【百均】100円ショップ 17店目【良し悪し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ここは百均の情報交換スレです。
喧嘩せず仲良く利用しましょう。

★購入時は下記の3項目をできるだけ記入(特に店舗名)
 【購入店舗名】
 【購入時期】
 【参考URL】

既女板100均スレ専用うpろだ
http://0bbs.jp/100goods/

前スレ
【百均】100円ショップ 16店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344018717/

主な100円ショップ店舗URLは>>2
過去スレ>>3
関連スレは>>4
2可愛い奥様:2012/09/24(月) 09:26:35.98 ID:0ieBNiG70
主な100円ショップ店舗
ダイソー ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ ttp://www.cando-web.co.jp/
シルク、meets ttp://www.watts-jp.com/
セリア(生活良品館、One-Oh-Oh) ttp://www.seria-group.com/home.html
SHOP99、ローソンストア100 ttp://www.99plus.co.jp/index.html
オレンジ ttp://www.orange100.jp/
ひゃくえもん楽天店 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
百圓領事館 ttp://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
ナチュラルキッチン ttp://www.natural-kitchen.jp
3可愛い奥様:2012/09/24(月) 09:28:13.95 ID:0ieBNiG70
過去スレ
【百均】100円ショップ 15店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339212252/
【百均】100円ショップ 14店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330509457/
【百均】100円ショップ 13店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328083250/
【百均】100円ショップ 12店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323297126/
【百均】100円ショップ 11店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317870186/
【百均】100円ショップ 10店目【良し悪し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314441967/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310317713/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 7(実質8)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303129392/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303129247/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297413811/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289984833/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283061306/
【百均】100円ショップで買って良かったもの 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274694289/
【100円均一】百均で買って良かったもの 2【100均】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269176247/
百均で買って良かったもの
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1264594508/
4可愛い奥様:2012/09/24(月) 09:34:31.23 ID:0ieBNiG70
関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その161☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347737586/
100円ショップ使える物、使えない物 32品目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1333100928/ ※データ落ち
(^▽^)100円ショップでの成功編 8回目(゜O゜)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332528123/
(´Д`)100円ショップでの失敗編 7回目(゚Д゚)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1330946953/
5可愛い奥様:2012/09/24(月) 12:25:00.61 ID:ZeejQIqIO
スマステ見逃した
6可愛い奥様:2012/09/24(月) 13:00:14.46 ID:O064QPPSO
>>1様乙です。
上げておきますね。
7可愛い奥様:2012/09/24(月) 13:04:52.87 ID:84VdXRdP0
乙華麗様です!
8可愛い奥様:2012/09/24(月) 16:02:04.14 ID:p+A8V71o0
>>1
9可愛い奥様:2012/09/24(月) 16:42:48.19 ID:ZvacNzsVO
>>1乙です。お待ちしておりました
10可愛い奥様:2012/09/24(月) 18:59:26.08 ID:uxjWfbwhO
買ってよかったスレから来ました

いなばの缶カレーは美味い
11可愛い奥様:2012/09/25(火) 01:29:16.74 ID:kiG5vibT0
保守
12可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:41:22.38 ID:oecYpxRM0
保守age
バスタオルを竿に干してたんだけど、
干場が狭いから場所とって不便だった。
バスタオルハンガーってのを勝手来たら
ストレス無くなった。
13可愛い奥様:2012/09/25(火) 08:03:07.77 ID:s/mH3pCc0
バスタオルは普通の針金ハンガーにYAZAWAがけだわ
14可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:08:08.14 ID:ks2fSJ5Z0
>>12
うちも愛用してる。
使ってるときも使わない時もかさばらなくていい。
15可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:30:53.35 ID:0GEvlQCL0
>>13
アンパンマンのマントみたいな掛け方だよね?
私もそれだ。

近所のダイソーに韓国コーナーができていた。
子供が欲しがったので、トッポッキスナックなるものをかったんだけど、
辺に甘い味付けで気持ち悪かった。
コチュジャンとか色々あった。
16可愛い奥様:2012/09/25(火) 12:36:00.80 ID:6BbYthcX0
韓国の食べ物はやめたほうが…
日本製ならいいんだけどね
1712:2012/09/25(火) 13:34:37.54 ID:pazs8ANL0
>>14
そう、かさばらなくて良いです。
一番助かるのは部屋干しするときで、
短い竿一本分に家族すべての洗濯物を干すのが厳しかったんだけど、
これ使って扇風機回したらストレス減った
18可愛い奥様:2012/09/25(火) 19:18:07.10 ID:Imh57oVI0
前スレ>>716の話していた赤ちゃん用品、徳島のダイソーで見たわ
そして歯ブラシセットと爪切りセットを買った
トミーティッピーってメーカー?で100均商品ではないよ
どこかの滞留品かな?
必要な人にはお得だと思う
19可愛い奥様:2012/09/25(火) 21:07:56.56 ID:+l363TSi0
YAZAWA干し、勉強になるわ。やってみます。

今日やっと210円お道具箱と無印もどきのスタッキングプラ容器が買いたせた!
ドレッサー持ってないから、化粧品で一つ、ボディクリームとか化粧水で一つ。
パソコン周りのコード類でも一つ。
ここで無印もどきの容器知ってから、約一年。
棚がスッキリ。
20可愛い奥様:2012/09/25(火) 21:30:21.26 ID:2e4smqOA0
YAZAWA干しw
あの干し方をこれからは一言で説明できるわ
21可愛い奥様:2012/09/25(火) 21:40:49.62 ID:cbqoYUfi0
YAZAWA干しがわからない
ググっても出ない
タオルハンガー長くて置いておくのが邪魔なのよね
22可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:02:11.87 ID:ISSiW+sG0
ダイソー限定だけど、ヘナがよかったわ
23可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:58:49.15 ID:0GEvlQCL0
>>18
ちゃんとしたメーカーのだね。びっくり。
プラスティック哺乳瓶2個入り、本当なら1400円のが105円で売ってた。
かわいいおしゃぶりも売ってた。

24可愛い奥様:2012/09/25(火) 23:19:13.55 ID:SZ/F9TFO0
25可愛い奥様:2012/09/25(火) 23:55:23.32 ID:wV876oUuP
名言が生まれるところ見たw
26可愛い奥様:2012/09/26(水) 00:14:07.92 ID:KGzkcw5D0
>>21 E.YAZAWAがタオルを背中に掛けるかのごとく
針金ハンガーに掛けてピンチで挟むだけよー
ショールをかけるみたいに、といえばいいのかしら。
27可愛い奥様:2012/09/26(水) 00:57:34.51 ID:qMzq3v+P0
今まで部屋でバスタオル干す時、ピンチをたくさん使って干していたので困っていたのだが
YAZAWA☆の方法があったとは、目から鱗です。
YAZAWA☆を教えてくださった方、本当にありがとう!
28可愛い奥様:2012/09/26(水) 01:04:39.43 ID:7ekQucTm0
>>26
ありがとう。わかった
明日さっそくやってみるよ
29可愛い奥様:2012/09/26(水) 01:15:53.28 ID:vASs3nYLP
高いところに干せるなら縦YAZAWAの方が速乾
30可愛い奥様:2012/09/26(水) 01:21:20.53 ID:pjtEJ58C0
そのレベルになると、もはやピンチハンガー何連装のほうが、効率はいいと思う。
値段もね。
31可愛い奥様:2012/09/26(水) 07:07:56.51 ID:81lMbp6a0
>>24
笑った。
32可愛い奥様:2012/09/26(水) 09:31:28.65 ID:4vtLCR2/0
>>29
縦YAZAWAが、>>15の言うアンパンマン干しなのでは?
33可愛い奥様:2012/09/26(水) 09:34:36.62 ID:fu7zifjT0
片方の肩に掛けるYAZAWAファンも居るよねえ?
34可愛い奥様:2012/09/26(水) 10:39:05.19 ID:5zmG4EcB0
縦YAZAWAとかw

アンパンマン干しが分からなくて考えちゃったよ。
確かにあの羽織り方だと縦に長いねw
35可愛い奥様:2012/09/26(水) 13:45:12.91 ID:ppSGbcMSO
スレチ過ぎて申し訳ないが
前に市民会館でYAZAWAのコンサートがあった時
となりのショッピングモールがYAZAWAだらけで笑った
みんなリーゼントでタオルYAZAWA掛けだった...
36可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:11:42.45 ID:5YLA9eFE0
yazawaって、アンコールのときに
その日一番売れなかった色のタオルをかけて出てくるんだって
37可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:16:46.91 ID:8Off/yU70
流石タオルの実演販売世界一のYAZAWAさんや
38可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:54:33.46 ID:wV7RTpwKO
>>35
同じような状況で、昔バイトしてた飲食店がTHE・虎舞竜一色になったことがあるw


キャンドゥで買った子供の冷蔵庫下段のイタズラ開閉を防ぐやつ
一歳児の力で簡単に開いた&壊れた orz
39可愛い奥様:2012/09/26(水) 15:33:41.81 ID:LhvFPohJO
キャンドゥのマイクロファイバーのフェイスタオル。
洗面所とトイレ用に買ってきた。
普通のタオルだとなかなか水気を拭き取れないけど、ちょっと撫でただけで手が乾いた。
マイクロファイバーは手が荒れてると引っ掛かるから敬遠してたけどイイ。
ただ色が渋い…。
他の100均には明るい色あるかしら。
40可愛い奥様:2012/09/26(水) 15:59:17.31 ID:htz4Ao9O0
ウチにはオフホワイトのがあるよ、他の色は買う気にならない色だったw
41可愛い奥様:2012/09/27(木) 01:31:38.74 ID:WpKUFz6W0
ホシュ
42可愛い奥様:2012/09/27(木) 02:02:22.10 ID:oPcVSL5F0
セリアでピンクとキミドリ買った。洗面所に明るい色、いいよ。
43可愛い奥様:2012/09/27(木) 02:39:39.35 ID:4TluBzCL0
あの色嫌い
44可愛い奥様:2012/09/27(木) 11:25:20.09 ID:nR2LNoqf0
心の中で!
45可愛い奥様:2012/09/27(木) 11:29:48.36 ID:xoAkHIcc0
十人十色!
46可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:07:14.76 ID:PqXFjf880
キャンドゥのあの渋い和の色のマイクロファイバー、好きだけどな。
他がほとんど蛍光色的な派手色だから、あれは貴重。
200円のバスタオルもあの色展開出してほしい。
47可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:59:48.63 ID:91l3UzNC0
何かのあまり糸で作ってるんじゃないかって思うぐらい、
色がバラバラだよね。
48可愛い奥様:2012/09/27(木) 16:20:18.60 ID:2/5ZitTGO
>>46
そっか、渋い色は貴重なのか。
他の店で見てないから知らなかった。タオルって洗濯してもだんだんと薄汚れてきちゃうから濃い色を〜と、茶と紺を買ってきたんだよ。
確かにバスタオルはカラフルだった。

皆さん情報ありがとうございました。
49可愛い奥様:2012/09/27(木) 19:02:46.48 ID:RKYihaux0
茶とか紺のタオルは白髪染めする時に愛用してる。
50可愛い奥様:2012/09/27(木) 19:07:42.62 ID:7XArtm93O
あーたしかに、行きつけ美容室のタオル焦げ茶色だわ
51可愛い奥様:2012/09/27(木) 21:00:27.65 ID:sRbQuHXJO
変なのが来てるので
上げます
52可愛い奥様:2012/09/27(木) 22:52:21.30 ID:sUP3+A2L0
近々閉店する大型店舗に入ってるダイソーに行ったんだけど、
営業時間中にもう片付け初めてて、
商品見てる隣で店員がダンボールに詰めてたりして、
すごくイヤだった。
徐々に片付けたいのはわかるけど、
せめてそういうのは営業時間終わってからやって欲しい。
53可愛い奥様:2012/09/28(金) 00:52:10.88 ID:Fb2zcYgm0
電子レンジでパスタが茹でられるタッパー

あれってパスタの標準茹で時間より長くチンするのね
説明文読んで気がついたから買わなかったけど
もう少しで騙されるところだった笑

これからも普通にお鍋で茹でることにします
54可愛い奥様:2012/09/28(金) 01:44:10.27 ID:HorZpdZK0
>>53
普通に2リットルとかそれ以上のお湯沸騰させる時間を考えたらトントンでもない?
それに、2人前なら標準茹で時間+8分 と容器に表示があるものの
(ってそれは家のクレハ化学のの表示ですが…100均のも時間は大差ないと仮定してます)
実際は好みにもよるだろうけどそれじゃ茹で過ぎなくらいで
もっと短時間でOKと感じる人が多い気しますわ。
例えば家なら2人前で表示マイナス2分半がベストに感じる。
55可愛い奥様:2012/09/28(金) 01:56:39.03 ID:Nim+H1gQ0
鍋に湯を沸かす
沸騰したらパスタを入れる
かき混ぜながら再沸騰したら火を消す
標準茹で時間+1分蓋をしたまま放置
時間が来たらザルに開ける

うちはこの方法でガス代節約してる
レンジを使うよりずっと安上がり
56可愛い奥様:2012/09/28(金) 01:58:14.94 ID:srX4pazl0
パスタは折る・事前に水に漬けておいてふやかす。これで時短。
57可愛い奥様:2012/09/28(金) 04:27:32.15 ID:FArQvlPN0
鍋とザルを洗ったりすることも考えると
湯切りもできるしサイズも小さいから、一人分なら重宝してるけどなー。
あの容器の中でソースと和えたり、究極に面倒なときは容器のまま食べられるしw
二人分以上のときは>>55と同じことしてる。
58可愛い奥様:2012/09/28(金) 07:22:28.64 ID:jGlwrxru0
>>55
うちもそれ
59可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:17:11.67 ID:aeW+sdO00
水に浸けておくとモチモチなるよね
ミートソースの時とかやる
60可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:52:03.93 ID:e8LJM/Qy0
>電子レンジでパスタが茹でられるタッパー

うちのレンジは小さいから、合わなかったorz
61可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:21:39.06 ID:65vCZGlOP
>>57
うちも全く同じです。
鍋出してお湯沸かしてパスタ投入、湯切り…
を考えると、あんな手頃なサイズの容器1つで全部済むと思うとやめられない。
一人のランチなんて、これのおかげで頻繁にパスタ食べるようになった。

ソースも和えるだけ、のとかにすると、もはやインスタントラーメンの感覚。

個人的には、この数年よく出回ったシリコン調理容器と同じ効果で、
タッパーみたいなしっかりした形状のものがあればなーと。
ボウルにラップでチン、よりシリコン容器の方が相当味はいいんだけど、
洗うのが面倒で。へなへなで洗いにくく、油分も落ちにくい。
小さいサイズだと100均でも見かけるけど、大きいのが欲しい…。
62可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:27:20.58 ID:Jf/9XXAgO
パスタのタッパー
お湯からスタートしたらプラス時間なしのパスタの指定茹で時間より短く出来上がるよ
そのかわり熱いから火傷に注意しないといけない
鍋洗うのが面倒くさいから重宝してるけど
うちのタッパーはパスタが海外製のだと長くて入らない
63可愛い奥様:2012/09/28(金) 17:28:23.70 ID:V3UceWklO
>>60
うちのも入らなかったのでパスタ用でないやつを使ってるよ
野菜用だったかそうめん用だったか忘れてしまったけど、作りはほとんど同じで一回り小さい(短い)
パスタは折って入れてる
64可愛い奥様:2012/09/28(金) 17:37:54.19 ID:GN97MlSz0
普段使うか使わないかは別として、
レンジ用のパスタケースは
1つ買っておくと災害のときいいわよ。
電気ガスがダウンして、電気が先に復旧したら
それでパスタ茹でられる。
65可愛い奥様:2012/09/28(金) 17:47:00.74 ID:YY7Vx1ef0
パスタを折るのが前提でいいなら、
専用容器は無理に要らないんじゃないかな?
プラ容器なら家に色々もんね。
66可愛い奥様:2012/09/28(金) 18:09:36.34 ID:a2Z2NBZi0
スマホアプリの100均一マップ見ていたら、
近所にオレンジがあることがわかった!
行ったことないので近々行ってみる。
ちょっと楽しみ。
67可愛い奥様:2012/09/28(金) 18:56:07.27 ID:ndxK+DLI0
良かったのはセリアの紺色のベランダサンダル。
底に穴が空いてるから雨のあと水が溜まることなくていい。
真夏にベランダ置きっ放しだったけど、縮んだりしなかった。
68可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:12:58.34 ID:iDdySsII0
>>67

えええーーー?
ベランダサンダル探してて
他で1000円のやつ買ったばっかだよ


セリアで9個買えたか…
69可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:14:35.00 ID:WLfEhYhj0
キャンドゥで来年の手帳買ってきた。
正直使わないのでほぼ真っ白状態で毎年終わるんだけど、
アナログ人間なので手帳がないと落ち着かない。
なのでミニサイズ。
70可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:26:15.80 ID:wAvWddzM0
今更だけど、ニンニクの皮むき
すごく良いわ〜
71可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:47:27.50 ID:uwW5k5/70
>>67
うちもそのベランダサンダル愛用中
私が買ったのはダイソーで210円だったよ
72可愛い奥様:2012/09/28(金) 20:25:32.49 ID:1n3MD+Ym0
自分も手帳買ってきた。水玉の月曜始まりのやつ。
見開きで1週間ページ、しかもほしかった縦割りタイプ!
紙質悪くても大満足だわ、うれしい〜!
73可愛い奥様:2012/09/28(金) 20:58:23.63 ID:WivOue5O0
>>64
あー、たしかに深刻な災害になればなるほど、
電気よりガスが先に復旧することはまれだから、
役に立つかも。
74可愛い奥様:2012/09/28(金) 22:29:18.46 ID:b9hxrd5E0
LDKという月刊誌の今月号、まるごと100均大特集なので読んでみたけど
結構面白かったよ。
75可愛い奥様:2012/09/29(土) 01:39:42.06 ID:wFTon6u20
最近かって良かった100円ショップ物

まな板&ザルを洗う、魚型のブラシ
シリコン落とし蓋
網状の吊るす小物入れ(野菜を干している)
洗面所の排水溝に詰める(?)感じで使う、黄色のスポンジっぽい物

LDK買ってみるね。おもしろそう

76可愛い奥様:2012/09/29(土) 01:57:21.68 ID:oO9DRu2WO
>>56
ふやかすって北海道弁のはずだけど誰も突っ込まないということは通じてるのかな
77可愛い奥様:2012/09/29(土) 01:58:53.45 ID:S7MKUKmm0
広島出身東京在住だけど、ふやかすって普通に使うよー
78可愛い奥様:2012/09/29(土) 02:12:02.52 ID:d/SIADT+0
ふやかすが北海道弁だなんて初耳。
うるかす@東北かな?とかじゃなくて?
79可愛い奥様:2012/09/29(土) 02:15:04.57 ID:KgXfjleM0
>>76
え?
80可愛い奥様:2012/09/29(土) 02:17:23.63 ID:KnLs9bNA0
ふやかすは全国的に通じる。

なんか似た言葉の方言があったよなー、と思ったら
78さんが書いてくれててスッキリしたw
81可愛い奥様:2012/09/29(土) 06:35:05.44 ID:YcS3cJsS0
しゃーかす@北陸
82可愛い奥様:2012/09/29(土) 07:29:16.14 ID:QNlRV17z0
>>74
あの特集よかったね。
コンビニで見かけて「260円か、良心的は本だなあ」
と、思ってレジにいったら620円だったわorz

でも中身が良かったので、買って良かった。
会社ごとの傾向とか、似たような商品の比較とかあって面白かった。
83可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:57:27.20 ID:2egVoTQK0
>>67
うちも同じの使ってる。
ホムセンで1000円のが先にあって
子供用にと思ってセリアの買ったのに
軽いし履きやすいから私ばっかり履いてる。
84可愛い奥様:2012/09/29(土) 13:19:00.25 ID:qGp0FMcO0
ダイソーのメイク用パフ・スポンジ用洗剤。
よく落ちるし洗剤自体も残らない。無香料なのもいい。
85可愛い奥様:2012/09/29(土) 13:34:03.44 ID:VMzFXrsM0
さすがにまだiPhone5のケースは出てないよねぇ。
86可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:21:49.56 ID:oO9DRu2WO
スミマセンふやかすは方言じゃなかったんですね。完全に勘違いでした。
87可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:48:55.58 ID:GbCpELcc0
>>85
今日、ダイソーとキャンドゥで探したけど
まだ出ていなかったよ。
88可愛い奥様:2012/09/29(土) 23:43:16.44 ID:VMzFXrsM0
>>87
情報ありがとう。
シルクで買ったiPhone4のケースが、Appleの純正品より良かったんだよね。
しばし待ってみます。
89可愛い奥様:2012/09/30(日) 02:06:02.78 ID:qfLWWWsJ0
>>67さんの見て
セリアでベランダサンダル買ってきた。
軽いししっかりしてていい!
色は茶色とピンクがあった。
これ室内用のスリッパとしてもいいかも。
穴あきだから通気性良さそうだし。
今は健康サンダルだけどゴミがすぐたまるんだよね。

>>88
セリアにもiPhone5のケースは無かったよ。
90可愛い奥様:2012/09/30(日) 13:10:12.53 ID:6lfGkZQO0
セリアとキャンドゥでカレンダー買ってきた。鳥柄3種。かわいい〜。
300円でこれならありがたいや。

もう1種、インコのごってりした卓上タイプのが欲しかったけど、ガラスケースの中の見本を残して売り切れてた。
(あとは犬柄とウサギ柄だったかな?)
それだけが心残り。

http://imepic.jp/20120930/470250
91可愛い奥様:2012/09/30(日) 18:41:08.42 ID:hQnwdUyc0
>>90
かわいい!
今度セリア行ってみようっと。
キャンドゥは近くにないから残念。
92可愛い奥様:2012/09/30(日) 20:23:38.60 ID:ptz1WCOv0
私もカレンダー見てきた。
種類も沢山あって、
とにかくカワイイ!んだけど、
日曜日始まりなので、断念。

セリアの手帳は全商品、月曜日始まりなのに、
カレンダーは全商品、日曜日始まりなんだろー。
例外もなかった。
93可愛い奥様:2012/09/30(日) 21:32:47.80 ID:j9gEqMs50
子供の玩具しか買わなかったけどカレンダーも買ってみるかな
94可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:11:17.74 ID:6fEvB02V0
>>90
私も同じの買った!
でも今日イオンの文具売り場で、全く同じものが98円で売ってたよー。
セリアで売ってるカレンダーのほとんどがありました。大判の壁掛けは198円だったけど。
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 00:33:57.56 ID:hFeuUk760
セリアで、A2特大文字とA2カラーラインカレンダー買ってきた

可愛いの飾りたいけど、これが一番見やすいw
ダイソーにはここまで大きいの売ってないし、10月入るとA2だけ売り切れてる店あるから買えてよかった
96可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:35:25.22 ID:vdIVVfWj0
保守あげ
97可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:54:18.33 ID:jUP/FBFZ0
セリアのカレンダー、鳥かごとコラージュと
ピンクの馬のを買った。どれもかわいい。

ダイソーで家計簿と手帳用シールも買った。
この時期の文具の買い物が一番好きだ。
98可愛い奥様:2012/10/01(月) 12:23:33.49 ID:Inz7ghsB0
節約にもなるティッシュペーパーカバーをセリアで買ったのだが、
箱ごと半分に切らなくてはいけなくてけっこう大変なんだけど、
使いすぎ防止になるし、見た目もかわいいので買って良かった。
姉妹品のトイレットペーパーカバーも買って良かった。
99可愛い奥様:2012/10/01(月) 12:35:17.69 ID:Xoh/+B7d0
キャンドゥでかった、ドレッシングのレシピが印刷されてるドレッシング用ボトル。
書かれたまんまで作ってもそこそこ美味しい。
難点は安いだけにパッキンもペラペラ、蓋もカパカパだから、買うときにチェックが必要かも。
100可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:18:30.22 ID:Um4YKLj80
>>98
少し前のレスで包丁で一気に切れるとあったよ。
自分はまだ試してないけど参考まで。
101可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:49:25.24 ID:PT1/c4ao0
うまく切れなくて軸がよれて包丁の角のとこで手のひら抉れたことある
切れ味大事
102可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:05:58.93 ID:tZzesftF0
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
103可愛い奥様:2012/10/01(月) 18:49:30.13 ID:Inz7ghsB0
>>100
ありがとうございます。試してみますね。
104可愛い奥様:2012/10/01(月) 21:19:55.89 ID:cxOfJUI40
ティッシュを包丁で切るのはやるけど
いくらなんでも箱ごとは無理じゃない?
105可愛い奥様:2012/10/01(月) 22:38:43.26 ID:zoC8/shV0
>>74>>82
レス見て今日買ってきました(´∀`)
まだ数ページだけど面白いw
セリアだろうがダイソーだろうが使えないもんには評価Cとかww

ところで今日ナチュキチ、セリアとハシゴしたんだけど
異様に激混みしてた…
午後〜夕方前だけど
またテレビとか出たのかな?
106可愛い奥様:2012/10/02(火) 13:45:31.88 ID:4FaheeSf0
キャンドゥが混んでるなら創業祭のせいだけど…

832: おかいものさん [sage] 2012/10/02(火) 12:39:46.37
19周年、創業祭
第一弾10月1〜14
炭脱臭剤通常中身が150gが300g(二倍増量)、綿棒2個組(二倍増量)、ゴミ袋45リットル(20枚増量)、30リットル(30枚増量)、など

第一弾・前半1〜7の目玉商品、メラミンスポンジ(二倍増量)、雑巾(二枚増量)、ふわふわダスター(本体+シート4枚でオトク)

    後半8〜14の目玉商品、糸ようじ80個入りの2個組(二倍増量)、スエードハンガー3本組(3倍増量)

