【既女】発言小町【語る】2012/4/21〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
読売新聞サイト大手小町内の「発言小町」のトピック及びレスを取り上げ、
感想を述べたり議論したりするスレッドです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURL(全レス表示)の明記は必須です。
・既出トピック及び既出レスがないかを確認してから紹介して下さい。
・次スレは>>970が立てて下さい。
・スレ違いな話題はほどほどにね。

前スレ
【既女】発言小町【語る】2012/4/13〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334327061/

関連スレ
【一言】小町も面白いよな 118言目【言わせて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1323789048/

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1333641988/
2可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:09:25.86 ID:W9xR1qmaO
都心では>>1乙は流行らない?
3可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:13:59.17 ID:W/SyVYs70
ていねいに>>1
4可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:16:34.43 ID:oOdue7Hb0
心配をかけた>>1への乙
5可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:37:07.02 ID:nnl+2+Xg0
>>1にほっこり。
6可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:54:45.27 ID:iJYAPFX50
婚約者のお母様が>>1乙をおいていかれました。
7可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:06:52.11 ID:SxjoKr+j0
婚約者のお母様が>>1乙をおいていかれました。
8可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:08:09.11 ID:xLdq3eMB0
8千万>>1乙しました。夫にいうべきでしょうか。
9可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:19:29.24 ID:ahY7yZjr0
>>1乙を作るのは主婦の仕事だと思うのですが
10可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:29:07.40 ID:6PmVl7bMO
私の性格を知っていながら、>>1乙を吐いた友人
11可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:32:07.04 ID:XPZIZ6VA0
息子と<<1を乙したい
12可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:23:08.97 ID:nnl+2+Xg0
1兆5000億乙>>1
13可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:44:06.61 ID:/rHoQYz50
>>1乙に「ありえない」と言われました
14可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:23:19.78 ID:V4MiVYZa0
>>1乙にホッコラーと呼ばれたい
15可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:48:28.77 ID:mhzabZnZ0
あら>>11さん、のアンカーの付け方が出来てなくてよ。
16可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:31:43.24 ID:XPZIZ6VA0
>>15
あー!!!

17可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:44:18.14 ID:nnl+2+Xg0
>>11はダメな嫁。追い出します。
18可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:49:37.14 ID:oOdue7Hb0
鬼の>>17ここにあり
19可愛い奥様:2012/04/21(土) 22:03:34.94 ID:nnl+2+Xg0
なぜ?嫁が孫を預けてくれない!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500995.htm?o=2

内容はいつも通りだけど、トピ主のハンドルがいやにモダン。
20可愛い奥様:2012/04/21(土) 22:18:49.87 ID:xLdq3eMB0
>>19
今、赤ん坊がいるババ世代って40代からせいぜい60代だから・・・
21可愛い奥様:2012/04/21(土) 22:25:47.25 ID:Z938YOtn0
子ども達がテレビを壊してしまいました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501291.htm?g=05

もう済んだ話なのに
>皆さんでしたら、どうするかをお聞きしたくトピをたてました。
とか言っちゃってw

一度は許したもののやっぱり気に入らないので相手を叩いて欲しいのか、
立派な対応でしたね!って褒められたいだけなのか知らないけど
息子友達の親になりすまして
「うちの子がよそのテレビを壊しましたが、相手が気にしないでと言ったので
謝る必要ありませんよね(キリッ」
ってトピにすればよかったのに。
22可愛い奥様:2012/04/21(土) 22:43:16.41 ID:1vg2imnf0
>>20
芸能人だと久本から夏木マリ辺りが小町の婆世代か
23可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:15:35.52 ID:hV1mJFEC0
空き地に車を置かして
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500936.htm?g=06

内容以前にトピ主の文章が凄いw
ネタ作家には無い味わい
24可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:20:19.71 ID:IwZX2BfU0
「普段は仲良し」の夫婦・・・離婚話の切り出し方

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0409/497894.htm?g=04

このトピは小町によくある自己中的な旦那に嫌気がさす話だけど
こういうタイトルのつけ方で注目度が高いね。



25可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:20:25.44 ID:V+TrDtN30
35歳画家志望女の結婚市場での位置
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500708.htm?o=0&p=0

>自分を安売りしたくない、という思いは強くあります。
そうは言ってもねえ…。そもそも売れるかどうか…。
26可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:34:19.80 ID:dFTbyqiX0
>>25
25歳なら「苦労したことがないお嬢さんなんだな」程度で需要も結構あったろうに
27可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:40:13.08 ID:Z938YOtn0
顔だけが取り柄の同僚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501235.htm?g=07

マンション持ちで仕事ができて高学歴で人形みたいに美人(たぶん自称)の
同僚Mの自演トピかな〜

キャンディキャンディが出てくるあたり、トピ主がアラフォーということだけは事実だろう。
28可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:44:08.39 ID:oG6Y8d5G0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/499988.htm?g=04
嫌な結婚式に出席します。

「香ばしい発言」と「完全に新婦が悪い事件」の内容を知りたくて
もはや発狂寸前のコマッチャーw
29可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:28:49.96 ID:2slC10foi
昨日の夜からトピ主コメントが全く反映されない
(普通のレスは掲載されてる)んだけど、
これってどうしようもないよね?

大したレスじゃないのに掲載されないのは、
流れ作るために検閲されてるんだろうな。。。
30可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:32:44.30 ID:t2dAC35V0
もう関わりたくないのに…問題児とまた同じクラスになりました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0411/498490.htm?g=05

有力者A君祖父って、何ものなんだ?
闘っても、隔絶に潰される相手っていったい・・・・!
そういえば、政治家ってけっこう馬鹿息子話が多いよね。
時々海外で謎の事故死したり、病院で謎の病死したりするけど
A君が大きくなって手に負えなくなったら、最後は謎の死か?
31可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:54:04.46 ID:5J++xsuI0
最近なんか気になること
「えーと」を文頭、レスタイトルに使う人達
この使用者って高学歴層では無い方々?
先日、話題だった「大卒トピ」で小町利用者は高学歴が多い説に疑問を感じてたのが、更に増幅した気分
(あのトピでの自称大卒者の半径3mのレスには頭痛がしたけど)


32可愛い奥様:2012/04/22(日) 01:11:20.56 ID:UCAHPJGn0
35歳画家志望女の結婚市場での位置
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500708.htm?o=2

結婚>画家 なのに寿退社=中途半端でない ってなんか変。
結婚しても今まで通り、もしくはセーブしても周囲に負担かけずに
きちんと仕事するほうが中途半端じゃないと思うけど・・・。
そしてそれって、そんなに特別なことでもないような。
33可愛い奥様:2012/04/22(日) 01:16:57.44 ID:M7/4goEv0
ほんの10レス前も見ないとか
34可愛い奥様:2012/04/22(日) 01:19:36.26 ID:lY/AFGH40
>>30
愛子様に変換して「読んでました
35可愛い奥様:2012/04/22(日) 02:24:12.18 ID:egpV7HAo0
>>34
祖父〜Wwwww
36可愛い奥様:2012/04/22(日) 02:39:00.02 ID:t2dAC35V0
>>34
そういえば「私学ですか?」って質問あったよねぇ・・・・・。
アレって、本当は「●●院ですか?」って聞きたかったのか・・・?wwww
37可愛い奥様:2012/04/22(日) 04:18:41.57 ID:DOMeF3um0
>>29
小町中毒のようですね。
38可愛い奥様:2012/04/22(日) 05:37:49.02 ID:dK2MzGnl0
前スレ960さんが言ってた↓

>40代男性が、20代男性に尽くしてきたのに (中略)
>披露宴にウェディングドレスを着て乗り込んでやるとか凄かったよ

このトピ読んでみたい!検索上手な方プリーズ orz
39可愛い奥様:2012/04/22(日) 06:17:27.44 ID:8xj7VvjD0
同居 家に表札かけてもらえず
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501136.htm?g=06
ネタバラししててもマジレスみたいのがちらほら
40可愛い奥様:2012/04/22(日) 06:43:15.93 ID:z2gqqk8g0
>>38
それトピじゃなくて新聞掲載の方の人生相談
41可愛い奥様:2012/04/22(日) 06:44:50.92 ID:z2gqqk8g0
42可愛い奥様:2012/04/22(日) 08:07:33.26 ID:0+9Mk5mIO
>>34
すっ鋭い!
時々、公立モデル校って「●●区の学習院」って呼ばれているよね。
43可愛い奥様:2012/04/22(日) 08:48:14.75 ID:xwr0xhv10
>>32
絵画みたいに趣味的で自費の持ち出しが多いお仕事()で、しかも自活出来てないようなのを
結婚後に続けたい、仕事は止めたいって…。
早い話、金掛かる趣味にドップリ浸かるために金づる探してますってだけでしょう。

そんな話にひっかかる男がいるとしても、どこかでマルチ商法とかに引っ掛かって借金抱えるような
バカな男だけだよ。まともな男は間違い無くスルーする。
44可愛い奥様:2012/04/22(日) 09:29:34.45 ID:/b/3wloN0
>>25
かなり変わった人だよね。
本当、25歳だったら思い通りの結婚も簡単に出来たと思うし
絵も一切辞めて公務員と結婚して専業したければ見合いか相談所でも行けば?とアドバイスするところだけど
35過ぎ、定収入も安定した職もなし、唯一の取り柄のクリエイティブな活動も一切辞めてただの専業になりたい、
(おそらく)取り立てて美人でもなし、なんて、婚活市場ではめちゃくちゃ忌み嫌われそうな条件だもの。
それならアレキサンドラのアドバイス同様、画家としての地位を確立して理解ある男性とパートナー的な結婚をするか、
デザイナーとしてどこかに就職して同じような志の男性と出会ったほうが良さそうなのに。
専業で、帰宅も早い男性との家庭中心の生活を築きたければ、絵は趣味に留めてもっと違う人生コースを模索するべきだったね。
もう遅いけど。
というか、今まで好き勝手にぷらぷら暮らしてきたトピ主が、子蟻専業の生活に耐えられるとはとても思えない。色々夢見過ぎ。
45可愛い奥様:2012/04/22(日) 09:49:19.63 ID:/b/3wloN0
そもそも、実家もたいして裕福でもないのに画家を目指すような女性は、
公務員と結婚して専業になるとか、そうそう既存の社会の枠組みに縛られたくないからそういう世界を志すんだと思ってたから、
このトピ主には尚更違和感が湧くんだよな。何かちぐはぐ過ぎる人。
46可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:11:31.63 ID:obXmwNCs0
>>39
burumaの元ネタがわかんないー
47可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:31:01.99 ID:bTCTWzw5i
>>37
自分でも小町中毒だと思う。
これまではROMだけで、このトピ主バカだなーって笑ってたんだけど、
いざ自分がトピ立ててこれだけ検閲されてる(流れ作られてる)と分かったら、
気分が急に冷めたわ。

