不思議な話霊感の話風水もOKなスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
541可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:21:33.62 ID:1iR5cHdS0
>>540
読んで嬉しい意見だわ。霊媒体質だからお墓参りは
出来ない。以前、霊能者に夫側のお墓参りに行けば
力を貸すと女性の霊が言ってるって言われたけど…

夫旦那の親御さんは兄弟で揉めてて複雑で親御さんが
近づかない墓に私が下手に出向いたら…?あと実家の
墓も無理だ。日本だけじゃないの。先祖供養としつこいの。
私は死んだらとっとと旅立つわ。先祖子孫ウザいウザい。
そんなのは歌舞伎とか特別な家系でやって。
542可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:38:11.35 ID:A5xpGksL0
海外に住んでいるのでお墓参りには行けないのですが
ほぼ毎日お香を炊くときに心の中で手を合わせてるんだけれど
そんなのでもいいのかな。
543可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:13:24.52 ID:N8lyR+OV0
>>542
私は国内なのですが、実家があまりに田舎で年に一度したお墓参りに
行けないので、お線香を焚いて心で毎日拝んでいます。
普通に換気扇の下で自己流ですが、何かしら心が通っている感があります
544可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:13:41.95 ID:PB1PwWjPO
お墓参り行けない人はお茶入れて線香3本たき手を合わせご先祖様に成仏祈願や感謝すると良いと聞いたことがある。
私は震災後すぐはずっとやってた。
ご先祖に守られて今に至る実感ある。

現世の私ら皆、赤い糸じゃないけど複雑な繋がりがあって、別の次元からそれを繋いだり引っ張ったりしている=ご縁。
それを一番、協力してくれ易いのがご先祖なんだって(但し成仏している先祖)
545可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:15:49.84 ID:BJurWtY90
はい、心で感謝すればいいのです。
墓・お経・寺・供養は死者が「自分が死んだ事が解らない時」
「あんたは死んだよ」と言うメッセージの為と残された遺族の心のよりどころの為に
あるもんです。葬儀関係で生活している人も多いし
墓参・その他の冠婚葬祭は否定しませんけどね。
でも霊媒体質がお墓参りすると浮遊霊が「待ってました」とばかりに
とりつきます。最近、清めの塩は身家の死者に対して失礼と言う意見がありますが
他人の因縁持った霊がついてくるのを避けるためにも
お塩は必要です。
546可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:43:46.94 ID:xQjooh1K0
時折、お菓子等も供えながら
先祖のいる場所が心地の良い場所であるよう願いながら
波動の高い塩と水を供えている。
線香は火災報知器があるので手を合わせているだけにとどめている。
547可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:52:24.76 ID:PB1PwWjPO
流れ読んで書くの止めとこうと思ったけど一応…

凄く当たり前だけどお墓参りが普通に可能なら、私たちのご先祖がずっとやってきたように、当たり前にお墓をきれいにして手は合わせた方がいいよ…。
千の風になるのとはまた別で意味あるから。
世界中の人が無駄なことずっと続けるわけないよ
548可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:17:57.08 ID:bo3wzyoT0
>>544
伊勢さん式?

私は今年から神棚をお祀りして毎日感謝の心を伝えている。
私じゃなくて子供がとても護られていると感じる事が多くなった。
私にとって1番嬉しいことだな。
549可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:22:49.72 ID:KRusiR6N0
壮絶毒親だった奴の墓はぶっ倒してやりたい。
兄と姉が年に数回は掃除したりしてるらしいが、ここまで精神を壊すほど、体に今も虐待の傷が残る私は墓参りなんか一生しない。
あんなクズでも葬式やって墓に入れるんだよな。
供養しないと罰当たるのか。
どうせなら蹴倒してこようかと思ってしまう。

とここまでが愚痴wで、一番の理由がこの霊媒体質だったんだ…誰に言っても信じてもらえなかったんだけど本当にあるんだね。
祓うほどの能力?はないので、本当に怖い思いをしたのと、親への怨みもあって絶対に無理。
550可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:54:02.51 ID:PB1PwWjPO
お墓参り不要論…始まりは江原啓之だったと記憶する。
本来行くべきものだけど遠方に住んでいたり>>549みたいな事情で無理に行くことは無い、ってことだと思う。
それまでは何かという霊能者だの占い師が「先祖供養ガー云々」ばからだったから、江原賛否両論は抜きにして救いになった人も多いよね
551可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:03:41.00 ID:PB1PwWjPO
>>550
…とここまで書いたのでわかることは書いてからまたロムに戻ります。

