なーごや奥様 part105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
名古屋市内はもとより、尾張・三河など愛知県内の話題をドゾー。
荒らしは、あくまでもスルーでお願いします。
次スレは950を踏んだ方お願いします。
マターリまいりませう。

【前スレ】
なーごや奥様 part104
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354670428/
2可愛い奥様:2012/12/23(日) 15:50:44.61 ID:7IkyJhlH0
☆ご近所スレ☆
【美濃】岐阜県の奥様集合★13【飛騨】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350728357/
【なばなの里】三重県の奥様20【熊野古道】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351962325/
3可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:06:38.38 ID:l0bA1kW70
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
4可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:22:29.49 ID:TcLM657P0
>>1
ありがとう。
急に冷えてきたね。
5可愛い奥様:2012/12/23(日) 17:55:14.78 ID:mdqT8asB0
クレスト・プロフェッショナル・エフェクト 10日目

初ホワイトニング

なんとなーく白くなったかな?くらい。

知覚過敏はもう慣れた、2〜5日目がピークで痛かった。

歯医者オフィスもやろうか検討中。

終わったらまたレポします。
6:2012/12/23(日) 17:56:23.95 ID:mdqT8asB0
すみません、誤爆しました

逝ってきます
7可愛い奥様:2012/12/24(月) 15:17:30.35 ID:ZKiLpZSO0
22日に大須で、ビッグダディとミナが仲良くTシャツを
売っていたらしいね。息子の学費稼ぎか?
8可愛い奥様:2012/12/25(火) 08:51:59.46 ID:iJpPfwgX0
>>1
乙でした
ありがとう
9可愛い奥様:2012/12/26(水) 02:08:23.92 ID:nuTlrfIu0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000577-san-bus_all

三越のセール18日からとか…
しかも1/2からTHE SALEとかややこしいことするみたいだし。
10可愛い奥様:2012/12/26(水) 10:02:24.50 ID:IPuqR3tP0
>>1
乙です
11可愛い奥様:2012/12/26(水) 10:32:07.69 ID:PRpwWifz0
>>7
なんだそれww見たくないけど見たいww
12可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:12:34.53 ID:B7H5ENDf0
13可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:32:07.51 ID:Bg19KuPuP
vipにスレ立ってたみたいね。
まとめサイトで見たけど。
Tシャツ…心の底からいらないw
14可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:41:09.06 ID:VMj1CxA90
もしかして、着ている緑のTシャツ?
い、いらない・・・w
15可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:44:04.05 ID:uHaEOiizO
大須といえば、みたらし焼いてた婆ちゃん元気かな?

ユーミン、大須好きなんだよね
大昔、大須の質屋会館がお気に入りって記事読んだわ
16可愛い奥様:2012/12/26(水) 13:57:09.99 ID:KJAgoROW0
守山区のシャトレーゼ誤発注、ケーキ買ってください!商法
なんか嫌な感じ。
17可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:34:59.47 ID:VMj1CxA90
風が強くて、実際の気温よりも寒く感じる〜。
年賀状を出しに近くのポストまで行っただけなのに、手がかじかんで
うまく動かなくなってしまった。
近いからって油断してた。手袋していけばよかった。
18可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:36:28.77 ID:Bg19KuPuO
>>16
あれどうなんだろね
本当にシャトレーゼ噛んでないのかも
近所なんだし行ってみればよかったw
19可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:43:58.73 ID:XUoWhkue0
あれ、踊る大捜査線の再放送が無くなってる…
20可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:15:13.87 ID:x/yid/NT0
>>19
自分も新聞の日曜版のでチェックしてて、録画する気満々だったのに、
無くなっててガックリ
年末に見たかったのになー
21可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:39:19.07 ID:tqQLs70l0
>>19
それ、やっぱり今日だったよね。
録画予約してたけど、日付間違えたのかと思った。

年末年始でいろんな映画を深夜に放映するのが楽しみだ。
22可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:56:33.00 ID:GFbIpHyg0
CSだけど、ランボーとコマンドーを放送してたからバッチリ録画したw
爽快なアクション映画なんだよね…w
23可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:06:56.38 ID:PRpwWifz0
>>12
きゃーw見てもうたwwwいやーww
24可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:13:12.15 ID:t0iKA5Mt0
>>12
なんか画像だけでも不潔感漂ってるね・・w
しかしなぜ名古屋に!?
25可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:14:26.60 ID:z2FeDT7tP
あいつら三河から出てこないで欲しいわ
26可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:20:51.98 ID:s9aW8vbC0
テレビでは仲悪そうに演じてるだけで、
実は一緒にTシャツ売り歩く位仲いいのかな?
27可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:21:49.53 ID:SNNUVyKd0
>>15
しげちゃんとこの何とか婆ちゃんだよね。
最近、というか結構前から見ないね。たまにしか行かないけど、しげちゃんと奥さんらしき人しか
見てない。元気だといいな。
あそこはいつも団子(しげちゃん)にするか鯛焼き(銀のあん)にするか迷う場所だ。
28可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:35:09.06 ID:mds4U0SsO
大須って、本当に今韓流のメッカなの?

大須と言えば、お雑煮の店が好きだったわ
アンミツとかも凄く美味しくて…。
29可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:42:46.45 ID:htd0XT6L0
>>25
三河に住んでるの?
なんか評判良くなさそうね
30可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:26:10.82 ID:xfpqMQL/0
>>23
なんか沼から揚がってきたカエルみたい。えらい緑やし。
悪いものがいっぱい憑いてるみたいだから
熱田さんの力で祓って欲しいわ
31可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:30:58.44 ID:vkGHeERj0
今日の名古屋の最低気温−3℃って!
岡崎が−6℃とか
寒すぎるわ。
32可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:57:09.36 ID:7ddz+Zus0
本格的寒さ到来だね。
ゆたぽんチンしようっと。
33可愛い奥様:2012/12/27(木) 07:11:16.43 ID:ylvHTnRM0
今もまだマイナス1.5度って・・・ううう出たく無いよ・・・でもゴミ車が来る前に外行かなくちゃ…今もまだマイナス1.5度って・・・ううう出たく無いよ・・・でもゴミ車が来る前に外行かなくちゃ…
34可愛い奥様:2012/12/27(木) 07:28:34.97 ID:Ezs+pkoK0
さむいー。さむい!
ゴミといえば、市内で前住んでたところは朝9時前にはゴミが回収されるのに、別の区に来たらお昼の13時過ぎに回収されるからびっくりした。
ゴミ出しは朝イチ!ってずーっと思ってたし。
おかげでゆっくりゴミ出し出来るけど、なんだか謎だ。
35可愛い奥様:2012/12/27(木) 07:50:04.05 ID:4UbTVj/S0
>>34
うちの地域も可燃ごみの回収が13時過ぎに来る。びっくりだよね。
ゆっくりできるのはありがたい。
夏場は臭いしカラスも集るしひどいけど。
でも、数年前は8時ちょい過ぎに回って来ていたので、もしかして
回るルートを定期的に変えてるのかな?

今朝は冷えますね。
暖房の効きが悪いわ〜。
36可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:51:00.11 ID:ylvHTnRM0
>>34
うふふ・・ご近所かしら奥様w
でも年末最終日(30日)には8時まで厳守って
でっかい字で回覧来たのでお気をつけて〜!
37可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:19:39.89 ID:fH6M2QV00
うちは以前15時頃に来てたけど、時間が変更になって9時前に来るようになった
突然の変更に近所中阿鼻叫喚w
38可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:58:56.37 ID:jDw7Yv700
火曜と金曜ルートを逆回りにしてるみたいで
どっちかが午前中、どっちかが昼前ですわ
39可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:04:49.36 ID:IM1J+/UT0
うちも可燃は14時くらいに来るけど、お昼に出た生ゴミもギリギリ出せるから重宝といえば重宝。
40可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:07:15.05 ID:oEkYsQ/l0
可燃ごみ今日が最終だと忙しい中慌てて掃除したよ
さっき犬の散歩でご近所の奥様から30日に臨時にあると聞いて脱力
41可愛い奥様:2012/12/27(木) 11:03:29.15 ID:dhQqK0wD0
基本的にゴミ情報は回覧板で回るからね〜
42可愛い奥様:2012/12/27(木) 11:33:45.03 ID:IM1J+/UT0
最近、町内会や子供会に入らない家もあるし、脱会する家もあって、
回覧板情報が得られない家庭が多くなったと思います。
43可愛い奥様:2012/12/27(木) 11:39:35.68 ID:dhQqK0wD0
そういう情報得られなくていいと思って脱会してるんじゃないのかな?
44可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:37:06.95 ID:gYZqWf3X0
子供会や町内会って会費払って面倒な役回りだけ回ってきて(土日・早朝のイベントや集まりが多い)、
メリット少ないよね。いまどきゴミ情報なんて名古屋市のホームページで見れるし。
45可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:38:11.42 ID:LxjYYhJH0
レズプレイ好き奥様大募集!
46可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:42:22.52 ID:4b+dFnTw0
坂東英二ひでーなw
そこしりは、ぜひ脱税をリサーチしてほしい
47可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:42:40.66 ID:oEkYsQ/l0
回覧板情報の90%はいらない情報
年末のゴミ回収も家人が印鑑だけ押して回したらしい
48可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:07:55.40 ID:oEkYsQ/l0
中日新聞の安倍叩き酷いと思って見てたらあちこちにスレたってるね
どうなっちゃってるのこの新聞社
49可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:14:06.50 ID:tbHDDHA00
>>48
黙って解約したよ。私は。
一昨年の落合叩きと韓流推しで止めた。
50可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:29:08.94 ID:FTqe65SH0
内容はともあれ、チラシが多いって言ってとってる人が不思議。
チラシなんてスーパーのなら今は大抵ネットで見れるし、入ってるチラシもパチンコとか多いし。
つーか、新聞に入ってるチラシのお得情報で得した金額>新聞代 になるもんなん?
51可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:59:09.03 ID:Uh/MFiZx0
>>44
ウチの町内にも子供会から脱退宣言して会費を払わない家庭があるけど
子供会のイベント(餅つき・映画鑑賞・ドッチボール・綱引き・お祭り・その他諸々)には出席できないんだよね。子供が可哀想だと感じないのかしら?
子供会は、会費で運営している以上、しょうがないんだけど。
52可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:16:47.98 ID:C5PXMhQz0
子ども会の行事に参加させない親は
草加だと思ってるw
お祭り〜?神社に入るなんてとんでもない!
ひな祭り〜?ウチには関係ありません!ってね。
53可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:16:48.36 ID:hjgZn82P0
共働きが理由で役員が出来ないからとか、そういう理由で子供会には入らない世帯も増えてるけど、
仕方ないかもね。
54可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:18:14.82 ID:hjgZn82P0
うちはクリスチャンだけど、お神輿担いで神社も行きましたわ。
55可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:21:23.50 ID:Uh/MFiZx0
>>52
なるほど・・・考えつかなかったw
56可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:22:43.74 ID:4UbTVj/S0
うちは、町内会に入らないと災害時の非常食の確保が難しくなると言われたので入った。
転勤族で近くに頼れる親族もいないので、それが本当かわからないけど、どこかにつながって
いたほうが安全だなあと。

お隣さんは入ってないようで、表札やポストも名前書いてないから顔しか知らない。
57可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:30:18.06 ID:Uh/MFiZx0
>>56
ウチの町内も町内会で災害対策用の食料諸々管理している。
実際に震災があれば町内会だけではなく、分け隔て無く配るような気がするけど。
災害時に町内会の名簿をチェックしながら受け取り確認なんかできなさそうだしねw
でも、数に限りがあるから町内会(顔見知り)優先になる可能性はあるかも?
58可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:03:51.05 ID:m5pPICfP0
>>51
うちの界隈に後から越してきて一軒だけ町内会にも子ども会に入らないウチがあったんだけど
そこんちの子どもをお祭りとクリスマス会だけ参加させたいとか言ってきて大変だった。

公園の草むしりも屋台や踊り舞台の設営もタダでやってないし
防犯の見回りにも参加したくないんでしょ?っていうのがマジ判らん

ちなみにウチの盆踊りはけっこう目立つのでここ数年子どものお菓子を配るのに
何処と無く大挙してやってくる違法駐車の親子がクレクレと騒ぎ出し数が増える一方なので
家庭に配られるチケット引き換えになった

ニューファミリー気取りのダニ属性がある移民親子って厄介
59可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:09:28.83 ID:/oR6p7kb0
>>58
いかにも田舎住民っぽいレスでワロタw
60可愛い奥様:2012/12/27(木) 19:52:49.23 ID:kp7QisJb0
中日新聞が笑いものになってるね。
61可愛い奥様:2012/12/27(木) 20:32:00.22 ID:tbHDDHA00
>>59
田舎じゃなくても違法駐車は迷惑。

しっかし、名古屋の路駐は減ったね〜
昔は左車線は絶対に走らないって思ってたけど
今は普通に走れるから驚き。
62可愛い奥様:2012/12/27(木) 20:38:22.66 ID:dNTx1Yb/0
>>52
近所に住んでた母親がかなりの過保護な一家は、
3年生まで分団の集合場所へ付いてきたし、
ソフトボールや学区の運動会は
「万が一、怪我をしたら困る。」「休日は家で出かける用事があるので。」
と一切参加させていなかったよ。
まあ何かあったら本当に揉めそうな親だったから、参加しない方がいいと思ったけど。
63可愛い奥様:2012/12/27(木) 21:36:37.75 ID:FkeFxhabO
>>60
チラシだけ月300円で配達してくれないかな
まだ、ネットで見れないスーパーあるし
64可愛い奥様:2012/12/27(木) 21:50:46.59 ID:82zguyig0
そんなことまでして買い物行くんだ
凄いね
65可愛い奥様:2012/12/27(木) 22:15:17.95 ID:ajMqPQIg0
スーパーがどうして目玉商品を毎日作るかというと毎日ついで買いさせたほうが儲かるから
66可愛い奥様:2012/12/27(木) 22:45:18.77 ID:tLf4yELU0
そんなこと、皆知っているよ。
67可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:02:05.74 ID:c/UgG5FV0
え、子ども会ってそんなに入ってる?
今年度は役員してたけど、下の子以外に新人来なくて大変だったよ。
うちの学区では、どの子ども会も加入率なんて半分もない。どの学年も。
転勤族の多い学区だからかな。
68可愛い奥様:2012/12/28(金) 01:11:59.22 ID:sLeGthZY0
>>46
前々からブラックな人だと思ってた。
顔つきから言ってもうヤバイ。
69可愛い奥様:2012/12/28(金) 04:10:20.73 ID:NqP+Oq760
坂東リサーチの正月番組も取りやめだってね。
脱税は卑怯だわ。
70可愛い奥様:2012/12/28(金) 06:39:16.51 ID:+hUjuVz/0
久本朋子もショックw
71可愛い奥様:2012/12/28(金) 08:41:33.78 ID:wg+knMGK0
卑怯もなにも最近の坂ちゃんはあんな感じだけど
元々は紳助と仲良しの胡散臭いおっさんじゃんw
杉山法律事務所だったかのCMもヤバイね
72可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:18:34.51 ID:mmzNw7yf0
チラシは別に買い物のお得情報だけじゃないからな。
住宅、イベントetc...色んな情報見てるだけで楽しいよ。
73可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:29:14.83 ID:dum76Gtu0
うちは逆かな・・・
大量の広告チラシは要らないから、新聞だけ欲しい〜
74可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:29:24.39 ID:OaLVth8f0
新聞もこの地方の出来事や事件がネットよりたくさん載ってるしね
中日新聞取ってる人がすべて社風に感化されてるわけじゃないから
正直あまり批判されたくない
年取ってくるとネットでウィンドウ何個も開いていくつものチラシ比較するよりも
紙チラシ自由に広げてめくって見比べた方がわかりやすいってのもあるのよ
75可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:33:08.51 ID:EmgUzGXS0
昨日窓掃除しておいてよかった

>>72
わかるw
眺めるだけで楽しいんだよね

デジタルチラシ生活もしてみたけど、私には味気ないのと
紙に比べると比較や把握にちょい時間がかかる…
だから半年ごとに契約変えようかなと思ってる
とはいえ日経、読売程度だけどw
76可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:33:40.93 ID:/tMHbbTX0
社風に感化されていなかろうが、購読している事で利益供与しているのは事実。
飲酒で事故を起こしても、論説委員の息子という後光で今でもメディアなんちゃらという部局に匿っている、極左新聞という事実もお忘れなく。
77可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:44:05.16 ID:OaLVth8f0
利益供与って言われてもなぁ…
そういう人は中日新聞をつぶしたいとかそこまで思ってるの?
ドラゴンズとかも憎いのかなぁ
中日新聞主催や協賛のイベントもたくさんあるよね
それらもボイコットするタイプなのかしら
78可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:44:53.59 ID:EmgUzGXS0
>>74
市民県民版、生活、中部経済欄の充実度だけなら
中日になっちゃうんだよね

地元新聞という立ち位置ならいいけど中日自体は
「中立を心がけている」「市民目線」を主張してるから質が悪い

あと家族が出入りの業者だから名乗って意見が送りづらい…w
79可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:46:54.20 ID:fx7eRhPB0
>>74
あの下品な河村マンセーとか明らかに中日新聞の社風に感化されているでしょ
80可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:48:22.02 ID:dum76Gtu0
わたしはドラファンだから、中日新聞で満足してるよ
そんなたいそうなことは考えずに、毎日〜新聞読むw
81可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:50:13.98 ID:OaLVth8f0
中日新聞の肩を持ちたいわけではないです
念のため
中日新聞社に対しての批判が購読者に向けられるのはちょっと?とずっと思ってたので…
利益供与して同罪、みたいな風だし
>>78さんと同じ気持ちです
82可愛い奥様:2012/12/28(金) 09:54:09.35 ID:dum76Gtu0
坂東の脱税のせいで、お正月番組が差し替えられるのはがっかりしたな〜
山本昌が出てたのにな〜
ダメダメだな、あのオッサンw
83可愛い奥様:2012/12/28(金) 10:13:25.12 ID:dum76Gtu0
板東w
84可愛い奥様:2012/12/28(金) 10:34:26.64 ID:k8qa7SNHO
どですかのコメンテーターも降板かな?

雨降らないうちに色々やりたいけど寒くて動けない。
85可愛い奥様:2012/12/28(金) 10:41:27.61 ID:QCKac68XO
ベランダの手すりに雨粒が@港区。
パラついて来てる〜
86可愛い奥様:2012/12/28(金) 12:36:41.81 ID:9BgdBljX0
>>73
新聞屋さんに頼むと広告なしにしてくれるよ
中日新聞には投稿欄に「最近の新聞は品がなく芸能雑誌を読んでる気分」と投稿してみたw
ぜひ掲載してくれw
87可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:19:16.04 ID:zo5n+PnE0
地方紙読んでるような中流以下層はチラシが娯楽なのよ
88可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:34:40.60 ID:fwm8GA/M0
>>87
朝日読んでる、日教組w
89可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:51:51.01 ID:pTyPjP+w0
>>87
地元から孤立してそうw 馴染まないなら田舎にお帰りになってもいいのよw

>>73
毎朝ヲーキングでついでに新聞を買ってくるので
健康+健康ゲットですわ
90可愛い奥様:2012/12/28(金) 13:54:20.11 ID:pTyPjP+w0
外はたった3度ですか…朝も思ったけど今日は氷雨も振って身を切るような冷たさ。
でも今日でどこも仕事収めだから病院も銀行もいかなきゃ・・・ああ腰が重い〜
91可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:03:53.72 ID:JlOsLRM/0
下半身露出、日本一の名東区で
大掃除のお手伝いもせずに、仕事納めの露出w

パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
12月28日(金)午前9時19分頃
■発生場所
名東区猪子石3丁目地内
■状況
男が、女子児童に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、30歳代位、170cm位、黒髪、黒っぽい長ズボン
■情報配信
名東警察署
92可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:14:41.81 ID:geFhLWBz0
ほんと多いんだねw
会ったことも身近で聞いたこともないけど
93可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:15:57.19 ID:t55nS3HI0
サラ金の広告が出ている時点で二流紙
風俗情報の広告が出ている時点で三流紙
94可愛い奥様:2012/12/28(金) 14:21:43.10 ID:X7bysAPg0
ここ気持ち悪いおばさんしかいないの?
95可愛い奥様:2012/12/28(金) 15:41:45.92 ID:LFq05iHp0
スレタイ検索してみたらいいよ>中日新聞
新聞に「安倍内閣を有識者に命名してもらいました」とあったけど
有識者は皆が左派で、中にはアドルトグッズ販売・靖国で全裸撮影・韓国の男との
セックスしか頭にない北原みのりって女も入ってる。彼女を有識者とする中日新聞を
何の疑問もなく読む人がいればナゴヤ終わったと思うわ。
北原は安倍内閣を「ネトウヨ内閣」と命名してたけどwバカ丸出しで引いたわ。
96可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:10:37.88 ID:CX6UjaJe0
中日新聞ソースで申し訳ない
ベランダ喫煙で慰謝料 下階の男性に支払い命令  名古屋地裁
ttp://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121228080032785

この裁判官GJだわ
うちも隣の住民のベランダ喫煙で悩んでるので、これを機にベランダ喫煙禁止の方向に進んで欲しい
97可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:17:42.29 ID:i/RWI6930
>>91
日本一って本当?ソースある?
98可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:22:38.37 ID:RLiq3psr0
>>95
北原みのりって人、知らなくてググったんだけど
以前から韓流ブームに飛びついてる人なんだね。

「大人のオモチャ売りのオバハン」呼ばわりされてるブログがあってワロタ。
99可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:52:11.36 ID:LFq05iHp0
>>98
そうそうw
この板にも北原みのりのスレがあったから読んでみて。
竹島問題で韓国叩きが始まった日本の分析が書いてあるよw
日本のブサ男が韓国のイケメンに嫉妬してるだけだとか分析したババアw
こんな女を識者と扱っていることを購買者は知らない・・・と予想。

余談だけど、彼女主催の「オンナ祭り」(大人のオモチャ祭り)に辻元清美がやってきて
愛用のオモチャにサインしたんだって。
100可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:54:39.68 ID:t55nS3HI0
フジテレビと中日新聞どっちが酷い?
101可愛い奥様:2012/12/28(金) 17:01:35.50 ID:LFq05iHp0
どっちもどっちだと思う。なんと言っても、やっぱり朝日新聞が一番罪深いよね。
正しい報道を「昔から」してこなかった。ただの反日新聞アサヒ。
この朝日新聞を読んでいるという御近所さんに関しては、警戒してお付き合いしてる。
102可愛い奥様:2012/12/28(金) 18:01:46.46 ID:Ym250YPW0
2ちゃん脳すぎわろたw
103可愛い奥様:2012/12/28(金) 18:25:23.88 ID:pGpj5GoFP
いちいち購読新聞聞いて回ったことないわ。
104可愛い奥様:2012/12/28(金) 19:11:54.66 ID:Jc9QKTgS0
さっきやってたNHK名古屋の番組。
OSU48で映ってたのが男のおおきなおともだちだらけで
うっわー、キモッな気分になった。
105可愛い奥様:2012/12/28(金) 19:29:13.53 ID:SyVfIpvQ0
まぁそういうのがターゲットなわけだしねえ
どっちかというとそういうパクリな名前をよく付けるよなあという方が気になるw
106可愛い奥様:2012/12/28(金) 19:33:22.39 ID:aw2vefGU0
>>104
OSU…?
と思ってググったら、そういう子達もいるのね!学んだぜ!ありがとう!!
107可愛い奥様:2012/12/28(金) 20:16:08.50 ID:OzUFZ5SdO
普通にお酢と読んでしもた。

うう…今週エアコンが全然効かないよう。
21度設定にしたのにエアコンの室温表示16度にしかなってない。
マンソンだから普段20度設定から1度上げるだけで暑いくらいになるんだが。
それでも廊下から入ったらまだ冷えは緩むし
エアコン古いけど一応温風出てるしサーキュレーターも回してるけど
暖めたそばから冷えていってるっぽい。
108可愛い奥様:2012/12/28(金) 20:18:25.52 ID:pGpj5GoFP
寒いよね。
今、新生児が居るからオイルヒーターつかってるけど
109可愛い奥様:2012/12/28(金) 20:20:58.41 ID:pGpj5GoFP
送信しちゃった。
今年の冬の電気代が恐ろしい
110可愛い奥様:2012/12/28(金) 21:41:31.31 ID:cMSpe7BT0
>>107
そこで貴方にホットカーペットw
電気代は大して掛からないし
こたつほどひっつき虫にならないし足元ぬくぬくってだいぶ違うよ。
そもそも暖かい空気って上に上に行くのとこないだNHKで言ってたけど
部屋の基本に本当に関係するのは壁の温度らしいからおうちが全体に鉄筋とかで冷え切ってると
ピンポイントでは温まらないかも。
111可愛い奥様:2012/12/28(金) 22:13:07.01 ID:WaDL4eAZ0
これは酷い

273 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/28(金) 22:06:01.42 ID:8dPDrm1q0
夕方の名古屋CBCテレビなんか、
あの「きんさんぎんさん」の4姉妹に
「民主党政権を3年で終わらせたのは
有権者のガマンが足らん!」
「10年はやらせてあげたかった」
とか、あと「戦争だけは2度としちゃいかん」とか、
言わせててさ、もう番組の内容が 
"いかにも"って感じで、
最後はキャスターの女も
「やっぱり長く生きられた方はちゃんとした目で
世の中を見てますね〜」 とか、
マジでひどかった。
最近ほんと中日新聞グループって
狂いまくってる。
112可愛い奥様:2012/12/28(金) 22:20:05.05 ID:wYGd9InG0
そりゃ戦争なんか普通に嫌だわ
113可愛い奥様:2012/12/28(金) 23:03:50.46 ID:RLiq3psr0
CBCキャスターって丹野さんかな。
だとしたらがっかりだ。中京テレビのキャッチの面々が言うなら
流せるんだけど。
114可愛い奥様:2012/12/28(金) 23:35:36.52 ID:zo5n+PnE0
全国紙イコール朝日ってどんな環境で育ったんだろう…。
115可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:06:26.88 ID:OfYSXTWe0
>>110
ID変わるけど107です。
いやーそうなんだよね。
ホットカーペットの威力は雪国で一人暮らししていた頃に思い知ったんだけど
同時にあの掃除の面倒くささも思い出されてねw
おかげでうちにはラグ系は全く置いていない。だから余計寒いw
今はフローリング風とかもあるけど
ちょっと色々考えるところがあって導入を迷っています。
で、子供が生まれたときに買った厚手のジョイントマットの上で
もっこもこのフリース毛布巻いて温かいもの飲んでしのいでるw
このフリース毛布に紐付けて巻きスカート風にして動き易くしようと思ってるよ。
でもやっぱりホットカーペットが一番良いよね…
床暖房の友人のおうち、ホント暖かいもん。
アドバイスありがとう。