第二弾・11月10〜25予定
107可愛い奥様:2012/10/02(火) 14:39:50.16 ID:wVHaJojD0
何故か後半の目玉商品が
売ってたよ
108可愛い奥様:2012/10/02(火) 18:51:28.45 ID:TYamVMn50
うおお今日キャンドゥの前を通ったのに!!!
ゴミ袋!!!!!11
109可愛い奥様:2012/10/02(火) 20:39:39.69 ID:PbUM8PYI0
慌ててキャンドゥにごみ袋買いに行ってきた
でもまだまだ沢山あった
110可愛い奥様:2012/10/02(火) 22:35:22.45 ID:264lzo4Mi
ドアが開くと点灯するLEDライト
タンスに付けたら中がよく見えて重宝してる
付け位置を決めるまで何度も試行錯誤したけれど付けて良かった
111可愛い奥様:2012/10/03(水) 01:25:49.61 ID:dtcJas8r0
>>106
この綿棒ってどうでしょうか
一度、軸がふにゃふにゃですぐ綿部分が抜けてしまうという使い物にならない物があったので
それから100均では買ってないんですが、いつも気になります。
112可愛い奥様:2012/10/03(水) 01:44:59.43 ID:0PYbs3Mm0
>>111
軸がプラスティックのやつで300本入りとかのはそんな感じ。
今回のは軸が紙の丈夫なやつだったよ。
113可愛い奥様:2012/10/03(水) 01:55:52.22 ID:d2BMCybH0
>>110
奥様、お店や商品名などkwskお願いできますか?
114可愛い奥様:2012/10/03(水) 08:02:11.73 ID:n2XMj7KX0
>>113
ダイソーで購入した
扉を開けたら光るLEDセンサーライトです
115可愛い奥様:2012/10/03(水) 10:58:16.14 ID:vlvCI4o50
>>114
ボタン電池4こ使ってるやつ?
数年前にまったく同じ物2個400円くらいで買ったけど
使用回数の割に、すぐ電池切れになっちゃう。
116可愛い奥様:2012/10/03(水) 11:40:42.79 ID:n2XMj7KX0
>>115
ボタン電池三個入っていました
購入時に入っている電池はテスト電池なので、すぐに無くなると思いますが、
新しい電池なら点灯時間は約6時間持つみたいです。
117可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:28:38.22 ID:bXheREdK0
センサーライトが100円で買えるなんてすごいねー

何年か前までダイソーの綿棒を愛用してたんだけど、
綿だけ耳の奥で残っちゃって耳鼻科に行くはめになったよ
それ以来ちゃんとDSで買うようにしてるんだけど、プラスチック軸のやつじゃなきゃ平気なのかな?
118可愛い奥様:2012/10/03(水) 16:46:12.47 ID:yHW6ls+Q0
センサーというかスイッチがうまく当たる位置に設置するような感じのやつ?
119可愛い奥様:2012/10/03(水) 18:12:34.59 ID:xBTmngukO
扉を開けたら光るセンサーライト、セリアにもある。
キーホルダーになってる押したら光るLEDライト買ってみた。使う事無いかもしれないけど鍵と一緒に付けた。
120可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:32:00.27 ID:+Z5YDB+20
ダイソーで毛染め用耳キャップ「だけ」16組入ってるのを見つけたのでゲト
助かる
121可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:33:46.69 ID:7x56gPnz0

在日朝鮮業界
122可愛い奥様:2012/10/03(水) 23:36:59.93 ID:SNBSjhVOO
サプリは重宝してる
123可愛い奥様:2012/10/04(木) 00:32:43.43 ID:k6klVKQN0
きっとあるはずと思いつつ今まで見たことなかったハンディシーラーをダイソで発見。
でもスイッチオンしてから使える熱さになるまで1分はかかる(パケには3秒ほどで使えると書いてある)うえ、電池もあっちゅう間になくなるよーな?
電気屋で千円ほどで売ってるのもこんなもんなのかな。
124可愛い奥様:2012/10/04(木) 01:05:39.42 ID:gcbGwtspO
電子レンジ用だし巻き玉子調理器って
まだ百均にないんですね

ダイソー、キャンドゥ、セリア廻ったけど
なかった…

あと一月後くらいには出てくるのかな
125可愛い奥様:2012/10/04(木) 07:48:47.05 ID:MBHkPlf20
>>124
ローソン100で見た
126可愛い奥様:2012/10/04(木) 08:05:24.35 ID:0nnIvyTc0
ラップで出来るのに。
127可愛い奥様:2012/10/04(木) 09:14:24.39 ID:kLK/OfeJ0
ロー100で鹿児島青切りみかん5個105円、ゴールデンキウイ2個105円だった。
お得。
128可愛い奥様:2012/10/04(木) 10:06:45.59 ID:pXnoouO7O
前に話題になってたLDKて雑誌、遅ればせながら読んでみた
予想以上に面白かったけど、自分が過去に買った物が結構D評価うけてて何かヘコんだ
129可愛い奥様:2012/10/04(木) 11:27:02.29 ID:K4QvrzPV0
>>112
遅くなりましたがありがとうございました!
買ってくる!
130可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:19:18.90 ID:kZkiWs8C0
>>128
いいじゃん。所詮は100円よ。
131可愛い奥様:2012/10/04(木) 13:05:30.04 ID:HwnNzlHp0
パイローラーを探し続けてますが
近隣の100均には置いてない
シクシク。
132124:2012/10/04(木) 16:01:29.80 ID:gcbGwtspO
>>125さん

ありがとうございます。
ロー100行ってみます!
133可愛い奥様:2012/10/04(木) 21:16:20.16 ID:z1gL6WccO
近くのダイソーに良く行くけどアクリル板だけ売ってない…
ダイソーでアクリル板って本当に売ってるの?
134可愛い奥様:2012/10/04(木) 21:28:54.06 ID:WPq9r7RkP
"近くのダイソー"の規模がわからんけど
自分の行く所の大きい方の店では210円のが売ってるよ
ダイソー、アクリル板でググればいっぱい出てくるから
嘘だと思うならググってみれば?
135可愛い奥様:2012/10/04(木) 22:14:44.06 ID:+LaODtxU0
雑誌LDKの感想がよかったので買ってみた
本当よかったです
教えてくれた人、感想を書いてくれた人ありがとうございました
136可愛い奥様:2012/10/04(木) 23:31:14.32 ID:qSo/Fr2tO
セリアでクロスステッチ柄とスノードーム柄のカレンダー買ってきた。
可愛い。
137可愛い奥様:2012/10/05(金) 00:49:59.39 ID:tsQDM/ZZ0
>>133
アクリル板っていうかPPシート?ってペラペラのやつなら売ってたけど
アクリル板は前に店員に聞いたら今は取り扱いないって言われた。
>>134
今も売ってるのかな?
うちの近所のダイソーはPCで在庫とか調べてくれたんだけど
アクリル板は廃盤になってたよ。
138可愛い奥様:2012/10/05(金) 00:59:29.91 ID:sRXRY0k+0
カラーナントカ〜私を彩る〜セリア〜って歌、
なんか気持ち悪くてゾワゾワする。
139可愛い奥様:2012/10/05(金) 01:14:33.48 ID:Vljwdu+s0
4年くらい前にアクリル板、1ミリ厚と2ミリ厚のがダイソーで売っていた
その時は100円だったな
その後は見てない
140可愛い奥様:2012/10/05(金) 01:30:59.73 ID:MdanUmHc0
アクリル板って何に使うの?
ものすごく気になる
141可愛い奥様:2012/10/05(金) 07:25:18.83 ID:GmePlqOY0
>>134
ググった上で言ってるんだけど…
>>137
廃盤…
>>139
その100円のすら無いんだけど諦めてホムセンでぼられた方が良い?
142可愛い奥様:2012/10/05(金) 08:01:21.44 ID:RLVYEdNHP
態度悪い
143可愛い奥様:2012/10/05(金) 08:03:11.37 ID:XwEcH3oj0
>>136
スノードーム柄の、めっちゃ可愛いよね。
144可愛い奥様:2012/10/05(金) 08:20:14.39 ID:rSpUH/030
>その100円のすら無いんだけど諦めてホムセンでぼられた方が良い?
聞いてばかりなんだね
ぼられるとかwww

一つ一つのレスが鼻に付く人だ
145可愛い奥様:2012/10/05(金) 09:42:09.86 ID:S4A27D8R0
>>138
カラーザデイ〜ズ♪カラーザデイ〜ズ♪
わ〜たしを彩る〜セーリアー♪

「わ〜」の高音がウザいw
146可愛い奥様:2012/10/05(金) 11:08:04.24 ID:hENYyvZw0
>>136
ぐぐった。スノードームかわいいね!
先々週見に行った時にはなかったよ、鳥かごは買ったけど。
近所にセリア一軒しかないんだよなぁ。
欲しい…
147可愛い奥様:2012/10/05(金) 12:59:00.89 ID:3SogNBZQO
セリアのネイルがいい!
148可愛い奥様:2012/10/05(金) 14:33:28.04 ID:yZuAxlPX0
>>147
@コスメで1位のやつかな。
人気の9番22番番辺りはどこも欠品してる。
149可愛い奥様:2012/10/05(金) 15:04:58.05 ID:GmePlqOY0
>>144
百均の人工wってどうなの?
詳しそうだよね
150可愛い奥様:2012/10/05(金) 15:12:53.57 ID:ugHqo/DI0
セリアでやわらか羽まつげ。根元が透明でつけやすい。
100円だし色々種類試してみたい。
151可愛い奥様:2012/10/05(金) 16:24:53.28 ID:GHF/GiGv0
スノードームのスタンドカレンダー、キャンドゥにあったよ。
152可愛い奥様:2012/10/05(金) 16:27:39.82 ID:b4Gb71qo0
1月の小鹿ちゃん以外の月も可愛いね。
153可愛い奥様:2012/10/05(金) 19:55:37.36 ID:1BUu2HhS0
小鹿涙目
154可愛い奥様:2012/10/05(金) 20:04:11.75 ID:S58FnYhR0
今年キャンドゥでクラフト紙のシンプルな壁掛けカレンダーみた方いらっしゃいますか?

去年買って気にいったので見にいったら無かった。売り切れたのかな?同じデザインの卓上はあったのに壁掛けが見つからなかった〜
155可愛い奥様:2012/10/05(金) 22:37:59.34 ID:MdanUmHc0
>>153
小鹿ちゃん以外、じゃなくて小鹿ちゃん以外も、って書いてあるよ
156可愛い奥様:2012/10/05(金) 22:38:54.12 ID:MdanUmHc0
>>154
前月末当たりに行ったときはあったよ
157可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:46:17.52 ID:aDZMelHX0
最近手帳の質が上がったなぁ
今年も百均で買おう
158可愛い奥様:2012/10/06(土) 00:49:59.71 ID:/fFN7Sx50
>>156
154です。
ありがとう。あるんだ!うちの近くに入荷してないだけなのかも。問い合わせしてみるよ!
159可愛い奥様:2012/10/06(土) 01:20:39.16 ID:hE5nU5m70
フォーリンラブに恋っしってっるってやつすごい耳障りだよローソン100でしか聞いたためしないよ
160可愛い奥様:2012/10/06(土) 03:41:29.78 ID:gV1UO5Ft0
>>155
どうして涙目なのかすぐ理解する人ステキ
161153:2012/10/06(土) 03:51:23.60 ID:gPyLQEfv0
申し訳ありませんでした
162可愛い奥様:2012/10/06(土) 10:23:32.01 ID:h4kkbxOIO
>>161
誰も怒ってないよ
163可愛い奥様:2012/10/06(土) 11:05:38.41 ID:OJQ8kDtuO
コンドームは売ってないんですね…
164可愛い奥様:2012/10/06(土) 11:11:39.73 ID:ymQtK7v50
>>112
>>111ですが、昨日買って来ました!
これしっかりしてていいですね。
糸ようじも袋にジッパーがついてるし親切設計
綿棒も糸ようじももう一度買ってこよう
ところで、なんでキャンドゥの公式WEBには創業祭のことが書いてないんだろう
165可愛い奥様:2012/10/06(土) 13:09:30.45 ID:aVJ1lJvZ0
>>163
え ふつうに売ってない?
自分が買ったのは10数年前だけどw
166可愛い奥様:2012/10/06(土) 13:30:08.98 ID:mvidjRWyO
>>163
ダイソーでもどこでも売ってるよ。
167可愛い奥様:2012/10/06(土) 16:36:03.05 ID:K5iQ8ICi0
キャンドゥで、レース模様の付箋が可愛いから買った。でも糊が弱すぎて、すぐ剥がれる…。これは失敗。
折り畳み座布団日本製。子どもの運動会で活躍しました。尻が痛くない!
168可愛い奥様:2012/10/06(土) 18:16:17.19 ID:gV1UO5Ft0
>>161
うん誰も怒ってないと思う
かわいいと思うよ
169可愛い奥様:2012/10/06(土) 20:19:08.13 ID:tTiL4gjK0
>>167
レースの付箋、私のは大丈夫だったよ
個体差あるのかな?
170可愛い奥様:2012/10/06(土) 22:37:51.39 ID:JQy+x79+0
セリアの造花、トイレの水が流れる所へ配置。
汚れカバーして、可愛い。
171可愛い奥様:2012/10/06(土) 22:53:29.55 ID:QUqhgQi/O
>>170
トイレの水洗の所に造花置いたらBBA
と思っていたのに
いつの間にかうちのトイレにも造花が…おかしいな
172可愛い奥様:2012/10/07(日) 00:17:58.05 ID:3MRTobQBO
トイレタンクの上に造花置くと、かえって水が跳ねたりしない?
173可愛い奥様:2012/10/07(日) 08:53:51.26 ID:jQHoSluSO
>>171
うちもw
実家暮らしの時は母の趣味だせぇwって思ってたのに、今じゃアレンジしてまで置く自分が居る

>>172
跳ね返らず手を洗うのに邪魔にならないような置き方を工夫するのが楽しい
174可愛い奥様:2012/10/07(日) 09:44:28.01 ID:tFOgwBou0
>>171>>173
(゚∀゚)人(゚∀゚)
175可愛い奥様:2012/10/07(日) 09:47:17.36 ID:bKeVCBvM0
以外に流行ってるんだね、よそのトイレででアレを見ると
ウヘーって思ってたよ、ごめんなさい。
176可愛い奥様:2012/10/07(日) 10:07:57.00 ID:y+nGJCDI0
トイレタンクの上に花を飾ると、水洗いの汚れが見えなくなるからいいのキリッ
と義母がいってました
177可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:35:43.36 ID:HhPy0FID0
義母もスレ住人かもよ
178可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:49:30.43 ID:jQHoSluSO
>>175
その気持ちは解るw
自己満足なので許してほしいw
179可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:52:02.40 ID:W2MO1IG10
造花の手入れは流れる水でいいんですか?
たまに拭いたりしてるのでしょうか
180可愛い奥様:2012/10/07(日) 13:12:40.33 ID:tFOgwBou0
>>179
ホコリとかけっこうすごいから、水洗い。
181可愛い奥様:2012/10/07(日) 17:36:34.53 ID:fCQrRqMN0
>>179
水洗いもしやすいようにと考えると、
上の方がおっしゃつてるようにアレンジして置いとくのが良いかもねー
182可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:39:20.83 ID:JA0lGW1z0
近所のダイソーが最近改装してて、この前リニューアルオープンしたんだけど
列ごとにある防犯カメラの多さがハンパなくすごいよw
どこにもスキがないくらい。 50台以上あるんじゃないか?
そんなに万引きが多いんだろうか。
たかが100円。
もちろん万引きしちゃだめだけど異常すぎる多さにビビった。
183可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:57:55.51 ID:jNVU4zpy0
>>182
たかが100円って…
1人や2人じゃないからね、万引きする人って
100円ショップ、CD店、雑貨屋で働いた事あるけど
どこもとにかく凄かったよ
CD店なんかはひと月で100万のロスが出た時もあった
自衛するに越したことはないよ
スレチごめんね
184可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:05:06.61 ID:ei+Mi0gI0
万引きする人って値段に関係なくやるでしょ。
ダイソーが全国で何店あるのか知らないけど、
全部合わせたら相当の被害額になるんじゃないのかな。
185可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:09:02.34 ID:K2uLH2kLP
100円だからこそ万引きされたら被害が甚大なんだろうな。
186可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:14:56.99 ID:W2MO1IG10
100円で売って儲けがいくらかはわからんけども
万引きで100円の売り上げがまるまるなくなって
それを取り返すのに100円の商品をいくつ売らないといけなくなるのかね
たかだか100円って考えはおかしいよ
187可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:31:52.10 ID:HOxr/cXz0
たかが100円って言える人って働いたことないのかしら?
188可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:43:34.29 ID:jdWB2c1ti
いや、マックがレストランよりセキュリティしっかりしててびっくりしたわ的な意味じゃないかな
さすがに万引きしていいとか大した損じゃないって言いたい訳じゃないと思うが
189可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:50:06.18 ID:vpKOkN1v0
ほんとうに50台あるかはわからないけど、
おそらくほとんどはハリボテじゃないの?
中身のないカメラ。
50台ものカメラをリアルタイムで監視するなんて
土台無理な話。
190可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:50:10.92 ID:wCGiD3y40
ちょっと例えがわからない
191可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:52:23.25 ID:/4DQMDy2P
監視というより見つけた時の証拠じゃないかな。
192可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:54:48.22 ID:GTyuFLz70
タイガーの社長に萌え
193可愛い奥様:2012/10/08(月) 10:27:01.48 ID:o+7eB2100
>>182
単価が安い分、万引きされた時の金額がデカイんだよ。
たかが100円じゃない。
本屋でコミックスとか何冊かごっそりやられると、結構ダメージおおきいんだよ。
194可愛い奥様:2012/10/08(月) 11:02:08.14 ID:C/canSME0
ダイソーのキューブ型の透明容器に入った綿棒
容器再利用したくて買ったけど軸フニャフニャ
耳掃除に使うとイライラするからメイク用にしてるけどもう買わない
195可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:38:52.66 ID:Ie43MQl80
>>194
ダイソーに限らずプラッチック綿棒は全部そんな感じだよ
だから紙軸のにしないと
196可愛い奥様:2012/10/08(月) 15:25:48.00 ID:C/canSME0
そう!まさにプラスチック軸でした!さすが〜
次買うときは軸素材に気をつけます。ありがとう!
197可愛い奥様:2012/10/08(月) 15:54:56.42 ID:/h5ClGVz0
>>189
全部本物のとこが多いみたい。
録画しておいて証拠にするんだって。
常連の万引き犯とかが多いから捕まえた時に
警察に以前の万引き動画も合わせて提出する事もあるそうだ。
額が低いからって理由で大量に万引きされるから被害額がはんぱじゃないらしい。
金額低いから罪悪感も薄いんだってさ。
「たかが100円じゃないの!!!」って逆切れされるんだよ・・・って
ダイソー勤務の友人がこの世の終わりみたいな顔して語ってた。
198可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:16:24.64 ID:o0xeFmk+0
たかが100円なら買ってくれよって話だね
199可愛い奥様:2012/10/08(月) 17:40:12.41 ID:o+7eB2100
薄利多売の商売になるほど、万引きによる損害額の比率が大きくなるんだよね。
万引きって言葉をなくして全部窃盗にすればいいのに。
200可愛い奥様:2012/10/08(月) 17:44:42.81 ID:rc6dZt9j0
店に防犯ビデオの写真とか貼り出してしまえばいいのに。
万引きする瞬間の。
201可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:24:51.98 ID:yi2RY6ky0
いつも行くドラッグストアの敷地内にレモンが開店した。
品ぞろえが多くて好きな100円ショップなんだ。
202可愛い奥様:2012/10/08(月) 20:15:03.64 ID:vpKOkN1v0
>>197
それほんと?
過去の実績を防犯カメラで同一人物として提出しても
証拠能力あるのかしら。
ダイソー側がそう主張してるだけなら分かるけど。
あんまり意味ないと思うな。司法の場に出たら。
203可愛い奥様:2012/10/08(月) 20:41:41.10 ID:Lxe4uojN0
>>199
ほんとに、万引きって言葉自体なくすべきだよね。
204可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:04:11.53 ID:/4DQMDy2P
>>202
昔ドラッグストア勤務だけど、万引きは基本現行犯のみ。
だけど、警察に悪質or過去にも同じ万引き?と訴える際の証拠として使ったこともある。
特に大量万引きの録画は窃盗団の犯罪として警察からも録画内容提出を求められたりしていた。
あと、化粧品関係はやはり学生の客がチェックされやすくて、
現行犯逮捕できなくても、近隣の中学校制服着た万引き姿が何度もあったりして、
学校と警察に通報して注意してもらい被害が軽減したりする。


205可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:13:38.47 ID:vpKOkN1v0
>>204
うん。そうだよね、現行犯。
だから、無数のカメラは証拠能力としてどうかな、と思う。
警察は起訴する側だから欲しがるだろうけど、判断は別だしね。
206可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:31:44.08 ID:/4DQMDy2P
>>205
100円だと大量万引きをみつけたいんじゃないかな。
在庫管理で何がやられたかはすぐわかるし、窃盗団は失敗するまで必ずと言っていいほど繰り返すから、
逮捕だけじゃなく、録画複数回ありだと以降の再犯・報復がかなり防げると思う。下手すると懲役?
207可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:34:36.85 ID:ABnOEND50
スレ違い
208可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:41:02.78 ID:P/ZVcPxa0
万引き常連が
「どうせあんなカメラ本物じゃないよね?ね?」
「録画画像なんて証拠にならないよね?ね?」
と必死になってるようにしか見えない
209可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:07:14.00 ID:k6Nd5d4O0
流れを戻すよー

数週間前にスマステの100均特集で紹介された、コロコロみたいな
テープで雑誌をまとめられるやつ。
ダイソーに売ってるらしいんだけど、近所のダイソーにはないんだよな…
その他にもその番組で「これいい!」と思ったのがあったんだけど
番組放送数日後に探したらそれもなかった。
今となってはもうそれが何だったのかすらも忘れたw
210可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:27:20.97 ID:is6XZ7Yl0
>>209
なんだろメチャ気になる!
どんな商品か知りたいー
211可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:44:15.60 ID:D+3xaO/z0
>>210
多分、こういうやつじゃないかな
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-honesty/104510/
212可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:46:05.09 ID:IR4UHzTwi
キャンドゥ

第1位 ニューレンジ蒸し器
第2位 焼き物グリルシート
第3位 コード粘着フック
第4位 小さい野菜の安全ホルダー 第5位 すきまテープ
第6位 ゴミ袋止めグリップ
第7位 吸水&速乾ハンカチタオル 第8位 水切りホルダー
第9位 シリコンショッピングバッググリッ プ

番外編
ゆでたまごっこ
ごはんがつきにくい
なるほどターナー
リーフまな板&すのこセット

ダイソー

第1位 アクとりおたま
第2位 早く乾くズボンハンガー
第3位 自分で育てた野菜を食べよう栽培 キット
第4位 バスタオルハンガー
第5位 パワーマット
第6位 ごみ取り手袋くるんポイ
第7位 梱包用フィルム
第8位 みかん皮むき器
第9位 まくらが同時に干せるふとんばさみ

番外編
つけまつ毛装着クリップ
つま先フィットパット
靴ずれ予防パッド
213可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:47:00.54 ID:IR4UHzTwi
個人的には灰汁取りおたまが良かった
214可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:49:42.00 ID:C/YNkOhk0
ゆでたまごっこ、かな。
自家製バスボムの型に使ってる。可愛い〜の!
215209:2012/10/09(火) 01:31:03.79 ID:L8GNud3e0
>>212
おー!ありがとう!
私が探してたの、ダイソー6位の手袋型ゴミ袋だったわ。
これで次に行ったときにまた探せるw
216可愛い奥様:2012/10/09(火) 02:15:37.01 ID:Pt2ctfVtO
>>211
便利そうだけど、うちの地域は古紙まとめんのに粘着テープ不可だから使えないわ…
ビニールか紙の紐で括るか紙袋に入れるかで、粘着テープだと回収されないこともある


と言うわけで、我が家では100均の紙紐が活躍中
217可愛い奥様:2012/10/09(火) 03:47:44.63 ID:woOBWMn/0
>>195
紙軸も過信は禁物。
紙軸でふにゃふにゃのもある。
どの店で買ったのかは忘れたが。
218可愛い奥様:2012/10/09(火) 03:54:14.58 ID:UFtxQ7A20
>>211
ホムセンでバイトしてたときに使ったことある!
神アイテムだったよ。
219可愛い奥様:2012/10/09(火) 07:13:29.49 ID:npmEOQeZ0
細長いラップみたいのでしょ、買った商品がそれで包まれていた事があったわ。
220可愛い奥様:2012/10/09(火) 07:43:11.09 ID:ExybTgFi0
それのもうちょっとでかいやつ、
足を骨折したときギプスの上からぐるぐる巻いてお風呂入ってたわ…
221可愛い奥様:2012/10/09(火) 08:24:08.73 ID:x1AcglWm0
>>216
粘着ではなくラップ状の素材だからビニール紐扱いで良いのでは?
222可愛い奥様:2012/10/09(火) 11:41:17.77 ID:1sxP6AZ00
>>216
商品検索してみたけど粘着テープじゃなくてラップみたいだよ
テープ状のラップで、紐だと不安定になりがちだけどラップだと幅もあるし安定しそう
211のサイトにも手で持って運んでる写真あるし
223可愛い奥様:2012/10/09(火) 11:44:45.12 ID:9HIIyAwkO
>>220
いい事聞いたわ!
ビニール袋じゃ不安だったの。
今はゴミ袋被せて養生テープなんだけど試してみる!
ホムセンの方が確実にあるかな?行ってくる!
224可愛い奥様:2012/10/09(火) 14:52:46.23 ID:UFtxQ7A20
そーだよ、211はラップだよ。
ぐるぐるぐると巻いて、カッターやハサミも要らず、
指で押さえてにゅっと引っ張れば、
パツンと切れるからとても便利だよ。
225可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:43:38.32 ID:Pt2ctfVtO
>>216です。
コロコロの先入観ですっかり粘着だと思い込んでました。教えてくれてありがとう

