ちょっとした不思議な話や霊感の話 その47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
・ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
 詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは>>950を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。

前スレ
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352434256/
2可愛い奥様:2012/12/20(木) 09:42:19.69 ID:+0fErbbL0
>>1
乙です。

統合失調症のボーダーヘイトおばさんはもう来ないで欲しい。
言ってることどっか狂ってるし。
3可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:47:35.49 ID:Q8umm95l0
>>1乙!

前スレ>>999
ありがとう、宝くじ買ってくる!w
4可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:59:18.47 ID:PB1PwWjPO
>>1
乙です、ありがとう!
5可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:14:28.08 ID:JHwU56/+0
前スレの占い師絡みで。
ここのピアニストらしきひとの言ってる事は何気に凄いと思う。
933 :可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:04:26.83 ID:lrLNU+GB0
>この掲示板に書いてる311は只者じゃないと思う。
http://uranai-710.bbs.fc2.com

935 :可愛い奥様:2012/12/16(日) 00:27:20.46 ID:OxxSXmznO
>>933
>訂正
>掲示板の311
http://www.geocities.jp/violet_aimusic/
運勢は決まってるとは言え、努力によってそれを変え得る能力を持ってます、
もし感情に一切支配されないようになると運命学ではもう全く測り切れなくなるんです(ただここまでいくには常人では無理ですが)。
そこまでいかなくても、常に前向きで生きていれば、運勢(人生)はその都度改善され、より恵まれた結果を導いてくれるようになりますs。

そもそも占術というものは「天機」というものです、凡人に知らせてはならないものでした。では何故凡人が知ってはならないのか?
長くなります、平安時代に弘法大師空海がいます、天才と呼ばれ唐に渡って恵果阿闍梨より密教の奥義を相承し、同時期に天台大師最澄も入唐し、
天台の教えを広めようとしてます、
彼は後に空海に教えを乞い、空海が持ち帰った経典を拝借し猛勉強をしてますが、最後のひとつ「理趣経」(だったと思いますs)をお借りしたいとしたが、
このときだけは空海は何度も断ってます。結局最澄は空海と袂を分ちて、自分独自の世界を切り開きますs、それが比叡山です。
天才空海から最澄を観た時、修業途中の者に「理趣経」はあまりに危険過ぎる、一歩間違えば仏道を踏み外し、
また却って正しい理解から逸脱してしまうと思って
この経の貸し出しを許さなかったでしょう。真実がねじ曲げられて、全く違った解を見出されてしまう場合に、
それは天機と呼ばれるものでしょう。
「天機洩らすべからず」というものです。ただ天機と呼ばれる中に一般大衆まで広がったものがありますs、その一つが占術です、
6可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:15:55.64 ID:JHwU56/+0
「天機洩らすべからず」というものです。ただ天機と呼ばれる中に一般大衆まで広がったものがありますs、その一つが占術です、
これは本来天機と呼ばれるものでした。後に戦国時代に弄ばれ、今のように私的に用いるようになると、もう天機と呼ぶに値しないでしょう。
ただ「天機洩らすべからず」の掟は存在していますs、あまりに占術を弄び過ぎると、必ず大きな災いを受けることになりr、
また欲に陥り霊性を低める占い師も多い、というのはこれは本来なら正しい心の修業が成した者だけが使う術ということですs。
孔子様すら、晩年に到って初めて易に没頭なされておられますs。

弄びすぎた霊性のあまりに低い占い師がいましたs。相手を否定する(自分を優位に立たせる、我が身可愛さから保身させる)心理から
平気で悪口を言う、誹謗中傷する、下品な言葉を吐く者。
もうそれはそれで良いとは思うんんですが、敢えて言って差し上げましょう。
それは、そういうことをやっていると因果応報のある限り必ずしっぺ返しがくる、ということです、
自分の思っているものn何倍m災いが来るということです、それがすっかり忘れた頃にやってくるということですs。
まあ本人が本気で改心して大きく変わればまた違ってくるんですが。
忘れてはいけないのは、人に対して一(いち)という不快な行動、悪口、陥れ、誹謗中傷をやった場合、
同じ一(いち)ではなくそれ以上になって返ってくるということt,これが神の世界ですs。
そういう意味では、「私は神様を信じている」など軽々しく口にすべきことではない。
信じるということは最早変わらないということですs、
大半は欲得を満たすために信じているものが大半でそんなもの信仰ではないんです。

すみません、占術、神(因果律)と運勢の不確定要素について書きたかったんで。
7可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:54:41.45 ID:TN3QWYpG0
>>6 細木とさかなを思い出しました。
8可愛い奥様:2012/12/20(木) 14:34:35.51 ID:ZnBSUpaZ0
ながっっ
9可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:49:19.40 ID:nVcFy/lm0
>>8
一反木綿を思い出しました。
10可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:21:20.43 ID:XhdtdFBA0
>>1
乙です。

ですますのあとにs。をつけてるのは何かのおまじないかn
11可愛い奥様:2012/12/21(金) 10:58:30.53 ID:OTYcWeq+0
>>6読んで思い出した占い師がいる。

一度占ってもらって以来ずっとブログを読んでたんだけど
自分は虚栄心の塊なくせに、人がちょっといい持ち物を持ってるだけでひがむし
お金に余裕がないくせに!とか自分のブログで友人の悪口三昧。
友人を大事にできなくてなんで他人の幸せを願って占えるんだろう?

他にも自分age友人sage、愚痴などがいっぱい書いてある。
私は関西在住でその占い師は福岡の人なんだけど
なんではるばるこんな人に占ってもらったんだか後悔してる。
12可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:10:30.17 ID:RUROgpQ40
>>11
普通に関わるだけで負の何かを貰ってしまいそうだ
何かが視えたり占えたりしても人としてどうかは関係ないのだろうし
占う者と占われる者、占っているその時間は魂の交信って感じだから
相手がそういう人だとコワイね

占い自体はどうだったの?
また占ってもらった後何か変化は?
1311:2012/12/21(金) 13:42:27.49 ID:OTYcWeq+0
>>12
占い自体は、全体的にはそんなに当たってないかなと思うけど
一部分がすごい当たった感じで、今思えば占いで当てたというより
異常に勘が鋭かったんじゃないかと思う(相手の表情とかを読み取る感じ)。

変化に関しては、実は数回占ってもらったんだけど占い予約日の数日前に
必ず何か心配事が発生してしまってた。その占い師の悪い波動?みたいな
影響だったのか、それとも会ってはいけないというサインだったのかわかんないけど・・・。

どれもこれもよく考えたら気づかなきゃいけないのに、一部分がすごく当たるから
何回か通ってしまったよ。
14可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:57:52.88 ID:ktmpPoSvO
>>10
単に変換ミスじゃないかな。
ああでも、確かに掲示板(>>5)で書いてる311(ピアニスト?)って人、読むと運命学みたいな開運法から歴史や医学まで精通してそうで
やっぱり凄い人だと思えるわ。

>>11>>12
だから占いを弄ぶなって書いてるんだと思う(>>5>>6)。
15可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:18:20.75 ID:C+t6THLQ0
不思議なんだけど、夜ベッドに入ったら「ありがとうございます」と手を合わせると
スーッと寝つきがいいんだ。
私限定かもしれないが・・・
16可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:31:36.57 ID:h0JTFl8z0
それをしようと思ったきっかけが知りたいわw
17可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:43:38.79 ID:ffJI8QY90
ベッキー的な感じ?
18可愛い奥様:2012/12/21(金) 15:37:21.53 ID:Gt9z8JkQO
でも布団に入ると思うよ

自分は電気毛布や羽根布団や肉厚の毛布でぬくぬくしてるけど
自分のご先祖は薄っぺらい綿の布団で冬をしのいでいたのだろうな…と

電気もガスもなく、どれほど寒かっただろう。

それでも毎日生活して出産を繰り返した命が自分だと思うと

なんか江戸時代の人に申し訳ない。

温暖化する前の日本で木造の家だからねぇ…
気温だけでもさぞかし寒かったと思う
19可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:22:12.77 ID:oUK77hiJ0
前スレで目が覚めると何故かいつも午前4時、って言ってた人がいたけど
自分のご先祖様が昔その時刻に起床してたんじゃないのかな?
20可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:53:28.66 ID:AjxEBx270
>>18
冬も辛かったと思うけど、昔の人は冬よりも夏の方が辛かったんじゃないかな。
「枕草子」にも家は寒い冬よりも、暑い夏を過ごしやすいように造るって書いてあったと思うし。
冬は着込んだり火鉢とかでなんとかなるけど、夏の暑さは逃げられないからね。
21可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:57:07.79 ID:LTOhDHANO
10年以上前に亡くなった青〇〇穂さんおめぇおめぇ言っちまうぞおめぇ!あ〜頭おかしくなるぅて書くとわかる人何人いるんだよ
22可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:31:57.76 ID:4gci7OJC0
あぶない、あぶない。の、福田和子なら知ってるけど。
23可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:59:28.74 ID:OF+F47990
トイレで、宇宙と地球と自然界とトイレの神様に 感謝を捧げていたら、
ゴォーオーオーと地鳴りがして、軽くカタカタ揺れたことが何度かある。
全て今年のこと。ちょっとだけ、不思議でした。
24可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:04:49.50 ID:RUROgpQ40
お尻のチャクラが開いたんだよ
25可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:09:40.22 ID:RHKZnCxcO
んでアセンションはどうなたん( -_・)?
26可愛い奥様:2012/12/21(金) 23:55:50.07 ID:hWsduJBj0
久しぶりにかきこ

長女がちょっと視える子です
先日こんな話をしてました
「こないだ、私がふとんで寝てて、
ママが隣に座って、しゃべってたときがあったでしょ?
あのとき、ママのとなりに子供が立ってたんだよ」

おいおいおいおい(汗
後で言うなよwその場で言われても困るけど。
こんな感じで、時々ふっと視えるらしい。
私は零感。この子はパパの血筋。
27可愛い奥様:2012/12/22(土) 02:26:24.88 ID:svgPGal90
女性の場合は霊感があっても
結婚して出産をキッカケに霊感が無くなるという人が多いね。
28可愛い奥様:2012/12/22(土) 03:17:28.51 ID:x57p8E5s0
>>27
友達に逆のタイプがいる。
難産乗り越えたら霊感ついたと。
29可愛い奥様:2012/12/22(土) 07:49:04.07 ID:Cc+VyCZh0
>>18そうよねー
そこへ、肺炎とかなったら
もう。。。
今なら抗生剤でも吸引機でもあるけどさ
平成生まれは明治生まれより超軟弱らしい

しかし、この夏の暑さは
体験しておられない。
受験戦争も。
30可愛い奥様:2012/12/22(土) 09:29:42.65 ID:/AZkUb9m0
>>28
病気とか事故とか死にそうな目に遭うと霊感付く人ってよく聞くよね。
一度死にギリギリまで近づいたからそっちの世界が見えるようになったとか??
31可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:30:49.45 ID:7MTT6H6H0
>>28
>病気とか事故とか死にそうな目に遭うと霊感付く人ってよく聞くよね。
そっか、この人霊感ある人か視える人なのかな?読むと読む程書いてることからして只者じゃないね。
     ↓
>5回死にかけた私は余計死は嫌なもんです、
>まだまだやりたい事学びたいことも沢山残ってますし、120歳程寿命が欲しいと思ってます(笑)。

>>5
>前スレの占い師絡みで。
>ここのピアニストらしきひとの言ってる事は何気に凄いと思う。
>933 :可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:04:26.83 ID:lrLNU+GB0
>この掲示板に書いてる311は只者じゃないと思う。
http://uranai-710.bbs.fc2.com

>開運法といえばメイクやファッションのコーディネートの仕方でも運は開きます。
>整形でも開運します、というのは形が変わるということは、そこの部位を意味する何かが変わったということになるので、
>それだけで、運が開いていくことを意味します。(ただ私は怖くて出来ません 笑)
観相法かな?美容整形で開運するんだってさ。プチ整形してみようかな。
32可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:34:02.86 ID:2ZpMSx+F0
日本語でおk
33可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:23:34.80 ID:br/v6szn0
>>15
ノシ
私の場合は、潜在意識を活性化させるためには
夜寝る前に肯定的な言葉を口に出して言うといいと聞いて
最初は半信半疑だったけど、やり続けるうちに体の力がスーッと抜けて
リラックスして眠りに入っていける感覚になった
今までは寝てる間も無駄な力が入ってたのかも
>>19
早朝覚醒っていう睡眠障害の可能性もあるかも
どんなに遅い時間に寝ても決まって早い時間に目が覚めて
まだ十分寝れる時間があるのに二度寝できなかったりする場合は
心療内科とかに相談するのもありだと思う
34可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:37:21.34 ID:UogAPOyx0
>>25
今朝、空が暗かった…東北、まだまだ危なげ。
35可愛い奥様:2012/12/22(土) 16:23:35.06 ID:/Zjj4P7w0
>>11
その人たぶん知ってる
その持ち物のくだりで「友達のはブランドって言ってもアウトレットでも
売ってるバッグなのに私のは職人に作らせて数倍はするのよ
でも敢えて言わなかった私偉いわ」って言う人じゃない?w
それ読んだ時爆笑したもん
その人だったら仕事関係で仕方なく付き合ってるけど
メンヘラで有名な人だよ
嘘が多いから私はひそかにサイコパスじゃないかと思ってるんだけどね
すぐじゃなくても結局あなたは察知できたんだから良かったと思うよ〜
36可愛い奥様:2012/12/22(土) 22:23:17.60 ID:MzYIGwsb0
>>34
冬至の翌日じゃ暗いでしょうね。
37可愛い奥様:2012/12/23(日) 00:28:04.94 ID:QNML1NkM0
>>31はなに
38可愛い奥様:2012/12/23(日) 01:06:49.38 ID:4X20l38G0
私怨だよ、サワンナ。
39可愛い奥様:2012/12/23(日) 04:27:05.70 ID:BoQvgsjSO
>>37>>38
前スレで嫉妬奥に貼り付けられた掲示板。
40可愛い奥様:2012/12/23(日) 11:16:08.49 ID:GZOh1zjf0
1
41可愛い奥様:2012/12/24(月) 09:14:40.68 ID:SWW2vFMx0
保守
42可愛い奥様:2012/12/24(月) 09:41:52.57 ID:J27A5Xr10
マヤ歴の終了日は計算違いで、
本当は2015年の9月とか言ってたよ。
マスゴミはこうやって人の恐怖心を煽るのかw
蛆テレビは本当に最悪だわ。
4311:2012/12/24(月) 10:56:58.78 ID:zO0n3/J60
>>35
その人です。世間って狭いんですね。事情を知ってる人の話を
知ることができて良かったです。いろいろありがとうございました。
44可愛い奥様:2012/12/24(月) 16:12:17.01 ID:i+b6jUBj0
マヤ歴に閏年の概念なんてあったかな。
閏年って中国か日本だけだと思ってた。
影響があるとしたらメキシコだけかなと思っている。

発掘されたマヤ人の骨にも驚いたけど高度な文明をもってたから
マヤ人全員が宇宙に帰ってもおかしくはなかったと思う。
45可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:59:05.06 ID:vmjvnFCWO
高度な文明持ってて、計算違いってって
ツッコミ所満載だねw
46可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:48:51.89 ID:37PShKHx0
>>45
シェフだけどカップ麺たべちゃうってかんじ
47可愛い奥様:2012/12/25(火) 15:41:39.95 ID:Od8suV93O
単なる言い訳だよね、マヤの計算違い。
2012とかアセンションビジネスで儲けてた人達は2015説で新たに稼ごうとしてる人、儲けたお金持って逃げた人色々だろうな
48可愛い奥様:2012/12/25(火) 16:41:25.04 ID:ClAEhB+m0
>>47
マヤ暦が間違ってたんじゃなくて、それをグレゴリオ暦に置き換える
計算式が間違ってたとかなんとかだから、都合によりアレなんだろなとw
まあ、山田五郎が言ったように、日本人はすでに「ノストラダムス・ワクチン接種済」
だから今更どーでもいいけど。
49可愛い奥様:2012/12/25(火) 17:27:15.80 ID:ffUTA10N0
>ノストラダムス・ワクチン接種済
山田さんの話がわからんのですが、
ノストラダムスの大予言の恐怖の大王が降るって話題で騒いでたのは
日本だけだったって事ですか?
50可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:46:35.80 ID:2CgrmlwP0
ノストラダムスの時も「1999年の7の月」が何事もなく過ぎた時
実は計算違いでもうちょっと先だとかなんとかいう話が出回ったような記憶
51可愛い奥様:2012/12/25(火) 20:03:09.15 ID:Od8suV93O
>>49
その通り、日本だけが騒いでいたそうです
52可愛い奥様:2012/12/25(火) 20:07:32.30 ID:Od8suV93O
>>50
覚えてる。今回と全く同じで、翻訳違いとか暗号だったから別の日付だとか、言い訳みたいな新解釈が沢山でたw
でもすぐに2000年問題に話題が移ってしまったけど。

結局1999年9月に台湾大地震あったけど世界は終わらなかった
53可愛い奥様:2012/12/25(火) 21:48:46.72 ID:aS0nGx8QO
世界は終わらないよ
54可愛い奥様:2012/12/25(火) 23:02:27.87 ID:wG6Xzh810
大人は富士山大噴火・関東大震災・関東壊滅三種混合ワクチンも接種済み
55可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:40:50.48 ID:wFJWasdD0
ノストラダムスの件はねー
五島勉の本が大ヒットしちゃったのが原因だと思う。

そういう自分も中学生頃に夢中になって読んだけどw
56可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:52:03.00 ID:AiPoCJ2E0
>>50
それって「実は2011年3月でしたー」って話じゃなかった?
たけしの番組でやってた記憶が。
57可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:22:45.82 ID:nMJwKflO0
ノストラさんの
逃げ出せ逃げ出せすべてのジュネーブから逃げ出せ

ってやつは、こないだの津波だなぁとオモタ
58可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:34:41.23 ID:T2QZohmY0
>>57
そうだとしても、ジュネーブってなんなのさw
スイスの都市の名前しか思いつかないけど、なんの比喩?
59可愛い奥様:2012/12/26(水) 20:26:48.49 ID:hllzkngk0
>>58
「水辺」って意味という説がある。
60可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:55:49.24 ID:VQCnwKub0
経済の比喩だという説もある。
経済破綻があるのでしょうね。
61可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:23:27.90 ID:U0gTakuQ0
ノスさん関係の本で、黄金の世紀ってのがあるんだけど、
日本から救世主が出るって書いてあるんだわ。
救世主って言っても神通力が使える訳ではなくて、天才なんだって。
彼らは大きな議会を持ち、試行錯誤しながら
新しい法を作り上げていくと書いてある。
大きな議会って、2chもそうだよねと言ってみるw
まぁ、そこまで行くにはまだ茨の道があるみたいだけどね。
62可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:27:15.44 ID:hAjsDJY80
ノストラさんが未来のねらー達を予言してたと思うと宗篤・・・もとい胸熱だわ。
どういう風に未来が見えたんだろうね。
ドテラ着てパソコンの前でキーボード打ってる今の私の姿が見えたわけでは無い事を祈るわ。
63可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:33:40.59 ID:W2+mjt3WO
>>61
ちょっちょちょっ!
ヒロユキくんが天才ってことになるの?彼のことは認めるけど天才はねぇ…。
まぁそうではなくて利用者のことかもだけど
せういえばエドガーケイシーも救世主(キリスト)の生まれ変わりは東洋からでると言ってたような
64可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:36:24.10 ID:hAjsDJY80
ちょっとちょっと救世主はひろゆき?うそーん。
いやいやきっとねらーに大量に潜んでるニート達よ!
今はユニクロに行くのに服が無い状態だし
しがない自宅警備員だけどある日覚醒()して
世界を救うのよ!
65可愛い奥様:2012/12/27(木) 06:14:49.43 ID:qfliNb0uO
なにも2ちゃんに限定しなくてもw
ネット議会が新しく作られるのかもしれないし。
でも敷居の低い2ちゃんよりは大きくならないか。

>>63
何故か青森にキリストの墓があるよね。
66可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:05:10.42 ID:Espem2wo0
救世主は今30代前半。当時から逆算したら。
どなたかねえ。
67可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:48:49.22 ID:gyg3JyMl0
ずーずー弁の30代引きニートw
68可愛い奥様:2012/12/27(木) 15:19:44.59 ID:LnV3HmoqO
てかキリストは本当に救世主だったの?
世界はアダムとイブから始まったのは嘘でしょ
69可愛い奥様:2012/12/27(木) 15:59:46.73 ID:4oxj+jHU0
信仰している人には申し訳ないが、
聖書の内容も知らんし勝手な妄想独断と偏見では、
キリストはただの気弱な人で、キリストの周囲が自由勝手に動くために、
そして都合の悪いことは全部罪を着せるために持ち上げられた人なんじゃないかと思うw
漫画で言うと、エリートヤンキー三郎の主人公かな。
70可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:40:56.61 ID:W2+mjt3WO
>>69
信仰していないけど大学でユダヤ教キリスト教やってた

キリストは気弱どころか逆にタフで弁舌爽やか頭の回転速く、相手を魅力しファンにしてしまうカリスマもあった
かといって角田美代子の様に相手を洗脳して支配するのでなく。
…というのは現存の福音書(正式でないものも含め)で確認されるキリスト像。
聖書の語り口や説教者の影響で弱いキリストみたいなイメージ抱きやすいんだけど、キリストの生誕〜死までは実にパワフルだし雄弁で力強いエピ盛り沢山。
71可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:49:43.94 ID:ePXlHVNHO
クリスチャンじゃないけど興味あるなー
キリストのパワフルなエピ、是非教えて下さい
72可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:08:10.03 ID:LnV3HmoqO
私もクリスチャンじゃないけど知りたいです

いまだに絶対的な支持を獲てる宗教に興味あるなあ
73可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:16:37.97 ID:1GuIb4VI0
私も洗礼受けてるわけじゃないけど
家族がクリスチャンぞろぞろで親しみもあるけど批判的な目もある感じ
ディスカバリーchで、聖書考古学とかいって
学問的な視点で聖書の出来事を立証する番組を時々見る

ずっと前見た番組では イエスは大工さんで、
何たら言う地方で働いていた(固有名詞覚えてないごめん)
大きな神殿かなにかを建てるために、あちこちから人が集まっていたので、
そこでイエスは色々な新しい情報や最先端の知識を得たのだろう
それをもとにして教えを説いたんじゃないかって話
当時の大工さんはそういう業種って言ってたような・・・
ってのが印象に残ってる
74可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:23:19.08 ID:W2+mjt3WO
キリストのエピはそれこそ福音書一つ読んだ方がいいかも。沢山あるから。人間らしいキリストがちらちら見れて面白い。
最初の弟子は荒くれな漁師だし、荒れ地(私も行ってみたが)の苦行はタフメンでなきゃ無理。人には非暴力を説いても自らが激昂して度々星一徹になったり。
西洋の人はしっかり新訳聖書読み込んでるからキリストが弱いとは思ってないんじゃないかな。だからいまだにマグダラのマリアと夫婦だったとか、キリスト=勢力的な人(セックスも布教活動も)という説が流行したり。
>>73
先日もクリスマスってことで、ディスカバリーchはキリスト特集してたね。私も同じ石工で云々は見たよ〜。ちゃんと一節としての前提で作ってあるから安心してみれる
75可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:28:19.18 ID:W2+mjt3WO
>>74
スミマセン…
勢力的な人→精力的な人、です。
なんか昔、マッチョなキリストの映画もあったけどタイトル忘れてしまったーごめんなさい

ちなみに、自信家でイケイケなキリストが一度だけ「父よ私をお見捨てになるのですか」と気弱にも言ってしまうシーン、私は好きです。
76可愛い奥様:2012/12/27(木) 19:57:30.46 ID:1CzsSm5x0
世界はアダムとイブから始まったって話も信じられないけど
猿から進化したってのも信じられない
いったい人間はどこから来たのさ
77可愛い奥様:2012/12/27(木) 20:15:58.59 ID:ddQZp88b0
一説によると、昆虫の出現は唐突でどこにもハマらないらしいね。
だから、地球外生命体だったのが隕石に乗ってきた説があるとか。
78可愛い奥様:2012/12/27(木) 21:21:40.01 ID:xNfXJAJr0
昔TVで、恐竜が絶滅しないで進化した場合の
予想図が宇宙人グレイ見たいだったw
79可愛い奥様:2012/12/27(木) 21:42:23.29 ID:ePXlHVNHO
クリスチャンじゃないから
宗教家としてのキリストには、魅力感じないけど
(ゴメンナサイ)
私と同じ位置に立つ、人としての彼はどうなんだろうと思ったよ

知り合いにいる敬虔なクリスチャンのおば様は
曽根綾子読んじゃ、話聞かせてくれるんだけど
そんなに自分を責めず、人も自分も赦して
気楽に生きればいいのに、と思ってしまうもので
80可愛い奥様:2012/12/27(木) 21:44:53.26 ID:3I+iKaRx0
それ思うわー手足八本とかこの世のものとは思えん
81可愛い奥様:2012/12/27(木) 22:55:03.73 ID:W2+mjt3WO
>>79
私もクリスチャンではないんだけど、だからこそ客観的に聖書を楽しめるんだろうなあと思う。

人間として見たイエスはやっぱり凄く魅力的だったんじゃないかな。宗教抜きで。
聖書エピでは奇跡は起こすけれど激昂したり苦悩したり、私らと変わらない、一人間なんだけどね。そして死をもって自分の思想を貫く信念を弟子や人々に見せつけた。

後世の、特にローマカトリックが後付けで聖人過ぎて人間離れしたイメージつけたみたい
8268:2012/12/27(木) 23:01:03.38 ID:LnV3HmoqO
色々教えていただきありがとうございます。
機会があれば福音書やディスカバリーチャンネルとか
みてみたいと思います。
83可愛い奥様:2012/12/27(木) 23:29:53.35 ID:W2+mjt3WO
>>82
是非!気晴らしに聖書ダイジェストだけでなく実際の聖書内の福音書…「ヨハネの福音書」がオススメ
このスレに集う奥様なら一番しっくりくると思います。
84可愛い奥様:2012/12/27(木) 23:30:39.12 ID:jm7j1Jtk0
>>73
ナザレのイエス
漫画や小説でそんな言われ方してたはず
85可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:12:16.54 ID:V2GYTUXw0
>>81
キリストが人間として魅力的なところがあったのは間違いないと思うけど、
オウムの事件の時、麻原に心酔してたオウムの信者みて、
キリストって麻原みたいな人だった可能性もあるんだよねって
罰当たりだけど、思ってしまったことある…
86可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:52:06.03 ID:OdOwKYUQO
>>85
当然その可能性もあるよ。実際2000以上年前からそんなペテン師、偽預言者、偽占い師ごろごろいたらしい。

キリストがどうだったかはわからない。確かなのは処刑された理由人々を惑わしたりユダヤの神を冒涜したから…従来のユダヤ教徒から見れば麻原的にも見えてたかも?だよね
87可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:59:58.40 ID:x5lav1QYO
>>83
ご親切にありがとうございます。
是非読んでみますね。
88可愛い奥様:2012/12/28(金) 03:29:56.51 ID:O+j39+4J0
>>73 >>84
ナザレはイエスの出身地。
大工として働きに行っていた場所なら、ガリラヤのことを指しているんでしょうね。

このスレでは「イエス」と「キリスト」をごっちゃにして呼んでいるようですが、

イエス=生前、大工だったナザレ生まれの男を指す固有名詞
キリスト=ユダヤ教における「救世主」を指す一般名詞

なので、「ナザレのイエス」が、死後「キリスト」と認められるようになったということ。

高校生くらいの頃読んだ、遠藤周作の「イエスの生涯」と「キリストの誕生」の連作が
わかりやすかったかな、と思います。

イエス伝映画もいろいろあって面白いですよね。
ウィリアム・ワイラー 「ベン・ハー」
P.パゾリーニの 「奇跡の丘」
ノーマン・ジュイソン 「ジーザス・クライスト・スーパースター」
マーティン・スコセッシ 「The Last Temptation of Christ(最後の誘惑)」
メル・ギブソン 「The Passion of the Christ(パッション)」

>>83 奥様はヨハネ福音書をおすすめですが、
「奇跡の丘」はマタイ福音書の忠実な映画化です。
(監督パゾリーニの死は、スキャンダラスでミステリアスではありますが…)
89可愛い奥様:2012/12/28(金) 04:02:24.26 ID:OdOwKYUQO
>>88の奥様、詳しくありがとうございます!クリスチャンでしょうか?便宜上でしたが、気安くキリストと呼んで申し訳ないです。

おっしゃる通り、マタイ福音書の方が映画の元になったりサンプルとして歴史的にわかりやすい。
ヨハネは文章が水が流れるような詩的な美しさを感じるのでオススメしました。そして他の使徒とは違うスピリチュアルなものを感じます。

映画のタイトル並べくださったので内容と繋がりました。
「最後の誘惑」のイエスが一番人間臭いですが、かなり盛って描いてるので、これがデフォルトのイエス像になるのは少し嫌な感じ…
私は「パッション」がドキュメンタリー見ている不思議な感じで、客観的にみるにはいいのかな?と思いました。
メル・ギブソンは鬼才ですね。私はもう一作のマヤ文明舞台の「アポカリプト」大好きです。
90可愛い奥様:2012/12/28(金) 07:13:17.64 ID:iTtTRxwQ0
イエスさんは
リベンジのご利益にあやかりたい。

神仏習合な
普通の日本人だぎゃー

この流れで行くと
釈尊は
ええとこのお坊ちゃん育ちから
いきなり苦行。
なんか、エリートが宗教にはまるみたい。
91可愛い奥様:2012/12/28(金) 10:49:32.36 ID:RjFJ6E4P0
頭の弱い奥でもある私は
イエスとブッダが2人暮らしする
「聖☆おにいさん」という漫画でいろいろ学べた

遠藤周作とかも若い頃は読んだけどね
パロディ的に色々出てくるから漫画好きさんにはオススメ
92可愛い奥様:2012/12/28(金) 12:05:14.69 ID:OdOwKYUQO
>>91
面白そう。今度読んでみよう。
個人的にオカ板でたまにレスある栗原類イエス・キリストって割とツボですw
93可愛い奥様:2012/12/28(金) 16:30:22.13 ID:Bf+q21X60
キリストが関係する漫画で印象的だったのは、山上たつひこの「二人の救世主」だな

時間旅行が可能になった近未来、辞典の編纂のためイエス生誕の謎を調査しに
イエスが生まれる直前の時代へ飛んだ男が帰ってこない
救助に向かうと、男はその時代の女性と夫婦になっていて妻は妊娠中

で言うには「なんかどうも妻があのマリアらしいんだよね
つまり俺、イエスのパパってことらしいんでこのままこっちで暮らすわw」とか
(ちなみにこの漫画の主題はキリストではなくてタイムパラドックス)
94可愛い奥様:2012/12/29(土) 06:35:18.36 ID:wPEIT5oOO
>>90
カーストによる差別が今と比べものにならない程酷い時代だし
釈迦は王族だからムチャ言っても殺されずに済んだんだと思う

女は家畜以下なのに、釈迦は女を差別した残忍な行為を弟子に許さなかったでしょ
釈迦の弟子は、これ不満だったみたいだよね
女を蹴ることさえもできないって、カースト上位の王族出身じゃなかったら殺されてるんじゃないの?
95可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:54:45.05 ID:RTO+5PpL0
キアヌ・リーブスがお釈迦さまを演じた
「リトル・ブッダ」っていう映画がすごく面白かったわ。
イケメンなブッダが眼福で素晴らしかったしw
96可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:13:48.85 ID:e/1bqvWdO
>>93
山上たつひこ、何気に面白い歴史テーマ漫画書いてるね。
金瓶梅で主役級のセクシー悪女が若き日の夏木マリそっくりで、うまいなーと唸ったわ
97可愛い奥様:2012/12/29(土) 10:25:21.48 ID:e/1bqvWdO
>>95
面白かったね
チベットのお坊さんたちも良かった
当時、ダライ・ラマが「リトル・ブッダ」なんて仏陀に対する冒涜では?と質問されてニッコリと「一人一人の中にリトルブッダがあります」〜の言葉が印象に残ってる
98可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:17:33.84 ID:ilWh07hC0
ダライラマに会いたくてインドのダラムサラに行ったことがあるw
ダライラマの姿を見た瞬間、ありがたくて手を合わせ拝んでいた(無意識)
本当に活仏なのかもしれないと思った。
99可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:42:58.75 ID:tiNXXI+P0
>>97 さすがダライ・ラマ法王!!! すげーーー返しだ。
100可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:45:51.04 ID:e/1bqvWdO
>>98
幸運な方ですね!ダライ・ラマ拝顔できるとは。
いえいえ、わざわざ物凄いパワー使ってインドまで行ったからこそ、なのでしょうが。
何が何でも行かなきゃ会わなきゃって時があるの、わかる。
地球の裏側まで行ってしまうこともある…縁なんだろうなー
101可愛い奥様:2012/12/29(土) 17:07:54.09 ID:26AEFJ8t0
>>77
昆虫、こわいわ
他の動物と違って全く心が通じない気がする。
他の動物の赤ちゃんは、かわいく思えるけど、昆虫は無理。
102可愛い奥様:2012/12/29(土) 18:31:23.59 ID:/5kYeMTu0
>>101
カブトムシとかさ、中身?は土に帰るけど
殻だけが残るのが嫌だよ…
蛹の中で何がどうなってるのかとか
(因みに蛹の時にストレスかけると成虫にならず溶けるんだよ)
進化の過程としては独特だよね。
103可愛い奥様:2012/12/29(土) 18:57:25.54 ID:e/1bqvWdO
>>102
芋虫は蛹の中で自分をいったん液体に戻す、って丁度2、3日前にテレビで見て驚いた。
104可愛い奥様:2012/12/29(土) 19:00:31.71 ID:e/1bqvWdO
>>103
溶かす=液体になって一度過去の自分から解放されメタモルフォーゼすることが、
人間が真の魂の姿に戻ることに例えられるのは納得してしまった
105可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:35:53.65 ID:sotwB7RPO
でもダライ・ラマって近所のオッチャンによく似てる
ビッグイッシューの表紙見て思った
106可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:52:34.03 ID:268XbO1oO
ダライ・ラマと宮崎パヤオってそっくりだよ! (顔が)

外人記者グラブの両者の写真見てみ! (^^ゞ
107可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:55:46.09 ID:0r4RcUYE0
昆虫が万が一元地球外生命体だったとしても、今はしっかり地球の
循環に貢献して大事な役割果たしてるからなあ。
大体生命体自体が元地球外で隕石に乗って来た説あるし。
可愛く見えないのは目が違うからじゃないだろうか。
昆虫も可愛いと思うな自分は。
108可愛い奥様:2012/12/29(土) 22:17:05.69 ID:+tAD2zehO
昆虫可愛くはないけど、殺せないわ
小さい羽虫もティッシュに包んで逃がす

どこ起源だろうと命あるものだし
109可愛い奥様:2012/12/29(土) 23:37:14.19 ID:tiNXXI+P0
>>108 なぜかゴキとハエと蚊だけは別問題なんだよねw
110可愛い奥様:2012/12/30(日) 02:26:02.66 ID:fsNHwU5fO
>>98
凄い!
ダライ・ラマに失礼なチョン民主党は天誅
111可愛い奥様:2012/12/30(日) 07:55:07.27 ID:Uze6RktnO
>>109ウン、ゴキと蚊は人に害及ぼすから戦っていい
ハエは逃がす、或いは掃除機で吸うw
人に干渉しない虫は私も干渉しない
112可愛い奥様:2012/12/30(日) 08:02:31.50 ID:LCI5Ff9t0
まだ蚊は見逃してもいいが、ゴキに加えてノミダニは戦う。
113可愛い奥様:2012/12/30(日) 09:25:11.52 ID:z3l+uCFp0
>>112
蚊はこわい伝染病を媒介するよ。
日本脳炎やマラリヤや。
犬にとってもフィラリアは命取り。
114可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:12:59.00 ID:YKZXH0z80
トラツリアブとリンゴドクガには萌える
115可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:29:26.80 ID:0lRJxva7O
☆おにいさんは優れてます。
二人がしっかりキャラ立ちしてるけど、ちゃんと聖人らしく、
二人の身長は同じにするなど、作者も実は細心の注意を払っている、
秀逸なギャグマンガ。

まだ非難を聞いたことはなく、僧侶ですが愛読しています、のレビュー見たな。

私はキリスト系の知識より仏教に弱かったので、
ムチリンダさんとか初めて知りました。
116可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:43:27.15 ID:KvOugTKc0
私は逆にキリスト教の知識が弱いから
あれは面白くていいわー。
117可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:04:41.07 ID:/QJKu9V+0
☆お兄さんの中にはやっぱりアッラーはいないことになってるんですか?
118可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:19:17.29 ID:Gx7k1Fu70
イエスは大工って言われてるけど
正確には石工だよね。

日本のデェーク(大工さんが良くデェークと言う)の
木を扱う職とは違うんだよね。
119可愛い奥様:2012/12/30(日) 15:51:22.25 ID:v3f3yvcK0
>>80
大人の手の平大のクモが数回自室に出現した私が通りますよ