>>108
私も子供が2ヶ月の時にディンプレックスのを育児板ですすめられて買いましたw
寝室とかの狭い部屋だと凄く暖かくていいねあれ。
洗濯物もよく乾くんだわこれがw
116可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:18:16.98 ID:oyUG4agvO
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
117可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:32:27.57 ID:4DNvtDCA0
>>115
電気ひざ掛けも消費電力の割に暖かいです。
コードの範囲にしか動けないけどw
118可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:36:12.99 ID:Y3xnuRit0
>>111
他の番組では「女に選挙権を持たすな」
とか、この老害に言わせてるよね
朝日新聞を声に出して毎日読んでるのが日課だそうで
推して知るべし
119可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:54:16.51 ID:OfYSXTWe0
>>117
コードの範囲と言うか、座ってないと落ちちゃうおw
私の場合、こたつと一緒で縫い付いちゃうわw
受験生の必需品だよね。
電気代考えるとやっぱりその辺が一番良いのかなあ。
117さんもありがとう。
120可愛い奥様:2012/12/29(土) 01:04:14.93 ID:4DNvtDCA0
電気ひざ掛け、端にファスナップを縫い付けると
肩にかけたとき前で留められるし腰に巻けば巻きスカートになるよw
121可愛い奥様:2012/12/29(土) 01:25:39.33 ID:OfYSXTWe0
>>120
電気毛布、縫ったりしていいものなのかな?
と言うか、昔の電気ひざかけしか知らないんだけど
巻き付けてゴワったりしませんかw
そうなると確かにコードの範囲だけ動く事になるねw
122可愛い奥様:2012/12/29(土) 02:03:22.17 ID:4DNvtDCA0
私が買った電気ひざ掛けはマフラーみたいな生地だったよ。
日本製で洗えるの。
端にヒーター線が通ってないのを確認してスカートにしちゃったw
でも私が買った時は2千円台だったのに今Amazon見たら4千円台後半になってて
ちょっとオススメしにくくなったw
123可愛い奥様:2012/12/29(土) 02:10:12.02 ID:6R+8bgYx0
なんでこんなに路駐がおおいのー?!
もー本当に邪魔だよ!車に関してはマナー悪すぎてびっくり!なんでなのー??!
急発進急ブレーキだしウィンカー出さずに車線変更するし信号かわっても突っ込むし…怖すぎる
地下鉄駅の入口あたりにいっぱい停まってるんだけど、とくに周りにお店があるわけじゃないしみんな何してるの?
車を路駐して地下鉄で出かけたりするの?
124可愛い奥様:2012/12/29(土) 03:02:43.91 ID:6j05rmsw0
>>123
こんな時間にレスもどうかと思うが、経験で言うと
地下鉄口周りに停めてるならそれは飲みに言った帰りの足だよ
もうバスの時間じゃないから・・・今日は会社の仕事納めの宴会日だし。

通報していいよ。名古屋走りは生のなごやんの私でも辟易してる

>>119
できれば早めに対策したほうがいいよ。
雪国ほど派手なことはないけど名古屋の底冷えの
寒さはこれからが本番だよ。女性が足腰冷やしちゃダメよん
125可愛い奥様:2012/12/29(土) 06:16:54.85 ID:9GOCHGEi0
>>124
名古屋って冷えるときは冷えるよね。
東北出身で、まさか名古屋がこんなに寒いとは思いもしなかった。
雪かきはほとんどしなくていいけど、雪も時々積もるし、なんだかんだ
冬らしい冬を満喫(?)できちゃうね。

6年住んだ名古屋ですが、夫に転勤辞令がきてついに離れることになった。
寂しいなあ。
名古屋での生活すごく楽しかったよ。住みやすかったし近所の人もみんな
良い人ばかりで・・・。
またいつか転勤で名古屋に戻ってくる日がありますように。
126可愛い奥様:2012/12/29(土) 06:52:01.23 ID:URLMUQEP0
>>125
名古屋を好きになってくれてうれしいです
たまには遊びに来てね
名古屋にもここにも
127可愛い奥様:2012/12/29(土) 07:28:51.09 ID:3miv05lf0
昨日のCBCの4姉妹インタビュー見てたけど
次女?「軍隊を持ってないから周りの国になめられる」
大石「自衛隊ありますけど」
次女?「自衛隊じゃだめだ」
こんな会話もあって姉妹間でも意見は分かれてたよw
128可愛い奥様:2012/12/29(土) 07:33:48.87 ID:x9twb+M9P
大正生まれのばーさんの話だから今と価値観違うだろうし、4人いれば多少の意見の食い違いもあるっしょ。

ミニミニのCMって東海ローカル?
あのアニメの女子大生見てると毎回液晶ブチ破りたくなるほどイラっとくる。
129可愛い奥様:2012/12/29(土) 07:45:49.56 ID:c48BjqEA0
>>125
うちも昨日辞令が出て転勤だよ@五年
白醤油&白だしどこで買えるかな(´・ω・`)
130可愛い奥様:2012/12/29(土) 08:27:01.43 ID:XfhzODMGO
デパートのグロッサリーなら大抵置いてると思うよ。
131可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:00:35.54 ID:BdBgJqGA0
>>128
TV局の台本じゃないんじゃね?って話かと
132可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:41:32.78 ID:1AMh7aRQ0
ミニミニのCMわかるわー。だめだ、私には仲良くできないタイプだ。
133可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:46:54.48 ID:ocvHe1qfO
南区にずっと住んでるから、昔の民社党支持だったかも
あの辺は、春日一幸、塚本三郎の影響力はすごかったから
家の近所でも、ドブが雨降ると水が溢れて危ないって、区役所に言っても無視だったけど
塚本さんに言ったら次の日すぐ業者が来て、どぶ板みたいなのつける工事してくれたよ
昔懐かしい中選挙時代の政治家の利益供与の話しだけど
銀さん娘達も、南区なら民社党には世話になったと思うな
134可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:50:56.75 ID:7vCCj6cq0
ミニミニのCMって女の子以外も相当だし、外し芸みたいなもので
意図的にやってるんじゃないの?
本気かもと思わせる所がミニミニだけどw
135可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:54:03.00 ID:rmJLsxkM0
>>128
わかる!ものすごいイラッと来
ミニミニのCMはどれもなにか気に障る。

サガッシーのゆるさがつぼにはまっている。
最初は気持ち悪いとか思ってたんだけど。見慣れるって怖いわ。
136可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:00:47.08 ID:7vCCj6cq0
>>133
名古屋市周辺の民主党支持の多さは元民社の影響だよね。
民社は反共産主義、外国人選挙権絶対反対のがっちがち右だけど
社会党と関わって路線変更したイメージ。
ここらへんだと元民社の人は河村市長くらいしか残ってないぽい。
議員より首長になってる元民社も結構いる感じだけど。
基本小沢に付いてってるから春日さん塚本さんの頃からの付き合いがあるんだろうね。
137可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:29:49.26 ID:nz93sYpc0
>>135
サガッシーいいよね。
名前忘れたけど、フランスかぶれの相方?出て来た時には吹いたw
138可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:35:16.77 ID:qv+PQMjO0
ごちゃごちゃ煩いオバサンだな、加齢臭が漂ってきたわよ
アナタ、次は立候補してみたらいかが?
市議会議員からどーぞw無所属で勝負してみてくだされーw
139可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:11:09.80 ID:1AMh7aRQ0
相棒、ミツケールじゃなかったっけ?
140可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:58:31.51 ID:6j05rmsw0
>>139
知らんかったw 
お絵描き好きの私としては、
あの社長がその場で書きなぐったようなキャラが何だかななんですがw

>>125
>>129
脱ナゴヤですか
不景気でも未だあちこち廻されるんだねぇ・・・
ビルヂングも消えたしランの館も消えるし
今度来るときは変わってると思いますが、また還ってきたってちょぅす。まっとるよ。
141可愛い奥様:2012/12/29(土) 12:16:32.02 ID:/3NwW5kI0
某小型エレベーターにはかなうまい。
あの投げやり感と調子っぱずれはイラ度を瞬時に振り切る。


雨が上がって暖かくなってきたなー。
142可愛い奥様:2012/12/29(土) 12:42:19.29 ID:TeytnhUx0
え、ランの館なくなるの⁉
143可愛い奥様:2012/12/29(土) 13:07:45.75 ID:WmgSwJpR0
私はCHINTAIのチンタイガーが好きだ。
144可愛い奥様:2012/12/29(土) 13:15:51.72 ID:G/TuMvSC0
私は夜中によく見る近藤産興がツボ。いつから使い回してるんだと思うw
女の子達の化粧や衣装が80年代テイストで、真ん中の子が伊藤みどりさんに似てる。
145可愛い奥様:2012/12/29(土) 14:28:05.31 ID:XfhzODMGO
今日暖かいね。
でも何だかまた雨降りそうな…

そう言えば、さっき旬楽膳行ってきたんだけど、
もう恵方巻のポスターあった。
鬼が笑いそうだ。
146可愛い奥様:2012/12/29(土) 14:49:04.88 ID:kewTeJyg0
太陽全然出てなくて、雨も降ってきてなんか寒いよ@日進
洗濯日和って言ってた、テレビの予報なんなんだ。

年が明けると、誰かの孫なの?っていうかわいくない子がワラワラ映る
某人形屋の、おひなさまのCM
147可愛い奥様:2012/12/29(土) 15:27:43.07 ID:z90DNLX20
>>146
明かりをつけましょぼんぼりに〜♪のCM?
高いセットを買った家族なんだろうな〜って思ってた
148可愛い奥様:2012/12/29(土) 16:53:17.63 ID:dIiZsPjg0
明日雨が降るから、今日洗車を済ませようとやってる最中に
雨が降ってきたorz
お天道様が出てなくても、まだ気温が暖かかっただけましだったけど。
149可愛い奥様:2012/12/29(土) 19:06:34.79 ID:HZApBDuo0
>>136
みんな赤松の影響を受けてパチンコマネー貰うようになってチョンマンセーになった
150可愛い奥様:2012/12/30(日) 09:07:38.35 ID:XpkKJpXc0
30日だから最後のゴミ出してきた〜
8時出し厳守だけども、ぎりぎり間に合った模様

今日は雨じょぼじょぼね…昨日午前のからりとした晴れはなんだったのか…
151可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:25:32.93 ID:cWiJ1jpY0
うちは1月4日に45リットル入りで二袋出すのほぼ決定的w
152可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:28:58.32 ID:874IdGrT0
8時までに出したのにまだ回収されてないよ〜。

プラごみが2週間ほど出せないのが辛いな。かさばるからトレイとかチョキチョキ切ってるけど…
年末はいつも穏やかに晴れてるイメージだから雨は嫌だなぁ。
153可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:43:22.92 ID:vba2ZNHa0
年内は一昨日の金曜で終わりだと思い込んでいた
さっきゴミ収集車が通り過ぎて行って呆然
くっそー
154可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:20:16.51 ID:ROl33zBo0
>>153
私も30日はうちとは違う地域の回収の事だと思ってた。
近所の人も誰もゴミ出ししてなかった。
155可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:46:49.55 ID:FeBlju7EO
>>152
スチロールのトレイならスーパーに出したらいいんじゃない?
うちもトレイはプラゴミ袋に嵩張るし
ペットボトルも月一しか回収してくれないから
買い物の度にスーパーに持っていくよ。
牛乳パックも。
156可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:48:27.67 ID:ygKY+/jF0
たぶん月、木の最終日が今日で、火、金の最終日は28日だったと思う。
うちも来年4日のゴミはすごいだろうな。
157可愛い奥様:2012/12/30(日) 13:52:39.20 ID:3VhNXpt+0
>>155
スチロールじゃなくて、透明のトレイとかエリンギが入ってるようなトレイとか豆腐のパックの事とかです。
スチロールはスーパーに出してますよ〜。
158可愛い奥様:2012/12/30(日) 14:13:01.07 ID:FeBlju7EO
>>157
普通のプラ容器か〜。
それは仕方ないよね。
手を切らないよう気を付けてね。
ペットボトル潰す器具で潰して捨てたらどうだろう。
私は普通にスリッパで踏んづけてるけどw
159可愛い奥様:2012/12/30(日) 16:02:07.44 ID:T1OeU+2EO
昨日の発言欄に載っていた投稿。
「毎日」1時間ならともかく、「毎週」1時間の漢字学習で、どのくらい身につくのだろう…
160可愛い奥様:2012/12/30(日) 16:36:37.19 ID:FeBlju7EO
それは学年によるよ。
何歳の子?

漢字学習は毎日の積み重ねだから
小学低学年なら毎日10分=週70分=約1時間でも結構身に付く。
高校生なら、例えば私の高校では毎日漢字テストがあって
範囲覚えるのに通学電車乗ってる30分は大体それに費やしてたから
週1時間程度ではどうにもならないよ。
161可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:15:18.29 ID:T1OeU+2EO
>>160
家事手伝い・47歳…
162可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:27:32.12 ID:yRqhl/Y/i
生活費くれないから、私の貯金から引落口座にお金入れてる。
でも食費には使いたくないから、冷蔵庫はほとんどカラだわ。旦那外人で自営業なんだけど、散々仕事手伝ってても私への給料はなし。
日本語の読み書きできないから、会社設立時から私は仕事を辞めてすべての手続きをしてやった。
それに対する感謝どころかDVだし。
こんな奴を日本に連れて来てしまってごめんなさい。
163可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:28:07.20 ID:yRqhl/Y/i
家は結婚前に自分の蓄えと、親からの援助で中古の戸建を買った。
結婚後クレイジーな旦那のせいで、内装はボロボロになってしまった。
商売で少し金がたまったのか、母国に家を建てると言い出し、昨日国際送金したみたい。私はアフリカに建てる家なんかに興味はないのに、今以上に仕事を手伝って欲しいと言って来た。
今住んでいる私が買った家の修繕のことなど、少しも考えていない。
流産後から、いたわってくれるどころか子殺しと呼ばれてる。
こんな奴の子供なんて産みたくない。
ただ離婚したい。私の最後の願いです。
164可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:47:07.24 ID:ygKY+/jF0
誤爆かな?
なるべく早く別れたほうが精神的にもいいような。
165可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:07:01.72 ID:tihUiC/V0
もー雨だと自転車使えない!
166可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:32:40.75 ID:qzqQ8n3y0
>>162
釣りか誤爆かもしれないけど
本当ならいい年を迎えて欲しいので
ttp://www.pref.aichi.jp/0000012699.html
167可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:54:53.68 ID:FeBlju7EO
>>161
それは…www
何のためにやってるんだw

中日読んでる人ばかりじゃないんで、
今度からはスペックくらい最初に書いてくだちいw
168可愛い奥様:2012/12/30(日) 19:22:48.33 ID:T1OeU+2EO
>>167
後出しすまぬorz

後出しついでに…今度、漢検4級を受けるそうよ('A`)ガンガレ
169可愛い奥様:2012/12/30(日) 19:42:53.72 ID:43QrNSzc0
>>144
伊藤みどりとか浅田真央姉とか名古屋っぽい顔だと思う。
170可愛い奥様:2012/12/30(日) 20:35:27.88 ID:noKIWzND0
>>168
漢字よりもっと別のことガンバレって言いたくなるねw
171可愛い奥様:2012/12/30(日) 21:18:12.25 ID:tihUiC/V0
瀬戸朝香もいかにも愛知っぽい
老けない顔
172可愛い奥様:2012/12/30(日) 21:32:01.71 ID:yRqhl/Y/i
>>162-163
ごめんなさい、誤爆しました。
でも釣りではなく事実です。
173可愛い奥様:2012/12/30(日) 21:35:57.89 ID:yRqhl/Y/i
>>166さん
ありがとう。女性センター訪ねてみます。
174可愛い奥様:2012/12/31(月) 02:54:37.00 ID:lLTWDQ980
>>169
でも月とすっぽんだよね
175可愛い奥様:2012/12/31(月) 04:03:39.86 ID:FAPieTIaO
47歳で4級か〜。
まあ何にもしないよりはいいだろうけどなあ。
176可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:10:35.45 ID:aIV6RyCW0
>>174
みどりちゃんをバカにするなヽ(`Д´)ノ
177可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:46:34.35 ID:Jckypr61O
みどりちゃんは、顔だけじゃなく性格もブス
東海女子高時代は女王様の様だった
みどり様のご機嫌を損なう者は、容赦なく罰せられた
178可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:49:09.27 ID:WsobOsJ20
午前中にアピタ行ったらすごい人だった。
毎年のことではあるけどカート係の旦那さん達が本当に邪魔で邪魔でw
男の人ってただでさえ体つき大きいのにカート持って奥さんの後ろや隣で
ゆったり商品を眺められると通りにくいし
取りたいものも取れなくて本当に嫌。

男手がいるのは車まで荷物運ぶ時くらいだろうに、もう。
と思うのは自分が夫婦仲超険悪だからだろうか。
179可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:26:34.91 ID:e4mIW1FmO
瀬戸線止まってる…
180可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:49:27.28 ID:PB4ElwQ70
>>177
その時代の東海女子高と言えば、
成績が残念な子が行くセーラーズの制服のイメージしかない。
181可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:55:15.39 ID:Jckypr61O
>>180
そうだよ
友達のお姉ちゃんは、みどりちゃんの同級生
182可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:17:19.97 ID:oVSfiwq7O
>>178
うちの主人もついてくるけど、
子供を連れて今日はこの肉が安い、とか
海ぶどう買って〜って持って来て、
さっさと離脱してベンチで待っててくれるから助かるよ〜
買い物は好きだけど人ごみは嫌いだし、男性は付け合わせがわからないものね。
183可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:33:38.59 ID:gH8HNhVA0
>>178
私もここ1年半一緒にスーパーへ行ったことないよ w
荷物運ぶのなんてカートあれば一人で出来るし。
184可愛い奥様:2012/12/31(月) 19:04:55.10 ID:ApNqBx+O0
年末にダンナと2人で何食べようかと相談しながら
スーパーの中歩き回るの楽しいよ
意外なもの持ってきて「これ買って」と言ってくるのも楽しい
185可愛い奥様:2012/12/31(月) 20:11:44.99 ID:eGbtdVkZ0
昨日名駅のデパ地下に行ったけどすごい人だった。食材が正月価格だったし。
でもいつもはない食材があるから魅力なんだよな。
186 【大吉】 【1000円】 :2013/01/01(火) 00:19:37.75 ID:5EDK4Wzz0
あけおめ
187可愛い奥様:2013/01/01(火) 00:28:17.10 ID:Z8Nm0PQo0
ことよろ
188可愛い奥様:2013/01/01(火) 01:32:46.58 ID:d6UdpHtJO
明けましておめでとう!
今年もこのスレの奥様方が美味しいものに恵まれる年でありますよーに!w
189可愛い奥様:2013/01/01(火) 04:56:37.52 ID:layxwOFj0
明けましておめでとうございます。
景気が良くなってほしいですね。
190可愛い奥様:2013/01/01(火) 05:56:06.23 ID:8vT0PeRlP
やっぱり雑煮はシンプルが一番。
(餅・菜っ葉・カマボコ)
191 【大吉】 【904円】 !ninja:2013/01/01(火) 07:51:16.38 ID:rasRI7Ab0
おめでと〜
大須観音行ってくる
192可愛い奥様:2013/01/01(火) 09:30:00.74 ID:kJjVkHRl0
>>177
伊藤みどりの家って母子家庭なのに
よくあんな金のかかるスポーツやらせれたよね
193 【吉】 【1483円】 :2013/01/01(火) 09:36:19.53 ID:ZJLn/Sr80
あけおめ
194可愛い奥様:2013/01/01(火) 12:05:47.82 ID:aA7RD0za0
>>192
山田マチココーチが、家に住まわせて
全面バックアップしてたんじゃなかったっけ?
同じくらいの年だったコーチの実娘が、
当時としては、構ってもらえず?微妙な心境だったって
語っていたような。
195可愛い奥様:2013/01/01(火) 12:53:45.78 ID:xeypAfuEO
明けましておめでとう(v^-゚)

今日の中日新聞の記事が気に入らん。
196可愛い奥様:2013/01/01(火) 13:08:28.38 ID:tThtUdbn0
>>195
元旦の中日新聞と言えば、この地方の景気の良い話題で埋めるのが慣例だったのにね。
義理があるから仕方なく購読しているけど、もうネタ新聞としか思えないw
197可愛い奥様:2013/01/01(火) 13:22:07.17 ID:Xk6aI1bf0
>>194
そうそう。
満知子コーチの旦那様物凄く理解ある人で羨ましい。
あの旦那様だからおもいっきり選手育成に力注げるんだね。
でも、他人の子供に実娘と同じ様にお金や手を掛ける事を受け入れて
協力してくれる男性ってまず居ないよね。
198可愛い奥様:2013/01/01(火) 13:58:38.13 ID:S4y1B2Qe0
まちこコーチが、小塚父(当時プリンスホテル勤務)を通して
西武グループと堤会長にお願いして、みどりのスポンサーになってもらって
それから家に住まわせたと聞いたよ。
199可愛い奥様:2013/01/01(火) 15:42:03.28 ID:ytlcPJPbO
新年の抱負を投稿するコーナーが、毎年気になるw
200可愛い奥様:2013/01/01(火) 18:36:36.67 ID:+NdEbKbG0
石野陽子主演のみどりと山田コーチのドラマ、
つべでMidori Ito story で見られるよ
201可愛い奥様:2013/01/01(火) 21:27:05.34 ID:kcbuQlaL0
大須観音すごい人だった
道路まで参拝の列。また出直すわ
202可愛い奥様:2013/01/01(火) 22:11:15.00 ID:oZyOpbLNO
明日大須観音の予定だったけどそんな行列なのか…
園児の甥や姪も同行希望してたけど
大変ならちょっと予定立て直した方がいいのかな。
203可愛い奥様:2013/01/01(火) 23:06:55.01 ID:kcbuQlaL0
>>202
園児連れてあの行列は厳しいと思う。階段見てたけどぜんぜん進んでなかったし。
大須観音通りもすごい人ですれ違うのも大変だったよ@15時頃
明日はデパートとかオープンするから今日ほどでもないのかな
204可愛い奥様:2013/01/01(火) 23:10:27.40 ID:ZG0vi9ac0
これは酷い
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/4/742d949f.jpg

こんな新聞読んでいる人さすがにいないよね
205可愛い奥様:2013/01/01(火) 23:12:09.00 ID:7+i17WiS0
>>202
毎年2日に行ってるけど子供は無理だと思うよ
すごい人でみんな初売りのあとで荷物も多いので荷物や人を避けるのが大変
206可愛い奥様:2013/01/02(水) 00:33:09.37 ID:Lo0F+Ai6O
202だけどプラン変更が必要そうだね。
サンクス。
しばらくお正月に名古屋市内ですごせる事がなかったんで
ちょっと感覚がつかめなかった。
ありがとね。

仮面ライダーとプリキュアがいるナゴヤドームに行き先変えようかなw
207可愛い奥様:2013/01/02(水) 01:53:33.81 ID:ctO4OdNY0
>>204
普通にいるでしょw
それは確かに酷いけどさ。
208可愛い奥様:2013/01/02(水) 09:34:52.18 ID:TemV5WOA0
>>194 山田コーチって
伊藤みどりのことが嫌いなのか
みどりのことを語るときってボロクソいってる事が多いから
関係良くないんだろうな
209可愛い奥様:2013/01/02(水) 09:54:04.38 ID:wWI6Zagf0
>>208
まちこコーチ、浅田真央のコーチ時代にほめて伸ばすと言っていた。
一方みどりに対してはボロクソに言うと「なにくそ」と伸びるタイプで、
当時そのようにやってたと言っていたけど、ほめる手法だったらもっと伸びていたかもしれないし、
どちらが良かったかは何とも言えないよね。コーチも若かったし。
みどりは引退後メンタル病んでた時期があった記憶。

みどりは大須の「いちごHOUSE」であったことあるよw
210可愛い奥様:2013/01/02(水) 10:25:22.04 ID:c0pmJaF60
山田コーチから散々チビやブスとか言われて
内心傷ついてたかもしれないから、可哀想だったな
211可愛い奥様:2013/01/02(水) 10:34:46.72 ID:1lcbtXtF0
まぁでも実際可愛くもスタイル良くもなかったけどね…
212可愛い奥様:2013/01/02(水) 10:40:23.61 ID:NzVbQatAP
チビもブスも努力じゃなんともならんからなあ。
私だったらマッハで折れるわ。
根性は凄いと思う。
213可愛い奥様:2013/01/02(水) 11:00:54.33 ID:yPMHpFXwO
まちこコーチ自体、金城だか出てるお嬢様なんでしょ?
214可愛い奥様:2013/01/02(水) 11:01:26.49 ID:wWI6Zagf0
以下ラッシャー禁止!!
215可愛い奥様:2013/01/02(水) 11:39:14.58 ID:oZ+ubgxZ0
外食しようと思ったけど今日はどこもいっぱいだね。
お節食べなきゃ。。。
216可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:19:40.03 ID:oXVHHwON0
金城出身の人の対応って難しいね
昔の出身者はお嬢様だと思うけど今はそう思えない
でも本人はお嬢様だと思いこんでてこちらも大人だからあえて否定しないけど
なにか釈然としないものを感じると言う・・w
他の椙山・淑徳も同じだけど
217可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:39:21.66 ID:m59UIVql0
金城とか椙山って県外の人は知らないねw
218可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:43:28.97 ID:1lcbtXtF0
私が淑徳に通ってた時の生徒会長が2回も妊娠→中絶したのを思い出した…
今思うと単に家から近いからと淑徳にした自分馬鹿すぎるorz
219可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:47:46.74 ID:aqK1NwA70
おいしい初売り情報無いの?
220可愛い奥様:2013/01/02(水) 13:27:44.55 ID:nvI11nxW0
これから栄の初売り出かけるけど車とめられるかなぁ
221可愛い奥様:2013/01/02(水) 13:31:59.73 ID:l1cHjC5x0
栄の手前で駐車して地下鉄で行くとか?
222可愛い奥様:2013/01/02(水) 17:25:59.36 ID:GsAdK/S00
嵐コン行きたいなー

行ける人羨ましいorz
223可愛い奥様:2013/01/02(水) 17:37:37.89 ID:1MOFMtEc0
>>222
渋滞情報ありがとー!気をつけるわ
224可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:44:24.33 ID:8TJh+UlY0
明日、東京に帰省するのですが
蒲郡の三ケ日みかんがおいしかったので箱で買っていこうと思いますが
安城デンパークという道の駅で箱売りしていますか?
岡崎から高速に乗って行く予定なのですが、名古屋からの道沿いだと
その道の駅しか出てこず、HPもないようなので悩んでいます。
それか蒲郡まで行って、現地で買った方がいいのか?
みかん好き、優しい奥様教えてプリーズ
225可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:54:03.54 ID:gC3e1r6I0
蒲郡みかんなのか、三ケ日みかんなのかどっちだ。
226可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:54:49.92 ID:ne07sj7x0
>>224
たぶん浜名湖SAで売ってると思うよ。
227可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:05:46.21 ID:VxUfqffm0
>>224
名古屋からなら伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシスの産直売場に寄ればいいし、愛知県内や三河の大手スーパーなら三ヶ日や蒲郡の箱みかんは扱ってると思うよ。実際うちはピアゴで買ったよ。
デンパークの産直はショボいよ。
228可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:23:38.89 ID:mzWjC5bZ0
三ケ日みかん、蒲郡みかんよりも値段が若干高めだよね。
どっちもフィールで売られてたのを見たけど。
229可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:59:55.61 ID:Wdwi/7F/0
>>224
蒲郡みかんと三ケ日みかんは別物だよ〜
格付けとしては、三ケ日の方が上。
でも私は蒲郡のSサイズが手軽な美味しさで一番好きだ。
これからの季節なら西浦の寿太郎とか、三ケ日・青島が旬かな。
寿太郎は青島から出来たこぶりのみかんで、これも美味しいけどちょっと高い。

浜名湖SAで、5日と6日に三ケ日の詰め放題がやってるみたいだけど
みかんなくなり次第終了だって。
226さんの言うとおり、多分普通にも売ってるとは思うけど。
230可愛い奥様:2013/01/03(木) 03:48:17.84 ID:GZ485ypc0
>>224です

みなさんありがとうございますw
お恥ずかしい、三ケ日みかんでしたね・・・。
ハイウェイオヤシスとSAで探してみます!!
ありがとうございました!
明日からミカン三昧が楽しみですw
231可愛い奥様:2013/01/03(木) 07:41:45.80 ID:JfRQvE+U0
ハイウェイオヤシス…

みかん大好きだから時期が終わって伊予柑や八朔がでてくるとさびしい。
232可愛い奥様:2013/01/03(木) 09:33:51.03 ID:+0JWwc360
蒲郡みかんも伊予柑も好きな私に隙は無かったw

