××××買って失敗77回目×××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
買って失敗したものを語るスレ。失敗以外は関連スレで。
音楽、映画、小説、ゲームなど趣味性の強いものの話題は無し。

■前スレ
××××買って失敗77回目×××
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338680810/

■関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その156☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340246227/

次スレは>>970
2可愛い奥様:2012/07/03(火) 22:56:21.61 ID:osVHTEDR0
>>1
スレ番号間違えました
このスレは

××××買って失敗78回目×××

です
>>970さん次スレは
××××買って失敗79回目××× でスレ立てお願いします
申し訳ありませんでした
3可愛い奥様:2012/07/04(水) 09:04:08.58 ID:MWfkAGIK0
○「北朝鮮に不利な報道をしません」と念書したのはこの報道機関です

篠ヶ瀬祐司(東京中日新聞ソウル特派員)、芳沢重雄(テレビ朝日報道局)、熊谷洋(東京ジャーナル編集長)、
平井久志(共同通信北京支局)、加藤智久(共同通信北京支局)、斉藤準(フジテレビ)、
金丹(フジテレビ)、熊谷和夫(神奈川新聞社編集局報道部)、宮崎紀秀(日本テレビ報道局)
4可愛い奥様:2012/07/04(水) 09:10:33.82 ID:5c+8Cmh6O
産経新聞とって大失敗した。
5可愛い奥様:2012/07/04(水) 13:22:09.15 ID:AcMuFeB60
産経失敗の理由を書いてちょ!
6可愛い奥様:2012/07/04(水) 13:26:30.49 ID:HdPBmlC70
>>1
乙です。前スレ1000、何という呪いをw
7可愛い奥様:2012/07/04(水) 13:42:31.98 ID:3b1dHDB60
>>1

>>6
ホントホントw
8可愛い奥様:2012/07/04(水) 14:34:14.17 ID:gX6sbN6R0
前スレ
>>997
きっとそれだ。こんにゃくのレバ刺し。
9可愛い奥様:2012/07/04(水) 16:22:57.64 ID:sCAsF8b00
前スレで出てたドーナツプラント
ぐぐってびっくり。なんなのあの値段
ミスドで十分だ
10可愛い奥様:2012/07/04(水) 16:35:53.02 ID:bucTMN+q0
>>1
          (~)      (~)                   
        γ´⌒`ヽ   /´⌒\   γ⌒⌒ヽ          
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ⊂∽∽∽⊃ (_从从从)         
        (´・ω・`)つ (´・ω・`)つ (´・ω・`))つ        
         と_,、⌒) )  と_,、⌒) )  と_,、⌒) )        
           (_ ノノ     (_ ノノ     (_ ノノ         
                      彡´⌒`ミ          
                     ⊂(´・ω・`)          
                    ( (⌒ _つ            
                     ヽヽ_)              
                _____                 
               〈___`⊃               
              ⊂(´・ω・`)                 
             ( (⌒ _つ                   
              ヽヽ_)                     
          ,,,____               (~~)       
         {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ__  γ´ ̄ ̄ ̄`ヽ     
         /_____ヽ  {_    __)  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}     
        ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)  ⊂( ´ ・ ω ・ `)    
       ( (⌒ _つ  ( (⌒ _つ  ( ( ⌒ _つ       
        ヽヽ_)     ヽヽ_)     ヽ_ヽ__)          
11可愛い奥様:2012/07/04(水) 16:36:36.24 ID:AcMuFeB60
>>4
ねえねえ、理由マダ〜?

韓国のウンコ海産物をアメリカが規制した ってニュースを、
「ウンコ」を省く変な配慮をしたとはいえ、唯一掲載した産経新聞をそれなりに評価してんだけどさー

理由書いてくんないと、あぼーんしちゃうゾー
12可愛い奥様:2012/07/04(水) 17:19:59.97 ID:vYZpaj2xO
>>9
前、日テレに入ってたやつか。休憩がてら入ったけど、不味くて食べられなかった。
見た目は可愛かったが。潰れたよね。
13可愛い奥様:2012/07/04(水) 17:31:34.33 ID:fn7IpLOR0
あれって不味いの?おいしそうと思ってたが行動範囲に店がなく・・・
催事で今度スーパーに来るらしいお知らせがあったので
買おうと思ってたのだが、高いよね。どう不味いの?
14可愛い奥様:2012/07/04(水) 18:02:20.21 ID:vYZpaj2xO
>>13
1回しか食べてないし、結構前だからおぼろげだけどベリー系のピンクのやつだった。
しっとりというよりはジトッとしていてボソボソくちの中に残る。
もちろん甘ったるくて喉を通らなくなるかんじ。日本人向けではないかんじだったなぁ。
大概の物はおいしく食べる旦那も『…。』だったよ。
15可愛い奥様:2012/07/04(水) 18:15:08.53 ID:5RXglerZ0
そうそうw
とにかく気持ち悪くなる程の甘さ。ボソボソ。
ただただ激甘。
高かったから美味しいって言わないとダメ?って言う微妙な空気wでもさすがに旦那と「これは・・・」ってなった
しかもドーナツ大好き、チョコ大好きな子供たちでさえ残した。その後結局誰も手をつけないまま固くなったw
まぁ一度試してごらんよ>>13
16可愛い奥様:2012/07/04(水) 19:10:05.91 ID:rKsCy+x30
人糞海産物に続いて今度はアイスに細菌

【国際】韓国・ロッテ製菓など製造のアイスクリーム8種から基準値以上の細菌検出 回収要請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341395944
17可愛い奥様:2012/07/04(水) 19:37:47.73 ID:2Ngs5a+e0
スーパーで買ったアップルマンゴー。
固いしマズイし全くいいとこなし。
18可愛い奥様:2012/07/04(水) 19:42:52.93 ID:bzVGCu2T0
>>17
高いのにね。
産地はどこ?
19可愛い奥様:2012/07/04(水) 19:51:13.21 ID:2Ngs5a+e0
>>18
いや、それが400円くらいのヤツなのw
産地は覚えてない。
切った瞬間ゴリッって言って、よくあるマンゴー切りしても、
ちゃんとひっくり返らなかったw
20可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:07:24.32 ID:7ihuMWyS0
今更かもしれないけど少し前に話題になっていたセブンプレミアムの
チーズケーキ(パンコーナーにある方)

チーズの味はほとんどせずほぼマーガリンの味(notバター)
こんなマーガリン味しかない物体なら500kcal超も納得
不味くて高カロリーとか許せない(安いけどw)
21可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:40:56.15 ID:X0lkgw3k0
>>13
クレープミルフィーユみたいなのも不味かった。
薬っぽい味。しょっぱいし。
22可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:46:08.17 ID:k1Qcay+oO
>>17
それって熟れてなかっただけじゃ…
23可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:56:35.38 ID:4mG9iVNf0
>>17
常温において熟すのを待てばよかったのに
24可愛い奥様:2012/07/04(水) 21:49:36.02 ID:1avLD0roO
ドラム式洗濯機。TOSHI〇A製。五年目だけど、洗いや濯ぎの給水中に勝手に排水し続けてエラーだしたり、タオルはバリバリになるし、夏場は洗濯してもタオルや衣類が匂うし(オスバン液や重曹使用しても)、節水叩き洗い糞くらえ!!
ドラム式は短所ばかりで、長所は乾燥機能だけだ!
25可愛い奥様:2012/07/04(水) 21:52:57.87 ID:4mG9iVNf0
>>24
うちも同じく!
最初に35分と出ても時間どおりに終わったことがない
26可愛い奥様:2012/07/04(水) 21:54:25.64 ID:RF5vBdwP0
うちも。
もう絶対ドラムは買わない。早く壊れてほしい。
27可愛い奥様:2012/07/04(水) 23:37:12.55 ID:QN5IyzTW0
>>24
うちも一緒だ
買った時期が違うから機種は違うかもだけど
うちは、乾燥中に3回はエラーが発生する
直しても直してもエラー
しかも、料金こちら持ち
乾燥中、出かけられやしないよ
うちのだけじゃないみたいで、何故リコールしないのかって言われてる

因みに、同時期に買った電子レンジも直ぐにダメになった
なので、うちはその会社と相性が悪いって事で
二度と買わないと決めてる
28可愛い奥様:2012/07/04(水) 23:37:52.93 ID:acD7srO80
ドーナツプラント
そんな不味かったっけ
自分は美味しいと思ったんだけどなぁ
29可愛い奥様:2012/07/04(水) 23:46:36.93 ID:CfRD8ZDM0
マルちゃんの大盛り冷やし中華ゴマだれ
ゴマだれしょっぱいし麺も細くてもそもそ
冷やし中華好きだから凹んだわ
30可愛い奥様:2012/07/04(水) 23:54:24.31 ID:hvXCmwcQ0
もう爆発しそう!!
ご存知、話題の車のアクア。
12月の中ごろ注文、まだ来ない。
エコポイントが終わりそうじゃんか!!
どーすんのこれ。
やめたいわ、もう!!
31可愛い奥様:2012/07/04(水) 23:58:25.59 ID:hvXCmwcQ0
検索してたらなんと12月注文、1月納期って奴を発見、
んな馬鹿な!!
関係者か?おまえは?!!
32可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:01:14.71 ID:GRJPqkX1O
勉強になるわー。ドラムは買わないでおこう。
私は早くサイクロン掃除機が壊れて欲しいわ。
紙パック式に戻したい。
33可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:04:35.34 ID:dhbq+wH+0
洗濯はとにかくたっぷりの水でしっかり洗わないとだめよ
節水でわずかの水でなんてきれいにならない
34可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:16:13.63 ID:Rb0kkIGW0
>>27
洗濯機の不具合程度じゃリコールはしませんよ。
発火ならまだしも、水漏れなんて別に人命に関わらないでしょ?

とサンヨーのサポセンの責任者とやらに言われたw
35可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:22:22.71 ID:oDuP3sVs0
うんうん、勉強になる。
ドラム型は見た目がいいの(スイーツですまん)と、節電節水で憧れてたけど、
そんなダメだったとは知らなかった。
そういえば昔おばあちゃんの家にあった二層式とか懐かしいなあw

自分の買って失敗は小林製薬のひんやり首元ベルト
ジェルが冷えるまで時間がかかる割に持続時間短いし
すぐジェルのつなぎ目が切れてダメになってしまった。
36可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:25:47.64 ID:YFcc5i+q0
洗濯機、昔のほうが絡まないものがついていて
楽だったな。
ドラムはどうかしらないけど。
しかし、小学生の子供たちの白のシャツなんか
みな薄汚れてたった4時間ぐらいでそうなるの?
ぐらい薄汚れてる。
わたしたちの昭和の頃よりひどいような気がする。
すすぎ不足じゃないの?
うちの母はすすぎはたらいでやっていて
綺麗な水になるまできちんとやってたけどね。
37可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:30:22.91 ID:xDANwI4Z0
うちは東芝のアイロンがダメだった。
スチームの音が大音量過ぎてテレビ見ながらアイロンなんて絶対に無理。
おまけにスチームの熱湯が中途半端に漏れて火傷しそういなるし…。
家電は日立、東芝は力抜いてるからか商品がダメなの多いと感じる。

パナソニック&三菱は商品はいいけどデザインが変なの多いし、サンヨーは中国になったんだっけ?
38可愛い奥様:2012/07/05(木) 00:38:52.84 ID:6keOq9pLO
コードレスアイロン
小回り利くけど、自分がチンタラやるので、すぐ熱が下がってしまい、台に戻す手間が生じる、かなりタイムロス感じる

キチンとさん?のだし巻きたまご作れるキッチンツール
いりたまごを圧縮させたようにしかできない、なんだか食感も悪い
39可愛い奥様:2012/07/05(木) 01:09:43.51 ID:BG3gjDHiO
>>35
実家は未だに二層式活躍中。

大物が洗えないけど、小分けにして洗えるのはいいよね。
帰省して使わせてもらうと、やっぱり汚れ落ちが違うと思う。
自宅マンションに置き場さえあれば欲しいなーといつも思う。
母は年取ってもう二層式はイヤだ、
早く壊れろといってるがw

こry
森永の2秒で口どけプリン。
そんなに口どけ良いと思えなかった。
あと良かったスレで見た
ふんわりムースのプリン。
これもあんまり美味しくない。
今までもすごく美味しいものが
あった訳ではないけど
最近の森永のプリンなどの洋菓子はハズレばっかり。
40可愛い奥様:2012/07/05(木) 02:15:51.76 ID:RU6dv1qR0
ドラム式の洗濯機って
そもそも少ない水で洗浄もすすぎも充分に出来るのか疑問だったから
最初から候補には入ってなかったわ
41可愛い奥様:2012/07/05(木) 02:22:15.87 ID:+KBzix/A0
藍子?
42可愛い奥様:2012/07/05(木) 04:28:15.22 ID:opSuG22v0
ずっと前にもここか良かったスレで見たけど、洗濯洗剤は液体より粉の方が断然、汚れが落ちるよ
43可愛い奥様:2012/07/05(木) 06:06:49.60 ID:vdW7s1lJO
韓国で買ったお土産用お菓子

日本の駄菓子より不味いorz
44可愛い奥様:2012/07/05(木) 07:00:23.45 ID:qTfCUIpNO
↑韓国土産のチョコレートが口の中で溶けず、!!?となったこと思い出したww
24です。ドラム式、うちは普段家事をしない旦那が選んで(やっぱり見た目がスィーツだから?)、使いにくさを実感して年内に縦型に戻す予定です。次こそは、失敗はしたくない。中の人も、イオン除菌とか節水とかじゃなくていいから、普通に洗える洗濯機開発してほしい。
45可愛い奥様:2012/07/05(木) 07:08:59.61 ID:kyHegeuHO
>>32
うちの三洋の掃除機は両刀なんだが紙パックしか使ったこと無い。
サイクロンだとブラシで掃除しなきゃいけないしチリが舞い上がったりが想像つく。
ダイソンのCMも『目に見えないゴミも吸う』とか言ってるが
その吸ったゴミが100%ゴミ箱にちゃんと入るのか疑問だ。
46可愛い奥様:2012/07/05(木) 07:14:39.64 ID:kMjr/M1S0
>>43
日本の駄菓子は世界一ウマいと思うんだけど。
比較するなら犬用おやつか何かが妥当。
ワンコに食わせてみるといいよ。
47可愛い奥様:2012/07/05(木) 07:42:09.26 ID:rW6SxxuY0
ドラム型ってそんなダメなんだ
うちは旦那の学生時代からの縦型洗濯機まだ使ってるけど特に不満はない
ただ2人目できたら大きさ的に辛くなるので買い換えるなら乾燥付きのドラムにって思ってたけど考え直すべきなのか
48可愛い奥様:2012/07/05(木) 07:45:49.74 ID:1fYZeRcx0
>>43
この前、お土産でもらった韓国のお菓子が
味しなかったことを思い出したw
49可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:05:06.72 ID:Q1GxhRT90
ドラム式が使えないってのは、もう散々聞いたから絶対に買わないと
決めてるw
50可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:15:22.65 ID:f2VT1rz20
>>49
ドラム式失敗をここで書く人は比較的2ch暦が浅い奥様だと思ってる。

>>46
ウチのティアラちゃんに韓国人のウンコとかバイ菌を食べさせろって言うの?www

いや真面目な話、韓国のお土産が本当に困る。
家に持って帰れれば、勿論全て捨てさせてもらってるけど
その場で開けられたりすると、すごい気まずい。
なんとか誤魔化して一旦手には取るようにしたりしてるけど
もともと嘘が下手だしさ…
皆どうしているんだろう。
テレビで少しでも危険性を言ってくれれば中国みたいに
食べ物土産は避けてくれるんだろうけど。
51可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:21:44.51 ID:VevDksL80
うちもろにとーしばのドラムだー。
今のところ不具合はないけど、たしかにタオルがかたくなるから乾燥に20分だけかけてる。
52可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:41:47.72 ID:paceAm010
一週間以内に洗濯機買い換える予定だけど、ドラムは選択肢にないなあ。
いいことないんだもん。

>>50
にちゃん歴はさすがに関係ないかとw
経験と好みだと思うよ。
53可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:48:50.82 ID:KxJLbuvJ0
うちの、買ったばかりのパナの縦型も、脱水につまずくと、えんえん延々と
すすぎ脱水を繰り返し、毎朝全自動なのに見張っていないと、さぼっているん
じゃないのか〜と気が抜けないよ〜
54可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:54:53.88 ID:KMdg97TTO
>>45
その埃を、ブラシで掃除する度に
鼻から吸ってるような気がするわ。
サイクロン嫌で堪らない。
55可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:02:04.96 ID:XigZ7LwR0
観音開きの冷蔵庫。使いにくいったらありゃしない。
56可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:07:34.14 ID:ougo8WiJ0
今はどうか知らないけど、数年前のパ製ドラム洗濯機は転倒するのがデフォだったと
メーカー受託の修理業者が言ってたな。
業者の目から見てもリコールレベルだったそうだ。
メーカー側はもちろんそんなこと認めなくて、利用者側の設置の仕方が悪いとか説明
させられてたみたいだけどね。
57可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:10:30.74 ID:XT/kFtLs0
っていうと縦型洗濯機に乾燥機独立タイプが一番いいのかな
うちも斜めドラムなんだけど乾燥機が最近あやしい
どっかに埃がたまってて分解掃除かパーツ交換か
なんかしないといけない気がする
58可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:12:39.30 ID:EyJxSgy30
>>45
うちもサンヨー掃除機両刀。紙パック使用のつもりで購入したけど結局使ってないや。
ゴミ捨て時は挟んだティッシュにけっこう塊が収まってるので、コロンと一緒に捨てられる。
ただ、確かにゴミ箱に無造作には捨てられないね。ゴミ箱がほぼ空の状態の時に底の方に
手をを突っ込んで落とすようにして、そのままケースとフィルタに付着してるチリもブラシで
払うようにしてる。多少舞ってもゴミ箱内で処理してるので、自分はそんなに気にならない。

サイクロン掃除機のゴミ処理の仕様ってメーカーによっていろいろだと思うけど、吸う力が
どうこうよりけっこう重要なポイントだよね。
59可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:14:11.12 ID:1HvYKLJ30
>>55
そうなんだ。高価なタイプによく見るから使いやすいのかと思ってた。
ちなみによければどう使いにくいのか教えて下さいな。
60可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:18:21.95 ID:f19qV13C0
>>50
これは失敬。ワンちゃんに悪かった。
韓国産海産物同様、人間の食い物じゃないと言いたかったんだ・・・

政府は元朝鮮人ばかりだから「食える」と判断しちゃうんだな。
アメリカ人がウンコを嫌がる事はわかったろうけど、
日本にも食糞文化は無いって事に、早く気付いてほしい。
てか、お前らの不潔な習慣を押し付けんじゃねーっての。
61可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:18:46.98 ID:YjugpTQ60
というか乾燥機能ってみんなそんなに使ってるの?
うちは洗濯機はもう10年くらい前のサンヨー製でエラーもなけりゃ
汚れ落ちもバッチリでしかもふたが透明なのが個人的に好きなので
大満足。基本外干しなので乾燥機能が必要なのって年に数回しかない。
浴室乾燥でやってるけどなけりゃ最悪コインランドリーとか
アイロン、ドライヤーでやるわw
いろいろ見てるとドラム式は不評のようなので次も縦型って決めてる。

これ(ry
セブンイレブンのコーヒーフレッシュ
カロリー1/2なのを見落としてた自分が悪いが
薄いし量すくないし入れた気がしない
62可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:37:05.01 ID:fuCYTAG/0
>>59
55じゃないけど、ドア開けても中身が全部見えない。
中の置き場所によっては結局両方開けなきゃならないってとこが不便。
義実家から押し付けられたものなので余計に忌々しいw

>>61
うちは単独で乾燥機あるけど、部屋干しできるとこがないから重宝してる。
雨の日にコインランドリー行くのも大変だし。
部屋干しできるところがあれば別に急いで乾かす必要あるものなんてないから
いいんだけどね。
マンションなんかだと和室あっても長押がないから物干ざおもハンガーもひっかけるとこがない。
63可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:42:25.94 ID:EyJxSgy30
>>61
シャープの乾燥機能付き縦型洗濯機だけど、一回も乾燥機能使ったことない。
てか乾燥機能いらないのに、容量の大きいタイプだともれなく付いてくる。
縦型の乾燥機能なんてたかが知れてると思うし、ただの室内干しか扇風機当てるとかで
十分こと足りてる。我が生涯で一度も乾燥機使ったことないな。
穴なし層自体は気に入ってるので、大容量でシンプルな洗濯機作って欲しい。
無駄に不要な機能つけて価格が高くなるのは納得できん。
64可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:42:39.91 ID:uQb7jO/WO
>>62
浴室は?
自分は浴室に突っ張り棒つけて干してる
65可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:45:42.17 ID:rW6SxxuY0
うちはマンションでリビングと和室の仕切り部に長押あって部屋干しに便利だけど
毎年この時期になるとすごく乾燥機欲しくなる
でもこの時期数週間だけなので過ぎたらもう一年乾燥機なんて欲しいとも思わなくなるw
66可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:45:54.64 ID:b4/XA5fF0
観音開きの冷蔵庫
手が届くようになった幼児がポンと開けてしまうので困っている。
67可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:46:18.05 ID:jCv25aiP0
観音開き冷蔵庫は、置き場所と中の整理次第で
全然問題ない、むしろ使いやすいけどな。
しかし大型家電から100円菓子まであってカオスでいいなw
68可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:03:46.81 ID:jKiyR/Q10
>>37 >>47 >>53
うちはパナソニックの縦型洗濯機7kg洗いなんだけど、
とにかくホコリの付着がひどいのなんのって!

昨日もシーツ4枚洗ったら、上の方にあったシーツに
ベッタリと汚いホコリがこびりついていた。
おそらくシワになったところに溜まるんだろうな。
干してからコロコロかけたよ。

去年なんか、防水パンの排水溝がホコリで詰まって
水があふれたし。水中のホコリを取れない設計なんだよ、あれ。

前に使っていたシャープの洗濯機は、全然そんなことなかった。
パワーは弱いけど、ホコリと黒カビは無縁で、満足していた。
洗濯物が少ないときの水量設定も良かった。
パナの縦型洗濯機は2度と買わない。
69可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:06:07.06 ID:uQb7jO/WO
洗濯機ってそんな当たり外れがあるのか…
70可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:06:08.28 ID:fuCYTAG/0
>>64
浴室は排気口から雨漏りしますwww
大家が親戚なので「風呂だからまあ濡れてもいいじゃない」と
軽く言われて終了w
71可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:08:13.22 ID:1HvYKLJ30
観音開き冷蔵庫についてありがとうございます。
整頓下手だからバタンバタンずっと探しそうだ。
72可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:25:37.38 ID:Qo1E5dTG0
>>58
うちもそれ。ティッシュで毎回ゴミを捨てられるので、清潔だし便利。
毎回、掃除の効果を目視できるのも楽しみ。
紙パックは一度も使ってないや。
73可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:26:47.76 ID:qZ+5WhXS0
TOSHIBAの縦型洗濯乾燥機もダメだ
乾燥終了してもいつもじっとりしてる。
まともに乾いたためしがねえ
74可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:28:26.57 ID:Qo1E5dTG0
>>52
散々ドラム式は良くないって失敗談が、昔からここに出てるから。
7555:2012/07/05(木) 10:39:34.47 ID:XigZ7LwR0
>>59
まったくもって>>62タンの言うとおり。
結局、両方の扉を開くことになる。そうなると、冷蔵庫の真正面に
立たなきゃならなくて、あまり広くないキッチンだととても不便。
冷蔵庫の扉を開けて、横からヒョイと中を覗くなんてことができない。
76可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:41:41.52 ID:kyHegeuHO
>>58
あの端まで角までズバッと吸うヘッド神だよね。愛してる。
米からパン作るとか空気清浄機になる掃除機、洗剤の要らない洗濯機!(この3つ全部持ってないけど)
三洋…誰よりも愛してた…。
77可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:37:37.23 ID:EyJxSgy30
>>76
ガバ取りヘッドは神。ヘッドを立てても使えるなんて発想スゴイよね。
電子レンジの温度センサーもいい仕事してた。使ってるときは当たり前すぎて特にどうとも思って
なかったけど、十数年使用してパナ(上位機種)に買い換えた時、あまりのセンサーの使えなさに愕然。
オマエは最新式だろうがw 最期のサンヨー機種を買っておけば良かったって、ホントに後悔したよ。
返す返すも白物家電撤退は残念だわ。技術はバラ売りされて残ってるんだよね。それだけ技術は
優れていたのに、売り方が下手だったのかなー。
78可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:48:06.58 ID:f2VT1rz20
>>60
わかってますって。ちなみにウチには犬いませんw

観音開きの冷蔵庫は転勤族が仕方なく選ぶものだと思ってる。
片側を壁面に付けるしかなかったが、今回開き易い扉が次回苦痛になるかと思うと
観音開きを選ぶのが妥協点かと思ったので。
調味料や飲み物を取るときは片方開けるだけでいいので
ちょっとだけエコになっていると自分に言い聞かせている。
79可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:08:54.05 ID:KMdg97TTO
家電の買い替えを近々考えていたので、ココは勉強になります!
私の大失敗はシャープのパワーサイクロン。
5回に一回は分解してブラシ掃除までしないと、電源が強制的に切れる!
綺麗にするまで何回でも電源が切れる!それとは別に、もう1つ糞機能が!
エコ機能とやらが付いてて、ブラシを床から離すと電源が切れる。
ほんと数秒離しただけで速攻切れるくせに、立ち上がりには2、3秒かかって超イライラ。
ブラシを立てる所も不安定で立てにくいから、いちいち床に寝かせてから
物をどけて、また屈んでブラシ取って・・・
この掃除機を開発した人、普段掃除機かけてないだろー。全然主婦の気持ち分かってない。
もう死んでしまったけど、スッとブラシを立てれて、
足で踏むだけで細いブラシやデフォのブラシに付け替えれた1万円の紙パック掃除機が懐かしくてたまりません。
80可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:19:58.82 ID:YjugpTQ60
>>76
私も意識してなかったけどサンヨー信者だったんだ
メーカー意識せず機能だけ見て買ってたらサンヨーばかりで、
実際使っても満足してる
洗濯機は上のレスに書いたモノで、掃除機はエアシス
ホットプレートもたこ焼き器に土鍋がついているという最高のやつで、
オーブンレンジの2代目もサンヨーに買い換えた(去年)
あとアイロンもサンヨーだった
アイロンはまぁ普通なんだけどそれ以外のはほんとに気に入ってる
なんで無くなったんだサンヨー…
81可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:27:53.00 ID:HtxV1HdR0
家電はよーく考えて買わなきゃダメよね
冷蔵庫で大失敗
いちいち自分で閉めなきゃならないし(前のはひとりでに閉まった)
冷凍室の比率が大きすぎるし・・ほんと後悔の日々
82可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:40:43.67 ID:f19qV13C0
>>78
犬いなくてよかった!
名前がなんか微妙にムカついて、蹴飛ばしたくなったからw


私もサンヨー製品大好き。
洗濯機とFAX付き電話はサンヨー一択だっただけに、ショックはでかかったわ。
買収後に白物部門が海外売却された時は、馬鹿じゃねーの?と思った。
それ以来、パナ嫌い。パナの白物だけは絶対買わないことにしてる。
83可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:40:53.05 ID:kyHegeuHO
>>77
CMやらなすぎて三流メーカーみたいな空気になってた気がする。
CMバンバン=イイモノじゃないのに!
パナソニックはハズレ多すぎ。世界進出してるのが恥ずかしいレベル。
84可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:51:35.99 ID:kyHegeuHO
>>79
想像しただけで殺意のわく掃除機だね。
85可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:11:33.66 ID:yJLuLEdM0
パナソニックの炊飯器9万位で高かったのに不味い
象印やタイガーの2万程度の機種にも劣る
ホームベーカリーはパナでも大丈夫だけど中身はサンヨーなのかな
86可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:29:19.53 ID:rW6SxxuY0
いやむしろ炊飯器と言えばサンヨーでしょ
鳥取サンヨーに父がいる。もういないか。
87可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:33:04.73 ID:k+Ih1Wj80
GOPANは買って大失敗。
88可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:35:17.93 ID:dhbq+wH+0
>>87
どう失敗なのか詳しく書いてくれ
89可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:42:12.27 ID:iU4DCSPm0
白いワンダが何の飲み物なのか全くわからないままに不味くて捨てた
90可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:45:55.13 ID:k+Ih1Wj80
細々といっぱい書きます。

・米粉砕の音は激しくて幼児が怖がって泣き出すレベル
・出来上がりお知らせ音はささやき程度で全く聞こえない
・釜?の出し入れがちょっとやそっとではできない
・釜の芯と羽の間に生地がつまる そして羽がとりにくい
・パウンドケーキ作ると釜からはずれない
・お手入れブラシは毛が柔らかくて役立たず フックが浅くかけてても落ちる
・5万円で買ったのに3万5千円になってる!

今、思いついたのでこれだけです。
91可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:10:07.86 ID:qxLI1yY40
うちはサンヨー炊飯器買って失敗。
何あの焚いて来る時のプラ臭さ。炊きあがりのプラ臭いご飯。お米の神様はプラ臭好きなのか? 

三菱空気清浄機も買って失敗。
おならにも反応しない時がよくある。
買って良かったスレで空気清浄機が話題になっていた頃、「どこがお勧め? 」と聞いたら
「どこのでもみんな外れ無いと思う」とレス貰ったので、三菱買ってみたら目の前のおならにも反応しなかった。
感度悪くても働いているならとりあえず我慢と思って稼働させていたけれど、やっぱり不信感が先だって使用一年、オブジェ化一年で捨てた。
92可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:12:10.69 ID:0bjlv9hL0
ローソンの杏仁豆腐。
ちゃんとしたのを食べてこなかった自分が悪いんだけど
薬くさいような消毒薬くさいようなで食べられなかった。
ちゃんと杏仁が入っているようなので、その匂いなんだろうな。
自分の貧乏舌が発覚して、なんて残念な舌なんだろうと自分で思った・・・。
食感は柔らかくて好みだったのに残念。
93可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:17:40.96 ID:mqnKo+IM0
>>73
うちもだ。
イライラするから乾燥機能は使わなくなった。
独立型の乾燥機が欲しい。
タオル類だけ乾かしてくれればそれでいいんだ。
94可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:25:00.05 ID:vTGCs04v0
>>79

もう死んでしまったけど、スッとブラシを立てれて、
足で踏むだけで細いブラシやデフォのブラシに付け替えれた1万円の紙パック掃除機が懐かしくてたまりません。

よくわからないが
一万円前後の紙パックの掃除機ならあるよ。
そのかわりホースが弱すぎ。
テープでぐるぐる巻いて使ってるよ、うちは。

95可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:40:53.15 ID:jCv25aiP0
>>90
最後はどんな家電でも宿命じゃんw
あと、上のほうでフレンチドアの冷蔵庫を失敗と書いてる人たちは多分
置き場所が狭いor冷蔵庫の幅が狭いor中の整理が下手のどれかだと思う。

これry
100均で買った透明ガムテ(OPPテープ)。メーカー不明。
これに替えてから、オクの落札者から梱包が剥げていたとクレームが続いた。
ニチバンや3Mなどのメーカー品ではそんなの皆無だったので、
やはり少々割高でもちゃんとしたのを使おうと思った。
9655:2012/07/05(木) 15:35:01.29 ID:5hX5xJc60
>>95
おっしゃる通りw
『狭いキッチンなのに観音開きの冷蔵庫を買っちゃって失敗』ってことでw

まぁ、標準的な広さのマンション住まいだけど、一軒家ほどキッチンの
スペースがない。運び入れも困難。ってことで容量はそこそこあるけど
横幅が65cmのやつを買った。買ったばかりなので中はまだぐちゃぐちゃ
してないけどねw
97可愛い奥様:2012/07/05(木) 18:20:10.06 ID:zgx7tVSe0
クロックスのビーサン。
すごい靴擦れで痛いよ〜〜
98可愛い奥様:2012/07/05(木) 18:42:15.46 ID:KMdg97TTO
>>94分かりにくくて、ごめん。
一万で買った紙パック掃除機を長年使ってたんだけど
最新の5万もするサイクロンに買い換えたのに、このザマ・・・
紙パック掃除機を見かける度に、
早くうちのサイクロン壊れてくれないかなーと思う日々です。
でも確かに吸収力は良い。でも掃除機をかけよう!と思いたっても
先に掃除機の分解掃除をしないといけないのは、辛すぎる。
99可愛い奥様:2012/07/05(木) 18:53:13.74 ID:KxJLbuvJ0
私も掃除機のフィルターそうじを、ホースの壊れたもう一台の掃除機でやっている。
手間がかかり過ぎ!掃除機のくせに!
100可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:03:23.22 ID:PMivpjA80
うちはTOSHI○A製の縦型なんだけど(2010年式)、買って一年半過ぎた頃から
中蓋(外の蓋を開けてさらにもう一つ中にある洗濯槽に直接付いている蓋)をカビ防止の為に開けておきたいのに
バタンと勝手に閉じてしまうようになった
もう二度とTOSHI○A製は買わない
101可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:04:23.26 ID:PMivpjA80
>>100
>>24さんにとアンカー付け忘れた
102可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:36:16.82 ID:FPHcI9U+P
ニトリの低反発抱き枕。
重い。重い。重すぎる。果てしなく邪魔。

明治の十勝カマンベール。
切ったときのとろけ具合は完璧だったのに
食べたら何の風味もない、安いスモークチーズの皮みたいなのが
へばりついてるしょっぱいチーズスプレッドだった。
変な混ぜ物してるのかと思ったら、意外と生乳と食塩だけ。
なのになんであんなに安っぽい味なんだろ。
料理に使おうにもこの熟成具合では使いにくいし…失敗だ。
103可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:59:36.92 ID:dxg0pjfj0
>>98
自分も〜。紙パックのちょっと良い掃除機にまた買い換えたい。
もうフィルター周辺の掃除が面相臭くて、しかも幾ら綺麗に掃除しても微妙にじわじわ劣化は止められない。
104可愛い奥様:2012/07/05(木) 20:19:22.61 ID:rW6SxxuY0
>>79
私もシャープのサイクロン持ってるけど一年くらい使って数回しか分解掃除してないけど
止まったりしないしエコ掃除とやらも電源切れないよ
さすがにそれは不良なんじゃない?

