【マンション】奥様が語るリフォーム【一戸建】2件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
クロスやフローリングの張替えのような簡易なものから、和室を洋室に、
間取りの変更、水まわり(キッチン・トイレ・バス・洗面等)の入れ替え、
骨組みだけ残して総取替えのスケルトンリフォーム、リノベーション、
戸建てなら、外壁や屋根の修理、マンションなら大規模修繕工事等まで、
住まいの修繕のことなら何でもOK!
気軽に話し合いましょう。

関連スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■99言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356888828/
家を購入して後悔している奥様☆78軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357950977/
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 2部屋目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357958537/

前スレ
【マンション】奥様が語るリフォーム【一戸建て】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350334194/
2可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:16:43.19 ID:8vmNpPFt0
関連の落ちてたスレも立ったので。
3可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:50:18.04 ID:7ELEcoCNP
スレ建て乙です。
転勤で中古住宅に住むかもしれないので、
リフォームのスレが復活したのすごく嬉しいです。
4可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:42:12.04 ID:WGxW86P+0
2000万円以上かけて、なんということでしょう!
『劇的 ビフォーアフター』で欠陥住宅に大改造!? 朝日放送告発の行方
http://www.cyzo.com/2013/01/post_12332.html
ですって!
5可愛い奥様:2013/01/14(月) 02:41:55.18 ID:Xmb3qn75P
床暖房ってどこのメーカーがいいですか?
ダイキンのヒートポンプのを考えてますが、
エアコンと床暖房で室外機を兼用できる、
と書いてあってもパワーなどが疑問です。
じゅうたん床からコルク床に張り替える時に
床暖房も入れようと思いますが、
断熱にも不安があるし…
床暖房を入れてる方のご意見をお願いします。
6可愛い奥様:2013/01/14(月) 11:14:06.08 ID:J/DNWVa40
>>5
ガス式の温水床暖房(東京ガスエリアなので、TESです)を
マンション、戸建てと使い続けていますが、
不満はなく(10数年以上前で、当時はまだ高かったのが…唯一の不満)、
便利に使っています。

床暖のマットの面積や、浴室暖房機等によって、
必要な能力(給湯器のサイズ)が変わるので、
ゆとりを持っての方が安心かと。

我が家は、1階と2階に床暖や浴室等を設けているので、
系統を分けて、ガス給湯暖房機を2基設置しています。
7可愛い奥様:2013/01/14(月) 16:51:56.72 ID:ofjmd1HK0
>>5
うちもガス式の温水床暖房@東海地方。戸建で在来工法だけど今の時期でも陽が
差していたら日中は床暖房offでエアコンも何も無しで大丈夫
床暖房はいろいろ方式があると思うけど温水式が一番ほんのり暖かいし重宝すると思う

業者によって得意不得意な工法があるし、それによって同じ性能でも値段が全然変わって
くるから、業者は相見積もりでよく相談したほうが良いと思う
8可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:04:01.16 ID:1OZ1udmo0
1乙です
また落ちそうですわよ
9可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:06:41.09 ID:PQesRQgz0
需要がないから落ちるんだからしょうがないじゃん
10可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:58:36.62 ID:FOSnIlIP0
たまに聞きたいときに困るんだろうね
普通の家スレだとスレ違いと言われるし、他板だと知りたいこととずれてたりするようだし
まあなるようになるよね
11可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:15:44.39 ID:+L9JY3d9P
>5さん >7さん
貴重なご経験をありがとうございます。
床暖房のあるお宅が羨ましいです。
何件か見積もりをとったり、ショウルームなどを探してみます。
やはり、余裕のある機器をいれるのがいいようですね。
12可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:15:54.77 ID:Jax+hujD0
スケルトンリフォームしたから語れることは色々あるけど、何の質問とかもなく語るのもなんだしな…
とロムしている私。
13可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:50:08.43 ID:3a8FXi9Z0
そのうち誰かが聞きに来るよ〜age
14可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:14:36.76 ID:HVkFghRnO
>12
聞きにきました。
うちは再建築不可な土地なのでリフォームなんですが、12さんはどういった理由ですか?
広さはどのくらいでどんな設備いれていくらかかりましたか?
満足度は10段階でどのくらいですか?