かなり便利そうなので明日ダイソー行ってくる!
226可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:13:08.79 ID:p5jx+ftxP
>>225
残念ながらメーカー品切れなので在庫を多く持ってた店にしかないと思われる
うちの近隣は全滅だった@東京
227可愛い奥様:2012/10/09(火) 20:20:32.30 ID:wJ3fRgTA0
あのラップ、愛用してるんだけど
流通のトラックの人の使う幅広のが欲しいw
ケガしたときに巻いてお風呂、と >>220さんと同じ事をしようと思ってたんだけど
耐熱性とか耐水性はあまりないのでお勧めしないと
流通のトラックのドライバーから聞いて、ビニール袋でしのぎました。
でも>>220さんが試したんならOKなんですね。
次は試してみますw
228可愛い奥様:2012/10/09(火) 21:24:15.94 ID:EVesFAad0
>>227さんに次がありませんように(-人-)
229可愛い奥様:2012/10/09(火) 23:46:45.00 ID:w6sRa1fRO
>>228
優しいね
230可愛い奥様:2012/10/10(水) 08:08:33.12 ID:YVInjTLBO
鬼女ってキチガイの癖に家事の知識だけあるよね〜
231可愛い奥様:2012/10/10(水) 08:33:54.12 ID:o9658fK50
急に褒めんなや、照れるぜw
232可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:37:22.02 ID:11h0EJ7qO
皆は行ったらよく買うって定番商品はある?私はダイソーのオレンジの絵のキッチンクリーナー。
233可愛い奥様:2012/10/10(水) 14:31:16.19 ID:oYzNgxP60
セリアの排水口ネット
234可愛い奥様:2012/10/10(水) 14:38:44.26 ID:dlYCaSnh0
毎回じゃないけどメラミン食器
使いやすそうなのが出ててついつい
あとは塗り絵
235可愛い奥様:2012/10/10(水) 15:33:31.90 ID:PBM4Sjf/0
ダイソーのスライダー付きストックバッグ。
236可愛い奥様:2012/10/10(水) 15:53:50.56 ID:oEpJNOV40
セリアの紙の爪やすり
かかとの角質もたまに削ってるw
237可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:48:06.88 ID:5UcmFzN60
排水ぬめりとり
238可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:32:43.12 ID:d35h8/Iw0
ストッキングタイプの排水溝ネット。
239可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:35:09.94 ID:OybfDJkKO
ダイソーのロイヤルチョコレートヘーゼルナッツ
240可愛い奥様:2012/10/10(水) 19:29:11.59 ID:fI14klRH0
トーストの時に使う紙ナプキン
241可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:01:26.32 ID:yJkNBM4p0
掃除機の先につけるブラシノズル。
紙製の使い捨てのお菓子の型。
重曹とかセスキとか。
お弁当用のカップやピック。
242可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:11:09.91 ID:YVInjTLBO
>>231
ワタシ、家事の出来ない不細工だけど惚れちゃいました
243可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:12:28.37 ID:OhDnyO9P0
旦那と久し振りにセックスすることになりました…百均にコンドームってあるんでしょうか…?
冗談じゃなくて本気です;;
244可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:38:51.26 ID:MS1QQHWt0
>>243
売ってるけど今ごろ開いてる100円ショップってあるかな?
245可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:41:44.29 ID:cy2L/60y0
ローソン100
246可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:41:59.91 ID:agPQRP8H0
>>243
薬局かコンビニの方が確実じゃない?
近所の薬局の前に自販機あったな、そういえば・・・。
私は100均じゃ見かけたこと無いな。
247可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:52:28.07 ID:IIsxTUbd0
コンドームなんてコンビニにさえある
相手しちゃダメ。
248可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:42:49.49 ID:1Ksbd6X/0
なんか最近見たような気がすると思ったら163と同じ人かしら
249可愛い奥様:2012/10/11(木) 01:18:33.02 ID:KivxU9Ib0
ダイソーの手帳、今年はいいね。
キラキララメの手帳とパステルカラーの水玉手帳がとても100円には見えない
素敵なものだった。
私には分厚すぎだからかわなかったけど。
そんなに書くことなんてないから、カレンダー枠のだけで
充分。アドレス記載欄や地下鉄路線図も要らない。
その分軽く薄くお願いしたい。
250可愛い奥様:2012/10/11(木) 01:19:59.79 ID:mOhencLg0
コンドーム、少なくともダイソーにはあるよ
251可愛い奥様:2012/10/11(木) 08:54:26.60 ID:46tI0N840
うちの近所のダイソー4軒はコンドームおいてない。
今までも見たことないな。
一度見てみたいわ。
252可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:17:22.04 ID:CnhtWxuC0
百均のゴムって妊娠しそうw
253可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:27:43.92 ID:DY/y7S0e0
言えてる、だって絶対日本製じゃないよねw
254可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:47:50.91 ID:Y6eqen1j0
随分前に見たけどオカモトだったよ>ゴム
255可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:18:48.94 ID:zzcpiA2kO
>>254
そうオカモトだったね。

4コか2コ入りの小さい箱だった。
衛生関係の所に置いてあるかな。
256可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:22:45.39 ID:HQ6wGVGO0
数が少なくてかえって割高になるのかなあ。
でも、久しぶりにってなら、それくらいでいいんだよなwww
257可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:25:45.51 ID:6d2hBymY0
最近じゃあ100円ショップ=安いとは限らない場合もあるよね。
品質は一緒で100円価格帯の小分けにして売られてるものもあるし。
258可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:26:05.95 ID:SgY8cYhxO
扇風機に被せる不織布のカバーが品切れだった。
バラしてコンパクトにして箱に入れる扇風機だけど、面倒だしこのまま片付けようと、カバーを買いに行ったのだけど無かった。
259可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:30:17.57 ID:Fqr3oKtT0
大昔の話になっちゃうけど、一流メーカーがおもしろコンドームみたいのを色々売り出して流行ってさ。
薬局で箱買いになるのをバラ売りって感じだったよね。
色んな香りや形を試せるからよくダイソーで買ってたわw
ラブホテルをファッションホテルとかブティックホテルなんて言い出した頃だったw
260可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:31:20.87 ID:BfHl1/HD0
>>248
文体からして別人だと思われ
>>252
いろいろと危険な臭いがする
261可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:58:38.49 ID:CuCgNNZs0
バラ売りしてるだけなのに
262可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:41:42.02 ID:mOhencLg0
今日たまたま寄ったから見てきたけど、サガミもあったよ
263可愛い奥様:2012/10/11(木) 20:47:35.96 ID:X+LnRcG00
>>258
うちは45Lのゴミ袋を被せて仕舞ってるよw
どうせ押し入れの奥に入れる物だし、埃がかぶらなきゃいいだけだから手軽
264可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:52:13.07 ID:4sEEVTnR0
カレンダー色々出ているけど、
月齢のカレンダーが置いて有って、喜んでゲットしてきた。
体調管理に一つあると便利なんだ
265可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:12:12.00 ID:KpY3I0l90
毎年ダイソーで、ポスターサイズの1枚物のカレンダーを買ってるんだけど
今年はまだ出てないのかな…。
266可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:50:27.51 ID:d3DbGZRk0
まだ出揃ってないでしょ
267可愛い奥様:2012/10/11(木) 23:35:42.26 ID:AHgljM5b0
>>263
うちはホムセンやダイソーの一番でかいレジ袋を上からかぶせてる
毎回なぜか熱湯3兄弟の竜ちゃんのぼっかむりが浮かぶ…
好きでもないし浮かんでこないで欲しいわ
268可愛い奥様:2012/10/12(金) 08:25:42.62 ID:UkUXjxxA0
絶対押すなよ!!www


ここで教えてもらって
スケジュール記入出来るカレンダー買ってきた
去年は売れ残りのヨレヨレのしか
買えなかったから、満足ーー
269可愛い奥様:2012/10/12(金) 09:07:12.27 ID:VBLNE+pL0
ひだまりシリーズが陳列されていると、つい見てしまう。
うちはシンプルモダンを目指している家なのだが誘惑に負け、
この夏うっかりひとつ買ってしまった。
可愛いw
トイレの窓際に置いているんだけど、朝頑張って動いていると「よし今日も天気良いな!」と嬉しくなる。
270可愛い奥様:2012/10/12(金) 16:41:57.81 ID:wiHt+9lx0
>>269
この間、セリアで見かけたので私も買ってトイレに置いてみるw
なんかトイレが寂しいなーと思ってたのよ
271可愛い奥様:2012/10/12(金) 17:37:32.11 ID:kMO1//gB0
ダッシュボード上にひだまり設置してる車をたまに見かける。
私はあんまり車にごちゃごちゃモノ置くのは好きじゃないんだけど
信号待ちしてる時に、ゆらゆら揺れてるの見てると
なんかいいなぁと思ってしまう。
セリアでも売ってんだね。明日買いに行こうかしら
旦那に止められたら(車に設置)、トイレに置くw
272可愛い奥様:2012/10/12(金) 17:40:29.10 ID:73be3kds0
車には止めておきな
273可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:37:00.93 ID:mKz7ShjW0
>>271
ダッシュボードに物置くとフロントガラスに反射して事故の元なるからやめとけー。
274可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:39:25.91 ID:Ja1hGvCN0
>>271
事故の元だから止めよう
275可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:50:03.11 ID:40QGL9OH0
パンダとか象とか豚もあるんだね、可愛い。
276可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:51:12.09 ID:xkLyeV5+0
そんなにでかいの?
277可愛い奥様:2012/10/12(金) 19:53:18.89 ID:5p92+S3m0
うちも奪取ボードに置いてるけど反射しない・・・小さいから?
角度がよかったのかな、気になったこと無いわ。
でも言われたら確かにそうだから気をつけて付けてね。
ちなみに助手席前に子供席ディスプレイ的に付けてる。
278可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:36:26.37 ID:Bs8QmYVD0
カッコイイ>奪取ボード
279可愛い奥様:2012/10/12(金) 22:02:24.12 ID:PkEPPZru0
>>278
奪取の方がなんか硬派に聞こえるよね。
280可愛い奥様:2012/10/13(土) 01:19:10.76 ID:pP7FvS9c0
ソプラノリコーダーのケースってどこかにありますか?
281可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:00:17.31 ID:XkTqWzLj0
捜索age
282可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:08:39.18 ID:qPeCPjCc0
100均に、救急箱代わりになるようなのあるかな?
ピンセット、ハサミ、消毒液とかは透明のプラケースに入れてみたんだけど
薬類を入れる箱に迷ってる
かごに入れたらホコリたまりそうだし、工具箱は高さが足りない
(バンドエイドの缶を立てて入れたい)
箱の一辺は30センチ弱ほど欲しい
今日はシルクに行ったけどなかった
素直にホームセンターいった方がマシかな?
283可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:22:45.68 ID:d/PBjVDq0
>>282
100均じゃないけど、1000円位〜の贈答用のおせんべいの缶とかは?

100均で探すとしたら、紙製だけど、ダイソーのラッピングコーナーに
蓋つきで大きめの箱があるよ。
284可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:24:07.88 ID:jBG8j+gs0
>>282
前は大き目のプラケースもあったんだけど
最近は小振りな物しか見なくなったわ
それでも横30cmはなあ…
多分こういうのを探してるんだろうけど↓はMDケース
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQeD53UXDRVhfm9kDCz7wR6scPkFa8Zqol-6_TduWNd5VRAjvLn
今手に入るとしたら、こういうのになる↓
ttp://8tb.jp/cms/wp-content/uploads/f89c9ac490d4dc7cebfb645c034784a71-224x300.jpg
横30cmで高さがバンドエイドの缶が立てて入るというと
ホームセンターで1000円以上しそう
285可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:32:23.71 ID:52Te5bBn0
>>282
バンドエイドの缶の大きさがわかりませんが

ダイソー シューズケース 1
外寸 190× 320×105
内寸 160×290×95

http://blog-imgs-34.fc2.com/p/u/r/purity798/2011010722301781f.jpg
(向かって左端)
286可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:35:48.20 ID:qPeCPjCc0
>>283
>>284
やっぱり無いか〜
まさに>>284の一枚目な感じのが欲しかったんだ
お煎餅の缶も残念ながら今無いわ
ホームセンターで探した方が無難だね
二人ともありがとう
287可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:37:13.48 ID:qPeCPjCc0
>>285もありがとう
参考にさせてもらうね
288可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:40:20.10 ID:GowkQwPb0
気に入らないんなら素直にそういえばいいのに。
>参考にさせてもらうね
289可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:46:02.53 ID:JhmswgPT0
薬箱は積み重ね式の引き出しが便利
290可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:07:59.17 ID:r7Yf3Ny40
>>286
数年前にこういうの何個か買ったけど、
2つに1つくらい、開閉するとこが壊れたよ。
ホムセンで買うことをオススメするわ。
291可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:16:43.62 ID:O8HmMgC/0
うちはダイソーにあった蓋のついたシューズケース3つに分けて
薬箱にしてる。
3つ重ねてちょうどいいファスナー式の保冷バッグに入れてある。
取っ手つきのバッグだし、温度一定に保てるし重宝してるわ。
292可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:19:44.40 ID:GowkQwPb0
一定は無理
293可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:39:06.51 ID:O8HmMgC/0
>>292
シッ おさがり
294可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:02:49.35 ID:QHlziWu/0
>>282
100均じゃなく300円ショップにそんな感じのコンテナボックスあったよ
スレチだから貼らないけど
Cou Cou コンテナボックス でぐぐってみて
295可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:20:49.25 ID:zFHaNd8Q0
糸ようじを買ったけどすぐに切れちゃう
700円くらいするけどスーパーで買ったほうが良かった
296可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:29:33.24 ID:ySJl2F21O
さすがにオムツとか哺乳瓶とかは売ってないのね
297可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:10:04.12 ID:HPZoXVV60
>>296
哺乳瓶はダイソーにあった気がする
使いたくないけど
298可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:38:36.79 ID:rR/Wi+lO0
299可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:14:05.50 ID:a42/aNEZP
100円持ち手付き工具箱は強度が悪くて、
大きめ不評だったよ。
300可愛い奥様:2012/10/14(日) 04:01:45.47 ID:7kutmwQS0
ダイソーにスポット商品で入ってる
イギリスメーカーのおしゃぶり、いいです。
店にひとつだけ残ってた
18ヶ月まで使えるパンダ柄をゲットできました。
うちの息子が毎日熱心にしゃぶったり観察したりしています。
301可愛い奥様:2012/10/14(日) 04:22:59.14 ID:bQRceerD0
最終行不要
302可愛い奥様:2012/10/14(日) 05:28:47.86 ID:2AXtp6iq0
自治会長さん、スレをお間違えですわ。
303可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:11:23.42 ID:3ZHbNefnO
大人用紙オムツならキャンドゥで売ってたな

妊娠してたときに自宅での破水に備えて買っといたら大活躍だった
304可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:04:35.46 ID:MZLlnMFX0
来年の手帳を買いにダイソーに行ったけど品揃えがorz・・
薄いタイプはディズニーモノしかないし
あとは日記タイプの様な表紙の分厚いヤツ
去年は薄いタイプでディズニーじゃないのもあったのにな

100均で薄いシステム手帳購入した奥様
何処かいい店ありますか?
305可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:07:38.02 ID:/neiKbgd0
セリア
306可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:20:14.68 ID:Rl1NDJZD0
洗濯用の液体洗剤ってどこかで取り扱いありますか?
307可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:25:28.75 ID:/neiKbgd0
651 名前: おかいものさん 投稿日: 2012/10/13(土) 21:16:55.09
液体洗濯用洗剤って売ってますか?

661 名前: おかいものさん 投稿日: 2012/10/14(日) 16:16:46.23
>>656
ダイソーで売ってました?
他の百均?
500mlくらいですか?
308可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:35:43.01 ID:klTH3KUYO
セリアに手帳買いに行ったら中身が事務的で可愛くなかった
去年買ったのは表紙も中身も可愛かったのに
309可愛い奥様:2012/10/14(日) 17:14:16.43 ID:MZLlnMFX0
>>305
セリアですね。ありがとうです

>>308
おお同じくセリア
だけどそっか事務的か・・
どちらかと言うと可愛い系が欲しいけど
参考に見に行ってきます

二人とも情報ありがとう!
310可愛い奥様:2012/10/14(日) 19:18:42.90 ID:KPq8Htb60
今日いつも行くセリアより大きいセリアに行ってきた。
カレンダーとか種類がいっぱいで、小さいセリアで買ってしまったことを
後悔した。

花柄で折柄も入ったスリッパがあったので、色違いで3足購入。
今までにはない感じので満足だ。
311可愛い奥様:2012/10/14(日) 19:47:24.30 ID:JC7mFjKJ0
>>310
折柄ってなんですか?
312可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:28:10.07 ID:ArhluuVp0
ゴブランの事でしょ。
313310:2012/10/14(日) 21:23:32.63 ID:KPq8Htb60
>>311
織り柄 でした スマソ
314可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:47:59.72 ID:Z8yiK9Sq0
セリアのベランダサンダル軽くていいね
宅配便が来たとき用に玄関にも置いた
315可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:08:46.37 ID:NFy+NPB/0
渋谷のダイソーにスケジュール手帳見に行ったら、少ないどころか品揃え自体が抹殺されてた!(罫線だけのはあった)
カレンダーもまったくなかったのでビックリ。
場所取るからお店によってはあえて一切置かないのかな? もしくは売り切れ?

大き目のセリアは逆にすごい品揃えで、2つの棚什器の両面びっしりカレンダー&手帳で、こっちは目移りして大変だった。
でも、かわいいのがいっぱい買えてラッキーでした。
316可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:49:32.69 ID:HPZoXVV60
ダイソーでおすすめのお菓子ありますか?
317可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:06:36.84 ID:GVbc27w40
>>316
4連になったサッポロポテトとかをよく買う。
スーパーより安い気がする。
あとメロンパンも2個入って105円。おやつにぴったり。
318可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:14:33.59 ID:YWlz4Tso0
メロンパンはカロリー高いから注意な
319可愛い奥様:2012/10/15(月) 01:15:17.92 ID:UKdldJCg0
でもなんかあのメロンパン、癖になるんだよねー
320可愛い奥様:2012/10/15(月) 02:01:04.93 ID:BHxQaTFRO
>>282
キャンドゥにあった気がするけど500円位だったような…。
321 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/15(月) 09:06:57.74 ID:gUJSnPg/O
A5サイズのスケジュール帳が見当たらない。
去年セリアで買って、予定と簡単な家計簿(現金出金だけ記入)を書き入れるのに重宝してるのになー。
表紙の柄は1つとか少なくていいから、同じ形状の物を毎年作っていってほしいよ。

あと月齢のカレンダー、今んとこ見つけられません。ありましたか?
手帳とかカレンダー、まだこれから新作が出る可能性はあると思いますか?
322可愛い奥様:2012/10/15(月) 09:34:00.25 ID:bozSaSkx0
キャンドゥの不織布の水切り使えない。
水がちゃんと切れないから結局袋ごと手で絞るしかなかった・・・
323可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:41:54.21 ID:X6fWAydH0
>>322
ダイソーのもだしドラッグストアで買ったのもそうだったから
てっきり不職布の水切り袋ってそういうものだと思ってた
キッチン排水溝のゴミ受けなんだけど、水がたまって流れないw
今はブルーのメッシュ状のやつ使ってるよ
使えなかった不職布袋どうしようかなあ
324可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:55:33.79 ID:XhdGWZ0YO
月齢カレンダー
ダイソーとキャンドゥ(どっちもわりと大きい店舗)で見たよ、紫色のやつね
キャンドゥには卓上用の小さいのもあった、CDケースみたいのに入ってるタイプ
325可愛い奥様:2012/10/15(月) 11:07:24.21 ID:dd+QMJJ60
316です。
>>317さんありがとうございます。
早速物色してきます。
326可愛い奥様:2012/10/15(月) 12:35:29.71 ID:R9KGkfvY0
ダイソーのカレンダーで
B4縦リングタイプ・クリーム色の紙に月番&日祝:赤、平日:黒、土:グレーで印刷されてるものが
今年は見当たらない

ほぼ同じデザインで平綴じ・クラフト紙印刷ならあったけど
紙の地の色が濃すぎて、ぱっと見の判別が悪いんだよね…
327可愛い奥様:2012/10/15(月) 13:06:25.88 ID:6zRaDLPy0
>>322
水切り袋は、ストッキングタイプのがいいよ〜。
ゴミがしっかりとれて、水もさっと流れる。
328可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:06:12.69 ID:Jbf7H2PR0
>>327 ンだンだ。
>>323 いらん不織布は、重ねる皿の間、あいだに畳んで挟んで衝撃軽減材?
後、想像すると…、ストッキングやパンティを入れて目隠し干し? みかんの皮とか干す用袋? ハーブとか自家製入浴剤を湯船に入れる時に?
厚みや空気の通り具合にもよりますよね。。
329可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:16:25.58 ID:HOqugNBM0
パンティ
330可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:46:09.11 ID:m+SGJnnw0
パンティ
331可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:58:54.69 ID:TP2JbtJj0
>>323
不職布袋、この使い方で重宝してます。排水口用サイズ(45枚入)です。
フックもダイソー。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mzm121015165142.jpg

野菜クズやお茶など、水で流し込めるし目詰まりしません。
しばらく置いたら水切りも出来てるので捨てるのに便利だよ。
332可愛い奥様:2012/10/15(月) 17:32:01.98 ID:HOqugNBM0
汚い
333可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:15:33.27 ID:X6fWAydH0
>>331
写真までありがとう。
わかりやすくて助かります
茶殻や細かいものが、排水溝にセットした状態だとつまりの原因なんですよね
こういう使い方だと大丈夫なのか〜!

>>328
いろいろアイデアありがとう
みかんの皮干して入浴剤代わりよさそうですね
みかん大好きなので活用してみます
334可愛い奥様:2012/10/15(月) 21:16:58.25 ID:r8MSkhCj0
>>331
なんだよ、汚いな〜。
335可愛い奥様:2012/10/15(月) 21:31:21.29 ID:xMFzz86Q0
どう汚いの?
336可愛い奥様:2012/10/15(月) 21:46:04.45 ID:AQM5LGEA0
せめて新品設置して撮ったらいいのに生ゴミ入りとかw
337可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:01:50.78 ID:dd+QMJJ60
生ごみくらい見慣れてるからいいじゃない
それより設置方法提案してくれてありがとうじゃないか〜
338可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:34:56.86 ID:JBkbqkUS0
あの程度で汚いとか・・・
実際なんてもっと汚いもの流してるじゃない
好意で撮影してうpしてくれた方をそんな風に言うのやめましょうよ
見ない選択肢もあるんだからさ

化粧品を小分けできるビンって見かけたことありませんか?
ダイソーで探したんだけどプラスチック容器のものしか見当たりませんでした
容量は100ccぐらいのものを探してます
339可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:46:20.02 ID:ZgJ7Gg0q0
つ セリア
340可愛い奥様:2012/10/15(月) 23:24:03.26 ID:S5Cy6EGg0
100ccってけっこう大きいね。
半分以上入っちゃうw
341可愛い奥様:2012/10/15(月) 23:48:29.35 ID:LU+nwOTr0
>>331
消えてるわー…
見たかったです。
342可愛い奥様:2012/10/15(月) 23:54:33.91 ID:AQM5LGEA0
>>338
選択肢ってちょっと違うと思うけどな・・・
ネコって書いて開いたらネコの死体でした〜みたいなもんで
不織布こう使ってるよ〜なら単純に設置法だけ見たくて開くし
開いたら生ごみ入りでウェッとなった人に開くなやwはちょっとイジワルかと
あと好意とか言われても頼んだワケじゃないしなw

343可愛い奥様:2012/10/16(火) 00:58:13.91 ID:CzGGzc9g0
>>342
あの画像で文句言うならグロの耐性がなさそうだから直ぐに開かないほうがいい
あのおせち画像すら文句言いそうな人だ
自己責任なのにw
344可愛い奥様:2012/10/16(火) 01:38:34.42 ID:UHsFrKqj0
情報提供してくれたのにお礼じゃなく文句かあ。
せめて黙ってるぐらいの節度があればよかったね。
345可愛い奥様:2012/10/16(火) 03:18:26.93 ID:+fBhcIqg0
>>342
そもそも安価付けて>>323の為に説明がてらうpってくれて、>>323はお礼いって喜んでんだから
あなたが画像にけちつけることないでしょう?
2chはじめて間もなくて騙されてグロ画像踏んだわけでもないでしょうに
安価つきの画像に自らの手でクリックしといてぐちぐちみっともない
346可愛い奥様:2012/10/16(火) 03:25:46.49 ID:5tZu8zzdO
>>345
んだんだ。
当たり屋みたいだw
347可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:29:27.59 ID:6inJ6TuK0
質問者以外は見てはいけないし
感想を書くなどもってのほかということですね
掲示板ってそういうところなんですかね

