◇◇◇ 奥様が向き合う「介護」◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
実家・義実家のご家族、旦那様、自分自身、
多くの奥様に介護と向き合う日が訪れます。
介護中の方もこれからの方も既に御世話になっている方も、
ここで相談したり、時には愚痴や弱音を吐いて協力し合いませんか?
ご経験された方や職業として携わっておられる方のアドバイスも歓迎です。

他板にも介護スレはありますが、
実家を出て夫家に嫁いだ立場として、
または旦那様が婿入りされていたり、或いは子供の有無などetc〜、
既女なりの複雑な事情が発生する事もあると思いスレ立てしました。
よろしくお願いします。
※叱咤激励ありですが悪意のある発言はNGです。
2可愛い奥様:2013/02/15(金) 12:20:57.77 ID:T+LrWgjG0
>>1
3可愛い奥様:2013/02/15(金) 12:23:36.33 ID:kvTtWrKj0
>>1
乙カレ
4可愛い奥様:2013/02/15(金) 12:29:27.05 ID:vo1gMxdj0
>>1

5可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:12:24.57 ID:VHrbDyDR0
いちおつ。

訪問介護員です。
色んな家に行くけれど、嫁の立場から見てると本当に気の毒に思うケースがたくさんあります。
悩んでる、不満に思ってるのは1人だけじゃないですよ(´・ω・`)
6可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:18:13.71 ID:gSgaqXdc0
>>1乙です
頑張ってる皆様も乙です。
7可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:38:53.60 ID:ooLtnAVF0
いつかは終わる……と思っても……
8可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:45:00.56 ID:wCXi07tT0
>>1おつ
いつかは立つと思っていたスレだわ
あ、今回はもうだめかも・・と思った途端に元気になる
老人介護は先が見えねーだよね
お風呂にいれる時と排泄の時が一番きつい
9可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:24:39.98 ID:GVO7BkLJ0
これからは施設も人材も足りないし、高齢者人口自体も増えるので、
在宅介護に移行するんですよね。嫁さんや娘さん等の介護者人口が
増えるのに、年金目減り等で介護者自身の生活も苦しくなっていく
方向だ。今一度、介護保険等の内容を考えなおした方が良いと思う。

うちの母なんかは、要介護度2なんだけど、症状は抑うつのみ。
自殺の危険性があるので目が離せないし、ヘルパーさんが来るとか
えって悪化しちゃう。見守りをして貰えるだけの「薄いサービス」
を望んでいるんだけど、長時間は無理よね。まんべんなく巡回する
サービスよりも、毎日付きっきりの「介護者の休日」が欲しいわ。
施設が足りないんだから、ヘルパーさんが丸一日来て欲しいよ。

例えば、週2日(週合計2時間)の訪問サービスを、月8〜10時間
とかのサービスに切り替えることができるようにして欲しい(お泊
りもして欲しい) 毎日なんて言わないから、月一回の「休日」が
欲しいのよ。ショートステイなんて随分先まで予約で一杯だし、第
一精神疾患の高齢者には不向きなんですよ。
正直、なんでもかんでも「来い」という姿勢にはうんざり。
10可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:09:04.99 ID:Oig4RFH5P
そういう場合は自費で受け付けてる業者に頼むしかないかな
高いんだろうね…
11可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:25:30.73 ID:GVO7BkLJ0
>>10
http://www.osweb.jp/price/care/

介護家政婦
1,450円×時間+手数料+交通費

一泊旅行をする際、20時間拘束で、1450×20時間=29000円プラスアルファ

介護保険を支払っているんだからさ、もっときめ細かいサービスを
取り揃えて欲しいわ。被介護者も増えるわけだし、多様なニーズも
生まれる。それか、家政婦さんの協会にも介護サービスの適応させ
ればいいのよ。
12可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:42:09.85 ID:93cZw3gQ0
うちのトメさんは、要支援2なんで、
本人としては、「まだまだバリバリ元気」って思ってる。
でも実際には、足元がすごく危なかっしくて、
近距離別居の長男嫁の自分が、何かと様子見に行かないとダメ。

デイ勧めても、「なんで私がそんなところに」って拒絶だし、
なんとかヘルパーさん入れてもらうのは同意させたけど、
これからどうなるんだろう…。
娘が出産でもうすぐ帰省予定なんだわ。
自分が倒れそう。
13可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:38:41.19 ID:cazjGpHB0
良スレ、ありがとう。

要支援2ぐらいが一番大変そう。本人も自覚ないしね。
トメの面倒なんて、あなたエライわ。うちの兄嫁に聞かせたいわ。
一度デイに遊びに行ってもらうのがいいよ。お試しって言い聞かせてw

兄夫婦が丸投げで、小梨自営の私が実家父の面倒見てる。要介護3.
要介護3になるまでにも、道のりがあるわけで・・・
今は すべてに介助が必要な状態。
デイやショート利用しながら、夜は泊って面倒みてる。

覚えてろ!兄夫婦。
14可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:34:44.40 ID:TgUuz8fj0
下の世話の臭いがつらい場合、消臭マスクのようなものは
効果的ではないのでしょうか?
15可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:21:52.23 ID:PmdcnaLE0
鼻にワイヤーが入ってるタイプなら
幾分マシかもしれないけど。
16可愛い奥様:2013/02/16(土) 01:45:27.64 ID:W+JPEwu50
六月に出産予定の妊婦です。
同居の義母は特定疾患からの要介護5で昨年春から特養に入ってるんだけど、
年末に施設に面会に行っていた義父が与えたおやつがのどに詰まり、窒息、心肺停止、
自発呼吸は出来てなくて、人工呼吸器つけてて、今も意識が戻りません。
かつぎ込まれた急性期の病院から転院を迫られてるんだけど、
義父がゴニョゴニョ言ってて、多分自分が家で看たいと言い出す予感がしてる。
自分は昨年春までの介護のお手伝いと日頃の生活から考えると、
もう介護には関われない自信がある。
旦那が休日でも上の子二歳をつれて遊びにも行けない、
昼でさえ外食も出来ない、実家に孫見せにも帰れない、
毎日義姉やらヘルパーやらが家を出入りして、泣きわめく子供かかえて時間に追われる生活がまた戻ってくるかもしれないと思うと、
それにさらに新生児が加わるかと思うと、
もう逃げ出そうかなあと思ってる。
旦那が自宅自営で、マザコンだからかいがいしく介護手伝ってたけど、
常にピリピリしてて、かなり当たり散らされたし。
義母には悪いと思うけど、義父が妻を思うように、
私が子どもと自分を守ってもおかしくないですよね。
17可愛い奥様:2013/02/16(土) 02:23:25.66 ID:8fg9WLwW0
呼吸器の管理大変だよね。
痰が詰まったら吸引しないといけないし、カフ(管の周りの浮き輪みたいなやつ)緩いと
肺炎だのの可能性あるし、素人には荷が重すぎる。
交代の介護人数多けりゃいいけど、そうもいかないだろうし。
転院であちこち数ヶ月(3ヶ月くらい?)回されたとしても病院で管理してもらったほうが
いいと思う。
自分のご家族を守るのは当然よ、おかしくないわ。
18可愛い奥様:2013/02/16(土) 02:37:17.11 ID:UxQv0Edh0
>>13
>要介護3になるまでにも、道のりがあるわけで・・・

初心者なのですが、うちの母はが要支援を受けたのは
もう5年くらい前で、2年前に要介護2となりました。

認知症なのですが、今のところ大変ではありません。
少し呆けてはいるものの、徘徊したり粗相もしません。
介護2から介護3になるまでっていうのは、だいたい
どういうふうに変容してくるのでしょうか?
うちの場合、要支援の時が一番酷くて統合失調症の
ような感じでした。その後、だんだん常人に戻ってき
て、今は中核症状は殆どなく、BPSDでは病気妄想や疼
痛障害が主です。
19可愛い奥様:2013/02/16(土) 06:03:48.31 ID:XG7e3L7i0
>>16
お義母様の現状だと、在宅介護はかなり難しいんじゃないでしょうか
失礼ながら、吸痰とか、お義父様にきちんと出来るとは思えないし
医療型療養病床のある病院に転院させるのがベストかな
3ヶ月で退院させられることはないけど、けっこうお金はかかってしまうのが辛いけど
(月20〜30万円くらいが相場)

