【既女】発言小町【語る】2012/9/7〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
読売新聞サイト大手小町内の「発言小町」のトピック及びレスを取り上げ、
感想を述べたり議論したりするスレッドです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURL(全レス表示)の明記は必須です。
・現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形、
 前スレ既出で現スレ未出の場合は、「(前スレ)既出」+URLで投稿【推奨】です。
・読み手の立場でレスするスレですので、小町で投稿した報告は禁止です。
・次スレは>>970が立てて下さい。
・スレ違いな話題はほどほどにね。

前スレ
【既女】発言小町【語る】2012/8/25〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345828482/

関連スレ
【一言】小町も面白いよな 119言目【言わせて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1336481858/

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1346367788/

【なんでも】発言小町【あり】part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/
2可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:18:51.63 ID:CsH0c/s70
1乙ドレスにするので差額は現金でお願いします
3可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:22:33.93 ID:Nt/ASodu0
私に>>1乙の常識を教えてください
4可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:35:23.57 ID:QZcv00EC0
アドバイス願います。>>1乙になるかもしれません。
5可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:06:12.93 ID:1N5e9laB0
>>1の古いやり方なんかどうでもいい、新人の意見を取り入れろと言ったら
1が古参の仲間と新しく>>1を立ててしまいました!
ひどい連中ですよね!!
6可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:29:51.63 ID:5edG0u6Y0
せっかく女性が多いスレに来たので、婚活しようと思って
>>1乙と声をかけたのですが、上司に止められました。
7可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:59:19.26 ID:D9S9Qfgu0
>>1乙に飢えてる息子の友人
8可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:20:46.80 ID:7gsjODVX0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
9可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:31:41.14 ID:7gsjODVX0
ママ友グループのAさんが、私にだけ>>1乙してくれませんでした。
なんとかAさんに謝らせてお詫びをさせたいと思うのですが、いい方法はないでしょうか?
10可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:39:49.41 ID:HDf7RgtB0
>>8さんは、人間としての器が小さいです!
11可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:11:15.18 ID:YJKVpR550

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    とりあえず前スレ 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    う め な い か?
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
12可愛い奥様:2012/09/08(土) 03:26:13.33 ID:ZPum2cr10
助けて下さい、虐待寸前の私
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537401.htm
こんな鬼畜に「ははははは どんな母でも母は母」とかレスが付く讀賣新聞検閲済掲示板。
13可愛い奥様:2012/09/08(土) 06:45:27.57 ID:dyurXAup0
前スレ>>999
新井薫子に震えた…
懐かしすぎて
14可愛い奥様:2012/09/08(土) 06:58:46.39 ID:TtZ5soMR0
>>12
どんな鬼畜かと思ったらw
追い詰められてそんな心境になるのはあるって
15可愛い奥様:2012/09/08(土) 07:22:34.46 ID:cuY7U2G50
>>12
私が小さい頃、親戚の赤ちゃんがグズったら
「泣きつかれるまでほっとけ」って感じで別室に放置されてたよ。
グズって何をやっても泣き止まなかった子が、別室に放置されたら5分くらいで泣き止んでてビックリしたw

病気とかなら大変だけど、熱とかなくて
グズってるだけなら、あんまり相手しすぎなくてもいいんじゃないかな?
16可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:38:12.79 ID:wshJFTPC0
離婚、隠し子、夫の言動が胸に突き刺さります
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536844.htm?o=o

今知ってざっと読んだけど、前スレで既出と思うけど
最初は事実かなあと思ったけどなんかネタっぽいね
ローンで買った家のローンは全部済んで、愛人にはマンションを買っている。
夫の職業が書かれていないけど信じられる?

夫と夫の親、女とその親に土下座させろ、そうでないと離婚に応じるなというレス
ここの書き込みをプリントして夫に見せろとか相手の女に慰謝料を請求をとか
程度の低いレスが満載だな。参った。
最後にどうトピ主がまとめるかそれがみものだ。
17可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:55:37.52 ID:UumuZwzW0
>>12
こんなんで鬼畜って、奥様はお子がいるとしたらどんな慈母でらっしゃるの…

親が何かをしようとするときに限って泣き止まないとか、赤ん坊の仕様
泣き止まない赤ん坊にイライラが嵩じた時は、
危険じゃない場所に赤ちゃんを置いて、別室で水でも飲んでクールダウンするといい

2人目からは、赤ちゃんの声なんてかわいいく(上の子の声の方がでかいからw)聞こえるけど、
最初の子の声は神経にくるんだよ
18可愛い奥様:2012/09/08(土) 09:12:16.74 ID:2bwOmu5P0
>>12
全然鬼畜じゃなかったw
でもずいぶんストレス貯まってそうだから何とかした方がいいとは思う。
19可愛い奥様:2012/09/08(土) 09:21:06.94 ID:TtZ5soMR0
>>17
>>12にお子様はいないんじゃないかしら。
お子様のいるお友達もいないんでしょう。
そもそも既婚女性かどうかから怪しいとは思うけども。
20可愛い奥様:2012/09/08(土) 09:28:16.97 ID:UumuZwzW0
>>19
トピ主夫が>>12みたいな人じゃないといいよね
自分は手を出さないくせに、子供が泣き止まないと妻に母親失格だ!とか言うタイプw

でも、このトピ主は割と冷静に夫と話が出来そうな気がする
赤ちゃんの泣きぐずりとかで邪魔されず、その時間が取れるといいんだけど
21可愛い奥様:2012/09/08(土) 09:39:59.33 ID:ARz7c+Iq0
前スレ>>986
実母に話すのは良くないんだけど
紙オムツ1枚5円の節約って、100枚でも500円だよね。ケチケチしてるストレスに見あわないような。
収入を増やす努力を夫婦で考えた方がいい気がする。
22可愛い奥様:2012/09/08(土) 10:42:08.89 ID:phO3G7YrO
ごみの分別をしない妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0907/538245.htm?g=11

トピ主はゴミの分別は出来るようだが、思慮分別が足りないようだ。
小町にこんなトピ立てたら、「お前がやれ!」って言われるだけなのに……。

ただのバカでなければ、女に叩かれたいマゾか、女とケンカするのが趣味の男と見た。
23可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:03:52.12 ID:rGa0b7H80
「おばちゃん」って。。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/538008.htm?g=06

Aさん、そんなに言われてるほど腹黒かなー
小さい子から見たら、母親以外だとお姉さんとおばちゃんの区別もつきづらいくらいだし
それ以上は全部おばちゃんとおばあちゃんでしょ
学生卒業してからは小さい子向けには自称おばちゃんだわ

自分の赤ちゃんを道具にして嫌味を言うって発想も理解し辛いし
どんな場合もおばちゃん扱いされたくない人って変な人多いのねとオモタ
24可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:14:00.58 ID:kyEOq1ia0
腹黒い可能性もあるし
腹黒くない可能性もある

トピ主は田舎者のAさんが腹黒いと思ってトピを立てたのだろうし
私も個人的にその可能性は高いと思ってる。
たとえ>>23から変な人呼ばわりされようがそう思ってる。
25可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:19:32.67 ID:8SdyQEit0
>>22
はぁ?
26可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:22:23.63 ID:VpqU93SI0
>>22
え、さすがのコマッチャさんもこれは夫の味方をせざるを得ないんじゃ…

と思ったが、失敗したものを出して失敗だねと言われたトピでも
「お前がやれ!」とレスが多かったことを思い出して
自信がなくなってきたわ

>>25
え?22がなんかおかしい?
27可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:22:55.38 ID:2l1BxU2k0
腹黒かどうかわからないけど、全くの他人に「おばちゃん」をつけて言うのは
大人同士としてあり得ないな。
赤ちゃんならなおさら言う必要ないし。
28可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:22:57.85 ID:kpwKNjbE0
>>23
Aさんと同じくらいの年齢だけど、25前後の若い子をおばさん呼ばわりはないわ
名前で言わないとしたらお姉さんだわ
29可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:29:02.34 ID:ZPum2cr10
>>22
正しいことを女達の前で言うなんてバカですね、と同じ女が責任転嫁。
こういう手合いがいるから鬼女はキチガイの集まりだと言われてしまう。
30可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:36:21.05 ID:TtZ5soMR0
>>29
果てしなくコマッチャーを見下してるだけでしょ?
誰かを見下して叩くのが好きな人なだけかと。
あなたも同類っぽいけど。
31可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:49:50.68 ID:zw3Eg1xPI
>>29-30
こんなことでケンカしないで。
同じ穴の狢ですよ。
32可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:52:12.61 ID:ZPum2cr10
過去スレで既出
知的能力の高い子ども。 小学校時代に出来ることは?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536132.htm?o=0&p=0
トピ主の怒濤のレス。
どうやら子供の知能よりもトピ主の人格の方が問題の様な。
33可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:55:06.68 ID:ZPum2cr10
相手に出した条件、そんなに高望みですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537381.htm?o=0&p=0
多分、自分の給料を自分で管理したいっていう正当な要望が気に入らないコマッチャーがモヤモヤを正当化する為なんだろうけど
「わかった!トピ主は浮気したいんでしょ!!」とかどこにも書かれてない妄想ストーリーを必死で協力しながら造り上げようと頑張る
涙ぐましいトピ。
34可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:58:00.10 ID:aotUYRS+0
くさいと言われて困っています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538341.htm?g=06
脂肪を消化しきれない体になったとしても、これはちょっと…
被害妄想じゃないのか?
林先生物件だと思う
35可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:59:17.00 ID:kLjPPVSF0
>>22
いくらなんでもそういう流れにはならないでしょ。
最初のレスにあるように、妻の公徳心のなさがポイントなわけだし。
そんな女を選んだあなたがバカ、という反応はありそう。
36可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:13:34.06 ID:d/y7TFiM0
彼のお母さんが大好きです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538338.htm?g=04

彼のお母さんが立てた自分アゲなりすましトピにしか見えん。
「婦人向け雑誌のモデルさん」とか言わないわ。
それともネグレクトを題材にした感動ストーリーにでも持ち込むつもりだろうか。
37可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:19:31.94 ID:VpqU93SI0
>>35
あ 更新されてる
さっき見たときはまだ0だったけど
最初のレスが常識的でなんか安心したわ
38可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:43:38.07 ID:OYrsRu3O0
既出の
平日に夫を置いて旅行トピ、遂にど真ん中直球勝負の
「休めない貴方が悪い」、の意見が出てきた。

にしても、トピ主が休めるかどうかっていう話じゃ無いのに。
なんでこうも、読解力が無いのかコマッチャ。
39可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:52:41.82 ID:FjKdCPBv0
>>32
単純にトピ主の本分とレスにあるように

> ASPとADHDの傾向があり

> 我が家は「似たもの親子」です。
> 私自身、通塾なしで東大に現役合格したものの、(今にして思えば)日本の社会で求められる社会的スキルの不足も一因となっての失敗を繰り返してきました。

っていうことなんでしょう。
人格障害ではなく、発達障害傾向だからこそ
怒涛のレスも、暗中模索の必死さからじゃないかなー。
40可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:22:49.03 ID:vt/0rN080
>>12
鬼畜とまではいかないし、育児に追いつめられるとこんな心境になる気持ちはすごくよく分かる。

でも、旦那に週1で有休取らせたり、夕飯放棄はちょっと考えられない。
それでも怒らず出勤前から子供の世話をしてくれる旦那さんがいるのに
あそこまで余裕がないトピ主には子育て、完全に向いてないなとは思う。
41可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:31:44.87 ID:kLjPPVSF0
>>40
子供より夫虐待と思っちゃったわ。
何か異常な物を感じているので、夫もここまで協力しているのかも。
「私の出世も遅れるのだから」みたいなことを書いてるところを見ると、
頭ではともかく、本質的に、子供>仕事の人だったのかもね。
42可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:37:09.97 ID:ARz7c+Iq0
>>40
自分はフルタイムで仕事復帰してからもずっと夜泣きで一時間おきに起こされて、家事も手伝ってもらってないけど、それなりに幸せに暮らしてるんで、トピ主みたいに余裕がないのはなんでだろうと思ってしまう。
向き不向きってあるんだろうね。
4341:2012/09/08(土) 13:38:26.48 ID:kLjPPVSF0
不等号の向きが逆だった・・・。

仕事>子供
44可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:45:23.36 ID:0B8yLqBn0
>>40
トピ主レス見る限りでは朝食も作ってないみたいだよねw
夫が出勤する頃、自分は起きるって書いてあるし。

専業or育休中の主婦が家事育児一人でやってるなんてザラだよね。
私もママ友でもほとんどそうだし。

すごく恵まれた環境なのになんでこんなに余裕がないんだろうね。
45可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:45:34.68 ID:TtZ5soMR0
そりゃ子供だって個々で全然違うんだし、
苦になる人もいればならない人だっているでしょ。

あと何ヶ月かしのげば、仕事で子供から離れる時間が出来てマシになるんじゃないかな。
46可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:50:13.31 ID:408kC6f/0
>>40->>44
しかも手がかからない子供らしいからね・・・。

夫虐待にワロタw
47可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:05:45.72 ID:Pq1j0FNB0
>>12
ここまでのはさすがになあ…
もともとキャパがない人なんじゃないかな。
48可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:14:53.92 ID:iLRahezP0
>>47
>もともとキャパがない人

それ思う。
育児でイライラするのはすごく分かるけど、レス読む限り、旦那の事(出世とか晩御飯放棄とか)あまり考えてなさそうだし、
トピ主は元々自己中な性格っぽい。

仕事復帰したらしたで今度は忙しさで余裕がなくなって、またキー!ってなって旦那に全て押し付けそうな印象・・。
49可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:19:03.52 ID:+yhyfWDy0
>>14-15 >>17-20
ちゃんとトピ読んだ?コマッチャが紛れ込んでるとしか思えんわ。
50可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:23:22.04 ID:TtZ5soMR0
>>49
鬼畜ってほどの虐待はどこ?
51可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:24:20.51 ID:iLRahezP0
>>49
読んだけど、何か?
>>17-20、その辺の方の意見の方がコマッチャぽいけど。
52可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:25:12.10 ID:wa3+KSe70
>>50
>>12のレスも読んでないんだね
53可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:25:36.41 ID:iLRahezP0
>>49
スマン。
読み間違ったw
orz
54可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:29:47.16 ID:58cFUFrL0
>>48
ああ、絶対そういう性格してそうだよね。
トピ文通り、母性無さ過ぎなんでしょ。母性のある一般の母には理解されないだろうが。
55可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:31:29.58 ID:TtZ5soMR0
>>52
>>12は読んだよ。
子供に鬼畜といえるほどの虐待はしてないでしょ?
夫がどうとか、家事がどうとか、そういう部分に話がいってるけど。
56可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:35:57.84 ID:UumuZwzW0
母親だったら子を宿したその日から母性があるはず!
っていう思い込みが、新米母たちを追いつめてると思うんだけどな

少なくとも鬼畜ってほどの虐待をしてるわけじゃなし
57可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:43:20.40 ID:I38QDUHK0
前スレ既出の食に飢えてる息子の友人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537922.htm?o=0&p=0

トピ主レスがこないまま、途中で受付停止
知人から特定でもされたかな
58可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:51:33.89 ID:UumuZwzW0
>>48
トピ主の夫は、子供も産んでくれ仕事も続けてくれ、なんだから、協力するのは当然でしょ
仕事復帰したら産休育休の分を取り返すためにも、子育ては夫負担増でいいと思う

夜泣き始まった赤ん坊を抱えて、保育園探しも復職準備もって、ストレスすごいよ
旦那は大人なんだから、世話をやく必要はない
保育園に入ったら入ったで大変になるんだから、今から子育てに馴染んでもらわないとだし

ただ、子供はいつ何があるかわからないから、有給の使い過ぎは注意しないとだけどねw
59可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:53:30.76 ID:oDE0ai+P0
>>55>>56
自分は>>12じゃないんで分からんけど、育児にキーキーとなって旦那や家事をおろそかにしてる、
そういう部分も含めて「鬼畜」って表現したんでは?
真意は分からんけど。

でも鬼畜は言い過ぎだけど、最初は「育児にいっぱいいっぱいだとそうなるよねー」と思って読んでた私も
トピ主レスが増えるごとに「ん?いくら育児で大変とはいえ、それはちょっと・・・」って思ってきてる。
60可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:54:42.91 ID:N5Ze3IkE0
>>16
信じられない点はどこ?
資産家すぎるということかな。
そこについては、まぁその程度の、金持ちはいくらでもいるんじゃないの。

常識的でないのは、婚外子が二人なことかな。
ふたりいて、それでも就学前にならないとアクションを起こさないというのは、
レアケースだね。


61可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:07:43.74 ID:VpqU93SI0
>>59
同じく。トピ本文はうんうん、と思って読めたのに
追加レス読んだら「…」ってなる
62可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:12:44.37 ID:Hoic2q+I0
>>55
>>56
鬼畜って言葉に反応しすぎw
別にこのトピ主を鬼畜と表現する人がいてもいいじゃん。

>>59
>>61
同感w
多分、レスが優しいのが多かったから、調子に乗って(?)どんどん出してきた感じ。
63可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:15:47.32 ID:ARz7c+Iq0
>>58
え、夫は育児担当するべきなの?
私、夜泣きの赤子抱えて保育園探しも、家事全部、育児風呂寝かしつけまで全部やってたけど、激務で働いてたころに比べたら余裕だと思ったよ。
今はそれに加えてフルタイムだけど、定時で帰れるし、遅くまで残業してる夫に負担かけるのは可哀想だと思って、相変わらず家事も全部やってるよ。
自分がこなせてるから、みんなそうするべきとは思わないけど、当然のように、手伝ってくれない方が非常識みたいな意見にはモヤっとする。
64可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:21:02.02 ID:v2udin1sP
>>58>>63も極端すぎる。

>>59
>>61
同意
>>62
納得
65可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:26:57.37 ID:zhEgU1mt0
>>63
夫の育児負担は、それぞれの夫婦で合意して納得してればいいんだと思うよ
妻の負担=家事、育児、フルタイム仕事復帰
夫の負担=フルタイム仕事、妻の仕事復帰後は育児負担
ってのは、別に不公平ではないと思うけどねえ

このトピ主が男性同僚と対等にバリバリ仕事やるような職種だったら、
「自分は産休育休で昇進が遅れていくのに」っていうストレスもあるんだろうね
>>63みたいに仕事の激務より育児家事のほうが楽だったという人もいるだろうけど、
育児家事よりも激務でも仕事の方が楽だった、という人もいるよ
トピ主はきっと後者のタイプ
人には向き不向きがあるから仕方ないよね
66可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:29:55.49 ID:TtZ5soMR0
>>62
鬼畜ってほどでもないという意見を言ってもいいでしょw

>>65
同意
67可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:38:05.01 ID:kLjPPVSF0
>>58
>トピ主の夫は、子供も産んでくれ仕事も続けてくれ、なんだから

そうなのかな?
両方、トピ主も望んでのことじゃないのかな?
みんなやってることだから、自分にも当然できると簡単に考えていたのかも。
優等生タイプで、学校や仕事は、真面目に努力して結果を出していたのに、
育児書通りには動いてくれないイキモノを前にパニックになってるんじゃ?

しかし、夫が週1の有休取得って、普通じゃないよね。
トピ主の主観以上に、客観的に見て、目を離すと虐待の危険というレベルなのかも。
68可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:44:13.16 ID:WYoOhnuV0
>>59
>>61
超同意
今でも朝食作ってない上、夕食作りも放棄する気マンマンなのに
>離乳食もやってよ!お風呂も入れてよ!家事も手伝ってよ!
って、トピ主、子供の夜泣きの相手だけしてあと何もしないつもりなのか?と…

おまけに夫も週1で有給って、余裕がないにしてもちょっと尋常じゃないと思う
69可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:44:56.92 ID:2bwOmu5P0
>>63
自身でも言っているように、自分が全部余裕で出来るからって皆も出来て当然じゃないと思うよ。
>>12は出来ない人なんだから、夫なり外部なり人の手を借りないと無理だよね。
70可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:50:54.53 ID:zhEgU1mt0
>>67
トピ主と夫の希望が一致しているかどうかはわからないけど、
少なくともトピ主自身も、仕事を辞めて専業主婦になりたいとは思ってなさそうだよね
だからその分、夫にも自分と同じだけの負担とハンデを求めたくなるんだと思う

トピ主が真面目で優等生タイプでやってきたんだろうな、というのはなんとなくわかる
「私の母性が無さすぎるだけ」とか「今は家電も充実していて、昔ほど家事に手間がかからないのに
育児の一つも満足に出来なくて本当、駄目な人間です」というトピ主レスも、弱音とか言い訳というより、
「母親はこうあるべきだってわかってる、他の人にはできている、それができない自分はダメな人」という
真面目さゆえの自虐があるんじゃないかな
「育児の一つも満足に出来ない」というのは、育児を軽く見ていたというよりも、
「他の人には普通にできることすらできないなんて」という挫折感がありそう
昇進の遅れに対する焦りもあるようだし、
きっと勉強、仕事みたいに「自分の努力次第で成果が目に見える」分野には強いけど
自分の計画や努力だけではどうにもならない育児へのパニックが大きいんだろうね
71可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:00:30.84 ID:Hoic2q+I0
>>66
>鬼畜ってほどでもないという意見を言ってもいいでしょw

予想していた通りのレスをどうもありがとうw

>>68
>離乳食もやってよ!お風呂も入れてよ!家事も手伝ってよ!

自分もこのレス見てギョっとした。
朝夕、ご飯放棄、離乳食もお風呂も残りの家事も旦那がやるなら、トピ主が存在してる意義ないよ。
72可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:01:05.25 ID:ARz7c+Iq0
>>69
外部の手をかりるべきだと思うよ。
私は、全部自分でやるのが正義だと言ってるわけじゃないよ。
>>58みたいに、夫が手伝うべき!と上から主張する風潮に疑問を感じるだけ。
困ってる人を助ける、自分で出来ることはやる。感謝の心を持つ事が大事なんじゃないのかな。
73可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:07:35.28 ID:qR5kt5xv0
ご飯云々はおいといて、とりあえず旦那の週1の有休は即やめさせた方がいいと思う。
奥さんが育休で家にいるのに、旦那が月4回有休取ってたら少なからず職場で何か言われてると思う。

上のレスにもあるけど、トピ主が復帰してからのためにも有休は残しておいた方がいいだろうに・・・。
74可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:12:35.33 ID:58cFUFrL0
>>73
そういや、よく見たらレス3の週1の有給って検討に入れている段階で実行してないよね?
多分、一般的な夫なら却下すると思うけど。
75可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:16:18.87 ID:CnMAxxb90
>>74
もう週一有給実施してて、レス3のは
それをそのまま続けるか自分が職場復帰するかの選択肢の話をしてる。
76可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:19:24.01 ID:58cFUFrL0
>>75
あ、ごめん。見落としてた…
なんかもう、夫まで爆発する前に、実家に帰れと思えてきたわ。
77可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:19:28.71 ID:qR5kt5xv0
>>74
いや、レス1〜2を見る限り現在有休取ってもらってるでしょ。

レス3の
>残る選択肢は夫の週1有給か、私の職場復帰を早めるかです。

は、週1を継続って意味じゃない?
分かりにくいけど。
78可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:19:56.52 ID:JxV2QI1U0
>>75
そういうことだね。
それにしても、4ヶ月後に復帰と言ってるけど
保育園のアタリもまだつけていないようだし
大丈夫なのかなと思う。
79可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:40:07.88 ID:rGa0b7H80
キャリアがなくても男性に好かれるの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538375.htm?g=02

え?

つまらない女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538390.htm?g=04

タイトル小町で釣られるコマッチャ続出の予感


電車の中での事 怖かったです どうすれば良かったのでしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537963.htm?g=01

トピ内容はたまにあるキチガイ遭遇ネタで疑問はないんだけど、トピ主の口調に違和感。
高校生が「お姉さん」「電車の会社」「クラスの女の子」って。
私幼いよアピールしすぎじゃない?
定期的に中学女子のフリして殊勝な悩み事相談する作家だとわたしは思ってる
80可愛い奥様:2012/09/08(土) 17:08:14.10 ID:2bwOmu5P0
>>79
この文章は絶対高校生じゃないよねw

小町にトピ立ててまめにレスする高校生って実際いるのかな。
新聞の投書欄に投稿する子は結構いるから、そういう子なら小町も使うかも?
81可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:25:13.96 ID:A9tLUN6V0
先約を優先させた私はひどい母親ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538358.htm?o=0&p=0

悪いけど私はこういうトピ主は好きじゃないわ。
トピ主さんが正しい、素晴らしい、聡明ですってレスがたくさんつくのをわかってて
「私はひどい母親ですか?」とか、わざとらしい。
レスで褒め称えられていい気持になる為だけに立てたトピだと思う。

ついでに「聡明」って言葉、コマッチャは好きだよね。
専門用語じゃないけど小町で良く見る言葉ってある。
「激務」とか「飛行機の距離」とか「涙が出ました」とか。
82可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:41:51.57 ID:MurBWlHp0
>>81

それは小町用語じゃないとは思うけど、確かにコマッチャは大好きだねw
「ぷち」「義実家」あたりも良く見るわw
そして品のいい言葉ではない、と思う。
83可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:30:42.07 ID:UumuZwzW0
>>72
夫は他人じゃなくて子供の親でしょ
困ってる人を助けるってレベルの話じゃない

夫が手伝うべき!っていうのが上から主張する風潮に思えるのは、姑世代?
共働きなら手伝いレベルじゃなく、一緒に育児も家事もしないとでしょ
>>63は、女の仕事は男の仕事より劣るんだから、育児も家事も完璧であたりまえっていう感覚なのかな?

この夫は家事育児を手伝うことを嫌だとは言っていないんだから、
2人で話し合いながら、仕事の仕方、家庭のあり方を考えていけばいい
妻一人で抱え込んでいたら、前に進めないよ
84可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:36:46.02 ID:4ai9NnE90
>>83
共働きと言っても育休中だよ?
85可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:12:39.49 ID:58cFUFrL0
>>81
頭固いレスが多いな。正論だけどね。
でもこういう娯楽的なもので緊急性の無いものなら、
別にAちゃんとの約束断っても良かったのでは?と思うが。

そこまで私生活でも律儀に暮らしてると、絶対に苦労するよ。
86可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:15:21.61 ID:eUyhWJTe0
前スレで既出の

息子よりできる嫁
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535685.htm?o=0&p=0

トピ主不在のまま受付停止かと思いきや、新たな燃料を投下しにきてたw
87可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:16:47.66 ID:e7QTbdl40
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537788.htm?g=04

結婚ストッキングってなにかと思いましたw
88可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:21:12.21 ID:zhEgU1mt0
>>84
だからそれは夫婦次第で、夫が嫌がっていなければ別に良いじゃない
家事はともかく、育児は夫婦揃って参加しても罰は当たらないと思うよ

家事だって、夫が「そのほうが妻の育児ストレスが減る」と判断して協力してくれるなら、
それでいいんじゃないの
育休中だから家事も育児も妻の仕事、百歩譲って育児は参加するけど家事は協力しない、
みたいな融通聞かないことせずに、それぞれの夫婦でそれぞれに得手不得手を補い合って、
柔軟に、家族全員が幸せになれるようやればいいだけだと思う

このトピ主、既に育児ノイローゼだよね
なまじ夫が協力的だから余計に「完璧でない自分」を責めつつ、でも助けてもらわないとどうにもならないから
ぐるぐると堂々巡りでドツボにはまっている印象
89可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:30:19.98 ID:OaFYQoDJ0
でもなあ。
夫婦二人で合意ができていればって言うのもある程度の限度あると思うよ。
この夫婦は知らんけどさ。

特に妻側がこれを免罪符にしてるのを目にする…と思うw
90可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:59:37.79 ID:ARz7c+Iq0
>>83
落ち着いてよ~
例えば夫が毎日激務で疲れて帰ってきて手伝えなかったら、育児をシェアするのが当然だから手伝えなくて申し訳ないと妻に謝るべきってことかしら?
夫婦だって助け合いだよ。できる人がやればいい。
あなたの理論だと逆に、育児は神聖で優先度が一番高いな仕事で、夫はそのために仕事を犠牲にするべきと聞こえる。
分担なんか夫婦の話し合いできめればいいと思うけど、やって当然態度はどうかなと思う。
因みに姑世代でないです。2歳児絶賛育児中です。
91可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:00:56.14 ID:dyurXAup0
>>86
突然
arigatougozaimasu。
だもんなぁ
92可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:06:57.80 ID:58cFUFrL0
前スレで話題になった 兄夫婦が結婚式に来てくれません。 トピ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537783.htm?o=0&p=0

トピ主が気の毒になってきたわ。
兄も随分強気だねぇ。妹が何か悪い事をしたわけじゃないのに。
兄は何かと屁理屈つけてめんどくさがりなだけだと思うのだが。
93可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:16:53.40 ID:cneqCuwh0
>>12のトピ主は、仕事復帰すれば大丈夫だと思ってるみたいだけど、復帰したらそれはそれで
またいっぱいいっぱいになってギャーギャー言いそうな感じもする。
あくまでも読む限りの印象だけどねw

>>84
育休中なんて専業主婦とほとんど変わりない生活だもんね。
94可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:39:33.87 ID:9rqjd0370
>>92
母親から離れるために海外転勤するくらいだから
過去に色々あったんだろうし
そんな母親に似てるトピ主もなにかやらかしてそう
旅費のことひとつとってもあの調子だしねぇ
95可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:51:13.54 ID:I38QDUHK0
>>92
トピ主の「昔はこんな事を言う人ではなかったのに」って、いかにも義姉が
悪いって思ってそうだし同情できん
大卒とかならわかるが、33だしな
96可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:21:11.08 ID:K/ESPLTM0
寝ているリリカたんの寝巻を起きないようにそっと脱がせてみる
遊び疲れてたのか気持ち良さそうに寝息をたてて寝てる‥
白い肌に僅かにぺったんこの胸にぷっくりとした乳首‥
つぎに、可愛らしいパンツをゆっくり脱がせてみる‥
ワレメが見えそうなところで止めてみた。
やはりいい眺めだ‥更に脱がせてみる。
そこにはやはり一本スジのつるつるオマンコがあった。。
ぷっくりとした恥丘には肉襞ははみ出さず、きちっと納まっていた‥
まだリリカたんは寝ていた‥まだ大丈夫だろう‥
指で優しくワレメに沿ってくすぐってみた‥
リリカたんの体が「ピクッ!」と動く。
更にリリカたんの幼い花園を指Vの字で開いてみた‥くぱぁ‥
「これが、リリカ自身かぁ♪」
そこには汚れなき薄ピンクの綺麗な幼女のオマンコがあった。
まだ男を知らない未使用の性器はビラビラはなくハリ艶があり、
膣口周囲には和紙より更に薄いんじゃないか思うような処女膜があった。
「ふぅ〜っ」俺はリリたんのおまんまんに息を吹きかけた‥
「う‥うぅ〜ん」リリカたんは唸って少し体を反りかえした。
「やばっ、今日はこの辺にしとこうww」
俺はリリカたんのぱんつを元通りにし、寝冷えをしないように毛布をかけといた‥
97可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:33:15.85 ID:GvWHJL2N0
友人のティーソーサーを割ってしまいました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538417.htm?g=01
なんでわざわざ「ティーカップANDソーサー」と書くのだろう。
どうでもいいんだけどなんとなくおそ松くんのイヤミみたいで人として気持ち悪。
98可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:09:16.17 ID:1Aw95xQf0
言葉遣いの問題なら「人として」って言い過ぎでは…
99可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:25:59.16 ID:xvBMNxxS0
くさいと言われて困っています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538341.htm?g=06

一体何の病気でどんな臭いがするのだろう
小学生レベルのいじめをする同僚も怪しからんけど
臭いの程度によってはどうかな
100可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:31:15.77 ID:GvWHJL2N0
>>98
なんとなく、普段からそういう姿勢で人と接してるんだろうなぁ、ってこと。
友人の頑なな拒否反応はトピ主の普段の態度への不満がこの一件でプッツンと切れてしまったんだと思う。
お土産トピの主と同じで「アタシは気遣いができる」を自負してるけど
実は逆でしたってパターンの結末が待ってるんじゃないかな。
101可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:38:54.40 ID:kLjPPVSF0
>>97
割ったのはソーサーだけ。
弁償を申し出たのはカップ&ソーサー代金(同じ物は買えないので同等品のセット)。
と強調したかったのでは?
102可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:40:00.89 ID:rGa0b7H80
>>99
十中八九、林物件だと思う
自臭症とかいうやつじゃないの
103可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:46:05.72 ID:GvWHJL2N0
>>101
あくまでも私のゲスパの偏見まみれの意見だから。
104可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:51:52.87 ID:75jF1gKB0
>>99
どう見ても林物件ですありがとうございました
105可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:56:16.75 ID:F/zt/nCv0
>>99
脂肪分を消化できない…っていうと、膵臓系かな?
体臭キツくなる場合もある、と聞いたことある
顔や頭が脂臭くなるかどうかは知らないが…

それにしても、上司と部下数名がタッグ組んで嫌がらせって、
ホントならどんだけブラックな会社に勤めてるのかと
トピ主が林物件である可能性も含めて、小町に書いてないで早く人事に相談した方がいいと思う
106可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:59:00.40 ID:9Js8yvWp0
>>92
自分の親だけならなんとかなるけど、相手の親も同じ考えだからね
スタートからつまずいて今後苦労するだろうね
自分が兄ならできるだけ協力したいけど
>>99
会社の質が悪すぎるわ
107可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:57:30.53 ID:V0aK/H3C0
結婚式に従兄が子供連れで来るかも知れない。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538398.htm?g=06

定番中の定番トピなんだけど。
なんでパッとハッキリ断らないのか、分からない。
今まで疎遠だったいとこ、かつ、招待状も送ってないなら、今後の人間関係とかに支障出るわけじゃないし。
小町にトピ立てしたいがため?とか、我ながらバカなゲスパーしちゃいそう。
108可愛い奥様:2012/09/09(日) 02:24:51.02 ID:XAGqRWvu0
>>107
自分と従兄弟の仲はどうでもいいだろうけど
そいつの親と自分の親は兄弟なわけで
親族の中にひびをいれたくないとか気遣ってるんじゃない?
109可愛い奥様:2012/09/09(日) 07:38:03.95 ID:FM9gik8s0
>>107
本人としては、どの程度意識しているかわからないけれど、
こういう非常識な従兄弟(というか、その妻)がいるんです!
皆さんで、ワルクチ言って下さい!
という気持ちなんじゃないのかなあ。

すでに指摘している人がいるけれど、宿・足代もお願いね♪がついてきそう。
110可愛い奥様:2012/09/09(日) 09:29:57.44 ID:qDrdt31F0
>>105
ケトン臭ってやつかな?
111可愛い奥様:2012/09/09(日) 09:32:35.94 ID:LRRqmW+L0
ランキング1位の「食に飢えてる息子の友人」受付停止になっちゃったね。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537922.htm?o=0&p=0

知り合いにトピ見つけられて慌てて締めたのかな。
112可愛い奥様:2012/09/09(日) 10:15:34.86 ID:o/fM+sDO0
子育てに甘えていた非礼を詫びたいです。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538344.htm?g=05

どこかで見たような話だが、親友Aが立てたであろうトピがいくつも
思い浮かぶ
113可愛い奥様:2012/09/09(日) 10:15:50.02 ID:E+O80OQI0
>>36
トピ主的には「母親ラブの息子が彼女に対してヤキモチを焼いている」
の方向に持って行きたかったんだろうけど
今のところそっち系の意見は少ないので
トピ主は微妙にくやしい思いをしている…に一票w
トピ主ざまあww
114可愛い奥様:2012/09/09(日) 12:34:16.33 ID:tb/11EPX0
>>111
身ばれしちゃったかな。
そんなにおなか空いてた原因はなんだったか聞きたかったのに。
115可愛い奥様:2012/09/09(日) 12:35:45.46 ID:TLvNY2oz0
>>113
なんかヤキモチのレスも増えてるね
私はヤキモチじゃなくて単に彼女に
自分の間に自分の家族に入り込んでほしくないんだと思うな
別れる時面倒じゃん
まだ若いのに
116可愛い奥様:2012/09/09(日) 12:59:50.82 ID:tb/11EPX0
これも定番トピだけど。