伊予柑おいしいよオレンジよりも甘くて酸味があって香り豊かで大好きだ〜
早くでておいで〜
233可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:10:14.29 ID:+0JWwc360
雪降って来た! 5度もあるのになんでなんで〜
今日は氏神ざまのとこに行くのに出たくないよ〜〜〜
234可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:11:40.00 ID:p7e5OkzU0
みかんに詳しいおくさまって、いらっしゃるのねw
おどろいた〜〜

私は、去年知人が贈ってくれた「せとか」が美味しいと思ったよ。
時期的にはもう少し後かしら。
235可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:43:02.27 ID:TJycmEks0
せとかは愛媛のみかんですよ
私も大好き
でもお高いのよねぇ
236可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:50:27.80 ID:+0JWwc360
せとかも清見オレンジも美味しいですよね〜

あ晴れてきた!
237可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:56:52.75 ID:Orb3hqvZ0
バケツで売られている小さ目のみかんって何みかんですか?
東北の実家の母が、名古屋出身のお友達にもらってすごくおいしかったらしく、
帰省の際にそのみかんをリクエストされるのですが、近所のピアゴではバケツ
みかんを見たことがなくて。
238可愛い奥様:2013/01/03(木) 11:07:30.98 ID:aM0scqSX0
>>237
無茶すぎる。
そんなもん、店によって全然ちがうがな。
箱から出してつめてる場合がほとんどなんだから。
産地手当たり次第にSサイズのみかんを送ったらどうかと。

最近、バケツを売ってるのを見かけたのは縁日に出てる八百屋さんぐらいだな。
チェーンのスーパーだと袋詰めか箱売りばかり。
239可愛い奥様:2013/01/03(木) 11:08:24.98 ID:BopRM8gt0
吹雪いてる@昭和区

寒いよ〜
240可愛い奥様:2013/01/03(木) 11:17:50.35 ID:Orb3hqvZ0
>>238
そうなんですね。
そのお友達が「バケツで売られているのが特徴」と母に言ったみたいで
そういうみかんがあるのかと思っていました。
241可愛い奥様:2013/01/03(木) 11:29:57.55 ID:N8k+laiB0
ここ@緑区は晴れてるのに
刈谷方面の空が真っ暗だ。
242可愛い奥様:2013/01/03(木) 11:49:00.85 ID:5F6smKU/0
名東区も晴れてるけど、雪が真横にふいている〜
243可愛い奥様:2013/01/03(木) 12:28:01.97 ID:qyghOTy80
昨日腹ごなしに名駅から千種まで歩いてみた。
けっこう歩けるって思ったけど今日になって足にきてる。
明日から仕事だから今日は体力温存しよう。
244可愛い奥様:2013/01/03(木) 12:30:02.44 ID:yTNGUOOU0
昨日、松坂屋いったらあまりにすいていて、驚いた。
パルコやラシックは激込みだったらしいから
人出が少なかったわけでもないようだ。
毎年、人の波と行列で試着も一苦労だったんだけど
楽でよかったわ。
245可愛い奥様:2013/01/03(木) 12:35:23.75 ID:pRenAiTM0
>>244
松坂屋すいてたんだ。
ラシックに夕方行ったけど、ものすっごく混んでたよ。
福袋狙いの人が引いてると思ったけど、甘かった。
セールでいい買い物ができて満足したけど。
松坂屋は迷走してるのかね。
246可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:05:27.88 ID:vAh71Dlp0
時間帯によるんじゃないかな
星ヶ丘三越、福袋狙いの人が帰る昼ごろに行ったら割と簡単に車停められたけど
3時ごろ駐車場から出たら駐車待ちの車でいっぱいだった
247可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:14:27.25 ID:8ON4OiYE0
昨日熱田神宮で初詣してからお昼食べたら中途半端な時間に
なっちゃったんで予定していた松坂屋を諦めてしまったのが悔やまれる〜

名古屋生活も大分慣れたので名古屋らしい年末年始の行動を試していたw
TV番組を参考にして、柳橋市場で年末買出し、熱田さんで初詣、
松坂屋で福袋GETのつもりだったのになぁ…
まあ、福袋は元旦に近所のイオンでお目当てのもの獲得しているから
2日の百貨店は本当に運試し程度の軽い意気込みだったんだけれどw
248可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:37:20.37 ID:VxUfqffm0
晴れてるけど、雪が降り始めました〜@西三河
249可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:54:09.91 ID:x7Tv2STBO
中川区も降ったり止んだり晴れたり…。
出掛けたいけどこのあと雪はどうなんだろう。
250可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:29:56.81 ID:l3Fwo37f0
昨日大須と栄に行った
大須観音は行列でお守りすら買えず
万松寺でお参り、お守りもらってきたよ
地下にある信秀公の墓所が、目立つようになっていた。
数年前まで、何があるのかもわからないような所だったのに
武将ブームで、お参りが増えたのかな

ビッグダデイのТシャツを置いてあるお店が・・・2500円は高いだろう。
251可愛い奥様:2013/01/03(木) 15:05:55.20 ID:ksMuPgOG0
ビッグダディのTシャツ…いらねええぇ!何故大須に?w
252可愛い奥様:2013/01/03(木) 15:32:54.25 ID:p7e5OkzU0
きのう三越地下で靴下の福袋1000円w買ってみたけど
なかなかけっこうお得でした〜
253可愛い奥様:2013/01/03(木) 17:14:43.32 ID:dE0uCA2SO
ビッグダディ、しょっちゅう大須で見かける。
なんなの?島に住んでるんじゃないの?
あれは嘘?
254可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:24:41.36 ID:Ki8mFhzl0
昔の奥に会いに来てるとか
255可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:32:50.00 ID:O8S10/jDP
出稼ぎ的なもんじゃない?
256可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:51:53.82 ID:lkZjgfM+0
夫婦揃って目撃されてるよね。
ショボいTシャツ売ってたとか。
あれって一時的なものじゃないんだ?
257可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:33:13.68 ID:gBn3Q2Fy0
あんなのでも一応有名人だから、街で見かけたら嬉しくなっちゃうかもしれないね。
258可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:41:47.35 ID:0ICNYeaf0
え、やだよ 貧乏神くさい・・・
松の葉焚いたら出て行ってくれるかな・・・
259可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:46:08.81 ID:qyghOTy80
あーやっと明日ゴミ出し。。。
そして仕事始め。
260可愛い奥様:2013/01/03(木) 23:01:28.10 ID:l3Fwo37f0
中部大学の武田先生が
ティアのCMに出てるのね
なんか脱力
261可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:33:39.40 ID:XTivqU1Q0
久しぶりに実家で中日新聞読んだら、中身が赤旗になっててビックリした。
一面の作文、何あれ。
262可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:41:26.27 ID:uj4pn4nf0
大須の韓国ショップのCM見た。
あ〜あ・・・っていうがっかりな気分。
263可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:00:40.14 ID:PWgyCbuJ0
>>262
なんの話題にもなってないから消えるでしょアレ
仕掛け人が居るから出てるんでしょうけど、大須も淘汰は激しいもん。
264可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:20:21.25 ID:0c7pa9ep0
大須かぁ
スイーツ系のお店がもっとあったらいいのに。
唐揚げ屋ばかり増えて。
265可愛い奥様:2013/01/04(金) 13:10:21.76 ID:WF4H8nLb0
昨日の福岡とどっちが上かを競う番組、なんだか恥ずかしかった。
宮地とつぼイがヨコイのスパゲティ食べて、プレゼンしてたよ。
おもてなし武将隊の家康が「ヘルスが…」と言っていたな。
この人英語も話せる、ガイドできる人だったよね?全国放送で何ということ。
266可愛い奥様:2013/01/04(金) 17:12:34.56 ID:jWwV/cNS0
サガッシーが冬毛に生えかわってた
267可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:00:06.79 ID:sdeSCNAa0
>>265
あんな喋れない連中スタジオに並べてる時点で愛知をバカにしてるw
268可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:12:29.34 ID:vRuVg7GH0
あの掛け合い見てたら台本ありき…だと思うんだけど
269可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:19:59.76 ID:O1PuqE880
>>266
なにそれ、激しく見てみたい。
味パンダみたいにカラフルなら可愛いかも。
270可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:55:14.16 ID:fpiW6EKb0
>>261
今日の中日新聞「も」強烈だったね…赤いうえにオカルトまで混ぜてきた
271可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:20:20.45 ID:F7ZdhUCf0
チラシのために我慢してきたけど
さすがに中日新聞限界かなーって思えてきた今日この頃
一言言いたいけど住所とかわかってるし黙って止めるのがいいよね
272可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:27:18.75 ID:A0L0VRnc0
>>272
匿名で新聞社に苦情入れればバレはしないだろうけど、言っても効きはしないだろうね。
民放みたいにスポンサーに苦情入れてもしょうがなさそう。
一般人が毎月お金払ってるんだし。

まあ、黙って去るのが一番なのかな・・・。
人間革命の広告は一面に出しても、たかしの南京大虐殺の広告は拒否る新聞社ってorz
273可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:27:57.27 ID:A0L0VRnc0
今年一発めからやっちまった。
>>271宛です。
274可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:22:06.54 ID:K6m7z0ku0
新聞取るのを止めたけど全然困らない
275可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:34:22.65 ID:57+JU1oN0
>>274
自分ももう3年ほど取ってないけど全然困らないな
スーパーのHP見りゃチラシは載ってるしニュースはネットで充分だし

中日は唯一スポーツ記事だけは野球中心ドラゴンズ贔屓とはいえ(それは仕方ないし)
他は割と公正でメジャーマイナー問わずいろんなスポーツが詳しく載ってたり
記者に知識あるなあって場合が多くて重宝してたけど最近その傾向も薄れてきたしね
たまに好きなスポーツで特集あると買ってたけど不快な思いすることが増えてそれもやめたな
276可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:42:41.90 ID:dcFGTzp10
新聞やめたいけど旦那が読みたがるのでやめれない
しょうがないからチラシは生ゴミ包むのに活躍してもらってる
277可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:53:23.41 ID:bFeQw7a20
わたしはそんなに気にならないけどなー。
新聞社の社説に影響されるタイプじゃないし。

でも、好きな新聞とればいいじゃん〜 て思うよー。
月々お金はらってるんだから。

販売店に相談したらどう?
チラシの増減などなど、対処してくれるよ。
278可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:55:53.21 ID:SclrJJfM0
>>266
この前見たときは着ぐるみじゃなく
人形劇に使うような人形に変わってた
279可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:35:21.19 ID:MkRr9lRb0
>>265
福岡の主張
・大都市なのに女性の割合が多い!モテ天国!→
大都市なのに男が少ない、つまり仕事がないということ
・遅くまでやっている飲み屋多し!天国!→悪質な飲酒運転も多し
・町がコンパクトにまとまってる!タクシー代安い!→つまり町が小さい

つっこみ放題だったけどね。博多華丸の口が、非常にうまいことはよくわかった。

ちなみに名古屋の夜が早いのは、製造業の街だから。
製造業は朝早いからね。働き者の街でもある。
280可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:30:56.60 ID:2aUj6Vy40
昨日は寒かったなー。
今朝、ガスが機能しなくてコールセンターに電話したら
急激な寒さのためにそういう家が多くて
今順番にまわってます、と言われた…
281可愛い奥様:2013/01/05(土) 14:05:19.47 ID:/VhJm1mV0
>>278
靴下折りたたんだみたいなのだったら前からいるよー
282可愛い奥様:2013/01/05(土) 15:31:51.66 ID:n2r6Y5tj0
>280
え?凍っちゃうとか?
24時間以上使い続けると自動ストップしちゃうのは知ってるけど
ガスヒーターでも付けっぱの家が多かったってことかな?
283可愛い奥様:2013/01/05(土) 17:53:41.60 ID:qysPdc290
>>261

<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票独占企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
284可愛い奥様:2013/01/05(土) 20:27:58.25 ID:Bb4F6kVK0
うちは朝8時頃、風呂が急に追い焚きされてびっくりした。
検索したら低温になると凍結防止で循環ポンプが勝手に動くらしい。
浴槽に湯を張ってないとこれが作動しなくて不具合が出るのかも。
285可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:13:28.13 ID:Mm6BJHEn0
>284
エコキュートだよね?
我が家も深夜電気でお湯にしているはずなのに、夕方に変な音がしだして
故障かと焦って説明書探したよw

ちょうど風呂掃除をしていて水抜きしちゃっていたから
循環できなかったんだけれど、とりあえずその後にお湯が出たので
大丈夫ってことなのかな…
もう何年も前から使っているのに凍結防止に自動で動き出すって
知らなかったよ。
286可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:57:12.49 ID:RNyB8+S70
◇編集局デスク
日本人は一から出直すのが好きな民族だそうです。地震の巣の上に乗っている日本列島は、昔から数々の天災に
見舞われてきました。その悲しみを忘れ、昨日までと打って変わった新しい一日を迎えようと、「今日こそは」の
意味を込めて「こんにちは」というあいさつが生まれました。

 悲惨な自然災害を重ねる中で、希望を見いだす庶民の知恵だったのでしょう。福島県の住職で芥川賞作家・玄侑宗久さんの
受け売りですが、なるほどと妙に納得してしまいます。新年に当たり、多くの人が「今年こそ頑張ろう」と新たな
誓いを立てるのも、こんな遺伝子を受け継いでいるからでしょう。

 思えばこの六年余、毎年のように総理大臣が代わってきました。支持率低下の責任を首相に押しつけ、政権与党が
表紙の張り替えで済ませてきたのも同じ発想でしょうが、政治的には無責任極まりありません。

 昨年末に再登板した安倍晋三首相の口から、早くも原発新増設をにおわす発言が飛び出しました。「美しい国」など
自らの信念を押しつけ、首相一年交代の走りとなった屈辱は忘れていないはず。庶民の気持ちを大切にし
「一から出直し」てほしいと思います。(名古屋本社編集局次長・岡安大助)

ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2013010502000079.html

基地外新聞によると英語をしゃべっている人は昨日が悪いことあったからgood mornig と言う
遺伝子をもっているって本気で思っているのかしら?
大体遺伝子レベルで馬鹿にすること自体差別でしかない

こんな無責任な新聞購読したら駄目。頭がおかしくなるよ。
287可愛い奥様:2013/01/05(土) 22:37:41.74 ID:f+DnOnYj0
>>271
うちも本当の理由を言わず止めたんだけど
販売店が「何か落ち度がありましたか?」と何回も訊きに来た。
「転職してから、読む時間がなくなって…」と言っておいたけど
定期的に「お試し版」がポストに入ってる来るよ。
288可愛い奥様:2013/01/05(土) 23:18:39.99 ID:PHwVAaaH0
中日、一回やめたんだけどしばらくして販売店の人がやってきて
押しに押されて数ヶ月分だけ契約した。
まだ満期に全然到達してないけどやっぱりもう以前のように
紙面に興味を持ってめくる気に全くならない。
チラシも同様。

今すぐにでももうやめたいけど
契約したときに粗品(ラップ、洗剤等とかだけどw)頂いちゃったから悩んでる。
なんか詐欺みたいな感じにならないかな〜って。どうなんだろう。
289可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:04:54.17 ID:WY7v8cKr0
>>285
いえいえ、普通のガス給湯器です。
でも凍結防止の仕組みは一緒なんじゃないかしら。
寒冷地だとこれが作動がするから冬場は浴槽に水張っとけと言われるんだけど、
名古屋では言われたことないですね。
今年の冷え込みは想定外なのかも。
290可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:57:19.11 ID:z7i4MKhU0
ガス機器販売店で以前働いていたけど、
この時期になるとそういった類の電話がよくなってたなぁと懐かしくなった
>給湯器が急に動いた
お婆ちゃん方に凍結防止が働いたと事務員が説明しても
信じてくれないんだよねw
291可愛い奥様:2013/01/06(日) 01:09:41.55 ID:cf0Nv+A/0
>>290
「お婆ちゃんが急に動いた」に見えたw
もう寝よう。
292可愛い奥様:2013/01/06(日) 04:46:56.95 ID:eM5vMEN90
正月の中日新聞、以前よりチラシかなり少なくなったと思った。
これはスポンサーひいてるなと思う。
293可愛い奥様:2013/01/06(日) 07:13:53.67 ID:W1KCT7Zs0
>>284
貯まってるところの水が抜けちゃって
次の追い炊きがうまくいかなくなるんだよね
シャワーのヘッドを取って湯船の穴にぴたっとくっつけて
最大水量で水を送ってやると動き出す

マンション住まいなんだけど
近所にそれを知らない奥様がいてそれを教えてあげるまで
追い炊きしなくて済むよう家族で間髪入れずに順番で入浴してたって
294可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:00:38.32 ID:8Xz9v+Up0
チラシを出している会社は別に新聞社のスポンサーではなくてよ。
黙ってやめればいいだけなのに中日新聞を目の敵にして
不買キャンペーンみたいなのそろそろしつこいわ。
新聞とるのやめて7年になるけどゴミが減って快適なだけで何の不都合もない。
ネットでいくらでも複数の新聞社の報道を比較しながら読める時代に何熱くなってるんだか。
295可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:15:57.36 ID:KdTC5sSI0
新聞ネタはループになるから飽田
296可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:53:45.30 ID:8jsRJYG00
板東リサーチもうやらないのかな…
297可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:01:48.71 ID:p0Q1bpRcP
>>294
同意。

セールの話でもしよーぜー!
298可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:21:17.73 ID:SyDJN2S90
>>294
スルー力がない人って2ch向いていないと思う
2ch見るのも止めたら
299可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:31:49.25 ID:THC6A+ZT0
新聞はとってないんだけど燃えるゴミ捨てる時に、カラス対策でゴミを見えないように包む紙が欲しくなる
今のところ実家の新聞紙もらってるからいいけど
300可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:17:24.32 ID:TDe29mpv0
毎日〜新聞読んで世の中を動きを知るのは良いことだよ。
ネットとはまた違う良さもあるし。
中日と相性が悪いなら、他社の新聞とればいいじゃんw
301可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:41:35.75 ID:l9R9m2XC0
>>298
よくこういう事言う人いるけど
2chに向いてるってどういう事だろう?
2chに向いてるって言われてもあんまり嬉しくない気がする
むしろねらーなのは誰にも知られたくないw
302可愛い奥様:2013/01/06(日) 13:57:23.85 ID:SyDJN2S90
>>301
荒らしと工作員は完全スルー
興味や関心が無いことは、話題が変わるまでスルー
スレ違いもスルー
303可愛い奥様:2013/01/06(日) 14:49:19.91 ID:M1Lvgzb70
うわ〜、異常にカリカリして雰囲気悪い人いるのね
お正月に面白くないことでもあったのかしら?
そういうのが2ちゃんに向いてる()って言うのかw
304可愛い奥様:2013/01/06(日) 15:25:34.74 ID:5ocLfr1l0
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/06(日) 15:23:34.87 ID:WobKrYLRI [7/7]
ご協力お願いします!!
名古屋市多文化共生推進プラン実施計画(案)パブコメ(1/6本日締切です!!)
内容を見ると外国人の意見を市政に反映させるという記述があります!外国人地方参政権への可能性が出てきますので反対意見を送って下さい!
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000042272.html
FAXが一番ですが、メール送信の場合
件名「実施計画への意見」とし、
反対意見、氏名、住所 を書いて下さい。氏名と住所は適当でも平気だからとにかく出して!!

送信先アドレスは↓
[email protected]
305可愛い奥様:2013/01/06(日) 23:35:55.79 ID:87I+EDaT0
>>294
最近のここでの中日新聞叩きは電力会社か、どこかの政党関係のステマと思って見てるよ
306可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:00:35.30 ID:ofYKJySM0
落ちそうだからあげとく
普通に中日は偏り過ぎ。もう何年も前にとるの止めた
307可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:14:52.35 ID:0HT2UL060
うちも新聞止めた
なんにも困らないし捨てる手間なくなってすごい楽になった
ゴミ出すときに欲しいぶんは広報とか貯めておいたので賄えてるよ
308可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:28:45.60 ID:yJDs9rm60
豚切りすみません
東区にある芳光というお店のわらびもちが美味しいと聞き、食べてみたいのですが
予約しないと手に入らないんでしょうか?午前中なら買えるかな?
欲しい数が二つなんで予約するのもなぁ…wと思いまして
309可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:16:58.08 ID:Lpe/T4nN0
芳光のわらびもち見たことあるのかな?
一般的なわらびもちとは違いますよ
そんなに高いものじゃないし、2つだけしか買わないとか恥ずかしいと思うんだけど
310308:2013/01/07(月) 03:13:36.32 ID:yJDs9rm60
>>309
ネットで写真しか見た事がありません…orz
2個以上から偶数個で対応可能と見たので、他の生菓子も色々合わせて購入しようかなと
思ったんですが、そういう雰囲気ではないんですね
ここで聞いておいて良かったです。ありがとうございます

わらびもちは箱入りを購入します
やはり予約はしておいた方がいいでしょうか?
311可愛い奥様:2013/01/07(月) 04:38:49.13 ID:wbWyqHwo0
芳光のわらび餅は予約なしでも食べられるよ
売り切れちゃったらわかんないけどw
生菓子は別に2つでも恥ずかしくないよ。そういう買い方する人いるから。(要予約とか数指定の店もあるけど名古屋はあんまないと思う)
芳光は庶民的な感じの店で敷居高くないし、そうでない店だって別に大丈夫。和菓子好きな人ははしごしたりもするから。
横に駐車場があって次々お客さんくるって感じ。あと高島屋の銘菓百選で月・木曜限定で売ってるよ。
あとこの季節は川口屋の椿餅もお勧めしたいですよ。錦にあるから車だと道迷うけどw
312可愛い奥様:2013/01/07(月) 05:46:18.96 ID:ALFnFgPk0
高島屋での販売は13:00〜だったと思う
2年くらい前まではね
313可愛い奥様:2013/01/07(月) 06:09:52.03 ID:Fm5LKE9o0
でも、島屋って、庶民的なもの、クリスピードーナッツしかり、あそこまでプレミアム感演出できるのが逆にすごいと思う
別に大したもんでなくとも、ちょっと特別感、高級感を出せるのって、最近の名古屋の高島屋の特徴だと思って見てる
314可愛い奥様:2013/01/07(月) 06:12:41.10 ID:EW09Hfrg0
>>310
いつもわらび餅2個と、他2個だけ買ってるよ。
思いつきで、ふら〜っと予約もなしに買いに行ってる。
わらび餅だけ4個のときもあるけどw
旦那と二人暮らしだから、そんなに要らないし。
315可愛い奥様:2013/01/07(月) 08:28:13.88 ID:ABKAcYRE0
>>308の書き方だとわらびもち二個だけ箱に入れてもらって買うかんじに取れる
子供がお小遣いでお菓子買うわけじゃあるまいし
それはないわと思ったわ
316可愛い奥様:2013/01/07(月) 08:30:32.23 ID:mcbBLs1l0
>>315
賞味期限の早いお菓子は、確実に食べられる個数しか自分は買わないよ。
和菓子店は少量用の包みも用意してあるし、当たり前だと思うけど。
317可愛い奥様:2013/01/07(月) 09:27:26.55 ID:lzMj1eBt0
普段食べる人はそういう買い方だよね
318可愛い奥様:2013/01/07(月) 09:31:25.32 ID:saudXZ9i0
そうなんだ

自分は性格的に駄目だな
例えば必要なもの一つ買いに行く時でもなんとなく他の物も買ってしまう
319可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:25:44.89 ID:0TJ8fV9O0
私もだ。
2つ必要でも5個買ってしまう
冷凍庫に食べ切れなかったのがあるけど結局無駄だし冷凍したのはまずい。
芳光のわらび餅は大箱で頂いて冷凍して大失敗、周りのわらび餅がもうダメだった

バカだな自分と思いながら今日は御座候が食べたい。これは冷凍しても食べられるから5個買いかな。
320可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:05:52.23 ID:jBjeTYss0
さすが名古屋の人だね。
321可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:08:12.50 ID:2Psk4MKy0
冷凍すると乾燥するので、1個1個ラップで包めば少しはマシですよ。
322可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:09:56.09 ID:eMY0NVZq0
他の地方の義父もそういうタイプだわ
金ないのにそうやって買ってきて冷蔵庫で腐らせて盆正月帰った時に私が始末する…
323可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:24:08.90 ID:ctFe8ad/0
冷凍庫に香典返しの餅を切り分けて旦那実家からもらった物がまだ眠ってる…
いい加減捨てようかな
324308:2013/01/07(月) 11:31:43.27 ID:yJDs9rm60
>>311
>>314
予約なしでも大丈夫そうですね。近いうちに行ってみようと思います
売り切れてませんようにw

ありがとうございました!
325可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:38:11.22 ID:MN1vMMKh0
子供の受験祈願の為、岡崎の岩津天神へ行って来た。
帰りにイオンモールに寄ったのだが、若い女の子や若いママ達が可愛くて
綺麗で驚いた。 サエコチックな子多数。

帰省の手土産は毎回旭件のシュー50個奥です。
ここで「ビアードパパが美味しい」と教えてくれた方、有難う。
甥っ子達の感想は 旭件>>>パパだったけれど、私は満足でした。
326可愛い奥様:2013/01/07(月) 12:04:54.84 ID:NgTfxCJD0
>>325
実家が岡崎イオンの近くなんで、時々行くけどそんなに可愛いママとかいるかなあ?
場所柄かブラジル人の若いおねーちゃんが、とんでもない露出した格好でいたりして毎回びっくりする
単純に寒くないんかなってw
西武の方とイオンの方じゃ多少客層も違うかもだけど

帰省して年末のGAPセールに行ったけど激混みで疲れたよ
327可愛い奥様:2013/01/07(月) 12:52:52.16 ID:+l6E4ssa0
昔に比べて若くてお洒落なママは多いよね。
328可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:16:23.62 ID:aQiDKzvZ0
>>323
香典返しの餅?!のし餅がつくの?不思議

東三河沿岸部在住なんだけど、昔の風習で
確か初七日で「申し上げの餅」というあんころ餅が出たんだ
葬儀から連夜お経を上げに集合し、最終日に出た記憶
最近では初七日も葬儀当日に済ませるので忘れていた記憶が蘇った
329可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:28:26.80 ID:saudXZ9i0
>>327
一見若く見えるねw

晩婚が増えてるんだから本当には若くないと思う
例外はあり
330可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:30:37.96 ID:rq5mWUzz0
>>326
いるいるw
ブラジルのお姉さんが真冬に上半身キャミソール1枚で
お尻みえそうなローライズ履いてお腹出して歩いてたりするね。
どっしりした筋肉質で健康的なお姉さん。
鍛えてると寒くないのかしら…。
331可愛い奥様:2013/01/07(月) 14:56:47.85 ID:a4lx/I5w0
季節外れだけど芳光はわらびもちより水まんじゅうが
物凄く美味しかった。
>>324さん、夏になったら是非どうぞ。
332可愛い奥様:2013/01/07(月) 15:51:07.17 ID:b0RN/ZdQ0
まぁ、わらび餅も夏のイメージがあるんだけど・・・
子供の頃、市民プールの出口で食べたわらび餅を思い出した。
333可愛い奥様:2013/01/07(月) 15:51:15.45 ID:/2/4NgXEO
>>328
携帯からだけど、のし餅じゃなくて鏡餅みたいなヤツだったw
おまけに砂糖とか助六の詰合せ(糞まずい)とかも
ちなみに木曽川の方の田舎です
334可愛い奥様:2013/01/07(月) 16:54:10.09 ID:/oh6WOP80
芳光でわらび餅二つだけ買うって、そんなに変なこと?
そういうお客さんよく見るし、他の和菓子屋さんでも少量買いは特に恥ずかしいと思ったことがない。
要らないものを買って、おいしいうちに食べられない方が失礼に当たるような気がするんだが・・・
335可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:04:09.29 ID:saudXZ9i0
だから性格の問題だよ
ただそれだけのこと
336可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:13:59.40 ID:rq5mWUzz0
おつかいものじゃなく家族分だけ買うお客様は和菓子が本当に好きな人だから
お店も大事にしてるんじゃないかなあと思った。

私は和菓子が苦手で頂き物でも食べないからよけいにそう思うんだけどw
337可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:19:02.98 ID:a8pDWVtFP
ケーキと一緒の感覚だよね。
ケーキ屋さんでショートケーキ2つだけ買ってもべつにおかしくない。
338可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:58:07.91 ID:O3U5EMO90
性格の問題と言いつつ、行間から「信じられなーい」って非難が垣間見えるからなあ。
339可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:12:16.06 ID:Rs6wEg9k0
あったかい濃い抹茶に甘い和菓子が食べたくなった
西尾の抹茶って地元スーパーでもあまり見かけないのが寂しい

最近茶筅も安い中国製が出回ってるので心置きなくシャカシャカできる
抹茶ガブ飲み派の私はこれで十分だわw
340可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:14:17.26 ID:rq5mWUzz0
西尾の抹茶美味しいよね〜。
昔、西尾出身の同僚に頼んで買ってきてもらってた。
341可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:16:04.64 ID:jfsxIMBIO
ちょうど西尾の抹茶ロールを食べたとこだよ
周りに葛が巻いてあるやつ。
凄く美味しい〜
342可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:23:13.64 ID:Rs6wEg9k0
西尾の抹茶、刈谷のハイウェイオアシスで売ってるから
寄るたびに買ってる
大抵一番下のランクのやつだけどw
アンデイコが出してる西尾抹茶ワッフルも思わず買ってしまう
343可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:25:32.66 ID:a8pDWVtFP
サークルKのナントカドルチェの西尾抹茶モンブランが凄く好きだったけどもう売らないのかな?
150円位なのにウマー。
いつか西尾に抹茶三昧しに行きたい。
344可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:55:09.09 ID:pcggg+KG0
西尾のお茶サイダーはまずかった。
サイダーにしようとした勇気は認めるけどw
345可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:12:23.12 ID:a8pDWVtFP
白川茶にもお茶サイダーあったわ。
飲めなくは無いけどかなり微妙だった。

ところで、白川茶の「極」っていう煎茶がとても美味しいそうですが飲んだことある人いますか?
346可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:43:54.27 ID:Dk+K8H8I0
宇治茶も実は西尾のお茶なんだってね
うなぎも浜名湖より一色のが生産量が上らしいし、隠れた美味しい物が多いんだよね
347可愛い奥様:2013/01/07(月) 20:07:21.82 ID:UzWgA4qN0
ハーゲンダッツのグリーンティーは西尾の抹茶を使用していたりする。
西尾の中学生は茶摘みシーズンになると授業を休みにして茶摘に行かされるんだよね。
で、積み方がヘタな子は「ちょちょ狩り」と言われたりする。
348可愛い奥様:2013/01/07(月) 20:11:10.59 ID:SwJ6eST6O
下関のフグの初競りのニュースみて「あれほとんど知多産なんだぜ」とか。
あとはメタンハイドレート取り出すだけですな。
349可愛い奥様:2013/01/08(火) 01:16:51.73 ID:yEje6Keo0
いい美容院ないかしら?
by42歳
350可愛い奥様:2013/01/08(火) 01:20:35.05 ID:jyKbw2jPO
自宅で切りなよ
byいちご奥
351可愛い奥様:2013/01/08(火) 01:34:10.43 ID:J/tu9V4eP
つ「ホットペッバー」
352可愛い奥様:2013/01/08(火) 03:41:49.76 ID:X8F/vFRM0
みかん好きの優しい奥様方
その節はありがとうございました!
三ケ日みかんを無事ゲットして持っていったら
とっても喜ばれましたよー!美味しかったw

ハーゲンダッツの抹茶大好きなんですけど!西尾ってとこのなんですね!
おk
明日はスーパーでアイスげっとだぜ!
353可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:38:54.23 ID:WNfl0S830
名古屋奥でもないくせに、知ったかぶりであれこれ書き込むバカがいてうざい
354可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:05:02.62 ID:m9GbQzmn0
>>353
誰のこと?