よく遺品で霊能者、霊視者が故人と繋がったり生前の様子を視たりするのと同じ。
人が産まれ死ぬまでずっと一緒にいた肉体の残骸は故人の波動が強烈に残ってるから、あの世の人からしてもこの世と繋がりやすい。アンテナみたいなもので、やっぱりキレイにしてたら気持ちいい。
だからお墓をキレイにしてくれーとか、骨壺埋まってるのを出してーとか言ってくる故人がいるんだよね。
まあ、そんなことも気にならなくなる次元になるまでだと思いますが。
かくいう私も事情あり7年もお墓参りには行けていない。たぶん生きてる間に行けるかどうかもわからない。
552可愛い奥様:2012/12/20(木) 23:31:43.46 ID:1iR5cHdS0
なんていうか供養が絶える家っていうのは自分の代
だけの問題ではないと思う。父方の父親は私生児で
お墓は祖父からだし、母方の実家も娘ばかりで誰も
後を継がないから墓は建てずロッカーみたいなお墓。
近くに住む従妹の子供はもう供養なんてしないと思う。

きっちりした家は、代々その辺しっかりしてる感じ。
だから確かに根性悪かろうと両家の墓参りをきっちり
してる知人は苦労のない人生送ってる。けれど墓参り
ばかりしていた人が突然死んだりもする。やはり体質も
問題ありだと思う。自分は十代、二十代は毎日線香も
あげお経をあげたけどツラいばかりだった。
やめた今の方が縛られずに平たい毎日を送れてる。
553可愛い奥様:2012/12/21(金) 06:32:16.20 ID:QRcnMego0
きっちりとか言うけど墓の問題はどんな良家にでもあるよ。
子どもや孫に苦労させるならロッカーでも散骨でもいいなあ。
それとも死んでから後悔するのか?
「く…まかなきゃ…良かった…」とか。
554可愛い奥様:2012/12/21(金) 06:58:38.79 ID:kX6u1Voz0
毒親でも2代3代前になると
いい人がいるかも。
それも4人8人になる。
ひいじいちゃんは人格者だったのになー
555可愛い奥様:2012/12/21(金) 07:06:32.89 ID:0Tw1pOIM0
出所祝いの風俗でアナル舐めをしてもらってる最中に
おもいっきり屁をこいたら下痢便ちびったんで、
嬢に激怒されて店員呼ばれた…

自分の子供と同じくらいの年の店員に裸のまま
「いいヤクザもんが最低限の道徳くらいわきまえろ」と懇々と説教された

話の流れぶった切って済まないが、死にたい…
556可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:38:33.92 ID:sVx29slLO
体調が悪かったりで心が弱ると風水本が読みたくなる私
557可愛い奥様:2012/12/21(金) 12:31:35.22 ID:SBsZsQqK0
私も毎月2〜3回は父方の墓参りに行って、ほぼ毎日お線香を仏壇に
あげてた10代〜20代半ばの時って
いつも金縛りにあってたし、
父方の親族争いでつらい思いばっかりしてたよ。

あの時は本当につらかった。
558可愛い奥様:2012/12/21(金) 12:53:55.86 ID:qC+csbOdO
>>557みたいな人は無理にお墓参り行くことはないよ。

他にも生活でネガティブな波動出したり憑けたりしてるとお墓の故人ではなくお墓周囲に集まる魔が集まって憑いてしまう。
お墓参りや神社仏閣も同じ。どちらも心身清らかにして行くのは思いを通じさせる以外に変なものお土産にしないため。
お墓も神社仏閣も日が落ちたら近づかない方がいいのも同じ。
強い人は大丈夫だけど。
本当、いかに生きていて負のエネルギーを手放せるかは修行だよねwもう
559可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:35:16.45 ID:GyaJuSd30
>>556
私は掃除のモチベーションが下がると読みたくなる
560可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:28:16.18 ID:L1y46eM/0
自分は掃除のモチベーションが下がると見たくなるのは汚部屋の写真とか汚部屋掃除動画だw
こんなになってはいけない!という気持ちになって一生懸命掃除できるw

