旦那のゲームに悩む奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
家にいるとき、外出時はては勤務中…
常にゲームをしている夫に悩まされている奥さまで語りましょう。

・ネトゲの課金問題やら交遊
・増えるゲーム機やソフトの処分
・ゲームばかりで会話が無い
・たまに口を開くと「新しいゲーム買って」
・こうして夫にゲームをやめさせた
等々。

ゲームに詳しい奥さまのお知恵も拝借できればありがたいので、ゲームをすることそのものを叩くのはやめましょう。

過度の借金問題や不倫問題に発展した場合は該当の板・スレに移動しましょう。
子供のゲーム問題は育児やゲーム板等でお願いします。
2可愛い奥様:2012/07/20(金) 10:12:17.14 ID:LvRQPd1L0
DSでムジュラの仮面でないかなー
3可愛い奥様:2012/07/21(土) 09:44:36.51 ID:bk+hqO4O0
あまりいらっしゃらなかったのか…
4可愛い奥様:2012/07/21(土) 09:49:51.21 ID:N+ZHVZbh0
いまの30代はゲーム世代ではあるけど
あくまで据置き機がメインで
親に時間を決められてたり制約が多かった世代だから
そんなにゲームへの執着ないよね
5可愛い奥様:2012/07/21(土) 10:41:14.01 ID:GZ6mKywPi
家のダンナはもうすぐ50だけど、暇あればネットゲーム、テレビゲームやり放題
昔のプレステとかのソフトも大量に保存してあり、絶対に棄てない

死ぬまで一度もやらないのが大半だろうにといらつく
一度中古を売ったらものすごく後悔して倍以上の値段で買い戻したことがトラウマとかで、
きっと死ぬまで治らない

ただ3D画面は酔うとかでそっち方面は増えないので、これからはそっちだけ出してもらえると
ありがたいw
6可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:16:31.40 ID:AGYFg0Nu0
>>4
うちの32夫はゲームばっかしてるよ
良い歳こいて趣味がゲームとか情けないわ
お金がかからない趣味ではあるけど
7可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:56:19.78 ID:RBRYlP670
お仲間がいてうれしい〜
夫(40代)は「仕事終わって好きなゲーム(ウチはPSPとかDS)やってくつろぎたい」
っていうんだけど、食事と風呂以外のとくは寝るまでずっとやってるから
87:2012/07/21(土) 12:59:18.17 ID:3b6SSXwn0
途中で送信しちゃった

目に良くなさそうだし、脳とかかえって疲れるんじゃ?とか思う。
会話も自分のタイミングで勝手に話しかけるだけでこっちのいうことは生返事。
なんだかな…
9可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:53:17.57 ID:7cOJ1DMB0
私もゲーム好きだし、気持ちは分かるからやるなとは言わない。
言わないけど、とにかくどんな時もゲーム「しか」やらないのをやめろ。
子供がいてもネトゲに夢中。
家にいたらほかにやることないとか、いい年して情けなさすぎる。
最近旦那がバカにしか見えない。
ってか実際バカだしな…。
10可愛い奥様:2012/07/21(土) 19:16:51.82 ID:AGYFg0Nu0
>>8
ゲームって本人にとってはストレス解消でも脳は全然休まらないらしいね
仕事で疲れてるからゲームで癒される、というならスポーツとか音楽鑑賞の方が脳の休息にはなる

ネトゲは病気だよね
そのうち新たな依存症としてDSM-W入りすると思う
11可愛い奥様:2012/07/22(日) 12:42:11.26 ID:FZtkodgu0
携帯機だけにした方がいい。据え置き、PCゲームはやばい。
12可愛い奥様:2012/07/22(日) 13:02:03.30 ID:DBtNxg5p0
うちの旦那はすっごく鈍い。
感性なんてものは一切なく、めちゃくちゃ浅い感想しか言わないからすごくつまらない。
風情とか趣とか理解できない。
花が咲いてる、星が出てる、だから何?みたいなこと言う。

だからゲームにしか夢中になれないのだと思う。
頭の中が幼稚なんだよね。
13可愛い奥様:2012/07/22(日) 13:43:55.94 ID:h84snMtr0
携帯機だとどこにでも持っていく。
外でも出来る。これはこれでやばい。
14可愛い奥様:2012/07/22(日) 15:58:59.84 ID:AclPcgxz0
>>12
なるほどね
うちの夫も幼稚というか中身が薄っぺらい
ゲームばっかしてる夫を尊敬なんて出来ないよ
子ども出来ても子どもからバカにされるんじゃないだろうか
15可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:15:20.02 ID:DBtNxg5p0
それでいて、尻にしかれたくないとか言うんだよね
頭の中はゲームのことばかりで
自分の親のこと、これから生まれるであろう子供のことなんかひとつも頭にない
それを指摘すると、そんな先のこと今から考えてどうするの!?とか言ってくる
先のことも考えられない奴が、これからどうやって家庭を引っ張って行けるって言うのよ…
時々本気で別れたくなる
こんなに幼稚な人だとは思わなかったよ
16可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:24:05.75 ID:IgWTlowgO
ゲーム機械を全部、捨ててしまおう。
バードウォッチングやフィッシングや、

他の人との交流したり動物と向き合える趣味を持たせるべきだよ。
精神的に歪みがあるから、それができなくて、
こんな大人になっちゃったのかもしれないけど。
テレビ画面の中には何も無いし誰もいないよ。
子供が真似して伝染ったら、修正するの大変だよ。
そのまま大人にならせられないよ。
17可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:36:03.12 ID:AclPcgxz0
ネトゲはやっとやめたけど、DSやPSPやらずっとやってる
結婚前同棲中は隠してたからゲーム基地外だとは気づかなかった
これ結婚詐欺じゃね?
18可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:49:13.67 ID:AHOHvDekO
ゲーム脳野郎はたち悪いよ
マンガやアニメも好きだと最悪
19可愛い奥様:2012/07/22(日) 17:40:11.08 ID:1yv06EnC0
最初は「男は大体ゲームするものだし」ってあんまり気にしてなかったんだけど
本当にゲームばっかしててちょっと…
20可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:16:01.64 ID:tOzKtZAG0

夫婦で和気藹々と遊べるゲームなんてどう?
http://youtu.be/a9yryrAcge8
21可愛い奥様:2012/07/22(日) 23:55:02.33 ID:9YiC93f60
確かに…うちの夫もコミュ障気味だ…
22可愛い奥様:2012/07/23(月) 10:29:34.53 ID:5OSHKWN30
私もゲームするから強く言えないんだけど、音量上げてるのか基本話し掛けても聞こえない
向こうから都合のいい時だけ話し掛けてくる
ご飯の用意(ちゃんとご飯にしていいか、確認は取ってる)してもなかなか食べないから再三言ったらため息・・・
急かすからため息が出るとか言いながら早食いしてまたゲームへ
一生このままなのだろうか・・・

ただの愚痴になってしまいました
長文失礼しました
23可愛い奥様:2012/07/23(月) 12:19:01.63 ID:mTRxvvjA0
老眼になるとゲームもつらくなってくるらしいよw
24可愛い奥様:2012/07/23(月) 14:23:13.89 ID:t8aoZZq30
ドラクエが発売されたらテレビを占領される&また会話がなくなるんだろうな。
25可愛い奥様:2012/07/23(月) 15:24:46.46 ID:X4zHlghG0
ポータブルなゲームいじりながらニコ動でゲームの動画を見てる夫。
人懐っこいタイプで社交的だと自覚してるみたいなんだけど…
自分の友達=ゲーム好きとはゲームの話でひたすら盛り上がってる。それはまだいい。
だけど私の友人たちと話してるときはきっかけもタイミングも無視して
いきなり自分の好きな話題を振ろうとするほど空気が読めない。
たとえば携帯いじりだして「あ、巨人先制点入った」とか声に出して言う。
少しでもゲームの話がかすめようものなら「世界観が…」とかキモい。
友人たちが気を遣って話し相手になってくれるともう自分の友達になったと勘違い。

おまえは社交的なんかじゃないんだよ。
周囲が社会性を重んじてるだけだから。
ゲームしてる時間があったらゲーム仲間じゃない友人と飲みにでも行け馬鹿野郎。
26可愛い奥様:2012/07/23(月) 18:28:35.02 ID:kSwUVJ1t0
>>25
うちのはゲームしない友達と飲みに行ったりしてるし
(むしろ私より社交的で友達たくさん)
まだマシだということがわかった…

何かもっと楽しいことがあればゲームやめるのかな
27可愛い奥様:2012/07/23(月) 18:32:49.98 ID:YAdJgvFIO
うちのは携帯ゲーム。休みの日や買い物中やウォーキング中も四六時中携帯見てる。
イベントなんか始まったら話し掛けられない雰囲気だ。
2825:2012/07/23(月) 21:06:06.45 ID:5GtLRWuq0
>>26
レスありがとう。
もっと楽しいこと…旅行や食べ歩き、映画やコンサートなど誘えばついてくるし
私がひとりであるいは友人と行こうとすると「俺は?」と一緒に来たがります。
なのでゲームだけが楽しみってわけじゃないんだけど、そういうところへ行く移動中
(お酒も好きなので電車やバス利用が多い)
にはもちろん持参したPSPまたはDSをずっと弄ってます。
いい大人なのに…って思う自分が間違ってるのかな?と感じるときがあってせつないです。
29可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:21:06.70 ID:kSwUVJ1t0
>>27
買い物中って??歩きながら携帯でずっとピコピコやってるってこと??
単純に危ないんじゃ

