奥様のスマートフォン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
奥様方のスマートフォン事情について語りましょう。

親切な方がおられたら、
機種とか乗り換えなどの
相談とか乗ってくださるかも。

前もにたようなスレが落ちてるから、
今度は頑張って落ちないように。
2可愛い奥様:2012/09/13(木) 11:40:47.84 ID:ErBc9vRM0
 高校女子はサムスンと聞いたらどぶ溝に捨てる。
3可愛い奥様:2012/09/13(木) 11:41:18.30 ID:EN7XQhIo0
こっちへどうぞ
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
4可愛い奥様:2012/09/13(木) 11:42:27.36 ID:PAcu3Avr0
へー、こんな板もあるんだぁ。
5可愛い奥様:2012/09/13(木) 11:53:44.43 ID:l5ZXtxKC0
GX超オススメ
6可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:07:51.87 ID:636/iYAe0
スマートフォンは情弱の持ち物
個人情報だだ漏れ
7可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:15:05.41 ID:F4xt+ksM0
買ってみて良かったスレの851さん
ドコモのスマートフォン使ってたんだけど、
外出中にフル稼働ってわけじゃないのでもったいないので、

・家はwi-fi環境あり
・ガラケー購入(オクで10000円)
・スマホのsimをガラケーに差す
・外出用にiijmioのsim契約(月980円)
・iijmioのsimをスマホにさす

という風に最近変えました。
ガラケーを買ったのは、スマホに変えるとき以前の機種を下取りクーポンで手放したため使えるガラケーがないから。
iijmioは速度が遅いので、そこは少し不便だけど、
外出は多くないので何とかなります。
自宅のWi-Fiは、自宅のケーブル回線に、ゲーム機用のWi-Fiルーター繋げて使ってます。
3000円くらいで買えるので、
手持ちのタブレットやスマホをWi-Fiで仕えるようになるからオススメ。
8可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:21:56.73 ID:J3A/Dhxz0
すぐ落ちそうだねw

私も基本はwifi利用
家じゃiPhone、Androidタブ共にルーター介したWi-Fi接続
外じゃドコモのhw-01cにイオンの980円sim入れて使ってる
iPhone自体はSoftBankのsimなので通話なんかはできるしSoftBankの友人家族とは無料
基本家にいるからできるなとはおもう
9可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:15:56.88 ID:l5ZXtxKC0
ドコモでwi-fiしてみたいひとへ

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
これで無線LANルータもらったよ
特に2ヶ月続けなくてもいいみたい
10可愛い奥様:2012/09/13(木) 15:14:47.33 ID:GtfuHWv90
>>9
二月に買ったから、こんなのやってなかったよー。
こういうの配らないと、やっぱり回線の付加がきついのかなあ?
11可愛い奥様:2012/09/13(木) 15:56:39.12 ID:NSgno3PD0
>1スレ立て乙です。
こういうスレ、ちょっと前にも立って落ちたよね…

元のスレ読むと、スマホそのものよりWi-Fiを使うことがポイントっぽいかなと思った。
iPhone5が発表されたしいいタイミング?

実家は有線LANしかなかったんだけど、PC買い換えの時に回線変えたら割引するっていうんで変えたら
ルータもついてきた。実家より遊びに行った自分や子供がありがたがってる。
12可愛い奥様:2012/09/13(木) 16:28:28.72 ID:636/iYAe0
禿ソフトバンク値上げ決定

総務省は、携帯電話事業者に対する規制の1つである“第二種指定電気通信設備”の基準を6月に改正したことを受け、
新たにソフトバンクモバイルを第二種事業者に追加する案を示し、意見募集を開始した。

 電気通信事業法では、通信事業者が一定のシェアを保有すると、
他社との接続交渉を行う際に優位な立場にあると見なされ、“指定電気通信設備”を保有する者と指定され、規制対象となる。
第二種指定電気通信設備は、これまでシェア25%以上の事業者が対象となっていたが、
今年6月に改正され、シェア10%以上の事業者が対象となることになった。
NTTドコモやau(KDDIおよび沖縄セルラー)が対象だったが、
この改正を受け、ソフトバンクモバイルを第二種指定通信設備の事業者に追加する方針が示された。
今回の意見募集は、この「ソフトバンクモバイルを追加する」という案に対して行われる。

 第二種指定電気通信設備に指定されれば、たとえば接続約款を総務大臣へ届け出たり、公表したりすることが義務付けられる。
また接続料の算定も総務省が示したガイドラインに則ることになる。

■ URL
 報道資料
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000146.html
13可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:43:39.83 ID:GtfuHWv90
上げます
14可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:07:07.64 ID:9Z3XrxA+P
GALAXY Note SC-05D のアップデートに問題が出てるみたい
15可愛い奥様:2012/09/13(木) 23:30:37.84 ID:MWutqtet0
まったく何が何だかさっぱりわからないんだけど、
ググっても理解できないぐらいのアホなんだけど、

現在自宅は有線LAN(フレッツ光)で、ソフバンガラケーとPHS持ち。
外でのネット使用はツイッターかミクシイか駅の乗り換え情報ぐらい、
通話はPHS10分まで無料ってので事足りてる。
ちょっとだけi-phoneいいなーと思ってる。

この場合何をどうしたら安く済むの?
16可愛い奥様:2012/09/13(木) 23:48:33.29 ID:J3A/Dhxz0
>>15
iPod touchが一番安上がりだよ。

どうしてもiPhone欲しいんだったら
SoftBankを使い続けたいのか、それとも携帯会社にはこだわってない(キャリアメール@softbank〜いらないとかね)のか
それによってもまた変わってくる

後者の携帯会社にこだわらないのであればSIMフリーのiPhone買って安いSIMをいれることによって速度は遅いけれど毎月2000円くらいでもてる
自宅では光のWi-Fi使えば早いしね。
17可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:15:54.67 ID:tImjPu7EP
>>15
まずは自宅に無線ルータ入れてください。
18可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:29:25.78 ID:6ZpwyyoH0
>>16
>>17

ありがとう。
携帯会社にはこだわってないです。
あとi-pod touchでも全然いいです。

よくわかんないのですが、ipod-touchを買って、安いSIM?を入れて、
通話は今のPHSをつかえばいいのかな?

で、光のwi-fiとやらに契約を変更すればいいってこと?

いまググってみたら、SIMフリーのiPhoneって、外国製品しかないんだね。
(ほんと無知でごめん)
19可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:46:25.77 ID:Ky3nqStz0
>>15
・自宅に無線LANルーター。
これさえあれば、iPhoneやiPod touch入れたときに、快適に使える。
また、iPad、Androidスマートフォンでも当然利用可能。

・外出先でのネット閲覧が重要かどうか、絞りこむ。
出先でも家でもってなら、PHSやめてガラケーと一本にしてでも、iPhoneが良いかな。
出先ではネット使わない、家で落ち着いて見るってなら、iPadが良いと思う。

私はiPod touchを自宅でWi-Fi運用してたんだけど、
いまは音楽専用になってしまった。
モバイルルーターなかったから、出先でネット出来ないってのはキツかったってのが一番の理由。
20可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:53:52.59 ID:Ky3nqStz0
>>18
iPod touchはsim入らないんだよ。
だから外でiPod touchでネットするなら、
モバイルルーターっていうネットにつなぐ機械を別に持たなきゃならなくなる。
これは月に3000円とかの契約がいるの。
で、電話もできないから、今のガラケーといるならPHSも持たないといけない。
重いし、費用もかさむよ。

携帯会社変えて問題ないなら、
SBからauにMNPして(キャッシュバックの多い店探してね)、
iPhoneにして、PHS解約するのが良いんじゃないかなあ。
PHSに止められない理由があるなら、残す必要あるんだろうけど。
21可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:59:12.30 ID:eTcweSKO0
>>18
うん、SIMフリーiPhoneは外国製だね
ネットやオークションで売られてるけど日本製よりも少し高い

貴方の用途だと、出先でたくさんネットするわけでもなさそうだしiPod touchを自宅運用がいいんじゃないかなぁとも思った。
無線LANルーターっていうのを買ってきて(3000円くらいで電気屋やAmazonで買える)
それを家のネット回線につなげたら自宅で無線Wi-Fiが使えるようになるからそれでiPod touchをネットにつなぐことはできる。

22可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:06:06.19 ID:eTcweSKO0
SIMフリーiPhoneも高いし、色々ややこしいから確かにiPhone欲しいのならSoftBankからauにMNPするのが一番無難なのかな
MNPキャンペーンをうまく利用してね

でも普通にiPhoneに買えるだけだとパケホ必須だし金額は結構上がるとおもうので、安くってわけにはいかないのだけは覚悟してねw
使ってみたい〜って程度だったらやはり自宅でiPod touchまたはiPadって手もあるかとおもうよ。
機種代だけで済むしね。
23可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:08:44.50 ID:KDZQ47NL0
>>15
その感じだとiPhone導入すると高くつくかも
他の方がおすすめするように自宅で無線LAN+ipod touchがよさそう

ウィルコムは10分無料があるからなかなか捨てられないよねw
私ならソフバンガラケーを解約してPHS端末でツイッタ諸々やるかなぁ
機種にもよるだろうけれど
24可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:13:16.86 ID:rKrq9j0+0
>>19
>>20
>>21

本当にありがとう。
後だしで申し訳ないんだけど、
出先でもあんまり使わないし(でも辞書とかのアプリが使いたい)、
家でもパソコンでしかネットしないので、その場合はどれがお得?

とにかく無線ルーターっていうのは必須なんだね。
勉強になりました。
今大混乱中だけど(ほんとバカでごめん)何度ももらったレス読み返して
ググって調べてみます。

PHSは単に電話代が安い気がして持ってたんです。

なんかみなさん奥様なのに詳しくて凄い尊敬。
25可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:18:11.52 ID:rKrq9j0+0
あ、更にレス頂いていた。

ソフバンからあうに乗り換えるか、自宅でipodtouchですかー。

そう、ウィルコムは10分タダだし、大抵の話はそれで済むし、
電話代は劇的の安くなったんだよね。
ただ私のPHS端末だと、ツイッターが全くできないの。
mixiが精いっぱいって感じで。
26可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:22:19.72 ID:eTcweSKO0
>>24
無線ルーターってこういうのね
http://www.amazon.co.jp/dp/B005TCZISI/

これをそのまま買ってもいいけど不安なら電気屋さんで色々聞いてみたらいいよ〜

そしてやはりあまり使わないのならiPod touchでいいんじゃないかな?
基本はiPhoneと同じでiPhoneから通話とネット機能をとったものだからアプリなんかは同じ
ネットも自宅でWi-Fiにすれば繋がる
私はiPhoneで辞書アプリ(ウィズダムとか)買って使ってるけど、オンライン辞書じゃないからネットに繋がなくても使えるから便利だよ。
27可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:24:05.30 ID:Ky3nqStz0
上の方もおっしゃってるけど、WILLCOMのスマートフォンに変えるってのはだめなの?
通話プランはそのまま使えるし、
ネットも使える。
ただ、iOSでなくてAndroidだけど。
28可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:28:01.02 ID:vS/sOTOC0
ソフバンのCMに出ている上戸彩が、ぴったんこカンカンで
母親に電話するのにガラケーを使ってて、ステマだと確信したw
29可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:36:39.74 ID:KDZQ47NL0
>>27
ウィルコム使いの自分が言うのも何なんだが
あれはやめた方がいい。プランが高すぎる
ガラケー→iPhoneに機種変するパターンより月額が高くなる
3027:2012/09/14(金) 01:39:07.28 ID:Ky3nqStz0
>>29
そうなんだ。
よく知らずに勧めてごめん。
やっぱりWILLCOMは通話専用にした方が良いんだねーw
31可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:51:39.46 ID:qRzZXcCY0
無料通話アプリを入れると個人情報抜かれるからね
それくらいは知ってると思うけど
32可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:35:31.13 ID:dKOzqigtO
アホな私が次に質問させて下さい。

現在docomoガラケー3年目を駆使して2ちゃん、ようつべ、Facebook、Google検索を利用中。
iモード特に使いません。ニコ動が見たい時はネットカフェへ。

以前はパソコン持ちでしたが壊れてフレッツ光解約して家に回線環境なし。
docomoのメアドが変わるのは平気。

で、家にタブレットPCまたはiPadiPod(2ちゃん、ネット全般、動画鑑賞、Facebook)、
外でスマホまたはiPhone(通話、2ちゃん、ネット検索、地図、Facebook)
を使いたい場合、auに乗り換えて家にネット回線引くのが安く運用できるでしょうか?
33可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:58:00.32 ID:shsoX6lV0
au&iPhoneに乗換えできるなら、
今度出るiPhone5にしてテザリング使えばタブレットもそれでいけるし
ネット回線をひく必要ないと思うよ
34可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:59:45.10 ID:qRzZXcCY0
>>32
やるならデザリングだろうけど、
デザリング セキュリティ でググってから自己責任でお願いします。
35可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:00:38.24 ID:qRzZXcCY0
訂正
×デザリング
○テザリング
36可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:50:57.72 ID:1aINQqN9O
私にも教えてください。

現在、docomoガラケー使用。
GREEのゲームやFacebook、Google、2chなどが主な使用。
通話料金とパケホなどで月に7000円程度。
家にはパソコンはありますが古いために月に1度くらいの調べものに使う程度。
有線なため、ゲーム(wiiなど)に繋げる意味も含め無線にしようかと検討中。
家電はNTT光発番の番号なのでNTT光を解約不可能。
外出先でもガラケーを使い、調べ物などをしています。
動画はほとんど見ません。
携帯はdocomoから変えられません。

こんな私は何をするべきでしょうか。
37可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:25:34.28 ID:3FE6b1bhP
>>36
今の使い方で満足してるならそのままで。
さらにやりたいことがあるならそれを書いてください。
38可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:32:05.67 ID:dKOzqigtO
>>33-35さん
ありがとうございます!

わあ、それ良いですね。
そうしようと思います!
39可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:34:50.11 ID:WYxsRdFR0
>>38
個人情報漏洩にお気を付けを
40可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:49:30.65 ID:1aINQqN9O
>>37
すみません。
ただ、もっと調べ物が楽に手軽になればいいと思ってまして。
スマホに機種変しても月々の支払いが高くなりそうな気がして躊躇してます。
41可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:57:45.99 ID:l/uXhjBo0
>>ID:rKrq9j0+0さん

自分は家では無線LANでipad。
(touchも持ってるけどipad使い出したら全く使わなくなった)
auのガラケー持ち。


ipodかipadで、公共無線LANを使う手もあるよ。
フリースポットがあれば無料。(事前に手続きが要る)
wi2 300 だと月に380円。


うちは旦那がauのスマホなんで
au-wifiが無料で使えてるんだけど、結構便利。
お住まいのエリアにスポットがあるかどうか検索してみるといいよ。
無線LANひいてる施設は増えてきているので
山の中の温泉旅館でも使えたりするw


もしくは、無線LANを自宅にひくのなら、FONを導入するという手もある。
42可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:59:54.03 ID:WYxsRdFR0
>>36
>GREEのゲームやFacebook、Google
スマホでそれやるのは自ら個人情報を提供しているようなもの。
43可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:02:11.00 ID:l/uXhjBo0
あ、ソフバンだったら
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
も便利そうだね。
44可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:04:59.78 ID:WYxsRdFR0
あと電話長に登録されている知り合いの個人情報も抜かれるから周りにも迷惑がかかる。
45可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:20:56.98 ID:T8hsHNg3P
そんな自分以外の個人情報が漏れたってどうでもよいです。
46可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:23:26.52 ID:RkAhu8zgP
つ、釣られないぞ!
47可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:39:35.81 ID:DT52174j0
>>36
何がしたいのかイマイチわからないけど
とりあえず無線ルーター買って、家を無線化したら?
ガラゲーパケホで既に7000円も払ってるならスマホにしても大差はないし
スマホに興味があるならドコモで機種変してもいいとおもうよ。
2ch含め、ガラゲーよりやりやすいと思う。
48可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:11:33.09 ID:KftIGvgg0
>>36
こういうのあるよ。
光使ってるのだったらいいのかも。
49可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:16:03.45 ID:W72Bl/230
フレッツの光ポータブルで外でもwi-fiとか考えているんですが
使い勝手はどうなんでしょう?
それと、これは別途通信料無しでフレッツ月額料金+525円だけでホントに大丈夫?
50可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:22:10.07 ID:DT52174j0
>>49
いやいや、その525円はフリースポットが使えるようになるだけで3G回線は別らしいよ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n65103

あまりメリットはなさそう。
個人的にはキャンペーン使ってWiMAXやイーモバのほうが良いかと。
51可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:49:41.19 ID:WMJ6xDjT0
>>36
・ドコモスマホへ機種変
必ず、「月々サポート」の額を確認してそれの高い機種へ移ること
額はお店に行ったら教えてくれる
月々の携帯代から、機種代の負担を24回にわたって補助してくれる
パケ・ホーダイつけてスマホなら一括で買ってても7000円はくだらないけど、
そこから月々1000円とか引かれたら、維持費が安くなるもんね。
でも月々サポートが高額って事は、機種代金も高額ってことなんで、
一括で買うとイタいけどね。

・自宅は、AOSS対応とかの無線LANルーター買って、その光の回線につなげる
接続簡単で、家でスマホが快適に使える。
WIIやDSも。
安ければ2000円台であるよ。
5236:2012/09/14(金) 15:06:32.28 ID:1aINQqN9O
皆様丁寧にありがとうございます。
特にやりたいことはなく、「興味がある」ってその通りです。お恥ずかしい…

