【訪問着】着物が好きな奥様【留袖】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
  @ノノハ@
   (´<_`ソ 鬼女の皆さま、
   ∧∨/\  和服について語り合いましょう。
   / //  丶
  | //  / |
  |L二二/ |
  / \_/  ハ
 /\∠と丶/ \
〈  /   \  〉
  ̄(____ノ  ̄

前スレ
【訪問着】着物が好きな奥様【留袖】5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334662402/
2可愛い奥様:2012/07/21(土) 19:54:55.66 ID:OzY6oDi/0
スレ立てありがとう。
3可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:15:18.94 ID:l9Xw0RC10
いちおつ
4可愛い奥様:2012/07/21(土) 21:24:47.43 ID:CQED7vAi0
オツカレー

5可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:18:37.07 ID:HECO/vD80
いちおつぽにー!

前スレ962さんから引用
ttp://www.ikumiya.com/images/material/hous015_1.jpg

個人的にはこれくらいベーシックなザ・訪問着ならいくつで着ても変ではないと思う
ちょっぴり古いのは分かる人には分かるかもだけど、金糸使った白っぽい袋ならアラフォーでもアリじゃないかなぁ?

ところで某呉服屋さんからのチラシに「なでしこJAPANのあの振袖!」が掲載されてた
お値段98,000円
上代はもっとするけど、なんだか悲しいのね…
6可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:23:28.60 ID:s2Lr9zm80
値段相応
同じ物でも100万だといい物に見えて
10万だとがっかりする人を相手にする商売では
もうダメでしょう
同じ物なら安い方がいいし
7可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:59:37.68 ID:zJ2609EB0
高いほうが喜ぶ人がいるから高くしていると聞いたことがあるけど、
本当に高いほうが喜ぶ人がいるんだね。
8可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:37:27.53 ID:oe90ndoB0
参考上代とかなくていいわ
なんでこんなのあるの?
本来はこんな高価なのに、この値段でいいの?みたいなお得感演出か

値段の高さに喜ぶタイプは年輩者が多いから、この先は先細りだと思う
9可愛い奥様:2012/07/22(日) 00:25:58.79 ID:17f2BSXv0
>>5
そのデザインって古いの?

親戚のオバサンの話だと安物は正絹でもペラペラで高い物は生地がポッテリ
してるらしい。
結婚式とかで着物の袖をお互い触り合ってる図を何回か見かけたw
10可愛い奥様:2012/07/22(日) 02:30:37.69 ID:bZiNbJhM0
重い生地のが上等だからって
わざと重さを増してるのもあるって聞いたな
でも良いのは着るとわかる
なんか肌触りがとろけるようなのよ
あれを一度味わうと虜になるのもうなずける
買えないけどねw
11可愛い奥様:2012/07/22(日) 03:00:43.69 ID:0o6FmAP10
なでしこ澤さんの着物がいくらか知らないし見当もつかないけど、
園遊会とバロンドール、10万円よりは遥かに高く見えたわ
12可愛い奥様:2012/07/22(日) 03:26:31.69 ID:U2DZXB8B0
澤さんの着物が10万くらいだったとして、何が悲しいのかよくわからないわ

あの映像見て「あんな安物着て!」なんて言ってる人はいなかったわけだし
高いものを着たらそれはそれで叩かれるだろうしね
13可愛い奥様:2012/07/22(日) 03:42:47.04 ID:KgESFcR10
サッカーファンの着物好きにとってあれはただただ夢の様でしたわ
振袖姿の大和撫子がバロンドール獲るなんてw
14可愛い奥様:2012/07/22(日) 05:28:46.75 ID:U2DZXB8B0
その時も思ったけど、澤さんが着物の良さを世界に発信するために振袖を着たかのように勘違いしてる人がたまにいるね。悲しい発言の人もそのたぐいなのかなと邪推してしまうな。

日本人が授賞したんだと誰が見てもすぐわかるように着物を着たのであって、日本の伝統的衣装を世界にアピールだとか伝統工芸の技術を世界に発信だとかのために着たんじゃないよね。だから高級品の振袖じゃなくても何も問題ない。
結果的に着物の良さをいくらかは世界に印象付けたとは思うけど、それが目的で着たのではない。
着物が好きでサッカーにあまり興味がないと自分の好きな分野に比重を置いて考えてしまうんだろうけど、なにも着物自慢するためにあそこに振袖で立ったわけじゃないんだからねえ。
15可愛い奥様:2012/07/22(日) 08:31:48.65 ID:f94xCOB30
澤さんは、日本の未婚の女子として正装したんだよ。ああいう場にはちゃんと
正装する。それが正しい国際人。
16可愛い奥様:2012/07/22(日) 10:20:33.54 ID:ZoSw3D9h0
>>15
着物スレで言うことではないかもしれないけど、激しく同意だわ
>ああいう場にはちゃんと正装する。それが正しい国際人。
外国語を操れて海外に行くことだけが国際人じゃない
きちんと母国を理解し、愛情を持って自国文化を発信できる、それが国際人だと思う
海外で着物がもてはやされるのは、染色や細工の美しさだけではないよ
17可愛い奥様:2012/07/22(日) 12:54:19.72 ID:8UojUa2I0
ほまれちゃん、振袖すごく似合ってたわ
サッカー選手はO脚になりがちだし、腕もムキムキゴツゴツしてるから、
全部隠れて補正しまくれる着物はドレスよりいいと思う
18可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:17:56.46 ID:2iGjWwyz0
高〜〜〜い着物着ても似合わない人もいれば
中古を上品に着こなす人もいる
澤さんは似合ってた
それでいいと思う
値段は関係ない
19可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:05:49.65 ID:F+zCX+s60
どっちもこっちも値段にこだわる人ばっかりだね
20可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:29:13.77 ID:iFmsGBIE0
ファ板で粘着してた価格厨がこっち来てんのかも

つうかその10万でお釣りが来る振袖ってほんとにバロンドール時着用のなの?
ブルー地の撫子柄のコラボグッズとかだったら納得だけど
あの振袖で10万はありえないわ
21可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:34:51.16 ID:D3V+C46+0
なでしこJAPAN 振袖 で楽天で検索した。
これのこと?

未仕立ての振袖本体の金額です 帯小物は別売りです。

当店通常価格 380,000円 (税込)
価格 120,000円 (税込 126,000 円) 送料込
ttp://item.rakuten.co.jp/kimono5298/10033792/
22可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:42:00.31 ID:ekRygav5O
振袖とかデザイン盗用よくあるよ

生地の感じとかもっと高そうに見えたけどちゃんと着てたし値段なんかどうでもいい 可愛かった

澤さんは髪あげてた方がかわいいと思う
23可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:48:44.61 ID:iFmsGBIE0
>>21
うわぁ確かに澤さんのだわ…
澤さんは恐らく正装用としてちゃんとした物を購入したんだろうけど、この店多分断わりとかは入れてないんだろうな
澤さんにすごい失礼なんじゃ
24可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:58:19.44 ID:2o3Gqhma0
松本の呉服屋さんにもあったyo
値段書いてないけど

ttp://www.kimonomaruya.com/gallery875
25可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:07:51.68 ID:ueILsJvE0
ごめんごめん、
澤さんの着物が安いから悲しいってより、なでしこのあの着物、と書かれて値引きされてるのが物悲しかったのw
上代は58万だったけど、38万って書くところもあるのかー
値引き商法健在だよね
26可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:50:32.00 ID:vPUslMyH0
27可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:55:30.17 ID:17f2BSXv0
澤さんがこれから40代になっても独身だったら振袖着るの?
自分だったら27歳にもなったら独身でも訪問着がいいなぁ
28可愛い奥様:2012/07/22(日) 18:55:17.52 ID:F+zCX+s60
>>27
27でもすごい老け顔の人いるよねー
自覚できててエライね
29可愛い奥様:2012/07/22(日) 19:01:08.00 ID:f94xCOB30
澤さんの振袖、はじめから一点物では無かったみたい。型染めなら何反も当然ある
けど、友禅でも同じ絵柄の振袖をいくつも作るんでは?検索して順に見ていったら、
同じ振袖が当店にも!みたいなブログにあたった。
下絵から一点物ならこんな上代ではできないだろうし。
世の中不景気だから、上等な友禅も売れないのかね。

