【バカコマ】困る筈ないのにお金に困っている奥様3

このエントリーをはてなブックマークに追加
239可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:39:52.93 ID:0jNT5NnY0
整形の話で
ボトックスは危険なボツリヌス菌毒素の医薬品(FDAも承認していません)
所詮、保存の悪い腐敗したソーセージなど腸詰から発生するような
汚い毒素ですから、副作用の危険もあります。

■ ジストニア(cervical dystonia 、oromandibular dystoniaなど)
唇や頬の筋肉異常痙攣により口語障害が起きる。
■ 眼瞼痙攣(blepharospasm)
■ 斜視(Strabismus)
■ ギラン・バレー症候群(Guillain-Barré syndrome)手足に筋肉異常がおきる
240可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:48:05.76 ID:WafOGZMr0
ギリコマとかホンコマ、マジコマスレってなんであんなに
殺伐としてんのかしら。

結婚する時って、自然に大体同じような経済環境の家庭の人と、
知り合うもんよね?
生まれてから、お金に不自由したことないわ。バカコマは別としてw
241可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:03:04.03 ID:xLFdD9pI0
資産防衛も教育のウチだからね・・・・・
242可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:32:51.63 ID:lJrR05Jp0
防衛してたらバカコマにならないよお
243可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:02:17.09 ID:NO9ey5c20
>>239
整形バカコマというより頭がバカになってると思うの。

しわしわ防止に副作用が恐ろしい、汚ったないボツリヌス菌注入してる人が、
国産にこだわるとか、他人の食生活を注意したりとかもうね
244可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:30:34.60 ID:CTSLJKZo0
おはよ〜
おぼんも終わったねー
昨日は、飛騨牛のギフトが来たよ冷凍庫に入れてまだ食べてないよ
サーロインとカルビ550g
5等級で個体識別番号も書いてあるんだよ♪高山からだよ
おいしそう
245可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:33:16.07 ID:Mht2Cw+p0
ブログでやればいいのに
246可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:58:05.46 ID:1aUPxMQI0
ギフトならバカコマじゃないじゃん
バカジマンじゃん
247可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:36:57.99 ID:YwSOnH9A0
頭弱スレ行ってもいいのかも。
248可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:54:46.84 ID:NO9ey5c20
今日も、ボツリヌス菌が頭に回ってる人が煽りに来てるw
249可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:02:21.34 ID:a+NimN5mO
夫婦二人小梨
週に1、2回しか夕飯作らなくてあとは外食
食費が私一人で月60000万
旦那の昼が多分30000〜50000万
外食が一回5000〜10000くらい飛ぶ(会計旦那持ち)
食費に月20万ぐらいかけてる計算になるなorz
250可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:08:05.12 ID:hnKvjCOC0
小梨ならいいんでないの
他にお金使うとこないでしょ
251可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:10:53.36 ID:07kEJyou0
>>249
野暮な突っ込み承知だけれど
奥様1人で食費6億…スケールが違いすぎるwwwww
252可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:40:54.04 ID:NO9ey5c20
一人で6億プラス旦那5億=計11億で
食費に月20万ぐらいかけてる計算?

???
253可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:56:40.04 ID:Mht2Cw+p0
>>252
20万億ってことじゃないかしら
つまり20兆
こんなに使ってたらたしかにまちがいなくバカコマやで
254可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:59:49.45 ID:CTSLJKZo0
凄いな〜
食費だけで銀座にビルが建っちゃうね♪
255可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:21:12.14 ID:2MBZ+rQa0
八百屋で買い物した時の「おつり200万」みたいなw
256可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:55:45.38 ID:2MBZ+rQa0
うちはお客さんが来ることって一年に2〜3回しかないのに来客に備えて
洋食器なら6枚ずつ、和食器なら5客、お正月用の物は10客で揃えてる
買う時も大変だけど、買ってからもしまう場所がなくて困る
257可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:13:15.64 ID:Tue5G6pu0
>>24気づいてーw

話題になった流行の食べ物や飲み物を試してみたくて見つけるとまとめて買うんだけど
どうしても最後まで食べきれなくて中途半端に残して、結局傷んで捨ててしまう
捨てる踏ん切りがつくまでの間冷蔵庫が占拠されて不便極まりないw
258可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:14:20.52 ID:Tue5G6pu0
>>257の安価は>>249の間違いです
259可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:03:56.06 ID:XfUCiwh20
デパ地下でたまに買い物するのが楽しみ。
今日は福砂やのカステラとジョアンのパン
焼き鳥とかなり控えめだったがそれでも4千円の買い物。カステラは冷凍しておいて
来客用に。
ささやかな楽しみがある方が人生たのしい。いつもはデパ地下で7千円くらい買い物しちゃう。
260可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:32:52.53 ID:pQeitFoa0
7月半ばに引越した。それから今まで毎日外食。朝は高級スーパーの中にある
パン屋の総菜パン。
カーテンを買い変えたり、レンジボードや、押し入れの収納用品や他にも
こまごまとたくさん買ったから来月のカードの請求が怖い。

