〓慶應〓 奥様三田会 22 〓塾員〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
945華子 ◆M87fGACx9Q :2013/01/17(木) 11:42:46.84 ID:U1XCCfdo0
あと、あのあたりのマンションについては、
>>935さんが懸念されるような不満は、
ほぼ解消されていると見ていいでしょう。
それにゴミだしは、一戸建てにもあるわけで。
946可愛い奥様:2013/01/17(木) 12:19:46.95 ID:H6lP2ffa0
私も>>935さんのようなカキコをしてみたいよ。はったりにしてもできないな、恐ろしくて。
947可愛い奥様:2013/01/17(木) 13:16:39.66 ID:i9NU8s3u0
>>935の人気に嫉妬
私がいくらあおったって
どなたも出てこなかった
948可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:09:00.84 ID:Vn+g3BHNP
こんなことでは>>935さんはもう出てこれないな。
949可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:23:15.48 ID:gPWMgBav0
皆様の関心事にフィットした話題だったご様子で
お騒がせしてしまったようですね。
夢ですよ!夢。
『理想は現実化する』、思い描いていることは、有言実行で
いつも潜在意識にでも働きかけていると効果があるといいます。
個人的にあの界隈の雰囲気が好きなので
セカンドハウスは単に気分転換の場としてです。

現在の住まいを担保にして、買うこともできるでしょうし、
その他の不動産を売却して買うこともできるでしょう。
それに今後は遺産も視野に入れてもいいかもしれません。
株の投資もこれからは期待できそうですし。
現在の住まいも隅から隅まで、綿密に打ち合わせをして建てましたが
まだまだ、ああすればもっとよかった!という箇所があるわけです。
3度目にやっと納得の家ができるといわれていますが、本当にそう思います。
もう一度建てるなら、あの辺りが理想なのです。
950可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:28:15.71 ID:FVfgCjtSO
新しい朝がきた
951可愛い奥様:2013/01/18(金) 08:06:56.04 ID:/1Dxs9kV0
都心の一軒家でも、一億出して3LDKはキツイw
952可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:22:42.33 ID:llkGmlBl0
>>948
うまくやったね
ニヤリ
953華子 ◆M87fGACx9Q :2013/01/18(金) 10:58:00.46 ID:N2M9vORU0
>>949
なるほど、夢ですか。それなら理解できます。
とはいえ、東京山の手、ということなら、
とくに三田にこだわる必要もないでしょう。
白金だって住宅地なわけですし。
昔の映画なんかを見ると、
あのあたりがよく出てきますね。
戦前からお住まいの方なら、
どうということもないのでしょうが、
後から住宅を探すとなると、
大変高価な買い物になる。
相続するにも資産価値が高くなりすぎて
次の世代が税金を払えずに物納、
などという悲劇は枚挙に暇がない。
生まれ育った家なのに、そのまま
住み続けられない、というのは
どうかとも思う。
皇后陛下のご実家は、もう少し南の
池田山だったと記憶しますが、
あのお屋敷も、もう跡形もないそう。
954可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:26:03.02 ID:llkGmlBl0
>>953
夢を語るのもいいけれど
現実についての
提言のほうがいいですよ

華子さんにいっても仕方ないか
955可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:57:25.37 ID:/1Dxs9kV0
相続税を課税されるのは全体の4%だけど、地価の高い東京は10%にのぼる。
親と同居なら適用される小規模宅地の80%減額が、非同居だと適用されなくなった。
かと言って介護の可能性もある親との同居もキツイ、舅や姑ならなおさら・・・。
956可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:16:38.81 ID:siXFjgaF0
>>955
よくご存知で。でも、そのあたりはやや曖昧とのこと。
アベノミクス増税への対処方法が、週刊文春最新号で特集されています。
957可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:57:20.52 ID:/1Dxs9kV0
>>956
都心の一軒家なんて夢のまた夢、どうしても現実的な話になってしまう。

現実問題として親からの相続はいつか起こるから、相続の対処は考えざるをえない。
5千万円の基礎控除も下げられそうだし、アベノミクス増税からは目が離せない。
個人的には、株や配当の税率10%(+復興特別所得税)を再度延長して欲しい・・・。
958可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:17:25.20 ID:7LqjLOfd0
静かな週末だな
959可愛い奥様:2013/01/19(土) 12:33:18.51 ID:1pUcn/cf0
日揮にお勤めの方もいるのでは…
960可愛い奥様:2013/01/19(土) 13:56:16.11 ID:6bDee50c0
富裕層増税は妥当ですか ?