家は無線にすることにしました!
週末、電気屋さんに行ってきます。
で、スマホって専用のパケホーダイみたいなものをつけるんですよね?
でも、なぜ家では無線ルーターと繋げるんですか?
早さの違いですか?
53可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:08:13.79 ID:WYxsRdFR0
スマホ使いは情弱だということがよく分かるスレだ。
54可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:11:48.28 ID:tjXo8EUd0
速いし、パケホもいろいろ種類があるからデータ量節約して安いプランで済ます
あとspモード規制で2ch書き込めないけどwi-fiなら書き込めるw
55可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:24:49.23 ID:nN1OpaD70
その場合パソコンの時とID同じになるの?
56可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:26:25.34 ID:nN1OpaD70
なるんだね。了解。
57可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:26:58.56 ID:1aINQqN9O
>>54
あー!なるほど!
段階的に値上がるパケホーダイですよね?
それを、パケット通信を小さくして、安く済ませる、って事ですか。
ありがとうございます!
納得できました!
58可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:32:56.08 ID:WMJ6xDjT0
>>57
でもパケ・ホーダイのフラットは、はじめはつけといた方が良いよ。
ドコモショップで、店頭でお姉さんに設定してもらうだけで、
フラット上限まで行くこともあるらしいから。
使い始めてから、パケット料チェックして、メリットあるかどうかみた方が良いと思う。
確かフラットの方が、500円だか安い。
59可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:47:13.06 ID:WYxsRdFR0
>>57
>パケット通信を小さくして、安く済ませる
スマホでそれは無理です。
どんなに頑張っても上限までいきます。
ちなみに定額制はいずれ廃止されるでしょう。
アメリカが既にそうなっています。
60可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:10:47.42 ID:1aINQqN9O
>>58
わかりました!つけます。
やっと皆さんがお話してた事がつかめた気がします。
ありがとうございました。
61可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:11:36.94 ID:CLlbkReL0
スマホは全く同じ機種同じプランで一年で10万円くらい違ってくるから携帯版覗いといたほうがいいよ
62可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:15:00.18 ID:1aINQqN9O
>>61
え!10万も違うってなぜ…?
すみません、誘導してもらえませんか?
63可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:24:28.55 ID:nN1OpaD70
>>62
まずは自分でパソコンを使って調べるんだ!
64可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:45:51.91 ID:tjXo8EUd0
自分も>>61がいまいちわからない
65可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:48:08.99 ID:1aINQqN9O
>>63
はいぃ!パソコン引っ張り出してきます!
わからなかったらまた来ます…
66可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:45:25.08 ID:vAVyo+PU0
そのままでいいような気もするなあ
全部入りガラケー素敵やん
67可愛い奥様:2012/09/14(金) 18:01:48.95 ID:DT52174j0
>>59
アメリカは2G従量制とかだよね
日本もそれで9割のユーザーはオケなんだから早くそうすればいいのに
68可愛い奥様:2012/09/14(金) 18:30:35.75 ID:DT52174j0
>>61
キャッシュバックや月々割のこといってんの?
69可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:08:42.48 ID:sdjqlRtD0
【悲報】au版iPhone5、テザリング制限あり あぶねー予約しなくてよかった・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347602325/

テザリングで動画は見れないな…
70可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:21:11.08 ID:DT52174j0
>>69
7Gか…思ったより多いw
固定回線化はできないね
動画さえみなければ十分だけど
71可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:04:42.00 ID:WMJ6xDjT0
動画見る人って多いんだね。
72可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:15:56.56 ID:WMJ6xDjT0
>>69
なんか、ドコモも10月から7G越えたら速さに制限かかるとか書いてあるんだけどホント??
73可愛い奥様:2012/09/14(金) 23:41:04.98 ID:CLlbkReL0
機械も通信もちゃちでいいならp01dとdtiのsimがあればいい
機械は5000円で売ってるし、通信は月500円でいい
74可愛い奥様:2012/09/15(土) 00:36:03.90 ID:av0YsCmpi
ソフバンのガラケー使ってる。
スマホに変えようか思案中で
テザリング機能もあるし
イモのGS03が価格的に安いように思うけど
イモはお薦めじゃないの?
75可愛い奥様:2012/09/15(土) 07:59:42.14 ID:cvs3mkY80
>>72
ほんと
76可愛い奥様:2012/09/15(土) 09:49:23.40 ID:Yra8LrZv0
>>74
マイナーなのと電波的な問題さえクリアできればいいんじゃない?
テザリングもできるし、評価はいい機種よね。
速度も早いみたい。
77可愛い奥様:2012/09/15(土) 09:57:52.00 ID:Yra8LrZv0
イオンSIM、速度上がるんだね
最近は他社に押されメリットが減ってたから解約か悩んでたけどもうしばらくつかってみよう
78可愛い奥様:2012/09/15(土) 10:59:40.23 ID:BCvjBzgL0
家でwifi使えるしLINEする相手もいないし
どうせ2chばかりやってるので速度はどうでもいい。
iijの945円で毎日幸せ。
メールと通話はガラケーの980円のプランで事足りる。
合計2000円前後での二台持ちが身の丈にピッタリ。

ガラケーに月7000円払ってた頃から考えると便利な世の中になったよ。
79可愛い奥様:2012/09/15(土) 12:28:36.47 ID:Yra8LrZv0
幸せでなにより。よかったねー。
80可愛い奥様:2012/09/15(土) 12:30:50.16 ID:sOY03JpYP
スマホはどうせ定額だから家でもWIFIには切り替えない。操作がめんどい。
タブレット使うときだけかな。
81可愛い奥様:2012/09/15(土) 12:36:32.61 ID:cvs3mkY80
先月買ったスマホにはエリア連動wi-fiって機能があって、
登録しとけば家に帰ってくるだけでwi-fiオンになって便利だよ
GPSではない
82可愛い奥様:2012/09/15(土) 14:59:39.58 ID:Y0GqhGO+P
今どこものガラケーです。
(月6000円ぐらい。)

家にブロードバンド環境も何もなく、
スマホとかアイホンとかに変える(他社にのりかえも可)場合、
どんなプランが一番安く運用できますでしょうか?

わいはい?わいまっくす?ルータ?DTI?イオン?そねっと?
83可愛い奥様:2012/09/15(土) 16:30:17.85 ID:egPuWDDf0
今払ってる金額的にパケホかな?
やりたいことが良く分からないんだけど、スマホに乗り換えて料金も安くあげたいってこと?
84可愛い奥様:2012/09/15(土) 16:56:38.36 ID:MdctXYfv0
>>82
auに乗り換えてキャッシュバックもらう。プランは店にまかせて。
通話少ないなら料金は今より少しプラス程度ですむと思うのでキャッシュバックでチャラになるはず。

auが嫌じゃなかったら&キャッシュバックやってる店舗があれば見積もりだしてもらうと良いよ。
85可愛い奥様:2012/09/15(土) 17:24:14.63 ID:yZwsZ2Wf0
>>82
>家にブロードバンド環境も何もなく、

この部分がどこまでを指してるのかいまいち不安になる質問の仕方だわ(´・ω・`)
自宅のPCは有線でネットに繋がってるんだよね?
86可愛い奥様:2012/09/15(土) 19:06:20.89 ID:lJeqflLn0
私も便乗して質問。

ソフバンガラケー持ち、家族でウィルコムもちです。

・このままソフバンでいくかauにするかどちらかを希望。
ドコモだけはいやだ。
・家ではパソコンでしかネットしない。
・外では通勤時間の暇つぶしにSNSしかしない。
・趣旨に反して申し訳ないけれど、スマフォでもガラケーでもアイフォンでもOK。


ソフバンとウィルで現在9000円払ってるのを安くしたいのですが、
どうすればいいでしょう?
ちなみにウィルは2年縛りが残っていて解約できない&ウィルではかけられない番号があるので
それ以外の通話方法が全くなくなると困る状態です。



87可愛い奥様:2012/09/15(土) 19:23:30.83 ID:sOY03JpYP
>>86
あと何年残ってるか知らないけど解約料払ったほうが安くあがるって
こともある。
88可愛い奥様:2012/09/15(土) 20:29:12.34 ID:Y0GqhGO+P
みなさまありがとう。

>>85パソコンありませぬ。
89可愛い奥様:2012/09/15(土) 21:12:34.55 ID:yZwsZ2Wf0
>>88
やはりか!
iPhoneはPCがネットに繋がってないとキツイと思う
Androidは自宅にネット回線がなくても一応は使えるけど
ガラケーよりネット観やすいかな?くらいで、それならガラケーでいいんじゃ…みたいな

これからもPC使わないならガラケーかAndroidになるんじゃないかな
PC購入するなら光なんかでネットをひくかWiMAXやイー・モバイル使うかになる
90可愛い奥様:2012/09/15(土) 21:58:22.18 ID:HnrHoSef0
>>88
iPhone触ってみたいな、んで少しネット見たりしたいなってだけなら、
パソコン無し運用でもいけるんじゃないかな。
ガラケーでも音楽入れたりデータバックアップしてたらパソコン使うけど、
それ無しで来てるんだよね?
当然、感覚的に小さいパソコンだと思ってパソコンと連携させて使わないと、
高額なおもちゃでもったいなくて意味ないとは思うけど。

・MNPでキャッシュバックもらい解約違約金チャラにして、さらには機種代の自己負担もカバーする
・ドコモで言うところの月々サポートみたいな携帯代補助が高額な機種を選ぶ。
・出来るだけ機種代の支払は一括で払う。
っての抑えたら、月額は押さえられると思う。
91可愛い奥様:2012/09/15(土) 22:30:22.30 ID:HnrHoSef0
>>86
携帯でネットしない、アプリ使わない、月額抑えたいなら、
スマホおすすめしない。
勝手に通信するから、パケ・ホーダイつけないとタヒぬし、
パケ・ホーダイ上限まで払うのがほぼ必須だから月額が押さえにくい。

だからガラケーでSB機種変とauへMNPどちらがトータルで安いか、
この先一年分くらい計算して、キャッシュバックや解約違約金や含めて考えるのが良いと思う。
キャリアこだわらないなら、MNPを違約金の発生しない二年ごとのタイミングでし続けるのが一番安いと思うけど。
92可愛い奥様:2012/09/16(日) 00:15:31.96 ID:rcuQ6vaV0
低品質で金をかけたくないならp01dと
http://dream.jp/mb/sim/

高品質で使いたいならtouch+wimax
93可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:04:32.83 ID:KsnF43fe0
あうとそふばんは本当に繋がらないし遅い
94可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:31:51.11 ID:0pdOyfJ7i
ド素人です。アドバイスお願いします。
今、SBのiPhoneを使っています。自宅は光回線でルーター有りですが、パソコンが故障して以来プロバイダのみ契約解除しました。
この場合、ルーターのパスワードさえ分かればwifiを使うことが出来ますか?
また、外でも使いたいので、光も解約してモバイル(wimaxなど)の契約のほうがいいでしょうか。
宜しくお願い致します。
95可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:41:54.12 ID:O3zQGT1S0
>>94
プロバイダー解約したのに、ルーターってつかえるの?

家族がネット使わないなら、単独でどこででもWiMAXとか使えるのが、早くて快適だろうけど、
独身一人暮らしみたいで割高な気がするのは、私が貧乏性なんだろうか?
96可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:45:09.34 ID:YgCCLxSp0
>>94
外でも使いたい、そこまで頻繁に使わないならWiMAXで十分かもね
光は解約してないの?結構高いと思うけど…使わないのにもったいないね
ただWiMAXは電波がちゃんと入るかどうかトライWiMAXで試してからにしてね
97可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:09:51.08 ID:0pdOyfJ7i
94です。
光を解約していない理由は、今後の方向がわかっていないので、もしかしたら再度光を使うかも…の理由で残しています。月々7000円程するので早く決めたいです。
98可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:23:07.87 ID:KsnF43fe0
今使わないのなら今後も使わないと思うよ。
PC修理したり新しく買う予定なんてないでしょ?
99可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:23:48.20 ID:5wPtvoJy0
>>91
お礼が遅くなってごめんなさい。

そうか、スマフォって勝手に通信するのか。
それってイオンのなんちゃらとかをさしてもやっぱりダメなものなの?
そもそもイオンのなんちゃらって何のためにつかうのかすらわからない・・。
100可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:29:10.25 ID:OlRv1k2L0
3G切ってwi-fiのみに設定しといて、
常にルーターとセットで置いておけばいいんじゃなかった?
101可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:55:35.72 ID:YgCCLxSp0
うん、3Gデータローミング切ってればパケットまったくかからない
常にWi-Fiオンでルーターとセットにしてたらネットにも繋がるしパケット下限のままいけるよ。私はそうしてる。
SIMフリー携帯にイオンSIMさせば低速だけど格安で通信はできるよ
SIMフリーポケットWiFiに刺してもオケ。
簡単にいえばイオンSIMもパケホみたいなもの。低速なパケットし放題w
詳しくはここや公式サイトをどうぞ
http://www45.atwiki.jp/aeonsimwiki/m/
102可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:58:28.80 ID:YgCCLxSp0
>>97
もったいなさすぎ今すぐ解約しなよ
また使うときはそのとき契約し直せばいいじゃない

WiFiが使いたいの?パソコンはないんだよね?
今のところiPhoneだけなら無理して回線もつ必要無いと思うけど
WiMAXなら定価でも3980円くらいだしキャンペーン挟めばもっと安いよ
パソコンないのに固定回線もつ必要無いと思うけどね
103可愛い奥様:2012/09/16(日) 11:41:48.26 ID:FDT6636S0
>>97
もしかして解約躊躇してる理由の一つに
家電の光の電話番号が無くなるとかだろうか
104可愛い奥様:2012/09/16(日) 11:48:27.67 ID:5wPtvoJy0
>>100
>>101

ありがとう!
間違ってたら指摘下さい。

au アイフォン(誰でも割)980円
wi-fiホームスポット(レンタル月515円)
イオン(980円)

↑これでもしかしたら、家の回線解約して、
家でも外でもi-phone&パソコンが安くできるってことであってる?
105可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:29:18.58 ID:YgCCLxSp0
とりあえずパケホ下限に関してだけ先に言わせていただくと

あうiPhoneにはパケット二段階制がなかったような気が。
フラットだけじゃなかった?
ソフバンは二段階可能。ちなみに私はソフバンiPhone
詳しくはこの辺とかみたら良いかと。
ttp://www.pic-web.jp/blog/entry/post-135.html
106可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:40:46.37 ID:5wPtvoJy0
>>105
あ、そっか。
イオンの入れても、パケットの契約は必須なんだ。

でもイオン入れて3G切ってauのEZ-WINコース315円に入れば、
大丈夫じゃなくて?
107可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:43:24.02 ID:YgCCLxSp0
>>104
WiFiホームスポットってやつも、いまぐぐってみたけどこれ、無線ルーターのレンタルでしょ?
無線ルーターならレンタルしなくとも買った方がよっぽど安いし(安いのなら2000円台でかえるよ)
なにより自宅にネット回線が通ってなきゃ何の意味もない。自宅のネット回線を無線化する機械だからね
根本的なところからわかってらっしゃらないようなのでアドバイスもしにくいんだけど
結局どうしたいのか、なにがしたいのか、はっきり言ってくれるとアドバイスしやすい。
108可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:49:27.21 ID:5wPtvoJy0
>>107
うん、根本的なことからわかっていません・・・
そっか、ネット回線通ってないとだめなのか・・ごめん・・

家の回線と携帯まとめて安くしたいってのが一番です。
今ソフバン、このままソフバンかauに乗り換えるかで考えています。

テザリング?だとネット回線なくても家でパソコンネットできるのはあってる?