みんな、そういうの込みで楽しんでたんだな。
48可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:35:45.56 ID:E2uBzRXPO
ベジータの子を身ごもった水色の髪の彼女>ブルマ
49可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:39:16.08 ID:QNPACTYg0
>>46
自分もわからなかった
どうせダメだろうけど【ブルマ】【妊娠】で検索したところ、googleの4番目にそれらしきものが…

とかチンタラ書いてたら、上に正解がw
50可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:49:32.88 ID:vvDJvpzv0
でも本物のブルマはとても悩んでるとは思えないが…。
べジータは完全に尻に敷かれてるし。
51可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:51:38.91 ID:ytD5lint0
妻が包丁で指を切りました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501394.htm?g=11

なんとも言葉にできない気分になった。
52可愛い奥様:2012/04/22(日) 11:04:30.13 ID:MC9dZ74i0
>>51
ホモ同人作家みたいな文章
53可愛い奥様:2012/04/22(日) 11:04:46.34 ID:H1zlwvGZ0
>>51
…いやはや何とも
54可愛い奥様:2012/04/22(日) 11:16:41.54 ID:MFGjLfAH0
よく「働く」カテゴリーに現れる太陽マークのtakoにイラッとくる。
いつも上から目線でサバサバ()口調でズバッと厳しいこと言っちゃう俺、みたいな
でも言葉づかいはいかにも女性っぽい自称アラフォーおっさん。

本人は会社員で、家では一日2時間は勉強してるって言ってるけど
平日の朝8時とか昼の12時とか夜9時とかにしょっちゅうレスしてるし。
もちろん、世の中には深夜〜早朝勤務の会社員もいるのは知ってるけどさ…
55可愛い奥様:2012/04/22(日) 11:45:12.47 ID:+jvAns0B0
生意気な妻が気に食わないです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501359.htm

本日は釣り日和。わかりやす過ぎてまじめにレスをする人がいるのかなと思うけど、
単に自分の鬱憤を晴らしたいだけのレスが多数付くこともあるかも。
56可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:01:07.88 ID:vvDJvpzv0
マスオさんトピ、HNシノブの元ネタはさらにピンと来ない人が多そうw
57可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:15:27.53 ID:QNPACTYg0
>>51
トピ主が本当に男で、ここまで言葉を弄ぶタイプだったら
まず通勤を恐ろしく語って簡単に対抗するはず

ところでチロリン妻よ、朝の満員電車に乗ったことはあるか。とか何とかw
58可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:37:10.02 ID://XP5T7W0
>>47
私も操作された。
「リカちゃん人形持っていましたか?」ってトピに
「編集部からの宣伝レスにドン引きした」とレス入れたら、
突然トピがストップした。
59可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:37:21.82 ID:9yTByKw/0
>>51
「なんとも言葉にできない気分」って、どんなんよ?と思ったが、
読んだらわかったw
60可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:39:00.95 ID:/OcndHF60
>>56
ラムちゃん?
61可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:50:12.93 ID:zryXqBGy0
夫の多趣味で生活費が足りなくなる

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500515.htm?o=0&p=0

共働きだとトピ主は言ってるが専業のような気がする。
生活費を入れないって言う所。別れられない、旦那をいい人っていう点。
おのおの自分の給料でやってる姿が見えない。

62可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:56:02.45 ID:L1vakPp00
>>55
観に行ったらくだらなさに吹いたw
こんなツリ物件に乗るヤツいるのか?
と思うけど、暴れちゃうのがコマッチャー
63可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:03:04.05 ID:F2yvcAXiP
>>55
専業主婦と書いたり仕事の関係でと書いたり忙しい奴だw
64可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:09:24.64 ID://XP5T7W0
>>24
これ、最初からリアルタイムで見てた人いる?
明らかに話を変えた一瞬があったよね。
なかなか気の強いお人だよ。
65可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:25:28.41 ID:MOqOSeTi0
>24
子供の件にしても、訪問の件にしても、文句は言えど夫側は譲歩してんのに
それすら気に食わないんだよね。
確かに気は強そうだ。
66可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:27:57.17 ID:1SRG7obt0
>>38
>>40が教えてくれてるけど、人生案内の「同性愛 17歳下の彼に裏切られ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20120402-OYT8T00127.htm
67可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:54:22.59 ID:OzO55+Dd0
>>52
「妻」を「殿」に変換すれば、武将×小姓の戦国物BL同人として成立しそう
68可愛い奥様:2012/04/22(日) 14:40:09.86 ID:rLgcfCl10
>>55
伝説のタオパンパかw
69可愛い奥様:2012/04/22(日) 14:47:56.46 ID:QgcyrlXUi
ガイシュツだけど
汚宅片付け中です(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0215/483737.htm?o=2
ほんと文章が面白い テンポがいいのかな〜
70可愛い奥様:2012/04/22(日) 14:59:09.53 ID:B1NkRExo0
>>69
それ、文章が上手なアテクシ風。どこまで本当の話なんだかという感想で何度か既出だよ。
私もそのトピ苦手だ。自分でブログやればいいのにと思う。
71可愛い奥様:2012/04/22(日) 15:54:00.46 ID:NnrKcOoJ0
>>70
同意。
トピ主さん面白い〜!と言われて調子に乗ってる感がアリアリなのが
激しくうざい。
72可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:13:11.67 ID://XP5T7W0
ピアノの曲でレベルがわかりますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501490.htm?g=05

チャイルドロック現象が起きそう。
73可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:15:03.34 ID:S554e/hz0
>>64
見てた
離婚したいんだって言ってるのに、
我儘だのなんだの説教するコマッチャって何なんだろ
74可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:44:30.91 ID:M7/4goEv0
>>43
続けたいとは書いてなくてむしろきっぱりやめると書いてるんだが
75可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:53:48.22 ID:VnaKlrlx0
>>24
トピ立て当時は「普段は仲良しの、問題先送り夫婦」だったから離婚を切り出せなかったけど、
それからわずか10日で夫実家がすばらしい無理難題を押し付けてくれて、
晴れて離婚の口実ができてよかったじゃないかトピ主。

これまではこういう事があってもトピ主が妥協してた…とも思えないので、
今回、夫実家がナイスなタイミングで良い仕事をしてくれたのだろう。
夫実家、GJ。
76可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:55:46.13 ID:VnaKlrlx0
あ、10日もたってなかった。ちょうど1週間で事件だった。
ますます夫実家、ナイスタイミング。
77可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:19:44.34 ID:5NG+K+8b0
前スレ既出
夫の元カノが夫と結婚したいと・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0408/497503.htm?o=2

2012年4月16日 10:39のレスに「続きます」と書きつつ
5日間レス更新されず、21日から立て続けに4つレス更新
78可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:34:26.59 ID://XP5T7W0
>>73
ん?
79可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:41:48.63 ID:ahkvhWeh0
>>77
トピ主更新お知らせ乙w
なんかクリフハンガーでトピ主不在 → トピ主リターン怒涛の展開、みたいなトピが
あちこちあるんでパトロールが大変w

カバンに入ってる手紙
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1031/456814.htm?g=02
トピ主続き来た。そんなに進展ないけど、とりあえず元気そうでよかった。
80可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:45:39.15 ID:JCy+Z6AR0
>>75
離婚する気持ちは固まってて、実はもう借りる部屋も決めてたんだけど
最後に小町でヒロインになってみたかった感じ。

はじめはあからさまに夫を悪く言わず、冷静なオトナの感じにしてみたら賛同が少なかったので
長男教・義実家ネタを出してみたら食い付きがよかった。
ついでに古臭い長男教と対比して、自分を仕事のデキる現代風女キャラに決めた。
で、クライマックスを「お茶くみ」発言にして
それ以外だったらどんなことでも我慢できた、でもそれだけは許せなかったって…。
そんなに強烈な決定打となる一言が本当にうまいこと数日で引き出せたなー。

最後の一発ギャグのくだりは、トピ主的に「最後はこれで締めよ♪」って決めてたお気に入りの幕切れとかw
81可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:49:42.28 ID:S554e/hz0
>>78
トピ主よりも一部コマッチャの反応が面白かったもんでw
82可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:38:20.18 ID:9DI4DUoH0
姪たちの面倒を見に行かなければいけませんか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501484.htm?o=0

かばこ(トピ主)に頼んでくる理由がひどすぎる。
83可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:39:07.28 ID:1SRG7obt0
>>80
そうそう。
最後まで冷静でかっこいいできる女のアテクシということにしたかったんだろうね。
途中からそれが鼻についてきてうんざりした。
84可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:39:31.12 ID:MOqOSeTi0
生意気な妻が気に食わないです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501359.htm?g=04

明らかな釣り、もしくは本当だとしてもレスする価値すら無いトピだと思うけど、
なんでコマッチャー全力で食いつくんだろうか・・・
85可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:47:59.28 ID:1SRG7obt0
86可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:55:04.11 ID:M7/4goEv0
友人の胸が大きくなっていたら
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501438.htm?g=06
胸はいつまで大きくなる?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501436.htm?g=03
おとなしくて地味系だった女性が
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501435.htm?g=06

どうした、みかんw
87可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:06:33.07 ID:B1Lb+QXI0
兄を紹介してと言われたら…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500784.htm?o=2

報告2が抜けてるんだけど、前後の様子から友人Aがとんでもないことを触れまわっている模様w
ちゃんと収集つくのかな…
88可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:06:43.16 ID:YGmagYYA0
>82
無責任なこと言う旦那やウトに「じゃあ、お前らが行けよ」って言ってやりたいけど、
「だって俺たち食事作れないし」の一言で終わっちゃうのが目に見えてるのがむかつく。