結婚祝いがなかった…私の心が狭いの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538550.htm?g=06

新しいトピでまだレスついていないけど
この人の披露宴は今年の春だったんだよね?
終わってるのに半年気にしてるの?
友達もひどいけど、この人もしつこいわ。
117可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:04:33.77 ID:rIR4fPYP0
>>116
なんか嫌われるようなことしちゃったのかとは微塵も思わないんだね。
118可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:16:26.02 ID:y8IBL9bk0
>>117
嫌ってる相手でも自分が貰うもの貰ってれば最低限同等のモノは返すのが道理だと思うけどな。
縁切りたいなら余計に借り作りたくないし、嫌な相手にマナー違反とか上から目線でうるさく言われたくない。
119可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:28:29.66 ID:u6hEKKK+0
>>117
嫌ってる相手でも、最低限の礼儀は返す、それが大人
絶縁を決めた相手でも、かつて受付&スピーチまでしてもらった相手なら
義理として「欠席+お祝い」は最低ラインでしょ
小町でも、絶縁決定の非常識な招待にでさえ「お祝い+欠席」を推奨しているし

5年前のトピ主友人の結婚式ときに、トピ主の披露宴には絶対に出てやらないぞと思うほどのイタタを
トピ主がやらかしていたのならば、既にその時点で疎遠決定、5年も経った今ならメールも着拒状態にしてる
今も連絡が付く状態には交流があって、なのにメール一本で欠席連絡は、いくら嫌いな相手でも非礼だよ

>>116
終わってるのに半年気にしてるっていうけど、「春」がいつ頃かにもよるんじゃないかな
それに「半年」は言い過ぎじゃない? 春でも4,5月だとすれば4ヶ月程度じゃん
そのときは自分に「仕方ない」と言い聞かせて納得しようとしても、いろいろ新生活のスタートが落ち着いてから、
フッと思い出して悲しくなったりするってこともあるよ
120可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:47:47.26 ID:rIR4fPYP0
>>118-119
最低限の礼儀はもちろんその通りで相手が非常識なのは当然なんだけど
それでもそうされたら何か嫌われたのかなって頭をかすめたりしない?
121可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:53:39.75 ID:bnAinRro0
アラフォーなのに、大人なのに、会社で泣いてしまいました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538568.htm?g=02

こんなのがいるから、「これだから女は」って言われるんだよ…。
122可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:55:00.70 ID:u6hEKKK+0
>>120
心当たりがなければ、自分が嫌われたのかなとまでは考えたりしないと思う
欠席理由も差し障りのないものだったら、そこまで自虐的に考えたりはしないよ
常識的な人なら「嫌いな相手には非礼を行っても許される」なんて思いもしないだろうから
非礼をされた=嫌われたから、とは直結しにくいんじゃないかな

あと、小町は字数制限もあるから、
決定的に「自分も悪かった、もしかしてあれが理由かも」と心当たりがなければ
トピ作成のときにそこまでは書かないんじゃないかなと思う
123可愛い奥様:2012/09/09(日) 13:56:49.13 ID:u+rkCKUJ0
>>116
確かに終わった事をいつまでもぐちぐち言うのはよくないと思うが、
このトピ主の気持ちは、すごく分かる。

私のママ友にも、いつもランチの時は子供預けてるくせに、結婚式など行きたくない事に呼ばれたら
「子供預けられない」って言う人いる。
トピ主がもやもやする気持ち分かるし、そりゃ、メール1本で済まされたら嫌な気持ちになるよ。
124可愛い奥様:2012/09/09(日) 14:27:42.85 ID:XPgoR73u0
>私のママ友にも、いつもランチの時は子供預けてるくせに、結婚式など行きたくない事に呼ばれたら
>「子供預けられない」って言う人いる。

いるいる!この友人もそういうタイプなんだよね、きっと。
信じられないけど本当に自分の懐が傷めない為には非常識と思われても構わないって人っているんだよね。
お金が減る位なら非常識と思われて上等!みたいな。
私も何回かそういう人見て来て嫌な思いしたから>>116のトピ主の気持ちは分かる。
125可愛い奥様:2012/09/09(日) 14:37:14.65 ID:GS4o/dPO0
>>124
子供理由に式欠席して祝儀ケチるヤツいるからね
自分がやってもらったら最低限のお祝いぐらいしないとだめだろ
126可愛い奥様:2012/09/09(日) 14:41:16.50 ID:FM9gik8s0
>>121
えーっ!
トピ主、男とか女という前に、人間として変わってるでしょ?
これを女の代表ととらえる人がいたら、その人の感覚がおかしいと思う。

しかし、周囲がやさしいねえ。
よく理解できない職場だ。
127可愛い奥様:2012/09/09(日) 15:29:39.24 ID:GS4o/dPO0
>>126
確かにその主の人間性の問題だけど、ひとくくりに女はこれだからっていう男は多いよ…。
128可愛い奥様:2012/09/09(日) 15:34:56.53 ID:V0aK/H3C0
息子が親をないがしろにします。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0625/518858.htm?o=1&p=0

久々にトピ主レス(表示なし)がついてた。
新たな燃料投下されてる。
129可愛い奥様:2012/09/09(日) 15:36:58.29 ID:xg3JVvOV0
悪いのは何でも男なんだね
これだから女は
130可愛い奥様:2012/09/09(日) 15:42:36.44 ID:y8IBL9bk0
>>129
物事を考えるのが苦手な人は男にも女にも若いのにも年寄りにもいるよ
でも、これだから●●はって言う人は、自分は●●に当たらない人じゃないかな
もし貴方が男なら板ルール違反だからね
131可愛い奥様:2012/09/09(日) 16:09:54.18 ID:LRRqmW+L0
縁を切りたい人がいますが・・怖いです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537974.htm?g=06

この元友人、完全にメンヘラでしょ。
親なり配偶者なりに連絡取ってなんとかしてもらわないと
そのうちトピ主か旦那が刺されるかもね。
でもこのトピ主のトピ文やレス読む限り、デモデモダッテで最後まで行きそうな気がする。
132可愛い奥様:2012/09/09(日) 17:09:22.17 ID:tBLhuuQr0
>>79
キャリアのトピ、自分を卑下したり人を羨んで蔑もうとしたり、面倒な人だね。
せっかく王道キャラクターを持ってるんだから小町でウダウダしてないでここ2chでその実力を発揮すればいいのに。
133可愛い奥様:2012/09/09(日) 17:25:58.64 ID:qDrdt31F0
>>130
いやいや、自虐的な人なのかもしれないよw
134可愛い奥様:2012/09/09(日) 17:54:44.05 ID:CYfoGY7Q0
えーっ!
これだから女はって言ったら男に疑われるの?('A`)
135可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:09:38.96 ID:o/fM+sDO0
>>127
これだから女はとは思わないけど、これだから派遣あがりは…と思った
136可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:27:20.47 ID:xg3JVvOV0
>>130
多くの女性は、女性特有の「自分は悪くない」思考から自分の属さないグループの悪口しか言わないことが多いからそう思うんだね
これだから女は
137可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:31:04.71 ID:XAGqRWvu0
>>130
当たる人も言うよ
138可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:35:45.30 ID:qDrdt31F0
>>136
自虐や自省ならわかるよ。
でもそうでないなら、自分だけは除くわけでしょ。
これだから女は(ただし自分は除く)
これだから人間は(ただし自分は除く)
139可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:55:26.26 ID:G49dP5KC0
自分のことは棚上げしてるってことだね
男女問わずよくあることではある
そして 自分は悪くない とほとんどの人が思っているような気がする
私も含めて
140可愛い奥様:2012/09/09(日) 19:02:31.72 ID:Fu+6/avy0
>>111
こういう託児系の相談は、だいたい後日談がないんで続きが気になるわ。
「批判意見はいりません」な下手な釣りトピももっと見習ってほしい。
141可愛い奥様:2012/09/09(日) 19:35:54.16 ID:O06LQuUI0
>>130
>でも、これだから●●はって言う人は、自分は●●に当たらない人じゃないかな

小町だと
「これだから●●はダメなんだ。私は●●じゃないけど」ではなく
「トピ主のせいで『これだから●●は』って言われちゃう。同じ●●として迷惑です」
みたいな使い方が多いよ。検索してみればわかる。

つまり、●●に当たる人がよく使う言葉だと思う。
142可愛い奥様:2012/09/09(日) 19:55:17.94 ID:V0aK/H3C0
>>111
もし知り合いが見つけたのなら、この兄弟あちこちでやらかしてたのかな。
143可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:13:07.82 ID:qDrdt31F0
>>141
それなら理解できるわ。
(自分を除く)より。

でもその場合は「同じ●●として迷惑です」を省くことはあり得ないw
144可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:22:14.69 ID:txZBP3Yn0
>>143
自分も「これだから○○は」って使う時があるけど、
あまりに極端な意見なので同類に思われたくない=同じ○○として迷惑です、という場合と、
そういえば○○にこういう傾向あるな、自虐じゃないけど自分も気をつけなければ、と自重の意味も含めて使う場合がある。
145可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:24:21.19 ID:y8IBL9bk0
人気者になってた
>>136
多くの女性は、女性特有の「自分は悪くない」思考から自分の属さないグループの悪口しか言わないことが多い

ここにいるってことは貴方は女のはずだから、これは自己紹介おつだよね
自分が含めての女全部が嫌いな人なんだね
嫌な部分も含めて自分を好きになれるといいね
男の人なら男の人禁止じゃない場所にいってね
146可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:56:45.85 ID:RN9DniN80
>>111
知り合いに見つけられたとしたら、トピごと削除するんじゃないかなぁ
トピ主が後日談で何かヤバい内容を書いたとか?…と、いろいろ勘ぐってしまうわ
147可愛い奥様:2012/09/09(日) 21:50:41.03 ID:dlxJ6cWn0
>>112
最新レスでも指摘されてるが、これだな

出産祝いにダメ出しされました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0518/508404.htm?o=0
148可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:05:17.20 ID:xg3JVvOV0
>>145
>自分が含めての女全部が嫌いな人なんだね
私が何かを「嫌い」かどうかなんて全く話題にしてない

>嫌な部分も含めて自分を好きになれるといいね
コマッチャー並みの捨て台詞キタコレ
149可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:14:42.69 ID:p1DShRXQ0
同じ〜〜としてつながりでってことで強引に聞いてもいいかな

既出の平日に夫を置いてトピ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537619.htm?g=04(新しい順

ビタミンC 2012年9月9日 0:32
同じ男性としてって書いてるんだけど、この人ネナベだよね?
150可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:22:04.50 ID:qDrdt31F0
>>148
横から()悪いけど、でも聞きたい。教えてくれる?
・自虐や自省
・これだから女は(私は違うけど)
のどっち?
151可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:23:39.78 ID:6AoGGGOJ0
入社一年目でデキ婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535581.htm

32歳で同じ職場の同僚男性との間に赤ちゃんが出来ちゃったトピ主。
職場での身分は契約社員で入社してからまだ1年未満。
タイトルは「デキ婚」だけれどまだ未入籍。
産休+育休を取得して働き続けたいが、周囲が陰口をたたいていることにショックをうけ、小町に相談。

出来婚の是非はともかくとして、入社1年未満で育休が取得できるの?
仮に所得できたとして、契約社員でしょ、次の契約更新はあるわけ?

という指摘も多い中、

>できちゃったら「産んだもの勝ち」です。
>彼の「共働きじゃないと無理。一回辞めたら良い仕事にはつけない」という
意見はとても正しいです。

「スパイス小町」の白河桃子(ジャーナリストらしい)の記事が笑える。


152可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:52:55.19 ID:1BSBbW/T0
>>151
自分、外資にいるせいか、桃子の記事その通りだよな〜と思ったよ。
だらしないけど、出来ちゃったのは仕方ないし
できちゃって産んだあと、使えなかったら居場所がなくなるけど、職場に貢献できたら手厚くしてもらえる。
一度辞めたら正社員になんてなれないんだから、居場所がなくなるまでは頑張って働くべきだと思う。
153可愛い奥様:2012/09/09(日) 22:56:26.50 ID:dlxJ6cWn0
兄夫婦が結婚式に来てくれません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537783.htm?g=06

むかーし、冠婚葬祭板に投下されてプチ祭りになった話題を思い出した
母親がどうも性悪トメらしく、兄嫁をいびりたおし、兄夫婦は親と絶縁状態
で、妹は妹で、兄と親の絶縁は私には関係ないんだから、兄は私の結婚式に
出席するべきだと思っていたら、兄から無視された!ひどい!!
絶縁したのは兄嫁と親の間の勝手な話でしょ?
兄は医者だから彼氏の親族に対しても箔がつくと思ったのに!!という不幸?な話
釣りかと思いたかったが、リアルでいそうだよなー
154可愛い奥様:2012/09/09(日) 23:31:59.42 ID:Pg8ewb+Z0
>>131
似た人がいて困った事あった。
独身時代、仕事がつらくて半年ほど休職した時、毎日のようにメールで「何してるの?」「今何してるの?」
としつこい。無職でいる事に引け目を感じていた時だったから、そのメールが辛かった。

何度も無視して誰からも着信できないように設定したら
実家に連絡し、「誰かに監禁されてると思う!」と妹に連絡された。

妹が九州から焦って上京し、警察つれて来たよ orz
後でその友人に妹来たよって言ったら「すごぉーい!!」って笑ってた。
マジで○そうかと思った。


155可愛い奥様:2012/09/09(日) 23:37:10.12 ID:LmXMr5qZ0
色気を無くしたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0907/538039.htm?o=2

普通の友達もあまりいなさそうだけど、職業病になるほど営業職だったら、
ものごとの線引き(特に公と私の)は上手くなると思うんだけど。
トピ主の場合は、色気というか「誘ったらOKしてくれそう」な雰囲気じゃないんだろうか。
156可愛い奥様:2012/09/09(日) 23:56:07.76 ID:DW6h7wS60
>>153
そのトピ散々ガイシュツだけど、兄弟に出席してもらえないトピ主がちょっと可哀そうに思った。
母親が非常識だと騒がなければ、少なくとも兄一人では出席してくれたかもしれないのに。
旅費の件はずうずうしいけどね。
157可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:05:00.71 ID:eXbFOdJ90
>>155
杉本彩に似ていると言われて悩んでいるはずが、
杉本彩のようなロングのパーマにしてるって、…喜んでるとしかw
158可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:09:03.62 ID:w5xQQ0ED0
>>151
普通に育休とったって誰かしらはなんか言ってるからね。
本人の耳には入らなくてもさ。
誰かがその穴埋めなくちゃいけないんだもん。

契約1年目は非常識だけど、会社から切られない限り自分から辞めなくても良いと思う。
ずうずうしいとか言われるだろうけどそこは割り切るしか無いのに
「自分に落ち度は無い」「おめでたいことなのに妬んでる」とかさ
あなたが周りの迷惑なんて気にしてないように、あなたのおめでたなんて
周りの人にはどうでもいいのよ、って話なんだけどねえ。
159可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:09:32.60 ID:r4ZOhETQ0
ごめん、>>153>>92でがいしゅつでしたね
160可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:15:35.89 ID:eXbFOdJ90
別れた元カレがしつこくて怖い
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0907/538060.htm?o=2

小町に相談する前に警察に通報するべき
161可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:18:42.62 ID:GSnjZKAN0
>>92>>153
このにーちゃんはひたすら、かーちゃんに会いたくないのだな
なんかしらんが結構心に病に近いものを抱えているのかも、と思った

どっちにしてもトピ主が婚家から訝しがられるのは必至かなと

だいたい、そんなに出席してほしいんだったら日取り決める前に
ある程度の時期の打診はするでしょ
その手前のあいさつできるかもの時期も、前日又は当日に「来てよ」だったんじゃないの?とゲスパ
162可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:21:06.28 ID:Z9gXQwV20
>>156
その母親が原因で海外まで行ってる上に
母親と母親に似てる妹が追い打ちかけてきたからねぇ
婚約者の親を理由にした言い訳も見抜いて、嫌悪感は倍増してるはず
それでもビデオレターは「やれと言われればやる」と言ってくれているのだから
海外転勤を理由に体裁整えることは可能でしょ
逃げ道残してやってるだけやさしいよ。

疎遠になるために海外までいっちゃった人に、非常識だなんだと訴えても無駄だと
トピ主も擁護してるコマッチャーもいつになったら気づくんだろうw
163可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:30:15.24 ID:TfFsHqJd0
>>152

このトピ主、正社員じゃないんだよね。
で、社内規定で育休とれるなら、取ればいいと思うけれど、かなりの高確率で
契約更新はないとおもわれ。

正直、正社員、契約社員、パート社員の立場と待遇における統一見解ってある
のかなあ。私の感覚だと、契約社員って言うのは1年毎に雇用契約を結ぶ存在
で、確か3年連続して契約更新されると正社員として雇用しなきゃならない、
って感じなんたけれど。
教えてチャンでゴメンだけど、外資って1年雇用の契約社員が入社してすぐ
妊娠したとしてもでも産休・育休取得できるの?
日本の企業でしか働いたことないから、外資って「能力無きものは去れ」
ってイメージしかないんだよね。


164可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:38:03.02 ID:iUiUdjrh0
>>160
引っ越し先を教えない私の手足を縛り拘束しました・・・

こええええええ!!
165可愛い奥様:2012/09/10(月) 01:58:11.72 ID:OZzjaRatO
>>152
トピ主働く気ないよ。
彼が会社に掛け合ってることに対して評価が心配とか言ってるが、本心は「余計なことするな」じゃないかな。
166可愛い奥様:2012/09/10(月) 05:07:06.41 ID:L/OwU13O0
愛想が良い人」をやめてみようと思います。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0907/538167.htm?g=02

性格悪い糞女みたいなのばっかりがドヤ顔でレスしてるトピw
167可愛い奥様:2012/09/10(月) 06:29:19.91 ID:z4DcTvFQ0
>>163
>>152だけど、うちの会社に限れば、うろ覚えでスマンが、入社1年目でもとれることはとれる。妊娠中の通院用の有給が少ないとか無いとかはあるかも。
1年雇用の契約社員については見たことないから不明。
会社のイメージ戦略としても、女性を含めダイバーシティには力を入れてるから、制度は手厚い。
すごいできる人で任され過ぎな人以外は、長時間労働は逆に評価されない。
定時や時短でちゃちゃっとできるのも戦力だよ。
168可愛い奥様:2012/09/10(月) 06:29:51.78 ID:7uCpVX+bO
>>164
普通その時点で警察に言うよね
トピ主の家族や友達にも危害を加えそうな男だな…
169可愛い奥様:2012/09/10(月) 08:47:36.26 ID:roYqBSB60
義理母と結婚式
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535602.htm?o=2

これも結婚式ネタ。
私的には、レスが伸びてないのが意外。
これだけ義母&義姉が悪者なら、ちょい前の小町では、トピ主カワイソー!絶縁決定!
なレス並んだ気がする。
それはともかく、ここまでこじれた上、夫もトピ主と同じ意見なら、トピ主の親と友人知人で
結婚式強行しちゃえばいいのにね。
170可愛い奥様:2012/09/10(月) 08:49:47.04 ID:Lx0OINTj0
>>111のトピの後日談知りたかったなぁ
閉められたって事はトピ主から何らかのレスがあったんだろうけど、気になる…
トピ自体の削除ではないから余計どんなレスだったのか気になる

こういう子供が実際家に来たら、冷蔵庫の近くで常に開けられないように監視して開けようとしたら止めたり
帰らないなら玄関から追い出して閉めだしたりする訳にはいかないんだろうか
しかしこういうのって、親が「よそんちで腹いっぱい食べて来い」と言ってる可能性が高そうだね
171可愛い奥様:2012/09/10(月) 08:50:47.62 ID:oyybx1AQ0
>151
想像だけどこのトピ主1年未満で育休とるからじゃなく
結婚前に妊娠したから影口されてるんだと思う。

スパイス小町の白河桃子女史の「産んだもの勝ち」と言うのはまいったね。
「未来の顧客を自分で減らしている」ってそんな開き直る顧客いらないよw

しかもトピ文では会社の対応はほとんど書かれてないのにどうして
働くママに優しくない会社って話になるのやら・・・
172可愛い奥様:2012/09/10(月) 09:23:11.35 ID:ySnpx+lJ0
173可愛い奥様:2012/09/10(月) 09:41:54.57 ID:+mMMN3dS0
>>169
トピ主の説明があいまいで、今いち、状況がわかりにくいからじゃない?
ちょっととろいトピ主なのかな?
高卒・大卒のことだって、レスで聞かれる前に、普通なら思い当たらない?
義理母・姉の性格が悪いことは別にしても、
普通の人なら気が付くはずの、はっきりした理由がありそうな気がする。
174可愛い奥様:2012/09/10(月) 10:32:57.85 ID:kpbSFJx40
年賀状でマタニティフォトは大丈夫?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538645.htm?g=05
大丈夫じゃないでしょう…

175可愛い奥様:2012/09/10(月) 10:39:18.36 ID:I25a+lM70
>>174
嫌な気持ちにはならないけど
受け取ったら「こいつバカじゃね?」って思うよね
176可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:09:42.77 ID:Vhle6tCy0
>>174
「安産とは限らない」系の縁起の悪いレスがずらりと並んでて笑ったw
ガチだとしたらトピ主もトピ立てしたの後悔してるだろうなw
いやでもトピ立ててなかったとしたらそのまま年賀状出したかもしれんし…難しいところだねw
177可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:14:18.19 ID:WtLwDFnBO
>>112
トピ主がもらったのは
フードつきオーガニックタオルとハーブティーですか?

にお茶吹いたわw
178可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:16:28.91 ID:Z9gXQwV20
>>153
トピ主は式より遅く日程が決まった卒業旅行を理由に
兄の結婚式に参加してないって・・・
この調子で都合悪いこと隠しまくってるのか、
悪いことを悪いと気づいていない天然の馬鹿かどっちなんだろう
179可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:31:15.44 ID:MTwzxYJv0
>>178
悪いことを悪いと気づかないで済ませられるのは幼稚園に入るまで。
それ以上はヒトの中で生きる以上許されない。
馬鹿につける薬はないとか馬鹿は死んでも治らないとは言うように救いようがない。
すぐに捨てられてピーナッツ母娘で一生親族に迷惑をかけて最期は一人孤独に逝くと思うよ。
180可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:32:01.56 ID:zpIimTiKP
>>169>>172
小判のゲスパーっぷりに脱帽
個人的にはアビーの意見に賛成かな
181可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:40:18.40 ID:lICfpq470
>>174
以前なんか似たようなトピなかったっけ?
友人がマタニティ姿を年賀状にしてきて、ドン引きしたっていう・・・。
182可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:56:11.60 ID:MTwzxYJv0
>>178
しかし執拗に兄批判のレスをつけ続けている人、トピ主の6番目のレスで思いっきり梯子外されてしまったね。
特に今日の8:52の「もも」なんて悲惨。
183可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:00:40.13 ID:+mMMN3dS0
>>178
げっ、そんな後出しレスが来てたのね!

悪いけど、釣り決定だわ。
ものすごい後出しが、理屈のわかった第三者のセリフで語られるって・・・。
184可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:05:31.94 ID:C+hEWKY40
>>183
こんな壮大な後出し、兄がこれまでのトピ主とのやりとりで言及しないわけないよね
俺たちの結婚式の時は卒業旅行で欠席したくせに
海外在住でやむを得ず欠席する自分たちは非常識になるのか、とかさ

壮大な後出しで一気にネタ臭くなるのってなあ
185可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:10:05.69 ID:hCYETyBk0
>>112のトピ、>>177で指摘されたトピを削除のあげくに終了か
図星だったんかな
186可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:11:04.86 ID:of/i1Hzq0
彼との同棲‥私のパート代あてにする
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537455.htm?o=0&p=0

独身で20代なのにパートで10万しか稼げないとか、
変な男と同棲、結婚しようとしているのに愛されてないのはわかってますとか、
どうにも頭が弱そうなトピ主だなあ。
187可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:10:33.92 ID:bE9Zq1w+0
>>182
ああ、時間差で「もも」は読めてないわけね
トピ主のレスくらい全部読めよと思ってしまったw
188可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:17:18.71 ID:Z9gXQwV20
>>177,185
これかw
出産祝いにダメ出しされました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0518/508404.htm?o=2
189可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:27:55.75 ID:96cverKZ0
>>185
>>112のトピって、前も同じような内容で投稿されてた気がする。
で、ここで「そのトピ主の友達って(>>177で指摘された)トピじゃないの?」って書き込みがあったら
とたんに削除されたような記憶が…
もしかしたら他のトピと勘違いしてるかもしれないけど。
190可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:30:45.53 ID:Au+h3T5j0
午前中にランキングにあった「ママ友 トラブルに 近所で困っています」みたいなタイトルのトピを
後で読もうと思ってリーディングリストに入れてあったんだけど、今見たら消されちゃってた

タイトルも胡乱で上記の通りではないと思うんだけど、どんな内容だったか読んだ奥様いる?
191可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:30:49.02 ID:MTwzxYJv0
>>188
やらかす人は多いんじゃないかな。
例えば
妊娠した友人と距離を置きたいです・・・(愚痴)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537509.htm?o=2
ってのもあるし。
機会の頻度もあるんだろうけど女を傷つけるのは女である確率は高いよね。
192可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:34:28.14 ID:Au+h3T5j0
>>189
その指摘レス自体も消えてない?
フードつきタオルのトピ自体も消えてるのかな
閲子ったら都合が悪いのを削除するのは早いなー
193可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:36:40.95 ID:Au+h3T5j0
>>192
自己レス
フードつきタオルのトピはこれか。勘違いしてスマン
194可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:53:17.28 ID:bE9Zq1w+0
息子のお見合い
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538821.htm?g=06

写真渡すの嫌がるお嬢さんて、見合い自体が親の強制のような気がする
そんなにトピ主が気をもまなくても、向こうからお断りされそうなんだが
195可愛い奥様:2012/09/10(月) 13:05:29.45 ID:MTwzxYJv0
>>184
確かにそうだね。
もしトピ主のレス6の側に続きが来なければ自分の中で釣りトピ認定するかな。
196可愛い奥様:2012/09/10(月) 13:58:34.45 ID:bE9Zq1w+0
隣人に言われました。「太った汗っかき」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538736.htm?g=06

セクハラババア撃退法求む。
197可愛い奥様:2012/09/10(月) 15:18:01.55 ID:P32SeeqJO
>>171
「嫉妬している」と言う彼氏とそれに同調して被害者面しそうなトピ主。
味方がいないのは本人たちのせい。


けじめけじめって避妊もしないくせに、どの口で言ってるんだか。
198可愛い奥様:2012/09/10(月) 15:22:43.87 ID:P32SeeqJO
>>174
トピは読んでいないんだけど、年賀状の話なら、年末には6ヶ月とか7ヶ月くらいなのかな。

まぁ、「もうすぐ家族が増える予定です」くらいはいいと思うけど、妊婦の写真はいらないわ。
そんなに妊婦姿を見せたいかなぁ
199可愛い奥様:2012/09/10(月) 15:27:19.20 ID:zpIimTiKP
>>198
>独身時代から、毎年、写真付き年賀状を出していました。
>今年は結婚式の写真を使い、年賀状を出しました。
なので、妊婦姿を見せたいというわけじゃないみたい

マタニティフォトというものの存在を知った…
200可愛い奥様:2012/09/10(月) 15:28:47.88 ID:P32SeeqJO
>>153
一時帰国の時も奥さんの実家に行って、トピ主&トピ主の婚約者とも理由をつけて
会おうとしなかったと書いていたから、怪しいなぁとは思っていたんだけど、
結婚式式に出席しないのは親との確執のせいなのね。
言い訳に使われた奥さんと子どもがかわいそう。
201可愛い奥様:2012/09/10(月) 15:41:57.75 ID:roYqBSB60
>>172
あっ、御免。
貼りつけありがとうです。

>>173
トピ主がとろいかどうか別にして、トピ主が高卒&実家が貧しいが原因なら、結婚自体に反対しそうだけど。
最初は義母も結婚式にノリノリだったみたいだし。
義母が反対する理由は、確かに分かりにくいよね。
ひょっとしたら、トランプの大富豪並みにひっくり返る後だしがあるんだろうか?
202可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:00:33.19 ID:oyybx1AQ0
>>174

無事に産まれてくるかどうか?ってレスが多いけど
結婚しましたって年賀状だって将来離婚するかもしれないしねぇ・・・
別に年賀状程度で良いも悪いも無いと思うけどなぁ・
203可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:09:47.36 ID:roYqBSB60
>>180
小判、なんかいやなことでもあったのかな。
真相ってなんだろうね。
204可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:13:06.52 ID:V9novtEU0
>>202
人の生死にかかわる事ってやっぱちょっと違うよ。
205可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:18:00.28 ID:mXDJem4n0
>>202
結婚しましたを例に取るなら、今回なら出産しましたのタイミングじゃない?
206可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:39:03.07 ID:+mMMN3dS0
>>201
>ひょっとしたら、トランプの大富豪並みにひっくり返る後だしがあるんだろうか?

デキ婚で〜す。
出産が済んでからなので、1年後の挙式で〜す。
だったりしてw
だったら、「恥ずかしい」はすっきりくるよね。
トピの、(字数の関係で省略)ってわざとらしくない?
207可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:42:01.58 ID:jjrE83Ov0
>>202
私も年賀状に腹を強調したスタジオ写真を載せるのも
変な奴とは思うけど、別にしたければすればいい。
年賀状ごときで怒ったり憎んだり疎遠にしたり・・・どうよw
208可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:05:43.58 ID:cVWT/lyV0
>>207
嫌なら破って捨てりゃいいだけ
自分は結婚式の写真すら年賀状にしなかったけどw もちろん子供の写真も
幸い周りもそんな感じ、類友だな
209可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:08:44.31 ID:+mMMN3dS0
>>207
変な年賀状、家は好きだw
わ、なに、これ!とか、楽しく鑑賞しちゃう。
210可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:19:40.93 ID:uDjru5uj0
私も、ナルシストな年賀状大好きだw
家族自慢満載の年賀状もウェルカム。その裏にある心理を想像できて楽しい。
干支の絵に印刷文字&一言「元気ですか?また会いたいね」だけの
つまんない年賀状よりよっぽど面白い。性格悪いかも。
211可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:19:45.94 ID:bLbu1KfU0
不妊治療中とわかっている相手にも出しちゃう?
212可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:26:12.70 ID:V9novtEU0
>>210
私も好きだわw

どこにでもナルシスト年賀状出す人いるんだねw
家族の写真と、プロフィール、今年は中学生になります。とか書いてある年賀状に
「知らねーよw」と突っ込むのが好き。
私も性格悪いかも。
213可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:31:53.29 ID:uDjru5uj0
>>211 私は元々写真付は出さないけど…
不妊治療していた姉が、写真付年賀状は嬉しいって。相手が、自分の事を
それほど気にかけてないんだなって逆に安心するそうで。
あの人不妊なのよねって気を遣われる方が辛いと話してた。
人の幸せそうな年賀状で辛くなっちゃう人は、きっと何見ても辛い状態だと思う。
214可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:33:40.73 ID:bLbu1KfU0
>>213
普通の家族写真の年賀状ならともかく
お姉さん、マタニティフォトとやらでも喜ぶかなあ
マタニティフォトってなんだかわかんないけどw
215可愛い奥様:2012/09/10(月) 17:48:12.44 ID:kKlnYypA0
>>210
このトピ主の場合、37歳で結婚するまで毎年自分ひとりだけの旅行や趣味のナルシスト年賀状出し続けてたわけだよね
今まで印刷だけの年賀状で結婚してからナルシスト年賀状なら、なんだかなあって思うけど
このトピ主のケースならなおさらほほえましく見られそう
216可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:13:24.81 ID:roYqBSB60
>>174
試しに「マタニティフォト」で画像検索したら、ちょっと引いた。
中には記念写真っぽいのもあるにはあるが。
これが年賀状だったら、うーん。。。
このトピだけじゃなく、小町見てると、年賀状は干支か縁起物が無難だな、と思う。
217可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:16:17.46 ID:bLbu1KfU0
>>216
(  Д )    ゚   ゚
218可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:20:21.62 ID:roYqBSB60
>>206
>デキ婚で〜す。
あー、それならしっくりくるわね。
入籍だけ先にしたってのも。
職場だって震災理由なら延期も納得するだろうし、記念日も毎年あるしね。
219可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:39:43.71 ID:vjIU3WcLO
アイドルと2ショットの年賀状貰ったことのある私からしたら
マタニティなんて可愛いものだわw
220可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:53:02.56 ID:Au+h3T5j0
若い子の浮かれたマタニティフォトならともかく、38歳のはさすがに笑えず心配になるわ。
周りに誰も止めたげる人はいなかったのかなーとか。
221可愛い奥様:2012/09/10(月) 18:54:12.92 ID:roYqBSB60
>>174
そうこうしている間に、トピ終了
222可愛い奥様:2012/09/10(月) 19:11:29.53 ID:kKlnYypA0
>>216
マタニティフォトって、そういうのだったのか
なんか、ふつうの写真だと思ってた
それはさすがにもらいたくないな
223可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:14:17.58 ID:OrMhN6Ui0
許し難い妻の失言
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537957.htm?o=2

星新一のショートショートに出てきそうなキャラ設定
224可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:26:50.22 ID:lpOOBTbv0
>>223
読んだけど、釣りっぽいね。
225可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:34:46.36 ID:kpbSFJx40
友達と遊ばない天才4歳児、心配です。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538598.htm?g=05
>大人が大好きで、お客さんにも道行く人にも愛嬌いっぱい積極的です。
こどもより大人の方来て話に割って入り、やたらめったら早口で喋るイメージ
天才と我が子ageや才能を伸ばす事ももちろん大事だけど、
やっぱり人間関係は大事
天才天才と親がこどもに言ったら学校の授業混ぜ返すタイプになるよ
226可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:40:53.86 ID:sAaDV6KC0
>>223
文章がなんだかなーだけど、うちの姉が同じようなことやってたからリアルに見えてしまう。
うちの場合は実母が口出ししたんじゃなくて、友達使って自分の文句を旦那に言ってた形だけど。
227可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:48:20.32 ID:FufYIWTo0
>>225
勤め先の特例子会社にそういう人いた
記憶力はものすごいけど、人間関係の距離感がうまく取れず、問題おこしてクビになってしまった
何かを生み出す才能があれば天才だが、そうでなければわりといるタイプじゃないのかな〜
228可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:49:24.66 ID:xCJkPAEn0
>>171
わかるなー。
普通に考えたら、妊娠はある程度の計画を立てて目安をつけることはできるのだから、避妊をした上での話だよね。本能で動く動物じゃあるまいし。
白河の言う「未来の顧客を減らしている」っていうのには、「無計画な(契約)社員へ支払う人件費が、
会社のリソースを減らした上に、あまつさえ商品の市場価格に反映されるんじゃないのか」と返したいわ。
229可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:53:38.20 ID:FkBZBMiv0
>>227
芸術方面とか数学者みたいに単独で活動できるのならいいけど、
企業や役所での活動はコミュニケーション大事だもんねえ。
230可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:59:54.05 ID:MTwzxYJv0
>>153
怒涛の批判レスで瞬殺されちゃったね。
こいつは外面良くて安請け合いを積み重ねてその尻拭いを身内に押し付けてきたんだろうな。
兄や姉はそのとばっちりを散々食らってきたんだと思う。
拒否しても母親が「妹のためなんだからそれぐらいやってあげなさい」と30年以上も命令されてきたんだろうなぁ。
231可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:08:32.41 ID:kc4LgRGL0
>>225
うちの子だってすごいのよ!トピになってるな
232可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:19:27.08 ID:JWyD/bvt0
>>216
うちの親戚がそういう年賀状を出してたよ
すごい高偏差値・高学歴の人だったのでびっくりした

