1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:25:26.44 ID:Aql2KSex0
,、,、, ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`,゙、.' '、 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'; 、' ; ,´;`'., '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..; ,'゙  ̄  ̄
'; 、' ; ,´;`'. ;'`,゙、.'、` これは
>>1乙じゃなくて
´' .; ' ; '、'. 、'; 、' ´;`'., 衣がくっついちゃっただけなんだから
' .; ' ; '、'. 、;`;' .; ' ; '、'.` 変な勘違いしないでよね!
'; 、 ' ,' '; ; , ' ,'`
'; 、 ' ,' ,`;'.,´; '
'.,´; ' '. ; ',´; '、,、,、、..,_ /i
l !j ;'`;、、:、. .;:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
/ルゝ '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
3 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:35:35.76 ID:60lE+qfG0
∧
丿 ヽ
<__> *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
彡 Ν ヽ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ 。*゚
彡 ● ● *。 *。 +゚ +
彡 ヽ l ミ +。 +。 ゚* 。*゚
/ ( ・ ・) / *゚ *゚ ・ 。+゚
{  ̄l] ・゚ ・゚ +゚ *
ゝ、 .ノ ̄ *゚ *゚ * +゚ ☆
lニlニl +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
4 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:37:16.31 ID:R0zz5+kW0
時折「マスコミはなぜ報道しないの?」などという書き込みが有る
素でカキコするカラッポなのか煽りなのか。
「どんなに金を積まれても、何されても、大衆に正しい情報を伝える事など、決してありえない。天地がひっくり返っても、ありえない。」
「大衆に与える情報には、必ず嘘を混ぜろ。事件事故から生活に関する情報まで全てに。大丈夫だ、大衆は決して気付かない。」
某通信社
5 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:37:38.17 ID:BLHifmQy0
フッ… l! (~)
|l| i|liヽ γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:} ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄ (( ´・ω・)
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ(::::::::::::)三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =と__)__) ―
//(~)////// //
γ´⌒`ヽ// / ; ;
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
//(・ω・` ))//
///(::::::::::::::)/ / (~)
シュパパパッ ////ミ三三彡// γ´⌒`ヽ
// /// /// // {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!! (~) / / // / と(´・ω・` )
>>1乙
γ´⌒`ヽ / / / ノ:::::と_ノ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// (_⌒ヽ
(・ω・`∩ 三 ノノ `J
(:::::::::::::ノ ニ≡ ; .: ダッ
キ 'y ノ 三 三 三 人/! , ;
=(__ノ_) 三 ―_____从ノ レ,
6 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:18:29.83 ID:4H4Zc/mB0
>>1( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
7 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:27:46.66 ID:eq5HwduS0
ふいにパプリカ使いたくなった。
けど昨日今日近辺五つのスーパーにあるのは全部韓国産だった。嫌韓て訳じゃないけど国産でいいから止めた。
先月までは普通にみた気がする。またにしよう。
でも今って「100%国産です!」って煽り文句の商品て、それもまた間が抜けてるよね。
それが今現在売りになると思ってる訳じゃないだろうけど…印刷インク代がバカくさいよねぇ
赤いコーラってもういらなくね?w
8 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:44:15.00 ID:JHDSrdgQ0
9 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:52:06.45 ID:kzluytXJ0
∧_∧
===,=(´・ω・ )
>>1乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
>>1乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).
>>1乙..|| || |口| || (´・ω・ )
>>1乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
10 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:06:57.39 ID:03OlfzgT0
ニュースの領土問題見てたら
韓国人からツンデレなメールが来た。
日本が元気じゃないと、やりづらいじゃないか。
頑張って早く復興しろ。日本人なら必ずできる。
という震災後のコピペを思い出す。
元気になったように見えて、からんできてるのかね。からみ過ぎじゃないか。
11 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:19:07.92 ID:pKJJzZ520
いちおつ
疲れた。子育てに疲れた。
甘えてくるのは愛情が足りないせいだ
わかってるけど、こっちも大変なんだ
あんたら食わせていくために死ぬほど大変なんだよ
悪循環の空回り
12 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:20:08.58 ID:SJZwHEtb0
普段は仲いい夫婦でも領土問題になるとまったく噛み合わないらしいね。
韓国嫁と日本人旦那で討論してたけどまったく妥協点がみつからないようだった。
13 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:27:48.74 ID:dvRrLVFu0
いちおつ!
石鹸シャンプーから普通のシャンプー、コンディショナーにしたら髪は良くなったけど頭皮がかゆい。
合わないのかなー、昔は平気だったのに。
アトピー持ちなのでキュレル?とか使ってみたいけど高い…
14 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:30:34.39 ID:BLHifmQy0
ダイエットをしろ、さっさと痩せろと尻を叩くくせにコンビニで私の好きなおやつを買って帰ってきてくれる夫が大好きです。
20年後には黒木瞳になる予定なのでもう少し待ってください。
※予定は未定
15 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:32:31.45 ID:V/hBZmUai
ごめんなさい!さっき950踏んだのに気づかないでた。建てて下さった方ありがとうございますm(_ _)m以後気をつけます
16 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:38:52.77 ID:o9Rt1vwkO
>>1乙です
ジワジワと何もかも億劫になってきた。
ペットロスってやつか?
金魚ごときで?ってpgrされたけど、
金魚じゃダメか?可愛がってたんだよ。
空の水槽が悲しい。
17 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:44:29.40 ID:by4J2WtYO
ペット飼いたいよ。
ずっと小鳥飼ってたから小鳥のいない生活が寂しい。
しかし仕事が忙しいのでヒナから育てるのが難しいという理由でまだ飼ってない。
首都圏にも雨降っておくれ。
寝苦しゅう。
18 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:48:19.34 ID:ITwGNge2P
19 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:50:48.23 ID:uZAOGRBiO
20 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:55:41.00 ID:Lh5COD8R0
>>1乙
アイス食べるか悩んでる。夕方にも食べたけど、また食べたい。どうしようー
21 :
可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:58:32.73 ID:pKJJzZ520
22 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:03:15.51 ID:jDUgKerg0
>>16 駄目じゃない
可愛がってたなら自然なこと
23 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:15:00.15 ID:GFgZWIhI0
湿気高くて洗ってもすぐにベタベタして気持ち悪いから、鼻の脂を思い切り絞ったった!
うはっ、スッキリする〜
今の私に肌が毛穴が皮脂量がとかそんなルールやアドバイスはいらないぜ
そのくらいスッキリして気分が良くなったんだ
24 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:21:35.55 ID:GvSQMPy60
ザラザラの尻に顔用のピーリングジェル塗ったった。
つるつるすべすべの桃尻になったぜ!
いや見てないけど、…手触りはいいぜ!
25 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:21:42.67 ID:DKj/R7390
>>17 私も文鳥を雛から育ててみたい。
調べてみると、餌の注射器みたいなのの他に、保温器?もいるんだね。
動画で見る、手の平で水浴びとか寝かせる程懐かせてみたい…
成鳥じゃだめなんだろうなあ。
名前は だいふく か もち …なんて勝手に妄想してる。
26 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:23:10.81 ID:KHfQQLij0
あーお風呂入るの面倒臭い。でも入らないといけないので頑張る。
27 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:26:18.84 ID:s2FYs7/YO
1乙です!
なんかストレスたまってるみたいなので、
明日(もう今日か)は子どもが学校中に一人でぶらぶらしてくるんだ。
雑貨屋さん覗いたり紅茶買ったり、お昼に美味しいパンでも買おう。
。。と考えて、あちこちお店のHP見たりしてたらこんな時間だ。
暑そうだし、朝になったらやっぱり家〜ってなっちゃいそう。
28 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:27:21.37 ID:s3C+HlwEP
>>25 子どもの頃、私の希望でインコのひなを買わせ、
結局母親がエライ目にあっていた。
まさに不眠不休、夜中も布団で温め、数時間ごとに
すりつぶした餌を与えていたと思う。
餌を食べると、のどのあたりにそれが入ってるのが
透けて見えるのは覚えているけど、
自分で世話したという記憶がろくにないw
もちろんインコは母親にはなついたさーw
でも弟が連れて外に出て逃がしてしまった…
思えば母親が一番ショックだっただろうなあ…
29 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:27:28.12 ID:EeaDxCr40
昼間実家の母と一緒にテレビを見てた
ローカル番組で「あなたの最後の晩餐はなんですか?」
と町行く若者たちに聞いていた
三位ハンバーグ二位焼肉、で一位は何かってところで私が
「そんなんお母さんの作るご飯に決まってるやん。何でもいいからお母さんのごはん」と言ったら
その通りだった。
いつもはクールな母が「ありがとう」って呟いて泣いた
いい番組だったし、町行く若者も、いいなーと思った
30 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:29:56.29 ID:/V1X8HW10
>>24 それやってみようかな。
明日ピーリングジェル買ってくる!
14年物の冷蔵庫が危うくなってきた。
修理の人によると、外気温が高いと一気に劣化が進むことがあるらしい。
あと2週間が山かな〜。
31 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:31:03.27 ID:h15RS2rC0
胃が痛い。
嫌な予感がする。
胃痙攣だったらどうしよう…。
32 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:32:59.73 ID:9QO7vIpk0
癌になった友達に会って、今カツラなんだよね、と聞いたときに
お婆ちゃんが薄毛だから教えてあげたい、いくら?どこで買える?とか
聞きまくった子がいてなんか微妙な気持ちになった
いや私がその子をあまり好きじゃないからってのもあるかもだけど
33 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:34:55.06 ID:98QHRRZr0
34 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:37:44.63 ID:s3C+HlwEP
>>30 全身ピーリングとか、
ささやかな贅沢に思えるw
35 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:38:52.76 ID:GvSQMPy60
ロゼットのピーリングジェル安いよ〜
尻にも惜しみなく使えるよ〜
36 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:47:03.95 ID:yZ+kbuez0
長い夏休みのあと、明日が久しぶりの出勤。忙しくなるイベントがあるってわかって
いるからか、ものすごく気が重い。でも、やるしかないんだよね。鬱。
37 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:52:41.09 ID:DKj/R7390
>>28 3時間おきに餌なんだと…
お母さん頑張ったのに弟ェorz なぜ外なんだァァ
38 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:56:20.54 ID:L3me/RAZ0
首と腰が痛い!けどシップくれるだけの整形外科にはもうかかりたくない!
でも整体や整骨院だと耳ツボとか勧誘されそうだし自費の分が多そうで怖くて行けない
大学病院で持病あるからMRI撮ったのに説明もない、MRIは膨大だからと見せてもくれない!
せっかく撮ったのに脳外科の説明も無し。せっかく海馬の大きさわかると思ったのに
採血の結果も出してくれない病院もある。学生の練習?実験?の為だから?
記録として全部自分で把握したいのに前回と変化無いと拒否られたり
自分の結果なのに自由に見れないなんて変だ
39 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:57:08.33 ID:S5OlWTY9O
なんかもうやだ。毒出しのつもりが、傷口に塩を塗られたよ。
相手はそんなつもりはないんだろうが死にたくなった。
疲れた疲れた疲れた。早く消えたい。
大丈夫旦那はとっとと次を見つけるだろうし、子はすぐにその人に懐くだろう。他のママさん大好きだもんね。
最近なんか疲れやすいのは期待してもいいのかしらね。
40 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:19:48.84 ID:2L/yT4+sO
10年前にできた親知らずがまた痛みだした。
どうやら再成長してるっぽい?
虫歯は乳歯の頃以来だから
歯医者も30年以上ご無沙汰。
痛みが酷くなったら覚悟して行くか・・。
41 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:26:24.35 ID:mIhZlgt2O
42 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:26:34.90 ID:0e+Y4DkN0
>>39 ま、とりあえず今日はお互い寝ましょ
明日になったら白熊おごってあげるからさ
明日弁当作れるかなー
43 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:32:39.80 ID:Xh8bhvld0
保育園のクラス委員なんて引き受けるんじゃなかった
人見知りでコミュ障気味なくせに…いまさら後悔してる
運動会の準備でクラスの保護者集めて話し合いがあったけど、うちのクラスだけ半数以下しか集まらなかったし
どうしろっていうねん
勝手に決めるって言っても頼みにくいわ
担任は担任で二人とも申し送りちゃんとしてんの?って感じだし
もう投げ出したい
44 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:39:26.71 ID:OvVozgZA0
この間スマスマでレスリングの小原夫妻を見てなんかキュンキュンした
いいなあー、あんな夫婦
45 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:42:52.25 ID:jDUgKerg0
鯛ソーメンじゃなく鰈ソーメンを作ってみた
普通のソーメンより、なんというか胸やけしそうな感じ
でも当然か、煮付けだもんな甘味強いもんな
と思ったが、そーか九州おしょうゆ甘いんだっけ
なるほどなー
だがしかし美味しかった
46 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:44:32.40 ID:3H4CeWQ50
夫に何か言うと必ず「いや、」と否定して反対のことを言う癖があるのが気になっていた。
以前通販のカタログに十徳ナイフのようなものが載っていて
「これって便利じゃない?」と言ったら
「いや、こういうのは作りが適当で実用に向いてない」と言われた。
今日来たカタログにまた同じのが載ってたから
「こういうのって便利そうだけど実用に向いてないよね」
と言ってみたら「いや、それが意外と使えるんだよ」と言いやがった。
いつもなら腹が立っても流せたのに、
今日は「この間と言ってることが違う!いつもこっちの言うことを否定するの感じ悪いよ!」と
くってかかってしまった。
そしたら「それは会話のテクニックで…」だって。自分だけがいい気持ちになるのは会話と違うわ!!
47 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:47:20.24 ID:uScvtklOO
とんこつラーメンが無性に食べたいー歩いて15分のとこにあるが、暑さが邪魔する、今日こそ行くぜー。
48 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 02:06:22.93 ID:w+ptMcV60
日が沈むのが早くなると鬱っぽくなっちゃうね
時候のせいだから、私のせいじゃないですよっと
49 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 02:36:58.88 ID:WFVGO9Ht0
劣等感の塊だ
ダイエットとリバウンドの繰り返しで身体がだるだる太っている
ほくろが多い
色白に生まれたのにアトピーの薬の色素沈着で首やデコルテが黒ずんでいる
非抜歯矯正中で只今カッパみたいな口元になってる
不妊だ
子供授かりたいのに、自分が生きてる喜びを感じてない
矛盾している
何故みんな妊娠するのだ?
妊娠できない人の方が少ないんだよね?
何故私は少数派の不幸せとされる方ばかりに俗するのだろう
50 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 02:42:57.21 ID:B/S2LY+V0
テンパで円形脱毛症〜巻き爪で偏平足までまだまだ
51 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 02:57:02.46 ID:fwZEuHen0
もうダンナと一緒にいるのは嫌だ
50近いのに自分だけがかわいいバカ男
52 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 03:14:34.65 ID:dL0KXWoR0
生まれてこの方ずっとデブだし
(思春期に過食嘔吐になって、その時だけは痩せたけど)
黒子多いし、髪は多くて太くて堅い天パだし
歯並びはガタガタだし、足の裏は膿胞症でバキバキだし
子はなしたけど自閉症だし
楽しいとは言えないかもね。でも生きてるよー
なんのためかわからなくても、別にいいのさ
前スレの音楽の流れに便乗しよう
ユニコーン好きな人多くて嬉しいな
邦楽では一番好きなんだ
次点ミセル、その次ブランキー
洋楽だったらweezerが一番で、あとは古いロックばかり
ああ10月のイベントが楽しみだな
53 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 03:43:56.53 ID:krMRtxNW0
今年になって野菜のお裾分けがたくさん来るようになった
でも使いきれず痛めてしまうことも多くとうとう義母がご近所に配ろうと言うことに
私も実家にいたときはそういうやり取りあったけど今住んでるとこは所謂新興住宅地って感じで
もう何年もたつけどお隣とも挨拶ぐらいしか声を交わしたことがない
なんかドキドキだ
妙にいらんこと考えちゃうんだよな
義母がうちに来てまだ数ヶ月だけど散歩の途中で色々聞いてきたりしていて
もうすでに私ら夫婦よりこの辺の家庭のこと詳しい
羨ましいような面倒くさいような微妙な気持ちだ
54 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 04:16:52.46 ID:UUsDFr6T0
118:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/29(水) 18:15:11.80
お盆の後、お寺の子が、お父さんから ン十万円のお小遣いを貰ったそうな。
寺の子が言ってた。
そりゃさ、子供にいくら小遣いやろうとその家の自由だけどさ
寺で、お盆直後のタイミングとかって…
いいなぁ…羨ましい…お金ほしいよぉ(´д`)
55 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 05:21:26.58 ID:pEbE6Cg/O
気持ちよーく寝てたのに、4時頃に間違い電話がかかってきて、起きちゃった。
(´Д` )
おなかすいた
餃子が食べたい
56 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 06:35:24.22 ID:OFVcAijhO
>>55 げ、履歴見たら4時半ごろOさんに電話してる。
目覚まし用に枕元に置いてあったのを子供(10ヶ月)が触ったみたい。すいませんでした。
でももしあなたがOさんなら、Oさんもネラーなんだ。ちょっとうれしいかもw
東海地方の山奥、ドデスカ見てますw
57 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 06:42:25.32 ID:BGQBDctQ0
あー私も、何もかも嫌になってひきこもりみたいになっちゃった時あったなぁ
毎日死にたかった
病院には行ってないけど、あの時周りの人たちはどうやら鬱っぽいと認識していたらしい
でもそこから救ってくれたのは子供の存在でした
夜寝る時にぎゅーっと抱きついて来て
「お母さん、どこにも行かないでね」って声を押し殺して泣かれて目が覚めた
今はもうすっかり元気溌剌さ〜
さぁて今日も1日がんばりますか〜
58 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 06:48:34.29 ID:r0dtx8ClP
>>46 人を不愉快にさせないテクニックを身につけたら?といってやれ
59 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:20:26.23 ID:yfIw7ej2O
最近子に付き合って22時までに寝てしまったりする
目が覚める時間がどんどん早くなり、無駄に疲れてどんどん早い時間に眠くなる
早起きしたってすることもないから、せめて23時まで起きててテレビ見たい
昨夜のジュラシックパーク3見たかった
60 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:23:27.31 ID:zob7fdAlO
>>59 そのまま22時に寝る生活続けたら、お肌が綺麗なまま保てそう
61 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:51:08.27 ID:Ab4XG4O50
今日は自由研究の仕上げをする!
今日中に宿題を終わらせる!
でもその前に昼寝するんだ・・・
62 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:55:54.57 ID:1KTwTxey0
>>45 私もこの間のケンミンショー見てむしょうに食べたくなり鯛そうめん昨日
作って食べたよ!
小ねぎ、ミョウガ、大葉、ショウガの薬味をたっぷり乗せて食べたら
美味しかったー。
63 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:07:50.63 ID:CTku7Qmg0
ケンミンショーの熊本(天草)じゃないけど九州育ちで、
鯛の潮汁で素麺や、温かくしたにゅうめんを食べてたよ。
潮汁の塩気はほんの少しきつめ。イトヨリでも近いのが出来る。
鯛の潮汁は最後の晩餐に食べたい物の一つだなあ、
汁だけご飯にかけて、刻んだ青葱をたっぷり乗せて食べるんだ。
祖母の作る麺つゆは、干し椎茸の出汁で地物の小エビを
殻ごと甘辛く煮たやつだった。椎茸と殻をむいたエビは具になる。
はー…夏も終わっちゃうね。
64 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:08:20.22 ID:s2FYs7/YO
>>55 4時頃、宮城で強い地震があったみたいだから
心配した人が誰かに慌てて電話したのかもね。
夜中とか明け方とかの電話って緊急性高いだろうから焦って間違い電話多そう
そういえば実家は居酒屋の番号そっくりで
酔っ払いから夜中2時に「まだやってる〜?」と電話かかってきたりしたな
65 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:23:23.01 ID:3a/zEU6V0
義母がまちで
66 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:26:48.79 ID:6Yp/Bq350
あーあ…。
なんだか朝から気分が重い。
ちょっとのことでイラッとして、自分が発する言葉が尖っているのがわかる。
今日一日中こんな自分じゃ嫌だよ。
何とかシフトしなければ。
とりあえずお茶を飲んだらお洗濯しよう。
67 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:31:56.34 ID:3a/zEU6V0
義母が街で知らない人が連れてたの赤ちゃんを触ろうとして怒られた!悪気は無いのに!と愚痴ってた
義母も夫もやたらに悪気は無いというけど、悪気が無いからって何してもいいわけではないと思うんだぜ
68 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:42:05.71 ID:rCSun9CVO
ニコニコ近寄って来て赤ちゃんに骨折させる事件あったよね
ベビーカーに敵意剥き出しの人も居るようだし他人は怖いよ
69 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:43:14.03 ID:kowZWxF40
イタチ?を見た
遠かったから最初はでっかいトカゲだなあと思ってたけどよく見たら大きすぎるし(20センチくらい)茶色いしふさふさだし多分イタチ
もしくはどこかから脱走したフェレットだと思う
こないだは横断歩道にアマガエル、ベランダにコウモリがいた
やっぱりこの辺いなかだなあ…
70 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:50:29.35 ID:w4pRseI/O
>>46 「会話のテクニック」というなら
「Yes,But」だろうなぁ。
まず肯定から入って、そのあと反論を述べた方が相手も納得しやすい
71 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:51:23.65 ID:ZQrLpsvW0
知人が犬の散歩中、「まぁ、可愛い。ちょっと触らせて」と寄ってきた
一見とても上品で華奢なお嬢さんが、次の瞬間に犬の頭を蹴りあげて
ダッシュで逃げるという事件があった。
世の中、変な人が増えている、というかそういう人でも家族がひた隠しに
家に押し込めるのではなく「普通の人と同じように外に出た方が症状も
良くなりますよ」的な指導で表に出ているんじゃないかと思ってる。
用心するのに越したことはないのかな。
72 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:57:46.48 ID:w4pRseI/O
笑うせぇるすまんが出てくるウーロン茶のCMの
藤子マンガ風の哀川翔がほんとに哀川翔に似てて毎回感心してしまう
73 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:05:05.23 ID:3tFJT67v0
うちの夫は悪気がなければ謝らないで良いと思っている節がある。
何回もそれで喧嘩したけど、直らないな。
もう大人になってからじゃ無理だ。
なんかそれに気づいたときに何かが冷めたのだ。
だからこどもには謝れるようになって欲しい。
それで幼児ならではの「自分は悪くないもん!」って発言に厳しくなってしまう。
今のは厳しすぎて逆効果だったかもと加減がわからない自分がいる。
こう言っちゃあれだけど、で、こどもには言ったりしないけど、父ちゃんみたいになって欲しくないんだよ。
74 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:16:20.64 ID:l0Jn4ByE0
大人同士でもいるよね。
この年になると異性はさすがにいないがw
同じBBA同士とはいえ、気軽に触るなっていう位ボディタッチとか、
パーソナルスペースが狭い人。
芸能人だと松本明子(最近あの手の番組見て無いからまだTVに出てるか分からないけど)みたいな人。
私自身、そういう人が苦手だから、
犬も赤ちゃんも居ないが、絶対に見知らぬ人に触られるとか嫌だ。
嫌だからって蹴らないけどさ。
75 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:44:58.54 ID:pwICHmFC0
階段で転びそうになって、とっさに日傘(開いた状態)で体を支えたら柄が曲がった。
曲がったのを直そうとしたらポッキリ折れた(´;ω;`)
素直に転んでおけばよかったーーーっ。怪我するよりはよかったと思うべきなのかなあ。
新しい日傘を買いに行くにも差して行く日傘が無いよ!あー朝からついてない。
76 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:48:40.20 ID:9QO7vIpk0
ハロウィンとかアングラとかの古い曲聞いてると声の高さに驚く
今出せないの聞くと、若い頃の無理がたたったのかしらと悲しくなる
単純に加齢もあるんだろうけど
ボーカリストって大変だなあ、一年じゅうライブまわったりとかさ。
こないだ4時間のカラオケで喉を潰した程度の私としてはほんとメタルシンガーって尊敬するわ
77 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:50:53.04 ID:Va3tHFQx0
そういやエレキギターの重さに驚いたことがある。
あんなの下げて立ちっぱなしで動いて、人によっては歌ってて
音楽業も体力勝負だなと思ったよ。
78 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:53:50.74 ID:GvSQMPy60
>>73 >子供には謝れるようになって欲しい
わかるわかるわかる!私もその辺、たぶん必死だわ。
なんか、「あなたはいい子、だけどしてしまったことは悪い事だった、
だからしてしまった事については謝ろう」
と言うといいらしく、
上手く言えないし凄くめんどくさいが、
毎度毎度子供にはそう説明してる。
でも今度は、とりあえずごめんなさいって言ってるのか、
本当に反省してるのかわからなくなる。
79 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:55:24.91 ID:E+O+ypp80
もし階段で転んでたら骨折とかエライ事になってたかもよ。母がそれで骨折したから。
日傘に守ってもらったんだと思いましょ。
ケガして治療費を払ったと思って、日傘にお礼を言って買い替えるw
80 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:56:33.92 ID:Efiko0jV0
>>75(*-ω-)ヾ(・ω・*)ヨシヨシ
怪我なくて良かったよ。
ウチの息子2歳は、赤ちゃんが好きでベビーカーに乗ってる赤ちゃん見ると
「赤ちゃん!!ママ、赤ちゃん!」
と言って喜ぶ。
そう言うだけで、怖い目で見てくるお母さんがたまに居てるからドキッとするし、なんだかなぁ…て思う。
81 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:58:21.95 ID:ST398XC70
私は「あら〜かわいい」と言って触ろうとするおばちゃんよりも
小さな子供が近づくほうがちょっと怖かったな
いきなり目とかに指をつっこみそうで
82 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:00:44.37 ID:ST398XC70
あっもちろん怖い顔をしてにらんだりはしなかったよ
赤ちゃんをすぐに守れるようにはしてたけど
でも親御さんは「うちの子、優しくてかわいいでしょ〜ウフフ」みたいな感じで
笑ってみてるだけだよね
83 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:04:00.01 ID:euh8TPY90
>>74 ボディタッチしてくる女性の友人苦手。
私の腕は日焼け止め&汗でベタついているのに、触らないでー!って言いたくなる。
向こうも絶対、「うわっ!ベトついてる!」って思うだろうし。
84 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:05:48.83 ID:3tFJT67v0
>>78 うん。明らかに非があるなら謝れるんだ、こどもも夫も一応。
本当に悪気がない時なんだよね、言わないのは。
例えば手が人の顔に当たっちゃったとか、コップひっくり返しちゃったとかね。
普通はとっさに「あっすみません」とか「ごめん!」とか言うでしょ?反射的に。
そんなところに居るのが悪いとか本気で言いやがるヤツなんだようちの夫orz
>>78さんみたいに優しく諭すってのがなかなかできないんだよね、すぐ頭に血が上って。
わたしもダメなヤツなんだな。
85 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:06:06.16 ID:PKoRiziE0
>>80 そこでお母さん(貴女が)
「そうだねー、赤ちゃんだね、かわいいね」って言ってあげたらいいような気がする
お子さんの言葉だけだと
人によっては非難に聞こえちゃう人もいるかもしれない
86 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:09:42.56 ID:Efiko0jV0
>>81 勿論、それは私も怖いから子供と手は繋いでるんだけどね…。
赤ちゃんビックリするから、大きな声だかないよーとか触らないよーて言いまくってるからか、勝手に触りには行かないんだけど…
まぁ、初めての子供なら特にいろいろと心配事多いだろうし、しょうがないか…と自分に言い聞かせるんだけどね。
87 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:10:39.11 ID:Efiko0jV0
88 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:11:09.61 ID:r0dtx8ClP
(股間が)スーパージュニアfeat.9cm
89 :
87:2012/08/30(木) 10:12:30.34 ID:Efiko0jV0
訂正。
赤ちゃん、可愛いね!
と言ってるよー
90 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:16:31.45 ID:Wsgdkg4W0
私も触られるの嫌い。ボディタッチされると顔が引きつる
あと、幼稚園の遠足とかで親子で遊ぶ時に
隣の人と手をつないでとか言われるとホント嫌
大人と手をつなぐのは絶対嫌なんだけど子供でも嫌だなぁ
あ、もちろん自分の子供はいいんだけど
旦那に言ったら最低な奴扱いされた まぁそうなんだが
91 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:18:51.44 ID:/4fFhE9g0
>>25 春か秋にほぼ羽の生え揃ったヒナを買えば、3時間置き地獄にはならないよ。
懐いてくれて手で水浴びしてくれたり、
歌いながら求愛ダンス踊ってくれたりと楽しい生活が待っている。
92 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:23:43.74 ID:wwbgCxLuO
秋パンまつりキター!ディズニーランド大好きパンも大好きな私のわくわくな季節。
でもパスポート当選人数が減ってる…去年はお食事券付き2500組ギフト券付き2500組だったのに今年はお食事券付き3500組のみ。
どうせ当たらないんだけどちょっとガッカリだわ。
あぁもうハロウィンの季節だ、いいな楽しいんだろうな、可愛いんだろうな。
子ども妊娠判明直前に行ったのが最後だからもう4年行ってない。そして現在2人目妊娠中。
あと5年後くらいには行けたらいいな!
93 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:25:02.42 ID:pdz152xj0
>>75 日傘が折りたたみじゃなくてよかったね
折りたたみ傘使っている自分は
転びそうになって、きゃーって傘をついたら
ガクン ガクンって二段階に分かれて傘が縮むのを想像してしまった
これこそドリフみたいだし、結局転んでケガしそうだよ
次は折りたたみじゃない日傘を買うよ
94 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:26:10.43 ID:L0tF11A10
常識のない親っているよね。チャイルドシートに乗せなかったり、スーパーのカートの子ども座らせるところに土足で立たせたり。
書くときりなくなっちゃうけど、あーいうの本当に嫌い。ちょっと軽蔑してしまう。
子がもうすぐ幼稚園だから、そういう親御さんとも表面上だけでも付き合わなきゃいけなくなると思うと、気が重い。
95 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:36:45.85 ID:ZLJtBJbd0
子供が小さいうち(期間)って
よその親にイライラさせられることが
ちょーーーーーーーー多かった。
96 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:39:20.08 ID:oIh1m2EP0
駐車場の障害者用スペースって空いてる時は健常者は停めていいものなのかな。
空いてても、とめないが当たり前だと思ってたけど。
この間どうみても普通の人が(ステッカーなども貼ってない)すごい勢いで駐車して
スタスタ歩いてくの見てなんだかなぁと思った。
しかも小学生くらいの大きい子供さん連れてたから余計に。
97 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:41:25.67 ID:BXhrJ2my0
>>71 >次の瞬間に犬の頭を蹴りあげてダッシュで逃げるという事件があった。
怖い。その女の子外見はまともなんだけど基地外の部類なんだろうね。
詳しく言うとボダとか境界線とかそういうの。
98 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:42:08.06 ID:BXhrJ2my0
99 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:44:10.82 ID:mIhZlgt2O
うちの義祖父は若い頃の骨折で足が曲がってるから身障者手帳持ってるけど
杖ついてゆっくり歩けるから、ステッカーとか車椅子とかは使ってない
車や自転車も運転できる(さすがに高齢だからこないだ免許返したけど)
たぶんぱっと見では身障者ってわからないと思う
100 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:44:52.60 ID:EZ0am2Pz0
>>96 妊婦さんだったとか?
今って妊婦さんや小さい子連れもどうぞ、の
優先駐車スペースにしてあるところ多いよね。
101 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:50:01.34 ID:IXLRYq4J0
優先駐車の所を正当に利用するなら
積極的にステッカーは貼った方がいいと思う
へー普通に停めていいんだーと思う人を防止するために
妊婦さんステッカーがあるのかどうかは
知らないんだけど
102 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:50:08.51 ID:oeAYa3M30
夫へのこの怒りと悲しみと、どこへぶつけたらいいですか?
103 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:52:14.80 ID:L0tF11A10
>>96 あー、いるいる。この前はもろ893なオッサンがピッカピカのレクサスを身障者スペースに停めてすたすた行ったわ。
しかも枠からはみ出す斜め停めで。dqnってなんで斜めに停めるんだろうね。
枠にすら入れられない、低レベルな運転技術。うちの幼児だって定位置に自転車停められるのにさー。
104 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:52:17.82 ID:OCv76uq9O
小学校で一緒に役員をしてる人が、すごくいい人なんだけど子どもの名前がてぃあらとかじゅえる系…。
娘の友達の名前が変わっていても本人に罪はない、と思えるんだけどやっぱそんな名前をつけた親には何かあるんではと思ってしまう。
105 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:52:20.59 ID:uESJrJK6O
「ですわよ」「ますわよ」って書く人って変な人が多い。
成り上がりとかそれ以下。
スーパーで大きなカートの食べ物乗せる(入れる)ところにガキ乗せてる60代ババアを見た。ガキは靴は脱いでたけど、そういう問題じゃない、そもそも食べ物乗せるところに人を乗せるなって話。
ろくな年寄りしないね。
106 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:56:12.34 ID:N6uipZC20
妊婦さんもベビーカーの人も堂々と優先スペースを使えるような空気になればいいのにね。うちは小梨だから遠くに停めても平気だけど、小さい子どもとベビーカーの赤ちゃんと荷物と…と大変そうなお母さんを見る度に思うよ。
107 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:57:37.29 ID:0Jj/xtNU0
なんか最近「高齢になっても子供を産めると思ってた」
「年齢が上がると妊娠しにくくなったり、
流産や障害の確率が高くなるなんて誰も教えてくれなかった」
とかいう意見をたまに見かけるんだけど、
教えてもらわなくても普通に分かりそうなことだと思うんだけどね…。
自分が被害者みたいな言い方は、なんだか釈然としないわ。
自分も35で子供いない身なんだけどさ。
108 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:01:09.67 ID:f8HOsIyNO
この前、運転してて信号待ちしてる時に後ろの車に
プーー!プーー!プーー!とクラクション鳴らされた。
見たら鳴らしてるのは赤ちゃんだった。
109 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:01:23.08 ID:s3C+HlwEP
>>107 親にもそう言われたし、
新聞などではこの手の話、昔から何度も出てたわ。
子どもを産むなら20代のうちに、というのは
常識だと思ってた。
昔よりよくなったとはいえ、
30代以上の妊娠出産はリスクあがるのだし。
110 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:01:42.25 ID:ZLJtBJbd0
すっごい元気そうな(普通に歩いてる)客が
「ここって障がい者用の駐車スペースはないの?!」
って噛み付いてきた
「あたしは障がいあってバスも電車も乗れないから
車でしか出掛けられない!
今停められなかったから隣の市役所に停めた!
