【既女】発言小町【語る】2012/8/25〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
読売新聞サイト大手小町内の「発言小町」のトピック及びレスを取り上げ、
感想を述べたり議論したりするスレッドです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURL(全レス表示)の明記は必須です。
・現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形、
 前スレ既出で現スレ未出の場合は、「(前スレ)既出」+URLで投稿【推奨】です。
・読み手の立場でレスするスレですので、小町で投稿した報告は禁止です。
・次スレは>>970が立てて下さい。
・スレ違いな話題はほどほどにね。

前スレ
【既女】発言小町【語る】2012/8/13〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344844841/

関連スレ
【一言】小町も面白いよな 119言目【言わせて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1336481858/

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1342046923/

【なんでも】発言小町【あり】part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/
2可愛い奥様:2012/08/25(土) 02:23:40.23 ID:Fkw6E6Ny0
元疎遠の人のスレ、>>1乙したいのに分かってくれません。
3可愛い奥様:2012/08/25(土) 02:27:20.79 ID:h1ykdvZ/0
>>1乙は私を見るなり、「Y!」と
4可愛い奥様:2012/08/25(土) 05:45:30.59 ID:+kxNIzffO
>>1乙と猫、どちらを選ぶか…
5可愛い奥様:2012/08/25(土) 09:51:52.17 ID:p8nuH2TI0
>>1乙するのは無責任・社会迷惑?
6可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:08:38.04 ID:bze6fkqy0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
7可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:51:15.59 ID:hLIvaYMN0
>>1乙に子供を連れてこようとする友人
8可愛い奥様:2012/08/25(土) 14:03:12.33 ID:bze6fkqy0
婚約者が奄美大島で>>1乙するのが夢だと言ってます。
9可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:35:22.12 ID:9ro1FMPh0
夫と>>1乙、どちらを選ぶか…
10可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:44:44.24 ID:t3YWMoVt0
ガイシュツ

>>1にご祝儀開けて抜かれました(涙)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533005.htm

息を吐くように嘘をつくトピ主。
トピ主夫がかわいそう。
11可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:46:59.17 ID:t3YWMoVt0
あ、なんか>>1の悪口になってた。ごめん。
>>1
12可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:51:33.20 ID:9ro1FMPh0
夫の発言これって普通言えることなんですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533520.htm?o=1&p=0

トピ主表示のないレスに注意
酔って娘を殴ってるのに、娘に嫌われて怒るアホ親父
13可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:58:49.62 ID:oAeB22fi0
>>1

>>12
前スレ956〜はその話だったのか
トピ主表示のレスしか読んでないのでわけわからんかったw
14可愛い奥様:2012/08/25(土) 18:01:52.24 ID:9ro1FMPh0
>>13
既出だったのか、ごめんなさい
15可愛い奥様:2012/08/25(土) 18:12:55.62 ID:t3YWMoVt0
16可愛い奥様:2012/08/25(土) 18:14:56.13 ID:t3YWMoVt0
あぁorz
又、間違えたorzorzorzorz

前スレ956で話題になってるのはこっちのトピじゃない?
夫が離婚届を持ってきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533730.htm?o=1&p=0
17可愛い奥様:2012/08/25(土) 18:21:38.05 ID:oAeB22fi0
混乱しすぎwwwwあ、自分もか
ほんとだトピ違うーごめんなたいー
18可愛い奥様:2012/08/25(土) 19:06:37.88 ID:KVlWET6Q0
みんなもちつけ
19可愛い奥様:2012/08/25(土) 19:24:45.00 ID:p8nuH2TI0
           ペタン
         ハッ  ∧_∧    ||||    ∧_∧ ヨッ
             ( ´∀`)   _   (・∀・; )
           ( つ  つ  =| |==O=O= ) ))
               ) ) )  | ̄ ̄ ̄|  ( ( (
            (_)_)   |      |   (_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20可愛い奥様:2012/08/25(土) 20:51:03.56 ID:alEXhe2Q0
>>1様、乙

>>前スレ986
>2年以内に推定デキ婚するような性分なんだから
私最初、そう思ったんだけど、 読み返したら
>離婚してから2年間一人で頑張ってきましたが、経済的・時間的・身体的・精神的に負荷が大きく、
>育児を協力していただける男性を求めて婚活しました。
2年たって婚活して結婚、現在妊娠8か月と読める
離婚から今現在で2年ってわけじゃなくて、2年+8か月以上じゃないかしら
21可愛い奥様:2012/08/25(土) 20:59:29.54 ID:Bk0TGoo+0
既出?
再婚する友人の挙式+披露宴
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0410/498042.htm?o=0&p=0

4月に立ったトピだけど、最近になって怒涛の進展。
8月になってからのトピ主レスはトピ主表示なしだけど。
22可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:08:08.36 ID:tcBTwV3V0
怒ったぞぉ〜。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534726.htm?g=01


どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

奥様、タイトルに(駄)をつけ忘れてますよ。な内容。
23可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:13:57.67 ID:qVBuvH7B0
いい歳してそれほど怒ることかねえ。
1は分かるけれど。
24可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:31:06.50 ID:e+m3hg3M0
3〜4か月前のトピだと思うんですけど。

・義母が家にくる時、30分くらい前にきてこまる。
・もっと遅く来いと言ったが、電車の乗継で遅れないようにくるのには今の電車しかないと義母に言われた。
・義母が来る理由というのが、上の子の習い事にトピ主が同行するため、下の事を見てもらうため。

上記な感じで、トピ主がフルボッコだったんですが、「義母が子守を自分から申し出てるから私は悪くありません。」と逆切れレス。

というトピのタイトル分かりませんか?
その後どうなったか気になってます。
25可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:55:21.44 ID:KVlWET6Q0
元彼への手紙 まよっています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/534039.htm?o=0&p=3

おかうぇ〜ぶでも文章そのままで同じ質問しとるわ。
あっちでも口揃えて、もう終わっとると言われとるな。
意気地のないやっちゃ。
26可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:00:05.26 ID:tcBTwV3V0
>>24これね。
約束の時間より30分早く来る姑
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0601/512552.htm?o=0&p=0

シッターを頼んだようです。
27可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:02:05.72 ID:e+m3hg3M0
>>26
ありがとうございます!
題名を少しも思い出せずに検索も引っかからなかったんです。
助かりました。
28可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:19:08.73 ID:KVlWET6Q0
どうやって検索したんだよ。
「30分 姑」で検索したら、新着順で1番に出てきたよ?
「30分」だけでも、4ページ目に出る。
自分のトピを再び紹介したかっただけなのか?
29可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:22:15.60 ID:e+m3hg3M0
>>28
違う違うw

30分がまさかタイトルに入ってたとは記憶してなくて。
本当にタイトルを一文字も憶えてなかったのよ。
30可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:25:06.74 ID:tcBTwV3V0
前スレ既出のいつまで経っても就職しない兄の存在がストレスです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533779.htm?g=06

トピ主レスが来てるけど。
>母はすごく優しい人です。優しすぎるのです。悪口を特に嫌います。
その割にはトピ主には悪口言ってるよね。それにこの母親の言い分を見る限り、
兄→愛眼用(長男教?)、トピ主→搾取用って感じがする。トピ主にとっては毒親、
不良物件なので家を出たほうが良いでしょうね。後、
弟が可愛いとか仲が良いとか言ってるけど、
>4つ下の弟が可愛いこと、
弟低年齢じゃなくて20才前後だよね。そんなに大事なら二人して家を出て、一緒に
住むなりそれぞれ一人暮らしするなりすればいいんじゃないの?
31可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:27:56.25 ID:PCv5zD0+0
ファーストクラスに赤ちゃん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534408.htm?o=2
>幸いにもうちの娘6ヶ月はミルクを飲んですんなり眠りにつく事が多いので、あまり回りにも迷惑をかけないでいけるかなー?と考えていますが、どおでしょうか。
>また、睡眠薬をというご意見がありましたが全く考えていません。夜、娘が眠りにつく時にもあーもう寝てしまった。さみしい。と思う程愛しいので無理にお薬を与えたくありません。
バカっぽい文章だな
32可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:40:28.50 ID:hLIvaYMN0
>>31
こんなバカでもファーストクラスに当たり前に乗れるのが不思議
33可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:55:39.59 ID:4qTP0YJF0
>>32
釣り堀でしょ。
34可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:08:18.90 ID:laK3dBOI0
>>32
バカ=ファーストクラスに乗れないって相関関係がわからない
金さえ払えば誰でも乗れるよ

このトピはファーストクラスに乗れない層が発狂したり
航空会社が許してる行為に対してこっちは金払ってんだから里帰りすんなとか無茶言い出すのを楽しむトピだと思ってる
35可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:15:29.89 ID:KVlWET6Q0
>>32
マイレージのアップグレードで馬鹿でも乗れるよ
よかったね
36可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:36:08.69 ID:8hXIShkS0
前スレ既出の

不倫の密告がありました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534298.htm?g=04

動きは全然ないけどすごい後出しがあるのかな
ちょっと期待してるんだけど
37可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:43:13.34 ID:vwFCY9k60
>>35
最近タダじゃなきゃ存在理由が薄れているのは確かみたい。
姿消すファーストクラス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000084-san-bus_all
38可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:05:33.86 ID:FvKsYoqp0
ファーストクラスに赤ちゃん乗せて何が悪いのかわからない
耳キーンは何か飲ませたら治るし
39可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:18:27.86 ID:jobyz+YP0
970踏んで書き逃げする人ってなんなの。
40可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:26:52.41 ID:lZi9IUJm0
>>31
トピレス(3)
>ここに投稿するまで赤ちゃんとのフライトがここまで鬼気迫るぐらいの気を使うものなんだとびっくりしています。

あはは、小町はどんなトピにも鬼気迫るぐらいのレスをつけるのを知らなかったのか。
特に金持ちさんには辛く当たるのが常識なんだよ、どこに投稿してんだお馬鹿さん
41可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:56:13.42 ID:5avtZ4460
>>38
高い金払ってよそのガキの声を聞かされるのはうんざり、という事かと。
42可愛い奥様:2012/08/26(日) 01:02:05.07 ID:NS7NDIwt0
前スレでも取り上げられた 
義姉の不思議な行動
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531571.htm?o=0&p=1

今週末に動きがある、とトピ主のレス。
引っ張るね〜。
43可愛い奥様:2012/08/26(日) 01:10:03.44 ID:lZi9IUJm0
欧米から日本まで正規料金で乗るような大金持ちのために、
みんなでトピ主を一所懸命諭してるんだな。
金持ちがうんざりするじゃねーかと。
誰にも頼まれもしないのに、貧乏人って使いモンになるのな。
44可愛い奥様:2012/08/26(日) 03:18:27.55 ID:MqRu2x9M0
>>22
せいぜいカチムカ程度の内容だよね。
「怒ったぞぉ〜。」という書き方とかトピの文章見ると頭弱なのか?と。
2年半前に旦那が定年退職したというからトピ主もいい歳のおばちゃん(婆さん?)なんだろうけど。

45可愛い奥様:2012/08/26(日) 03:23:25.88 ID:SXx8Lpk80
義理姉の考え間違ってるのか?それとも当然なのか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534256.htm?g=06

一番悪いのはトピ主母だよね
トピ主兄妹をこんな風に育てたんだからw
46可愛い奥様:2012/08/26(日) 08:06:05.32 ID:3bEh9z6c0
>>42
沼から出るある物が気になる
47可愛い奥様:2012/08/26(日) 08:39:05.15 ID:2OlnXNih0
>>46
イモリ、カエル、ボーフラ(蚊)くらいしか想像できない
48可愛い奥様:2012/08/26(日) 09:37:58.84 ID:gWf2gFEd0
>>46
どうして小町相談者はどうでもよさげなことをこうやって
「あるもの」とか伏せるのか。
非常にイライラのもとだわ。
49可愛い奥様:2012/08/26(日) 09:57:32.41 ID:L792WsCt0
>>48
作家だからじゃないかな
とにかく盛り上げるのに夢中で相談の体をなしてることを忘れるんでしょ

このトピ、当初は気になってたけど
>さて、どうしたものでしょうか。
とか
>ハア、次から次に何のことだろ、という感じで実はそろそろ私も疲れてきています。
とか、調子に乗って自分の文章に酔ってる安いラノベ調になってきてから嘘くさいし気持ち悪い
50可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:03:29.21 ID:V1Q/tiFj0
作家認定って、ちょっと前に話題にのぼってた、
ゲスパーの最たるものだと思う。
あ、でも作家認定やめろってことじゃないよ。
51可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:06:46.91 ID:uVrMOQtK0
中一の息子 置いていかれました・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534589.htm
要はイジメの話でそれはそれで意外に深刻だろうとは思うけど、中学生が自己判断でファミレス外食する事の方が気になる。
高校生ならわかるけど中学生でその金遣い…。
52可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:13:47.99 ID:OrdU/YVWO
>>49

>さて、どうしたものでしょうか

がなんでラノベなのか、わからん。
53可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:30:24.82 ID:L792WsCt0
作家認定ってゲスパーなの?
作家って断定するのはないなとは思うけど、検討するのもだめか。
棒のようなものを持ち出したり自己レスバレするトピにも純な心で事実と受け止めないといけないのかしらん。

>>52
当初コマッチャに対して深刻に相談して見えてたのに、特にアドバイスを容れることもなく
聞いてもない部分を脚色したり他人事な説明ばかり続けて
「さて、どうしたものでしょうか」と来たから、コマッチャへアドバイスを求めるような問いかけではなく
「やれやれ、俺はどうしたらいいってんだ(首すくめながら)」的なカッコつけの演出に私は個人的に見えた、という話だよ
54可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:43:52.56 ID:OrdU/YVWO
>>53

わかった。まあがんばれ。
55可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:51:01.83 ID:+5pHoLIk0
ラノベって言うか、30年くらい前の『読み物』臭がする
ラノベラノベ言っている人は30年くらいラノベを読んでないよね
56可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:55:25.82 ID:be+ji/O20
26年くらい前に聞いた曲なんですが
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534787.htm?g=01

明日にはチャイルドロック状態になっていそうなトピ。
57可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:17:41.99 ID:WRGlAYSa0
子連れの東京観光

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534851.htm?g=09

どこにも行かない方が良いというレスがたくさんつきそう。
58可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:23:14.13 ID:2WRa7ejv0
三鷹(吉祥寺)からお台場に夕方移動、その後品川・・・ってちょっとキツくないか、と思ったが
休日なら大丈夫か
59可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:26:44.32 ID:MqRu2x9M0
>>56
明日まで待たずとも既にチャイルドロック状態になってたw
60可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:55:31.57 ID:be+ji/O20
>>59
ホントだwさっき見た時はまだひとつもレスなかったのにw

>>57
たまにしか来れないから、あちこち行きたいという気持ちはわかるけど
幼児連れなら三鷹の森を満喫して、まっすぐ宿泊地に向かった方が無難なのでは…
61可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:56:48.01 ID:lV5+3T4sO
>>57
1泊でそんなに欲張られても…
62可愛い奥様:2012/08/26(日) 12:17:44.54 ID:brB0weH00
いかがわしいサイトからの迷惑メールが多い彼
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534868.htm?g=04

契約した代理店が名簿を流してるんじゃないのか?
うちの両親なんか、新しく契約して帰宅した直後からSPAM攻撃まみれだった
見せてもらったが、シンプルなメアドってわけでもなかったし
らくらくホンなのでかえって着信拒否設定がしづらくて、結局また代理店に
持って行って有料でやってもらった、と聞いたが・・・
63可愛い奥様:2012/08/26(日) 13:07:36.62 ID:NS7NDIwt0
>>57
9月中旬に、とあるからまだ先の話なのね。
出来れば下の子を実家等に預けて、上のお子さんだけなら
身軽でいろんなところに行けるだろうけど、
仲の良い兄弟なら、上の子が「一人だと面白くない」と思うかな。
64可愛い奥様:2012/08/26(日) 13:08:27.28 ID:jJsPsBFx0
アジア最大のエンタァティメントショー
http://www.youtube.com/watch?v=lWbiXy6uR4g

支那は、インドでは、チィーナ≒僻地
何処までも支那を見下す、インド。
ちなみに、インドは天竺です。
文化的には、支那はインドのコピー。
そのおまけの国が、中国朝鮮自治区。

在日朝鮮人特権を破棄して、在日印度人特権を約束してください♡
65可愛い奥様:2012/08/26(日) 13:15:00.59 ID:4qVdEcHo0
>>56
理不尽な意見だとわかってるんだけど
「たぶん」とか「それは」というレスタイトルはやめて欲しいw
66可愛い奥様:2012/08/26(日) 14:43:29.03 ID:CLLYHxJD0
臭い玉
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534886.htm?g=01

これ・・・
林物件じゃないかと思うのです。
67可愛い奥様:2012/08/26(日) 14:44:58.25 ID:5avtZ4460
>>66
「臭い玉」で検索しな
68可愛い奥様:2012/08/26(日) 14:47:28.98 ID:CLLYHxJD0
>>67
知らなかった〜。ありがとう。
人体の凄さを感じた昼下がり…。
69可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:03:58.09 ID:xhS/yecf0
>>57
移動時間や途中で食事や休憩する時間とか一切考えてないんだろうなぁ。
夕方お台場で子供疲れてグズる→親「せっかく来たのに!」と切れる
駄目パターンにならなきゃいいけど。
70可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:12:37.29 ID:jjkgxOWo0
スニーカーの弁償について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534601.htm?g=01

主の書き込み方が攻撃的なので同情されにくい空気があるけど
一般的に中古のものを汚したら新品の値段の賠償が必要なの?
それともクリーニングのきかない靴とかだから新品を購入できる金額を弁償すべき?
新品の値段から使用による劣化を差し引いて弁償だと思ってたんで
ふっかけられてると思ったんだが…
たしか以前、自分の飲み物をウェイトレスが倒してしまい
隣に座ってた友達の服を汚して弁償を迫られたトピもあった記憶があるが
あれも最終的にどうなったっけ
71可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:29:51.79 ID:JifrEuWz0
>>70
法律的には減価償却でいいだろうけど、
トピ主自身が「弁償する、(その場で解決したいから)少し多めでもかまわない」と申し出たんだし
実際に2万5千円は定価+α程度だったんだから、ふっかけているというほどでもないし、
当事者同士が「新品かそれ相応の金銭での弁償」で納得しているなら、いわゆる「示談」じゃない?

トピ主、スニーカーが思いがけず高額だったので急にケチ根性が出ただけでしょ
これが定価2,980円のスニーカーだったら、3,000円とか5,000円と言われても納得してたと思うよ
トピ主、最新レスで、被害者に「直営店の正規品でも良い」と言われているのに、
へりくつこねて相手が「現金ほしさのガメツイやつ」と決めつけたくて仕方ないんだね
高額なブランドスニーカーだったら、ネットで定価の半額以下で売られてるのはニセモノかもしれないのに
単に自分が定価2万3千円を支払うのが嫌なだけだよね
だったら最初から「弁償します、少し多めでも」なんて言わなきゃ良かったよね
72可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:37:03.86 ID:NS7NDIwt0
>>70
トピ主の質問とはずれるけど、この件だと個人賠償責任保険に入っていれば
保険金が支払われると思う。
自動車保険・火災保険に特約として付いている場合や、クレジットカードに
付帯していることもあるから一度調べてみたらいい。
73可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:39:01.98 ID:jjkgxOWo0
>>70 示談かーなるほど納得、ありがと
74可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:43:10.45 ID:jjkgxOWo0
>>72 ああ!あるねそういうの。
子供の保険とかでも子が外で他所の何かを壊しちゃった時に弁償代が保険で降りるやつとか
それ調べてみるわーありがとう
75可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:16:01.03 ID:P6vxGTvM0
>>51
実際子供達の行動がどうだったのか様子を見てみないと
いじめなのかなんとも判断がつきにくいとちょっと思った。
もしかして息子って発達障害持ちだったりして
集団行動が出来なくて、みんなと遊んでいても一人で勝手な行動をする子って
たまにいるんだよね。
行動が浮いてるから周りの人間もみんな迷惑するし、中学生だったら
もうあいつ置いて帰っちゃおうぜってなっても不思議じゃないような落ち着きない子。
プールで単独行動だった時点でちょっとおかしいよね。
別の店に寄っていたらまた皆に先に帰られたって言うのも、
もしかしたら皆が一緒に行動してるのに一人で勝手に自分が見たい店に
何の相談も無く入ってしまって自分勝手な行動すぎて皆が呆れて帰ったとか?
前にそういう勝手な子の話があったから思い出した。
みんなが帰ろうとして駅に向かってるのに周りの了解も得ずに「この店見たいから」
って勝手に店に入ったりする自分勝手な行動ばかり取る子に皆が段々我慢出来なくなったみたいな。
そういうのって衝動を抑えられなくて集団行動が取れない発達障害臭い。
発達障害の子が周りから浮いた行動を取って結果的にいじめられてる例も多いし。
いじめの全部がそうだなんてもちろん言わないけどね。
76可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:41:34.90 ID:PhUys7h70
単身赴任している夫と離婚したくない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534151.htm

正社員が「ポストがなくなる」だけでクビになるかなぁ?
現地で働ける権利ってのもよくわかんないし。
有責側からは離婚できないんだろうけど、離れてしまった夫の心は戻らないよね。
77可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:52:49.85 ID:tFkwNMr90
>>76
夫の単身赴任先はアジア圏らしいけど、フィリピンとか東南アジアかな。
単身赴任者にはパラダイスらしいよね。まだ30代後半で子供もいないダンナにしてみれば、
歯止めかけるものもないし、楽しくて仕方ないんだと思う。

向こうで働ける権利って、夫の帯同ビザで働ける国ってことかな?
それなら、赴任開始時に同行すべきだったかも。決断が遅かったとしか言いようがない。
78可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:54:02.72 ID:PhUys7h70
プールで水がかかって怒りますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534611.htm

トピの主題からは外れるけど、水しぶきがバシャバシャかかる浅い幼児用プールの中で防水性のないデジイチや携帯で
写真を撮る親がいるけど、あれに水しぶきをかけて壊してしまったら弁償しなきゃいけないのかな?
79可愛い奥様:2012/08/26(日) 18:11:09.02 ID:uVrMOQtK0
>>70
一般論としては、賠償する対象が単なる消費物なのかもっと特別な価値があるものかで変わって来るよ。
実用品として用を足せれば良いものであれば減価償却相当額を算出してそれを差し引いた分を弁償すれば良いけど、
そのトピにあるように特別なモデルである等の場合は再調達相当額が必要になったりする。
たとえば、2万円で買えた限定モデルが今、プレミアが付いて50万円になっていたとしたら、その50万円が賠償額に
なったりすることも割と普通にある。
80可愛い奥様:2012/08/26(日) 18:37:43.28 ID:zaf9zyyO0
30代なのに容姿で採用??
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534888.htm?g=02
昔、航空宇宙に強い某中企業の記事があったけど、そこはシングルマザーを優先して採用するんだそうな。
理由は単純、彼らは生活かかっていているから真剣に仕事するからなんだそうな。
わかる気がする。
81可愛い奥様:2012/08/26(日) 18:44:57.49 ID:uVrMOQtK0
>>78
おそらくだけど、そのプールの禁止事項に抵触しない範囲の常識的な遊泳や遊びで出る水しぶきなら賠償責任は無いと思う。
禁止事項に抵触っていうのは、たとえば大抵の市民プール等で禁止されてる飛び込みをやらかして、その結果想定外の
水しぶきが出来るとかそういう場合。
82可愛い奥様:2012/08/26(日) 18:58:54.22 ID:PTlxaIdi0
ドラム缶式洗濯機の乾燥音
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534814.htm?g=01

ドラム缶www



言われたことにショックを受けています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534876.htm?g=01

おばかさんwww
83可愛い奥様:2012/08/26(日) 19:16:57.18 ID:PhUys7h70
>>81
なるほど、ありがとう。
84可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:56:13.26 ID:UWhd5L9r0
韓国の男子高校生へのお土産
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534942.htm?g=05

生徒全員が「竹島ものがたり」を持って行ったらどうなるのかな?
ただ隠岐の島限定、Web通販無しだから入手しづらいと思うけど。
85可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:02:21.39 ID:IgHUEp9H0
AKBグッズとか。
86可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:24:30.08 ID:OJh2zkS70
>>76
> 正社員が「ポストがなくなる」だけでクビになるかなぁ?
トピ主の勤務先がどうだかわかりませんが、外資系だと日常茶飯事です。

> 現地で働ける権利ってのもよくわかんないし。
まあ、いいほうに解釈すれば、ビザや労働許可の心配がいらないって
ことかな。
87可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:27:37.66 ID:2OlnXNih0
>>84
ぜひ旭日旗をプレゼントして欲しい
88可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:50:43.87 ID:zUi69iCe0
彼女の母親にどう対応したらいいですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534303.htm?o=0&p=1

この親は無いわー。支持してるコマッチャーもキモ過ぎ。
まだ結婚もしてない、将来の夢の話を元に電話攻撃とかキテるな。
89可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:52:58.33 ID:uVrMOQtK0
>>88
本人よりも強く親がしゃしゃり出る時点で救いがたいマザコン、クズ人間で切り捨てが当然っていう流れになるのが
いつもの小町なのにそうならないのは、何故なんだろう。
単に姑憎さ?或いはマザコンなのが女性だから?
90可愛い奥様:2012/08/27(月) 00:23:23.06 ID:ZrZusT5r0
彼女の親もトピ主も無いわ
91可愛い奥様:2012/08/27(月) 05:06:52.05 ID:M9BA4V3/0
本人差し置いて親が出てくる時点で異常なのに、それが女性側だとコマッチャーは正当化するよね。
「娘の将来を心配するのは親として当然」とか何とか言って。
心配するだけなら当然だけどこの親みたいにギャンギャン騒いでクレーム入れてる時点で全く当然じゃないわ。

あと、親がこういう情報を知ってるのは娘が不平不満を親に告げ口してるからで、その時点で娘も相当だわ。
恋人への不平不満をママンに告げ口して親から叱って貰おう、窘めて貰おうって時点で冬彦さんレベルの異常者。
92可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:06:12.23 ID:oUUheoio0
>>84
この時期韓国に修学旅行に行くなんてw


だから日本はなめられる
93可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:42:40.92 ID:gHhGwvx/0
なめられるとかってことより、普通に心配だわ
この時期に韓国って、何かあったらどうするんだろう?
個人は自己責任だけど、学校で行くなんて。
94可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:51:09.76 ID:MeexG/xL0
>>93
だよね。この時期にこのタイミングでこんな能天気な質問、ヤラセかと思ってしまうわ。
例え事件には巻き込まれなくても、
子供が韓国で土下座でもさせられるんじゃないかと心配になる。

だけど、友好的な回答以外は全部はじかれそうだね。

95可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:54:31.35 ID:9KFDo9Je0
交流があるって、これ例の謝罪ツアーじゃないかな。
96可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:58:40.51 ID:9EpJlzdw0
また韓国に騙されて数年前みたいに
修学旅行の名を借りた土下座謝罪行脚にならなければいいけど
97可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:00:06.28 ID:0mCK1oX40
慰安婦の前で土下座させる修学旅行をやっているところってまだあるの?
世間に知れた世羅高校は直ぐ止めたみたいだけど。
98可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:10:54.15 ID:gHhGwvx/0
>>94
土下座か、あったね。
どうなんだろう、予定には無くても勢いでさせられたりはしそうだ。
知らずに異物を食べさせられるくらいで済めばいいね。
99可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:18:50.32 ID:KJBBoA6n0
慰安婦に土下座まで行かなくても、
現地高校生に「日本は韓国にひどいことをしたよね」くらい言わされるんじゃないのw
そしてお土産と言う名の一方的な搾取、とか
100可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:36:38.06 ID:MeexG/xL0
>>98
ああ、食べ物は絶対やばいね。唾もかかってそう。伝染病も心配か。
日程に「韓国の歴史を学ぶ」とかいって、慰安婦歴史館や西大門刑務所歴史館、独立記念館とか、
反日施設が組み込まれて無ければいいけど。
101可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:56:04.36 ID:adGGMEQZ0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535062.htm?g=06
長女の「薄茶色の卵焼き」

トピの本筋とは関係ないんだけど
>薄口醤油とみりんを隠し味

>「薄茶色の卵焼き」
って、ものすごく違和感。

濃口の間違いか、相当酸化した薄口しょうゆなのか?
102可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:01:26.27 ID:YYZyAoF90
薄口だけど入れる醤油の量が少し多めなのかな。
で、その調子で調理実習で濃口を入れてかなり茶色くなったとか。
103可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:33:53.09 ID:7x8f2yaE0
4年生で、卵焼きなんて焼けるかなあ?
問題の長女は別としても、クラスでテストできるとは思えない。
私が4年の時の調理実習なんて、ほうれん草の油炒め(炒めて塩振るだけ)だった。
5年で、味噌汁。
先生の「1」評価もあり得ない気がするんだけど。
104可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:42:04.59 ID:YYZyAoF90
今時の小学校の実習がどんなのか知らないが
そこまでやるって確かに不自然。
器具のことを考えても一人ずつ焼いて確認なんて
なかなかできない気がするね。
105可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:49:41.91 ID:daYSArBW0
>>102
学校の家庭科室に薄口濃い口揃えてはいないだろうね
でも、みりん多め×醤油だと、どんな醤油でも多少は薄茶っぽくなると思う

だいたい、卵焼きって家庭や地方によって微妙に違うものだから、
くだらないチェック項目で採点する方が間違ってる気が…
106可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:50:11.04 ID:D2esihyP0
>>84
 昨日ニュースで「韓国・中国は領土問題で反日感情が高まっているから旅行者は気をつけて下さい」と言っていたから、子どもが修学旅行に行くのは心配。
学校はこの時期にそんな危険な場所に行かずに、行き先を変更すればいいのに。
ちょっとした行き違いでどんなトラブルに巻き込まれるか分からない。
107可愛い奥様:2012/08/27(月) 11:12:14.05 ID:adGGMEQZ0
>>105
確かにそうなんだけど(薄茶色)、評価1になるほどの色の違いは
薄口+みりんでは不自然と言うか。
やっぱりこい口だったのかな。

というか、小学校の家庭科のテストで「自由調理」はなさそう。
教科書かテキストの分量通りに作れるかどうかが
評価の対象になる気がする。
味は二の次。
108可愛い奥様:2012/08/27(月) 11:18:30.49 ID:ELBx43yR0
知人が家庭科教師経験者だが、調理実習のテストなんて聞いた事ないわー。
しかも小学生で自分で好きなように調理するとかありえん気がする。
109可愛い奥様:2012/08/27(月) 11:26:50.93 ID:m3KSTMPV0
調理実習といえば教科書通りのレシピを班ごとに作る。
これで決まり。
110可愛い奥様:2012/08/27(月) 11:56:19.47 ID:L92z3d++0
そもそも薄口しょうゆを茶色く色づくまでいれたら
食べられるしょっぱさじゃないよなあ
みりんの糖分でそこまでメイラード反応が起きるとも思えない
111可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:21:18.77 ID:k2avRoc30
小学生(しかも4年)の調理実習なんて料理に触れてみる、くらいの目的しかないと思う。
皆で手分けして教科書通りに作って皆で自分の作ったものを食べて、的な。

卵焼きの自由調理、しかもテストなんて調理師学校レベルじゃないか?