私自身は何度も流産・死産の末やっと普通に出産出来たので
そういうハラボテ写真を送れるのって幸せだなあとも思ったもんだわ
233可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:22:02.23 ID:OrMhN6Ui0
>>231
タイトルに天才を入れてしまったトピ主の失敗

土産トピ、世帯収入は上だと言いつつ仲間内には旦那の復職を一年以上
黙っていたトピ主
ナチュラルにおこぼれもらってたんだろうな
234可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:22:20.16 ID:8tEztGlv0
>>225
スレタイに天才って入ってるのがポイントだなw
トピの内容見たら主も普通に発達障害の可能性を考えてるし。
235可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:33:23.22 ID:InjZk9240
私子供の頃IQ150だったけど、本当に人間関係上手くいかない…
親が「変わった子」と心配して児相に連れて行って判明したんだよね。
その当時は今あるいろんな病名がなかったから特に病気とされなかったけど
今なら発達障害になるんだろうな。
ちなみに子供の頃は確かに全く勉強しなくてもテストは全部100点だったけど
天才などではなくて、平凡な頭脳の大人になったよ。今は平凡以下。
236可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:47:03.14 ID:xCJkPAEn0
思い出したから>>228の続きで書く。
そういえば、国内大企業勤務の親戚から聞いたのだけど、非正規雇用社員の中には
期間中に結婚(出来ちゃった含めて)する人も結構いるらしい。
その理由が、どうも勤務先の上司等を呼びたいかららしいよ。大企業だから外聞がいいんだって。
話を聞いた時は、利用できる物はとことん利用しようとするしたたかさに本当にびびった。
237可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:49:39.45 ID:MTwzxYJv0
>>235
どんなに素質があろうとすべては親次第だよね。
偏見や中傷にめげず矢野祥氏の才能が花咲いたのも悩みながらも親がちゃんと導いた結果。
鳶が鷹を産んでも鳶としての生き方しか教えられなければ鳶にしかなれないもんよ。
トピ主はIQの数字に浮かれすぎて子供の足を引っ張って社会不適合者にしてしまいそう。
238可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:57:58.91 ID://LT4v470
彼からのプレゼントにちょっぴりがっくり
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538430.htm?o=0&p=0

材料費かかってるのかもしれないけど、トピ主からのプレゼントが手料理ならトピ主も十分お子様のような気がする。
239可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:03:10.83 ID:FkBZBMiv0
>>238
本当に本命の彼女なんだろうかと思いつつ、空気読めない彼氏の可能性も高いかな。
でもまあそれが嫌なら別れるしかないよね。こういう価値観が合わないのは長期的展望ないし。
240可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:04:05.48 ID:t/2DDL4r0
>>238
「違くて」にムズムズする。 w
241可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:07:35.34 ID:q3U6L0Sj0
>>238
28歳と31歳とは思えないねw
242可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:29:25.55 ID:h6/O2F0g0
既出の>>92

こいつ殴りたいわ。
243可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:35:01.45 ID:V+m0SjOS0
IQの意味を知らない人しかいないのね。
一口にIQといっても検査方法によって数値は色々なのに。
244可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:38:12.07 ID:8tEztGlv0
>>242
そして皆を憤らせたまま終了とw
245可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:41:55.77 ID:mE0cW7OA0
規制?
246可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:44:06.44 ID://LT4v470
>>242
>>92だけど、殴りたい気持ちは同じです。
むなくそわるー。
247可愛い奥様:2012/09/10(月) 23:23:29.08 ID:JmrCl72S0
>>236
結婚は全然かまわないと思うけどな。何がいけないんだろう。
「できちゃった婚」だとしても、
契約期間中、普通に働けるのなら問題ないし。
248可愛い奥様:2012/09/10(月) 23:42:24.54 ID:aTYJRfpb0
>>247
上司の立場で呼ばれたらそれなりのご祝儀持って、スピーチとか頼まれて、休日潰して・・・
たいして長く深い付き合いでもないのにしたくないでしょ
249可愛い奥様:2012/09/10(月) 23:54:48.95 ID:JmrCl72S0
>>248
236に出てくる上司はそうなのだろうし、そう感じる人は多いだろうけど、
非正規雇用社員全部にあてはまるというわけじゃないじゃん。
正社員だって、上司が義理で行く結婚式あるわけだし。
250可愛い奥様:2012/09/11(火) 00:02:22.11 ID:lfsxed+M0
>>247

社員じゃないのに社員みたいな顔をして上司を呼ぶから
嫌がられるケースが多いんだと思うよ。
後はあのトピ主は見事に社員をゲットしたうえ、
派遣より切り難い契約社員になってから妊娠、
しかも私たちの子供は会社の人に愛されて当然という態度が
社の人にも小町でも嫌われたものと思われる。

確かに結婚はかまわないし、ずっ婚ばっ婚でもかまわないけど、
でもなんとなく嫌だと感じる人のほうが多いと思うよ。
あなたみたいな人ばかりならみんな楽かもしれないけどね。
251可愛い奥様:2012/09/11(火) 00:28:05.82 ID:5TN22ouJ0
>>250
職場ででき婚報告された上に披露宴呼ばれるのって、
結婚出産の順序はいい加減なのに、ご祝儀とかそういうところだけは人並みに要求するのね
って疎ましく思われても仕方ないよね
252可愛い奥様:2012/09/11(火) 01:06:08.91 ID:poTSYY0R0
>>194
私もそう思った。
周りがが先走ってて見合い相手の女性はその気無しとみた。
253可愛い奥様:2012/09/11(火) 01:50:48.41 ID:cZvgm6570
>>247>>249

その親戚が言ってたことは、>>248>>250に書いてあることに同じ。
結婚自体はおめでたい事なんだけど、結婚式まで呼ばれてスピーチさせられご祝儀もそれなりに渡すのは大変みたい。
非正規雇用が多い部署もあるそうなんだけど(カスタマーサポート部門とか)、そこにいたときは
雇ったパートの女性達が半年で4人立て続けに結婚して式に呼ばれて、トラウマっぽくなったらしい。

でも確かに、多分そういう人はそんな沢山はいないよね。
生活保護問題みたいに、一部が強烈だから話題になっちゃうのかも。
254可愛い奥様:2012/09/11(火) 06:41:52.73 ID:ZZ05WsJL0
>>237
万が一鷹を産んじゃったらどうすればいいんだろう?
私立小学校に入れる経済力がないとかさ。
255可愛い奥様:2012/09/11(火) 07:09:23.54 ID:wLJvZOa90
前スレ既出の、40代女の子連れ再婚は無責任・社会迷惑?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534132.htm?o=2

あれから状況が追加されてたみたいだね。
40過ぎてから産まれたての赤連れて夫に黙っての失踪、一人で二人目出産、離婚裁判、
その間並行して仕事続行、二人の乳幼児の継父探して再び婚活、54歳初婚と再婚、3人目出産。
すんごい行動力、生命力に圧倒されるわ。

苦労も努力もあったろうし無年金の親に援助とか実家面では同情できるところもあるけど
現在45歳これ全部4年以内の出来事で、この期間40代なりの役職や給与が出てる人が
結婚離婚と改姓を繰り返しながら3人の子供分の育休産休をまともにとってたらしいからなー。
会社では実家で恥扱いされてる以上に相当荷厄介な迷惑な人物として通ってるだろうね。
公務員かなんかなのかなwここまでだとさすがに辞めさせられるレベルだと思うわ。

>>151のトピ主もこのままこの古強者のふてぶてしさを見習ってほしい。
256可愛い奥様:2012/09/11(火) 07:54:15.89 ID:gjPNJuj40
>>34,99
トピしまっちゃったけど、最後に岩盤浴行ったとか書いてあるね。
大量に汗かいたんだよね・・・
最初は気の毒に思ってたけど、ネタのような気がしてきた。
257可愛い奥様:2012/09/11(火) 08:56:45.00 ID:YiWB5uyh0
>>254
それはやっぱり親のそれまでの築きあげてきた人脈と覚悟次第じゃないかな?
どこまで自分でやってどこから人に任せるという見極める力も親が持っていなければ意味は無いし。
手に余ると思うならスティーブ・ジョブズの様に親が出来ないなら条件を付けて養子に出すのも手だよね。
258可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:11:51.13 ID:aXZKPwID0
トピって編集部が作ってるみたいだね…
みなが食いつくような変なトピは編集部が作成してるんだってよ…
259可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:12:29.94 ID:ZZ05WsJL0
>>257
人脈があるなら、鳶が鷹を〜じゃなくない?
平凡で裕福でもないのに、遺伝のいたずらで産まれちゃったらどうすればいいのかと思って。
教育相談とかなのかな?

養子は感情的に無理だろうし。
260可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:27:34.86 ID:69vFuHF90
>>257
なんで、そこまで特別扱いするかなあ。
身分制度があり、職業世襲の時代なら、養子という手もあったろうけど、
今の世の中、普通に育てて、本人の希望に従い、できることをやってやればいいんじゃないの?

>>254も、なぜ、そこで私立なのかなあ?
普通に公立でもいいし、優位な人材のためにこそ、国立もある。
261可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:32:05.22 ID:Azo9ZVEK0
能力を伸ばせる環境に生まれるのも一種の才能かも。
鳶の家でも工夫次第で鷹に対してできることはあるだろうし。
262可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:45:05.14 ID:YiWB5uyh0
>>260
養子ってのは日本の家督制度下の話じゃなくてキリスト教社会の養子を指したつもり。
総中流社会が崩壊した社会ではあなたの言う「普通」すら維持できなくなっているんだけどね。
普通の結婚、普通の家庭、普通の仕事、普通の教育。
必死にならなきゃその普通は手に入らないよ。
263可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:50:45.28 ID:qVrjJhMT0
>>254
鷹なら公立中でも大丈夫だよ。
うちの子の先輩は、夏までサッカーをやり夏期講習から塾に通って
某有名私立一貫校と公立トップ校に合格して公立に通っているよ。
この公立から現役東大生が毎年二ケタ出ているけど
たぶんこういう生徒なんだろうなあと親同士で言っている。
264可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:55:24.89 ID:CGHwe0+00
結局、その子が鷹だったというのは世に出て結果を残して初めて判明するわけだからさ。
子供の頃に判るのなんてまず無理。

>>225のトピにレスしている「うちの子だってすごいのよ!」の子供達だって
10年すればもれなく凡人になになり、子供時代は変な子だったねで終わる話。
265可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:07:11.95 ID:YiWB5uyh0
>>263
卵鶏になってしまうけど、それはやっぱりいろんな意味で親がしっかりしているからだと思うよ。
子供に正しい情報をを与え、子供が望む選択肢を与えられるってのもやっぱり親の力。
公立義務教育は運任せだからなぁ。クラスに一人でもモンペや問題児童がいるとまともなクラス運営は期待できないし。
266可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:15:08.75 ID:f3GcCwkY0
>>263
ああ、わかる。うちの子が通ってる公立中の先輩にも、全然塾行かないで
公立高→東大現役合格した人いる。その子のお母様を知ってるんだけど、
勉強しろって一度も言った事もなく本人が買うって言うから参考書自分で買わせただけって。
本当に頭の良い子は、何もない環境からでも伸びるんだよね。
267260:2012/09/11(火) 10:16:21.65 ID:69vFuHF90
>>262
とはいうものの、ほとんどは高校まで進むし、かなりの率で大学進学でしょ?
当時の義務教育とはいえ、小学校しか行かせてもらえなかった父を持つ身としては、
充分じゃないかと思ってしまうわ。

それはともかく、いくらなんでも「養子」は極端じゃない?

昔の日本の養子でも、家名の維持目的だけでなく、
貧しい家に生まれた優れた子の才能を伸ばすという側面もあったみたいだし、
財をなした人が、「書生」として郷里の子を援助する仕組みもあった。
今それらの機能が難しくなっているとしたら、キリスト教精神うんぬんではなく、
家族制度の崩壊と住宅事情じゃないかしら。
268可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:18:01.80 ID:qVrjJhMT0
>>265
あなたはちょっと大げさだなぁと思う。
うちの子のクラスにはかなりの問題児がいるけど
だからといって特に困ったこともないし…
中3だけどね。
担任も20代の若造でそれほどしっかりしているわけでもなく…
269可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:24:30.77 ID:f3GcCwkY0
>>268
同意。というか、クラスに一人のモンペも問題児童もいないクラスなんて、
公立学校では珍しいと思うw
今の世の中、そういう人たちをどうかわすかの訓練も大事なんじゃないかって
思うことすらある。どんなエリート社会でも、おかしな人はいるからね。
270可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:25:43.58 ID:iW+LCrDi0
通りすがりの見知らぬ人から受けたご恩。
://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0707/522160.htm?g=01

ロングランで続いてる、おそらく2012発言小町大賞最有力候補トピ。
8月27日のmのレス、なんか図々しいと思ってしまった。
髪ゴムとシャンプーくらい、温泉行く前に持ち物確認しろよ。
てか、買ってもたいしたもんじゃないし、子供じゃないんだからお礼くらい払おうよ。
素直にいい話だねーと思えなかったワタチは、遠いところに来てしまったのかな。





271可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:28:33.92 ID:iW+LCrDi0
>>270
ごめん、iPadから貼り付けうまくできなかった。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0707/522160.htm?o=1&p=1

これで大丈夫かしら?

272可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:31:12.53 ID:YiWB5uyh0
>>268
今は中学になれば親の目の行き届かないネットを使っていくらでも人を潰せるからね。
ネットも携帯もない時代に自分が中学時代をすごせたのは正直幸運だと思ってるよ。

ところで教えて欲しいんだけど大げさって養子のこと?
最初っから選ぶ必要はないけど、その選択肢を排除する必要もないと思わない?
273可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:32:51.83 ID:qVrjJhMT0
>>272
>公立義務教育は運任せだからなぁ。クラスに一人でもモンペや問題児童がいるとまともなクラス運営は期待できないし。

大袈裟と感じたのはこの部分です。
>>269さんには通じたようですが。
274可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:49:28.96 ID:YiWB5uyh0
>>273
あぁなるほど。ご指摘感謝です。
自分の田舎の小学校時代のクラス崩壊や自分の子供が通っていた都内の小学校の
別クラスの担任が保護者に捻り潰されてしまったのを目の当たりにしているから過剰反応なところはあると思うよ。
伝聞ではなく目の前で起きてしまうと自己防衛本能で疑い深くなってしまうもんなのよ。
275可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:57:20.04 ID:qVrjJhMT0
>>274
小学校時代の話を出されてもと思いますけどもね。
私が>>263で出したのは中学校の話で、高校受験の話だから。
276可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:11:53.00 ID:GafY/jqb0
>>194
息子も年齢とか過去の交際歴の記載がないし
人生一度きりの縁談なら、トピ主が水さすべきじゃないと思うけど
肝心のトピ主のレスがわけわからん
トピ主自身はいったいどうしたいんだ
277可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:44:20.54 ID:tLb3GSwZ0
父親の叱り方異常ですか?長文です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539120.htm?g=05

親の財布から万単位で金をくすねる小学生の方が
よっぽど問題だと思うんだけど。常習犯っぽいし。
278可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:47:41.57 ID:PGzFJDx/0
奥さんに今までもこうだったかきけばいいじゃんw
人の家の子供の話聞いてなんとかなるとでも思ってるのかな
279可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:55:04.40 ID:hBZYfdi30
>>274
自分が公立しか行ったことがない&周囲の公立のことしか見聞きしない人って、
私立に幻想抱き過ぎ

いじめや学級崩壊や不登校は私立でも昔から当たり前にあるし、
問題の隠蔽に関しては公立以上
学校内で埒があかなくて上層に訴えようにも、私立に関しては教育委員会も行政も動かない

担任とか同級生、保護者との人間関係は、どんな学校に行っていても運が大きいよ
よっぽど環境が悪いところに住んでいるんじゃなければ、だけど
280可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:00:29.09 ID:GafY/jqb0
>>277
前の似たようなことが盗みだったかわかんないけど、
これって子どもがいじめられてる可能性もあるでしょ
盗んだ金の使い道も書いてくれないと
281可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:47:21.07 ID:CGHwe0+00
気に入らないならやめてもらって構わない

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539098.htm?g=06

あれ?これ最近似たようなのがw
282可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:52:25.07 ID:YiWB5uyh0
>>279
幻想も何も私はたったの一言も私立に関して言及してないけど。
勝手に脳内変換しないでくれるかなぁ。
283可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:53:19.27 ID:u5uRNw4V0
>>281
こないだの旅行サークルのトピ主が
古株リーダーになりすまして叩かせようとしているスレ?
284可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:54:10.89 ID:PGzFJDx/0
>>223
これも後出しきた
285可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:55:21.25 ID:u5uRNw4V0
>>283
スレじゃなかった
トピでした

小一時間吊ってきます・・・
286可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:07:55.48 ID:hBZYfdi30
>>282
公立義務教育は運任せって書いたの別の人だった?
287可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:16:00.05 ID:YiWB5uyh0
>>286
私だよ。
ラーメンの美味しいお店は運任せだよね、と言う話をしていたら
横から突然、カレーに幻想に抱きすぎ、って横槍入れられても困るんだけど。
288可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:17:17.99 ID:69vFuHF90
>>284
5円でがたがた言っていた人が、突然、妻の小遣い10万円って、ねえ・・・。
なんか、支離滅裂。
289可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:19:29.73 ID:iW+LCrDi0
>>284

家計費30万のうち、妻オンリーの支出だけで20万って。
日々の買い物が15万ってのも凄い。
オムツのことより、こっちをトピの最初に持ってくれば、叩かれることはなかったのに。
290可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:20:26.18 ID:3G6MEhC30
>>278
確かに気に入らなかったら断れば良いんだしね。
と、気楽に考えるけど、トピ主自身はこういう無礼な不審者とは付き合いたくないから
お見合いじたいも関わりたくないってことなんじゃないの?
291可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:20:43.11 ID:2PysOvPP0
プロポーズ寸前の彼女が不倫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539092.htm?g=11

動揺してる場合じゃなく、とっとと別れろと言いたい。
携帯の盗み見はダメだけど不倫よりは全然問題ない筈だし。
指輪買い取らせるとか何らかのアクションを起こした方がした方が良いかと思う。
150万の指輪買わせて結婚後も平気で不倫続けそうなトピ主彼女って恐ろしい。
でもコマッチャは携帯を見たトピ主を最低とでも罵りそうだ。
292可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:24:11.29 ID:5TN22ouJ0
>>287
その喩えは的外れだよ
日本の学校教育制度では、公立か私立か(厳密に言えば公立か国立か私立か)の選択になる
したがって「公立以外」は「私立」とほぼ同義(インターとか非正規教育はこの際除外)
つまり「公立は運任せ」というのは「私立はそうではない」と言ってるのと同じ
293可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:26:39.25 ID:cEPBfQkI0
>>284
叩かれるレスが多いと後出ししてきて設定が破綻する典型的なパターンって感じ
294可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:27:00.51 ID:qVrjJhMT0
>>292
アメリカにでも養子にやれってことじゃないのw

その人とやりとりするのは時間の無駄だと思う。
295可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:37:48.44 ID:AiNTWUQw0
投稿したけど載らない
レスできない
変なこと書いてないのになんで?
296可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:40:11.24 ID:X/2bw85C0
297可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:41:44.19 ID:oaJX+Jig0
>>277
トピ主は親の財布から万単位で金をくすねるのは、子どもがいじめに遭っている可能性を考えないのかな?
明らかに異常だと思う。小学生がそんな大金何に使うの?って思う。
でも父親の叱り方も怖すぎる。事の重大さを教えようとしているのかもしれないが、子どもの心にトラウマを残すだけのような気がする。
298可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:44:39.94 ID:5TN22ouJ0
>>294
ID:YiWB5uyh0はスティーブ・ジョブズの例を出して
親が出来ないなら条件を付けて養子に出す選択肢も、なんて言ってるけど
そもそもジョブズの例自体が、鳶が鷹を産んだ例でもないのにねw
「親が出来ない」の意味合いも違ってるし
(ジョブズの実両親は高学歴だが事情で結婚できず、それで養子に出された)

条件を付けて養子に出したところで、
養父母がそんな未来の約束を守れるという保証はどこにもないのにね
優秀な子どもだって、将来、何がきっかけで挫折したり横道にそれるか、わかったもんじゃない
幼い頃は学力優秀でも、親の期待が大きすぎて潰れる子だっているのにさ
299可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:04:51.81 ID:dGilP7rL0
>>281
例のトピの古株リーダーさんは、企画に下見ときちんと仕事をしていた人だから
違うと思う。
300可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:07:55.20 ID:fpeb7/qJ0
>>297
ターゲットが親の財布ってことから
親の抑圧から生じるストレスへの反発って可能性もなくはない。
ただ金額が高額なだけにいじめの可能性は高いね。
いずれにしてもくすねたお金の使い道をはっきりさせれば
原因もおのずと判るんじゃないかな。

私の場合は小4だったけどプライベートが塾通いと習い事に追われる日々で
勉強漬けの奴隷のような毎日にある日突然キレて
親の財布からくすねたお金で漫画を買って塾をサボって
ファーストフードに入り浸って時間を潰してた。
バレた時はしこたま怒られたけどまぁ自業自得なところもあったんで納得はしてたw
301可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:11:56.70 ID:jRGrNUki0
>>281
>>299
だよね
このトピは、いかにも古株リーダーに非があるような書き方をわざとしてるから
例のトピ主が立場を変えたふりをして古株を叩いてほしくて立てたかと
302可愛い奥様:2012/09/11(火) 16:04:42.05 ID:3G6MEhC30
プロポーズ寸前の彼女が不倫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539092.htm?o=0&p=0

不倫どころか、結婚詐欺じゃないの?
303可愛い奥様:2012/09/11(火) 16:17:56.83 ID:PGzFJDx/0
>>302
のちのち面倒な事にならないよう弁護士なり要請したほうがいいかもねー
304可愛い奥様:2012/09/11(火) 17:19:41.31 ID:wLJvZOa90
305可愛い奥様:2012/09/11(火) 17:38:29.42 ID:lSdhOH+L0
>>291
「まだ不倫じゃないですよね」ってレスしてる人が何人もいてイライラするww
相手の男が妻帯者ってことでしょうに。
306可愛い奥様:2012/09/11(火) 17:52:11.49 ID:GafY/jqb0
>>277
昨夜盗みがばれたということは、息子の部屋に十八万円あったということかな
だったらいじめじゃないよね
でも「次は殺す」「死ねよ」は、大人が子どもに発言しちゃいけないと思う
残酷な言葉でストレス解消してるんじゃないの
307可愛い奥様:2012/09/11(火) 18:09:26.34 ID:0PkLWxMb0
>>305
一人目の「まだ不倫じゃないですよね」レスは勘違い乙wwwだったけど
だんだんそういう解釈もありなん??と思ってきたわw

>>306
母親が盗みについてスルーで旦那の叱り方だけ気にしてる処から
盗みについてはいじめとか脅迫されてとかなんかで
解決済なんだと勝手に理解してたんだけどそうでもないのかなー
308可愛い奥様:2012/09/11(火) 18:27:17.36 ID:MVfqmpZu0
ポイントで払っておいて食事代の請求って。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539118.htm?o=0&p=0

こんなので「私ならもらえないわ〜」とか言ってるやつらって
自分が逆の立場なら「ズルイ!」ってイチャモンつけるタイプなんだろうね。
この場合どう考えてもポイント=現金なんだが。
309可愛い奥様:2012/09/11(火) 18:29:45.97 ID:qVrjJhMT0
>>308
ポイントだろうと現金だろうと金券だろうと同じだよなぁ。
310可愛い奥様:2012/09/11(火) 18:30:28.85 ID:69vFuHF90
>>307
私も、不倫じゃない可能性もあり派だなあ。
マリッジブルーの変形で、悲恋の私を楽しんでるだけみたいな。

いずれにしてもさあ、ひとの携帯を見ちゃダメだよ。
言葉遊びをしているだけかもしれないのに、見れば苦しむわけでしょ。
見られた方も傷つくしさ。
311可愛い奥様:2012/09/11(火) 18:41:29.77 ID:0PkLWxMb0
>>310
>会いたい”“好きだ”“抱きしめたい”など書いてあり彼女も“これ以上一緒にいたら気持ちが抑えきれない”
“やっぱり会うとダメ”‘会いたいけど我慢’等
が言葉遊び・・・? これは無理 そうは思えない そうだとしてもキモイ
312可愛い奥様:2012/09/11(火) 19:16:56.96 ID:LqdxbajI0
>>310
さすがにそれはちょっと…
313可愛い奥様:2012/09/11(火) 19:25:11.74 ID:lSdhOH+L0
>“これ以上一緒にいたら気持ちが抑えきれない”
>“やっぱり会うとダメ”‘会いたいけど我慢’

このセリフから、相手が既婚者だと判断したけど確定ではないか・・・。
道ならぬ恋の定番じゃないw?
314310:2012/09/11(火) 19:30:40.62 ID:69vFuHF90
ま〜ね〜。怪しいか?w

たださあ、一番怪しいところだけ切り取っているのだろうし、
本人の弁解は一切聞いていないわけだし。

事実は違うのに、そこだけ見れば間違いなく怪しいという場面を、
おしゃべりな同僚に見られてしまい・・・というドラマの見過ぎかもしれないけどw
315可愛い奥様:2012/09/11(火) 19:32:18.32 ID:0PkLWxMb0
「まだ不倫じゃないですよね」レスしてる人も含め
不倫は既婚者がするものという共通の認識があるわけで、
「まだ不倫じゃないですよね」レスしてる人は、どの部分から
トピ主は婚約中の浮気の事を不倫と勘違いしてるんだ!!と思ったのか不思議ー
316可愛い奥様:2012/09/11(火) 19:39:07.64 ID:lSdhOH+L0
ただ、彼女はずるずるとこのまま不倫を続けたくなくてトピ主と付き合いだしたみたいだし、
一応関係は終わってるみたいだから、しつこい元不倫相手を何とか激昂させずに穏便に事をおさめるために
そういうメールを送ってるという可能性もあるかも。そりゃ、トピ主は気分悪いだろうけどさ。
不倫男って相手が逃げようとすると途端に執拗にすがって来るようになるからね。

トピ主が許せなくて婚約破棄になったら、彼女はまた不倫地獄に戻るんだろうか・・・?
別に気の毒じゃないけどさw
317可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:00:47.68 ID:wLJvZOa90
今どうしてようが不倫の経験がある時点で結婚相手としてはないわ
倫理観が完全に欠如してるって証左だし
318可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:31:19.93 ID:Orth/hgG0
>>315
婚約中の浮気は不倫じゃないと勘違いしてる人もいるけど、
まだ浮気相手と思われる既婚者と体の関係がなければ不倫じゃないと思ってる人もいるとかかなぁ。

どっちにせよ、メールがキモすぎ。自分なら無理w
319可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:32:20.52 ID:rccK7kIg0
>事実は違うのに、そこだけ見れば間違いなく怪しい
確かにそういう事もあるけどさ、このトピ主のトピ文のとおりのメールのやり取りなら、自分は不倫以外は考えられないかも。
それ以外だと、演劇の練習とか・・・?自分がトピ主だったら、本人の言い分を聞くけどさ。

既出ではないと思うので。
夫の子ども会イベント参加を断られショックを受けています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538818.htm?o=0&p=0

子ども会であって大人のためのイベントじゃないのに、夫は参加を楽しみにしているのに!
町内会清掃を優先しろって酷い!ってお怒りのトピ主。
320可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:46:43.74 ID:BWPRiM1G0
>>291
トピ主最新レスきた。

>>出会ってから6月までの俺の送信メールがごみ箱フォルダに入ってました。

彼女にとってトピ主はATM&托卵先、真に愛しているのはその上司で決定だね。
321可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:51:24.83 ID:cEPBfQkI0
>>319
これから半年イタリアに単身出張なのにアパートや航空券の用意もしてないで
ご近所にムカムカしている場合なのか?ww
322可愛い奥様:2012/09/11(火) 21:00:57.74 ID:1GtyQQC10
前スレ既出の

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534833.htm?g=02
助けて!職場を不当に解雇されるかも・・・

このおっさん、まだ頑張ってたんだ…
323可愛い奥様:2012/09/11(火) 21:25:28.42 ID:P971ZclS0
>>322
>自社ビル内に使っていない部屋がいくつかあるので
>そこを提供してほしいということも、直球で話してもらいましたがry
>自分にも男のプライドというものがあります。

男のプライド?????
324可愛い奥様:2012/09/11(火) 21:30:56.95 ID:PGzFJDx/0
直球で話す俺すげーってことかなw
325可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:18:08.18 ID:QHNxpfH10
>>12
トピ消えてる?
キツイレスが増えてきたからかな?
326可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:21:37.03 ID:69vFuHF90
>>321
私もそう思ってたw
子供のことだって、ほかにもっといろいろ心配することがあるだろうに。

そんな海外出張が入るような仕事をしていて、ほかに活動する余裕があるって
本当なのかなあ。
私なんか、家事と仕事だけで、金曜日あたりは這って職場に行っていた記憶。
327可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:26:54.07 ID:iW+LCrDi0
主人に馬鹿だから離婚してと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539237.htm?g=06

まず、「、」をつけよう。
話はそれから。
328可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:33:27.14 ID:tEo9kLtqO
>>291
流石に同じレス内なのに
一人称に「自分」「僕」「俺」で統一できないのはアレだと
329可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:36:10.07 ID:NspjJ7L00
前スレ以前で出てるかもだけど
>生後2ヶ月の赤ちゃんがいる我が家に泊りに来る義姉
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537351.htm?o=2

「雀斑」っていう30代男の2012年9月5日 13:06のレスがすごいイライラする。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537351.htm?o=0&p=4

日本語がひどすぎて事実関係をいまいち把握できてないんだけど、

里帰り中の妻の実家に行ったら妻の母親を怒らせて出禁食らったうえに
妻が里帰りを延長したいと言ったので離婚をほのめかしてやったら、
妻は慌てて帰ってきて溜まってた家事を片付けて待ってたぜドヤッ、
でもいざ子供と暮らし始めたら世話が大変で2日でギブアップ寸前、
こんなことなら妻子はもっと実家に預けときゃよかったぜ!
あ、でもうちの子は寝顔が可愛くて手がかからないぜドヤッ、

こうですか分かりたくありません><
330可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:45:53.99 ID:69vFuHF90
>>328
あはは、そうだね。
特に「俺」って、小町では女の人しか使わないしね。
331可愛い奥様:2012/09/11(火) 22:51:20.35 ID:YrzNCrL30
>>329
雀斑の言い分はちょっと違うと思う

一ヶ月の予定で里帰り出産していた妻が里帰り延長したいと言った
自分は2週間子どもと会えていなかったし、妻母の行動で腹の立つこともあったので
「そのまま里帰りしてればいい」と離婚をほのめかしたら、妻は慌てて戻ってきた
家は自分なりに掃除していたけど、きれい好きの妻にしてみたら足りなかったようで
妻が慌てて掃除して、仲直りした
仕事から妻子の待つ自宅に帰るのは涙が出るほど嬉しかった
しかし2日で乳児の夜泣きにギブアップ
でもさすがに「もっと里帰りしていろ」とは言えず、我が子の寝顔を慰めに我慢した

手が掛からず可愛いうちの子でも、赤ん坊のいる家はこれだけ大変なのだから、
弟の赤ん坊に気遣いなどできない義姉など受け入れなくておk


結論までの前提も「それ意味あるの?」だけど、結論の理屈も「なにその飛躍」って感じだよね
332可愛い奥様:2012/09/12(水) 00:41:05.10 ID:2Ky5Zobb0
>>330
文章だけで性別を確信できるってすごいね。
小町のレス、全読破してるのもすごいね。
333可愛い奥様:2012/09/12(水) 00:51:29.16 ID:7IANOdvSO
小学生じゃないんだから
いい歳してその煽りはちょっと・・・
334可愛い奥様:2012/09/12(水) 00:57:41.84 ID:kGsrBjWs0
俺は330好きだぜ。
335可愛い奥様:2012/09/12(水) 01:39:00.08 ID:y76Syuua0
俺も。
336可愛い奥様:2012/09/12(水) 02:14:44.22 ID:aPTA/t2Q0
俺は別に…
337可愛い奥様:2012/09/12(水) 05:11:03.18 ID:doG3jseJO
>>334->>336
お前らwww
338可愛い奥様:2012/09/12(水) 06:43:11.20 ID:bKdLzem50
>>319
何で勝手に後任を夫に仕立てあげようとするのかがわからない…
339可愛い奥様:2012/09/12(水) 12:59:34.91 ID:Jy3DMiaV0
>>327
>経済的には問題ありませんが精神的に疲れます。

大丈夫、ちゃんと計算高いトピ主だ。
馬鹿じゃない。
340可愛い奥様:2012/09/12(水) 13:37:28.08 ID:GfKF/aPj0
前トピあたりで既出の賞味期限切れ使った料理を捨てられた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537924.htm?o=0&p=0

小判って感情の赴くまま小町に書き込みしてるんだね
逆ギレや言ってることは全く同意できないけど小町を満喫してる感が
うらやましいぞ☆ 
341可愛い奥様:2012/09/12(水) 15:00:45.02 ID:VIocehHCO
>>277
トピ締めたね。
妻の連れ子がこんな事を繰り返したら旦那がキレる気持ち分かるな。
自分を擁護するようなレスが集まらないとトピ締める人が多いね。
342可愛い奥様:2012/09/12(水) 15:38:17.54 ID:zSBH1n4V0
家庭の在り方についてもう一度考えてみます、ありがとうございました
で閉めてるんだから別に普通の閉め方じゃないの?
これ以上続けても同じ意見が延々と繰り返されるだけだろうし
343可愛い奥様:2012/09/12(水) 16:04:51.91 ID:j16XzJBO0
>>291
彼女がトピ主が飲み会の時に場所を確認してくる、ってのをトピ主の浮気は絶対許さないためって解釈してる人がいるけど、
これって単に、彼女が不倫相手とデートしてる時にかち合わないための予防策でやってるんじゃないのかな?
彼女はそこまでトピ主の浮気を心配してないと思う。てか、トピ主はただの安全パイでそこまで興味をもたれてないと思う。
344可愛い奥様:2012/09/12(水) 17:07:50.82 ID:mvZqicxu0
>>255
> 保育所の費用だけで1か月20万円以上、
> 保育所+母子3人の生活費だけで1か月40万円、
こんなにかかるものなのか
345可愛い奥様:2012/09/12(水) 17:31:31.68 ID:3e/OzEvm0
>>319
最後までレス読みかえしてみて、最初に感じた違和感がわかった気がする。
できる女のように書いている割には、余計な話が多くてそこから自分の印象をよくしようとする操作感が見えたり(姪の話とか)、
肝心な夫に相談もせずに勝手に判断して先走ったトピあげたり、過去の町内会清掃の不参加についてどう思っているのが自分の考えを書かないのに
「義務ではありません」て書くだけだったり。(義務ではない、だから不参加も問題ないと思っている、ってはっきり書かない。多分非難されると予想しているから)
本来状況説明として客観的に書く部分を、客観的に見せつつ自分の都合のいいところしか書いていないからだと感じた。
346可愛い奥様:2012/09/12(水) 17:39:29.37 ID:Jy3DMiaV0
>>341
トピ主のレス読んだら、友達多くて活発な男の子が、
母親が再婚してから金を盗んでゲーセンに入り浸り、
その実態を専業主婦の母親が気づいてくれないという寒々しい光景が浮かんだ
これ、介護も継父もなければ、問題行動起こさないんじゃないの?
盗み始めたのは再婚してからだもん
トピ主の優先順位は父>夫>息子になってる
息子はマッハで締め上げてるのに、夫の暴言はすぐ注意しないし
注意してから最後のレスする時間はあったはずなのに
347可愛い奥様:2012/09/12(水) 17:54:40.19 ID:HyuEWDXy0
外デートで割り勘
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539491.htm

何という後出しw
女性のダブスタを洗い出してやる(キリッ)な釣りにしか見えないw
348可愛い奥様:2012/09/12(水) 18:39:38.66 ID:hHnFdnKD0
↑アドレスがちがうよ
349可愛い奥様:2012/09/12(水) 18:56:35.56 ID:bKdLzem50
天才の次は異常
異常に野菜好きな小3の息子
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539268.htm?g=06
うちの子野菜嫌いだから羨ましい!
あやかりたいですー!
あまりない模様

350可愛い奥様:2012/09/12(水) 19:22:37.06 ID:f9UTz+jQ0
うまい断り方がわかりません・・・。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537628.htm?o=1&p=0

このまま断れず息子と結婚すればいいよもう
351可愛い奥様:2012/09/12(水) 19:54:48.05 ID:KX9DkAC/0
不登校の子に「学校は行くものだ」と叱咤する夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538559.htm?o=2

もう閉まったトピだけど、子供繊細すぎる
どれが正しいとかないけど、そんなに繊細なら普通の生活は送れないと思う
352可愛い奥様:2012/09/12(水) 19:59:28.73 ID:b/P3TxGm0
>>347
正しくはこれ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538744.htm?o=0
こういうの久々だね
明日のコマッチャさんたちのレスが楽しみすぎw
353可愛い奥様:2012/09/12(水) 20:07:49.97 ID:M7cCy0r6P
>>352
HNもご丁寧に「mayumi」にして勘違いさせる気満々w
354可愛い奥様:2012/09/12(水) 20:24:35.34 ID:YyLZR1Fb0
>>351
繊細じゃなくて精神的な障害があると思うよ。
母親の過保護が病気を悪化させてる感じ。
355可愛い奥様:2012/09/12(水) 20:54:43.75 ID:KbtHzNEw0
>>352
勘違いしたけど結果は一緒と、コマッチャさんたちはさらりと流せるかな?
356可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:02:29.33 ID:TZO00Elt0
>>352
Ponyが言う矛盾の意味がよくわからない。
トピ主なんか矛盾してること言ってるかな?
357可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:14:50.89 ID:TZO00Elt0
>>352
あはは
今見たわ後だしレスw

まぁ今時の若い男は社会的立場上虐げられる場面ばかりだから
よほど腹に据えかねているんだろうな。
358可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:16:33.47 ID:YYxLova00
>>352
逆ギレするコマッチャが目に浮かぶ
359可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:16:49.28 ID:DJkRaEGG0
>>356
男女入れ替わってもまったく影響のない人の投稿にそんなケチつけんでもw
360可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:46:24.17 ID:U7mQtVPf0
>>358
早速来てるね

>>小さい男だね ひろ 2012年9月12日 14:08

>>あなたがね。
>>独身なのがよくわかる。


トピ主より一つ年上の彼女の立場は…


>>弁当はあなたが作りたいから作っているだけでしょ。

ブーメラン
361可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:13:50.71 ID:f05Hu68V0
妻にやり返したい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539240.htm?g=04

キャートピ主さん、優し〜
ウチのダンナと替わって欲し〜
ようやく意味がわかった〜、おもしろ〜い

とでも言って欲しいのか?
今年一番キモい。
362可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:17:18.72 ID:UlAB8V/W0
>>360
>あたかも女であるかのように書いて、性格悪いなあ。

だから、後出しに怒ってるんじゃない?
この人は男がおごるべきという信念の持ち主らしいし
363可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:43:29.97 ID:Qu8v97W40
前スレから既出の

家事をしない夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537971.htm?g=01

追加燃料を投下しまくったはいいが
やりすぎて矛盾が浮き彫りに

そして受付終了…w
364可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:29:11.74 ID:F4t6/s/e0
>>352
レス見ても、男性が多く出すべき的なのが多い気がするから、スレ主の性別がどうあれ答えは変わらないきがする。

でも、スレ主的には「相手に出させるべき」ってとこだけ注目して、彼女に請求。

365可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:39:35.98 ID:TQn1tlKg0
>>352
こういう悪ふざけは嫌いなんでイラっとしたけど、
落ち着いて読み直すと、トピ主の性別にかかわりなく、そして、
その相手が、ケチなのか、気が付いていないだけなのかにかかわらず、
「負担して欲しいなら、請求すればいい」
以外の答はないんじゃないのかしら。
ここまでのレスもほとんどは、「男女書き換えて下さいね」でいいと思うけど。
366可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:41:10.30 ID:dzEJrdLwI
>>363
こっちで妻を叩かせる一方で、
>>223
で、夫を叩かせるって釣りだよね?