説明なら新品使えばいいし
わざわざ生ごみを公開することはないと思いますけどね
人の考えっていろいろですね
348可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:32:22.10 ID:bBZRw95A0
画像みてないからわからないけど
>見ない選択肢もある
はちょっと違うと思うな
349可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:32:45.72 ID:0uJrcinJ0
新品だと形が定まらないからあえて中に入ってる状態で撮ったんだと思った。
心に思っても他人の親切を無にするようなことをわざわざ書き込むことはないと思いますけどね。
人の考えっていろいろですね。
350可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:33:56.97 ID:c0oaB+8F0
>>347
うん
いろいろだねえ。
あなたみたいな人もいるし。
あなたに宛てた画像じゃないし、
それを見るのはまったくもって自由だけど
文句だけは当事者並みに言うってのは大間違いだわ。
351可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:41:33.38 ID:bBZRw95A0
>文句だけは当事者並みに言うってのは大間違いだわ。
いや生ごみはちょっと
352可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:45:00.45 ID:0uJrcinJ0
生ゴミの水切り袋の使用方法を説明しているのに
生ゴミが入っていたのが想定外すぎて気分が悪くなって
他人の気分を害するような発言をしてしまうような人は
本当に画像を開かない方がいいと思う。
353可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:46:39.22 ID:c0oaB+8F0
だよねえ。
わざわざ汚れた公衆便所の扉を開けて騒ぐ人みたい。
見なきゃいいのに。
354可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:47:34.77 ID:Le/cXuzP0
まだやってたのか。
355可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:47:45.01 ID:E9RaVOR40
嫌なら来るな
356可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:50:29.94 ID:kimGYFSC0
さて、ダイソーいってくるかな。
357可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:51:53.95 ID:YdT5QpQf0
生ゴミupを持ち上げる人ばかりで引いた
公開して良いものと悪いものがあると思う私は少数派らしい
358可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:54:07.65 ID:JB1AD5Lr0
生ごみは直接見えなかったけど
後ろの壁が黒くて汚いしシンク周りが水浸しなままの方が気になった
359可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:56:12.72 ID:MPjZJtDR0
生ゴミはそうでもなかったけど
シンクがびしょびしょでフックもサビだか汚れで残念な感じだった。
360可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:57:11.52 ID:MPjZJtDR0
あら、内容かぶった、ごめん。
361可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:57:51.54 ID:y9pGnH8G0
こまかい。。。  写真うpなら新品のがスマートかもしれんけど、日常で常用してるからこそ、そこまではひらめかないのは容易に想像できる。
それほど見苦しい絵じゃないから、長々やってると気軽に善意がしにくくなるでん
362可愛い奥様:2012/10/16(火) 10:00:29.68 ID:Qx0pm0RM0
薄汚れた壁と水浸しのシンクと生ごみを公開するという善意
363可愛い奥様:2012/10/16(火) 10:57:55.13 ID:5tZu8zzdO
見ないという選択肢はあるでしょ。
私は見なかったし。
364可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:07:32.75 ID:LJYP/vum0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
365可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:07:53.52 ID:rSkPsTP10
しつこい!
366可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:20:14.32 ID:LMenp+dI0
セリアでSUSUもどきのバスマットを買ったんだけど、
買った状態だと裏面がくっついてるんですね。
そーっとはがしたけど、思った以上にしっかりはりついちゃってて
ひっぺがした結果、何本か毛がぬけた。
あれははりついたまま洗濯すればよかったの?
367可愛い奥様:2012/10/17(水) 02:09:25.36 ID:G60TbQaw0
セリアでひだまり買ってきた
小さくて可愛い。元気に動いてくれよー
368可愛い奥様:2012/10/17(水) 07:16:47.50 ID:B5VAXwsq0
セリア近所に無い、渋谷に行った時に買ってこようかな、ひだまりちゃんw
369可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:52:03.64 ID:atNl0hdu0
うちもセリアが無くてひだまりちゃん、わかれないw
370可愛い奥様:2012/10/17(水) 09:28:58.57 ID:YJKVWzs40
セリアで楽々ベルト買ったんだけど、
引っ掛けてる部分のベルトループに負担がかかってちぎれてしまいそう
でも興味あったゴムベルトを試せたのは嬉しい
371可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:44:58.41 ID:xLLYeGJe0
ひだまりさんはシルクにもいたわ。
372可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:51:37.41 ID:11XDv3rr0
ひだまりさん、キャンドゥにもいたよ
373可愛い奥様:2012/10/17(水) 17:28:50.45 ID:11XDv3rr0
ひだまりさんはどのシリーズが一番人気なんだろう?
ひまわりを買ったんだけど他のもほしくなったよ
374可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:42:00.12 ID:uXZejvsE0
ひだまりガーデン、ひだまりマリン、ひだまりアニマルの3種類なのかな。
秋っぽいのが欲しいんだけどなあ。ん
375可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:06:44.90 ID:gvyOCkbB0
ひだまりマロンとか、ひだまり紅葉とか?
376可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:48:37.70 ID:uXZejvsE0
うーん。
なんかアニマルでもブタとかじゃなくて、
ハリネズミとかリスとかなら良いのになーと。
377可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:51:34.71 ID:5DsMmgYV0
自作はどうよ
揺れるところだけ羊毛フェルト・・・はちょっと重いか?
378可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:55:17.75 ID:Im+PgoW70
秋は短いから、ひだまり雪だるま、ひだまり雪の結晶、ひだまりクリオネも同時に並べてほしいわ
379可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:04:08.20 ID:6e1g4biC0
ひだまりさんって見たことないのでググったら、カピパラさんの仲間だったのね。
380可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:21:29.30 ID:r/VWtnIH0
太陽光でゆらゆら動くおもちゃ(置物)のことだと思うよ
381可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:33:13.03 ID:Di8rhScC0
>>380
それだよね。
>>379
ダァホ
382可愛い奥様:2012/10/18(木) 03:07:54.04 ID:X+DE2yxq0
ダイソーのピルケース。
楽天アマゾンで600〜800円で売ってる習慣薬箱とほぼ同じものが315円。
同じく1000円以上で出ているEZY DOZE のワンデイアットアタイムピルケースMとほぼ同じものが105円。
多少材質違えど、どちらももともと中国製だし満足。


383可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:51:32.47 ID:0Qo+f/jM0
洗濯機に酸素系漂白剤ぶち込んだのが昨晩のこと。
衝撃的なくらい汚れが浮いて来て、
いくら洗濯機回してもなくならないから、
ダイソーで浮くごみ取り網を買って来て投入した。
効果あるかな〜。
うちの洗濯機のごみ取り網、全然役に立たないんだよ…。
384可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:58:46.62 ID:hoPnpkR80
100円ショップの猫カレンダーは以前より改善されたなーと思ったら
セリアの方がもっとかわいかった・・・
鳥のイラストのカレンダーとかかわいすぎる、来年はセリアで買おう。
385可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:46:02.27 ID:RfcLvd8a0
羊ちゃんナチュラルを探してるのに
近所には置いてないの〜(泣)
386可愛い奥様:2012/10/18(木) 13:13:49.10 ID:RfQ8okon0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
387可愛い奥様:2012/10/18(木) 13:24:33.74 ID:fiku5t9o0
>>383
次回から塩素系でやるとモヤモヤが出ないから楽。
キッチンじゃない方のブリーチでやるといいよ。
セリアにあったよ。ハイターでもいいし。
一応、洗濯機の取説読んでね(・∀・)
388可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:29:01.96 ID:6e/rNPWE0
>>384
インコのカレンダー?あれ私も一目ぼれして、買った。
しかもMade in japanだった。
ひだまりといい、セリアいいわ
389可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:21:31.93 ID:E5b5n81JO
セリアなんだけど、先週までカレンダーコーナーだった所がハロウィングッズコーナーになってた
それは良いとしてカレンダーやスケジュール帳が何処にも無い
店員さんに聞いたら、「まだカレンダーは取り扱ってないんです」と
じゃあ先週私が買ったのは何なのだろう
390可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:40:27.75 ID:yPnaIZmZ0
なにそれこわい
391可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:58:38.10 ID:yu5r/4Pj0
本当だ、怖いw
今日セリア行ったのにひだまり見るの忘れた。
カレンダーコーナーとハロウィンコーナー両方あったよ。
392可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:51:59.40 ID:Tw7B3vde0
>>384
小鳥のイラストのカレンダー、昨年(今年分)もあって、
とても可愛くて癒されてるよ。
今月はオカメインコとかぼちゃ。
そんなに鳥が好きというわけでもないのに、
カレンダーめくるたびに萌えてしまう。
393可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:11:48.51 ID:yxOL4/s80
>>383
浮いたやつのモヤモヤを100均の湯垢とりネット
(パッチンってやるやつ)ですくうといいよ。
結局脱水時に張り付いたやつがまた浮いて来たりするから
少しでもなくした方がよい。
394可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:08:16.58 ID:DA3xzt0B0
ごめん…理解力がなくて、洗濯機のモヤモヤは酵素系漂白剤で取れるとのことだけど
ハイターやブリーチは塩素系だから、これではモヤモヤは剥がれない?
酵素系漂白剤ぐぐってみたけど通販しか無いのかな?
ドラッグストアで手軽に買えるといいんだけど…。
395可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:11:48.53 ID:ZadQ7MfT0
酵素系じゃなくて酸素系、その辺でも売ってるよ
塩素系は溶かすみたいね
396可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:22:04.59 ID:UZe7XnRE0
私は酵素系で覚えてたんだけど、ぐぐってみたら酸素系、酵素系どっちでも出てくるね。
397可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:52:01.96 ID:JBZOAJ+V0
>>394
塩素系ならモヤモヤ出ないから後から処理とかいらなくて手軽だよ。
ただキッチン用じゃなく衣類用の塩素系漂白剤使ってね。
×キッチンブリーチ
○ブリーチ
うちの洗濯機の取説には塩素系でやるように書いてあったけど
ダメな場合もあるかもなので取説読んでね(・∀・)
398可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:36:40.83 ID:49SU2UOE0
酵素系漂白剤といえばワイドハイターとか?
399可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:47:04.03 ID:s5FPqrKiO
うちは洗濯にワイドハイター使ってるけど、普段は黒いベロベロ出ないな
ただし、月イチで洗濯槽の掃除目的でオキシクリーン(同じ酸素系)ぶち込んだ時は盛大に出る。濃度の問題なのかもね

オキシクリーンやった後は何回濯いでもベロベロが出てきたりするので、しばらくはネットに入れて洗濯してるわ
400可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:52:09.61 ID:2qjvz0ORO
酸素系でベロベロさせておいて、洗浄終了後に洗濯曹についたベロベロを塩素系で溶かすのが最強と聞いたことがある。
401可愛い奥様:2012/10/19(金) 14:15:14.20 ID:4OH6LiHY0
モヤモヤとベロベロは別物?
402可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:41:29.53 ID:xOgFWpYM0
ペロペロは?
403可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:50:56.02 ID:+q1JsuFU0
掃除板で言うところのピロピロわかめのことだよね?
404可愛い奥様:2012/10/19(金) 18:13:34.57 ID:5rmImlw30
わかめ妖怪 VS 魔女っ子奥様達みたいですごい!
405可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:36:35.73 ID:Z0I1/Bbp0
前に掃除板に洗濯槽の掃除スレがあったけど落ちちゃったのかな?
406可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:43:48.56 ID:dJyI0n9g0
ひだまり見てると、この世が終わり人類がいなくなっても
ひっそりカタカタ動いているのだろうか…という妄想にかられる
なわけないが
407可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:53:02.28 ID:7U5ql8ZLO
ダイソーにレディ用の桶と一般的な桶が売られてるけど違いが全く分からない…
408可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:57:39.90 ID:k5+NlHFt0
レディ用
409可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:58:23.92 ID:Z0I1/Bbp0
>>407
女子()は水たっぷりの大きい桶は持ち上げられないんだょ☆彡
410可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:42:26.22 ID:VS46lin/0
関東と関西じゃ洗面器の大きさ違うよね。
411可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:02:44.58 ID:DA3xzt0B0
>>394です。
みなさま酵素と塩素教えてくれてありがとうございます。
いつも塩素系で何も汚れが出なくて物足りなかったんですが塩素はモヤモヤを溶かすんですね。
モヤモヤも見てみたいのでオキシクリーンなどの酵素系でもやってみます。
そしてそのあと衣類用のブチーチでとかしてわかめ撃退します。
412可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:07:52.82 ID:k5+NlHFt0
ブチーチ
413可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:33:57.17 ID:rALKU8kA0
>>410
それ銭湯のケロリン洗面器だけでそw
ケロリン洗面器って出会ったことないなー
414可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:44:20.87 ID:CpXSrSTF0
>>413
ケロリン洗面器、ロフトに売ってた。
415可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:51:16.27 ID:aH+O/jMR0
ダイソーでマジックストールなるものを購入。
伸びる素材でマフラーにもストールにも
マーガレットにもポンチョにもなるという筒状の起毛の布。
100円には見えないしそれなりにあったかかった。
416可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:58:20.48 ID:vd5ukAq70
お騒がせして申し訳ありません!
洗濯機書き込み最初にした者です。

うちは、シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤を400g投入しました。
まさにワカメのような、ノリのようなものが
ベロベロ出てきて、午前中ずっとすすぎしてました。

多分、先日間違ってティッシュを洗濯機で回したのが
呼び水になって、ベロベロ大量発生に至ったと思われます。

ダイソーのプカプカ洗濯網のおかげで、
今はかなり綺麗になったけど、まだちょっとベロベロがついてくる…。

再びダイソーで、洗濯網を買わねば…。
417可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:05:53.44 ID:pQabeRTCO
漂白剤の種類は三種類。
塩素系、酸素系、還元タイプ。
418可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:34:02.36 ID:lsGK2BVb0
>>415
それ今日見た!
昔通販?であった何十通りにもなるワンピみたいだーと
テンション上がった。
私が見たところだと黒が売り切れだった。
暖かいんだ。
買えば良かった。
419可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:39:18.79 ID:C3sj/62e0
>>415
マーガレットってどんな形状なの?
420可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:56:34.13 ID:DA3xzt0B0
たびたびすみません>>394です。
酵素ではなくて酸素系ですね。
>>395さん親切に書いて下さってたのにスルーすみません。
シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤を投入してみます。
ベロベロ楽しみ。

>>415
スヌードってやつですか?
421可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:02:59.04 ID:k84YRzDhO
>>418
インフィニットドレス、なつかしすw
422可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:06:44.49 ID:VeaLVOqX0
>>421
藤井隆がやってたね。
423451:2012/10/20(土) 09:45:11.33 ID:3hd+F3wD0
451です。
言葉じゃわかりにくかったので、
説明書の部分をアップします。
http://i.imgur.com/YYWDF.jpg

他にもこんな使い方ができます。
http://i.imgur.com/EqPaF.jpg
424可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:14:57.65 ID:pzqEelp60
ちょっw下の写真ww

あとで買ってくる
425可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:32:17.56 ID:Do+5fRjI0
ベージュは米色というのか
426可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:43:14.36 ID:gNtsLfX40
下の写真見て俄然欲しくなったw
427可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:50:47.00 ID:QqTwL5vc0
米色わろた
428可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:19:59.13 ID:urepSJoC0
ダイソーで買ったシャンプーブラシが臭くてだめだ
429可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:21:08.88 ID:J0AusmbR0
下の写真、ぱっと見バカ殿様に見えたw

私もあとで買ってくる。
430可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:38:41.97 ID:YSjAh6sD0
説明書だけ見ると、すごい高級品に見えるね。
431可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:58:31.37 ID:Scnh4kEo0
下の写真は月光仮面
432可愛い奥様:2012/10/20(土) 12:36:55.88 ID:SBQEuQd30
それ被ってコンビニは無理ぽ。w
433可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:30:13.51 ID:Ys5gUrkI0
>>423が451で再び燃料投下してくれたら嬉しいわ
434可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:41:05.45 ID:oowYitfR0
かわいらしい奥様だわ…
結構目が粗いのね
マーガレットはマーガレットボレロでぐぐったら出ました

ダイソーに売ってるスナイダーズもどきのガーリックバター味、
バターの風味なのかそういう香料なのかそれが私には合わなかったー
でもガーリックが辛いほど入っているのが他にあまりない味だと思う!
435可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:48:11.41 ID:pLBfFO+r0
>>415
チクチクしませんか?
436可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:07:28.19 ID:fkboZic00
ダイソーには水槽を洗える洗剤って無いのかなぁ…
437可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:43:53.63 ID:SDMmBbZD0
伝説の目出し帽奥様に近いものを見たw
438可愛い奥様:2012/10/20(土) 16:02:45.42 ID:t22efhLw0
ちょw2枚目マジで吹いたw
439可愛い奥様:2012/10/20(土) 16:21:29.19 ID:LQ1/nKAp0
テロリスト奥様!w
440可愛い奥様:2012/10/20(土) 17:21:54.56 ID:qYLBMcj90
415≠451についてはスルーなのですね
441可愛い奥様:2012/10/20(土) 18:31:37.63 ID:yUIuYJam0
>>423
今日それ買いに行ったけどなかった orz
442可愛い奥様:2012/10/20(土) 18:51:19.93 ID:urCtniwI0
>>441
今日レス見て買いに行きました。
錦糸町にたくさんありましたよ。
各色30個くらい。
家で試着したらポロポロ糸が落ちてきたけど、まぁ使ってみる。
443可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:12:05.72 ID:wDDzDWsD0
>>423
イスラム過激派みたいでワロタw
444可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:26:01.66 ID:1bVcpv5a0
>>423
>>441
昨日、溝ノ口@神奈川のスーパーマルエツ3〜4階にあるダイソーに
各色どっさり出ていました。ブルーグレーを購入
たしかにかなり糸が抜けて服にもつきますが
マフラー・スヌードとしては充分に暖かいです
肩幅があるのでボレロにはキツイw
黒と茶も買うつもり
445可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:48:46.15 ID:VeaLVOqX0
>>444
じゃあ、もう少し品質が良いものを楽天で買うかな〜
しかし5百円でビビってしまう。百均にいると金銭感覚狂うなあ。
446可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:50:02.21 ID:VeaLVOqX0
ダイソーでマイクロファイバーでできたフロアマット、はめ込み式のやつ。
可愛くて暖かい。猫に取られちゃったよ。
447可愛い奥様:2012/10/21(日) 00:08:56.79 ID:nvAt6OH+0
584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 22:28:15.28 ID:VeaLVOqX0
>>582
なんかボッキしてるようなwww ありえないシルエット・・カメラ?なんだよもううう
448可愛い奥様:2012/10/21(日) 00:21:27.49 ID:aGuKn0/20
黒コンきめえ
449可愛い奥様:2012/10/21(日) 15:46:14.38 ID:JAvc1+AR0
>>442
わぁー錦糸町店うらやましい。大規模店なんでしょ。品揃えすごいんだろうな。
レス見てセリアでひだまりさん購入。可愛いけどあまり動かない。
450可愛い奥様:2012/10/21(日) 16:02:52.41 ID:ap/Q0Im80
ダイソーで、粋な和の切り紙を買った。
色んな種類の切り紙が載っていて、紙を折ってきれば出来上がるという簡単さ。
今までは、気に入ったデザインをコピーして、色紙にホッチキスで留めて、チョッキン…と手間をかけてやっていたけど、これは楽チン。
しかも結構良いデザイン。
切り紙入門としては、かなりいいと思った。
秋の夜長にいいですよ…。
451可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:13:03.15 ID:ZExspzK/0
昔、大分に住んでたときは5階建てのビルが丸々ダイソーだった。
地方の方が大型店舗が多いのかな?
452可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:32:15.53 ID:qyTXYsRM0
>>451
なに、そのヘブン状態! うらやましー。
453可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:58:13.64 ID:ZExspzK/0
>>452
大帝の物は1箇所で揃って便利でした。
買ったものの宅配サービスもありました。
立地も中心街ど真ん中。
あの日に帰りたい。w
454可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:01:45.58 ID:p1VAY2YG0
昔、渋谷にもダイソービルあったよね?
ソフトバンクになり、今はアディダスのところ。
455可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:46:23.38 ID:UgoA2WUz0
マジックストールって500円?
456可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:49:08.74 ID:kvACNXgo0
100円だよ
近所のダイソーでみたけど、触っただけでモヨモヨしたのがとれるから見合わせた
457可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:27:27.70 ID:Zov0dzEZ0
>>454
あったね。10年以上前かな?ドンキとか出来始めたころだったような。
458可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:36:18.37 ID:ap/Q0Im80
>>454
合った。
TV等で話題にもなってたし、オープンしてすぐに行ったよ
459可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:40:11.35 ID:BYxRvSXC0
船橋も地下1階、地上6階が全部ダイソー。
船橋に住んでて錦糸町が職場の私は勝ち組www
(逆にそれしかなくて悲しい)
460可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:39:57.29 ID:4EixGd7M0
ああっ、船橋の世界最大のダイソーの自慢をしに来たら先越されてたわ〜
あとはセリアがもうちょっと便利な場所にあればパラダイスなのに
461可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:59:47.89 ID:BYxRvSXC0
錦糸町マルイの地下にセリアができるらしい。
462可愛い奥様:2012/10/22(月) 00:45:06.01 ID:8CkjaXi10
顔のマッサージとかする、かっさ ってセリアとかにあるの見たことある奥様いらっしゃいますか?

セリアでかっさを買ってマッサージしてる、なかなか良い、みたいな口コミをブログで見たのですが。
463可愛い奥様:2012/10/22(月) 07:15:16.50 ID:WXm0xVr50
中野で驚いてたのに、もっと大きいのがあるんだね。
船橋住民裏山。
464可愛い奥様:2012/10/22(月) 07:16:31.60 ID:Ute4UgMZ0
>>462
前にセリアで見たよ。
465可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:18:43.00 ID:OvzdWdYC0
>>462
ピンクのプラスチックの、セリアで買ったよ。
ttp://0bbs.jp/100goods/img0_116
466可愛い奥様:2012/10/22(月) 14:27:09.20 ID:0ZLC8fan0
>>442
>>423 みたいに試着した?w
467可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:33:07.53 ID:lnS6hh2eO
元世界最大の某ダイソーは今ではフロアも減りすっかりショボくなってしまった
468可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:44:55.84 ID:CuxMp84e0
ダイソーって大きな創価って意味なんだよね
100円ショップってほとんどあっち系なんでしょ?
できれば利用したくないけど、貧乏だから利用せざるをえない
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/22(月) 17:51:53.92 ID:thm/R2SX0
>>468
創価じゃないよw

関係ないけどこれ読んでみて(・∀・)
ttp://matome.naver.jp/odai/2133352151616394001
470可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:07:16.31 ID:S3Bf8EDr0
ダイソーで買ったクラフトテープ 貼っても端から剥がれて来るわ 金返せダイソー!!
471可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:31:57.32 ID:dEjM7ahj0
>>468
それ、公式に否定してるから。
472可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:59:22.67 ID:Fj7pX0Zl0
>>470
持っていって替えてもらいなよ
まあ、たまに本当に使えない商品もあるけど100円だしなあ
473可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:11:21.53 ID:CuxMp84e0
>>469
>>471
そうなんだ
トン
いつも罪悪感持ちながら買ってたよ
474可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:19:48.61 ID:CuxMp84e0
>>469
ふいたww
実績もあって、いまや誰もが知ってる大企業っていってもいいのに
なんて謙虚なのw素敵すぎた!
これからもダイソーのお世話になろう
キャンドゥどっかいったし、セリアは遠すぎる
475可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:26:51.02 ID:gJuDPfcl0
>>469
大創しゃちょおぉ〜〜〜(笑)

このメンタリティは普通の日本人としか思えない。
謙虚というより、馬鹿正直過ぎて心配だ。
誰かに騙されたり、何かに内部侵略されたりしないよう、祈っとくわ。
476可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:35:53.08 ID:AVjppAf90
>>473
煽りかと思ったらマジかw
どこでこんな話が出たんだろうな風評被害もいいとこだね
477可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:59:09.92 ID:3dV1Vess0
ダイソーで昔の煎餅入れ?菓子屋にあったような大きな瓶。
立ててもナナメにしても可愛く、大きく手が入るし、お菓子入れにちょうどいい。
洗いやすいし、これは超便利。
478可愛い奥様:2012/10/22(月) 21:16:58.71 ID:z2v+MiwR0
世界最大のダイソーは町田の5階だてだと思ってた…
ビル自体の規模がでかいから船橋より
デカかったはず。
479可愛い奥様:2012/10/22(月) 21:31:56.40 ID:7RYCS9aE0
>>477
100円じゃないよね?
480可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:12:47.86 ID:Bs62lYvDO
>>479
ダイソーで210円で見た。猫瓶っていうみたい。
481可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:13:19.06 ID:8pVthAsh0
>>478
いや。船橋が世界最大ってならしのリビング(タウン情報誌)に書いてあった(ドヤ顔
ただし店内の陳列は微妙、トイレは汚い
482可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:25:48.07 ID:wtENuCb+0
ダイソー公式見れば坪数書いてあるから分かるじゃん

>ギガ町田店 1600坪
>ギガ船橋店 2000坪
483可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:52:15.99 ID:6bAbUdnb0
数週間ぶりに近くのダイソー行ったら、品揃えがだいぶ変わってた。
クリスマスグッズも出てたし、キッチン用品も充実してた。
ここで以前話題になったサラダスピナーもあったし(250円)、
ハンドミキサーまで売ってるんだね。
10月の新商品チラシが貼ってあったんだけど、結構良いものが
載っていたような。
484可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:30:35.76 ID:ZA1VCIvo0
上の方で防犯カメラが多いってあったけど
今日久しぶりに行ったところもすごかった。
ここだけ? 埼玉の某所だけど同じところかな。
485可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:55:04.03 ID:JaLvghQ0O
>>478
あそこ縮小されちゃったよね
1Fが普通のスーパーになってた
最近行ってないから判らないけど
商品も少なくなっちゃって残念
486可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:04:22.30 ID:ppHbMh9t0
手ごろな手帳を探してダイソーやセリアを放浪して何冊も買ってしまった。
パートでのメモ程度ならこれで充分なんだけど
健康管理用手帳も探している。
ぜひ作ってほしいんだけど
毎日の体重、体脂肪率や血圧それと排便の回数などの欄があって
体重はグラフに記入できるもの。
それと生理日の周期の欄も。私はもう無いけどね。
こういうの探しているんだけど無いから
今あるものに無理やり記入しようと思っている。
487可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:07:02.70 ID:FtjCHozZ0
キモ
488可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:12:38.87 ID:ppHbMh9t0
ワタシキモクナイ、アナタオカシヨ
489可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:33:22.06 ID:L6y1CwE60
>>486
手帳じゃないけどここだと数値入れるだけでグラフも自動で作ってくれるし便利だよ
http://www.mamegra.com/
490可愛い奥様:2012/10/23(火) 07:46:20.20 ID:OSYatiSO0
>>486
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
491可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:52:12.60 ID:4hCe+4D00
なんなんだよ
492可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:15:56.33 ID:aJLiSCud0
内容はマニアックだけど意外と需要があるのかもw
493可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:21:13.82 ID:B51j3Coj0
需要はあるだろうけどいちいち単語で書かなくてもw
494可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:37:23.20 ID:u7QEWhcb0
ダイソーに90日間(or50日)ダイエット手帳、みたいなのがあって
ある程度の記入欄はあったような
血圧くらいは体脂肪の横とか決めてかいとけばいいし
食事内容を毎日記入するって主旨だと思うけど
495可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:15:53.54 ID:ppHbMh9t0
>>486だけど
そんなに気持ち悪がられるとは思わなかった。
だけど大事なことなんだけど。
若い人ときは生理周期を手帳に記入していた。
今は健康管理のためいろいろは数値と体調の変化もメモっている。
もしも医者にかかるときなんかには大切だよ。
496可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:22:22.04 ID:OjHWJLvV0
南京錠、セリアで金色のを一個買ったら、かなりコツと力が必要で、
ダイソーで自分で番号を設定できるのに買い直したけど、
これもぶっ壊れてあぼーん。
意外と数年前に買ったキティちゃんのがいい仕事している。
497477:2012/10/23(火) 10:23:52.53 ID:LvCGBEd/0
>>480
教えてくれてありがとう。
210円なら買いだな(自分は)
大きいと書いてあったから500円くらいするのかと思った。
498可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:40:06.55 ID:c/F1f4PL0
また何日か前に書いてた人じゃない? >>487 って
『汚い』から始まってしばらく賑やかになったあの時。
自分は専用ブラウザの小さい画面を見たから気付かなかったけど
画像が消えたあとにも保存して拡大したとしか思えないような
細かい指摘してる人がいて、そっちが気持ち悪かった。
499可愛い奥様:2012/10/23(火) 11:52:02.60 ID:U+XzqDqG0
>>486だけなら斜め読みだけど
>>488も読んだら>>487に一票
500可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:17:46.30 ID:P2RMH0xLO
>>498
わざわざ保存なんかしなくても、一度開いたらずっと見れるよ。
ちなみに今も見れるし、拡大しなくてもキッチン汚いってわかるよ。
501可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:59:00.21 ID:KUsaBohf0
やっぱりそうなんだw
502可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:39:29.24 ID:EO6bLy0/0
蓋付の角バケツ@ダイソー(210円)
白が出てたのねー!
ずっとあったらいいなと思ってたのでうれしい
503可愛い奥様:2012/10/23(火) 15:42:33.62 ID:EIIbluJ50
>>502
便利だよねー!
うちは赤ちゃんのうんこオムツ入れてる
504可愛い奥様:2012/10/23(火) 15:44:21.78 ID:U+XzqDqG0
また自分語り
505可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:21:37.25 ID:e+nuRTQK0
でもこういうスレって使用感とか書くと結局は自分語りになるんじゃね?
506可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:59:37.30 ID:U+XzqDqG0
●の三文字どうしても必要?
507可愛い奥様:2012/10/23(火) 17:04:32.53 ID:3RC3Jm+qO
>>506は何でそんなにピリピリしてんの?
508可愛い奥様:2012/10/23(火) 17:12:40.71 ID:U+XzqDqG0
質問
509可愛い奥様:2012/10/23(火) 17:56:07.24 ID:tNFiLwCI0
もし100均で売ってたら…のドッキリで跳び箱や体操マットや芸人の生写真やら置いて隠しカメラで撮ってたダイソーてどこ店だろう
またドッキリあるならぜひ買いたいわーw
510可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:05:00.14 ID:4hCe+4D00
跳び箱とかマット?激安でも手が出しにくいいい企画だw
511可愛い奥様:2012/10/23(火) 20:39:45.14 ID:eC7zgnbv0
>>464
>>465
セリアのかっさのこと教えてくださってありがとうございます。
画像もありがとうございました!
今度見てみます。
512可愛い奥様:2012/10/23(火) 20:47:05.89 ID:3XKHRQN/0
>>509
日本一の船橋じゃなかった?
見た時に電車で行く人が多いだろうにどうやって持って帰るんだろう?と思った気がする

