【ネタバレ】映画大好きな奥さま70【OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
こちらはネタバレOKスレです。ご注意ください。

「あれはどういうこと?」的な質問もOKです。
昔の映画〜公開中まで、徹底的に語ってください。
それでは、どうぞ(1乙書き込み不要です)

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【ネタバレ】映画大好きな奥さま69【OK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345100122/
2可愛い奥様:2012/09/28(金) 03:49:07.33 ID:evubzr1W0
乙、乙です。

「ロボット」が面白かったので、ボリウッド繋がりで「Ra-One」見てみました。
ハチャメチャで、無駄にお金がかかってて面白かった!子役も可愛かったし。

「ロボット」、「Ra-One」ときたら、次は何を見たらいいかしら?
3可愛い奥様:2012/09/28(金) 09:03:53.47 ID:7TdMi31o0
ステキな金縛りが面白かった。
竹内結子だけが違和感
4可愛い奥様:2012/09/28(金) 12:30:20.39 ID:feiRF74F0
>>1

スレ立て多いので保守

5可愛い奥様:2012/09/28(金) 22:50:50.47 ID:jFLx86mgO
鍵泥棒のメソッドが面白かったので、同じ監督の「運命じゃない人」を借りてきたんですが
これって小学生の子供と見ても大丈夫(エロやグロがない)ですか?
6可愛い奥様:2012/09/29(土) 02:17:28.40 ID:eroDoFVl0
>>5
ggってストーリー読んで今回観た映画の話の流れを総合して
想像してみてください
7可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:36:14.86 ID:pRR6olS30
「ステルス」
仲間の死は嘆き悲しみ仲間を北朝鮮にまで救いに行く情に厚い設定の主役が
戦争中でもなく悪事を働いたわけでもないロシア人や北朝鮮人を
罪の意識も葛藤もなく次々と殺していくのにはどーなんだと思った
アメリカ映画では毎度のことなんだろうけどね
8可愛い奥様:2012/09/29(土) 10:20:15.37 ID:OUlYZ4P80
>>1乙です

保守だと思いますが前スレも使い切ってください
9可愛い奥様:2012/09/29(土) 10:28:37.53 ID:rYrSPUrW0
>>7
アメリカ人の感覚って解んない。
確か、一人を救うために大勢兵士を死なせた話もあったような
それ、計算合ってるのか?って思ったし

アバターだって、そもそも仲間を裏切って敵に寝返ったくせに
正義を振りかざして同胞を殺しまくるけど
倫理的におかしいだろ・・ってチラッとも思ってないし
10可愛い奥様:2012/09/29(土) 13:07:17.20 ID:4Hxk6IpW0
>>7>>9
そのパターンの原点が「ランボー」なのかな?
一人の捕虜を救うため、邪魔する奴は同じアメリカ人も敵も
まとめてブッ飛ばせ!だもんね、なんか理不尽。
11可愛い奥様:2012/09/29(土) 13:50:32.58 ID:FqlkW+x50
最近見た映画数本に、偶然メアリー・スティーンバージェンがもれなく出ていた
もう60になるっていうのに、この人はますますきれいになるなぁ。
どうなってるんだろう。不自然なお直し感を感じないマダム的な美しさ。
BTTF3の時は「おばさん臭いなー、まあドクにはちょうどいいか」くらいにしか
思ってなかったんだけど。
12可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:21:50.80 ID:pz2brZO50
やっとで見たかった「自虐の詩」を借りてきて見た。
イサオが阿部寛なのは、特殊メイクばりのメイクでまあいいとして、
主演中谷美紀は違うだろ、と思った…。
顔だけだったら箕輪はるかがドンピシャなんだけど、どこまで演技
できるかどうかわからないし、数字が取れそうにないし。
原作が好きだっただけに、違和感ありまくりだった…。
13可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:25:41.23 ID:59jHfngE0
ドライブ、借りてきて見たけど・・・
期待しすぎたのか、内容がやたら薄かったかなって印象。
無駄なグロが多かったのと、主人公の背景があんまり見えてこなかったのが
モヤっとした。そもそも、あの人なんで逃がし屋稼業なんてやってたんだろう?
本業じゃ、あんまり儲かんないから?自分がなんか見逃してんのかな。

ドラマのデクスターとか見てると、人物設定がかなりしっかりしてるから
主人公が犯罪者でも感情移入しやすかったなってのを思い出した。

でもライアン・ゴズリングの演技は結構好きだった。
いつも咥えてた爪楊枝がツボw
14可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:35:53.76 ID:z1B/CYaD0
ドライヴはふいんき映画だよね
セリフも少ないし、考えるな、感じろな映画
あわない人もいるとは思うけど
自分はあの静と動の切り替わり。メランコリックなスローモーション
ライアン・ゴスリングの笑顔、全部好きだ。
15可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:09:09.38 ID:hP3ZcwXZO
ファイナルデスティネーションシリーズが好きだー。
もう完結しちゃったのかな?
綺麗にまとまってたけど。
またあのハラハラを味わいたいw
16可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:40:23.91 ID:UCHq2GfE0
ドライブに漂う80年代臭はよかった
ライアンゴスリング初めていいと思えたし
17可愛い奥様:2012/09/29(土) 17:47:57.12 ID:pA6pciyq0
>>2
12月の公開予定でちょっと先だけど、「ボス その男シヴァージ」があるよ。
18可愛い奥様:2012/09/29(土) 20:32:08.28 ID:rfLZn2y80
こないだ『処刑人』を借りてきて初めて観たんだけど、プロットは結構面白いのに、
音楽とか演出とかがとにかく時代遅れに感じて、
以前に『恋する惑星』を今更観た時も同じ感覚になって(トニー・レオンはひく程かっこよかったけど)
ハッキリ言ってしまうと「ダサい」という印象が一番強く残ってしまった。
ああ、この手の映画は作られたその時に一度観ておかないといけないんだなと学んだんだけど
なんかドライヴってそういう映画なのかな?と推測してる。だからじゃないけど早く観たい。
とにかく今の内に観ておかないと正当な評価が出来ないww
19可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:16:17.32 ID:n+K8fnuQ0
ロック・オブ・エイジズ楽しかった。
トム、見直した。
歌、シーンにぴったりですごい。 
Can't Fight This Feelingであんなに笑うとはww
20可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:47:30.49 ID:tcOTcevl0
鍵泥棒はぶっちぎりで褒めている人とあーあ、と呆れている人の二分なので迷う
映画館でなくても面白さは変わらないかな
アフター〜と同じノリなら大画面で観る意味はなさそう
21可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:52:26.56 ID:MgBOh7XP0
自分はいまいち派だからってわけじゃないけど、
鍵泥棒は別に映画館で観なくちゃっ、ていう映画ではないと思う。
22可愛い奥様:2012/09/29(土) 22:09:28.45 ID:tcOTcevl0
>>21
ありがとう
DVDが出たらすぐにか二番館で二本立てがあったらにしときます
23可愛い奥様:2012/09/29(土) 23:39:34.81 ID:gMhyr7p9O
映画館で他の客と一緒に笑いながら見るのが好きなら映画館で見るのがオススメ
1人でじっくり、気に入ったら何度もリピートしたいとか気になったところを巻き戻してチェックしたいって人ならDVD
大画面で堪能したい映像の美しさ!とかは別にないから>鍵泥棒
24可愛い奥様:2012/09/30(日) 00:22:35.15 ID:+fRta3tr0
前スレのミッションインポが観たくなりましたw
25可愛い奥様:2012/09/30(日) 00:37:27.15 ID:kl2duSeE0
>>24

それじゃまるで「EDになるのを目標としている人」みたいじゃないか。
26可愛い奥様:2012/09/30(日) 01:13:16.28 ID:B6S6tOuR0
test
27可愛い奥様:2012/09/30(日) 01:33:33.03 ID:LMjxf0sH0
籠の中の乙女
BGM一切なかったねー
両親がなぜあのような育て方をしているのか?が全然見えてこなかった
この映画自体も、観客に解釈を委ねる終わり方も嫌いじゃないが私には
ヒントが少なすぎて

明日はスルーしかけてた鍵泥棒を見よう
莫逆家族は公開終了早かったね
28可愛い奥様:2012/09/30(日) 03:23:28.61 ID:AXW4ws+4O
上で「運命じゃない人」の質問をしたものです。
子供と見れるか判断できなかったので一緒には見ませんでしたが
すごく面白かったです!
ちなみにエロもグロもなかったですw
29:2012/09/30(日) 05:51:33.86 ID:HQH1usjO0
>17
ありがとう!2月か、楽しみだわ。
30可愛い奥様:2012/09/30(日) 08:09:57.24 ID:cVqPsKzr0
プロメテウス
2回目最終日2Dだったけど楽しめました ファスベンダーの表情好き
エイリアンは 卵→人→人子宮→造物主→あのエイリアン(初代) になった
最初造物主だと頭部で爆発するのみ
爆発して生き残ったのが人にうつってもやはり神経系をおかすのみ
卵→人雄だけだとやはり神経系をおかすのみ
人子宮を通過する&造物主を通過することによってあの姿になったと
設定こまかいと今更ながら感心した
31可愛い奥様:2012/09/30(日) 09:10:00.39 ID:6KZ/tH/L0
スカパー10日間無料って、大したチャンネル無料じゃないんだね。
映画色々観られると思ったら甘かったわ。
32可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:34:54.22 ID:lobp4Yf60
>>25
前スレ996です。
インポ映画にしてごめんよ。
トムはインポっぽいとか、思ってもいない…はずだ。
33可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:42:50.33 ID:VexLjPSC0
若いころはともかく、今はもうイン○でも驚かんがなぁ
34可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:44:03.60 ID:AZxgMK2N0
やめて、なんか物悲しくなってきたじゃない
これから秋も深まる事だし
35可愛い奥様:2012/09/30(日) 13:58:05.38 ID:Iq++HWRK0
るろうに剣心来週見に行く。
楽しみ〜〜
36可愛い奥様:2012/09/30(日) 16:11:42.81 ID:NAGWBzN20
ニモ3D観てきた。
もらった3D眼鏡も可愛いし、何度観ても面白かった。
しかも途中で映写トラブルあって10分くらい中断したんだけど御詫びに無料鑑賞券貰った。
もう何度も観てるから中断なんて全く気にならないだけにラッキーだった。
37可愛い奥様:2012/09/30(日) 16:19:35.82 ID:LUa3y8K7P
鍵泥棒見てきた。
面白かった。
広末好きじゃないけど気にならなかった。
でもこれは別の女優でもいい気もした。

堺雅人と香川だったら役の存在感で香川が主人公かなと思ったけど、名前の順番から堺雅人が主人公なんだねえ。
冴えない役柄を本当に冴えなく演じてるからかなあと思ったり。
最後の堺が立ってる姿勢とか。

ネタバレだけど、最後の二人で抱き合うシーンが好きだ。
また、誰も悪人がいなくて見終わってゲンナリしないから良かった。

自分が今電話コンクールの練習してるから演技のこととかちょっと参考にしたいと思った。
38可愛い奥様:2012/09/30(日) 17:05:11.58 ID:9msIGHbn0
前スレでコッホ先生良かったって言ってた人いたけど
自分も見たよ。
良かったね。
最後のボーンシュテッドのとこ、握りこぶしつくっちゃったよ。
あとフェリックスがずっと小栗旬に見えた。
その隣の子は、ポール・ウェラーみたいだなーと思った。

あのオデブちゃんは美味しい役だったな。お父さんといい、いい親子だ。

で、コッホはイギリスかぶれすぎw
あんだけ英語まじりで会話してたら、かなり鼻につくとおもわれ。
イケメン無罪だけどさ・・
39可愛い奥様:2012/09/30(日) 17:08:01.62 ID:cYxJpPog0
ロック オブ エイジ、見たいのに地元でやってない〜
東北で仙台しか上映してないってどういうこと?
脇役とはいえトムクルーズ出演作品なのに!
40可愛い奥様:2012/09/30(日) 18:48:23.17 ID:/H7M3G7q0
>>39
仙台って言ったって、MOVIX利府でしか上映しないんで
車持ってない自分はちょっとどうしようか考え中
しかも吹き替え版しか上映しないみたいだし
41可愛い奥様:2012/09/30(日) 18:53:22.82 ID:xoxo3oVT0
やっとるろうに剣心見てきた。
そろそろ上映期間も終わりだと思うのに、かなり席が埋まってた。
原作もアニメも知らないけど、予想以上にアクションがよかった!
香川初登場のシーン、パイプ?ふかしながら喋ってる姿が竹村健一かと思ったw
佐藤健もよかったけど、青木崇高くんが戦ってる姿が楽しそーで、須藤元気とのやりとりが面白かった。
42可愛い奥様:2012/09/30(日) 20:28:30.93 ID:gGAcFFyG0
ボーン・レガシーって第一作しか見てないときついかな?
とりあえず今日のスプレマシーは見るつもりです。
43可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:08:32.01 ID:RZlO5P000
今日のスプレマシーの後にレガシーの予告が流れて
主人公とヒロインが顔整っているのを見て
これはボーン・シリーズとは別物だと思ったわ。
44可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:33:04.98 ID:AZxgMK2N0
そりゃ言いっこなしだ!
前作まではとことんリアルを追及してるってことで。
45可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:40:20.82 ID:W9WJsQvS0
今回の主人公も地味だといわれているわけだがw
ハートロッカーに出てた俳優さん
46可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:49:51.32 ID:0BtjKCeb0
 ボーン2でフランカ・ポテンテがあっという間に
殺されちゃったからこりゃー何かやったかと
ミーガンフォックスみたいにwと思った。
47可愛い奥様:2012/10/01(月) 00:27:16.40 ID:Hi5JUXY10
>>45
「ミッション・インポッシブル」「アベンジャーズ」と売れっ子だね。
48可愛い奥様:2012/10/01(月) 00:56:10.38 ID:Um11Ttoq0
鍵泥棒、広末でなくても良いって意見に同意
そしてそれよりも荒川良々のキャスティングが私はダメだったーw
緊張感が一気に無くなるから他の人にしてくれろ
49可愛い奥様:2012/10/01(月) 06:11:30.81 ID:K7AyQKVJ0
>>45
油断すると山崎邦正になっちゃう時があるけど
自分は好きな俳優さんだ

SWATの時はそんなに地味じゃなかった気がする
50可愛い奥様:2012/10/01(月) 06:53:04.48 ID:ZcQPFTd70
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
51可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:18:48.72 ID:hNkfIG3c0
>>47
ジェレミー・レナーはミッション・インポのアクションを見てカッコいいと思いました。
52可愛い奥様:2012/10/01(月) 11:01:08.80 ID:cSez4A0R0
お願いですから、インポッシブルと最後まで書いて下さい。
53可愛い奥様:2012/10/01(月) 11:07:11.95 ID:/bRUTP1BO
>>48
良々はぬぼっとした大男の怖さが出せてるわけでもなく微妙だった
実は今でも森口に情があるからってなよっちいキャラでもないんだし

広末は男2人がマニア向けな分、客寄せ担当のキャスティングなんだろうけど
期待してなかった割りにはうまいこと収まっていたのでまあアリ
54可愛い奥様:2012/10/01(月) 12:26:45.93 ID:ULE6fMla0
ジェレミーレナーはSWATの印象で止まってたので、
悪役のイメージで固まっててミッションインポシブルだと違和感があった。
55可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:43:50.73 ID:cZg+X/XP0
>>54
わかるわかる
いつ裏切るんですか?と思って見てた
56可愛い奥様:2012/10/01(月) 22:31:08.05 ID:ui3l+djs0
録画してあるSWAT(未見)
期待度アップしてまいりました
57可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:20:03.98 ID:e2WOPRhc0
香川照之が熱演しちゃうと、みんな霞んじゃうんだよね(笑)。
堺雅人みたいな達者な役者でさえも、
対抗できたのは『ゆれる』のオダギリジョーくらいでは。
58可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:28:32.73 ID:l42EcDMX0
香川つながりで テレビ
香港→米国 香港は3部作(名前でない) がどっかのテレビ局でやるの 日本版で
イケメンじゃないけど でも面白そう どう料理するんだろ
59可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:56:17.17 ID:JHqYPFfP0
ツナグの試写会行ってきた。
再会するのは3組なんだけど女子高生の組が後からじわじわと怖くなってくる。
浅田美代子は実年齢より若くてかわいいと思っていたけど
ああいう普通の恰好すると年相応のおばさんだった。
60可愛い奥様:2012/10/02(火) 02:03:10.68 ID:BohHk5WS0
おお!来年のオスカーの司会、セス・マクファーレンて本当?
R・ジャーヴェイスといい勝負の毒吐き親父だがいいのかw?
ともあれ早いとこTEDを日本公開しないといけないんじゃないかな・・・
61可愛い奥様:2012/10/02(火) 02:16:51.39 ID:oNgV2kN3O
久々にクリスチャンスレーターを映画館で見たかったのに、もうソルジャーズアイランドやってない〜
62可愛い奥様:2012/10/02(火) 05:27:33.45 ID:a9vB7ucP0
>>61
六本木と心斎橋でやってますよ。日に一回だけど。
63可愛い奥様:2012/10/02(火) 05:58:59.27 ID:ue9tKgLMO
>>36
眼鏡もらえるんだ!
ニモ、過去作品見たことないんだけど楽しめる?
64可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:01:15.13 ID:aCFX9B+U0
BSでやってたグラントリノ見た。

イーストウッド、おじいさんなのに
めちゃくちゃかっこいいなぁ。
65可愛い奥様:2012/10/02(火) 12:26:53.66 ID:oNgV2kN3O
>>62
おお!ありがとうございます!
66可愛い奥様:2012/10/02(火) 13:23:40.59 ID:uRl8uFRA0
>>63
問題ないよ!
大人用の眼鏡はドリーので、子供用はニモの絵がついてた。
個人的にドリーのキャラが好きなので、私はゲラゲラ笑えました。
67可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:15:09.39 ID:r0asMlm/O
>>64
自分も見た。ホント素敵だったよね。
今回も映画館で見た時同様号泣した。
68可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:52:48.41 ID:U8/lISQ+O
夜にケーブルテレビでハンニバルをやるみたいですが、夜更かししてまで見る価値はありますか?
(羊たちの沈黙は好きです)
69可愛い奥様:2012/10/02(火) 18:11:49.74 ID:y1exqnm50
ハンニバルはもうレクターってこの世の人間じゃないな
フレディーやジェイソンみたいなものだなと思えたらアリ
映画はちょっと内容変えてあるからB級ホラーみたいになってるけど
原作では正直レクター嫌いになったw
70可愛い奥様:2012/10/02(火) 18:29:25.02 ID:PF46KCOm0
>>68
フィレンツェの風景がキレイだよ。
なにしろ大阪をめちゃキレイに撮ったリドリー・スコットだから。
71可愛い奥様:2012/10/02(火) 19:09:20.31 ID:oly3lTia0
ジェレミー・レナー ⇒シュッとした山崎ホウセイ
マット・デーモン  ⇒綺麗なジミーちゃん

ガキつかがアップをはじめました

72可愛い奥様:2012/10/02(火) 19:13:23.66 ID:oly3lTia0
ジェイン・オースティン 秘められた恋 原題Becoming Jane

アン・ハサウェイ薄いメイクで綺麗
ガーネットのネックレスもすてきだった
石の意味は親愛なるとか家族愛とからしい
女性の自立が難しい時代の彼女の葛藤が嫌味なく描かれてる

邦題ダサすぎるからジェーンの幸せとかにでもしときゃいいのに





73可愛い奥様:2012/10/02(火) 19:55:34.09 ID:U8/lISQ+O
>>69-70
ありがとう。
見てみようかな。

因みに、CSでやたら中山美穂と向井理の映画を押してるんだけど
見れば見るほどアホらしくて、よくこんな映画作ったなーと感心する。
74可愛い奥様:2012/10/02(火) 20:40:25.72 ID:8a3dhMW60
ロック・オブ・エイジズ近隣で上映していないので、
実家帰省時に見てきた。トムが良かった…。
上映前に「アウトロー」の予告をやってたけど、
あっちよりこのトムが好きだ…体は好みじゃないが。

ついでにボーン・レガシーも見て帰ってきた。
こっちは個人的に期待はずれだったかなー。
75可愛い奥様:2012/10/02(火) 20:50:39.44 ID:ySUg605bO
>>73
フランスってことで嫌な予感したら、中山美穂的中で吹いた
ホントくだらない
何かの節税対策なんだろうか
76可愛い奥様:2012/10/02(火) 21:29:45.00 ID:0RZfR63d0
>>58
TBS とwowow で放送する「ダブルフェイス 」だね。
インファナル•アフェアのリメイク。
wowow が偽装警察編で今月放送、
TBS が潜入捜査編で10 月放送。
香川照之(犯罪組織から警察官へ)
西島秀俊(犯罪組織に潜入した警察官)

ハリウッドのリメイクはいまいちだったけど、どうだろう。
77可愛い奥様:2012/10/02(火) 21:36:35.76 ID:0RZfR63d0
76 です。
wowowもTBS も今月でした。
もう10 月だものね。
78可愛い奥様:2012/10/02(火) 21:52:39.67 ID:7tZQx9NR0
>>73
やだー!転んだらヒール折れちゃった!新しい靴を買わなくちゃ!
→買う

10分で終わりそうな映画なのに・・・・
79可愛い奥様:2012/10/02(火) 22:13:03.29 ID:BYxyPJSy0
>>78
いや、パリの愛想の悪い靴屋であれこれ履いてみて
お金払うのにも店員がちんたらぽんたらあほんだらするのでかなり
待たされてとてもじゃないけど「ヒールが折れてから靴買った」は
10分で終わらないドキュメンタリーだよ。あれ、向井りなんでいるの?
80可愛い奥様:2012/10/02(火) 22:21:23.79 ID:7tZQx9NR0
>>79
マジか。
店も2〜3件回って、で、やっぱり最初の店に帰ってきたりするんだ。
それで1時間は使っちゃうな。え?向井・・・店員さんか?
81可愛い奥様:2012/10/02(火) 22:53:12.15 ID:N4SN/J0q0
通りかかった向井が「やっと会えたね」って言うんでしょ?
82可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:00:44.74 ID:9ATvUqtu0
>>76
西島は合っている気がするけれど香川は‥‥好きだけどさ、
好感度抜群のイケメン警官役はちょっとじゃないかしら。
ここはタニショーを推したいところだ。
83可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:27:46.22 ID:X8NghwDu0
>>81
ちょw
84可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:31:12.26 ID:XS2k57rz0
見れないレスが多いw
85可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:57:06.29 ID:e8GfxXCT0
>>82
西島とタニショーじゃ
見分けつかなくて混乱する
86可愛い奥様:2012/10/03(水) 01:25:47.32 ID:8LIr0Q+s0
こんなかわいいマロニープロモをしていたとはw

469 名前:名無シネマさん:sage ìäçeì˙ÅF2012/10/02(âŒ) 03:53:21.17 ID:OkKeoYxA
西新井でエージェント・マロリー観たら、(株)マロニーってところから
”エージェント・マロニー”って駄洒落みたいな公開記念の袋物もらった
見たところどうやらハルサメみたいなもの

ところでジーナ・カラーノって格闘技出身で男顔負けのアクションやるけど
あんな鏡餅みたいなおっぱい付いててよくこなせるなと感心するわ

470 名前:名無シネマさん:sage 投稿日:2012/10/02(火) 04:04:37.56 ID:7HQ8X0nj
>>469
マロニーちゃんじゃんw
87可愛い奥様:2012/10/03(水) 03:08:01.49 ID:YtDK9V/s0
ロック・オブ・エイジズよかった。
音響に力入れてる映画館だったのでまず臨場感に感動。
予告編とかストップ映画泥棒もなしにいきなり効果音から始まったから
すんなり映画の世界に入れて、最後の仕掛けにもぴったりはまってた。

80年代の洋楽とか映画(フットルースとかフラッシュダンスあたり)に対する
愛情溢れるオマージュで、トムクルの存在感もキャサゼダの怪演もとにかく楽しかった。
そして>>19の意味がわかって納得w

唯一愕然としたのはアレック・ボールドウィンの膨張ぶり。
悪役にシフトしたあたりから膨らみつつあったけど、いくらなんでもあれは…。
弟二人は無事なのか。ぐぐる勇気が出ない。
88可愛い奥様:2012/10/03(水) 08:11:44.45 ID:4nW7i1oX0
>>76
サンクス 確かに香川はイケメンではない がじわじわくる 楽しみです

白雪姫と鏡の女王 見てきました こっちの方が好き
ちょっと皮肉きかしてて、浪費家で若い子には負けないよと焦るおばさんの心理が
コミカルに でもわかるなーW
白雪姫最初げじまゆにおどろいたけど最後はローマの休日の王女様によく似てかわいかった
もちろん衣装も堪能しました セルの監督&衣装 だったのね
最後の歌踊り 手拍子しそう、さすがインド人監督 歌もインドテイストされててよかった
楽しめました
89可愛い奥様:2012/10/03(水) 08:23:07.17 ID:z+2qnT3q0
自分はヒールが折れた場所がドンキの前で
偽クロックスを買って終わった。映画にならない。

>>87
見に行くわ
90可愛い奥様:2012/10/03(水) 09:41:03.73 ID:BnOO61qQO
>>89
それならドンキから出てきたヤンキーと恋に落ちなきゃ。

91可愛い奥様:2012/10/03(水) 10:34:33.85 ID:0lkChQEw0
自分は最近ヒール履かないから、映画館自体が始まらない。
92可愛い奥様:2012/10/03(水) 11:08:53.60 ID:h7HvQ0gK0
「新しい靴を買わなくちゃ」、映画よりここの方が面白い!wwww
93可愛い奥様:2012/10/03(水) 11:36:36.16 ID:Fad2Xavp0
ロック・オブ・エイジズ見てきた。トム様歌上手すぎ〜!!
カリスマ性もあり、良かったよ。だけど音大きすぎ。
94可愛い奥様:2012/10/03(水) 12:21:40.10 ID:bTHwgFco0
トム・クルーズって
好みではないけどやっぱ格好良いな!って思う時と
あんま格好良くないてか格好良くない!って思う時がある
なんだろう、顔が濃い?目?鼻?のせいかな
95可愛い奥様:2012/10/03(水) 12:52:52.65 ID:BnOO61qQO
「カクテル」っていう昔の映画で見た若いトム・クルーズは、かっこよかった。
最近は宗教がチラついてあんまり好きじゃないけど、来日した時はすごく感じが良い人だよね。
96可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:31:20.77 ID:thZdYRQ50
トムはいまの若々しさも凄いけど、たまに昔の姿をみると、そのキラキラ感にびっくりする。
グラビアだとそうでもないのに、演技してる姿が輝いてる。表情やしぐさが独特。
二度目の結婚以降、ガクガクッと色褪せた。
97可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:36:34.51 ID:hhbN9CKA0
絶賛の奥様には申し訳ないけど自分はロック〜ダメだった
でもトムはちゃんとロックっぽく歌ってるし、
キャサゼダは老けたとはいえ色々とさすがでそれは満足だった
98可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:50:39.77 ID:x3mCG8od0
岳、見た。
遺体をフォールなどしないらしいし、あちこち現実とは違うことが
あるのかもだけどやっぱり登山は怖いわー。
レジャーでこんな死ぬほど辛い目にあう可能性があるものは安易に
やるもんじゃないね。
自分は低山ハイキングとか半日で周遊できる山登りは好きだけど本格的
な登山はする気しないわ・・・。
99可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:54:22.99 ID:0lkChQEw0
イモト…
100可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:08:39.99 ID:2g/aro1Z0
ボーンレガシー、肉弾戦が少なくて残念だった。
なんだかアホの子みたいだったし。
マットの方がアホの子みたいに見えるのに不思議。
101可愛い奥様:2012/10/03(水) 17:23:28.77 ID:OMhgrmuB0
ボーンレガシー面白くないんだ
グルーポンの2枚で1500円券はスカイフォールまで
とっておこう
102可愛い奥様:2012/10/03(水) 23:35:40.76 ID:G+0Nfr1LO
あほな質問ごめん。
映画の値段って作品によって違うの?
ニモ1200円(眼鏡込み)って書いててびっくりしたんだけど
103可愛い奥様:2012/10/03(水) 23:56:43.16 ID:OMhgrmuB0
ニモはもう何年も前の再上映だから安いんでしょ
104可愛い奥様:2012/10/04(木) 00:36:56.67 ID:5sj4L+Yo0
再上映は1,000円、ニモのプラス200円は3D料金かな
105可愛い奥様:2012/10/04(木) 01:40:24.00 ID:rnutt31r0
>>85
ずる賢そうなのが谷原で
気が弱そうなのが西島
106可愛い奥様:2012/10/04(木) 06:40:56.81 ID:FoUe/JEM0
アシュラ観たよ。

原作は何年か前に読んだけど、勤めて内容を憶えようとしなかったので
くわしいことは忘れている。
アシュラの両親の話とか、カットされてるけどこれはこれでまとまってる
と思う。
原作から受けた印象どおりを映画館で再現されたら、私には観られない。

若狭を、人肉を拒み通したことを含めそんなに立派な存在とは思わない
けれど、若い娘さんだし、アシュラに愛することを教えたから、
まあいいかと。
米一年分って、なんかの景品のようなな表現で、軽い。
「それなら来年まで食いつなげる!」等のセリフであらわして欲しかった。
若狭が人肉と思い込んでる馬の肉、若狭の父が食べようとしたら、
ダンッ! とアシュラが斧を振り下ろす。
真っ二つになった肉のかたっぽをびびる若狭父に差し出すアシュラが
笑っちゃったけどいとおしかった。
はんぶんこね。
人間になったな〜。
107可愛い奥様:2012/10/04(木) 09:25:07.62 ID:cwQr6coo0
最強のふたり

フランス映画って地味ね〜
108可愛い奥様:2012/10/04(木) 09:26:35.87 ID:9Xvk2Eob0
パフューム見た
死刑台のセクスィー部長ワロタww
ストーリーは結構面白かったし、映像はちょいグロありだけど凄く綺麗で良かった
光の当て方や色使いがレンブラントの絵画みたいで、女性の死体が美しかった
109可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:46:20.06 ID:YvPIPKGV0
>>107
わりと笑えたけどな
110可愛い奥様:2012/10/04(木) 15:57:23.10 ID:w31NTZ6t0
大奥 何回見ても二宮の水野はないわ
啖呵を切っても全然格好良くない('A`)
台詞も現代的というか…これは脚本書いてる奴の責任なのかね

サダヲとか玉木とか他の役者は良いんだけど
111可愛い奥様:2012/10/04(木) 16:16:49.85 ID:QN+b6raj0
>>110
蛇笏のごとく嫌われてるバラエティ出身の高橋ナツコ>脚本
112可愛い奥様:2012/10/04(木) 16:32:19.81 ID:xu4zs9bX0
なんといっても二宮って子がチビで見栄えがよくない
もっと大きくて立派な子いなかったのか?と残念に思った
113可愛い奥様:2012/10/04(木) 17:17:56.93 ID:OeCdSUfNO
>>111
蛇蝎のごとく じゃないかな
114可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:12:22.20 ID:7NySRsaN0
井泉水や碧梧桐には蛇蝎のごとく嫌われたかも
115可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:14:32.68 ID:5raTg+NvO
ニモ普通のメガネだった、残念
116可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:53:26.36 ID:5XGB0SOH0
>>97
まったくもって同意。おまおれです。
トムはセクシーだったなぁ。
117可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:58:46.96 ID:GcBjGthn0
>>2
亀ですまぬが、12月公開のシヴァージ。
ロボットのラジニ主演。
東京近辺または大阪近辺の奥なら、今週末からインド映画祭がありますよ。
ラワンのシャールク主演のも2本あり。
IFFJでググって観てください。
118可愛い奥様:2012/10/04(木) 20:35:14.30 ID:vlgP1Vd60
>>110
サダヲが意外にマニア受けしそうな雰囲気を出していて
大奥勤めという設定はアリかもと思った。
二宮や二宮を苛めていた古参の奴らは絶対にナイ。
119可愛い奥様:2012/10/04(木) 20:45:49.47 ID:4MORk1SL0
アラフォーなんだけど、初めて踊る大捜査線見てきた。
テレビも見てなかったし、いきなり映画見てもなぁと思ったけど
普通に面白かったよ。
やる気のない刑事と中国人が笑えた。
付き合いで行ったけど、主役が青島とか知ってるもんだね。(笑
120可愛い奥様:2012/10/04(木) 21:02:34.54 ID:PwQp8mU10
録っといた「グラン・トリノ」
今観てるとこ。
アジア系のチャラ男の刺青が「家庭」wwww
121可愛い奥様:2012/10/04(木) 21:45:17.74 ID:aVTL5ak50
レミゼが楽しみで楽しみで仕方ない
122可愛い奥様:2012/10/04(木) 22:12:09.52 ID:OSJgoSNC0
私も私も。
そしてハサウェイとヒュー・ジャックマンの歌は実証済みだから
期待で胸いっぱいなのだけど、果たしてあのデブは…
123可愛い奥様:2012/10/04(木) 22:26:59.84 ID:YQKu7BqV0
>>113-114で初めて気がついた
俳人かw
124可愛い奥様:2012/10/05(金) 09:16:06.07 ID:ERoQkN/8I
今日テレビで「アパルーサの決闘」やるけど観た方いらっしゃる?
出演者が豪華なのに、日本未公開なのは西部劇だからかな
とりあえず録画してみるか
125可愛い奥様:2012/10/05(金) 09:23:45.44 ID:42wNCmqW0
ディズニーチャンネルでハイスクール
ミュージカルのシャーペイのスピンオフ
をやってたけど、ずいぶん顔が変わって
たな。あんなに可愛かったのになんか
残念な感じ。
あれは同じ人なんだよね?
126可愛い奥様:2012/10/05(金) 11:10:29.07 ID:PggSx2820
【映画】北野武、ハリウッドスターからのオファーに困惑 ジュード・ロウ「俺を使え」→たけし「使いようがねえよなぁ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349399293/
127可愛い奥様:2012/10/05(金) 11:28:39.21 ID:68lPnd9C0
>>124
アパルーサ、地味だけど実にじんわり味わい深くていいよ。私は大好き。
なにも未公開にしなくても、ひっそり上映しても良かったと思う。
知られざる良作って感じ。(ただし、けして傑作!とか超良作!ではない渋い作品)
128可愛い奥様:2012/10/05(金) 12:52:42.96 ID:6BwtumiJ0
>>122
ちょっとー
あのデヴって私のラッセル・クロウのことー?
大聖堂のジャックの人も出るんだね、楽しみだ。
129可愛い奥様:2012/10/05(金) 17:25:18.69 ID:mT/ECiYn0
ハンガーゲーム見てきた
映画館を出た所に本屋さんがあって原作本が置いてあった。
原作は三部作で映画は二部まで映画化決定してるんだね。
原作は知らないけど映画はうまくまとまっていて飽きずに最後まで見れた。
感情移入しやすそうなサブキャラが何名かいた。
ヒロインの妹役の子とゲームの中で心を通わせる女の子のルー役の子が可愛かった。
ルーとの場面の所はウルッと来た。
130可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:18:08.75 ID:F7J+Icaq0
>>108
パフュームのエキストラのことを思うとなんかにやけてしまう
131可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:19:20.09 ID:TiudXEze0
「リヴィッド」観てきた。
この監督の前作「屋敷女」はベアトリス・ダルが怖い痛さ満載のホラーでしたが
今回はサスペリアとエコールと僕のエリを合わせた様な
グロもあるけど不思議な美しさと儚さでラストは意外な爽やかさでビックリ。
今時珍しい正統なゴシック映画で、単なるホラーとスルーされるのが惜しい映画でした。