よくやるわ。
367可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:46:44.47 ID:dwDRUoIeO
>>361
きもいと感じる訳は、主婦層への媚び媚び感と自己満足感が漂う話の捻り具合か。
368可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:54:06.08 ID:b07rWHkK0
>>361
偏見なのはわかってるけどアラサーの男が小町に投稿してる事が気持ち悪い
そしてわかり憎い文章をクドクド書くのが気持ち悪い
自分の夫でなくて良かったと思いました
369可愛い奥様:2012/09/13(木) 00:03:41.12 ID:kJymlj94O
「当方」は小町特有の頭がいいと思ってる作家用語じゃん
370可愛い奥様:2012/09/13(木) 00:04:58.73 ID:EXlRnzY80
>>361
ぞわっと来た!
371可愛い奥様:2012/09/13(木) 00:05:08.75 ID:4bjDTfOL0
>>365
「男女おき換えて読んで下さいね」なんて普通なレスばっかだったらつまんないw

>良い大人がタダで食べられるって、考えられなくない?
>図々しいにもほどがある。先が思いやられるのでは。
とか書いてるmimiさんにはぜひ逆切れしてレスして欲しい〜〜
372可愛い奥様:2012/09/13(木) 01:00:57.30 ID:pm3AQ1VX0
>>351>>354
不登校児の典型ではあると思うけど、学校に問題がある場合も多いよ

深刻ないじめが蔓延している学校で、自殺に追いやられる子は多い
死んでからは、そんな学校なら無理に行かなくてもよかったのに!と言われるけど、
不登校に対する世間の目は厳しいし、親も子もものすごくつらいんだよ
繊細すぎるとか、精神的障害があるとか、レッテルを貼られるからね

クラスでいじめ問題が起きても、自分に関係のないことには気づきもしない
気づいても傍観する
場合によっては一緒にいじめに加担する
それが、「正常な子供」とされるんだよね

自分の子が過去にそういう状況にあったから、人ごとじゃないや
373可愛い奥様:2012/09/13(木) 01:21:17.32 ID:rxuZ7ajj0
「猫の方が孫より優先・・・・」
トピ主、とうとう白旗w。
374可愛い奥様:2012/09/13(木) 01:54:38.58 ID:QwJNb6uaO
>>361
せめて、普通にわかりやすく書いたらレスがもう少しついただろうにw

明らかに敬遠されてる感が…
375可愛い奥様:2012/09/13(木) 06:13:26.22 ID:VKVtzVqN0
>>319
あら夫が子ども会の…
解決?したのね。
夫は小中学校の教師ねぇ?
376可愛い奥様:2012/09/13(木) 07:56:56.93 ID:kjL1dpL60
>>372
夫婦関係に問題でも…というレスがちらほらあるね。
最近話題になったいじめのニュースとか見てないんだろうか。
確かにそういうパターンもあるけど、トピの場合それとは違ってそうなんだけど。
377可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:03:28.93 ID:obEMV/HD0
いや、母親おかしいよ。
8万は使わずに返してもらいましたとか言ってるけど
ゲームとかに使ってるのに、それを売ったら使ってない事にして
「使わずに返してもらった」って頭逝ってると思うよ。
378可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:13:39.01 ID:kjL1dpL60
>>377
誰に対してのレス?思わず気になっちゃった。

それ、衝撃的なトピ内容だったのに、締め方があっさりしちゃったね。
この母親、何もわかっちゃいないんだろうな…。子供が気の毒だわ。
でもお金を盗むに至るのがいくらサインでも、親としては許せないだろうな。
特に血のつながりの無い父親の方は。w
379可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:15:31.18 ID:l0UtE7ZM0
母のために婚活をするべきか…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539116.htm?o=0&p=0

母の為に結婚て考え自体がちょっとだけど、出世したら結婚するって彼は
4年後には逃げてると思う
380可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:17:34.49 ID:Q/gkYW0E0
>>377
5万5万8万の計18万盗んでて最後の8万はまだ使ってなかったから全額返却
残りの10万は既に使ってたからゲーム等売却で充当ってことじゃないの?
381可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:18:24.02 ID:obEMV/HD0
>>378
誰に対してのレスでもないですw
母親が一番頭おかしくて、息子も頭おかしくて、母子家庭だったので自分達がおかしい事に気付かず
再婚した旦那が妻と連れ子がおかしいのに気付いて必死に更正させようとしてるのに
母親の頭がおかしくて息子を庇いまくるので効果がなく、キレて脅しちゃった感じ。

母親がおかしくなかったら、いじめで金渡してる訳じゃないのに
遊ぶためにあんな大金を盗む様な糞ガキになる訳ないよ。
382可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:21:17.93 ID:obEMV/HD0
>>380
あ、そうなんだ。
でも、泥棒した子供の事は、実の親である母親が一番壮大にキレて説教するのが当たり前なのに
旦那にやらせた挙句文句言ってるなんて最低な女だね。
383可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:25:56.39 ID:EI0GGsju0
>>381
>母親の頭がおかしくて息子を庇いまくるので効果がなく、キレて脅しちゃった感じ

あれは、やっぱりキレていると思う?
再婚旦那の叱り方が、昔の少年漫画っぽいので、案外冷静なパフォーマンス(武道やってた
男性の、今度やったら、ただじゃ済まないぞ的な)にも思えるし、
でも、外に連れ出すというところが、再婚旦那は、この家族からのストレスが大きいのかな、
と思ったり。ちょっと判断がつかない感じ。
384可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:33:09.64 ID:obEMV/HD0
>>383
いやー、学校にも行かないグウタラ息子(しかも他人)が
あれだけの大金を盗んだ挙句、ゲームや遊びはアクティブにやってて
母親があれじゃ誰でもキレッキレにキレると思うよ。

>夫は仕事人間で子どもの普段の様子にほとんど興味が無いクセに、今回の件で父親ぶっている風に私には見えるんです。
>夫が我慢や耐えて仕事して家族を支えてくれている事に対し、感謝の気持ちが少しだけ芽生えてきました。

だなんて言ってる糞女が育ててるから糞息子が出来上がったんだと思うわ。
この旦那、物凄いハズレくじを引いて人生狂った気の毒な男だわw
385可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:44:24.11 ID:UrdQqhNg0
妻が斜め上で義理の息子がやばくても「死ね」はないな
386可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:52:00.41 ID:f3RrnxAN0
>>347
これと同じような内容で、女性のたてたトピを見たような記憶が・・・。
小町ではなかったかもしれないけど、
時々お泊まりに来る彼氏に、材料費彼女持ちでお弁当を作ってあげているのに、
外での食事は完全割り勘で納得いかない、といった主張だった。
387可愛い奥様:2012/09/13(木) 09:25:59.97 ID:kjL1dpL60
>>385
いや、実の親でも死んでくれ…って思うけど。
実際思わないかもしれないけど、そういう観念はあった方がいいと思う。
どこかで許されると思ってるから、やっちゃいけない事をしちゃうんだろうし…

なんかね、その空気が、半端なくムカツクよ。

ちっとは「死ね」の意味をネガティブに捉えないで真面目に考えて欲しい親子だわ。
388247:2012/09/13(木) 09:48:04.98 ID:uwiLIevc0
>>352
うわ、今気付いた…恥ずかしいw
訂正ありがとうー
389可愛い奥様:2012/09/13(木) 09:54:38.73 ID:KBj0a3FQ0
>>384
>キレッキレにキレると思うよ。
この言葉に朝からウケたw
390可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:07:43.98 ID:5GQ6w+d+0
>>385
街中でも、母親が「お前なんか死んでしまえー!」と怒鳴ってるときって、
完全になりふり構わず顔真っ赤でメーター振り切ってるとき。
父親が怒って「おい死ねよ、なあ、死んでくれよ」と詰問してるときって、
妙にねちこく子供の泣き顔観察してて、職場のパワハラを連想させる。
絶対自分のストレス解消なんだよね。
「死ね」でしつけしてるつもりなら、もういいんじゃない。
将来、「次(尿もれ)したら殺す」「(とっとと)死ねよ」って言われる老後が来るさ。
391可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:16:46.57 ID:tjFSNh7/0
夫に別々に暮らそうと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538449.htm?o=2

最初は女?と思ったけど
トピ主おかしくないか・・・?
392可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:17:28.82 ID:s3Ajb9qX0
標的は私?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539238.htm

なんとなく言いたいことは分かるけど、意味不明。
393可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:20:34.10 ID:tjFSNh7/0
夕食に対し文句を言う夫。どこまで言ってもいい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0907/538093.htm?o=2

やたら義実家への差し入れにこだわるトピ主も斜め上だけど
私は共働きで食事に文句つける夫が嫌だ
394可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:26:39.87 ID:n5fcx1mr0
>>393
夫の帰宅が遅いみたいだから、夕食作りがトピ主担当なのは仕方ないと思うし、
作ってもらえるならどんなメシマズでも文句を言うな、とは言えないと思うけど、
これはトピ主が料理苦手&微妙にメシマズっぽい+夫が偏食気味、のコンボってのが不幸かな
395可愛い奥様:2012/09/13(木) 12:59:57.68 ID:KBj0a3FQ0
>>394
同意。
家も夫が偏食だからトピ主の苦労には共感しちゃうけど
共働きでも食事に文句つけて良いと思う。
ただ文句いわれてむかつく&悲しいのは当然だと思うw
小町に多いけど、文句があるなら自分で作れって考え方は嫌いだ。
396可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:05:04.05 ID:tjFSNh7/0
>>393 >>394
文句があるなら自分で作れとは思わないんだけど
作った人に対する感謝の気持ちは大事なんじゃないかなって思うんだよね。
この夫はそれさえもなさそうで。

メシマズ+偏食が不幸って言うのには同意w
397可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:12:35.38 ID:0+Sokp1I0
でも、焼物が食べたいっていってるのに無視されて
いつも甘辛い煮物だされたら、さすがにいやかなぁ・・・
398可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:14:13.93 ID:bYIrMn74O
>>375
旦那のスマートな解決を見るに、トピ主は突発事に弱くて普段からキーキー言ってそうだ。
399可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:15:17.82 ID:KBj0a3FQ0
どうなんだろ。
トピ主が夫に食べて貰いたいって思って努力しようとしてる所と
相談内容に夫が感謝してくれない等が含まれてない事から考えるに
夫には「作った人に対する感謝の気持ち」はあるんじゃね?
400可愛い奥様:2012/09/13(木) 13:29:39.15 ID:KBj0a3FQ0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539432.htm?o=0
石鹸派?ボディソープ派?

今のところ石鹸派が多いけどボディソープ派の話も聞いてみたい
401可愛い奥様:2012/09/13(木) 14:08:38.13 ID:M3YCAL3f0
孫に会わせてもらえません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539633.htm?g=06

釣りにしてはテンプレすぎてつまらないw
402可愛い奥様:2012/09/13(木) 14:17:03.23 ID:5GQ6w+d+0
>>401
会わせてもらってるじゃんとつっこませていただくw
息子が妻>母だと、どうにもならんな
403可愛い奥様:2012/09/13(木) 14:37:07.06 ID:JmMEvqs40
>>375
話を上手く展開できなくなって諦めて〆たのかなwww
404可愛い奥様:2012/09/13(木) 15:17:24.42 ID:K+cZFq3LO
>>363
許せない妻の失言の人と夫婦じゃない?おなじくらいのタイミングでトピ受付終了したし、内容合致し過ぎw
405可愛い奥様:2012/09/13(木) 16:28:31.54 ID:kJymlj94O
>>291
ド定番の「友人の弁護士に相談」出てきたw
火曜朝トピ立てて水曜の夕方解決!
406可愛い奥様:2012/09/13(木) 17:41:05.74 ID:5GQ6w+d+0
母が家に転がり込んできた・・・困ってます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539412.htm?g=06

もうこれどうすりゃいいの?
住所教えてもらえたら、私が引きずり出しに行きたいくらい腹立つ。
407可愛い奥様:2012/09/13(木) 17:43:45.82 ID:GDj8E/8z0
>>396
子供が食べたり食べなかったりとトピ文にあるんだが
相当マズイんじゃないかな。というより食べない時ってどうしてるんだろ?

作った人に感謝するのは良いけどさすがに限度ってものがあるよ。
408可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:03:25.73 ID:yvh9XcHG0
>>407
料理苦手なのに素人の創作メニューに手を出す、しかも味見しない
…典型的なメシマズっぽいね
子供が食べない時ってホントどうしてるんだろう

トピ読む限りでは、トピ主夫は
ビール好き&炭水化物(めん類、餃子など)好き&ファーストフード好き
っぽいから、とりあえずビールのつまみになりそうなもの出しとけば充分満足しそうなんだけど、
酒を飲まないトピ主には理解できないのかもしれない
409可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:22:17.40 ID:jnUjCtQl0
>>406
本当に酷い・・・。
面倒見る義務があるとかいう人達は、世の中には本当に自分に害しか及ぼさない人間も存在することを知らないよね。
そういう人間のそばにいると自分がつぶれるから逃げたのに。
遺産ももらわずローン組んで自力で購入したマンションなのに。
自分も引きずり出しに行きたいわ。
410可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:47:14.40 ID:VKVtzVqN0
>>225で既出の天才児
ようやくトピ主表示無いレスが
トピ主、発達障害の研修にも出てる保育士なんだ
411可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:50:34.17 ID:jZuJA/8hO
>>406
家族の縁を切るのって勝手にはできないのかな?
とりあえず弁護士の無料相談に行ったらいいかも。
412可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:50:58.62 ID:1fl+CO1p0
>>407
食の細い子ってそんなもんだよ。
義実家で褒められたりするくらいだし、アレンジもしないし
メシマズではないんじゃないかと思う。
暑いし疲れてると、晩御飯を食べたくない日もあるよ。
トピ主、頑張ってるみたいだけど、むしろ気にしすぎだと思うわ。

>>406
合法的に追い出す方法ってないのかな。
毒親の存在って、法の観点から抜け落ちてるなぁ。
413可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:59:38.07 ID:Df+uZUzO0
>>406
でも大昔ならいざ知らず、今時分譲マンションで管理人がマスターキー持ってるとこなんてないと思うけど。
災害時は窓ガラスを割ることになっているらしいし。
最近は賃貸でも管理人にマスターキー持たせないところだってあるのに。
と思ったら一気にネタ臭くなってきたw
414可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:09:54.21 ID:LhGWK0/L0
>>412
帰りの車で菓子パン2つ食べちゃうんだから食が細い子ではないんじゃない?
415可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:15:34.88 ID:kl2Pvhig0
>>413
私もそう思った。
万万が一、鍵を持っていたとしても、
どううまく話したところで、見知らぬ老婆を勝手に家に入れたりしないし、
最低、職場に確認の電話を入れるくらいすると思う。
416可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:19:04.39 ID:VdD5Gn4A0
>>413
それを言ったら私もつつきたいw
住所ってそんなに簡単に調べられるもん?
職場から後を付けられたとか後出し来る?
417可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:21:15.69 ID:1fl+CO1p0
>>414
お菓子とか好きな物だけは食べるんだよw
帰りに食べさせるのやめたら少しはマシになるよ。
418可愛い奥様:2012/09/13(木) 19:34:51.36 ID:OAkzOAlH0
>>416
ブロックの仕方にもよるけど、
独身で親と同じ戸籍に入っていると
親が自分の『戸籍の附表(全部)』をとると
乗っているのでこの場合物凄く簡単に調べられる

あと、あることないこと言って弁護士に依頼
弁護士から申請、だと発行される場合もある

可能性があるってだけの話だけどね
419可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:27:27.38 ID:4RrfCoUE0
私が非常識?会社の同期とのつきあい方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539770.htm?g=06

辞めた私の誕生日≧同期の結婚式、新居購入、出産
420可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:29:07.83 ID:kjL1dpL60
>>412
晩御飯食べてくれなきゃ嫌だ。みたいな感覚に思われてウザがられていないと良いけど。
晩御飯じゃなくて晩酌さえできれば十分って感じの旦那っぽいよね。
そういう人、結構いない?だからビール飲むからご飯は要らない。みたいな。
421可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:37:48.68 ID:1fl+CO1p0
>>420
いるいるw
この旦那の気持ちもわかる。
でも健康に良くないんだろうし、家族としては心配なんだろうね。
トピ主の気持ちもわかる。
どこまで本人の意見を聞き入れるか、どこからダメと毅然とするか。
甘やかして病気に至ってもいいのか、ウザがられても頑張るか。
422可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:41:17.05 ID:1I3FXBS+0
バカ正直にしか生きれない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539127.htm?o=0
ら抜きヤメれや!と思ったらもう投稿停止になっていた…
なんでやねん!誰も正直な私のことわかってくれない!!って閉じられた?
423可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:46:38.73 ID:kjL1dpL60
>>421
そう思うけど、トピを見る限り、ご飯さえ食べてくれれば良いって感じで
晩酌を控えて欲しいって感じのレス無いよね?
健康を気にするのなら、それこそ毎日?の晩酌が害なわけで、
それだったら本題と違ってそういう話のトピになるしなぁ……
424可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:11:36.40 ID:1fl+CO1p0
>>423
毎晩飲むな
じゃなくて、栄養のあるものを食べて欲しい
とある。
酒がダメとは思ってないんじゃない?
って、同じこと言ってるなw

栄養をちゃんと取って欲しい一心なんでしょ。
425可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:14:11.51 ID:aKNaIhpa0
この商品(アイス)を教えていただけますか??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539497.htm?o=0&p=0

菓子版チャイルドロックスレ、検索すればすぐわかるし小町版ステマだろうか
426可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:18:55.38 ID:wX9xDk0x0
>>424
料理下手が栄養とかヘルシーとか考えて料理作ると、けっこう悲惨なことになるんだよね…
トピ主はとりあえず「ビールに合って、そこそこカロリー低めなつまみ」を目指したらいいと思う
427可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:26:31.20 ID:1fl+CO1p0
>>426
だからこそ、レシピ通りに作ってるんじゃない?

まぁ、トピ主には頑張っていただきたいw
428可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:33:23.11 ID:4eUACNUp0
>>427
>レシピ通りに作ってる

そこがメシマズ最大の落とし穴だからなぁ…

トピ主、ややこしいレシピに手を出すのはやめて
「きょうの料理ビギナーズ」あたりを買ってくるのが無難
429可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:46:14.58 ID:4bjDTfOL0
だねぇ

トピ主がメシマズかの確認に
marimoって人が書いてるみたいに味付けを夫に任せるようなもん
をアレンジなしで出してみて欲しいw 
鯵の開きとか塩コショウのみの肉野菜炒めでも可 

余計なお世話だけど例えで出てきているメニューが全部甘辛系(砂糖+醤油)
なのが気になる。トピ主の好みなのかなー
430可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:46:50.04 ID:w+rlToxK0
>>406
トピ主が兄の家に転がり込むのはどうだろう。
いわゆる実家だよね?
その間に自分の家の電気水道を止めたら母は出ていかないかな。
431可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:50:34.55 ID:JmMEvqs40
>>393
このトピは夫がわがまますぎると思うけどなw
リクエスト聞いても「なんでもいい」というくせに
出てきた料理に文句言ってる段階で…w
432可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:03:22.79 ID:1UZTiDFk0
夫が余計な事をするなという
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539563.htm?g=04

うざい
私だったら友達になりたくないタイプの女だわ
433可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:06:34.24 ID:K24JsYmY0
同居している長男家族が出ていきます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539489.htm?o=0

ザマミロ くそばばぁ。
434可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:09:17.29 ID:LhGWK0/L0
>>432
うわ最悪
やるなと言われてることを偉そうにやっておいて逆ギレとか
435可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:10:18.19 ID:NK9UwwWq0
付いてるレスのタイトル、
「難しい話ではありませんよ」と「難しいですよね」が並んでてわろたw
436可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:13:49.46 ID:9rerzGDg0
>>432
>自分でやるからやらないでほしいと言われていましたが
>やってほしくないならハッキリ言うべきだし
旦那カワイソス
437可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:25:50.93 ID:kl2Pvhig0
>>428
>「きょうの料理ビギナーズ」あたりを買ってくるのが無難

同感
この人のいうレシピって、クックパッドだよね。
素人レシピの味付けを、味見もせずにその通りにするって危なすぎる。
そういう発想をすること自体、この人、料理のセンスがないんだと思う。
438可愛い奥様:2012/09/13(木) 22:45:56.10 ID:CrMfGL4k0
>>436
そこんとこコピペしようと思ったらすでにw

ハッキリ言ってるしwww
439可愛い奥様:2012/09/13(木) 23:51:25.21 ID:bf8RWmuv0
クックパッドは地雷多数。
見る人が多いから味覚障害のやつも多い。
そんな奴らが美味しいといったところで、普通の人の口に合うわけもない。
440可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:07:19.74 ID:7mWe5BCN0
>>439
外国の料理とか特に酷いよね
441可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:34:12.63 ID:qQARiHQj0
そういや前にクックパッドは素人の家庭の味で宛てにならないから
プロの料理人が出した料理本を買った方がいいよって言ったら
は?プロってなに!?ってすごい勢いで切れられたことある
442可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:37:31.96 ID:CSCwXLW50
>>441
「シェフの味より主婦の味」とか言っちゃう人なんだろうね。
そして、間違いなく貧乏でメシマズだと思うw
443可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:49:36.18 ID:LSjZR+eL0
>>426
栄養とかヘルシーとか考えているならば、「油っぽい」「甘い」の感想はあり得ないと思うw
23時に帰宅した人に焼き魚定食のミニ版って、胃もたれとか考えてないよね
メシマズトピ主の考える栄養とかヘルシーって、何なんだろう

「無駄な味付けをするな」という感想からして、典型的なメシマズだよね、トピ主
料理下手だからこその「ちゃんと作らなきゃ」という使命感、
料理下手を自覚しているのに基本を飛ばしてクックパッド愛用、
自分が食べて美味しかった料理のレシピを習得するのではなく
まだ食べたことがないのに「美味しそう」と思った料理に挑戦、
相手の食べたいものより自分が食べさせたいものを作る、
レシピ通りに作っている(つもり)、でもちゃんと味見をしない、でも隠し味(ry
とまあ、メシマズの特徴をきっちり押さえている人だわ
444可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:55:22.06 ID:UWH0MSTE0
未就学児が帰りにパン2個食べて、家で何も食べなくても平気って、結構怖くない?
オヤツ食べ過ぎて晩御飯食べない日ってあると思うけど、
オヤツ食べたから晩御飯食べないのを心配しないって別問題の気がする。
そういう感じを、あのトピ主には感じるわ。
445可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:04:08.45 ID:LSjZR+eL0
>>444
夫の食事にしても子どもの食事にしても、気にするポイントがズレてるよね
子どもが夕食を食べないのは、パンを食べ過ぎたから満幅で食べられないのではなく、
「母親のメシマズ夕食を食べたくないから、その前にお腹を満たしている」とかいう可能性を考えもしないんだろうね
まあ、それもメシマズの特徴の一つなんだけど
根本的に「食」や「食育」に対する認識がズレまくってると思うわ、このトピ主
446可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:05:26.46 ID:rFt5vunIO
>>429
>メニューが全部甘辛系(砂糖+醤油)

たぶん、麺つゆ多用してるんじゃないかな。
447可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:09:29.42 ID:LSjZR+eL0
>>446

義母がめんつゆ料理を作っているが、トピ主はめんつゆを使用していない
そして「めんつゆは味見が勝負で、自分には難度が高い」とか言ってるw

ちなみにトピ主は自分で出汁を取ったことはなく、いつも「ほんだし」使用らしい
甘辛系料理に「ほんだし」を使用しているかは不明
448可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:28:42.41 ID:GvZpgOGy0
>>446
家庭の味がすべてめんつゆの味って冗談抜きであるから恐ろしい。
それでいて>>432上段のトピ主の様に自分は手早く料理上手、主婦の鑑(キリッ)だからなぁ。
449可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:28:48.65 ID:G5PT5trH0
>>432

これって
不思議です…なぜ言わなければわからないのか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531600.htm?o=0&p=0

↑を読んで立てたピって気がする。
このトピのレスにも
触らないでと言ってたのに珈琲の道具を勝手に洗った彼女の話があった。
450可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:36:54.01 ID:h0i0WNKg0
珈琲の道具って流行ってるのかなw
なんか庭の使用の仕方(面積?)巡って、嫁と嫁母とバトってた男性発
のトピ思い出した。
あれも「触るな!」と厳命しておいたのに、外国製のコーヒーメーカーを
勝手に洗われて…ってあったなwww
451可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:41:41.44 ID:1OYp4DNP0
少し前に出てたトピみたいに
勝手に畑道具もってきて物置占領してる母親が同居してますかと質問がでたりしてw
452可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:42:10.01 ID:XcOfEtiW0
「料理」って言うから御大層なものを考えるんじゃないかな。
ご飯のおかずって考えるなら、魚をただ焼いただけとか、肉を焼いて塩コショウを振っただけとか、これだけでとりあえずはいいと思うんだけど。
味が薄ければ食べるときに醤油をかければいいだけだし。
毎日違う魚を焼いて出せば、魚嫌いでもない限り、普通においしく食べられると思うんだけど、違うのかな。
453可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:46:47.19 ID:LSjZR+eL0
キッチンなど、女の領域にありつつも「素人が勝手に手入れすると台無しになる」ものの代表格が、
いまの流行はエスプレッソマシンって感じなのかな
「勝手に洗われて台無し」には、鉄フライパンもよくあるけど、
さすがにフライパンの手入れに関して男が「触るな!」はないもんねw

しかし、自分も愛用のマキネッタ(アルミ製直火式エスプレッソもどきメーカー)を
誰かに勝手に洗剤で洗われたら、ブチキレる自信があるわw
嗜好品関係はこだわりがある人が多いから、地雷になりやすいよね
454可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:53:12.59 ID:LSjZR+eL0
>>452
その考えがないからメシマズなんだと思う
メシマズの自覚がある割には、簡単な味付けとか合理的な手抜き(めんつゆ)を敬遠する
料理(特に和食)は引き算だと思うけど、メシマズはなぜかどんどん足し算していくんだよね
味に自信がないなら薄味にしておいて、あとで各自で調味料をかけて調節、という発想は無いらしい
たぶん、「料理は味付けまで完成品として出さないといけない」と思い込んでいるんだと思う

逆メシマズとして、関西育ちの自分でも「味がない」と思うほどの極薄味で
「素材の味を生かしたの、塩分は体に悪いから醤油もソースもかけないでね♪」というパターン(友人)も知ってるけど、
これはレアケースだと思う
455可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:57:52.42 ID:Y0qEtlSn0
>>449
ダブスタ批判を狙ったようなトピが他にもあるね。

義母からの頂きもの、いつも賞味期限切れてます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537664.htm?o=1&p=0

賞味期限切れ使った料理を捨てられた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537924.htm?o=1&p=0
とか

平日に夫を置いて旅行
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537619.htm?o=1&p=0

夫か義母と義姉家族と海外旅行へ (愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539433.htm?o=1&p=0
とか
456可愛い奥様:2012/09/14(金) 01:59:48.81 ID:CSCwXLW50
ID:LSjZR+eL0の火病長文連投ぶりが怖いと思ってるの私だけじゃないよね?
誰もレス返さないし・・・w
457可愛い奥様:2012/09/14(金) 02:19:35.59 ID:GvZpgOGy0
>>453
長年大切に鍛えた鉄フライパンや中華鍋に洗剤使われたら数日話さないくらい怒る自信はある。
>>456
今から私がつける。お前は一生引きこもってろ。
458可愛い奥様:2012/09/14(金) 02:34:46.48 ID:CSCwXLW50
>>457
いや、怖いと思ってないなら別にいいんだよ。
火病長文連投を読んでる人がいるのが不思議だけど暇なんだね。
459可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:07:16.91 ID:acwKPDRU0
それがID:GvZpgOGy0の最後のことばだった
460可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:19:03.20 ID:mKdhatxE0
>>457
>>452には私が同意しますよ〜
この程度で長文なんていう人は、文章読む力が無さ杉?w

てか、いまスレッド表示が12個しかない…
461可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:36:24.11 ID:hINn+qv/0
私が非常識?会社の同期とのつきあい方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539770.htm?g=06

一番最初の飲み会の誘い文句が「私の誕生日だから集まろうよ」はないわ〜。
誕生日と結婚、出産、新居購入を同列に語ってるし。
なんか、他にも色々と間違ってそうなトピ主。
462可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:42:55.30 ID:YlFgHc0n0
>>460
アンカーボロボロだね。もしかしてアホなの?
そして、2ちゃんでは3行以上は長文扱いされるのが普通です。
覚えとこうね。
463可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:46:12.35 ID:hINn+qv/0
>>462も長文扱いなんだwwww
464可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:56:21.85 ID:rFZshmxI0
寝て起きてみたら、なんかよくわかんない流れになってる…
火病長文って言ってみたいだけの人なのかしら

>>460
鯖落ちしてたみたいね
465可愛い奥様:2012/09/14(金) 06:57:37.21 ID:YlFgHc0n0
>>464
鯖落ちじゃなくてメンテナンスですよ。
466可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:17:41.71 ID:3R44W30x0
>>465
書きたいなら3行以上書いてもいいんだよ
ここじゃ3行くらいじゃ長文乙とか火病長文っていわれないんだよ
467可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:19:45.12 ID:YlFgHc0n0
>>466
あんたも3行以上書いてもいいんだよ。
ごめんね、読まないけどw
468可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:34:29.24 ID:YlFgHc0n0
>>466
そういうバカみたいな煽りするなら3行以上書いてから言おうよ
私も読まないけどw
469可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:34:53.44 ID:1P2Ln59c0
一行
470可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:35:30.34 ID:YlFgHc0n0
>>469
wwwww
471可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:35:58.87 ID:iWIL7W+J0
YlFgHc0n0は何か辛いことでもあったの?
472可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:36:33.83 ID:x9iB8wwq0
長文はどうでもいいけど既出チェックはやってほしい
473可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:10:04.52 ID:AYd4r+Jp0
>>469
(古谷)
474可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:11:43.84 ID:vJmCb6dt0
>>419,461
社会人にもなってお誕生日会w
475可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:18:00.74 ID:ID7x1Qem0
462 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 06:42:55.30 ID: YlFgHc0n0
>>460
アンカーボロボロだね。もしかしてアホなの?
そして、2ちゃんでは3行以上は長文扱いされるのが普通です。
覚えとこうね。
465 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 06:57:37.21 ID: YlFgHc0n0
>>464
鯖落ちじゃなくてメンテナンスですよ。
467 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 08:19:45.12 ID: YlFgHc0n0
>>466
あんたも3行以上書いてもいいんだよ。
ごめんね、読まないけどw
468 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 08:34:29.24 ID: YlFgHc0n0
>>466
そういうバカみたいな煽りするなら3行以上書いてから言おうよ
私も読まないけどw
470 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 08:35:30.34 ID: YlFgHc0n0
>>469
wwwww
476可愛い奥様:2012/09/14(金) 09:57:06.97 ID:yRTI9GtL0
預かった叔母のヨウムに困ってます。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539847.htm?g=01

