町内会、自治会が嫌いな奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
308可愛い奥様
>>305
創価学会が“住民組織握れ”
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
 町内会やPTAの役員になろう
 ――創価学会がこんな“運動”を展開しています。名づけて「地域友好」。

『今後の地域部のあり方』
ttp://victini39.blog.fc2.com/blog-category-12.html
地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。
一九九九年に発足し、地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で
「『友好活動』を広範囲に推進する」 ことが任務です。
(聖教新聞九九年七月六日)

地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人とする。
 (1)地光会 町会・自治会(これに準ずる地域組織)の三役クラス
 (2)盛光会 商店会の三役クラス
 (3)寿光会 老人会の三役以上
 (4)福光会 民生委員・保護司
 (5)学光会 PTAの三役クラス
 (6)勇光会 消防団
 (7)慈光会 青少年委員、交通安全委員、体育委員など公的ボランティア
  ★原則として現職。OBについては人によって可。