まあ、1週間分くらい作り置きして冷凍でも何でもしろよって話だよね。
本当に一日中付き添ってなきゃなんないのか、かなりアヤシいけど。
89可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:19:23.24 ID:ImtgtLFJ0
>>87
女の世界でこれやられたら、もう無かった時のようには戻らない。
可哀想だけど無理だね。
90可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:22:01.92 ID:ImtgtLFJ0
録音だけでなく、ガラス張りテーブルの店指定か
テーブル下撮影も必要ってか。
91可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:56:02.61 ID:8xj7VvjD0
>>86
5分の間に…
92可愛い奥様:2012/04/22(日) 20:01:06.37 ID:wV6lpZ4F0
>>86
しかも、もうひとつある。
93可愛い奥様:2012/04/22(日) 20:04:55.20 ID:wV6lpZ4F0
>>56
そのシノブってうる星やつらだよね?
ちょっとわかりにくいと思ったが
94可愛い奥様:2012/04/22(日) 20:27:39.73 ID:m29vs6N40
前スレロムってないので既出だったらゴメン

「不倫した元主人の両親が、不倫の事は忘れて一緒に子育てしたいと」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500898.htm?o=2

このトピ主レスの3つ目「離婚の前後-1」で、トピ主の名前ラベンダーの
はずなのに、文中でウッカリ間違えて「桜」(相手からの呼びかけ)と。

これと全く同じ間違い(その時も「桜」だった)を、しばらく前に別の
トピでも見たんだよね。確か内容は同一人物ではありえない設定だった。
作家の自爆ってことだろうか・・
95可愛い奥様:2012/04/22(日) 20:55:40.49 ID:0kKiC8Iz0
>>87
こういう息をするように嘘をつく女ってたまにいるよな
周りはえらい迷惑
96可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:09:16.28 ID:M7/4goEv0
>>87
「今ここ」は一般的に使うものなのだろうか
97可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:28:31.25 ID:lk93LEHg0
>>95
女だけじゃないよ。私の元旦がそうだ。
女を下げるのはやめようよ。
98可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:37:18.37 ID:1L7vdU3g0
>>97
が、元旦


家に犬を連れて来られるのは嫌ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500899.htm?o=1&p=0

お犬様、uzeeeeeeeeeeeee!!!!!!
バカ飼い主と暮らしてる犬と数時間、会ったからって情緒教育に1ミリの役に立つ訳がない。
99可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:50:20.26 ID:oSKpq3uC0
>>87
こんだけ病的な嘘つきだったら過去にも色々やってて信用失ってそうなもんだが
今回急に発狂したんだろうか…?
100可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:10:11.95 ID:24CJnPxY0
>>56
レス増えててワロタw
カツオ君に
「義姉一家が家と財産を独り占めしようと…」
みたいな嫁が来たら小町的には盛り上がりそうw
101可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:17:01.53 ID:wvqFRpUx0
102可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:32:48.96 ID:F4462Mkr0
>>99
私も同じ疑問が。
数人の理解者はいるけど、他の大勢が確認もせず、みんな騙されてるなんてねえ。
ここまで酷いなら、今までも多かれ少なかれ何かやらかしてるはず。
普通、知り合いの悪口や被害が急にメールで回って来たら、
何故?とか変だと思うし、そのまま鵜呑みにはしないよね?

釘を刺すためとはいえ、何故トピ主と兄がAと会うことにしたのかも、よくわからない。
母親に会ったエピも読みようによっては、話を都合よく進める為、と取れなくもない。
103可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:33:47.27 ID:xTioLj3/0
>>99
「恋愛絡みで急激に発症する友人A子」は小町名物の一つだね
このまま猟奇トピに発展するのかしら、とwktk
104可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:35:19.97 ID:1L7vdU3g0
箸がつかえない子どもは外食禁止令!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501473.htm?o=1&p=0

トピ主もいい方は悪いけど、レスしてる人達も必死すぎ。
「成長過程で手づかみ食べは大事」ってあるけど、それをたまの外食でやらなきゃいけないわけじゃないよね。
トピ主に噛み付いてる人の多くは子育てが一段落したらトピ主側に移るんじゃ、とゲスパー。
105可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:38:17.80 ID:M7/4goEv0
>>103
夜中に押し掛けてきてトピ主もしくは兄をフルボッコして警察がきて
相手の親が平謝りでというパターンかな
106可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:41:51.86 ID:yEjs1b+wi
>>58
やっぱり、同じような経験してる人、いるんだ。
トピ主で追加レスしたのはどれだけ書いても反映されないから、
一ユーザーとしてトピ主(自分)を煽りまくることにしたw
107可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:43:19.92 ID:AAX4qC2n0
>>105
棒のようなもので襲いかかって来るA子
そこへ突然、A子母とトピ主母が玄関から颯爽と(ry
108可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:54:57.53 ID:xwr0xhv10
「育ちの悪さはにじみ出る」ってどういう意味ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500589.htm

19日 15:21の匿名さん、タイトルで何か重大な間違いを犯しているような気がする。
なんだコイツ?ってこっちも思っちゃった。
109可愛い奥様:2012/04/22(日) 23:14:21.35 ID:FfaWsLxt0
既出の私の性格を知っていながら、暴言を吐いた友人

トピ主が1度もレスしないまま、怒涛のフルボッコで受付停止ww
この性格のトピ主ならモニターに向かって皿投げまくって破壊したんだろうな
私の性格を知っていながら、暴言を吐いたコマッチャーww
110可愛い奥様:2012/04/22(日) 23:18:44.83 ID:yEjs1b+wi
>>58
やっぱり、同じような経験してる人、いるんだ。
トピ主で追加レスしたのはどれだけ書いても反映されないから、
一ユーザーとしてトピ主(自分)を煽りまくることにしたw
111可愛い奥様:2012/04/22(日) 23:35:04.94 ID:DOMeF3um0
>>87
トピ主さんがいつかバールのようなもので殴られ・・・とかは切られるのね。
鋭利な刃物のようなもの、はまずいと思ったんだけどな。
112可愛い奥様:2012/04/22(日) 23:37:40.24 ID:BRK3kUbG0
>>109
停止前に、トピ主が携帯から
「皿を投げてPCを破壊してしまい、レスできませんでした」
とレスしていたら伝説になれたのに・・・残念だw
113可愛い奥様:2012/04/23(月) 00:00:47.37 ID:9xddSkow0
>>108
団子www
114可愛い奥様:2012/04/23(月) 00:10:52.46 ID:ID02HnSP0
母が義妹に殴られました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0624/420609.htm?o=1&p=0

既視感あるなーと思ったら去年の6月のトピ。
なんで今更ランキングに上がってるの?

2011年9月24日 21:49の太郎のレスと、2012年4月19日 23:10のkumaのレスの間に6か月の時の流れがあるから
既に消されてる新しいトピ主レスがあったか、今更ながらニュースサイトで取り上げられたかしたんだと思うけど、解る人いる?
115可愛い奥様:2012/04/23(月) 00:22:35.21 ID:k7Rk7rOH0
>>114
似たようなトピを開くと下の方に出てくる関連トピに、「母が義妹に殴られました。 」が載っていて、
それを見た人が日付も確かめずレス。
そうすると、古いトピでも、1ページ目にあがってくるから、
それを見た別の人が同じようにレスをつけるry・・・の繰り返し。

小町は本文だけ読んでレスする人とか、日付を確かめない人が少なからずいるから、
こういうことはたまにある。珍しくはないよ。
116可愛い奥様:2012/04/23(月) 00:30:23.32 ID:up1G/u+00
本文だけどころか本文のうち一行だけに反応してるなというレスも結構あるのが小町
117可愛い奥様:2012/04/23(月) 02:37:57.69 ID:ID02HnSP0
>>115
なるほど、ありがとう。
だったら閲子はこうして賞味期限の切れたトピを再燃することもできるわけだね。
それに触発された作家が似たようなトピを作って無限ループ、とw
11838:2012/04/23(月) 04:23:15.75 ID:hSHKUSsM0
>>40 >>66
亀トンですみません、早とちりしました、ごめんなさい。
トピ主とコマッチャのやりとりを色々想像して期待してた私ですw
119可愛い奥様:2012/04/23(月) 06:00:45.80 ID:TeK21k250
感情コントロールが苦手な夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501443.htm
ホルモンバランス論で夫を庇護するレス、今のところゼロ。

40代歯列矯正 夫に援助をお願いしたいのですが。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501553.htm
昔からやろうと思ってた、と言いながら、夫の稼ぎから捻出できそうになるまでやらないトピ主。
本当にそう思ってたなら独身中に貯金してやれば良かったのに。
120可愛い奥様:2012/04/23(月) 06:28:14.54 ID:4jAzf7bn0
>>58>>110
…虚しくならない?
121可愛い奥様:2012/04/23(月) 06:32:33.10 ID:4jAzf7bn0
間違えた。>>106>>110だわ。
>>58さん、ごめんね。
122可愛い奥様:2012/04/23(月) 07:09:28.76 ID:PNlxOQXo0
>>119
あなた、なんか臭いわ
123可愛い奥様:2012/04/23(月) 08:31:47.92 ID:hBCr/mu20
>>120
2度押ししちゃっただけじゃない?