>>28
移動中もずっとやってるって子供みたいだね。
私からすると、電車やバスの中でゲームをやること自体が
あまり褒められた態度ではないと思うので
大人なら尚更やめて欲しい。
30可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:23:48.50 ID:kSwUVJ1t0
あーごめんなさい。
ゲームしてること自体を叩いちゃいけないって>>1に書いてあったのに…
>>29はあくまで個人的な偏見です。
31可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:09:01.27 ID:b0Q7sIKv0
好きなものを取り上げるのは男を殺すこと
32可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:19:45.07 ID:HeUhorq00
私の夫も移動中にiPhoneでゲームしてますね
何度危険だと言っても無駄
心の底から子供じゃないんだから、と思った事か
33可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:22:06.07 ID:FsgAU/Ll0
大人なら節度を持って遊んで欲しいね
家でしかしない、時間を決める、家族との交流も大切にする
こんなの当たり前のことなのに、子供でも守れるのに、出来ない夫が情けないよ
34可愛い奥様:2012/07/24(火) 06:16:07.53 ID:CR24fkDH0
家族と向き合うのが嫌だからゲームやるんだろうね
離婚すればいいのに
35可愛い奥様:2012/07/24(火) 20:27:11.83 ID:V7NJPyUJ0
うちの場合は嫌っていうより
ゲームしてるほうが楽しいからって感じかな

余計どうなの
36可愛い奥様:2012/07/24(火) 20:51:25.75 ID:iW7MlyRr0
一昨日から出張に行った旦那、現地に着いたメール一通寄越したきり連絡なし。
そういえばゲームの日記書いてたなと思って見てみたら、毎日きちんと更新してる。
ゲーム相手の日記にもマメにコメント残してる。毎日日記更新したりゲーム相手の
日記にマメにコメントする時間はあっても、私には何もないですかそうですか。
暑い場所への出張だから熱中症になっていないかとかこっちは色々心配してるのに完全スルー。
私って一体何なんだろう。ゲーム相手以下かよ。ムカつく。
37可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:07:07.93 ID:IDs491eY0
うちは夫がわたしを家庭内ストーカーか!って感じでリビングや寝室なんかに移動するとついてくる。
話でもしたいのかと思いきや手にはPSP。
あんたがPCふさいでたからベッドで横になって本読みながら寝ようとしたのに
くっついてきて音出してゲームしてんじゃないわよ!
38可愛い奥様:2012/07/25(水) 23:57:12.03 ID:bQ09kehu0
ドラクエ10買っていい?と毎日のように聞いてくるのがうざい。
39可愛い奥様:2012/07/26(木) 00:15:49.29 ID:mOAf2/Kp0
>>35
大の大人が情けないと思うね
趣味ならいいが、依存している夫が多い
普通、趣味にかまけて家族に不満を持たせてると気付いたら自重するよ
それが出来ないんだからもはや病気
40可愛い奥様:2012/07/26(木) 13:07:40.01 ID:8S9vSzEG0
昔の親父が新聞読むのも
今の男がゲームやパソコンやるのも
家族と向き合いたくなくて逃げてるって点では同じだよねえ
41可愛い奥様:2012/07/26(木) 14:26:37.26 ID:Prpsd9v00
>>39
いや、家族が不満に感じているとかまったく気づかないというか
自分がゲーム出来てる間は周囲のことなど眼中にないのがゲーム夫の特徴かも。
4241です:2012/07/26(木) 14:28:27.69 ID:Prpsd9v00
>>39
ごめん。最後の一行読み飛ばしてた…orz
43可愛い奥様:2012/07/26(木) 21:51:38.42 ID:NhZ/By/E0
所謂依存症だったら、治せないものなのかな?
44可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:09:22.55 ID:Jzf4yLFI0
パチンコや酒、風俗なんかと本質は同じだよね。
家庭という現実から目を背けるためにゲームに逃げてる。
45可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:42:53.22 ID:j2G2WNLZ0
ゲームをしていることに腹をたててると思ううちは何も気づかないだろうし
ゲームに時間を費やして家族とのコミュニケーション不足になり
それが原因となったさまざまなトラブル(無関心を含む)が起こっても
きっと問題の本質を理解することはないだろうと思うよ…
悪人ではないというのが唯一の救いってだけかなwwww…w
46可愛い奥様:2012/07/27(金) 16:07:05.17 ID:o9PcWLQGi
頭からっぽにする時間必要なんだよ
家の父は現役のときは毎週休みにキチガイみたいにパチンコ行ってた
でも定年になったらすぱっと行かなくなった

仕事のストレス、そういう解消するしかないんじゃないかな?
家庭から逃げてるとかじゃないと思うよ
例えば丸一週間休みあれば、全部ゲームしたりしないと思う
47可愛い奥様:2012/07/27(金) 20:32:18.65 ID:QHoMRuQ80
ウチの旦那は失業期間が3ヶ月あったけど、ずーーーーーーーーーーっとゲームしてたよorz
48可愛い奥様:2012/07/27(金) 22:30:14.29 ID:HIfM7Lup0
>>46
一週間休み、とかなら喜んでずーっとゲームしてそう。うちの旦那。
1年だと違うかもしれないけどなあ…

>>47
イ`
49可愛い奥様:2012/07/28(土) 03:16:54.41 ID:YbUiIp2k0
>>45
うちと同じだ。
夜遅くまでゲームしているせいで家庭と自分の体にどんな影響が出ているとか考えず、「俺がゲームしてるのが嫌なんでしょ?と問題の本質を考えない。
普段はおとなしめの性格だけれど、バトル系のオンラインゲームで銃を撃ちまくって楽しむ姿見ると引くわ。
50可愛い奥様:2012/07/28(土) 06:39:59.86 ID:V9piMPJ+0
そうなんだよね〜
寝る前に長時間ゲームすると目や脳が休まらないからせめて時間を決めてやれば?と言っても
「やめりゃいいんでしょ」とふて腐れる。小学生じゃないんだから…

外で待ち合わせのときにピコピコしてる姿を見るとウンザリする。
読書も好きなんだからそういうときは文庫本片手に…にしてくれ〜!
51可愛い奥様:2012/07/28(土) 07:14:15.56 ID:RtV8XaDvO
女も大学出て働いてるこの時代で
仕事のストレスで〜とか未だに甘ったれた無責任な言い訳してる男いんのかよ
うちの宿六私より収入少ねえよ
先ず既婚女性=全員専業とかいうジジイみてえな思い込み捨てろ
52可愛い奥様:2012/07/28(土) 09:07:50.11 ID:hfuZvVUb0
うちもゲーム中は話しかけても生返事で、ぜんぜん話をきいてない。
だからこちらも諦めて本とか読み出すと、こっちにちょっかいかけてきて、うっとうしい。
どうしろっちゅうねん。
53可愛い奥様:2012/07/28(土) 11:59:27.98 ID:uV/9b6FQ0
食事中の猫にちょっかい出すと威嚇されるだろ?
あれと一緒だ
ゲームやってる最中にちょっかい出すんじゃねぇ
本気でいらつくからやめろ
54可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:06:36.80 ID:91bbnbJJ0
>>45
うちも同じだ。ゲーム「しか」やってないことに腹が立ってるのに、それを
まるで分かってない。共働きなのに、手を出す家事が風呂掃除とゴミ出し
だけってのがまた泣けるwww
55可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:18:11.20 ID:gvTB0K6F0
>>53
巣に帰るか依存症の治療施設に逝け
56可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:23:09.19 ID:uV/9b6FQ0
依存症じゃねえし
ゲームは現代人の知的遊戯なんだよ
ゲームの上手いやつは仕事もできるって統計結果もある
俺の経験的にもそれは正しい
男はゲームによって成長すんだよ
男のゲームプレイへの干渉は仕事への邪魔と一緒
女は黙って家事と育児やってりゃいいんだよ
57可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:43:10.00 ID:7hyfPdpD0
つまんない釣りだね。
58可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:58:16.67 ID:mJNvnmKf0
>>54
ウチも風呂とベランダ掃除だけだw
面積広くてモノが無いとこならマシだろうと…思ったらやっぱり隅っことかがダメ。
何度教えても言ったことしかやらない。
ゲームは攻略本買ってきたりググったりして必死なのに。
料理の手伝いも言えばやるけど手が空くとネトゲだかクリックしに行くのがうざい。
それで友人知人と家事の話になると「俺は料理とか手伝うし」とかふざけんな。
貴様はメレンゲと根菜すりおろししかマトモに出来ないじゃないか!
59可愛い奥様:2012/07/28(土) 14:14:41.33 ID:91bbnbJJ0
>>58
>ゲームは攻略本買ってきたりググったりして必死なのに。

そうなんだよね、必死になるのはゲームのことだけ。
休みの日もゲームばかりで私のことは放ったらかし。
私に話しかけて来る時はおなかすいた時(=メシ作れ)だけw
一緒に生活生活している人間を何だと思ってるのかと。
60可愛い奥様:2012/07/28(土) 14:48:56.04 ID:uV/9b6FQ0
手間がかからなくていいじゃん
何が不満なのかまったく分からない
61可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:05:34.73 ID:uV/9b6FQ0
お前ら酒やたばこ、風俗通いが趣味の旦那がいいの?
今の20代から40代はゲーム世代が多いと思うけどゲームほど安上がりで頭もよくなる趣味はないのに
まさかゲーム脳とか信じちゃってるアホなの?
本当、女にはゲームの価値が理解できないバカが多くて困るな
学生時代にもゲーム三昧してるとバカになるとか豪語してたバカ女教師がいたけど、ゲーム三昧してた俺と友達は普通にいい大学行ったし
ゲームはな。男の自己投資なんだよ。ゲームをやってる男は生産性が高い

ノーベル賞の小林さんは、「ゲーム好き」 だった
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/news-kakorogu/news-08.10-1.html#1008
62可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:23:51.91 ID:anoBU4Nd0
これなら嫁子にも出来るよ、と桃太郎電鉄をやらされたことがある。
ただのすごろくゲームだと思ったらボンビーだの●だのをつけて妨害とか。
そういうアイテム(?)なんて何もしらずにこっちは付き合ってやったのに
妨害してはニヤニヤしてキモいその顔にイラっとした。
あまりにもくだらないから寝転がって画面見ずにプチプチしてたら二度と誘わなくなった。
バーカw
63可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:58:49.61 ID:YbUiIp2k0
ゲームを絶対するなと言ってるわけじゃなく、ゲームに向ける情熱を違うことにも向けろということなんだよね。
しかし同感すぎる意見ばかりでなんかちょっと元気出てきたww
64可愛い奥様:2012/07/28(土) 17:00:55.55 ID:oUYSzhRu0
小遣い貯めてゲームソフト買うくせに
私の誕生日には家計から一緒にご飯食べに行くだけ
なんだかな…
65可愛い奥様:2012/07/28(土) 18:23:39.78 ID:dSQKLJbl0
共働きになっても結局ゴミ捨てしかしてくれない旦那
風呂掃除してくれるだけいいじゃない、と思ってしまったわ