澤選手なら40くらいまで振袖いけそう。それ以上だとわかんないね。
その先は紋付にしてほしいな
30可愛い奥様:2012/07/22(日) 19:18:18.36 ID:F+zCX+s60
写真では同じに見えても、生地や染めでコスト落としてるかもしれない
まったく同じでも私は別にいいけどね

芸能人じゃないから特別誂え一点ものにする必要もないし、
仮にそれやろうと思ったらかなり前から用意しないといけないから、
きっと間に合わなかったでしょう

肝心の場面ですごく似合ってて好感があった
それだけで十分
31可愛い奥様:2012/07/22(日) 19:22:56.15 ID:pXr6ATZr0
あー、そうそう、そういうことだよね>肝心の場面で似合ってる
その場に相応しい装いで、尚且つその人に似合ってるっていう事が大事だよねー
32可愛い奥様:2012/07/22(日) 20:35:35.17 ID:jCmxbTYz0
場に相応しく似合ったものを着る
そういうことができるお嬢さんは好感持てるな
便乗商法の呉服屋はいただけないが
33可愛い奥様:2012/07/22(日) 20:58:52.23 ID:FHwHLh900
輝かしい実績のある人が華やかな場で盛装するのは、それだけで素敵だよ。
特に実績があるわけでも美しい訳でもなく、他人の結婚式ぐらいでしか盛装する場のない人とは違う。
34可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:37:05.23 ID:ZoSw3D9h0
>>33
正装と盛装を取り違えてないかい?
35可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:42:22.35 ID:F+zCX+s60
>他人の結婚式ぐらいでしか盛装する場のない人とは違う

さりげに何貶してんの?w
盛装も買えないしお呼ばれもされな九手、他人をひがむのって醜いね
こっち来ないでね
36可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:46:21.76 ID:A2XLNA0K0
濃い水色が凄くお顔に映えていたよね。
うわ〜、小麦肌でも振袖合うんだと驚いたの覚えてる。
見立てた人、ナイスチョイス。
37可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:49:33.59 ID:GKxTxelQ0
>>33はさぞかし実績のある、またはお美しい方なのでしょうね
そんな方が休日の夜に2chで他人sage…嘆かわしいことです
38可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:52:57.20 ID:xuk+J3CY0
いつもの「デブ憎し」の人じゃね?
39可愛い奥様:2012/07/22(日) 21:58:40.26 ID:nTkF6O94O
なぜに荒れるw

細雪とか読むと、若いお嬢さんは美しく装うことも役割で、
義務という感じ。
40可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:03:43.84 ID:f94xCOB30
>>30
そうそう。はげどう。
澤さん素敵だった。振袖似合ってたし、とにかく良かった。日の丸纏って走る
後ろ姿と同じくらい素敵だった。

お友達の結婚式に振袖で花を添えるのも良いね。初詣にお呼ばれに、どんどん
着て欲しいね。周りが華やかで楽しい気分になるよ
41可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:38:21.16 ID:F7+wlc/x0
豚切りもめん

振袖話で思い出したんだけど
未婚女性しか結んじゃいけないお太鼓ってある?
昔知り合いがそんなこと言ってたんだが
そんな話他で聞いたことないので
ずっと不思議に思ってる
はっきり「お太鼓」と言っていたので
所謂振袖用の帯結びとは違うらしい
誰か知ってるかな
42可愛い奥様:2012/07/22(日) 23:06:54.21 ID:CwEw9R9y0
「デブ憎し」の人、自分だけ擁護して一人でヲチスレ回してる妬み屋デブスだよ
43可愛い奥様:2012/07/22(日) 23:32:54.86 ID:17f2BSXv0
ID:F+zCX+s60
44可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:06:25.84 ID:aAOHX4VQ0
帯結びの系列で、お太鼓系、立や系、文庫系があるけど、それとは違うの?
例えばふくら雀はお太鼓の一種ではあるけれど・・・未婚のお嬢さんのみ、
振袖や訪問着にむすぶよね
45可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:06:59.23 ID:Xor8ZhKV0
目を輝かせて他人をけなすのに必死な人はそんな数いないよね
46可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:29:00.43 ID:a/3AVm+X0
ID変わっちゃったけど>>41です

その子曰わく
何かの席に着物で行ったら既婚と間違えられた(振袖ではない)
お太鼓見ればすぐ判るのに非常識!みたいに怒ってたので

ふくら雀をお太鼓と言ってたのかな
帯結び全般を「お太鼓」と言うことある?
47可愛い奥様:2012/07/23(月) 01:28:34.92 ID:R+Le55c80
"花蕾"という結び方が若い人向けだよ
お太鼓の変形かな?
48可愛い奥様:2012/07/23(月) 01:44:58.09 ID:aAOHX4VQ0
結び方でなくても、未婚のお嬢さんは帯を胸高に結ぶしお太鼓も大きくする。
帯揚げも大きく見せて入りの字。その辺もあったかも
49可愛い奥様:2012/07/23(月) 02:00:20.60 ID:Syg40ef70
>>48
帯揚げって振袖じゃなくても未婚だと見せるものなの?
50可愛い奥様:2012/07/23(月) 09:53:27.01 ID:aAOHX4VQ0
独身だと結ばず折りこむハズだけど?入りの字か一文字。
高校生くらいのころ訪問着着なかった?
51可愛い奥様:2012/07/23(月) 10:14:44.17 ID:NiAdDruH0
高校で訪問着って何かの行事?地域の風習とか?
振袖ならともかく訪問着は未婚でも本結びが基本じゃないのかなぁ。
若い人は多めに見せるってくらいで。
訪問着を振袖みたいに華やかにするのは、
うちの地域じゃ逆に若い既婚者(それこそ10代とか)が
振袖は着られないけどせめて華やかにって
訪問着にふくら雀や絞り帯揚げを入りの字とかにしてるわ。
52可愛い奥様:2012/07/23(月) 10:25:19.39 ID:Xor8ZhKV0
高校生位の年代向けの訪問着って、どんなのだろう
逆に知りたい
タカラヅカの人とか?(わからないけどなんとなく)
53可愛い奥様:2012/07/23(月) 13:00:30.69 ID:aAOHX4VQ0
親が昔着ていたのよ。10代の訪問着。で、お下がり。母はその昔の京都育ちで、お裏の
家元の道場に出入りして祇園で誂えた着物が多くあった。戦前の言葉でいう中産階級。
上方の言葉でいうええしの・・
普通に晴れ着にしてたよ。お正月に。あとお茶席に連れて行かれたりしていた。