人間は真の恐怖に直面すると、声も出せずに身動きとれなくなる
120可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:26:34.10 ID:hfVm/DRo0
>>119
アシタカ軍曹様ね
唯一Gをやっつけてくれるから
本気でG対策に山に取りに行った者です。
すぐに逃走されてしまいましたが。
121可愛い奥様:2012/12/30(日) 19:23:08.50 ID:lTow61KE0
例えばこれね
つ  【かわいい】ハエトリグモ【動き】
  ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1126860699/

っ  アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 14クモ
   ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339708550/
122可愛い奥様:2012/12/30(日) 19:27:54.50 ID:hfVm/DRo0
>>121
そうそう!
ただやっぱり気持ちいいもんじゃないよね
Gよりはマシだけど
123可愛い奥様:2012/12/30(日) 19:46:33.84 ID:CpYQAGzM0
>>118
イエスは石工(mason)じゃなくて
大工(carpenter)でいいはずだと思うよ。
あちらの映画なんかでも、
かんなで材木削ってる場面とか出てくるw
124可愛い奥様:2012/12/30(日) 21:02:05.50 ID:O2FGt4AeO
>>123
数日前に見たディスカバリーchのイエス特集では、石工だったみたいに言ってたよ
歴史はくるくる変わるし諸説どんどん出てくるから…どっちかは謎
125可愛い奥様:2012/12/30(日) 23:08:39.94 ID:btJO0/yJ0
>>117
イスラームはマジでアンタッチャブル。
作者さんはマホメットさんを出したかったみたいだけど
編集さんに全力で止められたとか聞いたことが。
そりゃそーだわなー
作者殺害くらいで済めばまだマシで、出版社爆破や国内無差別テロの可能性が生まれるんだもん・・・
126可愛い奥様:2012/12/30(日) 23:13:37.02 ID:isWRTtyN0
まあ過激派がいるけど、普通のムスリムは普通で過激派を迷惑に思ってるらしいよ。
127可愛い奥様:2012/12/31(月) 00:11:17.01 ID:DBei6xJaO
その過激派が世界中に散らばってるのが怖い所で…もちろん日本も。
アラー冒涜に対するメジャーな報復は首切るんだよね
128可愛い奥様:2012/12/31(月) 01:15:33.37 ID:SSA8MA86O
☆おにいさんの天部のキャラは、ブッダ系が好き。
でもウリエルは大変お気に入ってます。
129可愛い奥様:2012/12/31(月) 03:32:51.35 ID:P9ItBTYjO
>>120
触ったらフワフワしていた
130可愛い奥様:2012/12/31(月) 10:48:42.28 ID:Ax0+R4Pn0
>>120 ナショジオかなんかで見た時は、体液だけ吸ってポイって感じだったけど・・
G対策にはサニタケのゴキブリキャップが効くよ。いろいろ試した結果これに行き着いた。
131可愛い奥様:2012/12/31(月) 11:17:10.91 ID:HxVN4utpO
よくある話で豚切りごめん

うちの台所は数年に一度細かい物がなくなる
ティースプーンは間違って捨てたかと思ったけど、フライ返しがなくなったのは不思議で仕方なかった
で、数日前私の箸が一本なくなった
どんなに探しても出てこない
新婚旅行で買った夫婦箸だったので諦めきれず、「あれはこういうお箸で思い出深いので返してくれないかな〜。もっと要らないような物ならあげるんだけど」と台所で呟いてみた
すると今朝、朝ご飯を作っていた旦那が「箸立てにささってた」と引きつった顔でなくなった箸を持ってきた
箸立てなんて真っ先に、しかも私と旦那で計5回以上は探してる。昨日は間違いなくなかった
よく聞く話だけど実際あるとすごく不思議
とりあえず台所で「ありがとう!」と叫んでみたが、他に何かお礼した方がいいか
あとタメ口まずかったか
132可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:16:36.64 ID:krozB5qr0
座敷わらしのイタズラかな?
133可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:20:48.39 ID:SSA8MA86O
どうしても不思議な失せ物ってあるね。
134可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:24:08.91 ID:wt/40UN60
妖精さんのイタズラだな。
135可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:29:50.69 ID:lV9eceYd0
7年も前に旅先で落としたピアスの片割れが、クローゼットの中の10年間開けてなかったバッグの中から出てきて、腰を抜かしそうになったことならある。
136可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:45:34.91 ID:SBtSRUEn0
失せ物、不思議だわ。けっこう大きいものでも無くなってしまう。
こんな小さな家の中で収納先も限られてるのに、不思議でならない。
137可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:48:17.65 ID:A3HHrtT70
昨日「おしかけスピリチュアル」って番組でやってたけど
祖母のかたみのお守りがよくなくなるって話があって
それは亡くなったおばあちゃんがとても大切にしてたものだから、
あっちに持って行っちゃってるって話だった。
あっちの世界とこっちの世界はちょこっと繋がってて
誰かがイタズラする事があるのかもしれないね。
138可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:18:44.65 ID:BYqAodp60
私も今、絶賛失せ物探し中。
声に出して家の神様にお願いしてみようかな。
139可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:34:24.29 ID:oX7SfRPx0
にんにくにんにくにんにく…
140可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:35:16.20 ID:RETdug7c0
この前2年前になくしたカードキーがひょこっと出てきた。
そこは散々探したはずだけどって思ったけど、時期がくると出てくるのかな?
141可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:47:20.28 ID:txDZtewP0
>>136
無くなって欲しい大きなお荷物なのに
なかなか消えないのが意地悪な姑だよね

良い姑程早く亡くなっちゃう。
142可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:35:49.54 ID:hYsEEfrs0
>>137
ちえちゃんって女子大生は有吉の番組でははずれてばっかだったよ。
綾部の番組のときは当たってる&感動した路線。
行きつけのパワーストーン屋を紹介したりしてあやしい。
普通のタレントさんかな。
143可愛い奥様:2012/12/31(月) 16:36:29.13 ID:i7BJnmrd0
>>142
そーだったんだ
台本通り動いてるって感じなんだねorz
144可愛い奥様:2012/12/31(月) 20:11:49.33 ID:JQrCfGx+0
>>131
もしや奥様、mixiでサン牧やってません?
145可愛い奥様:2012/12/31(月) 22:45:35.49 ID:HxVN4utpO
>>144
いや、やってないよ?
mixi自体かなり昔に辞めたから、多分人違い

不思議な失せ物が消えたり出てきたりする瞬間が気になる
146可愛い奥様:2012/12/31(月) 23:16:37.39 ID:DBei6xJaO
>>145
「シノビイエコビト」の仕業なんだって。やたら家の物が消える。

最近、いやに埃が積もりやすいのも…トイレットペーパーが三角折りされているのも…
147 【大吉】 【608円】 :2013/01/01(火) 02:58:05.63 ID:h8r0nwvMO
今年はどんな年になる?
148可愛い奥様:2013/01/01(火) 03:12:35.92 ID:Oa1QPu6RO
あけましておめでとう。
2013はどんな年になるかねえ。
変動。まだ定まらないけど定まる方向で最終調整の年になるのかな?
世界情勢も自然災害なども。

だから来年まではまだ騒動は起こるだろうけど既に皆が扱いを知るレベルのものだから皆が踏ん張れる…またか〜と落胆したり歯をくいしばっても、気付けは前より良くなってる、そんな2013。
具体的な予言とかでなくてスミマセン。でも必ずこうなります
149可愛い奥様:2013/01/01(火) 09:27:19.23 ID:s/Almmbj0
今年の諏訪大社の筒粥神事はどうなんだろうね?
確か7日あたりだったはず。
150 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:8) 【376円】 :2013/01/01(火) 17:37:03.69 ID:Bm+JvuJb0
あけましておめでとう
151 【大吉】 :2013/01/01(火) 17:37:59.53 ID:Bm+JvuJb0
間違えたorz
152omikuji 【1268円】 !:2013/01/01(火) 17:48:14.65 ID:RCsYJJ070
あけましておめでとうございます
153 【中吉】 【482円】 :2013/01/01(火) 21:37:07.92 ID:52y8ZvP70
あけましておめでとうございます!
みなさん健やかで楽しい事の多い一年になりますように。

>>148
結城モイラさんの公式サイトの今年の占いがまた凄いと話題に。

ここ数年、昔を思うと本当に価値観が根底から覆される事が多くて
歴史が変わると気ってこうなのかなと思います。
表面的な水面の小波ではなく潮流が変わるような気配。
154可愛い奥様:2013/01/01(火) 22:05:17.60 ID:Oa1QPu6RO
>>153
結城モイラさんの2013メッセージ見てきた!ありがとう。

数年前、いきなりNHKの長時間枠の正月特別番組が朝鮮半島と日本との関わりの歴史…異様に感じたわ
そうそう、台湾偏向報道直後だったかな?

日本の国営放送がこんなことになるなんて夢にも思わなかった…。モイラさんのメッセージ通りに淘汰が進みますように。
155可愛い奥様:2013/01/01(火) 22:51:58.98 ID:10/YYveWO
モイラさんの占いはここ数年冴えに冴えてるから当たると思う
メディアにメスを!
そして立ち上がるのはどうやら鬼女っぽいですねw
156可愛い奥様:2013/01/01(火) 22:57:42.26 ID:msu+EzLU0
あと水害を言ってる占い師さんのブログもあったのでちょっと心配。
157!omikuji!dama:2013/01/02(水) 01:24:06.20 ID:smLVBx/70
モイラさん、私が子供の頃よくテレビにでてた。
最近ので当たった気がしないんだけど見てくる。サンクス
158可愛い奥様:2013/01/02(水) 01:57:59.05 ID:8Cx0aKuHO
沖縄…31日も1日も揺れた。
震度1とはいえ連続は嫌な予感
というのも、日本は世界の雛形(出口王仁三郎…だっけ)、沖縄は日本の雛形(琉球大学の地震の教授だったかな?)という説があるから…。
159可愛い奥様:2013/01/02(水) 02:19:23.99 ID:qWxQjVEJ0
結城モイラの名前を目にしたのってたぶん21世紀になって初めてだ
160可愛い奥様:2013/01/02(水) 02:36:43.32 ID:qWxQjVEJ0
モイラさんの年頭メッセージ見て来た
2013年は「マスメディア瓦解の年」だと
当たるといいね
モイラさん思ってたより美人でした
161可愛い奥様:2013/01/02(水) 03:32:35.87 ID:ycBll8tV0
あと数日で36歳になる自分が
中学生の頃読んでたマイバースデイで見た記憶のある名前。
当時占い師ってオバサンばかりだと思ってたんだが、もしかしてすごく若かったのか?
ちょいと驚いた。
162可愛い奥様:2013/01/02(水) 04:12:42.71 ID:CVISkgkl0
いくつくらいなんだろうね。いま50歳の私が子供の頃、レディーだったモイラさんが
TVに出てた記憶がある。凄い奇麗な人なのよ、クォーターかハーフなのか白人さんって
感じの容貌で凄く美しい。滝川クリステル系かな。
ニセコに住んでたなんて知らなかったびっくり。
163可愛い奥様:2013/01/02(水) 04:13:50.04 ID:CVISkgkl0
ごめん、訂正。子供というより、高校生くらいだったかもしれない。

モイラさんの声がまたいいのよ、癒し系というか凄い良い声でしたわー
164可愛い奥様:2013/01/02(水) 09:23:31.74 ID:idQ7pwevO
>>104
エヴァンゲリオンってアニメみたい。
というかそのまま
165可愛い奥様:2013/01/02(水) 09:28:40.94 ID:idQ7pwevO
リロってなかったスマソ

モイラさんてたしか唯一311を予言してた占い師で密かに話題になっていたよ
166可愛い奥様:2013/01/02(水) 14:43:46.77 ID:wqcRInMz0
姑は私が旦那と結婚して3ヶ月で亡くなった。
遠くに住んでいたので生きてるときに会ったのは2回だけ。
しかし私の実母(私と不仲)が、私と険悪になるたびに
「大事な嫁にひどいこと言わないで。」
と、母の夢に出てくるらしい。
母親の創作の可能性もあるので話半分で聞いてる。
ちなみに私の夢に出てきたことはない。
167可愛い奥様:2013/01/02(水) 22:45:44.72 ID:YT72XA960
初詣でいろんな神社と寺院行ったけど
「犬連れのバカ」が多くて神様が可哀想だった。

ダメだよ。神聖な場所に犬連れて排泄させちゃあ。
ご利益どころか罰が当たるよ。
168可愛い奥様:2013/01/02(水) 22:58:42.02 ID:g36fLr/lO
結城モイラさんてキジョ板見るようになって初めて知ったけど
2013年メディア瓦解…本当にそうなるといいな
でも何もせず見てるだけでそうなるわけではないんだよね
安部さんが総理になって安心して気を抜きそうになってたけど
ポスティングをまた再開しようかな

反日メディアが淘汰されますように!
169可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:29:31.90 ID:qWxQjVEJ0
>>165
↓モイラさんのこの年頭メッセージのことかしら?
Moira's Message 2010/12/31 2011年は火宅(かたく)のとき
http://www.moira-net.com/archives_message05.html

「(略)保守的なパワーが何かのきっかけで逆転。爆発的なパワーに転換する可能性があります。
地震を含めた自然現象においてもその可能性は大です。」
ってあるね
ただし時期は「6月以降」としていて外してる

「昨年、2010年については「蜃気楼のとき」と記しました。期待したものが実はすべて
実態のない絵空事で、一般国民は失意のどん底に落とされたことは誰の目にも明らかです。」
民主党のマニフェストw
170可愛い奥様:2013/01/03(木) 05:07:28.65 ID:31GqqmmbO
排泄は言語道断だけど
抱っこしてる人を犬連れのバカとは思わないけど
神様はそう思うのかな。
初詣じゃないけど真剣なお願いごと(犬の手術が成功しますように)に連れて行ったことはある。
171可愛い奥様:2013/01/03(木) 08:09:08.98 ID:TZDEZ4EOO
私も犬連れが嫌だったな。
細心の注意を払って清浄に保つ場所なのに。
172可愛い奥様:2013/01/03(木) 08:12:42.67 ID:cytUVbVnO
禁止してる事、理由自体忘れられてるのは、
神様が軽んじられている証拠だから、連れてくる人がそう言われても仕方がない。
自分は気をつけるとかそういう問題ではないと思うんだけどね。
自分も成人してから親から教えられたけど連れていこうとは思わない。
神様は器が大きいから罰なんてきっと当てない。
だけど、ルール破り、ちょっとくらいならいいでしょっていう精神は禍を呼ぶ。
自分に甘い人は、いつも破滅への道が用意されてるのよ。
さて、散らかった汚部屋の掃除頑張るわよー
173可愛い奥様:2013/01/03(木) 08:40:56.94 ID:ZpSdEEao0
お稲荷様は、初詣に犬や猫など四足の動物は絶対だめだと思う。
実家はお稲荷様の祠があるが、動物を飼うのは親戚も含めて禁止だった。
鳥はいいらしいので、インコとかが飼ってる。
174可愛い奥様:2013/01/03(木) 09:24:06.54 ID:NBOwQktS0
いつも行く神社はペットの御守りあるから大丈夫かな?
行くときはカート乗せてるけどね。
175可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:07:21.69 ID:i7BM+POsO
お正月になると度々出るね、この話題
そしていつも、うちの近くの神社は連れてていいとか
特例出して、犬連れてるのを擁護
知らずに連れて行った人も、それ見て安堵…

でもそれは特例だから
うちも小型犬飼いだけど
神社にお詣りするのに、連れて行くとかありえないですよ

来年は謹みましょう
176可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:56:30.06 ID:NBOwQktS0
ふーん。
177可愛い奥様:2013/01/03(木) 12:21:00.59 ID:egcqtmA80
何年か前に雑誌の付録で水晶玉子さんの虫占いってのがあって
それがとても当たっていたのだけれど・・・
最近、水晶玉子さんの話題ってないですか?
178可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:03:49.14 ID:X8U4QJM20
神聖な場所に獣を連れて行くなんて
不浄行為も程があるよ。
神様は忌み嫌う。それに犬だって大勢の人ゴミの中で
ストレス感じてるよ。
まあ、犬連れで行ったら神様がしかめっ面して
その人から逃げている姿を想像した方がいい。
人間の参拝ですら、手を洗い、口をすすぎ、拝礼し
手を叩き、拝礼するけど、あの拝礼・手を叩く行為は私は神様に対して何もしません
と言う意味も温まれているんだから。
犬連れていきたければ四国の犬神(本当は犬と言うより魔界の犬)でも
参詣すればいい。 まぁ、ここは呪術があるところだけどね。
稲荷はキツネだから絶対にキツネを攻撃する犬はご法度だよ。
179可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:05:12.14 ID:Wb8racSQ0
初詣、犬だらけだったよw
180可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:10:55.68 ID:l3Fwo37f0
伊勢神宮は、大鳥居の前に
ペット預かりどころがあるよ
だから基本、神社はだめなんだろうな

でも田舎の鎮守の森だと、
児童公園や公民館を兼ねてるところもある
普通に犬の散歩コースになっている
181可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:50:39.04 ID:T8bGVvMP0
てか、初詣の間くらい家で留守番させられないのかね?
犬も飼い主もあんな人混みの中大変だろうに。
連れて来なきゃならない理由がわからないわ。
182可愛い奥様:2013/01/03(木) 17:21:12.87 ID:l5TUZc110
犬の散歩も同時にできて便利。私って賢い!とか思ってるんでしょうねw
183可愛い奥様:2013/01/03(木) 17:57:56.04 ID:WLl4NVR20
神様によっちゃ生け贄や捧げ物と勘違いして犬の命取られちゃいそうだな
184可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:01:04.09 ID:i7BM+POsO
お犬様の時代も、今の神社詣でと同じ風景だったかもねw
185可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:07:27.80 ID:APKCH3RE0
お犬様の時代は、人よりお偉いんですよ。
186可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:02:43.60 ID:gbsUDqxzO
小学生の女の子が柴犬の前脚を合わせてお祈りしてたのを見た時は和んだけど、
やっぱりマナー違反だよね。
187可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:47:55.01 ID:dDoS79K+0
本人が思ったとおりでいいでしょう。
行った神社にやり方があるならそれに従えばいいだけだし。
188可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:55:55.39 ID:WGSuRjo60
自分ルールですね。
189可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:11:08.82 ID:CFaFHoccO
>>186
可愛い…w
けど境内に入ってはダメ

数年前まで我が家所縁の某わりと有名神社の目の前に住んでたけど、昔から近くに住んでる人は犬は境内手前に繋いでから自分だけお参りするか、中には入らないで手を合わせてたね…。
190可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:23:15.81 ID:R63lNEZu0
>>180
でも中に馬小屋があるよね
神馬用だけど
191可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:39:50.67 ID:KpBUCA5cO
大した話ではないけれど。
御利益は違うけど両方とも同じ神様が祀られているとてもお世話になっていて好きな神社が別々の土地に二社あります。
横着者の私は片方行けばいいかしら?と考えました。
でも両方とも参拝しました。
最後に参拝した神社でお守りやら破魔矢を見る買う人でめちゃ混みの中でお守りを買った私に「よく参拝してくださいましたね」と巫女さんが声をかけて下さいました。
皆さんにも言っているのかも知れませんが、横着こいて一社だけ参拝して帰ろうと思っていた私には反省の念と神社って繋がっているんだなと感心させられました。
192!omikuji!dama:2013/01/03(木) 22:42:54.29 ID:iXJjRY1x0
神社に犬連れて行く人たちのイメージは、
どこへでも三世代でワゴン車で移動してる感じ。
スーパー、花見、ファミレス、子供の行事、遊園地、ゲーセン、弔事でさえ。
この場合多頭飼いが望ましい。悪い意味で。
193可愛い奥様:2013/01/03(木) 23:18:06.34 ID:/bN6Www90
>>190
神馬と同等に考えてるの?
なんかこういう屁理屈聞いてると
犬飼いが嫌いになるわ・・・
194可愛い奥様:2013/01/03(木) 23:28:28.91 ID:R63lNEZu0
>>193
ごめん、同等には考えてないよ
犬は買ってないし、境内に犬を入れることにも賛成しかねるけど
畜生(失礼)なのは同じなのに、都合よく解釈してるのは人間様じゃないかな?と思うだけ
195可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:08:26.65 ID:nGjo+buCO
神様の話じゃなくて、神社の話ではないのかな。
神社は人の造りしもの。
人が神を祀る為に建てた場所、ルールがあって然るべき。
あと、ペットのお守りはあっても連れて行くのは別だと思うよ。
196可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:14:06.02 ID:gnJC/yhy0
朝鮮のルールでは犬も馬も一緒なんでしょ
197可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:25:47.05 ID:ekt5TCl2O
>>166
あながち嘘でもないと思う。
私は嫌な(というか怖い人)方面の親類だけど
夢で罵倒されたり恫喝される事があるw
実際に恫喝を受けた事はないし基本的に物腰の柔らかい人なんだけど、
時折みせる冷たい表情や引っ掛かる物言いに常々モヤモヤしてた。
だから166さんのような事例は羨ましいな。
198可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:35:47.49 ID:cjVOZ6TRO
犬や猫や動物が穢れてるとか(笑)
人間のほうがよほど穢れてる
神社ルールなんて人間が勝手に作ったもんでしょうが
自然に反してるのはいつも人間自身
死さえ穢れだなんだという神社て理解できない
生きるてことは死と隣り合わせだと言うのに…
199可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:39:52.40 ID:UtyZuU0w0
暮れに私の物言いが原因で姑と絶縁状態になった。
というより、散々な「悪気のない嫌味」で私の我慢が限界に達し
それをハッキリ言ったら姑が大ギレして二度と来るなと。
私が怒らせず我慢し続けていたら表面上円満に続いただろう。
それから、なんだか部屋に悪意の塊が入り込んだような変な感じがする。
体が冷たくて凍りそう。外気や食べ物や体調のせいじゃない
何かの影響で骨の髄から冷やされてる感覚。
気のせいかも知れないけど、姑の憎しみの念が来ているように思えてならない。
言いようのない不安で震えが止まらない、怖い、どうしたらいいの。
どなかたアドバイスいただけませんか?
長文すみません。
200可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:43:18.78 ID:YrJ1qtGz0
>>199
普通に玄関に鏡を置く、鏡を身につける、かな?ワカンネww
201可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:45:08.13 ID:YrJ1qtGz0
>>199
ってか、相手は老人でそ?順番からすればあなたの勝ち。
謝りなよ。負けるが勝ちというでそ。いいじゃん、言ってスッキリしたしょ。
人とモメてロクなことないぜ。
202可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:48:24.61 ID:UtyZuU0w0
ありがとう。
鏡あります。
謝るとしたら明日、負けるが勝ちですね。
ふう。
深呼吸してみます。
203可愛い奥様:2013/01/04(金) 00:57:08.98 ID:VAChtK7y0
私は神道について全く詳しくはないけれど
神社におけるルールは、信号を守ろう、なんていう、
人としてのモラルとは全く次元が異なるものだ、という事だけは理解できる
犬は畜生で、神馬は畜生じゃないのはヘンだ、なんて、そんな生物学的な分類じゃないんだよ。

ヒトと全く違うレベルの存在に対する畏敬の念がないなら
神社に参拝する意味などないから、今後一切行かないでほしい。
204可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:00:13.85 ID:cjVOZ6TRO
なんなの上から目線
205可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:01:57.89 ID:+9pwaEuwO
神社のルール無視したいなら、むしろ来ないで欲しい。
郷に入れば郷に従え、で来る分には最低限、日本人が守ってきたルールの核は守って。

別にわんちゃんが穢れてるから禁止なんだーとかでなく、お家に上がるときに履き物をぬいであがる、そのようなルール、気遣いだと考えて欲しい。
206可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:18:22.07 ID:JrEJN2+W0
>>198
うわー・・・釣りでなかったら厨2病を患い続けてる奥様ね
207可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:27:32.98 ID:CqHfoyCb0
>>198
全部自分本位にしか考えない人なんだな。
なんか男女平等!とか叫んで違う方向に向かってる人と同類ね。
208可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:41:06.46 ID:2vwT82T10
>>203
私も全然詳しくないので素朴な疑問。
歴史的に女性が入山拒否されてた神社にも行きたいんだけど、それもダメだと考えてる?

極論かもしれないけど、畏敬の念とまた違う形式の美もあると思う。
大半の参拝は後者であって、それでもそういう形で繋がれる歴史もあるのかな、と。
女が神社に入れるようになったように、犬に関してもそういう時代が訪れるようになるかもしれないのかなぁと。
もちろん好き嫌いとは別にして。

京都の藁人形で有名な神社は夜には行かないほうがいいと聞いた。
陰の力が強くなりすぎちゃうんだそうだ。
二年参りだと夜になっちゃうよね。。
209可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:51:05.79 ID:i2KXgRH00
>>199
謝ると決めたようだけど、謝っても続くのなら
天気のいい日の午前中に窓全部あけて風を通して。
寒いけど5分ぐらいでいいから頑張って。
関西の人なら、東寺の風信香を焚くとなおよし。
朝日を浴びながら、腕をぶんぶん振り回して
足を踏みならす。
夜はヒマラヤ岩塩を溶かした風呂に入るのもよし。

私がいつもやってる邪気祓いなんだけど、結構効くから。
210可愛い奥様:2013/01/04(金) 03:15:42.51 ID:2j7MqrBX0
神社の話があったけど。
占い芸人島田サンが、神社でお守り買ってから手に持って参拝すると良い。
って言ってたので真似してみたんだけど、
どうも神様に「?」って首かしげられた気が・・・。
霊感あまりないんで気のせいだけどさw
211可愛い奥様:2013/01/04(金) 04:10:07.16 ID:fkc2k/1sO
神様は何処にでもいらっしゃるけど、祀ることで人は神性と繋がれるんだよ。
神様を祀る場所は清めておかなくてはならない。

穢れ、とは「気枯れ」なのだと教わった。
死は究極の気枯れだから、遠ざける。
212可愛い奥様:2013/01/04(金) 04:15:16.76 ID:gJJ5mVdI0
テレビ大好きな人には有名みたいだけど、その人臭い。
パワースポットなんちゃらで有名らしいけどいい加減にして欲しい。>210
213可愛い奥様:2013/01/04(金) 04:29:59.56 ID:3LJ9CQjF0
自分も死が穢れってよく分からないんだけど
喪中に神社に偶然行けなくなったから(喪中50日はだめとかすっかり忙しさで
頭から抜けてた。で、結局後で穢れって知って行かなくて良かったって
心底思った。こういう偶然はよくある。)
これは守った方がいいんだな、というのは理解してる。

神道はほぼ戒律ないからなあ。
こうした方がいい、というのはあるけど厳しい決まりは殆どないって神主さんがポッドキャスト
で仰ってたけど。
それこそお祀りされてる神様によって決まりも違いそうだしさ。色んな神様いらっしゃるしさあ。

生理中の女性の参拝にしても、葉っぱ(どの葉っぱが忘れた、スマソ)を服にしのばせてればいい
って仰ってた所もあったし、気にしなくてもよいって所もあるみたい。
動物も、行く神社に問い合わせれば答えは色々ありそう。
214可愛い奥様:2013/01/04(金) 05:01:07.95 ID:APgkMpoc0
>>211
それは違うよ
デタラメ言わないように
215可愛い奥様:2013/01/04(金) 05:04:52.21 ID:APgkMpoc0
なんか繋がれる繋がれるって発言のレスが多くて気持ち悪いんだけど。
何と繋がりたいのさ?
自分にだけ特別なラッキー来させるための繋がりなんですかね。

変な不自然なおまじないみたいな行為を行わなくても
日常で神と一体化してるでしょ?それがわからないから
わざわざ神社グッズ買って頭のおかしい所作をする。
216可愛い奥様:2013/01/04(金) 05:09:44.82 ID:APgkMpoc0
日常が不幸そうな奥が多いんだね…
だので何かにすがりたいんだろうけど。
神性と繋がりたいって馬鹿かと思う。
だから心が荒廃してて、変な迷信にとらわれて
グッズ買っておまじないしてくだらない犬猫論議して
追われるように寺社参拝する。
幸福とは程遠くなるばかりだわ
217可愛い奥様:2013/01/04(金) 05:40:00.26 ID:cjVOZ6TRO
ほんと必死すぎて笑えるよ
神聖な場所がどうとか…

人を非難したり
口汚く罵る神様オタクとか
勘違いしてるのはオタクら
218可愛い奥様:2013/01/04(金) 05:54:37.36 ID:PORCf9dgO
澱んだ場所
澱んでない場所はあるさ
死は穢れでないよ
単なる一過性現象

無常で常に変化してるだけで変化の中に人間が勝手に思ってる死が通過点としてあるだけ
219可愛い奥様:2013/01/04(金) 06:12:45.14 ID:Y0Zes2Zl0
考え方は人それぞれでしょうけれど
お邪魔する先でのルールは守りましょうね。
神社でも海外でも他人様のお宅でも
そこで非常識とされている行為はやめましょう。
220可愛い奥様:2013/01/04(金) 06:19:18.21 ID:APgkMpoc0
>>219
話を犬猫論議に持っていこうとしてもダメだよ
不幸なお婆さん
221可愛い奥様:2013/01/04(金) 07:04:39.60 ID:a9zssRcF0
>>220はオッサン
荒らしたいだけだから構っちゃ駄目
222可愛い奥様:2013/01/04(金) 07:27:40.90 ID:APgkMpoc0
現世利益追求オバサンと咎められると
相手はオッサン、韓国人と決めつけババア
223可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:28:46.30 ID:nGjo+buCO
繋がれる?
不思議グッズ?
そんな事書いてる人そんなにたくさんいる?
ちょっとオカルト入ったレスだね。
224可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:39:08.94 ID:95fZOzMJO
>祀ることで人は神性と繋がれるんだよ。
ってのと
>日常で神と一体化してるでしょ?
ってのは一見逆に見えるけど同じなんだよね。

つまり
神様(自分)を祀る場所は清めておかなくてはならない。

神社は鏡と誰かが言ってたけど、神社=自分自身を見つめるところと考えることもできるよね。
まあ神社にはちゃんと神様はいらっしゃるし、そこに一人一人の小さい神様(人間)が報告に行くイメージ。
225可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:24:35.74 ID:H29e4U9k0
>>219に尽きるのでは。
様々考え方があるのは当然だしそれでいいと思うけど、
伺うなら相手側にある決まりごとは守りましょう、っていう。
煽りじゃなく、その決まりに納得いかないなら行かなくてもいいでは。
初詣に行かないことで咎められることはないし、まして強制されるものでもない。

だからこそ、わざわざ行くのなら相手のスタンスを尊重する必要があるってだけ。
226可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:26:37.21 ID:jhB2CcfT0
>>210
そういう直感とか「感じ」みたいのは大事にした方がいいと思う。
先にお守り買うなんて聞いた事がない。
人の家行ったらまず挨拶するよね。
227可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:55:19.10 ID:QdUH13Ne0
手に持って参拝とか、なんでそんなアホなことを公共の電波で垂れ流すんだろう
島田、今年トンデモなバチが当りそうね
228可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:06:22.01 ID:XAaaNbug0
島田って日本人なんだろうか?って思ったわ(2chのお約束w)
どこの神社でも、参拝後にグッズ売り場に流れるようになっている
と思うんだけど、わざわざ逆流しろって、おかしな話。
229可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:17:10.36 ID:CqHfoyCb0
島田は占い芸人で売れたもんだから勘違いして自分オリジナルな作り話始めちゃったんだろう。
罰当たりな奴やで。
230可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:20:32.73 ID:APgkMpoc0
>>224
全然違いますけど。
あんたの考えは現世利益追求そのものだよ。
あと、宗教にはまってる人にありがちな差別主義者ね
231可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:22:34.16 ID:APgkMpoc0
>>225
「神と繋がりに行く」のが目的という人が圧倒的に多いから
そこを指摘してるんだよ。犬猫ルール関係ないわ
話をそらしたくて必死なんだろうがね
232可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:30:54.64 ID:APgkMpoc0
神は首なんかかしげないだろw
直感で人間である自分がそう思っただけなのに
神のメッセージをアテクシは感じることが出来ますの!
という特権意識でいっぱいなんだよね。
そこがキモイんだよ。このスレの婆どもは。
233可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:33:25.35 ID:6g5QFJsG0
初詣まだな
ダラですー

神社に参拝すると
不純な行為・そぐわない行為をしている人は
裁かれるような気がする。
付き合うべきでない
カップルは別れるとか
別の仕事に行くようになるとか。
234可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:33:47.23 ID:3J+Y6a1u0
「耳を傾けさせる」じゃない書き方だから、反発されてるんだよー
235可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:41:57.80 ID:YrJ1qtGz0
>>210
神様も仏様も「ついで参り」を嫌う。
なんでお守りなんて欲の塊を先に?おかしいだろ、聞いたことない。
236有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/04(金) 10:57:03.48 ID:WMy4q0Tt0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
237可愛い奥様:2013/01/04(金) 11:30:00.27 ID:IE5/bHHR0
八歳の息子が幽霊を見たらしい

家族みんなでテレビ見てたらいきなり、
白い服に赤い水玉模様の服来た幽霊がいたと言い出した
自分のすぐ隣にいたんだとか

もうイヤだよー 恐くてそれからは電気つけて寝てる

家族団欒の賑やかな部屋に突然出るものなのかしら
私自身は霊感無いからよくわからないけど
息子は涙目になりながら怖がってたし、やっぱりいるのかな

でもおかしい霊現象は全くないし、この家にはいないと私自身思える

あまり気にせず普段通りに過ごせばいいかな?
238可愛い奥様:2013/01/04(金) 11:44:44.06 ID:F3QxiNKC0
風水もOKスレって落ちてたのか
239可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:03:48.97 ID:CqHfoyCb0
>>237
テレビに草間弥生が出てたとか?
240可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:12:32.89 ID:8ELqCI+60
そういえばこないだテレビで見たけど
赤い水玉着てたw
241可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:24:39.74 ID:5vCnZdzS0
>>239
私もそう思った。
草間さんの姿が、ちょっとテレビ画面に映っつただけでも、異様だからねぇ。
242可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:43:59.05 ID:++72HY5Y0
しかしくま つるせみの いともれとおる ありしふえ つみひとの のろいとく

これがノートにメモってあって、何に効果があるのかが書いてなくって
こちらで見聞きしたものであるのは覚えていますがこれは呪い返しでしたっけ?
だとしたら>>199さんにちょうどいいかと思うんだけど、やり方分かる人いませんか?
ただ一回唱えればいいのかしら?
243可愛い奥様:2013/01/04(金) 13:35:50.77 ID:vUhh5lqY0
>>225
そうだよね
神様のおうちにわざわざお邪魔させてもらうわけだから
神社側が提示する最低限のマナーは守るべき
神社の神馬や神牛は神様のお使いでいわば神様のペットだから
参拝客が同じようにペット連れで上がり込んでいいという訳じゃない
たとえば自分が犬猫飼ってても、来客が大挙して犬猫連れてきて
中には吠えまくり汚しまくりする子もいて
いくら動物好きの家主でも辟易するんじゃない?
そういうことを尊重できない人間はやっぱり人格的にどうかと思う
去年夏の那智の滝のクライマーといい、靖国放火犯といい…
クライマー達はまだ神社に謝ったからいいけど
放火犯引き渡しを拒否したあの国は国ごと罰があたると思う
>>208
女人の入山禁止は飢えた山の男から身を守るため
出産や生理が穢れとされたのは穢れを口実に家事を休んでのんびりするため
元々は女性が得するためだったりするよ
三峯神社は狼を祀ってる関係で犬連れでも参拝OKみたい
犬の病気祈願とかなら他でも入れさせてくれる神社もあるかも
244可愛い奥様:2013/01/04(金) 14:07:18.12 ID:WV6q+9WV0
水玉の巨匠 草間弥生たんは昔は美人だった。 今84才とかなんだよね。
昔ヌードになってたの見て驚いた。
245可愛い奥様:2013/01/04(金) 15:29:43.69 ID:WcteAgmu0
>>237
草間さんの線も捨てきれないが(笑)
8歳児だと、自分に気を引こうとそれらしい事を言ってる場合有。
ガチで出たとしても、そういう団欒の間ならば
守護霊か先祖霊が楽しそうなので出てきた程度。
気にしすぎたらほんとうに変なのがよってきかねない。
246可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:25:38.07 ID:8oV2Cyqa0
>>243
女人禁止があるのは
血の臭いから捕食者から身体を守るって意味もあるんだよね。
昔は日本にも狼やら多くいたからね。
ダイビングやってると生理中の女がタンポン使用しても
サメが寄ってくるって数十年前に海外のダイバーがいっていた。
247可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:01:20.13 ID:ZaBM/eRj0
何でもええやん。神様を慕う気持ちがあれば。
248可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:16:06.19 ID:KzOBs/WJ0
昔はガチで山に強盗や山賊とかいそうだよね。
女性ならより危険だから行かないほうが・・・って言うのは分かる気がする。
厳しい修業に付いていけずに逃げた僧侶が山賊化するのはデフォだったみたいだし。
249可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:42:41.71 ID:fkc2k/1sO
あれ?繋がるがそんなに厭がられる概念だったとは。
250可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:50:04.49 ID:fkc2k/1sO
一人、かな?口汚くて、繋がれる、
という言葉がえらく気に障ったらしい人。
251203:2013/01/04(金) 23:28:00.81 ID:VAChtK7y0
>>208

私は行きません>歴史的に女人禁制だった神社

そうした禁は、確かに人が定めたものにほかならず、
それを一つの形式美としてとらえる方はおられるでしょう。

形式美は文化の範疇ですから、時代の流れとともにいずれ変化してゆくものでしょう。
だから私は(過去に女人禁制であったと知っていれば)行きませんが、
そうでない方がいても仕方ないとも思います。

でも、その形式美をもたらした根源は、人智を超えた者に対する、畏敬の念からではないですか?
その心が失われつつある様子が、犬の初詣に現れているような気がしてならないのです。
好き嫌い、ではなく、本質が失われて形骸化していることに不安を覚えています。
252可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:29:33.95 ID:tM3UMUZ50
長っ。
253203:2013/01/04(金) 23:33:36.15 ID:VAChtK7y0
スミマセン。これでも短くしました。
254可愛い奥様:2013/01/05(土) 00:03:31.10 ID:smHPMoCg0
>>251
そこまで書くなら、あなたは本来どこの神社にも行けないよね。
255可愛い奥様:2013/01/05(土) 00:33:59.24 ID:6u3QS4AY0
>>254
なんで?
256可愛い奥様:2013/01/05(土) 00:40:14.60 ID:6u3QS4AY0
てか、神道に詳しくないから専門的な話はわからないけど、
そもそも人ごみ、公共の施設や他人の敷地内に犬連れは迷惑だわ
さんざん絡んでいる人は、そういうのを平気でやる人なんじゃない?
257可愛い奥様:2013/01/05(土) 01:39:14.94 ID:iXhaUpU20
(1)神社にはルールがある
(1a)それは神のためである
(1b)それは神を祀るヒトのためである
→aであってもヒトが守る神社はbでなければ存続しないから1は正、かな? なんて

>>243
後半みたいなバチ当たり!みたいなことを書いちゃうはなんだかなぁと思うのよ
神道だって立派な宗教なんだし、排他的な宗教ってよくないかなあ、と

>>251
たしかにそう思います
でもその畏敬の念を尊重するのが原理主義だと思うと空恐ろしい
栄養も医療も薬も不足していて死がもっとずっと身近であった過去を見本にするのと、人外の存在を認識するのは違うとは思うのだけれど
それでも宗教と死が無関係とは思えない
安穏としているのは、ある意味パラダイスなんじゃないかなぁ

理不尽な死に文句が言えるって幸せだよね
258可愛い奥様:2013/01/05(土) 01:46:34.84 ID:xiOEz/Oh0
137 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 01:07:42.73 ID:Vazu/p+Z0
まちBBSの目撃情報
全部削除されてるぞ
今年から書き込みがなかったことになってる

これ、真っ黒じゃね?