トピ主は本気で焦っているかもしれないけどネタにしか見えないw
どれほどしゃべれるものかと動画で見たけどヨウムっておしゃべりなんだね
477可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:08:27.52 ID:Ix0RAgYI0
ID:CSCwXLW50=ID: YlFgHc0n0でしょ。
>>456以降ID変えたみたいだけどこれだけ連投したら意味ないよね
478可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:13:01.98 ID:YXRB7O910
>>476
ネタだとしてもおもしろすぎw
479可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:13:54.98 ID:YlFgHc0n0
>>476
ワロタwwwww
480可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:16:56.11 ID:7j9rYazi0
>>477
ID: YlFgHc0n0さんによるとメンテだったみたいなので、
メンテ後ID変わったんじゃない?
467-468みたいに3行にならないように細切れに書くくらいなら
纏めてくれた方がすっきりだな。 つか467-468て自演失敗なのかな
481可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:20:05.78 ID:YilPUfI20
>>476
ヤキトリwww
482可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:21:06.02 ID:tNrtkxdN0
>>476
昨日そのスレ読んで、ケケケって笑うヨウム想像して笑いまくったw
483可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:21:56.79 ID:YlFgHc0n0
>>481
叔母が聞いたらどう思うんだろうかww
484可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:22:15.13 ID:J3cC3R1I0
>>476
ヨウムさん絶対これ自分の意思で笑ってるwww
485可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:36:38.00 ID:7zZrNP0KO
>>361
追加レスもキモいよ〜

相変わらずクドクドと…。けっこう年のいった人だと思う。
レスしてる人たちは平気なんだね、こういうの。
486可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:37:45.78 ID:exadeLxs0
ヨウム貼ろうと思ったら貼られてたwwwww
487可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:41:25.47 ID:exadeLxs0
ヨウムの平均寿命50年かぁ。
大人になってから飼うんじゃ遅いんだね。
488可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:49:38.76 ID:CMu1iM/DO
>>476
HNがケケケヨウムwwwwww
489可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:52:15.63 ID:/mN8nNROO
ヨウムってwオウムのタイプミス?ウケルわー
と思っていたら、ヨウム(洋鵡)という鳥が本当にいるんだね
勉強になりました
490可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:52:48.65 ID:yRTI9GtL0
50年も生きるのか
猫と同居って可能かなんて考えていたけど、私の寿命の方が可能じゃないなorz

>>483
下ネタではないから私なら笑って受け入れるけど叔母はどう思うか気になるよね
491可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:55:34.15 ID:yRTI9GtL0
>>489
同じこと思った人は多いはず
私もだったしwww
492可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:57:20.86 ID:YlFgHc0n0
>>490
豚に「焼き豚にするぞ!」って言ってるのと同じだからねw
493可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:58:48.31 ID:5VW8gTBl0
>>433
年寄り臭い文章だけど
60代って殆どが戦後生まれで、夫の親と同居せずに気楽に暮らしたい世代だったんでしょ。
トピ主も婿を取って自分の親と同居してるし。
それなのに自分は長男家族との同居に執着するんだw
釣りなんだろうけど
494可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:16:05.77 ID:exadeLxs0
>>493
トピ主は男兄弟がいないから婿を取って跡継ぎになったんでしょ。
夫の親と同居せずに気楽に暮らしたいような考えの人ではなくて、
むしろ家制度を維持してきた側の人だと思う。
そこに矛盾はないと思うよ。
495可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:29:58.12 ID:7p+UxkkN0
>>476
爆笑したwwwwwww

緊急地震速報を完璧に真似するヨウムとか見たなあ
ヨウムはマジ天才
496可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:31:55.30 ID:mbxAq5fF0
>>493

60代は夫の親と同居する人は多いよ。
ただ親の年金がいい人が多いから
自分の稼ぎは少なく親に頼り、自分が年取ったら
今度は子供に頼りという年代の人、
こういうのが多い、親類や周りを見てもね、
どうしょうもない馬鹿が一番多いよw
497可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:34:36.16 ID:mbxAq5fF0
>>494

家制度ってw
そんな高貴なもんじゃないってw
ただの世間知らずだよw
498可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:40:29.93 ID:mbxAq5fF0
しかし小町見てりゃああいう話は多く叩かれるのはわかったことで
読みもせず新人の多いこと・・・
499可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:13:10.74 ID:YklQFXNG0
>>494
どっちかつーと旧時代の思想なのに、無職次男のことは許容してるのが矛盾だよねw
長男夫婦が出て行くことより、次男の無職続行中のほうが近所の恥だと思う
最近のお嫁さんは何でもはっきりおっしゃいますねと書いてるけど、
トピ主世代もそう思われたんだけどね。戦前生まれの女性には。
500可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:27:45.50 ID:exadeLxs0
>>494
同意、ニート次男を擁護してる方がよっぽど矛盾だw
ニート=現代の問題ってマスコミは書くけど、働きもせずだらだら一生を過ごす人は
昔から一定数いたらしいよね。
家の恥だから隠してたみたいだけど。

若い世代からすると「子供はまだ?いつ?」と平気で聞く姑世代の方が
よっぽど何でもはっきりおっしゃいますねなんだけど世代間格差なんだろうね。
501可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:50:41.96 ID:yRTI9GtL0
>>499-500
好きで寄生しているニートじゃありません!働きたくても働けないかわいそうな子なんです。
弱い子を守ってあげるのが家族と言うものでしょう。

という思考だから恥ずかしいという思いはないんじゃない?
502可愛い奥様:2012/09/14(金) 14:01:10.73 ID:YklQFXNG0
>>501
トピ主が死んだらどうなるの?
長男が養ってくれるかな?と聞きたいけど、今の勢いじゃスルーされるな
生活保護もあるし、トピ主の遺産が丸々いくだろうから切実な問題じゃないんだろうね
503可愛い奥様:2012/09/14(金) 14:06:54.56 ID:/T1Lrzah0

>好きで寄生しているニートじゃありません!働きたくても働けないかわいそうな子なんです。
>弱い子を守ってあげるのが家族と言うものでしょう。



はっきり障害があるといえばいいんじゃない?

それともそうさせたのは自分か?

うちにもニートの兄弟が居るけど両方なんだよね、

母が発達障害っていうものを知らないようで

対策をせず甘やかし。
504可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:20:52.98 ID:jNb67teJ0
>>476
「アホ、バカ、まぬけ」みたいな単純な罵り言葉ではなく
言いにくそうな「焼き鳥にするぞ」を一度で覚えてしまうなんて
かなり利口なヨウム。

「焼き鳥・・・」と言うたびに焦るトピ主を見て、面白いから連呼しているのでは?
「焼き鳥」に反応しなければ、ヨウムもつまらないからやめると思う。
505可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:42:51.25 ID:/W9Ixe7V0

「どんなに金を積まれても、何されても、大衆に正しい情報を伝える事など、決してありえない。天地がひっくり返っても、ありえない。」
「大衆に与える情報には、必ず嘘を混ぜろ。事件事故から生活に関する情報まで全てに。大丈夫だ、大衆は決して気付かない。」
某通信社
506可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:53:12.68 ID:cU22RMCg0
>>496
銀行の人が話していたけど今の80代って年金がすごくいいらしいよ。
一月30万以上する老人ホームに入っている人もいるって。
507可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:57:31.48 ID:RN1YIw4v0
>>476
>ケーケケケケケ〜

この表現がなんかすごく笑えるw
508可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:06:37.53 ID:1Jzq+inl0
夫が明らかにママ友を意識してる
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539545.htm?g=04

あぁ無常のレスの最後の一文、
>但しいつも床&料理上手の笑顔な奥さんで居て下さいね。
床上手とか、気持ち悪いと思ってしまったんだがこんなのでも検閲通るんだな
509可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:16:37.37 ID:7hXNqPxL0
>>506
払い込んだ金額よりたくさんもらえてるのに
「年金が減った」と文句言っている80代に腹が立つわ。
510可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:46:55.02 ID:Iz616vKW0
>>508
ママ友シングルなんだね

シングルマザーに変な関心を寄せる男っているから、杞憂ではないかもしれない
トピ主夫がその手の男であれば、妻が床上手wだろうが料理上手だろうが関係ないと思う
511可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:47:05.44 ID:YklQFXNG0
>>509
祖父が徴兵されたから、85歳の祖母は軍人恩給(?)らしきものがもらえる
これのおかげで、酷い認知症でもお高い施設に入ってるよ
なかったら親戚中地獄だった
ちなみに、祖母が国民年金払い始めたときは、月額150円だったらしいよw
512可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:24:37.00 ID:hINn+qv/0
その場でアカウント削除した夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/539953.htm?g=04

なんでトピ主の携帯にメールしてもらうのじゃダメなの?
513可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:39:09.85 ID:R/Qw6Rj5P
>>512
思った。
削除=やましいところがある=夫への興味を失いましたって怖すぎる。
他人に自分のアカウント教えるなんて
夫だけじゃなく友人だって嫌だろうにね。
514可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:42:40.17 ID:AzQIz0Vl0
>>512
最初から覗く気満々としか思えないw
515可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:37:17.57 ID:d8tPzZI00
>>385
すいません…
どのトピックに対しての話ですか?
良かったら教えてください。

八万?盗んだ?
どれですか…
516可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:37:51.36 ID:9AyuLyIH0
>>512
このトピにもいた…
すごく些細なことだけど、小町常連の「こんぶ」さんのレスタイトルが
最近はいつも「ふむ」でちょっとイラッとくるw

ちょっと前まではいつも「そうですね」だったんだけど
517可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:54:07.03 ID:P/IUD1Ia0
でもなんか気持ちはわかる。
レスタイトル考えるの面倒だよね。
518可愛い奥様:2012/09/14(金) 22:21:08.29 ID:eMJ17qBl0
>>516-517
そういう時はお約束の「レスします」でいいんでは?w
519可愛い奥様:2012/09/14(金) 22:22:16.49 ID:P/IUD1Ia0
「レスします」だと、なんかほんとは別のタイトルをつけてたみたいじゃない?
520可愛い奥様:2012/09/14(金) 23:01:08.25 ID:W2fGbyJm0
>>302
トピ主のぐだぐだっぷりがすごい。
ここまでされているのに彼女が本当に好きなのは俺かも?と思ったり、

>弁護士の友人から万が一の為に、彼女の携帯メールの証拠保全をすすめられましたが今は悩み中です。

なぜ悩むのか思考回路がわからん・・・。
別れると決心はようやくしたみたいだけど、証拠がないことですんなり別れられず、
その際に使用することになるかも?という(多分普通なら考える)予測をたてられないのか。

ぐだぐだしてリアル周囲の人間に心配させるだけなら、もう結婚しちゃえばいいんじゃないかな。
521可愛い奥様:2012/09/14(金) 23:22:00.03 ID:tX62TaZs0
夫に言われた事がどうしても許せません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539346.htm?g=06

トピ主が午前3時に帰宅したことを責められてるけど
自分も幼稚園時代のママ友達とそれを数回やったことがある…
夫は先に寝ていて怒りもしなかったのでそんなもんと思ってたけど
ダメだったのねw
522可愛い奥様:2012/09/14(金) 23:45:17.11 ID:3R44W30x0
ちょいちょいやってて、朝方になるのも常ならまだしも、
たまに飲みに出て連絡なしに午前3時まで帰らず飲み会
って心配させそうで出来ないわ 

夫にやられたら心配すぎてキレる自信あるw

トピ主途中で連絡いれたのかなー
523可愛い奥様:2012/09/15(土) 01:06:53.19 ID:osDlJF5EI
>>520
それ、延長工作だよね。コマッチャをヤキモキさせるための。
524可愛い奥様:2012/09/15(土) 09:50:26.29 ID:CUco2tes0
この引越し我が家への当てつけ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0627/519470.htm?g=01

必殺踵落とし
525可愛い奥様:2012/09/15(土) 09:50:47.06 ID:3LE14MoZ0
>>521
それはあなたの旦那さんがあなたに興味を失っているだけのことでは?
トピ主の旦那と違ってよかったねw
526可愛い奥様:2012/09/15(土) 10:25:12.87 ID:Nn7zFt0E0
30・40代独身で働いてる女性について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0909/538581.htm?o=2

天然を演じるトピ主の、底知れぬ悪意が気持ち悪い
527可愛い奥様:2012/09/15(土) 10:53:06.86 ID:rBloNVDY0
>>526
悪意かぁ?
ホントのコトを言ってるだけじゃん
トピ主が20代前半はウソだと思うがw
528可愛い奥様:2012/09/15(土) 10:57:59.88 ID:2byQTB3l0
義理実家でおねしょをしてしまいました…

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539823.htm?o=0&p=0

ないないwって思ってたら
おねしょ同好会になっちゃってるじゃん。
経験者ばっかりだけど
ここのみなさんもありますの?
529可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:02:26.96 ID:wOFR0wvj0
出産で骨盤の筋肉緩むって話でしょ
実際一定数いるし馬鹿にすることじゃない
530可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:16:21.86 ID:th++hT3x0
あるママ友グループについて
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539864.htm?g=05
そのグループもトピ主もどっちもお付き合いしたくない

531可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:37:09.01 ID:YbKByOkq0
>>432
トピ主最新レス来たけど釣り針大きすぎw
532可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:39:49.19 ID:JYPstilV0
>>527
本当のことかもしれないけど、そう人生割り切れるものなら、
この世に芸術は必要ないよね。
それと、どのへんで20代前半が嘘だと思うの?
533可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:41:08.05 ID:a5IPhjSc0
離婚に向けての相談です  お金のこと・生活のこと
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540194.htm?g=04&r=1

これは酷すぎて奥様かわいそうだ。
どうなっちゃうんだろう・・・
534可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:48:37.67 ID:hZ/n9klg0
>>533
ひどいけど、トピ読んだ限りでは離婚に応じる必要性がないから応じなければいいのでは
535可愛い奥様:2012/09/15(土) 11:58:41.37 ID:ZHoDWfhl0
離婚同意してもいいにしろ同意しないにしろ
直ぐ弁護士に相談しろとしかアドバイスできなさそう
536可愛い奥様:2012/09/15(土) 12:20:51.75 ID:w6kzCHuB0
>>526
ネカマ臭がする
537可愛い奥様:2012/09/15(土) 12:49:42.42 ID:s9vQFiZh0
>>531
ここまでデカすぎると逆に冷めるわw
でもコマッチャはおもしろいほど釣れると思うが。
538可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:19:49.28 ID:BQPfGGTpO
本当のところ、コマッチャってマジに釣られてるの?それともネタ認定した上でレスしてるの?

お気に数といい、レス数といい、すごいんだけどw
539可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:31:47.50 ID:2Hq26Rkl0
>>531
コーヒーの道具って、高価なエスプレッソマシンかと思ったら、アルミ製の直火式マシンか
本当に>>449が指摘しているトピを見て立てたトピみたいだねw
マキネッタを知らない人にもコトの重大性が分かるように、
ご丁寧に「クレンザー」「アルミ」の説明ポイントは外さないあたりが釣り針でかすぎる

>>538
トピ主のレス内容を全部読んで冷静に吟味すると「あーネタだな」とわかるんだけど、
このトピ主みたいな手合いは実際に存在するから、ぱっと見だけだと、
ネタ臭い部分をスルーして「私の身近にも似たようなのがいる!」と反応しちゃいそう
小町の釣り師って「実際に身近にいそうな困ったちゃん」の話をめいっぱい盛った感じでやってるだろうし
540可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:39:47.59 ID:5gu84gkq0
>>538
ここにもコマッチャと似たような考えの人が頻繁に来るし
マジなんじゃないの?
541可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:46:36.75 ID:PpiGrz7j0
>>538
それは本人達にきかないとわからないから
トピ立てればどうだろう?
絶対採用されないと思うけど
542538:2012/09/15(土) 14:17:58.23 ID:BQPfGGTpO
いつも思うんだけど、小町って創作くさいものほど盛り上がってる
でしょ?レスも長文で懇切丁寧で…。「創作かも」とすら思わないのかもね。

「編集部が目を通してるから、創作なんてあり得ない」とか?www
543可愛い奥様:2012/09/15(土) 14:39:27.70 ID:T2HLssyP0
>>533

離婚でも、女性問題とか子供に関したことなら、小町に相談もわかるけど、
これだけ金銭関係が複雑な状況で、どうして即法律事務所に行かないかな?
自営を手伝ったり、実家の処理をしたり、それなりに実務能力はありそうなのに。
544可愛い奥様:2012/09/15(土) 15:34:42.88 ID:gHM0FJk+0
>>542
トピ立て作家がいるんだから、レス専従作家ってのもいるんじゃないか?と時々思う
トピに全力で食いついて、長文でトピを盛り上げる役割の…

ランキング上位トピは、立て作家とレス作家の二人三脚の賜物…と、妄想して楽しむロム専の私
545可愛い奥様:2012/09/15(土) 15:38:29.94 ID:Brno/ftq0
>>533
 親の遺産と専従者給与分は、夫に借金させてでも返して貰うのが筋だと思う。
夫の資産を全て差し押さえてでも払わせる法律があればいいのだが。

 それにしてもこの夫はクズすぎると思う。
546可愛い奥様:2012/09/15(土) 19:51:35.39 ID:frT1gO0m0
>>533
弁護士に相談するお金も無いとかってレスつかなきゃ良いけど…。
多分、離婚する時に財産の分け前の問題とかで引っかかると思うけどなぁ…。
妻のお金を自分の物にするなんて、そんな簡単なことでもない気がする。
547可愛い奥様:2012/09/15(土) 21:36:24.35 ID:AbA+ySvh0
>>543
いや、小町で解決すると思っているわけではないんじゃない?
医者に行く前に、家庭の医学を見るようなものじゃないの。
弁護士に会いに行く前に、ちょっと考えをまとめたい、とか。
548可愛い奥様:2012/09/15(土) 21:45:17.04 ID:vBIEoiCD0
>>544
それ面白いw
複数による壮大な自演ね。
549543:2012/09/15(土) 22:21:30.18 ID:T2HLssyP0
>>547
むしろ、すでに弁護士には依頼していて、
夫のワルクチの場としてトピを立てたのかな?と思ってる。
550可愛い奥様:2012/09/15(土) 22:47:23.51 ID:VggVrbMq0
夫が中国へ赴任。乳児を連れて帯同か単身赴任か。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538807.htm?o=1&p=0

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347695629/150
このスレの150見たら絶対連れて行こうなんて気なくなるのに。
551可愛い奥様:2012/09/15(土) 22:58:29.76 ID:r2fyfNWt0
>>550
ひえー 怖いね・・・
これ誘導してあげても閲子にはねられるかな
552可愛い奥様:2012/09/15(土) 23:20:47.31 ID:dHjspB9F0
>>550、551
韓国旅行トピと同様に同様に閲子が中国の危険性を指摘するレスを排除しているようだね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/248

読売としては、妻子共に訪中して妻子が暴行殺害される方がニュースのネタができてありがたいので
自重レスを排除しているのだろうね。
553可愛い奥様:2012/09/15(土) 23:23:48.93 ID:ZfAfqWPD0
>>550
>上海なら大丈夫…なんてレスがちらほらあるが
連日の反日デモのニュースを見とらんのかいと思う
閲子はこういうのは平気で載せるんだな
554可愛い奥様:2012/09/15(土) 23:26:31.25 ID:th++hT3x0
>>553
え?上海でも被害あったよね?
ラーメンかけられたとか…
日系スーパーあるし〜
なんて状況でも…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1503R_V10C12A9MM0000/?dg=1
555可愛い奥様:2012/09/15(土) 23:58:26.40 ID:YbKByOkq0
>>544
閲子の他に立子とレス子がいるのかw
全部1人でやってるんだったりして
556可愛い奥様:2012/09/15(土) 23:58:44.55 ID:OcLRGxOr0
>>552
>>554
編集手帳やよみうり寸評ではちゃんと触れて危機感を示しているのになあ
読売本誌は、基本的に嫌中だと思っていたので、小町の検閲っぷりは却って驚いた
557可愛い奥様:2012/09/16(日) 00:34:20.68 ID:LrCWVmeH0
>>361 >>368
誰もレスしなくなってから、3連投のトピ主。
相変わらず、文章に漂う自己満足感がキモイ。

考えてみたら、「たくむ」というHNは「企む」の意味なのかw
それにしても、アラサーでこの文章は嫌だ。
558可愛い奥様:2012/09/16(日) 00:50:25.52 ID:5LSdBlm90
>>557
今日初めてこのトピ読んだけど、

キモイ

この一言。
「タオル・ケット選手」を読んで本気でしばきたくなったw
559可愛い奥様:2012/09/16(日) 01:03:07.76 ID:Y/TPDKPdO
>>557-558
いい旦那さんなんだろうけど、なんでこんなキモイ文章書くの?
今現在の最後の言葉「まだまだやり返していきます」って、もういいよw
560可愛い奥様:2012/09/16(日) 04:10:17.28 ID:UPjqbrTP0
家をそのまま渡します
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539766.htm?g=04

ひえ〜
その愛人、よっぽど鈍感なのか金がないのか…
まあ近所は当分の間メシウマ状態になるだろうけど
561可愛い奥様:2012/09/16(日) 04:13:24.03 ID:XC1oD3zJ0
>>560
以前に同じような内容のトピ見たことあるわ
562可愛い奥様:2012/09/16(日) 08:51:21.01 ID:9MDm3BiR0
>>550

うちの旦那、来週から石家庄と北京に出張だ・・
怖い・・
563可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:07:31.61 ID:O70c2C+O0
上司の独り言がしんどいです・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/540091.htm

無意識にひどい独り言をつぶやく上司。
昼ごはんに出るときに「半人前のクセに飯だけ一人前」
手伝うことありますか?で「手伝える次元じゃねぇ」

トピ主と上司は毎日ほぼ二人きりとあるので、
社内の他の人からも嫌がられてるんだろうな
564可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:20:40.55 ID:mqEIVxJHP
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539730.htm?o=0&p=0
専業主婦、車買い替えは贅沢でしょうか?

単なるのろけトピなんだけど、レスしてるすずちゃんがひどい。

>今の日本では専業主婦、子ども2人のケースでは年収700万程度では破産すると聞きました
>5年くらい前のテレビでみましたが

所詮コマッチャーだとは思うけどあまりにもひどいw
565可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:54:55.23 ID:UYaTR6qp0
>>406で既出の、母が転がり込んできたトピ

今時、管理人にマスターキー?の疑問に対して、
単身用マンションなので、マスターキーに関し承諾書も書いている、
と新レスで説明があり、納得しかけたけど、やっぱりおかしくない?

所有権の移ってしまう分譲で「単身専用」なんていう縛りが可能か疑問だし、
もし可能だとすれば、しっかりした契約書なり規約なりがあるはずで、
その中で、マスターキーの使用条件(火災時とか)もきっちり定められているはず。
予め所有者(トピ主)からの直接の依頼があればともかく、
突然やって来た老婆を家に入れるなど、ありえない。

単身用賃貸マンションの経験から、話を作ったのではないかとげすぱ♪
566可愛い奥様:2012/09/16(日) 09:58:26.24 ID:jjH/K6du0
彼との最初のデートが屋台の焼鳥屋だった。脈なしですよね?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/540076.htm?o=0&p=0

「脈なしですよね?」と言いながらもどこまでもポジティブなトピ主。
ひょっとしてこういう人がストーカーになったりするんだろうか?
567可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:11:41.93 ID:zb/OblBW0
>>566
トピ主の二回目のレスが怖い。
釣りであって欲しい。

そして、HNが同じで別人かも知れないけど
>>564のすずちゃんもこのトピにレスしてて(個人的に)受けた。
568可愛い奥様:2012/09/16(日) 11:13:54.46 ID:2pLYL/jb0
>>566
怖い。日本語が通じていない。
「彼女がいるから付き合えない」ってはっきり言われているのに、
どこをどう解釈すると「脈ありって言ってくれる人もいると思ってました」なのか・・・。
ポジティプっていうより、「自分の理想の為に現実を曲解する」パワーがすごすぎる。
この相手男性、誠実でまともな人みたいなのに大災難だね。
569可愛い奥様:2012/09/16(日) 11:31:03.54 ID:HNiJHpW30
>>566
このトピ主みたいな人って、ストーカー予備軍としか思えない。
570可愛い奥様:2012/09/16(日) 11:34:37.14 ID:CvP+04mf0
>>568
むしろ、こういう中途半端な男だからトピ主みたいなのが現れたんじゃ?
普通に「彼女が要るからごめんね」と断れば良いじゃない。

気楽にメルアド交換したんだろうけど、メルアド交換する自体がガードが甘いとしか…
逆のパターンだったらそう思うよね?
はっきり牽制してそうに見えて実は…ってストーカー心を擽りそうだわw
571可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:27:48.53 ID:KAdGkKAf0
え?サークルつながりで知り合った人と気軽にメアド交換
ってガード甘いの?
普通に同好の志かなって思うし、メールだと
この彼みたいに返事書かないってこともできるしw

「彼女が要るからごめんね」=「彼女がいるから付き合えない」って言ってるし、
普通だったら、脈なし終了で終わる筈だったろうにと思ったw
572可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:32:29.33 ID:Ao9XioVA0
>>571
彼女いるからって言われているのに、こんな彼氏とか初めてのデートとか
完全にストーカー思考だと思う。
小町で、みんなに反対されて余計火が着いてしまっていそうだし。
彼、逃げて〜としか…
573可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:47:31.39 ID:R8R5n0I80
>>571
同意、フられた途端に「男のくせに自衛とか自意識過剰おつwwwwてかメアド聞いたくらいで告られたと思うとか喪男臭えwww」みたいな方向に手のひら返して
仲間たちとヒソヒソpgrしてちっちゃいプライド守るタイプってよくいるし、遊びのサークルで会う程度なら当たり柔らかめに取るのが賢いと思うわ。
男にミスがあるとすれば、このトピ主が異常なのを見抜けなかったとこだな
574可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:47:32.53 ID:pnxkbEdk0
我慢の限界

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540414.htm?g=06

限界でもこの生活は続くわけだけど
どう乗り越えるのかこちらが見物だわ・・・
こういう人って書き逃げが多いもんね。
575可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:08:36.41 ID:ZIlXuYSJ0
>>569
彼女がいる=彼女さえ排除すれば私と付き合ってくれる!というのは
いかにもストーカー的発想なんだけど、
彼女はいるけど遠距離恋愛で年に数回しか会えない→身近な私のほうが!って考えは
略奪女の思考回路のような気もする
「お友達」でも「自分は特別な関係」で、接点を持っておけば
いつか自分が彼女の地位にのし上がれるかも、という不倫女的思考回路とも言えるかも
576可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:33:58.25 ID:tAusY0Hk0
>>566
ひ〜!
怖すぎる!

ネタだと思いたいけど、こういう思考の人間って本当にいるからね。
彼には全力で逃げてほしい。
577可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:44:26.04 ID:CvP+04mf0
>>57
ここ10年前くらいからそういう軽いノリ流行ってるよね。
気持ちはわかるけど、軽い気持ちでアド教える。リスクも増えるってのはごく自然な流れで…。
異性だったらメアド交換する時に「彼女がいるから」って断ればいいじゃん。

自意識過剰に思われる?
ん〜な事、元々そう言う女なら、メアド交換しても結末は一緒でしょ。
諦めるって思考は既婚者でもない限り、なかなか無いんじゃないの?
二股とか好きじゃないけど、世の中はそんなに甘くないと言うか…
578可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:53:53.06 ID:trgbq9hz0
>>577
携帯のメルアド教えるって、恋愛相手限定なの?
579可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:57:22.19 ID:R8R5n0I80
>>577
メアド交換自体が10年前くらいに出来た概念だならなー
どうでもいい相手には捨てアド教えたら後は連絡しない、届いてないフリ、何時の間にか迷惑フォルダに振り分けられてたフリ、
ずーっとメールチェックしてなかったフリ、間違って捨てたフリ、メールの返事をなかなかしない人のフリなんかで気軽に疎遠に出来る。
嫌になったら気軽に変えられるし変えても教えるの忘れるフリで簡単疎遠コースにできるしね。

挨拶程度に交換してお互いそのつもりで連絡しないなんてよくあるし、
メルアド教える教えないで騒がれてサークルに居辛くなる可能性があるなら断るリスクのが高いと思うわー
580可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:57:26.66 ID:uI24xRco0
まったく二人きりであって、教えたんじゃなくて
他のサークルメンバーといろいろやりとりしているついでかも知れないし
そこでわざわざ「彼女がいるから」はないだろ……
581可愛い奥様:2012/09/16(日) 13:58:26.90 ID:o3Vdemj/0
がんばりたいと思うのですが
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540142.htm?g=01

保育士って句読点がつかえなくてもなれるものなの?
582可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:00:00.67 ID:c7qbi9SLO
トピ主の危なさに気づいて彼女がいるって言ったりして。
突っ込まれないように遠距離恋愛だと言ったとかw
583可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:40:05.18 ID:CvP+04mf0
>>578
男女で和気藹々するような付き合いのある場所だと限定するの難しいよね。
でも小町とかで無かったかな?恋人いるのに異性とメールなんて…とかって話。
賛否両論なんだけどさ。

>>579
そういう軽いノリもありだけど、自己中だとは思うよ。
若いころはそれを楽しんでたけど、最近では味気ないことに気づいたわ。
そういう付き合いはその程度の浅い付き合いしかできなくなるんだよね。
いつか自分が、そうされる側になったら辛いよね…

なんかもー、メアドはともかく、牽制しておいて一緒に食べに行くなよ。と思えてきたわ。
584可愛い奥様:2012/09/16(日) 15:31:50.51 ID:A1lS9rZI0
>>562
さすがに延期になるんじゃないの?
もうデモじゃなくて、放火略奪上等の暴動になってるよ。
585可愛い奥様:2012/09/16(日) 15:32:03.84 ID:UYaTR6qp0
>>583
メアド交換が普通のサークルってあると思うんだけど。
たとえば、
「○日、コート2面予約しましたが、一人キャンセル。誰か居ませんか?」
みたいな一斉送信用に。

一緒に食事の方が、親密度は高いよね。
彼が誠実な人だというレス多いけど、女ならとりあえず会ってみるタイプなのかも。
586可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:41:44.74 ID:tAusY0Hk0
>>565
同意。
私も独身時代、転勤が多い会社に勤めてたから単身者専用の賃貸アパートやマンションに何度も入居した経験があるけど、
よほど管理人さんと仲良くなった上で、母親とも顔見知りとかの間柄じゃないと勝手に部屋に入れるなんてありえないよ。

そんな事したら今の時代訴えられてもおかしくないし。
587可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:07:36.23 ID:R8R5n0I80
花嫁衣装店にて
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540449.htm?g=04

美しい私にもみんなが嫉妬してる!30歳の幸せな花嫁

>>565のトピ、レスのリストが見つかりませんってなるんだけど一時的なもん?
588可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:08:27.43 ID:R8R5n0I80
>>587
自己レス
>>560のトピの間違い
589可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:09:28.55 ID:uqlU3oMo0
>>587
顔が小さくて背が高い女性には和装は似合わないしw
590可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:23:48.16 ID:UYaTR6qp0
>>587
衣装合わせって、何人もの花嫁が同じ部屋にうろうろするものなの?
私の時は、個室だったけど。
591可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:37:04.92 ID:Vsltg+zo0
>>590
普通は、衣装合わせ中に他の花嫁と目は合わない造りになってるよね。
トピ主、よっぽどお安いとこで衣装借りるんじゃないの?共済とか。
だいたい、花嫁衣装店って呼び方、初めて見た。
592可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:49:42.15 ID:4BYSmX4I0
某都内超有名店に行ったときは思いっきりほかの花嫁さんと顔合わせたよw
593可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:13:25.32 ID:HUxckw2Y0
>>587
どやさ!
と試着室から出てくるトピ主
あ、次あれ試着したいかも…
と他の花嫁さん方
594可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:20:41.41 ID:UlI1NiV40
>>550
夫が中国赴任のトピ

閲子が、「中国は危険」レスを徹底的に排除して、一方では、単身赴任=浮気疑惑を垂れ流し、トピ主を不安がらせた結果。
トピ主は、帯同の方向で決断したようだ。
トピ主母子が暴行被害者になったら、どう責任を取るつもりなんだろう?
595可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:25:11.78 ID:Ao9XioVA0
>>594
現在の治安に関するレスがほぼまったくないのは、不自然だよね
596可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:36:13.42 ID:UYaTR6qp0
>>594
初めて読んだけれど、浮気の心配をしているレスが多いとは思えなかった。
なにか前科のある夫なんだろうか?