訪問着は綺麗な朱鷺色。やわらかいピンクね。で、京友禅で大きく縄が描いてあった。
白地に墨絵のもあったよ。前に一輪、大きく牡丹が咲いている。前はそれだけ。
袖にもそれぞれ一輪。うしろ身頃身頃にも一輪。胸元は無かったかな。
今売られている訪問着とはまったくテイストの異なる着物。
54可愛い奥様:2012/07/23(月) 13:42:22.54 ID:NiAdDruH0
でっていう。
55可愛い奥様:2012/07/23(月) 13:47:04.87 ID:auQoqnjo0
普通に晴れ着にしてたよ。お正月に。あとお茶席に連れて行かれたりしていた。



だけでええやん
56可愛い奥様:2012/07/23(月) 13:50:18.24 ID:Syg40ef70
>>53
その今とはまったく違うテイストの訪問着うぷして!
57可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:00:08.18 ID:1woT2NYd0
戦前の中産階級の結婚式の写真では男性は紋付き袴姿か時々タキシード、
女性は留袖で時々日本髪の人もいて昔の礼装はシックで重厚で本物の着物という感じ。
今とは比べ物にならないぐらい格好良くて、日本人ってかっこいい、着物ってかっこいいと誇りに思ったわ。
58可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:02:14.19 ID:1woT2NYd0
でも、今の女性の礼装はキンキラキンなだけで薄っぺらで格好悪いし、値段だけ高いのに安っぽくて嘘くさい。
男性の着物はあまり変わらないけれど、どうして今の女着物はこんなに格好悪い物になっちゃったんだろうとちょっと残念に思う。
59可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:09:52.64 ID:Xor8ZhKV0
>>53
へー、眼福、じゃなくて耳福(っていうのかな)
お茶かー、なるほど
娘さんでもいつも振袖なわけじゃないんだね
差し支えなければ祇園のどのお店が教えて欲しいなあ
60可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:13:02.00 ID:Xor8ZhKV0
あ、リロードしてなかった
もう例の呼び込んじゃってんだね 反応はやっw
大好物ネタだもんね
>>53質問に答えてくれて、ありがとう
61可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:23:01.74 ID:BrOyWT7a0
在日はこれ見よがしなキンキラキンが好きなのよ
62可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:35:11.18 ID:xEWBBYC30
在日がキンキラキン和装で日本のエスタブリッシュメントに食い込もうとしても無理ですよ
63可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:50:44.56 ID:aAOHX4VQ0
>>56
残念ながら、母が亡くなった後、父がさっさと全部処分してしまいました。残しておきたかったのも
含めて。箪笥二棹分あったから持ち切れなかったのは確かだけど。

>>59
祇園のおく新です。今は無いんじゃないかな。祖父に連れて行かれたちっちゃなお寿司屋さんが
超名店だったり(やっぱり今は移転してる)、昔の中産階級は今と様変わってリッチでしたね。

祖父が見立ててくれた嫁入道具の京友禅の訪問着があるけど、結局着ないままです。
地色が柿色だし袖丈も一尺六寸五分。小振袖なみ。このまま置いておくのかな、と
思ってます。うpの仕方ってわかんないです。
64可愛い奥様:2012/07/23(月) 16:30:54.21 ID:Xor8ZhKV0
>>63
私も見たかったけど、残念
でも色んな話ありがとう
こんな話なかなか聞けないから、私は楽しかったよー

お嫁入りの訪問着は袖つめや地色替えしてぜひ何かの機会に着られるといいね
>>63さんのお爺様のお見立てなら、きっといいものに違いないから
65可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:32:11.41 ID:aAOHX4VQ0
>>64
ありがトン
きっと袖を通す日が来る気がしてきました。楽しみだね
66可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:03:41.35 ID:877X6uGA0
私のン十年前の成人記念写真は訪問着w
もちろん未婚でしたが、振袖は要らないつーてたかな?

式そのものは洋服で出たけど、母がどーしても写真撮れつーて
いつの間にか誂えていた訪問着を着せられて撮りました。
絞りの帯揚げは入りの字にしたな。
67可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:08:20.37 ID:qlIVRYQq0
訪問着ではなくて大柄な派手目の小紋に入の字で絞りの帯揚げをかけてましたよ
10代の時のお正月とかですね
振袖でなかったからせめて華やかに、って親の思惑でないかと思う
68可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:31:41.39 ID:aAOHX4VQ0
入りの字は本来未婚のみだそうで。娘姿らしく華やかに
69可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:20:00.83 ID:q9dgeSf+0
>>46
ふくら雀はお太鼓とは言わない。

言わないけど、帯結びは
大きく二つに分けられ、
文庫系とお太鼓系。
これは結び方を大きく二つに分けたもの。
帯の手を上にして結ぶか(文庫系)、垂れを上にして結ぶかで分けられる(お太鼓系)
その区分けで言うと、
ふくら雀はお太鼓系で、
結び方ではお太鼓の変形と言えないこともない。
ないけど、お太鼓とは言わないよー。
7041:2012/07/24(火) 02:35:46.54 ID:2GWWh9vJ0
引っ張って悪いけど
>ふくら雀はお太鼓と言わない
だから「お太鼓」で未婚既婚がわかるってのに疑問だった
お太鼓で区別しろって人が十把一絡げで帯結びをお太鼓と言っちゃうのも?だったし
知らないだけでそういうのがあるのかと
もう20年来wの謎
明確な未婚用お太鼓が無いならその人の勘違いだったのかな
71可愛い奥様:2012/07/24(火) 09:14:09.32 ID:7/+eAfTs0
帯やあ帯揚げの結び方、あるいは帯姿を見れば、と言うべきところをお太鼓
といった、のかもね。明治以前なら、お歯黒とか眉とか髪型まで、未婚と
既婚は別だったから分かりやすかった
72可愛い奥様:2012/07/24(火) 21:52:28.47 ID:I6nC3nGA0
帯結びは大きく分けて、文庫系とお太鼓系となりますが、
これはあくまで結び方。
立て矢も文庫系になりますが、文庫と言わないのと同じで
ふくら雀も結び方はお太鼓からだと思いますが、未婚女性用に
考えられたものだと思います。
戦前でも揚げを取った着物を着る年齢になれば、晴れ着では無い
普段に着る様な袖の短い着物ならば、普通のお太鼓も結んだ筈だし、
戦後も未婚でもお稽古に着物を着る時や、ちょっとした外出の小紋は
お太鼓で、それは現在でもおかしくない筈ですが?

73可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:04:50.18 ID:7/+eAfTs0
中学生にもなれば小紋に帯は胸高々とお太鼓結び、絞りの帯揚げを入りの字に
組んで。
そういえば、ティーンエイジャーの着物姿、浴衣以外は見なくなりましたね
74可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:14:28.83 ID:1rZoOJmi0
着物雑誌の十三参り特集で見かけるのがせいぜいですね
75可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:23:10.26 ID:q9dgeSf+0
>>70
その人、帯枕のことをお太鼓と勘違いしてるのかもね。
はまぐり枕だったのかもしれん。

でも今は既婚でも
結婚してすぐで子供がまだいないなら、
はまぐり使ってもNGじゃないし、
昔ほど厳密じゃないので、やっぱり言ってること変だ。

十三参りもする人が少ないね。
その頃じゃないときられない可愛い柄ゆきがあるよね。
今はそういう着物も少なくなっているんでしょうね。
76可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:23:52.83 ID:7/+eAfTs0
赤や黄色のウールの着物にお対の羽織の初詣姿はかわいかったな。
やっぱり羽織を羽織った彼とくっついて。また流行ると良いのに
77可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:42:28.15 ID:ynbOycyZ0
やっぱり今の子は赤とかいやがるのかな
あのばっちりレッドを受け止められるのは十代の肌の特権なんだけどなあ
78可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:45:45.65 ID:d3HTJRqh0
ともあれこの頃お祭りに浴衣着ていく若い子が増えたのが嬉しい
自分の若い頃なんて夏祭りでもあまり着てなかった
もっと皆が和服着たがるイベントが増えて欲しいけど、とりあえず初詣客の半分以上は着物ってなるといいな
79可愛い奥様:2012/07/24(火) 22:47:29.05 ID:q9dgeSf+0
>>76
ああ、あれは可愛いねー
黄色や赤いウールのお対。