まちBBSの沼津ってどう?PART8
の事件以降の書き込み全削除

http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1177810187/

ログ
http://mimizun.com/log/machi/toukai/1177810187/
259可愛い奥様:2013/01/05(土) 05:52:36.10 ID:cj8LkTW90
神社にペットを連れて行くっていうと、ま、犬がほとんどだと思うけど、
動物だからさ、しつけをちゃんとしてる子は別として、
ウンチとかおしっことか生理現象だからしちゃったりするわけじゃない?
それが一番まずいことだと思う。。。
あと、手水舎の水を飲ませるバカな飼い主も居そうだし。
260可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:11:06.36 ID:OlOtIW+d0
ここでgdgd言ってないで実際に連れてきてる人達みたら文句言えばいいよ。
偉そうに神様の代弁者のように語ってるくせに目の前にしたら睨み付ける以上のことはしてないんでしょ?
このスレの人はマナーを守ってる人が殆どだろうに、しつこいよ。
今から犬お断りの看板作って神社の前に一日立ってろよ。
261可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:28:21.52 ID:6u3QS4AY0
流れを見ると、締めようとしてもしつこく絡んでたのは逆の意見の人だよ
看板もたないと常識すら通じない世の中って悲しいね
262可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:30:27.65 ID:OlOtIW+d0
>>261
しつこい。
263可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:34:21.34 ID:6u3QS4AY0
そうですか。張り付き乙
では違う話題をふって下さい
264可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:57:15.46 ID:irpDQiEE0
神社で猫の健康を祈る事はおk?
265可愛い奥様:2013/01/05(土) 08:09:21.84 ID:iMDyuC+P0
身内に神主がいるけど、犬連れで境内に入ってくる人は
注意しても素直に聞いてくれないことが多いって。
ペット連れて入っちゃダメなことを知らなくても常識ある人は
神官に出てくれるように頼まれたらそうすると思うんだけど
丁重にお願いしても何故か喰ってかかってくる人が殆どなんだってさ。
266可愛い奥様:2013/01/05(土) 08:42:41.87 ID:0kTnscYrO
>>265
そういう人に限って
「動物と一緒に参拝したら動物並みの御利益しかありません」
とか言ったらすぐ犬を遠くに繋いできそう。
まあ神社の人はそんなウソはつかないけど。
267可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:27:18.44 ID:K3EBMYtp0
>>260
なにイライラしてんの?
犬連れで神社に行ってた人?
268可愛い奥様:2013/01/05(土) 09:43:04.80 ID:ys+hA9z/0
>>194
神馬は神様が乗る特別な馬だし

>>245
去年のルイヴィトンのコレクションが好きだった人かも知れないよw
269可愛い奥様:2013/01/05(土) 10:05:11.59 ID:s0qUI7Hh0
ROMってて疑問に思ったことがあるのですが、
たとえば喪中で参拝出来ない時期に、子供の七五三がかぶった時、
やはりお祝い事で神社には行ったらいけないのかな?
自分小梨なんだけど、今後の為に参考に教えて下さい。
270!omikuji!dama:2013/01/05(土) 10:18:34.96 ID:0F3PuWew0
東京・市谷にある市谷八幡宮神社は動物OKの神社。
むしろ、ペットの長寿を願っての祈願等も受け付けてる。
うちの地域の鎮守様なんだけど、神主さんは今どきのパワースポット的な視点からの本を出していたり、
ちょっと商売上手なのかなと複雑な気持ちがないわけでもない。
でもまあ、動物といえども同じ生き物なので、神様のご加護を受けられる場があるのは良いんだと思う。
そういう神社もあるんだし、わざわざ禁止されてる神社の境内にペットを連れて行くのはやっぱり嫌だな。
271可愛い奥様:2013/01/05(土) 10:29:13.94 ID:+ktTsT0/0
犬連れは一般的にはダメなのは、ぐぐればわかるよ。
272可愛い奥様:2013/01/05(土) 10:37:34.90 ID:oXw30Aqp0
伊勢のおかげ横丁でも狭い店内に犬を抱っこして連れてきている人何人か見たなぁ。
神宮に行くときは預けたのかしら。
273可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:09:14.25 ID:/T1n9oOz0
ワンコは飼ってないけど、家族だという主張も分からないでもないが、絶対つれていかない。

以前、漫画だっけな。
神社の中に車を乗り付けた人の話があって、視える人曰く車にすごく悪いものをくっつけて去って行ったという話。

もちろん改修などで車を乗り入れるとかはあるし、許可を得て境内に入れてお祓いする事もあるから、絶対ダメではないかもしれないが、
ワンコは生きているからね。すごく悪いものが憑いたらと思うと絶対つれていかない。

神社に対しての礼儀作法も気にするしないはあるが、少なくとも家族であるワンコに酷い目に合わせる可能性は避けたい。
274可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:26:12.03 ID:BhqpmtLy0
大きいお寺や神社だと屋台が出て食べ物の匂いで刺激されたり
知らない人が大勢いて怖くて興奮したり、晴れ着のお召し物を
万が一にも犬が汚してしまったり、小さい子に噛み付いたりとか
考えられるトラブルが山ほどあるのにわざわざ犬を連れて行く心境が
ちょっとした不思議だ。
275可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:28:36.52 ID:vRxtrl2V0
犬は今は飼っていないけど、もし居たとしても連れて行かないな。
留守番させる。
神社だけでなく神様に対する礼儀だと思う。
276可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:41:01.09 ID:5TwTSi6Y0
他の話題プリーズ
277可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:16:37.34 ID:HcpmpU4MO
他の話題かぁ…
先ほどテレビで見てたケロロ軍曹、おっちょこちょいドタバタでも軍曹のケロロは射手座、
ケロロのど突き役、活発な夏見ちゃんも射手座、
弟の不思議大好き月刊ムーを購読してる平和好きな冬樹くんは水瓶座、
根っからの軍人で男らしいけど単純な恋にはまっしぐらなギロロ伍長が牡羊座…
キャラと設定誕生日の星座がマッチしてるのは不思議w

アニメネタなんで興味無い人はごめんなさい
とりあえずスレの空気変えのために。
278可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:20:20.81 ID:r5Uvm6MGO
大晦日に家族全員で神棚掃除したんだけどさ。
榊とお水供えた時、何か黒い小さな物が神棚から飛んで行った。
見たのは私だけなんだけど。
何だったんだろ。

飛蚊症のせいかな。
279可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:33:01.65 ID:RP6vBt7V0
>>257
< 後半みたいなバチ当たり!みたいなことを書いちゃうはなんだかなぁと思うのよ
< 神道だって立派な宗教なんだし、排他的な宗教ってよくないかなあ、と

日本の神様は慈愛と博愛に満ち許しだけを与える存在ではなく
時に恵みもくれるけど、無礼な振る舞いをする人間には祟るんじゃないかな
それは排他的なことではなく畏敬の念を持たない者に対しての罰であって
日本の神様は他宗教の信者が参拝することを拒まないし他の神社を巡ることも禁じない
尊重の精神さえあればむしろ寛容だよ
で、罰は当の本人よりそのまわりの弱い存在に向かうこともあるので
>>273が思うように飼い主より犬に祟りがある場合だってあるよ

長文ごめん
ちがう話題をふってみる
他スレで話題になったんだけどみんなの睡眠中の夢ってどんな感じ?
カラーの人、白黒の人、知人しか出てこない人、知らない人しか出てこない人、
夢の中では相手の顔はモザイクだという人、変なトイレばかり出てくる人…
夢に独特なクセがある人が多かったのでここでも聞いてみようかと
280可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:13:22.32 ID:7rVAXp6zO
ムー時々読みたくなるけど、高いから躊躇しちゃう。
でも連載まとめたムック(世界の神様とかクトゥルー神話とか)は、
けっこう便利。
281可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:14:45.82 ID:ghu+2/55O
まだやってんのw

>>277
私も射手。なんかうれしいw でもあんなに激しくない。

…はず
282可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:23:14.33 ID:HcpmpU4MO
>>281
射手座は哲学するレーサーと言われてますよwww

私は水瓶座なのでケロロと冬樹くんの関係わかるんだなぁ。
暴走する射手座が大好きだったりする
ハチャメチャなのに時々落ち込むのがまた可愛い
283可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:34:50.30 ID:iMDyuC+P0
>>269
忌祓いだかなんだか名称は忘れたけど
喪中の際に神域に入って神事に参加出来るようにする為の御祈祷があったはず。
284可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:40:53.35 ID:RP6vBt7V0
>>282
レーサーか…
>>279で暴走長文かいちゃってただいま若干落ち込み中の私はまさしく射手座だw
あー恥ずかしい(´;ω;`)
285可愛い奥様:2013/01/05(土) 14:20:15.26 ID:HcpmpU4MO
>>284
その落ち込みが可愛いとこなんですよ>射手座
で、立ち直ってまた砂煙あげて走り去っていく…。
286可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:03:53.24 ID:gyUL66Qu0
>>202
謝ったら負け
287可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:13:43.57 ID:K3EBMYtp0
>>286
ヤンキーかよw
288可愛い奥様:2013/01/05(土) 17:37:53.04 ID:+HHWYRUE0
空気壊しますが
生活圏内で二箇所ほど、必ず綺麗な新しい生ばなが、セロファン紙で包まれて
供えられている場所があります
どちらも道路脇の電柱
どんな方が御供えしてるのかみた事はないのですが、
こういうのは霊が苦しみ尽きた場所に縛られて良くないと言いますが
どうなのでしょうね
289可愛い奥様:2013/01/05(土) 17:42:10.10 ID:1GIKNC7n0
>>279
カラーで知人しか出てこない。
なのに今年の初夢、知らないおじさんに
怒られたりセクハラされたり嫌な夢だった。
290可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:07:13.50 ID:/T1n9oOz0
>>279
若い頃は、よく決まった町をウロウロする夢見てたなあ。
実際の場所ではなくて、夢の中にある町らしいが、地図で書けそうなくらい頻度で夢に見てた。
夢らしい展開はあまりなくて、自転車で遊びに行くとか友達(夢の中だけらしい)と遊んでたりした。
常に小学生くらいの設定だっけな。

もう20年近くあの夢の町には行ってなかったが、去年一度だけ夢の町が出てきた。
そこでは私は小学生ではなく、今の年令だったが、幽霊みたくストーリーには参加していなかった。
291可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:49:18.30 ID:7rVAXp6zO
>>288 交通事故だと、よく供えられてますね
292可愛い奥様:2013/01/05(土) 19:23:36.83 ID:3LURckXu0
自分も普通にカラーだけど白黒で夢をみるって器用だと思う。
リアルがカラーなのにわざわざ白黒にするって一体どういうしくみなのか?
古い映画が好きで白黒ばかりみてるとか
昔のカラーテレビがなかった頃なら夢に影響される人がいるのは理解できるけど。
293可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:59:11.36 ID:9PS75jEUO
夢と実際の記憶が混ざる位リアルな夢見る。
「あれ捨てちゃったな〜気に入ってたのに」と、思ってたら
捨てたのは夢での出来事だったり
お気に入りの服がいくら探してもないと思ってたら、夢で着ていた服だったりする。
何がきっかけか分からないけど「あの出来事は夢だった」
って、ふとある瞬間気付くときがあって、なんか感覚が「うわぁぁぁ」てなる。
ここまで書いて思ったが、もしかして何かの病気かこれ…。
294可愛い奥様:2013/01/05(土) 22:13:09.92 ID:rcEnBNwLO
私もいつもカラーだなぁ
白黒は、最後に見たのは30年程前になるな

こないだ、「噛むなら噛め!噛んでみろっ!!」って
寝言言ってたらしいけど、私本人は不明w
295可愛い奥様:2013/01/05(土) 22:44:48.02 ID:NmFiTebY0
>>294
峰子なの?ねぇ、西川峰子なの?
296可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:06:17.30 ID:4hwWRzO3O
>>278
それ真っ黒くろすけやん♪
297可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:20:29.18 ID:VuockwOa0
生ばな???
298可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:23:33.46 ID:ZHHRBWBV0
>>293
なんか・・そうみたい?アッチとコッチを渡り歩いてるみたいな。
すごいねえ。
299可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:30:42.67 ID:FUBe2dXXO
>>288
私もそう思ってた
命日とかに死亡現場に花やお線香供えてももうその場にはいないんじゃないの?
仏壇やお墓に備えればいいと思うんだけどねぇ
亡くなってからずっとその場所に供え続けてたら自縛霊になっちゃいそうだよね
300可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:47:35.34 ID:IZGRrVaKO
>>293
みょーにリアルな感触あるわ。感触って言葉は相応しくないけど、リアル感が自然で記憶を整理しないと寝起きのままだと境界が曖昧な感じなんだよ。
歳のせいだと思ってるけどね。
301可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:50:23.78 ID:WM/1qCRj0
>>293
そんなの昼寝をしていると日常茶飯事だ。
302可愛い奥様:2013/01/06(日) 01:00:15.02 ID:FFFulixj0
>>279
カラーしかないわ。夢の中ではそれが一応現実世界として存在してるから
白黒だったらその方が自分にはおかしいかも。
知らない場所や知らない人の方が出てくること多いかも。
他の人の話聞いてたり見たりしてたら自分はすごく夢見る方なんだと思った。
なんだろうそういうのって体質なのかな。
303可愛い奥様:2013/01/06(日) 01:06:56.49 ID:lWYAxbXw0
最近見た夢で、やたら「シチリア」って自分で言ってたのが印象に残ってる。
これでシチリア絡みの何かが起こったらこのスレ的で面白いんだけど、何も無いんだろうなw
304可愛い奥様:2013/01/06(日) 02:53:45.25 ID:9qE7yKWI0
白黒で夢を見るのは白黒テレビを見ていた世代だとテレビでやってたよ
305可愛い奥様:2013/01/06(日) 07:55:51.47 ID:WM/1qCRj0
>>304
以前それと同じ事を書いたら、ここで完全否定されたわw
306可愛い奥様:2013/01/06(日) 09:02:10.70 ID:NegUOpJ40
今日は麻生太郎の家に泊まる夢見た。庶民的な家だったよ。
いや、だからといってなんも不思議な話はないんだが、夢の中の麻生太郎はとても人間的で楽しい魅力的な人だった。
こういう夢見ると、好きになっちゃうんだよなー
307可愛い奥様:2013/01/06(日) 09:04:38.98 ID:x5RdWa8q0
実際は麻生さんちは廊下で100m走が出来ると噂のどでかい広い家なんだぜ
308可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:19:57.58 ID:QFBwI8PrO
夢に政治家って何だろうねw
私は晦日に橋下徹にお茶振る舞われて雑談する夢見て目覚めて吹き出したw
309可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:32:12.72 ID:x5RdWa8q0
麻生さんは縁起良さそうだ。
管とかだとアレだけど
310可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:43:05.31 ID:ZHHRBWBV0
麻生セメントは日韓トンネル建設に乗り気なんでしょ、国賊よ。
バカじゃないの、あんな御曹司が、国のことなんか考えるわけないでしょ。
あるとしたら自己保身よ、だから庶民は馬鹿にされるの。
311可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:48:08.51 ID:NWLku1vB0
オカマさん?女言葉が古臭いよ
312可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:29:30.54 ID:ZHHRBWBV0
麻生の家をナメんなよ。
313可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:31:56.21 ID:ZHHRBWBV0
政治家だの、栄華を誇ってるのは、インサイダー取引で税金を食ってるから。
なぜあんなデカい家を保持できるのさ、考えろよ、馬鹿主婦。
いいなあ〜なんてもんじゃない、ヤツらは国を売ってるの、上の方でうまくね。
314可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:50:03.56 ID:zY7kqEn/O
>>313
チョソ必死w
315可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:10:22.49 ID:OM26C8YT0
>>306
私は昨日の朝、皇太子さまの子を産む夢を見たよ。
侍従長から依頼を受けて…。
男の子だったよ。

今朝は、山に庵を結んで住む僧の連続大量殺人の夢だった。
気味悪い夢だったなぁ。
316可愛い奥様:2013/01/06(日) 13:58:06.36 ID:QFBwI8PrO
最近…というか今年入ってから夢が楽しくてしょうがない。
綺麗で奇想天外で。
たぶん退屈に我慢ばかりの日常が願望としてそんな夢見せてるのかも。
317可愛い奥様:2013/01/06(日) 16:04:58.18 ID:avTUq1vOO
気持ち悪いなあ
自分の目の前にいる人を尊重することもなく
神様にだけ丁寧に畏敬の念?をもつだの…
318可愛い奥様:2013/01/06(日) 16:10:04.78 ID:gnAV02+RP
>>306
松本純さんのHPで麻生さんのお宅が見られるよ。
麻生さん、実際にお会いすると物凄く素敵な人だよ。
誰もかれもファンになるぜ。間違いなく。
319可愛い奥様:2013/01/06(日) 16:48:33.37 ID:oIc5CS3Z0
日韓トンネル実現を阻止するためには

1.外から圧力を掛ける
2.中に入って、実行されないようにサボタージュする

さて、どっちが効果大でしょうか?
320可愛い奥様:2013/01/06(日) 17:01:01.01 ID:QFBwI8PrO
>>318
それを言ってしまったら「ひろゆき」も実際に会うと礼儀正しい好青年で本物は割かしイケメンでファンになってしまう人が多い。
リアル無しネット像だけで叩かれまくって正負バランス取れてるのかも
321可愛い奥様:2013/01/06(日) 23:12:02.20 ID:pM4S7IPz0
>>317
そんなレスしてた人いたっけ?
いたならレス番プリーズ
322可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:54:18.95 ID:k58HRTn30
>>313
鳩山の蓄財ぶりもね
政治屋や役人がどれだけ儲かるかって、そこにメス入れないと汚職は消えない
323可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:57:39.32 ID:E7WzMxk00
スレチになってるよ
324可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:00:01.00 ID:QcrS360XO
では流れ戻すためにソフトな不思議話を投下

昔…仕事に生きる決心したはずが、想定外の恋愛・失恋で仕事も空回り。相当落ち込んでいた。
何もかも私には無い気がして、もう死んでしまいたいと愚かにも思った時に…
賃貸マンションの小さな庭で3、4歳の双子がキャッキャッと遊んでいる光景が3分くらい、キラキラ光ながら見えて…もしかしたら私も母親になる日がくるかな…
…なんて元気を取り戻していった。

数年後。年子の母親になった私が偶数同じマンションの並び部屋で子ども達を庭で遊ばせていた。というプチ不思議話でした
325可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:05:24.92 ID:QcrS360XO
>>324
偶数ではなく偶然、ですw
失恋しましたw

あ、書き忘れたのですがうちの年子ぼーや達は顔や背格好までほぼ同じで、必ず双子と間違えられてます。

あと不思議話といえば自分が子ども時代、一人で深い穴に落ちかけた時に腕を捕まれ引き上げられたこと。
誰もいないのに。
ワケわからず呆然として帰宅した。
326可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:51:53.69 ID:E5QzqRLq0
>>324
夢じゃなくて起きてるときに見たの?
どちらのエピもご先祖様に護られているよい話ですね。
327可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:09:06.92 ID:FN6ZJ/RN0
白昼夢…とも違うんだよね
324の見た双子のビジョンのようなものも、
ご先祖が見せてくれることがあるの?
328可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:30:18.04 ID:QGePyU/50
>>325
失恋しましたw
奥様落ち着いて
329可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:09:50.19 ID:0IKZnYLN0
>>325
チラ裏のお爺ちゃんとポチ袋の人?
330可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:18:03.53 ID:QcrS360XO
双子の白昼夢みたものです。
寝てるんだか起きてるんだか…ウトウト、はっ!って感じの時にそのような予知夢もどきみました。
学生時代に電車の中疲れてウト…となりそうな時に急にあるマークが3Dで現れて、はっ!っとし後日そのマーク企業こにコネが見つかり就職しました。
チラ裏の人?は別人ですねー。
331可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:19:13.60 ID:QcrS360XO
>>326
ありがとう。
332可愛い奥様:2013/01/07(月) 15:51:30.58 ID:2DLhBzpJ0
>>310
青函トンネルがあんなに大変だったのに、
無理無理無理www最貧国で最害悪国とつながるメリットなんてねぇよ、
を前提、承知のうえでww動向を探るためにお名前をかしてるんでしょww

ここ数年でいったい何回着手祝いしたかな、あっち側
333可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:35:59.90 ID:0zCANTkf0
>>290
まったくおんなじだ
自分も夢の中だけの街で
夢の中だけの家族、友人の夢を見てたよ
ずいぶん長いこと見てなかったけど
久しぶりにその街の夢みたらえらい発展してショッピングモール
とかできててびっくりした
334可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:41:15.71 ID:F4vzXvUO0
おみくじ・西洋占星術・四柱とか九星とか算命学とか(この辺は大体一緒?)
全て同じことを言われた正月だった
曰く「長い底を抜けた所、出来ることから地道にやれ」
底は4年くらい続いていたらしく、多分常態化していると思うので改めて言われると
何から手をつけていいやら分からんw
どこか華やかになるとしても突然グラビアアイドルとしてデビュー!という年でもないと思うので
まあ適当に過ごそうと思うよ・・・
335可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:17:32.86 ID:2DCoEpReP
夢の中に別世界があって、そこで生活している人のスレが
オカ板にあったんだけど・・・
結構おもしろかったのになくなってしまった。
実は自分も別世界で長らく生活していたw
今もたまにその街の夢を見る。
336可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:30:07.89 ID:lrC4tD/q0
自分も「前の夢の続き」はたまに見たりするよ。
でもそのオカ板の人ほど設定wがしっかりはしてないけど。
夢占いでは「同じ夢・続きがある夢は深層意識からの強い警告です」とか解釈にあるけど
実は向こうがリアルだったりして
337可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:58:51.27 ID:5TXJgpnO0
朔日、小さな鏡餅の下のに、真っ二つに深いヒビ(亀裂?)が入ってた。一体何の凶兆でしょう?
5日になったらくっついてました。湿気のせいにしても三が日だけ真っ二つ。気味悪いです。
因みに、何か起こる前に、サインがあるのに意味が分からず、いつも後で「あれが」派です。
338可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:30:32.59 ID:Hfosuob30
>>335
いまもありますよ。↓ココ。私はロム専だけどw

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343838013/
339可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:32:44.50 ID:2DCoEpReP
>>338
ありがと〜
340可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:35:01.49 ID:qxajqX970
同じ夢や続きというわけではないけど、同じ街や同じ場所を歩いてる夢は時々見る。
地下街は駅に繋がってたり地上に出たりで
「あれ、またここに来た。あ、店が変わってるw」とか「ここに出るとこうなってるんだ」とか
ちょっとした旅行気分。
バスや電車に乗ってる事も多いかな。
なぜか毎回飛行機は乗り損ねるw

>>336 深層意識からの強い警告ってなんだろう。気になる。
341可愛い奥様:2013/01/07(月) 19:42:03.87 ID:4YVyK/fQ0
>>320
それは多分六星でいう土星人の性質と、六白金星の高貴さから来てると思う
あえてどこで逢われたのかはお訊きしないけど。

沖田浩之さんにも少し似てるわねー
342可愛い奥様:2013/01/07(月) 20:07:36.07 ID:WwLUpoM7O
山岸凉子に「悪夢」て作品があって
夢が現実で現実が夢だった終身刑の女性(これは実在の殺人犯がモデル)の話だったの思い出した
343可愛い奥様:2013/01/07(月) 21:15:47.00 ID:lrC4tD/q0
夢から覚めたら「あー夢で良かった」って状態がいいよね。
逆って泣けるわ
344可愛い奥様:2013/01/07(月) 21:31:25.20 ID:EzuM6uO80
>>333
ショッピングモールに発展www
おもしろいねー
私も夢だけで見る駅はあるけど発展しないな
エキナカとかできてほしい
345可愛い奥様:2013/01/07(月) 21:48:17.68 ID:2DCoEpReP
続いている夢の世界の中で、いろいろな食べ物を勧められるんだけど
なぜか食べたことがない。食べると元の世界に戻れなくなりそうな気がする。
346341:2013/01/07(月) 21:55:55.78 ID:4YVyK/fQ0
ttp://geocities.jp/cultmandu/review02/review472.html

コレね,今日一昨年11月に予約購入しといたのCDプレイヤー
故障直ったんで到着後一年二ヶ月ぶりにやっと聴いたわ

奇しくも今日一白水星酉の日 このCDはほとんど昭和56年1981年
酉の一白年にでたアルバムからだし 偶然聴きたくなっただけで
あえて誕生日意識してないのに 彼の生きてたら50歳日だった。
3つの共時性都市伝説
347可愛い奥様:2013/01/07(月) 21:59:08.80 ID:EzuM6uO80
>>345
>食べると元の世界に戻れなくなりそうな気がする。
黄泉戸喫みたいだね
348可愛い奥様:2013/01/07(月) 22:12:55.59 ID:oB2dIt4kO
子供の頃、親が正月になると買っていた高嶋暦?みたいな雑誌に色々な占いが載っていて 夢占いもあった。
「夢の中で食べ物を食べるのは風邪をひく予兆」とか書いてあった記憶。
自分も夢の中で物を食べた事無いな
そういえば。
349可愛い奥様:2013/01/07(月) 22:22:36.65 ID:KFpxK3Tj0
>>333
オカルトっぽく捉えてみると、
実はパラレルワールドをのぞいてたりして。
350可愛い奥様:2013/01/07(月) 22:26:41.07 ID:KFpxK3Tj0
>>347
ケルトにも確かそういうお話があったわ
351可愛い奥様:2013/01/07(月) 23:50:56.82 ID:SgzUcyuU0
>>337
何だろうね?
お祝い事の物が割れて、その後くっつくというのは…。

…わかったら、教えてね。
352可愛い奥様:2013/01/08(火) 02:42:21.53 ID:h9/TzRAR0
夢と言えば、物心ついた頃から中学生前くらいまで
時々夢に同じおじさんがでてきていた。
なんとなく憶えていた面影
が!それがプーチンさんだと感じた。
プーチンさんを若い頃から見ていたけど
歳を重ねた今現在の姿がそのおじさんにそのもので
ビックリしている
気のせい、思い込み、似てるだけとも考えられるけど不思議
ちなみにあの国にも政治にも縁がなく、プーチンさんと私の共通点も動物好きな所
くらいです
353可愛い奥様:2013/01/08(火) 03:22:29.33 ID:vO8Bf5hk0
昨年は動物が出てくる印象的な夢を見る事が多かった
トラや狐やワニとかゴキブリとか、怖かったり余り良い感じじゃない動物
夢占い見てもやはりどれも良いことは余り書いてなく
実際流産とか親の借金で実家消滅とか良くないことばかり起こって
心身ともに疲れ果てた年だった
今年は可愛い癒し系の動物の夢色々見たいな
354可愛い奥様:2013/01/08(火) 12:54:06.10 ID:sURSb3Hw0
小さい頃は夢の中のものは食べられなかったけど
20歳超えたくらいから普通に夢の中で食事してあーお腹いっぱいって感じるようになってきてるなぁ
夢の中で好物の銘菓を頂いてつまみ食いした直後に覚めた夢なんて
臨場感ありすぎて目が覚めた後目の前に好物がない状況を呑み込めなかったわw
355可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:54:40.30 ID:/EjD9+MO0
>>345
ギリシャ神話にも、黄泉の世界でザクロの実を食べてしまって
地上の世界に戻れず冥王の妃になったペルセフォネの話があるね
イザナギ・イザナミとオルフェウス・エウリュディケの話とか
日本神話とギリシャ神話の相似点もいろいろ面白い
>>348
私はお風呂入る夢を見ると翌朝風邪をひいてる事が多かったわ
湯冷めでもしたのか
356可愛い奥様:2013/01/08(火) 17:45:02.18 ID:bZq+9lksO
祖父の葬儀の直後に見た夢。
白い部屋にいたら、祖父の葬儀で聞いたお経が流れてきた。
しかも次第に大きくなる。
怖くなり、慌てて部屋を出てたあともそのお経がどんどんこちらにせまってきて、どうしよう、怖い!逃げなくちゃ!と強く思った所で目がさめた。
目覚めた後、私がその部屋にいちゃいけなくて、追い出されたんだろうなと何となく思った。

祖父を追いかけて、あの世とこの世の繋ぎ目に行ってしまったのかな。
別に変な部屋じゃなくて、清潔なマンションの一室って感じだったんだけど。
357可愛い奥様:2013/01/08(火) 19:09:30.03 ID:O0DCgBBzO
>>353
若い頃A4サイズのゴキブリの大群に囲まれる夢を見たことがあったけど
オカ板で聞いてみたら取り越し苦労が多いって鑑定だったw
当時は職場のお局様コンビが一番の悩みだったなー。
358可愛い奥様:2013/01/08(火) 22:26:18.48 ID:CdLw8wwK0
安倍総理ご夫妻にご飯(白米)を食べさせてもらう夢を見たw
それはもう美味しくて、おかわりをお願いしたところで目が覚めた
その日の朝はパンではなくご飯を炊いて食べましたw (普段はパン食)
359可愛い奥様:2013/01/09(水) 01:17:52.45 ID:3786Vkuu0
>>358
縁起の良さそうな夢だね
360可愛い奥様:2013/01/09(水) 01:23:58.59 ID:D/5oURb4O
夢話のところ申し訳ないんだけど、豚切るね。

今日、姑の茶飲み友達から「頭と耳が痛くない?」って聞かれた。
当たってたのでビックリしていたら「憑いてるみたいよ。心当たりあるでしょ?」と。
実は先日、東日本大震災で津波にあった場所に行って、亡くなった方に黙祷したんだけど、
(私の住んでいるところ周辺に戻りたい方は、ついてきて良いよ)って声掛けたんだよね。
誰にも言ってなかったから、今日指摘されて、心底驚いた。
361可愛い奥様:2013/01/09(水) 01:41:11.53 ID:NBtovdP70
>>360
わ…。それでその後どうなさったんですか?
私も仙台内陸部在住ですが、沿岸部はとても行けない。
気仙沼の高台に先祖のお墓があるのですが、お墓参りも行けないでいます。

遠方の友人知人がこちらに来た際に、見ておきたいと沿岸部への案内をそれとな
く頼まれるのだけど、リアル知人のリアル恐怖体験(屋根で過ごして周りには
ご遺体が、とか、付きあいがない親戚だけど亡くなったりとか…)を聞いてる
ぶん、「見ておきたい」という気になれなくて…。

あと、自他とも認める冷媒体質なので、やめておいた方がいいかな、とか…。

神社でお祓いなどされなくて大丈夫ですか?
362可愛い奥様:2013/01/09(水) 01:58:19.29 ID:D/5oURb4O
>>361
その後、子供のお迎えに行かなければならなくて、姑の茶飲み友達も帰ってしまったので、今日はそのままです。
視える人は、改めてお祓いしてやるから!と言って帰ったみたいです。

私は福島在住で、近くに浪江の方の仮設があり、避難されるときのご苦労や津波の恐怖を聞きました。
津波で亡くなった方々はさぞ無念だっただろう、私の住む町に孫や子供がいたかもしれないと考えたら、やり切れなくて、つい>>360のような事を考えてしまいました。
でも、同郷のよしみで、憑いてきた方がそんな悪さをするとは考えたくなくて、会いたい人に会えて、成仏出来ればいいなと思っています。
363可愛い奥様:2013/01/09(水) 03:16:54.96 ID:cr8FssV00
話を切りますごめんなさい

旦那が友達から海外に引っ越すので、無期限でとりあえず預かってと
旦那友人の大切なバイオリンを預かって来ました
旦那も楽器が好きで、自分が欲しくても手が出ないほどの高級なもの
なので手入れしながら丁寧に預かると嬉しそうです
でもそのバイオリンが来てから、旦那、私、飼い犬が一気に体調を崩しました。
ラップ音らしき音や、なんだか自分の場所だけグラッと揺れるような
嫌な感覚がします
聞く所によると持ち主の旦那友人は実家で原因不明の難病が相次ぎ
本人も問題をたくさん抱えている人です
なんでも物や人や霊障のせいにしてはいけないのですが
嫌な感覚が消えないのでお祓いか何かしたいです
364可愛い奥様:2013/01/09(水) 03:28:41.26 ID:AsiSUMfL0
乙 微妙になすりつけられた予感

本人に一報してから、友人実家に「やはり高価なものなので」とお返しするに一票
他人様の持ち物にお祓いって門違いな気がする
本当に憑いてる物があるならいい分もあるだろうし
365可愛い奥様:2013/01/09(水) 06:21:01.43 ID:m+q+Rx2WO
名器はそれなりに強いんだと思う
だから、普通の人は負けるんだろうね
366可愛い奥様:2013/01/09(水) 06:35:01.43 ID:cr8FssV00
そうですよね。人の物をお祓いは失礼ですね
返すのが無理みたいなので自分側の護りをなんとかします。
名器だから!物自体にという発想がなかったので参考になります。
ありがとうございます。
367可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:27:25.78 ID:uKYoN8bf0
>>362
悪さをして、頭と耳が痛いんじゃないとおもいますよ。
とくに悪気がなくても、極限状態で亡くなられたかたの最期の状況っていうのが「ついてきて」
って言ったことで、362さんに乗っかってこられるわけだから。
意図的に痛みを引き起こしているわけではなく、あなたがそういう申し出をしたことによって
極限を味わったかたがたの状況があなたに乗ってきただけのこと。
そういう極限状況を自分に乗せる覚悟がないまま「ついてきてよいよ」などと言わないほうが
いいです。
368可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:02:28.93 ID:D/5oURb4O
>>367
コメありがとうございます。
頭痛も耳痛も昨日より和らいで、気分も良いです。
憑いてきた方が思いを遂げて、離れていったのかなと思います。
確かに覚悟は足りなかったかもしれませんが、亡くなった方の希望を叶えられたのなら、後悔はありません。
369可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:22:05.32 ID:Q/nxQxUNO
>>368
私も同じことを意図的によくやってしまい性質ですが、ついてきていいよ、だけづなく離れてもらうことも思いを伝えておいた方がいいです、たぶん。
向こうに着いたら離れてね、〜を確認できたら離れてエトセトラ
370可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:23:48.20 ID:p9wu26le0
>>360
霊って自由に移動出来るものじゃないのか。

母親にくっついて電車に乗る幼児みたいに、誰かに憑いていかないと移動できないもの?
371可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:33:43.46 ID:ag4kMsAO0
何というか・・・

頭痛の原因は、女性の生理周期、ストレス、寝不足、風邪気味
気圧の変化、その他もちろん頭の内部に病的要因のあるもの等々
実に様々で日常的にも多いことなのだから
単純に「何か霊障?」と結びつけるのは如何なものか。
372可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:38:14.38 ID:Xvo0Zc3L0
>>371
このスレはむしろそういう霊的な話を楽しむとこなので
高気圧がどーたらって話なら気象板とかでやってね(あるのか?)
373可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:38:38.89 ID:Wj8erY390
>>368
それはよかった(*´∀`)
耳痛と頭痛というと三半規管の損傷が思い起こされるね
溺れるとまず三半規管がダメージを受けるから

実は私にも慰霊の場で「ついてきて」と無意識に思ってしまった事がある
2008年6月、秋葉原でのことです
たまたま上京する用事があり、滅多に行ける場所でなかったので
オタク趣味のある私は、事件からまだ日も浅いこともあり迷いましたが
秋葉原に立ち寄ることにしました
被害者の方の人数分のお菓子を献花台にお供えして手を合わせた時
「オタ趣味のある方は私についてきて下さい、しばし一緒に楽しみませんか」
という気持ちがふいに胸に湧いてきた
我ながら思いもよらない心境にびっくりしつつ秋葉原を巡って帰宅
その後しばらく、私のジャンルではないオタク趣味をやってる夢をやたら見た
プラモや鉄道模型、切手etc…
それは8月の、オタ最大のイベントであるコミケに行くため再上京するまで続いた
誰かが秋葉原から乗ってきてコミケで帰って行ったのかなと思ってるw
374可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:48:40.60 ID:D/5oURb4O
>>373
何か素敵w
解散場所がコミケっていうのが、またオタらしくて良いね。
375可愛い奥様:2013/01/09(水) 11:28:57.06 ID:uKYoN8bf0
>>370

たとえば水面に絵の具を垂らしたりすると、表面にその絵の具が広がりますよね。
肉体を持たない霊にもいろいろあるんですが、そんな水面のうえの絵の具みたいなかんじ
に漂ってるのも居るんです。
そういう絵の具をうまく回収するには、その水面になにか入れてその絵の具を掬ってあげる
ようにすると、その水に入れたなにかに、うまく絵の具がくっついてきたりしますよね?
あんなかんじです。そのなにか、になりやすいのが、他の人の身体だったりするわけです。
376可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:58:11.18 ID:ciy/Tks70
>363
返した方が良いと思う。

江原の話を持ち出すのもアレだけど(好きじゃないので)
ギタリストの村治さんがゲストに出た時、
あなただからこのギター(名器)を使いこなせるみたいに言ってたような。
377可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:05:15.99 ID:5nFPlcxS0
そういえば筒粥の結果は結構いい内容みたいだね。
378可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:21:32.97 ID:s+ssYhwT0
諏訪大社の筒粥神事は来週では?
379可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:25:45.76 ID:X7uTiY6E0
>>377
え!もう今年はおわったの?