子供作ろう、とか言ってるけど休みの日はゲーム三昧
作る気ないでしょ?と言えば何故か怒り出す
ゲームもいいけど、限度があるよね
66可愛い奥様:2012/07/28(土) 19:03:19.88 ID:gvTB0K6F0
>>65
>子供作ろう、とか言ってるけど休みの日はゲーム三昧


私は「子供できたら変わるかも」は絶対に無いと思ってる
今変われない奴は一生変われない
私は作る気失せたよ
67可愛い奥様:2012/07/28(土) 19:50:34.63 ID:pRfAAnQV0
うちは作る気なかったけどうっかり出来てしまった
今8ヶ月でボコボコ胎動あるけど、触ってもらおうとしても旦那は胎動<<<<<ゲーム
絶対コントローラー離さない、目も画面から離さない
生まれても絶対変わらないと諦めてる
まぁクズだね
68可愛い奥様:2012/07/28(土) 21:36:42.50 ID:2tNFsluB0
うちも妊娠中そんな感じだったけどいざ生まれたら
人が変わったように娘を溺愛してるよ
ゲーム脳は変わらないけどね。

せめてご飯くらいはPC前で食べず
テーブルでたべて欲しいよ・・・
行儀が悪すぎて教育に悪い・・・
69可愛い奥様:2012/07/29(日) 00:27:03.60 ID:gwM215DL0
こんなスレがあったとは!!!

>>68さん羨ましい…
うちは1歳になってもゲーム優先だよ。

子が寝るまではゲーム自粛要請したら、手持ち無沙汰でボーっと座ってるだけ。
子が旦那のまわりでキャッキャと歩き回っても、すぐテレビつけてボーっとしてるだけ。
寝かしつけ開始と同時にPC立ち上げ即ネトゲログイン。
カチカチうるさくて寝てくれないって言ったら、ぶらりとパチンコしに外出。
ゲームの攻略本読んだりググることはマメなのに育児にはまるで無関心。
あと、決め付けイクナイかもだけど、キレやすい旦那が多そう。
うちはゲームのことを言うとすぐキレる。
子供の目の前で私にビンタするし、子供つれて出て行けとか平気で言う。

子供ができたら変わる「かも」だったらやめとくべき。
ATMとして諦めるか、見限るか。今物凄く迷ってる。
長文吐き出しスマソ。
70可愛い奥様:2012/07/29(日) 01:29:05.77 ID:ZpY7aOxa0
>>69
ビンタとかDV過ぎる
よく我慢してるね
きっと子供のためだろうけど、暴力受けてる母を見たり口論を見るだけでも子供にとっては虐待になるから、そんなクソ夫早く捨てられるといいね
7168:2012/07/29(日) 01:32:49.95 ID:iuuXGKUE0
>>69
ありがとう!
普段から嫁(私)やら家族への態度も相手もない
兎にも角にもゲームに没頭する夫なので
妊娠当初、子供への態度は期待を一切しませんでした。
育児は全部自分でやろうっていう覚悟で出産。
私の場合はとても運が良かった、レアパターンなのかもしれないですね。
69さんのお話を見ていると見切りを範囲に入れて考えを
今一度じっくり考えるのも良い気がします。
ゲームだけでなく子供の手前、手をあげるのは流石に問題だと思います。
子は見ていますし、覚えています。トラウマになります。
私も親のそういう所を見て怯えて育ったので!ご自愛下さいね。


長文な上にスレチになってきてすみません
72可愛い奥様:2012/07/29(日) 02:03:44.20 ID:23ckYVVc0
でも食事はPC前なんだよねえ。
なんか普通に終わってるんだけど。
それに溺愛はある意味よくないし。
73可愛い奥様:2012/07/29(日) 07:22:27.33 ID:CqCyMubh0
>>72
だよねぇ。
PC前で食事してるようじゃ、楽観できないと思うよ…。
74可愛い奥様:2012/07/29(日) 08:02:51.10 ID:Ze/G87il0
ゲームばかりしてるとバカになるのではなく、バカだからゲームばかりするのだ。
ゲームしかできないのだ。
ノーベル賞とった人は、バカみたいにゲームばかりしていたわけではないはずだ。
7568:2012/07/29(日) 08:45:19.52 ID:iuuXGKUE0
溺愛と云う言葉はちょっと違かったかもです。
悪いことをすれば厳しく叱って飴も適度に出してるので
そっちの面では按配よくしてくれています。
恥ずかしいのか何なのか私に隠れてこっそり子供に高い高いしてたりとか
そういうニュアンスです。
スレチになるでこの話はここでやめます。本当に申し訳ありませんでした。

子供の前ではPC前でご飯を食べない約束もしてくれた。
けど、子が先に寝たら、いそいそとPC前でご飯食べてます。
仕事から疲れて帰ってきて速攻狩り+自動飯
現実逃避の全てを否定はしまんし、サビ残がいつも物凄く長いので
時間を重宝してそうしたくなる気持ちも判らないでもない。
唯一の趣味だし仕事が大変なのは知っているので強く言い難い。

けど、普段夫婦間の会話があまり無く、デフォでそっけない夫なのに
ギルドメンバーと仲良くチャットしてるのを見ると妬きます。解せない。
ディスプレイをパンチで破壊したくなります。PC本体をかち割りたくなります。
ゲーム内でコツコツと製造して作った武器を砕きたくなります。
ギルド関係も夫にとっちゃ大事だろうし、子も大切にしてくれてるのは嬉しいけど
嫁ももっと大切にしてくれええええええええええ
76可愛い奥様:2012/07/29(日) 08:56:47.76 ID:Ixquodbg0
なんかそのギルドが〜とか信頼関係の構築が〜とか共通する世界観が〜とかキモすぎ。
リアルの人間関係はコミュ障で鬱気味で仕事休んだり、電話で話せる友人はひとりしかいないくせに
(飲み会とかの連絡はメールオンリー)
会ったこともない連中相手に信頼語れるって意味不明。
77可愛い奥様:2012/07/29(日) 09:48:04.66 ID:BPPJIqTM0
もういっそ窓から投げ捨てちゃえば。
78可愛い奥様:2012/07/29(日) 09:57:17.20 ID:ZpY7aOxa0
>>77
PCを?夫を?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                  |  役立たずのお前が出てけよ
   ____.____  | 
  |        |..__   | |   
  |        | |\_\. | |   
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    (´・ω・)
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )
                   ⊂ ⊂ ,ノ
79可愛い奥様:2012/07/29(日) 16:52:48.77 ID:/z9SF8v1i
ゲームに逃げてるふりで存在無視されて、まんま家政婦だよな
80可愛い奥様:2012/07/29(日) 21:10:21.19 ID:gwM215DL0
>>70
子供の目の前で口論やDVは、立派な虐待なんですね。
母子家庭にしてしまうことに抵抗があったけど
いろいろ調べてみたら、母子家庭>DV父 って意見が殆ど。
やっと決心が付きました。子の安全を選びます。

ゲームどうこう以前の問題だから、これ以上はスレチですね。
該当板に移動します。ありがとうございました。
81可愛い奥様:2012/07/30(月) 08:57:30.09 ID:LPcLVeU40
>>76
私がやってたネトゲは会う事がメインというギルドが多かったよ。
独身の頃に一度そのネトゲをやっていて、数年後に再度やり始めた復帰者だったんですが、復帰後はまるで出会い系かと思うようなプレーヤーばかりになっていて愕然としました。
ゲーム内で不倫や浮気、リアル金品が絡むトラブルも数多く見て来ました。

ちなみにこのネトゲのプレーヤーの8割がアラサー層です(アンケートで判明済み)。

イイ歳した大人がネットで何やってるんだろ…と思い、すっぱりゲームを辞めました。
今もゲーム知人からたまに連絡が来ますが、「テレビ見るからゲームやらない」「出かける予定がある」等リアルの事を交えて断るとからかわれます。

特にオンラインゲームは中毒性が高いので、本人が強い意思を持って望まない限り辞めさせるのは困難だと思う。
82可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:51:20.31 ID:+MZbJ4bb0
ポータブルゲームをやる旦那をディズニーランドに連れて行って
人気アトラクションに並ばせとくのはどう?
その間奥さんと子供で別のアトラクションを楽しむとか。
トイストーリーマニアとか3時間以上並んでくれたらありがたい。
83可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:36:25.79 ID:Zzmhhhor0
そんなことしてるんだ。うちは無理だなw
そもそも私が行く気ないし、二人とも並んでまでどこかに入る気ないし。
うちはPSPメインだけどゲームやるかネットでアニメ見るかしかしない旦那が超バカっぽくみえて困る。
仕事はがんばってくれるけどそれ以外の知識をつける気ゼロ・・・・・・。
8468:2012/07/30(月) 10:53:00.17 ID:lFHXUDXX0
>>81
スレチですまんが
完●世●ってゲームがまさにそうだった
あまりにもジジ&ババの色欲オンラインすぎてドン引いたよ・・・
アラサーどころか普通にアラフォーアラファーも多かった。
だからシモネタとか妙に生々しくて気持ち悪い。
しかもその流れがそのゲームじゃ普通ってカンジで。
アレは本当に既婚者にはオススメできない。
腐りすぎていてヤバかった。
85可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:53:42.20 ID:lFHXUDXX0
おっと 失敬・・・
86可愛い奥様:2012/07/30(月) 12:34:51.39 ID:+MZbJ4bb0
>>83
いや、うちの旦那はゲームやらないけど
先日ディズニーでお父さんが家族の代わりに並んでるのはよく見たので
ゲームやってる旦那ってそういう役に立ちそうだなと思って。
ディズニーの人気アトラクションってゲーム好きが好きそうなものが多いし。
87可愛い奥様:2012/07/30(月) 15:02:36.94 ID:pKUrw3XD0
いやゲーマー旦那って基本ひきこもりでしょ
こんな炎天下に外出ないって
クーラーの効いた部屋で昼間から電気皓々と付けて他にはなにもやらずにPCとテレビとゲーム機弄って
薄給のくせに電気使いまくり
眠くなったら全部つけっぱで寝落ち
いちいち気にしてたらイライラするからほっとくことにした
88可愛い奥様:2012/07/30(月) 15:59:30.35 ID:MH1nqEmq0
ウチの夫もゲーマーだけど「ネズミー?あれは子供の行くもんだろw」とか言いやがる。
はぁ?義実家に残してきたアルバムに元カノや友達とネズミーでピースして撮った写真あるじゃないかw

