ちょっとした不思議な話や霊感の話 その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
・ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
 詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは>>950を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343282598/l50
2可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:34:55.10 ID:0vf20gEA0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345173257/


残飯はエイズや子宮頸癌で氏ねばいいんだ!
汚ねぇ残飯から産まれてきた奴も残飯!
清潔な処女母から産まれた勝ち組で一緒に残飯叩きをしてくれる
処女を愛する仲間を求めています!
3可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:43:52.08 ID:OWEFStYqi
現在50代です。ほんのりと霊感あります。見えたりはしませんが、切実に頼まれてしまうことが過去に何度かありました。
それと!世界が一瞬にネガ状態に見えてしまい、小一時間はネガのわーるどに。そのうち回復します。こんな方ありますか?
4可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:53:25.90 ID:cYwdIFri0
自分に嫌なことした人・・の話が出ていましたが
思い込みかもしれないけど、私も。
逆に感謝したら良い事もあるみたいです。
ま、多分思い込みなんでしょうがね。
5可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:07:17.47 ID:b9YkOWcTO
もう一方のスレで、引き寄せの事について書かれていたけれど
頭の中にあるのが否定的な考えよりも、なりたいものや目標など前向きになる考えのほうがいい。

厄除けカキコについても同様、私はどんどん書けーと思うほう。
吐き出すと消えるイメージだ。
不思議系スレは嫌がる人もいるから吐き出しスレとかでいい、私は書いたほうがいいと思う。
育った場所では、嫌な夢や気になって仕方ない事は誰かに言うときれいに流れるって言い伝えみたいなのがあった。
だから、だれかの厄除け書き込みをみたからと言って厄を貰うというイメージは全くなく
流れてよかった、特に災害関連など不特定多数が困るような災いが気になっている場合、よく言ってくれたな、という思いのが強い。

だけど逆に、前向きな希望はなるべく言わない。誰かを励ますのとは別でね。
前向きな希望は行動力にする為の燃料。さらには念である。
言ってしまって満足ってたまに聞くけど、願い事はやっぱり言わないに限る。
なんか抜けてく、と思う。
6可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:10:54.44 ID:b9YkOWcTO
すまん、訂正
×厄除けカキコについても同様
〇厄除けカキコは一見ネガティブに見えるけれど…
7可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:11:58.10 ID:8+BqISyT0
いや、書くのやめてほしいわ。
吐き出した本人はすっきりするかもしれないけどさ。
8可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:53:12.52 ID:aI6bzZtT0
>>7
デリケートというか、アンテナと本人の強さのバランスが良くないのかな。
そういう人はあんまりネットしない方がよくない?
9可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:21:19.47 ID:QhYJMpwi0
書かれた地域に住んでる人が嫌な気分になるのは確かだよね。
予言スレにでも書きゃいいじゃんね。
そっちの方が需要あるでしょ
10可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:21:57.12 ID:ne5k2Dz00
「いやなら見るな」というのはスレ違いには適用されないでしょう
11可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:46:09.16 ID:2HqDxLBdO
なでしこが負けるとか書いてあった時、
気分悪かったわ。
該当スレがあるなら、そっちでやれと思う
12可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:56:16.56 ID:iZs3+Fx40
そうだね、むずかしいね。
不思議スレだから、書き込み方はそのつもりで気軽に書くけど、
多くの人の希望を否定するようなものは予言スレでやった方がいいかも。
オカ板の予言スレは酷い内容も書きたい放題だし、
ほぼ外れてるから誰も怒ったりしないw
13可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:19:32.59 ID:FZoGDZXj0
ちょっと話ずれるけどかまわずカキコ。
トルマリン粉末入りのヨガマットお勧め!
何年か前に買って使わずに置いておいたのを引っ張り出し
職場(自営)の休憩室で寝転がってみたらなんか体が楽。
たまたまかと思いさっきも寝転がったら眠くもないのにあっという間に熟睡。
1時間くらい寝たのかと思いきや15分しか経ってない。
目覚めも爽快。
ついでにネガティブな考えやずっとひきずってた嫌な人のこともすっ飛んでる。
なんじゃこりゃ!な不思議な気分なので報告です。
14可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:34:48.30 ID:NZv0zrgJ0
あるスレで読んだのだけど、守護霊には自分の心情筒抜けなのね……
なんかもう、恥ずかしくて死んじゃいたい。たとえ守護霊だろうとご先祖様だろうと、
私の心情なんて知られたくないわ……
15可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:03:08.89 ID:4mbUb11Q0
>13
良いこと聞いた!
ヨガマット買い替えようかと思ってたので、トルマリン入り探してくる。
でも、ヨガとか筋トレ中に寝ちゃうとまずい?
16可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:48:52.61 ID:zAzk3bB60
>>14
守護霊ってのは自分の前世らしいから、害のない多少のおバカならば
しゃーないなー(苦笑)ぐらいにしか思ってないのでは
成長しつつある幼い子を見守るような目線かと

17可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:05:37.20 ID:nYa2TEDA0
私がハマる菓子が販売中止になること多数。なぜ?
18可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:08:54.36 ID:2rSs6zex0
例えば何です?
19可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:22:10.57 ID:aI6bzZtT0
私が毎号買った雑誌は全部廃刊または縮小。
20可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:43:49.94 ID:R9DxzoS+0
好きになるアーティストやグループが解散・死去・いつの間にか消えている、な私。
21可愛い奥様:2012/08/22(水) 23:11:57.57 ID:7Ao7cqxR0
>>17
私もそうだよ ついでに飲み物もだ
名前はわすれちゃったけど去年コンビニで買って美味しかったミントチョコが
今年は見つからないorz
古いのだと確か三ツ矢サイダー?がだしてた甘くない炭酸水にベリー風味なんかのシリーズや
ENAって名前のチェックのパッケージの飴
チェルシーのバターバタースカッチみたいな飴にラム酒が入ってる緑チェックが好きだったのに
でもたいがい他の人に受けが悪いものばかりだった

唯一自分以外にも熱望してるのはアイスの宝石箱だ。 あれはちがう事情なんだろうけど
22可愛い奥様:2012/08/22(水) 23:29:24.48 ID:jnaBLC14O
>>21
宝石箱懐かしい!

パッケージ含めて涼しげ(うろ)で、暑い今こそ再販してほしい
23可愛い奥様:2012/08/23(木) 00:43:52.82 ID:+bJVoR5i0
前スレの

橋から飛び降りようとしていた男性を助けた>>957さん
良い事しましたね。

清水の次郎長を思い出した!
実話だけど、
次郎長が「あんたに死相が出ている」と言われたが
おぅそれがどうした!と意にも介さず。
その後、橋から身を投げようとした人を>>957さんのように
救ったそうです。

その後、死相が出てると言う人とバッタリ会った次郎長に
「あんた、良い事したね。死相が消えてるよ」と言われたという実話。

やっぱり人の命というのは計り知れない貴重なものなんだと実感した自分です。
24可愛い奥様:2012/08/23(木) 01:38:47.05 ID:jK2GSoZ8O
えっ
雑誌もアーティストも何年も続く方が珍しいじゃん。
ましてやコンビニ菓子なんか安く作れるもの以外はそのシーズンこっきりでしょ?
25可愛い奥様:2012/08/23(木) 02:01:32.73 ID:ZeAsBTG00
昔からアイドル・俳優・女優などなど
「この人は売れる」そう思った人は絶対に売れる。
その反対で「売れない」と思った人は消えていく。

>>22
宝石箱のパッケージは黒だったと思う。
26可愛い奥様:2012/08/23(木) 03:18:47.78 ID:jK2GSoZ8O
宝石箱は今食べても昔のようなトキメキは味わえ無いと思うよ。
トキメキと一緒に食べるから良かったのであって。
でも懐かしいわ。
27可愛い奥様:2012/08/23(木) 03:46:28.46 ID:v3nFOj2P0
>>17
>>21
私もそうだよ。
私が好きな食べ物製造中止になることが多すぎ。
売れないんだきっと。
あと愛用していたものも廃盤とか多くて。
宝石箱と聞いて「エリカの季節」というチョコを思い出した。
高くて量も少なかったけど、見た目がわかいくて好きだったのにすぐに製造中止。
28可愛い奥様:2012/08/23(木) 04:00:03.40 ID:xFmBKbOf0
好きになるものが売れなくなる・無くなっちゃうって人は、
そういう雰囲気というかオーラ?に惹かれてしまうタイプなんだろうね。
良い悪いじゃなくて、単に好みの問題かと。
私は逆に将来駄目になりそうとか売れ無そうな物がなんとなくわかって避けてしまう。
29可愛い奥様:2012/08/23(木) 04:31:01.36 ID:0qMU+rGo0
今日久しぶりにサブウェイに行ったら
大好きなツナがメニューから
消えてた(´・_・`)
30可愛い奥様:2012/08/23(木) 07:10:05.88 ID:UsMusKG80
>>28
私の味覚はごくごく一般的だと思うんだけどな。
愛用物の方は、リニューアルして好きなやつだけ消えたとかそういう感じ。
まとめて買っておくべきだったとか後悔する。
31可愛い奥様:2012/08/23(木) 07:32:25.97 ID:ikAiLDVw0
>>23 小峰有実子の話ね。

募金や席譲りも
そういう効果あり。
32可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:24:31.58 ID:nhETkESh0
夢に亡くなった大好きな祖母が出てきた。
単なる登場人物としてでなく、リアリティがあるというか、
自分の横にいて「あっ祖母本人だ!」とわかった、というか。
でもなぜか「エガちゃんが、あぁ見えてすごくいい人!」
という話をしつこくしてしまった自分・・・。
(震災のときトラックで被災地に救援物資を持っていったとか)
祖母はエガちゃんなんか興味ないだろうに、激しく後悔orz
33可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:20:45.01 ID:3oZWDTKT0
>>32
和んだw
きっとおばあちゃんは微笑ましく思ってくれましたよ、奥様!
34可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:13:39.09 ID:vx3InHZIO
>>18
しましまクッキーときどりっこです。
35可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:30:31.68 ID:nhETkESh0
>>33
うぅーありがとう。
もしまた会えることがあったら
「先日はKWでごめん & 母が会いたがってるよ」と伝えたい。
36可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:59:15.18 ID:mBwIV85H0
明け方の夢で
亡くなった親や祖母に何度もあってるのに
いつも死後の世界の事を聞けない。
せいぜい 
お父さん!なにやってんの?
これから釣りに行くんだよー
程度。祖母は死の間際のときだけ挨拶に来てくれて
ちょっとまともに話せたけど
その後出てきたときは
お祖母ちゃん!!って思った瞬間ににっこり笑顔みせて
すぐ目が覚めてしまった。
こんな程度でも0感の人たちからは いいなーと羨ましがられるので
ヨシとしましょ。
 
37可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:08:57.73 ID:2btxnaWL0
電車がホームに入ってきたとき、電車の正面(運転士さん?)に向かってあいさつすると
席に座れるというおまじない?みたいなの知ってる人いますか?
昔、テレビか何かで見て知ったんですが、当時電車通勤してた自分もやってみたら
かなりの確率で本当に座れることが続いて驚いたことがあります。

テレビでは確か、お辞宜をしながら声を出してあいさつしてたけど
それは周りの目があるからさすがに出来ず、心の中でそっと
おはようございます・・・電車さん今日も大勢の人たちを運んでくださって御苦労さまです・・・とかなんとか
心の中でつぶやき、軽く頭をさげるという自己流のあいさつでしたがw
けっこう混んでても自分が乗った車両に、空席が一個だけちょうどいい場所にあって座れてしまうとか
満席であきらめて立ってても目の前に座ってた人がすぐ次の駅で降りてしまうとか。

毎日やってたら他のいい運を使い果たしてしまうかもって気がして、そのうちやらなくなりましたが
ちょっと不思議な出来事でした。。
38可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:27:13.41 ID:ikAiLDVw0
しましまクッキーもう一度食べたい。
キティランドもミルク臭くてうまかった。

お行してるから
リアルで祖父母の声は聞こえるよ。
でも母方祖母はあるまじき黒いワンピースで
辛気臭いお顔。
生前はエリザベス女王の
母后みたいな格好だったのに。
ごめんね、あの大馬鹿野郎には
私には方策がないんだよ。
39可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:35:35.17 ID:clbe00FD0
>>37
ホームに待ちながら「座れて当然」と涼しく待ち、
車両に乗ったら「さて私の席は」とこれまた涼しく探すと
フッと席が見つかる、というのは聞いたことがある。
ラッシュ時はさすがに無理だろうけどねw
40可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:43:05.44 ID:944rJUDz0
>>38
>生前はエリザベス女王の
母后みたいな格好だったのに

純粋にどんな格好なのか気になる...

うちの祖母は目の周りが言い方は悪いけどゾンビみたいな感じで普通に居間に座ってた
夢でだけど、元気?って聞いたら、うん、こっちはあったかくて、お花もいっぱい咲いてて元気って言ってた
41可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:53:36.30 ID:Z9tiEaw70
キティランド、スーパーで大パックの売ってるよ。
昔の方がおいしかったように感じるけど錯覚かも。
42可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:59:47.49 ID:ut9j1FE50
>>29
ツナに関してはマグロが高くなって採算が合わなくなってきたからじゃない?
43可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:24:05.49 ID:dL0bxZ4X0
マグロは水銀の含有率が高いそうだから、食べられなくなったことは健康に良いのでよかった。

と前向きに考えましょう♪
44可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:20:26.64 ID:0qMU+rGo0
>>42 なるほど
>>43 そうだね。ありがとう。

自分のお気に入りが消える人って
金星と冥王星のハード持ちって気がする。
3人しかデータないけど
45可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:27:44.87 ID:e8UWEf5F0
>>37
自分は電車が到着するのを待ってる間、「座る座る」と念じる。
電車が到着して、乗り込む時に「右?左?」と尋ねる。ふっとひらめいた方向に行く。
すると、空席が見つかったり、すぐには座れなくても次の駅で目の前に座ってた人が降りる。

携帯を見てたりして念じるの忘れることもある。すると座れない。
46可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:38:10.52 ID:NvyCcwocO
>>23いい話ありがとう

いい事をして良い方向に行くのって
人の事でも嬉しいわ
47可愛い奥様:2012/08/24(金) 04:38:11.32 ID:ZpjMtyMF0
>>40
花柄ワンピースに朗らかな雰囲気
けっこう人が集まっていた。
あげまん。

>>41サンクス
48可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:42:45.05 ID:73/COYIyO
サンクスのオリジナル100円おやつシリーズにもキディランドがあるお
49可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:51:51.59 ID:gsYasdZh0
ドライブ中に、
次の赤信号で、CD入れ替えよう
と思っていると、青信号ばっかりでスイスイ行ける。
50可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:14:21.63 ID:6CjMxZoEi
宝石箱はピンクレディのCMだったね
宝石箱で思い出したけど、イブっていうバラ味のガムあったよね
子供の自分には大して美味しく感じられなかったけど、あの大人っぽい洒落た雰囲気が好きだったなあ
51可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:38:55.89 ID:JjYw7/AlO
うんちにカマキリが混ざってたんだけど、これは心霊現象?
52可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:42:08.39 ID:T9hHeZnI0
きっと寝てるあいだにカマキリ食べたんだよ
53可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:03:44.92 ID:cNU7vQDd0
スペインの教会の壁に描かれていたキリストの肖像画を地元のおばさんが大幅に手直しして話題になってるんだけど
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/08/24/43485a1100a9231d191c061a405b2245/ecce-homo-restoration.jpg
零感ながらなんというか薄ら寒いものを感じてしまった
54可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:19:23.15 ID:2bhezpK9O
>>53
善意の押し付けほど始末におえないものはないって誰かが言ってたな
出来上がった肖像画見て笑っちゃったけどw
このおばあさんもなんとかしなくちゃって善意は良いけど、
善意の方向性が間違ってるよね
55可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:19:38.81 ID:N+u/Z5w40
>>53
そのニュースTVで見て自分は爆笑したわw なんかのギャグ漫画みたい
56可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:47:53.91 ID:6SHXnQ1D0
これはww
57可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:08:32.66 ID:FvfQPVIR0
>>53
腹いてぇぇぇwww
58可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:13:54.98 ID:cNU7vQDd0
みんな笑ってるから気にしなくていいのかな
なんとなく不気味というか不吉に思えてしまって
59可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:25:02.23 ID:YIGxPEsp0
>>53
同じような話を関西の番組で見たな。
お寺の古い仏像を坊さんがド派手な色に勝手に塗り直しで台無しにしてた。
どうしようもなく残念な仕上がりだった。
60可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:29:20.03 ID:N+u/Z5w40
>>58
無駄に高価な印鑑作ったりツボ買わされたりするタイプ?

このスレの一部って、悪徳霊感商法とか悪徳宗教勧誘とかに嬉々として
ひっかかりそうな人が少なくなくて、他人事ながら時々背筋が寒くなる
61可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:31:58.56 ID:hSFWfVhI0
修復する人にドヤな精神や邪な気持ちがあると、絵や美術品に宿っていたエネルギーというか清らかな気が抜けるように思う。
例えるなら作品そのものが持っていた、人を動かすというか、訴えてくるような強い力、感動させる力が消え失せるというか。
もともとが僧侶なら修復も僧侶、画家なら修復も画家、同じかそれ以上の魂と技術がない人に任せちゃいけないと個人的には思ってる。
62可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:47:52.68 ID:VMPxRbRU0
>>53キリストが髭ダルマになっとるw
63可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:55:26.38 ID:6SHXnQ1D0
>>58
笑いは一番の厄払いよ〜
確かに、怖すぎて笑ってしまったところはあるけどさ。
もちろん、侮辱する気持ちや、汚す気持ちでやったことなら
許されてはならないが、今回はそうではないらしい。
64可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:56:53.23 ID:zBe8L1PD0
>>61
すごく同意

やってしまったお婆さんの「私は信仰深いから出来るわ」って思い上がりがこのザマ


65可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:00:45.19 ID:I+8qmBwbP
いわゆる信心深いクリスチャンってこんな人を多いよね。(汗)
66可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:02:57.91 ID:yzyKJrCQ0
今でこそ侘び寂びで渋い神社仏閣や仏像も
出来た当時は朱や金でキンキラしてたのもあるからなぁ
67可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:08:29.75 ID:CxYQ199z0
>>60
それ系はひっかからないタイプです(と断言するタイプもやばいと言われるけどね)
たぶん>>61の言う邪なものが気になったのかな

他スレで下のクルクルを勝手に足すなと指摘されてて最終的にはちょっと笑えました
68可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:28:13.41 ID:n5iW5WZ50
これは笑うよりもビビるよりも腹が立つ。
美しいものを台無しにしおって。

69可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:51:09.82 ID:ushPqyqq0
肖像画修復したオバちゃん
Mrビーンみたいな人だなwww
70可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:57:59.62 ID:zbW2pr9f0
vipの予言スレだか、ばあちゃんの予言だかで「大きな橋が落ちる」って無かったっけ?

中国で去年開通したばかりの橋が保証期間の10ヶ月を過ぎて崩壊 ネットで批判殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345780820/
71可愛い奥様:2012/08/24(金) 16:10:31.97 ID:2Lo7jyA10
こんなデカイ事故のわりに死者がすくないよね。
300人ぐらい死ンでてもおかしくないほどの大事故だ。
72可愛い奥様:2012/08/24(金) 16:20:33.06 ID:NVF0izVS0
5時30分ごろ発生のようなので時間に救われたね
73ぬぬ:2012/08/24(金) 18:22:11.27 ID:SdTeVdWQ0
地元のツタヤから借りたホラー映画の輪廻ってDVDを友人のアパートで後輩1人と私とで3人で観た。
友人は怖いもの全般ダメでずっと布団に包まってた。後輩がノリノリで借りちゃったもんだから
私はワリと好きだったし、友人は起きてたけど携帯いじってビビリながら音だけ聞いてるって感じで。
74可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:31:55.57 ID:ZJpEGxUy0
保証期間がたったの10ヶ月・・・
75可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:51:22.36 ID:NvyCcwocO
修復した絵、タッチがダリ!さすがスペイン

もうちょっと、奥行きというか深い部分が欲しいけど
私はスペインらしくていいとオモタw
76可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:19:32.55 ID:1O00IyQWO
なにが怖いって他の人(画家)が神に捧げた信仰心の結晶を年寄りの素朴な信仰心が図らずも踏みにじった結果になったことだね。
77可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:39:29.16 ID:Cpje9E2i0
その伝でいくと、岸田劉生の麗子シリーズなんて実の父親が愛娘を座敷わらしに描いたんだわw
78可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:57:34.97 ID:cF360Bjp0
>>77
でもご本人か妹さんか忘れたけど、実物はああいう顔立ちだったよ
79可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:19:21.73 ID:GJQfb+cO0
麗子像以来、「座敷童子はああいう顔」ということになってしまったのはなぜだ、
ある意味福の神なのにね。
円山応挙の足のない幽霊はなんとなく説得力あるけど。
あと事故現場の幽霊はみんな「白いワンピースを着た長い髪の若い女」というのもなぜだ、
たまには「黒い服を着たハゲ頭のオヤジ」とかないのか。
80可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:20:56.55 ID:77P7+CpKO
苦悩にまみれたキリストの表情より
苦悩を突き抜けてしまった感があって、いいと思ったけど

絵が上手いのと信仰心は違うような
81可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:22:45.56 ID:TQD+2JeS0
>>34
きどりっこは売ってるよ。先週イオンで買ったよ。
82可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:35:07.07 ID:0wu8AuwT0
>>80
> 絵が上手いのと信仰心は違うような

でも「身の程を知る」と言うのも大事なことだと思うよ
信仰心があるから何でもできる!って思ってるアグレッシブな信者は
宗教問わず怖いわ
83可愛い奥様:2012/08/25(土) 03:41:05.41 ID:xp0jAilQO
信仰心が強いなら尚更
「お前はこれがキリストに見えるのか?」
と問いたい

芸術的解釈とか技法の話は抜きでw
84可愛い奥様:2012/08/25(土) 06:55:34.51 ID:CcowXcAA0
「名誉毀損占い師710◆y6xty.ddr2」で検索して!
85可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:04:26.53 ID:fECB+hPp0
あのキリストさん、ほのぼのと暖かみがあって自分は好きだw
まんが日本昔話に出てきそう
8666:2012/08/25(土) 11:38:07.43 ID:Q3+y3xTS0
私も実は個人的にはきらいじゃない>おばちゃん画キリスト
元の絵より健康的w

長年守ってきたものを勝手に改変されてた人達のショックはもちろんわかりますがね、、、

87可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:38:47.33 ID:Q3+y3xTS0
すみません↑名前欄ミスです。
88可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:03:39.21 ID:SnQxzalX0
少数派みたいだけどあの絵が怖い
音楽室のベートーベンと目が合っちゃった感じの怖さ
89可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:24:14.19 ID:bEcDounU0
修正後の絵だけ先にみたから
ロシアの頭巾被った婦人の絵だと思っていた
90可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:33:05.55 ID:gpee10vf0
服のあたりはうまく修復できてるんだけどねぇ

顔はやめな。ボディにしときな。ボディに。だったよね。
91可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:00:39.17 ID:y5KJAWYv0
みんなの心を色んな意味で鷲掴みしているあの絵、コラも生まれはじめてるw

http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro030464.jpg
92可愛い奥様:2012/08/25(土) 14:25:06.71 ID:mowsTTOe0
私もお気に入りだった店が潰れることが多いように思う。
不況だからだろうか?自分を疫病神だったらどうしようと
思ってた時期もあるけど、店とかレジとか空いていたのに
入店した途端混み始める事も多い。
ただの自意識過剰かな。
93可愛い奥様:2012/08/25(土) 14:42:44.18 ID:3Scd9po70
>>88
私も怖いよ、直視したくない
統質の人が書いた絵と同じような不気味さがある
94可愛い奥様:2012/08/25(土) 16:18:56.48 ID:rFwySKsH0
>>92
店がつぶれる、無くなる、変わる
・・・なんて、単のその店の賃貸契約が切れたとかの不動産事情
他地域で店をするのでソコは閉めたとか、
立地条件やその土地にあった内容だったのか?
利益率やらの経済事情、それにこの不況だの、
あとは店主の個人的、家庭的な諸事情や人生計画だって関係する。

自分のせいで云々・・・なんて、自意識過剰だと思うよ。

「この土地にあった店はいつも長続きしない」ような場合も、
その土地住民の経済性や何にお金を使うのか? とか
もちろんその店の立地条件、
店の狙いと客の層の違いとか、
冷静に考えれば納得のいく場合も多かったりするしね。
95可愛い奥様:2012/08/25(土) 16:56:42.85 ID:pbztDquj0
「予言」また当たったわ。
レス番625
ある大国の橋が落ちる。
橋で無ければ、大きく、横に広がる構造化の建造物だ。
それには前触れがある。
前触れ盛んに報道されるのにも関わらず、人々はそれを防げない。


ネットで批判殺到 中国で橋崩壊 開通1年足らず 2012.08.24
ttp://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/08/0824harbin/
96可愛い奥様:2012/08/25(土) 18:25:23.66 ID:Q3+y3xTS0
>>92
私も同じですー

だけど、流行ってなさそうな一見入りにくいかんじのお店にも、動じずに入って馴染めるタイプの人
→贔屓の店が潰れることが多い気がする
or
→自分が入ると他のお客さんも来て混み出す気がする

という説をきいてから、なるほどーと思ったよ。
たしかに自分、一人飯や怪しげな店に入るのも結構好きwww
97可愛い奥様:2012/08/25(土) 20:17:40.07 ID:KQB007IR0
恐い
98可愛い奥様:2012/08/25(土) 20:59:38.32 ID:0cLJodkm0
しかし、善意のおばあちゃんに改訂された
あのキリスト像、
地元の人はあの画をみて祈りを捧げたり
天に召された人の安寧を祈ったりするんだよな。
…私には無理だ(^^;)、というか
あの画はあの画として、重ねて
上にもうちょっと敬虔な気持ちになれる画を掛けておくとか…
やっぱり駄目か、一度でも、下にあるあの画を見たらw
99可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:00:53.64 ID:mowsTTOe0
>>94
そうだよね私自意識過剰気味なんだよね。

ところで予言ってどこの板?
100可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:09:56.79 ID:CFT1DGTVO
>>79
私もそれ思ってた
パンチパーマでヒョウ柄の服を着たおばちゃんの幽霊がいたっていいよね
101可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:11:27.15 ID:m5wPkCiY0
流れ読まずに家の不思議な話を
長いし読みにくくてごめん

母結婚が早くてずっと不妊に悩んでた29歳の時、今まで行った事のなかった近所の神社に父と初詣に行ったらその年に姉を妊娠、一年後に私を妊娠

姉19歳の時にその神社でバイトをしている私を冷やかしに同時付き合ったいた彼氏と(付き合っている人とは初めて)初詣に行ったらその年に出来ちゃった婚
二年後にもう一人を妊娠

私3年不妊に悩んで25歳の時に主人と二人で思い出して初詣に行ったら無事に妊娠
来年には元気に産まれて欲しい

母も父ももともと違う土地の人で氏子でもなく偶然かなと思いつつもお腹の中の子が女の子だったら不安でもあるwww
102可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:13:40.27 ID:rNPwDuC60
>>100
だって三途の川を渡るときの格好でさまよってるだろうから
私服じゃなかろうw
葬式で遺体がヒョウ柄Tシャツとか着てたらいやんw
103可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:16:49.30 ID:0cLJodkm0
>>101
なんと!
子授けで有名なとこ?
それとも全然関係ない専門?
104可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:18:31.56 ID:0cLJodkm0
>>79
夜道を走る車のライトに
ぴっかり輝くハゲ、とか?
105可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:22:07.66 ID:Ys94N/gL0
そうだよね、幽霊は割とキレイめな物静かな女、ってのが解せないわ。
たまには不細工なデブのうるさいおっさんの幽霊もいてもおかしくはないわ。
106可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:30:47.84 ID:m5wPkCiY0
>>103
全く関係ない気がします。祀っているのは天照さんだった気が
地元に根付いていてお宮参りとか七五三とかもしてくれるごくごく普通の神社だと思います
107可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:33:46.05 ID:Ys94N/gL0
その神社の県名だけでもヒントkwsk
108可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:46:05.46 ID:a2uQVeYS0
>>79
幽霊を載せたタクシーのシートが濡れているっていうパターンは
伊勢湾台風以降にできた割と新しい形らしい。
109可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:46:22.48 ID:77P7+CpKO
見える人の話読んだらバゲもデブもいるらしいよ

まぁ、そんなのは漂ってるだけだろうけど

事故とか自殺とか殺された、とかは
シリアスな出で立ちだろうけど
110可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:51:17.84 ID:pbztDquj0
>>99
ごめん、リンク忘れてた。
去年、金正日死去で話題になった。
そのまとめスレ。
その後、ちらほら当たってるのがいくつかある。
ttp://vippers.jp/archives/5569516.html
111可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:52:50.34 ID:m5wPkCiY0
>>107
神社の名前も普通に書いても良いんだけど荒れるかな?
県は神奈川です
112可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:56:42.54 ID:VmaXk5nFO
友達が最近よくないことが起こるからと言ってお伊勢参りにいったけど、
そんなにお伊勢参りは効くんだろうか。
113可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:01:21.09 ID:kIO5LcYZ0
>>112
相性があるみたいね。
114可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:02:11.91 ID:axRmINEQ0
前スレで義理の姉妹のことを書いた者ですが、前スレ803さん
いらっしゃいませんか?
病気のことが気になってて。
どうすれば神のご加護が強くなれるんでしょう?
確かに相手の方が強い気がします。
あれから神社行ってきたけど。
今後のことを考えると憂鬱です。
115可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:27:40.76 ID:mowsTTOe0
>>110
ありがとう。そう言えば読んだことあった。3・11以降に。
このスレかな、どっかでも話題になったね。
116可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:52:33.43 ID:zgkU0la50
>>101
>>111
ぜひぜひ教えてください、お願いします!
117可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:00:57.90 ID:WFwL3qQG0
自演?
118可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:30:46.70 ID:wO/nQ91jO
妊娠したいからでしょ
119可愛い奥様:2012/08/26(日) 01:38:02.32 ID:3iYBe27Q0
ここは霊感のある奥様も居ますか?
「もう後戻りは出来ない、覚悟を決めよ」みたいな言葉がずっと頭から離れない。
やっぱりそういう事なんですかね。
120可愛い奥様:2012/08/26(日) 02:02:48.99 ID:GcZ4gcKC0
>>119
一番考えられるのは「守護霊さん」からのメッセージだね。
121可愛い奥様:2012/08/26(日) 03:19:15.11 ID:3iYBe27Q0
>>120
レスありがとう。
私には凄い守護霊さんがメッセージを下さっているんだと思いました。
前に津波とか龍とか色々見たんですが、当時は何が何だか分からず混乱してました。
後から意味が分かった事も多数有りますが、
最近は見なくなってきたんで吃驚してしまいました。
本当にありがとう。
122可愛い奥様:2012/08/26(日) 06:33:45.82 ID:03O2bERiO
>>111
子授けだって相性あるでしょ。
>>111さんの家系には合った訳で、誰にも合ってたらとっくに子宝神社になってる筈。
123可愛い奥様:2012/08/26(日) 08:58:48.37 ID:g73OCZRI0
>>116
ジェンキンスさんがいたキャンプの近くの神社です
>>122さんの言う通り普通の神社だから相性があると思います
特に子宝に特質してないからあんまり期待しないでね

124可愛い奥様:2012/08/26(日) 09:43:23.21 ID:bLrJFmbI0
>>101
カップルでお参りするのが大事なんかな。
男女をご覧になって 「あの者達のところにお行き」
なんて想像してしまった。
125可愛い奥様:2012/08/26(日) 09:53:10.93 ID:yyPFge9dO
>>114
いくら義理の姉妹が気に入らないからと言って
神仏の力を仰ごうなんて邪な考え、神様が聞くもんですか

先ず、貴女のお兄さんが選んだ人に
義理妹として敬意を持って接したらどう?

