【既女】発言小町【語る】2012/8/13〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
読売新聞サイト大手小町内の「発言小町」のトピック及びレスを取り上げ、
感想を述べたり議論したりするスレッドです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURL(全レス表示)の明記は必須です。
・現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形、
 前スレ既出で現スレ未出の場合は、「(前スレ)既出」+URLで投稿【推奨】です。
・読み手の立場でレスするスレですので、小町で投稿した報告は禁止です。
・次スレは>>970が立てて下さい。
・スレ違いな話題はほどほどにね。

前スレ
【既女】発言小町【語る】2012/8/4〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344069948/

関連スレ
【一言】小町も面白いよな 119言目【言わせて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1336481858/

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1342046923/

【なんでも】発言小町【あり】part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343531504/
2可愛い奥様:2012/08/13(月) 17:02:23.55 ID:2pUCFMrg0
結婚式で>>1乙に先輩を招いたら無視されるようになった
3可愛い奥様:2012/08/13(月) 17:07:55.92 ID:gBQn5fdS0
矯正器のうんちくで>>970をとってしまう>>1さん乙が信じられないのですが
私の心が狭いのでしょうかw
4可愛い奥様:2012/08/13(月) 17:14:38.77 ID:ZRkYrAbH0
妻が、私の家族が>>1乙に来るのがしんどいと言います。
5可愛い奥様:2012/08/13(月) 17:52:21.38 ID:yawOkgDX0
子供のプールに>>1乙?
6可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:01:24.29 ID:EmMxntM70
友人の結婚式が>>1乙でした
7可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:05:58.73 ID:OAZ2Hmix0
妊娠〜子育て中、私は前スレ貼付になってしまうので、新スレ貼付できるようになるまでは、夫に>>1乙してもらいたいと思っています。
そのことを話すと、せめて食事時くらいは>>1乙してほしいとのこと。
前スレ貼付きの私にに>>1乙してくれ、と言う夫の気持ちが理解できません。

夫の新スレ貼付は600分/日ほどありますので、家族3人分>>1乙していくには問題ないと思っています(もちろん、子供が産まれたら貼付時間は減るのでしょうが…)
それに、数日後には私も新スレ貼付予定です(前スレと一緒にドローすることは考えていません)
8可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:13:10.34 ID:uCLIZKLV0
盆明けは、帰省絡みのネタが増えそうで面白そうだな
9可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:36:21.53 ID:PPzNJ4xIO
結婚式にかかる費用は全て義弟と義実家側で負担 するそうなので
義弟婚約者はスポンサーである義両親の意向を無視する訳にいかず
でも>>1乙は自分の姪二人にさせたかったため
私側から「断られた」形にしたかったようです。
そして義弟も「姪(うちの娘)にも>>1乙をさせたい」と言ったところ
婚約者は「そういうのは花嫁が決める事」「だいたいあなたの姪じゃビジュアル的に無理」みたいな事を言ってしまったらしく
娘をとても可愛いがっている義弟は烈火のごとく怒り
全てを白紙にしてもいいと言ったそうです。
10可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:41:12.88 ID:PPzNJ4xIO
たしかに既女板では、>>1乙についてのルールはなかったと思います。
ですが何でもありってことはありませんよね。
いい年をした、子供もいる夫婦が、平日の朝夕方に、たかが>>1乙を夫婦揃ってしているんです。
それを疑問に思うのは当然だと思いましたが…
私の言っていることは変でしょうか?
11可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:46:53.66 ID:PPzNJ4xIO
ふざけるな。そんなに>>1乙したいなら自分で費用を稼げ。家事は一切手を抜くな。私はともかく、まだ中学生の息子に迷惑を掛けるな。
それが出来ないなら後期からの>>1乙は認めないと言ったところ、
大して育児に貢献できなかった癖に。妻の>>1乙したいという気持ちも汲めないなんて酷い夫だ。
>>1乙仲間には自分同様主婦も多いが、どこのご主人も快く許している。と言い返され、大喧嘩になりました。
12可愛い奥様:2012/08/13(月) 18:51:20.24 ID:PPzNJ4xIO
>>1乙が出来ない人が辞めたと思ったら、憧れの職場に転職したと聞いてとてもイライラしています。
私の方がずっとずっと>>1乙出来るのに!
他にも>>1乙出来なくて辞めた人が大手商社の派遣になったり、なんだか世の中っておかしいと思う中小企業の私です。
どうしてそういう事が起こるのかな。
13可愛い奥様:2012/08/13(月) 19:03:14.60 ID:OAZ2Hmix0
「その収入で、よく人に>>1乙なんて言えますね?
そっちがやめれば?私が>>1乙してあげますよ」
と言ったのが元で、派手に口論になり、仲直り出来ずに数ヶ月、何度も口論を繰り返し、結局振られました。

「お前みたいに可愛くない女、この世に二人といない。
一生一人で>>1乙してろ!」
と、あの日、最後に投げつけられた言葉がメールにも書いてありました。
14可愛い奥様:2012/08/13(月) 19:48:41.21 ID:gBQn5fdS0
自分も書いておいてアレだけど、毎度の風物詩とはいえせめて10まで、一人一回くらいにしようよ
15可愛い奥様:2012/08/13(月) 19:53:29.86 ID:9G0WDx4U0
こんなの何回も書き込む人なんているの?
って思って確認したら長文でウザすぎて読んでない書き込みが全部同じ人が書き込んでた

ウザいわ〜
これ本人面白いと思ってるの?
16可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:15:52.25 ID:PPzNJ4xIO
マジレスすると、>>8みたいのがマナー違反だと思う
進行中の前スレに書けばいいのに

もちろん前レスが埋まったのに新スレで1乙を続けるのはバカだが、
わざわざ手間隙かけてスレ立てした1に感謝の意を込めて乙をするのは間違いではない
つまんなかったらゴメンね、スルーして
私は1乙してるだけだから
17可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:32:04.91 ID:mkPoFfPg0
全くマナー違反でないし
ほんの1行レスした>>8
突然八つ当たりされる意味がわからなくて凄い
18可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:36:54.91 ID:9fESIuYY0
>私は1乙してるだけだから(キリッ

( ゚д゚)
19可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:40:08.71 ID:YpMyPeMu0
優秀な姪
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/530236.htm?o=0&p=0
既出トピだけど、予想通りの展開で入れ食い状態w
20可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:41:55.96 ID:vctjJF+30
>>18
次の新スレで使わせていただこうかしら
21可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:46:02.11 ID:OAZ2Hmix0
長男のお嫁さんの「里帰り出産」、どうすればいいのでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531568.htm?o=0&p=0
お嫁さんの希望の是非はともかく、里でないところに出向く出産は里帰り出産とは呼ばないと思う…。
ま、嫁の母まで出てくると明白に嫁とその母親による婿実家乗っ取り計画の一端だろうと思うので、無難な理由を付けて断るのが良策だけど。
22可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:47:33.85 ID:YpMyPeMu0
>>21
かなり特殊な職業ながら自営業の義実家に押しかけて
迷惑だと思わないんだろうか。(思わないんだよねw)
23可愛い奥様:2012/08/13(月) 20:50:21.54 ID:DOYByzhT0
察してちゃんですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0812/531416.htm?g=04

トピ主は旦那の誕生日の時は何かしているのだろうか?
大抵自分の誕生日忘れられるのって相手の誕生日も忘れてるのだけど
24可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:04:43.84 ID:QdMKedcC0
子供の時自分と兄妹と父は祝ってもらったけど母の誕生日やらなかった。ごめんなさい。
父親が気が利かないとこうなるね。
25可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:06:43.69 ID:PwRaSIoO0
拒食症と言われて、
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0811/531106.htm?o=0&p=0

とんとんやmimiや元デブみたいな、知識もないくせに
「その体重なら普通」「私はもっと痩せてた」とか言う無責任なレスは拒食症にはマジ危険。
幸いトピ主、ある程度病識があるみたいだからまだ良いが。
こういう疾病系のトピこそ閲子がきちんと仕事するべきなのに…。
まあ、林先生からも酷評された小町クオリティだからな…。
26可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:07:08.56 ID:wm2HYW8J0
>>23
子供からも無視されるのって、普段から何かやらかしているような…。
27可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:07:52.45 ID:vctjJF+30
>>24
うちが今まさにそれ
私がせっせと旦那と子供2人の誕生日を祝うけど、誰も私におめでとうの一言もないわ
旦那は全く気が利かない人だからしょうがないねw
28可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:10:57.81 ID:YpMyPeMu0
結婚のためにマンションを売り、新規に購入すべきか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0810/530902.htm?o=0&p=0

そもそもタワーマンションってあまり便利なイメージないんだけど。
複数の物件を同時所有可能な富裕層が持ってるんだったら
飽きたら売る・引っ越すという前提でわかるんだけどね。
29可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:15:22.07 ID:u5v6Bz3V0
うちも父は母の誕生日なんて忘れてたけど、
小学校低学年の姉を筆頭に子供3人でいろいろ作ったりして待ってたよ。
子供が小さいうちは仕方ないだろうけど。
30可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:32:44.97 ID:FTLyK8ps0
>>29
偉いなー
うちの上の子、旦那のも私のもおぼえてないよw
私が告知して思い出させてるけど。
31可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:40:36.12 ID:2/tsf5xr0
>そもそもタワーマンションってあまり便利なイメージないんだけど

リタイア後の高齢世帯なら便利だと思うけど
子育てには向かないイメージだな
この彼女は単なる見栄張りだろうけど
なんでタワーマンションに拘るのか意味わからん
32可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:49:05.37 ID:QdMKedcC0
>>27
数日前でも当日でも祝ってアピールしてもいいと思う
鈍感なのか今更照れくさいかそういうのできっかけさえあれば
アピっても祝ってくれなかったら・・・終わってるかも
33可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:55:58.64 ID:Yc7tmSyN0
夫の女友達に気を遣えと言われ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0812/531371.htm?g=04

前スレ既出だけど
思ったほどレス数が伸びないので燃料投下開始なんでしょうか
34可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:00:32.21 ID:YpMyPeMu0
>>33
真夏に8ヶ月の子供連れてBBQって時点で
「何もわざわざ苦労覚悟で行く企画じゃないし」という
民意が形成されてしまってるから伸びないのかね。
35可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:10:48.51 ID:EmMxntM70
生後何日?って赤ちゃんを横抱きしながらイ○ンに、
旦那はもとよりどちらかの親も来て買い物するのも違和感ある
8ヶ月のBBQなんてとんでもないわ
36可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:22:26.42 ID:E9XQYQOd0
>>32
ご心配ありがとう
子どもは男子中・高生だから照れくさいんだと思う。…思うw
男の子はほんと父親の背中を見て育つなあって実感してるとこです
37可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:22:42.39 ID:C9/S3G8h0
>>35
>生後何日?って赤ちゃんを横抱きしながらイ○ンに、
>旦那はもとよりどちらかの親も来て買い物するのも違和感ある

そんな記述ある?
38可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:28:28.17 ID:19oC5F6iO
>>34
8ヶ月の赤ん坊云々について言い出すと論点がズレると思うんだけどね。
しかし、見事なまでに妻擁護が多いね。
その女と旦那があやしいとか、夫婦仲にひび入れたい人がわんさか。
ま、旦那の不用意な言葉でBBQには不参加を決めたみたいだから、これで終了じゃない?
39可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:33:41.23 ID:YpMyPeMu0
>>38
先が思いやられる旦那だね…
40可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:38:35.48 ID:OO1qFJoI0
前スレ>>993

歯列矯正フェチって、歯並びがいい人が好きなんじゃないんだよ
女の子に歯列矯正器具を付けさせることに喜びを感じる男たちがいるんだ

世の中って広いなぁ。今日ググって、ちょっと背筋寒くなった
41可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:42:23.56 ID:eDPM20qP0
意味が判らない妻の拒否反応
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/529993.htm?g=11

既出のトピだけど
妻が義実家を不潔だと感じる理由がきたけど
10年前以上の海外出張での感染症の心配って異常だよ。
それでも妻擁護するコマッチャーも異常だけど。
「妻の言うことを聞いて、妻が落ち着くまで僕の両親には子供を会わせない事にしました。
これからは妻に寄り添い、妻の要求をなんでも聞いて、妻を守っていきたいと思います」
といったトピ主の書き込みがされない限り、コマッチャー無茶な擁護をするんだろうね。
42可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:48:14.01 ID:1VkysLOU0
>>41
そんなおうちの息子さんと子作りはするという矛盾が
43可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:48:36.86 ID:J6Qr+ZDw0
>>40
歯列矯正フェチって、彼女が矯正を終えて歯並びが良くなったらそのあとどうするんだろう
彼女への興味が薄れちゃうんだろうか

歯列矯正フェチって、たぶん見た目のフェチなんだろうけど(よくわかんないけど)
経験者としては、あの外見と痛みを恋人に強要するのはSだよなあと思う
例えば、立つのもやっとのハイヒールには「拘束具」としての側面があって、
そういうハイヒールを彼女に履かせたがるのも一種のSらしいけど、
歯列矯正フェチにもそれに通じるものを感じるわ
44可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:52:13.65 ID:tRWxPCfd0
さんじさん、その文体で同性は釣りすぎますw
45可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:52:54.73 ID:OO1qFJoI0
>>43
女を丸坊主にするとか、コルセットでウエストを異常に細く絞らせるとか、
極端なのは手足の欠けている女が好きだとか、
ひとくくりにSだと言って収まるようなものでもないみたい

そういうことを知った上であのトピを読み直すと、怖さ倍増w
46可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:55:32.01 ID:2xJCgF2a0
>>41
笹舟の、負け惜しみの最後っ屁が酷すぎるw
47可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:56:58.58 ID:2pUCFMrg0
>>40
歯列矯正フェチは欧米では結構メジャー
包帯フェチとか身体欠損フェチとかラバーフェチとか
性の世界は広いw
48可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:59:27.48 ID:J6Qr+ZDw0
>>45
そうか、Sかどうかじゃなくて、
相手を自分の(アブノーマルな)好みに仕立て上げたい、という所有欲か
…怖いわあ
49可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:06:21.39 ID:YpMyPeMu0
>>46
ひよこは思い込みがはげしそうだが、ちゃんと全レス読んでから書いたんだろうか…
50可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:07:12.02 ID:OAZ2Hmix0
歯列矯正フェチだとしたら1年半の歯列矯正のシの字も無い交際期間が不可解なので、それはゲスパー過ぎると思うけどね。
本当にそういうフェチなら、交際期間中に「綺麗になって欲しいから」とか何とか理由付けてやらせて、矯正が終わったら別れる
パターンになりそう。
51可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:27:11.42 ID:CimFSbLx0
ちょもらんまのレスも酷い。
これ、嫁2ちゃんにも書き込んでたね。
52可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:29:00.02 ID:OO1qFJoI0
>>50
普通の女が、彼氏の言うなりに数年がかりの歯列矯正なんかする?
自分では特に悪いとも思っていなかった歯並びのことをああだこうだいわれたらショックだし、
矯正しろとか言われたら、まずそこでお断りになると思う

じっくり見定めて、結婚を約束した上で、3年がかりの矯正に至ったって情熱がすごいw
トピの中で、彼氏が冗談めかして、浮気できないように矯正させるとか、ずっと矯正器をつけていてほしいとか
読み直すと気持ち悪いよ〜
53可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:34:19.21 ID:OAZ2Hmix0
>>52
トピ主が受け入れるのが普通かどうかって話とは別に、歯列矯正フェチだとしたら1年半もの歯列矯正と無縁の交際期間が
彼にとって無味乾燥この上ない筈なので、ちょっと無理があると思う。
54可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:36:35.66 ID:YpMyPeMu0
俺たちの矯正はまだまだ続く!でも挙式は真夏8月なんでしょ?
ブレースつけたまま式挙げるの?(さすがにヘッドギアは
しないんだろうけどw)
55可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:41:40.14 ID:J6Qr+ZDw0
歯列矯正の彼、「矯正が終わったら結婚しようね」でもなく
「結婚したら必ず矯正してね(予約入れてね)」でもないところが不可解
だって矯正って数年がかりは確定で、8月挙式でトピ主の相談が4月、
どんなに頑張ったって挙式前に装置が取れないのはわかってるじゃん?
花嫁の式での見栄えなんかどうでもいいってことか、
それとも本当に歯列矯正フェチなら「そっちのほうがイイ!」と思っているのか、
いずれにしても嫌な彼氏だと思う
56可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:46:02.78 ID:JNx3UwC20
ベッドではどんな風なんだろうね?
やっぱり拘束具とか使ってるのかな
初夜はヘッドギア装着?

小町にどんなレスが集まってるんだろう。
無難なものだけ掲載してるんだと思うんだけど
実はマニアの男性からの投稿とかもあるのかな
もしかして、あのトピは実はマニアの男性の創作だったりして?
57可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:48:13.26 ID:YpMyPeMu0
何か事情があれば別だけど、8月挙式という時点で
意味不明かつ迷惑なカップル。普通だったらそれだけで
トピが立つのに。
58可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:54:44.44 ID:V+pdr74o0
>>43
歯列矯正が終わった後が気になるよね。
矯正終わったら、歯医者でブリッジは外されちゃって、素人には装着不可だけど、ヘッドギアなら
自分で着けられるんだよね?歯科矯正関係なしに、ヘッドギアプレイに移行?

そもそも、トピ主婚約者は八重歯のあったトピ主を歯科矯正させる前提で狙ってたとか?
トピ主は流されやすそうなタイプだし、早く結婚したがってたから、いいカモだったのかも…
59可愛い奥様:2012/08/14(火) 00:02:56.94 ID:JNx3UwC20
>>58 トピ主の話には友人や家族の話も出ないよね
結婚に賛成されてるか反対されているかどうか分からない
八重歯で流されやすい性格の上、ぼっちだから狙われたのか?
60可愛い奥様:2012/08/14(火) 00:07:33.38 ID:OAZ2Hmix0
友人や家族のことまで設定してないんでしょう。
61可愛い奥様:2012/08/14(火) 01:13:32.27 ID:QOGwhoRp0
歯列矯正トピ、新スレなんでURL貼っときますね

結婚条件が歯の矯正なんです。矯正するべき?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501144.htm?o=0&p=0

これ、トピ主婚約者がどうのこうのより、トピ主と歯科医院が不思議でしょうがない
トピ主、成人で仕事してて挙式も控えてるのに、今時メタルブラケット選択?
しかも、ヘッドギア1日15時間??会社でも装着???
ありえないって!歯科医と事前にどういう話し合いしたんだよ!
婚約者がSというより、トピ主がドMだとしか思えないわ
62可愛い奥様:2012/08/14(火) 01:23:45.84 ID:R8Xjtuw+0
夫の借金&ギャンブルをやめさせるには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0811/531216.htm?g=04

お小遣いは3万ですにウケた
4ヶ月で80万の借金ならお小遣いは23万ですだと思うわ
63可愛い奥様:2012/08/14(火) 02:03:42.91 ID:vDIakWm30
>>61
ドSかドMかよりさ、
結婚を急いでるのは、トピ主の方だよね。
トピ主彼は歯科矯正ってフェチがあるかもしれないけど、別に結婚を急ぐとは書いてない。
トピ主が、矯正はじめたら即結婚って詰め寄ってるから、ドMかドSかより、
結婚式での見た目よりも、何をしてでも急いで彼を捕まえたい、にしか見えない。
64可愛い奥様:2012/08/14(火) 02:27:55.80 ID:s/frVx+M0
>>63
>>50さんに同意で、彼が歯科矯正フェチってのはゲスパー過ぎなんじゃないかと思う。
彼がフェチなら、ブラケット着ける前に「絶対メタルで!」とか指示してくるんじゃないかなー。
えみりのレスみたいに…つか、えみりみたいなのがフェチだと思う。
実際、メタル選んだのはトピ主だし、ヘッドギア装着に彼の意思は入りようがないし。
彼は矯正経験者で勧めたのも金出すのも彼なのに、トピ主は彼にほとんど相談してないし、彼もほとんどアドバイスしてない。

そういうの考えると、正直、トピ主に本当に婚約者がいるかどうかがそもそも疑問だ…。
65可愛い奥様:2012/08/14(火) 04:43:21.14 ID:aSVQtzjB0
歯列矯正トピは、歯科医のステマ
という説を出してみるw
66可愛い奥様:2012/08/14(火) 06:00:03.41 ID:79vsWOeL0
>>61
彼が歯列矯正マニアで…という話は時系列的にかなり無理があると思うけど、トピ主が実は歯列矯正マニアで、
最後は花嫁がヘッドギア付けたままウェディングドレス着てブーケトスとかやっちゃう結末に向けてニヤニヤしながら
書いてるんだと思うともの凄く納得感がある。
67可愛い奥様:2012/08/14(火) 06:44:02.25 ID:KgXh1KGx0
数年後に控えた夫の定年後、どこに住みましょう?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0806/529795.htm?o=0

前スレで既出のトピ
追加レスで義両親不利ネタを後出ししたけど
結局トピ主の腹黒さだけが際立ったの巻
68可愛い奥様:2012/08/14(火) 07:51:41.77 ID:WZc3hBeY0
結婚式のサプライズ依頼。困ってます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0806/529960.htm?o=0&p=8

トピ主もトピ主夫も常識的で良かった
姑も悪い人じゃないんだろうけど、なぜ女心がわからないのか不思議
69可愛い奥様:2012/08/14(火) 07:52:23.10 ID:BeXA8QRq0
>>67
トピ主夫、持ち家買おうとしたんだったら、そもそも生まれた地域に帰る気はないんじゃないの?
夫は帰りたいはずです!って、トピ主の予測ばかりで、夫にきちんと聞いてないよね。
70可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:00:38.42 ID:aSVQtzjB0
>>66
それは彼氏マニア説よりも無理があるw
71可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:02:27.06 ID:79vsWOeL0
>>68
兄嫁は結婚前に派遣切りに遭い…とか個人を特定できる情報書きすぎのトピ主もどうなんだろう。
これ、組み合わせると関係者は誰のことかわかるよね。
72可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:04:10.54 ID:79vsWOeL0
>>70
え、そう?
歯列矯正マニアが花嫁の立場を装ってネタトピって普通にあり得そうに思えるんだけど。
73可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:38:37.20 ID:aSVQtzjB0
>>72
あ。
マニアがかー
確かにそれは説得力あるw
74可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:41:27.17 ID:1yqFG3EQ0
>>68
>お兄様の奥様は結婚前、派遣社員として勤務されていたらしいのですが、
>妊娠し、つわりのため休みがちになってしまった事で派遣切りにあったそうなのです。

それ派遣切りとかじゃなくてただの契約解除という、要はクビでしょ。
派遣社員が休みがちになったら基本はそうなるのが当然。
しかも何故産後も働けると思っていたのかもわからんw
75可愛い奥様:2012/08/14(火) 09:01:59.60 ID:O7+7mriq0
>>68
天然で悪気がない人のサプライズって一番タチ悪いよねw

>>71
さすがにどこかぼかして書いてるんじゃないの?
それに休みがちな人が派遣の契約きられるのってどこにでもある話でしょ。
76可愛い奥様:2012/08/14(火) 09:17:11.03 ID:nO9/bRrU0
>>71
それ言い出したら小町なんて全部そうでしょw
77可愛い奥様:2012/08/14(火) 09:25:08.41 ID:v6zmmmuR0
内気な女はお嫌いですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0812/531394.htm?g=06
自称「地味・真面目・おとなしい・サバサバ・内気さん」
クソワラタ。
78可愛い奥様:2012/08/14(火) 11:58:02.88 ID:1qaBPETv0
>>41
これ「強迫神経症の疑い」とか書いたら検閲されるからじゃないかな
結果として妻擁護のレスだけ残る
79可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:19:56.98 ID:31KZWC1z0
>>23で既出の「察してちゃんですか? 」トピ
誕生日を祝ってくれた人だけに、2行の短いお礼の言葉を残しトピ締めた。
この2行から察してほしいんだろうなw
80可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:30:58.07 ID:Ye/z+dw+0
不思議です…なぜ言わなければわからないのか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531600.htm?g=04

察してチャン嫁x気の回らない夫。言うべきことを言って、理解し合おうねと言う話。なんだけど、
>6月生まれの子供を見に遠方の両親が来ることになった。
>平日に夫両親が来たときは早退して迎えに行った。今まで早退したことなかったのに。
>夫休日に私両親が来るときは私が言うまで行こうとしなかった。激しい雨が降っているから
>夫両親のように自分から迎えに言ってくれると思ったのに。
このあたりを取って、「夫は義両親を大事にしてトピ主側をないがしろにする!ひどい!マザコンだ!」
などと喚くコマッチャー出てくるかな?
81可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:59:08.59 ID:zy+lmqCH0
>>79
2012年8月13日 21:09にもトピ主レスあるけど…
82可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:07:08.09 ID:31KZWC1z0
>>81
あれ!?さっきはトピ主レス一つだけだったんだよ〜。
時間的に後のレスの方が先に掲載されるってあるんだ。
早まったレス、ごめんよー
83可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:27:48.84 ID:zy+lmqCH0
>>82 そうだったのかw

>>21で既出の里帰りトピ
ミネラル( 2012年8月13日 14:41 )はなんであんなに
イヤミな表題なんだ 医者嫌い?


84可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:32:29.87 ID:64Z9RW0L0
>>83
> ミネラル( 2012年8月13日 14:41 )はなんであんなに
> イヤミな表題なんだ 医者嫌い?
そもそもトピ主一家が経営する病院が産婦人科とは
限らないわけで、専門家かどうかもわからんのにw
85可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:55:52.85 ID:KgXh1KGx0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531615.htm?o=0&p=0
個人的には、ものすごく名作だと思うドラマ。

トピ主の意図は完全無視で、高視聴率ドラマを並べるおっちょこちょいが多いw
86可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:37:57.86 ID:bJQUje7G0
>>85
というか、こんなレスをのっけちゃう閲子が馬鹿なんだろうね。

よく、全く同じレスが2回載ったり
トピ主の追加レスを読まずにトピ主批判をするレスが載ったり、
「男性限定」とあるのに女性のレスのほうが多かったり、
他トピへの誤爆が載ったりするけど、
閲子は、トピ全体の流れはもちろん、トピ本文ですらぜんぜん把握しないで、
ただそのレスだけを見て、掲載かどうかの判断をしてるんじゃないかな。
87可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:48:37.83 ID:OdIdwpg60
閲子は内容なんてまともに読んでないと思う
NGワードだけ機械的にチェック、
内容が(小町編集側にとって)まずいものは2chの関連スレの指摘でチェック
をやってる気がする
88可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:53:39.03 ID:Q51p/rhF0
>>82
私も、トピ主レスがひとつだけ、最後に書かれてる段階でみたよ。なんつートピ主だよ、と思ってたw
閲子仕事おせーよ。
89可愛い奥様:2012/08/14(火) 15:27:06.64 ID:/sZxJLk60
>>72
同意

結婚を条件に、彼氏から矯正させられる私…
メタルブラケットでマスクが手放せない私…
矯正の痛みに耐えるしかない私…
ヘッドギア15時間、通勤中も皆の視線を感じ続ける私…
彼に「浮気防止のため」とブラケットを外すことを許してもらえない私…
そして、ブラケットとヘッドギア装着でウエディングドレスを着る私…ああん(*´Д`)

って感じでニヤニヤしてる矯正マニアの姿が目に浮かんでしょうがない
90可愛い奥様:2012/08/14(火) 16:06:53.08 ID:DC3AJvxV0
会話を優先し過ぎて、食事を残してしまう
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531679.htm?g=01

いるなぁ、こんな人。
少ししゃべるのを抑えて、さっさと食べれば良いのにと思ってしまう。
91可愛い奥様:2012/08/14(火) 16:51:50.03 ID:64Z9RW0L0
>>90
トピ主は全会話にからんでいくタイプなんだろうね。
身内にいるわ。聞き流しながら食べて味わうということをしないで、
列席者全員の全発言にからもうとする。
92可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:03:21.35 ID:Ye/z+dw+0
パーティーに追加で参加するゲストは会費タダ?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0814/531823.htm?g=06

全ての元凶はA
93可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:44:27.06 ID:mBmowptv0
ライバルを好きになったかもしれないです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0704/521479.htm?o=1&p=0

久しぶりに見たらトピ主きた。
94可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:59:55.24 ID:0yOqT6TH0
>93
もう退院させることにしたのか
95可愛い奥様:2012/08/14(火) 18:33:23.84 ID:BeXA8QRq0
既出ではないよね。

マンション管理人の暴言:年少なら住居人のほうが賤しいのか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531460.htm?o=2

トピ主のとおりで、業務時間中なら管理人の言動もどうかなあと思うけど、
私もマンションに住んでいるんだけど、今って家具を組み立てるためのドライバーを
貸すことまでマンション管理人がしなきゃいけないの?
マンションの管理人の仕事って、清掃、建物のメンテ(管理)、住民への連絡とか
トラブルの際の仲立ちとかそんなもんだと思ってたよ。
96可愛い奥様:2012/08/14(火) 18:49:37.80 ID:7GcQCCc00
それより「賤しい」って何だという感じ。大学生が使う語彙か。
97可愛い奥様:2012/08/14(火) 19:31:01.42 ID:Ye/z+dw+0
納得できません(怒)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531635.htm?o=0&p=0

普段バス通勤しているのだから、高額紙幣が使えないのはわかっていそうなものだけどなぁ。
それと運転士が突慳貪な態度をとったのって、トピ主の態度に問題があった気がする。
この文章を読んでいる限りだと、両替できないのはおかしい、利用者軽視だとか言ってそう。
98可愛い奥様:2012/08/14(火) 19:41:04.04 ID:fKdpbAGz0
>>97
普通高額紙幣使えないよね。
細かいお金もICカードも用意せずに乗ってしまったという過失はトピ主にあると思う。

運転手の態度はよくなかったけど、トピ立てるようなことだろうか。
99可愛い奥様:2012/08/14(火) 19:46:27.78 ID:c9wGkzc30
>>93
会話中心の現実味のない話。
一ヶ月以上入院、やっとリハビリの人間を、数ヶ月後に海外転勤させる会社なんてあるのかな?
それも、無期限ってw
予後の定期健診とかも考えたら、あり得ないような。
「海外についてきてくれ」でうやむやハッピーエンドにする気満々だね。
100可愛い奥様:2012/08/14(火) 20:11:15.82 ID:nRmDWCtP0
男女で飲みには行かないもの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0801/528637.htm?o=1

トピ主レス来たわ〜
職場で皆とうまくやってるって言うけど、ビョーキの人だからってことに
本人は気が付いてないんだね。やっぱり病気もちは怖いわ。
101可愛い奥様:2012/08/14(火) 20:24:38.52 ID:BeXA8QRq0
本当かわからないけど、海外だと小銭を用意するのが当然と聞いたよ。
小銭がなければ、最初からバスは使用しないとか。
日本恵まれてるって言われたw
102可愛い奥様:2012/08/14(火) 20:26:16.27 ID:gFG9+fMOO
>>21
岡山や鳥取のカッペ(嫁)が、子どもを“実家である東京だか横浜の病院”生まれにしたいとしか思えない粘着ぶり。
103可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:28:40.58 ID:QzRGf8IU0
>>19
トピ主の追加レスが進むほど基地の色が濃くなっていく
ネタじゃなかったらもう病院に行くレベルなんじゃ…?
104可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:33:26.10 ID:Q51p/rhF0
>>102
いや、普通に財産狙いっしょ。
なんとかできないかなんて甘いこといってる奴の良識を疑うわ。
105可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:37:37.31 ID:79vsWOeL0
>>104
開業医家庭の長男と結婚したのに実家の財産を継げないなんてッ!!ムキームキームキキィーッ!!!
…って嫁とその母親が枕の端っこ辺りをかみ切りながら毎夜悲鳴を上げてるんだろうね。
106可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:39:56.68 ID:J1zaa5u/0
>>103
そのスレ、色んなテンプレてんこ盛りだからネタにしか思えないけど…。
107可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:40:36.12 ID:SPqwqnXB0
>>103
最新レスでかなり作家っぽくなったなあ。
わざわざ授業や部活サボらせる話持ち出すあたり、
餌まきすぎ。
108可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:44:07.27 ID:MIVILYyH0
>>41
妻側擁護の人たちは、妻は自分の親にはしょっちゅう子供を見せに帰省している
っていう事実を故意に見落としてるのかねえ(最初の本文で触れられてる

擁護内容もだんだん無理やりこじつけレベルになってきたし
「こどもちゃん」のレス、旦那が妻の両親に相談したことでなぜ「子離れしていない」と
旦那を責めるのかw意味不明www
109可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:49:38.75 ID:SPqwqnXB0
>>108
フツーの感覚だと、定期的に妻に子供抜きの時間を与える
夫って絶賛されていいのにねえ。
110可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:50:39.76 ID:79vsWOeL0
>>108
擁護したい相手を決めてからそれに沿う様に事実関係を作り替える思考回路の人の多さにおどろかされるよ、小町って。
そういう思考回路の持ち主=人格障害ってことになるので、人格障害出現率がもの凄く高いことになる。
111可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:55:45.95 ID:J1zaa5u/0
>>108
そこで本能だからしょうがないとか言ってる連中って、シンママの彼氏による子殺しも容認するのかな。
あれこそ野生動物の本能だよ。
112可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:56:20.98 ID:PMuPWRlX0
>>108
頭にきすぎてヒステリーが最高潮になり、事実の認識ができないんだよ
ゼイゼイしながら必死でキーボードを叩いている姿が見えるようだw
113可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:56:40.60 ID:79vsWOeL0
釣った魚に餌をやらないセコイ男
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531578.htm?o=0&p=0
どうしても彼女擁護したいためなのか、妙な屁理屈を並べるとーうの何と浮きまくっていることか。
114可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:14:11.12 ID:MIVILYyH0
どうしても「生理的にダメ!」って時もあるだろうし、それで義実家を否定しても
まぁ仕方がないかなって場合もあるだろうに
このトピの妻擁護の人たちは、それが「旦那&旦那両親に問題があるから!」と
原因をすり替えってか押し付けようとしちゃってるからなあ
妻も、「頭では自分がおかしいと解ってるけど、なぜか行きたくないの、ごめんなさい」
って言えばよかった話なのになー
115可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:20:04.23 ID:VScLLVOD0
妻にまで行けとは言ってないでしょ
116可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:25:36.59 ID:lXP9tvHE0
>>89
文章うまいね
矯正を貞操帯とかバイブとかだったら、
普通にそういう小説ありそう
フェチの世界はいろいろなんだね
このトピは設定が真実味が薄すぎるけど
117可愛い奥様:2012/08/15(水) 00:22:08.76 ID:SvGdKotb0
>>114
「生理的にダメなんだから、仕方ない」が妻擁護の多数派じゃないかな

>「頭では自分がおかしいと解ってるけど

どっちがおかしい、どっちが正しいとかどうでもいいんだよきっと
だってイヤなんだから仕方ないじゃん!
理由?理由は、えーとえーと、汚いから!
え?汚くない?だって未知のウィルスが!
え?そんなのない?じゃあ(ry

と永遠に続いていくと思う
118可愛い奥様:2012/08/15(水) 02:31:15.49 ID:FWcbGPnq0
>>100
やっぱり対人恐怖症持ちだったのね
今の会社は承知で採用したみたいだから、周囲の人みんなトピ主に優しいんだろうね
でも、社外のAさんはトピ主の事情を知らずに声かけちゃった、ということか

今ごろAさん、トピ主の会社のおじさん達から
「だめだよAさん、安易に誘っちゃ〜…あの子シャレ通じないんだからさ〜」
とか怒られてそう
119可愛い奥様:2012/08/15(水) 05:46:22.68 ID:NDtgfXfy0
子供の学校での態度で非難されます。私たちが悪いのでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0212/482815.htm?g=05
学年にフェイク入れてるのかな
相談は下の子(小学校1年)の事だよね?