男の人が介護するのって、被介護者の望みを叶えるというより
自分の思い通りにしようとしますよね
それで家族にイライラをぶつけられたらたまらないですよ
あなたもこれから出産があるし、介護より自分優先でいいと思います
20可愛い奥様:2013/02/16(土) 09:07:15.67 ID:LL7EkHD80
>>16
自分と子どもの事一番に考えて良いよ。
普通でも難しいシチュに二歳児と新生児…
義父さんも考えなしだけど、あなたと子どもを守ろうとしない夫が一番悪い。
21可愛い奥様:2013/02/16(土) 09:38:10.72 ID:d22t6coCO
>>20 義両親何歳?
22可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:14:40.58 ID:LL7EkHD80
>>21
え うち?65くらい。
2316:2013/02/16(土) 10:20:19.31 ID:yW11+O/Z0
コメントありがとうございます。
私40代前半旦那40代後半、
義父は80手前で、持病と今回の窒息トラブルのストレスから、統失よりの軽い安定剤を飲んでいます。
義父は耳が悪くて人と話がしにくく、
実は窒息トラブルもおやつを口に与えて目を離し、
窒息している音が聞こえず、心肺停止に至ったようです。
(施設の人に、「あと五分はやければ…」と言われました。当然動揺もしたのでしょうが相当な時間助けを求めなかったようです。)
自宅でも何度か同じ事があり、義父の介護が危険なのも施設に入れた理由のひとつです。
義父はまだ自宅介護を口にはしてませんが、急かされているから転院先の病院を決めて(急性期病院からのチョイス)と旦那が聞いたところ、
決定を言葉を濁しました。
自宅介護の他に、言葉を濁す理由はないと思っています。
在宅介護してたときも、
手続きは全部主人で仕事の手が止まり、はっきり言って生活費のやりくりが難しくなり立て直せていません。
自宅介護になるとながければ十年という話も聞くので、
十年後にどうしょうもなくなって家族離散するよりは、今から自分の人生と子供のこれからを落ち着いて立て直したいと思いました。
当然、呼吸器をつけて帰っても、義父には機器のメンテや二時間おきの体位交換オムツ交換などは無理と思います。
自分で「世話が出来ないから、もうあきらめてして施設に入れる」といった経緯があるので。
2416:2013/02/16(土) 10:23:40.50 ID:yW11+O/Z0
旦那もバカではないとは思うので、さすがに止めると思いますが、
どなたかがおっしゃるように医療費の問題もありますので、どう話が転がるか解りません。
私が考えている最悪のケースとなった場合は、
私も子のために腹をくくらなきゃなと決めました。
義母とはさすがに心中できません。
その勇気があるなら子のために頑張ります。
25可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:48:03.63 ID:d22t6coCO
>>22 間違えた。すみません。>>16 義両親何歳?
2616:2013/02/16(土) 10:51:49.35 ID:da7qSp0o0
>>25
義父79義母76です
27可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:58:23.96 ID:d22t6coCO
>>26 義両親の年代からすると奥様40代かな。なら出産だって大変なのに義両親の面倒までは無理。
多分これから更年期に突入するだろうし。全力で逃げてほしい。
28可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:14:29.52 ID:/uXJf3+z0
>>26
実家が頼れるなら、すぐにも実家へ逃げなさい。
私は>>12ですが、
うちの娘も同じく6月出産予定。
今は娘が帰省中に、上の子を預けられる保育園探して奔走中よw
小さいもの、これから出産される方が優先に決まってる!
義両親の面倒は実子の旦那の義務、
あなたは義務の実施の面倒を最優先、
下手に面倒見ようなんて、ポーズだけもとっちゃダメ。
無理なものは無理なんだからね、
逃げてくれ。
29可愛い奥様:2013/02/16(土) 17:33:55.95 ID:d22t6coCO
>>28 離婚も視野に入れてってこと?
それなら財産チェックをしてからかな。
30可愛い奥様:2013/02/16(土) 18:24:22.59 ID:wGI41SG/0
うちは義母が重度の認知症+糖質で施設に入っているのだけど
入る時の書類で「延命措置をしない」とした。
3116:2013/02/16(土) 18:45:50.78 ID:W+JPEwu50
>>30
うちも本人の希望で延命措置は希望しないと意志表示してましたが、
窒息事故という状況だったためか、施設の看護師と思われますが管での呼吸器をつけられたそうで、
病院側の説明では着いたときにはすでに装着されていたそうです。
取り乱した義父が、その場で「なんとしても命だけは助けてくれ!」と叫んでいたそうですので、
それを家族の意向と取られたかとも思います。
とことん役立たずで、いらんことばかりしてくれます。
離婚しても旦那の財産はチェックするまもなく何もないので
(家も義父名義の家に同居してます。)
何ももらわない方がさっぱりしますし、
強いていうなら婚姻関係の終了書類なども使って、今後一切つきあうつもりはありません。
本当にそうなると子供にはかわいそうな思いをさせますが、
家族を守れもしない男につきまとわれたほうが子のためにもならないと思うので、
あきらめてます。
32可愛い奥様:2013/02/16(土) 19:46:36.35 ID:d22t6coCO
>>31 簡単に言うけど奥様何歳?子供を抱えて仕事をする体力ある?
3316:2013/02/16(土) 20:18:17.02 ID:W+JPEwu50
>>32
40前半です。
妊娠する前の四年ほど前までは、
短大出てから合間なしに働いてました。
34可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:22:11.15 ID:PHAqxBBw0
>>32
既に答えてること何度も質問してるよ
よく読みなはれ
35可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:31:45.07 ID:ysEuQ9a/0
ホッシュ
36可愛い奥様:2013/02/17(日) 00:51:58.21 ID:fSonOgDy0
いくらなんでも呼吸器の付いている老人を在宅しろ。とは病院側も言わないと思うよ。
よっぽど家族が強く要望して、在宅で診てくれる往診医&訪問看護ステーションが
がっちりフォローしてくれる体制が確保されていいるならともかく。
37可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:26:31.68 ID:BnbtFl0oO
>>33 その年代なら看護師とか税理士とか強い資格が無いと仕事は無いよ。簡単に離婚は考えてはダメ。
ご両親が資産家で賃貸収入とかで暮らしていけるようにしてくれるなら別だけど。
はっきり言って40代幼児乳児持ちには厳しい世の中。たとえ離婚するんでも準備をきちんとしてから。
介護は幼児乳児持ちにしろとは言わないしできないから安心して。
それととりあえず実家で出産して色々考えるといいと思う。そして準備。
意地悪な質問だけど旦那が財産無くて義父名義ばかりなのになぜ二人目作ったの?
>>34 失礼。ID変わってるからよくわからなかった。
38可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:27:28.00 ID:BnbtFl0oO
>>36 同意。せいぜい転院。
39可愛い奥様:2013/02/17(日) 15:25:54.48 ID:KGvtOX1r0
>>36
>>38

そんなことないと思う。
ALSなど難病で呼吸器つけている人で
在宅の人はいっぱいいるから。
計画停電のときもその人たちの電源は?と
問題になっていた。
40可愛い奥様:2013/02/18(月) 00:09:48.10 ID:GA+ljFTA0
>>39
ALS等の難病患者は自発呼吸が出来ないから、呼吸器使っているけど意思(意識)はしっかりしている人たち。
病状も落ち着いているしね。

この相談者のトメは、意識もない老人。
こんな状態の病人を自宅に帰せとは言わないよ。
ただ、急性期を過ぎたら転院を迫られるのは、当然だけど。
41可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:29:20.22 ID:TjTCaHgZ0
老人と病人は違うんだよ
老人は一般病院から三カ月で追い出されるシステムです
42可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:19:50.21 ID:5K2zY68M0
入退院繰り返したり転院するのは大変だろうけど、それでも病院や施設に居させてもらえる限り居させてもらった方がいいよ。
自宅で看る事も可能となると病院から話は一応されると思うけど、万全のケアを受けられる病院なり施設での療養を希望しますって伝えたら悪いようにはされないから。
地域のケアマネとか、家で家族が看ないなんてかわいそう!って雰囲気で詰め寄ってくる人もいるけど、そんな事ない。
至れり尽くせりな病院なり施設なりで余生を穏やかに過ごせる方が本人も家族も良いと思う。
設備の足りない一般住宅で素人の家族に行き届かない介護されて寿命縮める方がよっぽどかわいそう。
看る方も様子見に通うのはしんどいし大変だけど、自宅介護よりかは楽だしね。
極端な話、仕事や子育てに無縁で手が空いていたとしても自宅介護なんて引き受けるもんじゃないよ。
家で自分の手で看たい!という人もいるけど、誰の手も借りず自分一人でやり遂げられないなら希望しちゃダメだよね。
典型的な感情論で理想を語って自宅介護希望しておいて、実際の世話は嫁や娘任せタイプのお義父さんとか一番ダメなパターン。
43可愛い奥様:2013/02/18(月) 17:22:40.31 ID:/KqOkT/00
ケアマネの才覚と人柄も関係する。
44可愛い奥様:2013/02/18(月) 17:44:22.23 ID:p+M+Y1Hk0
16さんのケースだと、医療費が幾らかかるの?
月に15万とか掛かるのなら、うちの場合なんて無理だわ。
金のない家庭はいったいどうなるの?
45可愛い奥様:2013/02/18(月) 17:55:29.74 ID:/FhezARQ0
相当亀なのですが>>18さん、13です。

要介護の度数?の上がり方は、人それぞれだと思います。
うちの父は平成19年要支援2から、現在要介護3です。

認知症がひどくなるより、介助の度合いが多くなると(今はすべてに介助必要)
介護度が上がるようです。実際、父の認知症は昔と大差ありません。
道のりがあると書いたのは、要支援2→要介護1→要支援2と行ったりきたりも
するわけです。徐々に上がるとは限りません。
46可愛い奥様:2013/02/18(月) 21:33:45.36 ID:5K2zY68M0
>>44
行政に相談してみる、とか?

うちの父親は病気だったから看取るまでの半年間だけで終わったけど、長期に渡ったらどうしよう…という不安はあった。
本人は働けなくなるし、医療費はかかるし、家族も看護の為に仕事を頻繁に休む事になる=収入減だし。
保険の効く病気の医療費は高額医療費制度で上限8万円くらいの負担だったけど、本当カツカツだった。
介護認定も受けて(二級だった)ベッドの貸出などのサービスを利用したり、役所に相談してその辺の制度を教えてもらったよ。
入退院繰り返して最期は一か月特別個室に入って緩和ケア受けて亡くなったけど、その特別個室に移る事が出来たのは母親が掛けていた国民共済や生命保険のおかげ。
教訓にして、一応私も夫の保険内容を見直したりした。

老人介護と病人介護は同列には語れないと思うけど、たった二、三ヶ月家にいて介助していただけでも死ぬ思いをした。
これが長年、しかも家で看取るとなると…。
本当に、生きてる人が優先だから無理はせず、頼れるもの使えるものは全部使って少しでも負担を減らして乗り切ってほしい。
47可愛い奥様:2013/02/19(火) 08:31:48.32 ID:7kljv74i0
>>16
入院先の相談員に相談してみたらどうかな?
どこかの施設を紹介してくれって。
施設に訪問するのは、家族の役目になっちゃうけど
離婚する前に、一度は動いても損はしないと思う。
その時に費用のこともしっかり聞いておいてください。
自宅に戻すと「な〜んだ、自宅でも介護できるじゃん」ってことで
施設入所への道が遠のきます。
行政はイマイチ宛にならないよ。
落ち着いて相談したいなら、地域包括支援センターをお勧めします。
@民生委員
48可愛い奥様:2013/02/19(火) 09:11:15.76 ID:4cBVJ22S0
いつまで16の話を引っ張るんだろう。
49可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:55:32.41 ID:0dinAtOVO
>>44 行政に相談して生活保護じゃない?親が貯金や家があるなら難しいけど。(資産処分をすすめられる。)
50可愛い奥様:2013/02/19(火) 14:14:55.03 ID:H4anpcai0
>>49
病人が出ると、金が無いと家を処分して無一文になるんだよね。
うちの義父が随分長く入院していたんだけど、当時は付添婦さん
がいて、それだけで毎月30万円以上かかったらしい(高額医療対象外)
兄弟が多かったので家無しでもどうにか回ったらしいけど、預貯金は
出来なかったみたいよ。

>>45
有難うございます。
徐々に上がるとは限らないのですね。うわあ!
51可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:22:23.74 ID:0dinAtOVO
>>50 治療なんていらないよ。緩和するケアだけでいい。


ケアマネさん次第なのか。
近所にボケている老人(運転している。)が要支援2にやっとなった。
ケアマネさんは運転やめさせようとお弁当を取るようにすすめたり、デイサービスすすめたりしている。断固拒否をしているが。
さっさと介護3にして免許取り上げてほしい。
52可愛い奥様:2013/02/19(火) 19:13:51.88 ID:7kljv74i0
ケアマネはあくまでも「こちらの希望に沿ってプランを立てる人」
ケアマネ側から福祉用具の提案や、住宅改修のヒントなどは
してくれない。
介護を楽にするかどうかは、情報がすべてだから
こういう場所で、どんどん質問すべきだよね。
介護認定、年々厳しくなってるからね〜。
要介護→要支援に逆戻りされる場合もあるし。
53可愛い奥様:2013/02/20(水) 01:33:18.31 ID:HGKXCP6r0
ケアマネさんも人間だから、個々で当たり外れあって、知識が浅い人や経験が少ない人も勿論いる。
こちらの求めてる情報やサービスを察して適切にプレゼンしてくれる人だといいんだけどね。
介護者家族の気持ち汲めない思い遣りのないケアマネは、助けになるどころか邪魔にしかならない。
病院だか役所だかで紹介されて我が家に回されてきたケアマネは最悪だった。
54可愛い奥様:2013/02/20(水) 13:10:29.06 ID:pnx070zZ0
>>52
うちはせいぜい要支援2ぐらいかと皆で話していたら
要介護1で病院のスタッフさんたちもびっくりしてたw
一人暮らしだから認定が甘かったのかな。
55可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:18:31.43 ID:sVKDW1gQ0
うちのトメさんは要支援2だけど、
先だって退院したばっかり。
足元が危なっかしいし、立ち上がるのも座るのも一苦労の状態。
それで一人暮らしなんだから、
もっと行政が支援してほしい。
今は家族総出で、ほぼ交代で様子見。
一応ヘルパーさんも入るけど、
家の中に他人が入るのは嫌がるし、
知らない人と会うのは嫌ってことで、
デイも拒否。
実際にお風呂だって一人じゃ無理。
どうしろってんだー!
56可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:21:26.93 ID:EbXj7SAI0
介護は家でって国が政策を推し進めてるからねぇ。
金があれば、介護はそれなりにましになるんだけどさ。
57可愛い奥様:2013/02/20(水) 15:43:53.01 ID:FUpgSA1j0
介護は家で、進行しないように家族が積極介在する。
というのだから、これからは高齢者人口増にあわせて、
要支援、要介護2までの人へのサービスを再考してほ
しいね。