ダイソーって欲しい商品注文できるんだっけ?
ずっと使ってたお弁当カップが今住んでるところでは売ってなくて困ってる
513可愛い奥様:2012/10/24(水) 00:48:23.74 ID:HtnWAMxa0
>>512
店舗によって違うかも知れないけれど、
基本的に注文は聞いてくれるよ。
ただ、廃盤になったり、
入荷が未定の商品がすごく多いから
実際に手に入るかはわからないよ。
514可愛い奥様:2012/10/24(水) 01:06:07.70 ID:iHfJGyC/0
その点セリアは、
バーコードの数字さえ控えておけば、
何としてでも探し出します。
515可愛い奥様:2012/10/24(水) 08:34:29.67 ID:WstCUS/p0
へぇ〜そうなんだ
516可愛い奥様:2012/10/24(水) 08:57:55.59 ID:jp3EiRsW0
100均は在日朝鮮業界


日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
517可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:11:23.18 ID:3IkQuaOg0
>>507
506は妊活がうまくいってないんじゃない?
518可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:20:49.65 ID:DCJIFvPw0
赤ちゃんに反応してるんじゃなくって
うんこに反応してるんだとおもいますけど
519可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:22:30.38 ID:iHfJGyC/0
うん活がうまく行ってないのか。それなら私もだ。
520可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:11:11.15 ID:1cVPraDN0
自分は乳酸菌のサプリ飲んだらうんこ出るようになったよ
ダイソーにも売ってるから506や519にもおすすめ
521可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:09:22.29 ID:UU/XCgNz0
506や519ではないけど、
乳酸菌サプリ買ってみる!
522512:2012/10/25(木) 00:37:11.53 ID:eeALPoKT0
>>513
ありがとう
今日駄目もとで聞いてみたら取り寄せには時間がかかるからって近くの大きい店教えてくれた

今ダイソーのHP見て初めて気付いたけど店舗の坪数書いてあるのね
ちゃんと調べればよかった
523可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:59:04.05 ID:xR1b4HqfO
肉叩き(ミートハンマーとも言うけど)

細かい目と粗い目がついてて使い勝手が良い。
普通の買うとニ〇リでも900円以上はするから異常にお買い得な気がする。
524可愛い奥様:2012/10/25(木) 07:39:18.28 ID:QcHLTdMG0
乳酸菌のサプリも100均にあるの?探してみるわ。
525可愛い奥様:2012/10/25(木) 10:44:30.75 ID:7ANf4zIBO
>>519
うん活わらたw
自分はめったに便秘しないけど、いざなった時はヨーグルトとバナナとオリーブオイル大さじ1をミキサーにかけて一気に飲み干す。そうすると大抵するんと出てくるわー

それ以外にオリーブオイルってあんまり使わないから100均で売ってる小瓶サイズが便利
526可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:55:17.05 ID:LxgIyh7Y0
普段使わない油ってのがうん活に効くんだよ、
普段からオリーブオイル使う人には効かないんだわ。
乳酸菌、食物繊維、油、運動がうん活の基本だから、
>>525はとても合理的。

私は自分に合う乳酸菌ジプシー中。わかもとの整腸剤ダメだった。
ダイソーの乳酸菌試してみる!
527可愛い奥様:2012/10/25(木) 15:02:15.75 ID:Dq/clqYp0
>>519からの雰囲気の良さに感動。
私もオリーブオイル買いに行こう。

貼るタイプの便座カバー@セリア
だんだん起毛がへたってきたから、これも買い替えねば。
528可愛い奥様:2012/10/25(木) 15:47:32.55 ID:3OtArCdk0
うん活にはマグネシウムが一番だよ。
529可愛い奥様:2012/10/25(木) 16:54:11.81 ID:XsEcC23B0
>>523
えええ100均で買えるの?
ダイソーかな、見てみます!

最近ダイソーは商品の入れ替え期か何かかな?
ずっとあった定番品が見当たらないことが多い気がする。
530可愛い奥様:2012/10/25(木) 17:06:26.21 ID:ki/K3JhT0
>>529

ずっと愛用してたダイソーのエバビレーナのアイブロウコートが
最近どこ行っても見当たらなくて困ってる
朝塗るだけで滝汗かいても前髪かきあげるときにうっかり眉に触れてしまっても
眉毛が消えないから便利だったのに…
531可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:45:35.12 ID:c4S2DbBcO
ダイソーのインクが不安なんだけど…
532 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/25(木) 20:56:06.92 ID:Xh9dI5wHO
>>529
多分ダイソーにもあると思うけど、自分はキャンドゥで買ったよ<肉叩き
533可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:00:38.37 ID:3iiLbm0X0
>>530
マジでか!!!
今度見かけたら買わないと〜
534可愛い奥様:2012/10/25(木) 23:35:49.89 ID:oZVaS40C0
翌朝の朝食用の卵がなくて、現金もあまりなくて
とりあえずの選択肢としてローソン100に行った
6ヶ入パック105円、入ってたのは規格外の小さい卵ナルホド
でもこれからの季節、おでん用にはいいサイズなのかもと思った。
535可愛い奥様:2012/10/25(木) 23:40:37.87 ID:9Gk5fBLt0
>>534
それ日本の卵かね?
536可愛い奥様:2012/10/25(木) 23:46:43.45 ID:hStzGWDm0
さすがに卵は外国産は無理だよ。
537可愛い奥様:2012/10/25(木) 23:48:30.12 ID:oZVaS40C0
>>534
日本産。市町村&生産者名も入ってた。
自分も気になってじっくり見ちゃったからw
むしろ規格外の卵だから安いのだなって納得のサイズw
538可愛い奥様:2012/10/25(木) 23:58:19.03 ID:9Gk5fBLt0
>>537
それかね。
それなら安心やね。
ありがとう
539可愛い奥様:2012/10/26(金) 00:36:28.36 ID:kT+qqj/c0
小さな卵は若鶏が産んだものだって、うちの旦那が言ってた。
産む回数が増えると、だんだん大きな卵も
産める用になってくるんだって。
本当かな。
540可愛い奥様:2012/10/26(金) 00:41:54.26 ID:0qQ61Xgb0
>>539
ほんとだよ。
541可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:14:34.91 ID:UmMbcO520
むしろ好き
542可愛い奥様:2012/10/26(金) 05:58:19.46 ID:ZYhsntWy0
産道が出来上がるってやつかなーw
これからは新米鶏さんやベテラン鶏さんに感謝しながら卵をいただくわ
543可愛い奥様:2012/10/26(金) 07:22:52.30 ID:GxLZAKaq0
若鶏の生んだ卵って健康そう。
544可愛い奥様:2012/10/26(金) 07:58:59.51 ID:l2fGBA6WO
自分も昔はLサイズ買ってたけど、大きさの秘密(というのは大袈裟だけど)知ってからは小さいのを買うことにした
若鶏の方が健康そうだし
まあ、そうは言ってもブロイラーなんですけどね
545可愛い奥様:2012/10/26(金) 09:36:36.69 ID:JjUaMMAI0
ダイソーの使い捨てパンツ。
長期の海外旅行、なるべく荷物は減らしたい。
服は一着につき3回程度我慢して着るけど、パンツだけは毎日替えたい。
これはお役立ちだった。
白い紙パンツはなんか捨てにくいけど、ダイソーのは黒パンツだから、
丸めてゴミ箱ポイでもパンツと気づかれないんじゃないかと思うし。
546可愛い奥様:2012/10/26(金) 10:43:57.28 ID:FiuGVkSp0
使い捨てパンツって紙?ゴワゴワして違和感はありませんか?
547可愛い奥様:2012/10/26(金) 10:47:24.62 ID:lISjgzs/0
自分も旅行で連泊できない時は不織布のパンツ使ってるけど
ちょっと違和感あるけど上にレギンスやパンツ履いちゃえば
そんなに気にならないよ
548可愛い奥様:2012/10/26(金) 10:50:55.82 ID:HjHO+6o8O
>>544
卵黄自体はどのサイズも大して変わらないんだよね
自分はお菓子作りするので、シフォンケーキとか卵白いっぱい使う時だけLL買ってる。普段はMかミックスパックだな

カスタード作って卵白だけ余った時は冷凍しておくんだけど、そんときにセリアで買った一枠に50cc入る製氷皿が便利
卵白って大体40gだから一個分ずつ冷凍できて、後々使う時に軽量が楽になる
549可愛い奥様:2012/10/26(金) 12:27:07.34 ID:FiuGVkSp0
>>547
トン。ぴったりしたものを一枚上につければいいのね
550可愛い奥様:2012/10/26(金) 12:43:04.37 ID:n7xk1xks0
袋煮を作るときは絶対小さい卵がいい。
大きいのは半分のお揚げからあふれてしまう。
小さい卵だと、いろどりに人参や青み入れても余裕がある。
551可愛い奥様:2012/10/26(金) 12:49:58.81 ID:bWmCN4C70
卑猥だわ
552可愛い奥様:2012/10/26(金) 14:09:50.30 ID:PkHx4x5z0
A4の封筒が欲しいのだけど、一袋に数がいっぱい入ってるのってやっぱりダイソーかな?
553可愛い奥様:2012/10/26(金) 14:50:38.61 ID:O3IqyPLV0
以前A4封筒買ったときは、ダイソーより無印の方が安かった。
今は知らん。
554可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:19:38.63 ID:JjUaMMAI0
100均のA4封筒って割高だよね。
昔、カインズかどこか(あいまいでゴメン)で封筒買ったら
割安だった。たくさん使うなら、ホムセンとかの方がいいかも。
555可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:51:21.78 ID:30Qr7q2t0
布テープもホームセンターの方が安くなかったっけ?
ビニールテープだっけ?
556可愛い奥様:2012/10/26(金) 17:07:50.85 ID:JFTkMWgo0
>>544
オイオイ、ブロイラーだって?
肉にする前に卵まで産ませるのかよ!
557可愛い奥様:2012/10/26(金) 17:57:38.28 ID:L583u6RH0
>>556
白色レグホンとかの単純な間違いでしょう。
要するに、平飼いじゃない、ケージ閉じ込め飼育の鶏ってことで。
558可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:11:20.14 ID:pEGG0cQ8O
充電器はあるのにひよこ電球は売ってないのね、ダイソーって
559可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:20:07.77 ID:JjUaMMAI0
ひよこ電球ってなんだっけ?と思ってググったら
ペットの保温電球なんだね。
そんなマイナーなものを100均に置くわけないよねぇ・・・。
560可愛い奥様:2012/10/26(金) 22:39:04.33 ID:HjHO+6o8O
ロー100で買った「暖か心地」て靴下。暖かいのは確かなんだけど、履き口の部分がキツくてふくらはぎが痛くなってくる

お前の脚が太いだけだと言われれば反論できないけど、こんなに伸縮性の悪い靴下は初めてだ
561可愛い奥様:2012/10/27(土) 07:52:13.16 ID:HG0fuW3s0
>>546
百均に限らずあまり良いものじゃないよ
>>559
マイナーどころかメジャーな件
今は保温電球と呼ばれてるからそう感じるんだと思われ
562可愛い奥様:2012/10/27(土) 08:01:01.47 ID:WzYKJQ+l0
>552
2日前の私が居る・・・
ダイソーのは角2が9枚か8枚。
自分はコーナンで100枚\598を買ったよ。
563可愛い奥様:2012/10/27(土) 08:12:50.85 ID:tNaf1TxaO
>>561
小鳥飼ってない人にはメジャーじゃないよ
564可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:50:03.27 ID:QNpJzCBm0
小動物飼ってたら知ってるけど
ペット飼う人自体限られてるからねw
565可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:53:45.43 ID:RKNrNGm20
>>562
ビニル手袋なんかもホムセンで百枚とか買った方が安い。
なにげに高い場合もあるよね。
566可愛い奥様:2012/10/27(土) 17:51:28.57 ID:aHWFllDeO
>>563
保温電球は小鳥専用じゃないからペットを持ってる人の間ではメジャー
持ってない人でも知ってるって人は結構居たりする
567可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:51:57.69 ID:bVPFdT0S0
まぁ知らない人が居たってイイジャナイ
568可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:54:24.77 ID:zMASe3DJ0
フローリングのシートで、厚手でよくホコリが取れるのないかね?

ダイソーで今日買ったのはぺらすぎて使えない・・・メーカー品は高いけど
似たようなものはないものか。
569可愛い奥様:2012/10/27(土) 22:33:16.16 ID:MEN4/Jwr0
以前話題になったLDKで、
100均フロアシートの比較もやってたな。
570可愛い奥様:2012/10/27(土) 23:53:20.43 ID:CisaREeL0
熱が出たので、セリアで買っておいた氷嚢使ってみた。
あのベトベトして変なにおいのある熱さまシートなんかよりずっといい。
まあ、ちょっと動くと落ちるけどね。
571可愛い奥様:2012/10/28(日) 01:09:02.59 ID:3raEZ5CS0
>>570
お大事に つθ
572可愛い奥様:2012/10/28(日) 06:03:33.55 ID:N0YTI1LmO
>>568
確かに百均のペラいのだと、クッション性が足りなくて埃が取れない気がするね。
ペラさだけが問題なら、作ったら・試したら、良かったものスレで、2枚重ねとかで使うといいって見た。
外側のを使い終わったら、内側のも使うらしい。
私はまだ試してないんだけどね。
573可愛い奥様:2012/10/28(日) 07:37:43.35 ID:lNMUfYqFO
そういえば半年くらい前に買ったやつが半紙みたいにパリパリで全然使えなかった
頭にきてすぐ捨てちゃってパッケージ覚えてない
ちゃんと覚えてて次も買わないようにしないといけないのに
574可愛い奥様:2012/10/28(日) 07:39:32.43 ID:vL2UX+b40
そういうパリパリになったやつをトイレの床掃除に使ってから捨ててるわ
575可愛い奥様:2012/10/28(日) 13:16:56.43 ID:3raEZ5CS0
スライダー式のフリーザーバッグ、重宝して大中小と買ってたけど、
いつの頃からか、つまみ部分が1回使っただけで取れちゃう粗悪品になった…。
ジップロックは高いしなぁ。
576可愛い奥様:2012/10/28(日) 15:47:52.95 ID:37puJ8XN0
>>575
ツマミ、取れちゃうよね。
ダイソーで買ってた。便利だけど。
577可愛い奥様:2012/10/28(日) 18:55:01.97 ID:x6p6HkFf0
ダスキンの食器洗いスポンジを長年りようしてますが、百均で似た外見のものが
最近よくみかけます。

どうでしょう?お値段は4分の1以下になりますが、耐久性とか使い勝手を
比較された方いらっしゃらないかなあ???

578可愛い奥様:2012/10/28(日) 21:27:50.45 ID:czre0Y9g0
100円だし長年使用してるあなたが使ってみて比較される方が違いがよくわかると思うよ
579可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:10:45.54 ID:Ap+mP3UI0
ダスキンは硬すぎてテフロン加工のホームベーカリーに使いたくない。
なので、100均のをまめに買い換えてる。
580可愛い奥様:2012/10/29(月) 00:48:02.81 ID:ekuekAjg0
卵の話だけど、テレビ番組の1万円生活でオードリー春日が、100円ショップを渡り歩いて
10個入りのを買っていた気がする
581可愛い奥様:2012/10/29(月) 05:07:54.05 ID:XEplolXz0
ダイソーで買ったLEDが2灯付いて、巻きつきて使うライト
車椅子の足元の左右のパイプに付けたら、夜道でもそれなりに注意喚起できて便利だった
道路を照らすには照度が足りないけれど
前から来る人や自転車、車に認識してもらえて
ぶつかりそうになることが少なくなった
日暮れが早くなったから、210円で怪我しないで済むなら安い買い物だと思う
多分ベビーカーにも使えると思う
582可愛い奥様:2012/10/29(月) 05:20:26.99 ID:HKh+Sr+i0
>>581
それはいいアイデアだね
個人的にはホームレスのリヤカーに装着希望
無灯で車道を走っているのにぎりぎりで気づいてブレーキと同時にちびったんだ
もう少しで轢き殺すところだった
583可愛い奥様:2012/10/29(月) 05:59:43.02 ID:B8FiIrey0
もともと車椅子は夜に走行するように作られてないからな
認識してもらうにはそれなりの用意をしなきゃならんから自転車用のを流用するのはお互いにいいことだ
犬の散歩だって光る首輪とか反射テープ付きリードなんてものもあるし
584可愛い奥様:2012/10/29(月) 06:47:33.56 ID:MeLAehfQO
ぺらいフローリングシートは中にティッシュを挟んで消費した。
585可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:09:56.47 ID:uvBXTaJz0
フローリングシート比較、手元にLDKあったから見てみた。
ウェット、ドライ共に
ダイソー>>>セリア>>>>>>>>>>>キャンドゥ
らしいです。
本体は
セリア>>>ダイソー>>>>>>>>>キャンドゥ
どっちも100円で組み合わせるなら、
本体セリア・シートはダイソーにすると良いそう。

586可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:12:49.83 ID:ORkxYgBU0
一杯並んでるから、どれがいいのか判らない。
いつも量で買っちゃうし。
587可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:25:07.29 ID:S8A0fp5A0
>>581
それ、セリアの持ってるけど、なかなか良い。
自転車に簡単に着脱でき、ずり落ちない所がポイント高い。
588可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:08:59.95 ID:KKwokg760
通称「パチノグ」のことかな?KNOG製のパチモノ。
構造上ちょっとした振動で消灯してしまうので改造するなりの工夫が必要。
車椅子ならいいかも。
589可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:55:43.53 ID:EP6zw5yn0
>>585
参考にかってみる〜〜〜!
590可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:58:46.00 ID:SEGwz+aVO
>>581
自転車ライトは道路を照らすための物ではないからね
591可愛い奥様:2012/10/29(月) 14:38:37.28 ID:2unKcpNL0
ヤなヤツ!ヤなヤツ!やry
592可愛い奥様:2012/10/29(月) 16:02:05.99 ID:0aZr196s0
セリアには結構可愛いデザインの小物多いね
化粧ポーチ買ったけど、100円にしてはかなり満足
ずっと近所のダイソー行ってたけど
これからはちょっと足伸ばして駅裏のセリアに行こうかな
593可愛い奥様:2012/10/29(月) 16:32:57.81 ID:ELRi/Mc70
>>585
便所シートはキャンドゥが一番いい気がしますが、
いかがでしょう?
594可愛い奥様:2012/10/29(月) 16:34:51.65 ID:0KLApftv0
自分を信じなさい
595可愛い奥様:2012/10/29(月) 16:55:04.03 ID:Uh7/ysnO0
パチノグはヘルメットに付けて存在アピールしてる。
あと暗くなってからの犬の散歩のとき胴輪につけて後ろ向きに点滅させてる。

歩道を無灯火で走る違法自転車つかまえて無理矢理つけてやりたいと思うことしばしば。
596可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:14:10.75 ID:k1PHfbld0
通りすがりますー
597可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:15:09.73 ID:k1PHfbld0
通りすがりますー
598可愛い奥様:2012/10/31(水) 16:34:44.26 ID:h9lAH7VX0
セリアで前髪買った。
これいいね、キtンとセットした感じがする。
色が合えばなあ〜〜〜
599可愛い奥様:2012/10/31(水) 16:35:19.99 ID:h9lAH7VX0
マジックストールもあった。黒!
美川ケンイチみたいになった。ゴージャス・・・
600可愛い奥様:2012/10/31(水) 17:18:13.40 ID:Tagero0D0
>>598
てっぺんはありましたか?
いいな・・・探しに行こうw
601可愛い奥様:2012/10/31(水) 17:18:47.15 ID:Tagero0D0
あげちゃったゴメンナサイ orz
602可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:58:28.76 ID:h9lAH7VX0
>>600
てっぺんは無い。でも百円だし。。。
603可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:42:25.24 ID:sl8ZmKtEO
ダイソーでメイドインイタリーのビスコッティ
コーヒーのお供に良い
604可愛い奥様:2012/11/01(木) 01:22:34.67 ID:yPxNPO4b0
ずっと前にどこかの百均で日めくりカレンダーを売っていたと思うけど最近は
見かけないので、しかたなく千円近く出して買ってる。
今年、見かけた人いる?
605可愛い奥様:2012/11/01(木) 02:30:11.43 ID:w8hwCgst0
そういや、日めくりは見ないねぇ
まぁ日めくりは挫折経験があるから、週めくりが限度だw
606可愛い奥様:2012/11/01(木) 09:36:31.77 ID:5efaI7cX0
キッチンキッチンのクリスマス用の星型オーナメントかわいかったなー
セリアのワイヤーで出来たちっちゃいツリーもかわいかった
でもどっちもラメがびっしりで、ラメ落ちが酷くて部屋が汚れそうとか、
有害な金属かもとか考えてしまって買えなかった
607可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:43:54.99 ID:fTE+Nz3b0
ちゃちいツリーにカメラがびっしり????


・・・うん、もうちょっと寝てくる orz
608可愛い奥様:2012/11/01(木) 17:45:07.80 ID:8Xah33K2O
行事の飾りものは
「良いモノはお早めに」だよねw

セリアのオーナメントの類、センス良い。
昨日、見てきたけど、
土台のリースがピンとくるのがなかった。

リースはダイソーで買って、セリアの小物をくっつけまくろうと思う!
609可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:49:09.11 ID:pDK03bCB0
リースの土台はセリアよりダイソーの方が作りが良さそうにみえた。
たまたまかな?