うちは予算の関係もありスケルトンまでは出来ないですが参考までに色々聞かせてください。
15可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:29:01.20 ID:nPRltEBD0
築何年?坪数は?かかった金額は?
16可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:38:04.31 ID:z3kFH1NZ0
ガンガン質問キターw

うちの場合、最初実家近くに中古を買って住んでいて、子ども二人目が生まれるのでもう少し広い土地の物件に
引っ越そうかと思ったものの、予算の都合上、リフォームした方が住みやすい家に住めるかなあ…というので
リフォームに踏み切りました。
地価が高いエリアで、超絶ミニコです。

地下1階地上2階建てで延床80平米強、1400万。リフォーム前は築10年程度だったんだけど、間取りがひどすぎて
住みにくかったのでリフォームしました。(建てた人が、注文住宅で変に懲りすぎて変な家になってた。ドリーム
ハウスとか見ると以前の家を思い出します)

もともと地下があったので基礎だけはある状態で、地下の補強とか色々やり直して、柱は残しているけど
梁とか色々足して、間取りは全部変えて、水場も変更して…みたいな感じです。

設備は最上ランクのものを入れています。
満足度はまあ8〜9ぐらいかな。不満がないわけじゃないけど(やはり基本的に家が狭い土地が狭い)、
最初から分かってたことなので。
17可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:14:51.93 ID:niFQbUGu0
その懲りすぎた家というのがどんな感じにひどかったのか気になるw
18可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:39:16.28 ID:HVkFghRnO
ちょっと気になるねw
建てた本人も住んでみたら予想外に酷くて数年で売ったんだったり?

でも築10年でスケルトンってなんかもったいないね。
よっぽどな間取りだったんだろうけど、設備とかまだまだ使えそうなのにね。
ただ、そこまでやって1400で済むのか〜、いいな。
うちは築アラフォー100平米、間取りも既存で壁とか窓とかほとんど既存で設備も中位で1100かかるんだよね。
スケルトンなら気密とか断熱とかも新築並みだろうし羨ましい。

なんて羨んでもしょうがないのでうちはうちでなんとかやるしかない。
19可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:59:30.92 ID:z3kFH1NZ0
凝り過ぎた家……

まず、ただでさえそんなに広くないリビングの中に、なぜか3畳の和室がある。
「外国人のお客が多いご主人のために、和室を設けました」的な。
おかげで、和室とそれ以外の部分に段差がある上に、廊下まで増えてリビングがますます狭くなっている。

二階は子供部屋が2つ。なぜか「」型の構造になっています。
押入れの上段下段それぞれが、片方の部屋のみに開口部がある感じ。
「部屋自体が二段ベッドの構造になっているため、家具で仕切るのに比べてお子さんそれぞれのプライバシーが壁で
しっかりと守られ、男女のお子さんでも安心です」的な。
しかし半端な天井高なので、ベッドは置けない。フローリング貼りなので直接布団を敷くとステキに湿る。
夫婦で寝る、子どもと寝るとかいうのはちょっと難しい。
部屋の辺がひとつ開口部になっているので壁がその分減ってしまっていて、家具を置ける場所がない。
子供部屋2つなので、二階にベランダがない。

地下に寝室とお風呂(!)と洗濯機置き場があるのだけど、それ以外になぜか2畳の「アトリエルーム」が。
洗濯機置き場はお風呂を出て廊下をぐるっと回った先にあり、そこの前にガラス張りの仕切りでアトリエ。
「絵を描くのが趣味の奥様が、ドライエリアから差し込む明るい光で画を描きながら、洗濯物が仕上がるのを
待つことができます」。家事と趣味を優雅に両立みたいな?
でもね、脱いだ服を置くスペースもないちっさい脱衣場と極小マンションサイズの風呂場とトイレと夫婦の寝室と
でかいクローゼットを無理やり地下に詰め込んでるから、当然洗濯物干す場所が地下にはないんですよ。
しかも乾燥機を設置できるスペースもない(かろうじてドラム式洗濯機なら置けないこともなかったが)