だとしたら、例えば
auアイフォン5でテザリングして、家の回線切ってこれで済まして、
外ではイオン刺す。
これだと安くなる?のはあってる?・・・自信ないけど。。。。
109可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:50:14.85 ID:YgCCLxSp0
>>106
まず、auiPhoneはSIMフリーじゃないのでイオンは入らない
イオンSIM使うなら別にポケットルーターを準備する必要がある

ちょっといまから出かけるので、帰ってきて解決してなかったらまた書き込みますごめんな
110可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:02:36.08 ID:UNI+BHJT0
iPhoneでパケホにしてテザリングするならそれで全部まかなえるからイオン要らない。
ただし、テザリングも通信量の7GB上限とか3日で1GB以上の通信には制限とか色々ある。
普通ならまず大丈夫だけど、動画を見たいなら注意
111可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:03:00.24 ID:5wPtvoJy0
>>109
忙しい中本当にありがとう。

自力でもう少し勉強しておきます。それでもわからなかったら宜しくです。

いまからauショップに聞いてこようかな。
112可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:08:17.87 ID:5wPtvoJy0
>>110
そっか、auパケホにすればいいのか。
なんか乗り換えで3980円ぐらいになるらしいから。
動画は見たいから、テザリングはやめたほうがよさそうだね。

パケホ3980に通話プラン980円にauのネット回線でセット割引が一番いいのかも。
113可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:17:59.97 ID:gU0gQC+g0
>>112
それに加えて通話が多いのなら、
WILLCOMの話し放題みたいな奴契約すれば、
auは着信専用にしても良いしね。
114可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:21:20.06 ID:gU0gQC+g0
iijmio使ってる方おられたら教えてください。

2ちゃんねるへの書き込み規制は多いですか?
家ではスマホでWi-Fiで主に使ってて、最近iijmio始めたんだけど、
プロバンスが立て続けに規制で書き込めなくて。
iijmioも規制が多いなら辛いなあと思って。
115可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:22:00.88 ID:gU0gQC+g0
>>114
プロバンス

ごめんなさい、プロバイダーの間違いです。
116110:2012/09/16(日) 13:47:23.70 ID:b4D/4fE50
ごめんなさい、間違えた>>112
×テザに7GB規制
○パケ通全て対象の7GB規制
上限まで行くと、追加料金を払わない限り次月まで速度制限かかるので
動画とか見るのは厳しくなる。
117可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:51:55.43 ID:b4D/4fE50
>>114
今、iijmioから書いてます
家のプロバイダの方は年の半分位は規制されてるから重宝してます
そういえばこちらでは書けなくて困った覚えないなあ。
イオンからの乗り換えだけど、体感できる位速度も上がって満足
118可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:10:26.84 ID:KgVYm6gC0
>>112
色々と知識がまざってるみたいだから違いを電話に喩えるてざっくり説明してみた
厳密に言うとこの説明も違うけど、細く説明すると益々分からなくなりそうなんで本当にざっくりだけどね
------------------------------
◆自宅のネット環境を固定電話に喩えると

■固定電話
@固定電話回線→Aコードレス親機→B電波→Cコードレス子機

□家のネット環境が有線LAN
@ネット回線→Aルーター→Bケーブル→C有線でルーターに接続したPC等のネット端末
□家のネット環境が無線LAN(Wi-Fi)
@ネット回線→A無線ルーター→B電波→C無線でルーターに接続したPCやiPhone等のネット端末
------------------------------
◆公衆無線LANを公衆電話に喩えると

■公衆電話
@公衆電話ボックスに入る→A10円玉かテレカを入れる→B電話かける

□公衆無線LAN
@公衆無線LANスポットに行く→A事前にプロパイダ等に申込んでおく→BiPhoneやタブレット等のネット端末を手順に従って公衆無線に接続して使う
------------------------------
◆モバイルWi-Fi(WiMAXやEMOBILEのモバイルルーター)を携帯電話に喩えると

■携帯電話
@携帯の基地局・中継局→A電波→B携帯のアンテナ→C携帯電話で通話

□モバイルルーター
@WiMAXやEMOBILEの基地局・中継局→A電波→Bモバイルルーター→Cモバイルルーターと接続したネット端末
119可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:12:53.50 ID:HNpJGEiI0
ID:5wPtvoJy0みたいなのと教えたがりの奥のコンビって最強にうざいわ。
120可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:31:46.78 ID:KsnF43fe0
チョン禿ソフトバンクのアイホンはテザリング出来ないからね
121可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:33:03.27 ID:rcuQ6vaV0
ほんとは契約するんなら二月か三月が一番いいんだけどな
三社とも一年で一番力入れてる月だし子供名義で使えば月1000から2000は安くなる
あとmnpの弾用意すればいい
122115:2012/09/16(日) 16:32:58.92 ID:gU0gQC+g0
>>117
そんなんだ。
うちWi-Fiは今までほとんど規制なかったのに、
立て続けで。
書き込み出来ないのが、ストレスになるなと思って、
引っかからないなら嬉しいわ。
ありがとう。
123可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:41:36.96 ID:E4x4imuYP
490円だの980円だのの激安SIMなんて
一般的な2年縛りの新型スマホ持ちには縁のない世界だわ

海外製のSIMフリー携帯なんてそこらへんの店で買えるわけじゃないしP01Dなんてゴミ以下だし。
124可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:57:22.43 ID:YgCCLxSp0
ドコモならみなSIMフリーだよ
125可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:04:46.97 ID:XMO2ojmNP
光をやめてADSLにし、WiFiルーターをおく。
スマホは外出先やキャリアアドレスを使うためにパケホにするしかないんじゃない?

ケータイアドレスを捨てられるのなら音声付イオンSIMも検討できるね。
126可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:57:22.34 ID:PBy9mhatO
それは耳寄り!

私docomoの非スマホからスマホに買い換え(もしくは買い増し)予定なのですが、
ほしい機種をdocomo公式ページを今見たらSIMフリー機種と書いてありました。

docomoのSIM解除で980円イオンSIMに替える前提でこの機種を買う際、
どんな契約したら良いのでしょう?

ぐぐってもよくわかりませんでした。

通話も050の格安のを予定しています。

キャリアメールや090の電話番号が変わるのは平気です。

動画や映画や音楽やゲームは全くしません。
フェイスブックと2ちゃんとGoogle検索ができれば満足です。
127可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:01:28.20 ID:jw1X4PIt0
とりあえずドコモの契約のみの話で。

・2100 > 欲しい機種の月々サポート金額の場合、通話料として
2年使う→Xiにねん780
使わない→タイプXi 1560がまず必要
これに、Xiパケ・ホーダイダブル 2100-月々サポートの金額が通信料としてプラス。
・2100 < 欲しい機種月サポ金額の場合
月サポ意味ないから、上記の通話料分だけ契約。
128可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:01:36.56 ID:gU0gQC+g0
>>126
ドコモのsimはどうするの?
イオンsim差して使わないで家においておくの?
129可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:03:38.24 ID:jw1X4PIt0
修行が足りないって怒られた
続き。で、どちらの場合も請求書をwebで確認のみにすればそこから-100
それに+して端末代金を一括なり分割なりで払う必要がある。

契約してMNPのキャッシュバック貰う代わりに毎月いくらか支払うのか(月サポ金額が大きい程負担が少ない)
最初に白ロムを買って、後は一切お金がかからない方か、お好きな方で。
130可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:07:34.23 ID:bPKzhBGs0
あ、ごめん。
今、ドコモをお使いなんですよね。
ではMNPは計算ナシで
131可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:55:27.73 ID:XxIYdtoL0
旦那が今使ってるdocomoのスマフォをiPhone5にいずれ替えるんだけど
そのスマフォに安いsim入れたらメール端末として使える?
殆ど家にいて今はiPadをWi-Fiで使用+ガラケーなのですが
外出した時の最低限の連絡方法が欲しくて。
通話は無しでもいいと思ってます。
132可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:07:16.54 ID:CtJ3NL370
>>131
ガラケーを連絡に使わないの?
解約するの?

自分はスマホのsimをガラケーにさして、
スマホにiijmioのsim差してる。
Gmail Hotmail yahooメール使ってるけど、
普通に使えてると思う。
待ち合わせとかに使ったりはしてないので、
緊急性については解らないけど、
Yahoo!メールはよく日付おかしいから遅延してるんだと思う。
133可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:11:36.39 ID:FDT6636S0
>>131
SIMフリーかどうか聞きたいのなら、昨日のニュースではまだ不明ってよ
ttp://rocketnews24.com/2012/09/15/248853/
134可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:22:33.64 ID:Ae3aQUNo0
ん?iij使いたいのは今使ってるスマホでしょ?
そのスマホがドコモのsimロック解除の対象機種なら大丈夫だよ。
リアルタイムでのメール受信が必要ならプッシュ受信でググッてみて。
設定が必要だけど、gmailとか対応してる。


135可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:25:21.87 ID:oOTHTQDa0
さっぱり分からん。
136133:2012/09/16(日) 22:29:51.81 ID:FDT6636S0
ごめん、私が勘違いだ
137可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:32:53.04 ID:PBy9mhatO
レスありがとうございます。
なんとなく2割ぐらい理解できましたw
138可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:37:01.98 ID:XxIYdtoL0
レスありがとうございます。
ガラケーは使用頻度が低すぎて勿体無いし使い勝手が良くないので
解約しようと思ってます。端折ってしまってすみません。
対象機種かどうか調べてみます。
メールのこともありがとう。把握できました。
139可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:37:02.62 ID:YgCCLxSp0
>>131
使える使える。イオンやlljあたりのSIM入れたらいいよ。
メールだけなら問題なし!
140可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:40:15.68 ID:YgCCLxSp0
ちなみにlljのSIMなら050plusも使えるみたいよ
だから通話もできないことはない!オススメ!
141可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:43:34.17 ID:XxIYdtoL0
>>139
おっと、すれ違ってすみません。
安心しました。ありがとうございます。
通話も検討しようと思います。
機種も調べたら対応しているようでよかったですり
142可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:44:30.15 ID:XxIYdtoL0
ですりってなんぞ…失礼しました
143可愛い奥様:2012/09/17(月) 00:23:49.62 ID:p2Fzp+nq0
>>141
まとまったみたいでよかったね。

てすり
144可愛い奥様:2012/09/17(月) 03:29:42.89 ID:jD5DLiSw0
iijで050は糞すぎて金の無駄。
145可愛い奥様:2012/09/17(月) 03:35:21.79 ID:jD5DLiSw0
aAAa
ああ aish
146可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:26:19.56 ID:v8fFg3OK0
>>131
iPhone5はsim交換したら動かない
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/
147可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:28:53.95 ID:heU4+Pa0P
激安SIMあれこれの使用感をようつべで見てきた。

何あれ。
読み込みにあんなにいちいち時間かかってたらストレスで禿げるわ。

あんなので「パケホ5千円とかより4千円も節約できるアテクシすごいざます☆彡」
みたいに思える人ってどんな使い方してるんだろ?

少なくともメインでは使っていないに違いない。
148可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:36:56.32 ID:gPY8IGdxP
2ch専用に決まっているでしょ!
149可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:55:39.65 ID:2y8lfJM10
格安sim、ガラケーに毛を生やした程度のスマホで良い自分にはまったく問題無いわ。
通話とメールはガラケーあるし、つべ見たかったらPC あるし。
150可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:29:25.34 ID:Rgc2nUV10
地図は少しストレスだけど、月に1度使うかどうかだし、
専業でそもそもスマホいるのか?という状態だから格安simで十分。
文字メールしかも短文のチェックと2ch巡回だけって人にはおすすめ。

動画はもちろんオクの画像見たり、早く検索したいとかダウンロードしたいとか、
今パケホでガッツリ使っている人には無理だと思う。
だから「スマホで何がしたいの?」ってのがsimやプラン選ぶ際に重要になる。

ISDN以前のダイヤルアップ時代を知っているから格安simの速度には懐かしさすら感じる。
151可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:07:18.39 ID:Szt4iObS0
ソフバンガラケー使いの私にはあんまり速度は変わらないんだよね。
152可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:21:03.12 ID:PuhnO3Gu0
私も今は専業で、妊婦で、基本家にいるから格安SIMで十分
家にいるときは自宅回線のWiFiがあるし、基本ネットするのは自宅だもん
153可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:36:08.95 ID:UA/DsBmp0
そうそう、格安simの良いところは雑誌2冊代くらいの値段で暇をつぶせるところだよね。
子どもの稽古事の待ち時間とか重宝する。
154可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:46:22.49 ID:WbPvAzm50
暇つぶしなら文庫本買った方が方がよい
155可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:55:28.12 ID:PuhnO3Gu0
そこは人それぞれでしょうに
156可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:58:32.29 ID:UA/DsBmp0
それは人それぞれじゃない?
細切れの時間で小説を読むの好きじゃないし、読み始めたら読むのも早い方なので、
暇な時にいちいち文庫かってたら、月に何冊も買うことになっちゃう。
2chとかが一番いい。
157可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:59:16.36 ID:UA/DsBmp0
かぶったw
158可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:15:08.82 ID:zLv5R68cP
なんか格安simステマ週間でも始まってるの?
159可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:16:37.44 ID:UA/DsBmp0
いや、こんど
160可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:19:41.22 ID:UA/DsBmp0
途中で送信してしまったー。

今度、iPhone5にするけどね!
テザリングできるから、車内でiPadで動画みせたりするつもり。
161可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:29:47.24 ID:WbPvAzm50
>>156
>2chとかが一番いい。
時間の無駄遣い
私には関係ないけど
初代レグザフォンはよかったのになぁ
162可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:40:50.12 ID:WbPvAzm50
>>160
テザリング使うとあっという間に7.5GB上限に到達する。
163可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:40:58.72 ID:ENR1trcX0
じゃあ何でここにいるんだろうか
164可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:45:11.90 ID:WbPvAzm50
情弱の会話を見て暇つぶししている
165可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:46:24.28 ID:ENR1trcX0
文庫本でも読んでたほうが有意義だよ
166可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:47:41.93 ID:WbPvAzm50
買いに行くのが面倒
167可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:53:14.18 ID:UA/DsBmp0
>>162
毎日動画を何本もみなければいかないよww
旦那の外で使いまくりのペリアでテザしてもらってもそんないってない。

情弱乙
168可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:05:41.53 ID:sch0LbJw0
スマホに恨みのあるお方が住み着いてしまわれたのですか
169可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:17:38.27 ID:WbPvAzm50
>>167
やはり語尾にwつける人は(ry
まぁ、iphone5買おうって時点でアレだけどね
170可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:41:56.59 ID:PuhnO3Gu0
171可愛い奥様:2012/09/17(月) 15:05:11.42 ID:AiH4L+zf0
>>146
iPhone5は新規なのでsimは交換しません
172可愛い奥様:2012/09/17(月) 15:12:40.77 ID:AiH4L+zf0
途中で送信してしまった
ついでに書き方が悪かったので訂正

>>131です
iPhone5はsim交換等しないで新規購入そのまま使うので問題無いと思います
173可愛い奥様:2012/09/17(月) 16:44:08.95 ID:WU6RWSsO0
>>147
禿が気になるのね。
ご自愛ください☆彡
174可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:14:37.72 ID:DcJZuYj+0
iPhone5からコネクタが変わったので
今まで使っていたドックスピーカーが使えなくなるから新しく出来ない
アポーはこの辺の切り捨てが冷酷
175可愛い奥様:2012/09/17(月) 19:33:51.99 ID:mwJdaYQcO
皆さんなんでそんないろいろ詳しいの?
テザリングなんて言葉、iPhone5発売のニュースで初めて聞いて、今だにわかってない
176可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:36:44.88 ID:sch0LbJw0
自分もテザリングだのwi-fiだのわからなかったけど
スマホ欲しいからスマホ板覗いてたらわかるようになったよ。
スマホの発売日から質問スレ見てたら操作とかもすぐ慣れた
177可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:44:57.49 ID:Fv/Va5p60
>>175
テザリング自体は前からあったよ。
iPhoneが対応して脚光を浴びただけで。

何で知ってるか、については、
自分が何をしたいか、それをするためにはどんな機械や環境が必要で、
いくら掛かるか、コスパ的には適切かどうかを取捨選択してるから。
だからショップの姉ちゃんみたいに、
仕事として無理矢理覚えてる人は尊敬する。
178可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:54:56.67 ID:zK2jyAfa0
私はこのスレで初めてwi-fiやらイオンやらテザリングやらを知った。

きょうauショップに行ってきたけれど、おかげで話がスムーズに進んだよ。

ここで色々教えてくれている奥様、ありがとう。
179可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:56:44.21 ID:mwJdaYQcO
そうですよね
自分もいい加減ガラケーからスマホにしたくていろいろ見るようになって…
でもググってもちんぷんかんぷんだったり
ここは初心者の方の質問も結構あるので参考にさせて頂いてます
180可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:25:23.53 ID:e9i/CqJgO
そうなんだよね…
スマホ板行っても専門用語?言葉自体がわからなくて。
ここにいると親切丁寧に一から教えてくれるから助かる!
ここまでのレスである程度理解出来てきた。
ありがとう。これからもよろしくお願いします。
181可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:41:28.17 ID:heU4+Pa0P
そして目ぼしい機種いくつかに絞って該当機種のスレに行くと
さらにコアでディープでニッチな会話が繰り広げられていて結局ちんぷんかんぷんで
おずおずとまたここに戻ってくるのであった…
182可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:49:13.63 ID:6BmPb8g80
AUのスマホを買おうと思うんですが、
メーカーの中で売国要素が薄いところってどこですか?
もちろんサムスンは論外です。
183可愛い奥様:2012/09/17(月) 22:29:19.06 ID:PuhnO3Gu0
売国要素?んなもん知らん
専スレ辺りで聞いてくれよ出張してこないで
184可愛い奥様:2012/09/17(月) 22:50:46.57 ID:v9ErRaw70
アローズでも買えばいいよ
185可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:04:54.51 ID:/AEuZjp20
すみません、いまいちわからないので教えていただきたいのですが、
先月ドコモガラケーからドコモXiに変えました。
今までは月々の支払いが2千円前後だったので、パケホフラットが高いと感じてしまいます。

家ではネットはほとんどPCで、外出時はGoogle検索くらいです。動画は見ません。

今のメールアドレスは変えたくないのですが、
ガラケーにSIMを挿してスマホにiijを挿し、自宅ではWi-Fi、
spモードは解約してi-modeでメール。というやりかたで合っていますか?
それとも、スマホ1台で、パケホダブルで、自宅ではWi-Fi、というほうが良いのでしょうか?
186可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:21:03.66 ID:heU4+Pa0P
>>185
ガラケーがSIM
XiスマホがmicroSIM

だったりしない?
それは確認済み?
187可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:10:20.42 ID:DBoNGbCY0
>>185
・上の方がおっしゃるようにsimのサイズ確認
・spモードとiモード、両方つければいいよ。
二つつけても割引ついて315円のまま。
iモードに戻るときにメール設定のメニューから「メールの入れ替え」操作が必要
・Xiだったら月々サポート付いてないかなあ?
パケホフラット外すと月々サポートの権利無くなるのでは?
その場合は月々サポート諦めるか、パケホダブル2にするかの二択のはず
188可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:20:29.39 ID:aQL/NiM90
>>186
レスありがとうございます。

今確認してみたら、ガラケーはFOMAのUIMカードで、
スマホはおっしゃるとおり、MicroSIMでした。
すみません、違いがわかっておりませんでした。
189可愛い奥様:2012/09/18(火) 01:04:42.29 ID:aQL/NiM90
もたもた書いてたら更にレスいただいていました
>>187
レスありがとうございます。

spモードとiモードでも料金いっしょなんですね!