愛知県やここら辺の話題ならいいと思うけどな
個人的には名古屋から行ける旅行先の話でも
交通手段や経路など参考になるので雑談でいいからどんどんして欲しい
そんなんなので東海3県どころか北陸や信州の話題が出ても私はいいなぁ
355可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:26:52.65 ID:WNfl0S830
>>355
横浜出身で高校生になりすますアラフォーのキチガイのこと
356可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:29:56.18 ID:m9GbQzmn0
>>355
このスレに出入りしてる人じゃなくて
他板かどこかでそういう人がいるってことなんだね
横浜出身ってことはラグ奥とは別の人なのかな
357可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:35:16.63 ID:WNfl0S830
>>356
この板に出入りして書き込みしまくってる
名古屋に棲みついたかどうかは不明だけど、あちこちで自分が出没したかのような書き込みしたり
噂流させたりしてる
半分キチガイなの
358可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:36:30.55 ID:WNfl0S830
40なのに19とか高校生になりすますキチガイなの

髪が薄くて年がばれるwからカツラを常備w
それで若めの服着て化粧して顔変えてる
359可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:37:10.97 ID:WNfl0S830
ひょっとしたら熱田イオンの前の高層マンションにいるのかもしれない
確定じゃないけど
360可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:37:58.61 ID:jyKbw2jPO
妄想?なんか怖いんだけど…
361可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:37:59.03 ID:WNfl0S830
いくら変装しても背は変えられないから、書いとくけど、とにかくチビw
157の私よりもちっさいw
362可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:39:19.53 ID:WNfl0S830
地毛かどうか知らないけど、黒髪でポニテにするのもお得意w

化粧したらきゃりーなんちゃらに似てなくもない

きもいからつきまとったりうろつかないでほしい
363可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:40:39.45 ID:IKW1zin50
助けて!林先生
364可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:45:47.96 ID:Qp8LxYU50
だめだよ、ひとの悪口言うと自分の価値下げることになるからw

けど。

妄想と悪口は2ちゃんの得意分野だから仕方ないね〜w
365可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:51:30.13 ID:WNfl0S830
警察が早くあのキチガイを逮捕してくれればいいのに

偽名ばかり使っていまだになにが本名かもわからない

まじもんの犯罪者
366可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:06:40.99 ID:WNfl0S830
あの犯罪者に対する憤怒で多分私はそのうち死ぬわ

死んでも祟ってやるからな

覚悟しておけクズ丸岡
367可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:07:51.28 ID:WNfl0S830
毎日体調も悪く、気分も晴れない
晴れる理由もないから仕方ないけど

人の人生をありとあらゆる手を使って全方位から壊したクズ
丸岡死ね
絶対に許さない
368可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:10:14.89 ID:J/tu9V4eP
>>363
林先生はお忙しいから…w
369可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:15:43.40 ID:EU2FjJM/0
とりあえず、あぼーんしたw
370可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:18:07.20 ID:nVTribIY0
カレ裏に連投してるキチがなごや奥だったとはw
透明あぼーんしました
371可愛い奥様:2013/01/08(火) 12:06:13.12 ID:CsNx34sq0
昨日の中日新聞に
AV女優が紙面に登場してたから驚いた
372可愛い奥様:2013/01/08(火) 12:10:10.22 ID:jyKbw2jPO
>>371
尖閣は中国のもの、蒼井そらは世界のもの
だっけwwww
373可愛い奥様:2013/01/08(火) 12:35:11.79 ID:mhQnxTYP0
流れブタ切ってすみません
矢場とんのソースは全て味噌ベースですか?

今週夫婦で久々の外食に行く予定です
私は一度矢場とんの味噌カツを食べてみたいのですが、主人が味噌汁以外の味噌を認めない人なので普通のソースもあれば…と思ってます
HPじゃ分からなかったのでどなたか教えて下さい
374可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:01:16.37 ID:s7MsD1a80
>>373
別のお店にご飯を食べに行って、夫以外の人と外食するときに
矢場とんにいってはどうか、といいたくなった。

味噌汁以外の味噌を認めない人と味噌カツが売りの店に
入るのはチャレンジャーのような気がするんで。
味噌をとんかつにかけてよく食えるなとか嫌味い運じゃないかってゲスパーw
375可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:04:11.16 ID:CADDb37h0
夫のことはともかく、奥様が一度矢場とんの味噌かつ丼を食べたいと思いが強いのかと。
だから、少々のことなら何とかして夫に付き合わせようと・・・
376可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:06:22.89 ID:uiaDE0K10
私もそんな人と一緒にわざわざ矢場とんに行かなくても…と思ったw
行ったことがないからわからないけど
Wikiぺにはわらじとんかつに味噌とソースのハーフの写真が載ってたよ。
377可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:09:20.41 ID:XzmBDCg10
>>373
矢場とんオススメしないけどなー。
数年前行って、割りばしがカビてて気持ち悪かった。
378可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:21:03.02 ID:mhQnxTYP0
>>373です
お二方のおっしゃる通りです

主人の家族が静岡から来たときに矢場とんで食べて美味しかったと言われ、地元なのに食べたことないなぁと気になってました

日進住まいの小さい子持ちなので主人とも友人とも名古屋に外食に行く機会が滅多にありません…

まあ、今回は潔く諦めて数年後に他の人と行くかな。レスありがとうございました
379可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:26:04.62 ID:J/tu9V4eP
四国出身の友人が矢場とんでソース指定したら「えっ?」という顔されたと言ってたな…w
嫌いじゃ無いけど並んでまでして食べるもんじゃ無いと思う。
380可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:27:36.04 ID:mhQnxTYP0
>>378のお二方とは>>374>>375です
書いている間もレスありがとうございました

主人はトンカツ自体は大好きなので普通のソースもあれば付き合わせようと思った次第でした
オススメしないというレスもありがたく受け取っておきますw
381可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:33:29.69 ID:YVp3675Y0
矢場とんは味噌もソースも両方出てくるよ。
初めてだったらいきなりわらじとんかつなどの一枚ものにせずに、
ロースとんかつやエビフライなど少しずつ選んで盛り合わせで頼めるものがあるからそれがオススメ。
野菜と味噌汁とご飯も付いてきます。
382可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:35:05.93 ID:s7MsD1a80
矢場とんの店舗案内を見たら、東京や福岡にまで店があってびっくりした。
いつの間にこんなに拡大してたんだ。
http://www.yabaton.com/modules/shop/index.php?content_id=1

車があるなら、ドライブか買い物がてらジャズドリーム店か
イオンナゴヤドーム前店あたりなら、小さい子と母だけでも
なんとかなりそうだけど。
383可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:35:42.63 ID:uiaDE0K10
日進でとんかつなら矢場とんまで行かなくともマメゾンとか楽一楽座でいいような気がする。
どれも行ったことないけどw
384可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:48:58.49 ID:mhQnxTYP0
>>381>>382
ご親切にありがとうございます
また検討してみます

>>383適当すぎw
とんかつマメゾンは微妙でした
日進なら米野木の方にあるとん喜幸が好きです。しゃるまんはなくなりましたね
385可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:07:26.89 ID:uiaDE0K10
ごめんwとんかつ自体それほど好きじゃないから揚げたてならどこでも同じかとw
あのへん通る度しゃるまんとかどんな層に需要があるんだろうと思ってたらやっぱりなくなってたんだね。
386可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:18:22.29 ID:ZSM6Zmv40
オアシス21にあった味噌カツ丼のお店が美味しかった記憶があるけど、今もあるのかなあ
矢場トンは個人的に味噌が甘すぎて苦手だ
普通のトンカツ屋で味噌カツもある店で食べた方がいいんじゃないかな
387可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:22:12.61 ID:jyKbw2jPO
昭和区のひろ乃はどう?
美味しいよ。ソースか味噌か聞いてくれるよ。
388可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:54:55.80 ID:UdwelCi20
矢場とん本店へ行くならば、すぐ近所にある「すゞ家」をオススメする。
矢場とんはトンカツよりもトンテキの方が好き。
389可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:19:01.94 ID:qGJtciYI0
>>388
同じく。私もすず家オススメ
矢場トンのしゃびしゃび味噌苦手だわー
なんであんなに並ぶのかナゾ
しゃびしゃびってわかるかな

トンカツ食べたくなっちゃったじゃないの
390可愛い奥様:2013/01/08(火) 16:16:30.06 ID:zFbdET6B0
私も大須行くならすゞ家行くかな
すゞ家近くのつけ麺屋はいつも並んでるね

矢場とんのしゃびしゃびソース、県外の人には
あっさりした見た目で食べやすいんだと思う
こってりどろっとしたのに慣れた身には見た目も味も物足りないけど

肉厚ジューシーカリサク衣の味噌カツと大量千切りキャベツが食べたいよ
391可愛い奥様:2013/01/08(火) 16:28:25.82 ID:Qp8LxYU50
ひろ乃、なつかしいぃぃ〜
大学生のときよく行ってたな〜
あの辺に下宿してた彼氏とガツガツ食べてたw
392可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:14:21.92 ID:qGJtciYI0
すず家の隣のつけ麺好きだわ、富士山だっけ。
シメの卵おじやまで食べて満足
393可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:47:45.61 ID:/5wLvnyG0
>>371
中日は中国アゲするために
紙面にAV女優まで載せるようになったの?アホやw
394可愛い奥様:2013/01/08(火) 19:55:21.93 ID:mhQnxTYP0
とんかつ奥です。
ひろ乃は正式には比呂野?ググったらメニュー写真があまりに美味しそうでお腹鳴った…
すゞ家とあわせて覚えておきます
親切な奥様方、いろいろな情報ありがとうございました。
395可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:23:56.81 ID:uiaDE0K10
とんかつってそんなに愛されてる料理なのか…適当なこと言ってごめんよ
日進周辺で美味しかったスイーツ置いていくお
(・ω・)つ@ 糖箱屋栗ロール
(・ω・)つ○ 三つ葉シュークリーム
(・ω・)つ△ ピエールプレシュウズモンブラン
396可愛い奥様:2013/01/08(火) 21:31:44.06 ID:QpLJXpJsO
年明けてみたら旬楽膳の会員割引がショボい事に。
死亡フラグかしら…
何を迷走してるかわからないけど、
ケチ臭い事をし出す店って大抵一年以内に潰れるんだよね…
うちはアレルギー餅がいるから潰れると困るのよ!
397可愛い奥様:2013/01/09(水) 06:59:33.21 ID:fJ30uxDy0
>>346
ケーキやお菓子に抹茶パウダー使うでしょ
それで大ヒットしたみたい

西尾って車混まない?
いつも渋滞っていうイメージがある
398可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:43:13.16 ID:MLkV1pvY0
この流れでふと思ったけど
地元の情報番組って食べ物のことばっかりだよね。
いい加減うんざり。他にやることないのかな?
399可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:47:32.35 ID:jdnNVxWJO
ないんだよ
400可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:47:20.64 ID:+QiFr4dT0
>>397
旧西尾で混んでる場所と言ったら、23号を除けばシャオ周辺と
ボーリング場から西尾駅に向かう道ぐらいしか思い浮かばない。
後は車は多くても、なんとか流れてるイメージ。

宇治の抹茶の半分ぐらいは西尾の抹茶が使われているというのは
その話の真偽の別として西尾近辺に住んでる者なら以前から結構
知られててることだと思うけど。
401可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:55:26.09 ID:HsI3e3ba0
そりゃ食べ物が一番みんな見るだろうしね。
あとはテーマパークとか?
個人的にはスタイルプラスでやってる東海仕事人列伝みたいなのは好きだけど
そればっかり流して視聴率がとれるかっていうとどうだろう?と思う。
402可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:42:13.19 ID:3q8gQSB10
豚切りスマヌ

テレビ愛知の朝の韓流ドラマ2本立て枠に前半だけだけど欧米ドラマが!
旧ビバヒルの高校白書だけど今みても面白いね
NHKが新ビバヒル放送にあわせて特別に前後編の2話を深夜に放送したのみて続きみたかったから嬉しいわ
2本ともビバヒル放送して欲しいぐらい次回が楽しみ

NHKも旧ビバヒル放送してた頃は韓国に汚染されてなくて
海外ドラマも安心してみれたのに今は…
NHK総合でシャーロック放送決定だけでも頑張っているんだろうけど
去年の紅白みたいにはやく韓国系番組排除してくれたらいいのに
403可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:59:27.10 ID:1IyeXEl40
へー欧米の海外ドラマは安心してみられるんだ。
で、韓流番組は誰かの陰謀だったり文化侵略なの?w
404可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:20:27.73 ID:jW36e0+d0
年明けから桃子を見ないんだけどニュース読みは引退したのかしら?
それとも退社?
405可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:53:06.13 ID:7KQURNDq0
>>404
東海テレビアナウンサー枠に1/6付けのブログで何か書いてるから退社はないんじゃない?
406可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:54:46.64 ID:7KQURNDq0
追記
宮沢アナの現在の担当番組↓

スーパーニュース(土曜)
中日新聞 テレビ日曜夕刊
ドラゴンズToday
愛知県議会だより
407可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:39:46.03 ID:+Yrk/7Jx0
遅い正月休みなんじゃないの
408可愛い奥様:2013/01/09(水) 14:38:55.98 ID:4Sge++gv0
ビバヒルが今になってテレビで見られる?
嬉しいわ!
高校生白書は以前は見逃したし
409可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:25:09.37 ID:QCSvlw2n0
映像は昔風だけどビバヒルの魅力に改めてドハマリだよ
>>371 検索しちゃったよ
410可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:36:19.05 ID:nmUbK7Y/0
激安スーパーを検索したら、ウオダイ、タチヤ、アブヤスなどが出てきましたが
ウオダイは瑞穂区のみにあるんでしょうか?写真を見たところ、子連れでは入っていけ
なさそうな雰囲気がしますね。

タチヤは店内広々してますか?大須のサノヤは行ったことありますが、子連れだと
厳しかったです。よければ教えてください。
411可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:44:46.85 ID:G7oqxet60
ウオダイ、激安になる前は熱田区にもあったよ
安かったけど売れてないから半額品もいっぱいあったけど…w
今は瑞穂だけだと思う
何回か行った時はいつも混んでた
そんなに広くないから子連れじゃ厳しいかも
どっかに名古屋市の激安スーパーってスレがあったから
そこのが詳しいかもしれない

サノヤは大須近辺で働いてた頃に通ってたけど、その頃は混んでなかったから
比較はできない、ごめんね
412可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:00:50.88 ID:Ikrmuosw0
>>410
子どもの年齢にもよると思うけど、平日の昼頃ならそんなに混まないから制御のきくこどもならつれてけると思う
413可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:06:00.89 ID:6KUZiXuO0
>>410
タチヤ川原店だと抱っこ紐にいれて行った。カートが全く無いので、かごを
ぶら下げて子供抱っこだとかなり厳しい。
八事店は比較的広めなのでカートもあるし、うろちょろ走り回るようでなければ
子連れでも行ける。
412さんの言うとおり、平日昼頃(正午過ぎてから)からなら大丈夫だと思う。
414可愛い奥様:2013/01/09(水) 20:27:28.33 ID:2RG5G+hq0
昨日のやばとんの流れで、チーズがダメなトメさんが
スイートオブオレゴン直営店で「チーズ使ってないケーキどれ?」って聞いたの思い出した。
415可愛い奥様:2013/01/09(水) 22:22:50.63 ID:/BzdTYFD0
今日の中日生活欄の、ねえねえちょっと
一番目は嫁の意見だけど、二番目は完全にトメさん側の意見だよね
49歳トメ根性w
私も一時同居のときに、同じことやられて愕然としたわ
トメは、「自分の家の息子の部屋に、できの悪い嫁が同居して、
部屋が散らかってるから私が掃除」のつもりなんだよ
二度と同居はごめんだわ
416可愛い奥様:2013/01/09(水) 22:27:21.48 ID:tSbKfQPb0
みんなが中日読んでるわけじゃないんだから
中日のスレとかならともかく(あるか知らないけど)ここで話すなら
要点だけでも内容を書いてくださいな
417可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:23:28.68 ID:gip/Yjh20
>>416
415じゃないけど…家庭欄で二世帯住宅の2階に住む嫁から
「留守中、勝手に姑が部屋に入って片付けをするのが嫌、どうしたら?」の投稿に
「部屋を散らかしてるあなたが悪い(要約)」って、49歳女性の投書が載ったの
自分も「むしろ感謝を!」的な内容にちょっと引いたw
418可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:30:37.26 ID:7qQ4NWII0
てか、中日取ってる人って未だに多いの?
うちは読売だけど、県内版と市内版のページがあるから満足してる。
広告もアピタとか近隣のお店のは軒並み入ってるし。
419可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:45:40.44 ID:rIuFLSG20
やばとんの流れはいちご奥を見るようだったw
420可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:49:37.89 ID:Ikrmuosw0
>>419
そうか?
いちご奥なら、味噌カツは自宅で作ればいいじゃないって言いそうだけどw
421可愛い奥様:2013/01/10(木) 00:05:41.44 ID:hacmy7Vd0
いちご奥知らないなー
422可愛い奥様:2013/01/10(木) 00:47:04.08 ID:Hf4wMFIu0
確か子連れにお勧めのイチゴ狩りの場所を尋ねた人に

いちごが食べたければ自宅で作ればいい。
その方が教育にもうんたらかんたら・・・
で、独自の教育論を展開した人だっけ?
423可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:12:18.74 ID:Y0nlnb0E0
それは面白いタイプのマリーアントワネット
424可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:18:58.98 ID:0xZObKND0
ログ速で見つけた>いちご奥
http://www.logsoku.com/r/ms/1328140904/

258 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/02/09 23:44:30 ID:wHxrGJUw0 [1/1回(PC)]
いちご狩りでお勧めのところありますか?
1歳児一人です。
なるべく安くてお土産があって、ついでに観光なんかも出来たらいいです。

259 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/02/10 01:43:44 ID:Y0ND8Y350 [1/2回(PC)]
>>258
蒲郡のオレンジロード良かったよ。
東名高速降りてすぐにあったし。
いちごも美味しかった。
帰りにおっさんがみかん大量にくれたし。
帰りに竹島ホテルかラグーナでひとっ風呂。

260 : 可愛い奥様[] : 投稿日:2012/02/10 01:46:16 ID:wIs8XiAv0 [1/1回(PC)]
一歳児ひとりかー。おうちでママと一緒にいたほうがいいよ。こんなところで2chしてちゃだめだよ。寝な。

たった3行、失礼なことも特に書いてないのに、親切にしたいという気持ちを削がせる文才に脱帽だ。

268 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/02/10 15:03:10 ID:7SgfzclHO [1/1回(携帯)]
>>260
冗談抜きでそう思う。
というか未収園児なら
イチゴくらいなら家で育てたほうが
子供もいい経験できると思う。
園に通い出したらお弁当に入れてたし。
425可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:50:26.81 ID:oAEl3ADK0
これもだね

287 : 可愛い奥様[] : 投稿日:2012/02/11 08:46:29ID:GS3ubuwV0 [1/2回(PC)]
母が1パックまるごと食べさせてあげないほど量を制限しているなら、
時間内で食べ放題形式のイチゴ狩りってお嬢さんにとって意味なくない?
生ってるところを見せたいなら、それこそ、熟していく過程が見せられる
鉢植えの方がよっぽど毎日楽しいと思うんだけどなあ。子どもにとって。

親子三人でイチゴ狩り(場所によっては制限時間30〜60分)でだいたい3000円くらいか。
それならあまおう1パックと、別の気に入ってる種類のいちご3パックくらい買ってきて
家でいちごパーティーしたほうが満足度は高そう。大人も子どもも。


288 : 可愛い奥様[] : 投稿日:2012/02/11 08:47:36ID:GS3ubuwV0 [2/2回(PC)]
イチゴ狩りとかの体験系は、3歳くらいからが本人も意味がわかって「いい経験」になるんじゃないかなあ。
426可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:26:44.30 ID:1kwvUqZQ0
凄いなあいちご奥。
ちょうどイチゴ狩りの季節だね。
今年は行けないけど、私はいつもたべりん王国行くわ。
427可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:26:52.88 ID:unOHWyOy0
アラフォーの生まれながらの名古屋人、両親、両祖父母も生粋の名古屋人だけど、
矢場とんは未だに未経験だよ
鈴波とか角九、大和屋とか大好きなのに
428可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:38:28.65 ID:pxYl5udTP
苺奥ワロタ。
みかん狩り業者のイチゴsage工作かもしれないw

>>427
名古屋人でも食べた事無い名古屋名物ってあるよね。
未だに小倉トースト食べたことないや。
429可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:45:53.29 ID:4/oK09xz0
小倉トーストないなあ。
ひつまぶしを知ったのが30越えてからw
430可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:46:46.88 ID:GdLKxTtV0
元岐阜県民だけどその頃の方が名古屋名物食べてた気がする
矢場とんもそうだけど名古屋に嫁に来てからめっきり名古屋名物食べなくなった
あんかけスパとかもうずっと食べてない
431可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:59:50.33 ID:unOHWyOy0
>>428
そうそう、自分も小倉トーストもまだ食べたことないよ

コメダだって初めて入ったの、30代後半になってから
ほ〜、これが名古屋を代表する喫茶かぁ〜、てw
432可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:01:43.82 ID:fRVQ/dJg0
明日鏡開きで小豆を煮るから小豆トースト作ってみようかな。
バタートーストにのっければいいのよね。
433可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:06:14.95 ID:TZFlVVvJ0
県外の人が遊びに来たときに希望されたので矢場とんにはいった。
それがなければいまだに行ったことが無い店になってたと思う。

親があんこ好きだったから、トーストにあんこをのっけて食べるのは
当たり前にやってた。おぐらトーストはバターが塗られたパンに
あんこがのってるものだというのは最近知った。
434可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:11:46.18 ID:iiUAcTtf0
喫茶店で食べたことがないってこと?
それともいまだかつて食べたことがないってことですかね。

今朝、久しぶりにあずき缶開けて小倉トースト食べた。
固めのバターを薄く取って乗せながら食べるのが好きです。
435可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:14:20.27 ID:pxYl5udTP
ヤマザキだかシキシマだかの小倉&ネオマーガリンは美味しいよね。
436可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:17:13.65 ID:06Jrr+Jh0
うちはホットケーキに小倉あんを乗せて食べる家でした。。。
437可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:24:59.06 ID:Mc9BIMw90
>>431
個人的には、名古屋を代表する喫茶店には「コンパル」を推したい。
438可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:38:46.10 ID:gd1J3jrD0
コンパルのサンドウィッチ大好き
せめて分煙してくれるといいんだけどね
439可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:46:29.28 ID:MQtCnig40
果物なんて素直に買った方が安いし美味しいのに・・・
440可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:19:41.86 ID:0ibFqXGb0
でた!
441可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:20:58.33 ID:+i0VNI0+0
二番煎じは面白くない
442可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:20:02.63 ID:7uhbjovK0
いちご億の言ってることっておかしくはないんだよね。
むしろ正論すぎて反感買われた感じで気の毒な気もするよ。
本人乙とか言われそうだけどw
443可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:27:55.86 ID:QV7csPYY0
ええええ
っていうかいちご奥は260につられてるとこもあるね
ID違う人が別人なら性格悪い人が複数潜んでるってことになるw
444可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:44:13.89 ID:3UaI/JkM0
やめましょう、つまらない馬鹿しあいは。
445可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:58:49.08 ID:vrLXenFR0
いちご奥ぶってんのはレス乞食でしょ?
現実で相手にされないゴミが、
ネットでだけは構って欲しくて奇抜なレスしてるだけ。

秋葉原無差別殺傷事件の加藤なんとかって人と精神構造が同じ。
もしくはネオ麦茶
446可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:10:50.94 ID:+I7E57eb0
いちごは菌に弱いから栽培は難しいよ。
売ってる苗の段階で既に菌持ってる場合もあるし。

小豆あるし、小倉トースト作りたくなってきたw
447可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:52:06.37 ID:Y0nlnb0E0
コメダはロゴがすき
なんだあの妙に懐かしく落ち着く感じ
448可愛い奥様:2013/01/10(木) 16:24:10.81 ID:+imXLr3l0
コメダの買収記事ここでも出たけどいつからだろ?
経営変わる前に行ってこなきゃ
449可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:53:07.81 ID:BeG7Hkv10
東海テレビで朝やってる鬼嫁日記ってドラマ、くだらなさすぎるね。
観月ありさってあんなに美少女だったのに、
もうああいうドタバタものしか使い道ないんだなぁ。
450可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:56:44.63 ID:1kwvUqZQ0
スタイルいいし美人だけど、壊滅的に色気がないんだよね。
451可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:47:57.73 ID:+I7E57eb0
そう?結構笑いながら観てるよw
ありさもまだ顔が今よりはまだ小さい。
452可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:46:06.66 ID:3B2uGRkV0
もう岐阜スレとご近所付き合いやめたほうがいいかもねw
愛知や名古屋をアイチガー・ナゴヤガーとか謎な蔑称付けてるし敵意剥き出し。
憎んでる割には買い物とかでこっちに来てるんだろうな(ボソッ)
453可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:47:42.59 ID:PPkebHBX0
>>452
いちいち見にいってるの?
関心ないから見にいったこと無いや。
454可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:17:25.05 ID:pxYl5udTP
そんなスレがあること知らなかった。
455可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:28:24.62 ID:wAeHYB1b0
>>453
あっちを自分で荒らしてきといて持ち込んでくる対立厨らしいですわ
456可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:30:25.77 ID:4/oK09xz0
>>452
そんなことわざわざ書き込まなくていいよ
「○○さんがあなたの悪口言ってたわよぉ〜」
と喧嘩するようにし向けてほくそ笑む意地悪婆みたいだよ。
457可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:46:29.83 ID:vrLXenFR0
対立厨って本当にバカだなw
458可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:50:20.91 ID:buS1sCzR0
いちご奥?