先月の楽天請求は10万チョイ。水とブランド食器とボディソープを買ったことは覚えてる。
261可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:11:21.71 ID:d09zSjXP0
なんとなくポチッが積み上がっちゃうんだよね〜w
262可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:36:51.77 ID:uP7wDx0C0
なんかみんなバカコマと言いつつ全然困ってなさそうだね。羨ましい。
やっぱり金持ち喧嘩せずって言うのは真理なのかも。
お金があればある程度は精神的にも余裕やゆとりが生まれるんだね。
263可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:59:15.67 ID:o6cqwX9p0
>>260
うちもカードの請求怖いわ。
チョコチョコ買ってしまって先月は20万オーバーだった。
264可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:36:28.68 ID:XfUCiwh20
うちも先月16万、今月13万
アシスト自転車2台買ったから
265可愛い奥様:2012/08/17(金) 18:13:58.71 ID:d09zSjXP0
>>201 ありがとう! アラビカ種買ってみるわ!
266可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:17:32.43 ID:pQeitFoa0
このスレ復活嬉しい。探してたんだ。

>>264
電動自転車のこと? 意外と安いんだね。私も欲しくなっちゃた〜よーー
電動って2,30万は下らないって思って勝手にたよ。
自転車が趣味な従兄弟が80万する電動ではない自転車買ってたから。
そんな私は 東急ハンズで買いすぎて荷物が重くなり電車できてたから、
家に2つももってるのにキャリーバッグを一日だけの荷物運び用にまた買った。
ハンズは色んなものが売ってて便利だけど、バカコマは買いすぎに注意だよ。
267可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:31:36.23 ID:Mht2Cw+p0
帰省とか旅行とかするとバカ発動する
奥様方に比べれば微々たる額だけど、おみやげという名の浪費をしてしまう
高速道路で列島半分縦断するので各エリアでスイーツ()買っちゃうし軽食つまんじゃう
ずらりと並んだ即席麺にかるくめまいがした
義実家に持って行ったら「これぜんぶうちの?あんたん家のは?」だって
そんなの別に買ってるに決まってるじゃない
実家と義実家ではこういうところがぜんぜん違う
夫もやっと最近こっちに慣れてきた
268可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:48:00.50 ID:XfUCiwh20
>>266
14〜5万で凄い良いのが買えるよ、うちは10万の2台。
269可愛い奥様:2012/08/17(金) 23:43:14.66 ID:dhWXTTTC0
アシスト自転車2台って夫婦で乗っているの?
奥様の普段のお買い物などに使うならわかるけれど、
ご主人の通勤にチャリ乗りって増えたけれど
アシスト自転車はあまり聞かないよね。

子供が自転車通学する時に学校にアシスト自転車許可できるか
確認したら呆れられましたわw
270可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:58:10.43 ID:nSXl3BLU0
いいんじゃないの
こういうバカが増えると経済活性化するし
ちなみに私も昔から勘定のできないバカです
271可愛い奥様:2012/08/18(土) 01:10:49.08 ID:rDk0HOIK0
>>269
親子
272可愛い奥様:2012/08/18(土) 06:29:51.14 ID:czNTj0sf0
>>208
きゅうり15本どうやって食べてる?
273可愛い奥様:2012/08/18(土) 10:11:19.69 ID:9AlEDvdD0
>>269
うちの辺りは、平地だからアシスト自転車は滅多に見かけないが
実家の方は、坂道だらけだから
アシスト自転車の普及により、自転車通勤通学が滅茶増えたよ。
なので、一家でアシスト率高い。

あれって、平地だけの町だと効果が少なく、電池切れの時は
本体が重いので、普通の自転車より力が必要で、逆に疲れる。

うちは、平地だらけの場所に住みながら、子供乗せアシスト自転車
買ったり、マイル欲しさにカード使いまくって、請求額の多さに毎月
真っ青になるバカコマ。
274可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:17:36.32 ID:cQC9qkXI0
夫からは生活費をもらってて、そこから主に食費・日用品費・交際費を出してる。
光熱費は夫の口座から引き落としだから関心がない(明細もあんまり見てない)。
外食はまあ月1〜2回ぐらいで、基本家で食べてるのに、給料日前になるとお金がない。
エンゲル係数がとても高いように思うけど、食卓が豊かかというと、そうでもない。
何に使ってるんだろう。家賃はなく、ローンもない。
自分もゆるくパート勤務してるが、そこから持ち出すこともたまにある。

夫が肉好きで、よく肉を買う。
外で食べたら1人一万円ぐらいのコースを、家で食べたら三千円ぐらいで済むから、
というのを拠り所とし、食べ物は絶対国産、ほんだしは使わない、
とか考えてたら、お金がなくなる。

でも貯金はしてるからいいよね。貯金用封筒に毎月5万入れて、
生活費が足りなくなっても絶対そこから出すことはない。
275可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:49:38.51 ID:pEPZdX8S0
ゲームとアロマに嵌ってちょこちょこ散財してます(^q^)
2000円3000円の買い物でも欲しいだけポチってしまうのでヤバイ・・・・
月1万や2万て浪費してる気分になれない・・・
276可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:55:56.15 ID:ExOV+kgV0
>>272
洗って、細くスティックに切って生のままバリバリ食べるよ
サラダにしたり、けっこう軽く消費しちゃうもんよ