でもうちのは二万くらいだったから機種は違うな
ブラシをたてるところが不安定なのは同意
最近はルンバ買ったからサイクロンは納戸に押し込んだ
105可愛い奥様:2012/07/05(木) 21:00:48.98 ID:xXtR0Ekq0
観音開きの冷蔵庫、買って半年なのに
真ん中のストッパー?がおかしくなって修理に来てもらった。
買うときに観音開きしかなかったんだよなー
106可愛い奥様:2012/07/05(木) 21:08:52.27 ID:3j/Bk8m7O
セブンイレブンのエクレア。
全体的になんだかねちっこくて味も苦い。
大人のエクレアを狙ったのかもだが自分には合わなかった。
いつものローソンのに戻します。
107可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:10:48.37 ID:VJ/C3HSa0
>>91
うちもサンヨーの炊飯器だけど、おいしく炊けるよ
内釜が銅のやつ ECJ-XP2000
実家が買って炊いたの食べて感動して、
買って1年の虎の最上位機種から買い替えた
108可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:31:33.12 ID:qwI/AjSW0
>>106
濃厚ショコラっていうのも
歯が浮くくらい甘くて、また買いたいとは思えなかった。

チーズケーキの方は悪くないんだけどね。
109可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:42:30.13 ID:KMdg97TTO
>>104
不良品じゃなくて本当に、そういう設定なんです。
だからエコ機能は、もう使ってない。
それは置いておいても、分解掃除回数ハンパないし、掃除しないと電源切れるし。
ちなみに機種はEC-PX200です。
110可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:53:49.65 ID:vxTO64kVi
>>39
亀だけどふんわりムース同意…。
上のムースがおいしくない。植物油のべたっとした味がする。

わたしの買って失敗は、イトーヨーカドーで買った涼感枕カバー。
ナイロン100%で汗を吸わないのでむしろ暑い!
裏地が綿なので裏返してつけてみたが、縫い目の処理が雑でチクチクするし使えねぇ…
780円だったけど三枚も買ってしまってほんと後悔orz
111可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:56:21.17 ID:DRxOGtR60
前使ってた炊飯器は○分後に炊き始めるという機能があって(日立)
便利だったのに、壊れて次のを買うときにその機能がついてない違うメーカーの
ものを買ってしまった。
○分浸してからスピード炊飯とかできてよかったのに・・・。
112可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:22:31.93 ID:KRKxnuOl0
>>111
えーそれ便利そう!
もう無いのか、残念だねぇ。
ちなみに今日、夕飯の炊飯で氷いれて浸水してみたけど、1合に氷3つ入れて20分後に開けてみたら、完全に溶けて水もぬるくなってた。
意外と早く溶けちゃうんだなー。もっと氷多くないとダメなのね。
113可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:24:17.72 ID:KRKxnuOl0
すみません>>112の後半、試してスレと間違えました。
スルーして下さい。
114可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:25:24.79 ID:tEOjS2Jy0
5〜6年くらい前?に買ったタイガーの炊飯器は
111さんの書いてる機能があるよ。
10分単位で60分まで設定できる。
いつもこれ使ってるからなくなったら困るな。
115可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:29:49.69 ID:YhzqdB2r0
ソイエ。抜けねーよ。
116可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:40:23.06 ID:DpoQetjL0
プリウス
燃費わりぃぃぃぃぃぃぃ
117可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:00:04.09 ID:SH8syFAx0
>>116
そーかな?あんまり感じない。
運転の仕方?エアコンつけまくるとガソリンすぐ無くなる
118可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:07:22.49 ID:txRkgUSu0
>>116
あさって納車なのにやめてえええw
119可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:10:20.37 ID:v4yfWVWz0
>>118
静かで最高よ、奥様。
120可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:31:05.63 ID:vG+MRw5e0
そして静かすぎて歩行者に気付かれなくてイライラするんですよね
121可愛い奥様:2012/07/06(金) 01:26:54.66 ID:Yc9QJG1s0
楽しい接近音をオプションでどうぞ。
何種類もバージョンがあるって、動画サイトで見ましたわ。
122可愛い奥様:2012/07/06(金) 01:30:36.40 ID:Tc+sx0ghO
旧型乗ってるけど、街中乗るだけじゃ燃費の良さは実感できないと思うよ。
静かっていうけど、ラジオや音楽聞いてると結構音が漏れてる。
123可愛い奥様:2012/07/06(金) 01:30:40.47 ID:C73BvqHS0
ちょこ乗りには向かないらしいよね。
ハイブリッド車、興味あったけど、それ聞いてやめた。
124可愛い奥様:2012/07/06(金) 01:35:01.86 ID:v4yfWVWz0
プリウスはブレーキ踏むたび充電するから
信号や渋滞の多い街中こそ向いてるよ。

渋滞でノロノロのときは電気だけで走るモードに切り替える。

逆に高速ぶっ飛ばすと燃費悪い。
125可愛い奥様:2012/07/06(金) 02:39:52.55 ID:Tc+sx0ghO
えっ
126可愛い奥様:2012/07/06(金) 02:49:36.39 ID:aU6IKppc0
>>121
珍走のを見て腹がよじれたw
ウチでは国道から珍走の音が聞こえて来る度に「プリウスうるせぇ!」って言ってるw
127111:2012/07/06(金) 07:01:35.44 ID:b/jOPCbX0
>>112
いや、慌ててろくに調べずに買ったもんだから
たまたま買ったのにその機能がなかっただけ。
>>114さんのみたいにできる機種もあると思うよ。
次買う時はその機能があるのを買う!
128可愛い奥様:2012/07/06(金) 07:33:52.06 ID:Yc9QJG1s0
>>126
ひどい風評被害を見たw
129可愛い奥様:2012/07/06(金) 07:54:36.27 ID:clXhCp4GO
>>68
遅レスだけど、うちと同じですわ。
買ってすぐのときから、やたら洗濯物にホコリが付着する。
洗濯槽クリーニングしてもゴミポケットきれいにしても付くし…
うちも防水パン詰まるのかな…やだな…
簡単に買い替えられるものじゃないから困るわー
130可愛い奥様:2012/07/06(金) 10:05:22.15 ID:Qs1fW+jz0
生協カタログで買った排水口水止めキャップ。
カタログには換気扇つけてる写真と、「シンクがバケツみたいに使えます!」ってあったが
いざ製品が来て見たら説明書に
「水を完全に止めるものではありません」
「使うときは、ごみ受けをはずしてください」 って何コレ
水抜けるんならバケツみたいにならんし
ごみ受けはずしたら水流すとき困る

「漂白に使うときは2時間までにしてください」って書いてあったけど
ためしにやってみたら20分しないうちに水全部抜けましたorz
全然使えん!
131可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:41:00.52 ID:4JHpkNJcO
家はシャープの縦型洗濯機
パワーは無いし、一カ所に埃が固まって付着してるし、酷い時は色物がうっすら白くなる。
それで日立の縦型に変えたら、一年に三回は脱水でエラーになって動かなくなり修理で一回五千円取られた。
132可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:47:25.05 ID:eWvPxLpj0
シーツのシワにホコリがつくのは洗濯機の性能だったのか…。
ケチしていつもあれもこれもぶっ込んでキツキツだからだと思ってた。
少なくしてもつくからこういうもんなのかーって諦めてたわー。いいこときいた!
133可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:49:29.85 ID:ZE1uj4LQ0
>>132
いや、キツキツなら水流で汚れもホコリも落ちないからほこりまみれになるよ
134可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:58:50.46 ID:By9rqDZ20
全自動洗濯機なんて完成された技術なのに、なんで今更ほこり付くとか基本的なことができない洗濯機が作られるんだろう?
前作った良いモデルを延々と焼き直して作ればいいだけなのに。
135可愛い奥様:2012/07/06(金) 14:20:07.01 ID:PfEwebmlO
うちがやたらホコリ付くなと思ったときはゴミ受けネットが満杯で逆流してただけだった。
シーツとかの大物はネットに入れるとホコリ固まって付いてる。
裸で洗うと大丈夫。
136可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:03:09.36 ID:ItrD925r0
普通にやるとホコリまみれになるから、細かい技術を駆使してやりすごしていた
うちの洗濯機はNationalだ。もういいかげん買い替えよう…
137可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:22:05.51 ID:Yc9QJG1s0
>>134
新機能という名の改悪を繰り返しているとしか思えない。
特に蓋ロック、最悪。
脱水が回ってる時だけロックすればいいのに。
小細工が楽しめなくてすっごい不便。
138可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:31:14.85 ID:eWvPxLpj0
柔軟剤投入口がいつも奥の届かないとこで止まってるんだ…。
安いグレードだからってあんまりだ!
139可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:37:02.77 ID:aU6IKppc0
>>137
激しく同意!ロック要らん、融通きかなすぎる。
ごみ取りネットも微妙な場所に小っちゃいのが1個付いてるだけだし。
そりゃ埃も付くわ。
140可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:37:50.89 ID:vG+MRw5e0
>>137
今使ってる洗濯機はいつでも蓋開けられる
開けたら動きが止まってピーピー鳴るだけ
ロックとかいらないよねえ
あと蓋は透明に限る
141可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:06:22.29 ID:hF3KuGk60
生ラムネ
ラムネは口の中パッサパサになってこそだと気づかされた。
142可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:12:06.07 ID:AMwm38KP0
私も蓋ロックいらないわー
乾燥中に洗濯ものを追加しようとすると停まるまでに時間かかり過ぎ
143可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:24:50.86 ID:Yc9QJG1s0
>>140
蓋開くのもあるんだ
いいなー
苦情が殺到したのかな?
次回の買い替え時に期待するわ
144可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:41:13.62 ID:xfsEZvI50
洗濯機の蓋ロックは子供の事故防止なんだろうけどスイッチで切り替えができたらいいのに。
145可愛い奥様:2012/07/06(金) 17:12:21.65 ID:By9rqDZ20
12年前のうちのも>>140と同じタイプだ。
脱水中でもふたが開いて回転が止まる。
なんら不都合なし。

ゴミ取りネットは一か所じゃなくて2か所あればもっと良いかも。
塩で洗うとか節水とか考えないで、定番モデルをえんえんと生産して欲しい。デザインもシンプルで飽きない感じにして、
価格は毎年ちょっとだけ値上げしていくとか。
外国の電化製品ってそんな感じらしいよね。日本のやり方だと開発費も馬鹿にならないだろうに。
146可愛い奥様:2012/07/06(金) 17:44:43.32 ID:1YUvIueP0
>>138
あるあるw
日本製品ってそういう細かい所もちゃんとしてると思ってたのに
回転して口が出て来るの待ってから入れようとするとそのまま入れ忘れるw
ちなみにシャープ
147可愛い奥様:2012/07/06(金) 17:46:28.85 ID:tSRfoA370
ホームベーカリーと電動歯ブラシと
148可愛い奥様:2012/07/06(金) 18:38:09.89 ID:eWvPxLpj0
>>146
>>138ですがうちもシャープです。
私は力技でぐりんって回してます…。
149可愛い奥様:2012/07/06(金) 20:05:09.86 ID:lrNkGuwQ0
うちの6年前に買った三菱の洗濯機もいつでも開けられる。
脱水だけはピーピーいって止まっちゃうけど
これも洗っちゃおーって洗ってる途中で入れられるのは便利。
150可愛い奥様:2012/07/06(金) 20:07:29.82 ID:lrNkGuwQ0
失敗書くの忘れた

ニオイノンノ
強烈な匂いもなくなるはずなのに
夫のトイレ後の匂いがそのまんまだ
151可愛い奥様:2012/07/06(金) 20:22:47.27 ID:PfEwebmlO
>>149
うちも同じ時期の三菱だから同じ機種かも!ちょっと嬉しくてレスしてしまった。MAWー55Y
ただ5.5キロなので次はもっと大容量なのがほしい。こたつ布団が洗えない。
152可愛い奥様:2012/07/06(金) 20:58:01.07 ID:aGcsODbU0
うちも三菱。
単純な作りで使いやすくていいのに、三菱は洗濯機から撤退しちゃったんだよね。
153可愛い奥様:2012/07/06(金) 20:59:37.39 ID:qCWUCUK90
シャープはテレビ以外は地雷だと、友人のシャープ社員が言ってたw
確かに携帯電話は買って1年で通話音に雑音が混じり、何言ってるのかわからんと家族からクレーム。
電子レンジは、止まって中のものを出しても、しばらくウィーン音とライト付きっぱなしで怖い。
パソコンは動画見たら異常に熱くなって突然落ちる。

友人の言う通り。
154可愛い奥様:2012/07/06(金) 22:24:25.08 ID:f+dBNqmw0
元日立社員だった友人は、他社の洗濯機を買っていたw
155可愛い奥様:2012/07/06(金) 22:45:02.99 ID:dwc+MEBr0
日清のラーメン屋さんの冷やし中華しょうゆ味

麺はそこまで悪くないけど、タレが最悪
つぶ玉ねぎ入っている必要あるの?妙にどろどろして気持ち悪い
爽やかな酸味が感じられない

今年初だったので悲しかった・・・
156可愛い奥様:2012/07/06(金) 23:01:28.08 ID:lrNkGuwQ0
>>151
うちのはMAW-HV7XPです。
三菱は洗濯機から撤退しちゃったのか。
今の洗濯機はみんな蓋がロックするとしたら今のを大事に使わないとと思った。
157可愛い奥様:2012/07/06(金) 23:37:07.38 ID:1YUvIueP0
>>148
シャープってダメなんだね…
力で回してみます
ありがとう!
158可愛い奥様:2012/07/07(土) 06:23:49.21 ID:5AJgTqIu0
洗濯機、結局どこのがいいのか分からない
159可愛い奥様:2012/07/07(土) 06:29:13.03 ID:a43Sp3OP0
>>153
わかるわ…。
エアコンは買って一年で水がポタポタ落ちて来た。
洗濯機は同じく買って一年でスイッチパネルが動かなくなり基板交換。
スマートフォンは充電出来なくなり基板交換。
SHARPのイメージ悪くなった。
白物家電はシンプルで頑丈なのがいい。
160可愛い奥様:2012/07/07(土) 09:18:06.31 ID:i7nXfkD40
うちのシャープの洗濯機、槽除菌機能や送風機能がついてるけど、まっったく役に立たない。
ホント余計な機能っていらないよね。
161可愛い奥様:2012/07/07(土) 10:18:24.16 ID:zpz/34LD0
目の付けどころがシャープでしょ?w
162可愛い奥様:2012/07/07(土) 10:23:43.58 ID:rjTB2i5F0
ああ、あと1か月早くこの流れを見ていたら。
安いやつだから、送風機能には期待してなかったけど。
まぁ、7年持ったらいいや。
163可愛い奥様:2012/07/07(土) 10:45:07.24 ID:Pp6dhDxd0
送風機能ってカビ対策にはいいってことないの?
164可愛い奥様:2012/07/07(土) 11:51:04.88 ID:hv9c7Slq0
うちのSHARP洗濯機は13年目突入w
まだ全然問題ないけどなあ。
メーカーの愛称とか好みってあるよね。

私の失敗はバリスタ。
手軽に作れるのはいいけど、いつまでもプラ臭が抜けずマズイ。
165可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:06:59.14 ID:8Dsj7B9Z0
送風機能は冷房の時期が終わったときに運転するエアコン内の湿度除去機能ぐらいにしか捉えていなかったわ
どのエアコンにもついている機能だと思ってたんだけど違うのかな?
166可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:09:52.79 ID:vr1ckskH0
>>164
しかも出来あがりのコーヒーがぬるすぎるんだよね

167可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:29:15.53 ID:5gzIAl+U0
>>165
洗濯機の送風機能の話をしてるんだとオモ
168可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:44:16.82 ID:8Dsj7B9Z0
>>167
oh…orz
送風機能は乾燥機が別にあるから普段使わないけど、買った当初に一度だけ使ってみた
普通に室内干しをして扇風機でも当てた方がはるかにマシだよね
169可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:52:16.48 ID:HstZAYoq0
近々洗濯機買い換えるつもりだから参考になるなあ。
ドラムは買うつもりないけど、縦型でも乾燥機能はいらなそうだね。
170可愛い奥様:2012/07/07(土) 13:39:19.27 ID:dMPMDGzLP
私はドラム、買って良かった3本の指に入るけどなあ。
洗濯機にぶっこんだまま乾燥まで終わってるとか魔法すぎる。
朝スイッチ押して外出余裕。
汚れ落ちも気にならない。
襟とかは予めポイント洗浄してから入れればいいし…
乾燥かけて縮むようなものは干す時間のある時に洗う。
日立ビッグドラム、使って5年くらいだけど。乾燥フィルターが駄目になってきたので先日交換してもらった。
171可愛い奥様:2012/07/07(土) 13:52:32.19 ID:0bXuS7HO0
スレタイ読めないの?
172可愛い奥様:2012/07/07(土) 14:12:28.49 ID:5LGgwq4r0
>>121 これ?ほんとに楽しいねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=pMJYhx3G_PM&feature=related
173可愛い奥様:2012/07/07(土) 16:58:03.92 ID:meP/kAI5O
トップバリュ()
チョコチップクッキーバニラ&ココア
みんっな地雷地雷って言ってんだからなんでやめなかった自分orz
ケチらずカントリーマァム買えばよかった。
ほんのり生焼けのパサパサ生地のよう。まずーい!
174可愛い奥様:2012/07/07(土) 17:24:01.81 ID:CSynaXgV0
買って良かったスレとこのスレ、話題が連動してるね
175可愛い奥様:2012/07/07(土) 17:56:17.06 ID:8EooHMZF0
買って良かったスレ見てないからわからない。
176可愛い奥様:2012/07/07(土) 18:31:29.77 ID:1+K36Vs90
>>173
トップバリュ、コーヒー粉。前に色水で味も香りもなし。
今回、フェアトレードのチョコが良かったのでフェアトレード粉コーヒー。
やっぱり中身は変わらず。泥水だった。
177可愛い奥様:2012/07/07(土) 18:44:46.61 ID:fQw/SPO90
サンクスで売ってたしょうがソイラテ

名前からしてすごい地雷臭なんで、どんだけマズイかwktkして買ってみた
すりおろして放置したパサパサのショウガを豆腐に乗せて醤油かけずに食べたような味
後味でほんのりくるラテ部分が気持ち悪さをうpさせる
この手のものはだいたい「うはwwなにこれゲロマズwwww」ってな具合に
なんだかんだで残さず完食できるんだけど
こればかりはあんまり不味くて一口でギブアップした
178可愛い奥様:2012/07/07(土) 19:12:09.22 ID:1+K36Vs90
>>177
抹茶とソイは地雷多し。ソイは健康中心で味は二の次だよね。
179可愛い奥様:2012/07/07(土) 20:18:27.48 ID:z/iM/Zwd0
自分で豆乳買って作ると美味しいのに、
市販のソイ商品はなぜまずいんだろうw
180可愛い奥様:2012/07/07(土) 21:42:44.27 ID:s75BQJzo0
自分の舌にあわせてるんだから、手作りが馴染むのは当然でしょう
181可愛い奥様:2012/07/07(土) 22:10:40.41 ID:rgVFDbuf0
無印、いかあしカルパッチョ。
酸っぱい。とにかく酸っぱい。
バジルもオリーブオイルも胡椒も、
全てを吹き飛ばす酸っぱさ。
梅干しを口にいれた時みたいな顔になるw
182可愛い奥様:2012/07/07(土) 22:34:20.22 ID:nlQvE1q80
ヘプシブラック。
なんじゃこりゃレモンはどこにいっちゃったんだ。
しかも一口飲んで、間をおいて蓋開けたら噴水のように吹き出す悲劇が。炭酸強めなのかな。謎だ。
183可愛い奥様:2012/07/07(土) 22:38:21.04 ID:oRubvRmK0
へっぷし
184可愛い奥様:2012/07/07(土) 23:58:31.51 ID:RIdpKb/N0
トップバリューのトマト缶

買い忘れてたのをやっと思い出したので買ってみた。
イタリア製って記載されてたし。でもミートソース作るために
開けたら「トマトの色が薄い!少ない!」で驚いた。
たまたまハズレのトマト缶だったのか?もう買わないけどー
185可愛い奥様:2012/07/08(日) 00:56:15.76 ID:ys7eLQUSO
>>181
購入意欲が湧いてきた。
私、それ好きかも。
186可愛い奥様:2012/07/08(日) 01:17:04.06 ID:kok93viE0
購買意欲?って書こうとしたら購入意欲の方が検索結果が多くてびっくりした
長年間違えていたのか
187可愛い奥様:2012/07/08(日) 02:22:10.23 ID:8xddpFrf0
こうばい‐いよく 【購買意欲】

消費者が、何かを買おうとする気持ち
188可愛い奥様:2012/07/08(日) 03:05:25.20 ID:LJ/V2fnY0
>>184
トップバリューは知らないけど
中国産のトマトをイタリアで缶詰にしてイタリア産!
ていうのを最近知ったorz

確かにヨーロッパが輸入元なのに材料名にきゅうり(中国)って書いてある
ピクルスの瓶詰見た事あるわ・・・
189可愛い奥様:2012/07/08(日) 04:56:23.12 ID:9mP/ManM0
>>185
うん、わたしはダメだったけど好きな人は好きかもしれん。
チャレンジしてみて。
190可愛い奥様:2012/07/08(日) 08:57:28.66 ID:dFvkmKgF0
>>188
日本海で釣った魚も中国籍の船だと「中国産」になるんだぜ。
売り上げが「日本産」と「中国産」では違うので
何とかして欲しいと中国側が申し入れをしたけど何ともならない。

スーパーにフランス産のイワシが売っていて(パックされている)
フランスの海でとったのか、フランスの船がとったのか
「どっち?」と思う。

ワギュウと国産も違うしね。
191184:2012/07/08(日) 12:10:59.72 ID:3xKKmL3W0
>>188
げっ…そんなの詐欺!!
余ってたの冷凍してあるけど捨てる orz
192可愛い奥様:2012/07/08(日) 14:49:41.57 ID:bUVVw8he0
アリエール(液体)
匂いが合わなくて頭痛がするので使用中止したはいいが、
化繊の下着についた匂いが取れません。
洗剤変えて洗い直してもダメ。
どうすりゃ匂い消えるのこれ涙

193可愛い奥様:2012/07/08(日) 15:03:37.35 ID:UMjgkXwZ0
>192
・セスキに漬け込む
・オキシクリーンに漬け込む

とかはどうだろう。
194可愛い奥様:2012/07/08(日) 15:05:24.07 ID:NsYruU2j0
ペプシブラックを常温で開けたら5秒で炭酸が抜け
飲んでみたら炭酸のないクソまっずい薬の味だった
これはもしかしたら冷やすことで消費者に
知られちゃならない何かの成分を消し去ってるのか?と疑ってしまうほどの味
冷やしたのも飲んだけどやっぱり炭酸の抜けが異常に早く
レモンの味はないし甘くてカロリーあるしで良い事なかった
195可愛い奥様:2012/07/08(日) 15:13:49.01 ID:2uyz8M7N0
生協で買ったアーモンドバンバンというスプレッド
けっこう高いのに、材料にショートニングが入ってる
196可愛い奥様:2012/07/08(日) 15:24:37.27 ID:ys7eLQUSO
>>190
中国船が日本海で漁していいの?違法じゃなく?

フランスのイワシってだけで、なんかカッコイイw
洋服なども、国産の生地を使ってても中国で縫製したら中国製。
中国製の生地を使ってても、日本で縫製したら国産だよね。
おかしいよ・・・
197可愛い奥様:2012/07/08(日) 17:44:18.87 ID:wSXImafc0
水揚げする港で産地が決まるんじゃなかったかい?
だから3.11の後、福一に近い関東近郊では水揚げが極端に減ったとか。

中国船が"日本海"で操業は可能だけど、日本の領海内では無理。
198可愛い奥様:2012/07/08(日) 18:00:02.49 ID:bUVVw8he0
>>193
ありがとうやってみる!
199可愛い奥様:2012/07/08(日) 18:06:51.72 ID:ALo5wxpi0
>>198
それでもダメならDSで「オスバン」って消毒液を買って、希釈して漬け込んでみて
●の臭いも取れるくらいだから

買って失敗、ここでも言われたシュウェップスのブリティッシュレモントニック
化粧品っぽいニオイが口に残ってイヤ
半分でギブアップしたわ
200可愛い奥様:2012/07/08(日) 19:42:10.21 ID:YPy84D7YO
フリトレーのサクッとアスパラ

しょっぱい、青臭さにベーコン味合わない気がする。きゅうりのキューちゃん味も売っていた。流石フリトレー。
201可愛い奥様:2012/07/08(日) 20:38:49.91 ID:g/vjsGZ+0
>>192
「粉の洗剤+色柄にも使える漂白剤」を濃いめに溶かした洗濯液に30分以上つけこみ
→その後、普通に洗濯機で洗う。
液体ではなく、粉の洗剤を使うのがポイント。

これで大分取れると思うよ。
でも使った粉洗剤のニオイになる。
202可愛い奥様:2012/07/08(日) 20:45:24.25 ID:g/vjsGZ+0
JINSのPC用メガネ
黄色っぽい色つきで、外したあと周りが変な色に見える。
CMでクリアレンズの宣伝をしていたが、こっちなら大丈夫なのか?

色付きのメガネの効能も大して感じられなかったので、
クリアレンズを試してみる気になれない。
203可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:17:50.64 ID:bUVVw8he0
>>199
>>201
ありがとうございますー!!
お気に入りの下着だったのでなんとか挙げて下さった方法ググりつつ、がんばります。
大変参考になりました。
204可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:26:34.84 ID:dFvkmKgF0
>>196
フランスにもイワシがいるんだ・・と思った。

日本海といっても、中国の沿岸はさすがに中国の海域なのでは?
205可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:31:12.58 ID:0w8ggDNy0
>190
船籍じゃなくて水揚げした港じゃなかったっけ?
まあ結果的には中国の船が水揚げするのは中国だろうけど。
以前は北朝鮮が経済制裁されてた時はあえて中国で水揚げしてたと聞いた記憶が…
206可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:33:29.48 ID:QqonzNc9O
ちふれのパウダーファンデ

本当に安かろう悪かろうだ
207可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:57:45.08 ID:0DL1Gv0p0
>>204
アンチョビってイワシだから、フランスやイタリアあたりでもイワシ獲るよね。

これだけではry
フランフランで買った手回し式のシュレッダー。
とにかくハンドルが固い。
しかもところどころ切れてない。
シュレッダーの意味がないw
208可愛い奥様:2012/07/09(月) 00:16:31.80 ID:+f+S1yYhO
購入意欲だと今の今まで思ってた自分なんて頭弱いのかしら。

買って失敗
クノールカップスープcold
完熟栗カボチャ味

三種出てて他の二種はすごく美味しかったから期待してたのにクソマズかった。
カボチャの皮だけの液体飲んだみたい。
209可愛い奥様:2012/07/09(月) 00:50:35.94 ID:hz8DJvyQO
電球型蛍光灯。
詐欺だわ!
間接照明の電球を白熱球から、電球型蛍光灯に変えた。
間接照明なので、色は、もちろん電球色を選んだ。
点けて30分ぐらいは、電球色。
でもそれ以降は蛍光灯の色になる。
ムーディな感じにしたかったのに、勉強机のライトみたい・・・
「節電」と「電球色」この両方を求めるなら、やっぱLEDにするしかないかな。
でも全方向が光るLEDって高いし悩む。
210 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/09(月) 01:27:03.00 ID:lts9qNkIO
>>196
> 中国製の生地を使ってても、日本で縫製したら国産
お祝いのお返しか何かでもらったタオルもその類かなぁ。
タグには「日本製」って書いてあるのに、ものすごく吸水が悪い。
水分が生地に染み込まず、上っ面を滑ってる感じ。
鍋つかみにでもしたら良かったかな。
今は子供の足拭きで、水分というより泥や汚れを拭いてるだけ。水分も少しは取れるけど。
211可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:32:56.23 ID:m992F0Ea0
どこかのスレでタオルは最初の数回の洗い方が肝心と書いてあった
試してはいないので実際のところは知らない
212可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:33:25.48 ID:wcf/z7KvO
セブンプレミアムの148円するチョコチップアイス。

まずい。
味もぼやけてるしほんとまずい。
高いからおいしいのかと思った自分がアホでした。

もう二度と買わな
213可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:37:20.46 ID:mC9MpL040
>>211
柔軟剤使っちゃダメなんだっけ
試してないから覚えてないけど
214可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:38:06.99 ID:f+1rxD4EO
ピクルスもタオルも一部の国産wシジミw鰻と同じ原理だね〜w
輸入後、日本で加工した時点で日本産になってしまうw
買うときはしぶとく素材の原産地、その後の加工地を詳しくチェックしよっ。
215可愛い奥様:2012/07/09(月) 03:47:06.42 ID:JRBqkfwb0
既出だったらスミマセン。
去年の夏、節電のために購入した冷感タオル。
水に濡らして首に巻くとひんやりするのが売りのタオル。

冷たいのは最初だけで、体温ですぐに温まってしまう。
温まったら、その都度首から外しては巻いて…を繰り返さなきゃならないのが
鬱陶しいし、汗を吸い取ってくれないから、ぬめっとした生温かい肌触りが
不愉快で、すぐに使わなくなった。

ネットショップで購入したので、送料無料にするために4枚も買ってしまって
すっごく後悔してる(@500円)orz
名前はタオルでも、布製のタオルとは材質が全く異なる別物だから別の用途で
利用する方法も考えつかなくて、でもこのまま捨てるのも何だか悔しい…
216可愛い奥様:2012/07/09(月) 06:19:13.77 ID:IigfCMZY0
雑巾にもできないほど?
217可愛い奥様:2012/07/09(月) 06:26:24.37 ID:uqrrNMUq0
>>215
お風呂上がりに浴室の水分を拭きあげるのは?
冬場は結露拭いたり。
218可愛い奥様:2012/07/09(月) 07:06:51.61 ID:mC9MpL040
>>215
発熱した時に冷えピタ代わりに使うとか
219可愛い奥様:2012/07/09(月) 08:58:38.17 ID:PV8G8UXy0
カルピスサワーがどういうわけかとんでもなく不味かった
特に後味が変
220可愛い奥様:2012/07/09(月) 09:03:19.96 ID:eJ2Sqgbk0
>>219
アスパムなんちゃらが入ってるんじゃない?人口甘味料って後味悪い。
221可愛い奥様:2012/07/09(月) 10:35:17.00 ID:ZOf4Hvk+0
アスパルテームとアセスルファムKが入ってるやつは
べったりした感じが舌に残って嫌いだからジュースやチューハイ買うときにはチェックしてる。

のに今ってアイスクリームにも使われてるんだね・・・
大好きなチョコミントだったから確認もせず
買って来てしまった自分が悪いんだが。しかもロッテ。
222可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:06:33.47 ID:XfoHnK470
メロン味のカルピスサワー、よく見ないで飛びついたら人工甘味料入ってたよ
まずかった、残念
飲み物は絶対に確認しないとダメだね。
223可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:14:41.02 ID:OL+9A23R0
224可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:19:03.80 ID:E6AFpaxP0
>>223
グロ。バラバラ遺体
225可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:25:43.61 ID:FDWusCbv0
そんな怪しいURLなんて貼られても見ようとも思わない人の方が多そうw

買って失敗は三角コーナー。
ない方が楽だった。買っちゃったけど、結局撤去。
226可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:44:57.47 ID:E6AFpaxP0
よけいなことしてごめんね
227可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:48:18.24 ID:qU9yRG680
いやいや、グロだよって教えてくれるのはありがたいよ。
228可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:56:06.28 ID:AJ1dPBpd0
>>224
ありがとう!
けど、>>225は変な意味で言ったんじゃないと思うよw
229可愛い奥様:2012/07/09(月) 11:58:54.73 ID:Frny3Air0
>>224
うん、私もすっごくありがたいと思ったよ。
グロ耐性ないから…。
230可愛い奥様:2012/07/09(月) 12:02:29.77 ID:D/wGZUaT0
>>224
ありがと!
231可愛い奥様:2012/07/09(月) 12:41:20.49 ID:JRBqkfwb0
>>216-218
奥さま方、アイディアをありがとうございます!
冷えピタ代わり、水分拭き上げを試してダメだったら、適当な大きさに切って
雑巾にしてみます。
それでも尚、使えないヤツと判明する頃には、心穏やかに成仏を願う心境に
至って、悔いを残さず廃棄することが出来そうですw

>>224
教えて下さって私も助かりました。感謝です^^
232植えて失敗・・・・・・:2012/07/09(月) 12:44:58.99 ID:YIDPs6oL0
233可愛い奥様:2012/07/09(月) 13:16:30.65 ID:9i191DFq0
>>232
木の画像、無害
234可愛い奥様:2012/07/09(月) 13:54:34.88 ID:3BsYd5FJ0
なんでこの手のスレはグロばかり貼られるのかね
235可愛い奥様:2012/07/09(月) 15:17:26.81 ID:mC9MpL040
アボカドてそんなにでかくなるのか!
236可愛い奥様:2012/07/09(月) 15:26:43.33 ID:ihFNyV0O0
実はなるの?
237可愛い奥様:2012/07/09(月) 16:39:42.67 ID:f6P3gd130
ウィルキンソン〈キリン〉ジンジャーエールの緑ラベル
同じシリーズの黒ラベルは突き抜けた苦味が程好かったがコイツは駄目だ、後味がアスパルテーム臭い。

ソルティーライチ〈キリン〉
好かったのスレでレス多数、だが昔売ってたアミノサプリの香料を入れただけの駄作。
238可愛い奥様:2012/07/09(月) 16:44:04.36 ID:41irr5Ms0
>>188
冷静に考えれば、日本中でこんなに大量に売られているトマト缶詰が全部本当にイタリア産のわけがない。
イタリアにそんなにたくさんトマト畑ないよな…
239可愛い奥様:2012/07/09(月) 18:06:33.07 ID:mC9MpL040
>>236
日本国内で結実するのことは極稀にしかない。
寒さに弱いから若木のうちは越冬できないし、かなり大きくならないと実がつかない。
発芽から10年くらい無事に成長できたら結実するらしいけど、その前に枯れるか
切られるかしちゃうんだよね。
240可愛い奥様:2012/07/09(月) 18:14:31.99 ID:2dzJtoOZ0
粘着キチガイは死ねばいいのに
241可愛い奥様:2012/07/09(月) 20:30:32.37 ID:lFvh6XRG0
サンドでパンだ

挟むためにパンをレンジで温めるのだけど、パンが湿気る上につぶれ気味になる。
具の位置や量の調節も難しい。
幼稚園のお弁当に持たせるのにいいと思って買ったけど、結局ロールサンドの方が楽で早かった。
242可愛い奥様:2012/07/09(月) 22:12:05.53 ID:piz1O8IE0
>>205
>船籍じゃなくて水揚げした港じゃなかったっけ?