いや、それはまだいい。
トメが「嫁子ちゃん、見て見てこれw」とゲラゲラ笑いながら見せてくれた
その連中とゲームのキャラクターのコスプレでなんかのイベントに出た風な写真見たときは
正直緑色した紙が一瞬よぎったよ…
8988:2012/07/30(月) 16:01:14.95 ID:MH1nqEmq0
あ、ちなみにその写真は30代になってからの写真とのことです。
90可愛い奥様:2012/07/30(月) 16:40:35.38 ID:LPcLVeU40
参考になるか分かりませんが資料URLを貼ってみます。
ネトゲ(ネット)依存のものが大半ですが、中毒症・依存症には共通する部分が多く見られると思うので…。

【参考webページ】
ゲーム依存症
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲーム依存症

今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト
http://www.geocities.jp/netgamestopper/

独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター
※国立の医療機関として初のアルコ−ル症専門病棟を設置、ネット依存治療研究部門も設置されている
ttp://www.kurihama-alcoholism-center.jp/

マンガで分かる心療内科・精神科in新宿
第44回「ギャンブル依存症の恐怖!」
ttp://yusn.net/man/482.html


【関連書籍】
ネトゲ廃人
ttp://www.leadersnote.com/b_haijin.html

僕が見たネトゲ廃神
ttp://www.leadersnote.com/03books.html

ネトゲ廃女
ttp://www.leadersnote.com/b_haijo.html
91可愛い奥様:2012/07/30(月) 20:16:57.49 ID:duOOroyu0
>>83
うちの夫はニュースも見ないよ
私は専門職で休日も自己研鑽するけど、夫はゲームしかしてない
向上心が無いんだね
もう諦めたけどねw
92可愛い奥様:2012/07/31(火) 02:14:00.01 ID:ClAEkrXG0
ゲームが悪いんじゃなくて(依存対象を取り上げたらストレスが溜まるだけ)、何かに依存しなければいけない精神状態が問題。
原因が必ずあるんだよ。それを突き止めないとね。
タバココーヒー酒パチンコ競馬ネット風俗何でも同じ。
93可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:04:11.68 ID:t4iEnnUX0
>92
だから?プw
94可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:40:37.50 ID:LbXCKOs30
>>92
精神状態ってよりももう習慣化しちゃってるからなあ。
子供の頃からゲームやPC買い与えられて熱中しながら普通に部活やサークルも
やってたらしいから、サシで向き合う時間が
そんなに長くもなかった家族や友人はそこまでおかしいとは思っていないんだよね。

自分は社交的なつもりみたいだけど、食事や旅行の予約の電話もロクにできないのおかしいっしょ。
95可愛い奥様:2012/07/31(火) 15:17:39.58 ID:ClAEkrXG0
度を超えて何かにはまり込む人は何か心に闇を抱えてるよ。カウンセリングでも受けさせたら?
96可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:29:30.88 ID:C2FfSrpU0
頼むから飯食いながらずっとミクソのゲームするのやめれ。
97可愛い奥様:2012/08/02(木) 05:13:01.98 ID:vM39XuWY0
食事中に携帯ゲームするのはやめて、行儀悪いし会話できない、と言ったら逆ギレされた。
何でそこまで言われなきゃいけないんだ、だと。
どうやら私が病的に神経質なだけらしい。
98可愛い奥様:2012/08/02(木) 09:15:00.34 ID:80gCXHiO0
それはない!
食事中にゲームする人って何考えてるんでしょうね
一生懸命作ってもらってる食事をする態度とは思えない
会話よりゲームばかりしたいなら、一生独身でいたらいいのに
99可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:01:26.59 ID:chddsI8t0
食事中にゲームって最高に行儀悪いよー。
作った人に失礼だと思わないのかな。
ゲームするなら食べなくていいよ、ってなるよね。
100可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:04:13.03 ID:ykHwuQbU0
もう飯作らなくて良いよ、そんな旦那wwwww
みんな優しいなぁ…
101可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:15:30.06 ID:l061g3YO0
俺なんて家帰ったら部屋こもってずっとパソコンだわ
飯は部屋まで運ばせる
家族と1ヶ月まともな会話しないこともざらだな
子供が何の部活してるかも知らん
別に構わないが
102可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:17:41.23 ID:L31+C9/n0
昼間から妄想乙
そろそろハロワ行こうな
103可愛い奥様:2012/08/02(木) 17:53:05.14 ID:Lwus2b0z0
逆パターンだけどこれは酷い。
ネットゲーって法律で規制するべきだと思う。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52313371.html
104可愛い奥様:2012/08/02(木) 18:54:27.17 ID:ykHwuQbU0
ネトゲ量産国の韓国ではこんな法律が…

真夜中にネトゲ接続を強制遮断する「シンデレラ法」、韓国で導入審議へ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2777920/6538115

-----
このスレは「旦那が」ゲームしてる奥さまのスレだけど結構奥さまもゲームしてるよね
鬼女板にあるゲームスレは結構長寿スレだし、今はdat落ちしたゲームやめたスレも内情聞けて参考になった
私もネトゲはやった経験があるので耳に痛かった
ネトゲ内にも鬼女多かったな
そのほとんどが姫プレイしてるキチガイメンヘラだったから、私は逆にゲームにハマる事なく止められたんだけどw
105可愛い奥様:2012/08/02(木) 19:31:15.22 ID:L31+C9/n0
>>103
この間離婚カウンセラーが「最近ネットやゲーム依存が原因で離婚するケースが増えてる」と言ってたなぁ…
106可愛い奥様:2012/08/02(木) 19:32:46.92 ID:ZKmMG5ns0
どうていのボクと1回だけ
練習セックスやらせてほしい
1回だけでいいから
107可愛い奥様:2012/08/02(木) 19:53:02.96 ID:Lwus2b0z0
>>105
本当笑えない。
韓国では麻薬みたいな扱いなんでしょ?
コンプガチャみたいにそろそろ問題になってもおかしくないよね。
108可愛い奥様:2012/08/03(金) 19:54:27.27 ID:XvgqzkPx0
>>105
離婚の原因がゲームがと言われて恥ずかしくないのかね。
まぁ恥ずかしいと思う気持ちがないから離婚されるんだろうけど。
109可愛い奥様:2012/08/04(土) 10:32:06.05 ID:FGTzriWz0
某ネトゲの掲示板からコピペ
ネトゲやってる人たちの実際の書き込み↓


429 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 00:31 ID: VjnatTDM0
ルーセントはスカイプ必須といわれた直結時代もあったんだぜ・・・

436 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 03:50 ID: G/DKOQ100
>>429
だってあれ婚活ゲーじゃんw

438 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 07:42 ID: 8DJjFeRw0
>>436
ROも大して変わらないよなー
ネトゲに何求めてるんだ?って人が多すぎ

439 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 09:15 ID: 5es+fecV0
>>438
心の安らぎ…かな?
440 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 09:17 ID: DS7K6vQW0
何求めてもいいんじゃね
台湾じゃ出会い系みたいなもんだし
441 名前: (○口○*)さん Mail: sage 投稿日: 12/08/04 09:55 ID: H3dtRBanO
現にROでも、彼女出来たり、結婚してるやつはいるだろ
110可愛い奥様:2012/08/04(土) 13:38:50.81 ID:btco3gli0
ネトゲじゃないと安らがない心か。
腐ってんな 。
111可愛い奥様:2012/08/04(土) 13:51:07.87 ID:FGTzriWz0
>>110
心の安らぎという書き込みはネタで言ってるんだと思う
その後に続く2人が開き直ったマジレスっぽい

旦那がやってるネトゲ(RO)の掲示板からなんだけどね
112可愛い奥様:2012/08/04(土) 13:57:25.05 ID:GtGIIpu/0
こういう人たちってリアルな人間関係はうまくいってるのかな?
113可愛い奥様:2012/08/04(土) 14:28:40.50 ID:FGTzriWz0
>>112
人それぞれだろうけど、
ネットの世界、更にゲームっていう仮想(仮装?)世界での自己申告になるから盛ってる人も多いと思うよ
旦那曰く、どこだかの社長やら難関医学部の学生やらの廃人がいるそうな
そら何千人何万人というプレーヤーがいたら少しはいるだろうけど、社長になる人や医学部の学生やらは廃人になるほどのめり込まないと思う

旦那は適当な事をゲーム内で伝えているようです
(ウチの旦那は引きこもって長時間ゲームをやる依存というよりは趣味に使うお金は糸目を付けないタイプなんで、ゲームの人間関係はどうでもいいとの事)

何かに強く依存してしまう人は何か問題抱えてる気がするよ

114可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:15:44.20 ID:Z7bGAhO00
旦那はリアルの友達が一人もいないわw
唯一いたリアル友人は(ネトゲでも友達だった)お金を貸してくれと言われて切ったとか。
リアルで寄って来るのは保険屋か宗教の勧誘。
私の友達の旦那とか紹介しても、ゲーム以外の話が続かない。
子供関係のご近所付合いも避けるし、職場以外で人との繋がりがなさそう。
でも本人は全く困る様子も無く、友達を作ろうともしていない。
これでもうすぐ40歳…ゲームと仕事だけの人生なんだろうな。
子供にすら関心持たないし、さよならしたいわ。
115可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:20:48.85 ID:D0XNIsnu0
ゲームなんかずっとやってるのは現実からの逃避行動
大人になれない子どものままなんだよね
116可愛い奥様:2012/08/05(日) 02:25:55.29 ID:G/DU/FRY0
http://allabout.co.jp/gm/gc/215999/
みなさんとても大変ですね…うちは同じゲームばっかり10年に
わたってやり続けてる夫がいますが、もうTV独占されて辛いです。
117可愛い奥様:2012/08/05(日) 20:07:48.13 ID:HhOpVhXHO
ずーっとゲームやってる。プレイ中の旦那にちょっとぶつかったら凄い剣幕で嫌味言われた。
生まれたばっかの子供が泣き始めても無視。
あやす素振り位見せろや!