これ上映してる「シアターN渋谷」
ホラー&ロックに強いマニアックな作品揃いのナイスなミニシアターなんだけど
12月で閉館らしい・・・
銀座シネパトスに続き又個性的な映画館が無くなっていくので非常に残念です。
132可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:20:16.53 ID:F7J+Icaq0
鍵泥棒観てきた。
地味だけど終わったあとジワジワくる。
ヒロインの家族はずっとお父さんのDVDを法事に見るのか?とかw
133可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:34:34.01 ID:J+KrgTyt0
>>131
シアターN渋谷、閉館するのか。
知らなかったよーorz
おしゃれ系ミニシアターじゃなく、いい意味のB級映画をたくさん上映してて
私にも敷居が低くて好きだったのに。
本当に残念過ぎる。
134可愛い奥様:2012/10/05(金) 22:18:24.89 ID:TiudXEze0
>>133
閉館を知りここで観た数々のホラー&B級映画が走馬灯のように頭の中に浮かび上がりました。
中でも印象深かったのは「セルビアン・フィルム」と「ヒルズハブアイズ1・2」

女性客は少なかったので
シアターN渋谷のファンの奥様と語り合いたかったな〜
135可愛い奥様:2012/10/06(土) 00:13:30.82 ID:kTr/bq2p0
シアターNがユーロスペースだったころから通ってますw。

シアターN時代でいちばん忘れられないのが、デビッド・リンチの娘が
監督した『サベイランス』という作品。むちゃくちゃ面白かったよー。
136可愛い奥様:2012/10/06(土) 00:48:03.13 ID:4ChWXep10
推理作家ポー 最期の5日間 試写会行ってきた。
期待したほど謎解きのドキドキはしなかった。
グロ度が高いので苦手な人は見ない方がいいかも。
137可愛い奥様:2012/10/06(土) 01:04:14.73 ID:B6JyIH920
>>136
わーマジか
ジョン・キューザック久しぶりだから見に行くとこだった
グロ耐性限りなく低いから見送ろう。。
138可愛い奥様:2012/10/06(土) 01:48:58.75 ID:uYioz98OP
>>136
うーむ。
グロ度が高いのか。
でも見たいなあ。
139可愛い奥様:2012/10/06(土) 16:33:13.87 ID:cXm7Fl9k0
アパルーサの決闘
ヴァージルに対するヒッチの献身さがすごいと思う
最後の最後まで

でも男達がアリー(レネーゼルヴィガー)にベタぼれで取り合いってのは絶対無茶があるw
最初はダイアンレインがやるはずだったって聞いたとき
絶対そっちで見たかったと思ったもん
140可愛い奥様:2012/10/06(土) 16:33:49.89 ID:ktsfKsUc0
【映画】「TSUTAYA独占」は不当 レンタル許可求め14業者が仮処分申請…「アメイジング・スパイダーマン」など4作品
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349504610/
141可愛い奥様:2012/10/06(土) 18:12:27.96 ID:hon/zoJ20
>>139
きれいな人で見たかったのもあるけど
でもあのレネーのブスっぷりが余計切ないんだよなー
女日照りの西部だからこそ、あんなブスビッチでも女王様扱いで
男達の友情にヒビを入れさせてしまうというやるせなさ
きれいだったらモテて取り合っても当たり前で、いまいちドラマが無い

ブスで性格悪くて股が緩くて嘘つきで、男に色目つかうのだけが得意、
という最低女を、レネーが実にリアルに演じてた
142可愛い奥様:2012/10/06(土) 23:59:58.74 ID:VVMw0sqk0
レネーとミシェル・ウィリアムズの違いが最近までわからなかったわ。
143可愛い奥様:2012/10/07(日) 00:59:21.15 ID:wXEmyvxf0
>>141
なるほど、奥様深いわ
見ている間、なんでレネーなんだろう、モテる設定や美女設定の役を受けるのがが多いんだよ、って思ってたw
144可愛い奥様:2012/10/07(日) 01:16:47.25 ID:r6LCqr9A0
男も女も女に厳しいよね
ヒロインが不細工だと叩かれるけど、ヒーローが不細工でも叩かれない
145可愛い奥様:2012/10/07(日) 01:19:40.01 ID:zuJc80uS0
146可愛い奥様:2012/10/07(日) 02:03:08.32 ID:uGBnpPmk0
>>143
ネタバレありなので改行


彼女がブスビッチなのはエドハリスもわかってるんだよね
男の友情と天秤にかける価値なんか無い女なのはわかってるのに
それでも別れたくないとしがみついてしまう中年男の哀れさとみっともなさ。
それを「うん、わかってる」と受け止めて立ち去るヴィゴとは
やっぱり深ーい男の友情で繋がってたんだなぁ…と。

(一応、レネーも心底性悪というのではなく、あの時代とあの環境では
独り身の女は、ああして男に媚びを売る生き方しか無かったんだろうと思う)
147可愛い奥様:2012/10/07(日) 06:36:24.11 ID:27WJx+ij0
レニーってファニーフェイスだし、いつも口が膨れてるのは変だけど、ブスじゃないと思う
ああいう眩しそうな細い目ともち肌好きだわ
美人役は???だけどモテる役なら違和感ない
148可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:03:12.61 ID:qO9ILDjN0
美人役で違和感ナンバーワンはミニー・ドライヴァーだなー。
レネーはまだ全然許容範囲内。
モテモテでみんなの憧れって、なんだそれ。
149可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:08:26.98 ID:tFUsWYCe0
>>148
早いもの勝ちで言っちゃうと、キルスティン・ダンスト。
インタビュー・ウィズ・バンバイアぐらいまでは可愛かったけれど
スパイダーマンでの美少女扱いには付いていけなかった。
小さいころは可愛かったのになら、アンナ・パキンも。
150可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:21:11.84 ID:dPG+09AM0
アントワネット様役は可愛かった。ダンスト(少女時期は実際は15くらいのはずなのでちょっとつらかったけど)
151可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:38:38.70 ID:XmTexfbd0
>>148
グッドウィルハンティングのミニードライヴァーw
しかもそれきっかけでマットデイモンと付き合ったんだよね

ジュリアオーモンドとかジュリエットビノシュが魔性の女ってのも違和感あったなあ
152可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:46:26.45 ID:9Zzjzsaq0
美人役で違和感あったというと、「プライドと偏見」のでキーラ・ナイトレイの姉役だったロザムンド・パイク。
原作だと妹よりずっと美人という設定だったし、映画の中でもそういう扱いのはずなんだが。
キーラがヒロインだから、やっぱりヒロインより美人だとまずいのかな。
153可愛い奥様:2012/10/07(日) 09:34:23.16 ID:113+MGDg0
>>152
ロザムンド・パイクは美人だと思うけどな〜
単に私の好きなタイプなんだろうけど
154可愛い奥様:2012/10/07(日) 09:45:47.34 ID:PPyHBYJT0
>>151
ミニードライヴァーって、リヴァーと共演してた女の子か・・と思ったら
どうも違うらしい。すごいブ・・でリヴァーと並ぶとすごい絵だった。
あれは誰だったっけ。ミはついてたような気がする。
155可愛い奥様:2012/10/07(日) 09:57:46.34 ID:XmTexfbd0
>>154
共演ってだけじゃどの映画かわからんw
マーサプリンプトンかサマンサマシスか?
どっちも共演して付き合うってパターンだけど、なんとなく系統が似てる二人なんだよね
156可愛い奥様:2012/10/07(日) 10:21:09.59 ID:PPyHBYJT0
>>155
いやいや、マーサープリンプリンちゃんとかはすごい可愛いじゃないか
(てかリヴァーにそっくりだしw)

リヴァーがちょっと不良ぽくて、ヒロインは奥手で優等生の女の子・・って映画。

って恋のドッグファイトだ!
157可愛い奥様:2012/10/07(日) 10:22:45.92 ID:PPyHBYJT0
ゴメン自己解決しました。
リリ・テイラーだった。

ドッグファイトってのは、誰が一番ブスな女の子を連れてこられるか?ってやつらしい。
158可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:11:22.34 ID:7ULNlrNM0
この流れで思い出した。ワンスアポンアタイムインアメリカのヒロインのデボラは
少女時代がジェニファー・コネリーで大人になってからがエリザベス・マクガバンなんだけど、
エリザベス・マクガバンが登場したとき「誰この人? え、デボラ?
あの絶世の美少女がこんなブスに?」と困惑したんだった。
後で知ったけど、アメリカでもジェニファーが大人になってあんなブスはありえないと言われてて
エリザベスがキレてたとかなんとか。まあ、エリザベスがブスなわけじゃなく、
あのときのジェニファーの美しさは人外レベルだったからなあ。
159可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:19:49.12 ID:XmTexfbd0
>>158
>アメリカでもジェニファーが大人になってあんなブスはありえないと言われてて
>エリザベスがキレてたとかなんとか。

アメリカ人もそう思ってたとはw
160可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:24:36.72 ID:XmTexfbd0
>>157
リリテイラーかー、あの役はブサイク前提だから仕方ないw
ミニードライヴァーといい、ブサイク枠は自動的に演技派の枠に入るんだよね


無粋だがプリンプリンはボケだよね?
161可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:12:42.76 ID:oMG4JzIO0
リリ• テイラー大好き。
ジョニー•デップと共演したアリゾナドリームは、シュールで、切なくて、いい映画だった。

I SHOT ANDY WARHOL
性転換したマーシャ・ゲイ・ハーデンに追いかけられる?ガウディアフタヌーン
エドワード・ファーロングが、良かった
I love ペッカー
面白い映画に、出ているよね。
ホーンティングのヒロインは、ミスキャストだと思うけどね。
162可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:33:38.19 ID:1ldSjMik0
美人扱いが謎なのは
キルステン・ダンスト、リース・ウィザースプーンとかだなぁ
かつてブラピの相手役やってたジュリア・オーモンドも
ジュリア・ロバーツとかグウィネス・パルトロウもそうだけど
163可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:44:43.52 ID:NU3a8Igq0
>>144
本当だねw
164可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:24:33.85 ID:PPyHBYJT0
>>160
ボケとまでは思ってなかったけどそうですw スマソ
165可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:32:23.29 ID:cS4ghDbV0
豚義理ごめん
寝ようと思ってたのにBSでカズオイシグロ原作の「わたしを離さないで」を
後半くらいからとうとう最後まで観てしまった。
数ヶ月前にあらすじ知って避けてた「ザ・ロード」もテレビでつい観てしまって
今も思い出すと心が苦しく痛い映画だけど、
「わたしを」は途中の重苦しさはないけど終わったあとカウンターパンチのように美しくて重い。
キャリー・マリガンが上手すぎ。
あとシャーロット・ランプリングが当たり前だけどおばあさんになってた。

前半また再放送やるだろうか。
それより原作読みたくなった。
たぶんこれは原作の方がいいんだろうな。
166可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:36:04.19 ID:PPyHBYJT0
>>165
原作知らないけど、前半があるから後半がジワジワきいてくると思うよ
あの寄宿舎での淡い思春期の描き方(ありもしない事に希望をつなぐとか)が淡々と美しくてつらいわ。
167可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:45:48.01 ID:AvdpsmFM0
>>165
映画も悪くはないけど、原作のほうが数段いいよ。
映画はすごく大事なエピソードをカットしているから。
168可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:57:09.07 ID:cS4ghDbV0
>>166-167
ありがと、調べたらスタチャンなんであと3・4回は再放送あるみたいでよかった。
それから尼で和訳本の古本買いました。
169可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:57:15.68 ID:JLyNgaJe0
「アウトレイジ ビヨンド」観てきた。
渋谷朝一の回でお客が7〜8割入ってて男性が多かった。

前作「アウトレイジ」から出演俳優&ストーリーは続いているので
あらすじと配役位の知識が無いと殆ど解らないと思う。
CMにも登場しているんでネタバレかもしれんが空けます・・・



たけしは塀の中で生きていて中野英雄も健在。
前作程暴力場面は控えめで殆どが銃でケリがついてしまい
痛さを楽しむ場面は余り無し(加瀬の場面は別ですが)
ラストは多分観客が皆望んだかもしれん展開で爽快感すら感じました。
3はこれが受けたら出来るかもしれない。
170可愛い奥様:2012/10/07(日) 18:39:41.42 ID:9wYFgdCF0
>>151
いやいや、「汚れた血」のジュリエット・ビノシュは
まさに魔性の女と言っても違和感ないよ。
初登場のシーンは、とても魅力的だったよ。
171可愛い奥様:2012/10/07(日) 20:19:35.41 ID:M3FafkGQ0
>>162
そうだね。
キルステンはおすぎみたいだし、リースは濱田マリみたいだし。
172可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:08:37.31 ID:EFltHIRo0
「キックアス」見たけど
ツタヤ会員になってまで見るものじゃないね。
今日CSでキルビル1,2やってたけど
「キルビル」を12〜3の女の子がやってるような・・
少年少女のコミックヒーロー物にしてはやり過ぎな気がした。
173可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:28:37.78 ID:Esu9gZPw0
キックアスはニコラスケイジが気持ち悪かった。
174可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:31:55.85 ID:n6zQR/gd0
今週から封切りの「新しい靴を買わなくちゃ」
予告見て、お腹いっぱいになったけど、見てしまった人いますか?

岩井俊二&北川悦吏子の黄金タッグ復活!
“あこがれ”のラブストーリーを、全編フランス、パリでの撮影!

主演:中山美穂 向井理
監督、脚本:北川悦吏子
プロデューサー:岩井俊二

夢の共演らしい。
175可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:10:28.18 ID:yb3IpiG00
>>165
原作をぜひ読んでみて。
結末を知ってて読むとつらいけど、文学としても素晴らしいと思う。
176可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:37:05.11 ID:RURc4r+YO
最強のふたり見てきた。それなりに面白いけど
期待しすぎていたから普通って感じ。実話だったんだね。
今のところ今年のナンバーワンはダークナイトライジングかなぁ。
177可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:51:04.15 ID:U7rlDPrv0
>>169
私も土曜日観てきました。
豪華俳優陣の中で、加瀬は良い仕事してたよね。
あの終わり方だから続編を期待しちゃうけど
登場人物がほとんど死んでるかなぁ。
178可愛い奥様:2012/10/08(月) 12:05:53.99 ID:wu8iYam40
ハンガーゲーム観てきました。
海外での評判が高いような事聞いてて期待してたんだけど、こっちでは軒並み興業回数が
削られてて、むむ?と思いつつも観に行ったんだけど、まあまあでした。
つっこみ所ありすぎなところに目をつぶれれば、だったけど。

なんかゲームのルールが緩すぎるとか、なんで助けてくれるの?とか、そこで獣だしてどうしたいの?とか
いろいろ。原作本あるそうなので、それを読んだら補完できるのかな?

まあ、主人公目当てで行ったからいいんだけどね。
ちなみにBRは未見です。
179可愛い奥様:2012/10/08(月) 15:39:44.69 ID:aY9wYZIt0
>>174
何でそんなに宣伝くさいことを…
過去ログ見たら散々バカにされてるって判るだろうにw
180可愛い奥様:2012/10/08(月) 15:43:37.78 ID:CMIV8xQM0
【歴史問題】映画「ラブレター」監督の岩井俊二「日本人は“侵略”を忘れて、相手の過ちだけ責め立て」★3[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348293615/
181可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:32:54.16 ID:bigWhdRs0
ロック・オブ・エイジズ 最高に面白かった。
こんなに楽しい映画なのに、すいてて金曜日で
終わりなんて。

182可愛い奥様:2012/10/08(月) 17:43:49.24 ID:GH6SGHAK0
>>181
私が観た回も10人くらいしか入ってなかった。
夫が出張から帰ったらまた行こうと思ってるんだけど間に合うかな。
配給会社に代わってステマしたいくらいだw
183可愛い奥様:2012/10/08(月) 17:59:57.33 ID:p2wt3yUh0
>>174
このスレの 78 79 80 81 89 90 91 で
これを題材にして奥様達がコントされてます
184可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:02:59.39 ID:XLkkawCX0
185可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:29:01.38 ID:SI71gGb70
そういえば、SATCのドラマの最後のほうサラ・ジェシカが
マノロ・ブラニクかなんかのパンプスで颯爽とパリ歩いてて、
犬のんこ踏んじゃってそれをどっかになすりつけたり、水道で
洗い流したりするシーンがあったような気がする。
そのオマージュか。それでも向井の出番がないなw
186可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:51:36.33 ID:SI71gGb70
>>181
みんな歌もうまいし、楽しめる映画なのにね。
トム・クルーズとノーベル賞の山中さん同い年だ。
関係ないけど。
187可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:47:40.42 ID:dFRbBDKU0
>>186
ええー!山中さん若く見えるね。
188可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:38:07.40 ID:ojvl2ql70
>>187
トムクルーズを何歳だと思ってたんだろう?
189可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:53:55.17 ID:9GN5t0Hv0
え? トム・クルーズってまだ50歳でしょ?
190可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:56:19.52 ID:dFRbBDKU0
山中さんが40代前半に見えていたもので。
191可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:26:34.38 ID:glrZPI5a0
今までのノーベル賞取った日本人は爺さんばっかだったから
今回の人若いよね
192可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:27:37.14 ID:OEjUPaBE0
ハンガー・ゲーム、おもしろかった
無駄に長いとは思いつつ興味失わせないのはすごい
ショウの司会やってるひと、ずっとアマデウスやった人だと
思い込んでたらエンドロールでスタンリー・トゥッチと出て
心底おどろいたw
193可愛い奥様:2012/10/09(火) 01:05:43.73 ID:5yWJeypX0
今日見てきたハンガーゲーム おもしろかったよ
バトルロワイアル かと思ってたけど ある点は似てるけど
全く別物 主人公の強さに感激 2が楽しみ
194可愛い奥様:2012/10/09(火) 02:19:56.82 ID:1GD/+FWh0
BSPで10年以上ぶりに「恋人たちの予感」見た
やっぱり面白いなあ メグ・ライアン大根だけど若くて可愛いしw
改めて見ると上手すぎて鼻につくほどのノーラ・エフロン節もまた良し
これにハマって映画をたくさん見る人生が始まったので感慨深かった
195可愛い奥様:2012/10/09(火) 06:12:43.62 ID:o1YQiwkS0
>>191
うちの母は「医学生がノーベル賞を取るなんてすごいね〜」と感心していた。
ノーベル医学生理学賞なんだけど‥‥ま、それだけ山中さんが若く見えたのかもw
スレチスマソ。
196可愛い奥様:2012/10/09(火) 06:38:33.47 ID:83B7FXhT0
>>184
新しい靴、買いたくないなぁ、中山美穂・向井理、北川・岩井、なんか、バブルの匂いw


ところで、タニタ食堂、レシピ本で儲かりすぎて血迷った?
これ、誰得映画だろう?!

社食ブームの火付け役になった「タニタの社員食堂」のサクセスストーリーが映画化される。
来年公開予定の「体脂肪計タニタの社員食堂」で、優香(32)が主演。「デトロイト・メタル・シティ」などの
ヒット作を手掛けた李闘士男(り・としお)監督がメガホンを取る。
映画はベストセラーになったレシピ本「体脂肪計タニタの社員食堂」から着想を得た物語。
レシピ本や食堂をめぐる実話を基に、大胆な脚色を加えたコメディーを目指す。
舞台は体脂肪計測器などで知られる健康機器メーカーのタニタ。健康機器を扱うのに
肥満社員が多いのを改善しようと、社長が「社員みんなでダイエット」を命令。
2代目の副社長が招いた女性栄養士の指導の下、何の変哲もなかった社員食堂が、
ヘルシーでダイエット効果のあるメニューの並ぶ食堂に様変わり。肥満社員たちが
試行錯誤を重ねながらダイエットに取り組む姿を描く。

優香は女性栄養士役。自身も8カ月にわたるトレーニングや食生活の見直しで、
体重7キロ、ウエスト10センチ減のダイエットに成功。このヘルシーでポジティブなキャラクターが
適役として製作サイドが出演をオファー。ホラー映画「輪廻」以来、7年ぶりの映画主演となる。
今月中旬のクランクインを前に「一冊のレシピ集がストーリーを持った映画になるのはとても楽しみです!」と大張り切り。
肥満社員を引っ張っていく役どころで「今まであまりそういうタイプの人を演じたことがないので、
かっこいい役を演じられることにワクワクしています」と話し「女性でも男性でもダイエットでも仕事でも
何でも“ちょっと、頑張ってやってみようかな”と思ってもらえるように、私も頑張ります!!」と意気込んでいる。
ほかに、2代目の新副社長役でミュージシャンや作曲家としても活躍している
浜野謙太(31)、社長役で草刈正雄(60)が出演する。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/jpeg/G20121009004287840_view.jpg

197可愛い奥様:2012/10/09(火) 09:32:07.34 ID:mam4GETx0
ハンガーゲームは見る前はバトルロワイヤルを連想してたけど
あえていうなら田村由美の7SEEDSに近いかもしれない。
ルーちゃんが可愛かったのでヒロインが彼女のために花を摘むシーンと
敬礼?をするシーンはウルッと来た。
ただヒロインの行動が各地区の反乱に結びつくにはちょっと動機の描写が足りない気がした。
198可愛い奥様:2012/10/09(火) 10:55:38.10 ID:qGJNW9Y3O
新しい靴はせめて今をときめく人気女優かなんかにやらせれば
PVみたいに綺麗に仕上がって目の保養にもなるのにね
199可愛い奥様:2012/10/09(火) 12:20:56.52 ID:QO1dInzU0
>>196
2時間ドラマで十分なのにね
200可愛い奥様:2012/10/09(火) 14:02:34.77 ID:9mC5r2T10
>>198
その場合、武井咲かゴーリキになりそうw
201可愛い奥様:2012/10/09(火) 15:31:32.81 ID:onYAcomG0
歳が半分以下じゃない。
202可愛い奥様:2012/10/09(火) 15:55:00.29 ID:NfOZ0UWf0
目の保養なんてよっぽどじゃなきゃ映画館行かないわ。
日本の人気女優なんて居ないでしょ。自称女優のゴリ押しタレントが居るだけ。
ネットの猫動画見てた方がマシ。
203可愛い奥様:2012/10/09(火) 16:28:34.16 ID:o1YQiwkS0
>>198
目の保養は、向井の妹役の桐谷とその恋人役の綾野が担当。
じゃあ主役の中山と向井は‥‥何を担当しているのだろうw
204可愛い奥様:2012/10/09(火) 17:34:06.46 ID:onYAcomG0
週末動員ランキング
1位『アウトレイジ ビヨンド』
2位『踊る』
3位『ツナグ』
4位『神秘の法』
5位『バイオV』
6位『ロラックスおじさん』
7位『まどか☆マギカ前編』
8位『ボーン・レガシー』
9位『新しい靴』
10位『ハンガー・ゲーム』
11位『最強のふたり』
205可愛い奥様:2012/10/09(火) 17:57:53.25 ID:kkYsn1vM0
最強のふたり観に行ってきた
面白かったんだけど後ろの人に何度も蹴られてげんなり
酷かったので振り返ってみてしまった
そしたら映画終わったら腕捕まれて因縁つけられた…
映画館の人が間に入ってくれたんだけど
機関銃のように喋ってこちらに何も話させてくれない上に
意味不明のことをがんがん怒鳴られてこわかった
夫婦で唾かかる程近くに来て大声で怒鳴るし
一人で来てるなんてオカシイとか関係ない事言われるし
車に戻ってから泣いたよ
田舎もんだからそこしか映画館ないのに行きにくくなってしまった
206可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:02:47.73 ID:2hgsO5pt0
反撃してくる人いるよね
私も一度酷い目に合って以来蹴られたりうるさかったりしても
自分からはアクション起こさなくなってしまった
207可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:08:09.93 ID:kIpgB2O50
我慢するより開いてる席に変えたほうがいいと思うけどな
208可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:12:03.95 ID:o1YQiwkS0
>>205
つハンカチ
いい映画見たあとにひどい目にあっちゃったね。
きっと一人だから舐められたんだね。
女一人にしか憂さ晴らし出来ないようなDQNのために
映画諦めちゃもったいないよ。
しばらくは一番後ろの席を選んでみたらどうかな。
209可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:20:02.89 ID:paayt/H90
指定席だと席移るのもね…
遅れてくる人がいるかもしれないし。
210可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:38:50.32 ID:EdRxugQw0
>>205
大変だったね。
dqn夫婦にはこれから一生肉まんとあんまんを間違う呪いをかけとく。
女一人で映画って普通というか平日ならデフォルトだよ。
211可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:44:24.77 ID:l4siCg560
自分も一人の時にガンガン蹴られて恐かった事がある
座高高くないし、音も立ててないからたんなる嫌がらせだと思う
すぐ出て受付に相談したら、
「店側が注意すべきなんですが、お客様が逆恨みされると悪いので…
 時間があれば次の回を、なければ無料チケットお渡しします」
と丁寧な対応してもらったよ
212可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:45:33.70 ID:k2NcQlPt0
上映前、鷹の爪団が「前の席蹴っちゃダメダメ〜」と歌ってるのに合わせて席を蹴ってた団塊ぐらいのジジイが
前の席のお兄さんにたしなめられてるの見た事ある。自分が何してるかも分からないレベルのバカなんだろう。
213可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:59:31.48 ID:6Z/9gQG00
>>205
大変だったね…お疲れ様
女一人だとかでなめてかかるDQNはほんと、絶滅して欲しいわ
214可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:38:42.60 ID:bk7Qleyf0
そういうの聴くと泣けてくるよ・・・
そういうことあったら映画どころじゃなくなるし、忘れられないよね。
私も、ちょっと映画館から遠ざかってたのは、他の観客がうるさいのが続いたから。
ここんとこ何度か見に行ってる映画は幸い、携帯も鳴らされず光らせることもなく、
トイレに立つ人もそんなにいなくて楽しく観れてて、ちょっと通ってもいいかなと思い直してるとこ。
215可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:49:18.35 ID:B/KjFHme0
気の毒だけど、スレ違い。
つチラ裏
216可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:59:24.13 ID:3H3TTDcD0
アウトレイジビヨンド、今作は前作より暴言の応酬が少なくて残念。
前より真面目に作ってみたって感じだった。

ネタバレではないけど、これから見る予定の方は↓読まない方がいいかも?


高橋克典が一言もセリフないのが良かったw
217可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:04:39.08 ID:FJPDMaDS0
>>205
怖かったね・・・
私も以前に足を投げ出して座ってるおっさんの前を通るときに
すみませんと頭下げたのに足を引いてくれなくて
「黙って通る気かよ」と隣の奥さんらしき人とニヤニヤ笑っててすごく怖かった。
すみませんって言ったし頭も下げてるのに。ちなみにまだ上映前で明るいとき。
反対側にまわって席に着いたんだけど気分が悪くて映画どころじゃなかった。
田舎のイ○ンモールのシネコンだった。

218可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:08:36.37 ID:UFv6ruz80
>>205
自分のことのように悔しくてギリギリする・・・
>一人で来てるなんてオカシイ
なんでこんな事まで言われりゃならんのだ
219可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:19:28.66 ID:83B7FXhT0
>204
新しい靴
9位なんだ。最強のふたりより順位上とは・・・恐るべし、トレンディ北川人気?!
220可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:53:08.73 ID:onYAcomG0
6日から8日までの3連休に
『アウトレイジ』を見た人:29万4485人
『ツナグ』を見た人:24万1686人
『ロラックスおじさん』を見た人:19万5644人
『神秘の法』を見た人:17万6916人
『バイオハザード』を見た人:16万9104人
『新しい靴を』を見た人:7万4152人
221可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:55:51.27 ID:nPlWB8pL0
新しい靴なんとかを金出して観た勇者はいねぇが〜?
222可愛い奥様:2012/10/09(火) 21:15:42.68 ID:iD5qrMHV0
邦画を劇場でみる人って結構いるんだね。。
223可愛い奥様:2012/10/09(火) 21:22:54.69 ID:Ar690j5M0
何回も同じこと書かなくていいからw
224可愛い奥様:2012/10/09(火) 21:32:59.57 ID:hiFOCLm70
>>216
なにそれw
きっぺーの代わりに高橋克典かと思ってたんだけど違うのか。
セリフ無しできっぺー並みの存在感を出している!ってなら期待大だけど。
225可愛い奥様:2012/10/09(火) 22:00:26.61 ID:8MeXTT+i0
存在感どころか浮いてたよ>高橋

新井と桐谷が良かった
あの二人がジタバタするとこもっと見たかったなあ
226可愛い奥様:2012/10/09(火) 22:37:10.58 ID:3oK+CIjl0
>>219
今、北川が脚本・監督ってだけで見る気しないけどなあ
かつての北川ドラマのファン層の中年が期待しちゃうのかな
227可愛い奥様:2012/10/09(火) 23:06:32.88 ID:eUXKLaCa0
ライク・サムワン・イン・ラブ良かったー!
あんな映画キアロスタミじゃなきゃ作れないわ。さすが巨匠
日本を舞台にした外国人監督の作品で、あれだけ日本的記号を排して作ったのってほかにあるのかな?
終わり方の衝撃がとにかくすごかった。
公開館少ないと思うけど映画館で見て欲しい!
228可愛い奥様:2012/10/10(水) 01:14:54.15 ID:Si4pC7TG0
>>222
私も邦画自体を滅多に見ないけど、寅さん以外は劇場で見たことがない。
けど、劇場で見る人が多いってことは、日本の映画界にとってはいい事だよね。
229可愛い奥様:2012/10/10(水) 01:26:38.54 ID:yZdrqIqt0
>>227
確かに無国籍なんだけどさ、横浜市民の私には
分かる場所が多すぎて。あの大学キャンパスとか。
映画としては、素晴らしい作品だと思います。大満足。
230可愛い奥様:2012/10/10(水) 01:46:55.88 ID:fOVQvCkC0
>>224
今走ってたの高橋克典に似てね?と思ったくらいで
きっぺー並はないと思う。
私は終わり方がかっこよくて好きだった。
231可愛い奥様:2012/10/10(水) 01:50:04.11 ID:4m3L9IiO0
キアロスタミ、オリーブ以来観てないけどなんだか観たくなったよ。ありがとう。
おじいさん役の方はまったく知らない俳優さんだ。
232可愛い奥様:2012/10/10(水) 09:34:23.69 ID:RlKx1B3j0
アウトレイジビヨンドはラストが良いって確かにあちらこちらで聞くなー。
木曜日観に行くよ!楽しみー!
233可愛い奥様:2012/10/10(水) 11:22:36.36 ID:xDUNs6am0
靴はデート用映画として一定の需要はあるみたいよ。
海猿も終わっちゃったし。
ソースは社食での会話w
最近の若い子はヨーローパ映画はあまり見んのかねえ。
234可愛い奥様:2012/10/10(水) 11:49:49.07 ID:n9mAWTvdO
養老の滝?
235可愛い奥様:2012/10/10(水) 12:42:31.97 ID:NnI1+fOJ0
デートで映画かあ‥‥
その昔「パトリオット・ゲーム」を観に行ったら(ネタバレにならない程度に映画の話もしてあった)
同じ映画館で「いつかギラギラする日」を観ようと言い出され
こいつとは終わったな、と思いつつ結局パトリオットゲームを観てたら
クライマックスのところで
「誰が誰だかわかる?俺わかんねえ」
って興奮状態のところへ水を差されたので、その後すぐお別れしたのを思い出した。

それ以来、デートで映画を観に行くことはなくなった。
236可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:24:26.79 ID:o6ysF4lP0
ロックオブエイジス見てきた
主役の女の子がかわいかったし、トムクルーズはやっぱすごいわーと感心してきた
金曜までと教えてくれた奥様ありがとう
大音響で楽しめました
237可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:30:32.17 ID:YuUUzSy70
>>235
ジャック・ライアンシリーズなんて渋いわ、奥さま。
グリーア提督とデートしてみたい。
238可愛い奥様:2012/10/10(水) 14:15:43.54 ID:gnGRRr+/O
アウトレイジ、
レディースディ(木曜日)と会員の日(金曜日)と
どっちも千円なんだけど
どっちが空いてるかな
女の人の方が見る人少なそうだから
レディースディの方がいいだろうか
最近会員になったので会員の日が混むのかわからないのです
239可愛い奥様:2012/10/10(水) 16:54:19.42 ID:0TRKSj1c0
高橋克典のセリフ回し、たけしに気に入られなかったのかな。
240可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:53:01.31 ID:5UOTRLlG0
>>239
脚本がほとんど出来てから、高橋本人に是非とも出してくれ、と言われて
たけしがセリフない役なら作れるよ、と言うとそれでも構わない、出たいということで
ああいう役になったらしいよ。とか言ってまだ見てないんだけどw
早く見たいー!ライクサムワン〜も見たい…加瀬亮ファンです。
241可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:45:09.92 ID:0TRKSj1c0
>>240
そうなんだ、ありがとう。よかった。
北野映画ってその場でドンドン演出が変わるらしいから
もしかしてドンドン削られた?演技が気に入られなかった?とか
心配になっちゃった。
ぷっすま見てて克典って凄いいい人だから心配したよ。
242可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:05:56.42 ID:kXnywhWQ0
>>235
フィールドオブドリームを一緒に見に行って
意味わかんねぇと言った男と付き合っていました
243可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:33:35.59 ID:TQ4DVxf20
若い頃好きだった人をデートに誘いたくて前売り券買って
「映画のチケット貰ったんだけどみにかない?」ってやったっけなあw
映画みたあと彼女と待ち合わせがあるからってにこやかに言われました。
懐かしい。。

244可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:51:09.98 ID:iI7gM2eEP
好きだと告白してプレゼントあげた男子からお礼にと映画に誘われて見に行った。
ルパンのカリオストロの城だった。
その頃は高校生なのになんでアニメ?しかもルパン?とかバカにしててなんかあんまり内容に感銘受けなかった。
アニメだしこんなもんかなあと。
もっとロマンチックな洋画とか普通に話題の邦画とか見たかった。

結局、その男子は私の友達と付き合ったので振られた感じになったけど。
なのでカリオストロの城を平静で見れるようになったのは何年か後かもなあ。
覚えてないけど。
高校時代はそういえばあんまり映画見てなかったかも。
働き出してからだなあ。
245可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:53:11.10 ID:AIItoCax0
>>243
かわいい

アウトレイジビヨンド面白かった!
木村の子分たちがカレー食べてたホテルはどこか知りたい
246可愛い奥様:2012/10/10(水) 21:28:52.46 ID:ZAdwm5rLO
とても口が悪くなってるけど吐き捨てさせてください、不快になりそうな方はスルーしてください

地下室のメロディー見に行った
超つまらなかったんですけど……悩んで時間作って見に行ったのに
時間も金も無駄にしたわ
ネットのレビューで アラン・ドロンが!華麗に盗む! て煽ってたからワクワクしてたのに
犯行計画もアラン・ドロンやらの行動も大変お粗末です。本当にありがとうございました
そんなんで成功するかいなアホめ
ていうかラストいろいろありえないでしょ
なんで警察がそんなとこで事情聴取してんの
なんでそこでプールに金を沈めるの
なんで沈めるなら沈めるでちゃんとカバンの口を閉めないの
そもそもプールに沈めてどうやって回収するつもりだったんだよボケっ
アラン・ドロンもただのチンピラで目の保養にもならんかったしカタルシスも糞もないわ
他にもツッコミ所ばっかりだったし、それを吹き飛ばすほど勢いがあるわけでもないし、どこが評価されてんのか謎
何が腹立たしいってあのネットレビューが一番腹立たしい
あれさえあんなにベタ褒めしてなきゃ見に行くこともなかったのに
私の貴重な2時間と1200円返せバカヤロー
247可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:49:30.98 ID:W04HQRpC0
何だかんだ言ってもきちんと観てあげたのねw
248可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:00:07.46 ID:7G7kG12y0
ツナグみてきた。
デートで見るのに適当な映画だと思う。
ただ、朝ドラ効果なのか樹木希林効果なのか
年齢層がめちゃくちゃ高かった