>担任の教師からは去年の4月から上記のように言われていたのですが、
今年の1月からは、

しかし今時まだそんな給食食べる方法があるとは思えないし
うちは電話連絡網は全員分では無い上に学校からのメールはこちらが登録するから学校にメアド提出なんか無いよ
田舎の人数少ない学校だから委員決めは割と雰囲気悪くなるけどここまで陰湿って…
120可愛い奥様:2012/08/15(水) 06:21:08.66 ID:X2Pbt0wwP
>>119
半年も前の、しかもトピ主の追加レスもないトピだよ。
121可愛い奥様:2012/08/15(水) 06:48:11.06 ID:vwhxxrGG0
病人の友人にキレられた。私は冷たすぎますか。絶縁されるかな
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0811/531041.htm
友人の我が儘にもイライラさせられるけど、トピ主の文章に尚のことイライラさせられる。
それ、方言入り直接話法で逐一会話再現しなくちゃ経緯が伝わらない話なの?と。
122可愛い奥様:2012/08/15(水) 07:46:59.24 ID:gC+S0oF30
>>100
「信頼できる知人が一緒なら大丈夫」って同じ会社の人でもないのに
Aさんのことをそこまで信頼してるっていうのも…。
そんな簡単に信頼できるんなら以前の職場でも辞めることにならないと思うけど、
まあ病気だといろいろ難しいんだろうな。

普段はきゃらきゃらしてるっていうのがどんな感じかよくわかんないけど、
最近は飲みにいけないせいか、小町のレスのせいかで昼休みにひとりで泣いてるんだよね。
うまくいってるはずの職場の人たちもそんなの見たらドン引きだと思う。
123可愛い奥様:2012/08/15(水) 08:16:26.00 ID:5OBIX5HW0
>108
未知のウィルスにワロタwww
神の存在が科学で証明できないのと同じように
科学で証明できない未知のウィルスが義実家には存在する可能性がある
ゆえに義実家は不潔で子供を連れて行きたくない

↑病院に行って頭の中調べてもらうレベルだと思うんだけど
124可愛い奥様:2012/08/15(水) 08:42:45.12 ID:R6zGtYe30
なんで対人恐怖症なのに、いっしょに呑みに行ければ楽しいんだろう。
職場のひとと上手くいってて、おしゃべりが好きって対人恐怖症?

つーか、呑むのが好きなわけでもないのに、なぜここまで同僚と呑みに行くことにこだわるんだろう。
ひとりじゃだめんなだろうか。
125可愛い奥様:2012/08/15(水) 09:27:27.27 ID:+ZOmh9ct0
>>108
「睡眠不足」のレスが一番バカだね

睡眠不足:
>あなたがお子さんをご両親に会わせたい、合理的理由って何ですか?
             ↓
yuki
>>トピ文〜
>>親孝行と思って月に一回ぐらい実家に顔をだしています。

>「親孝行」ではないですか?
             ↓
睡眠不足:
>ただ私はトピ主さんに質問したのですが…。
>親孝行って合理的理由なのですか?思いっきり感情論だと思うのですが…。
126可愛い奥様:2012/08/15(水) 09:49:13.51 ID:JbcC6EmK0
睡眠不足で頭が回ってないとみた
127可愛い奥様:2012/08/15(水) 09:50:01.82 ID:h3gFxPhN0
>>97
こういうトピって相手側の言動もトピ主フィルターかかってるから、
運転手さんの対応の記述を鵜呑みにはできないんだよね。
まあ通勤してるってことはトピ主もいい大人なんだろうから
もうちょっと賢く立ち回れば自分のストレス軽減になると思うな。
128可愛い奥様:2012/08/15(水) 09:53:28.64 ID:h3gFxPhN0
>>21
>途中で、夫、長女、お婿さんも、「何でこの家が良いの?」と質問していましたが、
>それについての返答は無く「私は、どうしてもここで産みたいんです」としか答えてくれませんでした。
長男もハズレ嫁つかんじゃったな。>>41の嫁と一緒で、理由が感情的なものであれ何であれ
ものごとを説明できないってのは精神的に未熟もいいところ。
129可愛い奥様:2012/08/15(水) 10:07:53.25 ID:JbcC6EmK0
>>21のトピ
なんとか受け入れてあげて系のレスしてる人々、
普段小町のどのトピにいんの?って位出来た人多いね

梅茶漬けの
>婚家の嫁・母親になる自覚を促すため
>産後、義父母が毎日来てくれて、とても心強かったです

スイカの
>全く関わりなくてそっちで勝手にやれと言うタイプの義親なんて寂しい

絹子の
>義理の家で出産したいというお嫁さんは、可愛い
あ、この人は姑目線だw

そしてミネラルの2回目のレスw
この人やっぱり医者に対して色々屈折した感情もってんだね
130可愛い奥様:2012/08/15(水) 10:16:16.63 ID:R9mFaT000
>>129
ミネラル怖すぎw妄想を書き連ねて
>真実はこの際どうでもいい、
>世間はそう見るということです
>当たらずとも遠からずでしょ?
もう、救いようがないw
131可愛い奥様:2012/08/15(水) 10:19:47.15 ID:h3gFxPhN0
>>129
そもそもトピ主(長男実親)は自営業なんだから
どう頑張ったって面倒なんかみれませんって
前提がどっかいっちゃってるよね。
132可愛い奥様:2012/08/15(水) 10:51:50.89 ID:R6zGtYe30
>>128
ボキャブラリーが少なくて、感情やモヤモヤを言葉で全く表現できない人って
自分を理解してもらえないストレスから逆切れするしね。
133可愛い奥様:2012/08/15(水) 12:04:32.48 ID:h3gFxPhN0
「お前みたいに可愛くない女、この世に二人といない!」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0811/531058.htm?o=0&p=0

既出トピ。大方の予想通り現在進行形の恋愛相談トピ化。
134可愛い奥様:2012/08/15(水) 12:31:21.19 ID:inSQdUxo0
>>124
結局はそのおっさんに惚れてるんだと思うw
135可愛い奥様:2012/08/15(水) 12:46:21.28 ID:cwHCL1RfO
>>19 のトピにレスつけてる 「いとあわれ」
レスタイトルの「いとかなし」といい、古文の知識がないのが丸わかり
136可愛い奥様:2012/08/15(水) 13:16:16.17 ID:JbcC6EmK0
>>130
>真実はこの際どうでもいい、 世間はそう見るということです
こういう事はよくある事なんだけどねぇ
前のレスと併せて考えるとねぇw

>>135 いとかなし は自分のことかもしれないよ
と検索しつつ言ってみる
ニーチェの言葉ってなんだろう エロイ人教えて
137可愛い奥様:2012/08/15(水) 13:24:10.70 ID:sB3GQZ670
神は氏んだ
138可愛い奥様:2012/08/15(水) 13:29:01.06 ID:h3gFxPhN0
>>136
こういう「引用」って意味ないよね。いとかなしがいくつ知ってる中から脳内チョイス
したんだからしらないけど、ニーチェのことばってひとつやふたつじゃないみたいだし。
(そりゃそうだ)あてはまりそうなのいくらでもあるし。(そもそもこういう人は正解複数
準備しといて、相手が言わなかった方を大正解とするしw)
http://www.oyobi.com/maxim01/01_312.html

そもそも頭のよさってかならずしも知識量だけではないと思うのだけれど。
139可愛い奥様:2012/08/15(水) 13:39:34.32 ID:inSQdUxo0
>>137
ニーチェはネラーだったのかw
140可愛い奥様:2012/08/15(水) 14:21:26.37 ID:dna6KX8i0
ニーチェの深淵を覗くものうんたらかんたらって、濫用されてるせいか
厨二病御用達というイメージができちゃったな
141可愛い奥様:2012/08/15(水) 14:28:35.13 ID:z8CXI3o60
男性側に婚約記念品は無し?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532082.htm?g=04

彼女は頭が良く、物知りで、しっかりしていて信頼ができる…らしいが
真逆としか思えない…
142可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:11:06.93 ID:h3gFxPhN0
>>141
そんな聡明な女性が独身なのに実家住まいでアルバイトなの?
まあ星明子みたいな例もあるか…
143可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:26:20.02 ID:Y3DTZUCn0
>>142
星飛雄馬の姉・明子は、実は恐ろしいおなごです
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091166122322.html
144可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:48:33.69 ID:AUONSwCT0
妻が細かく異常です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0810/531010.htm?g=04
30万の手取りで夫小遣い5万は取り過ぎって
批判が大半だけど
妻擁護派は妻ももっと本格的に働きに出るって選択支には
殊更に触れない様にしてるのは何故?
145可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:51:26.99 ID:6sXdc9ES0
>>140
> 厨二病御用達というイメージができちゃったな

マミー石田がニーチェを好きだったことを思い出した。
146可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:51:55.17 ID:sgqFHWqi0
>>101
日本でも30数年前までは、駅の券売機でも小銭しか使えなかった。
千円札だと切符が買えないので、母がいつも小銭を大量に入れた財布を
持ち歩いていたのを覚えている。
147可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:55:28.60 ID:h3gFxPhN0
>>144
そもそもこのトピは、現在の収入・支出状況ににおいて夫の取り分が多いかどうか、という
相談スレだから、家庭全体の収入を増やせばいいじゃない、という答えは、ポイントが
ずれてるでしょ?それに、妻がビラ配りやレジ手伝いで得ている以上の収入にそう簡単に
ありつけるかどうかはわからないし。子供幼稚園だしね。
148可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:02:19.05 ID:4QQybmE20
>>144
なんだかな〜とは思うけど、このトピ主じゃ、妻が正社員にでもなったら、より金遣い荒くなりそう
149可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:03:18.80 ID:oYWVVxuj0
結婚すべきかしないべきか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532062.htm?g=04

内容は置いておいて、タイトルの「しないべきか」って言い回しには違和感を感じる
150可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:17:08.76 ID:oYWVVxuj0
すみません。
違和感を感じる、もおかしいですw
違和感をおぼえる
151可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:25:44.84 ID:sB3GQZ670
>>146
千円札がなくてタクシーに乗るときは、まず「1万円札でお釣りありますか」と
聞いてから乗った。
152可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:33:00.32 ID:inSQdUxo0
>>143
浅い記事貼らないで・・・
153可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:43:53.45 ID:vwhxxrGG0
>>144
それ以上に、トピ主の言うこづかい分5万円に靴代や歯医者代が入ってる時点で、実質的なこづかい
―飲み代とかタバコ代や趣味に使うお金など、本当の意味での小遣い―はもっと少ないことに誰も
気付いてないことの方が凄いよ。
手取りの一割が目安という時のこづかいに被服費や医療費は含まないもの、普通は。
154可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:46:35.51 ID:OYvVT12q0
元疎遠の人の結婚式、欠席したいのに分かってくれません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532008.htm?o=0&p=0

タイトルが元疎遠の人じゃなく疎遠の人の間違いでは?
Mは相当焦りまくってるんだろうけど許可なく見知らぬ異性に平気で
電話番号を教えちゃうのは怖すぎ。
何か破談になってもおかしくない展開かもね。
それにしても冠婚葬祭は人間関係を見直すいいリトマス紙だとつくづく感じる。
155可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:48:02.15 ID:h3gFxPhN0
>>154
「元友達」とか書こうと思って書きだして、「疎遠」に方向修正したものの
消し忘れちゃったのかねえ。
156可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:49:59.50 ID:AUONSwCT0
>>147
>現在の収入・支出状況ににおいて夫の取り分が多いかどうか、という
>相談スレだから
そんなことトピ主は相談してないよw
トピ主の追加レスちゃんと読んだ?
157可愛い奥様:2012/08/15(水) 16:56:38.09 ID:h3gFxPhN0
>>156
ああごめんね。
158可愛い奥様:2012/08/15(水) 17:05:51.78 ID:uXI6i+mR0
>>144
これ、家賃がどれぐらいなのか書いてないけど、ここがポイントのような気がする。
奥さんが家賃が高いって言ってるみたいだけど、25万渡されて、家賃が7万超えてたら苦しいような。
残りで、国保や住民税、光熱費、園代、子供習い事、2人分の携帯代、食費。
おそらく奥さんは学資保険もかけてそうだから、削れるのは食費しかないよね。

今、コピペして思ったけど、なぜに国保?サラリーマンだよね。
159可愛い奥様:2012/08/15(水) 17:09:08.95 ID:FFOvjWNQO
>>158
最近不況で健保や年金を自分で掛けてくれって言う自営業者が増えてるらしいよ。
160可愛い奥様:2012/08/15(水) 17:50:04.65 ID:nltRhF1DO
>>154
レスにもあるけど、Mは友達いないんだろうね。
断られまくってたどり着いたのがトピ主か。災難だねえ。
161可愛い奥様:2012/08/15(水) 17:57:34.36 ID:AUONSwCT0
>>159
拘束時間が一般社員(就労40時間)の3/4以上、勤続3ヶ月以上なら違法雇用になると思う
162可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:10:43.48 ID:EyoymecQ0
>>154
この相手、発達障害の臭いがする。
元知人がアスペでこんな感じで我慢出来ずに縁を切ったよ。
とにかくいくら頼み事をはっきり言葉で断っても察するということが出来なくて
なんとか出来ないか、どうしても出来ないかって何度も頼んでくるし、
こっちが全く面識がない相手を突然断りも無く食事に呼んだりするし、
突飛な行動が多すぎて困った。
163可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:25:16.14 ID:vwhxxrGG0
>>156
トピの主旨はトピ主の意向ではなくそれを読んだアテクシ達目線での興味関心が決めるんです!!
と言うことじゃない?
実にコマッチャー的。
164可愛い奥様:2012/08/15(水) 21:10:49.62 ID:GTkF/RYs0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0814/531724.htm?g=06
外国人の友人

レスしてる不思議っていう人

>ホテルを出る時に「フロントに預ける」預けなければいけません・・・それ鉄則です!
>トピ主さん、どんなホテルを利用しているのですか?

この人こそ何言ってるんだろうw
カードキーは、持って外出しても良いのに。カードキーのホテルに泊まったことが無い
田舎モンなのに人に偉そうなのが笑える。
165可愛い奥様:2012/08/15(水) 21:22:14.82 ID:/E5PMnZ/0
>>164
ルームサービスが宿泊客用のキー使ってるとか、真剣に言ってるのかしらw
それともそいういうホテルもあるの??
166可愛い奥様:2012/08/15(水) 21:32:48.54 ID:Woxp7AF/0
>>165
ラブホとか?w
167可愛い奥様:2012/08/15(水) 21:49:49.82 ID:GTkF/RYs0
>>165
変だよね。マスターキーの存在も知らないって。
仕事でアジア人女性を雇ってるとか書いているけど実は高校生とかなのか?

自分が世間知らずなことも気づいていないほどの世間知らず。
168可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:13:24.17 ID:4QQybmE20
>>167
カードキーが普及してから旅行行ったことが無い年寄りだと思う
高校生なら、フロントにキーを預けるなんて知らないんじゃない?

しかし、トピ主もこれまで英語圏の旅行では友人に世話になっていそうだし、
一緒にホテルに帰った時、どっちがドアを開けるかどうかなんて、そんなに目くじらたてること?
169可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:19:49.88 ID:zMq+I1nL0
>>164
不思議さんがいつも利用している高級ホテルはどこも
昔ながらの鍵なのでは?
宿泊したことがないからわからないけど。

私がいつも利用するリーズナブルなホテルはたいていカードキーだわ。
170可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:27:20.72 ID:/E5PMnZ/0
カードキーだと部屋番号わからなくなりそうで毎回ちょっとだけ不安な私。
171可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:48:34.80 ID:zMq+I1nL0
部屋番号を書いたら返す時に叱られるんだろうなと思う
172可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:06:14.38 ID:Sf5eXnLi0
日本のしかも地方医学部に進学して後悔
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531599.htm?g=02

こんなこと小町に相談してどうするんだろう

>元々アメリカの医学部を受験したのですが、
>手続き上の関係で進学できませんでした。
…って本当は不合格だったんでは??
173可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:17:22.96 ID:4QQybmE20
>>171
カードは使い捨てでしょ
カード受け取るときに、部屋番号の書いてある紙のホルダーみたいなのに入ってない?

>>172
アメリカの大学の医学部は、日本の高校から直接行くのは無理だよね
なんか頭悪そうだし、地方医学部にいるっていうのもあやしい気がするw
174可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:19:10.48 ID:/E5PMnZ/0
>>172
そもそもアメリカの大学って入学時点で「医学部」って考え方ないんじゃなかった?
入学後はpre-medの条件を満たす学部・カリキュラムの単位をとって、それから
med school応募・進学じゃなかったっけ?
175174:2012/08/15(水) 23:29:14.95 ID:/E5PMnZ/0
と思ったらトピでもちゃんと指摘されてたね。ごめん。
176可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:34:24.31 ID:uXI6i+mR0
>>172
アメリカの医学部は、大学卒業してから行く、大学院相当。

百歩譲って、トピ主に好意的に解釈すれば、日本の大学に在学中に医者になりたくなって、
日本の医学部の学士入学とアメリカのメディカルスクールを受験。
結局、日本の田舎の医学部の学士入学を選ばざるをえなかった。

手続き上の理由=お金?
アメリカの学費、バカ高いから。

このトピ主が医者になって欲しくない気がする、患者的には。
177可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:35:02.73 ID:WCc1dy9zO
貼れないのでどなたかおねがいします。
「助言求む!失言を許さない嫁と娘」

こりゃ〜トピ主フルボッコだろうな、って思ったけど、柚子胡椒のレスで、そう言われてみりゃそうだな、って思った。
178可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:37:29.87 ID:/E5PMnZ/0
>>177
助言求む!失言を許さない嫁と娘
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532034.htm?o=0&p=0
179可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:41:07.81 ID:/E5PMnZ/0
>>177
そもそもルンバ自身を結構こまめに掃除しないといけないんだよね。
うちは掃除機使ってやってるけど。(こる人はコンプレッサーとか
ダストスプレーまで持ち出すらしいw)
180可愛い奥様:2012/08/15(水) 23:46:57.49 ID:vwhxxrGG0
>>177
柚子胡椒のレスを待つまでも無く正常な大人は柚子胡椒と同様に感じると思うけどね。
181可愛い奥様:2012/08/16(木) 00:04:18.72 ID:K4OfevJc0
年取るとむしろちょっとした失言は増えるからなあ
ある程度の年になるとある部分では親と自分が逆転して、たいていのことは大目に見られるようになるけどな
182可愛い奥様:2012/08/16(木) 00:05:06.72 ID:vwhxxrGG0
前スレで既出
結納の件でもめています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0808/530459.htm?o=0&p=0
とんでもなく気がふれてる母娘だけど、現実に結構いそうな気がする。
183可愛い奥様:2012/08/16(木) 00:08:23.64 ID:i7Za0TIQ0
>>21の里帰りトピ。
うさぎピョンのレス「お嫁さんの実家も開業医?」
実家が開業医なのは婿(トピ主の娘婿)なのに。
トピ主レスをよく読みもしないで思い込みで長文のレスってすごいわw
184可愛い奥様:2012/08/16(木) 01:57:18.38 ID:BY94mXdW0
彼氏の冷たい仕打ち。でも嫌いになれない。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532012.htm?g=04

まさかとは思いますが、その彼氏とはあなたの想像上の(ry
185可愛い奥様:2012/08/16(木) 03:23:26.78 ID:fJh2KH9y0
>>172
トピ主レス来てるけど本当はアメリカの医師になる体制は知らなかったのじゃ?
なんか妙に当たり障り無いレスのような…
このトピ主ならもっと噛み付くような雰囲気あったけどw
186可愛い奥様:2012/08/16(木) 07:11:04.54 ID:hqOtsPp70
>>182
なぜそう思うのかわからないけど、
小町でさえフルボッコ状態なんだからレアでしょ
187可愛い奥様:2012/08/16(木) 07:14:56.25 ID:wv3x1RN0O
>>180
早い段階でまともなレスがついちゃうと、炎上しにくくなっちゃうからつまんないわ〜
188可愛い奥様:2012/08/16(木) 07:37:13.30 ID:xdM2StI50
>>186
利沙・多分ですが のレスは結納の意味をどうとでも解釈できると主張
更にtokio03のレスが凄いw トピ主批判
あらら。。。もややトピ主攻撃

やっぱ結構いるんでねーの?
189可愛い奥様:2012/08/16(木) 07:52:29.90 ID:hqOtsPp70
>>188
読んだけど、トピ主批判はtokio03だけじゃん
解釈の違いは実際にあるよ、
結納したんだから○○家の人間だ、婿養子なら嫁側が結納だ
というのは、売る感覚に近い。
それを説明したらトピ主批判??
190可愛い奥様:2012/08/16(木) 07:56:50.04 ID:c45U51m/0
>>121
>ちなみにAは私とは別の試験を受けていたのですが、落ちたそうです。
>私も先月受けた試験なので出題傾向や勉強法を電話にてAに教えてあげていました。

やっぱその友人、トピ主の試験を妨害しようとしてたんだね
トピ主が受かった試験にAが落ちて、更に別の試験を受けるトピ主に必要ない看病を頼んで
妨害工作。
Aがセコすぎて反吐がでるわぁ。こんなのセコい根性の女と関わらない方がいいと思う。単なる同僚なんだし
191可愛い奥様:2012/08/16(木) 08:27:55.25 ID:RFc75nEX0
既出?夏休みの帰省1ヶ月・・・。普通でしょうか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531678.htm?o=0&p=0

最初は姑の軽い愚痴かと思ったらなかなかスゴイ後出し。
息子さん完全にたかられてるようだから離婚しても良さそう。
後出し後もトピ主を批難するスレがあるのはやっぱり嫁びいきの小町ならではだね。
192可愛い奥様:2012/08/16(木) 08:57:47.03 ID:KhKFAMA90
>>180
普通は不満はあれお互い様でいいとこ見ようでそうやって丸く収めるもんだから
小町なんかに相談する羽目にもならず済むわけなんだけど

それにしてもレスの「あーあ」「あーあ」連発にイラつくw
ガキかと
193可愛い奥様:2012/08/16(木) 09:46:04.59 ID:XBUTCvcb0
美容院でマナーモード?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531695.htm?o=0&p=0

「メールは即返事がマナーですよね?」みたいなトピ同様に票が
割れるかと思いきや、マナーモード当然派が圧倒的。トピ主が
「ムッとした」のもマイナスポイントか。
194可愛い奥様:2012/08/16(木) 10:15:34.55 ID:xdM2StI50
>>189
は?
何言ってんの?あんた

結納の解釈に関する主張はそれ
トピ主批判してると規定してるのはtoki03とあらら。。。
あららに関しては
>こんなに軽く婚約破棄とか、別れというのは、ちょっと努力が足りないのでは、と感じられます。
この部分だけど?
日本語読める?

195可愛い奥様:2012/08/16(木) 10:26:07.70 ID:Qoe4ortn0
>>194
>は?
>は?
>は?
>は?
>は?
196可愛い奥様:2012/08/16(木) 10:48:22.98 ID:s6xsb1740
>>182
5月のトピだけど
婿養子に行くのですが・・・財布なのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508981.htm?o=0
こういう人もいるらしい。
(これだけすごいと、創作だったらいいなと思う。)
197可愛い奥様:2012/08/16(木) 10:58:26.49 ID:oN4zu1B50
結納トピ、金銭面に関する親の過干渉は婚約破棄の理由として弱いんだろうか?
198可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:04:17.81 ID:KGsuY2E+0
実家の両親が孫より自分達の生活が大切
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1013/451826.htm?g=05
古いトピだけど。
「人は人、自分は自分」とちゃんとブレない個が確立できない人が
ネットを使うと情報過多の結果、被害者根性丸出しになる典型。
憐れ。
199可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:20:55.14 ID:BuvEYCT10
サプライズ・プロポーズで幻滅・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532232.htm?g=04

またまたサプライズもの。
サプライズ好きって、相手がどう思うか少しも考えない自己中心的な人だと思う。
200可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:29:15.38 ID:XBUTCvcb0
>>199
コマッチャー的には、そういう相手の気持ちを推し量れない・
受け入れてあげられない人の方がNGらしいですわよw
201可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:38:44.10 ID:tHzdO6Md0
>>200
このプロポーズの場合、コマッチャ―的にはどうなんだろう。
彼氏の友人ばかりの中で、内輪受け狙いの中でプロポーズ。
プロポーズは女性にとって大切派コマッチャにとって、このサプライズはOK?
202可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:44:52.61 ID:py1ysyCD0
この事件のこと書くと閲子にはねられそうだから
こっちに書くけど
友人連中を巻き込んだサプライズというと
去年金沢で起きた
「誕生日サプライズで落とし穴に落ちて死んだ夫婦」
のことを思い出さずにはいられない。
サプライズ大反対だわ。
203可愛い奥様:2012/08/16(木) 11:51:38.24 ID:XBUTCvcb0
>>201
うーん、個人的にはサプライズ大嫌いなんだけど、予想つかないw
「毎年誕生日がサプライズになりそうで素敵・うらやましい」とか
言うのかなw
204可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:02:02.33 ID:tHzdO6Md0
>>203
「プロポーズは女性にとって一生に一度の大切なもの!女性が喜ぶようにしてあげるべき!彼氏サイテー」っていうのと
「サプライズを喜ばないなんて心が狭い!」、どっちなんだろうねえ。
205可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:12:49.08 ID:XBUTCvcb0
>>204
なぜか脱線して指輪の話がクロースアップされそうな気もするんだよねw
ブランドとか、「彼氏さん、勝手にエンゲージリング選んじゃったんですかぁあ!?」とか、
「まさかとは思いますが彼母と一緒に買いにいってないですか?さりげなく確認したほうがいいです」
206可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:24:01.65 ID:qGDthnld0
そういえば>>178もサプライズものだけど
サプライズ自体は非難されてないね
207可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:29:34.79 ID:KGsuY2E+0
通勤電車で気になる男子に手紙を渡しましたが
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531723.htm?g=04
爽やかなオチなんだけど、本当ならストーカーの域に達していると思う。
小町では恋する女は何やってもいいと思ってんだろうか?
208可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:44:03.81 ID:TlM2+MvPO
>>207
オチには笑ったけど、男子女子って書き方が何か…
主社会人なんだよね?
209可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:45:39.51 ID:KhKFAMA90
>>199
サプライズの可否というよりプロポーズの仕方が
気に入ったか気に入らないかの話だと思う
210可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:07:50.02 ID:wv3x1RN0O
>>206
だってコマッチャーは「姑」という存在の方に攻撃センサーが働くからW
これ、もしルンバがかぶっちゃってたら、レスの方向性どうなってたんだろうね。
211可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:33:25.53 ID:fr7LYprN0
>>207
好きになるほど、見つめていたのに「実は相手は女の子だった」ってあるのかなあ
少なくとも最初に手紙を渡した時点で気が付かない?
212可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:37:17.06 ID:Gb5Zw8pg0
>>208
「男子トイレ」「女子トイレ」みたいな意味で書いたんじゃね?
213可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:37:59.49 ID:Gb5Zw8pg0
>>211
私、吉田の兄貴だったら見間違える自信はあるw
214可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:07:02.05 ID:oN4zu1B50
>>211
厚着している真冬なら服でカバーされて、体形がわからず勘違いも
あるかもしれないけど、今の時期は小学校高学年くらいになったら
体形の男女差はもう誤魔化せないと思う。
215可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:17:24.72 ID:psC+ljgq0
ある程度の年になってから男か女かはっきりしない人って、
小説や漫画と違ってむしろ不細工系の人が多い気が。
216可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:31:16.51 ID:1MWqtLcD0
美形で性別不明ってモデル並みの
高身長で痩せてないとないな
トピ主は目が悪いんじゃないのw
217可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:31:21.40 ID:l6ilhqsf0
>>191
息子が実母に助けを求めたのも、離婚を決意したのも今回のことだけが理由じゃないだろうに。
自分が不在の間に勝手に自室が義父母の部屋になっていたり、たかられたあげく説教かまされたらいやだわ。
218可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:40:24.46 ID:oBPav7iRO
将来オバサン化しそうな顔の女性だと
短髪で若ければ精悍な顔立ちと言えなくもない人がたまにいる
219可愛い奥様:2012/08/16(木) 14:54:25.75 ID:oN4zu1B50
恋は苦しいものなんですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0626/519040.htm?o=0&p=0

男性に鍵を拾って貰った好感でときめいているトピ主だが、トピ主も相手の男性も
既婚か未婚かわからない上にトピ主からの追加の書き込みもなく、一月以上放置
されているトピが恋活小町になりましたw

アドバイスにあるように、お礼の菓子折を持っていって、相手の男性を改めて眺めたら
恋心が冷めて、トピ主の中ではとっくの昔に終わったときめきなのかも知れないのに。
220可愛い奥様:2012/08/16(木) 15:11:07.89 ID:hqOtsPp70
>>194
結論として、そんなにいないじゃんw
221可愛い奥様:2012/08/16(木) 15:16:12.64 ID:+VgCd3U90
10年にも渡る不倫に嫌悪感です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1218/469088.htm?o=1&p=0

古いトピが久々に上がっていて読んだら、トピ主が最後の結末
(10年に渡る不倫がどうなったか、彼氏とは結局破局したのか)を書く直前に
寸止めで投稿受付停止…閲子おおおおおおおおおおお!!!
222可愛い奥様:2012/08/16(木) 15:31:41.64 ID:tdJuVBubO
>>21
盛り上がって参りました。

こちらは医師一族、実家病院経営、非医師の長男、まるで美元な庶民嫁、優秀な妹夫婦、
財産目当てに気づかないふりしてる女医のトピ主・・・
223可愛い奥様:2012/08/16(木) 15:46:24.24 ID:tHzdO6Md0
>144
トピ主、後出しキタ―!

妻が細かく異常です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0810/531010.htm?o=2

トピ主の職場は実家近くの実家が営む自営業手伝いだってさ。
どうりで、国保だの住民税だのが天引きじゃないわけだ。
実家の手伝いして、お小遣いもらってる感覚?手取りの意味も分かってないみたいだし。
そのわりに、息子であるトピ主以外にも社員いるみたいで、付き合いが云々なんだよね。変なの。

そんなんで同居持ちかけられたら、もう愛情もないのに、逃げられる罠。
224可愛い奥様:2012/08/16(木) 16:10:25.98 ID:i9jKWxrI0
>>223
そんなんでって言っても、わかってて結婚したんじゃないの??
わかってなかったことがあるにせよ、わかったあとも特に解決しようともしてないようだし。
働けるのに働かずに、金ない金ないでブスッとされるんじゃやってられんわ。
225可愛い奥様:2012/08/16(木) 16:31:01.75 ID:g1GItlr80
>>224
子供生まれた後まで、実家自営手伝い、国保生活とは思わないでしょ、さすがに。
保育所も入れるか分からないし、保育料考えたら、現状のちょっとしたバイトして、家計の節約した方が
いい場合もあるし。

奥さんの求めてるものは自立、トピ主はあくまでも親への依存。
同居して、奥さんが働いたとしても、それは自立ではないわけだし。
そもそも、息子を雇っておきながら、国保にしてる義両親なんて、信用できない。
だったら、奥さんは離婚して、シンママで保育所確保して、働くでしょ。
226可愛い奥様:2012/08/16(木) 16:47:52.99 ID:eLKNUwP+0
離婚して働いてやっていけるならさっさと離婚すればいいと思う。
227可愛い奥様:2012/08/16(木) 16:58:04.33 ID:BaLegGhh0
>>226
もうその準備してると思う
正社員にならないのは、離婚後にトピ主の実家から離れるためなんじゃ?
228可愛い奥様:2012/08/16(木) 17:33:49.30 ID:kKMC0CNg0
>>225
子供生まれたら自営業手伝いが変化する っていう考えの方がわからない…
個人事業所だとずっと国保ってありうる話しだしなぁ
形だけでも経営者陣に居るならずっと国保だよね?

実家自営は継げなさそうな位ぼんやりしたトピ主だ
229可愛い奥様:2012/08/16(木) 17:56:37.67 ID:tHzdO6Md0
>>228
自営手伝いを辞めて、サラリーマンになってほしかったんじゃない?自立して欲しいみたいだし。
交際だの付き合いにお金はかかるし、昇給の見込みなさげだし、福利厚生もなさげ。

でも、トピ主母は専業主婦ってことは、そこそこうまく行ってる自営?
それ考えると、息子であるトピ主は子供もいるのに、冷遇されてると思うのは、自営と縁遠い生活だからだろうか。
トピ主、奥さんとは合わなかったってことだろうね。
実家が自営で、そこで働いてる男と結婚するって、けっこう覚悟ないとダメだろうし。

手取りの意味も分かってないトピ主、実家自営が上手くいってたとしても、継げない(継がしてもらえない?)
ような気はするけど。
230可愛い奥様:2012/08/16(木) 18:03:49.77 ID:lX/k4rEa0
>>215
オッサンはオッサンとしてわかるけど
たまにオッサンかと思ったらオバサンだったーという人ならいる
しかしオッサンオバサンという形容が似合わない人でどっちだかわかんない人は見たことない
231可愛い奥様:2012/08/16(木) 18:09:16.63 ID:hqOtsPp70
>>230
角刈りのオバちゃんとか見たことあるわw
あれはあれで思い切り良くて凄いと思う
232可愛い奥様:2012/08/16(木) 18:47:59.23 ID:KGsuY2E+0
継子に嫌われてしまった。どうすれば元の関係に
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531696.htm?g=05
こんなにも5歳の継子を叩くことが肯定されてしまうもんなんだ。
日本も所詮アジアの後進国だという一つの証だね。
233可愛い奥様:2012/08/16(木) 18:57:35.17 ID:c45U51m/0
>>232
>こんなにも5歳の継子を叩くことが肯定されてしまうもんなんだ。

今の時点じゃ叩くのを否定する意見が大多数だけど。
自分に都合の意見以外は見えなくなってしまうような思い込みが激しすぎる頭おかしい人?
アジア後進国って言い方も変な思想に足を突っ込んでるのがわかるような
頭おかしい人の意見って感じだね
半島出身の方かしら?
234可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:12:05.24 ID:BaLegGhh0
アジアの後進国wって、基本的に子供に寛容だと思う
ビジネスランチしてる半個室に他の客の子供が追いかけっこして走り込んでも、
みんなニコニコ見守っていたりするよ
235可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:24:15.69 ID:EC8c7FXG0
>>227
トピ主は有責じゃないので妻主導で離婚となると無職なのに慰謝料払うの大変そうだね。
慰謝料は財産分与じゃないから「手持ちの資産が無いから払いませーん」って出来ないし。
236可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:36:50.13 ID:KGsuY2E+0
ごめんね、これでも一応結構長くEUやアフリカに住んでの自分なりの結論なのよ。
それらの地域では「初めに言葉ありき」を必死に実践しようと人前でも親はすごく辛抱強く子供に言い聞かせる。
周りは親のその姿を監視するし寛容にもなる。
トピの書き込みのように叩いた側を「あなたは頑張ってます」なんてありえないよ。
237可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:37:57.11 ID:BaLegGhh0
>>235
トピ主より少しでも頭が良ければ、いろんな材料用意していると思うけどな>妻

収入の割に金遣い荒いし、書いてあることみても賢そうじゃ無いし、
離婚理由は一つじゃなさそうw
238可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:40:45.00 ID:/oh6GSWx0
>>236
アジアがイマイチだと思うならずっとアフリカに住んでたらいいと思う
国がどうとかではなく各個人の意見だと思うし、そういう物言いがアテクシ諸外国の観念から言って
アジアはまだまだイマイチですわって喧嘩腰に見えないと思うならEUアフリカ在住でどうのこうのって
言うのも説得力がないよ

文だけ見ればただの諸外国在住の内に見下す人になっただけの人
239可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:42:11.57 ID:BaLegGhh0
>>236
EUやアフリカに住んで、なぜアジアの後進国って言葉が出てくるのかわからんw
240可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:43:04.95 ID:mrYSQsvo0
>>215
丁寧兄さんになら勘違いして惚れるかも知れないw
241可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:43:55.64 ID:EC8c7FXG0
>>237
材料っていっても詭弁で相手を有責には出来ないので、特に何も問題のないトピ主を有責には出来ないでしょう。
勤務先が実家であることが有責とはいえないし、妻の望み通りに転職しないことが有責ともいえないし、お小遣い5万円
っていっても医療費や被服費込みの5万円なら実際のお小遣いはもっと安い妥当な額っぽいし、どうやっても有責には
出来そうにない。
242可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:45:28.19 ID:KGsuY2E+0
実子だろうと継子だろうと叩くのが「安易に」肯定される社会だから養子縁組が少なく、
結果不幸になる子供が減らないのは周知の事実だし。
1995年だよ、刑法200条が削除されたの。
243可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:47:36.37 ID:EC8c7FXG0
>>242
日本は先進国とは思えない程に子供が親の所有物になってるものね。
尊属殺人の件もそうだし、道端で子供を轢き殺しても実親だと不起訴になったりするし。
244可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:48:08.26 ID:KGsuY2E+0
>>239
>>233の様にすぐ半島だ三国人だと形容するけど所詮日本も周辺国と大差ない、ってことを表現しただけ。
245可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:48:44.81 ID:BaLegGhh0
>>241
このトピ主に何の問題もないと思えるって…
246可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:50:29.55 ID:CSPKrkHg0
>>191
それいつもの作家さんだよね。嫁にガツンと言える立場の人が出てきてめでたし。
判ってても楽しみ!
247可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:52:41.32 ID:tHzdO6Md0
>>241
どっちかが有責じゃなくて、性格、考え方の不一致で、慰謝料なしで離婚じゃだめ?
だって、どっちもお互いを必要としてなさそうじゃん。
248可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:58:43.95 ID:EC8c7FXG0
教養がないとは、どういうこと?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532097.htm
アテクシの独自基準ではアテクシこそ精神性の高い、想像力豊かで人間関係良好の優れた人物なんですぅ!!