創作?
112可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:28:27.45 ID:fcMCCdpH0
出会いの場がわかりません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535022.htm?g=01

わかりません、ではなく40代の女性が異性と簡単に出会える場は
結婚相談所以外にないのではと思う
113可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:34:06.23 ID:UxQAUIKO0
うち小4だけど家庭科無いよ?
5年からだわ
114可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:37:01.98 ID:x9clL2mI0
>>112
なんて言うか・・・
キリギリスな人には掛ける言葉が無いですよねぇ。
独身女性に対しての偏見
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535055.htm?g=06
仕事も私事も結果がすべてなので結果がでなければ遠吠えにしかならないのにね。
115可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:45:38.98 ID:jH2IiJgh0
>>114
えり好みが激しくちゃらちゃらしてると思われてるなら、まだ勝ち組じゃないか
小太り地味実家暮らしだったら嫌味も言われないよ
116766:2012/08/27(月) 13:10:09.84 ID:7x8f2yaE0
前スレで既出「理解できない義弟夫婦」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/533873.htm?o=2

義妹はビョーキだったようだが、
この期に及んでもまだ「お祝い」にこだわるトピ主も、なんだかなあ。
117可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:30:42.33 ID:/QJxkDKp0
仕事を楽しいという同僚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535093.htm?g=02

空気が読めないのも周りに気を使わないのもトピ主ではとしかいいようが・・・
118可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:47:29.41 ID:OKa8LP1t0
>>70のスニーカー弁償スレ。

結局定価額を支払ったようだけど、

>ミネストローネとコーンスープをぶちまけ、
>スニーカーの内部にたぽんたぽんに溜まってしまいました。
どんなコケ方したらこうなるんだろ?
119可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:49:49.32 ID:pcXidWww0
>>101
もしかしたら、卵の硫黄分が熱反応で硫化鉄になり、色が悪く仕上がってしまった
のかも知れない。
卵の硫化鉄反応による変色はゆで卵の黄味の部分が有名だけど、卵焼きでも
焼き方によっては発生するから。

以前、毎日お弁当に卵焼きを作っていたときに↓の事例2の卵焼きみたいな
焼き上がりになってビックリしたことがあるよ。
私の場合は醤油も入れていたから、もっとグレーっぽい色に仕上がって、
ものすごくまずそうな見た目だった。

ttp://www.kanae-foods.co.jp/entertainment/lab/lab1_3.html
たまごの自由研究 硫化黒変とは カナエフーズ
120可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:56:55.41 ID:x9clL2mI0
>>117
こんな基地外、この世に闊歩してるの?
本当にいるなら製造者が責任をもって不良品を門外不出として土蔵に入れておいて欲しいな。
121可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:11:40.32 ID:9EpJlzdw0
>>117
この場合は一般に言う「空気が読めない」ではなく
お局さまグループが自分達と違う主張は認めない、認めたくないんで
その言葉を使ったんだと思う
122可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:24:51.54 ID:CgR4cimm0
>>117
みんなが仕事の憂さ晴らしをしている中で「えー私は仕事が楽しいです!ていうか仕事は趣味!」と発言したら
「ちょっとはこの場の空気を読め」と言われるのは、そんなにおかしなことではないだろう

トピ主が失敗したとしたら、「仕事は楽しい」発言をした女性同僚がそのことを男同僚にチクるとか、
職場の女性同僚が「長いものに巻かれる」人たちだということを見抜けなかったことかな
まあトピ主もそういう意味では、職場の空気を読めていなかったんだろうけど
123可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:29:39.06 ID:OKa8LP1t0
うちの家族のこと
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535116.htm?g=06

>私が子供の頃から、父は機嫌悪いと母に冷たくあたったり、馬鹿にしたり、怒鳴ったり、そんな父を好かないでいました。
>大人になり、働くようになった時はまあ、まあ、話しをしていましたが、ここ2、3ヵ月話しません。
なんでこんなに嫌っているのに同居しているんだろう。2世帯住宅でも無さそうだし。
124可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:43:12.02 ID:OKa8LP1t0
27歳、親が厳しい。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534978.htm?g=06

かなり過干渉だし毒親っぽい。それなのに両親が好きだと言っているあたり、
ちょっと両親に対する感情がおかしくなっているかもしれない。それにしても、
>一人暮らしをしたいと相談していますが、許して貰えません。
27なんだから親の許諾なんか要らないだろ、一人暮らしするのに。それと、
とっとと家をでて自分と両親の関係を見つめなおすべきだろうな。
125可愛い奥様:2012/08/27(月) 15:24:44.24 ID:GEG+C10S0
晩夏の釣り堀

義姉からの指摘
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535141.htm?g=06
126可愛い奥様:2012/08/27(月) 15:54:28.66 ID:KmL5Oxef0
>>118
なんか嘘くさいね
熱いスープをそれだけ大量にかけたら
スニーカー弁償のまえに火傷するんじゃない?
127可愛い奥様:2012/08/27(月) 15:59:36.26 ID:KmL5Oxef0
>>124
27歳で女の子って…
このトピ主結婚出来なさそうね。
で、30半ば過ぎになって親が結婚しろ!って焦り出すんじゃないw
その頃にはもう遅いと思うけどw
でもこのトピ主の家って母親が毒親で娘の幸せを許さない親っぽい
ここまで過保護に育てられた娘の方が簡単に詐欺とかヒモみたいなクズ男に
いい年して騙されそうw
128可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:04:24.91 ID:Uy95C+9K0
>>126
かけた時はスニーカーはいてなかったんでしょ。
129可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:23:25.57 ID:KorWQCqW0
>>118
右手にミネストローネ、左手にコーンスープ。
コケたところにちょうどスニーカーがあって、直球ストライク。
くらいにしか考えられない。

…マンガでも見たことない。
130可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:36:32.35 ID:GEG+C10S0
近所のガスト、一度にドリンクやスープをたくさん運びたい人のために
小さいお盆がおいてあるけど
それにいくつかカップを載せてて、まとめてひっくり返したのかな?と思った
131可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:37:24.98 ID:KorWQCqW0
連投&カメすんません

>>31
ファーストクラスに赤ちゃん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534408.htm?o=1&p=3

ほぼ9割がやめて〜!レスだけど、そんなにファーストって偉いもんなの?
小梨ビンボーでエコノミーしか乗ったことないが、レスしてるファースト利用者って凄い特権意識だなぁと思った。
金を払って快適を買うって理論は分からなくもないけど、エコノミーだってタダじゃないし。

「エコノミーのビンボー人が我慢しなさい!」
「子どもなんて乗せるんじゃないわよ!」

なコマッチャーの理屈が怖いわ。
子どもや赤ちゃんだって乗物に乗らなきゃいけないときあるし、ファーストでもエコノミーでも、親がどんなに配慮してもダメな場合もあるでしょうに。
マルコよろしく、ロバと船で旅をせねばならんのかいな。

まあ「子どもが寝ちゃうと寂しぃ」っていうトピ主、ちょっと頭は弱そうに感じるが。
132可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:45:08.73 ID:7x8f2yaE0
>>131
私も、エコノミーなら、赤ん坊がうるさくてもいいのかよ〜、と思ってた。
自分だって、エコノミー利用者だろうに。
ってか、海外旅行自体しないから、無責任なレスつけてんのかな?
133可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:47:48.92 ID:7x8f2yaE0
>>118
ほかの履き物にはかからなかったんだろうか?
1足だけたぽんたぽんって、よくわかんないな。
スニーカー男は、ひとりでお座敷利用だったの?
まあ、こんなトピで釣りもないだろうけれど・・・。
134可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:50:02.50 ID:3Pg/nXjE0
まあでも、高い金払う=快適な時間を買う っていうのが常識的な図式だしなー
135可愛い奥様:2012/08/27(月) 16:53:46.16 ID:v2lzHlpF0
>>131
ロバと旅してくれたら助かるわーw
136可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:20:21.01 ID:+VvXYTqU0
>>134
うむ。
137可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:22:26.48 ID:J714V1WC0
睡眠薬たらふく飲ませて防寒着きせて荷物室で送ればOK!
138可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:37:17.15 ID:mvwDb6LdO
>>131 >>132
エコノミーなら多少は仕方がないと我慢できるが、ビジネスやファーストでは
やめて〜と思う。
エコノミーだったら、親の態度如何で「大変だな〜」と思えるが、ビジネスや
ファーストだったら、最初から子どもを連れて来るなと思う。
ファーストには乗ったことはないけど、庶民だからこそ、せっかくいい席に乗ったのに、
子どもの泣き声に煩わされたくないわ。


家族連れの多いリゾートホテルと、高級旅館の場合でも、同じように子どもが
騒いでいても、やっぱり感想は違うと思う。

139可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:41:28.39 ID:YYZyAoF90
以前梅宮アンナが子供を飛行機に乗せるときに
薬で眠らせたのが結構批判されていた覚えがあるのだが
お国柄が違えば当然のマナーになるのだな。
140可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:50:14.41 ID:pcXidWww0
>>131
トピの方で「一部の航空会社ではファーストクラスに子供の搭乗を禁止している」と
書かれてホントかよとぐぐってみたら、マレーシア航空ではスーパージャンボの2階席に
子供の搭乗禁止&ビジネスクラス全便、乳児の搭乗禁止なんだね。

エアアジアでも子供の搭乗を一部禁止し始めたらしいし、大手旅行会社が
イギリスで意識調査したら、37%の人がファーストクラスに子供を乗せるべきではないと
回答するなど、コマッチャーが錦の御旗にしている子供に優しいはずの海外は日本以上に
子連れ搭乗に厳しくなっていて驚いたよ。
141可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:56:22.39 ID:aoKs625LO
何年か前エコノミーに乗ったとき隣の席が赤ちゃんで(どこからどう見ても0歳児)
子供大嫌いな自分はギャーッッと心の中で悲鳴をあげたことがあるが
案外なんともなかった

これは物凄い例外なんだろうか?
142可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:00:52.71 ID:v2lzHlpF0
>>141
稀な幸運
143可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:02:27.96 ID:8m1odwe40
子供にやさしい以前に、TPO的なことは日本みたいにgdgdじゃないからじゃない?
子供が入っては行けないところは割とはっきりしてると思う。
144可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:11:16.68 ID:svlvDvTT0
線引きがハッキリしているのなら逆に、>>140の調べた例みたいに
航空会社が乳幼児の立ち入りを禁じてないのならOKということではないのかな。

電車の中のベビーカー問題みたいに、子連れで何が悪い!と迷惑をかけて平然としてなければいいんじゃないの
空気読めよで里帰りすること自体自重しないといけないって厳しすぎるでしょ
親が来いって意見もあるけど親が酷い病気でとか色々事情もあるでしょうに
145可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:14:09.98 ID:YYZyAoF90
子供に寛容といってもそれはきちんと躾をされた子に対してってことだろうね。
躾のできない乳児には薬を与えて眠らせるのが親の勤めみたいな感じで。
146可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:29:10.53 ID:m3KSTMPV0
>>101は「小学4年生」にこだわりのあるロリコン男による創作な気がしてきた…
私立の高校生という設定なら
まだこういう無理のある調理テストというシチュエーションも
それなりにリアリティ出せると思うんだけどw

私は、「モンスターペアレント」でしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0702/422626.htm?o=0&g=05
これにインスパイアされたか同一作家か
147可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:43:48.77 ID:y7+bZzqL0
婚約者の金銭感覚…考え直すべき?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534509.htm?g=04

27才の彼氏さん
手取り350万って低収入を連想させる書き方だけど
額面430万程度は貰ってるんじゃないの?

独身男だったら趣味に金掛けられる時期だし
今回買った車も車体260万+諸費用程度なら
極端な背伸びでもないだろうしそこまで責められる事かなあ?

多分、独身最後の贅沢のつもりだったんだろうけど。

つか27歳で額面430万貰える人なんて
同世代でも確実に上位だと思うんだがww

しばらく要観察であっても
即フルボッコの対象ではないような。

トピ主こそフリーターなんだしww
148可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:07:19.16 ID:M9BA4V3/0
>>147
別にそのトピに限らず「彼は/夫は年収○百万円程度の安月給で頼りなくてしょうがありません!アテクシは無職ですけど♪」
みたいなシチュエーションのトピは幾らでもあるけど殆どトピ主批判なんてされてないから、そのトピも彼だけ非難されて終わると思う。
149可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:11:53.49 ID:M9BA4V3/0
>>134
でもそれは売る側と買う側の間の契約の問題なので、「金額に見合った快適なフライト=赤ん坊はいない」と
航空会社側が捉えているのならば赤ん坊のファーストクラス搭乗を航空会社側が拒否するでしょう。
逆に、拒否しないなら、そのファーストクラスは「赤ん坊がいない空間」を提供する商品ではないってことで。
勿論、その品質に不満なのでもう乗らない、という選択肢は客の側にあるし、それが積もり積もって不人気
航空会社になったとしてもそれで由とするだけ。

だから、赤ん坊を乗せたい側が思い悩む事ではないと思う。
事前に確認してOKなら良いし、NGならダメってだけ。
150可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:02:31.28 ID:0u/JGLqL0
夫の元妻からの手紙
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535089.htm?g=06

まあありがちなシチュでありがちな相談なんだけど
seriのレスが、前妻という文字を二度も誤変換してて
前妻って言葉すら書きたくないくらい嫌いなのねとw
151可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:05:02.31 ID:GEG+C10S0
>>131
ファーストクラス=グリーン車 なイメージだからかな?自分は海外旅行経験はないけど、
グリーンと同じく重役とかビジネスマンでもエリートなほうとか、地位も金もある人が
座ってる偏見があるんで、赤ちゃん連れてファーストと言われると確かに「ん!?」とは
なるかもしんないが、身の程知らずとまでは思わないなー

>まあ「子どもが寝ちゃうと寂しぃ」っていうトピ主、ちょっと頭は弱そうに感じるが。
これが余計だったね
こんな発言がなければ、もうちょっと好意的なトピが増えたかもしれないのに
152可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:11:32.91 ID:CgR4cimm0
>>151
睡眠薬について、「検討してみます」とレスするだけでも反応は違ったよね、きっと
エコノミーでもビジネスでもファーストでも、親の周囲への配慮さえできていれば、
たとえ子どもが少々愚図っても、周囲はそんな険悪にはならないよ
このトピ主みたいに「我が子第一」「うちの子は絶対に愚図らない」という態度だから反発を買う

このトピ主、個人的には、「チョイス」という言葉の連発がなんか頭悪そうでイラッと来るw
153可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:14:24.02 ID:UxQAUIKO0
>>127
山岸凉子の天人唐草のように…
154可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:23:40.72 ID:Ab4Q4rLr0
>>153
「ぎええええーーっ!!」とか、奇声を発しながら、空港をうろうろ
するのですねw
155可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:06:18.40 ID:bgm+c/Rj0
>>129
こんな感じでスニーカーめがけて直球ストライクだな
ttp://www.geocities.jp/yuc_tokonatsu/log/sooi.jpg
156可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:15:31.65 ID:7lL0YJGv0
>>146
自分もそんな気がしてきたw
「小4の調理実習で調味料使用自由の卵焼きのテスト」があるとは思えん。
うちは小5でゆで卵だったけど。
157可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:40:13.08 ID:w5JX6ett0
助けて!職場を不当に解雇されるかも・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534833.htm?g=02

何て思慮浅いおばさんなんだろう
同情レスも全然ないし…w
158可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:50:04.95 ID:M9BA4V3/0
>>157
身内を会社に入れて管理職に抜擢しちゃうようなワンマン社長の会社で、その社長の娘を追い出したい…。
何というか、まあダメ元で頑張ってみたらwwと寧ろ無責任に応援してあげたい。
159可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:58:15.55 ID:+UfK9pZ30
>>156
調理実習でテストがあるとしたら、事前に習って、その通りに出来るかどうか、だよね。
家でやるやり方じゃいろいろあってテストにならないでしょう。

ほんとだとしたら担任が相当変なのか?
160可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:10:01.69 ID:gCKHtbd/0
>>159
そうだよね。
いきなり自由調理の卵焼きのテストなんてしたら採点基準意味不明だしw
しかも先生食べなかったとかありえない。

>>146の言う通り高校生だったらアリかもだが小4なんてリアリティなさすぎる。
よって、勝手に作家認定。
161可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:11:22.11 ID:SpYyr7oC0
前スレガイシュツ
夫がペットの犬を車に乗せてくれない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533135.htm?o=1&p=0

> 人間と同じ重みのある命。
ってレスがあるけど、人と同じ重みなのはどの動物までの意識なんだろ?
ブタは?牛は?カエルは?Gは?ミジンコは?
極端な話、強盗が押し入って、強盗が夫に「オマエともう一人か一匹、妻か犬の片方だけ助けてやる」って言われて、
「犬も妻も同じ生命、悩むッ!」ってなっても仕方ないと思えるんだろうか?
162可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:25:17.25 ID:ggMTrRi00
>>31
ファーストクラスに赤ちゃん。
なんでダメなの、理解に苦しむわ。
夫の海外赴任先へ行く時なんて、
会社からビジネスクラスかファーストクラスを指定されるよ?
163可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:27:15.51 ID:daYSArBW0
>>161
そういう命がけの場面と、単に通院に車に乗せてほしいって話と一緒にはできないでしょ
震災の時でも、老親と妻子のどっちを優先するか…というような話はあったけど、
ペットを優先して人間を捨てたっていう話はきかない

このトピ主が、今は犬の方が大事っていうのは、
夫は自分で動けるけど、病気の老犬は自分の庇護下にあるからってことだと思う
164可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:31:07.15 ID:daYSArBW0
>>163
人員配置も多く、席もゆったりして割と空いているファーストの方が、
ぎっちり殺伐としたエコノミーより、本人にも他の乗客にとってもいいのにね

長時間フライトに飽きて走り回るくらいの子供となると話は別だけど
165可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:33:08.14 ID:CgR4cimm0
>>162
移住とか里帰りとかなら仕方ないと思うんだけど、
トピ主の質問の仕方が悪い+ファーストクラスというコマッチャーのツボを刺激する要素がねえ
せめて「どうしたら機内で周囲に迷惑を掛けずに、夫の赴任先へ行けるか」という相談だったら
ああしたらいいよこうしたらいいよっていう駐妻コマッチャーからのアドバイスが付くけど、
このトピ主は「ファーストクラスで赤ちゃんを見たことないんですけど、赤ちゃんでファーストクラスは『どおでしょうか』?
うちの子は愚図らないし大人しいから大丈夫、寝たら寂しいくらい可愛いから睡眠薬は使わない」
なんてちょっと頭の悪そうな態度が叩かれる要因だと思う

賢い人は、小町なんかで相談せずに、周囲への迷惑対策を万全にして黙ってファーストに乗り込むよ
166可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:37:50.75 ID:ggMTrRi00
>>165
ふ〜ん。私には、
「この質問の仕方をするということは、このトピ主は頭が悪そうだ。叩いちゃえ。」
となる小町住民のほうが頭が悪そうに感じちゃうんだよね。
167可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:42:51.56 ID:eplc02Ne0
>>166
質問者と返答者のレベルが同じなのは当たり前じゃないの
同じサイト見てるんだし
168可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:44:42.85 ID:ggMTrRi00
>>167
同じかなあ。
返答者のほうがかなり低く感じるんだけど。
169可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:49:25.03 ID:CgR4cimm0
>>166
ここでの「頭が悪そう」ってのは、
「愚図らないようにすればおk」という真っ当なレスも無視したかのように、
エコノミーは修学旅行以来乗ったことが無くて〜とか
うちの子は愚図らなくて〜寝てしまうと寂しいくらい愛おしいから薬は使いたくない〜とか
そういう、コマッチャーのレスと噛み合わない垂れ流しのこと
それがコマッチャーを苛つかせているんだと思う

釣りかと思うほどにアホっぽいエセセレブっぽさを感じるわw
170可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:55:43.33 ID:k8vEqmWi0
>>165
乳児の乗客への対応も各航空会社によって異なると思うので、
トピ主が利用しようと思うところに事前に問い合わせてみたらいいのにね。

自分の知人で、生後2ヶ月くらいの乳児を連れて日本から夫の赴任先の
ドイツまで一人で行った人がいたけど、
事前に航空会社に問い合わせたら、
「乗務員がお世話しますので、安心してご搭乗下さい」と言われ、
赤ん坊連れに対応したサービスを用意してくれていて助かったと言っていたよ。
171可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:57:01.40 ID:WM92K+Kd0
>>165
質問の仕方のせいで釣り堀状態になってるよね
内容といい、妙にのほほんとしたバカっぽい文章といい、
トピ主は絶妙にコマッチャを刺激する才能があるな

わろたとか石ころのレスに同意だわ
172可愛い奥様:2012/08/27(月) 23:59:17.68 ID:ggMTrRi00
変なのばっかり湧いてきた
173可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:02:12.84 ID:LlF6xDwL0
エコノミーがイヤな理由が、「自分の好きな時間に食事できない」とかだし。
それくらい我慢しろよと言いたい。
174可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:02:35.93 ID:r3WZdg5U0
>>163
もし、命がけの場面で人間を優先するんなら最初っから「人間と同じ重みのある命」なんて言わなきゃいいじゃん。
偽善者っぽいんだよね。
175可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:08:46.55 ID:vYfmsTki0
エコノミーとファーストって正規料金だと20〜30倍ぐらいでしょ?
生活レベルが違うどころの話じゃないのだし、
トピ主にしてみれば、貧乏人ってギャーギャーうるさいんだな、
やっぱりファーストにしておこうか、ぐらいのものじゃないかな。
176可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:09:33.23 ID:aM/FcEax0
>>162
感覚的には、フォーマルなレストランに近いんじゃないかと思う。
海外では、フォーマルな場に子連れお断り・乳幼児お断りは多いから、その辺じゃないかな。
キーってなってるのは別。
177可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:12:52.63 ID:vYfmsTki0
飛行機ってただの交通機関じゃないの。
どうしてフォーマルなレストランが出てくるの。
料金が高いから?
ファーストクラスしか乗った事無い人って結構いるよ?
178可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:18:16.87 ID:XDBQpq+Q0
>>177
うん、フォーマルなレストランしか行ったことない人も結構いるよ?
179可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:23:21.91 ID:aqjBS9Cu0
>>175
ファーストに乗り慣れている人が小町で質問ってこと自体が、端から見てると滑稽に思えるけどねw
貧乏人の必死さを見てみたい釣りなのかなーとさえ思う

>>177
それを言ったら、フォーマルなレストランだって「ただの食事処」になるでしょ
至れり尽くせりのサービスがあるファーストクラスは「ただの交通機関」とはちょっと違うと思うんだが

エコノミーだろうとビジネスだろうとファーストだろうと、
周囲に迷惑を掛けないように最大限の努力をするってのと
「子どもだから仕方ないでしょ」という開き直った態度を見せない、というのは共通のマナーだと思う
180可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:25:18.92 ID:JdHwNwWz0
日本じゃぴんと来ないけど、昔は身分によってで乗る席が決まってたりしたでしょ?
飛行機じゃなくて列車の話で悪いけど、庶民は三等車(普通)で貴族は一等車(グリーン)みたいな
上のほうで、ファーストクラスはグリーン車のイメージって書いた人がいるけど
まさにその感覚じゃないかな

個人的には>>179の最後3行に同意
181可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:26:25.55 ID:aM/FcEax0
>>177
交通機関に過ぎないし、ファーストしか乗ったことがない人はいるだろうね。
感覚的に近いって書いて伝わるかと思ったけどそうじゃないみたいだね。ごめん。
どう書けば伝わるかわからんけど、
フォーマルなレストランでは、子供お断りが多いよね。
でもってファーストクラスは子供お断りの航空会社があるのは、フォーマルな場に準じていると見做してるからだと思うんだ。
182可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:27:58.44 ID:aM/FcEax0
>>179
最後の3行は本当に同意だ。
子連れは大変だけれども、子連れ様になったら、どこでも迷惑になるだろうね。
183可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:54:53.82 ID:4RN8rmpG0
赤ん坊ケアを万全にします!ってエアラインがあったら競争力になるのかもね。
184可愛い奥様:2012/08/28(火) 00:59:55.17 ID:JdHwNwWz0
>>183
いいかもねw
オプションでナニーをつけてくれたりとか
185可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:00:56.94 ID:vYfmsTki0
最後の3行にはもちろん私も同意だよ。
だからこそ、赤ちゃんはエコノミーならいいって意見が理解できない。
ファストに乗って最善を尽くせばいいじゃん。

フォーマルなレストランにも、子供お断りの所とそうでない所があるように
航空会社によって違うのだからそれに従えばいいだけでは?
186可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:23:29.52 ID:aM/FcEax0
>>185
エコノミーならいいではないよ。
どこでも気遣う必要はある。でも現実そうじゃないでしょ?自分がどれだけ気遣っても相手はそうとは限らないんだから。
だから、そういうの排除したい人は余計にお金を払う。

マナーに気を付ける人の段階ってあると思うんだ。
善意で全方位に気遣える、少し敷居が高ければそれなりに気を付ける、ダメって言われない限りokだと思う。

この場合、子連れのトピ主じゃなく、周りがどう思うかの意見を募ってる訳だよね。

トピ主が全方位に気遣いする人なら、最初から泣き叫ぶ可能性がある子連れでファースト選ばないよ。
繰り返すけど、エコノミーならいい、ではないから。

航空会社に従うしかないとは思うけどね。
187可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:24:15.66 ID:aqjBS9Cu0
>>185
レストランに喩えるからちょっとややこしくなってる気もするけど、
例えば子どもが少し愚図った場合、エコノミーだと他の客も「安い席だから文句言えない」と諦めモードだけど、
ビジネスやファーストだと「せっかく快適な環境を求めて乗ってるのに…」と思う程度が強いのでは、ということでは
特にビジネスやファーストの利用客は良質な環境を求めてそのクラスを選んでいるわけだから、
愚図る前からでも、子どもが近くにいたら「泣かれたらイヤだな〜」とは思うだろうからね

あと、他板でファーストだかビジネスだかの利用客が、子どもがすぐ隣に配置されたときにCAに謝られたっていう話があった
つまり、子どもお断りでないファーストやビジネスでも、一般に子どもに対する周囲の目はそういうものだ、ということ

海外旅行板でも常にループネタだけど、結局は>>179の最後3行に集約される
ルールじゃなくてマナーと態度の問題なんだよね、結局は
で、このトピ主は態度がちょっとお花畑な雰囲気なので叩かれている(というか揶揄されてる?)、と
188可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:39:00.54 ID:vYfmsTki0
>>186
>だから、そういうの排除したい人は余計にお金を払う。
そうかなあ。
上でも書いたけど、ファースト料金はエコノミーの20倍とかで、
静かに過ごしたいから余分に支払ってファーストにしとこうかと思うような値段ではないと思うよ?
20倍だよ?
今回はエコノミーに今回はファーストにというような料金差ではないでしょう。

>でも現実そうじゃないでしょ?自分がどれだけ気遣っても相手はそうとは限らないんだから。
これの意味がよく解からないけど。
189可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:42:26.62 ID:01POy7bZ0
まだやるの?
190可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:45:28.89 ID:5pgbfYgM0
航空会社に聞けやで終了じゃんね
191可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:47:39.77 ID:vYfmsTki0
>>190がFAだね。
外野が決める事じゃないよ。
192可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:50:02.25 ID:3SA+u+cD0
ID:vYfmsTki0はうまいと思う
小町的に
193可愛い奥様:2012/08/28(火) 06:07:01.29 ID:SbQVl61X0
嫌いな知人が私を無視しました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/535003.htm?g=06
>嫌いだけど、嫌いだとは今まで一度も言ったことがない知人がいました。
誰に言ったことないのだろうか?
後そのスペックは要らないよ
194可愛い奥様:2012/08/28(火) 06:29:05.26 ID:BoNsDu/A0
>>166
同感。
行動内容の是非じゃなくて人物像、キャラクターの好悪で判断するんなら「あなたの行動は間違ってる」と
話をすり替えるんじゃなくて正直に「行動内容に興味ありません、単にあなたが嫌い」とだけレスすれば良い
のにね。
195可愛い奥様:2012/08/28(火) 07:31:02.18 ID:xw1tTYEf0
>>193
・彼女とは絶対に付き合わない方がいいと女の直感で教えてあげたのに
・彼女は、いつも男を連れていて、大体男は騙されています。

このトピ主って糖質かなんかかな
30代前半の契約社員ってほんとに存在するのかな
林物件臭い
196可愛い奥様:2012/08/28(火) 07:41:44.91 ID:xw1tTYEf0
今時パンストはマナー違反ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534955.htm?o=0&p=0

これ、OLの生態を知りたい変態おっさんが立てたトピな気がする。
アラフォー女性がストッキングの事を「パンスト」なんて普通言わないよねw
パンスト破りとかでハアハアしてるおっさんなんじゃない?w
197可愛い奥様:2012/08/28(火) 07:45:29.33 ID:BoNsDu/A0
三十路・パワハラになりそうで
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0802/528878.htm?o=2

トピ主投稿だけ読むとよくわかるけど、パワハラになるならない以前にギリギリどうにか一線超えずに済んでるだけでメンヘラ。
男性部下から見ても扱いづらい上司で困るだろう。
198可愛い奥様:2012/08/28(火) 07:53:18.84 ID:BoNsDu/A0
>>196
閲子発のアンケートか何かなんじゃない?
199可愛い奥様:2012/08/28(火) 08:07:51.69 ID:zCrvom0S0
>>196
ごめん、言うわ
おかしかったのか…
200可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:19:30.79 ID:eGVU8evE0
旅行に子供を連れてこようとする友人
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533574.htm?g=06

女3人の泊りの旅行に1人既婚者が居て、
9ヶ月の赤ちゃんを連れてきたい、部屋もみんなで一緒にしてと希望。
面倒な事になりそうだから断わりたいといいながら、のらりくらりと今までの経緯など話し、
一向に断わる気がない。
しかも、
>旅行の件がどうなったかこちらで報告させて頂きます
と引っ張る気満々。作家なのか本当の話なのかわからないけど、
トピ立てから1週間経つのにgdgdなトピ主にイラッとする。
201可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:27:52.76 ID:RM4nVUHG0
>>200
結局、旅行がどうなったのかわからないまま、レスが500過ぎてスレ終了になりそうな気がする
202可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:44:10.42 ID:iuIoQL8UO
>>157
トピ主、おばさんではなくおっさんだったのか…
ますます痛いなあw
203可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:47:44.55 ID:04fNfPdO0
>>200
このトピ主は自分が口火を切りたくない=責められたくないんだろうね。
だから一発逆転のうまい言い回しが知りたいんだけど
コマッチャーは「断れ」「そんなの友達じゃない」「絶縁上等」みたいな
過激派(現実世界では実はコマッチャーも出来ないようなこと)が多いから・・・
後先考えないで行動を起こすって言うのは
散々叩かれてるB子と根っこは一緒って分かってなさすぎるw
204可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:48:49.99 ID:bgrBi9yq0
>>157
トピ主レス来た。おばさんじゃなくて、おじさんだったw もう手遅れだろうね。

業者との付き合い、友人への仕事の発注とか勝手をやってきたみたいだから、
そこをつかれて、近いうちにクビかね。
経理を社長娘に仕切られるようになったみたいだから、過去の経理ですぐバレるし。

社長娘が来る前から、他の社員からもトピ主が疎まれてたとゲスパー。
205可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:51:36.53 ID:h48LMT+B0
>>200
本当に旅行に行くのなら、行先を決めて、
電車やバスの切符の手配、宿の予約とやることがいろいろあるのに
何もしていないみたいだから、このままだと旅行のプラン自体が流れて終わりだと思う。
206可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:53:28.61 ID:pvDdYhag0
>197
この手のトピで出る相手(男)が悪い、という意見が理解できない。
その男はトピ主に気をもたせているだけ、モテる自分に酔ってるんですよー
というやつ。このトピの場合はおなじ職場なんだから気を遣ってる率のが高いだろうに…

断りにくい立場ゆえの「セクハラ、パワハラになる可能性」なのに
上司じゃなくて先輩・後輩だったらセクハラじゃない、というのもなあ
207可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:02:02.07 ID:Uv5JpClz0
>>206
後輩は当たり障りなくかわしてるだけだよね。
気がないからといってあからさまにツンケンできないし。
208可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:26:32.10 ID:Sc8Y818U0
下の階から天井をドンと叩かれます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535327.htm?g=01

下の階の住人もちょいと短気かもしれんが、個人的には
夜の10時すぎに電話はなー・・・と思ってしまう古い頭のおばさんな私

>特に大きな声で話しているわけでもない隣の家の話声がうっすらと聞こえてきます。ですが何を言っているのかまでは聞き取れません。

って書いておいて

>夜10時ごろに電話しているだけで天井をドンとされるようになりました。そんなに大きい声で話しているわけではないのですが‥

て、大きい声じゃなくても何かしらの音声が下や隣に伝わっちゃってるってことでしょ
はっきり聞こえるより、なんかわからんけどぼそぼそ聞こえるほうが神経に触る場合もあるからなぁ
209可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:33:09.51 ID:cHSxinid0
26年くらい前に聞いた曲なんですが
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534787.htm?o=0&p=0

ビリージョエルがゲシュタルト崩壊w
別のアーティスト名出してる人は今頃クッションに顔をうずめてジタバタしてるにちがいないww
210可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:37:08.15 ID:xw1tTYEf0
>>208
隣の家の住人は声が小さいけど
トピ主の声が大きいだけだったりしてw

たまに声がすごく大きい人っているよね。
小さくしゃべってといくら注意しても話してるうちにどんどん声が大きくなるの。
ボリューム調節機能が壊れてるんだと思うw
211可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:40:25.51 ID:bgrBi9yq0
既出だっけ?今のランキングトップだけど。

夫と同居だからって言葉に疑問です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534577.htm?o=0&p=0

「夫と同居だから」って何かしらんと思ったら、トピ読んで納得。
この頭の回転が速い友人と図々しい子持ち様トピ主じゃ、釣り合わないね。
212可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:40:39.30 ID:Uv5JpClz0
電話してると声のボリュームやトーンが上がっていく人もいるね。
213可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:43:56.11 ID:GBBrNYDV0
飛行機ビジネス・ファースト 新幹線グリーン年収いくらから?駄
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534810.htm?g=01
みんなそろって我が家の年収自慢?
214可愛い奥様:2012/08/28(火) 10:53:54.05 ID:fZk5p/sy0
「楽しくない」と言われたのが引っかかる
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535320.htm?g=04
レンタカーの例は普段からの態度に「またか」というウンザリだったんだろうな。
そりゃ日々不機嫌オーラ出しまくりの察してちゃんと一緒にいても苦痛だよな。
215可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:03:37.95 ID:R4bZk3h40
>>214
自分は微塵も悪くないと思ってるよね。

オンナだからたまにイライラしちゃうこともあるけどそんな私もカワイイよね☆
的なタイプか。
216可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:04:48.56 ID:msxP5CjIP
>>214
自分が受け入れてもらえないのは悲しくて
相手の気持ちを受け入れられない自分は棚上げ。
楽しくないと言われたら、楽しんでもらおうと努力するよね、普通はさ。

2人のお出かけで、妻に運転させる夫ってサイテー!という
とんでもレスを期待したいw
217可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:22:51.16 ID:PXQBiIXD0
小町においては「2人のお出かけで、妻に運転させる夫ってサイテー!」は
とんでもレスじゃなく普通につくだろうなって印象があるんだけどw
218可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:47:26.46 ID:VT3HF4gE0
>>214
倦怠期の夫婦?と思って読んでて、新婚さんだったことに驚いた

イライラして声のトーンが変わるって、男にもよくあるけど、
本人が気づいただけマシなような
癖みたいなものだから、直すのは難しいかもしれないけど
219可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:04:01.25 ID:FT0bSvcYO
578:名無野カントリー倶楽部 :2012/08/27(月) 17:29:09.75 ID:??? [sage]
特定非営利活動法人石川遼ゴルフ振興事業団

決算出ました
http://www.saitamaken-npo.net/database/upfile/110113163115a2011.pdf

被災地支援は0円
まあ、個人名義で支払ったことになってるんだろうけど
このNPOは葉子育成が目的だね

ジュニアゴルフ大会の開催費用が1200万
受取民間補助金が1200万
自分の懐から一銭も出してないのか

じっくり吟味するわ
220可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:05:19.43 ID:/LRhD2Fr0
お嫁さんが孫に会わせてくれません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535300.htm?g=06
どうせ釣りとは思うけど、ありきたりな婆の話。
221可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:10:55.69 ID:0CiQQFFo0
>>220
孫がそんなに可愛くなくて、お嫁さんに恨まれてる姑トピの後に読むと
この執着心がじわじわ来るねw
車で3時間てかなりきついと思うんだけどタフな婆さんだ
222可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:11:41.35 ID:Sc8Y818U0
婚約者の彼がモラハラかもしれません。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535295.htm?g=04

まぁ共依存だったのかもしれんが、これだけそろってたのに
3年間付き合ってて疑問を感じたのが「ここ最近」って鈍すぎるwww
223可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:26:35.30 ID:fZk5p/sy0
>>193
作家さんのちょっと盛りすぎちゃいました、系だと思う。
HNは映画タイトルから引っ張ってきてそうだし。
224可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:33:41.32 ID:fZk5p/sy0
50代以上でコンタクトレンズ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535068.htm?g=01
小町はかなり幅広い年代から支持されてるんですねぇ〜っと実感。
225可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:56:37.26 ID:0CiQQFFo0
年末の帰省を断る方法
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535321.htm?g=06

結婚10年は経ってそうなのに、よくわからない夫婦だわ
愚痴トピ立ててるけど、日ごろは夫に絶対服従の奥さんなのかね
嫁の分だけ食事抜きな時点で、最低限夫には不満を伝えとけよ
226可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:07:05.51 ID:vpo8Jy9b0
>>101
のトピ主言い訳レス来たけど嘘くささ倍増w
すごいね生徒の人数分のガステーブルとかフライパンとかある学校なんだねw
さすが私立小w
227可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:20:23.17 ID:Sc8Y818U0
>>125
トピ主のレス来たが・・・想像以上にすごかったwww
228可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:21:40.73 ID:IARV7jj80
今同じ事書きに来たw
普通は小5から調理実習だけど、私立小ならありえるというレスがあったら、
私立っていう設定にしたのがバレバレなんですけど・・・。

実習室って普通、調味料なんて置いとかないもんだし、先生が調味料をそんなに用意したのか?
何でも入れていいって、マヨネーズや牛乳まであったのに、 色が悪いからって「1」がつくとは思えん。
229可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:22:20.96 ID:IARV7jj80
あ、>>226宛ね
230可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:35:30.84 ID:bDJr2zO10
みんなパパがいていいな…(涙)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535020.htm?o=0&p=0

今まで登場してきたシンママが男>子どもみたいなのが多かったから
小町にしちゃ珍しくまともなスレだね。
トピ主にはぜひ幸せになって欲しいもんだよ。
でもイイ話にはコマッチャって喰い付き悪いなぁ・・・
231可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:41:52.37 ID:b4xO5zVB0
>>213
 本当のこと言ってる人はいるのだろうか
232可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:48:17.08 ID:04fNfPdO0
>>227
改行なしに、同じようなことを延々と書き連ねてるあたりが
かなり怖い。

でも最後のレス読んで、釣りだなたと思ったw
233可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:33:15.76 ID:h48LMT+B0
>>231
みんな本当のことを言ってるのなら、日本の未来は明るいよ。
234可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:37:43.81 ID:SbQVl61X0
>>228
だよね
あ、公立は無いの?私立?
と設定軌道修正バレバレ
姉妹云々で無く自分はどうだったのかね?
今40の私の頃でも家庭科は4年では無いし、
公立小中高果ては私立短大(栄養学専攻)でも調味料は勝手に触れなかったけどね〜
235可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:48:09.52 ID:zcI0wIo/0
>>101の卵焼きトピ