物をもとも場所に片付けられないというのはまだ理解できるけれども
ゴミをゴミ箱に入れないで床に放置したまま、という汚部屋を見ると
汚部屋住人って何か悪い物でも憑いてるのか?と思うんだけど。
561可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:23:01.38 ID:DNdKDN+W0
地球上の生物・微生物にいたっても微弱な電流が流れているんだよね。
幽霊・霊も電気・水に関係する場所に出没するのも同じく。
浮遊霊も微弱な電流が発生してるんだよ。残留思念ってね。
成仏=無・転生にならない霊は、霊媒体質=生まれる時に卵にヒビが入ったようなもんだ。
の人と交信しやすいので視えたり、第六感が優れてしまうだよ。
墓参りにする事は良いことだけど、霊媒体質・故人と倦厭の仲の人は
無理して墓参りする必要はないと思う。
インドなんて死者は燃やして川に流し、墓は存在しないから。
562可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:38:22.93 ID:4gci7OJC0
マヤ暦もただの噂でしたね。と言うか、今日は大晦日みたいなもの?
明日から連休でワクワク楽しい気分だわ。
ノストラダムスの時は、この世の終焉はまだか!????と
日付が変わる数分間必死に恐怖の大魔王を待った覚えがw、
このまま予定通り人生終わってくれないと、この先ずっと生きていくのは無理だ
と絶望したんだけど。
まぁ生きててよかったわ。
563可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:10:41.44 ID:sznM7JKY0
よほどの旧家や名家といっても、自分ちの墓を持つようになったのは江戸時代。
貴族階級や施政者だった武家ならば墓や菩提寺を安土桃山〜室町時代にたどれるけど
一般庶民の葬送は長い間は葬送の地に置き去り・・・だったようなもの。

先祖への祈りや感謝の心はもちろんに必要だし、
墓があるのなら家族の心の拠り所の一つとして墓参や手入れはもちろん必須。
亡くした家族と語り合ったり、言葉を交わすための場として有っても良い。
墓は現在を生きる人達のために必要なものでもあるので。

でも、「墓参りしないのでバチが当たった」とか良くいうけど、
それは墓参りしなかったせいでは無く、
生き方や反省や感謝しない心に報いが当たったというようなものなのでは?

過剰な供養や墓相とかは葬送業者や後世の後付けだったりするしね。
立派なお墓があったって無くなる家は無くなるし、
盛大なお葬式をしたって末路が怪しいような家は沢山あるもの。
564可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:12:20.70 ID:qC+csbOdO
>>561

> 成仏=無・転生にならない霊は、霊媒体質=生まれる時に卵にヒビが入ったようなもんだ。
> の人と交信しやすいので視えたり、第六感が優れてしまうだよ。
うちの母がまさに負の感情で(嫉妬や妬み、怒り)負の浮遊霊引き寄せまくってたよw
病院なんか行った日には霊に弄ばれまくってしまい、よく泣いてた。

> インドなんて死者は燃やして川に流し、墓は存在しないから。

理に叶ってるなー。羨ましい。私も海に散骨して欲しい…。
565可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:36:39.54 ID:Hya6t0jiP
>>562
午後9時だというから、まだ油断はできませんわよw
566可愛い奥様:2012/12/21(金) 19:05:24.96 ID:ogpdYIjn0
ずっと書こうか迷ってたけど書いてみる
今年の2月4日から、眠っているときに見る夢の種類?が変わった
2月4日だけ変わった夢を見たなーと思ってたけど、それ以来ずっと続いてる
話が連続しているとかではなく、今まで見たことの無かった場所や風景?にいる
夢の詳細はすぐに忘れてしまうけれど、たぶん夢に出演している人物も違う
自分の、夢に対する感じ方も今までと異なってる
旧暦で年が明けたからなのか、
それとも今年は海王星が魚座に移動したからなのか…

同じような経験をされた方はいませんか?
また、皆様だったら何が原因だと思われるでしょうか…?
567可愛い奥様:2012/12/21(金) 19:33:36.66 ID:qC+csbOdO
>>566
海王星の影響…>566さんのホロスコープとの絡みもあるかもしれないね
トランジット(現在の惑星位置)が出生時=ネイタルのホロスコープに夢で影響してくるのも、よくあるよ
例えばネイタル金星にトランジット火星が重なると男性が近づいてくると言われるけど、単に夢の中で男に口説かれる夢で現れたりすることめある…寂しいなw
568可愛い奥様:2012/12/21(金) 19:57:23.67 ID:ogpdYIjn0
>>567さん
レスありがとう
夢の中だけじゃなくリアルでもててみたいよねw

ホロを見てみたけど海王星との絡みはアセンと□くらいなんよ(アセンは射手3度)
小惑星との関連はみてないけども
四柱で大運が変わったわけでもないし…
来年の2月4日にまた変化があったら面白いなーと勝手に思っておる
569可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:32:28.38 ID:cAcEg5ryO
>>565
15時だよって言ってる人もいた
570可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:43:28.70 ID:TPdVHNdq0
>>569
いろいろあるね。
私は日本時間は22日の午前3時だと聞いてる。
都市伝説の関さんがしきりにとなえてたけど、
今夜のやりすぎコージーはどうするんだろう
571可愛い奥様:2012/12/21(金) 21:12:25.15 ID:qC+csbOdO
>>568
私もそんな詳しくはないけどホロ話は好きです。
夢の件は、時期的に土星の影響?とも思ったりして…?