…と匿名で負け犬遠吠えして何の意味があるのだろう。
249可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:01:15.47 ID:EC8c7FXG0
>>245
妻が夫の仕事ぶりや実家との関係を「気に入らないんだろう」とは思うけど、妻の気に召さない=夫が有責ってことじゃないから。
夫がどこで働いているとかどの位の収入だとかは先刻承知で結婚した筈だし、承知しないで結婚したのならそれはそれで妻の落ち度であって、
別に夫の落ち度ではないし。
「ちゃんとした企業に勤務する夫であって欲しい」というならそういう男を捕まえればいいだけの話で、捕まえた後で「理想と違ーう」とか意味が無い。
250可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:02:06.78 ID:EC8c7FXG0
>>247
双方が離婚したがっているならそれで良いけど、一方が離婚したがっていて相手が有責じゃない場合はお金を積んで合意に至るのが普通。
251可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:02:32.72 ID:KGsuY2E+0
>>238
じゃあなた実際に日本に住んでいて日々の親の子殺しの刑罰の軽さのニュースを見て、どう思う?
特に母親の場合すぐに刑法39条が適用されての温情判決連発、中には執行猶予付きなんてもある。
しょせん日本では子供は親の所有物の域を脱してない証拠だよね。
252可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:04:10.03 ID:EC8c7FXG0
>>251
以前驚いたのは、予行演習までして電気コードで我が子を絞め殺した母親、精神鑑定をするまでもなく不起訴になった。
予行演習してる時点で計画殺人なのに不起訴。
理由が凄かった。「子育ては大変だから。」
253可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:05:57.01 ID:Ev5rk6Je0
>>249
あなた、賢いね。好きだ。
254可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:07:58.59 ID:DYnibOnY0
構うから変なのがいついちゃったじゃん
255可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:12:23.77 ID:EC8c7FXG0
従姉妹にモヤモヤしてます。(長文です)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532122.htm?o=0&p=0
「正直な話、私は昔からA子が嫌いですが」の3個後のセンテンスにまたもや「私はA子が嫌いですが」。
結局嫌いなA子が自分の母親と距離が近いことが嫌ってだけの好き嫌い話。
確かにA子はダメ人間っぽいけどA子と母の間の話なんだから双方納得してるなら口出す話じゃない。
256可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:15:31.67 ID:KGsuY2E+0
>>254
変なのってもしかして私のこと?
いやぁ照れるなぁ。
ちなみに継子のトピ、15のレスの内、叩くこと否定した明確なレスは5前後。
残りは「そのままのあなたで」や「あなたは十分がんばってます」ってのがほとんど。
257可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:28:39.07 ID:u6VJ2vSX0
>>255
A子は無茶な結婚式の代金もトピ主の母親にたかろうとしてるし
まだ就学年齢の弟のことを丸投げにしてる相手にはトピ主も含まれてる
258可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:31:09.92 ID:ISfIFd060
>>251
なんか例えが極端だなあ・・このトピ主は子供を殺すほどは叩いてないよ。

叩くことにすごく抵抗があるようだけど、
それはどうして?
子供って信じられないような危険なこともするよ。
そういうとき、とっさに手が出てしまうこともあると思う。
言い聞かせるのでは間に合わないときもあるよ。
このトピ主は、叩く前に何回も言葉で注意してるでしょ。
それでも気に入らないの?
259可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:45:37.25 ID:ISfIFd060
>>251
私も安易に子供を叩くのは反対です。
やむを得ず叩くこともある、という場合は、
親も完璧ではないので、
仕方がないこともあると思います。
「子供なんて、大人の所有物なんで、力まかせに殴って従わせればいいんだよ」
とは絶対思わないし、
あのトピにそんなレスはひとつもありません。



260可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:46:54.27 ID:jARrJE/i0
>>242
尊属殺人の条項が削除されたのは95年だけど最高裁の判例が違憲と判断した
73年以降適用はなかったよ
成文法は改正しにくい事情も勘案した方が正しい見方に近付くと思う
261可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:47:45.16 ID:hqOtsPp70
アジアの後進国ねぇ…
このスレ、小町のこと笑えないよねw
262可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:50:45.51 ID:wtgjq0/50
自分が正しいと思う結論に辿り着かせるために異常に極端な話する人だね。
左翼活動家なんかに多いタイプ。
そういう話し方してるうちはまともな議論できないのに。
263可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:26:15.36 ID:CSPKrkHg0
>>251
うんうん。あなたはすごい!そんなグローバルな考え方の人が2chなんかで油をうってちゃいけないと思うんだ。
すぐにここを出て、子供への虐待を阻止する会を結成して活動するべきよ。
264可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:43:37.70 ID:kAxcSI420
他人が勝手に10人誘い合わせて、我が家に来ます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0731/528396.htm

これって、その後が気になる。
265可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:50:54.13 ID:URs5X69BO
実家の釣り宿に義姉が頻繁に泊まりに来て困ってるのって、なんてトピだったっけ?
266可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:51:12.76 ID:/oh6GSWx0
>>263
同意、>>251みたいな人って極端なんだよね。グローバルぶって自分の考えが正しいって熱弁して
2ちゃんでそんなことしてもプゲラなだけなのにね
267可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:59:37.49 ID:Ev5rk6Je0
前スレで既出

大後悔、お盆もてなし係逃亡予告しちゃいました(愚痴です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/530132.htm?o=0&p=0

相手とのやり取りを会話形式で書くのはだいたい作家物だと思ってる。

268可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:04:09.07 ID:KakdfUFN0
>>265
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531571.htm?g=06
義姉の不思議な行動

姉ちゃんがどれだけ弾けてるのか気になる
269可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:14:52.23 ID:KGsuY2E+0
>>258
それは厳密な罰則規定なしで従わせるために暴力を行使するからでしょ。
5歳の継子の言い分をちゃんと聞いてお互いの納得済みでないから一連の子供の言動があるんでしょうに。
結局は「叱ってる」んじゃなくて感情で「怒ってる」だけにすぎないことがほとんどだしね。
270可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:17:53.35 ID:QmWobgAb0
>>267
質問に答えず、アドバイスと逆方向に走るか煮え切らない態度を定期報告するのもそうだよね。
そういう意味では、「嫁が里帰り」も爆釣。
271可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:19:53.73 ID:KGsuY2E+0
>>260
もちろん、知ってるよ。
でもそれは尊属殺が一般殺と同等に扱われるようになっただけ。
でも先に挙げたケースのように親、特に母親の子殺しは一般殺人より刑が軽減されることがほとんど。
それは日本では未だに子供は親の所有物という概念が根強い証拠でもある。
272可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:22:58.33 ID:EC8c7FXG0
>>271
事故で他人の子供を殺したら起訴されるのは間違い無いのに実子を事故で殺したらまず不起訴になったり、
故意に殺しても執行猶予が付いたりする時点で、実質的には尊属殺人の観念が続いているよね。
273可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:23:57.18 ID:KGsuY2E+0
>>262
ごめん、あなたの言っている意味がわからない。
極端な話って躾と称して子供を叩くことがとても正常だとは思えないんだよね。
274可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:31:16.35 ID:ISfIFd060
>>273
あなたにとって正常ではなくても他の人は違うかもしれない、
とは考えれないの?
みんな自分と同じでなければ納得できないの?
ずいぶんと狭量ですわね サル山のサルみたい

あなたにとって許せない、異常だ、と譲れないことでも、
それが必要ならば
ケースバイケースで対応する人もいる、というのが理解できないの?

もう一度質問するけれど、
どうしてそんなに「子供を叩く」ことに抵抗を覚えるの?
275可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:32:59.48 ID:EC8c7FXG0
>>274
私にとって正しい躾けであれば、それが親子関係に於いては絶対的なのです、という考え方こそがまさに子供の私物化なので、
それは反論になっていないのでは?
ロジックを構築できない人には匿名掲示板であっても議論は無理だと思う。
276可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:35:19.42 ID:ISfIFd060
>>275
「私にとって正しい躾けであれば、それが親子関係に於いては絶対的なのです」
私はそんなこと一言も言っていませんが?
259を、ちゃんと読めてますか?
日本語、分かります?
277可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:36:49.61 ID:EC8c7FXG0
>>276
ほらね、あなたには無理だから。
278可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:43:05.30 ID:ISfIFd060
>>275
いや、あなたの方が無理がありますよ。
絶対的に正しい人なんていないのだから、
どの国、どの人から見ても「正しい躾」なんて存在しませんよ。
私もトピ主さんも、そんなことは一切主張していませんが、
理解できませんか?
日本語、理解しづらいですか?
279可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:45:36.49 ID:EC8c7FXG0
>>278
先進国に於ける法的規制の話をしているのに、「私の子育て論、躾け論」「ひとそれぞれの家庭の事情」を持ち出して来るのが論理破綻だ、
と言っているんですけど。
IQ80未満のバカですか?
280可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:46:25.04 ID:i7Za0TIQ0
あぼーんだらけw
いい加減にしろ!
281可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:49:44.55 ID:ISfIFd060
>>279
先進国に於ける法的規制の話をしている って堂々とおっしゃっていますけど、
それ、スレチではないですか?

>1 をよく読んでね。
・スレ違いな話題はほどほどにね。
この意味が分からなかったら、質問してね。
282可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:49:58.56 ID:xbYbdyks0
ちょっと!
こんなとこで喧嘩するのやめなさいよ
当人同士は必死かもしれないけど
興味ないものには苦痛でしかないの
これ以上やりたいんなら「なんでも」で続けて
283可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:50:42.25 ID:BuvEYCT10
コマッチャーは、法律より本能じゃないの。 w
284可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:55:17.63 ID:KGsuY2E+0
>>274
じゃ5歳の継子の女の子の立場になって考えてご覧よ。
幼い時に実母がいなくなって継母が来る。
継母が一方的に押し付けたルールに基づき躾と称した暴力を振るう。
父親は継母に強く出れない。
で、5歳の継子は逃げてはいけないもんなの?
285可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:04:12.83 ID:3/9jch1w0
>>284
あなたはトピ主がしつけの範囲以上の暴力と決め付けてるけど、
ここまでの文章では必要があってしたことなのか、そうじゃないのかわからないわ。

>父親は継母に強く出れない。

これは事実と違うわね。実際、夫は5歳の子を義理実家に連れて行ってるわけだし。
強く出れないなら、子供は今もトピ主と一緒のはずよね。
自分の主張を正しく見せるためなのか、誇張やゲスパーが入りすぎ。
286可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:09:13.29 ID:ISfIFd060
>>283
こんなちっちゃなスレのちっちゃなルールが守れないくせに
法律を巡る議論とか笑わせてくれる。 w
小町で話題にすらなっていない議論を続けて、
小町を話題にしている私を論理破綻と非難するとか もう自由すぎる!

>>284
逃げてもいいんじゃない?
逃げ場があるのなら。
暴力癖のついた親は、現実にはそう簡単には変わらないよ。
言うことを聞くか、逃げるか。
子供も、自分が生き残りたいのなら、必死で生き延びる方法を考えるべき。
過酷だとは思うけれど。
287可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:10:56.11 ID:812wOidZ0
ここも小町だ
好きなだけやりあうが良い
288可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:13:06.34 ID:9wW4QQavO
↑↑こう言うの何て言うんだっけ?
スレチ?ルール違反?マナー違反?
289可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:23:05.84 ID:LjrtgrKS0
>>272
尊属殺人って尊属(直系の上の世代)を殺すこと、その場合に罪が重かったわけだけど
だけど、直系卑属を殺す場合刑が軽いっていう事柄も含めて
一般的に「尊属殺人の観念」という使い方するうの?
290可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:31:37.26 ID:SIjKiqmG0
まだやってるの?
291可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:03:42.39 ID:S2oieZ5TO
火病の鬼女 晒しage
292可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:14:47.68 ID:iOeOZhiH0
スレチでごめん。一回だけ書かせてもらっていいでしょうか。

ええと、自分は元被虐待児だし、今は仕事として虐待児を支援する側です。
えらそうに持論を語っている人(一人)にこれだけは伝えたいです。

「暴力は反対です。そんなの当然です」が、
「言葉でこんこんと説得される方が何百倍も心が傷ついて
大人になっても重篤な疾患にかかって苦しむ虐待児もいます」
という事実をいい加減知って欲しい。

ヨーロッパの過去の歴史がそもそも子どもを人間扱いしていなかったのは周知の事実。

机上の空論で適当なこと言うんじゃねえ、と言わせてください。
もう書きませんし、わかった気になってるド素人(一人だけです)と「議論()」する気もないんで。

では小町スレに戻してください。失礼しました。
293可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:24:59.05 ID:PBv2tLin0
>>292
該当スレに誘導して書いてくれよ…
294可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:30:26.68 ID:aMKmQc400
>>292
素晴らしい。
どこかほかのスレでしっかりと聞きたいもんだ。
295可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:34:47.17 ID:w9XjPc/m0
既出・戸建てですが子供の声がうるさいと言われ困っています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0803/528950.htm?o=0&p=0

トピ主突然の覚醒。
トピ主さんは悪くありませんよ、じゅうぶんがんばってますよ、Nさんが悪い!と言い続けたこまっちゃの顔が見たいw
こういう騒がしくて迷惑な人は実際にいるけれど、きれいに片づきすぎて作りもの臭いとも思う。
296可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:42:04.97 ID:aMBtTObd0
>>268のトピ
なんか思いもよらぬ方向になってきたな・・・作家か?
297可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:54:28.50 ID:8UJX2Jcw0
>>296
トピ主の最近のレスを読むと、義姉さんはメイクを変えたか
もしかしたら美容整形受けたということかな。
298可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:55:52.72 ID:aMBtTObd0
もしくは、義姉の友人か誰かが、義姉の名前を使って出入りしているか
299可愛い奥様:2012/08/17(金) 02:00:49.87 ID:8UJX2Jcw0
>>298
そうなるよね。
怖い。
300可愛い奥様:2012/08/17(金) 02:37:42.85 ID:V2js8jXy0
>>267
これが本当の話なら、トピ主頭がユルすぎる。
旦那に外にブランチに誘われて、え、いいの?って・・・。
そのまま家にくる義父母をおもてなししなくていいの?っていう意味だよね。

なんつーか、足元10cmくらいしか目に入ってないんじゃないの?
家でおもてなしすることが、未来へどうつながるかが、全く今迄から学習してねぇぇ。
301可愛い奥様:2012/08/17(金) 02:55:05.97 ID:lPhbcKoIO
>>298
でも実妹が「多分姉だと思う」って言ってるから
姉本人なのでは?
302可愛い奥様:2012/08/17(金) 03:03:53.89 ID:uCMCzEcy0
>>298
実妹(トピ主妻)が姉本人に電話して、宿泊に関してやりあってるんだから
姉本人ではあるんじゃないの

じゃなかったら、姉本人公認で他人が姉になりすましてるとか、意味不明で怖すぎる
303可愛い奥様:2012/08/17(金) 05:04:30.18 ID:fntgLm+w0
エースとキャプテン
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532225.htm?g=05
こんなのだからスポーツに変に熱くなる母親は苦手なんだよ…
304可愛い奥様:2012/08/17(金) 05:59:34.82 ID:jysBRA4g0
>>303
この母親が熱くなってるのはスポーツじゃなくて大きな顔をすること、させることでは?
多分、一事が万事、虎の威を借る狐状態で、「私の夫は主任補、お隣の夫はサブリーダー、どちらが大きな顔出来ますか?」
「私の父は地方の旧帝大卒、夫の父は都内の私大の院卒、どちらが大きな顔出来ますか?」みたいなことが次々に頭に浮かんで、
とにかく自分を権威付けるものとして周囲のプロパティを利用しようと狙ってる。
305可愛い奥様:2012/08/17(金) 06:24:32.20 ID:jysBRA4g0
母親にメイクを反対されます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532206.htm
人格障害で病的な母親にさいなまれるトピ主。
306可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:07:41.46 ID:SIjKiqmG0
>>300
トメさん乙
307可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:14:13.09 ID:ouSODjO80
>>306
そう?私も同じ意見だわ。

>家でおもてなしすることが、未来へどうつながるかが、全く今迄から学習してねぇぇ
これって、義両親をもてなすのが嫁の務めでしょ!ということではなくて
ここで義両親に甘い顔したら、今までと同じようにこき使われるよと言う意味では?
308可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:38:00.38 ID:Lp1edUkI0
>>307
下手すりゃ毎年盆正月に義両親がトピ主宅に泊まる事になって
そこに義姉夫婦も一緒に押し掛けることになりそうだよねw
309可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:08:04.65 ID:+AsrKv/j0
白ご飯。おこげをお客さんに出すのは失礼?(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0814/531895.htm?g=01

自分はおこげ好きなんで出されると嬉しいけど人には出さないかな。
それより義妹が自分のことを「お客様」と言ったことの方に突っ込みたくなる。
310可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:10:59.88 ID:SIjKiqmG0
>>307
誤解してた。
読み直してわかったよ、ゴメンね>>300
311可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:15:20.56 ID:JDkKKLZA0
>>310
おはよう、理解してくれてありがとう
312可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:05:15.95 ID:YQ3A2Rqo0
>>267のお盆のもてなしトピ

夫が突然大演説を始めるあたり、すごい既視感だなあ。

>おかげさまで、週末から主人と2人でリーガルハイを8話までみました。
>本当に面白いですね。

なんて1行をはさむところも、何度も見てきた雰囲気がする。
313可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:05:44.70 ID:Vruj4bro0
>>305
娘の化粧って、良き母の仮面が剥がれる時でもあるよね。
特に「色気づいて」という言葉がキーワードかな。
墓守娘に出てきた娘は、弁護士にまでなったのに病んでヒキ妻だし。
314可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:43:23.63 ID:5/9KOThi0
亡くなった夫の母親への援助について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532113.htm?o=2

4時間でトピ主の感情変わり過ぎワロタ
315可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:35:48.71 ID:WBBY7g9B0
義理の実家にて 私だけおかずや飲み物がない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532568.htm?g=04

これだけあからさまに待遇に差をつけられておいて
>義父と義母はとても気さくでいい人たちで
>私は義理の実家が好きですし
とか、トピ主は最強天然なんだろうか
316可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:48:43.74 ID:7kjizbtc0
>>181
なにげにそういうフォロー(年のせい)がトピ主には一番ぐっさりくるかも
子供たちの息のあった行動からして、日ごろから目に余る失言癖なんだろうけど
317可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:05:56.35 ID:zCXEEqw50
>>314
小町で人生狂わせる一人かもね。
318可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:07:22.13 ID:6NJGmEu50
>>316
フォローなんかしなくていい、聞き流せばいいだけ。

それに昔からそういう失言してた人なら今さらこんな事例でショック受けないでしょ。
たまりに溜まってもう我慢できないというトリガーになるようなことでも無さそうだし。
319可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:00:29.14 ID:7kjizbtc0
>>318
最新のトピ主追記レスだと、今までもあったみたいだよ
謝罪すると事態悪化することは学習済みだから謝罪しないらしい
320可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:01:28.60 ID:kSRohkkJ0
「大後悔、お盆もてなし係逃亡予告しちゃいました(愚痴です)」
大団円。ジャン、ジャン!
321可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:02:20.64 ID:I0wb817bO
優秀な姪

トピ主が甥(話題の姪の兄)に電話をして、
「小町では辛らつなことも書かれたが、現実は違った」って書いているが
トピ主がフツーの話題を出して、甥もフツーに対応しただけだよね。
女のくせに院卒!とか結婚して面倒を見ろ!とか言って、フツーの対応を
してもらったわけじゃないのに、どの辺がどう違ったのだろうか?
322可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:20:20.58 ID:lChbuLBa0
>>320
>「あのさ、嫁子、俺に隠してることあるでしょ?」
芝居がかりすぎてどこから突っ込んでいいやらw
これは言外の作家作品だというカミングアウトでしょうか
323可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:32:21.80 ID:TJf+BM9Q0
>>315
その人、義実家おかしくない?で同じこと聞いてるね。
行かなきゃいいじゃんってpgrされてたけどw
324可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:48:39.48 ID:JwMAyyvo0
>>320
>>321
URL頼む!もし既出ならアンカーでもいいからプリーズ
325324:2012/08/17(金) 14:51:13.73 ID:JwMAyyvo0
失礼、全レス表示してスレ内検索で自己解決しますた
326可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:58:19.43 ID:PBv2tLin0
>>322
お粗末すぎる…
作家の風上にもおけん!w
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/530132.htm?o=0&p=0
327可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:04:18.23 ID:PBv2tLin0
義姉の謎行動トピも、作家飽きてきたか。

義姉の変貌を化粧なのか、まったくの別人に見えるのか書かずにコマッチャーをやきもきさせ最後の爆釣ねらい。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531571.htm?g=06
328可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:08:44.48 ID:WJYK9ca20
>>326
読むに堪えない。ランキング上位になってるけど、よくみんな我慢して読んでるよな。

逃亡予告しちゃいました
うちの埃も溜まって来ちゃったし
今回のお盆はサボっちゃおうかな
一体、主人はどうしちゃったのか?

「ちゃ」が気になって仕方ない。
329可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:13:45.53 ID:nHMroU160
>>322
なんじゃこりゃー!
作家ならもっとうまくもっていけや!w
330可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:21:47.35 ID:t2pE5jlG0
>>328
関西人乙w
331可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:31:39.73 ID:f1T9PA9t0
シングルマザーに好かれたら迷惑?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506810.htm

こういう頭のゆるいシングルマザーが虐待とかネグレクトの予備軍なんだろうな。
だまし討ちで彼氏作るより先にやることあるだろうがと。

母親なら女捨てろとは思わないけど、最低限守るべき節度はあるだろうに。
332可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:54:52.82 ID:ouSODjO80
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532595.htm?g=01
親に資金援助してる彼。援助は当たり前?

こんなバカっぽい彼女で、彼氏は幸せなのか?
333可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:07:21.97 ID:cX31xk550
夫のお金を返して欲しい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532625.htm?g=06

結婚する5〜6年前に夫が後輩に貸したお金を取り立てたくてしょうがない
そんなお金があったんならマイホームに回せたのにムキ〜ッ!
334可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:46:00.27 ID:u5zrGsnI0
>>320
おもたせの意味が間違っているなあ。
335可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:51:50.81 ID:4CoLgwP20
>>322
その旦那のセリフに背筋がゾワゾワする
妄想作家が気持ち悪い
336可愛い奥様:2012/08/17(金) 18:32:16.01 ID:OzQQdCTw0
最近は、トピ主のレス2ぐらいで作家作品だと
わかるので、そういうトピは読まないことにしてる。
里帰り出産と、お盆おもてなし係は読んでない。
もー作家作品まるだし。
義姉はまだ判断つかないわw
337可愛い奥様:2012/08/17(金) 18:38:51.70 ID:tof1OIYr0
>>336
同意。
だいたい義実家って2ちゃんの家庭板と既婚女性板の板方言じゃない?
2ちゃんと小町w以外でこの言葉聞いたことが無いよ。
リアルでは義理の実家か旦那実家とかしか聞いたこと無い。
338可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:16:39.07 ID:pwoJmNq00
>>337
そんなことはない。
私がヲチしてる女性向け(主婦向け?)サイト3箇所ほどで
「義実家」で検索をかけたらどこでも山のように引っかかってきたよw

リアルでは聞かないけど、ネット用語としては定着してるんじゃないの?
339可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:32:12.92 ID:u5zrGsnI0
>>337
トピ主名が嫁子の段階で、家庭板かと思っちゃった。

主婦向け雑誌で義両親っていう言い方を見て侵食されてんなーと思ったことあるけど、
一般的な呼称はまだ義父母よね?
340可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:34:07.51 ID:fntgLm+w0
皆が休む時期に出勤する人いますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532039.htm?g=02
大手企業でフルに働いて盆休み無し、GWが暦通りなら

>たくさんのレスありがとうございます。

私は何も白い目で見ているわけではありませんよ。

ただ、上司は皆が休む時期に出勤するような人にえらくなる人はいないと

言っていました。 (もちろん業務に支障がないのに休まない人です)

は無いわなぁ
341可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:38:54.16 ID:7obcLVVL0
妻の無意味な心遣いを止めさせたい。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0809/530512.htm?o=1

トピ主がトピしめたけど突込みどころ満載w
これ読んだだけでネタトピだったのよくわかったわ
342可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:46:39.85 ID:qmVr+s8E0
>>340
色んな業態があるだろうにね。
そんなうちわな話しを持ち出されてもコメントのしようが無くなる。
内部で愚痴ってろって。

343可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:58:27.53 ID:tTLa5azi0
>>332
地味にイラっとするね。
トピ文がまとまりわるくて頭悪そうだし。
344可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:17:42.81 ID:CDGYUmQ70
>>341
なんじゃこのトピ…( °д°)ポカーン
345可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:18:45.69 ID:TWmV9iDK0
>>340
GWに休日出勤して、後で代休を取るのは会社員としてどうよ?って思うけど、
お盆が夏休みじゃない人がお盆に夏休みを取らないのは別にねぇ。
346可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:21:08.26 ID:t2pE5jlG0
>>341
貧乏男の妄想トピだったねw
347可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:22:11.92 ID:69Jih6qH0
>>322
レスに「こういう素敵な旦那がいたらいいなぁと妄想を書いてますね。現実を見ましょう」みたいな
レスがあってクソワロタw

こんなあからさまな「ネタだろ?」的なレス載るんだw
348可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:27:49.56 ID:8bDUodg40
>>268
姉ちゃん変貌後きてたw
痩せ細ったブリトニー・スピアーズだった(´Д`)
349可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:37:04.81 ID:2bQc9wqF0
顎なしアンルイスの次はガリブリトニーw
義姉2ちゃんに降臨しないかな
350可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:58:15.41 ID:v3H79hUn0
>>331
3ヶ月も前のトピだよ。
時々、昔のトピにレスが付いて上がってくる場合があるけど、
久しぶりにトピ主レスがあったとかじゃなければ、わざわざここに書かなくても。
スレにうpする前に日時と経緯くらいは確認しようよ。
351可愛い奥様:2012/08/17(金) 21:31:10.41 ID:jysBRA4g0
生活に関して意見が合わず
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532383.htm?o=0&p=0
蝉子のアイディアが子供達にケーキを分けさせる方法そのまんまww
まあ、その位に幼児目線で対応しないと彼女は自分のおかしさに気づけないんだろうけど、そうまでして結婚する理由はトピ主にあるんだろうか。
352可愛い奥様:2012/08/17(金) 21:42:19.12 ID:LQq9ALg70
>>267
予定調和でしたw神はトピ主だね。
仕事後の一杯を吹きそうになっっちゃった、貴重なのにw
353可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:02:41.81 ID:jysBRA4g0
>>182
「あなたもわからない人ね」(めい 2012年8月17日 15:40)で突っ込まれてるけど、トピ主が折角のアドバイスの数々を一切無視している事で、
結局は作家の作品だとはっきりしちゃってるね。
炎上させるためにはアドバイスを聞いて解決に向かってはいけない、という作為がトピ主の応答を不自然なものにしてしまうという、ありがちな失敗パターン。
354可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:23:42.26 ID:oYg7rBbZ0
同棲中の部屋での彼の友人がお泊り
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532066.htm?g=01

前半えらくトピ主が非難されてたなあ
自分は同棲はしたことがないのでよく知らなかったんだけど
なんとなく同棲=内縁=準婚姻関係のように思ってたので
「同棲してるトピ主に何の権利もない」的な発言ばかりで正直びっくりしたわw

まあトピ主後出しレスで一気に同情的になりそうだけど



355可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:27:18.04 ID:f1T9PA9t0
>>350
失礼しました。

一応古いトピだとわかってて、その上で思う所あったから書いただけなんだけど、ダメだった?
はっきりとルール的にダメなんだったら>>1に書いとけばいいし、そうでないなら黙ってスルーしてくれればいいと思うのですが。
356可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:51:29.22 ID:T98EJlpz0
このスレの人はなんですぐケンカ腰になるのか
357可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:53:53.84 ID:vuzLHSrN0
鬼女だもん
358可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:57:04.56 ID:hXZM1juT0
>>355
一応他人同士が楽しむために共用してるスレだから
359可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:59:28.40 ID:SyBuXDV90
>>354
同棲って言うとアレだけど、ルームメイトに気を使うのは当然だと思うので、トピ主批判が多くて、私も驚いた。
追加レス読んで流れ変わりそうだね。
360可愛い奥様:2012/08/17(金) 23:20:58.03 ID:v3H79hUn0
>>355
それなら最初から、「ちょっと前のトピだけど」とか「古いトピだけど」と付け加えた方が親切だと思うの。
基本、ここに載せるトピは最近のものか、
トピ立ては古くてもトピ主レスが来たとか何か動きがあったり、現在進行中のものがほとんどだから。
361可愛い奥様:2012/08/17(金) 23:50:23.32 ID:XVcjHl6s0
あのさ、>>355、私たちに隠してることあるでしょ?
362可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:03:46.87 ID:P2OLCxz4O
ああまた夜を徹しての水掛け論ですか
どちら様も御苦労さまでございます
363可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:51:23.11 ID:evgfyGfX0
>>355
私も、ちょくちょく、古いトピを後から指摘するようなレスがあったから
このスレはランキングにあるような進行中のトピしか語ってはいけない決まりなのかな?ってちょっと違和感あったわ。
古いトピだと、見る人はせっかくurl見た手間をかけたのに、トピ主の新しいレスがないトピじゃないのよwって思っちゃう人が多いのかな?
確かに>>331って、トピ主のレスはついてないけど、完全に誰からも放置されてるわけでもなく、コマッチャーがちょこちょこレスして意見書いてあるみたいだけど…
364可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:55:46.25 ID:YwvnxXv50
不毛な論争を抑制するような妙案はないものかねえ。
365可愛い奥様:2012/08/18(土) 01:50:22.94 ID:BHqO3emq0
実父が嫌いです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532684.htm?g=06
何じゃ、こりゃ。
366可愛い奥様:2012/08/18(土) 03:43:55.31 ID:9Pge3zznO
>>267

創作臭いトピだなこれ。
旦那がトピ主の妊娠に気付いて切り出す下りや義母の好物の焼き菓子を手作りしたなんて辺りが特に違和感。
367可愛い奥様:2012/08/18(土) 04:38:28.89 ID:ZUIpqOPt0
>>361
ヤメテwクソワロタw
368可愛い奥様:2012/08/18(土) 04:52:27.37 ID:Qd9A76kj0
>>365
なんじゃこりゃとは?
普通に親が嫌いなことはよくあるし、まあ別居しろとしかw
369可愛い奥様:2012/08/18(土) 07:34:54.11 ID:MKcDUOdD0
奥さんの話を聞いたことがない上司
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532243.htm?g=04

うざいトピ主
370可愛い奥様:2012/08/18(土) 08:12:52.03 ID:Y9cd9WcD0
>>340
トピ主は何が気に食わないのか、さっぱりわからんw
371可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:28:09.33 ID:vZV5dcH30
>>369
仕事って結局人間関係の塊じゃないですか〜

私ってこういう人間じゃないですか〜
って言ってそうな噂好きゴシップ好きウザ女って感じだね
仕事しろよ

仕事にプライベート関係ないじゃないですか〜
って言っても聞かないウザ女タイプね
372可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:59:52.17 ID:TjHkCnYc0
完全に義母を支持する夫(同居)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532551.htm?g=06

夫と同額フルタイムで稼げる女が今時小姑付同居してこの現状
離婚する気はないのか?としか言えない
373可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:31:26.63 ID:S9+c/xbJ0
罪悪感を持ちやすいタイプなんだね
モラハラ加害者の餌食だ
374可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:23:27.17 ID:AU0bpjjC0
友人との食事が辛いです…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532648.htm?g=06

デブの世界に友人を引きずり込もうとするデブ。
375可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:46:48.19 ID:xpd2hS0H0
古いトピだけど、このトピ主未だに彼氏と分かれていないんだね。
何がしたいのか分からないし鬱陶しい。(トピ主、表示なしだけど未だにレス有り)

私は間違っている?(婚活ありですか)
ttp//komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0305/488663.htm?o=0&p=0
376可愛い奥様:2012/08/18(土) 15:12:39.73 ID:LmmJVd+20
>>374
私は優しいから言わないけど、ウザいから黙れとか死ねとかよく言われるタイプでしょ(微笑)
と優しく言ってあげれば瞬時に解決
377可愛い奥様:2012/08/18(土) 15:35:16.51 ID:evgfyGfX0
>>374
コマッチャーは疎遠にすればおkと書いてるのに、
その友人とは疎遠にしたくはないんです!と(コマッチャーからしたら)デモデモダッテなトピ主レスが続く煮え切らないトピになっていくのかしらね
378可愛い奥様:2012/08/18(土) 16:05:42.86 ID:FgYcWT1w0
よっぽどの迷惑や無礼を繰り返されたりしてるわけじゃないけど
この一点だけはやめてくれたらな〜という悩みや相手はあるなあ。
疎遠になればそりゃ一発で解決なんだけど、他の部分ではいい人だし好きな相手と
嫌なことがあるたび疎遠にしてたら人間関係が瞬く間に薄くなるというか。

デモデモダッテはイラつくものだけど、何でもすぐ疎遠には出来ない気持ちはわかるという話。
379可愛い奥様:2012/08/18(土) 16:12:28.59 ID:XfMcBarc0
このくらい嫌な相手だと、少なくとも二人で会うのはやめるけどなあ
380可愛い奥様:2012/08/18(土) 16:16:41.39 ID:evgfyGfX0
>>377
訂正。。疎遠にしろはそんなにはいなかったね。一緒に食事はしないようにしたら?というレスが大半
>「本当に私の体を心配してくれるなら、食べろというのを止めてくれ」ときっぱり言うしかないかな
というレスもあるものの、食事自体をもうやめとけっていうレスが多かった。
さてトピ主はきっぱり言えるのでしょうか??ってところですかね
381可愛い奥様:2012/08/18(土) 16:19:17.83 ID:evgfyGfX0
>>379
友達と会うことって飲食が密接な関係アリだから、食事しないイコール会わないになっちゃうよね。
382可愛い奥様:2012/08/18(土) 17:53:53.10 ID:6sEkgD+C0
>>193
でガイシュツの
美容院でマナーモード?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531695.htm?o=1&p=0

マナー云々は置いておいて、
「施術中の美容師の手元が狂ったらイヤだからマナーモードにする」ってレスが何件かあるけど、
着メロごときで手元が狂うような美容師は廃業しろwwwと思う。
383可愛い奥様:2012/08/18(土) 17:59:12.34 ID:BHqO3emq0
>>382
逆に鳴ったら突然大きく動く客はいると思うよ。
384可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:16:33.22 ID:8W44c+6V0
確かに大きく動く客はいるかもね。

以前SMAPの番組の中のショートドラマで、キムタク扮するラーメン店の店主が、
納得がいく茹で方をした麺しか出さない、ってのをやっていて、
初めは客から「何時まで待たせんだ、もういらね」等の苦情を受けまくっていて、
その後、納得のいく茹で方をした麺しか出さないこだわりのラーメン店、
と雑誌に紹介される、って落ちのやつをやっていた。

それを見ていた旦那は、
「納得のいく茹で方が偶にしか出来ないならば、店やっちゃダメだろ」
と、ボソっと言っていた。何だか納得した。
因みに旦那は大工。
385可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:26:27.05 ID:XfMcBarc0
>>382
>着メロごときで手元が狂うような美容師

美容師ってそんな訓練受けてるの?
まあびっくりするような音で鳴るものでもないとは思うけど
386可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:30:07.60 ID:OEnbk0un0
髪洗ってる時とか、出られないのに延々と鳴り続ける携帯が
単純にうざいからでしょ。
387可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:30:15.39 ID:LoJ8AzRT0
>>315
トピ主の後出汁?来たな
なんか微妙な人だ・・・
388可愛い奥様:2012/08/18(土) 19:29:39.14 ID:kPAF7a4m0
>>387
大人5人子供2人いて焼き魚2つって…
よっぽど巨大な魚なのかな?w
389可愛い奥様:2012/08/18(土) 20:05:59.68 ID:n181m3DZ0
>>388
クロマグロなら全長4m
390可愛い奥様:2012/08/18(土) 20:14:08.00 ID:e9pPGgaw0
シングルマザーが海外旅行 これは普通ですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532898.htm?g=04