無駄にお金が掛かった!改善しろ!」
ってワァワァわめいていった
あーゆー「私は障がい者様」みたいな態度の人てナンナノ…
111 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:04:45.35 ID:eM7EXYus0
>>107 >高齢になっても子供を産めると思ってた
「高齢になっても子供を産めると思ってた」
「年齢が上がると妊娠しにくくなったり、
流産や障害の確率が高くなるなんて誰も教えてくれなかった」
まあ確かに学校では教えてくれないw
それと芸能人がたまたま40前後で初産してるからって、
自分も大丈夫だと思わないでねーってどこかで見た。
ライフスタイルもさまざまで未婚の子も多いから
いまお産のことって中々話し辛いような気もする。
>>105 変な女言葉ってこの板に関しての個人的偏見では8割がヒゲ。
112 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:05:21.31 ID:EZ0am2Pz0
113 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:09:38.20 ID:euh8TPY90
友達から携帯で電話がかかってきたと思って出たら、
赤ちゃんがかけてきたってことがあった。
114 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:09:53.10 ID:1FnaCFIk0
ν速+がおかしい
115 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:12:34.08 ID:mIhZlgt2O
>>111 保険体育の授業で軽く触れたり、もらった小冊子に書いてたと思うんだけど…
教えてくれなかったんじゃなくて、真面目に授業受けてなかっただけ
116 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:14:27.02 ID:+Cu2zysr0
弟一家が仕事で海外に引っ越してしまった。3歳と1歳の子も連れて。
孫ラブな両親の落ち込みぶりが半端じゃないので、
誕生から今まで私が撮りためた写真を印刷してやろうと思ったら、1000枚以上は余裕である。
近所のカメラ屋で1枚18円で印刷してくれるけど、もっと安いとこ無いかなとググってたら、
キャンペーン中で200枚まで1枚10円!送料105円!てのがあった。
もっとググったら、枚数制限なし!1枚9円送料無料!ってのがあった。
すごいな。
しかし安いと不安になってしまう不思議。
データ流用されたりしないだろうか。
117 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:15:10.42 ID:07suTEUc0
祖母は年金とちょっとした不動産で月40万円ぐらいの収入があった。
数年前に骨折したのをきっかけに祖母は施設に入り
祖母宅は処分し、そのお金も月々の収入もすべて長男である伯父がとった。
昔気質の家でそのこと自体に兄弟たちは文句はないらしい。
その後、伯父夫婦は祖母を一番費用のかからない施設に移し、
私が会いに行くと祖母は本当にみじめな暮らしをしていて胸が痛くなる。
118 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:15:33.77 ID:6Yp/Bq350
>>114 あそこはいつもおかしいよw
掃除していたらバガボンドが目について、久しぶりに読んじゃった。
最近おもしろくなくなったとかいろいろ言われているけど、やっぱり好きな漫画の一つだな。
といっても漫画って殆ど読まないだけど。
少し気分が良くなった!
掃除も何とか済ませたしお腹すいちゃったからごーはーん!!
119 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:15:40.58 ID:mIhZlgt2O
120 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:17:22.54 ID:mIhZlgt2O
>>116 全部印刷する必要はない
100枚くらいに厳選しようず
121 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:21:14.45 ID:eM7EXYus0
>>115 いやマジで無かった(汗)
世代かああああああああああああ(゜ロ゜)!!!
122 :
117:2012/08/30(木) 11:21:19.27 ID:07suTEUc0
(レベル足りないから分割します)
私の親は余裕ないけど、私は月5万円位なら仕送りできると思う。
田舎だしあと5万あればもっといい施設に入れる。
親はそのお金は自分のために取っておけというし悩む。
人の不幸を望むのはいかんとは思うけど
あんなことして伯父夫婦はロクな目にはあわないぞと思ってしまう。
123 :
117:2012/08/30(木) 11:23:27.94 ID:07suTEUc0
>>115 そんなに枚数あるとバラバラになるし、フォトブックにするのがお勧めかも。
iphotoのカタログみたいにずらーっと写真が並んでるタイプは
ページ数も食わないし、かなり枚数多くてもそれほど高くならないよ。
124 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:24:29.36 ID:l0Jn4ByE0
昔は「マル高」って35歳以上の妊婦さんにはついてたよね。
初産の人だけだったのかな。
あれって今はつかないんだっけ。
竹下景子がTVで妊娠おめでとうって言われて、
「いえいえ、マルコウですから…」って言ったのは衝撃的だった。
125 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:25:04.54 ID:6Yp/Bq350
私も 〜ますわよ とか〜ですわ とか使う人は多分お髭な人だと思ってるんだけど
お髭のオッサンなのかお髭のお姐さんなのかはわからない。
お姉さんたちはやたらと芸能ネタに詳しいからなんとなくはわかるかなw
126 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:25:57.77 ID:mIhZlgt2O
>>121 中高あたりの性教育で、主に「早すぎる妊娠は危険」って教えるついでに
遅すぎてもリスクが上がる話をしてたと思う…
世代とか学校によって違うのかな?
127 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:26:13.36 ID:EZ0am2Pz0
>>116 結婚式の写真をネットのプリントショップで一部注文したよ。
数年経つけど流用とか悪い噂は聞いてないから大丈夫だと思う。
でも写真全部微妙に青みがかっててちゃんと印刷したものとの出来があまりにも違ったから
それ以来街の写真屋さんに高くても頼むようになった。
今は良くなってるかもしれないけど。
128 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:26:24.91 ID:rFYemQKs0
その手の話はよく聞くけれど
私の結論としては
「結局責任を持たなかった人は何を言う権利もない」だ
ほのめかしているように
確かに伯父夫婦がお金だけ貰って
おばあさまには最低限のお金しかかけていないのかも知れないけれど
もしかしたらそうじゃないかもしれない
最低限の施設でも、預けていればそれなりのお金はかかるし
ちょっとした薬、雑用品もかかるし
手続きのための書類を書いたりとか雑事もある
職員からの話を聞く時間、電話がかかってくる時間、足せばかなりの時間を費やすよ
それに長男夫婦がそうなるような育て方をしたのもおばあさまだ
私の母が5人きょうだいの長女だったので祖母の世話をし
施設に入れたけど、手続きとか面倒だったよ
あと何かあったらすぐに家に電話がかかってきて対応しなくてはいけなかった
預かっていたお金もあっと言う間になくなった
でも他の兄弟からはもっとあるはずと言われた
セコイかもしれないけど、ガソリン代もただじゃない
ちょっとしたお土産も、新しいパジャマも、嗜好品も、そして時間も
たまに来てあれこれ文句を言う親戚こそ
「なら お前が 自宅にひきとれ」って感じだった
129 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:26:51.24 ID:+Cu2zysr0
>>121 私も卵子の劣化とか習った記憶が無い。
むしろ、昔よりはるかに医療が発達してるから40代で産んでも大丈夫!と言われた希ガス。
ゆとり教育といい、日教組に入り込んでるチョンが仕組んだ日本人の人口減少政策の一環なのかしら!
まんまと騙された。
若いうちに一人くらい産んどきゃ良かった
130 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:28:07.86 ID:mIhZlgt2O
>>124 何十年か前は30からだったのが、しばらくして35に上がったんじゃなかったっけ?
131 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:28:26.95 ID:L0tF11A10
>>116 デシタルフォトフレームは?印刷の手間はぶけるし。
132 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:28:30.51 ID:Va3tHFQx0
>>124 もっと昔は30歳の初産の人から高齢出産って言われてたよね。
大学出て就職して生活固めて…てしてると30歳なんかすぐだ。
133 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:31:54.74 ID:6Yp/Bq350
私も周りが30代で初産が殆どだったので余裕ぶっこいてたけど体力の衰えは日々感じる。
なるべく早い方がいいとつくづく感じるよ。
ただ、20代で誰もが産める時代ではなくなっていることを親世代には理解して欲しいと思う。
134 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:32:57.54 ID:l0Jn4ByE0
>>130>>132 30歳からでしたか。
ああ、でもその位にしておいた方があっと言う間とはいえ、
何でも「誰も教えてくれなかった」厨には良かったのかも。
135 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:34:08.47 ID:1kcqiabw0
老人ホーム、入居者同士の揉め事でうつる人もいるよ
恋愛沙汰だったりw
そして大抵どこも「入ります」「はいどうぞ」ってわけに行かない
いいところは人気があるから待ち状態
誰かが死なないと入れない
136 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:34:23.04 ID:s3C+HlwEP
>>132 その頃は「クリスマスケーキ」なんて言葉があったし、
もう少し前だと、女性が4年制大学なんて、とさえ言われていたわ。
高卒か短大卒でちょっと腰掛けで働いて24前に結婚、出産、
育児がある程度終わったらパート、というのが普通だった。
その時代に戻せとは言わないけど、
高学歴で社会参加したい女性も、若いうちに
出産育児ができるような社会にすべきだと思うわ。
子どもは社会の宝なんだから。
137 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:34:34.24 ID:EZ0am2Pz0
今高齢小梨で後悔されてる方が若い頃には
マル高っていう言葉が実際使われてたし
母子手帳に表示もされてたから
それこそ当たり前過ぎて学校で教えてなかっただけじゃないのかな?
138 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:35:18.85 ID:euh8TPY90
クリスマスケーキ(24歳)→大晦日(31歳)→今は何?
139 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:36:57.61 ID:6Yp/Bq350
>>138 …羊水腐ってる!?
は冗談だけど、20代で産めというのはもう拷問に近いと思う。
それこそ少子化を後押ししているとしか思えない。
140 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:38:26.20 ID:f7O6uhzr0
適齢期がそもそもどんどんあがってきてるんだから
28、29くらいで結婚して1〜2年夫婦でのんびりしてたら
30代で初産なんてザラだしね
かくいう自分も32で初産になるけど、病院でもらったリスク計算表に基づけば
私まったくノーリスクなんだよね、今は35からが高齢出産だから
さすがに20代のお産とはわけが違うと自分では思うんだけど
結局そのへんのリスク管理も自分でするしかないからなあ
周囲に同じくらいの年で初産迎える子が笑っちゃうくらいいっぱいいて
もうこれが普通になりつつあるのだなという感じ
とりあえず自分は子が一人っ子になってもしょうがないとは思ってる
141 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:40:35.65 ID:YTGJo6DC0
あー学校で教えて貰えなかった世代のBBAだけど、
クリスマスケーキ=女は24までが最高で25以降は捨て値って半ば常識だったせいかも。
ちょうど年齢に合わせてオヤジギャル=手放しで若くない女性がゴルフや居酒屋などオヤジちっくなものを楽しむ。
が、世間的に容認されていったもんだ(遠い目)
142 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:43:36.94 ID:07suTEUc0
>>128 実際に消耗品を買ったりホームに面会に行くのは次男である私の両親で
あまりの放置ぶりに私の両親で面倒を見ようということになって
伯父夫婦に話を持って行ったら「やりたいならどうぞ。ただし(年金を含め)金は渡さん」
と言われたらしい。うちの親にはそこまで余裕はない。
143 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:46:39.94 ID:f8HOsIyNO
女の子は大学で彼氏見つけて卒業と同時に結婚するか、
専門学校出て手に職つけて数年働いて結婚するか
高卒で働き始めみんなのアイドルのうちに少し年上の人と結婚するか
このどれかが一番いい。
女は妊娠出産という命懸けの大仕事があるんだから
男性と同じように社会で活躍はできないのに、産休、育休まで
貰って働くって、会社にとっては迷惑でしかないのにずうずうしい人が多過ぎる。
144 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:47:57.36 ID:LhIMuYgI0
親戚の爺ちゃんの介護の費用を支援してくれと言われて
OK〜ばっちこい〜と思ってるんだが
肝心の口座番号やら教えてくれないんだもんな。
まさか毎回書留で送ると思ってるんだろうか。
145 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:49:52.54 ID:07suTEUc0
大学2年で出来婚して修士までいって、就職するときには
子供はもうあまり手がかからなくなってた同級生がいた。
新卒の就活では子供の有無なんてむしろ聞かれないだろうし、
体力も時間もある学生のうちに乳児の時期が過ぎるし
相手選びさえ間違わなければ戦略として悪くないかもと今なら思える。
146 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:53:52.59 ID:xtEptkqR0
ごく最近、40からが高齢出産になったんだよ。
私もびっくりしたが。
まあ35くらいまでに産むにこしたことはないね。
147 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:56:13.86 ID:A4F8TzCU0
>>128 だよね
うちも義母が老人ホーム入ってるけど、年金だけじゃ全く足りないし、時間もとられるわ
こないだは、義母の携帯電話解約するのに出直したり、待たされたりで二日がかりだったよ
ぐったり
148 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:58:08.02 ID:1p2bCNzH0
>>146 へー知らなかった。40からになったんだ
今32だけど2人目諦めてる。体力ないしお金もないからorz
パワフルな人が多いのかなーすごいな
149 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:02:22.80 ID:1kcqiabw0
私の話じゃなくて、親が昔からの友達と話しているのを
同じ部屋で聞いていたのだけど
親と同居したあとで車を買ったら親の通帳から出した、
子供が大学に入ったら親のお金を使ったと言われるらしい
親を引き取るなんてするもんじゃないねって
150 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:03:27.62 ID:0Jj/xtNU0
自分が20歳くらいの時には「高齢出産=いろんなリスクがある」という知識はあったかな。
学校で教わったかは覚えてないけど、友人とも話した覚えはある。
まあ、30過ぎれば体力もガクッと落ちてくるし、いろいろ老化も始まるから
若い頃と同じようにはいかないと分かりそうなのになー、と思う。
どんな職場でも働き続けたい女性は、産休、育休、時短勤務ができるような世の中になればいいのにね。
151 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:07:44.48 ID:1kcqiabw0
>>150 そうね
制度とあとは意識を変えて欲しいと思ったりする
私も子供がいるから大変なのはわかるし、応援したいと思うけれど
「私妊婦様」「私母親様」って態度の人には辟易しちゃうから
産休、育休、時短勤務は当然の権利だけれども
やはりそこに一言「よろしくね」「ありがとう」が欲しいなって
「私は母親様だから私の都合のいいようにすべて仕事を組んで欲しいの」は困るのよん
152 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:16:23.29 ID:6Yp/Bq350
夫に久しぶりにお弁当を持たせたら、お弁当の採点結果のメールが来たw
96点だって。4点マイナスの理由を小一時間問い詰めたい。
153 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:21:08.12 ID:l0Jn4ByE0
ハートマーク付けて無かったとか、
キャラ弁じゃなかったとか?
地味にムカつく(余所のダンナさんにごめん)点数だね。
是非正座で問い詰めてあげて下さい。
154 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:32:05.55 ID:CCfiMD5l0
>>152 96点って高得点のお弁当のおかずが気になる
唐揚げとウインナー、卵焼きくらいしか思いつかない
155 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:34:57.17 ID:+Cu2zysr0
>>127 そうかー・・・仕上がりがイマイチなのは嫌だな・・・
親もPC買ってくれれば、写真共有ファイルで見せられるのになぁ
156 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:39:08.33 ID:Ju71Hv3+P
>>116 ネットのしまうまプリント安いよ
一枚5円
テレビでも取り上げられてたから
そんな怪しくはないと思うw
仕上がりは劣るけどね
ここで大量プリントして
とっておきの写真は自分で補正して自宅プリントしてる
157 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:43:08.01 ID:6Yp/Bq350
>>154 私は正直料理が苦手なので…。
鮭を焼いて、甘い卵焼きを焼いて、前に作って冷凍しておいた芋餅を焼いてさつま揚げをちょっと炙って。
そしてご飯を詰めて鰹節の佃煮を乗せて終了です。
別にきゅうりの浅漬けを添えました。
100点を付けると私が「嫌味か!」と言うのがわかってるんだと思うw
でもまあ4点分は帰ってきてからじっくり話し合いたい。
158 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:47:29.07 ID:kHwkp4ieO
159 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:58:40.90 ID:yfIw7ej2O
一昨年の妊婦時代、予定日が34歳11ヶ月で、
「マル高ギリギリセーフwでも、要注意に変わりはないからね」
と言われてたが、年が開けたら
「マル高、なんと今年から40歳からに変更されたよwでもまあ、注意するにこしたことはないんだけど」
と、担当医(40代経産婦)が楽しそうに教えてくれたっけ
160 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:08:08.60 ID:Ju71Hv3+P
羊毛フェルトはまりそうだったけど
時間かけて仕上げた作品を一瞬で
ぬこ様にやられる
4匹で奪い合っている
獣の匂いがするのかねぇ
作品飾れないなら作る意欲沸かないぜ
羊毛フェルトは猫用ボール作るだけになりそうだ
161 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:13:47.83 ID:e3q3EfI4O
毎日子どもが居ながらも午前中はまあまあ綺麗に片付けて出かけるのに、今日はたまたま片付け出来ずに外出して、汚いまんまの時に限って突然の来客…
お願いだから来るときは一言頂戴な!!
近年稀にみる汚さだったんだよ。
162 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:14:47.71 ID:HfkVOUrN0
昨日は懐かしい名前がいっぱい出てたんだねぇ。参加したかった。
15の春からずっとBUCK-TICK好きだ。あっちゃん神。
先日N○Kに出てたのを夫と見てたら、「ゴリラ顔のおっさんやんけー」と言いやがった。
ちくしょう許さん。今日からおかずは1品だけにしてやるんだ
163 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:16:41.47 ID:kHwkp4ieO
>>142 なんだその強欲伯父夫婦!
面倒みないのに金は渡さんとか。
お祖母さんはそんな惨めな生活でいいと言ってるの?
兄弟で吊し上げればいいんだよ。月々40万と自宅を売却したお金を独り占めして面倒見ないなんておかしい。
もしお祖母さんが亡くなってもそんな伯父夫婦が葬儀やらお墓の事とかきちんとやるとは思えない。
お祖母さんの意向を聞いて、弁護士に相談した方がいいと思う。
お祖母さんが気の毒だ。
164 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:22:56.22 ID:6Yp/Bq350
さて昼寝しよう。
奥様方今日も暑いので午後出掛ける方はお気をつけて!
165 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:23:35.61 ID:FvChxcRiO
まあ、うつるとは思ってたけど下の子も水疱瘡だなー
またしばらく引きこもりだなこりゃ
166 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:30:27.11 ID:1KTwTxey0
久しぶりにピザハットが食べたいなあと思ったら福岡には
なかった。。
167 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:37:30.29 ID:JH9+HnEPO
自分はトマトソースが下手だ。なんかただひたすらトマトマしい味だけして
お店で食べるみたいなおいしさがない。
でもトマトソースパスタが食べたいから作る。塩が足りないのかなー。
168 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:38:10.41 ID:MG9698xa0
病的な心配性の自分。
特に病気関連に関しての不安が昔から異常で、
少しでも気になる症状があると「もしやこれは癌なのでは…?」と
心配になり病院に駆け込んでしまう。
今日はずっと右目にあった脂肪腫がいつの間にか黒くなっていたので
病院に行って「今のところ大丈夫だけどとりあえず経過観察で」と言われた。
…もう些細な事が気になりすぎる自分に疲れた。
あと一カ月もすれば母親になるのに。
心配ばっかしてないでもっとどっしり構えられる母親になりたいよ。
169 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:39:49.27 ID:CCfiMD5l0
>>157 明日奥様の家から仕事に行くわ!
さて、オリジン弁当でも行ってくるか…
170 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:40:00.55 ID:GvSQMPy60
>>84 いやあ、優しく諭すことなんか出来ないよ…
お互いギャーギャー喚きながらさ。
>>162 なにおう!やっちまえ!!
あっちゃんの悪口いう奴は許さん(私服のセンス以外)
171 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:41:04.92 ID:fjXN+odw0
>>167 生食用だとひたすら水っぽくてトマトくさいけど
調理用のやつ使ってる?
それでも上手くいかないから煮つめ足りないか調味料かな
172 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:42:48.98 ID:kUdgNnoh0
お掃除板で名言みつけたw
432 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 00:58:47.59 ID:NLJCxC7S
ス 捨てる
ケ けじめをつける
キ 清らかに
ヨ 余裕を持てるように
173 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:50:59.57 ID:ic0GpyJH0
上で日傘壊れた話あったけど、自分も数日前壊れた
自分は特に理由があったわけじゃなくて
折りたたみのジョイント部分が壊れたんだけどさ
サンバリアの高い日傘なんで、絶対修理しないとと近くの傘修理やってるとこに持ってったら
これは修理できないと言われた
販売店に持ってったら受け付けてはくれたけど、2週間以上かかるという
2週間もサンバリア無しでは暮らせないので(帰りの傘もないし)
しょうがないからその場で一本購入・・・
あーもうすぐ誕生日だから何か買おうと思ってた予算がパーだよ、も〜
174 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:56:54.62 ID:S8ywQ1sPP
ラーメン屋行くかマックに行くかで悩んでる!
175 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:00:31.12 ID:mIhZlgt2O
ラーメンに一票
176 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:03:12.83 ID:VApwscd50
ラーメン→マック はしごする
177 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:08:53.74 ID:F1ItuHfV0
フジパンは今年もミッフィーなのか。
うちの近辺、フジパンは食パンばかりで、お惣菜パンとか甘いパンとか
ほぼ見かけないから、15点分食パンを食べまくるのは結構辛い。
でもフジパンの景品バッグって丈夫で買い物の時に便利だから、頑張るか。
178 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:11:00.53 ID:sxHwI1q5O
汚い話注意
子供連れてスーパーへ。
子供がトイレに行きたいというからゾロゾロトイレ行ったら、個室の床にトイレットペーパーの塊が落ちてる
うわー嫌だねえといいながら、新しいペーパー手に巻いて落ちてるペーパー捨てようとしたら
ペーパーの下に●が…!
嫌すぎて諦めて出た。
モロにブツがあったわけではなくて、少し拭いたけど残ったような跡だったけど
自分の粗相ぐらい自分で最後まで始末しろよボケがぁ!!と思った。
結局隣の個室が空くまで子供に我慢させて間に合ったけど最悪だ。
179 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:11:43.47 ID:S8ywQ1sPP
>>176 ナイスアイディアだけど体重オワタ\(^o^)/
とりあえずラーメン行ってから考えればいいよね!
180 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:13:00.86 ID:A4F8TzCU0
マック好きなんだけど、引越した先のマックはなぜかいつも不味く感じるんだよなー
不思議だ
181 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:13:10.17 ID:fjXN+odw0
>>179 そういう食生活が日常じゃないのならたまにはOKさ
マックは夜食用にお持ち帰りしるのはどうかな?
182 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:13:45.98 ID:98QHRRZr0
まずマック行く。
直後に、ドリンク代わりにラーメンを食う。
183 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:21:13.56 ID:S8ywQ1sPP
>>182 その発想は要らなかった…!
ヤバイ!決まらないじゃないか!
どうしてくれよう奥様方!
184 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:23:32.51 ID:yfIw7ej2O
朝昼兼用でカップヌードルのブイヤベース風味シーフードを食べた
一連のラーメンかマックかの流れでググったらなんと198kcal
なんかおかしいと思った
そうじゃない、私はダイエットなんかしていない
今からちょっとマック行ってくるわw
185 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:32:13.11 ID:pwICHmFC0
日傘を折った間抜けな75ですが、あれから気を取り直してデパートまで買いに行ってきた!
セール品で気に入った日傘が買えたし、ついでに秋物の服も買ったし、カキ氷も食べたし、
2個で598円の桃も買っちゃった。朝は最悪な気分だったけど、今は晴々としてますw
なぐさめてくれた人、ありがとう。元気でました。
186 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:34:46.21 ID:S8ywQ1sPP
30分悩んでまだ決まらない優柔不断な私
とりあえずツナマヨご飯でも食べるか…
って悩んでる時が一番楽しいし幸せなんだと分かったw
187 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:41:12.75 ID:Ju71Hv3+P
自分は昼食のあとにコーヒーだけ飲みにマック行くことが多々あり
188 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:42:17.08 ID:+Cu2zysr0
コーヒー飲むだけならカルディに行けばいいじゃない
189 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:42:37.72 ID:SWimePSQ0
>>186 悩んで悩んで〜の時が楽しいね
家電や服も悩んでる時が楽しい
190 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:42:59.33 ID:Iq4cR9EB0
あんな甘いコーヒーはいらないのだ
じゃドトール行ってくるわ
191 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:43:57.96 ID:fvlQzfjm0
家の中はどんどん片付いてスッキリしてきたんだけど
それに伴い、夫の行動についてもいちいちムカついてイカン。
家中スッキリスレの奥様方は夫婦仲はどうなんだろう。
いちいちカリカリしてしまうのかしら。
192 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:45:50.99 ID:Ju71Hv3+P
193 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:58:41.26 ID:07suTEUc0
>>163 祖母も最初は嫁に(伯父本人は行かないので)訴えてたけど
ボケも入ってきて、もう強い意志みたいなものはなくなってきてる。
伯父は会社を52歳で退職して何もせず暮らしてるし
伯父夫婦の娘はパチンカスと出来婚して同居してるし
お金は絶対に譲れないんだろうなあと思ってる。
194 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:12:45.63 ID:EZ0am2Pz0
>>167 トマトは煮込むことで酸味が旨味に変わるから
じっくり煮込むといいみたいだよ。
195 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:19:26.38 ID:S8ywQ1sPP
ラーメン屋さんスープ切れで本日終了してました\(^o^)/
というわけで大人しくマック買ってきた
旦那明日まで居ないしコーラにマリブ入れちゃうもんね!
こんなジャンキーな生活、旦那には見せられないぜ
196 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:20:33.17 ID:/V1X8HW10
>>185 よかったね、やっぱり厄落としだったんだよ。
水平足踏み教えてくれた人に感謝。
太ももが細くなったのかカーゴパンツがゆるくなってきた。
一度に300回はできないから、100回ずつやってるけど
ものすごく心拍数が上がって運動不足を実感する。
197 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:26:27.99 ID:IXLRYq4J0
>>193 変な意見かもしれないけど
もしかすると、孫であるあなたには言いづらい事情が
親世代にもあるのかもしれないよ
月5万円は今から貯金して、自身の親御さんの面倒を見る時のために
取って置けばいいんじゃないの
先々わからないんだし
198 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:31:30.98 ID:s2FYs7/YO
>>196 奥様、始めて何日目くらい?
私も興味深々だったんだけど教えて頂いたスレに行ってみたら
「300回を2セット頑張ってます」とか
「ひねりながらやってます」みたいなのを目にして
私には無理です。。orzと始める前に挫折w
でもそんなに効果あって何回かに分けてもOKだったらやろうかな。
痩せだけど、お尻の肉がたれてきたのを何とかしたい。
体重は10年以上変わってないのに、肉の大陸移動が起きている。
199 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:33:11.26 ID:mIhZlgt2O
いま50回くらいやったけど疲れた〜
あとで気が向いたらまたやろう
200 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:48:07.02 ID:/V1X8HW10
>>198 たぶんちょうど一週間。
最初の数日は太ももが張る感じだったけど
すぐ慣れたよ。
腸の刺激になるのかお腹の調子もいいし、
いいことずくめ。体重は変わらないけど。
201 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:52:17.94 ID:zob7fdAlO
そういえば、二十代前半で結婚が決まると
「出来婚?」って聞かれる率が高くなって来てるとかー
202 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:56:37.72 ID:mIhZlgt2O
自分は大学出てから24で結婚したぜ!
203 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:02:00.05 ID:sGTOLKNa0
旦那に将来年金がいくら受け取れるか書いたはがきが来た。
月10万だって。
私には今のところはがきは来ていない。
月10万で生活できないよね。定年になったら健康保険料だけでもすごい金額で大変だって母がかつて言っていた。
もちろん病院は有料だし。
204 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:06:10.82 ID:s2FYs7/YO
>>200 ありがとう!
便秘もひどいのでやってみる。
まずはそのキツく感じる数日間で挫折しないようにしないと。。
205 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:06:17.93 ID:Yy1uQ1pe0
>>203の年金は?
あと、個人年金には入ってない?
206 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:08:51.08 ID:msfeCPH60
>>198 いきなり300回とかは無理だから、少しづつできる範囲で増やしていけばいいんじゃない?
暇なときに30回とかマメにちびちびやってるよ。
自分は自転車に乗ってるんだけど、これやり始めてから疲労回復が早く(?)なった感じがする。
207 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:10:15.77 ID:BPJB9/uyO
〜21歳位だと出来婚?23〜だと大学卒業まで待ったのね、25〜だとあ〜羨ましい!28〜は結婚おめでとう!
私が行った結婚式での空気感はこんな感じだった。35〜はまだ立ち会ったことがないからわからない。
208 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:14:38.10 ID:s2FYs7/YO
>>206 そんな感じでいいのか、なるほど。
頑張って一秒に一回足上げ続けて300÷60で5分かぁ、むー、と思っちゃったので。
慣れたら好きな曲一曲聞きながら1日二回とかでも良いかも。
209 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:15:23.88 ID:zob7fdAlO
私が親戚(従姉妹)の中で一番結婚が早かった
それでも25歳だった
当時は、従姉妹の反応が怖かったなw
210 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:22:08.18 ID:ua37dBTjO
自分は23歳で結婚決めたら、報告した2割の人に「もしや授かり?」って言われたw
211 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:22:09.06 ID:JH9+HnEPO
なんで怖いの?
212 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:26:39.12 ID:mIhZlgt2O
従姉妹のが年上だったんじゃ?
213 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:27:59.85 ID:1kcqiabw0
>>211 結婚することのみに価値を見出している人は
ライバル視している人より早く結婚した時に
「彼女から妬まれている」と感じるらしい
214 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:32:34.40 ID:zob7fdAlO
従姉妹の中で私が一番年下だったからね
みんな35歳前後だったから
田舎だから親戚のおじさんたちも気を使わないで「あ〜〇〇はすっかり行き遅れだな」
とか言うから、何故か私がにらまれた
215 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:38:25.30 ID:mIhZlgt2O
35はどう考えても行き遅れでしかない
216 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:44:16.07 ID:EZ0am2Pz0
ひとりだけずば抜けて年下なんだね。
そこまで年離れてないけど
私もいとこ内でやや離れた一番下だから、
皆順当に家庭を持ってる人ばかりで
自分の結婚の時親戚はもう姪の結婚に興味ない感じだった。
217 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:04:24.37 ID:zob7fdAlO
母がなかなか赤ちゃんが出来ない体質でやっと生まれたのが私
だから歳が離れちゃってね
その後皆さん嫁がれて、子供が出来た時には一緒にアカちゃん本舗行ったり交流してるから別に仲が悪いわけでは無いよ!
218 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:10:09.74 ID:6Yp/Bq350
私も水平足踏み運動このスレで見かけてから続けてるよ!
効果はわからないw
だけどちょっとずつ楽にできるようになってきた。
2セットとかは考えなくてよいと思うな。とにかくまず習慣にしないとね。
今日もこれから夕食を作りながらやるつもり。
みなさま一緒に頑張りましょう。
219 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:12:28.61 ID:SWimePSQ0
姪がまさに大卒待って入籍アンド披露宴
出来婚だよ
付き合って一年生未満だからこれも縁なんだろう
220 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:23:37.96 ID:XYF+FxJ30
来月になったら福袋の情報を集める
221 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:24:45.10 ID:SBjciM5N0
自分で言うのもおかしいかもだけど、ぱっと見、派手に見えるんだろう。
でも実際は激しい人見知り&口下手…ぱっと見の印象と随分違うんだろう。
今年学校の役員を半ば押付けられた感じで…委員長ではないが集まりも多くやる事も多い委員会。
その中でチーム?みたいのを組んであれこれ役割を果たすんだけど、一緒のチームになった中に
物凄いやり手!!って感じの人がいて、実際やり手過ぎる。仕事は早い物凄く早い。圧迫感も半端無い。
その人がなんとなーくチームのリーダーって感じで委員長からも仕事を任されることが多くて。
私の他に数名同じチームの人がいるんだけど、やり手さんは名指しで仕事を振ってくる。
が…私には仕事が振られないww馬鹿に見る、出来なそうに見える…んだろうな(事実だけどw)
なんか仲間外れにされている気分でもう集まりにも行きたくないし(無理だけど)
控えている行事ごとも運動会も行きたくない、会いたくないな…
仕事で全くエクセルもワードも使わないから今時それらが使えないし(多分ここで馬鹿認定された)
口下手だったのもそうだろうし。いや、馬鹿認定はいいんだけど、せめて仕事振るときに、名指しではなくて
どなたかお願いできますか?とかさー。
名指しされた人も迷惑って事はないだろうけど、何で私ばっかり?とか思ってないかな?とか。
○○←私さんにも振ればいいのにーとか思ってないかなーとか。
いや、その人も○○さん馬鹿だし無理だわね、って思っているかもだけど…
私が打ったメールには返信ないしねw
222 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:25:07.73 ID:JH9+HnEPO
>>219 IDが水泳だ。この時期涼しげでいいねw
223 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:25:10.73 ID:mIhZlgt2O
親戚の家の長男が2月頃に結婚するという話を前々から聞いてたんだが
7月下旬に突然「次男が8月に出来婚することになった」と連絡がきた
なぜ兄弟そろって最も暑い&寒い季節を選ぶんだ…
224 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:27:46.01 ID:SBjciM5N0
なんか読み返したら日本語でおkになっててすみません。
憂鬱すぎて頭の中ほわんほわんで悲しくって日本語変だ。
早速明日集まりがあるが熱でも出ないかなw苦手通り越して何だか集まりが怖い。
225 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:31:19.33 ID:OCv76uq9O
21で結婚したときに言われたな。子供できてないのになんで結婚したの?って。
226 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:31:52.71 ID:3rg8G2Oe0
>>162 もしかして道民の奥様かしら?
近くに住んでる奥様と言ってることが似てるわ
227 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:38:52.71 ID:WM2gSL6zO
ターミナル駅から一駅の町に住んでる。ベビーカー畳みたくても2分で着く。
228 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:41:35.53 ID:3a/zEU6V0
37歳で結婚、39歳で出産した
両親はじめ親族や友人みんな驚いてたけど
私自身が一番驚いてるw
229 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:43:45.99 ID:A4F8TzCU0
おめでとう〜
私も晩婚だから似たような気持ちわかるわw
230 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:44:50.50 ID:yfIw7ej2O
明後日引越したら数日休みたい
精神的に疲れた
しかし仕事も育児も待ったなし
231 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:47:43.04 ID:+nxnvt6hO
勤務先のエラい人が捕まった。
これでブラック企業の仲間入りかなー。
もうコケちゃえばいいのに。
232 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:47:59.23 ID:6Yp/Bq350
>>230 お疲れ様。引越しって準備からいざ引っ越すまで体力も精神的にも本当に大変だよね。
これから荷物を運び終えても、それを片付ける最後の仕事が待っているし。
でもきっと新しい生活が楽しくなる時期が来るよ!
もうちょっとだけ頑張ったら素敵な毎日が待ってる。
無理せずね。
233 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:48:09.52 ID:BGQBDctQ0
お盆に帰省した時に、サンキって店で買った299円のバスタオルが
予想に反してかなり使い心地が良い
乾きも早いし水分は良く吸うし肌触りも良い
しまった!もっと買っておけば良かった
234 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:49:00.90 ID:5cXNewCM0
誰かが作ったおいしいご飯が食べたい。
毎日なんて言わないから!
235 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:53:02.30 ID:ERq21hSL0
高齢出産が40からって驚きだ。少子化への対策かなんかなの?
体力だって落ちてくるしリスクも上がるのにその辺きちんと説明されるんだろうか。
産ませさえすればって思って引き上げたなら産む機械扱いまんまじゃないか…。
保健の時間に結婚適齢期と出産適齢期はリンクして教えてもらったけど世代によって違うのかな。
もしや適齢期も引き上げるんだろうか。いや、結婚はいつでもいいとは思うけど。
若くして経験妊娠すると子宮脱するって話が恐ろしかった。
友人で40目前にスピード婚しそうな人がいるんだけどその相手が、実家でママンに料理教わるデートとか
夕飯を外で食べるのに友人の目の前でママンに電話とかママンの好きな映画に3人で行くとかいかにも激烈なマザコンで
子供を3人産むのを夢見てる友人に止めた方がいいのか産みたいなら早くと言ったらいいのか激しく悩む。
私がやきもきしたって本人の納得いくようにするしかないんだろうけどね。
幸せな結婚になるように祈る…。
236 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:53:05.37 ID:qNrYkvNV0
水平足踏みググってきた!