なんなんだろう。
これで37歳って…気持ち悪い。
118可愛い奥様:2012/08/05(日) 21:08:24.50 ID:jjyINbmt0
うちはゲームが原因で喧嘩が続き、夫も悪いと思ったのか、ゲーム前には率先して皿洗いをするようになりました。
ありがとうというより、そこまでしてやりたいのか…という気持ちになります。

いつか飽きるから!と言っていたけど、10年同じゲームをやり続ける人もいるのね。
119可愛い奥様:2012/08/05(日) 21:24:38.47 ID:psmUcQwM0
ひとつの事に夢中になるのは悪いことなのか?
120可愛い奥様:2012/08/05(日) 21:52:28.76 ID:fecpP+Mc0
本人はゲームに逃げてることに気づかないんだよね
夢中になるというよりしがみついてるだけ
私も最初は辞めさせようと必死だったけど、諦めて愛想を尽かして離れたら、夫は危機感を覚えて辞めたよ
ホント病気だったと思う
121可愛い奥様:2012/08/05(日) 22:44:39.78 ID:TR8h2Opk0
いい年してゲームに依存している男はなにかしら心を病んでるね
122可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:08:08.64 ID:YEPy8Ecm0
ダンナのゲーム依存が良くなってきたら、息子が重症になりつつあるorz
まだ小四なのになああ
123可愛い奥様:2012/08/06(月) 21:45:18.35 ID:4KuD3S570
今ドラクエでWiiの中古需要が高いから売り時ですわよ奥様方
124可愛い奥様:2012/08/07(火) 08:18:50.62 ID:kLEbHDFt0
>>122
ホメオタシスって考え方があって、例えばアル中だった父親が酒をやめた場合、その代償分を補うために他の誰かがアル中になることがよくある
家族という枠組みのなかでホメオタシスを適用する場合は家族全体として誰かしら中毒症状の人間を維持することによって全体のバランスを維持しようとする
どういうわけかこうした現象は身近によく観察される
誰かが中毒症状になってないと落ち着かない家庭って言うのは家庭が病気みたいなもの
125可愛い奥様:2012/08/07(火) 09:44:22.13 ID:V086zw6v0
外出るとクラブやキャバでホステスにお金使うだけだから
うちでブラウザゲームやっててくれたほうがマシ。
課金もせいぜい月20万ぐらいだから。
126可愛い奥様:2012/08/07(火) 10:04:23.81 ID:rtYUnPVd0
>>125
に…20万!?
127可愛い奥様:2012/08/07(火) 10:52:34.25 ID:B61mave30
裕福な家の人なのね。外で遊ぶのも同じくらいの金額なら
いないほうがマシかもしれないけどw
128可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:55:36.97 ID:2u9lZUnw0
あー
買い物するのに送ってくよとか言いながら家ついたらブラウザゲー
先に遊ばせてよ!だって
どうやら家族よりゲームのほうが大事らしいです
言及すると怒られるし疲れました
129可愛い奥様:2012/08/07(火) 18:29:00.30 ID:/i6SlsPO0
>>124
家族病理システムですね、わかります

キャバや風俗だって依存という意味では同じだよね
本人はとっくに狂ってて、家族も歪んで行くという…
130可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:17:30.97 ID:GVQHQ+w70
20万も払い込んでて、家計が廻ってるってうらやましい
131可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:30:31.09 ID:QzKb91g90
10年もパソコンに入ってるトランプゲームを、毎日やってる旦那の精神は、ここにいるご家庭よりも異常だ。
病気の範囲だ。
132可愛い奥様:2012/08/08(水) 15:41:11.82 ID:k7kzdEfS0
>>125はさりげなくスレ違いなんだよね
旦那のゲームに悩んでいないし
133131:2012/08/08(水) 15:50:57.81 ID:QzKb91g90
うちの夫はなんと60を過ぎてるんです・・・。頭がいまだに幼児なんです。情けない。
50歳から同じゲームばかり。
134可愛い奥様:2012/08/08(水) 17:14:45.00 ID:xBcIXJJ90
私もアレついついやっちゃうw 
1時間とか熱中するのは無理だけど。
135133:2012/08/08(水) 23:56:06.32 ID:QzKb91g90
>>134  旦那は普通なのかな?
136可愛い奥様:2012/08/09(木) 00:12:12.06 ID:wxYe2k0m0
アホみたいに熱中していないなら別に問題ないと思う。
うちの父親もあの手のヤツちょこちょこやってるけど他のもっと凝ったゲームを
することもないし、しようともしないw ずっとずっと同じヤツをやってるよ。
でも他のことほったらかして夢中になるわけじゃない。
137可愛い奥様:2012/08/09(木) 09:57:51.85 ID:7xo75EQR0
某オンラインゲームで現金10万円以上突っ込んだ中毒者の書き込みコピペ↓
中毒者の心情が出てると思った。

>それにしても、死なないトレハンは長続きするね。
>死ぬ→ストレス→やめる→悔しい→RMAH→繰り返し→現金10万以上
>ようやくact2のエリート、チャンプと50戦して50勝できた。
>それでも壁に挟まれて下痢便とかヒヤッ!とする事は多々あるので
>HPあと1万と、将来的にはDPSは+3万欲しい

-----
【用語解説】
・トレハン…トレジャーハントの事。お宝探し。
・RMAH…リアルマネーオークションハウス。現金でゲーム内のアイテムを売買する事。
・エリート/チャンプ…このゲームにおいて強いモンスターの呼称。
・壁/下痢便…強いモンスターが使う技の俗称。
・HP/DPS…体力と攻撃力。

【書き込みの意訳】
死にまくってムカついたから現金10万円使って強くなった。
それでやっと強いモンスターと戦えるようになった。
でもたまに死んじゃうのでもっと強くなりたいです^^って事。

この人はこれからいくら金つっこむんだろうね。
138可愛い奥様:2012/08/09(木) 10:09:46.33 ID:7xo75EQR0
>>137と同じオンラインゲームをやってる奥様の愚痴↓
ゲーム掲示板と他掲示板を勘違いして投下したらしい。
勘違い投下なだけに素直な心情を吐露してると思う。
書き込み時間の21時頃って夕食〜入浴でドタバタしてる時間帯だと思うんだけど…旦那と義実家の悪口。「死ね」発言も。

703 名前:名無しさん [sage] :2012/08/08(水) 21:38:03
>もうマジでウトメがウザイ。
>何なのあのネチネチネチネチネチネチネチネチしつこい粘着。
>もうこの先同居とかマジで無理。
>ニートの小姑も基地外だし義実家とは縁切りたい。
>
>周りの奥達はうまくやってるようで話あんまり合わないし
>唯一の癒しはトイプードルとの散歩だけだよほんと。
>義実家と縁切れるいい方法ないかなぁ。
>
>旦那がもうちょっとしっかりしてくれれば。
>もう義両親早く消えないかな。
>もうほんとタヒねってほしい。

-----
旦那のゲームに悩むスレなんで不愉快だったらすまそ。
でも、オンラインゲームは男女関係なくこんな人達を作り出してしまっている、こんな大人達が子供に交じって遊んでいるという事実を知って欲しい。
そうではない(現実社会に身を置いてるライトプレーヤー)もいるにはいるけど、おかしい人の方が目立つのは現実社会と一緒。
で、普通の人は飲み込まれて消えていく。
パチンコ店を思い浮かべると分かりやすい。
パチンコに熱中するあまりに金銭感覚が狂ったり、パチンコを邪魔する誰かを罵倒したりする人は、一般社会からどんな目で見られているか。
139可愛い奥様:2012/08/09(木) 10:43:43.32 ID:HtJ6Gsgp0
10万ですんでるなら全然マシだしまだマトモな部類だと思う
1000万する課金武器とかあるからね
140可愛い奥様:2012/08/09(木) 11:14:28.97 ID:7xo75EQR0
10万円がマトモなのか…
そら1000万と比べられたらマトモだわね
141可愛い奥様:2012/08/09(木) 12:36:07.79 ID:dpm5ta6A0
1000万…だと…?
142可愛い奥様:2012/08/09(木) 14:19:02.90 ID:bOmEG3/20
旦那が学生時代にやっていたネトゲに再び夢中。
家に帰ってきても、お風呂とご飯食べたら
それからずっと寝る時間までネトゲ。
休日に買い物に連れて行ってもらうと(田舎なので車で買い物)
信号待ちのわずかな時間でも携帯で2ちゃんねるの
ネトゲ板の該当ゲームスレをチェック。
いくら信号待ちで車が動いてないといえども、危ないからやめてと
何度も頼んでいるのに、「運転しながらじゃないから大丈夫」と斜め上の返事。
今、妊娠8ヶ月で、色んな物を準備しないといけないのに
それらの物を買いに行ってる時はもちろん、病院の待ち時間でも
とにかく時間が5分でもあればネトゲ情報収集。
平日は、イベントが終わるまで次の日がどんなに早くても寝ず
休日は、平日以上に早起きしてゲームにログイン。
もうすぐ父親になるんだから少しは自覚してと怒ると
「もうゲームは二度としない」「パソコンはお前だけが使うものだ」
「自分にはもう楽しみはない」と中学生もびっくりな拗ね方をする。
0か100かを求めているわけではないし、程度をわきまえるなら
好きにやっていいと説明するけどわかってもらえない。
家計を圧迫するほど課金されるのも辛いだろうけど、課金しないかわりに
すべての時間をネトゲに使われるのも辛い。
愚痴ってごめんよ。
143可愛い奥様:2012/08/09(木) 14:55:52.05 ID:IWzTt1+G0
>>142
わかるよ。
なによりも身体お大事にね。