家で介護する人へのインセンティブが無さ過ぎるよ。
介護保険は支払うばっかりでサービスは低下するし、
おまけに家族でなんとかしろってんだからね。

民間の家政婦介護ヘルパーを活用してほしい。
勿論、料金はかなり下げてほしい。介護経験のある
層の活用もしてほしい。介護ヘルパーの試験もある程
度簡易にすべき。

在宅介護減税とか、給付金とかないの?
58可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:41:40.34 ID:dO2xSBXq0
国庫破綻してお金が無いから
介護は各家庭でやってね、という流れでしょ。
59可愛い奥様:2013/02/20(水) 18:55:05.70 ID:7g4UPIqe0
舅(故人)の入院先への病院専用バスの中でのほかの方のお喋りで、

三か月すると出されるのでA病院からB病院へ、
B病院での三か月を過ぎたら又A病院へ・・・と
二つの病院間(ともに小規模な個人総合病院)を上手く転院できるように
病院関係者へお金を渡し続けてるって人がいたっけ。
60可愛い奥様:2013/02/20(水) 19:39:20.09 ID:My0q321t0
同じ経営の病院間でも、そうして転院しあってる。
61可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:15:57.93 ID:geRW0KLpi
地元でl両親と同居している兄嫁から、年老いた両親の文句や悪口を言われます。
現在、父が病院で寝たきりです。母は脊柱管狭窄症で不都合なものの
トイレに行ったり食器の洗い物と自分の洗濯はなんとかやっています。
寝た切りの父は、介護や看護は病院でしてくれているものの
兄嫁は洗濯の世話を日々してくれています。
そのストレスからなのか義姉が愚痴る気持ちわかるしごもっともなんだけど
わたしは親の悪口を言われっぱなしなのは正直気分良くない。
そして角が立たぬ様に都度すみませんと謝っていたけど
なんか不愉快になってきました。
こんな時みなさんはどうしてますか?
ちなみに病院代は父の年金から支払っていて、
父の年金や口座はすべて兄夫婦が仕切っています。ー
62可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:47:24.75 ID:qrsuZf8w0
>>61
気持ちは分かりますよ
確かに、実の親の悪口を聞くのは不愉快ですよね
でも、労力もお金も出していない立場では何も言えないかと

義姉さんがもうちょっと賢ければ良かったけど
実際に同居して介護生活していると、ストレスは半端ないですから
63可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:50:52.31 ID:ctQnPvv70
>>61
義姉さんと代わってあげたらわかるわよ。
年寄りの面倒をみるってものすごいストレス。
私なんか実母でも「早く○ねばいいのに」って思いながら面倒見てた。
そんな自分に嫌気がさしたけど昨年亡くなって正直ホッとした。
64可愛い奥様:2013/02/21(木) 02:01:23.72 ID:v3EwLJiS0
>>61
お兄さん夫婦がお金を管理するのが何か不満なの?
私はアルツハイマー義母の口座を管理してる。
本人の管理能力がもはや無いから
いろんな家や親戚関連や税金やら
雑事用事は全部こっちに来る。
家二軒分仕切る感じだよ。
お金預かるなんて、こんな事やりたくてやってる訳じゃない。
ネコババでもするように思われてるの?
酷いな。

義姉の方、同居の義母を家に残して、
病院通いは大変。ほぼ毎日でしょ?
そりゃ、疲れますって。
病院行っても、家に帰っても年寄りに
気を使うんだから。
たかが洗濯だけ、なんて思ってるのなら
代わってあげたら?
61さんが愚痴こぼされて困る以上の
心理的負荷と疲労がお義姉さんには
おそらくあるのかと思う。

寝たきりの介護を実際面倒みる訳でなくても
高齢で衰えてる家族が一緒に居るのは
常に心配とストレスがあると思ってる。
65可愛い奥様:2013/02/21(木) 07:27:13.61 ID:/UFgG0Ee0
自分が義姉の立場になってみたら分かるよ。
66可愛い奥様:2013/02/21(木) 07:49:00.00 ID:PQ7zJ6b10
>>54
認知症を発症してると
身体は元気でも、要介護1がつく。
67可愛い奥様:2013/02/21(木) 07:50:30.96 ID:EKEFWHuk0
>>61
一ヶ月、最低二週間でも、母親預かって、洗濯は自分でしてみなよ。
自分で何とか出来てるって、そのレベルの老人を家に一人で放っておけないよ。
長時間目を離せない老人が家にいるストレス、半端ない。
通院とか、誰が付き添いしてんの?
夜中にトイレの音がするだけで、転倒しないか、毎日はらはらするんだよ。
お義姉さん二、三日の旅行とか里帰りとかしてる?
うちは義姉が61さんみたいな感じで、
さらにネズミーランドとか行きまくって、たまに見舞いにいく感じだから、
悪口やら愚痴言う気持ち解るわ。
「寝たきりで見舞いにいってもすることないから、仕方ない」っていってたわー。
61さんの義姉は、まあ、気持ち解ってもらいたいって考えもあると思う。
助けて、手伝って素直に言い出せないんじゃない?
私は空気も読めないバカは、相手にしないでおこうと、言わないけどね。
遠いとか理由付けてまくし立てて、面倒な人だから。
68可愛い奥様:2013/02/21(木) 08:56:39.26 ID:zl85VBWtO
>>61 ちょっと叩かれて可哀想。
両親の家はどうなってるの?もし親名義なら兄嫁に「家を売って老人ホームに入れて下さい。年金もあるし老人ホームに入れますよ」って言ってごらん。
兄嫁、黙るからw
69可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:14:54.40 ID:4iurwKnb0
老人ホームに入れたって
老親のお金の管理や保証人は兄夫婦だろうに
ホームにも依るけど、
入居金ぐらいの預金は
家売らなくてもあるかもしれないじゃない?
70可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:28:57.49 ID:yo5EMb2D0
ホームに入れてもほったらかしってわけにもいかないだろうし
病院は引き続き通わないといけないし、面倒さはそう変わらないような。
71可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:29:15.26 ID:zl85VBWtO
>>69 だから何?両親名義だった場合の家はどうなるの?
多分兄嫁はもらう気満々だろうね。財産もらう気なら黙ってみなきゃいけないよ。
もらわないならみなくていいだろうけど。
72可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:35:26.33 ID:lBz+LxN50
可能ならば>>61さんが実母を引き取れば、と思う。
引き取った後でどれだけ大変か、あなたも分かると思う。
お金があるのならその後にお兄さんとの話合いでホームなり
施設に入れればいい。
お兄さんは何て言ってるの?
兄嫁なんて所詮は他人だよw
その他人があなたの実母のお世話をしてくてれてるの、
それが現実。
うちは姉夫婦が母と同居、義兄がこれまた鬼畜で母を
熱帯夜に窓閉め切ったエアコン無しの部屋で一晩放置、
熱中症で殺されたよ。
その後に母の貯金を5000万以上自分の口座に横流ししてて、今裁判中。
他人なんてそんなもん、鬼畜にもなれる。
実家に帰る度に何もしてない義兄に散々嫌味言われるから
>>68さんみたいに「お金も腐る程あるんだしだったら施設に」
「うちで引き取りましょうか?」って提案する度に黙ってた。
お金の管理が出来ないと上手く横領してたお金が自由にならないと思ったんじゃない?w
兄嫁なんて所詮は他人、あなたのお兄さんと話し合った方が話は早いよ。
うちの姉は今でいう発達障害なのか義兄の言いなりで義兄が居ないと生きていけない
バカで絶縁したけどねw
73可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:41:48.39 ID:YlrRMqVc0
>>61
金も手も出さないなら、代わりにせめて愚痴聞き&慰め係として役に立ってやれよと思う。
両親の悪口が不快ならあなたが両親を呼び寄せて引き取って世話すればいいと思う。
ご両親が高額な年金を受け取っていなければ足りなくて兄夫婦のお金を持ち出してるはず。
お給料も出ないのに両親の為に介護ヘルパーを24時間在宅でやってくれている兄嫁さんに自由に使えるお金を渡してあげるという気持ちはないの?
週に一度でも月一でも、様子を見に帰ってますか?
兄嫁さんはお出掛けも里帰りも満足に出来ないでいるはず。
たまに代わってお世話させてもらって、自由時間を確保してほしいとは思わない?
…ていうか、釣りだよね?

家を処分して兄夫婦は他に居を構えて施設に母親を入居させる案はアリかな、と思う。
嫁ぎ先の家なんか、よっぽど良い物件じゃなきゃそんな欲しかないよw
老人と同居して亡くなったら遺品整理なんかの手間がかかるし、家土地なんて残さないで生前に処分してもらってお金使える方が有難いけどなぁ。
父親の病院と母親の施設どちらにも様子見に通うのは大変だけど、兄嫁さんは自由を取り戻せるかもしれない。
その為の費用は>>61も負担するべき。
自分が手助けしている点が一つも書かれてないけれど、嫁いでいようが子育て中だろうが遠方だろうが、言い訳には出来ないよ。
愚痴言いながらも全ての面倒被ってくれている兄嫁さんには頭下げて感謝すべき。
手を貸せないならお金は進んで出すものでしょう、実子なのだから。
今お金を出せないなら、せめて遺産相続は遠慮して放棄するといい。
全ての権限を兄夫婦に譲るべきでしょうね。
74可愛い奥様:2013/02/21(木) 09:58:32.24 ID:zl85VBWtO
>>70 入所金が高めな所だと早々呼ばれない。ただし一筆書く。
>>72 一旦引き取ると担当行政、ケアマネ代わって面倒。そのままストレートにそこで入れるのが一番。
>>73 持ち出しあったとしたらコトメにそのことを言いそうな兄嫁だと思う。
持ち出し文句を言うならさっさと両親の家を売ればいい。
多分兄夫婦は家を建てられる才覚がないんでしょ。じゃなきゃ同居しないって。
同居している人の半数は自分で家を買えない人がほとんど。家を建てられる才覚あるなら何もわざわざ同居しないって。
うちのコトメが良い例w 家を建てる才覚がない男性と結婚してしましまったから後悔してたよw
75可愛い奥様:2013/02/21(木) 10:10:00.97 ID:SKtpLZOQ0
スレを横切るようで申し訳ありませんが、ようやく昨年特養に入れました。
大都会だし、交通も便利だし、比較的恵まれて家庭介護をしていましたが5年で限界です。
目が離せない老母を交代で見るのはとても疲れる。真夜中のコトって物音にも目覚めるしね。
数年前に申し込んでいた特養に再訪したとき向こうがこちらのデータを紛失していた。

あちらも職員の出入りが激しくてそんな事あるようです。むこうのミスだからかなんだか速攻一週間で入居。
一日おきの見舞いを兄弟で交代しています。極楽です。
自分はとても幸運だったと思います。
76可愛い奥様:2013/02/21(木) 10:12:36.41 ID:zl85VBWtO
続きです。
結局コトメは離婚して親と同居で文句を言ってる。
たまに兄嫁の私に文句を言うけどはっきりは言わないし言えない。
資産援助を受けた事を後悔してるし財産ほしいから。後悔していることは泣きながら兄に言ってたし。
でも財産ほしい、面倒はみたくないは筋違い。
多分出てこないだろうけど>>61さんも兄夫婦に家を売って老人ホームに入れることを詰め寄れば?
その際名義変更されないように気をつけて。お父さんに正式な遺言状を書いてもらってからね。
77可愛い奥様:2013/02/21(木) 10:15:15.96 ID:v3EwLJiS0
>>70
私もそう思う。
鬼畜な子ども達じゃ無ければね。