126可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:21:34.45 ID:6oOmD3Hb0
↑・・・と敬意を持ってもらえずに苦労した女の主張でした。

>>114
そういうのは神様じゃなくて先祖に頼んだら?
子孫繁栄望むのは先祖で、良くないご縁は先祖が阻止・排除するとかいうし。
神様には排除を願うのではなく、更なる災いが起こらないことを祈願しなよ。
127可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:23:08.70 ID:68vJZDfb0
>>121
121さんは龍蛇族(=ワンダラー)なのでは?
128可愛い奥様:2012/08/26(日) 10:57:23.77 ID:M5/GD8P90
義理の姉が気に入られてるのが腹立たしいのかしら?
114さんは114さんなんだから、いちいち比較して気に病むなんてどうかしてるよ
病気と義理の姉を結びつけるのもどうかと思うし。

ちゃんと病院行って、悪いところを調べてもらったらいいんじゃないの
129可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:08:13.22 ID:BhufHqLQ0
遠方に住む父が急変して病死した日の朝
いつものイヌサンポコースで
立派なカメラで景色撮ってる全身白い服のおっさんをみかけた。
池にいる水鳥でも撮ってんのね。しかしそんな気合入れて
撮るほどの景色でもなかろうに。実家の周囲の景色撮り捲る
カメラ好きの父みたいなひとだなーって思いながら通り過ぎた。
その数時間後父死亡。白いカメラおじさんみたのは
数年間毎日のようにその場所を散歩していてその時だけ。
超偏屈の父は他の親戚はみんなみにきたのに
自分の家には来たことなかった。
あれは別人のふりして様子を見にきた父だったか・・と今になって思う。
130可愛い奥様:2012/08/26(日) 12:50:48.50 ID:J13c5K0u0
>>129
コピペ乙
131可愛い奥様:2012/08/26(日) 14:24:58.19 ID:aeBTE2Ob0
>>114
803の人ではありませんが
確かに相手の方が守りの力が強く、念を跳ね返されていると感じます。
その家系のご先祖さんたちでしょうね。
でも、あなたを敵やよそ者とみなしているわけでは無いようです。
ただ、自分たちの血筋のものを守っているだけかと。
一旦、恨みつらみの感情を捨てた方が良いでしょう。
何か自分の為になる楽しいことや面白いことを探してみては?
まずは流行りのメイクの練習なんかいかがでしょう?
上手くお化粧ができたら鏡に向かって微笑んでください。
自分に向かって微笑んでください。
だいぶ軽くなるはずです。
132可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:29:49.20 ID:q7zwuZK40
念で闘うとか、何というサイキックバトルww
眼の前の紙きれが、念で持ち上がるかどうか考えれば
念なんて、それぞれの脳みその外側には影響力が無い、と
呪縛は解けそうなものだが。

「それでも自分は感じるんだ!」というのもあるかもしれんが
それは「相手をものすごーーーく嫌い」という気持ちが
脳内で反響している、それを感じているんじゃないだろうか。
つことは、できるだけ相手に会わない、自分の時間をキライなひとに使わない、
脳内での反響を止めるために、2chでもいいから書き捨てて
(読み返すと反芻するから書き捨て)…ではだめかな。
133可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:11:24.46 ID:M2KEmvf40
スレ読んで思いだしたが会社の先輩で
・先輩が出席した結婚式→全員離婚
・気にいった店→全部潰れる(自分がやった結婚式場もその結婚式場の系列のレストランも)
・結婚後5年連続喪中
・先輩を慕う後輩2名流産
・旦那が出世するなど先輩に吉事あれば、必ず周りで不幸。

こんな人周りにいないですか?この先輩とかかわると碌な事ありませんでした。
134可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:26:17.99 ID:qZsw54d+0
>>133
先輩は吸うタイプなんかな。
135可愛い奥様:2012/08/26(日) 17:28:13.87 ID:JWWAUzXS0
>>88 >>93
遅レスだけど

あの絵、白目と黒目が反転してるから不気味に見えるんじゃない?
136可愛い奥様:2012/08/26(日) 18:44:26.73 ID:yyPFge9dO
亀に亀で
修復される前の絵も1910年のセミプロの絵で名品って訳じゃないんだね
137可愛い奥様:2012/08/26(日) 19:04:55.95 ID:GhzspIqB0
>>126
そう、悪い縁は切ってくれると
期待しよう。
体験談あります。
もう仲を深めようと思わない人は
深追いしないといい。
138可愛い奥様:2012/08/26(日) 19:15:17.01 ID:2QHm1KqV0
私のそばにいるひとたちは、私によからぬことをする人に
フーと息を吹きかけて 追い払ってくれるんだけれど、
昨日、「素敵な金縛り」を見ていたら
幽霊が まったく同じことをしていたので、驚いた。
139可愛い奥様:2012/08/26(日) 20:24:14.11 ID:gkwoMNfX0
私は2ちゃんでレス付けてありがとうと返されると
いいことがあるよ
140可愛い奥様:2012/08/26(日) 20:25:21.04 ID:M6JR9lxP0
>>106
うちの近所の神社も子授け神社だけど天照系
かぽーでお参りするともれなく出来てしまう神社 元々牧場地域の
豊作祈願の神社で、豊作の延長で子授けもしちゃうみたい

お悩みの方は天照系神社をお探しになるといいかも
141可愛い奥様:2012/08/26(日) 20:25:56.21 ID:M6JR9lxP0
ああ、亀でごめん やっと解除されたんだ
142可愛い奥様:2012/08/26(日) 20:41:04.83 ID:7B6iw9DT0
そういえば親戚が群馬の榛名山に登ると子供ができるって話をしてたよ。
143可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:31:55.70 ID:O8/5FTXC0
座敷童?を見たことがある。

遺構がたくさんありそうな土地に建ってた寮で2年間生活していた時
2段ベッドの上段に寝ていた私の枕元でおかっぱ頭の女の子に
「ねぇ、ねぇ」と起こされた。
その時は二言ほど話したが眠くてすぐ寝た。
朝起きて???だったけどあんまり怖くは無かった。
2回目も寝ているときにふと苦しくなって目を開けると
同じ子に馬乗りになってて首絞められてた。
その時も眠くてすぐ寝たw

それ以外は何も見たことは無い。
たまたま波長が合っただけなのか本物の座敷童だったのかは分からない。
ちなみに特別ラッキーなこともアンラッキーなことも無い。

前にどこかで書いてたらスマソ
144可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:40:05.33 ID:mXgje3Z10
ちょ、 馬乗りで首を絞めてくる座敷わらしってアリ?てかそれって座敷わらしなのか?
単におかっぱ頭の幽霊さんなのでは、でも実害無かったようでよかったね。
145可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:12:56.79 ID:J0+HU6EK0
私はファミレスでジュース飲んでる座敷わら氏なら見たことあります
146可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:18:08.35 ID:3REOTC/K0
>>143
> 馬乗りになってて首絞められてた。
節子それ座敷わらしちゃう・・・

>>145
Mr.お座敷かw > 座敷わら氏
147可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:18:12.72 ID:jE243fil0
>座敷わら氏
名字 座敷
名前 わら
か。
148可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:44:53.43 ID:xmrT51R40
>>139
へええ〜なんかいいこと聞いた気分♪
ネットだからとギスギス吐き捨てるようなレスは控えようと思ったよ

ありがとう(^^)
149可愛い奥様:2012/08/26(日) 23:53:27.44 ID:O8/5FTXC0
そっか、幽霊さんか。
何となく遊んで欲しげだったのに
私が相手にしなかったから首絞められたのかとw

今はその寮も学校も取り壊されてしまった。
他に何の不思議体験も無い自分にとっては貴重な体験でした。
150可愛い奥様:2012/08/27(月) 00:20:35.29 ID:1PcOP85E0
夕方、生首がふよふよ飛んでいた。
脳の病気になったのかと思ったけど、旦那も見てた。
何だったんだろうorz
零感なのに。
151可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:18:27.37 ID:JPgwrqus0
>>126
そうですね。
お墓参りに行かなきゃと思っていたところです。
暑いけど。
152可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:22:27.74 ID:JPgwrqus0
>>128
ありがとうございます。
ちょっとアレな人で困っています。
153可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:29:28.48 ID:JPgwrqus0
>>131
私も、義理の姉妹を守っている力が強いんだろうと思いました。
本人気が強いから、念も強そうだし。
やはりご先祖さまですか。
なるべく考えないようにするために楽しいことを見つけます。
ありがとう。
154可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:31:40.35 ID:zE+0W+/Z0
>>127の龍蛇族ってなんだろうと思ってググってみたら
宇宙意識によって使命を持って地球に生まれた存在だとか
その中のチェックテストで「龍蛇族には特徴的な配置のホクロがある」とあったんだけど
(繋げると三角形になる三つのホクロだとか繋げるとオリオン座形になるホクロだとか)

繋げると北斗七星になるホクロ持ちの私は宇宙から来たのかしら
世間的には死兆星を探されて終了、程度のいじられ方なのにw
155可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:31:53.94 ID:JPgwrqus0
>>132
2chに書き捨てしてたんですけど。
あれって書き捨て、捨てになってないような?
156可愛い奥様:2012/08/27(月) 01:34:36.00 ID:JPgwrqus0
>>137
ほーんとに縁が切れてほしいけど、それって離婚てことですよね。
変な人が来ることによってこんなにも精神的打撃を受けるのか、
こんなに消耗するのかって...
157可愛い奥様:2012/08/27(月) 02:13:54.73 ID:ltv06cPz0
>>120>>127
もう昨日になるけど、あの後寝て起きて嫌な予感がして怖くて。
すぐに色々有って、頭の中が真っ白になりました。
詳細はごめんなさいだけど冷静になってさっき気が付いた事。
神社が大好きで、休日になると夫婦で神社巡りする友人でした。

龍蛇族とか全然知らないので調べてみます。
158可愛い奥様:2012/08/27(月) 05:51:53.60 ID:XfLDHj+P0
>>140
だんな本家の由来で
合う神社は違うよう。
ある年配者は
あなたの言う
お伊勢さん系に参拝してからいいのよー
と言う。
苗字が天皇の系統だからねえ。

>>156
周囲は離婚しても
再婚も含め生き生きしてる女ばかり。
ぐずぐずするのは、コタツの中だけでいい。
このスレ的には魂の力盗られる。
159可愛い奥様:2012/08/27(月) 06:22:03.35 ID:LgTqw5DV0
兄の話なんですけど、妻とうまくいってなくて。
別居中なのですが、買い物に呼び出しはあっても家に入れてもらえない。
それでスネて実家に兄が戻って来てる。かといって離婚もせず。親も苦悩してます。
160可愛い奥様:2012/08/27(月) 06:51:31.63 ID:oC+PjR4F0
>>1くらいちゃんと読んでほしい
161可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:12:54.83 ID:8pJC43Lj0
ttp://www.po-kaki-to.com/archives/5869732.html
ナミビアで見つかった生き物らしいけど、奇形の人間?
こども位の大きさで、肌色で、ウサギみたいな耳(?)が生えてる。
(グロイので閲覧注意して!)
いい加減そうなページだけど、元ネタは一応しっかりした記事みたい。
162可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:34:04.77 ID:WRwYPm5+0
>>161
全然知らない国だけどググったらナミビアにウラン鉱山が結構あって
女性労働者雇用してるって記事とかあった。
163可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:21:20.75 ID:IbfwHi6i0
>>130 ちがうよ。
161さんの写真は 
たぶんエレファントマンの病気の人だね。
畸形でぐぐると見世物小屋で働いていた人で
同じような見た目の人結構いる。この状態で成人まで成長するって
気の毒すぎる。
164可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:49:30.07 ID:XXpn6WTQ0
スレあるよ
【閲覧注意】ナミビアで謎の奇形生物が射殺される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345988007
165可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:13:26.34 ID:VMPBogA00
2006年 丹生都比売神社のご神木に除草剤
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/

朝鮮半島、各地の水害、長雨の農作物大打撃
韓国ソウル地下鉄水没 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=M-gHc8kp1j4
台風で死傷者
合計死者62人、被災者2,702人に及ぶ大きな被害がもたらされた。
http://www.adrc.asia/nationinformation_j.php?NationCode=410&Lang=jp&NationNum=21
神罰説が浮上!
http://2chnull.info/r/occult/1268989098/201-300

今年
全国各地の神社で樹齢数百年の御神木を薬剤(ドリルで穴を開け注入)を使って枯らされるテロ多発中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18036628
更に8/15 陛下への侮辱

台風次々上陸
166可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:20:55.59 ID:2/8GjujoO
>>163
>>130じゃないけど>>129には既視感あったよ。
167可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:11:40.94 ID:Xs12aNGgO
>>154
お仲間発見!
わたしも背中に北斗七星ある。龍とか関係あるの?
稲荷と相性悪い雨女だけど。。
168可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:13:16.87 ID:zE+0W+/Z0
>>167
北斗ナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)
しかも私も雨女だー
なんで龍蛇族っていうのかはググるだけじゃわかりませんでした

>>165
ひどいなあ
ニウツヒメって水銀や水の女神だよね
農耕と祭祀に重要な役割をする神様になんてことを
169可愛い奥様:2012/08/27(月) 15:04:02.06 ID:sPap4o/C0
>>166
この話、6月頃に心霊スレの方にあったね
そっちでもこっちでも
不思議とか心霊とか言うにはちょっと微妙な話だなーと思ったので印象に残ってる
170可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:34:14.57 ID:yJzk3yc/0
>>123
有難うございました。
そうですね、相性とか、氏神様であるとか、ありますよね。
私も神奈川住みなので、もし近くだったらと思って・・・。
ちょっと距離があるようなのですが、いつか行ってみたいです。
171可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:28:27.84 ID:wsGWLekK0
どうしてあんな悪い人間を野放しにしてやりたい放題にさせているのか、この世に正義はないのか、
神様がいれば襟首を掴んで問いただしたい衝動にかられます
このスレ的にはそういう憎まれっ子世にはばかるみたいな人間はどうでしょうか?
172可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:38:24.17 ID:NNwAB3N40
>>170
神奈川どの辺ですか?
勿論神社との相性もあるけど、私は横浜の神社にお詣りして授かったと思ってます。
やっぱり天照大神が御祭神です。
あの破産した神社だけどw
お近くにいらしたら寄り道されてみては。
173可愛い奥様:2012/08/28(火) 02:42:02.18 ID:SlMwnJZu0
善人売りを前面に出しておいて、裏では人を騙したりネットストーカーやったりしてる人間
本当に天罰がくだるべき
174可愛い奥様:2012/08/28(火) 04:38:39.04 ID:dQJvpZ9g0

天罰がくだった人間
いっぱい知ってる


>>161
夏休みの宿題は終わったの?
病気や障害のある人に
無防備に好奇心で近寄ると、
病むよ。
知人の看護士でやられたのが居る。

>>172横浜の神社にお詣りして授かった
最寄駅だけでも。。
卵子古かったら無理か。
175可愛い奥様:2012/08/28(火) 05:40:27.33 ID:E5D19QXF0
やっぱり“天網恢恢疎にして漏らさず”でしょう
176可愛い奥様:2012/08/28(火) 05:57:01.75 ID:A8DcOiAS0
イギリス留学中、自分で下宿先を探しました。
何件か家をまわり、そのうちの一軒に決定しようと思ったのですが、
本当にそれでいいのかな?と思って、心の中でこう聞いてみました。

「神様、私のこの決断はあっていますか?あっているなら
コインを拾わせてください」

その質問をしてから駅まで行く間に
タクシーの中でと、道を歩いていく途中、2度コインを拾いました。
これは、Goサインだなと思って、下宿先を決めましたが、
それが大当たりのいい下宿でした。

偶然かもしれないんですが、普段はお金を拾う事はそんなにないので
あれはサインだったんだなあと今でも思ってます。

177可愛い奥様:2012/08/28(火) 05:58:59.07 ID:lboUm7k7O
>>171
コンクリやアベック殺人や名古屋闇サイトとかね…………
一応捕まったけど、ノウノウと生きてるの多いし、子供まで居たりさ一軒家に住んでたりね

やりきれないね
178可愛い奥様:2012/08/28(火) 06:48:24.74 ID:E5D19QXF0
その子供に悪人の遺伝子やら教育やらと思うと・・・
犯罪者は去勢してやった方が良いと思う。
179可愛い奥様:2012/08/28(火) 08:21:05.17 ID:sVt0cuOe0
>>174
桜木町の伊勢山です。
私も結構高齢でしたよ。
なかなか授からなくて。
向き不向きもありますからあまり力まずにあの山を登ってくださいね。
小学校の横の階段が近道ですよ。
180可愛い奥様:2012/08/28(火) 09:51:46.18 ID:IybKYr4E0
>>176
私も以前ある山に登ろうかどうしようか迷っていた時、直前に盗まれたお金が返ってきたら登ろう!と
決めたら、なんとお金が本当に返ってきて驚いた。
かなり大変な山だったので、自分の中では登らなくて良い方向で条件設定したんだけど、そこの山には
どうしても登る必要があったみたいです。
181可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:04:29.37 ID:GwXRlraw0
>>173
先週くらいだと思うんだけど、似たようなレスがあったのを思い出した。
善人・人格者ぶってるけど実は物凄い黒い、でも周りの人は完全に騙される、そんな人についての3〜4行くらいのレス。
身近に似た人がいるのでレスしたかったんだけどその時は出来なくてどのスレかわからなくなっちゃった。
誰かわかる人居るかな?
あの手の人のことを簡潔にわかりやすく書いてて、奴らを説明する時の私的テンプレにしたいくらいだった。
182可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:07:46.38 ID:OBwntrqJ0
>>181
性格の悪い人ほど人気者?5人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339742892/

これ当てはまりそうじゃない?
183可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:35:32.09 ID:kP5o3O9Q0
>>181
ここの板の因果応報スレかと思ったw
184可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:37:42.83 ID:pWdb1gjR0
>>170
今年は終わっちゃうけどくるなら暑いけど夏だとひまわりが綺麗だよーでも本当になにも無いところだから機会があれば来てください

>>140の説明なんか納得できるかも
田舎だから元々は豊作祈願の神様な気がする
185可愛い奥様:2012/08/28(火) 11:54:18.06 ID:GwXRlraw0
>>182
そのスレは見たこと無いから違うかも、ありがとうね

>>183
過去レス&スレを見てみたけど、それらしきレスが見つからなかった
もう一回見てくるよ
186可愛い奥様:2012/08/28(火) 13:44:32.68 ID:5C1i+/770
友達いなくてさみしいけど要らない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340323731/

ここの945あたりからそれ系の話しが少し続く
187可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:22:02.02 ID:7+FR/NiK0
ID:JPgwrqus0←こいつ自体が相当な曲者な件・・
188可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:22:08.79 ID:dQJvpZ9g0
>>179ありがとうございます!
189可愛い奥様:2012/08/28(火) 15:49:00.14 ID:AUvlB2j10
>>187
シーーーー!!!

みんな気付いてもスルーしてるんだから
190可愛い奥様:2012/08/28(火) 16:22:42.19 ID:/HaXokzN0
>>174
そういえば以前なんかの番組で、ある女性がタイ旅行に行って
すごく願い事が叶う事で有名なタイの神社でお願いしたら
願いがそのまま次々叶ったって話あったな。
その人はお願いする時にとにかく細かく具体的に条件並べてお願いしたんだとか。
ほぼそのまま叶ったとか。日本人てどっか遠慮して控えめな事言っちゃうけど
どうせならストレートにハッキリ願いを言ってみるのも良いのかな。
日本の神社でも住所からちゃんと自己紹介してからお参りするのが正式だしね。
191可愛い奥様:2012/08/28(火) 16:36:25.86 ID:bU9CDcHhO
言ってるなあ、名前も住所も。家族の名前も。長くなるけど。


今年の夏、旅行に行って暑いし友人も自分もだるくてしんどい状態だったけど、お寺に参拝して鐘を突かせてもらったら
急に霧が晴れたようにシャキッと元気になった。鐘を突かなかった友人は最後までつらそうだった。
192可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:32:54.70 ID:AtwTjRoo0
>>190
それ観た。
世界仰天ニュース。
結婚相手もその神社でお願いをして見つかったんだよね。
その後、お礼のお参りにも行ってたね。
193可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:35:37.23 ID:29q1STvi0
「みんなが今年も健康に穏やかに過ごせますように」って意味なかったんかーーー!
謙虚な私アピール意味なかったんかーーー!
194可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:36:43.49 ID:qhN0Oq5T0
タイのエラワンプームてとこ。
195可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:37:11.29 ID:EdTHQBM/0
しかし神様ってどこまで叶えてくれるんかね?
世界中から戦争が無くなりますように、とか願ってもむりぽな気がするし。
196可愛い奥様:2012/08/28(火) 17:41:29.95 ID:qhN0Oq5T0
神様もいるけど悪魔もいるから戦争や不幸な出来事はなくならないらしいよ。
197可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:12:35.84 ID:4L19gE/D0
会社の先輩(既女)が新居探しをしてた時の話。
なかなかいい物件がなくて、業を煮やして家の仏壇に向かって手を合わせ、
これこれこういう家が欲しいんです!!と事細かに声に出して訴えたんだって。
そしたらそれから10分くらいして不動産屋から電話がかかって来て、
紹介された物件が見事に条件ピッタリだったそうだ。
「ご先祖様も、ちゃんと声に出して言わないとわからないみたいよ〜」
と笑っていた。
流石にまだ真似したことはないけど、切羽詰まったらやってみるつもりw
198可愛い奥様:2012/08/28(火) 19:41:07.24 ID:sBEvVYlC0
流れで似たような話。

かつて旦那が、
「毎日仕事なんかしないで、夜景が綺麗な場所で寝転がってテレビ見て、勝手にダイエット出来たらいいな」
なんていう事をお願いしてたら叶った。
病気で夜景が綺麗な病院に長期入院、病気で食べる事が出来ず、とってもスリムになった。まったく動けないので、テレビだけは料金要らずで腐るほど見れた。
もちろん、仕事を退職するしかなかった。

そういう事もあるので、いちいち丁寧に条件付けして神様にお願いしている。
199可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:09:38.04 ID:Lwfgtzl40
それこそ、引き寄せみたいな感じだよね。

私も「ああ、下半身痩せたい」と密かに願い続けてたら
経済的に困って自然にダイエット状態。
10年ぶりくらい?妊娠前の体重に戻ったよwww


ちょうど「ザ・シークレット」読んでたから、合点がいった。
引き寄せに繋がるんだけど、
お金が入る!と何となく去年辺りから思い始めている。
そう思ってると「クオカード」当たった。500円分。
車欲しい、と願い続けてたら新品の自転車が手に入った。

徐々に近づいてる感じはあるので、いろいろと楽しみにしている。

200可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:56:06.09 ID:R0wnQJcBO
ウン、そういう事あるよね

…しかし、正しくは「そういう時期」がある
今、どうやっても上手くいかない人は、そんなの聞くと辛いよね

でも、みんな運気のうねりがあるので
今に、「願うと叶う」時期が来るよ

今までになかった人は、貯金してる状態
でも、不平不満のままいると貯金は溜まらない

上手くいかない時期をどう過ごしたか
これが試練であり、神様って言われる方のギフトであり

…ってのが、つくづく最近のBBAが思う事だな

201可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:56:45.13 ID:SdRNNPdI0
私もある。
縁切り神社で嫌いな奴(社長奥)の顔を見なくなるように念じたら、私が首になりますたw
でもその後、順調に転職できたから良かったのだけど。
202可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:28:01.57 ID:EOIKuI4I0
毎日、家が建つようにお祈り?漠然と願うだけでも効果あり。
お願いはね、無駄じゃないよ。
203可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:42:38.54 ID:5C1i+/770
一戸建てに住み始めて向かいの町内会長に原因不明にいやがらせされて
近所中に避けられるようになった、近所の嫌な人がいなくなるよう願ったら
家が転勤になってしまったw一戸建ては売ってないからいつか帰るよてい。
204可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:58:55.60 ID:kpsVdY5y0
お願いごとをかなえてもらうと、何かを代わりに持って行かれそうで怖いw

自分は願い事は基本的にしないけど、ある意味ついてる人生を送ってる。
その代わり、自分がしたかったことは何一つかなえられてないけどw

ただ一回だけ真剣にお願いしたのはちょっとまずいことになりそうだった次男のこと。
のるかそるかの時に本当に真剣にお願いしたんだけど、
代わりに大事にしてたバラの芽を持って行ったわ。
当時は結構本気でおちこんだ。
205可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:59:40.14 ID:mWz4aOYK0
業を積ませないようにしてるのかもね。
206可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:11:18.16 ID:/I51trcH0
トゲのある花って仏様にあげちゃいけないんだよね?
神社はいいんだっけ?よくわからん。
207可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:19:14.10 ID:60gRc9xYO
次男が助かりゃたとえ珍しいバラすらも安いもんじゃん。
208可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:23:48.41 ID:R0wnQJcBO
棘のない薔薇もあるし、故人が余程好きならいい。って葬儀社の人が
でも、昔からの言い伝えは、おろそかに考えないほうがいいよね
209可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:29:25.47 ID:dHj0cGpf0
>>193
謙虚というか、そういうことくらいしかお願いしてはいけないのだと思ってたよ。
母にそう言われたからだが。
210可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:49:25.12 ID:Snr+fnkq0
このスレっていつもすごく謙虚で信心深い人ばかりで驚いています。
私の周囲には信心深い人が全然いないし私自身もあまり神社仏閣におまいりした経験がないです。
211可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:49:41.77 ID:KDHxcsZ80
ボクシングの選手の奥さんが、オリンピックで金メダルが取れました。
っていう、貼り紙。
ああいうの、いいかもしれない。
実際、叶ってほしい願い事を紙に書いて貼ってる奥様いらっしゃいますか?
212可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:13:25.47 ID:aS9StNjx0
>>211
家族にドン引きされるしムリポ。
213可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:20:39.62 ID:trvQPTGo0
>>211
8月までに、いくらいくら貯まります!
ってポストイットに書いてパソコンに貼っておいたら、
本当にその金額貯まったよ。
書いた時は「ちょっと無理かな?」と思った額だったけど。

7月に軽い衝突事故に遭って、ちょうど家族三人の帰省の
飛行機代と同じ額だけ入ってきたおかげかな?
しかも、自分でぶつけて凹んだ車体の傷を自腹で修理しようと
見積もり出してもらった翌々日だったので、
相手の保険でカバーできてびっくりしました。
214可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:36:40.10 ID:S/s4rx5r0
>>212
あぼーんしました
とか?
いやー

報ステの修造取材見た限りだけど。
あの選手はメダルとったことで、悩むとか言ってたね。
願いが叶うと別の悩みも出てくるのかもね、と思った。
215可愛い奥様:2012/08/28(火) 23:39:16.69 ID:/tZFKaFQ0
具体的にイメージすることが大事。
日当たりのよくない家に住んでいたとき、
「空が見えるような家で暮らしたいなぁ」と思っていたら
タナボタみたいないきさつで実現したことがあった。

願い事に執着しすぎるのはNGと思う。
216可愛い奥様:2012/08/29(水) 00:07:51.32 ID:qK3WNuNN0
日本が日本国として今以上安定して未来永劫、平和に続きますように
私たちの子孫が外国人に侵略されることなく日本人として誇り高く幸せに暮らしていけますように
なんてお祈りしてるんだけど、もっと具体的にお願いした方がいいのかしら・・・
217可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:12:23.12 ID:33MMyZda0
願い事って難しいよね
私はこうなる!って強く願ったりするとことごとく反対になる
(仕事、恋愛、家族など大きなこと)
あと仕事したくない→リストラ、怪我みたいなことも経験済みw

逆に、たとえば旅行に行くとか、転勤・引っ越ししたいとか、
ある程度自分の努力も影響することはふとした瞬間にかなったりする
218可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:23:25.62 ID:xXaDKLGc0
その手の本を山のように読んできたのに何も叶わなかった私が通りますよw
219可愛い奥様:2012/08/29(水) 01:30:14.53 ID:0+yPQjQAO
韓国はどうなるんだろ
220可愛い奥様:2012/08/29(水) 02:13:46.82 ID:WYHo6tPd0
>>213
ちょっと待って、それ結構危険な叶い方じゃないの?
目的を達成するためには手段を選ばない何かの力みたいで恐いよ。
今回は軽い事故で済んだ見たいで良かったけど…。
願い事が叶うのと引き換えに何かが代償として犠牲になるなら嫌だな。
221可愛い奥様:2012/08/29(水) 02:28:16.77 ID:wqf1K56D0
>>215
そのタナボタいきさつを聞きたいなあ。
222可愛い奥様:2012/08/29(水) 02:53:03.87 ID:CS7/U4AQ0
リアル猿の手は回避したいわ。
223可愛い奥様:2012/08/29(水) 05:37:00.34 ID:NHqfau1x0
>>201どこですか??
224可愛い奥様:2012/08/29(水) 07:37:41.24 ID:IGlVm7e/0
>>220
基本、努力があってだよね。
書いたらなんでも叶うって逆に怖いね
世にも奇妙なにありそうなストーリー
225可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:11:01.82 ID:9xdz+Lfr0
京都にある神田明神?平将門の首が晒されたあとにできた祠を思い出した。
三度参ればお願いはなんでも聞いてくれる、ただししっぺ返しも必ずあるって場所。

お金が欲しいと願ったら、家族が死んで保険金入ってくるとか
商売繁盛願ったら、商売はうまくいったけど家庭崩壊とか。
226可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:33:13.28 ID:9Elzfxnj0
ショートショートなんかにありそうな結末だね。
結局「いつもありがとうございます」ってお礼言うのに留めたほうがよさそう。
227可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:44:55.34 ID:RlJY4Tyh0
私も願っていた、というか常々不満に思っていたことが
全部適ったよ。
トンデモないことと引き換えに。

その酷いことがおきたおかげで不満に思っていたことが全てなくなった。
怖くなった。

228可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:50:38.14 ID:+M+VXx9fP
伊勢系の人は、神田明神は駄目らしい。
というわけで、自分は絶対行かないつもり。
229可愛い奥様:2012/08/29(水) 08:53:06.01 ID:NHqfau1x0
まったり願うのがいいかー

>伊勢系の人は、神田明神は駄目らしい。
平氏は桓武天皇系でしょ。
なのに、なぜ??
230可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:31:14.27 ID:5DHAX2LJ0
>>227
さしつかえなければもう少し具体的に…。


金メダルのボクシングの奥さんは努力をし尽くした上のことだもんね。
私も努力して全く叶わない状態が続いているんだけど、今までやったことが
無かったし「○○になりました」って紙に具体的に書いて張り出してみようかな。

私もその手の本を色々読んでやろうとしたけど、片方で打ち消す気持が
出てきちゃって駄目だった。
素直に信じ込める人は効果あるんだろうね。
231可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:34:05.14 ID:rmh/gIiN0
自分にあった神社なんて境内くぐればわかるでしょ?自分を歓迎して受け入れてくれてればそういう
風が吹くよ
今地元の神社で自分をすごく優しく迎えてくれるところがあり、そこにいくと安らぐ
旅先とかで有名だからからって、いってみるとすごく結界張られてるところもあって、早々に立ち去ったりする
232可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:44:54.27 ID:8i/KW//CO
うちの祖父の話。
病気をいくつかして、危篤→復帰を繰り返してたけど、完全に寝たきりで意識もほとんどなかった。
実家は祖父の代で起業して、50周年記念の年だった。
後を継いだ父親は、50周年記念日まで祖父が持ちこたえられるよう毎日先祖の仏壇に祈り、会社は無事50周年を迎えた。
翌日、父親が「おやじ、頑張ってくれてありがとう。もうゆっくり休んでくれていいよ」と祈ると、祖父は数日後にゆっくり息を引き取ったそう。
祖父もこの日までは生きていたかったんだな。
233可愛い奥様:2012/08/29(水) 09:49:44.48 ID:+M+VXx9fP
>>231
そうそう
凄く分かるわ。その風
鹿島神宮に行ったとき、鳥居をくぐった瞬間、それまで雨が降っていたのに
急に晴れ間が見えてきて、陽の光がさしてきた。
その上爽やかな風が吹いてきて「よくきたね」といわれたように感じた。
234可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:01:12.00 ID:obIlG3/80
>>217
> 願い事って難しいよね
> 私はこうなる!って強く願ったりするとことごとく反対になる
> (仕事、恋愛、家族など大きなこと

('A`)人('A`)ナカーマ
235可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:05:32.99 ID:jyXY0IqW0
>自分にあった神社なんて境内くぐればわかるでしょ?

みんながあなたのように敏感であればよかったのにね
236可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:13:36.08 ID:Zkhb6SzD0
ディズニー関連だから嫌な人はスルーで

年に結構行くんだけど天気の悪い日に当たって夜のショーを待っていると雨がポツポツふりだす
それでも待ってると五分前には止んだり弱くなってショーがみれる
で終わると雨がまた急に強くなるってパターンが凄く多い

これって待ってる人たちの思いが凄く強いって事なのかなーと上のレスよんで少し思った
237可愛い奥様:2012/08/29(水) 10:54:26.98 ID:VxJWDNSZ0
>>236
それ、偶然。
私も年パス持って何度も行ったけど
雨、風で直前キャンセルも普通に多い。
春休みの屋外ショーなんて
春一番の風のせいで直前キャンセル続出で遠くから来た人皆泣いているよ。
238可愛い奥様:2012/08/29(水) 11:02:46.61 ID:sA30uNNu0
シーのショー(特に夜)は中止が多いよね。
ショーの途中で中断しちゃったこともある。
239可愛い奥様:2012/08/29(水) 11:44:42.01 ID:jyXY0IqW0
関係ないけど>>238がトイレで小の中継してるように見える
240可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:09:17.38 ID:hSRGVNjA0
>>239
241可愛い奥様:2012/08/29(水) 12:24:31.09 ID:sA30uNNu0
>>239
自分で読み返してみて笑ってしまったw
242可愛い奥様:2012/08/29(水) 13:58:35.26 ID:lgPqWfg5O
>>236は年に回数行ってる割りにはショーの中止に遭わないんでしょ。
236自体が晴れ女なのかもね。

私は横浜の八景島シーパラダイスに当時の彼氏と行くたびに大雨に降られて、
三回目くらいでさすがにこれは何なんだろうね〜と不思議に思ったな。
歓迎されてなかったのかしらw
243可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:13:32.21 ID:Zkhb6SzD0
>>237
偶然ですかね?春はあんまり行かないので行く月が良いのかな

>>242
今のところ9割くらいの確率で天気が悪くても持ち直して見れています

私も行くと必ず雨になるショッピングセンターがあるので晴れ女ではない気もする
244可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:16:48.71 ID:IGlVm7e/0
雨女奥さまは、さめうらダムへGO!
245可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:30:13.05 ID:VxJWDNSZ0
>>243
うん。偶然。
みんなの願いで天気が良くなるのなら
舞浜は1年中晴れになると思う。
246可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:42:53.04 ID:xKYf5gzs0
霊感でもなんでもないんだろうけど、車の話。
ある節目の年に「廃車になるまで乗る!」と決めて、新車を買った。
それから、点検しつつ手入れしつつ、かなり長く乗ったんだが、
そうするうちに世間にはエコカーもできて燃費がよくなり、ナビも便利になった。
しかし愛着があって手放せず…ある晩、夢をみた。車にさよならを言われる夢だった。
気になって点検に持っていったら、あちこち傷んで、もう寿命だといわれた。
事故につながる前に、何か報せてくれたんだろうか。
私の気が移ったことで、車の頑張りが尽きたんだろうか。
命のあるものではないのだけれど、アホのように泣いている自分が、アホだ。
247可愛い奥様:2012/08/29(水) 14:46:15.26 ID:74GbLYiz0
>>246
泣けた
248可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:07:41.45 ID:gM7mAubt0
>>246
筒井康隆の「お紺昇天」みたい
249可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:08:44.64 ID:EW/LKSYG0
>>246
泣けた、「さよなら、マイケル」って声まで聞こえてきた
250可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:19:41.57 ID:xKYf5gzs0
ありがとう・゚・(つД`)・゚・。
>>248
「お紺昇天」ググッたら、もうだめだ…うちの車も紺色なんだよ…

ディーラー店頭で落涙し(次に新しく車を買う話でもあるのに、不審な客)
とりあえずは大丈夫というので、乗って帰ってきた。
直近の定期点検では問題なし→最近の車が進化した話を聞いて、ちょっと考えた
→夢→予想だにしないスピードで、錆びが進んでいた…という流れで。
どうにか供養したいと思い、旧車も旧車のその車、ミニカーが無いか探している。バカだ。
マークをもぎってキーホルダーにしてもらおうかとか、愚にもつかないことも考えてる。
まず安全面を考えて、次の車を決定・手配することが最優先だろうに。
251可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:30:23.20 ID:N01zW44iO
>>246
涙出た。

車じゃないが、私も数ヶ月前、三年ちょい使用した携帯が壊れたので保険で新品に直してもらった。
その際、ショップの店員に
「…普通はこういう壊れ方はしない…ですねぇ…どうやったらこうなるのか…」
と言われるような状態だったのだけど、私は携帯には構っておらず鞄の中でオフにしていただけ。
理由が以下の事柄なのかはわからないけど、
自分でも薄々気付いていた、“相性のよろしくない場所”に行っていた、それだけ。
しかし以前と違い、今回は携帯が身代わりになってくれた…と思う。
物にも魂って宿るのかね。
使いづらいとか文句言いまくって、ただ最後まで使うか、と適当に扱っていたけど…なんだか携帯に感謝せずにはいられない。
新しい携帯も使えなくなるまで使おうと思う。
思いこみかもしれないけど、私はもうあそこへは行かない。
252可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:36:41.76 ID:N01zW44iO
連投失礼、
×新品を直す 〇新品に交換する

>>250
いろいろ無理でも、写真を撮っておくと良いよ。
253可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:37:15.37 ID:IGlVm7e/0
>>251
>相性のよろしくない場所
どこどこー?気になる
254可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:37:33.39 ID:9YzcDEsoO
>>246
車もそんなに大切にしてもらえて幸せだっただろうね
255可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:43:27.12 ID:+IM7jSGi0
>>250
どこか思い出作りに出掛けたらどうかな?
記念の写真撮ったり、ピカピカに磨いてね。

あと、針供養だとか人形供養だとか、使って壊れたものを供養するものがあるから、きっと車供養の儀式も探せばあるかも。

私は車は免許証すらないから解らないけどさ。
256可愛い奥様:2012/08/29(水) 15:51:54.72 ID:N01zW44iO
>>253
大衆の来る施設、公園になっている場所ですが、
昔は完治の難しいと言われた病の療養所だった場所です。
257可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:20:26.02 ID:lXJco6tC0
>>250
物にも魂は宿ると常々思っているよ。
特に愛着を持って大事に使えばなおさらね。
エンブレムでもハンドルでも、何か外せそうなものを形見にとって置くと
供養にもお守りにもなるんじゃないかな。
車の魂が全体からあらためてそこに宿るといった感じで。
258可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:26:10.47 ID:3tLp/V2M0
付喪神も電化製品にも宿る時代に
259可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:29:03.36 ID:fI352l+I0
『ビロードのうさぎ』みたい。
車やバイクの霊もでるというし。
260可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:35:04.02 ID:tOQ9tTyP0
うちも前の車15年10万キロ乗ってエンジンは全然いたんでなかったのだが
ゴム関係に限界が来て、治すのに数十万と言われエコカー減税で廃車になったが
ちゃん頭下げてありがとう、してからバイバイした
261可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:50:53.70 ID:KEP4z/L5O
>>246廃車にする時は
ご苦労様の意味を込めて、タイヤに日本酒かけてやって下さい
また、いい相棒との出逢いがありますように
262可愛い奥様:2012/08/29(水) 16:59:51.05 ID:XUNfG3G20
良くも悪くも物に対する執着心とか思い入れが強い人の車、
廃車ならいいけど中古にまわされたりしたら
かなり怖そうw
ミニカーって言ったら英国のmini? 違うならごめんだけど外車なら特に、
車自体は潰してもパーツが他に流されることもあるし、
チューンナップ好きなにいさん達が怖い目にあったりしてw
(miniは凝る人も多いからね〜 実際かわいいし)
263可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:06:36.10 ID:xXaDKLGc0
なんかこのスレキモチワルイ

「信心深い」というより迷信深い
264可愛い奥様:2012/08/29(水) 18:27:18.65 ID:xKYf5gzs0
↑ソバ屋に来て「メニューがソバしかない」と言ってるようなヘンなレス
265可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:10:34.67 ID:xccjU0ra0
>>221
斜面の底を整地して建てたような賃貸マンションの一階に住んでいた。
窓は東西にしかなくて、西側は道路に面していて
東側からはは斜面の名残りの土手が見えるばかり。
湿気も多くて、何もかもいやなんだけど
引っ越すとなれば、何十万という出費になるわけで、おいそれとは引っ越せない.。