前に「気のせい」とここでフルボッコくらったから書けないけども、どうもやっぱり気のせいではないらしい。
いつこの事の意味に気がつくんだろう。
ヲカ板で相談してもフルボッコだったんだがなー。あーうー。
380可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:37:29.32 ID:Xvo0Zc3L0
筒粥神事、結果はどうだったの?
ぐぐっても2012年のしか出てこないよ。
知ってる人教えてぷりーず
381可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:38:53.37 ID:5nFPlcxS0
>>378-379すみません、違う神社のを見ていました。
382可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:44:43.83 ID:Xvo0Zc3L0
ぬか喜びさせるなこんにゃろめえええええ
383可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:48:43.69 ID:s+ssYhwT0
>>381
違う神社だったんだ。
でも、いい結果が出てくれると嬉しいよね。
諏訪大社の方もいい結果が出ますように。
384可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:02:40.30 ID:9UEwQaCD0
>>366
ギボさんが、もらい物でもお線香の煙を当てて、成仏?お払い?
するといいって。やはり縁があって来たでしょうし。
それしてもダメならお寺さん?どこがいいのかしら?
385可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:09:02.53 ID:5nFPlcxS0
>>382ひいいいいいっ!ごめんなさい。

ちなみに私が見たのは大山阿夫利神社の結果でした。
一年を通して順調な気候だそうです。
386可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:15:13.13 ID:cr8FssV00
>>379
フルボッコしないから書いてくれますか?
387可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:22:46.56 ID:cr8FssV00
>>376
>>384
ありがとうございます
旦那は弾かないようにするとのことですが、やっぱり気になるので
ちょっと煙を当ててみたいと思います
人の大事な物は預からない方がいいですね
すごく困ります…
388可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:58:21.12 ID:XSNGMX9uO
>>385
これですね?
携帯なので一部分しかはれないので、結果のみ貼っときます。

今年は十数年来で最も良い数字が出た。
 この結果によると、米・作物の作付けは良く、経済関係も明るくなる傾向で、全般的には「良い年になる」と判断された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000126-mailo-l14
389可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:04:03.35 ID:XSNGMX9uO
ちなみに去年の結果は
「全体的に4〜7が多く、今年の天候は安定し季節感のある1年になるのでは」と講評。一方で、照りに強いとされる豆が5と高めで、晩生が3と低かったことから「今夏はだいぶ暑く、秋には台風に注意する必要があると思われる」
だそうです。
ttp://www.townnews.co.jp/0404/2012/01/13/131333.html
390可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:08:02.33 ID:uKYoN8bf0
>>387
それ、できるだけ刺激しないほうが良いような感じがします。
お返しできないなら、刺激せず、できるだけ触らないようにしたほうが良いかも。
「隔離する」かんじで。
391可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:12:11.95 ID:cr8FssV00
>>390
ありがとうございます
旦那と親友なので滅多なことは言えないし言ったら怒るだろうし
返せないので、そっとして他の部分で
開運というか部屋を綺麗にしたりして浄化らしきことをします
392可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:30:39.18 ID:X7uTiY6E0
>>386
長男の話を人にしたりブログに書くと長男に災いが起こる話です。
思い込みだとフルボッコくらいましたが、昨日まではずっと気をつけて生活をしてきました。
でも確かに思い込みだよね〜自分バカすぎwと、たまたまとても綺麗なお弁当がつくれたので長男の感想と共にブログにupした一時間後に怪我の連絡が。しかもなんだか嘘でしょう?みたいな所で…。
ここにまた書くのも怖いのですが震え止まらずつぶやいてしまいました。
確かに人が聞いたら頭おかしいですよね。
でもこれからはまた気をつけて生活します。

すみません、もうボコらないでください。
393可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:32:38.50 ID:9UEwQaCD0
等質ケッテイ!!
394可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:33:54.03 ID:cr8FssV00
>>392
そういうことがあったのですか
不思議で、どういう因果関係なのか知りたくなりますね
ここに書いて何もありませんように
書かせてしまってごめんなさい
395可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:39:19.71 ID:X7uTiY6E0
>>394
いえいえ、すごく怖くなったので話せてスッキリしました。

不愉快に思われた方、すみません。

私、音楽の仕事をしているので、音大の教授に聞いてみますね。
なんか似たような話を聞いたことがあるかも…
396可愛い奥様:2013/01/09(水) 21:34:19.73 ID:tH+3/ZL0O
>>395
なぜブログに家族関連の話題を載せるのかな?
っていうか、ブログは続けなければならないの?
あなたみたいな人は、止めたほうがいいと思う。
年賀状に子供の写真載せたり、やめても差し支えないような露出は一切しないようにしたら。
とりあえず止めてみてほしい。
397可愛い奥様:2013/01/09(水) 21:53:58.43 ID:9UEwQaCD0
お墓についてですが、無縁墓を整理した市営墓地を買いました。
しかし、再売出しの墓は良くないといいますが、それを言ったら買えません。
どのような差しさわりがあるのか、無いのか、ご意見を賜りたいです。
398可愛い奥様:2013/01/09(水) 22:24:50.12 ID:f5v0IeM+0
>>395
ブログやSNSなんかで自分の幸せ自慢している人が
読む人の妬みの念をかぶってしまう…ってどこかで見た気がするよ。
このスレだったか、年賀状に顔写真を載せるのもやめたほうがいいってあったよね。

結婚していない人や離婚した人に旦那・子供自慢とか、
金持ち自慢とか。
空気の読めない幸せ自慢は良くないのかもね。
399可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:05:31.94 ID:Xvo0Zc3L0
まあ妬む人って何やっても妬んでくるよ。
しかも病的な粘着性だしどんなに気を付けても無駄。
でもそういう人は妬むネタがなくても普段からアレ?みたいなところがあるから
そういう人を普通に避ければいいんじゃないかな。
むしろ↑のような粘着タイプこそ自分が自慢したい時は
空気読まずに自慢しまくる事が多い。
400可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:12:38.67 ID:V+sJG9Nt0
霊さん乗っていいですよ、は
お素人は止めとくのを強く推奨。
もし自分のキャパを超える方が来たら大変よ。
呑み込まれちゃうよ。
霊さんも人間同様に様々、残念ながらいい人ばかりとは言えない。
401可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:39:08.13 ID:ag4kMsAO0
>>397
無縁や契約期限の過ぎたお骨を別の場所に改葬したり合葬し直したりして
空いた墓地を整地して売り出すから、抵抗がある人には向かないのでしょう。

日本は昔からそういうコトをしていたので
気にすることは無いと思うけどね。
先住のお骨はちゃんと供養してから改葬するものだし。
ただそれらの経過が嫌なら新規売り出しの墓地を契約するしか無いね。
402可愛い奥様:2013/01/10(木) 00:07:50.59 ID:PwfzBl9ZO
ティテルの2013年予言出ましたね。
2012は半分以上は詳細まで恐ろしく当たったものがあったようですが。

> 517 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:52:29.42 ID:uzRc++zv0 [7/7]
> ジョセフティテル2013年の予言
> http://s.ameblo.jp/psydrseiya/entry-11445443599.html
>
> まぁ、外れだろw
403可愛い奥様:2013/01/10(木) 02:20:39.43 ID:OEAayGCh0
>>368
念のために耳鼻科に行くこと推奨
霊障だとしても現実に体に影響が残ってしまうケースがあるし
耳関連は突発性難聴やメニエールとか早めに処置しないと
あとあと大変なことが多いよ
>>392
長男さんはもしかしたら大多数の無意識の悪意みたいなものを受けやすいのかも
普通に生活するのに支障がないならネットの不特定多数の場で触れないようにして
平穏に暮らさせてあげた方がいいかも
芸能人の家族が非業の死を遂げる事が多いのもそういう厄を受けやすいからって気がする
タレント本人は運気が強いから他の家族が身代わりになるみたいな
404361:2013/01/10(木) 04:06:24.36 ID:IvBKlhNX0
>>368
大事に至らなさそうで何よりです。でもお祓いはしてもらった方がいいかも…。

私は29ぐらいの時にアパートの隣室の方(何度か顔を合わせる程度の同い年の
女性)が部屋で自死なさって、多分その瞬間も、発見された時にも、私は私の
部屋で過ごしていたのですが、警察などがドヤドヤ来てあれこれやっていて、
なんだろうと思って外に出て聞いたら、そういう事で…。

生前すごく寂しそうに過ごしてる感じの方だったし、もっと何かしてあげられ
なかったかなわたし、とか、こちらがいつも賑やかに過ごしてて悪かったかも…、
とかそういう感情にとらわれてしまいました。

ドアがびったりくっついたアパートで、夜は真っ暗になる住宅地で、怖くて怖
くてすぐに引っ越したのですが、その後数年間自分も鬱病になるし、たくさん
いた友人とも、こちらから遠ざけるようにしたり、色んな意味で最低最悪の時
期を過ごすことになり…。

あるときたまたま神社でお祓いをしてもらったところ、背中から何かが取れて
去って行く〜という実感を覚えて、以来、友人関係も復活、体調も整って、そ
こではじめて、背中にずっと乗っけてたかも、と思い至りました。

もっと早くお祓いなり対処していれば何年も棒に振らなかったのに、とも…。
405361:2013/01/10(木) 04:07:16.18 ID:IvBKlhNX0
そういうことがあったので、本当に何かを乗っけてしまうことを心配していて、
気をつけています…。

よく車にぶつかって死んだ動物を見かけても、「可哀想…」などと思ってはい
けなくて、「今度は用心深くしろよ」という念を持った方がいいと言いますが、
人間に対してもそういう態度でいた方がいいと思っております。

自死された方は、自分で選んでそうしたのに、それでも無念があったわけで、
震災で亡くなられた方の御霊は、理不尽な目にあって彷徨ってらっしゃるのだ
し、これからは気をつけられた方がいいのでは…。
406可愛い奥様:2013/01/10(木) 04:18:15.57 ID:UeEzDxi10
飯島直子さん思い出すね
霊に優しくて連れて来ちゃう話
407可愛い奥様:2013/01/10(木) 06:32:08.27 ID:A4y8Pzwt0
>>405
あなたのおっしゃる事はよくわかる。
霊を乗せるのも、その思いを正しく遂げさせるにも、
ちゃんと修行を積んだ能力者があたらないと、
霊も人も不幸なケースになりかねない。

上の被災地の方、
今回はたまたま霊が上手く離れて行っただけのラッキーケースなのを
あまり理解してないね。
良い事したと思ってるようだから、こういう方には何を言っても無駄。
私に言わせれば、なんらかの信念に基づいて無免許医療行為をやる偽医者に似てるんだけどね。
相手が霊でも、責任もてないことはやっちゃいけないわ。
408可愛い奥様:2013/01/10(木) 07:13:45.14 ID:rin0vOz0P
このスレで長文の書き込みはメンヘルの確率高し。
409可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:00:19.71 ID:ZzMdEKUbO
>>407
その通りだと思う。
ブロの霊媒師のようにスキルを熟知している訳でもないのに一時の同情や感情だけで覚悟もなく連れてきてしまうのは言い方がキツいかも知れないが、ある種の中途半端な偽善だと思う。
それに上記にあるようにスキルの無い霊媒もどきの行為は連れてくる本人や霊にとってもリスクの方が高い気がする。
410可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:03:13.91 ID:Xg2i05wL0
なにかの症状?が軽くなった、なくなったからといって
霊が離れたとは限らないし。
離れてそうなることもありますが
より深く入り込んで症状が軽くなる、なくなることもありますよ。
411可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:07:49.93 ID:UeEzDxi10
>>410
深く入り込んで症状が軽くなる場合は、その後はどうなるのですか?
412可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:37:29.87 ID:A4y8Pzwt0
>>411
横からで悪いけど、最悪の場合なら乗っ取り完了。
つまり違和感なくなるくらい同化が進んだということね。

悪くすると、自分の意思で生きてるようで実はそうじゃない人生が待ってたりする。
自覚なしに他人の意思のいれもの状態。
413可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:05:55.14 ID:VEoo5Zl40
微生物に至るまで全て微量な電気もっているんだよね。
勿論、魂・霊も微量な電気を持っているんだ。
霊・霊視ができる人は、この微量な電気をキャッチできる人なんだ。
414可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:11:34.08 ID:Xg2i05wL0
>>411
乗っ取られることもあるし。
乗っ取りするだけの力がないときは、そのまま中で「生きる」「寄生する」という形になる場合
もあるし。
中に寄生したものが増えていくと、それらが合体?(キメラみたいに)して、さらにパワフルな
別物に育ってしまうこともある。
中に入り込むっていうのは、たとえばなにかを押し入れに突っ込んで、ふすまを閉めてしまう
ようなもので。閉めるととりあえず「それは無くなった」かのようにみえたりするんだけど
そのふすまの奥にはそれは生きているわけで、その奥のそれは臭気を放ったり、音をたて
たりする(例えですけど)。
そういう「臭気」や「音」(のようなもの)で、この人の中にはナンカ居る、って分かることも
多いです。
415可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:49:14.36 ID:SF6ARVFO0
まあお憑かれ様状態になっちゃうような気はするよね。
たまたま物わかりの良い人の霊がくっついてきたから良かったけど
基地外の幽霊だったら困るでしょ。そういうのをオカ的には悪霊って言うんだろうけど。
416可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:27:46.06 ID:Gy4HARk00
「憑いてきていいよー」と思うだけで憑いてくるなら
一々気付かないだけで多くの人が結構簡単に憑いたり憑かれたりしてそう
だとしたらそういうものの隠れた影響も含めて
それがその人の人格だということになるんじゃないの?
417可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:44:58.18 ID:PwfzBl9ZO
悪霊系はさすがにゾッとくるものがあるからさすがに足を踏み入れる前に気づくんじゃない?
ちょこっと霊感さんなら
418404:2013/01/10(木) 15:45:35.52 ID:IvBKlhNX0
長文が読みにくくてすみませんでした。気をつけます。

そういえば、療養中に母からしょっちゅう獣臭い獣くさいと言われていました。
お風呂に入っても、寝具などを清潔にしていても…。

今でもあのときはなんであんなに臭かったんだろうね、と言われています…。
419可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:14:58.99 ID:A4y8Pzwt0
>>416
うまく言えないけど、
そこはその人のセキュリティの状態というか、回路の開き具合による。

知らずに受ける影響の多くは疲れや身体の不調。
大概の人は何らかのセキュリティ
(ご先祖の護りだったり本人の暮らしぶりや心がけだったり色々)が働いて、
そこまでで食い止められる。

自ら霊と仲良くしようとしたらこの限りではないけどね。
420可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:57:40.76 ID:WluCJeRw0
>>413
帯電体質は霊感の強弱と関係あるのかな?
人と手がぶつかったらビビッとして驚かれるとか。
電気強いと磁場も強いと思うんだけど、それが広範囲になったら
感知が上がるとかあるのかな。
421可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:04:29.25 ID:ZzMdEKUbO
セキュリティね…妙に納得。
仮に万が一に「憑かれた状態の人」が居たとして、正にそこで個人差が出るのか。
家だってオートロックの人、その土地の環境や本人の意思で鍵をかけない主義の人、不本意ながらピッキングに合いやすい物件に住んでる人…と色々居るものね。
422可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:22:05.60 ID:ZzMdEKUbO
>>420

帯電体質で思い出したけどやたらと通帳の磁気が多発しておかしくなる時期が数年前にあって通帳を三冊くらい連続して作り直してた事を思い出したわ。
そのせいでしばらく窓口の人達に密かに「通帳の人」と言われてたみたいw
よく「今日は通帳大丈夫ですか?」と心配されていたなぁ…
今はそんな事は全然無いからその時期は体調が悪くてドロドロ血か何かになっていたんだと思う。
霊感は無いと思うので、そっち方面でどうかなっていたかはよく解らないんだけど。
423可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:32:12.22 ID:fsybAUQa0
霊はちゃんと成仏する過程か、成仏してからかはわからないが、とにかく迷わなくなったら好きな場所や人に会えるからね。
憑けて連れていかなくても成仏をお祈りすればOK。
自殺された方も同じ。時間はかかるけどね。
424可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:48:20.10 ID:rhfLSD2D0
この中で初めに見つけた3つの言葉が今の自分に大切なものなんだってさ
http://livedoor.blogimg.jp/smica/imgs/7/1/711789fa.jpg
425可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:33:00.53 ID:z0DPrI03O
しごと、はんせい、しょうじき
だった。
確かに最近寒くて、家事仕事サボってたわ。
旦那に、体調悪いって嘘ついてゴロゴロしてたw
426可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:48:02.00 ID:ERfWBm6kO
>>424
お仕事 沈黙 忍耐 だた!
妙に納得した(-.-)
ありまと (^∇^)/
427可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:54:15.70 ID:vkruBF420
ひとつめが よめこ だったんだけどどうしたらいい?
428可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:10:08.93 ID:PwfzBl9ZO
すいみん たいりょく どりょく

プっ!まんま今必要なものだわ
これ面白い
429可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:16:06.21 ID:vhykQJux0
自分は出会い、希望、素直だった
430可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:24:37.45 ID:djz66gdf0
>>420
帯電しやすいのは乾燥肌の人なんじゃないかな
保湿クリーム塗ってみるといい
ソースは所ジョージ
431可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:27:28.80 ID:0QBgSMrEO
たいりょく すいみん えがお
3つとも今の自分に欠けてるものだった
432可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:30:17.33 ID:vlNtqDbE0
よゆう たいりょく きぼう
なるほど。
433可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:35:42.53 ID:UJIBnluF0
時間、希望、謝罪 だった。
子供が4月から受験生だからかな。
最後の謝罪が気になるけど。

三日に靖国神社で弓始めの儀式を見てきた。
私の見た式は弓始めでも占いの意味がないものだったけど
勢いと幸先の良さを感じた。
434可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:48:01.09 ID:oCFL1AaI0
>>433
受験生だからって甘やかさないぜ!!締め上げるからテメェ全力で走れ!というのを
後で結果オーライだよ〜あの時はスマンかったな〜みたいな?w
ママンも頑張ってね!
435可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:01:45.89 ID:7F+z7rJD0
素直、希望、時間
うーん自覚ないけど、言われてみればという感じ。
436可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:03:27.95 ID:ul8Rz3w00
おしどり はんせい ゆめ  orz
437可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:05:57.13 ID:B7Bu3Z/AO
えがお すいみん ゆめ
だった。ゆめが凄い勢いで飛び込んできた。

そのあと、ざいにち と ほいくえん も見えた…w
438可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:28:25.01 ID:s2ojRl0ZO
よめ じかん しんらい すいみん
・・・嫁がくるような年齢ではないけどw
良い嫁になりなさいということかな?
439可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:29:08.88 ID:p5LU84rb0
>>424
体力 希望 笑顔

はい、確かに体力なくて、悲観的です…
440可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:30:35.29 ID:O4Bar2Iw0
まもる、えがお、きぼう

面白いね、これ。
教えてくれた人ありがとう。
441可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:34:09.79 ID:xpSwoPbK0
笑顔、時間、体力だったよ〜
面白いね。
442可愛い奥様:2013/01/11(金) 00:00:01.82 ID:FH/eNLc10
潜在意識に訴えるのかもね〜〜あい きぼう すなお〜〜〜
443可愛い奥様:2013/01/11(金) 00:41:41.67 ID:tIxNX82B0
あい、えがお、にんたい。
確かにね。最近怒りっぽくて旦那とよく喧嘩するから。
444可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:05:06.32 ID:Htbfubwj0
>>424
愛と希望と時間だった
ちょうど今わけもなくバタバタ、イライラしてて余裕もなく
やさぐれてた気分だったからドキッとしたw
445可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:14:35.66 ID:m0f5ES+C0
いたみ、ゆめ、あす、だったわ。
今、どん底だからな・・・。
446可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:19:58.00 ID:GYqbt8J6O
>>424

しごと、すいみん、ゆめ だった。

今は仕事してないから家事を大事にするって事でいいのかな?
後は夢って何だろう…?中年になっても夢(理想みたいなもの?)を大事にしたいって願望?
447可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:38:44.64 ID:m0f5ES+C0
連投ごめんなさい。

お正月に一人でいる時間があって、その時から
水場の臭いが鼻について、リビングのドアを出た
ホールまで臭って急いで消臭剤を買ってきたほど。
築1年の戸建なんだけど、何か原因があるんだとは
思うのだけど、子供たちに聞くと「??全然臭く
ないよ」と言う。
卵が腐った様な臭いなのに。
昨日、ネイルサロンに行って談笑してた際、ん??
家と同じ臭いが漂ってきたの、帰る時には消えてたけど。
思わず周りを見回したんだけど、勿論ビルの3階のテナントで
キッチンなどなくて、離れた所にトイレがあるだけ。
なんだろう?
上でも書いたけど、本当にプライベートも社会的にも
どん底の毎日で、それと関係があるんだろうか?
それと旦那が浮気しててプリの嫌がらせもあるんだけど
それも関係があるのかなぁ。(本妻憎しみたいな)
448可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:42:22.23 ID:kc5kkEW70
>>447
蓄膿の可能性は?
自分も同じようなことがあって、調べたら副鼻腔炎だったことが。
449可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:54:17.48 ID:8mXhs88p0
えん きじく あいて

そうか…
450可愛い奥様:2013/01/11(金) 02:28:13.07 ID:nl2qjRIDO
>>427
私も。家庭板の見すぎか。
あとは うじき。
うじきつよしが大事らしい。
うじき よめこ たいりょく
451可愛い奥様:2013/01/11(金) 03:00:32.34 ID:vqhr07c90
きぼう たいりょく おしどり だったw

まぁ確かにw
452可愛い奥様:2013/01/11(金) 03:05:04.91 ID:S3wwHfpN0
>>424
これ、どこから取ったの?
453可愛い奥様:2013/01/11(金) 04:26:39.68 ID:OFoK29ef0
えがお じかん すいみん

あぁ…寝よう
454可愛い奥様:2013/01/11(金) 06:30:58.96 ID:LaV/9hrJO
ゆめ すいみん まもる だった
確かにって感じw
455可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:08:20.09 ID:9XGOUBy10
>>424
旦那にやらせたら、ボール・海・柵 だったw
お前は犬か!
456可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:38:49.62 ID:+HpU/1lQ0
明日も
睡眠
記憶

睡眠学習じゃねーよ!
457可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:47:36.77 ID:jlzvsY+B0
いま花まるでやってたけど、出雲大社と伊勢神宮の分祠が東京にあるんだね。
出雲の方は六本木になるらしい。出雲に参るのと同じご利益があるんですってね。
いいなぁ関東にいる人は。今度東京にいったら、出雲と伊勢にお参りしようっと。
458可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:59:03.54 ID:noFkv4Yy0
>>424
すいみん しゃざい えいが

すいみんは足りてないなあ
しゃざいって愛犬にかなあ
えいがってw
459可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:41:59.73 ID:8Qh0Lalq0
えがお しごと すいみん

潜在意識の中の気になってる言葉かぁ。
近頃やたらと眠いんだが
>>443の言葉は人間の基本だよね。凄いと思います。
460可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:43:31.02 ID:D4H2S0ga0
>>424
よねん
ときおくまもる
かんかん

…。
461可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:58:18.19 ID:tIxNX82B0
>>459
443だけど、
人としての基本でもあり、また結婚生活の初心を忘れちゃいけないんだなと思ったよ。
日常に紛れて、忘れがちになってたなーと。
462可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:02:22.37 ID:OBqhw5Gq0
よめこ
すじ
はめ
463可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:03:17.87 ID:D4H2S0ga0
反省
沈黙
睡眠

今度は、言葉になった!

反省して何も言わずに寝ろ、ってことかな!!
464可愛い奥様:2013/01/11(金) 10:30:50.32 ID:lPTdYBT30
何の前ふりもせず受験生の息子に見せてみたら

じかん きぼう あいて

だった。すごい合ってる気がする。
これ、面白いね。
465可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:00:30.67 ID:Aqk8tcGj0
笑顔・仕事・沈黙だった。
466可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:14:33.79 ID:tjsGKq7V0
>447 どん底になれっていう悪意の臭いだと思うの。
悲観的になったら思う壺だから前向きに毅然としてね!
打算とか抜きで素直になってみて。
467可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:59:16.65 ID:N9BthtKwO
>>424
くう
ねる
あそぶ

なるほどなー。
468可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:00:42.00 ID:XlEp1BUy0
すいみん はんせい じかん

どれも思い当たる。
469可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:27:27.10 ID:VE2h8qyG0
じかん まもる たいりょく
いつも体がしんどくて歯医者に遅れてしまう、反省だ
470可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:29:25.99 ID:ru648Kts0
おしごと すいみん えいが
映画ってなんだ?ここ数年映画なんてTV放送のをチラ見するくらいしか
見てないんだが
471可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:51:39.89 ID:RiuZsuhk0
映画をもっと見なさいってことでは
472可愛い奥様:2013/01/11(金) 13:12:46.05 ID:KO73FwAiO
つまんね流れ
473可愛い奥様:2013/01/11(金) 13:25:53.59 ID:OBqhw5Gq0
>>472
マジで信じてる人なんて、ほんの数人しかいないってw
あれ?もっといるみたいw
474可愛い奥様:2013/01/11(金) 13:30:05.89 ID:ru648Kts0
元々本人が気にしてる言葉だから目に留まるんでしょ。
自分も(今より若くて)ダイエットに夢中だったころは
「燃やせるゴミ」と「燃やせないゴミ」が
「や・・・痩せるゴミ・・・?」と見間違いするくらいまで追い詰められてたわ
475可愛い奥様:2013/01/11(金) 15:07:19.74 ID:2pMGeCJF0
くま えいが たいりょく

熊ってなんだと思ったけど、熊じゃなくて目の下のクマかと納得
476可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:10:32.93 ID:nJ9aqSdD0
たいりょく
えいが
さそう

確かに体力と健康は切実に欲しい!
その他2個は解らんw
477可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:15:06.15 ID:acEIEi+n0
あい、ゆめ、しょうじき
だった。
目標諦めず頑張ろう!
載せてくれた方ありがとう!
478可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:49:33.91 ID:yIawTd4W0
あいて、じかん、たいりょく、だった。
今年は子供達と一緒に思い切った目標を立てたところなので、
子供の気持ちを第一に体に気を付け、時間を上手く使えという事かな。
479可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:00:07.04 ID:BykPEup1O
しごと
しょうじき
はんせい

ソファーに寝っ転がって2ちゃんしてる生活を反省して働けってかw
480可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:02:08.58 ID:BykPEup1O
>>457
昨日六本木の交差点で「出雲大社」ってのぼりが立ってるの見たばっかりだ!
行ってみれば良かったな
481可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:07:22.31 ID:OBqhw5Gq0
>>477
うへぁ〜
482可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:57:59.47 ID:5pZkYgd1O
すいみんじかんゆめだった
483可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:00:56.75 ID:bBC/VClw0
しごと しゃざい すいみん
載せてくださった方ありがとう。
484可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:05:22.99 ID:3U+M+xNkO
>>424
しごと
よゆう
ゆめ

耳が痛い…
485可愛い奥様:2013/01/11(金) 18:56:10.56 ID:KO73FwAiO
いいかげんつまらない流れおわれ
486可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:26:14.78 ID:rYKkLkipO
>>485
みんな楽しんでるのにそんなこと書いてるのはあなた一人だよー
たぶん同じこと思ってる人いても普通に盛り上がりピーク過ぎるまで静観
487可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:37:22.55 ID:FH/eNLc10
まあ、新春恒例の秘め初めだし・・・
488可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:49:55.13 ID:OBqhw5Gq0
>>485
くだらないと思ってもみんな好きなのよ、この手のやつがw
489可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:52:59.99 ID:mdgq3jVNO
「超訳ブッダ」も開いたページがメッセージ
とか、時々勝手にやってるわw

今年のおみくじは初詣もえべっさんも小吉とか末吉ばっかり。
490可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:55:50.83 ID:acEIEi+n0
>>488
そうそうw
この流れが嫌な人は>>481みたいに
言ってりゃいいのよww
491可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:57:39.22 ID:D4H2S0ga0
2、3日は同じ話題が続くのなんて、今までもあったでしょうに。
492可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:15:57.81 ID:9LAWiRuA0
注意されて開き直るのはメンヘラ
493可愛い奥様:2013/01/11(金) 21:35:35.93 ID:5H1PAe2E0
えがお しごと にんたい
心当たりありすぎて痛い。
494可愛い奥様:2013/01/11(金) 21:39:23.36 ID:NY9QaG2uP
>>493
お仕事、忍耐、負け
仕事で我慢したら負けということで納得した私は
今月いっぱいで退職w
495可愛い奥様:2013/01/11(金) 21:58:39.76 ID:+NiCC62H0
>>424
えがお、しごと、にんたい

まんま、今の自分自身の密かな課題だったorz
これ、凄いかも
亀でごめんなさい
496可愛い奥様:2013/01/11(金) 22:00:46.51 ID:rr2ASHB80
そのテスト自体は面白いよ、私もやってへぇーと思ったし
でも、こういう流れになるからっていちいち結果を書き込まない人も多いんじゃないか?
延々それじゃ文句も出てくるだろうと
497可愛い奥様:2013/01/11(金) 22:01:12.39 ID:KQDQNF8b0
流れを切って申し訳ないけどいい感じなので

迷い犬を飼うようになってから家の嫌な感じがなくなった
地味ーに嫌な事が重なり続けてたのもこの2年全くなくなった
人を呼んだら「家が明るくなったね」って必ず言われる
窓の外の木は前より茂ってるから、実は暗くなってるんだけどw
498可愛い奥様:2013/01/11(金) 23:05:08.75 ID:FeK78Ln50
>>497
動物を飼うとそういうことあるよね。
うちも捨て犬を拾って飼い始めたら、家の中が明るくなったよ。
動物パワーすごい。
499可愛い奥様:2013/01/12(土) 00:20:15.31 ID:i0wvW3gn0
動物はかすがいだからね
家族の会話は増えるし、毛とかで掃除をマメにするようになる
匂いを気にして換気も気を付けるしね
逆にその辺が疎かな家はどんどん澱んでいくような
500可愛い奥様:2013/01/12(土) 00:56:08.98 ID:4vpPN0cQ0
出雲大社は大阪、福岡にも分詞さんがあったような
501可愛い奥様:2013/01/12(土) 01:12:20.70 ID:q/4TTF3R0
昨年妊娠して今年の夏に出産予定なんだけど
赤ちゃんは無事産まれたら巳年なんだよなーと思った
一人目妊娠中はこれと言って何もなかったんだけど
今では細々とした臨時収入が増えた気がする
蛇って金運良いというし、これは宝くじ買う時が来たかな?とほくそ笑んでいる
502可愛い奥様:2013/01/12(土) 02:54:30.02 ID:FOJA02TQ0
うちは野良の子猫が住み着いてから家の中明るくなったわ
人間不信もましになったし

出雲は六本木ヒルズの側にあるね
初め行ったときどうしてこんなところにと驚いた
503可愛い奥様:2013/01/12(土) 05:57:46.13 ID:HEU0WXUy0
出雲さんは
お伊勢さん系の人は合わない。

おーい
犬いるけど、
エナジーバンパイア払えんがな。。。
504可愛い奥様:2013/01/12(土) 07:11:38.95 ID:ooqbwM8ZO
>>501
金運がいいのは亥歳(中華圏では豚歳…)だと聞いたよ〜
だから4年前、中華圏は異常に出生率上がったんだわw

でも巳年も地味に堅実な良い人生送ってる人、多い気がする
地味でも安定堅実→幸せなことだよね
505可愛い奥様:2013/01/12(土) 07:49:11.00 ID:F87uC1VG0
>>501
その最後の行の邪念が発生した時点で運は逃げたと思うw
506可愛い奥様:2013/01/12(土) 08:37:13.46 ID:BHBBDmw+0
犬は厄除け
猫は金運

ウチも犬が死んだあと嫌なことが連発したなー
507可愛い奥様:2013/01/12(土) 08:59:58.49 ID:2/eN1tZcP
>>504
巳年生まれは金運がいいと聞いてるわ。
叔母が、巳年なんだけど、ずっと専業主婦だったのに
数億円ほどの現金や株を持っているそうだ。家や土地も沢山買っているし。
すごいよ。
508可愛い奥様:2013/01/12(土) 09:19:07.68 ID:pzRKY/uO0
>>505
妊娠中には宝くじが当たりやすいという俗説があるよー
これは干支は特に関係ないみたいだけど
509可愛い奥様:2013/01/12(土) 09:50:16.34 ID:Xbu6qmCY0
出雲大社、札幌にの隣にもあって行ったことある
お守りも買えて便利だったよ
510可愛い奥様:2013/01/12(土) 11:09:02.43 ID:MvkPuAW50
>>424
おしごと
しんらい
しょうじき

あぁ、仕事辞めたいのに・・・
511可愛い奥様:2013/01/12(土) 11:24:58.84 ID:S0pmw6F3O
巳年の人に財布買って貰うとお金が貯まる
って聞いたことあるよ。
妊娠中は確かに金運良かった。
気まぐれで買ったスクラッチで5千円当たったり、
懸賞で旅行券やらディズニーのペアパスやら、
熱海や長崎の旅館の宿泊券やら、
食べ物も実用品も、応募すれば当たる状態でウハウハだった。
512可愛い奥様:2013/01/12(土) 11:52:04.14 ID:pzRKY/uO0
某スレから逆輸入
ちなみに私は「はも」でしたw

213 可愛い奥様 sage 2013/01/12(土) 09:27:27.45 ID:ouyJieGSP
この中で最初に見つけた単語が、その人のもっとも大切にしてるものなんだって。
ちなみに私はとけいでした。
http://i.imgur.com/Myorl.jpg
513可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:49:05.59 ID:SYZVZBfzO
>>506
犬は厄除けかぁ…右足がゾクゾクと寒気した後は(いつもは出会う犬に全くもってシカトされてる、一回だけ吠えられた)
妙〜に犬に好かれるんだけど、(しっぽフリフリされたり、散歩中のワンコに何度も振り返ってまでん?て感じで見られる)いい霊かなのかなぁ…でも足のゾクゾク加減は半端ないんだが
514可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:51:24.32 ID:F87uC1VG0
>>512
私には、「ちんこ」だけが強烈にクローズアップされて
見えたんだけど・・・。欲求不満ってことね。
心当たりあるわ。凄い!!
515可愛い奥様:2013/01/12(土) 12:56:00.25 ID:SYZVZBfzO
>>447
悪霊は臭うから、鼻に問題なければ霊臭じゃないかな
516可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:08:48.38 ID:SZ74TPl7O
>>447
ノイローゼやうつ状態だとありもしない異臭(幻臭)を感じることがあるみたいだよ
旦那さん早く目をさましてくれるといいね
517可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:24:02.07 ID:SYZVZBfzO
>>516
現実的なアドバイスなら、いくらでも他のスレで出来るじゃんか
鬱やノイローゼ程度で幻臭ってあまり聞かないよね
518可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:26:44.14 ID:SYZVZBfzO
ネイルサロン行けるのに鬱?ノイローゼ?とおもってさ
519可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:28:57.04 ID:bXeLJOK/0
笑顔、体力、睡眠…
520可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:32:49.48 ID:E8Az26OpO
>>502
でもその子猫、♂か♀か知らないけど
♀を餌付けしてるなら数か月後に避妊手術しないと
エライことになるかもよ…。
♂でもしたほうがいいけど。
521可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:45:44.24 ID:wJaWChzQ0
ぶった切りすみません

ここ3,4年の出来事ですが、毎年12月末頃
気が付くと、1匹のテントウムシが家の中の壁か天井にくっついているのを見つけます。
寒い外に出すのも可哀相なのでそのままにしておくのですが、
いつも年が明けるのと同時くらいに命が尽きてしまうようです。
毎年のことなので「今年も来たね」といって家族で見守ってあげるのですが
必ずテントウムシ1匹だけ。他の虫が入ってくることはありません。
ちょっと不思議な縁を感じてきました。
522可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:48:18.56 ID:E8Az26OpO
ちなみにうちは保健所から処分寸前の老犬を引き取ったんだけど
同じ年に近所で餓死しそうな子猫を拾って、その1ヶ月後に
ミニロト1等が当たった。

で、その子猫は賃貸暮らしの夫婦に貰って頂いたんだけど
こないだ、年賀状が来て住所見たら一戸建てに変わってた。

もしかしてその夫婦も当たったのかと思ったw
連投スマソ
523可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:49:15.58 ID:3HM9w62P0
>>503
いつも疑問に思うのだけど、
そういう「出雲系」「お伊勢さん系」とかって
ようするに「縄文系」とか「弥生系」とか
または「国つ神系」とか「天孫降臨系」にわけてることだよね?