めぼしい財産が家だけ、っていうのが一番
相続で揉める。
長男とは同居、と思ってる高齢世代は多いよ。
>>73
ほぼ同感。借金持ち親でなければ相続放棄する人は稀だと思うけど
78可愛い奥様:2013/02/21(木) 10:39:30.71 ID:YlrRMqVc0
>>76あなたの自分語りは、なんか凄いね…。
お義姉さんが財産欲しさに実家で実親と同居して介護してるのと>>61のケースは全く違うじゃん。

ジジババ介護付きの家なんて要らん、賃貸の方がマシ( ゚д゚)、ペッな人も沢山いるよね。
自分達夫婦の生活を守りながら通いで介護してる>>75さんのような子世帯は平和だと思う。
兄弟ちゃんと平等に負担しているみたいだし、理想だね。
うちの父親の介護の時は母親と長男仕事、長女都会暮らしだったから、求職中で専業主婦だった私だけが手が空いてて里帰り介護してた。

>>77うちは夫が次男私が次女で遠方で結婚して夫の地元で賃貸暮らししているけど、夫婦それぞれの実家の相続は放棄しようねって事で話してるよ。
実際うちの父親は昨年亡くなったけど、その時も生命保険や土地家屋の分配についての話にはノータッチで実家の兄と母に任せた。
私だけが介護していたけどそれでも相続もらえるなんて思ってやってなかったし放棄の一筆書いて終わり。
それぞれの長男が実家に未婚で住んでるし、全ての権限は実家にいる人に任せようねと決めている。
お義兄さんに至っては義実家の家業も継いでくれていて、そのおかげで私達夫婦は何の責任もなくのほほんと暮らせている。
だから、たとえ義両親が私達夫婦に何かを分けてくれようとしても貰うのは気が引けると思う。
79可愛い奥様:2013/02/21(木) 10:43:58.34 ID:v3EwLJiS0
ああ、実家が家で商売してたりすると
事情は違うだろうね
>>61さんが放棄するとはあまり思えないけど
80可愛い奥様:2013/02/21(木) 11:22:53.25 ID:YlrRMqVc0
実家の商売関係無く、その家に住んでいない人、所有者の介護に密に関わっていない人は相続には口出しちゃダメだと思う。
それでも高額な遺産があったら揉めないように法定通りに分けたりするのかな?
何にせよ、実子でもないのに介護した人が一番苦労してんだから、その人を労ってあげなきゃ報われないよね。
実親の介護はまた別だけど、手助け出来ない立場の他の兄弟姉妹は世話見てくれる兄弟姉妹に配慮すべきと思う。

こっから自分語りなんで嫌な人はスルーしてください。
父が亡くなって相続を放棄したけど四十九日の時になって母親から数十万を渡された。
でもそれは私が介護が終わってホッとしたのも束の間、葬式の段取り準備まで押し付けられてブチ切れて大号泣したからだと思う。
夫に構えないで仕事も出来ないで子供も産めないで、遠くから通って住み込みで世話はほとんど私がやったのに!
お兄ちゃんお金稼ぐのと後始末は俺がやるんだから愚痴るなって私に言ったじゃん嘘つき!
お母さんもお兄ちゃんも文句つけるばっかりで葬式まで私に任さないでよ!
お母さんの時はお兄ちゃんが一人で介護してよね!
やらせてごめんねってそれだけ?お母さんの時もよろしくねーってありえないでしょ!?って。
人間出来てなくてサーセンw…当時マジで限界だったもんで。
25、6の小娘にはキツイ修羅場だったんです。
もらったお金は、母親の介護が必要になった時に兄に渡す為に手付かずでとっておいてある。
お金は受け取ったけど、母親の時は手助けしたくないから。
悪いけど、たまの様子見くらいで勘弁してほしい。
81可愛い奥様:2013/02/21(木) 11:36:45.26 ID:zl85VBWtO
間違えました。>>74です。>>73あてではなく>>72あてです。
82可愛い奥様:2013/02/21(木) 11:36:59.26 ID:TTzGytz70
若年性認知症を59歳に発症した舅の介護を13年やった者から申し上げ
ますが、直感で「うわ〜無理」「絶対ダメ」って感じたら、金や相続問題
に関係なくやらないほうがいい。直感に従ってください。
83可愛い奥様:2013/02/21(木) 11:44:00.17 ID:YlrRMqVc0
>>82
なんというシンプルかつ真理に迫ったアドバイス
84可愛い奥様:2013/02/21(木) 11:46:58.38 ID:zl85VBWtO
>>78 義理親なんか財産欲しさじゃなきゃ同居しないよ。それか家賃が払えないから同居。
同居しなきゃ介護しないで行政に丸投げか自分達で老人ホームに入るでしょう。

兄夫婦だって出ていけばいい。行政が施設に入れるよ。
義理親と同居している人の半数以上が経済的理由と新聞か雑誌に書いてあったよw
ローン払えなくなった人が多いから仕方がないよね。
そんな人私の周りにもたくさんいる。
85可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:09:52.85 ID:zl85VBWtO
>>82 素敵w うちは結婚当初からすでに夫婦揃って自力の財産がかなりあったから義両親には特に強く「財産いりません。援助いりません」宣言をしていた。
しかし旦那の弟妹がたかりにたかりまくった。おかげで旦那の両親みることなく終わる。
残るは私の親だけw もらってないけど職業柄行政と人様に迷惑をかけられないからみてる。
親の遺産は寄付をするようになってる。いらないけど。
86可愛い奥様:2013/02/21(木) 13:35:57.30 ID:SeKrBvJs0
>>82
「親不孝もの」「鬼嫁」と罵られようと無理だと思ったら逃げていいってことかな。
今はまだどちらもヘルパーさんに来てもらって自宅で暮らしてるけど
認知症が出たり寝たきりになったらどうしようと悩んでた。
定年まで転勤があってどちらの地元にも戻る予定もないし
せまい社宅で同居介護とか考えただけで死んでしまいたい気持ちになります。
87可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:05:23.42 ID:AIfSgCga0
後悔しないのなら逃げてもいいと思うよ
最後に決めるのは自分だから
88可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:29:21.34 ID:v3EwLJiS0
介護して後悔っていうのもあるよね
89可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:56:42.18 ID:7NcKK/Za0
実父の介護5年やって鬱病になったわ
更年期も重なって心身共にボロボロw
義理親の介護なんて絶対無理
実の親にさえ殺意が湧いた自分が怖い
90可愛い奥様:2013/02/21(木) 15:42:50.08 ID:c8EY2Lyo0
うちは実母なんだけど。
兄は小金持ちなんだけど、病気持ちで独身。介護なんてやると
自分の方が死んでしまうと毎月5万を仕送りするのみ。
弟は鼻っから、金が無いし嫁さんには頼めないので、ということ
で早々に拒否。

まあ、今どき、介護は娘の役割なんでしょ? そんな暗黙の了解
があるじゃない。ただ、生活を犠牲にしちゃっている夫が不憫。

兄は、月5万の収入と思え、なんて考え。揉めるのは、母親が可哀
そうなんで、無心になって介護してまっせ。年金も少なく、財産
も全くない(借金が少々ある)母親なんて、誰も見向きもしない
のは事実だね。今、母の年金や財産等がかなりあったら、喜んで
介護生活は送れると実感している。金があれば家政婦さん雇ったり
できるしね。要は金なんですよ、金。
91可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:08:21.94 ID:lBz+LxN50
>>90
お疲れ様。
そうだよ、所詮は金。
お金さえあれば、至れり尽くせりの有料老人ホームにだって入れる。
そこに毎週末にでも手土産持って面会に行けば、お互いにハッピーだって事。
母親は娘に負担掛けずにプロの介護士に世話になれるし、娘も自分や家族の
生活を犠牲にせずに日常生活を送れるわけだし。
現実は年金のみの財産無しだから皆、苦労しているワケでしょ。
だから自分はまだ健在な義両親をとにかくお金だけは残して欲しいと
心底思ってるよ。現に旦那にも言ってるし。
「綺麗事じゃない、介護にはお金が必要だから」って。
男って自分は外で働いて金を稼いで来るんだから、
嫁が自分の両親の介護をするもの、って絶対的に考えてるけど、
特養経験者の自分から言うと介護は女の仕事だなんて決して思わない。
認知症や要介護5の寝たきりの親を長年、自宅介護して最期まで看取った
長男や次男もたくさん見てきた。>嫁さんノータッチ
今までよく自宅介護で看てたな、って位のレベルだもん。
92可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:39:41.89 ID:c8EY2Lyo0
要介護5の寝たきりになったら、さてどうしようかな。
ま、認知症も同程度に進んでいたなら、施設を考えようかな。

うちの母は、まだ要介護2。今、夕食を済ませた。
刺身を4切れつけたんだけど、おいしいおいしいと言いながら
2切れ残す。どうしてと聞いたら「これ、あんたが食べな」と
言っている。認知症でも、我が子の食い物を確保保存する本能
はしっかりと残っている。そういうときの母の目は、生き生き
していて強いんだよね。
93可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:52:38.89 ID:kcsGRscz0
皆さんお疲れ様です。介護もほどほど、時々さぼりましょう。

>>89さんの話聞くと、自分も気をつけなきゃと思う。
実父のために寝泊まり、夜中3度のトイレにつきあう
これだけでも、かなり負担になってる
いくら自営で融通がきくといえ、その日のリズムが狂う
要介護3になってから、自宅介護も限界が見えてきました。

薄毛にもなったんだよw美容師の子も睡眠の質が悪いからだと言われたよ
94可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:29:56.30 ID:wHQDaR6X0
>>91
少し前に出た小説で、一人暮らしの母親が骨折したことから
介護が必要になって有料老人ホームに入れる話を読んだが、
金さえあれば、と思わずにいられなかった。
下の世話もぜーんぶ他人任せにできて、主人公は姉と交代で
隔日に母の希望の品を持って見舞いに行くだけ。