ただ「窓を開けたら空が見えるようなとこで暮らしたいなぁ」とだけ
ボンヤリ思っていた。

ある日突然、「こちらのマンションは入居率が悪いので、ペット可にしたい。
ペット可になることがいやなら、大家さんが持っているもう一棟のマンションに
越してください」
ということになって、引越し代は大家さん持ちで、斜面の上のほうに建っている、
日当たりのいいマンションに住めることになった、という次第です。
266可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:33:13.70 ID:Uxet8uB50
うわNHK今やってる。
267可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:41:57.25 ID:2t9+j8EZ0
何を?
268可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:46:21.12 ID:wqnZ0qQyO
>>34>>38 亀だけど
きどりっこと、キティランドだかキディランドだかは、まだ売ってる所もあるよ。
269可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:59:17.31 ID:LKXkSHNZ0
執着と愛着の違いがわからない人もいるのだね
270可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:05:55.89 ID:lgPqWfg5O
うちはあまり良い話じゃない感じの車話。
軽自動車なんだが関東から四国や中国地方まで行く旅行に行くなど、
かなり愛着を持って乗り回した車だったが私の妊娠を機に買い換えることにした。
車も決まり納車日まであと数週間のある日、ハザード出しっぱなしでバッテリーを上げてしまい
修理を迷ったが田舎で車がないと不便な為修理をすることに。
そして納車当日。妊娠半ばで産気づき、流産した。
病院へ行くのは旧車、帰りは新車だったよ。

旧車をないがしろにしたつもりは微塵もないけど、あまりにもなタイミングで悲しかったな。

まあ、私の厄年の出来事なんだけど。
271可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:11:49.40 ID:lgPqWfg5O
そして、これぞ本厄年といいたくなるような紆余曲折がありその車も手放し、
また別の軽自動車にてあちこち長距離を乗り回しているのだが、
その後にできた子供も大きくなってきたので新しく大きな車を買いたいね、という話が出てきている。

次は何もないと信じたい。
272可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:24:38.37 ID:vq8PomE70
>>88
>>93
今日フジの昼ワイドで、修復したばあちゃんが話してる映像たくさん見せてたけど、
自称画家で昔から展覧会やってるんだとか言ってて、統失っぽかったよ。お年のせいでぼけてるだけかもしれないけど。
273可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:47:18.06 ID:N01zW44iO
客寄せになってよかったと言う人もいるけど、これ真似したらとんでもない事になるよね。
ただただ非道いとしか…。
私もあの絵とおばあさんを全く笑えん派。
おばあさんは病んでるし絵は不気味だし。
274可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:50:31.59 ID:9Elzfxnj0
コピペだけど、ちょっと泣けた話。

納車される前の日に、上の子が手紙を持って私の前に座った。
別れゆくマーチのために手紙を書いたのだった。
「マーチへ。
いままで いろんなところに つれてってくれて ありがとう。これからも げんきでね。」
文字の書けない下の子はマーチの絵を
上の子の手紙の挿絵として書き加えていた。
マーチは自動車販売店に下取りされることが決まっていた。
そこのお店の人の迷惑になるかもしれないと思いつつ、息子たちの手紙をマーチに忍ばせ、わたしたちはマーチを見送った。
それから新しい車が来て、私たち家族は久しぶりに少し遠くまで出かけた。
275可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:50:50.81 ID:c/6+O4af0
せっかくの芸術品を漫画に変えたお婆さんは超迷惑ー
276可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:51:09.44 ID:9Elzfxnj0
それから9ヶ月がたったころ、マーチから息子たちへ手紙が届いた。
「あつし ゆうき へ げんきにしてるかな? ぼくは げんきです。
あつし と ゆうき と わかれたあと、ぼくは あたらしいかぞくに であいました。
 おとうさん と おかあさん と けんたくん の さんにんかぞくです。
けんたくんは まだまだ ちいさくて あまえんぼうさん です。
おおきく なったら けんたくんも あつし や ゆうき の ようにやさしいこに なってほしいな。
いつまでも げんきでね。 
                        マーチ」
かわりに読んでいたわたしは、途中で主人に代わってくれといい、
彼もあと少しで涙するところだった。
上の子は、まだたくさん泣いていい年頃なのに泣くのを必死にこらえている。
「悲しくないのにね、何で泣いちゃうんだろうね。」
一生懸命笑おうとしておかしな顔になっている息子を見て、
わたしたちも泣きながら笑った。
277可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:09:36.94 ID:LKXkSHNZ0
いい話なんだけどマーチの一人称ぼくにつぼった
278可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:34:52.85 ID:ueTJp6UV0
こういう話に弱いんだよね…涙。
279可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:50:47.79 ID:lgPqWfg5O
なんかもう、私のレスに対する嫌がらせにしか見えない
280可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:57:02.88 ID:rmh/gIiN0
こどもの習い事に使ってるある道具があり、安いものでもなく、大事に上の子から下の子へと使った
下の子がさんざん使ったあと、次ぎの大きさのものにうつったら、その途端それが壊れた
ぎりぎりまで頑張ってくれたんだね、もってくれたんだね、とそのタイミングに子供も
びっくり
なんかこもってたんだろうなあ
281可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:03:27.36 ID:xKYf5gzs0
>>279
軽のバッテリーの人ですか。
遠距離乗って、その間に事故もなく、
修理して送り出してあげたなら
車も「ありがとう」と思うのでは。
書いてあるお話を読んでも、
ないがしろにしているとは全く思わなかった。
282可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:08:28.77 ID:KEP4z/L5O
マーチの話、いい話だわ
全カルロス・ゴーンが泣くわ

物でも場所でも大切にすると
必ず、愛を返してくれるよね
283可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:08:56.07 ID:ckSX7wK6O
>>281
自分もそう思う

>>279
たまたま重なっただけですよ
子供も産まれる事だし、車買い換えようか
も別に変とも思わない

その軽も次の車も愛着持ってドライブに行かれてるんですから
284可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:24:31.14 ID:IGlVm7e/0
マーチ(営業の田中が代筆)・・・

私、汚れてる!滝に打たれてくるわー('A`)
285可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:26:58.91 ID:rmh/gIiN0
今日アイスを買おうとして、涼しいから欲しくない、という境地にこの夏初めてなった
というより秋になったんだな

286274:2012/08/29(水) 22:34:10.93 ID:9Elzfxnj0
>>279
傷つけるつもりはなかったです、ごめんなさい。
車の話が続いてたので、この話を思い出して貼ってみたんです。
気分を害したなら申し訳ない・・・。
287可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:41:23.97 ID:xKYf5gzs0
>>284
本当にマーチが書いてたら、どうする…?
288可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:48:40.62 ID:OZvVUjUr0
>>287
そしたらちょっと不思議どころかオカルトですよw
289可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:49:37.27 ID:LKXkSHNZ0
せめて3月生まれなら…
290可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:50:57.35 ID:kk+dh2Zj0
9ヶ月後手紙が来たってことはニューオーナー家族だと思うなあ。
営業田中なら時差つけるような凝った事しないでしょう。
291可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:53:55.59 ID:KEP4z/L5O
>>284汚れてないよ-w
営業(私もそうオモ)でも、手紙を代筆する行為は
マーチを大事に思ってた兄弟への思い遣り…

そして、そんな気遣いができるのは優秀な営業マンなんだよ
292可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:05:25.97 ID:vccjDwXy0
小さな手じゃないと取れないところに入り込んでた手紙をけんたくんが見つけておかあさんが書いたんだろうね
293可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:06:55.05 ID:1qze65y90
>>29
ものすごい亀なんだけど、日曜日にサブウェイでツナサンド食べたよ。
でも普通のメニュー表にはなくて、
注文カウンターのガラスに貼ってあったかも…

車の話読んでたらローリー寺西思い出したわ。
話変わって不思議というか、
おでこの第三の目といわれる辺りが突如ムズムズする事がある。
子供の頃は兄弟と指差して遠隔操作みたいな感じで遊んでたけど、
最近何もないのにムズムズする事が多い。
一度だけ外部からの意識みたいなのキャッチした事があるんだけど、
そのうち開くんだろうか…コワイヨー
294可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:35:26.21 ID:gu+irQOb0
>>292
私もけんたくんのお母さんが書いたと思う。
「けんたくん」に「ふたりのような やさしいこに なってほしいな」と書いてあるから。
けんたくんの親が書いたとしか思えん。

ハッ!
営業田中が、新しい車のオーナー家族というのもありうるね。
295可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:46:20.49 ID:gu+irQOb0
8時過ぎにあったこと。
子供の傷の手当てのガーゼを買いに、薬局へ行く途中、
信号で止まったら、後ろから若い男性が私より前に出て横断歩道の前に止まった。
…何か雰囲気がおかしい。
変な感じがして一歩後ろへ下がった。
スッ、と初老の男性が若い男のとなりに立った。

信号が青になって前に進み出ると、目の前のふたり、
若い男の方が初老の男性に体をぶつけようとしたのか、肘をつきだして
明らかに「敵意」がある態勢。
驚いて立ち止まると、初老の男性が「何のつもりだ!」と叫んだ。
喧嘩になるかと思ったら、若い方が足早に行ってしまった。

最近、こういう「?」と感じたことが「えっ!?」となることがある。
296可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:48:48.78 ID:iXKs3rYr0
>>285 どこにお住まいですか?
まだまだ暑くてアイスが美味いです。@東北
毎日33度とか34度とか、自分にはキツい。
それと最近、毎日夜中に地震あって起こされちゃうので、だるいわ。
297可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:50:34.70 ID:U+ZyEThH0
マーチ泣ける・・・
>>280
役目を全うした、成仏した、って感じだね。
ヴァイオリンかなーと思ったり。
298可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:05:16.06 ID:BX5PBHfM0
マッチのマーチ、マジパネエっす
299可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:35:58.03 ID:S5OlWTY9O
>>286
思い切り傷ついたよ。
ほんと書かなきゃよかった
300可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:46:00.76 ID:wJ+hTh000
釣れまっかー
301可愛い奥様:2012/08/30(木) 00:47:33.05 ID:izftDvmk0
>>299
何でも悪く考える人、または釣り人乙
302可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:06:02.79 ID:9J3nPjwM0
>>265
ありがとう。
引っ越せてよかったですね。
やっぱり視界が悪いと入居率よくないのかも。
303可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:27:42.14 ID:KAhotwKr0
>>299
書かなきゃよかったんだよ、うん。
304可愛い奥様:2012/08/30(木) 03:37:28.25 ID:+FTYfVGqO
>>299
元気出せ。
次は何もないよ。
車に対する罪悪感が厄年とコラボして悪いほうに行ったんだよ。
罪悪感は感謝の気持ちに変えれば大丈夫。
305可愛い奥様:2012/08/30(木) 05:37:07.85 ID:CnHTw1xo0
>>279
イラっとする気持ちはわかるよ。
マーチの手紙さんに悪気はなかったのもわかるけど。
人生の転換期には車とか電化製品が壊れやすくなるらしいですよ。
306可愛い奥様:2012/08/30(木) 05:56:28.95 ID:PDyA3yrN0
いろいろと泣いた
307可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:02:04.31 ID:dB8a8eJJ0
自分は小梨だし運転下手で自分の車も持ったことがなくて鈍感なのかもしれないけど
なぜ嫌がらせだと思ったり思いっきり傷ついたりしたのかわからないわ・・・

あまり自分にとっての不幸や嫌なことを関連付けすぎないほうがいいと思うし
「まわりは自分を傷つけようとしている!」と思わないほうがいい気がする
コピペはった人も謝ってるし、私には本当に悪気はなかったように見える
308可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:02:06.25 ID:5YZi5VCG0
思い入れのあるものには念が籠るんだよね
私前の車手放すときにすごく綺麗に自分なりに磨いてから出した
もう査定もすんでたけど
そうしたい気持ちだったから
309可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:24:40.42 ID:3jAJf7750
>>307
同意
傷つきやすい人って、突き詰めると高慢な性格だからね。情緒不安定とか感受性が豊かだからこそ傷つきやすいってのは詭弁。

何でも、たいへんだったねそうだね、同意同意してもらってあたりまえ。
お前中心にみんなの人生、神様の神生まわってねえつうの
310可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:31:19.29 ID:rWpE0FEo0
私は傷付いた!とやたらアピールして周囲を傷付ける人って
その人の中ではどうやって帳尻を合わせてるんだろう、と謎には思う
自称傷付きやすい繊細な人(笑)って、
自分以外に対しては、誰よりも無神経で鈍感な例が多々あるよね実際
311可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:39:39.20 ID:INUsZIpX0
傷つきやすい人は構ってほしいだけだと思う。
大丈夫?大変だったね?って棒読みで声かけとけばOKだと思う。
自分可愛そう…って思って生きてても、あんまり幸せじゃなさそうに思えるけど
本人は「みんなに大事にされてる価値ある自分」が確認できるからご満悦みたい。
身近にこういう人が何人かいるので、おおむねこんなカンジかと思ってる。
312可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:47:13.42 ID:a4xqMor1O
歌舞伎、能、狂言、落語などを見たり聞いたりしてると
幽霊がよく出てくるよね。
自分には死後の世界がないとはとても思えないわ。
313可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:52:05.38 ID:/k/h7W4P0
そこまで言わんでもって気がしますが。
こええ
314可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:19:33.46 ID:WjSbk9zl0
>>284
大丈夫。私も同じこと考えた。
誰が書いて投函したんだろう・・とw
315可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:21:54.45 ID:+FTYfVGqO
>>313
同意。
厳しく言っても通じない人に御高説語ってる人だって高慢な感じするよ。
316可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:48:25.09 ID:/WwcLuJwO
何回読んでも泣ける
例え営業田中作であれ、次のお母さん作であれ
これは紛れもなくマーチからの手紙だよ!
317可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:52:02.52 ID:A1EeJE4G0
うわわ
マーチの話は昔からあるコピペだよ
奥様方釣られすぎ・・・
318可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:55:53.04 ID:/WwcLuJwO
>>317
そうなのw?
でも優しい気持ちになれたからいいや
釣られてもw
319可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:58:40.23 ID:A1EeJE4G0
>>318
ん…まあそうだよね
わたしも最初読んだときは泣いた〜
320可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:06:21.33 ID:2y4n7JrgO
中古車買ってこんな手紙が出てきたら気持ちが悪いわ。
えぇ、私は黒いよw
そんなに思い入れがあるなら大事に乗っとけ。
321可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:11:42.31 ID:BS/K6lY00
人間は生まれ変わるんだけど、それを知らない魂はいつまでも地上に留まってしまうって話を最近聞いて、なんか眉唾だなあと思っちゃった。
それじゃあ、生まれ変わりを信じない宗教の信者とかはどうなるのかと思ってしまって。

ああ、そういう人は「神の御元にいけるぜヒャッホー!」で地上から離れるのかな。
322可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:54:01.40 ID:4c2DQu2T0
生まれ変わると
三途の川の対岸で まだ早いからきちゃだめーとかって
叫ぶ人たちに参加できなくなるよね。
映画のゴーストでは 
奥さんのこと病院に迎えに来たおじいさんの霊がでてきたけど
あの主役の男の人そんなお年じゃないのに亡くなっちゃったなあ。
323可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:59:13.39 ID:wij3HOpf0
ゴーストの人はすい臓がんだっけ。
324可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:10:25.59 ID:vkmI8xtI0
近所になぜかすぐに入居者が出て行ってしまう貸し店舗がある。
駐車場も広いし、周りはいい具合に賑わってる店ばかり。

覚えているだけでも、喫茶、洋服、和服、携帯電話、保険…。
どの店も入居して数ヶ月したら撤退していく。
一ヶ月前に、雑貨屋さんが撤退して、今、テナント募集の貼り紙がある。
場所がいいから、何ヶ月も空き店舗のままだったことがない。
でも、新しい店が開店したと思ったら、すぐに閉店。
なんかちょっと不思議。
325可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:12:43.85 ID:3jAJf7750
>>321
>それじゃあ、生まれ変わりを信じない宗教の信者とかはどうなるのかと思ってしまって。

一神教のことかな

一神教の人たちは、地上の生存と、

神、すなわち形而上的存在を、
最初から断絶して捉えてるけれど

一神教の信仰者も、
肉体のある形而下的存在者であると同時に、
「心」があることにおいて、じつは形而上的存在者でもあるのに
そこを理解していない。というか、

そういう矛盾した構造を持つ体系だからこそ、
力ずくで信仰しようとして、人殺しも神の名の元に聖戦、正義にすりかえられる。暴力という力ずくで。

もしも本当に超越的に断絶しているのであれば、
神が存在することを認識すること、それ自体が不可能なはずだから。
てことでやっぱ前提がおかしんだよね。
ヒャッホー以前の問題。ぶっちゃけヒャッホー言ってる場合じゃない矛盾構造というか。

米といでくるわ
326可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:48:58.50 ID:37IxXwq60
哲学科卒の奥様ナイス

クリスチャンがよく
神秘体験とか言うが
私はお社であった。

一神教うんぬんより
そういう体験すると
宗教で戦争というのは??
327可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:50:29.44 ID:E68aBBRo0
ねむいわ
328可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:07:40.56 ID:Mt80j2ze0
>>308
最初に購入して、自分でワックス掛けたり
本当に大切にしてた車を売却する時、前日に酒とケーキを
ボンネットの上に乗せて、事故らずありがとう。次の購入者も
守ってあげてとお祈りしました。
329可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:18:33.03 ID:X5/2c5dT0
>>317
というか、>>274にコピペって書いてあるよ。

>>324
うちの近所にもそういう店あるわ。
わりと人通りが多いのに、なぜか客が入らずつぶれてしまう。
330可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:59:04.25 ID:hfia6PDr0
みなさん、車の話どうもありがとう。
どうせもう廃車になるからと、汚いままで手放そうとしてた車を
これから子供といっしょに磨いてきます。
331可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:19:27.09 ID:56ekWHWu0
初めて新車で購入した車はキューちゃんと呼んで可愛がってたけど
昨年乗り換えて「新しいやつ」とか「今のやつ」としか呼んでないあいつの名前考えてみるわ
332可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:47:17.41 ID:QcA7qKaV0
うちの父もたまにしかのらない彼の車を大事にしてる。
相性はセバスチャン。
もう20年くらいのってるかも。

10年ほど前、高速で前のトラックの荷台から材木が落ちて、
セバスチャンのボンネットに刺さるという、一歩間違ったら大事故になるような事件があったが
本人は「セバスチャンが守ってくれたんだよ。俺は死ぬまでこの車に乗るぞ」っていって
手放さない。
大事にされているセバスチャンは幸せ者だと思う。
333可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:12:10.39 ID:bJUhLHeq0
たしかに「不思議な話」ばかりだけど、とくに面白い話はないな。
334可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:55:42.20 ID:R7UIB7He0
面白くなくていいと思う。
生の体験を聞けるので、好きです。
335可愛い奥様:2012/08/30(木) 17:59:29.17 ID:e36y/p+B0
セバスチャンでぐぐってもセバスチャン:執事しか出てこないんだけど
話の流れからして車の名前・・・だよね?
336可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:09:14.40 ID:QcA7qKaV0
ああ、ごめんなさい。きちんと書いていませんでした。
そうです。父の車(愛称セバスチャン)の前を走っていたトラックから木材が落ちて
車のボンネットに刺さったのでした。
337可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:15:16.16 ID:PvvRGIj+O
友達のお父さまに初めてお会いした時
すごーく古い国産社に乗ってらして、好感持ちました
と、いうのは何代か続いた会社で、その頃は社長だったから
今は会長職をなさってる

セバスチャンの話で思い出した
車と人のいい関係って素敵ね

338可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:24:55.34 ID:VApwscd50
セバスチャン・・・セドリックかな
339可愛い奥様:2012/08/30(木) 18:48:11.89 ID:BX5PBHfM0
愛称がセバスチャンになった経緯もちょっと知りたい。
マクシミリアンでもフィッツジェラルドでもジークリートでも良さそうなもんだが
340可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:04:08.43 ID:JpCf7OhO0
私や旦那は不思議なほどタイミングが悪い。
見えない誰かが嫌がらせをしてるとしか思えん。

341可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:43:17.40 ID:znUnbuda0
>>339
勝手な想像です
常にお父さんと一緒に行動し、寄り添ってくれるから
執事っぽいイメージがあって、セバスチャン?

違ったらごめん
342可愛い奥様:2012/08/30(木) 20:10:29.00 ID:QcA7qKaV0
>>341
その通りです。
忠実な執事のイメージで
妹(当時大学生)がそう呼び出したんですが、
今ではすっかり父の車=セバスチャンで定着しています。
母までは「昨日久しぶりにセバスチャンで○○にいったんだけれどね〜」と普通に話します。
普通の人はわからないですよね。
343可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:27:46.70 ID:LaO7Qqmn0
この流れに便乗させてもらう。

デンパな話で申し訳ないんだけど、冬のある日、車に乗り込んだ瞬間
「春になる前にお別れしなくちゃならない。ごめんね」と、頭の中で
女性の声が聞こえたような感じ、がした。
あり得ないことなのに、なんかリアルで、縁起でもない、気のせい気のせい
と考えないようにしたんだけど、その後その車は東日本大震災で波にのまれて
行方不明になった。

故障もほとんどなく、長年長距離通勤を耐え続けてくれた相棒みたいな車
だったんで、ものすごく感謝してるんだけど、お別れも言えなくて申し訳
ないと思っていた。

この場をお借りして、言わせてもらいます。ほんとうにありがとう。

344可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:32:23.25 ID:PvvRGIj+O
うっうっうーーー
目から汁が…
345可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:46:05.90 ID:/k/h7W4P0
>>343さんのまわりの方で亡くなった方はいなかったのですか?
車だけ?
346可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:20:00.61 ID:BX5PBHfM0
>>342
セバスチャン=執事で通じてる人多いのね。
車に名前を付けるときはジェバンニにするわw
347可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:23:36.81 ID:U9I+Thg70
ここ見てたら悪魔のZ思い出した
348可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:36:12.45 ID:9dxkMuww0
>>343
私も涙出た
モノにも魂ってあると思う
349可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:56:53.39 ID:5YZi5VCG0
>>343
そんな被害を受けた人間がこんなところで意気揚々と書き込むとか思えない
釣りだろ
350可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:00:53.58 ID:PvvRGIj+O
ジェバンニ?
ジョバンニじゃなくて?
351可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:02:48.59 ID:6vrKa96j0
>>340
行いが良くないんじゃ?
352可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:09:32.57 ID:izftDvmk0
>>349
釣り認定の理由付け全然に説得力がないね
353可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:16:38.09 ID:Uunssk/B0
>>346
ハイジ、ペリーヌ物語、黒執事、マイメロに登場する執事の名前ががセバスチャンだから
354可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:25:20.10 ID:5YZi5VCG0
>>352
人間の心がないヤツにはわからないだろ?w
355可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:43:49.35 ID:izftDvmk0
>>354
いや人間の心と言うよりあなたの分析力の有無の問題でしょ
356可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:54:15.84 ID:5YZi5VCG0
>>355
それならけっこうバカとは関わりたくない
357可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:04:05.00 ID:7nO2ciED0
夜釣りとは、風流ですなぁ…。
358可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:29:58.05 ID:GIkhiIX80
車やバイクに名前をつけて可愛がってる友人がいた。
不思議と事故を起こしても本人は無傷だったし
要するに大難が小難で済んでたっけ・・・

物を大事にする友人だったわ
物にも念が籠るというのよく分かる。

話変わるけど、
すさんだ心でいると良くないね、
善人だと思ってた人に裏の顔を見た時は寒くなった。。。
そりゃ人間だもの、完璧な人はいないけどさ

359可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:45:13.52 ID:aBenZqP60
ぶった切るけど…
近親者が亡くなる時、よく夢を見る。
祖父が亡くなった時は先に亡くなった
祖父の兄弟がタクシーに乗って迎えに来る
夢を見た。
祖母の兄弟が亡くなった時は子供の頃
遊んでくれていた庭の夢。

先日、実家でうとうとしていたら祖父が
私の息子を見て、あの小さいのは誰か?と
夢に出てきた。
そういえば祖父の仏壇に私の息子の写真は
飾っていない。
私の息子だよ、と言うと
ごめんな〜。じいちゃん何も持ってない、と。

そら、亡くなって20年。六文銭も払って
何も持ってないだろう。

なんか久しぶりに祖父に会ってほっこりしたので書いてみた
360可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:55:28.97 ID:mm67F0UG0
>>340
嫌がらせじゃなくて、そのタイミングでしない方がいいよ、と
貴方とご主人のために誰かが止めてくれてるんだ、と思ったらどうかしら?
長い目で見たら「あそこでそうしてないでよかったな」という事、なかったですか?

もしかして、今は苦労して修行をつめ、という何処かからの指示かもしれない。
その修行が今後の貴方の人生にものすごくプラスになる時が来るのかもしれない。
いつか霧が晴れたようにタイミングが合うようになるときがきっと来ますよ!

めげないで、現状でできる努力をなさってくださいね。絶対に大丈夫!
361可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:24:58.18 ID:hv1SiYFe0
因果応報忘れるな
いいことしたら消える?
ふざけんな
されたほうの恨みは消えないんだよ
お前が私以上に苦しんで全部なくさない限りな
362可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:33:00.41 ID:Np89Ke4k0
>>359
私もほっこりしました。
363可愛い奥様:2012/08/31(金) 02:10:23.12 ID:hv1SiYFe0
くわばらくわばら
もうさわるな自分
364可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:13:42.06 ID:Wycb/dYL0
>>361
つ【チラシの裏】【鉛筆】
過剰な恨みつらみは穴二つなので気を付けるんだ!!
365可愛い奥様:2012/08/31(金) 08:26:30.09 ID:iZSnMlgl0
今日はやりすぎspよー
下らないのとリアルに怖いのとが混沌としてて好きだ。
366可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:49:38.88 ID:fR+49Xfu0
昨日7時くらいから見た、心霊恐怖なんちゃらは作り物ばっかりで怖くなかった。
前の住人が自殺した広い借家の話も、借家ならとっとと引越せばいいのに、としか思えないし。

都市伝説の方が、結構いい感じの怖いのがあっていいよね。
367可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:21:08.77 ID:RWs6c+Dv0
友人・知人が怖い体験の持ち主が多いので過去にここにその中の2つほど書き込んだことがあるんだけど、

どっちも「怖い」と言われずに「ウソ臭い。都市伝説だろ」と言われました。
368可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:57:39.64 ID:rrzUUPu60
私も実体験を書き込んだら「病院池」だったわ
369可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:57:12.83 ID:gxSaEjkl0
まったく霊感が自分にも身内にもなければ仕方ないだろうけど
んじゃここくんなやーと思うね。
今読んでる小説に予知能力がある人がでてきて
隔世遺伝することが多い。っとあってぞくっとした。
自分のちょっとある霊感は祖母譲りだから。他には誰もいない。
そして小梨オババだからもう終わりかなあ。
びびらせるだけで
世間の役に立つようなもんでないからいいけど。
370可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:26:14.80 ID:stIxwdDW0
>>367>>368
話の矛盾点などをきちんと解説するようなレスは
それなりにおもしろいからまだいいんだけど
不思議スレでわざわざ病院池とか釣りだとかいうだけのレスする人って
無粋と言うかバカですか?って思うよ
371可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:20:25.26 ID:CQVX/cD10
>>359
> そういえば祖父の仏壇に私の息子の写真は
> 飾っていない。

生きてる家族の写真も仏壇に飾るの?
仏壇拝んだことが数えるほどしかないから知らなかった・・・
372可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:33:14.56 ID:ClZ0J/MKP
>>371
うちは飾ってないよ。というかそんな話は聞いたことない。
373可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:53:12.03 ID:a9eyyso10
>>359
おじいさんが息子さんを迎えに来たのかと思ったが
ほっこりされてるので違うのか。
374可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:53:42.79 ID:0HVD7+2Z0
うちも仏壇に写真飾らないなあ
仏間に飾ってないということかと思って読んでた
仏壇には亡くなった人の写真も飾らない方がいいって聞いたことあるけどどうなんだろう
375可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:09:06.15 ID:fR+49Xfu0
なぜだか仏壇に故人の写真を飾ってはいけない、と言われて育ったけど
理由がわからない。
なので、実家の仏壇は写真なし。
仏間にも写真ないのでご先祖の顔は知らない。
376可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:35:19.46 ID:yEQJRP5A0
>>375
故人が生前の自分に執着するからだと聞いたよ。
この世の事にこだわるより、早く次の段階に進んで成仏目指すほうが良いとか。
377可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:09:41.54 ID:7lLSmPjq0
遺影はかざっていいよね?
仏壇にじゃなくて、壁に飾ってあるんだけど。。
378可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:20:15.44 ID:dcitRxNj0
この世も結構面倒くさいのにあの世でも成仏目指せ!!ワッショイワッショイ!!なんてやだなー。
379可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:38:49.51 ID:gxSaEjkl0
トメんとこ仏壇が巨大でびびったけど
お供えの食べ物とわけわかんないものは置いてあるが
写真は全部壁に並んでるわ。そういや。花もない。
うちの実家はコンパクトな家具調仏壇にぎゅうぎゅう
写真からお気に入りだったものお菓子お花何でもおしこんでる。
あの世でも働いてる人はいるらしいよ。
三途の河の入場受付とか。それはなんかつまんなそうだなー
380可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:58:40.31 ID:ppq9mVHx0
>>375
宗派とかでは?
浄土真宗は遺影飾らないし、位牌もないよ。
381可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:27:11.51 ID:ZESMuETG0
>>365
都市伝説スペシャル大好き!録画しなきゃ。
382可愛い奥様:2012/08/31(金) 19:35:48.14 ID:ClZ0J/MKP
そういえば、ちょっと怖い話。
うちの会社、オカルト話に事欠かない。
今日は、何かが落ちるものすごい音がした。音がしたところを
見ても何も落ちてない。
こんなのは日常茶飯事で、誰も怖がらないので幽霊もさぞかし
脅かしがいがないだろうな。
383可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:13:59.82 ID:0CnhD55l0
>>377
うちは浄土真宗だけど、仏壇の中じゃなければ良いと言われたよ。
壁には額縁に入れた故人の写真が飾ってある。
384可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:23:58.60 ID:gLST5+PA0
あの世でも修行とか仕事ってイメージ、昔はなかったなぁ。
好きな場所をふぅわふぅわと漂っていられるのかと。
「どこでもドアゲット!」だと思ってた子供の自分。
385可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:54:51.49 ID:XBuQ+Q260
139 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 13:39:23.21 ID:FhQlbDWt0
あ、ついでに八幡様のお話、全部書いときますね。
弟が、もうとにかくみんなに言いふらせと八幡様に言われたんで。
どうも、八幡様たちが日本中で同じようなことを伝えているみたいで
最近にたような話がよく2chにでてますんで、分かる人がいるかも。
(オレは微感だから判断でけないw)
ちなみに去年の6月〜11月に集中して聞いたことだそうですが…

・野田はヒキガエル。
・ハト菅前原オカラは闇に食われてる。あとで魂ごとすり潰される?
・野田の政策で日本が数年苦しむ。2013年〜かなり苦しくなる。
・2012年からの10年間、日本はメッチャきつい。世界はもっときつい。
・人がめっちゃ亡くなる。下手すると日本は半分くらい。それでもシナよりマシ。
↑八幡様は原因は明言しなかった。天災と戦争のコンボ?
・都市部に住むのは、昔から伝来でそこに住まざるをえない人だけになる。
農村部にかすかでも縁がある人は農村へ向かう。
・だから、お前の実家は農家なんだから土地と地域を死守しろ。

多いんで、一度きります。
386可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:55:22.49 ID:XBuQ+Q260
141 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 13:56:31.85 ID:FhQlbDWt0
続きっす。

・2011年に起こったことは、これから始まることの前触れにすぎない。(ただ、地震は少し違うみたい)
 2012年から、いままで隠されていたこと、悪行はドンドン表ざたになる。
 2013年からはもっと激しくなる。
・在日の人がみんな、日本からいなくなってしまう。いれなくなってしまう。
 ↑八幡様は原因は明言しなかった。
・農地と食べ物がとても大事になる。お金もそれなりに大事だけど、今ほどじゃない。
・2012〜2014年くらいにかけて、狼のような性根の商社?が農村に入りこもうとするが、耳を貸すな。
 彼らは地域を食い物にして結局去っていく。弱い立場の農家の人たちを守れ。
・日本という国自体は、外国に比べれば元気なほうだが、政府機能はしばらく麻痺しているかもしれない。
・なにかをしてもらいたかったり、物をもらうために、相手のために働いてあげる感じ?の交易が起こる。
・とにかく助けあうことが重要。隣近所、友人を大事にせよ。

もう少しつづきます。
387可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:55:54.18 ID:XBuQ+Q260
147 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 14:52:09.86 ID:FhQlbDWt0
続きっす。

・東北地震で苦しんでいる人たちのことを忘れないで。何も終わっていない。
 困っている人を助けることは大事なこと。
・アメリカも相当に苦しくなる。今の世の中は維持できない。
・政権が変わって、新政権は必死に頑張る。
 この10年で特に優秀な政治家・文化人が3人、頭角を現す。(もういる?)
 一人は凄く若い政治家。みんなで守り立てて欲しい。
・この10年を耐え抜けば日本は爆アゲ。だから絶対に生き残れ。
・隣国たちは、この国が欲しくてうらやましくて仕方が無い。だから攻めてくるのだ。
・たとえれば今の日本国の人々は、3つに分けられる。家畜的な人、牛馬のような人、そして、人間。
 家畜は今、危機かどうかわからず、ただ敵に殺されてしまう。牛馬は自ら逃げて隠れることはできるが抵抗は出来ない。
 人間は其の知恵で敵を倒すことが出来る。だが今の日本には人間が少ない。
 しかし、これからそのような人間は増えてくる。
 彼らは、いままでの人と目つきや考え方がまったく違う。現在の年で言えば30台より下に多い。
388可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:56:24.24 ID:XBuQ+Q260
149 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 14:59:58.51 ID:FhQlbDWt0
続きっす。

・こういう新しい人間は、日本に敵対的な国にもいる。だから彼らに対抗せねばならない。
・人界での戦いは神の世界でも起こっている。日本の神が負ければ日本の終わりなので、
 皆が神社に、特に伊勢神宮に参拝して欲しい。信心がないと負ける。当然負ける気はない!
・ぶっちゃけ、シナ大陸や半島には神がいなくなってる。
・欧州や南米、北米にも神…的なものがいるが、日本の神とはまったく違う。
・我が国を守らねばならぬ(連呼)
・人心の平穏なくして真の平穏なし(連呼)←これ重要らしい。
・我の『カッタ』?を奪われた、とりかえさねばならぬ。(カッタは服のような…?)
・お前の一族は特にだが、日本人は日本国におれば神の加護で助けられるが、国外では我らの守りが効かない。
 行くときは対策をせよ。(神社のあるなしや信心が関係?台湾や南洋はまた違うよう)
・いま伝えたことをお前の、友人知人に伝えよ。みな表向きは信じないが、気づいたり縁あるものには届く。

これで終わりです。
389可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:56:56.15 ID:XBuQ+Q260
156 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 15:34:49.93 ID:FhQlbDWt0
>>152
八幡様の書き忘れですが、
・一時的にだが、日本人同士ですら互いを信じられない状況が起こる。
・これから悪いことをしても、ドンドンばれる世界になっていく。
といわれていましたね…。正直、今のオリンピックとかそうじゃないすかね?
390可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:11:39.00 ID:hq2U1G6s0
仏壇の中は極楽浄土の型というよね。
基本的にはご本尊が一番高いところ、次がお位牌、その下段が極楽浄土の再現。
花立は極楽浄土の花を、燭台は明るい光を、天国は良い香りがするとのことで線香、他にもお茶やお水、ご飯など。
おりんは天国の準備が出来た合図、お供えやお線香あげるときに鳴らすと天国へ行けたご先祖さまは集合する。

極楽浄土の再現と考えると、仏壇の中に写真は置かないんじゃないかな。
ドラマなどでは絵的に締まらないから中に入れてるけど、普通は仏壇の前にその他のものを載せるスペースがあるか、引き出し式の簡易棚があると思う。
一般的なというのもおかしいけど「極楽浄土に普通はないもの」は外側に置くと思うなぁ。
391343:2012/08/31(金) 22:13:25.47 ID:QIrykW640
>>344、348、354、357さん、ほんとうに、ありがとうございます。
  
>>345さん
接点が少なく、あまり話したことがないにも関わらず、私が窮地に
陥ったときあたたかく接してくださり、大事な言葉をくださった方
が亡くなられました。

経済的に新しく車を買うのは難しい状況だったので、それを心配して
くれたのかなと思えてしょうがないんです。
ですので、私がなにもしてやれなかったぶん、温かいレスを返して
くださって感謝します。
392可愛い奥様:2012/08/31(金) 22:14:12.49 ID:gR5+AzTx0
ID:XBuQ+Q260

激しく「日月神示」を思い出す。
393可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:52:07.84 ID:teczD0KU0
>人生の転換期には車とか電化製品が壊れやすくなるらしいですよ。
怖いジャマイカ!