反対に、医療体制等の不安を指摘するレスはいっぱい。
さらに、ここ数日の反日デモの報道も見ていないわけがない。
トピ主、頭が弱いの?
597可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:47:22.26 ID:O70c2C+O0
スキンシップが過ぎますよ → お見合いなのに
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0911/539178.htm

40代男性とお見合いしてデートも重ねて2ヶ月。
手を繋ぎたがる、ハグする、唇以外にキスをする。
でも、結婚は「まだまだわからない」という相手。

結婚相談所の決まりでキス以上は成婚だから
寸止めで遊ぼうって魂胆かな。
男性からのレスで「キスもしないで結婚はできない」とあったけど
お見合いなんだから、そんな態度は不誠実じゃないのかな。
598可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:54:41.72 ID:glUr+ger0
片思い、(以下略)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540433.htm?g=04
恋する乙女は無敵♡、をマジで信じてるのか。
先月警察庁から被害届原則即日受理の徹底の通達が出たから女性のストーカーでも確実に摘発されるのに。
599可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:01:32.79 ID:Vsltg+zo0
>>598
トピ主36歳で絶句。百歩譲りまくって、これが許されるのは26歳だよね。
最近は恋する乙女()も高齢化が進んでるのね。
600可愛い奥様:2012/09/16(日) 22:35:01.69 ID:IqYs55W+0
>>596
中国では日本車を運転していた中国人が襲われて半身不随になってる
ニュースもあるのにな
トピ主は自業自得だけど、子供が犠牲になったらカワイソス
601可愛い奥様:2012/09/16(日) 23:51:51.24 ID:+jVgSbU+0
>>587
普段から注目されるような容姿ではなさそうなトピ主
ウェディング・ハイだろうけど、痛い…

ハンガーにかかっているのと、人が着ているのとではイメージが違うから、
他の人が着ていると、ついついチェックするよね
602可愛い奥様:2012/09/16(日) 23:53:09.22 ID:UYaTR6qp0
>>598
メル友&飲み友達みたいだから、別に告白してもストーカーにはならないでしょ。

ただ、彼は誕生日で26になります、なんて後出しがありそうで気になる。
603可愛い奥様:2012/09/17(月) 01:44:15.74 ID:qoe4TKSY0
>>597
まあトピ主も喜んでるみたいだから勝手にしてよとは思うけど
傍で見てたらものすごく美しくない光景だと思う
604可愛い奥様:2012/09/17(月) 05:24:17.32 ID:43zQowx90
>>596
とある商社に勤めていたけど中国の支社に出向してた社員は
ほぼ現地妻がいた。
浮気の前科がなくても現地の雰囲気に流され・・・のケースはあるかもしれない。
605可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:18:29.10 ID:IYoQD6p90
>>597
人それぞれなんだなあ。
手を繋いでいい?もハグしてもいい?の意思確認ないんだよね・・・
特に恋人関係にすらなってない状態でそれはないわ。
自分だったら、旦那でも人前でこっちの了解なく距離つめられるのはいやだな。
606可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:07:40.98 ID:EJnhKMpT0
貸したくない私はケチですか?(愚痴かも…)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539521.htm?o=2

トピ主の書き方のせいで、貸したくない品物を当てようとするトピに
607可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:35:44.29 ID:CMPTTQ9A0
文化の違いとはいえ、セミを取ってその場で羽むしって
生きたままトングに挟んでライターで焼いて食べる中国人はおかしい。
ナイトスクープで見たけど目を背けてしまった。
なのにその中国人は香ばしいだの美味しいだの。
中国人は野蛮だし感覚からして違うからヤバい。
あのトピ主は子供がどうなってもいいんだろうか。
608可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:43:59.38 ID:W6SxQXVJ0
それは躍り食いをする日本人が言えることでもないしなぁ
「自分はそんな食べ方をしない」のは、どの国にだっているだろうし
609可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:49:24.53 ID:EJnhKMpT0
セミは数年前にアメリカの期間限定アイスが大人気ってあったから
中国に限らないみたいだよ
610可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:51:21.94 ID:uUiF8KTy0
それってどのトピの話?スレ違い?
611可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:53:05.30 ID:6nYiAfPXP
>>610
>>550じゃないかな

>>608
クジラを食べる日本人はおかしいに通じるものがあるもんね
612可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:42:13.88 ID:NuHD1lYI0
よその国の食文化に文句つけちゃダメ。
613可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:53:38.85 ID:heU4+Pa00
>>457
日本の一部家庭独特のやり方だよね。

鉄板焼屋の鉄板も、焼肉屋の網もクレンザーまで使って徹底的に洗い落としてるし。
過酸化脂質を放置することが、体にいいわけないんだけど。
なんで一部家庭だけ、ああいうやり方が広まったんだろう。

ジーパンとフライパンは洗わないみたいな。
614可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:05:46.84 ID:9n+woh7H0
>>566の最初のデートが焼鳥屋、脈なし?トピ、3つ目のトピ主レスがきてるけど、どうしたらこういう
メールを送る展開になるのか、理解不能。

「あなたとはどこへも行きたくないので、誘いません」とでも返せば、理解するんだろうか。
ま、無視するのが一番なんだろうけど。

彼との最初のデートが屋台の焼鳥屋だった。脈なしですよね?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/540076.htm?o=2
615可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:07:58.85 ID:fF5e9tTR0
長年継ぎ足しながら使って秘伝の調味料化したものを使ったり、
育てたフライパンで作った料理を人に出すときは、自己申告してほしい。

底に虫の死骸が沈んでたりするのも嫌だし、過酸化脂質って老化の原因だし
発がん物質でもあるよね。
616可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:24:30.83 ID:zBBV/kFp0
中華料理屋の中華鍋は毎回は洗わない(そのかわり毎日閉店後には洗剤でピカピカに洗って、新品のサラダオイルを塗る)
というのを聞いたマズメシ脳が、洗わないのが正しい(キリッ に変換してしまった。
617可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:33:46.86 ID:DhNAdU0v0
>>614
3連休を利用して「次のあらすじ、どうしよう」と頭を捻っているトピ主の姿が
チラホラしてきたw

不自然なグダグダが、トピの延命措置に見えて仕方ない。
618可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:47:33.03 ID:Yw7gW1+W0
>>616
王将は料理ごとにお湯と小さな箒みたいな形のたわしで隅々洗っていたよ
毎回洗剤で洗ってると時間無いし鉄も禿げるから
619可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:57:34.84 ID:44cV6RXwO
>>604
ハニトラの恐れはないのかしらね。
620可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:18:39.97 ID:mcvAJ9qg0
>>619
あるよ。
普段は口の堅い人でも、ピロートークでつい・・というのはよくある話。
公安系だけでなく、ライバル企業が手配したスパイというオチも。
621可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:23:52.10 ID:OwwV/Qo70
>>619
ハニトラより、些細なことを理由に逮捕監禁・人質化する方が可能性が高いね。
前回の騒ぎの時に、ガス弾処理のために訪中していた日本人3人が拘束された。
旦那一人でもその危険性は十分にある。

でも妻子が帯同すると、
妻が暴徒に誘拐され、レイプされて殺害、
子供が学校で虐められて、川にでも突き落とされて殺害される危険性が大きいよ。

昨日もテレビでやっていたけど、日本人が泊まっているというだけでホテルを大群で襲撃し「日本人を差し出せ」と要求してるんだ。
武装警察は彼らの排除は全くしなかったけど、日本人を差し出すことはさすがにしなかった。
差し出していたら、リンチに会い殺されていただろうからね。
ちょうど、裏でバイオハザードをやっていたから、あの大群がアンデッドの大群に見えて仕方がなかった。
622可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:31:50.63 ID:uUiF8KTy0
彼の言動…期待しても良いのかな??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540581.htm?g=04

16歳年上の乙女
623可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:33:44.67 ID:zXQ6imq00
>>618
店によるかも。毎日の閉店後の後片付けではきっちり洗うけど、
料理ごとのササラ洗いをやってないところもあるようだ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1292244610/158

長時間放置するわけじゃないし、お店で過酸化脂質を心配する必要はないけど。
624可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:39:00.98 ID:apCaIvtk0
孫の誕生日を祝わせてもらえない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/540127.htm?g=11

いつもの姑からのトピかと思ったら、意外な内容だった
まだトピ主からの追加トピはないが、
>私が原因で妻と離婚
てあたりが、なんかとんでもない後出しの伏線っぽいなw
625可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:45:18.32 ID:Yw7gW1+W0
>>622
HIROと上戸彩の性別反対バージョンだとここまで痛々しいって事?
年齢差と交際歴が一緒なんだけど…
626可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:53:56.42 ID:mcvAJ9qg0
>>622
トピ主34歳、彼氏18歳とかだとイタイけど
48歳と32歳くらいの組み合わせだったら、お幸せにと思う。
627可愛い奥様:2012/09/17(月) 15:04:44.09 ID:FBCJBmAg0
>>574
トピ主レス来てるけど、煮え切らない感じ。
頭悪くて普通高校に行けず、とはまた。

悪いけどレス読んだだけで苛々するから、この人と一緒にいたら夫が苛々するの無理ないかも。
はぐれたのも夫の言う通り、トピ主がぼーっとしてるんじゃないの。
夫は夫で結婚失敗したと思ってるんだろうな。
628可愛い奥様:2012/09/17(月) 15:29:58.07 ID:US/nOhDg0
>>597
トピ読んだら、韓流現代劇に脳内再生されてしまったw
やたらイチャイチャするシーンが多くて、画面見るのも
恥かしくなるようなw
629可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:00:41.67 ID:380XYQi50
>>613
おかしいよね。
フライパンは毎回しっかり洗って、使う前に一度油を引いて高熱になるまで熱して
油を馴染ましてフライパン冷ましてからもう一回温めれば焦げつかないのにねぇ
630可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:35:54.49 ID:5WOFvUet0
>>624
小町のレスは「他人」と切り捨てる人が多いけど(親族であって
全くの他人とは違う)、身内と思えないのは仕方ないし
身内の集まりに来てほしくはないわなぁ。
娘が「許してくれて」交流してくれるからって、いい気になり過ぎ
だとは思う。
631可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:44:33.56 ID:8Ezjx/MM0
>>597
現時点でのトピ主レス
>皆さま本当にありがとうございました。
もう締めますみたいな書き方だけど、2か月後が知りたいのになぁ〜
このまま終わらしてしまうのだろうか?
スキンシップはなくなったと報告があった後も、意地悪いレスが続いているし、続きそう。
一部のコマッチャーは、自分からお見合い断りましたと言うのを聞くまで、目を覚ませ!聞く耳を持たないんですねと言わずにいられないんだね
私の感想としては>>603と同じで、まあトピ主も喜んでるみたいだから勝手にさせとけばいいと思うんだけど。お見合いだし。
これじゃ、成婚退会になったら報告があるだろうけど、お断りされてもきっと書かないよね…
632可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:45:26.66 ID:iEvUV4z30
>>627
世の中には頭が悪いと普通の高校に行けないと思ってる人が居るんだね!
トピ主の文章を見たらそんなに悪くはないが・・・


633可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:03:16.72 ID:b6kr1crc0
>>632
本人がそう書いてるよ。
634可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:13:56.09 ID:380XYQi50
>>632
頭が悪すぎて公立高校の受験に落ちて
名前書けば入れるような底辺私立にしか行けないようなバカな子も多いよ
635可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:19:16.62 ID:4sj3xgg20
既出?幼稚園のズル休み?!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/539016.htm?o=0&p=0

容認派と否定派がほぼ真っ二つに分かれてるねぇ。
自分は基本否定派だけど。
容認派の人たちって、来年小学生になる子がもしいたとしたら
今年はサボりOKで、来年はダメって理由をどう説明するんだろう?
しかし先生が苦労する理由が垣間見るトピだと思ったわ。
636可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:22:10.45 ID:XgsisW8X0
>>631
トピ主はその彼が気に入っていて、結婚したいんだよね。
触るくらい減るもんじゃなし、ダメもとで続ければいいんだよ。
637可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:50:29.68 ID:NXdlhSnx0
彼にもう少し大人しくして欲しいと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540697.htm?g=04
20代後半の大人がの悩む内容とは思えない。
これだから今まで別れてきたんだと思うし、これは今彼からの事実上の最後通牒だと思う。
638可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:53:13.34 ID:FBCJBmAg0
>>632
私に言ってるの?633の言う通りトピ主本人がそう書いているんだけど。
レスするならちゃんとトピ読んでよ。
639可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:54:58.52 ID:NXdlhSnx0
完璧すぎる彼。自信が持てません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0910/538717.htm?o=2
15歳年下の水商売女を口説くならまだわかるが、15歳年下の一般人の学生に言い寄る男のどこが完璧なのやら。
なんらかの精神疾患持ちとしか思えんのだが。
640可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:07:04.57 ID:B71QvcW70
>>639
トピ主表示のないレスがいくつかあるけど
37歳独身、結婚願望なし、15歳年下の学生に言い寄る
とりあえず恋愛・結婚については欠点だらけですね
641可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:42:57.13 ID:U/lXUxQc0
>>634
>名前書けば入れるような底辺私立にしか行けないようなバカな子も多いよ

だからこういう高校に入れるのだから
高校にいけなかったということはどういうことなんだ?
と思うわけよ。
すべり止めって昔からあったでしょ、
名前が書ければ入れる子から公立をちょっとのとこで落ちた子から
みな入れる私立高校よ。
642可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:53:40.19 ID:uUiF8KTy0
>>641


普通の高校に行ける頭がなかったから、あなたの言う滑り止め=トピ主の言う「私立のフリースクールみたいなとこ」に行くしかなかったってことなんじゃないの?
頭が悪かったからっていうのはトピ主が自分で言ってることだし

文章からは言うほど致命的には頭悪そうに見えないっていうのは同意
イライラさせる、ていうのにも同意だけどね
643可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:55:13.11 ID:Yw7gW1+W0
>>635
私も否認派
もちろん、子どもがしんどい思いをしてるなら話は別だけど…
うちのいとこは保育園、サービス業の母の休みや気まぐれで休んでたから入学してしばらく苦労してた
なんでダメなの?って感じ
うちの子はいい意味で「行くのが当たり前」と毎日楽しく元気良く行ってる
これ、案外できない子どもいてたりする

これも容認派否認派いるトピ
運動会のお弁当、全員仕出しならいいのに(駄)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540694.htm?g=01
(駄)かもしれんが…微妙だなぁ
全員ってのもね
私は一年に一度と楽しみタイプ
644可愛い奥様:2012/09/17(月) 22:25:44.43 ID:tciOtpXc0
>>643
そういう声が大きかったのか、うちの子が小学校の時に途中から給食になったよ。
子供たちは給食食べに校舎に入って、保護者は家に帰ったりお弁当食べたり。
小学校近くのファミレスは大繁盛してた。
私は張り切って早朝からいなり寿司とか作るの楽しかったし、子どもも楽しみにしてたから
すごく残念だったな。
645可愛い奥様:2012/09/17(月) 22:37:57.89 ID:XgsisW8X0
私の小学校は、50年以上前から給食だった。
こういうのって、地域差が大きいんだねえ。

ちなみに中高はお弁当だったけれど、生徒は教室に戻って食べていた。
646可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:20:14.67 ID:xFknKJgu0
なんか、このスレにとんでもねえバカが一人いるなwww
647可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:37:21.02 ID:KBrHodvS0
>>642
>>641 の言う滑り止め=トピ主の言う「私立のフリースクールみたいなとこ」
じゃないと思うよ。

普通科のない学校、とはいえ高専でもない、高校とは呼べないところだと思う。
648可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:41:49.94 ID:KJPAlzx80
>>645
うちの小学校も給食だったわ。
そもそも運動会が平日にあったし、来てる保護者も半々たった。

確かに地域差が大きいのかも・・・。
時代の割にはWMが多かった気がする。
649可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:02:03.19 ID:hmwilguZ0
>>647
わからーん
トピ主が言ってる普通の高校、の定義がわからなくなってきたわ
普通科のある高校=普通の高校?
名前書ければOKの実質少年院+公立にギリ行けない子の受け皿=滑り止め=これも普通の高校?
トピ主が行ってるのは特殊学級障害児学級みたいなもんってこと?

わからんから私がバカでいいわ
650可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:11:40.31 ID:rFB//a+O0
普通の高校へは行けなくて、私立のフリースクールのような所にってあるけど、
もしかしてトピ主って軽度の知的障害または発達障害持ちなのかな?
651可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:11:47.73 ID:3YK5zIOC0
そのトピ読んでないけど

途方もない田舎出身のアタクシの経験だと
・普通科のある高校A(大学進学も可能・そこそこのランク)
・普通科のある高校B(大学進学は頑張れば可能レベル、ただし学校が熱を入れてない)
・商業・家庭メインの高校(大学進学はまず無理)
の3種類しかなくて、田舎だから私学自体が皆無(越境すればなくはない)
なので、中学を出てどの高校に進むか、でもう人生が決まっちゃうような狭い世界だったよ
トピ主の出身もそういう田舎なのかな?と思った
自分語りスマソ
652可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:14:28.24 ID:3YK5zIOC0
>>651補足
自分があげた例だと、一番上の高校はそれなりに勉強できるヤツが行き
二つ目のは、それほどオバカでもないけど大学はあきらめたヤツが行き
三つ目は、やっぱりそれなりに偏差値低い子が集まる傾向があった
(全員がそうってわけじゃないけど)

あと、定時制だけど昼間やってるって高校もあって、こっちはそれこそ
上記のどこも行けなかった連中が集まる吹き溜まりだったな
653可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:16:26.23 ID:ylCw1/WI0
>>649
どんな底辺でも一条校なら普通の高校だと思う
卒業しても高卒にはならない(大学受験資格がない)とこじゃないかな
このトピ主のケースではフリースクールみたいな、というかフリースクールしか思い浮かばないが
インターナショナルスクールや朝鮮学校もそうだね

頭が悪くて、というか中学で不登校気味でフリースクールというケースかも
654可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:23:21.51 ID:ylCw1/WI0
たとえ定時制や通信制の高校でも、一条校であり卒業すれば
超難関高校出るのと同じ高卒だから普通の高校と言っても差し支えないと思う
655可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:46:15.41 ID:2eSfyFo10
>>652
たぶんそういう「レベルの低い高校」って意味じゃないよ、
「私学のフリースクール」って。
定時制・通信制・私立バカ校・普通科以外の高校、のどれでもなく、
一応勉強は教えてくれるけど、法律的には「学校法人」ではなく「私塾」。
高校不登校者や不適応者の受け皿として、勉強教えてくれたり
高卒資格等の資格試験取得の支援をしたりしてくれる場所。
>>653の言う通り外国人学校も法律的には「私塾」、ちょっと意味合い違うけど。
656可愛い奥様:2012/09/18(火) 02:14:54.19 ID:GmuByb+c0
文章からしてもとても頭が悪いようには見えないんだよね。
もしかして「普通高校には行けなくて」っていうのは入試に受からなかったってことじゃなくて
「高校に入ったけど行かれなくなって」という意味かなと思う。
授業についていけないとか何かの理由で、不登校になってしまったと。

じゃなかったらただの釣りだから細部の設定はよく練っていませんでしたwとか。
657可愛い奥様:2012/09/18(火) 02:18:02.42 ID:LdBpqy9n0
>>653
>>656
頭弱&スレチでゴメン、インターとか挑戦学校卒だと大検取らなきゃ
日本の大学には進学できないの? それはまた別のルールがあるのかな?
658可愛い奥様:2012/09/18(火) 04:03:31.28 ID:/OFtHPlG0
私立の高校のお金よか、フリースクールの方が安いというか、ローンがきくと思う。3年でって規則もないし。
どっちにしてもトピ主は、学力だか環境だかが整わず、
普通の高校行ける学力が足りなかったんでしょ。

それとは別に、家庭環境によるものか経歴によるものかで、
なんとなくデモデモダッテになってるってことでいいかな。
659可愛い奥様:2012/09/18(火) 06:34:58.57 ID:d4GvBDudO
ひぇぇぇ
また一晩かかってやってたの…?
660可愛い奥様:2012/09/18(火) 06:47:59.92 ID:tz3VYyd40
行動の是非や正当性とは何の関係も無い「アテクシ達にとって共感できるのはこっちですよねぇ〜ッ!?」という
同調圧力綱引き合戦になるのがいつもの小町であり、2〜3日おきの夜中のここでもある。
661可愛い奥様:2012/09/18(火) 07:21:33.88 ID:I49FKUmy0
早い話、私自身とっても頭が悪いが
私立高校普通科卒なんだよw
中〜短大まであり中から入ればエスカレーター式に進学できる。
だから彼女の文章を見てそのぐらいなら行けないわけないだろ?
と思ったわけよw
フリースクールは登校拒否の子がいつでも行ける学校だと思って。
662可愛い奥様:2012/09/18(火) 07:25:04.16 ID:oH0ncVtt0
このスレ、学校話始まるといつも長くなるね
663可愛い奥様:2012/09/18(火) 07:53:52.79 ID:WZSQanKb0
毒親の扶養義務
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540502.htm?o=0&p=0

毒親なら見捨てて福祉の世話になればいい、というなら税金がいくらあっても足りないんですけど。
借金200万肩代わりしたとしても、粗末に育てられたとしてもそれ以上はかかっているはずだし、
こんなんで生活保護が認められるなら多くの人が申請するだろう。
毒親は子供の申告だし。
664可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:04:02.00 ID:0J/IuReJ0
くだらないよね。
今回はお弁当話と平行だったから「学校」をNGワードにも入れられないし。
665可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:42:18.68 ID:Ps1lPNH10
夜中にやってくれてる分には、どうでもいいな〜
666可愛い奥様:2012/09/18(火) 09:50:08.33 ID:z9w8Z41G0
結局、人は自分の尺度でしか物をはかれないということだよ。
667可愛い奥様:2012/09/18(火) 10:36:48.30 ID:ZdYNFs+20
>>617
今更だが・・・チラホラの使い方間違ってね?
668可愛い奥様:2012/09/18(火) 10:45:02.11 ID:hmwilguZ0
女性に歌詞を送る男性(元彼)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540797.htm?g=04

キモイヨー

親友だと思ってたのに!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540766.htm?g=06

釣堀開店?少し無理のある設定のような気がする
669可愛い奥様:2012/09/18(火) 10:53:41.76 ID:O/nV6cPo0
SVの仕事をやりたくありません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540805.htm?g=02
それこそ愚痴の言い合いを社内の人とやったほうがいいと思う。
結婚1年なのにすでに旦那にすら相手にされてないのかな?
670可愛い奥様:2012/09/18(火) 11:05:33.19 ID:NDnX8+1g0
>>598
これさ、自分の知人にそっくりなの。
ふんわりまろやかに毒されてて、脳内彼氏がいてFBにまで「交際中」って書いてる。
38でゴスってるのは許せるとして虚偽申告するようになっちゃ何もできん。
そんなゴス子に「私も結婚できますよね」って言われる女なんだけどw
671可愛い奥様:2012/09/18(火) 11:57:49.85 ID:L66fpO+J0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0416/499902.htm?g=01 (新しい順)
「共働きできる人」を希望してはダメ?(長文)
昔々のスレで既出のかも。そのうえ別に燃料投下もされてないが。

誰かが古いトピを掘り起こしたと開いたらトピ主がレスしてた。
672可愛い奥様:2012/09/18(火) 12:07:39.25 ID:ylCw1/WI0
>>657
高校課程の修了については大学による
中学課程の修了は、日本の義務教育を修了したとはみなされない

>>668
関連トピの

義理の両親にご祝儀開けて抜かれました(涙)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533005.htm?o=0&p=0
が読み応えあったw
てっきり非常識義両親トピかと思ったら、異常にめんどくさいトピ主だった
673可愛い奥様:2012/09/18(火) 13:13:37.20 ID:qtyWUuIrP
>>672
お祝いを振り込みで送ってきた、でも夫に許可とったからいいんだもん!っていうのが衝撃的過ぎて
それからあとのトピ主のレスが、全部嘘くさく感じてたんだよねw
674可愛い奥様:2012/09/18(火) 13:30:28.36 ID:NfW1vIWXI
>>550 >>594 
中国赴任トピ主です。 
ここをのぞいたら自分の立てたトピがあり、びっくりしました。 
デモのことを書いたら、そこだけすっぽり削除され関係のない文章のみ掲載され、 
レスした直後速攻でトピ受付停止されました。 
>>550>>150 本当でしょうか??恐ろしいですね。 
675可愛い奥様:2012/09/18(火) 13:57:20.17 ID:LWyNFK190
マンションの下の部屋の方がお茶を飲みに来る
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540869.htm?g=06

この手があったか!
ちょっと上の階へお茶飲みに行ってくるw
676可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:20:44.03 ID:xPMZprBC0
>>675

ちょっと普通の神経じゃできないよね、
上の人気の毒に・・・

とうぶん家を空けて昼間どこかに出ていくとか
実家のお父さんでも来てもらってトピ主は留守ですとか
もうひとつなんでもいい宗教に入ってるフリして
強くすすめる、壺なんか売るなんていいんじゃないかな?w
実際、私がやな奴と手を切りたい時に使った手口だから使えると思うよw

677可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:21:20.59 ID:GwPcvLSG0
>>675
何に対しての『この手』なの?
678可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:22:48.51 ID:HxjbIZss0
騒音被害でもうけてて仕返しとか
679可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:27:10.67 ID:jIQozdUE0
>>678
にしても解り難いわw
トピが騒音被害と絡んでるかどうかわからないんだし。
子供の事で…とはあったけど、欝って騒音で欝になった話とかを聞くわけ?
680可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:30:04.40 ID:RYzYw49H0
二男なのに○太郎
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539413.htm?o=1&p=0

名付けのトピはいつも繁盛ですな。
681可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:41:36.74 ID:Ps1lPNH10
>>677
スタバやドトールの代わりの「その手」じゃない?

それにしても、この手の厚かましい人って、弱気な人を見つけるの上手いね。
私なら、絶対やんわりとなんか断らない。
えーっ、ご冗談を!バタン、ガチャ、だなw
682可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:49:31.94 ID:GwPcvLSG0
>>681
なるほど。納得したw
683可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:21:37.63 ID:j+n4kV5z0
>>681
そのうち、ケーキとかサンドイッチまで用意させられそうだね。
684可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:41:14.62 ID:p+5nZWWO0
>>622
トピ主後出しレスきたw
質問の片付け云々はどうでもよくって、このレス内容を言いたかっただけよね。
あるいは、辛口レスばっかりでムカついて、盛っちゃったか。

高校生の子供がかわいそうの一言に尽きる。
685可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:51:17.41 ID:DvXKA7g+0
>>684
デートはいつも彼の家って言ってたくせにねぇ・・・。
686可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:18:50.99 ID:p+5nZWWO0
>>566の焼鳥脈なしトピもトピ主レス来たけど、こっちはもはやホラーの域。
どうレスを読んだら、彼がトピ主を騙したことになるのか意味不明。
日本語すら壊れてきてる。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0914/540076.htm?o=2
687可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:20:08.34 ID:rpqt8JzE0
>>662
誰もが参加できる話題だから。
688可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:22:05.77 ID:DvXKA7g+0
>>686
「極悪おっさん」にクソワロタw

日本語ホントにめちゃくちゃだね。
689可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:24:44.13 ID:fUMaIExa0
同僚の中国人(日本5年目)の喋り方に似ているw
690可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:40:54.79 ID:Ps1lPNH10
>>686
こわいね。
ただの勘違い女かと思ったら、林先生物件になってきたね。

レスをさっと読んでみたら、脈無し!レスの中に、ほんの少数だけど、
「つまみ食いされないように」みたいなレスが混じっているのね。
わずかに彼との続きを示唆してくれる、そういったレスにすがりついて、
脳内で、「私を遊んで捨てようとした彼」になっているのかしら?
それなら、最後の、「安売りはしない」も理解できるんだけど。
691可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:45:35.17 ID:rpqt8JzE0
>>690
いわゆるエロトマニアだね
林せんせー!!!
692可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:02:56.27 ID:p+5nZWWO0
>>691
初めて聞いたけど、ググって納得>エロトマニア
トピ主脳内では、彼がトピ主に好意をもってるのは疑う余地がないんだね。

だから、3つ目のトピ主レスにあったメールを彼に出せちゃうわけだし、そもそも1つ目のレスで
脈ありのレスが多くつくと思ってたって言ってるわけだ。
693可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:04:12.85 ID:d4GvBDudO
>>674
マジで?
ここ、往復厨禁止だけど
もし本当だとしたら閲子なに考えてるんだろう
自分だったらいっそのことボツになった方がマシかと
694可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:11:55.23 ID:L66fpO+J0
エロトマニアをニンフォマニアと響きが似ててエロイ人かと思ったが全然違うのね
695可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:33:53.91 ID:gKC4816q0
コンビニでそんな名前のエッチな雑誌があったので
意味がわからなかったんだけれど
wikiでみたら意味がわかった

「恋愛妄想症状」だね、
怖い〜〜 彼、逃げて〜
696可愛い奥様:2012/09/18(火) 21:32:41.62 ID:ovDBTyja0
焼き鳥トピ、痛いニュースに取り上げられてて笑った
ツィッターでも拡散されてるから彼の元にも届くと良いな>防犯的な意味で
697可愛い奥様:2012/09/18(火) 21:36:54.62 ID:ivjPnz0OO
>>622
この16才年下の彼は40代の主じゃなくて娘を狙ってたりしてね 娘との方が年令も釣り合いが取れてるよね
698可愛い奥様:2012/09/18(火) 21:53:51.42 ID:36bG3wxS0
焼き鳥トピ、締められちゃって残念…
699可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:02:07.64 ID:YYheKQRD0
>>697
狙ってなくても、大して年の離れてない義父から父親面される娘って…
想像するだに気の毒だ
700可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:15:42.35 ID:ezNy9Mdo0
既出

孫に会わせてもらえません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539633.htm?g=06

嫁らしき人の書込みあり。
同じ状況の姑と嫁なんてたくさんいるから、違う人の可能性もあるけど。
701可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:27:35.56 ID:cw/bNCvX0
40代、車のランクはどの位なのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540943.htm?o=0&p=0

「その年齢でその年収って別に普通ですよね」
「うちの夫はもっともっと年収は上です」
「トピ主家の倍以上の貯金があります」
「医師です」
トピ主が年収や貯金を詳しく書いたので、負けず嫌いのセレブさん達がやってきた。

個人的には、社宅ってやっぱり独特の世界だから車のランクを気にする気持ちはわからないでもない。
702可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:27:38.79 ID:X4F0f5vp0
義妹のために結婚式を先延ばし?これってありですか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540513.htm?o=1

まあよくある話なんだけど、義妹の出産のために先延ばしってのは考えようによっては有りという方向だけど、
2.新居は義実家のそばにするべき、っていうのに抵抗ある人多いんだね(有無を言わさず義実家って決まってるからかな?)。
仕事の関係などで可能ならば夫実家か妻実家のどちらかの近くに住んだ方が後々便利だと思うんだけど、
わざわざ両実家から等距離(中間地点)に住もうとする人が私の周りには結構いて、何かあった時に不便だろうな、と内心思ってる。
703可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:29:15.11 ID:mg5l+V+50
>>702
その不便さがいいんじゃないか。程よい距離感です。
704可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:35:15.61 ID:X4F0f5vp0
>>703
ああ、まあそりゃそうだね。>程よい距離感
私は夫の実家の近くに住んでるんだけど、姑がけがをした時に近いおかげで
色々手伝うのが手軽に簡単だったので、これで遠かったらやってられないな、と思ったことがあったので。
私の実家で何かあって手助けが必要だったら堂々と泊りがけで行けるしな、って思ってた。
義両親が問題ない時には基本放っておいてくれる人たちだから、特殊な例だったかも。
705可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:44:24.59 ID:AvRhL/5L0
アメリカ人の彼女の自宅宿泊を母親が許さない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540843.htm?g=06

なんで泊めてもらえると思ったのかそっちの方が不思議…
706可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:12:17.03 ID:ZFOwJV6N0
>>705
母親は普通の常識感覚もってそうなのにね。
アメリカはこういうのが普通だし!とかいうアホだったらお前がいるのは日本だ。と返したいわ。
国ごとのコミュニティ文化にはグローバル基準はないし、それが普通だと思う。
707可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:15:19.36 ID:wRLr0+Sv0
>>706
でもねー、これからそういったグローバルコマッチャたちが反論してきそうな感じ。
アメリカではー、フランスではー、欧米ではーってw
708可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:16:13.21 ID:2WNMD35A0
>>707
脳内在住者がうざくなるよね
709可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:28:24.25 ID:ovDBTyja0
なんで私が。追い出されました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540356.htm?o=2

「DVや即離婚のアドバイス、驚いたのですがもうそういう状況なのですね〜
プチ浮気も多々ありました。思い返せば、山道で急に車から子供と下ろされたこともありました。」って
トピ主のんきすぎるだろ
710可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:34:52.18 ID:FkAo1em+0
>>708
なあに?
年収1000万も外国在住も幻にみえるような環境で生活してるの?
711可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:40:35.96 ID:hmwilguZ0
>>709
このトピ主、最初の投稿では酷いDVに合って子供のためにも離婚した方がいいとは思うんだけど
追加レス一個目の「怒りのあまりに夫に蹴りを入れてしまいました」でどうも素直に同情できない。
自分が最初に手を出したんじゃんね。
自分も妊娠中だけど、大勢崩して自爆したらどうしようとか
カッと来て反撃されたら赤はどうなるとか考えてしまって自分から暴力行為を始めるとか無理ゲすぎる。
それだけでトピ主も発想がDQNなんだと思う。

ビッグダディの家みたいにクズ同士カップル独特のどうしようもないどつき愛()に見えて勝手にすれば?としか感じられない。
712可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:44:00.14 ID:tz3VYyd40
>>711
同情も何も、トピ主がDV加害者ってことになると思うんだけど。
713可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:11:19.14 ID:3XIx5XmVO
どちらかの実家の近くじゃなくて、夫実家の近くにしろと言ってるんでしょ。
本人たちの希望や都合関係なく。

結婚式の場所とか住む家を一方的に決めてしまう人の近くに住んだら
何かにつけ口だして、言うことを聞かせようとするんじゃない?
714可愛い奥様:2012/09/19(水) 02:14:12.32 ID:WAJgJqg0O
>>713
確かに一方的過ぎるよね。でも結納はするべしってとこからも、単に保守的で古臭い感じなんだろうね。
友達が、自分実家中央線沿い、夫実家京王線沿い、で両家張り合って、
結局中央線・京王線以外の路線沿いに家を買って決着してたww誰得?って思ったけど
程よい距離感って大事だから皆得だったのかも。
715可愛い奥様:2012/09/19(水) 04:08:34.94 ID:jgumkdv/0
海外コマッチャが多いのは、
普段から日本語に飢えててかつ主婦なんてやってたらヒマだから
まあわかる。
現地じゃ誰も自分の日本語の説教なんて聞いてくれないから張り切るんだろうよw
716可愛い奥様:2012/09/19(水) 05:28:55.72 ID:ps100QJc0
>>663
ハンマー投げの室伏が、そのまんまの事してるよね
サラリーマンの何倍も稼いでて、その資本になっている体を与えてくれた母親なのに酷い話だと思うわ。
717可愛い奥様:2012/09/19(水) 06:00:44.34 ID:xgGgjxYz0
少年団 身勝手な保護者だと思うけど(愚痴です)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540812.htm?g=06
>>レスの数々に涙腺崩壊、号泣ですぅぅ…。
当たり前だけどスポ少色んな親子がいるもんだ
気が強い親や親が暑苦しいほど張り切るのも苦手だけどこんな親も嫌だなぁ
718可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:32:50.06 ID:MRcxqy1H0
>>716
室伏母は再婚したんでしょ?
719可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:41:24.32 ID:87wSHsIv0
>>718
再婚して子供もいるよ
720可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:44:56.01 ID:iwCx518y0
>>716
夫婦親子の問題は端からはわからないけど、
体格のいい子供が欲しいから、室伏父は外人女性と結婚したんだよね
親が離婚しても実母は実母なのに、他人と言い切る室伏には違和感あるな

たたかれた芸人も、母親と絶縁していれば片山さつきも納得したんだろうか?
ネタにしていたとはいえ、どれも「こんな母親いたら大変だな〜」ってエピソードばかりだったけど
721可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:55:04.94 ID:87wSHsIv0
>>720
ネタにする=それで稼いでいる
ってことだしねぇ
722可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:28:08.47 ID:N0KDd3yF0
>>720
えっ
「生まれ持った子供の資質は全部親の手柄」?
あなたたち毒親になる要素があるから子供がかわいそう
それとももうなってるのかしら?
723可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:29:41.95 ID:LCPy3SGv0
多感な時期に子供置いて出て行って他の男と結婚したんだから
子供に「汚い、あんなの母親じゃない」と思われても仕方ないんじゃね
724可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:45:03.89 ID:uUDtH+9F0
ま、夫婦のことは、当事者にしかわからないからなあ。
室伏が小町にトピあげたら、いくらゲスパーしてもいいけどさ。
725可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:46:23.97 ID:8P/D/TDI0
焼き鳥トピのトピ主自演を見て思ったけど
閲子は中身に目を通した上でトピ主マークつけてるんだよね
どう思ってるんだろうw
726可愛い奥様:2012/09/19(水) 09:53:58.40 ID:rMr4UlxI0
あ、焼き鳥トピは自演じゃなかったか
まあでも自演トピはたまに出るよね
727可愛い奥様:2012/09/19(水) 10:01:47.92 ID:rMr4UlxI0
>>663
うちの親も毒親だけど
「扶養義務ってのがあるからな、お前がどんなに嫌がろうとお前と俺の縁が切れないのは法律のお墨付きだ」
ってニヤニヤしながら言われたときは本当に腹が立ったよ

前時代的で理不尽な法律だと思う。それで生活保護が増えようが、自分みたいな人を助けるために税金払ってると思えば腹も立たないよ
728可愛い奥様:2012/09/19(水) 11:11:50.58 ID:Cgsx/mQk0
それで他の人の税金も視野会保証も巻き込んでもいいんだ?
729可愛い奥様:2012/09/19(水) 11:40:30.28 ID:IrfGvx2i0
結婚式二次会で友人に不快な思いをさせてしまいました・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541149.htm?g=06
最初と後半の言い訳が
「旦那がダメダメで私一人でできる限り頑張ったの。だから失敗も仕方がないよね!」
って見えるのが嫌だ
しかも電話番号もわからないような人を二次会に呼ぶ神経が理解できない
730可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:10:36.47 ID:8P/D/TDI0
>>728
生活保護やそのスレスレのろくでなしの親族から生まれて、努力して人並みの生活が営めるようになった途端に
役所が「お前のところのろくでなしの親を養ってやれ」と言ってくる世界って正しいと思う?
あなたは身内にクズがいる恐怖を知らないんだと思う。
出自の呪縛や貧困の再生産を法律が強化してどうするの
税金は理不尽や不公平をなくすために出来たしくみですよ?
731可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:17:05.08 ID:nSoOqENW0
>>728、日本語でヨロシク
732可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:26:31.86 ID:nYKNDeXD0
男の嘘は見破りやすい?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0908/538459.htm?o=0&p=0

今日の注目トピ。
女性の子育ての機能を利用して、だんなの浮気を発見するという、ふふふのレスに納得。

隠し事をしている男の人って、なんであんなに無防備なんだと思う。
うちの旦那だけのことだけどw

これは女の勘と言うより、洞察力かな。この点では、男の人は女にかなわないと思う。
733732:2012/09/19(水) 12:33:22.35 ID:nYKNDeXD0
>>732
すみません。