いくら何でも古代史超えて神代の時代にまでさかのぼることだし
本当のところ、そんなことの判別ってつかないと思うのだけどね。
縄文系、弥生系はDNA鑑定等の化学の力を借りて判明するだろうけどさ

「うちは古い家柄だから」といっても、
古代の祭祀形式の時代からたどれる家なんて庶民にはそうそう無いでしょ
524可愛い奥様:2013/01/12(土) 13:59:28.73 ID:Hb5EoXlm0
>>447
前にどこかに書いたけど、夫と喧嘩になる日は洗面所の排水口が臭ってくるんだよー。
なんか同じ感じかな?なんだろうね?
525可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:16:09.45 ID:4bYbEnnX0
>>524
排水口に巣くってる、見えない悪いものが、触手をのばしてきてるんだと思う。
526可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:27:45.06 ID:VcfPLeL5O
ハイター流してやれ
菌も悪霊もたいさーん!!
527可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:30:02.79 ID:rItavAvk0
私もタバコの幻臭を頻繁に感じることがあった
うちでは誰も吸わないし窓も締め切り
家族は全く匂いを感じない
生き霊がついてるのかと思って
視える人に鑑定してもらったことがある
その時は祖父が心配している、生き花を飾ってと言われて
しばらく続けていたら匂いを感じなくなった
これが一年くらい前の話し
当時は足腰の不調があった

最近悩んでいることがあって
同じ人に視てもらってスピリチュアルな解決策で
悩みを和らげることができた
その時もタバコの匂いを感じていた
視てもらったあとは匂いを感じない
自分が思うにストレスが原因なのかなとも思う
528可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:40:14.33 ID:SZ74TPl7O
異臭が霊障?って気になるなら白檀のお香を焚くといいよ
仏壇用のじゃなくてコーンタイプや短いのね
529可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:41:29.75 ID:4oWi8sa70
>>528
短いのやコーンの方が良いのは何故ですか?
530可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:02:54.66 ID:Hb5EoXlm0
>>526
それがさ、パイプマンしてもダメなんだよ。基地扱いされるかもだけど。
しかもなんで洗面所なんだろう。

>>528
やってみる。そして529さんと同じ質問。
531可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:09:39.77 ID:LY3G8AfG0
仏壇用の線香でも、良い香りとして「澄」の空間をつくる効能は同じだけど、
ご先祖様に向けて使う線香を、悪霊(?)にもあげるなんて畏れ多い、ってことかな?と。
特別なお客様用の高級座布団を、訪問悪徳セールスマンに差し出さないのと同じw
532可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:27:45.77 ID:SZ74TPl7O
仏壇用のお線香を焚くと逆に居着いていまうんだよ。
533可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:03:31.55 ID:j7MQh4Eu0
それはない
534可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:24:09.30 ID:Tk3Fu/NK0
>>530
確か、下水の臭いがする店舗、コロコロ店が変わる。
美味しいカレー屋とかもあったけどな。
排水まで改装したらしい店もしばらくしたら臭いが出てきて閉店しちゃう。


対処としては、湿気を取るといいと聞いたよ。
押入れとかも扇風機使えってさ。
ガンガン乾燥させるといいって。
窓を朝全開するのもいいって。
535可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:36:15.66 ID:h8GBCs7M0
>>457
伊勢神宮の分祀っていうと、東京大神宮のことかな?
若い子がずらーっと鳥居の外にまで並んでるし、縁結び
全力で押してるので、オバハンオジサンが行くのは恥ずかしいw
おみくじ引こうと思って巫女さんに話しかけると、必死な喪女を
見るような目で対応される事もあるしw

実は東京タワーにも、お伊勢さんの御分祀があったりするので
観光がてらなら、こちらでも良いかも

出雲大社の分祀の拝殿は、ちょっと寂れた小道を入っていく、
そっけないビルの3階にあって狭いので、ご利益!という感じは薄いw
外階段しかなかった記憶があるので、足の悪い人には辛いかも
自分がお参りしたときはたまたま結婚式のある日だったから
内部にはEVもあるのかもしれないけど、見ることはできなかった
536可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:08:46.36 ID:2Nesha0N0
怖がらせるつもりはないけど、昔霊障に苦しんでいた時、霊が来るとどぶ臭いヘドロのような
匂いや、獣の匂いがした。家の中にもGが出没したり、毎晩のように金縛りに遭ったり酷かった。
その後、霊能者と知り合って何度か助けてもらったけど、最終的には、家の掃除と自身の浄化
(心身共に)に努めるしかないようです。
537可愛い奥様:2013/01/12(土) 19:44:24.76 ID:Y22X4klq0
>>521
てんとう虫はマリア様のシンボルのひとつなんだっけ。
みんなが不快に思うのでなければマイナスではない、何かのサインなんだろうね。

>>530
うちも時々洗面台周辺から下水の臭いが強烈に漂う。
漂白剤を流してもダメなんだよね〜
そういう時は玄関とかリビングとか、とにかく開けて風を通したり換気扇つけっぱなしにするよ。
あと気にしないのも良いみたいw
「む、今日は漬物みたいな臭いが漂ってるなあ」
って声に出して言って後はとにかく忘れる。
気が付いたら悪臭もなくなってる。
仏話にあるんだけれど気にしだすと纏わりついて離れなくなるのよ、悪いものほどね。
538可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:05:53.43 ID:WCHlD/Gj0
それって普通だと思ってた、洗面所の匂い。
うちもそうなんだけど洗濯機の蓋をしめたらにおわないよ。
開けたらにおってくる。うちは1階だけどみなさんちは?
排水溝の匂いだと思うよー、洗面台や風呂は空気が逆流しないように
なってるみたいだけど、洗濯機の排水溝はそういう機能がないから
臭うのかなーと自分的に思ってる。また、やはり冬(こちら北海道)は
におわないのも、そういう理由だと納得できる。
539可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:13:11.94 ID:+4GWpspo0
1/15に東京スカイツリーへ行きますが
お参りスポットありますか
540可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:31:10.61 ID:8WontjpD0
>>514
志麻子、志麻子よね?w
541可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:33:20.12 ID:3UINb4v+0
48手の絵柄のハンカチで涙を拭くのよね?
542可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:39:20.85 ID:FOJA02TQ0
>>520
ご心配なく
子猫が住み着いたのは10年以上前のことで、
もちろん去勢して今は天国です

でもまた新しい捨て子猫を飼うことに
子猫は家を明るくしてくれる
543可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:06:20.39 ID:SYZVZBfzO
>>531 >>532
ショックだ…香りは場を浄めてくれるというから、線香を使っていた

まだまだしこたま在庫があるよ
544可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:37:41.23 ID:cN5sOQfq0
やっぱりあるんだ、福猫効果。
うちの実家もそうだった。成猫状態の迷い猫を家族にしたらあらゆることが
不思議なくらい好転した。
で、その子が死んじゃったらまた暗転したw
よく、「犬猫は家族の人間関係の緩衝材になるから家庭が和む。それが要因」、
っていうけどそれだけじゃないよね。

あと、初詣関係なんですが。

年末から体調を崩していてお参りに行けなくて、それを考えたとき自然に
行きつけの神社が思い浮ぶんだけど、その時に、その神社と関係があるとは
思えない別の場所のことが重なる様に、しかし鮮明に浮かぶんで?ってなってた。
で、今日やっとこさお参りに行ったんだけど、額の当たりにまるでスクリーン
が開く様にその「別の場所」が見え?て、えええ?ってなった。

この「別の場所」ってのがまた私にとって無関係な場所で、よく行くところ
でもないので、何とも納得が行かなくて落ち着かない。
不思議な話は大好きだけど、自分には霊感とかないので、こういった体験は
したことがないので非常に戸惑ってます。

気のせい、で済ませばいいんでしょうけど、何かひっかかって、ここで
話してみたくなってしまったんですが。
545可愛い奥様:2013/01/13(日) 00:53:45.91 ID:5R1w/Sr20
うち猫たくさんいるけど金運は??
エサ代・砂代・病院代で猫貧乏w
飼い主のものは結構節約してるけど、猫を養える余裕があって
特に事故・大病しないだけでも幸運かなー。
546可愛い奥様:2013/01/13(日) 02:00:06.70 ID:fLIbftpz0
>>523
でも、実体験から合う神社ってあると思ったよ。
先祖をたどればどちらの系統の人もいるのかもしれないけど
どっち寄り、くらいの傾向はあるのかもしれない。

ちなみに縄文系が出雲、弥生系が伊勢でOK?
547可愛い奥様:2013/01/13(日) 08:26:14.24 ID:a5EuTOa8P
産土さまにもよるってね。
要するにお宮参りに行ったところ。
自分は「●●神宮」なので、伊勢系。

ちなみに、顔は縄文系ですw
548可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:51:38.96 ID:3dr6g6010
顔立ちより
お参りした体験からかな。
年配の人が言っていたわ。
549可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:12:11.79 ID:Lxm6ij8BO
>>523
DNAレベルで縄文系と判明してる神社仏閣好きですが、それがわかる前からお伊勢さんには余り惹かれなかったなあ。
有り難みや神聖さも感じなくて。
一方、出雲はいつか行きたいと思っていた。

ちなみに一番合わないのは稲荷系。
お狐さんが気味悪くてしょうがない。

でもたぶん伊勢の元神は国津神だよね?
ウラ信仰の荒神にされちゃっただけで。
550可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:26:42.24 ID:5IbPbLQK0
相性の話が出てますが、広島の厳島神社に旅行した時のことを書きます。
当日は本当にお天気が良くて、社殿に入って海を背景にした大鳥居の半端ない美しさに長時間見惚れて。
ボーっとしたまま出て、家に帰ってふと思い出すと、なんと

本殿を参拝していなかった。

おそらく鳥居の逆側が拝殿だったと思うのですが…ずっと背を向けてたのか…人生最大の失敗です…。
日頃から市杵嶋姫命を慕っており、旅先などでその名を冠した神社を見つけると、どんなに小さな場所でも
参拝するようにしているというのに。ありえない。本当にありえない。

自分のアホさ加減に凹み、恥じ入るとともに、もしかして市杵嶋姫命に嫌われてるのか??とも思うのでした…。
551可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:34:46.26 ID:f7VCdU4h0
>>544
その「?」な場所に行ってみては?
何かわかるかもしれないし、「?」なままかもしれないけど。
552可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:44:02.88 ID:NU+uF37v0
>>550
もう一回来てもらいたかったからかもよ^^
553可愛い奥様:2013/01/13(日) 12:03:19.69 ID:J5IKJPGj0
>>550 神様があなたに綺麗な景色を見せたかったんだと思うよ。
554可愛い奥様:2013/01/13(日) 13:22:18.75 ID:XJ84DcjST
私はお稲荷さんから子ぎつねが遊びに来る夢を見た
今日家の近くのお稲荷さんに参拝しておいた
555可愛い奥様:2013/01/13(日) 13:52:25.05 ID:qLaMpSD1O
最近イライラすることや思い出し怒りが多くて、かなり苦しんでる
思いついて般若心経を読経してみたら怒りがスッと収まったんだけど
般若心経は素人さんが読むと浮遊霊を呼び寄せるから良くないっていう人もいて
他のお経ならいいのかなあ
効き目絶大だったので、ちょっと残念なんだよね…
556可愛い奥様:2013/01/13(日) 14:11:40.04 ID:Do5fyZyL0
>>544
544さんめちゃくちゃ霊感あるよw
守護霊さんや神様からのメッセージをちゃんとキャッチしている。
見えた場所がどこかわかり、嫌な感じがしないのであれば行ってみると良いと
思いますよ。どうしても行く必要のある場所は、これでもかーという位、その
場所に関するシンクロが続きますw
557可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:26:09.85 ID:rkyJk7KQ0
>>555
般若心経はお釈迦様が直接人(三蔵法師)に伝えたお経らしいです。
558可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:48:08.09 ID:27SofwpP0
三蔵法師は個人名じゃなくて一種の位のようなものだよ。
日本に伝わっている般若心経は鳩摩羅什が訳したものだと聞いた。
嵌められて貶められたので恨みを込めて改竄した部分があるらしい。

ただ、たくさんの人が信じて唱えるものにはそれ自体に良い力が入るという説もあるので
自分にとって良いか悪いかは各々で判断すれば良いのでは?

変なものが寄ってくる可能性があるので
夜や暗い部屋で唱えるのはやめておいた方が良いと思うけど。
559可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:58:32.63 ID:rkyJk7KQ0
>>558
そうだったのですね。勉強不足でした。
教えていただきありがとうございます。
560可愛い奥様:2013/01/13(日) 18:57:09.82 ID:qLaMpSD1O
>>558
ありがとう、参考にします!
561可愛い奥様:2013/01/13(日) 21:00:14.73 ID:5IbPbLQK0
>>552>>553
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます…。
おそらくその時「しむら、(拝殿は)後ろ後ろ〜」じゃないけど、ご先祖様も注意してくださってたに
違いなのですが、全然気づかなかったんですorz

いつになるか分かりませんが、またお参りに行きたいと思います!
562可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:09:22.59 ID:RIUh4qijO
犬は厄除けって言うけどさ、名古屋の不動産業の事件、長女はかなり犬や猫可愛がっていたみたいだけど…あんなだよ?
日当たりもいい大きなお家だよ
563可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:23:53.05 ID:eyfkwS400
犬(猫)にもよるんだよ。家にもよるし。
564可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:42:21.19 ID:8vAEn5XSO
夢 謝罪 睡眠 でした。
今は夢に向かって頑張ってます。
病気の薬でいつも眠く、気がついたらいつも朝。
謝罪…がわからない。強いて言えば夫に謝ってもらいたい事はある。
565可愛い奥様:2013/01/13(日) 23:29:22.80 ID:NU+uF37v0
この流れで。
昨年、たまにお参りにいく近所の神社の狛犬が怪我した足を心配して、なでるような事をしてくれる(ウロ)夢を見た。
その後足を怪我した。
もっと気を付けていれば良かったのかな?

なんとなくだけど、とっても好きな神社です。
566可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:22:42.18 ID:wifOOYTh0
>>562
動物が飼い主や家を守るのはそれなりに愛情を持って接してこそで
ただの道具みたいに扱っても守ってはくれないよ
この事件に関しては全てが解明されたわけではないから断定は出来ないけど
ペットを残して殺人したり自殺する人間が
本当に動物を愛していたとは言い難い
ボランティアする人の中には奉仕精神ではなく自己満足や自己陶酔でやってる人も多いし
真偽不明だけどこういう書き込みもあったよ

662 名無しさん@13周年 2013/01/13(日) 23:23:58.21 ID:8zPVfGghP
>>656
長女は会社の経理を担当してたと地元紙に書いてあったが
朝のニュースによると↓だそうだ
金を払い込んでももらえなかった客本人がインタビューに答えてたらしい


629 :名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:20:23.04 (p)ID:B8NF4DdZO(14)
不動産管理を委託してた複数の客が未入金のため催促したところ、長女から連休明けに入金するとの連絡があったそうだよ。
事件発生が連休直前だから横領がバレて追及されたんだろう
567可愛い奥様:2013/01/14(月) 01:35:55.37 ID:QkV6sdFQO
好きだった神社が一族が変わったのかすっごくモラルがない品定めするような品のない家族みたいなのに変わってた。
びっくり
568可愛い奥様:2013/01/14(月) 04:05:52.52 ID:Zf4j9YoK0
>546
現代日本は縄文も弥生もミックスだと思うよ。
というか弥生って定義がはっきりしてる訳じゃないらしい。
569可愛い奥様:2013/01/14(月) 05:17:46.25 ID:XXZNmKVh0
>>558
般若心経の真偽について、「伊勢 白山道 ぎゃーてーぎゃーてー」で検索すると
出典元が読めます。

賛否あるブログなので真偽判断は自己責任でね。
570可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:43:17.40 ID:HJLnEZW4P
結婚して旦那のほうに引越してきたけど、実家の地域は大社造りやいかにも神社って感じで、
空気も澄んで好きだけど、旦那の地域は神社だけど江戸時代に作られた、
中国っぽいキンキンキラキラの建物でどうも世俗っぽくて好きじゃないなあ。
571可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:59:00.40 ID:f3znWYFE0
不動産とか言うと
厄のある物件も多いからかな。

うちも犬飼だけど
へんなの家族がひろってくるよ。
みなさん、厄除けどうしてまつか。
572可愛い奥様:2013/01/14(月) 10:39:39.41 ID:wifOOYTh0
>>571
掃除したりこまめに換気したり
切り花を飾ったり観葉植物を置いたりしてる
でも厄っぽいものが増えてパワーバランスが崩れてきたら
元気だった観葉植物がすごいスピードでみるみる枯れてしまうこともある
573可愛い奥様:2013/01/14(月) 15:09:39.07 ID:2oMa4Rju0
>>569
うーん、根拠がなー
リーディングって、もともとそう信じたいひとが信じるべきもんだと思うので、
真偽はさておき説得力ないと思う。
574可愛い奥様:2013/01/14(月) 17:27:31.24 ID:z5ei41ze0
なんかのブログだったかで、美輪さんみたいな
男声と女声が合わさったような声(低音と高音)の人は
霊能力があるとか書いてあった。
玉木宏も同じカテゴリに入るとかでテレビで声を聴くだけで
ちょっと厄払いになるって書いてあったんだけど
はるな愛とかカルセール麻紀とかとかもそういう声じゃないかなー?と思った。
だったらおかまの人たちって霊能力がある人が多くなってしまうよね。
575可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:06:39.62 ID:fIbNbPLuO
玉木宏なんて見るだけで厄払いになるわ
とりあえず顔はにやける>私は
576可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:32:13.92 ID:SSstWQt8O
それ本当かな〜?眉唾に感じる…。
一応、自分は高低両方でるから合唱では重宝されたけど、霊感は強くはない。まあちょっとはあるけど人様に堂々話せるようなものでは無いんで、このスレで時々エピ書いてガス抜きさせてもらってるけど
577可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:32:27.87 ID:xgtXv6Tk0
玉置宏じゃなくて?
578可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:40:50.94 ID:68E7Xp0N0

玉木宏って歌歌ってるの?
玉置浩二の間違いでは?
579可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:13:08.09 ID:I7pq66UO0
>>578
玉木宏、歌手活動もしてるみたいだよ

上手くいく事って、何の障害もなくとんとん拍子に進むよね
始めてから、日にちがとことん合わなかったり続けるのが困難な状況になるって
やめてもいいって言われてるのかな
580可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:40:36.86 ID:OICt52hu0
>>579
判断難しい。
自分も大抵は、とんとん拍子に進むのはおkでなかなか上手くいかないのは止められてる
と判断してるけど
「地獄への道は舗装されてる」という言葉があるように
良くない存在が介入してとんとん拍子にしたり邪魔してたりの場合もあるんだって。
強い能力者数人に聞いた。判断の仕方は聞いてないスマソ。
581可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:00:59.04 ID:91v5XL7l0
>>574
歌舞伎役者の声とかも、そうかな。
というか、日本の古来からの発声?
技術的なことは分からないんけど、
低音と、上のほうに響くような高音を使いこなしているような、
神主さんの祝詞の声とかも。
そういうのとは、ちょっと違うのかな??
582可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:19:04.92 ID:5upMyhwBO
以前別スレで書いた事があるけど
去年は計画してた旅行が二度も潰れたのは生まれて初めての経験だった。
まあ一方は繁忙期という背景もあったけど、
キャンセルした旅行の次の週末は
入院してた義父のお見舞いにはすんなり行けたりもした。
(遠方だけど高速は往復とも渋滞なし滞りなく病院に到着)
不謹慎ながら、
ああ休日召集が前後逆だったら・・キャンセル料があ・・と
当時はとても悔しくて堪らなかったけどw
もし旅行に行けてたら何かトラブルに巻き込まれてたのかも。
一方はとても暇な時期だったけど、
今度は私側の親類の不幸でこれまた直前キャンセル。

過去にも休日召集の可能性が高そうな時期に計画したけど、
何の支障もなく行ける時は本当に行けたんだよね。
とりあえずあの時の旅行は変わった事もなかったし、
地獄道の舗装じゃなかったと思いたいけど。
ただ笹子トンネル事故のような件もあるし見極めが難しいね。
583可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:55:56.34 ID:I7pq66UO0
>>580
レスありがとう
良くない存在が邪魔してる場合もあるのか
あと、何となく根性を試されてる感じもするんだよね
本当難しいね
584可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:16:39.43 ID:UnR0MFLjO
今だから言える
和田アキ子の歌声が結構好き
585可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:21:30.57 ID:b3yC65hoO
>>583
グランドトラインやソフト優勢はうまく行きやすく、
ハード優勢やグランドクロスがあると邪魔ばっっっか入ります。
だけど、ハード優勢やグランドクロス持ちの人はそれを乗り越え頑張って、成功する人も多々いるのですわ。
グラクロやハード多い人は、色々諦めないほうがいい。
迷いやすい困難な道ではあるけど、放り投げてるほうが辛くなるのでね。
586可愛い奥様:2013/01/15(火) 01:24:30.32 ID:z7vRF18uO
霊感あるなしってどうやってわかるの?
見える見えない?
私も不思議な目にはあったけど、それが霊なのか私の気のせいかいまだに
判別つかない。
昔から幽霊がこわくないせいだろうか
夜中にガラスになにか写ったらさすがにギャッとなるけど
587可愛い奥様:2013/01/15(火) 01:31:25.89 ID:z7vRF18uO
霊感はないけど不思議な体験はある
夕食時にお酒呑みたくて、おつまみまで用意したのに
直前でお茶に替えたくなり、麦茶飲みながら首をひねってたら
会社から緊急連絡があってすぐ車で行けたりとか、
結婚前は休みの日は朝寝が常だったのに、
なぜか早起きして、しかも滅多に行かない裏のどぶ川を見に行って
流れてきた仔猫を発見したとか。
その猫はまだ実家で王様として君臨してるけどw
588可愛い奥様:2013/01/15(火) 02:58:57.99 ID:rMHix+iN0
>>587
自分の直感というか心の声に従っていれば
これからも良い事がたくさんあり、難からは逃れられそう
裏山
589可愛い奥様:2013/01/15(火) 03:07:07.42 ID:NRTo5ut70
今年はおみくじが大吉で久々嬉しかった
昨日見た夢も白熊が出てきて、調べるとどうやら吉夢系らしい
昨年までが散々だったのでやっと明るい年になるのかしら
590可愛い奥様:2013/01/15(火) 07:56:14.76 ID:8xnTMzIe0
実力のある神職さんの声は
ぞわっとする
霊感は仏顔相・神秘十字

>>587
どういう性格?
どういう生活態度?

私は以前実力のない専門家(Aとする)
に依頼したとき
ある打ち合わせで突如Aがファビョりだした。(○日ではない)
という体験があります。
あとで聞いたら姉葉物件のAと言われてるよって・・・
私なんか電波出してる?!
591可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:33:52.61 ID:oA8BOcb40
>>588
ありがと
突然買わなきゃどうしようもないような気持ちになって宝くじを買ったことがありますが
当たりませんでした。
>>590
ダラ奥です
旦那は迷信深い人で幽霊見たと騒ぐ人。
私は親族がそれぞれ寺や神社やってて
母親は熱心なキリスト教信者という家で育ち
高校までなぜか全くの無信心・無神論者になってました。
(信仰を馬鹿にしたり、無礼な真似等はしたことなかった
 お守りとか、ヒトガタ?みたいなのが嫌でしょうがなかった)
結婚して初めて仏壇と神棚がある家に住みました。
墓所がすぐ近くにあって旦那は怖がってる。
私は何度か人が入ってくる気配がして「旦那?お帰り〜(車の音しなかったのにな)」と
振り向いたら誰もいないとか、
足音がして玄関前に誰か来たので出たら誰もいないとかは
そこで経験しましたが、気の迷いからしらと思ってます。
はっきりと見たら怖いと思えるのかも。

今気付いたけど、一昨年お仏壇を本家が引き取ってからは
そういう体験しなくなったわ
592可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:43:15.81 ID:K0+ykkHG0
>>424 しごと ゆめ まけ どりょく

だった。まけ、負けってなんだ? 確かに今まで負け負け人生だったと思うけど、
もう出来れば負けたくないよー。 あとは確かに必要だったよ。特に夢と努力。
593可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:44:37.70 ID:096fplUT0
>>590
相変わらずあなたは何を言ってるのかわからない
594可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:14:31.36 ID:qovGNM8K0
>>590
私も同意、意味分からなすぎ
595可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:24:04.13 ID:DYQj1Nh20
数年前に父親が他界して、葬儀場の半地下の霊安室に行ったときのことなんだけど
母に親戚から電話がきて、「半地下で電波悪いから外行く。あんた、ここにいて。
お線香消えるまでいなきゃいけないんだからね」と一人にされた。
とたんに「バーン!!!!」とすごい音がなったんだけど、あれってラップ現象?
だったのかな。
父だけならまだよかったけど、隣にも遺体があったから
すごい恐怖だった。
596可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:32:23.14 ID:rXxT6fJ+O
昔聞いた話
ある会社の社長が、毎年恒例である神社に会社の従業員もみんな集めてお祓いに行った時に
その神主さんが一人一人前に来て立ち止まりながら…って大抵沈黙しながら回るんだけど
ある人の前に立った時『お前の周りは暗いのう…』とぽつりと呟いたんだそう。
実はその人、当時外見は華やかでとてもきれいにしていたけど不倫真っ只中。その後子供を捨てて家出したとか。
さらにその後、会社もやめたけど外見がボロボロになった姿で目撃されてる。

あの人は本物だよー、と社長はおっしゃっていた。
そういう方、いるんだね。
597可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:49:43.12 ID:U6vm0Iz60
>>574です。
玉木宏の件は歌声とかじゃなくて、CMとかドラマで聞く声のことだったような・・・。
声が厄払いになるとか、声で霊能力の有無がわかるとか
初耳でちょっとびっくりしたので、そんなことってあるのかな〜と思ってここに書きました。
598可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:32:40.95 ID:Bx0ODIyMO
>>597
へ〜最初一部に悪声だと言われていたよね、ウォーターボーイズは役のせいか、上ずってるみたいな喋り方だと思った
映画キッズでもあんまりいい声とは思えなかったけど、セリフじゃない普段は低音でいい声なんだよね、不思議

所でガラスコップに水を入れて置いておいても一切気泡立たないんだけど
プラスチック容器に入れると気泡ついてるのは、オカルト的に何だと思いますか?
599可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:36:16.53 ID:Bit4KVXJ0
>>549 >伊勢の元神は国津神だよね?

あれ?誰も訂正していないけど
伊勢が天孫系で出雲が国津じゃないの?
600可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:41:26.46 ID:abVjtGOv0
>>599
色々調べると、伊勢も元々は国津神系だというのが分かるよ。
601可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:43:16.46 ID:7iXEgxVg0
今年の諏訪大社のおかゆ神事の結果って出たのかな?
602可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:12:44.06 ID:HvG0Umtw0
まだ結果は載ってないね。
長野日報
ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27361

このページに別の神社の御筒粥神事の結果が載ってたので。
ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27353
603可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:14:08.67 ID:MLYGSCP20
おかゆ食べたーい。
熱々のをフーフーしながら。
604可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:14:49.25 ID:xUhCFZqn0
>>598
物理的な材質の違いだと思います・・・。
605可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:57:16.67 ID:70oGbZEB0
>>447
亀でごめん。
これ私もつい最近同じ経験をしたよ。

>卵が腐った様な臭い

普段ほとんどお祀りしてない神棚に、新年のお飾りをし新しい御札とお神酒を備えたら・・・いきなり変な臭いが漂ってきたんだ。

周りには臭いの発生源になるようなものは一切なし。
寒かったけど部屋の窓を全開にして新しい空気をタップリと入れたけど、しばらくはそんな濃いメタン系の臭いが漂っていて気持ち悪かった。

今はしない。

きっと神様ではなく、下級の何かがお酒を欲しがってきたんだなと思った。

ちゃんとお祭りしてない神棚には神様がおられないのだなと反省してる。
反省して毎日お供えしお参りしているかと思えばしてないので明日からちゃんとやろうと反省。

あなたのレスを興味たのも何かの縁だと思ってる。
606605:2013/01/15(火) 23:58:48.12 ID:70oGbZEB0
×興味たのも

◯今日見たのも
607可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:20:17.54 ID:HdXGT35LO
霊的でなくて申し訳ない。
戸建てやマンション・アパートの1〜2階だと日によって下水道の空気が上がってくるよ。
対策はマメに水を流すこと。ハイターやパイプ洗浄剤やっても大元から上がるから効き目ない。
賃貸業者や大家が内覧前に水流す、というのやってる
608可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:42:51.68 ID:1tR+iKjL0
>>605
お供えは榊と水は欠かさないでね。
609可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:46:42.84 ID:IRhQ9EdQ0
>>608
はい(反省・・・
610可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:22:13.14 ID:cQTFIXH80
うちのアパートも浄化槽から臭ってくる
しょっちゅうハイターを流すのも良くないのかな
出る物件に住んでいた時は男性化粧品の臭いがしてた。前の住人が何かこぼして香りが染み付いていたのかもしれないけど
611可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:36:50.36 ID:HdXGT35LO
排水溝はキッチンの流し、洗面所と臭い上がる時は同時にくる。まさに腐った玉子の臭い。

霊象の時もあるけど、もっと生臭いようなのが多いのと、空気がドーンと重くなる
酷い時は町そのものが、そうなってる

軽い霊象なら、前にも出たかも?だけど案外ファブリーズ効果あるんだよねw
お香もいいとはいうけど苦手な人はローズマリー(純粋な)のエッセンシャルオイルを希釈してスプレーしたらいいよ
本物あればなおよい。
612可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:39:51.17 ID:HdXGT35LO
>>610
>男性化粧品の匂い

うわぁ苦手…。
取れないもんだよね、その手の匂い。
ブックオフにもありがちな…。
613可愛い奥様:2013/01/16(水) 04:19:32.83 ID:5Y2Z5ARN0
>>574
どんな声を指しているのかな。
往年のスターで言うと、原節子と池部良が、機械にかけると2本線が出るとか。
高音と低音が一緒に出ているような変わった声。
美声とは違うが、印象に残る感じ。
霊感は聞いたことが無いが、どちらも非常に長生き。
614可愛い奥様:2013/01/16(水) 07:22:08.32 ID:bPBI+OSC0
>>591だら、という性格なら
精神に「あそび(ハンドルのあそびの意味)」
があるのでしょうか。それで、霊的なものが
外野からアドバイスしやすいかと。(それが無意識の行動だったりしても)

逆に、運の悪い女・エナジーヴァンパイア
・さげまんは、見事なくらいお片付け好きだわ。
それで、子供をそんなとこやっちゃいけないとか
明らかに危ないところへやって、死なしてる。
だんなも何故か早死に。
615可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:44:48.16 ID:73xK4VoN0
つ諏訪大社の筒粥神事
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20130116/KT130115GJI090004000.php

去年と同じみたいなので。後半は油断はしないようにしないとね。
616可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:06:57.50 ID:BIjecfPg0
>>614
自分が嫌いな一知人のことに過ぎないのに
「運の悪い女・エナジーヴァンパイア
・さげまんは、見事なくらいお片付け好き」
と、まるで片付け好きと運の悪さとに法則があるような言い方

って言うか、この人いつもここでおかしな自説を垂れ流してる
気持ち悪くてすぐにいつもの人だとわかるわ
617可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:50:57.60 ID:HdXGT35LO
親戚で起業して超勝ち組の伯母がいるけど見事に片付け魔・捨て魔だw
で、伯母は何度も世界旅行したり叔父とも夫婦仲良かった。フットワーク軽くてうちの母が倒れすぐ手術という時も、一番にかけつけてお茶とか握り飯用意して持ってきてくれたり。
勿論、私なんかは何度もご飯ご馳走になり凄く感謝と尊敬してる人なんだけど、何度も世話になってる母は伯母のことをエナジーバンパイア的に悪く言うんだよね。本人の前ではヘラヘラ甘えてるのに。
618可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:00:33.12 ID:EmvykVde0
それエナジーを吸い取られているというより献上してるんじゃないかな
619可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:01:38.44 ID:3a3SnvdV0
>>617
貴方にとってはいいエネルギーをくれる素敵な叔母だけどお母様にとってはエナジー
バンパイヤなのかもね。人にも相性があるし・・・
620可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:12:39.63 ID:nZOlnNOz0
上の方で占い師さんの年頭メッセージについての書き込みがあって見に行ったら、
手相占いというのがあって気になって読んでみた。

自分の手相はどの線についても見事に悪い事ばかりで、正直へこんだ。
性格とか体力とかはまあ仕方ないけど、
「このタイプの人は人生や将来に対してまじめに考えず、努力しない人が多いです。
 自分の間違いに気付いて地道に努力することで線がしっかりして運気も変わります」
と書かれていて自分の今までの努力全否定されたようできつかった
(自分の手相では複数の線でこういう書かれ方だった)。
小学生の頃から円形脱毛になるほど勉強したのも、
中高も受験勉強頑張ったのも、就職してからも周囲のため自分のため頑張って働いたのも
今無職だからみんな無駄だったと言われている気がして。
将来の目標とかそんな事を言うほど若くもなくなったし。
621可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:31:46.33 ID:HdXGT35LO
>>618>>619
そう、母親が勝手にネガティブなエネルギー発生させて(嫉妬からくる被害妄想)、
伯母の方はネガティブエネルギーはねつけてしまう位強いから、母はまともなエネルギーまで亡くしてたんだな

ちなみにうちの母親は信じられない位、嫉妬や劣等感からくる嫉み、嘘と見栄が多い哀れな人でしたね。生育環境(母は幼少時預けられてた)か生まれた持ったものか分からないけど。
…前にも書いたけど霊に弄ばれてた母です。
622可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:00:43.39 ID:rqcLmMDt0
>>620
当たるも八卦当たらぬも八卦
自分で自分を認めてあげなくてどうする?
自分が一番の理解者なのに
たとえ90歳でも自分があると言ったら将来はあるのよ
623可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:20:12.77 ID:3fsZBAz80
>>620
努力してきたと自分で言える方が大切だし、そっちが真実だよ。
若い頃に必死で努力できたあなたは素晴らしい。
占いは所詮、占い。
当たらないこともあるよ。

人間万事、塞翁が馬。
いま無職でもそれがいい方に転じることもあるのでは。
624可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:42:18.53 ID:rmPFHNUj0
>>620
その手相占いにも「この線は〜な人が多いです」とあるように、占いは結局は統計学
降水確率が60%だと天気予報は雨になるけれど、40%の降らない可能性だってある
だから気にすることないよ

私の場合、独身時代に手相をみてもらったことがあるんだけど
占い師「(生年月日も聞きつつ)結婚はまだなんですよね?」
私  「はい」
占い師「不倫してる人の相が出てますが」
私  「不倫した事ないし、むしろ軽蔑してますが」
占い師「そうですか…(半信半疑で首をひねる)」