今日からやってみる
237 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:58:27.62 ID:1XQyS5Xn0
238 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:58:47.77 ID:ERq21hSL0
書くの忘れた。
水平足踏み始めて5日目。やると下半身が暖まって気持ちいい。
100回×3だけどこれを連続でやれるようになったら変わるかな。
真夏のネズミ園で歩き疲れて花壇のヘリに座ったらお尻が暖かくて気持ちよかった、ってくらい冷えてる私の尻。
ちょっとでも自家発電出来るようになってくれー。
239 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:00:28.31 ID:6Yp/Bq350
最初に水平足踏み運動の書き込みをした奥様に感謝だw
240 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:08:43.26 ID:BGQBDctQ0
私が習った時は高齢出産が35歳くらいだったような……
保健体育の先生がなるべく20代で出産した方が母胎へのリスクが少なくて済む
ベビーブームの年代だから貴女たちは更にたくさん子供を産んでね!と言われたなw
241 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:09:28.00 ID:W4bhNLJx0
IBMが何の略か、案外知らない人が多そうな気がする。
242 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:14:18.05 ID:Ju71Hv3+P
踏み台やってたけど水平に変更してみる
踏み台だと膝が傷むんだよな
30なのに「最近膝が痛くてねぇ〜」のCM状態だ
243 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:15:45.54 ID:C9Zk5PI80
BMIが何の略か、案外知らない人が多そうな気がする。
244 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:19:10.44 ID:csUI9B6F0
20で結婚した。出来婚じゃない。
周りから「でき婚じゃないってすごいですよね」って言われる。
なんもすごくない、当たり前のことだよね?
同世代はでき婚ばっかりだったけど、やっと普通に結婚する子がちらほら出てきた。
しかしそんなにみんな子供が出来たとかきっかけがないと結婚に踏み切れないものなのかな。
しかし、結婚しようと思ってた相手とでき婚ならまだしも、そうじゃない相手とでき婚しちゃう人がいるからびっくりだ。
245 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:20:59.73 ID:1e0C++ecI
うーん
姑が娘と遊ぶために訪問してくれているのだが、遊びが盛り上がっている
夕飯、用意すべきかなぁ?
そしたら、おうちでまっている舅にも声をかけ…
っていうか、何にも材料ないよー!!ごはんも炊いてないよー!!
しかも、下の1歳児がこんな時間に昼寝を始めて、外食の選択肢もなしなんてー!!
246 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:21:37.55 ID:+Cu2zysr0
あら、IBMどうしたの?昔派遣で数年働いてた。
社食に月1くらいで寿司屋が出張に来てた。んまかった。
247 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:22:21.09 ID:XjfrQudE0
手の込んだ料理ほど食べない法則
野菜の肉巻きを焼いた後に野菜を外す三度手間
もうしません
248 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:24:47.66 ID:fvlQzfjm0
先日見た映画に
「HALってゲイよ、話し方でわかるわ」ってセリフがあったわ。
言われて見れば、そうね。
249 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:25:28.48 ID:45Hn7aAUO
母()
250 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:26:55.23 ID:DhEI5Eq40
イギリスの食事は不味いそうだが、シンプルなビスケットはやっぱ発祥の地だけあって
バカ美味だな、と大丸ピーコックで買ってきた「ウェイトローズモルトミルクビスケット」
を一パック食べきった今、思う。
甘すぎずかといってマリービスケットのような素朴すぎる味にならず。
これで200グラム入りで¥118とかだったと思う。
251 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:27:46.89 ID:f7O6uhzr0
結婚の年齢が遅いか早いかは地域にもよるしなあ
地方だと20代前半で決めとかないと行き遅れの烙印押されるようなとこもあるし
うちの周囲は20代半ばまでに結婚した友人は例外なく出来婚
25過ぎてやっと普通に結婚する子が出てきたって感じだった
252 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:28:40.75 ID:VApwscd50
>>245 お母さん夕飯食べていきます?じゃ、ピザ取りましょうか?
お義父さんも来て頂いて・・あ、通り道に持ち帰りのお寿司屋さんが
いえいえ、そんなーお土産なんかーありがとうございます
253 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:28:50.64 ID:W4bhNLJx0
254 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:30:10.63 ID:EZ0am2Pz0
>>242 真剣に踏み台昇降やろうと思って
密林見たら意外といい値段するから迷ってた。
1000円でおつりくると思ってたら
三千円四千円当たり前下手したら諭吉超え
膝傷めるならもう迷わない!
水平足踏み組に入る決意をしたよ、ありがとう。
255 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:36:44.56 ID:Z83oH/zW0
>>210 自分もだw
それから20年、いまだ授かってないけどな
256 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:38:34.28 ID:BGQBDctQ0
理想は22で結婚したかった
現実は25で結婚、26で出産
だけど2人目がなかなか出来ない
これが2人目不妊ってやつなのかな
257 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:42:49.11 ID:csUI9B6F0
>>254 踏み台は雑誌とか重ねてガムテープで作れるよ。
膝に負担がかかる場合は高さがきつすぎるのかも?
5cmの踏み台でも効果があるらしいよ
258 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:44:52.26 ID:LhIMuYgI0
姪にプレゼントを贈るんだが
名前の読みは判っているんだが、漢字が思い出せない。
キラキラネーム難しすぎ。
259 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:46:44.42 ID:C9Zk5PI80
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー 朝からしょーこー
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー 朝からしょーこー
しょしょしょしょしょしょしょ しょーこー♪
260 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:47:09.26 ID:mIhZlgt2O
ひらがなでいいよひらがなで
261 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:47:09.93 ID:DKj/R7390
冬瓜ってどう料理していいかわからないな。
とりあえず醤油仕立ての汁にシーチキン入れた汁物を作ったけど
まだ三十センチほどデーンと残ってる罠
262 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:48:32.08 ID:+Cu2zysr0
>>253 d。ググったら、私が働いてた時期に社長だった人だ。会ったことないけど。
あらまー!大歳さん何してはるんですかー!ホントにびっくり。
そんなことしなくても性欲満たされてそうなのに。
駅なんて使うのか。社用車しか使わないのかと思ってた。
263 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:49:43.81 ID:iDbXiz1f0
wikiの編集が早すぎてワロタ
もう今回の事件のことが書きこまれてるw
264 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:49:53.56 ID:EZ0am2Pz0
>>257 もう長いこと雑誌を買ってないから
買い集めるのもまたお金がかかるんだよね
てか踏み台作る為に雑誌買うのも変かなとw
265 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:50:52.36 ID:LhIMuYgI0
>>260 いやー小さい頃は平仮名でお茶を濁していたが
中学生に「○○ちゃん」と宛名を書くのは気が引けるわ。
現在、年賀状を発掘中。
266 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:55:47.44 ID:BGQBDctQ0
267 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:56:10.30 ID:fvlQzfjm0
膝とかかとをつけて座って、つま先を開く。
これなら2ちゃんしながらでもできる。
腰フリフリのなんちゃってカービィや、インナーナッスゥを意識しながら
息を吐くだけのロングブレスダイエットは、テレビ見ながらだってできる。
痩せてるか?といえばそうでもなく、割と筋肉質。
レスラーに近い体型だと自分では思っているけどなw
268 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:56:13.63 ID:mIhZlgt2O
269 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:57:03.72 ID:kHwkp4ieO
>>193 そんな伯父夫婦の事情なんて知らん。
あなたの親と話し合って弁護士に相談すればいいよ。
あと5万出していい施設に入れてあげたいって言うけど、それを伯父夫婦話したら、今の施設代も出すのやめるとか言い出しそうだわ。
270 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:57:23.42 ID:5TzF1VJ9O
>>250 イギリスは、スコーンやビスケットと紅茶は美味しいらしいね
271 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:57:59.62 ID:hG4vhDs70
>>267 正しいやり方がいまいちわからないけど、体育座りのつま先開き型みたいなかんじ?
結構キツいかも。効くかもw
272 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:00:02.92 ID:hG4vhDs70
>>250 WalkersってUKじゃない?お茶の時間に楽しむものは美味しいんじゃないかな。
ショートブレット大好き。
273 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:03:42.35 ID:W4bhNLJx0
>>261 鶏ももや豚こま、しめじなどと一緒に砂糖、塩、お酒、醤油隠し味程度で
汁少なめの蒸し煮っぽく作ると美味しいよ。
メインのおかずになる。
弱火でことことじっくり加熱して、冬瓜をホロホロに。
薄味に作っておいて、食べるときお好みでポン酢なり醤油なり足して食べると
塩分過多にならなくていいかも。
274 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:05:04.36 ID:uScvtklOO
寒い、新しいエアコンききすぎるわ。
とんこつ食べてきたー!満足。
275 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:09:33.65 ID:1KTwTxey0
>>262 私も昔働いてたよ。
大歳さんの秘書とは当時は結構やりとりしてた。
非常に働きやすい会社だったなあ。
276 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:09:51.88 ID:dL0KXWoR0
暗い話?注意
いつからか夕食の支度をするのが嫌いになってしまった
一心に手順を追っていて忙しいはずなのに、ふとした瞬間に
灯油をかぶってガスコンロで火をつけ焼身自殺した叔母のことを思い出すから
明るくて、何が起きても笑い飛ばすような人だったのに
孫もいて、お嫁さんともうまくやっていてとても幸せそうだったのに
5人いる叔母の中で一番好きだった
そんでもって、同じ年にやっぱり自殺した義母のこと
母親に自殺された旦那の気持ちなんかにも思いが行って
作り終わる頃には虚しい気持ちでいっぱいになってしまったりする
277 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:10:52.21 ID:1k1lLYYq0
>>177 リバーシブルのバッグすぐ破れたわー
持ち手の部分が。
重いもの入れすぎたかな?
278 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:12:16.97 ID:DKj/R7390
おお、知恵を下さった方々ありがとう
私頑張って冬瓜を生まれ変わらせて見せるわ
279 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:13:38.92 ID:FRIRv0DQ0
ルーロー飯もどき美味しくできた
食べ過ぎた
280 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:14:59.82 ID:s3C+HlwEP
今日は仕事休みだけど猛烈に暑いんで、
自転車の修理がてら近所のSCでクールシェアにしたわ。
修理完了まで3時間待つことになったけど、ぶらぶら
買い物したり、アイスやお茶したり…
281 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:17:09.48 ID:A4F8TzCU0
>>267 >インナーナッスゥを意識しながら
奥様発音良すぎwそして筋肉質羨ましいわー
282 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:20:08.42 ID:ic0GpyJH0
ゴートクちゃっかりまた選ばれてんのか
あっちの国籍とっちゃうよ〜?なんて調子こいたこと言うんなら
どうぞドイツ代表なってくれやって感じ
283 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:20:12.03 ID:lI63Oi/x0
甥(姉の子)がADHDと自閉症スペクトラムと診断されたらしい
両親も聞き慣れないアルファベットとカタカナ、そして自閉症という言葉に動揺している。
姉や甥を無意識に傷付けないように知識をつけたいと言っていたので私が調べようとググったがイマイチよくわからなかった。
明日分かりやすい本でも買ってこよう。
姉はプライド高く世間体重視な義兄親に嫌味言われるんだろうな
284 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:26:28.19 ID:oECKWsmA0
>>221 マジレスするね。
私も役員やってるから放っておけないから。
ヤリ手さんの仕事振り分けは、名指しで正解なんだ。
誰か〜ってやると遠慮しがちな日本人は手を挙げない。
出しゃばりだと思われたくないとか、ヤル気マンマンだと余計に仕事来そうとかそういう理由で。
ヤリ手さんも一人では出来ないから仕事を分けるだよ。
出来るものなら頼まずに一人でサササっとやっちゃうはずだから。
文からするとメンヘラっぽい感じだし、馬鹿認定ではなく、仕事の負担をかけないように気を使っている可能性はあるよ。
それが余計な気遣いだと思うなら、率先して仕事を引き受けてみなよ。
指示待ち・受け身なのに文句言うのは何か違うと思うんだ。
285 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:39:13.21 ID:eOnkBtw5O
フルタイムから仕事帰ってご飯作って洗濯して弁当作って疲れきってるのに
旦那の実家から呼び出しくらって
帰ってきたら旦那に飯がまずいと言われ
もう泣きたいけど涙も電話
286 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:43:25.01 ID:W4bhNLJx0
>>285 嵐の日もあるけど、凪の日もあるよ。
冷蔵庫から冷たい陣太鼓(お菓子)持ってきたから
まず、これ食べてね。
知覧茶の甘い冷茶も飲んでって。
287 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:44:34.68 ID:Gduw9NHN0
整体師に「水泳とか、何かスポーツやってました?」と
聞かれたほど、立派な肩甲骨を持つ。帰宅部なのに。
近年そこにお肉がついちゃってまぁ大変。
おなか周りの肉より、肩甲骨周りの肉の方がすごいんだ。
あらゆるダイエットサプリや運動は、とにかく「おなか周りすっきり!」
を売りにしているのばかりで。
私がすっきりさせたいのは肩甲骨周りなんだ。ついでに二の腕なんだ。
どうにかならんもんか。
288 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:46:24.91 ID:JH9+HnEPO
自分は2度結婚したのだが初婚時で既に晩婚だった。だから、
20いくつで結婚しましたーとか言える人が羨ましい。晩婚再婚高齢出産と色々予想外で、
今は幸せとは言えやっぱりあまり声高に言えることではないなあと感じてしまう。
自分の子供には同じ経験をさせたくないよ。
289 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:49:03.58 ID:ckUc0zb20
>>284 >文からするとメンヘラっぽい感じだし、馬鹿認定ではなく、仕事の負担をかけないように
>気を使っている可能性はあるよ。
メンヘラを気遣うなら、一切仕事を与えないんじゃなくて
負担にならない簡単な仕事を名指ししてあげたらいいよ
290 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:00:43.78 ID:H2Muus0Z0
人に求めるより自分が動いたほうが早いと思うんだが、
こういうタイプは動かないで愚痴を言うから困る
291 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:01:45.82 ID:hG4vhDs70
暑いから冷たいものが食べたいって言うから冷しゃぶ作って待ってたよ。
「ごめんね飲み会」って何…。
作ったのに残るのって本当に悲しいよね。
もうちょっと早く連絡ください。
いいや飲んでやる(´;ω;`)
292 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:04:22.44 ID:1KTwTxey0
293 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:04:29.78 ID:csUI9B6F0
ケーキバイキングいきたい。
不二家レストランが微妙に遠いんだな。
ケーキバイキングでも不二家のケーキでかいからあんまり数食べれない…
294 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:05:25.07 ID:BPJB9/uyO
太ももにいつの間にか出来たたんこぶ、今見たら沢庵みたいな色とサイズになってた。
これが沢庵だったら良い漬かり具合だわ。
295 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:12:12.24 ID:3tFJT67v0
好きな曲を繰り返し繰り返し聴いてる。
今日何回目かなあ。
幸せ。
296 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:12:50.46 ID:LMd6JD9cO
盗撮で捕まった人、冤罪かと思いきや自白してるんだね。
手鏡の人と同じような性癖なのか。
297 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:13:23.23 ID:ywBdhY8C0
298 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:15:41.04 ID:ckUc0zb20
>>290 軽く考えた方が楽だよw
アドバイスを愚痴だと思い込むから勝手に困るんじゃない?
299 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:16:23.25 ID:9xR/Ky7s0
■本日、わたくしの身に起きた出来事28(´Д`;)
978 :陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 19:35:00.64 ID:0Fp4LVui0
ほんの数年前までうちの社長だった人が、駅の階段でipodでマンコのスカートの中を盗撮して捕まったわw
ネットのニュースで見て、社員一同唖然よ。
300 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:21:41.51 ID:H2Muus0Z0
301 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:22:10.67 ID:rlWxdTew0
ショップのバックヤードとして働いてるんだけど
接客スタッフがバックに戻るたびお客様や同僚の愚痴を
入れ替わり立ち代り私に言ってくるw
まぁ愚痴ることでちょっとでもストレス発散できるならいくらでも
きいてやるぜ!
302 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:24:54.91 ID:ckUc0zb20
303 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:26:59.51 ID:L0tF11A10
しばらく前から気になっていた頬の毛穴が、たるみ毛穴だと今日気づいてしまった。あぁショック。どんなケアしたらいいんだ。
4歳児のほっぺは間近で見ても毛穴レスでもちもちぷりぷり。うらやましい(´・ω・`)
304 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:27:51.65 ID:H2Muus0Z0
え、なんで絡まれてんの?
305 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:32:23.93 ID:ckUc0zb20
>>304 298で軽く考えればいいのにと言ったのにw
意味が分からないと言って絡んできたのはあんたじゃん
絡まれるとか馬鹿じゃないの?
306 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:32:35.12 ID:N6EQI8Cs0
元社長なら好きなだけお金使って専用のお店に行けるのにねえ
捕まったときのこととかまったく考えないのだろうか
奥さんやら子供やらいるだろうに
307 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:34:27.94 ID:FRIRv0DQ0
またしてもセフターとセフターEを間違えて注文してしまったくそっくそっ
308 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:34:52.22 ID:csUI9B6F0
なんで風邪引いて熱があるってのに裸で寝てるのかな
寒いって布団かぶる前にまず服を着ろ
309 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:34:58.95 ID:Va3tHFQx0
>>290は
>>221風な人への印象を語っているのに
>>289が自分に宛てたレスだと思ってしまって双方行き違い、とか?
的はずれかもしれんが端から見ててなんとなくモヤモヤして考えてしまったw
310 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:35:11.06 ID:f8HOsIyNO
311 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:36:28.13 ID:H2Muus0Z0
>>309 自分のことなんだけど、多分そうなんだと思う。
別に
>>289について言ったつもりはなかったから、どうしてこんな言われ方されるのか本気でわからない。
312 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:37:23.61 ID:ic0GpyJH0
>アドバイスを愚痴だと思い込むから
とか意味わかんないよね
313 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:39:51.58 ID:RR0neU8n0
両親がいくら言ってもシートベルトをしない
馬鹿なんだと思う
「自宅周辺50mはしなくていいはずだ」
「高速道路じゃあるまいしアンタが神経質過ぎ」
本当に馬鹿だ
5歳の孫に「じーじ、ばーば、あのね、うちでは僕とお母さんが
シートベルトつけ終わってからじゃないとお父さんは車を発進させないんだよ?
危ないからちゃんとシートベルトしよう?」と言われても
それでも笑って誤魔化してつけようとしない
あぁやだやだこんな実家やだ、早く夫の待つ自宅に帰りたい!
314 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:40:12.01 ID:5TzF1VJ9O
>>309 そういうことか!
普通に読んでて、
>>221のことを言ってるんだとしか思えなかったから、
なんで絡んでるかわからなくてモヤモヤしてたから助かったー
315 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:41:09.92 ID:zgBY8SWk0
今朝、夫がくれたダイヤネックレスがふと気になって
しまっていた場所を見たら行方不明。
昨日、一歳児がネックレスを置いていた棚に必死で手を伸ばしていたのを思い出し
嫌な予感がしたので、口を縛って出す寸前だったゴミ袋を開けて中を探ると
一番底にネックレスが!
もう棚に手が届くなんて…そしてゴミ箱にないないするなんて…
危なかったorz
そして捜索していたらソファの隙間に500円を見つけてラッキー。
316 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:41:27.81 ID:ckUc0zb20
>>311 分からないってww
あんたがアンカーつけないせいじゃん
317 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:42:32.01 ID:NEv7WOn80
着物屋さんから再びイベントへのお誘いの電話が来た。
今回も楽しかったんだけどまた30分も話してしまった。
行かないと気持ちは決まってるけど、それをどう言っていいのかわからない
「ご案内頂いても専業主婦だし買えるわけじゃ・・・」と言うのが精一杯だったorz
318 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:42:46.89 ID:37IxXwq60
>>283義兄親のような見下し廚とこに
障害児の孫とか子とか、できるんだ。
それで、ほかにわが子・まご
なんぞより、ひどい障害児がいないか
目を皿にしているよ。
ああ、ただでなくても
障害背負って生きてかなきゃならんのに
余計悪い気が。
また、ざまー見ろと思った
周囲のひとにも
また、因果応報。
くり返し。
319 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:44:40.91 ID:VApwscd50
>>315 あー見つかって良かったね!
自分はダイヤの指輪をずっと探しまわってるけど見つからない
捨ててしまったんだろうか
(幼児は居ないから自分で)
320 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:45:57.04 ID:kHwkp4ieO
>>276 カウンセリングとか行ってみてはどうかな?
なんだか心配だ。
321 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:46:17.87 ID:necMGUKPO
ダメだーイライラするよー
めちゃくちゃ仕事が忙しい、新しい仕事を覚えなきゃいけない、旦那が家事を手伝わない、ほぼ同じ時間働いてるのに子供の送迎も世話も私、加えて旦那の弁当などの世話
とか色々と溜まってたとこに、旦那が熱出して家でダラダラしてる。なんか爆発してしまったよ
生理前だからかな。でも、ここ2〜3週間ずっと終わりかけみたいな出血があるし。疲れたよー。
322 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:46:30.06 ID:N9nOxRRj0
私は黒真珠のネックレス
ちゃんと元の場所に戻したはずなんだけど見当たらない
あーどうしよう
323 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:49:04.12 ID:fay076Bm0
324 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:49:45.19 ID:eOnkBtw5O
がんばっとる
みんながんばっとる
私もがんばらないと
325 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:51:05.33 ID:N9nOxRRj0
326 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:51:33.64 ID:NEv7WOn80
>>324 毎日お疲れ様!甘い物でも食べて、ホっと一息ついて。
頑張るにも限界があるんだから そこそこでいいと思うよ。
327 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:51:55.98 ID:s3C+HlwEP
>>283 お姉さんを守ってあげて。
そういう子が生まれるのは誰のせいでもないから。
328 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:54:53.18 ID:F1ItuHfV0
>>324 奥様はきっと「休みなさい」と言われて、実際にまるまる休みの日があっても
気持ちが休めないタイプかな?
家のことをちょっとずつ手抜き出来るようになると、楽になるよ。
329 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:00:59.91 ID:VApwscd50
>>323 ありがとう!こんなのあったんだ!
書いてくる!!
330 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:18:01.22 ID:yfIw7ej2O
>>232 引越さざるを得なくなった背景がブルーなんだ……
家業の後継者として同居してたんだが、病気の父が精神的におかしくなって遂に追い出されるw
7月と8月の給料も貰ってない状態で、有り金はたいて一からアパート入居だぜ
1歳児抱えて、人生荒浪過ぎて笑える
331 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:20:33.54 ID:N6EQI8Cs0
ご主人は?手伝ってくれないの?
332 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:24:43.48 ID:kJo/+SDhO
>>318 お姉さんと甥っ子さんに罪はないのにその言い方はないわ。
333 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:27:32.89 ID:8n9D+gXE0
私も晩婚だ。35で結婚して今37で、小梨だ。
卵管つまってる(右は閉塞、左は狭窄)し夫は精子が少ないし、
でも体外はちょっとな、て感じ。
次どうするか悩む。先生が言うには体外は体外でも、顕微鏡受精だな、
と言ってた。悩ましいぜ。1〜2回ぐらいチャレンジしてみたい気が少しある。
明日も仕事だ。腰痛が少しマシになってきたから、腹筋でもしようかな。
腰痛の原因は多分運動不足と贅肉じゃないかと思う。
職場の同僚に
「今日からご飯を少なくするから昼に大きいご飯を食べてたら注意して」
と言っておいた。
334 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:33:58.04 ID:LMd6JD9cO
>>310 最初に捕まった数年後にも痴漢で捕まってるからな〜。
335 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:35:29.09 ID:yfIw7ej2O
336 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:39:26.04 ID:l9DC+TTkO
ダブルの布団1とシングル1で家族4人寝てるけど、私の寝る場所無いんですけど…。
旦那の隣に隙間があるけど嫌だしな。
337 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:49:49.60 ID:S8ywQ1sPP
うちは夫婦でもシングルで普通に、セミダブルで伸び伸び眠れるコンパクト夫婦だ
ただ、家にある上部収納のほとんどが機能してない
カセットコンロを降ろすだけでシンクによじ登るんだぜ
因みに旦那のおやつもカセットコンロと同じ棚にあり、背伸びしてもジャンプしても微妙に届かない
でもおやつ如きにシンクに上るのもな…と思って毎回諦める
チッ
338 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:02:20.23 ID:fvlQzfjm0
>>271 椅子に座った状態だよ>膝とかかとをつけて座って、つま先を開く。
339 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:02:59.02 ID:FvChxcRiO
うちの1歳児はよくリモコンをごみ箱に捨ててくれる
340 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:17:16.92 ID:OfRD3ORM0
左中指の爪の生え際を蚊にやられていたよ
本当は痒いんだろうけど、膨れるほど皮に余裕がない部分のせいか
ぱっつんぱっつんになっていて火傷したみたいに痛いし熱い・・・
血は吸っても良いから場所を考えてよ〜!
341 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:25:36.90 ID:rpAGu8PeO
プチエロ
南京縛りの練習をするつもりでインターネット見てたら、
亀甲縛りができるようになったでござる!
342 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:53:38.43 ID:Uc8zT5wz0
ぬいぐるみとかで練習するのかしら…
343 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:00:13.89 ID:kJo/+SDhO
>>233 サンキ、日本製のハネもののタオルがあっていいね。
家で使うものなら充分。
344 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:04:03.21 ID:msfeCPH60
浪漫鉄道とファミコンウォーズの歌が大声で歌いたくなってきた。
歯を磨いて寝よう。
345 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:09:00.86 ID:Iq4cR9EB0
性癖は一生治らないからなあ…
去勢してもメンテナンス諸々面倒
旦那は「ヤプー○号にすれば俺得」というが
顔にモザイクなしであんなものに出演させられるくらいなら
服役した方がまだハッピーだと思うの
346 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:10:43.37 ID:QDPLq4ie0
家を建てる予定というか目標があって
そのときにベッドを買うことにしてるので
今はアパートのフローリングに布団を敷いて寝ている。
1枚は実家で昔仕立てたもので重いし古い。
1枚は義実家に余ってたもので新品だけどカビさせてしまった…
買い替えたいけど、家を建てるときにベッドをry のせいで踏み切れない
ホームセンターで西川の軽量4層式布団が7980円/枚だったけど買ってもいいかなあ
347 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:12:20.32 ID:A5Dy4X/X0
キッチンとトイレと洗面所のリフォームしたい。
348 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:13:47.66 ID:UNsJRerE0
1枚100円とかで売られているパック(マスク)ってすごい。
肌がプルプルだよ〜。
下手に美容液とか使うより効果がある気がする。
今月はあまりお金を使わないように過ごさなきゃ。
先日調子に乗って使いすぎたわ。
私一人だけなら食費は節約出来るんだけど、旦那がなぁ。
鶏ムネ肉はパサパサして嫌だとか生意気なことを言う。
カレーは最初は喜んでも2日目は飽きたとか言うし、こっちはやる気なくすんだよ。
はー。
349 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:20:30.99 ID:msfeCPH60
350 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:28:02.36 ID:1e0C++ecI
>>346 カビ対策にスノコとか除湿マット敷いたらいいとか?
シンプルスレか「持たない暮らし」スレで昔出てたよーな気がする
351 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:32:15.68 ID:WM2gSL6zO
10年くらい前からネット上で知り合い、お互いの日記の読者だった人が、
最近もの凄く鼻につくというか、遠まわしに私に対する嫌みのような記事をアップするようになった。
私の日記はただの記録で、「焼き肉食べた」とか「旅行行った」とかそんなもの。
だけど育児ネタだけはプライベート記事にしている。
彼女はコメントしてくるわけでもないし、「つまらない日記は読まない」って書いてたから、読んでないかも。
それなら…とプライベート記事のパスを変えた。すごくスッキリした。
昔はいい人だったのにな。今は「私はもう34だから…もうそんなに青くないしー」なんて老成気取ってる。
352 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:43:27.71 ID:zob7fdAlO
夫がアイス食べたいと言うので2人で買いに行った筈が
途中のモスでスパカツとシェイクに代わり
遠くに見えた飛行機では無さそうな灯りを市を3つ跨ぎ追跡し見失って帰ってきた
くだらない事に夢中になって楽しかったけど
明日は5時半起きだ
バカ夫婦乙w
353 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:52:48.05 ID:s3bk3rvx0
>>352 仲良しで楽しそうだwそういうのってお互いテンションあがって楽しめる同士じゃないと無理なんだよね。羨ましい。
風邪ひいて早退してきた夫が起きない。夕食と薬は済ませてあるし朝まで寝かすか
しんどいの?って聞いても別に平気としか言わないから発熱してから気づく。むすっとしてるときはたいてい疲れてる時かしんどい時なんだから言えばいいのになぁ。
昨日もお迎えお願いしちゃってたし申し訳なかったな。はよ良くなれ
354 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:54:13.93 ID:s3C+HlwEP
ひぐらしが鳴きはじめた。
それで気づいたけど、今夜は猛烈に暑いのに
アブラゼミが一晩中じーじー鳴くわけでもないのね。
少しずつ、秋は来ている。
明日も頑張ろう。
355 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:54:15.39 ID:jR6ViaSPP
>>351 いるねー
私も、うちより収入あって賢い子がいるから見下したくて絡んでくるんだろうなーって人がいるわ
サッカー、前半と後半で活躍ぶりが違いすぎ
守りに入ったのかな?
あと韓国のユニフォームがスケスケで黒パンとかブラがおもいっきりわかって気の毒だった
356 :
可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:56:16.22 ID:MMrjfoeKO
こんな時間だけど飲んだった
きゅうりのきゅーちゃん、柿ピーつまみ
もう現実逃避せなやっとれん
きが狂うわ
357 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:00:03.08 ID:Ab4XG4O50
自由研究終わらなかった。もう少しだから明日頑張ろう。
358 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:00:16.05 ID:WM2gSL6zO
>>355 見下したいのか!ちょっと納得した。
お互いスッキリしますように…
ドラクエ中。プクリポが可愛い。自分はウェディだけどプクリポ見るとつつきなくなる。
359 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:05:09.90 ID:PRhwgPKcO
また旦那が太っちゃった。
外回りから、内勤に異動になったせい?
AA5→AB5→BB5 ←イマココ!
これ以上太ったら、スーツのサイズってないのかな (´Д` )
360 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:05:18.16 ID:45Hn7aAUO
>>354 ヒグラシ裏山ー!
今年はヒグラシ聞けなかったよ。つべで聞いてやる。
カナカナカナーって聞くと身体の毒素が抜けていく気がする。
361 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:22:15.14 ID:FHrx3ycq0
コオロギが二匹、同じ音程で合唱してるわ。
また大きい声で…。
362 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:36:06.15 ID:/DdDfSVx0
手鏡の人は冤罪だと主張してるんじゃなかったっけ。
元社長は、ずっとお店とかで楽しんできたけど、ついに一周しちゃったんじゃないかと思う。
>>267の座り方、いいわねこれ。
内モモ使えている感じ。今度から毎日これで座る。
アリガトー♪
363 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:36:12.44 ID:i9WHOXRpO
ヒグラシの大合唱を聞いたことがある。
「かな かな かな かな」
と言うよりもはや
「わん わん わん わん」
だった。
ブラスト感とか音圧とかってこのこと言うのかな〜って思った。
364 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:37:47.10 ID:dGgb7RPfO
喪失感って 暫くしてからジワジワ来るんだな。
胃が痛い。
365 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:43:55.63 ID:GuXpFJ5b0
>>346 うちではイオンで2980円の敷布団がいい仕事してるw
うちも引っ越し&ベッドにしたいから間に合わせです
366 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:50:10.01 ID:ZqKbpDt70
ヒグラシみたいな鳴き声のカエルがいる。
科学館みたいなとこで「おまえだったんかい!」と驚いた覚えが。
夏休みは子供をのんびりさせてやりたかったけど、振り返ってみるば慌ただしかったなあ。はぁ。
367 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:52:29.25 ID:F4xIznLK0
>>360 そうか、聞きたかったらつべで聞けばいいんだね。
今年は7月に箱根の山でカナカナカナーをBGMに食事して癒された〜。
はー来年もお泊りしたい。
368 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:32:06.70 ID:AvH7Pd0qP
自由研究といえば、小3の子供が「豚の貯金箱作る!」と張り切っていた
が、大した構想も練ってなく紙粘土を使い始めた為に、つい手を出してしまった(乾燥し始めちゃうし)
おもちゃ箱から漁ってきた風船を軽く膨らませて、伸した紙粘土を肉付け
耳としっぽは適当に作ってやり、顔や足は子供に任せた
旦那に「適当に小学生っぽさがあればいいよね」と作った豚の貯金箱は、8割方母作です、先生ごめんね
だって久しぶりに工作なんて楽しかったんだもん!
369 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:37:00.21 ID:arfegYuB0
永久不滅ポイントでビール2ダースやっほい
こんな時間ですがこれから冷えたビールいただきます
370 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 02:43:05.33 ID:keWBOyr/O
>>368 うちもそんな感じだw
それでわかったことは、紙粘土は値段が高ければ軽くなるということ。
昨日おとついと作品展だったので見に行ってきたけど、最近の作品というか工作はすごいね。
つけ爪(ジェルネイル?)を作ってる子がいたわ。
371 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 03:16:16.75 ID:MOaBXcbE0
今寝ぼけてトイレ行ったら、ドアで指挟んだ。
痛いけど寝る。
おやすみノシ
372 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 03:43:49.35 ID:PRhwgPKcO
好きなミュージシャンのスレに、毎日貶しながら粘着している男が居る。
ミュージシャンやアレンジャーを貶し、新しいファンを貶し、最新アルバムを貶す。
自分に異議を唱える者も、排除するまで執拗に貶す。
その情熱を、もっと違うことに生かせばいいのにw
373 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 04:03:21.04 ID:/V/bMpZr0
自作アクセサリーを販売してるネットショップで、2週間以上前に注文、翌日に
振込みと振込み完了のメールをするも音沙汰なし。
一週間過ぎても連絡がないので、2ちゃんの某スレ(そこのショップが時々
話題になってる)にそれとなく書き込んだら、たまたまなのか
「振込み確認しました」のメールが速攻あり。
それから再び一週間・・・未だ物は届かず・・・
「振込み確認後、土日除く10日以内に発送致します」と説明にあるので
向こうに落ち度はないんだけれど、ショップ主さんのブログとか見ると
ほぼ毎日、どこに出かけたやらファッションコーディネートやらを更新。
そんな時間があるならお願いだから発送して欲しい・・・○rz
374 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:30:40.61 ID:NjzVYIo80
日本生態系協会とかいうわけわかんない団体の会長が
またトンデモな発言したみたいだね。
放射能雲の通った福島から東京のひとは、
子供を産まない方がいいとかなんとか。
あちこちで相当波紋呼びそうな発言だ。
375 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:57:52.14 ID:9XzWacYxO
今日も暑くなりそうだ
でも久々にパン焼こう
376 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:12:28.43 ID:74m3jP0UP
また朝から吐き気が止まらない。
もうなんどもこみあげてえらいことになってる…
けど今日は休めないわなー
薬飲んだ。
グレープフルーツジュースが美味しい。
377 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:45:51.30 ID:9XzWacYxO
>>376 薬の成分によってはグレープフルーツジュースやオレンジジュースは良くないと聞いた事あるよ
効き目が無くなるとか血圧が下がりすぎるだとか
ずっと体調が悪いのであれば病院に行った方が良いですよ
お大事に
378 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:48:22.93 ID:OYT8IPc80
トイレをツヤツヤのピカピカに磨きあげてやったぜ!
次はお風呂場をツヤツヤのピカピカにする作業に取りかかるぜ!
オレはやるぜ!オレはやるぜ!