  ○ うちの旦那のことだけど
 

  × うちの旦那だけのことだけど
734可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:34:29.52 ID:l6PitsaM0
>>732
そんな便利な勘があったら楽なんだろうな、全然実感できないよ。
735可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:34:58.74 ID:sRaQyyPD0
義弟夫婦にばかり援助をする義親にイライラ&妬ましい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541105.htm?g=04
xxママと言うHNを使うトピ主の多くがクズ人間という法則の一つの例。
なぜなんだろう。
もしかしてママ友という限られた人間関係の中で過ごしているから思考が狂っていくのかな?
736可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:40:10.83 ID:sRaQyyPD0
>>112
一番下の親友トピ
意外と友人をけなすレスが多いのな。
もしかして釣りトピと分かってのことなのかもしれんが読んでいてちょっと気持ち悪い。
737可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:49:30.25 ID:OMcWo8cp0
>>720
へえ〜子供の時の今年か知らないけど、そんなに仲悪そうには見えなかったけどなー。普通に父兄参観にも来てたし。
738可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:49:55.90 ID:MRcxqy1H0
>>732
Ryuっていう人、すんごい語ってるw
739可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:49:37.67 ID:o6AMmjYR0
>>732
夫じゃないけど職場の上司
不倫始めたとたんに携帯にロックかけるわ、小休憩反対だったのに
しょっちゅう席外すようになって、もう別人
女性社員には気さくで朗らかだったのに、不倫相手への配慮か冷淡に
洞察力なんか不要。ばればれすぎるんだよ
740可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:51:33.83 ID:OMcWo8cp0
ミスった。>>737
今年か→事しか
741可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:54:03.43 ID:E75Tg5cA0
>>735
このトピ主みたいな人って、介護のことは頭にないんだろうか。
義実家から飛行機の距離に家を買う(=介護は期待できない)のに、500万も援助してくれたのにね。
742可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:04:32.28 ID:nYKNDeXD0
>>739
奥さんにばらしたくなるねw
743可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:16:01.12 ID:lvIUzMSFO
>>732
わかるわ〜w
隠すのが下手なんだよね、男の人は。却って不自然だからばれる。

本人はしっかり隠せてるつもりだから笑っちゃうw
744可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:27:11.62 ID:lvIUzMSFO
>>739 >>742
ここまでわかりやすい人なら、奥さんにばれるのも時間の問題w
745可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:44:15.92 ID:PqLqKL9C0
>>627
主のレス来たね
娘はまあ再婚は勝手にすればだけどうち(婚家)と関わらせる気は無いってことだね
主有責離婚だからその辺が絡んでるとは思うが
実母はどうしてるんだろう、その辺が主には都合悪いから隠してるっぽいが
娘は再婚相手を嫌ってるのが本心みたいね
現妻愛しで痛い事してそうな主だ
746可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:45:16.14 ID:PqLqKL9C0
ごめん>>627じゃない>>624
747可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:59:34.14 ID:uUDtH+9F0
>>729
結婚式によくよばれてたのは大昔なんで、わかんないんだけど、
最近の披露宴+二次会って、大変なんだねえ。
寝てなくてふらふらを連呼してるけど、
そんな当の花嫁が走り回らねばならないような計画は、止めときゃ良かったのに。
748可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:07:16.49 ID:/SDXq/N30
>>732
男性が女性の浮気を察知してることなんてざらにあると思うのだけど、
何故個性じゃなくて男女差に話を集約するのかわからん。

同じ行程で相手の不実を見破ったとして、
男性はそれを「男の勘」と呼ばないってだけに思うんだけどなぁ
>>739だって、そんな女性社員1人もいないって訳でもないし、
色ボケした奴なんて男だろう女だろうと不自然でモロバレの行動してない?
749可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:11:06.15 ID:V4vbExGK0
礼儀とか、言葉とか、細かくてウザイ!
たこりん
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0708/522225.htm?g=08

このトピ、まだ続いてたんだね。
当初は酷過ぎて釣りかと思ったけど、トピ主のレス見てるとアホだけど素直で小学生の工場見学感想文みたいな好感を持ったw
程度の低い学校の先生って、今は大学でも大変なんだね
750可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:47:51.52 ID:IrfGvx2i0
専業主婦にこだわる彼女
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541193.htm?g=04
トピ主にメリットゼロ、彼女は家政婦&お財布獲得という結婚。
こんなトピ主が本当にいるなら、もっと他に稼ぎの良いキャリア志向女子が
嫁候補として手を上げそうなものなのに。
751可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:57:18.54 ID:UelmVz850
>>729
「あなたは悪くないよ」と言われたくて立てたトピだねw
752可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:57:59.07 ID:UelmVz850
>>732
ヒント:刑事
753可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:03:12.25 ID:8P/D/TDI0
>>750
一日5時間で800万稼げる在宅ワークって何やればそうなるの
実在するなら目指したいわー
754可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:13:43.89 ID:lkJxUbpp0
>>753
時給5,000円の在宅ワークだね。
医者かもね。
自宅兼医院、予約患者のみ対応で、
カウンセリング専門の精神科かコンタクト処方専門の眼科。
755可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:13:52.07 ID:IrfGvx2i0
>>747>>751
まったり楽しむべき新婚旅行でトピ立てしてるあたり、
新郎と喧嘩でもしてるんじゃないかという気がする
756可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:23:30.96 ID:8VonwX1c0
>>753
ほぼ在宅ならそういう人がいる
経営コンサル
もっと稼いでる
757可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:36:46.85 ID:ObJILoY/0
>>732
その洞察力や感が男性の浮気にしか働かないっていうのは変な話だと思う。
何でもかんでもいつもと違うと思ったら浮気と疑ってれば、そりゃたまには当たるって
758可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:42:25.07 ID:iwCx518y0
自分の能力で稼いでいるならいいけど、
親から継いだ不動産管理か何かで悠々自適な生活
…っていうんだったら、自分だけセコセコ働くのがバカらしくなるかもw

でも、在宅ワークの夫と一日家で顔つきあわせる生活って、羨ましくはないな
年収がもう一桁多いならともかく、それほど贅沢できる状況じゃないし
759可愛い奥様:2012/09/19(水) 16:09:00.11 ID:/ke64JCl0
まぁ女の洞察力が本当に優れているなら
小町に乱立するクソトピの内容は一体なんなんだという話だな。
760可愛い奥様:2012/09/19(水) 16:16:25.10 ID:kw/WSDU/0
>>759
でっかい釣り針見えてるのに青筋立てながら釣られちゃうのもw
761可愛い奥様:2012/09/19(水) 16:36:17.07 ID:nD0zG/cb0
>753

私。広告の何でも屋。主に、WEBのデザインとかプログラムとか。
1日実働5hほどで年収800万。家事も全部やるし、犬の世話もしてるw

仲間の1人は奥さん(いつのまにか専業)に邪魔者扱いされてせっかく買ったマンションから追い出されて
マックとかスタバとかで働いてる。
ほんとに大した年収じゃないしいつまでも稼げないだろうから、嫁を働かせればいいのにって思うんだけど。

このトピ主さんもそうならないように祈るばかりw
762可愛い奥様:2012/09/19(水) 16:48:04.02 ID:jgumkdv/0
翻訳者も、安定したクライアントを持っていればそのくらい稼げそうだね。
763可愛い奥様:2012/09/19(水) 17:10:03.04 ID:BqJ7gL/l0
うちの夫は、会社の男の人の話は「〜君が」と名前で言うのに
女の人の話は「会社の人が」と言うのでまことにわかりやすい。
764可愛い奥様:2012/09/19(水) 17:47:19.76 ID:lvIUzMSFO
女と会うときは聞いてもいないのに、香水の匂いプンプンさせながら
仕事の忙しさを説明する夫。自分から白状してるようなものじゃんw
765可愛い奥様:2012/09/19(水) 17:52:15.99 ID:CrJ9q9IS0
>>763
別に浮気じゃないでしょ。
766可愛い奥様:2012/09/19(水) 17:55:43.34 ID:E4Eb4Yot0
>>745
主テラバカスw
娘がギリギリのところで譲歩してることに結局気づかないまんまか
身内の女に甘えたいだけ甘える男って
仲の良いうちならともかく距離置いた付き合いにはうざいだけだ
767可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:49:21.29 ID:nYKNDeXD0
>>763-764
うちはネクタイw
曜日によってどのネクタイか決めてるくせに、そのローテーションを崩して赤いネクタイの日
はたいてい何かある。そういう日は、帰ってきたときに取調べをして白状させる。

ネクタイが鍵であることに夫は気がついていないし、私も内緒にしてる。
768可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:50:50.08 ID:1poXFqmgO
専業主婦にこだわる彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541193.htm

何で子供作る予定がないと、女は専業主婦になっちゃいけないの?
女は産む機械じゃないし!

何かさぁ、稼ぐのが絶対エラいみたいなレスばっかだよね。
稼ぐのってそんなにエラいのかな?
誰のお陰で仕事出来てると思ってんだろ。
769可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:55:59.10 ID:dM3uouCI0
>>757
頭の中が恋愛、男女関係のことで一杯の女性が如何に多いかってだけの話だよね。
男の場合、初めて彼女が出来た中高生とかを除けば脳に占める恋愛関係のタスクなんて多分1%も無いだろうけど、
やっぱり女の頭は恋愛の比重がもっと大きいし。

あと、トピ内に雨乞いの喩えがあるけど、その喩えでも拾えない重大な問題が「男の浮気を見抜く女の勘」物語には潜んでる。
多分、この点に気付いてる人はトピの中にも殆どいないと思う。
770可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:59:40.49 ID:dM3uouCI0
>>768
働く本人、顧客、雇ってくれる雇用者(企業)、同僚のお陰で働けてるんだと思うよ。

間違っても配偶者のお陰ではないでしょう。
その証拠に、独身者も普通に働けている現実が。
771可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:02:29.77 ID:3gc544Xj0
>>768
>>750 に既出
基本、この手の話は旦那になる人が納得すればおkで二人で決めることだと思うけど
このトピ主は疑問を感じてるのだから、その背中を押すレスが多いだけだと思う。
どっちかというと家に二人で居ると煮詰まるんじゃ…っていうレスが多い気がする。
772可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:02:43.59 ID:tvCvdK2P0
貸したものを返してくれないママとも もやもやします
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540828.htm?o=0&p=0

市営住宅住みというだけで付き合いたくないな。
773可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:03:30.88 ID:87wSHsIv0
〜住みと書く人とは付き合えないなw
774可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:03:43.58 ID:CrJ9q9IS0
>>768
子供なしで専業主婦してたら、暇で暇で習い事とかしたくなるだろうし、
そういう自分の趣味にかかるお金は自分で出したいと思うものだろうし(その方が気が楽)、
結局フルタイムじゃなくてもパートとかでも働くことにはなりそうだけどね。

それか、引きこもりでアル中になるか・・・w
775可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:14:31.61 ID:rMr4UlxI0
>>768は旦那が仕事やめてゴロゴロしてても納得できるのかしらw
776可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:16:15.15 ID:UelmVz850
>>773
同感w
777可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:18:01.83 ID:ObJILoY/0
>>772
2000円でいいから払ってとは言えるけど、
途中で返してとは言えないのは何でだろう。

その優先順位が解らない。
778可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:20:57.19 ID:fN2S7K7F0
>>735
そう。なんとかママDQN率高いですよね。
あっちゃーと思ってみてますw
779可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:27:05.49 ID:24vSgeBC0
>>768

釣りは小町でお腹いっぱいだからやめてくれないかな。
マジレスだったら痛すぎる。
だから女は〜って言われるからやっぱりやめてね。w
780可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:31:45.51 ID:ObJILoY/0
>>768

>女は産む機械じゃないし!
それは思ってても口に出したり文字にしちゃいけないと思うよ。
そんな事を言われたら男だって生きたATMじゃないしと言うしかないしね。

>稼ぐのってそんなにエラいのかな?
うん偉いと思う。最近定年を迎えた父親をみてそう思った。
781可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:43:27.08 ID:gIB4BMhj0
親友だと思ってたのに!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540766.htm?o=1&p=0

色々なことは、こまっちゃ達がレスしてるからいいんだけど。
2012年9月19日 12:22弥富金魚のレスが驚き。
親友の一月先のスケジュールを抑えてるって、マネージャーかなんか?
スケジュールというのは、親友の好きなアーティストのライブ日程のこと?
私は夫のスケジュールすら、月初めにカレンダー見て初めて知るよ。
いろんな友情の形があるんだろうけど、スケジュールが埋まるたびに報告しあっているなら
ちょびっと怖いわ。
782可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:52:58.41 ID:CaCM62KA0
>>750>>768
案外、ひよこのレスがいいとこ突いてるかもと思った。

>でも単に、先に結婚したまわりの友達に
>「いいな〜」っ言ってもらいたいだけかもしれませんね。
>友達が結婚するたびに敗北感を味わってきたんだから
>結婚しても働き続ける彼女たちを尻目に
>「旦那の稼ぎがいいので、ごめんあそばせ☆」とか言ってみたいだけかと。

本当にバカみたいだけど、将来的な家計の問題とか
夫と一日中顔を突き合わせる窮屈さとかの方がずっと大事な問題なのに
それを二の次にしてでも、たった一瞬のドヤ顔をしたくてたまらない気持ちってあるかも。
783可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:20:12.90 ID:uUq/yTUk0
>>732
内心、そう思ってるのは女かもしれないよ。
わざわざ見破りやすい嘘をつくのと、見破りにくい巧みな嘘をつくのとは訳が違うし。
嘘が見破れる…とか思っているうちは、花だわ……とか思うくらい、
壮絶な嘘の生活を送った経験が有る私が通りますよ…。
784可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:38:23.31 ID:dM3uouCI0
>>783

そもそも、相手の嘘を見破る能力が何らかの集団、集合にありますか?という問いについて
その集団、集合の構成員(ここでは女性)が判断するって時点で、視野より広い盲点が出来まくって
話にならない。
見破る側の自己判断に従う限り、俎上に上がる事例には「最後までばれなかった事例」が一切入らないんだもの。
そりゃあ、的中率も上がるわって感じ。
785可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:43:30.61 ID:M+qFIGsS0
>>783
スレチだがKWSK聞きたいw
786可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:46:40.68 ID:NlIVPmJ80
敬老の日 孫からのメールは迷惑?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541225.htm?g=06

30歳からは「おばちゃん」というのと一緒だなぁ
787可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:58:24.43 ID:xgGgjxYz0
>>786
だからイオンがGGデーにしようとwww
でもGGデー優待は55歳からなんだよな〜
788可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:20:39.18 ID:NlIVPmJ80
じーじーでーって失礼だなw
789可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:25:30.83 ID:nYKNDeXD0
西武ライオンズにGG佐藤っていたよねw
790可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:41:08.77 ID:xpLD/shs0
>>789
いたいた! パンチ佐藤と勘違いしてた人もいたけどあの人どうなった?

今金曜日の夜大好きの書き込みに夢中過ぎる。
あんな文章で40代…そして1か月でクビになったらしい。そして
>>749 のおバカ大学生にもの申してるけど銀行員の知識ゼロ!!
目が離せない!!恐ろしい子…!
791可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:44:41.70 ID:mU18PHeM0
>>783
kwsk
792可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:58:06.98 ID:R4M2osB/0
>>778
自分も今それを実感してきたところw
ほんとにDQN率高いわ。
文章も頭悪そうだったり・・・。
793可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:59:40.76 ID:iwCx518y0
夫の浮気、子供の事を考えると、どうしたらいいかわかりません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502115.htm?o=2

学生だけど姉が経営するクラブの稼ぎ頭っていう東南アジアの女の子を
五カ国語話せる才媛と思うトピ主夫の頭がおめでたすぎる

普通に考えて、日本でのアパート暮らしが折半で3万5千円で収まるわけがない
彼女は日本でも水商売しているんだろうな
794可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:10:45.57 ID:7HP6Oxrt0
連名のお祝いカードを受け取っても・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540218.htm?g=06

確かにトピ主面倒くさい人っぽいけどそんなに批判されることかな

自分たちはお祝いをもらっときながら
トピ主の >「お気持ちだけで十分」
…て言葉を真に受けて本当に気持ちだけを送った相手のほうが
よっぽど常識無いと思うんだけど
795可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:11:59.85 ID:NdHVJUui0
>>793
なんか、このトピ主も文章上手くない、というか下手でイマイチ状況が掴みきれない。

796可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:19:03.15 ID:1poXFqmgO
>>774>>780
でも、女性には妊娠・出産があるし、その間は働きたくても働けなくなる。
トピ主の夫は、それでも働け、家計を支えろって言いそう。

最近は結婚しても、養う気ない男が増えたよね。
そんな奴は結婚しなきゃいいのに。
797可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:24:24.97 ID:LCPy3SGv0
>>796
元のトピまともに読んでる?
自分が意見を言いたいから適当なトピを使ってるだけじゃない?
798可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:28:29.38 ID:3gc544Xj0
>>796
>トピ主の夫
トピ主が、男だと思う。

あと
トピ本文に、医学的に子供を望めない事情があるのですが〜
とトピに書いてあるのでそれを踏まえて意見を書いた方が良いと思う。
>でも、女性には妊娠・出産があるし
とあるけど、このトピにはそれは関係してこないので…

>そんな奴は結婚しなきゃいいのに。
トピ主がトピの方向によっては自分で結婚しない決断をする可能性けっこう高いと思う。
799可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:29:06.98 ID:uUq/yTUk0
783だけど、kwsk伝わるかどうか解らないけど、
夫との結婚生活では他愛のない嘘とかもある生活を送ってた。
それこそ、○○ちゃんとした?って任せてあった事を「やった」とか言って
やってないような、小学生の子供に「忘れ物無いか?」ってレベルのごく日常的な嘘だよ。

そういう嘘は見抜くの簡単だけどさ、
普段ニコニコしてる、そりゃ気の若い二人だから血気盛んな喧嘩もするわー…と言った
ちょっと険悪気味だけど、夫婦らしいっちゃ夫婦らしい仮面夫婦でもない夫婦だったのに…

捕まるまで解らなかった。夫の精神的な様子とか…。
結構普段顔色気にして生活してたのに、本人は大丈夫とか言ってたから信用してたのに、
実際には楽しいイベントの数日前に犯行起こしてたとか…、信じられんかった。
あの時、楽しそうに遊んでたのに…、この人そういう事は隠していける人なんだって怖かったわ。

私ならやってしまった後で、直ぐ後悔が押し寄せて、まともな生活送れないと思うような事を
堂々と生活してたって事が何より怖かったわ。

今も生活は続いているわけだけど、なんか今でも信じられない話だわ。
ちなみに生活が続られてるのは犯行の罪が軽く済んだからです。
800可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:29:38.76 ID:zpmm3FUq0
>>796
そういう相談、前にあったね
妊娠子育て中も生活費半分は出してくれとかいう
801可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:30:29.63 ID:wAX10haE0
>>797
>自分が意見を言いたいから

なるほどね。
何度読んでも>>796が何の話してるのかわからなかった。

ちなみに最近やたら専業希望の女も増えてる気がする。
妊娠出産子育てで専業ならわかるけど。
子供も産まず働かずっていうのも結構増えてきてる。
802可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:30:59.18 ID:uUq/yTUk0
思ったより長くなった。スマソ。
803可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:38:42.06 ID:CrJ9q9IS0
>>799
離婚しなかったんだ。再犯の恐れはないの?
804可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:41:28.50 ID:ehmji9GJO
翻訳班〜ネクストミッション
805可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:50:43.30 ID:mU18PHeM0
>>799
kwskありがとう
806可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:55:37.75 ID:uUq/yTUk0
なんか書くの微妙に冷や冷やする話だね。

>>803
子供が小さくて記憶に無いから、それが一番生活続けられる要因だね。
それに、夫も充分反省しているようだし、周りも疎外どころか支えてくれる環境で
恵まれてたってのもある。再犯を気にしてたら生活送れないし無いと信じたい。

>>804
ごめん。解り難いよね。でもそんな丁寧に翻訳しないでねw
807可愛い奥様:2012/09/19(水) 22:58:51.64 ID:sRaQyyPD0
>>768
「稼ぐのがそんなにえエラいのか」って厨二病患者?
今時のまともな中学生ならその大変さを知ってるよ。
中には卒業したら進学せずに就職する子供だって沢山いる。
あなた、その年になるまで誰もあなたに教えてくれなかったんだね。
カワイソウと同情してあげる。
808可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:03:01.17 ID:cMkoTZCi0
>>804
日本人なら「察する」「行間を読む」ができるっしょ…

>>806
トンです。これ以上は書くに及ばず。ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
809可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:06:13.31 ID:0uRihVeu0
「焼鳥にするぞ〜」と叫ぶヨウムにAKBの「会いたかった」をリピートで聞かせたら
「タカった、タカった」だけ覚えたとのこと。うまくいかないね。
810可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:10:04.90 ID:3gc544Xj0
>>750のトピを改めて読んだら、はるかのレスにモヤッた
>子供は生んでもらえない
>ほかの人となら
>子供を持つ未来もある

トピ本文では>私と彼女は、医学的に子供を望めない事情があるのですが、それも承知の上で、将来を見据えたお付き合いをしています。
とあるのに、原因が女性一択だと思ってるらしい。
もしかしたら主原因でありそれをハッキリ言いたくないからああいう言い回しなのかもしれないのに。
あとトピ主自身が子供が欲しくない派なのかもしれないのにそういう可能性を全く考えないのがスゴイw
811可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:11:32.04 ID:CrJ9q9IS0
>>809
伯母さんは本当はあまり余計に言葉を教えて(覚えて)ほしくなくて、子供のいないトピ主に預けたんだろうね。
なのにトピ主がどんどん変な事を積極的に教えるからおかしなことにww
812可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:12:09.83 ID:nmCEOjRUO
>>778
投稿者の子供の名前なんて別に興味ないのに、自分の子の名前を出したがるのは
自分たちは注目されて当然とか優遇されて当然とか思ってるのかな
だから変な要求ばっかりして
ああしてくれないとかこうしてくれないとか不満溜めてそう
813可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:14:16.92 ID:/iVLJiMR0
>>768
バカ?
氏んでいいよ、こんなヤツ
擁護してる連中も氏ね

現代の専業主婦は働いてるとはいえない連中だ
814可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:15:15.49 ID:uUq/yTUk0
>>808
ありがとう。 それではromります。
815可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:15:31.23 ID:L8j4jzc00
>>794
それ自分も思った
「辞退したのはトピ主さんですよね」てなレスがたくさんあったけど
自分の時にお祝い貰ってたのならモノの具体的な提示がなくても
それ相応の金額の祝儀を渡すのが当たり前だし
気持ちだけ…という言葉は社交辞令の一種
816可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:18:37.78 ID:xOYScR0Q0
>>796

なんか、マジレスのような気がしてきたのは私が釣られてるってことかなw
817可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:28:56.66 ID:x54aR8Rz0
>>773
禿げ上がるほど同意w
あとボリューミーとかアジェンダとかww
818可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:32:07.77 ID:iwCx518y0
>>811
でも、ヨウムは毎日ちゃんと相手してやらないとダメな鳥だからね
一回鬱っぽくなって毛引き始めたりすると治すのは難しい
伯母さんは、子供に乱暴されたり逃がしたりされることの方を恐れたんじゃないかな

鳥も診る獣医に行くと、子供がドアに挟んじゃった鳥さんなんかを見かけるよ
819可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:40:26.42 ID:573219iZ0
>>818を見て思い出した。
昔、トピ主が鳥をドアで挟んで瀕死にというトピがあったね。
あの鳥、結局どうなったのかな。

820可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:51:15.44 ID:Nht4ItWv0
銀行員事務の方、又は、経験のある方にお聞きします。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536723.htm

銀行で補助業務がしたいトピ主。仕事の中身などを現職・元職の人たちが
レスしてるけど見事な通じなさっぷり。
「(銀行の)事務がしたくてしかたがありません」と書きながらヤレ優先順位は2番
だとか英語学校に行こうと思ってるとか、いったい何がしたい人なんだろう。。。
821可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:54:51.89 ID:vz3coSYW0
>>815
私も叩かれ杉だと思ったけど、最後の主レスからしても気が強くてやや頭悪そうw

グループ内での優先順位低いとかはあっただろうけど、お土産を貰う会に行かなかった時に
残りの3人で「つーか式もしないのにそんな忙しいか?」みたいな話になって、
だから「お忙しいだろうからお祝いは送るわ〜」になったんじゃ?とゲスパー。
とっちにしろ類友な気がする。
822可愛い奥様:2012/09/20(木) 00:36:10.48 ID:EFFJhPtG0
>>794
いつも怒ってるような印象を受ける文を書く人っているけど、トピ主もそんな感じ。
あと、常に忙しいアピールがすごい人。
相応なお祝いしない友人は非礼だと思うけど、「忙しいから」とか「お気持ちだけで」というのが
あまりにも社交辞令とは感じられなくて、じゃあどうしろっていうの?ってなったのかも。
823可愛い奥様:2012/09/20(木) 00:55:04.51 ID:BN8UrRQ+0
>>822
私も類友だなと思いつつも、やや>>794さんの意見に賛成。
5〜6年も疎遠状態だったのに急に「みんなで会おうよ」、にもかかわらず
会った席でA「実は今度結婚するの、来てくれるよね」、B「実は私も」って
言うのがいや〜んw
私なら、な〜んだ、それが目的での集まりだったんだとがっくりしちゃうし、
その時点で出欠に関わらずお祝い渡して、完全に疎遠にしちゃうw

A・Bともに本気でトピ主祝う気があったら、「私たちの時はお祝いしていた
だいたのだから、ちゃんとお祝いさせてほしい」ってもうひと押しするようなw



824可愛い奥様:2012/09/20(木) 01:20:17.93 ID:qOpOIhHh0
>>822
トピ主の方が徐々に距離おかれてるよね?
友人たちは確かに失礼でちょっといけないけど。
825可愛い奥様:2012/09/20(木) 02:36:46.22 ID:WD/GubSq0
>>790
>パンチ佐藤と勘違いしてた人もいたけど

いねえよw
826可愛い奥様:2012/09/20(木) 02:44:30.29 ID:U7zFjkOn0
GG佐藤は戦力外通告を受けて、もう日本の球界にはいない。
827可愛い奥様:2012/09/20(木) 02:51:38.22 ID:WD/GubSq0
>>820
変化球の林物件かと
828可愛い奥様:2012/09/20(木) 03:31:50.27 ID:SeuLprqX0
>>820
>>827
この人絶対「おかしー」よ。
他のレスでもトンチンカンなこと言ってて48歳で無職、しかも独身で勝手に一緒に仕事してた男を
嫌われてるけど好きだとか言ってるし。
あれだけ向いてないって書かれてるのに、「どーいう」こと?
829可愛い奥様:2012/09/20(木) 04:33:27.53 ID:LuD4230wO
>>810
話は逸れるけど、女は妊娠・出産があるので、デートで奢ってくれるかどうかで、ちゃんと養ってくれる人かは判断するって言うけど、
相手が種無し男だったらどうすんだろう?
もしくは自分がウマズメだったら……。
830可愛い奥様:2012/09/20(木) 04:59:50.08 ID:WD/GubSq0
既婚女性板で「ウマズメ」というフレーズを見るとは思わなんだ
>>829は廊下を曲がるたびに小指をぶつければいいと思うの
831可愛い奥様:2012/09/20(木) 05:41:43.99 ID:IIzScOQU0
>>829

女は妊娠・出産があるので、デートで奢ってくれるかどうかで、ちゃんと養ってくれる人かは判断するっていう言い訳でタカリを正当化する意見は
小町では常にいっつも大勢から賛同されるけど、男が同棲や交際中に女に弁当作らせたり部屋の掃除させたりするのは猛烈に怒り出すコマッチャー
ばっかりなのも不思議だよね。
それこそ、ちゃんと家の事をこなして尽くしてくれる人か交際中に判断するためってことになる筈なのに。
832可愛い奥様:2012/09/20(木) 05:50:57.92 ID:aNeVHP330
>>826
次に行ったイタリアでも、先日戦力外通告されてたよ。
833可愛い奥様:2012/09/20(木) 10:28:34.16 ID:hAlQl4TV0
>>820
ものすごく頭が固そうなトピ主だな・・・自分のこだわりに固執してる。
銀行でなくても、これだけ柔軟性がなさそうでは働くのにも影響しそう。
834可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:05:58.96 ID:CSVPIypH0
受付停止になったけど、ありがとうと言わない保護者 普通?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540400.htm?o=0&p=0

一部金払ってるんだからお礼なんか必要ないなんてレスがありびっくり!
レストラン何かでも間違いなく「お客様は神様!」みたいな態度なんだろうね。
この類の親は間違いなく武道の習い事は無理そう。
835可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:37:50.99 ID:GfMOKF0p0
>>834
自分もそういう(有難うと言わない)人とは友達になれないわ
836可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:45:06.58 ID:EFFJhPtG0
>>834
小町じゃなかったと思うけど、給食費払ってるのに「いただきます、ごちそうさまでした」を言わされるのは
おかしいとかいうのもあったよね。
こういう人たちの頭の中は、お金を払うかもらうかだけで成り立っているのかな。
837可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:57:03.39 ID:A2Uz2raO0
>>829
この理屈を出したとたんに女は生む機械って認めたようなものだよね
838可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:11:11.45 ID:ozIga5cf0
女は生む機械じゃない!けど女は生む"人"ならおkって感覚なんじゃ?知らんけど。
よくいう、言い方が悪いってやつ?じゃないと辻褄が合わない…
839可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:15:02.02 ID:3EZ00gts0
「生まされる機械」なんじゃなくて「生んでやる女性」って置き換えかな。
840可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:27:42.07 ID:2fsnaS/a0
今度のお休みの日お見合いするんですけど
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0912/539321.htm?o=0&p=0

一番肝心な報告の2が抜けてるんですが…
841可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:34:34.19 ID:WUoRp9ty0
生まれたばかりの赤ちゃんをかわいいと言わなかったら
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/541024.htm?g=06

わかりすぎて笑ったけど、トピ主に友達や恋人が作れる社交性があるなら、
故意のいじわるだと思うなあ
本気で困惑してるなら、日常生活も不器用そう
842可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:48:16.91 ID:WUoRp9ty0
>>840
要・林先生な男性だったのかな。
843可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:55:24.60 ID:coTBlOSE0
>>840
近所の人が謝罪したってことは前から惚れてて近所の人使って
情報収集してたとかそういう感じかね
ストーカー怖いわ
844可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:56:02.91 ID:5WCCxLbQ0
>>841
かわいいー(棒)
でいいのにねw
845可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:01:51.93 ID:/TyUuT5s0
>>834->>836

なんか切ない世の中だよね。

習い事をしていて、授業が終わった時、
月謝を払っているかどうかなんて意識せず、
自然と「ありがとうございます」って出るけどなぁ。

レストランや居酒屋(個人でやってるとこなんか特に)
会計が終わって、お店の人が「ありがとうございました」って言った時、
、自然と「ご馳走様でした」って出るよなぁ。

金だけが基準なのかねぇ。
846可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:11:48.60 ID:j1BNbzDd0
>>841
トピ主の言い分もわかるけど、きっとこのトピ主、普段からこんな感じなんじゃない?

妹の突っ込み具合や親戚にも突っ込まれてるところを見ると、「また、こいつは」みたいな
ニュアンスを感じるw
847可愛い奥様:2012/09/20(木) 14:53:53.11 ID:PKn/q/Of0
>>675
なんで居留守という考えがないのか全く理解できない
848可愛い奥様:2012/09/20(木) 15:49:44.83 ID:aqx58Kf00
>>841
あんまり「小さいを連発」されたらナーバスになりそうだわ。
849可愛い奥様:2012/09/20(木) 16:07:42.78 ID:EFFJhPtG0
>>841
「小さい」を連発でも相好を崩しながら言ったなら怒られないと思うけどな。
真顔で小さいしか言わなかったらムッとされるかもw
850可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:34:23.14 ID:WUoRp9ty0
できちゃった婚した息子が新築の家を購入すると言い出した
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540686.htm?g=06

最新レスがトピ主表示ついとるー。
せっかく大半のレスが主に同情的だったのに、なんでなりすます。
851可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:39:32.98 ID:G2Ce+uyy0
>>841
たまたま親戚が一同してお世辞は必ず言うものだ、みたいな感覚なのかも。
妹の「可愛いとか言えないの?」くらいの発言なら「ごめんね」って思えるけど、
あれこれ部分的にいかに我が子が素晴らしいか表現は引くけどなぁ……。

自分で思っていても、他人に強要することじゃないでしょw
とりあえずこんな面倒な妹、前々から人格くらい知ってるんだからお世辞を言えよ、とw
852可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:47:13.17 ID:OcNEbJTW0
>>850
消されるだろうから、貼っておく。
携帯だとIDが出ないから自演に気づかないトピ主や回答者がいるらしいね。

>あの… ざんねんよめ(トピ主) 2012年9月20日 14:17
>おまんじゅうさん、そうやって割り切れないから主さん相談してるんじゃない?
>しかも援助はしないってさっきから主さん言ってるし。

>つまり、主さんは嫁がいまいちなんでしょ?新築云々の前にさ。ご愁傷様です。
>いっちゃあ悪いですが、息子さんのレベルも同じなんですよ。
>バツがつけばつくほど相手のレベルは下がるもんです。当たり前ですよね。残り物同士…

>いい年(一回離婚してるんだからそうよね?)してでき婚して。
>親戚一同白い目で見てんじゃない?周りは息子夫婦と違ってオトナだから顔には出さないだろうけど〜
>ユーザーID:3853535454
853可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:48:30.50 ID:EQ2pz5o50
>>850
盛り上がりにかけるんで、レスを増やしてみたのかなあ?
でもこのレスじゃあんまり盛り上がりそうにないなあ。
「年の功でわかります」ってフレーズ、なんか既視感。
854可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:49:32.05 ID:j2MQrtc80
>>846
同意w
大人のくせに子供産んだ人を前に「かわいい」も言えない奴はKYにも程がある。
855可愛い奥様:2012/09/20(木) 17:52:48.26 ID:EQ2pz5o50
>>850
盛り上がりにかけるんで、レスを増やしてみたのかなあ?
でもこのレスじゃあんまり盛り上がりそうにないなあ。
「年の功でわかります」ってフレーズ、なんか既視感。
856855:2012/09/20(木) 17:57:17.08 ID:EQ2pz5o50
ごめんなさい。つまらんレスを二度送っちゃった。
ついでに、もいっこ。

>>841
赤ちゃん見て「かわいい♪」って、午前中なら「おはよう」みたいなものと思ってた。
トピ主、10時に出社されて「おはよう」と言われても、返事できませんとか言いそう。
857可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:00:03.56 ID:GfMOKF0p0
>>854
友人知人ならともかく実の妹でしょ?別にお世辞言う必要ないじゃん。
まぁ指摘があったけど仲良し姉妹じゃないんだろうね。
858可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:02:40.11 ID:j2MQrtc80
>>857
逆に仲が良かったら「ガッツかよw」「うちの子だよw」と言い合えると思うよw

妹はもちろん親戚のなかでも鼻つまみ者なんだと思う。
「ガキみたいだよなあ」ってね。
859可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:05:56.31 ID:j2MQrtc80
>>858
なんか変な文章だな

トピ主は妹と不仲というだけじゃなく、親戚の中でも鼻つまみ者なんだと思う。
それに実の姉妹だってお世辞というか礼儀は必要だよ。
花嫁になったら「きれい」赤ちゃんには「かわいい」くらい言えって。
860可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:17:55.52 ID:EFFJhPtG0
お世辞を言えないとか、何が悪いのか分かってない感じからアスペルガーの傾向があるような気がする。
861可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:27:29.22 ID:VNw6LAKr0
不細工な赤ん坊にどうしても可愛いと言えなくて、テンパった挙句に
「頭が大きいですね」って口走ってしまったってコピペあったよね
862可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:45:09.22 ID:cL5V+hot0
>>850
「なりすまし」
じゃなくて作家だからだよ。
誤爆したんでしょ
863可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:53:45.02 ID:8zbRD0ri0
昔のトピで恐縮だけど
ママ友からの心の傷
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1020/453652.htm?o=0

これ、友人Bが嘘ついてる可能性もあってレスしてる人もいるのに、トピ主のスルーっぷりにモヤモヤする
864可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:55:26.03 ID:s3SIJQpZ0
別にどっちでもいいわ

こういうのって閲子は何を考えて掲載するんだろう
「あちゃー」と思いつつあえて掲載しているのか
865可愛い奥様:2012/09/20(木) 19:02:57.53 ID:lMzPzck10
>>864
後から慌てて削除したり、収集つかなくなるとトピごと停止したりしてきたとこ見ると
単に見落としてるんだと思う
866可愛い奥様:2012/09/20(木) 19:15:23.15 ID:PKn/q/Of0
>>850
自演乙だね
867可愛い奥様:2012/09/20(木) 21:44:23.10 ID:LWX7+ECf0
彼氏の荷物を持ちますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541552.htm?g=04

同棲中の彼氏との関係・・・長文です。。。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/541035.htm?g=04

40歳で結婚なんてまだ考えられないという彼
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0415/499460.htm?g=04

モラハラで追い詰められています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540175.htm?g=04


全部まとめて「別れなさい」と言いたい
868可愛い奥様:2012/09/20(木) 23:13:24.30 ID:nmeG6DNp0
>>850
閲子組が何人かで分担して「トピ」を立てて何人かで「レス」をしている、
だから、トピ主の変なレスがでたと思う私は、疑いすぎ?
869可愛い奥様:2012/09/20(木) 23:30:46.38 ID:7o3QuPDX0
>>867
タイトルだけで読む気失せる
読んだら絶対むかつくだろうし
870可愛い奥様:2012/09/21(金) 01:36:23.95 ID:4bCpowNE0
>>820

>普通の考え方していたならバリアは厚いし、到底無理でしょう。

前後の文脈からして、もしかしてこのトピ主は、
「普通に考えたら、自分のスペックでは銀行事務には採用されないけど、私にはとっておきの考えがあるの。
このアイデアでばっちり採用されるはず!」っていう意味?まさかと思うけど・・・未知との遭遇って感じ・・・。
871可愛い奥様:2012/09/21(金) 04:17:35.84 ID:2vepfBal0
>>727
親は好きで生産したんだから子供の扶養義務はあると思うけど
子供は自由になる権利があると思うので、毒親からは全力で逃げていいと思うし
そのために税金が活用されるのであれば払い甲斐もあると思っています
法律を逆に駆使して逃げて
872可愛い奥様:2012/09/21(金) 06:02:25.05 ID:lNPfD/l70
>>867
40歳で結婚なんてまだ考えられないという彼

40歳、年収300万、20代の女狙い、
この時点でかなりのお馬鹿物件なのに、キープに甘んじてるトピ主もよくわからない。
873可愛い奥様:2012/09/21(金) 06:13:00.44 ID:YCOnYfgT0
>>872
トピ主自身が同年代のしっかりした年収の男性とは交際しようがない物件なんでしょう。
874可愛い奥様:2012/09/21(金) 06:43:35.15 ID:owAER4uf0
>>820
>また、どなたか銀行事務はレベルが高いとありましたが、低くはないにせよ、こちら関西の方ではちょっと違います。
>(知人は私より出来が悪いが銀行員やってました)
これはどうなんだろなぁ…
私は信金に勤めてた時にシステム移行の為に補助を大量に雇ったけどうちの店は目も当てられない40代が来たよ…
このトピ主は銀行に直接採用、その店にずっと補助でいられると思ってるみたいだけど、関西エリアのり○ななんてロビー案内係募集!なんて補助的仕事丸出しな内容で派遣会社通して募集してるけど、
実際は店内配置転換あり、通信教育で資格取る、車の免許ありますか?と外回りもありと、数年置きの転勤あり。
多分トピ主は出来の悪い知人がって鼻で笑う状況なんだろうけど、金融は頭だけではでき無いよ。
875可愛い奥様:2012/09/21(金) 06:45:01.32 ID:y2dy524k0
>>850
自演のトピ主レス3を削除して受付停止になってる。
876可愛い奥様:2012/09/21(金) 07:00:04.69 ID:lNPfD/l70
>>873
ゲスパーだねー
877可愛い奥様:2012/09/21(金) 07:37:05.16 ID:F49BKt+A0
>>876
トピ主乙
そんなしょーもない40歳とは早く縁を切りなさい。
878可愛い奥様:2012/09/21(金) 08:04:08.92 ID:lNPfD/l70
>>877
いやいや、ここ既女板だから。
879可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:16:04.35 ID:ISS+I+J+0
まだ、未出だったかな?