どなたが名付け親かは知らないけれどw
放置しておけばいいじゃない!

大して面白くないのに、過去レスわざわざ拾うなんてw
お暇ね
459可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:53:26.81 ID:XkHTNOfa0
いちご奥はこのスレの人気者なんだよ。
460可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:04:18.93 ID:aIN4rqjUO
「○○ガーッ○○ガーッ」

と言う書き方をする人は基本的に放置対象だ。
461可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:24:47.75 ID:PPkebHBX0
>>460
ムスカのこと書きたくなったけどやめたw

明徳公園でウォーキングしてるけど、
たまに藪の中に花が供えてあったりしてちょっと怖い。
462可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:22:24.67 ID:ARlkQMiy0
ピンポン鳴るからモニター見たら「トリニティー・バンクです」と若い男がいた。
「何のご用件ですか」といっても、通りの車の音のせいで聴こえないみたいなので仕方なく玄関にでたら
「貴金属の買取やってます」だと。
まだ、こんなのやってるんだ。
463可愛い奥様:2013/01/11(金) 06:31:03.51 ID:42qQYAn90
>>427

とんき 覚えてますか
464可愛い奥様:2013/01/11(金) 06:37:00.42 ID:AMuQ6fr00
>>462
>通りの車の音のせいで聴こえないみたいなので

訪問販売業者の手口に引っかかっている人w
465可愛い奥様:2013/01/11(金) 06:40:31.59 ID:MacMqafeP
>>462
押し売りじゃなくて押し買いなのね…
実際貴金属があったとして、その場で買い取らせるお人好しなんているのか?
466可愛い奥様:2013/01/11(金) 06:54:27.66 ID:wUVhRb/90
偽物もっていってほしい
467可愛い奥様:2013/01/11(金) 07:46:00.04 ID:92hRfrNn0
うちもよく来るよ〜
不要なものはありませんって答えたら
「良く探してみてください」だってさ
なんでわざわざそんなことしなきゃならんのw
468可愛い奥様:2013/01/11(金) 07:48:21.99 ID:tnA2pYIXO
買い取り屋よく来るわ。
アクセサリーとか宝石に全く興味がないし、実際持ってないから断るんだけど
「あのですね、先ほどの方もアクセサリー持ってないとおっしゃったんですが」
「探してみたらお婆様の形見があって、鑑定したら7万円にもなったんですよ」
って、形見売るなよw
あぁいうのは「金属アレルギーなんで」で一掃するのがベスト。
469可愛い奥様:2013/01/11(金) 07:52:42.10 ID:5gE1a2DW0
作業服…リフォーム屋 
ニッカポッカでタオル首がけ…屋根屋
日傘に帽子のご婦人(複数人)…宗教
スーツに首からIDカード…知らない人なので対応しない

結局、佐川 ヤマト 日本郵便 ペリカンの方々だけ対応してる。
470可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:03:36.27 ID:E8aGphSA0
佐川の制服ってかなり優秀なデザインしてるよね。あのシマシマ。
白黒モニターでみてもパッとわかる
471可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:06:38.76 ID:MacMqafeP
私も基本居留守だな。
一人暮らしの時は外国人のフリしたりしたけどw
472可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:30:35.81 ID:Pb1c+KlL0
ペリカンってもうないでしょ?
473可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:33:25.47 ID:j9d+OatF0
私も一人暮らし時代から今もほとんど居留守使ってるw
何か注文してるときしか出ないわ。
大抵、・新聞勧誘・NHK受信料・宗教関係が多かった。
・布団クリーニング賜りますってのもあった。

新聞勧誘員とNHK徴収員の新規引越者を嗅ぎ付ける能力は異常。
474可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:35:24.15 ID:wC0vgRGA0
最近夕方に、派手なおばちゃんがピンポンしてくる。
ヒョウ柄のマフラーでヒョウ柄のバンダナで色つきサングラス。
知らない人だから居留守使っていたけど、あまりに頻繁に来るので興味本位で
インターホンに出てみた。
そしたら外見に似合わずものっすごい低姿勢な中日新聞の勧誘だった。
気合入ってるなあ。
475可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:58:04.22 ID:bX1REVoV0
今日から三日間ドームで、嵐のコンサート。
イオン混むよ。
476可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:27:54.63 ID:CuRzojkE0
引っ越してマンションの隣の部屋に挨拶に行ったら居留守使われたな
結局ご主人のいる日に会えて、あとから謝られた
宗教と間違われたのかと思うと地味にショックだったな
477可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:35:39.85 ID:lOOLk91q0
>>475
あー!忘れてた!!気をつけるわ
478可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:55:05.99 ID:pY+9X5r10
>>473
カーテンを替えたりすると「新しい入居者がキタ」って感じで現れるみたいよ。
勧誘員&徴収員
479可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:05:10.07 ID:2TidjwM90
>>476
あなたが悪いんじゃなくて、インチキ訪販や宗教勧誘が悪いんだから。
480可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:22:42.84 ID:CuRzojkE0
>>479
レスありがとう
かといって挨拶なしで引っ越してこられるのもね
反対隣が引っ越しの挨拶に来なくて、いまだに誰が住んでるのか把握できてない
それも嫌だしね
481可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:39:04.21 ID:nde6irvk0
携帯からなので、改行などがおかしかったらごめんなさい。
最近関東から、日進に引っ越して来ました。
今週末か来年末にコートを買いに行きたいのですけど、何処かオススメの買い物の場所は有りますか?
一歳の子供が居て、私の体型がLLサイズ(13号)なのでこの前、大須に行っても良いのがなくて、困ってます。
年末に栄に行ったら、駐車場に入れないまま、子供が居たので帰ってきました。
因みに3万円台で、2〜3年使える物を探してます。
よろしくお願いします。
482可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:39:04.33 ID:j9d+OatF0
>>480
全く挨拶がないのも、何かあった時に変な感じになるから困るよね。
483可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:46:38.95 ID:q88ikVJ00
>>481

お近くに、イオンやアピタなどのショッピングセンターはないのかしら?
以外と大きなサイズも売っていますよ。
週末の栄近辺や名駅周辺は、駐車場一杯ですね。
484可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:46:59.50 ID:ZFiyBHTW0
>>481
今週末〜来年末 2年計画でコートをお探しなのか

3万円までだと、それこそアピタとかのスパー「コート特設会場」みたいな
感じになっちゃう(ちなみに今の時期やってる可能性大)
もう少し出してもいいなら、松坂屋南館・4Fのトール&ラージコーナーで
探してみるといいかも
バーゲンになってれば3万円台で見つかるかもしれない
485可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:49:27.56 ID:f7zqK1Ua0
>>481
長島のアウトレット
日進からなら近そう
486可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:51:16.39 ID:BQSHRALOO
>>481
星ヶ丘の三越はどう?
487可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:52:48.01 ID:q88ikVJ00
>>485

わざわざコート買うために、高速代金とガソリン代を投じるのもどうかと・・・
もったいない、割に合わないよ。
488可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:05:16.21 ID:GKELw48a0
http://shop.info-i.jp/lsizelady/lsizesearch23.htm

↑大きいサイズのお店の検索サイト

長島アウトレットはこの時期海風がすごくて寒いのでお子様連れ大変かも
いい時期に行くと名古屋名物もあって楽しい

可能なら電車で栄のデパはしごするのがおすすめ地下で繋がってるし
489可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:11:16.21 ID:bCWhFw5j0
>>488
1歳児連れてデパはしごはきついと思うけど。
どこかに預けていけるならともかく。
490可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:17:33.57 ID:f7zqK1Ua0
>>487
子供の服をGAPとかポロで買ったら元が簡単に取れる気がする。

ただ、メチャ寒い。
あの寒さは苦行だよね…
491可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:26:40.50 ID:rBvXYJJt0
>>489
私よくやるよw
事前に行きたいお店絞り込んで移動
どこのデパートもベビーカー貸してくれるし名古屋はトイレも綺麗なお店多くて行きやすい
配送サービスも嬉しい
デパ地下も名古屋名物美味しくていい
転勤族だけど名古屋住みやすいって思った


長島寒いよね
すごく広くてお店のはしごが大変
あと一定額買わないと駐車料金かかる
492可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:04:44.11 ID:U6/JC9HW0
>>481
ワールドオンラインストア、今なら返品交換の送料無料なので
気軽にお試しで注文できそう。
INDIVIやUNTITLEDとかかなり大きいサイズもあったと思う。
493可愛い奥様:2013/01/11(金) 14:00:26.81 ID:nde6irvk0
481です。
規制されていて、お礼が遅れてすいません。
まとめてのお返事ですが、皆様ありがとうございました。
三越や松坂屋で見て、好みの物がなかったら、夫を連れて栄に再チャレンジしてみます。
春になったら、長島のアウトレットに行きたいと思いました。
こちらの方に知り合いも居なくて、相談も出来ず行き当たりバッタリで、出かけて居たので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
494可愛い奥様:2013/01/11(金) 15:44:10.16 ID:Jj6KCCHV0
>>461
ハッテン場と聞いてから行かなくなった。
そういう嗜好の人は夜に来るらしいけど…
495可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:16:20.82 ID:OYUG8/Fj0
私は長島のアウトレットより土岐のアウトレットの方が好きだな。
496可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:35:13.49 ID:f7zqK1Ua0
>>495
私的にバーバリー、トリーバーチの有無の差はデカイよ。
トリーバーチのTシャツが5000円で買えるから、
夏のコンビニやスーパー行く時、着る服で便利だし。
長島アウトレットで買ったバーバリーの子供服は中国出向中の姉の子に貢ぎまくれる。

土岐は雰囲気良いし、のんびりしてて良いんだけどね。
スープストック東京で時間潰せるし。
497可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:36:51.97 ID:ZFiyBHTW0
お目当ての店が出店してるかしてないか、っていうのは大きいよね
自分が行きたいアウトレットの店が、軽井沢に出店してるんだけど
さすがに 交通費>>>お得感 なので、
軽井沢に避暑に行きますの〜みたいなチャンスでもないと行けないわ・・
そんな機会は多分無いだろうけどw
498可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:44:55.29 ID:NebkM5hm0
冬のアウトレットは寒いよね〜
真夏の暑さも辛いけどw
499可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:47:06.63 ID:2TidjwM90
風が強かったりすると屋外は嫌になるw
500可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:01:32.95 ID:k6n6bxFCP
同意
その点地下街はよくできてると思う
501可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:49:54.50 ID:Q9lmZ50x0
土岐でも長島でもいいからクアアイナを入れて頂戴よ!
竜王まで行くの面倒なのよ!
ってべつにアウトレットに出店じゃなくてもいいんだけど。
502可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:33:35.85 ID:Jt9nj5QJ0
>>481さん
まだ見てるかな?
私も関東→名古屋です。
他の方も言ってますが、星ヶ丘三越お勧めですよ。
栄のデパートだとお子さん連れだと少し気合いを入れないとですが、
日進にお住まいで、車をお持ちなら星ヶ丘三越はスーパー感覚で
行けるかと。
駐車場も2000円以上購入で2時間まで無料です。
地下の野菜売り場もこの辺ではかなり評判がいいですし、ジョアンのパン
もお勧めですので、気に入った洋服がなくても、野菜、パン等を2000円分
買って、2時間で駐車場を出ればOKですし。
三越横の星ヶ丘テラスにもGAP,ユニクロも入ってますので、ちょっとした
子供服の買い物にも便利ですよ。
コートですが、16日〜22日、30日〜8階催事で販売してますよ。
30日〜の方は子供服バーゲンも同時開催ですので、こちらの方がお勧めです。
503502:2013/01/11(金) 20:40:49.51 ID:Jt9nj5QJ0
すみません↑8階催事コートバーゲンは16日〜21日でした。
さらにsage忘れしました・・・。
504可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:50:18.84 ID:zYitfpJZ0
アピタとかイオンで十分かな・・駐車場代も気にしなくていいし。
505可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:52:05.65 ID:f8duIpcw0
481さんはなぜ最初に大須に行ってしまったのか
506可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:55:13.54 ID:JFSZDbE7O
私も星ヶ丘三越好きだ。

名古屋のニューイヤーコンサートって3日くらいにあったんだっけ?
行けた方いいなあ。
昨年からテレビで見ているけど、選曲がミーハーで楽しいねw
リニ鉄館のCMでかかってる曲、スギテツ作曲だったんだね。
花は咲くの少年少女合唱のパートが天使の歌声だったわー。

でも何で布施明呼んじゃったんだろ。
錦織さんとの差があり過ぎで可哀想なくらいだ。
布施明が下手な訳じゃないけど、ちょっと一人だけ浮いてたわ。
507可愛い奥様:2013/01/11(金) 21:52:45.18 ID:6PyH07ni0
>>481
アピタ・ダイエーならぽっちゃりシルバーマダム層も多いので
15号まで売ってるよ
日進からなら緑区に入ればアピタ(大きいアピタは大きいサイズコーナがある)
大高のイオンもいけるでしょう。
物は中流向けなのでまずまず。
今週あたりから冬物バーゲンが始まって40%OFFとか普通なので
買うのはちょうど良いですよ!
508可愛い奥様:2013/01/11(金) 22:39:22.90 ID:9cZ39pE/0
>>481
日進にいらっしゃいませ
長久手アピタ、三好のジャスコはかなりしょぼいです
車なら小牧のエアポートウォークとモゾがオススメ
駐車場代かからないから時間気にせずのんびり買い物出来ます
ETCがあれば東名阪使っても片道300円位ですよ
鶴舞線が便利なら新瑞橋のジャスコがいいかも
509可愛い奥様:2013/01/11(金) 23:15:44.48 ID:ZcPeOSDw0
私も未だにイオンをジャスコと呼んでしまうw
510可愛い奥様:2013/01/11(金) 23:22:54.42 ID:Ys6zLRbXO
新瑞橋サティなのにねw
子供がマックスバリュもイオンも全部ジャスコだから移ってしまった
511可愛い奥様:2013/01/12(土) 01:01:36.97 ID:lf4/eEYZ0
河村市長が、名古屋城を木造に建て替えるとかなんとか言ってたけど
何十億だか何百億だかかかるそうな。
そんなどうでもいいことに巨費を投じるより
もっと大事なことに予算を使ってほしいんだけど。
512可愛い奥様:2013/01/12(土) 03:17:25.07 ID:lWUikITUP
名古屋城なんざ今のハリボテで充分だよね。
木造にしたところで観光客増えるわけゃない。
513可愛い奥様:2013/01/12(土) 10:01:20.75 ID:qmSZVlSY0
そもそもあれを城型ビルに変えた人は何を考えていたのだろうか
514可愛い奥様:2013/01/12(土) 10:26:54.27 ID:cQl0x0zw0
エアポートウォークは小牧じゃなくて豊山町だけどね、まあ名古屋空港てことね。
程よい広さでそんなに混んでないから買い物しやすいけど、
テナント店はいまひとつな残念な感じかなーw

モゾは無駄に広過ぎw私には疲れる広さw、
若いママなら大丈夫かもw
515可愛い奥様:2013/01/12(土) 10:27:45.46 ID:cQl0x0zw0
↑上げてしまいました、スミマセン
516可愛い奥様:2013/01/12(土) 10:30:22.79 ID:cQl0x0zw0
名古屋城を鉄筋コンクリにしたのは、コストが安く済むからだよ。
木造の本格建築は、恐ろしく高いからね
517可愛い奥様:2013/01/12(土) 11:52:10.44 ID:8A5iWzyJO
建築の法律で何階以上は鉄筋にしなきゃ駄目なんじゃなかったっけ?
だから木造建築は修復できなくなったらおしまいって聞いた。
もし詳しい人いたら教えて〜
518可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:17:18.77 ID:BsVTj6HD0
名古屋城、初めて行った時のがっかり感は忘れられない。
いかにも建て直しましたって感じ、まさにハリボテ。
ついでにディズニーランドもすべてがニセモノ臭くて衝撃を受けた。
519可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:17:38.97 ID:kOlDJsRCP
さっき桃子見たわ
教えてくれた方ありがとうw

西区で事件あったのね
現場はモゾと楠ジャンクションの間くらいね
520可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:18:49.94 ID:DkjANoZO0
>>517
大昔に取った宅建の勉強でなんか読んだ気がする
特殊建築物200u以上はNGとかあったなあ
今は変わってるかも
そして城がどういう取り扱いなのかわからんw

板東英二のCMまだやってるんだね
あの司法書士法人も胡散臭いわ
521可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:38:20.54 ID:lWUikITUP
すぎやま事務所の地下鉄の広告はなんかシュールだよね。
「高校時代の板東英二」と言われても
ああ、そうですね(^^)としかw
522可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:19:55.25 ID:eelLreCs0
出演番組は次々休止になってるのに
なぜか杉山のCМだけは中止にならないんだね
523可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:00:02.35 ID:awhz2+rAO
>>517
それだと>>511みたいな話すら出ないのではとも思うがどうなのだろう
524可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:10:20.61 ID:lWUikITUP
そう思うと、人海戦術のみで木造の天守閣(+石垣)おっ建てた昔の人ってやっぱり凄いんだね…

今は耐震強度やらなんやらで昔と全く同じってわけにはいけないんだろうけど。
525可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:14:03.05 ID:j88kuuqn0
>>518
逆にディズニーの本物ってなんだよw
526可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:45:27.71 ID:gAPo5/QV0
>>525
中の人がいるのが納得いかないんじゃね
527可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:52:26.73 ID:Jr/+JqHI0
>>525
私もそう思ったわ
ディズニーランドに本物とか偽者とかあるのか?
528可愛い奥様:2013/01/12(土) 18:17:49.22 ID:riTdklyT0
「東海交通事業城北線」ってニュースで初めて知った
529可愛い奥様:2013/01/12(土) 18:51:13.38 ID:iKRu4Q+i0
板東CMで思い出したが、昔そのまんま東がインコーで捕まって謹慎中のとき、
TV番組からは姿を消したのに、この地方のローカルCMは流れ続けた。
金曜の夜7時くらいにやってたローカル番組のスポンサーだったから。
地方の会社が芸能人使って作った数少ないCMだと流さないわけにはいかなくなるのかな。
そのまんま♪そのまんま♪スーパーガード♪・・・って未だに歌えたわ
530可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:07:32.52 ID:59IH/WucO
>>522
しかも「払いすぎたお金は…」とか、払わなかったお金があった人に
言われたくないw
531可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:24:47.78 ID:cQl0x0zw0
同意w

払わなかったお金は、いつか絶対に払わなければならないのです!

・・・だわさw
532可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:25:46.59 ID:w9+FW4Dp0
城北線の始発駅のある春日井に住んでるが、
乗ったことないし乗ったことがあるという人もまわりにあまりいない。
533可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:27:32.92 ID:BsVTj6HD0
すません、コストコが数年内に常滑に出来るのは決定なんですよね?
長久手にIKEAがくるという話は幻に終わった?
534可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:30:16.60 ID:cQl0x0zw0
瀬戸や豊田市への通勤通学の人は、けっこう使ってるみたいよ、
春日井から城北線。

でも清州方面はどうなんだろう?
535可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:31:05.77 ID:cQl0x0zw0
再び上げてしまいました・・・
泣きたくなります・・・
536可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:32:48.69 ID:lWUikITUP
城北線は昔枇杷島住んでた時、高蔵寺の実家へ行く時限定で使ってたけど、
勝川でのJR乗り換えが大変だったな。
でも車窓の景色は素晴らしい。
537可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:35:23.45 ID:crsvnQYk0
コストコは2013年8月にオープン予定らしい
隣のイオン常滑は2014年4月予定みたい
538可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:56:53.96 ID:tjpQavlq0
いいなあ、コストコ
539可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:58:32.98 ID:w9+FW4Dp0
>>534
それは愛知環状鉄道ではないかい?
城北線は勝川〜枇杷島までだよ。
540可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:55:50.88 ID:8Zhuw//j0
>>529
あったね、そんなCMw
541可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:56:08.56 ID:awhz2+rAO
>>533
まちBBSの長久手スレで「愛知三大くるくる詐欺」の一つとして長久手IKEAが挙げられていますw
542可愛い奥様:2013/01/12(土) 21:57:04.94 ID:w1aU8AMsO
さて、万年不況、万年パシリ、先祖代々骨の髄まで田吾作、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
543可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:55:33.09 ID:6wC84uCV0
名古屋城は、アメリカに損害賠償請求できないのかね?
敗戦国は黙っとれ!ってか?

返す返すも、悔しい
天守も本丸御殿も、現存してたら間違いなく世界遺産だわ
544可愛い奥様:2013/01/13(日) 00:28:46.65 ID:0JIX6RKtP
>>543
反米感情は無いけど、それに関してはアメリカ許せんといつも思うわ。
昔の天守閣と本丸御殿の写真見ると白黒なのに凄く立派なのが伝わってくる。
545可愛い奥様:2013/01/13(日) 07:02:42.16 ID:xw1oOPqR0
>>541
残りのふたつのうちひとつは東海地震?
546可愛い奥様:2013/01/13(日) 07:49:16.37 ID:3GZOyHIl0
アメリカに賠償ってw
そんなこと言い出したら韓国や中国と同じレベルになっちゃうよ

戦争でなくても火災で消失した城もたくさんあるし形あるものは永遠じゃない
547可愛い奥様:2013/01/13(日) 07:52:37.25 ID:jrsQlQy30
>>546
同意
賠償とか言ってる人は日本人じゃないんじゃないかな?
歴史学んでる日本人なら「賠償を・・・」なんて言わない
548可愛い奥様:2013/01/13(日) 08:52:32.60 ID:QkQysf1T0
>>522
そこ知りもこのまま終わってもしまいそうな感じだね
549可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:29:32.21 ID:UOKstClcO
>>545
ううん、全部お店。

お店は来て欲しいもの(私は来て欲しくないけどw)、
地震は来て欲しくないものでしょ。
550可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:41:24.95 ID:Zc0YyfbO0
拾ってきた。

愛知県 三大くるくる詐欺

常滑のイオン 日進のヨーカドー 長久手のイケア
551可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:54:59.93 ID:uLxg0sU+0
板東って謝罪したっけ?
552可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:49:36.14 ID:gwg/Sd5x0
>>551何のコメントも出してないんじゃないかな?
553可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:05:28.87 ID:k9MB0eZt0
>>550
愛知の最大のくるくる詐欺ってやっぱり地震じゃないのかと思う。
554可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:07:15.12 ID:Gf342BFL0
>>553
過去に来たことないわけじゃないから詐欺には当たらないと思う。
555可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:30:15.18 ID:MeH06UgN0
>>548
終わってくれるなら歓迎w
556可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:34:25.55 ID:vy6l8T9J0
下の子が成人の式典に出かけた
今日はまだ天気よくてよかったー
557可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:55:34.90 ID:jymMdJMJ0
>>556
おめでとうございます。
おだやかな天気でよかったですね。
558可愛い奥様:2013/01/13(日) 13:14:13.57 ID:vy6l8T9J0
>>557
ありがとうございます!振袖のお嬢様方と違って、うちの息子は
量販店のスーツに旦那のネクタイを着けて「颯爽w」と
出かけました。ホントに雨じゃなくて、みんなによかったです
559可愛い奥様:2013/01/13(日) 18:18:58.24 ID:B6iI1oPZ0
>>550
常滑イオンは5年前くらいから来る来る言ってて、一回白紙に戻ったりしたけどけど、また来ることになってるw
560可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:25:02.44 ID:/sI5of7z0
今年8月に常滑コストコ
来年にはその隣にイオンだそうだ。
561可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:33:46.64 ID:h0eQKopEO
なんか栄辺りの地下鉄が女の子だらけでしたが今日何かありましたっけ…?
562可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:35:04.45 ID:DEswD2tM0
ドームで嵐のコンサートじゃなかったっけ?
563可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:38:28.76 ID:gqXGYlnyO
>>561
今日成人式のところもあるよね。
謝恩会とか?
564可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:48:32.13 ID:VRSt0AJv0
>>563
トヨタやデンソーは祝日稼働だから、三河地方は今日成人式のところが多い。
565可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:50:24.91 ID:VRSt0AJv0
↑本社地区の話ね、ミッドランドはカレンダー通り
566可愛い奥様:2013/01/13(日) 21:12:00.26 ID:h0eQKopEO
年齢バラバラで私服だったし>>562さんの言う方々だったのかな
しかし電車内で金切り声で叫ぶような会話は頂けないですね

袴や着物姿もちらほらみました
着慣れてないのが初々しくて和みますわー
567可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:11:06.50 ID:Dv8bJ2/60
ここを見ずに大曽根のイオン行ったら悲惨なことになった。
ジャニーズのコンサートってあんなにすごいんだねー。でも、老いも若きもみんな楽しそうでちょっと羨ましかったわあ。
今度から、気をつけて行くようにする。
568可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:46:08.81 ID:4VzzhxOMO
PSの大食い女子アナの食べ方・喋り方が生理的にイラッと来る。
鼻の形もイライラする。
569可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:29:34.74 ID:cC70RThV0
>>568
この板は実況禁止だよ。
その時間帯放送していたでしょう。
570可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:32:10.76 ID:IJpNDlqf0
>>568
タレントならともかく、女子アナであれってどうなんだろう。
ガサツ売り?