洗濯物干すのは1階の道路側に無理やり後からくっつけたサンルームなので、風呂場から洗濯物を廊下を歩いて
洗濯機まで持って行き、洗濯終わったら廊下を歩き、階段をのぼり、1階の和室のむこうのサンルームまで
たどりついてどうにか干すが、窓を開けたら道路に物音丸聞こえだし冬は寒いし夏は熱いのでなかなか開けられず、
必然的に風がないから洗濯物が乾きゃしない。
しかもそのサンルーム、夏は暑く冬は寒く、あろうことか雨漏りまでする始末。
20可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:05:18.98 ID:z3kFH1NZ0
ちなみに洗面所は1階のみ。玄関はすんごく狭くて子どもを抱っこして入るのが大変なレベル。

そんなこんなでもう…ただでさえ狭い土地なのに、家中を細かく区切るから無駄な廊下ばかりになってるし、
段差も多いし、家事の動線が長すぎるしでウンザリしてしまい、「この家で二人めは無理!!」とキレて
リフォームとあいなりました。

リフォームもある意味注文建築だけど、ともかく段差も廊下も減らし、スペースを極力広めに取り、洗濯物を
干せるベランダを作り、お風呂は二階で人並みの広さにして洗濯機置き場のある脱衣場を設けて、少しでも
玄関のたたきを広くして…などなど、「極力普通の配置」にしましたよ。

それでも階段は天窓があって吹き抜けで光を通す素材になってるっていう「注文住宅のお約束」はありますけどね。
以前の家とは住み心地は天と地ほども違います。
21可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:09:52.11 ID:z3kFH1NZ0
書き忘れた。
買った時は、長いこと売れ残ってたので、出してた値段よか300万は値切ったかな。
建てた人は億単位のお金かけて地下掘って建てたらしく、地下部分はしっかり作ってあったので、土地代抜いたら
建物については地下にお金払うつもりで買いました。

リフォームで地下の構造を補強して、かつ換気性能を大幅強化したので、湿気ることもなく、夏は涼しく冬は暖かくて
防音ばっちりで、かなり快適です。
22可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:54:02.17 ID:DDF55J/S0
>>19-21
情報ありがとうございます
間取りを大幅に変更されたのですね
構造計算はどのタイミングでされたのでしょうか
リフォームを契約してから構造計算をして間取り決定したのか
それとも希望の間取りでリフォームできるか構造計算で確認してから契約されたのでしょうか
23可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:02:49.12 ID:/s24y5E50
地下室いいな〜
24可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:57:01.34 ID:niFQbUGu0
>>19-21
ありがとう!面白いww
一から立てるのがもちろんいいんだろうけど、あるものをリフォームするのもいいよね。
私は間取りと造りは気に入ったけど内装があちこち気に入らなかった中古マンション買って
リフォームしたけど、お宅みたいなリフォームだと達成感あっていいかもw
25可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:46:31.28 ID:nmiytjQ+0
うちは築70年でスケルトンリフォームして(狭い土地に既存不適格)1500万だったわ。
正直タマホームとかだったらそれより広い新築買えるのではって感じ。
やはり構造計算の関係で間取りや窓の大きさに制約はいろいろあったけれども、
逆に制約があることで選択肢が多くなりすぎずわたしにはよかったかなと思った。

>>24
費用のこと考えたら新築するという選択肢があるなら新築したほうがいいよと思う。

>>5
うちは大阪ガスの床暖房で、床暖房とカワックを入れたらガス代が割引になるというのを
適用している。よかったと思うよ。入れてると足元のすーすーするのがなくなるし。
26可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:04:51.74 ID:urQv1uVp0
>>19さんの凝り過ぎた家、私は好きです。