鬼女板で複黄卵の話題が湧くとマジでシャレにならん。
394可愛い奥様:2012/08/31(金) 23:53:00.16 ID:iN1+OnVN0
>>375 >>376
仏壇の本来は「仏様を安置してお祀りするところ。お寺の本堂のミニチュア」
なので、仏像やお題目を祀るのが本当。

仏像を安置したのと同じ場所に、自分のご先祖を祀るのはちょっと・・・
なのでお位牌や写真は仏壇外だのに置くのが好ましい。

例えば、歴史有名人物が建立したお寺でも、その人物のお位牌は
ご本尊の祭壇の脇にまた祭壇をつくってお祀りするとか
その寺の歴代住職のお位牌だって脇にあったり専用のお堂で祀る。
ご本尊と一緒に置くことはまず有りえないこと。

一般家庭でもそういうコトです。
395可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:49:01.45 ID:DkZlw7Li0
神棚の場合はどうですか?
うちは、たんすの上に神様の社?(要は神棚の本体)を置いていますが、
その横に父の写真を位牌を並べています。
神様にお祈りする時に同時に父にもお祈りします。
これってよくないのかな?
他に置く場所ないし。
396可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:53:28.50 ID:G2c+mtHv0
>>395
神様と先祖を同じ高さに祀るのはよくないかと。
位が違いすぎるよ。
397可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:01:21.54 ID:k7E7bHX90
>>395
神棚って、人の頭より上にないと
ダメだった筈

箪笥の上に位牌を置くって事は
箪笥でも整理ダンスみたいな、小さい箪笥って
事だよね
位牌単体で置くだけ、と言うのも仏様に無礼かも
位牌の隣に神棚置く人、お宅くらいだと思うよ

神様的に、罰当たりだと受け取られるよ
置く場所ないのに、何で神棚があるの?
しかも、設置する方角すら滅茶苦茶だよそれ
398可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:49:33.39 ID:pQ0SVCpN0
ロシアはチェルノブイリの5年後に崩壊。
日本も5年・・・もつかなあ?
後1年半。その間に逃げなかったらおしまいだってさ>私の後ろの人の話。
399可愛い奥様:2012/09/01(土) 01:55:10.75 ID:DSoXihdE0
> その間に逃げなかったら

それは地理移動の話?精神のレベルを死ぬ気で引き上げろ、どっちなんだろう。
400可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:17:46.45 ID:+BXIMzz00
>>398はどこへ逃げる予定?
401可愛い奥様:2012/09/01(土) 05:28:10.20 ID:AeAy+lq70
>>396
やっぱりそうですか...
どうしよう。
402可愛い奥様:2012/09/01(土) 05:35:36.20 ID:AeAy+lq70
>>397
神棚は、親が私に買ってきたものをずっと置いています。
方角は南向きです。悪くはなかったはず。
たんすは、私の首くらいの高さです。
位牌単体?神道なので位牌しかないと思うのですが。
賃貸なので棚を設置できません。
困ったな。
やっぱり神棚の隣に位牌っておかしいんですね。
どこにどういう風に位牌を置けばいいんだろ。
神道なので仏壇はありません。
うーん、困った。
403可愛い奥様:2012/09/01(土) 06:43:59.78 ID:T2rJLZyMO
来られた外国から見たら根無し草になった元日本人なんて金があるとか才能あるとかの有効価値がある人以外お荷物でしかないよね。
なんだかんだ言っても自分の国だからいろいろ意見だって言えるんだし。
404可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:37:25.20 ID:e14I/bws0
>>398
五年後に崩壊なのに、どうしてあと一年半なんですか?
あと三年半じゃないんですか?

オカルト板の八幡様のお話しを読んで、
色々考えていたので、398さんの書き込みが気になって…。

もし良ければ教えてくださいね。
405可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:41:43.56 ID:FyjFJeg60
>>398
持ちますよ。

何言ってんの?
406可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:45:06.61 ID:7G9l50kD0
>>402
小机(電話台みたいなの)を用意して、位牌を一段低くしたらどうでしょう?
あまり低いとご位牌に失礼なので、あくまでも神棚より低くという感じで。
うちも仏壇無いので、小机の上に綺麗な織物をひき水を御供えしてます。
407可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:47:10.84 ID:/RSQAGDf0
伊藤三巳華さんという霊感漫画家さんがいます。
先月末に「視えるんです。3」が発売されたばかりで
そのサイン会が先週末にあったんだけど、私行けないから、
友達が行くと言うので、ついでに頼んでサイン本をもらってきてもらった。
そしたらなんと、サイン本が来たその日の夜に幽体離脱をしてしまった〜w
前にも出版社の知人経由で三巳華さんのサイン本をもらってきたことあるけど、
やっぱりその時も幽体離脱をしちゃったんだよねぇ。
サインだけでも三巳華さんのエネルギーというか神っぽいもの感じるから
幽体離脱は偶然じゃないと思った。直接ご本人に会ったらスゴイことが起きそうです。
408可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:53:08.92 ID:T2rJLZyMO
ソ連はなんだかんだ言ってロシアになってなんとかやってるし
日本の利用価値を見限った人が沢山出て行けば日本も無理しないでなんとかやってけると思う。
409可愛い奥様:2012/09/01(土) 07:59:39.35 ID:ZwkUIEDOP
八幡さんの話を読んで、思い出した。
民主党が政権を取って絶望的な気持ちになっていたときに
電車に乗ってたら、不意にこんな言葉が飛び込んできた。
「大丈夫。大丈夫。心配しなくても大丈夫。みんなが初詣に行けば大丈夫。」
やっぱり神様に祈るのはとても大切なことなんだね。

410可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:02:02.30 ID:G2c+mtHv0
>>402
うちは賃貸だけど棚を設置してるよ。
411可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:15:24.58 ID:+rHZb2yC0
>>398
スリーマイルの五年後にアメリカが崩壊してたら信じたかもしれない。
412可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:52:19.47 ID:pF6miLbU0
>>404
そのスレどれですか
413可愛い奥様:2012/09/01(土) 08:56:57.69 ID:PjpbPH3rO
無知な親が神棚を人の頭より下に設置していた…orz
不登校・不倫・酒乱・借金と家族仲が最悪で霊視+占いの人に見てもらい方角も悪くて、仏壇とケンカしてるから良くないと
そして方角は変えましたが無知なままなので、神棚は低いまま…
当時神様ってちょっと心狭いと思ってしまった私を御許し下され
414可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:14:55.60 ID:evrQGD2SO
スリーマイルなんてこっちで言う東海村の事故以下よ。
チェルノや福島とは比較にならないと思う。


神棚、うちは仏壇の並びだなあ。
神棚と仏壇は向かい合わせにするのはよくない、と聞いたから。
仏壇の真上もよくないとかなんとか。(だが古い旦那実家も私の実家も仏壇の上)
あと、2階のない部分に付ける。
2階がある時は紙に“天”“空”“雲”などと書き神棚の真上に張るとかするとか、いろいろあるね。
415可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:15:16.98 ID:+rHZb2yC0
これは私の個人的な解釈だけど、神様って鏡みたいなものだと思う。
礼を尽くせば礼をもって返してくれるし、邪険に扱えば邪険をもって返してくる。
416可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:38:24.32 ID:RlBiH5D00
これは前のだけど某所から

438 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 01:45:13 ID:18V77V1R0
経験談 その2

当時、父と不仲だった私は実家を出て別に暮らしていたが、このことがきっかけで溝が更に深まった。
そんなある日、私は夢を見た。
私は部屋にいるのだが、不自然なほど、真っ白すぎる部屋で、奥にはベッドが置いてあり、ここは病室のようだ。
私は何でこんなところにいるのかなと思いながら奥にあるベッドを見ると、そこにいたのは亡くなった母がいた。
体中に包帯がグルグル巻かれて恐怖におびえているようだった。
母は部屋を見回し、私がいるのに気づき、「K、助けて!」
その時、どこから現れたのか、白衣姿の医師や看護師が4・5人出てきて、泣く母を力ずくで抑えようとしたので、
母のそばに行こうとしたが、看護師が、母の元へ行かせない様に立ちふさがったので、
私は完全にブチ切れて「どけ!」と怒鳴ると看護師が怯み、その隙にすり抜けてベッドに近づくと、
母を抑えかかっていた医師は手を離し、後ろへ下がっていったので、母の傍に行くと
私に縋りついて「怖い、痛い」って泣いてた。
私は顔を上げ、後ろを振り返ると、医師も看護師も無表情で私達を見つめ、消えていった。
母に「もう大丈夫や」と声をかけながら、何があったんやろと困惑してそこで、目が覚めた。
兄に夢の話して、父や某宗教のことを考えてふと、母の位牌が気になったので、
仕事に行く前に実家に寄り、父に母の位牌のことを聞くと、そこに置いてると指差したので
その方向を見たとたん、凍りついた。
血の気が引くというのはこういうことなんだろうなって分かった。
母の位牌はあったんだけど、問題なのはその隣だった。
隣にあったのは神社の護符だったんだよ。
私は夢の意味を瞬時に悟り、父に掴みかかったよ。
直後に私の話を聞いた兄貴が駆けつけてきたんだけど、兄貴も見たとたん固まった。
位牌を別の所に移し、兄と話して母の位牌は私が預かることにして、位牌を自分の家に持って帰って安置した。
417可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:38:55.29 ID:RlBiH5D00
439 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 01:46:41 ID:18V77V1R0
経験談 その2の続き

その日の夜。
夢枕に母が立った。
よほど痛かったようで、体中あちこちをさすっていたが、
「お母さん、大丈夫か?」
声をかけた私ににっこり笑って抱きつくと
「うん、大丈夫。K、助けてくれてありがとう。」
その後、実家が引越しすることになり、実家にあった護符も神社に返して
母の位牌とともに実家に戻ってきてるけど、仏壇には置かれないし、今は隠してるけどね。
父との溝もいつしか埋まり、今では仲良くしてる。
いつか絶対にちっこい仏壇を新たに買って位牌を戻すつもり。

440 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 01:48:23 ID:18V77V1R0
経験談その2の1行目に追加

ことの起こりは父が勝手に某宗教に入会したところからはじまる。
418可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:57:51.23 ID:kctDcqas0
>>413
>不登校・不倫・酒乱・借金

不登校は子だから親に責任あるわけだけど
なんだか酒乱が根源なようだから、元を正してからの
神頼みなり占いなりなんじゃない?
神様に拝んだとて解決しないでしょ…と朝っぱらから思ってみる。
419可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:07:38.20 ID:sV1bEofg0
隣に人間がいるのが嫌でいじめてたということ?
420可愛い奥様:2012/09/01(土) 10:34:56.85 ID:T2rJLZyMO
神様を本来のパワーが出せるところじゃないとこにいさせたせいで、
お母さんがその宗教の餌食になるとこだったとか?
421 【凶】 :2012/09/01(土) 10:58:36.21 ID:y8x6fVwE0
とぅ!
422可愛い奥様:2012/09/01(土) 11:34:24.56 ID:JBi393iji
>>415
実際御神体って鏡だものね
色々考えさせられるよね
423omikuji!:2012/09/01(土) 11:51:21.48 ID:pQ0SVCpN0
>>421
www
424 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:52:43.44 ID:pQ0SVCpN0
とうりゃあああ
425可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:57:15.83 ID:sJ6eDECD0
え?おみくじ?
426 【大凶】 :2012/09/01(土) 14:08:54.36 ID:Q+GzSsA50
そっか、1日だ。
427 【吉】 !:2012/09/01(土) 14:15:43.04 ID:zJlApIGe0
そうかそうか
428可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:21:05.48 ID:D092mZ9K0
どうやるの?
429 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 14:34:00.85 ID:GE5Fr0y60
>>428
名前欄に !omikuji と入れる
430 【大吉】 :2012/09/01(土) 14:34:39.84 ID:GE5Fr0y60
なにぴょん吉って…
431可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:34:46.32 ID:zJlApIGe0
!omikuji
をメール欄に書き込むみたいっす
432可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:43:31.09 ID:nDCB8wLZO
こうですか?
433 【小吉】 :2012/09/01(土) 14:46:29.94 ID:nDCB8wLZO
あれ?
434 【大吉】 :2012/09/01(土) 14:47:57.94 ID:zUk5b9WS0
実家は仏壇と神棚が並んでますが、仏壇のすぐ真上ではありません
435 【大凶】 :2012/09/01(土) 14:50:27.93 ID:KLPZCU2cO
ぴょん
436可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:53:54.94 ID:W86rmjBL0
そいや!
437可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:53:58.93 ID:mh6sibLh0
どや?
438可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:54:03.97 ID:lkkuraCeO
ねむい
439可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:57:47.74 ID:W86rmjBL0
出ないお
440 【豚】 :2012/09/01(土) 15:00:48.36 ID:nDCB8wLZO
ちょw

神棚といえば、うちは田舎だからかもですが、荒神さん、お稲荷さん、恵比須さんとかが敷地内に混在してて、一体幾つの神様が居られるのか分からなくなったことがあります。
441可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:01:38.99 ID:jO5Z8A0k0
メール欄ではなくて名前欄ですよ〜
442可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:02:39.64 ID:nDCB8wLZO
【豚】てww見られてる!私見られてるわ!
443 【中吉】 :2012/09/01(土) 15:03:00.20 ID:53bcNo8a0
どうだ?
444 【大吉】 :2012/09/01(土) 15:03:57.44 ID:iOfPUOF30
うあ
445 【中吉】 :2012/09/01(土) 15:04:05.34 ID:RjaAh2E/0
そいや!
446 【大吉】 :2012/09/01(土) 15:09:07.34 ID:eLYfDtIW0
どやさ!
447 【豚】 :2012/09/01(土) 15:10:38.94 ID:rMVzAwuL0
あてくしも
448 【大吉】 :2012/09/01(土) 15:11:32.81 ID:wfP3LU200
てすと
449可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:14:06.76 ID:dsYt0XGA0
おみくじだけなら専用スレに行ってください
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342323675/
450可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:17:04.28 ID:FyjFJeg60
伸びてると思ったらおみくじだとは…。
451可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:29:51.09 ID:jO5Z8A0k0
919 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:29:18.48 ID:mOuYAhdV0
昔、テレビ番組で霊能者が南鮮で霊視すると言う企画を立てたが、
その霊能者が飛行機から半島を見た瞬間、「あんなおぞましい所には行きたくない」とか言い出して、
結局、その企画は取りやめになった、と言う話を雑誌で読んだ事を思い出した。

宜保愛子だった様な気がするが、自信は無い。

920 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/09/01(土) 10:34:53.31 ID:Xv9/P6lz0
>>919
宜保愛子で間違いないと思う
宜保さんは本でも朝鮮陶器を持ってる家は没落するって書いてて
創価の仏壇にも縁起が悪いと言及してたようで
そのせいかあんなにブレイクしたのにマスコミからそう叩きにあって
テレビから追い出されたから
452 【大吉】 :2012/09/01(土) 15:30:40.64 ID:dnsj+krg0
護国豊穣
453可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:32:54.73 ID:D092mZ9K0
>>429>>431
スレチなのに教えてくださってありがとう。

ところで、
お正月に近くの神社で購入した家内安全の木の御札を
玄関の靴箱の上の隅にちょこんと置いているんですけど
これもやっぱり良くないですよね。。。
どこにどのように置けばいいのでしょうか?

罰当たりなことをしているようでずっと気になっていたんですが
御札に穴を開けて壁に掛けたりするのは良くないかと思ってみたり・・・
454 【大吉】 :2012/09/01(土) 15:40:19.31 ID:lkkuraCeO
信じるものは救われる。 ニン(-人-)
455可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:00:03.45 ID:zrjmLsHm0
後ろの方に1年半と言われた奥様はどこ在住ですか?
456可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:00:09.97 ID:YEPtJp3o0
>>453
うちは個人病院やってて患者さんが近所のお寺の厄除けのお札を
わざわざいただいてきてくださったことがある。
勿論神棚はないので院長室にということで
その時は透明の厚手のビニール袋に入れてビニールの部分を
ピンで刺して壁の上の方に取りつけましたよ。
やっぱり神様にはできるだけ高いところから見守っていただくのが
こちらも安心できるし。
457 【吉】 :2012/09/01(土) 16:02:55.49 ID:2mCIyaZd0
教えてくれて有難う!
458可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:05:36.61 ID:Dw8ILsMh0
>>453
人の目線より高い場所(見下ろさない)、
清潔な所、
東か南に向ける(東南もあり)

一年たったら、いただいたのとは違う神社でお寺でもいいから納めに行く
459可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:06:54.88 ID:NzT9JZvdO
>>455
自分も場所が知りたい
460可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:24:58.19 ID:UMZrR23p0
>>398の人、沢山レスついてるのにスルーしてるし
あまり真に受けなくて良さそう
461!omikuji:2012/09/01(土) 16:27:59.36 ID:9s4QcM8X0
とりゃ
462 【大凶】 :2012/09/01(土) 16:31:10.09 ID:MoqysiXdO
どうかな…
463 【大吉】 :2012/09/01(土) 16:31:41.49 ID:E39LIHKG0
どやっ
464可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:43:42.41 ID:D092mZ9K0
>>453です。
>>456>>458
ありがとうございます!
さっそくやってみます。
465 【豚】 !:2012/09/01(土) 16:52:42.01 ID:kfsZxLwS0
母方の実家に江戸時代に勧請して来たお稲荷様がいるのだが、諸事情で、面倒を見れる人がいなくなり
お稲荷様と一緒に祀られてるご先祖のお姫様と、
長らく面倒見てきた叔父が夢に出てきた。
色々メッセージ貰って、
「もう面倒見られないならお殿様のところに戻して」
と言うので、実家のお稲荷様の近所の稲荷神社を調べたら、該当する神社が!
現在お世話してる叔母が、連絡をとったら、多少手間は増えるが
無事戻してあげられることになり、最近はようやく夢に出ることもなくなりました。
「夢に出る」という胡散臭い話に耳を傾けてくれた神社の宮司さんに感謝したいです。
466可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:12:26.79 ID:G2c+mtHv0
>>456
>その時は透明の厚手のビニール袋に入れてビニールの部分を
>ピンで刺して壁の上の方に取りつけましたよ。

そら苦しかろう。聞いただけで窒息しそう。
467可愛い奥様:2012/09/01(土) 17:40:20.53 ID:lD0uUXVS0
私は霊感は0感なんですが(祖母は職業で霊能者やれるくらい強かったのに)
たまに不思議な写真撮っちゃったり、不思議な声聞いたりします。

ある時スーパーで買い物してたら、突然
「じゃあ○○、俺、いくからな」って耳元で父の声がして、
びっくりしてよく考えたら、その日は父の四十九日だったり。

で、先日、靖国神社に参拝に行ったのですが、就遊館の英霊の写真の
ところにいたら、突然「関わるな」という、若い男性の声が。
そしてその声を聞いた直後、何故かファビョったチョンのおばさんが
騒ぎながら近づいて来て、非常にビビリました。
何故チョン(というか、多分在日だと思われ)がそんなところにいたのか
不明ですが。
(何かの見学会みたいなので来ているようでした)

そして帰りに靖国神社の写真を撮ったら、オレンジと緑の不思議な
光の玉が数枚写っていました。
英霊も、今の日本のこの状況を憂いているのでしょうか。
468 【凶】 :2012/09/01(土) 17:41:27.81 ID:+RljAWuq0
よっしゃ
469 【吉】 :2012/09/01(土) 17:45:02.90 ID:0BmIEryo0
天袋から霊がわんさか出てくると息子が見たようなので
その扉に神社の御札を貼ったら、
霊が出て来れなくなって怒っているがそのうち消えたといってました
家鳴りもなくなって効果絶大だったようです

お仏壇を置いてご先祖様を祀っていたら、その部屋に出ていた少女やおじさんも消え、
安心して住めるようになりました
前の住人は一体どうやって過ごしていたのか心配でしたが
離婚して売り払ったということはそういうことが原因だったのかもしれないと思いました

うちは何事も無く過ごせてホッとしています
駄文失礼しました
470可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:11:37.78 ID:oJq9F0BC0
まえ、稲荷神社で数日で巫女さんのバイトをさせてもらったことがあるんだけれど
その時「狐に憑かれたので、おはらいをしてほしい」という方が来ました。
あとで神主さんの奥様に「びっくりしたでしょ?そういう方結構多いのよ」といわれたよ。
471可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:35:54.97 ID:+RljAWuq0
>>466
お札にピンを刺してないだけマシと思ったけど
やっぱりNGだよねぇ

一度、平日の参拝客が少ないときに祈祷してもらったときに
お札の取り扱いをレクチャーしてくれたのね。
>>458に書いてあることプラス、
朝晩、お札に向かって手を合わせて下さいといわれたよ。
やっぱり、お札をいただいたらそれでおkなのではなく
日々の心がけが大事なんだなぁと思った。
472 【吉】 :2012/09/01(土) 19:14:26.18 ID:CfwSktq/0
念じてると叶うなら苦労ないよね
473 【大吉】 :2012/09/01(土) 19:26:09.44 ID:Cdy2N6Nw0
おふだがおさつに見えた私って・・・(漢字は一緒だね)
474可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:28:53.09 ID:eoCJKkrq0
>>467私は曾祖母の代に。
きょうだいは霊感ありだが
勉強しすぎで0感に。勘も鈍る。
変な異性ばかりに引っかかる。

私はタロット的中する程度。
先祖さんの声が聞こえる程度。
もし宜保さん並になったら
ドヤ顔するのお見通しだから
開けないんだ。
475可愛い奥様:2012/09/01(土) 19:57:57.61 ID:9Wp4Eoqh0
>>406
小机いいですね。
ただ、家具や机やらいっぱい置いているので壁があいていません。
レイアウトを考えてみます。
476可愛い奥様:2012/09/01(土) 20:13:58.54 ID:Aq9FsaBc0
>>473
パタリロが鍋の蓋を壁に貼って「おふた」と言ってバンコランに壁に叩きつけられる場面を思い出してしまった。
477 【大吉】 :2012/09/01(土) 20:17:54.21 ID:ZwkUIEDOP
小机と聞いて、神奈川の心霊スポットを
思い出した。あそこはマジでヤバいらしい。
八王子城址の幽霊さんたちは、未だに領主のために守っている武士の人だそうで。
現代人のことを怖がっているんだってね。
ガタイのいい妙な格好をした人が大勢で押し寄せてくるので戦っている。
ところがその人たちをいくら切っても全く何のダメージもないので
怖くて仕方ないんだって。
確かに、あちらさんからしたら我々は怖いのかもしれない・・・。
478可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:14:31.85 ID:W6GbxVCR0
上の八幡様のお話が興味深い。

予知夢的なものを二日続けてみた。

昨日は、会社の女の子の胸に頭をよせて「柔らかい」と感じてる夢。
起きた後通勤で満員電車に載ったら、女の子がのってきて、その子の
胸が手にあたって「やわらかい」と感じました。

今日は、私の母親と旦那が私に隠れて風呂に入ってて、それを
見つけた私が大激怒(起きるほどw)という夢。
起きたら、旦那のおばさんから旦那にメールが入ってきて、
それほど嫌な人ではないけど、何か夢の内容と悔しい気持ちを思い出した。

ちょっと不思議かな?
479可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:25:08.75 ID:rMPTBlTl0
色々意味不明な書き込みもあるね
位牌の隣のお札でなぜ母親が医者と看護婦に抑え込まれるの??
480 【末吉】 :2012/09/01(土) 22:07:58.87 ID:TIYFnEoP0
でもこのスレッドって、結構ほっこりする書き込みも多いですね。
481可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:27:17.81 ID:evrQGD2SO
医師と看護婦=夢を見た方の中で形になった、威厳や何かを正す者の象徴(個人的な意味での神の解釈)、なのでは。
夢の解釈って、出てきたものをストレートに解釈する事はあまりないよ。
482 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:21:08.05 ID:FtrYVAwR0
ふはははは。
483可愛い奥様:2012/09/01(土) 23:26:15.73 ID:FtrYVAwR0
>>453
そういう時こそ、神社に相談だよ。
何かしら方法を教えてくれるよ。
484可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:44:25.29 ID:0S35/o5R0
数年思っていることがあります

長男が小さい時に私の左腕を見て「怖い女の人が爪立てて握ってるよ、怖いよ」という
たしかにその数日前からそこが痛むようになった
3箇所確かに爪を立てられてる強い痛さがあり、その周りは普通にギュッと握られている感じ
かれこれ数年式を問わず通年この状態

私は特に気にしていなかった
でも些細な事故には至らないがヒヤッとする交通トラブルはあるし、
運転中に突然ぎゅっと痛くなってハンドル捜査難しくなることもある

こんな憑かれている方いらっしゃいますか?って
いないか・・・

色々意見聞きたいのでオカ板でも聞いてみます
485可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:52:50.31 ID:ip6UXLDo0
まず病院で、神経・筋肉などの病気を調べてもらってからでも遅くないのでは。
486可愛い奥様:2012/09/02(日) 00:55:13.50 ID:QiHLmM4R0
なんでも霊のせい〜
487可愛い奥様:2012/09/02(日) 04:06:30.10 ID:lPv9Rh9q0
>>484お祓いしようよ。

幼児のときの私のように
骨折ってからじゃ遅い。
488可愛い奥様:2012/09/02(日) 04:15:32.25 ID:Zw/Ej7Vb0
>>451
「生き霊をとばしてやる」発言とか、色モノにして追放しようという
チョソゴミの罠で、そして干されたと。目から鱗です。

某芸能プロダクションは、自分とこのライバルや、引き抜きの誘いを
ことわった生意気な芸能人を、お騒がせタレントだの、プッツン女優だのと
奇行の捏造、レッテル貼りで失墜させるそうだけど、
霊能業界にも及んでいたとは……。
489可愛い奥様:2012/09/02(日) 06:59:18.43 ID:gWVKknt80
以前勤めていた会社で、年配の女性社員の方から聞いた話、その人が若い頃のことなので、今から数十年も前のことなのですが
休暇で友人と旅行に行ったときに、ある登山グループの一行と出合ったそうです
一行は7人(ちょっと記憶が怪しいです)の若い大学生のグループで、そのうち女の子が1人だけ居たそうです
登山グループと女性社員のグループは電車の席が隣り合わせになったので、しばらく楽しく談笑したり、お菓子を上げたりして過ごし
降りるときには「じゃあ気をつけて行って来てくださいね」と、明るく手を振って別れたそうです
それから1週間ほど過ぎたとき、テレビで大学生の登山グループが山に入ったまま予定日を過ぎても帰って来ない、連絡も取れなくて、遭難した模様だというニュースが流れたそうです
女性はニュースを見てすぐに「あの子達だ!」と思ったそうです
グループの構成人数も、日にちも、向かった山も全部一緒、電車で一緒になったあの子達が遭難したなんて・・と信じられない気持ちだったそうです
どうか無事に帰ってきて欲しいと願ったそうですが、残念ながら2,3名がかろうじて救助されましたが、他の方たちは全員山で亡くなったそうです
「それが妙なのよね」とその女性が言うのが、どうしても無くなった人たちの顔が思い出せないそうなんです
電車では1時間半ほど隣り合わせて座って、見知らぬもの同士だけど、ずっと楽しく会話していたのに、まったく顔が思い出せない
7人グループで女の子が1人、そのうち大人しそうな子が1人居て、その人が女の子のリュックを網棚に上げてあげてたら、他の子たちからヒューヒュー言われて真っ赤になってたとか
些細な事もみんな覚えているのに、なのに顔がどうしても思い出せない
女の子も、その子も亡くなったそうなのですが、髪が長かったか短かったかさえ思い出せない
それが自分だけじゃなくて、一緒だった友達も同様で、まるで顔が無いように、どうしても亡くなった人たちの顔が思い出せなかったそうです
「たいして日にちも経ってないし、1時間半も隣り合わせていたんだから、1人くらい顔を覚えていても良さそうなもんなのに、誰の顔も覚えてないのよ
友達とも、どうしてだろう不思議だね、と言ったんだけど、こんなこと初めてよ」と言ってました
余り怖い話じゃなかったですね、スイマセン
490可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:43:20.19 ID:p8HZ+3Es0
興味深い話ですね
追悼式で名前を思い出してもらえなかったタロとジロだけが生きていた話に似てる
491可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:17:09.25 ID:XKBvyfxc0
>>451
こわいね…。
492可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:21:05.37 ID:kaDFJNv20
>>489
死の近い人は顔がなくなるらしいよ
みていても印象に残らないらしい
だから私が嫌いな人間でくっきり顔を思い出せる人間は恐らくなかなかくたばらないんだろうと
むかつく
逆に好きな人で顔がちゃんと思い出せる人も、あの人は当面大丈夫だろうと思える

遠い記憶の中の顔はあまり参考にならない
最近みた顔が思い出せるかどうか
493可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:24:33.73 ID:kaDFJNv20
自分が好感、好意をもつもの、嫌悪、憎悪をもつものって後からの世間の評価とかなり一致してて
びっくりする こっちは先入観も知識もなくても

オーラというよりもおどろおどろしい原色の、他人を突き刺すような剣みたいなものを撒き散らしてる
人間が一人いて、その毒気に驚く どうしたらあんなものを出せるんだろう
今まで一人しかみたことない
494可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:38:06.70 ID:ZGO0H8UE0
>>489
山に七人でいくのはタブーじゃないっけ?
七人御先とか怖い言い伝えがあるよね。
495可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:58:34.00 ID:Q3VM7wSs0
>>494
マタギには「13人で山に入らない」という掟があると
どこかで見たキガス。

>>489
兄の中学の入学式で、
壇上で兄の担任の先生が紹介されたとき、母は先生の姿がはっきり見えなかったそうだ。
体格のいい先生なのに、おかしなことがあるものだと、気にかかる出来事だったが
その年の夏休み、先生は交通事故で急死された。

死期というのは決まっているのかしらね。
事故で亡くなるにしても、すでに予兆がでているということは。
496可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:18:07.16 ID:XKBvyfxc0
>>493
前半わかるわ。でも人には言いにくいんだよね…。
497可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:26:27.56 ID:ip6UXLDo0
>>493
自分が好感、好意をもつもの、嫌悪、憎悪をもつものって後からの世間の評価とかなり一致してて
びっくりする こっちは先入観も知識もなくても

多くの人が同じように感じていて、だんだんそれが「実は私も…」と
集まっていくんじゃないかと。
芸能人なら、ブレイク寸前のアムロとかも
スーパーモンキーズの群舞の中で一際目立っていたし
さらに古い話だと、当時には珍しくテレビCMでクラシックの名曲を使って、
その作者が寂れた食堂に入って、そのCMが流れたら
一見クラシックとは無縁の荒くれ男たちが、食事の手を止めて、聴き入っていたと。
そのCMは大変な話題になり、何かの賞もとっていたと思う。
いいものは大抵の人をひきつけるんだよね、多分。
498可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:26:33.48 ID:czRKmE9P0
宗教板でオーラの見える人が書いていた話だが、キリスト教会で聖職者のオーラを見ると、
カトリックの神父のオーラは大半が紫で、紫以外は金だそう。
プロテスタントの牧師のオーラは様々で赤・オレンジ・黄色・青・緑・・・と色はバリエーションに富んでいるものの、
なぜか神父の持つ紫と金のオーラはいないという。
カトリックの神父は紫と金しかないのに、プロテスタントの牧師は紫と金以外は全てあるというのが興味深い。
499可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:28:34.07 ID:xbE4mj0+0
>>492
>私が嫌いな人間でくっきり顔を思い出せる人間は恐らくなかなかくたばらないんだろうと
むかつく

ちょw
わかるwww
500可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:14:12.69 ID:n3Z/pB7n0
八幡様の話に伊勢神宮がでてきたけど、ここ一ヶ月くらい伊勢神宮に
行かなきゃいけない気持ちが強くて秋に旅行する計画をたてた。
ちょっと電波な話で申し訳ないが、まずは靖国神社に行けって
身体が言ってるから、先に靖国に行ってくる。
流されやすい性格で、ここんとこの韓国がらみの皇室の報道や
先日見た太平洋の奇跡とかいう戦争映画の影響だと思う。
皇室一家の写真があって、皇室関係の番組大好き(昔は本当に
よくあったよね)な家族に育てられたせいもあるのかな。
501可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:21:12.72 ID:W8jd44FbO
今朝の話なんだけど、痴呆の進んだ祖母の指輪をあげるからと部屋中捜索しても見つからなかった指輪がでてきた。指輪はもらったけど、祖母が間もなく亡くなるという意味なのかと思うと感慨深い。
502可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:56:27.67 ID:j2yyUdG/0
>思うと感慨深い。


なんか怖いわ。
503可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:00:10.05 ID:zPxe/GMf0
貴金属って身代りにきえたりするよね。
504!omikuji:2012/09/02(日) 11:00:26.43 ID:/cWyr0VX0
たしかに
505可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:27:34.44 ID:kaDFJNv20
>>501
こういうときに感慨深いっておかしいよ?
わからない?
506可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:28:17.00 ID:C25gUg78O
>>500
自分は旦那に「馬鹿じゃない?」と言われて凹み中。
めったに行かないデパート入ったら伊勢神宮展やってたからご縁があったかと思ったのに
行けないから口座振替で御奉納しようとしたら反対されてしまったo-rz
507可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:35:33.30 ID:ObZp5vl20
7人御崎って海じゃなかったんだ…何を勘違いしてたんだ自分w


508可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:39:14.41 ID:W8jd44FbO
501です。
私の病気で亡くなった母親を死ぬ間際までこき使っていたらしく、ご近所で鬼婆と言われた祖母でしたので、痴呆になってから施設入居までの介護が大変だったので思わず不謹慎な言葉を使ってしまいました。
509可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:50:46.47 ID:j2yyUdG/0
どんな鬼婆でも死ぬときは赤子のように仏様になるのだから。
許す気持ちも大事。
510可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:55:34.01 ID:rD7XCQsa0
>>508
乙でした。
そういう気持を持つことを否定する気ないけど、そういう気持で形見を貰うのは怖いなーと思う。
511可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:05:57.77 ID:kaDFJNv20
そういう鬼婆扱いの祖母からまだ指輪をもらうとか501がこわい
ネタか守銭奴?
512可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:15:33.19 ID:W8jd44FbO
501です。何度か叔父と祖母の姉妹達に祖父母の部屋中を家捜しされて金目の物を物色されたので、祖父から売るように言われた指輪は保管はしますがどうするかは保留中です。
亡くなった時に棺の中に入れてあげれば良いのだけど、母親の棺の時に祖母に靴などを隠されたこともあるので悩み中です。
513可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:20:35.14 ID:kaDFJNv20
501ん家って人が亡くなりそうになると親戚が家捜ししてものを盗ってくの?大変だね
指輪もらうってあったから、もっと穏やかな話かと最初思ったのに…
死ぬ前に指輪とられて売れとか言われるとか、ものすごい話だね…
514可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:30:11.82 ID:l0yszkSb0
>>513
何故そんなに絡むのか
515可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:10:14.67 ID:kaDFJNv20
とある極悪人、犯罪者の女のせいですべてを無茶苦茶にされて台無しにされました
大事にしてきたもの、ささやかに守ってきたもの、すべてです
それなのにその女はまだずっと無力ななにもできない無抵抗な私をいためつけ続けています

証拠が残らないからと、自分がした悪事に関してはすべて知らん顔で私のすべてを踏みにじりました

どうしても許せません
みなさん力を貸してくださいこの女に罰を与えてください
お願いします
毎日なにかにつけ涙が流れてとまりません
私はもう半分おかしいのかもしれませんでもこのままでは死にきれません
お願いしますみなさんこの女を一緒に罰してください力を貸してください
516可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:13:09.92 ID:kaDFJNv20
その女はいま新潟にいます