 今回の改正では基礎控除を「5000万円+1000万円×法定相続人数」から「3000万円+600万円×法定相続人数」へと改める方向です。
つまり1億円の相続財産を妻と子ども2人で引き継ぐ場合、課税財産は現在は2000万円ですが、改正後は5200万円になります。
払う相続税が3倍近くになる計算です。
 相続税も過去においては引き下げ基調でした。
都市部の地価が高くなり、「ウサギ小屋」程度の家でも親が死ぬと莫大な相続税を払わなくてはならなくない。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1802F_Y3A110C1000000/
961可愛い奥様:2013/01/19(土) 19:10:08.07 ID:7LqjLOfd0
>>960
相続はそもそも自分で稼いだもんじゃないからね
962可愛い奥様:2013/01/20(日) 08:11:00.80 ID:IjXv6CfM0
慶應はセンター試験から全面撤退したんだっけ?
963可愛い奥様:2013/01/20(日) 12:28:52.18 ID:gOLwUurf0
新しい朝がきましたよ!ついでに昼もきましたよ!
964可愛い奥様:2013/01/20(日) 15:17:48.09 ID:5Dr3W2hd0
>>963
朝は携帯で、休日はPCでカキコですか?w
965可愛い奥様:2013/01/20(日) 16:26:38.04 ID:IjXv6CfM0
朝の人は来ないでしょ、休日は
966可愛い奥様:2013/01/20(日) 19:20:29.17 ID:l8V6KsvrP
センター試験なんて、慶應に関係ない
967可愛い奥様:2013/01/21(月) 04:22:20.10 ID:hUvGZELS0
836 :エリート街道さん:2012/12/01(土) 14:45:22.76 ID:DqE8hM8T
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?

2011年3月 刑負う大学経済学部卒 清水正孝
      福澤諭吉の教えを守り,「安全無視,金儲け優先」で日本を完全に破壊! 
2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕
2011年慶應経済卒のN(デリヘル王)、風営法違反容疑で逮捕
2011年慶應総合政策4年のI、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕
2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
968可愛い奥様:2013/01/21(月) 06:04:21.33 ID:gYt+EPpz0
新しい朝がきましたよ!
969可愛い奥様:2013/01/21(月) 07:41:39.68 ID:xNf63M+PO
新しい朝がきた
970可愛い奥様:2013/01/21(月) 09:45:49.17 ID:rwdEB1bL0
>>968はPCからだからニセモノ
971華子 ◆M87fGACx9Q :2013/01/21(月) 10:30:41.59 ID:vhktONXL0
アルジェリア軍の対応、私は正しかったと思う。
テロリストと交渉しない、というのは鉄則だし、
独立国として他国の指示に従わなければならない
理由もない。
おそらく亡くなってしまった10人の日本人を含む
多くの人質たちにはお気の毒としか
言いようはないが、
テロリストと交渉しいたところで助かるという
保証はなかった。助けられなかった可能性
は大きかったはず。
プラントは重要施設で、アルジェリア軍と
武装警備員が守っていたそうですが、
それでは不十分だった、ということでしょう。
アルジェリアは安全な場所ではなく、
事実上紛争地域。それなりの覚悟を
もたないと、とてもそこで働くことは
できない。
プラント建設は、日揮が撤収して後
「命知らずの中国人たち」
が引き継ぐのかな。
972可愛い奥様:2013/01/21(月) 10:56:33.88 ID:rwdEB1bL0
>>971
おおっと爆弾投下、ですね!
973可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:40:18.66 ID:5flZd+Mz0
海外旅行なら自己責任と言えるけど、宮仕えのリーマン駐在員に対し自己責任とは言えない。
アルジェリア駐在を命じた企業が、遺族に対し礼を尽くす必要があるのは言うまでもない。
974可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:08:19.11 ID:RA+FRhcH0
>>971
厳しいですね。どのみち助からなかった、と?
975可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:52:40.55 ID:MrvJCEig0
日揮って原発利権でしょ
子会社の社員が会社のPCからネット工作してた
放射能で死のうがどのみち同じ
976可愛い奥様:2013/01/21(月) 17:03:37.85 ID:MrvJCEig0
調べてみたらもう1年以上前だけど祝日でもない平日火曜の15:08から19:27まで書き込んでるね
明らかに業務時間で業務命令を受けてるね
コンプライアンス室まで用意してるけどメールしてみよう
無駄だと思うけど
977可愛い奥様:2013/01/22(火) 07:31:58.03 ID:P4DfRmcoO
新しい朝がきた
978可愛い奥様:2013/01/22(火) 09:41:08.73 ID:fn3faAPy0
亡くなった方の氏名を明かさないし、日揮は臭いものに蓋をしそうですね。
7名の生存者に箝口令を敷き、帰国しても生存者の方は記者会見をしないのでは?
979可愛い奥様:2013/01/22(火) 09:43:53.99 ID:lkHq+MFA0
>>978
報道の自由があるわけですし
緘口令が成功するとはないでしょう
ご遺族は不満一杯のはずなので
980可愛い奥様:2013/01/22(火) 10:00:16.40 ID:m6a5h5NQ0
NEWSポストセブン|高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト
http://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html
981華子 ◆M87fGACx9Q :2013/01/22(火) 10:58:53.69 ID:u5j1UDk/0
昨日の朝日朝刊の「文化の扉」歴史編として掲載された、
「福沢諭吉 自由平等唱える/アジア蔑視の発言も」
はひどいものでした。
ここの住人は、朝日なんか読まないだろうから
未だ気づいていないのかもしれませんが。
語り口が相当に悪意に基づいている。
「実はおちゃめな一面もある。
最初のアメリカ航海では、サンフランシスコで
15歳の白人少女を”ナンパ”して一緒に写真に
納まり、仲間に自慢している。」
って、なんだかな。
まだ刊行されていない
安川寿之輔名古屋大学名誉教授の
『福沢諭吉の教育論と女性論』が宣伝されている
ところを見ると、
どうもそちら系の記者が書いたみたい。
執筆した近藤康太郎記者って、だれ?
982可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:09:32.42 ID:lkHq+MFA0
>>981
報告
塾員のようです