>>122
どこがどう臭いのか書いてね。
コマッチャじゃあるまいし感覚だけで言ってるんじゃないんでしょう?
124可愛い奥様:2012/04/23(月) 08:51:32.55 ID:PNlxOQXo0
>>123
感覚で書いちゃダメなの?
おっさん臭いんだよねー
125可愛い奥様:2012/04/23(月) 09:23:52.25 ID:9hs2CFbA0
かつての女友達が豹変しました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501525.htm?g=06
常識的に見ればこの女友達が子供じみてて
なびかなかったトピ主に対して嫌悪感を露にするとか
女を下げるような行動を繰り返している様に見えるけど

さてどんな女性擁護レスが飛び出すか
126可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:01:01.53 ID:56ElaLlQ0
>>77
A子もトピ主旦那も、自分のお金だけが大事な人だよね。

127可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:28:35.91 ID:XRSB+/9Q0
>>77
そりゃあっちのほうの相性がA子とのほうが全然いいんだよ。
だから金持ちの妻と愛人とおいしいとこどりしたかったんでしょ。
計算高いけど間抜けな夫だよ。
A子には口止めしとけってw
128可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:56:28.56 ID:MfWu2rKB0
>>124
たまにここに顕れる女を批判するのは男だ理論の方ですか?
129可愛い奥様:2012/04/23(月) 11:55:14.49 ID:hKI6h9dy0
冷凍食品・レトルト・惣菜NGのわたしは『お嬢様』?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501450.htm?o=2

いやいや、マクドもケンタッキーも食べれる人がお嬢様なわけないって。
自分でもしやそう思う?って時点で恥ずかしいよ…

本気でそう思って言ってるわけじゃなくって、皮肉だって気づかないのかね?
130可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:06:33.44 ID:5gnrHVp60
結婚相談所で失笑されました。 キュート
2012年4月20日 20:58

はじめまして、キュートと申します。不手際があるかもしれませんがよろしくおねがいします。
私は26歳で、友人たちからは男女問わず「超美人」「そこらのモデルより綺麗」といわれますし、自分でも外見は悪くないと思います。スタイルもほめられることが多いです。
周りに理想のタイプがいないので、このたび結婚相談所に登録しました。そこで、担当の方に自分の希望の条件を伝えると、担当の方(女性です)は
バカにしたように失笑したので傷つきました。
そんなに高望みをしたわけではありません。年収も条件にあげていません。私があげた条件はたったの2つです。

1 30歳以下の男性であること。
2 個人資産が1兆5千億円以上あること。

これを聞くと担当の女性は、「そんな男性、この世界のどこにもいるわけないでしょ!」というのですが、この世界にいないわけではないと、私は知っています。
だからこの女性のいうことはウソです。この女性がなんにも知らないだけかもしれませんが。

私くらい若くて、外見もほめられるのであれば、これくらいの条件でそんなにおかしいとは思わないのですが、いかがでしょうか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/501059.htm?g=04
131可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:20:49.72 ID:7D+wuCjF0
>>130
何故全部貼ったのか
132可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:28:10.05 ID:eypj3hEQ0
>>130
うちはすぐに文字数制限かかるんだけど、どうすれば長文いれられるの?
やっぱりYahooは制限対象?
133可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:36:05.18 ID:pKPD3EQC0
>>132
yahooとか関係ない。
↓を読むといいよ
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
134可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:55:08.84 ID:eypj3hEQ0
>>133
あんがと。要はヘビーユーザにならないとダメってことですね。
135可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:04:12.86 ID:L5WrXQXN0
>>39
マジレスしてる人って読書とかしなさそうな印象が…
若過ぎてサザエさんなんて知らないのかな。
136可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:59:23.69 ID:PNlxOQXo0
>>128
女を批判するのが男なら、私も男ということになるけどもw
137可愛い奥様:2012/04/23(月) 15:09:52.73 ID:Oax4C4ya0
↑ 読解力ないねw
138可愛い奥様:2012/04/23(月) 15:18:05.91 ID:PNlxOQXo0
ああ、ごめん。
>>128
私はそういうレスしたこともないし、その人じゃないですよ。
139可愛い奥様:2012/04/23(月) 15:24:39.54 ID:Qt1z4U8c0
なぜ別居すると復縁の可能性が低くなる?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501749.htm?g=04

別居しないと仕事が見つけられないらしい

140可愛い奥様:2012/04/23(月) 16:28:05.47 ID:MfWu2rKB0
義母から残り物(食べ物)を頂きましたが…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501625.htm?o=0
もっとゲスパーしてまでも姑憎し!!なレスがつくのをwktkでまってたのに
以外に冷静なレスが多くてつまらーん
どうしちゃったのかなー。そろそろコマッチャも姑世代?
141可愛い奥様:2012/04/23(月) 16:46:52.36 ID:Qt1z4U8c0
>>140
自分の事を言われた!って思ったらしい年配者が
トピ主を批判するレスで埋め尽くされてるトピを見たりすると
コマッチャもシルバー世代が増えたんだろうなと思う
142可愛い奥様:2012/04/23(月) 16:58:52.29 ID:3X/891yb0
>>104
同意
言い方きついかもしれないけど
気持ちはわかります とレスしてる"こんちゃん"くらいの言い方でも
「見なきゃいい」だの「もっと高級なお店に行かれたら?」みたいなレスが
沢山つくだろうな…小町なら
143可愛い奥様:2012/04/23(月) 17:05:52.33 ID:MfWu2rKB0
>>141
そういうのを期待してトピックを開きました

覚えてたら該当トピック名クレクレ
144可愛い奥様:2012/04/23(月) 17:12:49.26 ID:B7bvYOoL0
>>51
僕ちゃん子供生まれたらますます我儘いいそうでちゅよね。

って打っててキモくなってきたわい!!
自称イケメンだそうでww
145可愛い奥様:2012/04/23(月) 18:05:12.52 ID:ZlTpKhNF0
「早く子どもを作ったほうがいい」という私の発言
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0418/500430.htm?g=11

トピ主レスきたけど最初にそれいえよって気分になっていいだろうか
146可愛い奥様:2012/04/23(月) 18:11:46.35 ID:Qt1z4U8c0
>>143
18時過ぎに高齢者が多いスーパー
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0303/488313.htm?o=0&p=0

この過剰反応は、レスしてる人達の多くが高齢者(当事者)だからじゃないかと思うんだ
147可愛い奥様:2012/04/23(月) 18:20:46.20 ID:QzePwCRR0
>>104
みんなのレス、怖いよね。
以前、ちょっとイヤミっぽいレスをしたら載らなかったことがあるんだけど、
こういうのはいいんだね〜。
閲子って、小さな子持ちなのかしら?
148可愛い奥様:2012/04/23(月) 18:25:04.03 ID:MfWu2rKB0
>>146
ありがとう。そのトピ読んでたけど、
いつもは自分と同じ立場や境遇のみに共感してレスする人が多い小町なのに
珍しく義憤つうか正義感に溢れたレスが多いトピだ、つまんねと思ったはずだけど
レスしてる人たちの多くが高齢者だと考えるといつもの小町営業中だわw

いつだったか30~40代女性が中心のサイトとなんかで読んだんだけど、
あれから月日も流れたもんだ
149可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:12:58.93 ID:MMfIC9EW0
公立小学校 長い髪を結わないと体育は見学
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501718.htm?o=0&p=0

追加レスで燃料補給するところなどモンペ系の作家かと思ってしまう
150可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:36:18.82 ID:1W5aHptA0
>>55
なんか伸びてるね。
レスしてる人はつきあいが良いのか、本気で怒ってるのか。
151可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:53:53.85 ID:Cp621PO5O
トピ主のレス読むと笑っちゃうけどね。ギャグとしか思えない。
152可愛い奥様:2012/04/23(月) 20:00:45.89 ID:u6bbxm5w0
>>146
トピ主だって、
「鬼女は子供(旦那のために)働きになんて出ない方がいい。
子供や旦那が可哀想。共働きの主婦のせいで電車がさらに混むようになった。
加齢臭で臭い」とかいわれたら嫌だろうに。
153可愛い奥様:2012/04/23(月) 20:28:01.70 ID:h4rBiwYd0
子供会に入ったなら協力しろ(怒)!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501636.htm?g=05

最初はトピ主、可哀想だなって思ってたけど、追加レスを読んで納得。
トピ主が悪いわ。
154可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:04:21.94 ID:W221kiuC0
>>129
冷凍食品やレトルトって、化学調味料の味がしてマズーい
スーパーの惣菜はホコリが怖くて手に取れなーい
うちは幼い頃からお菓子は母の手作りだったし、食事は出汁からとるような食生活だったんで〜

これでトピ主に、他人に上から目線で喧嘩売ってる自覚がカケラもないとしたら、
そら「お嬢様w」と言われるわなぁ・・・
世間知らずの気取ったバカ、という意味で
155可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:09:15.04 ID:TeK21k250
>>154
どういう会話の流れかに依らない?

スーパーマーケットのお総菜を買おうとしている知人に対して、或いはお総菜もおいしいよねとか
しゃべってる友人に対して「うわー、そんな埃っぽいもの、私は食べられないわー」とか口出ししてたら
嫌味だけど、友人知人がホレ買え、これお奨めと繰り返すのを断ったのに対し理由を問い詰められて
答えたのなら嫌味ではないし。
その辺の経緯が書かれてないのでどうとも言えない。
156可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:34:48.65 ID:Wh1a6tgj0
>>155
何そのゲスパーw

>友人知人がホレ買え、これお奨めと繰り返すのを断ったのに対し理由を問い詰められて
>答えたのなら嫌味ではないし。

その場合は嫌味と言うより、完全に友人知人に対する宣戦布告でしょ
157可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:49:58.08 ID:Lw2Pw60W0
>>154
自称古風な家wのお育ちだそうなので
まんま誉め言葉として受けとってんじゃね
その割に友人には皮肉言うんだな
158可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:54:58.86 ID:1W5aHptA0
彼女が女3人男3人で温泉旅行
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0412/498634.htm

> 酒に酔った親友に彼女を寝取られたのを目の前で見せられた壮絶な経験があり、心のトラウマが消えていません。

こんなトラウマ持ってるのによく彼女を3対3の温泉旅行なんかに行かせたなぁ。
坊主になったりと極端だしネタっぽい
159可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:01:02.76 ID:+uCur9zv0
たぶん既出だと思うけど

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0421/501235.htm?g=07
顔だけが取り柄の同僚