今、10代の娘さんをお持ちのお母様たちも、
自分が浴衣着られない、
だからもちろん娘に着せられないという人がかなり多いよ。
なので、ウールみたいに日常着は
なかなか売れなくなってしまうよね。
ふだんよく着る人だと、浴衣くらい誰でも着られると思ってしまうけど。
80可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:00:11.40 ID:BKvk2cJ40
>>77
赤は今の子いやがるかもね
個性的なものを着たがるから
フェミニンよりクール!みたいな渋好みもあるし
自分も嫌いだったけど、年いってから赤が映えるようになってきた
深い赤だからまあいいか、と
81可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:28:16.00 ID:7/+eAfTs0
じゃぁ、制服テイストのチェックの着物にのだめバッグ柄の帯。赤の半衿。
ジーンズ風デニムテイストの着物にワイルドに森林迷彩の兵児帯。とかどーだろw
しかし、デニムの着物ってなんであんなに高いんだろ。プリントの木綿のも
だけど、あーゆーのは安く売れば裾野を広げる役に立つのに
82可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:35:06.52 ID:3+MOvlPG0
反物は安くても、国内手縫いは譲れないから、
木綿や麻でも、結果そんなには安くない。
ランニングコストが、只同然だからいいけど。
83可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:47:41.48 ID:1rZoOJmi0
品物の値段が安くなるには大量に流通するという条件が必要だから
木綿系の着物は安くならないんだと思う
正絹の安い小紋とそれなりの木綿てあまり価格差ないじゃない
よそ行きのお出かけ着で着る人のほうが多いだろうから、そういう場合は正絹にする割合がまだ高いんだと思う
84可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:56:16.13 ID:7/+eAfTs0
それは。仕立てる予定で水通しまで済んだ遠州木綿に取りかかれない自分としては(汗)

いえね、透けない木綿で、襦袢のいらないなんちゃって着物、ってなんで無いのかな、
と思ってたんです。襟元にマジックテープかなんかで安定させる付け衿縫いつけて、
袖と身八つ口にぱっとみ襦袢着ているように別布がついてるやつ。黒柳徹子さん風に。
裾よけはロングのキャミが付属。
高校生辺りが浴衣の次に着るようなの。

夏祭りで中学生の女の子がじんべい着てるけど、いかにも子供子供して、子供らしくは
あるけれど、ああいうの作って売るんだから、もっと工夫出来そうなもの。。。
85可愛い奥様:2012/07/25(水) 02:35:17.62 ID:KlbUsOd/0
>>84
透けない木綿なら、噓つき襦袢や美容衿の方が融通が利いて便利だからだと思うよ
86可愛い奥様:2012/07/25(水) 05:27:12.92 ID:JI2/PzTD0
嘘つき襦袢や美容衿が便利っていうのは、もう着物着られる人の発想じゃないかな。
ワンピース着るのと同じ技術とアイテム数で着物着たように見えるセットが、駅ビルブランドくらいの価格とアクセスであればいいんだけどなあ。
トップスボトムスがくっついたワンピとか、一枚でレイヤードが完成するトップスと同じ発想で、衿襦袢の見えるとこ付きトロンプルイユ着物はすごくいい。
87可愛い奥様:2012/07/25(水) 09:44:28.27 ID:CXZ5YHBA0
そう。若い人向きだけじゃなく、年寄にも着やすいのよ。一枚ぱっと着て帯は
かちんと留め金で停めて後に回すようなの、出来ないかな。
88可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:32:08.11 ID:iecQe0KO0
>>75
今じゃ、
はまぐり枕=振り袖の変わり結び用帯枕
だけれど、
戦前は、年増のくだけたお太鼓に使うのが流行った。
お太鼓でも、ちょっと粋なお太鼓の出来上がり。

若い人の普通のお太鼓には使わなかった。

>>70にででくる人は多分、
ふくら雀=未婚女性のお太鼓
という認識だったんだろ。
8941:2012/07/25(水) 13:52:40.06 ID:IV4RoYhd0
>>88
さらに引っ張る

既婚に間違えられた知人によると
間違えたおばちゃんが
「あらお太鼓も見んと(既婚と判断して)ごめんなさいね」って言ったらしい
別に知り合いとかではなく和系習い事で
同席してただけだとか

と言うことは少なくとも
知人と間違えたおばちゃんは
「未婚用のお太鼓」の共通認識があったってことになる

ただ特に未婚お太鼓か無いならその話をした知人が
ふくら雀とかをお太鼓と間違って呼んだ可能性が高いのかな
着物通自称してた知人なので釈然としないんだけど
90可愛い奥様:2012/07/25(水) 14:09:13.68 ID:xRJ+m0Ih0
>>89
同じ業界でもその会社内だけで通じる略語だったり言い回しがあったりするし、
地方やそのコミュニティによって同じ言葉でも何を表すかって違うことってあるじゃない?
着物用語だって一般的な使い方とは多少違う使い方してる人もいるかもしれない。
単純に個人的な勘違いかっていうことあると思うけど。
これだけいろんな人の意見が出ても、これだ!ってのがないってことは
もう本人に聞くしか正解分からないんじゃない?w
91可愛い奥様:2012/07/25(水) 14:37:33.60 ID:Dusypi3PO
なんか釣りくさくなってきたな
そうじゃないならその友達にさっさと聞け!
9241:2012/07/25(水) 15:23:58.63 ID:IV4RoYhd0
しつこかったもめん

連絡とれなくなってるから聞けないんだけど
まあ隠語もしくは言い間違い勘違いでFAだよね
返事ありがと
93可愛い奥様:2012/07/25(水) 21:01:00.70 ID:f2d30XpG0
>>88
締めた帯の前部分を前帯、後ろをお太鼓と言うので、
そう言った意味合いで、厳密にはお太鼓結びでは無い
けれど、「お太鼓」と言ったのでは?
94可愛い奥様:2012/07/25(水) 22:35:09.48 ID:f2d30XpG0
ごめんなさい、93ですが、
>>88 ではなくて>>89でした。
95可愛い奥様:2012/07/25(水) 23:37:51.04 ID:CXZ5YHBA0
>>93
同感。今はほとんどお太鼓にしかしないから、後帯をお太鼓といったりしますね