>姪は小学生1年生、甥さ小学生6年生です。
いきなりお国の言葉が出たのかと思った
391可愛い奥様:2012/08/18(土) 20:32:37.73 ID:AU0bpjjC0
>>390
遊び足らないなら親権なんて取らなきゃいいのに。
子供が邪魔になって、彼(あるいは継父)が子供を虐め殺すのかな。
392可愛い奥様:2012/08/18(土) 21:35:04.10 ID:IKK0kfco0
>>199
トピ主彼氏、再びお友達に泣きついた模様w
393可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:03:12.64 ID:BHqO3emq0
トピずれかもしれないけど、やっぱり男女問わず年齢相応の相手にしておくのが吉じゃないかと思う事件。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120818-OYT1T00835.htm?from=main8
そりゃぁ気持ち悪いよなぁ。
394可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:09:38.02 ID:NY5Hq/E50
>>393
トピズレってw
さてはコマッチャーだなw
395可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:20:30.50 ID:BHqO3emq0
>>394
つい違えました。
向こうは随分前から書き込んでもあまりにもはじかれてしまうので最近はRom専になっていたのですが
癖はなかなか治らないようです。
396可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:43:06.36 ID:mjzu0DAj0
働く母、仕事を辞めました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532646.htm?o=0&p=0
みほ、タラチネのパパあたりの指摘が図星だったので「とにかく、誰のためでもない、自分のために決めたことです。私がこうしたかったので。」と宣言してトピ〆宣言。
でも、それを認めたらいちのゆの指摘の通りになるんだけどねぇ。
397可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:52:19.03 ID:hVrxh4Al0
>>396
本当だ、タラチネやいちのゆあたりの意見に自分も同意だなあ。
思ってたけど、男女関わらず「〜のため、〜のため、自分は〜にした」っていう人いるよね。
398可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:53:03.18 ID:6xKh4lCu0
>>396
その3つのレスが全てだよね。
399可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:58:37.22 ID:BOPLlSIS0
>>396
義父の介護だけは旦那に残すんだろうなw
400可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:02:43.24 ID:AU0bpjjC0
>>396
キャパオーバーの仕事を任されても家庭を理由に辞める事ができない男性と家庭を理由にホイホイ辞めてしまう女性。
自殺する男性が多いのが理解できる一件。
401可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:05:56.10 ID:7mju1gdFO
笑顔のママでいるため、仕事辞めました!って・・
仕事してるママ=いつもしかめっ面、笑っちゃいかんのかよw
402可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:16:11.74 ID:mjzu0DAj0
>>401
仮想の利益っていう有名な詭弁論法でしょう。
「現状だとこんな不利益があるんですよ!」と例示。(このトピでは「母親が不機嫌でしかめっ面、子供にも良くない。)
その上で「この選択でその不利益が取り除かれるんです!」と仮想の利益を提示。
でも、働いてるだけで不機嫌が続くような人は子育てで立て込んでも不機嫌になるから、そんな利益は実際には無い。
403可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:25:44.71 ID:Oh1ZluhO0
>>199
最新レスで作家確信した。
彼氏の友人が自分の会社にくるなんてありえんw
404可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:26:09.21 ID:mjzu0DAj0
405可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:34:31.94 ID:hVrxh4Al0
「笑顔のママでいるため、仕事辞めました!」
こういう書き方すると、一般論ぽいのがダメだと思う。
仕事をしている子育している方は笑顔になれないみたい。

「子育てと仕事の並行処理ができないため、
当面の課題である子育てを選び、仕事をやめました」
っていう言い方でどうかな。
406可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:35:13.95 ID:hVrxh4Al0
ごめん、>>405>>396あてでした。
407可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:52:14.49 ID:LoJ8AzRT0
>>403
サプライズプロポーズ自体は、友人が同じようなことになって両家の親を巻き込んで揉めたので
まぁ有り得ない話じゃないやな、とは思ってみてたけど、なんか展開が急すぎる感w
408可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:59:45.24 ID:BHqO3emq0
>>404
これはホラーだwww
409可愛い奥様:2012/08/19(日) 00:00:11.04 ID:mjzu0DAj0
>>405
夫が体調崩したタイミングで仕事辞めてる時点で子供がどうたら言っても格好付かないと思うけど。
410可愛い奥様:2012/08/19(日) 00:02:20.73 ID:7mju1gdFO
>>405
こういうトピって、必ず『トピ主さまの英断にエールを送ります!』
『会社にとっては、あなたの代わりはいくらでもいますが、お子様には唯一無二の存在なんです』とか、
低脳専業主婦の擁護レスがワラワラつくよね。

んで、10年後“アラフォー主婦ブランク10年ですが、今から資格取りたい”とかトンチンカンなスレを立てる。
411可愛い奥様:2012/08/19(日) 00:12:04.04 ID:QmfY8BTk0
>>409
そうだった、このトピ主はそれが命題としてあったね・・・。
本当に家族のためなら、今自分が頑張らねば!って仕事続けるだろうしなあ。
412可愛い奥様:2012/08/19(日) 00:16:10.21 ID:cFKTWRA+0
>>354
後出しの内容で、相談ごとそのものが変わってるね。
こういうトピ、げんなりする。
413可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:34:43.05 ID:vpqK5AgC0
だらしない私に夫がイライラし怒鳴ってきます。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532868.htm?o=0&p=0

どうすればいいでしょうか。って、片付けろ。
で、こんな状況でも旦那がモラハラだというのが約1名。何故擁護できる?
414可愛い奥様:2012/08/19(日) 02:01:37.94 ID:B7y3wXno0
>>413
>どうすればいいでしょうか。って、片付けろ。

ほんと、読んだ瞬間に「片付けろ!」って思ったわw
415可愛い奥様:2012/08/19(日) 02:04:44.31 ID:vZhG1imn0
まだ学生だから甘えていいと思ってんのかねえ
416可愛い奥様:2012/08/19(日) 07:56:11.31 ID:XkNEK+gl0
>>403
サプライズプロポーズを手伝ってくれる大勢の友人がいる彼は人望があるって
書いているコマッチャーもいるけど、単にプロポーズ祭に悪ノリして騒ぎたかっただけの
野次馬だけでない?
トピ主の会社に押しかけてきたAも関係者面して他人の結婚話にクチバシを突っ込みたい
暑苦しい人なだけ。

>>202で出てたサプライズ落とし穴夫婦の悪ノリ仲間と大して変わらないよ。
417可愛い奥様:2012/08/19(日) 08:05:49.23 ID:AuvA3HyO0
こっちだと彼女が一生懸命考えたサプライズを喜べない器の小さな彼氏を叩くレスが半分以上
「彼女との仲直りの仕方」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0721/525772.htm?o=0&p=0

また、こっちは嫁たちが頑張って考えたサプライズを喜べない器の小さな姑を叩くレスが半分以上
「助言求む!失言を許さない嫁と娘」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532034.htm?o=0&p=0
418可愛い奥様:2012/08/19(日) 08:17:51.02 ID:hFZUnaim0
サプライズなんてしない方がいいよ
砂浜生き埋め事件を思い出してしまうわ…
419可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:04:06.40 ID:5lBk88uj0
>>403
親友Aと付き合い始める予想
420可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:17:36.55 ID:8CXmB5bg0
>>417
上のは一回限りだろうしお金もかかってないし、その場だけいい顔しておけばよかったのにと思うけど、
下のは、こういうお母さんなんだから娘たちも学習しろよと思ってしまう
421可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:36:26.10 ID:SBvSs08M0
>>413
自分に課せられた義務を果たさない人間に注意することがモラハラになるなら
子供に夏休みの宿題をやりなさいって言うのもモラハラになるよなぁ。
いっそのこと子供の間にも大人に注意されたら「モラハラ!!」って叫ぶのを流行らてみたらどうよ?
想像しただけでもスゲーイヤだけどwww
422可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:41:02.47 ID:3wUORjKU0
モラハラとかセクハラとかが、半島人達の「差別ニダ」と同じ様な印籠まがいの濫用ツールになっちゃってるね。
日本の女は朝鮮人と同じってよく言われてるのは藻男達の妄想ってことになってるけど、案外そうでもなく事実を突いてる面がある。
朝鮮人と十把一絡げにされても仕方がないのがあちこちに遍在してるから。
423可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:51:15.99 ID:cFKTWRA+0
サプライズ・プロポーズで幻滅・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532232.htm?g=04
落とし穴夫婦と同じだからサプライズした彼氏が悪い

「彼女との仲直りの仕方」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0721/525772.htm?o=0&p=0
一回限りだろうしお金もかかってないからサプライズに文句をつけた彼氏が悪い

「助言求む!失言を許さない嫁と娘」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532034.htm?o=0&p=0
サプライズに文句つける姑が悪い。サプライズする側は自分の身は守りましょう


ということでいいのかな?
424可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:54:58.53 ID:SBvSs08M0
>>422
セクハラは仕方ないと思うよ。
そのかわりに女性から男性へのセクハラもちゃんと取り締まるべきだとも思う。
425可愛い奥様:2012/08/19(日) 10:22:07.35 ID:3wUORjKU0
>>423
そういうことみたいね。
でも、「サプライズ・プロポーズで幻滅」も一回限りだろうしお金もかかってないので、その理屈なら文句付けた彼女が悪いことになりそうなもんなんだけどね。
426可愛い奥様:2012/08/19(日) 10:33:38.32 ID:2ddeuZZA0
>424
仕方ないじゃすまないっしょ
「私がそう思えばそうなんです状態」なんだからさ

弁論の余地ないでしょ
427可愛い奥様:2012/08/19(日) 10:47:11.83 ID:SBvSs08M0
>>426
それは致し方ない。
だってセクハラや痴漢ってニュース沙汰になる何千倍も被害者がいるのは事実なんだからさ。
取り締まりが厳しくなるのはしょうがないよ。
冤罪に引っかかりたくなければ徹底した自衛と怪しい女から距離を取ればよいだけでしょう。
428可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:06:05.41 ID:3wUORjKU0
本当の被害者もいるから嘘の被害者に有利にするのは仕方のないこと、当然のこと。

何か、ナマポ不正受給で似た論法をTVが繰り返してたね。
不正受給者に厳しくすると正当な受給者にしわ寄せがいくから不正を許せ!みたいな話。
429可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:11:36.35 ID:3wUORjKU0
夫との趣味の違い・・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/532991.htm?o=0&p=0
「同業者なので、毎日の会話もほぼ仕事のことオンリーだったんべす」

この語尾に引っ掛かって続きが頭に入らない。
430可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:28:54.03 ID:SBvSs08M0
>>428
世の中にはベストの方法ってのはありえないからベターの方法で折り合いをつけるしかない。
どんな制度にもシステム欠陥と運用ミスは不可避だし。
たとえ輸血した半分が駄々漏れでも止めたら死んでしまうのなら輸血は続けるしかないのが社会ってやつだよ。
その間に少しでも打開策を打ち出せば良いだけ。
431可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:35:18.34 ID:3wUORjKU0
>>430
冤罪を抑止する方がベターだと思うけどね。
実際、既にそっちの方向に動いていてセクハラ騒動を起こすと女子社員が辞めさせられる方向になってきてる。
より改善されたってことでしょう。
432可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:41:15.04 ID:SBvSs08M0
>>431
これ以上続けるとここから追い出されるのでこれが最後。
そう、改善方法は一つだけじゃない。
冤罪防止も取り締まり強化や啓蒙活動も何もかも全部一緒出来ればそれが理想。
でもなかなかうまく行かないんだな、これが。
極論はデカルチャーらしいけど。
433可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:44:03.41 ID:3wUORjKU0
>>432
私の勤務先が外資系(本社はアメリカ)で、ハラスメント関係もグローバル基準でやってるけど、
「セクハラ」っていう概念がそもそも無くて、「人種、民族、宗教、性別、性的志向など、職務と
無関係の個人的属性のいずれか」を理由とする差別的取り扱いを等しく同じ基準で処分する
ようになってる。
多分、これが改善の正しい方向性なんだろうと思う。
世界中で上手くいってる方法だから。
434可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:45:02.25 ID:cFKTWRA+0
>>430
その例えは違うと思うけど。輸血した人は特に被害がないもん。
輸血した人が違法行為だと捕まるようなものじゃないの。

ていうかどっちもいい事じゃないよ。
セクハラも減らしましょう、冤罪も減らしましょう。
435可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:53:20.35 ID:SBvSs08M0
>>433
最初私はモラハラの話をしていたのに、「セクハラ」や「ナマポ」を持ちだしてきたのは他ならぬ
3wUORjKU0さん、あなたでしょ。
それを今更「グローバルなうちの会社にはセクハラの概念がないねん」って梯子外さんといて。
それから輸血云々はナマポ制度に対しての表現。駄文スマヌ。
436可愛い奥様:2012/08/19(日) 11:59:26.66 ID:KBhfR65c0
そろそろ収めようね
437可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:01:43.15 ID:IFx/bnUL0
>>425
そうだね。
むしろプロポーズこそ1回限りだと思うけど、「結婚式でもするぞ」「日常生活でも」と、不安を広げるレスばかりだね。

誕生祝は毎年あるしね。
他にも記念日は一杯あるだろうから、その場で良い顔してたら、何度でも続くと思うよ。
438可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:22:23.01 ID:0D1C4vpP0
サプライズって、無断で本人を強制参加させる事が問題なんじゃないの?
内容は考慮せずにひとくくりにする方が違和感を感じるけど。

常識の範囲内のプレゼントや一般的なレストランのサービスと
大人数の知人友人を巻き込み、練習まで必要な大掛かりな仕掛けをし
打ち上げパーティーまで行い、本人に無断で公開前提の撮影は
同じじゃないという感覚もおかしくないような?
439可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:30:50.48 ID:2ddeuZZA0
>427‐428
それならば、せめて裁判になった時
被告のやってない証明より
原告のやった証明を義務付けて欲しい
440可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:42:34.32 ID:NhDCerEG0
サプライズ・プロポーズで思い出すのは、大阪・梅田の駅構内?で
多くの人が行き交う中で行われたとかいうプロポーズ。(男性から
女性へのプロポーズね)
あれって女性も予め知ってた上でやったことだったのかな。
本当にサプライズだったらまさに公開処刑ものだと思ったわ…
441可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:58:34.69 ID:gM4KoV9U0
それ知らんけどもそういうサプライズする人って
普段からサプラ〜イズ!ってやってるんじゃないのかね?
プロポーズだけはっちゃけるのかなぁ 

サプライズ嫌いにはよくわからん行動原理だわー
442可愛い奥様:2012/08/19(日) 13:50:31.00 ID:SBvSs08M0
継子に嫌われてしまった。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531696.htm?o=2
結局首根っこ掴んで子供を連れ戻したってさ。
443可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:18:51.14 ID:+Da8cRSB0
>>438
一対一ならまだ保留、極端に言えば拒否することもできるけど
相手側の知人友人で固められるともう嫌が応もないよね。
追いつめられてる気分になるよ。
444可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:22:08.00 ID:8CXmB5bg0
>>437
プロポーズは一生に一回だし、やり直しがきかない
おまけに、大勢の知人を巻き込んでやる性質のものじゃない
これが誕生日のサプライズパーティーなら、話は違って来ると思うよ

誕生日は、翌年からは事前に予測つくから阻止できる
そういう店に行かなきゃいいんだし
445可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:00:40.19 ID:016vA+cXO
公開サプライズプロポーズで、断られたら面白いのにね、お兄ちゃん。
446可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:24:53.93 ID:8CXmB5bg0
>>445
アメリカの野球場か何かの大画面&チームマスコット着ぐるみまで巻き込んだ公開プロポーズで
思いっきり断られている映像を最近テレビで見た

マスコットが可哀想だったw
447可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:27:31.02 ID:S0ovhxKV0
最初に言っておくけど、私はサプライズ嫌いな方。

だから、3つのトピともされた側であるトピ主に同情するけど、一番した側の擁護ができるのはプロポーズだと思う。

なぜなら、プロポーズは基本的にサプライズだから。
誕生祝やプレゼントも事前に予告し、相手の好みを聞くのは変な話じゃない。
でも、「明日プロポーズするから」て言われて「はい」と答えたら、その時点でOKを出したに等しいのだからね。
その後でのプロポーズって、ちょっと間の抜けた話になるよね。

誕生祝のトピでは、「誕生日のある週」という書き方から誕生日じゃない日に行っているはずだね。
これが誕生日当日なら心の準備があって当然だろうけど、本当に突然だったのだから、すぐに受け入れられなかったトピ主がそこまで責められるのはどうかと思う。
それに自分のサプライズが受け入れられなかった彼女が激怒したのもね。

プレゼントは事前にさりげなくリサーチすることは、可能だったのに手を抜いているね。
プレゼントが被ることはよくあることなのに、その事実を聞かされた途端に怒って帰ってしまうのも自己中に過ぎると思う。
ついでにいうとルンバは維持費が高い。
448可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:35:15.13 ID:85csmH9aO
サプライズプロポーズ、フェイク入りで27時間テレビの人かと思っちゃったわ
449可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:46:44.77 ID:Vh9bxalK0
>>447
ええ?
プロポーズがサプライズだとかってことじゃなくて、その方法の話でしょ?
誕生日だってなんだって同じことだよ。
450可愛い奥様:2012/08/19(日) 16:21:10.71 ID:GtO6JGoD0
サプライズ厨は自己満バカ
451可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:15:22.79 ID:S0ovhxKV0
>>449
書き方が悪かったのかな?

誕生祝でもプレゼントでも、相手が一番喜ぶのは何かを事前に聞くことが可能でしょ。
それを聞かずにサプライズしようとするからおかしな事になる。
する側の手抜きと自己中さを感じるのね。

でも、プロポーズだけはサプライズしかないから、相手が何を喜ぶかは事前には聞けない。
プロポーズする側が、この方法だと相手がOKしてくれるはずだと思ってやるしかない。
今回はそれが滑っただけのこと。
テレビでは、サプライズプロポーズで大成功のビデオの方が圧倒的に多いからね。
ひょっとすると、そんな番組を見て彼女が喜んでいたかもしれないしね。
彼には手抜きは感じられないのね。
452可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:16:59.36 ID:hFZUnaim0
ID:3wUORjKU0

やだこの人
男女板から出張してきてるイカ臭い童貞独身男の臭いがプンプンするわ
453可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:35:13.77 ID:8CXmB5bg0
公開サプライズプロポーズをしてもいい状況って、
結婚に対する2人の気持ちが固まっていて、いつどうするかだけがサプライズという状況に至っていること
集まる友人たちは、彼氏彼女共に普段からプライベートについて語り合うような特別な仲間であること
だと思う

具体的な結婚の話がない状態で、彼側の友人たちだけの公開プロポーズ
…誰がどう考えても最悪だと思う
454可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:37:23.22 ID:3wUORjKU0
またいつもの「アテクシの気に入らない人は喪男に決まってる」病気の人が登場するいつもの流れに♪
455可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:48:02.75 ID:1EPCE0w70
プロポーズはサプライズしかないってことはないでしょ。
二人だけのときにどちらかが「結婚して下さい」って言えばすむことだし、
プロポーズなしで結婚してる夫婦もいくらでもいるのにさ。
456可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:50:10.66 ID:3wUORjKU0
1回こっきりだからいいでしょ!いや、プロポーズは1回こっきりだからダメでしょ!と変な基準を持ち出してサプライズ擁護要件作るからおかしなことになるんでしょう。
最初から
「された側が嫌なサプライズは全てNG」
「サプライズして拒否されたからといって逆ギレするのもNG」
ってことで統一すれば済む話なのにね。
457可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:54:44.86 ID:8CXmB5bg0
>>442
でも、これで迎えに行かないと、継子は「自分はまた母親に捨てられた」と思いそう

たたく躾はよくないけど、長女一人だけ父親や妹たちから離して祖父母に育てさせるって
長い目で見たらいいことないと思う
458可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:00:06.69 ID:rS+fDKxT0
>>451
プロポーズはサプライズしかないって、もしやお花畑花嫁様ドリーマー?
「結婚してください」、「結婚しよう」って言うのがプロポーズなわけであって、別に相手を
驚かす演出が必須なわけじゃないし。

サプライズプロポーズしかプロポーズじゃないなら、おそらく日本の夫婦の大多数がプロポーズなしで
結婚してるのではないだろうか。だって、婚約指輪を男性一人で買いに来ているって、ほんと稀。
459可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:07:00.87 ID:GGHRBMp50
うん、プロポーズはサプライズしかないって考え方変だよ。
お互い気持ちが固まってて「結婚してください」の一言で終了のカップルなんていっぱいいる。

むしろ、サプライズでプロポーズしたカップルの方が少ないんでないの?
プロポーズすらないカップルも自分が聞く限りでは結構いるし。
460可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:13:26.30 ID:S0ovhxKV0
>>458、459
そうだね、トピにつられて「サプライズ」と言う言葉を使ったのがいけないようね。
要は、プロポーズだけは事前予告はないということ。
だから、「絶対に相手が喜ぶ方法」で行うことができないということが言いたいんだ。

私の場合には、彼の部屋でまったりしている時に「結婚しょっか〜」と言われたんだけどね。
もうちょっと気合を入れてレストランでも予約しろよと思わないでもなかったけどww
461可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:19:27.29 ID:AuvA3HyO0
書き手がどういう意味で[サプライズ]という言葉を使用したか丁寧に説明しているにも拘らず、
サプライズという言葉を「相手を驚かせて喜ばせること」と(恐らく) 限定的に解釈して、
「プロポーズはサプライズしかないなんてことない」なんて訳の分からん反論がなされるキジョ板は
今日も平常運転です。
462可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:19:40.28 ID:8CXmB5bg0
>>460
気合い入れたレストランに彼氏の友人男女多数が仕込まれていて、
みんなに取り囲まれてハイタッチとかされた方がよかった?w
463可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:20:53.06 ID:eE2ifzbJ0
>>454
そうじゃないなら、あなたは自虐的すぎると思うわ。
日本の女は朝鮮人と似てるって、なにそれ。
小町が日本スタンダード、小町は真実と思っちゃったのか、
或いは、よほど友達に恵まれてないのかはわからないけど。
464可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:22:53.31 ID:zOAnyv470
>>456に同意
誕生日であれプロポーズであれ、サプライズする側に
相手はそれを本当に喜ぶかどうかという視点とリサーチが欠けていて
相手の気持ちお構いなしに自分がやりたいようにやる欲求が上回ってる状態が問題なんでしょ
465可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:28:50.59 ID:S0ovhxKV0
466可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:28:57.41 ID:8CXmB5bg0
だいたい、プロポーズするのに彼女より先に友人複数(女性も含む)に相談してるってだけで
やっぱり嫌すぎる
467可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:34:13.35 ID:93m4ZuMj0
私は、何も出来ないお嬢様でしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533074.htm?g=04

大黒摩季?
468可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:46:52.45 ID:c4kusZb+0
サプが嫌なのはいいんだけど
相手の失敗を一切許さず、気持ちを一切汲み取ろうとしない。
おまけに無視。

ちょっとこのトピ主お子ちゃますぎない?
一体何様なんだろうと思ってしまう。

469可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:47:10.55 ID:kRqibFBD0
>>466
でも、このトピ主は彼氏より先に小町に不満をぶつけて相談してる訳だけど?
470可愛い奥様:2012/08/19(日) 19:35:15.52 ID:8CXmB5bg0
>>46
この彼氏には話が通じないってことを、このプロポーズで感じたんでしょw
471可愛い奥様:2012/08/19(日) 19:45:29.27 ID:kRqibFBD0
>>470
話が通じないとその時点で思ってるなら、
それこそ相談する内容もなにもないと思うんだけど?
472可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:13:40.39 ID:i/5yWHlF0
>>467
お嬢様の要素はどこだい?
473可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:41:11.22 ID:5RB5lbAL0
>>390
子供を置いての旅行を肯定する人が多いね。
どうりで彼(あるいは継父)が子供を虐め殺す事件が後を絶たないワケだ。
474可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:01:11.53 ID:8CXmB5bg0
>>471
2年付き合って、これまでは結婚したい相手だったのに、このプロポーズで幻滅したんだよね
嫌いな相手じゃないし、悪気がないのもわかっている。どうしていいかわからない…
って相談するのは不自然な話ではないと思うけど?

リアル友人に相談したら、うらやましいと言われたみたいだし、そりゃ迷いまくるでしょ
プロポーズを受けるか受けないかは一生の問題だから、いくらでも悩んでいいと思う
誕生日のサプライズなんかと同レベルで考えるような話じゃないよ
475可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:05:52.60 ID:c4kusZb+0
誕生日のサプライズと同レベルかどうかは知らないけど
二年間の愛情と尊敬と結婚の意思が一気に吹っ飛ぶレベルの話なの?
476可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:11:18.47 ID:CQLFDe3R0
>>475
ふっとぶほど嫌だったんでしょ。しょうがないじゃんw
477可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:16:35.28 ID:8CXmB5bg0
普通にプロポーズされたって、いろいろ悩むでしょ
めでたしめでたしで終わるおとぎ話じゃないんだから

結婚後に悩むより、結婚前にいろいろ悩んでおいた方がいいと思うよw
478可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:39:46.21 ID:kRqibFBD0
>>474
私は、貴方が>>466でそれを「やっぱり嫌」と否定してるんだと言ってるだけだよ。
479可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:42:29.43 ID:CQLFDe3R0
プロポーズを無断で撮影して披露宴で流すとかありえないしw
もうちょっと社会常識身につけた相手探すほうがいいってw
480可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:45:08.35 ID:F/lctdy70
>>268
義姉の不思議な行動
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531571.htm

トピ主の追加レスが来ているけど、もういい大人の義姉さんの行動に
いちいち口をはさまなくてもいいのでは、と思う。
481可愛い奥様:2012/08/19(日) 22:08:44.70 ID:9hr0Oi0m0
>>475
いくら長く付き合ってようと、たった一回の幻滅エピソードで嫌になる事もあるでしょうね。
482可愛い奥様:2012/08/19(日) 22:41:02.12 ID:0D1C4vpP0
>480
そのトピ、写真がどうこうの辺りからヘボ作家臭が臭すぎて…

冷静で客観的なトピ主のつもりだったのに、筋立てやキャラ設定に失敗して
行動に説得力を持たせきれず、ただのオバハンの心を持ったウォッチャーにしか
見えなくなっちゃったみたいな。
483可愛い奥様:2012/08/19(日) 23:48:43.77 ID:7rQBHte60
>>154既出トピ
トピ主最新レス
> 幹事さんの方からも「自分も聞いている事実が違っていたようですし、直接お話しして、状況がハテナな点もあったので繋がりました。一旦、こちらで対応してみるので預けてもらえないか」

新郎幹事って男性のイメージだったんだけど
「状況がハテナな点」って、もしかして女性の設定か?
そもそも「ハテナ」って今時言う?
484可愛い奥様:2012/08/19(日) 23:48:49.31 ID:XivjM7ia0
私事だけど
かなり以前知人に何人かと一緒に軽くサプライズをしたことがある
プロポーズとかそんな重大なことではなく
本当にちょっとしたことだったんだけど
された方は明らかに喜んでなくてとても反省・後悔したなあ
あの頃自分も若かったしいい勉強になったと思ってる



485可愛い奥様:2012/08/20(月) 00:04:22.49 ID:lotbCEpk0
>>483
幹事がおっさんならあるいは…
486可愛い奥様:2012/08/20(月) 01:03:33.63 ID:jqHiEIPe0
最近のハツコマは釣りだとわかりやすすぎ
クソツマンネ
もっと上手く釣れよと思う
487可愛い奥様:2012/08/20(月) 01:03:35.89 ID:jgdVgdLA0
>>483
そういう引用って、一字一句当人の発言のままなのか、適当に
意訳・サマり・フィクションかましてるのかによって変わってくるし、
細かい表現まであまり気にしたことない。
488可愛い奥様:2012/08/20(月) 01:22:06.39 ID:lotbCEpk0
はつこま!
489可愛い奥様:2012/08/20(月) 01:44:50.22 ID:WWkun1i/O
>>466
一番嫌なのはそこだよね。
サプライズを仕組んだ人達が、皆自分と等間隔の人達なら余り嫌じゃないかも。
職場の同僚たちとか、仲良し友人グループとか。でもその中に自分にとって
特別な人(恋人とか)が入ると途端に嫌な気持ちになる。自分が外されたような疎外感というか。
ましてやこのトピの場合、恋人とその友人達でしょ。嫌すぎるし百年の恋も醒めるわ。
490可愛い奥様:2012/08/20(月) 03:01:29.77 ID:FscuY1YG0
豚切りスマン

兄と不釣り合いなAさん

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532934.htm?g=06

>兄は何を怒っているのでしょうか。
…ネタと違ったら、トピ主アホとしか思えないんだけど


491可愛い奥様:2012/08/20(月) 03:30:28.00 ID:z2pM1jTA0
釣りが多すぎるから、ストーリーのあるものは疑ってかかるように
なってしまった。
492可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:13:32.60 ID:kJatohN70
>>489
仲間内のイベントに巻き込まれてるだけだもんね。
長い付き合いがあっても一瞬で冷めるのもおかしくない。
493可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:08:04.36 ID:bmanJ7ww0
2日程度、予算は…これでできるハッピーな体験教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/532983.htm?g=01

失恋には同情したいが、トピ主って、なんか痛い女の臭いがする。
寄せられるレスも、韓国一人旅だとかエステだとか、なんか、もう、ね…
494可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:13:25.83 ID:h39Lkr980
独身女に韓国一人旅をすすめるなんて自殺行為としか思えない
あちらで韓国男にホイホイ付いて行って拉致られてレイプされて行方不明になりそう
495可愛い奥様:2012/08/20(月) 09:00:30.28 ID:1it8yQ5z0
>>494
ましてこの時期にねぇ〜
余程の情弱か工作員かバリバリのサヨク日教組か。
496可愛い奥様:2012/08/20(月) 09:13:32.96 ID:RIP3/Imk0
>>484
最近どっきり映像番組とかで海外のサプライズプロポーズみたいのを
特集してたけど、成功例しか放送しないんだろね
実際には憤慨して「お断りしますっっ!」となった事例もそれなりにあるとみた。
497可愛い奥様:2012/08/20(月) 09:14:46.83 ID:X/BwDvXU0
ニュースなんか全然見てないって人結構いるからなあ。
雑誌に書いてあったーってだけで好感度アップさせたりしちゃう人もいるし。
498可愛い奥様:2012/08/20(月) 09:36:00.28 ID:bd+gRXI50
>>494
運が良くても、異物入りの食べ物(意図的混入)くらいは覚悟しとかないとね。
意図していない混入はデフォだから覚悟の上かな?
499可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:15:58.94 ID:RF3YBXnu0
>>496
「公開プロポーズ 失敗」で検索すると、記事に動画といろいろ出てくるよ。

プロポーズして断られた男性もカッコ悪いけど、断る女性の方も
そそくさと逃げて行ったりして気の毒。
500可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:56:27.78 ID:ic9wXhHn0
デスクで鼻をかみますか(やや駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0814/531923.htm

デスクで音をたてて鼻をかむなんて女性として信じられない!
という趣旨に半数ほどのレスが賛同しているトピ
どこでふつうに鼻をかんでいる自分は冷や汗かいちゃったよ。

自分は、鼻水すすってる音の方が嫌いなんだが
ブーンってかむよりはすすって我慢するというレスもあってビックリ。
501可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:56:43.40 ID:6hDtxnlV0
公開プロポーズ失敗して、逆上した彼氏が後日彼女を殺す〜なんて海外じゃよくある話だし
公開プロポーズなんてやるもんじゃないわー
502可愛い奥様:2012/08/20(月) 11:27:08.90 ID:lotbCEpk0
>>500
コマッチャのスタンダードである欧米では、どんな音を立てて鼻をかむより
グスグス鼻水すする方が下品てことになってるのにな
503可愛い奥様:2012/08/20(月) 11:27:34.01 ID:v9ACgAy60
>>500
駄目みたいだねぇ。
食事中などは遠慮してるから、普段はみのがしてほしいと思ったりはする。
私は職場で止めてっていわれたので今はトイレでぶーんとしてます。
言われた時に私も相手に舌打ちするのやめてっていえたんで言って貰えて良かった
とおもってはいますが。
504可愛い奥様:2012/08/20(月) 11:46:24.66 ID:McFge9+L0
>>478
プロポーズについての相談と、
変なサプライズプロポーズをされてショックだっていう相談とは違うでしょうが

プロポーズは完全に2人の問題。本来、他人を介在させるものではない
トピ主が相談しているのは、彼氏の友人男女十数人を巻き込んでのサプライズプロポーズをされたこと


…いや、彼氏はこういうサプライズプロポーズをするべきかどうか、
小町に相談するべきだったかもw
505可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:09:17.42 ID:ROeGVhk50
友人巻き込むのは(サプライズプロポーズ)だめで
赤の他人巻き込むのは(小町に投稿)いいの?
何に怒ってるのかがよく分からないや。
二人だけの秘密にしたいのかな?と思ったけど
その割りに公表してるから違うんだろうなと。
例えばどうなったら幸せなの?
506可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:14:09.27 ID:xgvrpxli0
既出の、助言求む!失言を許さない嫁と娘
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532034.htm

トピ主の無意味に長い話が始まった。
やっぱりトピ主がずれた人みたいだ。
507可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:18:00.13 ID:Nh7kSr0l0
堂々巡りが続くからそろそろサプライズ系は別スレ立てて隔離しない?
508可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:29:32.86 ID:McFge9+L0
>>505
自分の友人たちを巻き込んでサプライズプロポーズしようと思うけどどうでしょう?
っていう相談ならいいけど、
彼女にプロポーズしようと思っているんだけど…っていう相談を、
大親友一人とかじゃなくて、友人十数人にするのは変だと思うけどね
大親友wの口が軽くてこういうことになったのかもしれないけど

どうしても相談したかったら、いっそ赤の他人の方がマシ
このトピ主の彼氏、アホだけど悪い人じゃなさそうではあるけど、
プロポーズ後に彼女の機嫌が悪いと、またまた友達に泣きつくっていうのも嫌だな
509可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:46:39.35 ID:BIpUtKfkO
>>490>>491
あながちネタとは言い切れない
うちの実母がトピ主母にそっくり
実母のこと書かれてるのかと思ったくらい
510可愛い奥様:2012/08/20(月) 13:42:00.24 ID:KdnbgiCs0
夫は妻に化粧して貰いたいもの?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532922.htm?o=1&p=0

元夫も恋人も本当は化粧してほしかったのだと思う。
トピ主が怖くて言えなかった…他にも原因あってリコン。
今の夫も好きにしたらというのが精いっぱい。もうすぐ離婚だね。
511可愛い奥様:2012/08/20(月) 13:43:31.70 ID:Tx/UTY350
>>490
トピ主がナチュラルに母親の考え方をコピーしてるあたり
創作物とはちょっと違う感じがする
フルボッコされてもどこがおかしいのか自覚できないままだったら本物かもね
安直作家物は非常識な側が凹まされるor改心して終わりだから
512可愛い奥様:2012/08/20(月) 13:49:32.36 ID:beVorFN50
>>510
束縛系の男によくある「外出時に化粧するな」じゃなくて「プライベートで化粧するな」なんだよね
自分は、トピ主はよほど化粧が下手なのかと思ったw

トピ主は、元夫や恋人に言われたこと=現夫もそうに違いない、と個人差を考えてないみたいだし、
何かちょっと言うと、極端から極端に走って面倒くさい人なのかもしれない
513可愛い奥様:2012/08/20(月) 13:59:59.14 ID:beVorFN50
>>511
トピ主の相談の本質が、兄と不釣り合いなAを別れさせたい、じゃなくて
兄がAと付き合う→母が不機嫌→父と自分に当たる→兄さえ我慢すれば丸く収まる、という思考で
どうしたら兄を母に従わせてトピ主家庭を円満に出来るか、という話だもんね

トピ主はAさんの学歴とか職業の不安定さを理由付けに使っているけど、
要は「母親さえ満足する相手ならば誰でも良い」に尽きてるわけで、
母親の機嫌次第ではそんな条件はコロッと変わりうるわけで、
でもトピ主がそれを自覚していないような気配なのが、創作じゃなさそうでちょっと怖い気がする
514可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:05:04.76 ID:KdnbgiCs0
>>512
現夫は本音ぽろっと言っちゃったけどトピ主にすごまれて引っ込めた。
40女の素顔、年下夫にはきついと思う。若い頃からずっと見てるなら別だけど。
あとウィードはズボラブスがネナベってるよね。
515可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:09:49.99 ID:tX+8b23Q0
>>513
そもそも兄が定職についているんだから、最悪一馬力は確保できてるわけだし、
先々はわからないといっても今現在は兄彼女の稼ぎがかなりあるわけで、
相手の収入が「不安定」だからダメとかよくわからん。
516可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:13:48.49 ID:R1yUStCM0
ID:KdnbgiCs0の思い込みの方が怖いんですけどw
トピ主の知り合いなの?
517可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:16:27.27 ID:beVorFN50
>>515
だから、兄の相手として「釣り合う条件」というのは、結局は「母が気に入るかどうか」なんだと思う
収入不安定だとか学歴がというのはただ相手にケチをつけるための難癖だよ
母親が気に入る相手だったら「収入は兄のがあるから大丈夫、いっそ専業主婦になってもいい」とか
「大学中退なら高卒とは違う」とか、いくらでもこじつけると思うよ

じゃなかったら、「兄に相応しい人は、同じ職業の女性か兄と同等の学歴がある女性」と言いつつ
「主婦希望で兄を支える、職種目当てで女性らしく近づいてくる女性の方がまだまし」なんて
ほぼ真逆のことを言うはずがないと思う
518可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:19:45.43 ID:KdnbgiCs0
>>516
ごめんズボラブスw
519可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:27:34.32 ID:MgGNlG+q0
>>516
どうやらID:KdnbgiCs0は触っちゃいけない人のようだよ
520可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:29:31.40 ID:bd+gRXI50
>>518
うわ
感じ悪い
521可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:33:09.92 ID:ocMatq+oP
>>520
あ、そういうこと?
自分がズボラブスだからトピ主の気持ちが分かるってことじゃないの?
522可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:46:54.96 ID:RF3YBXnu0
5月の古い、しかも投稿受付停止のトピですみませんが
友人に貸したネックレス
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509381.htm?from=popin

シチュエーションが、モーパッサンの短編小説「首飾り」と似てる。
523可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:11:22.39 ID:AyOgSJ8R0
だいぶ前、そのトピが立った時から、そう言われている。

524可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:27:39.32 ID:RF3YBXnu0
>>523
ありがとう。
レスで誰もふれていないのが不思議だったので。
525可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:45:55.04 ID:DJSvgTda0
「結婚して幸せ」とのろける人が信用できません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533056.htm?o=0&p=0
幸せ自慢のコマッチャーがウヨウヨわいてる。
526可愛い奥様:2012/08/20(月) 17:14:58.53 ID:J9an32pk0
「3Lのシャツを私にプレゼントした母の友人」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532009.htm?o=2

実は自分も昔、LLサイズのパンストを貰ったことがあり
すごく腹たった思い出があるので、トピ主の気持ちがわからんでもないけど
貰ったものをプレゼント主に突き返すのはやりすぎだと思う。
無職っぽいので、自分に対する鬱憤をプレゼント主にぶつけてそう。
527可愛い奥様:2012/08/20(月) 17:43:48.99 ID:xgvrpxli0
義父から「もっと苦労しなさい」と言われ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533380.htm?g=06

赤の他人が読んでもムカムカするのに
小さなモヤモヤとは、出来たトピ主ですな
528可愛い奥様:2012/08/20(月) 18:52:52.15 ID:0LMm/Q+U0
>>526
LLサイズのパンストってただ単に脚が長い人用かと思ってた
人にもらったら、ちょっと喜んじゃったかもしれない
今までパンストを人にあげる機会がなかったからよかったけど、言われないと
気がつかないことってあるんだね〜気をつけなきゃ

>>510の8/19 18:43のもこのレスの、唐突で脈絡のない自慢に笑った
超うぜえw

529可愛い奥様:2012/08/20(月) 19:37:57.09 ID:8bNynKRT0
>>522-524
同じ時期にカフカ「変身」もあったね
世界名作シリーズ楽しみにしていたのに新作はこないのか・・・
530可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:01:11.35 ID:lotbCEpk0
>>529
その時期はそれが原因でああほにほにが出て荒れたし
トピ自体大して面白くもないのに小町にもここにも文学好きなアテクシみたいな人が続出で
気持ち悪かったからもうやらないでほしい
531可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:08:11.05 ID:ocMatq+oP
>ああほにほに
懐かしいなw
でもあれのおかげで、往復が制限されたからある程度の功績は認めてやってるw

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532400.htm?o=0&p=0
共働き夫婦。片方だけ旅行はアリかナシか?