そうなの?
詳しいね。
イワシ(フランス産)はフランスの港で水揚げされたってこと?
フランスの港で水揚げされた魚が日本のスーパーで売っているの?

すごいね
243可愛い奥様:2012/07/09(月) 22:14:01.64 ID:piz1O8IE0
http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/pdf/qa_f.pdf

これのどこかにありそうだけど読めない
244可愛い奥様:2012/07/09(月) 22:15:51.25 ID:piz1O8IE0
>>221
アスパルテームはまだマシだが
アセルスルファムはほんとまずい

誰だよ、こんなもんを発明したのは
245可愛い奥様:2012/07/09(月) 22:36:29.54 ID:gyDGpw09i
めんどくせー
246可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:59:08.14 ID:qfvkoe740
さいぼし。
獣臭くて私には無理だった。
好きな人は大好きなんだろうなーとは思う。

>>242-243
外国籍の船の場合、船籍が産地。
日本籍の船の場合水揚げした場所が産地。
冷凍技術が発達したから、
色んな国が産地の魚を見かけるようになったよね。
247可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:10:27.42 ID:smY49x6nO
>>226ありがと助かるます
買って×は、セブンのパインサイダー
248可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:44:40.57 ID:Hau+FPpZ0
ででーん、アウト!
http://c.2ch.net/test/-/ms/1340246227/683
249可愛い奥様:2012/07/10(火) 02:26:36.17 ID:ozaDT/HmO
>>246
さいぼし、ってどこに売ってるの?
250可愛い奥様:2012/07/10(火) 05:38:59.31 ID:jt/t0M5/O
>>237
ソルティーライチ同意。ポカリにライチ入れたみたいって言うけど…甘すぎますから〜
カロリーも高い。
251可愛い奥様:2012/07/10(火) 09:19:12.90 ID:4nAO6kBK0
シュウェップス ブリティッシュレモントニック
私もダメだった。
パッケージは美味しそうなだけに残念だ
252可愛い奥様:2012/07/10(火) 09:22:03.45 ID:xLA3Evbu0
>>251
どんなもんかと思って、87円で売ってたから買ってみた。
香料がきついよね。
薬臭いというか、芳香剤っぽいような。
253可愛い奥様:2012/07/10(火) 10:39:20.40 ID:NLTvJq/Y0
>>249
お肉屋さんで買いました。
254可愛い奥様:2012/07/10(火) 10:40:55.08 ID:EJg1G8A70
さいぼしがさいばしに見えた・・・
255可愛い奥様:2012/07/10(火) 14:10:52.19 ID:zQFpwrav0
セブンの150円のロールケーキが小さくなった上にくどくなってがっかり
前の方があっさりして美味しかったのに
256可愛い奥様:2012/07/10(火) 15:44:29.68 ID:Kf22CrzCO
APICAのパート&アルバイト用履歴書用紙


書き込んでいて不愉快になってきた。
電話は留守電の有無、緊急連絡先、運転免許はマニュアルかオートマチック限定か?使用できるOA機器は?

これでは個人情報を細かく教えてやってるようなものではないか。
257可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:39:40.02 ID:0fKvzceV0
まぁ履歴書だしそれくらいは…
258可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:44:16.76 ID:5lpLYlMr0
何かのアンケートなら不愉快になるのも分かるけど、履歴書なら普通じゃね?
どうせ面接で聞かれるんだし。
259可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:49:36.88 ID:lv6FACPa0
ハーゲンダッツクリスピーサンド カラメルカスタード。
ただ甘いだけでカラメルの風味もカスタードの風味もない!
たまにはクリスピーもいいかと思ったけど、
ミニカップのメルティキャラメルにしておけばよかった。
260可愛い奥様:2012/07/10(火) 17:19:41.50 ID:a+5e2HX1O
緊急連絡先なんて履歴書の時点で教えるようなものじゃないと思う
261可愛い奥様:2012/07/10(火) 17:29:39.64 ID:OyR+Lyiu0
どこまで書くかで「何か」を判断する会社もあるかもよ?
業種によっては書けばいいってもんでもないかもね。
262可愛い奥様:2012/07/10(火) 17:42:42.15 ID:x7Qb2jcM0
せっかく採用の電話をしたのに繋がらないから
採用見送りってのを減らしたいんじゃないの?
登録していない電話番号には出ない人も多いしね
263可愛い奥様:2012/07/10(火) 18:33:16.63 ID:s8v55jmd0
書式が指定されてるんじゃなければ、記入事項の少ないのにすればいいのでは?
免許・資格でたくさん場所取ってるようなのとか。
264可愛い奥様:2012/07/10(火) 19:21:57.49 ID:BEIFoiMR0
連絡先って、緊急が付こうが携帯番号じゃないの?w
265可愛い奥様:2012/07/10(火) 19:47:06.85 ID:w3WKg+600
固定電話に絶対にでるなら固定電話が緊急連絡先

うちは固定は常に留守電なので
緊急連絡先は携帯電話です。
266可愛い奥様:2012/07/10(火) 19:50:49.74 ID:BEIFoiMR0
>>265
固定電話より携帯の方が、絶対と言う意味では、可能性高くない?
267可愛い奥様:2012/07/10(火) 20:13:13.89 ID:rqVf/7fb0
脱線はチラシでしてよ
268可愛い奥様:2012/07/10(火) 20:16:56.70 ID:BEIFoiMR0
数レスも我慢出来ないのw
269可愛い奥様:2012/07/10(火) 20:27:22.23 ID:ul93ApqT0
レス数の問題ではないということだと思う。

セブンのクイニーアマンは私にはだめだったな。
270可愛い奥様:2012/07/10(火) 20:42:00.13 ID:k3vEhXoA0
グリコの堂々ロールという堂島ロール丸パクリなアイス。
名前見た瞬間これはひどいwwwと後でネタにするために買ったものの
予想したほどマズくはなくさりとて美味しくもなく、ごく普通。
でもリピはしないからこっちに書いてみた。
271可愛い奥様:2012/07/10(火) 20:50:23.83 ID:udiXMAtx0
>>256
ファミマで売ってた履歴書は無駄な欄(趣味とか)が無くて良かったよ
メーカーはちょっとわからない


買って失敗はソントンのメープルとチョコクリーム
くどくて不味い
カスタードは大丈夫だった
272可愛い奥様:2012/07/10(火) 21:07:59.29 ID:uVCdxUTx0
ヤマザキのジュレ・スパ、マンゴー味
味がほとんどなく、ただの寒天を食べている感じ
甘くもないしマンゴーの味も香りもない
食べててただただ悲しかった・・・
273可愛い奥様:2012/07/10(火) 21:38:55.94 ID:nbNnBrqpO
ユニクロのサラファインと、スレチかもだがシルキードライの肌着。
汗を吸わないのでいつまでもベタベタして気持ち悪いし、私も旦那も背中が肌荒れしてしまった。
274可愛い奥様:2012/07/10(火) 21:56:19.02 ID:pzYbbPrG0
>>273
私もサラファインのブラトップでニキビできた。
さらさらという以前に、通気性が悪いと思う。
275可愛い奥様:2012/07/10(火) 23:13:49.69 ID:oaoESW670
>>270
その堂島ロールそのものも買って失敗。まずい。
276可愛い奥様:2012/07/10(火) 23:56:32.70 ID:MT8/wIJk0
成城石井の手巻き納豆
何年かぶりに買ったけど、これってこんなにまずかった??
277可愛い奥様:2012/07/10(火) 23:59:10.29 ID:e+1SKz9Y0
サラファイン同意!

でも汗かきスレ見ると、汗かきな人にはほぼ効果ないって書いてあった…
自分はサラファインは汗を吸収しても乾かないってイメージだ。
普通のコットン製キャミが1番快適。
278可愛い奥様:2012/07/11(水) 00:06:42.77 ID:Dd6szQcH0
地元産なんだけど福岡のこだまスイカ。
中が黄色の種類で甘みが全然なかった。
地元産をケチつけるのはなんだけど福岡は野菜もだけどあまり
美味しいのがないなあ。
イチジクのとよみつひめは美味しいけど。
279可愛い奥様:2012/07/11(水) 00:19:50.58 ID:5shRamzs0
>>273
旦那の背中にものすごくニキビが出来てたんだけど
シルキードライのせいだったのか。
280可愛い奥様:2012/07/11(水) 00:48:01.50 ID:vLSN8KQM0
メグミルクのゴクミルウォーター
アクエリアスにホワイトウォーターとまずくなる何かを入れた味
とにかくまずい
281可愛い奥様:2012/07/11(水) 06:10:31.79 ID:cW/zRrVC0
>>266
携帯持っていない人はどうするの?
282可愛い奥様:2012/07/11(水) 06:41:30.45 ID:6+uRjP47i
>>281
知らんがな
283可愛い奥様:2012/07/11(水) 06:47:48.79 ID:q8SsNBVNO
スレチはチラシの裏へどうぞ。
あと別スレにこんなのはってもらってた
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2026229.html
緊急連絡先についてだってさ。
284可愛い奥様:2012/07/11(水) 11:34:46.59 ID:7BIg2/i40
私もサラファインはサラサラしないに1票

自分が汗かきなのもあるかもだが、
1日中濡れてる感じがする。
2度と買わない。
285可愛い奥様:2012/07/11(水) 12:58:10.25 ID:tBbqIBWQ0
汗の質にもよるんじゃない?
健康なサラサラ汗は乾いたらサラサラになるけど、不健康なドロドロ汗は乾いてもベタベタするみたいな。
286可愛い奥様:2012/07/11(水) 13:15:36.87 ID:GcoGiYHL0
>285
違うの、乾かないのw
でも捨てないよ、冬に着ると暖かいから。
287可愛い奥様:2012/07/11(水) 13:41:01.98 ID:J3lwp/F30
>>286
用途逆w
ヨーカドーのクールなんちゃらとかいうシリーズは割と良かったけどな。

買って失敗は、IKEAの太陽光で充電するベッドサイドに置くようなランプ。
1日日光に当てておいても長持ちしない。夜本を読んでるとすぐ暗くなってきて目が疲れる。
昼間いちいち日の当たる場所に移動させるのも手間だし、普通にコンセントのにすれば良かった。
まあ安いからと言われればそれまでなんだけど。
288可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:15:44.58 ID:7BIg2/i40
>>286
うん、乾かないね。
乾かないで着てるシャツ(Tシャツとか)が汗で濡れる。
なので、サラファイン着てる意味なし。1枚増えて暑いだけw

ワールド系で買ったICE BEATというのがまだマシだった。
289可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:16:49.15 ID:09Nc+XSr0
>285
体質とか皮膚の強さも人それぞれだしね。
私はサラファイン使ってから、あせもができなくなった。

買って失敗はファンタピーチ。
安くなってから買ってみたけど、無理な味だった。
ファンタはオレンジに限る。
290可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:06:03.35 ID:U7syGh9P0
今年の改悪されたサラファインブラトップは本当に酷い。
買って失敗。
一昨年のはいいのに。
291可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:49:24.29 ID:hj0LSMZ30
夏はブラキャミが部屋着だ。出かける時はブラに替える。夏以外は保温のため。
3年くらいシーズンごとに買い足してるうちにどれがサラファインで
どれがコットンでどれがヒートテックか
どーでもよくなってきた。全部暖かいわあ。
でもサラファインは汗かくとべたべた冷たくて不快。コットン1番。
冬はヒートテック1番。サラファインはなくてもいい。

292可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:50:38.82 ID:hj0LSMZ30
ユニクロスレかと思った。
293可愛い奥様:2012/07/11(水) 18:07:58.36 ID:cBNRv2EM0
最近ミント味がはやりで美味しいという噂をきいてガルボのミント味買ったけど失敗

歯磨き粉かじってる気分になった
294可愛い奥様:2012/07/11(水) 18:32:45.16 ID:J3lwp/F30
>>80
すごい亀だけど・・・サンヨーなくなったの???
知らなかった
295可愛い奥様:2012/07/11(水) 18:39:44.79 ID:vjKsOlZN0
えー?何を今更
296可愛い奥様:2012/07/11(水) 18:50:43.25 ID:KrBmAbHJ0
>>294
パナに買収され、事業は切り売りで厨国に売り飛ばされたという、
悲惨な末路を知らないのか?
白物家電のほとんどがあちらに渡ったからなあ。
残ったのは
エネループ、ゴパン、ゴリラ(カーナビ)ぐらいじゃないか?

ブルボン 五穀のビスケット
美味し過ぎて食べ過ぎてしまうんだよorz
カロリー計算が出来ると思って買ったのに、カロリーオーバーするって泣けてくる
297可愛い奥様:2012/07/11(水) 19:52:55.92 ID:Q1QSOOCt0
昼にミニストップでマーボー丼を買ってきた。
辛いと書いてあったし、実際かなり辛かったけど、
残すのも嫌なので全部食べた。

私には辛すぎたみたいでお腹壊したorz
298可愛い奥様:2012/07/11(水) 21:12:54.77 ID:0R6zeyzC0
サンヨーのサポセンは糞だったからザマーミロ
299可愛い奥様:2012/07/11(水) 22:07:21.56 ID:oPnqIzU20
そういえば、駆け出しのひょっとこだったホイットニー・ヒュゥーストンがサンヨーのCM出てた。
今はサンヨーもホイッヒュも消えて藻くずと化したのを思うとジーンと来る。
300可愛い奥様:2012/07/11(水) 22:12:18.30 ID:DpOZ3QKh0
>>299
ヒュゥーストンが涼しげで笑ってしまったw

ユニクロのブラトップ。
胸がずれまくって気になりすぎて着れなかった。
よさそうだっただけに、残念。
301可愛い奥様:2012/07/11(水) 22:55:06.89 ID:EXl0+LIY0
この季節に買う日焼け避け、腕カバー
いまいち短いのよ
一番長いのでも腕の一番上までいかず
10センチも出ている。
上が一番焼けるのに。
それにすぐズレるのも頭にくる!
302可愛い奥様:2012/07/11(水) 22:57:20.75 ID:He2Z+SEE0
>>299
駆け出しのひょっとこwww
それを言うなら駆け出しのひよっこですわ、奥様w
303可愛い奥様:2012/07/11(水) 22:59:05.64 ID:aFlN8xf90
>>299の何もかもがじわじわくるwww
304可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:03:54.91 ID:tHTT8+tO0
>>299
やめてwwww
305可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:05:11.35 ID:R73IIATR0
>>300
ひょっとこにも突っ込みたいw
306可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:05:57.15 ID:AqYtYDjf0
ひょっとこ
ヒュゥーストン
ホイッヒュ

www
307可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:14:39.75 ID:DD4S3vfrO
ホイッヒュwww
これは新しいwww
308可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:18:07.76 ID:DpOZ3QKh0
うわ、ひょっとこ気づかなかった!w
今気づいてまた笑ったw
309可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:19:30.98 ID:h58Oi7vc0
299が見事にツボってこのスレ見て失敗。ハラいたい。
310可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:26:46.22 ID:R+Tifn9nO
駆け出しのひょっとこを想像してしまったw
311可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:27:13.94 ID:HIcmk2gd0
愛すべき>>299のすっとこどっこいっぷりに乾杯。
312可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:06:21.54 ID:fmRXRfFNO
うわwやめてwww
私も腹痛いw
たぶん明日の仕事中にも思い出してしまうわ。
313可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:14:06.43 ID:fmRXRfFNO
あ。買って失敗書きに来たんだったw
スプレータイプの日焼け止め。
スプレーしただけじゃヌルヌルベタベタして、結局手でのばしてる。
とても髪の毛にスプレーする気にならないわ。
314可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:19:43.56 ID:wZQuh0uJ0
寝ようと思ってたら、ひょっとこが駆け抜けていった…
315可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:23:53.13 ID:kfKm+TuK0
>>299の人気ぶりに嫉妬www
316可愛い奥様:2012/07/12(木) 01:01:51.95 ID:vtEIPQDH0
>>276
同じ!
成城石井の手巻き納豆。
油回り過ぎで気持ち悪い。古くなったスナック菓子みたい。
高いだけにがっかり感半端ない。
317可愛い奥様:2012/07/12(木) 05:30:30.69 ID:MdxsqfUQO
>>299のおかげで夜泣きのイライラが吹っ飛んだw
ありがとうww
318可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:18:45.87 ID:IyqDrYaE0
>>301
奥様腕が長いのね
昨日NHKに出演していた十和子が長い腕カバーをしていたわ。
長袖着ればいいのに。
中山美穂は今でも半袖の服は持っていないのかしら。
319可愛い奥様:2012/07/12(木) 08:51:44.15 ID:k1JmtKruO
宅食便
最近、藤原紀香がCMしてるやつね

最近、急に体調悪くなることがあったから保険で購入したけど失敗
かなりのバカ舌の私にも無理、まずすぎ

CMで選べる!とかいってるの、あれ何十種類もの中から選べるみたいに聞こえるけど、実際は9種類の中から7個選ぶんだよ
ほとんど選択肢ないよね

近頃の冷凍食品は美味しいから、そういうの想像してたけど全然違うかったわ
4000円損した
320可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:22:20.63 ID:faAwq+rr0
病気で食事の支度がほとんどできなくなったから
その手の物を調べたり期待してたのに、
そういうシステムだなんて最悪だわ・・・
321可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:34:17.35 ID:jssAnaN3i
今、ホムペ見て来たけど、
30種類の中から7つを選ぶって書いてあるの読めないのかな、↑の人。
知能低いとしょうがないよね。
322可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:37:13.59 ID:jssAnaN3i
私も実践出て栄養士してるから、分かるけど、栄養のバランスとか健康を考えたら、
味つけが物足りなくなるのは当たり前。
お前みたいなボケナスは添加物、揚げ物、塩分たっぷりのコンビニ弁当食っとけ!
323可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:08:35.55 ID:SjGTRCQw0
どっから9種類って出てきたんだろ
324可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:26:59.15 ID:A+YjXva90
>>321
>>322
関係者乙
325可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:28:12.43 ID:dXOSiBAE0
自分が好きなのが9種類だったとか
326可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:58:39.72 ID:JSldXXqM0
以前違うところのを検討してて宅配の人に説明してもらってことある
全種から選べるんじゃなくて、その週に準備されいる10種位の中からしか
選べないシステムだった
それと同じ感じなのかも
327可愛い奥様:2012/07/12(木) 14:03:55.30 ID:k1JmtKruO
319です
すみません、私の勘違いでした!
おすすめ商品として10種類がサイトの上部に表示されてて、その中から選らばなきゃダメなのかと勘違いしてました
下スクロールしたら、たくさん種類あったw
けど、口に合わなかったので、やはり買って失敗です
328可愛い奥様:2012/07/12(木) 16:20:01.85 ID:a06VF38yO
>>275
私も近くにモンシュシュできた時に買ってみたけど、まずいよね。胃もたれした。
329可愛い奥様:2012/07/12(木) 16:44:07.10 ID:jssAnaN3i
10種類を確認していながら、9種類って
どういう認識なんだ?
勉強苦手だったよね?
330可愛い奥様:2012/07/12(木) 16:51:24.73 ID:7CWcmOpN0
栄養士が作るごはんって大半が美味しくはないよね
栄養士がくれた特製レシピの手作りクッキーが湿気ったような食感で味もまずかった
こんなおやつならところてんの方がよっぽど嬉しい
病院食や給食も美味しくない
塩分控えたり大変なんだろうけど、
野菜そのものの旨味を生かしたり出来ないもんなのかね
331可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:02:35.49 ID:jssAnaN3i
生命の戴くとき手を合わせて感謝してる?
感謝の気持ちがないバカに味覚は必要なし。
332可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:08:46.51 ID:qKr16mPq0
ID:jssAnaN3i
上から目線がイヤ
333可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:18:28.56 ID:8k1k6BlRP
うちの旦那も高校の寮の食事が栄養士管理ですっごくまずかったらしく、食事に興味失ってた。
大学生のころカロリーメイトばかり食べてた。
栄養管理すると絶対まずくなっちゃうのかな?不思議。
病人食も美味しくなるといいね。
334可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:22:31.06 ID:UEu1V/Pv0
うちの栄養士のトメもメシマズだわ…
栄養価と予算優先だからと本人は言ってるけど。
335可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:29:05.46 ID:mELsju+I0
正直言うと
色々な予算が厳しいしねぇ…
治療食にはそれ+処方箋(塩分などの規制)がある
あと仕入業者や人件費は管理栄養士ごときじゃじゃどうにもならん
経営者が決めることだしね

努力しようとすると現場で白い眼でみられる
孤独なんよ

336可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:34:38.43 ID:SjGTRCQw0
そりゃあバターたっぷりとか高級食材とか
体に悪そうな物とかって美味しいよね
337可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:54:50.07 ID:1HfUjBok0
アピタの自社製品のクールオンキャミソール
暑いよ!
UNIQLOの二年前のサラファインのがさらさらしててよい。
338可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:24:12.13 ID:x9PS2JOl0
栄養士と調理師はごっちゃにされやすいけど、ベクトルは真逆だよね。
339可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:45:31.08 ID:49vrb5Y10
ホイッヒュって。馬鹿なの?
340可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:48:43.56 ID:Een6jOCB0
>>339
昨日は流れ的に言えなかったけど、あれ書いたの●だと思うの。
でも奴にとって人生最大の幸せな夜だっただろうから流してやってw
341可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:51:08.53 ID:+n4kzIQw0
だよねw
342可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:56:14.57 ID:8k1k6BlRP
最近●すごい受けてると思うw
見ればすぐわかるよね。
343可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:26:18.66 ID:Wukd/MKn0
笑って損した。
344可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:34:56.59 ID:iJkOzaVB0
トラタニのショーツ。
生地が伸びないのね。もっとぴったりしてるのかと思った。
やっぱトリンプに戻ります。でも最近トリンプは生地が薄い。
345可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:57:43.49 ID:IyqDrYaE0
>>338
公立の総合病院に勤めていたことがあるけど・・

栄養士 箱入りのお嬢様と元お嬢様

調理師 DQNの男

だった。神戸の事件の犯人が元調理師と報道されていたけど
調理師は調理師免許があれば調理師だと思った。
元調理師ってなんだろお?
346可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:04:01.79 ID:SjGTRCQw0
資格持っていても現在就業してなかったら職業は「元」じゃないの?
347可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:20:02.04 ID:IyqDrYaE0
調理師は職業じゃないよ
ただの免許
348可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:22:18.97 ID:YtSbOJ/C0
免許剥奪とか?あるのかな?

つか、資格・免許としての「調理師」を呼称するのと(調理師免許保持者)
職業としての「調理師」を呼称する違いだけではないの?(調理業務従事者)
349可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:24:20.41 ID:G/Hy/4ur0
>>344
えっ、トリンプでトラタニと比べるということは、スロギー?
個人的にはスロギーより全然薄くて伸びる気するけどなあ。
だから広告の通りケツがはみ出ないし、反面長持ち度は低いと思ってた。
ただスロギーは何年も買ってないし、薄くなったっていうなら生地が変わったのかな。
350可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:26:32.86 ID:MHtwkcnT0
>>346に同意で、例えば美容師免許持ってる人が結婚して家庭に入って、
あそこの奥さん元美容師ですってとか言うのと同じなんじゃないの。
351可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:41:13.55 ID:H2tfk0xg0
雑談はチラシでしてくれよー
352可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:50:03.35 ID:m2pr5K5c0
しまむらのブラトップ。ブラチュニックというか、Aラインのやつ。
胸をグルッとゴムでホールドするタイプなんだが、とにかくそのゴムがきつい。
引っ張って伸ばしてたら破れたわ・・・
試さずに2枚買うんじゃなかった。チキショー!
353可愛い奥様:2012/07/13(金) 03:13:15.31 ID:jY3CW58L0
>>340
私も思った。あれ●にしか見えないよね

まぁワロタとかレス付けてたのも●の自演もあったかもよ?
つられてレスしちゃった人がいたら、アホだってことで。
354可愛い奥様:2012/07/13(金) 06:11:50.43 ID:x62x6h4f0
終わったことはもう持ってこなくていいと思うの。

きのこの山ミント味。
見た目も微妙だったけど、味も微妙だった。
355可愛い奥様:2012/07/13(金) 06:28:18.01 ID:hij+Rb350
>>348
職業としての「調理師」ってなに?
飲食店で、調理に従事するのは誰でもできるし、
調理師免許を持っている人以外は「調理師」を名乗れないよ?
356可愛い奥様:2012/07/13(金) 06:30:34.11 ID:hrIRYdVRi
>>355
その話題はそろそろスレチじゃね?
357可愛い奥様:2012/07/13(金) 06:31:37.10 ID:hij+Rb350
>>350
薬剤師とか医師が専業主婦になったら
「元薬剤師」とか「元医師」って言うの?