お太鼓結びって好きじゃないな・・引き抜き結びが好いな・・・
貝の口や笹結びや。古典結びが楽で好い
96可愛い奥様:2012/07/26(木) 03:52:38.06 ID:Z9/LXRx60
>>86
袖と身八口だけに別布が付いてるのなら古着で何点か見た事あるわ
要望が無いから売らないのか、「インナーは着物スリップ着るだけでOK」と宣伝した方が早いから売らないのか
まあロングキャミ着るくらいなら既存のスリップで良いじゃん
97可愛い奥様:2012/07/26(木) 09:02:34.50 ID:n41YBmxf0
>>96
スリップだと短いじゃん?
今持っている反物でやろうかと思っている。ボトムは裾よけ着るけど。
袖は紅絹で。袖とボトムで色が変わるけど、そこは気にしない。
襟は美容衿を使うか自作するか。
98可愛い奥様:2012/07/26(木) 09:59:37.69 ID:TDT+5PTV0
>>97
ひざ丈のスリップとかもあるよ〜
個人的にはスリップだと、裾が広がっているのでもたつかないのかな?と思う
99可愛い奥様:2012/07/26(木) 11:09:29.47 ID:zBx6+abS0
うーん、なぜに身八つ口?
袖口と振りじゃないの?
100可愛い奥様:2012/07/26(木) 11:15:06.61 ID:TDT+5PTV0
横からですが、身八つ口に別布(襦袢)がないと、
脇からそのまま体が見えてしまう恐れがあるからかと…
101可愛い奥様:2012/07/26(木) 13:14:31.57 ID:OA9Asg5L0
えっ
102可愛い奥様:2012/07/26(木) 13:31:19.92 ID:n41YBmxf0
>>98
膝までだと、長着が風で煽られたときにばれるでしょう?せめてふくらはぎまで
欲しい。裾よけ使用のつもりですが、キャミソールタイプなら、左わきに長いス
リット入れてギャザーをぎりぎりにするかな。

袖は、替え袖作って袖付けに縫いつけるです。振り八つから袖の裏が見えますから。
103可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:47:13.60 ID:7vi8Xdk40
胴抜き仕立てや袖無双や大うそつきがあるくらいなら、
>>96のようなものもありそうですけどねえ
104可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:35:58.98 ID:l/8wpJps0
初心者なんですがこれって「何柄」って言いますかね?
ttp://www.kimono-bito.com/gds/0137/002741.htm

小紋はお茶会には向かないですかね?(お茶会に出たことはありません)
ググったら「ダメ」という言葉と「構わない」という意見と両方ありますけど
帯がちゃんとしてたらこういう感じなら小紋でも大丈夫?
この商品は残念ながらもう売れてしまいましたが・・・
あと乱菊の訪問着があるんですが帯に違う花柄を使うのはおかしいでしょうか?
この小紋のようなコーデで同じ乱菊の帯で合わせたほうがいいですか?
菊の花柄は9月に着るものだと書いてある記事も見ましたが11月に着ても
おかしくないですか?
105可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:40:15.92 ID:OA9Asg5L0
スリップ程度のフレアー度でもたつくことってないと思うな
でもわざわざ丈の長いものを探したり加工したりするより、素直に裾除けと
肌襦袢買った方がずっと楽と思う
一番いいベンベルグデシンの裾除けでも1,600円とかたしかそんなものでしょ
着つけ教室系のが出してる和装スリップとかはなぜかちょっと高いけど
いらないし買ったことないわ
106可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:45:54.71 ID:OA9Asg5L0
>>104
・私には松に見える

・お茶会に向くかどうかは、そのお茶会による、としか

・個人的に着物の柄と帯の柄を揃えるのは好きじゃないけど、まあそういう
 着方する人もいるし、(実際リンク先はセットで売ってるし)
 好きにしていいのでは

・11月に菊は、別におかしくないと思う
107可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:46:19.08 ID:aRjDV1ow0
>>104
どういう着物が向いているのかは、お茶会の主旨によって違うらしいわよ。

あとお茶会関係なく写真のようなコーデは好き好きが分かれそう。
ちなみに私はあまり好きじゃないです。
花柄の着物に花柄の帯も好みじゃないです。
写実的じゃないから、そこまで細かく気にしなければいけない柄行ではないと思う。
シンプルで品があるから、この柄のデザイン自体は好きだわ。
108可愛い奥様:2012/07/26(木) 20:06:20.83 ID:n41YBmxf0
>>104
図案化した松みたい。
図案になっているから季節関係なく使える柄じゃないかな。
まぼろしの花とか遠州椿とか、そっち系。

菊の着物に菊の帯は好みじゃないです。他の柄を合わせたいな。
写真の着物なら、亀甲とか雪輪とか鱗とか、はっきりした柄の織りの帯を合わせたい。

109可愛い奥様:2012/07/26(木) 20:22:13.47 ID:OA9Asg5L0
図案化してなくても松は年中OKでは(不祝儀以外)
110可愛い奥様:2012/07/26(木) 21:04:19.25 ID:l/8wpJps0
104です。みなさんご意見ありがとうございます。
お茶会の主旨ですか・・・前の写真を見せてもらおうと思います。
あとこの柄は「松」なんですね。なんかの花かと思ったので聞いてよかったです。
私も乱菊の訪問着には幾何学柄というか《花以外の柄》の帯にしたほうが
いいかと思ってます。
乱菊は春に着るのは変ですかね?秋限定でしょうか?
あと草履とバッグを選ぶとき、どんなことに気を付けてますか?
よくあるバッグじゃなくって皮のバッグの人もたまに見かけますが・・
111可愛い奥様:2012/07/26(木) 21:24:31.35 ID:OA9Asg5L0
>>110
お茶会のことはお茶のスレもありますから・・・
一番確かな方法は、ご招待くてくださった方に確認を

菊は菊のみで他の季節の草花などがないなら、私なら秋限定にしますが、
これも個人の好みの差があります
例外は、菊にちなんだ催しなどで、あえて意識的にお洒落する場合
草履とバッグはその会や着物の格と雰囲気に合わせる、年齢に応じたものに
する、くらいでしょうか
「よくあるバッグ」とは・・・?(あてずっぽうで、もしかしたら利休バッグ?)
皮でも和装用なら上記の注意点から外れなければ流用可能かと
112可愛い奥様:2012/07/26(木) 21:40:16.01 ID:3iD+Rci/0
着物人なんだ
まあ…なにも同じ柄合わせなくてもと思うけど好き好きだよね
113可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:11:01.02 ID:7vi8Xdk40
乱菊と光琳菊と万寿菊とむじな菊と枝菊では着る時期って違うの?
とかそんな話になってきたらもう着るのが嫌になるよ。

それに他の柄との組み合わせやら柄付けの大きさやら抽象具象からなにから絡むんでしょ?

皇室の菊紋は庶民は関係ないとして、私の周りだけでも菊柄は
重陽の節句まで派と9月一杯派と9月10月上旬派と9月〜11月派と柄によって通年派が
いますよ。菊尽くしとか菊にまがきとか菊桐とか菊唐草、
菊水に菊立湧、ちょっと菊柄で検索しただけであらゆる柄が出てきます;

>>104は根引きの松の図案化に見えますね。
114可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:11:57.60 ID:7vi8Xdk40
追善茶会など殺生を嫌う場では革バッグNGみたいな説もあり
115可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:11:32.92 ID:ZBRkeRA80
>乱菊と光琳菊と万寿菊とむじな菊と枝菊では着る時期って違うの?
>とかそんな話になってきたらもう着るのが嫌になるよ。

いや、私は大歓迎よ。
季節の縛りは、着物の楽しさの一つだと思ってる。
すそ回しが乱菊の着物は、11月初めまで着てるかな。
季節の染帯を、全月コンプするのが野望ですw
116可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:15:41.84 ID:ehQH0GBW0
>季節の染帯を、全月コンプ

いいね〜
私は面倒くさがりで季節感のある柄ものが少ないので
夏物で少し楽しむ程度
117可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:24:14.82 ID:bVg+KAmZ0
私も季節の染め帯、全月コンプしたい!
でも当分無理だから手ぬぐいで妥協してるw
118可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:32:43.04 ID:bpAUo3pZ0
そうそう、楽しめるならそれでいいんだけど、初心者なら細けえことは気にしなくていいんじゃないかな?
菊なんて通年咲いてるし。仏花とかw