うちも家にいる間だけじゃなく外出先でもPSPかDSいじってる。
誰しも趣味はあるからとめないけど…
話しかけるとPauseにして聞くのはやめて欲しい。
大事な話でも同じなんだよね。
話が終わったらまた続ける気満々で、私の話はゲームの合間の邪魔みたい。
なんかそれ見て萎えちゃって話す気なくなっちゃう。
こんな状態続くのなんて、ケンカするほうがマシだよ。
離婚してゲームしないひととやり直したいと最近思うようになったな。
144可愛い奥様:2012/08/09(木) 16:59:26.33 ID:tAisn6dQ0
>>142
嫌だよね。すごくわかる。
程度をわきまえられないんだから完全に止めてもらって良いと思う。
うちも同じような感じ(二度としない、ってセリフも同じw)で止めると言ったから、
あ、そう、じゃあお願いね、で止めてもらった。
しばらくしたら少しだけやりたいとか言い出したからやれば?と言ってやらせてたら
自分で時間調整したり家のことをやってからやるようになったよ。
なんか子供のしつけみたいで情けないけど、自分の言葉には責任もってもらわないとね。
145可愛い奥様:2012/08/09(木) 23:44:37.36 ID:YAznidfr0
>>142
妊娠8ヶ月仲間!
ネトゲ中毒は辛いよねー
オフゲと違って対人間だから中断してもくれないし
うちも買い物や決めなきゃいけないこと何もしてくれないから諦めてる
自分の好きなように出来るからいいや!って開き直って
文句言ったりしてこないしそっちのが楽だ〜って思い込んでる

>>143
中断して話聞いてくれるだけマシだよー
オンゲしてたら上の空相槌orあとにして!ってキレられる・・・
146可愛い奥様:2012/08/10(金) 06:46:22.78 ID:8v3xKZEEO
オンゲで旦那さんがアイオンやってたら気を付けてね。

出会いおんとかいわれてる出会い系に近いよ。

あとたまにこっそりギルドの会話とか覗いたほうがいいかも!

ネトカノとか作ってたら笑えないです。

でもゲーム画面動かすとすぐ判るから気を付けて。
147可愛い奥様:2012/08/10(金) 07:04:05.07 ID:08yV1vCv0
アバターが綺麗・可愛い・イケメン系のオンラインゲームやってて、ネット恋人作ってない人の方が珍しいと思う
私は独身時代にラグナロクオンライン(RO)やってたけど、既婚者の浮気が酷かったのを見て来たよ
女キャラの時はもちろん、男キャラを動かしている時は主婦からお誘いがあった
むしろ男キャラの時の方がモテてた
リアル男性にはない気遣いとかがピンポイントで好かれたんだと思う
私が女だと言っても信じなくて、リアルで会って確認しよう!なんて言い出すの
ゲーム内でも恋人みたいに立ち振舞わないと怒るし、ゲーム外での連絡も頻繁に来て怖かった
連絡断つとゲーム内でストーキングされたり、SNSで愚痴られたりもしたし
あまりにも性に乱れてて腐ってるから呆れて辞めたよ

ネトゲどっぷりな人は出会い系かメンヘラしかいない、と言っても過言ではない
148可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:48:37.62 ID:3dajzp5z0
同じゲームなのに違い世界の話のようだ・・・
けっこう無いことやってるけど、そういったお誘い
まったくなかったよw
149可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:53:21.23 ID:3dajzp5z0
・無い×
・長い○
150可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:59:26.60 ID:08yV1vCv0
>>148
オンラインゲームはサーバーの違い、接続時間帯の違い、ゲームしていた時期の違いもあるから何とも言えない
私は>>147のようにROでこういう経験したけれど、>>147よりずっと前の時期のROでは無かった事だもの
同じ人間が同じゲームを遊んでも、遊んだ時期とサーバーが違うだけでこんなにも印象が違うものかと思った
オンラインゲームは遊んでいる中の人の影響が強い証だとも思う
151可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:12:52.93 ID:08yV1vCv0
自分の事ばかりでスレチ気味でごめん
旦那の事を書くとお金の使い方が…
本人はお小遣いの中からやり繰りしてるんだけど、ボーナスの時期になるとゲーム内アイテムを衝動買いしたくなるらしいです

毎月3万円もゲームに注ぎ込んでるのにまだ飽きないみたい
152可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:00:50.11 ID:e7AuDVLw0
ゲームって、何か得るものあるのかなあ…?
もっと人生が豊かになるような趣味を持ってくれるといいのに。
153可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:04:19.65 ID:z0RWhxyMO
ゲーム>>>>>>>>>>>>>>>2ch
154可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:05:14.49 ID:z0RWhxyMO
>>152
お前も2chやめてから言えw
155可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:06:40.51 ID:z0RWhxyMO
>>151
お前が働け
156可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:09:13.15 ID:3dajzp5z0
得るものがある趣味のほうが少ないと思う

ゴルフだ草野球だ釣りだとかやってても、家族ほったらかしにして
自分だけにお金と時間かけてるなら何やってても同じだと思うなぁ
157可愛い奥様:2012/08/10(金) 16:55:08.95 ID:z0RWhxyMO
>>151
ゴルフ、ギャンブルよりマシ
158可愛い奥様:2012/08/10(金) 17:12:21.60 ID:Cd8h/Ylb0
>>156
時間的にゲームに費やすのと同じなら
せめて外の空気吸ったり歩いたり運動したり
なにより他人とのコミュニケーションとれるほうがマシじゃない?
159可愛い奥様:2012/08/10(金) 17:22:48.60 ID:L6bUUfBn0
>>156>>157
ゴルフや草野球は、れっきとしたスポーツだし、
試合のために普段から練習・筋トレもしたりで、健康維持に役立ってるよ。
会社関係や、友達との関係を円滑にするためにも役立ってる。
160可愛い奥様:2012/08/10(金) 17:47:56.86 ID:e7AuDVLw0
マナーも必要だし身に付くよね。
ゲームに熱中ばかりだとたまに出かけるとキョドったりとかあるよ。
場馴れしてないせいなのかな。
それでイヤになってまたこもってゲーム。
友だちと話してても一人称の話しかしないのマジやめて…
161可愛い奥様:2012/08/10(金) 18:05:34.68 ID:z0RWhxyMO
>>159
151は、ゲーム代を愚痴ってる
ゴルフは、月3万じゃ無理
162可愛い奥様:2012/08/10(金) 18:08:06.41 ID:z0RWhxyMO
>>160
旦那がゴルフにハマったとしても「お金かかりすぎ」とか愚痴るくせにw
163可愛い奥様:2012/08/10(金) 19:36:03.83 ID:08yV1vCv0
馬鹿はスルーで
反応すると喜ぶから
164156:2012/08/10(金) 20:05:19.10 ID:3dajzp5z0
父親の趣味がゴルフ、草野球だったんだよね
ゴルフ以外にもプールとかアーチェリーとか子供が遊ぶ設備があるとか母親だまして
自分と弟連れてゴルフ場>レストハウスに放置
ゴルフ以外で遊ぶ場所は建設中でした
何も無い山の中のゴルフ場で放置されて辛かったなぁ
小さすぎて、待つ意外できなかったし
草野球ではベンチに放置、終わった後はメンバーと呑みに行くから勝手に帰れと放置

趣味が何だって、家族放置するやつはやるよ
165可愛い奥様:2012/08/10(金) 20:08:52.11 ID:2bzzGkgV0
 放置されるのもいやだけど、依存されまくりも結構辛い。
程ほどにして欲しいよ。
166可愛い奥様:2012/08/10(金) 20:35:20.38 ID:Ebml1hOx0
程々に出来ない=コントロール障害
ゲーム依存も早く疾病認知されればいいのにね
ヤク中、アル中、パチンカス、摂食、買い物…同じ依存症なんだと分かれば自分のヤバさに気づかないかしら
167可愛い奥様:2012/08/10(金) 21:10:44.56 ID:nWsnvCBu0
うちの父親も趣味が野球で自分の所属してる草野球チーム+少年野球のコーチしてたから
連れて行かれることもよくあったし家族でも行ったけどわりとおとなしく野球みてたなあ。
今も高校野球みて楽しんでるw 
168可愛い奥様:2012/08/10(金) 23:07:59.37 ID:08yV1vCv0
>>165
同感
その道極める勢いなら周囲も理解ある人じゃないと辛い
169可愛い奥様:2012/08/10(金) 23:10:40.13 ID:6i402L+w0
うわー! こんなスレあったんだ!
PC、TV、電気、エアコン、オールフル稼働でPSP。
それを全てつけっぱなしで寝てるとか、あるあるすぎる!
うちのは自称子煩悩で、よく「子供は自分が見といてやる」
とは言うんだけど、
実際はゲームをしている夫に子供がまとわりついてるだけ。
そういうのは見てるって言わないんだよ!
その程度の関心で子煩悩名乗んな! 
170可愛い奥様:2012/08/11(土) 07:44:23.69 ID:wYmWPmqG0
>>160
>一人称でしか話さない