確かに高齢喪女で、人に言わせると「これといって容姿や性格に難もないし
なぜ長年独身かわからない」という風だったらしいので
こういうタイプは愛人をしてるに違いない!という決めつけなんだろうけど
それはもう占いじゃなくコールドリーディングというやつではw
難もなく不倫もしてないのになぜ喪女なのかが知りたかったのに…見料2000円返せ(´・ω・`)
625可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:55:09.56 ID:ho8rho7I0
>>620
手相は自分の考えが出るんだよ。
まだまだ努力不足だと自分が感じるとそういうふうに出る。

例えば、金運が同じ良いのでも一万でも金運が良いように思う人がいるかと思えば、一億でもビンボーだと思う人もいるわけで。
そういう考えが手相に出やすいんだよ。

つまり、占いに左右されないで、頑張った事にはしっかり自信を持つ事。
これだけ頑張ったから大丈夫と思う事。
これは占いが趣味な私の意見。

たぶん自分に厳しいんだろうと思うし、私には想像も出来ないくらい頑張る人なんだろうと思うよ。
626可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:55:16.33 ID:HdXGT35LO
>>620
皆さん書いてるけど、気にしないで大丈夫。
私は超面倒臭がり、恋愛も面倒なタイプなのに不倫の相がずっとでてるし(もちろんあるはずもない)、
旦那は引きこもり性格で仕事も引きこもり可の仕事なのに、やはり複数の恋愛する相出てたw

手相は運勢より健康みるだけにしてる
それに手相は変わる。
627可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:02:41.47 ID:nZOlnNOz0
>>620です。皆さんありがとうございます。
皆さんのレスを読んでいると、ちょっと気持ちが冷静に、
そして前向きになってきました。

現在無職なこととか、資格のために勉強しようか、しかし自分に出来るだろうかと
「迷い」があったから620にあったように占いのネガティブな言葉が
気になったのかもしれません。(そして失敗体験ばかり思い出すスパイラルw)
占いの言葉を自分に良い方向に考えるなら、
「お前の人生まだまだ伸び代があるだろう」という感じでしょうか。
深く気にせずに、できることから頑張ろうと思います。


しかし占いに来た人に、いきなり不倫していると言ってくるのは・・・(呆)。
そこで624さんが「ハッ」とした表情を一瞬でもしたら、そこから
話を畳み掛けるつもりだったんでしょうね。
占いの実力も人を見る目も無い占い師なんだろうな〜。
628可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:06:50.29 ID:1tR+iKjL0
>>620
旦那が稼いでるから専業(無職)でいられらるのは立派な超勝組ですわよ。
629可愛い奥様:2013/01/17(木) 03:27:11.69 ID:pxm2a2Si0
>>620
そんなに勉強頑張ってきたんなら、その占いおもいっきり外れてるじゃんw
真面目に真に受けないで
確かに、生活に不自由なくても、専業無職だとそういう気分になるのはわかるよ
あんなに頑張ったのに、何だったのかなっていうのはね
630可愛い奥様:2013/01/17(木) 07:29:22.49 ID:ou2OgklG0
>>621
あなたは、そうならないように
ここのアドバイスを聞いて頑張るんだよ。
奴ら何か弱点はあると思う。

エナジーヴァンパイアさま。
どうせ盗って下さるなら
腹部の脂肪とセルライト
お顔のむくみの元のリンパ液
その他わたくしの負のエナジーを
差し上げますわ。
631可愛い奥様:2013/01/17(木) 07:55:12.68 ID:2DYEf1ZH0
>>630
wなんて素敵なバンパイア様。

一部屋だけなんとなく空気が悪く感じる部屋があります。
風通し以外にやった方がいいことってありますか?
632可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:32:37.80 ID:RdEgUr7W0
>>631
拭き掃除。水拭きでいいから。
壁も天井も。
633可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:36:45.82 ID:ylMzbipJ0
徹底的に片付けてキレイにしてからおりんのような綺麗な音がするものを鳴らす。
無ければ柏手。

私なら掃除の際にティーツリーなど垂らしたぞうきんで拭き掃除するけど、これも
なければエタノールを水で薄めてぞうきんがけするとスッキリするよ。
634可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:00:47.21 ID:WgNUjdx+0
>>620
今は資格を取ったりもしくはゆっくりしなさいって暗示かもしれませんね。
あせらずそしてご自身をたまには甘やかしてはいかがですか?
635可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:11:45.65 ID:IhqAMjrS0
たった今、左のほうから風鈴のような音がした。
家には風鈴はないし、窓もきっちり閉まっているから、外から聞こえるって
こともないんだけど。
だらだらとネットしているから、「働けっ!!」っていうメッセージかな。
636可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:22:43.68 ID:2DYEf1ZH0
>>632
>>633
今拭いてきた。壁って汚れてるのねorz
あとはいい音するもの探してきます。

と言うかマンションなんだが部屋全体がなんかな…新築なので前の人がどうこうっていうのはないんだけど。
637可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:32:37.84 ID:9uGWqPSx0
>627
私なんか占いじゃなくて霊能者とか霊感あるよーって人
ばついちと話すと水子がついてる!って何度か言われたw
私そういう経験ないですけどwって言うと
あ〜どっかで付けたのかもね〜とごまかされる
638可愛い奥様:2013/01/17(木) 15:50:29.04 ID:1yxy6Ebc0
水子ってどっかでついちゃうものなの?
マジ疑問。
639可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:08:43.23 ID:CEgtohbg0
>>637
あー恐怖を煽って金巻き上げる作戦ね>水子
心当たりがあれば成仏させるためのお布施、
心当たり無ければお祓いするから金払えとか、
魔除けグッズ()とか巻き上げようと企んでいるんだろう。
640可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:15:23.12 ID:BOK+0Xq2O
>>637
あははwあるあるw
私自身ちょっぴり霊感体質で、大学時代にバイト先のカフェバー(懐かしw)の常連客に40前後の自称霊能者サラリーマン、純真な他の従業員に怪しい不安煽って自分に関心向けさせてたんだよね。ちょっと細木和子みたいなテクニック。
私は関わりたくなくて適当に流してたんだけど。
こいつが他の従業員に私が水子ついてるとか言ってて笑わせるな!思ってこっそり突っ込んでやった。そしたら私の生まれなかった兄妹だと言い出す始末w
641可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:17:21.31 ID:2dmPD5EG0
>>636
除湿機オススメですよ
642可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:00:34.44 ID:9uGWqPSx0
>640
そうそう!身内の誰かのかも?とか
親戚多いから誰かしら居そうだけど
私の知る限りはいません
643可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:14:16.30 ID:t65gIETV0
ひまつぶしで自分の名前をネットの無料姓名判断したら
ことごとくイマイチな結果。
でも親が考えてつけた名前なんだから気にしない。
占い系の理由で改名するひとは病んでると思う。
手相は神秘十字(よくわかんないがいいことらしい)と
親指に目みたいなシワがあって霊感持で霊能力アリだそうなので
こっちは信じることにした。いいとこだけね。
亡くなった親族と会話したことと
亡くなったペットが枕元にきてもふれたことはあります。
644可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:05:10.91 ID:PYagS2af0
私の友達は改名したわ。
名前の漢字を変えただけなんだけどね。
んで、名前の効果なのかは分からないけど、今の所は大成功してるよ。
ちなみに私は結婚してから姓名判断的には悪くなっているので(実際に苦労が多いし)
名前の漢字替えようかなーなんて気まぐれに思うんだけど、
良さそうな文字がないから残念である。
645可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:02:56.18 ID:cHjbaaIh0
私も結婚してから、姓名判断的にすごく悪くなってしまった
で、本当に結婚後色々ありました。
なので、通販とかお店のカード、美容院とか支障がない範囲で
漢字だけ変えてる。
本当は年賀状も通称名にしたかったのですが
みんなにいろいろ思われそうでやめましたw
本当に親しい人にだけ、通称上変えたことを話すのみで。

でも名前を変えたら、できるだけ多くの人に認識してもらうのがいいのと
効果が出てくるのは人によって違い、遅い人だと2、3年かかる…
みたいなことを占い師さんに聞いたことある。

美輪さんの本では色紙に名前を書いて、21日間?かかさず
お線香をあげると書いてあった覚えが。
646可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:27:44.80 ID:zs29LKn8P
>>645
姓名判断によっては、結婚後も出生時の名前で占うっていう人もいるんで
気にしなくていいんじゃないの?
647可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:40:15.89 ID:xKhWzVyi0
>>643
私もそう
うちの場合、旧漢字だったので役所に勝手に変えられた
ワープロが出来たときに出ない漢字は第三水準とかあったけど、今は簡素化された字になってる
画数的には良かったのが今は最悪の画数なんだけど、なにも変化ないよ
648可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:58:05.36 ID:/4M7G1/b0
>>645
自分もだ。
自分が見た本やサイトではものすごく悲観的な事しか書かれていなくて。
確かに親が張り切ってつけてくれた名前だけあって
結婚前はなんか人生恵まれてた。
今は本当に色々な細かいことから大きなことから全てが八方塞がりになっていて
光が見えない感じですごく苦しい。

戻って何とかなるのなら旧姓に戻りたい…
649可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:10:00.75 ID:IBIzFM7N0
姓名判断は本当に解釈によって違うからね。
そういう自分も趣味的に色々勉強して、「ここの解釈が一番当たってるな」
って思った解釈の仕方で中心に見てる。
今は口コミで時々依頼が来て、子供の名づけ相談とか
漢字だけでも変えたい相談」とかもしてるけど
漢字変えて効果が出てくるのは、やっぱり2年目以降だね。

知人友人に周知しなくても、銀行口座が絡まない
メンバーズカードを作るときだけ変えても多少の効果はあるよ。
それと旧字に変えて使うとかね。
例えば「恵」を「惠」にすると2画増えるので、変ってくる。
元々「恵」って字を、最初から12画って解釈するところもあるけど
自分が見る限りでは、10画でみた方が当たってると思う。

それと年齢によって、中心に見る部分が変わるので
総数が悪くても、30〜40台は良いとか色々あるので
結婚して変ったからと言ってあまり悲観しないで。

実際、多少霊感持ちなので、「あぁ名前も悪いけど、住んでる土地がらみだな」
ってパターンとかもあって回答に悩む場合もあるw
650可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:19:01.33 ID:gOCNXZ8YO
私も、ボチボチどうしようかなー、と考えて五年くらいになるけど、とりあえず画数変えて実印作ってみる事にした。
自分で調べて考慮してお願いするだけだから、お金かからないし。
その代わり、けっこう色んな本は読んだけど。
姓名判断って旧画と新画とかあるからそっからなんだよねー。
流派みたいなのもすごいしね。
651可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:29:47.42 ID:mTON30ZjO
私なんぞ同居の弊害で祖父母にダサネームをつけられ
(当時の父と母には権限がなかった)
その上に画数最悪だよw
男ならいいけど女には強すぎて、
結婚に縁がない1人で生きていく傾向が強いだとw
確かに好きな人とはすれ違いだらけ、
この人だけは無理!なタイプにばかり好かれてた。
ただ仕事運は良い上司や先輩に恵まれてそこそこ良かったかも。

20代後半で生まれて初めて需要供給が一致した出会いがあって
それで辛うじて結婚出来たけど現在の画数もイマイチ。
今のところ特に何のトラブルはないが不安が拭えないので、
せめて通販の登録でもと一文字アレンジして応戦してるw
652可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:38:15.39 ID:nVBsKPaN0
祖父母命名のダサネームでも
幸せになるようにってつけたんだよ。
名前コロコロ帰る芸能人は薄幸そうな人ばかり。
ここで姓名判断否定するのもアウェイ感はんぱないけどさー・・
653可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:43:45.99 ID:KqDxBSOG0
個人的にネット鑑定ではおじいさんがやってるサイトのが当たってたように思う。
いろんな人がいろんな流派でやってるからね、一個か二個やって「ぜんぜんあたらねーじゃん」って
思ってもおかしくないと思う。
654可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:48:02.19 ID:qPBivozj0
>>652
実の父母から命名権を奪い取り上げる祖父母の、どこが良なんだろう?

長老ぶって満足顔してる親の下、諦め顔でしぶしぶ仕方なく暮らす両親。
そんな牢獄=結婚生活。恋愛の勘が狂ったのも仕方ない。
655可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:03:33.21 ID:BTGCVb4r0
>>652
全然幸せなんか願わず余り物をそのままつけただけの自分は変えてもいいよね?
でも一時期変えてみたけど全然効果無かった…毒親の呪い半端ない
656可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:00:59.74 ID:1cK1wo4e0
>>653
翁のは当たってるよね
名付けのとき参考にしたよ
657可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:08:52.08 ID:Vbj1TuAd0
姓名判断は新字と旧字でどっちが正しいの?
658可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:40:21.84 ID:U32EE7EFO
>>655
止子(とめこ、しずこ)とかのパターン?
659可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:43:57.17 ID:mTON30ZjO
>>652さんの言い分もわかるし
>>654さんの推測も半分当たってる。

幸い?その後父に転勤辞令が下って
私が幼稚園に上がる頃に同居は解消したけど
下の名前で呼ばれがちな年頃は精神的にキツかったというのはあったな。
名前で呼ばれるたびに「苗字で!」と半ギレでお願いしてたし
合コンでも相手側の男の子にダメ出ししてしまってたからw
空気読めない可愛げのない女として捉えられがちで
そういう意味では感が狂ってスタートが出遅れてしまったのはあるかも。
660可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:45:28.99 ID:Vbj1TuAd0
>>659
祖父母のことは慕ってるの?恨んでるの?
661可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:49:13.67 ID:ovUdg3j2O
>>655
いいかげんに親から離れる!
662可愛い奥様:2013/01/19(土) 02:30:36.07 ID:MSCeCJCc0
>>655
気持ちはわかるけど、名前の漢字そのものの意味などから
自分の名前を好きになってみる方が開運するかも
それに愛情さえこもってればこんな名前でもいいのかな?
(´・ω・)つhttp://dqname.jp/m.php?md=rank&pg=1

自分も古風なダサネームで>>651と同じく親戚が画数で決めた名前
まあ字面は嫌いじゃないし読み間違えられるストレスも全くない
ただ、同名の芸能人はブサだったり喪女だったり
世間から憧れられる要素ゼロの人が何故か多いので
自分と直接関係ないはずなのになんだか肩身が狭いw
663可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:01:58.25 ID:xnf4qAXG0
ここでペンネームですよ
旧画数が正しい
664可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:18:42.04 ID:sEO5jGWE0
良くなってきた旧画数に1票
あくまで自分比

毒親を引きずってる人はあんまり幸せそうじゃない人が多い(これもソースは自分の周り)
精神だけでもきっぱり離れた方が幸せになる>>661に同意
親の愛情が足りないと自立できないそうだね。罪だよね

私は改名とは言わないけど名前の字を変えた。年賀状とか会員カードとか公的なものすべて。
自分ではかなりいろいろよくなったと思ってる。5年くらいはかかってるけど
びっくりするのは夫で実印まで変えたら本当に目に見えて変化。
・・・・あくまで自己満足だけどね、でも気分は大事。
665可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:20:29.82 ID:sEO5jGWE0
↑最初の「良くなってきた」は無視してください
666可愛い奥様:2013/01/19(土) 08:21:50.66 ID:sEO5jGWE0
あああああ・・・・
名前の字を変えたのは「公的なもの以外」すべてです
すみません、さようなら
667可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:01:00.41 ID:/tu7pPUw0
>>666
ダミアンおめでとうwww

そうだよね。
公的なものに純日本人が通名(改名したい字)を使うと、
「公文書偽造」になっちゃうから気をつけて。

友達に改名したい名前で年賀状を送ってもらうといいよ。
5年分だったかな?10年分だったら確実だろうけど、
「私は、この名前(字)で広く知られています」という証拠になって、
家庭裁判所で改名を認められる、という話を以前何かで見た。
668可愛い奥様:2013/01/19(土) 17:02:59.33 ID:MSCeCJCc0
>>666
どんまいw

さっき発覚した不思議かつ残念な話
年明け、数字選択式宝くじの数字を選ぶ夢を見た
「夢のお告げかな」と夢に出てきた73と77という数字を選んで
ナンバーズ4をワクテカしながら一回分購入
翌日当選が発表されたけど残念ながらハズレだった
そうそう上手くはいかないよね(*´∀`)なんて思ってたんだけど
さっき宝くじ売場で目にした当選数字一覧表に7377と書いてあった( ゚Д゚)
どうやら私が買った回の七回後にその数字がきた模様
もしあの数字をしばらく買ってれば当選金12万3千2百円…(´;ω;`)

まあツキがきてる証拠だと思って前向きに生きることにする(`・ω・´)
669可愛い奥様:2013/01/19(土) 19:17:14.87 ID:T4Pdc5NA0
>>664
確かに。自分もいまだに親が嫌いですときどき思い出しては腹立てているが、
孤独だ。いや夫や子供はいるけど世間的に孤独。友達少ないし人見知りするし、
人間関係を築くのが苦手。でも、大きな災難はないし、裕福ではけしてないが、
お金に本当に困ったことはなく、宝くじも当たった。
子供たちも良い子で良いところに就職できた。夫も面白味はない人だが真面目に
働く人だ。ただ、自分がただつまんないだけ。
670可愛い奥様:2013/01/19(土) 19:17:54.46 ID:T4Pdc5NA0
すいませんiPhoneからなので改行が変で。
671可愛い奥様:2013/01/19(土) 19:20:05.26 ID:T4Pdc5NA0
>>668
私も夢のお告げがあったことありますが
私も次の次くらいにその数字がきてたことあります。
私も全部見えたわけじゃないからその時は当たらなかったけど。
672可愛い奥様:2013/01/19(土) 19:25:10.34 ID:/hWLtigK0
>>668
先月だけど私は競馬が当たる夢を見た
カレンダーのチラ裏に書いたら今日はレースあるよ!買い方はこうだよ!って教えてくれた方がいたので、時間が開いたら買いに行くつもりだったけど年末で忙しく、ハッと気付いたらスタート時間
夢で見たのが10‐3で、10‐3か3‐10で買う予定だったんだ
実際の結果は一位が13番w
買わなくて良かった。買ってたら物凄く悔しい思いしていただろうな
673可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:06:13.32 ID:TzNSXerc0
私はとあるイベントで体重計が当たった。
確かに家にある体重計はレトロなやつで、最近は体重測定も怪しい嘘体重を表示していたが、
新しい体重計は体脂肪は勿論、年齢まで出るタイプで、いままで見ないフリしていたのが、現実を見せられた。
たぶん痩せろと神様のおっしゃる通りなのでしょう。

宝くじはなかなか当たらないが、自分ではわざわざ買わないような必要なものが当たる。

体重計に乗ったら年齢がプラス14歳だったよ。
確かに今年初詣でダイエットを祈願したよ。念の為、健康的にダイエット出来るようにって。
で、体重計が当たったって事は地道に頑張るべしなんだね。
嬉しいけど複雑。
674可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:40:38.59 ID:bMZhiX0z0
厄除けや魔除けにいいお守りってやっぱり水晶でしょうか?
ちょっと小さい嫌なことが重なって鬱々としているので何か持ちたいのですが…。
675可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:59:44.80 ID:T8J+9I080
>>674
石は石スレへ帰れ!!
676可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:06:15.95 ID:7Ymt5wAi0
>>674
タイガーアイが良いかも
677可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:11:03.18 ID:CuH8OBvQ0
私は白蛇の夢を見て、『ああー、宝くじでも買うかー』と思いつつ忘れていて
そのまま放置してたら、再び白蛇の夢を見たので
『よし今度こそ買うぞ』とダラダラしていた。そしたらまた、数字の夢を見たんで
その3週間後に観念して支払いに合わせて銀行でロト6だったかを買ったら当たった。
ちなみに夢の数字は忘れてたので、思いつく数字を買ったんだけどね。不思議だったー
678可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:19:35.98 ID:JPbHnjViP
>>677
いくら当たったの?
679可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:20:58.47 ID:CU8cJkIJT
夫とまだ付き合っているときに、クリスマスプレゼントに好きなアクセサリーを
買ってあげるといわれて、高くはないけどものすごく惹かれるデザインの指輪を
買ってもらったことがある。
ここぞ!というときとか安全に旅行したいときとか、何かあるときはそれを身に
つけてるんだけど、不思議に効果がある気がする
実際に何か石を見て自分がものすごく惹かれるのを買うのもいいかも。

昨秋はパワーストーンのストラップがある日いきなりブチ切れた
まだ新しかったのに見事な飛び散り方だった
それから数日後義母が亡くなったということがあった
そのパワーストーンのうちの一つがなぜか夫の通勤バッグから出てきたらしい
今でも不思議だわ・・・
680可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:22:05.12 ID:sEO5jGWE0
自分ガラガラ以外当選した経験なし。不思議な縁で当たったみなさん浦山ですわ。

>>669
親に対してネガティブな愚痴を言わないあなたは偉いと思う
今の時代、子供がまっとうに成長してくれること、ご主人が真面目に働いていること
とてもいいことだよ
自分もいままで散々あったけど平凡な今の家庭に感謝している
つまんない、上等

自分も浅く人と付き合ってきたけどそれは自ら望んだことだしね
他人に迷惑かけたくない反面深く関わるのが大変そうだから
一人は楽だしw(家族がいてくれるからそう思えるんだけど)

だけど最近いいたくない文句を言わなければならない件ができた
ああ、気が重い。何かに試されているのかなあ
681可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:48:09.44 ID:0F1Yt4ZlO
宝くじ当たった奥様って、数年前にこのスレで報告してた方かな?だとしたらローン完済できるだけの額だったよね。
すれ住人皆でオメ!連呼だったの覚えてるな〜。
682可愛い奥様:2013/01/20(日) 10:04:54.29 ID:tj/WaxgU0
早朝、茨城で隕石が落ちてきたようだね。
683可愛い奥様:2013/01/20(日) 13:35:27.92 ID:P78HP2CC0
3時ころ、ツィッターで大騒ぎだったお。
684可愛い奥様:2013/01/20(日) 14:08:05.94 ID:uv79ppaC0
引き寄せの法則・バシャール・シルバーバーチは邪悪な霊の嘘!罠!
シンクロニシティ事故 撹乱工作員 予言で検索。
685可愛い奥様:2013/01/20(日) 20:24:37.44 ID:tlp8PZ9q0
>>684は何かのコピペ?
シルバーバーチわりと好きだわ。
686可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:39:02.90 ID:p1KzdIiM0
>645
遅レスだけど、自分は結婚ですごく姓名判断良くなりました
前が悪すぎ?新しい名前は良すぎ・・
今結婚2年目でまだ効果らしきもの感じてないけれども
名前を何かに書いてみるようにすればいいって事ですかね?
687可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:06:02.31 ID:P78HP2CC0
離婚届を書け
688可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:05:41.25 ID:YSz3RqBlO
なんという鬼畜っぷり
689可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:56:06.38 ID:x63+ZmktO
姓名判断かぁ…
伊田和世(ひらひらさん)って犯罪者は、大抵の流儀では大吉でお金にも家族にも恵まれるとあったがなぁ
690可愛い奥様:2013/01/21(月) 01:36:56.82 ID:Aagxj4M/0
>>668
私はパートの面接日に亡くなった親戚が夢枕に立って会話して疑問が解けたり、幽体離脱したり頭痛と体バキバキになりつつ面接行ったんだけど、亡くなった親戚が味方して仕事は絶対に受かったもんだと思ってたんだ。
けど落ちたw
691可愛い奥様:2013/01/21(月) 01:49:27.68 ID:A7d/oJnU0
>>690
そのパートやってたら何か災厄が降り掛かるとかだったんだよ、きっと。
692可愛い奥様:2013/01/21(月) 06:44:35.97 ID:kc2ps1RT0
>>686
逆の場合は
嫁ぎ先のサンドバック

餓鬼の頃
好きな人の苗字に名前を入れて
遊ぶのがあったけど
あれは大人こそするべきね
養子取りは男の人が気をつける
693可愛い奥様:2013/01/21(月) 09:04:05.53 ID:12uGaWjpO
そうそう、私も嫁ぎ先で地味にサンドバック、36画。

だけど、ちょっとできる事をしてきたら少し変わってきた。
まだまだだけどね。
ちなみに犯罪者で良画数ってけっこういるよ。
694可愛い奥様:2013/01/21(月) 09:21:19.95 ID:YpXfjEEg0
>>689 わっ まじだねこれ。
ただ健康運(精神も含む)だけは微妙って私の信頼してるweb上の姓名判断ではでてるので
この占い師が個人鑑定したらまたちょっとは違うのかな? 宅間守の名前がいいって鑑定してる
自動占いは信じないようにしてる。
695可愛い奥様:2013/01/21(月) 09:25:53.05 ID:KOjlz1ET0
ネットで姓名判断はどこを見ていますか?
696可愛い奥様:2013/01/21(月) 13:17:33.07 ID:Aagxj4M/0
>>691
ありがとう
これだ!と思っていたパートだったし、
パート面接日の明け方にかなり話して長年の謎も解けて、
パートが受かる予兆だと思い込んでたわw
受かって働いてたらなんかあったのかもね…。
697可愛い奥様:2013/01/21(月) 14:45:26.02 ID:PGg1bfn50
>>677
15年前私も白蛇の夢を見た時臨時収入があった。数百万単位。
2年前白蛇ではないけど蛇が出てくる夢を見た月に子どもを授かった。
子どもは長いこと待ち望んでいたので嬉しかった。
蛇っていいイメージなかったけど、白蛇の時に調べたら神の使いとも
言われてるんだね。
蛇の夢と幸運って偶然なのかなあと今でも半信半疑。
でもまた蛇の夢見ないかなとも思ったり。
698可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:08:21.85 ID:KioYPdnR0
巨大な蛇に噛まれる夢をみたことがあるけど、
いい夢なのか悪い夢なのか・・
でも、その夢の後とくにいいことも悪いこともなかったかな。
噛まれた瞬間に、痛みがなくって「あ、これ夢だ」って思ったのを覚えてる。
699可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:08:30.59 ID:vOJI2bVA0
蛇は知恵の神でもあるんだよね 医学大学の校章についてたりするよ
700可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:18:38.54 ID:Jmpd84Uj0
安徳天皇をお祀りした下関の赤間神宮に行った時、
入口の階段で小さな白蛇が足元を横切ったことがあった。
前後に特に何もなかったけど、なんとなく吉兆みたいな気がした。
ちなみに九州出身で、叔父がよくうちは平家の末裔と言ってたけど、根拠なしw
701可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:09:09.02 ID:BDxrZSgt0
耳なし芳一
702可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:18:20.94 ID:nRxn7Cnb0
実は耳なし芳一は平家の霊達が
美少年芳一を夜な夜な狙うという801なお話らしいよ。
和尚さんも「ここは取られまい!」と大事なところはしっかりお経を書いたけど
そこの入魂しすぎてうっかり耳に書くのを忘れたらすい
703可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:30:00.77 ID:9h2+tGQHO
すっごくシンクロした
数十分前に息子に耳なし芳一読んだばかり
別にそういう趣味でなく「未来へ向かう心が育つおはなし」という本の中に何故かあってたので…。
704可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:34:19.88 ID:9h2+tGQHO
すっごくシンクロした
数十分前に息子に耳なし芳一読んだばかり
別にそういう趣味でなく「未来へ向かう心が育つおはなし」という本の中に何故かあってたので…。
705可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:35:50.03 ID:C8IYcxb/0
大事なことなのて
706可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:40:53.55 ID:nRxn7Cnb0
和尚さんも「ここは取られまい!」と大事なところはしっかりお経を書いたけど
707可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:45:39.75 ID:9h2+tGQHO
うわーっ恥ずかしい…連投しちまった
急用で携帯ソファの上に放り出してたら子どもが気付かず座り、見たらモナーがまだ書けませんと笑ってる画面に…。
708可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:31:06.84 ID:yZNdB86U0
>>699
ごめん、あれはギリシア神話に出てくるカドウケスって杖
だと思う。
羽根がついていて蛇が2匹巻き付いている杖を持っている
ヘルメス神が、医療とか伝達とか商業の神と言われている
外国のニュースで医学関係ニュースで出る、医学のシンボル
日本ではどっちかというと、商業のシンボルに使われるらしいよ
709可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:15:04.84 ID:F+mf8vVu0
蛇は農耕・豊穣の神様とされるよね
水に縁があるから弁天様のお使いともいわれる
脱皮や冬眠を繰り返す姿が死と再生、生まれ変わりのシンボルとされたり

うちの母の実家の庭で、祖母が白蛇さんを祀ってたなー
そんな大層な感じではなく、白蛇さんを見かけたのをきっかけに
毎日タマゴをお供えしてたらしい
うちがその土地を手放した後、そこに新興宗教の道場が建ったと聞いて
「もしやパワースポットだったのか?」とか思ったりもするw
710可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:04:01.64 ID:L2gdWew+0
自分も昨日蛇の夢を見たんだけど キングコブラだから吉兆ではないなw
711可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:07:57.83 ID:UV5CXTcdT
自分も最近蛇の夢を見た
この頃頻繁に吉夢?みたいな霊夢みたいなのを見る
でも日ごろの行いが良いわけでもないし、心がけが良いわけでもない
長年零感だと思ってたんだけどどういう事なんだろうか
何かヒントが欲しくて最近ここに来るようになった次第です
712可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:07:54.35 ID:TJJZX/uiO
今年はへび年だよね〜
713可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:41:57.23 ID:2th8MGka0
私も36画になってしまいました。
影響を受けない人もいるのでしょうが…私はひどかった!
今思えば、まさにサンドバッグ。義実家にはやられました。

>>693
ちょっとできる事…って、たとえばどんなことですか?
714可愛い奥様:2013/01/22(火) 00:48:50.52 ID:KTFaG7cu0
>>710
インドにはムチリンダみたいなメジャーどころも居るから
吉祥のコブラも居るはずだと思う
715可愛い奥様:2013/01/22(火) 03:15:58.51 ID:MpUVVnJQ0
中学生の時に初めて蛇の夢を見てから、最低でも一年に一回は蛇の夢見てる。
白蛇も、ニシキヘビも、アオダイショウも金色の蛇も色々。
でも、なんもいい事なかったorz
716可愛い奥様:2013/01/22(火) 05:47:18.46 ID:Zr0lzaCgO
>>713
36は、義侠心の数で色々やってあげる、合わせるわりにそりゃねーだろっていうわた鬼のピン子みたいな扱い受けない?w
画数、旧が正しいと思うけど、私は新で33で、思えば時々強気な面が出てる気もするよ。
そっちの面が出て時々舵を取ってる気がする。
717可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:05:20.59 ID:s5tlbJpq0
蛇はちん○の象徴でもあるらしいので
人によっては欲求不満を表すのかもしれぬ

夢に出てきたものが指すものなんて人それぞれだしなあ
リンゴが好きな人にはリンゴはいいイメージだけど
わたしはリンゴが好きじゃないのでいいイメージはない
夢はその人自身の分身みたいなものだから自分で判断するよろし

占いは
いい結果が出たらよかったね
悪い結果が出たらちょっと気にとめとくか
ぐらいがいいと思うんだけどね
718可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:25:21.18 ID:bWVmV0yY0
何となく感じた疑問。
神社で出雲系・伊勢系ってあるけど
親が伊勢系で子も伊勢系で
または親が伊勢系で子が出雲系ってあるのかな。

鳥羽が母方の元地元だったみたいで、
いつか伊勢神宮へ行ってみたいな。
719可愛い奥様:2013/01/22(火) 13:20:18.14 ID:QBFnA4SCO
あると思うよ
家系は伊勢系だけど、前世は出雲系とか…

私は霊感のある宮司さんに
前世は伊勢系の巫女だったと言われたんだけど
出雲は詣でた事はあっても、伊勢はないんだな

まぁ、前世の話自体どうなのか、わからないけどね
720可愛い奥様:2013/01/22(火) 18:47:45.24 ID:D8MF49gg0
生まれた土地の産土神社の神様
でいいんじゃないの。
721可愛い奥様:2013/01/23(水) 00:02:21.87 ID:F7jSG0S40
>>717
心理学に「普遍的無意識」って言葉があって
人類が共通して持っているイメージみたいなものがあるんだそうな。
各地の神話に残る類似点なんかもそれに近い話だってさ。
722可愛い奥様:2013/01/23(水) 05:00:49.68 ID:5DIZw/rC0
不思議なことと言えば
別に忙しいとかじゃなくて、2chから離れていたんだけど
PC触ってるからいつでも2chできる状態で、それでもやらずにいると妙にツイてる
微々たる願いは、尽く叶うし不思議なくらい
本当に小さいことだけど、例えば
2、3時間で完売する、お土産を忘れて、もう5時間経ってるしと諦めつつ買いに行くと、たまたま必要個数分残っていたり(いつもなら早ければ30分で完売する)
挨拶する程度の人に呼び止められて、事故(軽い玉突き)に巻き込まれず済んだりした
あの人のおしゃべりに捕まらなかったら、確実に事故に巻き込まれてた
親戚で恒例の面倒臭い集まりが、ウトメと旦那親戚に旅行券が当たって中止になったり
廃盤で残念に思ってた物をヲクで探そうとしたら、新品をかなりの数貰えたり
嬉しい事が続いてた
2chに戻ってみるとどうなるのか?試してみたらピタリとなくなっていつも通り
たまたまなんだろうな、と思ったけど、試しに願った小さい物は一日で連続30個叶い、30以上は思い付かなかったけど、あれは一体なんだったんだろ
723可愛い奥様:2013/01/23(水) 10:15:01.78 ID:iAk5VmZq0
2chではここ以外どんな板みてるの?
ここってそんな雰囲気悪くないし運気落ちるとも思えないんだけどな?
724可愛い奥様:2013/01/23(水) 11:24:12.40 ID:Vo97aeaV0
中韓スレとか人権板とか?
あれは確かにダークオーラに包まれてる感じw
725可愛い奥様:2013/01/23(水) 12:32:00.88 ID:UFdGqdIPO
>>722
あー、そういう空気が変わる感じわかる。
ヒントありがとう、最近行き詰まってたから少し2ch離れてみるわ
726可愛い奥様:2013/01/23(水) 12:43:53.74 ID:+0CUIkMm0
>723
予想で家庭板とか?
自分は運気に影響するほど、真剣に2ちゃんもやってないから大丈夫そうだな。
煽られたら煽られっぱなしで放置するし、相手にしないし。
727可愛い奥様:2013/01/23(水) 12:50:43.76 ID:zVwm8bxnO
>>724
後はやっぱり中傷系のスレかね。
728可愛い奥様:2013/01/23(水) 14:50:51.86 ID:VVX12N0Y0
2chの中でも穏やかな板やスレ中心に見てるつもりでいるんだけど
たまに尋常でなく禍々しい感じのレスに遭遇する事がある
確かに運気が落ちそうなくらいネガティブオーラ出てる
逆に、すごい福々しいというか後光が差してるようなレスもあったりして
書いてる内容にもよるんだろうけど
端々に人柄や精神状態って滲み出るのかも
顔も筆跡もわからないのに不思議だなーと思う
729可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:05:55.10 ID:67Ojbuvx0
文章って知能も人柄も出るよね。
730可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:46:57.44 ID:s34/lPIS0
顔がわからないし匿名だから、
本性がむき出しになるんだと思う。
731可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:50:04.55 ID:1Kv+RjT00
ああ、普段から2ちゃんねらー丸出しの小梨がいるけど、見るからに剣があって
恐ろしい顔してるもんな。
最近、毛が抜け始めた。2ちゃん怖いよー
732可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:09:18.92 ID:wSlpCoZuO
>>731
とか言いながら2chやってるんですねw
733可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:23:05.12 ID:5vtwe//Y0
笑える2ちゃんねる系のまとめとかの空気は好きだ
笑えるぬこ画像臭とか。
思い切り笑って血行がよくなるからかしらん
734可愛い奥様:2013/01/23(水) 17:31:16.72 ID:uqWW7P3f0
>>693
36画のサンドバックでも
だんな氏との共通した、いい画数があれば救われる。
けれど、わるい14画とかでつながっていたら。。。
小梨なら離婚したらいいくらい。不幸がくる。

人生の一大事のときは
2ちゃんやめてた。
丘板で運気に悪いと言うので。
今はわけあってしている。
問題が片付いたら
顔本か小町に戻る。
735可愛い奥様:2013/01/23(水) 17:42:13.38 ID:uBxjbCI90
>>722
私は単純に、好きなものを絶って願いが叶った
のかなって思った
願いが叶うまでお茶断ちとか蕎麦断ちとかいうよね
昔の人
今の人は2ちゃん断ちw
736可愛い奥様:2013/01/23(水) 18:50:21.05 ID:lqz16D3g0
2ちゃんやっても、やってなくても左右されない。
全く関係ない。
ネガティブ系は見ないからかなー。
737可愛い奥様:2013/01/23(水) 19:06:39.46 ID:aIQugb5x0
>>728
ジェイコム株で20億稼いだBNFは株板の有名なコテハンだったけど
20代前半なのに煽りにも冷静に対処してて
20代で資産200億稼ぐ人は違うな〜と有名になった後、改めてログを見返して思った
738可愛い奥様:2013/01/23(水) 19:59:44.75 ID:eyVYtuh80
36画以外にも悪い画数ってあるのかな?
私は結婚後36画に…でもあまり独時代と変わってないなー