19さんの文章が上手だから、なんか前住者の建てた家が目に浮かんできそう。

私は実際建築家に設計依頼して建てたから、そういう家が好き、
ただ、好きと住むは違うけどw。

思うに、最初にその家を買った時の19さんの家族構成と、
凝り過ぎた家を建てた人の家族構成、年齢が違っていたため
更に住みにくい家になったんじゃないかな。

19さんはまだお子様が小さく、2人目希望の時にその家を買って、
住みこなす事ができなかった

でも、凝り過ぎた家の子ども2人はもう少し大きい年齢で
押し入れ風2段ベッドで寝ることができたから
床に布団敷いたりベッドを別に入れる必要がなかったんだと思う

大きい子が2人いると、家族のプライバシーの方が大切なので
部屋を区切ったり、親は地下、子どもは2階と寝室を離したり。

19さんの家族は、へやを区切るより目が行き届く必要性がある年頃。

物件を買う時って前住者の家族年齢なんかも大事な事なんだろうね。
27可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:00:37.58 ID:DGd5R3YG0
うちは今年大掛かりなリフォームを考えています。

ある工務店が「柱だけ残すスケルトンは別として一部分の外壁(窓も)をいじると、
雨じまいがどうしても悪くなって、長年の間には既存の部分との間から水が入る事があるから
窓を小さくするとかなくすというのはしない方がいい」と言います。

「リフォームではそうい うことをするのはごく普通で、気にする事はない」という工務店もあります。

リフォームなさった方、外壁についてはどのようになさいましたか?
28可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:45:15.02 ID:JqmSvcju0
>22
構造計算の確認はしなかったですね。
してたのかも知れないけど、こちらでは確認しなかったです。どうだったかな…

まあそもそも、もとの家が狭いので間取りも変更するといっても、構造上の変更はそんなに大きくできなかったです。
二階は一部屋分をお風呂に変え、一階は洗面所とトイレと和室潰して一部屋にしましたが、その分
梁を入れまくられました。
地下はお風呂とトイレ撤去して壁が減ったけど、柱は残し、梁を足した感じだったかな。

あと、筋交いはいくつか足してたな…。図面見せられて、こことここの柱がどうで、ここに筋交いを足して、とか
色々説明された覚えがあります。
最初は階段を付け替える話をしてたけれど、スケルトンにしてみてから「構造上無理」ってなったりもしました。

間取りのプランは、工務店の人のプランと私が考えたプランと突き合わせつつ、相談しながら決めました。
結局、私のプランを微調整しながら決めた感じかな。


>26
もうひと回りでもいいから大きい家だったらもうちょっとマシだったというか、別に住みにくくならなかったと思います。
一番困ってたのはやはり、お風呂が地下で狭くカビまくり、まともな干し場がない、洗濯機置き場と離れてる
というあたりでしたね。

二階の押入れ風二段ベッド?の床は、普通に室内の床と地続きのフローリング貼りで、その部分に布団敷いて
寝る構造だったんです。(で、フローリングに直接布団だと湿気が…という)
上段の部屋も、ただの床板張りでした。
地下を入れて三フロア構造だったため、もともとの天井高が高くなかったから二段ベッド?の天井高も低くて
前の住人は、男の子は頭がぶつかるため天井板を外して寝てたようなんですよ……
むしろ、前の住人は、お子さんが小学生ぐらいであの家を建てちゃって、お子さん大きくなって文句が
出たんじゃなかろうかと思いました。
29可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:12:30.20 ID:pU7gLTLM0
>>28
22です
回答ありがとうございました
うちはリビングの壁を抜いて広くしたいと思ってますが
壁量が偏ってねじれで耐震性が低くなりそうなことと
冬は山からの風(颪)が強く、台風もよく通る地域のため、耐力壁をヘタに抜くことができません
契約してから設計して、もし壁を抜くのがダメだとなると、リフォーム計画自体が白紙になるので
順番が知りたかったのです
リフォーム担当者さんは建築士じゃないと思うので、図面みてもパッと構造上大丈夫かどうかわからないですよね?きっと