加藤晴彦のアルペンCM、後ろに黄緑色っぽい服を着ている
旧・信長ばかり目で追ってしまう。
571可愛い奥様:2013/01/14(月) 03:12:10.76 ID:R9r9huTQP
加藤和彦ってもう36なのにアルペンCMだと恋する20代みたいな演出よね…。
572可愛い奥様:2013/01/14(月) 04:49:51.98 ID:6xffarcl0
和彦さんはお亡くなりになってるわよ、奥様
573可愛い奥様:2013/01/14(月) 06:47:32.72 ID:R9r9huTQP
あら、本当だわ。
和彦さんごめんなさい。
574可愛い奥様:2013/01/14(月) 06:51:28.68 ID:8r+NYTi80
いえいえ、いいんですよ。
575可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:33:13.42 ID:fkgT7GBz0
コストこは会員費が高いわ。
実家が自営だったkら法人の方にしたわよ。
@転勤組
576可愛い奥様:2013/01/14(月) 11:04:07.47 ID:0hSWoVDxO
和彦さんわかんなくてぐぐっちゃったわ
577可愛い奥様:2013/01/14(月) 13:06:44.89 ID:cLQ5qQx20
東京の方凄い雪!こちらは雨で良かった。
578可愛い奥様:2013/01/14(月) 15:28:07.28 ID:+DKWUWLm0
>>568
美味しそうに綺麗に食べてて良かったよ?箸も正しい持ち方してたし。
食べっぷり豪快だったけどねw
579可愛い奥様:2013/01/14(月) 16:15:41.70 ID:heHzDHHx0
>>567
スマップのコンサートのときに、ナゴドイオンに寄ったら
フードコートも食品売り場もカオス。おにぎりもお弁当もひとつもなかったわ。

今日は名古屋市の成人式?この雨ではかわいそうだね。
580可愛い奥様:2013/01/14(月) 16:44:26.81 ID:JQNm5mI80
午前中に雪マークがついてたけど、しっかり雨だった。
他の地域は雪なのに、愛知には何もなしって。

でも、外は寒い。
581可愛い奥様:2013/01/14(月) 17:18:02.06 ID:2zftPq590
582可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:28:29.42 ID:hgH/GZzT0
他力本願スレ内容ですが
赤味噌名古屋奥様に お尋ねします。
甘味のある赤味噌を探しています。
私が赤味噌で味噌汁を作ると 子供が苦味があると言って食べません。
先日、春日井で食べた時は甘めで これなら食べれると言ったのですがメーカーが分からず。
麦味噌で育ったので 赤味噌に砂糖を入れて作ればよいのか、
苦味の少ないメーカーがあるのか よく分かりません。 ご存じの方教えて下さい。
583可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:55:53.84 ID:ULRqB1sY0
>>58
赤(豆)味噌に米味噌や麦味噌が混ぜてあるミックス味噌を試してみてはどうだろうか。
584可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:56:51.58 ID:ULRqB1sY0
>>583>>582さんへのレスです。
585可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:07:24.50 ID:b/noyH0a0
連休中東京行っててさっき帰ってきた。いや今日はすごかった。
12月はじめにこっちで降った雪とは比べものにならない大雪、というか吹雪。雪で傘壊れたの初めて。
振袖の子たちかわいそうだった。足は霜焼けだろうなあ。
586可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:50:11.45 ID:klu8CwYi0
>>582
「まるや」の物は比較的まろやかだと思います。
が、その前にお出汁はしっかり濃い目にとってますか?
濃厚なお味噌に、がっつり効いたカツオ出汁を合わせるのが基本なので
薄い出汁だと豆味噌特有の渋みが際立っちゃうかもです。
食べ慣れないうちは、他のお味噌と合わせるのも有だと思います。
587可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:01:00.09 ID:Fxf9POVz0
玉ねぎとジャガイモの味噌汁は、玉ねぎの甘みが出て好きだ。

通常赤みそのときはちょっぴり味醂をいれている。
588可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:11:13.49 ID:/LVsCUIv0
>>582
うちはカクキューのを使ってますが少しお砂糖を入れます
二人分でひとつまみとかそれくらい
自分は赤味噌には酸味を感じるのでそれで抑えてる感じ

切干大根のお味噌汁が甘みが出て好きでよく作るんだけど
そういえば赤味噌でやったことがなかった
試してみよう
589可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:39:56.68 ID:DnbgTAJt0
みんなの隠し味、参考になるわ
私はダシの素を投入
赤と赤以外で自家製ブレンドもする
590可愛い奥様:2013/01/15(火) 01:55:28.00 ID:cdpEGfSV0
自分もみりん入れてる。
キャベツ、カボチャ、玉ねぎはお味噌汁が甘くなると思う。
591可愛い奥様:2013/01/15(火) 07:05:54.90 ID:6RtJQAHu0
>>543
わたしもそう思う
アメリカに賠償させるべきだわ
592可愛い奥様:2013/01/15(火) 07:50:44.84 ID:RyHLoyr/0
>>588
自分豆味噌で切り干し大根やってるけど美味しいよ
玉ねぎ+切り干し+お豆腐がデフォなので色合いとしては寂しいんだけどw
593可愛い奥様:2013/01/15(火) 09:32:22.56 ID:QYwyguIc0
切干の味噌汁って初耳〜、さっそく作ってみる。
水で戻して味噌の前に出汁でちょっと煮る程度で良いのかな。
594可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:35:34.96 ID:Fxf9POVz0
いちょう型?になった切り干し大根=花切大根
のお味噌汁は、実家の母親がよく作ってくれたな…。
595可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:38:27.85 ID:jds2259U0
切り干し大根味噌スープ美味しいけど、慣れていないと、特に子供は匂いに反応するかもしれない。
596582:2013/01/15(火) 12:32:33.64 ID:xLgngHX+0
>>582です。
皆さん、種々な知恵を有難うございます。
赤味噌の渋みを消す為に 濃い出汁にするとか みりんを入れたり 本当に砂糖を入れるとか 凄く参考になりました。
九州の麦味噌を少しだけブレンドして 赤だし大好きにさせたいです。
有難う御座いました。
597可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:02:12.09 ID:nHN2J0F00
赤は煮立てると苦味が出るって聞いたけど。
598可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:04:35.10 ID:M93RhtFd0
同意。
赤みそは沸騰する直前に火を止めないと苦くなるね
599可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:48:27.97 ID:qznwgeK40
実を言うと、赤みそ嫌い
600可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:53:18.09 ID:UJuqtzUu0
意外とそういう人多いよ。うちの息子も名古屋育ちなのに赤味噌嫌い。
若者には、あの独特のニオイがたまらんらしい・・・
601可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:57:32.39 ID:qznwgeK40
時たまぐらいだったらいいけど
602可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:07:49.00 ID:QTwD8MfU0
私はおばばだけど昔から赤味噌が嫌い
母が作るこってりた味噌汁が嫌いで仕方なかった
今でも軽くトラウマ
603可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:19:17.75 ID:I9Y2CVpA0
なぁ〜んだ、名古屋人は赤の味噌汁が大好きなんだと思ったら
意外と苦戦している人もいるのね@名古屋に嫁入り奥

我が家も合わせ味噌と赤味噌とでブレンドしているけれど
合わせ味噌の減りのほうが早い。個人的には合わせだけで作りたいw
604可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:22:18.95 ID:UJuqtzUu0
よその家のことまではわからないけど、うちでも実家でも合わせが大半かな。
赤味噌利用は、シジミ汁や豚汁くらいでしか使わなくなった。
605可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:28:01.91 ID:ib+z0of60
合わせの家庭が多いよね
606可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:32:43.68 ID:bdT/aYlR0
転勤で名古屋に来たけど、赤味噌が苦手な人や合わせのおうちも
あるんですね!それは驚きです。
近所の松屋で味噌汁が赤味噌だったから、「さすが名古屋!」
とすごく感動したものでした。
607可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:12:28.48 ID:EuUFrQCh0
赤だしはトンカツ屋や寿司屋で出てくると美味しいんだよね
出汁をしっかりとってるせいなのか、具材がシンプルだからなのか
えのきだけとか、しじみだけとか
608可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:15:03.44 ID:NbhkVLku0
赤味噌も高いのと安いのとではだいぶ違うね。うちは安いの使ってるけどw
安い方が酸味が強いんじゃないかな。
609可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:21:47.51 ID:VrOcrkLcP
味噌汁は赤いものだと思ってた。
ある日母が気まぐれで白味噌買ってきて味噌汁作ってくれたんだけど、
次の日学校で
「昨日白い味噌汁食べたよ!」
と、クラスの子に自慢したw
610可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:50:16.72 ID:d872WDOX0
うちは味噌汁はミックスだけど味噌だれは赤しか使わないので両方常備している
そして毎日は嫌だけど時々無性に出汁のきいた赤の味噌汁が食べたくなるw
白はどんなんかな?と思って味噌汁を作ってみたけど甘すぎて合わなかった
611可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:57:04.55 ID:qznwgeK40
>>606
吉野家で若い女の子が味噌汁を飲んで、味が薄いと思ったのか、
唐辛子をいれているのをみて衝撃を受けたのを思い出したw

不味いのをもっと不味くするとはってwww
612可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:02:06.01 ID:UJuqtzUu0
吉野やもそうだが、学食でありがちな数秒放っておくとすぐに下が透き通るようなシャビシャビの味噌汁は頂けないかな・・・
赤じゃなくてもいいけど、薄い味噌汁は家族みんなに不平を言われるw
613可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:17:58.31 ID:VEx2WEfb0
>>611
赤だしって唐辛子あわないの?
家は信州味噌だけど豚汁とかのときに一味ふるよ
614可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:45:34.77 ID:rRxpBcco0
実家は赤と白の合わせだった。
結婚してからもそうだったけど、ある日旦那が赤は辛いから嫌、白だけにしてくれと。
それから白だけにしてるけど、どうにも味が締まらない気がしてあんまり好きじゃない。
615可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:49:04.14 ID:vn+J2egz0
まともな味覚がある人は合わせ味噌だよね
ドロドロの赤味噌汁なんて味覚障害かと思う
616可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:59:18.39 ID:qznwgeK40
>>613
吉野家は普通の味噌汁、普通の味噌汁に唐辛子入れる人普通いないでしょ

でも赤味噌の味噌汁を普段飲んでいる三河の人が普通の味噌汁は味が薄くて
お湯を飲んでいる気分になるって言っていたのを思い出しました
617可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:10:41.91 ID:f1vJyWR10
家庭によっていろいろなんだね。
三河でも豊田は県外出身者が多いから
意外と家庭で赤だしを作る人少ないよ。
合わせがデフォみたい。
618可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:11:18.93 ID:3SRUrMZ80
味噌汁つーか豚汁に七味かける感覚とはまた違うのかな
辛いの好きな人はなんにでも七味かけてるような
うちの父がCoCoの10辛に七味振りかけて食べていたわ…
619可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:55:03.97 ID:Xl5XXAuG0
寿司食べるなら
絶対に赤だし。あとは別になんでもいい。
620可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:40:04.36 ID:TLzo6K040
和食屋さんの赤だしは、しみじみ美味いと思うわー
ちゃんとお出汁とれば、料亭の味になるのだろうか
621可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:18:52.89 ID:yRlHRCGG0
>>616のいう普通の味噌汁というのが何のことだかわからない

私は激辛大好きなので赤だしに一味を入れる
622可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:24:34.93 ID:qcKrVSaE0
>>621
合わせの味噌汁のことだと思ってた
623!omikuji!dama:2013/01/15(火) 19:30:40.22 ID:yBzFXCli0
自分も激辛好きだから一味入れるの好きだわ
名古屋に来て十数年、最近やっと赤味噌使ってみて
赤味噌の方が好きだということに気づいた
じゃがいもとわかめにはまってる
624可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:33:51.50 ID:cdpEGfSV0
自分も激辛大好きで、どんな味噌汁にでもマイ一味唐辛子を振っちゃう。
さすがに外食ではやらないけど。

親が県外出身なので、家では赤だしは出てこなかったけど、給食は赤だしはばっかりだから子ども世代の姉と私は慣れちゃった。
しかし夫が県外出身なので、結局赤だしと夫の出身地のお味噌と使い分けている。
県外出身者は赤味噌を甘かったり苦かったり感じるみたいですね。
625可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:16:39.37 ID:O5P9cF3B0
味噌おでんだったけど、祖母の作るものと同じのは無理だ、
626可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:30:04.14 ID:axytf6cqO
赤出しって言っても豆だけとは限らないよね。
うちはゴールド赤だしだけど原材料名に豆みそと米みそと書いてあったは。
627可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:36:02.52 ID:wDI++5yi0
2013/01/15(火)
18時26分
名古屋の日産ギャラリー5月に閉鎖

 名古屋・栄の地下にある日産自動車の展示場「日産名古屋ギャラリー」が、今年5月に閉館することが分かりました。

 閉館が決まったのは、栄の地下街にあるクリスタル広場に面する「日産名古屋ギャラリー」です。

 これまで、新型車やコンセプトカーなどの展示を行ってきましたが、日産は全国5か所にあったギャラリーのうち、名古屋、札幌、福岡の3か所を閉め、東京と横浜に集約する計画です。

さびしいね
628可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:49:08.71 ID:VrOcrkLcP
えー。跡地はどうするんだろう。
ラジオのDJブースとか?
629可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:50:06.85 ID:cdpEGfSV0
いつも思うんだけど、いつどうやって車を入れてるんだろう?
630可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:58:51.85 ID:YQVkJONM0
赤味噌の話見てたら味噌煮込みうどん食べたくなった
631可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:00:00.26 ID:O3j5GVv50
>>629
地下街がほとんど閉店した時間帯に
丸栄の方の地下駐車場から地下街の通路を
男性スタッフ数人で押して移動させてるのを見たことあるよ。

待ち合わせといえば「クリスタル広場の日産ギャラリー前」だったのでさみしいなあ。
632可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:01:55.02 ID:qznwgeK40
コメダ珈琲、独立系投資ファンドが買収へ 1千店めざす
http://www.asahi.com/business/update/0115/NGY201301150019.html

これは死亡フラグ
633可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:56:19.76 ID:MKMeh82e0
>>623-624
なんか強いストレス抱えてないですか?>激辛好きからの一味使い

喧嘩売ってるとかでなく自分がそうなんだけど
酒飲みだから激辛好きなのかな〜くらいに捉えてたらそうでもない事を知って。
確かに自分は今の生活にかなり強いストレスを抱えてるし
ここで見た女性用の相談窓口にも相談したい程だけど何から切り出したらいいか
さっぱりわからないくらいここ数年参ってて。

暗いこと言って気を悪くしたらごめんね。ちょっとどうなんだろうって聞きたかった。
634可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:58:15.71 ID:gMCV/SWgO
>>597-598
そもそも味噌汁の味噌は煮上がって火を止めてから入れてくだちい。
635可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:01:21.05 ID:tLUXHD9xO
>>633
ストレス具合は人並みだと思うけど、激辛大好きだよ
ちなみにお酒は全くダメ。
深く考えず、好みの問題では?
636可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:09:07.11 ID:cdpEGfSV0
>>624です。
はずかしながら職場とかでよく同じ事を聞かれます。
ストレスはないことも無いけど、単に好みだと思っている。
637可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:13:42.35 ID:h21yJsIk0
>>633
人の趣向ってのはほんとにそれぞれで
ここで味噌汁にみりんや砂糖の話が出て信じられないって思う人もいれば
唐辛子を入れるのが信じられないと言う人もいる訳だから
自分の好きなものに素直に生きればいいんじゃないかと
638可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:21:10.42 ID:cw4UMmU70
>>629
ずいぶん前にテレビでそのことを取り上げていて(地方ニュースの時間帯かな)
展示車入れ替えの現場レポートを見たことがある。
631さんも書いているけど、栄町ビルの地下駐車場から、地下街につながる通路があるのですよ。
もちろん普段はそこの扉だかシャッターだったかは閉じてある。
639可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:23:45.11 ID:+rql0oQ30
赤味噌は煮立てると旨味やコクが出るって料理番組でよく解説されてるよ
白と料理法が全く違うらしい
鯖味噌、豚汁は全国放送でも赤味噌がレシピに入ってる事も多くて、
もしあるなら赤味噌入れて下さい、って大抵先生がフォローしてる

昔回らない寿司屋でバイトしてた時は赤味噌を溶いてから沸騰させてた
あさりの場合は煮立たせて口開いたタイミングで火を止めるから身がふっくらしたままで…
肉厚あさりの赤だしが飲みたくなって来たw
640可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:24:11.22 ID:vn+J2egz0
日産ギャラリーの後釜はマツキヨだと予想
641可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:24:46.78 ID:cdpEGfSV0
>>631さん、>>638さん
ありがとうございました!
642可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:26:10.71 ID:YQVkJONM0
>>639
そういえばどて煮とか味噌煮込みも煮込んでるね
赤味噌料理食べたいw
643可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:26:21.58 ID:+rql0oQ30
>>640
ドラッグアマノがあるからどうかなぁ
644可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:11:43.34 ID:MKMeh82e0
>>635-637
サンクス。
好みとして貫いていけばいいのかな。なんだかちょっと楽になった。
最近血圧もちょっと上がってきたのもあって激辛を好む体がいかんのか
激辛を求める弱った心が体を傷めてるのか等々
関係ないかもしれないのにそんな事すら悶々としてた所でもあったのでw

好きまま行って加減するのがよさそうだね。
ありがとね。
辛いのスキーな皆さんも体に気をつけて下さい。
645可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:51:12.47 ID:i9Au3j4K0
私は郡上味噌が好きなんだけど、赤味噌のオススメはどこのメーカーですか?
646可愛い奥様:2013/01/16(水) 05:12:12.94 ID:B3tqIJkr0
>>627
あらあら・・・ 名古屋なんて車の本拠地なのにどうして槍玉にあがちゃったのかしら
宣伝としても広告打つより悪くないし、けっこう入れ替えのたび写真取りに来る
ファンもいるのに…読み間違えてるわねー
647可愛い奥様:2013/01/16(水) 05:12:20.85 ID:Jcc5acWP0
信州味噌のみこちゃんが好き。
648可愛い奥様:2013/01/16(水) 05:29:34.34 ID:/vvJ50K8O
おかしいやろ
http://tool-7.net/?gazou23564
649可愛い奥様:2013/01/16(水) 06:52:59.87 ID:FIIthQYu0
>>623
じゃがいもとわかめと玉ねぎのお味噌汁、母がよく作ってくれてたな。
あの頃はあまり好きじゃなかったけど今は懐かしい。

栄の地下街、通勤に使ってたから
日ギャラの車入れ替え、遅くまで残業したときに出くわしたことあるよ
なんかワクワクしたなぁ
650可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:55:37.04 ID:dpRnJthB0
結論的には「日産ギャラリーで味噌汁をいただく」の図、かな〜
651可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:56:48.69 ID:utbMzpQZ0
待ち合わせは日産ギャラリーね!ってもう言えないんだ・・・
待ち合わせは名駅の壁画の前ね!っていうのも無くなっちゃったし
あーあ
652可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:15:11.44 ID:H03Uz1Ln0
激辛は味覚じゃなくて痛みを感じてるそうだよ。
激辛好きな人は、味覚がやられる可能性があるので、
味覚を感じているのかどうか調べたほうがいいらしい。
653可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:25:20.89 ID:m+UBscigO
>>651
未だに私の母は壁画前を使うw
日産ギャラリー前って約束したことないわぁ
クリスタルでねって言ってた。
654可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:28:14.57 ID:5+m2PMhl0
年配の方は仕方ないけど、アラフォー世代ではさすがにもう「壁画」とは言わなくなったかな。
金時計、銀時計って言うのが定着しているし。でもいつも思うけど、あの人の多さから、
お互い携帯持っていないと、待ち合わせ場所でも探すのが大変w
655可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:40:39.30 ID:ITCwNGxJ0
>>654
30代の人に言われたよw
656可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:55:18.30 ID:Bu/xtFHQ0
松坂屋名古屋店地下、13年ぶり全面改装

 名古屋市中区の松坂屋名古屋店の地下にある食品フロアの全面改装が13年ぶりに行われ、6月19日にグランドオープンする。
改装は店と厨房、そして通路のレイアウト。売り場面積が増えることでこれまでより25ブランド多い、153のブランドが集結する。
松坂屋名古屋店は、今回の改装で約28億円の売り上げ増加を見込んでいる。

松坂屋の地下は島屋に完全に負けてる気がする
657可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:58:28.23 ID:FIIthQYu0
ガトーフェスタハラダが入るんだってね
あとコンパルのサンドウィッチも売るらしい
658可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:17:07.70 ID:uTm+Xmlt0
そういえば名駅旧松坂屋駅前店の建て替え中のビルに
ヨドバシカメラが入るって本当?
もうこれ以上名駅には百貨店は必要ないのかな?
659可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:21:56.82 ID:39KvRKbQ0
>>658
ヨドバシが入居するのは高層階だったような気がする。
低層階は高島屋が増床するんじゃなかったかな。
660可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:22:31.95 ID:uTm+Xmlt0
壁画って具体的にどの辺ですか・・?聞いたことない。
JR金時計とかナナちゃんってのが定番かなと。。
661可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:26:26.97 ID:uTm+Xmlt0
>>659
そうなんですかー
伊勢丹とかそごうとかライバル店が来たほうが三つ巴みたいになって
刺激的になりそうだけどなw
662可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:31:32.34 ID:T7YfVs88O
>>660
新幹線口の壁に大きな絵があったのよ、モニターが並んでる辺り、って書きかけて
663可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:33:22.91 ID:5+m2PMhl0
>>660

今で言う「銀の時計」あたり、名駅西口(新幹線側)のことですね。
664可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:36:23.84 ID:39KvRKbQ0
>>661
立て替え中のビルがJR東海が持ち主だからね。
名古屋の高島屋はJR東海が運営しているし、わざわざライバル企業を
誘致するとは考えづらいよ。
665662:2013/01/16(水) 11:39:20.19 ID:T7YfVs88O
ごめん子供のパンツ換えてたら書き込みボタン押してた。
んで、今モニターはあるよね?
長男産んでから駅でブラブラとかしてないから…
666可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:07:26.97 ID:dQDrMgWo0
一周 ‏@atw01
実質韓国系ファンドなのにこれに関する報道って「アジア系」って書いたり
「独立系」って書いたり…胡散臭いなぁ…“
@Tsuchima: コメダ珈琲、独立系投資ファンドが買収へ1千店めざす(朝日新聞デジタル)
- Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000032-asahi-ind …”
667可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:50:09.34 ID:EIOlVwg20
こないだウオダイ初めて行ってきた!!
お刺身が柵で4種類入って¥999とか激安でびっくりした!
時間がなくて買えなかったから今度リベンジしてくる!
ウオダイの近くのプーフレカンテというパン屋さんも安くて美味しかった!
668可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:00:24.04 ID:HlpXAT7O0
名駅で待ち合わせ=松坂屋前の盲導犬サーブだった
あの像はどこへ?
名港のはタロジロだし・・・
669可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:02:16.53 ID:Vzkyi6sN0
確か栄のバスターミナルへ
670可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:10:08.14 ID:ITCwNGxJ0
サニックスに引っ張ってもらわないときついか
671可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:47:50.11 ID:Bm1XUnD90
>>663
それってメディアワンの事だっけ?
昔はあそこでよく待ち合わせしたっけ。
672可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:59:44.00 ID:ITCwNGxJ0
カーバイドすげ
673可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:20:05.80 ID:HlpXAT7O0
>>669 アリガト!!
674可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:38:21.17 ID:0kL115BR0
サーブの像はエンゼルパークの北の端にあるよ。中日ビルから三越にむかって
横断歩道を渡ってすぐぐらいのとこ。

名駅にあったときは、高島屋の二階の外階段の陰にはいっちゃって、
かわいそうなので移転、みたいなことをニュースで言ってたと思う

サーブの像があるあたり、6年前ごろ、リーゼントの男性数人が踊ってるところを
よく目撃したんだけどあれはなんだったんだろうか。
ここ数年栄に行ってないので見てないけど、今もいらっしゃるのかな?
リーゼントに黒い革ジャン黒い革パン、見たいな格好の人。知ってる奥様います?
675可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:41:00.11 ID:IxEXDGOSP
学生の頃は「日産ギャラリーのラシーンの助手席ね!」という待ち合わせをした事がある。
676sage:2013/01/16(水) 15:45:44.43 ID:TyeSg8JP0
>667
あそこのパン屋さん、いつも路上駐車が多くて困る。
677676:2013/01/16(水) 15:48:14.56 ID:TyeSg8JP0
ごめんなさい
暫くぶりに規制が解除になって舞い上がってあげてしまったわ
愛知のOCN、規制が多いねえ
678可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:14:08.18 ID:8ebebPEMP
>>674
いたねー。懐かしい。
革ジャンリーゼント素敵だったわ。
679可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:11:52.27 ID:39KvRKbQ0
>>674
6年前どころか、25〜30年前からいましたよ。
竹の子族が流行った頃に、名古屋ではエンゼルパークで竹の子擬きが集まりだし
衰退した頃にローラー族(と呼ぶらしい)が集まりだした。
従兄弟がローラー族のリーダーらしき事をしていたので覚えています。

それにしても6年前辺りまで続いていたという事実にビックリしました。
680可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:05:57.88 ID:ucFydEUn0
>>679
懐かしいね〜。
20〜25年前ぐらいに見た記憶があるわ。
一見怖そうだったけど、ひたすら踊ってた人達だったねw
681可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:44:39.29 ID:eA4hQNW30
名古屋の美宝堂が破産手続き
 名古屋市の宝飾店「美宝堂」が名古屋地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが16日、分かった。
代理人弁護士によると、負債額は約21億円。2011年に当時の専務が詐欺容疑で逮捕されるなど信用が
悪化していた。 帝国データバンク名古屋支店によると、美宝堂は1950年創業。親子3代が出演する特徴的
なテレビCMなどで東海地域では知名度が高かった。 しかし、不況による個人消費の冷え込みもあって売り上げ
が減少したほか、広告宣伝費などの借り入れ負担も重く、資金繰りが悪化。11年3月ごろから事実上の休業
状態になっていた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130116-1072799.html

変なCMみなくて済むのか
682可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:56:42.76 ID:GT2k5E0O0
詐欺師の二代目になってからほとんどやってないよね
深夜の五秒CMやラジオくらいでは流れてたのかもしれないけど
683可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:00:52.23 ID:YlBEbyVA0
名古屋三大ローカルCM

名古屋清水口 美宝堂
なんでも貸します 近藤産興
684可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:04:39.36 ID:rVHumiig0
愛知小型エレベーター♪は入らないの?
685可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:06:47.30 ID:MJHKJtlj0
もう一個はなんだろ

つけて味噌かけて味噌
ボンボンボーンと時計が三つ
まぁ一本まぁ一本と
ぽぽぽいのぽい
これがなくっちゃこれがなくっちゃ
1、2サンガリア
イランものはコメ兵へ売ろう
ながたやだ〜
さんさん三和の若鶏っ
686可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:11:58.10 ID:kU9YltPc0
>>651
私はサーブ像の前で待ちますww
687可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:13:08.30 ID:IxEXDGOSP
>>685
よくそんだけ一杯一度に出てくるね!
もっと〜たべてみや〜ち〜
しか出てこなかった…
688可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:17:49.27 ID:MJHKJtlj0
>>687
ヤマサのちくわとか赤福も出てきたよw
あと、ジュピター宝飾とか偽聖子ちゃんの質ウエダ?とか。
ローカル番組を良く見てるからかなw
689可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:19:12.20 ID:YlBEbyVA0
>>685
まぁ一本まぁ一本とさんわさんわさんわの若鶏は小さい頃から見てたなぁ

あと、しろくろ抹茶あがりにさくら〜とかかな
三大となると難しいね。美宝堂落選かもw
690可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:22:19.16 ID:M5bo/H1N0
>>679
一昨年くらい前まで金山のボストン美術館前広場で踊っていたような
日曜にウインズ行く時によく踊っていたのを覚えてるw
>>685
今も昔も変わらぬうまさ ヤマサのちくわ押し
0系新幹線といい、変わらなさが好き
691可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:33:38.38 ID:m+UBscigO
>>681
三代目と合コンした私涙目w
692可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:38:47.29 ID:y0XzLw1zO
サンガリアは子供の頃関西の実家の方でもCMあったよ。
大阪の会社じゃなかったかな。
693可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:56:01.70 ID:mtunJUl10
20年前ならアサヒドーカメラがダントツの1位だな
694可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:01:06.42 ID:OFmZBSEP0
清水口の美宝堂ビル?こないだ工事していたような
ずっと県外で去年名古屋に引っ越したんだけど
41で見かけてこれがあの美宝堂か!はじめて本物みた!と思ったらもう閉まっていたでござる…
695可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:02:36.20 ID:Zp5cScYC0
>>681
まだ破産してなかったんだ。

美宝堂のCMはなんだかんだいってもばかばかしくて結構好きだったな。
孫がセリフを言うときに顔が動くのが気になって、だれか指摘してやれよと
見るたび思ってたw

15時に東海ラジオとCBCラジオ同時にぼーんぼーんぼーんと時計がみっつー
というCMが始まることを知ったときにはビックリした。
696可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:35:59.36 ID:5LkJ0FpaO
幼い時見た記憶があるんだけど、
「しっぽーしっぽーみーそーみーそー」って言うCMあったかな??
697可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:39:30.34 ID:A/cuNvgO0
アサヒドーカッメッラッ
698可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:40:32.61 ID:5LkJ0FpaO
あと、レオタード着た人が出る米常ライスのCMも好きだった。
よくおにぎり持って真似したわ。
699可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:41:42.80 ID:kU9YltPc0
>>696
「ママの味七宝味噌 お〜いし〜」

そんな時代なら
「1よし 2よし 3よし三好!!」
「「う・れ・し・い 夏が来た 三好流水プールー」
(冬が来た 三好スケートリンクー もあり)
あと香嵐渓蛇センターも、推す。
700可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:44:01.27 ID:LtFHeqOD0
>>696
「ママの味しっぽう味噌」ってあったような。
701可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:45:13.78 ID:LtFHeqOD0
ごめん、かぶったw
702可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:49:02.75 ID:EIOlVwg20
個人的には「共和駅前宝石の八神」
飛行機や映画館で流れたときはびっくりした
703可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:49:23.76 ID:zxXCsz8y0
ぎょぎょっぎょぎょーざ♪も頭から離れない
サンガリアは東京でも見たよ
704可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:57:17.31 ID:efOc1GU50
おちこち〜っていうCMが好きだった。
両口屋コレッキヨ〜のミズヨウカンとか。
705可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:58:29.41 ID:9v+x39ue0
最近よく流れる、知らんがね〜ってお茶のCMが気になる
706可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:18:44.93 ID:kU9YltPc0
>>705
ミヤネ屋みてるとやる村田園だよね。
あれ、調べたことあるんだけど、大阪弁バージョンもあるのに
会社は九州なんだよね。
707可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:22:24.67 ID:UZFMQRD50
きよめ餅みたい〜
ドーラゴンズー朝市〜
708可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:27:50.33 ID:rVHumiig0
ゆうがたもーおっとーくな火曜特売♪
709可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:30:22.46 ID:I0vFFALvO
洋菓子喫茶のボンボン

サンロードは歌もあったよね
サンロード マイサンロード〜♪
710可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:32:47.51 ID:0EYQzQUl0
名古屋牛乳…なんて知らないよね泣
711可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:35:39.90 ID:55TapNvL0
夢の万松寺〜
恋の万松寺〜
712可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:38:16.34 ID:UZFMQRD50
ミーナ テルミーナ
713可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:40:15.90 ID:A/cuNvgO0
アミリャート!