主人公はそれでも不満タラタラだったけど、そういう有料ホームに
入れられる可能性がない庶民からすりゃ、なんて贅沢な不満なんだと
思わずにいられなかった。
金さえあれば、な気持ちが募って読まなきゃよかったとまで思った。
95可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:44:18.95 ID:v3EwLJiS0
いなか行くと有料老人ホームも高くないよ
地元の人ばかりという訳でもないらしい
96可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:59:15.41 ID:sCzzFHmN0
実母は要介護2認定。父と生活して二世帯住宅。
嫁に気を使いヘルパーさんに毎日実費で食事をお願いしている。
ふらつきがきつく少々痴呆もあり目が離せられない。
たまにはデイケアやショートステイに行かせ家族が息抜きしたいだろうがなんせ人との付き合いを嫌がる性格。
老人ホームなど無理。ショートステイも無理でどうにもこうにもならずだよ。
預けるとなると可哀想になり出来なくなる。子供が託児所に預ける時嫌がるのとおなじようだよ。
なので一度も預けたこと無し。みんなはスムーズにいくもの?
97可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:09:44.19 ID:v3EwLJiS0
実の娘のあなたが短期でも預かればいいじゃない。
それとも二世帯同居の髭?
98可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:38:03.31 ID:zl85VBWtO
>>96 行かない。認定すら受けてくれないよ。
ただ母親はもうすぐ逝くと思う。墓参りしたがるし。自分で死期が近いのわかってるみたい。春には逝ってほしいな。
>>97 出かけるの嫌がるからたとえ娘の所でも無理なんでしょ。
99可愛い奥様:2013/02/22(金) 01:26:18.32 ID:QDkY8o+E0
近所に有料老人ホームができて、面会らしい車がしょっちゅう出入り
してて、おだやかな感じの職員らしき人と散歩してたり、老人ホームって
寂しい所なイメージあったけど、そうでもなさそうだ。
100可愛い奥様:2013/02/22(金) 01:27:24.96 ID:OPeMPdBS0
>>96
デイにいくまで、うちの義母も拒否ものすごかったよ。
義父が介護の負担からさらに体調を崩し、
同居の息子の仕事も生活も回らなくなって、渋々行った。
義父が介護ができなくなったら、
抵抗しても入所させられるのは目に見えてたから。
私は私で、毎日離乳食みたいな食事作らされてて、
乳飲み子居たから参ってたし。
行ってからも、人と一緒食事するのは嫌だ(体が悪く、うまく食べられない。)とか、
あの人知ってる人で口うるさいから嫌だとか、
行事にはでたくないとか色々言ってた。
身内がいかに介護で参ってるか、さんざん言い聞かせても、
いやがってる人はたいてい、自分から行くとは言わない。
でも本当に何かあったとき、デイにでもいってる実績ないと条件が厳しいって聞いて、
「(とんでもないところにしか行き場がなかったら、自分はえらい目に遭う)」と思ったみたいで、
さらに、体が本格的に動かなくなってきた自覚から、家での生活がきつくなってきたようで、
ある日あきらめた。
結局は周りがなんと説得しても、ほとんど聞いてなかったわ。
101可愛い奥様:2013/02/22(金) 01:50:31.57 ID:/O3G4KdL0
>>99
有料老人ホームは見学してみるといろいろ。
パンフじゃ雰囲気わからないから。
高ければすごく良い所かと云えば
そうとも限らないし。
暗く無くて暖かな穏やかな雰囲気があるのはいいホームだよ。
102可愛い奥様:2013/02/22(金) 06:22:09.57 ID:w2wZ5xmZO
頑固老人は頭が痛いよ。うちは車の運転をしないだけマシって程度。
中には狭心症でハァハァしながら運転している老人がいる。まだ元気なつもりで当然デイサービスも宅配弁当も断固拒否。
娘も発狂しながら注意をしている。
103可愛い奥様:2013/02/22(金) 09:52:32.34 ID:oAKmP5NN0
>でも本当に何かあったとき、デイにでもいってる実績ないと条件が厳しい
うちの祖母がそうだった。
デイや施設に偏見がある人で「あんなのはキ○ガイの行くところ」と言い張って
なかなかデイサービスに行かなかったら介護度が上がっても入れる施設が見つからなった。
なんとか新設のグループホームみたいなところに入れたと思ったら
そこがとんでもないところで、入所してほんの数週間で病院に入院、亡くなってしまったよ。
104可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:00:54.22 ID:xOY/7/9Ji
>>61です。
皆さんの御意見ありがとうございました。
先日、父の病院へ行った時に看護師さん達から
御宅の同居家族は冷た過ぎる、お父様が可哀相です。と言われ
モヤモヤしてしまったのもあります。
多くのレスのおかげで、複雑な心境は胸に仕舞って
兄にも義姉にもこれまで通り感謝の言葉だけを言い続けようと思い改めました。
相続は私は一昨年に放棄手続きしていますし
介護や葬儀の費用は負担して当然だと思っています。
105可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:09:19.01 ID:/O3G4KdL0
法律的には生前に相続放棄は出来ない筈なんだけどな
106可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:15:47.63 ID:xbltV3azP
>61
看護師とかの病院関係者の言葉って傷つけられるけど、無視してね。
あの人達はカンファレンスと称して自分たちの狭い価値観で話し合いをして
その結果を家族に無理強いするのが看護だと勘違いしている人も多いから。
人にはそれぞれの事情があるっていうことが理解できない人達が多い。
107可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:17:17.97 ID:w2wZ5xmZO
>>103 素敵w
>>104 お兄さんにいらないって言っちゃったの?
ならまた義姉がなんだかんだ言ったらお兄さんに「家を売りましょう!そうすればお互いに楽よ!」と言いなさい。
>>105 できるよ。
108可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:20:21.41 ID:qZPM4xrR0
>>107できないみたいよ。
ttp://www.s-houki.jp/seizen.html
109可愛い奥様:2013/02/22(金) 10:41:10.21 ID:xOY/7/9Ji
>>105
以前に兄達から呼ばれて書類に印鑑を押しました。
相続放棄だと説明されたのでそうなのかと思っているけど
だったら違うのかな。
いずれにしても大きな財産があるわけでもないし、
実家不動産は数年前に父から甥(兄達の長男)へ名義変更しています。
私は実家を出て嫁に出てる身ですし、
遠方暮らしで日常的に親の世話をしていないのに
何かを貰うつもりは全くありません。

>>106
ありがとうございます。
110可愛い奥様:2013/02/22(金) 11:30:32.71 ID:k6TEPWBG0
>>104
看護師さんも他人だからねえ。
うちも親戚という肩書きの他人たちに色々吹き込まれて、
介護してる人たちはそっちに参ってるよ。
まあ本当に困ったときには、そいつら役には立たないし、助けてくれないんだけどね。
本当に賢い看護師さんは、そんなこと言わない。
そういうのも職業の守秘義務に当たるだろうし。
だって患者の身内に身内の悪口言ってるんでしょ?
患者といえども、お客様なのにね。
スルーしないと。
111可愛い奥様:2013/02/22(金) 11:37:58.23 ID:k6TEPWBG0
>>103
やっぱりそういうことあるんだね。
うちは当時来てたケアマネが良い人で、
家での生活が厳しくなってきた頃を見計らって、
いかに施設利用の経験が大事か、本人にもわかりやすく抵抗ない言い方で説明してくれたみたい。
帰った後に文句は言ってたみたいだけど、外面の良い義母だからね。
身内の言うことより、外部の気に入っている人の言う事の方が良く聞くw
旦那と義父は、とんでもない所の施設見学して、現実に頭かかえて、
必死で説得してたけど、聞いてる様子なかったもの。
112可愛い奥様:2013/02/22(金) 12:33:21.60 ID:w2wZ5xmZO
>>108 親族間の誓約書はできるよ。
>>109 名義変えたの?ダメだよ。最後まで握ってなきゃ。
悪いが兄嫁かなりの人だね。
113可愛い奥様:2013/02/22(金) 15:40:24.75 ID:1uzYklnD0
>>96
うちも同程度。興奮がおさまらず一度精神科病院へ入院させた。
病院に置いてくるとき、必死で追いすがってきて「棄てないで、
行かないで!」と絶叫された。看護師に押さえつけられて私たち
は逃げるように退室。そのとき、夫と弟もいたけど、皆涙ぐんで
しまっていた。私は2、3日、母の嗚咽が頭から離れず、正直
滅入って鬱気分になってしまった。
一週間後、面会に行ったら、「もう来てくれないと思った。本当
に会いにきてくれて嬉しい。またきっと来てね、迎えに来てね」
と訴えられた。その時の母の様子はまるで少女のようで一層涙
を誘った。ああ、二度とこんなことはさせないと夫婦で決めた。
でも悪化したらどうなるのか。離れていても一緒に居ても本当
に辛い。
114可愛い奥様:2013/02/22(金) 15:44:43.41 ID:XXSMrea80
>離れていても一緒に居ても本当に辛い。

わかるわ・・・
115可愛い奥様:2013/02/22(金) 17:00:54.89 ID:sLSEDlHp0
>>104
看護師が家族にそんな事を言うなんて低能の証拠w
気にすんな。
うちは口酸っぱく家族にだって色々と事情はある、
家庭の事情には決して口出しするな、って徹底されてるよ。
そんな事言って家族が病院にクレーム入れたらクビが飛ぶ位だよ。
病院自体のレベルも疑うわw
116可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:43:02.76 ID:kkbeVMKQ0
認知症は早期発見が大事、相談に行きましょうというCMが流れてるけど、
結局家族がどこへ相談しようと本人を病院に連れて行かなきゃどうにも
ならないんだよね。

それでも本人に定期的にかかる医者があればそこから認知症を
診る医者につなげることはできるけど、そういう医者がないと、もう本人が
どうにかして医者にかからせる方策から考えないといけなくて大変。
どうにかならんかなぁ。

親の妄想が激しくなってきて、このままだと近隣にも迷惑をかけそうに
なりそうなんで相談に行ってきたんだけど。
もう知らん振りして逃げてしまいたいよ。
117可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:49:45.43 ID:0DZr97000
でも、そういう事を平気で言っちゃう看護師や介護サービス関係者って実際に少数居るよね。
>>104は看護師に言われた事を間に受けてないで、兄嫁をかばうくらいじゃないとダメだよ。
口も手も出さない上に外野の戯言を信じ込んで不満まで持たれちゃ、兄嫁さん報われないよ。
「私が手助け出来ない分よくやってくれている、医療関係者が口出し出来る事か?」
「お前達の仕事減らすために家族が冷たいとか言い掛かり付けてんの?」って言い返すくらいしてやんな。
末期癌親のために新婚なのに実家に戻って介護してた若い人を思い出すわ。
最期は緩和ケア病棟で看取ると決めているのに、ケアマネが見舞いに来てせん妄がひどい親に「家に帰りたいでしょ?こんな所いやだよね?」と本人にしつこく話しかけるので、頭がおかしくなりそうだとか。
見てて気の毒だった。この子、限界だなーって。
外野の言う事で気に病んだりする事ないのに、本当。
当事者は介護者を疎ましく思っている罪悪感があるから、咎められているようで余計に気にしちゃうんだよな。
気にしない方がいい。
118可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:56:17.50 ID:OPeMPdBS0
>>116
うちも義父母共々良くも悪くも健康で、大病の経験なし。
かかりつけ医なし。
ちょっと体調悪いだけで、初診料5000円かかる国立医療センターに行って、
なんともなくて説教されて帰ってくるけど説教された意味分かってないっていう
お幸せな夫婦だった。
かかりつけ合ったら、今までの経緯やら既往歴やらカルテにしてもらえるのにね。
義父にやっとお薬手帳持たせたところだ。

うちは認知の父方の祖母を、父が亡くなったあとも母が看てて、
病院つれてくのに当時中学生の弟しか手がなく、
手を引いて病院まで連れて行ってたよ。
凶暴化してたから、肉まで引っかかれたりしながら。
あの話は、いまだに悲しいわ。
119可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:07:29.47 ID:oAKmP5NN0
>>107
祖母の死までを「素敵w」なんて笑えるもんではないよ。
認知症の症状が出るまでは厳しいけど普通のばあちゃんだったし。