('A`)
358可愛い奥様:2012/07/13(金) 06:54:18.79 ID:QOaPLX+/O
>>352
わかる!私も失敗した。
部屋着はこれでいいわーと購入したのに着れない。
きつくてくつろげない。
ちなみにアンダー65で体重40キロのやせがた。
Mサイズでもきついって…
私も2枚買いましたよorz
359可愛い奥様:2012/07/13(金) 07:20:38.03 ID:I9tsjxx3i
>>353
プライドの高い人は自演なんか絶対にしない。
沽券に関わるし。
やはり釣られるバカが多いのが鬼女板住人の特徴だと思う。
360可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:32:29.18 ID:sUeZwE9X0
スレチなのにいつまでも終わったネタ掘り返してグダグダ言ってる方が●だよ
361可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:37:38.64 ID:dnq5QuvJ0
末尾iですし
362可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:41:43.02 ID:m2pr5K5c0
>>358
そそそ。ちゃんとサイズ表確認した上で買ったのに・・・
どうにかして着用できないかと考えあぐねているところ。
今度は前面だけかぶせるタイプ買う。ゆるいけど・・・この失敗を生かすぞ。
363可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:43:38.31 ID:nTSGfQJY0
ゴムの部分を切って、継ぎ足したらどうだろう。
外からは見えないよね?
364可愛い奥様:2012/07/13(金) 10:40:29.03 ID:BEh2HhQW0
>>362
ユニクロのブラトップが出た当初だったかに出てた話だったと思うけど、
ゴムに何箇所か切れ目を入れるのはどうだろう?
365可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:21:15.96 ID:6B14xnis0
>>349
トラタニ、生地が薄くてすんごい伸びるよねー。
だから、いつもワンサイズ下をはいてるくらい。
伸びなかったら私のデカ尻が納まる訳がない。
366可愛い奥様:2012/07/13(金) 13:15:34.88 ID:s04wXIC/0
トラタニのショーツをはいて参上

ドライ系の化繊の衣類すべて。
「何も着てないよりも涼しい」「驚きの吸湿力でサラサラ」を信じて、何度も何度も失敗した。
多汗なのでとにかく臭くなる。
367可愛い奥様:2012/07/13(金) 13:49:32.44 ID:SO2rXpcN0
>>366
汗臭さにお困りならモンベルのウイックロン素材のTシャツはどうかな?
肌触りは木綿に一歩譲るけどびしょ濡れのを絞っただけで着られるほどサラサラだし
加齢臭年齢のおっさんが着ててもほとんど臭くならなくて
さすがアウトドアの老舗と思わせてくれる。
問題はデザインがすごくダサイことだけどね.......orz
368可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:04:16.65 ID:s04wXIC/0
>>367
おすすめどうもありがとう。
ただ、ホントに失敗ばかりしててなかなか購入する勇気が出ないw
ウィックロン、覚えとくね。
369可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:18:15.46 ID:FF2N+LLY0

モンベルの品質の高さは感動モン。
インナーダウンも、ユニクロとは雲泥の差。
・・・お値段も雲泥の差だけど。
370可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:28:28.34 ID:c22YoBXc0
無印のショーツ
おっさんのブリーフみたいにたるむ・・・

こんな商品にオッケー出した奴の気が知れない。
捨てた。
371可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:37:39.90 ID:EkB1iuiy0
>>370
ブラキャミ購入したついでに買おうとしたけど見送ってよかった

女性ものの下着がたるむってちょっと見てみたい気もする。でも買わない
372可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:11:55.71 ID:9GWeswSy0
カルシウム+ビタミンCの入ったクリームラスク。
いくら体によくても食べられないくらい、薬くさくてまずい。
家族全員一口づつ食べただけでギブ。
捨てるのもったいないけど、仕方ないかな。
373可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:40:20.53 ID:FafFa5w80
白いワンダ。何かを薄めた飲み物。
374可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:05:44.41 ID:D7KZnif00
メグミルクのティーラテ<ミルクの甘さで砂糖ゼロ>。
のけぞるマズさ。
ほとんど紅茶の味がしない…というより、紅茶風味に腐った牛乳だわ。
375可愛い奥様:2012/07/14(土) 01:33:18.19 ID:39CAdRBO0
>>374
前も書いたけど、私はプールの味だと思った。

コーヒーの方は若干マシだったけど、やっぱり味がぼやけてて美味しくなかった。
376可愛い奥様:2012/07/14(土) 06:18:01.87 ID:soNS6VGc0
>何かを薄めた飲み物。

こどもの頃、少量のカルピスを水で薄めてみたら
カルピスよりも不味いし
ただの水よりも不味い飲み物ができたのを思い出した。
377可愛い奥様:2012/07/14(土) 09:25:39.30 ID:A3Fele1+0
パスコのグリーンカレーパン

スーパーで半額だったので買ってみた
確かに辛くてグリーンカレーなんだけど、スープのないペースト状だけでは不味い!
パンとの相性も悪い
グリーンカレースキーとしては残念だ
378可愛い奥様:2012/07/14(土) 13:09:43.98 ID:yO+iOkwi0
Gokuriバナナ味。
今までのGokuriシリーズは殆ど好きなのに、バナナだけは2本飲んでみたけどどうしても合わなかった。
後味が薬っぽく感じるというか…コンビニで売っている1000円紙パックのバナナオレの方が断然好みの味だった。

Gokuriピンクグレープフルーツ再販してくれないかなぁ…。
379378:2012/07/14(土) 13:10:59.07 ID:yO+iOkwi0
ヤダ1000円じゃないwww 100円紙パックですw
380可愛い奥様:2012/07/14(土) 13:34:27.29 ID:0apXD3E80
>>370
私も買って後悔した!
たるたるーんってなる。
作る時のモデルの人は尻がデカイんだろうか。
381可愛い奥様:2012/07/14(土) 13:43:21.52 ID:wuUytgG+0
>>370
無印のどのショーツ?
前は無印でショーツとか下着を買っていたけど、最近気に入るのがなくて買ってない。
タイ製で手ごろな価格の綿100%のがあってよかったのに、例のごとく廃番になってしまった。
なんで無印はいいものをすぐに売るのを止めるのか?
382可愛い奥様:2012/07/14(土) 14:19:27.12 ID:2I4+7bWX0
去年買ったボクサータイプ?はちょうちんブルマみたいになる
スカスカして落ち着かないわ
383可愛い奥様:2012/07/14(土) 15:49:11.63 ID:Ksx4mn6F0
>>376
コンビニで売ってる1g紙パックのコーラスウォーターが
まさにその味だと思う。
カルピスウォーターより薄くて水よりマズイ。
384しまゴム:2012/07/14(土) 16:43:50.82 ID:vqZElft20
>>363
¥580にそこまでかける情熱と執念はない・・・
でもアドバイスありがとう
>>364
ユニクロでもそんな話題あったんだ??
ためしに切れ目入れてみました 今テスト着用中。 たしかに幾分マシな感じ。
棄てるのも惜しいからこれでやってみます。ありがとう
385可愛い奥様:2012/07/14(土) 17:02:47.37 ID:fYnEabI00
私も最初切れ目入れたけど、結局切り取っちゃったよ。
カップの下のゴム的な役割してる伸縮性布部分。
家で着る分には全然オッケー。
386可愛い奥様:2012/07/14(土) 18:54:44.92 ID:Kv88VCPQ0
ケツでかデブの私は無印パンツは履き心地がいい
すぐたるんとなって緩くなるからだな
387可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:44:33.62 ID:cap84SRI0
私もユニクロブラトップのアンダーゴムは、切り取る派。
最近きつくなった裏のパワーネットも、部分で切り取って楽ちんに。
今年の裏のパワーネットは、きつすぎて解放感が無いからねぇ。
去年版の方が良かったな。
388可愛い奥様:2012/07/15(日) 09:31:33.62 ID:47/tJ8yn0
私も切り取ってしまった!
醜い切り方になっちゃったけど、糸くずはモロモロ出てくるのかしら?
389可愛い奥様:2012/07/15(日) 11:23:41.35 ID:bdSqtwPu0
ユニクロブラトップは改悪だったよね
モニターで使用感を試したんだろうに、どうしてこうなった?
390可愛い奥様:2012/07/15(日) 11:59:19.89 ID:mzaVMZcV0
ネスレのエアロ チョコミント味
芳香剤風味
391可愛い奥様:2012/07/15(日) 13:45:20.29 ID:xAx2FpK/0
ユニクロのサラファインは昨年の物の方がよかったな。
今年のものは肌心地がわるい。
392可愛い奥様:2012/07/15(日) 14:46:39.59 ID:8knIAeP1O
パナソニックのオーブンレンジ。
スチームとかそんなに高級なのではないが、センサーがクソ。

本当に温まらない&ムラがありすぎ。
価格ドットコム見たら本当に評判悪すぎた。
昔ながらのターンテーブルある方がどれだけムラなく温まることか…
本当に早く壊れて欲しい。
発火でも爆発でもなんでもいいからリコールして欲しい。
393可愛い奥様:2012/07/15(日) 15:02:37.76 ID:/ALN0/n20
>>392
それがなかなか壊れないよw
変なエラーは出るかもしらんが故障までには至らない
うちの松下レンジ、飲み物ですら均一に沸かない驚くべき仕様だが
毎日元気に8年目
あなたもそのうちカレーだろうがヤキソバだろうが、
温め&混ぜを3回繰り返すことに慣れることになる

スペックだけはご立派で、当時カタログ見てるぶんにはこれ一択って感じで買っちゃったんだけどね
394可愛い奥様:2012/07/15(日) 15:18:16.35 ID:+QXtGPzB0
パナのオーブンレンジってビストロ?
っていうか、それしかないかw
自分も3年前くらいに価格comの口コミ見て評判よかったから買ったよ。
すごく満足してるけど、ここ数年で何か変わったのかな。

買って失敗だったのは、エレコムのwebカメラ。
スカイプで使うつもりだったのに画質も音声も伝わりづらいし
安けりゃいいってもんじゃないね。付属のイヤホンもクソ長くて使い辛くてゴミ箱行き。
即ロジクールに変えた。さすがロジクール。これは大満足w
395可愛い奥様:2012/07/15(日) 17:52:16.77 ID:pRQlF9OcO
うちもビストロNEーA263。よく分からないから価格comで一番満足度高いやつにした。
3万円くらいだったし。確かに冷凍飯暖めるとアチアチの所と大して温まってない所がある。
『ゆで根菜』という機能はなかなかよかったけど。
スーパーで9800円で買ったシャープのターンテーブルが一番温まり良かった。
買って半年、地震で冷蔵庫の上から落ちて壊れちゃった。
396可愛い奥様:2012/07/15(日) 18:00:01.91 ID:pRQlF9OcO
自分だけかもしれないけどオーブンレンジ高スペックに惹かれて唐揚げできるやつとか選んだけど
油が跳ねまくって掃除が大変だし、魚焼いたら臭いはしばらく取れないし(臭い焼き切りという機能はある)
綺麗に保ちたいから結局『温め』とたまーにケーキ焼くくらいしか使わない。
そんな理由でガスコンロに付いてる魚焼きも使いたくないから分解洗浄できるロースターを買った。
シンプル機能が一番だなぁ。
397可愛い奥様:2012/07/15(日) 18:34:52.00 ID:ec9Z4Jqx0
価格comはステマっぽい絶賛コメントが多いからあんまり当てにしてない。
398可愛い奥様:2012/07/15(日) 19:20:11.99 ID:P5NPrVf90
うちもパナだなーと確認したらNE-M264だった。
加熱ムラとかもレビューで見たけど、特に問題なく使えてる。
失敗でないどころか、買ったんじゃなくてクレカでもらえる商品で、でもしかで選んだという完全スレチ。

なので失敗は、
イオンで買った、ステテコもどきみたいなパンツ。ステテコとして売ってるのとは違うもの。
ウエストは緩いのにももがキツくて、足組んだら裂けた。ま、自分が太いんでしょうけど初めての経験でした。
399可愛い奥様:2012/07/15(日) 19:56:15.49 ID:H6CdU8UC0
うちのシャープのオーブンレンジも負けず劣らず。
センサーがアホすぎて1膳分のご飯もまともに温められない。
オートに任せると外側は冷たいのに中央下部は温めすぎてカッチカチ。
牛乳を温めれば上は温かいのに下は冷たかったり、
沸騰してあふれてるのにまだ加熱してたりw
400可愛い奥様:2012/07/15(日) 20:11:11.28 ID:pZ0nxyrqO
セブンのおにぎりベーコンエッグ
具が細かすぎ
ベーコンエッグ食べてる感じがしない
味もパッとしない
401可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:12:04.50 ID:1IMIKcuq0
うちのシャープのオーブンレンジもダメな子。
たまにはまともに冷凍食品を解凍して欲しい。
全解凍・強で3回はかけないとカッチカチ。
402可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:27:49.26 ID:wfB+N8YhO
>>398
チェックで4色展開している1200円くらいの物ですか?
今日、長いこと迷って結局買わなかったんです…もし同じ物なら感想聞けて良かったです!
403可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:45:14.09 ID:FYDmBxDEO
ミスドのドリンク
抹茶ミルク
粉の青汁を水多めにして溶いたみたい
ミルクゼリー?も微妙な味で、何を良しとして売り出したのかわからん
404可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:25:01.01 ID:NLzUZ0vC0
>>392
うちの3年位前に買ったパナのレンジもムラなんてないな
その後、改悪されたんだろうか

買って失敗は、バッファローのBluetooth送信機
ブツブツに途切れて、まともに音が聴き取れない
405可愛い奥様:2012/07/16(月) 00:06:28.89 ID:Y1f1LZWK0
IKEAのバタースコッチチョコ。甘い、甘すぎる。
ピクルス買うついでに買ったんだけど、ここまで甘いとは。
甘党の夫でさえ持て余す甘さ。
大容量だし、どうしよ。会社に持っていくか。
406可愛い奥様:2012/07/16(月) 00:24:28.65 ID:XSTOq50i0
うちはあれあっという間に無くなったよ。
甘党一家なんだろうか。
407可愛い奥様:2012/07/16(月) 00:56:46.69 ID:D1NSl8m30
電子レンジってシンプルな方がいいのかも
うちも多機能な日立のを買ったけど、結局温める機能しか使ってないw
実家のレンジは温めることしかできないのに約40年間現役だし

買って損したのは100均のアルミホイル
薄い
408可愛い奥様:2012/07/16(月) 02:45:51.34 ID:JrQXvNA+0
>>407
すごい、40年前の電子レンジっておいくら万円だったんだろう
シンプルなレンジは、重量がないから扉の開閉がしにくかったり、横開きタイプのみだったり、と使い勝手が悪いので
レンジ機能だけでいいのにーと思いながらオーブン付きのを買った
409可愛い奥様:2012/07/16(月) 03:38:37.65 ID:ZJQLfTKtO
5円プリントのとこの簡単フォトブック
びっくりするぐらい紙がペラペラ。そんなに低くない解像度のデータで出したのに画像がめちゃくちゃ荒い。
なにより一番ひどかったのが、表紙がずれてて文字が切れてた。
さすがにやり直してもらったんだけど表紙しか直らなかった。
安いから仕方ないかもしれないけど家でプリントした方が絶対綺麗にできるレベル。
5円プリントの写真は綺麗だっただけにすごく残念
410可愛い奥様:2012/07/16(月) 07:24:13.00 ID:P0RjOafF0
>>409

参考になりました。
ありがとう
411可愛い奥様:2012/07/16(月) 08:53:23.36 ID:RgcNTHgr0
うちもパナのビストロ最上位機種を10万越えで買ったけど、
本当に糞。
金返せレベル。
その前のナショナルの上位機種は温めもバッチリ、焼き芋はホクホクで
大満足だったからパナにしたけど、何コレ?レベル。
冷凍ご飯は下だけ熱々、上は冷たい。
上が温めるくらいチンしたら、下の方はガチガチ。
焼き芋はホクホクしない。
金返せええええ!
412可愛い奥様:2012/07/16(月) 08:57:04.91 ID:evCjerpx0
レンジってターンテーブルタイプの方が性能良さそうな気がする。
今は回らないタイプが主流なんだよね?
うちのもそうだけどw、やっぱりムラがあるわ。ちなみに三菱。
413可愛い奥様:2012/07/16(月) 09:15:48.54 ID:dzciVK/g0
うちは1987年製のシャープ
あたためと解凍しかできないので、壊れてくれない。
414可愛い奥様:2012/07/16(月) 09:39:59.59 ID:Kg90TIar0
ミスドのオールドファッション。

久しぶりに買ったら口の中が乾くだけの小麦粉の塊みたいになってた。すでにドーナツですらない感じ。
415可愛い奥様:2012/07/16(月) 09:44:37.32 ID:fdK6dkd60
>>413
うちの86年製は先日とうとう壊れました。
昔の家電の方が丈夫ってホントだね。
416可愛い奥様:2012/07/16(月) 09:46:39.94 ID:c0O39AW10
私も、日立のスチーム付きオーブンレンジ買ったけど、結局は
スチームも使ってないw10万したのに。
オーブンレンジは、高いものじゃなくてもいいと思う。
417可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:29:39.56 ID:DHRndS2G0
うちはガスオーブン愛用してるからレンジはレンジオンリーのものだよ。
でも、数少ないんだよね。
一代前に、安かったから適当に買った奴が、買って1年くらいで来ないで火を噴いて壊れたw
ちなみにLGってとこの。
418可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:31:54.78 ID:/YdiKHY40
>392
うちのパナ…じゃなくて、ギリギリナショナルのオーブンレンジ。
その当時で6万近く払ったはず。

買って3年目で突然死→基盤交換
→7ヶ月で同じエラーコードで突然死→中身全取替え。

レンジ自体は可もなく不可もなくだけど、子供の弁当作る
当日に壊れるのは勘弁して欲しい。
419可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:35:16.11 ID:jti/46yy0
>402
たぶんそれです!
トップバリュのマークがついてるステテコのが1000円しなくてはきやすくていいです。
420可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:50:23.30 ID:FI2t2hHkO
>>417
LGって韓国か。火吹くなんて恐ろしいw火事にならなくて良かったね。
てかほとんどのメーカーが糞仕様で名前上がったわけだが、次壊れたら何買おうorz
421可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:51:57.54 ID:DHRndS2G0
>>417
>来ないで火を噴いて壊れた
→庫内で火を噴いて壊れた

422可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:52:53.40 ID:FI2t2hHkO
買ってダメというかパナソニックプラズマテレビ08年製。夏場は暖房器具になる…。
その時期は液晶が残像残るだとかで評判悪かったからプラズマにしたんだが
液晶は発熱しないらしいのね。
423可愛い奥様:2012/07/16(月) 10:58:58.85 ID:D1NSl8m30
>>408
407だけど値段は知らないわw
ただ、父が勤めていたリッカー製のでホントに温めるだけしかできない
シンプル過ぎるから長持ちしてるような気がする

ってリッカーなんて誰も知らないか
424可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:06:21.42 ID:PoprYoNR0
>>423
知らなくてググっちゃったわ
元々ミシンの会社だったのね
425可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:16:56.61 ID:HRuMjBsA0
>>422
プラズマを使ったことがないのでどの程度発熱するのかわからないけど、
うちの液晶(アクオス)も発熱するよ。
夏はTVのまわりがもわーんとするw
426可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:25:32.80 ID:em/h4ayz0
>>422
私はプラズマは夏は暖房器具になることを知っていたけど、買った。
日立製。
大画面は液晶よりもプラズマだと聞いたから。

で、もっぱら32型の液晶ばかり見ている。
エアコンの効いた部屋で平清盛をリピートしながら2ちゃんねる三昧
ああ、お昼はどうしようか。
427可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:28:37.48 ID:vxejVpga0
428可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:37:35.37 ID:dO++YdTfO
タジン鍋じゃまくさいですわ
429可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:42:28.46 ID:/zqU0lZ00
>>414
ミスドのスコーンも美味しくないよ。
スコーンって名前ついてるのが許せないくらいに。
形が可愛いから全種類買ってしまって凄く後悔した。
430可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:13:43.18 ID:5yO4ZA5/0
ミスドのジンジャーシリーズ、チョコのやつがまずかった。
ポンデ系と惣菜っぽいパイのが好き。
431可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:14:36.59 ID:4DGtMUSv0
うちも高いオーブンレンジ買って後悔したから
今は最安のパナNE-EH212使ってる

これは逆の意味ですごい
冷凍食品とか規定時間でセットすると加熱しすぎで燃えそうw
茶碗1杯分の冷凍ご飯も2分ぐらいでオケ
気が短くて待てない人にはおすすめ
432可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:49:54.67 ID:h/3wcNCaO
>>392ですがNE-M262だったわ…たいしたのじゃなくて恥ずかし。

カレー混ぜ混ぜ、グラタン混ぜ混ぜでトッピングとか意味がない。
とにかく2つ以上ものを入れると、途中で入れ換えたりひっくり返さなきゃダメ。

『ゆで根菜』はまだ!便利だけど、ちょっと目を離すと庫内ベチャベチャだし野菜は焦げてる。
「てめぇどこ見てんだよ!!」と言いたくなる。
433可愛い奥様:2012/07/16(月) 14:02:19.77 ID:IqQEA1Ym0
>カレー混ぜ混ぜ、グラタン混ぜ混ぜでトッピングとか意味がない。 
>とにかく2つ以上ものを入れると、途中で入れ換えたりひっくり返さなきゃダメ。

取説にはないけど、パナの赤外線センサー付きレンジの基本だよね。
古いレンジ使っていたときより、感性が研ぎ澄まされるので
便利に慣れすぎて失われた能力を取り戻したい奥様にはマジおすすめ。
434可愛い奥様:2012/07/16(月) 15:10:42.60 ID:8gmNp/ic0
うちは家電が2回目の買い替え時期に突入してるんだけど
殆どが「前のやつのが良かった…」って感じだ。ちなみに全部パナw
冷蔵庫は冷えっぷりが悪い上に音がうるさく、
庫内のトレーとかドアポケットとかの作りがちゃちで滑りが悪いし、変なカタカタ音がする。
ドラム洗濯機は言わずもがな。
エアコンはお掃除ロボが1年ちょっとで壊れてロボ部分取替え。
1回目の買い替えの時は「新しいのはやっぱりイイネ!」って感じだったのに…。
部品が外国製になったせいだろうか。
生き残りはレンジのみ。長生きして欲しい…。
435可愛い奥様:2012/07/16(月) 15:43:01.69 ID:B4A9JiMP0

>>422,426
私もプラズマ。 >wooo
確かに夏は暑い・・・でも、冬は暖かい w

私の『買って失敗』は『5枚羽の扇風機』
すんごくカワイイ!(色もシャーベットカラーで良かった)と思って買ったんだけど
音がうるさい、風力が弱い、掃除がタイヘンの三重苦・・・orz
436可愛い奥様:2012/07/16(月) 15:54:15.77 ID:TKKlVRIrO
>>414奥さま、それは老化ではないでしょうか。
唾液が分泌されなくなっているのでは…
437可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:07:21.82 ID:jvUVeFiK0
またレンジ話に戻るけど
実家にあるのはナショナル初期の製品だと思う。
森光子がCMしてて、まだ電子レンジとは何ぞや?時代の。
知り合いの電器店に頼まれて45年くらい前に買った。
なかなか温まらないけど現役。買い替える話もない。
買ったときインストラクターみたいなおねえちゃんが一緒に来て
いろんなレンジ料理を作ってくれた。私の幼い思い出。
値段はたぶん20万円くらいだったはず。
スレチなので消えます。
438可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:16:29.62 ID:TKKlVRIrO
>>284
そう。全くサラサラしないし、皮膚もべたつく感じ。
これで胸ニキビが大量に発生したから、すぐ生協の脇汗パッド付き綿100に切り替えた。
快適すぎるわ。
439可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:48:57.53 ID:i0Q3Pw5Y0
クーリッシュ、ソーダ味

しゅわしゅわ感を求めて買ったのに甘ったるいラムネ味。後味がいつまでも舌に残る。ソーダ味ってこういうの多くていやだ…
440可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:50:32.05 ID:nlInCE9b0
サラでなくてベタファインだよね。
買って1度着て、あとはタンスのこやしになっている。
サラサラするー!って言ってる人、見た事ないよw
別にコットン信者じゃないけど、夏はコットンキャミやパンツが1番いい。
でも冬はヒートテックがいい。何枚も買ったw
441可愛い奥様:2012/07/16(月) 17:50:32.10 ID:ZJQLfTKtO
お掃除ロボットのラクリートの一番安いやつ
埃は吸うけど髪の毛吸わない。
50分連続運転のはずが開始10で止まるのを何度も繰り返す。
おまえに留守は任せられないぜ(キリッ
442可愛い奥様:2012/07/16(月) 17:50:46.01 ID:em/h4ayz0
登山でヒートテックを着ると
汗が引かないで凍死すると聞いたような気がするが
下着の選び方で生死をわけるとか怖すぎる。

ユニクロの機能性肌着はいつ買ったのかわからなくなるので困る。
443可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:08:32.72 ID:jni/8uyn0
>>439
クーリッシュ、定番も以前よりまずくなってない?
食べやすいのと途中中断ができるのでよく食べていたけど
一昨年あたりからまずくて食べられなくなった…
444可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:10:16.35 ID:TKKlVRIrO
購入ではないが、
ダスキンのLaLaだっけ?設置タイプの掃除機にモップで集めたごみを吸いとらせるやつ。

モップに汚れがこびりついて全然吸い込みませんから…
445可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:32:45.58 ID:CZWi/ru00
丸大食品 マルゲリータピザ
トッピング汚いし、薬臭くて食べられへんわ
446可愛い奥様:2012/07/16(月) 20:18:34.18 ID:URb7EXmJ0
>>444
役立たずだからすぐ返しました。
音はガーガーめちゃくちゃでかいのにちっとも吸い込まない。
447可愛い奥様:2012/07/16(月) 20:38:30.41 ID:zWoqxCPF0
フジパンのお好み焼き風パン、中に焼きそばも入ってるんだけど
ソースが変な味で不味かった〜
清盛のイラスト書いてあったから地域限定品なのかな
448可愛い奥様:2012/07/16(月) 21:03:47.16 ID:YVQinl0/O
>>419

詳しくありがとうございます!私は、生地と、お尻部分の縫い目を見て大丈夫…?!と思いました。

私の失敗。
ニトリの洗濯物を干す、小物干し。一番小さいサイズ。白いプラスチック製でシンプルで綺麗なのですが、吊りさげるチェーンの所がしょっちゅう外れたりねじれたりからまったり(゚_゚
449可愛い奥様:2012/07/16(月) 21:08:07.11 ID:1lUtR/hu0
>>448
おなじ!!

ニトリの8連ハンガー。
全部プラスチックなんだけど、
外に放置してあるわけでもないのに
毎回くさり部分が外れる!
干そうとしたら重さで外れるから
すっごいイライラする!
ニトリはあかん。
450可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:12:56.91 ID:i0Q3Pw5Y0
>>443そういわれてみればそうかも!一昨年までは旦那がよく定番食べてたのにいつの間にか食べなくなってたし!美味しかったのに改悪やめてほしいわ
451可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:14:19.78 ID:wnt29Q2g0
>>30の奥様、亀ですが、もう納車されたでしょうか?
うちは1月契約成立で、6月中旬納車でした。(予定は7月末)
12月or1月納車というのは、いわゆるトヨタマニアの注文が多く、
「新しいの出たら早くまわして」と手配している人の車なんですって。
あとトヨタ県の方の噂では、レクサス系列で注文すると、
一番納車がはやいんだとか。やっぱり序列があるんですね。
452可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:15:16.64 ID:dSTMVR2A0
食洗機の洗剤。
ジョイ・キュキュット、ともに気に入らなかった。
(事前に拭いて置いたにもかかわらず、油落ちが悪かった。一部洗剤残りがあった。)

韓国製ということで鞍替えしていたけどフィニシュに戻ります・・・
453可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:32:50.01 ID:wx+HPv/n0
>>276
亀だが、成城石井の手巻き納豆、同意。
油が回った古い揚げ菓子みたいで胸が悪くなった。
人気商品とか言ってるが、本当?
454可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:53:41.70 ID:5bESumwD0
>>453半年ほど前に同じようなことを書き込んだんだけど
納豆大好きな私が食べることができなかった…
会社に持って行って「話のネタに」と一人1個ずつ配ってなんとか…
あれをおいしいとリピしている人がいるんだろうか?
455可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:11:19.62 ID:XSTOq50i0
>>448
ニトリのフローリングワイパー、買ってすぐ棒部分がゆるやかに曲がってしまったよ。
床のシミをごしごしウエットシートつけてこすっただけなのに。
456可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:29:46.50 ID:Q3hKoX400
>>349
亀ですが>>344です。
そうトリンプのスロギー。
トラタニは折り込みチラシが入ってて1200円のを購入。
あんなに伸びないとは思わなかったです。ひったりフィットしないというか。
他の種類のは伸びるのかな。

457可愛い奥様:2012/07/17(火) 00:22:55.34 ID:vlgRe1C/0
>>448-449 わかるわかる。小物干しはからまってイライラするから買い換えた。
ダイソー製で、一回転できなかったり不満も多いんだけど、あれよりはマシで使ってる。

8連ハンガーは、鎖部分がはずれるから、鎖じゃなくて棒状の物に買い換えた。

今でも使ってるのが、アルミ角ハンガー。ピンチの部分はプラスチックなんてけど
はさむ力が弱くて、重い物とか落っこちる。
これは、いつか洗濯ばさみ、全とっかえしないとと思ってる。
458可愛い奥様:2012/07/17(火) 04:07:00.91 ID:1hgC78Nh0
>>454
こんなスレでなんだが、私の友達は
あの成城石井の手巻き納豆を絶賛していたよw

私の失敗は、無印のいかあしカルパッチョ。
(タコの酢づけイカ版、といった感じの、バジルが混じった
オイルと酢に漬けられてスライスされたイカ)

すっぺえええええええ!
まじですっぺえええええええ!
酸っぱいものが苦手ってわけじゃないのに、「すっぱくて辛くて涙が出る」という
貴重な経験をした。それぐらいすっぱい。
あれはもう、暴力的と評してもいいぐらいだ。
459可愛い奥様:2012/07/17(火) 04:31:52.24 ID:ASm4nvGc0
お菓子のポルシェの紅芋タルト
評判がよかったから、スーパーの沖縄フェアで買った。
6個入りで700円ちょっとくらいだったかな。
タルトがしっとりすぎて袋開ける時点でボロボロになるし、芋がまずい!中途半端な味だし甘くないし。
コンビニのスイートポテトの方が断然うまい。
460可愛い奥様:2012/07/17(火) 07:18:59.15 ID:hqeZi9k10
>>442
>登山でヒートテックを着ると
>汗が引かないで凍死すると聞いたような気がするが

そんなのデマでしょ。
461可愛い奥様:2012/07/17(火) 07:45:15.46 ID:81VHDwBR0
>>443 >>450
お宅もですか?うちの夫もクーリッシュ定番を食べなくなりました。
ずっと冷凍庫に入ったままなのでおかしいなと思っていたのですが。
462可愛い奥様:2012/07/17(火) 07:52:20.43 ID:zr6npttV0
>>459
ポルシェは二番煎じ。紅芋タルトはお菓子御殿の物が元祖でおいしいよ。
463可愛い奥様:2012/07/17(火) 08:14:41.57 ID:5HbOwPV90
サラテック評判悪いけど、私は心地いいと思ってるわ。
買って失敗なのはイオンのバッタもの…
アレこそべったべたになる。不快
464可愛い奥様:2012/07/17(火) 08:59:08.73 ID:zTwx2Nml0
>>463
サラファイン?
ヒートテックと混ざってる?
465可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:00:46.16 ID:5HbOwPV90
あ、混ざってた…
そうサラファインですw
466可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:07:51.49 ID:W8FvhunJ0
ヒートテックって運動する時は汗吸収しなくて向かないって、
どこかで読んだけど、ここじゃなかったかな。
汗ちゃんと吸収するなら、仕事で着たい(あっ冬)。
>>442は都市伝説だと思うが。
467可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:12:41.01 ID:fT4JuLK/0
たぶんだけどサラファインはコットン素材などと一緒に着ないと効果がでないものでは?
例えがわるいけど、ナプキンの吸収シートとその上のさらっとシートの関係のように

ヒトテクは冬山遭難したときのように汗もかかない極寒の環境では発熱しないってことじゃないかと思う
468可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:22:42.64 ID:W8FvhunJ0
>>467
ありがとう。
今年の冬は買ってみる。
469可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:27:45.17 ID:/e2l0ddz0
>>466
ヒートテックで登山すると、行動中にかいた汗が吸収されないから休憩中に汗で体が
急激に冷えて下手すれば低体温症になる。
その前に着替えたり対処できれば良いけど、昨今の素人登山家が増えた現状では
死亡する可能性はなくはない。
低体温症ではキャリアの長い方も亡くなってる。
だから都市伝説とも言い切れないよ。
470可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:29:11.71 ID:/e2l0ddz0
連レスごめん

ヒートテック、汗の吸収は悪いよ
471可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:44:10.76 ID:0IyHt60N0
一昨年の一分丈ヒートテックレギンス、着ないよりはいいかなという程度で
ヒートテックだから特別温かいというわけでもなかった。
この夏のルームパンツになっているからいいかw
472可愛い奥様:2012/07/17(火) 10:46:59.41 ID:ASm4nvGc0
>>462
パッケージには御菓子御殿、元祖紅いもタルトて書いてあるよ。
製造者お菓子のポルシェ(沖縄県)って裏に書いてある。
あと、茶香房水出し緑茶。
メッシュのティーバッグなんだけど、袋から1個出すだけで粉茶みたいにこぼれまくり!
しようがないから、市販のだしパックに入れて使ってるよ。
473可愛い奥様:2012/07/17(火) 10:57:43.26 ID:U/j/d4BP0
>472
うちにちょうど美味しくない紅いもタルトがあったなぁと思って見てみたら、同じのだった。

箱の裏に店舗の一覧が書いてあって、御菓子御殿とポルシェと載ってる。

ダンナの沖縄旅行土産で18個入り。子供がリクエストしたのに1個食べたきり。
焼いたら美味しいのかも知れないけど、暑いしめんどくさいしモソモソ消費してるよ。
474可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:07:34.74 ID:hqeZi9k10
>>469
素人登山家が装備の不備で低体温症になるのは、
ヒートテックに限った話ではないよね。
他の下着と比べてヒートテックが低体温症になりやすい
という報告を見たことがない。
475可愛い奥様:2012/07/17(火) 13:03:03.14 ID:MAM8FiJM0
276です。
手巻納豆に同意する人がちらほらいて嬉しい。
昔(10年くらい前)、食べた時はすごく美味しかった記憶があります。
それが、納豆は変なぬめり(油脂のような感じ)があり、海苔は風味がなくてがっかり。
今、ちょっと調べたら原材料の最初が植物油脂だった。まずくて納得。

これだけでは(ry
ニトリのオーブントースター用のトレイと木製のスプーン。
トレイは一回使ったらべとべとになり、スプーンは塗料臭くて口に運べなかった。
安すぎるものには罠がある。
476可愛い奥様:2012/07/17(火) 13:10:48.41 ID:r4hDSD8M0
カルビー「ベジたべる」
リニューアルして美味しくなくなった。
前のはもっとサクサクしててスナック食べてるって満足感があったのに、
新しいのは駄目。口に入れたら小さく萎んでネチネチになる。
何してくれたんだよカルビー。もう買わない。
477可愛い奥様:2012/07/17(火) 13:26:31.32 ID:Dwf/8FD50
ヒートテック、発熱するのは最初の5分だけで、
あとは普通の肌着と変わらない。
なのに「一枚で温かい!」っていう宣伝してるから、
勘違いして薄着で山に来るニワカ登山家が多いと聞いた。
478可愛い奥様:2012/07/17(火) 13:46:55.36 ID:H1lMJ8G70
ヒートテック、MRIのときは脱いでくださいって言われるよ。
金属が練り込んであるのかな?
479可愛い奥様:2012/07/17(火) 14:51:37.52 ID:L1BWq8rq0
>>473と同じく、まずい紅芋タルトがあったと思って見てみたら、お菓子のポルシェだった
480可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:11:07.60 ID:dgFOhzQt0
みんな紅芋タルト好きだなw
481可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:09:32.01 ID:0IyHt60N0
せっかく、誰かの沖縄土産でよく配られる、あのパサパサしたちんすこうから逃れられると
紅芋タルトが出回りはじめた頃は嬉しかったんだけど、紅芋タルトも物によってはダメか。
もう、黒砂糖を割ったものをそのままくれればいい。

沖縄の食べ物って、沖縄で食べるとさほど不味く感じないのに不思議だな。
一年間だけ沖縄に住んでた頃、食べ物にはさほど不満を感じていなかった。
482可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:20:05.52 ID:e4vp0j0D0
その土地や気候に合わせた風味食感になってるからでしょう。
例えばオリオンビールは沖縄で飲むと上手いけど東京だと薄く感じる。
483可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:38:32.21 ID:1EQoedJl0
さひはおおp
484可愛い奥様:2012/07/17(火) 18:07:12.30 ID:/e2l0ddz0
住民がかぶってるようなのでお知らせ。
買って良かったから派生しました。シモ絡みの話を嫌う方が多いので専スレです。
良いものも悪いものも一緒に語り合いましょう。

生理用品なに使う?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342515693/
485可愛い奥様:2012/07/17(火) 18:35:19.56 ID:ASm4nvGc0
>>473
そう焼くとおいしいみたいに書いてあるけど、やっていない。
箱の裏の紅いも農家のおじさんごめんなさい。
486783:2012/07/17(火) 19:35:39.74 ID:fY2vH4ha0
ポルシェの紅芋タルト、焼くとだいぶ美味しくなるよ(もう片方のメーカーのは食べたことない)
パン焼くときにオーブントースターの片隅にでも置いてみて!