むんむんむれむれ脇の下ー
むんむんむれむれ胸の谷ー
汗は自然に乾いてもにおいの元は残ってるー
714可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:47:32.16 ID:UNXsFtZlO
>>710
飲んでるかーい!
715可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:51:37.44 ID:w/5u2gIC0
懐かしの美宝堂
716可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:58:31.52 ID:SdBc7W0w0
太平タイヤセンターも入れてあげて・・・ 元走り奥
717可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:01:22.69 ID:mZWHjhj70
タイヤーショップ〜早野は、笑顔〜が平和な明日に
つなが〜る〜と〜思いまーす、あ〜あタイヤーショップー早野♪
718可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:04:31.34 ID:mTTdZsA30
二十年ほど前、宝石ビーナスってのもあったなあ。
アサヒドーカメラ、メジャーになる前の久本、柴田のCM好きだった。
719可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:04:54.60 ID:+lsG4avs0
いっぺ〜ん よりゃ〜〜せ〜〜〜

安い!安い!車を買うなら ミズホカーショップ!!


エナメル靴の白スーツの社長だったな。
720可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:08:31.41 ID:2Kv0hqU00
みーえの〜ひさいと〜すずかと〜よっかいちの〜
一升びん

愛知がひとつも入ってない
721可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:10:20.88 ID:o9s23nyB0
単発自演ウザイ
722可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:26:12.09 ID:+oAKbiA10
>>706
もしかして各地の方言で全国CMしてたりするんかな
普段、知らんがね〜って名古屋弁使ってるけどテレビから聞こえてくるとすごく田舎くさく聞こえるw
723可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:30:33.68 ID:Q6ebwwuCO
>>718
「リエはアサヒドーカメラの店員さんになるの」ってのがあったよね。

その後のミカシリーズが面白かった。
724可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:36:28.94 ID:vbegcoJj0
ミカシリーズは今放送したら色んな方面から苦情殺到しそうな気がしますねw
725可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:41:27.99 ID:CKnh3a5IO
シッチウエダァ〜♪
726可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:45:44.80 ID:vdmJ2Ss80
ナイス ライス 米常〜とかいうエアロビクスしながらオニギリ食べてるお姉さんもきっとおばさんになってるのかな

まぁー1本まぁー1本 たいがいにしとかなあかんよ!の彼も今ごろ小学生くらいのパパになってるんだろうか。
727可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:47:53.75 ID:vdmJ2Ss80
連レスすまそ。
清水口を先日通ったら、跡地はモデルルームとかショールーム的なものになる感じでした。
728可愛い奥様:2013/01/17(木) 01:12:29.25 ID:qdrvRl9B0
東海地方限定とかじゃないけどさ、スワローハンバーガーのCMまだ歌えるw
729可愛い奥様:2013/01/17(木) 01:13:51.87 ID:qdrvRl9B0
活命茶ってこっち限定?あれも古いよね?
730可愛い奥様:2013/01/17(木) 01:28:57.78 ID:vdmJ2Ss80
白黒抹茶あがりコーヒー柚子さくら!
731可愛い奥様:2013/01/17(木) 01:32:22.10 ID:BZabHP9U0
フルフラフルール 犬が尾をふるワンダフル
永田やだ〜
732可愛い奥様:2013/01/17(木) 01:37:13.13 ID:xG2d/ZoS0
懐かしいなー。
ウオッチマンのCMって、東海ローカルだったっけ?
自信マンマンウオーッチマン、ってやつ。
733可愛い奥様:2013/01/17(木) 04:45:13.30 ID:TTDwO629P
>>729
活命茶、地味に美味しくて好きだけど売ってる店が少な過ぎる。
米屋とか病院の売店でしか見た事無い。
734可愛い奥様:2013/01/17(木) 06:07:58.83 ID:3WvlUESz0
巨乳のお姉さんが「ナ」「フ」「コ」と書いたTシャツを着て一文字ずつ押しながら
「ナフコ」っていうCMは子供心に衝撃だった
735可愛い奥様:2013/01/17(木) 06:26:05.40 ID:nActvMmw0
>>685
だんぶつ だんぶつ だんだんだだ〜ん
736可愛い奥様:2013/01/17(木) 06:46:43.91 ID:AHm/2z8iO
同サロの名古屋スレと同じ流れになってるよ
737可愛い奥様:2013/01/17(木) 07:30:54.84 ID:yOydi1Lb0
駐車違反が怖いっからぁ〜あんあん
車あずけてモンブラン
738可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:10:16.74 ID:KpoPFHQ20
>>733
近所のスギヤマ薬局で見たことある

五一でございまーす
739可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:23:41.67 ID:xZtfpjEt0
>>733
立田の道の駅で活命茶を売る自販機をみたときに
それまで実物を見たことがなかったので本当に売ってるんだと
感動したw今もその自販機があるのかどうかはしらん。
740可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:53:26.99 ID:6tdB0//I0
判子屋、社名何だったっけ。
ピエロがデカイ判子持って喜んでるCM
741可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:59:15.74 ID:ia3G3D9j0
ここまでベントマンなし
742可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:08:22.04 ID:mfjbV9TX0
ローカルCMの話題だもの
743可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:15:02.43 ID:ZD52wI8h0
鬼こ〜〜ろ〜〜し〜〜〜
備前やのーあわゆきー

悔しかったら言ってみな〜白黒抹茶小豆コーヒーゆず桜〜 が
出てない。意外だー
744可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:38:36.28 ID:XkwjC3JD0
靴の〜マルト・ミ!
おいでんおいでんタキソウタキソウ
信じるものは得をする〜

カネミ食品はこの辺だけなのかな?
あの自転車で坂を上るCM)見て入りたいと思う人ってどの位いるんだろうか?

活命茶美味しいよね。

ボートレースガイドを終わります。
745可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:42:40.63 ID:+lsG4avs0
>>740
大日本印章
746可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:48:26.02 ID:xZtfpjEt0
>>743
>>730ですでに出てますが。
747可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:49:29.81 ID:GW6hGHA60
♪安いといったらエイデン…

引いたのはスギ薬局 「ちゃんとあなたと関係したい」
748可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:55:30.93 ID:+lsG4avs0
オリエンタル生乃カレーって、ローカルだったの?
じゃあ、「グァ〜バ〜 レッツ コ〜ヒ〜も?」

勉強道具が飛んでくるだけだと思っていたら、
机の板ごと倒れてきてると知った衝撃。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VKIuqNYaN9E
749可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:58:57.33 ID:XkwjC3JD0
>>748
うわ、懐かしいw

グァバのCMって、夢中夢中よトロピカルぅ〜んオリエンタルグァバ〜ってやつかw
一回も飲んだこと無いやw
750可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:16:54.20 ID:4b624fu2O
ボートレースガイドは全国だろうw
751可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:26:40.13 ID:2IzDoJ+X0
>>743
私も「あずきコーヒーゆずさくら」と記憶してたけど
「あがりコーヒーゆずさくら」だよね。
記憶違いかと思ってたけど歌詞がかわったのかな?
752可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:33:32.97 ID:7ktoxuoP0
>>751
私も小豆だと思ってた
ぐぐったらヤフー知恵袋に書いてあった

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q131135723

ういろう食べたくなってきたw
753可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:05:02.83 ID:+lsG4avs0
子供の時、三色団子もういろうも嫌いで食べられなくて、
給食ででたういろうは、家に持ち帰ってお母さんにあげてたな。
バブルフルーツは大好きだった。
754可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:22:24.32 ID:/4M7G1/b0
バブルフルーツってなんだろう。初めて聞いた。
755可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:29:33.11 ID:aVqzdDj/0
バブルフルーツはみかんが入ったムースみたいな給食のデザートだよ。
もう一度食べたいな。もう作ってないのよね。
756可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:31:29.10 ID:TTDwO629P
ぐぐったけど、名古屋限定の給食デザートみたいね。
岐阜育ちのかっぺだから知らんかった。
757可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:42:58.28 ID:/4M7G1/b0
>>755
おいしそうだね〜いいなぁ。
よく考えたら自分は子供の頃愛知県民だったけど名古屋人じゃなかったわw
758可愛い奥様:2013/01/17(木) 12:27:21.32 ID:5S4g6kAt0
給食の話になると西春町民がアップを始めるよw
759可愛い奥様:2013/01/17(木) 12:59:51.33 ID:4Iomr66D0
>>752
上がりってずっとお茶だと思ってた!
勉強になりました。

上の方でベントマンが出てないって言ってたけど、
待ってましたベントマン!
はシーモが歌ってるって知ってた?
そう思って聞くと確かにそうなんだよ〜
760可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:02:24.90 ID:QHVZSMnU0
インフルエンザでの学級閉鎖、
市内もじわじわ北に上がってきそうだね
761可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:04:23.66 ID:Q6ebwwuCO
>>733>>739
津島市民病院前の調剤薬局で缶一本試飲できて、販売もしてた。
残念ながら薬局名を覚えてない。
762可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:11:54.18 ID:RV6Yh6Fc0
>>758
西春と名古屋と両方の給食経験した旦那が
西春の給食はめっちゃ旨かったってずーと言うんだけど、そんなに美味しいの?
名古屋のコーンスープはコーンスープじゃないとまで言うんだけど
763可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:31:32.73 ID:SYoaZ4Tk0
給食の冷凍みかんが好きだった@西尾張
764可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:46:18.93 ID:5S4g6kAt0
>>762
うん。
私は西春と一宮を経験したけど、雲泥の差だったよ。(以前書いた)
765可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:50:02.39 ID:mJIsGHPj0
昔母親が西春の給食センターで働いてたからこの流れが嬉しいわ。
766可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:05:27.66 ID:5S4g6kAt0
>>765
その節は本当お世話になりましたw
767可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:12:17.71 ID:/hda9QR30
あ〜なたを誘っていいでしよ〜
トーコトン愛してブブンブン♪
768可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:30:51.23 ID:RV6Yh6Fc0
>>764
>>765
>>763
一番好きだったの何?って聞いたらみつ豆、コーンスープ、クリームシチューと言われ、
え、みつ豆?何それ給食で?と思った生粋の名古屋奥
769可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:09:46.64 ID:4b624fu2O
今日ニュースで新型?クラウンの発表会の様子映してたけど
新しいのカッコ悪くない?
前のが格好いいと思っていた訳でもないんだけどw、
画面からは高級感が感じられなかったなあ。
770可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:41:07.91 ID:5SQP/T/90
格好良いと思うかどうかは好みの問題だから、一概に決めつけられないけど、
今回の新型はデザインから搭載動力といい、低評価みたいです。
ドイツ車を意識しすぎたあげく、アウディのぱくりのようなフロント・・・
771可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:05:50.15 ID:gHZAswLF0
トヨタの中の人には車好きはいないからしょうがない。どうせ車の事わからない人が買うからいいんじゃない?
772可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:12:55.21 ID:UErUtldd0
トヨタの中で車好きの人は、2台目ドイツ車買う人が多いからしょうがない
773可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:16:24.41 ID:5SQP/T/90
クラウンロイヤルサルーンというだけ、新型が文句なしで売れた時代があったから、
特に名古屋は、大人の事情でトヨタ以外乗れない、外車は論外の人も多いのでね・・・。
774可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:51:46.04 ID:4b624fu2O
そうか。
自分は車に関しては超素人だけど
せっかく博物館に昔のスーパーカー揃えてるんだから
少しは参考にすりゃいいのにと思ってしまった。
775可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:31:52.72 ID:mj3wQ3sq0
そういやトヨタ博物館この前旦那とはじめて行って来た。
子供の頃や若かりし頃の車が並んでて懐かしくて盛り上がった。アメ車でかい!
なかなか良いところでした。
776可愛い奥様:2013/01/18(金) 01:23:00.88 ID:IJM7WpGO0
海外ではグリルが大きければ大きいほど人気なんだって
そこで新型クラウンも特徴ある大きなグリルにしたんだよね
あれ見て恰好悪いと思ったら予想以上に国内で売れてるらしい
クラウンオーナーは次もクラウンって人多いから年寄ファンが多かったけど
現モデルは意外と若い新規の人が買ってるんだって
しかしあのピンクは売れてるんだろうか?
テレビに出てくるピンク好きの女社長たちくらいしか飛びつかないと思うがw

シャー専用オーリスは300万程度だったら買ってもいいと思ってる
777可愛い奥様:2013/01/18(金) 02:06:02.08 ID:nufYgZ1Q0
今までシャー専用とか、どうでも良かったのに、
オーリスはちょっと欲しいかも
778可愛い奥様:2013/01/18(金) 02:09:05.68 ID:6SgkoHiAP
ピンクのクラウンの行き先が小金持ちのDQNかペーパー夫妻しか想像つかないw
「好きな色はピンクです☆」な層はクラウン選ばないだろうし。
779可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:07:17.36 ID:yGbnvb2O0
>>771
ばーか
780可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:29:01.58 ID:WaDG1emD0
>>776
最近は悪魔の目をしたヘッド、テール
攻撃的なフォルムの車が増えて
嫌なんだよね

世相かしら
781可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:30:54.68 ID:nAafx9dI0
 流行りじゃない?
782可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:08:32.39 ID:8NkCrcHQ0
>>771

だろうね。500万円付近の国産車のコストダウンが激しく造りが大衆車並で、ガワは立派に見えても中身がカスカス状態。
そこを見越して「走る」「止まる」「曲がる」に徹した欧州車勢がこの円高でも値下げ一切せずに強気で販売していると聞いた。
品質もあげ、内装の造作レベルも格段に上げたアウディをはじめフォルクスワーゲン、ベンツ、BMW等々が500万円購買層をさらった。
783可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:16:41.73 ID:7EDruGdg0
>>750
そうなの?
東海地方だけらしいけど
784可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:45:50.19 ID:hZRkkUiN0
500万レベルの車両の製造コストを落として、
付加価値の高いレクサスへ移行させるというのが狙いだと聞いたけどね。
今まで通りの品質が欲しければ日本ではレクサスしかありませんというセールスだった。

以前こっそりセールスに聞いたらクラウンの客は相当減って、ミニバンやプリウスに流れたと(特に個人)。
新型も税金対策している法人の買い換え需要だけじゃない?
だから自動車買うのも二極化しているみたい。実用的なミニバンやエコカー買うか、
輸入車含む高級車買うかというね。中途半端な車格の国産セダンは全然だって。
785可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:50:05.99 ID:Wy4Tx+oX0
>>776
ピンクは発売はまだ先らしいよ。
でも夫の周辺では最初CM見たときは「何だこりゃ」な意見が多かったけど
何回も見ているうちに「悪くないかも」っていう評価に変わった人が多いらしいw
まあ実際買うかどうかは別だろうけど。
786可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:58:46.83 ID:itZsSJXy0
そういえば近所のリッチ奥がプリウスからアウディに乗り換えてたなw
787可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:00:14.22 ID:rPuNOMjJ0
うちは日産派だから買わないけど
788可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:08:36.23 ID:hZRkkUiN0
>>786

うちの近所にも、同じ家族が。新型プリウス→アウディに変えた。
聞いたら、思ったほど燃費がよくなく、意外と車内もうるさいみたいね。

暖房を必要とする時期は、エンジンの余熱が必要みたいで、ほぼガソリン車だと・・・。
夏場もエアコンいるし当然エンジン始動。あとバイパスで時速が上がるとエンジン始動。

春と秋の穏やかな季節の、コンビニ程度なら良いけどとという話だった。
エンジン切れていても、遮音が悪く走行ノイズが結構大きく、不快でエコじゃないと怒ってたw
789可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:18:01.12 ID:QiGmYqET0
愛知県内の小中で完全給食じゃないのは名古屋市内の中学だけだっけ?
なんとか給食センター作るの無理なのかなー?
名古屋ママ文達不満はないのかい?
790可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:30:27.30 ID:liZ+Z2GH0
なんで昔から、名古屋市の中学は給食なしなんだろうね。
食べざかりの子の弁当毎日作るってすごいわ。
それに文句言わない母親たちも不思議。
791可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:33:23.75 ID:xZg1VemJ0
>>789
美味しくはないけど、ランチボックス(280円)のチョイスがあるから、別にいい。
今って偏食の子多いから、給食ウエルカムの子ばかりじゃないと思うよ。
何でも食べるうちの息子は、ランチボックスのおかずを押し付けられること多しみたい。
792可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:43:06.68 ID:4Zzs7pMJ0
名古屋は、業者の給食or持参する弁当 どちらでもいいんだよ。
知らずに弁当作りの不満言ってるの?

給食は、ランチルームで食べる給食と仕出し弁当形式のランチボックスの2種類で値段は同じ。
生徒全員がランチルームで食べるスペースがないので
学年毎かクラス毎にランチルームを順番に使うの
ランチルームを使えないときにランチボックスになって教室で食べるわけ
793可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:44:30.00 ID:Wy4Tx+oX0
>>788
いや、コンビニ程度に行く用の車じゃないから。
ある程度の距離走る人向けだよ>ハイブリッド
スーパーへの足とかの人にはメリットが無い。
794可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:45:44.58 ID:yGbnvb2O0
>>790
え?今でもそうなの?知らなかった。
795可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:48:57.46 ID:CPmsU1vN0
>>793
真逆のイメージがあったんけど、それ本当なの?
796可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:00:02.04 ID:dlvFErTq0
>>793
それはホンダのハイブリッドじゃないの?
797可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:03:07.27 ID:Q+tYSU1S0
アウディは取り敢えず輸入車ならなんでもいいって感じの人が飛びつきそうだわw
猫も杓子もアウディ〜に替えるからから、ちょっと恥ずかしいなぁw

クラウンのあのピンクは、イメージ戦略というか話題作りのためのカラーじゃないの?
実際の売り上げなんて考えてないと思うけどねw
798可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:05:43.00 ID:Q+tYSU1S0
プリウスは距離を走らないと燃費の良さが実感できないよ。
コンビニ程度ならガソリン車の軽でいいじゃない?
799可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:21:59.46 ID:AQF/i2Sw0
普段の流れを見るに、ここの奥様方は利便性の高い所に住んでるみたいだから
コンビニなんか歩いて行けば良いのに…
800可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:24:38.19 ID:Q+tYSU1S0
自転車でいいと思うけどw

車の話題だったから・・・
801可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:30:59.66 ID:yGbnvb2O0
>>797
アウディ乗ったことあって言ってる?そんな安っぽい車じゃないよ。
802可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:32:49.75 ID:WC3QF50/O
なんでみんなシャー専用に突っ込まない。
勝俣用になってるではいか。
803可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:39:12.24 ID:NU8u+Di3O
コンビニには徒歩でお行きなさいな、食育よ
804可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:41:06.86 ID:WCCWajgg0
あのクラウンのピンク色は『どこでもドア』の色なんですよね。
805可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:52:59.35 ID:Q+tYSU1S0
最近のアウディ人気は、スゴイよねw
輸入車デビューは、昔ならとりあえずゴルフだったけど、今はアウディねw

輸入車への憧れってwアラフォーな奥さまには未だに根強いのかしら?ブランド志向な自称セレブ奥さまかしら?プ

A8やQ7は良いけど、それ以下なら値段相応の日本車の方が性能もデザインも良いと思うな・・・w
見栄の貼り過ぎは見ててイタイw良く考えてお買いものしなくちゃねー
806可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:58:16.12 ID:D5E7cTwaO
半角でわっさわっさ草生やしてる人も相当痛々しいわ…お可哀想に。
807可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:00:19.96 ID:Q+tYSU1S0
>半角でわっさわっさ草生やしてる人

? 何? 説明してw
808可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:02:03.19 ID:yGbnvb2O0
>>805
あんたも馬鹿。ドイツ車は小さくても手抜きしないよ。
809可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:04:11.07 ID:cmGRrJFq0
いつだったかの歯医者奥様思い出す流れですね
定期的になごやスレ荒らして何が楽しいのか・・・
810可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:04:18.47 ID:Q+tYSU1S0
あんたはお人好し。
ドイツ車が、ドイツで作られてると思ったら大間違いだよw
安いのは南アフリカ
811308:2013/01/18(金) 11:19:37.64 ID:nHe7hdsZ0
>>802
同じこと思ってたw >シャー勝又
812可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:31:49.02 ID:rPuNOMjJ0
>>811
わらび餅買った?
813可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:13:11.41 ID:D5E7cTwaO
まあどうせ髭生えててチャリしか持ってない奥様でしょ
814可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:55:57.20 ID:nAafx9dI0
>>808
そんなことないよ。友人のドイツ車は窓が走行中に落ちたw
新車で買ったけど。まあ、当たり外れはドイツ車と日本車でもあるんだろうね
815可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:17:33.04 ID:nHe7hdsZ0
>>812
あわわわ名前欄が消えてなかった!
はじめ気づかなくて、何でわかったのとビビりましたw
わらびもち買いました。美味しかったです!
夏の水まんじゅうも楽しみだなぁ
816可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:25:07.94 ID:M8HazQqU0
>>814

そういうトラブルは輸入車にありがちな部品の個体差というかばらつきが日本車よりも多い。
それと、その代わりと言ってはなんだが小さくても安全性や車体、走行性能などの基本構造に手抜きをしないというのは、
ある意味本当ではある。が、日本の道路事情、現実主義の日本人には、少々ドイツ車よりも基本性能が劣っても、
つまらない故障は起きないという安心感、車体が軽いため燃費がいい、消耗部品が少ないという点に焦点をおき、
“日本車”が作られている。つまり国民の多くが望んだ仕様であるということ。

それに満足しないマニアや、車がステイタスという男性には、輸入車へどうぞという住み分けもきっちりできていた。
レクサス日本導入で、そこに目を付け始めたトヨタではあるが、メーカーとしての基本姿勢(コストダウン)は所詮トヨタ。。。
817可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:51:58.78 ID:PXXbkEdf0
実家で母がクラウン乗ってたけど、結局プリウスに乗り換えた
高速に乗ると燃費の良さを実感できるって言ってる
父はセルシオ乗りだけど、レクサスが好きじゃなくってそのままずっとセルシオ乗ってるわw
なんか、気持ちは分かる

昔のスープラとか憧れたなー
818可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:52:43.11 ID:PQ3fs6cy0
トヨタ車 iQとかアクアに魅かれる。
819可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:57:24.44 ID:2BkkHMsd0
>>817
プリウスとかハイブリッドってこうk速では燃費悪いって聞いてた
高速でも燃費いいのね意外でした
820可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:07:04.86 ID:1EnPYSM70
ハイブリッドも条件次第で、大きく変わる。
暖房や冷房の有無、渋滞の度合い、走行距離によりけり。

ただいずれにせよハイブリッドカーを、家計の出費を抑えるとして選ぶのはナンセンス。
素直にガソリン車を買った方が、車両価格も安く、家計には低コスト。
年間走行距離にもよるけど、年間数万キロも乗らない人なら、ハイブリッドよりもガソリン代の方が安い。
821可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:15:34.02 ID:Kc7VbOoA0
車スレかとおもった
信号待ちで前後左右プリウスってよくあるぐらい多いね
爺さんも乗ってるしちょっとやだね。
822可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:34:28.28 ID:Dnxv+LZQ0
名古屋市内で私立以外の小学校で制服ってある?
うちの子供が行く予定の小学校が制服じゃなくて驚いた。
小学校が私服ってメジャーなの?
823可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:38:26.21 ID:RKmP+3rO0
>>822
私服がほとんどだよ
ただ帽子は決まっているところが多い
824可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:50:03.38 ID:nbFuy/Zl0
>>821
> 爺さんも乗ってるしちょっとやだね。

そういえば、プリウスに若い子が乗ってるメージはないなぁ。
よくておっさんか、大抵高齢者が運転してる感じ。
値段が安くないから若い子には手を出しづらいんだろうけど。
825可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:50:20.12 ID:o7Q4oQ9HO
>>822
むしろ全国的に見ても、公立小学校は私服の方が多いよ
826可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:55:04.14 ID:Dnxv+LZQ0
>>823
>>825
マジでか、、、
シンガポール人なんで知らんかった。
校内見学した感じ、滅茶苦茶おしゃれでお金かかってる感じの子は居なかったけど
私服を毎日考えるの面倒だな。日本人ってすげーわ。
827可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:58:03.30 ID:kbhFXHi20
>>822
関西ご出身ですか?
うちは転勤族で、主人が関西出身で全く同じ事言ってたもので・・・。

私は関東出身で公立小学校=私服が当たり前でしたので、
何年も一緒に生活していたのに、夫婦でお互いに「えーー」ってなりました。

ちなにみ主人は小学校は制服着て一人(または友達と)登校するものって
認識で、私は小学校までは私服で集団登校が当たり前だと思ってました。

色々な地域の話を聞くと自分の常識=日本全国の常識ではないと気が付く事が
多いですよね。それはそれで面白かったりして、楽しむようにしてます。
828可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:25:45.91 ID:Kc7VbOoA0
関西も関東も公立高校私服が多いよ
名古屋は旭が丘だけ?
829可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:33:26.97 ID:oV8vzbAh0
>>828
奥様、小学校の話ですわ
830可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:37:34.03 ID:Wy4Tx+oX0
>>827
関西でもごく一部だと思うよ>小学校制服