真面目に長女に同情したり、教師を非難してる人って、なんなんだろね。
自分の小学4年の頃を忘れちゃったんだろうか?
私は、台所の手伝いをするほう方だったけど、4年じゃ卵焼きは焼けなかったし、
焼かせてももらえなかった。
もちろんできる子もいるだろうけど、クラス全員って、ありえない。
家庭科や実習に力を入れている私立なんです!と言うんだろうか?
でも、そういう自主性を重んじる特殊な学校の教師だったら、「1」はないな。
236可愛い奥様:2012/08/28(火) 15:02:21.00 ID:K3BAd9pi0
>>220
>このような場合、どう対処したらよいのでしょうか。

放っておいてやれよ。としかw
237可愛い奥様:2012/08/28(火) 15:19:37.33 ID:zYOhemZE0
>>235
小学校4年じゃよほど家でお手伝いしてる子じゃない限り、自分で考えて味付けなんて無理だよね。
自由に調味料使っていいなんて、小4なんかに許したら大変な事になるよw
それこと「色が悪い」なんて言ってられない代物になる。

しかも「基本のレシピがあった」って訳分からんしw

トピ主娘のように卵焼きを焼きなれてたら、色が悪くても形が完ぺきだっただろうし、
>>235のいうように「1」はないわ。

上の方にもあったけど、ネタにするにももっとリアリティのあるものを投下してほしいw
238可愛い奥様:2012/08/28(火) 15:41:06.39 ID:VT3HF4gE0
私立だって基本的には文科省の指導要領にしたがうから、
家庭科をはじめる学年が違う学校なんて聞いたことがない

宗教や語学の授業があるとか、理科教育に力を入れているってことはあっても、
家庭科っていうのは…w
239可愛い奥様:2012/08/28(火) 16:13:20.93 ID:vYfmsTki0
>>231
金融業とかマスコミとかの40代なら、
2000万サラリーマンはいっぱいいるよ。
3000万以上は、そういう企業の取締役クラスになる。
240可愛い奥様:2012/08/28(火) 16:15:44.82 ID:vYfmsTki0
>>233
全然明るくないよ。
高い税金取られて、生活保護受給者たちに回るだけ。
241可愛い奥様:2012/08/28(火) 16:42:06.16 ID:Pn0N32VE0
やっぱ手取りで言ってんのかな〜
ファーストCスレ。
242可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:47:08.45 ID:gu8uU1DD0
>>235
自分は小4の時には卵焼きくらいなら作れたぞ
243可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:47:32.07 ID:zcI0wIo/0
よく考えたら、怖い体験だった(汗)おばけとかではありません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0308/489898.htm?o=0&p=0

車の人が「道を教えて」→ 車内に引きずり込む
ピンポーン!→ 返事をしないと、ドアノブがちゃがちゃ

こんなに普通にあることとは知らなかった!
偶然友達がいてとか、無意識にチェーンをしていてとかで、助かってるけど、
そういう偶然や幸運に恵まれなかった人も、この何倍もいるわけだよね・・・。
怖い。
244可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:48:29.71 ID:07T4nwal0
卵焼きトピ、小4の調理実習と、自由な味付けOKのテスト内容に総突っ込みが
入って、トピ主トンズラで終わるに10エグー
245可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:50:57.31 ID:04fNfPdO0
>>242
できる子もいるだろうけど、って書いてあるよ。

卵焼きトピは完全に引き際を見誤ったなw
まだ小4はフェイクですってくらいの方が真実味があったのに。
246可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:58:30.42 ID:deP+3YNr0
>>244
そりゃ、どう考えてもおかしいからねw
そもそも私立だろうが公立だろうが、調理実習室にバター、牛乳、マヨネーズなんかないよ。
その日のために先生が全部準備したなら分かるけど、それならそれであった物を使ったのに「色が悪いから1」なんておかしすぎる。

私も>>146がFAな気がする。
子供を持った母親とは思えない。
247可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:03:53.17 ID:bgrBi9yq0
既出の「単身赴任している夫と離婚したくない」

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534151.htm?o=2

ものすごい後出しきた。
「実は夫も上司も日本人ではありません。浮気相手も日本人ではありません。」って・・・
248可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:19:03.20 ID:Z6Ftvm3c0
>>232
多分アスペだよ、職場にいた同僚そっくり

この手の人って男性から天然で可愛いと思われて結婚するパターンが
多いと思うんだけど、義家族は大変だろうなと思う
249可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:25:36.53 ID:X+zwAfIH0
>>247
>>76ですね。

最初、トピ読んだとき、第一印象では旦那さん日本人じゃない設定だと思ったんだけど
読み進めてるうちに、あ、日本人なのかも?と思い直してみたのにw最初から書いてよね〜
250可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:26:58.93 ID:nkIrsxuh0
>>224
おっさんのレス。
20年同じレンズ使っていますって同じメーカーのレンズって意味だよね。
まさか本当に20年間同じものを使い続けてるって意味だったら怖い。
251可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:37:44.23 ID:Z6Ftvm3c0
>>250
友達の母親はそれだった>20年以上同じレンズ
卒業してから会ってないので、記録を更新しているかは知らないけど
252可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:58:29.35 ID:PXQBiIXD0
よく失くさないなぁ…
253可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:59:57.72 ID:bgrBi9yq0
>>249
レス番指摘サンクス。

もはやダンナの出身国書いてくれないと、アドバイスも何もあったもんじゃないよね〜。
ダンナはアジア人で自国に赴任になったのか、ダンナはアジアでモテモテ&アジア人大好き欧米人で、
今回も現地のアジア人とできちゃったのか・・・

どっちにしても、トピ主には勝ち目ゼロとしか言いようがないけどw
254可愛い奥様:2012/08/28(火) 19:09:16.37 ID:fZk5p/sy0
一緒になるのは難しい。。。じゃあ、どうしたいの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535447.htm?g=04
その後出しはないんじゃないの〜〜?
255可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:55:55.76 ID:xqmGAD9Q0
卵焼きトピ

トピ主の追加レスを見て…ネタでないと仮定して
子供がいれたであろう濃い口しょうゆの量を想像してみた
なおかつそこに塩を入れたということなので
出来上がりは相当味が濃いのかな

自分も隠し味に濃口しょうゆを入れるけど茶色くはならないし

これは先生の味見はなくて却って正解だと思う
256可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:47:40.44 ID:r3WZdg5U0
私の両親にお礼を言わない夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535266.htm?o=1&p=0

今度からは子供が1週間、親に預かってもらわなきゃいけない状況になってしまったら夫の親に預かって貰えばいいんじゃない?
トピ主は夫の両親に礼を尽くすことで夫の両親からの好感度アップ。家も近いし、泊まらず家に帰れる。
夫が親にお礼を言わなくてもトピ主は文句を言われない。
夫は往復2時間もかけてわが子に会いに行っていたのがたったの40分で済む、「アイツ」呼ばわりする舅と顔を会わさなくていい。
トピ主の両親は高齢な体に鞭打ってしていた孫の世話から開放される、お礼を要求することがなくなるので、夫にイライラしなくなる。
夫の両親はカワイイ孫と蜜月を過ごせる。トピ主から手土産もあってウマー
みんながバラ色ハッピーライフwww
257可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:58:09.44 ID:VT3HF4gE0
>>255
どういう卵焼きを美味しいと思うかは人それぞれだからね

砂糖と醤油で甘くて濃い味、焦げ目もばっちりの卵焼き@東京で育つと、
九州とかのふんわり黄色い塩味の卵焼きを美味しいとは思えなかったり

ネタじゃなく、こんな教師がいるんだったら、
自分の出身地の卵焼きしか知らないんだろうな
258可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:43:20.91 ID:x2Dkn4Ye0
リアルな話、私立といえども卵焼きのテストなんてする小学校(しかも4年)なんてあるの?
私は小学校時代はゆで卵止まりだったけど・・・。
259可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:43:50.22 ID:T8Zz6zy+0
>>256
主題よりも1歳半の子供が寝る前に授乳してたら虫歯になるなー
とそっちが気になってしまいましたw
260可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:27:58.61 ID:r3WZdg5U0
ドレス選びでの出来事
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534115.htm?o=1&p=0

> 彼は男兄弟で(その兄弟は今のところ恋愛に無頓着で今のところ結婚の予定はない)この先ドレスを見に行くこともないだろうと思って、親孝行の気持ちで自分から誘おうと思っていました。
> 私はただ、ドレスを選ぶという特別な場所に、義母にも来てほしかっただけでした。

超上から目線www
さすがに釣りかな??
261可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:43:20.81 ID:U1bVVMYj0
>>208
こういうトピでいとも簡単に「引っ越しましょ」とか書く人って想像力ないな。
誰が好き好んで木造の古いアパートなんか住むと思うんだろう。
金があったらとっくに引っ越してるんじゃない。
262可愛い奥様:2012/08/29(水) 00:03:01.80 ID:aMk4DpFA0
そういえば私の学校もゆで卵作ったな。
6年か5年のとき。しかも失敗したと言うw
263可愛い奥様:2012/08/29(水) 00:07:47.77 ID:kkTIHKyH0
誕生日のお祝い失敗しました(駄)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535552.htm?g=01

これもひとつのサプライズになるのかな。
宝探しのアイデアはともかく、隠し場所難しいよ。
家計に響くのなら、響かない額を適度に分かりやすい場所に置いとけばいいのに。
ヒント出すとかさ。

ところで、子どものお尻には、どうやってかくしたの?
264可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:27:47.22 ID:A+v+AKKQ0
>>263
こんな嫁やだ…。タチ悪いなあ。
お尻はおむつなんじゃないかな。
265可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:27:56.28 ID:rhA+DdaE0
もらって嬉しい消耗品は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534767.htm?o=0&p=0

なんか参考になりそうと思って読んだら余計に悩んじゃった。
洗剤がいいというレスがあったと思えば、洗剤だけはNGなんてレスもあったり、
タオルなら無難かと思えば売るほどあって困るとか。
石鹸もお茶もお菓子も入浴剤も嫌がる人がいるんだよな〜
「どらみ」さんとか友達にいたら面倒くさそう。
266可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:43:39.69 ID:8+T1xYqB0
何を貰っても文句を言うような人には何を贈っても文句を言うんだから変わらないよw
そんな面倒くさい人のニーズなんて聞かなかった事にして涼しい顔をしてればいい
贈答品なんて要は礼を失さなければいいんだから
267可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:43:54.04 ID:zO/JjRs40
>>265
石鹸や入浴剤みたいに肌に直接影響あるものは避けた方が無難では
268可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:51:30.16 ID:nhD9sidN0
>>263
見つけられなかったら、プレゼントなしっていうのが悲しすぎる。
結局、今年は1000円、去年も発泡酒1ケースなんて2500円ぐらいでしょ。
そんなことに知恵絞った挙句に喜ばれないんだったら、家族で楽しく外食にでも行けばいいのにと思うんだけど、
これじゃトピ主の誕生日も外食になっちゃって、物欲ありまくりのトピ主にとっては不満になるんだろうなw
269可愛い奥様:2012/08/29(水) 03:55:40.92 ID:m1smagDF0
>>260
どうしてもどこか責めたいのか、彼氏に文句を言ってる人もいるけど
このトピ主にはハッキリ言わないと伝わらなそうだよね。
270可愛い奥様:2012/08/29(水) 06:51:15.41 ID:H6W6Q79l0
>>256
結構まともなレスが多くて小町っぽくないところに驚いた。
その状況なら「娘が一週間も家を空けて申し訳ない」と親が謝る立場だし、親と配偶者とで何かあったら
トピ主は配偶者側の味方をして親をたしなめる立場。その通りだわ。
271可愛い奥様:2012/08/29(水) 06:53:30.91 ID:H6W6Q79l0
>>260
ちょっと前にも似たトピがあったような。
自分のドレス選びに彼の親を同行させるのが彼親への親孝行になると本気で信じているおばかさんのトピ。
272アントワネット:2012/08/29(水) 06:56:20.17 ID:H6W6Q79l0
>>261
天井が薄いならケーキを食べればいいじゃない。
273可愛い奥様:2012/08/29(水) 06:58:53.22 ID:H6W6Q79l0
>>263
これ、仮に夫が全部見つけられたとしたら「お誕生日おめでとうと書いた手書きポスター」をベリっと引っぺがしてたことになるけど、
それをやる夫にこのトピ主はまた何か言いそうな悪寒。
274可愛い奥様:2012/08/29(水) 07:13:37.62 ID:H6W6Q79l0
彼氏と光熱費の折半について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535450.htm
シャワーでの使用量にも気をつけてるけどトピ主が半同棲するようになってから水道代が2倍。
実はトピ主のトイレ頻度がやたらに高いとか、トイレ使用中にリアル音姫状態にしてるとか、
裏事情がありそう。
275可愛い奥様:2012/08/29(水) 07:35:37.23 ID:8+T1xYqB0
>>274
これ見るととんだヒモ男っぽいけど…
水道代が2倍になったのも単純に夏になってシャワーや洗濯物の頻度が上がっただけなんじゃない?

1彼との通話用として私が契約者となってケータイを2台持ちしています。毎月の2台分の支払は私がしています。
2私が彼の家へ行くのは仕事帰りなので夜8時頃です。
3彼から「作ってほしい」と言われるので、お弁当を作ります。
4お風呂はシャワーですが、出しっ放しにしないよう気を付けて使っています。
5私が夕飯やお弁当を作る時に買う食材は私持ちです。
276可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:33:06.51 ID:TSdaYuBK0
>>275
自分名義の携帯を連絡用に1台渡すって、
彼氏は自分で携帯の契約が出来ない理由ありなのか、
彼氏が妻子持ちとかで、本人の携帯に連絡できない関係なのか、
うんと年下の愛人なのか、

男女逆でも、やっぱり普通の関係じゃない気がする
277可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:58:52.30 ID:OhKVOI9Y0
リアル音姫ww
278可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:00:19.64 ID:NfpBuxJj0
>>276
彼氏は学生なのかな、と思った。
279可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:13:56.34 ID:oKL3b23a0
>>274
今ゲスパーの好例を見たわw

この彼氏うっとうしいね。
高かった→払おうか?→いやいいよ→高かった
の察してループ、素直に払ってもらう方がマシだわ。
280可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:02:43.02 ID:wdozPEFF0
>>265
ほんにねえ。
でも、私もいくつか、それだけはイヤ!って思っちゃった。
相手の趣味がわかっていればいいけれど、そうでなければ金券系がいいのかしら。
私は図書カードとかうれしいけど、それも、使わない!って人もいるのよね。
281可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:07:10.57 ID:cS11vQwK0
>>280
好みや生活スタイルも千差万別だし、考えてたらキリがないかもw
最近クオカードをもらうことが多くて重宝してる。
282可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:19:27.77 ID:RlJY4Tyh0
図書カードなら必ず周囲に1人ぐらい本好きがいて
現金化できるでしょ。
金券でもデパートの商品券はいやだな。デパートで買い物なんてしねーしw

私は(自分じゃ買えないような)100g3000円以上の
高級な日本茶とかありがたいなあ。
283可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:26:55.70 ID:wr0gRFMq0
>>282
そう、生産者がまじめに作った本物を贈りたいよね。
もちろん贈る方は本物をちゃんと見抜く習慣を、受け取る側は贈り手のそういう気遣いを理解する習慣を
身に付けないと。
特に相手には頂き物の値段をネットで調べるような下衆には成り下がってほしくはないな。
284可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:30:11.74 ID:XbuQ4vr40
食べ物も好き嫌いあるからねえ

図書カードは使えない本屋も多いよね
最近はAmazonとかネットで買いたい人も多い
貰って迷惑とまでは行かないけど、意識して使える店を探してそこで買わないといけないのは煩わしいな
現金を送っても失礼じゃない文化になれば送る側も貰う側もwinwinなのにね
285可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:34:58.40 ID:nhD9sidN0
>>280
カタログギフトと思ったけど、トピ読んだら、1000円かあ。
1000円のカタログギフトはないよね。1000円だったら、ちょっとしたお菓子でいいんじゃないの?
消耗品じゃなくても。
286可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:36:44.39 ID:wr0gRFMq0
>>284
デパート→買い物しない
図書カード→使える本屋がない
アマゾンギフトカード→ネットで買い物しない
クオカード→コンビニやファストフードやドラッグストアに行かないし車にも乗らない。
あぁ難しすぎる・・・
287可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:49:37.78 ID:zBl8+tkS0
クレカ系の商品券がおおいな
スーパーでも使えるし


ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533272.htm?o=0&p=0
子どもがいらないことを伝えるタイミング

ジョアンヌイが怖い
あれは何と戦ってるのか
288可愛い奥様:2012/08/29(水) 11:03:26.54 ID:oI2gTyqJP
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534382.htm?o=0&p=0
弟の婚約者について

弟はバツイチで、同棲中に彼女を妊娠させる
兄は30代半ばで21の嫁、出来婚ではありません(キリッ
弟の婚約者の礼儀がなってないと小町にトピたてかぁ・・・

すごいなw
289可愛い奥様:2012/08/29(水) 11:54:02.59 ID:13J5MpGZ0
飛行機ビジネス・ファースト 新幹線グリーン年収いくらから?駄
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0826/534810.htm?g=01

蒸し返して悪いけど、年収2000万、3000万のコマッチャがゴロゴロ。
1000万以上って国民の5%もいないんじゃなかった?
2000万以上となると、それこそ0.2%とかの世界。

富裕層のコマッチャ率って、高いんだな〜w
290可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:19:01.48 ID:kNWUAESt0
>>288
小姑乙かと思ったら小舅かよ
嫌だわこんな男が義兄だったら
弟さんがバツ2になりませんように
291可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:31:45.40 ID:hqN2hfnD0
>>288
今後もネチネチとチェックしてあら探しするんだろうね
自分の妻と年が近いからライバル心があるんだと思う
無駄にプライド高そうな男だもん
292可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:55:35.79 ID:kNWUAESt0
息子よりできる嫁
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535685.htm?g=06

息子が嫁より自慢できるのが出身高校だけってw
こんな姑付きで5年もよく我慢できたね
293可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:57:03.64 ID:TSdaYuBK0
プライドっていうより、支配欲が異常…

二十歳そこそこの子と結婚した30代半ばの男なんか、
周囲からヒソヒソ言われまくってると思うんだけど

女に学歴はいらねぇ、若い嫁を躾けるのが男の役目!っていう地域なのかね
294可愛い奥様:2012/08/29(水) 13:13:00.13 ID:z7B1X1RE0
>>263
性悪さがハナにつくね
普通は見つけて喜んでもらいたいわ
295可愛い奥様:2012/08/29(水) 13:36:40.57 ID:NlDgURfj0
嫁にとってそんなに苦痛なことか教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535274.htm

追加レスで一気に釣り臭さがw
296可愛い奥様:2012/08/29(水) 13:45:30.83 ID:O+333yvX0
>>295
「付き合いがあるので小遣いは5万はほしい」ってとこで
何かデジャブーがw
297可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:34:12.06 ID:Q98Bk9HEO
月17万しか稼げなくて5万w
298可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:35:32.13 ID:oKL3b23a0
>>287
何をこじらせたらああなるんだろう?
299可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:12:30.21 ID:iPzRuWxH0
>>264
なるほど、そっか。
座薬みたいにお金入れたのかと思ってた。
それじゃ幼児虐待だわね。
でも普通、5分で子どものお尻だの妻の髪の毛だの探すか⁈
そんな粘着質なダンナ、私ならイヤ。
300可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:13:25.19 ID:agdnrvX90
>>295
トピ主妻よくこの男と離婚もせずに二人目を産んだな。
301可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:15:52.97 ID:iPzRuWxH0
あ、文字化けしちゃった。
四角には、「?!」を入れてた。
ムダに使っちゃってごめん。

302可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:59:23.52 ID:16nwv23e0
>>101
卵焼きトピ。
「変な調理実習だから先生に聞いてみたら?」的な変な調理実習だとのレスが増えたためか、
〆やがった。
303可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:37:56.54 ID:x/e/m40F0
調理実習で使う料理酒を飲んで倒れて
救急車で運ばれていった同級生がいたの思い出したよ。
今だったら学校が訴えられてもおかしくないレベルの事件だった。
だから「調理室にあるものを自由に使っていい」なんて教師が言うとか到底信じられない。

304可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:42:14.76 ID:xi7eXwYh0
お嫁さんが孫に会わせてくれません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535300.htm?o=1

じゃがいもの芽と葉が出たのを玄関にって…
涼しいから保管のためなのよとか言ったのかな。
こんな姑、子供居なくてもイヤやわー
305可愛い奥様:2012/08/29(水) 17:02:46.65 ID:Kj2GEFak0
>>304
>まとめてのお礼になりますが、書き込みいただきありがとうございました。お目汚し失礼いたします。

のあたりに隠しきれない作家臭が・・・
306可愛い奥様:2012/08/29(水) 17:04:56.55 ID:xi7eXwYh0
>>305
作家臭いのもそうだけど、私はちゃんとした姑なのよ臭もする。
箪笥のこととかこれってフツーなの?
307可愛い奥様:2012/08/29(水) 17:18:40.34 ID:pLgQBJE50
>>305
書き手がイメージする婆さん像って感じで萎えたわー
308可愛い奥様:2012/08/29(水) 17:46:28.47 ID:kNWUAESt0
>>304
姑のNG行動詰め合わせって内容じゃないかw
ショックですといいつつ、まだ続くらしいし
産後の嫁に、これ以上してはいけないことってあったっけ
309可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:09:03.54 ID:pIDsTNjR0
別れた彼が置いていったストーブ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534105.htm?g=04

初回限定版CDを借りパクされた事があるので、捨てろというコマッチャーにムカつく。
用がなくなったんなら返せ。
310可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:14:28.26 ID:3AK7j7M+0
既出の「不倫の密告がありました。」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534298.htm?o=0&p=0

何か急に妻の擁護(陰謀説とか)トピ主非難のレスが増えてるね。
確かにその後トピ主が現れないし情報も少なすぎるんで何とも言えないけど
火のない所には煙は立たぬと言うから、私は黒でもおかしくないかと思う。
もし、トピ主妻が黒でもコマッチャは「奥さんを大事にしてないから」なんて
超斜め上過ぎるレスしてトピ主を攻め立てるんだろうな。
311可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:34:26.46 ID:sCHp2mQa0
>>310
初期から陰謀説結構出てるし…
トピ主的には最初妻バッシング→後から陰謀発覚
の流れにするつもりが
そうならなくて逃亡したように見える。
312可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:38:32.72 ID:NfpBuxJj0
>>289
ネットで調べてみたら、正社員(男女共)の年収1000万の割合は
40代で9%、50代では19%だそう。
50代以上の正社員に限って言えば、5人に1人は年収1000万。
それくらいの年齢の配偶者を持つコマッチャが多いのでは?
リッチな自営業者という可能性もあるし。
313可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:48:45.98 ID:8+T1xYqB0
>>309
>皆さまからのレスをよく読み返し、
>なるべく早く答えを出したいと思います。

え〜!?
このトピ主、まだ決心つかないの!?
さっさと送り返しちゃえばいいのに気持ち悪い
314可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:05:29.63 ID:iPzRuWxH0
>>309

>気持ちは捨てる方向に傾いています。

>彼の元に送り返したところで、
>このストーブは『私に貸したもの』となり、
>彼が使うこともないのかな、と。

このゲスパー理論が信じられないわー!
使うか使わないかは、彼が決めることでしょ。
送り返すなり、彼に聞いてから処分するなりしろよと思う。
もっとも、それができるトピ主なら、最初からトピは立てないとも分かってるけど。
それにしても、>>309の借りパクもそうだけど、借りたもの返さないとか、勝手に
借りたもの処分するのは、窃盗にならないのかしらね。
315可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:10:59.53 ID:8+T1xYqB0
>>314
「彼に返しても彼が使わないんだったら返しても無駄だから返さなくてもいいですよね?」
とでも思ってそうだよね。
本当に考え方が気持ち悪い。
借りたものを返してその持ち主が使おうが捨てようが持ち主の勝手だろうに。
そんな気持ち悪い考えの女だから結婚出来ないんじゃないのw
316可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:51:44.94 ID:H6W6Q79l0
>>268
制限時間内に探せないとプレゼント無しって時点でお祝いする気ゼロだよな。
317可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:13:53.18 ID:qGUHwezV0
>>309
>ストーブを一度返そうとして、当時は別れることに同意していなかった彼と
>私の部屋の玄関で押し問答になったことがありました。
>「いいから、持ってて!」と泣き顔で言い、
>彼は出て行ってしまいました。

彼に上記の状況を聞いたら、トピ主の見解とはまったく違う言い分が聞けそうだw
318可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:48:44.39 ID:Nog/4Su80
>>309
読んできた。
捨てろってレスにやっぱむかついた。
特に「そんな彼なら捨てちゃえば」をもじった表題にイラっときたわぁ
あの映画もイラッとしたけどね。
とにかく借りたもんは、勝手に処分せず返せぇええ!!

319可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:58:32.56 ID:E1zNYreG0
スニーカーの弁償について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534601.htm?o=0&p=0

せっかく「40代主婦」が活きのいい釣り餌を仕込んでくれたのに
受付停止で食いつけなかったでござる
320可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:24:18.99 ID:8g5R7DpV0
愛犬を亡くしてからすぐに新しい犬を求めてはダメですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535674.htm?g=06

これって。。。。。何となくだけど、アゴなしアンルイス?
相似点が多い気がします。
これからA子の悪口を書き連ねていったら間違いないでしょうね。
321可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:51:14.13 ID:bdZb+XGr0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535751.htm?g=04
貧乏医学生の彼

97%の確率で
男は医者になって仕事が軌道に乗った途端に
トピ主を捨てて他の女に乗り換えると思う
322可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:58:52.08 ID:8+T1xYqB0
>>320
>4月に10年もの間可愛がっていた愛犬を、病気で亡くしました。私はバツイチで当時は頼る友達もなく、
>元夫の愚痴をいつも愛犬に聞いてもらっていました。

そんな負の感情を毎日ぶつけられて犬も病気になったんじゃ…
犬ってもう少し長生きするよね

ところでアゴなしアンルイスって何?
323可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:52:00.40 ID:mxZMy0fC0
>>320
似てるけど、子供の話が無いからどうかな。
A子の子供が優秀なのにもかなりのコンプレックス持ってたから、そこは書くと思うんだ。
アゴナシだったら、続きが楽しみw
324可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:53:58.26 ID:qfq9DWQE0
実両親に敬語!?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535438.htm?o=0&p=0
トピ主の追加レスを読むと、母親がなんかしたとしか思えない。
325可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:57:31.76 ID:mxZMy0fC0
>>322
スマホ専ブラなんで、URL貼れないけど、アゴナシの専スレあるよ。【マジキチ】真奈美ってやつ。
アゴナシは、小町からここに降臨して、プリマでも嫌がられて、最悪板に専スレが立つという、ありえないお方。
326可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:27:55.16 ID:sZaBNk/d0
>>321
自分の友人は彼が院2年(当時まだスーパーローテではなく実質医局入局2年目の研修医)
の29歳、私と同級生の友人22歳の時から付き合いだし、彼の忙しさと収入がやっと落ち着いて
結婚したのは彼37、友人30間際の時だった

今の時点で彼が31で確実に留年か浪人してることといい、彼女の方さらに年上ってことといい
絶対無理じゃね?って気がしてならない
327可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:31:18.73 ID:wr0gRFMq0
>>193
お林物件?
328可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:47:19.82 ID:8+T1xYqB0
>>325
なんだかわからないけどマジキチ物件なのね。ありがと。
329可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:06:05.60 ID:WXMoCwCn0
>>320 A子が、A子が〜が始まりましたよ
330可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:19:30.50 ID:7FSGJOY90
>>321
80%の確率で、
この男、医者になったら女はよりどりみどりと思っているけど、
貧乏暇なしの底辺勤務医じゃ上手い話はころがってこず、
結局トピ主とよりを戻して「結婚してやった」と恩を着せそうな気がする

もしくは、医者という肩書きだけに引き寄せられた金遣いの荒い勘違い女にひっかかって、
トピ主と結婚すればよかった…とか泣き言を言ってきそうw
331可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:37:41.48 ID:Ql07as0Q0
腐ばりの妄想劇場を見た
332可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:41:43.92 ID:RvpGeTC50
これはひどいww
333可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:44:42.78 ID:yrR2wM1v0
「あんは医者になったら女はよりどりみどりと思っているだろうけど、
貧乏暇なしの底辺勤務医じゃ上手い話はころがってこず、
結局私とよりを戻すことになるよの。
そうじゃなければ医者という肩書きだけに引き寄せられた金遣いの荒い勘違い女にひっかかって、
トピ主と結婚すればよかった…とか泣きついてくるに決まってるんだから!」

っていう勘違い女の妄想を読んでしまった
気持ち悪〜い
334可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:56:41.69 ID:twomDBWf0
>>292
なんつーかトピ主ひどすぎる。
新しい釣り堀と思いたい。
335可愛い奥様:2012/08/30(木) 05:24:36.64 ID:CiD+Ob3J0
ラジオ体操、学校で習わないの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535452.htm?g=01
>ミッキーハウスの曲など楽し曲だと体操にならないお子さんがいての
朝から脱力…
336可愛い奥様:2012/08/30(木) 06:20:03.28 ID:pkyBL6AL0
>>321
「私とのデートに1円も払わないつもりってどうなんだろう、って正直思ってしまいます。」
って、彼とのデートに1円も払わないで済めば勝ち組だと思ってるような女だらけの小町では
爆弾発言の様な。
まあ、読み手側のコマッチャーに読解力が無ければ大丈夫かも知れないけど。
337可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:31:04.81 ID:9HHOXvx90
>97%の確率で
>男は医者になって仕事が軌道に乗った途端に
>トピ主を捨てて他の女に乗り換えると思う

同じくらいの確率で
男は卒業して臨床に入った途端に
トピ主を捨てて病院看護師に乗り換えると思う
茄子のほうが若くて騙しやすくより金を稼いでて金払いがいい
338可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:58:47.09 ID:zSOuLGdi0
>>321
このトピ主は都合のイイ女としか思われていないね。
男のほうも年上の33歳の女と下に見ているか、判っているだろう、と思っていそう。
石妻からのレスは自分は結婚したけど、99%別れると書いてある。
その1%になるには、女がすごい強くてキツく&男が気弱の組み合わせだと思う。

男は若い看護婦を喰いながら、金持ちのお嬢と結婚したいんじゃないかな。
実家が裕福でないかぎり、開業するなら妻が金持ち家じゃないと。
339可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:29:29.35 ID:Ql07as0Q0
相手が医者ってだけで妄想ストーリーを逞しくしたい人が多いんだねー
340可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:05:34.84 ID:PjEwT/3v0
金・権力(?)・名声と面白い要素が揃ってるからねぇw
341可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:15:33.08 ID:Ql07as0Q0
こんなところで妄想披露するより同人誌にでもして
そういうのが好きな人を相手に楽しんでてほしいわ
342可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:20:31.60 ID:zSOuLGdi0
でもさ、この相談者自体が彼のことを医大生で貧乏、くらいしか描写がないし、
自分のことも33歳で結婚を視野にいれた交際がしたい、だけ。
彼の人柄や人間性は書いていない。
これから追加レスがあるかもしれないけど、
この相談内容から読み取れるのは、
医大生と結婚したい相談者だけど彼にとっては都合のいい女、しかないね。
343可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:20:35.59 ID:+RPD6okk0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535889.htm?g=06
小姑がでしゃばりすぎて・・・

自分の姉の事を「小姑」と表現するのも妙だし
自分が寺の業務をしてるのにHNの「出て行きたい」も不自然。
嫁のなりすましだよね。
344可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:24:00.25 ID:inkeGZB10
75%の確率で、昼はソーメン。
345可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:54:03.87 ID:BXUOmTef0
既出だったかな?
専業主婦は 実家へのお土産は買ってはダメですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532630.htm?o=0&p=0

トピ主は少し頭が弱い人?
作家の作品にしては非現実すぎると思ってたんけど、超弩級に下手な作家の作品?
346可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:32:23.53 ID:M6aUkvqe0
痩せないと縁を切るという母
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535925.htm?g=06

BMI計算してびっくりした。
なんで40歳でそのうち痩せると思えるんだよ。
会社の健康診断でいろいろひっかからないのか?
347可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:56:51.57 ID:5tBGrzZU0
>>345
DQN返しスレの黄金のバスさんの例もあるので、一概に作家とも……
348可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:58:14.67 ID:BrTdI7Xe0
>>346
健康診断位なら引っかかってもなんとも思わない人なんじゃないかな?
重度の糖尿になって失明や切断まで行かないとこういう人は食べるのを止められない。
一種の精神病だと思う。
そういう人ほど入院して動けなくなっても家族に横柄な言動や態度取るんだよ。
349可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:04:22.40 ID:8GTnVyaI0
>>347
黄金のバスさんは洗脳が解けてから書いてるからなあ
350可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:50:38.84 ID:Ql07as0Q0
俺は殿なのに(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535979.htm?g=04

許せ夫よ。私はケータイを見た。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535976.htm?g=04

日記はチラシの裏でやれ
こんなのでもトピ主さんて面白いですね!私もです!の馴れ合いが湧くんだろうな
351可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:58:07.68 ID:Ve4b30YAO
>>193で既出の「嫌いな知人が私を無視しました」のトピ主、林物件間違いなし。
352可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:16:47.90 ID:EEROphL60
>>350

両方ともトピ主ガチで気持ち悪い・・・
353可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:17:23.68 ID:I56buOYTO
黄金バスも作家でしょ?
354可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:17:48.10 ID:ckf7tdkq0
>>350
別に駄トピくらいいいと思う。
作家ものに振り回されてみな同一内容のレスするコマッチャーよりはマトモな小町の利用方法な気がする。
タイトル見れば興味なければ普通のコマッチャーは開かないだろうし、興味ないものはスルーすればいいだけじゃ?本当にひとつもレスつかないで埋もれていくトピもあるんだろうし。
タイトルで釣られてトピの本文見て気に入らなかったのかな?
特に(駄)って入ってるトピは350さんのような考えなら、見ないでほっとけばいいだけでは?と思ってしまう。 
ここに掲載してまで文句つける方が手間でしょうに…
355可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:25:57.82 ID:ZpnM5W7t0
>>354
小町について語るスレだからいいんじゃないの?
人の小町の利用の仕方にケチつける方がスレチ
356可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:29:28.49 ID:ZpnM5W7t0
婚活すべきでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535927.htm?g=04

好きにすればいいとしか思わないトピだけど
>旦那さんの収入と奥さんの綺麗さっていうのは比例するの
この一文に反応するコマッチャが多そう
357可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:30:38.88 ID:ckf7tdkq0
それを言うんだったら
>日記はチラシの裏でやれ
っていうのが、ほっとけって思う。
358可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:33:07.75 ID:Ubhmhnri0
何でも出来る娘の友だち…正直くやしい…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535639.htm?g=05

うちのバカ弟嫁思い出した。マジメ以外取り柄のないわが家系なのに弟嫁だけバカの勝気。
3人の息子に習い事山のようにさせて東大だの技術者だの延々夢語ってる。
バカ嫁は商業高校卒、弟は5流私大、無理に決まってんだろーがと思いつつ怖くて言えない。
359可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:58:25.45 ID:PjEwT/3v0
>>356
そっちかー
>見た目はどんどん老いていって旦那さんにも女として見てもらえなくなるのが怖いです
見た目が老いるのと旦那さんに女として見て貰えなくなるのは別問題じゃね?
と思ったんで、こっちかと思った
そっちはぶっ飛びすぎててスルーしちゃったわー
360可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:07:22.95 ID:2iH3niRpP
>>358
このトピ主と、358の弟嫁さんって共通点ある?
よっぽど弟嫁さんの事が気になってんだなw
私はこのトピ主の気持ちが分かるわ。
でも子供より、親が先に挫折したのはいいことだと思う。
あとは子供が自分がAちゃんより劣ってると理解した時に
親がどうフォローするかだよね。
358弟嫁はまだ夢を見れるだけ幸せなんだよー