月々サポートは今見てみたら、2835円でした。
パケホダブルとiijと、どっちが自分に合うのか良く考えて決めようと思います!
ありがとうございました!
190可愛い奥様:2012/09/18(火) 01:14:04.83 ID:9h9dlI570
>>189
ごめん、パケホダブル2は私かこれしか選べないから勘違いしてた。

パケホダブル2以外にも、月々サポート適用になるパケットプランあるみたいだから、
月々サポート解除されないように適したプランくぐって調べてね!
191可愛い奥様:2012/09/18(火) 01:24:09.27 ID:IZNgOHki0
機能で選ぶんなら、アイフォンかペリアかギャラクシーで次点がhtc
192可愛い奥様:2012/09/18(火) 01:27:54.61 ID:0tBuK6sLO
iPhone使ってる方に質問
iPhoneておサイフケータイついてないですが、Edyとかはカードの?それとも現金のみ?
iPhoneにしようかと思ってるけどそれがネックで
193可愛い奥様:2012/09/18(火) 05:04:18.53 ID:V39kOTUt0
>>192
元々Edyなんぞ使わない
カードは持ってるけど金銭管理しにくいしキャッシュが1番
194可愛い奥様:2012/09/18(火) 05:14:55.51 ID:s/KS4J9I0
>>192
docomoのスマホ使いですが、
やっぱり、おサイフケータイは便利ですよ。
docomoのスマホにおサイフケータイ、防水、spモードが付いた時点で待ってました!と買い換えました。
195可愛い奥様:2012/09/18(火) 07:24:40.77 ID:Qw3IDzqg0
そういやフラッシュ見られないからandroidにしたけどフラッシュプレイヤー開発終了したんだっけ
今後どうなるんだろ
196可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:00:41.70 ID:nb32Pq8NP
>>192
iPhoneについての質問ならiPhoneスレでした方が
回答が多いと思うよ。

iPhone+docomoガラケー持ちで
ガラケーでedy・id・nanacoやってたけど
余り使わないことに気づいてパケホやめてカードに変えた。
197可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:14:17.49 ID:XWGuPquZP
新幹線によく乗るので、自由席や金券ショップより指定席が安く変えるモバイルスイカは必須。
財布を忘れても移動、買い物、食事に困らないし。
198可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:27:10.68 ID:dgC1xK510
スマホでも白ムク?で買い換えしても大丈夫?
199可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:39:11.95 ID:Vg19zKrQ0
>>198
白ムクってマジで言ってるなら、手は出さない方がいいよ。

釣りにマジレスしてみるけどさ。
200可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:41:21.75 ID:dgC1xK510
>>199
頭弱いのでもう少し教えてください。
ちょっとスマホの調子が悪くて買い換えなくてはならなくなるかもしれません。
201可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:46:23.70 ID:Vg19zKrQ0
>>192
ドコモスマホ(iijmio sim)とガラケー二台持ち。

スマホでEdyとマクドナルドクーポンは使ってる。
idは他社simスマホでは使えないらしいね。
関西なのでモバスイは使えない。
202可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:47:38.98 ID:Vg19zKrQ0
>>194
自分もおサイフケータイ防水必須で、不本意だけどiPhone諦め中。
203白ムクって何だ?:2012/09/18(火) 08:49:39.93 ID:nwYkA1HvP
>>200
もともとスマホを持っていて月々サポートがあるのなら白ムクも検討できるけど、
端末の価格と月月サポートの料金を比較して、機種変更の方がよい場合があるよ。

まずは今使っている機種と月々サポートの金額、
買おうとしている白ムクの価格を書き込まないとアドバイスできないよ。
204可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:54:00.13 ID:Vg19zKrQ0
>>200
白ロムね。
店頭よりは安いけど、安いのには理由があってリスクある。
自分で調べて自己責任でつかってね。
自己責任での利用になるから、もしやらかした場合はドコモショップでは面倒見てくれないよ。
買った相手と自分で交渉しないといけない。
ドコモも修理とかは受けてくれるだろうけど、ロックかかって使えないとかは相手してくれないと思うよ。

スマホ壊れたって、ケータイ保障お届けサービス入ってない?
205可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:14:55.08 ID:dgC1xK510
あーなんで白ムクなんて書いたんだかorz

リスクは携帯と同じですかね。
スマホは同居義弟のもので、自分はちゃんと保障サービス入っているからよく分からなくて…。
二年ほど前の機種で一万円くらいのものです。
そうなってもしらねーよ、と冷たく言いはなっておきます。
参考になりました、ありがとうございます。
206可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:16:32.47 ID:n3h16tJy0
月サポが高い機種を選んで普通に契約した方が。
私は月3000円台で持ってるよ。
面倒だしそれ以上のことはする気ない。
207可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:39:54.74 ID:Vg19zKrQ0
>>206
機種こだわらないならそれが一番
義理の姉に携帯の相談するような方なら特に。
208可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:53:30.20 ID:dgC1xK510
そうですね、自分は頭弱なのでショップで機種変しか考えられず。
学生なので、親は安く買い換えてくれたらなんでもいいけど知識ないから嫁子さん頼ってみなさい!って。
携帯時代はずっとネットで白ロムを書い続けてきたそうです。

もう一度普通に買い換えするように説得してみますね。
209可愛い奥様:2012/09/18(火) 10:25:24.65 ID:nwYkA1HvP
ロックとか白ロムのリスクを理解できているのなら白ロムでもよいけど、
機種変更すると月々サポート/毎月割/月月割を受けられるから損得は機種によるから一概に言えないよ。

ドコモはおまかせロック/保証ロック
auは不正契約のみロック
クソバンクは盗難・割賦踏倒し・不正契約とロックされるケースが多いんだよね。

もしauなら白ロムの価格も安いし、毎月割も機種変更だとショボいので白ロムの方が得のケースが多いよ。
210可愛い奥様:2012/09/18(火) 13:27:44.38 ID:hmd7fHGYP
docomoガラケー使いでスマホ買い換え検討中の奥様、
フィーチャーフォン買い換え5000ポイントは9月30日までで、
10月になってから買い換えると5千円損という噂を聞きました。
DSで確認をおすすめします。
211可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:11:55.65 ID:X+Ia/tXyO
すみません相談させてください。
現在ドコモガラケー持ち。通話は月1000円以内、パケホで6500円くらい払ってます。
ほぼSNS、ブログ、2ちゃん閲覧、カメラとして使用していて、あうのiPhoneに乗り換え予定です。
自宅は無線環境あり、ipad所有してます。
ただ、旦那がドコモガラケーとスマホ2台持ちで、いずれドコモ1台にしたいと言っており、
私があうに乗り換えたら夫婦でキャリアが違ってしまいます。
また、自宅電話番号を変更できないのであうのスマートバリューは適用不可能です。
そうなると月々の支払いが上がってしまうので悩んでます…。
夫婦でキャリアはそろえた方がよいですか?ちなみに実家は皆ドコモ、義実家はSBです。
212可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:23:30.02 ID:xJzmLet/0
家族間の通話が多いのなら揃えたほうが良いけど、
メールで済ませるなら揃えなくても良いと思うよ。
月々の支払ってそんなに悩むほど上がるの?
213可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:28:49.11 ID:V39kOTUt0
夫婦でキャリアを揃えるのは結局家族割とかで通話が無料になったりするメリットでしょ
通話をあまりしないんだったらあまり必要性は感じないけどそれは夫婦によるからわからない
スマホ同士なら最近はラインやバイパーもあるし、無料で話さないことはないけどね(音質は悪いけど…)

どうしてもiPhoneが欲しいのならドコモじゃ基本は無理なんだからあうやソフバンにするしかないよ
214可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:42:25.95 ID:nkULscL70
スマホ同士なら通話はスマホの通話アプリ使ったらだめなの?
そういう不便をさしおいても、iPhone使いたいなら
何かををあきらめなきゃ仕方ない。
通話あきらめられないなら、WILLCOMもつとか。
215可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:00:00.27 ID:X+Ia/tXyO

確かに、通話なんて迷子になったときしかしませんね。
ありがとう、なんか開けたw
216可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:18:05.42 ID:LoLK3tAO0
>>211
>また、自宅電話番号を変更できないのであうのスマートバリューは適用不可能です。
auひかりにしても電話番号は変わらないはず。
うちは引っ越しの際にauひかりの電話にしたんだけど、先にNTTで取った新居の番号そのまま使ってるよ。
もちろんスマートバリューで割引適用。
217可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:34:32.92 ID:X+Ia/tXyO
>>216
そうなんですか?
昨日auのホームページから郵便番号・電話番号を入れて検索したら、番号は変更になりますって出てきて。
小規模マンション住まいだからか、いま既にひかり電話だからか…
今のプロバイダーがocn丸の内wで、できればauひかりにして変更したいんだけどね。
明日au行けそうなので、ちょっと問い合わせてみます。どうもありがとう!
218可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:39:08.89 ID:s09vLz9I0
>>213
>ラインやバイパー
個人情報ぶっこ抜きアプリ
女性名で登録すると1秒経たずに
津波のように着信が来る無料出会い系ツール
219可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:01:42.09 ID:V39kOTUt0
>>218
極端ね
そりゃ個人情報は抜かれてるよ、抜かなきゃ役に立たないツールだもの
FacebookやGoogleメールみたいなもの

そして津波のようにメールなんて来ないわw
220可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:16:17.48 ID:nwYkA1HvP
>217
引っ越したときにひかり電話にしたのなら、ひかり電話用の番号が振られることが多いから、
その場合は同番移行できないよ。
221可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:27:44.49 ID:P1lOPEaaO
家電には権利などがついた普通の番号(月額が2〜3千円)と光発番がある。
光発番だと回線の移行は出来ない。
222可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:22:08.53 ID:X+Ia/tXyO
>>220>>221
権利は手放して、ひかり電話用番号を使用してます。
いま確認したら、auひかりだといまの倍額以上払うことになる
(戸建て適用になってしまう)ので、スマートバリュー割は諦めようと思います。
何度も分かり易く教えていただき感謝。ありがとう。
223可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:32:58.91 ID:7Yn684Io0
格安sim契約予定なんですが白ロムで1万前後でのオススメありますか?
224可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:36:27.15 ID:V39kOTUt0
>>223
コスパ求めるならp01d
賛否両論あれど投げ売り状態なので白ロムも安い
画面が多少小さいが普通に使う分には使える
225可愛い奥様:2012/09/18(火) 18:05:20.23 ID:hmd7fHGYP
>>223
価格.comのP-01Dの口コミっぷり見てなおこの機種買える人いたらすごいと思う。
226可愛い奥様:2012/09/18(火) 18:29:15.52 ID:Qw3IDzqg0
p01dはヨドで1円で契約させられたな
227可愛い奥様:2012/09/18(火) 18:38:59.48 ID:V39kOTUt0
>>225
そう?root取れるみたいだし数千円で変えるならと私は欲しくなったんだけどw
定価では絶対いらないけどね
228可愛い奥様:2012/09/18(火) 20:21:43.29 ID:s09vLz9I0
初代レグザフォン一択でしょ
229可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:30:57.86 ID:RYu3p8wv0
ごにょごにょ弄れる奥様だったら、ISW11M Photon もオススメ
230可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:06:44.49 ID:s2JFkiA40
アポーはサムチョン閉め出したんじゃないの?
ttp://iwire.jp/news/2012/09/17/003/
231可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:10:07.92 ID:4GiiJAAU0
auの回線は韓国製
auのWiFiルーターは中国ファーウェイ製
去年iPhoneの販売を行うために韓国の通信会社、CDNetworksを買収
ドコモより以前からサムスンタブレットを販売
LINEとオンラインゲームを推進するため韓NHNと提携
アメリカで在米韓国人専用携帯なんてやってるのはKDDIだけ
232可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:30:19.64 ID:B8Fzxl/i0
>>231
もうそういうのいいよ専スレでやって
233可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:00:27.48 ID:C5RYzig60
ここにウィルコムのスマホ使いがいるかどうか微妙だけど
旦那が帯域制限食らって驚いた。
「月1000万パケットを超えると翌々月に発動」らしく
あーやっぱり禿に買われるとこうなっちゃうかーと残念無念。
やたら深夜にCM流してるけど買わない方がいいですよー。
3年縛りだし。
234可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:27:03.72 ID:B8Fzxl/i0
>>233
1.25Gくらいで帯域制限とか酷すぎる
WILLCOMユーザーいなくなっちゃうんじゃないかしら
235可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:36:29.96 ID:C5RYzig60
>>234
私がdポ時代からずっと使って旦那を途中で鞍替えさせたんだけど
もう次はないな。キャリア替えするわ。
味ぽん京ぽんの頃は楽しかったなあ…
236可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:50:34.91 ID:UIq3zRMMP
docomoのプランに詳しい奥様おられますか?
或いは該当するスレあれば誘導願います。

現在、アンロックiPhone4をXiで使ってて、快適なのは快適なんだけど、
出来ればもう少し料金安くしたいのです。
iPhone使いながら、月々のサポートをつけて安く使っておられる方、
そのサポートどうやってつけるのですか?
どのドコモ端末に機種変すれば運用可能でしょうか。
iモードメールは捨てられず、動作するFOMAガラケーはキープしてあります。

"iPhoneを探す"や、GPSで他のiPhoneをトラッキングするアプリを使う前提で、
来月からのちょっと安いパケホプランは問題なく使えるでしょうか。
出来るだけWi-Fiあるところではそっちにしてますが、
外でも割りと3G使ってます。用途はTwitter、顔本、mixi、ブログ、2chなど。
パケ食いであろう動画系は外ではまず見ないようにしてます。

よろしくお願いします。
237可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:02:11.99 ID:p7uZ4FVk0
一番安くなるのは、MNP弾用意して、キャッシュバック高くて月々サポートも高い機種を買って
ガラケー回線とプラスXi割組むことじゃない?
買う時二台買えば、9月末までなら家族割も組める。
店によっては、一括0円のFOMAとかのガラケーとスマフォと二台買うと、スマフォの方から21000円
引いてくれるところも結構ある。
238可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:09:06.45 ID:p7uZ4FVk0
なお、MNP弾用意できない場合でも、新規0円のFOMAガラケーなりスマフォなり買って、980円+315円だっけな、
プラスXi割が適用されるプランにして、Xi回線にプラスXi割適用させた方が安くなることもあるかと思う。

新規0円で月サポつきのスマフォでもありゃ一番だけど、そういうのがあるかどうかは、携帯PHS板のdocomo新規
一括情報スレだかなんだかチェックすればある程度は分かる。
回線だけキープして端末売り飛ばすっていうのもアリだし。
239可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:17:50.47 ID:MYtpPK0g0
モバイルルータとipod touch最強
240可愛い奥様:2012/09/20(木) 00:03:58.91 ID:4GS8grzBP
今総合カタログ2012/09(堀北さん表紙)の79ページ見てるけど、プラスXi割が適用されるプランは

1台目がXiスマホの場合、
総合プラン980円+Xiパケ・ホーダイのフラットかダブルかライト(月々サポートあり)に入る事が条件だから
1台目は最低980円+2100円+315円

1台目がFOMAスマホもしくはガラケーの場合、
総合プラン980円+Xiパケ・ホーダイのフラットかダブル2(月々サポートあり)か
ダブル(月々サポートなし)に入る事が条件だから
1台目は最低980円+パケ使わず390円+315円

なのでは?
241可愛い奥様:2012/09/20(木) 00:39:11.33 ID:m6RIZIZR0
ドコモの場合、パケホ入ったままiモードspモード切れるよ

3月にソニタブ一括0円CB2万円月割り2000円なんてのもあった
これを主回線として端末は売り払って月5円で寝かせて副回線もうまいことやれば二年間ただで使える
242可愛い奥様:2012/09/20(木) 01:40:50.47 ID:oBdg9TOu0
さっきBiglobeからの宣伝メールで音声無し3G契約で
MEDIAS−NEC102付きで実質1831円
FOMA 回線速度下り:最大14Mbps(実測1.8M程度らしい)
イオンSIM980円150kbpsと比べると凄いと思う
古い機種なのでAndroid 2.3だけど、
赤外線もあってテザリング可能ワンセグもある
色々出来るルーターとして使うとかガラケー2台持ちにいいと思う
今ルーター持ってるけど、本体付きだし買うかかなり悩んでる
本体仕様
ttp://www.n-keitai.com/nec-102/?from=mediasnet
キャンペーンのページ
ttp://kakaku.com/bb/plan_MVNO_foma_biglobe_212001130000000000000012/
9月30日まで
243可愛い奥様:2012/09/20(木) 01:42:03.11 ID:ZHvqUuSI0
月五円…ですか、それなんて裏技?!
244可愛い奥様:2012/09/20(木) 06:56:28.70 ID:lTq1GRym0
>>243
>>241の5円回線は、今はできないよ。
以前docomoが「MNPは月サポ増額」っていうのを派手にやった頃の技。

今でも一括0円で高額月サポ付き端末で契約して端末は高額で売り飛ばせば安く維持できるけど、
docomoではもうそんな機種を売ってないからね。
245可愛い奥様:2012/09/20(木) 07:04:16.50 ID:Sa2BKU1rO
>>242
教えてほしい!