そういや平和公園のあたりをランニングする女子中学生ってどこの学校?
今時ジャージじゃなくてちょうちんじゃないけどブルマっぽいパンツで鉢巻巻いてて
えらくレトロなファッションだなぁと思った。
831可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:40:13.14 ID:wPwpP0gE0
>>827
一応、日本両親なんだけど生まれ育ちはシンガポールです。
その後、日本国籍捨ててシンガポール国籍を選択。
日本人と結婚して名古屋に、、、
関西も制服多いんですね。

幼稚園は制服が有って楽だったので、出来れば制服のある小学校に行かせたいです。
今からだと来年の小学校受験は遅いのかな?
外国人とカトリック系の宗教って感じを全面に出して、
私立小学校を狙ってみようかな。

いろんな人との出会いがあるから公立でも十分だと思うんですけどね。
832可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:47:15.56 ID:979H9MMPP
>>830
提灯ブルマといや金城じゃないの
833可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:48:15.42 ID:xZg1VemJ0
私服を考えるのが面倒なら、ユニクロやGAPのヘビロテでいいと思うよ。
そんなに着飾ってくる子供はいません。
ユニクロだと友達と被る場合がありますが w
834可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:49:56.28 ID:+yk4RrVA0
>>831
よくあんなに暑くて(`ハ´  )ばかりのシンガポールに住もうと思うねw
835可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:52:05.75 ID:6SgkoHiAP
小学校私立だと椙山か南山くらい?
インターナショナルスクールもあったっけか?
836可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:54:18.74 ID:xZg1VemJ0
私服が面倒だから私立に‥っていう志願理由もすごいけど、
お金持ちっぽいからその方が幸せに過ごせるかもね。
837可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:57:16.21 ID:6SgkoHiAP
>>834
他所の国をなんでもかんでもsageるのはよくないと思うよ。
838可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:58:32.47 ID:gy9UfYGn0
>>830
淑徳中学。
レトロぽくって私は好き。
でもこの時期、足が寒そうに見える。
839可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:09:39.85 ID:+3P51Z0T0
中区の松原小学校(公立)って制服だよね。
840可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:17:54.34 ID:cv57dmCf0
関西の一部の公立小学校に制服があるのってもしかしてB対策?
私服だと裕福そうな子を狙ってBがいじめたり嫌がらせしたりするからとか
841可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:29:51.59 ID:wPwpP0gE0
>>834
名古屋も相当チャイニーズとコリア多いよ

ちなみにシンガポールは名古屋より栄えてて綺麗だよ
お金もちも多いからノホホンとしてるしw
まぁ、個人的に名古屋のがこじんまりとしてて住みやすいと思うけど。
感じかたは人それぞれかな、、、
842可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:38:16.98 ID:2BkkHMsd0
>>841
834の書き方がアレなんだけど諌めてくれてる人もいるここでその言い方はどうかと思うよ
荒らしたいわけじゃないんでしょ?
843可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:38:33.30 ID:o7Q4oQ9HO
>>841
遠回しに厭味言われてんのわからないの?w
これだから帰国子女は空気嫁って言われんだよ、全く…
えらい迷惑だわ
844可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:44:30.37 ID:CPmsU1vN0
お育ちのよろしくない悪い奥様があらわれた
845可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:49:57.89 ID:hFtlN2CP0
岐阜出身の人が愛知って閉鎖的だよねって言ってて
ずっと愛知にいるからあんまりわからないなあと思ってたけど
こういう空気嫁強制見てほほうこれがそうか!って思っちゃったわ。
846可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:51:45.59 ID:wPwpP0gE0
>>842>>843
そうなんだー
田舎の人とか知識のない人ってシンガポールがどれだけ
経済的に裕福か知らない人多いから>>834はそういう手合いの人だと思ってた。
まぁ、気分を悪くさせたんならすみません。
皮肉の言い合いで冗談言い合うのが名古屋流だと思ってたわ。
これからは気をつけて、相手の皮肉も聞き流すようにします。
847可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:55:46.73 ID:+3P51Z0T0
何でこんなに殺伐としてるのw

シンガポールはどんな国かは知らないが、
マーライオンが想像より小さかったことだけ、書き残しておく。
848可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:56:41.32 ID:Y/6usv4/0
>>783
少なくとも九州ではやってないので全国じゃないと思う。
越してきて初めて見た時は朝から競艇!?と驚いた。
849可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:58:42.00 ID:sQBOSHfF0
>>834>>842-843
お金が有りそうな人や帰国子女叩きは名古屋の伝統よねw
自分の持ってないモノや経験して来た人は基本的に敵です!
他の奥様もちょっと人と違うことすると妬みで嫌がらせされるので気をつけてくださいねw
850可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:01:22.97 ID:979H9MMPP
一月に小受についてお気楽なこと書いたら
そりゃピクッとする奥様いるわよ
851可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:02:22.41 ID:+tw15GEe0
>>849
本当ね
名古屋人見栄っ張り多いから自分にないもの持ってる人羨ましくて妬むのね
三大ブスの聖地だけど心もブス
852可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:03:16.19 ID:xZg1VemJ0
自分は東京出身の転勤族だけど、
ID:wPwpP0gE0 はどこに住んでもニラニラされる成分をお持ちだと思うわ。
私立に行った方が絶対幸せになれるから、お受験頑張ってね。
853可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:05:17.71 ID:sQBOSHfF0
>>851
三大ブスの聖地については反対かなw
でも概ね同意w
江戸時代、美的センスは公家顔(一重・下膨れ)が人気だった。
その時代に三大ブスの産地に指定されたなら
本来名古屋の人は彫りの深い美人が多いんじゃない?
854可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:13:35.07 ID:aup7nari0
本当に金のある人しか私立に行かなかった頃の話
>>849の話じゃないけど、昔姉一人だけ中学校受験で私立に行ったら
今まで親切だった保護者の人たち(昔は兄妹が多かったので姉と同級生の母達)から妬みで嫌がらせされまくったよw
「お姉ちゃん一人だけ私立に行くなんてねぇ」みたいな
そんな嫌がらせや、保護者の態度が子供に伝わって軽いイジメに有って私も私立受験した
地元の友だちが一人も居ないけど、中高大と友人が多いので満足だ
855可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:15:13.91 ID:4TC9JKpu0
>>821
悪いがプリウス乗りは運転が下手なイメージだ
高齢者が乗ってるせいなのか、それとも電気自動車特有の動きのせいなのか
出足が遅いっていうの?トロトロ運転してるからイラっとするんだよねw
856可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:21:11.78 ID:6SgkoHiAP
>>854
うちの地元も一学年300人のマンモス校だけど、中学受験するのは学年1〜2人で周りからは変わり者扱いが甚だしかった。
(昭和の終わり頃)
今はそうでもなさそうだけど。
857可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:23:09.21 ID:AJv8xHtr0
>>846
田舎者の名古屋人に世界の経済が理解できるはずがない
アジア=名古屋よりしたとしか想像できないんだよw
858可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:23:33.40 ID:aup7nari0
>>853
今は純粋な名古屋が少ないから精査しようが無いわ
私の家も曽祖父の代に関西から移り住んできたし

ここの奥様で、ずぅ〜〜〜〜っと何代も名古屋に住んでる純血の名古屋人っていらっしゃいます?
859可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:33:10.19 ID:cv57dmCf0
いつの間にか殺伐とした流れにw
↓岐阜の方が日頃の恨みを晴らしてるw目糞鼻糞という言葉を送ってあげたいw

845 :可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:49:57.89 ID:hFtlN2CP0
岐阜出身の人が愛知って閉鎖的だよねって言ってて
ずっと愛知にいるからあんまりわからないなあと思ってたけど
こういう空気嫁強制見てほほうこれがそうか!って思っちゃったわ。
860可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:35:17.99 ID:cv57dmCf0
と書きつつシンガポールの方がなぜ叩かれてるのかは分からないw
861可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:35:53.93 ID:hFtlN2CP0
名古屋の200万人って都市のレベルとして決して小さくないのに
そこに住んでる人間がこんなに田舎根性丸出しなところが逆にすごいと思うわあ。
862可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:37:15.10 ID:4af2QTD40
ID:AJv8xHtr0
ID:+tw15GEe0
ID:Dnxv+LZQ0

全部同じスレでレスし合ってるのねw仲いいねw
863可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:40:02.58 ID:TokW4gP0O
>>858
うちがそうだ。
徳川美術館で見た江戸時代の古地図に実家が現在の位置と寸分違わぬ位置に記載されててびっくりだよW

シンガポールは駐在で住んだことあるけどいいとこだよねえ。
シングリッシュていう訛った英語も懐かしい。
864可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:43:35.43 ID:zwh0l+2N0
>>847
子マーライオンしか見てないんじゃ?
865可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:43:45.51 ID:aup7nari0
>>863
おお〜〜〜居るんだ!凄ーい!
866可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:51:34.55 ID:cv57dmCf0
>>861 あなたに相応しいスレは↓
【美濃】岐阜県の奥様集合★13【飛騨】
867可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:56:18.61 ID:hFtlN2CP0
>>866 前に岐阜スレがなんたらって喧嘩煽ろうとしてた人?
岐阜に何のゆかりもないし興味もないんですけど。
868可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:59:11.38 ID:8i1MFtIj0
シンガポール行ったら1週間で飽きちゃうよ
母国にはしたくない
869可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:05:22.71 ID:4af2QTD40
愛知県:「初の女性首長を」 目指す会、あす発足

愛知県に初の女性市町村長を誕生させようと、県内の女性団体関係者や地方議員が
「女性首長を実現する会あいち」を19日に発足させる。女性の視点を地方自治に反映させるため、
独自候補の擁立などを目指す。メンバーとなるフリーライターの高野史枝さん(63)は
「女性の政治進出が遅れている現状に風穴を開けたい」と語る。
総務省によると、11年末時点の女性首長は全国1739市町村・特別区のうち23人。
東海3県では現在、三重県鈴鹿市の末松則子市長だけだ。岐阜県は1947年に全国初の女性首長となった
松野友・旧穂積村長(その後は旧穂積町長)がいたが、愛知県はゼロ。自民党県連幹部は
「地方議員に女性が少ないこともあり、候補に挙がる女性がほとんどいなかった」と説明する。
今年、愛知県では名古屋市など16の市町村長選がある。同会は独自候補を検討するほか、
政党や政治団体に女性候補擁立を呼びかける。また、政治に関心がある女性の名簿を作り、
各首長に対して副市町村長などへの登用を働きかける方針だ。
同会に参加する市民団体メンバーの神永れい子さん(57)は
「男性政治家は名誉や利権にとらわれがちだが、女性はより政策本位の政治ができる。
特に防災や教育、介護などできめ細かい施策を実現できる」と主張する。
発足集会は19日午後1時半から、名古屋市東区のウィルあいちで開き、約50人が参加する見通し。

http://mainichi.jp/select/news/20130118k0000e040252000c.html

また妙な・・・
870可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:05:59.22 ID:MhfGKg7fO
学区がわりと落ち着いた小学校で何の不満もないのに、ダンナが医者だってだけで「お兄ちゃんは中学受験でしょ?妹さんは南○小か椙○小だよね。え、公立行くの?」とか何度言われたか
高級住宅街のお金持ちさんも多いし絶対ウチより裕福なはず
ウチはしがない勤務医で、医者家系でもないから厳しい生活なんだよっっ
871可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:23:23.07 ID:aup7nari0
>>868
名古屋は住みやすいけど観光スポット無いからあまり他国のことは悪く言えないよ…
煽りかもしれないけど、そういうのは良くないと思う。
872可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:27:26.52 ID:6SgkoHiAP
名古屋スレは食べ物の話してれば平和なのに。
873可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:28:59.94 ID:TokW4gP0O
>>868
たぶん
874可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:29:34.25 ID:8i1MFtIj0
>>871
名古屋はちょっと遠出したらいいところが沢山ある
875可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:31:04.32 ID:4af2QTD40
>>874
シンガポールも遠出すればリゾート地たくさんあるよw
876可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:32:29.10 ID:TokW4gP0O
ごめん途中送信しちゃった。
>>868
たぶん住むのと旅行では違うと思う。
母国にするのはそれこそそこで生まれない限り無理では?
877可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:33:12.99 ID:aup7nari0
>>874
シンガポールもちょっと遠出すれば高級リゾートも遺跡も世界遺産もあるよ
878可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:40:58.03 ID:8i1MFtIj0
>>875
国外にいかないとないw
879可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:50:18.82 ID:p1szskOC0
手前勝手に比べて貶すとはみっともないわ
880可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:50:39.86 ID:7EDruGdg0
>>848
ですよね。
実況で朝、ボートレースガイドがやってるの
東海地方だけみたいになってたからw
881可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:50:41.67 ID:aup7nari0
>>878
国の単位の扱いが違うだよ
ルクセンブルクとかモナコに住んでる人に
「観光地無いw」とか言っちゃう人?
882可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:53:15.72 ID:qZADTuVC0
シンガポールはモルディブの帰りにトランジットで立ち寄ったぐらいしかないけど
マーライオンが立っている海(?)の色が名古屋港よりも汚かった記憶が強く残っている。
883可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:56:19.43 ID:8i1MFtIj0
>>881
島国だからルクセンブルクやモナコと一緒にされても違う
884可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:02:38.37 ID:qIQ9QSnh0
>>866
そのスレ落ちてしまった。
どなたかpart14立てて下さい。
885可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:05:41.75 ID:4TC9JKpu0
同じくシンガポールはトランジットで立ち寄っただけだけど、スモッグで空が変な色をしてたのと、
中国人の歩くマナーに辟易した思いでしかないや、ゴメン
シンガーポール航空のCAの制服や設備は気に入ってますよ
886可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:07:24.02 ID:8L3k4NGE0
>>880
奥様ボートレースガイドに拘りすぎですわw

ボートレースガイドって名前じゃなかったかもしれないけど
旅行先で同じようなの見たことはあるよ
887可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:18:57.67 ID:V0cENxse0
ボートレースガイドはナレーションの男性の声の迫力に
子どもの頃は聞くのが怖かった。
888可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:29:27.33 ID:al9IHRJM0
うん、あの声は今でも鮮明に思い出せる
ボートレースガイドってもうやってないのかな?

ところで最近黄砂すごいよね
少し外に出ただけで頭痛くなる
布団干したいのに干せないわぁ…
889可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:38:41.73 ID:zciK4jRO0
>>883
確かに島だけど、マレー半島と橋でつながってるんだよね。
だから車で移動可能だし。
日本みたいにポツンと孤立してるかといえばそうじゃなし。
2008年には日本のGDPを簡単に抜いて、アジアで最も裕福な国となったんだよね。
うちの夫の会社がお世話になってますw
890可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:41:09.16 ID:8L3k4NGE0
>>888
これじゃない?
気管支炎や喘息持ちは特に気を付けた方がいいみたいね
普段そうじゃない人もかかりやすくなるので
インフルエンザと一緒に掛かると子どもとかは大変なことになりそう

【社会】中国から過去最悪の「大気汚染物質」が16日夜〜17日にかけて西日本へ来る予測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358396551/
891可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:59:52.68 ID:zciK4jRO0
全然関係ない話題な上に、名古屋人保守的過ぎって言われるかもしれないけど
愛知県の制作番組では東海三県出身のタレント使ってほしい。
友近とか関西芸人が愛知の地域番組で愛知語ってる見るとイラっとするw
892可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:02:21.03 ID:sWBbch9h0
>>887
私も子供の頃、あの声が怖かったわ
あと、服地のミユキのCMの男声コーラスも怖かった
893可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:08:12.27 ID:hFtlN2CP0
>>891 人材足りるだろうかw
894可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:09:19.08 ID:wzbe+0e50
大東とか?
895可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:11:03.59 ID:zciK4jRO0
>>893
書き込んだ後、冷静に見なおしたら
自分が吉本芸人が嫌いなだけだったw
896可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:12:33.02 ID:hFtlN2CP0
>>895 そうか、高田純次の代わりになる人いるかなあとか考えちゃったw
897可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:15:28.57 ID:6SgkoHiAP
高田純次がかっこよ過ぎてPSの観覧行っちゃったことがあるわ。
中京テレビって移転するんだっけ?
898可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:18:12.47 ID:4DoQTxfE0
名古屋タレント…思い浮かぶのは不快感を抱くヤツばっかだw
よって却下
899可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:26:57.10 ID:PLn5mAK/0
憲俊や敦士はどうよ
900可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:30:39.60 ID:al9IHRJM0
>>890
oh…親切にありがとう
皆さん平気なのかしら…喘息持ちでもない健康体だけどまだ頭痛い…薬飲んでくるorz
901可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:32:05.71 ID:WiB4M19s0
どうせしゃしゃり出てくるのは矢野や宮本…
902可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:35:45.82 ID:Q+tYSU1S0
高田純次、私も中京テレビで生で見たけど思ったより小柄でオーラ出てなくて
イメージ違ってたよ。
テレビで上半身だけ映ってた方が良いタイプなのかもね、加藤晴彦もそうだった。
903可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:40:04.34 ID:obWRLJMh0
>>900
私も風邪でもないのに鼻水が止まらない
お大事に
904可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:52:34.90 ID:Kc7VbOoA0
このくしゃみ大気汚染だったんだね
花粉にはまだ早いと思ってくしゃみしてたわ
それにしてもちうごく迷惑
905可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:58:11.86 ID:D5E7cTwaO
>>890
何か今朝から急にやたら鼻水出るなーと思ったら…orz
布団干そう干そうと思いつつ何か体調悪くて干す気にならなかったんだけど
干さなくて良かったわ。
洗濯物は干しちゃったけど…
906可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:12:04.66 ID:Kc7VbOoA0
干すがいっぱいw
907可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:13:41.11 ID:51/yBsm10
>>858
うちは8代目、親戚は16代目だよ
908可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:25:28.12 ID:kbhFXHi20
洗濯物
花粉時期は部屋干し→
転勤で西に移動したら黄砂がすごくて黄砂の時期も部屋干し→
原発事故以来いっその事、常に部屋干し!になった。

洗濯物を外に干さないなんて・・・って言われたりもするけど、
>>890を見ると今の日本はやはり洗濯物を外に出すのは危険な気がする。

と言っても布団は干しちゃってるから(シーツは浴室乾燥機)
洗濯物を干す場所くらいじゃ、ほんの気休めにしかならないけどね。
909可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:59:42.09 ID:WjDjn+DR0
>>897
以前飲食店で勤めてた知人(男性)がほんの数回だけど高田純次を接客した事があって
それはそれは紳士だったらしい。
910可愛い奥様:2013/01/18(金) 22:08:35.98 ID:kbhFXHi20
>>909
PSの取材で高田純次が来店したお店のオーナーシェフから聞いた話だと、
カメラが回ってる時のテンションとそれ以外の時が良い意味で全く違くて
撮影前、撮影後の挨拶もすごく丁寧で紳士的で素晴らしい人だったとの事。
それを聞いてからちょっとファンになった。
名古屋にいる間に一度はお会いしてみたい。
911可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:24:18.73 ID:G04mKkjhI
≫899
信長は最初うるさくて好きじゃなかったけど、
どですかの信ごはん観てるうちにファンになってきた。
あの人は信長キャラじゃない素で出てる時のほうがいいな。
912可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:44:00.70 ID:CPmsU1vN0
>>891
青木さやか嫌い
913可愛い奥様:2013/01/19(土) 00:12:52.19 ID:u7YaoTVJ0
>>891の話に便乗すると昼時にCBCラジオに出てる北野誠が嫌い
昔名古屋の事バカにしてたくせにいけしゃあしゃあとラジオに出てるし
二言目には大阪は大阪は〜、探偵ナイトスクープの時に〜ってうるさい
元々芸人としてのスキルが致命的にないから何一つ面白くないし話術が無い
噂によると大阪のラジオ番組が評判悪くて打ち切りになったから
それでゴネたのが理由で干されて謹慎らしいよw
914可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:27:37.28 ID:4J02ivTZ0
>>855
うちプリウス3台(母、夫、弟)あるわw
しかも30系を同じ年に新車で買ったし
トヨタのハイブリッドに乗ればわかるけどゆっくりスタートがもっとも燃費がいいからね
インジケーター表示があってこれくらいの力で踏み込むとエコですよのお知らせもあるし
みんなそれに従ってるんじゃないの?
そもそもプリウスを選ぶってことは燃費(補助金&免税)が重視ってこと以外ないわけだし
ガンガン走って燃費を悪くするような走行はしないと思うよ
915可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:37:32.74 ID:5RybIz1s0
なごやの奥様
名古屋に転勤するんですが、ダンナの岐阜が実家で帰りやすいので、
交通の便から尾頭橋を考えてます。
雰囲気っどうですか?
下町って感じか、荒れてるかんじかとか・・・
まだ小梨なので、賃貸探してるんですが。
916可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:44:06.68 ID:1jRQt/Qc0
>>914
だったら隅っこ走ってくれればいいのに、道塞いだりフラフラしたりのエゴイストの多いこと。究極のエゴカーですよ。
917可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:44:17.33 ID:Fbq1xD1FO
>>915
名古屋へようこそ。
旦那さんの実家が岐阜だから尾頭橋に住むっていう発想がちょっとわかんないわ…
治安はあんまりいいイメージないです。
918可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:58:16.42 ID:H8qwzy/6P
今尾頭橋近くに住んでるけど、場外馬券売り場近いし、ドンキがあるしであまりガラの良い地域ではないと思います。
JRで行き来し易い、という意味なら、
名古屋じゃないけど枇杷島あたりにしたほうが無難かと。
919可愛い奥様:2013/01/19(土) 02:11:07.70 ID:TBh7yOdd0
枇杷島は洪水のイメージが…。
あの辺も決して治安はよろしくないかと。
920可愛い奥様:2013/01/19(土) 02:13:01.37 ID:v+EJlfeD0
>>916
一休さん現る
921可愛い奥様:2013/01/19(土) 02:15:41.54 ID:4J02ivTZ0
>916
私に言われてもw

うちにプリウスがたくさんあるから庇うわけじゃないけど
軽自動車こそ渋滞の先頭だったり反対に猛スピードでいきがってたり合流やパーキングで
強引に割り込んだりとマナーが悪い人多いと思うわ
922可愛い奥様:2013/01/19(土) 02:55:46.60 ID:N4DnKLR60
ここまで来ると、どっちもどっち
負けず嫌いDQNBBAの醜い争いでしかないな
923可愛い奥様:2013/01/19(土) 03:01:48.48 ID:OVXnt9bU0
ほんとにな。
924可愛い奥様:2013/01/19(土) 03:14:13.26 ID:sAaEJOio0
尾頭橋はあまり物件がないような気がする
そして治安は決して良くはないけど、夫婦二人ならタクシーで名古屋駅と栄が1000円以内だから便利はいいよ
案外不便なのがスーパーが徒歩圏内にあまりないんだよね
松原のヤマナカか金山の成城石井か尾頭橋のウシヒロっていうとこの三つ。
他はJRで名古屋駅まですぐだから高島屋かなぁ
925可愛い奥様:2013/01/19(土) 03:15:07.12 ID:sAaEJOio0
>>924
タクシーで1000円以内じゃないや、1000円ちょっと
926可愛い奥様:2013/01/19(土) 04:45:09.90 ID:Ogb58AAP0
>>915
車は使う予定はないのかな?
車を使うのなら西区の浄心あたりでも良いと思う。
バスで名駅まで一本で距離も短いし、車使用なら
22号経由でも都市高速経由でもすぐだし。
尾頭橋は日曜日には場外馬券売り場へ行くおっさんがゾロゾロ歩く街だし
子供を持つ予定なら、遊ばせる場所もないしオススメしない。

でも、そんなにしょっちゅう旦那の実家へ行くの?
旦那の実家への行き易さより、転勤族の多いところに住んだ方が
子供を持ったときにも馴染み易いと思うけど。
肝心の旦那さんの勤務場所とか通勤ルートとか
普段の生活重視の方が良いと思うな。
927可愛い奥様:2013/01/19(土) 06:11:13.81 ID:fai4pE/80
>>911
ドデスカの信ごはんは、信長キャラだと思うわ

メーテレは、初代の武将隊プッシュがすごかったのに、
2代目になってからは、知らん顔・・・
928可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:26:59.72 ID:IWhUecRV0
プリウスも軽も運転マナーがちょっとwと思うので、運転する時は気をつけるようにしてるw
929可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:28:00.16 ID:iwj4LLMU0
>>926
> 尾頭橋は日曜日には場外馬券売り場へ行くおっさんがゾロゾロ歩く街だし

土曜日も歩いてる。
夕方におっさんが金山に向かってぞろぞろ歩いてるのを初めて見たときには
異様な感じがして少しやだなぁと思った。

夫の実家に行きやすいようにと場所を選ぶ人は結構珍しいかも、
頼って入り浸るつもりならともかくも。
岐阜に行きやすいで考えるのなら、一宮でもいいんじゃないのかとか思う。
930可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:16:09.35 ID:4+I90FVP0
パチンコキャッスルのCMの女なブスすぎて鼻につく。
創業者の孫か何かかしら?
931可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:17:17.64 ID:A08DftpL0
初代前田慶次の人、全然見かけなくなったけど、スターキャットの番組で久々に見た。
初代秀吉役の人も見なくなったね〜。追っかけの人たちはまだ追っかけしてるのかな。
932可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:32:28.46 ID:uTU2+JBr0
>>914
文章からすると、母・夫・貴方・弟と同居だよね?
名古屋市内でこの組み合わせ(嫁弟も一緒)の同居珍しいね。
もしかして名古屋市外? 西の郡部や知多半島の郡部に多い同居の仕方だね。
そこら辺は1人1台が普通でだし。
933可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:43:22.00 ID:FVySKEqs0
914じゃないけどw家は名古屋市内だけど大学が近いから弟が住んでる
ただしプリウスには乗ってないwwwバッテリー系の故障が多いって言うし
934可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:43:28.47 ID:JMgZM2oT0
>>932
914じゃない、名古屋市外西部地区だけど、
さすがに、兄夫婦、弟夫婦の同居は見たことないよ
車はこういう地区は2、3台あるのが普通
935可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:16:28.93 ID:Ouv/B4jj0
実家が岐阜なら岐阜に住めばいいんじゃないの?
水がおいしいし名鉄で30分じゃん、名古屋駅まで
で子どもが生まれて周囲の状況がわかってから名古屋に引っ越せばいいよ

自分は名古屋生まれの名古屋市東部住まいだけど岐阜って好きだわ〜
936可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:18:30.35 ID:O39dI+aP0
福井の県境や富山、長野の県境まで岐阜なんだから。
937可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:01:17.88 ID:Z0yvz5CC0
尾頭橋って名古屋駅に近いから出てきた選択肢かな?
名古屋駅に近い駅は総じて治安よくないから治安求めるなら名古屋駅から離れたとこで考えたほうがいい気がする
938可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:21:44.51 ID:wK42J6H20
名古屋駅周辺はかつての朝鮮B落があるからね
939可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:46:08.17 ID:J43XcM7U0
名駅近くだと、那古野の辺りって治安はどう?
古い町並みとかあって、雰囲気は良さそうなんだけど
940可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:46:57.77 ID:ZT7lRLQj0
名駅住民の私、涙目..
941可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:52:34.43 ID:PXVB1ytD0
>>940
デパートの食料品売り場に歩いて行けて裏山
閉店30分前まで待ってると帰りが遅くなっちゃうから行けないorz
942可愛い奥様
清須市の名鉄新清洲駅周辺がいいかも
スーパーとかいろいろあるし名古屋駅まで10分で行けるし
意外だけど公立のレベルも低くないらしいし(少なくとも稲沢・一宮よりはw)
一宮だと岐阜に隣接してて義理親との距離が近過ぎる気がするから