うちの場合は先に建築事務所などに構造計算を頼むほうがよさそうですね
どうもありがとうございました
30可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:35:33.69 ID:IvPMaYDD0
>>29
会社にもよるよ>営業と設計担当が一緒か別か
うちがスケルトンリフォームした某大手は、営業兼設計士だったので、その分はなしが
早かった。
築年数にもよるけど、壁を増やすことはあっても減らすことはないと考えたほうがよさそうでは
あるけどね。
3130:2013/01/18(金) 15:46:22.69 ID:IvPMaYDD0
>>29
あと、契約後に仕様変更すると即金額にも影響するので、先に設計してから契約ですよ。
32可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:44:53.41 ID:pU7gLTLM0
>>29-30
レスありがとうございます
築5年、大手HM建築で図面等の資料はあります
現在は母と同居なので廊下を介して母の個室をつくったのですが
建てたあとに母が病気になり余命2年ぐらいといわれているので、将来母の部屋が空いてきます
夫婦2人だけで小梨のため、余分な小部屋があっても使いづらいので壁を抜いて部屋を広げたいのですが
でも壁を減らすことはやはり難しいですか…諦めることも念頭にいれておきます
リフォーム会社でも>>30さんのように図面を読める人が見積もり時から担当してくれるならいいですね
急ぐ話ではないので、設計がしっかりしている会社を探してみます
33可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:50:18.35 ID:pU7gLTLM0
訂正
>>29-30ではなく
>>30-31さんでした
失礼しました
34可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:22:57.04 ID:X1upODjD0
>>32
余命2年じゃあ・・・、下手すると老人は10年以上生きたりするので
あんまり今から心配することでもないかもよ。
35可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:08:06.33 ID:C1ClV9000
三人の子供の子供部屋というかスペースをどうするか、悩みすぎて禿げそう。
36可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:54:16.98 ID:Jux7PwDt0
>>35
何人家族で(ご両親も同居するような大家族?)、
どのくらいの延床なのかな?
37可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:52:18.48 ID:C1ClV9000
詳細なくてすみませんでした。

子供男10女6男0の五人家族、延床は80弱です。
LDK以外に11畳の部屋と8畳の部屋があるんだけど、微妙にどこも天井が低いのでロフトベッドとかおけない(低めの
二段ベッドなら可能)。

11畳は、2つには仕切れるけど(とはいえ壁つくろうと思ったら工事必要)3つには無理。
押入れのある8畳を女部屋、11畳を男部屋にしようかとも思ったけど、一番下が年齢離れているので、しばらくは私と寝るし…
ちなみに11畳は押し入れはありません(なので布団だと寝にくい)。

今は、11畳にシングルベッド2つを並べて上の子二人と夫が寝て、8畳に私と下の子が寝てますが、上の子が男¥・女だから
そろそろ分けた方がいいしなあ…と
38可愛い奥様
>>37
11畳を2つに仕切るだけでいいんじゃないかな?
当面は上の子2人の部屋だけ考えればいいのでは?
下の子は10歳になるまで夫婦と共同の8畳の部屋で
僕も部屋が欲しいって言い出したら
お兄ちゃんも10歳まで部屋がなかったよ、10歳になったらね、でいいんじゃないかな?
下の子が10歳になったらお兄ちゃんは20歳で大学で独り暮らしして部屋が空くかもしれない
お兄ちゃんがまだ家にいたら、その時に8畳をどうするか考えればいいんじゃないかな?
(お兄ちゃんかお姉ちゃんを8畳に移して弟を11畳部屋の空いた方に入れるとか)