歩み遅い組はピタリ星座変わる前でも影響でるみたい。

311も天王星移動数日前だった。911や阪神は移動直後だったけど…。
572可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:50:31.32 ID:O+bQdwRrO
ちょっと患ったり、悪いことが続いてしまい、戯れに近所の占いへ行ってみたら
名前が最悪、墓相も悪い、あと水子が何とかで
御札じゃないんだけど経文みたいのを書いて、8万って言われた

自分カネコマなので無理です〜って言って帰ってきたけど
>>561さんと>>563さんのレスにちょっと救われました

続きます
573可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:52:43.48 ID:O+bQdwRrO
零感で自覚ないけど、拾ってきてるかもしれない
身内に良くない亡くなり方をした一家があって
父親や一部の親戚はもう縁切りだ、って言ってるけど
私はお盆と正月のお花ぐらいは、ってお墓参りに行ってたので、連れて来ちゃったかな
確か体の右側につく(痛む)は良くないんですよね

不安材料を自ら作っちゃうぐらいなら、ちゃんと線引きをして考えよう、って改めて思いました
ありがとう
574可愛い奥様:2012/12/21(金) 23:16:00.73 ID:g4DAFf+y0
>>569
そういえば今日は起きてからずっと頭痛が取れず
諦めて薬飲んだけど効きが悪くてついに寝逃げした…のが午後3時頃であった
575可愛い奥様:2012/12/22(土) 00:05:32.75 ID:DvKKBllc0
>>540 わかるわ

四柱推命で異常干支といわれるものを持ってて、子供のころ大運が異常干支で
己亥という霊感が強くなるらしい干支が出るときに、高尾山の坂で転んで頭頂部を打った。
後ろから見ると微妙に髪が薄いらしい(自分で見れない)

そのころからか頭の回転が早くなりすぎるためわざとボケてやる気がないふりをしていた。
今は大運が変わったからかそこまでではないけど、己亥が回ってた時はなんていうか
注意が向きすぎて、注意能力が散漫だとかではないんだけど疲れたわ。

雲を(楽しくない意味で)眺めたり、普通でない価値を見出そうとしていたな。

霊がいるとは思っていなかったので、結果的に科学的な方面に興味が出た。

霊感いまでもあるけど、面倒くさいし迷信かかってくるというか、どうでもいい時間を過ごしそうなので
潰している。
霊感強い時間ってあとから思うとなにも生み出していない気がするんだよね。
576可愛い奥様:2012/12/22(土) 07:42:31.24 ID:Cc+VyCZh0
マヤの生き残りは
新たな価値の時代の幕開け
と言ってる