近藤康太郎
1963年東京生まれ。1987年、慶應義塾大学文学部卒。朝日新聞社に入社。川崎、宇都宮支局、学芸
部、「AERA 」編集部などを経て、1999年からニューヨーク特派員。ロックからクラシックまでの音楽、映
画、ミュージカル、文学、美術などを広く取材。全米をくまなく回って書いた名物コラム「特派員メモ」が好
評。 「週刊金曜日」「AERA」などに定期的に寄稿。 主著に「朝日新聞記者が書いたアメリカ人「アホ・マ
ヌケ」論」(講談社+α新書)、「アメリカが知らないアメリカ(講談社)、共著に「追跡リクルート疑惑」(朝日
新聞社)などがある。
983可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:42:17.29 ID:fn3faAPy0
>>981
うちは朝日を購読してないけど、その記事は有料(かお試し登録)でネットでも読めます。
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301200325.html
984可愛い奥様:2013/01/22(火) 12:19:21.95 ID:oFJRmeZT0
>>982
ありゃりゃ。私の学部の先輩だ。週金ねえ。
985可愛い奥様:2013/01/22(火) 12:56:24.89 ID:fn3faAPy0
>>984
今気付いたけど、近藤さん、とくダネのコメンテーターの竹田圭吾(文学部卒)さんと同期ですね。
986可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:31:15.02 ID:lkHq+MFA0
>>985
宮崎哲弥さんや
池井戸潤さんは?
スター目白押しですね!
987可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:56:10.32 ID:fn3faAPy0
>>986
二谷友里恵さんもお忘れなくw
988可愛い奥様:2013/01/22(火) 15:43:49.09 ID:bZ7Hcc910
とちゅうから来た人のためにもう一度、

レーシックを受けたあっちゃん、地獄へようこそ

あっちゃんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/

そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=T5dsDKNgClw
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU

そして是非感想を聞かせて欲しい
989可愛い奥様:2013/01/22(火) 16:37:50.57 ID:oFJRmeZT0
>>987
いま何しているの、二谷さん。もうすっかり過去の人ですね。
990可愛い奥様:2013/01/22(火) 23:11:44.68 ID:GIEUBidhP
所得税、最高45%で決着へ…相続税は55%

現在の相続税率は、課税対象額が「1億円超〜3億円」は40%、「3億円超」
は50%となっている。これを、40%の適用範囲のうち「2億円超〜3億円」
は45%に、50%のうち「6億円超」は55%に上げる。基礎控除は、現行の
「5000万円+1000万円×法定相続人数」を、「3000万円+600万円
×法定相続人数」に縮小する。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130118-OYT1T00798.htm?from=ylist
991可愛い奥様:2013/01/23(水) 05:04:05.21 ID:Ng+YH0fR0
ロンドンの一等地を握る4つの名家 - イギリス生活情報誌 - 英国ニュースダイジェスト
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2766-four-distinguished-families-in-london.html

イギリス 
贈与税はないが、死亡前7年以内の贈与は次の割合で遺産に含まれる。
3年以内は100%、4年以内は80%、5年以内は60%、6年以内は40%、7年以内は20%の割合である (Summaries)。
http://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/22/180/hajimeni.htm
992可愛い奥様:2013/01/23(水) 07:28:45.05 ID:QDh2cyLvO
新しい朝がきた
993可愛い奥様:2013/01/23(水) 08:43:15.11 ID:jIjC9yyV0
>>987
今さら感があるね
文学部でなければ
石原良純さんもこのあたり?
994可愛い奥様
宮崎哲弥さんと親友の許光俊法学部教授は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E5%85%89%E4%BF%8A