家にネット回線なし。近々パソコン購入予定。
ルーターの場所取りで家族間で揉めた過去あり。
ガラケーのみ。
wiiやDSを繋げたい。
スマホはやってみたいwって程度。

このような場合でも、242に挙げてくれたもので出来るでしょうか?
動画、音楽は必要ないです。
246可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:33:57.27 ID:oBdg9TOu0
>>245
普通ならルーターを8〜9000円で買わないといけないのに
MEDIAS−NEC102付きで月額実質1831円はいいと思うよ
テザリングも説明書読むとカンタンに出来そう
人によるかもしれないけどサポートは付いてるみたいし
ルーター契約を考えてる>>245さんなら買いかも。
でも、2年以上使うと割高になるから
2年で次に乗り換えた方がいい

実測1.8Mなら、私が契約してるADSLと変わらない速度
247可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:12:42.36 ID:HoW0WNzw0
ちよっとまって、これだと>>245さんが出かけた時に家族がネットできないよ。
あと、料金プラン。一年目は上の金額でいいけど、その後丸2年目までは解約金で1万近くかかるから、実質2700円/月になる。
248可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:24:03.24 ID:mImRF5k50
持ち歩く前提なの?
音声通話はできないみたいだし、家庭用ルーターとして家においておけばよいのでは?
誰も使わないときは持ち歩いてもいいけどw
DSとWiiをつなげるだけなら十分すぎる
二年間解約しないのなら違約金も発生しないよ。で、二年一ヶ月後解約だね。
249可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:37:27.50 ID:4GS8grzBP
>>242
これ2011年夏モデルのN-06Cだよね…。

ぐぐったら最安プランは2時〜20時の利用限定って書かれたページを見つけて愕然としたんだけどw
ここから申し込むのとは料金プラン自体が違うのかな?

安いのはいいけどちょっと困った時にショップにかけこめないのは怖いw
250可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:44:19.15 ID:mImRF5k50
困ったときにショップにかけつけないと解決出来ない人は絶対にやめたほうがいいよ
251可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:45:25.96 ID:3YzDRx730
自分のスマホはウ●コなみにボロクソに言われているが、これしか使ったことがないのでよく分からない。
素敵なスマホは何が違うんだろう。
次のスマホは何を買おうかなー。
252可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:07:08.71 ID:oBdg9TOu0
>>251
そのボロクソ言われてる機種名を書かないとただの独り言。
誰もステキなスマホとの違いが指摘できないよ
253可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:15:48.69 ID:3YzDRx730
>>252
独り言だったんだが答えてくれるん?
P-07C
254可愛い奥様:2012/09/20(木) 22:54:24.50 ID:oBdg9TOu0
>>253
ああなんだ、Pだからだw
255245:2012/09/21(金) 00:01:21.31 ID:Sa2BKU1rO
皆様ありがとうございます。

ネット回線ド素人の私にはハードル高そうですね…
何かあっても自分じゃ対応出来ないかもしれない。
今すぐ欲しい!ってわけでもないので、少し勉強してみます。
外で使う予定は今のところないですし、ルーターも置けない、値段的にもいいと思ったんですが…
なんだか難しいですね。
256可愛い奥様:2012/09/21(金) 02:50:18.28 ID:Jjuyt4oR0
>>255
過去にルーターの場所取りで揉めたってのがよくわからない
無線じゃなかったの?無線だったら普通の家で、ちゃんとしたメーカーのだったら真ん中辺りに置けば家中届くけどねぇ

速度もそんなに求めないみたいだし、ADSL+無線ルーターが良いと思うよ。
257可愛い奥様:2012/09/21(金) 06:54:57.15 ID:C6dvIXIfO
>>256
詳しくはわかんないですけど、ルーターって3つか4つくらいありますよね。
その置場所で揉めたの。
義父が「電話の場所にそんなものを置くのは嫌だ!コードもグチャグチャになるから嫌だ!」と怒って。
几帳面、潔癖症なところがあるんです。
最初は1個くらいなら…とOKを貰いましたが、業者が持ってきたのを見て「ダメダメ!」と追い返しちゃいました。
で、うちにはネットに繋いでないパソコン(9年前の)が残ってる…

なので、安くて(金額もうるさい)、場所を取らないものを探してたのです。
258可愛い奥様:2012/09/21(金) 08:16:11.17 ID:OEoUSU2/0
光用のメディアコンバーターみたいなのとルーターとで2台ぐらいは置くことになるっていうのはありうるかな。
でも3台って何。
電話用のものが別になってたとか?!
探せば、1台で済ませてくれるところもありそうだけどねえ。

あと、電話引いてる場所にネット回線引いてくる必要もないような気がするんだけど…
光電話とか使いたいっていうんじゃなきゃ。

245の場合、データ契約でモバイルルーター買えばいいんじゃなかろうか。
イーモバイルのLTEので。
259可愛い奥様:2012/09/21(金) 08:21:09.67 ID:D65DYjLQ0
>>257
一個だと思うよ。
しかし変わったじいさんだね。

うちは電話のある場所が三階と一階で三階にしかルーター置けないから一階には届かない。
不便だ。
260可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:22:12.01 ID:Jjuyt4oR0
>>257
そんな貴方にWiMAXをすすめる
http://kakaku.com/bb/article/wimax/?noredirecttopcs=1

WiMAXも探せば常にいいキャンペーンあるよ
とりあえずTRYWiMAXでレンタルして電波確かめてからだけど
261可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:24:31.75 ID:Jjuyt4oR0
>>259
二階あたりに中継機設置すれば良いと思うの。
262可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:54:07.08 ID:D65DYjLQ0
>>261
257さんじゃないけど、
二階がジジババエリアで、もの置くと何されるか解らないから、
諦めてるんだ。
263可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:58:43.30 ID:C9g26kno0
ケーブルテレビは入れ歯?
264可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:03:37.20 ID:OEoUSU2/0
入れば?か……

ケーブルテレビは(ジジババの)入れ歯?→何となくテレビの上に入れ歯が無造作に放置されてるところを
想像して悩んでしまった。
265可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:58:46.29 ID:mOPek+yz0
>>263
アメコミみたいに軽やかに、
入れ歯が音立てながら走っていく絵がうかんだ。
266可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:36:08.30 ID:Y2UhRNf/0
>>263
戸建で同居じゃ許可得るの大変そう
入れ歯だけなら既にありそうだがw
267可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:31:31.51 ID:DQZR1F9Z0
保守
268可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:59:02.54 ID:C6dvIXIfO
257です。
変わったじいさんです、ホントに。
たしか、光電話にするって話しも出てました。その為の機械も含まれてたんですかね。

>>260さんのも携帯から少し見てみました。
これなら場所を取らない、金額的にも内緒で出来そうw
携帯からちゃんと見られないので月曜にネカフェ行ってきます。

いつかこの家から脱出してやるんだ…
269可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:15:01.12 ID:Jjuyt4oR0
>>268
久しぶりにモバイル板覗いたらかなりいいキャンペーンあった
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25345
イーモバくまぽん並(知ってる人いるかしら)の祭かもしれない
一年縛りで解約月は忘れず解約月の20日までにサポートに解約連絡
これさえ忘れなかったらかなり格安でWiMAXが持てるよ
270可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:16:30.88 ID:Jjuyt4oR0
わたしが欲しくなってきたこのWiMAXw
でもな外じゃイオンSIMで間に合ってるしな…
271可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:51:19.32 ID:afvyHTvZP
>>269
スマホをこれで運用したい場合はどうすればいいの?
272可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:07:01.39 ID:Jjuyt4oR0
>>271
スマホの機種、携帯会社くらい言ってくれないとなんとも言えない。
273可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:48:17.62 ID:bOGbxWj60
保守アゲ
274可愛い奥様:2012/09/22(土) 03:44:55.41 ID:CBEhz7VK0
>>269
いい情報ありがとう
旦那が「これで帯域制限怖くない!」と大喜びでポチったw
275可愛い奥様:2012/09/22(土) 06:06:13.47 ID:N22cqg3r0
>>254
うそつき。・゜゜(ノД`)
276可愛い奥様:2012/09/22(土) 07:41:47.23 ID:HhTPJ6ED0
>>269
やすいね。
一年限定なのがざんねん。
iijmioも今月始めたところ。
277可愛い奥様:2012/09/22(土) 10:35:12.93 ID:ZR1dfRBU0
ちょい亀だけど
ルーターが複数って話は戸建・光プレミアム+光電話だと仮定して
ONU・CTU・Voip・無線ルーターの計4つって事かな
278可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:13:49.60 ID:0LQTKwxFP
>>269
安いですね。
>>272
アドバイスお願いします。現在docomoガラケーをパケホで使用。通話通信合計月額6千円ほど。
(仕事で単身赴任中。賃貸仮り住まいのためPC、PC回線環境なし)です。

docomoでXiスマホを買ってガラケー通話+Xiネットの二台持ちにしようか、
それかauに乗り換えようか、どうしようかと考え中です。
ソフトバンクは嫌。
279可愛い奥様:2012/09/22(土) 15:53:45.37 ID:0otmMIHnO
>>269
うまい話には落とし穴がある模様
(PCカテのモバイル板キャンペーンスレからこぴぺ)

>やっぱ解約月は3880円か。解約月1940円か倍じゃあ偉い違う。
他に色々揉めそうだ。特に解約月全額請求も末まで使えるか判らん。
連絡入れて即解約だと20日に集中パンクでもされたらアウトだ。

ちなみに今月27日から使用で1年後20日に解約時、実質12カ月間利用で13カ月分
1940×12カ月+解約月3880円=27160円
実質使えるのが12カ月で考えると1カ月(27160円÷12)=2263円

これだと微妙じゃね?
修理もメーカー直ならまだしもここ出して他人のボロ中古使い回しされたらオワンコ。
永遠にボロ(故障品)ループされたら終るな。
280可愛い奥様:2012/09/22(土) 16:45:02.24 ID:+kmeysnZ0
>>279
そのスレみたけどそんな落とし穴ってほどでもないかと。
2260円でも十分安いし端末無料。
万が一故障して中古端末送られてきてもたった一年、無料の端末なんだから使えれば良くない?
でも素人は手出さないほうが良いかもね。
281可愛い奥様:2012/09/22(土) 18:22:30.81 ID:rBjsz7iC0
なんだか最近現状維持(ガラケー+PSP+モバイルルーター)でいいかなって気もしてきた
外出先でのちょっとしたネットも自宅でゴロネットもPSPでこと足りる
テレビ番組や音楽もレコーダーやPCから持ち出して外で使えるし
スマホ一台にして荷物が減るのは魅力的だけどね
おばちゃんiPhoneにFeliCaついたらスマホに変更するよ(´・ω・`)
282可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:55:04.34 ID:Ve36lp9L0
iPhoneには、ついても規格の違う電子マネーしかつかないんじゃなかった?
PSPのネットって、使える?
今はiijmioも使ってるけど、比べものにならないほど遅かった記憶が。
283可愛い奥様:2012/09/22(土) 21:09:50.54 ID:+kmeysnZ0
>>282
モバイルルーターって書いてあるよ
WiFiでしょ

iPhoneにFeliCaは…付かないだろうなw
284可愛い奥様:2012/09/22(土) 22:31:30.43 ID:P2/2JCaC0
自分もiPhoneとガラケー2台持ちの理由の(微々たる)一つはFeliCaの有無だったりする
FeliCaは日本特有のシステムだしね
世界で発売している端末に1カ国限定のシステムをAppleが組み込むとは思えない
285可愛い奥様:2012/09/22(土) 22:40:00.74 ID:+XdS+k1s0
オバサンっていうか女でスマフォ使ってる奴ってエリートだよな
俺の回りの女はスマフォの使い方教えても「わかんな〜いw」っていう奴ばかりで
内心、知恵遅れだと軽蔑している。
しかし、オバサンでもちゃんとスマフォを使える奴がいて正直、驚いた
286可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:34:13.21 ID:0otmMIHnO
>>274
帯域制限ないとは一言も書いてない。
287可愛い奥様:2012/09/23(日) 00:05:40.25 ID:DPlLr9gM0
>>286
WiMAXは唯一ってほど、帯域制限ない
288可愛い奥様:2012/09/23(日) 13:12:48.56 ID:fXZSp4oc0
ガラケーという言葉も最近知った。
ガラケーと須磨補の違いは何?
両方ともメールやネット出来るよね?
289可愛い奥様:2012/09/23(日) 15:40:40.81 ID:aQ3lpHMQ0
OSの違い
290可愛い奥様:2012/09/23(日) 15:49:55.84 ID:x1C87jci0
アイホンが良いと人がいう理由は何ですか?
自分はただわけわからず取り合えずアンドロイドなんです。
ちゃんと分かるようになったらまた選択し直してもおkですよね。
291可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:14:28.12 ID:HvXq5LIH0
>>290
私がAndroid買った時の比較ではアプリの数がiphoneの1/10くらいでした
それが理由でiphoneにした人がいたと思う
でも今Androidアプリも随分増えましたよね
私はwindows持ちでアプリを自作したかったのでiphoneを諦めました
現在はwindowsOS上でエミュレータみたいにMac環境を作れるみたい
次どうしようか迷ってます
292可愛い奥様:2012/09/23(日) 18:44:44.91 ID:iay1svt1P
>>290
iPhoneはパソコンの子機みたいなもの。
パソコン持っている人が使うもの、という前提で考えられている。
アップデートとかもパソコンがないと不便。

…という噂。
293可愛い奥様:2012/09/23(日) 18:58:58.23 ID:v3p4gY7X0
android使いの人はセキュリティとかどうしてるの?
グーグルに個人情報抜かれるとか考えるとガラケーから乗り換えるのを
躊躇してます。
よく分かんないんだけど、iPhoneもセキュリティって甘いの?
294可愛い奥様:2012/09/23(日) 20:47:30.00 ID:Dx/WDF8Z0
>>293
Androidほどではないと思うけど
295可愛い奥様:2012/09/23(日) 21:32:25.24 ID:x1C87jci0
>>291
アプリ自作…ですか?可愛い奥様スゴス
香港に知り合い多いんですがほとんどアイホンだそう、
日本みたいにアンドロイドの選択肢が少なそうだからかなーと思ったり
296可愛い奥様:2012/09/23(日) 22:52:51.19 ID:DPlLr9gM0
>>293
抜かれるのどうしても嫌ならやめとけ
大手のGoogleだけならともかく、Androidはアプリ作ってる色んなところから情報抜かれるから
297可愛い奥様:2012/09/23(日) 23:09:12.85 ID:nnezNmLr0
そうそう、アプリをダウンロードする時、
なんでこのアプリにこんな情報必要なの?と思うのがあるよね。
298可愛い奥様:2012/09/23(日) 23:54:41.81 ID:L0shgbd80
でもアイホンはパソコン無しだと使い物にならないんでしょ?
299可愛い奥様:2012/09/24(月) 00:55:06.98 ID:u0EurBQE0
>>296
そうかー。やっぱAndroidはやめとく。
ありとあらゆる情報がダダ漏れかと思うと怖いっす。
DL時に自分で入力したのは仕方ないとしても
アプリが勝手に通信して抜いて行くのは嫌だー。
300可愛い奥様:2012/09/24(月) 07:31:27.48 ID:tJoqk5fO0
ガラケーとスマホの区別もついていないのですが
ディズニーモバイルオンドコモの二機種は
スマホ?
301可愛い奥様:2012/09/24(月) 07:40:20.37 ID:nL+I2HZ40
>>299
>アプリが勝手に通信して抜いて行く
それAndroidだけじゃないけど
302可愛い奥様:2012/09/24(月) 08:40:53.60 ID:MgrBIeHSP
>>300
商品紹介のサイトに見に行ったけど
両方とも「スマートフォン」と書かれてるよ。
303可愛い奥様:2012/09/24(月) 08:44:28.28 ID:TQpqtPQXP
>>300
F-08D(白、ピンク)
P-05D(白、黒)
ならFOMAスマホですよ。
(Xi回線ではない)
304可愛い奥様:2012/09/24(月) 08:51:52.33 ID:nL+I2HZ40
>>298
icloud使わないなら他のスマホで充分
305可愛い奥様:2012/09/24(月) 11:26:55.70 ID:i6AGaI+L0
>>286
怖いのは帯域制限に今月も来月もかかっている
旦那が使うウィルコムのDIGNOのことですw
306可愛い奥様:2012/09/24(月) 12:28:29.78 ID:O7bkgJMz0
>>288
あまり違いはない。
アップルがiPhoneは今までと違う、スマートフォンなんだ、といったら、
各社が真似して、これもスマートフォンだぜ、と言い出しただけ。
307可愛い奥様:2012/09/24(月) 12:30:40.30 ID:O7bkgJMz0
308可愛い奥様:2012/09/24(月) 13:29:51.54 ID:AA+moE2v0
ウィンドウズフォン8ってのはどうですか?
アンドロイドよりは安全?個人情報的に
309可愛い奥様:2012/09/24(月) 16:56:22.54 ID:IhMKmWWX0
>>299
iPhoneもやめといた方がいいよ
310可愛い奥様:2012/09/25(火) 01:56:34.73 ID:Q+ywwmCo0
家のPCが永久規制に合い、今日ビューア?を入れたんだけど、
スマホでも永久規制になったりするの?
スマホに替えるのは2ちゃんしたり、いろんなアプリを楽しみたいから。

iPhoneも気になるけど、現在ドコモなので
ディズニーにするか、ヴィヴィアンウェストウッドにするか。
でも>>303さんがいう
>>FOMAスマホですよ。 (Xi回線ではない)
っていう違いも知らなかったから、まずはドコモショップのお姉さんに相談してきます。

311可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:36:33.31 ID:oecYpxRM0
>>310
スマホ、ドコモのspモード?での書き込みが規制にひっかかっててできなかったね。
家のWi-Fiがその頃は書き込めたから良かったけど、
ここしばらく規制かかりっぱ。
今はiijmioで、これは規制かからない。
312可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:39:48.73 ID:Yx7g+rzO0
スマホや携帯は規制されやすいよね
使ってる人口が多いから

だから携帯で書き込みたいのなら●買うしかないんじゃないかしら
313可愛い奥様:2012/09/25(火) 08:56:41.90 ID:0Je89YMM0
利用者が増えれば増えるほど遅くなり、最悪つながらなくなる。
利用者離れの進むドコモ利用者の私には関係ない世界。
314可愛い奥様:2012/09/25(火) 17:47:15.11 ID:mcpv9rLx0
ディズニーモバイルオンドコモ月々使用料はどれくらいですか
315可愛い奥様:2012/09/25(火) 17:52:36.70 ID:tYsIaNbeO
auのINFOBARが欲しいです。
縦長の、テンキー付きスマホのバージョンです。
これを使ってる人を見た事が無いのですが、
ここでお使いの方はいますか?
使い心地等知りたいです。
316可愛い奥様:2012/09/25(火) 18:14:14.92 ID:Yx7g+rzO0
317可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:22:00.21 ID:81lMbp6a0
3GとWi-Fiだったら、Wi-Fiの方が電池のヘリ早いんでしたっけ?
318可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:25:24.77 ID:iHdwr4WM0
時と場合による
電波が悪い方
319可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:35:14.81 ID:LBz17vT50
iphone4 ソフバンを解約して いま自宅無線でネットは観られる
b-mobileのSIM購入して挿せばあと上限ありの月額1980円で
屋外でネット使えるようになるのでしょうか。通話は不要です。
320可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:42:47.64 ID:iHdwr4WM0
>>319
日本のiPhoneはSIMフリーじゃないので無理です
ソフバンのSIMしか入りません
そのiPhoneを外でも使いたいのならSIMフリーのポケットルーター買って日本通信なりlljなりのSIM入れてiPhoneと無線で繋げば外でも使えます
321可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:57:49.91 ID:LBz17vT50
ありがとうございます
322可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:02:37.09 ID:c0JJ9We80
今使ってるガラケーがダメになりそうなので、スマホに買い換えようかと
思うんだけど、着メロとかないよってチラッと聞いたんだけど
皆さん着メロどうしてるの?