610可愛い奥様:2012/11/02(金) 20:23:18.34 ID:UFb/Atq7O
子供が夏休みの宿題で貰ってきたメダカが増えすぎたので金魚鉢から水槽に買えたいんだけどダイソーとかで売ってますの?
611可愛い奥様:2012/11/03(土) 00:50:25.09 ID:g0Tj3QCh0
金魚鉢はあったけど、水槽は見たことないなぁ
612可愛い奥様:2012/11/03(土) 00:52:32.72 ID:XIWCrGY4O
セリアで買ったフリースルームシューズ
柔らかいし暖かくて良いんだけど、底面に付いてる滑り止めのツブツブがフローリングにくっついて、歩く度にペッタペッタうるさい
613可愛い奥様:2012/11/03(土) 02:42:10.90 ID:mfyzrZxG0
>>612
アレついてる靴下もうざい。なんでつけるのかなー?
614可愛い奥様:2012/11/03(土) 07:42:36.37 ID:6IDzMrUT0
>>610
どうしても100均にこだわるなら、
深めのタッパーにでも入れておけばw
615可愛い奥様:2012/11/03(土) 07:48:53.58 ID:iuBDuSze0
>>613
>底面滑り止めのツブツブが
616可愛い奥様:2012/11/03(土) 07:56:11.96 ID:fogF1BqGO
>>610
プラの虫かごを代用すればよろし。
でもシーズンが終わって置いてないかもなー。
617可愛い奥様:2012/11/03(土) 09:16:36.82 ID:JIgko2y50
うちも以前何か100均で代用になるものないかなといろいろ探したけど、
どれもどうにも小さくて今ひとつだったよ。
セリアの猫瓶?っていうんだっけ?駄菓子屋の瓶みたいなやつとかも試したけど、間口が狭すぎてだめ。
メダカは深さより表面積が大事なんだよね。
上下に泳ぐというより横に泳ぐし、他の個体との縄張りみたいのもあるから。
618可愛い奥様:2012/11/03(土) 11:52:08.25 ID:Fb5WeI/b0
ダイソーで500円の水槽に水入れたら自重で割れたでござる。
ホームセンターに行けば800円ぐらいで
いい水槽があるんだから、そっちがオススメ。
でなけりゃバケツにしとけ。
619可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:16:04.04 ID:nWXZrZ1w0
バケツは丈夫そうだね、広いから魚も喜ぶでしょ。
620可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:36:59.14 ID:/jAg5Lfn0
ダイエットスリッパ買ってみた。
試してみるだけなら十分!楽しかったw
621可愛い奥様:2012/11/03(土) 22:58:12.73 ID:Fb5WeI/b0
バケツもいいけどタライも良かった。
金魚の養殖的な事をしてる人がダイソーの
210円のタライを使ってた。

うちでは210円のタライはベビーバスに使ってる。
中にベビー用のバスマットを入れたら
お座りできなくても十分使える。
105円のはモロそうだけど、
210円のは本当に丈夫で便利ですよ。
622可愛い奥様:2012/11/03(土) 23:06:10.31 ID:JnrW1RSm0
ザリガニの赤ちゃんが産まれた時、2リットルのペットボトルに入れたよ。
広い面の1/3くらいカッターで切る。
100均で小石買って来ていれてあげた。
なんとなく汚れてきたら新しいのと取り替えればいいし、お勧め。
623可愛い奥様:2012/11/04(日) 02:03:30.37 ID:hByjFLRK0
足浴したいけど、足用バケツが無いので、キッチン用流しに置く?
プラのデカイのを買って風呂で足湯にちょうどいい。
624可愛い奥様:2012/11/04(日) 14:28:26.32 ID:j022+vK40
ダイソーの袖付きゴム手袋 ドット柄
袖の長いのって便利だし、可愛いのでちょっとテンション上がる

でもサイズが小さめなので、売っていれば迷わずLサイズ購入をおすすめ
625可愛い奥様:2012/11/04(日) 19:55:37.16 ID:n0KkrUkh0
>>612-613
あれ、自分もうざいと思ってた
でも滑り止め無いのってなかなか見つからないんだよね
626可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:40:16.80 ID:f6NqdVBQ0
滑り止めなしのもこもこ靴下は
しまむらで売ってた。
確か280円だったかな。
627可愛い奥様:2012/11/04(日) 21:01:59.81 ID:vTZ4XeeT0 BE:4846363687-2BP(0)
http://www.youtube.com/watch?v=o4uSTZihJhA&feature=plcp
さっそく、100円ショップで買ってきた剣で無双ごっこしたったw
628可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:22:02.20 ID:aFnnO4kc0
前滑り止め無しので階段から落ちそうになってヒヤッとしたよ
でもぺたぺたする滑り止めがウザイのには同意w
629可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:34:51.92 ID:QlJyJFmu0
今年はダイソーの週めくりでなんでもベスト5ってのを使ってるんだけど、
たまに自殺率ベスト5とか、暗くて気分が落ち込むのや、
それ、2009年のデータ!古過ぎだろうっていうのや、
日本語おかしいよってのがある。
ダイソー社員がやっつけ仕事で作ったようなカレンダーだなと
いつも思う。
だけど、今年は四字熟語のを買ってしまったw
630可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:40:34.07 ID:VFmJVlG30
631可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:41:02.79 ID:ejLTYqpR0
>>629
ソウカだから
632可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:09:52.06 ID:rdMWt9ow0
それはデマ
633可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:28:38.14 ID:psYCtK0h0
>>631
それ信じてるの?( ´,_ゝ`)プッ
634可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:29:37.07 ID:J8g5guJe0
>>610

水槽は100均で小さなものを買ったり、ホムセンで安物買うより専門店でしっかりとした
物を買う方が結果的に安上がり。
私なんか、60cmのガラス水槽を2千円以下で手に入れたよ。ペット用品のネットショップで。
送料込みだし、配達も翌日で最高。
調べてごらん?
635可愛い奥様:2012/11/05(月) 15:09:35.38 ID:rdMWt9ow0
そういう手間がめんどくさいし100円で済ませたいからここで聞いたんだと思うの
636可愛い奥様:2012/11/05(月) 15:15:09.91 ID:bEg1JChz0
ダイソーで一先ずいいわ〜って思ってる人に、ガラスの水槽を進めるってw
637可愛い奥様:2012/11/05(月) 15:34:21.00 ID:VS6JbH9E0
調べてごらん?
調べてごらん?
調べてごらん?
638可愛い奥様:2012/11/05(月) 16:52:30.29 ID:nxcEVTX90
調べてごらん?
調べてごらん?
調べてごらん?()
639可愛い奥様:2012/11/05(月) 16:53:35.02 ID:CgE3HbUZ0
ゆだねてごらん?
ゆだねてごらん?
ゆだねてごらん?
640可愛い奥様:2012/11/05(月) 17:01:24.85 ID:bEg1JChz0
調べてごらん奥は、他スレでも検討違いなレスしてたw
641可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:24:29.81 ID:F+V9KzVr0
イマジンの歌詞思い出したわ
642可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:13:43.88 ID:a1ap1FgLP
私なんか〜以降の文が進研ゼミのパンフ漫画みたいな言い回しで吹いた
トドメの調べてごらん?も強烈
643可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:33:45.97 ID:/aeBYfWb0
しかも60cm2000円前後ってムダに高い方だと思う。
644可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:56:16.61 ID:rdMWt9ow0
まあネット初心者とか2ちゃん初心者とかなんだろうから
もうそっとしておいてあげようよ
645可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:15:29.94 ID:nxcEVTX90
初心者にしても
調べてごらん?はないわwww
646可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:53:25.00 ID:sk/kTk2V0
朝9時半の書き込みに
まだ絡んでたのかw
647可愛い奥様:2012/11/06(火) 05:11:53.35 ID:AQKlifjC0
何年でも続くよ
648可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:14:16.63 ID:MyyZmhFo0
調〜べてごらん〜〜夜の〜星を〜〜


キャンドゥで買った
枚数増量の30Lゴミ袋

増量する前のよりも
なんか薄くてぺらぺらになってた…がっくり
649可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:29:25.25 ID:rJa6oMcx0
ダイソーで、シリコンのおにぎり型を買ったが、ラップを使わなくても
良いので便利。これごと携帯用おにぎり容器に入れられる。
洗うのも簡単。
650可愛い奥様:2012/11/06(火) 11:15:50.29 ID:zs+GM/p10
私もシリコンのおにぎり型買った!まだ使ってないけど。
入れてからにぎれるのが画期的だと思った。
買うときは洗いにくくないか心配だったけど裏返せて洗いやすいね。
651可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:39:16.15 ID:b6dItcHP0
>>648
封筒の角とかお菓子の箱の角とかでも切れるレベルだよね。
652可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:47:33.96 ID:rJa6oMcx0
これは良い、と思った物がもうひとつあった。
ゆで玉子の殻をきれいにむくために、殻にぽちっと針で穴をあける
道具。キャン・ドゥで買ったけど、たぶんどこでも売ってる。
653可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:06:03.60 ID:h+yO8Xb70
>>652
あ、それ欲しかったけど忘れてた商品だった
思い出させてくれてありがとうw
654可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:19:00.76 ID:KOQULpsu0
>>649
あれ、塩はどのタイミングで入れるの? まだらに付いたりしない?
655可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:27:53.85 ID:9OykTmh00
自転車のカバーがすぐに破けるし、つけにくいので
園芸コーナーのビニールハウス用の透明シート(ただの透明ビニールシート)を買って、洗濯ばさみで止めたら楽だった。
ハンドルとサドルが濡れなければいいので、しばらくこれでいいや。
656可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:53:26.04 ID:rJa6oMcx0
>>654
塩おにぎりを作るなら、シリコン型にご飯入れシリコンの上から
握って、その後おにぎりになったご飯に塩(ごま塩とか)をつけたら
良いのかな。手の平に塩つけて軽くおにぎりご飯をにぎるとか。
657可愛い奥様:2012/11/06(火) 16:34:18.43 ID:zs+GM/p10
素手でご飯を触るのが衛生上良くないからラップで握ってて
その代わりになる製品だから手で塩を付けたら意味がないような。
658可愛い奥様:2012/11/06(火) 16:43:43.93 ID:KOQULpsu0
レスどうもです。
そうかー塩を利かせないおにぎりがあるなんて考えもしなかったものだから、
あれでどうやって作るのか気になってたのよ。
659可愛い奥様:2012/11/06(火) 16:50:47.09 ID:zs+GM/p10
まだやってないけど、型に塩をふってからご飯を入れて
型の上から握ったら隙間ができるから上面と側面に塩をぱらぱら振って
もう一度握ればいいと思うんだけど…。
660可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:27:43.66 ID:pWpceI/O0
ダイソーにあったビーズクッションて無くなっちゃったのかな?
今年もこたつでゴロゴロする用に買おうと思ったら綿のしか見つからなかった
661可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:32:41.01 ID:3sKbXDyIO
やってないけど、容器を濃い塩水で濡らして使うとか
662可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:54:19.39 ID:HYR1gMfK0
>>658
ご飯を皿やボウルに取って、塩やふりかけを混ぜ込んでから握るんじゃない?
炊き出しのときなんかは塩水で炊飯するらしいけど。
663可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:56:16.08 ID:Gley1ZPG0
まんべなく塩味が欲しい人にはむいてないと思う。ソースは私
664可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:09:39.56 ID:EUfTAG860
塩かソースかはっきりなさい!
665可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:14:54.86 ID:0VE6vT980
シリコンおにぎり型って1個で105円?
複数作るときは出来た分が直ぐに出せて、ご飯もくっ付かないのかな?
私はおにぎりが下手で直ぐに分解する。orz
666可愛い奥様:2012/11/06(火) 20:39:49.22 ID:rJa6oMcx0
一個105円。ご飯がくっつかなくて良いですよ。
私は塩を使わないでふりかけ混ぜたり、真ん中に梅干しや具を入れるので、
塩おにぎりを作るのが難しいというのは盲点だった。
667可愛い奥様:2012/11/06(火) 21:20:53.86 ID:0VE6vT980
>>666
レスありがとう。
買ってきます。

塩は海苔に撒いて巻けば良いかと。
668可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:24:55.97 ID:t7pO1M6R0
猫瓶。お菓子入れてる。
残り少なくなったら、傾けて食べる。とても便利。
669可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:42:29.20 ID:Pu67h00d0
少し前に出てたセリアの前髪買ってみたんだけど
旦那(てっぺん禿)が貸してくれとせがむのでのせてやったら大喜びした orz
ズラ丸出しワロスwwwというよりも、予想以上に男前wになって
ああこのヒトも髪さえあったら人生変わってただろうにとしみじみしてしまった・・・
横で子供に毟り取られて悲鳴上げてる・・・死ぬまで連れ添う決心したわ・・・
670可愛い奥様:2012/11/06(火) 23:02:12.43 ID:Rk6xyuCI0
ほのぼのした
お幸せに!!
671可愛い奥様:2012/11/06(火) 23:47:06.77 ID:5AfGXaz/0
>>669 声出してワロタwいい話だ。
672可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:09:51.14 ID:4vf1VsN20
ムカついたけどなぁ
673可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:12:35.41 ID:b7V9vUx70
>>665
私も直ぐに分離するけど慣れ
5年間毎日作ってたら綺麗に作れるようになった
674可愛い奥様:2012/11/07(水) 07:53:08.08 ID:5CysxNEY0
>>673
頑張ります!
ありがとうね。
675可愛い奥様:2012/11/07(水) 18:46:11.26 ID:2JX+jZ5cO
>>667
料理の腕をあげた方がいいんじゃ…
今時料理が出来なかったら離婚になるご時世だから…

子供のお手伝い用には良いと思うけどねぇ…
676可愛い奥様:2012/11/07(水) 18:55:13.60 ID:b7V9vUx70
料理ができない、しない嫁の方が多くない?
私自身の友達はしてるけど子供の友達のお母さんに多い
旦那さんは自分で作るか買ってくるそうです
677可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:05:05.80 ID:n0zVYj0h0
ダイソーで森永の変なホットケーキ製造器が売ってた。
普通にスーパーで売ってる品なので
100円ならと試しに買ってみた。

イマイチ売れなかったんだろうけど
こういう100円はうれしい。
勝手がよかったら、150g×4入の森永のミックスを買って
引き続き使うよ。
678可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:07:32.71 ID:5CysxNEY0
>>675
エスニックから和食まで料理は得意ですが。
友達にもピザなどリクエストさる物も多い。
基本冷凍や出来合いは無しです。
でも、なぜかおにぎりはダメだ。
679可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:26:56.40 ID:Y2KhBEm90
シリコンのおにぎり型は押し型のように形をつけるのが主目的じゃなくて
握るとき手が熱くならない・ラップフィルムのように使い捨てじゃない・
型ごと冷凍できて、それをレンジにかけて持ち出せ、食べるときもはがしやすい
という便利商品だから料理の上手い下手・子供のお手伝い云々は的外れだと思う。
680可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:47:35.12 ID:t7ef4y9q0
熱くない!それは素晴らしい。
おにぎり作る時に熱いからボールに移して作ってたよ。
ラップの上からでも熱いし。
いいこと聞いた。
681可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:54:34.95 ID:2JX+jZ5cO
>>676
料理出来ない嫁が増えたり、男が女性的に女が男性的になって旦那が作ったり買うようになった気がするね。
>>678
逆に凄いw
ひょっとしなくとも、作れないんじゃなくて形が変わってるとか?
たまに丸しか作れない人やコンビニおにぎりみたいに形が良すぎる人もいるし
682可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:16:45.97 ID:n0zVYj0h0
>>679
なんて便利な発明なの!
683可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:11:06.19 ID:7zCLC2YR0
>>679
だから、塩はいつ付けるんだっての。
塩を付けないおにぎりはおにぎりじゃなかんべ。
684可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:17:06.46 ID:ZUsu2bD60
好みの問題だからおにぎりの定理について議論したければはよそのスレでどうぞと言いたいけど、
私はおむすび山とか混ぜてれば塩振らなくてもいいと思ってる。
685可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:27:42.07 ID:ZUsu2bD60
ザッと読んで把握した、塩にぎりか!
うちはしおにぎりも混ぜ込んで作るわ。
ボウルに作る分だけアツアツごはんと塩ぶっこんでサックリ混ぜてにぎる。
コンビニおにぎりは塩水で炊いてるらしいね。
686可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:27:47.53 ID:vhopkG9F0
塩は先にご飯に混ぜておく。
以上。
687可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:33:46.13 ID:Y2KhBEm90
塩をつけられないというのがわからない。
ラップで握る時とそんなにかわらないけど。
成形してからめくってごはんに触らずに塩振れるよ。
688可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:38:45.11 ID:X+HCpD4c0
塩ぐらい自分でなんとかしろよ
いちいち人に聞くほどのことか?
689可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:51:44.32 ID:eSC8sBe+0
そのくらいいいだろw塩で1スレ行ったらあれだけどw
690可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:00:00.21 ID:ZUsu2bD60
食べるときに塩ふって食べるのが一番おいしいけどね
691可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:16:15.37 ID:90ySRv3+0
>>681
髭生えた人はおひきとりください
692可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:18:20.28 ID:+MGVILZK0
http://i.imgur.com/5I5Nr.jpg
おにぎり型、シリコンスチーマーのようなしっかりしたのを想像してる人がいる気がする。
シリコン落し蓋みたいに薄くてくにゃくにゃだよ。
私は繰り返し使えるラップのつもりで買った。
693可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:30:57.22 ID:XP0DtQIzO
食べる時は直に手で持たなきゃいけない?
ラップだと手を汚さずに食べられるから便利だけど。
694可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:32:00.16 ID:0BX4uAbk0
蒸れるんじゃないの?って親が心配してたわ
695可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:50:23.19 ID:Wv4+seYF0
実物見たことないけど、
シリコンならペロンと半分くらいはめくれそう。
696可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:59:18.27 ID:+MGVILZK0
凍ったおにぎり(鮭わかめ付き)しかなかったけど
http://i.imgur.com/OuyZx.jpg
697可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:01:48.06 ID:wZO99jzS0
>>694
ラップは蒸れないんですか?
蓋をあけて粗熱をとってから蓋をすれば
お弁当箱のご飯と同じですよ。
698可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:07:00.35 ID:XRhUp0ho0
>>696
d!
イイね(・∀・)
699可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:14:28.43 ID:MLck6isH0
>>696
結構大き目なんだね
700可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:24:28.83 ID:wZO99jzS0
大小あり。
>>696は大。
701可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:42:02.83 ID:rnh7oxft0
おにぎりの型は手で作ったフワッと感がないと思って10数年
最近は進化してるんだろうか
702可愛い奥様:2012/11/08(木) 00:42:38.64 ID:GICyUK3M0
繰り返し使えるならラップよりエコでいいかも。
でもにおいとかが心配。
703可愛い奥様:2012/11/08(木) 03:11:49.18 ID:2MgxqvIT0
>>683
ラップで握る時と同じタイミングでいいんじゃない?
今までラップ使ってなかったんなら必要ないし。
704可愛い奥様:2012/11/08(木) 07:33:18.13 ID:Zg/5Kd/Q0
>>691
オカマはおひきとり下さい
705可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:12:15.93 ID:5aQvcmnX0
>>696
くぱぁ してるw
706可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:12:34.41 ID:L1IOvKkw0
>>696
握るとき熱は吸収してくれますか?
熱々ご飯を握るときラップの上からタオルでくるんで握ってるんだけど
それだと形が変になりやすいから
ある程度、熱を吸収してくれるなら買いたい
707可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:21:16.78 ID:jH3WenJXP
お握りってあら熱取って握らないか?
日本製のラップで握ってるから中国製のシリコンは不安。
食べ物だしなあ…。
708可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:28:06.49 ID:L1IOvKkw0
朝、急いでる時とかあら熱取ってる時間がないw
709可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:42:31.05 ID:lWSBJcrR0
似たような商品で高い物は以前から売ってるよ。
それがどこ製で、安全かどうかは知らないけど。
710可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:31:40.75 ID:Ffm3HPMt0
炊きあがってすぐのご飯はやったことがないから知らない。
炊いて1時間ぐらい保温後のご飯は普通に握れた。

中国製だろうが日本製だろうがシリコン製品を食品に使うのが不安な人はいる。
ホルムアルデヒドが心配なら使う前に熱湯につけてさませばいい。
それでも心配ならその精神状態が健康に悪いから買わない方がいいと思う。
711可愛い奥様:2012/11/08(木) 10:37:33.78 ID:CgVTDwg20
つーか、おにぎりで衛生的って(笑)
712可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:04:46.46 ID:Ffm3HPMt0
朝素手で握ったおにぎりを昼まで常温保管するのが極めて非衛生的なことは確かですがな。
713可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:04:30.97 ID:CgVTDwg20
でシリコンが衛生的と(笑)
714可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:16:37.80 ID:Ffm3HPMt0
それが汚いっていうならお弁当箱に入ったものは食べられないねw
715可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:31:58.92 ID:rnh7oxft0
不衛生、放射脳、発ガン性は話し合っても平行線
716可愛い奥様:2012/11/08(木) 13:37:13.92 ID:CgVTDwg20
>>714
なんか勘違いしたままだけど、馬鹿なの?
717可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:00:06.87 ID:kjhTk6n/0
もう欲しい人は欲しい
いらない人はいらないでノータッチでいいじゃないか
718可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:25:30.78 ID:p34eceh40
今時、素手でおにぎり握る人はおらんだろう
719可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:16:48.00 ID:51ivtGSE0
自分が子どもの頃は、
母さんが素手で握ったおにぎりを食ってたから大丈夫!
鉛入りの安物アクセもべろんべろん舐めてた。
720可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:15:29.99 ID:Sjdsws8W0
雑菌が体内に入らない環境になって免疫力が衰えて、食生活も変わって
腸内細菌が減少して、アトピーやらアレルギーやら
自業自得
721可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:50:05.84 ID:jG6BczuAO
>>718
今日も素手で握ったおにぎりに海苔巻いてアルミホイルで包んで夫に持たせましたが何か?

もーシリコンだ不衛生だ、どーでもいいよ。おにぎり屋経営してんならともかく、各家庭のやり方があるんだから放っとけ
722可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:53:09.47 ID:HohyeyhD0
100円なんだから気になる人は買って試せばいい
塩だって試行錯誤してればその内いいやり方わかるでしょ
723可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:04:03.07 ID:L1IOvKkw0
ニューヨークの寿司屋では
素手で寿司を握ってはいけないって決まりがあるの思い出した
724可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:14:52.35 ID:GICyUK3M0
いつからおにぎりスレになったんだろう。
誰よシリコンおにぎりの商品投下したの。
塩だの不衛生だのよそでやればいいのに
725可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:24:42.35 ID:Z33Ic3sl0
>>717
同意。
引きずっても意味が無い。
726可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:36:22.43 ID:i7EFRJ+90
>>724
それは私です。
シリコンのおにぎりケース、ラップ使わなくていいから便利だと書いた
だけなんだけどな。レスは二回のみ。
塩をいつつけるとかの細かい話になって、長引いたみたいだね。
私もびっくりしている。
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/08(木) 17:41:56.30 ID:Fx1SLOEF0
ところで、前にどこかの100円ショップで歯石を取るヘラ(?)みたいなの
見たんだけどセリア、ダイソーどっちだったかな?
思い出せない・・・。
728可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:03:08.60 ID:Z33Ic3sl0
>>726
紹介したのは悪くないよ。
参考にする人も居るんだから気にしないで。
729可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:16:28.17 ID:QPN1JAGb0
既出かもしれないけど、食器をこそぐスクレーパー。
旦那がケチャップやらソースをドバトバ使って残すんだけど、
それをぬぐってから洗うとスポンジもぐちゃぐちゃにならない。
フライパンで照り焼きチキンとか作ったあともそれでぬぐう。
ぬぐう手間はあるけどスポンジの汚れを考えると買ってよかった。
730可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:48:42.07 ID:i7EFRJ+90
>>728
ありがとう。
731可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:02:49.01 ID:LAusaD4+0
詰め替え容器のミニチューブ。

ボディクリームを入れ替えて
お風呂に持ち込む。

お風呂出てから塗るのに冷たくなくて良い!
732可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:55:47.20 ID:bFLIiJVZ0
キャンドゥの石鹸置き
これ ttp://img.0bbs.jp/u/100goods/jeEaiWWt4Ig/0_117

からまないゴムみたいな細い透明なゴムでネット状になってる
水切れ最強、水受けもいらない
1年経ったけど、こういう商品にありがちな吸盤がすぐとれるとか傾いてくるとかもなかった
733可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:13:35.83 ID:cY5WClv10
>>732
これ愛用してる。ホントに水切れ最強。
使ってるうちにゴムが切れることはあるけど、100円なら許せる。
前回買ったときは一年で切れたけど、
2個目は長持ちしてるから個体差あるのかも。
734可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:32:01.77 ID:ZVa5yzrd0
>>732
これ枠に網状態でラケットみたいになってるの?
735可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:46:08.57 ID:iLqr49vI0
>>727
ヘラタイプあるの?尖ったタイプしかみたことなかった。
ヘラあるなら欲しいなぁ、犬の歯石とりしたいんだよね。
736可愛い奥様:2012/11/09(金) 00:09:25.33 ID:dCDkgTH00
>>734
そう。分解してゴムを換えることもできる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/13/67/a0114467_1032381.jpg
幸いうちはまだゴムが切れたりはしてないんだけど
737可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:16:38.59 ID:ZifNB8KD0
透明の換えゴム売ってたら完璧だね。
738可愛い奥様:2012/11/09(金) 07:40:56.67 ID:nx7KBigN0
そうか、ゴムが透明だから綺麗に見えるんだね、これ。
739可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:32:51.34 ID:O6V9SUiG0
>>732
これ、糸の部分が切れたら、輪ゴムと取り替えて使えるよ。
枠の部分が外せるから。
カラー輪ゴム使うと可愛いの。
740可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:42:22.07 ID:ZifNB8KD0
カラー輪ゴムもいいけど、できれば透明がいいな。
741可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:58:44.36 ID:4D04Z6rA0
ビーズアクセサリー用の透明ゴムみたいなのがあるよ。
多分100均でもあるはず。
742可愛い奥様:2012/11/09(金) 10:45:14.18 ID:yLIjFemb0
透明のヘアゴムなら100均にあるよ
長さがこの石鹸置きにあってるかは知らんけど
743可愛い奥様:2012/11/09(金) 10:53:12.30 ID:ZifNB8KD0
ありがd
744可愛い奥様:2012/11/09(金) 11:21:39.27 ID:6+4VcNS5O
この流れで教えてください。
カラー輪ゴムってどのコーナーに置いてありますか?
745可愛い奥様:2012/11/09(金) 11:25:06.96 ID:Dey7vtga0
普通の輪ゴムは文房具売り場にあるけど。
746可愛い奥様:2012/11/09(金) 11:33:47.61 ID:JMLMxDYb0
ラッピングやヘアアクセにもあったかな?
747可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:32:26.19 ID:8kG7Kc+X0
髪の毛がからまない、ってアレかな?
良さそう
748可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:57:32.41 ID:VQO2jGVBO
髪にからまないゴム、中韓製は使おうと伸ばした側からブチブチ切れる

入数少なくても、やっぱり日本製買うのが正解だわ
749可愛い奥様:2012/11/09(金) 16:27:09.66 ID:BVVOaCb70
>>748
中国&韓国製品の購入は自己責任
最近は日本製も多いからワンコイン高くてもそっちの方が結果的に安いよ
750可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:00:22.49 ID:66ct3hqJ0
髪をまとめる黒ゴム
シナ産は4輪、日本産は2輪で105円だった
迷わず日本産買ったのに
髪を縛って引っ張っていたらブチっと嫌な音がしてすぐに切れた時は
すごく悲しかった・・・w
751可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:04:00.64 ID:xYXdXrGA0
ダイソーの塗料ってどうだろう。
使ったことある?
752可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:20:49.62 ID:fsK6SPD30
キャンドゥで買った泡で出てくるポンプ容器。
泡がフワフワじゃなくてべったりしていて全然ダメ。
あんな泡じゃ汚れは落ちない。
753可愛い奥様:2012/11/10(土) 01:00:04.69 ID:LdgwFIP9O
>>739
これは輪っかのゴムを使うの?
輪っかじゃなくてもいけそうかな?
>>741のいう通りモビロンゴムとか使うと丈夫だしキレイかも知れない
754可愛い奥様:2012/11/10(土) 01:35:32.11 ID:GHmbZizm0
>>751
ペンキ使うけど普通に使えるよ
755可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:39:38.63 ID:MQ0mmoCK0
>>751
ペンキはフツーに油性ペンキ。
でも今時、ホームセンターは使い易い
耐水性ペンキがメジャー。
少量買えるのは嬉しいけど、大物を塗るなら
ホームセンターで買うなー
100円のペンキは空気悪くなるし。
756可愛い奥様:2012/11/10(土) 14:58:59.75 ID:IMB0PFsg0
>>753
縁をパカッとはずすと、ゴムをひっかけられる切れ込みが入ってるので、
輪ゴムならそのままひっかけられる。
輪じゃないゴムはくくればいいからどっちでもおk!
蓋かけちゃえば結び目は隠れます。
757可愛い奥様:2012/11/10(土) 16:23:20.73 ID:c8sGJTSo0
ルージーンの甘皮切りセット