14画って、どこかに14があったらダメということですか?
739可愛い奥様:2013/01/23(水) 20:38:20.28 ID:iAk5VmZq0
結婚何年目?
740可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:07:31.60 ID:ARR8L9YxT
難しいけれど、自分が嫌な考えや悪い感情に囚われそうになった時に
プラス思考とまでいかなくても気持ちを切り替えられると、好調につながる
気がする・・・っていうかそんなもんだよねw
741可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:32:29.86 ID:PkXx2FlSO
>>736
私もだ〜
むしろ、既女板に来れるようになったのは2ちゃんのお陰w。ナイショだけど
742可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:35:36.63 ID:A2LDSiIk0
>>736
私もw
前にpc壊れて、10日ほどインターネットの世界から遠ざかっていた。
けど、いいことも悪いこともなかったw
743可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:36:30.76 ID:eyVYtuh80
>>739
11年目です。
先を考えると、なにか対処しておいた方がいいのでしょうか。
744可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:10:33.92 ID:Oy6NO5US0
たかが2ちゃんで自分の運気が下がるとか無いわw
私なんて2ちゃんのお陰でちょっとしたコラムが書ける位に文章力がついた。
2ちゃん様々ありがたやーw
745可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:35:33.60 ID:egCTH3vG0
>>723
ここ以外だと、趣味板に掃除板、>>726が当たりで家庭も行くけどスカスレくらいでネガでもないよ
チラ裏がたまにギスるけどアレはもう恒例だね
>>725
ヒントになったなら嬉しい、好転するといいね
>>735
そっちに近い気がする
強いて我慢しよう!じゃなくて、何となくだったのが不思議
746可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:42:12.82 ID:CYFxvb6E0
関西の奥様がいたらお聞きしたい。
二世帯の新築一戸建てを希望してるのですが、私の周りの霊能者・一般人で
かなりの霊感餅・プチ霊感餅は皆大阪に住みたがらない。なぜなら土地の気?
が波打ってて、住むのはかなりしんどいと…。他にも大阪は真黒クロスケ見たいなんが
うようよしてたりで、皆嫌がる。で、彼らの住んでる場所は丹波篠山・亀岡・奈良の
三輪山の付近(なぜかここが多い)。旦那の仕事の関係で大阪に住みたいが、霊感餅
の友人知人見てたら悩みます。奥様方で大阪のこんな話聞かれた方はいらっしゃいませんか?
747可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:47:56.75 ID:SapKo9u30
うちは子供が霊感持ちだけど、生まれた時から大阪住まい(本人に選択しないしね)
黒いどろどろ系は大阪市内とか行くといっぱいいるから学校も市内は厭がって比較的田舎の地元にいってるけど
地元にだって家にだってそういうのいる時もあるらしいし、ってかどこにでもいるそうだしね
私たち親が喧嘩するとそういうのが寄ってくるって言って怖がって幼い時泣いてた
748可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:50:17.58 ID:SapKo9u30
ってかさ霊感ないのならあんまり気にしないでいいんじゃないの?
そういうのに囚われ過ぎてもよくないよ
749可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:52:35.76 ID:CYFxvb6E0
>>747やはりそうですかー↑友人は御堂筋線で良く真黒クロスケに遭遇する
そうです。私も生まれも育ちも大阪市内、旦那は大阪府内で共に0感なんで、
何か言われてもピンとこなくてwww都会だし何をするにも便利だから市内に
住みたいとは思うんですけどね。けどクロスケはどこにでもいるんですね(笑)
じゃあそんな悩む必要ないかなwありがとうございます。
750可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:58:06.21 ID:SapKo9u30
確かに地下鉄は子供のころは相当怖がってた
地上走ってる鉄道よりたまりやすいみたい
あと梅田難波より天王寺を怖がってた
あと、大阪から奈良へ行くトンネルとか
751可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:10:53.40 ID:bKh1cqS80
天王寺は阿倍野斎場の近くだからかなあ
四天王寺も近いわけだし
まあ、飛田なんかも怖いとこらしいね
752可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:15:41.07 ID:SapKo9u30
阿倍野斎場って知らなかった
あと大阪城近くは怖がってはなかったけど、まだ武将が走りまわってるらしい
753可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:17:55.06 ID:CYFxvb6E0
>>748そうですよね↑けど家買って何かあると嫌だしなーとも思ってしまってw

>>750友人知人と全く同じです。天王寺の谷町沿線の地下鉄内やマンション群。
四天王寺付近の土地。生駒トンネル・・・。何かいるんでしょうかねw

>>751斎場ありましたねw飛田は別の意味でwww
754可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:21:01.66 ID:KkEiUzWB0
>>750
わかるー
天王寺は最近すごく便利になってきたけど昔は古戦場だったしね
あべのハルカスとか出来たらまた空気も変わっていくのかな

>>749
ずっと大阪市内に住んでるけど霊感0のせいか真っ黒くろすけ見たことないや
ちょっと見てみたい気もw
まあ大阪市内は古戦場も事件事故物件も多いし、
同じ地区内でも道一本はさんで空気が全然違う場所もある
住むなら下調べして、一度街の中をあちこち歩いてみて決めるといいよ
755可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:25:37.41 ID:SapKo9u30
真黒くろすけなんてかわいい感じじゃなく、どろっとした黒いヘドロみたいな塊

でも有名な神社の鎮守の森的なところでは木霊も見たと言ってたな
756可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:26:10.91 ID:bKh1cqS80
玉造にある女子校に通ってたけど、古い学校だったから怖い話はけっこうあったよ
なかでも地理的に信憑性の高かったのが、地下に大阪城から続く抜け道があるという説
半地下にも教室があって廊下とか暗かったから、いつもキャーキャー言ってたw

こうして大阪、奈良の地名が羅列されてるのを見るだけでも
歴史的にゆかりの濃い土地柄なのがよくわかるね
757可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:30:15.83 ID:SapKo9u30
自分は桃谷の女子校だったけどやっぱり怖い話あったな
夕方に踊り場にある鏡の前で聖歌の○番歌うと〜とかww
霊感持ちの子供は環状線沿線の駅もどれもこれも苦手みたい
758可愛い奥様:2013/01/24(木) 02:38:15.42 ID:bKh1cqS80
>>757
わー懐かしい!ご近所さんだw
聖歌の○番歌うと〜、どうなるのかすっごく気になるわ
759可愛い奥様:2013/01/24(木) 06:04:51.42 ID:GOCNKrD3P
>>744
なかーまw
私も、2chのおかげでフリーライターになったw
760可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:08:32.48 ID:vG4weUU8O
>>734
> 問題が片付いたら
> 顔本か小町に戻る。
個人的には小町の方が邪念強そうな気がするw
…と言いながら私もたまに見るけどw
761可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:37:02.19 ID:Gl2pbOMWO
関東住みだけど古い街って、やっぱそれなりにあるよね。
こっちは鎌倉がいろいろあるって言うし、八王子城跡も直江兼続が関わった虐殺事件があったらしくて有名な心霊スポットになってる。
>>756
地下鉄の丸の内線の国会議事堂前駅が核シェルターになってるという都市伝説を思い出してしまった。
762可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:42:37.91 ID:291PHepRT
田舎だけど、歴史的にはいろいろあったところに住んでいる
駅前が古戦場跡とか処刑場跡とか言われていて、比較的人口の
多い街なのに、駅前になんにも店がない
何かオープンしてもすぐに閉店に追い込まれるかららしい
無残にも殺された武士とかの呪いとかまことしやかに言われてるわ
763可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:44:32.46 ID:By1dsVKl0
そういえば小町にハマってたときはあまりよくなかったかも。
私は家庭版がダメだ。

浄蓮の滝の写真を撮ったとき1枚だけオーブ?だらけで真っ白になった。
水滴だけとは思えない。削除した方がいいのかな。
悪いことは起こってない。たぶん
764可愛い奥様:2013/01/24(木) 09:08:43.27 ID:ex6iU2nC0
>>746
三輪山は、神様の居る山か三輪山自体が御神体だったか、
どちらかだったと思う。
万葉集でも詠まれてるよん。
765可愛い奥様:2013/01/24(木) 09:13:58.02 ID:SapKo9u30
>>758
残念ながらどうなるかはもう覚えてない
>>762
何度もテナント入れ替わる店が地元にあるんだけど、店舗全体が黒いオーラで包まれてるって霊感持ちの子供が言ってたわ
ちなみに古い本を図書館で借りてきたらその本に何か憑いてるって言うんで返しに行こうとしたら
その本についてた黒いのがその店舗に引き寄せられて本から離れて行ったこともあった
766可愛い奥様:2013/01/24(木) 09:14:43.64 ID:CP7OGGFa0
>743
11年も悪い影響出ないなら姓名判断は貴方にとっては
関係の無い物なんだろうね、このまま良い運勢で居て下さい
767可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:43:00.12 ID:N54QRmX20
天王寺でも四天王寺の方はだめだ。
一度知らずに通ったことがあって
空気が違いすぎて嫌な気がしてすぐさま出たよ。
768可愛い奥様:2013/01/24(木) 11:26:54.46 ID:pgrN1dcdO
>>756
あったわ〜、その話。私はその近所の府立高でしたが、建て替え前の校舎は戦争の時に安置所みたいな状態だったとか、
この校舎の下に地下通路があるとか、集団自決用の薬品があったとか…。建て替え前の校舎は薄暗くて何とも言えん雰囲気でした。
あと、2歳の子と環状線鶴橋のホームで電車待ちしてた時、いきなりホームの先に走りだしそうになり捕まえると
「おっちゃん寝てるから!」と必死な顔で線路の方へ行こうとするので抱き上げてその場を離れたことがありました。
めっちゃ怖かったですよ。子供の飛び出しは、呼んでる人が居るからだと確信した時でした。
769可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:55:39.86 ID:2OzfU+Zq0
関西で歴史たどったら
怖がりな人なら住むところないよ〜
自分は何も知らずに東京から関西某所(とても便利なところ)
に移り住んできたら治安その他で
その街はもーこりごりになったので
次引っ越すときは不便な場所でも何回も町並みを下見してきめました。
家自体は素敵だけど周辺が
なんかヤーな感じっとおもってパスした場所の家が
組事務所のそばだったと後で聞いた。
知らない場所を車で通っていて 
ここはやばい何かある・・とつぶやいた直後に
荒れたお墓がどかーんと目前に広がったりするので
ダンナは私のカンを採用する。
770可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:55:04.93 ID:ldpsV3Yo0
転勤で何度かそういう所に住むハメになったっけ。
今の場所は可も無く不可も無く。

私としては、生まれ育った場所に早く戻りたい。そこで
平穏に最後を迎えたいです。
771可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:30:36.00 ID:SzoNngXdO
私も自分→旦那と転勤の連続でアチコチ移り住んだね
特に地元が好きでも嫌いでもないわ
他に住んでる時には、引き比べて「地元がいい」と思っても、実際地元に数年戻ると、ココうざっと思うしね
結局関わる人間に左右されるんであって、土地はあまり関係ない
それに気づいてから郷土愛はなくなった
772可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:37:59.50 ID:SzoNngXdO
歴史的にも、事件事故も、何もなかった場所を探す方が難しいよ
773可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:27:42.57 ID:+m3iJx5O0
殺して自分も死ぬ
774可愛い奥様:2013/01/25(金) 00:20:50.96 ID:tgUCbEYiO
沖縄に越した私はなんと言えば…w
DFSのある辺りは本土から引越した転勤族に人気あるんだけど、実は戦時中は…と聞きますね。
那覇市内でもお墓がやたら目につくんだけど(しかも大きい!)本土と違って沖縄の人は、墓には普段、霊はいないと信じてるから掃除もせず放ってあるw
霊がくる時期とお身内亡くなった時だけきれいにしてる
だから、墓場も怖い感じしない
775可愛い奥様:2013/01/25(金) 00:33:31.92 ID:U8PbGYGD0
>>774
あのドーム型ね。
776可愛い奥様:2013/01/25(金) 05:52:34.70 ID:LTRfWlkV0
>>756
>>768
プリンセス・トヨトミ思い出した
777可愛い奥様:2013/01/25(金) 06:04:47.33 ID:W5LPKaX30
>>761
>直江兼続が関わった虐殺事件
「虐殺事件」・・・・w  と、いうか秀吉の天下統一のさいの戦国合戦だよ。

関八州の領主であった小田原に本拠のある戦国大名の北条氏が秀吉に従わず
秀吉が大軍をもってソレを攻め (ごく普通に日本史教科書に載ってる)
北条氏の有力支城である八王子城攻めを、上杉景勝が担当した。

城は当主(氏照)が小田原城に詰めていたためのこった家臣で籠城したけど
多大な犠牲のうえに敗れて落城し・・・
  ↓
合戦場や城跡に必ず発生する悲劇の落城伝説絡みの心霊話は以前からあったけど
八王子城の場合、特にオカルト話のみが一人歩きし
とくにネット時代になってからは面白半分のネタも流布して、今日に至る。

>>772
自分は歴史好きだけど、歴史事件=心霊スポットに作り上げてしまう風潮が蔓延してて
思い込みだけで騒がれてるようなことも多く、面倒くさいことだなぁとつくづく思う。
778可愛い奥様:2013/01/25(金) 07:52:35.13 ID:GcZTpyVz0
私も天王寺近辺怖いけど、怖いところに行きたくなる性質。神社とかも。
何か大きくて得体のしれない力みたいなものに惹かれてしまう。
779可愛い奥様:2013/01/25(金) 08:39:43.60 ID:hTOMH011T
歴女ブームだのパワースポットブームだので、それに便乗して
客誘致のために作り上げられたオカルト話なんかもありそう
ネットに乗せるだけで宣伝できそうだし

うちの近所に、建って以来誰も住んだことのない家がある
1度所有者が替わってるんだけど、何か事情が起きて越して
こられなくなるみたい
あと、住んだ家族が必ず離散したり離婚する家とか
偶然そうなった事例もあるだろうけど、こういう「その町限定」みたいな
話ならちょこちょこあるよね?
780可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:17:05.53 ID:unqyNPdi0
>>694
宅間は全部の画数が金性だからねえ。
五行や陰陽も見ないと画数だけでは吉凶は判断できないね。
781可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:22:43.64 ID:unqyNPdi0
私が使う姓名判断のサイト、旧字のほうが当たると思えるので旧字の山本式。
でも山本式は五行は見るけど陰陽は入ってないので、21世紀の姓名判断と
併用。
21世紀のほうは伏運とか言って新しい画数が入ってるけど。
画数、五行、陰陽、字の意味で総合して考えるよ。

最近目立った事故とかだと、正月明けに家族6人がトラックと衝突して
死傷、夫が妻(妻子)を殺害というのとかやはり画数が良くなかった。
確か殺害された妻のほうは療法とも23画があったとおもう。
782可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:24:02.94 ID:unqyNPdi0
療法とも→両方とも、です。
783可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:52:17.88 ID:537q3bKk0
>>781 自分も同じw だいたいその二つしか見ない。
784可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:53:46.39 ID:unqyNPdi0
同じですかw
自分で調べるの面倒だから便利ですよね。

姓名判断は20年ほど前から気にするようになって、結婚後も良くなかったから
9年程ひらがなにしていたのだけど(漢字では合うのが無い)一昨年の年末になって
全部が陰なのに気がついて止め字を取ってカタカナにorz
8・4 2・2・2

8・4 2・3
そのおかげか?去年やっと妊娠継続できて20wまで来た。
17画は好きでは無いけど他に変え様がないので使ってます。
785可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:54:16.75 ID:ZqlaM15I0
>>781
下3行のような例の出し方はなぁ…

例えば死者が出たような交通事故に遭った人100人の姓名判断と
事故に遭ったことがない人100人の姓名判断を比較して
有意な差があって初めて、名前の画数が人生に影響あるのかもしれない

…と考えるのが理知的な考え方だと思うのだけど
まー私も血液型スレにレスしたりしてるんですけどねw
786可愛い奥様:2013/01/25(金) 14:00:17.78 ID:unqyNPdi0
>>785
毎日チェックも出来ないので…たまたま女性には良くない画数だったので
そうなのかなあと。
一応は吉数ですが。
統計に近い数を調べたらいいのでしょうけど。
性格とかは周囲の人を見るとなるほどなあと思うことが多いですよ。
787可愛い奥様:2013/01/25(金) 14:06:51.96 ID:2WmX3XpK0
ギリギリガールズの吉野美佳の姓名判断はよくないけど
桜井さんと結婚して子供3人に恵まれてるし(もう一人産まれたという噂も)
姓名判断てそんなに意味はない気がする
788可愛い奥様:2013/01/25(金) 14:09:44.59 ID:onkwLICh0
旧姓での総画数が20画、結婚後19画、どちらも最凶らしいですわw

※事故や最悪の場合事件に巻きこまれる、犯罪者に多い、
理不尽な死に方・殺害される傾向が高い

とか、勝手に言いたい放題でふざくんな!
生まれてこの方、最高に良いことも嫌な事もない平々凡々な人生よ。
と思ったけど、※と全く同じ内容がホロスコープに出てるから、
ワタシ・・何かの箍が外れたら力士エみたいになっちゃうかもorz
789可愛い奥様:2013/01/25(金) 15:13:59.77 ID:jyBOw4gX0
>>788
ホロに関して言えば、
ある座相がそういう象意でも、
それを調停する(上手く使えば緩和できる)星があったりするしね。
躱し方を見つけてみるのもいいかもですよ。
790可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:32:24.02 ID:ae6u4pEf0
画数の姓名判断って一番バカバカしく感じるけどなー
画数を気にする人って他のことでも色々と縁起かつぎして
何か悪いことがあると、あのせいかこのせいかってあれこれ「犯人」探しをしてそうな感じ
791可愛い奥様:2013/01/26(土) 02:29:29.66 ID:6uxOXmn00
ちょいと霊感ある人に聞いたのですが、自分の産土神社の神様って一生
付いて回るとか。私転勤族の嫁なんですが、産土神社の神様が大国主命で
何度か引っ越しても、やはり大国主命の氏子ですわ。調べてみたら偶然旦那もなんです。
これから先引っ越しても、やはり大国主命の氏子になるのかなー。
792可愛い奥様:2013/01/26(土) 04:15:33.43 ID:D0Ssyxy40
いいじゃないの 私なんてさっぱりわからないわ
神社本庁にかけて聞けば住所の氏神神社がわかるって聞いてみたけど、
「よくわかりません」とのご回答w
793可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:33:18.60 ID:jGkhIkaA0
まずもって>自分の産土神社 がどちらになるのかわからない・・。
出生地?その後過ごした地?
都内で生まれて、違う区で1.5年過ごして千葉へ引っ越した場合はどうなるのかな
794可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:20:52.47 ID:U34Mc8zM0
>>793
私なんて海外生まれだぜw
795可愛い奥様:2013/01/26(土) 15:40:02.47 ID:knyd5jra0
お宮参りにいった神社ってことだろうと思ったんだけど違うかな?
お宮参りに行かなかった人の場合はどうなんだろう?
796可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:13:51.25 ID:1Gtkj0r00
そうだなあ。
私はN県のとある神社でお宮参りしたのでN県の神社が産土神だと漠然と思っていたが、家はK県で、オギャーと産まれたのはO県の病院。
さらに産まれてしばらくいたのは母の実家であるM県。三ヶ月ほどいた。
お宮参りした神社なのか、
実家がある近くの神社なのか、
産まれた病院の近くの神社なのか。
はたまた母の実家近くの神社なのか。
797可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:29:59.74 ID:eh88hpkj0
生まれた病院のある土地の神社が産土神社だと聞いて調べた。
住吉神社だった。病院はまあ海の近くだったし。
798可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:36:23.93 ID:uS8PDEuj0
七五三で行ったとこじゃねーのかよ。
799可愛い奥様:2013/01/26(土) 17:15:35.18 ID:8Sza6oWR0
諸説あります
800可愛い奥様:2013/01/26(土) 19:59:36.70 ID:rAePhf2DO
>>794
もしや先日の、ご両親が韓国駐在中に里帰りしないで出産してしまったとお嘆きの?w
801可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:01:36.23 ID:U34Mc8zM0
>>800
それ知らないw
ちなみにマレーシアだ、どうしてくれるw
802可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:46:54.05 ID:joV0WYHuO
わかる…
長男の時は借金生活で七五三もままならなかった
その後、離婚して今のアパートに引っ越してきても地元の神社に行く余裕もなく来てしまったよ
健康が取り柄の息子が、立て続けに病魔に襲われる今、
どこかにすがりたいが不安…
803可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:31:02.30 ID:uS8PDEuj0
>>802
今からでもおまいりするだけじゃん、なんてことないよ。
名前と住所を言って、ヨロシクって言えばいいんだお。
804可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:02:18.47 ID:0JhRLW6v0
>>802
方位に気をつけた方がいいかも
引っ越しは効果が出やすいらしいから
友達()が五黄殺&歳破の大凶方位に引っ越して1年半ぐらいたった頃から
大食漢だったのに胃痛やら1週間ぐらい寝込む高熱を繰り返したりしてるから
方位って本当にあるのかもって思うようになった
805可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:06:07.04 ID:0JhRLW6v0
途中で書き込んじゃった

方位に気をつけた方がいいかも
引っ越しは効果が出やすいらしいから
友達(20代の女性)が五黄殺&歳破の大凶方位に引っ越して1年半ぐらいたった頃から
大食漢だったのに胃痛やら1週間ぐらい寝込む高熱を繰り返したりしてるから
方位って本当にあるのかもって思うようになった

子供にしか作用しない小児殺方位っていうのもあるみたいだから
図書館で方位の本買って調べてみた方がいいかもね

秋葉原の通り魔殺人の犯人は大凶方位ばかりに引っ越しを繰り返してたみたい
http://www.nishitani-newyork.com/jpn/essays/story374.html
806可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:41:22.53 ID:F+rEnWmz0
来年(2月から)は大凶とされる五黄殺、暗剣殺のない年だから引っ越すには無難なんだとどこかでみたよ
凶方位の北西に注意すればいいらしい
807可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:53:39.29 ID:U34Mc8zM0
東北→関東に引っ越してから猛烈についてなかった。
あまりに悪いことが続くので占い師さんに見てもらったところ「方角が悪かった」と言われた。
悪い方角に越して、でも何年か住めば好転したりしないのかな?
まだまだここに住み続けないといけないしなぁ…もしかしたら永住になる可能性もorz
808可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:57:05.96 ID:1ie42HcXT
>>807
同じ町内で、とか近距離内で良い方向に「方違え」するというのは
どうですか?
809可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:58:57.09 ID:0JhRLW6v0
本命殺と本命的殺は人それぞれ違うから、年と月をきちんと見る必要があるみたい
専門家に見てもらわなくても、図書館で借りられる本でわかる範囲の事を避けるだけでも違うと思う

引っ越してから調子が悪いという人は調べてみた方がいいと思うし
次に引っ越しする時にはきちんと調べて吉方位に引っ越した方がいいと思う

802さんの場合は小児殺方位も気をつけて
810可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:08:49.36 ID:ZODlNvM30
>>791
自分の産土神様を信頼できるのは良いことだし、またそれとは別に
転勤先の居住地の神様もふつうに崇敬すれば良いんじゃないの。

>>792
自分が神社「本庁」に聞くのは「引っ越し先の都道府県の神社庁」の電話番号でw
で、引っ越し先の都道府県の神社庁に電話して氏神様を聞きますが・・・
811可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:48:40.97 ID:nb/dk1CT0
>>789
野末陳平のだけど、生命判断にも似たようなことが書いてあったな。
日航機事故の生存者の名前調べたら、凶角はあってもそれを補うような凄く強い数字持ってたりしたんだって。
812可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:25:48.40 ID:05Xco5w30
旦那の印鑑が高校の時から使ってるやつで、もう社会人なんで良いの買いたいと
思いますが、やはり印相とか気にした方が良いですか?旦那はそういうの信じないので
楽天で安く買うつもりですが、せっかくなんで縁起の良い一生使える良いの買いたいなー
と思ってます。
813可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:33:53.49 ID:+lW1USSg0
>>812
ギボさんは三文判でいいってさ。
そのほうがガンバローってなるんだって。
最初から上等なのだと、ガンバらなくなるんだって。
814可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:34:27.18 ID:+lW1USSg0
姓名判断がアジア人限定ってことでマユツバw
815可愛い奥様:2013/01/27(日) 02:30:51.31 ID:DyY86VwI0
結婚後から自分自身にも違和感、人生も低迷感を深く実感の6年目。
しかもしっかり義実家と相容れず、揉めてのスタート。
山本式で調べたら、36画になってましたw
それが晩年運の所だったので何だかお先真っ暗な気分。覚悟すらした。
816可愛い奥様:2013/01/27(日) 08:15:19.36 ID:P8E3vOHh0
うちの夫が姓名判断で上にでてきた山本式で「名付けには絶対使ってはいけない画数、怖い」とまで
言われている画数wでしかも彼の半生、姓名判断が当たっていたので怖かった。
で、あることをきっかけに実印を作り直し、その際印相もみてもらったんだけど、そのせいかわからないが
その後確実に運気はあがっていると実感している。
もともと画数を気にして名前の漢字をを公的なもの以外変えていた(幸い、漢字を変えずに一画増やせた)のも
あったかもしれない。気休めかもしれないけど。その漢字で年賀状も出した。
印鑑屋さんで進められた名前の漢字も偶然、それまで使用していた漢字だった。やっぱりと思ったよ。
こんな例もあります。
ちなみに画数を変えて10年以上たちます。実印を変えてから3年。夫40代半ば。
817可愛い奥様:2013/01/27(日) 09:16:15.74 ID:Eg7MVEUUO
実印かあ
姓名判断は、良い結果のとことロクでもない結果のとこがあって嫌だな
良いとこはいいけど、嫌なとこは事件事故に巻き込まれ、一家離散で早死になんだよ
やる気なくすわ
818可愛い奥様:2013/01/27(日) 10:46:31.43 ID:NcL5oXkA0
一度は、プロになろうと思えばなれるくらい
占いを勉強したけど、いろいろバカバカしくなってw
足を洗いました。

自分の意思、心がけは、占いを超えます。
占いの悪い結果に引っ張られないで
819可愛い奥様:2013/01/27(日) 10:59:03.18 ID:agw4qEsC0
子どもの頃読んだ、野末陳平だけど凶数とされる19画でも
仕事が裁判官とか警察とかミステリー作家とかだと
その数字が逆に生きる。17画は芸能人向きとか
生かす考え方ってあるんだなーと思った

個人的には0感と同じで、知らない、気がつかないのが最強だと思う
知ると呪(しゅ)にかかるというか、とらわれるような気がしてる
820可愛い奥様:2013/01/27(日) 11:04:06.77 ID:CfC3Upor0
>>814
アルファベットだとカバラ数秘術とかもあるよ。

これ、さっきみつけて不思議いい話だなと思った。
910 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/04/04(月) 11:13:19.20 ID;T7oGmmbo0
震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。

地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、
見慣れない女の子が、前から町内をうろついていた猫を数匹抱えて走るのを
複数の人が目撃している。

小学校低学年くらいの女の子で、黒か紺のジャージの上下着用。
ほとんどの目撃者は走って追い越されたそうだ。
当時は不思議に思わなかったが、死に物狂いで走る壮年の男性などを、
腕いっぱいに動物を抱えた小学校低学年の女の子が追い抜けるものだろうか?
しかも、うちの町内は南と西が海に面しており、北は山で、
東は車で30分ほど行くと隣町というどんづまりの田舎町なもので、
基本的に「知らない子供」がいることがまずない。

町内で直接の死人は出なかったが、海に近い通りなどは軒並み半壊。
しかし、浜の近くに住んでいた野良猫の多くは無事だった模様。

あの女の子は神社の神様かな?
それともその手前にまつってあるお地蔵さんかな?
と、地元で今一番ホットな話題として語られている。
821可愛い奥様:2013/01/27(日) 11:37:46.23 ID:1SHnKULd0
>>820
いい話だなあ
百年後には地元の民話として語り継がれてそう
822sage:2013/01/27(日) 13:49:01.68 ID:Id6piIaS0
津波画像で海の上を飛んでいる白いきつねみたいなものもあった
当時、色んな日本の神様が守って下さってると思えた
生きていられるだけで感謝できたのに
最近気持ちが緩んできたので、今日から心入れ替える
823可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:51:39.08 ID:Id6piIaS0
あら?間違えました
メール欄にいれるのでした「sage]
824可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:06:14.66 ID:0XtCwx1f0
今、心が荒んできていたので
暖かい話ありがとう。
また頑張れそう。
825可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:13:07.44 ID:muEjYX/U0
36画ばかり出てるけどw
他はみんな大丈夫ということでよいのかな?
826可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:57:16.99 ID:u8WbRvEE0
36画以外凶数がなければ
だんなたんと吉数どうしならね
827可愛い奥様:2013/01/27(日) 15:25:09.83 ID:EZrSAGKc0
ぎぼあいこさんが干されたのは朝鮮半島が原因だって
828可愛い奥様:2013/01/27(日) 15:48:22.54 ID:SXOjiyeo0
>818
それ解ります、なんでも願い行動するのが大切だし、引き寄せもあるように
思いってすごく重要だよね!ただ自分は占いで良い部分があったら
それについては願えば他より叶いやすいと解釈してる、何でも都合よく考えれるようになりました
829可愛い奥様:2013/01/27(日) 15:52:59.29 ID:ESSdsbh70
>>820
土地の神様だから、大地震・津波は管轄が違うのか。
浜辺に行き猫を数匹かついで何往復も走るだなんて
あの時は目に見えない世界も大変だったんだな。
830可愛い奥様:2013/01/27(日) 17:53:12.94 ID:OGT5e+dO0
>>820
田代島の猫神さまかな。
831可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:03:41.14 ID:EIDnqf3P0
そういえば、神様が二人流されたとか言っていて、捜索していると聞いたけど、ちゃんと見つかったのかなあ。

最近御神木とかひどい事になっているのも大丈夫なのか気になる。
832可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:08:35.03 ID:7tv7U5Bx0
>>822
涙がでそう
その画像、どこで見ることができますか?
833可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:10:24.11 ID:4UsRhpghP
>>830
当時、猫の化身とか言われてたよ
834可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:13:30.34 ID:vSRz14IXT
日本中の神様が守ってくれるとかそういうのがストンと腑に落ちる
猫の守り神様が猫を救ってくれたというのもそう
古来日本は自然のなかに神様を見出して、大切にしてきて、
そういう精神が今でも脈々と息づいているということだよね
ずっと変わらないといいな
835可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:36:09.61 ID:SXOjiyeo0
>822
水挿して悪いけど、それ海の上を飛ぶ白いヘリで画像悪くて白い塊に見えるだけ
TV放送みたって人の証言です
836可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:11:22.78 ID:WWv12UxP0
動物の感をもしのぐ震災だったろうからなぁ。 猫もまさかこんな所まで津波が!とは
思わなかっただろうなぁ。
837可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:17:26.48 ID:NyML+dLZO
つにゃみ怖かったにゃ!
838可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:10:20.72 ID:BPa39u9k0
>>825>>826
19画も最凶というのは既出?
839可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:42:37.65 ID:kxK86a3QO
豚切りすまそ。
今日夕方犬と散歩中、お金持ちな家のご主人がちりとりとホウキもって、家のみならずご近所近辺を掃除してた。
いつもごうつく成金の家なんだろなーなんて、下世話な想像してたんだけど、そんな自分が恥ずかしかった。
いつも心を正しているから財を成せるのかも
840可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:52:13.69 ID:6woq4A7S0
>>820
猫なんか無理矢理抱えても、バリかかれて逃亡されるのがオチでは…
体験談
841可愛い奥様:2013/01/28(月) 03:05:19.52 ID:huTDqkJK0
>>840
抱えたのが聖なる存在だからこそ、おとなしくしていたのかもね。
842可愛い奥様:2013/01/28(月) 04:09:00.99 ID:5uJQ2vxw0
豚霧

先日、友人が出雲大社へお参りにいったそうで、
おみくじを引いたら、今まさに悩んでいることドンピシャのことが書いてあったそうだ

出雲大社のおみくじって吉とか凶が書いてないシンプルなものらしいけど、
私も一度参拝したくなった
843可愛い奥様:2013/01/28(月) 04:27:41.91 ID:MMma3Rcz0
東京でも参拝できるんでしたっけ
844可愛い奥様:2013/01/28(月) 05:24:17.42 ID:jv6Q/lBiO
>>843
うん。

六本木に「出雲大社東京分詞」がある。
845可愛い奥様:2013/01/28(月) 05:28:08.41 ID:oFl0Xa92O
チェーン店やね
846可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:01:23.34 ID:IFnIvky50
>842
出雲大社でおみくじ引いた時「大吉」だったけど
今はそういうの書いてないおみくじになったの?
847可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:05:32.70 ID:m81VW+zl0
>>838
34が30台だと一番悪いように思う。
848可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:06:39.43 ID:MMma3Rcz0
>>844
ありがとう、是非いってみたいです
849可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:22:33.57 ID:bUKuv4Ai0
産土神社の話、亀ですみませんが
わたしの生まれた場所&その後のお祝い事でずっと言ってた神社があるのですが、
旦那がその系列神社の出身で、
親族の相続争いに巻き込まれ、嫌気がさして離脱しているので
私の産土神社であろう神社にはいけませぬw 
敷居をまたぐなと言われた。
神職もお金には目の色を変えるようですわ・・・
850可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:25:11.22 ID:uriXOvrF0
神職だろうと仏教者だろうと、お金大事な人生をおくる人は大昔から居たと思うけど。
851可愛い奥様:2013/01/28(月) 10:53:31.54 ID:VYcixCKKO
神主の都合なんか知らん、大事なのは信じる人自身の心や!
852可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:29:23.84 ID:owHqTx2J0
>849
神職もボランティアじゃないからある程度は仕方ないのではないかと。
お賽銭やお札の売上で生計立ててるわけだし、
神社庁からの援助は微々たるものだと聞いてる。
853可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:39:49.43 ID:uo/0Y+5/O
話ぶったぎりですみませんが、
遠隔チャネリングってどう思われます?
私自身悩みがあり困り果てていて相談をしたいと思っているのですが。
知人が懇意にしている先生で、何度も視てもらい問題解決をしています。
料金もそれほど高く無く、対面または電話で面接後に法人名義口座に代金先振込、
そして決められた日時に同じ方角に向かって数十分瞑想するだけで、
事前相談してある悩みなどを打ち消すパワーを送ってくれるとか。
とても力がある方のようで、評判が高いらしいのですが、
相談時に先生の爆弾(その時々、気分によってだとか)に触れると、ブログに実名で嫌みをかかれるそうで
細心の注意が必要らしいので、そこだけがネックなんです。
854可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:57:14.18 ID:5wW4qkgJO
>>853
そんな嫌な先生に見てもらうのは止めなよ、もっとまともな…人間的に大人な人でないとアドバイスだって信用ならない
855可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:02:18.56 ID:oExMtFrm0
>>853
その人おかしい。
856可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:30:18.25 ID:we0o8SyX0
今物凄く心模様が悪い
臆病になってるようでいて、舐めてるようでいて、
善い人間であろうとかいう気が一切無い
クズの思想が手に取るように分かる

こんな風に書き込んでるけど、治す気もなく、そこがマズイ
周り中を愛してないけど、突き詰めれば自分自身を最も粗末に扱ってる状態かも
857可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:38:21.13 ID:EH111EhU0
それ不思議な話?
858可愛い奥様:2013/01/28(月) 13:42:23.50 ID:D3KSfkiN0
>>856
不思議なことに私の場合、そういう心持ちが続いた後に地震や災害が起きやすい。
悪い磁気に包まれている気がするんだな。
859可愛い奥様:2013/01/28(月) 15:36:53.52 ID:b+vnjCFA0
>>832
探してみましたが削除されていました
確かに833さんのおっしゃるようにヘリコプターかもしれませんが
津波の衝撃があって
夏ごろにやっと色んな起こったことを見られる様に成り
私には白い狐が海の上を水面を蹴立てながら
まっしぐらにはしっていくように見えて
大丈夫、大丈夫とおもって励まされたものでした
860可愛い奥様:2013/01/28(月) 15:41:45.78 ID:b+vnjCFA0
ああ、またごめんなさい
>>835さんのヘリでした
861可愛い奥様:2013/01/28(月) 15:47:23.21 ID:24467ZDt0
みんな、もちつけw
862可愛い奥様:2013/01/28(月) 15:53:03.59 ID:QjxQj1Ea0
>>806
ところがどっこぃ別の考え方では、五黄が元の中央に着た年は
結局周りから中心、または五黄から周りにむかってのすべての
方向が五黄殺にも暗剣殺になるっていう捉え方もあるらしいわよ。
そうなるとけっこう恐ろしい五黄本命の歳って。
863可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:00:15.35 ID:4j82PFVm0
五黄中宮は諸説あるよね。
864可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:32:21.24 ID:QjxQj1Ea0
うん、そうね
私は自分が訊いたさっき書いた説も信じてるけど、
私たち人間は目にそれが見えないから、九星盤が
ゆっくり節分前後過渡経過して元の位置に俄に戻り動いてくなんて信じられない
杉浦公昭さんってその専門家だったけど最近表に出て来られないけど、お
元気かしらね。今年77歳 以前はワイドショーなどの定番だった
17年ほど前は、テレビ東京の、レディス4にも正月4日すぎにも出られてたような・・?