わかる!ウケる!同じ!
誰か話してても必ず「俺は〜」とか「俺の〜」とかで始まる。
私側のともだちと食事するときとか変なタイミングで関係無い
自分の興味あるサッカーとかの話をいきなりするからみんな一瞬「は?」
でもオトナだから合わせてくれて、それがウケたと思って暴走。
次の集まりも「俺も友達だから」と一緒に来たがる。
ウザー!
171可愛い奥様:2012/08/11(土) 08:20:13.94 ID:Qka/1puKO
旦那の稼いだお金で生活してるんでしょ?
172可愛い奥様:2012/08/11(土) 08:34:12.01 ID:wbqgLmks0
>>171
自己紹介乙
173可愛い奥様:2012/08/11(土) 09:19:03.87 ID:89TSyVoS0
もしもしだし、ageてるし

ゲーム中毒者の荒らしはスルーで
174可愛い奥様:2012/08/12(日) 09:31:46.38 ID:fGcc8/HN0
夏休みなのに…ゲームばっかり!
175可愛い奥様:2012/08/12(日) 13:51:53.41 ID:TU6ny6CD0
支援
176可愛い奥様:2012/08/12(日) 14:38:16.79 ID:CUGd3/FI0
ダンナそのものチェンジしないとね
マナーがなど々身に付くなんて良い様に言うけど
ゲーム以外の趣味どれやっても、根本は変わりません
177可愛い奥様:2012/08/12(日) 22:46:57.90 ID:TU6ny6CD0

離婚時に“ネトゲID”で揉める、中国のあるネトゲ婚カップルのケース。
ttp://www.narinari.com/Nd/20120818693.html

夫婦が離婚する際、不動産や預貯金などの財産分与を巡って争うことは珍しくないが、中国のあるゲーム好きの夫婦は、オンラインゲームの ID(アカウント)を巡り、揉めるハメになったという。
178可愛い奥様:2012/08/13(月) 05:38:13.72 ID:oXj56ygi0
>>176
ここの奥は
違うでしょうが、
いとこが依存症。
その嫁、自分の主役の席でも
同姓の容姿チェックするような女。

そりゃ、家庭よりゲームの方が、おもろいわ。
そんな空虚な女じゃあ。
いとこは、努力家で生真面目な男なので、
なんでだろうって。
179可愛い奥様:2012/08/13(月) 12:03:58.10 ID:3pGvTGzx0
自らがネトゲ廃人で、ITやネットソーシャルを研究している大学教授。
ネトゲで知り合った人とリアルで結婚したらしい。
ttp://sun.econ.seikei.ac.jp/~mnojima/

一部では「ネトゲ廃人のネトゲ恋愛を描いた」と表されている映画『アバター』公式サイト。
一般人はネット世界にはまり込んでいく姿はリアル。
ttp://movies.foxjapan.com/avatar/


配偶者がネトゲ(ネット恋愛)にのめり込む気持ちが分かるかも知れない。
180可愛い奥様:2012/08/13(月) 13:10:39.00 ID:3nDSSoZE0
嵌まると極端すぎて生活のバランスが取れなくなるのはゲームに限らずなんだろうね。
うちのはゲームに飽きると一日中家のなかフラフラして、5分に一度は冷蔵庫開けてずーっと何か食ってる。
それはそれでイライラする。

ゲームに嵌まると次の日仕事でも朝までやって起こすのに1時間はかかるし。
だらしがない人間が依存性のあるものに嵌まるとほんと大変。
みんな迷惑。
181可愛い奥様:2012/08/13(月) 13:20:21.34 ID:7UVZeN190
連投ごめん

>>142
今のうちルール作っておいたほうがいいよ〜
うちは一人目の時何も言わず、実家の助けもあったりで旦那を甘やかしすぎた。
フルタイム共働きなのに142の旦那さん状態で
二人目臨月の時我慢出来なくなってキレたよ。
今はとにかく子供の生活リズムに合わせて起きることと、子供が起きてる間はやらないって約束させた。
家事育児は手が空いたらその都度やらせてあまり暇させないようにしてる。
ゲーム始めるから。
182可愛い奥様:2012/08/13(月) 23:50:03.22 ID:rbFp/mvo0
ここ下ネタもいいのかな?書かなきゃやってられないから書いちゃうけどw

あ〜あ4日連続でセクロス断られちゃった。
ネトゲの女が解放してくれないんだとさ。
別にリアルで椅子に縛り付けられているわけじゃないんだからいくらでもやめられるだろ…
結局私とのせクロス<ネトゲの女とのチャットなだけじゃん。
あ〜も〜すごく惨め…このまま起きてたら泣いちゃいそうなので寝るわ。
183可愛い奥様:2012/08/14(火) 00:28:52.27 ID:MrC8pGW40
>>182
それは許せない
画面の向こうには生身の女がいるんだから
浮気とかに走る前にすっぱりやめてもらうべき!
184可愛い奥様:2012/08/14(火) 01:21:00.47 ID:9/G6Q8Mh0
>>182
それはやってられない。
旦那さん、女性とチャットしてることを堂々と言っちゃうのね…
185可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:36:48.16 ID:EaIoQhyO0
>>183
一時期浮気一歩手前までいったけど、今は落ち着いているみたい。
でもチャットで下ネタのやりとりはしている…
………な〜にが「いぐっ!いぐぅ!」だば〜か!
こんな事しているのが30代後半の男女なんて情けない…orz

>>184
私に隠さない事で後ろめたい事はないぞとアビールしているみたい。

私の誘いを断る時に「もうちょっと誘い方ってもんがあるでしょ」と断られたのだが、
ネトゲ最中にくっついたら邪魔扱いされ、
愛してる系の言葉を言ってもネトゲに夢中で聞いてくれやしない。
だからストレートにしたいと言ったらあからさま過ぎて萎えるし、ネトゲ女が解放してくれないから無理と言われて
もうムカついてムカついて…
流石にもう誘う精神力は残ってないので、大人しくレス生活を続ける事にするよ。
相手してくれてありがとう。
186可愛い奥様:2012/08/15(水) 01:23:01.25 ID:szGrl9150
>>185
しばらく実家に帰るとか、家出とかは無理?
187可愛い奥様:2012/08/15(水) 03:30:33.21 ID:pP+Q5D++0
>>185
差し支えなければゲーム名を教えて欲しいです
旦那が興味持たないように対策して置きたいので…
188可愛い奥様:2012/08/15(水) 08:16:56.07 ID:lZrmRWmN0
>>186
それ系は一通りやったけど、私が専業なのもあって
仕事頑張ったあとの息抜きについて仕事していないお前に文句を言われたくないと言われると何も言えず…
それでも怒って禁止にすると、当てつけで抜け殻を演じる。
その様子見て子供が心配すると、かわいそうな俺を展開する。
とりあえず数ヶ月後には下の子を預けられる予定なので、再就職の準備をしている所。

>>187
モンハンフロンティアです。
MMOじゃないから俺はネトゲライトユーザだと主張するけど、
シークレットクエストがあるからMMOに近い生活を送っていると思う。
何回脳内でカプ◯ンを襲撃し、
相手の女を2ちゃんに私怨でさらした事かw
189可愛い奥様:2012/08/15(水) 12:21:28.08 ID:MaLl7iL00
男が夢中なるネトゲ女は、高確率で中身男だけどねw
190可愛い奥様:2012/08/15(水) 13:29:49.43 ID:pP+Q5D++0
>>188
MHFですか
MOって区切りになるのかな
でも、MMOだろうがMOだろうがオンラインで他人と接する事には違いはありません
運営会社はプレイヤーをゲーム依存にするようなゲームバランスにしてくるのは、どこのゲームも同じですからね

>>189
一昔前はロールプレイが多く、女性になりきったり男性になりきったり…という遊びがありました
今のプレイヤーはロールプレイはしたがらない人が多いと思います
オフ会、スカイプ等がネトゲ全般で当たり前のように導入されて、すぐに性別がバレてしまうから

そういう環境の中で、リアルよりネトゲに時間を割いてネトゲ恋人プレイしてるのは、浮気を疑われても仕方が無いと思う
191可愛い奥様:2012/08/15(水) 14:10:02.49 ID:hxDf55890
生活力つけて離婚したほうがいいよ。
何がいけないのかわかってないしわからないからあらためもしないよ、ご主人。
あなたのことを身の回りの世話をする家政婦にしか見ていないし
よしんばいなくなったら困るって言ったとしてもそれは自分で家事するのが面倒なだけ。
192可愛い奥様:2012/08/15(水) 15:40:06.23 ID:pP+Q5D++0
私も>>191の意見に賛成
離婚は負担が大きい(特にお子さんの心理面)から難しいけれども…
でも今のままの父親の姿を、お子さんがどう感じるのかも考えて欲しい
少なからず影響があると思うから

ゲーム自体は悪ではなく、問題なのはリアルよりもゲームを優先させてしまう「その人」だと私は思います
中毒真っ最中の人の価値観や考え方を改めさせるのは他者には難しいし、ゲームは今後も新作が出続ける事を考慮して、
いつでも動けるように準備をしておくのが良いと思います
193可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:24:02.05 ID:Wrm5GZXY0
そうだよね、ゲームが趣味でも息抜き程度に問題なくやれている人もいるもんね
依存してしまうのは本人にそういう素質があって、問題があるんだろうなぁ

ところで、MOとMMOとはどういう意味?
194可愛い奥様:2012/08/15(水) 19:56:08.72 ID:pP+Q5D++0
>>193
http://ja.wikipedia.org/wiki/MMO
http://ja.wikipedia.org/wiki/MORPG

どちらもオンラインゲーム
MMOは大人数が一つの世界(サーバー)、同じ空間に存在してる
ボス戦などで苦戦していても、他のパーティの人が助けてくれたりする
助け合いができる反面、モンスターの取り合いになりやすい
人との関係性が途絶えないので良い人間関係に巡り会えた時は楽しい
逆に悪い人間関係があると、なかなか断ち切れない
断ち切るためにはサーバーを変えてゼロから出発し直したり、ゲーム自体を止めたりも