>>110
よくあるバッグってこういうの?
http://kimono-yukiya.sakura.ne.jp/p_image/270p1.jpg
お茶をやってない自分は慶事以外は使わないw
119可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:47:32.24 ID:ZBRkeRA80
ごめん、三十路でいきなり着物に目覚めて、
初めて買った帯は、八橋にアヤメだった。
次は、柳にツバメ柄。

季節物に惹かれて、着物始める初心者もいますってことで。
120可愛い奥様:2012/07/27(金) 09:10:03.42 ID:kCsqpIKd0
>>118
それは茶席バッグではなくて礼装用だねえ
茶席バッグは葵バッグとかあおりバッグとか利休バッグって呼ばれている
ボストン型
121可愛い奥様:2012/07/27(金) 09:21:02.15 ID:kCsqpIKd0
先週、無地場が多い、小付けの笹にところどころ短冊柄の小紋をpgrされちゃったよ。
旧暦だと七夕は8月の2×日で
商店街はまだ七夕飾りであふれているので帯を七夕っぽくしなければいっかー。
と、思ったけど。
世間的には、やっぱり7月7日過ぎたらダメだったか。
何で着物着ない癖に、机上の知識だけはあるような人に限って
いちゃもんが多いのかしら?
しかも不思議と腹が立つ言い方をする。
自分は季節柄楽しむのは好き。あげつらわれるのはキライ。

他の柄のことで、ちょっと遅いかもね?と着物大先輩に言われたときは全然腹が立たなくて
勉強になるなーぐらいの勢いなのに
結局個人攻撃自分ageの意図が透けてるからだろうなあ。
122可愛い奥様:2012/07/27(金) 09:22:10.10 ID:kCsqpIKd0
嵯峨菊もあるなー
123可愛い奥様:2012/07/27(金) 11:50:51.76 ID:X+rdcBO70
>113
重陽の節句というと、9月9日まで?(それとも旧暦?)
その人はいつからOKにしてるんだろ
ほとんど1〜2週間もない期間しか「着られない」と思ってる人もいるんだねー
こんな有名で美しい柄なのに

すごい、ほんと色んな人がいるなーって勉強になるわ
124可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:26:46.88 ID:X+rdcBO70
>>121
言葉づかいや言い方って大事だよねー

旧暦云々で言うと、同じように京都の旧家では雛祭の飾りは3月3日過ぎてもその後
ひと月は飾ってるらしいけど、その京都でさえ知らない人も多くて
「んまあ、とっくに節句すぎてるのにまだ・・・」みたいに思う人も
いるらしい
あと、雛祭にちなんだ意匠でどうみても葉っぱが桃なのに桜と見分けが
つかなかったり

そんなこんなで人それぞれだから、あんまり他人の意見を気にしてもしょうがないよね
その人の方がなにか勘違いしてる場合もあるし
125可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:30:23.32 ID:DLTh/RQC0
着物ブラジャーって普通のワイヤー入りブラをいつもしてる場合
変な感じないのかな?
和装の時は絶対に着物ブラ着用するものなの?
126可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:35:06.55 ID:bVg+KAmZ0
和装ブラはスポーツブラの使い心地に似ている気がする。
私は胸が帯の上で膨らむのが嫌だからいつも使うけど、体型によっては不要なんじゃないかな?
127可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:37:49.59 ID:s5pp4tdT0
>>125
別にしなくてもいいけど、ワイヤー入りはバストアップして
アンダーとトップの差をより強調させる訳だから、
ノーブラや着物ブラに比べて着づらいかとは思う。
自分は最近は着物専用じゃなくて、ノンワイヤーの通気性が高い夏用ブラしてるな。
確かユニクロで買ったもの。
128可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:34:31.15 ID:DLTh/RQC0
>>126 >>127
ワイヤー入りブラをしてないと落ち着かないけど・・・
胸が小さいほうがキレイに着れるってことかな?
129可愛い奥様:2012/07/27(金) 14:25:07.08 ID:94ZXvLek0
ワイヤー入りブラは胸が帯に乗っかって、かっっこ悪いから和装に適さない。
和装ブラはワイヤーがないけど、膨らみが抑えられ、胸も揺れないから整えられてる感はある。
胸の無い人でも、和装ブラして普通のブラの時みたいに、脇肉を胸に寄せて持ち上げるようにすると、脇がスッキリしてハト胸になるから、着姿が綺麗になりますよ。
130可愛い奥様:2012/07/27(金) 14:26:58.09 ID:94ZXvLek0
胸は小さくした方が綺麗に着られるし、着崩れも少ないです。
131可愛い奥様:2012/07/27(金) 16:11:26.21 ID:s5pp4tdT0
>>128
着物ブラ持っていないなら、とりあえず
ワイヤー入りブラとノーブラだけでも試しに着てみて比べたらどうかな?
違いが分かると思うよー。
132可愛い奥様:2012/07/27(金) 16:52:47.94 ID:0NaQZIN90
胸は無いけどデコルテのくぼみが凄くて、
襦袢の衿がすぐ浮いてしまってたのが、
和装ブラしたらすげー安定したよ。
きれいな鳩胸ラインでシルエットが全然違うしw
133可愛い奥様:2012/07/27(金) 19:19:37.16 ID:2NQUXOF60
>>128
胸が大きい人なのかな?
だったら、SML(LL)しかない着物ブラより、サイズの豊富なメーカーの
ランニング用(押さえつけて揺れないタイプ)のスポーツブラの方が落ち着くかも

自分は着物ブラだけだとうまく押さえられないから、
ランニング用ブラ+肌着+着物ブラ(鎖骨下の補正用)の順に重ねてる

夏はさすがに暑くて、なかなか着る気になれない…
134可愛い奥様:2012/07/27(金) 21:11:09.44 ID:ZBRkeRA80
本当は、肌襦袢の上から和装ブラするのがいいのよって
着付けの先生がおっしゃってたなぁ。
しっかり押さえて、着崩れし難いらしいです。
135可愛い奥様:2012/07/27(金) 21:35:47.58 ID:kflof0cf0
>>125
10年以上和装ブラなしで今年初めて買ってみたけど良かった!
それまでは晒補正だったけど、和装ブラの方が楽
晒もそんなにきちんとはしてなかったから苦しさはなかったけど
当然ながら伸縮性のあるブラの方が着心地は上回る
136可愛い奥様:2012/07/27(金) 22:37:43.08 ID:FeQwy1/c0
私もずっと和装ブラなしでやってきたんだけど、
最近胸が垂れてきたんだよね。こんなに小さい胸なのに垂れるのねorz
そろそろ和装ブラデビューします。
137可愛い奥様:2012/07/29(日) 07:29:50.67 ID:i6KBZbTTO
胸がでかい私には、楽天で売ってるソリューションブラってのが一番良かった。
他のはやっぱり老けた感じになっちゃうんだよね〜 暑いし
138可愛い奥様:2012/07/29(日) 16:13:22.36 ID:oFlIgOlm0
Fカップなんですが
和装ブラしても、いまいちトップバストとアンダーバストの差が
気になるので、汗取りも兼ねて、お札状にたたんだ手ぬぐいを
和装ブラのアンダーのところに挟んでいます
大久保信子さんの本に出ていたやり方です