379 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:54:20.12 ID:Q6vr+S5oO
380 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:57:11.17 ID:bR29Wv2I0
381 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:08:27.46 ID:k72X4aPgO
またやっちまった。
子供寝かしつけたら自分の事やろうとして、隣の部屋の電気&エアコン付けっぱなしのまま、朝までぐっすり…。
ダメダコリャ。
何回もやってるんだよね…。朝起きた時のガッカリ感ハンパない。
あー、勿体ない!
382 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:14:07.76 ID:tcQd9ywh0
>>381 すごくわかるー
私もガスの元栓消し忘れてたときが
同じ気持ち
383 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:18:58.12 ID:538GbbFO0
踊り子さんも出るらしいし、今日のMステが楽しみだ。
384 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:23:00.27 ID:xJM9Jg9fO
え?ガスの元栓って閉めておかないと、ガス代無駄になるの?
385 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:24:08.17 ID:wHyWbkzx0
はこBOONの申し込み画面でYahooのポイント残高が増えてるのに気付いた。
ポイント通帳見たら、いつのまにやらYahooのポイントくじで1等10000点当たってたみたい!
やったー!
386 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:28:37.40 ID:NjzVYIo80
実母は大雑把主婦だったのでキッチンの家電類は結構汚かった。
炊飯器とかオーブントースターとかピカピカな状態なんて買った時ぐらいだし
ガスコンロの周囲は汚れてたし魚焼きグリルもいつ洗ったっけ?状態。
それが普通と思ってたけど義実家に行った時カルチャーショックだった。
なんで普段使ってるオーブンや電子レンジ、ガスコンロがぴっかぴかなのー??
家もキッチンも古いんだけどとにかく清潔できれいな状態で保たれている。
働いてる人なのに凄いなあ。自分も今はそれ見習って使い終わったらすぐ
キレイにするようにしてる。
387 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:37:27.28 ID:4mGuXd40O
388 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:47:29.04 ID:Q6vr+S5oO
>>384 昔のコンロは後ろに手動のガス栓がついてて、夜とか長時間使わないときは
必ず元栓を閉めてたなぁ…
今はシステムキッチンの作りつけコンロだから元栓が無い
389 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:51:39.48 ID:8LXdWE9v0
モスのスパカツバーガー食べた
カツは普通だけど、スパが美味いスパゲティが
モスのミートソースでスパゲティ食べてみたいけど、一皿は飽きるのかな
390 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:56:04.25 ID:5/dkCzVp0
ガス栓閉めるのは火の用心
普段はそのままだけど、地震で飛び起きたら真っ先に閉める
親はちゃんと寝る前にガス栓閉めてるけど、寝煙草で畳焦がすような危ない人だ
391 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:56:17.84 ID:RkJKvuIjO
妬まれてる、なんて幸せな人の思うことじゃないよなぁ
392 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:00:00.24 ID:vsAO/bWE0
ルーマニアの事件スレ見て東大サークル入る女子大生のメンタリティとかゲスパってて思い出したが…
そういやうちのクソババア母親は40年前のそういう東大サークルで父親ふんづかまえてクソすぎて熟年離婚されてるわorz
私は愛されず育って非モテ同士で結婚して貧乏極まれり
今現在カネがあるのは再婚した父のみ没交渉
クソババアの介護とかどーしたらいいんだ
泣きそう
393 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:05:23.66 ID:IKQpqh9K0
東大サークルに入ってくる女子大生って男漁りが目的だよね
そりゃ有望男子をつかまえておけば将来安泰だもの
私たち夫婦は地方の大学で知り合って
愛情で結びついた夫婦で今も仲良しだけど
子供はどんな相手とどんな結婚生活を送るのだろうと思うと不安
394 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:06:00.40 ID:r/bxM+1L0
>>388 システムキッチンの元栓、下にない?
うちはコンロの下が扉の収納になっててその中にあるよ。
395 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:12:53.32 ID:HhH148zy0
>>388 うちはコンロ下引き出しの奥覗いたらあったよ。
396 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:19:36.53 ID:vsAO/bWE0
>>393 結婚当時は金あっても愛ないと悲惨
私の顔面父親クリソツすぎて母親はゴミ扱い教育もしっかりなんてしない
中流下流家庭でも愛情のある家庭にしていていうかしなきゃ
まだ子が小さいけどスタートから自分は違うんだぞと頑張る…お金苦しいけど
397 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:20:00.44 ID:Wde4zaAIO
誕生日には旦那が時々バースデーケーキを買ってきてくれる。
昨日も旦那が早く帰れたので、バースデーケーキを買って帰ってきてくれた。
夕食の後、旦那がドヤっと出したのがザッハトルテにさらにチョコで飾ったような濃厚チョコケーキだった。
とても美味しくいただいた。
ただ私が生クリームフルーツケーキ派とよく知っているにも関わらず
毎回自分が好きなチョコケーキかってくるんだね…。
幼稚園児はともかく1歳半の子にも食べさせるつもりでチョコを選択する
旦那のマイペースぶりに改めて感心した。
次回旦那の誕生日にチョコケーキ作るのやめて、フルーツケーキ作って反応を見てみようかな。
398 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:21:57.39 ID:LH3mOlA3O
399 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:22:00.15 ID:roeWYZUP0
>>391 おお、すごく納得する言葉。
幸せな人はそんなさもしいこと、思いもつかないよね。
400 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:24:24.80 ID:3RFuW6+m0
結構私も
>>382みたいに共感ポイントそこじゃないでしょ!っていう失言をしちゃう
世間の人はそんな私のことどう思ってるんだろう
401 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:25:47.57 ID:HresTjcd0
はじめて特養にお見舞いに行ってきた。
なんだか部屋の飾り付けが幼稚園のそれと同じで
なんだか切なくなった。
402 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:30:15.72 ID:9XzWacYxO
さかなくんさんの、なりきりバンダナが欲しい
お弁当を包むとハコフグさんになるのが可愛い
よし、買っちゃえ!ポチっちゃえ!
403 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:38:13.63 ID:4DpkJ1ZVO
子供たちと公園であそんでたら、ベンチに蝉の顔だけぽつんと置いてあった
404 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:42:03.90 ID:5vqlpf9K0
405 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:42:52.07 ID:Wde4zaAIO
>>401 わかる!
以前デイサービスとかも見に行ったこと何回かあるけど
幼稚園のお遊戯みたいな体操とかレクリエーションで、こんなんでいいの!?と思った。
もちろん体が不自由な人も一緒にできるように、プロが考えた上でのことなんだろうけど
こういうお遊戯みたいなこと嫌いなお年寄りは通いたくないだろうなーと思ったわ。
私は多分それなりに楽しめる気がするけど、幼稚園で子供と踊るようなプログラムですら拒否する旦那なんかは
年をとってからあんなことやらされるの屈辱だと感じるだろうなあ…。
406 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:43:44.91 ID:GOtvviTG0
>>403 私が小学生の頃、学校の帰りに歩道に
カブトムシが落ちてたから大喜びで拾ったら
おなか部分がなかった事を思い出した。
あとは網でトンボ捕まえたら顔が網目にハマって、
何も考えず羽をつかんで引っ張ったらちぎれて
驚いて手を離したら体だけ飛んで行ったり…。
殻に穴が開いてるカタツムリがいて、息を吹きかけていたら
親に「カタツムリは乾かしちゃダメじゃない?」と言われ
じゃあ水に入れよう→バケツになみなみの水→入れる→
治るといいな!とwktk→縮んでいくカタツムリ→そのまま出てこない
数分後、意味を理解して泣いた。
ふとした時に思い出すけどトラウマorz
全部セットで思い出す…。
407 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:53:04.40 ID:EjcSGVib0
ちょうど昨日、子連れで特養に親戚の見舞いに行ってきた。
子供は初めて特養に来て戸惑ったのか「おうち帰るー」と駄々こねて泣き出した。
「ここはお爺ちゃんとお婆ちゃんの保育園なんだよ」と言ったら
保育園大好きなうちの子はご機嫌になった。
なんか嫌な言い方だったな…
408 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:53:44.27 ID:PHME3X820
>>406 幼き日のトラウマが蘇った。
カブトムシとトンボ辺りは虫あるあるだよね。
そのせいか生きてる虫は怖くないけど、死んでる虫が全く駄目になってしまった。
409 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:57:37.74 ID:EjcSGVib0
大カマキリのメスを素足で踏んで、滑って転んだの思い出した。
410 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:58:15.62 ID:Gh2BkdOpO
411 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:00:58.96 ID:tcQd9ywh0
>>384 あーごめん
元栓って言うか、運転スイッチ
一晩中種火がついてたのかと思うと悔しくて
412 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:01:10.80 ID:G3xAETJrO
>>402 なにそれ可愛い!ちょっと私も探してくる
ふと、何だか私だけ頑張るのも馬鹿馬鹿しいよなという気になってダラけてみた
旦那と同じように食べっぱなし脱ぎっぱなし、適当にお菓子やアイスを食べる。なんて気楽なの!…でも、あと数日したら山のような片付けが待ってるんだろうなww
413 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:01:28.36 ID:uwrlK5pFO
>>409 うわーダメだ
虫の死骸の中でも、卵持ちのカマキリの轢かれたやつはダメだー。
414 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:03:18.39 ID:tcQd9ywh0
うたた寝してたら違う話になってたorz
415 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:05:09.28 ID:bO+IWOzP0
子供の頃狭い穴にカブトムシを何匹もぎゅうぎゅうに入れるのに夢中になった
カブトムシが出られなくてギシギシ音してるのが怖くなって逃げ出したのを思い出した
毛虫を沢山捕まえてきて水に沈めたり酷いことして遊んでた
416 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:07:16.61 ID:xalBuWSjO
ねこぢるみたいだ。
417 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:09:29.51 ID:dcitRxNj0
明日から電気代値上げかぁ。
418 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:13:14.58 ID:IKQpqh9K0
>>415 そうやって小さいころに沢山虫を殺して
逆に子供は生き物を殺す時の気持ち悪さや罪悪感などを学んでいくのだけれど
今はしまじろうに感化された人が増えて
蟻一匹つぶしても「ああら、まるこちゃんだめよ〜ん、
ありさんがいたいいたいって言ってるわよお〜
まるこちゃんがありさんのお母さんだったらどう思う〜?
こどもたちがつぶされて悲しいわよね〜
お母さんだってまるこちゃんが空から大きな巨人につぶされたら悲しいわ〜
だからね〜」(以下乳幼児に対して、理解が難しい
立場を置き換えてのくどくどしい説教が30分)
みたいな教え方になってて、なんか変な方法で育っていく子供が多い気がする
419 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:15:22.31 ID:NjzVYIo80
でも子どもの頃から小動物や虫を殺すのイヤだっていう子も
たくさんいたよ。
子どもはみんなそういうのを経て残酷さを学ぶとかいうのもちょっと
違うと思う。
420 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:15:28.65 ID:J7Dkdd5P0
>>411 ガス屋さんに、それ聞いたことあるんだけど
スイッチ切り忘れて種火が‥‥ガス代が・・って言ったら
種火なんかついてませんよ、ガス代かかりませんよって言われた。
なのでスイッチのパネルの電気代だけだと思う
それだけだと一晩でいくらなんだろう2円ぐらいか?
421 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:19:46.79 ID:8x2pbnjm0
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる
×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが
いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし年寄はこんな簡単な事にも気付けない。
なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
422 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:21:50.12 ID:tcQd9ywh0
>>420 え?!
そうなの?
最近の給湯器は種火ついてないの?
423 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:26:57.31 ID:J7Dkdd5P0
>>422 ごめん、書き込んでから「そんなの各家庭で機械も違うのに・・」って
セルフで突っ込んで落ち込んでた。
もしかしたら、大丈夫かもしれないから、機会があったら
ガス屋さんに聞いてみてみて
424 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:29:40.36 ID:jXrblJ9C0
旦那が夏に実家に帰ると、
カブトムシを大量に拾い集めて箱に入れて持って帰ってくる。
虫好きな子持ちの同僚に配るためらしいけど、
箱の中からギチギチギチギチ音がして怖い。
私が嫌がるからすぐに職場に持っていくけど、
何日も置いといたら蠱毒出来るよね…
425 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:29:57.14 ID:eWHY2QP10
夏休み子供電話科学相談も今日でおしまいかぁ。寂しいね。
426 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:31:39.44 ID:EjcSGVib0
>>418 そういう話が国語の教科書に載っていたな。
虫殺しを不快に思うのは、どういう形であれ
無邪気な残酷性を学習した結果だと思うけどな。
427 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:39:32.35 ID:4DpkJ1ZVO
子供が虫を殺すのはしょうがないけど、それを親が見たら止めなきゃダメでしょ
私は散々ありを蜘蛛の巣に落としてたよ…
428 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:43:03.01 ID:WlGodUkZ0
>>419 話のミソは幼児が学ぶ機会をつぶしていく親の姿勢批判でしょ
うちはもう中学生だけど、しまじろうやっているお母さんは
1歳児にも何かあるとこんこんと語っていたな
そのお子さんは大変意地悪なお嬢さんに育ったけど…
429 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:47:20.87 ID:LqVa82nD0
幼児が虫をおもちゃに→親が理屈抜きでいけないことだと諭す、まで
ある意味一つの成長過程の様式って気もする。
もちろん最初から虫も殺さない子もたくさんいるけど。
430 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:47:24.60 ID:k72X4aPgO
>>407 うちも子供に同じ言い方したわ。そしてやっぱり嫌な気分になった。
母方の祖父がいつでもキチッとしててオシャレな人だったけど、最期は特養に入ってムスッとしてたのを思い出す。
もう喋る事も出来なかったけど、拒否してるのが伝わってきて苦しかったな。
431 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:02:01.96 ID:tcQd9ywh0
>>423 あ、こっちこそごめん
元栓とか訳わからんこと言ってるし
そもそも運転スイッチのイライラも、私が消して寝た後に
家族の者が深夜にお風呂入って付けっぱなしするんだよね
何度言っても、「オレじゃねー」
朝発見して毎度悲しくなる
432 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:05:40.36 ID:eEurw0d90
■■グロ注意■■
今から30年ほど昔、私が小学校の時には「奉仕作業」というのが土曜日の3時間目にあって、
全校生徒でいつもより長めの掃除をしたんだ。忘れもしないあの時、小学5年生の時さ。
生垣の下の草取りだったんだけど、ミミズが多いこと多いこと!!
しかも鉛筆くらいの太さと長さがあって私には無理、発狂寸前というか、発狂した。
それで男子たちはそれを面白がって・・・先生は見て見ぬ振り。もう書くの止める・・・orz
現在は学校に生徒用草取り鎌なんて無いだろうし、運動会前の学校周辺の草取りはPTAだ。
時代は変わった。
433 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:15:13.27 ID:9SnXESdU0
>>264 ダイソーに置いてあるニッセンのカタログ貰ってくるといいよ
434 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:33:14.31 ID:GOtvviTG0
ダイエット板の踏み台昇降まとめ見たけど
高すぎてもよくないらしいよ。
5〜9cmくらいがベストなんだったかな。
ニッセンのカタログ2〜3冊で丁度良いらしい。
435 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:39:55.30 ID:HresTjcd0
空港で搭乗待ちの人混みの中に、ギャーギャー騒ぐ幼児がいて
手にはシマジロウのぬいぐるみを持っていた。
シマジロウとかやってても、こんなもんかいと思った。
飛行機に乗ってからも大騒ぎ、親は全然注意もしない。
シマジロウは旅に出て、飛行機に乗ってテンション上がっても
騒ぐのは格好悪いとか、それを注意しない親はもっと格好悪いとか
やればいいのにと思い、アニメのシマジロウ親子と置き換えて
その親子を眺めていたら、不思議とイラつきが引いていった。
436 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:47:26.77 ID:huhHKykP0
猫の腕時計ポチったった!
届くの楽しみフゥー!
437 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:52:11.35 ID:9XzWacYxO
急な通り雨にビビった
布団が少し濡れちゃったよ……
438 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:04:14.38 ID:PRhwgPKcO
明日から9月かあ
早いな〜
439 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:09:02.63 ID:GuXpFJ5b0
種火ってバランス釜を思い出す。
うちもう何日間クーラー付けっぱなしなんだろう。
夜タイマーつけて寝るのに暑いってつけられる。
私は寒いしずーっと風邪引きっぱなし。
440 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:16:27.66 ID:2Eyva4Ud0
441 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:20:43.84 ID:DL4wruVy0
一学期の3ヶ月ちょっとはあっという間に過ぎたのに、
夏休みの40日は長かった。
442 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:22:22.42 ID:r0aR39Qn0
>>439 風邪引きっぱは辛いね〜着込むしかない。
私も寝る時寒いから、長袖長ズボン!身体が冷えてる時はレンジでゆたぽんでお腹も温めてるよ
443 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:27:44.05 ID:+e1X2aTMO
時間あったから原付で遠出して、行きたかったパン屋まで行って帰宅…
と思ったら、自宅近くでエンジン止まって、あわてて近くのバイク屋へ持っていった
近くにバイク屋あって良かった
444 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:35:32.66 ID:Q6vr+S5oO
445 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:36:14.75 ID:Ve+rYQv00
ちょっと出かけてきた。
相変わらず暑かったけど、秋の香りがちょっとだけしたよ。
去年も嗅いだ懐かしい香り。
446 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:38:26.23 ID:91yTxaK00
美容院で頭〜背中をマッサージしてくれるけど、その後二三日背中が痛くなる。
強すぎるのか下手なのか。
背中凝ってないし今度から頭だけマッサージしてもらおう。
447 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:46:48.60 ID:Q6vr+S5oO
>>432 6月のPTA奉仕作業でたくさんのミミズと格闘したの思い出した…
子どもも一緒だったから、そばにいた小学生男子に頼んで離れた場所に
捨ててきてもらったよ
448 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:01:59.25 ID:HO9Xnrj00
>>446 その痛みは揉み返しかな?
私は揉み返し痛は大好きだわ
イタ気持ちいい〜
449 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:11:51.61 ID:e26Lu37+I
モヤっと…
爺婆から子どもにいただいた玩具が、初期不良で電源入らない…
購入店舗も遠いし、プレゼントだからレシートもないし、
で、お客様相談室に電話したら、代替品を送りますので不良品を返送して下さいとのこと。
そして代替品が届いたのだけど、返送用の伝票もなにもなし。
お客様相談室もフリーダイヤルじゃないし…いろいろモヤっと。
どうすんのよーこれー!!捨てていいかしら?
450 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:13:17.59 ID:FAXCp1sO0
しまじろうだと
「貸して」「どうぞ」「ありがとう」って流れがデフォでうちの長女とかそれをそのまま
やってたんだけど、実際同い年でも上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいて揉まれて
育ってる子には全く通用せず笑った覚えがあるw
ウチの旦那は優しくて人が良くておおらかっぽいのに
子供の躾に対しては厳しい
他人の子供に対しても厳しい
怒るとかじゃないんだけど、たとえば2歳児に眼鏡を壊されたママ友がいたとすると
「眼鏡を子供が触るような所に置いておくのが一番悪いが
眼鏡を触るような子に育ててるのがおかしい
眼鏡なんて高い物触ったら小さい頃からその場で取り上げたり
しかったりすれば”これは触っちゃいけないもの”って子供だって解るんだよ
そういうのをしないで壊されたからそこで初めて怒るっていうのは間違い、自分が悪い」
みたいな。
451 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:15:03.59 ID:NjzVYIo80
>>450 旦那さんのいうのも一理あるけど、その言い分はもう少し大きい子どもじゃないと
通用しないよねえ。
2歳児じゃまだまだ言っても分からないことたくさんだ。
触らないように教えるのは大事だけどさ。
452 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:15:40.68 ID:RkJKvuIjO
なすびって栄養あんの!?
453 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:16:19.53 ID:MoHgKpw10
>>264 私もニッセンのカタログ数冊束ねて使ってる
高さは12pくらいかな
カタログをガムテープで留めるだけだと
だんだん崩れてくるんで、コーヒーセットの
空き箱に入れて、空き箱をガムテで留めてる
結構頑丈だよ
454 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:27:01.14 ID:FAXCp1sO0
>>451 そうなのよ、旦那のいう事は別に全然悪くないんだけど、
これが眼鏡に限らず携帯やテレビやPCとかもだからさー
ウチの子達は旦那の躾通り4年生になった今でも
「お母さん、ビデオ観ていい?」って聞いてから付ける子に
なってるけど、小さくまとまってる(?)って気がしないでもない
まぁでも人の家に行ってテレビが子供の手垢でベッタベタになってたりすると
これも嫌だなと思ったり
いやー難しいわ
455 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:27:30.96 ID:MoHgKpw10
>>450 私は旦那さんの言い分多分わかる
というか、私自身が似たような方法で子育てしてきた
1歳前の赤ちゃんでも「ダメ」を徹底させると触っちゃいけないもんは
触らなくなるよ。触りながら親の顔色ちゃんと見てるし。
メガネみたいに小さいものなら最初から手を出せない場所におけばいいけど
動かせないものには有効。
旦那さんが言いたいのは「叱るなら最初から教えろ、教えないなら怒る資格なし」
ってことなんじゃないかと思う
456 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:31:47.85 ID:JVGcocz/0
「ダメ!」でエキサイトするうちの猫…
別にどっちでもよかったんだけどダメと言われたからにはやらねばならぬ みたいな。
まだ1歳になってないからやり直しきくかな?
「ノー!」で教えて同じならあきらめるか
457 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:37:30.76 ID:1elQJGYs0
真っ白のジャケットに、食べかけのアボカドバーガー落とした…orz
クリーニングから戻ってきたばっかりなのに、もうねアボカドバナナ。
458 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:39:08.38 ID:91yTxaK00
>>448 ほんの短時間だから揉み返しじゃないと思うのだ。
凝ってない所をぐりぐり揉まれるから逆に凝ってしまうのかも知れんw
>>452 ナスニンと言う成分に抗酸化作用があるらしいよ。
459 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:39:21.06 ID:YUtnKcay0
460 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:41:32.50 ID:bO+IWOzP0
うちの旦那は子供があーうーしか言えない頃に
「ご飯もっと欲しい時は手を叩くように教えればいいじゃん!」って言ってきて本気でがっかりした
「猿じゃないんだから…」って言ったらブスッとしてた
461 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:44:26.92 ID:iyLqpLy6O
全然雨が降らない。ダムもやばいらしいし、日本全体に平均的に降ればいいのに。
ママ友のお姑さん、品がいい感じで優しそうで羨ましい。自分の結婚前は姑ってああいうイメージだったな…。
462 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:02:56.52 ID:hjhTfCbi0
>>458 ナスニンって、ご当地ゆるキャラになりそうな可愛い名前ねw
463 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:06:36.40 ID:4DpkJ1ZVO
そういえば時々嫁VS姑みたいな漫画がどっさり捨ててある
ああいうの読む人いるんだなーと思いつつ自分も2chで色々読んでるし似たようなもんだな
464 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:08:21.90 ID:kQ2/eBAg0
嫁と姑、の90%って合わないってのが運命づけられた存在なんだと思うの。
のこりの10%は知らん。
465 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:09:03.57 ID:ejkgGKTG0
3DS持ってないけど、ぶつ森またやりたいなぁ
前のDSは遊んでる途中に陣痛がきて、そのまま数年放置しているので、
うっかり再開したら黒いアイツがいるんだろうな・・・
466 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:20:53.77 ID:OYT8IPc80
大粒の雨が降ったり止んだりの繰り返し中@千葉県北西部
ざーっと地面が冷える程降って欲しいものだ
467 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:21:40.87 ID:BKPyjDZB0
>>465 私あのG踏んづけて退治するの大好きw
そこだけ代わりにやってあげたいわ
468 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:24:51.36 ID:Ve+rYQv00
私も3DS持ってないけど旧DSでならどうぶつの森ハマったな。
明日から9月だから、地面の色が変わるね。
ここの奥様たちと遊んだら楽しそうだ!
469 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:26:11.48 ID:kQ2/eBAg0
ええっ?私も千葉北西だけど晴れのままだ。
ちょっとした違いなのかしらね。
470 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:41:36.61 ID:YUtnKcay0
バナナが嫌いだ。
食べろと言われれば食べられない訳でもないが、できる事なら回避したい。
あのぬにょんとした食感が苦手。
もっと嫌いなのはバナナ味。!
あの香味料とけだるい甘さが私を奈落へと落とす。
バナナジュース・バナナオーレは私にとっては罰ゲーム。
マジ泣きレベルの拷問技。
火を通すのもアウト!バナナケーキやバナナのソテーもダメだ。無理。
夜店のチョコバナナも一度たりとも口にしたことがない。
471 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:42:21.15 ID:OYT8IPc80
>>469 うちの方は本当にパラパラ程度だよ
黒い雲が行ったり来たりって感じ
でもさっきテレ東で、千葉市中央区に大雨洪水警報出てた
472 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:43:12.40 ID:mJqUIKUW0
バナナを入れすぎたカレーは罰げーむかと思った
473 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:43:54.61 ID:UoXz2SmE0
>>445 少しずつ秋の気配がしてるよね
これから空がもっと高くなって、金木犀の香りがしてきたら秋本番だなぁ
栗ごはん、サンマ、きのこ…だめだ、食べ物ばかり浮かぶ
474 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:53:51.58 ID:6OhSUrJn0
私もバナナやバナナ味のお菓子は敵だが、冷凍バナナだけは別だ。
皮をむいてラップで包み、そのまま冷凍、食べる時に凍ったまま包丁で5ミリ程度にスライスする。
しゃりしゃりとした食感にほのかな甘み。凍らせることでバナナが不思議と上品に変化する。
ただし、溶けるとダメだ。あれほど上品なクリーム色の肌がどす黒くぐずぐずと崩れ出し
まとまりのある、品のある甘さがどろりと不快に変貌する。
ということでバナナを冷凍してくる。
475 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:56:13.48 ID:jCvQWLaP0
私はバナナ基本的に大嫌いで
どんな調理法でもイヤだし
パフェとかに添えてあって、バナナの香りがついた部分のアイスとかもイヤだし
近くのゴミ箱に皮を捨ててあるだけでムカつくけど
バナナチップスだけは大好きだ
476 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:00:19.59 ID:AefCnqhM0
うちの夫はチーズが嫌いで食べられなかったけど
裂けるチーズだけは塩気の方が強くて臭くないので食べられるというので
「じゃあ食べられるんだよ、だってチーズだもん」と
私がチーズ食べる度に「よく食えるねw」と横目で笑う夫に言い続けたら
10年くらい経って食べて見る気になったらしくピザ食わせたら大ハマりになって
今では遠慮せずにチーズやグラタンパーリィーを催せるようになったw
477 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:02:49.75 ID:ZsLw1Ia00
今から20年以上前の中学時代、
身体測定で胸囲を測るのが家庭科室で、窓の前にいる医師と記録係に胸を見せるんだけど、
カーテンが全開だった。
コの字型の校舎だったから向かいの棟から丸見えだったはず。
なんであんなやり方だったんだろう。
そして、いまだに疑問に思ってるなら「カーテン閉めてください」って言えば良かった。
なんで言わなかったんだろう。がっぺむかつく。
478 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:04:38.11 ID:YUtnKcay0
冷凍バナナもダメやねん…
しゃりしゃり…お、イケるかも…ぬよ…ぬよ…らめぇな食感がアウト。
溶けかけバナナにはモザイクを入れて欲しい。
バナナチップスはなんとか食べられる。バナナっぽくないから。
これでも好き嫌いはほぼ無いんだよ!
シェーブルチーズだって何度も臭くて挫けてるけど、買ってきちゃうような人間だし。
479 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:10:29.69 ID:NjzVYIo80
おそらく食べ物という食べ物で何も苦手なものがないよ。
虫とか一般的に食べないゲテものはなしねw
480 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:11:20.68 ID:vj9hK2Rg0
千葉北西部だけど、ピーカンじゃ……西日がきつい!!!
481 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:15:37.77 ID:av1C3jqj0
ガラーンとした部屋でぼーっとしたい
これが今流行の断捨離か?
482 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:17:19.01 ID:eAMWxYWi0
私もバナナだめ。
で、先週旦那が東京出張土産が「東京ばなな」だった時のがっかり感ときたら、もう…
483 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:29:46.52 ID:Ib7QTrkY0
9月中にあと3キロ落とす!絶対!
夏休み中に5キロ増えて、お盆明けにやばいと気付き2キロ落としたからあと3キロ。
せっかく1年でゆっくりじわじわと6キロ落としたのにこれじゃ無意味だ。
がんばる。とにかく食事と運動とマッサージだ!がんばれ私!
ここで決意表明しとかないと揺らぐw
484 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:33:19.96 ID:j+K1rqC30
わんこシャンプーした。なにこの真っ白ふわふわモコモコの天使!かわいいかわいい!
私、汗だくで着替えたりして少し目を離したら、もうおてて舐めて筆になってた…(´・ω・`)
485 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:35:34.90 ID:roeWYZUP0
割と何でも食べられると思ってたけど、クイニーアマンだけはダメだった。
発酵バターが苦手なのかな。
486 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:38:04.34 ID:+2kCEFyrO
ここ数日の流れに乗れてない
あんまり見る暇がなかっただけなんだけど地味にガッカリ
おや?急に陰ってきた…@千葉北西部
ゲリラ雷雨でもいいから雨降ってくれないかなー
487 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:46:50.95 ID:YUtnKcay0
雨降って欲しい
全国雨乞い協会は何をしているんだ
488 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:49:05.46 ID:dGgb7RPfO
今夜の満月見られるかな?
ブルームーンだし、願い事も叶うといいな。
489 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:54:12.58 ID:vj9hK2Rg0
>>488 ブルームーンって素敵な響き!
なんかいいことありそうw
490 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:56:43.39 ID:7N2QPGTtO
話を戻しちゃうけど、特養の話。
私30過ぎてから大学に入りなおして福祉の資格を取ってるんだけど、確かに高齢者施設は高齢者を子供扱いするところが異常に多い。
スタッフも子供に対するような猫なで声で話しかけたりする。それが不愉快。
そもそも高齢で耳の機能が弱っている人には高音は聞き取りずらいんだよね。
できる限り低い声でゆっくり話しかけるのが正解。
大学OBでちょっと高級な老人ホームを経営している人のお話を聞く機会があったんだけど、その人が言うには
「高齢者でも、たとえ認知症になっていても子供扱いしてはいけない。記憶を失ってもプライドは失っていない」
「その人が人生で培ってきたプライドを肯定してあげれば、かならず機嫌よくすごして くれるものだ」
「プライドを肯定し続けていれば、認知症でも問題行動なんて起こさない」
とのことだった。とても深い言葉だと思った。
ただ、そんなきちんとしたケアをできるようになるためには、お金の問題が出てくるんだ(涙)。
免許更新のハガキが来た。
前の写真は間もなく30歳ってとこで撮ったんだっけ。
あれからもう5年とは。
492 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:01:27.93 ID:BKPyjDZB0
>>490 私の父が入ってた特養は入居者には「おじいちゃん」「おばあちゃん」呼び禁止って所だった
君(スタッフ)のおじいちゃんでもおばあちゃんでもないんだから
ちゃんと名前を読んで対応しなさいとスタッフに言ってた様子
493 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:03:01.09 ID:XxyhZpl/O
君が独身時代に数々の男を手玉にとりながらも最後は玉の輿に乗り贅沢三昧な専業主婦生活を送り
年の離れた旦那様には毎日蝶よ花よと持て囃されラブラブでお盛んな夜を過ごしている
というのはよくわかった、私は新生児の世話があるからこれ以上まだ言うことがあるなら壁にでも聞いてもらってくれ
って言えたらどんなによかったか…電話口で相槌うち疲れたー
494 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:10:49.24 ID:uwrlK5pFO
>>477エガちゃん乙
私もなるべくならバナナを食べたくない。
まるごとバナナのバナナだけ捨てたい思いにかられる。
495 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:11:35.73 ID:h6sIY4xG0
ああまたふんわりシリーズ買ってしもうた…。
メープルもおいしいけどいちごみるくが好きだった。
496 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:18:09.56 ID:kQ2/eBAg0
>>493 お疲れ様。新生児さんとくつろいでくれたまえ。
497 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:21:24.04 ID:J7Dkdd5P0
>>493 新生児がいるのにそんなゴミ箱の役目を担うこと無いのに。
何喋ってても「あーっ!うんこしちゃったーまたねー!」でガチャ切り
498 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:23:37.59 ID:arfegYuB0
>>490 高級な老人ホーム、まさに私が今派遣バイトで行ってる所だ
ヘルパーさんたちへの教育は徹底してるよ。入居者への接遇は特にね。
職業柄色んな施設・ホーム見たけど、大金かけて入る有料老人ホームはやっぱり人としての扱いが違う。
施設の経営者の人柄とか方針によるところも大きいけどね。
入居金、月額利用料なんか見ると目玉飛び出すけどw
やっぱ老いてもボケても金さえあればって世界なのよね現実は。
499 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:31:03.18 ID:K6eFZB/zO
最近、新物のサンマが出てきてサンマ大好きだからいつ食べようかなとwktkしている
サンマは味もいいけど、塩焼きにして綺麗に食べるとすごく達成感があるので好きだ
旦那はいつもぐちゃぐちゃになってしまうので、私の皿を見て「なんで…」とちょっと凹むのが面白いw
500 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:40:02.04 ID:OYT8IPc80
エアコンのドライ運転したら、おでんのにおいがする
明日はエアコンの掃除しよ……
501 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:42:39.74 ID:pMeQ83jY0
介護保険自体がそういう制度だから>お金がある人が良いケアを受けられる
502 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:54:05.94 ID:TmSZyzoh0
チキン南蛮
キャベツ千切り
焼きなす、オクラ
味噌汁
冷凍ご飯チン
ダイヤ漬け
ココナツプリン
もう少ししたら夕食作る
仕事辞めてからご飯と掃除しかやる気でない
働いてお金貯めたいのになー
503 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:55:40.73 ID:h6sIY4xG0
>>499 私冷凍のサンマでもあんまり気にせず、売ってたら買ってたんだけど
最近新サンマが出まわるようなってじっくり見たらまるまる太って綺麗に光っていて
きっと焼いたら美味しいだろうなーって思った!
やっぱり季節物は季節に食べないと駄目なんだね。
504 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:57:40.40 ID:PHME3X820
夫を見送ってからもう少し寝ようと思ってソファに横になったら6時間も経っていた。
それでも夜は23時には眠たくなる。
たまの休みぐらいダラダラ寝てもいいのさ。
掃除洗濯したし要らないものは箱詰めしたし、あとはジャガイモを揚げて焼きそば作るだけだ。
505 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:01:42.94 ID:U/zHvkHMO
ダラだ。栗の皮をむいて処理したことがない。瓶詰の栗しか買ったことが
ないので、毎年秋になって奥様方がここで栗の皮むきの話をする度に
えらいなー、そしてもう秋かーと季節を実感する。今年はもう栗と出汁がついてる栗ご飯セットを
買って炊いてみた。おいしかったよ。
506 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:03:09.21 ID:L9EeTcXv0
孤独のグルメと勇者ヨシヒコが始まる!うれしい
あとはアキバレンジャーも第2シリーズを祈るばかり
507 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:11:18.02 ID:2Fd6Sq/Q0
犬飼ってないけど、自分の散歩に行ってきます。
ダイエットと健康のために。
508 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:16:07.42 ID:CUr4eEdL0
山下達郎とパフュームのベストを買うお金を忘れずにのけておく
509 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:17:08.18 ID:K6eFZB/zO
>>505 わかる
ここの奥様のお料理話聞いてると勉強になる
奥様がたはどこでそのようなスキルや知識を得たのだろう…
母親が料理の手伝いをやらせない人で(アンタが手伝うと仕事が増えるからやめて!という人だった)、
んで高校生くらいの時にいなくなっちまったもんで
料理といえば父の男の料理を見て育ったせいか、なんか知識が欠落してる感じがして…
本読んでも、やっぱり実際に見るのとは違うし料理教室とか行った方がいいんかなぁ
510 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:19:43.33 ID:OYT8IPc80
>>502 ダイヤ漬けって何だろう?と思ってググってみたらおいしそう!