361可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:13:35.42 ID:kI0ZgQnq0
>>358
トンビが鷹を産むって諺もあるからねえ
358の子どもが弟嫁の子どもと比較して貶められたのなら怒ってもいいけど、
弟嫁がただ習い事させて夢語っていて、それで弟嫁の子どもも嫌がっていないのなら、別にいいじゃん
マジメ以外取り柄のないわが家系、と自虐してるつもりだろうけど、
自虐しておけば自分の血縁者や姻戚を学歴でバカにして良いっていう免罪符にはならないと思うよ
362可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:31:25.25 ID:Ql07as0Q0
>>354
両方ともトピ主がキモくておもしろかったから、これも読んだらおもしろいよって気持ちで晒したわ
このトピの使い方の話でいうと、最近ランキングに入ってないトピが貼られるのが少なくなって
代わりに小町を話題にガチで言い合いしたり妄想披露傾向で盛り上がったりしてるのが好きじゃなくて
手間でもつまんなくても私は積極的に貼ってきたいんだわ

コメントで気分悪くさせちゃってたらゴメンね
363可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:57:53.20 ID:ckf7tdkq0
>>362 
354ですが、362の趣旨なら、納得です。
350でこのトピ主気持ち悪いってだけ書いてあれば私も極端に反応しなかったと思う
私もランキングに入ってないトピが貼られるのは歓迎〜
364可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:35:38.06 ID:uamDUJGP0
>>350
なんていうか、「私面白いでしょ」的な文章は
ほんとにキモイな。
365可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:37:53.67 ID:3GZ6CE6R0
>>295
やっぱりトピ主離婚言い渡されたね
366可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:47:12.49 ID:hY4ObH0K0
>>350
どっちも男性が書いた感じがする文章だな。
キモいのには同感w
367可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:53:10.99 ID:yrR2wM1v0
>>358
北野武の母親は自身は無学だったけど
息子を東大などの大学にあげてるよ

もし本当に弟嫁の子供がいい大学に行ったらあなた発狂しそうねw
自分より弟や弟嫁が自分より劣っていなければあなたのアイデンティティが崩壊するのかしら?
あなたみたな人ってかわいそうw
368可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:01:48.60 ID:Hpla6lZR0
北野武の兄が東大出って話、違うみたいよ。
369可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:17:05.48 ID:ZJW8Evpv0
>>368
北野大は明大&都立大出身
370可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:24:35.19 ID:kI0ZgQnq0
北野大は明大卒→大正製薬→都立大大学院修了
現在の所属大学HPに学歴職歴がきっちり載ってる
371可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:26:11.06 ID:Hpla6lZR0
長兄も東大じゃなかったはず。
372可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:29:14.37 ID:m/U1CNhO0
たしか東京工学大学とその大学院だったっけ。
今は結構いい会社の重役だったはず。
二人も技術系の院卒なんて東大でなくても凄い。なんで下だけあれ・・・・。
373可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:32:19.59 ID:ZJW8Evpv0
>>372
さらっと検索したところ千葉大みたいよ
東京工学大学ってどこ?
東工大と東京工科大なら知ってるけど。
374可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:46:40.54 ID:M6aUkvqe0
夫の本心がわかりません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535910.htm?g=06

こんな男を20年も我慢してたトピ主のほうが怖い
愛してくれているのでしょうかって、これが鈍感力なの?
375可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:48:07.01 ID:kI0ZgQnq0
>>373
東京工業専門学校(千葉大工学部の前身)と何か混ざってないか

この長兄さんは、出身大学云々抜きに、すごく優秀らしいよ
取締役を務めている会社(パスポート製造機会では世界のシェアトップとか)の
重要な技術を開発したとかなんとか
376可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:54:06.47 ID:6n4XT+C10
もういいよ
377可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:58:43.74 ID:IiZmtLQ60
彼女と別れたい…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535532.htm?g=11

トピ彼女とそれを援護してる人の思考が在日や泥ママみたいでキモイ。
金払ったトピ主より私の方が上手く育て上げれるだから無料で寄越せってks過ぎる。
私もネコ飼ってるけど、こう言う子は最終的に捨てるタイプだと思うね。
自分の方がって言う割には金の掛かる餌代、医療費などの維持費は相手持ちだし、購入代金も払ってない。リスクを取らずに手に入れたものは長持ちしない。
378可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:58:40.66 ID:ohi1yusr0
バンドに夢見る彼氏との結婚…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0803/529153.htm?o=0&p=0

このトピ主、結婚しても別れても不幸にしかならなそう。
379可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:37:59.92 ID:68TTv7xa0
既出?の遠まわしに退職を勧められました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535649.htm?o=2

小説家の文章がこんなにアホっぽいわけないと思うが、これが事実なら
特定されて欲しい〜
380可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:41:18.12 ID:IM6OgCGS0
>>378
ハズレ男にハズレ女。
381可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:03:46.05 ID:pkyBL6AL0
彼に欲張りと言われました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0730/527899.htm
自分の不平不満を吐いて相手の行動を改めさせようとするのは「話し合い」ではないよね…。
382可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:07:59.19 ID:rcjUUYli0
恋活小町の役に立たなさはコマッチャのレス以下だなぁー

あいまい過ぎてよくわからないコラムになってるけど
あれってなんかの役に立つの?
383可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:14:09.41 ID:kI0ZgQnq0
>>379
釣りじゃなければ、まっとうな小説家じゃなくて、自費出版の自称小説家だと思うなあ
副業をタレコミされたというより、就業中に小説書いてたのがバレてただけじゃなかろうか
384可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:45:52.05 ID:1U+DFPmb0
韓国旅行に行きます!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535765.htm?g=09

何でこんな時期に?

掲載後24時間経ってもレス無し。

別スレでは、「危ないから行動に気をつけれとレスしてみた」とあるので、
自重を促すレスは閲子が全部止めてるみたい。
385可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:09:17.05 ID:wh8n2tVq0
>>384
あれ?
大使館が「気をつけれ」って言ってたような?
何故はじく、閲子?
386可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:10:06.79 ID:wh8n2tVq0
sage忘れごめん
387可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:49:54.31 ID:sOQHEz4h0
>>346
超デブを「ほぼぽっちゃり」という心が許せない。
388可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:52:57.35 ID:QroR24Uy0
モラハラな相手との生活について教えてください
2011年10月7日 トピ主 ほその

トピ主も忘れ去ってるような古いのがサルベージされてた。

トピ主不在のまま、モラハラされてる側のレスが少しついてるんだけど、
悲劇のヒロインで可哀想なアタシ、なレスが文体が似通ってる。
逃げろってレスには答えずに、不幸に酔ったカキコばかり。

不幸なアタシ、が好きなんだろうな。イライラした。
389可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:53:54.30 ID:PFUmR6Dy0
>>351
トピ主最新レスを見たけど相手の女と連絡を取るようだね

てか、トピ主の言う「彼女」って実は存在してなかったりしてw
390可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:58:58.67 ID:EFbJtsY60
発言小町下にでてくる関連トピって、まったく関連ないものがけっこうない?
「ホワイトボードの字が消えない時 」の下に出てくる関連トピで
「夫が大嫌いです 」とか「離婚準備」とか。
どんな基準で選んでいるのか、さっぱりわからない。
そうかと思えば、続きトピで前トピが出てこないこともあるし。
関連トピがないならないで、載せない方がマシじゃないかとすら思うわ。
391可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:15:16.54 ID:O/6I3Bs+0
>>390
トピタイやトピ本文のキーワードで自動検索してるんだと思う。

前に「犬食い」についてのトピの関連トピが、本物の犬に関するトピだらけで笑ったことがある。
392可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:37:17.60 ID:Wcs6M99c0
結婚したら、キョウダイって他人だね〜。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532065.htm?o=0&p=0

トピ主、大変なことが分かったらしいけど
タイミングもイマイチだし、書き方は遠まわしすぎるし
全然盛り上がらなかった。
用意していたであろう「ご報告」も書きづらくなっちゃったね。
393可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:40:40.23 ID:P3QJ5z+K0
>>390
「ホワイトボードの字が消えない時」の関連トピを
ざっくり見てみたけど、トピ主のハンドルネームに
whiteが使われているっていう共通点があるみたい。

そんな関連でもいいのか?w
394可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:43:18.85 ID:kI0ZgQnq0
>>390
自動検索にしても、内容やトピ本文に一つもかぶる語句がないなーと思うトピ(「夫が大嫌いです」とか)を
隅々まで見ていたら、トピ主のHNが部分的に一致していたw そこかw
395可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:46:14.80 ID:kI0ZgQnq0
ごめん、リロってなかった

ブログとかで本文の語句を自動で拾って、勝手に適当な関連広告を
表示するシステム(Google AdSenseみたいなの)と同じなんだろうなあ
396可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:59:52.74 ID:woUUfpEn0
夫婦で意見が対立すると、ホワイトボードに図解して解説し出す
夫の話を思い出しちゃったよ。あれって小町だっけ家庭板だっけ。
397可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:04:32.70 ID:prIpLqAG0
小町内検索ができないのだが・・・
セキュリティが関係しているのかも?と思ってノートンを一時停止
してみたけどやっぱりできない
スポンサードサーチだけが寂しく並ぶだけ

みなさん、検索できますか?
398可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:04:52.90 ID:4GYCOgvo0
少なくとも二人か、やっぱり。
>>367
バカで凝り固まってても臭覚はすごい。
399可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:26:55.17 ID:1MVtD/Jo0
>>377
胸くそ悪いレスがいっぱい並んでるね
>彼女の痛みを少しでも小さくしてあげたい。という情さえ感じない関係なのですか?
トピ主は全く傷ついてないと思ってんのか
猫攫われなきゃいいけど…

世のため人のためになる職業は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536053.htm?o=0&p=0
理想に燃える二十歳前後の学生かと思ったら30過ぎの子持ちだったw
400可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:37:11.28 ID:SVGPFNkO0
>>389
自分もそんな気がする
彼女はトピ主の脳内にしか存在しなかったりして…
401可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:24:08.56 ID:Hio4VSDD0
>>400
怖いな…

でも、その女性そのものは実在してて、トピ主と同じ電車に乗ってるのも事実なんだけど、
トピ主とは何の面識もない赤の他人…だったらもっと怖いな…
402可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:22:44.78 ID:klqJC5gU0
>>379
三重のアホコかと思ったw
403可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:13:20.01 ID:tu5Kr1hC0
>>256
実家より近くに住んでて快く預かってくれる義実家に預かって貰えば済むものを、断られた訳でもないのに
遠方の実家にベッタリ。
その時点で寧ろ実家側が夫に謝罪する立場なのにね。
そう書いてるレスもあるけど少数派で、夫が感謝と謝罪の言葉を述べるべき!的な、韓国人みたいな
居直り強盗チックなレスがやたら多い。
404可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:19:43.62 ID:MnjTbt060
以前のスレで既出の
婚約者に騙されていないと信じたいです。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0729/527660.htm?o=0&p=0

壮大な〆来ました。
女性恐怖症だった彼氏が半年前にネット合コンでトピ主と会ったとたん女性不信も吹っ飛び、
速攻付き合いだして、たった1ヵ月で速攻プロポーズ。
金も指輪も何もかも彼氏がお膳立てして大団円・・・いくらなんでも盛りすぎだろ。
突っ込みさせないよう、即〆。
405可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:58:02.79 ID:Xm1SIeOA0
>>384
リアルに
領土問題が落ち着いたら行きたーい♡
な人もいるからねぇ


入社一年目でデキ婚
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535581.htm?g=04
タイトルと内容のギャップが秀逸
406可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:00:34.91 ID:q5jQKKWj0
>>403
それ謝罪するようなこと???
「お世話にならなくてすみません」って?
わけがわからんw
義実家にも預かってもらってるって書いてるし、
感謝の言葉もお礼もしてるんでしょ。
何故謝るべきなの?
407可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:14:20.30 ID:lwKOVdU2P
>>406
そうじゃなくて
「娘が一週間も家を空けてすみません」
ってことでは?
私には理解できないけどw

トピ主がさっさと夫に「うちの親に直接お礼言ってくれ」って言えばいいだけの話なんだけど
なぜそれをしないかが理解できない。
誰か一人お礼を言えばいいじゃんと思ってる人はいるし
トピ主の夫もお互いさまって思ってる感じだろうから
そこは娘であるトピ主がうまく立ち回らないとだめじゃん、とは思う。
408可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:08:57.75 ID:ris7cnLC0
義母を嫌いになってしまった(泣)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/535944.htm?o=0&p=1

猫好きがトピ主の心が狭いって責めてるけど、出産したての病室で義母に
一ヶ月前に死んだ猫の話を30分もされて泣かれたら鬱陶しいわ
何十年も長く生きてる義母の方がぐっとこらえて配慮すべき場面でしょうに
猫の話をするなら落ち着いてからでいいじゃない
義母の方が配慮が無くて自己中で自分のことしか見えてない人だと思う
409可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:09:21.56 ID:OlJQiMsA0


私の彼と娘の非常識な行動
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535499.htm?g=01

ニュースにはならないが事件だな。
娘もちゃっかりしている、(おそらく身体の付き合いをやってる)
家族崩壊だ。
410可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:16:50.87 ID:ris7cnLC0
特定の子だけ家に上げたくない!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535358.htm?o=0&p=1

悪いけど私もCちゃんみたいな子は家にあげたくないわ…
母親がパチンコ狂いみたいだし、子供もずうずうしいし
子供にも悪い影響あると思う
411可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:23:59.60 ID:tlzZmd3X0
>>404

最後のトピ主レス中の

>そして、全ての誤解が解け、土曜日の夜に
>警備員さんに一緒に婚姻届を私に出掛け、

ってどういう意味か分かる?
412可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:29:10.37 ID:KYQcZrT60
婚姻届は24時間出せるから、
時間外に受理してくれる人=警備員に渡したってことでしょ。

>私に出掛け
は「渡しに出掛け」、つまり届を出しに行ったってこと。
413可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:30:42.14 ID:Vz5lrhif0
>>408
今のところ「トピ主の心が狭い」派が優勢で驚愕した。
ペットが亡くなったことがきっかけで
この義母頭のネジゆるくなってきてると思うんだけど…。
414可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:45:11.39 ID:AM6vFDfo0
こういうケースで、「子供に罪はない」っていってもらえる子供って何歳くらいまでかな。
415可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:45:59.55 ID:laKogwhJ0
嫌いな義母にマンションを買いました。(愚痴です・・)

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535684.htm?g=06

トピ主はちょっとゆるいのはわかったけど。
旦那が買ったわけだが年収とマンションの価格と
生活費が知りたいわ。
そこで偉いかお馬鹿が見極めたいw
416可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:55:37.12 ID:l5JmYAk00
>>392で出た結婚したら、キョウダイって他人だね〜。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532065.htm?o=0&p=0

トピ文の内容よりも、2行目に出てきた「木を鼻でくくったような返事」に
「お前の兄は象か」と突っ込みたくなった

ま、無理して難しい言葉は使わない方が吉、ってことで
417可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:07:51.41 ID:4NiL7APt0
>>401
トピ主レスきてるけど、メール戻ってきたって・・・。
きっと「彼女」は存在しないんだよ。
怖すぎる。
418可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:24:06.69 ID:84bH3QVB0
>>415
こういう人っていろいろ言いたいことがあったり旦那と考えが違ったりするけど、
自分が専業主婦することについての決定権は、見た目上は旦那に丸投げだよね。
419可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:37:39.11 ID:lUVfBfVh0
>>384

「竹島問題や天皇陛下に対する侮辱発言などで、
日韓間で軋轢がある時に、わざわざ旅行に行くのでしょうか。

日本も今、政府と日銀の無策による
未曾有のデフレ不況で、国民が喘いでおります。

旅行に行くのなら、是非とも国内でお金を使って頂きたいものです。」


今投稿してみたw
多分載らないだろうけどw
420可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:38:47.56 ID:gCiDRbW20
後半の理屈なら、すべての海外旅行が否定されるね。
421可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:42:13.45 ID:KYQcZrT60
>>419
>>1
422可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:42:16.09 ID:8KVmJrTF0
>>419
>>1
・読み手の立場でレスするスレですので、小町で投稿した報告は禁止です。

往復報告はこちらへどうぞ
【なんでも】発言小町【あり】part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/
423可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:41:55.07 ID:68YuQdzZ0
>>408
トピ主の追加レスで、同室の方々にも迷惑だからと言い訳じみた情報が入った
相部屋なら、早急に話を打ち切らせるべきだったんじゃないの
でもこういう話をされる嫁って、表面親身に聞いてあげる人当たりいい人なんだろうね
424可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:43:04.06 ID:ris7cnLC0
>そしてなんと、引越し当日、義姉と義母が仲直りをしたのです!

>>415
これって義母にマンション買ってあげたら
そこにタダで住めると思った義姉が「仲直り」と称して戻ってきただけでしょ。
この義姉は相当くせ者だと思う。
マンションは現在のトピ主旦那名義のままにしておいて、
義母が死んだら義姉には出て行ってもらうってことを今から義姉に話しておいた方がいいと思う。
そうしないと義母が死んだ後に「このマンションは義母のものだから私がもらう!」
って義姉がおかしな事を言い出しそう
425可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:43:40.56 ID:lUVfBfVh0
そこだけを切り取っちゃえばそうなるけど。

こういう状況下で韓国に旅行にいくのなら、
って書こうと思ったけど、どうせ載らないからいいか、って思ってね。
426可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:44:39.96 ID:lUVfBfVh0
>>421

サーセン
427可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:46:36.33 ID:ris7cnLC0
>>423
えっ

>同室の方々にも迷惑だからと言い訳じみた情報が入った
>相部屋なら、早急に話を打ち切らせるべきだったんじゃないの

同室の人に迷惑だって言う事実が「言い訳情報」?
「早急に話を打ち切らせるべき」?

本気?
428可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:16:30.95 ID:njr2fIUq0
>>408
「ペットロスだから仕方ない」
「義母にとって我が子のような猫が亡くなり辛いのだろう」

↑こういうレス多いけど、何の言い訳にもならないよね
ペットを家族のように思うのは構わないけど、
じゃあ妊婦に、自分の家族が死んだ時の様子を30分も語っても構わないと言うのだろうか…
私なら妊婦じゃなくても聞き続けるのはしんどいな
それともペットの話だからいいってか?
小町って、ペットの問題になるとペット&飼い主側の非は頭から飛んでペット擁護になるよね
429可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:33:18.07 ID:mE/xtP3A0
出産後、嫌な女になりました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536239.htm?g=05

また自己弁護と言い訳を正当化したいトピか・・・
「私もです」「しかたないですホルモンが〜」
「旦那さんに思いやりがなさ過ぎます」のレスで埋まりそう
430可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:36:12.04 ID:KXB/rEnE0
最近思うけど 他人の事にいちいちああじゃないこうじゃない煩いよ
男の年収がどうとか 趣味がどうとか そういう選別思想
差別思想で男がどうとかって いい加減にしろ 
431可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:45:31.82 ID:vJVwxtVc0
なんの話? ゴバク?
432可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:59:44.20 ID:96DHigbB0
喪男でしょ
433可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:02:47.23 ID:68YuQdzZ0
>>427
義母のペットの死骸の話を打ち切らせるのは親族のトピ主にしか出来ないだろう
トピ主の心が狭いというレスが多いから、相部屋情報を出したんだろうし
434可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:08:10.93 ID:TRFJ6fu/0
>>433
義母は親族じゃないよ
実母なら「お母さんその話はやめて」と簡単に打ち切れるけど、
嫁と義母の関係だからこそ打ち切りにくいんでしょ

義母も、嫁相手だからこそ猫が死んだ話を聞いてもらえると思ったかもよ
実娘や実息子だとそのへんは容赦ないから
435434:2012/08/31(金) 14:13:06.16 ID:TRFJ6fu/0
ごめん、義母は親族じゃないってのは間違いだね
親族とは言っても姻族であって、実子実親の関係とは違うっていうつもりだった
436可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:21:39.88 ID:vJVwxtVc0

>>432はいつものわけわからんレスは男の人?
437可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:29:52.91 ID:8KVmJrTF0
>体を痙攣させて、こんな形で倒れていて・・・と、しくしくと泣きながら30分程話していました。

これ、余程ショックだったんだろね。きっと周りの人にはトピ主への100倍は繰り返し聞かせてると思われる。

自分も今臨月だけど、普段いい人で好感持ってる相手なら、それが義母でも話聞くくらいして力になりたくなるよ。
ちょっとこの人、今おかしくなってるんだなー年寄りだしゆるくなってんだろな仕方ないなーとは思いつつ。

このトピ主は産んですぐの体調悪くて授乳も慣れない時期に30分も長話につきあわせるな!ならわかるけど、
>幸せいっぱいの私の所に来て話す内容ではなかったのでは?とものすごい嫌悪感に襲われました。
ていう描写がお花畑で妊婦様すぎるから叩かれてるんじゃないかな。
438可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:31:50.70 ID:Q1TxiDaZ0
子供産んですぐ死んだ動物の話されても困るわ
439可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:35:06.04 ID:vJVwxtVc0
>>436
自己レス レスは男の人?を レスは男、の人? と訂正
かつどうでもいい話だったのに引っ張ることになって反省ちう
440可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:36:03.27 ID:QAMuNTzY0
そりゃ、生まれてきた糞ガキよりも、ネコのほうが可愛いだろう、普通は。
441可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:40:33.63 ID:4NiL7APt0
>>437
私も猫好きだけど、出産後すぐにその話されたらウザーってなると思う。

でも、
>幸せいっぱいの私の所に来て話す内容ではなかったのでは?とものすごい嫌悪感に襲われました。
の描写で「幸せいっぱいならかわいそうなお義母さんの話聞いてあげては?」というレスもまぁ分かるわ。
「幸せいっぱいの私の前で不幸な話しないで!」と、自己中にもとれるからねー。
442可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:47:54.20 ID:DFPFCqkL0
>>433
相部屋じゃなくて、新生児室近辺のコミュニティスペースだかなんだかじゃない?
病室は個室らしいし。
443可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:57:47.74 ID:TRFJ6fu/0
>>408の話、幸せいっぱいならペットの話くらい聞いてやれ!な雰囲気になってるけど、
トピ文読んだら、義母の愛猫ってトピ主出産の1ヶ月前に死んでるんだよね
その時の落ち込みようは見ていて痛々しいほどだったとあるから、
トピ主は初めて聞かされる話じゃないんだよね?

ペットロスとは言え、子ども(義母にとっては孫)が生まれたばかりの病院で、
1ヶ月前に死んだ猫の死に様(しかも既にそのことは知らされている)を詳細に語られたら、
まだ義母の心の傷は癒えていないのかと同情するよりも、「いま、ここでする必要のある話?」と思うわ
いま目の前にいる実の孫よりも、猫なの!?とも思うかもしれない
トピ主の後出しも、「いま、ここ(他の人が居る場所)でする話?」の延長だと思う
444可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:01:58.70 ID:KYQcZrT60
>>408はヌコ様教の信者が暴れてるだけでしょ。
これがイグアナのハナコちゃんの話なら
いつものように姑バッシングの嵐なんじゃないかな。
445可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:08:39.46 ID:v5XGEcK30
妻の冷たい心
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536277.htm?g=04

最近はエネ夫シリーズが流行りなのかね
446可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:18:06.73 ID:Tkt3SnDy0
>>408
まぁ、人に見舞いにきて死んだ猫の話を延々にする(まぁそれだけショックだったんだろうけど・・)義母は確実にKYだと思うが、
「幸せいっぱいの私にそんな話しないで」ってトピ主もちょっと傲慢だとは思う。
447可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:26:06.55 ID:LqVa82nD0
「幸せいっぱいの私にそんな話しないで」ってのはちょっとアレだけど
義母さんの話は普通に縁起悪いと思ってしまう。
448可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:26:25.27 ID:Xm1SIeOA0
義姉からの指摘
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0827/535141.htm?o=2
え?え?
449可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:29:32.45 ID:sw0Fn3CO0
>>442
お見舞いに来た義母が、トピ主の入っている個室で亡くなった猫の話を始める。

その後、赤ん坊を見るために新生児のいるコミュニティースペースへ移動したが、
他の面会者や入院している産婦さんたちの居るところでも、
義母は泣きながらその猫の話を続けた ってことだよね。

やさしい嫁に愚痴りたいという義母の気持ちはわかるけど、
人目が気にならなくなっているあたり、ちょっと一線を越えかけている感じがする。
450可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:37:55.46 ID:gaT3p1oL0
>>448
電話しました。続きます。と書いておきながら続きを書かないで、これからも頑張りますって〆たね
自分には未婚の弟がいるけどトピ主みたいな人を連れてきたら嫌だな
451可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:45:53.72 ID:K3FFckJJ0
>>429

>主人は食事をとりながらだったので、スピーカーホンで話していたのですが

関係ないけど、飯食いながら電話すんのか?
気持ち悪い旦那だな。
452可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:45:58.70 ID:DFPFCqkL0
>>449
私は心がねじ曲がっているので、お嫁さん以外の聴衆を得て、お義母さん張り切っちゃったのかと思いました。
453可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:49:21.15 ID:RDCnspUV0
>>448
2012年8月30日 11:02のレスと2012年8月31日 9:12のレスの間、なんか削除された?
454可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:04:17.63 ID:aM/rrBLI0
>>424

そうそう、トピ主義母だけに頭を悩まさせて
そのうち早く亡くなってマンションは自分のもんになるだろうと
楽観しているようだが義姉まで住んじゃったら
めんどくさくなるだろう。

455可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:16:47.65 ID:+ErG2ZsE0
楽しい旅行を前に姪を怒らせました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535815.htm?g=01

姪がかわいそう。せっかくの旅行が叔父・叔母のアテンドに終わりそう
456可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:33:17.58 ID:juIL5mDS0
>>385 外務省の安全情報ページでも貼っとこうとと思って見に行ったら
それ関係の情報はアップされてなかった。
今時分行きたいってよっぽどの物好きなんだろうし、せいぜい麗しの国
韓国楽しんでくればいいww
457可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:20:43.87 ID:1jb5Lxo10
>>456
韓国側の日本大使館HPには注意喚起の記載があるよ

ttp://www.kr.emb-japan.go.jp/people/index.htm
在大韓民国日本国大使館
ここの「反日デモ等に関する注意喚起」のところ
458可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:21:19.34 ID:K3FFckJJ0
妻の顔が大きくて女性として見れません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536317.htm?g=04

ひでぇw
459可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:25:10.44 ID:gCiDRbW20
>>458
男性の育児休暇取得に反対の人が作った話かも。
460可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:41:15.20 ID:68YuQdzZ0
既出の完全に義母を支持する夫(同居)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532551.htm?g=06

今日の午前中のキャムキャムのレスが鬱陶しい。ポエムか?
夫の一時しのぎの同居解消承認だって指摘は事実でした
こういう失望を味合わされると、余計腹くくっちゃうもんだよね
461可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:04:12.40 ID:b9V4WeNX0
>>455
前のツアーは追加できなかったんだろうか。
初めて海外行く60代連れて行くならツアーで良いじゃん。
462可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:16:03.32 ID:y84miN280
>>455
うわーかわいそう…
ただ、スポンサーが親だったら私なら我慢するわ、イラつくけど
463可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:14:49.98 ID:T0RbB4O50
>>417
うわぁぁぁぁ〜

>私から掴まえて直接話しかけた方がいいのでしょうか。

トピ主、電車内でまったく関係ない人掴まえて
「どうして私につきまとうんですか!?私の事、嫌いなんでしょ!?」
とか叫びそう…トピ主と同じ電車の人たち、逃げてー!
464可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:39:53.44 ID:Xm1SIeOA0
>>463
釣りでも

皆さんが仰るように私が自意識過剰なのかもしれません。

自意識過剰なのかもしれませんね。

この言い回しがゾッとする
465可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:15:04.35 ID:4v6d8rVy0
今更ながら死んだ猫の話をする義母を読んだ。

トピ主の心が狭い派が多い事が信じられない。猫好きだけどあり得ない。
動物じゃなくて人が亡くなったとしても
出産したばかりの人に、
しかも入院先で長々語らないよね。(ちらっと話に出てくるならわかるけど)


466可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:22:14.14 ID:U34JAevC0
>>463>>464
またトピ主レス来てるんだけど、「立っている」という言葉にすごくこだわってるんだよね。
毎日毎日トピ主の前に立つなんてちょっと考えられない。

夫も本当に存在するのか怪しくなってきた。
467可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:22:41.34 ID:Jno/j+cC0
>>455
うわ・・・姪気の毒すぎる。
仮に親がスポンサーでも、親だったらまだしも便乗するだけの伯母に
ここまでコロコロいいように替えられたら嫌だな。
468可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:31:08.53 ID:JCvRcWzY0
>>384
最初に掲載されていた「平和」の自重を促すレスが削除されている。

更にマイルドな注意しかしていない「めんたい雄」のレスが掲載したので免罪符だと思っているのかな。

「みかん」や「韓国大好き!」のようなレスを素直に信じて、このトピ主が訪韓して、レイプや殺人被害者になったとしたら読売は責任取るきあるのかな。

恐らくは、何百件と「今は止めとけ」というレスがあるはずなんで、それを掲載しないととんでもない無責任な煽りをしている事になるよ。
469可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:41:46.40 ID:WSjynPJR0
相手にされない小学生です・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535313.htm?g=06

もし自分の母親が「うちの子、友達がいないんです」なんて
小町で相談トピ立てたとしたら、私だったらちょっと死にたくなるわ。
470可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:58:51.69 ID:HRTLfGBZ0
>>458
ひどいけど気持ちわかるかも
新生児見慣れてると、ふと横を見るといる主人の顔デカッ!とか思ってた
だからといって男性として見られないとかはなかったけどね
471可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:11:25.48 ID:pqxisi+k0
>>460
トピ主への応援レスがほとんどだけど
昨日から今日にかけてものすごく嫌味っぽい
夫側のまわし者かと思われるようなレスが2個ほどあったのに
今見たらどこにもない…

なんで削除されたのかな
472可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:59:02.63 ID:l41q72Jp0
>>455
トピ主レス、反省が皆無すぎるw
さすが家族旅行に割り込んだ上に一切何もしないだけあるわ。
こういうのって釣りでもなく本当の話なの…?

私が姪だったら最後まで手配してやってらお金かかっても自分はキャンセルだなー。
ハワイなら誰も英語喋れなくてもどうにでもなるし。
473可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:09:22.03 ID:umfmZ1gG0
明日彼の両親に婚約破棄を報告しに行きます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536242.htm?o=0&p=4

トピ主、自ら破滅の道へ。。
474可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:14:20.89 ID:043QJml40
行く前からこの状態じゃあハワイに行ってからもフルアテンドになるのが目に見えてるもんね
かといって自分の両親まで放り出してキャンセルするのもなー
475可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:14:53.80 ID:ANM3V0k40
契約社員の女は家事全てしないといけない?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535738.htm?o=0&p=0
タイトルと違って経緯説明に「契約社員」を理由に彼が家事を迫るようなところは特に無いし、
彼は寝る時間しか残ってない激務でトピ主は定時退社だしで、当然批判的なレスだらけ。

ここまでは予測通りだけど、トピ主の反論が凄い。
家族の貯蓄の名義は夫ですけどー、私のパパンがー。
最低なことをする人は言い訳も最低でした。
476可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:28:56.04 ID:yL/McG3s0
>>468
ほんとだ、平和のレスが削除されてるね。
日本大使館ホームページに注意喚起されているというのに、
なんで読売はそれを隠そうとするんだ?
これは問題だよね
477可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:29:14.83 ID:81DIu/Wm0
>>475
 稼ぎが一回り違うって意味わからんw
478可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:50:41.94 ID:wNhzndkj0
>>468,476

キャッシュから発掘したよ。



今は自重を
平和
2012年8月30日 17:42

悪いことは言いません。
今はその時期じゃあありません。
もう少し、向こうの国の世論が治まるまで待ちましょう。



この程度の注意喚起のレスも削除するって、読売はどれだけ弱腰なんだ。

韓国からの報復を恐れているの?