ナイフ?の方はまるきり切れないので放置中、二股の方はまぁまぁなので
洋服やインナーのタグを切るのに使ってます
758可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:50:26.25 ID:iCbnTBlZ0
ダイソーでシリコン製のリモコンカバー見つけた。
通販で売ってる高いやつを買うか悩んでたからうれしい。
耐久性なくても100円なら許せるし。
759可愛い奥様:2012/11/10(土) 20:41:00.51 ID:VaHV8ZGk0
スポンジが取っ手みたいにカットされてる台所用スポンジで一個100円のやつ
もう売ってないんだね
あれ便利だったのになあー
760可愛い奥様:2012/11/10(土) 22:47:36.69 ID:sGI7K9X10
ダイソーで紙コップホルダ-6個入りとクエン酸買って来た
ホルダーは遠出の時に温かい飲み物もっていきたいんで便利
クエン酸でただいまポット洗浄中
明日の朝綺麗になってるのが楽しみだわ
761可愛い奥様:2012/11/10(土) 23:46:18.75 ID:WdC+RBRvP
セリアの手帳。
月間カレンダーとバーチカルの週間カレンダーがある。
けっこうかけると思う。
そういえば手帳のスレなくなったね
762可愛い奥様:2012/11/11(日) 00:19:12.77 ID:UGuR/DWvO
>>756
レスありがとう。
今までダイソーで買ったシリコンの長めの突起がたくさん付いた石鹸置きを使ってたけど、溶けて困ってたから、今度はこれ使ってみる。
763可愛い奥様:2012/11/11(日) 00:58:42.28 ID:KZ+OdJkU0
>>758
あれいいよね。
ドライヤーで縮むタイプのやつ買おうと思ってたんだけど
電池交換する時不便だなーと思ってたからシリコンカバーは売り場で見た時「おおおー」ってなった。
すぐ買ってウチノリモコン全部につけた。
伸び縮みするからサイズあんまり気にしなくていいし買ってよかった。
ダイソーってすぐ廃盤とかになっちゃうからいまのうちに替えの分も買っておこうかな・・・。
764可愛い奥様:2012/11/11(日) 01:20:05.54 ID:2KFUBtuc0
電動の毛玉取りが棚に並んでるの見たときは感動しました。
すぐ壊れるだろうと思って試しに買ったけど結構長持ちする。
電源がにぶくて何回かカチカチしないとうまくオンオフならないけど。
765可愛い奥様:2012/11/11(日) 01:29:56.29 ID:Z0BRgNZD0
うちも毛玉取り愛用してる。
スイッチで苦労した事はないけど、
使ってる途中で毛玉が集まる所や電池のカバーが外れる。
テープで止めて解決した。
766可愛い奥様:2012/11/11(日) 11:56:37.00 ID:G+RiQdMB0
>>758
私もそれ買った。
1カ月ほど使ってるけど、シリコンに埃が積もるのが気になるw
耐久性は◎
767可愛い奥様:2012/11/11(日) 12:02:51.52 ID:N+YHVnBe0
何ヶ月か前にここで見て私も買った、シリコンカバー。
同じくホコリの付着が気になる!
替えを買っておけば良かったと思ってるけどもう売っていない。
768可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:08:52.43 ID:GcrdFyAR0
サンガリアの200mlのお茶のペットボトル@ダイソー
近所への買い物とか散歩とか、ちょっとだけの外出時にちょうどいい大きさ。
よくある350mlのと高さは一緒だけど、横幅がスリムなので、
バッグの中で場所をとらない
甥姪が遊びに来たときにも、小さな手でも持ちやすいようで、
自分で飲んでる
769可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:12:26.97 ID:AFCqJ6J00
フェリシモとかで売ってるやつだよね?
ダイソー行ってくる!
770可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:56:23.60 ID:RtbH+8IxP
サンガリアの200mlのお茶はドラックストアで58円で買ってる
771可愛い奥様:2012/11/11(日) 14:11:30.77 ID:+X5HaV070
リモコンカバーってそもそも必要?
そんなに汚れたりしないけど何のためにつけるのかな?

うちはリモコン入れておく用に買ったセリアの白い小さなバケツ
置き場決めとくと探さなくてすむ
772可愛い奥様:2012/11/11(日) 14:18:47.20 ID:GcrdFyAR0
>>770
ダイソーだと2本105円なので、ほぼ同じ値段だ
今までいろんなスーパーとかコンビニで
ちょうどいい大きさのペットボトルを探したけど売ってなかったので、
ダイソーで見つけたときはうれしかった@九州北部
今度、ドラッグストアも見てみよう。
ちなみに緑茶とウーロン茶と2種類あった
773可愛い奥様:2012/11/11(日) 15:50:41.39 ID:BU6eKnFj0
去年と一昨年、セリアにあったコラージュ風デザインの卓上カレンダー今年もあるかな…
こんな説明で申し訳ないですが、どなたか見かけた奥様いらっしゃいませんか?
774可愛い奥様:2012/11/11(日) 16:42:53.08 ID:ni1ddOev0
非常用に固形燃料買っとこうかと思ったんだけど
あれ使うには
専用の五徳というかコンロが必要だよね。
ダイソーで聞いてみたら
扱ってないといわれました。
どこかのショップで扱っているのかな。
ご存知の奥様いらしたら教えてくださいませんか。
775可愛い奥様:2012/11/11(日) 16:48:07.84 ID:JyDAFfB80
>>774
百均では見たこと無いなあ…
旅館食事によくある個別コンロっぽいのを想像してるけど。
諦めてホームセンターか、リサイクルショップで探してみるとか。
776可愛い奥様:2012/11/11(日) 16:55:12.50 ID:ni1ddOev0
ありがとうございます。

>>旅館食事によくある個別コンロっぽいのを想像してるけど。

まさにそれです。
そういうのがほしいんですが
やつぱり、百均にはないんですね…
777可愛い奥様:2012/11/11(日) 17:21:33.48 ID:JyDAFfB80
http://silenttime.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_665/mx_churu/R1025772.jpg

あったらいいなあ、と思って画像検索してたらなんか出たw
ダイソーみたいよ。
778可愛い奥様:2012/11/11(日) 18:40:38.70 ID:7K9Cq/UY0
>>777
かわいいね、必要ないけど欲しくなったわ。
779可愛い奥様:2012/11/11(日) 19:03:37.40 ID:jbsbuLYy0
>>773
2か月並んでるやつだったら見かけました。
私は今年使ってたんで、別のを買ったけど。
780可愛い奥様:2012/11/11(日) 20:32:08.19 ID:i7B1nThZ0
クエン酸でポット洗浄するって昨日書きましたが、今朝すごく綺麗になっててびっくり
今までポット洗浄中使っても全然きれいにならなかったのに105円の4分の1の量で
ここまできれいになって感動した
781可愛い奥様:2012/11/11(日) 20:37:24.52 ID:WF/iyIB/0
>>780
やってみる。
人柱ありがとう。w
782可愛い奥様:2012/11/11(日) 20:46:28.16 ID:BU6eKnFj0
>>779
レスありがとうございます。
そうです、2ヶ月並んでる物です!
今年もあるなんて嬉しいな、早く買いに行きたい!
783可愛い奥様:2012/11/11(日) 21:03:35.23 ID:fw+81mkR0
シリコンカバー
自転車のハンドルにつけるライトにかぶせて防水しようとおもったけどうまくいかなかった
784可愛い奥様:2012/11/11(日) 22:04:00.90 ID:isZsedo30
>>773
セリアとダイソーで見かけたよ。
785可愛い奥様:2012/11/11(日) 22:12:16.29 ID:isZsedo30
うわ、もう解決済みで締め切ってた。ごめんなさい。

これだけじゃなんなので。
メガネのずり落ち防止の、シリコンシールを売っている100均なんてあるでしょうか? いつも630円のものを400円くらいで購入しているので、100均にあったらまとめ買いしたい……。
近所のセリア、ダイソー、キャンドゥが全部中型店舗なもので、今のところ見つけられません。もしもご存知の方がいたら教えてください。
786可愛い奥様:2012/11/11(日) 23:21:05.06 ID:ni1ddOev0
>>777
ありがとうございます。
いいな、これ!
でも廃盤なのかな。
ダイソーは、うちでは扱ってませんて言ってたし…
もう一度聞いてみます。
何度もありがとう!
787可愛い奥様:2012/11/12(月) 06:47:27.55 ID:Ckt8SWjf0
>>784
Id変わってますが773です。
ダイソーにもあるんですか?
セリアだけかと思ってたので嬉しいです!
情報ありがとうございました!
788可愛い奥様:2012/11/12(月) 11:00:09.78 ID:rHKey+4b0
>>785
シリコンシールはわからないけど、テンプル(耳の後ろ)につけるタイプのなら
ダイソーに売ってた。


ていうか、検索しててシリコンシールいいな、と思ってしまったw
ビミョーにスレチすまん。
789可愛い奥様:2012/11/12(月) 14:45:54.35 ID:LjAcvGdy0
>>786
非常時なら、コンロの五徳を取り外して高さ調整して使う気が…
790可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:11:11.39 ID:lpy/mbmZ0
オークションの発送に使える新品のダンボールがほしい
近所にコンビニ程度の小さい100均しかなくてそこには売ってないんだけど、
大型店舗のダイソーには売ってるかな? ネットで調べたら700uもある大きいダイソーがあった
電車で行かないといけなくてなかなか踏ん切りつかないw
791可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:19:14.72 ID:53ZgJAQ+0
オークションの発送は中古で十分、スーパーもらってくればいいよ。
ダンボール箱はでかいダイソーでも見たことないな。
ホームセンター、郵便局でならよく見るけど。
792可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:00:45.74 ID:dsqTXUAu0
スーパー、ドラッグストアで無料でもらってこれるやつでいいと思う
どうしても嫌ならネットでダンボール専門店あるよ。いろんなサイズ売ってる。それかホムセン、ヤマト
大きいダイソーでもダンボールは見たことない。紙箱ならあるかもしれないけど
793可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:12:58.52 ID:kesIL/J20
ダイソーの段ボールは凄く小さくて薄いよ
どうしても新品が良ければ郵便局でゆうパック用の段ボール売ってるよ
794可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:35:01.15 ID:84KX+GU/0
セリアで見たけど郵便局で買った方が安いししっかりしてる
795可愛い奥様:2012/11/12(月) 19:45:43.90 ID:mSTKZUPeO
友人に荷物送るときはハンズでダンボール買ってた
796可愛い奥様:2012/11/12(月) 20:33:45.92 ID:r3nJ2q3I0
>>788
テンプルの先に付けるタイプの使ってるけど、
めちゃくちゃイイよ。全然落ちてこない。

サイズは二種類あるけど、個人的には小さい方が好き
797796:2012/11/12(月) 20:40:23.55 ID:r3nJ2q3I0
798可愛い奥様:2012/11/12(月) 21:00:45.92 ID:BLNw1JVF0
>>797
そのサイトの管理人が797じゃないなら
2chに個人サイトのリンク貼るのはやめた方が良いよ
画像貼りたいならどっかのうpろだに転載するとかしてから貼るようにした方が良い
799可愛い奥様:2012/11/12(月) 21:26:41.75 ID:r3nJ2q3I0
>>798
そうなんだ。
サイトの人ごめんなさい。
800可愛い奥様:2012/11/12(月) 21:41:46.11 ID:t8bl6vKUO
>>798
他人の画像無断転用ってことですか?
801可愛い奥様:2012/11/12(月) 21:55:18.58 ID:k1/5hRLM0
髪洗った後に早く乾くようなタオルのオススメありませんか
夏にはたくさん置いてあったタオルも最近はほとんど無くてこまる
802可愛い奥様:2012/11/12(月) 22:17:04.64 ID:H86n3n5X0
定番はひとめぼれターバンだっけ?
803可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:32:38.37 ID:9aNXoy8B0
セリアで無印の入浴剤を入れるアルミキャップジャーを発見
アルミキャップはほとんど同じで、セリアのは本体が寸胴型、無印のはやや円錐型
無印のは日本製360円ぐらいでこちらはシナ製
食べ物には使えないけど、洗剤を入れる程度ならこっちで充分かも
804可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:43:36.73 ID:X06za1nC0
>>801
わたしも絹髪ターバン 
ダイソーとキャンドゥで商品名違うけど、全く同じものだったよ
805可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:53:43.16 ID:k1/5hRLM0
>>802 >>804 ターバン見てきます
以前ダイソーで買った帽子みたいなターバンはきつかったから心配だけど探してみます
806可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:37:51.91 ID:RF5mL0NM0
>>788
785です。
情報ありがとう。それ、探してみます。
加工したら使えるかもしれないので。
(耐震パッドを加工しようと思ったけど、分厚すぎて断念……)

ちなみに、メガネズレ防止パッド、春から使ってますが、すっごいオススメです。私はストレス半減でした。汗や皮脂、化粧品で、肌に触れる部分が劣化しちゃうので、無限に使えないのがネックですが。

冬は夏場より長持ちするといいな。
807可愛い奥様:2012/11/13(火) 02:41:22.88 ID:+LUZqVzS0
靴を二段に収納するやつがどこにもない…。ダイソーでも大型じゃないとないのかな。
808可愛い奥様:2012/11/13(火) 08:00:44.09 ID:xdCNmBVB0
>>807
いま発注元で在庫なしなんだって。
私も欲しくて聞いてみたらパソコンで調べてくれた。
いつ入荷するかわかりませんって言ってた。
809可愛い奥様:2012/11/13(火) 08:13:54.66 ID:UcaTT1/uO
>>807
Z型のならこの前ちっさいセリアで見たよ。
810可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:29:26.75 ID:NpbRDM7e0
>>805
セリアのマイクロファイバーのタオル。
色あざやかで、髪まとめても、早く乾くよ。
811可愛い奥様:2012/11/13(火) 11:47:38.17 ID:pKFGTOfd0
洗った髪を拭くならやっぱりマイクロファイバー。量販店99円のフェイスタオルでもいいのがあるよ。
ただしマイクロファイバーならなんでもよいかというとそうではない。こればっかりは使ってみなきゃわからない。糞もある。
バスタオルならダイソー315円のNo.6「マイクロファイバーバスタオル」が定番かな。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPat/729149/p1.jpg
812可愛い奥様:2012/11/13(火) 12:48:46.86 ID:XThB3iYN0
肌水スプレーのスプレー部分を若肌物語のボトルにつけてみたらぴったりだった。
詰め替えの手間がいらなくなってうれしい。
813可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:48:51.01 ID:Am2tPO/X0
>>807
Z型のはローソンストア100にあったよ
814可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:50:15.56 ID:TTacEYH00
すみません、お伺いします。
今度川崎駅(神奈川)に用事で行くんですが、駅周辺に100円時ショップが
多くて狂喜してしまいまして(´Д⊂ヽ
川崎の奥様、駅周辺でお勧めのお店と、大きめの店舗も教えて頂けないでしょうか?
815可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:52:09.16 ID:EO6/aHtF0
>>812
肌水のスプレー部分は霧も細かくて押しやすいし丈夫で長持ちするしでマジ優秀だよね
最近スプレータイプ置いてるところ少なくなったけど
見かけたら確保しとこう
816可愛い奥様:2012/11/13(火) 14:54:38.50 ID:4eNMb4jM0
>>814
一番大きいのは岡田屋モアーズ4
階5階のダイソー
空いているのはルフロン7階のセリア
狭いけれど掘り出し物があるかもしれないのがアゼリアのシルク
以上が東口

駅ビルアトレ1階に3コイン  

あと、西口のラゾーナ1階に大きめのダイソー
817可愛い奥様:2012/11/13(火) 15:05:09.39 ID:RAjVeLHc0
>>814
ダイソーならフロアの広さがサイトに明記してある
つか、自分で調べるの面倒なの?
818可愛い奥様:2012/11/13(火) 15:06:21.02 ID:3/0a8ggaO
>>814
ダイソーでゆっくり見たいなら東口のモアーズ。西口ラゾーナのダイソーは時間帯にもよるけどいつも混雑
ただしモアーズダイソーは4・5階に分かれてて会計は4階のみなのでちょっと面倒

さいか屋のシルクは大きいけど品揃えは無難、ルフロンのセリアは小さいけど、比較的空いてて品揃えもなかなか
パシオス地下にキャンドゥがありますが、行ったことないのでわかりません


以上、是非ナチュキチにも来て欲しい川崎市民でした
819可愛い奥様:2012/11/13(火) 15:07:20.97 ID:U4Z9jGDA0
>>815
いいこと聞いた。

肌水はなぞ液体だけどw
820可愛い奥様:2012/11/13(火) 17:55:15.20 ID:HQEx0hTx0
お肌は排泄器官なのです。何も塗る必要はないのです。
821可愛い奥様:2012/11/13(火) 18:42:14.60 ID:EhSa9eb40
いなばのタイカレーはすばらしい
いつもまとめ買いする
822可愛い奥様:2012/11/13(火) 19:31:08.44 ID:lz2lM1290
823可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:03:43.39 ID:WupfFUtW0
いなばの缶詰は本当に素晴らしい。
レッドカレーツナ缶はある番組の缶詰ランキングで1位だった。
100均行ったら必ず買う。
豆入りツナも最高。
824可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:48:13.80 ID:75TJI/JW0
いなばのタイカレー缶、ロー100行く度に買い込んでるw
赤っぽい缶と白っぽい缶しか売ってない。
もう一種類あるはずなんだが…
825可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:12:23.07 ID:/kiuMVMCO
傘修理キットあるか分かる人いたら教えてくだしい
826 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/13(火) 22:25:22.95 ID:9m4510pz0
827可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:44:33.97 ID:iX8Tihsu0
>>824
2連投w
そのグリーンカレー激マズだったw
ツナが甘くて気持ちわるい、あと辛すぎて1昼夜謎の腹痛になった。
辛いもの苦手な人は要注意。
828可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:00:26.84 ID:QQrTZ10S0
いなばのタイカレー、LDKで高評価なのを見て
あちこちの百均に出かけて探しまくったけど見つからなかったのに
先日、近所のイオンの食品売り場に98円で並んでるのを発見。
あの労力は…orz
829可愛い奥様:2012/11/14(水) 02:08:08.75 ID:F+L5o4Ek0
そこそこ使える折り畳み傘ありますか?
デザインは問いませんが1週間ほどの旅行でにわか雨やしとしと雨に対応できるくらいの強度で
何度か開け閉めしても壊れないくらいのもの
強風や大雨は諦めます
830可愛い奥様:2012/11/14(水) 05:37:06.06 ID:VbYvi9GbO
>>826
おお!どうもありがとう!
初の傘修理やってみます
831可愛い奥様:2012/11/14(水) 08:38:38.12 ID:PyF92u280
>>829
多分、折り畳み傘は個体差があるね。
出かけ先で雨に降られて、セリアで4つ同じ物を買った事があるけど、
雨漏り(柄の部分から垂れてくる)するのと、
全然雨漏りしないのがあった。

買ってからチェックするしかないかも
832831:2012/11/14(水) 08:41:06.89 ID:PyF92u280
雨漏りしなかった傘はその後も何度か使ったけど
開け閉めはあんまり問題なかった。
833可愛い奥様:2012/11/14(水) 08:54:57.77 ID:RNS3K7lV0
セリアの折り畳み傘、持って出たら決して雨が降らない
今にも降りそうな梅雨時でも100%降らなかったw
今は置き傘として職場のロッカーに入れているが、2年以上出番なし。
先日、帰る時間に雨が降って来たので持って外に出たら雨がやんだ!
この傘よっぽど雨に濡れたくないのかなと感心した。
834可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:40:12.50 ID:PyF92u280
>>833
ちょっとそれ欲しい
835可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:42:15.12 ID:hc9c37mgO
見参

ageなきゃwww
836可愛い奥様:2012/11/14(水) 12:47:15.96 ID:+eQwwOEf0
>>833
素晴らしい!私もそれ欲しいわw
837可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:24:09.30 ID:+XhbMhB70
>>826

こんなのあるんだーーーーーー!感動!!!!!!!!!!!!!!!
早速買いに行こう。
838可愛い奥様:2012/11/14(水) 15:27:10.41 ID:L6jFNP05O
重箱の仕切りってダイソーかキャンドゥにありますか?
839可愛い奥様:2012/11/14(水) 16:31:25.10 ID:PyF92u280
仕切りじゃないし、セリアだけど、
シリコンカップの和風バージョンなら去年見た。
ちょっと大きめで赤と黒だったかな
840可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:12:51.72 ID:Ybg7mVDv0
サンガリアとか、北朝鮮メーカー・・・
841 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/14(水) 17:43:06.27 ID:BY3B4KnxO
サンガリアの話題とか何日前だよ
842可愛い奥様:2012/11/14(水) 18:39:03.38 ID:AO1Iui1W0
必ず評価入れてください。
http://www.youtube.com/watch?v=y3zXt0Sl3W8
843可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:40:12.37 ID:vQlcGvvMO
年頃の娘に近々コンドームを渡そうと思ってるんですけど…
コンドームってどのコーナーで売られてるんですか?
また、ダイソーならどこにでも売ってるものなんですか?

ダイソー以外には良く行くんですけど売ってなくて…
ダイソーにはあるらしいと聞いたので買おうと思ってます。

回答お願いします
844可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:41:48.82 ID:seQYF2f70
>>843
あなた方夫婦が持ってるのを分けてあげればいいじゃん。
845可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:49:06.03 ID:li3yP5OI0
300円ショップもここでいいのかな、
今度三日月百子に行く予定なのですが何かお勧めってありますか?
以前他スレでおすすめされたサラダスピナー買ったら便利でよかったので
846可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:54:50.34 ID:vQlcGvvMO
>>844
私達は生です、恋人の時しか使ってませんし、残ってません…
847可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:57:33.54 ID:E6SlbP7o0
>>845
イイナー・・まだお目にかかっていない。
サイズも小さめで、欲しいんだよね。
980円のはデカい。
848可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:00:09.84 ID:kpkoFRNDO
>>845
3コインズの、車輪のついた黒チエックのショッピングバッグ。丈夫だし米も運べる。
あと、布製のケースにはいったソーイングセットが可愛い。中のキットも充実してるし。
849可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:05:54.32 ID:kpkoFRNDO
ごめん三日月百子の話だったね…
850845:2012/11/14(水) 20:41:56.43 ID:li3yP5OI0
ホームページ見ていたらどうやら自分が行っていた店は3COINSの
ようだった。同じショッピングセンター内に両方あるみたいだw
>>847
というわけでサラダスピナーは3COINSで買ったみたいです、混乱させてすみません。
>>848
カートつきショピングバックまであるのですね、次見てみます。
ありがとう。
お騒がせしました。
851可愛い奥様:2012/11/14(水) 21:42:26.14 ID:92udxyh70
>>847
ダイソーに250円でスピナー売ってますわよ
852可愛い奥様:2012/11/15(木) 08:06:04.69 ID:JPp1GwGl0
カートツキショッピングバッグ、海外旅行で
お土産いれてコロコロ歩いていたら、車部分がぶっ壊れて
大変なことになった。
チョコとか民芸品とかで、重量的にはさほどではなかったのに。
853可愛い奥様:2012/11/15(木) 09:59:19.74 ID:cb346wqJ0
友達が、3COINSのことをサンコンていうの
恥ずかしいからやめて欲しい

3COINSの折りたたみ式ショッピングカートって
車部分とバッグ部分が折りたたみになってるやつだよね?
あの形って、引いてて引きづらいというか、使い難くてどうも苦手なんだけど
売ってるってことは、使いづらくない人が多いのかな
>>852も結構あるあるネタじゃないかと思うんだけど
上の方まで物を入れすぎると、引く時にバッグ部分が下に重心がいってしまうんだよね。
854可愛い奥様:2012/11/15(木) 10:10:58.96 ID:VMVAuowUO
スレチ・亀レスで申し訳ないけど、ダンボールの話し>>790
昨日商店街の靴屋さんの前を通りかかった際に100cm角ぐらいのダンボールから品出ししてるの見かけた。
つーわけで、でっかいのが欲しい場合は靴屋狙い目かも
855可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:08:00.04 ID:NUj8Rjyj0
サラダスピナーは安いの買わない方が良いと思う。
856可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:55:51.72 ID:S3nVfFwxO
ダイソーのインクカートリッチってどんなですか?