511 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:20:54.70 ID:7SOjd8bW0
>>449 それくらいでモヤっとするの?
欠陥品で返送したことあるけど伝票送って貰ったことないし、宅急便で送る時書くのってそんな大した労力でもなんともないと思うけど。
返送用の住所もわからないなら電話して聞くなり、ネットで調べるなりすればいいだけだし。
そりゃあフリーダイヤルの方がいいけど、あればラッキーったいうだけだな。
512 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:25:00.80 ID:r0aR39Qn0
なんか、接客とか対応の丁寧さがどの店でも当たり前で
たまに抜けてる店・人がいると余計に目立ってもやっとするんじゃないのかなーと思う。
基準が高くなりすぎてるっていうか。
513 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:28:31.21 ID:K6eFZB/zO
>>512 確かにそれはありそう
いつも使ってる通販ショップがいつも翌日発送してくれるから、
たまに別のショップで1週間くらい待たされたりすると、遅いなぁと感じてしまったりする
ちょっと前までは1週間くらい普通だったはずなのに、慣れって怖い
514 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:48:18.42 ID:VB4qcZeo0
>>512 マツキヨのおじさん店員のタメ口には閉口した。
その店からは自然と足が遠のいたわ。
小さい事だけど毎回だとガクッとくる。
515 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:49:51.13 ID:xQAr7lns0
穂じそが安く売ってたから、紫蘇の実の醤油漬けを仕込んだ。
出来あがったら炊きたての新米ご飯にたっぷり乗せて食べるんだ。
あーあ、夏も終わるんだなー。
516 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:52:03.34 ID:zKMxt8QW0
今無性に回転寿司を食べに行きたくて仕方ない。
徒歩で行ける店は数ヶ月前潰れてしまった(会社ごと)。
居抜きで別の回転寿司屋が入らないかなーとwktkしていたのに、
まったくの別業種が入ってしまって全くつまらない。
他の支店には別の回転寿司屋が入ったというのにさー。
517 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:59:12.72 ID:GuXpFJ5b0
ちょっと汚い話。
廊下から猫が吐いてる音?声?が聞こえた。
片付けようと廊下にいったら、吐いた形跡が見当たらない。
あれ?と思って近くの猫トイレを覗いたら中にあった
トイレに吐くなんて人間かよwおかげで片付けが楽だった。
しかし最近ちょっとおかしいんだ、トイレに篭ってるけどおしっこが出ないみたい。
かと思いきや布団にしたりするし、どうしたのかな。
518 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:02:06.30 ID:eEurw0d90
夏休みも今日までか・・・ってオイ、
明日あさっては土日で学校休みじゃね??
なにそのアドバンテージ、ずるくね??
519 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:02:41.70 ID:4k95qpbg0
バナナ味の市販お菓子やドリンク類は、人工的な香料がダメだ。
口や鼻に広がるあざといバナナの香りが何度チャレンジしてもダメだ〜。
イチゴの香料も時々キツイのがあって気持ち悪くなっちゃうorz
香水とか整髪料とかでも気分悪くなる匂いがいくつかあるし。
匂いが私にはかなり重要。
520 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:09:15.99 ID:9XzWacYxO
>>517 おかしいな?と思ったらすぐ獣医さんに診せた方が良いですよ
521 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:13:14.79 ID:T1F0Y3Zn0
>>517 どこか内臓が悪いんじゃない?
オシッコが出そうで出ないのは本人(本猫)も辛いでしょうから早めに病院でみてもらったらどうかな?
ほっといてもっと悪くなったら、どっちみち病院に連れて行く事になるでしょうから。
522 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:14:47.89 ID:QeJS4EWI0
>>517 それは猫によくある尿道結石か腎臓病では
悪化して手がつけられなくなるよ
おしっこでないと死んじゃうよ早く獣医へ連れってあげて
523 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:15:16.44 ID:T1F0Y3Zn0
のんびり書いてたらかぶってたゴメン
524 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:17:14.73 ID:SkPmsKQD0
>>517 犬猫板ではその症状は膀胱炎か結石か腎疾患か
とにかく医者池今池すぐ池!という流れになるけど…大丈夫?
525 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:17:43.27 ID:7SOjd8bW0
女子高卒なんだけど、身体測定の時その部屋に担任の男性教諭がいた気がするんだよね。
女の先生もいたんだけどさ。
で、「なんでこんなとこに男の先生が?」 って思ったと同時に、「薄着は薄着だけど裸になる訳じゃないからいいか?」
とか「なんで普段怒ってばかりの担任が怖い顔して椅子座って見張っているのさ?」とか思った記憶が。
女子高なんだけど私を含めて世間知らずで大人しい生徒ばっかりの学校だったので私達も先生のいいなりだったけど、
今思えば信じられない破廉恥行為だったと思う。
そしてそれに協力していたあの女教師は愛人か何かだったのかと今は思う。そいつそのあと市で一番偏差値高い高校に転任して
校長になったよ。市のペンクラブ会員で本書いていたと思う。
526 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:20:58.34 ID:9XzWacYxO
おしっこ出ないな〜?→放置→1日で死亡とかも結構聞く話ですよ
でも、うちで飼ってた猫は同じ症状で病院に連れていったら
「どうやら惚けちゃったみたいですね」
って言われたから(当時19歳)
安心するために行った方が良い
惚け猫の世話も大変でしたけどね…
527 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:27:24.80 ID:B+YBtfVy0
自分は30でやっと結婚したけど、ハタチそこそことか、若いうちに結婚して
それで仲良く夫婦やってる人ってすごいなーと思う。
なんでって、20代前半の自分は本当に男を見る目がなかったから。
幸せな結婚生活が送れる最低限の条件というのがまったくわかってなかった。
むしろ結婚したら足枷にしかならなそうなことを「カッコイイ」とか思ってた。
その当時、本気で「この人と結婚する!」と思った人は数人いたけど
もし本当にしてたら今頃離婚してるか、少なくとも家庭板の住人になってたのは間違いないw
ちなみに過去の彼氏たちは、周囲の知人などから入ってくる話によると
みんなもう40前とかなのに誰一人結婚してない。
ああ、やっぱり結婚に向かない人たちだったんだ…としみじみ思う。
若くして生涯をともにする相手を見極められた人ってほんとすごい。
528 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:31:58.48 ID:J7Dkdd5P0
>>527 自分がそれだけど、別に見極めたわけじゃない
527さんみたいにポわ〜って結婚した
で、色々紆余曲折あったり、こんな人だったのかって失望したり
ただ、基本的に顔が好きだったので
じっくり時間かけて内面を好みに変えていった
自分も相手に合わせていった
最初からお互いにベストパートナーって人に巡り会えれば幸せだけど
そうも行かないから、お互いにカスタマイズしていくしか無いって感じ
若い時に結婚って、カスタム途中で匙投げちゃうか
しつこくつくり上げるかどっちかしかないよ
なので男を見る目があったわけではないです
満身創痍でここまで来ました
529 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:33:40.04 ID:XxyhZpl/O
>>496 >>497 ありがとう
自慢しぃだけどなにやら大きな問題も抱えているようなので
満たされない気持ちを自慢で紛らわせているちょっとかわいそうな人なんだなー
とは思うけど鬱陶しいものは鬱陶しいしそろそろ相手するのも限界だ!
530 :
517:2012/08/31(金) 18:37:34.35 ID:GuXpFJ5b0
517です、みなさんレスありがとう。
おしっこが出てないわけじゃなくて、何かとトイレに篭ってるので
したいのに出ないのか、ただ隠れてるだけなのか?って感じなんです。
布団にしたりするのでトイレが気に入らないのかな、なんてのんきに考えてたんですが。
明日病院に連れていってみます。
531 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:38:22.88 ID:zXQagrzY0
532 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:39:17.64 ID:MT7TIKVf0
うちの猫(故)、腎臓病だったけど
ご飯食べなくて水を異様に飲んでたわ。
早く病院連れて行ったほうがいいぞー。
533 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:41:01.17 ID:zXQagrzY0
ああああ
>>531は誤爆です。ごめんなさい。
おしっこ出ない猫ちゃんの話の最中に、ちょっと不謹慎だったかな。
堪忍してください。
534 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:41:03.87 ID:+42HDVSoO
訳あって、うちの犬を実家に預けている。
旦那が独身時代から飼っている犬で、私は元々どちらかというと犬が苦手だったので、家に犬が居ないと気楽だろうなーと思っていたのだけれど。
いざ居なくなると、正直寂しい。
こんな雷だったら、怖がってペッタリくっついてきてたんだろうなあ…
535 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:58:36.58 ID:OYT8IPc80
夕飯の時に、息子に好きな子いるの〜?と聞いたら
「ふぅ…いても母さんに言うわけないじゃん」
だって(´・ω・`)
母さんとか今日はじめて呼ばれてショック!ショーック!w
中学生になった途端、色々しっかりしてきたなー
536 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:08:47.20 ID:G3xAETJrO
クイニーアマン好きすぎる。あまくてサクサクで美味しい!もうザクザクいうくらい砂糖が付いたのをたまに食べたくなる
さて、やる気が出ないから夕飯でも買いに行くか。子供と二人だけなら、ささっと食べに出るんだけどなー。
537 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:08:56.95 ID:9SnXESdU0
>>533 ドンマイ
美味しそうなかき氷だね
食べたいよ〜
538 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:17:05.41 ID:rgjw7CNU0
>>535 息子さんあっさりしてるねクールw、勇気あるじゃーん、と思った。
友人知人の子は大体、男子でも、外じゃ違う風に呼んでても、
母に面と向かうと「ママ」呼びから変えられない(逆に照れてる)ままだなぁ。
それを見てきて遅くに子を授かった自分は「母ちゃん」呼びで男児を育ててるけど
「ママ」で育てて変化をニヤニヤ楽しむのも良かったかも…と思うことがありますわ。
539 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:28:06.25 ID:vuBEPk9b0
そーいえば実家は「お母さん」呼びだったんだけど
弟が思春期に差し掛かった頃母に面と向かっての呼び方が「母上」になってた。
なんだったんだろうあれ。
(30過ぎた今は「母さん」です)
540 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:34:18.31 ID:Hjy3XRpG0
>>501 同意ー!
ここの奥様方はほんと料理上手さんが多いね。
勉強になります(^^)
541 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:36:28.07 ID:kQ2/eBAg0
うちの親戚の子、母親を名前呼び(○○さん)してる。父親も。
なんだかなーと思う。
542 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:38:14.35 ID:9c/9IhPfO
>>538 母ちゃんからオカンになるかもしれないよw
旦那は両親を、お母ちゃんお父ちゃんと呼んでいたのが、中学あたりからオカンオトンになったと姑から聞いた。
無口で強面の蝶野みたいな舅が、孫に話しかける時にオトンちゃんは〜と言い間違える時がある。
笑っていいのかわからず、言い間違えを聞くたびに下を向いて震えてる
543 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:39:54.55 ID:NjzVYIo80
>>535 好きな人はいるのー?答えたくないならー聞こえないふりを
すればいいーーーー
って歌を思い出したw
544 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:40:01.38 ID:QeJS4EWI0
旦那と付き合う以前の知り合った瞬間にあ!この人と結婚するんだ!と頭の中で何かが
弾けたのを覚えてる。確実な予知というか。霊的な導きを感じた。当時はそれを信じなかったけど
結局結婚した。この話するとロマンティックね、とよく言われるが仲は良いから結婚して正解だった。
多分だけどおそらく前世で旦那とは親子関係だった気がする。
545 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:42:23.39 ID:jCvQWLaP0
>>539 あーでもなんかすごくわかる感じがする
なんかちょっと距離感みたいなものが違ってくるんだろうね
お母さんって子供っぽいのかなーって思ったり
でも別におふくろなんて呼ぶのもありえないしって
なんか無駄にいろいろい考えた結果の母上って感じで
可愛いな、なんか
546 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:43:22.61 ID:r0aR39Qn0
旦那が旦那両親のことを○○さんと名前で言っていて衝撃を受けた。
でも、電話ではお母さんと言っていたから
面と向かって名前で呼ぶことはないみたいだ。
おかげで私まで○○ママと○○さんと呼ぶようになった。<旦那との会話の中でだけ
でも本人の前で言うことはないし、タイミングをすっかり逃してお母さんと呼んだこともない・・・orz
実母を○○さんとは呼べないわ・・・。
547 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:45:34.25 ID:h2KXAERD0
>>538 うちも息子には母ちゃんって呼ばせてるけど下に娘が生まれてしまった。
さすがに女の子が母ちゃんじゃアレかなーでも娘だけお母さんじゃ納得してくれないよなー
とかいってるうちに2歳になってもうた。どうしよ。
548 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:06:15.70 ID:dcitRxNj0
>>544 あったよね、ビビビがw
しかし人の占いに訳あって三回ほど付き合うついでに自分も見てもらったら3人ともなんで結婚できたのか分からないと言われてモヤモヤとしてる。
549 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:12:17.98 ID:oL85RciZ0
友達に中学時代から交際してて
結婚したカップルが2組ある。
どちらも仲がよく、夫婦は円満。
よくそんなに若いのに相手を選べたなあと感心するよ。
あと、合コンで会った人と結婚した子がいるんだけど
相手が合コンの席に遅れてきたんだそうで
「ごめん遅れた」って彼が現れた瞬間、あっ私この人と結婚する、と思ったそう。
それもピーンとかビビビ、みたいな衝撃的なインパクトはなくて
ただ当たり前のようにスッと頭に入ってきたんだって。
その後、すぐに付き合い出して5年交際。
5年の間、喧嘩したことはないそうだ。
初めて意見があわずに衝突したのが、披露宴のカラードレスの色選びだって。
まねできない・・・
550 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:13:22.64 ID:kHQgxb9W0
>>544 1行目同意だw
>>548 若い頃に惰性で付き合い始めた人と占いへ行く機会があって
占い師に「何故二人が付き合っているのか理解できない」と言われたときはビビったw
551 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:32:18.84 ID:AiRd3fiY0
23でひどい男と別れて、幸せになりたいなぁと思って付き合い始めたのが夫だ。
夫は学生時代の憧れの人で、永遠に憧れの人だと思っていたんだけど、私が幸せになれるのは
あの人しかいない、と思って細い縁を伝って声をかけて付き合うに至った。(案外簡単に)
打算とえいば打算なんだけど、7年たった今でも幸せだから、自分の直感は正しいと思う。
552 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:37:42.06 ID:AiRd3fiY0
うわ、あげちゃったごめんなさい。
ついでにもう一枚。
明後日、夫の実家で娘のお食い初めをするんだけど、メンバーは夫の両親と祖父、
夫の伯母夫婦、私の両親と伯母。
夫の実家でオードブルとかお赤飯とかお食い初めの料理を用意してくれるんだけど、
その費用を夫にいくら渡したらいいか聞いたら、どうやら向こうの親が出してくれるらしい。
甘えていいのかなぁ、なんか全部用意してもらうのに費用までって、申し訳ないなぁ。
うーん、なんじょしよう。
553 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:38:33.41 ID:roeWYZUP0
ここで知った鶏めし作ってみたよ。
簡単ですっごい美味しかった!! うちの定番になりそう。
紹介してくれた奥様ありがとう。
554 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:39:55.31 ID:5M50Mc4c0
555 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:44:46.99 ID:rXrGscdo0
近々引っ越す事になって物件を探していた。
ネットでいろいろ見てたらそれはもう理想のマンションを見つけた。
築年数、場所、間取り、全て理想通り。
即電話して翌日見に行って最初の一件だったけど即決して内金払って押さえてもらった。
そしたらまさかの引っ越し中止…
人気の場所ですごい条件のいい物件だったからすぐ借り手が見つかるだろうな。
でもあのキッチン、あのお風呂、あのシューズクローゼット…忘れられない。
今の家と比べてため息の毎日、うっうっうっ
556 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:48:46.00 ID:iyLqpLy6O
咳がひどくて病院行ったら喘息って診断。薬飲んだら楽だーー。夜もぐっすり眠れる。
で、さっきも薬を飲んだんだけど、旦那に咳出てないときは飲むの止めたら、って言われたよ。お前が喘息になればよかったのにな!
ちなみに子どもの薬に関しても同じ事を言う。
557 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:49:53.88 ID:cl4OE1Jm0
秋物の洋服を通販サイトでぽいぽいカゴに入れてったら
しめて12万。
満足して全取り消ししてやった。
558 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:55:02.24 ID:AiRd3fiY0
>>554宮城だよー。
ジジババになると「なじょすっぺす」になる。
流石にまだそこまでネイティブな発音はできぬw
559 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:00:32.16 ID:SIU1sEyrP
庭に出て月明かりで暖かい夜に〜
子供がしなかった花火セットを片付けようと、一人で縁台に座って
お月さん見ながら花火した。
蚊取り線香のにおいと花火の火薬のにおいが混じって、子供のころのことを思い出したよ。
年とったなあ。
560 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:07:29.30 ID:4DpkJ1ZVO
幸せな人いいな
私はこの先どうなるのかな〜
561 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:08:53.41 ID:HO9Xnrj00
ブルームーンを見れば幸せになれるって
562 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:09:43.22 ID:uncUvwKX0
今年の秋はワインレッドの濃いめ色が流行るとか
数年前にも流行ったよね?
その時の服来て流行気取ってもいいかなー
563 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:09:54.98 ID:N052B/A0i
子供が泊まりに行って突然の1人に。
六話もドラマ連続で見ちゃったwランナウェイなんだけど、結構楽しかったぜw
564 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:10:54.65 ID:EkVGhUGC0
我が家が両親を名前呼びだから夫が気にしていたようで
10年くらい前テレビで1割くらいは名前呼び家庭と言っていたらしい
母方実家の親戚集まりで、女系だからおばさんだらけ
ある日祖母が突然「おばさんとか母さんとか婆さんとか言われても
誰の事か分からん。これから私のことは名前で呼んでくれ」と言い出してから
基本名前呼びになった
そんな私ははこどもがいても「パパママ」とお互いを呼ぶ夫婦の方が違和感
高橋ジョージの所とか
565 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:14:37.13 ID:PRhwgPKcO
>>559 なんかわかんないけど、じーんときて、泣きそうになった(´;ω;`)
私も歳とったよ〜
566 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:16:55.47 ID:4AtatI070
私はスーパーはヨーカドーを主に利用しているんだけど、知人は大手私鉄系のストアを利用しているらしい。
そのことで、なんでだか知らないけどバカにされた。
なんでバカにされたかというと、大手私鉄系スーパーは割高でヨーカドーは安いかららしい。
…なんで人のこと一々バカにするのか意味がわからない。
大手私鉄系のスーパーはうちの近所にもあるんだけど、自転車置き場がないんだよ。
どっちも同じような店のレベルじゃないか。
紀ノ国屋行ってる人にバカにされるのは、まぁいいや、って思うけど
あんな普通のスーパーなのに一々バカにされるっていうのがわからない。
567 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:18:26.60 ID:4k95qpbg0
眠いー
あれもしたい、これもしたい
あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ
って気持ちはあるのに眠い
体がついていかない
疲れたら眠くて眠くてどうしようもない
幼児が疲れてコテっと眠るみたいに、抗えないほどの眠気
昔、母親がなんでよく昼寝してたのが今ならわかる
568 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:19:31.56 ID:ic1sJ8WBO
君に〜会いに行くよ
君に会いに〜行くよ〜
569 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:21:28.58 ID:TmSZyzoh0
>>510 青森の祖母が送ってくれたよ
数の子たっぷりでおいしい!オヌヌメ
570 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:21:40.15 ID:bj1fMFY+0
愛してます好きにしてよ
黄身に会いに行くよ〜
豚肉がなかったので初めて鶏肉でチヂミを作ってみた
結構おいしく出来て一安心
でもやっぱり豚肉の方がいいな
571 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:35:19.10 ID:zXQagrzY0
>>566 以前、小田急沿線だったけど、OXが高級路線にしますなど
意味不明なことを言い出した。
ふたを開けたら、コンビニ価格のスーパー。
売ってるものは、ごく普通の商品。
アホかと思って行くの止めたわ。
ついてに思い出したので書くけど、成城学園にOKができたとき、
高級外車が駐車待ちでOKに並んでた。
成城石井のお膝元でもOK人気か、と苦笑したわw
572 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:38:10.08 ID:K6eFZB/zO
未だにトメを何て呼んだらいいのかわからないorz
一応、電話では「おかあさん」って言ってメールではお母様で、面と向かう時はあのーとかで呼称がない
そんなんだから、イマイチ仲良くなりきれてないというか
自分で壁作っちゃってる気がする
しかし今更おばあちゃんとかに変えるのも変な気がするし…
573 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:50:23.01 ID:B+YBtfVy0
チヂミで思い出した
昔の職場でよく出前を取ってた中華料理屋があるんだけど
店員が中国人で、そこまで日本語が流暢じゃないもんでよく出前の品を間違えてた
(天津麺が天津飯になったりとかしょっちゅう)
それでもおいしかったからよく利用してたんだけど、ある日同僚がから揚げとラーメン頼んで
「あ、七味も持ってきてね」ってつけたしたら「アイ、ワカリマシター」との返事
数十分後、から揚げとラーメンとチヂミ持ってきた
メニューにそんなもんなかったのになんの疑いもなくチヂミ焼いた厨房の人すごい
574 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:52:02.46 ID:JOWyfImCO
>>566 東急?普通のスーパーだよね。
消費期限近くなったデザートならたまに買うよw
30パーセント引きになってるから。
今日はOKでピザとお寿司買って済ませた。OKのピザは安くて最高。
575 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:53:40.76 ID:4mGuXd40O
喉が痛い。風邪引いた。
576 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:00:18.62 ID:zXQagrzY0
>>574 OKのピザいいよね
一枚まるごと焼いてくれて、できたらお呼び出し。
それでいて、あの低価格。
577 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:02:50.50 ID:2QKHTZkmO
ランナウェイめっちゃ面白いよねw
聖亜ちゃんの帽子とか、真面目にあの役を頑張る市原隼人とかw
578 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:08:42.75 ID:qvd/hlfN0
トメと電話するだけで幼児にも当たってしまう程イライラする。
さっき電話かかってきてイライラ中。
明日子供に当たらないよう気をつけなくちゃな。
579 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:13:49.82 ID:JOWyfImCO
>>576 あの大きさで1枚500円未満、焼き立てを頼めるって神過ぎですね〜。
もう出前のピザは買えないw
580 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:14:34.95 ID:jCvQWLaP0
晩ごはんはサーモンフライをメインにしようと解凍していて
おつくりその他を買いにスーパー行って
半額だしおいしそうと、何も考えずサーモンのおつくりを買ってきてしまった
アホだー
昔、先輩に「ちいちゃい弁当とか寿司とどん兵衛」ととリクエストを受けて昼ごはんを買いに行って
おいなりさんとどん兵衛のきつねうどんを買ってきてしまい
「・・・揚げと揚げやな」と呟かれたことを思い出した
581 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:15:43.54 ID:wHyWbkzx0
582 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:15:54.91 ID:BoCZTrCzO
さっきBSで奥の細道やってた。
立石寺の映像と共にヒグラシが聞けた!
ヒャフー最高の組み合わせ。
私もヒグラシをBGMにゆっくり食事したり温泉に入ったりしたいわ。
583 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:20:21.67 ID:CmnJaLm30
半年ぶりに鼻パック。
メンズビオレ使ってたけど、今回はギャッツビーの黒いシート。
うひょー取れたのがよく見えるw
584 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:24:41.06 ID:zXQagrzY0
>>582 いいな、いいな、見そこねた。
山寺って夏もいいし、真冬の雪まみれのときもいいんだよね。
明日、ふらっと行こうかな。。。
585 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:33:35.72 ID:HO9Xnrj00
>>582 見てた
風土記久々の新作だったね
実況楽しかった
586 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:33:41.61 ID:nhXvC2G00
>>581 言っちゃ悪いけどまさに猿真似だよね。
なんでもてはやされてるんだろう。
587 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:41:38.16 ID:BoCZTrCzO
>>584 え?奥様ふらっと行かれる所にお住まいなの?
何はともあれ裏山です。
死ぬまでに一度は行ってみたい。
588 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:43:45.90 ID:yvmfMmxn0
みんなの結婚ビビビ話おもしろい。
あと、ここだと子育てやしつけの話が淡々と出来るのね。
余計な茶々が入んないっていいね。
ためになったし。
589 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:59:15.78 ID:zXQagrzY0
>>587 はい、うちは仙台です。
仙山線に乗れば、山寺まですぐなの。
1000段ちょっとの山登りだけど、途中立ち止まって
眺めを見たり、石仏を見るなど休みながら登れるので
安心して、ぜひおいでください。
奥之院が開いてれば、ムカサリ絵馬も遠目に見れますよ。
590 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:15:54.19 ID:F4xIznLK0
山寺なつかしい。
母方の実家の近くだ。
以前、いとこに連れてってもらって写真撮ったら、
沢山オーブが写ってた。
また行きたいな。
591 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:24:41.66 ID:BoCZTrCzO
>>589 ありがとう。いつか私もふらっと行ってみます。
恥ずかしながらムカサリを知りませんでした。
先ほどテレビを見ながら泣いてしまいました。
592 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:25:10.51 ID:1J6Ok+a60
さっきから山寺の♪おしょさんが♪がエンドレス…
亀だけど、水平足踏み私もやってる。
3日目ぐらいから心地よい筋肉痛がw
足踏みだけじゃ300もたないので(イラチ)
部屋の中を移動する時も意識的に水平に足あげて歩いてる。
その時の脳内BGMはトルコ軍行進曲だw
593 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:29:41.47 ID:g6JrA2jQ0
前も書いたけど2年ぐらい水平足踏みやってるよ。
体重はあまり変わらないんだけど、初めて3ヶ月ぐらいで
太ももの内側の肉が減って、座るとき足閉じるの辛かったのが
全然平気になった。
お尻も以前の扁平尻よりはぷりっとなった。
594 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:31:20.97 ID:SkPmsKQD0
>>592 >部屋の中を移動する時も意識的に水平に足あげて歩いてる。
私も一人の時限定でやっているんだけど、猫たちが垂直飛びで逃げていくわ、以後怯えた目で遠巻きにするわ…
そんなに異様な光景なんかorz
でも左尻だけ下着が変に引っかかるんだ、歪んで垂れているんだな、何故か。
595 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:35:46.60 ID:dGgb7RPfO
美しいお月はんであった。
満足なり。
旦那 早く帰って来ないかなぁ。
眠いよ〜。
596 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:42:37.38 ID:jXrblJ9C0
山寺の♪おしょさんが♪夜空〜にどんどこしょ♪
今日はブルームーンなんだね。満月が薄雲を照らしてるとこを見ることが出来たわ。
ってことは、今月初めにも満月だったんだ。全く気づかなかったわ。
今日もあと15分くらいだから、来月もブルームーンになるってことかな?
もう少し起きて0時過ぎの月も見ておくか。
>>590 山ちゃん=山寺宏一が思い出された。
シティーハンターはやられ役で何役もこなしてたのに、大出世したもんだなぁ。
598 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:52:58.85 ID:T1F0Y3Zn0
599 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:53:08.45 ID:I2o+PvWN0
600 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:56:07.33 ID:G3xAETJrO
寝る前のにちゃん巡りをしてて、やたらブルームーンって目にするけど何ぞや?と思い、とりあえずベランダに出てみた
お月様がめちゃくちゃ綺麗だった!ほんのり青く見えたような、気のせいのようなww しかし月って本当に引き込まれそうな美しさがあるよね
あー良いもん見られた
601 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:58:37.89 ID:Df0PP5nY0
あしたが楽しみすぎて寝られないw
いやっふー!!!!
602 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:58:50.32 ID:nhXvC2G00
>>600 青く見えるわけではないそうですよw
詳しくはおぐぐりになってw
603 :
可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:59:09.84 ID:i9WHOXRpO
脳内でクリフォード・ブラウンwithストリングスの
ブルームーンが流れているのは私だけで無いはず。
604 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:06:46.60 ID:9kfXAISYO
自分は「こちらブルームーン探偵社」を思い出してた。あの時の
ブルース・ウィリスは結構好きだった、声とか。
605 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:07:47.15 ID:KHCYloAR0
私の脳内ではフミヤートが「両手広げ〜」ってずっと歌ってる
606 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:08:15.53 ID:4j6yAVtv0
脳内で月がとっても青いから遠回りして帰ろう〜♪
が流れているのは私だけで無いはず。
607 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:09:38.09 ID:1ewOtd580
@@家に猫がいる奥様スレじゃないのに、猫に詳しい奥様多すぎw
尿路系厄介だから、予防できるに越したことないよね
OKストアのピザすごい!今までコストコのピザがコスパ最高と思ってたけど
あまりの安さにびっくりです。大阪にもできてほしいな
608 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:10:53.00 ID:+sQLserU0
フィリピンで大地震
太平洋沿岸の奥様方津波に気をつけてくださいませ
609 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:11:10.21 ID:6OKbRmd50
>>604 そのドラマ子供の頃放送してたけど最終回の詳細を2chで知って
リアルタイムで見てなくて良かったと思った
実際見てたら激怒したと思うw
610 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:17:38.01 ID:9FXc2J9dO
611 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:17:57.00 ID:m5Wnec5c0
私はOnce in a blue moon という曲名を思い出した。
ググったら、ドラマWITH LOVEで竹野内豊が弾いてた曲だったw
612 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 00:28:17.32 ID:9FXc2J9dO
大吉だったら寝よう
613 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:30:14.58 ID:8O+D/Vug0
姉が私の子は障害があるんじゃないかとしつこく言ってくる。
そういうことをずっと言ってくるから
市の療育機関に相談したり、ネットやらで簡単なテストを色々してみたりしたけど
標準の範囲としか言われない。
そのことを言っても本当にそれは信頼出来るの?とか
親はいつも子どもに接してるから慣れて異常に気が付かないだとか言ってくる。
一体なんなんだろう。
614 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:34:39.26 ID:OZq5NyZzO
615 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:40:08.85 ID:bCejTnWrO
ブルームーンはSIONの歌で知った。
いかつく見える兄さんがロマンチックじゃねぇかwと。
616 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:43:08.67 ID:r4Metxpu0
>>613 嫌がらせだよ、気にするな。
私の義母・実母がそういう人。
617 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:53:06.17 ID:FWksF6NS0
>>607 今日ピザだった。出前で。
OK近くにあるから、次回はOKに買いに行こうかな?
売り切れのときもあるから、早めに行かなきゃならないけど。
618 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:54:01.63 ID:KHCYloAR0
619 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:05:57.05 ID:3mAbalct0
パートっていうのは社員みたいに責任がなくていいから気が楽っていう考え方なんだろうけど。
今日はいくらなんでも腹が立った。
入社10年のベテランが「自分のミス」を私に押し付けようとした。
ちょっと考えれば「やっちゃいけないこと」を、丸投げしようとした。
私が「今この状態では出来ない」と言ったら微妙な顔しやがった。
報告連絡相談がないんだよ。
もういい加減にしてほしいわ。
案件は違えど、彼女はこれで3回目。
なんなの?バカなの?死ぬの?
責任感ってものがなさすぎる。
私が反対の立場なら出来ないよ。
不親切すぎるし、いくらなんでも道徳ってものがなさすぎるよ。
一体彼女は今まで社会人としてどう生きてきたわけ?
チャランポランでナアナアでだらしがなさすぎるよ。
パートとはいえお給料いただいてるんだから、仕事はきちんとしてほしいよ、ってかしろ!
あんなんで10年くらいOLしてたっていうんだから、あいた口がふさがらないよ。
教え方もわかりにくいし、頭悪いんじゃないかと思う。
迷惑だよ!!
620 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 01:15:26.32 ID:1ewOtd580
>>617奥様うらやますぃーですわ
HPみたらパンもお惣菜も格安でおいしそう!
首都圏と仙台に店舗があるのね
おなかすいた…
621 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:22:47.53 ID:IT5oi7EpO
9月になったばかりなのに、もう秋めいてきたね。昼間も涼しかった。
私は初夏〜夏が結構好きで、冬の間は薄着で過ごせる夏を夢見て過ごす。
春は、もうすぐ夏が来るわ〜とワクワクして過ごす。
夏になったら暑いし夏休みの子供たちが何かと煩わしいしだけど、結構楽しい。
それだけに、空気がひんやりして秋っぽくなってくると何だか寂しいわ。
今ここの流れ読んで、ベランダで月見てきた。綺麗だったし空気も涼しいし、虫の声もして癒された。
さあ今から皿洗って寝るぞ。
622 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:24:10.04 ID:RzIlLTix0
今月赤字だよ〜
3万2千円も!!!!!1111
てすと
624 :
【中吉】 :2012/09/01(土) 01:25:03.81 ID:2foKwviI0
あう
625 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:39:18.43 ID:xtb7kIyX0
最近自分のモノマネのレパートリーで
香川と、辻元清美が朝生で静かに喋りながらも場を支配してるところ、っていうのがあるんだけど
夫からすると、それが似通っているらしい
難しいな
626 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:39:47.42 ID:EconaPI60
>>621 私は反対で秋〜冬が大好き。
だから今秋の風が吹くのを待ち焦がれているけどまだまだもわっと暑い。
夜も暑い。@川崎
同じ国内で昼間が涼しかったところがあるなんて信じられないよ〜。
かわってほしい。
寝苦しくて眠れません・・・。
627 :
【だん吉】 !:2012/09/01(土) 01:42:22.45 ID:Yv8sq0eQO
眠いが寝られない
628 :
【末吉】 :2012/09/01(土) 01:49:14.83 ID:hqi6lAhu0
人のために生きるっていうのも悪くないね。そう思う。
629 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:50:26.16 ID:G3SfwIhW0
明日の昼はOKのピザにしよう。そうしよう。
さて寝る前にもう一度お月さん見てくるか。
630 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:58:01.15 ID:hqi6lAhu0
うわあホントだ!ほのかに青い。素敵な夜。眠るのがちょっと惜しいね。
でももう寝ようね。
631 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:28:47.18 ID:HZQjvu/GO
寝る前に月見ようっと
さっきから、しゃっくりが止まらない〜
こんなこと久し振り過ぎて少し面白い
でも眠いから寝るわ
奥様方おやすみなさいまし〜
632 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:41:21.04 ID:jrZopRQiP
初音ミクの消失聞いてたら涙目になって鼻水出た。
633 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:43:39.46 ID:xtb7kIyX0
日本への津波の情報じゃなくて、
フィリピンには被害はなかったのか知りたい
フィリピン沖ってのは、フィリピンの陸地とはそれほど影響ないところなのか?
そのへんが全然わからない
311の時、海外各国が日本に心を寄せてくれたことは
そう考えるとありがたかった
634 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:54:49.72 ID:pKZpwrmc0
海外の大災害についてはスルーで、後に国際ニュースとして取り上げるくらい。
日本に危険があるようならテロップ流すだけ。
イエモンのあの曲を思い出す。日本人はいませんでしたってやつ。
海はもう大丈夫なのかな?国内でも大きめの地震あったみたい。
明日やろう、いつかやろうと思いつつ、防災準備をしていない。
三日三晩の停電、ガソリンも灯油も何も買えない、雪も降って寒くて辛かったこと。
忘れたわけじゃないんだけど、二度目があるって思いたくないのかも。
でも、備えておかなきゃ。雪国は夏過ぎれば短い秋、すぐにまた冬がくる。
635 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:04:05.56 ID:7lKU9p1j0
636 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:10:36.91 ID:IT5oi7EpO
>>626 こっちは福岡だよ。日射しは暑かったけど、風が乾いてて涼しかった。
夏生まれなのも夏好きに関係あるのかな?