日本女性の安全はどうなっても良いの?
479可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:53:55.01 ID:rRzTLDbf0
>>408
トピ主擁護がほとんどなかったせいか、逆切れのようなレスがきて義母さんの事「非常識」だって。
この義母も確かにKYだが、トピ主も気の強い人だな〜。
480可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:02:00.13 ID:YeGdW8fo0
>>478
読売とあの日テレが系列会社であることをお忘れなく。
食事ネタや飛行機ネタでも不自然に韓国料理や大韓航空を絶賛する投稿が多かったので、
その手のステマもかなりあると思いますよ。
481可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:05:58.85 ID:Rx+FEmOC0
>>355
姪も一度海外行っただけってことは、旅慣れているわけではなさそう。
そりゃ〜熱もでるわ。
原因不明って、確実にトピ主が原因だよね。
国内のホテルくらい、自分で何とかすりゃいいのに。
誰かを頼ってばっかだな、このトピ主。
ところで、妹夫婦はこの事態をどう思っているんだろうね。



482可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:08:58.92 ID:Rx+FEmOC0
ごめん、アンカミス。。
>>481>>455へのレスでした。
483可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:14:59.21 ID:p+tJEN2t0
>>481
姪からのメールにある「みんなはメールに返事すら寄越さない。みんなが楽しみにしていると思ったから」が
原文ママなのだとしたら、この「みんな」って、トピ主夫婦だけじゃなくてトピ主の妹夫婦(姪の両親)も含まれてそう
トピ主とトピ主妹(姪の母親)は、案外似たもの姉妹かもしれんよ
トピ主夫婦に旅行の計画を話したのも、トピ主が便乗したいというのをOKしたのも、
全部トピ主妹なんじゃないかなーとゲスパー
484可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:28:31.23 ID:j+GSES560
>>479
気が強いといっても、義母に直接「非常識です」とは言えないと思うよ。
義母擁護のレスが多くてむっとしたのだと思う。
485可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:33:07.00 ID:3JrpWsxb0
>>408
義母さん、重度のペットロスでちょっとおかしくなってるんじゃない?
元々、自分の気持ちが最優先でKYな人なら、そのこともトピ主が
自己正当化のネタとして書いてそうだけど、それがないところを見ると
元はまともな義母さんっぽいし。

ペットロスが重症化するとアルコール依存などやっかいな行動障害に
発展する可能性もあるらしいから、義母さんのKY行動にムカついている
場合じゃないかも。
486可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:52:16.04 ID:tBtBpNa50
>>475
そんなに家事やるのがどうのこうの言うなら、
トピ主がバリバリ働いて、パパンの跡を継げばいいのに。
このトピ主からパパン取ったら、何も無いような。
487可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:04:41.01 ID:uWOcj4GX0
>>475
23時まで仕事してた相手に自分は定時退社しときながら
「貴方の分の家事半分残してあるからやってね^^」で平気な人は
稼ぎに関係なく相手に思いやりを要求できる立場にないよね
お前が言うなだわ

言い方ってものがあります!とか資産は私の方が上です!とか色々言い訳してるけど
このトピ主が気が強くて面倒くさいことを証明するだけで
一切擁護する気になれないわ
488可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:34:16.63 ID:xKPoMjLV0
>>479>>484
もっと「義母さん酷いね」ってレスがあると思ってたのかな?
でも、普段は別に問題なさそうなのに、この事だけで嫌いになっちゃうのってなんだか…。
489可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:54:09.02 ID:nUqtA1jY0
>>488
いや、私だったらなるな。
産院での知り合いにも、変な目で見られていそうだし。
490可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:00:38.62 ID:xKPoMjLV0
>>489
そうなんだ…。
日ごろからの鬱憤がそれで爆発なら分かるけど。

トピ主も義母が泣きだした時点で部屋に連れて帰ればよかったのにね。
491可愛い奥様:2012/09/01(土) 03:47:03.19 ID:JR10Wcjk0
「腐れ縁からの恋」を目指していたら本当に腐ってしまいました」

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533686.htm?o=0

なんかもう…すさまじい創作臭が…
しかもこういうスレは毎度なぜか盛り上がる
492可愛い奥様:2012/09/01(土) 04:32:48.93 ID:YdfoCERT0
>>485
>>488
>>490
出産したばかりで入院していてそれどころじゃない人に
ペットロスの人の事を第一に考えて
ペットロスの人の世話までさせようとしてる人が多すぎてびっくりした
しかもそれをやらないトピ主が酷いとか気が強いだの冷たいだのと批判する人だらけw
義母だけは「普段から問題ない人だから嫌いになるのは酷い!」とか擁護の嵐で
トピ主が状況説明しただけで言い訳じみた情報を書いてるだの敵意に満ちて不必要に攻撃してるし…。
こういう人達が普段からぬこぬこ言ってて
人間よりも猫の方が大事!とか言っちゃう人なのかな
子供生んだ経験ない人達なのかしら?
ペット至上主義の人って結構期が強くて攻撃的な人多いよねw
>>428>>443みたいなまともな人の方がこのスレに少ないのもびっくりw
493可愛い奥様:2012/09/01(土) 05:29:12.05 ID:YedsGvif0
だからペ動物飼いはいやだ。
なんで子供生まれたばかりのところで死んだ動物の話を延々とされなきゃならんのだ。
あほか。縁起でもない。

494可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:11:10.78 ID:ANM3V0k40
>>492
妊娠出産とかペットとか個別の事情以前に、もっと基本的な考え方として

 「入院して大変な人を案じる気持がお見舞いには必須」

ってことだよね。
入院してる人に見舞い者が私生活上の不平不満をぶちまける時点で間違ってる。
495可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:41:24.88 ID:4gihWOCS0
>>478
大使館でさえ注意を促してるのに、どういうつもりなんだろう?
閲子の暗躍を知らない人は、こんな時なのに暢気な奴ばかりだって思うんだろうな。
496可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:00:52.42 ID:HN5we/VM0
>>492
ほんとだ、トピ主への批判・嫌味だらけ。
取って付けたような言い訳だとか冷たいだとか、随分ときつい書き方で書いているけれど、
わざわざ病院にお見舞い・お祝いに来てそんな醜態演じるって、義母がいやな人以外の
何者でもないと思うわ。
497可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:01:24.48 ID:cXolUT0R0
>>492
感じかたは人それぞれだよ。
私も出産の時に義両親がお見舞いに来てくれたけど、義母が万が一そんな感じだったとしても、義母さんいっちゃってるな、気をつけてあげるように後で旦那に言っとこうと思って終わりだよ。
普通の状態じゃない人に常識を当てはめるのは酷な気がして。
498可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:12:03.65 ID:duH8cmeM0
>>409
トピ主追加レス、彼は娘に下着も買ってやってたらしい。
完全にアウトだね。でもこのトピ主は彼氏よりも娘に怒ってそう。
私の知人も初体験が義父だっていうし、こういうの案外多いかもね。
499可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:21:25.56 ID:NUdu4zq/0
>>495
レスの少なさ見たら普通察すると思うけど今時韓国行きたい女子()
なら市場でも行っとけと思う。本来なら韓国に行くのは中東に行くくらい
の気持ちで行かないといけないのにマスコミやら外務省やらがこぞって
国内旅行くらいのキャンペーンしてるからなあ。
500可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:22:35.36 ID:WPbkwJ3B0
>>475
意外と彼氏批判も多いのに驚いた。

もし自分が激務で23時帰りだとして、
家に帰ったら定時退社の旦那が、
「飯は〜」?
などと言ってきたら、きっと刺してしまうw
501可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:51:04.71 ID:NUdu4zq/0
>>475
トピの文章は22歳女が書いたとはイマイチ思えない。
42歳男くらいな感じだなあ
502可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:26:43.19 ID:REvBChEd0
育児休暇中の会社訪問について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535540.htm?o=0&p=0

すべてのレスにことごとく喧嘩腰で反論するつもりだったけど
たった2レスで飽きちゃったみたい
503可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:34:10.37 ID:yLW4Fav/0
>>502
負のパワーを温存してるだけだと思うw
そろそろパワーアップして登場しそう。
504可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:36:18.71 ID:tBtBpNa50
>>475
トピ主は、給与所得は彼より少ないけど、不動産収入がそれを補って余りあるって言いたいんだよね。
でも、それって、結局は父親の自営業によるもの。
地主って言ったって、コンスタントな収入がなければ、相続税が払えなくなるし、
現に、土地をトピ主名義にしているのも税金対策だろうし。

トピ主実家でのトピ主の役割は、会社や財産を継ぐことよりは、継いで管理してくれるダンナを見つけて、
会社経営をしてもらうこと=つまり、トピ主は家事等でダンナを家庭で支えて、家業を守ってもらう。

トピ主が優秀だったら、別にトピ主が継げばいいだけの話だけど、契約社員が現状。
仕方ないから、ダンナに激務をやってもらって、継いでもらうしかない。

トピ主は資産がある家だから彼より優位に立ってるつもりかもしれないけど、いまどき、自営を継いでくれて、
さらにそのために激務までこなしてくれる男なんて、なかなか見つからないのにね。
505可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:38:36.24 ID:K+e+WsMv0
>>500
おなじくw聞いただけでむかつくわw

>>492
>子供生んだ経験ない人達なのかしら?
関係ない。義母は子供産んでる
506可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:41:32.57 ID:dDbjk4tL0
>>475
言い方がどうのっていっても、あいている方がやるしかない状況なのは、いわれるまでもなく自明だろうに。
変にプライド高いのね。

まあ、夫の方も適当に持ち上げておけばいいのにと思わないでもない。
507407:2012/09/01(土) 09:50:16.18 ID:uWOcj4GX0
>>497
これに同意。
ぬこ様がどうとかじゃなくて、出産後入院中に見舞いに来た人の頭がおかしい時どうするかって話だと思う。
私も子供はいるけど、産んだ直後に来てくれた親しい人の様子がおかしかったら
そっちも心配になるしいきなり頭がおかしくなっても嫌いになれんよ。

このトピ主も、実母や親友が同じことになったら一度でこんなに嫌いになるかな?
穏やかないい人です、と言いながらもともとあまり好きじゃなかったんだと思う。
508可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:54:53.37 ID:ANM3V0k40
>>504
跡取りが誰か、資産がどうの親がどうの言って自己正当化を図ろうとしたところで、
23時台帰宅の人に定時退社の人が家事を分担させたがってる時点で、夫婦役割
云々時点に人としてダメだと思う。
睡眠時間削れって言ってるのと同じことだからね。それも、余暇時間ある人が無い人に。
509可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:12:16.79 ID:lYcwUtrb0
>>475
平日勤務完全定時退社の9時間拘束でフルタイムと最初に言っている割に
水木金の昼間レスなところから色々妄想追加だと思う
510可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:21:06.78 ID:K+e+WsMv0
>平日勤務完全定時退社の9時間拘束でフルタイム
+ 出勤曜日は月火です ^^ 
かもw
511可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:06:37.40 ID:ANM3V0k40
>>509
高齢無職独女が「男の甲斐性ガー」って責任転嫁する為に立てたトピかも知れないね。
512可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:39:10.16 ID:FKwDiRz80
夫よ、多分それ間違ってるよ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0901/536488.htm?g=06

何が言いたいんだか。もし夫の行動がトピ主の言う「間違って」ない方に
向ったら、たちどころに小町ではマザコン扱いされそうなんだけど
513可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:54:51.72 ID:p+tJEN2t0
>>507
ただ、それを言うならトピ主も冷静な判断が出来る状態かどうか?てのはあると思うんだよね
なんだかんだで出産直後だよ
確かに、昔からよく知っている親友や実母だったら「どうしちゃったんだろう」と心配が先に立つだろうけど、
嫌いじゃなくても、あまり人となりをよく知らない相手なら(友人でも)、
「こんな非常識な人だとは知らなかった」という方向になっちゃうかもしれない

コマッチャーがトピ主にアドバイスするべきことは
「ぬこ様を失うのは一大事なんだから許してやれ、話を聞いてやれ」じゃなくて
「普段はまともな人がそんな風になっちゃうのは、ペットロスで深刻な状態だから
夫にさりげなく適切な対応を促してやれ」ということだよね
トピ主が「イヤだ、非常識」と感じたのは、トピ主の心が狭いんじゃなくて、
「義母がおかしくなっている(かもしれない)」というサインなんだということにトピ主に気付いて欲しい
514可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:58:42.65 ID:R8yb4Gb60
「専業主婦は 実家へのお土産は買ってはダメですか?」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532630.htm?o=0&p=0

私の知人が、トピ主と同じような感じだった。
子供の一人が障害者で、とにかく義母と夫が絶対君主で、知人は奴隷扱い。
本人は言わないけど、周囲からみても窮屈な生活だな〜と気の毒に思っていた。
知人の場合は、義母が急死してから、夫もだいぶ軟化してきて
ちょっとマシな生活になってるけど・・・。
トピ主もそうだけど、子供が障害者ということで、
簡単に離婚はできないと思い込んでる。子供の環境を変えたくないという思いも強いし。
今の40代でも、こういう目にあって黙って耐えてる女性が日本にもたくさん
いるんだろうね・・・切なくなる。
515可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:06:15.53 ID:lgMoT3jb0
>>512
これほんとに27歳の書いた文章か?
地方ネタですまんが、中○新聞の「つれあいにモノ申す」かとおもたw
516可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:43:40.09 ID:Z6oBmgTF0
>>512
むしろ姑が書きそうな文章。
517可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:04:15.83 ID:T5PSsQWZO
もう受付終了しちゃったけど、スニーカー弁償トピって、
トピ主が単なるお客か、それともそこのファミレスの従業員だったか、ってはっきりしたの?
518可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:22:30.94 ID:WPbkwJ3B0
>>499
トピ閉めちゃったね。
こんな時でも脳内お花畑の情弱韓流BBAを釣ろうと思ったけど、
思いの外レスが来なかったんだろう。
閲子も頑張って、相当な数の
「こんな時に止めろ」系のレスを止めていたんだろうが。
519可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:28:04.69 ID:Ui31tD9x0
>>492
コマッチャーはホント、動物マンセーだからねw

ただ、今回の場合は人によると思う。
少なくとも私は義母に引くだろうけど、それ一回で嫌いになるって事はないな。

>>507さんの言う通り実は元々義母さんが好きじゃなかったのかも。
520可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:37:05.60 ID:WTz2cblU0
>>193
トピ主レス来たね
こりゃ夫も本当に存在してるかどうか怪しいね
そのうち新聞沙汰になりそうだ…
521可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:44:30.60 ID:Rx+FEmOC0
>>517
どっからそんな意見が?
と思ったら、うまどしや、りかがそんなレスをしているんだ。
最初に「他のお客さんのスニーカーに」とあるから、トピ主も客なんじゃないの?
店員なら、「お客様のスニーカーに」って書くのが自然じゃない?
そもそも、スープバーってセルフサービスでしょ。
店員が持ってくる店って、聞いたことがない…少なくとも私の周辺では。
522可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:49:44.77 ID:tBtBpNa50
既出の歯科矯正(フェチ?)トピ、結婚式終了の報告。
結婚式・披露宴はブラケット装着のまま、二次会はなんとヘッドギア着用。

結婚条件が歯の矯正なんです。矯正するべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501144.htm?o=2&p=0
523可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:51:52.50 ID:Rx+FEmOC0
>>483

妹「今度だんなと娘とハワイに行くの〜!娘が全部手配してくれて」
トピ主「いいわね〜!私も一緒に行っていい?もちろん夫も。」
妹「いいわよ!」

 ↑
全てゲスパー100%で構成されています。

もし本当にこんなんで、姪全く無視だったとしたら最悪だな。
トピ主もトピ主妹も。
姪にお金を払えってレスもけっこうあるけど、金もらっても断りたいわ。
524可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:09:49.34 ID:Rx+FEmOC0
乳幼児二人と飛行機で日本へ帰国(長時間フライト)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0710/522958.htm?g=05

ちょこれーとのレスで、
>トイレにはウェストポーチにオムツ等入れ、長男をスリングに入れ3人で、
>子供が寝ている時は可能であればFAさんやお隣の方に見守りをお願いしました。
>おむつ台は硬いです。

ってあるけど、ひょっとして座席でオムツ交換?
私が近くの席なら、勘弁してほしい。
子どもの見守りまで頼まれた隣の人がもし私なら、「イヤです!」って言うと思う。

525可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:10:14.41 ID:eQAueKKO0
>>498
トピ主レスが削除されて、受付停止になってる
526可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:17:15.38 ID:viDbradd0
>>384,518

韓国旅行、トピ閉め後に1件掲載。

「そうですね はっち 2012年9月1日 2:03

いまなら気候もいいですよね。
空気も綺麗だし。
なかなか決めがたいけど水原という郊外がオススメ。」


「今は止めとけ」という多数のレスを全て排除した挙句に載せたのが、選りにも選って「今が良い」レスかよ。

閲子は何を考えてるんだ。
どこの国の掲示板だ?
527可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:22:03.62 ID:zmSHt0Ux0
>>408
義母嫌いトピ
私も子供生んで入院してるとこに猫の死んだ時の話なんかされたら嫌だし、トピ主の気持ち分かるんだけど、
なぜかトピ主を擁護する気になれない。
なんでだろう。
528可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:27:25.65 ID:p+tJEN2t0
>>527
>親ばかですが幸せいっぱいの私の所に来て

これが原因だろうなーと思う
せめて「親ばかですが、生まれたばかりの可愛い我が子(義母にとっては孫)のいる場所でする話ではないと思う」なら
トピ主擁護がいっぱい集まったと思う
529可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:31:13.40 ID:wJ/j3YuO0
>>527
私も。
確かに無神経な義母なんだけどさ。
トピ主も30分も黙って聞かないで「オカアサン、そういう話はここではふさわしくないですから」って
言ってもよかったと思うけど。
530可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:31:22.25 ID:bvs67K5i0
>>526

縦読みじゃねえの?


531可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:35:40.50 ID:zmSHt0Ux0
>>528
やっぱそこなのかな。
確かに「幸せいっぱいの私」じゃなくて「出産したばかりで疲れている私」とかでも
だいぶ違ったのかもね。
532可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:40:21.67 ID:9tHMPiln0
>>527
”幸せいっぱいの私の…”ってくだりもそうだけど、なんかトピ主、レスに対してお礼もそこそこに攻撃的というか、
上でも書いてるけど、ちょっと気の強そうな感じが見えるからじゃない?
533可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:54:59.70 ID:zrQvRL1s0
>>522
ホントの話だったらすごいな、これ。
2次会は奴隷お披露目会w
534可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:57:04.59 ID:cXolUT0R0
>>524
座席じゃなくて、オムツ替え専用の台がトイレにあるけど、固いですと言いたいのだと読めたけど。

子供が寝ていて、自分だけトイレに行きたいときは、子供の様子をFAに気にかけてもらうようにお願いして、一人でトイレへってこと
535可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:39:44.02 ID:SkMCcIGy0
>>507
同意。
いつもは穏やかで良い人が、突然非常識な態度を取りはじめたら、
心配こそすれ、いきなり嫌いにはならないと思う。

あと、この出来事がどのくらい前の事なのかが気になる。
義母のその後の様子がまったく書かれて無いので、トピ主は事件のすぐあと、退院直後にトピ立ててるのかな。
だとしたらトピ主自身も精神的余裕がない状態、ってのもわかるけど、どうなんだろう?
536可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:47:49.93 ID:QuLSswWD0
>>408
トピ主のレス来てるけど、トピ主派だった私だが、トピ主の逆切れっぷりにちょっと引いた・・・。
>>527がトピ主擁護できないの、トピ主のこういうとこじゃないの?

きっと義母叩きのレスしかいらなかったんだろうね。
537可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:55:25.47 ID:V0eI7fKp0
>>536
私もトピ主の主張には賛成なんだが、主自身にはちょっと引いてしまう。
出産後まもないんだったら気も立っているだろうとか想像していたんだが…。
538可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:05:21.69 ID:9cua4ggk0
>>530
な〜るほど
539可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:47:37.19 ID:GpaItkcJ0
>>536
3つ目レスの逆ギレ振りがすごいねw
自分をキツい性格と批判する奴はお前こそキツイ性格だ、
擁護してくれる人はリアルでも充実して幸せな人って。
540可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:55:34.39 ID:p+tJEN2t0
>>536
トピ主の、「自分の欲しい答えしか認めない!」っていう態度は一貫してるね
最初のトピ文では「愚痴を言うのは構わないけど、場所を選んでほしかった」、
追加レスでは「自分を諫めるのは構わないけど、言葉を選んでほしかった」
相手に譲歩しているように見せかけて、実は全然譲歩していないw

自分もトピ主の気持ちはわかる派だけど、追加レスでトピ主の逆ギレっぷりに呆れたわ
出産後で気が立っているだけだと思いたいんだけど
541407:2012/09/01(土) 19:10:31.96 ID:uWOcj4GX0
前スレ既出の
夫の浮気、友人に愚痴ったらキツイ言葉を返されました(泣)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534135.htm?o=2

夫の浮気相手に子供ができて離婚を迫られたらしい。
夫からの伝聞なのに2レス分も尺をとって長々と続く義実家のセリフ
読み物臭の強い「この大馬鹿もの!」と、芝居掛かった「お前、お前が悪い!」で笑った。

本来この流れにピークを持って来たかったのに早々にランク落ちしちゃったのかな。
現在レスランキング一位の「妻の冷たい心」くらい単純な餌の方が
コマッチャの食いつきはいいみたいだね。
542可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:11:35.80 ID:uWOcj4GX0
↑ごめん、名前欄誤爆してた
543可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:28:42.79 ID:uWOcj4GX0
連投ごめんよっ
>>475の契約社員の女は家事すべてしないといけないですか?トピ、
怒涛のトピ主レス&締め来たね。

でも、うーんw
息吸うように後付の嘘で誤魔化す気の強いトピ主がお話作ったとしか思えないな。
私は契約社員とはいえ9時間拘束でフルタイム勤務してるのに!ていうのが当初の売り込みだったのに
実家は土地持ちの次はパパンは弁護士事務所、私は仕事の後も別の先生のところで勉強してます!とか
こういう気の強くて擁護しか欲しくないタイプの人が自分有利な条件を最初から盛り込んで来ない理由ってホラだから、直談判思い浮かばないな。

>親身に相談に乗って下さった何人かの皆様、本当にありがとうございます。
の嫌味ったらしいセリフとか、>>408の姑嫌い(涙)トピのトピ主とよく似てるタイプだと思うw
544可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:49:31.39 ID:viDbradd0
このバッグはどこのブランドのものでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536399.htm?o=1&p=0

これもチャイルドロック化してるが…

何かステマの匂いがする。
545可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:20:09.20 ID:dHfKjKeT0
>>544
田舎者でブランドに興味ないから知らなかったわー
546可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:08:49.53 ID:h8qTd48A0
>>539
自分もその文章でドン引きした。
確かにキツイレスもあったけど、あの逆切れはないわw

実は最初に辛口なレスをした人ほど、トピ主の性格を見抜いてたのか、くらいに思ってしまう。
547可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:21:09.62 ID:SFhMIUso0
>>525

私の彼と娘の非常識な行動
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0828/535499.htm?g=01

これなんでトピ主の発言削除で、受付停止になってるの?

高校生の娘に、トピ主の彼氏が下着を買ってあげたという時点で
最悪なことが予想されてたけど・・
548可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:28:07.14 ID:Rx+FEmOC0
>>455
トピ主レスきた。
厚かましいというより、今まで本当に何もしてこなかったんだろうなと思った。
姑がこのタイプで、舅がいないと「わからへーん。ウチできへーん。」となる。
>>483の言うとおり、トピ主妹も同じタイプなのかも。
姪にしてみたら、自分の親が頼るならまだしも、伯父伯母までその態度なら、やってられんわな。
トピ主の主張は一貫して、自分のしたいことをしたいようにゴリゴリに押して行くってことだもんね。
そのために、タダ働きしてちょうだい、と。
549可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:33:42.31 ID:VcU9lGxS0
>>547
親子どんぶりって言葉を思い出したw
550可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:33:46.90 ID:nuSFqIif0
>>548
こういうじーさんばーさんのために、添乗員つきのツアーがあるのにね。
旅行代金ケチって妹夫婦のおそらくフリープランの安いツアーに便乗して注文ばっかりなんて
ずうずうしいというか厚かましいというか。

それ以前に小町で相談はできるのに、帰国後のホテルの予約ができないなんてありえないと思ってるけどw
551可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:38:08.72 ID:p+tJEN2t0
>>548
姪はなんでツアーをキャンセルしたかなー、トピ主夫婦の分を一部屋
追加手配すればいいだけじゃんと不思議だったけど、トピ主最新レス見て納得した
誰の発案かは知らないけど、5人一部屋にして一人当たりの負担を減らすつもりだったのね
ホテルじゃなくてコンドミニアムとか借りるつもりなんだろうけど、
旅慣れている人でも面倒な手配だよなあ
トピ主夫婦と同室でOKだなんて、トピ主妹が大賛成で発案&姪に丸投げした可能性も高い気がしてきた
552可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:49:29.44 ID:eQAueKKO0
既出の「妻の冷たい心」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536277.htm?o=2

フルボッコのまま終了
認知症の義母とか、妻側の両親はトピ主との結婚が原因で絶縁とか
コマッチャに餌を撒きすぎ
553可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:01:15.18 ID:eQAueKKO0
連投スマヌ
既出の「遠まわしに退職を勧められました」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535649.htm?o=2

トピ主レス来たが、ますます頭大丈夫?な報告
同僚からの報告こないかな
554可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:20:27.46 ID:d3sCmDrj0
>>520
トピ主レス中の

>ちなみに、夫は、友人男性とは仲良しです。安心して下さい。

で、フイた
そんなとこ誰も突っ込まないと思うしw

言われた知人男性が嫌そうな顔をしたっていうのを想像したら
なんとなくホラーっぽいシーンを想像してしまいすごく怖い

今晩トイレ行けないよorz
555可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:29:41.14 ID:umfmZ1gG0
>>551
ハワイ行った事ないんだけど5人部屋ってコテージか何か? 叔父夫婦と一緒ってしんどくないのかなぁ
私は両親と行くときでも自分は一人部屋取るんだけど
556可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:46:44.37 ID:7JQ+p9Ti0
>>304
トピ主レス一挙にキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
トピ主夫婦で趣味で育てた採れたての野菜を食洗機に入れて洗うとか
盛り塩とかまでしてたとはwww(ネタ臭もするけど…)
557可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:47:43.27 ID:YedsGvif0
泥野菜食洗機でネタ確定じゃないですか!!
もうちょっと頑張ってほしい
558可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:51:04.09 ID:6zYHzpCw0
演技がうまいな〜と思う若い俳優、女優は誰ですか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536008.htm?o=0&p=0

どこまでが若いなのか難しいが
これは違うだろーってのがちらほら
嵐寛寿郎は、たしかに演技はうまいけどねえ
559可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:53:16.25 ID:nZlDdRT80
>>554
文章全体がおかしくて意味不明になっているね。
知人が実在するならトピ主の思考回路を疑うレベル。
560可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:55:38.46 ID:umfmZ1gG0
>>558
ハリウッドスターならいくらでも挙げれるけど、日本じゃせいぜい1〜2人しか浮かばない
561可愛い奥様:2012/09/02(日) 01:08:53.51 ID:K8XmHoLh0
ハリウッドスターもムービースターとアクター/アクトレスはかなり区別されていて、
本当に上手いのはアクター/アクトレスの方だよね。
ケビンスペイシーとか。
562可愛い奥様:2012/09/02(日) 03:24:54.60 ID:cLbLz8BG0
>>556
ネタ確定でしょw
563可愛い奥様:2012/09/02(日) 03:25:24.44 ID:cLbLz8BG0
>>558
アラカンは大スターだけど
演技が巧いという人を初めて見たわ
564可愛い奥様:2012/09/02(日) 05:17:38.84 ID:tA+XVkVH0
>>553
一体誰なんだ
一年に1冊出版て結構なペースだと思うんだけど
565可愛い奥様:2012/09/02(日) 05:36:00.41 ID:XGa2+o5/0
アラカンは大根だよw。スターだけど。
566558:2012/09/02(日) 06:07:37.67 ID:yLsp7a+p0
アラカン 大スターだから名優かと思ってました
ごめんなさい
567可愛い奥様:2012/09/02(日) 06:39:51.44 ID:3F9STA380
>>553
>今のままだと、本当に会社に居られなくなるよ、というような
>感じのことを言われましたが、このお局も先の上司も
>何も知らないんです。

>私が20代の頃、立て続けに身内に不幸があり
>その当時の支店長や上司が、
>「会社で一生面倒見る」と言ってくれたことを。
>だから、退職を迫られたら「不当解雇」で訴える事ができるだろう
>と思う一方で、そう易々と解雇できるはずがないという思いもあります。

トビ主の最新レスなんだが、はあ?としかいいようがないな
流石に小町でも批判一色
568可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:53:59.88 ID:Es7NlQAe0
>>552
ネタか、ネタでなきゃトピ主はアスペの傾向がありそうだね
569可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:51:57.57 ID:0Ola1JZa0
>>553

最初から思ってはいたが、ネタなんだろうな。
ここまで支離滅裂な文章を書く人が
一年一冊ペースで出版できるとは思えない。
ライトノベルならとも思ったけど、
あちらはみんな旬が短いから
畳み掛けるような出版ペースだしな。
570可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:55:23.92 ID:NgvI4JQSP
>>569
自分も思った。
適当に書きなぐったものでも、プロの文章なら分かるw
571可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:20:15.45 ID:5HtqsEpU0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536255.htm?o=0&p=0
義母に母子手帳を見られたようです。

義母がひどいんです(シクシク
 ↓
そんなにひどくないような・・・
むしろトピ主の方がおかしくね?
 ↓
だって私はそんなことしないもの!
マナーがなってない!品がない!(コマッチャーに当てこすり)

典型的な逆切れパターン。
572可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:26:03.24 ID:JIiUrvQh0

目の前に弱ったイケメンが。ブスな私が攻めても良いですか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503716.htm
「腐れ縁からの恋」を目指していたら本当に腐ってしまいました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533686.htm

たぶん同一人物。なんだかモニョル内容だし、妙に受身で都合の悪いレスは
無視。だれか指摘してほしい。
573可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:27:44.61 ID:9B+2Yvf60
>>569
・年一冊のペース
・わざわざ本名
・手売りではない、ちゃんとした出版社と言う言い方(レーベルや編集の存在無視)
・あの筆力
書店流通自主出版商法にのった勘違い作家様気分だと思う
574可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:29:26.98 ID:POpJ+OYg0
>>571
どっちかというと、勝手に見る方がおかしいと思うわ
トピ主も別に罵る勢いでもないし
575可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:29:59.47 ID:9B+2Yvf60
あと、ラノベは応募や出版の倍率高いから
へたくそでセンスがなかったら通らないよ
簡単に読めるのと簡単に書けるのは大きく違う
576可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:35:30.68 ID:PXUCUTbs0
>>564
携帯小説家なんじゃないの?
577可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:37:55.37 ID:AlAKpBtE0
>>572
もうとっくに何人かに指摘されて違うと答えてるよ。
トピ主表示のないレス参照。
578可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:28:55.17 ID:K8XmHoLh0
夫の弁当作りますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536201.htm?o=0&p=0

まるで夫がトピ主に弁当を作って貰いたがっている、作るよう強要していると誤読してるレスだらけなのが凄い。
579可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:40:21.57 ID:0Ola1JZa0
>>577

否定はしてるけど、状況から文章の書き方から年齢から一緒。
本人だろうなw
580可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:52:09.82 ID:cLbLz8BG0
>>569
「元阪大のアイドル」みたいな人かもしれないw
581可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:23:41.18 ID:CeF2owhI0
>>564
今の会社に勤めてから18年って書いてるし、その年で一年に一冊出版してる女性小説家って
日本にそう何人もいないんじゃないのかなあ?

読む人が読めば特定できると思うのに、自分を晒すようなことするかな
582可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:29:29.22 ID:j2GR1Fth0
よく新聞の下の方の広告に載ってる
あなたの原稿を本にします系かと思ったが
それって手売りになるんかな?よく分からない。
583可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:39:51.81 ID:RVg1dLzJ0
>>582
あれっていわゆる同人誌がやってる自費出版を代行するやつだと思ってた
んで委託までやってんのかなーと、それなら手売りになるんだけども

友達がBL小説の作家をやってるんだけど、そのくらいの刊行ペースで細々と、一応ちゃんとした出版社から出して本屋に置いてるよ。
このトピがもし本当の話なら、そういう感じの粗製濫造でニッチなジャンルではないかなあ。
584可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:40:20.12 ID:cLbLz8BG0
>>582
その手の自主出版はコードつけて書店に流通させるというのが売りだから
手売りにはならない(実際は色々問題もあるようだけど)
585可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:57:25.25 ID:0Ola1JZa0
>>583

自分も身内にそういう人がいるのだが、
そういう粗製濫造でニッチなジャンルの人は
まず本名では出版しないよね。
ましてそういう分野で細々と続けられるのは
そこそこの出版数が見込める、
それなりに人気のある人だけだよ。

あのトピ主の文章力では無理w
人を惹きつける文章はまずかけない。
586可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:57:39.82 ID:JJjr6/CB0
>>582
自費出版の場合、オプションで全国書店への配本を依頼できる
もちろん有料だけどね
自費出版詐欺は、この「書店への配本」をどの程度ちゃんとやっていたか、も問題になった
まあ、自費出版でもそれなりに流通して売れるものもあるから、一概に全部詐欺とはいえないけど
587可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:23:00.02 ID:9B+2Yvf60
あの商法は売れなくても会社としては問題ないから筆力は問われない
中にはちゃんとした本もあるけれど、ものすごくレア
原稿書かせて、それらしいこと褒めて、金をとるどけ取って
コードをつけたら「あとは自分で書店に交渉して」ってところもある
その品数では粗製濫造ですらないので本名あり……というか、
どっかの初心者向け指南書で本名に勝るペンネーム無しとあったこともある。
588可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:34:03.55 ID:CeF2owhI0
>>583
そういう分野とか、エロ小説なら年一回もありかと思ったけど
さすがに恥ずかしくて会社のパソコンで仕事しないんじゃない?
誰かに読まれる可能性もあるわけだし
589可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:37:40.60 ID:Bsqkzyu70
>>492
皆、トピ主の性格を見抜いてたんだよw
590可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:44:52.45 ID:JJjr6/CB0
>>588
文芸ジャンルでも、自費出版なら年一回のペースでの出版はあり得る
前に書店で、倒産した自費出版会社の出版物がセールになっていたので
中をパラ見したことあるけど、内容のしょぼさだけでなく、
セールでも解体と思わないほどの薄さでびっくりしたことがある

自費出版って、よくあるのは定年後に趣味としてっていうのだけど、
現役でも、専業でなく副業ならそれくらい日々の趣味みたいなものとしてできるよ
仕事をサボりながらなら、なおさらね
591590:2012/09/02(日) 12:46:18.71 ID:JJjr6/CB0
×解体 ○買いたい

贈答品解体セールみたいになってしまった
592可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:51:17.01 ID:YVyuOHDkP
>>578
レスしてる「灯り」の
>ランチに千円って絶対がめてますよ。
に衝撃w
久々に聞いたわ。
593可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:47:25.50 ID:CeF2owhI0
>>590
最初の書き込みに「インターネットで検索可能」って書いてあったから
本屋に並んでるような一般的に売れてる小説家ではないんだろうね
594可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:08:08.97 ID:dGusgI2c0
>>593
本名で検索されたらばれちゃうって意味じゃない?
595可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:31:08.48 ID:QNOl3twj0
司法試験の夢に破れ、奨学金と言う名の借金が残った彼

このトピを今見つけてクリックしたら削除されていた・・・
探して本文だけは読めたんだけど、トピ主のレスはどうなっていたか
どなたかご存知ないですか? 別れるつもり? それとも結婚する?
596可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:06:51.01 ID:qTybhqdl0
>>580
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
まだブログ続いてたのか
597可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:08:27.21 ID:cLbLz8BG0
>>596
ついに彼女も鬼女の仲間入りですわよw
598可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:06:54.45 ID:xuvQDK9W0
嫁の実家が主催する食事会は非常識でしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536152.htm?g=06

意味不明・超迷惑 ももぞう 2012年8月31日 18:54
誘われたら、「ナンダ?それ」って思うでしょうね。
息子の妻の配偶者の両親なんて、アカの他人。

息子の妻の配偶者の両親…
599可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:36:00.15 ID:XPk73fRbO
>>598
弟が抜けたんだろうけど、間抜けだよねw
600可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:47:55.41 ID:POpJ+OYg0
>>598
笑ったw
鏡を出してあげたい
601可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:36:59.08 ID:XGa2+o5/0
親と縁切り宣言ですかw。
602可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:38:46.77 ID:iL5QOd+G0
配偶者、なんて難しい言葉を無理に遣おうとするからwww
603可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:42:27.85 ID:V9trtUYI0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535685.htm?g=06
息子よりできる嫁

これ、トピ主が「犬大好き」ってハンドルだから絶対縦読みだと思ったんだけど
解読できない。協力求む
604可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:46:04.48 ID:JJjr6/CB0
>>603
「犬大好き」じゃなくて「犬好き」だから、違うんじゃない?
605可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:57:43.78 ID:2RUfuPMK0
隣家の奥さんを怒らせてしまったようです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536808.htm?g=06

70代後半でこの常識。
今まで一度もトラブルに遭ったことがなかったんだろうか?
遭っても気付かなかったのかな。
606可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:06:58.07 ID:kGB0Fnhl0
>>573
オタクの同人誌だと思った
607可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:42:22.83 ID:7Rr4CgW90
>>605
気付かなかった(ことにしている)方に一票。
相手に嫌だといわれた時点で素直に謝ればそれで終わった話なのに
わざわざ嫌味な言い方で返しているね。
底意地の悪さが見えるわ。
608可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:00:29.30 ID:V9trtUYI0
>>604
なんだ、そうだったのか。がっかり〜
609可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:24:49.77 ID:AzIkPfGt0
夫が両親に土下座させました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536737.htm?g=06

夫の言動見てみぬ振りしてたくせに、3人目まで作って今更だわ
610可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:32:39.19 ID:+pd8DDbt0
>>609
旦那はモラハラなアホ
トピ主は、事なかれ主義のアホだね
611可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:39:40.38 ID:dnuScI270
>>609
セイウチとどろんぱのレスに驚愕した
このトピ内容で、まさかトピ主夫を擁護するレスがあるとは…
612可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:39:52.54 ID:K8XmHoLh0
>>609
舅や姑が孫を危ない目に遭わせるケースでは鬼の首でも獲ったようにそれを責め立てるコマッチャー達が
どうしてそのケースでトピ主とその両親を擁護する側に立つのか不思議でしょうがない。
トピ毎に投稿者は千差万別とはいえ、ここまでこのトピ限定で思想傾向が逆転する程に人の偏り方が変わるのは
不自然極まり無い。
613可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:57:39.75 ID:XGa2+o5/0
>>605
トピ主が毒蝮三太夫かみのもんたでない限りNG。
614可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:03:44.09 ID:C5iJaPHz0
>>612
さすがに土下座はやりすぎだからじゃない?
615可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:03:57.74 ID:oD+V1mypI
>>559
トピ主のレスきてる。
すっかり落ち着いてる感じ。つまらん。
616可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:05:31.88 ID:K8XmHoLh0
あと、このレスが凄い。