定期的にこういうトピが上がってるよね
で、レスはモチのロンで9割9分9厘が反トピ主
160可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:12:17.30 ID:eypj3hEQ0
>>158
オンナの涙を真に受けるなんて愚者の極みだわ。
161可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:36:44.01 ID:bkaE82P80
>>159
状況(シチュエーション)や過去からの積み重ねをプラスして考えられない誠実は、
誠実っていうよりただのバカのように思える。
今回は、彼女自身は信じられる人、ってことみたいだけど、
自分がトピ主だったら少なくとも「温泉地で行う講習」の内容は聞いちゃうけど。
162可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:43:24.45 ID:bkaE82P80
>>158
でした、すみません。
163可愛い奥様:2012/04/24(火) 00:00:47.83 ID:TeK21k250
>>156
ゲスパーじゃないよ。
「こういう会話があったに違いない」と妄想しているのではなくて、どういう会話があったかによって
がらっと言葉のニュアンスなんて変わってしまう事の例示をしてるだけ。
会話の流れ、その話をした経緯がわからないのに嫌味に決まってると断定することこそがゲスパー。
164可愛い奥様:2012/04/24(火) 00:07:58.45 ID:AZdcw05f0
>>163
どういう流れで言ったとしても、
トピ主がバカであることに変わりは無いと思うが
165可愛い奥様:2012/04/24(火) 00:09:02.71 ID:sGdlGWuu0
大昔の学習院では絶対に食えと教えるそうだ。
そうしないと、戦争になりかねないから。
学習院を出たお嬢様が外交官夫人になった時の為の
躾ならしい。
166可愛い奥様:2012/04/24(火) 00:15:31.69 ID:cC+QtjUn0
>>145
私もなった
わざととしか思えない
167可愛い奥様:2012/04/24(火) 01:10:49.80 ID:Vbr6UjF/0
入力内容に誤りがあります。
既に投稿を受け付けています。


こういうのが出てレスを受付ないのですが
どうなったのでしょう?
168可愛い奥様:2012/04/24(火) 01:32:31.77 ID:L5ooPuhY0
>>158
それあからさまなネタトピ
元々はVIP+→パー速で現在進行中の話
当該スレでも小町でのトピについては困惑している

実際は、
彼女が強引に旅行同伴者に合わせる
周り全部彼女関係者の中で、旅行に行きたい、だから認めてアピール
スレ主キレて「認めることはできん」と発言
彼女旅行に行かないことに、でもその後2人の仲がちょっとおかしい雰囲気
スレ住民にハッパかけられて彼女に電話
スレ主ブラック化で彼女に「別れよっか」「前彼と別れたのもお前が浮気したんじゃね?」
彼女「別れたくない」「前彼が最低な男だったから別れた」←いまここ

で、電話の続きについてスレ主の報告待ち
169可愛い奥様:2012/04/24(火) 04:55:16.54 ID:0T+vXpz30
>>87から話題の【兄を紹介して】も2chインスパイア()ですね

自分は「面白かったら何でもいい」ほうだけど、
「テーブルの下からAに蹴られました」なんて大昔の演出に萎えたw

↓元ネタ(修羅場まとめ)
ttp://shuraba.seesaa.net/article/263425870.html
170可愛い奥様:2012/04/24(火) 08:13:34.24 ID:cBkbRG+g0
>>140
普通の公園で、我が物顔でゲートボールしてる年寄りが子供を公園から追い出す。
という内容のトピを思い出した。
ゲートボール擁護がけっこういたよ。
80才超えの祖父に運転させたくない(うろおぼえ)トピでも
運転させてやれ派が案外いた。
年配率はかなり高いと思う。
171可愛い奥様:2012/04/24(火) 08:30:45.89 ID:cBkbRG+g0
ちょっとググッてみたら

ユーザーの男女比は46:54
19歳までが7%、20〜29歳が10%、30〜39歳が36%、40〜49歳が30%、50歳以上が17%

だってさ
172可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:16:23.16 ID:mvEz1TIU0
歯並びがどうとかって そんなの人の自由だろ
そんな自分勝手な価値観人に押し付けるなよ 
アメリカコンプレックスの女は本当にうざいし 気持ち悪い
歯並びなんて その人の自由だろ
 
173可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:44:26.27 ID:xLZL4gul0
乱杭歯のほうがよっぽど気持ち悪い。
174可愛い奥様:2012/04/24(火) 10:05:49.51 ID:y5o3rKeJ0
健康面でも歯並び悪いと、食べる時にちゃんと噛めなかったり、
顔が歪んできたりするからね…。
175可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:04:19.90 ID:P5YS3avQ0
ランドセルを返されました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501980.htm?g=06
おばあちゃんが孫に新品のランドセルを贈った話かと思ったら
コトメが使い古しを押し付けた話だった。
176可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:11:42.15 ID:Grji2MoNO
>>175
あまりに失礼すぎて釣りかと思ってしまう
が、自分も従姉妹から同じことされたことあるので
このトピ主も真性なんだろうか
177可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:46:11.31 ID:phV3ElgJ0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0402/496235.htm?o=0&p=11
弟の嫁が両親の養女に…耐えられません!

続ききたけどさすがにループもあきてきた…しかし真性なのかね?これ
178可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:48:45.35 ID:kk3d1SOm0
兄を紹介してと言われたら…トピ、本当にネタっぽい気がしてくるね。
最新レスで

>兄は平手とメールの事に対してプンスカ怒っています。(「俺が格好良いから悪いんだよなぁ…」と呟いていたので洗濯物を裏返して畳んでやりました。)

ここの描写って重要なの?って感じがしたし…
むしろそれを書くと、お前がナヨナヨしてるから出なくて良い兄まで出る事になったんだろが。
とかツッコミたくなるわ。胸糞悪いトピ主になってるし。
179可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:58:07.05 ID:y8xP1EX40
>>178
その洗濯物を裏返しに畳んでやりましたつていう描写に、なつかしの奇妙な結婚式作者の文の匂いを感じた
加齢臭w
180可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:07:28.54 ID:4vFG99wQ0
>>175
しかも着払いで送ってるw
同じく着払いで返した弟嫁は当然だねw
(釣りかなとは思ってるけど^^)
181可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:09:36.48 ID:8hu40ulC0
>>178-179
「こそこそいじいじ」「プンスカ」で寒気した
ホッコラーの「あわあわしています」と同レベルでキモイ表現
182可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:39:24.66 ID:lPLvnjLW0
>>173
性格悪
183可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:47:56.45 ID:UJB9J4Jm0
1兆5千億、沢山かまってもらえて嬉しそうだよ。
次のトピではその使い方について講釈してくれるってさ。
もしかしたら世界平和とか高尚なことを言い出すのかな?
最初っから上から目線で食いついてくる人を馬鹿にしてるんだから何レスされても凹む訳ないわな。
この手は放置するのが一番なのにねぇ。
184可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:53:35.21 ID:x51POKt30
>>82
あ〜らら、上司から許可が出ちゃったよw。
ゴールデンウィーク出社すれば休んでヨシと。
185可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:18:12.48 ID:0uGeVhIX0
皆さん聞いて下さい(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502020.htm

とても春らしいトピ。トピ主のおつむにもたぶんタンポポが咲き乱れているはず
186可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:27:23.67 ID:pfstShOp0
要するに
こいつが「海外に行くのを反対する親 」sachi
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500140.htm?g=06

これか「ワーキングホリデーについて【ドイツ・フランス】 」柴犬
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500144.htm?o=0
187可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:27:23.65 ID:yyf5f/lPO
>>183
追加のレスを見て、釣りか真性かのどちらかだとハッキリ判ったね。
188可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:29:27.16 ID:y8MVNnSy0
>184
何でわざわざ聞いたりするかなぁ。
後出しも含め、ネタ臭が一気にうpした気がする。

孫に嫌われたくなきゃ、今時の料理を特訓して覚えりゃええがな。
つかさ、アラフォーの私の祖母(生きてれば100才)ですら子供向き
メニュー作れたのに今の60〜70代が茶色い食事しか作れないとか
ちょっと考えられないんだけど。
189可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:30:25.10 ID:e01NYHOk0
>>185
見つけれませんってw
「ら」抜き言葉を使う世代がもう家庭を持つようになったのね。
190可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:45:37.70 ID:2COunGQF0
>>188
60ー70代なら、自分の子供にオムライスだのスパゲティーだの
作ってた年齢なのにね。
191可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:47:43.59 ID:eXgvyP000
茶色いご飯って聞いて、白いご飯を放置しすぎて変色してるのかと思ってた・・・

そういや、前に家庭板であったな
(以下グロ虫話注意











義母のしいたけご飯が美味しかった!お前はなぜ同じものが作れないんだ!と言い張る夫に不信感を抱いて
義実家に行ってみたら
おコメに沸いた虫ごと炊いてて、目の悪い夫はそれを「しいたけご飯」と思っていたというオチ




192可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:54:20.52 ID:ciTkJStq0
>>191
目が悪いのはお母さんの方で、夫は目じゃなくて頭が悪かったんだよ
193可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:54:59.16 ID:1xDPLcS10
それこそネタ臭強すぎ。
194可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:56:22.98 ID:JGbd1/2g0
眼が悪い(近視)ってのは遠くが見えないのであって手元が見えない
ことはありえないんだけど…
3メートルの箸使って食べてんのかよ
195可愛い奥様:2012/04/24(火) 14:00:48.55 ID:9a81i1nE0
弱視か乱視だったんでしょう
他にも視力が悪い病気はたくさんある
196可愛い奥様:2012/04/24(火) 14:02:42.98 ID:CzxpJRLAP
茶碗の中のご飯粒がぼやけると老眼の合図
197可愛い奥様:2012/04/24(火) 14:25:41.73 ID:Mweu2foo0
義妹の結婚式と息子の運動会、どちらを優先すべき??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501687.htm?o=0&p=0

運動会優先の人が結構いて、びっくりだわ。
冠婚葬祭って、万障繰り合わせて出席するものなのに。
運動会は授業と一緒っていうけど、平日に結婚式があったら、
新婦の甥だもん、学校休ませて出席するよ。

子ども偏重もいい加減にしろって。
198可愛い奥様:2012/04/24(火) 14:41:53.74 ID:cygzLsxP0
そんなに汚いか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502034.htm?g=11