このトピ主、何のために結婚したんだろう?
新しいタカリの形を見た。
532可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:25:43.40 ID:V0zOMU2u0
>>531
旦那も大概だね。
533可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:30:45.49 ID:668wio4w0
白玉団子が冷やしても固まらない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533246.htm?g=09

「固まらない」と「固くならない」は意味が違ーーーう!
534可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:33:55.65 ID:Hh2K6/wF0
>>531
トピ主、よくもまあ自分に都合の良い無茶苦茶な独自理論を構築したものだ。
かなり重度の人格障害なんだろうね。
535可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:36:32.76 ID:DJSvgTda0
>>533
解読できたシマリスさんって凄いと思う。
536可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:37:06.62 ID:Hh2K6/wF0
>>510
>>429のトピと夫婦交換すれば上手くいきそう。
537可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:43:57.57 ID:KM//34gE0
揺れてるー((((;゚Д゚))))
538可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:44:55.90 ID:KM//34gE0
↑ごめん誤爆った
539可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:45:35.55 ID:bd+gRXI50
>>527
ダブスタすげぇw
540可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:53:29.96 ID:IeZW4UTw0
>>531
うちは共働き子持ちだけど、ローン、生活費、固定費、全部半々出しあってるので、丸々お小遣いにできるトピ主が羨ましすぎ!!
541可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:01:56.66 ID:Hh2K6/wF0
>>540
人殺しをうらやましがるようなものですよ。
542可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:07:12.60 ID:h39Lkr980
そういう夫婦が前出の妊娠中で無職になったらその間も妻に食費を払えって言うような
妖怪旦那かも知れないしねw
世の中に飯食わぬ女房なんて都合のいい存在はいないんだよw
543可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:09:05.82 ID:Cb0sHBiv0
>>531
本人が自分がとても理性的かつ論理的だと思ってそうなのが面白い
544可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:12:05.95 ID:Nh7kSr0l0
>>542
旦那がそんな人ならトピのような不平等な状態を放置するわけ無いじゃん。
あなた、まさにゲスパーの鏡。
545可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:14:17.68 ID:h39Lkr980
>>544
ごめんね、そのトピ読んでないの
あなたみたいに必死に髪を振り乱す勢いで真剣に小町のトピ主叩きをやってる人が面白くてw
546可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:17:03.65 ID:R1yUStCM0
今日の感じ悪い子ちゃん第二弾だな
547可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:17:36.85 ID:ocMatq+oP
>>545
だと思ったw
548可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:20:46.09 ID:60ucVjo60
知らないトピにとんちんかんなレスして、違うよって教えてくれた人を
必死に髪を振り乱す勢いとまでゲスパーできる想像力すごいw

計算してないけど
>>531のアマゾネスの計算あってるの?(自分で計算するの面倒w
トピ主の言い分は恐ろしいけど、
同額自由に使えるんだったら、どうして旦那は旅行代だせないんだろ?
って不思議に思った
549可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:25:48.65 ID:Nh7kSr0l0
>>545
あなたのようなQueen of 2chにお褒めいただけるとは至極光栄でございます。
どうぞ今後も2chを盛り上げてくださいまし。
550可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:30:18.96 ID:McFge9+L0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0815/532146.htm?o=2
マイホームが欲しいのに

マイホーム云々より、この営業マン怪しすぎる…
551可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:39:36.64 ID:Olt5f+wC0
>>423
このスレで議論沸騰のサプライズプロポーズ。
今日彼と会っているという設定なんだけど、どういうオチになるのだろう?

@彼が全面謝罪して、トピ主が認めてハッピーエンド。
A婚約はなかった事になり、仕切り直し。
B彼が言い訳に終始し、トピ主が呆れて、お別れ。
C彼の方から、別れを告げられる。
552可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:42:49.45 ID:V0zOMU2u0
>>551
D外野が投稿しまくって受け付け終了
553可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:47:00.84 ID:Olt5f+wC0
>>552
正直、それを心配してるんだけど、そこは閲子がコントロールしなきゃね。
でもDの結果になったトピも結構あったような気がする。
閲子、仕事しろよと思う。
554可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:06:41.30 ID:s1GJizSO0
外側の葉っぱを下さいと言われました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532896.htm?o=0&p=0

レスのほとんどがペットの兎にあげるんじゃね?なんだけど、農薬まみれなのを
うさぎにあげるなんて!という意見がチラホラ
兎様様デスカ、人ん家のペットのことなんかどうでもいいじゃん
555可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:23:06.20 ID:EpKoQ1wd0
>>550
トピ主の書き方がいちいち作家臭いんだよねw
> 『こいつなら勝てる』と私は出来る限りの鋭い目つきで彼を威嚇しながら臨みました。
> そこには私と息子の写真。何度も観てきた画面です。
> 僕は商品よりもあの人の人間性が好きなんだ。
とかね。
私は下火になりかけてる不動産屋のステマかと思ってるwww
マンション一棟で管理してるならともかく、ワンルームの部屋が数部屋なんて管理しづらいし、売りたい時に買い手のいなそうで投資にすらならないんじゃない?
556可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:40:42.08 ID:o7qtP8bx0
結婚式でブーケプルに先輩を招いたら無視されるようになった
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/530224.htm?o=2

トピ主、さらに燃料投下!
557可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:40:44.10 ID:zpOJAYFL0
結婚式でブーケプルに先輩を招いたら無視されるようになった
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0807/530224.htm?o=0&p=0

既出トピだけど、トピ主カキコ来てました。
「さずかり」婚でらっしゃったのね。早く常識身につけないとね。
558可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:43:26.74 ID:EpKoQ1wd0
>>556-557
結婚オメ
ブーケプルズには呼ばなくていいですw
559可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:45:34.59 ID:zpOJAYFL0
>>558
(きっと本当は参加したいハズ…プランナーさんと相談して当日指名しちゃうからヘイキ)
560可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:45:39.60 ID:6i+mHALi0
>>483
疎遠トピ、私もだんだん違和感が…

「ハテナ」も引っかかるけど、最新レスの弟夫婦との話で、弟夫婦の口調の
「ま、突然知らない人が」の「ま、」とか、「口は…うーん少々軽そう」とか、
急にラノベみたいな文体の会話形式になってきてどうにも違和感ありまくり

突然登場したG君がこれからどんな活躍を見せるのか、ちょっとwktkではある
561可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:59:50.88 ID:JYxrBIOB0
ゲスパー と林物件ってなんでしょうか?
検索したんですけどわかりませんでした。
562可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:04:19.78 ID:ocMatq+oP
>>561
もう一度検索してください
「林物件」は「林先生 2ch」でググるといいですよ。
563可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:08:53.77 ID:zpOJAYFL0
ゲスパー = guess + エスパー
投稿に書かれていなことを勝手に脳内補完すること。
あえて想像力をたくましくして投稿に味わいを加える肯定的なケースと、
書かれてもいないことをベースに勝手にトピ主や登場人物の批判に
はしる否定的なケースとにわけられるかと。
564可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:12:04.64 ID:EpKoQ1wd0
この林先生が解決した事件を林物件て言うんだよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E8%A3%95%E4%BA%BA
565可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:12:15.36 ID:JYxrBIOB0
>562
ありがとうございます。
林先生は精神科医の有名な先生で林物件とはその先生にかかるレベルの精神状態の
トピ主ということでしょうか?

ゲスパーもわかりました。すみません。ありがとうございました。
566可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:13:32.39 ID:McFge9+L0
>>556,557
同僚女性の中で未婚はただ一人だからって、他部署の先輩にわざわざ引かせるって、
誰がどう見ても悪意以外感じられない…
567可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:15:12.65 ID:zpOJAYFL0
>>565
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
投稿者が(程度問題こそあれ)こういう状況にある
可能性が高いケースだね。
568可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:16:22.29 ID:JYxrBIOB0
>563
なるほど、そういえばそういう書き込みありますね。
ありがとうございます。
569可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:20:39.41 ID:skDKAqHz0
400件のレスとかって全部見てるのかな?
570可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:23:05.51 ID:UMZ3iD7i0
紀子ちゃんはぽやんとして大丈夫か?と思ったけど、働き者の良いお嫁さんだよなあ。
素直で芯が強いんだろうな。
宝くじに当たったような幸運だね。
この人の事は、悠仁ちゃんを生んだ功績を除いても大事にしなきゃいかんね、皇室は。
571可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:23:31.08 ID:UMZ3iD7i0
すいません、誤爆orz
572可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:30:10.55 ID:zpOJAYFL0
>>566
>同僚女性一堂に戦慄が走り
できちゃった婚の後だしといい、だんだんと作家風に…
573可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:32:53.96 ID:lotbCEpk0
>>563
下衆+エスパーだと思ってた。
ただの下衆の勘ぐりに過ぎないのに、まるでエスパーが心を読んで
見てきたかのように確定で決めつけてくる自信満々の妄想。
574可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:37:24.79 ID:Nh7kSr0l0
東京でしか学べないこと
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533444.htm?g=08
自分磨き〜♪とか可愛らしい人がここにいるとは思えないけど、これが典型的な磨かれた成れの果てなのでご参考まで。
まぁ一方的搾取されるだけの消費行動にドヤ顔されてもねぇ。
575可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:40:16.80 ID:o7qtP8bx0
>>570
そのまま小町にトピ立ててみたらw。
576可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:40:21.39 ID:R1yUStCM0
>>573が正解
ゲスパーに肯定的な意味なんてない
577可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:45:50.74 ID:zpOJAYFL0
>>573
>>576
えーそうだったの!ごめんなさい、ずっと勘違いしてた。
当分ROMします。
578可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:51:16.47 ID:ocMatq+oP
>>577
あえて想像力をたくましくして投稿に味わいを加える肯定的なケース・・・これはエスパー

書かれてもいないことをベースに勝手にトピ主や登場人物の批判に
はしる否定的なケース・・・これがゲスパー

似て非なるもの
579可愛い奥様:2012/08/21(火) 00:00:00.11 ID:B8bzoW7j0
>>574
どんなレスが付くのか楽しみw
580可愛い奥様:2012/08/21(火) 00:14:41.75 ID:AO0+RGeC0
亀だが>>483
社内での香典の徴収でもやもや・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0801/528641.htm?o=2

たまたまさっき読んでたこのトピのトピ主の2レス目にもあった>ハテナ

ただし、このトピ主は「50代」だそうだ。
581可愛い奥様:2012/08/21(火) 01:21:36.49 ID:exnwDIex0
>>574
トピの主旨とははずれるけど、トピ主が言うように
「たいていのことはこなせる」ほどの才能の持ち主なら、
いろいろなことに手を出さず、一芸を極めた方がいいと思う。
582可愛い奥様:2012/08/21(火) 04:24:27.71 ID:IWi7Q2ky0
>>574
名古屋でも充分できることばかりで驚いたw

ぱっと思いつくのはフラメンコギター奏者で日本で5本の指に入って世界にも出る
というのは全部東京に住んでいるからそこの弟子とかだけど
そういうのってたぶん10代からギターやってる子が入るんだろうし
なんか東京だけのものってあるっけ
東京芸大に入学できるレベルの人はピアノを習いに新幹線で通ったりするけど
東大の聴講生ぐらいかなぁ
出版社系の「ぷwマジそんなのやってんだ」というギョーカイ系パーティも東京だけのものだよねぇ
583可愛い奥様:2012/08/21(火) 04:54:14.64 ID:NWDsFajr0
>>582
江戸で発達した伝統芸能だと、東京ならではというか江戸ならではものはあるかも
といっても、大きくジャンルでくくると、意外と全国各地、もちろん名古屋にもあったりすることが多いけどね
ジャンルは同じでも、流派や師匠にこだわれば東京ならではってのはあるかもね

東京ならでは、で一つ思いついたのは投扇興かな
京都にも流派があるけど、東京の流派の方が盛んみたい
584可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:15:34.57 ID:9APEnwD/0
>>574
この手の人はちょっと齧っただけで、飽きたら他に移行していくタイプ
素人に毛が生えた程度で「デキルアテクシ」に満足するので、
一芸に秀でるなんて真似は、根性が無いのでそもそも出来ないw
585可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:18:59.29 ID:4LO6XP7U0
>>574
国技館の周りは相撲部屋多いから、入門するって手もあるね。
586可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:29:15.50 ID:eDnKoTdm0
>>573
じゃあこのスレの書き込みってほぼ全てが
ゲスパーだらけじゃないですかw

でもみんな私だけは違う!って思ってそうな所が痛々しいw
587可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:30:45.80 ID:4LO6XP7U0
>>556
これがもし釣りじゃなくて本物だとしたら、どういう思考回路でこういう結論に至るんだろう。

>プランナーに勧められるまま催行しただけで、お裾分けという趣旨も彼らから教わったまでです。
>「ゲストの方も喜びますよ」と言われたので、つきものの余興で皆やってると言うし、本当に喜ばれると思っていました。

プランナーから言われただけで本当にそう思い込んでいられるのか、やられた側の立場で考えてみるってことが出来ないのか、
そう言い訳しつつ徹底的に意地悪してやりたい気持で満ちていたのか。
588可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:37:14.42 ID:4LO6XP7U0
>>586
同感。

ゲスパーが生じるそもその原因は言動の内容の是非で判断せずに、言動の主の心境や身なりや立場を想像して、
その想像上のキャラクターが好きか嫌いかで判断するから。
例えば、ある悪事を働く人がいたとして、その悪事をけしからんと判断するのではなく
「その悪事を働く理由はきっとこうで、こんなキモイ人に決まってて、だから嫌」
「その悪事を働く理由はきっとこうで、こんな気の毒な人なんだから、可哀想でしょう?」
という風に判断してしまう。

そういう判断基準を持ってる限りはゲスパーと無関係ではいられない。
人物像抜きに言動の内容で判断できる人のみがゲスパーから無縁でいられる。
589可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:48:46.81 ID:KuWAXaEj0
>>584
器用貧乏を代表してレスさせていただきますが
「デキルアテクシ」に満足する、ってよりブームが去っちゃうんだよ。
飽きっぽいのは認めるけど、短距離走みたいにゴールは目指すよ。
だから、一生をかけて一芸を極める気なんか最初から無いので、
>>581さんのご忠告は無駄でござる。
590可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:53:04.47 ID:/eoJMNI+0
聞いてない
 お前の話は聞いてない
591可愛い奥様:2012/08/21(火) 07:48:21.36 ID:mX7M3Iq50
>>588
言動内容だけを判断材料にする→言動内容にはトピ主フィルターがかかってるはず
という憶測からゲスパーに走る人もいるから面白いよw
592可愛い奥様:2012/08/21(火) 07:50:20.13 ID:SF0/BgpA0
既出ではないようなので

娘達が険悪なのですが…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533161.htm?o=2

こういう親って、第三者から見ると明らかに差別しているのに
>子供には平等に接している
って言うんだろう。どこをとってそう思っているのか、一度詳しく聞いてみたい。
593可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:03:45.97 ID:w9wduAgP0
>>592
そういう人は勝手にハンデつけてる。
例えば長女には100点を要求するけど、次女は○○だから80点=100点ね、みたいな。
更には、長女はハンデがないんだからいいじゃない、次女はかわいそう…とか、
なんとなく長女が悪者みたいな雰囲気に。

身近にそういう人がいるんだけど、旦那がいくら言ってもやめられない。
594可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:05:53.52 ID:eDnKoTdm0
>>588
「その悪事を働く理由はきっとこうで、こんなキモイ人に決まってて、だから嫌」
「その悪事を働く理由はきっとこうで、こんな気の毒な人なんだから、可哀想でしょう?」

しかもこういう場合って前者はだいたい自己紹介で
後者は自己弁護を含んでたりするんだよねw
でもまだ後者の方が人格的にはマシな人間だと思う。
弁護の内容が常識的である場合に限られるけど。
今まで苦労を知らなくてとんでもなく嫌な人と出会わずに恵まれた暮らしをしてきた善良な人も
後者のような意見を述べることが多いね。ある意味世間知らずで、ある意味幸せな人。
前者は絶対に関わっちゃいけない人w
595可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:10:37.19 ID:yhLgDKNG0
>>592
自分が末子で、年上に面倒を見てもらうのが当たり前だったから
母親が長女にしてやったことを、長女も次女にしてあげないととでも思ってるのかな。

>小さい頃は長女のお下がりを次女に着せたりと物に対しては長女の方が優遇
これってよく言われるセリフだけど、
下に妹がいようがいまいが、服って必ず用意しなきゃならないものだし
お下がりするのは親の都合なんだから
「姉だから優遇してやった!」って程の事でもない。。
親が姉妹を差別するための詭弁でしかないと思う。

この長女は弟の面倒はきちんとみてるんだから、姉としての責務は果たしてるよね。
596可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:16:17.23 ID:MaazpUYb0
ラップでがんじがらめ。これでは食えん!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508754.htm?o=0&p=0

トピ主のイラッと感分かるなぁ〜。
ラップ付けたままの皿を平気で食卓に出す人が多いことにびっくりした。
(ダラ嫁の自分でさえ一応はがしてから出してるのに)
挙句の果てにリウマチ呼ばわりされちゃトピ主気の毒。
597可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:24:39.49 ID:LCoTrJcA0
>>596
担当してる作業が中途半端、ってことをおかしいと思わない人が結構いるんだね。
私も驚いた。
598可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:29:50.44 ID:yhLgDKNG0
義理の両親にご祝儀開けて抜かれました(涙)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533005.htm?o=0&p=0

トピ主夫の気持ちはいかばかりか・・・
599可愛い奥様:2012/08/21(火) 09:47:23.31 ID:SF0/BgpA0
>>593
>>595
ありがとう。

おさがりの件、自分もそう思った。
親がしたことであって、子供の長女はされるままにしていただけだよね。

「頼んだものを(おねえちゃんが)買ってきてくれない」っていうのは、自分(次女)の食べたいお菓子っぽいよね。
家事一般してくれる姉なのに、こんなことを親に言う時点でスポイルされすぎ。
マジでがっちり両親がきちんと教えないと、この次女社会人になってから苦労すると思うわ。
600可愛い奥様:2012/08/21(火) 09:47:24.91 ID:8NH7yWVC0
>>592
なんだこのバカ母は
長女かわいそう
601可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:27:27.70 ID:uF/yTMsE0
>>595
友達は2歳下の妹より背がかなり小さかったから、中学生くらいまではよく
妹のお下がり着せられてた。
単に順番や利便性の問題で、優遇とかかわいそうとかいう問題ではないのに。

トピ主の子供時代に自分の姉が「優遇されてる」と思うことが多々あったんだろうね。
事実か思い込みかは不明だけど。
602可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:27:48.18 ID:dVnuHb5R0
相続…いくら渡すべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532774.htm?g=06

余命が限られている男と子供を作ってデキ婚し、その直後に夫が亡くなって妻が夫の
保険や退職金をゲット。お金だけもらって、義両親の面倒は一切見ない。

うまくやったな、すごいシタタカな女だ。 こえー
603可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:40:23.65 ID:CPNEcI4RP
>>601
自分の姉妹仲がどうっていうより
旦那が長女を可愛がっててこの人は嫉妬みたいなのもあって
二女びいきになったのかなと思った
604可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:59:09.19 ID:8NH7yWVC0
既出? 同窓会のたびについてくる配偶者(妻)について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532388.htm?g=06

K妻の怖い発言も怖いがトピ主も意地になって排他的だなぁともやっとしてたら
keikoのレスに目から鱗。K妻はkeikoだったのか?!と
605可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:10:01.73 ID:Ier3JoTN0
>>602
男と双方合意の上での妊娠結婚に、そこまで言う?
子供にある程度の教育付けて成人させるには不十分な金額だし

トピ主は円満に解決したくて相続放棄も視野に入れているけど、
子供のための貯金は確保しておくべきでしょ
独身の息子が死んだら入るはずだった金…と義父が欲かいてるけど、
実際問題、妻だけじゃなく子がいるんだから
606可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:15:28.94 ID:HFiePfGK0
婚約破棄になるかもしれません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533516.htm?g=04
個人情報垂れ流し中。
男性はこんな寸足らずとはさっさと縁切ったほうが良い。
607可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:28:48.56 ID:PPjX51HFP
>>606
最初から故郷で開業すると言ってるんだから
いまさら関西で働くことを説得って頭おかしすぎるw
彼母にもろ手を挙げて歓迎してもらって
「いいよいいよ―こっちに帰ってこなくても好きにすればいいさー」
と言ってもらえるとでも思ってたのか?
608可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:41:32.55 ID:buVIZctA0
最初から故郷で開業するには同意してて、
彼母に会ってから考えが変わったんだから単純に
ちょくちょく関西に帰りたいし、奄美に骨を埋める覚悟はないし
近所付き合いもしたくないし、行事事には親戚をおもてなしするのもやりたくない
と現実を見ちゃったんだねー 
奄美に帰るっていわれても青い海の南国!なイメージだったんかな
私的には、今じゃ奄美っていうとダディが住んでたトコってイメージだけどw
609可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:57:44.86 ID:Ier3JoTN0
>>607
この彼母は、島の娘以外、誰であっても嫁として認めないと思う
観光で行くにはいいけど、よそ者の女が入って行くのはものすごくハードル高い地域だよ

トピ主もだけど、彼の認識が甘すぎる
男には甘い世界だからわからないんだろうけど
610可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:09:13.51 ID:HFiePfGK0
>>609
あなたの書き込みの最後の一行は不要だと思うよ。
匿名ネットだと書き逃げ逃げできるけど現実でこういう余計な一言をポロッと口にすると
周りから一発縁切りってのも今では普通だからさ。
余計なお世話だってわかってるけどちょっと心がけてみたらどう?
611可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:10:39.30 ID:PT9U+KJY0
>>587
先輩に謝ったメールの内容が知りたい
続きレスみたいな脳天気責任転嫁なメールなのかね
612可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:16:02.49 ID:Ier3JoTN0
>>610
ひえ〜w
613可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:18:20.98 ID:HFiePfGK0
>>611
この人なら
「30って行き遅れでやばいっすよ。アタシ先輩の幸せな結婚を本当に願っているんです。
アタシの幸せをおすそわけしたかっただけなんです。プランナーが強引にでも引っ張り出せって言ったんです」
ぐらい書いていても別に驚きはないなぁ。
614可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:27:15.08 ID:HvEKWUYX0
積極的な義理妹・・・疲れます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533415.htm?g=06

どんくさくて性格が悪くて自称「おっとり」のトピ主。
615可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:40:12.10 ID:Rd/e6ldr0
>>609
沖縄もそうだけど、よそ者が観光気分で移住してきて結構トラブルが多いから
島外の人を敵対視するのはよく解る。
彼の認識のどの辺が甘いのかよく解らんが確かに不要な一行
616可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:40:46.74 ID:05dB6OO90
>>614
せかせか早口で気の利く女って、意外と周囲を気疲れさせがちだと思う
陰で涙するとろい嫁とせかせか嫁
義両親の気持ちが知りたいw
617可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:45:26.10 ID:Ier3JoTN0
>>615
彼は、よそ者の嫁を一族が受け入れてくれるはず&彼女はすぐに馴染むはず
と思ったからこそ、島に帰ることを前提に都会の女性にプロポーズしたわけでしょ

あの辺り、観光から一歩入り込んだら大変なところだし、
特に女性に対しては厳しいところだよ
孫が出来ても男児>>>女児だし
618可愛い奥様:2012/08/21(火) 13:08:27.72 ID:buVIZctA0
>>617
どうだろ
奄美に帰って開業って伝えてるし、この子なら俺と一緒に奄美で苦労してくれる
とプロポーズかもしれないYO
619可愛い奥様:2012/08/21(火) 13:20:29.74 ID:NWDsFajr0
>>609
閉鎖的な地域だからこそ、簡単に歓迎して結婚→嫁が「こんなはずじゃなかった!」と離婚、とならないように
最初に彼母が圧迫面接をしてトピ主の覚悟を試したようにも思うんだけど

彼母に歓迎してもらえなかったってだけで、彼母に気に入られようと努力するのではなく、
あっさり婚約解消を考えたり、彼を関西に留めようと無理を考えたりと、自分の苦労回避しか考えてない
確かに彼母が「苦労しないで大事に育てられた」と言ったのは当たってるよね
いかにもトピ主が「世間知らずの今時のお嬢さん」に見えて、実際にその通りだったんだろう
620可愛い奥様:2012/08/21(火) 13:52:15.56 ID:HFiePfGK0
嫌われてるのかな?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533503.htm?g=04
断る方もエネルギーいるし罪悪感を持つからねぇ。
一途なのはいいけど引き際が間違っていると思う。
621可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:01:21.43 ID:EI94ULf70
何個か前に既出で話題になってたトピが上がって閉まってたから見てみたら、あれから結構色々あったようだね。
上から目線を叩かれてたみたいだけど、紆余曲折の末に悟ったようだ。
このトピが釣りかどうかは知らないけどリアルさを感じたので、短期間で急展開を盛り込みすぎる棒のような作家は参考にしてほしい。

このまま、生涯未婚なんて…悩んでます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0610/514717.htm?o=2
622可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:02:04.56 ID:oCAYSys40
>>606
これ島関係の人が読んだら、すぐにどの家の話かわかるレベルだし
関係者に話が伝わるのも時間の問題
出身者のネットワーク自体もの凄い
623可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:26:47.35 ID:8iTcVOG30
奄美大島ってそんな秘境の島だったの?
人口6万以上いるのに?
624可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:36:22.42 ID:vjX0WkmL0
うろ覚えなんだけど、少し前に
シングルマザーが告白かナンカされて息子に相談したところ
息子は近所に住むシングルマザーの幼なじみの男に相談し
なんだかんだでその男とつきあおうとなった時に
男に悲劇が…!みたいなトピがあったと思うんだけど
あれって最後どうなっちゃっんで氏たっけ?
トピ主が動揺してレスできない、みたいなところまでは読んだ記憶があるんだけど…
625可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:36:36.56 ID:NWDsFajr0
島じゃなくても、地縁血縁が濃い地域の情報網をナメたらいかんよ
九州のA市(一応都市部)出身の人に、自分の同僚にA市に隣接するB市出身のCさんがいる、と軽く話題にしたら
「B市でCさんは数軒あるけど、その年頃で○○の仕事してるなら××郷のCさん?」と速攻で特定されたことがある
626可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:36:43.89 ID:rTmYuXiN0
何がいけなかったでしょうか(泣)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533590.htm?g=01

なんの変哲もない「こんな時どう対処すれば?」というトピなんだけど、
>「Y!」というポーズ
が想像でき過ぎてニヤニヤしてしまったw
627可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:37:57.33 ID:HFiePfGK0
>>623
27歳、奄美大島出身、関西在住、整骨院勤務、大阪出身の女性と10月入籍1月挙式で初めてこの夏に婚約者連れてきた。
これだけ情報があればピンポイントで個人を特定可能だと思うよ。
628可愛い奥様:2012/08/21(火) 15:13:03.50 ID:I8l5Hx5T0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533608.htm?g=06
ママ友の飼い犬に噛まれた

明らかな釣りトピなのに、コマッチャー釣られすぎw
629可愛い奥様:2012/08/21(火) 15:26:24.38 ID:bP8n1zuO0
>>609の最後の1行が、どうして即縁切りされるほど悪いのかわからない。

九州、特に南部の方は今でも男尊女卑の傾向があるって、普通に聞くし、
奄美もそうなんだろうなあ〜。
優遇される方の男だとわからない、女=嫁の苦労もあるんだろうなあ〜
と普通に思っちゃったけど、なんか読み違えてる?

トピ主が甘いのは確かだが、彼女をそこまで楽観的にした点については、
彼にも、全く責任がないとは言えないと思うんだけど。
630可愛い奥様:2012/08/21(火) 15:47:16.88 ID:f7Iyoe1I0
サプライズプロポーズのトピ、結局、トピ主の報告前に投稿受付終了www
631可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:02:20.41 ID:IfdtwThN0
>>626
Yの部分がはさみの部分だよね・・?
!は何?
632可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:15:56.83 ID:ZzVF4qL/0
奄美トピ(婚約破棄になるかもしれません。)
冷静に読み直すと
 >長男だから養子に出す気もないし、
 結婚は奄美に住むことが条件で
 ちょくちょく関西に帰ることは許されないし、奄美に骨を埋める覚悟はあるのかと強い口調で言われました。
 あなたは苦労しないで大事に育てられたと思うけど、近所付き合いしないなんてあり得ないし、行事事には親戚をおもてなししないとダメだし、あなたにはできるの?

としごく現実的なことを言っているだけ。
>全く歓迎されてない感じがし
ているのはトピ主の主観に過ぎないや。彼が怒ってくれたってのが本当なら
それなりにキツイ言い方ではあるんだろうけど、これくらいでやっていけない
と感じたのなら、トピ主の認識が甘すぎたんだと思う。
633可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:16:10.67 ID:NWDsFajr0
>>631
自分もいまいちピンとこないんだけど、
たぶん「Y]と「!」に分けて見るべきで、「Y」は両手挙げて威嚇しているカマキリの全身、
「!」は威嚇ポーズだぞ!という強調ではなかろうかと
634可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:54:28.16 ID:TWLB1BdZ0
上の方でゲスパーの話が出てたけど
>>603がまさにゲスパーすぎて引いた
自己紹介なのかな?
635可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:56:11.45 ID:CmHFoxlZ0
沖縄奄美の人間関係なんてプライバシーが希薄でセクハラアルハラ上等
遠い親戚や近所の人まで迷惑掛けあいで助け合いが基本
636可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:05:39.44 ID:IfdtwThN0
>>633
なるほど! そういうことか!
しかしYとはうまい表現w
637可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:07:29.83 ID:Ier3JoTN0
>>632
その「現実的なこと」が、他の地域とは全く違うんだよ

行事のおもてなし=何かにつけて数十人単位の男たちの連日続く酒盛りの接待
ちょくちょく帰ることは許されない=親の葬式くらいなら返してやらんでもない
…だったりする

彼は、女はみんなそういう物だから、そのうち慣れるさ!母ちゃんきつく言い過ぎ!
くらいに悪意なく思っているんじゃないの?
数人しか知らないけど、あっち方面出身者はたいていそんな感じ
すごくいい人たちなんだけど、結婚は無理!と思ったことがw
638可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:09:28.40 ID:c3dKMNn70
>>632
だね。トピ主、打たれ弱すぎ。
彼母の言う「あなたは苦労しないで大事に育てられたと思うけど」って、そのまんま当たってるね。
奄美で開業希望の長男と婚約しておいて、覚悟がなさすぎるとしか言いようがない。
ひょっとしたらこれから「島に骨を埋める覚悟をしました!私は島に嫁に行きます!愛があるから大丈夫です!」とか、
瀬戸の花嫁みたいなトピ主の決意表明が来るのだろうか?

ていうか、このトピが奄美の人に知れたら、マジで簡単に特定されそうだけど、
どこまでフェイク入れてあるんだろうね?
639可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:18:11.94 ID:buVIZctA0
コマッチャってフェイクいれるなんて芸当してるんだろうか

そのトピレスがついてるけど、
おばさん(8月21日 11:17)が本文読んでなさ過ぎでワロタ
句読点じゃなくて空間あけだし、外国人なんかなー
640可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:18:37.77 ID:NWDsFajr0
>>638
奄美じゃなくてもあれだけ個人情報垂れ流しってどうかと思うのに、
トピ主、嫁ぎ先の人間関係やネットワークに無頓着すぎるよね
それだけでもうそこへ嫁ぐのに向いていない気がする

彼母が地元出身なのか他から嫁いできたのか知らないけど、彼母もその土地で
嫁としてそれなりに苦労したんじゃないかな
彼母の厳しい言葉は、そんな嫁はお断り、じゃなくて、あなたには辛すぎるわよ、という
むしろトピ主のためを思っての言葉と思える
641可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:40:33.84 ID:lCuOfE6o0
>>634
ゲスパーとは思わなかった。娘に嫉妬する母親って多いんじゃないの?
出来の良い娘は大歓迎だけど、幸せは自分の7割じゃないと嫌だとか。
ゲスパーすると次女は母親そっくりのダラブス。

642可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:45:59.45 ID:yQudguHz0
既出で盛り上がり済の
妻が細かく異常です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0810/531010.htm?o=2

トピ主の巧妙な後出しっぷりから、ネタっぽくなってきた。
643可愛い奥様:2012/08/21(火) 18:04:57.83 ID:mX7M3Iq50
>>610
私も>>610がそれほど怒る理由がわからない
九州は男に甘いって書いても怒るんだろうか???