映画の感想は…特にないなあ 松坂と佐藤隆太のほくろの位置が似ているってくらい?
帰って来てから録画しておいたライラの冒険観た
こっちのほうが面白かった
249可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:23:10.15 ID:uN4qL+7A0
樹木希林、樹木希林って…打つの面倒だわw
250可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:41:00.61 ID:2hiNam9v0
>>246
古い映画って、名作と言われてもピンと来ないときもある。
よく似ているらしいキューブリックの現金に体を張れも、面白さがよくわからなかった。

>>249
ATOKの年額にしたら、有名な人は一発で出るようになるので便利。
旬の人もどんどん入れてくれるし。
251可愛い奥様:2012/10/11(木) 00:44:28.60 ID:R1N9Rg7L0
アウトレイジビヨンド面白かったー
松重さんヤクザ役と思ってたらマル暴でワロタ
高橋克典ほんとノイズだったわw何かやらかすの待っていたのに
いやはや、最後ほんとエッ!って目が真ん丸になっちゃった
1も良かったがこれも面白かった
252可愛い奥様:2012/10/11(木) 01:33:35.33 ID:3Mmc63vn0
『地下室のメロディー』と『現金に体を張れ』は、「強盗」と、
ラストの・・・は似てるけど、あとは共通点はないわなw。
その共通点なら、他にもたくさん作品がある。

『現金に体を張れ』は、話が進んだところでいったん時制が戻って
別の人の視点で話を語り始めるところが今見ても斬新。
『レザボア・ドッグス』や『桐島、部活やめたってよ』が真似してた。
253可愛い奥様:2012/10/11(木) 06:38:22.34 ID:9OTvgcpF0
>>251
ビヨンド面白かったけど、小日向さんがたけしに殺されて終了とかビックリだよ。

そして、突然出て来たショボ顔の韓国人大物893がw
1がテンポ良くてキッペイが凄くいい味を出してたのに
今回は暴力シーンやグロシーンもバカヤローも少なかったね。
私はビヨンドは凡作、1の方が断然面白いと思ったな。
254可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:37:25.88 ID:+ynPg3m90
>>242
素直でいいじゃないw
映画作品板に多い「オレはこの意味わかったよ!」と
鼻息荒く自慢する奴らもなんだかなーと思う。
こういう奴と一緒に映画を見に行ったらしんどそう。
255可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:16:19.52 ID:Vdd6PRU/0
>>253
ノータリン士んで
256可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:46:46.84 ID:toTFx8id0
そこは「なめんじゃねえバカヤロ」とか言わないと。
257可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:59:07.30 ID:WenYkJhX0
ビヨンド観てきた!良かったよー!
暴力描写を思いっきり写すってのが無かったから、物足りない人は物足りないんだろうけど
バイオレンスは苦手じゃない私も正直1作目はキツかったので今回は安心して観られた。
たけしの暴力好きだけど、ああいうファイナルディスティネーションみたいなのはちょっと……www。

私も孤独のグルメが警察だと思わなかったからビックリした。
序盤の小日向の取り調べの場面は完全コントで面白かった。小日向さん楽しそうww
桐谷健太と新井さん?は可愛らしさが良く出てて良かったね。1作目から通して初めて死んで可哀想って感じたキャラだった。
加瀬はなんか発音がドタバタしてて子供が怒ってる感じが今作の石原には良く似合っててたんだけど、
1作目から結構加瀬は評価されてたのに個人的に疑問抱いてて、あの台詞回しは1作目の優秀キャラにはどう考えても合ってないと思う。
バッティングセンターのシーンはどうやって撮ったのかなー。人形よねー。良く出来た人形だわ。

1作目ではヤクザやるには流石にたけしが枯れ過ぎてて厳しいなーと感じたんだけど
今回は大友が枯れまくってたから、イヤイヤやらされてる感じにたけし自身の枯れっぷりが良く合ってた。
三浦友和の最後のスタイリングには衝撃受けた。
あんなに小汚いオッサン丸出しの三浦友和初めて見たよー。
258可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:07:52.74 ID:TuMJGMFd0
自分はたけしの映画って芸術っぽい感じが嫌いで見なかったんだけど、
アウトレイジビヨンドは予告が面白そうだったから見てきた。
というか、近所のレンタルビデオ屋で軒並みアウトレイジが貸し出し中で
前作未見のまま鑑賞したけど、思った以上に楽しめたよ
早くアウトレイジ見てみたいなあ。

感想:中野英雄が別人 塩見さんの迫力
259可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:32:27.00 ID:VUf4hW140
>『レザボア・ドッグス』
大好きだわ。
260可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:41:40.23 ID:X1jqhyxi0
>>221
新潟県の人ですか?
261可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:53:45.52 ID:UPeUUEaO0
秋田じゃない?
262可愛い奥様:2012/10/11(木) 20:12:47.88 ID:9OTvgcpF0
>>257
加瀬の殺し方、あれどう考えても無理があるよね。
頭は動くのにボールを避ける事なくずっとボールに当たってるとかないわーwみたいなw
263可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:08:13.11 ID:WenYkJhX0
>>262
んー、でも最初の一発食らっちゃったら、一発目では気を失わずにすんだとしても
グワ〜〜〜ンとしてる最中にどんどん次の玉飛んで来るんだから、避けるどころじゃないんでは。
あのシーンではそれよりもマシーンのコントロールの精度凄いなーと思ったww
264可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:29:54.63 ID:9OTvgcpF0
265可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:31:42.03 ID:9OTvgcpF0
うわっ!途中で送信してしまったスマソ。

>>263
言われてみたら、最速で玉が飛んできたら避けられないかも?
そして一発当たったらもう終わりみたいな?
椎名の最後が悲惨な死に方だったので
加瀬ももっと酷い死に方するのかと思ってたので「ボールで死亡かよ!」って思っちゃったw
266可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:17:00.66 ID:aPcIigLq0
アウトレイジビヨンド
仁義や情もなく、しまいには建前すら失くしたような殺人ゲームに発展する1の方が好きだった

前作生き残り組は皆美味しい扱いで、前作死んじゃった役者が悔しがりそうw
椎名、加瀬、三浦、國村、塩見、田中(哲司)あたりは他の北野作品でもまたお会いしたいけど
北野監督は一度メインで使うともう起用しなかったりするよね
267可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:32:02.49 ID:xsyj7X220
私はきっぺーファンだけどビヨンドのほうが面白かった。
1は黒人が出てくるシーンが退屈で…。
チョロの子分が良くて、もっと見ていたかったなー。
あと四方堂亘が懐かしすぎた。
268可愛い奥様:2012/10/12(金) 00:56:38.54 ID:CsxzWF7F0
007シリーズ製作50周年記念上映イベント開催のお知らせ
■007日替わり上映(午前10時&レイトショー 鑑賞料金¥1000)
TOHOシネマズ六本木/TOHOシネマズなんば
11月
09日(金)ドクター・ノオ
10日(土)ロシアより愛をこめて
11日(日)ゴールドフィンガー
12日(月)サンダーボール作戦
13日(火)007は二度死ぬ
14日(水)女王陛下の007
15日(木)ダイヤモンドは永遠に
16日(金)死ぬのは奴らだ
17日(土)黄金銃を持つ男
18日(日)私を愛したスパイ
19日(月)ムーンレイカー
20日(火)ユア・アイズ・オンリー
21日(水)オクトパシー
22日(木)美しき獲物たち
23日(金)リビング・デイライツ
24日(土)消されたライセンス
25日(日)ゴールデンアイ
26日(月)トゥモロー・ネバー・ダイ
27日(火)ワールド・イズ・ノット・イナフ
28日(水)ダイ・アナザー・デイ
29日(木)カジノ・ロワイヤル
30日(金)慰めの報酬
12月
01日(土)スカイフォール
269可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:01:01.11 ID:9/3WOe5w0
コリン・ファースが、第二次世界対戦で日本軍捕虜となった軍人役をやる
Railway manが来年向こうで公開らしいけど、このご時勢だし日本の描かれ方が心配。
日本人通訳役は真田広之らしいから、大丈夫だと思いたいけど。
キャストも豪華だけど、内容によっては日本での大々的な公開はないのかなぁ。
270可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:09:46.37 ID:x/HitCMH0
>>269
「オーストラリア」でさえ公開されたから大丈夫じゃない?
ニコールとヒュー好きだったのに、あれでかなり幻滅したわ。
映画と主義主張は別だとわかってはいるけれども。
271可愛い奥様:2012/10/12(金) 19:43:09.48 ID:He/f3VZk0
日本ほど何でもおkな国はないと思うんだけど違うの?

>>270
オーストラリアは出資者が華僑だからあんな内容に…と聞いた
272可愛い奥様:2012/10/12(金) 19:44:26.00 ID:BhBCCRKF0
>>271
オーストラリア自体がキチガイ反日国家だからあんな内容になるんだよ。
273可愛い奥様:2012/10/12(金) 19:47:08.78 ID:QCjRZPNX0
>>266
椎名が武に「水野は双子だったという設定にしてビヨンドに出してくれ」
と言ったっていうのは本当なのかなw
ヒットしてるし3もありそうだけど、それより1の前日譚が観たい〜
274可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:03:40.56 ID:BhBCCRKF0
>>273
893を裏で掻き回して、抗争させてた小日向さんが死んじゃったからなぁ。
3があるとしたらちょっと話が変わってくるね。
あの謎のチョンがフィクサーになってくるのかも?
275可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:18:00.58 ID:QCjRZPNX0
>>274
大友も刑事殺しちゃって死刑?だろうから3には出られないしね。
あの韓国フィクサーは俳優じゃなくて在日の実業家なんだってね。
ベネチアにも来てたらしいし、大口のスポンサーか何かなのかな。
276可愛い奥様:2012/10/12(金) 21:00:04.93 ID:ucgN/x5K0
アウトレイジ、ビヨンドも面白かったし大満足だけど、もうこれで本当に終わりにして欲しい。
たけしがまだ40くらいならなんぼでも撮りなはれって感じだけど、
あと何本撮れるかわからないのに、そんなにアウトレイジばっか撮らないで欲しいww
続編撮るとして、また実は石原、舟木、片岡は死んでなかった!とかされてもキン肉マンかよって感じだし。
277可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:42:55.25 ID:8bE3QRYRO
午前10時の映画祭でフレンチ・コネクション観てきた。
やっぱり映画館で観るのはいい!
長い長いカーアクションの迫力と緊迫感がただ事じゃなくて場面が変わったらほっとしたw
ジーン・ハックマンの若い頃って長身童顔でちょっとティム・ロビンスぽい。
278可愛い奥様:2012/10/13(土) 06:55:18.04 ID:+5zzntm50
>>276
船木(って田中哲司だよね?)死んで無かったはありそう
遺体が見つからないってくだりが気になったので
あと密かに片岡も死んでないはありそうと思ってるw
279可愛い奥様:2012/10/13(土) 16:35:11.14 ID:QaF4fUmt0
さや侍をDVDで。
最後、何で歌いだしたんだwそれさえなければ。
280可愛い奥様:2012/10/13(土) 16:48:50.40 ID:O8HmMgC/0
>>277
ジーン・ハックマンっていいよね、
若い頃もいいし、歳いってからもいい。
丸顔ってのも童顔につながってる。
(頭髪は・・・だけど)
281可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:00:42.57 ID:XIWSNSQr0
>>280
私も好き。子どもの頃テレビの洋画劇場で「牧師様、死なないで〜」と
悲しんだのも遠い昔・・悪役もヒーローもどっちもうまいよね。
282可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:13:20.15 ID:eqfGWZLr0
>>257には是非に松々根乱射事件を見て更なる驚愕を味わって欲しい。
あの映画の三浦友和もスタイリッシュwでマダオだよ。
283可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:24:18.38 ID:O8HmMgC/0
>>281
牧師様w

別に昔の映画に固執するんじゃないけど、
アナログ時代の映像テクニックって、いま見ても効果的だなと感じる。
今のデジタル映画は、それはそれでテクニカルなんだろうけど、
きらびやかな反面、心に響かない感じ。

映像だけでなく音もそうだな。
アナログシンセの頃とデジタルシンセ時代では、音の差がハゲしい。
デジタルは薄っぺらい感じがする。ってスレチごめん。
284可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:51:37.68 ID:sYzswAvW0
「ポセイドン・アドベンチャー」のジーン・ハックマンも好きだけど
「ミシシッピー・バーニング」のちょっと爺ちゃんの域に入ったハックマンが好きだ。
あんな風にね、亭主に殴られた後にその辺の道ばたの雑草でもいいから
花束なんか持って訪問された日にゃ、保安官夫人じゃなくたってよろめいちゃうわw
285可愛い奥様:2012/10/13(土) 18:03:53.99 ID:O8HmMgC/0
>>284
ちょいワルおやじの元祖って感じするねw
善悪どっちもやれる人って、いそうでいないのよね。
286可愛い奥様:2012/10/13(土) 18:47:20.22 ID:m1VS9Ott0
エネミーオブアメリカは
ジーン・ハックマンと猫見たさに
テレビでやってるとつい見てしまう。
287可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:06:55.61 ID:XHo+CCu90
ジーン・ハックマンの奥様は日系人ピアニスト
288可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:29:44.27 ID:iaVnmolY0
うわっ
ここでジーン・ハックマンが話題になってるなんて。
うれしい〜

牧師様もタフマン刑事も悪役も好きですわ
お歳を召されても、タフガイのイメージ
289可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:47:05.94 ID:2AXtp6iq0
もし、ロバートBパーカーの本が映画化されたら。
「初秋」が映画化されたら、
ぜひジーン・ハックマンを主演にしてもらいたい。

主人公のスペンサーはボストンの探偵。元検事で元ボクサー。
両親の諍いの道具にされ心を閉ざす少年に
ジョギング、ウェイト・トレーニング、ログハウス作り等を通して、
自立した生き方を教えていくハードボイルド作品。

今時、ウケないだろうな(苦笑)
290可愛い奥様:2012/10/14(日) 08:30:38.34 ID:KNADAzJu0
もうすぐ公開の「アルゴ」が楽しみ
ベン・アフレック、こんなに髭が似合うなんて!
今まではちょっと間延びした顔だと思ってたのに、髭で断然かっこよく見えてきた
それはさておき内容も良さそうだし、着実に監督として力を付けてきているみたいで嬉しい
291可愛い奥様:2012/10/14(日) 08:40:03.25 ID:pfFqb+/NO
キツツキと雨を見た。

役所さんと山崎努さんが面白かった!
ほのぼの可笑しく良かったです

レンタル料が安かったから他に6本借りてきた。
292可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:00:48.87 ID:ZGLXqnXW0
>>289
「初秋」は、むかし高倉健が自分主演で映画化したがったらしい。
293可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:07:07.76 ID:2AXtp6iq0
>>292
野性の証明で我慢したのかしらねw
294可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:45:00.33 ID:/3xENfPm0
>>290
顔は知っていたけど結構有名所に出ていたんですね
あのヒゲが自前かどうかが気になった

実話ということでぜひ観たい
295可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:16:23.20 ID:2xwdiaee0
>>289
映画化された本もありますよ。
スペンサーじゃなくてヒッチシリーズの「アパルーサ」だけど
ちょっと前にここでも話題になりました。
296可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:22:50.96 ID:UetIfuf10
警察署長シリーズも映像化されてるね。
あれはテレビドラマだったと思う、3つか4つあった。
297可愛い奥様:2012/10/15(月) 23:43:31.59 ID:YuBIinaK0
この「夢売るふたり」の監督さん、顔の大きさが随分違うね。
http://navicon.jp/news/16158/
298可愛い奥様:2012/10/16(火) 19:31:16.76 ID:O+dp6rwt0
ジーンハックマンはだいぶ前に引退発表したから
もう映画には出ないよ?
今は作家。
299可愛い奥様:2012/10/16(火) 20:41:25.94 ID:VPU3DOKw0
ハックマン・・・
300可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:07:24.77 ID:LsiYS5Lm0
ハックマンって、背が低い人かと思ってたら長身だね。
可愛い顔してると、つい小さな人だと思ってしまうけどw

録画してた、ダブルフェイスってドラマを見たら
冒頭がダーティハリーそっくりだった。
いきなりしらけたんだけど、もしハリーを見てなかったら
「すごい迫力、演出もいいわぁ〜」とおもって感心してたんだろうな・・
なんかいろいろ考えてしまった。
元ネタのインファナル・アフェアもああいう演出なんだろか。
301可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:37:47.01 ID:ZVMps3q50
ダーティーハリーは子供の頃テレビで観ただけでほとんど覚えてないんだけど
ダブルフェイスの冒頭ってのはあらすじみたいなのを最初にダーっと流すって部分かな?
それのことならインファナル・アフェアにああいった演出は無いよ。

そしてそれを確認する為だけにダブルフェイスの冒頭部分だけを観たけど
絵的な配置とか音楽とか思いっきり似せて作ってあるのね。
それ観て「あ〜結構感じは出てる(どっちにしろ気にいらねーけど)」と思って次の瞬間香川が登場すると
やっぱりどう考えても歳食い過ぎだと思いましたハイ。
302可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:54:33.52 ID:ryp+qPSy0
「インファナル・アフェア」ってリメイクされる度にオリジナルを
越えられないって結論にまた達するのかな?
ダーティハリーはアンディ・ロビンソン+スクールバス→バッジ川に
投げ捨てが印象的。
303可愛い奥様:2012/10/16(火) 22:11:47.09 ID:ZVMps3q50
>>302
というか、今までダブルフェイスの主要と思われるシーンを飛ばし飛ばし観てみたけど
本当そのまま真似しましたって感じで、これはわざわざ作りなおす必要があったのか?と思ったよ。
ほんで前後編に分かれててウォン警視及びキョンが死ぬまでで前編終了(だいたい95分くらい)。
インファナル・アフェアはエンドロール含めて102分。
あの話を102分にまとめた点がインファナル・アフェアの偉いところなのに、大幅に伸ばしてどうする。
その点はディパーテッドにも同じ感想を抱いたわ。伸ばすな!縮めろ!
304可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:13:43.29 ID:Hi5gAULC0
「アンフェア」ドラマ第1話の冒頭が、まるで『ダーティハリー』だった。
305可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:52:26.40 ID:LsiYS5Lm0
>>302
わざわざ確認してくれて、ありがとう!
へ〜〜冒頭がインファナルそっくりなのかぁ。
じゃあ、インファの製作者がダーティハリーにオマージュでも
捧げてたのかしらん・・

そっくりだと思ったのは、というかそっくりなのは、
香川がカフェで怪しいバイクの二人組に気づき、捉えるところです。

ハリーは車からたくさん吸い殻を落としてる運転手に気づき、
銀行でなんかやらかしてると思い、
お店で(オープン席じゃなく店内だけど)サンドイッチかなんか
頬張りながら見張り、そこに警報が鳴り響き、おもむろに
外に出て確か犯人を撃ってたな〜〜
水道管から水が噴き出るのも同じだったような・・(うろ覚え)

逃げ残った犯人にマグナム突きつけて、有名なセリフを言うところは
真似してなかったから嬉しかったw

こりゃあインファナルとアンフェアを見なけりゃなるまい・・見たくないけど
306可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:21:49.75 ID:4Wt/pJZC0
>>305
あ、そうじゃなくて、私の言ってる冒頭って本当に最初の30秒くらいのダイジェスト映像みたいな所だから。
ギプスを叩きつけられるシーンとか、タクシーの上に落ちて来るシーンとか、ちびノリダーが死ぬとことか。
そういう印象的なシーンの撮り方や色味とかがほとんど真似みたいな撮り方してたよってこと。
多分インファナル・アフェアとダーティハリーは似てないよ。アンフェアは知らん。

貴方の言ってるシーンを観てみたけど、あれはインファナル・アフェアにはないね。
香川の有能さを説明する役割のシーンだと思うけど、
インファナル・アフェアではあんな派手なアクションじゃなくて、
アンディ・ラウがチンピラを弁護士のフリしてハメるってシーンだから。
307可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:21:59.26 ID:D+h3/U4c0
PARTY7観た。

会話の面白さで見せたいんだろうけど
少々スベり気味。

登場人物それぞれに禁句みたいなのがあって
誰かがうっかり言っちゃうとキレだすパターン多すぎ。

我修院何言ってるか全然判らない。

ノーマークだった堀部 圭亮が
意外とイケメンだと知ったのが収穫。
308可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:33:44.91 ID:thWW80wU0
>>306 レスありがとう!
ちびノリダーに笑ったよw

チンピラを弁護士のフリしてハメるのも面白そうだw
こうなったら、インファナルとディパーテッドも見るかな・・

つか、あれほど似せたシーンにするなら、ちびノリダーの部屋に
ハリーのポスターでも貼っててくれりゃいいのに・・
ハリー大好きなんでなんか勝手にパクられてる気がして腹立つよ。
309可愛い奥様:2012/10/17(水) 02:17:10.25 ID:a6bFMvauO
ロック・オブ・エイジズ、もう一回みたいのに明後日まででがっかり。
来週出張から戻る夫にみせたかった。
トムクル主演なのに上映期間短杉だよ。
宗教とか離婚云々で人気落ちてるのかな。
310可愛い奥様:2012/10/17(水) 04:52:56.36 ID:+63wGCNu0
映画見るぞー!と、auのビデオパス見放題プランで
最初にジョディフォスターの「フライトプラン」を見た私は
完全に出鼻をくじかれた。

ジョディはもちろん機長役や犯人役や、あれだけ良い役者を
揃えてアノ内容はなんなんだ?
別の意味でハリウッドの懐の深さを感じたw
311可愛い奥様:2012/10/17(水) 05:26:02.07 ID:ORmQlYr6P
ジョディが出てるからと期待して見て、ふーんな感じで見終わった記憶があります。
当時お金払って見たような。
まあでも激しく動き回るジョディは見てて楽しかったような。
312可愛い奥様:2012/10/17(水) 07:25:43.44 ID:WbYp0gKA0
>>308
奥様、どうせ見るなら「インファナル・アンフェア」もどうぞw
インファナルのパロディで、アンディ・ラウの若いころの役をやったショーン・ユーが
そのまま同じ役で出ていてアホ全開。
弁護士のフリして騙すシーンも、容疑者役の俳優も同じでホモセクハラされますw
313可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:56:48.39 ID:WbYp0gKA0
312だけどショーンがやったのはアンディじゃなくてトニー・レオンのほうだった。
スマソ。
エディソン・チャン好きだったのにバカしやがって‥‥。
314可愛い奥様:2012/10/17(水) 09:45:51.03 ID:wiQ1BPDU0
>>310
初めて見たとき機長がショーンビーンだったので絶対悪い奴と思いながら見た
機長に謝りたい…
きっとあんな迷惑な女乗せたのを後悔しただろう
アラブ系の乗客も酷いこといわれたのにジョディに謝ってもらえず可愛そうだ
315可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:23:23.70 ID:l9/vpifp0
>>310
取りあえずアラブ系の乗客に謝れよ〜と思った記憶しか無い。
思い出したのが「ステルス」。これも北朝鮮に謝れ!と思った映画だった。
アメリカって凄いわ。

316可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:40:55.87 ID:+63wGCNu0
そういえばフライトプランに「ホワイトカラー」の超絶イケメン
マット・ボマーが出ていたはずなのに、と思ったら
あのモッサリした男性CAだったとは!

髪型とかで、ずいぶん印象変わるのね。
317可愛い奥様:2012/10/17(水) 13:06:38.66 ID:MWqLHbmG0
>>313
あー懐かしい!
画像流出したんだよね
ちっさくて驚いたっけなあ
318可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:19:08.97 ID:xErIA6120
「ディパーテッド」の最後、M.ウォールバーグが決着をつけちゃうのが
なんとも・・・あれじゃないと全米が納得しないんだろうね。
「フランダースの犬」もアメリカ版じゃネロとパトラッシュは幸せに
なっちゃうらしいし。
319可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:26:47.82 ID:VBa5eQSf0
>>318
ディパーテッドのM.ウォールバーグ、自身にぴったりの役どころだったよねw
320可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:14:19.55 ID:KZt4r2OQ0
>>318
アカデミー取ってる映画は酷いバッドエンド物ばっかだろ
勝手にアメリカではって決めつけんなよ
321可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:24:38.92 ID:XQ8v8Vnp0
なにがハッピーエンドかはよくわかんないわ。
ダンサーインザダークだって、考えようによっちゃ良かったね的な最後だし。
フランダースの犬ハリウッド版みてないけど、
キリシタン的には、不幸な主人公が天に召される以上のハッピーエンドはないように思うがね。
322可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:57:54.65 ID:WbYp0gKA0
>>318
元のインファナルは続編出来ちゃったけれど、それがなかったとしても
第一作のラスト見たあとで、ラウはろくな死に方しないだろうなあと
思わされたものね。
アメリカ版のように画面できっちり決着つけてしまうと味気ないっていうか‥‥。
323可愛い奥様:2012/10/17(水) 16:50:02.21 ID:WsDlkMTh0
インファナルはもともと三部作だったの?
それとも評判が良くて続編?
324可愛い奥様:2012/10/17(水) 18:08:57.55 ID:BIVwNcBe0
ロラックスおじさん、最初から最後まで説教臭かった。
志村けんは結構いいかと思ったのに、変なおじさんなんかやり出すし
リリコはやっぱりリリコだった。
325可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:28:58.95 ID:ujRS/4V00
インファナルアフェアは「無間地獄」がテーマでしょ
アメリカ人にはあまりなじみがない考え方なのか
救われない終わり方嫌いなんだろうなあ
326可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:12:34.24 ID:g+4kUqMT0
インファナルアフェアの二作目、寝ちゃって何故か最後までちゃんと観れない
どうなるのかは物凄く知りたいのに辛い
327可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:22:42.77 ID:8ydufbK20
ポー見てきた、グロ危険と教えてもらってたから
危ないとこは薄目で回避
いやーまんまと制作側の意図に乗せられてしまい
「分かったこいつが犯人な!」と思うも大はずれw
期待しないで見たからか、ハラハラドキドキ最後まで楽しかった
328可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:11:56.45 ID:Pdozk3EN0
山本五十六をレンタルで観てたら香川照之と柳葉で萎えた。
香川はまたお前か...だし、柳葉は演技が腹立つw
329可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:51:04.61 ID:daJV789C0
「最強のふたり」見てきた
真のバリアフリーとは、と色々考えさせられたり
あとやっぱ地獄の沙汰も金次第だなとw

「レ・ミゼラブル」の予告編見たら、ちょっと見たくなってきた
ところであれって、原作・ユーゴーにならないんだねぇ
ミュージカルの映画化だからか
330可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:52:57.34 ID:xgkJX6hV0
若松孝二監督のご冥福をお祈りいたします。
http://www.47news.jp/news/flashnews/
331可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:37:31.88 ID:DyScNvy40
>>310
ジョディ・フォスターの主演作ってなぜかハズレも多いね。
「パニック・ルーム」もいい役者が出てるのにあれ?って感じだった。
監督作品の「リトル・マン・テイト」はよかった。

>>327
ジョン・キューザックひさびさにみたいけどグロなのか。
明日もう一度ロック・オブ・エイジズを見るか薄目でポーを見るか迷うな。
332可愛い奥様:2012/10/18(木) 07:41:16.66 ID:uoPE5qM10
>>326
二作目はいろいろなことがあって、二人とも潜入捜査官・マフィアとして
生きていくしかないことに気が付いたという話。
別に見なくても支障はないと思う。ついでに三作目もw
>>328
阿部ちゃんと吉田栄作はいい味出していたよね。
333可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:45:48.83 ID:/h9QVADe0
ロック・オブ・エイジズやっと見られた
あー楽しかった
主役カップルは最初微妙かなと思ったら変身後の姿が似合い杉で納得w
トム兄!ゼタ姐!振り切れててかっこよかった
カップルの歌少なくしてこの二人の歌がもっと聞きたかった
ドラッグもセックスもはっきり出さずにギャグにしたのは賛否別れるところかね
334可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:24:19.43 ID:21D5Tl6W0
>>313>>317
永久追放かと思ったけど翌年以降、普通に復帰しちゃってるしw
335可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:39:37.89 ID:LJX7/5Fb0
>>330
一報では命に別条なしだったので、ネタかと思ったら本当だったのか。
ご冥福をお祈りします。
336可愛い奥様:2012/10/18(木) 16:45:33.79 ID:2G3tnaRf0
映画館で「レ・ミゼラブル」の予告編を見ながら
前にもこの曲が主題歌の映画があったような…なんだったっけ?と
暫く考えてようやく思い出した。「鷹の爪 THE MOVIE3」だったww
337可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:12:22.83 ID:YWCjjJ9e0
アイアイン・スカイ観てきた。
新旧の時事ネタ、映画ネタがぶっ込んであって(込められて−というよりこっちのニュアンスの方が
ぴったりな感じ)、面白かった。
ま、SF的整合性は考えた方が負け、ということで。

レ・ミゼラブルは、申し訳ないが予告だけでお腹一杯になってしまった。
もう、6,7回は見ている。
とか言いながら行きそうな気はしてるw
338可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:14:57.91 ID:6EPOEzlJ0
脳裏に志村が
339337:2012/10/18(木) 17:19:22.31 ID:YWCjjJ9e0
うおっ、気が付かなかったorz
 ○ アイアン・スカイ
 × アイアイン・スカイ
338ごめんよ。志村を召還してしまった。
340可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:59:12.09 ID:z4E+Q0qV0
志村w
341可愛い奥様:2012/10/18(木) 20:03:25.61 ID:17JKnjkf0
シルビア クリステルがお亡くなりに。
342可愛い奥様:2012/10/18(木) 21:49:33.39 ID:daJV789C0
>>341
マジでっ!?
343可愛い奥様:2012/10/18(木) 21:54:09.54 ID:ZmMeiDmq0
シルビア・クリステルさん死去=「エマニエル夫人」が世界的ヒット

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000133-jij-int

就寝中にお亡くなりに‥‥ある意味理想的な亡くなり方だなあ
ご冥福をお祈りします。
344可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:33:16.60 ID:964CfiLq0
BSで南極料理人見た。
おもしろかったー。
ラーメンであんなに感動したの初めてw
345可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:24:54.60 ID:JhWh3l5v0
ミッキー・ローク、ジェフ・ブリッジスに続き、アレック・ボールドウィンが
汚れ親父枠にすっかり落ち着いたようで何だか嬉しい>ロックオブエイジズ
リアルタイムで綺麗な頃をあんまり知らないからか、太っててもセクシーに見える
346可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:46:32.76 ID:dX+NW48+0
>>345
アレック・ボールドウィン、レッド・オクトーバーの、あの頭脳明晰なCIA情報分析官がアッー!
って、見ながらちょっと複雑だったわw
347可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:54:39.94 ID:pBsx941N0
>>343
綺麗な人だったね。60歳とは早すぎる。
フランス人じゃなくてオランダ人だったのがちょっと意外だった。
348可愛い奥様:2012/10/19(金) 14:01:57.38 ID:Bsl56DJH0
>>346
ずいぶんふくよかになったよね。
ラスベガスっていうドラマにもちょい悪役で出てた。
どっかで見たぞ、どっかで見たぞと考えてて
アーーっとなったw
349可愛い奥様:2012/10/19(金) 14:33:14.72 ID:O5jb+m550
アレック・ボールドウィンはコメディドラマで見て脳が受け付けなかったw
「自分は若い頃はイケメンだった」ってネタにもしてたから本人気にしてないみたいだが

ボールドウィン3兄弟ってタイプの違うイケメンで素敵だったよね……
350可愛い奥様:2012/10/19(金) 14:47:49.61 ID:ob6Tk4mH0
>>349
私もアレックの下のすぐ下の弟の顔が好きだったw
アレックは、あなたに恋のリフレインでは元妻のキムともに綺麗だったなぁと。
顔は兄弟の中で一番整ってるな<アレック
351可愛い奥様:2012/10/19(金) 14:48:31.04 ID:ob6Tk4mH0
>>350
アレックのすぐ下の弟 に訂正
352可愛い奥様:2012/10/19(金) 16:56:55.93 ID:23Ic8Spl0
ウィリアムかしら?
私も好きなんだけど、最近見ないね。
変態役が多かった。
353可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:02:43.44 ID:dX+NW48+0
ボールドウィン家といえば、サウスパーク映画版でカナダ軍に爆撃されてたっけw
354可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:06:16.38 ID:ob6Tk4mH0
>>352
そう、それだ。変態役の多いウィリアムw
フェティッシュを見て、こんな殺人者になら殺されてもいいかも…と思ったことが。

変な役をする男前に弱いのか、スクリームのスキート・ウールリッチも好きなんだけど
この人も最近映画には出なくて残念。
355可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:29:04.64 ID:htkjuXH6O
あれ?ボールドウィン4兄弟では?と思ってググったら、
末っ子、自己破産てオイ…。
356可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:41:38.08 ID:s2ruYtG/i
アウトレイジビヨンド観に行ってきました!桐谷が可愛かったなーw殺されちゃって残念

白竜も出てたと知ってエンドロールみてあー!と思い出した。なかなか面白かったなー
357可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:00:16.92 ID:26Pm73+b0
あのさー、わざと?
358可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:06:19.08 ID:y8Hg+jFN0
何が?
359可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:38:36.10 ID:s2ruYtG/i
私かな…なにか気に障ってたらごめんなさい!
360可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:41:29.06 ID:y8Hg+jFN0
スレタイ通りなんだから謝ることないでしょ、と思いますが
361可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:06:22.31 ID:Y9uerMcB0
ネタバレOKスレとNGスレが前にあって、こっちだけが続いてるんだけど
それにしてもネタバレ書くなら書くってひとこと断るのがマナーみたく
なってるのよ
362可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:21:33.17 ID:s2ruYtG/i
そういうことか、気を付けますね!
363可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:55:07.60 ID:yDRgTnKk0
へー、そうなんだ。ずっといるわけじゃないから知らなかったよ。
それならそうと明記しておいた方がいいんじゃない?
今まで指摘されたことなかったけど、ネタバレ普通に書き込んでたよ私。
364可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:35:29.04 ID:KEohyg7V0
ネタバレ当たり前で読むから
なーんにも気にならなかったわ
365可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:42:43.06 ID:yGgHA9i40
ロック・オブ・エイジズ、やっと行って来た!
新宿ピカデリーは最終日で、夜の1回上映のみ。1時間前に行ったら既に残席僅か、
20〜30分前に完売のアナウンスが入った。すげー。

映画の方はもう最高に楽しくて、ついでになんかいろいろ思い出して
なんだか泣きそうになっちゃったよ。素晴らしい映画でした。バカ度も最高。
マリン・アッカーマンいいなぁ。常に期待を裏切らない。
366可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:51:50.27 ID:6kQ0gJ3/0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
367可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:52:19.77 ID:g9XC4wCU0
断るのがマナーなんてこのスレに於いて初めて見たよ…
>>1読まないほうが悪いでしょ
368可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:54:18.98 ID:DBhOnGjw0
アルゴの試写会行ってきた。
つっこみ所はたくさんあると思うけどけっこうドキドキハラハラしちゃった。
369可愛い奥様:2012/10/20(土) 02:50:18.83 ID:6zBhf/TiO
BSNHKで下妻物語みた