それもぼこぼこしそうで嫌だったら手ぬぐいを三角形にたたんで両乳の間にしたからはさんでます
(乳)▲(乳)みたいな感じ
手ぬぐいが汗を吸ってくれるので、汗の不快感はかなり軽減されますよ

和装ブラはLでもやっぱり乳が横に流れるので脇肉に食い込む感じが気になったり。
アンダーから言うとLなんですよね・・・
フェリシモのノンワイヤーフルカップ総レースが良いって
よく目にするんですが高そうでまだ試してないです

>>137
ソリューションブラ試してみたい!
139可愛い奥様:2012/07/29(日) 16:51:53.69 ID:3hqcyS2r0
プレイテックスのピンポイントソリューションシリーズかな?
数タイプあるみたいだけどどれだろう
140可愛い奥様:2012/07/29(日) 22:18:21.54 ID:DbKd85Lt0
>>138
フェリシモのは、3000円くらいじゃなかったかな?
いい感じです。

フェリシモのレースのブラして、胸の間のところに
初心者マークみたいな形に折って縫ったタオルを載せてます。
単衣・袷はこれで胸の補正ばっちりです。
でも、さすがに夏物の時期は・・・暑くてしてません。
141丹嶺萬 ◆1iO8GFGhPQ :2012/07/30(月) 00:26:28.10 ID:fUqFsC9p0
Բացահայտել բոլոր չարը ռասայական Կորեա
142可愛い奥様:2012/07/30(月) 06:27:00.93 ID:pKcuRJsi0
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/b/t/u/btubekota/takigawa.jpg

仁科さんの着てる柄って何だろう?
143可愛い奥様:2012/07/30(月) 07:33:15.47 ID:efa3N0f/0
>>142
こりゃまたタイムリーな画像w

カンムリツルを具象化したものだと思います。
144可愛い奥様:2012/07/30(月) 08:23:47.61 ID:pKcuRJsi0
>>143
これ? ちょっと違う?
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-kyokimono/10000178/
145可愛い奥様:2012/07/30(月) 08:33:29.45 ID:pKcuRJsi0
あ、ちがいますね(^_^;)
仁科さんのが素敵なデザインだわ
146可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:36:28.80 ID:++vX/jWpO
134です
ごめんなさい 名前がソルーションでした
携帯からでリンク張れなくて申し訳ありません
一番シンプルなのが便利
通気性も比較的いいみたい
147可愛い奥様:2012/07/30(月) 11:17:55.67 ID:mPwUIbaH0
>>142
なんか、今だから思うだけだけどw(当時見てないから)
お母さん同士の水面下での張り合いみたいなのを感じる写真だww
148可愛い奥様:2012/07/30(月) 11:48:16.15 ID:pKcuRJsi0
仁科さんの着物、向かって左のカンムリ鶴?の水掻きの部分が切れてるのは
やっぱ身長に合わせて裾上げしたから?
もし身長が高かったら2匹の鶴は足全部が見えてるデザイン?
小花柄と違ってこういうデザインは身長考えないと難しいのかな?
ド素人な質問ですいません。
149可愛い奥様:2012/07/30(月) 14:11:19.27 ID:zwrGulCn0
胸の大きい人は和装ブラしたほうが楽そうだね
ボインの祖母や母はワイヤーなしのブラキャミみたいなのを着てました
形はこんな感じのだったような
ttp://image.rakuten.co.jp/suteteko/cabinet/atsugi-lady/47701-1.jpg

Bカップの私は近頃もっぱら無印のカップ入りフレンチスリーブ
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718880003
濃色の浴衣を短時間着る場合だと
コレにステテコだけにすることもある
150可愛い奥様:2012/07/30(月) 15:34:17.34 ID:0X9suRTM0
着物初心者です。
疑問なのですが、(アホみたいな内容ですいません)
着物着て、カッポウギみたいなエプロンする時って
袖はどうしたらいいのでしょうか??
151可愛い奥様:2012/07/30(月) 18:01:09.63 ID:1pXQLw/A0
>>150
私の場合は、振りを腕にクルクル巻いてから割烹着の袖に手を通してるよ。
152可愛い奥様:2012/07/30(月) 19:43:31.14 ID:++vX/jWpO
ごめん137なのに134て書いちゃった

153可愛い奥様:2012/07/30(月) 19:53:55.80 ID:7rOZjYx90
袖の角(丸みのつけてある角)を軽く握って、グーの形のままじかっぽう着の袖通して、途中で離して手首から先だけ袖口から出してるよ。
154可愛い奥様:2012/07/30(月) 20:40:28.13 ID:giyOGIXz0
どうするっつうか着れば分かると思うんだけどな
まさか振袖とか言わないでね
155可愛い奥様:2012/07/30(月) 22:32:16.20 ID:d/rJBJaB0
>>142
やっぱり梨園の人は着物の趣味が渋いね。
お姉さんの岩井友見さんが着物デザインも手掛けてらっしゃるから、
もしかしたらこれもその着物かもしれないね。

自分の母の黒留袖も立ち鶴なんだけど、立ち鶴の柄は飛んでる鶴の柄よりも
珍しいんだって。
見立ててくれた親戚のお婆さんがそう言って、ひと目見てその留袖に決めたとか。
そのお婆さんは当時髪結いをやっていて、たくさんの着物を見てきてるから
すごい目利きで、着物を選ぶ時はいつもその人についてきてもらったらしい。
おかげで母の着物、どれも今見ても全く古びてなくて、着物着ない母の代わりに
自分が大事に着させてもらってる。
156可愛い奥様:2012/07/30(月) 23:09:46.43 ID:++vX/jWpO
梨園? 梨園? 離縁ならわかるけど
157可愛い奥様:2012/07/30(月) 23:19:14.08 ID:r4wYYJ2S0
>>156
ナイスジョーク
158可愛い奥様:2012/07/31(火) 00:11:00.34 ID:rjL86TPB0
>>155
私も飛んでる鶴よりこういう立ち鶴がいいけど2匹載ってるということは夫婦鶴を
意味してるのかな?

初心者だから飛んでる鳥が鶴だと思って帯を見たら八咫烏って柄って
言われたことがあるわ。
159可愛い奥様:2012/07/31(火) 00:17:33.02 ID:GMyIU2SY0
>>156
仁科は歌舞伎俳優の岩井半四郎の娘じゃん。
160可愛い奥様:2012/07/31(火) 08:20:14.94 ID:OWGnMsAwO
それはそうだけど離れて長過ぎるし本人は歌舞伎と全く関係ないし
161可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:39:55.02 ID:QxsWSw2T0
本人は関係なくても、家の育ちと言うものがあるでしょう
着物が当たり前にある中で育てば、そりゃ目も肥えるかと
162可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:06:01.44 ID:GcbdA/tV0
仁科一家が一家で旅する旅番組をテレビで見たことあるが、
マナーも態度も最悪のDQN一家で見ているのが辛かった。
DQNな家の育ちでも着物が当たり前で目が肥えればいいんですかね?
163可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:12:27.21 ID:QxsWSw2T0
>>162
へ?
着物に対する目が肥えているのと、DQNであることは全く関係なくない?