これ(ry
モンドターブルのトマトのフルーツビネガー。
ビネガードリンク作るつもりで買ったら酸っぱ過ぎた。
487可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:58:16.64 ID:jn5yt41v0
すのこマット(?布団の下に敷くやつ)。干し易いかと思って巻けるのにしたんだけど
ひきずらないといけないくらい重いし木がささくれてて今の時期むき出しの腕に刺さる!凶器!
しかも敷く時にふにゃふにゃしてまっすぐ敷けないorz
しかも裏面のパッドが糊で貼ってあるだけで、敷く時に床の上でズズズと引っ張ると
剥がれてベタベタが床に。何だこりゃー8千円弱もしたのに。
中国製って時点でちょっと迷ったんだけどやっぱやめれば良かったあああ。
ホムセンで3千円位のを見たらそれは薄くて折れそうだったので
やめてネットで評判の良いのを買ったのに…何て事…
488可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:06:09.66 ID:LozlNd8/0
ポルシェの紅芋タルト、美味しくなかったっけ?
かなり昔沖縄土産で貰って美味い!!と思った印象あるんだけど
違ったかなあ。
489可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:18:10.30 ID:qDlCTYE90
関東の巨大ホムセンと提携している某スーパーで買ったサザエ
長崎県産とあったから安心して買って壷焼きにしたら、焼いてみるまでは気づかなかったけど、
磯の香りが全然しなくて、●っぽい異臭をはなっていて気持ち悪かった
結局食べずに捨てたけど、そのスーパーで今後貝類は絶対買わない
アメリカのFDAの件があったからスーパー側の産地偽装を疑ってしまう
490可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:26:56.15 ID:6fw49PF70
ストッキングみたいな素材の排水口ネット。
普段は青い網タイプを使ってるんだけど、なかったので買ってみた。
目が細かい分、小さなゴミも止めるから環境にいいかもだけど
その分すぐにゴミが溜まるし、うっかり一晩置くと発酵してるっぽいorz
100枚入りだから三ヶ月は我慢か…次は青い網タイツに戻す。
491可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:27:05.45 ID:5Mc3JSYm0
>>475
食物油脂!そうそう、手巻き納豆、そんなのがふんだんに使われてる感じ。
すごく油っこい。油の塊食べてるみたい。で、納豆の味はしないw
492可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:27:48.51 ID:hOkBzC9P0
>>489それは腐っていたのではないか。
そんなサザエ売るのはだめだよね。

ユニクロで買った290円のリブ編みのタンクトップ。
カメムシ臭がする・・・
洗濯して乾いて、たたんでるときにカメムシがまぎれたか?と思ったら
このタンクトップから臭う。
青と黒買って、特に黒からはっきりカメムシ臭がする。
念のためまた明日洗ってみる。
493可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:42:09.46 ID:IJw17FLj0
>>492
臭いにはブルーダイヤが効くよ
494可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:55:57.68 ID:hOkBzC9P0
>>493
ありがとう。つーかうちはブルーダイヤなんだw
他の洗濯物は臭わないのに、タンクトップだけ。
マジでカメムシついたのか・・もし明日臭いが取れたらユニクロさんごめん。
495可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:23:00.02 ID:qDlCTYE90
>>492
それが今日買ったばかりの活きたサザエだったのですよ
ちゃんと保冷タイプのエコバッグに入れていたし
寄り道せずにすぐ帰って夕食の仕度をしたのでおそらく腐ってはいなかったと思います

そのスーパーは韓国の製品がかなり置いてあるので不安…
他の国の輸入食材も扱っているから、いままで原産地表示だけ確認して買っていたけど、
生鮮食料品は偽装されたらわからないから怪しいものはあのスーパーでは買わないようにます
496可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:27:25.99 ID:RV9bEKCt0
>>494
あー、私もユニクロのワンピ買ったらカメムシ臭だった
何度洗っても取れないのでタンスの肥やしになっている
497可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:44:19.99 ID:JhhqYesD0
>>496
タンスが…カメムシ臭くならないの?
498可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:50:58.33 ID:acOgM69HO
てか、カメムシの臭いを知ってる人多いねぇ!
どんな臭いなの?
499可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:55:44.79 ID:1D4AfGMr0
>>498
劣化した古い油とオナラの臭いを混ぜて10倍濃縮
500可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:09:04.66 ID:rljuF7X+0
家の床にピスタチオが落ちてると思って拾ったら
カメムシの死骸だった事がある。
501可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:44:47.83 ID:FbeJekkkO
>>498
青くさい。草みたいな臭い。でも爽やかではなくて、ずっと嗅いでると頭痛してくる。
502可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:55:06.29 ID:tJfgLboe0
>>498
青臭い草みたいな匂いとワキガ臭をブレンドしたような
503可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:55:47.10 ID:Dwf/8FD50
コリアンダー別名パクチー、シャンツァイ(香菜)
またの名をカメムシ草。匂いはすごく似てるらしい。
パクチー大好きだけど、カメムシは嗅いだ事無いからわからん。
504可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:56:27.50 ID:Qg/LDxKJ0
パクチー系の臭いだよね
パクチーの和名はカメムシ草だっけ
505可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:09:18.67 ID:OUMObdGb0
ジェットストリームの三色ボールペン
きちんと芯が出なくてストレス
色々試して、中の芯の長さを二ミリくらい切って短くしたら快適に使えるようになった
なんなんだ
506可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:11:57.76 ID:oWCCc/FW0
コリアンダーをベランダで育ててたら、びっしりカメムシにたかられた。
という話を誰か漫画家さんかイラストレーターさんの実話で見た気がする。
507可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:39:34.04 ID:WVDekgHMP
そうなんだ!コリアンダーの匂いは大好きだから、カメムシも耐えられるかも
508可愛い奥様:2012/07/18(水) 00:07:16.60 ID:y/rnLAOi0
パクチーは大好きだけど、カメムシは大嫌い。耐えられないよ。
509可愛い奥様:2012/07/18(水) 05:19:46.48 ID:tS7zFhnd0
自分は香菜をブーケにしてクンクンしたいほど大好きだから、カメムシもきっと平気なはず
カメムシを生で見たこと無いんだけど
510可愛い奥様:2012/07/18(水) 05:55:21.09 ID:XpTz7sec0
コリアンダーとカメムシといえば、コリアンダー代わりにカメムシが代用
できるかっていうのどっかのサイトでやってたなあw
結果、コリアンダーよりむしろ美味しく食べられるとのことだったよ。
511可愛い奥様:2012/07/18(水) 06:21:40.72 ID:OYCDrq9x0
カメムシ臭いよ。あいつら、ビンに密封して刺激すると、自分の臭いで
死ぬこともあるんだって。マヌケだ。
512可愛い奥様:2012/07/18(水) 07:06:56.66 ID:u7vefKTL0
>>460
何を根拠にデマだと言い切っているのかな?
513可愛い奥様:2012/07/18(水) 07:10:01.71 ID:u7vefKTL0
>>493
ブルーダイヤw

買って失敗スレに書くようなことじゃないけど、いいよね。
洗い上がりが何の匂いもしないのが、いい。
干した時にクンクンして、乾いてからクンクンして、
何の匂いもしないのを確認するのが楽しい。
514可愛い奥様:2012/07/18(水) 08:26:17.85 ID:HtzkMpDaO
アリエールの液体抗菌フレッシュ、爽快なフレッシュグリーンの香り。
爽快どころか甘ったるくて、昔流行ったポワゾンつう香水ホーフツするキツさ。
515可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:05:06.60 ID:VB1Do6vVO
100均の色鉛筆(セットで売ってるやつ)。
何種類か買ってみたが子供が
「もう百均のは嫌だ!どれも色が出ない」とぶつぶつ言ってた。
516可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:07:43.40 ID:DjJf9P8Q0
ポルシェ 紅芋タルト
生協で取り扱いがあったから買ってみたけど美味しくなかった。
なんで人気があるのかよくわからない。
517可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:40:36.07 ID:CLYjN/uC0
>>509
もしそういうチャンスがあったらレポお願いします
カメムシ生きてるの見たことがない
そうじゃないやつは臭わなかったの
518可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:42:01.88 ID:yGDW0DeL0
もう紅いもはお腹イパーイ
519可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:59:42.41 ID:M76gNc2o0
>>487
すのこ買い換えようと思っていたところだったので、これ読んでよかった。
再検討しなきゃ。
520可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:42:32.25 ID:rNe78yRI0
カメムシ談義はスレ違いだよね。
カレンダーあたりで振れば話がはずむかも。
521可愛い奥様:2012/07/18(水) 11:05:00.23 ID:uB+99f8a0
フォションのアップルネクターティー。
ネクターっていうから濃いのを期待してたが、普通のアップルティーと
たいしてかわらんかった。
522可愛い奥様:2012/07/18(水) 12:37:30.29 ID:jIlkt+Lt0
マジッククリームクラッカー チーズサンド

ピーナツクリームのサンドが好きだったのでつい手を出してしまったけど
こちらはイマイチ
業務スーパーで88円だったのが救い
523可愛い奥様:2012/07/18(水) 12:39:19.61 ID:IqAEsaP50
>>522
確かにピーナツ激うまだったが、食べ過ぎたせいで激太りした
二度と買わないと誓った
524可愛い奥様:2012/07/18(水) 14:14:11.56 ID:Kq77bm0j0
>>515
あなわた!
2,3種類かって全てだめだったから文具店で普通の買ったよ。
百均も便利で好きだけどやっぱ物によるよね。
525可愛い奥様:2012/07/18(水) 14:56:39.19 ID:h0xrQIkh0
>>515
描き心地がとにかく悪いよね。
同様なのがカラーペンのセット。
すぐ出なくなっちゃって安物買いの銭失いを実感する。
526可愛い奥様:2012/07/18(水) 14:57:57.64 ID:NR0BEMd20
午後の紅茶ショコラミルクティー。
すべてが中途半端。後味も悪い。
よくこれを売り出そうと思うよ。
買うほうも悪いけど・・・。
527可愛い奥様:2012/07/18(水) 15:13:42.07 ID:VB1Do6vVO
数年前に飲んだがペットボトルのカルピスのちょっといいやつ。
もう今はないかな。めちゃまずかった。
528可愛い奥様:2012/07/18(水) 21:59:34.93 ID:IqAEsaP50
夫が買ってきたのだけど、

サークルKの 永谷園生姜部監修 シェリエ・ドルチェの しょうがソイラテ

何を目指して作ったのかがさっぱり判らない味
生姜紅茶をはじめ、生姜好きの私でも手に負えない味でした

一体何だったんだ、あの謎の飲み物
529可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:04:21.66 ID:Orry+Sd+0
レトロシリーズのファンタアップル。
これ大好きだった懐かしい〜と喜んで買ったのに、ただ甘いだけでアップルの味がしない。
530可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:57:58.14 ID:aBp22nXH0
クリスタルカイザーのベリー
いろはすみたいな感じ?と思って買ってみたらまず第一臭が香料臭い…
入ってないって話だった気がするけど。
これなんとかならないかな…カクテルとか…何足せばいいんだろ。
ライムはおいしかった。

531可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:58:28.65 ID:aBp22nXH0
↑24本づつ買ってしまったのです
532可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:02:06.08 ID:RCraIPAA0
シュウェップスのピーチ
ナニコレ微炭酸?
こちとらアンタにはウィルキンソン並の炭酸を期待していた。
果汁入りでオランジーナの真似してるんだろうけど、中途半端。
不味くはないが上手くもない。
もう買わないことは間違いない。
533可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:11:02.80 ID:lGh3bk/R0
>>530
凍らせて違う炭酸に入れたりかき氷にしたら消費できそう
534可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:12:20.33 ID:QnEfhLLmO
>>515
私も買って後悔した色鉛筆セットと色ボールペンセットも色は出ないし発色もクソもない
535可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:33:16.96 ID:DRy/wW7T0
TOSHIBAのREGZAブルーレイHDDレコーダー
ユーザーインターフェイスがヒドすぎる。

とにかく使い辛い。
作った人はユーザーのこと考えてないだろ!

安かったけど、こんなことなら奮発して別の会社のを買えばよかった。
536可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:08:02.16 ID:WMHPdNuW0
まあ、慣れると痒いところに手が届く設計らしいけどね
評判悪いよね、レグザ
537可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:43:55.43 ID:/TkLxAiC0
>>535
パナのブルーレイも。操作画面のインターフェース
とかは問題ないけど、リモコンがアウト。
決定押したいのにずれてしまう。
538可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:55:40.71 ID:mGuJifIn0
100均のクレヨンも、ただの蝋
539可愛い奥様:2012/07/19(木) 01:20:55.02 ID:etIPWzLw0
クレヨンは色鉛筆より色でないと思う。
カラーペンやホワイトボード用ペンなんて
買ったときからペン先がぼそぼそしてるのがあったよ。
540可愛い奥様:2012/07/19(木) 01:44:25.80 ID:ftkDMujN0
パナのブルーレイにバグ発見
毎週などの定期予約している番組、最後のCMになったから「予約実行切」(予約解除とは別の今だけ実行しない機能)
をすると、予約項目ごと消える
541可愛い奥様:2012/07/19(木) 05:52:01.21 ID:aKMGL4O+0
文房具は100均はダメ
日本の文房具は世界一だから
ちょっとのお金を惜しんでは損をする。
542可愛い奥様:2012/07/19(木) 07:15:42.85 ID:nP3oUUPSO
100均色鉛筆は10年前からクソだったよ。品質変わってないんだね。
543可愛い奥様:2012/07/19(木) 07:29:29.05 ID:L3fwFb6k0
>>541
あー、わかる。
緊急時と使い捨て以外、百均では事務用品買わない。
紙の質一つとっても、ストレスのもとになる
544可愛い奥様:2012/07/19(木) 07:49:55.79 ID:EvvVrRd30
100キンの文房具はほんと安かろう悪かろうの典型だと
しみじみ思うよね。
ちゃんとした文房具品のなんと優秀なことか。
545可愛い奥様:2012/07/19(木) 07:51:11.20 ID:imBR0oZA0
キャンドゥで買った絆創膏もダメだった
国産確認したのに粘着力皆無
546可愛い奥様:2012/07/19(木) 08:23:50.42 ID:XxV9kGqC0
セロテープもダメだった
はさみじゃないときれねー
547可愛い奥様:2012/07/19(木) 08:31:44.94 ID:etIPWzLw0
>>543
かなり前に激安なんとか市みたいなイベントがあって
知らないメーカーの安いノート5冊組を購入したんだけど
消しゴムで消すたびノートが消しゴムの跡にそって毛羽立って
細かくカスがでて破れた。
100均はセロテープも粘着力弱くてくっつかないのがあったりするから
やっぱり安けりゃいいもんじゃないなと思う。
548可愛い奥様:2012/07/19(木) 10:03:15.52 ID:NQP41WZn0
>>546
それ、oppテープじゃないかな。
見た目はセロハンテープそっくりだけど、
材質がポリプロピレン。
間違えないように、セロハンではありませんと
でっかく書いてほしいよね。
549可愛い奥様:2012/07/19(木) 10:51:16.96 ID:EFhAEZqA0
>>548
昔ながらのセロハンテープってしっかり密着するのに、
100均のは妙にハリがあってすぐ剥がれてくる…
やっぱり材質違うんだ
550可愛い奥様:2012/07/19(木) 11:13:27.53 ID:ByLmxlAA0
100均でもインド製の10本入りボールペンはいいよ
書き心地なめらかで文句なし
中国製の10本入りは買わないw
551可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:15:11.06 ID:oc3ZhkBL0
あー、100均で、巻きの少ない養生テープ買ったんだけど
大失敗だったわ。
油性ペンで上からメモしたらはじいちゃうし
手で切れない。しかも貼ってすぐ剥がれる。
(養生テープだから「はがせる」のはわかるけど、「はがれる」なんだよね)

やっぱり文具はちゃんと買うべきだね。いい勉強になったよ。
552可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:44:02.63 ID:wUn3S2xHO
>>541
そう思うわ
ペン類は2本セット\100の買ってたけど、試しにちゃんとしたメーカーの\200以下のボールペン買ったら書きやすい事書きやすい事
滑らかでスルスル書けるね

もう100均ではペン類買わない
553可愛い奥様:2012/07/19(木) 14:31:29.49 ID:EvvVrRd30
くばらってそんな失敗のないイメージだったけど、この前かった
「岡ポンのたまねぎサラダミックス」は失敗だ。
ドレッシングもいまいちだし梅ふりかけみたいなのも別にいらん。
こんなんで1袋300円近くするとはぼったくりだ。
554可愛い奥様:2012/07/19(木) 15:16:04.65 ID:H2AnflHrO
ファミマのチョコミントシュー

ミント感0
カスタードに負けちゃってて何の味かわかりづらい
555可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:04:22.91 ID:atsadoU/O
ファミマってチキン以外に飼うものないよね。かなりがっかりコンビニだと思う。
556可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:09:36.27 ID:nMBiE11w0
MFCのファンデがなくなったら困る
557可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:51:25.91 ID:Zt5KmoBX0
無印のゴムいつもここで買う
558可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:52:32.41 ID:dSKWq0YA0
デイリーヤマ…いや何でもない
559可愛い奥様:2012/07/19(木) 18:25:43.27 ID:NyO4xse50
>>555
くるみパンおいしいよ
あとクランベリーチーズパンもおいしかった
560可愛い奥様:2012/07/19(木) 18:36:52.45 ID:z5g08x4fO
良かったスレで大絶賛の黒酢梅風味たれの納豆。
後味が変。なんか苦味がある。
100均の文房具、同意!!特にボールペンは酷いね。
あとガムテープも。
561可愛い奥様:2012/07/19(木) 19:46:30.87 ID:fMIbJVs90
百均のコンパスも酷かったw
子供に練習させようと買ったけど、全く使えなかったよ。
ビックリするくらいに。
562可愛い奥様:2012/07/19(木) 19:59:38.91 ID:Bkk57BV80
>>561
コンパスはホント最悪だった。
最初からキチンとしたコンパスを買えばよかったよ。
563可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:02:49.37 ID:NQP41WZn0
良かったスレで大絶賛の、という枕詞はいらんでしょう。

生協で買った岩田食品の冷製スープ ヴィシソワーズ。
一度凍らしたじゃがいもみたいな舌触りの悪さ。
564可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:29:47.64 ID:mGuJifIn0
買ったというか、ガストの冷麺。
麺が全くほぐれてなくて、かたまり。
口に入れて噛み切るしかなかった。
店(作る人)によるのかな?去年別の店で食べたのはおいしかったんだけど。
565可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:04:32.00 ID:L3fwFb6k0
>>552
ちゃんとしたポールペンでも、
問屋行けば65パーセント売りで百円しないもんな。
百均でペン買ってかけなかったって返品してる人見ると、
その手間でいくら掛かってんのっていいたくなるわ。
566可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:13:15.70 ID:mGuJifIn0
100均ではジェットストリームがお得。
色や太さは選べないけど。
567可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:31:31.43 ID:p7enbGtgO
100均のホチキスもダメだった。
とまってくれない。
刺さるんだけど折り返してくれない。
568可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:37:36.25 ID:ODyOlDBK0
ホチキス芯がダメなんじゃない?
先端が丸くないからか、溝を滑らず折り返さないと聞いた
569可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:58:21.59 ID:J7RzaVWS0
毎年バブシャワーしろくまを愛用してたが、ちょっと浮気して
バスクリンクールシャワーを買ってみた。

サラサラ感が無いーーーー!!
爽快感も無いーーーー!!

風呂から上がってすぐに扇風機に当たってるのに
スースーしないとはどういうことだ(´;ω;`)
570可愛い奥様:2012/07/19(木) 22:06:08.41 ID:oc3ZhkBL0
>>568
ホチキスはともかく、芯もだめだったのを思い出した。
(あなたの指摘どおり、針先が溝を滑らずにグチャッとつぶれちゃう)
ホチキスはちゃんとしたメーカー品の800円ぐらいのものだし
それまでは普通のMAX針できちんと使えてた。
それが切れちゃって、たまたま100均で買ったら大失敗orz
ホチキス本体は買ったことないけど、芯はダメだと思った。
571可愛い奥様:2012/07/19(木) 22:29:46.70 ID:pHnGr08b0
>>555
チキン飼うのかー。ジワジワくるw
572可愛い奥様:2012/07/19(木) 22:48:39.23 ID:p7enbGtgO
>>568
>>570さんとは逆で針は文房具屋で買ったもの。
大きめのホチキスを探していて100均で見つけた時は嬉しかった…
うまく出来ないのはホチキスの力が弱いとかじゃなくて、たぶんずれてる。
ある角度で力を入れるとたまに成功する。
棄てるのもかわいそうなのでイライラしながら格闘中。
針をかなり無駄遣いしてるけどね…
573可愛い奥様:2012/07/19(木) 23:58:03.44 ID:APWgUlJ90
C.C.Lemon ストロング
C.C.Lemonじゃない別の物だ。
不味いとまではいかないけど、私は奴をC.C.Lemonとは呼ばないぞ。
デカビタとかドデカミンみたいな味がしました。
574可愛い奥様:2012/07/19(木) 23:59:28.08 ID://d3UrFb0
>>573
デカビタとかMATCHみたいな味が好きだから買うわ
575可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:25:09.59 ID:K9ZuwMF70
>>573
私も昨日飲んでまったく同じ感想もったよ
炭酸は強くていいんだけど、
なぜハチミツとローヤルゼリーを入れたのだ
あれはCCレモンじゃない
576可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:32:36.28 ID:cHTtMaNv0
Qooとってもヘルシーアップル
自販機で息子が買って、一口飲んで「なにこれ!!まずい!」
Qooなのに?と思って飲んでみたら、本当にまずい
よく見ると、カロリー糖分オフで、毎度おなじみ人工甘味料
キッズサイズと銘打った少量ペットボトル商品に人工甘味料入れるなよ!!
577可愛い奥様:2012/07/20(金) 02:01:16.78 ID:NdQsbEtc0
私もQoo数年ぶりに飲んで不味さにびっくりしたわ
いつまでも人工甘味料が口に残るかんじ
578可愛い奥様:2012/07/20(金) 03:26:43.00 ID:Ihd7ckfD0
>>573
私も最近飲んでがっかりした。
炭酸が強いって書いてあるから期待してたのに。
一口目の感想が「これ…ccレモンじゃない!」だったよw
本当デカビタ系だよね。あの味苦手なんだよー。
579可愛い奥様:2012/07/20(金) 07:32:02.05 ID:0Lspj7YW0
>>572
買って超よかったホチキスだからスレチでゴメン。
MAXのvarimo11ってホチキスお勧め。
千円位するけど、普通のホチキスより一回り大きい位なのに
40枚まで軽く閉じらる。2枚でも普通のよりずっと軽いの。
針が11号って専用サイズなんだけど、フラットに閉じられる。
これ使ったらもう普通のは使えないってくらい使い心地がいい。
会社で使ってるんだけど、たいしてホチキスなんて使わない自宅用にも買っちまったよ。
580可愛い奥様:2012/07/20(金) 08:44:33.65 ID:bfNpwQ0c0
寿がきやのゴマだれ冷やし中華

くどくてだめだ。やっぱり定番のタレがいい。

581可愛い奥様:2012/07/20(金) 10:05:34.33 ID:UKOzM8lE0
auひかり

二日連続IDが被ってる
回線切りも意味なし
ほぼ固定IPとは知らなかった
582可愛い奥様:2012/07/20(金) 10:07:27.48 ID:CSskBfkP0
三島のまぜまぜごはんちらし寿司

配合を変えて何度か食べたけど、どんな割合でまぜてもまずい。
583可愛い奥様:2012/07/20(金) 11:45:49.17 ID:krzP7SnU0
>>576
Qooアップルすっごく不味くなってるよね!
最近あんまり店で見ないのは改悪のせいかしら。
なっちゃんオレンジも果汁アップしてから好みじゃなくなりました。
584可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:54:48.74 ID:NtaCz7t40
>>564 ガストは店舗によるのかも。
うちの近所のガストは何食べてもまずい。
昔TVで川越らが絶賛してたビーフシチュー頼んだけど
煮詰まった感じでしょっぱいし、肉は脂身ばかりだしまずかった。
その昔食べた人気のチーズハンバーグもトロ〜っと出てこなくて固まってるし
TVと違うと思ったんだけど、よそのガストで食べたら美味しいんだろうか。
ちなみに近所に2店舗あるけど、どっちもまずい。
そんな高級舌ではなく、ファミレスは基本的に大好きなんだけど
ガストとバーミヤンだけは美味しいと思えないんだよね。
585可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:57:55.07 ID:/ofcZ1Dc0
ココスは店舗によって味が違う気がする
最寄りのココスはイマイチなんだが他県で行ったら美味しかった
同じ包み焼きハンバーグなのに何が違うんだ
586可愛い奥様:2012/07/20(金) 16:23:37.85 ID:8vL3+oi40
リプトンリモーネスパークル

炭酸紅茶好きなのになんか違う
午後ティーのアップルヌーヴォーは美味しいのに
仕方ないから大事にしまってあるヤツを飲んじゃったじゃないか
587可愛い奥様:2012/07/20(金) 17:11:19.88 ID:pwR2DGoj0
100均で買った折り紙、折り鶴を作ろうと半分に折ったら、どこをどうしても
角にずれが出る ちゃんとした正方形じゃないんだね
ずれたまま折って行ったら何か雑な鶴ができた…折り紙ごときでこんな
ストレスを味わうとは思わなかったわ

あとユニクロの7分丈ドライイージーレギンスパンツ
安いしいいやと試し履き無しで買ってしまったら、履き心地がごわごわして
気持ち悪い
おまけに履いた時のラインが汚い 
ドライなんとかのシリーズはみんな肌触りがごわごわで気持ち悪いね
588可愛い奥様:2012/07/20(金) 17:35:08.73 ID:S/O0Wcov0
>>581
auひかりってIP固定なんですか!?
スマホにしたからスマートバリュー?とかで安いって
勧誘されたんで、検討中なんだけど・・・
589可愛い奥様:2012/07/20(金) 17:46:17.23 ID:8rUMS05h0
>588
auひかりってすごく規制が多いんじゃなかったっけ?

ちなみにauスマホはずーーっと規制中。去年の11月に買って
書き込みできたのはほんの数日だった。
590可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:12:04.42 ID:HS2IQ80/0
auスマホは本当に書き込みできないですね。
書き込みする時はWi-Fiに切り替えてます。
591可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:18:07.84 ID:d4Q0DYMSO
セブンのラーメンサラダ

マズイ
592可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:21:47.95 ID:d4Q0DYMSO
カルピスソーダソルティレモン

くじでもらったやつだけど、予想通りマズイ
人工甘味料たっぷり
カルピスに何を求めてる!?
593可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:59:37.27 ID:RgDr3tsx0
ちょ
594可愛い奥様:2012/07/20(金) 20:04:20.98 ID:YDLtTMlZ0
プリッツの小倉バタートースト味。
去年までは限定で出ていておいしかったけど、今年のはなんか不味くなってた
595可愛い奥様:2012/07/20(金) 20:13:20.86 ID:A0CaIfGR0
>>584
ガストは米を中国産に切り替えるって記事を読んだ記憶があるわ
中国産のコメって、かなりのチャレンジ精神よね
596可愛い奥様:2012/07/20(金) 20:20:58.77 ID:k/+1hV6o0
>>595
ガストじゃなくてSガストとかいう低価格帯店舗が切り替えるはず
Sガスト見たことないけど

買って失敗したのはカインズホームのキッチンペーパー
フライパンの余計な油をまったく吸わなくて腹が立つ
いつも通りリードのにしておけば良かった
台拭きやティッシュ代わりにバンバン使って消費してしまおう
597可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:02:23.41 ID:56lCWFvB0
アメリカ製サプリ。フリスクカッターももちろん買ったけど、どう切っても喉につかえる。
切りまくったら粉々なったし。カプセル型は軽く死ねる。
国産より断然安いからいいっちゃいいんだけど、飲みやすいほうがいいわ…。
598可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:42:48.91 ID:zXo5Rh1l0
ガストのさらに廉価版の店舗があるのかw
599可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:48:13.07 ID:hMb15y5g0
>>598
入ったことないけど、松屋とかみたいなカウンターのみの店だったと思う。
600可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:51:38.25 ID:JFglGLWhO
フリスクカッターって100均のスライサー?
あれって錠剤まで切れるのね…
きゅうりやネギしか切ったことなかったわ。
601可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:53:24.59 ID:UKOzM8lE0
>>588
一応固定ではないと言っているが
IPが変わることは数ヶ月単位でないらしい

既女板でIDが二日連続で被るってことは
もう、その奥様(推定)とは明日も明後日もずっとIDが一緒なんじゃないかと…
auひかりでさえなければさっさと回線繋ぎ直せばいいので
面白いこともあったなーですんだんだけど

明日も被っていたらその奥様の書き込んだスレに突撃予定w
602可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:55:09.98 ID:dg91uUST0
>>597
大きすぎて飲めないからサプリカッター買って半分に切ったら
カドが増えて余計に喉につまって苦しくなったw
カークランドシグネチャーのマルチビタミンはトラウマもの
603可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:56:15.78 ID:56lCWFvB0
>>600
あっすまんまちがえた。フリスクカッターじゃないじゃない。
真ん中でばちんってやるやつ。ネギきらない。今フリスク食べててごっちゃなった。
604可愛い奥様:2012/07/20(金) 22:05:08.64 ID:JFglGLWhO
>>603
あああ!サプリカッターだね。
コストコのサプリは気になってたんだ。
量も多くて安いし、たまにクーポンあったりで。
聞いといてよかった。ありがとう。
605可愛い奥様:2012/07/20(金) 22:05:18.24 ID:Sk4N3J850
亀でごめん
>>589
auひかりの回線は、プロバイダがいわゆるKDDIの他にもいくつかの
プロバイダが使ってるので、巻き込まれ規制になりやすい
と、どこかで教えてもらった
IP固定は契約内容によったと思う
606可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:17:12.98 ID:Lcm4c0dQ0
おー、タイムリーな話題。
先月、NTT のフレッツひかりからauひかりに変えたんだけど、
1度も書き込めないまま、
つい先程までずっと規制中だったよ。
勉強不足で、ISP が規制の多いdionに強制的になってしまうと知らなかったorz
auスマホだから月々の料金は安くなったけど、
2ちゃんに長期間レス出来ないのはキツイ。
607可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:37:57.46 ID:GYJwB9hC0
サントリー  ストロングゼロ ダブル完熟梅。不味いにもホドがある
もともとこの手の酎ハイは美味しくないんだけど、
レモンやグレープフルーツはまだなんとか飲めたのに・・・
608可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:40:07.58 ID:Fv5ebBPk0
今度引っ越すので、auひかりの情報はありがたい。
ずっとフレッツだったからキャッシュバック狙いもあって、auに変えようかなと思っていた。
カキコできないのは不便だけど、2ちゃんにどっぷり浸らないで済むと思えば…w
いざというときは、スマホにささっているiijmioのSIMの出番か。
609可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:51:22.20 ID:hHPnTxeH0
フジッコのカスピ海ヨーグルト。
こんなにネバネバだとは知らなかった…
味も昔ながらの、すっぱーいの。苦手。
今どきプレーンでもすっぱくないのが多いのに。
こんな時間にハチミツ投入して食べちゃったわよバカバカ
610可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:55:47.10 ID:UKOzM8lE0
>>606
そうそう、DION軍に入っちまったわけだねw
でも、うちは書き込みは普通にできてたなー
恐れていた規制は2週間一度もない
なんだろ?プロバイダの違いかな?
biglobeにしたんだけど
611可愛い奥様:2012/07/21(土) 00:20:47.39 ID:igCxycn+0
612可愛い奥様:2012/07/21(土) 08:18:17.13 ID:g0g3+GCc0
セブンイレブンのミルクレープ。2個入りのやつ。
主人がコンビニ行ったついでに私にってニコニコしながら買ってきてくれたからおいしくないとも言えず…
ここ読んでたらごめん。愛情は嬉しかった。でも残念ながら本当においしくなかったんだ(´;ω;`)
613可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:15:41.80 ID:6PiIClAj0
イケアのコルクコースター。
少し大きめで木のイラストが可愛かったから買ったけど、水分を全然吸収しない。
コップ持ち上げるたびに水滴が落ちて、コースターの意味がない。
4枚で100円位だったかな?ダイソーの5枚100円のほうがマシw
614可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:35:36.68 ID:p3BRPFLv0
>>612
おいしくないよね。スーパーに置いてるドンレミーのミルクレープも
おいしくない。
615可愛い奥様:2012/07/21(土) 13:08:11.46 ID:uIreCNCh0
>>612
美味しくないの知ってて買ってきたんだったらいやだな。
616可愛い奥様:2012/07/21(土) 14:05:43.60 ID:EgfL9RWk0
新食感パリパリ海苔。
安さが理由で購入してみたけど、セロファンを食べてるみたい。
家族からもブーイングで
捨てた。
617581:2012/07/21(土) 17:59:32.52 ID:trXE1YKq0
今日はニュー速+でID被ってたorz

毎日2chするたびに必死見に行くのもウンザリだ
今後二年縛りに耐えられるかどうか…

2ch好きの皆さん、絶対auひかりはやめましょう
618可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:05:13.04 ID:g7RlbZ1j0
IDかぶり=IPが同じ、じゃないよ
IDってハッシュ計算の結果だからね
答えが一致することもある、って程度
619可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:11:21.72 ID:trXE1YKq0
それはちょっとは知ってる
ネラーとしての問題はそれが自分の書き込んだたった二つの板で3日も連続で起きたことと
そうなってもIPが絶対に替えられないこと
620可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:24:26.74 ID:4NKPH2Id0
狹い地域スレでIDどころかコテハンが出たことがある
書き込もうとしたら知らない名前「○○#▲▲▲」が表示されてた
なんだこれと思いつつそのまま書いたら別人のトリップで書けた
○○の酉割れしてワロタ
昔のドコモだけど
621可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:56:18.42 ID:ZWB5ab9eO
よくIDかぶりなんて発見出来たね。
他人のIDなんて見てないし、気にしてないから
もし被ってても気付かないや。
622可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:59:14.98 ID:wxd9m70g0
わざわざ必死チェッカー見に行くと書いてるよw
623可愛い奥様:2012/07/21(土) 19:55:16.55 ID:L32sn6cW0
数年前id被りに2日連続でなったことある
幸い変な人と一緒じゃなくて良かったけど
初めてレスしたのに自分のidが青かったり赤かったりするんだもの分かったよ

今って自分のレスの名前欄に”自分”って出る(jane)けど
同じidでも自分じゃない場合は”可愛い奥様”と”自分”どっちが出るの?
624可愛い奥様:2012/07/21(土) 21:40:43.34 ID:6PiIClAj0
>>623
「可愛い奥様」がでる。経験済みw
625可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:32:46.76 ID:tl3/wB2f0
自分のレスの名前欄、自分って出るの?
それはPCでも?
私はPCで専ブラLive2chだけど自分もかわいい奥様だよ。
626可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:33:22.11 ID:3fNEg9Kl0
>>625
JaneStyleは、自分って出るよ。
627可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:33:54.93 ID:3fNEg9Kl0
例えばこんな感じね

626 自分:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 22:33:22.11 ID:3fNEg9Kl0
628可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:43:28.83 ID:+HvykUP00
自分設定消しなよ
629可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:45:44.36 ID:EVVX0wkj0
キャスキッドソンのバッグ。

安さに目がくらんでオクで落札したら偽物だった。
昔は偽物なんてなかったし、平行品が安いのかくらいに思ってたから調べもしないで手を出した。
情弱の自分が悪いと思って使う事にしたんだけど、重いし堅いし痛いしの三重苦。
今日も持って出かけたものの、腕にかけても肩にかけても微妙な感じ。
やっぱり処分することにした。明日、ごみ袋に突っ込んでやる!!!