ここで評判良かったから期待して見たけど
評判通り面白かった
フカキョンがふくふくしていてすごく可愛いと思った
なんで痩せちゃったかなあ
370可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:34:14.76 ID:alXVS6GxI
公開中の映画については、ネタばれの時は一言書きませんか〜
みたいな流れは見たことあるよ
でも>>1に書いておかないで察しろというのは難しいかもね
個人的には、DVDでもネタばれの時は改行してるけど
371可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:57:54.62 ID:/j9amwvd0
たまにいるよねネタバレOKスレで怒って「マナー」って言い出す人
嫌だったらその映画が終わるまでスレ見るの止めるとか自衛すればいいのに

アウトレイジ評判いいね
桔平が出ないからソフト待ちだけど

イマジカがBSに移ってからどうもメジャーな映画が増えてつまらん
来週シルヴィア・クリステル追悼でエマニュエル夫人がある
子供の頃はエロ目線だけで見てたけど今度は冷静に見てみよう
372可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:08:28.47 ID:WqvqxLgW0
まぁ改行してあるのばネタバレ読んでも仕方ないかな〜って思うよね、普通。
373可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:21:46.71 ID:uud9W4mr0
スレタイにネタバレOKって書いてあるし、
たいていの人は最初に作品名書いてるから
まだ読みたくないときは飛ばしてるよ
374可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:32:19.26 ID:nVzwTLTN0
公開中の作品について、犯人は○○だったなんてびっくりとか
××が死ぬとは思わなかったなんて書く人はどうかと思うけど
そこまでひどいのは稀だしね。
375可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:53:57.10 ID:XT9aQcct0
ここは>>1にネタバレOKって書いてあるからなぁw
しょうがないw

自分はリアルでは特に空気読むタイプではないけど
ここや漫画スレなんかでは一応気は使うかなー
公開中の映画や発売されたばかりの漫画のネタバレは書かないわ
古い作品でも改行したりとか
もちろんそれを他人に強要はしないけどねw
376可愛い奥様:2012/10/20(土) 18:43:50.19 ID:RIfaF+Au0
それでも公開間もない映画の犯人やネタバレを嬉々として1行目に書いたうえ、
「ネタバレスレだから」と逆ギレしてる確信犯にはもにょるなぁ〜
関わりたくないから注意はしないけどね
377可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:18:02.51 ID:6A9dqltb0
スレタイにまでネタバレOKって入れといて、
ネタバレしたら怒られるとかもにょられるとか、結構意味わかんなくないかい?ww
とりあえず私は公開直後だろうがネタバレが書き込まれてもおかしくないスレだと思って今まで見てたよ。
OKでもNGでもどっちでも良いんだけど、NGならNGって明記しとかなきゃわかんないよ。
犯人とかラストとかそういうものを明らかにするのがネタバレなんだからさ。
378可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:20:13.23 ID:RIUArW6E0
>>376
同意
379可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:29:52.31 ID:uyrzpbHO0
>>376
たまに試写会のネタバレもしたりするからねぇw
ネタバレおkは承知だけどその辺の空気は必要
でも、見てないけどアウトレイジなんて出演者ほとんど全員死ぬのわかってるからネタバレとは言えん
どっちかってぇと生き残る方を書いた方がネタバレw
380可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:58:58.62 ID:ILsxJiTy0
1000円で踊る〜見てきた
全く期待してなかったせいか、ゆるく楽しめた
ハァ?とか思うシーンもあったけどw

てか最後のエンドロール見てたらなんか切なくなっちゃって、
今もちょっと切ないわ
381可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:40:02.24 ID:CK7MYvrZ0
ポー見てきた
話はともかく、イケメン鑑賞に良い映画だった
ルーク・エヴァンスかっこいいー
あと部下の人がジェイク・ギレンホールとライアン・ゴズリングを
ミキサーにかけてできたみたいなイケメンで
その人とルークを見るのに忙しくてグロどころじゃなかったけど、グロだった
382可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:01:30.50 ID:nlo6zq0u0
>>381
グロな喩えですわね<ミキサーにかけてできたみたいなイケメン
383可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:23:16.89 ID:KiJ+SDA20
「ロック・オブ・エイジズ」やっと観れた。
トムのロックスターへのチャレンジっぷりは素晴らしいw

しかし自分でも驚いたのだが
当時パンクやニューウェーブ系ばかり聴いていて
流行りのハードロックはちょっとダサい位にしか思ってなかったけど
もう初っ端の曲から演歌並に身に染みてきて楽しい話なのに涙出てきた・・・


384可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:53:50.29 ID:WeCiWowB0
>>381
観たくなったじゃないかw
そして主演なのにイケメン枠に入らないジョン・キューザック…
385可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:33:11.67 ID:lwAr3lsp0
ポー見たけど、部下のジェイクとライアンをミキサーにかけたイケメンの
記憶がとんとない。惜しいことをした。
もっとちゃんと見とけば良かった。
ルークはハムサンドだったね。
386可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:43:21.05 ID:ezMCsgPC0
ミキサーのイケメンはもみあげがすごい部下だよ
387可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:49:20.72 ID:lwAr3lsp0
>>386
そう言われれば、そんな人がいたようなw
俳優は誰なんだろう。
388可愛い奥様:2012/10/21(日) 00:44:24.92 ID:SsCOsF8E0
やだミキサーのイケメンに注目してたの私だけだったのねw恥ずかしい
389可愛い奥様:2012/10/21(日) 03:00:33.96 ID:FPuESn3W0
『希望の国』の夏八木勲さん、理想のダンナだ。
390可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:34:58.83 ID:jd3mbdbw0
夏八木勲って奥さん白人だよね。昔よく見かけた。
391可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:18:12.50 ID:t370NprnO
>>384
ジョン・キューザック、何故か好きだわ。
一人で見てくるよ。
夏八木勲、今日徹子の部屋に出てなかった?
痩せこけてビックリした。
風邪ひいて今日は仕事休んだけど、痩せすぎで頬がこけていて怖くてチャンネル回した。
392可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:36:05.99 ID:xeHaVeDc0
やーーーーーーっと、アベンジャーズ見に行けた

もっと早く行きたかったよー
もろに大好きなタイプのあめりかーんな映画だった

このスレで見た、最後のお楽しみ
なんかもう、疲れ果ててる感じがにじみ出ててグフッて変な声出して笑っちゃった
キャプテンアメリカが顔隠してるのは、次回作のための髭のせい…だっけ?
393可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:00:02.56 ID:iDrZOVEB0
BSで「私の中のあなた」を見てまた涙が出てしまった
見るたび感じ方が違う映画と、何度見ても同じ楽しみ方ができる
映画があるけど、この映画は私にとっては前者だ
394可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:55:02.79 ID:xKg07/+XP
最強の二人見てきた。
最後はなんかほろっときたし素直に楽しめた。
親の介護とかどうすべきか、など考えてしまったなあ。
旦那が年取った時の介護とか。
自分が介護される時とか。
あんまり手を煩わせたくないけど、頭がぼけてなかったら確かに憐れがられるのも嫌だなあと。
距離感難しい。
395可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:29:02.79 ID:HpC2I9bC0
エクスペンダブルズ2、観てきた
じーさん三人組はどうでも良いw
ブルースが見せ場で、へっぴり腰なのに笑ったわ
飽きずに観れたし、会話は結構面白かった

個人的にジェイソン・ステイサムさえ観れれば全てOK
396可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:17:35.26 ID:AU2285Zi0
ボーン・レガシー やっとみた
ジェレミー・レナー て顔がいろいろ変るのね
でも、ホークアイやミッション の時の顔が一番好き
話はおもしろかったです 続きがあるんですよね?
397可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:37:15.94 ID:cGhR0EBV0
ローマ法王の休日というのが面白そうだけど
批評に「何かが足りない」とか書かれていて迷うw
でもレンタルが出ても見過ごしそうだし…

DVDになってからレンタルで探すのが億劫になってきたよorz
398可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:46:00.58 ID:fGQXs/Kg0
>>397
ローマ法王の休日、見てない私が言うのもなんだけど
あれほど褒め言葉のでないスレもはじめてだった
私も行こうかなと思って映画板のスレを見たら、どこまでいっても
微妙とかつまらんとか金返せとかばっかりで、過去見た中で一番のどんよりスレだったよw
ちなみに後半少し盛り返して「まあこれはこれで…」みたいな意見もぽちぽち出てたけど。
(映画自体が悪いというより、予告との落差が激しすぎるらしい)
399可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:09:25.34 ID:cGhR0EBV0
>>398
そうなの?ありがとうw
魑魅魍魎のコンクラーヴェと思いきや、地位の重さに耐えられなくて逃げ出す枢機卿のお話で
これだけだと面白そうなんだけどね
そんなに本スレ盛り上がってないのかw
400可愛い奥様:2012/10/23(火) 15:04:06.76 ID:bbLUYI4Q0
>>398
>>399
私も軽いコメディかと思って見るつもりだったんだけど、
ここの奥様達がみなさん微妙だと言ってたので
見に行くの止めたんだっけ
401可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:17:27.91 ID:HAUUEpGe0
私もにちゃんの評判見てローマ法王の休日は見るの止めた
評判の良い映画だけ見たらいいやって思うようになった
昔みたいに思わぬ拾いものを自分で捜す気力がない
402可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:24:58.17 ID:OjHWJLvV0
今朝、目覚ましの宣伝でやってた
「アルゴ」週末見に行こうかな。
重そうな作品なので、今見ないと早々に打ち切られそうな悪寒。
試写とか見た人いるかな、内容深くて面白そうだけど、見てて疲れそうな映画だと嫌だな。
403可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:41:16.51 ID:xCyym1rL0
ほしゅ
404可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:59:09.33 ID:21wOsBEa0
伏を観ようと思ってるんだけどもう観て来た奥様いらっしゃいますか?
405可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:11:32.94 ID:nrEPJOmb0
アルゴ盛んにTVCM打ってるけどお客あんまり入らなさそうだよね
早いとこ見に行っておいた方が良さそうだ
406可愛い奥様:2012/10/24(水) 01:05:05.64 ID:8EVWoxAf0
ベン・アフレックの前作「ザ・タウン」もあっという間にほぼ打ち切り状態でなぁ…。
素晴らしい良作だったのに惜しいことじゃった。
「アルゴ」も超期待しているので、早めに行かねば。
407可愛い奥様:2012/10/24(水) 05:20:50.81 ID:JieOyZlo0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
408可愛い奥様:2012/10/24(水) 06:38:26.13 ID:66TBu3RY0
>>406
シネコンだと客入悪いと、封切り翌週であっという間に
変な時間で1日1−2回の上映になってしまう。
べんアフレック映画、尺は2時間半ぐらいか。
男臭そうな映画だね。
待遇のいいうち、多分土曜に見に行くわ。
409可愛い奥様:2012/10/24(水) 07:05:22.58 ID:PpHIdfVvO
奥様方にお聞きしたいんですが、おすすめのコメディはありますか?
今まで見たものだとオー・ブラザーやナイトミュージアムなんかか好きでした。
最近レンタルして色々見るようになったので、あまり詳しくありません。
昔のものでも新しいものでも構いません。
よろしくお願いします!
410可愛い奥様:2012/10/24(水) 07:52:41.50 ID:7Lk9vqZS0
>>409
世間での評価はとても低いけど「絶叫屋敷へいらっしゃい」
故ジョン・キャンディが堪能できます
>>401
自分も最近そうなりつつあるけど
「絶叫屋敷」が5点満点で2点台、10点満点で3点台なのを知ると複雑
411可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:21:00.39 ID:gE6L/P6/0
>>409
とてもベタですが、「俺たちフィギュアスケーター」なんてどうでしょう。
ウィル・フェレルの顔を見ただけで笑ってしまう。
マイベストおバカ映画です。
412可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:38:40.12 ID:Z6iKh+MJ0
最近観て笑ったのは
「悪いことしましょ」
「ガリバー旅行記」
「ウルトラ I LOVE YOU」
413可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:39:31.01 ID:Z6iKh+MJ0
アメリカ映画の馬鹿なノリが嫌いだったらごめん
414可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:43:55.59 ID:n32EvxWQ0
コメディは私も最近になって色々観てみたけど
なんだかんだで一番笑ったのは『はれときどきミートボール』かも知れん。
映画としてもよく出来てるし、たいして話題にならなかったけど良作だと思います。
これまた大して話題にならなかったけど『ザ・マペッツ』も笑いあり涙ありで老若男女問わず楽しめる良い映画。
415可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:52:44.51 ID:IM7sg7KwO
「ホット・ファズ〜俺たちスーパーポリスメン」に一票
416可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:01:49.35 ID:EQhpS3NP0
古いけど、コメディだと「ズーランダー」が好き
ベン•スティラーがスーパーモデル役のやつです
417可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:07:53.62 ID:EQhpS3NP0
とか言ってたら「ズーランダー2」が作られるらしい
やだ嬉しいわー
418可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:10:23.58 ID:8XbUtUdXO
童貞ペンギン
419可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:43:26.67 ID:NRyipBAE0
>>409
「ギャラクシー・クエスト」は是非とも見て欲しい
出てくる俳優がみんな好きになった
420可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:14:59.41 ID:wlbE8dcW0
>>410
ジョン・キャンディ、なつかしぃ〜。
ジョン大好きで、この人の映画は殆ど見てる。
ジョンでは「大災難」が一番好きで、これはずっと笑い通し。
昔の映画ではゴールディ・ホーンの「潮風のいたずら」もむちゃお気に入りで
何度でもみてる。
421可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:16:20.81 ID:tBXodGKU0
俺たちフィギュアスケーターは最高に面白い
お馬鹿炸裂!!って感じ
もちろん、好き嫌いはあると思うけど
似たようなので「ドッヂ」も好き
書いてたらまた観たくなってきた
422可愛い奥様:2012/10/24(水) 12:55:59.88 ID:62GQlZsZ0
>>406
「ザ・タウン」よかったよね。
ただ主演がベンじゃなかったらもっとよかったかとw
まわりが芸達者な俳優ぞろいだったから下手さがひときわ目立ってた。
監督業に専念したほうがいいと思う。
423可愛い奥様:2012/10/24(水) 18:12:02.61 ID:lOogeeD40
>>422
ザ・タウンのベンは頭のいい役が致命的に似合ってなかったわw
グッド・ウィル・ハンティングでの役が一番良かった。
424可愛い奥様:2012/10/24(水) 18:20:22.47 ID:9jVibXWH0
>>422
ヒロイン口説いてるシーンはあ゛ー見てらんねー!早く終われ!と思ったw
伏線回収来たときは投げずにちゃんと見といて良かったと安心したw
425可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:41:47.71 ID:mP9d0zFu0
イギリスの映画館で『マダガスカル3』を上映する映画館が
間違えて『パラノーマル・アクティビティ4』を上映して
場内の家族連れパニック!というニュースを読んだ。
426可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:01:51.97 ID:G0e2dIuT0
終の信託、試写会で見た。
役所さんの病人ぶりが凄かった。流石だワ。
427可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:08:19.94 ID:M5SF11tW0
ジェネラルルージュ 映画→原作→テレビ ですがやはり映画がいい
テレビ見て再確認 笑いとシリアスと感動と 海棠先生には申し訳ないけど
映画の面白さを原作は超えられない 普通は逆なのだが
堺の目の演技もいいよね あと最後の車 車輪の回りに雑草ぼうぼう
買ったけど乗ってない うわこまけー て感動したよ
前作のバチスタチームの描写にも笑っちまった
もち最後の落ちもね 映画は脚本だ
428可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:17:14.57 ID:wlbE8dcW0
面白い映画でもう一つ思い出した。
「アメリカン・ピーチパイ」
アマンダ・バインズとチャニング・テイタムが出てるやつ。
サッカー大好き女の子が、双子の兄に成りすまして、転校先でサッカー選手になるために
奮闘するコメディ。
これも物凄く笑える。
アマンダ最高。最近交通事故ばかり起こして低迷しているけど、もっとアマンダの映画が見たい。
429可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:54:19.93 ID:opx1BbRjO
ジェネラル・ルージュは何度見ても
口紅シーンで小説を映像化する難しさを感じつつニラニラし
トリアージ黒のシーンで涙目
430可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:06:12.32 ID:IJYhxLPvi
最終絶叫計画は下品な下ネタとメジャーな映画好きだったら大爆笑できるw
431可愛い奥様:2012/10/25(木) 03:09:51.53 ID:IQ0a8U0CO
童貞ペンギン見てねw
ふざけたタイトルだけど、ナレーションが
サミュエルなんちゃらジャクソンだったりする。
432可愛い奥様:2012/10/25(木) 12:04:04.40 ID:Zqr/danSO
おすすめコメディを聞いた者です。
たくさん教えて下さってありがとう!
絶叫教室へ〜は見つからなかったので、俺たちフィギュアスケーターを借りてきました。
週末に見るのが楽しみです。
他のものも少しづつ見てみます。
ありがとうございました!
433可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:19:10.44 ID:DmvJ0Vih0
「トースト〜幸せになるためのレシピ〜」をレンタルで観た。
2010年のテレビ映画だから、ヘレナ・ボナム、この時点で44歳かぁ。
タルタルな中年女性の肉体で親父を誘惑する役だったけど、この女優さん
本当にすっごいなぁ〜って苦笑いした。
甘いケーキが沢山出て来て、もうたくさんです〜!っていう中で、
レストランの息子がさりげなく作るサラダがすっごく美味しそうだった。
普段サラダ嫌いだけど。
434可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:31:59.58 ID:/7KSfvAb0
>>432
>俺たちフィギュアスケーター
レンタルあってウラヤマシス
私も見つけてこよー
435可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:33:44.57 ID:CnRYRim6O
俺たちシリーズでダンクシューターもあったよね
436可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:54:08.01 ID:AV3+YxMx0
アクションファンなのでエクスペンダブルズを。
ご都合主義な80年代チック頭空っぽ映画で楽しい。
セガールは出ないのかしら?
チャック・ノリスが登場すると漂うほのぼの感が気に入った。
それにしても、シュワちゃんは抜きんでた大根だった。
437可愛い奥様:2012/10/25(木) 14:11:13.86 ID:eFUbr6fP0
エクスペンダブルズ2、私も行って来た。
血湧き肉躍るジジイ達の大アクション! カッコ良すぎて鼻血出そう。
ヴァンダムの回し蹴りは相変わらずホレボレするわ。
スタローンの「俺様カッコイー!」っていう廚二炸裂な感じも、ここまで極めたら世界一。
紅一点の中国女優が、いい感じのブス加減でふてぶてしくて実にかっこ良かった。
前作もだけど、不自然すぎる美女を配置しないキャスティングがまたセンスいい。
とりあえずもう1回行ってくる!
438可愛い奥様:2012/10/25(木) 16:04:01.44 ID:s/MoYZhp0
「エクスペンダブルズ2」
前作よりちょいグロ度が増していたが
スタローンの行動がほぼノープランなんで笑えた。
ステイサムが僧侶コスプレでアクションする所はカッコいいし
一々回し蹴りのヴァンダムやシュワやブルースは過去ネタで笑いを取ってました。

エンドロールが長すぎて途中で見飽きたが
撮影でスタントマンが2人亡くなったって本当?
439可愛い奥様:2012/10/25(木) 16:17:13.61 ID:AV3+YxMx0
だから最後にメモリーズオブ〜って出てたの?
楽しみ過ぎて全然情報を入れずに見に行ったので、誰だろうなと思ってた。
セクシー僧侶ステイサムに、ほのぼのチャックは敵わないのか…。
440可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:30:47.59 ID:GwLOCVmx0
乗り遅れてしまったけど
自分の一番は「エースベンチュラ」
夫婦でレンタル屋さんに行った時
店員さんに強くお勧めされて借りたのが始まりで
ジム・キャリーにすっかりはまったけど
結局「エースベンチュラ」が一番面白いね。」と言い合う結果になった。
441可愛い奥様:2012/10/25(木) 22:06:52.73 ID:DmvJ0Vih0
>>440
ジム・キャリーと言えば、クリスマス・キャロルでの、第一の精霊の
動きが物凄く怖かった。
笑ったけど。
微妙に、かっくんかっくんって動くのよ。
第一の精霊をCGで作って、後でジム・キャリーの顔だけを合成させてると
思ったのに、メイキングを観たら、モーションキャプチャーで、彼が
第一の精霊と同じ動きしてて、物凄く怖かった。
笑ったけど。
442可愛い奥様:2012/10/26(金) 03:45:47.55 ID:Lu67h7qf0
ジム・キャリーといえば「エターナル・サンシャイン」の
ナイーブな青年役が結構良かった
440さんが求める彼じゃないとは思うけど
443可愛い奥様:2012/10/26(金) 07:58:36.96 ID:8oOzDgja0
ジムキャリーはコメディーはもちろんいいけど、
ホントの良さがわかるのはシリアスだよね。
私が好きなのはマジェスティック。
444可愛い奥様:2012/10/26(金) 09:51:28.27 ID:N+GMIRlg0
>>432
にコメってあるのに流れが・・・
445可愛い奥様:2012/10/26(金) 09:58:34.89 ID:b6NHZ+Aj0
>>442
中年でしょ・・・
446可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:47:38.75 ID:iCtBNJzu0
ナイーブな中年
447可愛い奥様:2012/10/26(金) 18:38:51.64 ID:JFaWz4q40
evian は naive の反対語。
448可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:32:38.19 ID:eSHcv6TO0
新しい靴を買わなくちゃ、200スクリーン以上なのに公開3日間の動員が1万人いかなかったなんて
公開3日以内に見に行った全国でも貴重な奥様はここにはいらっしゃいませんか?
449可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:36:20.37 ID:Sri9j99V0
夕刊の1面使って「最強のふたり」宣伝。
本当にすごいのか…?
450可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:46:49.73 ID:RkWGwJo70
エクスペンダブルズ、相手の兵士にも家族がいるとか、人生があるとか、

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

バトルシーン中、ずっとこのAAが浮かんで来てたよww
現実世界じゃ虫殺すのでさえ、もうちょっと罪悪感というかさ…、あるよねwww

関係ないけどTOHOシネマズで上映前に流れる、寒いドラマどうにかならんだろうか。
こないだアウトレイジ観に行った時に初めて観て、
「やばっ!寒い予感がする」と思って、パンフとか観て必死にシャットダウンしたんだけど
今回ウッカリ観ちゃったら案の定鳥肌たちまくりで、しかも『つづく』とか言っちゃって、
あれこれから毎回見せられるとしたら、そうとうキツいなー。
451可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:02:23.51 ID:RUCMd+Tf0
>>450
続くよw
今月はよくTOHOに見に行ってるけど、ずーっとあのサムドラマやってるよ。
本当に勘弁してよ〜って気分になる。
452可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:10:49.63 ID:khaYRVVK0
>>451
うん、アレはひどすぎる。もしかして紙兎ロペのかわり?
453可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:11:30.34 ID:9eZqoPCH0
>>450
棒読みにも程がある男女の同棲ドラマのこと?
本当に何なんだろうねアレ…劇場を走り出て行きたい衝動に駆られたわ
紙兎ロペが好きだったのにしばらく見てない
454可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:21:36.09 ID:RUCMd+Tf0
ロペの代わりにしちゃひどいよね。
アレが始まりそうになると、目を瞑って本番に備えることにしてる。
でも耳に入るから、453さんみたいに走り出したい衝動というか、
変な声出して身体を掻きたくなる。
455可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:26:59.08 ID:yo4X306F0
東宝所属タレントの売り込みかと検索してみたらそうでもないんだね
なんでそんなのプッシュしだしたんだろう
456可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:10:04.04 ID:zE5D6fkp0
あのミニコントの男=すぐ後に流れる曲歌ってる人だよね?
私も>>455さんみたいなこととばかり思ってたわ
457可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:35:59.75 ID:RkWGwJo70
>>456
そうそう、やっとドラマ終わったーと思ったら直後に
「き〜み〜が好き〜でさ、嫌いでさ、強くてさ、よ〜わく〜てさ〜」ってCMはじまって
頼むもう開放してくれと思うよwww

しかし何ともないように座ってた他の観客たちも実はみんな
「さむっ!はよコレ終われ!」と走りだしたい気持ちを堪えてるのかもとか思ったらちょっと笑えるww
458可愛い奥様:2012/10/26(金) 22:54:16.75 ID:CVfC6fm6O
年の離れた同棲カップルのやつかw
あれ酷いよねw
459可愛い奥様:2012/10/26(金) 23:53:19.55 ID:NfBTBOMx0
>>457
先日、隣の人が「これほんと要らない」ってプンプンお友達同士話していたw

明日はラルゴか終の信託を見るかで迷ってる
エージェントマロリーが歪ながらも面白かったのでもう一度見たかったけど
さすがに上映終了早くて叶わなかったw
460可愛い奥様:2012/10/27(土) 00:30:56.65 ID:r93Eejd90
アイアンスカイ コメデイといえばそうだし
皮肉たっぷり 武器を積んでない宇宙船は? ノルウェー にわらた
アメリカ大統領選も皮肉ってるし 北 も
見て損はしないかな
461可愛い奥様:2012/10/27(土) 08:41:09.67 ID:Ur2DRhrN0
コメディというか、俺達フィギュアスケーターにも通じるバカバカしさがある「えびボクサー」
ちとお下品なところもあったように思うけど、何も考えずに笑いたい時におすすめ。
462可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:20:09.86 ID:YY9EP98mO
いかレスラーってのもあったね。
463可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:24:14.32 ID:46U2Gcr10
>>438
最後の方に簡体字ででかく名前が出てくるのが亡くなったスタントマン
ジェット・リーのスタント担当
464可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:28:51.76 ID:ZD5DAM+00
笑える映画つながりでデュー・デートを見た
…コメディ映画で笑えないと苦痛だね
ハチャメチャ珍道中にはありがちな、犯罪まがいのことをして危機一髪とか
バカがピンチに役に立つ展開とか分かりやすくベタなんだけど、
ちょっとついていけず残念
ダウニーJr.と犬が妙に痛々しく感じてしまって、コメディって難しいなぁとしみじみ思った
465可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:27:29.97 ID:Ghus5hOQ0
>>464
ハングオーバーが結構笑えたから、私には合ってるんだなと思ってデューデート観て、1ミリも笑えなくてビックリした
笑えないどころかあのおバカ役に本気でイライラして、それ以来ハングオーバー観返しても笑えなくなったぐらいw
466可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:37:40.51 ID:i3ksKJLJ0
二番煎じ感が半端じゃなかったもんね、デューデイト
なぜRDJもあれを引き受けたのか
467可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:47:18.01 ID:Ghus5hOQ0
>>466
二番煎じ感ならハングオーバー2みたいにそれすらも笑える感じならまだいいけど、
ロバートダウニーJrの良さまで消されててあの監督の次回作がどうなるのかひそかに心配してるw
468可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:03:48.31 ID:zuIZbf3e0
ジム・キャリーは苦手だけど、「フィリップ きみを愛してる」は面白かった。
出演作の系統が全く違ってるユアン・マクレガーとの相性が
意外が意外で良かったせいかも。
ジムの暑苦しさがユアンのかわい子ちゃん面をうまく引き出してたというか。
469可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:45:51.98 ID:34PDt2et0
ジム・キャリーはジェリー・ルイスの影響が強く
伝統的なコメディーの継承者ってかんじ。
志村けん系というか。
470可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:02:40.20 ID:lHJoQsbh0
「ディパーテッド」のジャックニコルソンは別格として
マットデイモンが完全にデュカプリオを喰っていた気がした。

デュカプリオの演技って繊細なんだけど、どうも重厚感が足りない。
今度の「華麗なるギャツビー」とか、どうなんだろう。

元の「インファナルアフェア」も見たくなった。
(日本の「ダブルフェイス」は興味湧かず。)
471可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:34:09.78 ID:U7ORKOqG0
>>464
ザックガリフィアナキスがすごくムカつくんだよねあの映画…
RDJとジェイミーフォックス、ミシェルモナハン、ジュリエットルイスって過去に共演作があって
久々の共演で喜びたかったけど
ザックと脚本が酷すぎる

確かダウニーの嫁がジョエルシルバーの所から出たのが2009年で
その後RDJと制作会社立ち上げたのがこの映画の企画が進んだ頃だったから
とにかく夫婦で仕事するために仕事入れたのかなーとか思ってた
472可愛い奥様:2012/10/27(土) 17:33:40.37 ID:1iqaG7jJ0
>>471
すごくムカつくんだけど、RDJが「もう黙って置いていっちゃえ!」
って逃げ去ったあとに、良心がうずいて戻ってきた時
あのデブが不安げな顔で途方に暮れてるのを見た時、なんか哀れすぎて許してしまった。
すっかりRDJと同じ方向に騙されてる私w
473可愛い奥様:2012/10/27(土) 19:26:26.83 ID:o94ghbyk0
ブレッソンの「白夜」
フランスでも殆ど上映されてない幻の作品らしいので
どうしても映画館で観るべきと思い初日に行ってきました。

「ラルジャン」の強烈さと比べると意外とロマンチック。
所々に流れる音楽もなかなか素敵で
最初は宅録オタクみたいに思えた主人公の健気さに最後は胸が熱くなりました。

次は「ラルゴ」と「危険なメソッド」辺りが観たい。




474可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:30:16.36 ID:wLjVam+B0
危険なメソッドって戯曲を映画にしたものだけど
戯曲の前に映画として作る予定だった
で、キーラが演じたサビーナって役は本来ジュリアロバーツのために書かれた役だと聞いて
最初の映画化がポシャってよかったと心から思った
ジュリアは無いわ…
475可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:44:28.56 ID:lOrkRV0C0
>>474
うわーほんとポシャって良かった、3行目読みながらえー!てなったしw
危険なメソッドも上映館少ないし早く終わっちゃいそうだわね
水曜に行こう
476可愛い奥様:2012/10/28(日) 00:07:28.56 ID:7ENj1cDb0
ポー良かったわ〜
まあ話は割と「ふーん」って感じだったけど
前に書いてる奥様もいたようにルーク・エヴァンスがカッコ良かった・・・
ルークが犯人なのか、ルークが途中でグロい死に方しちゃうのか
って言うかルーク1mmも役に立たないまま終わるのか?
と色んな視点でハラハラしたw

しかしあのラストの1コマとエンドロールだけ
一昔前のスタイリッシュみたいな映像になるのはなんだったんだろう
477可愛い奥様:2012/10/28(日) 08:53:14.74 ID:Pwdsyo1H0
>>473
ブレッソンの「白夜」、70年代に日本でも公開されました。
当時高校生で、この映画に出てくるパリの街とバトームーシュに憧れ大学は仏文に行った50代です。
478可愛い奥様:2012/10/28(日) 17:55:11.92 ID:5APTYl3DO
「コッホ先生と僕らの革命」
珍しいドイツ作品だけど意外と面白かった
簡単に言うと「いまを生きる」のフォーマットで語るドイツサッカーはじめて物語。
学園もの、ほのぼの系好きにはおすすめ。
ただ日本版は小規模公開で低予算なのか
せっかくブンデスリーガで日本人が活躍してる時代なのに、パンフでも一切そっち方面のフォロー無しなのが残念。
選手が駄目でも、専門ライターとか関係者の誰かに推薦してもらえたらよかったのに…

あと字幕で「牧師」になってた聖職者は、絶対「神父」だと思うw
479可愛い奥様:2012/10/28(日) 18:57:48.20 ID:O0bMVBvY0
アルゴ、観に行った人どうでしたか?
480可愛い奥様:2012/10/28(日) 19:00:36.81 ID:2Xc2B5Q70
>>479
面白かったよ。
クライマックス、盛り上げのための山をいくつもつくりすぎだと思ったけどw
当時のイラク情勢を知らなくても、冒頭でかんたんに説明してくれるから
だいじょうぶ。
481可愛い奥様:2012/10/28(日) 19:11:12.51 ID:O0bMVBvY0
>>480
ありがとう。シリアス映画興味あるんだけど、冒頭で寝そうで怖い。
いつも土曜の朝一に予約して行くんだけど、コメディじゃないと最初からもう眠りモードになる。
482可愛い奥様:2012/10/28(日) 19:22:42.82 ID:2Xc2B5Q70
あ、イラクじゃなくてイランね
483可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:10:14.95 ID:huOLgi1J0
「アルゴ」見てきた
終盤盛り上がるまでが少し長いけどジョン・グッドマンに免じて許す(・∀・)
実話に基づいたお話だから、頭のどこかではどうなるかだいたい分かっているのに
急展開してからはハラハラドキドキw
「終の信託」が大ハズレだったから、アルゴで口直しできましたわ
484可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:41:50.35 ID:/Q9vCv/H0
私もアルゴ見てきた。
なんとなくしか解っていなかったその頃のイランの事を
ダイジェストで説明してくれたのでわかりやすかったよ
エンディングで本人や当時の写真が出て来て
丁寧に作ったんだなあと感心した

シンドラーのリストを観て以来、テッポもった人が出てくると
「いつ打つんじゃないかいつ打つんじゃないか」とドキドキしてしまうようになったので
冒頭から最後の最後までドキドキしっぱなしだった私は勝ち組だと思う
485可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:44:42.15 ID:/Q9vCv/H0
あげてしまった…ごめんなさい

丁寧に作ったなあ、と感心したのは
良く似ていたからです
486可愛い奥様:2012/10/30(火) 07:39:10.11 ID:jG99LoWHO
アルゴ、全員助かるってわかってるのにハラハラしたw

イラン人のお手伝いさんが嘘をついてかばってくれた場面と
作戦に反対してたメガネの男性が
空港で尋問された時に活躍した場面にジーンとした
487可愛い奥様:2012/10/30(火) 18:26:23.90 ID:nKkAG7os0
2012年11月1日〜
リンカーン/秘密の書
花の詩女 ゴティックメード
パラノーマル・アクティビティ4

2012年11月2日〜
のぼうの城

2012年11月3日〜
合衆国最後の日
カリフォルニア・ドールス
北のカナリアたち
黄金を抱いて翔べ
みんなで一緒に暮らしたら
JAPAN IN A DAY [ジャパン イン ア デイ]

超大作っていう程のは無いけど映画館通い続きそう
488可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:15:08.97 ID:WTPSZj910
もうすぐ終わりそうなんで‥‥「宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE」観て来た。
大葉先生、元気だねー!よく脚あがるよなあ。
コム長官もお元気そうで良かった。
石垣佑磨はこっちの方向へ向かうのか?
ヒーローに必要なオーラを充分備えている気がする。
ていうか暑苦しい。

うちは子供がいないので、大人になってから東映ヒーロー系の映画は劇場で観た事ないんだけど
予告編もお子様向けのモノばかりなんだね。
当たり前っちゃ当たり前だが。
489可愛い奥様:2012/10/30(火) 21:38:02.28 ID:x70FpTpA0
リンカーン/秘密の書
どうしようかな…吸血鬼ものって大好きでほとんど見てるんだけど
ティム・バートンはガッカリすることが多くてコープスブライトしか
評価してない私。前作の吸血鬼なんて糞過ぎて金返せレベルだった。

トワイライトの完結編が、くそ忙しい暮れ公開で観に行けるかどうか
アメリカ的吸血鬼の設定はヴァンパイア・ダイアリーとか
昼間外出おケイで人狼が絡むのが流行ってるんだな
490可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:00:27.79 ID:vBdC42WS0
ランボー最後の戦場、やっと観た。
なんか久し振りにガツーンと来た。
観終わってすぐにこれから何度も繰り返し観る映画だと悟った。
ランボーの哀しみに満ちた映画だけど、個人的には24のシャペルがクライマックスに取った行動が良かった。
「そうだよな、…そうだよな〜」と凄く理解出来たし、凄く意味のあるシーンだったと思う。
スタローンは凄いなあー。91分だし。偉すぎる。
491可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:48:19.36 ID:79rXrg420
マットデイモンとベンアフレックの共演作ならどこにでもあるはずと思ったんだけど
レンタルにないし売ってないしで途方にくれている
ドグマってそんなに酷い作品なんだろうかw
天使とか設定は定番っぽいけど
492可愛い奥様:2012/10/31(水) 09:24:47.16 ID:XYn+PMpX0
>>491
酷いつーか、古いからね…でも楽天レンタルにはあったよ
関連作に「モールラッツ」だの「クラークス」
「チェイシングエイミー」だの出てきて懐かし過ぎて泣けたw
493可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:16:03.50 ID:pbFcBvgK0
マットデイモンなら廉価版出ていそうな感じなんだけどね
そういや「グッドウィルハンティング」もやっと最近やっと復刻したんじゃなかったっけか
ゲオ駆けずり回って中古DVD探しあてた直後に復刻発表されて泣けた
494可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:40:15.78 ID:Hdatw/bp0
ドグマはレンタル落ちでもけっこう高いし、あれはかなりレア。
でもマッデイモンの作品って意外にレアものが多い。
>>493の言うようにグッドウィル〜も長らく廃盤だったし。
私もやっとDVDを入手した直後にBlu-ray発売発表で泣いたわw
495可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:19:39.93 ID:Y32MJyFaO
先週、劇場版・魔法少女まどか☆マギカ・前編後編をみてきた
内容はいいよときいてたけどあの萌え絵に抵抗があったけど
みてみたら本当によかった、久しぶりに映画館でお金払ってみてよかったと思えたな、
下手なハリウッド映画や邦画よりもはるかに内容のあるいい映画だった
ただ前編後編と二本分映画代かかるのがあれだが、前編後編合わせて4時間ほどなんだから二本立てでできなかったのかな
496可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:05:19.44 ID:Jw1cmm670
ディズニーが
スターウォーズの続編を作るそうな
しかも1作じゃなくシリーズで次々と

どう思います?
ちなみにうちの息子ズはアナキンシリーズを見て育ち
夫はルークシリーズを見て育ち、どちらも大ファンだが
ちょっと絶句してた
497可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:06:14.96 ID:Z+EC1zFc0
アナキンのは2作だっけ?これは2作ともみた。
ロボットが可愛いので、新シリーズもちょっとみたいかも。
498可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:07:44.25 ID:Jw1cmm670
アナキンはちゃんと3作ありますが…

そういえばデズニーランドにはもうロボットいるな
499可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:27:15.85 ID:pYkCOaRY0
>>495
評判いいので私も気になってたんだけど、深夜アニメ時を未見で
いきなり映画から入っても楽しめるかな?