その方向に一緒に念を送ってください
このままでは死にきれません
517可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:18:53.10 ID:M8RlbQtl0
いやどす
518可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:18:58.87 ID:dsYjRPz70
言葉はブーメラン
>513は自分自身に行ってると思うよ。
519可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:19:28.26 ID:ULRpmyPW0
このスレを、何と勘違いされているのか
520可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:20:53.09 ID:ULRpmyPW0
新潟に住んでいる人、たまったもんじゃないよw
521可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:36:48.22 ID:R1BLi+5L0
>>500
私も伊勢神宮に詣ってみたいな。
靖国神社は以前の勤務先から近くてたまに詣でたけどキュッとした強いものを感じる。
522可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:01:44.09 ID:kaDFJNv20
来ても拒絶される人もいるからね神様に
523可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:05:56.27 ID:eeu1UJTh0
>>484
ご主人の陰に女あり。
524可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:08:06.73 ID:S3L5Rm/V0
指輪で思いだしたんですが。
極貧を生きてきた祖母の、唯一の宝物だった24金のかまぼこ型の指輪。
「私が死んだらお前にやるから」って私が小さい頃から口癖のように言ってたのです。
祖母が亡くなって、約束通りそれをもらったのですが、形が古いし、なにしろ
サイズが合わなくて指輪として使えないのです。
でも、形見に手を加えていいものか悩んで、何年もしまいこんでいました。
けれどある時、思い切ってリメイクしてもらいました。
それを受け取った帰り道、何故か用事もないのに本屋さんに入りたくなって
入口のとこに平積みになってたスピリチュアル系の本を何気なく手に取り
ぱっと開いたページに大きく書いてあった見出し。
「形見はリメイクしても構わない。使って貰った方が故人は喜ぶ」
祖母に言われたみたいでびっくりしました。

ちなみに形見の指輪は、4色の貴石を入れてもらって、ファッションリング
みたいにして使ってます。
アンティークっぽくて可愛いとみんなが褒めてくれます。
今は私の1番大切な宝物です。
525可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:08:38.49 ID:k3c2E12L0
>>521
靖国神社は行ったことないけど、地元の護国神社に行くと、すごく晴れ晴れとした清々しい気持ちになる。靖国神社は厳かなのかなぁ
526可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:14:16.33 ID:kaDFJNv20
神様も人を選ぶよ
念仏唱えりゃ極楽行けるとかそういうのとは違う
自分のしてきたことについて思いを巡らすいい機会じゃないの拒絶されたら
527可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:15:42.22 ID:ivApEFeK0
北九州の事故物件に半額で住んでるけど、今のところなにもないよ。
両側の部屋も高齢者で静かだし、上も空き部屋みたい。
風呂場の排水が少し悪いのと壁に何かのシミがあるのと
松永あての郵便物がポストに入るのが少し迷惑だけど
528可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:19:33.37 ID:M8RlbQtl0
>>527
いいかげん飽きた
コピペ
529可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:12:05.95 ID:kaDFJNv20
五時間くらい泣いてたか
ようやく涙が涸れて来た
もう生まれ変わらないつもりだったけどなんとなく来世に引きずるような気がしてきた

生まれる前にどういう人生になるか納得のうえで生まれるらしいけど
どうして私は納得して生まれたんだろう
いいことなんてなくて泣いてばかり
報われなくて人の犠牲になってばかりなのに
530可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:15:35.70 ID:kaDFJNv20
障害があるわけでも人に指差されるようなものがあるわけでもないのに
わかってもらえない分どうしようもない

人に言えないような悲しみを抱えて生きるとか前に占いであったけどこういうことなんかな

また滂沱の涙
わかりやすい不幸はいいじゃないか
記号になってウリにできるし

一見なにもなさそうでわかってもらえないものを抱えてるっていうのが
一番自殺率高そう
531!omikuji:2012/09/02(日) 15:16:50.18 ID:rm/HKADV0
はい、次の人〜〜
532可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:19:10.18 ID:HDES+RFnO
>>530
あんた最低
人を恨む前に自省してみれば?
533可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:23:28.24 ID:R1BLi+5L0
ID:kaDFJNv20
基地外にもほどがある。
精神科行け。
534可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:29:10.79 ID:l0yszkSb0
霊よりもこういう人の方が怖いわ
ものすごい真っ暗闇しか感じない
535可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:31:58.15 ID:zPxe/GMf0
うん、読まなきゃ良かった。
無関係な人にダークな気持ち撒き散らしても解決しないよ。
536可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:33:10.32 ID:WNoByPJt0
>>529
あなたねえ、トリを付けてくれないかな。
537可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:46:30.02 ID:r1+3H7viO
>>418
うんそうだね、父親の片親貧乏育ちの問題だし、いや育ちってより、今で言う発達障害+アスペルガー的な感じだったから
勿論神様どうこうじゃなかったのに、神頼みってか霊視や宗教に走ったの…、何でも人のせいで全く己を省みないし、両親の無知さが嫌で恥ずかしかったな
538可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:53:54.13 ID:u2nSojB60
ID:kaDFJNv20
暇なんだねぇ・・・因果応報スレでも書き垂れてたし。
無念を書き散らす時間で内職でもしたらどうだろう?
もしくは・・・英会話でも学ぶとか?
539可愛い奥様:2012/09/02(日) 15:55:09.21 ID:kaDFJNv20
以上、私の書き込みが都合悪い◯◯人の自演でした
540可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:03:39.94 ID:iYqoxv3IO
>>498
プロテスタントの牧師は妻帯者が多く、カトリックの神父は生涯を神に捧げる為独身だよね。
そのへんが絡んでるのかな。

ということは喪とかそれの上位種の魔法使いも紫や金のオーラ持ちがいるのかもw
541可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:05:50.27 ID:kaDFJNv20
死ね
542可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:11:39.61 ID:rFPwL5pQ0
なんで自分は不幸にされてるの?っていうのは、相手がそっちにかけた
「○○じゃないアンタは決して幸せになれない」って呪縛に、あんたが自分から
大喜びで突進していくからだよ。

相手の呪縛をモロに頭から信じ込んで、バッカじゃないの。
別に、大金が無くてもステイタスが無くても、友人が去っていったとしても、
毎日の食事は泥団子じゃなくて、湯気立って美味しい味付けがしてあるし、
空気に毒ガスなんて混じってないから深呼吸して脳みそに酸素送っていいんだし、
街に出れば、ケーキ屋があって綺麗で食べたいものを自由に選んで買っていいんだし、
相手はあんたの現実をマイナスにする能力なんて、全く持ってないんだよ。

「美味しいなあ、綺麗だなあ、嬉しいなあ」って自由に感じていいんだよ。
相手はあんたを呪縛にかけて、あなたの幸福感受性をぶっ壊すことで喜んでる。

あんたに攻撃()してくる相手に呪いを仕返すには、あんたが幸せ感じて笑顔になって、
自分専用の幸せを作り出して感じていればいいだけ。それで相手は自滅する。
543可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:16:34.21 ID:lkmYjBJr0
スレチ失礼

さっきから毒吐いている人に下記の本を薦める
「感情の整理ができる女は、うまくいく」
544可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:18:14.96 ID:kaDFJNv20
落ちろ
545可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:37:41.91 ID:rFPwL5pQ0
>>544
怖い話を連想。

http://syarecowa.moo.jp/3/508.htm
犬を首輪でつないで、その口が届かぬところに餌をおき、そのままにしておく。
犬は空腹感のあまり餌を食らおうとするが、届かずもがき苦しむ。
まさに飢えて狂い死のうとしたとき、日本刀でその首を切り落とすと、
切断された犬の首は、飛んで餌に食らいつく。
その首を奉じ、呪いを願うと成就するという話だった。

この呪いには、犬よりも人間使ったほうが、より強力になるのかな?って…ガクブル。
kaDFJNv20にせっせと「あんたは不幸だ不幸だ〜〜」と囁き続けている人物は、
何かしらの呪いの生け贄として、DFJNv20を「飢え」の状態に仕向けている。なんつて。

ただ、相手の計画にも大穴があって、犬は首輪に繋がれて脱出不可だったけど、
kaDFJNv20の、思索と行動の自由までは決して拘束できないんだよねw
これに気付かれて生け贄の仕上げ段階でサックリ逃げられたら、それまでの蓄積は
一気に相手に逆流するから、相手もkaDFJNv20にかけた洗脳が解けない様に必死でしょうね。

> みなさん力を貸してくださいこの女に罰を与えてください

kaDFJNv20が相手の支配圏から抜け出すことが、一番大打撃を与えられる。
546可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:41:30.94 ID:lPv9Rh9q0
>>524
祖母の形見は
三連のさんごネックレス。
重たい感じがするので、
一連三本に加工。
一つは護符として部屋につるす。
547可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:27:52.31 ID:pC4C0YZ20
>>496
偏見に満ち満ちたあなたがそれを言うんだw
とりあえず、本日のレス数一位オメw
548可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:33:12.76 ID:kaDFJNv20
嘘ばかり
そんなもの持ってなかった貧乏人のくせに
549可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:47:19.29 ID:uccbPvuu0
>>529さん、元気出してね。
私は、十年間いじめられたりしたけど、
そんなふうに ただただ泣けたら どんなによかっただろう。
芸能人のことも そんな風に馬鹿にしていないし。
何があったのか知らないけれど、これには何か意味があるんだと思うといいよ。
しばらくするとわかる時が必ず来るから。
そして、悪いことは 必ず これからよくなるために起きているということを忘れないでね。
塞翁が馬。いいことをたくさん連れてきてくれる。

550可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:56:35.29 ID:uccbPvuu0
むしろ529さんの幸せや価値観を認めるのか悔しい相手のひとが、
その本を読むべきだよ。
551可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:07:11.74 ID:uccbPvuu0
でも、釣りでしょ?新潟に念を送っているひと。
そんな暇に 断捨離すると楽しいよ。
掃除が楽になるから 毎日綺麗にできて 心が軽〜くなるから。
新しいことが始められよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ヤッホー!
552可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:21:48.70 ID:uccbPvuu0
もしかして、釣りのだ〜い好きな レイフ曲カバーされたPのAさんどすか?
深海少女を動画で見ていたら、涙が止まらなくなったけど、
Aさんみたいに 長時間泣けないよ。
娘がいるし、業者さんが来たりで。ひとの死より悲しいことはないから、エーさん、まだましよ。
553可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:23:43.98 ID:eLBTFmzs0
>>551
ヤッホーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

憎しみ断捨離もイイよね。
いろいろ怒り尽くしたら忘れちゃったw
554可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:24:12.38 ID:87jgBdpC0
>>542いいこと言うなあ
心に沁みたよ。
555可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:31:49.43 ID:kaDFJNv20
どうしてあの男が暇になる時間帯になると、私の機嫌をとりだすのw?
それまでさんざん嫌がらせしてたくせに
本当にいつもどこでもいい子ぶりっこしてる嫌な女なんだねw
そうやって芝居して被害者である私を一方的に悪者にして落してたのか
忙しい人間が全部さかのぼってなにがあったのかわかるわけないもんね
最後のほうだけ取り憑くって自爆してる私とそれをとりなしてる自分、みたいな構図にしてるのか
本当に穢いな死ねよ
ずっと私に嫌がらせのレスし続けてたくせにID変えまくりで

お前のせいだよなにもかも
どうしてそんなにあの男に棄てられるの恐れてたのか最近わかってきたわ
そこまでいい目みせてもらってたらそりゃ棄てられれば最後だもんね
なにもかも失うもんな
やっぱり売春婦なんだろ
556可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:32:27.99 ID:uccbPvuu0
>>553さん,うぅん、憎しみは ちゃんととっておくのよ。
ここぞという時に 公にしたり、きっちり対処させていただかないとね。
納得いかない感は、そのままにはできないもの。
557可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:40:56.23 ID:M8RlbQtl0



※リアルに怖いスレです。
558可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:51:39.78 ID:VaDUCT1mO
大概の事には耐性あるけど
初めて触ってはいけないと思った

…小さな捻れを自分でより捻って黒い
無理ぽ
559可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:55:23.60 ID:uccbPvuu0
前世娼婦だから、怖い人間だと思う、自分でも。
前世娼婦だから、普通じゃないと思う。
リアルで怖いよ、自分。
どんな風にもなれちゃうの、ごめんよ。
560可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:59:44.41 ID:U7q8w7kGO
>>545 お前は死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね


561可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:04:13.87 ID:baMoo0dU0
ここまで気持ち悪いスレも久々にみたね
562可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:04:24.31 ID:jqpCjnLF0
よし、ねこスレにしちゃうぞ〜

昔、うちで飼ってた猫が…えーと…
得に不思議な事はなかったぞ〜
563可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:06:43.68 ID:jqpCjnLF0
564可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:08:25.29 ID:kaDFJNv20
565可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:10:53.99 ID:uccbPvuu0
>>560
本当は、私に言ってるんでしょ?
遠慮しなくていいのよ。
安心して、放射能で早目に死ぬから。
三十年代以降、戦争が起きるらしいから、それで幸せだと思う。
災害も相次ぐと思うしね。
566可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:21:39.35 ID:kaDFJNv20
一人でいくつID使ってんだろ
本当にきもいわ…
おまけにどこでも自作自演自分ボメ
567可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:25:33.54 ID:C25gUg78O
>>560
ID:kaDFJNv20に呪いをかけてる本人?
ばらされちゃ困るわけ?
568可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:04:56.78 ID:kaDFJNv20
覗きまくりの犯罪者は死ね
569可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:09:22.22 ID:M8RlbQtl0
>>568
kaDFJNv20
>>1ちゃんと読んで病院行けや
570可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:16:08.15 ID:U7q8w7kGO
>>545 お前が日本刀で首落とされろゴミクズ
不快な例えしやがって糞朝鮮人
気持ち悪いんだよ死ね糞女!!!!!!!!!
571可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:33:36.57 ID:/AVlpOqQ0
>>174
とっても亀だけど
今年銀婚式を迎えた私は、伊勢山皇大神宮で結婚式を挙げ
一男二女に恵まれました。
良い事がありますよう、お祈りしています。
572可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:02:43.99 ID:S3L5Rm/V0
>>546
いいですね!
重ねづけも出来るし、インテリアっぽくもできるなんて。
パワー3倍な感じ(*^▽^*)
573可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:07:53.80 ID:C25gUg78O
犬に例えられて怒るってことは朝鮮人じゃないほうか。
574可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:12:28.01 ID:kaDFJNv20
570って私になりすましてるつもり?
どうしてそういう小細工ばかりするの?
私携帯で書き込まないけど?
目が悪くてメールも携帯はほとんどしない
575可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:29:39.42 ID:NgvI4JQSP
今、バッグの中から鈴の音が聞こえた。
キーホルダーに付けているお守りの鈴なんだけど。
誰も触ってないのにw
ちょっと怖いような、面白いような。
こんなこと、よくありますよね?
576可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:04:12.80 ID:uccbPvuu0
>>575さんは、ご先祖様に すごく愛されているんだね。
ラップ音は、わりとよくなるけれど 当たり前になっちゃっているかな。
ご先祖様の言いたいことが、スーッと降りてくるというか、
言葉を交わさなくても伝わるようになってきたような気がする、今日この頃です。
577可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:09:38.34 ID:ip6UXLDo0
>>576
おおう、ご先祖からどんなメッセージが来ますか?
「この土地は買いだ!」とか「親戚の誰某が困っている、行ってやれ」とか
そんな内容?
578可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:15:17.33 ID:/AVlpOqQ0
娘の成人式の前撮りの日、親が言うのもヘンだけど
お願いしていた美容院のメイクさんはさすがプロと感嘆するほど上手で
ナチュラルメイクに振袖を着て、娘はとても清楚で可愛らしかった。

せっかくだから靖国神社に行ってご挨拶しようとなってお参りに行った。
無事二十歳になりました、どうか日本の国のお役に立てますよう、
娘をお見守りて下さい、って祈ったの。
それ以来、家で何か気をつけなくてはならない事が起きると
リビングの電気がピカピカ点滅する。

娘が試験勉強さぼってネットで遊んでるとピカピカ。
面倒臭いからってお風呂に入らないで寝ようとするとピカピカ。
やかんでお湯を沸かしてるのを忘れてるとピカピカ。

振袖を着た晴れの日とは大違いで、
家の中では女子力0の娘にがっかりしてるかも知れないけど、
我が家に来て、娘を見守り戒めて下さってると家族で信じている。

一昨日、最近ピカピカしないね、いなくなっちゃったのかな?
って話してたら、ちょっとしてからピカピカピカ。
良かった!ちゃんといた。
ありがとうございます!と、リビングの電気に向かってお礼を言いました。
579可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:16:39.37 ID:pmkReDEr0
豚切りすみません、夢の話です
年明けに父が亡くなりました
親不孝だったため後悔や、複雑な家庭事情もあるため父が安眠できるように祈るばかりの日が続いていました

お盆が近いある日、寝ていたら夢の中で電話がなりました
でてみると父の声で「こっちは大丈夫だから」と言っていました
その時初めて「父はもう亡くなっている」と気がついて色々質問しましたが、
わたしの言葉は変な言葉(チューニングの合わないラジオみたいな感じ)に変換されて伝わりませんでした
父は何度か「大丈夫だから」と繰り返していたところではっと目が覚めました

ただの夢と言われたらそれまでですが、寡黙で無口な父が面とむかってではなく、
電話を通じて教えてくれたんだなしっくりきました
苦労して生きていた分、あっちでは楽しく過ごしていてほしい
580可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:25:38.83 ID:uccbPvuu0
>>579
あの世とのオンラインって、心がつながっている感じがして 感動しました。
お爺様と579さんとの絆の強さを感じました。
いつも見守っていてくれるんですね。心強いでしょ?
581可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:28:15.70 ID:uccbPvuu0
>>577さん、チョ、チョット言えなくてゴメンあそばせ(#^.^#)、タハハ。
582可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:33:48.76 ID:uccbPvuu0
>>578
ピカピカが相当かわいいですね。
英霊が導いてくれているなんて、安心ですね。
ただ、筋のとおらないことなんかは、できなくなっちゃいますね(((o(*゚▽゚*)o)))。
電球が破裂しそうで、正しく生きられて良さそうですね。
583可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:36:40.62 ID:uccbPvuu0
ピカピカ萌えを余韻に 今夜のファイナルを送ります\(^o^)/。
584可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:38:36.02 ID:TPi5yiCb0
上でリビングの電気がピカピカって話しがあったけど
うちの場合は、母が亡くなる少し前から
トイレ白熱灯なのにピカピカ点滅を繰り返した
いよいよ母の具合が悪くなり、遠く離れた実家に帰る時に電球が切れた
今春、トイレの電球がいきなり切れた、次の日に突然父が亡くなった
うちのトイレって人の死を知らせてくれるのだろうか…?
585可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:54:54.99 ID:7nyn8vLD0
ID:uccbPvuu0
iPhoneから書き込んでるんだろうけど、気持ち悪いから顔文字やめて

586!omikuji :2012/09/03(月) 00:02:15.23 ID:pNpI5klt0
義理の姉妹憎んでる人がまた暴れてるね。きんもい
587可愛い奥様:2012/09/03(月) 01:10:51.53 ID:NbVzSiF30
どうしようもないよね、病気だもん。
早く入院してくれないかな。
588可愛い奥様:2012/09/03(月) 01:39:40.94 ID:ZPUTitPD0
恨みを持ってる人も怖かったけど、ID:/AVlpOqQ0がそれとちょうど逆の方向にキモチワルイ…
鬱病の妄想狂の人が去ったとたん入れ違いで躁病の妄想狂が来たのかなw
589可愛い奥様:2012/09/03(月) 03:45:38.75 ID:1oj3i7euO
不思議だと思うこと
オカルト系の板やスレにメンヘラがうじゃうじゃ寄ってくる事だな
590可愛い奥様:2012/09/03(月) 05:16:21.72 ID:3e47jCGm0
>>571今年銀婚式を迎えた私は、伊勢山皇大神宮で結婚式を挙げ
一男二女に恵まれました。

パワー絶大なんですね。
ある年配の方が、
お参りしだしてから
いいのよ。と言われてました。
ありがとうございます。


>>578
あちらの人とは
コンタクトが取れるときは取れる。
でも、色んな霊とか
見え出したら天狗になるだろう。
それにバリアを知らないと
まずいらしい。
591可愛い奥様:2012/09/03(月) 06:28:29.38 ID:5PiszBmu0
>>588
('A`)人('A`)
592可愛い奥様:2012/09/03(月) 06:40:07.58 ID:cK2GCMp60
♬(=´∀`)人(´∀`=)♬
593可愛い奥様:2012/09/03(月) 07:09:59.49 ID:NrM+V0aS0
(;´Д`)人(;´Д`)
594可愛い奥様:2012/09/03(月) 08:46:53.90 ID:zRlb2SpgO
(*^o^)/\(^-^*)
595可愛い奥様:2012/09/03(月) 08:51:48.32 ID:cK2GCMp60
来年に向けて スーパーリセットした者勝ちですってね\(^o^)/\(^o^)/
596可愛い奥様:2012/09/03(月) 08:56:31.38 ID:cK2GCMp60
李家幽竹の格星の本が面白そうなので、買ってみようかな(((o(*゚▽゚*)o)))!
597可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:00:06.33 ID:cK2GCMp60
生き方やライフスタイルを変えた者勝ち
新しくなった者勝ちらしいの♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪。
598可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:05:52.73 ID:9pGZV7j0O
朝鮮風水が効き目あるなら、朝鮮王朝は今も栄えてるはずだよね。
599可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:06:35.69 ID:cK2GCMp60
これから買ってくるわね☆〜(ゝ。∂)(^_−)−☆、ハッピ〜。
600可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:27:42.55 ID:cK2GCMp60
最近の韓国の勢いには圧倒されるわ、秘密が知りたいわ。
601可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:28:58.39 ID:fTj7zpOgO
>>598
ほんとにそう思う。

通販のベルメゾンは、前から李家監修商品を売ってるけど、売れてるのかしら。
602可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:31:08.13 ID:cK2GCMp60
これから、テレビとネットのリセット日に入るので、バイビー\(^o^)/!
603可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:38:49.73 ID:9pGZV7j0O
そして万一効き目があっても、他国に惜しげもなく教えてくれるとは思えないんだよね。
604可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:43:49.12 ID:cK2GCMp60
ka・・・v20さんて、ホント成りすましの天才?ですね。
どこまでばれているのかを探っているの?
605可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:44:39.43 ID:cK2GCMp60
あ、昨日のひとのことです。
606可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:10:31.62 ID:NrM+V0aS0
>>605
あ、あなたのことね。
607可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:57:37.52 ID:CnVGhGca0
>せっかくだから靖国神社に行ってご挨拶しようとなってお参りに行った。

学生の時に、偶然靖国神社の前を通り過ぎた時
なんとなくお参りして好きな人と上手くいくように恋愛祈願をしてしまった。
そしたら左ひざが何故か痛くなって鳥居を出たらウソのように治った。
自衛隊の人とか警察の人なら良かったのかもしれない。
608可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:59:09.24 ID:5xvn2bia0
電気付いたり消えたりして
お叱りしてくれるのはいいんだけど
そんな家じゃ風呂もトイレも落ち着いて出来ないような。
609可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:57:39.54 ID:GXROGTKA0
李家幽竹>李王朝の流れを汲む〜とか宣伝されてるけど
単なる大阪のお好み焼き屋の娘だったという在日さんですね

610可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:01:46.55 ID:5PiszBmu0
ここでたまに話題だった統一の教祖さんが亡くなりますたね。
あの宗教も息子?とかが引き継いでいくのかな。
マヤ暦のこと知らないけど、人をだましたりする宗教の
終わりの始まりならいいねー。
なんみょーの教祖も連れていったらいいのにねー。
611可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:09:45.37 ID:KPbG6mYD0
草加の人は何度となく危篤説が出てるけど、
ピンピンしてるんだろうか?


612可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:05:48.99 ID:0sOYuoaH0
本当はもうとっくに・・って話もある。
そのうち、高野山の空海ばりに、
永遠に生きる教祖様になるつもりなんじゃないかと思うw
613可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:23:10.25 ID:+tXSaMa00
空海のこと、自分も今書こうと思ってたわ。

何処かの会館の奥に聖堂でも作って、
毎日の食事を運び込むような儀式までしそうだよね。
614可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:41:45.40 ID:NKq7EGT80
もうとっくの昔に剥製になってんじゃねの? ぎゃはは
電池がはいってて手足が少し動くの。
615可愛い奥様:2012/09/03(月) 16:54:57.42 ID:jkK8R1c30
叩かれ覚悟で書いてみる。

寺・墓・お教・葬儀全て死者に死んだ事を伝えるため
残された遺族の為にあるんだと思う。
何時までも子孫に残るのは可愛い「孫」を忘れず留まっているだけ。
残留思念が何時までも残るのは、本当は良くない事なんだよ。
だから、日本に戻りたい気持ちでいっぱいで海外で戦死した日本兵の残留思念の霊が
日本人に憑依して戻ってくるんだ。そして成仏。
私は良く枕元に立たれ「自分はどうなったんだ?」と聞かれる事が何度かあった。
目が覚めて怖くて瞼を閉じていても視えるんだ…「あなたは、死にました。成仏して下さい。」などと言うと
出てきた霊は悲しそうな顔を一瞬して消える。
616可愛い奥様:2012/09/03(月) 17:15:05.35 ID:+ai0mvhw0
うちマンションの最上階なんだけど、
よく上からパタパタ走り回る音やドンドン何かたたいてる音がする
旦那は何かの点検とか工事じゃない?って言ってるけど、
夜中にそんな工事とかするもんかね
617可愛い奥様:2012/09/03(月) 17:25:36.77 ID:xpPrbyUP0
ネズミかねぇ?
618可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:01:01.72 ID:ZPUTitPD0
マンションのデブな住人がブートキャンプか何かやってるのでは。
619可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:23:58.17 ID:trgimOoT0
予知能力とかがある方に聞いてみたいんですけど
この異常な暑さはまた超大地震の前兆ナンジャナイカ?とおもうんですけど
どうなんでしょうか?
620可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:39:51.70 ID:zCqnD2AA0
東京だけど去年の方が暑かった
今なんてもう涼しいぐらいだよ
621可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:47:58.81 ID:jkK8R1c30
>>609
息を吐くようにウソを吐く
息を吸うように日本の富を吸う

韓国には呪術しかありません。
622可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:55:52.40 ID:lkTDUuEQ0
>>620
だよね。今年の夏はわりとなまぬるかったわ。猛暑日はあったとはいえ。
623可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:06:54.76 ID:5PiszBmu0
>>616
場所が最上階でも、マンションみたいな構造だと
結構違う部屋からの物音だったりする
みたいなレスはたまに、ここでも。
今、家の前の道挟んで、二軒奥でおうち建て替え中なんですが、
初めはうちの裏のおうちが工事しているような音に聞こえて勘違いしていた。
ちょっとコンクリの壁があるので、
なんかよくわかんない音のはねかえり方するんだよね。
624可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:14:52.97 ID:+SDmLCmHP
>>616
うちも二階に誰もいないのに物音するよw
ときどきびっくりするわ。慣れたけど。
625可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:31:43.06 ID:Svhhlgxl0
出産して、赤ちゃんを家に連れて帰って来た最初の晩。
新生児だからちょこちょこ泣くので、浅い眠りのままうつらうつらしていた。
そうしたらパタパタパタと足音がして、
子供が背の低い棚の上にぴょんと飛び乗り
棚に腰かけて、畳に敷いたベビー布団に寝かされている赤ちゃんを眺めるの。
年は幼稚園の年中さん位かな。その時ははっきり目が覚めてた。
座敷童かどうかはわからないけど(うち全くお金持ちにならないしw)
霊的なものって全く信じてなかったけど、
それからはちょっと信じるようになった。あれは確かに現実だったわ。
626可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:50:39.26 ID:KRzNlGvtO
昨日行ったショッピングセンターのトイレに
`このトイレは、トントンとノックするような音が聞こえますが、
上の階の駐車場を車が通った音です。紛らわしい音でご迷惑をおか
けして申し訳ありません´
って書いてあった。
閉店間際のお客さんから苦情でも来たんだろうか?ちょっと面白かった。
627可愛い奥様:2012/09/03(月) 20:59:38.16 ID:yjjIwBX3O
you畜さん、最近なにかで見たんだけど
外見変わっててびっくりした。
歳重ねると内面でるのかねぇ。
628可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:07:49.41 ID:0CoUuF0x0
口語ではなくきちんと書けば叩かないよ
629可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:28:12.72 ID:irLsqy7e0
>>607
靖国神社って国のために戦って命を落とした英霊が眠ってるとこだよね?
なんで恋愛系のお願いするんだww
ageてるし釣り?
630可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:35:24.32 ID:m0ARS5ifO
靖国神社というと

貴様と俺とは 同期の桜
離れ離れに 散ろうとも
花の都の 靖国神社
春の梢(こずえ)に咲いて会おう

というあれだね、恋愛相談きくわけねーよw
この春のこずえに咲いて会おうって、どういう意味?
631可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:52:10.23 ID:pcHL3sAMO
花より男子の漫画家に紹介されてたよねゆうちく

祟られやマサ
読んだ人いる?
朝鮮呪詛宗教ってどこか分かります?
632可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:54:08.77 ID:pcHL3sAMO
>>610
チョンに洗脳されて家畜以下の扱いを受けてダルマにされた日本人花嫁の怨みかしら
633可愛い奥様:2012/09/04(火) 05:41:12.05 ID:rJZ65dSj0
恨みも何も90越えてんだから十分すぎるほど大往生でしょう。
ロカフェラといい大ちゃんといい、なんでみんな長生きなんだろう。
634可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:20:35.10 ID:tXB4zgUY0
>>615
南方帰りの人が
余計おかしくなったので
靖国神社の参拝をすすめているけれど、
聞かない。

憑いてる方々が
イラついていたりして。
635可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:24:01.49 ID:TXWMEdjV0
ティーンエイジャーで亡くなった英霊さんたちはヤキモチ妬くかな?
636可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:36:42.06 ID:bOIUFhgiO
靖国のなんたるかを教えられてない世代としては>>629-630のがむしろ釣りに見えるわ。
637可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:50:40.36 ID:3sAKLSHG0
>>636
世代じゃなくて教養の問題では
638可愛い奥様:2012/09/04(火) 06:59:16.39 ID:niJaQ/P00
猫話を思い出したので書く。

子供の頃、姉が猫を拾ってきて飼うことになった。10年経って一軒家から立ち退いて、一丁離れたマンションに移ることになった。マンションは当然ペット禁止。
猫は10kmほど離れた父の実家に預けられた。1週間も経たないうちに、猫は家出して行方不明。しばらく両親はそれを隠してたんだけど、姉はものすごく落ち込んで泣いた。
地蔵盆の日、しぶる姉と一緒に近所のお地蔵さんに線香を持って行ったら、知らないおじさんが当番のおばさんに猫が敷地で動かなくて困っていると話していた。猫に飢えてたのか、ピンときたのか、姉はそのおじさんについて行った。
うちの猫でした。
ちょっと痩せていたけれど、元気で、姉を見て飛びついてきた。抱っこされるの嫌いだったのに。
その後、別のマンションに移り、猫は20歳で天寿を全うした。
父の実家からどうやってお地蔵さんのところに来たのかが今もなぞ。
歩いてきたんだろうけど…。その猫以来、猫は代々完全室内飼いにしています。
639可愛い奥様:2012/09/04(火) 07:19:59.03 ID:bOIUFhgiO
>>637
世代全員て意味じゃないからね。
興味持たなくて知らないままの人もいるよね。てことだから。
640可愛い奥様:2012/09/04(火) 07:45:42.56 ID:sVcSOsba0
>>636
さすがにそれはちょっと・・・
ggrks
641可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:05:26.13 ID:bOIUFhgiO
>>640
行間も読めないカス
642可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:06:52.30 ID:dMbf8yTu0
>>630この春のこずえに咲いて会おうって、どういう意味?