>>116
早期発見は色々と難しいね。
何とか医者に行ったとしても普段は症状が出てるのに病院や
家族以外がいるところでは症状が出ないで受け答えもしっかりしたり。
120可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:37:53.61 ID:03MUrRZHP
介護はどん詰まりに家族全員が陥る時があるからね
その為のデイサービスだったり、期間限定のステイだったりするのに
本人が慣れてくれないとなかなか活用出来ないし
うちも祖母が慣れるまでは、連れて行く日の朝から泣きそうな顔つきになり
「じゃあ一週間後に向かえに来るね」と言って別れた後、ずっと窓から私の事を見ていた
慣れない頃は泣きながら私も家に帰ったけど、ケアホームの主任さんが
「あなたが心も体も元気じゃないとこの先共倒れになるだけ、罪悪感を持たずに
自分を大事する事も介護を続けて行くコツの一つよ」と言われ少しずつ割り切れるようになった
121可愛い奥様:2013/02/22(金) 22:37:00.08 ID:qZPM4xrR0
うちの姑は、デイもヘルパーも拒否。認知症ですが、身体は頑健。
病院も行ったことないのが自慢の92歳。性格は見栄っ張り。
デイやヘルパーなど自分には用はないと…。
あんなところへ行くのは、みっともないと言います。
今のところ、トイレは大丈夫で、近所のスーパーに買い物行くのが唯一の楽しみ。
でも、なぜか同じお弁当を四つも五つも買ってきては家じゅうに隠す。
私の日課は、隠されたお弁当を探し出し、こっそり処分することから始まります。
一度、目の前でもう腐っているからと捨てたら、きちがいのようになりました。
すーっと目の色が白く濁って、暴力をふるったんです。
それ以来、何を言ってもだめだと悟り、逆らわないことにしました。
何とか、自分の中で折り合いをつけていますが、今の悩みはお風呂のこと。
もうかれこれ半年以上はいってないようです。
お風呂にはいろうと言うと、勝手に入るからと言います。
足腰が丈夫ですから、力ずくで入れる訳にもいかず困っています。
122可愛い奥様:2013/02/23(土) 01:01:01.30 ID:mQ1D7CXy0
うちの実家母も和裁や着付を人に長く教えてて
一応は周囲から「センセイ」と呼ばれてたこともあり、
プライドの高い扱いにくいお婆さんかも。

歌はイタリア歌曲をイタリア語で唄うような人なので、
老人の集いとかで童謡や演歌チックな歌を歌わせらたり
お遊戯もどきをさせられるようなのが大嫌いで
(気持ちはわかるが)
年寄り(83才)なのに年寄りの集団が嫌いらしいw
123可愛い奥様:2013/02/23(土) 03:53:53.71 ID:Tan7GMv10
田舎の 実家の父が危なそうです。
あと一ケ月~数ヶ月かなと。

嫁入り道具に持たせてくれた喪服を着たいけれど
私達夫婦は転勤族で、喪服一式は夫の実家(また別の遠い地方)に置いてある。
日頃は毎年盆にしか帰らないのに、
今のうちにそれを取りに行くのは不謹慎というか非常識でしょうか?
124可愛い奥様:2013/02/23(土) 04:39:04.67 ID:KBkxvl/L0
こちらで聞いてね↓
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問281
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360675752/
125可愛い奥様:2013/02/23(土) 06:16:33.87 ID:M6XWyjY5O
>>119 いい人だろうが長生きされるのは迷惑。ここの奥様達は入所してすぐに逝ってくれたなんて羨ましく思うと思う。羨ましい。
>>123 そんなことない。準備しときなよ。
いいね、あと数ヶ月って。
126可愛い奥様:2013/02/23(土) 08:23:41.28 ID:c2OQjWkC0
葬式の準備をすると、寿命が伸びるって言うよね。
親が作ってくれた喪服を着たい気持ちは解るけど
葬儀前後の忙しさを思うと、
レンタルの安易さは侮れない@自分の体験
127可愛い奥様:2013/02/23(土) 09:07:40.29 ID:02OIaKhc0
私も作ってもらった喪服はあるけど、レンタルにした。
楽だった。
128可愛い奥様:2013/02/23(土) 10:59:20.75 ID:HdJ9T/pW0
取りに行けば良いと思う。
覚悟する時間の無い状況ではないのだから。
129可愛い奥様:2013/02/23(土) 11:28:06.35 ID:M6XWyjY5O
>>126 え?嘘?もうすぐだと思って通販で喪服買ったよ一昨年に。だから生き延びてるのか。チッ
130可愛い奥様:2013/02/23(土) 12:05:17.25 ID:I2+Dnhwa0
>>129
逆も聞くけどなあ。
喪服なんて用意したから、不幸がある、みたいな。
131可愛い奥様:2013/02/23(土) 14:47:30.63 ID:c2OQjWkC0
「予定は無いけど買っとくか〜」だと不幸を呼ぶし
「もうすぐかもしれない・・・」だと長生きされるってことでは?
132可愛い奥様:2013/02/23(土) 15:10:47.77 ID:M6XWyjY5O
>>130 買って数年未だに着る機会無し。早く着たい。トメ、実母できたら連チャンで。チッ
133可愛い奥様:2013/02/23(土) 21:51:54.48 ID:i+EKtTE40
>>112
遺言状では無い限り生前の例え親族、親子間の書類であっても法的には有効ではないよ
遺留分の放棄なら出来るけどそれも許可基準があるからその書類が家裁に行ったら今度は家裁から直接放棄する人間に面接くる

こんな事知らなくてもちょっと調べたら(少なくとも2ちゃんに書き込めるレベルなら)当然知ってたんだろうな109は
とんだタヌキは109なんじゃないのん
遠方理由にしたって、面倒見てないから何ももらう気はありませんて言うけど
自分から放棄の手続きしようとは思ってなかったんでしょ?
愚痴られたからって2ちゃんにしかも介護当事者じゃないのにここに書き込む位なら当然何の書類か位調べてそうだね
134可愛い奥様:2013/02/23(土) 23:02:23.81 ID:M6XWyjY5O
>>133 お兄さんに言われて家の名義変更の時についでに誓約書にサインしたんでしょ。
兄嫁も自分の子供名義にしてもらったんだから利口な人なら黙ってるよね。
小姑に「それじゃ家を売れば?」って言われるんだから。
135可愛い奥様:2013/02/24(日) 00:41:14.11 ID:4OT+37Yw0
名義変更って、生前贈与の事なの?
136可愛い奥様:2013/02/24(日) 11:41:28.61 ID:P3ydK5D+0
贈与だね〜
相続時精算課税制度?使うと2500万まで無税になるんだっけ
137可愛い奥様:2013/02/25(月) 16:57:08.98 ID:uiYqTxsx0
age
138可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:50:24.18 ID:+mI6QNjy0
うちの実母もプライド高くて、デイサービスで輪投げゲームなんて!派。
結構いるんだよね。
これからはそういう層の為に
エステ的でラグジュアリー()な有料デイサービス需要高くなるかも。
もしくは送迎介護付きエステとか。
139可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:51:42.75 ID:+mI6QNjy0
間違えた

有料→高額とか高級
140可愛い奥様:2013/02/26(火) 12:16:52.91 ID:WPLFfXYlO
近所にできたデイサービスはカードゲーム、ルーレット、将棋とか楽しそうな内容で驚いた。頭しっかりしてる人を対象にしたデイがもっとできればいいのに。
141可愛い奥様:2013/02/26(火) 15:45:59.19 ID:XA7xgQV9O
>>138 同意。友達には絶対に同居するなと言ってある。しなきゃ老人ホームに入るしね。
142可愛い奥様:2013/02/26(火) 19:01:36.11 ID:tzmYPPXC0
一人暮らしだと行政サービスの優先順位が上
同居は老後の面倒や介護は頼んだよ、というのと同じだもんね
143可愛い奥様:2013/02/27(水) 18:02:41.42 ID:Iapp8eVY0
ほしゅ
144可愛い奥様:2013/02/28(木) 21:34:43.83 ID:u+UgldMF0
>>142

独身の兄が実母と同居しているのですが
そういう場合もでしょうか?
今はまだ動けるし、要介護認定も受けていませんが
ガンの手術をしてから体が弱ってきています。
今後、母がどうなるか心配で…。
私は遠くに嫁いでいて、頻繁には面倒を見にいけません。
145可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:04:31.23 ID:mqMmEGkZ0
常識的に考えて
高齢の一人暮らしは
緊急の事が起きる可能性が高いからでは
>優先順位
146可愛い奥様:2013/03/01(金) 08:34:10.14 ID:HJkj08h90
>>144
独身の高齢者が、
超高齢者抱えて心中とか、自殺とかあるじゃん。
そうなってるからだと思うよ。
147可愛い奥様:2013/03/01(金) 08:51:42.79 ID:dM8S2zjx0
>>144
何度もごめん。
男の人独りで介護は出来ないから、
お母さんとも今後動けなくなった時、どうするか、
話しとくのが良いよ。
うちの旦那は炊事洗濯掃除出来るけど、
義母の介護は出来なかった。
しばらくは頑張ってお風呂にも入れてたけどね。
ちなみに義姉は二人居るけど、遠いとか色々理由付けて義母をお風呂に入れたのは一度だけ。
肉親ってそんなもんだよね。
148可愛い奥様:2013/03/01(金) 11:36:27.57 ID:7JvZJeGq0
まだ40代半ばだけど旦那父が脳梗塞からの認知症になって
遠距離介護してた者です。(舅はすでに故人)
今は介護から解き放たれてるけど、大変さは良くわかってる。

で、うちの固定電話の番号は、某介護業者の番号に似てるらしくて
その介護業者への依頼のためと思われる間違い電話が時折あります。
ご高齢の、しかも困ってるであろう方たちだろうから、
いつも番号間違いであることを丁寧に説明してから電話を切ってるんだけどね。

さっきかかってきたやはり高齢らしき男性の声が、
上品ながら本当に疲れ切ってたように聞えて
しかも間違い電話を謝られる声がほんとうに実直な印象で
その人のおかれてる介護の状況を何となく想像してしまって
電話を切ったとたんに涙がじわっときてしまった。

ダメだ、半日くらい引きずりそう・・・
149可愛い奥様:2013/03/01(金) 12:25:02.62 ID:jvGtSZBN0
70歳以上医療費・高額療養費制度ってすごいね
低所得だと上限1万5千円位で一般でも上限4万4千円位
と食事代で済むなんて知らなかった。
150可愛い奥様:2013/03/01(金) 13:57:59.57 ID:nPRrUDSv0
>>149
「低所得」の基準はどの位なの?
151可愛い奥様:2013/03/01(金) 17:40:14.71 ID:jvGtSZBN0
>>150
厚生労働省の医療保険の所に
詳しいPDFがあります。
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/juuyou/kougakuiryou/index.html
152可愛い奥様:2013/03/01(金) 23:29:01.41 ID:A64e/RN20
あげ
153可愛い奥様:2013/03/02(土) 09:57:11.71 ID:3CUR8qkE0
>148
うちもデイサービスとリハビリのある診療所と似てる。
朝一番に「入院したのでお休みします」電話が時々かかる。
154可愛い奥様:2013/03/02(土) 14:45:10.31 ID:8TZoZ8f80
要支援2だから、
介護とはいえないかもしれないけど、
それでもトメの家に頻繁に様子見に行き、
洗濯物を持ち帰り、
毎日夕食だけは作って持っていく…。

料理が得意なわけじゃないし、
パートもあるけど、
この程度でヘタレててごめん…。
介護認定じゃないのに、
こんなに大変だとは、
経験するまでわからなかった。
でも、このままこの生活が続くと、
確実に自分がぶっ倒れるとは思う。
155可愛い奥様:2013/03/02(土) 15:57:21.78 ID:VX0wMT5q0
早期に発見っていうけど、
紹介状がないと見てくれなくて困るよね。

本当に早期発見っていうなら、
もっと病院でみてくれるようにしてもらいたいし、
精神科じゃなくてせめてボケ外来ってことでやってもらいたい。

精神科ってだけで回りが嫌がっていかないんだよ。
156可愛い奥様:2013/03/02(土) 16:23:08.21 ID:3qPpNbtk0
内科や神経内科、脳外科でも見てもらえるよ
157可愛い奥様:2013/03/02(土) 19:05:11.26 ID:TPlPhJvG0
>>154
夕食の宅配サービスは利用できないかな
自治体の支援もあったりするよ
158可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:30:00.98 ID:q/ehSAk50
心療内科に義父を連れていったけど、認知症検査してくれたよ。
心療内科に行った理由は、不眠と幻聴。
口頭で二、三質問するだけで、きっちり検査料取られてたけど。
159可愛い奥様:2013/03/03(日) 01:10:14.22 ID:mUFXi+vz0
>>155
今は神経内科に「物忘れ外来」っていう部門設けているところもあるよ。
うちは父親の物忘れが始まっておかしいな、って思って
別の病気で通ってる大学病院の物忘れ外来で検査してもらったのが最初。
ただ、アルコールが絡むと厄介(認知症の一症状なのか、一時期異常に酒量が増えた)。
神経内科の先生はアルコールは専門外です、他の病院行ってくれってなるから。
地元の病院でもううちじゃ診れないって言われた時は途方に暮れた。
最後にってことで介護認定の認定書は書いてくれたけど。
160可愛い奥様:2013/03/03(日) 11:54:05.44 ID:oLTdPU1J0
>>154
ヘルパーさんは入ってないの?