面白ければ、ジャンルは何でもOKで流行も俳優もこだわりないので
このスレを参考にしてます。
500可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:54:54.51 ID:bj4j4G5w0
>>496
ディズニーが入り込めば儲かるだろうけど・・
とボソッと言ってた。
確かに儲ける気満々な気がする。
501可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:13:02.64 ID:itAPVFBK0
スターウォーズ最初が20世紀フォックス
じゃなくてシンデレラ城なんだよ
なんかダメかも…
502可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:31:04.16 ID:Pqjy1Pbm0
チャ〜チャラッチャチャチャチャラチャチャラチャ〜〜♪

スターウォーズのテーマははあの20世紀FOXのテーマとセット
503可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:49:53.76 ID:vK4RtyTE0
エレクトリカルパレードに、デス・スターのフロートに乗ったダース・ベイダー来るねw
504可愛い奥様:2012/11/01(木) 00:38:36.63 ID:pqQQJ39t0
アルゴ見てきた。新宿ピカデリーの19:20の回、満席。
ベン・アフレックの映画とは思えない入り!w

映画はハラハラドキドキで、非常に良かった。
久々に「面白い映画みたなぁ〜」という感じで大満足。
ジョン・グッドマンがますますジャバザハット化してたわ。
505可愛い奥様:2012/11/01(木) 01:24:18.93 ID:pRel1xsf0
>>499
まどか☆マギカ
本編の全12話でも正味5時間はないから、はしょり過ぎの総集編という内容ではないので
未見でも大丈夫だと思うよ。ただ、ものすご〜く濃ゆいお話なので一気に見るのは
けっこうシンドイかも。
そういう意味では、TV放映で毎週一話ずつ楽しみに焦れて見るくらいが丁度良かったかな。

とはいえ、スクリーンで観る映像美と劇伴も素晴らしいので、興味を持たれたなら是非。
506可愛い奥様:2012/11/01(木) 08:00:27.84 ID:s+bwZING0
まどか☆マギカ いつまでやってるだろ
観たいのに今行けないorz
507可愛い奥様:2012/11/01(木) 09:56:32.96 ID:C1Roto+u0
>>501
でも配給はFOXらしいよ
つまりフォーカスサーチライトの後にシンデレラ城が…w
508可愛い奥様:2012/11/01(木) 13:54:41.30 ID:IoQP/Qrg0
509可愛い奥様:2012/11/01(木) 14:02:53.11 ID:T231X9In0
>>508
付き合ってる間はそういうそぶりも見せなかったってことは
彼氏もちょっと後ろめたいというか、隠した方が良さそうって思ったんだろうけど‥‥
しかしよりにもよってまどマギかw

510可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:53:19.13 ID:Bn8tPriE0
>>504
今日渋谷で観てきたけど
映画の日、11時50分からの回で7〜8割位の入りかな?

なかなか緊迫感あふれる展開でこっちはハラハラして見ていたのに
後方で鼾の音が聞え脱力・・・
映画スレではベタな伏線のせいか辛口の意見も多い様ですが
単純に2時間飽きずに楽しめました。


511可愛い奥様:2012/11/01(木) 20:13:34.34 ID:ICGygj780
リンカーン うちの地方では3Dは吹き替え版しかない
吹き替え見た方感想どうですか
512可愛い奥様:2012/11/01(木) 22:46:42.82 ID:pLq967I/0
悪の教典、試写会で見た。
あんまり気分のいい映画じゃなかった。
たくさん殺されるけどグロではなかったです。
最後に「to be continued」とあったが、続編作るのかな。
513可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:06:20.56 ID:et3iznba0
ジョン・グッドマンはいつも、キャンディと間違えて、
「あれ、生きてたっけ…」とびっくりしてしまう。
デブなジョンてだけなのに。

アルゴ、なぜかいい時間にやってくれないんだよな…
二番館落ちを待つわ。とほほ。
514可愛い奥様:2012/11/02(金) 02:42:52.01 ID:RsCDwAGH0
シャドーチェイサー見た
新スーパーマンの前に予習してね!こいつがヘンリーカヴィルだよ!ってPV映画だった
もうイギリスにはトワイライトのあいつみたいのしかいないのかと絶望してたけど、
まだイケメンは絶滅してないようで安心した
515可愛い奥様:2012/11/02(金) 05:59:26.90 ID:u/nXW7Ue0
梅田東宝シネマのサイトに重要なお知らせ・・・
これって何? すごい忘れ物?
それともしばらく近寄らないほうがいいの?
「忘れものをしたのは私ですが」と電話した私に危険がしのび寄る・・・・・・!
という展開なのかね
516可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:00:10.01 ID:8RWgjg6c0
>>515
つい見に行って
がんばれベアーズやってるのを発見し、いいなーと思いました
517可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:34:40.05 ID:/6JKFGRC0
ヴァンパイヤとゾンビと連続猟奇殺人犯と謎の宇宙人と謎の霊体が
梅田東宝シネマに集結するよ!
イケメソ捜査官はがんばれベアーズに夢中で
「ウォルター・マッソーかわいぃぃぃっ!! ウホッ」
てな感じで役に立たないからみんな気をつけてね
518可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:09:22.07 ID:KAUGKvyJ0
ソーシャルネットワークを見た。
ザッカーバーグ、中学生みたいに描かれてるけど、本人はこの作品をどう思ってるんだろう?
内容は思っていた以上に面白くて時間があっというまに過ぎた。
才能のあるオタクはすごいね。

その前に見たプリンセストヨトミは途中で何度も睡魔に襲われた・・・
綾瀬はるかがかわいいだけが救いの映画だった。
519可愛い奥様:2012/11/02(金) 14:57:01.81 ID:O4bpLgK90
>>518
服装は事実に基づいてるね、とかコメントしてたような…。

あの年のアカデミー賞は英国王に取られちゃったけど、自分はこっちにあげたかったな。
520可愛い奥様:2012/11/02(金) 19:40:41.04 ID:yghUeSyX0
>>518
プリンセス・トヨトミは、綾瀬はるかの胸揺れを見る映画だw
521可愛い奥様:2012/11/02(金) 19:43:18.40 ID:guyyCFnl0
胸みたいなら「おっぱいバレー」でいいんじゃ?
522可愛い奥様:2012/11/02(金) 19:49:16.65 ID:aDER9Z5d0
「ダウト 偽りの報酬」BSで録ってたヤツを視聴。

デス妻の庭師ジョンが出ててびっくりした。
相手役はブリーの娘のダニエルによく似てたんで
ググったけど違う人なのね。
523可愛い奥様:2012/11/02(金) 21:02:02.23 ID:yghUeSyX0
>>521
胸見たいんじゃなくて、映画見終わって印象に残ったのは胸くらいだったという……
あとは、お好み焼き屋さんの鉄板熱々のはずなのに、
思いっきり腕を乗せている綾瀬はるかとかw

市庁舎前でのシーンは改悪されてたし、原作面白かったのにいろいろ残念な映画だった。
524可愛い奥様:2012/11/02(金) 21:38:28.32 ID:guyyCFnl0
万城目原作は面白いのに映画化するとちょっと残念っぽい

鴨川ほるもーも、鬼合戦の振り付けが変だった。
京都で学生時代過ごしたので学校や風景は懐かしかったが
525可愛い奥様:2012/11/02(金) 22:28:03.33 ID:Qf8iZLZZI
>>524
鴨川ホルモーは、原作の世界観が映画にもパンフにも踏襲されてて
自分はめっちゃ高評価w
濱田君を寮住まいにしたのもよかった。
寮の落とし穴も京大らしくてよかった。
526可愛い奥様:2012/11/03(土) 06:03:21.29 ID:ol+2Jy/j0
>>515
何なのか書いてないの怖すぎるね
ホント何だろう…
527可愛い奥様:2012/11/03(土) 08:48:08.65 ID:FB+xxubF0
見たけどその日・その回の収支が
合わないとかじゃないの?
528可愛い奥様:2012/11/03(土) 09:34:12.08 ID:AOi/yuW60
>>515
画面で3D機能が働かなかったから、差額をお返ししますかな?
529可愛い奥様:2012/11/03(土) 09:39:12.22 ID:2qn83zszO
デヴィッドリンチの作品が好きな奥様いますか?
独特な世界観があるようなので、凄く気にはなるけど
あんまりグロが多いと辛いな、と思っています。
ソウみたいな作品は苦手で、キルビル位のグロは平気ですが
どんなものなんでしょうか?
530可愛い奥様:2012/11/03(土) 11:59:20.98 ID:OkiEyRVn0
好きな方かな…と思うけどあんまりお勧めしない
血がビシャー!内臓どろどろ!ついでに音響ガガーン!みたいなホラーっぽいグロじゃないんだよね
気が滅入るようなグロ、ダウナー系、イレイザーヘッドとかね
グロじゃなくてもわけわかんないのも目立つしなあ
531可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:17:04.83 ID:9/ZDNmHE0
>529
大好きだよ〜!特に映像が好きだ。
530さんが言うようにグロはそれ程きつくないよ。切られた耳が落ちてたりするけど。
でももっとどよ〜ん…とする感じ。若干暴力的な表現が強い時があるけど。
一番リンチの作品に合わないタイプは、結末がハッキリとしてないとスッキリしない人かな。見てても「?????」って時が多いし。
映画見てスッキリしたい!って人は見ない方がいいね。
マルホランドドライブはわりと分かりやすくて見やすいと思います。
532可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:49:19.57 ID:KE8UVVqbi
>>518
ソーシャルネットワーク、たしか、彼女にフラレるシーン
からだったけど、彼女役の真面目そうな女子大生が
後でミレニアムのヒロインになってビックリした
実際のザッカーバーグは中国系の彼女とずっと付き合ってて
結婚したよね、優秀みたいだけど美人ではない彼女

アンドリューガーフィールドの顔が苦手なのだけど
ソーシャルにも私を離さないでにも出てて、見すぎた感あった
533可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:13:15.48 ID:V9kiJTfT0
>>529
リンチファンです。
ドラマ・ツインピークスがお好きならば「ローラパーマー最期の7日間」は
如何でしょうか?
最初、観た時は超駄作!わけわかんない!と思いましたが
改めて観直してみると結構良かったと思いました。
ローラ・ダンとニコラス・ケイジが出たヤツ…なんだっけなあ。
「ワイルド・アット・ハート」はあまり好きではありませんでした。
534可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:20:24.77 ID:qb9/isxx0
アルゴ見てきたよ〜!
最後に本物の人達の写真出たら、みんな結構似てて感心したわ
ベンアフレックの顎が長くて嫌いな顔だったが、ヒゲで隠れててカッコイイ
あと予告篇でみたのが全部見たいわ
「ホビット」、「レ・ミゼラブル」、「人生の特等席」、「007スカイフォール」と12月は忙しくなるね
535可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:21:42.42 ID:2OnUQ/O+0
ワイルド・アット・ハートは
ニコラス刑事のバカな感じがリンチっぽさを台無しにしてて面白かった
あの頃リンチ流行ったね

今から見るならやっぱり「マルホ〜」か
好きな俳優が出てるのを選んだら見たあと合わなくても損した感は少ないかも
536可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:31:16.80 ID:2qn83zszO
デヴィッドリンチ好き奥様、レスありがとうございました。
スッキリ終わる映画も、そうでなくても構わないので借りてみます。
どよーんとした、気が滅入るようなグロ・・。どんな感じか楽しみなような怖いような。
ちなみにブルーベルベットから見始める予定です。
ありがとうございました!
537可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:35:00.81 ID:/usQw1Xr0
カイル・マクラクラン観たさに「ブルー・ベルベット」を観たなあ
切り取られた片耳はそんなに生々しくなかった。
あとは「デューン」とか。
538可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:37:16.42 ID:t34Ndd6P0
あまりリンチの映画は観たことがなくて
その中で最も印象的なのは「イレイザーヘッド」だけど
これはリンチでも極端なものか。
539可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:45:02.56 ID:uFdGKiRb0
>>537
デューン、変な映画だったけど好きだったなw
風船デブとか肌の汚い感じが部分的にリアルで覚えてる
スティングも安い敵キャラ似合ってたw

カイルマクラクランとレプリカントの人はきれいだったね
父親役?の人も好みだった
540可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:21:33.97 ID:wdvo92+I0
>>539
>父親役?の人も好みだった
Uボートの艦長をやってたユルゲン・プロホノフですね。
当時はウォルフガング・ペーターゼン監督と組んでるイメージがあったので
「艦長、リンチ作品にも出るんですねぇ〜!?」と驚いたのを覚えてますw
541可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:38:52.80 ID:QKgGq79S0
リンカーン秘密の書
監督の最近作がぱっとしないのが気がかりだったけど、結局初日に観ました

やや小粒な印象だし、編集が一部粗かった気がましたが、楽しめました
サービスデイに観るにはいい映画だと思います

師匠と親友がセクシーでした
542可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:46:44.24 ID:UliKH16JO
子役のしずくちゃんを見てたら、なんだか思い出して「三人の逃亡者」を久し振りに観た。
やっぱりこの位の子供て可愛いな。
543可愛い奥様:2012/11/03(土) 19:28:47.76 ID:bhCayr1mO
5年ぶりにまともに映画見たわ。BSでやってた『魔法にかけられて』なんだけど面白かった〜。笑って泣いて見終わった後に楽しい気分になれて見て良かった。
やっぱり映画って面白いわ〜。妊娠して以来全然見てなかったけどこどもが幼稚園行ってる時間に見に行ってこようかな。
さっそくアルゴ見に行くぞ。
544可愛い奥様:2012/11/03(土) 19:32:53.76 ID:X3nXoCK90
子どもが小さいうちは映画館行けなくても仕方ない
子どもが幼稚園言ってる時間帯って平日だし
むちゃくちゃ空いてて貸切状態だったりするよ。
レディスデーとか駆使して映画館へGOだよ!奥様
545可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:19:03.95 ID:2OnUQ/O+0
面白いよね「魔法にかけられて」
だが相手役がパトリック・テンプシーだって今日気づいた
他の人達の影に隠れて冴えない男だなと思ってたんだけど
この人何の役やってても映画だと気を付けてないと気づかない
(ごめん私がアフォなだけかも)

あの現実世界でのお姫様と王子様の微妙な老け具合がたまらなく好き
546可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:30:26.19 ID:/qxWNLAHP
魔法にかけられては見終わったあとがなんかほんわかすると言うか。
初見時にたいして期待してなかったら意外と面白くて。
テレビでやってて二回目みたような。
ダラな私は虫や鳥が家事をしてくれるのも単純に羨ましかった。
547可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:31:59.66 ID:yEJvtSpF0
私も魔法〜大好き!
ジャジャーン!のシーンは何回見ても笑えるわ
548可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:43:56.31 ID:K0zsn1F10
魔法にかけられて、レンタル始まった頃に軽い気持ちで観たら
クライマックスのあの人がそっと歌うシーンで映画史上最高にキュンときてしまい
その後一週間、ずーっとなんだかポーっとしてたよ、大袈裟じゃなく。
その頃ちょうど目黒シネマで上映中だったから急いで観に行ったよ。
全部好きだけど舞踏会〜ラストまでを連続で5,6回繰り返して観たりってのを結構するwww
549可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:08:50.26 ID:fAf2b2D00
>>545
昨日午後ローできみに読む物語やってたんだけど
実況で婚約者=サイクロップス=王子って書込み見てあ〜!と思った
私も全然気付けない
550可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:21:34.15 ID:8e1MMg3+0
のぼうの城、長かったーwカットされまくりのテレビ放送でおkかと
市村正親はすっかり時代劇での立ち位置を確率した感じね、今作では
あまりたくさん出てないけど

TOHOの重要なお知らせについてだけど、前も別のTOHO劇場TOPで
表示されてたな。そのときも詳しい表記なし
映画板では音響に不備があったのではとか色々言われてた
551可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:25:30.36 ID:X3nXoCK90
長かったですか、のぼう
長くて飽きたのか、それでも面白かったのかどっち?
552可愛い奥様:2012/11/03(土) 22:03:20.75 ID:nflLCiuf0
野村萬斎の田楽踊りはおもしろかった。
553可愛い奥様:2012/11/03(土) 23:09:48.34 ID:hwn+7SXl0
>>545
似たような驚き体験自分もある
X-MENのサイクロップスが「魔法にかけられて」 に出ててびっくりした後(老けた王子役w)
イースターラビットのキャンディ工場で仕事を続けられない軽いチャラ男として出てきて呆然とした
で、ウィキペディアで年齢見て二重に驚いた
554可愛い奥様:2012/11/04(日) 01:32:09.27 ID:Pia2X8LU0
サイクロップス、目元が見えないから余計わかりにくいw
555可愛い奥様:2012/11/04(日) 01:54:53.82 ID:lsp1j+Yt0
>>553
ジェームズ・マースデンだね
「ヘアスプレー」ですっごく笑顔のいい歌のうまい司会者で出てきて心を奪われたw
なんでも器用にこなしそうなタイプの俳優だね
wikiにアリーmyラブにも出てたって書いててビックリ
556可愛い奥様:2012/11/04(日) 02:31:30.98 ID:acsLmgAF0
>>551
長かったけど中だるみ無く面白かったよ。
細かい注文をつければ
冒頭のブンシャカ三成と勇者吉継の滑舌が悪くて台詞が聞き取れないとか
CGが微妙に雑だったり、過剰な演出があったり
いかに勇猛果敢な「姫」でももう少し可愛い方がいいな〜
というのはあったけど、最後まで飽きずに楽しめた。

泥の中の合戦シーンも槍中心で迫力があったし、
鎧のチョイスも合戦経験者と未経験者で違ってたりして
かなり細かいところまで配慮している。


でもその後に見た009
生まれて初めて監督と脚本家を殴りたくなったぜ!
557556:2012/11/04(日) 02:46:18.38 ID:acsLmgAF0
追伸
行間を読むタイプの人ならかなり楽しめると思う>009
でも「流れ星」以降のシーンが蛇足。
無理やりな付け足しのせいで全てが台無しになってると自分は思う。
558可愛い奥様:2012/11/04(日) 08:08:24.63 ID:XxyxnI7G0
>>551
キャスティング見ると滑舌が気になる人が目立つよね。
萬斎と浩市と正親が出ていなければ‥‥悩むわ。
559可愛い奥様:2012/11/04(日) 10:57:51.46 ID:QkbACp/M0
>>556
>でもその後に見た009
>生まれて初めて監督と脚本家を殴りたくなったぜ!

なんですと!
観に行った周りの友人がことごとく
「あれは観たあとで誰かと小一時間語り合わなくてはいけない!」
と興奮気味に語っていたので、行くつもりはなかったんだけど
なんか興味がわいて来たぞ!
560可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:39:21.58 ID:IyRNg7Q90
のぼうは
終盤の萬斎の田楽と
冒頭・中盤の馬に乗る浩市と
勇者ヨシヒコのお尻が見所かな?

エンドロールで今の忍城が紹介されていたのも良かった
あと、思ったより保奈美がよかった
561可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:41:57.65 ID:IyRNg7Q90
リンカーン
山場と思われる部分、山の高さが足りなかったと思う
562可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:04:40.31 ID:ccn/BKQ0O
>>557
「流れ星」のあとにつけたしがあるんだ?

うー、原作が大好きだっただけに微妙だなあ。
リンカーンを先に観ようかなあ…
563可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:11:41.61 ID:TsdntFvi0
今日はナイト&デイが地上波初放送だから楽しみ。
予告見て馬鹿映画だこれwと思ってwktkしながら映画館行ったら、確かに馬鹿映画っぽい所も
有るんだけどしんみりするシーンが有ったりして、結構バランスが考えられた映画で良かった。
お約束もばっちりやって、めでたしめでたしで終わって、単純にあー面白かった!と思える。
ただ、アメリカでは評価あんまり良くなかったんだよね。
564可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:35:54.03 ID:dO/Ks6da0
のぼうは本当に滑舌がねw
見たけど言葉が言葉だし、何言ってるか分からないところ多々
でも話がちんぷんかんぷんになるってことはないから仕方ないかな
馬上の浩市めちゃくちゃ格好良かった
565可愛い奥様:2012/11/04(日) 16:39:57.30 ID:V6fWao1i0
ローマ法王の休日ってどうでしたか?
見に行こうかやめようかすごく迷っています。
566可愛い奥様:2012/11/04(日) 16:59:37.68 ID:hb077DeQ0
上で話題になってたよ。散々酷評されてた気がする
567可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:39:24.92 ID:V6fWao1i0
上で話題にしていた人達は見ていなかったようですよね。
実際に見た人はどうだったのかなと思って。
568可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:53:53.18 ID:SvNeKA6I0
>>518
プリンセストヨトミは小説でさえ糞つまらなかったので、なんでこんなのを
映画にしたのか非常に疑問。
小説が面白いのでも映画にするとエエエエ・・・ってなるのが多いのにさ。
569可愛い奥様:2012/11/04(日) 18:12:44.21 ID:n83pG7A/0
パラノーマルアクティビティ4
シリーズ中最低、なんてつまらなく作ったんだと
今までは評判悪くても自分的には楽しめてたんだけどね
570可愛い奥様:2012/11/04(日) 18:20:31.45 ID:Pia2X8LU0
>>568
監督とかが
綾瀬にミラクル何とかってキャラをやらせたかっただけ
そのためにキャラの性別変更までした
でも、原作のクール美女の役は、女だからこその役回りも
兼ねてたのに
571可愛い奥様:2012/11/04(日) 18:29:20.06 ID:SvNeKA6I0
>>570
映画は見てないので分からないんだけど、あのハーフのクールビューティ
を綾瀬がやったんじゃないの??
572可愛い奥様:2012/11/04(日) 19:05:56.61 ID:XxyxnI7G0
>>570
原作の天然ぼけの男キャラ→綾瀬に変更、
原作のクールビューティー女キャラ→岡田に変更だった。
「旭」の設定が台無しだったね。
573可愛い奥様:2012/11/04(日) 19:12:06.04 ID:VnF3uM2Z0
それで綾瀬が可愛いだけの映画って、
作品としてはあれだけど企画意図からすると成功なのね
574可愛い奥様:2012/11/04(日) 19:41:24.23 ID:hb077DeQ0
大阪国は男だけのお遊びって設定があるので
男女入れ替わるとちょっと…なところがある
575可愛い奥様:2012/11/04(日) 21:11:29.59 ID:vecGIcqn0
天然ボケの検査官の方を
警察に引き取りに行くシーンがないのは許せんです。
576可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:19:05.39 ID:rl6p8nu6I
天然ボケ→浜田岳でやってほしかったわー。
設定変えて台無しだよ。
577可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:29:54.44 ID:Y4g9Sbh40
「ホビット」がこんなところに(笑)
すごいわ、ニュージーランド
http://www.youtube.com/watch?v=R_xFIUphiR0
578可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:31:26.58 ID:D062k0560
「ナイト&デイ」って続篇ないのかな。
579可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:42:35.99 ID:WXhL5eNt0
ホビットってやっぱ小人のおっさんじゃ
イライジャウッドの青い瞳の美しさと比べて
インパクトないわよねー
580可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:37:40.80 ID:JkP6e8Ro0
ガンダルフ、イケメンすぎるだろ
ピーター・ジャクソンもちゃっかり出演w
581可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:41:11.25 ID:7RMOhI9i0
ホビット予告の素敵な低音の歌声が流れると、
自分の何かを刺激するのかとても不安な気持ちになるので耳を塞いでる
観に行きたいけどそんなんじゃ無理だろうなあorz
582可愛い奥様:2012/11/05(月) 11:02:07.45 ID:6/u+wt0X0
>>581
私は逆にあの歌が聞きたくて見に行こうかなと思っているw
583可愛い奥様:2012/11/05(月) 12:36:10.19 ID:6rphUy2S0
>>578
ナイト&デイのリアル版がボーン・シリーズってことかな。
いや、ボーンのドリーム版がナイト&デイなんだろうけれど。
584可愛い奥様:2012/11/05(月) 18:55:59.17 ID:TlbN8YbK0
そこら中の映画館で終了しはじめてるので、アルゴ見てきた。
いやーひさしぷりに面白い映画をみたなあ。
上でどなたかが書かれているとおり、6人は良く似た役者さんをキャスティング
してた。ただペルシャ語の出来る、当初反抗気味だった男性は本人の方がイケメンの
ような気が。
それと間逆で主人公トニーは実在人物がえ? これがなんでベン・アフレックに
と思うような外見だった(まあ主人公をある程度見栄えよくしとかないと映画にはならないんだろうけどさ)

話の最初の方で、大使館職員たちが暴徒から逃れようと壁の向こうに姿を隠す場面が
あるが、壁に貼られていたニューヨークの観光(?)ポスターにはしっからWTCビルが。
この手の対立は繰り返すと言いたかったのか、芸が細かいなと思った。
585可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:47:09.45 ID:jfQWAqRd0
「父と暮らせば」

全く予備知識なく、適齢期の娘と父との微妙な親子関係の話なんだろうなぐらいの気持ちで観た。
泣けたわー
舞台をみているような演出で、セリフのひとつひとつに親子の愛情を感じた。
原田芳雄が素晴らしいのは言うまでもないけど、宮沢りえがすごい良かった。
所詮アイドルあがりの女優と思ってたけど、この映画の演技をみて本当に良い女優さんなんだなと思った。

宮沢りえの広島弁がひどいという声もあるみたいだけど、関西出身で隣の県に住む私には気にならなかったわ
586可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:58:26.56 ID:sNGB3FOX0
BSでやってた「転校生」初めてちゃんと見たかも…
あらすじは大体知ってたけど(有名だし)でも改めて見ると面白かった。
小林聡美は男子になった設定の時の蓮っ葉な感じの方が今の本人の演技に
通じるものがある感じ。声の感じとか特に。
しかしいくら昔とはいえセミヌードまで晒してるし、体張ってるなーと感じた。


ところで「のぼうの城」近々見に行こうと思ってたけど滑舌悪いのか…
普段だったら避けてるはずの日本語字幕つきの上映の日を敢えて選んで
見に行ってみるかなぁ…
(地元のシネコンで一部作品で耳の不自由な方のためにと
邦画も字幕つきで上映する日があるので)

過去に字幕つきの邦画では「ハッピーフライト」を見たことがあるけれど
(行った日がたまたま字幕つきしかやってなくて、仕方なく見たのだが)
専門用語が多かったので思いのほか助かったよ。
耳で聞いただけじゃ何のことかわからないセリフも多かったし
587可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:15:45.75 ID:I7f8z29F0
パラノーマル4、急な大音響が怖いだけ。
588可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:32:00.51 ID:+Q6LVOT80
のぼう原作既読。
個人的には見たかった物がそこにあった感じ。
話の内容と活劇が乖離してなくて合戦シーンも期待以上。
細かなアラは仕方ないしなという気持ち。
ただヨシヒコの尻は誰得なのw
589可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:24:19.12 ID:tB5Iv73i0
黄金を抱いて翔べ
人に勧めるまではしないけどまあまあ満足
そこここに井筒監督の癖が出ていたかな
浅野忠信がDQNおじさんの空気をナチュラルに纏っていてワラタ
後半加速していくところが目まぐるしかったから原作読んでみたい
590可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:34:58.55 ID:ZBGVpZ2f0
「ホリデイ」はやっぱりこの時期に見るものだ。
なんといってもイギリスのお家がかわいい(セットだけど)
童話の中の世界に居るみたい、
お兄さんのおうちもまたまたかわいかった。
ほんわかする映画は何度見てもいい。
591可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:42:45.71 ID:o7gZr6bJ0
クリスマス近くに観たいのはダイハード1,2かな
めぐり逢えたらもいいな
592可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:29:04.25 ID:Ht6i/xlH0
サラリーマンNEO
昨日BSでみたけどここまでNHKを笑っていいものWWW
最後の落ちも面白かった 大沢のはじけぶりがいい
外事警察といいNHKもいいドラマ映画するね
593可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:31:03.51 ID:Ht6i/xlH0
最初にとーほのパクリ パント わらったぞ
594可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:40:43.33 ID:mlNq4TCw0
ヒットしないけどね・・・
595可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:41:03.84 ID:mLN2jSnl0
>>577
ニュージーランド航空のスタッフに驚いたわ
違和感が全くないw
596可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:50:17.82 ID:mWy8UJbU0
のぼうの城
安住アナ好きなんだけど、ナレーションだと軽過ぎに感じる。
キャストやスタッフの字幕が出始めるとすぐ席を立つ人って何なんだ。
エンドロール良かったのにもったいない。
597可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:03:53.65 ID:nb5c+WpLO
のぼうの城
犬童と樋口の組み合わせはどうでした?
樋口のキャラは好きだけど二次元臭のする作品は苦手で…
598可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:12:39.44 ID:kXZxO2sx0
>>597
二次元臭は感じなかったけど、水攻めシーンが荒ぶり過ぎてて
公開が延期になった理由がよく分かりました。

>樋口のキャラは好きだけど
「巨神兵東京に現る」のメイキングを機会があったらぜひ!
樋口監督めちゃくちゃに楽しそうでしたよw
599可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:45:16.34 ID:nb5c+WpLO
>>598
観ましたw
あのメイキングいいですよね
ニ次元臭しないならのぼうも時間見つけて観てみます
ありがとうございました
600可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:07:28.13 ID:hAXsc6+d0
「JAPAN IN A DAY」観て来ました。

私自身は津波の被害にこそ遭わなかったけど、宮城県在住なので
やはり観に行くかどうか迷いました。
でも観に行って良かったです。
「Your Song」がかかったら正直ヤバいと思ってましたけど
本編ではうすーくこっそり流れただけで、
うまくCM作ったもんだと、つくづく思いました。

601可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:56:38.16 ID:z+KAF7250
明日のレディースデー、のぼうとウォリスとエドワードのどちらを見ようか
悩んでいます。
英国王のスピーチ他、イギリスの作品だとこき下ろされているカップルを
アメリカ側から描くとどうなのか興味あるし、ファッションも目の保養になりそうだけど
疲れているので気楽に見られるほうがいいな‥‥。
602可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:34:13.89 ID:n60CD2u30
「百年の時計」興味あるんで見た方、感想お願いします。
ブログめぐりしたら、後半が妙な展開でいまひとつ・・・みたいな?
変な映画も好きなんですが。
603可愛い奥様:2012/11/06(火) 23:55:31.12 ID:yqMbNO0B0
任侠ヘルパーの試写会に行ってきた。
草薙くんが熱演していたしおもしろかった
ぼこぼこにやられて顔が変形していた!
604可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:18:39.17 ID:WpniQACX0
>>601
雑誌『キネマ旬報』の真ん中へんに「キネ旬クロスレビュー」っていう
コーナーがあって、公開中の新作を全部、3人の評論家が★5つ満点で採点してる。
本屋で見てみたら。
605可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:38:11.62 ID:tsvWKo/g0
>>601
ウォリスとエドワードはファッションや宝石がとても素敵でした。
アメリカ側からというより女性側から描かれていると思います。
気楽に見られるのはのぼうの方かな。
606可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:08:26.75 ID:idnAjfUk0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352101611/l50

【反日】酷すぎるYahoo!映画の点数操作【井筒】

607可愛い奥様:2012/11/07(水) 14:55:10.22 ID:DxNaWqQl0
のぼうの城見てきた
面白かった
萬斎の踊りのシーンが流石だったわ
608可愛い奥様:2012/11/07(水) 15:06:53.06 ID:DUw9Mx8o0
え。踊るの?
要らんシーン、でもなくて?
609可愛い奥様:2012/11/07(水) 15:26:42.81 ID:DxNaWqQl0
>>608
上でも書いてる人がいるけど田楽踊りという名の
舞いじゃなくて滑稽踊りみたいなの
振り付けも本人らしいです

ストーリー的には重要なシーンだと思うw
610可愛い奥様:2012/11/07(水) 15:40:07.04 ID:5UVthN7OO
アルゴ観てきた。
すごい緊迫感で引き込まれた。
ベンアフレックのヒゲは中東仕様なんだろうけど
細い顔が毛だらけでなんかこんな大型犬いるなとオモタ。
実話を元にした映画は大脱走くらいしかみたことないけど
いろんな才能が集まって奇跡を起こす瞬間って鳥肌立つね。
611可愛い奥様:2012/11/07(水) 16:21:07.51 ID:Fb1CjkAv0
>>610
>いろんな才能が集まって奇跡を起こす瞬間って鳥肌立つね。
これを読んで断然観たくなってきた。
612可愛い奥様:2012/11/07(水) 18:14:40.79 ID:wgtNfckb0
>>584
メンデスの本物も写真出たんだね
なぜか見逃してしまった
イラクに逃れたお手伝いさんはその後どうなったんだろう
さらにいろいろ知りたくなる映画だな
613可愛い奥様:2012/11/07(水) 18:43:54.55 ID:nuZ/m7Co0
>>612
もしお手伝いさんも実在の人物だったらあの中で一番その後が心配かも

アルゴは政治的な内容が壁になって宣伝しにくいだろうな
あのハラハラ感はしっかりしたエンターテイメントなのに
614可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:35:29.00 ID:1UB2ylMdP
>>611
私も同じ理由で見たいと思ったけど。
中国地方はスルーだorz
少し遅れるのかな。
評判いいみたいだからやればいいのに。
615可愛い奥様:2012/11/08(木) 01:23:31.57 ID:D/eXsxFf0
リンカーン秘密の書
笑わせるつもりでやってないんだろうけど、アホか!って
吹き出しそうになる場面が所々あって予想外に楽しめたw
3D用に作られた映画を2Dで見ると、映像処理が荒くて気が散る
っていうことを学んだ
616可愛い奥様:2012/11/08(木) 06:21:02.03 ID:dUoEDK370
>>612だけど現在のトニー・メンデスの映像見つけた。
ttp://www.cbsnews.com/video/watch/?id=7424646n

人質だった人(監督役を務めた一番年かさの男性)も出演してます。
また観てない人にはネタバレになりそうな部分もあるので、
映画観た後におすすめ。
617可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:07:37.32 ID:Sjdsws8W0
嫌韓の人はスルーしてほしいけど、WOWOWでハングル映画「人喰猪、公民館を襲撃す!」を
観た。とりあえず、ホラー・パニックものはチェックしてるので、早送り後、消去する
つもりで録画したけど、これがめちゃくちゃ面白。
検索したら映画評はボロクソで自分の感想と正反対だったw
往年の日本映画を思わせるていねいなカットわりとか、さりげない笑いのつぼが
あちこちにあって、韓国映画は元気だなぁと感心。東洋人の役者さんたちが
全然知らない人たちなので先入観なく観られるのもいい。
CSで時々やるハングルのホラー映画も結構面白いのでチェックしてます。
618可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:00:46.37 ID:taVPDDKY0
のぼう観てきた〜

本当に滑舌が悪いね…
聞き取れなくても大差ない台詞ばかりだったんで助かったけど。
萬斎さんの所作のきれいさに目を奪われてた〜
座りなおすところとか、ちょっとした仕草のきれいなこと…
一番の感想は
………甲斐姫いらね!
619可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:16:08.41 ID:kS7x0p2F0
同じくのぼう観た。

滑舌は本当にダメダメ。
佐藤浩市、ファンじゃないけど素晴らしい、ファンじゃないけれど。
上の方と同じで甲斐姫はもっと絶世の美女がいいなあ。
620可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:08:31.89 ID:5E9P5r1S0
佐藤浩市、かっこよすぎ。
市村正親はまた風呂に入ってたわ。
甲斐姫の棒っぷりが悲しい。
621可愛い奥様:2012/11/08(木) 13:33:10.59 ID:asUDNyEQ0
「危険なメソッド」
監督クローネンバーグでヴィゴとファスベンターがフロイトとユングなんで
物凄く好みの映画な感じがしていたものの
蓋を開けてみたらキーラのアゴ&胸ばかり目につき
言いたいことは何となく解るんだけど実話を元にしてるせいか
「イースタンプロミス」や「ヒストリーオブバイオレンス」程のスリリングさも無く
いまひとつ盛り上がりに欠けて正直退屈でした。
622可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:08:38.30 ID:OolLL5yX0
009 RE:CYBORG、2Dだけど見てきた。

昭和の子供時代にTVで放送されてたのを見たぐらいだけど、
画像は綺麗で凄いし、音楽もいいし、ストーリーが哲学的なのを
除いては、全般的に楽しめた。
今のアニメの製作技術って、本当に凄い!