特攻隊の人たちがたくさん遺書に書いてるね
死んだあとは靖国に咲く桜の花になって仲間と会おうって
643可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:14:29.89 ID:i9L2WQ+pO
>>628
口語てw
誤変換、むしろ推奨よ。今は無防備なのよ。
今はごまかすとかしないけどここ数年で確実に書き込む側が不利になっている。
ちょっとした事も訴えられる面倒さ=書き込めなくなる。
こんなとこでも、検索すると一番上に出てきたりするから。
昔、なんでこんな事をするのか疑問だったけど、使われなくなった今のがむしろ必要だと思う。
ぼやかす、発見判断遅らせる、時間をかけさせる。
そういう意味があるんだよ。
644可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:15:33.79 ID:D1seNZ780
>>625
別に新しいお家でも、幸せで明るい良い家だと、座敷童って居るって霊感強い友達が言ってたよ。
645可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:20:30.83 ID:D9BwRaNR0
>>636
靖国のなんたるかなんて教わらなくったって普通は知ることができるでしょう
親や祖父母や本やらで
だいたい学校でなんか教えないよ
ほとんどの教師も日教組もアレなんだから
646可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:28:13.77 ID:d3hR8QBv0
座敷童子なのかわからないが、数年前の話。

我が家は3匹の猫飼い。2リットルペットボトル6本入りの空き段ボールを
部屋の端に、猫が入ったり出たりして遊ぶ用に置いておいた。
ある時、猫の1匹がその段ボールの横を通るのと同時に中からボンッと音が
して段ボールが歩く猫の方に向かって揺れた。
中に入ってた何かが、猫を驚かそうとしたようなイメージ。
中に他の猫がいるのかと思ったら(あまりそういうことしそうな猫はいない)
すぐ周囲を見たら、やっぱり1匹は椅子の上で寝てるし一匹は別の部屋にいた。
中から驚かしていたのは何だったんでしょう。
横を通った猫もボンッと音がして段ボールが揺れた時にそっちを見てましたが
完全スルーでした。たいした話じゃないけれど。

その1〜2年前に、外猫の面倒をみていたのだが(飼おうと努力したが人慣れせず断念)
それが死んでしまい、もしかしたらその野良ちゃんかな、とも思っている。
647可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:10:48.84 ID:yQpE99KT0
>>645

靖国なんて、国が作ったハッタリ神社だからね。浮かばれていない霊もいるだろうよ。
俺はこんなところにはいたくないんだ、ってね。
元々神社ってのはちょっと無理があるんだよ。仏教寺院にでもすれば良かったけど
仏教は宗教としてきちんとした教義もあるし、国が適当に作れるもんじゃないし。
648可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:17:13.73 ID:0KMOSw4J0
このエレベーターにも霊がひとつ増えるわよ! ワロタ!www
http://youtu.be/0tPbisA4q-c
649可愛い奥様:2012/09/04(火) 10:01:19.41 ID:vaxrczpv0
>>647
ごめんなさい、少々神社と神道を誤解していらっしゃる気がします。
私もうまく言えないので、詳しい方にフォローお願いしたいのですが
神社は魂をとどめ置く場所ではなく、魂に祈りを捧げるための場所であると私は思っています。

靖国には、戦没者以外の方々も祀られているのはご存知ですよね。
靖国はそういう方々ゆかりの生者が祈る場の一つでしかなく、
別にそれが気に入らないってなら、故郷の護国神社で祈っても自宅の仏壇で祈っても寺のお墓で祈ってもまったく問題ないと思います。
そしてどこで祈ろうと、祈りは死者の魂に届き、慰めとなり、救いとなると。
650可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:59:57.66 ID:ICIjswo/0
釣りレスだから真面目に答えてあげんでいいよ

651可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:21:35.95 ID:AzzNLcqE0
>>647
仏教はいろんな宗派があって儀礼も違う
国を代表して慰霊する宗派を決められないからね

明治神宮だって国が作った神社だし、当時はそういう時代だったんだよ
武士が国を守る時代が終わり、国民皆兵の時代になったから
戦死したら神として国が祀りますよ、ってのはいいことだと思うけどねえ
652可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:31:15.53 ID:Dh4ACQzW0
だがなあ、国旗国歌法案を「深夜の強行採決」という納得いかない通し方をした頃から
「保守派」と呼ばれ当人たちもそう自称している勢力がおかしくなってきたことは確かだから、
靖国に疑問を持つ人を頭っから「釣り」「左翼」「反日」と決めつけることはできないと思う。
私が行ったことのある、左翼でないほうの歴史関係の講演会(こういうのはたいてい産経新聞の主催・後援)
もたいてい明治維新崇拝&江戸暗黒史観と、旧陸軍は何でもすべて正しかったという「無謬論」ばかりで
靖国神社についても当然「当時の日本人はみんな天皇陛下のために死にたいと望んでいた」という話ばかりで
「でも家族のことが心配で死にたくない人もいたのでは」という「素人の素朴な疑問」を質問する人に対しては
気が狂ったように激昂して「非国民!!」「売国奴!!」と叫ぶのよ、これじゃ若い人たちは怖がって寄りつかなくなる。
そして、2ちゃんで最近そういう「一方的に決め付けるヒステリックな怖い保守派」が増えているような感じがするのよね。

653可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:40:32.83 ID:qNscmohs0
右寄りに先鋭的なのが増えた(?)のは、左傾化が定着しつつあることと
その弊害が可視化したきたことをベースにした、一種の反動だと思うけどね
先鋭的な左だって大勢いるけど、それを先鋭的とすら認識できないぐらいに
根ざしてしまったというか根ざしつつあるというか
て、右左なイデオロギーの話はどうでもいい(正解もないしスレ違いだし)としてw

>>651
>戦死したら神として国が祀りますよ
そういうことだったの?
靖国神社って「御霊信仰」みたいなもので、死してなお
今度は怨霊として「国を守りなさいよ」ってことだと思ってた
(英霊の方々を愚弄する気はないよ、念のため)
654可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:42:02.17 ID:rafQRp4Q0
以前からここでちょくちょく靖国神社の話が出てたんで、
「私も行ってみたいなぁ」と思ってたら、
急に行くチャンスが出来て先ほどお参りしてきました。
たしかに清らかな感じがして爽やかだった。
植樹用の苗が500円で売ってたけど、庭が無いから買えず、残念。
655可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:49:06.10 ID:AzzNLcqE0
>>652
>気が狂ったように激昂して「非国民!!」「売国奴!!」と叫ぶ

そういう人たちは在日の商売右翼ね
反共を盾にして、統一教会とかいろいろ入り込んでいるし

当時の軍人は、ほんとうに「天皇陛下万歳!」って言って死んでいったの
ソースは撃たれた中隊長を看取ったうちの父
靖国に疑問を持ってもいいけど、慰霊をしたり桜を観たりお祭りでみんなが楽しんだり、そういう宗教施設って無邪気でいいと思うわ

だいたい、戦争を煽ったのは朝日新聞はじめ当時のマスコミなんだから
今だって「従軍慰安婦」「南京大虐殺」を捏造して、日本と近隣諸国の争いを起こそうとしているでしょ?
656可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:56:36.52 ID:AYA27q890
>>642
>>630じゃないけど、梢は木の枝。
お国のためにパッと散る自分たちの身を桜の花にたとえ、
次の世では靖国の同じ桜の梢の花として生まれ、一緒に
咲き誇ろうと誓っているんだよ。
657可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:17:08.08 ID:k6iw0LLq0
自分の息子が兵隊に召集されたら嫌だし、そんなことになったら天皇を恨む
だから当時の日本を肯定することはできない
当時の日本を肯定するより、どうしたら戦争回避できたのかを考えた方がいい
658可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:39:31.98 ID:niJaQ/P00
>>657
時代には時代の空気と背景があるから、天皇陛下を恨むなんて書き込める今をありがたく思うのね。
あの時代にそんなこといったら、特高が来て拷問って言うイメージがあるわ。
戦争は実質もう始まってるのに、まだ始まってないと思ってた?
659可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:09:10.64 ID:k6iw0LLq0
実質もう始まってる・・・
「お前はもう死んでいる」みたいだねw

アホみたいに体裁整えてないでさっさと戦争終わりにすればもっと救われた命は多かったのにね
原爆だって落とされるという情報はつかんでたのに戦争終わりにしなかった

あの戦争で日本が失ったものはあまりにも多い
660可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:25:35.70 ID:sVcSOsba0
あーぁ
今日も気持悪いスレ
661可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:28:37.88 ID:9nWuzJnq0
ID:k6iw0LLq0
どこの国の人?帰国した方がよくない?
662可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:28:41.50 ID:5WGwjSiy0
いつになったらもとに戻るんだか
663可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:29:35.52 ID:AzzNLcqE0
>>659
それが不思議でしょうがないんだけど、なんでしつこく戦争を続けたアメリカを非難しないで
降伏しなかった日本を責めるの?
当時の日本だって、終戦させるための講和条約を結ぶべく、いろいろ模索していたんだよ

アメリカって、朝鮮半島でもベトナムでも、あんなに長く闘いながら、原爆が落とせずに実質敗退した
一般市民を大量殺傷しながら、だらだら戦争を続けたアメリカが一番悪いと思うんだけどね
664可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:30:54.33 ID:bUM4AWM10
今年何かで見たんだけど、もし戦争になったらどうするかって
10代〜20代?の男の子にアンケートしたら、
国の為に戦うと答えた子の比率、日中韓で一番高かったのは日本。

私も息子がいるけど、国=家族と故郷を守る為に
誰かが行かなきゃならないなら、
顔で笑って心で泣いて送り出さなきゃいけないとは思ってる。
原発事故の作業に自衛隊や消防の息子を送り出したお母さんみたいに。
でも今上陛下の為って事ならお断りだなあ。
665可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:45:14.82 ID:9nWuzJnq0
天皇陛下の戦争責任云々は陛下に責任を負わせるだけの話であって
戦争を始めるのはアホの政治家でしょ
666可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:49:13.53 ID:gEU8B/nR0
そーとも言い切れないぞ。
(少なくとも戦前はね)

667可愛い奥様:2012/09/04(火) 14:49:48.81 ID:bUM4AWM10
あっちの方の人は、
どこで本音と建前の線引きがされてるのか理解できないのでしょう。
日本人なら育つ過程で自然とわかること。
668可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:22:59.24 ID:iSFx6WLk0
>>664
福島の原発事故の収束の為に、日立等で働いていたリタイアした技術者がボランティアとして
2000人以上福島に入り込んでいると聞いた。
国難の時には、自分の身を省みず、国のために進んで前線に出て行くのが日本人なんだよね。
知り合いの霊能者がよっぽどのことないと日本に生まれるのは難しいと言っていた。
日本人に生まれる魂は、いろいろ経験や徳を積んだ古い魂のようです。
669可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:31:57.08 ID:k6iw0LLq0
>>663
模索の動きがトロイんだよ
最初に空襲された時点で力の差を悟って降伏に向けて準備するべきだった
降伏しないと大規模空襲するぞ原爆落とすぞって警告してるのにさっさとやめない当時の日本が不思議で仕方ない
670可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:34:23.84 ID:sVcSOsba0
ねーねーねー
不思議な話になってないよ?
671可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:37:19.45 ID:vaxrczpv0



>>669
あなたが当時の日本の中枢にいらしたら、歴史は変わっていたかもしれませんね。
672可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:37:56.91 ID:YzoiHkBr0
>>655
曾祖父に聞いたら
日本人は「おかあさーん」と叫んで死ぬ人も多かったそうです。
ヤンキーは「マミー・ママァー」とちょっとの怪我でもおお泣きするので
居場所が直ぐに解ったそうですよ。
673可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:41:56.62 ID:vaxrczpv0
あっ、途中で書き込んでしまった。

ええと、一番書きたかったことなのですが、
私はまったく霊感がないのだけど、知り合いには結構霊感とかスピリチュアル系の人がいるのね。
で、よく「こういう方面に興味を持ち、すんなり理解できるってことは
そういう力があるはずだ」みたいなことを言われて戸惑ってしまう。

スピリチュアル系の話を抵抗なく受け入れるかどうか、
理解できるかどうかなんて力に関係ないと思うのですが(そうだったら、厨ニ病の子たちは全員能力者ってことになるw)
実際どうなのかなー
674可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:45:41.45 ID:AzzNLcqE0
>>669
日本と相互不可侵条約を結んでいたソ連に仲介を頼もうとしていたけど
ソ連はのらりくらりと話に乗ってこない(あげく、勝手に条約破棄して侵攻してきた)

あなたが思うほど日本は無能じゃなかったけど、外国が日本の斜め上に没義道だったのさ
675可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:48:02.17 ID:fJzqrI9i0
>>672
向こうもこっちも最前線なんて年若い男の子だったんでしょう。
いまだってもし戦争になったら、菅とか鳩とかは後方の絶対安全地帯にいながら、
若い子に突撃させるんでしょうね。
676可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:48:46.84 ID:YzoiHkBr0
>>673
否定する人は、私と一緒に実際に目撃して震えていたにも関わらず
霊魂を否定する。
信じすぎの人は、全てが霊魂と中二病のカマってちゃんになるよ。
677可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:57:38.84 ID:AzzNLcqE0
>>669
>降伏しないと大規模空襲するぞ原爆落とすぞって警告してるのにさっさとやめない当時の日本が不思議で仕方ない

私は>>669が不思議でならないわ
降伏させるためなら、手段を選ばないのは正しいの?
678可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:06:01.94 ID:ICIjswo/0
676
なんか日本語おかしいし
すごく…読みづらいです…
679可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:08:56.33 ID:TNVQ3l0jO
徳を積んで魂を磨いて日本人に生まれたのに
なんでわざわざパチンカスサイマーになって自爆するアホがいるんだろう?
在日の要素のない純日本人だからまったく不思議でしかたないわ。
680可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:11:09.60 ID:D9BwRaNR0
>>669
もうちょっとお勉強しましょうね。
ぐぐればいくらでも出てきますよ、当時の事情が。
681可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:50:07.46 ID:Rq11t0xr0
>>672
曽祖父って何で、英霊が御国の為に散った間際の
叫んだ言葉を知ってるの?
死んだ人と話が出来たの?曽祖父

マジすげえw
死ぬ人も多かったそうですってね…
それ、曽祖父のただの推測じゃないの?
682可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:52:10.34 ID:hxjoo7vWi
記念かきこ。
自分は物心ついた時から実際には存在しない蝶と蛾を見ることがあります。

蝶は青とも紫とも言えない美しい蝶です。
人と会っていてその蝶がひらひら飛んできて右肩に止まると間もなくその方は結婚、女性なら出産の場合もあります。

蛾は汚くて煤けたベージュ、翅は穴だらけでグロテスク。
すーっと飛んできて、相手の右肩にじっととまると、次にその方の名前を聞く時はお亡くなりになった時です。

今朝、顔を洗って何気なく鏡を見たら自分の右肩にあの蛾が止まっていました。
思わず肩を見たのですが元々は存在していませんから何もいません。
鏡を見直してももう何もいませんでした。
半年から一年で死ぬことになりますので色々と身辺を整理しようと思います。
683可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:06:15.06 ID:HgMo67kpO
今は生命力が弱っている?
しばらくしたら流れ変わって、蝶が肩にいるのが見えますよ
684可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:15:09.65 ID:ICIjswo/0
病院で精密検査ハヤク!

685可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:40:48.64 ID:hxjoo7vWi
>>684
一応行ってみます。
事故の可能性もあるので何も変わらないかも。

>>683
ありがとう。
686可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:12:35.31 ID:qqyHNgH60
>>685
何ともない事を祈ってるよ。
人に話すと外れるっていうしさ。

昨日無料の姓名判断やってみたら、旦那の名前はパーフェクトにいい名前だった。
でも5歳の頃には母親が病気して離れ離れ、父親も借金で蒸発。
祖父母に引き取られるも高校の修学旅行は行けず、18歳で上京するも
モテない冴えない日々だったようです。

私のは大体悪かったけど、あまりあてにならないね。
687可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:13:12.35 ID:vaxrczpv0
>>676
ですよね。
688可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:17:14.68 ID:sVcSOsba0
     チョウチョ見っけ!
∞ 〜⌒)
   (_      _
 (⌒ヽ_) Σ∧∧ /x|
 _)    (∀`/(xノ
      (%)rュ ̄
VvwVwwWvw/UU{凶}vwv
689可愛い奥様:2012/09/04(火) 18:53:39.15 ID:nE1vpAx90
猫のお話があったので、私も失礼して少し語らせて下さい
去年の春に16歳のチンチラを亡くしました
覚悟していたとはいえ、愛猫に逝かれた悲しみは言い様の無いものでしたが
亡くしてしばらくの間、実は私ほんの少しだけ霊感体質なのですが、家の中を歩くいつもの聞きなれた足音や、気配を感じることがあって
変かも知れないんですけど、そんな姿の見えない足音が私をずいぶんと慰めてくれました
まだ近くに居てくれてる気がしたんですよね

先月お盆の頃、夕方キッチンで立っていたとき、ふわふわの体を足にすり寄せる感触がして「あらっ!」とびっくりして思わず声を上げてしまいました
あの子を亡くしてから今は猫は飼っていません
お盆で帰ってきて、ごはんをねだっているんだと思い「お盆なのにうっかりしててゴメンね」と言いながら急いで陰膳を用意してあげました
それからまた少しの間は、階段を上るとトントンと後ろから付いてくる足音が聞こえたりということが続いてました
今はもう気配は無いみたいなんですが
こんな話をすると気味悪がられそうで、誰にも話したことはなかったんですけど、少しも怖くなんか無いんですよ
むしろ嬉しかったですし、来年も会いに来てくれるかなと思ってます
690!omikuji:2012/09/04(火) 19:02:44.78 ID:SVSGHVQl0
>>682ー685 チョー怖い・・(シャレじゃありません)こわいよう、おい。
691可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:29:40.01 ID:SPRsFyW30
いいなあ。うちの猫は1回だけしか出てこないよ。
今までに
亡くなった犬や猫やハムや祖母と
わけわかんない宙に浮く蛇みたいなお化け をみた。
普通の人は
気味悪がられそうで、誰にも話したことはなかったんですけど・・
って思って
人に言わないだけで結構あるみたいよ。
自分はあっけらかんとぺらぺら話すタイプなんだけど
実はわたしも・・って返ってくることが何回かあった。
692可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:53:50.47 ID:9FRQT0JE0
>>681
あなた日本人じゃないの?
そんなもの、当時の記録とか読めば、生き残った兵士の
証言とかいくらでもあるわよ。
その時代に生きてた人なら、記録に残らない話だって
いくらでも見たり聞いたりしてたでしょうし。
うちのばーちゃんだってそういう話、色々知ってたわ。
伯父が沖縄戦で戦死してるから、生き残った戦友って人達
の話も聞いてたみたいだしね。

まあ、国を守るために戦ったことのない国の人間には
理解できないかもしれないわね。
693可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:54:38.39 ID:YzoiHkBr0
>>681
日露戦争にも行ったし、第二次世界大戦でも爺だけど
軍医として行ったそうです。 自分が小さい頃は、既に100近かった
694可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:03:52.37 ID:MLxtYZ/p0
小学6年の時の話
同級生の家に遊びに行った時に、その子から
霊感があって悩んでいると告白される
またまたあ〜、注目されようと思ってそんな嘘話して…
と思いながらも大丈夫?などと心配そうな素振りを見せながら
話を聞いていると、突然そばに置いてあった花瓶がスーーーっと横に動いた
びっくりして同級生と慌てて部屋を飛び出し同級生の母親がいる部屋に逃げた

そんな体験をしても全く霊の存在や超常現象などは1mmも信じてません
695可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:19:08.00 ID:sVcSOsba0
味噌汁も勝手に動くよね
696可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:21:24.21 ID:QRQnflHT0
>>694
何かに憑かれているかこの子自身の変な能力
大人になったら消えるかそのまえに狂うか
697可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:37:04.22 ID:rJZ65dSj0
>>695
www
それは違う理由でしょ
698可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:38:29.82 ID:T50kAeKI0
>>695
今日の疲れがちょっと飛んだ
699可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:16:27.23 ID:IxMfpChE0
700可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:19:05.67 ID:Rq11t0xr0
>>692
お勤め、ご苦労様でした
ウチにも、南の島で英霊になった大伯父が2人おります
帰って来た時は、遺骨の代わりに石ころが入っておりました
満州から引上げる途中で死んだ曾祖母も居るわよ
終戦間際から、祖父は北海道に攻めてくるコサック兵対策
に明け暮れて、千島列島在住の日本人を道内に避難させたり
走り回ってました

明治政府になってから、きちんと税金を
払ってた家なので、当家の男子は選挙権も最初から貰えましたので
少なくとも、帰化人でもなければ、戦った事のない国の人間では
ありませんよ

私は仰る通り、まだ国を守る為に戦った事ないけどね
その話だけは、申し訳ないけど100%信じない
実際に目の前で見たのなら、叫んで死んだ、死にましたと
断言したり、活字にするし、人に堂々と話すでしょ
昔の日本兵士一同、全員霊媒師か何かか?
お母さんって叫んで、死ぬか?

この手の話だけは、売国政党や社民党当たりが嗾けて
扇動した、作り話だと思ってる。申し訳ないね
701可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:28:17.72 ID:Rq11t0xr0
お母さんと叫んで死んだらしき、日本兵の霊って
出た試しがない。聞いた事すら無い
目撃情報すら、無いんですよね

視た人、居ますか?
居りましたら、投下願います
702可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:29:28.84 ID:B+XG3R10O
>>638
いい話

でも、その猫ちゃんはなんでそのお地蔵様の所に行ったのかな?

現実的に考えれば野良でも生活出来そうな場所だから、
って事になりそうだけど、やはり運命に導かれたのかな?と思いたい

姿形も大きさもわからないけど
お姉さんに飛びつく場面が想像出来るくらいだわ
703可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:37:54.14 ID:02ZDgUb30
>>701
中国の旧軍施設で幽霊軍人が行進してるって記事があったな
704可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:28:05.44 ID:nlC8mLLK0
>お母さんって叫んで、死ぬか?

死ぬんじゃない?
まだ若い青年で、恋人もいなかったのなら、死ぬ前に思い出すのが母親である事は
そんなにおかしい?
私は霊感はないけど、そこまでその事で突っかかる理由がわからないわ。
想像力ってないのかしら?
705可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:50:45.91 ID:DdKpPMMA0
>>701
だいぶ前のことだけど、親戚で戦時中軍医だった人の話を直接聞く機会があったけど、
「お母さん」と言って死んだ兵士は見たことがないそうです、
戦地の病院は医師だけでなく患者のほうも極限状態の切羽詰まった状況だったから、
母親のこととか自分は死ぬんだとか考えていられるような精神状態じゃなかったって。
その元軍医は「マスコミがセンチメンタルな話が好きだからでっちあげているのだ」と怒っていました。
706可愛い奥様:2012/09/05(水) 00:54:18.87 ID:KkYfU3930
>>681
もうちょっとお勉強しましょうね。
ぐぐればいくらでも出てきますよ、当時の状況が。
707可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:10:00.54 ID:7ntAz6nt0
お母さんと叫ぶ霊や叫びながら死んでいった兵がいると困ることあるの?
708可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:33:40.47 ID:KkYfU3930
お母さんが嫌いなのかも。
709可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:36:10.81 ID:tCRYv2NyO
子どもがいないのかも。
710可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:39:22.68 ID:GC4679BQ0
>>707-709
今の高校生や大学生の年代の男の子が交通事故にあったとして、
「お母さん!」とか「ママ!」とか叫んだりする?
そういうことよ
711可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:39:24.03 ID:Nak99qBvO
お母さんっていいながら死んでいっても
恥ずかしいこととは全然思わないけどな
二十歳前後の子達なら
天皇陛下万歳って言った人もいただろうし、
お母さんや奥さんやお子さんを呼んで亡くなった人もいただろうなと思うよ
712可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:44:55.11 ID:GC4679BQ0
>>711
わかってないなあ
死ぬ間際に叫ぶってのは、気力体力を振り絞って、戦友に遺言する行為だから
「お母さん」なんて甘ったれたことは言わないわよ
妻や子の名前も同じね
713可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:57:04.04 ID:7ntAz6nt0
自分が死にそうになったことも
誰かの臨終に居合わせたこともない人か

で、戦友への遺言としてどんな言葉が妥当なの?
714可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:07:17.74 ID:X/aUGso10
手榴弾直撃とか、迫撃砲とかで即死に近い死に方をする時に叫んだって意味じゃないのかな…
715可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:10:27.39 ID:GC4679BQ0
>>713
インフルエンザで40度の熱を出したことがあるけど、とても叫びたい気分じゃないわよ
男はカッコつけだから叫べるのね
戦友に残す言葉は、やはり「天皇陛下万歳」でしょう
716可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:15:09.35 ID:Nak99qBvO
インフルエンザの高熱と殺される恐怖を一緒にするんだ
717可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:17:15.87 ID:tPuY7OBV0
玉砕する間際は「天皇万歳!」
餓死する際には母や残してきた妻や子供、家族を
思い出しながら口には出さず。
日本男子は戦地で「お母さん!」は無い。
思っても口には出さないと思う。
国を背負って戦っていたから。
国=家族なんだけどね。
718可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:24:16.55 ID:KkYfU3930
>>710
不慮の交通事故と一緒くたにするのはどうかと思う。
そういうことよと言われてもねえ・・・

だいたい「お母さん」って言葉を残して死んでいったのは特攻のことじゃないの?
無線を搭載しているから管制はそれを聞いているでしょう。
記録に残っているよ。
719可愛い奥様:2012/09/05(水) 03:04:48.19 ID:M36zyvtCO
看取ってくれる人によって臨終の言葉も違うんじゃないの?
スパルタな医者には死ぬまで心開けるわけ無いじゃん。
あと怪我で名誉の戦死するか病気で志半ばで亡くなるかでも違うと思うし。
720可愛い奥様:2012/09/05(水) 06:17:47.25 ID:X/4VOV/+0
軍医さんの言うように、日本男児がお母さんなんて言うのは恥ずかしい、
という風潮だったろうから、多いわけではなかっただろうね。
でも、実際に前線で看取った仲間には、本心の心残りを見せた人もいたんじゃないかな。

0か1か、じゃないんだから、議論してもしかたなくない?
721可愛い奥様:2012/09/05(水) 07:41:46.78 ID:CLQqSAyDO
千 玄室氏も、特攻隊で出陣する前に
皆で「おかーさーん」って叫んだって書いてたわよ
十代の若者にとっては、国や陛下よりも
家族や故郷を護る(=国)というのが実感的だっただろうし
こっそり上官に内緒で「おかーさーん」と
叫びたくなる気持ちは分かるよ

ついでに…自分も皆もあまりな心情なので
心を鎮めてお茶たてて皆で飲んだ
…というすごくいい話してらしたわよ

722可愛い奥様:2012/09/05(水) 07:49:23.49 ID:s66QBKVXO
スレ違いのおっさんは該当スレ行けよ
723可愛い奥様:2012/09/05(水) 08:32:45.82 ID:ji4K0Ian0
新スレたてて思う存分言い合ったらいいと思うの
724可愛い奥様:2012/09/05(水) 08:48:10.81 ID:M36zyvtCO
今まで戦争の話が嫌いな人って戦争の話が都合悪い人なのかと思ってたけど、
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=dragonest&articleId=10292896726&frm_src=article_articleList&themeFlg=1
最近これ読んでからは思い出したくないから嫌いなのかもしれないとも思える。
725可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:01:58.68 ID:c4YwU6hu0
今日もまだ続くの?
あーぁ。
726可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:18:11.53 ID:ZosIdLhT0
嫌いってか、ここまで長く議論するほど興味ない
727可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:18:46.27 ID:1Di6wFbq0
飯島直子がサイパンだかグアムだかで、英霊の前で裸踊りしたってのを
テレビで見て、そのくらい懐の深い女になりたいと思ったわ。
728可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:45:51.30 ID:GC4679BQ0
>>721
私は裏千家だったから玄室氏の書いたものはよく読んだけど、
そういう記述は出てこなかったわ
出典を教えて
729可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:54:39.92 ID:nlC8mLLK0
>>718
そうそう、特攻の突撃の時に、実際は「天皇陛下万歳!」ではなく
「お母さーん!」が多かったという話を聞いた。
病気と交通事故と特攻では、同じ死に際でも心持ちは全然違うでしょう。
特攻はとにかく逃れられない恐怖と運命、それと、飛行機に乗ってるのは自分一人
(側に上官も誰もいない)という点からも、最も身近で自分を育み
守ってくれていた母親の名を叫ぶ(本当は助けてほしい)のは人間として至極自然な事だよ。
特に男はね。
730可愛い奥様:2012/09/05(水) 09:55:38.39 ID:XgQ9ejEE0
>>728
しつこい!!!
731可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:15:02.31 ID:01E5sTdi0
飯島直子すごいなw
732可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:15:05.99 ID:abeYdVNR0
手持ちがなくて申し訳ないがどなたか別の話を〜
733可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:25:55.88 ID:M36zyvtCO
前世のトラウマで戦争話が嫌いな人ってどう扱えばいいんだろね?
734可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:30:28.29 ID:OEgMUOLP0
戦争話がスレチだというのも解らないの?
735可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:30:38.11 ID:c4YwU6hu0
スレチを理解できない人にはどうすれば?
736可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:32:30.62 ID:nlC8mLLK0
英霊が「お母さーん!」と叫んで死ぬと都合が悪い人がいるらしい

ちょっと不思議な話w
737可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:32:49.26 ID:GC4679BQ0
>>729
イラクで人質にされて殺された香田証生さんだって、「お母さん」なんて言わなかったわよ
静かに小泉首相に語りかけていた
同じ人質になって泣き叫んできた韓国の若者とは対照的だった
兵士が「お母さんと」と叫んだなんて、死者を冒涜するのは止めて下さいな
738可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:33:23.53 ID:Ur5KcCTS0
では、ここじゃ珍しくもない話ですが。
昨年父がなくなって今年が新盆。
姉の子が今1才半なんだけど、8/14の朝玄関を指して大騒ぎ。
あーっあーっ!(じいじがいる!)って言ってるのかなあと
父の写真を間近で見せたら、もう嬉しくて大興奮。
写真指さし玄関指さし、玄関まで歩いて行って、あーあー。
その後は、家の中で誰かに話しかけられてるみたいに
宙を見て、あーとかうんとかお返事してた(男の子で口が遅い)
これは父が帰って来てると、家族一同確信。
発泡酒でケチるのはやめて、父が好きだったキリンのビンビールを
急いで買ってきて供えました。
お盆に帰って来るって本当だったんだね〜と、感慨深い新盆でした。
739可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:34:45.59 ID:GC4679BQ0
>>736
兵士をまるで幼児みたいに思いたいって勢力が嫌なのよ
出産でどんなに痛くても、「お母さん」と叫ぶ女はいないように
「お母さん」と叫ぶ男もいないわ
740可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:38:43.64 ID:nlC8mLLK0
>>737
あのさ〜、ちゃんと
>飛行機に乗ってるのは自分一人 (側に上官も誰もいない)という点からも
って書いたのに、碌に読みもしないで噛みつくのやめてくださいな。
それに、客観的にどう見ても行く必要ないのにわざわざイラクに行って殺された
現代の若者(バry)と、戦時中の英霊を一緒に語るのもやめてね?
そっちの方が英霊に失礼よ。
741可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:39:17.78 ID:mq7ufLaO0
ひとりじゃなくて大勢いらしたんだから
人それぞれだったと思う。
ああじゃない、こうじゃないって言ったって
それは想像にすぎない。
742可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:40:33.78 ID:Nak99qBvO
>>738
お父さんお孫さんに気づいてもらって嬉しかっただろうね
良かったね
743可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:42:23.22 ID:lcypPzVA0
>>738同じような経験しててたまたまその様子をビデオ撮影していたんで
数年後それを見ながら成長した孫がその時何を話していたか解説してくれた
ビデオにもちゃんと霊が映ってるらしい
744可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:44:50.99 ID:KSSGUm5h0
>>728
721ではないけど読んだ事あるよ
今年の終戦記念日前あたりに発売された
有名人の戦争体験談特集が載ってた雑誌にも載ってたし
NHK発行の有名人戦争体験談本
(上巻下巻にわれているやつ)にも載ってた
745可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:45:06.45 ID:Nak99qBvO
>>741
そうだよね
出産時にお母さんと呼んでる人いたしw
人それぞれだよね
戦争で亡くなった方々がお母さんと叫んで死んでいっても
別に幼児っぽいとは思わない、
それだけ凄まじかったんだろうなと想像するしか出来ない
746可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:00:10.60 ID:GC4679BQ0
>>745
>戦争で亡くなった方々がお母さんと叫んで死んでいっても
>別に幼児っぽいとは思わない、
>それだけ凄まじかったんだろうなと想像するしか出来ない

まさに、そう誘導したいがために左翼マスコミが広めた話でしょ
兵士が「お母さん」と叫んだ説
いまだにマスコミに洗脳されている人が多いってのは、ちょっとした不思議ね
747可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:26:00.80 ID:Zt2+F6di0
うちの父方の家族の話。
祖父は65歳の時に、焼酎飲んでコタツで寝ててそのまま死亡。
長男は、阪神大震災の2週間後に癌で死亡(65歳)
次男は、地元の大きな川が氾濫した当日に癌で死亡(65歳)
三男は、東北の大震災の2ヶ月後に癌で死亡(65歳)
ちなみに、全員災害の被害者ではない。
四男は今年65歳なんだけど、やはり地元の川が記録的な大雨で氾濫し、
死者がでて、現在ガクブル状態。

祖母は93歳まで生きたし、叔母は80歳近い今でも一人で生活し、旅行だ
ドライブだと遊び回ってぴんぴんしている。
男の人にはソニータイマーみたいな物が着いてるのだろうか。
748可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:30:38.39 ID:XgQ9ejEE0
>>746
しつこい!!!
749可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:32:54.58 ID:lcypPzVA0
癌家系なんだろうから検診お勧めするわ
750可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:34:05.02 ID:K+bxhqoK0
お盆か。うちも酒好きの亡父に、
おちょこにビール入れて供えてたら、翌日には空っぽだったわw
クチの広くない容器だし、洗濯物も乾かないような天気だったから
蒸発したとは考えにくいw
751可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:41:02.59 ID:nlC8mLLK0
>>747
四男さん、一応身辺整理しといた上で検診、お祓い等、考えられる事全部やって
備えて頂きたいわね。
しかし、揃い過ぎが怖い...>65歳
752可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:10:26.25 ID:N9mtUO1a0
イルミナティのカウントダウン時計、
どうやら9月9日で0になるらしいんだけど、
私のPCではなぜか見られないわ。何が起こるんだろう。
753可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:49:07.87 ID:7MR0VKcw0
私が学生の時にガンで死んだ父親、最期は薬の副作用で
意識朦朧としていて、私の母と兄と私の名前を呼びながら死んだよ。
何を伝えたかったのかな?と今でも思う。
死んだ後はすっかり成仏したみたいで夢にも出てこない
754752:2012/09/05(水) 13:07:49.68 ID:N9mtUO1a0
今見たらちゃんと表示されました、ごめんなさい
755可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:27:50.26 ID:jm5XGkD+0
父が癌で余命半年です。
私の家から実家まで車で10分ですが、会いに行きたいのは山々なのですが
仲の悪い妹家族が同居なので、まったく行っていません。
もう3週間くらい会ってません。
でも、何か言いたそうに夢に出てくる時がありました。
そうすると、次の日必ず父から電話がかかってきます。
あと、父が苦しんでいる気がして胸騒ぎがずっとしてたのですが
その日、嘔吐と貧血で倒れたそうです。次の日に母からの電話で知りました。

生きているうちでも、こういう何か感じることってあるんですね。
妹のことがなければ、たくさん会いたいのに寂しいです。
756可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:39:04.87 ID:pNQgxRU30
>>755
妹さんの事は気にしないで会いにいけないかな?
後で後悔しないように行ってほしいな
自分は親が亡くなってから悔やんだので…
757可愛い奥様:2012/09/05(水) 14:09:05.06 ID:2XZ9I1P/0
>>755
絶対後悔するから生きてる間にお別れ行っておいでよ。
たった1回お別れしに行くだけでも後から違う。
うちも同じだった。兄弟の仲最悪で、最期に一回だけお別れに行った。
758!omikuji:2012/09/05(水) 14:57:11.33 ID:kpDzWNGz0
>>757
妹なんか関係ないじゃん、行ってあげなよ、ケンカは別にして。
759可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:19:14.75 ID:yaciMJY20
妹さんに言わなければばれないんじゃないの?
行かないとずーっと気がかりで後悔するよ。
760可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:35:16.39 ID:Zt2+F6di0
妹さんと何があったか知らないけど、妹と仲が悪いから余命半年の父と
会えないって何か変。
妹の居ない時に連絡してもらうとか、色々方法はあると思うんだけどな。
761可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:14:37.28 ID:On6q3Pjz0
>>755
いかなきゃ。でないと絶対後悔する。
失礼ながら妹が〜とか言ってる場合じゃないですよ。
もしどうしても気になるなら760さん案で対策を。

ふと思ったんだけど、
妹さんとあなたの不仲がお父さんの後顧の憂いになってるのかもよ。
10分の距離に住まいながらあなたが実家に気軽に行けない状況や、
残されるお母さんを仲の悪い姉妹が今後ちゃんと支えて行けるのか、
そんなことをお父さんは心配して夢に出て来てあるのではないかと。

妹さんとの確執はそうそう簡単に解決するものではないのかもしれないけど、
せめて最後の親孝行に今はお互い鉾を収めて、
お父さんのお見送りが出来ますように。
762可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:50:54.95 ID:CLQqSAyDO
>>728
聞かれたので出きるだけ正確にお答えしたいんだけど
10年位前の婦人公論だったかと思います
俳優の西村さんと同じ隊でおられたお話や
茶道=相手に対する持て成しの心を
家元を継ぐ身で在られた幼少からのエピソードを絡めて
お話し下さって、感銘をうけました

私も、出来るならもう一度読み返してみたいと思いますわ
763可愛い奥様:2012/09/05(水) 19:16:16.77 ID:mqvtHGOb0
>>703
そう言う話を待っておりました投下ありがとうございます

このスレで言うのはあれだけど
深入りしない方が良い世界である事は分かっている
怖い思いもするのでね
でも、空襲で亡くなった人達の霊、出征後母校に戻ってきた
学徒兵の霊なら、見たことあるのですが
軍人さんのは、何故か無いのです
貴重なお話、ありがとうございました

>>704
結局、想像力で補いなさいなの?何それ
霊感無くて、一度も視た事無いのに、憶測だけ、勝手な想像力で
英霊の話は、しないで欲しいです
貴方の思想は、肯定もしませんし、否定もしません
764可愛い奥様:2012/09/05(水) 19:38:02.23 ID:hxDi/RUX0
想像力って大事だと思うけど
765可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:14:11.56 ID:1Qjzs3z70
地震の時にマミーって叫んで逃げた黒人の話が無かったっけ?
766可愛い奥様:2012/09/05(水) 21:12:35.19 ID:ji4K0Ian0
不思議な話しだけどーぞ
テンプレも読めない人の話はバカなんだなと思ってしまうわ
酔っ払ってるので暴言ごめんね
767可愛い奥様:2012/09/05(水) 21:16:39.02 ID:CllITAlu0
クイーンのボヘミアンラプソティ思い出した。
768可愛い奥様:2012/09/05(水) 22:10:54.06 ID:Ur5KcCTS0
私の祖父が兵隊の時いた千葉県の兵舎跡、今は学校になってる。
夜兵隊さんが整列して歩いてたとか
木の陰に人がいると思ったら兵隊さんの服着てたとか
目撃情報多発してて、その学校の子供達にとっては常識だと聞いた。
769可愛い奥様:2012/09/05(水) 22:32:25.95 ID:B6/LIm+I0
ここ数年はちょっとお墓詣りできていないけど、お盆とかのお参りの時は、
ご先祖様達が私達の後ろにきちんと並んでくれていて一緒に見守ってくれているらしいです。
(霊が見えていた小さい頃の息子の談)
お仏壇の前でご焼香している時も和室の所にズラッとご先祖様達が座って見守ってくれていたとの事。
だからここ数年皆さんどうしているのかなーと思うとちょっとかわいそうになっています。

そういえば義母が最近天使になったような気がしました。
義父も揃っていかれたような感じでした。
幸せにしているようで嬉しいです。
770可愛い奥様:2012/09/06(木) 00:11:19.25 ID:nMyiGeRc0
伯父が自衛官で硫黄島に赴任していたことがあるんだけど
見えない人でも気配感じるんだって
毎晩顔をなでに来る霊がいたって言ってた。
見える人は島に着いた瞬間「帰りたい」って言うそうだ。
島全体が墓場みたいな所だって言ってた。
771可愛い奥様:2012/09/06(木) 02:48:06.26 ID:GK0cL2NGO
>>770
菅と小沢が硫黄島視察したこともあったね。
命をかけた世の中がこんな政治家を選ぶ世の中になってしまったことをどう思っただろうと思うと………
772可愛い奥様:2012/09/06(木) 04:21:18.63 ID:0zJO9EAx0
>>642さん
>>656さん
どうもありがとうございました、よく分かりました
773可愛い奥様:2012/09/06(木) 04:54:08.82 ID:0zJO9EAx0
>>636(>>637)
え?
じゃあ靖国神社って恋愛成就だったんだ?へぇ〜wそうなんだ?恋愛なんだ?