>障害も何も残らなかったら
>やりすぎたと旦那に土下座させましょう。

何も傷害が残らなかったら「良かった」と安堵し、喜ぶべきところなんじゃないの?
子供の健康が夫を責め立てる道具立てになっちゃうんだ…。
617可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:12:05.76 ID:vVkAopPd0
>>612
私も思った。
こう書くと、「入替中乙!」とかいう人が出てきそうだけどw
土下座はやり過ぎだし、夫自分でしっかり子ども見てろよと思うけど、舅がこれやったら
「孫をしっかり見れないなんて!もう連れて行くのはやめましょう。疎遠にしてヨシ!」に
なるよね。
ただ、トピ主の対応も疑問。
なんでそんな夫だと分かってて、両親の家に行かせるかなぁ。
火種はくすぶってたみたいだけど。
あと、自分で夫に言ったら両親に迷惑どうたら言っているけど、結局、自分で解決する力量ないから、夫の
親に言わせようとしてるだけだよね。
そう思うと、素直にトピ主かわいそー!とはならんわ。
トピ主両親が一番かわいそう。
618可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:19:50.67 ID:vVkAopPd0
離婚、隠し子、夫の言葉が胸に突き刺さって辛いです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536844.htm?g=04

かわいそう過ぎて何も言えない。
が、数日後いきなり愛人が子供連れて会いに来るとかしたら、裏切られた気分になると思う。
619可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:22:23.01 ID:JgLaQgkm0
>>618
小町に投稿すると短期間でいろいろ動くからねえw
620可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:33:23.28 ID:vVkAopPd0
> >619
妙に冷静な文章が、気にかかるのよw
621可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:40:21.54 ID:4M1IwJ7x0
>>615
ちょっとお薬飲んで落ちつきました、みたいな感じではあるが…
でもまだ全然治ってねぇぇぇぇ
622可愛い奥様:2012/09/03(月) 06:23:10.04 ID:k4wrFZUo0
>>617
入れ替えても、妻が義両親に土下座させたら引くわ

「知っててアレル源を食べさせた」なら、土下座も無理ないと共感する。
どっちの親であってもだよ。
623可愛い奥様:2012/09/03(月) 06:29:56.30 ID:/LkqhqA/0
>>615
いやいやまだまだつっかかる気満々よ?
624可愛い奥様:2012/09/03(月) 08:55:08.23 ID:JDHVVpHO0
>>622

>>617だけど、書き方が悪かったかしら。
入れ替えるのは「どちらが親に土下座をさせるか」の部分じゃなくて、「どちらの両親が子どもを見ていたのに怪我をさせたか」の部分。
このトピで言えば、「夫の実家に妻が一人で子どもを連れて行った。舅と子どもがじゃれていて、子どもが怪我してしまった」なら、舅が
コマッチャーに責められるレスが付くんじゃない?ってところ。
夫でも妻でも、義理親に土下座させるなんてありえないよ。
625可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:16:43.64 ID:qnevgOE70
>>605
隣の家の人でしょ?なんで苗字で呼ばないんだろう
70代だと隣家の苗字も知らないのかしら
小梨30代半ばって知ってて苗字知らないのかしらww
つか天然を装い町内会で隣家をハブりたい気満々に見える
626可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:11:41.34 ID:VJJnJRkC0
>>625
自己紹介で【隠居せず2階に40代の息子夫婦を住ませています】って書くくらいだから
近所でも評判のうざいおばあさんなんだろうなあって思ったよ
ひたすらお隣のご夫婦が気の毒だわ
627可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:27:08.52 ID:qnevgOE70
>>626
あーそれ私も最初に読んでひっかかった所だ
子供産んで育ててその子供と同居して孫まで立派に進学させたアテクシ勝ち組!世界はアテクシ中心に回って以下略
ってのがプンプン臭ってくるね
孫はばあちゃんがウザ過ぎて進学を理由に出てったに1票
そろそろ嫁が別居か離婚を行動に移す時期かもね
628可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:58:29.57 ID:xzF8xTuE0


私はお母さんじゃないのよっ(男です)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0901/536523.htm?o=0&p=0


子供が居ないのに仕事をやめさせたのがそもそも間違いかもね。
こういう自分勝手な若妻が増えたような気がする。
結婚とはなにかわかってない。
離婚が多いのはこういうことかと思う。
629可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:12:59.32 ID:k4wrFZUo0
>>624
状況と対処によるんじゃないの?
630可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:18:53.89 ID:GVlL3zUk0
>>605
子どもいないの知ってて、何でお父さん、お母さんて呼んだんだろう?
追加レスが気になるけど
「誤解されたようです」「大変ショックを受けております」
から始まりそうだ。
631可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:41:59.10 ID:npdByYoI0
>>629
土下座されても子供に起こったことが元に戻るわけじゃないからなー
自分の溜飲が下がるだけ

それで溜飲下がる人はさせれば嬉しいのかもしれないけど、
誠意をもって謝ってるならもう今後必要以上に関わらない約束をしてもらう方がいいわ
632可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:59:39.91 ID:GVlL3zUk0
自分だけが頑張っていて我慢していて大変だと思っている夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/536952.htm?g=06

借金体質男ってお人よしで定収入アリの女をうまく見つけるもんだね
離婚推奨レスが殺到しても、実家が毒とか子どもがかわいそうとか言いそう
633可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:08:45.22 ID:rU04X3Qg0
>>628
夫が優しくて稼ぎが良いと、子供も産まずに遊んでる妻が多い気がする。
そういう30代くらいの専業主婦が毎日スポーツジムに長時間いるよ。
妻が結婚前よりお金と時間が自由になる場合は特に。

健康だけど子供を産むことによって、今の恵まれた生活を崩したくないみたい。
あとはより裕福な老後を送りたいとか。
634可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:11:40.98 ID:S+5jtuuZ0
>>630
奥さん、旦那さんでいいじゃんね
親しみをこめたつもりなんだろうけど気持ち悪い
635可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:16:01.98 ID:5E4BCkJk0
>>630
子どもの有無だけじゃなくて、70代後半で40代の息子がいるのに
息子より若い30代夫婦を「お父さん、お母さん」呼ばわりできる神経がすごい
636可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:51:11.51 ID:j90YyZBg0
>>631
大体、人に土下座させるなんて異常。相手が子供でも年下でもさせないよ
今回親じゃなくてトピ主だったら、この夫絶対妻に土下座させるだろうね
637可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:54:36.47 ID:olCrSTHd0
ベビーカーを押していたり、小さな子供の手を引いている夫婦なら、
互いの年齢は関係なく、お父さん・お母さんって呼ぶことあると思うけどね。
「子供がいないとわかっていて」というのが理解に苦しむよね。
子供を欲しがっているのにかわいそうとかいうのでなくて、単純に変。
638可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:00:59.09 ID:R98mTL3+0
>>637
そういう場合の「お父さん、お母さん」って、
その場にいる子どもを基準にしての「お父さん、お母さん」って意味合いでの呼びかけだもんね
子持ちの相手でも、その場に子どもがいなければ、「奧さん」とか「○○さん」と呼ぶと思う

そもそも、家族でもなく、子どもも連れていない他人に対して
「ちょっと、そこのお父さん」なんて呼びかけ、
テレビのリポーターと、客商売やってるおばちゃんくらいしか思いつかないw
639可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:08:28.71 ID:EA8gc3nk0
>>638
私はテレビのリポーターとかがその辺にいるオバサンに「おかあさん」って話しかけるのも結構嫌いだわ。
けど、じゃあ何て呼べばいいのか?って言われても困るんだけど・・・。
640可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:11:23.11 ID:R98mTL3+0
>>639
そう考えると、オバサンに対して「お嬢さん」の呼びかけを確立したみのもんたは偉いよねw
641可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:13:28.79 ID:GCHD0fHm0
>>638

あのトピ今読んで笑ったが
居るよねーこういう人、社会人にも居る。
この間J○F呼んだら
『お母さん』連発、おいおいあんたの母じゃないよ、
苗字で呼んでくれって、と内心思った。
ついでにいつも行くディーラーさん
『奥さん』も止めてくれ。
苗字で呼んでほしい、気持ち悪い。
642可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:13:12.97 ID:GVlL3zUk0
>>637
確かに単純に変だよね。
・相手に非常に嫌な顔されても自制できず繰り返す
・やめてと言われただけで「悪者扱い」と過剰に被害者意識
・息子夫婦を住まわせてやってるという恩着せがましい自負心
80歳手前の年寄りらしいと言えばらしいけど。
643可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:27:42.03 ID:S+5jtuuZ0
>>639
独身でも中年以上の女性には「奥さん」と呼びかけるのが一般的かと。
644可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:35:48.95 ID:JDHVVpHO0
>>643
それもなんかなー。
あんまりいい気持ちしないわ。
TVレポーターなら、無理せず「ちょっとよろしいですか?」と話しかけて、名前を伺うのがスマートだと思う。
トピずれごめん。
645可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:46:20.40 ID:S+5jtuuZ0
>>644
もちろんそれがベストだけど
「おばあちゃん」とか「おかあさん」と呼ぶよりは「奥さん」の方がマシかと。
646可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:47:01.43 ID:bvBdZ3WS0
いきなり名前を聞かれてもなあ。
推定30オーバーの女性はすべてマダムで。
647可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:50:42.76 ID:S9OhmPjE0
レポーターに名前を呼びかけられるのも違和感w
648可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:52:46.09 ID:j1E+Lt+J0
>>644
うーん、私ならテレビで自分の名前を呼ばれて(全国?)放送されるのがいやだな。
まあ、出来ればリポーターから逃げるだろうけどw
649可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:58:02.63 ID:InYgeqvn0
>>644
それが一番おかしいよw
650可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:58:56.34 ID:1XQ8mC3OO
矯正トピ、結局ヘッドギア付けたまま、二次会に出たんだね。
もう洗脳されきってるんだなあ。
651可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:01:20.74 ID:G5LSGQkY0
>>639
奥様、でいいんじゃない?結婚してるかしてないかなんてどっちでもいいし。
652可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:12:05.54 ID:WIckry/10
でも今の晩婚化や離婚率では年配の女性でも結婚しているかなんてわかんないよね
そのうちそういう呼び方も減る時代になっていくんだと思う。10年後くらいには
653可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:39:57.75 ID:+OzxtL7H0
>>626
これ、釣りじゃないの?
70代のばあさんがネットにしこしこ書くって想像できない
654可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:57:09.24 ID:FN82VsI80
対面販売の店で同年代の女性店員に「お母さんは〜」と
言われてちょっと複雑な気持ちになったのを思い出したw
きっと自分に子どもがいるから何気なく口にでるんだろうなー。

サークルが分裂しました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/536980.htm

トピ主、いくつくらいの人なんだろう。
気に入らないのならすぐに出て行って、会長と古株が言うように
新しくサークルを作ればよかったのに
なぜそのサークルに居座ったんだろう。
655可愛い奥様:2012/09/03(月) 16:49:50.70 ID:TgK2NExS0

>>653
うん、空気読めない年寄りが原因がわかって書くことはないだろw
656可愛い奥様:2012/09/03(月) 17:17:49.18 ID:yASRY9wz0
>>614
え、でも昔、嫁が姑を殴った上に土下座させた話しがあったと思うんだけど、
あの時は、嫁にそう言う行動を取らせた姑が悪い。ってなったはず
657可愛い奥様:2012/09/03(月) 17:29:44.02 ID:5ODNlMrb0
>>656
そうだっけ?
確かに、そうさせた原因がトメにもあったのでは?というレスもあったけど、
嫁を責めるレスが多数だった記憶
結局、その嫁、財産目当てでどうたらこうたらってならなかった?

違うトピのことだったらゴメン
658657:2012/09/03(月) 17:34:14.89 ID:5ODNlMrb0
自己レス
多分、違うスレのことだわ、ごめんなさい
659可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:47:55.70 ID:eRJ2XNcF0
>>654
純粋な気持ちで始めた運動が、セクトや拝金主義者に乗っ取られる図を想像してしまった
660可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:57:48.70 ID:E/cUJbQtO
8月29日の「ポスドク彼の就職」
の質問者フルボッコ
わろた


高専オメデトー
いうのが婚約者の努めだよ
661可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:59:34.29 ID:uXFquUCY0
自分の結婚式で友人が縫ったウェディングドレスを着て欲しいと申し出されて断っても執拗に着てくれと食い下がる友人が迷惑っていう話題ががあったんですが
少し見ない間に見失ってしまいました
その後が気になるのですがURLかタイトルをご存知の方教えて下さい
662可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:08:59.54 ID:oFfTAIIN0
>>609
その夫気持ち悪い
もしかして在日とか帰化人なんじゃないの?
日本人ってそんな土下座土下座言わないよね。
やたらと土下座させたがるのは在日韓国人とその文化を受け継いでる人の気がする
663可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:39:11.75 ID:+OzxtL7H0
そういうの嫌だな
なんか在日とかに偏見をもっているって
それレイシストの香りプンプン

在日の人でもいい人もいるし問題のある人もいるし
日本人でもいい人もいるし問題のある人もいるよ
664可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:44:29.65 ID:S+5jtuuZ0
>>662
いかにも日本風だけど実際は日本人は滅多にやらないのが土下座
土下座を簡単にするのはアレな会社の営業マンとかヤバイ商売の人とか
665可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:52:56.08 ID:+OzxtL7H0
>>664
選挙でよくやってるじゃん
666可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:53:17.66 ID:/LkqhqA/0
知的能力の高い子ども。 小学校時代に出来ることは?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536132.htm?o=2
自分がそうなら同じようにするか全く違うようにするか
なのにそこはかとなくかほる
だから日本は…
私たち親子は….
667可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:55:16.30 ID:oFfTAIIN0
>>664
だよね。
日本人はよっぽどのことが無い限り簡単には土下座なんかしないし人にやらせない。
テレビで見たけどお墓参りの時にお墓の前でも叩頭して土下座するのが韓国の文化らしいね
ちょっとしたことで怒り出していきなり「土下座しろー!!!」とわめき出した人がいたけど
後で人から聞いたらやっぱり在日だった
668可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:23:08.58 ID:0tq11+5nO
たとえどんなに相手に非があっても
目の前にで土下座されたら直視できない
669可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:42:55.00 ID:XFHmx3h90
DQNはすぐ土下座しろとか土下座しますとか言うよ。
あれはそういう生き物だからしょうがない。
670可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:53:44.06 ID:dKKVNwwn0
ジャンピング土下座…
671可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:54:33.29 ID:Xy2ltQXb0
>>656
これ?

妻と私の両親との不仲
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0926/446988.htm?o=0&p=0
妻擁護レスもちらほらとあるけど多数派ではないし、全体の流れは決して土下座させられた夫側が悪い、という話にはなってない。
672可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:02:04.70 ID:InYgeqvn0
>>670
岡村さん…
673可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:02:37.42 ID:+r0T6Otx0
>661
ほれ
「私が作ったウェディングドレスを着て」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0629/520074.htm?o=0&p=0
674可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:04:14.98 ID:Xy2ltQXb0
>>197
迷惑上司を無難に回避した年下部下を何故か侮蔑するレスが相次いで、
トピ主さんよくやりました、ステキな女性ですね、みたいに褒めそやす気持ち悪い展開。
その気持ち悪い傾向に呆れる幾つかのレスが付いてるけど。
675可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:04:54.03 ID:R98mTL3+0
>>661
これ?
私が作ったウエディングドレスを着て
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0629/520074.htm?o=0&p=0

ドレスの友人に、トピ主友人が説得しても効果無し、友人の集まりは中止にしたと連絡しても返事無し、
の状態で続報のないまま受付停止
676可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:06:48.74 ID:R98mTL3+0
>>673
ごめんリロってなかった
2時間前のレスに約2分の差でレスかぶるとかタイミング悪い
677可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:17:15.32 ID:k4wrFZUo0
>>666
いまいち何が言いたいのかわからないけど、
トピに関して言えば、結構シビアな問題だと思うわ。
裕福なら私立でいいんだろうけど、でもそういう子が一般家庭に産まれたりもするんだよね。
日本は落ちこぼれの対策はあっても、浮きこぼれはスルーだから
678可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:21:33.20 ID:Xy2ltQXb0
>>666
あれ?
知能指数なんて精神年齢/実年齢×100だから、低年齢の時は成長の早さの数年差だけで30も50も変わるから、
あまり先回りしても意味がないですよ、同級生より先に背が高くなる子が大人になったら身長抜かされるのと
同じようなことはいくらでもありますよ、みたいなもっともなレスが昼みたらあったのに消えてる。
679可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:36:12.96 ID:gRbNAfdv0
職場で婚活してはいけないのでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536813.htm?g=11

多分このおっさんは一生社内結婚できないだろう
680可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:49:12.80 ID:Xy2ltQXb0
>>679
なんでこうも女性文体のままでネナベをやるかな、と。
681可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:02:15.40 ID:TsMo/jEk0
>>193>>351
「嫌いな知人が」トピ
トピ主がついに相手の女に直接言ってしまったようですよ
で、ますますトピ主の異常さが…
682可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:10:42.73 ID:k4wrFZUo0
>>678
そういう例も、せっかくの頭脳を腐らせた例なんじゃないかと思う。
精神は幼いわけで、大人の知恵があるわけじゃないから。
授業は退屈でどうしようもない、勉強に努力は必要ない環境で過ごすんだから
勉強の習慣がつかない、勉強をなめてしまうのはあるよ。
これが浮きこぼれの最大の弊害だと思う。
やりかたによっては、「昔神童で今切れ者」になった人材を
小器用な凡才にしてしまうんだよね。
683可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:15:56.73 ID:5ODNlMrb0
>>681
相手はポカンとしただろうね。
まず間違いなく知らない女だろうし。
どうせ、友人男性も夫も実在しないんだろうね。
相手に危害とか加えたりしなければいいけど。
684可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:16:10.17 ID:vHe8pqxaI
>>681
>題して、北風と太陽作戦です。
同じ電車の人、逃げてー!
685可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:18:47.16 ID:yASRY9wz0
>>671
これじゃないと思う、
数年前くらいだったかな。うっすらと二つが出てきてるんだけどどっちか忘れたけど、
・トピ主は遠方にすんでて実家にはトピ主母と兄(弟?)夫婦とが住んでて、家事はしない上に時々トピ母親
に暴力をふるうがどうしたら良いのかって言うのと、

・同居していたが、姑が嫌でトピ主が家を飛び出す際、姑に暴力をふるって
出てきたが、数年後、姑が死んだと聞いて別れた夫とよりを戻そうとのこのこと家に来たトピ主

だったような気がするけど・・・見たのかなり前だからちょっと自信ないな
686可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:19:02.81 ID:srruJkx00
>>681
やっちまったか…(ノ∀`)アチャー

赤の他人or見えない友達相手にブツブツ話しかけてるトピ主が
駅長室に連れて行かれる日も近いのかな
687可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:51:17.82 ID:Xy2ltQXb0
>>682
いや、それは後付けの幻想による合理化に過ぎなくて、成長の早さ/遅さが成長後の到達点の高さ/低さと連動してないってだけ。
他の子より2年分ほど成長が早いとIQが何十も高くなったり、身長もその年にしては高い方になるけど、成長が終わってみた時に
天才や巨人になるかっていうと全然そんなことはないケースは、わりとよくある話。
688可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:56:54.55 ID:CeosRTJaO
>>681
生ぬるいレスが多いのは、
やっぱりストレートな内容のレス自体がことごとくブロックされた結果なんだろうなあ
689可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:06:36.56 ID:qRw4Uyi80
>>681
これ、トピ主の言う「知人」は実在する赤の他人(よく同じ電車に乗ってるだけ)なのか、
トピ主だけに見える女、どっちなんだろう。後者の気がするんだけど。
690可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:07:28.99 ID:VN4oZ3/b0
>>684
>題して、北風と太陽作戦です。

トピ主は林だろうけど、この一文にフイタw
何をのんきな。
691可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:09:13.08 ID:CeosRTJaO
>>682
そういうことがないとも言い切れないけど、
少なくともIQって数字だけで見るなら、計算式の都合上、幼少期の数値の差は誤差みたいなもんなんだよ

例えるなら、四月頭生まれの子と三月末生まれの子は一年もの差があるだろ?
だから、幼少期は四月生まれの子供のほうがだいたいにおいて平均値が高い。一年もの差があるんから当たり前だけど
でもそれが、10歳、20歳となってくうちに、一年の差なんてあってないようなものになっていくわけよ

それと同じ
692可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:11:33.98 ID:5ODNlMrb0
>>688
最新レスのレヒニッツのレス(実在性云々)がかろうじて掲載されてるね
693可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:13:37.52 ID:Xy2ltQXb0
>>691
3歳児が4歳児並の知能だとIQ133だけど、19歳が20歳並の知能でもIQはほぼ100だもんね。
IQは精神年齢と実年齢の比を数値化してるので、差が同じなら若年ほど値のズレが大きくなる。
694可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:17:32.96 ID:VN4oZ3/b0
>>675
このトピ今初めて見たけど、このドレスの友人も林物件じゃないの!?
怖すぎる〜((;゚Д゚). ガクブル
695可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:19:43.30 ID:4q0ubKql0
>>690
その一行で、なんかかえって怖さが増した。
この人、本物だ…てw
696可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:31:08.53 ID:zbLaac/80
>>685
土下座はしてないけどこの2本かな。
ただ頑張っている人はいるが全体的には手を出した方が悪いになってると思うけど。

母が義妹に殴られました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0624/420609.htm?o=0&p=0
夫のところに戻りたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0405/177219.htm?o=0&p=0
697可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:26:46.37 ID:3XA0Re750
>>660
それ釣りだよ
698可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:57:14.90 ID:WyG97AsZ0
>>687
それで何年かを無駄に過ごさなくてはいけない子供が可哀想だわ。
699可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:49:44.17 ID:jEZbCxtJ0
男性不信、でも婚活するため
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537129.htm?g=04

なんか男性不信が余計酷くなりそう
700可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:38:33.43 ID:E6EzH3RC0
>>697
そんな個人毎のオーダーメイド教育なんて無理なんだからさ、
ある程度の無駄は仕方ないよ。
少々の不合理は、はねのけるのが本物の才能。

これ書くと、はいはいと言われそうだけど、私の幼稚園時のIQ160。
早生まれなんで、高く出がちだったのかと思う。
小学校で、退屈とか、ばからしいとか思ったことないな。
701可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:41:11.36 ID:dIAWsbB70
>>698
親も大して力いれてなくて中学までアホタレで
高校の3年間で自力で浮上したり巻き返す子なんて一杯いる

もちろん良い能力にはそれなりの補助や環境があるに越した事はないけど
親や学校の他力本願がないと能力が伸びないのならそれまでの人間、
にちゃんに掃いて捨てるほどいる、
努力不足の昔天才今凡人の言い訳乙としか思えんわ
702可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:42:58.02 ID:3ssKmZHw0
小3の娘に大激怒した夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537057.htm?o=0&p=0
この件の怒り方(あえて叱るではない)の是非は別として、
一般的に子供への体罰は時と場合で容認されているのだと実感した。
703可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:50:42.44 ID:8RRZ55xSP
>>660
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535867.htm?o=0&p=0
ポスドク彼の就職

トピ主の唯一の希望は
>大学の先生になってほしかったです
なんだから、どんなに言葉を尽くしても納得なんかしないわな。
高専じゃ研究は出来ないという意見だけが欲しいんだから。
704可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:56:52.98 ID:iDoTegw+0
少数の子に対してそこまで手厚さを求めると
それは違った意味での特別支援教育が必要ってことになりそうだね。
>>700の「少々の不合理は、はねのけるのが本物の才能」これが真実だと思う。
705可愛い奥様:2012/09/04(火) 10:09:15.73 ID:0PbQoBj90
>>702
うちもビンタだわ
706可愛い奥様:2012/09/04(火) 10:13:47.07 ID:iSr4ycZP0
>>702
ビンタが妥当かどうかは別として
これを「激怒」とは言わないし、ここまでしてしかるべき案件だとは思う。
でも、ごみ箱に捨てるって行動が怖すぎる。
707可愛い奥様:2012/09/04(火) 10:19:28.85 ID:dIAWsbB70
>>706
ゴミ箱に捨てるのも怖いし、その分のお小遣い返せと言われてアッサリ渡しておしまいなのも怖い
金さえ払えば何してもいいと思うようになりそう
夫の言い分はもっともだけど、その分の金払えが失敗な気がする
708可愛い奥様:2012/09/04(火) 10:36:21.52 ID:XJnji7kX0
>>707
あっさり渡すのは、母親をナメててどうせ返してもらえると思ってるからか、
すく開き直る性格かどっちかかなと。

やるやる言って一ヶ月持たないあたり普段から我儘許してそうだけど。
709可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:06:07.32 ID:RrQhocnD0
>>702
ちょっと脇にそれるけど、このあとの教材ってどうなったのかな?
ちゃんとやらせないと、それこそ「金払えばおk」で終わりだと思っちゃうよね。
先にトピ主がきちんと一日のノルマを決めて、やらなきゃ遊びに行かせないとか、
おやつは勉強の後とか、それなりのペナルティを与えていればよかったと思う。

個人的には、このご主人のビンタ一発程度なら、躾の範囲だわ。
我が家なら必ず母親に「どうして叩かれたか、分かる?」と言われてた案件。
お小遣い取り上げも、このケースの場合ならアリだと思う。
その後のフォローが必要だけど。
色々と異論はあるだろうけど、正解ってないんじゃないかな?
710可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:10:27.99 ID:gEU8B/nR0
文系修士の医学部再受験

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537166.htm?g=02

お金持ちだし成績はとても良い人なんだろうけど、
いい年してこんな人生の重大事をを小町に聞くってバカすぎ。
711可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:14:13.37 ID:gEU8B/nR0
>>702
小3ぐらいで算数わからない、なんて根本的に知能低いし
ゴミ箱に捨てるってのも情緒的にどうよw
こんな糞ガキに通信教育に金使うなんて無駄だとおもう。
しっかり道徳教育して、四則計算だけ親がみっちり仕込めばそれで充分。
712可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:33:08.43 ID:8HxYj0Ba0
>>703

引越しの話が出てないから、今の居住地から通える高専への就職だと思うんだけど、結婚するとなったら、
その高専の話受ける方が賢いと思う。ポスドクのままだと、子どもを育てるのも厳しいし。

トピ主、彼が大学の先生になるためだったら、子作りもそれまで待つとか、子ども出来ても産休だけで
復帰するとか、とことん支えて、さらには大学教員の口があれば、北海道から沖縄、全国どこへでもついて行く覚悟は
あるんだろうか。

トピ主は、婚約破棄して、既に大学の先生になってる人を探した方がいいと思うw
713可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:37:14.75 ID:HSXWNmrh0
>>702
自分がやりたいと言ったものをやりたくないからとゴミ箱に捨てるって、
この子今までどんな躾されてたんだろ。
ロクな子に育たないな。

うちなら往復ビンタだよ。
714可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:41:34.81 ID:jEZbCxtJ0
妻の実家が経済的に破綻しました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0707/522190.htm?o=0&p=

久々にトピ主の近況報告来たけど
没落貴族の様な義父母に破産の現実を思い知らせるには
まだまだ時間がかかりそう・・・
715可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:47:42.92 ID:gEU8B/nR0
>713
普通小3で算数わからなくなったりしない。
この子は軽度池沼で9歳の壁にぶち当たってるんだよ。
そんな子が独学で通信なんてできるわけない。
母親も母親、この年の子に通信教育させるなんて。
(健常児でも小3が独りで通信で勉強はキビシイのでは?)
この年齢なら親が勉強みてやるのが普通だ。
そんなこともできない親=親も低知能。 

往復ビンタしても算数の問題は解けない。解けなきゃ親に頼るのが普通。
頼っても無駄(親もバカ)ってことをこの子は悟っているのでは?


716可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:51:53.77 ID:3ssKmZHw0
彼氏が連絡をくれません。愛されてないのかな?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537234.htm?g=04
あまりにもSkypeを連呼するのでLineに奪われたシェアを取り戻そうとするステマに見えてしまう。
そしてそれが気になって内容が全く頭に入ってこない。
717可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:21:49.14 ID:8HxYj0Ba0
>>679
職場婚活おっさん、てんこももりレスきた。
挙句に、最後は「あの家に、妻と近所に住む両親を迎えたい。」って、マンションで同居か!
718可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:27:18.40 ID:uBLxvOiZ0
>>717
1人1人お付き合いしてたら、効率が悪いって…

効率考えなきゃ、付き合えると思ってる所がすごい。
719可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:29:05.92 ID:3ssKmZHw0
私に常識を教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/536998.htm?o=0&p=0
なんだろこの違和感。
下衆ってしまうけど、現実は立場が逆で「旦那がズボラすぎ、私は神経質でしょうか?」ってのが趣旨なんじゃないかなぁ。
720可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:35:14.62 ID:77PUjZMU0
我が家に10日間滞在したい姑にNOと言ってもいいですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0831/536164.htm?g=06

嫌なら嫌って言えよ!と思ってたけど後出しがひでえ
一生やりたい放題で、特にペナルティのない女っているのね
子ども捨てても慕われてて、一番非常識な女が常識云々言えるなんて
721可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:53:38.34 ID:77PUjZMU0
>>717
タイトルだけで女性がたてたトピだと思い込んでた
そんなに条件に自信があるなら相談所に登録すればいいじゃん
そのうちセクハラパワハラに引っかかりそう
722可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:31:55.57 ID:SbmYrj+mO
>>702
夫はともかくトピ主のほうが問題だよね
なんか傍観者視点でしか語ってないあたり、日常的な母親が担当すべきしつけからして出来てなさそう
723可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:35:43.31 ID:lgn0iGa70
>>702
小3ですでに算数が苦手になって来ているのがわかっているのに、
>娘から「わからない」とヘルプがあった時だけ手助けをする方針です。
って、親として危機感がなさすぎる

子供本人は、DMなんかを見て通信教育をやればは誰でも簡単に成績アップ!と思いこんだんだろうな
通信って、相当しっかりした子じゃないと、継続するのは難しいのにね
724可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:41:34.96 ID:hYgOoKPrO
前スレあたりで既出の

近所の主婦が怖い


トピ主危機感無さすぎ。
携帯なので貼れなくてすみません。
725可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:28:42.12 ID:fCITMxY10
結婚式、やっぱり安かろう悪かろうだった・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537282.htm?g=04
成功するまで結婚式を繰り返す気?

結婚式の引き出物
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537250.htm?g=04
>ワインやハム、ソーセージの詰め合わせ風タオル
ソーセージ等をもらったのではなく、ソーセージに見立てたタオルをもらった?
726可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:14:15.87 ID:WyG97AsZ0
>>704
あってもいいと思うんだ、そういう子への特別支援
もったいないなぁと思う
727可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:18:21.12 ID:9zKv3NQ70
つきあって半年で二世帯住居に同居の打診?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0830/536114.htm?g=04
主表示のない最新レス来てるけど後出しが結構ある
まあ言いたいことはわかるんだがなんだかなぁ…やっぱりキケンな匂いがするんだけどなぁ
728可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:22:18.61 ID:ObK6xsGV0
>>726
日本じゃなかなか飛び級制度が普及しないね
729可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:44:01.34 ID:WyG97AsZ0
共働き・妻の経費を一切認めない夫との生活
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536804.htm?o=1&p=0

トピ主は何が面白くて結婚してるんだろう?
730可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:46:35.73 ID:1a18DX7n0
>>702
こういうことをしないで、コツコツやる子なら、
将来、それなりに出来るようになるかもしれんのに。

おつむの良し悪しって才能だけじゃなくて、
性格にも影響されると思う。
731可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:50:24.92 ID:1a18DX7n0
>>704
同意。

ベタな言いぐさだけど、学校で学ぶのは勉強だけではない。
授業が退屈だから無駄、は短絡的だと思う。
732可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:58:52.80 ID:WyG97AsZ0
>>731
無駄なのは学校生活じゃなくて、
知ってることを延々と説明される時間のこと。
733可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:05:55.72 ID:MilzjBXgO
話が長くて疲れる彼

四大卒、海外留学経験あり、大手系列正社員仕事が充実、優しく丁寧まじめ35才、結婚を前提にした交際希望


派遣33才女には勿体無い物件だよw
734可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:11:14.45 ID:5bpVrc+k0
>>193の「嫌いな知人が私を無視しました」トピ、閉まっちゃったね。
北風と太陽作戦は遂行してしまったのかな。
735可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:14:20.27 ID:MilzjBXgO
友人(女)にお金を貸す夫


還ってこなくてもイイ
あげたつもり
こずかいの範囲だから構わない


ダンナを殴ってもいいです
許可します
736可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:15:30.26 ID:kUZ+5Xmg0
>>734
トピ主、車掌さんに連れられて行っちゃった…のかもね
737可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:23:37.41 ID:cWpTBPzZ0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537345.htm?g=01
猫の方が孫より優先・・・・

なんか、ぬこ様命のコマッチャーで荒れそうなトピ。
738可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:43:24.13 ID:ox8CD+qf0
>>737
ジジババにも都合があるだろうと思う
実の親でも孫より趣味や友人優先する人いるよ〔うちの親〕
構ってほしけりゃ自分の親に言えばいいのにね
739可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:54:16.31 ID:gpmxl2NW0
>>729
間違って子供できる前にさっさと離婚するしかないよね。
740可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:11:21.09 ID:E6EzH3RC0
>>725の上

ろくに調べず、安さに飛びついておいて、何言ってんだかねえ。
頭が、安かろう悪かろうって感じで、わろた。
741可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:16:04.13 ID:fDUVJYT30
>>737
理由が猫だろうが、発表会に両親&義母・義妹まで来てくれてるのに、
義父がこなかっただけで「もうやめる」とか言い出す息子も大袈裟だな

夫が言う「余計なことばかり言うから」ってのは、
トピ主が普段から息子に「おじいちゃんは猫の方が大事なのよ」とか吹きこんでる、ってことなのかな
742可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:19:13.44 ID:8HxYj0Ba0
>>740
頭が、安かろう悪かろうwwww

子供も生まれてからのリゾート婚で、友人に来てもらったってのはスゴイよねー。
ちゃんとお車代出したんだろうか。
ダンナももう一度挙式披露宴やり直すって、子供も大きくなってくるのに、そんなことにお金かける
余裕あるんだろうか。まぁ、お金あるなら、何度やっても勝手だけど。神田うのみたいに。
ただし、家族だけで。
743可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:24:17.28 ID:3Oql06W+0
>>727
最新レス読んでも
結局トピ主はプロポーズされてるのかされてないのか
わからなくてイライラする。
なんでなし崩し的に結婚することが前提で話が進んでるのか
読んでるほうにはまったく理解できない。
744可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:35:59.87 ID:MilzjBXgO
大学教授の奧さま 8月27日


結婚詐欺?
くれない会?
夫婦同伴海外学会参加?
745可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:51:17.73 ID:dIAWsbB70
>>654のサークル分裂トピにトピ主の続きが来た。
釣りか主催会長側が叩いて欲しくて立てたのか?と思うくらい酷いわ。
ご大層に長々説教ぶつほどやりたいことがあるなら本当に何で自分で新サークル立ち上げなかったんだろね。
下見などの苦労は会長に丸投げだし、悪口は会長側からではなくやっぱり他のサークルからヒソヒソされてるみたいだし。
でもこういう厚顔無恥な人っているからなー。
746可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:17:06.53 ID:cWpTBPzZ0
>>741
>トピ主が普段から息子に「おじいちゃんは猫の方が大事なのよ」とか吹きこんでる、ってことなのかな

おそらくそうなんだろうね。
トピ主は「猫が」っていう理由が気に入らないんだろうね。
トピ主フルボッコの予感w
747可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:21:50.23 ID:cWpTBPzZ0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537276.htm?g=06
めんどくさいママ友に絡まれ中(愚痴)

うちの娘を見下してたとか書いてる割には、トピ主の方がママ友達を見下してるように見えるが・・・。
しかも、自慢??
748可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:23:44.86 ID:ObK6xsGV0
>>745
ヒドス・・・
サークルの私物化って、そりゃ創立メンバーの物だろうよw
さっさとやめて新サークル作ればいいのにね
749可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:38:45.12 ID:owW+z5U/0
>>747
読んできたけど何が自慢なんだかわからない

750可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:49:22.22 ID:5UUFssI30
>>745
プロ志向のサークルに緩いメンバーは迷惑だよね。
逆もそうだけど。
751可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:00:37.28 ID:RCxhD63x0
>>737
うちの親も飼い猫>>>孫だよ(うちは子どもいないんで兄の子供)。
何でもたまにしか会わない孫よりもいつも一緒の猫の方が可愛いらしい。

トピ主の場合、もし義妹に子供が出来てそっちに関心がいっちゃったら
「やっぱり娘が生んだ子供のほうが可愛いんですね」なんて言い出しそう。
752可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:08:52.14 ID:gEgdb2Ca0
>654の サークルが分裂しましたトピ。トピ主レスがきてるけど、
>A・・・プロ志向、ある程度の技能や知識が必要
>B・・・まったり系、飲み会などを増やしコミュニケーション重視
A派の会長たちが出ていった後、他のサークルから“乗っ取った”と陰口が出るくらいだから、
そのサークルはA系統である程度名が知られているのかも。そして周りから陰口が出てくる
方が、よりマイナスイメージが高くなることに気がついていないトピ主。

それにしても、サークルの趣旨が違うのに入ったのはメンバー募集に書いていないからだ。とか、
趣旨は関係ない、Aは出来ないんだからAはやめて皆が出来るBだけに変更するべきだ。とか、
やめないのはワタシの考えるサークルのあり方(誰もやめずみんな仲良く)に反するから。とか。
見事なまでのワタシが正しい。間違っているのは向こう側だ。ですね。
753可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:10:02.08 ID:BaJ44oqn0
>>654
サークル、もしかしたらどこかわかっちゃった…
754可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:15:23.38 ID:Oo19gZhh0
スマホでURL貼り方分からなくてすまん。

仲好くしたいんです。アドバイスください。

分裂と同じサークルネタ、クラッシャーここにも。
755可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:21:00.87 ID:tGvXnK2K0
>754 これだね
仲良くしたいんです。アドバイスください。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534779.htm
756可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:29:20.91 ID:5UUFssI30
>>755
バイクの集まりではありがちな話だよなぁ。(遠い目)
757可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:30:49.01 ID:8HxYj0Ba0
>>753
旅行サークルで、
>A・・・プロ志向、ある程度の技能や知識が必要
って何?登山か何か?