主人公はじめ、男性メンバーたちもみんな
イケメン揃いだし、フランソワーズも
おとなのお姉さんで美しかった。

彼女とジョーのキスシーンは、どきどきしました。。
623可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:23:18.46 ID:6S/cpVb10
シルクドソレイユ見に行こうと思うんだけど評判どう?
624可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:57:42.97 ID:UXkPfE+J0
アルゴ行ってきた
ここ見てなきゃスルーだったと思う
勧めてくれた奥様方ありがとう
625可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:02:25.06 ID:MtdSvOPH0
ドラゴンタトゥーの女、スウェーデン版みたけどこっちの方が断然いいね。
ハリウッド版はよくも悪くもやっぱりハリウッドだ。
626可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:31:36.35 ID:J4PpfeBy0
私もスウェーデン版のほうがいいと思う
キャストもスウェーデン版のほうが好きだ
ハリウッド版は小奇麗に作ってあるけど、アクションに重きを置いてて
そんなものより、金持ち一族のじめっとした心理描写を描いて欲しかった
627可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:45:33.34 ID:Eq3V9Suy0
私もスウェーデン版の方が好きだな
リスベットのぎこちない愛情表現がいじらしかった
インテリアや押し花が綺麗だったのも良かった
ハリウッド版はスタイリッシュで面白いけどちょっと味わいが少ないかな
628可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:09:46.58 ID:AZo2UhET0
ドラゴンタトゥー、フィンチャーのリメイクの方が少女マンガみたいな終わり方で笑ってしまったよ
629可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:11:07.19 ID:ciTnSwHB0
>>628
でもあのラストは原作に忠実なんだよw
630可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:14:02.64 ID:AZo2UhET0
>>629
そうなんだwww
なんかこっぱずかしくて忘れられなかったのにw

フィンチャーのオープニングだけはブルーレイで観てかっこよかったな
631可愛い奥様:2012/11/08(木) 21:07:53.80 ID:rZWc1swe0
リンカーン、バカ映画を期待して見に行ったけど、
思ったよりはっちゃけてなくて、
重いエピソードとかあるし、期待したような内容じゃなかった。
予告の感じはバカ映画だったのになぁ。
あの設定でシリアスとか、どうなのよ。
632可愛い奥様:2012/11/09(金) 00:07:53.79 ID:KU4JwhvC0
>>617
「人喰猪、公民館を襲撃す!」
「エイリアン・ビキニの侵略」が話題になった時、オススメしてた奥様いたよw
劇場で見たかったけど、上映館すげー少なくて断念した。正しいB級って感じだね。
韓国映画のホラーは「4人の食卓」とか「箪笥」あたりが面白かったな。

うちの地域だと今週末から「高地戦」が公開されるので、けっこう楽しみにしてる。
633可愛い奥様:2012/11/09(金) 00:32:13.83 ID:1UMWCVHM0
踊る よかったー おもしろかったよ
真下の扱いがかわいそう
脚本はしっかりしてる
香取君 最初顔見せなくて シリアスで
バナナひっかけたり遊びが楽しかったです
最後なんて 続編作ること希望
634可愛い奥様:2012/11/09(金) 00:49:52.38 ID:oJsiqLg70
>>621
そうなんだ
トレイラー見てから楽しみにしてたんだ
見に行きたいけど近くに上映館がないんだよね
635可愛い奥様:2012/11/09(金) 01:46:23.47 ID:KU4JwhvC0
「ザ・レイド」
ちょ、コレすごく面白かった!今年観た映画の中では上位に入るよ。
泥臭い感じのアクション映画かと思ってたのに映像も演出も洗練されてて、
やってることは容赦無いんだけどエグくない。見惚れちゃった。

ハリウッドリメイクも決定したらしい。どうなんだろうね。
インファナル・アフェア→ディパーテッドもアジア的情念みたいな湿度が
キレイサッパリ消えちゃって、味気なくなっちゃたからなぁ。
秀逸な舞台設定を借りて、本家ではさらっと流してたドラマ部分を過剰に
掘り下げた別物になりそうな予感。。。
636可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:34:29.83 ID:OtbCIfRv0
キャストアウェイ久々にみた。
あまり評価されてないけどこの映画結構好きだったんだよなあ。
当時キャストアウェイスレでバレーボールのウィルソンネタで
盛り上がっていて個人的に超うけたの思い出した。
なんだか色々懐かしい。
637可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:37:02.92 ID:VYFOoyXX0
>>632
キングレコード配給なんでDVD出てるんじゃないかな?
主人公の母親(認知症)や戸川純そっくりなサイコパス隣人とか、
あーいるいるこういう人、って感じで絶妙のタイミングで笑わせてくれた。
638可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:45:20.52 ID:8ca5V+M70
>>636
ラストのウィルソーーーン!って叫ぶシーンで腹筋崩壊涙が出た
あの長い時間はあの一瞬のためだけにあったような気がする映画だし
人と無機物の凄いラブストーリーだよ。あの一瞬だけで素晴らしい!
639可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:50:42.04 ID:OtbCIfRv0
>>638
あのウィルソンとの別れは涙なしでは語れないよねww
640可愛い奥様:2012/11/09(金) 08:58:50.63 ID:Fjh9tcum0
>>632
シアターNで上映時勧めましたw>人喰猪、公民館を襲撃す!

ここはモンド系のTシャツの物販があったり
本棚に映画本が置いてあって待ち時間に読めるライブハウスっぽい映画館なんだけど
12月で閉館・・・
B級から「マーターズ」「ビー・デビル」「ドリーム・ホーム」「セルビアン・フィルム」の残酷系
クストリッツァの「アンダーグラウンド」まで
最前列で独りホラーを楽しむ映画館だったので残念です。
641可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:25:15.07 ID:pN7sCsCx0
シルク・ドゥ・ソレイユ、主人公の少女の中の人が30歳なので萎えるわ。
642可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:43:46.81 ID:OzNVB/eI0
グリースのオリビア・ニュートンジョンや
七人の侍の木村功の立場は……w
643可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:47:53.99 ID:9qnVtBmP0
「人喰猪、公民館を襲撃す!」 は何か笑いの差し込み方があざと過ぎてダメだった
途中で飽きちゃったなぁ
緊張と緩和ならポン・ジュノの「殺人の追憶」が最高
韓国は嫌いだけど、映画は好きなのが何本かあるわ
644可愛い奥様:2012/11/09(金) 10:25:43.50 ID:n+M06BdQ0
ブライズメイズ、DVDで観てくだらなくて面白かった
それにしてもあの、友人にブライズメイドをやってもらうの ってのが定番の国に生まれなくてよかった
645可愛い奥様:2012/11/09(金) 14:05:13.00 ID:afn90Qaq0
>>636
あれ日本だったら絶対待っててくれるだろうなと思った
幸せの黄色いハンカチみたいな感じで
ああいう結末がいかにもアメリカだなと

ジョディフォスターの「パニックルーム」も
最後元のさやに戻るかと思ったら
それはそれ、これはこれみたいに復縁しなかったし
646可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:04:48.29 ID:k+K2feoc0
ちょっと奥様方のおかげでキャストアウェイの扉開いちゃったじゃない。

Dr.ウィルソンになったかと思えば、いきなり海に放りこまれ、また連れ戻されたり、ウィルソン忙しかったね。

また見たい。
647可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:34:23.80 ID:ZUkkiaPM0
あれトムハンクスが半年かけてガリガリになったんだよね
除々に痩せないと不自然ってことで。


アフタースクール観た。観てる時はまーまー面白かったけど
騙されるって○○じゃないと観客に教えてないだけじゃん・・・と
不完全燃焼。佐々木蔵之助が汚くて最初誰か気づかなかったわw
いっそ彼を主役にしたら良かったのに。人物がゴチャゴチャし過ぎてるのに
最後はあっけなくてカタルシスが無かったよ
648可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:29:22.20 ID:OzNVB/eI0
ヱヴァ『Q』の同時上映が、ジブリ製作『巨神兵東京に現わる 劇場版』に決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000011-cine-movi

ヱヴァに興味はないけど(好きな奥様ゴメン)
あの「ワンちゃん」目当てで行ってしまいそうだわw
649可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:16:21.40 ID:/2IJE6jN0
ヱヴァはなんか予言めいていてやっぱりすごかったな。
日本の電力集めて遂行するヤシマ作戦とかある意味、フクイチ事故での放水作戦とか
ポンプ車やメガフロートが福島に向かった時のことと重ね合わせて思い出した。
綾波が「絆」って言葉も使ってたし。
650可愛い奥様:2012/11/10(土) 09:12:29.43 ID:7YSY1y+zi
>>586
結構大きめのハコで、土日とかの上映なら
日本語字幕版に健常者が入ってもいいけれど
そうじゃない場合は、聴覚障害優先にしてもらいたい
あんまりやってないのよね…邦画の日本語字幕上映
651可愛い奥様:2012/11/10(土) 12:05:49.93 ID:VW21Ro1K0
実際問題として、土日以外の平日に聴覚障害者だけで箱が埋まるとか
健常者入れると障害者があぶれてしまうことってよくあるの?
652可愛い奥様:2012/11/10(土) 14:17:44.74 ID:iCbnTBlZ0
ウォリスとエドワード。
マドンナ監督作品っていうんで不安に思ってたけど、
英国王室ものだからと見に行った。
題名と予告からいってメインは王冠をかけた恋の方だと思ってたのに、
そっちは付け足しで現代の方がメインだった。
騙された感が半端ない。
映画的には悪くなかったけど、
わざと誤解させるような宣伝の仕方にムカついた。
653可愛い奥様:2012/11/10(土) 14:25:21.14 ID:Q8IRn8xW0
>>650
私も>>651サンと同意見だよ。
字幕付きって早朝にやること多くていつ行ってもガラガラだよ
字幕付き映画は健常者と一緒でもふたりとも楽しめるから健常者と一緒に行くよ
(私聴覚障害餅です)
654可愛い奥様:2012/11/10(土) 15:36:26.02 ID:iEGyEDcP0
>>640
おお「セルビアン・フィルム」奥様でしたか。未見だけどメモってあるよー。
「マーターズ」は観たけど、なんだか嗜好の方向性が似てそうなので
とりあえず「ドリーム・ホーム」をレンタルしてくる。

カルト映画系のミニシアターがなくなっちゃうのは残念だね。
その分その手の映画が上映される機会も減ってしまうわけだし。
めげずに何かまた面白い(悪い意味で)映画があったらオススメしてねw
655可愛い奥様:2012/11/10(土) 19:22:50.19 ID:9zTCGKZ50
録画してたマジックアワー観た。期待してなかったけどまぁまぁ面白かったわ
映画っていうより舞台向きの話だよね。でもテレビで見ると丁度いい感じ

佐藤浩市のコメディって初めてだったけど上手いね〜!
656可愛い奥様:2012/11/10(土) 20:53:15.50 ID:U9lYmZGJ0
ここで好評だったアルゴ観て来た
面白かったし、勉強になったよ
結末分かってるつもりでも、はらはらして疲れたw

近所にいそうな少し頭の悪い少年のイメージ
(いつも口を少し開けてる)だったベン・アフレックが
大人になっていた…
髭、似合うじゃないか
途中でツェッペリンが流れて、すごく嬉しかった
657可愛い奥様:2012/11/10(土) 22:53:14.90 ID:v0qZCufh0
>>654
シアターN
「セルビアン・フィルム」の行き帰りに
東横のれん街で通り魔の老婆とニアミスしたり
「処刑山・デッドスノウ」(ナチスゾンビの笑える超B級ホラー)で
隣の男性が「お〜こぅきたか〜」と一々声に出す独り突っ込みを忍耐でスルーしたり
今思えば貴重な映画体験でした。
ここ以外だと釣崎清隆のフィルムを上映するアップリンクなんかに今後期待してます。
リアルでは引かれる映画は又ここで報告させて戴きますね。
658可愛い奥様:2012/11/11(日) 01:08:34.33 ID:wzM5dZuA0
のぼう。奥様たちの浩一とぐっさん、成宮カイトはそのまんまだったけど、それがはまってた。
延期になった分、まなちゃんがちっちゃー&達者。
のぼう様、人柄と仕事を任せられるかは別だわとモヤモヤしたけど大体満足。

ヨシヒコが吉継で上地が光成ってどうよ、と思ってたけど
ああいう立ち位置なら、まあいいのかなw
ネタバレ。



最後、光成の満足そうな笑顔に対して吉継の微妙な感じ
「おまえが勝てる戦を落としたんだろ……」と見えてしまった。
659可愛い奥様:2012/11/11(日) 02:05:17.83 ID:8NlFpFsJ0
BSで放送してた悪名太鼓、面白かった
悪名シリーズでは傑作ではないらしいけど、悪名初見の自分には充分だったわw
巨塔の田宮二郎がこういう軽い役やってたの知らなかった
660可愛い奥様:2012/11/11(日) 08:56:50.65 ID:ytuhuVEZ0
>>656
ジェニファーロペスと付き合ってた頃にはアルゴみたいな面白い映画作るなんて考えられなかったよねw
個人的にはゴーンベイビーゴーンの鬱々としたやつがまた観たい
661可愛い奥様:2012/11/11(日) 09:32:08.34 ID:maq7JDKJ0
つなぐ
涙ながすにはぴったり 良い映画だ
みな何かしら後悔を抱えながら生きていて
死者と逢うことにより死者も救われ生者は・・・
きききりんがいい味出してたなー
662可愛い奥様:2012/11/11(日) 12:45:24.89 ID:KBRKNr800
今日買い物をしてたら店員に「北のカナリアたち」がすごく良かったと熱弁を奮っている女性がいた。
期待していなかったんだけど、そんなにいいのかな?
どなたか見に行きましたか?
663可愛い奥様:2012/11/11(日) 12:59:50.08 ID:Rd5F0f5z0
>>662
今度の吉永小百合さんは何歳の設定なんだと思うと…
熱くなるのかも
664可愛い奥様:2012/11/11(日) 14:23:10.07 ID:3TGkqvPm0
若手の俳優たちとストーリーは気になるんだけど
予告の小百合様の、好きだから何とかという台詞の駄目っぷりに
見るのがためらわれる。
665可愛い奥様:2012/11/11(日) 14:28:19.36 ID:FqHekiuG0
のぼうの城観てきた。脚本家=原作者だったおかげで
よくありがちな「原作は良いのに映画はダメダメ」ということになってなくてすごく良かった。
埼玉出身の自分は胸が熱くなってしまった。
上地雄輔の石田三成は,観る前に違和感を抱いてしまったことを謝りたくなるくらい似合ってた。
佐藤浩市には惚れた。ぐっさんもハマり役だった。
時代劇に全然興味のない自分がこれほど楽しめたのが意外。DVD出たら買っちゃおうかな。
666可愛い奥様:2012/11/11(日) 16:13:50.16 ID:McT0/V8XP
へえ〜。そうなんだ。
のぼうの城はまったく見る予定なかったけど機会があったら見てみようかな。
667可愛い奥様:2012/11/11(日) 21:47:19.90 ID:2bFHH5FEO
黄金を抱いて翔べ見てきた。
あれ原作読んでない人訳わからなくないのかな?
前に座ってた女子中学生二人、溝端目当てだったらしく
出番あまりなくてつまらなかったねって終わってから言ってたわw
誰か目当てで見る作品じゃないなあ。
668可愛い奥様:2012/11/12(月) 00:53:09.85 ID:01Z3iA5+0
悪の教典 ストーリー自体は予告見たら事足りる内容かな
伊藤英明がもともと持ってる、頭空っぽで何考えてるかよく分からない感じが
サイコパスの不気味さと重なって見えて気持ち悪かった(褒めてる)
殺戮の場面はそんなにグロくないものの、人がどんどん殺されて行く様は
無意識に拒絶感湧いて胃の辺りがグウっと重くなった
669可愛い奥様:2012/11/12(月) 09:14:58.13 ID:w/HuqjxJ0
のぼう面白かった勢いで7人の侍までレンタルしてしまった。
いやー面白かった。日本人でヨカッター。
670可愛い奥様:2012/11/12(月) 09:46:42.10 ID:hn59eTmD0
>>668
>頭空っぽで何考えてるかよく分からない感じ
うん、それはPV見ていても感じる

今朝、イタリアの映画祭で大うけだとか流れてたんで
ちょっと興味わいてる
671可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:12:25.25 ID:I/yQijfR0
ガタイの良いサイコパスって不気味さが増すよね。
その辺りでも伊藤英明良かった。
672可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:44:46.13 ID:BTSACWaB0
トンデモ映画女優のさゆりだからな。
で、今回は誰とラブシーンなわけw
673可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:37:32.31 ID:BJD3ts1Y0
さゆりも「デンデラ」に出ればよかったのに。
674可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:55:44.13 ID:sSFJFiE20
悪の教典、30分位のプロモ番組見たけど、覆面の人物に英語で解説させてた
伊藤英明は海猿でも知られている有名なアクターとか、文化祭の小道具も日本人は器用と
聞いているがその通り凝った作りだなとか
自画自賛はやめてw 見てるこっちがこっ恥ずかしかった
675可愛い奥様:2012/11/12(月) 12:05:57.21 ID:hn59eTmD0
悪の教典、主人公は海外で活躍した元腕利きのディーラーって設定で
なので英語教師なんだが、伊藤英明のexcellent!はもう少しなんとか
ならんものか、と思ったわ
676可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:02:27.51 ID:Yb21a1640
サイコパスといえば北九州の一家殺人思い出すなあ。
あれほどのサイコパスって日本ではヤツが最強じゃないだろうか。
でもこの事件はエグ過ぎて映画化は無理だろうけど・・。
677可愛い奥様:2012/11/12(月) 15:27:57.82 ID:RFmkuQtyP
四半世紀ぶりに「キャリー」を見た。
子どもの頃に見た時は怖くて怖くて
シシー・スペイセクを不気味な女としか思えなかったのに
今見たらホラーどころか何て悲しい話なんだって
目から水が・・・。
大人になってから見ると感想が変わる映画って
ほんとにあるんだなぁ。
678可愛い奥様:2012/11/12(月) 15:51:47.85 ID:oa7g6Ld/0
悪の教典って
あれ原作読んでて映画観に行こうって思う人いるのかな
予告見ただけで笑っちゃうんだけど……
679可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:03:17.29 ID:QDvqzXLk0
>>677
私も目が洪水起こしたよ
キャリーみんなと友達になりたかっただけなのにね
本当に子どもって残酷だわ・・・切ないよ
680可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:23:18.15 ID:sSFJFiE20
>>678
原作は読んでないけど、バトロワとかキル・ビルみたいなグロいバイオレンス物って
それなりに需要あると思う
681可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:06:08.98 ID:u4joMX4R0
大人になったら感想が変わるといえば、久々に見た「ぼくらの七日間戦争」
昔は主人公たちと同じ中学生の目線で見て、大人たちがこてんぱんに
やられる様を見て痛快に感じていたけれども(大人への不満の募る年頃だったし)
今改めて見てみると、いくらなんでもいたずらにしても度が過ぎるというか
この子供ら、やりすぎじゃないかと…振り回される大人が可哀想に思えた。
特に子供らと直接かかわりのない警官や機動隊なんかは単に職務に忠実である
だけなのに酷い目に遭わされるので災難としかいいようがないw

先日、この映画を撮った菅原監督の講演を聞く機会があったので知ったけれど
当時は中学生の自殺が相次いでいて、少しでも中学生に元気になってほしい
ということでああいうハチャメチャな映画になったらしい。
うつむいた中学生に上を向いてもらうために花火を上げる演出を思いつき
(でも実際の花火は花火大会を撮影しているので費用はかかってないとか)
では花火をどうやって上げるかという発想から、戦車の登場となったのだとか。
ちなみに原作小説には花火も戦車も出てこなくて、映画オリジナルの設定とのこと。

そしてその戦車も角川で「戦国自衛隊」の撮影のためにわざわざ作った(!)
戦車があったのでそれを借りて撮ったとか、いろいろ面白い話が聞けました。
それにしても映画のために戦車まで作るとは…当時の角川映画の勢いを感じる話でした。
682可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:09:43.69 ID:VbtIsveI0
マリリン7日間の恋
もっとウフフアハハな軽くて綺麗な映画かと思ったら
マリリンの不安定なところ、でもある場面ではものすごく魅力的になれるところが興味深かった。
確かにまわりは振り回されるだろうし,本人もつらかっただろうな。
683可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:15:50.28 ID:Eqj7lDyJ0
あれ?デンデラに出てたのさゆりじゃなかったっけ?
てか、あれって日本版「人喰猪」だよなw
684可愛い奥様:2012/11/12(月) 18:45:10.90 ID:Vk41bVmF0
127時間
映画にするにはちょっとエピソード不足な感あり
ダニー・ボイルは痛そうなシーンの演出が上手いな
アウトドアに縁のない自分だけど、アメリカの渇いた大自然は美しかった
685可愛い奥様:2012/11/12(月) 18:48:45.66 ID:xJPGDsbs0
ロボジーを見てミスターロボットを聞き直す
スティックスのボーカルはデニスデヤングと知る
デザートムーンを聴く
青い瞳の聖ライフの動画を探すー今ココ
686可愛い奥様:2012/11/12(月) 20:04:04.42 ID:jmjuJlN90
>>678
原作読んで序章のDVD見てから映画見た。

原作はハスミン頑張れ、生徒達負けるな、あと何人とドキドキ
序章はホラーっぽい、原作ファンにはお薦め
映画はグロ、サイコ恐い、殺し方が単調
体鍛えてる所とか海猿がちらつくけど、伊藤英明で満足だったよ。
687可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:00:32.59 ID:YgWbh6nr0
シルクドソレイユを観た奥様はいないのかな?
688可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:06:47.54 ID:mHPgAS9B0
土日に
『悪の教典』を見た人:21万5059人
『シルク・ドゥ・ソレイユ』を見た人:5万3432人
689可愛い奥様:2012/11/13(火) 01:03:15.92 ID:oPXy8y8T0
舞台作品を3Dで映像化って流行ってるのかね
ピナバウシュはそこそこ良かった

下がり過ぎなので一旦age
690可愛い奥様:2012/11/13(火) 09:46:37.04 ID:q1pOMfyW0
>>678
同じ貴志作品の黒い家のファンで映画化に手ひどく裏切られた自分としては
逆もまたありか、とは思う
691可愛い奥様:2012/11/13(火) 09:57:39.71 ID:jIcqpAMK0
昨日CSで処刑人Uやってたからちょっとだけみたんだけど、兄貴の顔変わりすぎじゃね!!??

あれ?これってもしかして兄貴?代役立てたの?→ネット検索
うそ、1作目と同一人物じゃん。どういうこと→ネット検索
いやいや、どうやっても同じ人間に見えない。皆どう思ってるの?→ネット検索

30分くらいチャンネル合わせてたのに、ずっとiphoneばっかいじってて話全然わからなかったww
692可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:03:04.81 ID:qX2cY+Hk0
夜中に「いちげんさん」っていう
鈴木保奈美が脱いだっていう映画やってたから
録画してみたけど、何も言えないぐらい面白くなかった
何でこれで脱ぐんだ・・・京都の町並みもそんなに綺麗に取れてないし
693可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:20:34.86 ID:NSt2dOjw0
>>692
結婚引退する保奈美への罰と言うか
しょうもない作品に出して脱がして芸歴汚して
復帰しにくくするというのがあそこの事務所のお約束みたいになってた事があったよ
保奈美以外の元所属タレントもそういうことやらされた人いたと思う
694可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:30:44.12 ID:qX2cY+Hk0
>>693
えーそうだったんだ。
それにしても「芸歴汚してやる」ためにチョイスされたってw
しかも本当に糞映画だし。色々伝説
乳首がでかかった
695可愛い奥様:2012/11/13(火) 11:09:30.20 ID:niVZ/cbB0
糞映画なのに定期的に放映されるよね。前にテレ朝で昼くらいに観たよ
それも罰ゲームの一環なんだろうか
696可愛い奥様:2012/11/13(火) 14:51:35.74 ID:WZbZspfs0
保奈美の白いデカパンしか記憶にないw
697可愛い奥様:2012/11/13(火) 15:39:06.36 ID:eO2wdWzd0
午後ローでキリング・ミー・ソフトリーを10年ぶりにみた
当時は近親相姦ぐらいしか理解できず、なんで首絞めてるのかわからなかった
アダムも汚らわしいだけで、魅力もさっぱりわからない

でも今回はまったく真逆な感想
アダムの斜め45度視線と肉体美がセクシーで、あんなに一途に愛されるなんて裏山
しかもお金持ちだし、厄介な姉はあぼーん、自分のキャリアもある
首締められるのは嫌だが、アダムはやりそうにもないし
ハーレクインみたいな映画だけど、まさかこんなに見方が変わるなんてw
現実に不満だらけだから楽しめたw
698可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:19:03.92 ID:qX2cY+Hk0
>>697
あの映画、ヒロインの服装がとっかえひっかえでファッション的には
目の保養だったなぁ。
未だに、前の彼女と同じポーズで写真取る男の気持ちがわからんが
699可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:07:33.85 ID:JaEbd6Hb0
Skyfall見てきた。ナオミ・ハリス以外は最っっっっ高!
演出・美術・ガジェットに原点回帰を徹底させていて気持ち良すぎるぐらい
ボンドカーが出て来るシーンでは嬉しさでニヤニヤしてしまった
007の生い立ちに関する下りが出てくるけど、初めてじゃなかろか
700可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:11:41.97 ID:NjhaaPl80
>>690
韓国版の『黒い家』見ました?
すっごくおどろおどろしくて見ごたえありました。
日本のは何これ?なんでおっぱい出してせまってくるわけ?
ってな感じでしらけてましたが、
韓国版はよかったです。
主演女優さんの表情もそれらしい(サイコっぽい)し、黒い家自体もものすごく雰囲気ありました。
ぜひ見てみてください。
701可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:02:40.41 ID:eO2wdWzd0
>>698
主演女優のヘザー・グレアムだっけ?
スタイルも良かった
雪が降ってるのに水色ばっかり着てた
チャイナドレス着てると思ったら、監督が中国人ぽい
アダムの家のインテリアも姉の家も好きな感じ
姉役の腰まであるブロンドも綺麗だったな
昼ドラより楽しめたわ
702可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:02:40.58 ID:zRFNTwCs0
「ザ・レイド」観てきた。
余り馴染みのないインドネシア映画で
マフィアが住むビルに警察が突入の設定など
フランスゾンビ物の「ザ・ホード」に似てるが
ここで襲ってくるのがゾンビ並みワラワラ湧いてくるチンピラw
中でも凄いのがボス直属の部下マッドドッグ
小柄でタコっぽい容姿ながらプレデター並みの精神と強さで
エクスペンダブルズ2やボーン・レガシーでは
少々物足りなかったガチ対戦をお腹一杯堪能しました。

ハリウッドでリメイク決定らしいけど
マッドドッグに匹敵するキャラが思いつかない・・・
703可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:03:50.14 ID:9hQ4mm8/0
>>699
それは楽しみだ〜
早く世界一タキシードが似合う禿に会いたい!!
704可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:52:14.36 ID:Q3KDepb80
ダニエル、禿げじゃねーよ。
705可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:24:25.69 ID:uaIhvPMu0
まったく興味なかったんだけど、ちょっと前のレスで「ドラゴンタトゥー
の女」が好評価だったので見てみた。
面白い!!リスベットがキュートに見えてきた。
706可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:52:02.09 ID:ei/DvYNJ0
リスペッドは彼女にするにはどこが沸点かわからず扱いにくい女だけど
もし友人になれたら素敵だと思う。
707可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:02:39.15 ID:mWWjdTxk0
アルゴ
やっと見られたー!期待以上に面白かった!
実話だけにCIAが普通の人っぽくて良かったな
ベンアフレックはしばらくヒゲ生えたままでいて!
上のレスでもヒゲアフレックが好評でワロタ
708可愛い奥様:2012/11/14(水) 21:54:07.94 ID:xh//QtGB0
「高地戦」、見た。
迫力あって戦争映画好きな私には満足できた。
歌われていた軍歌(?)がズーーンと心に響いた。
709可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:19:22.85 ID:SIBjii3O0
『ヴァルハラ・ライジング』をレンタルで見たけど、これほど面白くない
映画も珍しい。北欧神話も十字軍の話もなく、ただ暗いだけ。
一体何を見せたいのかわからなかった。
710可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:23:11.54 ID:qLnhdrl/0
悪の教典観てきた。
ハスミン、殺ってる時の眼がホオジロザメみたいでいいわーw

小ネタもちょこちょこあって面白かった。
山田孝之がパンツの匂い嗅いで「ミヤ?」とか
「東大に入らなきゃ・・・」「to die?」とかw

TO BE CONTINUEDになってたけど
ハスミン復活するのかな?復活してほしいな〜。

エラ・フィッツジェラルドの挿入歌とか生徒殺すときの音楽とか
凄く良かったのに
エンディングでエグザイル流れてきて冷めたw
711可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:50:30.53 ID:fuDgSgaV0
えぐざいる…
えぐざいるはちょっと
712可愛い奥様:2012/11/15(木) 01:06:20.72 ID:7NgrmmnI0
「マック・ザ・ナイフ」のイントロのドラム音を口ずさみながら
殺戮に行くハスミンが良かったw。
713可愛い奥様:2012/11/15(木) 01:18:30.40 ID:M3dN+jfE0
マックザナイフか…この曲が流れるとすると
キャバレー営業仕様の衣裳で小粋に歌う尾藤イサオを、ワイプでみたいところ。
714可愛い奥様:2012/11/15(木) 01:39:03.06 ID:q7MvyEfn0
EXILEっぽいエンディング曲だなーと思ってクレジット見てたら
the second from exileか何かだったよw
3代目だのsecondだの知るかよ(´Д`
715可愛い奥様:2012/11/15(木) 10:34:06.85 ID:m8dPg8x70
>>712
映画観てから、チーチッチチーチッチチーチッチチーチッチ…がずっと頭の中を回ってる。

伊藤きのこってずっと嫌いだったんだけど、ハスミン役で見直したかも。
続編を期待したい。
716可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:54:19.32 ID:zPl76tY9O
パラノーマル観てきたよ。
1〜3おさらいしてった方がよかったかもと思いました。
あとはどなたかも言ってたけど、とにかく音でビビらされたw
最後電気ついたら自分ら夫婦とグループデートらしき
小学生男女だけだったので微妙な気持ちになった。
717可愛い奥様:2012/11/15(木) 14:58:24.56 ID:3vOmbw2xO
CGペンギン映画って誰が見るんだろうって思いつつ
「ハッピーフィート2」見終わりました。
チリ落盤事故を思い出しました。
718可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:57:38.71 ID:gEsq6dnH0
アルゴ見てきた。面白かったー。
前の方にもあったけど、ベン、髭が似合ってた。顔が長いのかな?
あの顎鬚で男前度がUPしていると思う。
事件のことはうっすらとしか覚えていなかったけど、導入部が丁寧で、
こじれた原因なんかも淡々と描いてて分りやすかった。
アフガン侵攻ってこのころだったかーとか色々と思い出しながら見てた。
あと、自分のトシも痛感したw
719可愛い奥様:2012/11/15(木) 19:58:28.13 ID:ykKC3U/r0
>>718
顎だけ輪郭が大きくてミサワっぽいんだよね>ベン
私も映画の冒頭の簡潔な説明に助けられた
民主政権の時期もあったのに、石油欲しさに
英米が画策して傀儡政権を擁立したとはっきり言ったことに驚いた
720可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:13:44.76 ID:r06Jy//E0
任侠ヘルパー
加藤くん出ないのかよ
がっかりだわ
721可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:38:57.44 ID:w8d5iwR30
年明け公開のTEDが面白そうで楽しみ。しゃべるクマのぬいぐるみのやつ。
722可愛い奥様:2012/11/16(金) 03:12:48.41 ID:6JFZZgwx0
>>721
私も見たいわ。予告見たけど下ネタ爆発で大笑いだったわ。
723可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:27:52.65 ID:R6JV7Cxm0
アメリカじゃだいぶ前に1位取ってて
それで予告見て気になってたわテッド
724可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:22:16.38 ID:I3L8LXjj0
ブラックスワンのライバル役の子が出るので楽しみだけど、
TOHOシネマズがない埼玉ではやらないのかTED。
725可愛い奥様:2012/11/16(金) 11:50:29.74 ID:paZ4PS//0
>>724
あの子、なんでスワンの中であんなに大きな刺青していたのか不明
バレリーナが刺青ってありなんだろうか、舞台用のドーランならいくらでも
消せるんだろうか、と映画見ながら思っていた
726可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:02:29.43 ID:A6ue3DET0
TED、絶対観ようと予告で思った。
727可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:27:11.75 ID:MBPuYaoV0
試写で見たその夜の侍、脚本がいまいちだけど山田孝之にもってかれた
堺雅人はやっぱミスキャスト感がぬぐえなかった
一番びっくりしたのは安藤サクラが無駄に歌がうまいことw
728可愛い奥様:2012/11/16(金) 20:31:40.24 ID:iEVbOn4j0
>>725
あれはナタリーにしか見えない刺青なんだと思ってたよ
729可愛い奥様:2012/11/16(金) 23:19:59.12 ID:Cc1BlUV40
>>727
「愛と誠」でも「また逢う日まで」を歌ってたね。
730可愛い奥様:2012/11/17(土) 08:04:36.38 ID:kNtWDFcF0
009 Re ここで評判きいてみてきました
大人も見れる内容でおもしろかったです
ここで話題にならなければ見なかったので、感謝してます
フランソワが飛行機から降りるシーン、ジョーとの飛行機の中でとか
ドバイのシーン、最後のミサイルのところとか 脚本いい
ミサイルの後はいらないといわれてた方もいたけど、そうでもないですよ
エンドタイトルにつながるんです 
月じゃま、最後に居座ってと思ってたら そうきたか!
731可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:13:30.51 ID:1pPC9SN40
>>730
009、私が見た回は自分も含めて79年版を見ていただろう元アニオタ多数の年齢層も高めだったんだけど、
飛行機の中のシーンでみんなが息を飲んだのが伝わってきた…w
732可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:35:12.96 ID:aaAKwtJW0
さ、エヴァンゲリヲン観に行くよ
733可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:46:48.30 ID:okBilrSlP
>>732
三三七拍子禁止だかんねw
734可愛い奥様:2012/11/17(土) 13:39:26.32 ID:ZH60z+FI0
緒方さん乙ですw
エヴァ、私は月曜に旦那と観に行く予定
もちろん三三七拍子はしないw
735可愛い奥様:2012/11/17(土) 14:17:40.35 ID:ipzUGYqK0
任侠ヘルパー
またしても子役にヤラレタわ
736可愛い奥様:2012/11/17(土) 16:01:48.37 ID:SeGxSXOz0
エヴァ見て来た。
何か色々衝撃だった。
もう二三回見たい。
737可愛い奥様:2012/11/17(土) 18:02:14.44 ID:kNtWDFcF0
エヴァ大好き奥様すまそ
私巨神兵あらわる の方が見たい
東京行けないから 
738可愛い奥様:2012/11/17(土) 18:24:11.47 ID:8Re8eFrb0
その夜の侍見てきた。