あまりにレベルの低い質問でお恥ずかしい。ここ1から読んだけど
ほぼ訳わからなかった。奥様方本当にすごい・・・
323可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:23:00.31 ID:XoO4mjwk0
着メロwww
着メロなんて近年あえてこだわったこともないけどiPhoneならmp3ファイルから自分で作れるよ
Androidもできるでしょう

私は着メロよりアラームの音を爆音ミュージックにしてます
324可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:23:56.20 ID:DVy3AUL10
着メロはガラケー時代から使ってないわ。恥ずかしいし
ピロローとかチャランとかその程度の音
325可愛い奥様:2012/09/27(木) 17:54:01.60 ID:uHp8brqA0
私も電話着信は黒電話だわ。
懐かしい音よ。
326可愛い奥様:2012/09/27(木) 20:43:43.66 ID:uOCd73kyP
下手に着メロよりベルや単純な電子音の方が気づきやすいので
デフォルトの着信音にしてる
327可愛い奥様:2012/09/27(木) 22:03:00.46 ID:6qdzNPWV0
好きな着うたに設定できるよ。
328可愛い奥様:2012/09/27(木) 23:50:48.00 ID:+/InaFvT0
あげとこ
329可愛い奥様:2012/09/28(金) 00:36:03.36 ID:gTqbGwSk0
来年夫婦プラス子供二人、一気にスマホに替える予定。
現在ソフバンなので、孫を儲けさせたくないし、
なんかよくわからないけど、パケット使い過ぎると、規制がかかるらしいので、
他に替えたい。
私自身はiPhoneが欲しいけど、たぶん家族はドコモがいいと言いそう。
1人新規、3人MNP、なんかとっても特典が欲しいわー
330可愛い奥様:2012/09/28(金) 00:49:13.18 ID:qN3RUYEU0
ドコモ…スマホなのにドコモか。
なぜなんだろ
331可愛い奥様:2012/09/28(金) 01:24:36.91 ID:qjZqPujh0

会社や学校でauの電波が入らないから仕方なく以外でドコモを選ぶメリットがわからない
332可愛い奥様:2012/09/28(金) 06:53:32.25 ID:JXZb57VB0
>>329
MNP の乞食スレがいいと思うわ。
333可愛い奥様:2012/09/28(金) 07:06:35.27 ID:jY13oc/w0
スマホ家族4人だと毎月2万覚悟だよ
334可愛い奥様:2012/09/28(金) 09:08:42.54 ID:qN3RUYEU0
auだったら、学生+毎月割+0円機種+スマートバリューで四千円以内でいけるよ。
一度も学割使ってなければ、だけど。

auの学割については大いに不満だ。
335可愛い奥様:2012/09/28(金) 09:12:44.35 ID:6LOOT0Mg0
KDDI=個人情報収集会社
336可愛い奥様:2012/09/28(金) 18:47:45.81 ID:jY13oc/w0
スマートバリューつかえたらね>>334
337可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:25:56.66 ID:FyEBkbTk0
スマートフォンはガラケーよりどこがいいのか
教えて欲しい
338可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:57:04.54 ID:drDnc7pD0
>>335
初耳
まじか
339可愛い奥様:2012/09/28(金) 23:53:44.07 ID:/NGi2/aL0
ドコモはダメなのかー。
でも学生時代からずっとドコモで乗り換える気がおきない。
340可愛い奥様:2012/09/29(土) 03:00:10.02 ID:bgoK8woN0
>>337
PCと同じくマルチタスクなとこ
PCと同じく好きなアプリインスコできるとこ
PCとデータ共有しやすいとこ(電話帳、Gmail、スケジュールなど)
ググルMapが最強なとこ(Android限定)

スケジュールに関しては人とも共有できるから
家庭のやつは旦那と共有して見とけやゴルァもできる

この辺メリット感じないなら使う必要なし
341可愛い奥様:2012/09/29(土) 07:27:21.68 ID:lNWzf5KF0
>>340
そだね。
ガラケーで満足してる人は、
ガラケー使ってる方が幸せだと思う。
342可愛い奥様:2012/09/29(土) 07:41:43.90 ID:J/pniTWr0
自分もPCのブックマークがスマホと共有できるのが意外と重宝
343可愛い奥様:2012/09/29(土) 07:49:23.97 ID:79Ki1Jz10
>>338
情弱過ぎ
344可愛い奥様:2012/09/29(土) 08:26:20.36 ID:w8/ZOIJJ0
ガラケー持ちのひとはだいたい>>337の質問をぶつけてくる
だれもスマホにすれば〜なんて言わないのに
345可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:38:01.89 ID:/AuJWn8K0
家ではiPad、会社ではPCが常に立ち上がっていて、会社も近くて、内勤な私はガラケーに戻してもいいや
346可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:48:04.06 ID:uwBC08mx0
ガラケーを電車の中で取り出すのが恥ずかしくなってきたらからスマホにした。
ただそれだけの理由だったけど後悔してない。
347可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:42:38.06 ID:d15TJ5Rn0
androidの2ちゃんブラウザで、スレタイにNGワード設定できるものはないでしょうか?
広告もなくてシンプルなtuboroid系が気に入ってるんですが、
そこだけが若干不満です。
348可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:57:45.66 ID:J/pniTWr0
2chmateしか使ったことないけどNGthreadできるよ
349可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:06:47.70 ID:TCmkjMow0
私も2ch mate
余計なスレは、タイトルすら見なくて済む。
350可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:19:32.22 ID:SRcUWdlFP
>>346
電車の中では一時期スマホをぬるぬるしてる人だらけだったが、
最近なぜかガラケーでピコピコしてる人をよく見かけるようになった
@小田急線、京王線
351可愛い奥様:2012/09/29(土) 17:52:39.22 ID:d15TJ5Rn0
>>348>>349
2ch mateは試したことあるんてすが、
声優の名前?かなんかが表示されるのが納得いかなくてwやめちゃいました。
レスいただいたのにすいません。

もし他のスレタイあぼんできる2chブラウザをご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
352可愛い奥様:2012/09/29(土) 18:07:50.23 ID:J/pniTWr0
声優って自動あだ名ってやつ?
消せるけど存在が気にくわないとかならもう知らん
353可愛い奥様:2012/09/29(土) 20:51:38.37 ID:d15TJ5Rn0
>>352
前に試したときに、IDの後に苗字が勝手に表示されていたのですが、
今DLしてみたら表示されないですね。
広告もいくらか支払えば非表示になるようですし、もう一度使ってみます。
どうもありがとうございました!
354可愛い奥様:2012/09/29(土) 22:18:27.10 ID:p9KdNEh+i
設定→スレッド表示→ID表示形式であだ名を付ける設定にしていたからでしょ
355可愛い奥様:2012/09/30(日) 07:25:35.01 ID:HpvROVRq0
2chmateのNG機能は便利だよね。
板ごとにスレのNG設定できるから既女板は
韓・朝鮮・竹島・人権・花王・ネトウヨなんかをNGにしたら
スレ一覧がすごく見やすくて快適だよ。
356可愛い奥様:2012/10/01(月) 11:25:13.05 ID:F3SZemT20
>>355
それ素敵
bb2cもそうならないかしら。ってか更新こいやー!!
357可愛い奥様:2012/10/01(月) 13:51:07.04 ID:01Jqxou30
板別にNGワードの設定出来るのって便利だよ。
スマホがほぼ2ちゃん専用機な自分にとっては必須機能。
358可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:31:19.50 ID:xL6Wu/pL0
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
359可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:17:44.33 ID:YBZ9l/L60
パネルって何枚くらい使ってる?
まだスマホにして2ヶ月目で3枚しか
常時入れたいアプリやウィジェットがないや
360可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:20:59.06 ID:22Q+EpdF0
3枚。
色々置きたくなくて用途別に5枚くらいにしてたんだけど、
面倒になってきたからフォルダ使うようにして、今はギチギチ。
361可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:28:29.67 ID:AI4Vjpz90
「ホーム画面を晒せ」スレとか見てオサレっぽくがんばって作ったけど
使いやすい方へ流れてしまった…
アプリ起動はフォルダにまとめてるけど、ひと目でわかるウィジェットが増えた
今5面だけど、買い物メモとか貼って自分的には便利
362可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:41:03.01 ID:n0F52v/i0
スマホに替えると1か月の使用料どのくらいになりましたか?
363可愛い奥様:2012/10/02(火) 03:53:24.58 ID:BCizsUD10
3月docomoにmnpで月5円
364可愛い奥様:2012/10/02(火) 05:40:25.88 ID:uc/DIL490
>>362
7200円くらいから月々サポート引いて、6100円台。
通話は無料枠に収まってる。

で、やっぱりランニングコスト減らしたかったので、二台体制に。
ガラケーに戻して、スマホはiijmioのsimで運用する事にした。
今月からは二台で月3500円くらいになる。
365可愛い奥様:2012/10/02(火) 05:42:30.69 ID:uc/DIL490
>>364
スマホに変える前は、パケだいフルに使うと月六千円くらい。
パケット使わなかったら、四千円くらい。
366可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:11:11.85 ID:F/xSJZ6x0
auスマートバリューと毎月割で4500円くらい?
367可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:05:27.87 ID:OrQMI+ZFP
>>362
+Xi割で3980円。
368可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:57:28.68 ID:tu1M3prx0
>>367
ドコモそんなに安いの?
auだけどガラケーの時もそんなに安くなかったわ。
369可愛い奥様:2012/10/02(火) 18:59:25.00 ID:uc/DIL490
>>368
+Xi割って、二台持ちした場合の二台目の料金じゃないかなあ?
一台目とまとめると、ええ値段になると思うよ。
370可愛い奥様:2012/10/02(火) 20:24:06.72 ID:OrQMI+ZFP
>>369
でもdocomoだとスマホ一台で通話とパケホすると7000円ぐらい、
一台めガラケーで通話+二台めスマホ(Xi)でパケホだと計5980円ぐらいだよ。
371可愛い奥様:2012/10/02(火) 20:57:19.78 ID:tu1M3prx0
ありがとう二台持ちの事なんだね。
auにはそんな制度ないわ。
普通に持つなら7000円前後が相場っぽいね。
372可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:26:23.99 ID:kEQwMmoy0
なんかまたいいキャンペーンないかなあ
あと半年で2年契約が切れるし次の探してます
373可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:36:47.53 ID:TxFmC8Io0
>>396
機種によるけど\3,150だわさ。要、調査。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001005

ここの方々なら、ミドルレンジ(メインストリーム機種)で充分じゃない?
374可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:56:00.59 ID:aSqYi/po0
長期1台持ちより、乗り換え解約&複数台持ちの方が安いとか
どうみても破綻するのが目に見えてる制度だよなあ
375可愛い奥様:2012/10/04(木) 18:02:31.69 ID:D3VhrZwe0
工夫したら安くなるんだからいいと思う。
376可愛い奥様:2012/10/04(木) 18:17:26.80 ID:eRd/xvDI0
工夫して上手くすりゃタダ同然で出来るけど普通に払ってる人がほとんどだろうし
377可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:07:24.91 ID:guS3wXvS0
>>376
工夫し安上がりに至るには色々苦労・勉強・失敗もあったしなw@自分
378可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:25:16.96 ID:aSqYi/po0
へーそういう考えの人が多いのか
意外だ
379可愛い奥様:2012/10/05(金) 12:59:24.27 ID:kezsLjTL0
??
MNP繰り返すのが一番おトクじゃない?
考えるのは「ムダ」
下手の考え、休むに似たり
Don't think,Feel よ
380可愛い奥様:2012/10/05(金) 14:12:37.77 ID:1U4TTJ1k0
プラダの携帯素敵だけどなんであの手のはLGとかなの?
シャープとか富士通とかからにしてほしい
381可愛い奥様:2012/10/05(金) 14:16:35.95 ID:CpxehkXX0
>>379
そういうのをMNP乞食と言うらしい
ttp://azge.blog.fc2.com/blog-entry-506.html
382可愛い奥様:2012/10/05(金) 14:19:29.11 ID:D2O+HuYQ0
景品目当てに、毎月新聞屋を変える人みたいだわ・・・。
383可愛い奥様:2012/10/05(金) 17:06:18.46 ID:cHj4ONvDP
docomoからだとMNP乞食しても全然お得感ないんだよね。
docomoに来る分にはお得なのに。
384可愛い奥様:2012/10/05(金) 18:28:22.10 ID:2Ps5w1Zy0
乞食さんは数代持っていて
MNPを繰り返すんだよね。
普通は1台しか持たないよね。
すごいわ。
子供いないのにキッズ携帯買ったりするらしいよ。
385可愛い奥様:2012/10/05(金) 20:24:37.23 ID:kezsLjTL0
禿のプリペはMNPのための布石
見守りケータイも同じ
使わなければ禿回線でも問題ないし、CBで違約金余裕で賄えるし。
禿電、好きよ。茸と庭のための肥やしとして重要だもん♪
386可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:41:01.29 ID:/hU1K87O0
今、携帯会社がやってることをスーパーに喩えると
近距離のスーパー3店舗が、顧客獲得の為にそれぞれ特売品やクーポンのばら蒔きをやって、お客さんの二極化が進む
 @取り扱い商品や近さ等が気に入って基本は1店舗に通い続ける客
 Aクーポンを使って特売品しか買わずに3店舗を梯子する客
Aのお客さんの割合が増えて経費がかかるので、仕入れ値を押さえる為に取り扱い商品の質を下げる・特売品以外の値段が少し上がる
@のお客さんが求めている商品が手に入らなくなる・値段の上乗せで顧客離れになる
@のお客さんがAのお客さんになり3店舗は低品質仕入れ→特価販売の自転車操業な悪循環に陥る
最悪3店舗共倒れ、若しくは1店舗残って今までの赤字を埋める為に異常や値上げをして殿様商売

>>374の書いてる「破綻するのが目に見えてる制度」って、そういう事を言いたいんだと思う
共倒れや1店舗残って殿様商売されたら安くしたくても工夫しようがない
ボッタクりは困るけど機種や料金を適性価格で販売して
CBばら蒔きで使ってるお金を、電波や機種の品質・個人情報の管理強化に投資して欲しいとも思う
387可愛い奥様:2012/10/05(金) 22:28:28.45 ID:P7sPfw2O0
今、まで読んだ
388可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:44:33.38 ID:kezsLjTL0
>>386
私はヒマをもてあましている、まで読んだ
389可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:48:23.77 ID:vhpzgV5d0
>>385
乞食乙
390可愛い奥様:2012/10/06(土) 00:00:39.88 ID:f5b4W3810
>>389
いやん、錬金術って呼んでよ
複数って、私、10台前後でしか廻していないもん。まだまだ素人よ。
茸の2in1もだ〜い好き♪
391可愛い奥様:2012/10/06(土) 06:06:25.22 ID:TKQSOi5I0
>>390
乞食ほど見栄を張るよね虚しいね
392可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:29:43.98 ID:e5hWlWrf0
>>390
十台回して、月の経費いくら掛かるのさ?
393可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:39:49.29 ID:++nfRZmj0
そのうちブラックリスト行きだから
394可愛い奥様:2012/10/06(土) 11:43:01.33 ID:f5b4W3810
>>390
月割入れると¥5,000とはかからない、CB1台\2〜30,000、解約金込みでもプラス\100,000ってとこ?
まじめに働いたほうが早い気もするけど…
ほとんど趣味の世界ね…
395可愛い奥様:2012/10/06(土) 12:41:14.18 ID:0KnG8Fep0
4年のSBライフ脱出してドコモにしたが、こんなに気持ちが楽になるものかと…
SBで別の関連会社の変なオプション契約何故か途中から勝手に
付けられてて
月500円だけど勝手にずっと引き落としされてて、
言ってものらりくらりで埒があかんしで。

あんな信頼出来んとこに個人情報渡してた自分に欝だ
396可愛い奥様:2012/10/06(土) 18:37:13.10 ID:f5b4W3810
>>395
禿は寝かし、転売専用よ?