今日はちょっと出かけて、濃厚塩バニラソフトクリーム食べました
お土産はウインナーと豚とんとろカルビとクッキー1箱とおせんべ
旦那が3500ccの燃費の悪い車乗ってて金食い虫
フルエアロの派手な車、今どき流行らない
ああコイツが金食い虫
277可愛い奥様:2012/08/18(土) 14:07:56.20 ID:Eq+RimeD0
1週間で15本だもんね
1日2本と考えるとすぐいけそう
スライサーで細切りにしてサラダに入れたらすぐだよね
うちおそうめんのおつゆにも入れてたし
278可愛い奥様:2012/08/19(日) 13:36:53.82 ID:vtNKZ8Cx0
今日はネット注文してたアジアン雑貨が届いた。
アジアン雑貨は安いけど、あまりに安かったり激安店だと
欠けてたり、しみや傷がついていることが多いから困る。
ネットアジアン雑貨は信頼できるお店探しが難しい。
バリ旅行に行った時、きれいな貝殻の小物入れが同じのが
2つあってひとつはけっこう目立つ欠けたとこがあったからもうひとつを
買った。 お金払って包んでもらってる時にもう一つの欠けてるのと
交換されたらしくて、家に帰って確かめたら欠けてるやつでへこんだ。
インドネシアのバリってこんなことが多いから注意だ。
279可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:18:51.82 ID:BjVRHGYE0
おそうめんにきゅうり合うね美味しいね家もそうだよ

アジアン雑貨2,3年前にハマってすごあるよ
基本、手彫り手作りだから、いびつなのはあるね
家具屋で商品化されてるのはキッチリしてるけど
絵とか像とかの金色レリーフとか飾棚もアジャラで売ってるの
殆どあるかも
段差の手彫りハイビスカス小物入れはけっこう好き
玄関の芝生に魔女ランダの石像もあるよ
280可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:35:32.80 ID:mksDiCnN0
缶コーヒー飲みたくなってきた!!!!!!
281可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:24:03.16 ID:1PtpNdkX0
嬉しい、うちカネコマもマジコマも居づらかったから。

カードの請求きたけど、拍子抜けするくらい使ってなかった。いつも7,8万だけど、半分だった。
ただ、うちは車と食費が高いから全然貯まらない。
でもバカコマ上等だw
282可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:06:54.47 ID:Yw1r/rJC0
マイル欲しさに、何でもかんでもカードで買う。
おかげで、毎月30万円以下の請求になったことが無い
我が家は、バカコマ。
無駄遣いでマイル貯めるより、無駄遣い分現金貯めた方が
手っ取り早く旅行に行けるよね。
283可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:10:33.44 ID:yGFZNV8c0
車のローンだけで年80万たけーわ
284可愛い奥様:2012/08/21(火) 09:08:11.54 ID:9DieckQ70
>>281
うちも 月4万くらいの請求だったら、え?来月にどかーんとくるの?
って思ってしまう。
先月も10万は楽天だけの請求で超えて、今月は引越で押し入れ家具とかかったから
その倍は軽く超える予定。
節約しようと100円ショップにいっても ついつい要らないもの買って
3000〜5000円くらい買ってしまう。でもちゃっちいし、飽きたら
ポイしたり、100円雑貨のとこだけみすぼらしかったりするから結局
ちゃんとまともなのを後で買ってしまう。 まあ経済には貢献してるよね。
285可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:19:48.88 ID:7X2OHMfT0
自分じゃないけど姑が超バカコマだ
若い頃は舅月50〜100万収入あったみたいだが
貯金0円、しかも家なし車なし
食費は月30万コース(冷蔵庫中身腐らせるのが基本)
趣味の手芸に死ぬほど金つぎ込んで、パチに時々はまり
人生で4回500万以上の借金作って、義父から逃げる事を繰り返す

50歳超えてから月30万ぐらいの収入になっても節約出来ず
現在70歳、貯金0家なし生活続く

脳も病気(買い物依存症)なんだろうけど、義母が買い物してる姿をみると
本当に身が引き締まるよ

ここの皆はそこまでおバカコマでもないな
286可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:36:33.57 ID:tkZOpqtk0
それは確かにバカコマだ〜w
287可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:14:51.79 ID:9EJaBtIl0
>>284
そうそう。景品とか粗品のカップとか、そりゃコーヒー飲むだけだし別にそれでいいじゃん、なんだけど、そこだけみすぼらしいんだよね。
だからうちは粗品持ち込み禁止だ。
安いものはやっぱ耐久性もそれなりだしね。

使えれば安いものでかまわない、って人達からしたらバカコマなんだろねー
288可愛い奥様
絵描いたりゲームしたりするのでパソコン無いと困るネット繋がないと困る。
もちろんつけっぱなしにすることもあるので電気代がバカにならない。
それでいて妊婦で病院が少し遠くて行けば外食必須で・・

旦那がクレカ止められたってしょぼんとしてたww夫婦揃ってバカコマだと思うww