映画館がエヴァでパニック状態になってた事しか記憶にない。
女性トイレが数人待ちなのに、男性トイレが数十人の行列w
739可愛い奥様:2012/11/17(土) 19:16:12.76 ID:a6jKtYna0
エヴァンゲリオンは全く知識がない人が見ても
わけわかんないよね?ずっと続きものなの?
740可愛い奥様:2012/11/17(土) 19:38:05.26 ID:b/huWNnb0
残酷な天使のテーゼが流行ってた頃、自分は19歳で全くアニメなんか興味なく
渋谷系大好き少女wだった。
エヴァンゲリオン全然知識ないけど、昨日息子の付き合いでテレビ観たら
結構面白かったー。
ちょっと映画観てみたいかも。

ミレニアム、三部作を録画しといたのを観たんだけど
ミカエル役なにこのおっさん!やっぱダニエルがいいわー!と思ってたのに
観終わったらすっかりおっさんのファンになっちゃったわw
でもリス別途はルーニーの方がいいな。
741可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:36:19.12 ID:WyTZEbqx0
ヱヴァは本放送では見たことがないが、後に息子たちとDVDを観てはまってしまった。
設定だけ知っておけば見たらそれなりに面白いんじゃないかな。
「破」の時は私のようなおばちゃんは皆無だったが来週Qを観に行く。
742可愛い奥様:2012/11/17(土) 23:00:24.22 ID:zRjqpJlUO
明日、のぼうの城を見に行くからココに来てみたら
びっくりするぐらい話題になってなかった・・・
743可愛い奥様:2012/11/17(土) 23:06:55.18 ID:9mvXQ+2K0
のぼうで検索したらたくさん出てくるけどw
744可愛い奥様:2012/11/17(土) 23:12:29.77 ID:tUG2pgD30
エヴァンゲリオン、昨日の金曜ロードショーで新作の
冒頭部分流してたけどアスカ役の声優さん、変りました?
なんか違和感あったんですけど
745可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:05:19.19 ID:MWdv6NQT0
>>744
さっき満席の劇場から帰宅
アスカ役はちゃんとみやむーでしたよ。
病気したりしてたし、演技のうちだと思ってました。

‥‥アスカじゃないけど、シンジくんにはホントに心底ウンザリw
これが今日の自分の乾燥のすべてです。
まあこれが庵野の狙いなのか。

巨神兵はよく出来てたよ。
746可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:05:23.07 ID:3AfuKNRk0
ヱヴァ見たいなぁ。でも自分はDVDでじっくりと何度も見たい派。
BGMはオリジナルのTV版の方が好き。破でもクライマックスでは使われてたけど。

そう言えば今日、ヱヴァTVのDVD借りにゲ○に行ってきたんだけど、洋画コーナーに
張り紙してあって、アメイジング・スパイダーマンが某競合店の独占契約によって
ゲ○はレンタルできなくなったんだって。ちょっとひどいよね。
747可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:14:28.81 ID:OhZzQoYF0
>>745
レスありがとう
なんか前作より元気ない声?と思ってたけど、
>病気したりしてたし、演技のうち
納得です

シンジはねーw
結局お父さん似なんでしょうね

>>746
蔦屋ですよね
なんかそういう事されると意地でも蔦では借りたくなくなるわ
748可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:21:41.83 ID:3AfuKNRk0
>>747
ホント、そんなことすると利用者の反感買うだけだよね。そんな意地悪じゃなくて
サービスとかで勝負すればいいのに。

ちなみにうちの近所の店舗だとゲ○はいつもいつもディスクがきれいに拭いてあって、
この前初めて気づいたんだけどほんのりと柑橘系の臭いがしたからクリーナーで拭いてると思う。
対する某店は品揃えが豊富で回転も速いようだけど、前に借りた人の指紋がディスクにべったり、
ってことがしょっちゅう。アンケートにも書いてやったんだけど、その後もあった。
749可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:27:34.55 ID:eVLvqO2m0
エヴァンゲリオンて昔の映画の予告?で
どろどろに溶けた液体がたゆたってて
それが人類?みたいな感じの煽りだったような。
あれは何? 人類が死んでああなったの?
どのようにされて、どろどろになったの?
主人公らはどうやってたすかったの?
今回の映画でもどろどろのままなの?
補完計画というのはどんな計画だったの?
750可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:33:32.71 ID:MWdv6NQT0
>>749
つべで「エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧」というのがあるので
観てみるといいかもしんないです。

旧だからネタバレにはならないんじゃないかな‥‥
でも観たくない人は観ない方がいいかも。
751可愛い奥様:2012/11/18(日) 02:16:39.31 ID:swa5Sa1X0
まだ見てないけど、シンジに怒ってる人が多いのは把握したw。
752可愛い奥様:2012/11/18(日) 08:27:00.81 ID:NnOdTrx70
>>748
家の近所は逆で、ゲオは店がヤニ臭い。
もちろん店内禁煙なので客層なのかも(工業大学の近くだし)
レンタル商品入れる袋もなんか臭い。
753可愛い奥様:2012/11/18(日) 11:33:43.30 ID:/MBChtLN0
最寄りのゲオは中古の服や雑貨を置いてるせいで
すえた臭いがしてて建物もボロい。
ものすごくビンボくさい。
中古100円CD買ったら盤面に白っぽい汚れの層があって
気持ち悪いしパソコンが痛みそうだから聴かずに捨てた・・・
754可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:34:40.43 ID:Pr9YivuF0
のぼうの城、面白かった。
佐藤とぐっさんは役柄どんぴしゃ。
萬斉さんは流石の一言。上地は大役貰い過ぎで違和感。
ピエール瀧はどこにいたのだろう…
個人的に山田の見どころが無くて残念だわ。
755可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:55:02.96 ID:9kyFbs7d0
>>754
かぞうが水攻めの堤を崩そうとしていたとき、
声をかけてきた隣村の百姓。
& 最後にムシロをかけられて
かぞうの嫁に手を合わせて貰っていた死体
がピエール滝さんですw

勇者山田は悪の教典で「きな子」以上の見所をみせてくれますよwww
756可愛い奥様:2012/11/18(日) 13:06:30.22 ID:Pr9YivuF0
>>755
教えてくれてありがとう。
全然気がつかなかったw

バイオレンス物が苦手なので悪の教典は見れそうもないな、残念。
757可愛い奥様:2012/11/18(日) 14:15:46.82 ID:3AfuKNRk0
エヴァ、映画が省略しすぎて判らない・物足りない、という方は
TV版借りてきてみるといいかも。
絵コンテ?というのか、セリフからなにまでほとんど映画と同じ。画面サイズが
16:9じゃないだけで、十数年以上前にあんなクオリティの高いアニメが地上波で
放映されていたのが信じられない。しかもテレ東でw
初号機の最初の戦闘でも戦闘後エヴァのヘルメット?が取れてその姿がビルに映って
シンジと目が合うシーンとか。家出後、NERV退会したシンジが駅のホームでミサトと再開する
無言の数秒間とか映画で省略されちゃった重要なシーンがいっぱいある。
ここまで心象世界を描きこんだアニメはやっぱエヴァが初めてかな。
758可愛い奥様:2012/11/18(日) 14:29:43.23 ID:4iBTsbRg0
のぼうは榮倉が酷いと思う。
身長で選んだのかな?
759可愛い奥様:2012/11/18(日) 15:31:57.46 ID:7G1SfU490
>>730さん、009映画のことを書きこんだものです。
映画、楽しめていただけてよかったです。

003が飛行機から飛び降りてすぐに009が覚醒するあたり、
よかったですよね。

その後の飛行機の中での彼女の言動が、せつなくて。

最後の月の存在意義は、大きかったですよね(笑)。

>>731さん、飛行機の中のシーンは、実によかったですよね(笑)。
760可愛い奥様:2012/11/18(日) 17:18:27.88 ID:LwQz/wZw0
>>758
もっと絶世の美女がよかったですね。

萬斎じゃない人がのぼうさまだったら
あの映画、どうなっていたんだろう。
佐藤浩市の丹波守がよかった。
実は4回、観ちゃったんだ、ハハハ。
761可愛い奥様:2012/11/18(日) 19:27:17.86 ID:NnOdTrx70
よ…四回!
4回見るなら、そのお金でDVD変えませんか?
762可愛い奥様:2012/11/18(日) 19:48:25.58 ID:zjvzY0PNP
>>761
DVDで見るのと映画館で見るのではまったく迫力が違う映画があるから
のぼうの城は映画館で見る方がいい映画だと思う
763可愛い奥様:2012/11/18(日) 20:20:41.98 ID:LwQz/wZw0
>>761
出たらDVDも多分買います。
4、5年に一度、ぽっちゃーーんとはまるんですね。
見ていた皆も踊っちゃう!風な作品は苦手なんですが
なぜかのぼうは良かった。
また史実を取り入れた時代劇(あまり古くないもの)が観たい…。
764可愛い奥様:2012/11/18(日) 22:07:14.42 ID:d4bOH1GD0
>>760
あの水上で揺れる小舟の上の踊り
萬斎以外の役者で、やれる人いないんじゃないかな
765可愛い奥様:2012/11/18(日) 23:40:57.15 ID:swa5Sa1X0
dvdって買っても意外と見なくない?
私が10回以上見たのって『告白』だけかも。
766可愛い奥様:2012/11/18(日) 23:52:29.36 ID:BGfwlfGC0
DVD、意外に見ないけど、数年に一度、無性に見たくなる
767可愛い奥様:2012/11/19(月) 00:28:05.85 ID:t40LMFav0
エヴァ見てきた。
シンジ君が可哀想すぎて見てて心臓痛くなった。
ミサトさんたち大人がいろいろ酷過ぎw
子供に大人は汚いって印象もたれそうで、あんな大人はそうそう居ないって機会があれば言おうw
768可愛い奥様:2012/11/19(月) 00:30:52.66 ID:WeFs3P/C0
DVD、見ないのに捨てられない。
断捨離しなきゃと常に気になりつつも。
769可愛い奥様:2012/11/19(月) 01:26:00.10 ID:SRFn56lU0
>>764
同意、歌舞伎の踊りともまた違うし、すごく良かった
そしてここを見るまでピエールが分からなかった、ごめんよピエールw
770可愛い奥様:2012/11/19(月) 04:33:12.17 ID:LzyFnQHSO
任侠ヘルパーちょっとビックリする位良かった。草なぎも年寄りも上手かったわ。次は007見たい。
771可愛い奥様:2012/11/19(月) 08:14:46.89 ID:DbT6c0/w0
>>759 さんありがとう 3Dが終わる前に見にいけてよかったです

アルゴがとても評判がいいのにうちの地域ではやらないので50q先に見にいきました
ついでにザレイド アルゴ SAFE と3連荘 どれもうちの地域ではやらない
ザレイド 宣伝通り殺しすぎだろ あんた最強じゃないから、最強はあの悪役
途中に親子兄弟夫婦愛をスパイスにして最後まで勢いで見せてくれました
772可愛い奥様:2012/11/19(月) 08:31:02.97 ID:DbT6c0/w0
SAFEアルゴ 皆様のおすすめ通り あの緊迫感はたまらない
分かっていても逃げてー です 胸がドキドキしてイランから出た後ほんとにやったーです
メイドさん イラクにいったけどイラク紛争の時大丈夫だったのかと少し心配

SAFE トランスポーターの流れでジェイソン・ステイサムのための映画
これも殺しすぎだろ 中国の女の子 ぶすだけどかわいかった

やっぱ映画って脚本だよね
773可愛い奥様:2012/11/19(月) 08:51:28.53 ID:L7OyHaUI0
観る回数というか、その作品に対する愛だよね。
いとおしいから手元に置いておきたい、というか。
男と同じ。
774可愛い奥様:2012/11/19(月) 09:06:43.83 ID:DbT6c0/w0
772です最初の行のSAFEは誤りです なしでお願いします
SAFE追加 主人公がすごい、平気で窃盗もするし一途の正義のヒーローじゃない
どうしてそうなったかもさりげなく説明してる
最後の女の子との会話にほっとする 女の子の境遇も考えるとわかるなー 
775可愛い奥様:2012/11/19(月) 10:16:11.20 ID:GoU9nTNG0
任侠良かったね。私も骨太な本格映画でびっくりした。
草なぎ始め役者が皆上手かったわー。特に子役と老人。
安田成美の疲れた感もリアル。
彦一色っぽい。
776可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:12:25.58 ID:UJ/U+Sft0
>>772
メイドさんのその後、自分も気になった
やっぱりカナダ連れて行かないのかーとか
でも本人が行きたくなかったのかも知れないしな、とか
あのショットが入る事によって、その後の中東の混沌を思うと
暗澹たる気持ちになるよね

あと、ああいうデモが起きているような国に行くってのは
本当に恐ろしい、殺されても仕方ない事なんだとしみじみ思ったよ
今だったら中国?ほんと、旅行なんかとんでもない話だよね
777可愛い奥様:2012/11/19(月) 13:53:47.87 ID:bNSZmiG/O
今更だけど昨日アウトレイジ・ビヨンド観てきた

バカヤロウ!コノヤロウ!の罵りあいを聞いてるとなんかスッキリw
何故だかストレス解消になったので良かった
塩見三省と西田敏行が素敵だった!
今年の前半はロキに萌えて後半は塩見と西田…

もうめちゃくちゃだわ、自分
778可愛い奥様:2012/11/19(月) 14:09:12.04 ID:EnaKCVyX0
悪の教典観てから、Mack the knifeという曲がいいなぁと思って
毎日つベで聴いてたんだけど
今日テレビ観てたら香取慎吾の出てる宝くじのCMのBGMがこの曲で驚いたw
殺人鬼の歌なんだよね?これ
779可愛い奥様:2012/11/19(月) 15:08:45.24 ID:+LmAj2Rs0
エヴァの土日興行成績が11億で、今年1位だって。
780可愛い奥様:2012/11/19(月) 15:23:23.77 ID:R+n3uASR0
任侠ヘルパー、出演者がキムチ臭すぎて無理です
草薙に安田成美…
781可愛い奥様:2012/11/19(月) 18:29:24.71 ID:8o17Luzt0
【映画】「変態仮面」映画化か!? 謎の映画「HK」予告が話題に[12/11/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353312528/
782可愛い奥様:2012/11/19(月) 19:14:46.72 ID:t6P9jgID0
映画館で予告編見るの楽しみなんだけど、これから公開されるのサイコパス
映画ばっかりなの?気が滅入って来るよ…
そんな中、妖怪人間のマナー啓発フィルムがちょっと面白くてほっこりしたわ
783可愛い奥様:2012/11/19(月) 19:23:40.58 ID:EUAIqZZAP
>>782
私も予告編好きw
なので、もう予告編始まってるのに
大きな声でおしゃべりしたり、目の前をゆっくりウロウロしてるやつに
禿げしく腹がたつ。
784可愛い奥様:2012/11/19(月) 19:44:55.92 ID:inJzIRUg0
録画してたレッドクリフを観た
ふとっちょのやりとりと仔馬がばっさり切られてて
少々寂しかった

トニー・レオンて決してかっこよくないのに
すごくかっこいいのは何故なんだろう
演技なのか恋なのか未だにわからない
785可愛い奥様:2012/11/19(月) 20:02:59.95 ID:GfqCSV1G0
映画館で見る予告は大好きなのに、買ったDVDで流れる予告篇は大嫌い
金出してるのにふざけんなって思う
786可愛い奥様:2012/11/19(月) 20:45:05.43 ID:k+wduR0v0
>>784
恋だろ。
恋する惑星のラストでナフキンに落書きするフェイウォンを見上げるトニーレオン。
何回見ても「ハア???!!???!!どういうこと!?!?」となるほど魅力的だ。
あとインファナル・アフェア3でケリー・チャンに「嘘をついてたら助けてあげられない」って言われた時の
ちょっと悲しそうに微笑む表情とかも「ハア???!!」となるwww
でもラスト、コーションで尻と陰毛見せてくれた時は「いや、そういうんじゃないし…」とちょっとだけヒいたww
服着てるシーンはどこもオールバックでかっこ良かったけど。
787可愛い奥様:2012/11/19(月) 20:58:01.14 ID:Dy+mV/+z0
>>786
恋する惑星でパンツイッチョで箸でなにか食べてるシーンなかったっけ
鼻血でそうなくらい色っぽかった。違う映画?夢?
パンツイッチョの男なら我が家にもいるのに・・・なぜ。
788可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:08:24.07 ID:k+wduR0v0
>>787
パンツ(白ブリーフ)とランニングシャツのシーンもあるし、
箸で何か食べてるシーンもあるけど、別々のシーンかとww
他の出演作でそういうのがあるんなら教えて欲しいww
恋の惑星の冒頭で例のランニング&ブリーフでスチュワーデスの彼女と
部屋の中で追いかけっこしていちゃつくシーンとか異常なエロさ。何なんだあの人。
789可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:09:53.10 ID:rXszD7wL0
旦那にもときめいてやれよ
790可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:22:50.62 ID:9w0YxZ9x0
トニーレオン、今は余り感じないけど
昔はフェロモンだだ漏れだったね。
なんで映像なのにいい匂いするんだ?と思った。
791可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:41:59.71 ID:BqqRwbBe0
ブエノスアイレス好きだったな>トニー・レオン
ストイックなエロさを感じた
相手役は男だったけどもw
792可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:35:06.79 ID:DbT6c0/w0
悪の経典 音楽が鳴ってます
ハイテンポで進んでいきあきさせない
前書かれてました通り山田のみや 笑えた
ふきいしがいい味出してた
AEDの伏線もすごい
tobe は出てきてまたやる てことなのかな
793可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:39:12.14 ID:YmvVsljr0
不思議な文体だね
794可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:40:56.81 ID:VoryWZdD0
>>782
脳男だっけ?の予告の生田が、少年は残酷な弓を射るの男の子に似てると思った。
795可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:46:15.16 ID:OT8+VC9L0
>>772
アルゴ、3連休に観に行こうと思ってたら、今週で打切りだった。
シネコンって厳しいけど、どこでもこんなもの?
クリントイーストウッドの新作見ようかと思ったけど、これは主演作だけど監督は別の人でいまいち評判悪いし
雨でも成績悪かったみたいだね。
見た人どうでしたか?
796可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:47:53.92 ID:vYf9Z1LeT
悪の経典でAKB大島は、「私はこの映画が嫌いです。命が簡単に奪われていくたびに、涙が止まりませんでした。
映画なんだからという方もいるかもしれませんが、私はダメでした。ごめんなさい」とコメント。

これってやらせなの?わけわからん
797可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:03:12.63 ID:OgYwxb2i0
>>782 783
予告編で期待を膨らませて勝手にストーリーを作り
本編見てがっかり てありませんか
トゥームレーダー1 予告編が良すぎて 映画見てがっかり 
犬ぞりの時音楽違うじゃん 仏像のシーン 違うじゃん となりました
後からテレビで見ると普通に面白いんですよね
後ヒューゴ かな 予告編で言ってるのと話し違うー でした
798可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:14:55.84 ID:T8/qNMLY0
巨神兵が怖かった。というか気持ちが悪くなった。
日常が壊されていくことの恐怖というか。悪い夢を見ているみたい。
カメラアングルがぐるんぐるんするのでちょっと酔いそうだった。
799可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:16:15.17 ID:aWeSoDe+0
>>796
『悪の教典』は、そう思う人がいても不思議でない作品です。
クラスの生徒全員を殺す理由が呆れるし、主人公の性格なども描き込んでない。
見る人を不愉快にさせたいと思っているかような、デビッド・リンチみたいな
演出も多々あります。人が死ぬ映画は山ほどありますが、この作品は
生徒の死にほとんど意味がない。嫌いな人がいても当然と思いました。
私はけっこう楽しかったですがw。
800可愛い奥様:2012/11/20(火) 01:09:48.83 ID:/63D8OAHT
>>799
特別上映会に出席してトークイベントバックレたのよ>AKB
ただの感想なら別に好みの問題だけどね
801可愛い奥様:2012/11/20(火) 02:14:42.87 ID:3RWARFxS0
>>794
分かる分かる、予告編見るたび連想する
802可愛い奥様:2012/11/20(火) 02:33:17.30 ID:YIsQfe3Q0
>>757
映画での省略といえば破
アニメの19話らへんのエヴァ暴走はもうちょっと丁寧に書いてほしかったなあ

電源切れて、動いてよ動いてよ今うごかなかきゃ意味ないんだよって
必死になるところとか
映画だと綾波〜助けるよ〜で終わっちゃうから微妙だった
803可愛い奥様:2012/11/20(火) 08:15:58.08 ID:g6gh+cU60
>>792
あのto beはもう始まってるんだよ。
所々に伏線散らばってて面白いよね。
クレーマーのガソリン父が踊る大捜査線のワンさんなんだね
804可愛い奥様:2012/11/20(火) 08:43:50.85 ID:6XHgoZH80
>>794
私も髪型と白衣装で似てるなーと思った。
生田はゴリ押し主演作連続してるけど、イマイチぱっとしないね〜
805可愛い奥様:2012/11/20(火) 10:48:55.60 ID:RY+1x3uB0
>>795
「人生の特等席」評判いまいちなの?
邦題のセンスの無さにまいったけど予告だけで泣きそうだったのにw
じゃあ今週末は「ドリームハウス」、来週末は「007」で
ダニエル・クレイグ漬けになろうかな。
806可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:10:57.39 ID:7t0NjdGo0
>>805
>予告で泣きそう
一緒一緒w
でもその後、ジャスティン・ティンバーレイク(だっけ?)
出てきたら何故か涙が引っ込んだ
なんだお前か、みたいな
807可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:41:26.67 ID:oSJleKHS0
>>779
本スレ見たら完結してないって…まだ続くの?
808可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:02:56.13 ID:RY+1x3uB0
>>806
何だお前か、ってw
ジャスティン・ティンバーレイクって元アイドルの女たらしってイメージだけど
ソーシャルネットワークとかわりと良い映画出てるよね。
809可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:19:05.67 ID:oSJleKHS0
>>782
CUREやエンジェル・ダストあたりのサイコサスペンス思い出した
一昔前に雰囲気サスペンス流行ったよね
810可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:37:18.79 ID:e8sKuV8n0
エヴァ、DVD待ちの予定だったけど、ここの評判読んでたら劇場で観たくなっちゃったな。
QでTVのどの辺まで進んでるんだろうか?
スレチだけど、TVだとエヴァに対抗して造られた原子力ロボも出て来るね。
しかも暴走してあわや臨界点という、今だとちょっと放送できるかどうか危ないエピソード。
811可愛い奥様:2012/11/20(火) 15:06:33.51 ID:Bm7Zp/aE0
>>810
もう知ってのとおりTV版とずいぶん違ってきちゃってるけどカヲルは登場したよ
812可愛い奥様:2012/11/20(火) 15:23:20.29 ID:NBofITaf0
>>808
女たらしってイメージはないけどな
女性と付き合う期間がそれぞれすごく長いよね
今の嫁の前がキャメロンディアスでそれともやたら長く付き合ってたし
ただ俳優としてはなんだか安っぽい
813可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:15:42.71 ID:MLmk6pAQ0
ブリトニーと付き合ってたというだけで
ろくでもない奴というイメージがw
ジャスティンすまんw
814可愛い奥様:2012/11/20(火) 18:03:21.34 ID:0mwcWaeJ0
>>786
確かこのスレだっけ?「ラスト・コーション」公開時に
トニたん祭りになったのは。
815可愛い奥様:2012/11/20(火) 19:03:42.94 ID:5yPZ6jX90
ブリトニーはジャスティンと別れてからおかしくなったイメージだわ
816可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:30:40.78 ID:LMJkpskj0
>>563
録画見たよ
面白かった。
ロマンチックなアクション映画って他になかったような気がした。

主演の二人が歳をくいすぎているような気がした。

森川の声は実写の吹き替えには端正すぎると思った。
817可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:32:40.21 ID:LMJkpskj0
>>583
私もボーンを連想しました。
818可愛い奥様:2012/11/20(火) 21:18:50.79 ID:7t0NjdGo0
ボーンシリーズ+メリーに首ったけ
という感じ?
でも嫌いじゃない
歳とったせいか、魂が揺さぶられる!!みたいなのは
疲れるんだよね…

トム・クルーズはこないだのMIといい
老けてからのほうが悪くないなあと思う
819可愛い奥様:2012/11/20(火) 21:45:14.01 ID:nsmnCcO80
確かに
でもトム・クルーズで一番好きなのは「遥かなる大地へ」
ニコール・キッドマンと共演した20年前のだけど
ひたすらトムが眩しいw
820可愛い奥様:2012/11/20(火) 22:02:03.65 ID:LMJkpskj0
ナイト&デイ

ハーレクインぽいと思ったけど、
たぶん、ハーレクインにはこういう話はないと思う。

古い007を見た時に、
ボンドは1度でもセックスした女は何があっても全力で守るんだなと思った。
それにも似てるとと思ったけど・・

似たような映画があったら、見たいと思った。
興行的にはイマイチだったのね。
映画を公開した時の印象が全くない。
821可愛い奥様:2012/11/20(火) 23:56:38.03 ID:e8sKuV8n0
「スパイダーマン」の次は「トータル・リコール」が某屋限定なんだね。
「スパイダーマン」借りたけど、ディスクレーベルに某屋限定と印刷されちゃってるから、
この先、他系列でレンタルされることはない、みたい。
感想は素直に面白かったよ。ただ、肉親・家族らが殺されてく中で立ち直りが
早すぎて、前シリーズに比べるとちょっと軽いかな。
822可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:01:28.88 ID:ZuZRAjTP0
ウーマン・イン・ブラック亡霊の館、試写会に行ってきた。
突然の大きな効果音には何度もビクビクした。
最後、そういう終わり方かよ〜〜って思った。
823可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:28:56.14 ID:cIJnRFkn0
ナイト&デイ、公開当時はここで結構評判良かった気がする。
似たような映画は、題名も似ているキス&キルなんかどう?

ウーマン・イン・ブラック、観に行くの止めようかな…
マリーアントワネットのナンチャラはどうでしょうか?
824可愛い奥様:2012/11/21(水) 04:50:36.09 ID:06Tzqtq00
タリバンがメール誤送信しちゃったニュース、まるでバーンアフターリーディングのマヌケな世界みたいだ
825可愛い奥様:2012/11/21(水) 07:33:15.07 ID:zWH6Yf2K0
>>823
そうなんだ。
見てればよかったな。
826可愛い奥様:2012/11/21(水) 09:29:50.05 ID:XzVMFPcX0
任侠ヘルパーを昨日見てきた。
中だるみせず最後まで、キャストの魅力で持ってかれた感じ。
草なぎくんが予想以上に任侠してて、香川さんも子役の演技も光ってた。
安田さんは良くも悪くもクセが無い演技、でも主婦っぽさが良く出てた。
子役出てくるとダメだわ・・涙でてしまうw
827可愛い奥様:2012/11/21(水) 10:50:20.97 ID:G55z/5d90
テルマエロマエ、上戸綾はじめ、韓国ステマ満載だった。
途中から全然面白くない。最後まで見れなかった。
828可愛い奥様:2012/11/21(水) 11:00:46.53 ID:EIDrPai30
誰か「HERO」のトニー・レオンも褒めてやってw
ワタナベ・エミの衣装も、アジエンス姉ちゃんへの躾も色気あり過ぎ。

ジェット・リーと身長同じくらいなのかな?低めなんだよね?
829可愛い奥様:2012/11/21(水) 11:35:33.79 ID:E4qy+PzrO
>>827
なんかあったっけ
あれは阿部寛のPVだと思ってた
830可愛い奥様:2012/11/21(水) 14:09:33.11 ID:b2lU4llQ0
こういう人は「枕草子」を読んでも「ステマ」と言いそうだ。
831可愛い奥様:2012/11/21(水) 14:14:23.37 ID:9dvzlNFb0
>トニー・レオン
時々、ゴリに見える時がある。
832可愛い奥様:2012/11/21(水) 14:59:38.89 ID:QjRAYeam0
アルゴみてきた。
ベン・アフレックの映画愛が炸裂してて大満足。
その愛に溺れず、政治色もホドホドに抑え、うまく作ってあって、感動しちゃった。
でも、最後のカーターのコメントは余計だわー。オメーラすべてつまびらかにしたわけじゃないだろと。
大統領選も影響あったのかな…

でも、情報操作だろうが何だろうが、こういうの、日本でも作られる日が待ち遠しい。
拉致事件、金大中事件、よど号ハイジャック、どれも真実をエンタメ化して描いたものはまだまだ先か。

どうでもいいが、帰ってきてコンソメパンチのCMみたら、ベンがでてた。ような気がした。
833可愛い奥様:2012/11/21(水) 17:15:04.82 ID:08tspj/w0
悪の教典見てきた
山田孝之‥‥‥大スクリーンでパンツの匂いを嗅いでしまうとはw
834可愛い奥様:2012/11/21(水) 18:38:21.91 ID:M8kov03R0
うん、吹いた
山田…と思ったがあれはいい

なぜか高校生が山盛りの中観てきた
混んでもいないのに隣に女子高生4人
最初うへぇと思ったが大島優子効果らしかった
銃声で驚いたのかずっと私の手を握っていた

マックザナイフがすごい良かった
で、どこにいたんだ原作者
そして続く?
835可愛い奥様:2012/11/21(水) 18:47:58.28 ID:08tspj/w0
>>834
先生役らしいけど、「期待してますよ」っって言った人?
それともセリフ無しかな

にしても、知らない女子高生に手を?わー自分だったら
可愛いとも思わないし、集中できなくて
気持ち悪くて「はは・・」って言いながら手を引っ込まちゃうわ・・
意地悪なおばさんでごめん
836可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:21:58.73 ID:8EghquQ20
「北のカナリアたち」観た人がみんな「よかった」って言ってた。
吉永主演映画で面白いと思った事がなかったので、意外だった。
今は007が楽しみ。
837可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:43:30.54 ID:zWH6Yf2K0
>>836
平日休んでおしゃれなカフェでひとりランチwwwしていたら
となりのテーブルが60代のおばさまたちで
「北のカナリア」を絶賛していた。

さゆり様が40歳と60歳を演じているらしいです。
838可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:54:42.34 ID:Kw1ZkOgj0
よ、40歳…
839可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:56:20.39 ID:uDis/DQ80
かあべえではもっと若い役やってたから
いいんじゃないの
840可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:20:42.21 ID:SwCeAgen0
そう言えば本屋で「吉永小百合 私のベスト20 DVDマガジン」全20巻が売ってた
需要あるんだろうなぁ・・・
841可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:25:44.93 ID:zWH6Yf2K0
吉永小百合は大女優だけど、代表作がないんだよね。
私のおすすめは「細雪」

毒があるんだかないんだかわからない役で面白かった。
石坂や伊丹もいい味だしてる。
842可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:46:08.16 ID:L0sqh+xj0
>>834,835
「期待してますよ」の先生で正解>原作者
そしてそのシーンでハスミンの机の上に、さりげなく「新世界にて」が置いてあったよw
843可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:47:23.08 ID:L0sqh+xj0
間違えた!
「新世界にて」じゃなくて「新世界より」です。
844可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:11:19.58 ID:zWH6Yf2K0
すんまそん

ずっと思っていたけどハスミンてだれ?