靖国神社
大日本帝国陸軍(陸軍省)と同海軍(海軍省)が祭事を統括した

国内外の事変・戦争等、国事に殉じた□□軍人、軍属等の戦没者を「英霊」と称して祀り
その柱数(柱(はしら)は神を数える単位)は平成16年(2004年)10月17日現在で計246万6532柱にも及ぶ(詳細は「祭神の内訳」を参照)。

朝鮮ではこれ恋愛結婚結婚って読むんだ?
南朝鮮に帰れば
774可愛い奥様:2012/09/06(木) 05:34:19.39 ID:3LXuEA4U0
>>769息子さんほどじゃないけど
そういう気配は感じる。

激戦地といえは
東京大阪中心部も空襲で・・
でも感じないんだ。人が多すぎるからか。
自殺の名所はとりつかれて
大変だった。
775可愛い奥様:2012/09/06(木) 06:32:34.09 ID:GK0cL2NGO
>>773のドヤ顔ワラタ。
スレ煽るお仕事なのかな?日本語勉強しましょうね。
>>636>>607みたいな天然ちゃんもいてもおかしくないって意味でしょ。
776可愛い奥様:2012/09/06(木) 07:49:13.44 ID:kII6P5yDO
>>767
オリンピックの閉会式の時フレディの映像とお客の掛け合いやったよね?
あれヲタの友達の話だと、同じストラトフォードでやったLIVEらしいよ。
時間を超えた掛け合いで不思議な感覚がしたそうです。
>>773
祀られてるのは英霊だけじゃないですよ。
元々は幕末から明治維新の混乱で亡くなった方達の鎮魂の為に建立された招魂社だから。
777可愛い奥様:2012/09/06(木) 07:54:33.70 ID:hYfph4iBO
>>616
マンションで経験あります。
新築マンションを購入したのですが、私を含め、数人が人の「足」を見ました。
足だけ うっすらみえるようなみえないような感じです。
足だけが 歩いてるんです。
建築中に亡くなった人なのかもしれません。
その後、良い事は何も続かず、マンションは手放しました。
778可愛い奥様:2012/09/06(木) 07:58:05.18 ID:oEls0LjI0
靖国に併設されてる遊就館という所があるのよね

戦没者や軍事関係の資料が収蔵・展示されいる館なのだけれど
数年前に、確か映画監の督鈴木清順だったと思うんだけど(もしかしたら違うかも)
鈴木のドキュメンタリー番組があって、その中で、この遊就館を訪れる場面があった
そこで、学徒出陣した人たちの遺品が展示されてるコーナーを見ているシーンになったら、急に画面がひどく乱れだして
映像が流れるようにひどく乱れたけど、音のノイズもかなり凄くて、見てて「うわあ・・」となった
内容的に欠かすことが出来なかったのかも知れないけど、よくあれをそのまま放映したなと思うくらい、結構凄かったというのだけ今でも覚えてるわ
779可愛い奥様:2012/09/06(木) 08:45:15.57 ID:hVQIP5vz0
>>777
新築でもやっぱりあるんだ。

今住んでいるマンションも新築で入ったんだけど
当初コップに丸く穴が空く不思議な割れ方したり、
天袋から物音がしたり人の気配があったりして気になる事が多かった。
ただ実害は何も無いからまだ住んでいる。
780可愛い奥様:2012/09/06(木) 09:57:39.38 ID:hLjm3oKV0
前に住んでた賃貸で当時5歳の息子と向かいあって座ってたら
息子が私の後ろを指差して「お母さん見て。おじさんの頭が浮いてるよ」と
言った。もちろん振り向ける筈もなく「そうなんだ」とだけ応えた。
おじさんの頭を目で追っていた息子が「タンスの中に消えちゃった」と
言うまで恐怖で背筋がゾワ〜。
どんな人か聞いたけどおじさんってことだけ。
やっぱ子どもは視えるのかね。



781可愛い奥様:2012/09/06(木) 09:58:09.23 ID:oaWkDC6A0
スレチになるかもしれんが霊感の話題のスレなんで書かせてください。

伊藤三巳華さんという霊感漫画家さんがいます。
伊藤さんは幽霊とかとても視えちゃう所謂霊媒体質で、その体験談を漫画にした「視えるんです。3」が今とても売れに売れています。
吉本ばななさんやスガシカオさんもとても彼女を推していて、
先日のスガさんのブログにも伊藤さんの事が書かれていました。
またこの伊藤さんの霊感能力にはなんと美輪明宏さんも大絶賛しています!!
漫画家でいるのがもったいないわねと美輪様に言わせたほどです。
先日伊藤さんのサイン会があったのだけど、私行けないから、
友達が行くと言うので、ついでに頼んでサイン本をもらってきました。
そしたらサイン本が来たその日の夜に私、幽体離脱をしてしまいました!
前にも出版社の知人経由で伊藤さんのサイン本をもらってきたことあるけど、
やっぱりその時も幽体離脱をしたんですよね。
サインだけでも伊藤さんのエネルギーというか神っぽいもの感じるから、
幽体離脱は偶然じゃないと思いました。直接ご本人に会ったらとってもスゴイことが起きそうです。
782可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:01:27.26 ID:hVQIP5vz0
>>781
何度も書かなくていいよ。
783可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:05:31.14 ID:9Sj8wcxX0
>>727
それって、懐が深いっていうの?
784可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:15:52.75 ID:qjkMQhQIO
>>781
何回も宣伝ウザい。
それともネガキャンのつもり?
785可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:24:20.80 ID:wYjhWGFu0
サインもらったら幽体離脱させられるような漫画家全力で拒否&不買だろフツー。
786可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:34:43.48 ID:T6GevjGl0
あはは、そうだよね。
感じる人ほど用心してそのたぐいの本は買わないよね。
私は霊はよくわからないけど予知夢が当たる方なので
ブックオフで立ち読みしてみようかな。
787可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:46:23.11 ID:IHbRE3t30
あはは()
788可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:52:35.37 ID:rMy1Dl0n0
そういえば、何年か前テレビでみたんだけど、皿とかが飛び回るマンション
ってなかった?あれ、どうなっちゃったんだろうか?
789可愛い奥様:2012/09/06(木) 10:55:50.20 ID:gUgFOZheO
流れ豚切りすいません。

昔、ぶーけかなんかに載ってた柏家コッコ?さんの漫画に、「虫が寄り付く彼氏の話」みたいのがあって、その時はふーんって感じだったんだけど、最近「生き霊を飛ばしてる(仮)」という噂があった人の周りにもムカデとかゲジゲジとかがいつも居たような…
その漫画に出てきた彼氏さんって呪われたり呪ったりがあったんじゃとか思った。

読みにくくてすいません。
790可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:12:53.75 ID:hVQIP5vz0
>>788
かなり前だよね。
岐阜のアパートの話だったら
下ヨシ子がお祓いしておさまったはず。

それから下さんが有名に→テレビで引っ張りだこ
→信者増える→インチキだという被害者出だす。
→息子が加護ちゃんと不倫→信用無くしつつある。

こんな感じだったと。
791可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:14:31.14 ID:cnEdDXKO0
>>790
うわー。
じゃあ始めからやらせぽいねー。
792可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:16:05.60 ID:vUFXjtSo0
知り合いのホラー漫画家は守護霊が強くて悪いものを寄せ付けないって
霊能者に言われたことがあるって言ってたな。
実際見たことも怖い思いをしたこともないらしい。
その話を本人から聞いたときに、なんとなく金色のイメージがわいたので
それが彼のオーラだったのかもしれない。
793可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:17:00.90 ID:BAke04SW0
>>788
確か下ヨシ子さんご一行が来てから、ぴたーっと収まったみたいなことを
自治会長さん?が言ってたよ。

報道後、他にもそういう霊能者みたいな人が来て何かしていったり
法外な値段を請求したりするケースがあったので
正直下さん来たときも「またか」みたいな感じだったけど、
本当に収まったので彼女には感謝してるとかなんとか。
しかも金銭的なことも要求しなかったらしい。

でもwikiみたら、またその後再発しちゃったみたいだけど>ポルターガイスト


時々マスコミに出てたけど、まだそんなにメジャーじゃなかった頃で、
この一件で下さんもっと有名になったように思う。
794可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:11:06.80 ID:rMy1Dl0n0
>>790, 793

ええ?本当?下ヨシコが?

でも。また再発したの?今はどうなってるんだろう?
再発という事はやらせではなかったって事?
すごい興味ある。
795可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:17:39.38 ID:szkHKJtk0
家がガタッとかピシッとかいうのって
温度差による家鳴りもあるけど
地震の強震モニタを見ていると
微弱地震に反応していたんだなあ、とよくわかる。
まあ、さすがに皿は飛ばないけど。

796可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:28:21.93 ID:rMy1Dl0n0
今、ネットで岐阜の幽霊マンションを調べてたら、結構自称徹底調査をして
「調査結果」なるものを出している人々が多いのに笑うね。
ドライヤーの中のコンデンサーにたまってた電気がドライヤー動かした、っって、あんた。
知ってる人が聞いたら大笑いだよ。そんな大容量コンデンサ、売り出したらすごいよ。

この手の自称、調査結果はテレビ以上に、大槻教授以上に信用できないな。
797可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:12:26.85 ID:/7x7f/qk0
>793
それオカルト漫画家永久保貴一さんの「きわめて怖い話し」に
その話しが途中まで載っている

ttp://blog.goo.ne.jp/kitsunekonkon/e/146552b05b25afa7988a8da5770a09f0
798可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:32:55.46 ID:BAke04SW0
>>797
何これ怖い。ゾクゾクきたわ。

今でもこの町営住宅あるのかな、
神様の障りだといくらなんでも、難しいよね…。
799可愛い奥様:2012/09/06(木) 15:19:57.15 ID:ogwfpNm8O
>>798
日本で収拾出来る霊能者いないでしょ
800可愛い奥様:2012/09/06(木) 15:23:32.10 ID:kZ71TIgH0
>>797
す、涼しい…
801可愛い奥様:2012/09/06(木) 15:53:13.96 ID:hYfph4iBO
>>779
実害ないなら 大丈夫ですよ。
家も霊的現象で 手放した訳ではないので。でも、その地域で マンション建築中に 人骨が沢山出てきたと
友人の業者に聞きました。
マンション建築は中止になったらしいですけど、警察の調べでは、戦争中の兵隊さんの人骨だったらしいです。

802可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:03:36.97 ID:3LXuEA4U0
>>789
悪意のある生霊は
害虫になって出る
803可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:11:50.24 ID:hjuIsuza0
>>802
それ気になるから詳しく教えて欲しい
今住んでる賃貸、玄関にやたらと虫が来て本当に嫌なんだよね…。
804可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:01:33.39 ID:7LZzXq6l0
やーぱゴキブリでしょ。
悪霊は下水を通ってやってくるとおもう。
下水が住みかの虫といえばゴキブリ。
805可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:33:08.80 ID:i1Wsgic+0
悪霊はホウ酸団子で始末汁。
806可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:01:40.64 ID:EOpVWADf0
>>801
>戦争中の兵隊さんの人骨
それって、日本国内のことだよね?
沖縄を除いて戦闘は無かったわけだから
何か軍の病院があったとか?
でも戦地で病気を得たにしろ、国内で病死したにしろ
遺族へ引き渡しや埋葬はされるはずだよ、いくら何でも。

有名な日本軍の細菌部隊の実験で亡くなった日本人では無い遺体なら
その研究所のあった都内の場所で発掘されていたりするけどね。
これは普通に新聞にも載ってることで。

幕末の上野界隈で戊辰戦争の一つとして、
官軍と幕府軍(代表的なのは彰義隊)の戦争があって
幕府軍の武士が逃げて切られたとか、傷で死んだとか
・・・そういう類の人骨が都内で出ることもあるけど、沢山では無い。

あとは江戸時代の寺院の移転に伴う「改葬もれ」の人骨が出る場合。
これは古地図を見れば容易にわかることだしなぁ。、
今の都内では大規模開発の前には考古学的発掘調査をする地域があるよ。
807可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:04:29.38 ID:msm+429V0
4歳の娘が私の心を読む・・・というか考えてることにシンクロする。

例えば、死んだ犬のことをボーっと考えてたら、
「ママ、コロちゃん(犬)死んじゃったねえ、もう会えないねえ」
と突然言ったりとか、頭の中で歌を歌ってたら同じ歌をいきなり歌いだしたりとか。
私は死んだ犬のことなんて、数ヶ月に一度しか思い出さないのに。

さっきは、めっちゃ久しぶりに観劇仲間の友達から観劇お誘いメールがきたんだけど、
そのメールを開いて読んでたら、子ども部屋にいた娘から
「ママ、宝塚観に行くんでしょ。わかるよ〜」
と言われて、びっくりしてしまった。そうさ宝塚に行こうよメールさ。思わず
「な・なんでわかったの??なんで?」
って言っちゃったわ。
「わかるよ〜」
と返されておしまいだったけど。

でも、親子とか兄弟だとよくあるよね、思いのシンクロ。
ちょっと不思議で、ちょっと嬉しい。
808可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:15:56.32 ID:IHbRE3t30
凄い…
809可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:34:31.21 ID:EdRFQ3FyP
>>807
あるある。
昔、子供と全く同じ夢を見ていたことが分かってびっくりした。
うちは夫婦でもあるw
810可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:39:55.71 ID:poUJp3UQ0
実家に帰るとき、お菓子や美味しい食べ物を買っていくと
母も全く同じものを買って用意してくれてたことがある。
811可愛い奥様:2012/09/06(木) 18:56:06.50 ID:hYfph4iBO
>>806
兵隊さん遺骨について身内に聞きました。
806さんの言うように
兵隊さんの遺骨とは考えられないとの事でした。
骨が出てきたのは 事実なので、考えられるのは、昔の首塚跡が近くにあるので
戦前の人骨のほうが濃厚かもしれません。
友人の話を そのまま書いてしまって、また、混乱させてしまって申し訳ありません。
終戦まじかに 空襲があり、多くの民間人が亡くなったのも事実なので、戦時下の事と思ってしまったようです。お騒がせしました。
812可愛い奥様:2012/09/06(木) 19:26:55.97 ID:2EM0lOi10
今北
>>682さん、生きてますか?
813可愛い奥様:2012/09/06(木) 19:39:48.99 ID:rR720OqK0
>810
あるある!
たまたま電話したらその日の夕飯の献立が一緒だったことも。
血の繋がりを感じたわ。

夫とは、夕飯のおかずにリクエストされたものがその日作ろうと考えていたものだったりする。
食べ物ばっかりw
814可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:16:58.72 ID:0PQrogb60
夫が昼にカレー食べたの知らずに
夜に作ってしまうってのはよくある。
815可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:24:18.41 ID:F1GOh64L0
夫婦仲悪そう
816可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:28:15.54 ID:kZ71TIgH0
そんなバナナ
817可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:32:38.31 ID:X14tjx0F0
普段の好みや季節でだいたい同じものに落ち着くもんでしょ>献立や実家へのお土産
818可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:43:26.74 ID:7z1KPPkMO
>>807
普段暑がりの私が、ガクガクしちゃう位寒くて寝られない日が続いた。新居に引っ越したばかりだったので、広い空間てのは寒いんだなぁ…位に思ってると
(続く)
819可愛い奥様:2012/09/06(木) 20:44:44.95 ID:7z1KPPkMO
(続き)
同じくらいの日に母親が自殺してた。一月末の寒い時期、車の中で一晩?二晩…?を過ごしてたんだと思ったらやっぱり親子で何か通づるものがあったんだと思った。
820!omikuji:2012/09/06(木) 20:59:37.64 ID:pK6ZB+l+0
>>813
私はたまたま買ったクッションの柄が姉の買った布(バッグ作ろうと
とまったく一緒だったことが・・・
821可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:03:14.22 ID:cnEdDXKO0
>>820
奥様、おみくじは毎月一日だけですわ。
822可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:04:15.86 ID:BAke04SW0
うちの母によると、遠くで暮らす弟と私が体調崩したり
スランプに陥る時期が同じなんだって。

そんなめっちゃ仲良し姉弟というわけでもないんだけどね。
823可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:14:23.01 ID:EdRFQ3FyP
私は父、自分、子どもの親子三代シンクロっぷりがすごいw
父とは同時に全く同じ車種の車を買ったり、
同時に耳が痛くなって耳鼻科に行ったり・・・
耳の時は地球の裏側同士にいたのにw

824可愛い奥様:2012/09/06(木) 21:33:25.80 ID:r6A9QECk0
夫とはよくあるな。
私が頭の中に思い浮かべた歌を、夫が歌いはじめたり。
同時に同じ言葉が、口から出たりして気持ち悪いw
あと、私が昼食にカレーを食べた後に、用事があって家に電話してきた夫が、
夕食にカレーが食べたいから作ってくれとか。
825可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:25:03.03 ID:qG5L2vMI0
>>824
相性いいんだね!
826可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:28:55.06 ID:RXOHvKCi0
うちの両親も別々のところで
複数の同じ食材を買って来ることが頻繁にあった。
夫婦仲は悪かったけど。
827可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:40:33.21 ID:2nuwrX3G0
>>814>>824
カレーでシンクロ
828可愛い奥様:2012/09/07(金) 00:30:09.48 ID:Aagi7l5Z0
このスレで聞いてよいかな?
レイキってどうですか?
友人がお姉さんのために往診の鍼灸師を探しているんですが
近場で往診しているところがあったものの、レイキが資格として
書かれていました。
※現代霊気療法 レベル3(土居裕先生より神秘傳)習得

あまり知りませんが私は胡散臭いとしか思えず。
治療にレイキは使わないかと思いますがどんなものでしょうね?
829可愛い奥様:2012/09/07(金) 03:50:49.26 ID:MS7SF5ej0
私はどうやら、体調不良や心の悩みがあると
遠方住みの母の夢枕に立つらしい。
翌日母が慌てて電話してきて、あんた、頭が割れそうと泣いていた(偏頭痛だった)
悔しいとメソメソ泣いていた(友達に無碍にされた)
助けてと囁いた(腹下りが止まらない)
など全て心当たりがある日の夜。
特に母に助けを求めているつもりはないが
何故か母が受信してしまうみたい。
830可愛い奥様:2012/09/07(金) 05:52:45.21 ID:fNC1NUnu0
>>803
困ったわね。
いやおなしに
何でもやっかむDQNが多い地帯に
住んでるのかしら?
それとも、逆恨みする人が・・
塩水浴びる、鈴、お祓いなどがいい。
先祖霊は蝶やとんぼに乗る。

私はバナナケーキ焼いたら
きょうだいが
東京ばなな買ってきた。
うちも、仲悪いのにね。
831可愛い奥様:2012/09/07(金) 08:18:15.84 ID:muGsd5MbO
たまに来る場末の占い師みたいな人なんなの?
832可愛い奥様:2012/09/07(金) 08:25:48.76 ID:wHkndlRO0
>>831
www
わかるわ。
毎朝、カタコトで書きたいことだけ書き逃げするの。
833可愛い奥様:2012/09/07(金) 08:29:46.00 ID:x5EId0vD0
>>829
腹下りが止まらなくてお母さん助けてってのがwww
とても可愛らしいですわ、奥様。
834可愛い奥様:2012/09/07(金) 08:49:50.27 ID:9T/7xh3IP
>>828
レイキの評判は悪い。
2chにもスレがあるから、見て見れば分かる。
835可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:13:26.02 ID:3MVt/pxS0
>>831
表現が的確すぎる
毎回NGIDぶっこんでたけど観察したくなってきた
836可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:14:22.54 ID:C7IsjkEB0
>>829
娘が欧州旅行中なんだけど
ソファーでうたた寝してて、突然何かに起こされた。
凄く気分悪くなってそわそわしてた所に、娘からの電話が。
「クレカが使えない。どうしよう」
真夜中に心配し過ぎて体重減った。
837可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:35:07.62 ID:24uiGe1zO
>>824

うちは娘とだ。
ご主人となんて他人なのにすごいね!

最近気持ちがずっとモヤモヤしてて、周りに当たり散らして
毎日自己嫌悪。

心をスッキリ(抽象的表現しかできずすみません)させたいのだが、
どうしたらいいんだろう…
838可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:38:16.29 ID:LWRFc3Cv0
>>797

へぇええええ!
その漫画、よく書けてる。日本の神社の神さんの事もうまく説明してるよ。
感心した。
真実だと思うよ。
839可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:39:51.93 ID:gua+vBwl0
私は家族とはそういうのないんだけど
中学からの友達とは、たまにある。>シンクロ
滅多に会わないんだけどね。
840可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:41:53.57 ID:F53s45fT0
神様というより 
ものすごく古くものすごく力のある霊なんじゃないの?
八百万の神様って本来そんなものなのかな?

841可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:11:26.40 ID:LWRFc3Cv0
>>840

そう、神社の神さんたちは、いわゆる全能の神、とは全く違うレベルのものだと思う。
精霊、というほうが正確なんじゃないかな?
だから、キリスト教の神様も、イスラム教の神様(=実は両方同じ神を信仰)
も、八百万の神の国、日本では受け入れる、って言ってる人は実に頓珍漢な
事を言っているわけで、キリスト教、イスラム教徒から反発受けるわけ。
知らない人は今私がここに書いたことも理解できないと思う。

842可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:16:54.41 ID:Aagi7l5Z0
>>834
検索して過去ログがあったので読んだところ、やはり胡散臭いですね。
友人には先に鍼灸院に行って話をしてから依頼してはと提案してみます。
寝たきりの家族への治療ですし。
843可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:35:18.97 ID:1vOwNSaa0
>>802
それ、当たってるわ。
オカ板で、いわくつきな家や部屋で心霊現象が多発すると、バルサン焚いたら、おさまった話を何度も見た。
844可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:38:46.06 ID:jdV+tKkbO
豚切り、かつヒゲの書き込み申し訳なし

俺は人生の岐路に立って悩んでる時に、尊敬してた人が亡くなることが多い

最初は中3のとき
高専を受験したかったけど、とてもじゃないが数学の学力が足りない
そんなとき、大工だったじいちゃんが亡くなった
その日から、数学がみるみる得意になった

就職するときは、営業マンだった叔父さん
第一希望に就職できたものの、プレゼンの仕事が多い職種の会社で赤面症の俺はつらかった
叔父さんが亡くなってから、人が変わったようだと言われた

係長昇進試験のときは課長が癌で急に他界
後輩から、足音が課長に似ててびっくりする、と言われた

結婚したときは、嫁のお祖父さん

6年後にやっとこ子供を授かったときは、妊娠がわかる1週間前に嫁のお祖母さんが…

なんだか申し訳なくって、まっとうに生きないと死んだときにみなさんに顔向けできない、と思う日々です

長文すんませんでした

845可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:43:32.28 ID:BxSnWENq0
>>844
うるさいなー。あんたが死ぬときに誰かを引き上げる役が来るんだから、文句言うな。
そんだけ人の死を吸い上げているなら、その誰かがあんたの死後に爆ageなんだろう。
もう来るなシッシッ
846可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:47:32.42 ID:vobphUIT0
まぁこの時間帯に書き込みできる卑下なわけですよ。
推して知るべし、ですな。
847可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:52:13.18 ID:HMB48zeR0
ヒゲのふりしたキジョだよ
848可愛い奥様:2012/09/07(金) 11:53:23.96 ID:1l5OSPgt0
>>843
心霊現象にはファブリーズ系が効くとも言うよね
風水でも掃除が第一というし、結局家を清潔にしておけば
悪い物は寄り付きにくいということか
849可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:02:05.61 ID:vN25UgKRO
場末の占い師は義妹と実弟を憎んでいます。
850可愛い奥様:2012/09/07(金) 13:06:08.89 ID:MWAreoHn0
>>843
おすぎかピーコかどっちだったか忘れたけど、
悪霊除けのお香をもらって焚いてみたら片割れが「臭い臭い!」と逃げて行った
という話を思い出したw
851!omikuji:2012/09/07(金) 14:04:58.34 ID:uBiDea6u0
>>845
同意。なにもかも自分のせいで誰かが・・と、コジつけるのもいいかげんにして。
何様ww
852可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:25:05.14 ID:tEoN4E2P0
>>850
おすぎとピーコは二人ともスゴク霊感が強いんだよねぇ。
あるとき
おすぎが仕事で地方のホテルに泊まってたとき
ベッドでうつ伏せで寝てたら、
後から知らない白髪のお婆さんが覆いかぶさってきたから
「思わずそのお婆さんの手を噛んじゃった」と話してたのをテレビで見たことある。
853可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:28:14.19 ID:0JC7tCqIO
うつぶせで寝てたのにどうしてお婆さんだと分かったの?
854わっちょい ◆Hf9rWF/iF2 :2012/09/07(金) 15:29:13.66 ID:wRYVsPFo0
幻覚夢だから
855可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:32:30.27 ID:4wqoyGdL0
>>845
自分が死ぬときに、
子供の運を引き上げてから逝けるなら
本望だよ私なら。
856可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:38:48.30 ID:66eJFGhw0
仕事で成功したりする人は
身内の運を吸い取るっていうよね。
857可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:46:13.05 ID:3j6RQpPz0
レイキの話がちょっと出てたので、体験談を書いてみる

自分はレイキのアチューンメントを受けた事がある
本当に精神的にどうしようもなくて、でも自分が変わらないと
何も変わらないだろうとまだ思える状態だった時に

2日間の講習で、初日はファーストとかいう段階のものを受けて
はい、これでレイキ使えますよ と言われた
その夜風呂に入っているときに手のひらを眺めていたら
青いオーラのようなものが見えた

2日目がちょっと自分的には衝撃だった
この日は 「自分の(ココロの)傷を癒す」 という内容も含まれていると聞いていたが
アチューンメントの時は何かを語りかけられるわけでもなく
こちらは目を閉じて、じっと受けているという状態だったのだが
講習に来ていた全員が終わり、シンボルの説明にうつる段になって
何もきっかけなどないのに急に嗚咽がこみあげてきて号泣した
5分も泣いていなかったと思うんだが、その後妙にスッキリしたような気分だった

いんちきといわれているのも知っているが、自分は受けてみて良かったかな と思う
あまり家庭内の状態が恵まれていない子供時代だったけど
出来事を思い出してもフラッシュバックのようにひどい状態になることがほぼなくなった

かといって、レイキを盲信しているわけでもなく
時々思い出して自己ヒーリングする程度しかやってないけどw

資格を取る条件になっているのはいただけないなーとは思うけど
こんな体験もありましたよ、ってことで
長文ごめんなさい
858可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:56:16.92 ID:vk9g7pJa0
>>856
んじゃ、出世するのは身内で1人だけってこと?
ありえないw
859可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:00:56.19 ID:wHkndlRO0
>>858
一人とは書いてないけど、あんまり成功しすぎると、
二代目三代目まで、運が回らないとかはよく聞くけど。
860可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:05:55.99 ID:wHkndlRO0
>>857
乙。
変わるきっかけになったなら良かったよね。
861可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:12:38.79 ID:BxSnWENq0
>>858
上司の覚えめでたい、会社の業績にダイレクトに影響するほど
仕事に打ち込めるということは、家庭での「夫・父」という役割を
全く果たしてないことを意味する。

そうなると父性が欠如した家庭に歪みが生じ、男本人は大満足の人生でも
私生活における「男の家族」は、虚しくなったり無気力になったり不良化したり。
862可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:16:13.40 ID:FNypvxdL0
>>858
出世する人全員が身内から吸い取ってるということではないでしょ
863可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:25:30.03 ID:5Yfs3Upf0
>>856
知人が現在凄く成功してるアーティストなんだけど、学生時代、兄弟の兄も同じ道を
行っていて大学も2人とも美大卒で仲も良かった。ある日突然兄が事故でお亡くなりに。
彼の成功は私から見ると兄がいつも一緒に常にいて応援しているように感じる。弟が
彼がここまで成功しているのは2人が一体だかだと感じる。だから>>856さんが言うように
運を吸い取ってるっていう表現はネガティブで、1人が成功するために片方が死んでるって感じるよ。
知ってる限りはね。
864可愛い奥様:2012/09/07(金) 17:02:30.53 ID:fNC1NUnu0
>>861 わたしはその家族のし。

おまけに家系的に
衰退期だあー。
なんかヤケクソ。

一人が成功する?
偉い人ばっか出るおうちはどうなんだ?
なんとか家系とか言うよね。
865可愛い奥様:2012/09/07(金) 17:08:59.67 ID:BxSnWENq0
何にも意識しないで偉い人が続々出るわけ無いよw
そういう一族は「良い生き方とは」についての教育が代々受け継がれているんだよ。

ただ、金銭の財産を引き継ぐだけの教育していると、どっかで大コケして没落したり、
一族の内側に歪みが生じ、キティーガイを一族の病巣として抱えるようになったり。
866可愛い奥様:2012/09/07(金) 17:13:08.78 ID:P3jDcuIb0
>>858
貧乏出身が、仕事で大成功する場合は
奥さん・子供・その他の人達の運を吸いとっているって
良く話を聞くし、実際に周囲を見ても多いよ。
867可愛い奥様:2012/09/07(金) 17:26:57.95 ID:6o2FOS/W0
幸福の科学の大川教祖の兄は早死にしたっけ
868可愛い奥様:2012/09/07(金) 18:42:22.52 ID:P3jDcuIb0
>>861
そう言えば、地域で名医で有名で患者さんから信頼もある
凄く込んでいる医院の奥さんが自殺しちゃった。旦那は表と裏の顔を持ち
DV・不倫三昧だったそうだ。 離婚の慰謝料も税理士と結託して
資産が無いように処理したので殆ど貰えず将来を悲観したんだろうって
そこの看護師さんから聞いた。 その医者は実家が破産するほど貧乏人で
奥さんが一生懸命働いて旦那の親の生活費まで送金してたらしいが、
運を吸いとる人間って本当に存在するんだと思った。
869可愛い奥様:2012/09/07(金) 18:58:11.45 ID:aiozFYz8O
>>868
差し支えがなければ県名だけでもヒントを・・。
奥さんが亡くなったら患者に向かいそうで怖い、
関わりたくないなあ。
870可愛い奥様:2012/09/07(金) 18:58:14.63 ID:gua+vBwl0
>偉い人ばっか出るおうちはどうなんだ?

ノブリスオブリージュとかいうやつじゃない?
貴族じゃなくとも、成功したら何かの形で周りにも還元していかなきゃ続かない。
それをわかってないのが成金とか、一代限りの成功者で。
871!omikuji:2012/09/07(金) 19:09:48.11 ID:uBiDea6u0
>>869
患者には向かないでしょー、常識から言って
ダンナとその愛人へ行くわよ。
872可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:24:27.63 ID:P3jDcuIb0
>>869
医者奥の自殺って本当に多いよ。
勉強さえできれば、全て許されるって教育されて医者になった人が多いから。
人間性の成長が無く、子供っぽい性格の人が多いみたい。
職業人口割合に対して医者の犯罪率ってマジ高いが、その証明だよね。
だから幸せそうに見える医者の家庭で、奥さん自殺で略奪婚して
威張り散らしている元愛人が「○○先生の奥様」って言われて笑っちゃうよね。
医者奥の自殺率の高さは、葬儀屋と離婚専門弁護士と看護師さん達から
○クリニックの奥さんは略奪婚・××医院の奥さんは自殺、△医院は5度目の離婚とか
地域の開業医・勤務医の内情を聞いたから本当だよ。
自分の子供が医者と結婚すると言ったら私は止めとけと言うだろうね。


873可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:39:27.23 ID:BxSnWENq0
>>872
> 勉強さえできれば、全て許される

ご大層な肩書きに惑わされず、歪んだ人間から伝わる自分の直観的な違和感を
手放さずに、こういうメンタリティの人間って、普段の態度からこんなんなんだよーって
親が落ち着いて見分ける姿勢でいれば、子供も親の視点を真似て、学び取る。

そうなれば、中身が歪んでる人間を「好き♪」と子供が勘違いすることもなし。
874可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:51:03.78 ID:dnhjbsse0
>ご大層な肩書きに惑わされず、歪んだ人間から伝わる自分の直観的な違和感を
>手放さずに、こういうメンタリティの人間って、普段の態度からこんなんなんだよーって
>親が落ち着いて見分ける姿勢でいれば、子供も親の視点を真似て、学び取る。

読みにくい。
875可愛い奥様:2012/09/07(金) 19:54:58.98 ID:66eJFGhw0
まあ親がマトモならそんな歪んだ精神の人間と
結婚しようとは思わないってことじゃ?
876可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:05:33.90 ID:MWAreoHn0
>勉強さえできればすべて許される

2〜3か月前、ニュー即+か東亜板かで同じような内容のレスを見た。
たしか、「華僑はどこの国でも高学歴で金持ちが多い」って話の流れで
金持ち華僑の子弟は幼い時からずっと親から
「人間は学歴さえ高ければ何をやっても許される。優秀な人間は犯罪を犯しても逮捕されない特権がある」
という教育を受けて育つので、一見お上品な高学歴でお金持ちのお坊っちゃんでも裏に回ると
犯罪行為で金儲けをしたり、お上品そうな態度で女をだまして華僑仲間で輪姦して恐喝するとか怖い話だったw
877可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:06:36.57 ID:wHkndlRO0
なんでも極端すぎる例を持ち込むよなーw
878可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:35:12.99 ID:7zeY8KB/0
>>872

その弁護士ってその案件担当しといてあなたにそんなこと話したの?守秘義務は?
もしそうだとしたらその弁護士もクズの部類だから、
あんまり関わらないほうがいいと思う。

879可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:47:27.71 ID:IS1T4F2G0
>>878
同意。

でも、友達の知り合いの弁護士。とか
知人の知り合いの看護師とか
友達の友達が葬儀屋で…って話じゃないですよね?>>872
880可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:49:05.46 ID:YgfaqweK0
いまジャガー横田の話を見てきたところでこの流れ。
881可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:05:15.99 ID:1vOwNSaa0
>>880
その坊っちゃん刈りみたいな髪型の医者のダンナ、ヅラだよ。
882可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:22:10.28 ID:6XgtJ2fq0
>868
夫、開業医です。夫も金銭面で苦労して医者になりました。今別居中です。
>868のお話あり得ます。っていうか、家もそうだから。
私自身、自殺はしてないけど、メチャクチャに追いつめられました。

医者という地位だけで、結婚してしまった自分です。まさに、因果応報ですね。

旦那は頭が良いし、口が上手いから、患者の評判は良い。
だけど、実際は盗撮したり、変態癖があるのだけど。

バイアグラ使って女遊び、豪遊、ゴルフ三昧、パチンコ、高級品ショッピング、高級店巡り、悠々自適に一人暮らししてるけど
因果応報なんて一切、ないよ。
きっと、患者から信頼されて、優しい良い先生って崇められているから、相殺されてるのか?
不公平だ。
883可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:39:20.44 ID:irzZ3W6P0
>>865
雅子の事かwww
884可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:41:24.00 ID:BxSnWENq0
> 因果応報

社会的には幸せだけど、私生活ではどこにも安寧の地は見つからないよ。

それでも、善人仮面医者は他人との闘争・嫉妬・愛欲にまみれた人生こそが
「みなぎってキター」なんて、心底燃えに燃えて楽しかったり。
死ぬ間際に何を思うか…だね。そこで人生の収支計算がなされる。

死の床で、自分の周りにいる人間が、ソロバン熱心に弾く奴らしか残っていなかった、
自分が消えゆくことを悼む人間は、皆無。むしろ早く死ね!と喜ばれている現実。
それを悟ったときに、脳裏に何が去来するだろう。
885可愛い奥様:2012/09/07(金) 21:55:25.59 ID:4wqoyGdL0
>>882
いい先生であることは、患者に感謝されることで、もう収支トントン。
家庭人として何もしていなければ、それこそ884さんの言うように
臨終の場で、誰も泣いてくれない…なんてことになる。
886可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:07:55.86 ID:vk9g7pJa0
ちょっとした不思議な話や霊感のスレですよーー
887可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:11:59.38 ID:MSh2N4yi0
うちのコトメは霊感が強いらしい。
大人になって衰えたけどまだまだ一般人に比べると霊感が強いんだって。
子供の頃は、
『父親の友人が、行方不明の身内の行方を聞きに来る位優秀な霊能少女だった』
らしいが、話を聞いてみると、ちょっと疑問。
何にでも当てはまる漢字を予言し、「一部正解してたの!」と鼻息荒い。
本人にとっては武勇伝。
でもその前に、新婚の我が家に来て「ここ、ちょっとヤバいよね〜」って
曖昧な事を言われて以来、私はコトメを信用してない。
私の実父が入院した時は何も言ってなかったのに、通夜の知らせをした後で
「やっぱり?そんな気がしてた」「嫌な予感がしてた、これだったのか?」
とドヤ顔。
ウトが死んだ後も、初七日の席で突然皆を制し、
「今、お父さんがここで悪口を聞いてるから、黙って!」
だって。
霊能者なら、人の生きる方向を示したり、安心させたり反省させたりして欲しい。
知ってる!知ってた!解ってる私って凄いでしょ!ってコトメは、絶対に
霊能者じゃないと思う。
888可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:25:52.70 ID:BxSnWENq0
>>887
> 人の生きる方向を示したり、安心させたり反省させたりして欲しい。