まぁ、トピ主も彼氏も認識が甘かったんだよ。破棄するしかないね
644可愛い奥様:2012/08/21(火) 18:06:08.78 ID:wvX6ao+e0
>>640
私も彼の母親は親切だと思ったよ。
慣れたら大丈夫とか気休め言わないで厳しいことをちゃんと言ってくれた。
645可愛い奥様:2012/08/21(火) 18:07:26.33 ID:eDnKoTdm0
>>641
あー。
やっぱりゲスパーする人って自分がゲスだっていう自覚がないんだねw
まるで見てきた事実のように語るし
自分の妄想を事実と絶対に一致してると思い込んでそれ以外は認めないw
646可愛い奥様:2012/08/21(火) 18:48:42.19 ID:X7jlX6yxO
>>628 治療費見舞金受け取ってもいーんじゃない?ってレスしたらボツにされました
647可愛い奥様:2012/08/21(火) 18:53:16.38 ID:yQudguHz0
奄美問題、時系列的にも問題ありじゃない?

今年の正月 2人で奄美を訪れる
その頃から結婚の話出る?トピ主親は了承。
3月 婚約指輪&式場決定
8月 2人で結婚の挨拶@奄美
10月 入籍予定
来年1月 結婚式

どう見ても、彼の母は蚊帳の外。結婚については、トピ主家主導な感じが否めない。
本来であれば、この夏までに両家顔合わせをすべき。
そりゃ、彼母も面白くないわ。
結婚式はどこでする予定なんだろう。
トピ主彼も、奄美で開業したいなら、地元のしきたりに沿ったものもやる必要があるだろうに、そういう配慮もない。
ご縁がなかった2人だね。
648可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:05:44.98 ID:6UjDXxxm0
>>630
楽しみにしてたのにw
コマッチャって既出の意見でも自分で言いたくて仕方ないんだよね
649可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:39:25.29 ID:d6M1FRSN0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0626/519205.htm?g=01
マカロン続きはいつなのーーー結果だけおしえてほしい。
のばしすぎ
650可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:41:32.10 ID:lCuOfE6o0
>>645
>>603とは別人だよ。
あなたも十分ゲスパー。
単に嫌がらせ絡みしたいだけなんだろうけど。
651可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:59:21.64 ID:zqYTGvtm0
親戚が何を言ってこようと、鼻ホジホジして、口先だけハイハイで乗りきれないかな〜と思うけど、きっと甘いんだろうね。離島おそるべし。

>>650
長女に嫉妬とか、居るとは思うけど一般的じゃないよ。ゲスパーだと思わないってのに驚いた。
652可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:06:38.00 ID:EeUNHuao0
>>552
>>553

D、大正解。w
653可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:08:25.98 ID:FC8lQoV/0
>>651
>親戚が何を言ってこようと、鼻ホジホジして、口先だけハイハイ

そんな人生舐めきったような最低女、都会でもお断りされるわwwwwwww
654可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:18:00.39 ID:zqYTGvtm0
>>653
そりゃ、相手と価値観が近ければ、対応のしようもあるけど、お互い理解できそうもない世界に生きてたら、なまじっかな努力をするより、口先ハイハイのほうが良いこともあると思うんだ。理解されないだろうけど。
655可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:22:17.91 ID:FC8lQoV/0
>>654
うわ…マジで言ってたの?
ごめんね面白がって笑っちゃってごめんね
656可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:24:37.22 ID:NWDsFajr0
>>654
お互い理解できそうもない世界の住人同士が
価値観のすり合わせという努力もせずに結婚すること自体に無理があると思う
夫も「花ホジホジして口先だけハイハイ」で良いという価値観&それで生活に支障がないならまだしもね

このトピ主の場合、島出身で島に帰って島住民相手の商売をしようとしている、
島の価値観にどっぷりにならざるを得ない環境の彼と結婚しようとすることに無理がある
657可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:31:47.73 ID:wvX6ao+e0
>>656
そうだね、夫婦揃って同じ価値観ならいっそ故郷を離れて別天地で
しがらみのない新しい生活を始めることもできるけど。
島に行ったとして、妻だけが口先ハイハイしてても
回り回って夫の仕事や生活に影響出て、結果的に夫婦もすれ違ってしまいそう。
658可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:40:56.24 ID:yhLgDKNG0
婚約破棄スレ、いろんなレスがついて、
冷静なのからゲスパーやら過激派やら色んなのがいるけど
「おばさん」お前だけには馬鹿野郎!と言ってやりたw
659可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:41:58.51 ID:mX7M3Iq50
>>655
感じ悪い

このスレ、感じ悪い人多すぎるわ
660可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:42:22.99 ID:Ier3JoTN0
離島の親戚付き合いで、若嫁が口先ハイハイですむと思ってる人がいるってことにびっくりだ

正直、文化の全く違う外国に嫁に行くようなもんだと思う
661可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:45:16.43 ID:58vTEPHx0
じわ〜っとメンタルやられるほどの締め付けが来ると思う、離島嫁。
今のうちにやめた方がみんなの幸せ。
662可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:50:18.62 ID:zqYTGvtm0
>>660
甘いだろうねと書いてるけど伝わらないかな。
都会育ちだと正直想像がつかないよ。ここのレスを見て、海外にお嫁にいく方がマシだろうなぁと思った。
663可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:54:35.82 ID:NWDsFajr0
>>662
>海外にお嫁にいく方がマシ

そんなこともないと思うよ
相手の国の文化までひっくるめて好きで、ちゃんと理解しているつもりで、
自分から好きでその国に行って、現地で出会って国際結婚した日本人女性でも、
長年の間に文化の違いでじわじわメンタルやられてノイローゼ気味って人を何人も知っている
本人は現地に馴染んでいるつもりでも、第三者的に見ると典型的なノイローゼの徴候があったりする
頻繁に日本に長期の里帰りができる人は、比較的マシみたいなんだけどね
664可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:02:06.54 ID:3ALTQW7w0
>>592
トトロに出てくる「わがままメイ」にムカつくのは長女。
メイちゃん可愛そうというのは次女。
長子じゃない人には長子の苦労はわからないんだよね。
665可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:06:04.35 ID:EI94ULf70
適応する気と能力があればどこでも天国で幸せに暮らせるけど
その気も能力もない人には隣の家でも生き地獄になるんでしょう

このトピ主には最初から適応する気はさらさらなさそうだから無理でしょ
ノリで来たけどやっぱり無理でしたでさっさと離婚じゃ困るから
少なくとも言われてへこたれない程度のやる気と能力がありそうか
試したくて彼母も圧迫面接したんじゃないの。
>>619に同意。
666可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:14:54.41 ID:EI94ULf70
>>664
長女だけど、メイちゃんは小さいから仕方ないしあの年で母ちゃんと離れてかわいそうで終了、
サツキちゃんだってまだ甘えたい年なのにはりきって頑張りすぎでかわいそうで終了だわ。

その例えでわかるのは大人目線を持ってるかどうかで、長子かどうかは関係なくね。
長子なら蛍の墓でワガママ節子にムカつき、清太さんに同情するってわけじゃないでしょ。
長子全体をゲスパーの波に飲み込まないでほしいわ。
667可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:25:42.31 ID:4LO6XP7U0
>>607
同感。
「付き合う前から彼は実家がある島に帰って整骨院を開業したいと言っていました。」とある以上、
婚約しながら彼地元行きを翻したいトピ主に100%非がある。
668可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:27:07.40 ID:aoUBujwv0
>>522
最近作家のレベルガタ落ちしたなぁ
もっと最後まで引っ張る技量がほしいよ、わかりやすく釣りワードや釣り展開入れたり、こまっちゃの反応無視でストーリー突っ走らせるだけじゃなくてさぁ。
669可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:35:39.98 ID:Ier3JoTN0
>>665
トピ主も彼氏も、遠いところから来た嫁を歓迎してくれると思ったんだろうね

あっちの文化じゃ、嫁は「息子の嫁」じゃなくて「家に入る嫁」
彼母も必死だよ。嫁にバトンを渡して、結婚以来はじめて楽が出来るはずだったんだから

古い文化を守っている地域に嫁に行くって、生半可なことじゃない
この間、NHKで沖縄の離島の一家240人!が4年に1回集まって運動会をするという話をやってたけど、
一族の男たちの中で、一人だけ本土出身の女婿がいて、いろいろ大変そうだった
ああいう家に関西から嫁に行ったら、婿どころじゃない苦労をするだろうな
670可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:49:49.60 ID:yhLgDKNG0
665と669のレスの温度差が、彼母とトピ主の温度差そのまんまだな。

671可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:08:27.25 ID:JJFFIgx00
白玉団子が冷やしても固まらない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533246.htm?g=09

タイトル見て、最近はゼラチンとかを使ったニセ白玉団子の素でもあるのか?
と思った。
トピ文に、絹ごし豆腐を混ぜたら固まらないとあってますます?が頭の中に飛び交った。
他の人のレスを見て、やっと意味がわかったよ。

レスで皆がさりげなく「固くならない」と書いてくれてるのに、それでも固まらない、固まらないとトピ主が繰り返すので
でろでろにとろけている白玉が頭に浮かんで、軽くイラつく。
672可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:14:52.57 ID:pqMNGrRi0
私の両親から出産祝いがなかった事で夫から文句を言われました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533193.htm?o=0&p=0

もともと正解がないといえばない状況の中で、いい感じで後だしもあり、
コマッチャー本領発揮のエンドレストピ候補。
673可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:25:50.22 ID:SF0/BgpA0
夫のマカロンをやめさせたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0626/519205.htm?o=2

ここまでくるとアディクションだ。
マカロンを棚買いするらしい。
674可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:28:25.15 ID:BDaAOV2u0
>>598
これ、トピ主がひどいよね。
「ご祝儀は神聖なもの!何人たりとも開けるべからず!!
 私の母は振込のために開けましたが、これはおk」
ってアホかwww
レスする毎にボロが出てる。
675可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:38:31.37 ID:1R8mem2U0
>>671
最初のトピ文だけで挫折した。
みなさん、よく理解できるなあ。
676可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:43:49.71 ID:Ier3JoTN0
>>642
巧妙とも思えないけど、ネタであることを祈りたいw
677可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:48:27.89 ID:4LO6XP7U0
>>673
なんだ食べる方か。
てっきり、江角マキコですら可愛くなる(と広告していた)マカロンチークを夫が使ってるのかと思った。
678可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:53:32.61 ID:x7NoIztP0
>>604
トピ主とK妻とどっちがどうなのかはさておき
トピ主は完全にK妻に負けていると思う
679可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:58:14.70 ID:Ier3JoTN0
兄と不釣り合いなAさん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532934.htm?o=0&p=19

トピ主は母親から逃げきれるだろうか
680可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:04:34.80 ID:4LO6XP7U0
「腐れ縁からの恋」を目指していたら本当に腐ってしまいました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533686.htm?o=0&p=0

内容興味ないけどタイトルだけで十分面白かったので。
681可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:05:04.79 ID:bZ4NOnFN0
>>674
神聖なはずのなご祝儀なのに振込するって凄い合理的
でも夫両親の合理的行動は気に入らないから認めない!ってww 
さすがのコマッチャさんたちもこれは嫁擁護できないw
682可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:14:16.91 ID:J9U/GWdZ0
前に
一方的に旦那さんに殴られて実家に身をよせている話の
その後がすごく気になる今日このごろ・・・
683可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:21:15.79 ID:x7NoIztP0
>>679
えらく展開早いね
トピ立てから4日目で家を出るってこと?
684可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:25:43.34 ID:vKQPhhjo0
>>683
毒親の人がこんなにスラスラ自分のことが書けるかなーと作家臭を感じたけれど
本当に逃れられた人がいたとしたら嬉しいね
毒親本って最近ちょっと出てるから宣伝かもね
685可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:26:10.80 ID:pqMNGrRi0
>>683
トピを立てると積年の逡巡が一瞬にして解消。
ありがたやありがたやw
686可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:29:24.94 ID:4LO6XP7U0
>>685
小町神社作るといいよね。
絵馬に家庭内のゴタゴタを詳細に書き連ねて「モヤモヤします」で〆ると、参拝後数日で問題が解消するっていうイワク付の神社。
687可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:33:22.88 ID:pqMNGrRi0
>>686
恋愛の悩みや隣人との諍いにもご利益あり。捜し物現る。
688可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:54:09.70 ID:T7NcI42u0
>>679
展開速い! 「梅ちゃん先生」も真っ青だな。
689可愛い奥様:2012/08/22(水) 00:14:13.69 ID:Vj/+v48h0
>>687
おみくじはこんな感じで。

願い事  姑は死にます
待ち人  元彼が事業で成功して浮気志願
先物   小麦が上がる
探し物  夫の独身時代の通帳が見つかる
旅立ち  欧米に語学留学
商売   手作りアクセサリーを友人に売ると失敗
学問   野菜ソムリエ講座で自分磨き
争いごと 小姑と小競り合いあり
転居   実家に同居が吉、義実家は近県だけで凶
病気   ホルモンバランスのせい
縁談   イケメン欧米人医師か弁護士を待て
690可愛い奥様:2012/08/22(水) 00:31:44.60 ID:tAwywC/K0
夫と猫、どちらを選ぶか・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533734.htm?g=06

久しぶりにトピ文だけで「この姑死ね」って本気で思ったww
ついでに旦那も。氏ねじゃなくて死ね。
691可愛い奥様:2012/08/22(水) 02:15:03.42 ID:yCfGgDnk0
>>672
トピ主の判断ミスなのに、親がおかしいのでしょうねとか
人のせいにしてて怖い・・・
692可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:08:51.62 ID:vLpn1cZo0
>>690
子どものいない共働きなら、相談以前に答えは出ているでしょうに。
693可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:15:56.71 ID:1q95vHia0
友人の入院お見舞金に10万円
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533642.htm?o=0&p=0

身内にでさえ10万円の見舞金なんて出さないのに
友だちに(しかも扁桃腺の手術で)その金額を出す感覚が意味不明。
この旦那、女友達に下心いっぱいなんだろうなと勘ぐってしまう。
694可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:34:50.40 ID:Fk1fzJZq0
もう暑くて料理で火を極力つかいたくない(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0817/532652.htm?from=os2

トピ主のレス「ルクエ……持ってないんですぅ…」にイラっときて読むのやめた。
695可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:36:16.64 ID:DJlt5j2F0
10万てまるで中絶費用のようだねw
696可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:15:34.88 ID:MqZq4L4n0
ちょっと前にあった、花火大会にマンションの住人が知り合い10人呼んでくると言う話が気になってます。
結局、トピ主さんが花火直前に具合が悪くなって、ご主人が夜、住人に断りを入れてくるというところで終わってしまったんだけど、あの後、どうなったんだろう?
697可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:27:00.76 ID:A0yOuyYs0
>>683
>猫のゲージ

「ケージ(檻)」を「ゲージ」と書いてあるのを見て
作者は年配だと確信した。
つか、猫を持ち運ぶのにケージは使わねえよ。キャリーだよ。
698可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:39:44.24 ID:NxVjxlA50
>>689
朝から笑わせてもらったw
699可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:44:45.95 ID:NxVjxlA50
>>592既出の 娘達が険悪なのですが… のトピ主レス来てたが
コマッチャのフルボッコ喰らって言い方や主張をソフトにして言い訳してるだけで
根本はやっぱり「妹贔屓してないもん!姉が冷たいんだもん!」な気がして後味悪い
700可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:55:40.91 ID:eCbSy/Jt0
>>699
トピと話が変わってる部分もあるし
後付けの言訳だらけだよね。
701可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:00:18.02 ID:UZgA+EOK0
>>699
トピ主が必ずレスに従わなければならないという義務はないからね。
逆にあれだけの批判中傷を真っ向から受け止めるってすごい事だしある程度自分の今までの過去の行いを
鑑みて真摯に回答していると思うよ。(マジトピならね)
自分なら我慢できず逃亡するだろうなぁ。
702可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:10:43.94 ID:NxVjxlA50
>>701
勿論主は必ずレスに従うべき!って思ってるわけじゃないよ
でもあのレス見る限り私には「今までの過去の行いを鑑みて真摯に回答している」ようには到底読めない
700の言うように後付の言い訳ばっかだなぁと
703可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:20:58.45 ID:i+GLBw2s0
>>696
私もそれ気になってます。
でも今のところ続報は無いっぽいですよ。
704可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:28:19.63 ID:UZgA+EOK0
>>702
そりゃ家庭内の歴史をたった1000文字程度ですべて説明しようってのが不可能なんだって。
別にトピ主を擁護するつもりなんてサラサラないけど最初の方のレスに影響されて
「長女=しっかり者」ってゲスパー的決めつけが全体のレスを支配してしまっているのも事実。
705可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:30:20.85 ID:UZgA+EOK0
反対に「次女=だらし無い」って決めつけられているけど、過去の自分や一般的な学生の夏休みを
見ていても別に「ぐうたら」や「甘えすぎ」のレッテルはられるほどとは思えなんだよね。
レスが「長女=善」「次女=悪」で過剰な論理展開しすぎていると思う。
まるで日曜朝の変身ヒーロー番組の対立構図みたいだよね。見たことないけど。
706可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:44:12.97 ID:QJS3Wi100
もう来ないで!義母さん、帰省したばかりでしょ。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532824.htm?g=06

うちの義母も粘着質。
こんなやんわりした言い方で引き下がってもらえるなんてうらやましい。
707可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:48:20.71 ID:UZgA+EOK0
「次女=悪=擁護する母」って論調一辺倒な中、トピの立て逃げせずに例え言い訳でも回答しているだけでも
全然まともな母親だと思うわけよ。
逆に丸投げしているくせに問題起きた時に理想論かますだけの旦那の方がよっぽどだと思うけどね。
批評家とかコンサルタントみたいな寄生虫の類だよ。
708可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:02:08.22 ID:FAy/tIHf0
>>697
「ケージ(檻)」を「ゲージ」と間違って覚えてるのって年齢関係ないよ。
若い人でも「ゲージ」と言ったり書いたりしていて、おいおいと思う。

>つか、猫を持ち運ぶのにケージは使わねえよ。キャリーだよ。
これは同意w
709可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:02:45.16 ID:s9ATVBvm0
うわぁ…
710可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:07:09.92 ID:eCbSy/Jt0
なんだ結局旦那を叩くのかw
711可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:07:13.20 ID:LDGpJdbS0
うわぁ… ってなあに?
712可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:07:13.49 ID:FzB6tP2d0
>>707
まともとは思えないw
>逆に丸投げしているくせに問題起きた時に理想論かますだけの旦那の方がよっぽどだと思うけどね。
>批評家とかコンサルタントみたいな寄生虫の類だよ。
出た出た。都合が悪くなると男に責任転嫁w
713可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:18:29.61 ID:UZgA+EOK0
>>709, 710, 712
主の文章を読みなおしてきた。旦那の件「だけ」は撤回します。ごめんなさい。
714可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:30:21.97 ID:eCbSy/Jt0
>>713
そりゃよかったw
私は叩かれても回答=「まともな母親」とは思えないけど
>「長女=善」「次女=悪」
な流れはどうかと思う。もちろん夫も関係ないw

トピ主の「長女は下の兄弟を見るべき」って考えが透けて見えるのが
全ての出来事の根源だと思う。

自分語りで申し訳ないけど、私も長女で似たシチュエーションは何度もあったけど
母から全権委任されてるはずなのに、全然いうこと聞かない=普段してる事すらしない下の子たちに
腹をたてた事が何度もあった。
下の子たちにしてみれば姉が全権委任されたのは自分が頼んだわけじゃないし
勝手に指図してくる私が気に入らなかったんだと、今はわかる。
ようは普段から親が「非常時は上の子の指示に従う」っていう教育をしてなかったんだから
上に子にしても下の子にしても、いい迷惑ってことなんだよね。

今までもそういう意味での衝突があったのにそれを見逃して
また同じ失敗をしてるトピ主がまともとは思えないんだよね。
715可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:32:45.01 ID:eCbSy/Jt0
(>'A`)>ウワァァ!!長すぎた。
スマヌ・・・
716可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:34:33.99 ID:1QQXJ3ik0
サプライズ・プロポーズで幻滅・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532232.htm?g=04

復縁進めている人いるけど
価値観はそう簡単には変わらない。
わたしなら金輪際彼にも友達とも会いたくないけどな。
717可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:57:23.91 ID:qmxKDLm70
ママ友の飼い犬に噛まれた
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533608.htm?o=0&p=7

クレーマーな金の亡者
718可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:58:19.29 ID:UZgA+EOK0
>>714
前節の文章で不愉快な思いをさせてしまい申し訳ないです。
ただここでトピ主「まともではない」って形容を使ってしまうと
連鎖的に「あなたの母親」にも適用されてしまうのでは?
と思いますけど。
719可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:59:54.16 ID:UZgA+EOK0
例えれば家庭って複雑な川の流れだと思う。
その中で子供を連れて泳いでいる母親に川岸から旦那に「お前の泳ぎ方は違うんだよ」と言われても
流れの中で溺れないようにただ必死な人には「じゃお前やってみろよ」と
言い返したくなる気持ちはすごくわかるんだよね。
720可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:01:47.05 ID:ggjmOtXM0
岡目八目とも言うけどね
721可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:01:57.11 ID:UZgA+EOK0
逆に旦那が仕事の愚痴をこぼして妻から理想論を講釈されたら「お前に何がわかる?」と反発することってあると思うんだ。
人は連続性の日常の中で自分を「点」で観測して状態を客観的に振り返るって難しいからね。
しつこくて本当にごめんなさい。
722可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:18:52.13 ID:IK/xWL9K0
>>717
それ、前日に他のサイトで犬種とかママ友家じゃなくてお店だとか
細かい設定は違うけど、まったく同じシチュエーションのトピが立ってたから
それを持ってきた釣りだと思うよ。
723可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:28:16.12 ID:V75wH8tt0
>>706
今最新レスになってるひとりごとは、将来嫁の下着チェックする気なんだろうか
普通の範疇から外れてる姑だからトピ立てられるんだけど
724可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:30:22.67 ID:lkUfql1g0
>>721
妻がいない場所で行われている仕事と、夫も構成員である家庭を同列に語るの?
そもそトピ主は旦那に口出すななんて言ってないよね?
725可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:52:15.56 ID:iTmjc7Gi0
この次女、自分が悪いくせにチクリ屋。これがすべてだと思うけどね。
善悪ハザードのある家庭。
726可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:53:32.30 ID:UZgA+EOK0
>>724
そこまで仕事を聖域化する必要はないんじゃない?
トピ主のレス4を信じるならばその構成員に相談した結果が「自分で考えろ」の一辺倒だとのこと。
今やはりの自立・自己責任・自己完結を考えればまさに正論。
でも人はそこまで利口にも強くもなれないと思うけどね。
727可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:56:14.48 ID:2KJXa9v10
サラダダイエット
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533512.htm?g=03

作家かもと思いながらも大笑いした。
728可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:02:32.13 ID:Bf5lsP4z0
>>726
せ…聖域化??
あなたおかしいよwww
729可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:11:43.91 ID:eCbSy/Jt0
>>718
うちの母は私が714に書いたことを話したら理解したみたいで、
きょうだいそれぞれに「自分の事は自分でしろ」と言うようになったよ。
「非常時はきょうだいで協力せよ」と言い方を変えてたから
子供同士の衝突はなくなった。

それにしてもあなた負けず嫌いだねー
そういう人嫌いじゃないわw
730可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:17:16.27 ID:NxVjxlA50
UZgA+EOK0が一生懸命子育て?して生きてるのはわかった
でもこのトピ主が
>受け取り方によっては〜 等々
結局は自分の書きかたが悪くて真意がコマッチャに伝わってない、私は間違ってない
って行間に滲ませたり
でもでもだってだってこの場合こうでしょ?仕方ないでしょ?皆さんだってそうするでしょ?と
反省してるように見せかけながらながら言い訳レスを続けるから
この母親…ってなるんでしょ
731可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:22:47.09 ID:3feIRxxD0
>>726
夫が「自分で考えろ」って言ってるのは、妻であるトピ主に対してではなくて、相談してくる娘に対してでしょ?
妻には「(娘には)自分のことは自分で(させろ)、自分で考えさせろ」と、ちゃんとアドバイスしてるじゃん
長女も次女も大学生と高校生で、もういい年なんだから自立を促すようにしろ、というのは当然でしょ
これを理想論とは呼ばないとは思うけどなあ
夫には、トピ主が次女に対して、年齢不相応に甘やかしていることが元凶なんだと見えているんでしょ

家庭を仕事とかに喩えるからややこしくなるんだけど、強いて仕事に喩えるなら、
トピ主が同部署の同僚(=夫)に、仲の悪い部下(=娘達)について相談したら、
「部下には自分のことは自分でさせろ」「部下には自分で考えさせろ」と言っている、ってことだよね
そしてトピ主は、こればっかりは部下の性格だから、できる部下(=長女)はそれでもいいけど、
できない部下(=次女)にはアドバイスや上司の意見も必要だ、自分で考えろなんて…と甘いことを言ってるわけで
732可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:30:42.18 ID:vUEsmYvk0
いつまで経っても就職しない兄の存在がストレスです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533779.htm?g=06

このトピ主、知恵袋にも同じ質問出してる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192739816

こっちだと兄に殴られることがあるとか、クソ兄貴とか書いてあるね。
そこいらへん閲子が添削したのかな?

それにしても、いくら弟のことが気になっているとはいえ、自分の心体を考えたら家を出たほうが良いと思う。
この母親毒親のようだし、より依存してくることはあっても改善する余地は無さそうだし。
733可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:31:34.04 ID:YWeo5/tS0
>>727
ネタかキチなので笑えない
734可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:53:34.81 ID:vhlGl9ve0
門前払いをする嫁
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531714.htm?o=0&p=0

かなりどうでもいいんだけど、
一番はじめの「二人の男の子の母です。」というくだりにびっくり。
結婚するイイトシの息子持ちの書く文じゃないよ。
一見まともそうな姑さんだけど、実際はかなりズレた人なんじゃ?
735可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:53:56.35 ID:vUEsmYvk0
>>731
>できない部下(=次女)にはアドバイスや上司の意見も必要だ、自分で考えろなんて
いや、それよりも出来ない部下のフォローをしてあげて、手伝ってあげて、
代わりにやってあげて。ぐらいのレベルだと思う。
736可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:58:26.28 ID:3feIRxxD0
>>735
だね
トピ主は次女への対応について、自分の甘やかし具合を過小評価していると思う
トピ主の言う「アドバイスや親の意見」って、一般的な意味でのアドバイスじゃなくて、
年長者による手取り足取り、って感じだよね
一応、トピ主にも「甘やかしや姉妹の区別はよくない」という認識はあるけど、
自分のしていることがそれに該当するとは思いたくない、
だから「受け取り方によっては〜」なんて言い訳するんだよね
737可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:15:08.41 ID:0dCVF7eO0
小町じゃないが
お姫様担当とお笑い担当の姉妹の、糞母のレス思い出したわ
738可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:16:21.57 ID:NxVjxlA50
>>736 
>年長者による手取り足取り、
あーそんな感じそんな感じww
コマッチャの意見は過激なものもあるから
>「長女=善」「次女=悪」の構図に見えてしまって焦点が定まらなくなっちゃうが
この母が猛毒母だとは多分皆思ってないと思うんだ、ちょい毒?ちょっと勘違い母?くらい。
むしろ「そこ直したら絶対姉妹上手く行くよ」ってアドバイスしたくてレスラーは熱くなってると思う
なのにそれに耳を傾けないから残念な母だねってなる
739可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:22:40.35 ID:QJS3Wi100
高齢ニートの小姑
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532938.htm?g=06

私もこんな小姑が隣に住んでいたらガクブルだけどな。
740可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:24:01.50 ID:V75wH8tt0
>>734
そこに限らず、文章の印象が若いなあとは思ってた
もういい!息子夫婦には関わらない!って即決するのも10代女子かとw
普通の姑トピだと、嫁を反省させるにはとか、延々愚痴るとこなのに
ポンとマンション買い与えられる有閑マダムは、精神も若いのかもね
741可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:26:02.57 ID:XKezoalKO
まあ次女みたいなやつは私も嫌いだけど
この家庭って、この姉妹以外に小さい弟もいるからまた複雑だよね

ロングパスだが>>592>>593
もしハンデなし完全平等なら、3人ともに均等に仕事を与えるべきだし、
能力や年齢でハンデつけるなら、長女に求める仕事は一番多くて当然
結局のところ完全平等は理想だけどまだ小さい弟には無理そうだから、
能力や年齢でハンデつけるしかないのが現実

で、長女は
長女≒次女〉弟
が公平と考えてそうだし、それに対して次女は
長女〉次女≒弟
が公平と考えてそうなところがトラブルの元

このトピのケースに限っては、朝起きたり夕食の時間にいれば、長女は世話してくれそうだから、
長女に従わせるのがいいと感じた
742可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:33:30.22 ID:DuRK6hW2O
義姉の不思議な行動

義姉はトピ主に気があるんじゃないだろうかと思ったのは
ゲスパーすぎるだろうか
743可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:37:23.34 ID:UZgA+EOK0
猛毒母とまで言い切るんだ。
>>442の継子を叩くトピ主には素晴らしいとか間違ってませんというレスが付くのに。
一般的に小町の人たちはトピ主の年齢で区別するの?
教えて下さいまし。
>>729
今後も頑張ります。
744可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:39:11.26 ID:3feIRxxD0
>>741
長女は母親に頼まれたこと(食事の用意、洗濯)の最低限はこなしていると思うよ
だから一応 長女>次女>弟 の序列はあると思う
長女は「弟ですら手伝うのに次女は何もしない」と言ってるから、
次女の中での兄弟序列は 次女>>長女≒弟 だと思う

次女が長女が決めたルールに合わせず好き勝手してるのに、世話してもらえなかったと文句言ってて
トピ主も次女を咎めず、長女に母親と同様に次女に奉仕しろと言っているのが問題
「お客様」扱いのホテルでさえ、決められた朝食時間に寝坊したら食いっぱぐれるってのに、何を甘えてるんだか

トピでは次女優遇の問題みたいになってるけど、それよりも、
トピ主が長女に「次女に対してトピ主と同じ行動・対応」をするべき、と思ってるのが問題だと思う
時間通りに起きてこない人を優しく起こしてやるなんて、甘やかしの母親しかやってくれないよ
厳しい母親だったら、学校がある日ですら、業を煮やして放置だわ
745744:2012/08/22(水) 14:47:11.58 ID:3feIRxxD0
ごめん、公平と考えている序列だとしたら
次女が考えている公平な兄弟序列は 長女>次女≒弟 だね

ただ、次女の場合の不等号は「従うべき相手」ではなくて、
「お世話してくれる相手」ってのが根本的な間違いなんだよね
746可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:53:08.74 ID:nCm/eKSW0
>>745
この次女は公平かどうかなんてすでに考えてないと思うな。
長年自分が大目に見てもらってた事が多そうだから、誰よりも自分優先ってくらいの感覚じゃないかなあ。
トピ文を読んだ印象だけど。
747可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:08:01.08 ID:Zq3/2toq0
夫と猫、どちらを選ぶか・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533734.htm?g=06

老猫を捨てて同居しろという義母に対し、拒否し続けて来たトピ主夫婦。
トピ主の夫もトピ主と同意見で義母に反対だったという事なのに、
義母からの売り言葉に、「私は猫と暮らすから義母は夫と暮らせばいい」と、買い言葉。
それを聞いた夫は、俺より猫が大事かと思わず激怒。

トピでは夫批判が多数だけど、義母にキレるならともかく、
今まで味方だった夫まで義母と一緒に切り捨てるような言い方したトピ主酷くない?
「義母はいらない。夫と猫と暮らす」ならまだしも、
「義母も夫もいらない。猫と暮らす」って言っちゃったんだから…
そりゃ夫も「はあ!?」ってなるよ。
748可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:15:55.64 ID:ca7M2lWVO
そうだとしても、それで怒って猫を殺しにかかる男なんてやっぱりいらない
749可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:57:12.73 ID:3xcMkdJh0
>>747
俺よりも猫が〜じゃなくて
>俺の身内よりも猫が大事だっていうのか!?」
だよ。
750可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:00:08.21 ID:omQLL2SIP
売り言葉に買い言葉で、お互いひどい事を言ってるんだから
夫の言葉だけ抜き取るのはフェアーじゃないと思うけど。
751可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:03:02.15 ID:s+uHRq5f0
>>693,695
本当に扁桃腺の手術なのかねw
プチ鬱なんて言っちゃってるみたいだし、相談女は怖いから
752可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:10:32.03 ID:ifsCcPt+0
>722
そのトピが知りたい
753可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:25:41.30 ID:VgxaUGsA0
>>742

私もちょっと思ったw

それにしても厄介だね、近くの家を買ってまで近寄ろうなんて。
すっごいわ〜
うちの姉もたいがい基地だがお金がないから
動けないだけましねって思ったw
754可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:42:54.24 ID:3xcMkdJh0
>>750
もしかして私に言ってるのかな。
>>747の勘違いを指摘しただけなんだけど。
755可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:53:21.15 ID:uBBAFouS0
>>748
>怒って猫を殺しにかかる男
そんな事書いてた?
756可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:08:01.58 ID:fLp67wWD0
>>755
>激怒し、猫を手放す方向に一気に気持ちが傾いてしまったようです

病気持ちの老猫を捨てる=殺すと同じってことでは
757可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:15:33.80 ID:omQLL2SIP
>>754
いや>>748に。アンカつけなくてごめん。

トピ主だけが被害者じゃないような気がする。
なんで急に夫まで敵認定したんだろう?
つーかトピ主は夫に謝ったんだろうか。

小町に置いてはヌコ様教を盲信する人がいるから
猫を手放す話になった時点でトピ主夫に勝ち目はないと思う
758可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:23:06.64 ID:JwCcbyLi0
>>754
先に夫に売り言葉したトピ主への爆発的買い言葉でしょ。
夫の方が先にトピ主に「猫より俺の身内を優先しろ」と言ったのならともかく、
味方だったの夫の前で義母共々夫もいらないみたいに宣言しちゃったんじゃ…
夫自身、同居は拒みつつ母を切り捨てられないくらいくらいにはまだ情があるみたいだから、
その情も併せて頭に血が上ったんだろうね。
トピ主が夫をいらないと宣言したように、夫も自分よりトピ主から優先される猫と夫を捨てるトピ主なんていらないと思ったんだろう。
759可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:32:38.86 ID:25PYHx0c0
>>757、758
夫を敵認定とか、義母ともどもいらないとかまでは言ってないのでは?