結婚したいです。でも、嫁入り同居は嫌です。。。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540849.htm?g=04

がちだと思って読んでたけど、
なにやら考えがあるらしい父親の登場で、疑わしくなってきちゃった。
さて、週末の展開やいかに。
880可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:19:47.66 ID:XfnUyn6E0
>>872
お馬鹿物件というより、踏み台物件だと思う。
一度こういうのと付き合うと、まともに働いて家庭を築こうと考えている
世の男性がいかに素晴らしいか、よくわかるから。
881可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:57:01.61 ID:cF3cfqbu0
でもこういうバカ夫婦もいるから世の中分からない。
20万円の洗濯機 購入にあたって夫と揉めています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541461.htm?o=1&p=0

夫40歳多分手取り年360万で月8万+2万の返済、妻35歳4月から7万のパート、子供7歳4歳
こういう状況で20万の洗濯機。あほですか。夜逃げ率70%。
882可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:40:34.42 ID:SQol6Epj0
私だけ忘れられる。悲しいです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/540913.htm?o=0&p=0
こういう陰湿ないびりって本当に嫌いだわ…
883可愛い奥様:2012/09/21(金) 11:02:41.83 ID:leQ29seN0
義妹が私を避けています。どうしたらいい?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541332.htm?o=2
結婚は相手は親を見ろ、というのはこの世の真理の一つだと思う。
若い時は感情をコントロール出来ても加齢とともにその本性を必ず表すのは確実だし。
884可愛い奥様:2012/09/21(金) 11:26:43.70 ID:8isDq01A0
>>882
こういう、敵意を丸出しにしない、だけど本人にだけはしっかり伝わる、
こういう嫌がらせをする人いるよね。まわりはたいてい気づかないことが多い。

かなり性質が悪いと思うわ。
885可愛い奥様:2012/09/21(金) 11:30:10.09 ID:yTRm8KEQ0
>>820
トピ主、「フリー」と書いてあるけど専業主婦なのかな。
色々変わった人だね。別の仕事でも何か経験したことがあるとは思えないちぐはぐっぷり。
こういう人が銀行の事務のような、特に不器用さが露呈しやすい仕事には付こうと思うのがそもそもの間違い。

886可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:10:38.18 ID:epUCYrhdO
>>882
もしかしたら、トピ主は超デブなのかと思った。
もしくは、トメ基準でのデブ。
饅頭だのケーキだのクルミのパンだの、高カロリーな食べ物の羅列だったから。
887可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:27:48.58 ID:Ak1LkkuS0
結婚式に招待される側が席を指定するのは非常識でしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541686.htm?g=04
確かに籍指定は常識的にあり得ないし、トピ主も細かく要求しすぎ
でも新婦&友人の言い返し方もあり得なくてトピ主が不憫になる
888可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:30:08.02 ID:w3HPj60V0
>>887
そもそもトピ主は最初はつわりがひどいから・・・と招待を辞退しているのに
新婦が無理強いしたも同然だしな
889可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:33:24.23 ID:epUCYrhdO
出席しようが欠席しようが、もうトピ主と新婦・友人とは友達付き合いは無理だろうね。

で、数年後つわりの辛さを知った新婦や友人が「昔のことで謝りたい」とトピを立てる、と。
890可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:34:30.66 ID:vdllbuOG0
>>887
勝手に妊娠しておいて、って勝手に結婚しておいて何という言い草w
まぁ、どっちもどっちという気がするが、欠席が無難かねぇ
891可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:34:50.30 ID:Ak1LkkuS0
>>820
そのトピ主、こんなトピ立ててるよ。タイピング上達で銀行に入れると判断したのか?w

タイピングの上達方法
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541417.htm?g=01
892可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:51:40.34 ID:eeyoDi730
>>884
トピみたいに露骨だと、旦那くらいは気付けよと思うわ。
それだけ自分の実家の事なのに、妻任せで頼りっきりって事か…

最近、信じられないくらい、そういうのに気付かない人多いよね。
そのくせ、自分の事に関しては敏感なんだろうな。
893可愛い奥様:2012/09/21(金) 12:52:33.93 ID:jrhmlbds0
>>887
欠席以外の選択肢がないと思う。
非常識発言の友達も一緒に疎遠コースで良いと思う。
894可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:01:23.23 ID:leQ29seN0
怒り。文句ばかりの夢見る夢子ちゃん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541644.htm?g=06
目くそ鼻くそを笑う??
傍から見れば30手前が誕生会と称した女子会に執着しているのも痛々しい。
己の愚かさはなかなか気づかぬもんよのぉ。
反面教師反面教師
895可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:01:06.94 ID:fA3Ljgbh0
>>882
姑と嫁だけやわらかいお豆腐(安いか古い?)にしようと提案するあたりは、
単純に嫁は格下だと思い込んでるっぽい
小町でも「嫁なんだから我慢」思考の自虐的な女性多いし
自分なら夫に訴える前に、ちょっと試してみたいわ
「絶対くるみパン!プレーンは嫌!」とか
896可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:04:13.43 ID:eeyoDi730
>>895
↑を見てふと思い立った節があるわ。
もしかしてトピ主、デブって事は無いよね??
だからやんわりと体系を気にして主に食事面で……
897可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:30:45.40 ID:8isDq01A0
>>896
後出しでデブ自白があるのかな。
実は、話を聞いた旦那はびっくりした振りをしてるだけとかw
旦那があいつに甘いものはやらないでって言ってるかもね。
898可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:39:49.77 ID:XfnUyn6E0
>>897が正解だったとしたら、
お義母さんは憎まれ役をしてくれたいい人だということになるね。
899可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:41:08.96 ID:3bBnGajy0
>>896
ああ!だからケーキじゃなくゼリーかw
あり得るね
900可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:57:24.91 ID:DyOIWTwZ0
>>896
突飛なのに妙にみょうに説得力があるw
901可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:06:46.80 ID:ZjDVInDz0
>>886の奥様かわいそうw
902可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:13:29.44 ID:8isDq01A0
>>886 >>896
トピ主デブ疑惑が当たってたら、すごい洞察力だなと思う。
903可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:14:12.94 ID:eR36wiIK0
>>895
やわらかいお豆腐って、絹ごしなのかもな。
木綿に比べるとカロリーが低い。
904可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:17:31.53 ID:1xdp3iJh0
大勢いるところでデブ一人だけに菓子やおかずを配らないって、
それはそれでイジメのようなw
905可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:19:52.82 ID:OitzoBYq0
>>904
デブだからって理由が毎日のことならともかく、
たまにみんなでいるときに出さないんじゃただのいじめだよねw
まあまだ理由わかんないけどw
906可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:21:13.23 ID:fA3Ljgbh0
>>903
おお、嫁の絹ごしに付き合ってくれるなんていい姑じゃないか
ついでにみんなでケーキのとき、お饅頭に付き合ってくれれば
907可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:31:07.80 ID:OUHrs2Wp0
もし、うちの旦那が100キロ超えで食事制限が必要だとしたら
私の実家に行った時は、その場の全員が同じ低カロリー食にするよw
旦那にだけお菓子やらないなんてことはしない。
908可愛い奥様:2012/09/21(金) 14:48:38.71 ID:ISS+I+J+0
>>867で既出の、彼の荷物持ちトピ

冗談じゃない!と思ってたら、
「持ちます」「持たせます」がわらわら現れてびっくり。
小町って、時々、自分の常識が覆るから感動(もしないかw)
909可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:03:27.08 ID:4WlKmFIS0
>>907
だよね。
一人だけいつも落ちるものが与えられるなんて他の人も気詰まりで食べづらくなるものだと思う。
それを気にせずいつも決まった一人が我慢するのが普通みたいな環境だから
旦那も他の人もトピ主の状況に気づかないし、それがまかり通る陰湿な環境になってるんだと思う。

家族って閉鎖空間の中の習慣だから、陰湿って感覚もないんだろうね。
910可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:16:47.83 ID:L4DW1Bv70
>>867
40歳でまだ結婚しないって信じられない
じゃあいつするんだ??って感じ
911可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:18:56.35 ID:Ak1LkkuS0
>>820
トピ主締めちゃったよw
個性が強いんじゃなくて頭が弱いんだと言いたいけどもうレスできない
912可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:28:50.40 ID:owAER4uf0
>>891
銀行の次を見つけたのかなぁ?
銀行なんて文章をカチャカチャ打ち込む場所じゃないから
通達文書なんてしてんで無く本部各部署から来るからねぇ
913可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:30:58.29 ID:DyOIWTwZ0
トピの内容が食い物飲み物に関する事だけってのもね・・・・
914可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:41:09.42 ID:1xdp3iJh0
>>908
女に荷物持たせる男も嫌だけど、
大して重くもない女のバッグを持ってやってる男も一時期よく見かけたな
貴重品の入ったバッグを取り上げて、逃げられないようにしてる?とか邪推したりして

それにしても、彼女に荷物を持ってもらうことがあるというライブの

>でもそう言うからにはデートの支払いや何やら全て半々なんですよね?
多少は多く出してもらってたりするなら、棚上げして文句言うのも品がないですよ?

って発想は男としてさもしすぎるw
915可愛い奥様:2012/09/21(金) 15:51:59.52 ID:vdllbuOG0
財布や携帯とか、大したことない荷物でも、自分の分と2倍持たされたら
デートや外出で疲れた時とか重いよね
やっぱ基本女は腕力ないしさ
荷物持つのがわずらわしいのは男女一緒なのに、想像力がないのかと思う

うちのダンナもカバン持たないことが多いけど、貰ったパンフくらいかな、
私のカバンに入れてあげるのは
916可愛い奥様:2012/09/21(金) 16:01:41.89 ID:sddDfYJR0
>>885
48でしかも結婚してない、短期バイトばかりの現在無職のおばさん。
917可愛い奥様:2012/09/21(金) 16:04:42.24 ID:9w+uIzL10
とても太っているアラサーのお洒落は?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541720.htm?g=07

アラフォーデブの私が通ります。
やせろ!
自分も副作用で急に太ったクチだけど、膝が辛くて。。。
918可愛い奥様:2012/09/21(金) 16:45:18.70 ID:PywpV8/O0
>>887
こういうのってプランナーとかが、ご招待客の中にお席の配慮の必要な方はいらっしゃいませんか?
とか聞かないのかな。
まだその段階まで行っていないのか。
919可愛い奥様:2012/09/21(金) 16:51:49.66 ID:3bBnGajy0
親友だと思ってたのに!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0917/540766.htm?from=popin

釣りかと思ったけどトピ主出てこないから本気だったのかなw
920可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:23:02.07 ID:epUCYrhdO
>>882
締められちゃった。
デブ疑惑は判明せず…
921可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:27:03.98 ID:8XE+NhQ30
それにしても、小町(だけじゃないだろうが)の作家さんたちって、
意味がわからない。
金にもならないのに長文多レスしまくって。
バイトでもなけりゃ絶対無理。
922可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:46:45.05 ID:fA3Ljgbh0
>>920
家族に聖母のように崇められてる優しい義母なら、
いっそ甘えて言いたい放題言えばいいのになーと思った
結婚からたった3年で、太ってるときも痩せてるときもって、
そんなに体型変わるもんなんだろうか
923可愛い奥様:2012/09/21(金) 18:43:05.78 ID:ISS+I+J+0
>>922
「太ってからも痩せてたときも」みたいな感じじゃない?

トピ主はそれなりに納得して閉めたようだが。
嫁は最後的な思想が基本にあるんだろうけど、それにしても陰湿だよねえ。
でも、この手の話は本当に多いね。
息子を盗った女にはおいしいものを食べさせたくない気持ちが湧いてきて、
どうしようもなくなっちゃうんだろうか?
男の子いないし、義母は息子の次に大きな肉を夫ではなく嫁にくれる人だから、
本当に理解できない。
924可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:01:15.42 ID:9w+uIzL10
>>919

表示ないけど、2012年9月21日 10:41にレスがある。
もうどっから突っ込んでいいんだか分かんないくらい、釣り針でっかい。
925可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:13:00.50 ID:OUHrs2Wp0
バカにされたと言って怒る夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541742.htm?o=0&p=1

トピ主の二つ目のレスを読んで、うざそうな奴だなあと思った。
旦那の質問に対する答えがそれかよ。
926可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:49:22.14 ID:t9hM7fHz0
既出かな?
お財布代わりにされてます・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0916/540418.htm?g=06
トピ主を叩く人がやたら多いんだけど、なんでそこまでトピ主が叩かれないといけないのかが分からない。
義実家を敵と思っている小町っ子が多いのに。月一でアポなしで子連れで押しかけて集る小姑なんてウザイだけだと思うけど?
927可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:55:42.77 ID:4WlKmFIS0
子供四人ってどう思いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541498.htm?g=06

他人の家族連れ見てゲスなこと色々想像する人って多いんだね
子供はやらなきゃできないから自業自得、とか夜もお盛んとかキモい
928可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:56:28.21 ID:iElH0vCP0
>925
内祝いの件、トピ主の答えの意味がわからん…
929可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:14:47.57 ID:YCOnYfgT0
>>914
あなたの言ってることって要は

・男の荷物を女が持つ。→持たせる男が悪い。
・女の荷物を男が持つ。→持つ男が悪い。

という典型的なコマッチャー脳だけど。
930可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:18:49.37 ID:1xdp3iJh0
>>929
男から黙って荷物持たされてる女も
男にちっちゃいバッグ持たせる女も気持ち悪いと思ってるよ?
931可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:40:46.74 ID:R/MUvAyX0
>>882
そんな時は、携帯でバシャバシャ写真を撮る。「何撮ってるの?」と聞かれたら
「ブログに載せるんです♪」と、テーブル全体の引きの写真と自分の席の前を撮るんだよ。
「けっこう人気あるんですぅ私のブログ♪」とにっこり。

テーブルを舐めるように動画撮影も面白そうだ。
932可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:47:23.13 ID:owAER4uf0
>>927
トピ主と同じ構成の4人きょうだい2組知ってる
3人きょうだい4人きょうだい5人きょうだいが当たり前の土地だから何にも思わないけどね
933可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:11:05.57 ID:1xdp3iJh0
貧乏大家族っていうんじゃなかったら、別になんとも思わないよね

よそ様の子供の人数に口を出す人って、子供が何人だろうと何かしら言うと思う
934可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:55:31.92 ID:0MTJ8sz+0
まぁ、少なくとも四回は中出ししたんだなーとは思うけどね。
935可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:11:49.23 ID:4kfzOeHb0
ここまでくると笑うしかない?【我が子のテキトー自慢】
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539829.htm?g=05

盛り上がってるみたいなんだけど、全然笑えない…
いや、一応子供もいてたぶん自分も通った道なんだろうけど
他人のこの手の話って全然興味ないし楽しくない

たぶん自分がひねくれてるんだろうけどw
936可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:15:27.09 ID:4g7LQnnT0
これは普通なんですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540355.htm?o=1&p=0

HN「NANA」(2012年9月16日 9:54)の考えってスゴイわ。
自分が遊びに帰った時の食費を夫に払わせるくらいなら自分で払えば?って思うわ。

トピ主は離婚を前提に話をするしかないとおもうけど、婚姻生活を続けてもいいことなさそう。
937可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:15:30.26 ID:W/DxO9A90
>>935
何で読むの?
私もこの手の会話はしないタイプだけど、だからこの手のトピは見ないよ。
938可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:20:16.09 ID:4g7LQnnT0
>>935
興味もてそうにないトピをわざわざ開いて「興味ないわ〜、楽しくないわ〜」ってw
しかも他人にまで「私、ひねくれてるわ〜」って周知するなんて意味がわからんwwww
939可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:38:53.54 ID:4kfzOeHb0
>>935
いや読んだら面白いかなあと思ってトピ開いたんだけど
全然笑えなかったから自分ってひねくれてるんだなと思った
…思ったけどまさかそれをトピにレスするわけにもいかないので
ここでちょっと書き込ましてもらっただけでございます

940可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:50:08.92 ID:J9lEiO2D0
>>926
食事をおごるくらいは余裕のある家庭で、家計を握っているのはワテクシ!と専業子梨のトピ主が好戦的にキーキーしてるように見えるのが反感かってるんだと思う。

>>935
私は楽しめたわ。紹介してくれてサンキュー。
941可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:51:41.76 ID:4g7LQnnT0
身を守るための護身術
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541553.htm?g=01

何人かが合気道を始め、武道を勧めているけど、生兵法は大怪我の元になるよ。
逆上されて余計に危ないって。
942可愛い奥様:2012/09/22(土) 00:02:27.78 ID:x1e7mRjQ0
>>934
中学男子もいいけどせめて該当トピくらい読んでw
943可愛い奥様:2012/09/22(土) 00:20:16.51 ID:ghOvA4PW0
>>941
もちろん、逃げるが勝ちなんだけど、
後ろから急に襲われたら…等々、シチュエーション毎に対応策を習っておくのはいいと思う

柔道の先生にいくつか護身術を教えてもらったことがあるだけで、
実際に襲われたことはないから効果のほどはわからないけど、
暴漢はこう来ることが多いとか、身体を使って習っておくと、
いざというとき身体がすくんで動けない…ってことにはならないんじゃないかと思ってる
944可愛い奥様:2012/09/22(土) 01:30:27.30 ID:38OayApG0
「生まれたばかりの赤ちゃんをかわいいと言わなかったら」トピってさ、
レスがみな「かわいい」と言えなかったトピ主を諌めているんだけど、
図らずも「実はみな、新生児なんて本当はかわいいなんて思ってない、
社交辞令で言っている」というのがバレちゃったよねw。
945可愛い奥様:2012/09/22(土) 01:38:47.07 ID:5CJTcZ5l0
>>941
子供のうちからなら、生兵法ではないんじゃないかな。
それこそ何もやってないよりかは、体も作れるし、絡まれにくくなるんじゃないかな。
ある程度相手の力量や、何も知らない人のキレたときの恐怖とか、分かるだろうし。

一番危険なのは、
武道を一切しなかった人が、聞きかじりで護身術とかやってる場合だと思う。
そういうのこそ生兵法じゃないかな
946可愛い奥様:2012/09/22(土) 01:39:14.18 ID:38OayApG0
彼からの「愛」が鬱陶しい・・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541557.htm?o=0

何で皆、こんなにトピ主を責めるんだ?
947可愛い奥様:2012/09/22(土) 01:58:38.74 ID:afQo2tfg0
>>944
バレたというより、当たり前過ぎて誰も口に出して言わなかっただけ。
まあ生後三ヶ月くらいになったら、お世辞抜きで可愛らしくなるからね。
948可愛い奥様:2012/09/22(土) 02:26:33.84 ID:zyCSua2o0
>>945
身を守る方法はやっぱり自分を危険から遠ざけることが一番。
セガールじゃあるまいし武道をやっている男性でも複数を相手はできないよ。
それに受け身もできない相手に武道技を使って相手に怪我をさせたり殺したりしてしまえば
法的に正当防衛は成立しないし逆に武道を習っていたことが不利になる。
949可愛い奥様:2012/09/22(土) 02:51:06.52 ID:5CJTcZ5l0
>>948
そう思うよ。
で、別に武道に思い入れがある訳じゃないんだけど、
複数人相手とか、キティ相手で、勝ち倒すみたいなのじゃなく、
逃げる判断も早い人が多いなと思ったんだ。
950可愛い奥様:2012/09/22(土) 02:51:45.15 ID:38OayApG0
>>947
そんな「当たり前過ぎる」ことなら、お約束で言わなくてもいいんじゃないの?
私、他の人はみんな本気で「かわいい」と感じているのかと思ってたよ。
951sage:2012/09/22(土) 03:32:26.28 ID:DwCmJvn80
>>943
そういうのを世間では絵に描いた餅という
952可愛い奥様:2012/09/22(土) 04:03:36.38 ID:x1e7mRjQ0
>>950
結婚式の花嫁さんを見て、もうそれだけできれいと思う人もいれば着飾ってもブスはブスと思う人もいるし
美醜の基準なんか相対的なんだから>>947にとっては当たり前のことでも>>950や他の人にとっては違うこともあるんじゃないの

ただどんなにブスと感じても花嫁にはキレイだねと言っとく方が無難なように
どんな風に思っても赤ちゃんは可愛いと言っとくのか無難で、トピ主はそういう判断ができない人だったんだなと思う
赤ちゃん自体を見慣れてない人に目が大きいでしょJKとか主張する妹も出産ハイ?で空気読めない姉妹なんだろね
953可愛い奥様:2012/09/22(土) 06:30:16.36 ID:3KS2Dy4x0
結婚式 呼ぶ予定のない方からの催促
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541696.htm?o=0&p=0
姫も怖いけど、sayakaが書いてる通りでもあるね。
954可愛い奥様:2012/09/22(土) 06:34:59.26 ID:Ha4vGHtd0
既出?

>頑張る脱ニート! 褒めてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0920/541574.htm?g=02

小町がニートに優しいとは知らなかったよ。
非難レスの嵐だと思ったのに。
955可愛い奥様:2012/09/22(土) 06:45:27.61 ID:3KS2Dy4x0
>>954
「・ちなみに本当にただのバイトです……お小遣い程度です」とあるから要は親に扶養されてて
バイト代は全部お小遣いにしてますって話だけど、正社員でも全部お小遣いにしてる人とか
小町では普通にワラワラいそうだからね。
非難が相次ぐとは思えない。
956可愛い奥様:2012/09/22(土) 07:41:24.44 ID:myi5A2030
幼稚園バザーか旅行か
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0921/541786.htm?g=05
園児数の多い私立ならバザーをするのは役員
役員外の保護者は「お客様」でゆっくりできるとこもあるらしいね
うちは二人とも公立二年で全員参加!がモットーで、
一学期中に保護者同士の理解を深めると言う意味でやってたから旅行で〜なんて言ったら白い目で見られたかも。
下の子の時は役員やってたからまとめ役で忙しいけど充実はしてたし…
でも私立も役員の大変さ知ったら言えないなぁ
トピ主は初めてだからバザーの雰囲気わからないんだろうね。
957可愛い奥様:2012/09/22(土) 10:26:41.11 ID:QYHJ/bP50
>>948
手を捕まれとき振りほどく術とか、
逃げるために使うんじゃないの?
戦うつもりで護身術やる女性って、そうそういないと思うんだけど。
958可愛い奥様:2012/09/22(土) 11:23:05.24 ID:3zrf1GCQ0
妻の給料の使途不明金
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0913/539702.htm?o=0&p=1

何に使ってると思う?
財布別だから黙ってろって人多いけど毎月14万前後の使途不明金なんて黙ってられないよね。
何に使うかは自由だけど、何に使ったかは教えて欲しいよ。コマッチャーは感覚おかしいわ。
子供に使うお金なら普通に話し合うと思うし、美容代なら別に話せない話じゃないし。
男ならギャンブルとかあり得そうだけど。。
959可愛い奥様:2012/09/22(土) 11:29:42.03 ID:3KS2Dy4x0
>>958
秘密にする位だから秘密の借金の穴埋めとか誰かへの贈与とか、浮気とか。
960可愛い奥様:2012/09/22(土) 11:41:29.96 ID:3KS2Dy4x0
モヤモヤします。母に対する夫の失礼な行動について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541229.htm?o=0&p=0
たとえ仮に配偶者が100%間違ってても全力で見方すべきなのに母親側に付く病的マザコントピ主が擁護されまくる小町七不思議の1つ。
961可愛い奥様:2012/09/22(土) 11:41:52.13 ID:Q/jq8LSt0
>>958
女でもギャンブルはあると思うよ。
ギャンブルははまると10万20万は普通らしいからね。
何時もどおりのコマッチャーの女尊男卑w
962可愛い奥様:2012/09/22(土) 11:58:04.20 ID:ghOvA4PW0
>>951
実際に体格のいい男性に襲われた時の状況をシミュレーションするのは有効だよ
一瞬の隙をついて逃げるのって、普段から身体張った喧嘩してるんでもない限り難しい

黙って襲わてろとでも?
963可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:01:58.00 ID:73Rb95uA0
>>946
加害者側なのに被害者側の立ち位置に立とうとするからじゃないの。
964可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:02:40.67 ID:zyCSua2o0
>>961
パチンコ屋は昼間も夜も平日も休日も女性が結構いるしね。
金に対する欲望や執着に男女差が大きくないのは小町において金に関する相談が少なからずあるのが証明してるわな。
例えばご祝儀・給料・婚活相手の年収・相続・食事代を奢る奢らないとかさ。
ひたすら金の話題がループしてるよね。
965可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:04:58.73 ID:zyCSua2o0
>>962
誰も黙って襲われろとは言ってないと思うよ。
不確実な護身術を身につけるより危険に近づかない知恵を身につけた方が現実的だって言ってるんだと思うけど。
ところで普段から喧嘩慣れってあなた西成の人?
それなら生き残るのに護身術は必須だね
余計なこと言ってごめんね。
966可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:08:00.96 ID:QYHJ/bP50
>>965
危険に近づかないのと護身術と両方やればいいじゃない。
それはそうと、後半感じ悪いね。
967可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:12:40.31 ID:Q/jq8LSt0
>>966
>>965はあてくしの意見を黙って聞きなさいなカワイソウな子だからスルーしてあげてw
何でいきなり地名を出したのかは気になるけどね。
968可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:17:34.52 ID:zyCSua2o0
>>966
人ひとりが物事につぎ込める時間とエネルギーって有限だけど、その分配に余裕があるならもちろん両方やれば良いんじゃね?
自分なら一生に一回使うか使わないかわからない護身術を極めるより英単語を一つでも多く覚えようとは思うけどね。
969可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:29:13.19 ID:QYHJ/bP50
>>967
わかったw
970可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:16:33.32 ID:7B4bCTmc0
>>946
異性としてお付き合いするつもりがないのにけじめをつけようとせず、相手を振り回してきたことが問題なんじゃない?
971可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:28:02.64 ID:Ha4vGHtd0
>>965
「西成」ってどこ?
日本の地名?シナ?チョン?
972可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:39:28.70 ID:ghOvA4PW0
>>965は、襲われるような場所にいた女が悪いって発想なんだろうね…
973可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:42:45.33 ID:V3Ka7qNP0
見た目は仕事にも影響すると言われて
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0918/541051.htm?g=01

>158センチで74キロ...
自分のこと「ポッチャリ」または「おデブ」どちらだと思ってますか?
私43歳、168センチ49キロ。あなたより年上、身長は10センチプラス、
体重は...2/3です。正直、あなたの体型、マズイ。

by にゃん

確かにトピ主の体型はアレだけど、こういう自慢(?)げに
語る香具師、痛すぎる。

つか、168で49キロってガリガリじゃん。
裏表判別つかないような干物体型???
974可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:45:37.89 ID:LgbaKbGr0
>>971
大阪じゃない?
975可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:50:51.37 ID:myi5A2030
>>971
大阪市西成区

エリアに寄ったら普通にファミリーも住むし、だからこそスーパー玉出の本拠地だからあまりあれこれ言うのは失礼だと個人的には思うよ
976可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:17:52.66 ID:QR9yvo0S0
>>965
危険に近づかない知恵って…近づかなくても巻き込まれるでしょ。
私は家の前でチカンにあったけど。
友人は夕方駅前でとか、靴屋とか映画館とかね。繁華街でも危険な地域でも無い所でね。
977可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:25:27.28 ID:Ac0VXRyf0
>>970
次スレを立てないのは非常識だと思うのは私だけでしょうか。
978可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:32:35.34 ID:nSa27LhP0
ID:zyCSua2o0は、相手の意見の中身を検証するより、
相手が何者か?
男か女か、姑か嫁かを真っ先に検証しようとする、典型的なコマッチャー。


979可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:37:17.55 ID:gIcG785WO
>>965
小学校でも、いざというとき大きな声を出せるように練習させたりするでしょ。
護身術もいざというときに体がすくんで動かないってことを避けるためじゃない?

980可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:55:00.15 ID:QYHJ/bP50
>>970が気づいてないっぽいので
スレ立ていってみます
981可愛い奥様:2012/09/22(土) 14:57:42.05 ID:QYHJ/bP50
【既女】発言小町【語る】2012/9/22〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348293385/l50
982可愛い奥様:2012/09/22(土) 15:13:52.87 ID:nSa27LhP0
>>981

983可愛い奥様:2012/09/22(土) 15:19:25.95 ID:Q/jq8LSt0
>>981が気遣いの出来る素敵な女性だと思うのは私だけでしょうか?
984可愛い奥様:2012/09/22(土) 18:20:57.35 ID:bQ6dC8Qu0
いろいろ酷いが>>971が一番酷い
985970:2012/09/22(土) 18:47:47.82 ID:7B4bCTmc0
>>977 >>980
次スレ立てること、うっかりしていました。済みません。

>>981
お手数をおかけして済みませんでした。
ありがとうございました。
986可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:09:30.66 ID:KZ0yUZOQ0
>>953
でもなんでトピ主はAさんとかBさんとかでなくて『姫』と呼ぶんだろう
987可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:23:48.30 ID:qKS/FyMI0
>>953
仕事上に私情を持ち込まなく、穏やかに接するのを八方美人とは言わないと思うけど。
仕事上に私情を持ち込む女は多いけどねえ。
988可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:46:07.66 ID:TfNZgnx+0
>>958
財布別だけど、生活費への拠出さえ守ってくれていれば
もし旦那が結構お金使ってても別に気にしないなあ…
自分も聞かれたくないしな
989可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:49:04.63 ID:ybYGgA/30
>>961
NHKのアサイチで、パチンコにはまるのは女性が多いとやっていたな。
何も考えずに、ぼ〜〜と玉を見てるのが、ストレス発散になるんだそうな。
で、何かストレスが溜まると、パチンコへ行き依存症に陥ると。
990可愛い奥様:2012/09/22(土) 21:39:49.62 ID:AopONWfzO
>>986
単なる嫌味では
991可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:05:32.46 ID:bmwk8tTv0
>>990

だよね。
完全に嫌味。
992可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:08:50.13 ID:x1e7mRjQ0
趣味をどこまで認めるべきか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0922/541985.htm?g=04

結婚したら家族に一切迷惑かけぬよう趣味は控えるべき
彼の趣味は平日は早朝1〜2時間、土日は3時間程度のマラソン
私はもちろん趣味のエステ、食べ歩き、ネイルを諦める覚悟完了済みです!
993可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:15:02.49 ID:7pYdgfyz0
>>992
息が詰まりそうだ。
satumamaだから、このスレ的にはDQNなのか。
994可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:28:31.33 ID:FZydOxJp0
婚約者なのにHNはsatumamaなんだね。
995可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:29:04.75 ID:ghOvA4PW0
出産祝いに変な服を贈る人たち
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1221/470009.htm?o=2

白菜みたいなベビー服、なんか可愛いと思ってしまったw
見てみたい
996可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:50:25.69 ID:h1CzYL+D0
クラのY田は長年付き合ったボーンのTちゃんを捨ててW田と結婚した卑劣外道

http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008597.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008592.jpg
997可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:54:41.71 ID:h1CzYL+D0
指揮者のA塚にヤリ捨てられた打楽器のW加奈は完全な肉便器状態

http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008586.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008594.jpg
998可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:57:15.53 ID:myi5A2030
>>996-997
誤爆だよね
999可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:58:05.27 ID:ek/Vm6yk0
>>995
えらい古いトピだけど…
トピ主の最後の書き込みは小学生の日記か作文みたいな文章だね
1000可愛い奥様:2012/09/22(土) 23:59:00.77 ID:tZXLnz490
【既女】発言小町【語る】2012/9/22〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348293385/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。