MOは大人数が一つの世界(サーバー)にいるけど、同じ空間(パーティ、狩り場)に入る人数を制限している
ボス戦で苦戦していても、自分のパーティしか頼りにならない
狩り場にはパーティメンバーのみなので、モンスターの取り合いにはならない
ゲームプレイ中に関わる人数に制限があるため、MMOに比べると出会い要素は低め
人間関係よりもゲームに集中できる
逆に人間関係でのしがらみ(良く言えば絆)が生まれないと、ゲーム会社は儲からないので
最近のMOはゲーム内で集団(ギルド、チーム、クランなど呼び名はゲーム毎に違います)を作れる機能を入れてきて、そこで交流を取らせている
MMOに比べて人間関係による依存度は低めとは言えると思うけど、集団機能があるゲームだと人によってはMMO並にハマる事も


私自身もゲームやっていたので私見入りまくりですが…
195可愛い奥様:2012/08/15(水) 20:43:04.27 ID:pBrrViUGO
何を置いてもネトゲ優先
DVDを借りてもギリギリまで見ない、結局見ないで返すこともしょっちゅう
休みの日にやろうと約束してたこともネトゲで夜更かし、当日ようやく起きてもネトゲしたいからパァになんてもはや日常茶飯事

一緒にちょっとした自営業をしていて、旦那は本職があるので手伝い程度なんだけど、自営の方をしている間はひたすらケータイorケータイ握りしめて居眠り。手伝ってほしいことがある時、あれやって〜→渋々やる→終わると即ネトゲ
自営を始めてもう一年くらいなるのに、言われたことだけやればいいんだろ、ってスタイル。
やらなきゃいけないことはたくさんあるのにいちいち言わなきゃやらないのがムカつく
更には「あれどこ?」「こうすればいいの?」といつまでも同じ質問ばかり
少しはテメェの頭で考えろ
ネトゲ脳って早くボケるんだろうな。絶対面倒見てやらん。と思う
196可愛い奥様:2012/08/15(水) 21:24:21.75 ID:Wrm5GZXY0
>>194
参考になりますた
197可愛い奥様:2012/08/16(木) 10:15:58.12 ID:JEmf0wvz0
ホシュ
198可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:40:08.69 ID:prgrWgvw0
今日はだんながお出かけ!

いつもはずっとガンダムのオンラインゲームしてるからテレビが見られない!

でも今日は見れる!きゃっほい!
199可愛い奥様:2012/08/16(木) 20:35:10.52 ID:ob2Zq1l30

>>198
おお!うちもエクバ狂だーナカーマ
うちは早々にHDMI接続のモニター買ってもらって独占脱したよ
画面キレイだし尼
で15000円くらいで買えるしオススメ
200可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:36:48.76 ID:cffLLisb0
支援
201可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:21:25.28 ID:baRGYbj10
ゲーム嫌いじゃないから話が合うのもあって結婚したけど、
土日朝から晩までずっとゲームゲームゲーム〜は辛い
せめて買物とか行こうよ……ていうか床屋は?身なりをもっと気を付けてよ……

はあ……失敗したのかな
202可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:25:36.76 ID:MjSpGWHS0
>>199 そんな手があるのか!いいこ_と聞いた!ありがとう提案してみる!
203可愛い奥様:2012/08/19(日) 16:57:30.70 ID:WILJlK1+0
ホシュ
204可愛い奥様:2012/08/19(日) 19:38:33.41 ID:YBNpyDMgO
竹原慎二のボコボコ相談室
社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。
それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。
しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに
「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とか
エラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。
それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。
http://charger440.jp/bokoboko/r47/r47_02.php
205可愛い奥様:2012/08/20(月) 11:22:37.45 ID:9HngSb+U0
結婚前はデートに連れ出してくれたけど、
今は休みはゲームばかり
たまに銭湯に誘われるくらいw
もう諦めて私は友達と出掛けてるけど、夫婦で一緒に外出出来る人達が羨ましいよ
206可愛い奥様:2012/08/20(月) 11:47:57.64 ID:7HA/7JUb0
>>205
うちは外出はするんだけど移動中とかちょっとした間があると
必ず携帯ゲームかスマホいじってるよ。
それもまたウンザリするよ〜
207可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:21:23.29 ID:IW1/+0VC0
>204
へぇ〜?!
竹原慎二って人、すげー無責任だね。
まるで回答になっていない。
親が死んだり病気になったり、経済的に困窮したら、収入の手段のないニートは
即、福祉予算を食いつぶすお荷物になるじゃん!!

社会を弱体化させ、納税者を疲弊させ、自立・自助努力を減退させ、結局、日本全体に混乱と貧困を招くだけ。
コイツは日本人のフリをした、チョンじゃないの?
208可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:46:23.19 ID:6UboeSg60
旦那29歳なんだけど、中学受験直前まで親が宗教強要してたみたいで
そのストレス発散でゲームばっかりやってたら感性おかしくなったらしい。
子供や私や飼い犬に愛情持てないと最近言い出して態度にも出だしたから(犬と子供殴る)
「ゲームばっかやってるから頭スッカラカンで、物事を深く考えたり周りのいろんな物を
見て素晴らしいと思ったりできないんじゃないの」と言い続けて5年くらい経った最近、
やっと「趣味を読書に移行してみようかな・・・」と言いだした。まだ先は長いかもしれない
けど、子供たちのために良い影響力のある人になってもらえるようにもう少し様子見。
209可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:15:34.71 ID:9HngSb+U0
>>208
>犬と子供殴る

ぎゃ、虐待では…
210可愛い奥様:2012/08/21(火) 04:58:17.19 ID:aTWv4dUx0
小さな子供や動物からみたら成人女性の
力ですら恐怖なのに、成人男性から受ける暴力なんてトラウマだと思う。
私自身、両親から不仲の八つ当たりにされてたから怖さが分かる。

暴力だけは止めに入って欲しい。

ゲーム依存のヤバさとは比較にならないよ、暴力行為は。
211可愛い奥様:2012/08/22(水) 06:21:14.29 ID:yTn0S/5e0
あげ支援
212可愛い奥様:2012/08/22(水) 06:30:39.29 ID:PYoEv0zC0
hosyu
213可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:03:44.00 ID:pJ3/Lw/KO
自分もゲーマーでRPGとかたまにやったりするが、それ以上に旦那がポケモン厨で、育成?に夢中で腹が立つ。話しかけても上の空。ご飯食べながらポチポチ。
あまりに腹が立ったのから、トイレに行ってる間にDSの電源切ったら、
「あれ?またバグったかな、まあいいか」とあまり効き目がなかった。
214可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:43:12.29 ID:0rnYRBLu0
>>213
怒り狂ったのかと思ったらww
ちょと和んだw
215可愛い奥様:2012/08/22(水) 13:04:44.15 ID:gfp60t3I0
ほっとけば風呂と飯以外は全部ゲーム。
乳児がいるのにキチ○イかと。
休日、私が朝から家事をこなし、夕方クタクタで横になってると、一日中ゲームしてた生ゴミがニヤニヤしながら、今日お前何もしてないのに何サボってるんだよ〜wとかほざいた。
私ポカーン。流石に気付いたのか謝ってきたけど、もう遅い。
なんで結婚したんだろう。
216可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:48:47.43 ID:jcJishF50
>>209
>>210

遅くなってすまん。>>208です。
犬、息子双方、殴られているのを発見して即座に止めに入ったから大丈夫。その際に、今度やったら
私がお前をボコボコにすると言って目を光らせていたら、旦那落ち着いてきたよ。私もゲーム脳の兄
と虐待ババアに殴られて育ったから、同じ事する奴は絶対ゆるさね〜と思って必死だった。
本人の意識改善のためにできる限りの事はやっていこうと思うけど、期待もうはできないな・・・。
217可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:39:07.45 ID:ITX7UllI0
遺伝がおそろしいな・・・・・
218可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:50:57.20 ID:JjYw7/AlO
旦那がドラクエの新しいのにはまっててうざすぎる


まだ働いてくれるだけマシだけど、家にいる時間全部ドラクエ
うざすぎる
219可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:42:41.55 ID:JjYw7/AlO
本体ごと今壊してやりたい
220可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:17:24.30 ID:xSqqGsceO
うちだけじゃないんだー!とびっくりした
スマホにPCに…通勤時間までゲーム三昧だよ
休みの日なんて子供を横目で見ながらゲームしてる
私がキレなかったら一日中やってるし、子供が楽しみにしてる週末の公園とか買い物も嫌々付き合う感じ

三歳双子は寂しそうだし遊んでくれない旦那になつかないで私にベッタリだし、本気で家事も育児もしない旦那が邪魔
221可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:23:15.87 ID:2taxUQDk0
金曜だーと嬉々としてPC電源入れる旦那。
あと二、三年しても辞めないようなら別れたい。
会話もロクにないし本当は今すぐでも別れたいが、生活を思うと及び腰になってしまう。
222可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:42:57.97 ID:yEXo1gid0
ここの夫達はATMとしては優秀なのかな?
うちは平均よりは優秀だけど、私も将来の離婚のために働いてるよw
223可愛い奥様:2012/08/25(土) 02:29:58.58 ID:A8D1Zm5L0
収入も仕事への情熱も並かな。
ゲーム依存度は65%くらいだろうか。
四六時中やるわけではないけど、頭の中ではネトゲしたいってずっと考えてる感じ。
224可愛い奥様:2012/08/26(日) 16:46:39.15 ID:tM2WwBQX0
暇さえあればDSしている夫
という30代成人男性がポケモンするんですね
ポケモンって小学生のゲームだと思ってた
225可愛い奥様:2012/08/26(日) 21:41:09.19 ID:J6COZo0G0
攻略本まで買ってやるほどのものなの?ゲームって。
ひとつのゲーム終わると次のソフト買って…何が残るんだろう。
本人は友達もいない空気読めない人付き合いから何も学ばないようなやつなのに。
226可愛い奥様:2012/08/26(日) 21:56:20.75 ID:JZXczxIO0
ゲーム脳てじつざいするよね
ゲームばっかしてるとほんと頭悪くなるおともう
227可愛い奥様
キーボードをやっと買ってもらった旦那。
仲良くなったフレンドがドラクエやってないみたいでキーボードの出番なし。