630可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:39:38.51 ID:I8+wRRsP0
>>629
それキャスキッドソンのバッグを買って失敗したんじゃないじゃん。
631可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:56:34.35 ID:L32sn6cW0
あ、間違えた
どっちにしても可愛い奥様は出るのね

自分:可愛い奥様か
名前:可愛い奥様だね

>>624
id被っても自分じゃなければ下が出るのね
632可愛い奥様:2012/07/22(日) 00:03:29.48 ID:qKmaPWaM0
もしもしの専ブラからだから話題に入れない空気読めなくてごめん。

買って失敗、
カルピスソーダ ソルティレモン
カルピスソーダとポカリ混ぜたらこんな味になるんじゃないかなぁと思った。
とりあえず、飲めないこともないけれどまずい。
633可愛い奥様:2012/07/22(日) 00:29:42.43 ID:XnB7SkBW0
>>630
冷静な突っ込みをありがとうございます。
そうですね、正しくは「偽物のキャスキッドソンのバッグ」ですね。

縫製もしっかりしていたし、かわいいバッグだと褒められたりしましたが、偽物は偽物です。使い勝手もさることながら気分も微妙です。
使い続けるには抵抗があります。かわいければ良しではなかったですね。
今度は正規販売店で購入します。
634可愛い奥様:2012/07/22(日) 01:01:54.50 ID:FVX3jlHK0
そういうのって通報しなきゃいけないんじゃない?
635可愛い奥様:2012/07/22(日) 01:03:44.70 ID:sd7vbqCoO
>>612
それセブンオリジナルでなくて
山パンだからだよー。

636可愛い奥様:2012/07/22(日) 07:00:03.49 ID:gL7wAHS20
キャスはホンモノも結構扱いづらい
637可愛い奥様:2012/07/22(日) 07:19:11.75 ID:IotXJ6Ao0
>>629
無知で申し訳ないが、どうして偽物って分かったの?

私の買って失敗は、エコラップ。
あんまり伸びなくて皿を覆いきれない。
でも粘着力はすごいので保管が難しい。
638可愛い奥様:2012/07/22(日) 08:25:52.51 ID:2dVVIco1O
ジュニアーズのプレーンチーズケーキ。
チーズよりバニラ香料が勝ちすぎてて1ピース食べ切るのに苦闘した
639可愛い奥様:2012/07/22(日) 08:42:19.88 ID:TadesMKLO
キャスはバケットとメッセンジャー持ってるけど、バケットは手放すつもりだよ。
重いし使いづらい。メッセンジャーはたくさん入って良いんだけど、ファスナーが無いから
DSが滑り落ちて傷付いた。見た目より使い勝手だねやはり。
640可愛い奥様:2012/07/22(日) 08:55:19.26 ID:XnB7SkBW0
>>637
・その柄で存在しない型だった
・持ち手の向きが変
・中のファスナーが変な位置で開閉出来るようになっていた
・ブランドタグの内側が真っ白
・本皮であるはずの部分がそうではない
などなど…

通報しようかとも思ったけど、無知な自分の勉強代だと思って諦めた。
バッグはキャスもどきとして使うつもりで改造したし。
出品者はネットショップもオクも出してるんだよね。評価が悪くないのが不思議。
スレチになってすみません。

これ(ry
資生堂のtsubaki。くっさー。トイレの芳香剤にも匹敵する匂い。
641可愛い奥様:2012/07/22(日) 09:13:12.95 ID:Um5D79m10
>>640 評価には書いた方が、他の人たちのためになるかもね。
642可愛い奥様:2012/07/22(日) 10:26:39.14 ID:+O72Sbk50
>>640
>無知な自分の勉強代だと思って諦めた。
こういう人のおかげで悪い評価がつきにくいのかも。

偽者業者に餌を与えないためにも通報すべきだと思うけど。
643可愛い奥様:2012/07/22(日) 10:38:15.50 ID:MRso/0SZ0
>>637
そんなに伸びないのか。まだ開封してないけどうちにもあるので
どうしようw
ベタベタ系はクッキングシートで包むといいよ。くっつかないから。
644可愛い奥様:2012/07/22(日) 10:56:37.85 ID:W8ZcW9Ka0
kaldiで88円くらいだったトマト水煮缶。
薄い。とにかく薄い。味も風味も色味もあまりにも薄い。
日本のメーカーやよく知られているイタリアのメーカーのトマト水煮缶を普段は買っているけど、
CGC等の安売りで同じような価格帯のトマト水煮缶も買うこともある。
安い商品でもこんな事は今まで一度も経験したことがない。
kaldiにおいてある聞いたことのないブランドの商品は安かろう悪かろう的な商品にあたることが多い。
生ハムもどきも気持ち悪かった。
645可愛い奥様:2012/07/22(日) 11:44:38.89 ID:ReU6FSOz0
カルディの生ハム、私もダメだった。
カルディスレでは大絶賛だったので買ってみたんだけど
生ハムとはまったく違う代物だよね。
646可愛い奥様:2012/07/22(日) 11:51:18.31 ID:3D6wtLKW0
カルディの生ハム、安いんだけどうちの家族にも評判悪かったな。
厚いからかな?生肉っぽい?
647可愛い奥様:2012/07/22(日) 11:52:07.28 ID:XI3ALdz80
>>644
このトマト缶は地雷です。
あと10円位出せはスーパーの安売りでもっとマトモな物が手に入る。
648可愛い奥様:2012/07/22(日) 12:51:56.49 ID:EeSzLnAU0
カルディの生ハムはあの値段だから…
649可愛い奥様:2012/07/22(日) 13:49:42.79 ID:XnB7SkBW0
>>642
奥様、背中を押して頂いてありがとうございます。
先ほど通報して来ました。
650可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:34:03.46 ID:8pMWOJFh0
デイリーヤマザキの手巻き寿司 海老マヨ

酢飯が酸っぱ過ぎて、具の味が全然しない
いくら夏でも、こんなに酢をきかせなくていいよ
651可愛い奥様:2012/07/22(日) 19:26:42.80 ID:W46/53Oa0
>>649
よくがんばった。感動した。
652可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:23:17.62 ID:d/JWVT/D0
>>644
トマト缶、二回連続でヘタが入ってたよ・・・
653可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:32:24.39 ID:Pc2W3QOx0
明治果汁グミ スイカ

明治の果汁グミはわりとどの味もハズレなしだと思うけど、
これは香り消しゴムだ。
654可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:57:21.25 ID:TPaLdqD/i
もっと早くここ見とくんだった。
シャープのサイクロン。
エコ機能にやられた。
アイドリングストップ機能って車じゃないんだから。
電源が落ちる訳じゃなくて床につけば数秒で復活するけど、その数秒間
なんでお前片付けてから掃除機かけねーんだよ!
と言われてる気がして余計に腹が立つ。
655可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:05:33.13 ID:Psu8H1MU0
>>654
へえええ、作ったら試したらよかったスレだったかなあ
一時期掃除機を背負って(ゴーストバスターズみたいな感じ)かけると
ラクみたいな話題が出てたんだけど、それだとできないねw
656可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:07:45.88 ID:C9I6Wz5r0
>>632
私は大好きな味だったのでリピ予定
657可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:42:50.29 ID:qX9pgjeB0
リピ()
658可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:52:53.17 ID:qtPAOzxC0
>>655
あったねー、あれは笑ったw
659可愛い奥様:2012/07/23(月) 02:00:45.49 ID:xaptwLgX0
三菱の掃除機が、いつもでんぐり返っていらいらする。
いいこと聞いた。背負ってみる。
660可愛い奥様:2012/07/23(月) 03:11:19.63 ID:F9pdRw3oi
掃除機背負うって素敵奥様。
シャープサイクロン奥ですが、掃除機自体は軽くて背負いやすいよ!オススメ!
だがアイドリングストップ機能、イラネ!
661可愛い奥様:2012/07/23(月) 04:39:29.61 ID:whSBLy9t0
>>579
奥様、varimoじゃなくてvaimoですわ。

>>581
うちはauひかりにして1年半経つけど、IDが被ったことは一度もないよ。
プロバイダはso-net。
662可愛い奥様:2012/07/23(月) 09:29:54.30 ID:x7awdX8x0
前に掃除機を背負う話題が出てたのは寒い時期だったから良かったけど
今背負ったらさすがに暑そうだわ…
掃除機って結構熱源になるよね
663可愛い奥様:2012/07/23(月) 10:07:02.95 ID:/oLuDaNP0
パナのショルダー掃除機は廃番になったんだっけ。
もっと進化させて欲しかったな。
664可愛い奥様:2012/07/23(月) 11:03:05.57 ID:49Vb+kzo0
>>661
うん、個人的にきっとプロバイダのせいだと思うの、IDかぶり
665可愛い奥様:2012/07/23(月) 15:49:43.83 ID:sXpmHBfW0
>>655
ヘッドが床についていれば大丈夫みたいだから、本体背負っても平気じゃない?
666可愛い奥様:2012/07/23(月) 17:08:02.97 ID:+qTw8ndO0
劣化した夏帆が宣伝してる「生ラムネ」まっずw
常温で食べて???だったので凍らせてみたけどやっぱりまずい
なにこの食感〜シャリシャリ〜!は嘘です
667可愛い奥様:2012/07/23(月) 17:13:42.90 ID:fk/CSIi2P
>>664
プロバイダはどこ?
668可愛い奥様:2012/07/23(月) 17:31:37.74 ID:49Vb+kzo0
>>667
ワタシ?私はそもそもauひかりじゃない
昔使ってたことあるけどいまは違うマンションごと契約してるマイナーなとこw
669可愛い奥様:2012/07/23(月) 19:48:22.41 ID:fSLYKCAV0
>>666
2個食べるのがやっとだった。
もったいないけど捨てたわ。

670可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:22:31.60 ID:rY4nRTfB0
ハーゲンダッツのクリーミーミント
発売前のニュースリリースから楽しみにしてて、
口コミで美味しかったと聞いて昨日wktkで食べたら吐きそうになった
ミントアイス好きの旦那も不味い不味い言いながら食べてた
ミントが主張し過ぎて完全に歯磨き粉味の上、
濃厚なミルク味と微かな塩味?もして更に意味不明
一緒に買ったミックスベリーカスタードは美味しかったけど、
これもやや高級なパナップという感じだった
671可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:23:03.11 ID:XlfZnVda0
生ラムネって何年か前からこのスレ常連になってなかったっけ
672可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:37:20.88 ID:FMgiL3Vm0
ハーゲンダッツのクリーミーミントはコンセプトから失敗してると思う
クリーミー系が好き人からするとミントが余計だし
ミント系が好きな人からしてもクリーミー要素が余計だし
調整されてないからミント感も中途半端で浮いてる
夏だからミント入れればいいだろう的ないい加減な感じがする
673可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:03:46.40 ID:FqD/jPMF0
恒例のペプシ、今年は塩スイカ
まずキャップをはずして香りを
「あぁ〜〜〜」思わず声が出る残念臭
一口含んでテイスティング
口中に広がる甘味の足りないぼやけたスイカ味
本物のスイカだったらカブトムシの餌にするレベル
ある意味期待通りとは言え、やっぱりorz
674かばとっと:2012/07/23(月) 21:07:20.85 ID:ctdsM5JF0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
675可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:07:23.70 ID:yNKaE7nfO
確かにクリーミーミントは微妙。すでに安売りされてるよね
私的にはアプリコットタルトも買って損した部類だった
缶詰の甘ったるいアプリコットに舌触りわるいしけったクッキーのくず入り、みたいな
676可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:40:52.45 ID:/He1YYJK0
クリーミーミント、ミント中毒ってくらいミント好きの友達は
わざわざハーシーズのチョコソースかけて食べてたw
やっぱりダメだったのかな。
677可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:47:07.96 ID:2h/0dA5IP
クリーミーミントものすごく美味しいと思ったが…
678可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:54:59.26 ID:nJS/7nTp0
エアリーシェイプ買わなきゃ良かった
気持ち良くないし高かったのに、いまじゃ物置だ
679可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:00:22.62 ID:CpmKXX2d0
濃厚トマトキャンディ、妙に甘くてまずすぎる。
もうちょっとあっさり酸味があれば食べられるんだけど20秒くらいでギブ。
捨てるしかないのかな。体には良さそうなんだけど。
680可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:05:46.02 ID:Wa3yva4v0
>>671
関係ないけど、こないだ歩いてる時に耳に入ってきた男子高校生たちの会話

「なあ、今から○○行かなあかんねん、後でお金渡すからコンビニで何かお菓子買っといて!」
「わかった、何がええ?」
「生ラムネ以外やったら何でもええ」

おばちゃん、一人で吹き出しちゃったよ・・・
681可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:08:38.07 ID:f4h5PaoG0
>>680
確かに生ラムネはトラウマ級のまずさだわw
気持ちわかるw
682可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:28:16.49 ID:AEUVtJHx0
男子高校生でもわかるまずさw
683可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:34:55.73 ID:EKcHFk0r0
前にシルシルでマツコが絶賛してた。
生ラムネ…。
684可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:44:47.34 ID:pg0rtdK60
シルシルで紹介された物は地雷率高い。
カネ貰って宣伝してるCM番組なんだろねー。
製造工程とか工場映像が好きだから見ちゃうんだけどw
685可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:57:31.12 ID:vRtqusjsO
ハーゲンダッツはトロピカルクリームチーズってやつがイマイチだった。
ハーゲンダッツにしてはショボい味
686可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:10:41.15 ID:dt04uGKZ0
>>685
同意。そしてミックスベリーカスタードも
いまいちだった。
今季はハズレばかりだ。
687可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:28:00.73 ID:Irz25rFC0
>>685-686 それ、両方「アイスクリーム」じゃなくて「アイスミルク」の表示だった気がする。
果汁部分がシャーベットみたいな感じだからかもしれないけど…

新味出る度に食べてみるけど、やっぱり定番のストロベリーが安定してる。
688可愛い奥様:2012/07/24(火) 02:07:00.68 ID:ilA7YBU3i
行って失敗的なSCで
隣接する量販店のカート乗り入れ、ベビーカー禁止なだけあって、床がいつもピッカピカのこだわりようなんだけど
掃除のおじちゃんたち、掃除機背負ってたよ!
最初見たとき、なんてゴーストバスターズ!と驚いたけど
床の為か、効率の為かは知らないけど身軽そうでよく考えたもんだと思ったよ
なんで奥さまオススメw
689可愛い奥様:2012/07/24(火) 07:29:54.99 ID:2LtQgKPQ0
>>673
読んだだけで飲んだ気にさせてくれる奥様の筆力スゴス
絶対買わないわ〜
690可愛い奥様:2012/07/24(火) 07:38:32.52 ID:wcpU9aR+0
スイカ味で美味しかったものってあるだろうか・・・。
スイカの匂いの香水は好きだったけど。
691可愛い奥様:2012/07/24(火) 08:41:04.54 ID:gB8TPl0IP
す…スイカバー?
めちゃくちゃ合成味だけど大好きだ。
692可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:21:43.69 ID:ez++MhZ90
スイカバーはすいかじゃなくて、スイカバー味だよねw

ダイドーのピーチ&ローズヒップ
フルーツハーブティ

一口で言うと全てにおいて薄い。
ピーチにしたいのか、ローズヒップにしたいのか、
ハイビスカスにしたいのか…ルイボスどこー?
せめてハイビスカスの酸味がもう少し効いていれば美味しいのに。
693可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:23:37.07 ID:9WykogML0
毎年毎年「まあ、夏だし 」とスイカを買ってしまう。
切って食べてから、スイカを嫌いだったことを思いだす。
毎年スイカを買ってしまう失敗を繰り返している。
694可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:44:08.74 ID:rqCYek4S0
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::塩スイカ(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l

695可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:44:50.94 ID:RLeEnTIc0
>>693
奥様、可愛いわw
696可愛い奥様:2012/07/24(火) 11:04:28.83 ID:VMsqo6sl0
>>693
野田市民はスイカを醤油で食べるから試してみては?
697可愛い奥様:2012/07/24(火) 11:18:26.46 ID:OeQfJrxw0
最近のアイスクリーム、フワフワで食べた気がしない。
旦那と勝手に「ホイップ化」と呼んでいるんだけど、ミニストップやびっくりドンキーのソフトクリームまでホイップ化してきてダメだった。空気食わされてるみたいな気分。
698可愛い奥様:2012/07/24(火) 11:59:35.88 ID:UO0Ir6KU0
デイリーヤマザキで冷たいジャガイモのスープ買ったヒトいる?
ラムネでも飲んでるのかというぐらいのやばいサワー感で
腐ってるのか判断がつかずにそのまま吐き出して捨てた。
699可愛い奥様:2012/07/24(火) 12:37:08.23 ID:jT2AcEud0
>>698
そういうのって、原材料は書いてないの?
700可愛い奥様:2012/07/24(火) 13:36:09.97 ID:fzNYWlF50
コンビニで売ってた500ml紙パック入りの
夏限定リンゴ入りなっちゃん冷え冷えマスカットwithレモン?、とかいうジュース。

勝手に夏らしいすっきりした爽やかなのど越しを期待して買ったら真逆だった。
なんかドロドロしててすっきりしないし、甘ったる過ぎて後から口の中がベタベタする程。
レモンの酸味は全くと言っていいほど感じられない。
夏じゃなくてもあまりおいしくないけど、夏にこれはない。
改めて商品名を見てみると何を目指しているのかよくわからないな…。
701可愛い奥様:2012/07/24(火) 15:35:21.11 ID:tOs0EtB/0
漢方薬
漢方薬局で専門医さんに処方して貰ったんだけど効かない
ニキビは皮膚科で綺麗になったし、妊娠も産婦人科でタイミング方とかで出来た
高いだけだったなー
702可愛い奥様:2012/07/24(火) 15:38:36.74 ID:CLZyGeR50
漢方薬って即効性はないよね。
しばらく服用してジワジワ効いてくる感じじゃない?
703可愛い奥様:2012/07/24(火) 16:38:51.97 ID:tOs0EtB/0
>>702
一年使ってダメだったから体質かな
長い目で見なきゃいけないのは知ってる
皮膚科は一ヶ月で肌ツルツルになってニキビ殆ど出来なくなった
産婦人科も半年で子供授かったから

私にとっては高いだけで効果のない失敗した買い物でした漢方薬は
704可愛い奥様:2012/07/24(火) 17:25:21.95 ID:5VarMZUf0
漢方は体質に合わないものを飲み続けても意味が無いとも聞くね
同じ薬でも体質によって効果が違ったりするから、合うものに当たればいいけど
そうじゃない場合は無駄に終わるみたいな
705可愛い奥様:2012/07/24(火) 17:58:34.52 ID:ZUq0L1At0
>703
効かない薬を1年も飲まされたって…専門医の診立てが悪かったんだろうね。
706可愛い奥様:2012/07/24(火) 18:01:35.12 ID:5P9EYchEi
>>697
わかる!
パリッテとか、食べた気がしない!
ある程度の歯応えというか密度がないと美味しくない。
707可愛い奥様:2012/07/24(火) 18:51:39.67 ID:HrBA+Ebs0
漢方薬はあってたら2週間ぐらいで効いてる実感はあるよ。
それに漢方がじわじわ効くものばかりなら、漢方の風邪薬である葛根湯は
存在する意味はなくなるw
708可愛い奥様:2012/07/24(火) 19:05:48.69 ID:Y+k3rkJ/0
>>706
バッテラにみえてワロタww
709可愛い奥様:2012/07/24(火) 19:27:21.74 ID:XBGFSUSC0
漢方薬、1〜2回のんだだけで劇的に効いたことある。漢方薬は緩やかに効くと思いこむのは間違い。
710可愛い奥様:2012/07/24(火) 20:06:40.09 ID:mk/qU2/w0
>>709
どっちも「間違い」ではないよw
速効性のあるものもあれば、継続して飲んで体質改善を図ることによって効くものもある
両方正解なんだよ
711可愛い奥様:2012/07/24(火) 21:41:06.29 ID:HvsAop6h0
長期改善目的であっても、手ごたえがあるないは一週間ちょいも飲めばわかる
早ければ一回でも
普通効き目ないと調合かえてくれる
712可愛い奥様:2012/07/24(火) 21:51:15.96 ID:Lxil7MxT0
処方箋で出してもらえる漢方薬は効くの多いよ。
咳止めは私の場合は西洋医学の薬より漢方薬の方が効く。
713可愛い奥様:2012/07/24(火) 23:31:48.94 ID:Q1FnTv6L0
名前が違うだけで同成分て多いよ
咳止めは特に
714可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:07:48.08 ID:mo2o8xyf0
パナソニックの扇風機。
同居母がパナソニック信者なんで選択の余地がなかったのだが、
首振り角度調整が90°固定で狭くできないわ、
高さロックがクリック式じゃないから持ち上げるたびに伸びるわ、
決定的なのがチャイルドロック。
運転中にチャイルドロックかけると、電源ボタンでのオフ操作のみ可になる。
ということは、ロックかけても子にOFFされる。
で再開するにはチャイルドロック長押し解除してからしかONできない。意味わからん。
715可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:09:12.38 ID:AhKPiOc50
ローソンでオレンジがスーパーで買うより安かったから買ってみたら
いまいちスがはいってるような繊維のおおいスカ感があった
716可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:20:28.58 ID:ngVH9pm+0
>>715
この時期、アメリカ産オレンジはスが入ってる物が多い。
オーストラリアがニュージーランがいいよ
717可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:40:25.44 ID:LN3xSSfW0
ビタワンは殺人級の不味さ
前にドッグショーに行ったら、鶏のトサカとかマグロの尾とか美味そうなおやつがいっぱいあって犬が羨ましくなった
718可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:42:45.74 ID:JIVzcNDX0
>>714
そういう仕様のチャイルドロックはほかにもあるよ
チャイルドロックの意味を考えたら別におかしなことではない
危険防止のための仕様なんだからさ

買って失敗新型ウォークマン
起動が遅い!!ブルートゥース設定したら、ヘッドホン接続していてもいちいち探しに行く
起動待って、キャンセルして、アルバム選んで…とめんどくさい
半日くらい空いたら、前回の続きにならずに一から選択
古いものは再生ボタン押したらすぐに前回の続きから再生したのに〜
古いの修理に出せばよかった…
719可愛い奥様:2012/07/25(水) 00:50:36.45 ID:sUI82Lcy0
日清の1分で出来るカップ焼きそば
ゲロまず

麺がそうめん
細すぎて不味い
そうめんにソースかけて食べてるみたい
5分かかってもいいからジャンクでおいしいのが食べたい
日清の経営陣はホントダメだね
720可愛い奥様:2012/07/25(水) 02:06:49.60 ID:zevl4bFV0
よかったスレでお勧めされてた世界のキッチンから、のソルティ・ライチ。
ライチ味で美味しいのに、飲んでたら気分が悪くなってきた。暑い中エアコンもいれずに掃除した後だったから疲れたのかな?と何気なく裏の原材料を見たら・・・
原材料名の先頭、グレープフルーツだった…。 降圧剤飲んでるから、グレープフルーツ入りは一切避けてたのに、まさか!?て感じ。
表には確かに、下の方に小さい字で「グレープフルーツ入り」と書かれてました。チェックの甘かった自分乙!と泣く泣く破棄しました orz
721可愛い奥様:2012/07/25(水) 02:17:14.27 ID:8Ro8KE570
>>720
あー、だからか。
ライチ味のはずなのに、ポカリスエットに似ているなぁって思ったんだ。
グレープフルーツなのね。
722可愛い奥様:2012/07/25(水) 05:09:24.27 ID:uyudEZ38i
漢方薬、食間に飲まなきゃいけないので
仕事してる身だと大変なんだよね
前に自分用に調合してもらった体質改善のを二ヶ月ほど
飲んだけど続かなかった
(低体温、脚むくむ、上半身細脚太くなりがち等の虚体質だから)
高かったしもったいなかったな〜
家にいれる身分だったらいいんだけど
723可愛い奥様:2012/07/25(水) 06:15:24.35 ID:lN8t3++g0
漢方薬、ものによっては食後でもいいよ
私は食間だと胃痛が出たから薬剤師に相談したら、食後でいいと言われた

シュウェップス スパークリングピーチ
桃の味は薄くて酸味が強い
桃の種の周りを齧ってるような味がする
失敗とまではいかないかなとも思ったけど、積極的に二回目買う気にはならない
724可愛い奥様:2012/07/25(水) 09:19:25.39 ID:39u8xSToO
スマイルテイスティの黒糖ロールパン。
黒糖の味はほんのりしかしなくて、何故か酸っぱい。

黒酢入りの黒糖ロールパンをスーパーで見た事があるので、これもそうなのかと思ったら入っていない。
例え黒酢入りだったとしてもマズイ。

725可愛い奥様:2012/07/25(水) 10:18:45.68 ID:y112GABl0
リプトンの50/50TEA&レモネード
なんともどっちつかずの味で、やたら甘い
妙に濃厚な風味が喉に残るし、さらっと飲めると思ったのになぁ
しかも、紅茶の癖して妙にカロリー高い
もう買わんぞ
726可愛い奥様:2012/07/25(水) 10:37:07.20 ID:p43qdJrR0
レモネードいうくらいだからそりゃ甘いでしょ
カロリーうんたらもちゃんと見て買えばいい話
727可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:59:52.02 ID:XG77KKc4O
>>726
チラ裏、396参照
728可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:12:13.86 ID:Durf5m7A0
>>718
新型ウォークマンが本日届いたばかりですよ・・・。
合わせてドックスピーカーも買ったばかりですよ・・・。

|出口| λ............トボトボ
729可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:21:18.22 ID:FV7ffucRP
その新しいウォークマン、読むだけで糞そうだね…
どんまい…
730可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:27:15.05 ID:JIVzcNDX0
>>728-729
でも、音はいいんだよ!
外出時にブルートゥースは確かに便利だし!!
根本的な失敗は、自分がソニーフリークなせいだと思っている…
731可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:33:59.51 ID:Yl48WcB80
ロフトで買った椅子に敷く冷えマット
とくに冷たくない…
28度こえないと冷房いれない上に
冷房のききも悪いうちの職場が暑すぎなんだろうけどorz
732可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:39:26.67 ID:cB2o1l+20
>>728
うちも…
ウォークマン今日届いた…
子供が通学時にリスニングの勉強するために使いたいと
三年前に買ったヤツを買い換えたのに…
733可愛い奥様:2012/07/25(水) 13:36:00.46 ID:O+m0ATbj0
ノンシリコンシャンプー数種
ビスイ
ピュアナチュラル
ギフト

全部ダメ
バサバサでどうしようもないし 美容師に「ダメじゃない」って怒られたww
734後ろから前から:2012/07/25(水) 13:47:03.50 ID:pU5XQvR00
昔からのこだわりで、パンティーは絶対薄いピンク色!
アソコに合わせてるんですよ(見栄)
735可愛い奥様:2012/07/25(水) 13:50:40.94 ID:pU5XQvR00
申し訳ありません誤爆です<(_ _)>
736可愛い奥様:2012/07/25(水) 13:57:48.63 ID:qd4DX2yN0
>>734
どこの誤爆だよ!w
737可愛い奥様:2012/07/25(水) 14:04:58.48 ID:eDd+jgF40
わらった・・・
738可愛い奥様:2012/07/25(水) 14:25:48.79 ID:cXOHsUXr0
●ですよ。
739可愛い奥様:2012/07/25(水) 15:54:31.67 ID:GTiDHtPJ0
>>732
奥様ドンマイ!
同じくリスニング勉強用にウォークマンを通勤時に使っていたら
アルバム変更の操作が若干めんどくさくて
音楽は聞かず英語教材ばかり繰り返し聞くようになったおかげで
TOEICのスコアがアップした私のような人間もいますから…
740可愛い奥様:2012/07/25(水) 16:52:46.41 ID:S7PT7fQ90
原産国イタリアのクロワッサンストロベリージャム。
2個50円で売ってたジャム入りのクロワッサンなんだけど
クロワッサンがすっぱく、ジャムが苦い。
賞味期限が202.01.28とやけに長いから、それで?
741可愛い奥様:2012/07/25(水) 16:53:30.95 ID:S7PT7fQ90
ゴメン。
2個50円じゃなく1個50円でした。
742可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:13:30.62 ID:rr3p8+1T0
あのロングライフクロワッサン、
気になっていたんだけど、そうなのか…
743可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:18:11.29 ID:zuV8LEXa0
楽天kobo
動作不安定だし使いにくい。
値段相応と言う人もいるけどレビュー★1個は削除したり
現在はレビュー自体を閉鎖中などの態度はどうかと思う。
744可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:18:52.53 ID:By91f2EA0
>>740
近所のスーパーで6個入り199円で売ってた。
イチゴまずいんだ・・・。
チョコはなぜか生地がパサパサ、レモンが一番マシかもしれない。
745可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:37:05.49 ID:xXYXcFOH0
シャワートイレのための吸収力2倍のトイレットペーパー