マナーだとかそういう話をした覚えは全くないんだけど
別に仁科一家が変な家だろうがどうでもいい
164可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:43:34.01 ID:xYSGJqGG0
身につけるものだけ高価ならおkなのは在日クォリティ
165可愛い奥様:2012/07/31(火) 13:23:06.54 ID:B9dJfp9l0
>>162
ただ着物が身近だから目が肥えてるって話でそ
私はその番組見たこと無いけど、DQNなのは嫌だね
166可愛い奥様:2012/07/31(火) 14:25:11.19 ID:ojCZbUcs0
歌舞伎のおうちって世間の常識とはずれてる人が多いからな
言動がちょっとアレでも着物に関しては間違い無く経験値は高いと思われ
仁科さんが梨園の人だって知らなかったからってそんな斜め上に粘らなくても
167可愛い奥様:2012/07/31(火) 21:09:16.31 ID:OWGnMsAwO
だから岩井半四郎は梨園つ〜より日舞の人なんだってば
着物が身近なことは否定してないよ
わかんない人だな

仁科明子が梨園の人かどうか伝芸板で訊いてみ
168可愛い奥様:2012/07/31(火) 21:14:35.49 ID:zKoEbXoX0
細かい揚げ足取りはいらないんだけどな
それならそれで最初から書けばいいのに
169可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:15:16.30 ID:pUCj+gUv0
着物が綺麗でカッコよく着られていたら、みている方としては十分かな〜〜
170可愛い奥様:2012/08/01(水) 00:18:03.71 ID:5778eqNz0
 DQNかなんか知らんけどセンスいいわ

ttp://ameblo.jp/ginza-rosso/image-11210093081-11888151174.html

仁科亜希子から送られた着物↑

ttp://www.kabuki-bito.jp/news/2008/03/__photo_72.html

歌舞伎美人(かぶきびと)に乗ってた仁科亜希子↑


ttp://ameblo.jp/nishina-akiko/entry-11221168238.html

仁科亜希子ブログより↑
171可愛い奥様:2012/08/01(水) 08:52:08.83 ID:ihQLZSOp0
贔屓の呉服屋が
客の好みを適当に見繕って、自宅に持参してくる。
客は自宅でざーっと見て「これとこれ」と言えば
仕立てて届けてくれる。
着た後も、電話一本で取りに来て
メンテナンスして、届けてくれるよ。
(この手の呉服屋に、顧客以外で出入りしてるから
金持ちってスゲーって思いながら、楽しませてもらってる)
172可愛い奥様:2012/08/01(水) 09:06:13.61 ID:uKqTtU6r0
>>171
母の代から贔屓にしている呉服屋さんがそんな感じ。
かつぎ屋さん(店舗を持たない販売)だから、欲しいものや相談の場合は自宅に来てくれる。
あちらから連絡があって好きそうなものを持ち込まれることも多い。
メンテもそんな感じ。
そこから購入した着物は生涯着付け付きだから便利と思っている人も多いみたい。
自宅に着付けに来てもらえると楽よね。
私自身は自分で着ちゃうからあまりお願いしてないけれど。
173可愛い奥様:2012/08/01(水) 09:40:14.39 ID:ljFe2Xx+O
かつぎやと、店舗のある呉服屋が出入りするのは雲泥の差

なんかマンガの知識で妄想入ってる人が混じってる?

あ、良家の箪笥の中身を出入りの呉服屋が勝手にメンテするのは昔はよくあったらしい 今はなかなかないらしいです
174可愛い奥様:2012/08/01(水) 10:34:12.64 ID:ihQLZSOp0
171ですが、実店舗もありますよ。
顧客のランクによって、
店頭→中座敷→奥座敷と
通される場所まで違う。
イマドキの「???」な振袖は一切ナシ。
お正月には「初荷」として、胴裏を匹単位で送って来るので
その呉服屋との縁が切れないシステムw
175可愛い奥様:2012/08/01(水) 12:16:38.15 ID:EtBhywez0
こういう話好きw
僻み屋さんが来てぶち壊す前にもっとたくさん書いてくだしあ
176可愛い奥様:2012/08/01(水) 12:40:07.44 ID:EtBhywez0
>>170
ピンボケだったり、遠すぎて+日差しで反射してたり、上半身だけだったり・・・
177可愛い奥様:2012/08/01(水) 13:11:50.22 ID:InzKvYAj0
本当だ、ピンボケ、白飛び、上半身のみ
あんな質の画像を褒めるってよほどの先入観と思い込みのなせる業としか思えん
178可愛い奥様:2012/08/02(木) 04:48:13.89 ID:dhrkQvHX0
腐す評価ばかりだとスレが伸びないんだよなぁ
自分の方が各上だとか思いたい気持ちがあるんだろうけど・・
179可愛い奥様:2012/08/02(木) 06:55:31.56 ID:DQbkMu4k0
>>175
じゃあ、171の続きw
上顧客がお店でお見立てしたあとは
外食にお誘いする。
たいてい3000円〜5000円ってとこ。

地方の古い城下町なので、同じような古い店が多い。
業種は違う女将同士が仲よしで
着物で参加(するしかない)イベントを企画。
歌舞伎役者とか、女優を招いて
料亭で食事会&楽しいお話。
またまた、着物が売れちゃうんだな、これが。
180可愛い奥様:2012/08/02(木) 07:28:44.57 ID:JxVsa5mq0
>>179
あー地方はいまでもそういうおつきあい感覚の商売形態が残ってるよね
宝石屋さんや道具屋さん(茶道具、骨董)とかもそうなんでしょ

そういうの憧れるけど、そのお店自体がいいもの仕入れてくる力量があるかどうかが
自分の持つものの良さを決めてしまうってのが、自分で呉服屋当たる人に
比べたるとキーポイントだよね
だって、そこが見繕って持ってきてくれるものの中からしか選べないからさ
向こうが「この客にはこの程度のものをだいたいこの値段で」って最初に
決めてるもんね
お店のその時の経営状態がもってくるものの質と価格に比例してそう
顧客が世代交代するときが、店側としては一番ドキドキするんかな

でも、そういう古いつきあいのお店大事にする人は、着物だけじゃなくて
楽しいから、そのお店の担当さんとなじみだから、ってのもあるんだろうなあ

181可愛い奥様:2012/08/02(木) 07:30:41.60 ID:JxVsa5mq0
比べたると、ってなんだ
関西弁じゃないです

○ 比べると
182可愛い奥様:2012/08/02(木) 08:10:51.64 ID:NIuQTVBW0
>>178
それと全く同じことをここじゃなくてヲチスレで言ってこい
183可愛い奥様:2012/08/02(木) 11:38:43.26 ID:k+B1RraS0
へ?
184可愛い奥様:2012/08/02(木) 13:53:04.12 ID:BhXDR+1a0
178じゃないけど、ヲチスレなんか探したくもないよ
185可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:26:00.87 ID:OaPQebAT0
>>180
お店が世代交代したら顧客もどきどきするし
顧客がすごい勉強してたり素養があったりしてこういうのを!て言って探してくれるような関係とお店の実力
かどうかって逆からも言えるんじゃないの
相互関係ですよ

私はとてもじゃないけど、まだまだお店の目利きにどうこう言えるレベルじゃなくて
教わることばっかりだよ(店主さんたち高齢化してるから)
客のレベルに合わせて持ってくるっていうのは別に普通のことだと思う
それをものすごく割り切ると、着物のNCみたいな商売になるんだろう
こっちの財力や鑑識眼を超えるものを無理に勧められても困るわ
186可愛い奥様
相互関係ねー、なるほど
そういうのを客観的視点から体験できる>>185さんがウラヤマ
NCは売らんかな精神がたくましすぎて、相手の財力関係なく今月の売上しか
眼中にない販売員が多いから、結局余裕のある見栄張りさんしか後に残らないのでは、
と私もつねづね思ってた

もしおもしろいお話とかあれば、差し支えない範囲でまた教えてくださいね