姑を受け入れるなら、自分が猫を連れて別に暮らしますって言ってるわけで、
猫を捨てずに姑を引き取るための一つの方法だと思うけど

夫の、たかが猫くらいでそこまでするか!っていう気持ちもわかるけど、
実際に老猫抱えているトピ主の切羽詰まった気持ちもわかる
760可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:34:37.03 ID:E6mV4oRc0
全然関係ないけど「○○アレルギー」の人がそばにいると
周りはいろいろ不便だし、争いの元になるよね・・・
義姉夫が猫アレルギーじゃなかったら、こんなにこじれなかったのにね。
761可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:38:43.88 ID:47De+i+v0
>>671

このトピ主、確実に池沼だよね。
762可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:45:50.41 ID:25PYHx0c0
>>760
しかし、姑本人ならともかく、義姉の夫の猫アレルギーで猫を捨てろって…
姑が同居したら義姉夫婦入り浸りが前提なんだろうな
763可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:48:48.07 ID:V75wH8tt0
憧れの方に嫌われました。気の持ちようを教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0726/526949.htm?g=06

トピ主書き方ずるいな〜。
クリスマスカードやプレゼントだけで、こんな極端に避けられないでしょ。
ストーカーのおっさんのようなプレッシャーを与えてたんだろうに。
764可愛い奥様:2012/08/22(水) 17:58:35.66 ID:zc+DUBOw0
絡まった髪をほどく方法…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0813/531654.htm?g=07

かわいそう誰か助けてあげて・・・
765可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:06:40.03 ID:YWeo5/tS0
>>764
朝も昼も夜ものレスが品がなくてドン引き・・・
766可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:26:03.09 ID:s+uHRq5f0
>>764
以前、似たような悩みで「髪の毛がサザエさんみたいに固まってしまった、助けて」
のようなトピ、あったのを思い出した。
あれ、報告がないまま終わってしまったような。
767可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:28:06.31 ID:zFeNPSWk0
>>765
品がないかなあ?
親切な人だと思ったけど・・・。

しかし、そこまで絡まるという状態が想像できない。
一体、何をやったんだろう?
髪が長くないといけない仕事というのがわからないけど、
いっそのこと切ってしまって、かつらでごまかした方がいいんじゃないだろうか。
768可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:51:29.92 ID:4g6srszT0
>>761
見てきた
白玉団子が冷やしても固まらない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533246.htm?g=09

固めたいのか、固めたくないのか・・・。要するに白玉カキ氷が自作で食べたいぞっと。
769可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:59:29.90 ID:YWeo5/tS0
>>768
外国人なのかちょっとアレな人なのか・・・
770可愛い奥様:2012/08/22(水) 19:33:42.17 ID:U303JFuZ0
ここも小さい頃から下の子の面倒を見させられて「なんで自分ばっかり!」って姉が多いみたいだけど
やっぱりそう思う原因は母親にあるよ。
母親が楽をしたいからしっかりと母親役をやらずに上の子に下の子の面倒を押し付けた結果そうなる。
そんな事をやっていれば上の子も自分ばっかりが損をしていると歪むし、下の子は上の子は甘える。

でもやっぱり自分が楽をしたいからって上の子に下の子の面倒を見させて
母親役を放棄してる母親が一番の元凶だよ。
こういう親に育てられると兄弟姉妹仲が悪くなる。
子育ては楽をしようとしちゃ駄目だよね。
771可愛い奥様:2012/08/22(水) 19:52:49.40 ID:58G1Sx6C0
孫フィーバーになれない…嫁に冷たいといわれてます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0816/532321.htm?o=0&p=0

既に孫のために300万円出させられてるトピ主、さらに新築の資金を求められ
「私が(新築の家の)資金出せば干渉はなくなりますか?」
もっとタカってくるようになると思う。
772可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:14:22.65 ID:QLY+FCC60
>>768
このトピ主、誤字も脱字も多いし、>>761の言う通りかも。
773可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:26:36.35 ID:QLY+FCC60
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533003.htm?o=0&p=0
男性不妊 義母への複雑な思い

普段は嫁贔屓のコマッチャでも、トピ主を擁護するレスが一つもないところに、
なんかちょっとホッとしたわ。
774可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:27:01.57 ID:E+DXDfcY0
>>771
従兄夫婦が似たようなことやってる。
もう10年以上たかられ続けてるけど、ドケチ従兄母からよくこれだけ絞れるなってくらい絞ってるw
この息子も目が覚めたりしなさそうだけどなあ。
775可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:41:04.43 ID:58G1Sx6C0
新聞のTV欄に載ってる今日の「ほんまでっかTV」のテーマが
全部小町ネタに見える。
776可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:56:16.56 ID:p4McjybS0
>>769
外国人かといえば、このトピ主もそんな感じ。

自分の目を心配し、目の良い方法ありますか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0718/524966.htm?g=03
777可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:04:06.18 ID:Vj/+v48h0
>>758

単純に行って、先に夫切り捨て宣言した妻の暴言より後に猫切り捨て宣言した夫の方が悪いってことは無いよね。
重要性は一般的に人間>猫だし、正当性の程度は後攻>先攻だから、どう見ても妻の方が断然悪い。
778可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:13:53.80 ID:3feIRxxD0
>>747のトピ主はさ、横で夫が聞いているのを忘れるほどカッとなっちゃったのがまずかったよね
義母が「トピ主夫婦と同居したい、猫はいつ死ぬの」と言うから
「じゃあ自分は猫と一緒に出て行ってやるよ!」とキレちゃっただけなんだけど、
そのとき「あとは○○さん(夫)とお義母さんで楽しく暮らして」と、夫を義母側に置いちゃったからね
嫁の身としては「そんなに言うなら義理家族だけで仲良くどうぞ!」って気分で
夫を切り捨てるというほどの気持ちもなかったと思うんだけど、夫が横で聞いていなければなーと思う

夫も「俺よりも猫が大事か!?」じゃなくて「俺の身内よりも猫が大事か!?」だもんなー
トピ主、かねてから義実家&夫からの疎外感があったんじゃないかと予想
779可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:14:17.71 ID:6orWxEYD0
月1のお寺さん、もう断ってもいい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0814/531893.htm?o=0&p=0

祟るとか言っている連中がいるけど、先祖は子孫の繁栄を願いこそすれ祟ることは無い。
水子も同じ。
祟って子孫が絶えたら誰も祭ってくれない、本末転倒。
祟るとか言っているのは金儲けの宗教家・占い師だ。
780可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:16:43.02 ID:SFy4JUkE0
>>777
レスで「今まで味方だった夫を敵に回したのはマズかった」と指摘され、
「実は夫にも不満があったんです」と今度は夫を叩き始めたトピ主
何がしたいのかよくわからん人だわ
781可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:21:20.81 ID:eCbSy/Jt0
>>780
トピ文には
>夫も同意見でずっと断り続けていました。
追加レスでは
>義母に対して夫がハッキリと意見した事は一度もないからです

この時点で信じられないよね
782可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:23:30.01 ID:MYPfe14h0
>>771
トピ主が気の毒すぎて……。
話し合い、うまくいったかなあ。
783可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:25:12.74 ID:25PYHx0c0
>>764
何がどうなればこんな状態になるのかわからないけど、かわいそうw
朝も昼も夜もはすごく親切だと思う
784可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:29:37.63 ID:MVkTJAmC0
夫がペットの犬を車に乗せてくれない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533135.htm?o=1&p=0

> 余談ですが先週 友人の犬が突然死(多分、心不全)したので 空咳と言えども過敏には なっていて、夫も その事は知っております

って2週間も咳が続いて、4日間は夜も咳をしていたのに病院に連れて行ってないじゃん。
何が過敏だよ。
785可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:32:21.26 ID:DwfAkVj60
定年した夫の昼食
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533413.htm?o=0&p=1

トピ主の気持ちは分かるな〜 書き方が強烈なので反発食ってるけど
一人で適当にやってきたお昼と同じには出来ないよね。
何もすることがないダンナが、うちでとぐろ巻いてたらそれだけでも
ウツになりそうだと思う。 いちのゆ って男みたいだけど
とんだ勘違いレスにワロタ。妻は一生女中だろ、ってか?
786可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:43:12.39 ID:25PYHx0c0
兄と不釣り合いのAさんトピ
このトピ主って何歳なんだろう

とてもこの母親が認めるような高学歴タイプじゃないような
母親のせいで心を病んでいるからかもしれないけど
787可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:36:06.86 ID:mfs4hLBu0
>>785
そんなに嫌なの?
788可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:39:23.39 ID:8yf7oA3V0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/533873.htm?g=05
理解できない義弟夫婦。

なんだかトピ主夫義実家で大惨事(!)が起こってる模様だけど
なんでその心配をしないで「激怒」とか
「お祝いは要らないと思っていいんですよね?」なんだろう
普通こんな事態になったら腹が立つより
「何があったのか」気になると思うんだけどなあ
789可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:44:51.66 ID:Z41az/CS0
>>785
いちのゆはわかってる方の一部の女性かもしんないよ

ってそれは横においてw
いちのゆのレスがあながち勘違いとも思えないなぁ
夫が居るから変なメニューにできなくて面倒 はわかるんだけどねぇ

で、家に居たらそんなに嫌かな?普段から自分自身がアクティブな人?
790可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:47:47.37 ID:H5ca3YNu0
>>747
カッとして出てきた言葉が
「そんなに娘が大事なら、私たちじゃなくて娘と同居すればいいじゃ
ないですか!」
「嫁が同居してくれたら、普通は娘は遠慮して実家にはあまり来ない
ものですよ!」
だったらよかったのにね。
791可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:50:32.86 ID:iQNAfTQm0
>>598のご祝儀開けて抜かれました(涙)トピ

小町とは違って私の知り合いは私の気持ちをわかってくれました><
を皮切りにちょっと意味のわからない理屈を呟き始めた
ご祝儀はいずれ夫婦のものになるとはいえ、まだなってないんだから夫婦の両方に了解をとるべきってこと?
トピ主実母の振込は旦那の了解とってねと言ったとはいえ
完全に事後承諾前提なんだから義実家のがトピ主の主張する礼儀とららに則ってるっていつまでもわからないバカぶりがリアル
792可愛い奥様:2012/08/22(水) 23:35:43.68 ID:HOlvzVNt0
前の方でも出てるけどサプライズのトピ投稿終了だね
彼と会うって書いてたからその後気になるのに
小町ってバカばっかなの?話題性のあるトピックスほどレス数多いんだから
既出の意見ならレスする必要ないって思わないのかな?
793可愛い奥様:2012/08/22(水) 23:38:37.96 ID:OLJhrYne0
既出かな?
夫を変えることは出来るでしょうか?
ttp:komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533528.htm
やっぱ出来ちゃった婚か、でも、娘に怪我をさせたのはトピ主なのに、実家の親が言った嫌みを夫に伝える辺りトピ主にも問題ありかな
794可愛い奥様:2012/08/22(水) 23:50:18.11 ID:iQNAfTQm0
>>792
>>552>>553>>630>>652
無精せず、>>1の通りに該当トピを探してアンカーをつけたり
既出の意見を読んでいれば、自分が非難するコマッチャのように
散々出尽くした意見を何度目かに書き込むこともなかったろうに
795可愛い奥様:2012/08/23(木) 06:07:18.11 ID:ByycCcND0
>>778
>夫も「俺よりも猫が大事か!?」じゃなくて「俺の身内よりも猫が大事か!?」だもんなー

その辺の細かい言い回し、表現は本当にそうだったかはわからないけどね。
一方の視点で書いてるだけだし。
別にそのトピに限らずだけど、信用して良いのは大まかな経緯、状況だけであって、
たとえカギ括弧付で台詞の様に直接話法で発言内容が列挙されていてもその台詞
通りに各人物が発言したとは全く判断出来ない。
そこまで一字一句を逐一覚えて後から文字興し出来る人って殆どいないから。
796可愛い奥様:2012/08/23(木) 06:14:38.68 ID:ByycCcND0
>>785
いちのゆの言ってることは普通だと思うけど。
夫が定年になったら途端に各々が働いて稼いで生活費を均等負担し始めるっていうなら家事も分担すれば良いけど、
結局は夫が働いて貯めた預貯金と払った年金で生活していくんだから、単純に夫は定年までに一生分の役割を
果たしたってだけで、役割分担は確かに変わってない。

土日の家事分担とかも同じで、土日の生活費も平日に夫は稼いでるんだから、週7日分の役割を5日とか6日でこなしてるだけ。
土日の生活費は夫の給料からは半分しか出ない、という場合に限り、分担するのが公平だと言える。
797可愛い奥様:2012/08/23(木) 06:22:32.71 ID:ByycCcND0
>>793
夫を変えることはできるでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533528.htm?o=0&p=0
トピ主「にも」問題ありというよりトピ主側「のみ」問題ありって感じかと。
火傷させたのもトピ主だけど、それは過失だから百歩譲るとして、夫の態度言動が気に入らないからといって
実家の親に告げ口して夫を咎める言質をとってそれを夫にフィードバックって…。
重度マザコンじゃないの?夫が妻に関して自分の実家に同じことしてるケースなら確実に「そんな酷いマザコンは
慰謝料払って離婚しろ」だらけになるけど。
798可愛い奥様:2012/08/23(木) 07:03:04.47 ID:ByycCcND0
三十路・パワハラになりそうで
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0802/528878.htm?o=0&p=0
セクハラ、パワハラしようとしてるトピ主に応援レスが相次ぐ小町。
799可愛い奥様:2012/08/23(木) 07:25:54.99 ID:1gxuooXq0
>>793
たまに見かけるけど、どうやったらURLの://から//を抜いたのになるんだろう。
専ブラだからh抜きでもリンク飛べるけど、さすがにこれは飛べんわ。
もしかしてスマホのURLってこうなってるの?
スマホでは小町見ないからわからん。
800可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:13:12.56 ID:Zkj6MPUd0
ああ 
専ブラなのにリンク貼れてないurlがあるなーとは思ってたけど
urlから//が抜けてるのか
801可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:24:34.08 ID:+nss1tbl0
>>799
たぶんブラウザで見てて、踏めないようすればやり方は何でもいいと思ってるんでしょ
専ブラとか知らないんだよ
周りを見て真似してくれればいいのにね
802可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:11:00.31 ID:gCgrKPO00
>>782
ホント、気の毒だよね。
淡々と語ってる感じの文章が、気の毒さを倍増させてる感じ。
803可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:18:45.18 ID:HW9Eyjnr0
>>785
いつも通りの納豆ご飯、卵かけご飯でいいと思うんだけどなw
漬物とか、梅干とか、ちくわとか、作っても味噌汁とか、うどんとか、インスタントラーメンとか
804可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:19:07.92 ID:0k44H6zG0
>>592のトピ
トピ主レス来るほど不健全な家庭が浮き彫りになってくる。
風通しのよい家庭だとこのケースでチクるのは長女で次女は叱られて終わり。
親がいなくなってだらけたのもまあ普通って感じがするけど
だらけたほうがチクるというのは、この次女普段からそうなんだと思う。
805可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:26:09.22 ID:lSfy0Sz80
>>797
そうかなあ。
もちろん、火傷させたのはトピ主の過失だけど、反省はしてるし、トピ主はとりあえず子供のことを考えて
行動はしてる。頭は弱いし、親離れしてないけど。

それに対して、夫は
1時間のお留守番で、「泣くからもうお留守番したくない」
「一番最初に娘に怪我をさせたのが俺じゃなくて良かった〜」
「は?全然気にしてないし。治るじゃん。これから娘はまたやけどもするだろうし、おでこに傷だってできるだろうし、
あ、目の下に傷できて海賊王になるかも」って発言から見るに、人間的にどうかなあと思う。
最後の発言は、トピ主に謝られたから、ちょっとでも気分を和らげよとした冗談かもしれないけど。
それで救われてるトピ主もなんだかなあ…

年齢書いてないけど、親になるには未熟すぎる2人なんだろうね。
結婚1年目で生後6か月の子供ってことは、出来婚だし。
806可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:58:06.95 ID:lDdiTtOK0
>>797>>805
頭が弱く、実家依存のトピ主と、自己中の旦那で要はDQN夫婦って事ですね。
807可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:15:27.64 ID:vBuQEPeXO
>>802
トピ主表示がないから見逃してた
DNA鑑定したら息子の子じゃなくて、息子が覚醒し強欲嫁家族を離婚して追い出しました
だったらスッキリオチなんだけどなあ
808可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:17:53.11 ID:SOV/yfnC0
>>807
それじゃただの作家だからスッキリしない
809可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:20:35.38 ID:Hm8YA2YF0
>>803
だよね、主婦歴長いなら適当に工夫してできると思うよ
年配の人のこういう愚痴は自らのできなさを露呈しているだけ
810可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:49:27.51 ID:TnOa3kvm0
>>809
そうなのか。家事は妻の仕事!っていう使命感から
夫にちゃんとした昼ご飯をださねばプレッシャーがかかってるんだね
(もっと力抜いてつくればいいのに)と好意的にみてた。
気楽に定年生活楽しめばいいのになー 私も早く定年生活入りたいわ
811可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:06:13.60 ID:lDdiTtOK0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0819/533003.htm?o=0&p=0
男性不妊 義母への複雑な思い

ガイシュツ。
トピ主レスきてて、厳しい意見ばかりなのに切れてもいないし、って思ったけど、
レスの一部を閲子に切られてる痕跡があるw

なにか過激な事でも書いたのかね。
812可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:16:39.00 ID:nwP9oJcz0
>>747
猫か夫かのトピ、

>ですが、投薬を怠れば2週間で死亡するというのが現実です。

猫飼い歴長いけど、猫のこんな病気、思い当らん。
詳しいオクタマ、教えてけろ。
813可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:26:10.32 ID:GP/vrxio0
>>811
この人、アラフォーでしょ?
無駄に過ごした3年が悔しくって仕方ないんだと思う。
とにかく子供が欲しく結婚したのに、こんな欠陥品とわかっていれば・・・
という気持ちなんじゃないかな。
なぜもっと若いうちに結婚しなかったのか、
なぜ結婚前に調べなかったのか、
という自分の失敗から目をそむけて、義母を責めている気がする。
814可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:32:14.52 ID:m3EM+mvr0
>>803
そういう献立で文句を言わないご主人ならいいんだけど、
ごくまれに、現役時代に定食屋等で食べていたようなきちんとした内容の
昼食を要求する人だと大変。

夫が定年まで働いて得た収入で生活しているのだから、
妻は食事を作るのが当たり前、という書き込みがあるけど、
一年間一日の休みもなく、毎日働き続けてきた人はいないと思う。
少なくとも一、二週間に一日程度の休みはあったはず。
食事の支度は、毎日のことだから全く休みが無い。
週に一度くらい、妻が食事の支度をしない日を作らないと
夫の定年生活が妻にとってうとましいものになる。
815可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:36:22.08 ID:oe3OFwNr0
>食事の支度は、毎日のことだから全く休みが無い。
そうでもない。
816可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:36:22.60 ID:Qd5kVNy20
>>812
投薬ではなく点滴だけど、腎不全じゃない?
817可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:38:55.57 ID:uyJqw4BwO
>>815
手抜きババァは黙ってなよ。
818可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:40:34.68 ID:pVziYaAx0
>>752
会員制のところなんで登録してないと読めないんじゃないかな。
もし登録してあるなら、ベネッセウィメンズパークで「看板犬」で検索してみて。


やはり夫は親が好き
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/533845.htm?o=0&p=0

午前中に夕飯の支度をしてテーブルに並べて仕事に行くトピ主。
9時過ぎに帰宅して夕飯が残ってなかったと悲しんでいるが
この時期に10時間以上も常温のテーブルに出しっぱなしの
天ぷらなんて食べられるものなの?

あと、午前中からテーブルに夕飯の支度がしてあったら
昼食はどこで食べるんだろ?
819可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:41:37.40 ID:fXDK38Hm0
>>812
加齢に伴う泌尿器系の病気ってトピ主が言ってるから
慢性腎不全なんじゃないの?
一生治らないから投薬と食事療法で症状緩和していくしかないし
重症なのを放置すると尿毒症で死ぬ
820可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:42:36.14 ID:Ry+Bt3kC0
>>601
7つめの主レスで自分自身への姉へのコンプレックスや、お下がりは姉との差別だひいきだとか言い出したな
子供の頃の姉へのコンプレックスを自分の子供にぶつけている面もあるのかもな
821可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:50:34.99 ID:TnOa3kvm0
>>814
そんな事言ったら主婦の毎日が一日中延々仕事中ってこともないし
食事だって毎日とも限らないしってならない?

>現役時代に定食屋等で食べていたようなきちんとした内容の昼食を要求する
ので大変!というトピだったら又違ってたとは思う
822可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:00:21.30 ID:nwP9oJcz0
>>816 >>819
レスさんくす。
うーん、でも腎不全でなら何匹も見送ってるけど、
2週間で〜、なんて切り方ありえないのよね。
末期は食欲も落ち痩せて貧血も進み、毎日輸液して持たせるだけの状況だから。
823可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:03:49.92 ID:nwP9oJcz0
自分でもこだわりすぎだな。
すまんかった。
824可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:08:12.80 ID:yXoiKxSi0
>>604
最初は親身なアドバイスばっかりだったのに
どんどんK妻よりのレスが増えて、とうとうトピ主が叩かれ始めたところはさすが小町
それ同窓会じゃないから!とか、イチャモンレベルのレスの多さにも( ゚д゚)ポカーン

でもトピ主もちょっと不器用すぎるかな
逆切れしちゃったし、これで終了か
825可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:19:23.30 ID:61pcAkKl0
夫の浮気、友人に愚痴ったらキツイ言葉を返されました(泣)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534135.htm?g=06

女50代になっても「傷ついてるのにそんな言い方酷い!」とか言うのねw
金は渡してないのに浮気してるって、デート代等は不倫女持ちなんだろうか
826可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:38:44.00 ID:N20ARRlS0
義理の弟
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534175.htm?g=01
翻訳班、あとのことは頼んだ

>>825
50代の文章じゃないよね。
827可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:55:43.12 ID:HW9Eyjnr0
>>814
そんな人だったら、それこそ「自分で作れ」と思う。
828可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:10:41.41 ID:SpGlXDrh0
好きな人と連絡が取れなくなりました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534170.htm?g=04
ウッゼ〜〜。
全部読めたら今日いい事あるかもよ、多分。
829可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:18:40.05 ID:SpGlXDrh0
ウザイの第二弾
彼氏からアクセサリーを貰ってみたいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534188.htm?g=04
こんな態度じゃ愛や情があっても人の心は離れていくわ。
830可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:32:09.72 ID:xqmHvkRX0
婚約破棄になるかもしれません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533516.htm?o=0&p=0
>このお盆に奄美に着いた初日に関西からお土産を持って行ったのですが、
>お義母さんに渡そうとしたら丁度お茶をいれていたため、彼からお義母さんに渡されたのが癇に障ったみたいで、
>直接わたしから渡すのが当たり前で田舎者を馬鹿にしやがってと怒っていたそうです。

うっわあ
田舎者を馬鹿にしやがってって劣等感強すぎ
卑屈でコンプレックス強すぎる人って何でもない事でも「馬鹿にされた!」っていきなり
激怒するからめんどくさい
そんな性格の人と義親子関係になったら苦労しか無いと思う
最初からどう考えてもやめた方がいい結婚話だけど、彼母が酷すぎる
831可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:37:39.30 ID:SpGlXDrh0
>>830
でもさ、それって会うのが2度めでもやっぱり失礼な行為だよね。
お茶の準備してるんだからたった5分待てば済む話しじゃん。
832可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:40:17.18 ID:xqmHvkRX0
ID:SpGlXDrh0
重箱の隅をつついて若い子を叩きたがる糞ババアって感じね
こわ〜いw
反面教師にするわw
833可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:41:31.43 ID:oe3OFwNr0
>>830
批判レスが多くなったので、ちょっと話を盛ってる感が否めない

結局結婚は許してくれてるっていう結論と
トピ主が書く彼母のキャラクターが一致しないんだよなぁ
なんだろね?
834可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:44:08.76 ID:6HkuFzA70
>>467

トピ主の妄想炸裂してるなw
話に矛盾がありすぎる。
835可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:45:21.59 ID:SpGlXDrh0
逆、逆。
逆に小町はここって年配が悪い、若いのは無垢ってフィルターかかりまくりじゃん。
あのさぁ尾崎の17歳みたいな「大人が全部悪い」って考え加減卒業したらどうよ。
いつまで中二病こじらせてるつもり?
836可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:47:54.90 ID:wduVX/Sb0
>>833
それに釣られてる ID:xqmHvkRX0 とかもなんなんだろうねw
837可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:49:23.38 ID:7UXLAUb+0
>>835
もしかして60代以上?
50間近だけど、そんな風には思えないw
838可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:55:23.75 ID:SpGlXDrh0
>>832
あなたの言っていることって就活の面接でドアをノックせずに部屋に入ったことが原因で見切らて
そんな重箱の隅つつきやがってって不満垂れるのとおんなじだよね。
それともあなたはプライベートでは無礼講が当然って人なの?
それじゃ良い人間関係を構築できないよ。
839可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:56:34.73 ID:FCdda7pt0
>>833
自分は、トピ文で、彼母が「長男だから養子に出すつもりはない」と言った、というのがずっとひっかかってるんだよね
トピ主が奄美に嫁いでくる前提で話をしていたなら、長男を養子に、なんて発想は出てこないと思うんだ
>>647に出てる時系列も含めて、トピ主の態度や言動で、
彼母が「5年後に奄美に戻ってこないかもしれない、もしかしたらトピ主側に息子を取られるかもしれない」と
不安になるような要素はなかったのだろうか?と気になってしまう

「都会に子どもを取られる」というのは、離島から都会に子どもを送り出している親としては常につきまとう不安だと思うんだよね
それこそ、鼻ホジホジ口先ハイハイの嫁で、結婚したらこっちのものとばかりに奄美に帰るのを拒否しちゃうとかね
現に、彼母にきつく言われたくらいで、奄美に帰る夢がある替えを関西に留めようとか考えてたし
840839:2012/08/23(木) 13:57:53.77 ID:FCdda7pt0
ごめん ×替え ○彼
841可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:59:15.24 ID:JQp1jNeb0
>>826 翻訳してみたよ!
別居中のコウト(36)は自称ミュージシャンのフリーターです。
時々うちに来て泊まっていきます。

夫は宴会好き。
私は逆で酒も人付き合いも苦手ですが、仕方なく夫に合わせています。
結婚21年経ちました。

最近コウトがいつものように泊まりに来ました。
その日は夫の先客がおり、その様子を見たコウトは不機嫌になり、その日は何も言わずに寝ましたが
翌日、夫が仕事で外出した後に、コウトは私に文句を言いました
「兄の客にサービスしすぎ。もてなしすぎる。」
「今度から兄が客を呼ぶなら、兄自身にもてなしさせろ」
「トピ主は自室で自分の時間を作れ。兄に合わせるだけのトピ主は好きではない」
私は反論しました。
「夫は付き合う前から宴会や人付きあいが好きだから、やめろといってもやめないよ。それは私に言わずに夫に直接言ったら?」
と、いうとコウトは「俺はあまりここにはこないんだ」と言って帰っていきました。

その後、コウトに言われたことをそのまま夫に鳩ると、私と夫は喧嘩が増えました。
弟はそれがのぞみだったのでしょうか?
今後、コウトにはどう対応したらいいですか?
842可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:59:47.14 ID:Qu1Y50+/O
でも実際小町って「姑」「義母」って言葉だけで悪い印象持たれがちじゃね?
同居=義母のわがまま、夫実家に電話=義母の嫌み、みたいな
843可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:00:39.67 ID:jjI5Q8J00
>>838
お茶を入れている最中に彼が「あ、これ彼女から」ってお土産を渡した可能性もあるよ。
それでも失礼?
844可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:08:17.09 ID:SpGlXDrh0
>>843
多分ね、そういうのがいわゆる「ゲスパー」ってやつなんだと思うよ。
845可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:08:37.87 ID:FCdda7pt0
>>843
トピ主のレスを素直に読めば、
トピ主が土産を渡そうとしたら、彼母がお茶を入れている最中だったのでそのときは渡さず、
その後で彼から渡した、ということだよね

お茶を入れるなんてほんの5分程度のことだし、トピ主もその場にいるんだし、
むしろなんでその程度のことができなかったのか?と思うなあ
結婚後に義実家に帰省するときだって、土産を渡すときくらいは夫婦揃ってその場にいるよ
だって土産を渡す=挨拶の場面でしょ
友人知人相手でも、持ってきた人から直接渡さないのはちょっと失礼だよ
846可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:11:29.55 ID:z+XmsiRX0
>>830
どんなに彼母の非常さを訴えたとしても、トピ主の望む
>どうにか彼に関西でこのまま働いていくこと
を説得する魔法の言葉なんてないのにねw
彼は、帰郷して開業したい。彼母はトピ主に意地悪。
そのどちらもトピ主に受け入れる覚悟がなかったみたいだし。
例えば
彼母が優しかったら、土地の風習を受け入れて島に嫁ぐ?→それはちょっと・・・
彼が関西で働くなら、頻繁に意地悪な姑と交流する?→それもちょっと・・・
んじゃ、ヤメレw

847可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:11:34.13 ID:fXDK38Hm0
>>844
ゲスパーってのは下種の勘繰り+エスパーだから相手に好意的な
解釈を取る場合には使われないよ
848可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:15:16.48 ID:SpGlXDrh0
>>847
なるほど。
じゃ>>843の様なのはどう形容すればいいのだろう。
849可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:16:27.77 ID:jjI5Q8J00
>>848
ただの質問なのに何を怒っているの?
850可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:33:16.20 ID:lSfy0Sz80
>>839
このトピ主彼氏も甘ちゃんな感じ。
自分が選んだ結婚相手を親が反対するわけがないって思ってたんじゃないかな。
男だし、実家からものすごい離れたところで一人暮らししてるわけで、これまでも何かの決断で
親から反対されたことがなかったから、トピ主に「うちの親はうるさくないから、後回しでいい」とか
言ってたんだと思う。トピ主は結婚後は島に来てくれるからには、親には歓迎されるはず、むしろ
トピ主親に気を使っておこうみたいな。

それを真に受けてたトピ主もかなりおめでたいし、トピ主親も常識がないというか、娘かわいさの親バカ?
今になって、関西に残ってもらえとか言い出してるトピ主親だから、養子にとられると警戒されても
仕方ないような。
851可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:35:37.36 ID:SpGlXDrh0
>>849
全然怒ってないよ〜。
じゃトピとは無関係と仮定して回答してあげよう。
とおもったけど>>845の第二節が全部書いてくれてたわ。
仕事でも私事でも挨拶ってのは一種の儀式だからしっかりとこなすことは非常に大切だよ。
852可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:42:26.95 ID:GZLYCCk90
>>820 娘たちが険悪のトピ
新たなレス来てるが、冒頭から逆切れてるよww
だから問題はそこじゃないと何度言ったら。
この母親読解力ないのか、自分の過ちを絶対認めたくないのかどっちだろう
853可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:51:23.95 ID:FCdda7pt0
>>850
婚約までの段取りが、彼実家無視って感じだもんね
トピ主は「遠いから」という理由で彼にお任せだったみたいだけど、その彼も、結婚という一大事なのに
「うちの実家は平気平気〜」って感じで適当にやってたんだろうね
で、彼母が「こっちにろくに連絡もせず勝手に話を進めて!田舎だからって馬鹿にしないで!」と、既におかんむりだった可能性大

トピ主彼の甘さと言えば、トピ主が「結婚したいなら関西に残って」と言い出すとは思ってなかったんじゃないかな
母親が反対するわけ無い、という思い込みと同時に、トピ主が島に嫁ぐのを嫌がるわけはない、みたいな思い込み
結婚してしまえばなんとかなるさーと思っても、
5年後、実際に奄美移住を決行するときに「やっぱり無理」で離婚になるかもしれないのに
854可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:53:07.66 ID:aIu3yovf0
>>829
初めての彼氏なのかな。
早晩ふられそう
855可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:54:41.48 ID:jjI5Q8J00
>>851
それじゃゲスパーだとかどういう考えなんだとか、攻撃的なの返事をしたのは何だったのよ。
失礼と思う範囲の確認をしたくて843を書いただけなのに。

>>845
その状況で最悪の印象になったのは確かにトピ主の失敗だね。
ただ私はSpGlXDrh0の考え方を知りたかっただけ。
856可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:55:30.37 ID:SpGlXDrh0
>>852
あなた往復さん?
もしそうならここは禁止らしいよ。
857可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:01:27.72 ID:GZLYCCk90
>>856ごめん往復ってなに?
私はあのトピにはレスしてないただのヲチャだけど
858可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:02:39.21 ID:SpGlXDrh0
>>855
もう一度自分の書いた文章を読みなおしてみては?
もし本当に一般的な失礼の範囲が知りたいならそこで「可能性(もあるよ)」という単語は使わない方がいい。
代わりに例えば「〜の場合はどうなんだろ」などをつかうだけでもゲスパーと間違えられるリスクは減るよ。
859可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:04:43.17 ID:aIu3yovf0
>>856
コマッチャが何度も言ってるのにってことでしょ
その往復の決めつけこそゲスパーだわ
礼儀については貴方の言ってることが正しいと思うけど、
確かにSpGlXDrh0は自分へのスルー能力低いのに重箱の隅つついてピリピリしすぎ

860可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:13:21.21 ID:SpGlXDrh0
>>859
お目汚し、大変申し訳ないです。
私、大好きなんです。延々議論するの。
だって「なるほど」と思えることと出会えるものですから。
861可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:23:14.81 ID:aIu3yovf0
どちらの男性と結婚したいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534197.htm?g=04

年収1000万勤務医VSいずれは年収1800万自営業二代目
気持ちは抜き、欲に塗れた項目のみで見たスペック対決
純粋な年収が勝つか、根深い医者と結婚教が勝つか、嫉妬に狂ったコマッチャがトピ主を叩き始めるか
862可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:25:09.87 ID:FCdda7pt0
>>852
自分の過ちを認めたくないんだと思うよ
子どもだけでなく、夫のことまで「自分の身の回りのこともしない」と責め始めたし
子どもに自立を促す行為を「子離れ親離れ」じゃなくて「子どもを見放す行為」と思っているみたいだし
トピ主の中では、良き母親=できない家族の世話を焼くこと、だと思い込んでたんじゃないかな
それをいきなり一斉に咎められて、急には方向転換できないんだろう
むしろこのgdgd感が作家でなくリアルっぽいなあと思うよ
863可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:47:31.51 ID:UT8ixx1g0
母と姪を見捨てていいのか…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/534077.htm?o=0&p=0

トピ主全力で逃げて〜と言いたくなるようなクソ親&姉だね。
それにしてもまたか?と突っ込みたくなる程小町って毒親率高いな。
864可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:50:30.73 ID:N20ARRlS0
既出
友人の入院お見舞金に10万円
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533642.htm?o=0&p=0
トピ主レスきてた。
お見舞金を振込するつもりだったらしいけど、
「お見舞い振り込むよ。だから口座を教えて。」と友人に言われたら
大概の人は断るよね。>>695の指摘が正しそうだ。
865可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:50:44.75 ID:Dxh7r1+r0
名門私立中最悪いじめ事件 加害者は大物女優の娘?
次スレはで
ベストマザー賞【黒木瞳】娘青学レイプ主犯格 2
http://ikura.2ch.net/ms/index.html#menu
866可愛い奥様:2012/08/23(木) 15:54:15.77 ID:N20ARRlS0
>>841
翻訳ありがとう。
夫婦喧嘩勃発の原因は弟じゃなくてトピ主の説明下手なんじゃ・・・
867可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:00:59.46 ID:GZLYCCk90
>>862
だねー、コマッチャたちは子供を見放せなんて言ってないのになぁ
そんなんちゃんとレス読めばわかりそうなもんだが
すぐに方向転換は出来ないってのもまあ分かる、人間だもの
今は怒り心頭な所もあるだろうがそのまま姉に辛くあたらなければいいなぁと願う
ちょっと視点を変えるだけですごく家族間の気持ちの流れが良くなりそうなんだからさ
868可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:20:18.34 ID:4dgSHaxrO
>>857
往復=小町に書き込んだことをここで報告する

856は「何度も言ってる」を勘違いした
869可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:25:07.73 ID:JU6p/Rfb0
>>864
彼女は遠方に住んでいるから浮気の可能性は…ってトピ主は楽観視しているけど、
彼女をこっちに呼び寄せれば日帰りデート出来るのに。

有給とって「仕事が忙しくて残業する」って言い訳しておけば、朝から深夜まで彼女と
一緒に過ごせるよ。
870可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:36:46.21 ID:GZLYCCk90
>>868 ありがと、小町とこちらを往き来してレスすることか?とは想像したが納得した
859もありがとう、言葉足らずだったが理解してくれて助かった
871可愛い奥様:2012/08/23(木) 17:39:46.63 ID:61pcAkKl0
「帰ってきてあげた」はいけませんか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/533973.htm?g=06

また支配欲の強い母親が息子にプレッシャーかけてたケース。
トピ主は、兄を死なせたのは母親とは思ってないのな。
872可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:43:00.23 ID:K1tGo5rR0
>>860
不特定多数の人が見ている2chみたいなところでは議論なんて迷惑行為以外の何物でもないから
できれば自分のブログとかリアルでやってね
873可愛い奥様:2012/08/23(木) 20:31:03.34 ID:Zkj6MPUd0
小町のことなんだし良いんじゃないの?だめかい
874可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:07:00.59 ID:9w25WR5V0
あれはキモいだろ
875可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:14:49.97 ID:wduVX/Sb0
スレ違いにならなければ議論は別に気にしない。
脱線しそうなら余所へ行ってね。
876可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:23:56.20 ID:GZLYCCk90
議論の程度によるなぁ
気になってるトピがあって、一言感想と共に書き込むじゃん
それに対してそれはこうじゃない?って新たな切り口で目から鱗の解釈を教えてもらえるのは面白いが
ここ数日のアレは、なんというかしつこすぎて鬱陶しいだけ
人には人の感想なり意見なりあるんだからそれを曲げたり改心させようと躍起になってるのはなぁ…
何か辛いことでもあるの?と思うw
877可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:24:28.49 ID:K1tGo5rR0
>>873
議論になると、負けず嫌いのKY とか男女厨が沸くから迷惑。
2ch で正論(キリッ)ってどうよww
異論はあると思うけから、一意見ってことで。
878可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:36:15.77 ID:ByycCcND0
彼氏と喧嘩しました… 許してもらい方を教えてください。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533732.htm?o=0&p=0
間に合う様に帰るつもりだったとか後から言い訳してみたところで、彼から見れば明白にトピ主はすっぽかして留守してたのに、
何故だかレスは彼批判の方が多いところが小町テイスト。
879可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:42:42.50 ID:MxM1AcsS0
そう来たか!(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533773.htm?o=0&p=0

トピの内容は面白いと思うんだけど
トピ主の加齢臭漂うハイテンションな言葉遣いが恥ずかしくなる
880可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:58:43.19 ID:Zkj6MPUd0
>>878
「許してもらい方」という言い方が気になる
この言い方って正しいのかなぁ?