これキッチンペーパーやん!
しかも減り方が尋常じゃねーよ!
746可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:48:39.29 ID:wU5rZnLN0
>>745
私はこれ、使い心地は悪くないと思うけど
いかんせん減りが早いのよね。
よく安売りもしてるけど、結果不経済だと思うわw
747可愛い奥様:2012/07/25(水) 18:00:20.88 ID:By91f2EA0
通常のものよりも短いから、減りも早いわけで。
20mしかないし。
748可愛い奥様:2012/07/25(水) 18:27:34.70 ID:cB2o1l+20
>>739
おぉそっち効果を期待しよう
ありがとう
749可愛い奥様:2012/07/25(水) 18:34:01.12 ID:CN4THTQc0
あー、あのよく見かけるトイレットペーパーか! >シャワートイレの・・(ry

使った事はなかったからどんなのかなとは思ってたけど
キッチンペーパーみたいに分厚いのかw
しかも20mしかないならそりゃ減り早いわ
なんか割高っぽいから今後も普通のでいいや
750可愛い奥様:2012/07/25(水) 18:41:18.09 ID:CNAcRYwS0
トイレットペーパーを使う量は、シングルでもダブルでも
自然と取る長さが同じになるって前にテレビの番組でやってたよ。
(何組かのご家族が実験に協力してた)
なので厚いペーパーを使うんだったら意識的に取る量を減らさないと意味ないかも。
751可愛い奥様:2012/07/25(水) 18:44:33.48 ID:RjgqI3/X0
シャワートイレのryは
トイレが詰まって業者呼んだら
硬すぎるペーパーが原因と怒られた
752可愛い奥様:2012/07/25(水) 19:06:52.48 ID:FV7ffucRP
シャワートイレのやつ、5倍のもあるよね
あれ割と好きなんで、今度はタオルみたいなトイレットペーパーってのを買ったら
もんの凄くゴワゴワの、再生紙ペーパーを単に分厚くしただけの紙でがっくり〜
マジで即詰まりそう。
お菊さんも痛い!
753可愛い奥様:2012/07/25(水) 21:04:00.48 ID:S7PT7fQ90
そのトイレットペーパー使ってる!
やけに減りが早くなったから旦那他家族を叱ったばかり。
754可愛い奥様:2012/07/25(水) 21:09:29.68 ID:S7PT7fQ90
>>744
自分はダイソーのレジ前に置いてあったのを買ったんだけど
レモンは置いてなかった。
賞味期限間違えて書いてたけど2013.01.28が正しい賞味期限で
非常食にいいかなと思って買ったの。
パン酵母使ってるからすっぱく感じるのかなとは思うけど
良く見たら他の原料脱脂粉乳だのマーガリンだったからだね。
755可愛い奥様:2012/07/25(水) 23:37:37.23 ID:unRfQju00
ウチはエコ意識がかなり高いので芯までちゃんと使い切ってる。
そっかー、硬いものを便器に流したら詰まるのかー。
でも、旦那も含め、姑も舅も子も肛門がヒリヒリするようなことは今までないのだなあ。
756可愛い奥様:2012/07/26(木) 00:02:50.39 ID:9ENzgMzV0
芯は芯で違う使い方を見つけてはいけないのだろうか……
トイレがかわいそうだ
757可愛い奥様:2012/07/26(木) 00:07:36.30 ID:fshRUMPA0
●にかまっちゃいけません
758可愛い奥様:2012/07/26(木) 07:19:00.68 ID:tCBmNxM+0
常駐スレに●が大量湧きしてる。
誰か処理してよ気持ち悪い。
759可愛い奥様:2012/07/26(木) 07:19:40.74 ID:tCBmNxM+0
>>758
あ、すみません。
誤爆しました…。
760可愛い奥様:2012/07/26(木) 13:44:10.44 ID:duitcU0LO
ちょっと前のだけど、マックのコークグラス(これ目当てでセットを買ったのでスレチではないはず)
背が高め、かつ下方が細いのですぐ倒してしまう。
数回使ってお蔵入り。
761可愛い奥様:2012/07/26(木) 15:28:14.57 ID:DCantsTs0
2倍長持ちのセボン
無色、無臭、普通に汚れてく
置いとく意味が無かった
762可愛い奥様:2012/07/26(木) 16:00:19.77 ID:YYUy87U+0
ここで繰り返し上がってるトップバリュ
気を付けようと思っていたのにミニストップで何も考えずに買った板チョコクッキーがトップバリュだった
見た目は完全にアルフォートなのに味はフィンガーチョコを安っぽくした味
見た目とのギャップでさらにマズく感じる…やはりトップバリュには気を付けねばと心に誓った
763可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:12:11.20 ID:lihT7IpPi
ミニストップはトップバリュ満載
自宅から一番近いコンビニがミニストップなので
買う内容は気をつけてる
764可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:51:44.66 ID:nI9rRM5u0
>>760
お蔵入りなんて優しいね。
昔、コカコーラの景品で貰ったグラスもほぼ同じ形で、
カーペットに派手に牛乳をぶちまける羽目になって、頭に来て
捨てた。
765可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:59:42.53 ID:KlNA7oEo0
台所洗剤のキュキュットがまさにそれ。
あと柔軟剤の容器も不安定で残り少なくなるとイライラする。
陳列とかのためなのかな?なら真四角ニョキーンにしてくれ!
766可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:00:45.85 ID:+Fi58WNn0
スコールのアイス。
味は悪くないんだけど、木の棒が臭すぎる。
767可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:03:45.08 ID:zkWBdeom0
>761
うちもだー
液体ブルーレットに飽きてお試し用を買ったけど、セボンは効果もないし、
置いているところにカビが生えた。こんなの初めてだ。
768可愛い奥様:2012/07/26(木) 20:50:41.41 ID:9gt6dK7f0
無色無臭のセボンがダメなのかな?
うちの色つき香り付きセボンは良いよ。


センタンのアイスまんじゅう。
バニラ部分がねっとり、あんこ部分もねっとり。
やっぱり丸永製菓のじゃないとダメだ。
769可愛い奥様:2012/07/26(木) 21:11:22.17 ID:XifzZjxg0
椅子の足にはかせる靴下。
ホコリは拾いまくるわ、すぐ脱げるわ、滑らしにくいわいいところが一つもない。
冷静に考えればこうなる事は想像できたのに見た目が可愛かったのでつい騙されて買ってしまった。
はじめからキャップ型カグスベールにしとけば良かったよ…
770可愛い奥様:2012/07/26(木) 22:58:39.00 ID:D6GfSMS20
丸美屋のジャージャー麺のたれ。
封を切った瞬間の臭いで、あ、失敗って思った。
悪いけど、おいしくない。
汁なし坦々麺のたれも買ってしまったのだけど、
ジャージャーがここまでおいしくないのなら、期待できないな。
771可愛い奥様:2012/07/26(木) 22:59:29.21 ID:Otqrk9QE0
Ora2の歯ブラシ。
いつも使ってるクリニカのが売ってなくて仕方なく購入。
何これ?全然すっきりしない。
2日間使ってすぐにクリニカに買い替えた。
772可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:10:10.12 ID:kAHswmTk0
>>771
私も。
洗面台を白で統一してるのでOra2の透明を買ってみたけど
磨きづらいし磨いた感じがしない。
最初は慣れないだけかと思ってたけど、いつまでたっても磨いた感じがしなくて
元のデンターシステマに戻った。
773可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:36:08.06 ID:HBVUIEKN0
私もOra2からGUMの#266に戻った。
774可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:43:09.72 ID:/Fpf/eFV0
不評と知りつつハーゲンダッツのクリーミーミントを食べてみた。
・・・やっぱこっちのスレだねw

「ミントきつめの塩バニラ」って感じだった。
(原材料に塩はないのに、なんか塩のような味がする)
スースー感がすごく強かった。サーティワンとかスーパーカップのミントとは
比べ物にならないと思う。
ミント系大好きだし、スースー感も好きなんだけど、大失敗w

普通のチョコミントを出したら、おいしく出来そうなのにね。
775可愛い奥様:2012/07/27(金) 01:35:32.73 ID:HWH4YKSC0
>>769
ほこりは防げないけど、椅子に輪ゴム付けてから靴下履かせると脱げないよ
うちは脚底に傷防止のフエルトシール貼って、輪ゴムして、その上から靴下
スライドさせやすいし傷の心配なくていい
776可愛い奥様:2012/07/27(金) 07:43:07.93 ID:E/mVv9L60
バイト先の好きな人が夏休みに2週間も合宿でいなくなるらしい…
夏休みは頑張ろうと思ってたのにおわた…
それまでになんとかしてアドレスは聞かないと…(>_<)
777可愛い奥様:2012/07/27(金) 07:51:52.82 ID:3uFxe42W0
バイト先♂「この女、買ったら失敗するパターンだよな」
778可愛い奥様:2012/07/27(金) 10:44:33.89 ID:Nsu9g/hA0
644 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 01:25:10.31 ID:gtF/Mhl20
歯磨き粉のGUM。
味がまずいし、キャップが使っていくうち
ドアで言えば蝶番の部分が切れてしまう。
779可愛い奥様:2012/07/27(金) 10:47:23.38 ID:0Eo9fi6T0
ボールドとダウニーのコラボの洗剤
ラベンダーセレニティの香り


ダウニーの匂いきついな〜と思いながらも
半月ほど使ってみたんだけど日を追う毎に柔軟剤の甘い香りに加えて
謎の猫のオシッコみたいな匂いが衣類と洗濯槽にこびりついた!

うちには幼児がいるので最初はお漏らし衣類を間違って予洗いせずに混ぜちゃった??のかと思ったけどそうじゃなかった。しばらく我慢して使ってしまったので、箪笥開ける度に臭いよー。
780可愛い奥様:2012/07/27(金) 10:48:31.10 ID:1rqb9QgN0
>>774
ハーゲンダッツミルクにハッカスプレーしました!てな味だった。私もこっちスレに一票w
781可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:06:35.34 ID:si8pNb9V0
>779

自分もボールドとダウニーのコラボの洗剤最近買ったんだけど
洗濯槽が凄い匂う・・・・
やっぱこのせいなのかな
782可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:17:59.03 ID:LuP31dEe0
森永リラックスミルク
牛乳ではないとわかって買ったのにもかかわらず、今まで飲んだ低脂肪乳や乳飲料のどれより不味い。
リラックスもしない。
783可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:19:17.18 ID:kbPk1GS30
ファンタ 復刻版アップル
人工甘味料使ってないのに、なんだか変な味
懐かしさにつられて買ったけど、思い出補正がかかりまくってたかな

今度はゴールデンアップルを出してください
784可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:08:13.55 ID:Qv+bjMq7P
KIRIN アイスプラスビール

氷入れて飲んだけど、マズすぎて350缶飲みきれなかった
785可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:47:34.94 ID:Q2r1DmjS0
野菜生活 シークワーサー&タンカン
とにかくまずい。
しかも今まで経験したことのないまずさでなんと表現したらよいのか考えあぐねた。
期待した爽やかな酸味は全く感じられず中国本土で昔売っていたような極めて人工的な
粉ジュースを傷んだココナッツの果汁で薄めたようなとでもいったらいいのかな。
786可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:54:51.53 ID:558nhKH/0
>>780
私はあれは「歯磨きしながらアイスを食べてる」というイメージだったな
787可愛い奥様:2012/07/27(金) 14:16:48.45 ID:6qZddxm10
>>783
ファンタといえば、毒々しいまでのファンタグレープを復刻して。
漂白剤を垂らして、一瞬の内に透明になったのが忘れられない。

買って失敗は、太田胃散。
昔のような爽やかさが無くなった。処方が変わったのだろうか。
788可愛い奥様:2012/07/27(金) 14:31:14.15 ID:qmyHaghzO
NOBELのノンシュガーVC-3000のど飴
アクアソーダ味
石鹸の味がしてすぐ出した。
789可愛い奥様:2012/07/27(金) 18:30:50.96 ID:PZk0B+Jx0
世界のキッチンシリーズ、ソルティライチ。
キスミントみたいな後味がする。
790可愛い奥様:2012/07/27(金) 19:11:47.39 ID:bTzN0j8x0
レノア、消臭できるようになった商品が嫌な感じのミント臭がして
不快。
昔も今もグリーンのやつを買ってるんだけど、このミント臭が
鼻について気になる。
791可愛い奥様:2012/07/27(金) 19:19:10.92 ID:qgEORmjn0
キャンドゥのフラワーアレンジ用のオアシス。
100均だから花屋のオアシスより落ちるのは覚悟してたけど
吸水力なさすぎる。
2時間後には表面カッサカサ。
ここまでひどいとは思わんかった。
792可愛い奥様:2012/07/27(金) 20:19:21.76 ID:955DoXzB0
ダイソーの拭くタイプのキッチンクリーナー、まじ最悪だった。
ただの水吸ったキッチンペーパーで、袋から引き出そうとするとつまんだ所だけ見事に破けて、本当に引き出せない。
ダイソーで買った自分が間違いでした。
793可愛い奥様:2012/07/27(金) 20:21:02.87 ID:bzG3S3TW0
>>790
レノアプラスですよね? うちも気に入ってずっと使ってたのに、
リニューアル後のは臭すぎてダメだった。我慢して3〜4回使ったけど、
頭が痛くなるような強烈な臭いに耐え切れず、捨ててしまったわ。
ちなみに、紫のです。

ちふれの除光液。
値段が安い・瓶入りでデザインがシンプル・サイズも大き過ぎず丁度いい
と思って買ったら、初めて除光液で爪が白くなった…。
今時、100均のでも「爪が白くなりにくい」って書いてあるから、
白くなる除光液なんか無いのかと思ってた。油断ならねぇ。
794可愛い奥様:2012/07/27(金) 22:07:15.29 ID:z7AVSn8v0
散々既出だけど、ドラム式洗濯機(日立)
新品のタオルは使い古した雑巾みたいにバサバサ、おまけにクッサー
Tシャツはヨレヨレ、マット類は脱水出来ない、
汚れ落ちない、時間掛かりまくる、で
悪夢のようだった

実家の10年物の白い約束(縦型)は、乾燥こそあんまり使い物にならないけど
汚れは落ちるし、タオルはふわふわで最高だったから
期待して日立にしたのに買った日から悪夢の始まり
交換して縦型に戻り、やっと安息を手に入れたよ
二度と買わないわ、ドラム式(国産)
795可愛い奥様:2012/07/27(金) 22:11:44.36 ID:JO9gobwv0
>>794
ちなみに交換した縦型とは?日立のですか?
796可愛い奥様:2012/07/27(金) 22:25:28.43 ID:z7AVSn8v0
>>795
ビートウォッシュと悩んだあげく、現行の白い約束にしました
ビートウォッシュも結局節水型で、汚れ落ちに
こだわるなら普通のものがいいと聞いて

ビートウォッシュ登場前の実家の白い約束には
洗いあがりは敵いませんが、洗濯物も臭くならない、
洗濯時間も価格もドラムの三分の一で納得してます
797可愛い奥様:2012/07/27(金) 23:49:13.31 ID:UGh4fmMjO
交換なんてしてもらえるんだ
798サマンサ:2012/07/27(金) 23:52:09.74 ID:i6icM06j0
レノアでもリセッシュでもそうだけど、リニューアルして元の詰め替え用まで一切廃止にするの辞めてほしいな。
私はリセッシュもレノアも元のボトルのものが好きで、ずっと詰め替え用をボトリングして使って来たのだが、
もうリニューアル前のは市場に売っていない。
詰め替え用はエコのためだよね?
なのに、リニューアルしてまた、新ボトルを買い求めるのは違うのだと思うのだが。
799可愛い奥様:2012/07/28(土) 05:49:28.98 ID:NtOJBX6m0
>>794
やっぱドラム式の洗濯機は人によっては地雷だね・・・
うちの実家も近所の個人電気屋に騙されて、パナのドラム式導入させられたけど
汚れ落ち、時間かかる・・・色々で母親が嫌がってた
「これなら昔の縦型の方がよっぽど良かった」って。事実、私の使ってる東芝の縦型(7年前のもの)
の方が水を多量に使うマイナス面を除いて、ほとんど性能的には上なんだよねw
洗濯機は汚れ落ちてナンボだし、うちは今後も縦型でいくよ
800可愛い奥様:2012/07/28(土) 06:11:02.59 ID:y7O0wDMp0
>>799
(^∀^)人(^∀^)
縦型最強だね。まま友には「ドラム式じゃないのー?w」みたいに言うのもいるけどね。
義父が、車屋なんだけど油汚れ専用に使用している二槽式は汚れ落ちがはんぱないみたい。
二槽式は全自動縦型よりいいのかな?
失敗→100均のカラーペン。数色は不良品なのかカラッカラで色が出ないw
シャトレーゼの冷凍ピザ。四角いやつ。美味しいって2ちゃんでみたから買ったけどまずい!
801可愛い奥様:2012/07/28(土) 06:29:27.40 ID:5iEMUM5D0
縦型、見た目がね。
うちも縦型1996年ものだけど。
ヨーロッパのドラムは高い温度で洗えるから汚れ落ちがちがうのかな?
タンパク質は60度以上じゃないと汚れ落ちないって言うし。
黄ばんだシャツを鍋で煮洗いするの面倒臭い。めったにしないけど。
802可愛い奥様:2012/07/28(土) 06:59:39.68 ID:NtOJBX6m0
>>800
二層式は汚れ落ちという点では最強だろうね
洗う作業に特化してる訳で、農家なんかの汚れ物が多いとこでも使ってるとこ多いよ
ただ見た目がアレなのと、脱水層に移す手間があるのと、ラインナップが少ないのを除けば最強

シャトレーゼのピザはうちも買ったけど、一回買えばもういい味だったわw
とことんまずい!ってわけじゃないけど、具とか味とかもうちょっとどうにかならんのかと思った
安いしちょっとしたおやつにはいいのかもしれないけど、スーパーのピザの方がマシだった
803可愛い奥様:2012/07/28(土) 08:57:55.42 ID:bUG1HCwO0
>>801
家電は、日本製が最強だと思う。
欧州でドラム型使ってたけど、どんどん洗濯物が黒くなっていったし、
故障が半端なかった。
で、日本みたいにすぐに対応してくれないので、何度手洗いした事かw
一年に一度くらい買い換えてたよw
わざわざ海外から取り寄せて、故障ばかりじゃ割に合わないから、海外製
買う人は、よ〜く考えた方がいいよ。
804可愛い奥様:2012/07/28(土) 10:29:21.51 ID:2yJSJEdqO
>>803
外国でも長持ちしてるのは日本製の家電だったりするよね。
昨日のテレビでもイギリスの民家で古そうなシャープのレンジ使ってたし。
どっかでも30年以上テレビ保ってる人いたな。三菱だったような。忘れた。
805可愛い奥様:2012/07/28(土) 11:44:55.94 ID:cSY+o5MG0
今は日本のメーカーでも海外生産のものが多くて、
困るのよね。
今年、家電量販店で扇風機を購入したんだけど、
三菱がタイ製で、あとはすべて中国製だった。
もちろん長時間使用の事を考え(火を吹く懸念)
三菱のものにしたけどね。
806可愛い奥様:2012/07/28(土) 12:24:39.72 ID:yADoXJoO0
ダイソーで買ったリバーシブルランチョンマット。
一回洗濯したら表布と裏布の縮み具合が違いすぎて平らにならなくなった。
さすが100均クオリティw
807可愛い奥様:2012/07/28(土) 13:23:07.29 ID:2yJSJEdqO
>>806
雑貨屋で買った500円のやつもそうなったよ。インド製。
どんだけ引っ張ってアイロンかけても元に戻らない。何が悪かったのか。
808可愛い奥様:2012/07/28(土) 13:38:34.10 ID:EG28ZI440
買ったお前が悪い。
さすが鬼女クオリティ( ^ ^ )/■
809可愛い奥様:2012/07/28(土) 13:48:27.01 ID:ZGzzf1ha0
亀田製菓のおせんべい買ったら 青島亀田食品有限公司(中国)製 だった
もっと大きく書いとけよー
810可愛い奥様:2012/07/28(土) 14:22:05.75 ID:svDeFuDY0
韓国だけじゃなくて中国とも提携してるってこと?
811可愛い奥様:2012/07/28(土) 14:49:44.64 ID:0ilYEE/aO
コストコのピザ
巨大なのにものすごく不味かった
812可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:00:31.20 ID:0SBGLmuj0
周囲にコストコフリークが多いので大きい声じゃ言えないが、
コストコの食べ物はおしなべて不味い。
813可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:14:22.58 ID:eH/iAYX30
コストコと百均で食品買うひとは、たいてい失敗多いのに隠す
814可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:15:07.06 ID:LVCFyS8S0
コストコのパンも不味いよね
一袋が大量だからどうしようかと思ったw
815可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:21:22.74 ID:eH/iAYX30
そもそもアメリカの食品だもん
大味でバターだのピーナッツバターだの大量に塗って食べるようにできてる。
あれに味とか品質を求める人は、西洋かぶれもいいところ。
雰囲気に浸って満足してるのよ。
816可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:29:52.78 ID:7hBhMGJY0
コストコはデブの為の店だと思っている。
817可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:35:40.64 ID:Tmk10+OG0
>>816
コストコ行ったこと無いんだけど
やっぱり他店より客のデブ率高く感じる?
818可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:40:34.89 ID:Opw0o+fO0
>>804
実家はもうすぐ40年モノのリッカーの電子レンジが現役のハズ
温めオンリーだからか壊れないぽい
819可愛い奥様:2012/07/28(土) 17:38:57.90 ID:CLxf4yXPO
白いパリッテには心底ガッカリした。想像以上にクソ甘い。喉が焼けるような甘さ…
820可愛い奥様:2012/07/28(土) 17:48:50.02 ID:9LF0xhrg0
セリエで買ったランチョンマット。
臭すぎる。。
なんだこの人工的な臭いはーーー。こんなの敷いて
食事できるかーー。
821可愛い奥様:2012/07/28(土) 18:51:49.75 ID:jumGKh4vO
>>819
まさに今書きにきた

変化に乏しい味でおいしくなかった。
ホワイトチョコとアイスって相性悪いのかな?
822可愛い奥様:2012/07/28(土) 20:03:02.29 ID:ZGzzf1ha0
>>810
中国の提携工場で作らせて日本に輸入して売ってるらしいよ
おせんべいくらい日本の食べたいわ
823可愛い奥様:2012/07/28(土) 20:25:56.57 ID:CLxf4yXPO
>>821
くどかったね…
しかもふわふわ感が増したせいか余計にイライラしたよww
824可愛い奥様:2012/07/28(土) 21:57:28.71 ID:b4wFSYrY0
>>820
笑いながら切れる竹中直人で再生された
825可愛い奥様:2012/07/28(土) 22:14:31.28 ID:NTNweyZK0
>>784
超同意!
コンセプトに引かれて去年出たとき速攻で買ったが
ちょっと飲んで捨てた。ヒドい味
826可愛い奥様:2012/07/28(土) 22:41:36.48 ID:bbjMHfjG0
>>822
mjd?
亀田買うの本気で止めるわ。
827可愛い奥様:2012/07/28(土) 23:10:55.07 ID:OskLti3V0
不買ババアも大変だな
828可愛い奥様:2012/07/28(土) 23:22:25.23 ID:C1imClA40
>>826
でもカレーしぇんべい美味しいんだよねー(´・ω・`)
829可愛い奥様:2012/07/28(土) 23:23:02.40 ID:C1imClA40
しまった、カレーせんべいです
830可愛い奥様:2012/07/29(日) 01:23:27.64 ID:zJNuSGi70
>>817
816じゃないけど、会社のコストコマニアな女性はマツコ並みの体格w
その人、帰国子女だからコストコ懐かしいみたいなんだが。
831可愛い奥様:2012/07/29(日) 02:36:40.26 ID:hey74yQ90
コストコスレはデブばっか
832可愛い奥様:2012/07/29(日) 08:56:37.43 ID:T/Lsf46mi
>>830
その人、独身ではないよね?
833可愛い奥様:2012/07/29(日) 09:01:13.02 ID:Dtw1FnWJ0
激辛ペヤング。
想像以上に激辛すぎた。
「辛い、でも美味い」じゃなくて「痛い」という感覚しかなかった。
近所のスーパーで日替り目玉商品みたいな感じで98円だったんだけど
軽い気持ちで手を出すんじゃなかった…
834可愛い奥様:2012/07/29(日) 09:30:58.96 ID:LzOsxBNU0
あつさにまけない
熱中対策水

暑さ以前に、不味さに負けたw
835可愛い奥様:2012/07/29(日) 15:06:24.72 ID:zJNuSGi70
>>832
独身40代半ばです。
836可愛い奥様:2012/07/29(日) 15:12:43.23 ID:yda+0yOZ0
>>822
国産米のせんべい、おかき類は
汚染米の確立高いから。
837可愛い奥様:2012/07/29(日) 15:20:37.90 ID:6uc6Xg8D0
>>836
ソースは?
838可愛い奥様:2012/07/29(日) 15:21:34.55 ID:fN7akvuZ0
>>836
それ言ったら中国米の方が汚染されてるじゃん

核実験国土でやったから
今でも放射能いっぱいで

それ置いておいても
元々土壌汚染が酷い国

こういう馬鹿の日本sageウザイ
839可愛い奥様:2012/07/29(日) 17:08:03.75 ID:DreadJCs0

中国製はもちろん買わないけど、日本製の物は『産地表示』を見る。
『国内産』としか書いてないのは、ほぼ福島産。
そうじゃないのは、産地表示に国内産としか書いてなくても
表にデカデカと『◯◯の△△使用!』って書いてある。

福島産じゃないと言う事が、付加価値になる時代が来るとはなあ・・・

840可愛い奥様:2012/07/29(日) 17:17:09.78 ID:fN7akvuZ0
福島産買うけどねー

韓国の寄生虫ヒラメと
人糞だらけの物を放置してるほうが問題だし
841可愛い奥様:2012/07/29(日) 17:37:53.22 ID:P7LRdhnoO
ペプシブラック。何もはいってない炭酸水をいつも愛飲してるから甘くないのは嬉しいと思って買ったら甘くないとか以前に
なにがなんだか分からないすごい味で全て飲めなくてはいた。初めての体験
842可愛い奥様:2012/07/29(日) 19:13:44.26 ID:u85oHvFC0
>>840
福島産、好んで買いたいと思わないなあ。
韓国や中国は勿論買わない。
そんなとこのわざわざ買わなくても美味しいものたくさんあるし。
843可愛い奥様:2012/07/29(日) 19:42:24.76 ID:pAMTmrt/0
バルサミコ酢。

どこが旨いのやら全然わかんないや。

黒酢のほうがよほどコクがあって美味しい。
844可愛い奥様:2012/07/29(日) 19:48:44.68 ID:yda+0yOZ0
>>838
かなり情弱なアホは食べて応援で突然死
845可愛い奥様:2012/07/29(日) 19:55:40.31 ID:4XsdOP+40
>>843
煮物に入れて。醤油を半分に減らし、大さじ1くらい入れても変化なし。
夏場に最適だし、味がしまる。ジャガイモ煮にはすごくいい。コクが出る。
846可愛い奥様:2012/07/29(日) 20:07:11.91 ID:hey74yQ90
福島産食ったら腹痛で死にそうになった
847可愛い奥様:2012/07/29(日) 20:14:41.55 ID:sdrbmCGk0
>>845
いい事聞いたwいただき物のバルサミコ酢をどう使おうか考えてたとこだったので
早速試してみますね。ありがとうございました
848可愛い奥様:2012/07/29(日) 20:25:16.42 ID:u85oHvFC0
バルサミコ酢、どいういう使い方して美味しくないといってるのか
わからんけども、少し煮詰めるだけでかなりコクが出て美味しいよ。
醤油、砂糖と一緒に混ぜて煮詰めたら肉のソースにしても美味しい。
849可愛い奥様:2012/07/29(日) 21:28:04.02 ID:fN7akvuZ0
>>846
暗示にかかりやすいんですね

としか
850可愛い奥様:2012/07/29(日) 22:42:44.05 ID:fNtFWoBA0
生ラムネ
期待しすぎたのは悪かったかもしれないけど、あのボンヤリ味はない! なさすぎる!
851可愛い奥様:2012/07/29(日) 23:56:45.04 ID:O5bQUnxT0
生ラムネやっぱり評判悪いのねw私は食感がダメだったわ

人口甘味料が入った飲み物
甘い甘い、とにかく甘い、あの半分の甘さでいいよ
なんでどこのメーカーの物でもあんなに甘いんだろ、謎
大昔じゃあるまいし甘いのがありがたい時代でもないのにさ
852可愛い奥様:2012/07/29(日) 23:59:07.10 ID:QUVuvlvu0
>>851
人工甘味料って人によって感じ方が違うのかな…
私は甘すぎるとは思わないけど、後味が不味過ぎて、飲み物としてあり得ない。
でも売れてるんだよね?不思議でしょうが無い。
853可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:10:26.03 ID:ZEJIPTdCO
クーラー代わりに買った冷風機。
風の冷たさは扇風機とたいした変わらない。
「ガーガー」音が大きくて夜眠れない。
一万円したけど、五千円位の静かな扇風機買えば良かった。
854可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:13:28.21 ID:XY5UCyZx0
>>852
私もあの独特の後味が嫌いだしとても気になるんだけど、
分からない人は全く分からないみたい。
気にならないんじゃなくて、分からないの。
例えば普通のコーラとカロリーの少ないタイプの味の違い全然分からないって
言う人が身近に二人もいる。
855可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:22:03.59 ID:1Yqz+Uln0
>>854
あの後味が分からない人達がいるのかぁ。
なんとも言えない後味が嫌いで人工甘味料を使った飲料は飲めない。
856可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:27:08.59 ID:kAN6lpu+0
アセスルファムとアスパルテーム?がだめ。まずいし頭痛くなる。
857可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:35:30.68 ID:Pu3WlaEA0
アスパルテームやアセスルファムカリウムは確かに酷い後味だけど、
エリスリトールやスクラロースはかなりマシです。
量によっては気が付かない人もいるかも
858可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:38:46.84 ID:mPZLBksk0
ガリガリ君の梨味。
人気あるみたいだけど、ダメだった。
元より梨があまり好きではないのもあるかもしれない。

今度はコーンポタージュ味が出るらしいけど、試すのはちょっと怖いw
859可愛い奥様:2012/07/30(月) 00:54:38.30 ID:6Nb0CpID0
キスユーの歯ブラシ。
良かったスレで歯石が取れたとか翌朝も爽快とかあったから使ってみたけど、普通の
歯ブラシだった。
音波歯ブラシに慣れてるからかなあ。
860可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:17:19.57 ID:y+yq1JeB0
私はわからない>人工甘味料

バカ舌で良かった
何でも美味しくいただける
861可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:39:08.11 ID:lKSbZAQc0
私もわからなくて、会社でのんでたら当時12歳上のお姉さんが人工甘味料ダメーって言ってて
なんでだろう??と思ってたのね
あれからその年齢になりなんかダメになっっちゃったw
バカ舌な方だとは思うんだけど、味覚変わったんだろうな
862可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:43:43.50 ID:D4PKIu6B0
>>858
私もガリガリ君梨味駄目だ。
いかにも香料っぽい味と甘すぎるのが…
梨好きなんだけどなあ。

コンポタ味w気になるわーw
863可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:49:46.88 ID:gU5SkK1h0
若い時からロッテとか質の悪い菓子食ってると
舌がバカになるんだろう

上手いもの食うと一気にマズ!って気付く
864可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:51:48.98 ID:lYoBp/Ib0
梨好きなんだけど、
ガリガリくん梨味は
熟れすぎた梨の味がする。
熟れ過ぎた梨はあんまり好きじゃない。
865可愛い奥様:2012/07/30(月) 01:53:26.68 ID:3fqT8ziTO
もしかして、人工甘味料って、若い人は平気で歳とるとダメだったりしてw
866可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:00:05.82 ID:lYoBp/Ib0
>>865
そう言えばうちの5歳児は気にならないらしい。
でも70歳のおじいちゃんも気にならないらしいからなー
867可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:00:24.97 ID:gU5SkK1h0
>>865
そんな単純な問題ならいいですねw
868可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:01:33.48 ID:gU5SkK1h0
自分は10代の頃から駄目だったけど
どうなんだろ

スレ違いなんで自分は終わる
869可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:05:53.62 ID:RqMpDldV0
ジャンクフード大好きバカ舌だけど小さい頃からずっと人工甘味料嫌いだ。
だけど、必要に迫られて低カロ甘味料色々試してみた結果、
マービー最高です。次点ラカント。
料理にしか使ってないけど、マービーなら美味しく食べられる。
870可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:10:46.90 ID:/sOxwT+H0
人工甘味料でゲリする
871可愛い奥様:2012/07/30(月) 02:23:45.28 ID:UlOP93rN0
ここ定期的に人工甘味料ループになるよね
872可愛い奥様:2012/07/30(月) 07:42:24.25 ID:n0k4W6a+0
>>852
人工甘味料って、後味が悪いよね。
甘いんじゃなくて薬品ぽい味。
いくらカロリー低くても、美味しくない物を飲むのは嫌だ。
だから最近は原材料を見てから買ってる。

判らない人は、元々味覚が鈍いか、ジャンクフードをよく食べる人なんじゃないかな。
873可愛い奥様:2012/07/30(月) 07:57:19.11 ID:NxZlkHWV0
ウザいわw
874可愛い奥様:2012/07/30(月) 08:22:45.14 ID:coEDfWJU0
本来のスレに戻して・・・

貝印のPureKomachi2シリーズの2色まな板。
食洗機可のはずなのに、使用前に予洗いしただけで反ったorz
食材に少しでも水分あると滑る。蒟蒻切る時に逃げられて大変だった。
刃当たりがとても硬く、野菜細切りする感触が不快。
875可愛い奥様:2012/07/30(月) 08:55:19.97 ID:DIdjaSHk0
>>859
音波歯ブラシと比べちゃどんな歯ブラシだって普通の歯ブラシだよw
876可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:34:56.74 ID:+4xAMeH70
>>762-763
トップバリューはイオンのPBでミニストップはイオン系列のコンビニだよ
>>853
冷風機は冷媒(ヒヤロン系or氷←ドライアイスは絶対に駄目)をケースに入れないと扇風機以下だよ
877可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:28:06.93 ID:77QbQnk+0
マルエツにもトップバリュあるよね?イオン傘下に入ったんだっけ?