だよねーw 
あの世からは、この世では見えない事情がスケスケらしいよね。
トラブルが起こったその時は、お父さんからの「直言」をコトメにイタコって貰えば良いわ(棒
889可愛い奥様:2012/09/07(金) 22:51:21.60 ID:1pPxdDNL0
医者の妻は、あんまり幸せではないと思うよ。
たまに顔を合わせても、ウトとトメと兄弟と甥が、
みんなで、すごい顔して「カネよこせ、カネよこせ」の大合唱ですから。
890可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:04:25.82 ID:1pPxdDNL0
二十代、三十代の時は、「給料をまるごとソックリよこせ。」と
会うたびに言われてたし。
温かな団らんの風景なんてなかったな、義実家に関しては。
来生は、もうお会いしたくない。
891!omikuji:2012/09/07(金) 23:23:46.03 ID:uBiDea6u0
医師だっていろいろ。医師奥にウラミのある人?しつこいね。
892可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:25:26.58 ID:pMADSW4E0
知り合いの医者はいい人なんだけど、
親族が早死にする。

奥さんは30代でなくなり、その前に父(医者)、奥さんが亡くなったあとに母と次々に亡くなってる。
人を助けるのに使うエネルギーを身内から吸い取ってるみたいで怖かった。

奥さんが亡くなってからは看護師たちの後釜争奪戦が荒ましくて恐ろしかったよ
893可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:29:04.54 ID:uBiDea6u0
ヒガミ、やめなよ、臭くなってきた・・・
あんた、おかしいよ。
894可愛い奥様:2012/09/07(金) 23:35:42.06 ID:ksYsZuMR0
医師の、奥さんに、ヒガミを持つ人なんて、いるの?
895可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:30:18.60 ID:X/toOoUX0
>>892
争奪戦に勝った人はいたの?
896可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:31:33.19 ID:0WHUXLZX0
>>882
医師や弁護士って、男女問わず自分は
凄い人達だと思っている
人の生き死にに関わる医師
人の人生を左右させる弁護士

自分じゃ絶対他人の命や人生なんて
逆立ちしても背負えない
そんな人達の配偶者は、凄まじいストレスを抱えた人を
色んな面で支えなきゃならない
地位だけで結婚してしまった、貴女が悪い事はもう
理解しているようですね。それだけでもご立派
全部、自分でしてきた事が、自分に返って来てるだけ
不公平でも何でもない
夫の姿は、貴女を写した鏡のようだね
どう向き合えば良いのかは、自分で答えを出さなきゃね
頑張って下さい
897可愛い奥様:2012/09/08(土) 02:01:16.04 ID:HPxCw70k0
うーん、すごい妬みと僻みだな。
医者奥も大変w
898可愛い奥様:2012/09/08(土) 05:37:03.73 ID:nfo6VnAX0
>>873ご大層な肩書きに惑わされず、歪んだ人間から伝わる自分の直観的な違和感を
手放さずに

高学歴きょうだいが
結婚前のご挨拶で玉砕。
向こうの両親、何か見えてたんだな。
いま来てる配偶者は発達障害・・・

>>876金持ち華僑の子弟は幼い時からずっと親から
「人間は学歴さえ高ければ何をやっても許される。
優秀な人間は犯罪を犯しても逮捕されない特権がある」

華僑のひどい医者がいた。

>>888この世では見えない事情がスケスケらしいよね。
人生の節目ふりかえって思うわ。
新幹線乗る距離でも
瞬間移動だからね。
どこへでもいける。
テレパシーも使える。
899可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:32:58.32 ID:uqKQd3/X0
>>879
自殺した医者奥の葬式行った時、看護師さん達が
奥さん可哀想…と言う話題から始まって葬儀屋も医師奥の自殺が多いと嘆いてた。
離婚弁護士の話は、医師奥の友達と一緒に付き添いで
いった時、医師の離婚問題の複雑性を聞いたし、その医師奥から同業者の医師奥達の
自殺話を聞いた。
医師は頭も良いし、口も上手いし、職業的信用を得ているので
外から見たら良い顔でも家庭内や離婚問題になると他者と違って汚い手口を使うので
凄く大変とも聞いた。
900可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:33:31.46 ID:FbAqWpgh0
>>897
妬みや僻みを持ってるのはお前だろ
生きてるだけで大変ねw
901可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:39:28.91 ID:hf8lw2sC0
>>895
いた。
幼なじみの看護師。
でも入籍はしたけど同居してない。
902可愛い奥様:2012/09/08(土) 08:56:05.38 ID:czw+iO5YO
>>848
まさか…ファブリーズでとは…聞いたこのなかったけどww
でも綺麗にするって事は、つじつまあってるし、そういう事なんだなぁ。
903可愛い奥様:2012/09/08(土) 09:01:15.26 ID:Tm+TGZiG0


あいかわらず
スレチが続きます(・∀・)ニヤニヤ
904可愛い奥様:2012/09/08(土) 10:37:48.33 ID:NrAUBiz10
誰が言ったか知らんが有名な言葉:夫婦は同格

905可愛い奥様:2012/09/08(土) 10:56:39.37 ID:4zM5Z20AO
スレチごめん
>>899医師のうちそとの違いにびっくりだけど

医師の抱える仕事ってか、内面てキツいしグロい
他人の生死をヘタすりゃ抱えがちな部分もある

上っ面だけで選んだお嬢さんみたいな人だと理解不能だろう思う
離婚が多いのは、妻が医師である夫の内面を
支えてやれてないのでは?と思うよ

前に、知り合いの外科医が
手術は何時間も集中してて、終わっても普段に戻れない
だから、術後はソープに行くって聞いて
げ!っと思ったけど
心理的にも精神的にもストレスフルならそうなるかもね…

だから、医師の妻を羨むというより
医師の仕事を理解しようとせず、社会的に世間体がいいって満足してるとしたら
そりゃ、溝できるわ…と

それに、医者はよく働くよ、働かざるを得ない状況…
ここにも奥さまいたら、よく考えて接してあげなされ


906可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:00:57.50 ID:Tm+TGZiG0
じゃあ流れ変えてみる・・・
土地に呼ばれる話が出てたけど、
うちの親戚に養子の人がいる。
本人だけが知らないです。
まあ昔はよくあったパターンで戸籍とかには
何もそういうことが載らないような年齢です。
その人がやたら、旅行で行きたがるのが、実は出生の地です。
年に必ず一度、行ければ二度はいく。
住んでる場所からはかなり離れている。
客観的に事実を知ってて、そういうのを目の当たりにすると
やっぱり不思議。
土地に呼ばれるってあるんだなあと実感します。
自分がやたら気になったり、行きたいと強く願う場所って
気のせいじゃなく、何かあると思う。
907可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:43:00.24 ID:VR4VClMs0
>まあ昔はよくあったパターンで戸籍とかには
何もそういうことが載らないような年齢

???どこの国だよw養子が戸籍に記載されない国ってww何時代の話?
908可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:45:54.50 ID:l6vr+jZs0
財産目的で到来し結婚をする外国人から日本人を守るため。 忘れるな
909可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:47:11.65 ID:paeFoS0h0
>>907
や、現状でもあるよ。
特別養子縁組制度。

戸籍でも、まったく辿れないわけではないけど、普通に戸籍見たくらいじゃわからない。


910可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:47:59.99 ID:ol0kccB00
>>906
実は本人はその事実を知ってて知らないふりをしてるだけだったりして
911可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:52:45.56 ID:PH0oYFqj0
ネット上で謎のカウントダウン
September 09, 2012 13:23:33。日本時間
http://www.illuminatiorder.info/world/league.htm
912可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:57:28.58 ID:1GT+nBYe0
>>907
今は、わからないようにすることも出来るんだよ。
913可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:57:35.68 ID:hdB+mNXe0
>>907
昔は普通にあったらしいよ、養子を実子として届け出るのって。
914可愛い奥様:2012/09/08(土) 11:58:38.74 ID:qvIclqOe0
昔って具体的にいつ位を指してるの?
915可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:03:28.04 ID:Tm+TGZiG0
戦前後はかなり緩かったよ。
手続きなしの養子。

祖父母からよく聞いてた。
明治大正生まれの祖父母の時代。
916可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:04:52.24 ID:g/qmzE8O0
原戸籍を請求すれば一発でわかるよ
917可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:11:32.12 ID:iN7dtRD50
昔は生年月日が仏滅だから不吉とかで
違う日付にしたりとかあったらしいね。
918可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:12:04.05 ID:Tm+TGZiG0
こういうの祖父母からよく聞いてたから、
知らない人結構いるんだな。
戸籍って結構昔はテキトーだったみたいだよ。
誕生日もその日じゃない人も多いし。
919可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:18:04.49 ID:qvIclqOe0
誕生日が違うのはうちの祖父もだ
入学遅くするために3月末生まれを4月2日生まれに届けたらしい
920可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:21:55.72 ID:Tm+TGZiG0
>>910
私は、他の親戚から聞いてて、
本人は知らないから絶対言っちゃダメだ!
と言われてきてるからね・・・
確認する=本当に知らなかったらバレるわけで。
そんなこと娘でもないのに出来るわけないよ。
人生むちゃくちゃになっちゃうと思う。
921可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:25:02.70 ID:qvIclqOe0
本人に絶対言っちゃだめな事親戚には話すってなぁ
親戚中がそんな感じだったら既に誰かから本人にばれてる可能性高いと思うな
922可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:31:26.38 ID:KgoTVvD+O
>>921
そんな感じがするよね
余計なこと言う親戚みたいなのがうちの母だw
こういうタイプは考えなしに物言うからね
923可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:33:10.79 ID:Tm+TGZiG0
なんでうちの親戚までディスられなきゃならんのか。
最低・・・・・・
924可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:51:29.29 ID:Ylchp1TY0
>>905
外科医が難手術のあとソープへ・・・って聞くと確かに「げげっ」って思うけど、
医療関係者は仕事上どうしても「病んだ」人と接するので
その「負」の部分を少なからずもらっちゃうんだよ。
ストレス解消も勿論あるんだろうけど無意識のうちに
自分・自宅・家族に「負」を持ち帰って移さないように
もらっちゃった「負」の気をそういうところで落としてるんだよ。
お通夜や葬式の後に直接家に帰らず喫茶店で落とす、ってこともあるじゃない?
それと同じ。
まぁ人間性によってもその方法は色々あるだろうけどね。

925可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:55:13.71 ID:ELN0QTfg0
そうね、坊主があんまりに心痛な葬式後に
バーで飲酒するとか、お祓いみたいなことするって聞くよ。
926可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:58:38.43 ID:l/KEFAG50
外科医に限らず仕事で疲れて風俗寄って気分転換して帰宅する男なんてゴロゴロいるよw
927可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:13:30.32 ID:VR4VClMs0
>>921,>>922
同意。絶対言っちゃダメとか、それ程アテにならんものはない。
善人ぶって親戚中で養子を格下扱いしてる家風も嫌だな。
928可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:20:33.39 ID:Tm+TGZiG0
>>927
どこにも養子を下げてるように書いてないです。
自分の産んだ子供ではない子供を育てるって
とても立派ですよ?自分にはできないことです。
それを回りがいろいろ言って壊すことはないと
理解できないなら話にならないから。
929可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:24:49.24 ID:4zM5Z20AO
>>924
今は仕事大変だしね-って思ってる
しかし、祓いの意味もあったのか
ソープの人やお寺さんも含め、いろいろ大変ですね
930可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:32:03.76 ID:sV4q7p9XO
>>927>>923を読んでもまだそういうレスが出来るんだね。
そんなに噛みつく話かな?

呼ばれる、で逆の話が自分にはある。
昔乗ってた車のナビが、何故か小さい神社でも地図上に記号が表示されてた。(今のナビでは無い)
ちょうど神社に興味を持ち始めた頃だったので、今思うとあまり良くないことかもだけど
あちこちの神社に立ち寄ったりしてたのだが、家の近くで一カ所だけどうしても辿り着けない神社があったよ。
その近くの交差点名が○○神社西とかそんな感じなので、無いはずはなさそうなんだけどね。
来るなってことだったのかな?
931可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:32:18.35 ID:KgoTVvD+O
>>928
あなたが先に養子のことを知った場合、
あなたは親戚に養子のことを言いますか?

私は私の母が何でも話して自分の胸に納めることが出来ない人間なので、
余計なことを言う度に情けなくなります
932可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:41:12.60 ID:Tm+TGZiG0
>>931
なんだか親戚があることないことペラペラ話すみたいに
勘違いされているみたいだけど、
その事実を全く知らない親戚もいるんですよ。

限りられた人しか知らないので、
勝手に勘違いしないで欲しいです。
あなたの母親のことも同様に勘違いされたら嫌でしょ?

生まれた土地に引きよせられるのが不思議だという話なのに
あまりにもスレチが続きすぎるので、もうやめますね。
933可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:43:13.33 ID:VR4VClMs0
>>931
全く同意。うちは反対で母が無駄な事は絶対言わない賢い人。
その言葉が後々、どのような形で誰かの伝わるかって事をいつも想定して
必要な事だけしゃべる。比較し自分は口が軽いwwだから>>928の言う事が
全く信じられない。世の中には親戚とはいえ色んな種類の人がいるのよ。
あなたがお人よし杉なのかなw最初の書き込み内容であなたに軽率さを感じた自分
はあながち外れてないと思うわ。
934可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:11:52.49 ID:sV4q7p9XO
とりあえず>>931は自分の母親を投影するのを止めた方が幸せになれるよ。
毒親持ちの人にありがちなんだけど、違うんだよ、他人なんだよ。
935可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:41:53.09 ID:JfzMbgk+0
>>896>>905 ごめんひとこと言わせてくれ
親子代々医師の家ってのは、医療の仕事あたりまえなんだね
偉いとかすごいとか思わない、家族も大変だとわかってるが普通のこと
ただ親戚が勘違いして縁談世話しろとか、医者が親戚だというと
ワンランク上の人がつかまると思ってるらしい、いい加減に汁って感じ

だけど例えば進学校から偏差値いいから医学部入って医師になった
サラリーマンとか教師の家庭出身者だったりすると(ごめん、例えだよ)
なんか偉そうなんだな 医師仲間でも開業医の子弟を馬鹿にしたり・・
で、そういう人が開業したら、一から始めるからお金かかるし
金もうけに走る、偉そうになるのは自然じゃないかと思うから避ける

だから、お医者さん選ぶときに医者の家の出身の人を選んだ方がいい
という人が多いよ
936可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:14:26.21 ID:Ylchp1TY0
なんか色々言いたいことはあるだろうけど
ここは不思議な怖話スレだし・・・スルーできんのかねぇ。
937可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:28:35.18 ID:P3uYuQzM0
>>932
私はいい話だなとおもったよー。

今私は
生まれた土地でもなんでもないんだけど、住みたくて仕方ない場所がある。
惹かれる土地があるってしあわせなことだと思うようになった。
938可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:41:44.13 ID:Y1Pe4r6H0
>>931
多分無意識なんだろうけど、
あなた、このお話の親戚さんを自分の母親に見立てて責めてるよ。
自覚あるかな?不毛な代償行為だよ。
毒親へのもやもやドロドロをあかの他人にぶつけても、
迷惑にしかならないし解決もしないし誰も幸せにならない。

きつい言い方だけど、
あなたの母親が口が軽くて情けなくなるとか928からすれば知らんがなってこと。
939可愛い奥様:2012/09/08(土) 15:49:24.43 ID:h6RqzJc80
身近な例として自分の母親をあげているだけでしょ
940可愛い奥様:2012/09/08(土) 16:29:42.08 ID:sV4q7p9XO
いやいや、育児のスレでこういう流れを見たことあるんだけど、
まるで自分が被害受けたかのごとく、どんどん攻撃的になるんだよ。この例でも実際なってるよね?
で、我も我もと他にも出てきちゃってそれで潰れたスレもあるくらいなんだ。
第一母ガーってレスしてる人はもう論点が離れてるし…
941可愛い奥様:2012/09/08(土) 17:11:37.89 ID:PH0oYFqj0
942可愛い奥様:2012/09/08(土) 17:56:14.51 ID:41t0sSyR0
>>932
興味深い話をありがとう
自分を投影してしまうからか曲解して横道をぐんぐん進む人が多いのもこのスレの特徴なんだろうね
結構いつもこの流れになるのが不思議だよ

自分もなんとなく気になる土地に住むことになることがある
でも端的に選んでる気もするw
943可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:16:35.91 ID:qwlpj3g50
>>928
仰ることわかります。
戦前は戸籍がけっこう適当だったという話も、実家で聞いたことあるよ。
東京都下の明治以前は幕府直轄領だった土地柄です。
ヘンな流れになったけれど、お気になさらずにね。

私は長野県にお気に入りの場所があって毎年2〜3回は行ってる。
しばらく行かないと行きたくなるの。
特に縁がある土地ってわけではないのに、不思議だよ。
944可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:24:02.89 ID:ELN0QTfg0
備蓄OLブログ・・何か起こりそう気配がするけど、はっきりはわからない。
用心して。
東京のような大都市からは離れて。(8/16)

私の考えでは間違いないと思う。
もうすぐ… 何かが起こる気がする。
この数週間、注意して。
食料、燃料など準備することが肝要、
そう、東京から離れる時だ。(9/8)
945可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:28:43.14 ID:VR4VClMs0
>>925www受ける
>>944
(8/16)(9/8) ってw備蓄マニアだからいつもこの心構えとかそういう意味じゃね?

946可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:31:06.10 ID:8FYGmCZr0
備蓄OL、どうしてるのかなぁと心配だったが、更新してるのね!
947可愛い奥様:2012/09/08(土) 18:31:47.89 ID:U/5dybOJ0
風俗は建前上NGってことにしてやらないと
興奮できない変態
948可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:34:52.18 ID:4MUBKa/r0
オカルト板で話題になってるイルミナティクロック、
ここでは全然書き込みがないけど、皆さん興味ないかな?
明日でカウントダウン0になるよ、何か起きるかな?
ttp://www.illuminatiorder.info/ac/thaumaturgy/index.html
949可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:42:53.76 ID:VR4VClMs0
>>948
昔興味持って関係本など読み漁ったけど、過度な内容もあるけど事実だと思うよ。
日本だと鳩山兄もメンバーだしね。不思議な事にこの関係の本置いてあるだけで
霊感が強い自分には非常にマイナスなアンテナが働いて気分がメチャクチャ悪く
なったので毎回読んだらすぐ処分しました。
950可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:06:38.45 ID:nlJSTH3eO
>>941

どこが恐いん?
951可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:07:27.48 ID:4MUBKa/r0
>>949
自分はやりすぎ都市伝説で得たくらいの知識しかないけど(汗)、
あんまり良くないものなのか。
というか鳩山兄、知らなかったわ。

ただひたすらカウントダウンされてるだけのページで不気味なんだよね。
952可愛い奥様:2012/09/08(土) 20:31:54.55 ID:WesW+YS90
ソースみたらそんなに怖くないじゃん。
953可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:05:59.31 ID:bM/tIptHO
別れたあと 必ず男が落ちぶれる。

現夫も それ知ってるから 私から離れない
954可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:09:01.58 ID:VR4VClMs0
似た体質かもw
自分に嫌がらせし、うやむやにされた上司が数年後死んでた。
955可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:14:41.46 ID:bM/tIptHO
>>954
不思議だよね
特に恨んでる訳でもないのに 自然にそうなる
それも 何かを吸い取るってやつかな?
956可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:15:14.03 ID:uqKQd3/X0
>>935
代々医者や研究職の医者は、医者になって当たり前、
無駄な高級品を買いあさりもしないし、
愛人も作るほどバカじゃない。 
貧乏人からトンビが鷹を生んだような家庭出身者が勘違いしちゃ運だね。

本当に幸せな医者奥になりたいなら
親戚殆ど医者が地道で安定しているよ。
貧乏人から立身出世医師組は奥さんが死ぬほど苦労する。
957可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:20:33.47 ID:gw5h+o6J0
もう医者奥の話はいいでしょ・・・
958可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:28:21.94 ID:VR4VClMs0
>>955
自分は恨むよ。とことん恨んでだんだん問題から開放された頃にそういう相手の情報
が入るんだよね。自然にそうなるなんて守って下さってる霊が強いんだろうね。
自分は凄く恨む。でも自分がボロボロになるから降参して神様に任せる。
で、ある日電話が鳴るの、「あの方ね〜病気で亡くなられたの。」
959可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:33:11.64 ID:ZivumOEFO
備蓄OLは3.11も当たったのかい?
960可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:34:33.39 ID:KUvXcf/M0
>>942
私も、長年住みたい街があって
けど通勤面やその他の事情であきらめていたけど
結局今その地域に住んでいる。
不動産屋のとりあえず見るだけでも、と勧められた物件で
この人にはほんとに感謝。
結果大正解で、すごく気持ち良く過ごせる。
ここに住んで言い事ばかりなんて事はないんだけど
毎日が何だか気持ちいい。
縁があったんだなと思いながら住んでいます。
961可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:37:07.80 ID:bgkn3P2r0
医者になって、かつ自分の身内がガンになって、自分自身も鬱の一歩手前になって
「医者が患者の人生を背負っているんだ、左右するんだ」ってのは
ある種の奢りだと痛感したよ。
あんな慌しい外来の数分間で、諸々の痛みを吐露できるわけがない。
そこでもらった薬を飲みながら、効果が出るのを待ちながら
仕事は、友人は、家族の心と生活は、そして自分の今後は…と、山積みになった不安に、
患者さんは実質一人で立ち向かい、心を委ねるのは、各々の信頼する知人友人家族、なんだ。

962可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:39:59.96 ID:VR4VClMs0
前世で因縁のある所に惹かれるっていうよね。
作家の佐藤愛子さんは北海道のある土地に異常な執着を覚え一目で気に入り
別荘を建てちゃったって有名な話。そこであらゆる霊体験に遭遇するんだけど
美輪さんに視てもらったら、佐藤さんは前世その土地に住むアイヌの女曹長
だったっていう過去があったんですって。
963可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:43:27.23 ID:bM/tIptHO
>>958
>でも自分がボロボロになるから降参して神様にまかせる

いつまでも 恨んでないから 自分に障りがないんだと思うよ。
恨みすぎは 自分も破滅するもの。

964可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:48:57.84 ID:VR4VClMs0
>>963
うわ、ごめん連投で、今日は暇なもんでw
泣けてくるわ。あなたから強い温かい霊を感じる。ありがとう。
965可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:59:55.73 ID:O/UgYuIrO
>>962
佐藤さんとその土地にはなんらかの
関わりはあったかもしれないけど
美輪の言う事は信用ならない
966可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:13:03.02 ID:VR4VClMs0
医療現場の書き込み来たあああ!!けど
医療現場って医師も看護婦も毎日病人、死人と向き合ってるから霊力吸い取られている。
ちゃんとパワーを補給しないと、それこそ自分が病気になるんだよ。実際自分の専門の
病気にかかる医者が多い理由は患者の霊気をもらっちゃってる。家庭のイザコザ
なんてかまってる暇ないと思うわ。看護士も一緒。相当のストレス。パワー
スポットとか行って休日癒して補って下さい^^
967可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:20:25.00 ID:sVz5gL0uO
塩風呂いいよ。
風呂のメンテも覚悟して使ってほしいけど、
自分はそれを差し引いても塩風呂はイイと思う。
968可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:27:04.47 ID:MzjQwWLM0
私が何とかヴァンパイアかも知れない
私に意地悪してきた人は落ちぶれたり最悪な場合は
亡くなってる。
意地悪されなかってもメインに使ってた銀行は尽く潰れたり
吸収合併される側だったり。。
気のせいかもと潰れない所をと思い郵貯を使いはじめたら民営化。
私自身は周りの人から運が良いと言われる。
危機に陥ってもうダメだって時には助けてもらえるから
八百万の神様には感謝を忘れないように心がけてる。
さっき、別スレで煽っちゃったから反省ちゅう。


969可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:28:58.97 ID:4fBTyVae0
>>909
特別養子制度は昭和62年開始
その年までに6才以下であることが条件
30才前後か
970可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:30:01.25 ID:VR4VClMs0
ほんと、暇杉今日は。すまん。得意分野なんでつい^^
>>967
へ〜そうなんだ〜。ホテルなんかに泊まる時何か嫌な感じがする場合に備えて
旅行は塩を持って行った方がいいって聞くよね。部屋入るなりばらっと撒くと
効果あるらしい。

病院って聞くとおっかない思い出しかない。手術のため1ヶ月已む無く入院する
羽目になった時の話。毎晩毎晩耳元で「死ね〜死ね〜」って悪霊に付きまとわれた。
ノイローゼになる寸前だった。
971可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:07:34.58 ID:bM/tIptHO
>>968
デスブログで有名な人みたいだね。ちょっと怖いけどね。
>>970
ホテルは 室内で何かあると 札が貼ってあると聞いた。
絵の裏側とかに。

病院はいろいろあるでしょうね。
恐怖体験あったら もっと聞かせてほしい。
972可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:13:35.35 ID:VR4VClMs0
自伝書ける程あるけどw今晩は暇なんで付き合ってくれるならチョボチョボと
書きますけどw・・眠い・・・

973可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:17:08.02 ID:qwlpj3g50
ポルターガイスト現象っていうの?
モノが変なふうに動く。

さっき、流しの横に置いておいた開封前のヨーグルトが
パタッという大きくもない音一つたてて
1メートル余り横にある冷蔵庫前の床に移動した。
他にも、娘がお風呂に入ってたら石鹸置きの石鹸だけがポーンと跳んだり。
洗面所の棚に並んでいる同じ形の籠三つのうち、
まん中の一つだけがガサッと落ちたりね。

誰かいるんだと家族で話してるんだけど、イイ者ワル者どっちなんだろう?
お祓いとかした方がいいのかな?
よくわからないので、とりあえず気にしない事にしています。
974可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:18:36.22 ID:dmelqpRo0
>>970
暇だったら遠慮せずにもっといろいろ書いて!
楽しみにしてますわ
975可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:27:53.29 ID:bM/tIptHO
>>973
それ、凄いね。ポルターガイスト現象って経験ないけど、映画じゃ悪魔って事になってるよね?
お祓いは お金かかるから お札が良いと思う。
976可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:28:00.94 ID:VR4VClMs0
学生時代、人形をコレクションしてる友人がいて、別の友人2人とその子の1人暮らしの部屋に遊びに行った。
びっくりするほどのありとあらゆる程の種類の人形がいてめまいがした。異様なんだよなんか。その数もさること
ながら、そこの空気が妙に冷気を感じるし、狭い部屋に置かれたおびただしい数の人形たちが
まるで魂が入ってるみたいにこっちを見てる。で、とりあえず、ネガティブな感想は言わないで
お茶をいただいてた。そしたらあるプラスティっクの女の子の人形が電動でしか動かないはずなのに
手をあげたり下げたり繰り返すのね。3人ともキャアア!!!!ってお茶どころじゃなくて
パニックよ。すぐその後、持ち主の彼女が人形の後ろを何度確認しても電池は数年まえから入れてないって言うし
ぞっとしたわ。3回くらい上げ下げした。一体お人形は何を告げたかったんだろうって今になって思う。
977可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:32:35.87 ID:WUGfzWWdP
>>973
うち、そういうのが日常的になってるから不思議とも思わなかったわw
前にも書いたけど、しゃもじが2mぐらい跳ねたしw
この間は、ヘッドセットの先についてるスポンジがやっぱり2mぐらい
飛んだ。
978可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:33:59.39 ID:bM/tIptHO
>>976
人形は怖いわ
こっちをずっとみてるよね
一番魂入りそう。
髪が伸び続ける お菊人形、思いだしちゃった。
979可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:34:22.94 ID:qwlpj3g50
>>975
私も初めての事なんです。
お札ってどこでどうやってもらうものなのでしょう?
江戸川近くに住んでるのだけど、お散歩行った時にでも
誰かついてきちゃったのかなあ。
ヨーグルトについては「さっさと冷蔵庫にしまえ。」だと理解できなくもないw
980可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:42:25.81 ID:qwlpj3g50
>>977
へえ、そうなんですか!
じゃあ、怖がることもないのかな?

ぬいぐるみはいいけど、お人形は怖い。
娘が赤ちゃんの時、とてもヒトっぽいお人形を姑が買ってくれて困った。
余り長く手元に置くと魂が宿るというから怖くてさ。
幼稚園卒園の時「ここでお友達と楽しく遊んで暮らしてね!」と
お人形に優しく言い聞かせ
幼稚園のお人形の箱に入れお別れしてきたわ。
981可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:43:09.15 ID:VR4VClMs0
>>973,
わおお!!きたねwwポルターガイスト!!

ではポルターガイスト編\\\
地方出身者で、東京の23区で1人暮らししていた時の話。
そもそも、その頃は毎晩のように霊に悩まされていたから1人暮らしなんてもっての
他だったんだけど、学校があるから仕方なかった。夜がとにかく怖いんだよ。マンションに
つくなりいつもエントランス横に正面を向いて置いてあるるお地蔵が別方向や後ろ向いてる事
はしょっちゅう。誰かが動かしたのかもだけど不自然な印象。部屋では夜、消したTVが真っ暗
中、電源がオンになり砂の嵐が始まる。棚がゴトゴト地震並みに揺れ始め、寝ている自分の首を
絞める悪霊が出てくる。お陰さまでこんな事が続くので免疫ついたけどそのマンションってのが今考えると
気があまり良くなかった。まだ霊の取り扱いが未熟だったから2年程居たけど、自分の感ですぐ出るべきだった。
982可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:45:37.55 ID:KgoTVvD+O
>ヨーグルトについては「さっさと冷蔵庫にしまえ。」

www
どこかの姑がついて来ちゃったのかなw
983可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:48:16.40 ID:YkyRZLinO
あ〜前世があるなら自分は江戸に行きたくて途中でのたれ死んだ田舎娘だわw
縁もゆかりもない農家のド田舎育ちなのに江戸弁と隅田川大好き。
ド田舎にいた時は悪い事ばかりで周りも全員敵で、早く東京=江戸に出たいと思ってた。
命からがら東京の下町に来たら運気が落ち着いてきたし色々満足した。
いい事ばかりって事もないけど。
前世の人も江戸に来られて喜んでると思う。
984可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:53:06.43 ID:bM/tIptHO
>>979
佐野厄除け大師に魔よけ札って売ってますよ。
1000円くらいで、郵送購入出来ます。

気休めかもしれないけど、気になるようだったら貼ってみてはいかがでしょうか。
985可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:59:59.20 ID:VR4VClMs0
人の中に黒い物体が入っているのを視ることがある。悪霊に乗っ取られている人だ。
本人の元々の魂は既に憑依されているのだが、時々元の魂も顔を出すのでしゃべって
いる事がチグハグだったりする。釜をもってる悪魔が入った人も視た事がある。これは
重症。前出のイルミナリティみたいに自ら悪霊に魂を売った人。たまたま憑依される不運な人
と自ら魂を売る人と2種類いるけど、どっちも結末は悲惨だ。
986可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:00:07.79 ID:qwlpj3g50
>>984
佐野厄除け大師、ラジオでよく耳にするけど行ったことはありませんでした。
早速ホームページに見に行ってみますね。
ありがとうございました!
987可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:02:24.58 ID:Q82PB++M0
自分は霊感なんか無いほうだと思っている。
だけど父が急死したときに棺の前で「こんなはずじゃなかった」とでも言いたげに座っている姿が見えた。
そして始めは等身大だった父が日々小さくなっていって、初七日を過ぎる頃には手のひらサイズになっていた。
四十九日が過ぎる頃には全く見えなくなった。
無意識に会いたくて見えた気がしたのかも知れないけど、徐々にこの世の未練を捨てて父は成仏してくれたのだと思いたい。
988可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:07:46.05 ID:pjsnhkD1O
>>985
毒親の生き霊に取り憑かれてる場合もある?
自分のことなんだけど。
そういう人見たことある?
989可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:08:39.00 ID:ZtCT7yGE0
>>987
霊感は誰にでもあるようですよ。特に相手に強烈に伝えたいメッセージがある場合はよく視えます。
最後見えなくなったというのは完全に天国へ旅立たれたんですね。いつも守る霊として>>987さんと
一緒にお父様の霊はいますから安心されていいと思います。
990可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:13:22.25 ID:ZtCT7yGE0
>>988
生霊の方が死霊より強いって聞いた事はあるね。>>988さんの場合はご両親の
どちらかの霊がついてるようには感じないけど。カルマであまり性が合わない
親子っていうのは前世に敵同士で、現世では仲直りするために親子として産まれた
とかそんな例はいくつもあるようだけど。
991可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:14:09.94 ID:2HIcnaiT0
悪いことすると自分にかえるからね
いっときはいいように見えても必ずかえるから
992可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:16:44.88 ID:Oa+ogXEl0
私の父は事故で突然亡くなったのだけど
その少し前から足が悪くて思うように歩けず不自由してた。
事故死なので解剖などの為、お通夜告別式までちょっと日もあって
「こんな事になるなんて」と自宅のリビングで私と娘で大泣きしてた。
そうしたら昔の様に軽く元気になった体で、ご機嫌で父が我が家に遊びに来た。
そして、私達が泣いているのをみて
「ありゃあ、死んじまったか!(どうりで…という雰囲気で)」
って言ったんだ。その後、大好きな東北旅行に出かけて行った。
何も証拠はないんだけど、娘と私で不思議な程、同じに感じたの。
きっとそうだったんだろうと信じている。
993可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:25:39.39 ID:BWezQzYAO
>>990
あらそうなの?
今生でも仲直り出来なかったわw
また親子として生まれ代わるのかしら?
嫌だw
994可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:25:46.53 ID:6VlGV6AB0
>>989
ありがとうございます。
急死だったので家族一同受け入れることが難しく、時間が掛かりました。
見えたことは家族には言っていません。
不思議だったのは、急死の直前に「良い娘を持った」と私に握手を求めたこと。
褒められたことなど無く、戸惑うだけでした。
そして職場に引き取るべき父の私物がほとんど有りませんでした。
本人には何か予感が有ったのかもしれません。
995可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:37:44.06 ID:ZtCT7yGE0
>>991
そうそう、昔からやるならやられた方がマシともいうよね。
>>992お父様旅行に行かれたんだね。娘さんとシンクロするのはいいですよね。

テレパシーって多かれ少なかれ皆さん体験済みだと思うんだけど、先日、昔入院していた時
同部屋で仲良くなったご婦人が亡くなられた。退院後もお便りやメールくれたりしてたんだけど
1年ほど年賀状以外は音信不通だったのに、急にどうしてるか気になってメール入れた。4日後、ご主人か
ら自宅に電話があった。4日前に危篤状態になって昨日息を引き取ったとの事。お葬式に来てくれないか
とお知らせをいただいた。
婦人の携帯の私からのメールを死後ご主人が読んで、電話を下さったそうだ。丁度危篤状態の頃自分は
気になって近況を聞くメールを出していた。テレパシーだったんだな。
遠方だけど婦人から呼ばれたから行かせていただいた。号泣し過ぎで、身内の方も驚いてたかも。誰?って
感じで。霊感強いとそういう場の悲しみとかの感情移入が凄まじいので自分でも困った。でも行って良かった。
996可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:43:05.95 ID:BWezQzYAO
>>994
お父様はあなたにお礼を言いに来られたのですね
心残りなく旅立ててお父様はお幸せだと感じます
997可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:47:17.80 ID:ZtCT7yGE0
>>993,
じゃあ次世でまた家族あるいは、夫婦など身近な関係で生まれ変るんでしょうね。
克服するまでいつまでも同じ関係で生まれ変らなければならないそうですよ。
>>994
愛されてたんですね。
998可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:50:14.21 ID:ZtCT7yGE0
癒されますように^^
何これ?
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/4/d/4d231b08.jpg


999可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:58:51.53 ID:5TuyL+eJO
>>998
ちょwwwアルパカwww

癒されたわw
1000可愛い奥様:2012/09/09(日) 01:24:41.12 ID:S0OdHt2g0
>>998
笑ってやがる・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。