>イベント開催には会長が常に下見をし休憩地や安全等の確認を行っていました。
この状態で、会長が抜けちゃったら、残った人でサークル活動やっていけるの?
飲み会ばっかりになりそうじゃん。
758可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:32:26.88 ID:8HxYj0Ba0
連投ごめん。

>>756
ああ、ツーリングとかか。
思わず、登山なんて思いついちゃったよ、旅行サークルで技能がいるなんていうから。
759可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:34:35.47 ID:iSr4ycZP0
>>758
スレが混ざってないかい?
760可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:34:41.26 ID:gEgdb2Ca0
友達に気になっていた事を指摘したばかりに音信普通に・・・。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537313.htm?o=0&p=0

普段からドタキャンが多い上に、高圧的なメールが来るならば多少毒づいた
返答になってもしょうがないよね。でも40代後半、婚活中の女性に対して
「家族の食事を心配しないと」はかなりクリティカルだったようだ。
761可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:35:44.98 ID:5UUFssI30
>>758
あ、>>756>>755で紹介のあったトピへの感想で、>>654への感想じゃないよ。
762可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:36:04.26 ID:iSr4ycZP0
スレじゃない、トピだ。

>>756
あるあるw
女性が少ないサークルの後発メンバーって
かなり特権意識があってギラギラしてるよね。
763可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:39:55.49 ID:8HxYj0Ba0
>>756
混乱させてごめん。
単に756読んで、あ、これがあったかと思っただけ。
技能のいる旅行サークルってなんだろって考えてて、756読んで、ああ、ツーリングも旅行かあと思って。
バイクだから、技能もいるかと思って。
逆に、登山だったら、旅行サークルとは言わないなあと。
764可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:53:56.37 ID:pNrsW6nw0
>>702
教材やりたくないからゴミ箱は、そのいい加減さがちょっと末恐ろしいな。
きつく叱って当たり前かも。

でもぶつのはどうかなあ。
私は母にはぶたれたことないけど、父にはある。
叱るのと親が感情的になるのって違うよね。
父とはずっと上手くいってないよ。子供いないけどいても多分ぶたないな。
765可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:04:17.69 ID:3ssKmZHw0
割り勘デートは本当に好きじゃないから?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537249.htm?g=04
NAKOの捨て台詞に笑った。
元カレはトピ主にとっては甲斐性なしでも新しい彼女にとっては甲斐性ありじゃん。
766可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:06:50.04 ID:lgn0iGa70
>>764
やってない教材が溜まっているのを見つけると怒っても、
返って来る答案のチェックはしない親なんだろうな

やると約束した勉強をしないのを怒るんじゃなくて、
教材=親の金を無駄にしたことを怒る父親

教材を申し込んで、あとは小学3年生の子供まかせにしておく母親

この親にしてこの子ありとしか…
767可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:10:52.05 ID:U+iorDRS0
>>654
トピ主のサークル乗っ取りの傍若無人さももちろんおかしのだけど、それに加えて
オリジナルメンバーが抜けて新サークルを作ったことに難癖付けたくてモヤモヤしてる
ところが異常過ぎる。
規約に無いからどんな活動方針の人が入会しようが良い筈だ!!とまで言い張る人が、
どうして自分の意思で抜ける人に文句付けるのか。
人格が異常である上に知能が低すぎる。
768可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:25:19.56 ID:U+iorDRS0
>>729
おまめのレスで終わってる気がする。
769可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:42:35.70 ID:ObK6xsGV0
>>755
喪の妄想に1票w
770可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:43:28.21 ID:ObK6xsGV0
>>762
で、ご新規の女性は前からいる男性メンバーにチヤホヤされがちw
771可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:09:25.85 ID:WyG97AsZ0
>>654
公と私の区別が付かない人なのかなぁ?
公的な組織に「私の考える公の姿」を求めるのはわかるけど、
私的組織は個々の私的な基準でよいのだという事がわからないのかな。
どんな組織も、どんな集まりも、個人でさえ
トピ主の理想にあわせるべき、何故ならトピ主が正しいから!
とでも思ってそう。
とんでもない勢いの自己中だわ
772可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:00:06.32 ID:SbmYrj+mO
>>766
父親がそんなことで怒ってるとしか理解できない貴女が不憫だわ…
773可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:03:44.56 ID:HuQldNL20
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537315.htm?g=03
オナラの誤魔化し方〔恥)

笑いが止まらない…ww
774可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:06:05.11 ID:Oo19gZhh0
>>654
なんかご大層に「私の考える理想のサークル」を語っているけど

トピ主が辞めたがらなかったのは
その世界では有名だったサークルに所属している自分とか
(辞めたリーダーがカリスマ的存在とか)
たぶんメンバーも多かっただろうから気になる相手がいたとかじゃないかとゲスパ。

775可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:12:49.64 ID:3ssKmZHw0
誘う人と、誘われる人
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535769.htm?o=2&p=0
トピ主、「暇」と言う言葉が嫌いみたいだけど、本当に暇を持て余しているんだね。
人生、もっと生産的なことに使えばいいのに。
776可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:17:56.52 ID:aoUjZK/j0
>>775
トピ主のみ(39)

('A`)
777可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:19:21.70 ID:3ssKmZHw0
小説家の夢を諦めたあと何したらいいか分からない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537082.htm?g=08
「売れるためだけのものを書く気にならない」ってすでにプロにすらなれないレベル。
昭和一桁の筒井康隆氏でさえラノベを書くのにデビューすら出来ないカスが何ほざくのやら。
778可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:21:32.29 ID:3ssKmZHw0
>>776
トピ主のレスで「暇」で検索してみ。
「暇」に関して講釈垂れ流ししてるから。
779可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:53:05.21 ID:YhQWdEhS0
40歳までにとりあえず1人・・・は普通ですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537011.htm?g=04

こういう35歳前後で結婚・出産願望のある独身女性に対して
「貴女は可愛いいからいつでも結婚出来る」
「今は医学が発達しているから、40歳過ぎの出産は普通」
と無責任なことを言う人って、どういう了見かと思う。
780可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:53:52.91 ID:8HxYj0Ba0
>>725
安かろう、悪かろう結婚式、トピ主レスきた。
トピ主はなんでこんな安かろう、悪かろうダンナと結婚続けてるんだろう。
わりとまともみたいなのに。

それにしても、結婚式を羨ましがる男がいることにびっくりした。
781可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:02:24.51 ID:wwh8gU+O0
>>760
意外とトピ主批判が多く、ビックリ。
ドタキャンもだけど、高圧的にメール送られてきて予定変更させられるってのが、私ならムカつく。
「ごめんね。婚活相手と都合合いそうなの。そっちに行っていい?」みたいなのなら、まだ分かるけど。
3日前から食事の心配云々はイヤミっぽいけど、一週間分の献立考えて買い物する人だっているし。
782可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:23:29.47 ID:+exLJ9js0
>>654のサークル分裂トピ

トピ主がA(本格派)を禁止したがるのはなぜなの?
誰もAなど誰もしたがらないと言ってるけど、現に会長と古株はやりたがってたわけでしょ?
あなた本格派、わたし宴会担当ね♪で共存はできなかったのかなあ?
山のサークルなどだと、活動はハードな登山派とちんたらハイキング部に分かれ、
宴会だけ一緒なんて、普通にあるみたいだけどねえ。

理解不能な思考の人といってしまえばそれまでだけど、誰かわかる人、教えて。
783可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:25:44.49 ID:EeMMigea0
職場で婚活してはいけないのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536813.htm?g=11
いつものアラフォー独身女の立てたトピかと思いきや…w

>40代半ばの独身男(HNの通り独身です)
>とにかく早く結婚して、出世したい。あの家に、妻と近所に住む両親を迎えたい。それだけです。

だめだこりゃ
784可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:48:06.78 ID:TNgCzamQ0
彼との同棲‥私のパート代あてにする
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537455.htm
乞食として暮らしていきたいけど彼が協力してくれないので一緒に彼の悪口言ってくれない?というトピ。
785可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:51:06.72 ID:6XH1mOAB0
>>783
>>718にもあるが、
>しかし、一人一人順番にお付き合いしていくのは効率が悪いですし

って、付き合えると思ってるのがアホw

手当たり次第に声をかけ、結婚したらマンションで義両親と同居のキモ男、こりゃ一生独身だよ。
786可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:53:48.95 ID:TNgCzamQ0
>>725
和菓子風タオルケーキセット
ttp://www.gift-only.com/662-1100s.htm

こんなものがある様なので、ハム、ソーセージ風とか恵方巻風とかラムチョップ風とかいろいろあるかも知れない。
787可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:56:42.31 ID:xkikY9D/0
>>782
予算の配分とか?
788可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:04:40.92 ID:4Pg6gL5x0
>>787
トピ主の戯言を真面目に読む気はないんだろうけど一応トピ主の一つ目のレスの真ん中辺りを読んでみ。
789可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:20:58.51 ID:/xhC7lFm0
>>783
職場の女性全員「こっち見んな」と思ってるんだろうねw
790可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:44:27.95 ID:xkikY9D/0
>>788
わたし?
791可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:36:58.03 ID:HRP/HeJy0
こんな人って、どうしたらいいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503940.htm?o=1&p=0

6月で途切れていたトピに3ヶ月ぶりにトピ主がレスしてる
バツイチ子持ちでここまで乙女な恋愛を求めるもの?
792可愛い奥様:2012/09/05(水) 06:29:11.64 ID:iFUBsPEd0
>>775
べホイミってなんだったっけ?
793可愛い奥様:2012/09/05(水) 06:45:57.59 ID:IaHuELlWP
>>792
ドラクエの呪文で、HPが復活。
794可愛い奥様:2012/09/05(水) 07:52:18.85 ID:XxDxwJOJ0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534286.htm?o=0&p=0
職場の男性にとつぜん、がに股を治すように言われました

レス受付け停止してるんだけど、
これどう考えてもセクハラまがいの不愉快なおせっかいだと思うのに
がに股が悪い!って意見が多くてびっくり。

まあトピ主の追記レス読むと、若干香ばしいけど。
795可愛い奥様:2012/09/05(水) 08:20:41.06 ID:EeMMigea0
>>794
いや、がに股は治した方がいいでしょw
みっともないよ

そしてその指摘した男性ってアスペだと思う
自分が思った事をストレートに言っちゃうんじゃないかな
前に保護者会で知り合った人の旦那さんがそんな失礼な感じの人でびっくりしたけど
子供も問題行動があるアスペ気味でなるほど…と思った
796可愛い奥様:2012/09/05(水) 08:26:34.22 ID:xTisKLjq0
そもそも飲み会での事だから、適当に受け流せばいいかと。
797782:2012/09/05(水) 09:23:06.13 ID:+exLJ9js0
>>787>>788
レス、ありがとう。
788さんは、私宛ですよね。

トピ主レス、読みましたが、わからないんですよね。
「Aだけでなく、Bもやりたい」なら、理解できるけれど、
なぜ「必要のないAの終了を求めた」になるのか。
会長・古株にとっては、「必要なA]のはずなのに。

要するにこの人は、Bのイベントのときも、会長に、
「下見をし休憩地や安全等の確認」をやってもらいたかったのかな。
「自分たちでBの企画をしますからアドバイス下さい」という態度だったら、
会長達も協力したはず。
それが、トピ主たちにはやる気も能力もなく、会長達に丸投げ強要だったのでは?

乗っ取りというよりは、置いてけぼりを喰ったが実情かも。
会長たちに逃げられて、今、困ってるんじゃないのかな。
で、その憤懣をぶっつけにトピを立てたのかな、とゲスパー。
798可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:25:24.81 ID:nQCoszRs0
>>781
この手のトピ主
友人のしたことは許せない!
でもこれからも付き合いたいってw
結局、他に友人がいないんだろうね。
799可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:02:15.82 ID:wwh8gU+O0
>>618
スレチかもしれないけど、夫ずいぶん財力あるよね。
専業主婦のトピ主と高校生の子にローンなしの持ち家。
愛人にマンション買って隠し子二人つくって、今は家を別に買ってる。
愛人も仕事してないみたいだし。
一体夫はなんの仕事しているんだろう?
800可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:05:11.72 ID:4Pg6gL5x0
>>797
会長古株をツアコンやコーディネーターの類と勘違いしてたんだと思う。
無駄に争わず自分たちを自ら貶めないでただ去ったメンバーは利口。
だってこういう傲慢で強欲な人たちとは縁を切るのが最善だもの。
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないってのは真理だよ。
801可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:05:38.78 ID:RePKXZaw0
着物ドレスにするので差額は現金でお願いします
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537178.htm?o=0&p=0

服の好みは人それぞれだけど、差額をよこせって新手のタカリ?
この嫁ってファッショセンスも育ちも下品過ぎるわ。
それにしてもこんなドレスが世に出てくるなんて
日本の伝統と言うか品と言うか随分落ちたもんだね。
802可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:11:34.84 ID:xJc1RapcO
>>801
うわあ…
この嫁、娘の成人式もすごい着物選びそうだねw
803可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:15:46.02 ID:YPLC6toC0
>801
着物ドレスっていうのをはじめて知ったけど
ずいぶん漫画アニメオタク風なものなんだねw
804可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:36:26.15 ID:PmK7VyqK0
>>797
会長古株は、他のサークルを含め、趣味の仲間でそれなりに有名人だったんじゃないかとゲスパー。
トピ主的には会長古株と同じサークルにいることがステータスだったのに、彼らが抜けられちゃったら、
たとえサークルがトピ主好みのチャラサーになったとしても、不完全ってとこじゃない?
805可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:45:06.85 ID:jM4sBDuj0
>>797
事前準備をしっかりするA側は何も悪くないよ

このサークルって登山て置き換えて考えたら
チャラいB組基準で運営したら確実に死者出るもん。

そりゃB組基準で運営したくないわー
806可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:47:06.48 ID:EloSU7wt0
既出の、「私に常識を教えてください 」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/536998.htm?o=0&p=0

読んでいて気持ちが悪くなるくらいのズボラ女。
807可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:48:27.61 ID:4Pg6gL5x0
>>804
いずれにせよ彼らを利用ししゃぶり尽くそうと目論んでいた残り物連中のアテが外れただけのことだと思う。
808可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:52:58.29 ID:aWvu+Hhw0
>>806
トピ主みたいなのがいるから、公衆トイレが恐ろしく汚れていたり、
公共施設の洗面所に水や髪の毛が散乱しているんだな…と思った。
旦那寄りの意見が多ければ改善するって書いておきながら、
そんな自分が大好きなの♪と改善する気ナシ。性格もいい加減すぎる。
809可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:57:45.61 ID:PmK7VyqK0
>>807
残り物っていうより、トピ主のアテが外れただけのような気もする。
声のデカいトピ主に新人が惑わされちゃっただけで。
ある程度技能のいる活動をするサークルだからには、それをやりたいと思って、普通は入るわけだし(除:トピ主)。

トピ主の理想は
既出の「仲良くしたいんです。アドバイスください。」のトピ主状態(ハブられる前の)だったのかも。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534779.htm
810可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:08:22.99 ID:4Pg6gL5x0
>>809
トピ主一人だけが声を上げたところで会長や古株が辞めるとは思えないんだよね。
元々サークルがどの程度の規模だったのか知らないけど、会長や古株が辞めなければならないほどトピ主派が多かったんじゃないかな。
しかし新しく作ったサークルの規約にまで口出すほど彼らに執着しているのはどんな理由なんだろう。
811可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:08:38.46 ID:4473XYpK0
既出の隣家の奥さんを怒らせてしまったようです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536808.htm

トピ主のレスが来ないということは、釣りじゃなくてガチだったみたい
自分の子か孫くらいの年齢の小ナシ夫婦を、お父さんお母さん呼びした理由と
嫌な顔されただけで近所中にふれまわったのは何故か教えて欲しかったんだけど
812可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:30:19.77 ID:Hs4ZFsX80
>>797
サークルは全員が楽しく参加しなくちゃいけないの。ワタシが楽しめないのはやっちゃいけないの。
って言う、ワタシ理論じゃないのかな、Aをやめさせたいのは。その上で企画は自分たちも出す、
でも下調べや準備は今までどおり会長たち”だけ”でやってね、って考えだったのかも。
813可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:46:02.51 ID:4Pg6gL5x0
>>812
Aは全面廃止、Bに方向転換して今まで通りアタシらのためにオメーらが全部お膳立てしろよってことでしょ。
だって「私たちは必要のないAの終了を求めた」だよ。
自分たちで企画出すほどまともなわけないじゃん。
814可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:52:58.20 ID:PmK7VyqK0
>>812
Aがやりたい人にとって、Bは物足りないから、おそらく頻度的にはBが少なかっただろうし、Bイベントに
古株たちの参加は少なかったんじゃないかな。イベント参加は実費だから、両方参加するのもお金かかるし。
だから、少数の人のためのAがあるせいで、自分を含む大多数が参加できるBが少ないから、A廃止を求めたんじゃないかと。

トピ主の古株へのこだわりからするに、純粋に趣味を楽しむだけじゃなくて、トピ主は古株と仲良くしたい!っていう
下心?もあっただろうし。

もとから、Bからの不満はあったんだろうけど、トピ主という扇動者が現れたことで、革命wになっちゃったんだろうね。
815可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:00:17.72 ID:Hs4ZFsX80
>>801
着物ドレスで画像検索した。大人向けのは普通にドレスになっていて
綺麗だけど、子供向けのは……着物生地で作ったゴスロリ衣装みたい。
柄とフリルが相まって、とてもくどくて個人的には見てらんない。
816可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:01:35.50 ID:PmK7VyqK0
既出の職場婚活男、さらなるレスきた。斜め上の飛ばし具合。
3LDKのマンションで同居、両親に家事してもらって、妻と共働きして、両親養う。
トピ主にとっての妻って何?

これで上司に紹介頼んだら、さらなる左遷が待ってそう。

職場で婚活してはいけないのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536813.htm?o=2
817可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:07:40.25 ID:wwh8gU+O0
>>679
職場婚活トピ、レスきたよ
上司に紹介してもらうって、前科見てる上司がそんな話受けるわけない
相手の情報入るから職場婚活は安心って、アンタの情報は最悪のがタップリ流れてるよ
818可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:08:51.16 ID:wwh8gU+O0
ごめん、書き込んでる間にかぶってしまった。
819可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:11:21.63 ID:wwh8gU+O0
>>816
左遷じゃなく、クビが飛ぶと思う。
820可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:20:30.73 ID:4473XYpK0
>>816
子ども欲しいわけじゃない、介護は不要、家事は親にしてもらう
意味がわからないよね
それでも結婚したい理由は、性的な目的くらいか?

>上司には先日の非礼を詫び、女性社員を紹介してもらおうと思っています。
どこまでも女性社員にこだわるなあ
もう水曜日だし、早く上司に頼んでみてほしいw

821可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:23:22.89 ID:wdJZaFfN0
>>820
>理由
膿家脳にありがちな「結婚したら一人前」て考えだと思う
相手はどうでもいいのよ、ともかく「結婚して家を構える」っていう事実が欲しいだけ
822可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:23:36.75 ID:s87qQ9xW0
もう危険人物扱いだろうねw
823可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:30:25.12 ID:PmK7VyqK0
>>820
3LDKのマンションで同居して、性的な目的で結婚っていうのもね〜。
親の部屋の隣の部屋でエッチするようなもんだよね、3LDKって。

そんなに会社の人と結婚したいなら、なんで前の部署の上司にはお願いしなかったんだろう。
男ばっかりの部署でも、異動はあるんだから、前の上司、同僚も女性社員の知り合いはいただろうに。
前の部署で、このトピ主、相当厄介者だったのかな。異動で、それがチャラになると思ったら、社内ネットワークは
甘くなかったと。
824可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:11:11.29 ID:+exLJ9js0
>>811
私もトピ主レスを待ってたけど、こないねえ〜。
がちだったのかしらね。
825可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:17:10.32 ID:Hs4ZFsX80
>>813
トピ主レスの中に
>(他メンバーでも希望すれば企画は可能。ただ実際の開催は会長またはスタッフが主導で行なう)
と書いているくらいだから企画は出すんじゃないかな?ただ、あくまでもトピ主目線での企画。
日程表や行程表、事前準備等一切考えずに「○○に行きたい」「○○やりたい」ぐらいで、
端から見ると「希望を述べているだけ」レベルのやつをだすんじゃないかな。
で、言うだけ言って後は全て会長たちに丸投げする、と。

>>814
これもトピ主レスからになるんだけど、
>嫌なことを乗り越えてその先に得るものがあると思うんです。
と書いているんだよね。これが本音&古株と仲良くなりたいのであれば、Aをやろうとするなり、
Aに近づけるようなイベントを提案するなり自分でも努力をしたんじゃないかと思う。それこそ
類似トピのトピ主みたいに。でもトピ文を読む限りだと、それが感じ取れない。自分に行間を
読み取る力が足りないのかもしれないけど。
826可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:20:27.05 ID:wdJZaFfN0
>>825後段

こういうトピ主みたいなタイプの言う「嫌なことを乗り越えて」云々ってのは
自分じゃなくて相手がすべき努力、って考えだと思うな
アタシのためにあんたが努力しろ、って考えがそれこそ行間からにじみ出てる気がする
ちょいゲスパー入ってるけど
827可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:27:16.50 ID:4Pg6gL5x0
>>826
そう、詐欺師の「あなたのだけに」って売り文句と同じレベル。
だったら自分がやれよ、って突っ込まれると終わってしまうやつだな。
この「嫌なこと〜」ってのは自分の身は切らず相手にだけ切らせる意味だよ。
828可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:36:23.01 ID:4Pg6gL5x0
仕事でもプライベートでも交渉ごとには最初からある程度のお互いの損得の落とし所を見つけてするのが普通。
元運営側は「Bをやるのは構わない」って言ってんのに主側は「Aは全面廃止」を譲らない。
これってよく形容されるいわゆる女性の言う「話し合い」の典型の構図。
ギブアンドテイクではなくテイクアンドテイクのただの我侭を突き通すことを「話し合い」にすり替えているだけ。
829可愛い奥様:2012/09/05(水) 14:11:00.12 ID:ev55ox2t0
現在注目トピに挙がっている

「女性からされてあなたが思わずルンとなること」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1124/463231.htm

トピ主レスで「立てる場所間違えました」を繰り返し書いているのに笑ったw
それにしても、文章を読む限り若くないトピ主なんだろうな
830可愛い奥様:2012/09/05(水) 14:23:53.15 ID:HRP/HeJy0
>>737
トピ主レスきたが、
これはトピ主が強欲なだけみたいだねww
831可愛い奥様:2012/09/05(水) 14:30:17.11 ID:Hu+ljonj0
>>830
ただ単に義両親のお金が目当てとしか思えないw
832可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:02:41.09 ID:xTisKLjq0
まぁグループに既女は入れるなってことだね。
833可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:18:38.88 ID:+exLJ9js0
>>830
こういう正体がばれちゃってて、疎遠にされてるだけじゃないの?
ネコは関係ないのかもね。
834可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:37:09.52 ID:eolf2OS20
お土産トピすごい
こういうトピ主って定期的に湧いてくるのね
835可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:39:51.68 ID:wwh8gU+O0
>>834
どれ?
836可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:43:20.54 ID:wwh8gU+O0
>>835
自己レス。
これかしら?

お土産をもらえませんでした
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0904/537264.htm?g=06
837可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:53:14.80 ID:eolf2OS20
>>636
そう、それ。ゴメン、まだ出てなかったのね
838可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:10:06.70 ID:1JAEpwDU0
>>808
ホントに改善する気なさそうだよね
自分寄りの意見が多く出ると思ってトピ立てたのだろうか?
そのまま「そんな自分が大好き」で終わりまで突っ走りそうだw
839可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:39:21.07 ID:Lz1b7URR0
なぜ 「ながら歩き」するの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0717/524675.htm?o=0

スマホ見ながら歩く人の話。
レスに出てくる「ナガラー」っていいと思う。流行らせたい。
840可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:43:21.50 ID:4473XYpK0
>>816
あーあ、レスが500近くついたから締まっちゃうよ
841可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:49:37.41 ID:MTSdVIjq0
>>832
どのトピの話?
842可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:50:44.03 ID:2Zfw8pOfO
貧乏医学生の彼(8月31日)


コメントに煽られてあっさり別れたんだ
阿呆な三十路毒女だなあ、、
843可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:03:51.64 ID:TOd1a/6V0
立続きの結婚式
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537637.htm?g=06

突っ込みどころがいっぱいあるんだけど
いいもなか がツボった。どんな最中なのだろう。
844可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:06:57.91 ID:Lz1b7URR0
たったこれだけの文章に書き間違いが3ヵ所とはw。
845可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:26:49.50 ID:4Pg6gL5x0
>>842
慌てる乞食は貰いが少ない、の典型だね。
846可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:27:35.33 ID:TNgCzamQ0
まあ、慌てない乞食に寄生される医大生も不幸だろうから、ある意味Win-Winな結着ということで。
847可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:34:08.99 ID:+exLJ9js0
>>836のお土産トピ

ハイソで気配りができて気前がよい友達と、お金に困っている図々しいトピ主
出てくる小物も、高級菓子とか、ちょっと定番過ぎない?
848可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:56:46.64 ID:Hs4ZFsX80
>>826
うん、そう思う。トピ主が欲しがっているのは、ある程度名のしれたサークルで、ワタシの望む活動“だけ”
を、今までのように会長達がお膳立てした状態でやること。ワタシはそれに参加して“あげる”から。って
ことだろうしね。だからAとBを併用されたくない、Bの準備をしてくれないから。別サークルを立ちあげたく
ない、自分でやらなくちゃならないから。ってことになるんだろうね。ゲスパーしまくりだけど。

と、>>825後半が、会長たちに好意があるんじゃねと読める書き方だと思ったので、訂正の意味も込めて
カキコ。単なる自己満足だけど。

それにしても、トピ主追加レスないなぁ。さすがにフルボッコだから逃げたのかな?
849可愛い奥様:2012/09/05(水) 19:01:30.83 ID:Hs4ZFsX80
>>843
>いいもなか
そりゃあやはり、義弟夫婦の金銭的負担を和らげるためにも山吹色の最中でしょう。
850可愛い奥様:2012/09/05(水) 19:15:30.96 ID:2Zfw8pOfO
どちらの男性と結婚したいですか?(8月23日)

(A)交際中の6歳下の医師、結婚の話はまだ
(B)彼氏持ちを承知でトピ主に熱烈アタックする2歳上の会社役員もうすぐ父を継いで社長に


喪女からすれば、コメントの行間から
呪われろ
両方だめになれ〜
というアドバイスに見えるw


不幸な結婚マトメサイトを見る限り
平気で人の彼女を奪うBは浮気しそう
だし仕事もプライベートも実は危ない
ような、、、
851可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:01:03.56 ID:3G7xkBuK0
>>816
これは作家モンでしょ。それも女性の。
男性じゃあり得ない発想のてんこ盛り。

なんでこれを女性の作だと見抜けないのか…。同性だから?
852可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:08:42.88 ID:HRP/HeJy0
>>851
下記のスレなら作家認定レス歓迎だよ

【なんでも】発言小町【あり】part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/-100
853可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:15:56.67 ID:TNgCzamQ0
>>851
発想もそうだけど文体がもろに女性だもんね。
これ読んで男性が書いてると一瞬でも思える人って日本語ネイティブじゃなければバカ。
854可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:20:38.16 ID:MTSdVIjq0
>>853
あ、ごめん
私バカなのかな。
わからないやー
855可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:28:11.46 ID:hnqfyam/0
>>851
かつて膿家スレに毒されていたので、あまり男性ということに違和感感じなかった。
ネタかどうかは別だけど。
856可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:28:27.37 ID:EeMMigea0
>>820
うん。
介護は不要、3LDKに親と同居して
家事は親にやってもらって「私たちw」は親に生活費を提供したいと思うって…

バカすぎて呆れて物が言えないわ。
同居で介護無しなんて有り得ないし、3LDKに2世帯同居で
大人が4人生活するなんて狭すぎるし、子供も作らないで嫁を貰う必要ないじゃん。
親が家事をしてくれるなら今すぐ親と同居して親に家事をしてもらって
親の生活費を負担すればいいんじゃないの?って思う。

まさか、結婚してないから出世出来なくて結婚した途端に出世して
給料上がるとでもおもってるのかな。
そんなバカでKYな男だったらそりゃ出世出来ないわw
857可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:50:37.97 ID:qzp4cqPk0
大分前に既出の

「お前みたいに可愛くない女、この世に二人といない!」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0811/531058.htm?o=0&p=0

久々にトピ主報告来てるんだけど、なんだかまたクリフハンガーっぽくて
かなりウザくなってきた…
858可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:53:28.78 ID:HfMBjzDN0
>>843
確かにいっぱいだw
>納屋んでいます
とかw
859可愛い奥様:2012/09/05(水) 21:20:29.97 ID:vPKiUHYg0
>>855
「トピ主です+続きます。」で小町投稿慣れしていて
お礼と反省を言いつつ慇懃無礼+レス誘い受けな辺りから
プロ小町は間違いない
860可愛い奥様:2012/09/05(水) 21:40:00.68 ID:CHAF9CNI0
>>830
猫にまで正体バレてるw
861可愛い奥様:2012/09/05(水) 21:46:16.16 ID:d2/BRPdV0
>>859
自分も初めはトピ文を読んで
「こいつ、ばっかじゃねーの??」と大笑いしてたけど
追加レスが増えるたびネタかなあと思えてきた

トピ文・追加レスともに笑いのツボやツッコミどころが無駄なく配置されており
気軽にレスしやすいように誘導されている

きっと年季の入ったプロだと思う
862可愛い奥様:2012/09/05(水) 23:18:14.79 ID:UfynThQw0
>>843
赤ペン入れたいw
863可愛い奥様:2012/09/05(水) 23:55:15.89 ID:nh48VJkK0
>>843
>>862
まず、立ちっぱなしの結婚式って何だ?と思ったのは私だけじゃないよね?w
864可愛い奥様:2012/09/06(木) 00:23:40.22 ID:6+VQ2IrR0
>>863
私もそう思った。
865可愛い奥様:2012/09/06(木) 00:41:45.14 ID:P/BYwjmY0
>>862
トピの主文の「ニか月」はカタカナの
「ニ」だな。
レスは漢字の「二」だけど。
なかなかやりおる。
866可愛い奥様:2012/09/06(木) 01:15:46.78 ID:xvcZ0gxa0
既出の入社1年目でデキ婚トピ、トピ主からはレス来ないけど、スパイス小町に採用。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/feature/20120903-OYT8T00544.htm

読売さん自身は、派遣から契約社員になって1年目でデキ婚した社員に優しく育休、産休取らせて
あたたかく見守ってくれる「ママに優しい会社」なんですよね?って聞いてみたいw

あ、トピはこれ。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535581.htm?o=0&p=0
867可愛い奥様:2012/09/06(木) 02:04:14.06 ID:BG2TwaP30
>>801
七五三に着物ドレスで神社に参拝は非常識?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0210/482357.htm?o=0&p=0

こういうのもあったよ。こっちは諦めたみたいだけど
868可愛い奥様:2012/09/06(木) 02:30:27.62 ID:BOiEkd4v0
>>866
でも子供なんていつまでも生めるもんじゃないから
会社の為に子供を産まない選択するのはバカのする事だと思う。
しかも正社員じゃなくて契約社員でそこまで会社に忠誠誓う事ないしなあ
1年目だろうと何年目だろうと産休取ることに変わりはないんだしね
じゃあ何年会社に勤めたら産休取っていいの?w
って考えたら会社が産休を認めてる事自体が嘘になるもんね
何年経ってようと会社や周りの人間からしたら「迷惑」でしかないんだからさあ。。
妊娠したらさっさち会社辞めてよね!ってのがみんなの本音でしょ?
だったら最初から産休あります♪なんて条件だしてる会社がバカなんだよ。
もしくは、「入社3年以上継続勤務しないと産休は取れません。3年以内に妊娠した場合は解雇です」
って社則に書いときゃいいんだよ
869可愛い奥様:2012/09/06(木) 03:17:29.79 ID:nPnknc+c0
かなり前のトピなのですが、夫婦で決めた結婚式の引き出物を義母と旦那が勝手に変え、
旦那が酔ったはずみでそれをポロっとしゃべってしまい、すごくショックを受けたトピ主。