狭い六畳間に布団3枚+足元にベビー布団一枚敷き詰めて家族5人寝ている。
旦那は旦那専用布団、1歳児もベビー布団で、私と6歳3歳とで布団2枚使ってる。
さっきようやく寝ようと寝室入ったら、先に寝た旦那が自分の布団と隣の布団横切って斜めに寝てる。
6歳3歳は残り1枚に寝てる。
私は足元の細い隙間に寝るしかないのかちくしょう。
637 :
【末吉】 :2012/09/01(土) 03:20:49.85 ID:fg4uSYdY0
>>633 普段起こるくらいの海面変動がありました とか言ってたみたい。>フィリピンの津波
言い回しがおかしかったらごめん。
今日ちょうど地震の番組やってたから見たけど、地震だけだったらそんなに被害無かったんだよね?
津波怖いけど、生まれも育ちも海無し県だから基準というか、よくわからない。
普段は津波なんてこなそうなところに住んでるけど、海辺に遊びに行ったりしたら、何かあったときとっさに判断できなそう。
638 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:33:23.29 ID:v2NYcWfi0
現在ダイエット中
もちろん、夜中にはもう何も食べない
その代り、何かおいしいものを食べる様子を微にいり細にいり妄想する
今夜は焼きとうもろこしに決めた
さっき皮をむきヒゲを取ったばかりの、まるまるとして粒がそろったずっしり重いとうもろこし
トトロでメイが大事に抱えてたようなやつ
そんなとうもろこしを、七輪に炭火をおこし網にのせて焼く
ある程度焼き目が付いたらほんのり甘いしょうゆをハケで塗り、もう一度網に乗せて焼く
じゅうううといい音がして、焦げたしょうゆの香ばしいにおいが立ち込める
こんがりと焼けたら、そのまま七輪の前でふうふうと冷ましながらそのとうもろこしを思い切りほおばる
歯に粒の薄皮がひっかかるのも気にしない
半分食べたら、残りはバターを付けて平らげる
おなかが感じてる空腹感とは裏腹に、不思議と満たされた気持ちになる
こんなに自分がどMだったとは知らなかった
639 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:58:55.52 ID:YNj43JcfO
“日本人はいませんでした”って何でダメなんだろう。
昔、大学の授業でもそんな報道はおかしいと言ってた教授がいたけど、ニュースで知る遠くの知り合いも居るかもしれないし、
知り合い居なくても単純に日本人の情報を知りたいから、おかしくないと思うんだけど…と当時から疑問だった。
まあ、現地の情報を言わないで“日本人は〜”とだけ報道はするのはおかしいか。
640 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:59:38.50 ID:3MaT8usT0
>>621 私も初夏から夏が大好き。
夏が来ると思うと、なぜかワクワクするけれど
子供の夏休みだお盆の帰省だ行事だと、ただただ忙しいだけで
ワクワクするようなことが何もないまま夏が終わってしまう。
子供の頃の夏休みの異常なハイテンションやいとこたちと遊んだお盆とか
若いころ海に遊びに行ったり、好きな人がどこかに誘ってくれないかドキドキしたり
会社の同僚とビアガーデン行ったりそんな昔の記憶が残っているんだろうな。
今年は残暑が厳しいけど、秋になるなんて寂しすぎる。
北国だから冬は長く過酷で連日雪かきでくたくただし
凍結路で車を運転するのは大げさでなく命がけ。
5月から8月は暖房もいらないし、やっぱり夏が好きだな。
641 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 04:37:41.64 ID:dUmyG1Sz0
夏休みが終わると、「もっといろいろなところに連れて行ってあげたかったな」とか
「お昼ごはん手抜きばっかりで悪かった」とか「怒ってばっかりでごめん」とか
子どもに申し訳ない気持ちになる。
642 :
【大凶】 :2012/09/01(土) 04:53:00.57 ID:3hqOnBcY0
うちの近所のOKストア、惣菜はあるけどベーカリーとお寿司がない
ピザうらやましいざます
643 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 04:54:01.04 ID:3hqOnBcY0
ひー大凶・・・
644 :
【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 05:09:59.81 ID:Ys1a579R0
今日から9月か〜
夜は久しぶりに飲みに行こうと思う。
楽しめたら良いな〜
645 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:32:42.68 ID:ih6M29TWO
ブルームーン、見たかった…
夕方に出たてのオレンジ色の月は見たけど、まんまるで濃淡のくっきりした月だったな。綺麗だった。
秋〜冬の気候が好き。早く涼しくなってくれ。
ニットやブーツ、厚手のタイツとか、考えるだけで楽しい!
ウールのスカート、今年こそ履けるといいな…
ダイエット……
646 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:38:40.17 ID:ril1NU6V0
初夏、我が家のベランダのない窓と網戸の間にアシナガバチが巣を作ってたんだけど
いろいろと調べて、共存する方向で生活してた。
(2階の窓だから他人が何かの拍子に巣に近づいたりする可能性はないし、わざと巣に
いたずらしようにもできる場所ではない、隣家の問題もクリア。でも窓は開けられない…)
夫婦で時々覗いて、巣が大きくなっていく様子や幼虫が繭を作る様子を観察したりと
けっこう楽しんでたのに、今朝見たら幼虫も蜂もほぼ全滅してたorz
巣の裏の網戸が破れていたので、昨日の日中にスズメバチか何かに襲撃されのかも。
数匹残ってる蜂は、雨戸の戸袋でしょっちゅうサボっていた連中だと思われるから
残った3匹の幼虫は、きっとこのまま餓死するんだろうなぁ…
せめて女王蜂が生き残っていれば救いもあるんだけど。
自然の摂理とはいえ、朝から悲しいよ(*´;ェ;`*)
647 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:40:06.09 ID:5/z3SJcD0
昔は「幸い、日本人はいませんでした」って言ってたよね?
幸い、の部分が顰蹙かって
今は「日本人は・・」だけになってると。
648 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:41:38.78 ID:xAxmQ28jO
OKってお弁当も安いよね。この前、お弁当コーナーでウドン買ったら150円位でビックリした。
揚げ玉乗せた冷やしタヌキウドン美味しかった。
第一パンのポケモンパンも余所より少し安いから買う。
649 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:43:04.36 ID:+HiQ707/O
今日は新しい自転車を買うぜ
流行りのオサレな自転車に子乗せつけて娘乗せて走るんだ
何色にしようかな〜
ヘルメットも買っちゃうぜ
しかし、何故に日本製の子乗せは遊び心がないんだぜ
650 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 06:46:48.14 ID:zivkkwwi0
夏の終りって切ない
651 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:17:05.30 ID:+sQLserU0
夏が過ぎ〜風あざみ〜♪
夏の終わりは少し寂しいけど何故かわくわくする
もう少し秋が近づいてきたら、髪型チェンジしようかな
そうだ、えんじ色のコートも買おう
652 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:18:39.12 ID:H7MX4zzu0
クソ旦那、エアコンでギンギンに冷やした部屋で、冬の布団被って寝てやがった。
昨日はエアコン消さずに出勤してるし、本当にシネ。
こっちは扇風機で寝てるんだよ!
実家暮らししかした事ないやつは電気と水はタダだと思ってるからイヤだ!
653 :
【凶】 :2012/09/01(土) 07:29:33.97 ID:2foKwviI0
>>645 ブルームーンって、青いわけじゃないよ
昨日から誤解してる人大杉
654 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:36:45.88 ID:UGJ5e3+Z0
>>603 秋を感じると聴きたくなってくるCDラックのジャズ関連
655 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:41:43.76 ID:qcKTkWow0
早く金木犀が香る頃にならないかな。
そしたら私のパーカーコレクションが火を吹くのだ。
ブーツにレギンス、ああダイエット。
秋になるとフジファブリックが心に沁みる。今は尚更しみる。
656 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:52:38.84 ID:fWXeSrMr0
OKにピザなんてあるのか〜。
いつも使ってるけどお惣菜買うことがほとんどないから知らなかった。
今度見てみようかな。
OK安いけど、いつもすっごい混んでて買い物して帰るとどっと疲れる('A`)
657 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:12:31.97 ID:IT5oi7EpO
>>653 月のうちに二回満月がくるのをブルームーンと言うってトビーに聞いた
658 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:14:15.20 ID:xAxmQ28jO
OK好きだけど、今時100円カートなのが面倒くさい。
少ししか買わない人用レジもあるといいのに。
659 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:38:44.95 ID:jyigPNxYO
トビーかわいいよトビー。
うちの子は去年は怖がってたけど今は大丈夫な模様
(スペシャルを録画したのを見せてる)
660 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:42:38.05 ID:wTtRar730
主人と初めて出会ったとき私も「この人と結婚する」って直感があった。
不思議だわ。
初対面では無精ひげをはやし、頭はボサボサで肩の部分が切れたセーターを着てたこ汚い人だったw
661 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:45:04.48 ID:OZq5NyZzO
>>625 奥様と友達になりたいw
私の最近増えたレパートリーは「逃走中」のナレーションだわ。
旬なひとの物まねがしたいなー。
662 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:45:06.04 ID:fWXeSrMr0
>>658 うちのOKは普通のカートだ。店舗によって違うのね。
OKは冷凍食品とか水物がいつも安いから助かるな。
663 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:59:05.15 ID:eotIylgt0
出会ったとき…
チェックのシャツにチェックのオヤジズボンで、オタク喋り全開の人だったな。
結婚するとか一ミリも思わなかった。
初めて貰ったプレゼントはキタキツネのイラストの巾着袋だった。
ちなみに15年前。さすがに中学生の修学旅行でも無い代物。どこで見つけたと思った。
付き合い始めて15年、今や美容室で髪を切っている。
こだわりがない分だけ変えるのも割と簡単だった。
話し方も大分普通になった。
仕事も充実してきてるし、同年代に比べても若く見えるようになった。
男は仕事と金のかけ方で変わるとしみじみ思う。
664 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:59:28.34 ID:YVrd7KBa0
>630みたいなのってある意味プラシーボ?
665 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:08:18.56 ID:xAxmQ28jO
>>662 普通のカートはラッキーですね。
まれに100円玉切らしてると、サービスカウンターで両替頼まなきゃで面倒くさいです。
ファミリーサイズのお菓子も安いから、それもつい買い過ぎてしまう。
666 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:08:40.67 ID:wVmDNMY30
>>639 被害者に日本人はいなかったから自分達には関係ない話ってことではなくて
日本にいて、被災地に居住・旅行中の日本人の安否を知りたい国民のために
取り急ぎ国が代表で確認報告してるんだと思ってたから
私も否定的な考え方もあると知った時にはちょっとびっくりした。
まぁ私はふだんから深く物事を考えるほうではないので思慮が浅いだけかも知れないけど。
667 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:35:11.23 ID:APv9Gyry0
んもう…私のヘアアイロンちゃんはどうしていつもきっちり1年で調子が悪くなるの…。
朝突然ご機嫌ななめになってもらっても困るのよ。
あーあ、ずっと欲しかった業務用のコテ買っちゃおうかな。
でも1万円超えだからこれも1年で壊れちゃったらショックで寝込む。
180度以上で挟む圧が強くて安くて頑丈なヘアアイロンちゃんどこなの…。
668 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:40:52.21 ID:G2c+mtHv0
私の大好きな夏は10日ほど前に終わった。
夏は体調も良いし食べ物も夏の物が1番好き。
今は毎日喘息の発作が出るし、秋は調子悪いから苦手だわ。
669 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:42:43.86 ID:3PyDuFUwO
ちょっと涼しい風が吹くと寂しくなる。
日没も早くなるし。
昔は春が大好きでお花見を楽しみにしてたけど花粉症になっちゃったから憂鬱な季節だよ。
670 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:49:15.24 ID:m5Wnec5c0
>>639 イエモンの歌で批判的に使われるようになってから
勘違いしたままの若い層が一気に増えた気がする。
でも吉井より中居で再生される自分が嫌w
671 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:01:32.42 ID:evrQGD2SO
>>670 ワロタw
イエモンのJAM、だよね。
曲は名曲だと思う。
たしかに被害者の中に日本人はいませんでした、みたいな類の報告を笑顔で言うようなアナウンサーには違和感があるね。
被害者が出ている事件事故の報道をニヤニヤしながら言うな、っていう。
672 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:04:03.06 ID:6+D/Nh9QI
>>667 私のヘアアイロンはMAX200度だ、楽天で買った業務用、1年以上使ってるよ
けど、通ってる美容院では160くらいでかけて下さいって言われたわ
縮毛矯正がかかりにくくなるから!って
ちなみに、洗髪してドライヤーして、
髪の芯に水分が少し残ってるくらいが一番伸びるらしい
参考になるようならないようなレスでごめん
673 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:19:20.63 ID:fJK7NJLC0
会社の人から「彼氏いなくそう。料理できなそう。バリキャリ、ガンガン酒飲みそう」と思われてる。
別の人からは「癒し系、家庭的、実は専業主婦向き、おっとり、隠れセレブ」と言われてた。
仲のイイ友人からは「研究者タイプだよね」と言われ、
元彼や主人からは「アーティストタイプ」と言われる。
オレ、何者よ。
674 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:28:29.60 ID:GGBDeVPH0
あー、買い物行きたくないやだやだやだ。家出るまでの支度がいやなんだよぉう!
誰かお着替えさせて軽くメイクして、戸締まりして車に乗せてくれ。お駄賃やるから。運転は大好き。
675 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:46:37.42 ID:YGqEhUZu0
>>673 スルメみたいな味わいのある人間性ウラヤマシス
676 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:47:03.05 ID:/JE6JOsz0
先々週?の怒り新党の録画を見た。
ジェットマンすごいw 当時幼稚園児であの戦隊にあたった
お子さんらかわいそうww
イギーポップも笑った。
と、どうでもいいことを思いついたらすぐ書き込める幸せよ。
規制解除バンザイ。
677 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:48:52.99 ID:ih6M29TWO
>>673 浦山、カッコイイじゃないか。
私は一行目しか思われてなかったし、実際そうだったorz
あ、バリキャリではないなw
夫とは学生時代からの友人だったが、なんとなく「ジジババになったら、こんな人と過ごしたいな」と漠然と思っていたよ。
昔から落ち着いた人だったからなぁ…夫。
678 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:50:06.53 ID:0EUuuJxn0
ああ鼻が決壊した。鼻水止まらぬ。花粉かな。
特別田舎というわけではないんだけど、店やいろんなものが徒歩だと微妙な位置にある。
いつも車だけど、今日から旦那が車通勤だから使えない。
自転車でも買おうかと思うけど、運転に自信がないw
一人ならいいけど、子乗せて転んだら怖いしなあ
679 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:52:19.13 ID:+vdgVXzP0
うわー雨ふってきたー@千葉北西
あわてて洗濯物とりこんだが、この雨が降ったばかりのときの
ほこり臭いようなにおいが懐かしいー。
680 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:01:15.05 ID:cEcK84D5O
私は惣菜屋のバイトで、旦那はホストだった。
飲み屋街の近くの店だったから、同じバイトの可愛い子達は水商売の兄ちゃん達に人気で、太っていて少し変わった格好をしてた私はいじられキャラだった。
私側の親族に大反対されて結婚したけど、12年たった今は旦那と父が二人で釣りや飲みに行ったりするようになった。
親戚のおっちゃん達も、何かと旦那を連れて遊びに来いと言う。
今普通に暮らしてるから笑い話にできるんだけどね。
681 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:18:46.44 ID:GQt8Eage0
推定60歳の聖子ちゃんカットで白いノースリーブのおばさまを見た
髪色が白髪多めのグレーで形は完璧な聖子ちゃんカットだった
きっと30年程髪型に関しては時間が止まっているんだな。
682 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:23:13.61 ID:i7a0hJAE0
>>670 私も中居の声でしか再生されないw
毎回スマコンに行っていたんだけど、
今年はもうすぐ出産なので行けなかった。残念だ。
とりあえずアルバムは買ってみたけど
改めて本当に歌が下手な人達だなぁ…と思っていたら
同じくアルバムを聴いた母が
「SMAPの歌ってCDで聴くもんじゃないね、ライブで見るもんだね」と言った。
…確かに。
683 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:24:29.49 ID:UGJ5e3+Z0
職業や肩書きで人間性が判断できるんだったら苦労しないよね
私も飲み屋街のそばで生まれ育ったから色んなタイプのホストを知ってるよw
684 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:26:24.39 ID:xtb7kIyX0
ある健康法がテーマのブログで、
半年ほど前に始めたばっかりの人が
ヤフー知恵袋でこういう相談を見た、とひいてきて
「いろいろ難しいかもしれませんが、せっかく○○を知って頂いたのだから
続けてほしいなって思います」と書いていた
別にベテランでも講師でもないのに、「知って頂いた」という感覚が好きになれない
他にも「教えてあげよう」という書き方だらけで、こういう人うざい
685 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:30:39.16 ID:IT5oi7EpO
旦那は一つ下で、大学のクラブの後輩だった。
旦那と同じ代でボンボン、出来た人格で大手銀行員の後輩がこの間結婚した。
学生時代の旦那は先輩に対しても実力主義、俺より弱いやつは先輩扱いしねえ、みたいな敵意ギラギラで
先輩としては非常にやりにくくて怖い後輩だったのに対して、
ボンボンは先輩よりその競技経験年数が上で上手いのに腰が低くて謙虚。
ついでに今は銀行員だけどそこそこの企業の社長の息子だから将来社長になる。
とか実家で誉めていたら、実母に「じゃあなんでそっちを選ばなかったの」と言われた。
娘のフィーリングより肩書きを重視するのにも、自分の娘が相手を選び放題のご身分と思ってるところにも引いた。
686 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:32:34.00 ID:8MPh6AF/0
美容室に行くか行かないか。
それが問題だ。
カラーと言う名の白髪染めと、前髪ストパー。
行くの面倒だ。でも日々の手入れも面倒だ。
ぶつぶつ……。
687 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:35:28.39 ID:Z200IC2N0
月の晩は夢詠み(大河ドラマより)聞くとしんみりする。
悔いなく秋を迎えるために
桃ととうもろこしをいっぱい食べておきたいなあ。
688 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:44:00.50 ID:APv9Gyry0
>>672 200度!私は縮毛矯正もかけてさらにアイロンも使ってます。
パーマがまだ効いてる間は毛先と前髪だけで済むんだけど、アイロンがなかったら生きていけない…。
使い方がいけないのか毎回1年くらいで壊れちゃう。
ちなみにVSです。(書いていいのかなw)
楽天で業務用探してみます!教えてくれてありがとう!
689 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:44:52.07 ID:zXHTXkLDO
久しぶりに雨降ったー。
このまま少し涼しいといいけど、天気が回復して蒸し地獄になる予感。
電気代高いし、バーンとお金出せるならソーラーパネル付けたいなー。
690 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:48:26.84 ID:O5KYIDSg0
地元の産直いってきた。
市内産の栗が出てたので買ってきた!
大粒で美味そうだ〜。
茹でるか蒸すかどちらにしよう。
691 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:50:14.46 ID:APv9Gyry0
>>687 うちは今年たくさんとうもろこしを食べました。
家族で60本以上は食べたと思う。
もう時期は終わりだなーと思ったけど、我慢できなくて今日も買ってきちゃった。
だんだん茹で方も上手になってきた気がする。
でもうちの母はいつも茹でとうもろこしじゃなくて蒸しとうもろこしだったんだよね。
だから私もちょっと前までは蒸していたんだけど、茹でたほうが美味しい気がする。
どうしてうちの母は蒸していたんだろう…。
692 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:00:35.48 ID:Ad7nqiaj0
>>691 そう?わたしは蒸した方が好きよ。
旨みが流出しないと思う。
693 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:00:57.69 ID:JX6x4Em4O
DQNネームは私もウヘァって思うけどさ。国立大の医師の奥さんが、自分が診察するわけでもないし
ましてや大学病院なんだしさ、ドキュネームの子の診察は拒否権があってもいいと思う、なんて
ツイで呟くのはどうかと思う。
ベビーカーで電車乗るのは甘え、とかさ。ラッシュに乗らないとか
気を使って乗ればいいと思う。
694 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:10:43.38 ID:n71SyfPb0
>>691 うちの母も蒸してたなあ…学校から帰るとざるにとうもろこしが入ってて布巾がかかってた
寒くなるとそれがサツマイモになってたw
懐かしいなあ
695 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:14:31.90 ID:wM/TgUTy0
うちの母は焼き芋専用に石を入れた鍋を用意してて
おやつによく出してくれたな。
私もそういう事をしたいんだけど、
子供たちが芋もとうもろこしも好きではないので悲しいw
696 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:23:44.97 ID:mCat9/uK0
とうもろこしもっと食べておくかー
697 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:37:48.83 ID:Uq5aRueX0
>>658 100円かかるってこと?
うちの田舎にあるでかいOKは無料で
子供が乗る車の形のとか子供が使える小さいのことかある
たまに暴走気味な子もいるけど親もきちんと叱るし和やかよ
698 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:51:54.51 ID:+sQLserU0
そうだ!夏の終わりにスイカをもう一度食べておこう!
699 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:53:46.51 ID:Ad7nqiaj0
>>658 少額少量専用レジってのがあったな。
2Fが通常レジで1Fが少額少量専用。
700 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:54:51.86 ID:YIM3N1s3O
>>676 怒り新党は見ていないけど、ジェットマンは大好きだった。
幼稚園時代に撮ってもらった写真のポーズは全てジェットマンだったけれど、そういえば話の内容は覚えてない。
どんなのだったんだろうw
701 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:55:57.86 ID:9FXc2J9dO
>>697 カートに100円入れないと鎖がはずれないシステムのがあるんだよ
使用後は元にあった場所に持っていき鎖を刺すと100円戻ってくる
カートが散乱しない&持って行かれないで済むから導入しているスーパーは結構ある
702 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:58:30.95 ID:Ad7nqiaj0
>>701 へえ、そこまでしないといけない土地もあるんだね。
703 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:59:46.37 ID:xAxmQ28jO
>>701 まさしくそのカートです。
放置カート対策なのかもだけど、最近は下火になりつつあるのにOKでは健在w
704 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:02:28.92 ID:xAxmQ28jO
>>699 少額専用レジいいですね。少しだけ買い物したくても、レジの行列思うと余所に行ってしまう。
705 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:08:08.11 ID:Uq5aRueX0
>>701 そうなんだ、教えてくれてありがとう。
うちの田舎にあるOKではおじさん店員がせっせこ
カウンター横に溜まったカートをまた出入口に運んだり
駐車場もだだっ広いから、要所要所にカート置き場があって、
車に運んだt人はそこに置て、それをまたおじさんが回収して店内に戻したりしてる
シルバー人材関係なのかもしれない、50代以上くらいのおじさんがやってることが多い
706 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:22:25.69 ID:Vby4cLPZ0
>>700 私も怒り新党でしか見てないんだけど
ヒーロー内で三角関係
デートしてて敵との戦闘に遅刻
敵は昔死に別れた恋人だった 等々
めちゃくちゃな内容だったw
707 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:23:28.34 ID:9FXc2J9dO
うちの方では、100円カートのあるところって広い駐車場がある店だったりするよ
人件費削減なのかも
708 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:28:29.13 ID:mb+hrLTp0
>>676 うちの息子はドストライクに年中でジェットマン
でも別に子供なんて変身後しか見てないしストーリー関係ないからw
むしろ母親や大きなお友達がハマってたよ。
自分も含めてなw 今でも最高の戦隊だぜ!
ジェットは前半の恋愛ばかり取りざたされるけど、恋愛ネタは前半で終了
後半はレッドとブラックの友情が主軸なんだが誤解されやすくて、ちと残念
709 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:41:17.07 ID:/JE6JOsz0
>>700,708
あれ、そうなのかw 編集の妙だね。
当時2ちゃんがあったら実況で盛り上がっただろうな〜。
なにか戦隊ものって個人的に見分けつかなくて(ゴセイからしか見てないけど)
あんなパンチあるやつ今やってくれたら面白いのにな。
あとマツコが「お母さんたちがキャーキャー言ってる」って言ってて、そういうのも
よく聞くけど、6割くらいのお母さんは「自分も仮面ライダーになりたい・変身したい」
って意味でキャーキャーなんだと思ってる。私もオーズになりたかったもん。三十路主婦だけど。
710 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:55:31.63 ID:jhM6m1fF0
最近の戦隊ものだとシンケンジャーが好きだなー
自分が子供のころの戦隊はチェンジマンでした
711 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:58:37.15 ID:kHoIEYpK0
私はデンジマン世代
今でも主題歌は全部歌えるよ
712 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:09:48.79 ID:nDsZOagS0
ゴレンジャー世代いる?
713 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:10:06.77 ID:jrZopRQiP
テレビのリモコンが突然逝った。
SONYタイマー…?
純正リモコン高いなー。オクの中古品でも1500円するぜ。
リモコン無くても私は困らないから買うのがもったいないw
714 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:10:11.69 ID:3PyDuFUwO
息子がゴーカイジャーにはまり戦隊デビューした。
ジェットマンのブラックがゲスト出演してたけど棒おじさんでビックリした。
ゴーカイジャーは過去の戦隊出演者が沢山出てて面白かったな。
715 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:16:39.21 ID:O5KYIDSg0
>>712 はーい。みてたよ。
モモレンジャーにあこがれてた。
716 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:17:29.16 ID:mM8t1h0QP
「いいわね、いくわよ!」
と親切に予告してから
爆弾を投げるお姉さんだね。
717 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:20:09.06 ID:/JE6JOsz0
そういや、再放送でゴレンジャーとか見た覚えあるけど、自分は何世代だったんだろうと
wikiみたら、自分の保育園時代は、シリーズ一時休止中だったみたいだ。
話変わるけど…
この前、世界の国が出てくるムークってアニメで日本が出てきた。
やっぱり若干中国っぽさはあった。
でも他のアニメ?と比べると格段に中国っぽさは減ってる。うんうん。
718 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:40:51.36 ID:GGBDeVPH0
>>717 おんなじ事思ってたwムークの世界旅行だよね。
BGMとか赤多用の色使いとか中国っぽかった。あといたる所の看板に麺って書いてあるのもw
まだまだ混同されてんなぁーと思いながら見てたけどさ。BGMにお正月の琴の曲使えば、じゃぱーんらしさ満載なのに。
♪てん、てれれれてれれん、ほぇ〜ってやつ。春のなんちゃらだっけ?
719 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:42:45.36 ID:OZq5NyZzO
男児がいるが、私は戦隊物は全く好きになれなかった。
ゴーカイジャーだけは別。
720 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:45:18.70 ID:v2NYcWfi0
ウドよ
赤毛のアンに感動してくれたのはアンヲタとしては嬉しい
でもあんなぐずぐずなトークしかできないなら下手に話題にしないでほしい
普通自分の好きなものを好きでいてくれる芸能人は好感度上がるけど今回はむしろがっかりだ
ユニコーン全盛期に筒井康隆にハマってたあの頃、
EBIくんの好きな小説に「七瀬ふたたび」と書いてあった時はテンション上がったな
ARBがぜんぜんわからなかったから余計嬉しかった
721 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:52:42.32 ID:+HiQ707/O
新居の掃除や片付け及び買い出しと見せかけて一人でゴロゴロ
カーテンをまだ買ってないんで、とりあえずシーツをぶら下げてみた
さっき買った丈夫そうな洗濯ばさみが早速役に立ったぜ
722 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:57:02.00 ID:/JE6JOsz0
>>718 最後の行、曲名わかんないけどわかるw 日本の名刹とか日本庭園紹介でテンプレのやつだよね。
あれ琴なんかな。「てん、てれれれてれれん、ほぇ〜」でぐぐったけど、当然わからんかったw
そういやお使いで頼まれた盆栽を、石庭の岩の上に置いたのがシュールで笑ったw
他のアニメでは、お箸は日本で使われていてって説明しつつ、チャイナ服着てる子どもが
ラーメン食べたりしてたよw
723 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:58:04.21 ID:BhLOBotF0
結城凱に恋焦がれた中学時代
ケイン・コスギに心奪われるのはもう少し後
私の青春は特撮でできている
724 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:02:26.30 ID:0EUuuJxn0
カクレンジャー世代。
wiki見たらジューレンジャーとカクレンジャーは覚えてるけど間のダイレンジャーがわからん…聞いたことない。
自分の保育園の卒園文集的なの見てたら、将来の夢に私はセーラー戦士って書いてあった。
旦那の幼稚園のやつを見たら、旦那は「ゴジラの着ぐるみの中の人になりたい」と書いてた
中の人ww夢があるんだかないんだかわからんw
725 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:03:46.99 ID:YIM3N1s3O
>>706ありがとうございます
朝っぱらから昼ドラチックだったのねw
一緒に見ていたであろう母親は複雑だったんだろうな
726 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:04:41.36 ID:HZQjvu/GO
戦隊物はターボレンジャーを見てたな中学生の頃
確か週末の夕方とかにやってて、その時間にしか
家族に邪魔されずにゆっくりテレビを見られなかったので
何となく見てたら面白くなって最終回まで見たっけw
時々しか見れなかったエクシードラフトとか
ウィンスペクターも最初から見てみたいな〜
昔の戦隊物を今見ると捉え方が変わるのか知りたい
727 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:07:44.17 ID:Naoayarz0
728 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:09:39.16 ID:kQlHZc4ti
>>577 うぉっ!レスありがとwそうそう、市原隼人の役を守り切る感じがなんともw
後、リュウを好きになってしまったw
729 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:11:14.21 ID:zjCmROxwO
過去のスーパー戦隊シリーズの主題歌集を聞いたら
各時代の流行りがなんとなく盛り込まれてて面白い。
パラパラっぽいのとか。
730 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:18:37.96 ID:/JE6JOsz0
>>727 ぐぐって聞いてみたらそれだった!ありがとう。
改めて聞いたら奇麗な曲だねえ。
731 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:19:19.17 ID:QSU5KhEi0
>>727 春の海だよね。
春の海・・セットで伊東四朗と小松政夫が浮かんでくる世代
ベンベラベンベラ
732 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:21:59.09 ID:GGBDeVPH0
>>727ありがとう!それそれ!春の海だ。
>>722他の国の人も、私の国こんなんじゃねーしwwwって思いながら見てたらおもしろいよね
733 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:26:43.94 ID:G2c+mtHv0
>>731 www
ヒヤ〜 ヒッヒラヒッヒッヒー
ベンベラベンベラベンベラ
ベン!ベン!ベン!ベラ♪
734 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:37:22.53 ID:btZ5vjN3O
>>724 カクレンジャー懐かしい。戦隊モノでは一番好きだった
卒園文集にセーラームーンだなんて、奥様お若いのね。りぼんの応募者全員プレゼントで、ちびうさのペンダント?を買ったりしたな。あと番外編でギャルな友達が出てきてチョベリバー!とか言ってたのを何故だか覚えてるwww
735 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:46:32.95 ID:1xCJWiQ10
>>547 女児の母ちゃん呼び、可愛いよ。
小学生の姪達(母親は私の実姉)がそう呼んでるわ。
736 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:46:42.35 ID:Vby4cLPZ0
>>734 セラムンはなかよしでは?
りぼん派だったからセラムンブームについていけず
たぶんど真ん中世代なのにストーリーが分からない。
737 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:03:47.46 ID:stVpOGV30
>>712 ノシ
明日から仮面ライダー魔法使いか。
1歳半の息子が少ししたら見るかもしれないから録画しておこうかな。
738 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:12:54.74 ID:3ujXUXOX0
>>598 これです。
にんにく入れるのがちょっと怖かったけどw美味しくできたよ
【チラシより】カレンダーの裏 32□【大きめ】
594 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/07(火) 18:45:06.09 ID:BSN1rstS0
大分の農産物直売所で買ったとり飯のお握りが美味すぎる!!
なんだこの絶妙な味付けは。
是非レシピ教えてほしい。
606 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/07(火) 19:10:46.52 ID:tEpKbJJY0
>>602 大分の鶏めし、このレシピが前から気になってる。よかったら作ってみてw
ttp://cookpad.com/recipe/310411 にんにくが3かけっていうので躊躇しちゃうんだ。炊飯器に匂いが付きそうで怖い。
739 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:31:36.82 ID:QyCIh+O3O
>>736 セーラームーンはアニメでヒットした
原作は見てない人も多いはず
740 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:39:08.21 ID:A6HXgGNJ0
私もシンケンジャーが好き!話の内容も面白かった。でも幼児に理解出来る
のか?と思ってた。そして今日は新ライダーのベルト発売日。朝から並んで
母ちゃん疲れたぞorz小出しにしてプレミア価格で売り出したり毎年何なの?
バ○ダイの策略に負けるもんか!
741 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:39:33.39 ID:Yv8sq0eQO
セーラームーン懐かしい。あの髪型にちょっとだけ憧れてたw
今日朝夫と喧嘩して、子供連れて動物園に行った(夫が)。
私の分の交通費と入園料浮いたし、普段行かないスーパーで魚とか買って夕食の用意してた。
そしたら夫、カツ丼にしよう!ってカツ山のように買ってきた。
用意してるのに!ってすっごいイライラした。なんか噛み合わなくて腹立つ。
子供といてもイライラする。私より夫のほうが育児うまいし、いい親だし、自信なくなる。
他にもいろいろストレス溜まる出来事が続いて、なにもかも嫌だ。
742 :
【小吉】 :2012/09/01(土) 16:49:28.19 ID:m5Wnec5c0
小学生の時、自由研究でノート1冊分のアイデア集を作った。
大半は忘れてしまったけど、
・イベント(試験の日など)をゴールに設定して、「あと○日」と
意識できる日めくりカウントダウンカレンダー
・かわいいぬいぐるみが、世界の観光名所と一緒に写ってる絵はがきシリーズ
この2つだけは今も覚えてる。
後にどちらも商品化されたと知った時はショックだった。
しかもカレンダーは今やアプリだもんな。
今からでも頑張って、特許で小金持ちおばちゃんの仲間入りしたいw
743 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:55:16.08 ID:fg4uSYdY0
>>724 奥様同年代みたいだわ。
でも私は戦隊モノやってる時間に起きられない子どもだったからほとんど見たことないorz
鬼太郎に間に合えばラッキーくらいだった…。
セーラームーンも見てたことは覚えてるんだけどキャラの名前すら思い出せず、いつもそういう懐かしい話についていけない。
なんでみんなそんなに覚えてるの!
744 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:03:54.55 ID:pLAM7yEli
鶏飯ってにんにく入れるのか!鶏飯の産地出身だけど、はじめて知ったー。
家庭と工場で作り方違うんだろうけど、抵抗あるならにんにく入れなくても充分美味しいよー。
うち旦那が鶏肉嫌いだから鶏飯作れなくて悲しい…
745 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:13:38.12 ID:fWXeSrMr0
鶏肉嫌いって献立考えるほうはつらいね。
うちも食べるのは食べるけど、鶏皮とか手羽とかはいやがるんだ。
胸とかささみのパサパサした部位は喜ぶ。
まあ胸肉、安いからいいんだけどさ。たまにはジューシーなやつが食べたいよw
親友のご主人は豚全般がだめで、彼女がよく夕飯考えるのつらいって嘆いてる。
確かに、安い肉が使えないって家計にも厳しいよなあ…。
746 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:24:31.22 ID:W5E7J1G40
今日結婚記念日だったのを、通販で設定してた記念日メールで気が付いた。
何も言わずに出勤した旦那に「今日結婚記念日って知ってた?」ってメール送ったら、知ってたと返信きて胸が痛い。
結婚して8年で、まさか自分の方が忘れるとは…っ
ごめんよ、旦那!
