【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】332

このエントリーをはてなブックマークに追加
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ボランティア】が雇用奪いデフレ悪化させ、強制労働収容所の下地を作る?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://pub.ne.jp/ninapo2009/?entry_id=3172641
ボランティア活動は公益になるか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/volunteer.html
●●●既成事実化が進む●●強制ボランティア●●●
>...奉仕活動と称して、満18歳のすべての子供を強制的に徴集し、一年間
>無償労働をさせ、介護労働の人手不足を解消しようとする「教育改革」は、
>その中でも最悪のもので、多くの批判を浴びた結果、この
>【擬似徴兵制】
>は、実現されないこととなった。しかし内申点を餌にして、学生に介護労働を
>させる準強制的ボランティア活動は、今後も推進していくとのことである。
>また、97年以降、小中学校の教職免許を取得するには、盲・ろう・養護学校
>か社会福祉施設で7日間介護や介助をしなければならないこととなった
...
●●●ボランティアで●失業者は増え●税収が減り●失業対策費が嵩む●●
>ボランティア活動家は素人だから、プロフェッショナルより効率が悪い...
>しかしボランティア・サービスは無償なのだから、サービスを受ける側も
>行政側も文句は言えない。では、本当に行政は、ボランティア活動に仕事の
>一部を任せることによって得をしているのだろうか。そうではない。
>
>“ ボランティア活動家が、本職の労働時間を削って、非営利活動をすると、
> 営利活動が減少するから、政府の税収が減る。しかもボランティア活動は、
> 【有料で同じサービスを提供していた業者から仕事を奪う】ので、失業者を増やす
> ことになり、政府は失業対策のために余計な支出をしなければならなくなる。”
...
>【非営利活動の割合が増えれば増えるほど、経済全体の生産性が低下】し、
>税収が減り、人的物的資源が浪費され、失業者が増え、政府の税収が減るのである。
>ボランティア活動は、非営利であるがゆえに世のため人のためになるという
>考えは間違っている。慣れないボランティア活動をするよりも、自分の
>本職に専念し、多くの税金を納めた方が公共の利益になるのである。