>>877
2ちゃんで正論wwとは思わないし小町ネタならKYも男女厨(?)のレスも、
読むのが面倒くさけりゃ飛ばすし、このスレが進まないよりいい。
でも817とか874みたいなのが好みじゃないんだよねー
ま、文句言う筋合いもない気もするけどw
881可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:12:57.52 ID:z+XmsiRX0
だけどさ、このスレって
「こうじゃないかなぁ?」「こういう場合は?」「なるほどね」で
最終的には、まぁ人それぞれだからね、みたいにヲチャしてだけなのに

こうじゃないかなぁ?→違うわよ!!!
あぁそういうことか→決まってんじゃない!!!

こんな感じで、勝手に鼻息荒くして「これは議論よ!!!」とか
勘違いされてもなぁ。他人の握ったおはぎの時もこんな人いたなぁ。
882可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:15:08.17 ID:NjOvnC3V0
>>878
彼から連絡が来た時に外出中だっていえばいいのに。
何で言わなかったのかしら?
家に帰りついても、それから新しく買った服に着替えるんだよね。
着替えている最中に彼が来たらどうするつもりだったのかしら。
1時間前に連絡したのに、まだ準備していないのかって
結局だめじゃん
883可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:26:30.17 ID:OkhATEX+0
>>880
私もちょっと気になったけど口語では使う人いるよね。
「許してもらう方法」の方がいいかもだけど、トピ主は
幼そうだしまあそんなもんかなと。
884可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:35:46.08 ID:gem9tm9P0
>>830
>直接わたしから渡すのが当たり前で田舎者を馬鹿にしやがってと怒っていたそうです。

彼がトピ主に
「母が『田舎者を馬鹿にしやがって』って怒ってたよ〜」と伝えたのか…
トピ主が話盛ってると思いたい…ホントだとしたら彼があまりにもアホすぎる
こういう悪意ある言葉をそのまま相手に伝言するヤツって、どういうつもりなんだろうね?
885可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:37:47.74 ID:ByycCcND0
>>881
直近の事例については

こうじゃないかなぁ?→違うわよ!!!

というより

これってこうに決まってるよね!!トピ主にも非があるけど○○だって!!→え?ちょっと妄想激しすぎません?→議論仕掛ける気ですか!?

みたいな感じがするけど。
886可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:39:24.65 ID:EwemKvgh0
>>818
天ぷらは昼に食べたのかと思った。

あと、気になったのは、普段の夕飯は
>ほとんど、主人抜きの3人
のはずなのに
>いつもなら、義父母二人の淋しい食卓
>いつもは義父母が先に食べ残りを私と主人がたべていました
って、どういうこと?
887可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:40:20.27 ID:ByycCcND0
>>884
> 「母が『田舎者を馬鹿にしやがって』って怒ってたよ〜」と伝えたのか…

そうとは限らないけどね。
普通に考えて、彼の母が怒っている様子(口調、態度でわかる)→彼女が彼に理由を聞く、黙ってても問いただす→彼が重い口を開けて「実は…」
みたいな流れは十二分にある話だし、他の可能性もある。
いろんな可能性の中から敢えて 「母が『田舎者を馬鹿にしやがって』って怒ってたよ〜、と彼がわざわざ喧伝する状況」を想定してまで彼を批判するのはゲスパーの極みな感じ。
888可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:43:29.48 ID:FCdda7pt0
>>884
自分がうまく仲介できていると勘違いしているバカほど、
仲裁役の自分をよく見せるために、自分の身内を悪く伝える傾向があるよ
このトピ主彼、トピ主との結婚の意思疎通や段取りからして、
良く言えば楽天家、悪く言えばアホ、普通に見ても配慮無しだと思う

あと、トピ主だけでなく、トピ主彼の段階で話が盛られている可能性がある
彼「トピ主のどこが気に入らないんだよ」
彼母「本当にこの島に嫁ぐ覚悟があるとは思えない。
 結婚話も、こっちが遠いからってそっちで勝手に進めて、ないがしろにされてばかり。
 そもそも、手土産だって自分から手渡さずに、失礼。
 一事が万事、こっちが田舎者だからって馬鹿にしてるとしか思えない」

彼「お袋、田舎者を馬鹿にしやがってって怒ってたよ〜」
こんな感じだったりして
889可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:46:33.20 ID:7UXLAUb+0
>>886
トピ主がいれば3人、
週二日、トピ主の仕事の日は義父母2人だけってことでしょ

でも、夫はほとんど夕食を一緒にしないんだから、気を使えっていっても無理だと思うけどね
890可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:51:03.30 ID:Zkj6MPUd0
>>883
そっか使う人いるのか 割と広く浸透してる使い方なのかもね

ところで、このトピの当日わざわざ買いに行くという"服ネタ"が
なんちゃってナース服とかバニーちゃんとかボンテージとか
そういう系のやつ??としか思えないんだけど、勘ぐりすぎ?w
891可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:51:36.02 ID:ByycCcND0
配偶者は最大の理解者ですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0820/533227.htm?o=0&p=0
トピ主の怒濤の追加レスの結果、タラチネのパパ→マユミーヌの流れで予見されてた通りの実態が露呈。
892可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:55:53.64 ID:7UXLAUb+0
>>887
偏見や差別は良くないと思うけど、琉球文化圏の婆ちゃんと関西人の嫁って、
「田舎者を馬鹿にしやがって」の意味あいが、本土の都会と田舎とは違うと思うよ
893可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:01:23.26 ID:ShlSeeCl0
>>887
いろんな可能性があるけど、>>884は「彼がホントにそう伝えたのだとしたら」彼がアホ、って言ってるだけじゃないの?
あなたの挙げてる可能性だってゲスパーの1つでしかないでしょ。

つか、仮にあなたの挙げた可能性が当たってるとしても、彼女が彼を問いただそうが、彼が重い口を開こうが、
「馬鹿にしやがって」なんて言葉をトピ主に伝えたとしたら、やっぱり彼がダメすぎると思う。
本当は違う言葉だったのをトピ主が「馬鹿にしやがって」に変換したなら、トピ主が悪質すぎるけど。
894可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:09:53.23 ID:ByycCcND0
>>893
可能性それ自体はゲスパーじゃないよ。
可能性の中から敢えて下衆な方の可能性を根拠無く採択するとゲスパーだけど。

>>884はトピ主が話を盛っているのでなければ彼はこんな人、という話になっているのでゲスパーで良いかと。
普通に考えれば盛ってなくてもまだまだいろんな可能性がある。
895可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:16:50.46 ID:ByycCcND0
彼女の母親にどう対応したらいいですか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534303.htm?o=0&p=0
月に二回は娘と会いたがる母の方が姑より有害な気が。
まだ一個しか付いてないレスはかなりまともで有用。
896可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:18:47.21 ID:ByycCcND0
男女ともにアドバイスください!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533567.htm?o=0&p=0
toroのレスが的確なだけに笑える。
897可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:20:42.34 ID:aIu3yovf0
ゲスパーかゲスパーでないかなんてどうでもいい
トピに明文化されてない事を発展させてるって自覚さえあれば
898可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:21:41.88 ID:QQa9ep4l0
>>413
だらしない私トピ
あまりのフルボッコ状態にトピ主はトンズラした模様
899可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:23:22.31 ID:pPmeMpvN0
今日すごい更新のペース早いね。
900可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:27:52.44 ID:ShlSeeCl0
>>894
ええーーーちょ、何それww
「私の考えた可能性は下衆な方向に行ってないのでゲスパーじゃありません」って…
いつからゲスパーってそんな定義になったのさ!?

それに
>>884はトピ主が話を盛っているのでなければ彼はこんな人、という話になっているのでゲスパーで良いかと。
って、つまり文脈に「トピ主が嘘をついていなければ」っていう前提を入れてしまったら、
そのあとに書かれた批判的な文章は「〜ならば、っていう仮定に基づいているのでゲスパー」ってレッテル貼られるの?
それじゃトピ読んで批判したら全部ゲスパー認定される、ってことじゃん。
つか、批判=下衆なの?
901可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:29:59.23 ID:aIu3yovf0
ほんとに更新多いね
前からこんな夜中まで更新してたっけ?
ある程度時間で割り振って自動で落としてんのかな

>>467
大黒摩季の歌詞をからめて私はお嬢様でしょうか?トピ
レスを重ねるほど出てくる矛盾を付つかれ最後っ屁残して逃走
知識がなく小町で作家もできないけど、自然と嫌われるタイプなのはガチなんじゃないかな
902可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:50:30.32 ID:/J4Egh2G0
>>884
うちの夫兄弟がそうだわ。
うちの夫は姑が私に対していった愚痴を一言一句教えてくれる。
だから私は絶対姑の悪口を夫には言わないww遠距離別居だから問題なし。
言われたことは今後気を付ければいいから、まあちょっとは傷つくけど楽かな。

夫の兄は兄嫁が言ったことをそのまま姑に伝えてて、しょっちゅうトラブルになってる。
姑が兄嫁にアクセサリープレゼントして、「何て言ってた?喜んでた?」と兄に訊ね、
兄は「うーんビミョー・・・・」って言ってたと真顔で答える。

そういうアフォな男性っているもんよ。特にうちの夫兄弟見てると、男兄弟ばかりだと
母親に対してこうなるのかなー?なんて勝手に思ってた。姉妹のいる人はもう少し気を遣うような・・・。
903可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:52:24.10 ID:m200lHfg0
ゲスパー ゲスパー
頭の中をゲスパーの鳥が飛び回る〜♪
904可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:05:15.13 ID:ByycCcND0
>>900
Aの可能性もある、Bの可能性もある、C以降、いろんな可能性がある、という意見はゲスパーではなく、Aに決まってる!ならゲスパーってだけの話。

>>884については

 「トピ主が話盛ってると思いたい…ホントだとしたら彼があまりにもアホすぎる」

とあるので「トピ主が話を盛っていない限り、彼はアホである」という意味なのでゲスパーでしょう。
話を盛ってなくて彼がアホでもないいろんな可能性を何の根拠もなく断定的に排除しているんだから。
905可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:17:17.90 ID:MuJNB/Xv0
>>904
そうかぁ、じゃあ>>884
「トピ主が話盛ってると思いたい…ホントだとしたら彼があまりにもアホすぎる可能性がある」
って書けばゲスパーにはならなかったんだね!

…って、なんじゃそりゃぁぁぁぁ! ID:ByycCcND0のさじ加減ひとつかよ!
と、私も驚愕する可能性があります
あくまでも可能性です
906可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:23:15.97 ID:5MIr8PJl0
>>905
あげ足とってるつもりだろうけどあなた、バカを晒してるだけですよ。
907可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:25:35.06 ID:MuJNB/Xv0
>>906
それはゲスパーだよ
バカを晒している可能性がある、って言わないと
908可愛い奥様:2012/08/24(金) 00:26:12.18 ID:Q7QdSP9M0
38歳女。結婚しようか悩んでます。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0818/532955.htm?g=04
トピ主最初からちゃんと言えばいいのに。トピ主の最新レス、相談内容が変わってしまった。
909可愛い奥様:2012/08/24(金) 02:14:57.99 ID:3oWUdL280
男性不妊トピ、他人事と思えず怖い
家の夫も停留精巣で10歳の時に保健体育で俺と違う?と気がついて、父親に相談して手術を受けたって言ってた
話を聞いた時には何で母親が気がつかないんだよ!と凄くモヤモヤした
結婚2年目でやっと子供出来たけど、夫が不妊になってたら私も義母を恨んでたと思う
910可愛い奥様:2012/08/24(金) 02:57:59.97 ID:Q4WRvuZ90
>>909
その病気しらなかった
医者が指摘しなかったら、母親にはわかりにくいかもなあ
子供のおちんちんだからこんなもんなのかなーとか思う人もいそう
子供が自分で気づいても、相談しにくいだろうなあ

やっぱ女の子はお母さん、男の子はお父さんとお風呂はいるべきだなあ
911可愛い奥様:2012/08/24(金) 03:30:25.29 ID:3dm6DhL50
>>910
大丈夫だよ。
今は誕生直後、生後1ヶ月、生後3ヶ月、生後6ヶ月……って具合に定期的に行われる乳児検診で
男児は必ず睾丸のチェックが入る。
停留睾丸かどうか調べるのね。

んで0歳のうちは経過観察で、1歳までに自然に降りてこなければ手術になる。
912可愛い奥様:2012/08/24(金) 03:38:13.37 ID:3dm6DhL50
補足。

>0歳のうちは経過観察で、1歳までに自然に降りてこなければ手術になる。

これは睾丸のチェックで精巣が降りてきてないのが発見された場合は、ってことね。
913可愛い奥様:2012/08/24(金) 03:46:48.28 ID:FJ1/jjLx0
>>879
うわ、このテンション…寒気がした
本人はものすごい最高の文章書いたと思ってるんだろうね
914可愛い奥様:2012/08/24(金) 06:51:11.92 ID:5MIr8PJl0
>>531
nana、naoのサイコパス的発想のレスが凄まじい。
915可愛い奥様:2012/08/24(金) 06:59:55.68 ID:5MIr8PJl0
愛情かお金か?低所得者の子育て
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534265.htm?o=0&p=0
子供欲しさに離婚して新しい彼氏と結婚するか否かの判断基準が「年収300万円の彼と無職の自分で子供を養育できるか」。
あの…、それ以外に慰謝料とか必要になるんだけど。
916可愛い奥様:2012/08/24(金) 07:21:35.75 ID:/Tsg1jlK0
>>915
不倫関係には無いって書いてあるから、
慰謝料は発生しないと思う。
さっさと離婚しないと、子供を産むタイムリミットが近づくのに。
再就職も早くしないとどんどん不利になるし。
917可愛い奥様:2012/08/24(金) 07:22:34.89 ID:5MIr8PJl0
>>916
一方的に離婚したがってる時点で慰謝料は発生するけど。
918可愛い奥様:2012/08/24(金) 07:23:07.12 ID:lBMtSw8m0
ご意見番ByycCcND0
919可愛い奥様:2012/08/24(金) 07:30:39.92 ID:/Tsg1jlK0
>>917
それは慰謝料というよりも手切れ金?
旦那の方も離婚に納得すれば必要ない。
子供が欲しいという理由なら、性格の不一致と同じように
離婚理由になるんじゃない?
旦那が「別れて欲しいなら金払え」と言いだすかどうかだね。
920可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:19:04.49 ID:G6qKT8To0
>>896
式の会場が焼き肉食べ放題だったりして
921可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:25:02.51 ID:fUJ8x+Pr0
「はぁ」って相槌をうつ人(私の気にしすぎ?)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533537.htm?g=02

トピ主レスにはまさに「はぁ」と相槌をうつしかない。
922可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:29:15.21 ID:3nugx6rG0
>>919
トピ主は不倫関係にないとはいうけど、それって肉体関係がないだけで
結婚相手とは別の相手を大好きな彼、とか言ってる関係になってる時点で不倫だし
慰謝料発生していい不貞行為だと思うんだけど、どうなんだろう。

あなたは肉体関係さえなかったら、旦那が他所の女連れてきて
「子供作る気ないならこの大好きな彼女と作りたいから離婚して!」
でアッサリ離婚できる?隠しても調査すればバレると思うしね。
923可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:31:42.01 ID:/Tsg1jlK0
>>922
私がとかじゃなくて、民法が
ってこと。
924可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:35:33.10 ID:3nugx6rG0
>>923
そうなのかー。
民法じゃ肉体関係さえなかったら不貞行為に当たらないのか。
教えてくれてありがとう、別れさせ屋とかはこういうのを利用するのかなと思った。
925可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:39:31.83 ID:obe1nNAA0
↑ 気が強くて頭が弱いとこうなる 
926可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:01:18.81 ID:wDGDMiGN0
>>909
トピ主の義母を恨む気持ちは分かるんだけど、義母がすごくショック受けてて何度も謝罪されてるのに
それでも「義母が許せない」とトピ主に思いやりのかけらもなかったからあんなに叩かれたんだろうね。

義母が「私は悪くないわよ!」とか開き直る人だったりしたらトピ主に同情が集まってたんだろうなと思う。
927可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:07:29.89 ID:4zPVaxPa0
>>924が、民法上の不貞行為の定義を知らなかったことにびっくりだ。
928可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:27:49.03 ID:3nugx6rG0
不倫に縁がなくて知らなかったんだよー
一般常識とは知らずバカを晒して失礼しました
万が一サレた時に焦ることにします
929可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:29:19.32 ID:PJ2PdVce0
>>924
恋人がいても「肉体関係が無いから、不貞行為には当たらない」が、
離婚裁判では、「配偶者に性的関係を結ばない恋人がいる」ことを
婚姻を継続しがたい重大な事由に該当する、と判断されて離婚に至ることもある。

>>908の場合はトピ主側から離婚を切り出して、それに夫が納得しない場合、
夫が子どもを作ることに協力しないことが
「婚姻を継続しがたい重大な事由」だと裁判で認められれば離婚できる。
930可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:55:07.18 ID:PJ2PdVce0
アンカー間違い >>908ではなく、>>915です。

>>915は、トピが消えたようですね。

931可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:39:58.64 ID:V53B88R+0
実際には、傷ついたムキー!で「慰謝」料って、なかなか取れないかもね
求める方は「傷ついた」事に対して金銭で誠意を表して欲しいけど
心の傷の証明は容易ではないから。和解金、とした方が手っ取り早いと
勧める弁護士もいる。サレ妻でも実家が頼りになったり、将来の不安が無い人は
和解金は要らない!十円でも百円でも「慰謝料」を払って欲しい、という要求する人もいる。
932可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:12:21.62 ID:kgR4SDYK0
岡山弁を聞かせて下さい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/534014.htm?o=0&p=0

他の人にゃあ興味がないトピじゃろうが、夫の転勤先で方言を出さんようにしとるけぇ、
読みょうたら実家に帰りとうなった(´・ω・`)
今更ホームシックじゃわ
933可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:35:44.82 ID:AXYjBtTcO
不釣り合いが削除されてる

釣り確定?
934可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:43:59.41 ID:wDGDMiGN0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/534077.htm?o=0&p=0
母と姪を見捨てていいのか…

既出。
とんでもない姉と毒親を持ったけど、トピ主はすごく頑張り屋。
父が亡くなり母と姪が面倒みてくれとなきついてきてるという状態で、もちろんコマッチャーは
「切り捨てていい」というレスばかりなんだけど、8/24、HNももみたいに
「でも親は扶養義務があるよ」との意見も出てくる。

その意見自体はアリとして、ももの最後の一行

>昔、行列が出来る法律相談事務所で自分を捨てた母親に対する事例で見ましたが、4人の弁護士全員一致だったので間違いありません。

にクソワロタw
935可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:47:11.17 ID:jHYSHI510
息子がフラれた・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534393.htm?g=04

本人はともかく、詮索大好きな姑とブラコンの小姑がついてる時点で不良物件
936可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:00:11.81 ID:nW9wWH+f0
>>935
そうだね、根掘葉掘のオカンを一喝できない時点でダメだね
しかし語尾に「笑」を使用しつつ、また文体が若いトピ主だ
937可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:30:42.32 ID:1stzgYDu0
>>915のトピ消されてる?
938可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:01:40.53 ID:fUJ8x+Pr0
夫が離婚届を持ってきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0821/533730.htm?o=1&p=0

こういうトピ見ると結婚ってほんと墓場だなぁと思う。
939可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:33:54.39 ID:/Tsg1jlK0
>>938
墓場ってどういう意味?
940可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:45:43.76 ID:w7gvx1oI0
>>938
こんな特異な例で『結婚は墓場』と言われてもねぇ…。
941可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:50:03.66 ID:/Tsg1jlK0
骨を埋める場所という意味で使ってるのかもしれないと思ったんだけど、無理があるかw
一般的な意味で使ってるなら、
>>938の夫婦関係が悲惨なのかもしれないね
942可愛い奥様:2012/08/24(金) 16:49:42.26 ID:xmErGzpe0
「結婚は人生の墓場である」という言葉を耳にした者は多いだろう。
そもそもこの言葉は、フランスの詩人ボードレールが当時蔓延していた梅毒に対し
警告を発したものである。「墓場のある教会で、身体を清めてから結婚しなさい。」
と戒めた言葉が、やがては「恋愛は人生の墓場」⇒「結婚は人生の墓場」へと移行していったのは、
解釈の違いか誤訳が原因だろう。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hanshirou/30774684.html

誤訳はおいといても、「結婚は人生の墓場である」って意外と知らない人が多いのね
943可愛い奥様:2012/08/24(金) 16:58:55.55 ID:IaK5XCcI0
夫の浮気、友人に愚痴ったらキツイ言葉を返されました(泣)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534135.htm?o=2

前にあった年下夫に離婚してほしいと言われたけど、離婚したくないってゴネてた
専業子なし50代妻と境遇がそっくりな気がするんだけど。
延々とレス続いて、離婚の方向でまとまったような記憶があるけど、あれって、シリーズものだったの?
944可愛い奥様:2012/08/24(金) 17:15:16.42 ID:/Tsg1jlK0
>>942
一般的意味は知ってるけど、既婚者が言葉通りの意味で使うのが不思議だったの
945可愛い奥様:2012/08/24(金) 17:27:37.19 ID:ujuaBhLb0
>>943
最後の「反省しています」が全然反省してるように見えないからすごいw
でも創作っぽいな
受けたトピがあるとちょっとバージョン変えただけの
似たトピ乱立するのは知恵袋も小町も同じだよね
一から考えるよりバクったほうが楽だもの
946可愛い奥様:2012/08/24(金) 17:30:11.50 ID:xmErGzpe0
>>944
あ、そゆことか、ごめんね
947可愛い奥様:2012/08/24(金) 17:30:34.90 ID:ZdEYqRik0
>>944
だねぇ。
938さんが結婚は墓場を身をもって体験中か
独身orバツイチなのかな?って感じの書き方だよね
948可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:08:56.08 ID:iqEq4bI60
自称「40代女子」のひどい嫉妬
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0827/438408.htm?o=0&p=0
普段から「アタシはあんたらとは違うのよ!!」ってのが態度に出てるのが原因なのかな?
949可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:48:53.99 ID:dRb9jCt30
不倫の密告がありました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534298.htm?o=0&p=0

このトピ主、うじうしててイラつくな。
白黒付けるためにとっととDNA鑑定すればいいじゃん。
でも手紙の主は誰なんだろう?
昼ドラみたいなドロドロした展開になりそうな予感。
950可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:11:11.82 ID:+aeVtyLm0
>>947
田宮さんwww
951可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:27:52.24 ID:YIaGNBP10
>独身orバツイチなのかな?って感じの書き方だよね
おめー既女じゃなくね?ってイヤミだと思った
952可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:38:56.35 ID:15Zif31u0
>>950
938は結婚は墓場を身をもって体験中の既女か、もしくは独身、もしくはバツイチであると思われるww
953可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:55:59.22 ID:34OEMuv30
結婚するとそれまで漠然としていた自分の未来の人生が
墓場までなんとなく想像できるようになる、ってそんな感じの意味かと思ってた。
954可愛い奥様:2012/08/24(金) 20:25:32.49 ID:rHWoRWfd0
>>949
W不倫とかで相手の妻からだったりしてな
955可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:14:08.30 ID:5MIr8PJl0
>>953
日本での用法に関していえばもっと具体的に「結婚したらもう好きに遊べないし給料も家族に費やさなくちゃいけないし、
保身に生きなければならない」という意味で、主に男性にとっての結婚を指す言葉だよ。
女性にとっては墓場じゃない。
956可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:17:05.35 ID:5MIr8PJl0
>>938のトピはどっちかというと離婚よりもこの部分が気になる。

>私が父に手をあげたのは夫に喧嘩を止めて欲しかったのが理由でした。たった一度の事です。

どういう論理でそうなるんだろう。
957可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:23:38.56 ID:ql9kY8wU0
>>956
自分もそこが理解不能で気になったけど、

トピ主がトピ主父と喧嘩、トピ主夫は関与せず
→トピ主、夫に仲裁して欲しい(父が正しいorトピ主が謝りたくない?)
→自分が暴力をふるえば、さすがに止めに入るのでは?

というトンデモ理論かなあ
958可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:24:54.13 ID:/Tsg1jlK0
>>955
女も同じでしょ。
好きに遊べないし、給料も家族のため、保身に生きて、時間も家族のため
それを生きがいと思うか、墓場と思うかはそれぞれじゃないのかな。
959可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:31:48.22 ID:5MIr8PJl0
>>958
日本での昔からの用法では、の話だから。
あくまでも男性にとっての結婚を、既婚男性自らの口で自嘲のニュアンスで言うか、未婚男性の口で恐れのニュアンスで言うのがこの言葉。

実際に誰にとって墓場なのか、そうじゃないのは全く別の話で、あくまで言葉の用法の話。
960可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:36:58.11 ID:/Tsg1jlK0
>>959
昔って、一方的だったんだね
961可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:37:14.56 ID:SVck6eYD0
>>957
たぶんそれが正解でしょ。要するにかまってほしかったんだね。
962可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:40:18.52 ID:4B8448bX0
>>788
義実家が児童相談所に通報されたようだけど
展開が凄過ぎてついていけない…
963可愛い奥様:2012/08/24(金) 21:42:24.52 ID:hPPu3bL90
>>958
いや、>>955の言うとおり「言葉の用法」としては男にとっての結婚を指す言葉だったのよ
「年貢の納め時」とかね
男の自虐というか、ブラックジョークみたいな言葉だから
昔の女が「結婚は人生の墓場」なんて言ったらシャレにならないでしょ

女だと「女三界に家なし」とか言われてたね
あと「永久就職」とか
964可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:03:36.71 ID:7z+oidci0
本日の釣堀
42歳女性・友達にひどい事を言われました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534353.htm?o=2

業務中に倒れて出血した先輩を「血が苦手なアテクシに吐き気までさせやがって」
といちゃもんつけるモンスターOL
965可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:11:21.93 ID:SVck6eYD0
>>962
これ作家ものにしては描写や組み立てが下手すぎて
もしかしてリアルなのかな?
966可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:22:51.20 ID:A2pIYxBJ0
>>965
託児スレとか見てて思いついた素人作家じゃね?w
967可愛い奥様:2012/08/24(金) 23:03:54.36 ID:5MIr8PJl0
>>965
組立が下手だからリアルなのか、組立が下手な作家の作品なのか。
組立が上手だから嘘っぽいのか、嘘っぽく見える時点で上手じゃないのか。

そんなことをあれこれ想像するのも小町ヲチの醍醐味。
968可愛い奥様:2012/08/24(金) 23:24:03.61 ID:GxqVlHS3O
結婚は人生の墓場

旦那をATMと勘違いしてる系のトピでそういうレスをしたら、消されてたなあ
969可愛い奥様:2012/08/25(土) 00:18:12.12 ID:hQYg6eff0
>>956
それも気になるけど、テーブルに足を乗せるのもすごい。
人が見てないときにでもテーブルに足を乗せるのって、どんな体勢なんだろう。
ダイニングテーブルとかの机のあるものなのか、ちゃぶ台ぽいのか・・・。
970可愛い奥様:2012/08/25(土) 00:30:58.29 ID:hQYg6eff0
連投ごめん。既出でないようなので

40代女の子連れ再婚は無責任・社会迷惑?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534132.htm?o=0&p=0

>私と夫は人として無責任、非常識、恥さらし、社会迷惑、
>子供がかわいそう、子供のためにならないことをやっているのでしょうか。
こういう聞き方でこういう質問してくること自体、依存心が強い察してちゃんの感じがする。

でも、2人子供を育てるのがしんどくて再婚したのにまた妊娠してるって、
「夫はATM兼シッターでーす」て、明らかに言われてるのも同然の気がするけど、夫は気にしないのだろうか。
971可愛い奥様:2012/08/25(土) 00:44:40.25 ID:7HkqtzzO0
>>969
親に手あげるわテーブルに足乗せるわ・・・・
一回しか見られてませんたって、いつもやってること丸わかりじゃんねw
972可愛い奥様:2012/08/25(土) 00:53:22.85 ID:O6mOSLyj0
>>970
スレよろ
973可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:18:24.54 ID:QK44lyso0
>>879のトピ見て来たけど、トピ文もだけど主レスのタイトルがいちいちウザイねw
974可愛い奥様:2012/08/25(土) 02:12:57.08 ID:PZtEn8uW0
>>879はトピタイトルもなんか微妙にズレてる感じがする。
漢字の読み間違い話に「そう来たか!」と思うかな。
変にズレて一人で必要以上に盛り上がってる人という印象。
その上あのトピ主レスだからもうね…。

>>970が踏み逃げなので代わりに立ててくる。
975可愛い奥様:2012/08/25(土) 02:15:06.87 ID:PZtEn8uW0
976可愛い奥様:2012/08/25(土) 05:42:05.37 ID:ROAcBtj10
次スレ乙です
>>968
昔、書き込んでた頃には旦那をATM扱い、という言葉も
消されたり書き換えられたよ
977可愛い奥様:2012/08/25(土) 05:46:28.79 ID:Kv1BCR3n0
自称「40代女子」のひどい嫉妬
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0827/438408.htm?o=0&p=0
自称・実年齢より若く見られるトピ主と40代女子。
モンスター決戦。
978可愛い奥様:2012/08/25(土) 05:53:17.74 ID:Kv1BCR3n0
50歳友人の恋バナに「頭を冷やせ」と忠告してもいいでしょうか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534569.htm?o=0&p=0
多分「アンタに恋の何がわかるっていうの!首突っ込まないで!!」的レスが意外に多くなると予想。
979可愛い奥様:2012/08/25(土) 07:46:17.84 ID:k5f4YKtZ0
>>970
40歳をこして急に出産や結婚に目覚める人はいるからね
またそれに付き合う男性もいる、少々レアなことをしている女性が好きというか、
そういう女性を受け入れる自分が好きなタイプ

かつての同僚も40越して初婚で半年程で離婚して、バツイチを気取ってて
結婚に目覚めたのか男性を追いかけ廻して再婚し早々にバツ2になってたw
980可愛い奥様:2012/08/25(土) 08:47:36.79 ID:zSpFt5ES0
>>970
でもご主人も自分の血がつながった子どもが欲しいのかもしれない。
981可愛い奥様:2012/08/25(土) 08:58:17.49 ID:9ro1FMPh0
>>970
肉親に言われて、本気でわからなくなってるんじゃない?
近所の人に言われてるというのも、肉親情報なので本当かどうか怪しい。

別に恥ずかしくはないと思うけど。
本人達が幸せならそれでいいじゃん。
982可愛い奥様:2012/08/25(土) 09:18:24.24 ID:0dYH/reG0
>>970
トピの内容が本当なら、恥ではなく「武勇伝」だと思う。
983可愛い奥様:2012/08/25(土) 09:20:29.67 ID:jJMEmZMS0
えっ
984可愛い奥様:2012/08/25(土) 10:31:26.83 ID:Kv1BCR3n0
「昔ヤンチャしてた」とか武勇伝を自慢しまくる人達のその内容は一般常識に照らせば恥でしかない。
その意味では恥か武勇伝か?という問いは成立しない。
だって、同じことなんだから。
985可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:35:29.22 ID:MZy80+Sd0
>>784
トピ主、最新レスで「夫より犬の方が大事」だと言い切った。
もう離婚すればいいのに。
小町を見る限り、結婚前から飼ってるペットを結婚後の家庭に持ち込む女は面倒くさそうだ。
986可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:37:53.90 ID:laK3dBOI0
他人なら「へーそうなんw」だけど身内がやってたら恥ずかしいな
43歳で産みたての子供連れて離婚、2年以内に推定デキ婚するような性分なんだから
3人目産んですぐに2回目の離婚もあり得る。

乳幼児3人連れて自分一人の力だけで生きていくのも大変そう。
やれるなら立派だけど、
>離婚してから2年間一人で頑張ってきましたが、経済的・時間的・身体的・精神的に負荷が大きく、
>育児を協力していただける男性を求めて婚活しました。
こんな自分と子供の面倒見させて依存する気満々で男探した揚句にデキ婚する人なんだから、やれるわけないじゃんね。

乳幼児3人抱えた45過ぎなんて身内にしたら戦々恐々だよ。無責任、子供がかわいそうなのはどうあがいても事実だし。
いつこっちに頼って来られるか…早めに縁切られないだけでも情の深い身内だと思うわ。
987可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:47:52.05 ID:U5r+KcAs0
夫婦喧嘩の末に
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0822/533796.htm?o=0&p=0

DVを自ら招く女
富江みたい
988可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:53:56.89 ID:9ro1FMPh0
>>986
それはさすがに冷たいと思うわ。
迷惑かけられてから縁切りならわかるけど。

外野がギャーギャー言っても仕方ないのにな
989可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:52:18.11 ID:u+Ggo8EK0
>>970のトピは後出汁が楽しみだw

ところで
茶道を簡単に学べるマンガ知りませんか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0825/534667.htm?g=08

なぜマンガを選ぶ
レスにもあるが、普通に入門書とかテキストでよかろうに・・・
こういうバカな子には「へうげもの」読ませたくなるなw
990可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:21:24.46 ID:HNpg6N7g0
ばつ3の妹についての相談です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0823/534252.htm?g=06

出来婚と離婚を繰り返す馬鹿女
991可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:33:52.40 ID:bze6fkqy0
>>990
浮気がばれて離婚だなんて、馬鹿というか、不器用なんだろうね。

自分に正直すぎて、上手く隠せないんだろうね。

そこのところは、ほとんどの奥さんは上手く隠しとおしているのだけどね。

その辺のテクニックを誰か教授してあげたら良いと思う。
992可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:38:32.51 ID:42t/UEDd0
変なのが来たwww
993可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:38:39.40 ID:bZED5wAw0
>>987
トピ主が相手を追いつめていく様が会話形式で詳細に書かれていて、非常にわかりやすいw

しかし、もともとの喧嘩の原因になったのが
>以前義姉に子供関係でものすごく嫌なことをされました。
>善意からきた行為だったので嫌でしたが我慢していましたが、昨日同じような行為をしている人を見かけ

で、義姉のした行為ってのが
>2回食が始まったばかりの7カ月の子供にお湯をかけただけの炊き込みご飯と茶碗蒸しを食べさせられました。
>卵はもちろん食べさせたことのない食材ばかりでした。

これと同じような行為をしてる人を見かけた、って、どんなシチュエーションだったんだろう
994可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:38:50.57 ID:0WsCrrji0
>>989
紹介してくれた人が「漫画でもいいから」と言ったから、そのまま「漫画で」という発想なんだろうなあ
茶道を「簡単に学べる」とかタイトルにあるから、文字だけの本は難しくてイヤなのかも
「表千家の」という具体的な内容の漫画って知らないから、
言った人は茶道をテーマにした漫画の意味じゃなくて、「イラスト解説入りの」くらいのつもりじゃないかな

まあ、こういうバカな子相手じゃなくても、茶道関係の漫画として「へうげもの」をお勧めする人は多い
995可愛い奥様:2012/08/25(土) 14:05:10.60 ID:9ro1FMPh0
不倫ババァが来たと聞いて
996可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:11:27.44 ID:uD56GiBP0
>>989
一時期入門書や手引書のたぐいを何でもかんでもマンガで出すのがはやったことがあるので、
「マンガで読む茶道入門」みたいなもののことを言っているのかなと思ったんだけど。
あるのかは知らないが。
997可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:20:12.43 ID:0WsCrrji0
>>996
「まんが 茶会入門」というのがあるが、監修が裏千家の家元なので
表千家に限定して探すと、漫画版はかなり難しいかもしれない
998可愛い奥様:2012/08/25(土) 16:47:12.10 ID:DN8oXJn70
終わり間際だが 夫と同居だからって言葉に疑問です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0824/534577.htm?g=06
まあフルボッコだろうがトピ文のアにワロタ
999可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:29:18.67 ID:5sGAmjpz0
>>993
やっぱりDVDV騒ぐ奴と、いかなる事があっても女に手を挙げてはならん、
ってのがそれなりの数出てくるね。
流石は小町。
1000可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:29:59.28 ID:5sGAmjpz0
ついでにうめちゃえ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。