747 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:45:46.22 ID:Z200IC2N0
おめでとうございます。
八年目は青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式だそうな。
うちも鶏肉の脂がだめだな。ムネ肉大好き。
前に、ムネ肉を柔らかくするのに重曹…?か何かを揉みこむって聞いたけど
重曹だったかしら…
748 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:46:01.19 ID:O5KYIDSg0
>>744 にんにく入れるレシピはレアだと思うよ。
大分の鶏飯は普通は入れないよね。
749 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:50:41.05 ID:nxKzf0KF0
明日ちょっと遠くに梨を買いに行くよ!毎年行くんだけど美味しいの。
>>746 おめでとうございます!
私はいつも自分はしっかり憶えていて自分で自分にプレゼントを買います。
ご主人と楽しい夜を。
私は今年の記念日にはkoosのブーツを買ったろかしら。
750 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:52:57.44 ID:QyCIh+O3O
モスバーガー行ってきたよ!
チキン南蛮美味しかったよ!
751 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:00:19.89 ID:xtb7kIyX0
スキンジュエリーというの?華奢〜なペンダントを
「基本着けっぱなし、お風呂に入る時も」みたいなことが信じられない
着替えと、首の汗拭いた時と、2回もチェーン切ったことある自分には
752 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:31:01.90 ID:Ilb1MKPi0
>>747 >八年目は青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
ゴムはムニャムニャで必要で、電気器具は嫁入りに持ってきたのがそろそろ寿命って事かいな?
753 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:33:16.28 ID:A4guC/IC0
>>751 わかる〜
がさつな自分には絶対無理だと思う>つけっぱなし
ボールチェーンとかキヘイとかとにかく丈夫な鎖じゃないと
寝ている間にひっかけてぶち切る自信大いにアリだ
メッシュみたいに金鎖つけっぱなしとかしたいんだぜw
754 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:36:22.65 ID:SdIqTHui0
>>746 もし私が旦那さんだったら忘れてても「もちろん覚えてるよ」て返信するかもw
おめでとう。
755 :
746:2012/09/01(土) 18:54:17.02 ID:W5E7J1G40
>>746です。奥様方お祝いのお言葉ありがとです〜!
>>747 トリビアをありがとう。気になるので調べてみよっと!
>>749 自分にプレゼントいいですね!
うちは毎年外食してますが、今年は次の休みに行くことにします(苦笑)
>>754 あー、その可能性もあるのかぁ
良くも悪くもうちの旦那素直なので、違うと思いたいw
取り敢えずこれからご飯の支度しますー
756 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:56:53.14 ID:R+DUTRc50
買い物すれば代金二重取りされたり
フィルター注文すれば、本体が届いたり
○○○スイカ使ってなければ見切りを付けるレベルだよ
○○○カメラさんよ〜。
757 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:05:06.97 ID:ih6M29TWO
>>746 おめでとうございます!うちも今月末で7年目突入だから、忘れないようにしないと…
>>747 青銅婚式は聞いたことあったけど、ゴムやら電気は知らなんだ。
しかし、ゴムと電気器具が並んでいて、変なこと考えた私はもうダメだと思うw
758 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:11:11.31 ID:+sQLserU0
あらあら、うふふって思った私も終わってる
結婚記念日の奥様おめでとうございます!
うちの結婚記念日は毎年私がケーキとご馳走を作って、夫が結婚年数の薔薇をプレゼントしてくれて終わりだー
759 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:22:42.87 ID:KHCYloAR0
>>746 おめでとう!
と書いて気がついた。うちもだ!!あーびっくりしたw
うちは何年目かわからない。16年ぐらいかな。
お互いの誕生日に重きを置いていて、結婚記念日は祝ったことがないからいいか。
760 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:29:53.55 ID:btZ5vjN3O
>>736 あああ!本当だ!なんで間違えたのか恥ずかしいorz
今日はホカ弁。帰ってすぐに温かいご飯なんて嬉しい!お腹いっぱいです。プしかしデザートにプリンかアイスが食べたい
761 :
746:2012/09/01(土) 19:45:14.80 ID:W5E7J1G40
わわ、またもや奥様方ありがとう…!
>>757 ちょっと早いけどおめでとう!素敵な一日になるといいですね♪
>>758 なんて素敵な結婚記念日の過ごし方。憧れるけどガサツなうちでは無理だーw
>>759 私も誕生日の方が忘れられたら嫌だし、全く以てそのスタイルでいいと思います!
みんな結構忘れてるみたいで、ちょっと安心しましたw
762 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:48:17.19 ID:S0LtI5r4O
>>745 夫が偏食だと辛いよね
かくいう我が家も、夫が野菜でNGが多い
セロリやゴーヤ、アボカドは食べなくても困らないけど、キュウリや茄子、
トマトなどの夏野菜が駄目なもんで、夏場は本当にメニューに困ってるよ
763 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:50:36.42 ID:kjx5Htfi0
つ「嫌なら食うな」
764 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:56:31.71 ID:3ujXUXOX0
765 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:03:12.50 ID:AUT5qrOS0
私も産地出身だけど、吉野の鶏飯の人がにんにくを隠し味に入れますって言ってたよ。
確かに入れるとおいしい。
そして、がっつり甘い。
絶対太るよね…。
766 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:11:21.59 ID:BayK09hf0
解熱剤飲んだときって、なんとも言えない変なニオイが口の中に広がる
抗生物質飲んだときは、尿がくさくなる
767 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:13:49.24 ID:kcGwQbEW0
息子が今現在、CSで見たシンケンジャーにはまってる。
この前、たまたま入った店でシンケンジャーのプールバッグを
280円で発見。滅茶苦茶喜んだ。私も安くてとても嬉しい。
768 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:14:37.56 ID:3ujXUXOX0
>>765 ふ…とる…(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
水平足踏みやるから大丈夫さ。
769 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:14:57.99 ID:QyCIh+O3O
抗生物質=尿クサはデフォ
770 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:18:20.61 ID:iHrNhx0Z0
先月奥歯抜いたため、部分入れ歯になってしまった。
で、歯茎と入れ歯のすき間に度々舌の裏側の、
貝ひもみたいな襞がはさまって、
舌を動かすとひっぱられてなんか伸びた…
インプラント考え中。
でも骨に穴開けるとか、二日間腫れるとかが
超こわーい
771 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:20:40.53 ID:kcGwQbEW0
で思ったんだけど、安くなってたのは売れ残りだったわけで。
実際、自分が子どもの頃は、昨シーズンとかその前のヒーローものグッズ持つのって、
お下がり感とか売れ残り感があって、ちょい恥ずかしい印象だった。
でも今の子どもの園の子たちは、七夕のお願いでも「サンバルカンになりたい」
「仮面ライダーダブルになりたい」「「フォーゼになりたい」まで色々あって、
そういうのがなさそうなんだよなあ。
親としてはありがたいところだ。
772 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:24:40.42 ID:mM8t1h0QP
息子の小学校からの同級生が、
今ナンバーワンホストだと
聞かされた…
773 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:45:02.32 ID:i6++DJdv0
結婚記念日と言えば、うちはバツイチ同士の再婚なんだけど、
今回は入籍を夫の誕生日にして忘れないようにした。
しかし誕生日のインパクトのせいで結婚記念日でもあることを失念して
うっかり前の結婚記念日を口走ってしまった。
うまくこじつけて同じ日にすればよかった。
774 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:01:17.69 ID:TilVWI5i0
775 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:07:30.17 ID:nDsZOagS0
忘れないようにクリスマスに入籍したけど今まで一度も結婚記念日を祝ったことないや。
来年20周年なんだけど何にもしないな、たぶん。
776 :
【大凶】 :2012/09/01(土) 21:09:31.48 ID:+z9muDH60
昔、舌の下にオデキができて、米粒ぐらいの石灰質な物体になってしまった。
すごく痛くなったので、そろそろ口腔外科に行かねば、
と思って朝ごはんにホットケーキを食べてたらポロっと取れた。
米粒大の白い、よくみたら表面が細かくブツブツになった、
とても気味悪い物体だった。自分が排出したと思うと不気味だ…。
しばらく保管してたけど、引っ越しやら結婚やらで、どっかいった。
777 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:11:51.35 ID:xtb7kIyX0
唾石症かな
778 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:15:44.24 ID:iHrNhx0Z0
>>774 奥歯二本ないの。部分入れ歯と歯茎の間に
知らないうちに入ってるらしく、
舌を動かした拍子にひっぱるのでちょっと痛い。
779 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:19:17.53 ID:fWXeSrMr0
さっきアメーバピグのページからなんとなく
今まで一度も見たことない東原さんのブログへのリンクをクリックしたら
突然PCがフリーズした。なにこれこわい
さすがデスブログ…
780 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:25:12.79 ID:mM8t1h0QP
デスブログ、杉ちゃんのこと書いてたそうね…
まあ、偶然だといえばそうなんだろうけど…
781 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:27:14.67 ID:G2c+mtHv0
>>779 そういう事ある。
私も書き込みでネガティブな内容の話を送信しようとしたらフリーズとか。
怖いよね。
782 :
【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 21:30:03.72 ID:+z9muDH60
>>777 それだ!
ぐぐってみたら、みなさん色んな大きさの物体を排出なさっていた。
ブルームーンでチェッカーズを思い出した。
チェッカーズは好きだったけど、フミヤ個人はあんまり…。
今日もおっ月さんがきれいでしたわ。
783 :
【吉】 :2012/09/01(土) 21:30:59.10 ID:W1Qdj5BH0
八月のパートのシフトが少しだけ厳しくて2kg痩せた。
ラッキー!
784 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:43:20.71 ID:+HiQ707/O
母と1歳児と3人で食事に行った
普段は私と母の分を少し取り分けても残す1歳児が珍しくモリモリ食べて、私の分が半分なくなり、母のを大目に分けて貰っても足りず、結局追加注文した
なんなんだ、9月から本気出したのか
クラスで離乳食食ってんのお前だけなんだぜ
785 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:44:20.08 ID:3PyDuFUwO
水平足踏み3日目です。
100回しかできないよ〜とりあえず100回でもやらないよりはマシかしら?
お風呂入ってくるぅ腿が笑ってる。
786 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 21:44:44.61 ID:i6++DJdv0
今年もあと4ヶ月か〜。
年初に決めた目標のうち達成できたのは
まだ一つだけだ。
大吉だったら残り全部いけそうな気がする。
787 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:48:19.50 ID:i6++DJdv0
おお、吉兆。
とりあえず勉強しよう。
788 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:49:17.71 ID:jrZopRQiP
夫が禁煙してるフリをしている。
まあ家で吸わなくなった分マシになったかと思ってたんだけど
最近は夜にパソコン部屋で吸うのも再開したらしくゴミ箱に吸殻が入っている。
今までは灰皿にてんこ盛りになってからようやく片付けてたので
灰皿さえ空にしとけばバレないと思ってんのかな…?
ゴミ箱のゴミ回収して捨てるの私なんだけどバカなのかな…
禁煙失敗を開き直ってんのか?と思い、そこは触れずに
プラスチックゴミの袋のかけてあるゴミ箱に吸殻入れないで、とだけ伝えたら
よくわからん言い訳してとぼけてた。
直にガサッと捨ててるのに、本気でバレないと思ってるならビックリするわ。
789 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:53:12.12 ID:zXHTXkLDO
>>786 大吉オメ!
目標かー。偉いなー。
毎日流されるように生きてる自分も目標を持とうっと。
結婚記念日は元旦だ。
やっぱり何もお祝いなしだよ。
他の日に入籍しても何もないんだろうと予想する。
790 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:53:19.67 ID:nxKzf0KF0
>>785 私は何日目か忘れちゃったけど、3日目くらいからちょっとずつ楽になってきた。
お互い続くように頑張りましょう!
今日も揚げ物しながら水平足踏み。
家族に見られたら笑われると思うw
791 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:54:43.16 ID:GGBDeVPH0
ストレートの髪のほんの一部、右のこめかみのあたりだけ知らない間にひどいうねりが出てる…
前は確実にまっすぐだったのになんでだろ?ストレス?(´・ω・`)
792 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:57:39.75 ID:m5Wnec5c0
私も何か勉強したい、資格とか取ってみたい気持ちはずっとあるけど
専業長いから今さら再就職なんて無理→資格取ってもなあ…で
結局毎日ダラダラしてる。
ボケ防止のために漢検とか、何かのために司法書士とか
色々考えるけど、ちゃんとしたきっかけがないと腰が上がらない。
ユーキャンのCM多発シーズンになると気ばかり焦るw
793 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 21:58:21.47 ID:uqLE3Gsg0
ダチョウ倶楽部ってリーダー以外の2人関西人なんだ。意外。
794 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:58:39.27 ID:+HiQ707/O
今日の自分のレスが気持ち悪い
すんませんすんません
795 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:59:32.17 ID:nxKzf0KF0
796 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:03:22.70 ID:T5WmYbzj0
>>792 私も同じ感じで焦ってたので、重い腰を上げて扶養範囲内の事務を始めることにしたよ。
でも、何かやっておけばもっと道がいろいろあったのかもとも思う。
797 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:04:24.50 ID:evrQGD2SO
>>784 暑さも少し和らいできたし、成長も相まって食欲が出てきたのでは?
子供がモリモリ食べる姿を見るのは良いもんだよね。
798 :
【凶】 :2012/09/01(土) 22:09:16.33 ID:+z9muDH60
私は、前髪の生え際真ん中の数本がクルクルのアホ毛になってる。
そこだけ右にも左にも分かれないので困る。
あと、右デコから右こめかみ辺りが白髪まじりの初老風になってる。
まだ30代。陰毛にも数本白髪がある。
でも陽気に生きてる。
799 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:15:13.10 ID:mb+hrLTp0
>>779 デスブログ開いた途端に再起動かかったとか、突然犬が吠えだしたとか
デスブログ見た後に外出したら転んで怪我したとか
過去に数々の伝説があるという話を聞いたことが…w
800 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:17:25.97 ID:q9g3KE9B0
オカルト系のスレで心霊番組でスギちゃん
なんか連れてきた話してたって見た
801 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:18:47.72 ID:MVKrPuYI0
>>792 そんなに軽い気持ちで司法書士は無理だと思うんだけど、法学部出身で昔目指していたとか?
私はあはきか柔道整復を取りたいな。
そんな時間もお金もないんだけど。
802 :
【中吉】 :2012/09/01(土) 22:29:55.40 ID:BhLOBotF0
よく行くラーメン屋がつぶれてしまった
肉そばつけ麺好きだったのに(´・ω・)
803 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:36:44.24 ID:xtb7kIyX0
あはきって500万くらいかかるからねー
804 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:38:41.62 ID:+z9muDH60
>>792 とりあえず派遣会社に登録行ってみたら?
どんな仕事があるか、どんな人が求められてるか、訊いてみたらいい。
自分は簿記の勉強をしてみたい。
今経理の仕事だけど「現金/売上」の仕訳しか知識がない。
805 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:43:49.62 ID:R+DUTRc50
本物のアホ毛はジンジロゲみたいなんだぜ。
806 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:48:06.73 ID:dUmyG1Sz0
おはぎたべたい
807 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:51:27.48 ID:+sQLserU0
雨がどしゃぶり過ぎて怖い!
今日は、生筋子売ってたからほぐしてイクラの醤油漬け作った
秋が来た!って感じだ
明日の夕飯楽しみ
808 :
【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 22:51:45.29 ID:n71SyfPb0
>>806 ああー、食べたい、食べたくなっちゃったよ!w
私はゴマが好き、野沢菜と食べたい!
809 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:52:29.64 ID:evrQGD2SO
以前購入した、手作り塩麹キットみたいなやつを混ぜて一週間たつけど
以前購入した出来上がってる塩麹と全然違う。
水っぽいんだよ…入れた分量も間違いないのに、なんでなんだ。
そしてこれは使えるのか。
810 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:55:35.57 ID:Vby4cLPZ0
>>804 経理未経験の元銀行員なんだけど
入社一年目の研修で簿記のさわりだけ勉強するために配られたテキスト
完全に死蔵状態だったけど専業になって勉強したくなって引っ張り出してやったら3級だけど合格したよ。
今2級勉強中だけど子供が生まれて全くはかどらなくなっちゃったorz
実戦でやってるなら単語さえ暗記したら2級までなら余裕でいけるんじゃないかな。
簿記とったらちょっとは再就職に有利にならないかと思ったけど
経理って完全に経験者しかお断りな世界なんだね、ただの趣味の資格になっちゃった。
811 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:10:20.43 ID:RpMwNLYG0
また怪我人出して下っ端芸人に身体張らせるバラエティなんて大っきらい!
812 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:11:12.95 ID:x4OTwND40
整体で顔の歪みって本当に良くなるのかな?
生まれつき左右の目の大きさが少し違ったり頬骨の出っ張りの高さが違うし合わせ鏡すると左右で顔の印象が違うんだけど左右対称に近くなるのかしら。
あと出産経験ないんだけど骨盤矯正とかよく言うけど骨盤ってそんな歪んでるものなのか
太腿が病気か?ってくらい外に張って太いのは骨盤が歪んでるせい?
整体いってみようかな〜
813 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:11:58.09 ID:bCejTnWrO
通販で買った石がアレレ?だった。
届いたら数は足りないし、ピンクトルマリンはネズミ色だったし…。
お店の対応も色々??だた。
安い店はこんななのかな。
色を気にするなら、高くても見て買わなきゃダメだな。
もう一枚
ちょっとお聞きしたい。
身内の時に着る喪服ってやっぱり和装なんでしょうか。
皆さん和装で、夏用冬用持ってらっしゃるんでしょうか?
814 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:12:02.03 ID:zXHTXkLDO
某SNSが閉鎖するっていうから退会したら、めたくそ迷惑メールがきてる。
誰が引っ掛かるかバカヤロー!
815 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:33:01.70 ID:mapxsASE0
和歌山の田舎の親戚の話ですが、最近になって自宅葬儀から会館になりました。
そこの人たちによると、もう身内の葬儀でも夏は着物を着る人は少ないとか。
どうしても和服という人も、葬儀社経由で借りるという選択肢があるそうです。
816 :
可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:44:58.63 ID:+z9muDH60
>>810 どんな資格・検定でも2級は難しいよね。頑張って!
おいらは3級の「○○商店が□□商店から品物を掛けで購入しました」の世界から
頑張ってみようかな。
自分は経理を含んだ物流システムのユーザサポートの仕事から入って、
そこから売掛金決済とかの業務にシフトして、じわじわ経理にフェイドイン。
>>813 まさに今日、身内のお葬式だったんだけど、
和装の喪服は0人だったよ。
義父の家系はちょっと金持ちなので立派なお葬式だったけど。
きちんとした喪服(洋)&真珠率は非常に高かった。
(↑単なる黒い服じゃなく、フォーマル)
私は和装喪服は持ってない。もしもの時はレンタルすればいいのさw
817 :
【末吉】 :2012/09/01(土) 23:45:44.12 ID:fTzXQlyS0
>>813 田舎ですが祖母の時は「洋装で来るように、着物着てかしこまってる暇ないよ」と召集時に言われました。
818 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 23:52:54.88 ID:btZ5vjN3O
滑り込み!
大吉だったら明日は頑張って、溜まってる洗濯物を畳むぞー
819 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 23:55:32.92 ID:+z9muDH60
今日は変なのしか出なかったから、最後に大吉出ますように。
大吉出たら、明日の夜は頑張って胸肉でチキンカツを作る。
820 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:01:03.32 ID:Ilb1MKPi0
ああ、太ったから喪服買い変えなきゃだわ…
821 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:06:58.43 ID:MVKrPuYI0
>>816 うちも先月あったんだけど、結構な年の人もみんな洋装だった。
やっぱり、着物は少ないんだね。
私が結婚するとき、和喪服を親が作ってくれたんだけど、ずっとしまいこんだままだ。
この先、着る機会なんてあるんだろうか。
822 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:15:05.92 ID:ncERgTwN0
823 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:16:38.27 ID:QiHLmM4R0
824 :
813:2012/09/02(日) 00:18:09.96 ID:hBrQrPIwO
喪服について聞いた者です。
和服好きなのもあって、作っちゃおうかな?と思っていたのですが
踏みとどまりました。
今は洋装が多いんですね。
流行に流されない洋装の黒を持つ事にします。
喪服なんて親には聞けなくて…
奥様方、ありがとうございました。
825 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:19:39.72 ID:lk9JqREa0
祖父が亡くなった時は祖父の娘である私の母と、祖父の長兄の嫁(私の母の兄嫁)と
祖父の次男の嫁(私の母の下の兄嫁)が和装だったな。
でも母が言うには、直系の娘と長男の嫁だけでいいんじゃない?とのこと。
母は着付けが出来るけど、お葬式にはほとんど和装で出てると思う。
夫の親戚の方はお葬式にまだ出席したことがなくてわからないや。
826 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:21:24.01 ID:lk9JqREa0
リロードしてなかった恥ずかしい。
827 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:24:14.56 ID:92GE0OQv0
今日は何だかダメダメな一日だった。
せめて心穏やかに眠りにつこう。
おやすみなさい。
828 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:26:17.70 ID:dtVJQic40
うちの母も、結婚の時に喪服・留袖など持たせてくれたけど
冠婚葬祭全部洋装(フォーマル一張羅w)で済ませてきてしまった。
お宮参りは和装で行くつもりが、体調最悪で無理だった。
なので、卒業式や入学式に着たいけど、早朝からセットに行ったりするから、
その間に朝食の世話とかしてくれる人がいないと無理だよね…実家遠いわー
829 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:29:38.50 ID:As5590G20
今日映画館に乳幼児を連れて来ていたお母様お父様へ
うっっっっっっせーんだよ
ばーーーーーか!
ばーーーーーか!!!
アニメつったってねぇ
ジブリやディズニーじゃねーんだよ!
いちいち登場人物が泣くシーンで
全部一緒に泣いてんじゃねーよ!
意味わかってないくせに泣いてんじゃねー
っていうか泣かせてんじゃねー
うちの子は感受性が強いんですぅ優しい子なんですぅ感が
うざいんですよおおおお奥さん
それからそこのお前!
赤ちゃんあやしながら出たり入ったりしてんじゃねーー!
視界の端でウロウロされたらうっとーしーんだよこのすっとこどっこい!
映画館に乳児連れてくるって
あんたら一体頭ん中どおおおなってるわけ???
あんたらみんなまとめて熊に喰われろ!
ば〜〜〜かっ!
という内容をもっとひどい言葉で書き込もうとしたら
アプリが落ちたので控えめに書き直してみました
830 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:34:36.70 ID:d/dORD3RP
乳幼児…
ジブリやディズニーでも迷惑だわ…
幼児でようやく、アンパンマンとかだわ。
何見に行ったんだろう?
831 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:38:44.54 ID:9ZzPio4t0
うち、両親ともになくなってるけど、どちらの時も姉も義姉も私も洋装だったよ。
和装なんて思いつきもしなかったわ・・・
7〜8年前の話。
832 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:39:38.95 ID:jVUW4jNh0
OK兄者奥様とりあえずおちけつ(AA略
心中お察し申し上げる
尻に伝わるゴン…ゴン…とか携帯のピローン♪でもイラッとくるから。
833 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:41:09.79 ID:NZcIesnG0
カラオケ行って若ぶって西野カナの曲歌って愕然とした
西野カナの曲ってサビ以外の音程が全く頭に入ってコネー
老いたんだよねぇ…
834 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:56:06.62 ID:1C6B+r3i0
喪服の流れ、そのうちボレロ話が出ると思いながら読み進めてたけど出なかったw
835 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:59:19.58 ID:cPxxgWWQ0
おおかみこどもとかナルト?
836 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 01:22:03.25 ID:As5590G20
あ、おおかみこどもだよ。
837 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 01:53:13.39 ID:9ZzPio4t0
外国人がしゃべる日本語って「・・・デスヨネ」「・・・デスカラ・・ナンデスヨ」など
一生懸命丁寧語でしゃっべっているように聞こえて、ものすごく好印象だったりする。
単にそのほかの表現方法(タメ語)を知らないだけなんだろうけどさw
「アメリカノ マクドナルドハ 丁寧ニ作ッタラ日本ノ味ニナリマース」
「日本ノマクドナルドハ イツデモ美味シイデース」だそうな。
838 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 02:02:36.27 ID:GFOzcs7r0
旦那様が45歳位の奥様いますか?
35歳の時との旦那様の違いって何か感じられますか?
私は29歳で夫は35歳なのですが、ふと10年後が不安になりました。
体力だとか病気しやすくなっただとか加齢臭だとか変化を感じますか?
839 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 02:05:24.83 ID:pmkReDEr0
あー、過去の失敗や人生やり直せたらなんて変な事考えてたら止まらなくなってきた
夫は大好きだけど、私と出会わなかった方がもっといい人生を送れたんじゃないか?とまで
きっと夜中だからモヤモヤしてるんだ
もう寝よう
過去の嫌な事に囚われる必要は無い
いい未来にするにはどうしたらいいかを考えよう
840 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 02:23:40.92 ID:DQAKx4d+O
1日小一時間活動実施中
毎日のルーティン家事(料理、洗濯、掃除など)にプラスして、小一時間かかる一仕事をやる。
今日は子供の靴を洗い、サイズアウトした靴を手入れして仕舞い、旦那の革靴の手入れをして
下駄箱内の脱臭剤、除湿剤を入れ換えて整理した。
昨日は窓拭き掃除で1〜2時間。一昨日は子供を児童センターで遊ばせるのに往復含めて3時間かけたからよしとする。
子供が一人で未就園児だった時は外遊びもルーティンだったけど、
1〜6歳が3人いると、遊びも機動力もバラバラすぎて私一人じゃ付き合うの無理だわ。
専業だけど、手際が悪いせいか家事が捗らない。
男児2人持ちの友人は毎日窓拭き掃除してるらしいし家もいつも綺麗だけど、うちはとても無理だ。
同じ24時間あるはずなのに、なぜうちはいつもどこかが散らかっていて私にも余裕がないのか。
841 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 03:11:43.41 ID:Upjfq+IIO
エアリーシェイプ、気持ちいい。
腰痛もだいぶ楽になった。
病院でも治せなかった腰痛をエアリーちゃんが治してくれてる。
842 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 04:06:24.58 ID:befIboIPO
手の届きにくい位置の窓に鳥のフンをかけられてしまい
なんとかせねばと思ってたら、運よくこの雨で洗い流されそうだ
うんだけに運がよかった
843 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 04:56:02.05 ID:/W2wgyG5O
雨が降ると、住む場所があって幸せと思う。あと普段は気が滅入るから
雨天が嫌いだったけど、ここ数日は猛暑日続きのせいで完全に雨乞いモードだった。
今夜の雨音は優しく身に沁みるなー。
844 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 06:07:12.84 ID:IC1OGx/E0
一回り以上年上のパート先の人が大嫌いだ。
我慢して9年間働いてきたけど、最近我慢の限界がきた。
毎日胃が痛くて顔見るだけで吐き気がする。
だが私が仕事を辞めると生活が出来ないし、時給も良いので我慢するしかない。
どうしたら嫌いな人と普通に接する事ができるのだろうか…
845 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:13:45.95 ID:bLf2Tmbn0
846 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:17:32.01 ID:AfHLXKUv0
>>838は10年後には自分も年取るのを忘れてる?w
847 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:23:19.79 ID:zLncPU8S0
メインクーンって言う大きい猫が可愛い!
マンチカンも可愛い!
猫図鑑見てると飽きないなぁ
だけど、我が家では猫は拾うか貰うものだからお金出して買わない
848 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:38:02.51 ID:KvEjUXsXO
仰向けで寝るときは問題ない。
頭も体も枕と布団の中心線にあるから。
ただ右向き左向きの時はどうするんだろう。
布団の右寄り左寄りになったりするのかな。
まだ起きてる時に右向き左向きするときは無意識に
体の中心線を布団の中心線に合わせようとしてたけど
睡眠中でもそれやってたら気持ち悪いよね。
そもそも、私って寝付いてしまったら仰向けのまま動いてないような気がするわ。
849 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:40:12.73 ID:R1BLi+5L0
>>847 猫図鑑飽きないよねw
私もメインクーン飼ってみたい。
うちの子も歴代みんな野良出身。
八割れ、キジ、茶トラ、ブチetc
拾ってばかりよw
850 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:53:25.34 ID:C6jgtpjD0
私も猫飼うならメインクーン!と夫に宣言してる。
元が犬派で、犬でもチワワやトイプーみたいな超小型犬は苦手なので
猫のふにゃふにゃさとか軽さがどうにも心もとない。
手足の大きいがっしりどっしりした猫がいいw
夫実家の大量の猫はみーんな野良、もらい子、迷い猫。あれはあれでかわいいけどね。
851 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:56:51.97 ID:d/dORD3RP
>>836 あーやっぱりおおかみこどもなのね。
幼児はあれは無理よ…
始まってすぐに飽きる。
完全に大人の映画だし。
まして乳児はどの映画もありえんw
映画そのものは、育児中の人にむしろオススメなんだけど、
託児施設がそばにないとねー。
852 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:03:41.64 ID:6S61b9gHO
昔みたいに東映まんがまつりとかだと、乳児&幼児の叫び声は気にならないんだけどね
前評判を調べてから連れて行くかどうか決めれば良いのにね
853 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:08:19.48 ID:x4DrmtHq0
>>847 マンチカンすっごいすっごいかわいいよ!
ご近所のおうちにいるんだけど、いつも窓際から外を眺めていて
その子を目撃出来た日は私にとっての運がいい日だよ。
猫も犬も鳥も虫も飼ったことがないけど、マンチカンちゃんなら…とか思っちゃう。
今日も見掛けたから今日は私の運がいい日w
854 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:16:23.60 ID:vhJ+3FLBO
>>844 へー知らなかったー
えー凄ーい
なるほどー
この3つの相づち以外は口にしない
意志のないふりバカなふりで乗り切れ
855 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:19:25.17 ID:Cj2k0QT+P
メインパソコンが新しくなってから
今まで使ってた写真プリント用のソフトが迷子。
夫に言っても、旧パソコンから全部移動させたっていうし
でもどこにも見当たらないー
早急に必要なやつはコンビニでプリントするか…ちっ
856 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:30:18.64 ID:JjcvhoAZ0
渋い顔のメインクーンよりノルウェージャンの方が顔が可愛い
メインクーンとノルのミックス猫が最高かもしれない。体はメインクーン、顔はノル
ほしのあき好きな人ってこんな感じなのかな
857 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:56:12.98 ID:PMNh1tEd0
子供前抱っこ紐で1日ガッツリ出かけたら、太ももの付け根にガングリオンできた。
出産で右足だけおかしくなって、付け根がコキコキ普段から鳴るし弱いんだろうなぁ。
硬いグリグリがいきなりできて痛くもなんともない。
目の前の箱で調べた。
そうか、これがガングリオンか・・・
858 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:23:18.58 ID:LbsptW3V0
1ヶ月半の乳児持ち
夜泣きするからちょっと寝不足気味
周囲は口を揃えて昼間に赤ちゃん寝てる間に一緒に昼寝することを勧めてくる
昨日それに従ったら家事が進まない事にストレスを感じ
夜は子の泣き声に気づかないほどの爆睡(旦那に起こされるw)
夜中に授乳したかどうかの記憶がない
気が緩んだのか?
私には合わない方法のようだ
859 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:32:07.89 ID:3bkGehXjO
低月齢の赤ちゃん裏山。うちはもう高校生と中学校だ。
高校生はちょいちょいお小遣いが要るよ。
バイトはさせたくないし困ったな。
860 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:40:25.56 ID:2t2EjGg3O
>>838 35歳で離れて45歳で再会するなら、あそこが変わったここが変わったってわかるだろうけど、
毎日毎日一緒にいて、徐々に変わっていくものには気づきにくいよ。
数年前体力がどうだったかどんなニオイだったかなんて、細かいことは忘れていくし。
861 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:48:17.17 ID:CuRr5+Qa0
>>838 うちの夫は48歳だ。枕が臭いよ。
でも枕以外はあんまり臭くない。ワキガはない。口臭もない。
体力は私よりある。私30代後半だけど。
水泳とジョギングを趣味としてるので、小3の甥っこと外で遊ぶことができる。
結論としては「人による」に尽きるなぁ。
食べ物と運動でどうにかなる部分があると思う。どうだろうか。
862 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:51:24.71 ID:CuRr5+Qa0
「ガングリオン」の文字を見て、
何かガンダムと何かを混ぜたような「劇場版ガングリオン今秋公開」な気分だ。
思い出した。グリグリのことだよね。
昔手のどこかにあったような気がするけど、ない。
863 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:51:54.77 ID:PLyyNBuD0
ご近所さんから子供声で開けてよ!開けてよ!って叫び声と泣き声が聞こえる
しつけなのか虐待なのかワカンネ
1時間くらい続いてたら通報しようか、でも逆恨みされても怖いしな
しかしうるさすぎ、うちで聞こえるってことは近所中に響いてるぞ
864 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:55:18.85 ID:dtVJQic40
女性だって29歳と39歳じゃ体力も何もかも違うのにw
特にその間に出産を経験したら男性の変化より大きいと思う。
>>862 あなわたw響きがカッコイイと思ってしまう>ガングリオン
ついでに、どこかのピッチャーのグライシンガーもマジンガーZ系の名前に聞こえるw
865 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:57:04.81 ID:DQAKx4d+O
メインクーンが何回見てもメイクイーンと空目する。
明日から上の子2人が幼稚園だー!
上2人がいない間銀行行って買い物して魔窟になってる部屋を少しずつでも片付けねば。
夏休みの間、ちょっと出掛けるにも子供3人引き連れていかなきゃいけないのが辛かった。
でも幼稚園始まると朝早起きしないといけないし、細々した準備が必要なのも何気に負担。
866 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:57:16.51 ID:pmkReDEr0
>>854 横だけど、いいねそれ
わたしはどうしても嫌で嫌で辞めてしまった
時給が良かったからもう少し頑張れば良かったとおもう時がたまにある
>>844さんのストレスが少しでも減りますように
867 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:03:30.19 ID:zl5nG/YF0
>>838 ジャスト45歳。髪の続きで衿足から体まで
石鹸でガッシガッシ洗うからか、加齢臭は感じない。
むしろ乾燥肌の方を気にしろ!と思う。
10年くらい前から歯医者もまめに行ってくれるようになったので
口臭も今のところ気にならない。
仕事で体を動かすし、運動もかなりやってるから
体力低下やメタボの気配なし。服のサイズも変化なし。
部活レベルの運動も付き合えるので中高生の子とも仲が良いが、
タバコだけ嫌がられてる。
よく食べ程よく飲み(外飲みには行く時間がないが)
睡眠時間は短いけど頑張ってると思う。
食生活や運動など、生活の質の積み重ねは現れてるかも。
総合して、同い年で一緒に年取ってるから余計実感するが、
全体的な衰えは三人産んだ私の方が進んでると思うorz
868 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:19:10.18 ID:2rMS8ld20
>>843 「外はびしょ濡れなのに私は家の中!家の中で乾いてて快適!外はびしょびしょなのに!
って思って幸せになるから雨って好きー」って言ってた高校の同級生がいたなー。
変わった子だと思ったけど、そうやってあたりまえの幸せをかみしめるのって
精神安定にすごくいいんだってね。
それ聞いてからちょっとしたことでいちいち喜ぶようにしてるww
今朝は涼しくて快適だなーうふふ幸せ!