マスコミが古い暦の終わりを
ヤラセしとんのだよ
577可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:02:24.32 ID:iSIde39P0
うち戦国武将の子孫の墓もってるけど
そこの墓ってかなり寺が布施を沢山要求するから
先祖さん苦労したみたい。だからつがないっていって
みんな今は宙ぶらりん。
その子孫だって何代ものうちに 妾バラの子をもらってきたり
貰い子ばっかりで しまいに どこの馬骨かわからんn子孫が
入って継いでるわけで。プ
でも霊だけはやっぱりでることあるよ。鎧兜や白装束なんか定番らしい。
わたしは それはみてないけど。
578可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:22:49.58 ID:nUUjiq27P
>>577
お寺の奥様?
579可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:39:06.77 ID:LzFLkeTK0
>>573
貴女のお母様の邪悪な心に憑依した霊が
霊感が強くてパワーがある人に悪さ・自分の存在を知って欲しがっているんですわ。
お母様、失礼ながらかなりの邪悪心を持ち他人から憎まれている方と
みうけられますが?
580可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:04:50.96 ID:LzFLkeTK0
暫く来ないので追加スレ。
貴女のお母様は細々とした生命を長く他人に迷惑をかけ続けて
生きていくでしょう。
その間に、多くの浮遊霊に憑依され、その浮遊霊はお母様の周囲にいる
方の肩に乗ります。そしてそのエネルギーを吸いとるようになります。
対処方法はお母様と距離を凄く置くことです。
581可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:21:17.30 ID:TmnTs6bE0
>>558
レスをありがとうございます。
582可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:06:04.85 ID:uUTtXRy3O
>>579 >>580さま
>>564ですが、上記レスは一瞬私宛かと思ってしまいました
母ですが、まさにその通りになってますよ
女として生きた人ですが、ムラは大有りでも私を可愛がってくれはした事実もあるんで悪くは思いたくないけど。私は遠方でやっと生きてるので母を助けにも行けない。
よく現在の母を思うとき、人様に不本意に迷惑かけて死ねない罰を受けているんじゃないかと思います。
子にも孫にも会えず…。
583可愛い奥様:2012/12/22(土) 21:40:27.72 ID:Fjm3Z8h30
>>578
寺は他人が管理してる。
その寺の中にある 由緒ある墓っていうことよ。
584可愛い奥様:2012/12/23(日) 02:56:08.73 ID:/LRfxO4X0
凄い。いまだに武者が出るの?
由緒ある一族の墓(複数)ってことかな。
どんなのが出るのか詳しく知りたい
585可愛い奥様:2012/12/23(日) 08:38:02.36 ID:mD+frHsl0
>>582さんへ
545・561・579・580は、私で >>573サンごめんなさい。
564さんへのお母様らに対するレスでした。パソコンの調子が悪いので
暫く来ない予定でしたがレス違いを訂正させるためにきました。
生命に関わる大病はしないもの、なんだかんだで長く病を持ち
生きながらえます。そのお母様にはやはり同じ様な生きている人間(悪い魂)が
引き寄せられてきます。
その悪い人間と憑依霊が、良い魂を持った人間を虐めるために結束して
嫌がらせをしてきます。
ご兄弟がいらっしゃるなら誰か、同じ様な悪い魂の兄弟がいるはずです。
586可愛い奥様:2012/12/23(日) 13:40:43.42 ID:pQh+mfi9O
>>585サマ >>582です。わざわざありがとうございます。
書いていただいた通りです…。恐ろしくよく見えてらっしゃるんですね。恥ずかしい…。
ご指摘のとおり弟がいますが、私から見て救いようがない人で。縁をきったも同然です。
母の介護施設に様子見に行ってくれてる親戚が数人おり、たいへん感謝してはいるものの、あちらから私に連絡無いんですよね。父の遺産のことで父の親族トラブル、僅かな母の財産とか色々あるんですけど、私は身動きできず、もうお金のことはいいや…と思っています。
587可愛い奥様:2012/12/23(日) 13:47:20.77 ID:pQh+mfi9O
>>586
私は遠く遠く離れた地で、私自分の家族守るためには、あえて母の周囲に巻き込まれない方が良い気がしています。
故郷が凄く懐かしいし、大好きなお祖父さんのお墓参り、産まれた時からのご縁の八幡さまにも行きたい。でも不思議に現在の地からは離れる事ができないのです。

良き忠告をありがとうございました。
588可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:50:33.19 ID:kgKkzPO50
>>584
ありがとう。おへんじ。血は絶えてるけど 戦国武将の兄弟の子孫の墓だっていうんだよ。
それを代々、継いできたんだけど その子孫の血は 養子縁組を繰り返して
絶えてるんだけど 墓の管理だけは 継いできたわけ。
寺は布施を沢山要求するから 貧乏な子孫にはなかなか気苦労が絶えず
墓守だけで財産沢山散財している人も多く
この不景気 わたしらは放棄したけど 兄弟姉妹も放棄して
永代供養を先代が払ってるし もういいかって話みたい。
寺は 血族じゃなくて墓を管理してもらってるだけ。その寺に落ち武者として
流れ着いたらしいよ。だからそこの墓があるんだって。
霊は わたしの夫が白装束の女性を 姑らが鎧兜をみたらしい。
わたしは黒い蝶を頻繁にみたけど その蝶も継がないと宣言したとたん
ぴたっとでなくなってしまった。ただ 何か警告とかお知らせのときだけは
今でも出てくるんだよ。不思議でしょ。
589可愛い奥様:2012/12/23(日) 21:01:47.03 ID:oLfNpIaD0
>571 不思議だね。
590可愛い奥様
気持ちが浄化する翻訳された南伝仏教のお経を唱えて変なのが消えたことがある。
http://www.j-theravada.net/3-jihi.html