私には蓮田重彦なんですが。
845可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:17:09.58 ID:08tspj/w0
>>842
ありがとう!貴志先生はヒッチコックバリに自己作品に出るのが
好きな人だねー
>>844
「悪の教典」の主人公の教師の名前です
蓮実聖司(伊藤英明)は、生徒から“ハスミン”という愛称で呼ばれ、
絶大な人気を誇る高校教師、です
846可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:21:17.66 ID:L0sqh+xj0
>>844
今の流れのハスミンは
「海猿」で有名な伊藤英明が演じている
悪の教典の主人公、蓮実聖司(愛称ハスミン)のことですよ。
847可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:32:31.37 ID:zWH6Yf2K0
ハスミンといえば蓮水重彦だったのに・・

アニメ化と映画化と大人気だな、ハゲ
848可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:58:05.11 ID:/Xw3/ZMp0
本日はレディースdayだったので任侠ヘルパー見てきました。
登場人物がまるで実在してるみたいな映画で、何か後を引く。
また会いに行きたくなるというか・・・。・・・中は草なぎなのに。
849可愛い奥様:2012/11/21(水) 22:34:48.68 ID:xr1YHzxYO
つねってくれたまえ
850可愛い奥様:2012/11/21(水) 23:13:51.76 ID:XzVMFPcX0
>>848
実際にいそうだよね、いたら怖いけど。
DVD出たら買うと思う。
851可愛い奥様:2012/11/21(水) 23:57:02.96 ID:eLsyWXv60
「蓮田重彦」とか「蓮水重彦」とか、なかなか正解が出ませんねw。
852可愛い奥様:2012/11/22(木) 00:10:14.29 ID:saTZIYvo0
任侠ヘルパーで一番泣けるのはエンドロールで歩き続けてるバアちゃん
あのバアちゃん孫の結婚式費用を借りる為に何時間歩いて来たんだろう
映画になってアクションシーンがより派手になっててカッコ良かった
特別に特効とか使ってるわけじゃなくて、人間だけで戦ってるっていうのがカッコイイ
彦一の元に男の子が助けを求めるように走っていくシーンいいわぁ
853可愛い奥様:2012/11/22(木) 09:28:52.68 ID:Iht3thXw0
>>852
でも数回会って、ラーメンおごってもらったくらいであんな怖そうな人に走っていくか?とも思った。
ちょっとエピソードが弱い、尺考えたら入れれなかったんだろうなとは思うけど。
茜がいきなりうみねこで手伝いするようになった流れもちょっと強引だし。
854可愛い奥様:2012/11/22(木) 11:04:46.46 ID:0LZKlD/B0
私はそういう余白がある映画が好きだわ
終わってからもしみじみ、あの間にどういう事があったのかなとか考える
それとも彦一病にかかってしまったのかしら
855可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:33:32.17 ID:20oqKPCU0
ドラマの時も草薙かっこいいなぁ(勿論ドラマ限定でw)と
思ってたから、任侠観に行きたくなった。
朝ドラの愛くんも出てるしw
856可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:10:56.55 ID:F6EkXWkd0
>>855
新聞の映画評に「朝ドラの顔、風間俊介が」とあって、ヒロイン差し置いてその表現はないわw て可笑しかったよ
857可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:31:41.48 ID:6iYsqHVk0
エヴァ見てきた
Qは説明回で本編は次という感じかなー
上にあったけど、確かにシンジむかついたw
途中ちょっと寝てしまったからレンタル出たらまた見よう
858可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:05:25.80 ID:Io9SSFG1O
悪の教典とのぼうの城一気に見てきた
のぼうの城から見たら山田孝之の落差が半端ないw
のぼうの城はそこそこ面白かったかなと思ったが悪の教典は生徒の恋愛とかのエピが唐突な気がした
マックザナイフがいい味でてたけど

最近映画見るようになったんだけど奥様たちのお勧めとか教えてほしい
マイ・フェア・レディとかニューシネマパラダイスとか
ちょっと古いのが好きなんだがそれくらいでお勧めとかないかな
あと、ヒトラー 最後の12日間とかフルメタル・ジャケットとか、歴史物とかも好き
859可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:19:13.53 ID:A0uqb2j70
>>858
去年、マリエンバードで とか 数に溺れて とか
赤いばらソースの伝説 とか どう。
860可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:15:02.26 ID:1p1+OKpe0
>>830
チョソ発見。
861可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:15:30.35 ID:CwhN1G190
ちょっと古いどころかかなり古いけど…
素晴らしき哉、人生
クリスマス時期によく見てる
862可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:17:28.76 ID:yD13x3WM0
年末になると「タワーリング・インフェルノ」が観たくなる。
863可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:20:09.79 ID:A0uqb2j70
>>862
年末に「大空港」とかもいいよね
864可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:20:24.05 ID:F6EkXWkd0
>>862
スティーブ、自分の見せ場のために3シーンくらい追加したでしょ?と聞いてみたくなるタワーリングインフェルノw
865可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:31:16.29 ID:8SEXn3sE0
クリスマスキャロルとか
866可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:43:00.60 ID:A0uqb2j70
>>865
だめだ、稲垣潤一が私の頭を占領し始めた
867可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:59:27.65 ID:snHGRmZw0
>>858
「ある日どこかで」お勧めします
868可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:10:00.32 ID:W7/KPH0W0
>>858
7年目の浮気
アパートの鍵貸します
あと理由なき反抗とエデンの東は
学生の頃見てジミーに感情移入したあと
親になってから親の立場で見ても泣ける
あと「おかしな二人」はソフト絶版なんだけど見られる機会があったら是非

自分は古い作品はモンローとチャップリンばかり見てて
ヘプバーン作品を最初から最後までちゃんと見た事がないという日本人にあるまじき状態だけどw
あらすじ結末は知ってるシャレードと暗くなるまで待ってのソフトだけ買ってあるので
老後に見ようと思ってる
869可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:13:24.82 ID:XoInHrez0
>>858
「旅芸人の記録」おすすめ
旅芸人の目を通してみる第二次大戦前後のギリシャの話
一座の家族の物語がギリシャ神話ベースになってる
あのもの悲しい暗いトーンがなぜかくせになる感じで大好きな映画です
870可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:16:58.04 ID:A0uqb2j70
世にも怪奇な物語 とか 甘い生活 とかの
退廃的なのも結構好き

年末お酒の見ながらぼやーって見るのなら
男と女 もいいよ ワインはボジョレーで
871可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:26:58.59 ID:ciq4i8rb0
ゴティックメード見てきた
永野護好きじゃなきゃ勧められないw
スタッフロール後もメイン、早く再開してくれと思えるシーン
ロボットの出番は後半のみ、どっかで見たことある人たちも出てきたり
上映時間70分は短いよ…
872可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:21:27.87 ID:7tKZBy8L0
ウエストサイド物語を初めて観た
紹介VTRとかでちょこっと流れる際
必ずメインで踊ってるちょいワルな男はヒロインの兄で
いわゆるロミオではなかったことを知ってびっくり
ロミオは正統派イケメンだった

踊りと歌が良かった
873可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:22:30.24 ID:gwUo1PAW0
>>862
いいねえ。男気ムンムン、見たい。
874可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:41:34.19 ID:9R19SOkb0
リアルタイムでウェストサイド見てました。
兄役のチャキリスが圧倒的に人気も存在感も上でしたな。
875可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:56:53.40 ID:EkY8AH9T0
キネ旬等の映画雑誌で紹介される時もチャキリスのダンスシーンの写真だもんね
撮影技法的にも当時の役者のブレイク度からいっても納得の選択だけど、
未見だと>>872みたいに勘違いしちゃうよねw
876可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:11:30.63 ID:9ap3GPSz0
あああ、普通のジーンズじゃあんなポーズはできないと思ってたら
ストレッチジーンズだったというアレね
877可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:56:08.17 ID:ADmPBCrM0
>>858
「細雪」「悪魔の手毬歌」

>>861

それ見たことないんだけど、DVDをレンタルするしかないのかな
878可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:48:02.67 ID:QZwfcXpl0
あー、エヴァQの感想見る度に観に行きたくなる。
エヴァQ
エヴァQ
エヴァQ
879可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:17:48.13 ID:KmmwTqng0
>>877
http://asa10.eiga.com/2012/cinema/225.html

あと残り僅かだけど午前十時の映画祭でやってるよ
ごくたまにどこか小さい劇場でも上映してる時ある
880可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:33:22.32 ID:saTZIYvo0
>>853
チョロっと口から1本出てるところがカワイイ
あざといって分かってるけど、カワイイ
>>855
ドラマの時より男な彦一が見られるよ
881可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:47:51.03 ID:KiWYO2lj0
>>877
うちにあるのは水野晴郎監修の
ホームセンターとか本屋で500円で売ってたやつ

水野晴郎のDVDで観る世界名作映画「素晴らしき哉、人生」
ttp://keepshop.jp/SHOP/BMD017.html
882可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:27:39.01 ID:s1xJ1AGD0
>>877
テレビで良ければ12/20のお昼にBSプレミアムで放送するよ
先すぎるかなw
883可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:41:43.14 ID:u28mzYLx0
あ〜彦一・・・
完全に心を持ってかれた
あんな映画ずるいわ任侠ヘルパー
テレビドラマ派生に思えない位良かった
884可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:11:56.43 ID:4s4c9ZS00
ステマ乙
885可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:21:50.93 ID:krP39+ji0
まぁ書き込んでるの同じ人っぽいなw
886可愛い奥様:2012/11/23(金) 02:01:33.89 ID:jRbUPH6h0
任侠なんたら、予告見るだけでハイハイおなか一杯デスー
887可愛い奥様:2012/11/23(金) 06:38:29.11 ID:s2xPN7sb0
>>879
あったよ、近所の東宝シネマズ
来年だけど、行ってみる

>>881
本屋でそんなワゴンがあったような気がします。
探してみます。

>>882
うち、BSないんです・・・
テレビも全部地デジにしたし、
新しいPCも買ったし、のせようかな。

ありがとうございます。
888可愛い奥様:2012/11/23(金) 08:21:07.81 ID:V4undAzj0
ミッドナイトインパリを借りた
ウディ・アレンの映画 見るの初めて
連休中ゆっくり見ようと思う
889可愛い奥様:2012/11/23(金) 08:36:12.68 ID:hbPClUFl0
ウディ・アレンの映画では「ハンナとその姉妹」が好き。
ガハハハハって笑う映画ではなく、クスクスと笑い続けるような映画。
890可愛い奥様:2012/11/23(金) 09:00:05.27 ID:s2xPN7sb0
般若とその姉妹
891可愛い奥様:2012/11/23(金) 09:33:28.40 ID:AdqD+8xu0
任侠ヘルパー
ひどい。
2時間超えのくせに登場人物が全然描ききれてなくて、筋書き前提の唐突な行動ばかり
連続ドラマでやったら普通に面白かっただろうに
892可愛い奥様:2012/11/23(金) 12:41:44.80 ID:6H+6dFTd0
淀川さんの解説付きDVD、うちの近所の図書館にも何本かあるけど
本編上映前に解説が流れて全てネタバレされた記憶w
今のは解説と本編をメニューで選択できるようになってるのかしら
893可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:54:21.48 ID:P+ooDl0H0
クリスマスといえばダイ・ハード
今年はTV放送ないかしら
894可愛い奥様:2012/11/23(金) 18:10:51.50 ID:aYiG41+J0
クリスマスといえばホームアローン
転落人生はアメリカ版けんちゃんだけあってスケールが違う
895可愛い奥様:2012/11/23(金) 18:50:31.19 ID:a6uEnk6y0
>>899
あの映画いいね。マイケル・ケインがいつもと違いコミカルでスキだ

私は「ブロードウェイと銃弾」観たよ。台詞が洒脱で大好き
ジョン・キューザックはこれとか「ハイフィディリテイ」
みたいなコメディの方が合ってて面白いわ
896可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:13:39.43 ID:Jj9rynCr0
クリスマスツリーの男の子が
美形過ぎてビックリした。
897可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:30:39.47 ID:/bjVACa70
ドリームハウスはどうだろう?
898可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:37:02.51 ID:m09hy//B0
流れを見ずに今更ながらバイオハザードダムネーション
ゲーム知らないけど普通に楽しめた
映像進歩したのね
BOWのリッカーがけなげでかわいそう
テンポよくすすむしはらはらさせるし
最後の噴水であきらめて二人でいるところとか いいよね
上で見てたのね ほっとする
最後のバデイの姿 涙出てきたよ 見て損はない
899可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:42:26.29 ID:m09hy//B0
ロックアウト
普通に面白い 最後のどんでん返しもある
ただ主人公の名字がアメリカ事情に疎いのでよくわからん
900可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:55:53.24 ID:0+M2bkld0
>>898
面白かったよね。
個人的にはバイオハザードV リトリビューションより断然面白かった。
901可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:59:34.69 ID:S24fiQGcO
>>858です
たくさんレスがついてるうれしい
気になるやつから見ていきますー楽しみ
レスくれた奥様たちありがとう
902可愛い奥様:2012/11/23(金) 21:03:28.47 ID:S24fiQGcO
>>858です
たくさんレスがついてるうれしい
気になるやつから見ていきますー楽しみ
レスくれた奥様たちありがとう
903可愛い奥様:2012/11/23(金) 22:47:07.24 ID:ysWd5oKC0
エンドレスラブって最後は?

交際を女の子の父親に反対されて
女の子の家に放火しちゃうんだよね。
で、男の子は病院(精神?)に入れられちゃう。

それで映画終了だっけ?
904可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:24:24.86 ID:WcilhSog0
いやぁ〜アルゴ本当に面白かった!!
ここでオススメされてなかったら観なかったわ。
最後にちらっとジャックニコルソン出てなかったかな?
クレジット目を凝らして見てたけど無かった気がするから
気のせいかなー。

子供連れてったけど途中から食い入るように見てた。
お手伝いさん助かってほんとよかった・・。
905可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:56:58.50 ID:r0EtnItG0
>>904
出てた出てた!
スタジオ撤収してるとこ、ちらっと覗いて
「新作ポシャっちゃったの〜?」ってひやかしていったよね。
カメオ出演はノンクレジットなのかな。
アルゴ、アメリカではいまだにランク入りしてるみたいだね。
アメリカ人はなんであんなにトワイライト好きなんだろ。
906可愛い奥様:2012/11/24(土) 00:49:05.94 ID:iGR5hx0pO
ポテチ見た。

短い分テンポ良く進んで良かった!
907可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:42:48.48 ID:XSD/fASFO
>>891
唐突な行動って?
908可愛い奥様:2012/11/24(土) 07:58:59.64 ID:YEoVbk1D0
>>900
同じに思った
リトリ はミラの魅力で見せ
ダム  は話で見せる
909可愛い奥様:2012/11/24(土) 10:00:43.56 ID:NVnM6RhM0
>>903
八百屋お七

カイジ2

くだらなかった
しょーもなかった

アニメの方が100倍マシ
910可愛い奥様:2012/11/24(土) 10:15:56.51 ID:0gx2A1Bs0
同じくアルゴ見てきた。
前髪とヒゲのおかげで馬面が隠れて、
初めてベン・アフがいい男に見えた。
いつもヒゲ生やしてれば良いのにw

映画屋の親父2人がカッコ良かった〜〜。
最後の本人との比較がみんなそっくりだった。
911可愛い奥様:2012/11/24(土) 11:06:39.31 ID:ii5hEX7SO
のぼうの城見てきた。野村萬斎はきっと上手に演じるだろうなと
思っていたから予想通りだったけど、意外と上地が良かったので驚いた。
榮倉奈々は嫌いじゃないけど、もっと合う人がいそう。

年末は、レ・ミゼラブル見たいけど、絶対泣きそうになるから
疲れるだろうな。最近泣くと疲労感が凄いから、ちょっと迷う。
912可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:42:19.67 ID:UcFU06pJ0
つべで見かけたんだけどタイトルわかる人いますか?

美人ではない女子高生位の子が主役の洋画(イギリス?)
主役含め4,5人の仲良しグループでパジャマパーティやって
容姿にそれぞれ点数をつけあって、主役は鼻と口に低い点をつけられて怒ってた

憧れの男の子が手伝ってる八百屋にいったり、その男の子が猫を可愛がってたりする映画
913可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:45:18.92 ID:UcFU06pJ0
素早く自己解決しました・・・w
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日
みたいです

では失礼しました
914可愛い奥様:2012/11/24(土) 14:00:30.10 ID:/7p4dFko0
カイジ2、期待しちゃったけど、テレビで観れば十分な作品だったね。
あのスケールの小さなパチンコ台で最初から終わりまで延々やるのに無理があった。
915可愛い奥様:2012/11/24(土) 14:02:34.28 ID:NVnM6RhM0
>>914
アニメだとたしか2クールあって、
最初に地下でチンチロリンをやって
残り三分の二が沼だったけど
パチンコだけでそのボリュームはどうなんだろうと思ったけど
最後まで完走したよ。
916可愛い奥様:2012/11/25(日) 00:56:06.99 ID:zLqvrmAM0
任侠見て来た
彦一が入札会場で暴れてる時に後ろの人が背中蹴ってきたから
思わず「蹴ってんじゃねーぞコノヤロー」って言いたくなってしまった
917可愛い奥様:2012/11/25(日) 01:12:51.62 ID:tQZ0LXBE0
はいはい
918可愛い奥様:2012/11/25(日) 09:57:19.18 ID:m79M5Ywv0
>>917
なんか妄想の強い方のせいで書き込みにくいっすw
919可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:37:56.21 ID:m7xbdX+m0
ジャニタレに興味はなく、ドラマも全く見てないけど、
ここでの書き込みやレビューを見て私も見てきたよ、任侠ヘルパー。
結構ハードルあげて見たけど、普通に面白かった。
2時間半があっという間で、もう終わるの?と思ったくらい。
帰りの車の中でも家族で感想で盛り上がったわ〜
916さんじゃないけど、セリフが口をついで出ちゃったり。

くさなぎ、見直した。
それからいとしは人の心が見えるんじゃないのか?とか
ちゃらい男の役も出来るんじゃん、とか突っ込みながら見られて面白かった。
仲りいさがいると思ったら夏帆だったのね。

ステマとか書いてる人は見に行って書いてるのかな?
少なくとも「金返せ!」と思うような作品ではなかったよ。
920可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:44:35.78 ID:e/xa6/B/0
淡々と面白いとかつまらないとか書けばいいんじゃないかな?

私も私の好きな作品をけなされたら
私は面白かったと書くけど
他人の感想を否定しようとは思わない。
921可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:02:53.65 ID:TNLuSwrf0
ジャニが絡むと良いこと書いても悪いこと書いても変に絡む人がいるよね。
ジャニオタめんどくせ。
922可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:56:40.83 ID:m79M5Ywv0
任侠ヘルパー観て感想書いてみたけど消したw荒らしだと思われるのウザいしw

WOWOWでガスヴァンサント監督の映画が色々やるけど、あの人の映画って作品によって雰囲気や印象がバラバラ
パラノイドパークなんて全然何も感じなくて、変にオサレな雰囲気でイライラしたけど、誘う女なんて何回も観てるぐらい面白かった
923可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:10:22.20 ID:Jfxxl17t0
ミスト借りてきちゃった
今から観ようと思うんだけどオチが酷いって評判だから
2時間も観た後にくだらないオチで脱力感になるのは嫌だなぁ・・・
924可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:17:22.15 ID:R9N0J5g80
くだらなくは無いよ。
三回観たけど最初の時は観終わった後旦那としばし語り合ったなw
考えさせられるラストだけど私は何回でも観たくなる映画だw
925可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:30:39.32 ID:afgeEiFA0
私にとっても、あの映画はラストの改変によって
忘れられない&考えさせられる作品になったな

でもこういうことあんまり書きすぎるとハードル上げちゃって逆効果かもw
926可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:41:40.57 ID:Jfxxl17t0
>>924-925
レスありがとう。今から頑張って観て明日感想書きますw
927可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:52:49.28 ID:v92W7sDH0
>>921
馬鹿
928可愛い奥様:2012/11/25(日) 19:13:59.88 ID:BT1D4nYR0
任侠ヘルパー、見て来た。
田舎のシネコン、空席目立ったからそれが答えなのかもしれないけど
私は面白かったわ。
結構余韻に浸ってます。
929923:2012/11/25(日) 20:48:05.83 ID:Jfxxl17t0
今観終わりました!正直面白かったです!最初の方は
閉じ込められてもスーパーだから食べ物と水に困らないとか
綺麗な女の子が死んじゃってかわいそう、宗教女ウザイwとか
見所をのんきにチェックしてたんだけど、ラストは苦いね・・・・
いや〜人生の不条理を孝えさせられましたわ
エンディングの音楽がまた切なかった・・・・観て良かったです。
これからポットキャストで宇多丸の感想聞きますw
930可愛い奥様:2012/11/25(日) 20:49:39.91 ID:6bu9p7vX0
おくれてるぅ〜
931可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:00:01.42 ID:e/xa6/B/0
>>923
>>929

私はテレビでしか見たことないのでかなりカットされていたらしい。
150分くらいのを90分くらいにカットしたのかな。

それでも面白かった。
932可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:21:09.55 ID:J+eYDSJw0
>>927
来た、ジャニオタwwwwwwww
933可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:00:25.69 ID:kpC5eJ6hO
悪の教典観てきました
千円で観たのにそれ以上の価値はあったと思います 生徒をどんどん追い詰めるシーンになぜか爽快感が(笑)
テンポも良かったし楽しめました
934可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:01:35.40 ID:b26U1J5S0
カラスの親指
見る前から上映時間160分って…と思ってたが、見て納得
状況説明を丁寧にしたいのは分かるけどテンポが悪い、長い!w
結末は誰にも言わないでくださいと言う煽りも話半分に受け取って
いたものの、やっぱり冗長。というか台詞でクドクド長いの何の
悪いお話じゃないからもっと切るとこ切ってすっきり見たかった
935可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:37:40.58 ID:UY6xmdzT0
伊藤英明が英語教師を演じたAKB48のPV
http://www.youtube.com/watch?v=pKQlKygAMrg
936可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:00:18.24 ID:GCmHmzaY0
カラスの親指長いのか・・・
長いっていうだけで二の足踏むな。
937可愛い奥様:2012/11/26(月) 09:08:59.51 ID:nWfSfjtxO
DVDでテルマエロマエ見た。
面白いのは前半だけだった。
上戸彩がローマに行くくだりは要らないし、実家の温泉が倒産しそうとかいうのも回収しないし。
後半は糞つまらなくて飽きちゃった。
宣伝に乗せられてハードル上がってたせいかもしれないけど、
阿部寛のファン以外は金払ってまで見るものではない。
938可愛い奥様:2012/11/26(月) 09:11:55.21 ID:RiD8p60M0
レミゼラブルが楽しみすぎる。
普段ミュージカルの舞台ばっかり見て
映画はほとんど見ないので、監督や役者さんに関する知識が乏しいのだけれど
映画ファンのみなさまから見て、
レミゼラブルの監督その他スタッフは期待していい感じなのかしら?
939可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:26:56.65 ID:HBQHusD30
私も楽しみすぎて毎日つらい>レミゼ
監督は英国王のスピーチの人だから、手堅いけど地味かなーとちと不安。
美術とか細かいスタッフ詳細はわからないけど、
オリキャスバルジャンのコルム・ウィルキンソンが司祭やったり、25周年のエポニーヌが映画デビューだったり、
舞台のファンに配慮したキャスティングだから、期待はできそう!!
ただ、予告でバルジャンの影が薄いのが気になる…あんなにファンティーヌ押しでいいのか。
アン、歌だけ聞いたらうむむって思ったが、映像込みだとマジ泣ける。
CM流れる度に泣いてしまうから、見ないようにするのが大変w
940可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:34:31.64 ID:RiD8p60M0
>>939
きゃー奥様ありがとう。
今から私も楽しみすぎて何も手が付きませんの。

コルムが司祭様なのね。知らなかったわ。

地味でもいいから奇をてらわず、手堅く作ってくれるのが一番うれしいわ。
知り合いが12月5日に試写会に行くそうで、その報告を今か今かと待っているところ。
ああああああ、楽しみすぎて苦しいぃいいいいいい
941可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:43:16.63 ID:HBQHusD30
いいなあ、試写会。
感想聞くのも怖い位期待しすぎなんだけど、曲のカットの有無だけでも知りたいわ。
ちなみに、主要キャストの歌唱力は、Did you hear the cast singでぐぐって下さい。
942可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:59:50.15 ID:QGt8BpIZP
レ・ミゼラブルは吹き替え版?があるとしたら
どうなるのかが楽しみなような不安なような
オペラ座の時は字幕だけでしたっけ?
943可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:06:01.19 ID:jjCL0VCq0
>>938-940
レミゼは見たいけど、うちは、ミュージカル苦手なんだよね。
台詞のほとんどが歌調なら、うちの夫が気が狂うかもw
せめて半分は普通の台詞なら救われるのですが、ミュージカル原作だから歌ばっかりですかね?
944可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:07:53.90 ID:RiD8p60M0
>>942
映画公開時はわからないけど、テレビになったときは
劇団四季の高井さんとかがふき替えてたよね。

レミゼ、吹き替え版だけでいろんなパターンやってくれたら
それだけでハードリピ決定なのにw
945可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:14:02.78 ID:UGytAvRc0
946可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:16:50.56 ID:GjRCPZ920
レミゼラブルどうしてもまんが世界昔話の宮城まり子のナレーションで想像してしまう
三つ子の魂ってこういう事か…
947可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:17:57.83 ID:RiD8p60M0
>>943
ミュージカル苦手な人ほど、全編歌のほうが抵抗なく入れるよ。
いきなり歌い始めたりする作品じゃないから
ごくごく自然な流れで楽しめると思う。

わたし、ミュージカルタモリ同様嫌いだったけど
レミゼで世界変わっちゃった。
まじでだまされたと思ってみてほしいよ。
ほんとーーーーーーーーにすばらしーーーーーーのだよーーーーーー。
948可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:18:01.89 ID:QGt8BpIZP
>>943
基本は歌で進むと思います
949可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:22:48.14 ID:jjCL0VCq0
>>947-948
ありがとう。うちは、洋画好きだけど、ミューは苦手。
頑張って克服してみたいわ。
最近、邦画優勢で、クリスマス〜お正月も余り洋画で当たり映画ってないよねぇ。字幕派としては寂しいなぁ。
950可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:28:32.77 ID:KTrySIGBO
レミゼはミュージカル嫌いをミュージカル好きにさせる作品としてよく言われたりするから試してみたら?
舞台と違って安いんだし。
映画版はどうなるかわかんないけど、舞台にかんしては間違いなく世界最高峰だと思うから
それでだめならほんとにダメだろうし。
そのへんの糞ミュージカルとはレベルが違いすぎるから。
951可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:33:10.71 ID:3BMNSD+L0
ミュージカルは
曲の出来が良いヤツは好きな作品多いな
952可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:33:59.93 ID:LMH7ieuZ0
まあ、どんなに素晴らしいたってこればっかりは好みだから
あんまハードル上げるのもねw
953可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:36:19.51 ID:hep/ji600
オペラ座の怪人も苦手だったな…
954可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:46:00.96 ID:Vu972/tUO
>>944
8年くらい前の正月に教育TVでやってたスペシャルドラマ版レミゼの吹き替えキャストに
東宝版関係者が結構でてたなぁ…
955可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:03:44.06 ID:tk64pYYY0
レミゼラブルは文芸作品だから
歴史のお勉強してない人はよくわかんないんじゃないでしょうか
956可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:05:17.17 ID:QGt8BpIZP
>>955
しかも超・ダイジェストだしねミュージカル版w
あらすじを予習して行くに越したことはないと思う
957可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:06:08.53 ID:KTrySIGBO
レミゼは特別な思い入れのある人、というか好きすぎて狂ってる人が全世界にたくさんいるから、
もし映画がだめだめだったら暴動が起こりそうw
強烈なオタがここまでついてる題材は厳しい目で見られるだろうし、
世間の評価とオタ評価がどう分かれるか気になるね。
958可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:56:44.10 ID:gH9HpNgO0
アンハサウェイver.の夢やぶれてはすごいね
959可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:20:06.71 ID:2F+eKpin0
略称「レミゼ」なの? Les Mis で「レミズ」かと思ってた。
960可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:49:13.93 ID:6J0lHtJU0
通じりゃ何でもいいのよ
961可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:49:43.08 ID:L6fVIRogO
レミゼラブルってそんなに人気なの?
マルシアとかが出てるイメージしかないw
中学の頃に読書感想文を書いたけどよく覚えてないし。
962可愛い奥様:2012/11/27(火) 01:53:34.44 ID:LyNE3mAt0
早くも舞台ヲタのウザさぷんぷんでワロタw
こんなとこでレミゼだろうがレミッズ、レ・ミゼラーだろうが
略称でまで揉めたいの
963可愛い奥様:2012/11/27(火) 02:01:31.65 ID:99f8Ex+rO
ハサウェイの歌がうまいってこと?
964可愛い奥様:2012/11/27(火) 02:16:14.15 ID:LkgE9hpy0
みんな不幸になる話
965可愛い奥様:2012/11/27(火) 04:02:45.56 ID:6YfcQh/f0
ミュージカルで「メアリー・ポピンズ」や
「ウエストサイド・ストーリー」みたいな名画があるし
「レ・ミゼラブル」もいい映画になるといいなぁ〜
966可愛い奥様:2012/11/27(火) 05:39:35.67 ID:xgZecTvH0
>>961
マルシアって久しぶりに聞いたけど、舞台女優頑張ってるのか。日本版コゼット?
自分の日本舞台のイメージって故・本田美奈子だわ。さらに古いよね。
タモリじゃないけど、突然歌いだしたり踊り狂ったりしないのなら、見たいけど、
これ、耳がいまいち遠くなりつつある60代は無理だよねぇ。華やかそうな映画は好きだと思うけど
音楽の良さが通じないと意味ないか。
967可愛い奥様:2012/11/27(火) 07:00:55.87 ID:zY/pcWeU0
流れぶった切りすまん
ハスミンの口笛からキルビルの口笛になり
最後はケペル先生先生こんにちは になってしまう自分がいる

分かりそうな方がいたので投稿
968可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:06:05.14 ID:RldnPlc50
>>967
聞き取りにくいい音域があるなら難しいけど、
音が大きければ聞こえるのなら映画は大音量だし大丈夫じゃないかな
969可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:32:07.56 ID:7jdMgqvW0
歌ってる間はストーリーが止まってしまうから嫌。
歌いながらも話がサクサク進んで行くの希望。
970可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:52:03.48 ID:8u1KXd5I0
メーキングと予告編のセットを立て続けに見過ぎて
見るもんかという気分になった。

世界最高峰の1つって言って欲しいな〜
最高峰は人によって数があるものさ。
971可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:00:49.86 ID:JmYyYuv60
髑髏城の七人 試写会観て来ました
関西のコミカルな劇団だと思っていて
たいして期待もしてなかったのに
あまりのすばらしさに腰がグギってなりました
972可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:09:23.83 ID:EW5/fwkn0
>>965
その辺みたいなポップス好き向けではないかもなw
子供死んじゃうしな
973可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:53:18.15 ID:7JiFzhIWO
スレ立てチャレンジしたけどダメでした。
970か、その他ご慈悲ある方よろ。
「♪あなたは聖者だー」
974970:2012/11/27(火) 14:23:22.72 ID:8u1KXd5I0
申し訳ありません。
スレ立てチャレンジしましたがダメでした。
どなたか立てて頂けますでしょうか。
975可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:23:50.61 ID:5kbgTWnd0
ではスレ立ていってみる
976可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:26:26.90 ID:5kbgTWnd0
次スレできました〜

【ネタバレ】映画大好きな奥さま71【OK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353993902/


スレタテできなかったらテンプレだけ置いていってくれるとうれしいです!
977可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:28:03.91 ID:G4i0gCok0
今はシネコン全盛でドルビー○chとかすごいね。
右から聞こえたり左から聞こえたり。時には後ろからも。
「ジュラシックパーク3」観に行ったとき、後ろから携帯着信音がしたので、
ムキーッと頭に血が昇ったら、劇中で恐竜が飲み込んだ携帯の着信音だったわ。
978可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:28:50.06 ID:7JiFzhIWO
スレ立てd!
♪あなたは聖者だー

スッキリにヒュージャックマン出ててレミゼのプロモーションしてたね。
期待が高まりすぎてやばい。
979970:2012/11/27(火) 14:29:49.30 ID:8u1KXd5I0
有難うございます。
次回はテンプレ、忘れないように気を付けます。
980可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:02:12.92 ID:3ML1p+rO0
>>976
乙です!

iTunesで見たい映画を数週間前に見つけ、時間が空いた今日レンタルしようとしたら消えてた…
こういうことあるんだね
見つけたことは記憶違いって思うことにするw
981可愛い奥様:2012/11/27(火) 17:07:45.12 ID:ixrgFkwb0
>>976
スレ立て乙。

レミゼの舞台見たことない奥様で興味のある方は
http://www.youtube.com/watch?v=WMr2EG6NO0c
のコンサートバージョン見ると、曲の感じとかつかめます。
普通のミュージカルと違ってレミゼはほぼ100%音楽の中で進行して
セリフがほぼ0、なのでミュージカルというかオペラかな。
オタうぜーーって思われるだろうけど、本当にいいものはいいと思うので
お試しでミュージカル苦手な方にも見ていただきたいなあ。
982可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:14:54.05 ID:0/7pd5yY0
スレ立て乙ん

>>980
ちなみに見たかった映画は何だったの?
983可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:55:41.27 ID:vqApCPEAP
>>971
お近くに上映館があってミュージカルに抵抗がなければ是非他の作品もどうぞ
「アカドクロ」「アオドクロ」は「髑髏城〜」とストーリーほぼ同じですが全くの別物ですし
「SHIROH」や「朧の森に棲む鬼」は見終わったら本気で疲れ
「薔薇とサムライ」はとにかく華やかで楽しいです
984可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:27:09.94 ID:ixrgFkwb0
SHIROHの中川晃教はすごかったな。
985可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:52:11.05 ID:hAX48D3Q0
>>976
乙でござる

ナイト&デイここで面白いと聞いたからDVDで観たらテンポよくて面白かった!
トムクル無双が突き抜けてて爽快
ミッションインポッシブルにロマンチックコメディ足した感じだね
緩急の付け方も上手いからすっかり最後まで引き込まれた
ナイトはNIGHTじゃなくて騎士なのね〜
986可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:15:27.22 ID:3ML1p+rO0
>>982
「善き人」でした
今年頭に公開していたのを今更ながら知りました
987可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:35:31.20 ID:CJ8OMvlK0
報知映画賞が発表されましたね。
作品賞、監督賞はおもしろい所をもって来たけど
主演賞は、大御所が出ちゃうと選ばざるを得ないのでしょうか。
988可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:51:47.23 ID:H2N4CewD0
>>984
SHIROHの中川君はほんとに良かったね
最後の歌の所とか鳥肌立った。
989可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:03:36.29 ID:otEjb4OOP
SHIROHの中川君はもちろん凄かった
でも杏子姐さんも凄かった…

ただ一人をのぞく総てがハマリ役、だった貴重な作品だと思います
990可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:08:21.17 ID:XHvHwrRm0
「げきしね」ってPCうったら、ゲキ×シネって勝手に変換されたw
なんなんだ?ww

中川くんは才能の無駄遣いをまた最近してるから
映画や舞台ではまり役にまた巡り合えるといいな。もったいない。

レミゼは字幕版だけなのかな?
今回の舞台に出演しない人たちがふき替えやってくれたらいいのに。
991可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:09:31.46 ID:qsnibXIa0
ミュージカルの吹き替えなんていらね
992可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:42:22.23 ID:BkhhChTr0
>>987
むしろ、高倉健や吉永小百合を他の俳優と競わせるほうが失礼。
対象から外すべき。
993可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:00:14.74 ID:7qqdc7FC0
舞台厨が調子に乗ると
いつまでも空気読めずに
舞台の話続けるのが面倒くさいんだな
994可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:02:12.37 ID:9kvwEFE9O
>>966
マルシアは最近じゃなくて2003年頃のキャストだな
映画だとアン・ハザウェイがやってるファンティーヌ役。
時期は違うけど本田美奈子、が演じる予定もあった
995可愛い奥様:2012/11/28(水) 02:14:19.66 ID:/GZYdbHc0
007大好きなんだけど、ダニエル・クレイグはジェームス・ボンドじゃないから見たくない
今回のボンドガールもオバサンぽくてイヤ
スタイルの良い若い美人だからこそいいのに、なんであの人たちなの
ちっともワクワクしない
素敵なイギリス人が出てこないかな〜
996可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:24:07.68 ID:NDVweJNR0
ダニエルは、ボンドやってる時限定でたまにプーチンにみえる。
そういう意味ではスパイ役にぴったりなんだけど、洒落っぽさに欠けるというか。
レミントン・スティールの人(名前失念)が歴代で一番すき。
ボンドガールだと、ハル・ベリーがはまってた。
悪ボンドガール部門はファムケ・ヤンセンだわ。オナトップという名前も笑える。
997可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:22:57.10 ID:/2mWXwQi0
イギリスじゃなくロシアのスパイっぽいんだよね
ぷーさまそっくりだし、わかるw

カジノロワイヤル映画館で初めて見たとき重そうな身体でポンポン飛ぶから
K-1の角田さんの「踊る肉団子」ってニックネーム思い出して噴出すのをこらえた
998可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:47:35.55 ID:vZBK73v6O
>>996
ピアース・ブロスナンは色気もあってぴったりだったね。
確かに今のボンドは共産圏出身と言われても納得する武骨さだ。
このスレでも配管工とか言われてたw
999可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:23:22.43 ID:05DI4lfL0
007のマリオ
1000可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:00:23.91 ID:xZXpO8A/0
1000ならレミゼ5回観にいく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。