そういえばやたら最近黄色い色が目立って多いなー。
そういう目で見るから意識的にそうなるのかしらね。気のせいかしら。
865可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:35:45.78 ID:JtinvPH+O
>>818
結局、開運=それなりの努力
なんだよね。
努力の方向が大事。占いはそこを見る。

わかってくれない人が多い。
866可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:54:42.10 ID:5uJQ2vxw0
>>846
友人のはそういうのは全く書いてなかったって言ってたよ
出雲大社 おみくじ で画像をぐぐってみたら今のおみくじが見られるよ
867可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:07:25.40 ID:tQCj9Xwa0
旦那が結婚したいと独身の頃に出雲大社に参り、その後間もなく私と結婚できたそうです

そのお礼参りに行きたいと前から言っていましたが、必要ですか?

私も行ったことのない場所だから行ってみたいことはみたいのですが

結婚の縁結びの祈願成就以外になにかご利益はありますか?
868可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:12:54.59 ID:TqnoX7TOT
>>867
行きましたよ!
他のご利益については知らないのですが、神域だからか何となく
心が洗われるような気持ちになりましたよ
869可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:14:03.31 ID:VvHLPwL/0
>>867
ちょwww
それは不思議な話かい?

ご利益については、ググッてみては?
私の旦那が、違う神社だけど結婚をお願いして、
私と結婚してからお礼参りに、私も一緒に行ったなぁ。
私は特に何かにお願いはしてなかったけど、ちょっとした旅行のつもりで。
870可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:21:57.43 ID:tQCj9Xwa0
しかもその結婚が自分的に楽しくないと思ってる場合、
お礼参りをしたいという旦那との温度差がやばくはないでしょうか?

私は結婚した相手がもれなく幸福になる運勢らしいのですが、自分的には今の旦那はおそらく
ベストではないだろうと思っています
871可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:23:55.29 ID:VvHLPwL/0
>>870
ますます、このスレとは関係ないのでは?
家庭板に、ふさわしいスレがありそうだけど。
872可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:32:18.45 ID:tQCj9Xwa0
それでは、ふさわしい話を

地元の神宮はすごく相性がいいのですが、この前参った伊勢は足が前になかなか進みませんでした

なんか前世に関係がありそうでした

私はここで斎宮として生きた過去世がありそうだ、となんとなく思いました
よく知ってる、もうたくさん、みたくない、という思いがしたのです

人はありがたがってるけど、私は嫌い
いろいろわかっていてもういやだ、という気がしたのです

厳かさは感じましたが、ちょうど20年前も思いかげず式年遷宮の年に参拝したことがあり、
それ以来一度参ったきりでした

今年も行く予定はなかったのに、思いがけず年明けて行く機会がありました

呼ばれたのでは、と思いました

こちらはたくさんと思っているけど、もっと参ったほうがいいような気もしました
873可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:39:04.63 ID:iHDi0kds0
なんか思い込み激しいね
874可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:39:11.43 ID:HXEfeV9W0
なんなのこの人
875可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:55:25.28 ID:Y2Wrkwbb0
多分出雲系の人なんでしょう 自分は出雲大社に行ったけどストーカーに
追われるばかりで良縁もなければありがたくもなかった 多分伊勢系なんだと思う
876可愛い奥様:2013/01/28(月) 18:26:33.49 ID:SMe0Sgew0
統合失調症の人が来やすいスレになってますね
オカルト板もガチの人の巣だし

正気を保ってない人が書き込むとしらけるよね
877可愛い奥様:2013/01/28(月) 18:39:38.47 ID:EH111EhU0
>>872 のtQCj9Xwa0はいつもの頭おかしい人ね
878可愛い奥様:2013/01/28(月) 18:46:02.13 ID:8SIMCNnU0
>>853
>ブログに実名で嫌みをかかれる

こんなことするようなやつは、イカサマ意外の何物でもないでしょう。
879可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:01:33.43 ID:IFnIvky50
>>866
画像見ました、確かに吉凶書いてないですね
私が行ったのは2006年です
一番に大吉を引き、記念に木に結んで帰るってのもやってみたく
もう一枚引くと吉だったのを覚えています
大吉は持ち帰ったけど、もう手元にありません
880可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:16:50.44 ID:Rk8fqXkI0
>>859
これではない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=kVzMvrlC4wo

自分はこれとは別の、海面じゃなく、白っぽい何かが畑か田んぼを
駆け抜けていく映像なら見たよ。
列をなして走っている車が避けているようにも見られたから
何がいたのか気になったけど、わからなかった。
ちなみにその動画は見つからなかった。
881可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:20:05.07 ID:Rk8fqXkI0
>>880
自己レスだけど、私が見たのは
もしかしたら同じものを別角度から撮したものかもしれない
882可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:29:39.42 ID:SMe0Sgew0
>>877
「そのまんま返し」は低脳の証だよw
何度も言わせるなウスラバカ
883可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:14:50.31 ID:D3KSfkiN0
>>867
神社にお願いして叶ったら、願掛けした本人が(お礼を持って)お礼参りに行く。
誰かに頼み事して御礼に菓子折り持って行くのと同じ。

誰に対しても礼儀を持って接するのと同じ。
最初から自我の欲望を満たすためだけに出向くと、
代わりに大切な何かと引き替えにされるから気を付けあそばせ。
大切な何かは健康だったり命だったりします。
884可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:29:31.64 ID:AROMCdH2O
私も神社の話に便乗。
私の産土様と嫁ぎ先の総鎮守(A神社)の神様が誉田別命で、
私の両親が結婚式を挙げた神社(B神社)も、同じく誉田別命。
しかもB神社は、
離れた場所にある私の嫁ぎ先の城主の庇護を受けていたそうで、
A神社とB神社には、同じ旗印がついています。
生活していて色々嫌なこともあるけど、
この地に嫁にきたのも縁だったんだな〜と感じます。
885可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:54:39.63 ID:F74v6PcX0
旅先の神社で買ったお守り、その神社に郵送でお返しした。
地元の宮司さんに聞いて
「遠方の場合は仕方ないね」とのお答えだったので
せめてもの気持ちで、綺麗な紙に包んで送り出した。
886可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:28:42.35 ID:AROMCdH2O
>>885
ああ、そうなんだ。
毎年、地元のどんど焼でまとめて焼いちゃってた!
これじゃ敬意無いよね…次からはちゃんとお返ししよう。
良い事聞いた。どうもありがとう!
887可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:00:27.34 ID:9/5SJhDY0
五黄の寅を娘に持つ私って?結構幸せ者?だよね。猫科の寅は本当に強い。
泣きもせず、本能の赴くまま、自由奔放で羨ましい限り。その娘からみたら、
私は殺しても死なないレベルだそうだ、うーんなんだかな?死んでも
いいけど、絶対泣くなよ。
888可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:17:39.63 ID:uriXOvrF0
>斎宮として生きた過去世
・・・すごいw
要するに872の人は畏れ多くも 自分は天皇の皇女「内親王」 だったと思えるなんて
なんてお目出度い人なんだろ

>>885
自分も郵送でお戻ししたことがあるけど(もちろん、お金も包んで)
宮司さんから「わざわざどうも」のお手紙をいただいた事がある。
その国の由緒ある一の宮という格式のある神社だったけどね
889可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:49:48.77 ID:TEa9OHvN0
出来ればその包んだ金額教えてほしい
自分は地元の神社のお札納めのところに遠くて返せない神社のお札入れてる
お札1つにつき100円入れて
890可愛い奥様:2013/01/29(火) 00:45:14.18 ID:C30+0SGm0
>>880
報道か海上保安庁か自衛隊のヘリだよ。画像が荒いから白っぽい何かに見えるだけ。
891可愛い奥様:2013/01/29(火) 00:46:13.75 ID:C30+0SGm0
白だから自衛隊は違うな。
海自はこの時のヘリ画像を後に公開してたはず。
892可愛い奥様:2013/01/29(火) 01:39:06.14 ID:wFuqTB72O
なんか色んな知識で頭でっかちなっとるね。
自分だけは他とは違う、特別な存在と思いたいだけなんでしょ…
893可愛い奥様:2013/01/29(火) 02:08:18.27 ID:I7BzfeQq0
そんなヴェルタースオリジナルなw
894可愛い奥様:2013/01/29(火) 02:31:51.48 ID:XB5hMEKo0
>>882
気持ち悪いから巣から出てこないでねお願い
895可愛い奥様:2013/01/29(火) 02:40:45.57 ID:sCZNW4wWO
>>889
京都旅行のついでに立ち寄ったお寺でお札一個。
郵送で返した時は台紙に300円貼りつけたけど、
後日ご丁寧に領収証が届いてちょっと恥ずかしかったw
896可愛い奥様:2013/01/29(火) 03:06:02.61 ID:4OlXLfR70
>>875yes
私もその中でも神武天皇からの系統派
神武天皇のお兄さんが祀られている石切さんは
劇DQNと遭遇

神社へ寄付したついでに
溜まっていた他社のお守りも
寄付とは別の郵便振替を同封して
送らせていただいたわ
897可愛い奥様:2013/01/29(火) 03:52:21.30 ID:qPBGKsCy0
>>895答えてくださってありがとう。領収書まで丁寧ですね。流石一宮

うちは伊勢系かな
旦那家系は三重出で氏神様の鳥居は伊勢神宮の御下がりだ
霊感持ちの子供が伊勢神宮に行くと霊的に大変な時は楽になるし
898可愛い奥様:2013/01/29(火) 06:26:44.88 ID:n3asLnVL0
楽になるかなんて人によるわそんなの
899可愛い奥様:2013/01/29(火) 07:24:18.78 ID:qPBGKsCy0
?
うちの子供にとって楽になると書いたのが何が御不満なのか・・・
もちろん人によって合うところなんていろいろですよ
900可愛い奥様:2013/01/29(火) 09:02:49.40 ID:VLuUoxbx0
私の書き込みをずっとストーキングして、書き込みの前後に私のなりすましまでして、
とことん自作自演で混乱させようとしてる

誰が読むわけ?なにが目的?

いずみちゃんてどこまでクズなの?

私はオマエの悪口は書くけど、オマエのふりまでしてオマエを陥れるようなことまではさすがにできないわ

なんかその辺オマエの育ちと根性の悪さがよく出てるよね

今日もでかけたら、オマエの用意した嫌がらせとつきまといと偵察が待ってるんだよね

いっとくけどオマエの写真には匂い立つ若さがなくて、婆の若作り臭がふんぷんだから

オマエに騙されるような人間はその程度のアホで感性の腐ったバカどもだってことだよ
901可愛い奥様:2013/01/29(火) 10:12:05.47 ID:Fxx2V5Hk0
上ででてた五黄の虎って、なんぞ?と思って調べたら自分の事だったw
母は丙午だorz
902可愛い奥様:2013/01/29(火) 10:13:42.96 ID:frtiyWb9P
おや、若い奥様。
お母さんも若いねえ。
20歳ぐらいで出産?
903可愛い奥様:2013/01/29(火) 10:56:47.63 ID:7D/2XmWf0
上にでてた34,19画だっけ?それはなんでダメなんだろう?
結婚後の字画って、悪い人のが多い気がする。
総画だけでなく、天画が凶の場合どうすればいいなだろう?
こればかり変えられないしw
904可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:19:10.43 ID:E78cvK0A0
>890
オカ板で「津波の上を駆け抜ける白い動物!?」って話題になった時
クリア画像でヘリが映っている動画のアドレスも出ていたけど
今探しても見つからないね、心の支えになったならいいんじゃない
イワシの頭もって言うしね
905可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:20:14.61 ID:bL+UYJ6OO
>>891
ここでも以前その話題出ましたが、報道ヘリだと言われてました。
報道ヘリは自衛隊や海保より低い位置を飛ぶんだそうです。
906可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:21:33.78 ID:E78cvK0A0
一応白い物体画像見つけたので貼っときます
ttp://www.youtube.com/watch?v=kVzMvrlC4wo
907可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:31:10.27 ID:wFuqTB72O
わたしの母親、五黄の寅だけどとんでもない毒母だよ。関わらないようにしてるけど。子供の事を自分のいいように利用しようとしたり、自慢したいだけで生まないでほしい…
908可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:37:41.78 ID:wFuqTB72O
しかし
自分は伊勢系だの出雲だの神武天皇系だの
おめでたすぎるね
このスレで必死な人たち、頭大丈夫?w
909可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:58:33.79 ID:/YA0Gtya0
>>901
丙午の私が来ましたよ。
お若い奥様だなって思ったけど、お母様が若くして生んでらっしゃるのね。
姪っ子が1986年生まれで26歳なんだけど、そういえば私は26歳で結婚したから
その頃2ちゃんがあったら書き込んでいたかもw

私は勘がすごいような気がする。
娘が中学受験した時、これが出るかもしれないから読んでおきなさいと言って
重松清の本(なんか忘れたw)を買い与えたら、本当に出題された。
見える人には「勘と言うより予知している」と言われた。
でも予知しようと思って出来るわけではないので使えねーーーー。
910可愛い奥様:2013/01/29(火) 13:05:19.66 ID:S9+5W5gq0
富豪か乞食かの五黄と言われた事があるが
割と同級生見てると当たってるかも・・
911可愛い奥様:2013/01/29(火) 13:17:08.67 ID:6sSQ7WiN0
このスレっていつから占いの話OKになったの?
前は夢話と占い話は荒れる、って分かれてたよね?
912可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:18:08.44 ID:s5hANJhj0
占いスレが韓国バカのスレ立て荒らしで落ちて以来消えたまんま
なんならあなたが新スレ立ててきて>>911
913可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:18:12.81 ID:VLuUoxbx0
悪業の限りを働いて人を不幸に陥れて人生をめちゃくちゃにして人間不信にしたクズが
子供をはらんで生んで、生んだもん勝ちとか言ってるんですが

なんで天罰くだらず、金稼いで良い思いしてるんでしょうね?
やっぱ創価だからかなああ
914可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:29:01.22 ID:XmUyu5/D0
>>908
何系って言うのは、自分の肌に合うか合わないかを言っているだけで
寒いのが苦手だから自分は冬派!
って言っているのと同じレベルなんだけど・・・
おめでたいのはあなたの方なんじゃないかな?
915可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:34:59.63 ID:vtv7WPcnO
白い生き物で記憶の扉が開いた
中学の時に柔道部に入ってて、柔道場に神棚があって練習後にいつも礼してたんだけど
ある日の練習中に柔道場の隅をイタチみたいな白い生き物が
タッって感じで角曲がって走って行ったのを見た
それが永野のりこが原発へ行く道で見たって漫画に書いてた不思議な生き物そっくりだった
動物で言ったら冬毛のオコジョだったなあ
916可愛い奥様:2013/01/29(火) 14:51:11.40 ID:Q20C8yX80
>>903
苗字の画数は普通みないよ。
917可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:23:46.89 ID:QH3lz50hO
イタチがいたっち
918可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:24:21.63 ID:w1r6HKUO0
やってみたら立てれた
よかったらお使いください

不思議な話霊感の話風水もOKなスレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359440588/

番号違ってたらごめんなさい
919可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:30:43.50 ID:VLuUoxbx0
最近2ちゃんねるって場所自体のエネルギーが落ちてると思う
そもそもこんなものなくてすむならそのほうがいい

今の若い子はある意味賢く進化してきてる
アラフォーが一番バカ

一時期眉をひそめられながらも流行っていたものが見るも無惨に消えたりするけど、
この場所もだんだん興味をひかない場所になっていると思う

今の若い子のほうが生きるのに真摯だ
こういう場所は腐った人間のためのもの
920可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:55:03.14 ID:/85qz+Vb0
919はなぜここにいるのw
早く出てった方がいいんじゃないの?w
って、つられてみる。
921可愛い奥様:2013/01/29(火) 16:07:27.36 ID:VLuUoxbx0
オマエみたいなクズがのさばってるからだよ
922可愛い奥様:2013/01/29(火) 20:47:39.07 ID:ptmZqIkN0
つ塩
923可愛い奥様:2013/01/29(火) 21:40:00.80 ID:VAszFpoG0
>>880
これです
ヘリにしては低いような気がしますが、そうなのかなあ
924可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:05:21.85 ID:6F9jv7PP0
私が妊娠中って身内に不幸が起きる気がする。
1人目の時は、妊娠5カ月で祖母が急死。何の前触れもなく心停止で自宅で倒れた。
2人目の今は、妊娠5カ月で義父が危篤状態。もうもって数日とのこと。
義父は癌を患ってかれこれ10年以上闘病しているんだけど、私が妊娠したあたりから急激に状態が悪化した。
実は今の妊娠の3ヶ月前に流産してしまって、その時は義父は体調不良はあるものの、まだ数年は生きるだろうなって状態だった。
しかもその時期に、義父がわき見運転で対向車線に突っ込んだけど、単独事故で自身も怪我なしだった。
それが今の妊娠の後に、急に体調不良となり、あれよあれよとホスピスに入院してしまった。
たまたまなのかな、と思いたいけど何か気になる。そして「私の妊娠のせいかも?」と思ってしまったりする。
925可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:23:00.26 ID:5pBXTfsJ0
関連はあるかどうか、それはどうなんだろうね?

生き物、生命体としてなら、次世代が成長しきったのを見届けたら
後は余生ってなもので、いつあの世に行っても大丈夫な状態。
気にしない気にしない。
926可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:33:03.09 ID:PvniKPLTO
私も長男出産の時に、私の身内が事故死したり、姑の母が湯船で亡くなってたり、
私の幼なじみも自殺しちゃうしで、散々だったけど、
たまたまって事で気にしないようにしてるよ。

>>924さんは体に気を付けて、良いお産が出来ますように。
927可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:06:32.46 ID:VLuUoxbx0
バカをただしてもたたいても虚しいだけです

それがかえって自分が嫌になるからしたくないのに

嫌がらせを見過ごしていて、前に酷い目にあったので看過するわけにはいかないんです

私に嫌な人間を罰する力があれば

祖母や母にはあったのに
928可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:41:06.68 ID:g5TEm71u0
>>923
この動きは多分ヘリだよ。
報道ヘリとかってかなり低い位置を飛んだりする。
929可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:48:51.59 ID:t9YnT/e80
そういえば、兎とも言われてたね。
今となっちゃわからんけど。
930可愛い奥様:2013/01/30(水) 00:05:16.31 ID:lplrsKmH0
望遠レンズでズーム、ビニール袋浮遊してるだけなのに
931可愛い奥様:2013/01/30(水) 00:37:46.67 ID:BOOEAi5XO
>>901
それってすごいやん♪
ドンマイ (^_-)b
932可愛い奥様:2013/01/30(水) 01:03:05.95 ID:b5edjkpV0
>>924
自意識過剰キモい
933可愛い奥様:2013/01/30(水) 15:57:15.49 ID:IW1BSriB0
>982
ヘリの形にしか見えないよね
これが黒かったら魔物とか悪い物系が津波と共に現れた!って騒いだのかなw
934可愛い奥様:2013/01/30(水) 16:20:17.45 ID:kN0ypkFy0
画面左から右に向かってピョンピョン、うさぎか何かのように進む白いやつだよね?
ヘリってああいう動きをするのかー。
935可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:21:45.47 ID:HpMezja80
>>934
ピョンピョンじゃなくて、0:31秒から左の波頭から飛び出してくるように見える
白いヘリのような物、だよ。

前はちゃんと録画されて、画質の良いのがうpされてたけど、今ないんだ?
936可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:24:11.77 ID:kN0ypkFy0
>>935
自分が言ってるのも、左の波頭から飛び出してきたもの。
画質が悪いからなんでしょうね。
937可愛い奥様:2013/01/30(水) 20:08:06.26 ID:AGvRt/o4O
ぶった切りだけど
ひょっとしたら自分とは相性悪い?と感じる神社がある。

拝殿と参拝列先頭との間隔は1メートルの余裕はゆうにあるのに
先に参拝が終わった人にぶつかられて自己紹介wや祈願に集中出来なかったり、
前年のお札を返しに行った時は感じの良くない人に対応されたり。
微々たる事なんだけど、
今まで他の所では経験した事がないから気になってる。
ちなみに兎を祭っている神社なんだけど、
もしかしたらそれが自分には合わないのかなあ。
ウサギの銅像が可愛いから好きなんだけど・・。
938可愛い奥様:2013/01/30(水) 20:38:15.33 ID:XUa4WXaW0
相性が悪いのかどうかわからないけど
ここ数年、神社で祈祷してもらう→子どもが入院もしくは自分が怪我(全治半年)
年初めに実家近くの神社におまいり行った時はなんともなかったけど
自宅に帰って伊勢神宮にいったら帰り道から酷い頭痛→完治までに1週間

何かに憑かれているのかな・・・
939可愛い奥様:2013/01/30(水) 20:40:20.00 ID:OejlcJpG0
あまり不思議じゃないかもしれませんが投下させて頂きます。

私が小学校低学年あたりだった頃の話。
我が家は共働きで、母が仕事の日は祖母が家事をしてくれていた。

おばあちゃんが夕飯の唐揚げを揚げていて、私は隣で他愛ない話をして、揚げたての唐揚げをおばあちゃんがくれて、それを食べてキャッキャするのが唐揚げの時のいつもの風景。

その日もいつもと同じ唐揚げの日。
揚げたての唐揚げをおばあちゃんが渡してくれる時に滑って床に落としてしまった。
慌てて床を見たけど唐揚げが無い。どこにも無い。台所中の床や棚、引き出しを見たけど無い。その後、掃除をしても見つからず。唐揚げは消えてしまった。

おばあちゃんは四年前に亡くなるまで、よくこの話をしては不思議がって笑っていた。
今は天国で消えた唐揚げの真相が分かったのかなぁってふと思う。
940可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:20:22.62 ID:Vw37yLuwP
>>939
昨日、同じようなことがあったわ。
ブロッコリーだけどw
ポロっと落としたブロッコリーが消えちゃった。
本当にどこ行ったんだろうね。
941可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:24:16.54 ID:nzrchjuh0
次元を超えたんだね〜
942可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:44:36.51 ID:L3OzIG/e0
うちは指輪。数万の安い指輪なんだけど一応本物の石がついてて
台は18金か何なのかしらないけど、20年くらい前に買ったものなので
上記値段でも台が18金だったかも。ダイヤと赤い石と紫の石のが3つ。
どれも数万の指輪が揃いも揃ってなくなった。どこからも見つからない。
別に惜しいものでもないし‥と思っていたのだが、最近、金が高騰してるから
あれば売ったのにぃ、とは思う。
どこからも出てこないのでホントに不思議だ。どこを探してもなかったし
いまだに出てこない。それと本物の真珠のイヤリングも。これは台が間違いなく
18金なの。どうして、本物だけ無くなったのか本当にわからない。
943可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:48:19.70 ID:OejlcJpG0
>>940
同じだーw
ゴハン作っている時に消えるのも一緒だね。時空のおっさんが食べてるのかなw
944可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:48:35.23 ID:L3OzIG/e0
宝石マニアという訳では全然なくて、本物は上記の安物(数万のみ)。
イミテーション風味や子供のおもちゃの指輪、ガラスのアクセサリー
などは沢山あった。なのに無くなったのは本物だけ。
無くなった後に買った真珠のネックレスはある。いま本物はそれだけ。
誰かが取るにしても、本物ってわかんないだろうし、高い物でもないし
あんなの欲しい人いないと思う。ホント謎。広い屋敷でもない4Lの
マンションなのに。
945可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:52:25.42 ID:2B0HXgqKO
>>939>>940
私も経験ある!
小さい時、手品の真似をして、ブロックをハンカチで包んでクシャクシャしてたら、ふっと手の中の感触が変わった。
ハンカチを広げると、あるはずのブロックは消えていて、
コタツの中やらタンスの後ろやら、テレビ台の下も探したのに、結局ブロックは出てこなかった。
パラレルワールドみたいなとこに、ワープしてれば面白いのになーと思ってた。
946可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:56:58.20 ID:+mcPNT/wO
私もコーンのパックがなくなったw
棚から「ドサッ」と落ちたんだけど、どこにもない。なんだろうね。
947可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:59:00.26 ID:fWMQReB8O
つアリエッティ
948可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:05:38.85 ID:OejlcJpG0
借りぐらしされていたのかww
949可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:08:50.85 ID:2B0HXgqKO
>>947
そうか、夜中天井裏や台所でガサゴソいってたのは、アリエッティが“借り”をしてたのか!
950可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:09:48.59 ID:b02YDiIM0
借り暮らしのアシダカッティ
951可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:10:45.76 ID:nVilr37hO
いや、もしかするとそれはシノビイエコビトというやつでは…。
952可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:46:53.37 ID:WJnow/pR0
>>950
おっと
次スレよろ
953可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:05:45.36 ID:cyHyeFMN0
私もある…懐かしいラピスクラブのペンダント…
954可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:49:20.75 ID:qv51G2j00
話ぶった切りますが、動物って飼い主の厄をもらってくれるて聞いたことが
あって、良く通ってた占い師も「ちょっと因縁もらいすぎたんで」って犬を
何匹か買ってた。最近殺害された資産家のご夫婦、愛犬家だったみたいですけど
犬は厄をもらってくれなかったのかしら。犬生きてんのかな。ちょっと不思議に
思いました。
955可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:57:58.51 ID:o8mCwd7M0
>>954
自分の厄を犬に背負わせるその占い師って最低最悪
956可愛い奥様:2013/01/31(木) 02:03:31.02 ID:crCI7yyE0
>>942
空き巣じゃないの?
957可愛い奥様:2013/01/31(木) 02:18:58.97 ID:/dnyZUtAO
犬には犬の犬生がある
飼い主の厄を持たせちゃダメね。
958可愛い奥様:2013/01/31(木) 02:20:16.69 ID:4BO0bPxz0
>>955
>>957
同意。ひどすぎる。
人としてどうかと思う。
959可愛い奥様:2013/01/31(木) 02:36:43.67 ID:s2KiHJ1a0
霊能者以前に人としてどうなの?だね。
動物もそうだけど我が子も親の厄を
被ったりするよ。
親もまた然り。
要は大事な人を無意識に守ろうとするのかもしれん。
960可愛い奥様:2013/01/31(木) 03:09:58.68 ID:f6WzQvMo0
自分の厄を、動物であれ子であれ、大事な存在に被せてしまうのは嫌だなあ。
そうならないためには、自分が清く正しく生きるのが肝心ということですか?
961可愛い奥様:2013/01/31(木) 06:02:42.76 ID:iNjGNlTUO
清く正しく生きてても厄は被るよ
厄避けに動物飼うのは、如何なものかと思うけど
家人の弱い所へ被る場合もあるよね
962可愛い奥様:2013/01/31(木) 06:14:56.15 ID:D5z0RIij0
>>938あなたかだんなさんが
出雲系ですよ。

アクセ、犬、家族で弱い人が
かぶるね。
おかえしですが、一族の厄をひっくるめて
あの小ずるい女に降りかかります。
963可愛い奥様:2013/01/31(木) 06:18:19.08 ID:Rf2EqrEE0
豚切りごめんね。

長女を妊娠した頃(妊娠に気づいていなかった)、亡くなった父方の祖父が夢に出てきて
「自分の母親はとても美人だったけど若いころに亡くなった。自分たち兄弟は後妻に育てられた…。」
などと父たちも知らないようなことを教えてくれた。名前も。
調べたら本当だった。

続いて次女を出産したら、夢に父方の祖母が出てきて次女を膝に抱きながら
「よく産んでくれた!これからはオレ(田舎の明治女なので自分のことをオレという)が
この子を育てるから安心しろ!」と言った。

長女・次女とも元気で明るい子に育っています。
今春、長女は小学生になります。
おじいちゃんおばあちゃんありがとう。
964可愛い奥様:2013/01/31(木) 08:01:03.29 ID:voeGpspSO
空き巣じゃないの〜?w
965可愛い奥様:2013/01/31(木) 08:22:00.19 ID:JDsXteC10
>>962
旦那は伊勢神宮の氏子だから関係ないだろうから私かな?
けど、祈祷したのは今住んでる土地の氏神様だしそのあたりどうなんだろう。

ま ただの偶然なんだろうけどw
ただ、重なるとちょっと怖いんだよね。
966可愛い奥様:2013/01/31(木) 08:59:15.61 ID:2oSMvSuAO
厄を持って行ってくれるのは、ものすごく大事にした結果だと思う。
最初から厄除けに…なんて考えてるような我が身だけが惜しいような人間は厄除けなんかできないと思うよ。

死人に鞭打つ気はないけど、資産家奥様の、旦那実家に対する態度は最低だなぁ。
本当のところなにが理由でそこまで距離を取っているのかわからないけど、
普通、あんな内容をブログには書かない。
967可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:13:35.41 ID:Dkz+Dv990
>>966
リリアンの説だと『犬は人生に誠実で忠実な友人があらわれ、
いかなる障害も乗り切れるように手伝ってくれることを意味する幸運のサイン』だそう。
968可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:44:54.54 ID:iZQc7Qje0
>>938
うさぎ神社地元だ!全国にいくつかあるのかな? 
今はアニメ神社の超近所住みだけど。
今年は特に参拝客が女装コスプレのキモ男性が多くて、
神様もゲロ吐いてると思う。
969可愛い奥様:2013/01/31(木) 10:12:21.44 ID:wzuvtEz60
同じ区内の奥様がいらしたとはww

神様的には今年はしょぼい旅芸人ばかり来るなあと思っているかもよ
歌舞伎見る前にお茶屋に上がっていた習慣がデフォだった世代の祖母達は、
あまり女装が板についていない人=旅芸人一座の一員と勘違いすることがよくあった
970可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:11:53.71 ID:4LHL4Xst0
前にこのスレの住人で、
どこぞのおばあさんに「あなた、厄払いしてないでしょ。だから娘さんが怪我をする。
神社で厄払いしてもらいなさい。あなたの知り合いでもない婆が言ってごめんね 」
みたいなことを言われた人がいて、確かに娘がいて、この頃大なり小なり怪我をしていた。
怖くなって神社でお払いしてもらった。
と書いていた人がいた。

自分の厄が子に…、っていうの、あるんだなぁ、と思った。

みんな、厄払いしてる?
私はこの書き込みを読んで、厄払いしてもらった。
旦那はしぶってしてないんだけど、特に子に何かあったということはないから、いいかな。
971可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:15:08.83 ID:WJolJWGX0
一応大厄の年に九星の加護神?の神社にわざわざ行って厄払いしてきたけど
全然効果なくてデブスに略奪されるわストーカー男に散々な目に合わされるわ
いい感じだった相手には略奪デブスに変な噂流されて壊れるわ、で全然効果なしだった
972可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:46:15.62 ID:8b0DQGJ/0
毎月1日と15日はお宮参りの日。
成人式を15日にするのも定例だったわけだが。それを暦から消したのは日本滅亡の
序章だったのでは?
973可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:49:33.28 ID:WK5+FSfDO
>>972

考えすぎじゃない?
974可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:06:54.20 ID:Qtg5UymM0
>>966
それよりも、夫婦と犬で写ってる写真が怖いって話題になってことのほうが気になる。

資産家夫婦殺人事件 逮捕の社長「投資で損させられた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359591516/

このスレのレス番7と、7にレスしてる書き込み。
怖がりな人&オカルトを信じてる人は見ないほうがいいかも。
975可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:08:48.31 ID:Qtg5UymM0
>>974
スレ間違えた、こっちだった。

【悲報】 殺害された資産家の親が貧しい  親に1円も支援してなかったんだな…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359552554/

このスレのレス番7の画像&それへのレスが怖い。
976可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:07:19.49 ID:azljhENnO
>>975
偶然目のように見えるのを悪魔の目玉と言い出してる人がいる
ネガティブな発言ほど他人を支配しやすいから、迂闊に怖がらない方がいいよ
怖がったら思う壺
977可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:47:45.45 ID:2VPi6HfdO
>>975
美人だけどキツそうな女の人と人の良さそうな男の人。
可愛い格好してるけど、躾がおろそかなワンコって感じ。
ただそれだけ。
目ん玉もウォーズマンもラーメンマンも見つけられなかった。

写真よりも、亡くなった人(特に奥さん)をケチョンケチョンに貶す人達の方が
有害な気がする。
978可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:00:46.32 ID:Qtg5UymM0
>>977
嫁の右肩見てごらん
979可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:09:39.50 ID:2VPi6HfdO
>>978
もしや黒いポッチの事かな?
うーん、やっぱり見えないや。
頑張って目凝らしても、黒玉にしか見えないよー。
980可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:12:00.74 ID:azljhENnO
>>978
だから、そういうのを止めなよ、ってことだよ。
オカルト板に持っていけば住人喜ぶんじゃないの。

インギーの手サインの件思い出したよ。
あれだって悪魔と脅してた人いるけど、実は欧米取り分けアメリカでは有名な、ただのおふざけサインだよ
みんなやってるから
981可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:28:32.15 ID:iNjGNlTUO
その画像昨日見た
嫁と犬の顔つきが同じだな、とオモタ
982可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:40:47.22 ID:8b0DQGJ/0
>>975
見た。目があった。この奥さんの若作りと心底笑ってない顔が怖い。
なにより、嫁の顔がおかしい。やだ。
983可愛い奥様:2013/01/31(木) 22:00:20.12 ID:TGL8ngPE0
犬が自分に似てるから可愛かったんだろうな。
人の好みって、そんなもんだと思う。
984可愛い奥様:2013/01/31(木) 22:31:07.20 ID:2VPi6HfdO
>>983
ペットと飼い主って似てくるよね。
985可愛い奥様:2013/01/31(木) 22:47:35.56 ID:T9jdXXJW0
子やペットが厄をもらう、か...
何となくそれを感じて
でもそうであって欲しくないと思う出来事

昨年後半は何をするにもうまくいかなくて
ガンが発覚したり仕事の人間関係がうまくいかなかったり
夫婦仲喧嘩が増えたり
なんだか悪い空気が流れていた
そして大晦日に愛猫が倒れ元日に亡くなった
若くて元気だったのに心臓疾患であっという間のことだった

今年になってまだ1ヶ月も経ってないけど
ガンが自然治癒する可能性が出てきたこと
仕事では昇格
不思議な追い風を感じてる
夫婦仲はまだいまいちだけどね

愛猫が悪いもの持っていってくれたのかな...
でもそうだとしたらそれよりも愛猫に生きてて欲しかったよ
986可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:58:02.66 ID:bBUZfJmCO
>>985
ちょうど一年前の正月少し前に18年連れそった愛猫が天国いってるんだけど、お宅の猫ちゃんと仲良くしてくれるよう念を送っといた。面倒見良い子で、うちの子二人も赤ん坊な頃からよく遊んでもらってたんだ。
だから安心してください。
987可愛い奥様:2013/02/01(金) 01:13:06.43 ID:DGgyicSJ0
ええ話やな〜(T^T)みんな幸せにねっ♪

とりあえず前厄なんで明日厄除け行って来ます。
988可愛い奥様:2013/02/01(金) 01:26:01.91 ID:ArjqScqJ0
前に録画してたFNS歌謡祭を観たら
exileのATUSHIの薬指に指輪が視えるの。
あったりなかったりなんけど…
989可愛い奥様:2013/02/01(金) 01:53:36.80 ID:yg8hM9z/0
>>986
泣いた
990可愛い奥様:2013/02/01(金) 02:37:58.82 ID:uYanNESF0
>>985
同じだ・・・1月5日だった
まだ3歳かそこらだった
ある日いきなりお腹を空かせてニャーニャー鳴きながら跳び込んできた野良だった
商売繁盛しなくてもいいから自分の具合の悪いのなんていくらでも我慢できるから
一緒に生きたかった
991可愛い奥様:2013/02/01(金) 05:25:05.74 ID:kwZbnv+Y0
猫の突然死って聞いた事無かった。
放射能の影響かの?
992可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:15:11.40 ID:2VmE8qPI0
950じゃないけど立てられなかった
可愛い奥様お願いします

・ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
 詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは>>950を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。

前スレ
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その47
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355962529/
993可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:19:18.44 ID:GBgk864oT
スレ立ていってきます
994可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:21:20.43 ID:GBgk864oT
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359681622/

立ちました。>>992さんテンプレトンです。
995可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:22:14.11 ID:WNbzoDYs0
おつおつ
996可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:30:18.37 ID:2VmE8qPI0
>>994
乙乙
ありがとうございます

霊感のある人にとってわたしは暑苦しいらしいです
というか憑かれてた妹がそう言ってました

こんな話しかありませんでしたが、
不思議な話ってなかなかないのねと思う今日この頃です
次スレでは興味深いお話が聞けますように
997可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:47:39.06 ID:WNbzoDYs0
ところで既女が語る怖い話ってスレどうなった?
検索しても出てこないけど落ちちゃったのかな。
まああれは最近面白い雑談スレと化してたけどw
998可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:23:19.38 ID:bBUZfJmCO
>>994
乙です_(_^_)_
999可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:29:49.06 ID:OrzANlPx0
>>997
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358934841/
韓国スレ立て荒らしで落ちやすいのでマメにアクセスしてアゲてやってください

韓国スレ立て荒らしの煽りで

不思議な話霊感の話占い風水もOKなスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330417835/

が落ちたままです 早く飽きてくれないかなークソ韓国野郎
1000可愛い奥様:2013/02/01(金) 11:38:09.30 ID:gMKFGEV5P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。