うちの義母は、要支援のころは介護拒否が強くて
ヘルパーさんが家に来るのも嫌がったけど
慣れたら、文句を言うことはなくなった
161可愛い奥様:2013/03/03(日) 14:12:29.91 ID:9G3Qo/x3O
>>154 具合が悪くてできません、ってトメに突っぱねられない?もちろん旦那に言わせる。
真剣に老人ホームをすすめた方がいいよ。
162可愛い奥様:2013/03/03(日) 14:48:20.67 ID:UeT25BXP0
>>155
うちは脳外科で診てもらってるよ。ちょっと攻撃的な感じの認知なので
鎮静掛けてもらってる。
眠剤なんかも上手く出してもらえるし、精神科に拘らなくていいと思うけど。
163154:2013/03/03(日) 17:13:33.98 ID:jJJwNXoh0
レスありがとうございます。
どうにか週1でヘルパーさんを入れることに成功しましたが、
やはり食事の面では、外注はお金がかかるのと、
結局自宅の分を作るので、それでなあなあといったところです。
トメ自身も、「今日はいいよ」と言ってくれたりするけど、
外出がまず困難で、本人が何よりつらいだろうからと、
こっちが罪悪感にまみれてしまうのです…。
今日もお雛様の日なんで、ちらしずしとハマグリのお吸い物や、、
小さいケーキを作ったところです。

すごくいいトメさんなんで、
やっぱりできることはしてあげたいけど、
身体がついていかない…。
旦那も一生懸命に、トメさんの面倒見てるので、
私もあんまり文句が言えない雰囲気なんです。
もうちょっとあたたくなれば、リハビリも進むといいのにな。

愚痴ってばかりで、すみません。
この程度で弱音はいてちゃだめですね。
164可愛い奥様:2013/03/03(日) 19:54:47.59 ID:u6yq43rt0
>>163
まずなれてもらうことが第一歩だよ。
良いヘルパーさんに当たるといいね。
うちは初めてのケアマネとヘルパーさんが、朗らかな良い人で、
かなり当人たちの気持ちがほぐれた。
続く看護師、療法士、言語聴覚士、みんな良い人だった。
デイサービスの送迎の人は、ちょっと変なおやじが居たけど、
やっぱ資格持って福祉やってる人は、違うのかなあと、その範囲では思ったかな。
165可愛い奥様:2013/03/04(月) 13:56:34.37 ID:3+3rrbV10
>>164
ケアマネさん、私は良いと思ったんだけど母は気に入ってないみたいだった。
基本的に相手が男性ならどんな人でも愛想良くしてるんだけど
女性の好き嫌いが激しくて嫌いだととても失礼な態度を取るので困る。
昔からそうだったから痴呆とかじゃないと思う。
166可愛い奥様:2013/03/04(月) 16:33:12.57 ID:CDdszhZnO
ケアマネさんも大変だよね。絶叫しながら説得しているのが聞こえる。
167可愛い奥様:2013/03/04(月) 17:28:27.84 ID:eKT69iDK0
>>165
うちと同じだ
義母のケアマネさんは、私と同年代(40過ぎ)なんだけど
話しやすくて、仕事が早くて、すごく助けられてる
でも、義母は合わないらしい

2年間不満を言い続けていたけど、今はケアマネさんのこと
自体、忘れてしまったので、文句を言わなくなった
168可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:39:01.16 ID:eQYdo6N4O
インドでガンジス川に老人捨てるって聞いた。
169可愛い奥様:2013/03/06(水) 21:05:50.89 ID:qSmJTTIa0
保守あげ

介護ってほどではまだ無いけど
実家の汚部屋化がどんどん進んでる…恐ろしい
行くたびにすこしづつ片づけてるけどなかなか捗らない。
170可愛い奥様:2013/03/07(木) 00:01:09.43 ID:Z89M+BGG0
>>169
うちも実家の汚宅化がすさまじいよ。
父の一人暮らしなので、遠距離に住んでいる私がちょっと片付けても
また元の木阿弥Orz
地域包括センターに相談して、家事の手伝いや片付け等を頼んでみては?
171可愛い奥様:2013/03/07(木) 11:06:00.18 ID:2hkIAOpt0
うちもだ。
田舎の親世代って高いお金かけて真綿の布団や座布団を
たんまり誂えているから、(もう親戚とか泊まりに来ないのに)、
それだけでもすごいボリューミー。
更にはタンスにサイドボード、茶箪笥、衣類、バッグ、和服、キリがない。
学生時代1人暮らし→婚後転勤族の自分にはありえない物持ち量。
172可愛い奥様:2013/03/07(木) 11:39:55.09 ID:MFK8OIjQ0
>>171
置き場があると空けておけないよね。
老化の一旦だと思うよ。
173可愛い奥様:2013/03/07(木) 11:49:14.04 ID:gWwttRDrO
今朝隣の要支援2の爺さんがいきなり家の中に入ってきてものすごく恐かった。
174可愛い奥様:2013/03/07(木) 15:12:52.07 ID:Xa+7UO/e0
>>172
それを子世代は片付けないといけないのだわorz
175可愛い奥様:2013/03/08(金) 07:49:06.89 ID:L/SImiAG0
まあ、いざとなれば業者に頼むけど…祖母のとこ今は一人暮らしなのに冷蔵庫二個を持ち続けてる。殆ど料理できない人なのにw
他も推して知るべしの物持ちぶり。
数年前にやっと、大空襲の時の焼夷弾の空かなんかを資料館に寄付させた。
176可愛い奥様:2013/03/08(金) 08:27:17.53 ID:r0GoEHnT0
うちもこないだ祖父が出征したときの千人針とか日章旗とか見つけてどうしようかと考えてる。
軍隊手帳は興味深いのでこのまま保存しておこうと思うんだけど。
祖父も最期は認知症が酷くて、他の病気で病院に入院する時は付き添い必須で
大変でしたよ。私も病室で夜を何度も過ごしました。
177可愛い奥様:2013/03/08(金) 08:56:21.28 ID:FBiI//XM0
>176
保管するのも資料として寄贈するのもありだけど
子どもであるご両親が亡くなった時にお棺に入れて持って行ってもらうとか。
うちも父の時に祖父母と父の記念写真と祖父の皮の煙草入れを入れた。
煙管は金属なので入れられなかったんだが。
178可愛い奥様:2013/03/08(金) 12:09:27.98 ID:F+bytsCU0
十年前に亡くなった舅(旦那のお父さん)だけど
お姑さん(旦那の母)をその十年前くらいに亡くしてて、
でもその遺品整理を全くしていなかったために
=舅が死んだときは二十年前に亡くなったお姑さんの
鏡台の上の化粧品や縫いかけの服から整理せねばならないような状態だった。

それが面倒・・・というよりも、妻に先立たれて茫然自失なまま
鏡台の上の化粧品さえそのままに暮らしてた義父の歳月を哀しく思ったわ。

って、自分の実家母も8年前に亡くなった父のものを全く整理していないんだけど
母の性格からして父を懐かしむというか単に面倒臭いからなのだと思える。
179可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:35:27.80 ID:p+7UK/Ho0
自分の親の具合が悪く何かあると行って世話焼いてるんだが、
トメが「両親のところ行ってやってね」「娘が行ったら嬉しいだろうからさ」的な事言われる。
は?なんなの?なんでトメに言われて自分の親の世話すんの?
全然実家に寄りつかない薄情者みたいな説教されなきゃならんのよ?
実家にしょっちゅう行ってりゃ、行ったで文句ばかりのくせに。
遠慮というか、影でこそこそ親の面倒みなきゃ行けない雰囲気を作ってんのは
トメのくせに、ほんと感じ悪いわ。
180可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:23:17.11 ID:ynf2cQAr0
>>179
えー文章だけだと良い人に思うけど、言い方が嫌味な感じなのかな?
181可愛い奥様:2013/03/08(金) 19:14:17.31 ID:FBiI//XM0
>180
私は文面から行かせてやってる感アリアリに感じる。
それにいちいち言われたら腹立つと思うよ。
ただでさえいろいろ都合つけて段取り組んで行くんだから
旦那に言われても腹が立つわ。
182可愛い奥様:2013/03/08(金) 19:24:03.88 ID:f1STmRi/0
>>178
自分の親のことは普段からやっておかないといけないね。
実子さんたちはどなたもなにもなさらなかったのでしょうか。
うちは母が、パートだけど定年して、
掃除していらないものを処分したって行ってたので、ほめた。
この間国営放送でも、定年後は真っ先に身辺整理を!って番組やってて驚いたけど、
大事なことだよね。

>>179
言われなくても行ってるのに、重ねて言われる意味わかんないよね。
はあ、ご自分はご子息のお世話になってくださいね。としか思わないなあ。
悪気なく言われてるのがさらに腹立つ。
一言多い、言い方悪いタイプだよね。

うちは義母が、「実父は52でなくなりました」って言ったら、
「あら、早死に!」って言われた。
悪気ないのはわかるけどさあ、
良く波風たたずに生きてこれたねって、呆れた。
自分は涎流して要介護4だけど、そんなにまでして、こに死ねと思われてまで生きたくないって、言いそう。
実母にいったら、まあ、そう思ったけどやっぱり普通じゃないねって怒ってたよ。
183可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:02:52.63 ID:p+7UK/Ho0
>>179です
同意と励ましありがとう。
トメは電話でもいつも、うちの親をの様子を聞きつつ、自分の不健康自慢ばかりで
ホント一言多いっていうか言葉の尻に
「行かせてやったんだから、次は私の事頼むよ」とついてそうでもあり
ムカムカしてきます。まあ日ごろの仲の悪さもあるんだろうけどw
いつもご自慢のコトメちゃんにでも面倒見てもらってねって感じです。
ちょっと、ここで話を聞いてもらっただけでも凄く励みになりました。ありがとうございました。
184可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:27:55.67 ID:Upy4sP0i0
義親と別居してるんだけど旦那は長男。
もしも施設など利用することになったら
私たちがお金出すんだよね?