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-197.html
397可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:42:36.37 ID:hxNq5gVk0
398可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:33:44.20 ID:97kygz8qP
>>397
それ近所でもやってるけど、パケホ5000円+Wifi月額3880円かかるじゃん。
399可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:48:34.59 ID:NTvyGEAG0
しかもiPhone4Sw
400可愛い奥様:2012/10/08(月) 20:20:29.66 ID:WYFZQCGF0
>>397
禿は昔からモデム無料でバラ巻いて通信料ごっそり取ってたのを知らない世代か
401可愛い奥様:2012/10/08(月) 20:28:17.17 ID:Dhycj36i0
>>396
乞食チョン
402可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:24:12.43 ID:vpKOkN1v0
>>400
かもね。
SBは昔から極端なことを言い出してやってる。
そうしないとドコモやAUに太刀打ちできないから。
でも、その極端なことは一見安い、お値打ちと見えるけど、
実は裏がある。
それを承知で付き合えないのなら、SBで満足するのは難しい。
403可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:51:00.95 ID:Dhycj36i0
yahooBBでモデム配りまくってたのなんて常識中の常識でしょ。
その頃は光通信なんてのもあった。
404可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:42:43.32 ID:1neWkmu20
今もFONルータばらまいているお
ブリッヂ以外では使えないから注意が必要だお
405可愛い奥様:2012/10/09(火) 16:03:55.67 ID:5EPF91fd0
yahooBB、接続しっぱなしだと電話回線がガーガーいって聞こえなくて大変だった。

スマホ初心者で、ドコモのヴィヴィアンウェストウッドが欲しいと思ってるんだけど、
全国電話帳だっけ?変なアプリで失敗するのが怖い。
406可愛い奥様:2012/10/09(火) 16:21:52.33 ID:aiat5yJ20
安全なアプリ紹介するアンドロイダーってので判断するといいらしいよ
407可愛い奥様:2012/10/09(火) 23:21:15.59 ID:FlflIf+60
∩゚∀゚∩age
408可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:28:24.58 ID:lABS6cyt0
12月発売予定のN03Eはどうですか
409可愛い奥様:2012/10/16(火) 15:16:58.93 ID:o7ypRBmL0
>>406
遅くなったけどレスありがとう。
友達みんなガラケーで相談できないし助かります。
410可愛い奥様:2012/10/17(水) 03:45:45.60 ID:bFgztXKt0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
411可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:55:03.14 ID:36JVYMAp0
さて、ここで問題。
!マークはいったい何個使われているか、答えなさい。
412可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:02:07.64 ID:EQAgvA870
答え 42こ
413可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:43:00.96 ID:Yj2fjdv00
410は鬼女板のなによ!スレの誤爆でないの?
414可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:59:47.14 ID:/8hxZr+b0
>>413
誤爆じゃなくて定期的に貼ってるコピペ荒らし
415可愛い奥様:2012/10/21(日) 07:29:39.46 ID:eRKfTZz40
なにもしていないのに電池が減っていくのを防ぐにはどうしたら良いですか?
416可愛い奥様:2012/10/21(日) 08:53:36.09 ID:++zBjCJt0
マメに電源をオフにする。
使ってなくても勝手に電波のやりとりしているからね。
417可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:13:30.71 ID:kPomtLFS0
>>415
まるで専業主婦という名のクズみたい
418可愛い奥様:2012/10/22(月) 02:19:36.79 ID:2A2ZLgkJ0
>>415
通信を制限するアプリを入れる
シュパッととか

>>416
メールには使ってないのかな?
419可愛い奥様:2012/10/22(月) 02:46:06.95 ID:spRVWtzy0
>>415
1)「BatteryMix」ってソフト入れて電池の消耗が激しいアプリを突き止める
インストール後1日置いてから「稼働プロセス」タブで確認できる
 要らんアプリはアンインストール、要るものは省電力の同等アプリに乗り換える
(消耗するアプリのPlayストアのレビュー見ると「裏で常駐してる」と苦情書いてあったりする)

2)家にいるときはwifi接続にして3GをOFFにする
>>418さんの言ってる「シュパッと」なんかを使うと良い
OFFにしててもメールの通知は来るから、その時はONにして受信すればおk
(ドコモならwifiだけでメール読めるんだっけ?禿なので詳しくない)
420可愛い奥様:2012/10/22(月) 07:51:23.38 ID:Vk23ayAP0
>>418
>シュパッと
それパケ代節約になるけど電池の持ちはあまり長くはならない。
421可愛い奥様:2012/10/22(月) 08:13:08.59 ID:xe9iRFqj0
ありがとうございます、早速試してみます!
422可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:21:56.92 ID:JED6uXC00
wifiつけっぱなしだと消耗激しくない?
入れっぱなしにして起きて見たら
充電満タンで寝たのに30%位になってて焦った
423可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:34:10.67 ID:2A2ZLgkJ0
wifiつけっぱで寝るのイクナイ


>>419
Android 2.3までの場合会社によって違うようだけど
MMSモードに設定しとくとメールのわざわざONにしなくても受信できる

>>420
電池食いとは思わないな
機種依存かね
424可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:58:53.43 ID:tOLiXAkX0
>>422
>>423
3Gよりwifiのほうが消費しないよ
425可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:19:03.00 ID:3/IlfzuZ0
電池気にするなら、もう一個バッテリー買うか、デカバ、モバブー。
B-MIXの監視自体がバッテリーばか喰い。
電池気にしたら、Wi-MAXなんて使えないわ。
426可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:23:33.57 ID:e6YGGnKJ0
>>424
だから3G切るためのシュパッとなんだってば…
427可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:32:54.65 ID:OPcc7hny0
wifiつなぎっぱなら3g切らなくても良いんじゃなく?
428可愛い奥様:2012/10/23(火) 03:13:02.02 ID:BI8LEmVN0
相談です、今度狙ってるスマホはマイクロシムだそうです。
これのシムフリー海外版を使う場合普通シムを切って小さくすればいいですか?
あと、電池パックが取り出せないそうなんですが、
電池が膨れた場合やはり何千円も払っての交換、でしょうか?
429可愛い奥様:2012/10/23(火) 03:43:09.01 ID:vvg61LPR0
>>428
iPhone5のことだったら、SIMフリー買ってもdocomoのSIMじゃ使えないよ。
SIMは切れば使えるけど失敗率も高いよ。情弱さんには無理じゃないかな?
430可愛い奥様:2012/10/23(火) 07:44:01.77 ID:WApFSWNk0
iPhone5はSIM切っても使えません
431可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:31:31.00 ID:pE0mkF+LP
nanoSIMとmicroSIM、違いわかってらっしゃるかしら。

今はもうmicroSIMが当たり前になって、以前の通常のSIMは
ほとんど見ないかな。通常サイズのSIMをmicroにカットして使うのは
そんなに難しくないよ。専用カッター売ってるし(そんな高価じゃない)。

microSIMからnanoSIMにカットするのは、端子(金属のとこ)も切らないといけないから
慣れた人じゃないとやめたほうがいいとオモ。
これもnano用のカッターあるけどね。
432430:2012/10/23(火) 09:22:58.19 ID:WApFSWNk0
訂正
×iPhone5はSIM切っても使えません
○iPhone5はSIM切っただけでは使えません

simカットだけだと通話しか出来ないからね。
データ通信が死体ならAPN書き換えが必要。
ちなみにAPNの設定には「iPhone構成ユーティリティ」が必要。
これはMac版とWin版両方ある。
何いっているのか分からないなら素直にあうか犬のアイホン買いましょう。
433可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:42:11.37 ID:BI8LEmVN0
いえ、auから出る予定のHTCです…
434可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:46:55.92 ID:JkBy/tBT0
素直にauから買えばいいんじゃないの?
435可愛い奥様:2012/10/23(火) 19:02:38.01 ID:X22iEjPI0
HTCなら個人輸入して使ってる人沢山いるからググりまくれば大体分かる
どこ行って質問してもggrks扱いだから自力でやる
失敗しても泣かない覚悟が必要
っつーかbutterflyのSIMフリー版出るって情報どこにあんの?
436可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:16:37.72 ID:x9E/ntbr0
無線LANてセキュリティ大丈夫ですか?
怖くてスマホやipadにできずにいます
家のパソコンをノートンで画面が真っ白になるくらいセキュリティ上げても
毎月の履歴を見るといろいろ引っかかっているので
437可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:29:16.58 ID:cNh+LypB0
釣り?
438可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:47:43.82 ID:WO6K15me0
釣りじゃないです
家のパソコンは有線で一台のみです
携帯もクッキー使ってない古い型です
パソコンを仕事で使ったこともないので、ネットを見る以上のことはわかりません
携帯だと見れないページが増えてきたので、見やすいのが欲しいのです
439可愛い奥様:2012/10/25(木) 01:01:54.85 ID:/5TA54TZ0
ちゃんとパスワード設定してれば無線LANでも大丈夫。
440可愛い奥様:2012/10/25(木) 01:09:25.41 ID:kuvyrRtz0
無線LANはWPA2-PSKにしとけばとりあえず大丈夫かな
それよりもスマホ自体がデータ送信しまくってるよ
AndoridもiOSも一緒
利用規約でOK押すところが初期設定のスタートだからね
その先も使いたいサービスごとにそれぞれ利用規約あるし
分かってない人も多いけど分かってる人もそこは諦めて利便性の方を選んでる
現物持たずにどこまで知ることができるか分からないけど調べてみてください
441可愛い奥様:2012/10/25(木) 01:34:09.83 ID:WO6K15me0
無線LANについてありがとうございます
アンドロイドはセキュリティが甘いと聞いたので、今は選択肢に入れてません
グーグルアカウントを作らずに済むのがらくらくスマホだけのようですが
あれもアンドロイドなんですよね?
なのでもし買うとしたら携帯はそのまま古いのを使って、ネット用にipadtouchかminiを買うつもりです
442可愛い奥様:2012/10/25(木) 02:12:05.38 ID:kuvyrRtz0
>>441
それでいいんじゃないでしょうか
あとは「ios ターゲット広告」とかでググってみてね
443可愛い奥様:2012/10/25(木) 07:08:49.26 ID:cTjRu8bWP
有線だってパケットキャプチャ使えば
データ通信内容丸わかりだし。
無線だけ暗号化したってナンセンス
444可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:40:51.45 ID:cNh+LypB0
>>441
セキュアといえば、BlackBerryがありますがね。
あれもスマートフォンなんですぜ。

iPhoneが位置情報を送信してたのは無視?
米議会で問題視されてたよね。
445可愛い奥様:2012/10/29(月) 06:07:11.62 ID:KXkGJiEK0
hosyu
446可愛い奥様:2012/10/30(火) 22:29:01.62 ID:o3/85XSp0
新しくでるDisney携帯がものすごく気になる
デザイン可愛いし画面も大きいんだねースペックも中々良さそうだし
ただ今がXperiaのレイ使っているから大きさ的には迷う
447可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:17:38.22 ID:588f0ERs0
>>446
私もray使ってる。
このコンパクトサイズに慣れてるから、なかなか他のに変えられない。
448可愛い奥様:2012/10/31(水) 11:48:44.63 ID:Wc0RHD/I0
SXがレイの後継かと思ってたけど、そうでもないの?
449可愛い奥様:2012/11/01(木) 22:19:10.59 ID:ANf6bkUW0
あげとこ
450可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:16:48.91 ID:wxD7osgD0
放射線測定機能付きのパントン5を使ってるんだけど
新モデルのパントン6から放射線測定機能が無くなってた。
需要無かったのかなぁ・・・
自分は、すごく活用しまくっているのだけれど。
オマケ程度と思っていたのに
時間ごと日にちごとと色んなパターンで累積されているし
測定住所とセットで結果が残る。
よくできた機能なのに、これ一機種限りとは勿体無さ過ぎる。
451可愛い奥様:2012/11/02(金) 09:17:56.93 ID:VZv/7v1uP
>>450
多分、精度が低いとかの問題が起きたんだよ
452可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:30:36.64 ID:U2QcO9Ib0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、電磁波悪用による体調操作、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
453可愛い奥様:2012/11/03(土) 03:18:57.91 ID:Gq2XNck80
iPhone使ってたけど、次の機種変はガラケーにした。
元々iPhoneはWi-Fi運用で、メール用に古いガラケーと二台持ちしてたけど
二台持ちは管理がめんどくさすぎた。

勝手に裏で通信してパケ代かさむのやめてくれたら、次もスマホにするのに。
454可愛い奥様:2012/11/03(土) 09:14:34.65 ID:/Cj73g5a0
>>453
何の管理?
バッテリー?持ち歩き?
455可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:23:12.55 ID:Gq2XNck80
>>454
メールです。
パケ代節約で、iPhone同士や他社(ソフバンなんでauやdocomo)相手には
@i.softbank.jpのアドレスで
それ以外のソフバン同士とは従来通り@softbank.ne.jpでやりとりしてたけど、

・出先でiPhoneのメール確認ができないor一々3Gオン設定切り替えて確認
・@i.softbank.jpはメールお知らせ画面が「メッセージを受信しました」だけで誰からとかがパッとわかんない

外で待ち合わせ中に「メッセージを受信しました」が出て、わざわざ3Gオンにして確認したらクレカの明細メールだったり
iPhoneばっかり見ててガラケーに来てたメールに気づかず放置してしまったりで
もう疲れたからやめることにした。

モバイルルーター契約すればいいんだろうけど専業だからそこまで掛けたくないし。
スマホはパケット使い放題にしてこそ便利な
道具なんだなぁと実感しましたわ。
456可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:11:33.38 ID:fAf2b2D00
>>455
モバイルルータはオクでドコモの落札してMVNOの格安SIM刺すと安いよ
ルータでwifi運用してメールは全部gmailかi.softbank.jpに移行したら
3Gはほとんどなしでいける
457可愛い奥様:2012/11/03(土) 16:26:58.06 ID:Gq2XNck80
>>456
いや、ソフバン同士でスマホじゃない相手も多いから
キャリアメールは捨て切れないんだよね…
モバイルルーター持っても、3Gオンにしてないとキャリアメールの着信がわかんないし
3Gオンにしてたらそっちの通信で勝手にパケ上限いっちゃうだろうし。

…この認識で合ってるよね?
頭弱いから本当はあれこれ考えずに
パケットし放題フラット入って何も考えずに使いたいよ(;´Д`)

458可愛い奥様:2012/11/03(土) 16:40:52.70 ID:11QBrMGw0
>>456
横ですみません。
ドコモのモバイルルーターお使いですか?
手持ちのiPodtouchを出先でも使えるようにモバイルルーター検討してます。
MVNOのiijmioをAndroidスマホにさして使ってるので、これをモバイルルーターにさし、iPodもAndroidも使えるかなと考えてますが、
速さは期待してはだめでしょうか?
元が128Kなもんで、これ以上遅くなるのならと思いとどまっています。
459可愛い奥様:2012/11/03(土) 19:51:25.65 ID:fAf2b2D00
>>457
Androidだと3G切っててもキャリアメール来たよ通知は来るから
都度3Gオンして受信すればほぼリアルタイムで着信できるんだけど
iPhoneだと駄目なんだね
中途半端なこと言ってごめんね

>>458
速さは変わらないよ
460可愛い奥様:2012/11/03(土) 20:30:10.85 ID:tUjgpkqE0
>>459
横からだけど
> Androidだと3G切っててもキャリアメール来たよ通知は来るから
> 都度3Gオンして受信すればほぼリアルタイムで着信できるんだけど
これはiPhoneでも出来ると思うよ
ID:Gq2XNck80が言ってるのは、iPhone・Android関係なく
その都度3Gをオンにするのが煩わしかったって事なんだと思う
461可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:18:22.37 ID:fAf2b2D00
>>460
そうなんだ
出来るけどどうでしょう…というつもりで書いてただけなので
めんどくせーよ!なのは同意です>Gq2XNck80奥
462可愛い奥様:2012/11/03(土) 22:35:55.10 ID:Gq2XNck80
>>459-461
こちらこそただの愚痴に丁寧なレスありがとう!
でもうちのiPhoneだと3G切ってたら
やっぱりキャリアメール(@softbank.ne.jp)の通知はこないから、
普段節約で3Gを切ってるとそっちを見逃しちゃう。
もしかしてお二人が使ってるのはauのiPhoneなのでは…?