869 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:38:48.30 ID:AKnLL9g60
以前、友達と新しくできた本格派ピッツェリアに行ったら
その友達がフォークとナイフでピザ食べた。
気取ったやつだわと思ってたら、本場ではフォークとナイフで食べると今知った。
アラフォーになっても知らないことは多いもんだ。
870 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:38:58.91 ID:qSPw0oZ30
子供が映画館でアベンジャーズ見たいって言う。5歳。
アンパンマンとかポケモンではダメかと言ったら、
あんなものは女子供の見るもんだ!と、掟ポルシェみたいなことを言う。
病院説明会みたいなのに付き合わせても、スマホでつべ見ながら2時間超静かに待てる子ではある。
うちでアイアンマンとインクレディブル・ハルク借りてきて見せたら、
ハルクは最後まで大人しく見たけど、
アイアンマンは途中でアイアンマンごっこ始めた。
凄く見たがってるけど、連れて行っていいものか悩む。
871 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:41:09.67 ID:CuRr5+Qa0
自分も、雨とか雪とかの悪天候時に家にいる時、とっても幸せw
悪天候の外から帰ってきて、部屋着(前日寝る時来てたTシャツ短パン)に
着替えてテレビつけてゴローンと横になった時も幸せw
今日はイトーヨーカドーに空き瓶やら空きペットボトルやらを
捨てにいかねばならない。
その為に化粧をせねばならない。11:00までに化粧終えたい。
化粧の所要時間は3分だ。
872 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:48:28.00 ID:As5590G20
>851
行く前に 子供向けアニメじゃないって
わかりそうなものだけどねぇ…
それにしても 斜め後ろの女児が
いちいち館内に響き渡る泣き声をあげるのには辟易した!
昨日のバカ親がここ読んでくれてたらうれしいんだけどなぁ
873 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:50:53.95 ID:XF5xnFvl0
>>843,868
私もそれわかるww
特に冬の雨みたいな、外が厳しい条件だと余計に幸せ感じる
猫が隣にいて、二人で窓の外見ながら暖かいねーって言ってるのが楽しいw
874 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:51:22.25 ID:x4DrmtHq0
おおかみこどもって子供向けじゃないというのはもちろんだけど
一般的なアニメでもないよね?
私アニメにはまったく詳しくないけど、始まった瞬間まず画が苦手だなと思ってしまった。
ストーリーもね、シングルマザーがあんなに優雅に子育て出来るかな?(精神的にね)とかいろいろ引っかかっちゃった。
875 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:54:08.21 ID:fNX37uIj0
手首にガングリオンあるけど、
普段はグリグリしてるだけで痛みないけど、酷使すると途端に
骨折したかのように腫れがひどくなり、激痛が…つらいよガングリオン
名前はヒーローみたいなくせに
ガングリオンで初めて手首のMRIなんて撮ったわ
876 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:55:22.10 ID:3gYXQKbf0
>>870 5歳の子どもに、スマホでようつべ2時間
普通は絵本や塗り絵、せいぜいDSじゃないの
877 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:55:31.52 ID:As5590G20
映画は想像通りに
あの美しい高木正勝の音楽を使用するほどのもんではなかったという
個人的感想
878 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:56:19.43 ID:PMNh1tEd0
アウトレットモールに行ったが夫婦で物欲が無くてご飯食べておしまい。
ルクエ、バーミックス、他のせられて買ったけど1度も箱から出してない。
そんな私は美容室で出される雑誌を読んでるふりするのが苦痛だ。
InRED、VERY、ELLE・・・
ジャンプとかマガジンも置いてあればいいのに。コミックス尚良し。
てか、いっそ漫喫で髪が切れればいいのに。
そんな美容室誰か開業してください。
879 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:57:39.10 ID:x4DrmtHq0
>>877 あ!私唯一とても感動したのが音楽だったの。
音楽は素晴らしかった。
880 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:57:39.53 ID:As5590G20
>876
アラ奥様、今はiPodで赤ちゃんをあやす時代ですわよ
でもね、一言いいたい。
「5歳のガキを連れてくるな」
881 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:57:47.37 ID:jtxIe9QiO
シチューのコマーシャルみてこりゃダメだと思ったから、多分ずっと見ない
882 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:58:12.63 ID:CuRr5+Qa0
ガングリオンは悪役だったのだw
883 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:58:35.67 ID:3gYXQKbf0
884 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:00:14.20 ID:b9eetH2z0
まんま〜まんま〜♪の時点でもうムリポ>おおかみ
昨日は映画館混んでたな
ポップコーンのビネガー&ソルト味復活してほしい
885 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:08:36.03 ID:qoge6J3H0
映画で子ども…あったわ…。
アニメでもヒーローものでもなく、ちょっとしたギャグ洋画。
子ども(×2)、母親、母親の姉か妹、おばあちゃんと推測。
子どもが途中で飽きちゃって、おしゃべりしようとしたり、
子ども同士でじゃれたり…。
注意するのは5回に1回くらい。
誰か一人子どもみていようとはしなかったの?
どうしても3人一緒にみなきゃいけなかったの?
つーか、男どもはどうした。
ってずーっとイライラしてたわ。
886 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:09:28.89 ID:YouxLEyD0
>>868 そういう心がけはいいよね
私はマイナス思考になりがちだけど、良かったことはやったー良かった!って
大げさに喜んでると本当にテンション上がってくることに気付いたよ
887 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:17:37.07 ID:F86NHs/Y0
エアコンのリモコン、「使えません」って表示出るのはなんでなのさ
電池が入ってる、機体に方向向けてるんだから使わせてよ
888 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:17:55.16 ID:RX66W1PC0
>>854 そうですね、何も考えず聞いてるフリして、その3つを適当に使い分ければいいんですよね。
よし、明日から頑張ろう!
こんな愚痴にレスつけて下さってありがとうございました。
救われました。
>>866 866さんのカキコミを見て、もうちょっと頑張ろうと気合い入りました。
辞めても後悔はない、というところまで頑張ろうと思います。
暖かいレスありがとうございました。
889 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:20:57.89 ID:bNtzBWdy0
>>829 ごめんなさい、生まれて初めて見た映画はロミジュリだったわ。
4歳のとき。
890 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:22:31.98 ID:befIboIPO
>>844 どんな風に嫌な人なんだろ、それによって対処の方法もあるかも
生理的に嫌、ってんならどうしようもないけど…
ジャガイモか何かだと思って過ごすしか
891 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:23:16.65 ID:E4NmVnqo0
>>870 うち連れて行ってるよー。同じく5歳子どもが洋画大好きなんでw
ポケモンや戦隊とかも見たがるけど、洋画>>>子どもアニメらしい。
私はドラマとか好きじゃないんだけど、土サスとかじーっと見てるときあるわw
アベンジャーズのほかにも色々と行ったよ。
スパイダーマンとかメンインブラックとか。
テレビの予告見て自分で「これ見たい!」と選んだものを見にいってる。
思い切って、行ってみたらいいよ。
私も最初ドキドキしながら、ふたりでトムクルーズw見に行ったけど、
(さすがに子連れはいなかったw)
それから慣れてきてガンガン行ってるよ。
アベンジャーズ吹き替え夏休みに行ったけど、小学生くらいの子供同士で見に来てたから
そんなに心配することないとオモ。
子どもが嫌がらなかったら3Dがオススメ。すごく迫力があった。
ただの会話シーンとか退屈しちゃうから、コソコソ話しかけてきたりするけど、
注意したら大人しくするレベル。
アベンジャーズ行くんだったら、
「マイティ・ソー」も見て予習しておくともっと分かりやすいと思う。
892 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:26:21.03 ID:BHQ/hjk10
ずっとおとなしく座って見ていられるかどうかじゃないの?
いちいち横の母親に話しかけたり、モゾモゾ動いたり
しまいにゃ走り回ったりしたら「連れてくるな」と言いたくなるわ
893 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:29:00.42 ID:N4Grkx9H0
グリーンスムージー毎日作ると高くつく?
青汁のがいいかな?
894 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:32:38.33 ID:1C6B+r3i0
>>889みたいな人って、絶対に悪いと思ってないのに、
なんでいちいち出てきて謝るんだろう。
895 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:37:37.18 ID:d/dORD3RP
>>872 いやいや、番宣だけ見てたらわからない人も多いと思う。
「イノセンス」でさえ、子連れが来てポカーンだったそうだからw
おおかみこどもなんてトトロみたいに思えてしまうだろうなー
896 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:43:11.89 ID:As5590G20
番宣だけで幼児連れて観に行って
「怖くない…?」
「貴方だから、怖くない…」
の初夜のシーンで焦るんだね
897 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:44:24.82 ID:wb2TTTyiO
本当に本当に本当にいなくなってほしい!!!
898 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:47:22.09 ID:6DP33qrw0
母の言う「でさ、」が数時間前の会話の続きだったりするので油断できない
899 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:52:05.52 ID:BHQ/hjk10
>>895 イノセンスは元シリーズ自体がすでに子供向けじゃないww
900 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:06:23.65 ID:9JDVzavJ0
急性物を捨てたい病にかかって、物置になってた開かずの間を空っぽにしたら
風通しのいい絶好のお昼寝ポイントがそこにあった
こんないい部屋を潰してたのか今まで
901 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:08:57.19 ID:1+DYNRzq0
くまくま姫ワカル?
ここでも有名人?
902 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:08:59.14 ID:CkjzGzZA0
私の行ってる美容室は男性美容師で、サブカル系の本とか、アフタヌーン系の漫画とか
本棚にあるし、そういう人だから話題も楽だ。
正直あまり女性相手の商売は向いて無さそうだけど、繁盛している。
903 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:11:19.39 ID:HXQaeE2xO
904 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:14:55.57 ID:R1BLi+5L0
無理して一日中ハイヒールで過ごしたらガングリオンが足親指関節に出来たわ。
2年くらいしたら少し小さくなったけど足がババ臭くて嫌になる。
905 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:25:04.03 ID:Gkowmx2L0
規制解除したの?
906 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:25:36.90 ID:Gkowmx2L0
おぉ、してた!やっほい。
907 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:31:16.55 ID:RX66W1PC0
>>890 今は嫌いな期間が長すぎて、顔見るだけでイライラしてしまう程生理的に嫌になってしまってますが…
話好きで、お節介で、物覚え悪くて、空気読めなくて、人の気持ちに鈍感な人です。
最近は私が30代後半になったので言わなくなりましたが、事あるごとに子供はまだ作らないのか?年いってからだと体力的にしんどいから早く作れとウンザリするほど言われました。
最初はまたかと思いながらも「まだ夫婦二人の時間を楽しみたいので…」等と答えていましたが、3年位経った時からは笑って誤魔化してます。
年下の子がデキ婚したときは作り方教えてもらえとも言われました。
婦人科系の病気のせいで子供が出来にくい人にまで早く作れと言ってるのを聞いたときは、他人事ながら殴りたくなりました。
子供を産んだことも育てた事もないお前に言われたくないわ!と、顔で笑って心で悪態ついてます。
まぁ最近はその人には笑えなくなってきちゃってるんですけどね…
908 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:34:37.83 ID:XF5xnFvl0
>>907 えー、その人自分が子供いないのにそんなお節介な事言ってるの!?
意味わからんな…なんなんだろうw
909 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:37:59.06 ID:BeVkbfNZ0
夜とか布団の中でガラケーで2ちゃんしてたけど
最近表示できないページ多くなったんでスマホに買い換えた。
2chアプリで見るとあのエロ広告もすっかり無くなって
可愛いスキンも付けてパッと見は2chをしてるとは思えないぐらいの見栄えの良さ。
どんなサイトに飛ばされてもサクサク見れるし表示も綺麗でストレスフリー。
だったけどフリック入力が面倒すぎてアンカーもどうやって出すのかも
分からなくてこんな良い環境になってもロム専になった。
書き込みはパソかガラケーが最適だわ。
910 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:40:02.25 ID:QB+fIP6y0
911 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:47:53.76 ID:zwkt6keC0
>>907 暑さがおさまったら、マスクして仕事したらどうだろうか?
一時期してたことがあったんだけど、
必要以上人と喋らなくてすむし、ニヤニヤできるし、
一人の世界に浸れた。
912 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:51:27.98 ID:d/dORD3RP
>>902 いい店だなー。
美容院の何がいやって、
暇つぶしの雑誌類がたいてい自分の趣味じゃないこと。
女性自身とか渡されると凹む。
sCawaii!!とか渡された時には暴れそうになった。
もう、ネカフェならぬネット美容院とかないのかなー
カットやカラーの合間にネットし放題。
913 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:58:38.74 ID:2yRa/9kdO
>>912 それ美容師に何見てるか丸見えだよorz
914 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:05:12.55 ID:5Fy1mH940
また女子プロレスブーム来ないかなぁ。
可愛い女の子も良いけど、やっぱり男前の選手を応援したい。
ダンプ松本っぽいヒールもいてさ。
キャーキャーギャーギャー応援したい。
915 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:18:03.38 ID:z/nC9M5w0
夜勤明けの夫を迎えにいったときのこと。
駅ビルの駐車場に車停めたんだけど、そこには駅への連絡通路まで降りるエレベーターがある。
私の後に2人男性が乗ってこようとしたので、「開」ボタン押して待ってた。
その時に、遠目に見ていたんだけど、何か額縁?みたいなものと、両腕に荷物をたっぷりぶら下げているのが分かった。
荷物が多いから大変だな、くらいに思ってた。
でもいざ近くで見てみたら、持ってた額縁はリボンのかかった、大きく引き伸ばされた赤ちゃんの写真だった。
で、一緒に布張りの可愛いデザインの箱も抱えてた。見た瞬間、あ、お骨の入る入れ物だろうなっていうのが分かった。
もうだいぶ前のことなのに、ふと思い出してしまって涙がとまらない。疲れてるんだと思う。
916 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:18:52.73 ID:C6jgtpjD0
>>912 うん、服装とか年齢である程度判断できないのかな?と思うくらい
ちぐはぐな雑誌持って来たりするよね。
店によっては「読みたい雑誌あります?」って聞いてくれるとこもあるけど。
私が今行ってるとこは、どう見たって毎度カジュアルな格好してんのに
やたらとキレイ系の雑誌を持って来たりする。
あと、夫も同じとこに行ってて主婦だとすっかりばれてるので
(外見的に主婦か独身か判別しにくい微妙な年齢なんだけど)
オレンジページとかw美容院行ってまでそんな所帯じみた雑誌読みたくねぇー。
917 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:22:38.15 ID:WZ7JTl95O
ウト弟嫁(旦那の叔母だけど血縁じゃない)が私を自分ちの嫁扱いしてきてムカついた。
足の手術退院後に家の掃除に呼ばれたり、子供はまだか攻撃してきたり。
自分のトメ(良トメ)さえそんなこと言わなかったのに、不妊治療勧められたり。
当時若くてバカだった自分は、ウトメや旦那に泣きついたら負けだと思って黙って耐えた。
18年後の今、ウトメ、旦那兄弟含む私家(子供二人)は、みんな平凡だけど健康で幸せ。
一方ウト弟家は、長男次男揃って子無しのうちに離婚、長女の子は全員持病もち。
出て行った嫁の悪口言ってるけど、二人とも出て行くっておかしいよ。
他家の嫁にすらあの態度だもの、自分ちのお嫁さんには想像を絶することをしたり言ったりしたんじゃないの?
あまりにも酷い悪口言うから、トメさんにだけは18年前のあんたの悪行言っといたから。
なんでその時に言わないの!って、本気で悔しがってくれたトメさんの爪の垢飲ませたいよ。
まあ離婚した息子が二人とも汚くハゲてきたから許すわ。
眼鏡外すと雑誌すらロクに読めないド近眼なので、
美容院自体ほとんど行かなくなってしまった。
919 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:34:27.37 ID:d/dORD3RP
>>913 えー大丈夫よー
2ちゃんくらいしか見ないしー
920 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:36:00.74 ID:W0p3tHep0
>>908 心に大きな棚を持ってる人なのよw
神の視点で人を批判したり説教してるから
その批判相手から「あんたはどうなのよ」って言われることを想像もしてないんだと思う。
921 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:43:43.04 ID:d/dORD3RP
>>920 逆に、自分が子に恵まれなかったから
あなたは早くうみなさいよー
私みたいに後悔しないようにーと
お節介しているつもりなのかもね。
>>907 まあ気にしない方がいいわ。
かわいそうな人なのねー、とでも思って。
922 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:44:02.57 ID:4P7C5WeQO
923 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:49:47.51 ID:Soo7H9ur0
なんとか法でダメらしいけど、出張美容師さんって需要があると思うんだけどな。
ハサミ1つで家に来て貰って、白髪染めとかは市販のを自分で買っておくから後ろの見えない所まで
塗ってもらって、シャンプーはお風呂場で自分でするけど、料金は高くていいから。
美容室に行くのが苦痛な人達を数人集めて、飲んだり食べたりTV見たりゲームしながらお喋りして
順番に施術して貰うの。
それか、秘孔を突いて意識を失ってるときに全て終わらしてくれるような美容師さんいないかな。
924 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:07:17.85 ID:zLncPU8S0
映画と言えば、近所の図書館で毎週日曜に子供向け映画を無料上映してくれていて
映画館の大きい音と暗さに慣らす為に良く連れていったなぁ
2時間おとなしく座っていられるようになった頃
本物の映画館に連れていったわ
925 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:09:40.53 ID:EAVH1cNXO
髪が伸びてきてモサモサしてる。前回は6月だったはず。
ケープを巻かれた自分のでっかい顔を見るのが鬱。
は〜、予約の電話も腰が重い。
926 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:20:09.71 ID:2rMS8ld20
>>923 秘孔ww 北斗の継承者に髪切ってもらうとか胸熱ですわ。
よく養老所とかに出張美容院ってニュースやってるけど、個人ではだめなのかしら。
927 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:21:34.89 ID:0+2/DOY+0
すんごい気持ち悪い光景見た。
信号待ちしていたときに前に立っていた小学生高学年くらいの男の子と母親。
小さい男の子ではない。
母親はロングスカートはいてたんだけど、
男の子が突然母親の足元にうずくまり、ロングスカートの中に入って行った。
男の子はロングスカートの中で動き回りげらげら笑ってた。
母親はまんざらでもない様子で、もお〜っとか言ってる。
母親を性の対象で見てるんじゃあるまいか?とか色々考えがめぐり、
サブイボ立って吐きそうだった。
928 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:25:24.20 ID:BHQ/hjk10
>>926 個人だとトラブルも多くなりそうじゃない?
養老院への出張、とかだと責任者とか職員さんもいるけど
個人だと1対1か、家族がいる前だからあれこれ余計な詮索されたり
図々しい要求とかもしてきそうだし怖いと思う。
929 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:26:10.19 ID:BvjN6zvV0
銀行の通帳落とした…らしい
財布にはさんでバッグにいれたはずなんだがバッグの中見たらなかった
今連絡して止めると明日の引き落としが出来なくなる
暗証番号は亡くなった父の乗っていた最後の車から7台前の車のナンバーだから
勝手に引き落としはないと思うんだけど
どうしたもんだか
930 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:28:55.57 ID:zl5nG/YF0
>>929 窓口が開いてる時間のうちに銀行へ連絡して相談したら?
931 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:29:35.63 ID:zl5nG/YF0
しまった、今日は日曜だった…orz
932 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:34:33.23 ID:kr4aZDEy0
通帳だけでお金下ろせる銀行ってゆうちょ以外どこだろ?財布ごと落とした?
銀行のATMの所にある電話使うと連絡できると思うけど。開いてればの話だけど。
933 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:50:04.57 ID:DSazrQfc0
>>929 通帳の喪失登録をしても各種料金の口座振替は行なわれますよ
ATMでキャッシュカードも使えます
休日でも電話で喪失の受付をしてくれる窓口があるので
至急銀行のHPみて紛失の届けをしたほうがいいかと
934 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:56:02.08 ID:CpPhAHAX0
どこかのスレでシェアがやだとかお皿の交換はお里が知れるとか
書いてあったけど、食事会だとシェアみたいなのも多いよね。
そういえば何人かでのみにいってあれこれ頼んで適当に取り分けて
たんだけど、これは私が頼んだやつだからと1人でもくもくと
食べてる人がいて奇妙だったw
935 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:00:33.57 ID:BvjN6zvV0
>>930-932 サイト見て紛失用のフリーダイヤルに電話してきた
とりあえず止めてもらった
明日引落とすクレジットの支払い分は既に処理済んでるので
止めてもちゃんと落とされますよ、と言われた
身の回りを再度探してみてやっぱり無かったってなったら
明日店舗の方へ行って身分証とハンコもって再発行手続き&口座をかいじょう(解錠?)する
手続きをするように、って言われました
どうも、お騒がせしましたw
936 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:01:54.61 ID:BvjN6zvV0
おっと、
>>933さんもアドバイスどうも有り難うございます
937 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:07:27.12 ID:PMNh1tEd0
>>912 あーネカフェいいーイイヨー
絶対需要あるよ〜電車乗り継いでもいいよ。
不本意ロングヘア突入で、体重計るたびに「きっと髪の重さ」って自己催眠中。
938 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:12:16.03 ID:92GE0OQv0
月見団子やちまきみたいな、なんにも入ってない白い饅頭が食べたい。
温かいそば茶と一緒に食べたい。
食べたい食べたい食べたい。
でもダイエット中だからお茶を飲んでエア饅頭を食べる事にする。
939 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:28:36.07 ID:R1BLi+5L0
940 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:29:20.70 ID:3bkGehXjO
>>627 それって、お母さんが超久し振りにスカート履いたのかもよ。
子どもも初めてお母さんのスカート姿を見たとか。
941 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:59:34.66 ID:1Bzsi9EI0
田村正和は家に専属の美容師が来てくれる、というのをこの前テレビで紹介してた。
942 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:01:36.30 ID:AGH0Ufj40
楽天で買った物が届いて開いてみたら注文したのと違う色。
ビックリして購入履歴を確認したら、確かに届いたその色を指定して購入していた。
なんかもう、自分にガッカリ。欲しい色の在庫はないみたいだし。
旦那への物だったので、旦那にもぬか喜びさせてしまって申し訳ない。
こういう自己都合での返品希望は受け付けてもらえるかメールしてみたけど、どうなるかなぁ。
943 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:03:21.83 ID:d/dORD3RP
>>923 出張美容師、いいんじゃないのかな?
高齢者の出張美容院、よく見かける。
老人ホームにも、理容施設があって
美容師来るところあるようだし。
家に来て欲しくはないけどw
秘孔を突かれても困るけどw
944 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:25:05.02 ID:1C6B+r3i0
うちの近所の人、美容師に来てもらってるよ。
大金持ちではない、普通の金持ち。
945 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:32:32.78 ID:fmicmMg20
洗濯機にサインペンが入ってた…
あちこちに黒色で殴り書きされたみたいになって全滅だよ…
お気に入りもあったのになぁ
立ち直れんorz
946 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:35:58.07 ID:hBrQrPIwO
今日の夕飯は ケンタ!
何も作らなくて良いよって言われた。
ありがたや ありがたや。
でも、野菜位は切る〜。
947 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:41:55.80 ID:Upjfq+IIO
>>845 私には効いてる。
腰痛に10年位悩んでたけど、2ヶ月毎日使ってら、だいぶ良くなかったよ。
前はパンツ履くのも、足の爪切るのも一苦労だったけど、今はスムーズに出来る。
1日朝15分、夜15分の30分使用と説明書に書いてあるけど、暇さえあれば使ってる感じ。
エアリーちゃん、私には欠かせない相棒になっている。
948 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:46:39.84 ID:94w9O1OK0
旦那が痩せろとしつこい
が、今日はあまりにしつこくて、痩せろデブって近づいてきた時突き飛ばしちゃった
旦那からすればデブにDVにひでえ嫁だね
確かに前に比べたらかなり太ったけど
前は痩せすぎなのがすごい嫌でコンプレックスだったから、前の体型には絶対戻りたくない!!!
今は痩せてた頃の服しか持ってなくて、そのまま今の体型で服着てるから太ったと言われるに違いない。
160センチ45キロでちょうどよかった服が、52キロでちょうどいい訳ない
だからもう痩せてた頃の服処分する事にした
前はパンツ履いてても腹に隙間があったのに・・って嘆かれるけど、それを正常だと思う旦那がアホ
いっそトリガラになってやりたい所だが、旦那の妄想に自分の体削りたくない
949 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:47:26.26 ID:BHQ/hjk10
>>946 うちは出かけた夫にマックのCMでやってるやつ頼んだ
サラダとスープだけ作って待ってるw
950 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:56:53.67 ID:d/dORD3RP
さて今日は涼しいし、ラタトゥイユでも仕込もうかなー
冷やしておけば向こう3日はこれと、
何か肉を焼くとか、出来合いのものでもいいし。
暑い時、仕事から帰って頑張りすぎるより、
週末にビタミンミネラル摂る工夫をして乗り切ったほうがいいわ〜
熱帯夜には火を使うのもいや。
で、今日は魚売り場で
かつおの皮付きのを出してもらった。
炙って叩きにして楽しもう♪
951 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:03:56.26 ID:ULRpmyPW0
とある趣味で検索していたら、ある人のサイトとブログがヒットした
読ませる目的で書かれていて丁寧で読みやすいサイトだったので
半年くらい読者になってありがたく読ませてもらっていた
しかしここ数週間、急激な愚痴ブログになっている
親きょうだいの悪口から、見たくもないのに生理の周期の詳細から
謳っている趣味のことには一切触れなくなり、8月後半には
小学生の息子さんの宿題の工作を夫婦で手伝っている(というかすべて親が作る)
と堂々の宣言とともに、日々の進捗状況を写真とその日の説明付きで
こんなにも大きな工作を、日々アップしてしまっていいのか?
忙しいから親が作っているとの文章付きでこんなに公開して意味があるのか?
躁鬱が激しそうで読むのも疲れた そろそろやめよう
952 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:14:38.92 ID:UXRskhX3O
>>948 私も同じようなもん。
現在、165/55。四年前は50くらいだった。
旦那は、安西先生の顎をタプタプするかのように時々お腹をタプタプして、すごいなぁ〜とかこのお腹ありえないーとか言う。
地味に“今に見てろ…”と思うのだがなかなか…
953 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:15:41.16 ID:dwH0tDbm0
どこかに書いておかないと自分の整理がつかない。
昨日の夜、久しぶりに身の危険を感じる出来事があった。
あまりに怖かったし、旦那もいなくて糸切りばさみ手にして寝た。
954 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:18:47.14 ID:92GE0OQv0
>>948 160/52て私の理想だよー。
羨ましい!そしてそれはデブではない!
私は結婚前156/51から二年で60キロになった…。
が、頑張って元に戻すブヒ。
955 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:21:41.85 ID:dwH0tDbm0
お酒入って、カバンを軽く回したり上機嫌だったからいけなかったのかな。
スキがあったのは確かだ。
怖かった。酒飲んだ後にポカリをがぶ飲みしておいたから
まだ思考が働いてたんだよな、危険察知のアンテナはまだ動いてたから
運が良かったのかもしれん。あれで刃物出されたらやられてた。
あのカバンには何が入ってたんだろう。
956 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:25:52.01 ID:9JDVzavJ0
次スレたててこようかね
957 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:27:22.91 ID:As5590G20
おねがいしまーす
958 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:27:34.88 ID:dwH0tDbm0
夜道 女一人 酒入ってる
もう30だしそんな怖いことないと油断してた。
みんな、気をつけて欲しい。どんな場所でも気を抜いたらやられるよ。
大事な家族と会えなくなるよ。
涙出る。早く旦那が出張から帰ってこないかな。気分がブルーすぎる。
959 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:30:09.37 ID:9JDVzavJ0
960 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:30:49.80 ID:zygMCWQfO
>>887 亀だけど正に同じ事を書きに来たところだった…!
あれ本当にムカつく何気に上から言われてるような
充分冷えたから消そうとしたら「使えません」とか
出ると「うるさい!」と思ってしまう
961 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:32:26.41 ID:Z/eJYpN+0
「どんなに金を積まれても、何されても、大衆に正しい情報を伝える事など、決してありえない。天地がひっくり返っても、ありえない。」
「大衆に与える情報には、必ず嘘を混ぜろ。事件事故から生活に関する情報まで全てに。大丈夫だ、大衆は決して気付かない。」
某通信社
962 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:35:08.87 ID:92GE0OQv0
スレたてやってみるー
963 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:37:36.63 ID:92GE0OQv0
964 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:40:57.41 ID:9JDVzavJ0
>>963 ありがと乙
お礼に10kg痩せる魔法かけといたよ
965 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:41:57.13 ID:0vVi5sv+0
・・・私が建てたことにしてくれないかしら
966 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:43:43.16 ID:d/dORD3RP
>>963 ありがとう〜(*´・з・`*)チュッ♪
967 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:45:09.05 ID:1C6B+r3i0
>>954 160/52はポッチャリだよ。ソースは私w
私も160/45からの増加です
968 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:49:32.38 ID:BHQ/hjk10
>>963 乙です
うちの高1娘、160で42キロ
なんの服着ても様になってるけど、やっぱり痩せすぎだなと
まあ私みたいに152で62キロなんてことになるよりかいいかもしれんが
969 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:49:44.19 ID:PMNh1tEd0
乙華麗様でございます〜
>>967 私は162/44からの増加で、52のころはポッチャリだった。
今の体重は・・・な、なんですか!あなた人の家に勝手に入っ・・・
970 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:51:18.27 ID:V9rEKViO0
>>963 乙!
また雷が鳴り出した。
今日はもう家から出ずに屋根のある幸せを噛みしめる。
971 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:51:50.26 ID:QB+fIP6y0
私の体重は、いろいろ背負ってるものを含めての重さなので
決して自分だけの重さではないと信じている。
972 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:53:27.81 ID:V6hoq9V+0
>>963 乙です
今夜は焼き肉だ!
四人家族(子は中高男女)で肉一キロは特別多くないよね?
973 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:57:37.78 ID:fmicmMg20
>>963乙です
二歳児に「えー、こればっちぃじゃん!」て言われてイライラしてしまう
油性ペンなんて取れないよ!
パジャマだからいいけど、いいけど…
ダメだ、やっぱり立ち直れん
974 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:06:54.29 ID:As5590G20
だいじょうぶ?
なにがあったの?
けがしなかった?
とか言われたいなら
最初からそう書けばいいのに。。。
975 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:06:56.09 ID:Gce9He3H0
昨晩犬の散歩で雨の中公園を歩いていたら
若いカポーが何やら叫んでいたので
どうしたのかと近づいたら、
男 俺はお前が世界一好きなんだ!結婚式は取り止めて俺の所に来い!
女 バカっ!無理に決まってるじゃない!
となんだかんだ言いながらこの豪雨の中最後は抱き合っていた。
うちのワンコが怖がってオシッコ漏らしてた
976 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:07:22.98 ID:LBNjukUS0
977 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:10:29.59 ID:QB+fIP6y0
978 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:12:17.92 ID:LBNjukUS0
979 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:13:05.56 ID:lbeQ1XWJ0
逝っちゃうよwwww
980 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:18:28.91 ID:OyCcYw+/0
どうでもいいことだけど、ドラマや映画のタイトルを
毎回ビミョーに間違えてる同僚がうざい。
名前をなくした女神→×名前のない女神、とか
泣かないと決めた日→×私は泣かない、とか
映画ハナミズキの主演は竹内結子だと言い張ったり、なんで自信満々なんだ?
981 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:22:50.46 ID:9WHIy6OlI
>>963 乙でーす
>>975 ワンコカワユス
そんでもって、お酒飲んだあとにスポーツドリンク飲んだら
アルコールがまわって、余計に泥酔するよん
ぬるめのお茶かお水でね〜、とぬるーく書いてみる
982 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:23:36.42 ID:PMNh1tEd0
>>980 ボビーw
ん?私のことを言ってるのかな。
なにをするやめの改変のつもりだったけど反省しない。
マジレスきちゃうのなにそれこわい。
983 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:24:27.63 ID:R1BLi+5L0
165/54、最近3キロ増えて洋服がきつい。
かといって51まで戻す気力もない。
きっと秋冬で更に気が緩んで太るに違いない。
細身のニットとコート、着られるかな…
984 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:28:59.24 ID:zLncPU8S0
985 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:36:13.06 ID:TQ6e+qac0
986 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:38:19.47 ID:6S61b9gHO
夕飯時に、息子の学校は明日までお弁当と言う話から学校給食の話題になった
夫の学校は、揚げたコッペパンの上部にきなこをまぶしただけ
私と息子の学校は、揚げたコッペパン全面にきなこがまぶされていた事が判明
夫の学校は、食パンが出たが私の学校は食パンが出なかった、とか
袋入りマーガリンは汁物の下にひき温めて使った、とか
なんだかもの凄く盛り上がった
給食ネタは楽しいな!
987 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:39:13.67 ID:gE2QlW1Q0
164cm52kgで20年以上やってきたのに
3年前から53〜55を行ったりきたりだ。
今は54kg。反省はしてない。
オババだもの。
988 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:49:42.29 ID:kr4aZDEy0
>>963乙です
ソフト麺は袋のまま4つに切り分ける、ミルメークは少し飲んでから牛乳瓶に入れるとか。
989 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:19:07.32 ID:ObPMoSRPO
990 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:20:43.13 ID:ObPMoSRPO
991 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:21:28.52 ID:9JDVzavJ0
ダーウィンが来た
白フクロウの子育て
見なきゃ
992 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:22:20.20 ID:zwkt6keC0
166/56になった。昨年から4キロ増。
太った分は、お腹と腰回りだけについた。
足踏み頑張って、晩ご飯後は何も食べない、
缶チューハイはひと缶だけ飲む生活5日間で、
お腹はちょっとマシになったような気がする。
腹肉さえなければ、体重はこのままでいいや。
993 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:33:55.43 ID:Gce9He3H0
164/58昨年より6kg増。
特に二の腕が凄くて腕の体脂肪測ったら47%だった。
私の腕の半分はどうやらエクストラバージンオイルで占められているようだ
994 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:42:34.17 ID:2PtW/IoA0
出張理容師、エロい目的で呼ぼうとする奴がいたり
逆に、エロい目的で出張させたりする業者を懸念してるのかな?
写真モデルで家に呼び出されて殺された子いたよね
美容師はハサミやカミソリとか持ってるし
995 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:46:31.45 ID:tmapQPUm0
色んな理由でデブが多いんだな
数字はどうだろうとデブなんだよね
数字がデブでもオシャレだったら気にならないんだけどな
996 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:47:18.30 ID:+UpQ29l/0
今日は靴と洋服にコスメにといろいろ散財した
働いた分気兼ねせず買い物しまくれる今が好きだ
またがんばって働くぞ。
>>925 私も6月に切って、先週切りに行ってきたよ。
もっさもさの髪の毛を短くして、すいてもらってさっぱりさっぱり。
8月9月はキャンペーンで頭皮マッサージを1000円で
してもらえるということだったので、それもお願いした。
切り終わって、風呂上がりの髪の乾燥が楽になったわ。
でも一番は、そこの店長と今年の地元の花火の評価をしたかったのに、
今年は見てなかったということを聞いて残念だった。
>>959、
>>963乙です。
998 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:52:12.21 ID:V9rEKViO0
1000ならみんな理想の体型になれる!
999 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:58:02.18 ID:bLf2Tmbn0
>>947 ありがとう!
買うよ!明日でも買うよ!
1000 :
可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:58:27.30 ID:2pFLyZkQ0
わざとだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。