最初のうちは義親の貯金などで賄えても
いずれは・・・と考えると恐ろしい

散々義姉たちは親からもらえる物もらって
知らん顔・・・って感じだし。

二人一緒にぽっくり逝ってほしい
185可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:37:09.20 ID:f1STmRi/0
>>184
年金ないの?
年金でまかなえる範囲内で、の施設探さないと、
持ち出しなんてしてたら、家失うよ。
186可愛い奥様:2013/03/09(土) 00:15:15.49 ID:FY2+ITGT0
>>163
スーパーで半額の惣菜を買って冷凍庫に入れておいたらいいじゃない?
ご飯は包装パックに入ってるチンして食べる物を用意して。
味噌汁はお湯入れてジャーってする奴、
そんなんで2万ぐらいで住むけど。
ちょっと高いぶんだとニチレイとかの冷凍おかず、
低カロリーでおいしいわ、
うまくやればこれも3万以内で済むかも。
187可愛い奥様:2013/03/09(土) 00:28:37.45 ID:yPRPHO/l0
高齢者自立支援型食事サービスとか
市町村でやってるの1食350円から500円位のもあるよ。
いろいろ審査があるのかもしれないけど。
188可愛い奥様:2013/03/09(土) 00:29:55.26 ID:yPRPHO/l0
ごめんageちゃった
189可愛い奥様:2013/03/09(土) 01:18:25.32 ID:LP2Vnl1f0
>>184
もちろん兄弟で平等に分担するんですよ。
そして相続も平等に分割。
190可愛い奥様:2013/03/09(土) 19:21:31.43 ID:jMTDL9ae0
>>189
相続は平等なのに口だけ出す人がいて困る
191可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:28:42.66 ID:UZBwDGbK0
今の世代は子どもが少ないから、逃げられないよね。
親世代(団塊まで)は兄弟が多いから介護に関わらずにすんだ兄弟もいて
ものすごく揉めてるのを目にしてるよ。
実家も義実家もそうだった。
192可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:51:56.61 ID:L77wJ2p20
母がどう楽観的に考えても認知症としか思えない物盗られ妄想などを言ってる。
でも、妄想以外は頭はしっかりしてるので健康診断とか騙して病院に連れて
行くことが出来ない。それに、身体的になにか症状がでてるわけでもないから、
母と一緒に暮らしてる父は母の妄想を父へのあてつけとしか思ってない。

父は母に家事一切やらせているが、父は母が自分より先に介護が必要になるかも、
とは思ってないみたいだし、もし万が一そうなったとしても介護は子供がやって
くれるだろうと思ってるらしい。

後期高齢者である父とは一度介護の話をしたら、便利なものを使って楽することは
許さんとかわけわかめなことを言い出して、話にならなかった。
いまのうちにそーっとそーっと逃げて、とんづらして親と音信不通になりたい。
母に介護が必要になってもまだ父は元気だから面倒看れるんだし。
今ですら妄想を
193可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:54:16.65 ID:L77wJ2p20
しまった、書き込みをやめるボタンを押すつもりで書き込みを押してしまったw

自分が神経内科逝って来る・・・
194可愛い奥様:2013/03/10(日) 18:24:35.90 ID:Mx1MdOBK0
実家両親二人暮らし。母要介護2でデイ週6利用。父は完全自立の老老介護。
でも在宅時の家事、北国なので雪掻き、食材の買い物、田舎で庭が広いので
庭木の手入れや畑もやってて、時々失禁する母の洗濯ものとか入浴など休む間
がないから、社会福祉協議会の昼食配達サービスを頼んだよ。週3で一食300円。


包括支援センターのよく知ってる担当さんの面談受けて、安心してたら今回ダメの
連絡来て、書面の記入を工夫してもらって認可されたよ。見守りサービスも兼ねてる
から、離れてる私は安心。お弁当はけっこう美味しいらしく父は喜んでる。
田舎で生協、ワタミなどの宅食がないからすごく助かるわ。
195可愛い奥様:2013/03/11(月) 01:40:52.02 ID:vzDKhQoy0
ホームヘルパー2級取れば良かった。
196可愛い奥様:2013/03/11(月) 08:00:06.43 ID:0tweuS1S0
介護関係の仕事ににつくため?
なにせ何歳からでも取れるよ。
私も取ったけど同じ受講生に50代とか普通にいました。
197可愛い奥様:2013/03/11(月) 08:42:22.04 ID:Ve6xppaO0
ヘルパー2級は今年度いっぱいだっけ?
198可愛い奥様:2013/03/11(月) 08:45:14.55 ID:zbFps+wrO
>>192 両親何歳?近距離なの?
今の内から財産いらない、面倒みないを連呼しておくといいよ。
年齢によっては今から家を売るように毎度毎度説得するといいかも。
近所で娘さんが来る度に毎度両親に「娘を頼るな!家を売れ! 老人ホームに入れ!」と絶叫している家がある。
母親が具合が悪いくて娘に電話をすると「さっさと施設に入れ!」と怒鳴るんだって。

できないかもしれないけど旦那さんと「早く死ね!」コールもきくよ。

これまた近所で父親が一ヶ月の患いで逝った家があるけど家族全員嬉しそうだったよ。
通夜、葬式前なんかものすごく華やいだ声を出している。
199可愛い奥様:2013/03/11(月) 10:16:09.71 ID:NnqaUF/F0
要介護1だったウト。介護保険の再認定の結果が要支援1で倒れそう。
環境を整えて本人も落ち着いてきてやっとここまできたというのに、
また振り出しに戻らねばならないのか。
ケアマネさんも驚いてくれて役場に異議申し立てしてくれた。結果待ち。
普通に会話のできる認知症老人は、親戚からも理解が得られないしホントに
厄介だよ。
良ウトでウトは悪くないだけに怒りをぶつける所がない。愚痴スマソ。
200可愛い奥様:2013/03/11(月) 10:49:39.10 ID:4nR87gov0
>>195
今月までに受講したらまだ試験なしで取れるよ。
4月になったら名称変わって、試験有り、
受講料も跳ね上がるから取れるなら急いで。
201可愛い奥様:2013/03/11(月) 12:27:45.50 ID:zbFps+wrO
生きてるだけで迷惑って漫画で読んだけど。
本当に迷惑。隣の爺さんが家の中に入ってきた時は恐かった。目が普通じゃないの。
早く逝くか老人ホームに入ってほしい。
202可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:32:04.78 ID:gD4pBOFn0
>>173=>>201だよね?
隣の爺さんのことならスレチじゃない?

>>195
ヘルパー資格取ったら、ウトメにタダでこき使われそう…
203可愛い奥様:2013/03/11(月) 21:28:40.25 ID:zR6TMK750
ID:zbFps+wrO の老後は淋しそう
204可愛い奥様:2013/03/12(火) 00:21:14.63 ID:ZllBdrkkO
>>203 お金あるから温泉付き老人ホームに入るから大丈夫。
しかしマジで恐い。隣にボケた老夫婦が住んでると。ケアマネさんが絶叫しながらデイサービスすすめているのが聞こえた。
205可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:51:02.32 ID:A1XTVKOD0
保守
206可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:27:21.09 ID:HhM1DHrp0
201の言い方はきついけど、正直。

老人とはいえいきなり自宅に入ってこられたりすれば恐いし
認知なら失火の不安もある。
207可愛い奥様:2013/03/12(火) 22:37:13.87 ID:ayJBhcKr0
>>206
うん、失火が一番怖いね
自分の家だけじゃ済まないことも多いだろうし

うちはトメさんが火の始末出来なくなって
焼けこげた鍋がゴロゴロ出てきたのを見て、施設に入れた
208可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:45:47.80 ID:h9fYCeqO0
隣の爺さんに殺される前に
温泉付き老人ホーム入った方が良さそう。
209可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:51:18.23 ID:ae6PxXe10
>>207
うわ〜それは恐いですね。
幾つもという事は、御本人にやっちまった自覚はおありだったのでしょうか?
210可愛い奥様:2013/03/14(木) 07:27:11.06 ID:5ZSSIRy50
普段、義姉やその家族ばかり可愛がってる義親に
将来はあんたたちが面倒みてね、と言ってきた

なにそれ?義姉に頼れや!
ってかそれなりの貯金してるんだろうね?
全部義姉たちにばらまいてるくせに!
211可愛い奥様:2013/03/14(木) 07:54:42.90 ID:UDiuLDKx0
>>210
言ってやれば良かったのに。
無駄遣いレベルの散財だと、生前贈与を主張するのも難しくないですか?
愛情ある実親の介護も大変なのに、やな奴の介護なんて私なら絶対ムリだ。
212可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:17:23.07 ID:YGUp96Ls0
>>211
財産はあるの?とか生前贈与を主張したらこれまた面倒なことになるでしょ。
それよりいざってときには義姉に押し付けられるように、今のうちから
逃げられるように準備しておいたほうがいいと思う。

でも、一番怖いのは義親に介護が必要になったときに夫(義親からすれば息子)が
親に頼られた!がんばらねば!とはっちゃけて、面倒見てやると安請け合いを
してくることだけど。もちろん、介護は妻に丸投げ。
そうならないためにも事前準備は重要。
213可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:46:54.78 ID:UDiuLDKx0
>>212
分かりにくくてごめん。
義姉に頼れや!って言ってやれってことです。

介護が必要になってお金が足りなくなったとしても、義姉は生前贈与を受けてたって主張するのは無理だろうと。
214可愛い奥様:2013/03/14(木) 16:13:01.21 ID:eY57l40y0
お金があれば割と解決できることは多い
215可愛い奥様:2013/03/14(木) 17:14:15.47 ID:JQhJe1fs0
癌で亡くなった姑
お金をしっかり持ってたお陰で看取りに集中できた
癌が発見されてから湯水のようにお金が消えた
最後はホスピスに一ヶ月入院、それだけで支払いが100万超え

治療費、葬式等の諸費用差し引いても充分なお金を残してくれたので
それだけで感謝してる

これが子世帯の持ち出しだったら家庭崩壊してたかも

我が子にもお金だけでも迷惑かけないようにしなくては..
216可愛い奥様:2013/03/14(木) 18:11:04.75 ID:5MxTK7p30
>>209
自覚あったから隠してたんだと思います
更にボケてきて、ボヤになりかけた時に、ガスコンロの電池抜きました
そうしたらガスレンジの五徳の上に古新聞置いて、火をつけようとしてたので
こりゃもうダメだと…

トメさんは性格悪くて、他の実子に逃げられてるんで
うちが面倒見るはめになっちゃった
私が仏心出して、通って家事を手伝うようなことしてたから…

介護って優しい人、責任感ある人が貧乏くじ引いちゃいますね
そんなトメさんも病気してから凶暴型の認知症が進んじゃったので
同居して面倒見るのは無理、お金かかっても施設に入れた方がいいということになりました
217可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:12:12.58 ID:7tTzHR980
>>216
認知進んで良かったね。
ニッコリとかされてたら、近い身内にとっては
「やっぱ、ママンをそんなとこに入れられない…」となって、あきらめがつかないから。

うちは義母がしばらく意識なくて、でも最近目が開いたり体が動いたりするようになってきて、
「まさか…。元に戻ってくれるんじゃ」って、周りが期待してる。
浴衣もはだけて、白目むいてて、顔中管止めるテープだらけ、
生理現象としての動きなのにさ。
例えば、自分がそんな状態で意識戻したとしたら、
死にたくなるだけだと思うんだよね。
なのにそれを強く願うって、エゴでしかないと思うんだよね。
冷たい嫁だなあ。
218可愛い奥様:2013/03/15(金) 00:17:19.30 ID:Hp6ZADvN0
>217
冷たくないよ
病気でも老衰でも、家族のエゴで延命されるのは残酷だと思う
もうそのまま逝かせてあげなよって思うことよくあったわ
219可愛い奥様
レスありがとう

田舎住まいなんだけど、別居してるといえ
長男夫婦が面倒見るのがあたりまえの風潮。
義姉たちは隣県に住んでるということで
たまに客面or帰省気分で親の顔を見に来る
くらいで手も金も出さないわ、口は出す、といった
性格。

自分たち夫婦が貯めてるお金がいずれ介護に
使う時が来るのか・・・
自分たちの老後のために積んでいるのに・・・