失敗したのは無印のシリコンラップ。うまくくっつかない。
878可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:52:39.47 ID:C0YfryQMO
ローソンのウチカフェ 「モヒートジンジャー」
あり得ないマズさ ペプシシリーズがマシに思えるほど
879可愛い奥様:2012/07/30(月) 11:02:23.83 ID:Pu3WlaEA0
>>877
いなげやにもトップバリュあるよ。うっかりすると手にとってしまう。
次々と侵略の手を伸ばすイオン、恐ろしい子・・

買って失敗はヒタチラップ。ホームセンターで安売りしてたが、薄い、薄すぎる。
880可愛い奥様:2012/07/30(月) 11:05:48.70 ID:Aam06VEgP
ペットボトルの炭酸が抜けないよう何回か押して圧力かけるキャップ。
キャップ自体が強烈に樹脂くさくて飲み物に口つけられなくなる
何回か洗ってもとれない。
881可愛い奥様:2012/07/30(月) 12:27:43.03 ID:qAQ6p5D+0
>>878
フレッシュネスバーガーに、ミントの生葉を使ったモヒート風の
ジンジャーエールがあるけど、あれに似た感じじゃないの?
どうまずいの?興味ある。
882可愛い奥様:2012/07/30(月) 12:30:26.49 ID:qAQ6p5D+0
自己レス。ローソンのサイトで見てきた。
ゼリー飲料なんだね・・・。
883可愛い奥様:2012/07/30(月) 12:51:00.90 ID:FNYq4BtG0
>>878
昨日、私も飲んじゃったよ
まずいよね、開発者は何故あれを作ってしまったのか
>>881
そんなに高いものじゃないから是非試してみて
不味いゼリー飲料の破壊力は半端ないよ
884可愛い奥様:2012/07/30(月) 13:31:54.57 ID:Kp4KHOLS0
>>883
私もモヒートジンジャー飲んだよ。
味はけっこう好みなんだけど、ゼリーにしたりナタデココ入れたのが間違いだと思った。
パッケージに「これはお酒ではありません」って書いてあったのにワロタ。
ふつう逆だよねw
885可愛い奥様:2012/07/30(月) 14:03:52.51 ID:+Z/GFeb20
>>834
熱中症用の飲み物は脱水症状起こしてる時のみ美味しく感じるらしいよ。
886可愛い奥様:2012/07/30(月) 14:07:49.09 ID:qAQ6p5D+0
>>883
詳細を知ってしまったら地雷な気がしましたが、怖いもの見たさで
チャレンジしようかと思います。
パネー破壊力を体験してみます。
887可愛い奥様:2012/07/30(月) 14:43:32.76 ID:2Iqnx1JD0
モヒートも好きだし自宅にはショウガのはちみつ漬けもあって、自分で
モヒートを作るときは砂糖の代わりにそのはちみつを使うときもあるんだけど、
でもあのモヒートジンジャーは何か違う

飲んだ瞬間、私の口は「この飲み物痛んでない?」って感じの何かを感じましたw
888可愛い奥様:2012/07/30(月) 15:24:05.08 ID:VlLfIzHU0
モヒートジンジャーフルボッコ過ぎワラタw
そういう私も昨日飲んで後悔したわ
素直にレモネードにすれば良かった
889可愛い奥様:2012/07/30(月) 17:45:10.68 ID:zcwNVPVJ0
>>564
ガストの冷麺は信じられない味。
酸っぱくないのに舌にピリっとくる化学調味料の味が一番にくるタレと、味のしない麺のマリアージュwが最低。
890可愛い奥様:2012/07/30(月) 20:49:27.03 ID:ZEJIPTdCO
冷風機買った者です。
レスありがとうございます。
付属のアイスノンみたいなのプラス氷も入れてます。
ですが、冷風機自体の熱と高い気温であっという間に氷が溶けて、
風と共に湿度も上がりまくりです。
今は乾燥気と併用してますが、素直にクーラーを購入しようか考え中です。
891可愛い奥様:2012/07/30(月) 20:56:21.15 ID:XJljqwMZ0
追い打ちかけるようだけど、そもそも冷風機をクーラーの代わりにしようとするのが間違い
あくまでも気化熱で「多少冷たい」風が出るだけの扇風機
扇風機の上位機種と言うか、互換として考えるべきものなのに
電気屋も節電だなんだと、いかにもクーラーの代わりになるような物言いで売ろうとするから
部屋ごと涼しくなると期待して買って失敗になってしまう
892可愛い奥様:2012/07/30(月) 23:52:06.91 ID:hf4IT5VN0
なめらかぷりんてカラメル入ってない・・・
893可愛い奥様:2012/07/31(火) 00:17:43.25 ID:4j4+4iPp0
>>892
何その可愛い失敗
894可愛い奥様:2012/07/31(火) 00:26:34.45 ID:mPaSMot9O
パエリア味のライスチップス
味が薄すぎて物足りなかった。
895可愛い奥様:2012/07/31(火) 05:16:00.45 ID:9VnHP79u0
モヒートって蚊だよね?
896可愛い奥様:2012/07/31(火) 05:21:40.13 ID:ayQ45Oz+0
>>895
それはモスキートですがな
897可愛い奥様:2012/07/31(火) 06:00:21.40 ID:3XgiA57K0
>>892
うちの子どもがあのカラメルが苦手だから、逆になめらかぷりんがその辺ではありがたいんだけどねw
プリン自体は美味しいのにね。
898可愛い奥様:2012/07/31(火) 06:20:08.49 ID:iGKtfuyQi
>>895-896
ふいたw
899可愛い奥様:2012/07/31(火) 08:53:55.23 ID:LLa6fndX0
人工甘味料や化学調味料は
味というより舌への刺激に感じてしまう。
無理矢理甘く感じさせられたり、旨味っぽい刺激を与えられている感じ。
あと味というよりあと刺激。
900可愛い奥様:2012/07/31(火) 09:32:01.34 ID:I8NKv4Xk0
で?っていう…
901可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:27:50.32 ID:fA0X714L0
買って失敗
ニトリのボックスシーツ
数年前に買った時のが綿100%だったので、同じのを買って来たらポリエステル80%綿20%になってた…。
ちゃんと表示確認しなかったのがわるいんだけど、それにしても値段も名称も同じだったから油断してたよ…。
ガザガザで寝られない。
902可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:56:52.98 ID:8LtPrq5q0
>>901
それ、すんごい毛玉できるよ。
903可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:42:24.81 ID:lP97xTsf0
カインズホームのアイス枕。
298円だったけど一時間ももたずにぐにゃぐにゃになる。
高くてもアイスノンがいいわ。
904可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:48:03.71 ID:PHTSQ1KU0
毛玉で思い出した
無印のボックスシーツも全面に毛玉が出来た
中身が透けて見えるタイプのは大丈夫だったけど
すこし厚手のはだめだ!
905可愛い奥様:2012/07/31(火) 12:52:27.11 ID:13ryddba0
>>890
去年から冷風機使ってます。
自分は買って良かったと思ってます。

まさか部屋を閉め切って使ってないですよね?
自分は湿度は感じたことないから。(気化熱で出るけど)
33度超えると、扇風機の風が生ぬるくなって、使わない方が
いい時に、冷風機だと生ぬるくない風がくるので、33度超えの
時に威力を発揮する機械だと思います。

お豆腐のパックとかででっかい氷を作って、下の部分に入れる
お水をできるだけ冷たくすると、快適ですよ。

買って失敗
シリコン製の製氷皿
氷が取り出しやすいとのうたい文句で買ったけど、普通の
プラスチック製のほうが取り出しやすい。
そしてすぐにヒビが入った。
906可愛い奥様:2012/07/31(火) 13:35:42.70 ID:AyXY4qZf0
>>901
それ私もやっちまった。
ここ数年ニトリの質が下がりまくり…
10年くらい前は良かったのにな
907可愛い奥様:2012/07/31(火) 14:11:32.99 ID:H4XVH+FU0
セブンイレブンの天丼。
天ぷらは普通なんだけど
タレが異常に甘い。
なにこれ、お菓子じゃあるまいし、
なんでこんなに甘いのっ! ってぐらい甘い。
こんな味なら別のタレつければ良かったって後悔した。
908可愛い奥様:2012/07/31(火) 15:13:31.96 ID:IZUINbJU0
ペプシの塩西瓜買ってきたわ!
今冷やしてるから今晩感想書くわ!
909可愛い奥様:2012/07/31(火) 15:22:46.64 ID:q+VmnnY10
>>908
私も今冷やしてるよ
単身赴任中のだんなが帰ってくる金曜日に一緒に飲むんだ
絶対書き込みに来ると思う
910可愛い奥様:2012/07/31(火) 16:02:01.50 ID:4bmeal2n0
オールプラスチックのマジックカーラー。芯もヒゲも一体の同素材なんだけど
古い脂みたいな匂いが臭すぎて使えない。
同じ袋にしまった普通のマジックカーラーにまで臭いが移った。
911可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:48:27.64 ID:pwW/yio+0
>>908-909
ここに感想書きに来る満々ワロタw
912可愛い奥様:2012/07/31(火) 19:01:25.60 ID:yUniFhR+O
東ハトのサクワッサン

想像以上に安っぽいスナック菓子
バターも香りは強いけど味はただ油っぽいだけ
食べても食べても満足感がない
パッケージの文字がワッサンじゃなくて、クッサンにも見えるし最初クッサンって何?って思った。
913可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:02:44.40 ID:GQKXO8H/0
カルビーのフルーツグラノーラ。

セブンのほうが数段おいしい。

でも販売やめちゃった。残念。
914可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:13:32.52 ID:40+AcgfF0
東急ハンズで買った、竹繊維(涼しい素材って売り)
のパイル地のシーツ
やっぱり毛玉できる…
915可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:18:21.56 ID:Ow+eKqyPO
伊藤園のスタイリーって飲み物。
湿布みたいな後味。
916可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:19:09.68 ID:ueJmLQ1jO
>>908
先に感想。
スイカとソーダ一緒に口に入れたみたい
917可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:48:27.46 ID:2RUEF17P0
>>913
え、販売終わり?
先週ぐらいはヨークベニマルでは売ってたけど。
カルビーよりクリスピーだよね。
うちでは常々カルビーを食べてたので、家族にはセブンのが評判悪かった。
財布を預かっている自分としてはあの味だったら値段的にはセブンの方が
ありがたかったけどね。
918可愛い奥様:2012/07/31(火) 21:32:38.66 ID:7RN38aRb0
ウナコーワのもろこしヘッド。
あのもろこしのせいで余計に痒くなるし、薬が弱い感じなので
痒みがおさまらない。
919可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:18:09.04 ID:g4N8xwM60
ペプシの塩スイカ
>>673に同意
ハンパなソーダ感がマズ〜ッ
920可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:23:55.95 ID:PfpR5A7N0
>>918
たまにあのもろこしのとげとげ部分が、ちょっと掻いてしまったりした
傷にピンポイントで刺さるとなんともいえない状態になる

普通のヘッドのやつを売って欲しい
921可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:29:26.65 ID:ac57o+1pP
伊右衛門のお茶シリーズで(ご飯がおいしいお茶)。
甘香ばしく後口さっぱり。

などというフレーズまでついているけれど、薄ぼけた風味で
どこが美味しいの?ってかんじ。こんなの飲みながら御飯食べるなら、
国産のミネラルウォーターのほうがよっぽど良い。さすがチョントリー。
922可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:37:19.30 ID:TM6za9f60
>>918
同意!
あれ全然効かない
923可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:44:29.88 ID:3/t4+6Rx0
これからもバンバン書かれるとおもうが、ペプシスイカwwwwwwwwwなにこれwwwwww
半分ネタのつもりで買ったけど、凄い。一口飲んで「何がおきたのか分からない味」だと思った。
924可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:09:15.84 ID:rwKi0YqW0
もろこしヘッドって出た当時から思ってたけど、何か不潔に感じるなぁ
普通のヘッドも患部に直接付けるんだけど、何故かあまりきにならない

925可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:26:23.35 ID:t4rTNAig0
ペプシスイカはスイカバー味と家族が評していた。

スイカは近年、人工香料でも開発されたのかな。
ラムネ菓子やガムもだいたい同じ香りがする。
こどもびいるのスイカソーダもペプシと
いい勝負だと思った。
926908:2012/07/31(火) 23:41:33.89 ID:IZUINbJU0
>>925
まさにそうだったw
センタンのスイカバー溶かして炭酸入れた味だw
でもペプシモンブランよりはマシだった。
927可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:50:34.20 ID:bABt2c1k0
ペプシスイカ、
一口目は「何味か分からんがかき氷のシロップっぽい」
数口後は「カップのメロンシャーベットっぽい」に変わった
よく分からないが、まあ合成のよくある味って感じで
しかもカレーの時に飲んだので全く合わないわけでもなく
それほど衝撃もなくてつまらなかった
スイカバーはきっとあのチョコチップに救われてるんだな
928可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:55:37.88 ID:ut52LDMG0
冷たいと味を感じにくいがうんちゃらとか言うからスイカバーはそれもあるかもね
929可愛い奥様:2012/08/01(水) 00:25:46.50 ID:dc/VtZM70
一番搾りフローズン生。
CMで観てずっと、飲みたい!と思ってたんだけどいまいちだった。
ビールが普通のより苦く感じたし、泡はクリーミーな方が美味しいな。
930可愛い奥様:2012/08/01(水) 01:13:30.71 ID:NJFBh7rOO
ルルルンのシートマスク。セブンにもイオンにも沢山棚の良い位置にズラーっと並んでて@コスメ2位!とかのシールやポップに騙された。
ヒリヒリするしペラペラで出しにくいし使いにくい。7枚入りの少ないほうでよかった。30枚入りとか買う人いるのかな
ステマも多い気がする
931可愛い奥様:2012/08/01(水) 01:56:38.42 ID:zkf6OqZM0
ちっ、スーパーでペプシスイカスルーするんじゃなかった
932可愛い奥様:2012/08/01(水) 02:45:39.52 ID:7fAMp2HNO
>>930
アメブロで芸能人がよく宣伝してるよね
アメブロの宣伝って逆効果だと思うんだけど、効果あるから依頼してるんだよねぇ…
933可愛い奥様:2012/08/01(水) 07:58:35.44 ID:5WQg0rXQ0
ソーダつながりでサントリーの「エスプレッソソーダ」
旦那が買ってきたんだけど、見た瞬間にドリンクバーでコーヒーとコーラを混ぜて罰ゲームにしてた小学生の時の友達を思い出した
恐る恐る飲んだけど、やっぱりその味だった
ゲロまず以外の言葉が見当たらない
何が良くて商品化されたのかまったく分からない

もしかしてあの友達サントリー入ったのか?とまで思ったわ
934可愛い奥様:2012/08/01(水) 09:55:03.42 ID:hPkR016o0
サントリーからの罰ゲームだよw
ペプシもサントリーだし。

うまい棒黒糖味
通常のものより若干細くて硬くておいしくない。
935可愛い奥様:2012/08/01(水) 09:56:09.32 ID:J9H3F6Tl0
>>930
@コスメのランキングは金出せば買えるから…
気に入ってた商品でもそのシールつけ始めたらなんか嫌になって買うのやめてる。
936可愛い奥様:2012/08/01(水) 10:11:32.31 ID:kIV8HbN+0
>>935
@コスメたまにしか見ないけど
うさんくさいなぁと思ってた。
やっぱりそうなんだ。残念。
937可愛い奥様:2012/08/01(水) 10:58:00.17 ID:ynVzY7fD0
>933
高校の文化祭で「ヒーラ」って謎の飲み物を作った、うちの同級生かも知れんw
938可愛い奥様:2012/08/01(水) 13:20:21.72 ID:LdhE2RYQ0
ほんの数年前にあのネスレも炭酸コーヒー缶だしてたよ
罰ゲーム気分で買って飲んで「お金を粗末にするんじゃない!」と
自分で自分を叱ったわw
939可愛い奥様:2012/08/01(水) 14:42:52.45 ID:1tSr2ocj0
アイリスオーヤマの突っ張り物干し。
ベランダに設置しようとしたけど私が不器用なのか
留まらずスカスカと倒れて使い物にならない。
テレビで商品開発のプレゼンしてるのを社長がダメだししてるのが
あったけどこれもダメだししておいてよ〜。
万人が使いやすいものを売って欲しい。
難易度★五つとか告知があれば買わなかった。
私にとってお安いものじゃないしリビングで邪魔になってる、どうしよう・・・
940可愛い奥様:2012/08/01(水) 15:03:05.16 ID:ESywApXz0
>939
まっすぐ設置できてないか、つっぱりの張らせ方が弱いかの
どちらじゃないのかな。

旦那さんかそう言う設置が得意な友達に手伝ってもらうか
すれば上手くいくんじゃない?
941可愛い奥様:2012/08/01(水) 15:44:08.04 ID:k/zStKYh0
地震が多い地域は特につっぱり系は注意したほうがいいかもね。
微振動でも重なると突っ張り棒が緩みがちになるから。
942可愛い奥様:2012/08/01(水) 15:44:31.03 ID:O4Qh9v8E0
青の洞窟ジェノベーゼ。
絵の具味パスタ食ってるみたいだった。
943可愛い奥様:2012/08/01(水) 16:04:51.71 ID:2NDbn5KD0
絵の具味ってことはウニの味ってことか…
944可愛い奥様:2012/08/01(水) 16:37:28.21 ID:BUKbW/cO0
全レス見てないから既出だったらごめん。

グリコカフェゼリードリンク、激激不味い。
甘すぎるし、変に酸味があって飲みきれず、流しに捨てたよ。
怒りが治まらず、グリコ本社にメールしちゃったよ……
945可愛い奥様:2012/08/01(水) 17:36:37.72 ID:o0lkE7QA0
>>933
エスプレッソーダ飲んでみた。
これ甘くなきゃ私はアリだなぁ。
なんで甘くしちゃったんだろう。
946944:2012/08/01(水) 17:42:02.87 ID:BUKbW/cO0
昨日は旦那が買ってきたエスプレッソソーダを飲んだけど
グリコカフェゼリードリンク程の破壊力は無かったw
確かにこいつも甘杉。
すぐに消えるかもね。
947可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:10:50.70 ID:4NsdRsU70
>>939
スタンド式の布団干しもやりづらくって全然ダメ。
一応は立つけど、なんかフラフラしてて不安定。
それも伸縮するんだけど、こらがまたやりづらい!
安さにつられてホムセンで買って失敗。
もっと冷静になって高くてもやり易い布団干しを買えば良かったわ。
948可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:13:38.04 ID:l0GiSY5g0
ペプシ塩スイカ、モンダミンした直後にスイカバー食べたような味がする。
949可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:22:11.96 ID:e41dFmD80
>>933 同じく
エスプレッソソーダまずい!!甘くなければまだマシだったかも
950可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:27:05.32 ID:5RoYpZZH0
前レスのカフェゼリーで思い出したんだが

ドロリッチのミルクティー味みたいの、本当に本当に不味かった。
頑張ったけど飲み切れなかった。
てか、ドロリッチって一番最初に出たノーマルの以外ほぼ地雷。
地雷が多いと分かってて、買ってしまう自分…
951可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:32:34.22 ID:4zXtJjEz0
そこでドロリッチ自作ですよ。
作って良かったスレでちょっと前に話題になった。
952可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:34:07.75 ID:/bu9Dmrd0
上島珈琲にもあったよ。冷珈ソーダ。失敗。
ウィルキンソン炭酸で割ってるのが見えたから、
試したい奥様はどうぞ。
953可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:37:32.71 ID:qtn494RXO
ザクリッチチョコミント

ミントの味が変
チョコもマズイしコーンもマズイ
おいしい要素が一つもない
パッケージ開けたらさらに小さくて一瞬止まる
954可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:55:57.51 ID:3UdOxK4H0
シュウェップスっていうレモン風味の炭酸。
オランジーナにハマって、似てるのかなって気になって買って失敗。
私には思ってたよりレモンがきつかった…
レモン味好きな人にはいいのかも。
955 【だん吉】 :2012/08/01(水) 19:00:09.27 ID:fLPKKc080
リッチリッチ♪
956可愛い奥様:2012/08/01(水) 19:09:33.43 ID:fu8pgtQe0
珈琲+炭酸って定期的に商品化されるけど、その都度メーカーが違うんだよね
意地になって対抗してるのかな?うちならもっと上手く作れる→出来ませんでしたをループしてるような
957可愛い奥様:2012/08/01(水) 19:35:24.25 ID:OqoN1Onk0
>>956
役員の持ち回りパターンかもw
「次お宅ですよ」「ええーもう順番ですかあ」みたいな。
958可愛い奥様:2012/08/01(水) 19:55:45.53 ID:hdCaJQNN0
>>956
紅茶+炭酸もそうだよね
959933:2012/08/01(水) 20:19:44.18 ID:5WQg0rXQ0
やっぱゲロまずだよね >エスプレッソソーダ

だけど甘くなかったら〜なんて言うから冷蔵庫に入ってた飲みかけもう1回飲んだけど
甘いとか甘くないとか感じる以前に自分はコーヒー自体が苦手だったと飲んで思い出した

960可愛い奥様:2012/08/01(水) 20:24:35.27 ID:kIV8HbN+0
>>958
ほろよいのアイスティーサワーは美味しいよ。
961可愛い奥様:2012/08/01(水) 20:33:08.93 ID:caA6EV8m0
>>954
私も全く同じ意見。
962可愛い奥様:2012/08/01(水) 20:35:11.30 ID:oYAv4Msj0
>>930
ちょっと前、7枚入りが雑誌の付録になってたから、大したことないんだと思ってた。
963可愛い奥様:2012/08/01(水) 20:39:55.69 ID:1Kp2SXoI0
>>944
それ書きに来たとこだよ!
あの酸味、一口飲んだ時に腐ってるかと思ったわ
あんなまずいもんよく売るよねー
964可愛い奥様:2012/08/01(水) 21:00:23.09 ID:R/D8M4he0
ティーソーダ大好きで自作までしてるから、
コーヒーソーダも大好きな人がいるんだろうと思っている
965可愛い奥様:2012/08/01(水) 21:15:28.89 ID:B4pzm++j0
ティーソーダはもっと人気出てもいいと思ってる
が、今売ってるリプトンおまえは駄目だ
966可愛い奥様:2012/08/01(水) 21:20:59.53 ID:xNo5LitA0
ティーソーダーはディズニーのアリスのレストランで飲めるやつを売っててほしい
リプトン駄目だよね、あれは違うのみものだ
967可愛い奥様:2012/08/01(水) 21:42:42.53 ID:QBDQNDph0
>>960
私はそれをここに書きにきたw
甘すぎるんだよー!一口飲むのがやっとだったわ…
968可愛い奥様:2012/08/01(水) 22:40:42.48 ID:2EV9G9mC0
メーカーも無名のコーヒー粉。
淹れたら、胃が重い。安い粉はだめだな。マズーイ。
せめてスーパーの。体に悪い感じがする。
969富澤:2012/08/01(水) 22:44:08.08 ID:2rOR+Jvz0
>>968
ちょっと何言ってるか分からない
970可愛い奥様:2012/08/01(水) 23:29:38.63 ID:ydQStLjz0
訳してみたよ

どこが作ってるのかわからないインスタントコーヒー。
作って飲んでみたけど胃が重い。
安い粉はダメだな。しかもまずい!!
せめてスーパーのPBにしておけば良かった。
ものすごく体にダメージが入った感もある、ヤヴァイ
971可愛い奥様:2012/08/01(水) 23:36:34.85 ID:ESywApXz0
安さに釣られて買ったレギュラーコーヒー。

淹れてみたけど、不味過ぎ。しかも飲んだあと胃が重い。
やっぱりいくらなんでも安すぎのはダメだな。
なんか酸化してそうで、身体に悪い気するし。
せめてスーパーに売ってる程度にしておけばよかった。

じゃないかな?
972可愛い奥様:2012/08/01(水) 23:58:06.41 ID:+Wzow9Jx0
読めば読むほど分からないw
「コーヒー粉」と「せめてスーパーの」が、謎w
973可愛い奥様:2012/08/02(木) 00:04:41.68 ID:u1qVktaA0
>>968
普通に理解出来てしまったw
974可愛い奥様:2012/08/02(木) 00:55:03.02 ID:EeB+erEO0
安いけど無名なコーヒー買ったら胃が重くなるし体に悪そう。安いのじゃなくてせめてスーパーのにすりゃあよかった

一行で行けるな
975可愛い奥様:2012/08/02(木) 00:55:17.94 ID:wn/+1njE0
>>973
わかるよね、書いたのは●かも知れないけどw
何となくあちこちで読解力のない奥が増えてる気がするけど
ゆとり世代の参入なのか、夏休みなのか…
976可愛い奥様:2012/08/02(木) 01:03:10.27 ID:j0/yPCm/0
>>970
次スレよろ

>>974
わかりやすいけどそれ1行か?w
>968サンの3行と長さかわらんw
977可愛い奥様:2012/08/02(木) 01:11:36.81 ID:77apOT9Z0
次スレ行ってくるわー
978可愛い奥様:2012/08/02(木) 01:15:03.10 ID:77apOT9Z0
ほれ
次って9で良かったんだよね?

××××買って失敗79回目×××
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343837657/
979可愛い奥様:2012/08/02(木) 02:19:39.23 ID:/oUbqKdA0
>>978
乙です

せめて銘柄書いてくれ
980可愛い奥様:2012/08/02(木) 08:15:04.48 ID:C3Zqp08i0
エスプレッソーダ、ティーソーダが好きだから買ってみたけど
甘すぎなければ飲めたなー。上にもそんな感想があったので
ひとまず甘さを控えてほしい。
不味いかどうかの土俵に上がる前に。
981可愛い奥様:2012/08/02(木) 08:54:29.82 ID:1kbSyseD0
スーパーの以下の安いコーヒーってどこで買ったんだろう
982可愛い奥様:2012/08/02(木) 09:01:53.01 ID:Cnk8o9Ki0
>>981
ドンキじゃね?
983可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:52:48.49 ID:Nk9LIm1J0
>>978

>>981
ダイソーにもインスタントコーヒー売ってるよね、100円で。
984可愛い奥様:2012/08/02(木) 10:53:20.60 ID:Nk9LIm1J0
>>978
乙です。


985可愛い奥様:2012/08/02(木) 12:34:22.07 ID:Kg7w7lBj0
>>956
2行目笑えた。

私は、特保キリンのコーラ。甘すぎ。味が濃い?
986可愛い奥様:2012/08/02(木) 13:54:59.41 ID:YxZghtvM0
>>975
本人乙

読解力のない奥ってwwwwwwww
明らかに>>968の文章がおかしいだろ
987可愛い奥様:2012/08/02(木) 14:11:20.58 ID:xh9hJaiV0
文章はもちろんおかしいけど、
普通に意味は分かるよって話でしょ。
988可愛い奥様:2012/08/02(木) 14:12:13.56 ID:r43/3vmg0
>>986
文章は変だけど意味は解るよ。
でも、買って後悔するのを防ぐ為にここにくるのに銘柄を書いてもらわないと
参考にならないとは思った。
989可愛い奥様:2012/08/02(木) 14:15:30.79 ID:wzKdIYa40
>>988
「モムメイのコーヒー粉」って商品なのかも!!
990可愛い奥様:2012/08/02(木) 14:16:01.49 ID:XD9WCdE70
ドバイの香りの柔軟剤。
991可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:15:12.41 ID:/3eyCMB00
>>978
乙です

まだ2回しか洗ってない肌布団カバーのファスナーが壊れた(近くのスーパーで買った)
去年も買いたての布団カバーのファスナーが壊れた
10年以上前の商品はこんなことなかったのに、ファスナーの品質まで下がったんだね
今から2m×2のファスナーをほどいて、新しいファスナーを取り付けねばならないorz
992可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:19:09.88 ID:+83FH49g0
>>991
>>988を二行目から読んで
993可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:22:26.97 ID:/3eyCMB00
>>992
いや、だから「近くのスーパーで買った無名の商品」です。
ニッシンボウとか西川とか高級品じゃないけど
前も同じような有名じゃない商品買ってたけど、こんなことなかった
994可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:29:35.27 ID:yG0uOuFc0
>>991
すぐ壊れるくらいならホテルの枕カバーのようにただの袋状の方がましだね。
下開けて長編両側の上の方だけちょっと開けて、そこから引っ張って整える感じで。
995可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:31:23.90 ID:+83FH49g0
どうやら「無名」って書いておけば愚痴だけ吐き出せるスレと思われてるらしいな
>>968>>991も手元に品物があれば製造会社くらい分かるだろうに
有名じゃない会社=無名って解釈はおかしい
個人のオリジナル商品なら理解できるがw
参考にならんレスは不要
996可愛い奥様:2012/08/02(木) 16:30:04.53 ID:CyTvXBq50
>>993
>>988の二行目は読んだの?
ちゃんと読んでこのレスならアスペだろw
997可愛い奥様:2012/08/02(木) 16:39:11.63 ID:DR3O2zoj0
>>993
無名の米買ったらマズかった。
無名の服買ったらすぐ毛玉になった。
無名の布団カバー買ったらすぐ破れた。
無名の家電買ったらすぐ壊れた。
無名の家具買ったらすぐ倒れた。
無名のコーヒー買ったらマズかった。
無名のケーキ買ったら甘すぎた。
無名のパン買ったらマズかった。
無名のクッキー買ったらパッサパサ。

以上、買って失敗したので参考にして下さい。
998可愛い奥様:2012/08/02(木) 16:49:51.87 ID:r43/3vmg0
>>978
乙です。

皆さん、落ち着いて下さい。梅。
999可愛い奥様:2012/08/02(木) 16:51:44.31 ID:r43/3vmg0
>>993
993さんのご近所さんが同じ失敗を繰り返さない為に商品名か会社を書いてほしかった。梅。
1000可愛い奥様:2012/08/02(木) 16:53:47.54 ID:OlRglQkV0
1000なら同じ間違えは繰り返さないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。