しかもその引き出物の内容が、義母の親戚(?)だったかが作ってるわかめとしらすの詰め合わせで、
ショックで旦那に怒り、旦那も反省して謝ってくれたが、どうしても許せない。
トピ主は離婚を考えている。

という内容のトピだったと思いますが、タイトル分かる方いませんか?
870可愛い奥様:2012/09/06(木) 07:40:31.46 ID:i15PANdQ0
>>869
ショック!引き出物が変えられていました。
871可愛い奥様:2012/09/06(木) 08:23:33.31 ID:TQMi9ngd0
>>654
亀だけど、サークルトピやっと見た。
なんかIWCみたい。
後から入ってきて創立目的否定するヤツって何なの。
872可愛い奥様:2012/09/06(木) 08:26:23.02 ID:W3CcIlCj0
旅館で子供がおねしょをしたら
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537077.htm?o=0&p=0

払うにきまってるじゃん、スレ立てるまでもないことだろ〜と思いつつ
1泊5万円ほどするお高め旅館にまでモンペが蔓延ってることに驚いた。
こういうのが増えてるから「子ども禁止」の注意書きが必要なんだろうね。
873可愛い奥様:2012/09/06(木) 09:50:57.32 ID:In756/AMI
>>868
>だったら最初から産休あります♪なんて条件だしてる会社がバカなんだよ。
>もしくは、「入社3年以上継続勤務しないと産休は取れません。3年以内に妊娠した場合は解雇です」
>って社則に書いときゃいいんだよ
バカはあなただよ。そんな就業規則、法令違反だから。
874可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:01:16.68 ID:BOiEkd4v0
>>873
そう。
法令違反。
じゃなかったら産休取れるなんて最初から書かなきゃいいよね。
産休取れる会社です〜♪なんて世間向けにだけ企業的にいい顔しといて
いざ女性社員が妊娠したら周りから圧力書けて居辛くさせて自主退職に追い込むのが
お決まりののやりかたでしょ
「契約社員になって1年しか経ってないのに妊娠して産休貰うなんて非常識!」
なんて周り全員が責めるくらいなら最初から女の社員なんてとらなきゃいいんだよw
ばっかじゃないの?
875可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:17:11.94 ID:XXKpl2w30
鼻息荒いなあw
876可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:34:49.76 ID:CvkbHAvj0
>>872
タイトルだけ見て「~おねしょをしたら、いくらくらい払うのが適当?」って内容だと思ってた。
まさかのモンペトピだったのか!
レスでは払う派が多くてちょっと安心したけど。
アビーのレス見てそんなに粗相逃げ多いのかと思ったけど、次のてるちゃんのレスで納得。
バスタオルはともかく、オムツ横漏れは申告しろよ。
しかも、あわよくば逃げようってのミエミエ。
877可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:42:05.83 ID:jEcijIKu0
制度がどうの法律がどうの世間がどうの言う前に自分が会社や取引先からの信頼と信用と人望を得ていれば
例え育休明けに辞めても、ちゃんと「いつでも戻ってきてね」と社交辞令抜きで言ってもらえるもんよ。
結局そういう風に扱われないってことは職場でも今までの態度や仕事ぶりの積み重ね方が間違ってたってことだよね。
878可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:42:19.74 ID:bI3vckw+P
>>872
レスしてるコマッチャーの読解力のなさは異常。
トピ主の子じゃないっちゅーのw
879可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:45:44.62 ID:Ohhu0sei0
>コマッチャーの読解力のなさは異常。
小町の平常運転w
880可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:45:26.00 ID:2/yq+E7u0
>>867
着物ドレス、画像検索して腰が抜けたw
基地外コスプレにしか・・・
881可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:49:07.14 ID:Ohhu0sei0
>>880
www
私はあれはあれで可愛いと思う。
けど、まさにコスプレ的だから外出するのは無理
882可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:06:21.39 ID:AYpg+Taa0
ことしは夏祭りで浴衣ドレス?みたいなのをよく見かけた

子供が一人で着られるから、小学生が放課後お祭りに集合…っていう時、
母親が仕事でいない家の子なんかに便利だと聞いて納得した

…七五三となるとちょっと考えるけど
883可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:07:25.85 ID:tqD+dpGUO
浴衣ドレスでもないわーと思った私には着物ドレスは異次元の世界だわw
884可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:11:23.96 ID:IwqZcq/m0
>>870
トンです!
検索したけど、もうトピがないみたいですね。
最後どうなったか分かりますか?
885可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:25:14.75 ID:FVbCJokn0
>>753

どこのサークル?
教えて! 
886可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:48:48.68 ID:YodUUYoN0
>>872>>878おねしょトピ
小町って自分が良識派!となると、鼻息あらくなるから嫌い。

無申告や請求されても拒否はないけれど、何人かがレスしている、
「すみません。お支払いします」「いえいえ、結構ですよ」が
私としては落ち着きがいい感じがするなあ。

子供いないんで、おねしょの確率がどんなものかしらんが、
人を泊める商売をやっている以上、ある程度の損害は織り込み済みのはず
じゃないのかなあ。

実は、来月、人間国宝級の焼き物皿使用がウリの宿に予約していて、
本気でびびっている。
887可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:59:11.83 ID:2/yq+E7u0
>>883
画像検索して強い韓流臭を感じましたわ
888可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:06:19.94 ID:Zdl/Z2Dl0
土産トピ
ママ友グループ内でも、旦那は再就職したし自分はパートで働いてるから
世帯年収上は上の方ですって…
パート収入が3〜400万ならわからなくもないが
889可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:08:30.89 ID:whEtj6bV0
>>878
トピ主の子供であると勘違いしてるレスってある?
890可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:22:18.54 ID:jEcijIKu0
>>888
現実問題として時給で稼ぐのは医師免許でもなければ無理。
891可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:27:07.81 ID:ZhHZnWKn0
>>806
風呂に赤カビとか無理だわ
892可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:27:57.72 ID:AYpg+Taa0
>>890
水商売の方が手っ取り早いw
893可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:35:50.77 ID:jEcijIKu0
>>892
稼げる水は歩合制と言うか人気がすべてだから厳しいよ。
トピ主の様な気遣いひとつできない愚鈍な人に務まるわけ無いじゃん。
894可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:42:58.23 ID:xvcZ0gxa0
>>806
トピ立てる意味ないよね〜、この人。
夫は何も言わないし、自分も問題ないと思ってるなら、無理して変える必要もないし。
ズボラ自慢?こんな私に夫はこんなに尽くしてくれるのよの愛され自慢?
895可愛い奥様:2012/09/06(木) 14:37:29.48 ID:y1wdyi/W0
兄夫婦が結婚式に来てくれません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537783.htm?g=06

兄貴がいないんでわからないんだけど、普通妹から直にお願いしないもんなの?
絶対おかんの偉そうな言い草が原因で単身帰国も却下になったんだろう
支配欲の強い母親と行動力のない娘って印象

896可愛い奥様:2012/09/06(木) 15:50:23.28 ID:SyF/2wOf0
マイホームを妻名義にしたことで問題発生
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0902/536836.htm?o=1&p=0

これで名義だけ夫にしろとかよく言えたもんだと思う。
897可愛い奥様:2012/09/06(木) 15:52:42.33 ID:ItOHwx4i0
どうでもいいかもしれんが素朴な疑問
サークルトピのトピ主って性別書いてないよね?

女性みたいに書いているが男のような気もする箇所もあるし
これ、どっちだろ?
898可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:03:30.96 ID:6+VQ2IrR0
>>889
あきらかにトピ主のことだと思っているのが
「さめ」「松虫草」「mimitabu」のお三方。
それ以外で主語の無い書き方をしている人の中に、
間違っている人がいるかもしれない。
899可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:07:05.84 ID:rinzt7s/0
友人に連絡を絶たれてしまった
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537747.htm?g=06

もう、何がなんだか。
900可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:09:54.34 ID:Xpfc37800
>>843
三兄弟全員デキ婚だったら笑える
901可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:32:10.20 ID:BaKZCQ4A0
>>896
夫が両親に「俺の甲斐性がなくて妻に買ってもらったんだから俺の名義になんかできない」
って言えば済む話しだよね。
なんか色々情けない夫だなあ
902可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:37:18.84 ID:Xpfc37800
親達と同居していない近所の家庭に対して劣等感たっぷり!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0829/535602.htm?o=2

だから田舎は嫌われるの典型だな
903可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:39:44.89 ID:YodUUYoN0
>>900

今度は、毛子音って・・・。
夫もケチだが、トピ主のそそっかしさもなかなか。
この血筋だと、デキ婚かもね。
904可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:39:50.32 ID:CvkbHAvj0
>>899
理解できない。
このトピに限らないけど、意味不明の文章にレスつける人って、感心する。
905可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:49:24.53 ID:bI3vckw+P
>>899
メモ帳かなんかにトピ文コピペして
適当に改行してなんとか。

旧友4人との旅行が楽しかったので、2度目の旅行を計画したけど
C子の知らせてきた予算と日程を変更したら、連絡がつかなくなった。
どうしたのかな、どうしたらいいのでしょう。
ということかと。

J2Kの読みが当たってるような気がする。
906可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:02:56.04 ID:CvkbHAvj0
食に飢えてる息子の友人
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537922.htm?g=01

ウチは子どもいないんでわかんないけど、これって放置されてるんじゃないの?
夜の7時まで子ども帰ってこなくて、平然としてるなんて。
躾もなってないみたいだし、ひょっとしたら、ご飯も食べさせてもらってないんじゃないのかな。
学校とかに相談はできないんだろうか?
907可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:06:53.82 ID:1qnVwd910
>>843で既出の立続き結婚式、最新トピ主レスの「毛子音」で腹筋崩壊したw
閲子、出番だ、赤入れてやれよwww
908可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:09:08.10 ID:1qnVwd910
ごめん、すでに書いている人が・・・
909可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:26:02.06 ID:7aXN5UeS0
うまい断り方がわかりません・・・。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537628.htm?g=04

この状況って逃げ道がないよね、トピ主気の毒だ。
こういう話ってたまに聞くけど、パワハラの一種に入ると思う。
910可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:58:26.75 ID:YodUUYoN0
>>899
最初の行の「A子が」のあとに「、」を入れることに気づくと、
そんなに難しくないよ。

>>904
暗号マニアみたいな人が、一定数いるのかもしれない。
911可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:32:23.67 ID:68fUaLFT0
離婚したほうがよいでしょうか・・

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532731.htm?g=04

トピ主、旦那共に55歳。
単身赴任の仕事旦那が全然帰ってこない。
かと言って、浮気をしている形跡は無い。
トメが転倒骨折した際にも帰ってこない。
ウト、トメの面倒を見させられてる。
フルタイムで働いてるので、生活してくのは可能っぽい。
まあ離婚したいと思うのも無理は無い。
その後のレスで言い訳はしてるけど、

>私は身長160cm体重55キロ、普通体型で、そんなにブサイクでもないと思います。

キメェ。

912可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:33:38.30 ID:Q7WV8TKv0
>>910
ありがとう、ようやくわかったw
・登場人物はトピ主・A・B・Cの4人
・AがBとCの連絡先を探し、1年前にトピ主・A・CがBの住むところへ1泊で旅行して4人で再会
・3か月前に再度4人で、今度はCが希望するところへ旅行しようとしたがで予算の関係で別場所に変更
・その旨Cにメールで連絡した後、連絡途絶える。どうしたらいいでしょう?

ってことねwww
913可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:37:47.34 ID:ZHwmd1sV0
なんか最近やたらとゲシュタルト崩壊って使いたがる人この板で見る。
914可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:45:56.67 ID:tmVDo+L40
着物ドレスって知らなかったからググッたけど 大人の着物ドレスは素敵だと思ったわー
子供のドレスはコスプレだね七五三の食事会くらいだったら良さそうだけどお参りはちょっとねー
915可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:58:16.65 ID:vFWJITTq0
>>895
この親にしてこの子ありって感じかな。
帝王切開の産後に無理強いさせようとする母の姿勢もおかしいし、
仲が悪い訳でもないのに売り言葉に買い言葉みたいな感じで軽率に兄弟間の結婚式に
出席しないと決めつける兄も兄だわ。
916可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:58:50.96 ID:7WGbAAnS0
>>747
どっかで何回も読んだことあるような文体だねー
917可愛い奥様:2012/09/06(木) 19:15:14.23 ID:whEtj6bV0
>>898
そうなのかな・・・
トピ主の質問の仕方だとそういうレスが帰ってきてもおかしくないと思うけど。
918可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:21:22.69 ID:fNeTIUpnO
1歳半検診、パズルと積み木ができたのに問題あり
ってスレが消えているんだけど見てた人いる?
気になっていたのに削除依頼したのかな?
919可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:55:47.49 ID:q9AXJJqd0
>>918
専門家に言われてるのだから目を背けないで
みたいなレスがあったのが嫌だったのかな?
大丈夫!って言って欲しいんだろうけど…
920可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:18:24.91 ID:VbY6X/AI0
誕生日プレゼントは当日でなければいけないのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0903/537128.htm?o=0&p=0
彼女のハズレっぷりが凄まじい。
トピ主、転職を機にすっぱり別れれば良いのに。
921可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:27:53.01 ID:dW7bLgAe0
>>896
セコイ義両親のことより、トピ主の経済力に興味あるわ。

専門職wの多い小町では珍しくないかもしれないけど、
生活費を全額自分持ちにして、夫に小遣いまであげて、
キャッシュで一戸建て買える貯金あるって、女では結構すごいと思うな。

それにこの夫、トピ主より長時間勤務ってことは家事なんかもピ主が全部やってるんだろうし。
私だったら義両親がどうこう以前にこんな夫に耐えられないわ。
922可愛い奥様:2012/09/06(木) 22:13:01.75 ID:eusbTvM30
>>921
家事は全部かどうかわからんよ。
923可愛い奥様:2012/09/06(木) 22:17:06.67 ID:xvcZ0gxa0
>>918
4つぐらいレスついて、本人からのレスはつかないまま今朝には消えちゃったよね。
トピ主が検診の指摘で動揺したのは分かるけど、あのトピ見る限り、ちょっと母であるトピ主もおかしいところ
あるんじゃないかと思った。
924可愛い奥様:2012/09/06(木) 22:17:52.57 ID:zJZ7PfUO0
>>909
追加レスに書いてあったけど相手の男がキモすぎる…w
何とか断れたとしてもその後が嫌だな
退職に追いやられなければいいんだけど
925可愛い奥様:2012/09/06(木) 22:19:19.40 ID:VbY6X/AI0
>>921
生活費が全部夫持ちで妻にも自由になる小遣いがあるとか、
夫の支払いで家を買ったのに妻も名義に加わってるとかって
それこそ小町では普通の話なので、そのトピで言えば
「トピ主って器小っさww」で終わる話の様にも思えるね。
926可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:09:23.83 ID:NISFeR/C0
>>925
一文も出してない嫁が、家の名義に入れろなんて言ったら、さすがの小町でも批判されると思うんだけど。
927可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:20:24.16 ID:qCW2ppf+0
>>926
見ざる聞かざるとはこういうことなんだね。でも言わざるではないんだ
928可愛い奥様:2012/09/07(金) 00:50:14.50 ID:kMnlM+990
ちょっと前にあった、妻からの投稿で、
旦那が話し相手になってくれずウザがられている。
淋しい、でもこれ以上かまうと嫌われそう…ってトピ
なんていうタイトルか分かる方いますか?
929可愛い奥様:2012/09/07(金) 01:03:41.20 ID:51b+dMVR0
嫌味ったらしいクズ ↑
930可愛い奥様:2012/09/07(金) 01:14:04.17 ID:mGXuPS240
クズとか言わないの、ゴミクズ ↑
931918:2012/09/07(金) 03:24:50.71 ID:K6GjVeykO
>>919
>>923
レス有り難う
トピ主的には積木とパズルが出来たなら大丈夫って言って欲しくて投稿したんだろうね。
トピを削除したんなら余計に追い詰められてしまう結果になったかも。
932可愛い奥様:2012/09/07(金) 03:49:26.98 ID:phfrFK5T0
>>927
私も926と同意見だけどな
節税対策とかそういうものではなく小町基準では
それが当たり前で批判されないって本当?
具体的にどんなトピよ
933可愛い奥様:2012/09/07(金) 06:10:55.73 ID:ydAFL1yR0
>>927
>>926だけど、具体的にどのトピ?私も知りたいわ〜
934可愛い奥様:2012/09/07(金) 06:31:23.35 ID:67AgGn4C0
全文検索してみたら、家じゃないけと発想はこれが近いかな。
URL形式変わる前の古いトピなのでもう今は残ってないだろうけど。

夫のお小遣い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200508/2005082400007.htm

 我が家は 2005年 8月29日9時59分  ちる
 
 夫(32歳)の年収は850万円で、月のお小遣いは4万円です。ボーナスは5万円(2回)。
 毎月にかかるジム、美容室は別で出しています。他にビジネスでかかるもの、毎月ではないですがYシャツや靴、スーツも別で出しています。
 弁当持ちですし、ギャンブル、酒はやらないので、貯まるばかりです。
 二人で遊びに行ったり、外食したときもお小遣いは出さないようにしてもらっています。
 そんな夫は、家族旅行、新車購入のときの資金にあててたり、電化製品を買ってくれたりと、なになにを買う''つもり''貯金だと思っているようです。
 「買ってあげようか?」「よし、僕が出してあげよう」という台詞は、夫のメンツや立場を優位に立たしてくれているようです。
 私と娘は、パパの御蔭で旅行いけるね、パパの御蔭で車買えたね、いざという時はやっぱりパパだね、と言うと夫は満足顔です。
 結局は夫の小遣いは家族のものとなっています。物凄く助かっています。
 我が家は6年ほど今のスタイルです。
935可愛い奥様:2012/09/07(金) 06:47:40.21 ID:FSes0OiO0
>>926
しかも言ってきたのが義親だもんね

>>934
936可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:25:52.69 ID:ClTibIT+0
>>935
親が言ってきたというポイント、大きいよね。
夫婦間では、円満に話がついているみたいじゃない?
夫婦で決めたことに口出す親に関しては、男女や器は関係ないよね。

>>925>>927って、ほんとに既女なのかな?
937可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:33:07.14 ID:5C0lnNz+0
>>925
小町でどうこうはともかく、同じ状況で妻が共同名義になってても批判はされないよね。
積極的に強欲という以前に、感覚的にその辺は無意識になってそう。

このトピでは夫がゴリ押ししてる訳じゃなさそうだから関係ないけど。
938可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:54:21.08 ID:JLjv1kI00
賞味期限切れ使った料理を捨てられた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537924.htm?g=06

「賞味期限と消費期限は違う」と指摘する書き込みが多いが
肉に賞味期限はありえず、トピ主達が間違っていると思われる
夏場に消費期限切れの肉を使うなんて危険なことを、節約と称し肯定
平均所得が軽〜く 1,000万円を超えているはず(自称)なのに、セコいね
939可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:54:31.32 ID:ClTibIT+0
>>937
夫婦で納得しているなら、どんな形でも、誰も批判はしないと思うよ。

税法上も認められている、長く連れ添った配偶者に持ち分をならともかく、
婚姻期間が短い夫婦で、一方の貯蓄から一括で買う不動産を共有名義にするって、
そんなにあることかしらね?
夫→妻の場合でも、変わったご夫婦ねってことになって、
感覚的に無意識に当然のこととは受け止められないと思うけれど。
940可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:59:10.16 ID:7M8chIgf0
>>938
買ったものの消費期限を切らすような使い方してる時点で節約も何もないよね
941可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:03:15.47 ID:IqFfWw/70
>>939
夫がローンで買う家に妻の名義を入れる時は、妻が頭金の一部を負担する形にするとか
何かしらするよね?
夫が現金でポンと買う家に妻の名義を入れるってことはないんじゃないかな

しかし、長時間労働で年収150万円、社会保険なしって、いったいどんな仕事なんだろう?
その150万円から
>国保・国民年金・住民税・車のローン・ガソリン・携帯代
を負担しているだけなのに、妻から月々小遣いまで貰っているって…
942可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:33:27.51 ID:kKgnPi4w0
>>940
毎日買い物行くなら毎日使い切りで見切り品買えばいいのに
としか思えないw

肉の消費期限切れ怖い
943可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:37:33.38 ID:iTOGAPI20
>>942
計画性なく毎日衝動的に買い物してるとしか思えないね。
944可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:39:12.58 ID:oYAEfvoCO
>>801
トピ主レス来てた。
強欲なお嫁さんじゃなくてホッとしたよ。
945可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:08:10.13 ID:kKgnPi4w0
>>943
だねぇ 
トピ主に冷凍勧めてる人がいるけど、こういう人って冷凍しても
冷凍焼けおこすまで冷凍庫にしまいっぱなしで、
冷凍庫の味のするおかずのできあがりになるだけじゃね?
946可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:14:14.32 ID:GOVhkWJO0
>>944
それはないだろうよ。
結婚して子供がいる大人がどんなに無知でも「差額よこせ」はありえない。
これを強欲と言わずになんと言うのか?
ホッとしたって某国の愛国無罪の精神みたいに「姑=悪、嫁=善」のバイアスかかりすぎで気持ち悪いよ。
947可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:20:32.51 ID:7Jy2Fdv10
>>944
いや〜かなり頭の足りないお嫁さんだと思ったけどな。
旦那や姑の意図を全く汲み取れず、差額まで要求する馬鹿な嫁。
軽くアスペが入ってるんじゃ?
948可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:34:33.00 ID:kKgnPi4w0
>>947
悪辣強欲な嫁かとおもいきやバカなだけだったから
ほっとしたとみたw
949可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:35:22.85 ID:NRqhdA5R0
兄夫婦が結婚式に来てくれません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537783.htm?g=06

フルボッコにあってちょっと考え直すそぶりを見せたトピ主だが
>友人が帝王切開で出産した1ヶ月後に子供を連れて遠出した事
遠出の規模が違いすぎるw
兄嫁はトピ主の母からチクチクとイビリにあっているに一票
950可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:36:54.84 ID:+hWX84Pq0
「犬生の終わりにて」
とうとうワンちゃん亡くなったらしい。
トピ主さんの優しさに涙・・・
951可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:12:15.93 ID:gCOultOn0
>>949
兄貴が独身でも、異国で神経張って働いてるのに
「出席が常識!長男なら当然!」
とか高圧的に母親から命令が来たら断固帰国したくないだろうな
口の利き方一つでぜんぜん対応は違ってただろうに
952可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:19:08.68 ID:o92JjOPK0
既出?
平日に夫を置いて旅行
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537619.htm?o=0&p

妻が両親と旅行に行くのは親孝行だの夫を置いて旅行に行くのなんて普通だのと
いうなんて流石小町としか言えない。しかも泊まりがけで行くのに前日に伝えるってあり得ない
料金はどこから出すんだろう?
953可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:20:26.09 ID:GOVhkWJO0
>>836
思い通りにならない原因をすべて人のせいにする、人として救いようのない人物。
現実社会でこういうのと関わったら負け組。
打開策は縁を切るしかないのが実情。
954可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:58:17.22 ID:nRXkSu7P0
>>952

前から相談されていれば、
「自分は仕事を休めないから行っておいで」
位の事は言っただろうに。
前日にいきなり言われたら、旦那(´・ω・)カワイソス。

しかも、
メンドクサイ性格だから奥さんは言いづらかった、
言いづらいトピ主の性格を反省しる、
飲みに行くことになったから夕飯いらない、と同じレベル、

なんだこりゃ(´・ω・`)

955可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:58:39.89 ID:teDefS+40
>>950
読んでみたいので、URL(全レス表示)も載せてくれる?
956可愛い奥様:2012/09/07(金) 13:43:27.09 ID:iwWIG1YN0
>>951
身内がそういう心配をするのは大事かもしれんが、
兄も意地で自分も行かないと決めたら今後付き合い悪くなるだろうな。

それくらい冠婚葬祭が大事って感覚無いのかね?
957可愛い奥様:2012/09/07(金) 13:53:27.37 ID:GOVhkWJO0
>>956
夫が妻や子供を思い遣る気持ちを踏みにじったり健康を害するリスクを犯してまで冠婚葬祭が大事なのか?
私は全くそうは思わないけどね。
自分が兄の立場ならこれだけの理路整然とした説明しても引かない基地外な身内などさっさと切り捨てるわ。
958可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:01:04.63 ID:iTOGAPI20
>>956
冠婚葬祭は大事だけど、今回の場合は
式と披露宴で半日とかいうレベルじゃないからね。
959可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:21:49.75 ID:gCOultOn0
親戚づきあい悪くなって困るのは、少なくとも兄貴側じゃないもんなあ
960可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:22:32.35 ID:NRqhdA5R0
>上の子に3ヶ月の子がいても大丈夫かな
まああれだ、子供の世話の大変さを知らないから仕方ないんだろうがね
歩かない子供だったから前回の一時帰国は叶ったんだろうなぁ
問題は母親(姑)だね
961可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:31:29.77 ID:ClTibIT+0
>>949の、兄夫婦が結婚式にトピ

帝王切開とか、前回は子供が歩かなかったから楽だったとか、
突っ込み処のヒントがちりばめられすぎている気がするのですが・・・。
962可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:33:51.60 ID:aiHwekwi0
>>952
でもさ、海外ツアーに行くと殆どが40代〜60代の奥様連中だよ
子供がある程度大きくなったらOKで小さいから問題ってことなのかね
添乗員が欧米に行くと、何故日本人は女性だけで旅行するの?旦那いないの?ってよく聞かれるんだってさ
963可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:51:56.27 ID:iwWIG1YN0
>>959
元々兄は「帰れそうなら帰る」って姿勢だしなぁ。
親だから言うのに、キレて自らも全く行かないって決め込むのは、こっちも縁切りたいわ。
こんな人に振り回されるのも、ろくな事が無いよ。

問題は、兄夫婦は痛くもかゆくも無いだろうけど、トピ主側が傷つくって事なんだろうな。
964可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:53:56.05 ID:o92JjOPK0
>>962
行くのが悪いのではなく前日になるまで泊まり掛けで旅行に行くことを言わないことが問題
965可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:58:15.28 ID:aiHwekwi0
>>964
ただのコミュニケーション不足か
966可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:59:07.04 ID:r2WgQ5PI0
送らなくてはいけませんか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537987.htm?g=01

相談内容より、
>寝坊したなどした時には着替えまで車内でします。
に驚いた。
6年生にもなってて、外から見えたら恥ずかしいとかないんだろうか。
信号待ちで止まったら、隣の車とかから見えそうだけど。
カーテンでもついているのかな。
967可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:02:56.01 ID:IlBPd8nX0
2世帯住宅を望むのは厳しいですか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1017/452920.htm?g=06

> 家が建てられる土地が欲しいというのも本当です。
実家を綺麗な家にするのは昔からの夢でした。
父の好きな温泉みたいなお風呂にして、休日には皆で車でお出かけ可。
お墓参りも小さいころからよく行ってるので好きですし、
地元には公園も多く愛着もあります。
姉家族がきても皆で会えるし、夫の会社にも近い。
義家も実両親と仲が良いので皆でも会える。
子供は皆に見守られ、全員に良い事があるように見えるのですが(笑)

古いトピだけれども、うちも2世帯住宅に興味があるので見つけたトピ。
スレ主が一人で乗り気になって妄想たくましくしているのを
『ドリーマーすぎて」心配されている。なんか笑った。
2世帯住宅はあきらめたのかな。
968可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:06:50.91 ID:ClTibIT+0
>>952
最初に声を賭けたとき、
「私たちは行くけど、あなたはどうする?」だったということはないの?

実家べったりでTDLなんぞに行く妻は、本来、好きになれないんだけれど、
なぜかトピ主にも同情する気になれない、不思議なトピだわ。
子供に1日でもあえないのはつらいとか、
出産以来、真っ直ぐ帰宅しているとか強調するあたりが、キモイのかしら。
969可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:21:41.95 ID:nRXkSu7P0
>>965

>ただのコミュニケーション不足か

一言で言っちゃうとそうだけど、
この場合は旅行を計画してる方が前もって相談を持ちかけなきゃ行けないケースだと思う。
それを前日にいきなり言うのはどうよ?って話だよね。

コミュニケーション不足、って書くと、双方の問題な感じだけど、
これは奥が悪いんじゃないかな。
970可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:49:00.71 ID:7dbHVUjK0
>>966
トピと同じく、通学時に自家用車内で着替えをする子を知ってる。
当時中学生だった、知人の娘さん。
普段は徒歩通学で、寝坊してしまった時だけなので年に一、二回らしいけど。
ちなみに人も車もあまり通らない裏道を飛ばしていくので
誰にも見られないとのことでした。
971可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:51:21.92 ID:aiHwekwi0
>>969
普段から言葉の少ない妻なら「あの旅行どうなったの?」ぐらいは確認の意味で聞いた方がいいかもね
というか自分なら聞く、相手が言葉足らずじゃなくても
ところでトピ主の「お話」と「行かれない」とうに言葉に違和感があるのはなぜだろう
972可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:51:31.98 ID:R/V2iW3y0
だいぶ前だけど、キャリアウーマンの女性が
バリ島で知り合った若い男性を日本に呼んで学費の援助をしてあげようか
悩んでいるトピあったけど、結局どうなったのかな?と
時々思い出す。
973可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:53:02.59 ID:ZolTi+Qq0
>>972
結論までだったかどうかはウロ覚えで恐縮だけど、
私は彼を信用しますでブチ切れてたんじゃなかったかな。
974可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:17:15.07 ID:VBHS/bCgO
>941
夫婦での出席は無理だろうけどさ、妻と子どもを置いていけないって
どうなんだろう?
これが仕事で日本とか外国に出張になっても、妻や子どもを置いて
いけないからって断るんだろうか?
975可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:18:48.68 ID:nRXkSu7P0
>>971
身も蓋も無いけど釣りだからじゃないw

最初のトピの書き方では、事前に相談されてた様な書きぶりで、
次のトピで「前日に言われた」なんて、このトピの重要なキーになる部分を後出ししてきたからね。

別に平日に嫁と嫁両親と子供だけ、旦那抜きの1泊旅行なんて、
それ程珍しくも無いと思う。
で、コマッチャ得意の「器が小さい」wを引き出しといて、キーを後出し。
引けないコマッチャがゲスパーで、トピ主の人格批判を始める。
狙い通り。
976可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:20:51.55 ID:VBHS/bCgO
アンカーミスだった
>>974>>949
977975:2012/09/07(金) 16:28:16.24 ID:nRXkSu7P0
あ、ちょっと読み違えてた。
相談はされてたんだね。
ただ、その旅行が取りやめになったのか、続行するのかを聞いて無くて、
前日にいきなり「行くから」って言われたのか。

それでも黙ってる奥が悪いだろうけど。

978可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:32:25.80 ID:mueTsSvWP
>別に平日に嫁と嫁両親と子供だけ、旦那抜きの1泊旅行なんて、
>それ程珍しくも無いと思う。
そうなの?
979可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:36:46.49 ID:7Jy2Fdv10
平日旅行トピ
妻「平日みんなでTDR行きたいんだけど、あなた休める?」
夫「平日は仕事だから無理だよ」妻「そっか。じゃあ仕方がないね」
…という会話だったのでは?夫は当然中止だと思ったが妻は当然のように夫を
置いていく。夫は最初からどーでもいいって事だよ。それは嫌な気持ちになるなあ。
980可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:43:00.62 ID:7M8chIgf0
>>962
そういう年配夫婦はもう何を言っても無駄、争う方がめんどくさいと夫が諦めてるとか
妻が側にいない方が嬉しいみたいな夫婦なんじゃないかな。
やってる人が多いからって妻だけ旅行は当たり前、夫も当然許すべきとは言えないと思う。
一方が働いてる時に遊ぶのって申し訳ない気持ちになってしまうのが普通の感覚じゃないかなー。

前日に言うのもほとんど事後承諾みたいなものだし、姑息な感じがする。
981可愛い奥様:2012/09/07(金) 17:49:22.58 ID:gCOultOn0
>>963
なんか最初は、自分で考えられない気弱なトピ主かと思ったんだけど
(出席依頼もママ任せで、国際電話もかけられない、兄にメールもしない)
こんだけ批判されても冷静にレスしてるし、普通の33歳女性みたいだね
兄貴夫婦が来ないとトピ主が傷つくかもって、追加レスの義両親か
確かにしんどそう
982可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:41:44.24 ID:UJWBJzaH0
アドバイス願います。離婚になるかもしれません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0905/537541.htm?o=2

典型的なサイマーです、ありがとうございました。
983可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:56:22.98 ID:MZYokNkk0
>>938の消費期限トピのかりんこりんのレス
主人は食品が傷んでいるかどうか自分で判断できないので、消費期限を信じてます
でも、私は自分の目と鼻と舌を信じます!私が毒見してOKなら大丈夫です!

…ほとんどの食中毒おこす菌は、繁殖しても見た目も臭いも味も変わらないというのに…
かりんこりんの旦那、逃げてー
984可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:29:04.95 ID:AXOoaZgn0
>>983
自分の感覚信じる派が多くて怖い
自分一人ならいくらでも期限ぶっちぎったらいいけど家族に食事作る人がこれでは…
985可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:42:45.39 ID:FSes0OiO0
>>982
治らないわなぁw
サイマーと酒乱とヤリチンはどうにもならないわ
986可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:46:57.78 ID:67AgGn4C0
許し難い妻の失言
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537957.htm?o=0&p=0
この妻のやってることって、妻への不満をママンに言いつけるマザコン夫と同じことなのに、
なんかレスが妻擁護の方向に。
987可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:55:55.17 ID:kBU9xbwg0
>>982
どう見てもパチンカスサイマーです。本当にありがとうございました。
988可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:56:56.60 ID:kBU9xbwg0
あれ?次スレないの?立ててくる ノシ
989可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:57:32.70 ID:0LO4S0e80
>>970が踏み逃げな件
990可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:01:24.75 ID:kBU9xbwg0
次スレです。

【既女】発言小町【語る】2012/9/7〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347019219/

>>970が次スレを立てない件。
991可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:16:08.17 ID:6yqsuAZA0
ここ数スレでちゃんと>>970が次スレ立てたのって1〜2件くらいじゃない?
992可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:27:45.84 ID:HDf7RgtB0
トピ名「970が踏み逃げします」
993可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:03:50.75 ID:D9S9Qfgu0
今頃きっとどこかでこれを見てほくそえんでる>>970w
994可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:03:52.23 ID:hNlfgGLJ0
>>972>>973

このトピだね。
二十歳のバリニーズの彼を日本に呼び、学校に通わせたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1010/354229.htm?o=0&p=0

あれから2年。
たぶんバリニーズ君はもうトピ主のこと覚えてないんじゃないかな。
995可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:43:00.86 ID:5xK8/fX00
家事をしない夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0906/537971.htm?o=1

これって、やっぱり釣りだと思いますが
実際にそういう知り合いがいたことを、ふと思い出した。
996可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:51:19.17 ID:nvR9z0xb0
>>949
予想通り、親から離れるための海外転勤だった
997可愛い奥様:2012/09/08(土) 01:35:10.10 ID:ZPum2cr10
>>995
自分の主張のおかしさを自覚した上でそこを強調する書き方になってるから釣りだとは思う。
でも、こういう風にあからさまに主張するかどうかは別として、こういう発想の人はざらにいる。
998可愛い奥様:2012/09/08(土) 01:37:28.38 ID:cRnuPgE80
渡辺典子
999可愛い奥様:2012/09/08(土) 01:41:24.53 ID:cRnuPgE80
新井薫子
1000可愛い奥様:2012/09/08(土) 01:44:32.54 ID:cRnuPgE80
岡田有希子

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。