この彼女に問いたい。
卵を割るのが汚いなら、卵は丸飲みがお上品なの?
どんなレスが付くか楽しみだ。
私は汁ものに卵が混ざる味が嫌いだから混ぜることはしないけど、
(汁ものに半熟ないしは生卵が付いてきたら丸飲みする)
牛丼に半熟卵からめて食べるのとかは大好きだ。
199可愛い奥様:2012/04/24(火) 14:48:49.20 ID:cygzLsxP0
>>197
正直、運動会を優先したい気持ちはある。
だから私もトピ主と同じように悩むと思う。
常識的には結婚式が優先とは理解してても。
これが小学校6年の運動会とかなら余計悩むだろうな。
あくまでも悩むだけで結婚式を優先するとは思うんだけどね。
200可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:01:55.67 ID:CzxpJRLAP
>>197
運動会にはトピ主の親に来てもらって、夫婦は出席がいいと思った。
私たちの結婚式の時、夫姉がこのパターンだった。
(義姉夫の両親が運動会へいった)
最初は別の日だった運動会の日程がずれたんだけど
夫と相談してそうしてもらったんだよね。

トピ主夫婦も夫親に相談すればいいのにね。
あっちで決めてくれたらあきらめもつくだろうに。
小町にこんなことを相談したらますます悩むだけw
201可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:08:39.39 ID:0BIm5TLw0
>>197
子供は運動会に行かせて自分たちは結婚式に行くなあ。
202可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:18:27.71 ID:phV3ElgJ0
子供運動会親結婚式。これ以外ないでしょう
203可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:23:37.72 ID:QRlpbaSD0
>運動会は授業と一緒っていうけど、平日に結婚式があったら、
>新婦の甥だもん、学校休ませて出席するよ。

私はそれはない。

>>201>>202に同意。
204可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:26:16.16 ID:cBkbRG+g0
旦那だけ結婚式でいいよ。
正直兄弟の嫁が来ないからってがっかりしないし。
親が来ない運動会もかわいそうだし。
205可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:26:18.35 ID:pUKLCZPmO
>>191
しかもそれ再構築したんだよね。
あれだけボロくそに言われてやり直すとかないわーと思った。
今後一生虫入り飯食わせ続けて復讐するというならわかるがw
206可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:28:28.57 ID:RqInzL9D0
だってトピ主もう一人子供がいて、その子はつれてくんでしょ?
その子が粗相とかしたらどーすんの

いなくとも運動会は子供だけでいく、しかないけど。
別に親いなくても運動会は楽しいだろ
207可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:31:57.55 ID:cuCTvNXc0
共働き&多忙な両親だったし、祖父母も遠方だったし
親がいない運動会なんて何とも思ってなかったな。
帰ってからいくらでも話聞いてくれたし。

今時は強くかわいそうに思う要素があるのかな?
208可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:36:48.26 ID:cBkbRG+g0
>>207
それはその子によるだろうしわからないけど一般的にね。
209可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:38:10.46 ID:RqInzL9D0
一般的とかいうなら結婚式にきまってるじゃんw
210可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:38:59.29 ID:AfXsgqjn0
>>208
その子によるのなんか当たり前でしょw
だからってかわいそうを理由にやめられないこともあるでしょうよ。
211可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:39:41.78 ID:qCMJ4xsE0
>>207
子供が低学年なら運動会の後一人で
留守番させるのが心配なんじゃないかな。

私が逆の立場だったら兄さえ来てくれれば
兄嫁と甥は来なくても気にしないけど。
田舎の結婚式だと別なのかな。
212可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:42:55.19 ID:cBkbRG+g0
>>210
やめられないことかどうか、その感覚の違いでしょ。
義妹の結婚式か、子供の運動会か
こんなのは多数決で常識自体が変わってくるもんだと思うよ。
いいんじゃないの?と思う人が増えるかどうかだけ。
213可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:44:59.28 ID:KK38hKef0
旦那の親族の話なんだし、その旦那が危惧してるんだから行ったほうがいいんしゃないの?
車で三時間なら、披露宴終わって母親だけでもどうにかして帰ってくれば
子供の留守番の心配もほとんどないでしょ。
214可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:47:09.02 ID:OjBlEbyP0
>>212
いや、この場合社会性の問題だと思うけど。

行かなくてよくなることもあるだろうけど、それはあくまで特例。
常識が変わるとかそんな話じゃないよ。
215可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:47:37.79 ID:CzxpJRLAP
その「いいんじゃないの?」を決めるのが
本人じゃなくて、結婚式を挙げる側ってところがポイントなんじゃないかな。
このトピの場合、妹の婚約者側の顔色も窺わないといけないし。
あっちがこじれたら、逆恨みされるパターンだよ。
216可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:54:18.65 ID:pYGFiZ6M0
嫌がらせをしたのが取引先の重役の娘!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0719/427561.htm?o=2

古いトピが上がっていたから、また日付見ないでレスした人が…と思ったら、
トピ主レスが半年ぶりについてたw
内容は大したことなかったので、ちょっと時間を損した気分。
217可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:01:20.48 ID:cBkbRG+g0
>>214
社会性の問題?そうなのかな?
常識自体が変わって、20年後には当たり前になってるかもよ。
昔は常識だったけど、今はそうでないことなんてあるじゃない。

>>215
うん。
私が義妹だったら、甥に運動会を諦めさせるのは自分がお花畑みたいで嫌だけど
もちろんそう思わない人もいるし。
要は義妹と義妹婚約者の考え次第だと思う。
218可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:05:44.40 ID:MPwY78nr0
息子に運動会をあきらめさせろって人は人たぶんほとんどいないと思うけど。

運動会を休まれるのも他の子に迷惑かかることもあるだろうし、
種目によっては、休むとわかってたら練習に入れないようなものもあるだろうし。
219可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:08:44.23 ID:RqInzL9D0
まあ>>215がそう思うのは自由だな
20年先の運動会に出席するときはそうしたらいいんじゃないの
220可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:09:42.02 ID:OLCa2p7C0
>>217
お花畑www
息子の運動会に親がいなくちゃ息子がかわいそうだから、夫側の親戚の重要な行事なんてブッチ
なんて言う方がよっぽどお花畑だわ。

そもそも結婚式に出るかどうかは義妹や夫が強要するわけじゃなくて、
親族がいたら発生する大事な付き合いでしょ。
221可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:12:04.42 ID:1KKqPokA0
>>170
50歳以上が17% けっこういるな


>>140で既出の残り物トピ

「残飯以外の何物でもないです こり 2012年4月23日 20:26
もらって平気な方は、自分も同じことをするのでしょうね。」
これこれ、この人みたいな嫌みなレスを待ってた。
素直に感心したと書いてあるけど感心してないw

義母が持ってきてもおk=自分も同じ事するじゃないのにw
222可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:18:41.07 ID:cBkbRG+g0
>>220
お花畑対決じゃんw
223可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:21:49.85 ID:Mweu2foo0
最近は、冠婚葬祭を軽んじる人が多いんだね。
そのくせご祝儀が安いとか、そういう文句は多いんだよね。

224可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:22:02.40 ID:RqInzL9D0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501950.htm?g=04
弁護士に調停申し込み依頼された どうしよう

トピ主の名前が…w
225可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:30:04.29 ID:ivq53Ge60
えー、夫だけ結婚式でりゃいいじゃん、何の問題が?と思ってしまった
結婚式最優先っていうのは地域性によるのかな。
ちなみに私は埼玉
226可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:33:04.12 ID:M3M+B6cu0
>>223
親族でお互い様、何かの時は手伝い合う
だから日頃から関係を良好に
みたいなことあんまりなくなっちゃったもんね。
冠婚葬祭自体しない人も多いしね。

まあ、突き詰めれば自己責任の話だから
その選択でどうなろうと諦めがつくなら勝手にすればいいと思う。
227可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:36:33.62 ID:Mweu2foo0
>>226
そうなって、実際につらい思いをするのは子どもたちなのにね。
礼を尽くすとか、そういう言葉はもう死語なんだね。

東京生まれの東京育ち、30代だけど、もうついていけないわ。
228可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:42:26.56 ID:x51POKt30
何についていけないって?
229可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:42:34.04 ID:cBkbRG+g0
なんで義妹と義妹婚約者が気分を害する設定で話がすすんでるの?

義妹本人が別にそれでいいと思うなら、礼を失することもないのに。
230可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:43:42.55 ID:qCMJ4xsE0
親族で何かの時に手伝い合うことないな。@東京
もちろんご祝儀の値段気にすることもないよw
兄嫁と甥が結婚式に出席しない程度で
顔に泥を塗られたととる地域に嫁ぐと大変そうだね。
231可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:46:22.71 ID:1KKqPokA0
冠婚葬祭だから義妹本人が別にいいと言っても関係ない

親戚全体での多数決(要は空気読め)
もしくは影響力大の親戚の考え方次第

232可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:50:52.49 ID:MkNO7IEX0
運動会がどんな感じかによるんじゃない?
もう親とお弁当を食べない学校も多いでしょう。

うちは東京隣県の某市なんだが、親だけじゃなく、じいちゃん、ばあちゃんも
こぞって来て豪華弁当を囲む家が多い。
近くの私立小学校はお金持ちが多いことで有名だが、豪華弁当を通り越して、
なだ万とか料理屋が仕出しを届けにたくさん来るそうだよ(金持ちでも、都心の
私学ならそんなの禁止だよね)。
運動会と一口に言っても、父兄の関わり方は地域によって、ぜんぜん違うんじゃないの。
233可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:55:00.04 ID:CzxpJRLAP
>>199さんの意見が一番納得できるかな。
悩む、でも結婚式に行くみたいな。
私(=200)の場合は諸々の事情があって、甥には運動会に出たけど
義姉夫婦にはものすごく謝られた。
これが「運動会優先で当たり前でしょ!」とか言われたら
間違いなく嫁VS小姑でドロドロの争いになっていたと思うw
234可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:58:04.45 ID:RqInzL9D0
ていうか小学校3年でそんな親が子供の晴れ姿を〜て拘るの?今
幼稚園とかならまだしも
235可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:00:30.53 ID:OOzKHhfA0
もうすぐ五十代のババア@世田谷区だけど
>>230と同じだわ
「運動会なら仕方ない」と言われるだけだろうな
236可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:05:19.99 ID:eXgvyP000
地域と意識によりけりだから、ここや小町の外野があーだこーだ言っても仕方ないことだよねえ
237可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:08:59.72 ID:4vFG99wQ0
結婚式か運動会かのトピ、トピ内のレスにもあったけど、
秋の話なんだから今すぐ義妹に取りあえず話しておけば
いいんじゃないの?時間あるんだし相談すればいいじゃんw
トピ主息子も招待するつもりなら、義妹も日程変えてくれる
かもしれないし、それが難しくても「運動会優先してね」
って言ってくれるかもしれないのに。
238可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:18:44.24 ID:P4TFC6iw0
まぁ小学三年生とかになると、親が来る事がなんか恥ずかしくなる年頃だな。
239可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:22:57.48 ID:JHmwi38g0
>>237
だよね、まず先方との話だ。
義妹と相手との関係もあるだろうし、まだ日にちもあるんだから
様子見つつ調整するしかないだろう。
240可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:23:24.95 ID:cygzLsxP0
結婚式を休んだ友人に引き出物を渡す?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501819.htm?g=04