あと(後出しになるけど)ソフバンのガラケー同士でメールのやりとり無料だった相手に、
Gmailや@i.softbank.jpにメール送ってもらってお金掛けさせるのも悪くて。

…というか、Androidなら3Gオフでも通知来るのー?!
「初めてのスマホだしとりあえずiPhone」くらいの理由で選んだのがそもそもの間違いっぽいねorz
勉強になりました。
463可愛い奥様:2012/11/03(土) 23:34:50.32 ID:WW89smQr0
メールの送受信ごとき(重い写真などは除く)でパケ代どうこう言う人は、
スマホどころか携帯持たなきゃいいんじゃなかろうか。
出始めの頃ならともかく、今は9割方デコメ使ってるし。
464可愛い奥様:2012/11/03(土) 23:56:51.35 ID:Teqdt5if0
横ですが、パケット使い放題にしてガラケーと2台持ちしてて
来年はauとソフバンのiPhone2台持ちする予定なので
メールの件参考になりました。
465可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:41:55.20 ID:S/3Ow1vp0
Xperia使ってるけど、家のwifi登録しとけば勝手に家にいる間はwifiオンにしてくれるしドコモメールも来るし便利
たまに外でGoogleマップみるけど
先月はLTE2.5MB、wifi1.5GBだった。
パケホライトでも余る…
466可愛い奥様:2012/11/05(月) 05:05:48.62 ID:D+Hs0DwHP
>>464
そこは環境によりますわ奥様。
私はHotmailやGmailを便利に使えてるけど、
うちはパケホなにそれおいしいの、てなママ友だらけです…
467可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:01:27.03 ID:mxrxauET0
質問です。
ドコモの携帯で一番iPhoneポイのってどれでしょう?
家族がドコモから乗り換えたがってるんだけど、
私は家族割が使いたくて、iPhoneと大差ない性能のがあれば説得できるかなと思って。
468可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:48:54.71 ID:ooFiwggF0
>>467
ない
ドコモはAndroidしか売ってないから
iPhone=Mac、Android=WindowsPCと考えると分かりやすい
WindowsPCしか売ってない電器屋で「Macみたいなパソコンくれ」って言っても無理なのと一緒
469可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:58:53.22 ID:Ptao8XO50
>>467
性能ってスペックっていう意味で?
だったらドコモのスマホの方が画面が大きかったりバッテリー容量が大きかったり
内蔵メモリが多かったりとスペック的には上回っている、と言えるんじゃないかと

しかしドコモからiPhoneに乗り換えたい人は見た目のオシャレさが一番の魅力なんだろうから
性能はさほど重視していなそう、とドコモユーザーの私の思い込み
470可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:23:37.05 ID:XJnubR4i0
>>468
>>469
家にはiPadはあるんだけど、Wifi機能で使ってるのだから
外でも同じようにiPhoneを快適に使いたいんだと思う。

最近ようやくスマホを検討し始めたばかりで、違いが良く分からない。
データ抜き取りとか遠隔操作されにくのがiPhoneなんだよね?
そしてアプリも面白いのが多い?

自分PCはMacでかなり気に入ってるから、確かに見た目重要かも。
でも見た目もドコモの液晶もタッチパネルだったり、端から見たら違いって背面のリンゴマークだけの気もする。
471可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:06:10.84 ID:rO7mycJf0
>>467
iPodtouchをwifiで使っていたのからdocomoスマホに替えた自分の感想としては、
ギャラクシーネクサスは抵抗感なく馴染めた。
エクスペリアは考え方が全く違う機械のように感じて慣れなかった。
その後、auにnmpしてphoton、こちらもネクサスと同じ感覚で使いやすかった。
iPhoneにしたいけど予算の都合であきらめている。
アプリの差はないわけではないけど、あきらめがつく範囲で収まっているって感じ。
472可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:09:47.32 ID:RxTOHy8u0
ドコモイチオシのギャラクシーはチョン製だということをお忘れなく
473可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:39:37.55 ID:yuAfcRTHP
東朝鮮製か南朝鮮製かの違いなんて大したことないでしょ?
474可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:11:03.30 ID:jhRCCjZq0
なんか最近画面タップしたりしても反応しないことが多いんだけどカサついてるのかな…
475可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:20:33.10 ID:lo5MsZTV0
>>471
詳しくありがとう!
たくさん使ってみたんですね、すごい!
そんないろんな機種は試せないから違いを聞けて良かったです。
ずっとドコモP信者だったけど、スマホになったらもう何が何やら。
でもできれば日本企業のを買いたいかなと。
476可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:32:51.68 ID:TSfgS0FS0
iOS6でグーグルマップが使えなくなったんで
マップがびっくりするくらいだめになってるよ。
無料でグーグルマップ並に使える地図アプリがあるのかどうかはよくわからない。
477可愛い奥様:2012/11/07(水) 04:58:48.61 ID:vcBdrylXO
auのiPhone5がソフバンのiPhone5か迷っています。
478可愛い奥様:2012/11/07(水) 09:25:40.94 ID:kT/u9tdn0
>>476
Maps+がおすすめ
479可愛い奥様:2012/11/07(水) 14:01:58.81 ID:nvTMrNDg0
自宅のiPadと私のiPhone5、2ちゃんを同期させたいんだけど、
同期できるアプリってありますか?
480可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:26:37.20 ID:wxJpRJx6P
Pになればよくね?
481可愛い奥様:2012/11/09(金) 13:43:28.28 ID:lyTI5BZn0
>>469
アイホン、見た目がオシャレなんて別に思わないな〜
角は丸くない方がカッコいいと思う。まあ好みだよね。
482可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:33:32.92 ID:i2j5v57TP
iPhoneの良さって、アプリの豊富さにあるんじゃないの?
483可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:39:28.25 ID:bbtdXRt0P
>>482
情報抜きする不良アプリの少なさじゃないのか?
484可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:06:55.22 ID:FIaWaSMT0
iPhone使ってる奥様の13スレ、落ちたままこのスマホスレと統合ということになるんですか?
485可愛い奥様:2012/11/10(土) 09:08:41.34 ID:6EgZkezx0
皆さんバッグ持たないときスマホはどのように持ち歩いてますすか?
今は携帯だからジーンズのポケットに入れてるけどスマホは無理ですよね?
486可愛い奥様:2012/11/10(土) 09:34:12.86 ID:4YYBuPH60
>>485
バッグ持たないってどのレベル?
家を出るときは、例えば子連れの公園に二、三十分や、コンビニ片道徒歩五分程度でも
鍵とスマホや財布入れるのに必ずミニショルダーは下げる。
家の中では持ち歩かず、定位置において、
必要な新着は点滅して知らせるように設定して目視してる。
元々ポケットに入れて持ち歩く習慣はないなあ。
携帯はスライドが好きで、ボタン誤操作多いし、
トイレで落としたリしそうだから。
487可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:38:45.53 ID:X2+A1aHjP
家から徒歩1分のコンビニ行くときは鍵をポケットに入れて
スマホを手に持つ。
電子マネー使うから財布はいらない。
バッグ持たなくて済むのはそのくらいまでかな。
488可愛い奥様:2012/11/10(土) 20:34:09.43 ID:6EgZkezx0
>>486、487
レスありがとう。
普通考えて女性で手ぶらで出歩くなんて無いですよねw
自転車で5分のところにパートに行っててその時は手ぶらなんです。
仕事中はジーンズのポケットに携帯入れてます。
仕事中に触ることはNGだから小さいバッグに入れて持っていくことにします。
489可愛い奥様:2012/11/10(土) 22:31:30.54 ID:a/vhXAVP0
データ通信のみなので何の情報も入ってないから
アンドロイドでも安心な格安simは勝ち組。
490可愛い奥様:2012/11/10(土) 22:50:05.08 ID:FNOjBBmX0
>>489
なかなか笑えるジョークね?白ロムなら安全って言っているの?
IPアドレスとか知ってる?GPSって知ってる?Sim No.ってわかる?
「安全」なんて、情報操作による「神話」に過ぎないのよ?
自分で「勝ち組」と言っている「負け犬」を何人も見てきたわ。
せいぜい、狭い知識で満足なさいな。
491可愛い奥様:2012/11/11(日) 05:54:03.15 ID:kVPUljJz0
>>490
勝ち組さんが楽天でお買い物してたらウケるw
オンラインでクレカの暗証番号見えるようになったよ♬とか怖過ぎるんですけど
492可愛い奥様:2012/11/11(日) 10:11:35.20 ID:rQM4H8RR0
PCとかの入力履歴を参照できるソフト(マルウェアも含めて)はいくらでもあるわ。
無線LANのExt.IPからInt.IPを辿ることはカンタン。WEP2も絶対じゃないの。
言い出したらキリがない。ある程度妥協しなければいけない。
要は、「安全」「安心」を「絶対」としなくて、ネットでは限度額の低いクレカを使うくらいなのよ。
最低限の自衛手段かしら…
493可愛い奥様:2012/11/11(日) 15:20:42.87 ID:onbSq7/Y0
>>492
同じくネット専用で限度額の低いクレカ使用している。
ネットで不正使用が判明、連絡を受けカード番号が変わった。
494可愛い奥様:2012/11/11(日) 18:24:34.49 ID:TQB/b8L50
すごくためになりました。
自衛法が良く分からなくて、なんとなく
Appleなら少しはいいのかななんて思ってたのですがやはり不安でした。
使用限度の低いクレカを使うことにします。
495可愛い奥様:2012/11/11(日) 23:44:37.21 ID:rQM4H8RR0
iPhoneって、アプリをDLするとき「認証」しているの。
泥は単純に数が出回っているし(現状世界シェアは7:3くらいかしら)狙われやすいのは確か。
セキュリティならWPがトップだと思うけど…
自分の気に入ったスマホを使うのが一番じゃないかしら?
とりあえずは使ってみましょうよ、新しい視野が開けるかも(大袈裟)
496可愛い奥様:2012/11/12(月) 01:05:18.51 ID:x5F1J4ft0
iPhoneで、twinkle使って2ちゃんの閲覧・書き込みをしてるんだけど
「&hellip;」(三点リーダー)が文字化けしてると言われた。
そういえば昨日、私の他にも同じように指摘されている人がいた。
iPhoneからは普通に見えてるから気づかなかった。
今までも文字化けしていたけど誰も指摘しなかっただけなのか、
それともiOS6.0.1にアプデしたから文字化けするようになったのか
どっちなんだろう?
497可愛い奥様:2012/11/12(月) 01:17:45.07 ID:Na229EX10
>>496
それ、ちんくるのバグだから。
バグ対処のアプデくるまで、ちんくる使うのやめるかレスアンカー打つのをやめたら良いんじゃない?
このバグ、ちんくるからみたら正常に見えるから、本人はいつまでたっても気がつかないからタチが悪いんだよね。
498可愛い奥様:2012/11/12(月) 04:40:33.80 ID:cDyAoPcR0
>>490,492,495
女らしく努力してるつもりだろうけどもっと頑張れよ髭
499496:2012/11/12(月) 16:23:08.11 ID:x5F1J4ft0
&gt;&gt;497
ありがとう!
twinkleのバグだったのか。
最近しょっちゅう落ちるし、早くアプデしてくれないかなー
BB2Cに戻ろうかしら
500可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:24:18.40 ID:8g67YC4y0
1行目文字化けしてるよ
501496:2012/11/12(月) 16:33:58.56 ID:x5F1J4ftI
再度文字化けすいません。
やっぱり他ので書き込むようにします。
502可愛い奥様:2012/11/14(水) 16:43:31.26 ID:lAZlGEehO
INFOBAR C01をお持ちの方はいらっしゃいますか?
iPhoneにしようか、INFOBARにしようかとても悩んでいます。

でも携帯で一番やりたい事はメールです。
そうなるとINFOBARの方がテンキーがついて便利かもと思っています。
今使っているガラケーは5年使用してきて、最近少し調子が悪いです。

今販売されているガラケーは気に入るデザインが無く、
自宅のパソコンはマックなのでiPhoneの方が便利なのかもしれませんが、
フリック入力に馴染めるのかどうか分からず、
テンキー付きのINFOBARに惹かれました。

もう何ヶ月も迷っています。
INFOBARをお持ちの方がいらっしゃったら、
使用感等聞かせて頂きたいです。
503可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:07:20.39 ID:/jH8VYge0
>>502
Mac持ってるなら、iPhoneにしときな
後で絶対後悔するから

フリック入力は、すぐに慣れるよ
504可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:29:46.35 ID:X14J8ox70
フリックはいずれ慣れるね。
今後もスマホに手を出さないなら、いいだろうけど、
悩むくらいなら遅かれ早かれ手を出すだろうし。
505可愛い奥様:2012/11/14(水) 22:55:53.71 ID:DuSAy9+40
フリックは初め凄い苛々したわw

めざましの実験で慣れてる人は
フリック入力の方が全然早かったし本当慣れなんだろうね。
506可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:36:47.49 ID:xFzDNE780
スマホに変えて2ヶ月
メールは1日1〜2通、多くて5〜6通ぐらいだけど、最初はおばあちゃんみたいな
手つきだったのがようやく慣れて様になってきたw
しかし未だにアルファベットはいちいち見てないと打てない
507可愛い奥様:2012/11/15(木) 06:41:14.06 ID:SGAlMopj0
>>502
昔からINFOBAR好きの友人がC01使ってたけど、メール作成途中に突然フリーズする、
勝手に電源が落ちる、画像データがいきなり全部消滅するなどの不具合が多くて、
2回修理に出しても改善されない(しばらくするとまた不具合が発生する)ので
泣く泣く他の機種に変更したと言ってたよ。
なのでINFOBAR C01はお勧めしないな。
それでもいいというなら別だけど。
他のレスにもあるように、フリック入力はすぐ慣れる。
508可愛い奥様:2012/11/15(木) 08:06:01.27 ID:8Aj1PTGW0
1年使って自分はまだフリック入力に慣れない…
指というか能力的に向いていないみたい。
そんな自分はメール用にガラケー買いました。
2台でも料金はさほど変わらないので、いざとなったらそういう手もあると言うことで、
不器用な私もiPhoneを勧める。
509可愛い奥様:2012/11/15(木) 08:34:23.04 ID:YdgrFfH40
>>508
メールはやっぱガラケーの方が使いやすいよね。
特に急ぎでやりとりしてるとか、移動しながら返答するときとかは、
自分はフリックは難しかった。
スマホはiijmioのsim指してて、
路線検索で調べながら、ガラケーでメールとか、
二代持ちがベンリなときもある。
510可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:51:00.16 ID:tnBBdOS50
メールかちかち!!なガラケーには戻れないけどな。
511可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:57:41.25 ID:HwKjYtp80
フリック慣れるんですね。
ガラケー、スマホ、iPadを使ってるせいかスマホもガラケーのような入力の仕方をしてました。
自分はiPadのローマ字入力が一番やりやすいですが、フリックをやるようにしてみます。
512可愛い奥様:2012/11/15(木) 19:02:46.79 ID:DZ77UhL6P
ガラケーぴこぴこしすぎで右手の親指おかしくなったけど、あいほんに変えたらいつの間にか治ってた。
513可愛い奥様:2012/11/15(木) 19:27:48.03 ID:q+9OUcxE0
メール。うちのスマホはメモリが足りないのか、反応が重くて打ちにくい。
反応しないからタップすると「こんにちは」のつもりが「こんににににちは」となったり、
削除も何文字か消したいだけなのに、カーソル動かないからアレ?と思って押すと
ずんずん進んで何行も消える。
毎度、そういう動きなら、いっそその動きのつもりになるけど、
その時によって違うから、うっかり、こんににににちは状態や何行も削除状態になる。
ガラケーに戻そうかと悩むわ。
でも殆どメールしなくなったから、このままでもいいのかと迷い中。
514可愛い奥様:2012/11/15(木) 21:22:06.13 ID:DZ77UhL6P
>>513
iphoneの64GBにしちゃいなYO!
515可愛い奥様:2012/11/15(木) 21:36:54.55 ID:/ORrHskU0
使ってみて機能の一部に馴染めなかったらガラケーに戻るのも有りだと思うよ
掃除機の紙パックとサイクロン、洗濯機の縦型とドラム式みたいに
自分にとって魅力を感じる機能が楽に便利に使える方を選べばいいと思う
所詮道具だもん
516可愛い奥様:2012/11/15(木) 22:55:32.31 ID:i7Ufr9VX0
一番慣れないのは電話w
かけるつもりなかったのが、知らずにかかってて
「もしもし?」と聞こえて焦った過去が何度もある。

だから電話ボタンはHOME画面から削除した
517可愛い奥様:2012/11/15(木) 22:57:38.63 ID:tnBBdOS50
>>516
発信確認ってアプリいいよ。
518可愛い奥様:2012/11/15(木) 23:19:20.96 ID:s4NfQWb90
>>517
すごい!こんな痒い所に手が届くようなアプリ
どうやって探しだしてくるんですか?w
519可愛い奥様:2012/11/15(木) 23:31:38.37 ID:dWGn3/3o0
>>517その発信確認アプリ!
ギャラクシーを使っていた時、重宝していたのに
iphone5に変えたら、同じようなアプリがiTunesにな〜〜い(泣)
アップルで、電話の発信確認をしてくれるアプリって
ないでしょうか?
520可愛い奥様:2012/11/16(金) 00:56:43.36 ID:H6FM3TO+0
>>519
私はiPhone持ってないから実際に使えるかどうか試せないけど
「 iPhone 電話 発信確認 アプリ 」でググったら普通に出てきたよ?
521可愛い奥様:2012/11/16(金) 02:05:32.39 ID:vl4T82VW0
脱獄しないと使えないんじゃないかなそれ
522可愛い奥様:2012/11/16(金) 06:25:25.21 ID:owwagq9u0
ミンス首相官邸が韓国企業の危険な携帯電話アプリ「LINE」を日本国民に広めている…
www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html
・ユーザーの「アドレス帳:電話番号・メアド・写真など登録情報」を収集
・友人知人・仕事関係者も丸裸にする恐怖のスパイウェア
・「新・出会い系」犯罪の温床に
523可愛い奥様
アプリ板にそゆの探してくれるスレあったような。