ブラザーの黄色が減りが早くて使ってみたいが躊躇してます
857可愛い奥様:2012/11/15(木) 13:01:40.06 ID:jprwhymB0
>>856
関係ないけど、ブラザーってインクの減り早いよねw
しかも、まだ少し残ってるのに、交換サイン出て起動してくれないし。
858可愛い奥様:2012/11/15(木) 14:48:04.68 ID:Mj7yx8NQ0
>>856
リッチっつーくらいだから割高なんじゃね?
どこのメーカーでも黄インクは比較的消耗早いお
859可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:27:38.69 ID:LZ4Aq8pI0
>>856
お手持ちのスッカラカンになった純正のカートリッジの穴からチューッと注入するタイプもあります。
860可愛い奥様:2012/11/15(木) 21:52:41.88 ID:dTDnXDt10
障子の破れ穴をふさぐシールとか、壁の画鋲の穴をふさぐシール、地味に便利だ
でもシールって経年劣化でべたべたしたり変色したりするよね
そのへん考慮して製造されて…ないよねさすがに
861可愛い奥様:2012/11/15(木) 22:48:54.24 ID:tnBBdOS50
さすがにそうなったら貼りかえろや
862可愛い奥様:2012/11/16(金) 00:17:51.19 ID:d9jMOzOj0
純正以外のインクを使ってしまうと故障しやすくなるし、メーカー保証が使えなくなるから新しいプリンター使ってる人は気を付けてね。修理や買い換えになったら結局高くつくよ。
863可愛い奥様:2012/11/16(金) 07:46:27.08 ID:J+2anPTB0
安物代替インクの中には粒子が粗くてインクジェットのノズルがつまってしまうのが
あるそうだ。(純正側の言い分)
864可愛い奥様:2012/11/16(金) 07:48:17.31 ID:JO9huOQa0
うちはプリンター買い替えに合わせて安いインクから純正にもどした
子が写真部はいっちゃったから画質が落とせなくなったoz
865可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:04:45.39 ID:wdCBNfglO
木製の引き戸の穴を直せるキットってありますか?
子供が素振りで練習してた時に当てて穴が空いた様なんですが…
866可愛い奥様:2012/11/16(金) 08:37:29.44 ID:K8+4jW1i0
木目模様の、カッティングシートが売ってるよ。
穴あき箇所に詰め物して凹を平らにして、シールで覆うのがいいかな。
ただ、色味が100均ごとによって違うので梯子して集めて実際に色を見てね。
867可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:19:17.90 ID:HfI96a350
プリンターは今有名メーカー品が4千円台で買えるから次はそれでいいや。
インク代より安いんじゃないのかと思ってしまったw
868可愛い奥様:2012/11/16(金) 11:55:18.55 ID:u+SkPbFG0
本体を安く売ってインクで儲ける商売だからねw
869可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:05:00.92 ID:2rcKbPkZ0
純正は補償のきく1年だけ使ってそれ以降は代替品にする。
ブラザーの複合機使ってるけど、
100均と値段的に変わらないものを使ってるけど問題ない
870可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:05:10.63 ID:u+SkPbFG0
節約好きな知り合いはプリンタは年賀状にしか使わないから
毎年年賀状が売り出されてすぐプリンタを買って
年賀状を印刷して終わったらすぐ年賀状需要があるうちにオクで処分するんだって。
行動力すごいな。

でも今頃まだ喪中葉書が届いたりするよねw

>>865 ダイソーで補修用パテとコテみたいなの見た気がする
その上に木目シールとかクレヨンとかでごまかすのかな。
871可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:15:58.50 ID:mJPW/yTZ0
>>870
その知人はほんとに節約になってるのかw
872可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:34:18.56 ID:u+SkPbFG0
たぶん、毎年最新型をレンタルより安く使えるってことじゃないかな。
ガジェット好きだけどものを増やさない人w
873可愛い奥様:2012/11/16(金) 13:14:25.01 ID:u+SkPbFG0
最近プリンタは本体とカートリッジの価格差が小さくなってるから
本体付きカートリッジと見なして使い切って捨てる感覚なのかもしれないw
それが年賀状シーズンならそこそこの値段で売れて元が取れるってことかも。

来年のダイアリー、モレスキン風のハードカバーを買ってみた。
普段メモに使ってるダイスキンと外見上見分けがつかないw
874可愛い奥様:2012/11/16(金) 13:21:04.66 ID:d9jMOzOj0
年賀状と言えば、去年はキャンドゥで買った年賀状用プチシールが大活躍だった。

一言書いた横に貼っておくと隙間がごまかせて良かった。
875可愛い奥様:2012/11/16(金) 14:20:52.20 ID:a/LZBiss0
ヤフオクで売る手間を考えたら外注すればいいのに、と思ってしまうw
876可愛い奥様:2012/11/16(金) 14:59:00.09 ID:mKCqq8Cr0
節約するなら芋版だよね
877可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:20:57.17 ID:bNjql6hr0
キャンドゥにある石鹸泡立て網の吸盤付き
よく泡立つしお風呂の壁のどこにでも引っ付けておける
日本製なのもよかった
878可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:20:44.13 ID:+3i7Wupv0
以前このスレでも話題になっていた、物干しざおにはめて
ハンガーをかける青い鳥が赤い鳥になってた。
あのスカイブルーが好きだったのに…
洗濯グッズで赤ってイヤなんだよ。
879可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:30:13.25 ID:twtjzqp30
>>876
筆一本で勝負だろ
880可愛い奥様:2012/11/16(金) 18:27:42.98 ID:RbGauRT+0
>>876
ハンコとして使用したあと、焼いて食べるんですね。
881可愛い奥様:2012/11/16(金) 18:36:50.26 ID:FiN37jWnO
ゆずピール
開封すると必ず完食してしまうので
食べ過ぎないようにまとめ買いは控えている
882可愛い奥様:2012/11/16(金) 20:03:10.68 ID:wdCBNfglO
ありがとうございます
元々中が空洞なのですが、それでも大丈夫ですか?
883可愛い奥様:2012/11/16(金) 20:30:29.42 ID:pOO7Dl3k0
空洞じゃまずいなあ
884可愛い奥様:2012/11/16(金) 20:41:04.35 ID:fNyYgiku0
>>881
ゆずピールはどこのですか??
近所のダイソー、キャンドゥでは見たことないんだけど百均で買えるなら嬉しいなー
885可愛い奥様:2012/11/16(金) 21:14:27.16 ID:u+SkPbFG0
881じゃないけどダイソーにいつもあるよ。
友口のハラペーニョアーモンドと茎わかめとかりかり梅とゆずピールは
行くたびに買っちゃうw
886可愛い奥様:2012/11/16(金) 22:52:00.35 ID:OR+aiEoT0
私はぷちポリ納豆がお気に入り
887可愛い奥様:2012/11/17(土) 17:19:32.04 ID:R+G6T1xw0
保守
888可愛い奥様:2012/11/17(土) 19:48:56.68 ID:vTZYge3u0
最近マジフレが売っていないんだけど、うちの近所だけかなあ。
889可愛い奥様:2012/11/17(土) 20:31:49.93 ID:h+ogpxwF0
巨大なダイソーで探したけど、ゆずピールなるものは影も形もなかった。
890可愛い奥様:2012/11/17(土) 20:42:54.08 ID:cz9yX3GjO
>>888
マジフレ無いね
ダイソーはじめ今まで置いてあったスーパー、DS、どこにも無い
891可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:26:32.87 ID:ZpJHADVUP
マジフレ、ダイソーでは廃番になったと言われた
892可愛い奥様:2012/11/17(土) 23:30:22.47 ID:97FPSjlA0
なんで廃盤なんだろう?
売れない商品ではないはず。
893可愛い奥様:2012/11/18(日) 00:45:57.10 ID:vsICIIGp0
マジフレて何?と思ってぐぐってみたら、ああ!これか!
これおいしいよねー。
今住んでる地域はダイソーがないのでセリアかキャンドゥによく行くんですが、おいてあった気がします。

不麦の値上げで品薄って噂。
894可愛い奥様:2012/11/18(日) 04:10:24.23 ID:RQ3dS1pA0
サンコンwww

イナバのカレーツナ缶は何に使うと美味しいのかな?
895可愛い奥様:2012/11/18(日) 09:47:52.37 ID:gDFhDFuh0
何に使うとかじゃなくて
カレーとしてごはんやナンに付けて食べるだけ
896可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:46:28.81 ID:SQSnBAWs0
タイカレーにナンは付けないなあ。
897可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:52:26.15 ID:MLUAokSDO
細けぇ事はいいんだよ
898可愛い奥様:2012/11/18(日) 15:13:17.89 ID:tIk4lRh00
なんちゃって
899可愛い奥様:2012/11/18(日) 21:10:16.75 ID:YsmdGdwN0
>>895
堅いタイ米と食べるとおいしいよね
900可愛い奥様:2012/11/18(日) 21:48:43.91 ID:jO8y5Z2o0
LDK読んだけどおもしろいわ。
901可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:46:45.92 ID:FwoVtFA90
ダシ用に鍋が欲しいんですが
注ぎ口ついてて1リットル以上の鍋って見たことありますか?
セリアにはなかったのです
902可愛い奥様:2012/11/19(月) 14:23:35.91 ID:FyCbGeds0
注ぎ口があったかは不明だけど
雪平鍋(16cmくらい?)ならキャンドゥで見た記憶
903可愛い奥様:2012/11/19(月) 17:48:18.79 ID:bh4K2dzm0
1Lサイズのステンレスボトルのカバーや袋って
ダイソーで取扱ありますか?
904可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:44:00.91 ID:phP7fdgEO
ここでマジフレの話題が出てから、マジフレ探したが見つからない。
もう買えないのか?今だけないのか?
どこにあるんだマジフレ
905可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:46:10.02 ID:zq+u7cvd0
ここって良し悪しを語るスレじゃないの?
906可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:20:44.28 ID:MvMNuiVS0
あらためてマジフレ探してみたら
3枚重ねのやつはおいてなかった!
丸いビスケットの二枚重ねのしか・・・
907可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:37:59.04 ID:RMxvFwXFO
セリアに前髪買いに行ったけど、茶色しかなかった…
他のパーツはこげ茶があったのに。
今度大きめのセリアに行ってみよう。
908可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:56:15.97 ID:REsitbsZO
うちの近所の100ロー(都内)には
「Rebisco」っていう赤いパッケージのマジフレピーナッツそっくりなのが置いてあるよ
マジフレよりピーナッツクリームが少し甘いかな…?
原産国も同じフィリピンでした
909可愛い奥様:2012/11/20(火) 01:49:42.84 ID:070MKZJW0
>>905
>>1に情報交換って書いてある
910可愛い奥様:2012/11/20(火) 10:30:10.01 ID:0k+pXfsO0
マジフレ、この流れではどれだけおいしいんだろうって思わせてしまうかも
しれないけど、普通の味気ないクラッカーですからね。
911可愛い奥様:2012/11/20(火) 10:35:03.90 ID:UwPfNgXa0
普通だから好まれるんだろうね。
912可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:47:10.95 ID:KBPMJGCUO
味まあまあ量多いで、100円なら買い!って品だよね。スーパーで128円で売ってたら多分買わないw


ダイソーで買った5リットル入るタッパー
同じ価格の小さいタッパーに比べたら流石に薄っぺらで、液体入れたらたわんじゃって大変だった
自家製鶏ガラスープを入れときたくて買ったんだけど失敗したー
913可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:05:16.91 ID:txjli5j80
>>912
5リットルの水は重いからねー
洗面器で3,5〜4リットル、バケツ半分5リットル位かな
製氷型で凍らせタッパーに整列保存()ならスープも使いやすそうだよ
914可愛い奥様:2012/11/20(火) 21:04:38.97 ID:2WTcfVesO
タッパより綺麗に洗った焼酎ボトルのがいいかもね
あれ四リットルだっけ?
915可愛い奥様:2012/11/20(火) 21:13:21.73 ID:QDlJVXZ50
タッパーで液体を保存すると言う発想に驚いた
916可愛い奥様:2012/11/20(火) 23:00:47.96 ID:oWX6QWJ/0
100円の物なんて私は買う気にならないよ。
貧乏神が憑いてそうだから。
917可愛い奥様:2012/11/20(火) 23:15:16.74 ID:0I2/T3X00
>>916
買う気がないのに、ここに来たの?
918可愛い奥様:2012/11/20(火) 23:23:40.19 ID:QDlJVXZ50
かまって貰いたくてここに来た寂しい人だから相手にしないでおこう
919可愛い奥様:2012/11/20(火) 23:47:15.60 ID:KBPMJGCUO
以前にも湧いた、やたらと100均に詳しい100均嫌いの構ってちゃんです
以後スルーをお勧めします
920可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:13:56.66 ID:iDy7s7KT0
逆に使い捨て感覚で、買ってはこまめに買い換えて、って感じでそう貧乏くさいものでもない。
921可愛い奥様:2012/11/21(水) 08:57:19.89 ID:SA2IUpT30
2枚対1枚?
922可愛い奥様:2012/11/21(水) 17:56:49.12 ID:NbPGx7JO0
>>919
それを言ってしまった時点であなたも同じです。
923可愛い奥様:2012/11/22(木) 11:22:03.20 ID:1NscLcIG0
どういうふうに同じなの?
100均嫌いってとこ?
違うだろ。
>>919 は100均好きなはず。オレやあんたと同じで。
924可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:49:40.79 ID:12dS3/ld0
セリアで計算機買ったら電源が入らず使えなかった。。
交換しに行かなきゃ…
925可愛い奥様:2012/11/22(木) 14:36:33.94 ID:7sl8Kt9U0
>>923
奥様どうなさったの?
926可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:09:03.86 ID:Y2seMnTm0
性同一性障ry
927可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:19:38.38 ID:kIVARWekO
チョコ源氏パイが美味しい〜
928可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:51:11.62 ID:d0ePhgHf0
概出だったらすまんですが
ダイソーの2年カレンダーコンパクトでシンプルでいいです
あと着圧ソックスのお休みタイプ、黒と大差ないけど
ほんと大手と変わらないなぁ
929可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:39:53.84 ID:c8vEUwGz0
>>928
着圧ソックスおやすみ用もあるのですか!
ゴムの部分はきついですか?
かゆくなってしまうので気になります
930可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:36:50.10 ID:fbOJTIes0
11月からはじまって次の次の3月まである手帳便利。
あれ、毎年使ってます。でもどうせなら他のページがいらないから4月5月6月まであったほうが良いなあ。

それとも丸々2年ちゃんとあって11月から6月で2年分とかの手帳があったら欲しいなあ
931可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:49:09.56 ID:cbJrlm2c0
ダイソーに靴の中に入れるヒールがあると思わなくてビックリ
3.5センチと2センチで両方とも普通に売っているのと大差なくて良かった
1000円近くだして買ってたのがバカみたいだ
932可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:10:37.13 ID:QKK3SDHoO
今更すぎるけど…
YAZAWA干し、YAZAWA☆、縦YAZAWAが頭から
離れない… ずっとニヤニヤしてるw キャンドゥで買ったトマトの飴、
すっごい美味しかった!美味しいフルーツトマトみたいな味。
933可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:11:42.87 ID:96xnAzr+O
炊事用のゴム手袋買ったら臭いわ、手にはめようと引っ張ったらちぎれるしサイテーだった。

あと50円ケチらなかったら快適なゴム手袋買えたのに、あ〜即ごみ箱行きのしょうもないもん買っちゃった。
934可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:47:11.18 ID:Y2seMnTm0
悲喜交々ですな
935可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:58:04.52 ID:ZbUebNYL0
>>932
私は毎朝、バスタオルハンガー使う度に、
これさえなけりゃ、YAZAWAできるのにって思ってますわ。
936可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:24:09.01 ID:vgsWw/sc0
>>923横槍失礼
前にもあった荒らしだと知ってて反応したからでしょ?
知らないのあなただけじゃないですかねぇ…

荒らしに反応するのも荒らしってのはネットではみんな知ってる常識です
937可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:35:40.47 ID:0kNnJoXo0
みんな知ってる常識でも、みんながみんなできる訳じゃないっていういい例だな
938可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:58:16.33 ID:yjislK4f0
>>932
私もYAZAWA干し教えてくれた奥様に感謝してる
旦那に洗濯物干して貰う時に
指令を出しやすい
「今日は縦yazawaでね!」とかさ
939可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:53:44.21 ID:SkCZ7gRW0
>>933
うわ、100均以外でゴム手袋買ったことないから臭いもんなんだとおもってた
お高いやつは違うのね、一度買ってみよう
940可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:46:33.31 ID:rwOdMz2d0
ダイソーでA6サイズの手帳を買った。
自分の確認不足で、カバーにペンホルダーが付いてなかったorz
100均でペンホルダーが売ってないかググってみたら、あったんだけど
その記事が数年前のもので、昨日ダイソーで探したけど見つからなかった。

手帳用のペンホルダー、最近どこか100均で見ませんでしたか?
どんなタイプでも構いません。
941可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:58:38.19 ID:xhQiC9r60
>>940
セリアに数種類ペンホルダーがあったよ
先週見かけたからまだあると思う
942可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:08:57.46 ID:psBJPmRTP
>>940
ダイソーにもあるよ
943可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:17:21.75 ID:ho06R7Nm0
>>941
>>942
ありがとうございます!
別店舗のダイソーとセリア見てみます。
944可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:56:04.95 ID:Jy/kD11PO
>>933>>939
普通の食器洗う用のゴム手袋なら、ニトリル製のは臭くないよ。
ダンロップのジョーブネってニトリルゴム手袋を100ローで買って愛用してたんだけど、最近Mしか売ってないからニトリル製のを探したらダイソーにも置いてあった。
945可愛い奥様:2012/11/23(金) 04:34:34.28 ID:ZH2szlGZ0
10年日記みたいの出してほしいな
日記というか記録して、あ〜3年前の今日は…5年前の今日は…
自分の今日はなんの日ふっふー♪て我が人生の10年の苦楽の記録w
946可愛い奥様:2012/11/23(金) 05:23:06.78 ID:9AjNYOtb0
キャンドゥで買ったミルクパンから、ものすごい異臭がする。
火を大きくすると取っ手が焦げるってシールが貼ってあるから、弱火でお湯沸かしてたんだが、それでも臭い。
明らかに鍋本体から異臭がする。
苦情とかこないんだろうか。
947可愛い奥様:2012/11/23(金) 08:17:46.81 ID:CM7eQAES0
口に入る物でやばい匂いを感じたら本能を信じて捨てた方がいいよ
948可愛い奥様:2012/11/23(金) 12:18:56.44 ID:yTk1styCO
横YAZAWA指示、じわじわ来るwww
949可愛い奥様:2012/11/23(金) 12:41:15.90 ID:NIK1KEbP0
調理器具(主に鍋やフライパン)は地雷とあれほど言われてきたのに…
>>936>>937
激しく同意
950可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:30:15.81 ID:9SN/CVAsO
>>944 詳しくありがとうございます。臭くないのがあるんだ。今度探してみます。
951可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:39:25.18 ID:8AdZ5uHUP
>>948縦YAZAWA!!
952可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:45:23.37 ID:NYd4RCJB0
>>826
これ欲しくてダイソー巡りをしてる
強風で折れた日傘を捨てるの保留中
953可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:01:18.95 ID:p6d4jlUX0
あっそ(´・ω・`)
954可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:57:29.42 ID:nQl8egB40
もっと詳しく(´・ω・`)
955可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:07:51.28 ID:ubRks5jeO
酒しずくのパッケージがピンクの桜柄に変わってた
956可愛い奥様:2012/11/24(土) 22:58:06.26 ID:lJhJdfKO0
>>952
ミーツとキャンドゥでも見たよ
957可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:07:08.78 ID:YJ7xUZN90
昨日のお願いランキングの1位だけ見逃した
だれか教えて
958可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:19:36.50 ID:B8cCWEF60
>>952
私も一品モノの傘治したくてダイソーめぐりしたけど見つかんなかった
あきらめてコーナンに行ったら、398円で修理セット売ってたよw
労力を部屋の掃除に使うべきだったw
959可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:47:16.47 ID:78IaF+Qd0
そりゃホームセンター行けば売ってるでしょw
960可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:44:41.26 ID:meXWlWCS0
961可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:54:48.92 ID:B8cCWEF60
>>959
うんだから100円で探し回る事の労力ry
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/25(日) 14:38:30.94 ID:wR/YPgoO0
>>826の傘修理セット、ダイソー4店行ったけどみんな置き場所違った

傘や雨具コーナーにあったり、自転車用品コーナーにあったり、工具や修理道具コーナーにあった
963可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:49:41.57 ID:78IaF+Qd0
>>961
そんな事言ったら、このスレの意味ないわw
964可愛い奥様:2012/11/25(日) 15:58:40.87 ID:7LviTRBET
>>957
片手で挟める!ふとんばさみ

キャンドゥ近所にないからダイソーに行ったらあったわ
さっそく買った。両手で挟むの面倒だったんだよね
毛布などの薄手のもの挟むものは洗濯バサミのように片手タイプだから
こんな商品待ってたわ(写真見る限りではダイソーのほうがしっかりしてる)
おろしスプーンはダイソーでは見つけられなかったコレ便利そう
965可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:20:14.56 ID:U/yLghcf0
>>964
おろしスプーン、確かキャンドゥにステンレスのがあったと思う。
ひょうたん型みたいなやつ。
ここのスレで前に画像貼ってた人いたような気がするよ。
「これと同じやつ」って。
966可愛い奥様:2012/11/25(日) 17:24:43.69 ID:/8l8ii2K0
木かコルクでできた鍋敷、
もしくは鍋敷にできそうな木のカッティングボードか木のトレイみたいなものって売ってないかな?

さっきダイソーで探したけど、
シリコン、ワイヤー、布でできたのしかなかった。

昔はゴムの木の商品がいっぱいあったから、何かで代用できると思ったんだけど、
今はゴムの木のコーナーないんだね。
967可愛い奥様:2012/11/25(日) 17:42:39.32 ID:meXWlWCS0
ダイソーなら小さめの木のまな板とか?
セリアにはタイルやコルクっぽい鍋敷きあった気がするけどうろ覚えだすまん
968可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:08:18.40 ID:XLLvLqWV0
>>956
>>958
>>961
ありがとう!
後少し100均で探して最後はホームセンターに行きます
969可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:10:29.73 ID:XLLvLqWV0
スマセン>>962さんだった
970可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:10:40.71 ID:E8wgyRKf0
>>966
ゴムの木シリーズは加工はしにくいけど、
凄い汎用性が高かったのに最近どんどん少くなっちまったね。
971可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:17:48.32 ID:tJo4BAYn0
>>966
ベトナム製の小さな20×15くらいの木のまな板は、厚みもそこそこあっていいよ
972可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:55:11.17 ID:C3uXo7g/0
>>966
ダイソーでブタとゾウの形の木製鍋敷きは見た
丸いのも見た気がする
973可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:10:21.14 ID:j1AEElpc0
>>966
コルクの、イケアで買ったなあ
百均でなくてすまんが。
974可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:18:06.31 ID:vjoOa9o30
>>966
ナチュキチで木のカッティングボードも鍋敷きも見たよ
975可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:45:17.75 ID:xkZALFtYO
キャンドゥの創業祭で買った、フランス製の赤い箱のガレット。百円なら及第の味でした
リピしよう
976可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:12:55.82 ID:mBf95k1aO
>>966
コルクの鍋敷きは、セリアで見ましたよ。
977可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:14:03.96 ID:6QqAQgB10
>>209>>211の、またダイソーに並びだしたね。
3週間前にはなかったけど、先週行ったらビニールテープやらと一緒に並んでたから
さっそく買ってみた。
978可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:34:09.64 ID:rHAqdPSq0
>>966
キャンドゥでコルクの鍋敷き買いましたよ
979966:2012/11/25(日) 23:57:45.02 ID:/8l8ii2K0
沢山情報ありがとう
結構あるんだね。
参考にしてまた探してみる。
980可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:53:54.64 ID:udCQb6p40
コルクの鍋敷き、ずっと前にセリアで買ったよ
それまではちょっと高い木のやつをメインで使っていたけど
コルクの方がすべらないし軽いし出番が多いです
981可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:11:29.39 ID:FjfhZ8Q7O
不二家ソフトエクレア。
好きなバニラだけ入ってる小袋。
ちょっと甘いものが食べたい時にいい。
982可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:39:28.12 ID:tJei8h7W0
>>980でスレ立てって書いてないけどやってみるね
983可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:50:51.67 ID:tJei8h7W0
次スレです

【百均】100円ショップ 18店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353908479/
984可愛い奥様:2012/11/26(月) 15:19:30.86 ID:d+kAJEs/O
>>983
奥様ありがとう
985可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:15:25.95 ID:2PYcdjqK0
>>983
乙です!

>>977
私も見つけたので買ったよ!
>>209は私だw
まだ雑誌がたまってないから使ってない。使うのが楽しみだー
986265:2012/11/26(月) 18:00:02.06 ID:+0+1uEhB0
>>983
乙です

ポスターサイズのカレンダー、まだ見つけられない…orz
今年は取り扱いが無いのかな。
987可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:41:29.98 ID:d+kAJEs/O
レシピ本とかを開いたまま固定しておける便利グッズって100均にないかなー

見かけたor買った奥様いらっしゃったら教えてください
988可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:00:55.39 ID:FXkbGR8G0
>>987
セリアで透明なクリアスタンドみたいのみたよ。受付とかにあるパンフ入れみたいなやつ。
買ってないから使い勝手わからないけど…。
989可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:32:58.30 ID:TnA4p5m70
>>987
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/ya-enter/diary/hayamine/img/hayamine-101_l.jpg
こんなの。ダイソーで見たことある。

もしくはページオープナーでググって、∩U∩のような形した金属板。あれがあるかな。
990可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:34:23.04 ID:jGBMFw2q0
>>987
数年前にダイソーで買ったよ。
材質は金属?よくわからないけど
折りたたみ式で使わないときはしまっておけるし
割りと厚めの料理本でも問題なく使えてる。
991可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:47:02.17 ID:fO6v4MEd0
ポスターサイズのカレンダー、うちの地域のダイソーでは大きな店舗にしか置いてなかったな
992可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:35:45.74 ID:tJei8h7W0
ポスターサイズカレンダー、キャンドゥには色々あったよ
993可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:50:35.17 ID:pmIH5GawO
>>988-990

ありがとうございます
ダイソーとセリア見に行ってきます
994可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:47:31.76 ID:+buOOYyw0
やばい・・・なんとなく買ったFurutaのティラミスビスケットが美味い orz
うっすらコーヒー風味と軽い口当たりがええかんじや・・・すすむ・・・
995可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:51:40.48 ID:UZ25j7lP0
>>994
フルタのクッキー類って100均でよく見かけるけど
ハズレなくて美味しいよね。
996986:2012/11/27(火) 12:10:19.82 ID:sdZXnlWi0
>>991-992
レスありがとう。
私も大きめダイソーとセリア見に行ってきます。
997可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:11:21.30 ID:sdZXnlWi0
うわ、セリアじゃなくてキャンドゥだったか。失礼しました
998可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:10:49.64 ID:nL/b/QBC0
>>989
> もしくはページオープナーでググって

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
これが浮かんだ
999可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:10:02.17 ID:Hc/+g/Ln0
マジックストールめっちゃほひいw
1000可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:26:22.96 ID:+dhKUxlt0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。