結婚式つながりで違うトピを。
非常識な友人を諭す人がいないことに疑問。
ドタキャンが2名もいる結婚式って悲惨だな。
241可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:26:22.45 ID:2oWHq/KR0
>>197
そんなに結婚式って絶対だろうか
甥が成人なら参加も常識だろうけど、6年生のガキでしょ
いなくてもいいと思う
夫婦で結婚式
息子は近所の仲いい人に頼んでビデオ撮ってもらって
「あとで見るから頑張って」と言っておけばいいじゃん
242可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:27:03.90 ID:2oWHq/KR0
>>200
それだ
頭いい
243可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:27:30.61 ID:8hu40ulC0
カバンに入ってる手紙、トピ主表示なしのレスきたけど
だんだん展開がトマサラ臭くなってきた
作家が忘れられずに多少設定変更して再開か?
244可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:31:08.49 ID:tU4NcOVzO
30代年収400万の彼との結婚では幸せになれませんか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502066.htm?g=04

彼の年収が悪いので、結婚をタメらってるとの事。
トピ主本人は、病気の為フルタイムでは働けないらしい。

けど、トピ主が幸せになるには、彼の稼ぎの問題より、トピ主の心がもっと豊かでないと無理なんじゃないかな。
245可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:32:34.81 ID:2oWHq/KR0
あ、子供3年生なんだ
どっちにしても、結婚式なんて放っておいてもめでたいんだから親だけでいいじゃん
葬式ならそりゃ万障繰り合わせて行くけどさ
246可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:33:05.95 ID:cygzLsxP0
>>241
いくら仲が良くても他人にビデオ撮影を頼むのは良くない。
徒競走ならまだしも、団体競技(ダンスとか騎馬戦みたいな)の時に、
我が子を優先して当然なのに「○○君も撮らないと」ってかなりの負担。
徒競走でも同時出走ならかなり迷惑だw
247可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:34:25.43 ID:1KKqPokA0
>>244
今でてるプレジデント
「徹底分析!お金に困らない生き方・暮らし方
年収300万父さんは、なぜ幸せなのか」だったなー
読んでないけどw
248可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:35:39.32 ID:yhoxh4IC0
ここで「息子も含めて家族全員出席すべき」と主張してる人はいないと思う。
249可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:44:09.37 ID:2oWHq/KR0
>>246
ごめんごめん
それは想像したけど、学年が違うけど仲良くて頼める人とか
普通にいる地域で育ったもんで…特殊とは思ってるんだけど

そこは>>200さんの妻の両親で解決だったわ

運動会って応援合戦の道具作ったり体育の授業以外にもず〜っと運動会の雰囲気でいくじゃん
あれを「当日自分はいない」と自覚させてやらせるのってキツいわ〜
逆に新郎新婦は拗ねて朝から機嫌悪くてまだそれを押さえられないであろう子供がいるのってOKなんだろうか
それこそビデオにすんごい声が入ってきそうだけどねw
250可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:44:20.74 ID:xZaDBk3y0
え?たかが小学校の運動会でしょ?1回ぐらい休んでなにも変わらないのにと思ったけど
一家総出でお祭りみたいな運動会やってる所もまだあるんだね
そんなに小学校の運動会で気合入れてる地域じゃないからちょっとびっくり
251可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:47:37.35 ID:VIy8agHFO
ここでもいろいろ意見あるからその人によるんじゃない?
自分なら兄嫁と甥は運動会で全く問題ない
親や親族もそれで問題なしだと思う
それより兄が連れて来る乳幼児のが気になる
252可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:51:07.23 ID:2oWHq/KR0
>>251
挙式中とかに泣くねw喚くねw

そこも妻が運動会なら妻両親が乳児で解決できそう
両親って万能
253可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:52:14.10 ID:UJB9J4Jm0
同僚男性に謝りたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502074.htm?g=06
セクハラにこれだけ徹底した対応する会社の社内PCから小町への書き込みが
バレるほうがやばいと思うけど。
254可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:52:22.31 ID:YWNL8JeVO
小町民とかプレジデントとか好きそうだよな。一番幸せな層だよ。サラリーマンの中では上位なんだし。実際の生活水準は近所のラーメン屋の親父以下だけどWW
255可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:52:28.60 ID:iEjJ/uDu0
どこの学校も>>250が思う学校ではないからねぇ…
ええ、校庭で家族でお弁当広げる、
子ども達もものすごく頑張る運動会ですが?
256可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:01:22.35 ID:DTzn1fwG0
運動音痴な自分からしたら、運動会の日に結婚式ぶつけてきてくれる叔母ちゃんなんて
神すぎるw
堂々と休めるやん。
羨ましいわ。
257可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:05:45.43 ID:1KKqPokA0
ぶつけてきたのは学校っぽいけどねw
>秋に主人の妹が結婚しますが、息子の小学校の予定が先日配られ、
運動会の日と式の日が同じ事がわかりました。

258可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:05:59.47 ID:2snI/kDn0
>>251

うちも兄嫁は運動会で全然OKな家だわ@東京
親族とはいえどもそれぞれ事情もあるだろうし
3親等内は必ず出席とか言ったら、逆にヒソヒソされそう。

自分が花嫁だったら、小学校3年生のかわいいさかりの運動会に行かせないって心苦しい。

絶対結婚式って地域もあるんだろうね。小町だけ見たときは
てっきり、元花嫁様のフンガー対決かと思ったw

259可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:07:57.17 ID:QsmhPYARi
私なら結婚式に義姉が来なくても平気だから大丈夫、なんて理屈は意味がない
私もそうだったけど、>>207のように自分が子供の時に親が来なくて平気だったから行かなくていいって理屈は
>>208によってその子供によるって否定されてるんでしょ

結婚式って義理の家族になる人と本格的に付き合う最初の機会なのに
彼氏の兄嫁が息子の運動会だから行かなくてもいいか、結婚式の日付変えてくれないか、
聞いてきたらそりゃ無理やり来てなんて言いづらいにら決まってるし
何を置いても子供中心の人なんだな、と距離置くの決めるわ
結婚式の返事に「万障繰り合わせて参加します」と定型文のように答えるのは
そうした重要性がイベントの中身にあるからだと思うしね

結婚式は(おそらく一生に一回)、運動会は小学校の間でも6回ある
しかも3年生だったら最後や最初の記念でもないよ
クラスで自分だけ家族が来ないならさすがにかわいそうだけど、祖父祖母が来られるなら問題ないでしょう
260可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:10:32.57 ID:rlW5qfEA0
なげえええええええ
261可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:13:39.70 ID:DTzn1fwG0
>>257
どっちが先に決まったとかはどうでもいいw
叔母ちゃんの結婚式だからと堂々と休める事が重要。
262可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:15:32.99 ID:2snI/kDn0
>>259
誰も大丈夫とは言ってないような・・・
親族、地域によるから、絶対こうするべしてのは無いんだよ
263可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:16:38.90 ID:cBkbRG+g0
>>259
「式の日を変えてくれ」はずうずうしすぎるけどさw
>>259はそれで距離を置く人だというだけ。
何とも思わない人も、義姉はむしろ運動会行ってやってよの人もいる。

義妹と義妹婚約者がどういう人かは、賭けみたいなものかなw
264可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:17:28.97 ID:hBu+Ub7C0
>>256
わはは! そういう子もいるだろうなw
運動会はそれほど嫌じゃないけどマラソン大会の日にイベントぶつけてくれる親戚欲しかったなぁ…
265可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:17:50.01 ID:ivq53Ge60
>>259
参考までにどこの県(地方でもいい)かだけでもおしえてもらえませんか
もし、自分が同じ立場になったときに、相手の出身県とかによって
対応考える必要あるなあとおもって
266可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:18:39.10 ID:rlW5qfEA0
>>259
>>207のレスを勝手に解釈してそこまでいきり立っちゃったの?
267可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:23:49.10 ID:qCMJ4xsE0
トピ主の義実家は田舎(福島)で長男の嫁、
夫も夫婦での参加を望んでいるみたいだね。
もしかしたら長男教の親族なのかな。
だったら跡取り息子と一緒に参加したほうが無難かも。
268可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:25:09.14 ID:xZaDBk3y0
自分もだけどイメージ的には結婚式の招待を旅行とかぶってるから断る人に近いニュアンスになっちゃうんだよね
冠婚葬祭なのに毎年ある子供の運動会優先???て感じで
269可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:32:27.91 ID:qCMJ4xsE0
学校行事より実の兄弟でもない親戚の結婚式優先???と
私は感じるけどなあ。
でも旦那が妹より子供に我慢させるほうを選択しているから
それに従っていたほうがわだかまりは無くて済みそうだね。
270可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:34:34.17 ID:cC+QtjUn0
前スレ既出の
弁当を作るのは主婦の仕事だと思うのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500685.htm?o=1&p=0

受付終了しちゃった〜奥さんにガツンと言わした所が見たかったな
自分で作ろう!とレスしてる"ミーちゃん"
「バツイチの男性です。僕は草食系でもなく(体育会系です)」
でも名前が"ミーちゃん"
271可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:38:55.47 ID:Og00GPZy0
>>130
スケールの大きいトピ主レスきた。
ペイジかブリンかザッカ―バーグ「でも」いいって!
斜め上すぎて、呆れるとかそういう感情なくなった。
272可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:39:25.25 ID:QsmhPYARi
>>263
私なら平気だけどってレスに、だから運動会を休ませたがるなら義妹がお花畑って内容が含まれてるのが気になっていきり立ったわ

自分を基準に考えるのって、消極的に適用した方がいいと思うから
自分が嫌なことは相手も嫌かもしれないと考えるのは思いやりだけど
自分が平気だから相手も平気だろう、みたいになってくると図々しい気がする

>>265
横浜市内だよ
違う考え方の他人とつきあうんであって地方とつきあうわけじゃないんだから
考え方を地方でくくるのってあんまし意味ないと思う
273可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:42:09.78 ID:xZaDBk3y0
いや逆に親戚の立場だからこそ思うんだけどね
友達としての招待じゃなくて身内の立場なのにそんな理由で?みたいな
だから非常識だって怒る人もわかる
でも>>262がFAなんだよね…。
274可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:44:00.00 ID:Hlorzo720
>>253
釣りっぽいよね。
275可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:50:02.77 ID:OOzKHhfA0
>>271
新トピ立てるってww
もうコマッチャーの皆さんもこういうのはヌルーしてやればいいのに。
276可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:53:47.36 ID:bpwWLJ240
何かランキング見ると思い切りネタスレでも判りやすく叩きやすいのが受けるのね
1兆5千億とかできる夫とか
277可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:05:57.21 ID:5HK6PL67O
>>269
ちょっとちょっと。
親の実の兄弟でしょう。
父方か母方かの違いだけだよ。


子どもに我慢させるってのも、子どもの意志がわからない以上、先走りすぎだし。
278可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:17:16.49 ID:2snI/kDn0
>>272
そりゃ、絶対参加方針でない親族の間で「運動会くらい欠席して!」って言ったらお花畑に思われるよ。
あなただって、運動会派の事を「子供中心で距離置きたい人」って言ったくせに随分だわねw
レスではあえて触れなかったお花畑が図星だったのかとゲスパーされちゃうよ
279可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:18:22.70 ID:uh4zdbg40
ランドセルを返されました

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501980.htm?g=06

なんでこう・・・明らかな釣り針に食いつくのかね。
もう大漁じゃんww
280可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:27:19.31 ID:XS572rKC0
うつになったら実家に帰された
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501975.htm?g=11

長く単身赴任だったトピ主がうつ病になり自宅へ療養に帰ると、
妻も娘も半分妻実家暮らしで、わずか一週間で妻はトピ主をトピ主実家へ帰させた。
冷めたトピ主が、妻の誕生日に恒例だった花束を贈らずスルーすると、妻が「冷たい!」とメール…

旦那を支えられなかった自分に旦那から気遣いがないと「冷たい」扱いとか、ムシが良すぎると思うんだけど
そこをスルーしてトピ主批判、妻擁護もチラホラ。
父親なんだから甘えるなとかw
確かにうつ病の世話は大変だけど、この妻の場合はそもそも最初からあまり世話をしていないようだけど…

もしかしてトピ主の方が普段から家族を顧みなかったとかいう自己後出しでもあるのかねw
281可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:27:57.04 ID:qCMJ4xsE0
>>277
トピ主にとっては義妹で息子にとっては叔母さん。
実兄の旦那以外はそれほど血の濃い間柄ではないよ。
282可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:35:41.95 ID:uLHHGwV70
>>280
単身赴任で家族を放置していた。うつ病は移るから娘の健全な育成のために
妻実家に滞在したのは正解。自分の(夫)実家で静養したから良くなった。
妻や娘に配慮が足りない人間だからうつ病になった。

まあ、妻擁護のコマッターwはよく理由を見つけること。
これで妻がうつ病なら普段から夫の気遣いがなかったと責めるくせに。
283可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:24:29.76 ID:lPLvnjLW0
>>281
どうしてその話題にそんなにこだわるの?
284可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:38:12.77 ID:gDdOhvtk0
>>282
「単身赴任で家族を放置していた。」って発想が出てくる時点で凄いよね。
家族と距離を置きたいからって理由で夫から単身赴任を望むケースより、引っ越すの嫌だって理由で
妻側が夫を放置する形での単身赴任のケースの方が圧倒的に多いのにね。
285可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:43:03.78 ID:d1na94rW0
>>281さんは個人主義なのねー
夫の妹の結婚式はもう
実の兄弟でもない親戚の結婚式???ってなるのか
286可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:44:16.08 ID:gDdOhvtk0
>>281
その理屈で言ったら「実の兄弟でもない親戚」ではない親戚なんて存在しないよ。
妻の実兄弟姉妹も子供にとってはおじ、おばで、夫にとっては義理の兄弟でしかないのだから。
287可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:55:29.31 ID:cBkbRG+g0
そこはそれぞれなんだろうと思うわ
うちの親戚は冷たくも疎遠でもないけど、甥姪は結婚式には招待も参加もない。
伯父の葬式には行ったけど。
288可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:59:48.27 ID:Kl9SGHex0
甥姪やイトコになると、それぞれの家次第かな〜と思う
でも、新郎新婦の実きょうだいの配偶者が来てなかったら
「何かあったのかな」といろいろ勘ぐってしまうわー
289可愛い奥様:2012/04/24(火) 21:02:41.76 ID:cBkbRG+g0
>>288
勘繰らないのw
それこそ、色々な理由があり得るんだからw
290可愛い奥様:2012/04/24(火) 21:10:47.53 ID:iEjJ/uDu0
学校帰りにおつかいに行かせるのはダメですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501966.htm?g=05
ランドセルに常に500円入れて、自分が買い忘れたものを学校帰りに買いに行かす母親。
トラブル無ければいいじゃない!
>何故いけないのかがわかりません。
(学校で決まっているという理由以外に)
なんかモヤモヤする…
291可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:11:57.64 ID:Pf3t3HyF0
悪質なバレエ教室
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1227/471213.htm?o=0&p=0

ついに解決した!
途中まで応援レスが多かったけど、思うように事が進まなくなってから
トピ主叩きが始まっちゃってたのによく我慢したな〜。

コマッチャーって自分が思う通りに小気味よくトピが進まないとすぐ怒るんだもん。
トピ主がレスのアドバイス通りに行動しないと「デモデモダッテちゃん」とか叩くけど
そう上手くいかないのが普通だよ。

都合よく次々と事件が起きては解決する作家モノばかり読んでるコマッチャーは
イライラするんだろうけど。
292可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:33:03.19 ID:2oWHq/KR0
>>291
ここまで頑張ると偉いなと思う
293可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:35:00.96 ID:kk3d1SOm0
>>282
何でそうなるかなw
別に「頑張れ」とか「仕事しろ」とか言ってないじゃん。
それとも我慢して一緒に暮らして、娘は父親に不信感を抱いたままの生活で
父親を見て何か嫌な事があったら休んでも良いと誤認識したとして、
ストレスが積もりに積もったら絶対に言いたくなる「仕事をしろ!」とか「なんとか頑張ってくれない?」
と言われる生活が本当に良いと思う??

欝っぽい自分だから解るんだけど、トピ主のは欝になりたての初期によくある
構ってチャン過ぎて大変だとは思うよ。
294可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:47:49.31 ID:WKuSo0FQ0
>>293
ここまでとは…
凄いねあなたw
295可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:49:32.06 ID:c3U5a38T0
>>293
トピ主の嫁乙

男女逆だったらフルボッコだったろうな
296可愛い奥様:2012/04/24(火) 22:51:18.13 ID:cZsAuH/Q0
孤独な私が職場の宴会でまた…酒でやり過ごし酒に呑まれ…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0328/495071.htm?g=06

憎めないトピ主
でも同僚だったらいやだw
297可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:01:28.37 ID:kk3d1SOm0
>>294-295
だから、何でそーなるw
私も欝になった事あるけど、幸い子供が赤ちゃんってのもあって
夫が常に「実家に帰ったらどうだ?」とか言われてたけど何か?
確かにあの頃は、そんなに自分は…とかトピ主みたいな事を考えてたけど、
今思えばあれはあれで良かったんだと思うよ。
トピ主だって結果的に職場復帰できてるじゃん。
自宅で親子水入らずでいたら、本当に改善できると本気で思ってるわけ?
そんなの誰しも答えは解らないし成功したのならそれで良しじゃないか。

あの時支えてくれなかったから…で離婚するくらいなら、
そりゃ奥自身も、離婚OK望むところよ、なんじゃないかと。
298可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:04:39.27 ID:kk3d1SOm0
不満を小町にぶつけないで、理解の無い妻だと思うなら思うなりに、
ネチネチと小出しでも良いから不満を言いまくれば良いと思うのになぁ〜。
しかも住まいは別々だし、奥もストレス感じないようなメールの返信くれるんじゃない?

自宅に居て溜め込む方がもっと地獄絵図を見てたかもしれないし。
荒れてない背景を察するに、荒れ無くて良かったと本気で思うけどなぁ。
299可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:08:52.69 ID:Kl9SGHex0
>>297
トピ主と状況が違うのに「自分が鬱になったから」で全てわかったように語るw
あなたの場合は子育てとか家事が鬱の原因だったんじゃないの?
もしそうなら、ストレスの原因(=子育てや家事)から離れて「実家に帰ったら?」は正解

このトピ主の鬱の原因は家族じゃなくて仕事だから、自宅療養で問題ないでしょ
トピ主が職場復帰できたのは、仕事(ストレスの原因)から遠ざかって療養したからであって、
決して「自分の妻子と別居して実家に帰ったから」じゃないよ
300可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:13:51.93 ID:ZSPNnems0
そもそも
「妻の誕生日を忘れてる」
とメールしなければ家から追い出し夫を支えない理由は成り立つかもしれないけどね

何もしてやらなかったんだから
何も相手に望まないのが正しいと思う
301可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:15:22.94 ID:pYGFiZ6M0
>>291

私も「おおー!やったねー!」って喜んだけど、chachaのレスで冷静になった。
しっかりと最後まで見届けたいトピだね。
それにしてもトピ主、良くやった。
明らかな釣りトピもあるけど、こんなトピもあるから小町やめらんない。
302可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:33:51.99 ID:gDdOhvtk0
妻は夫に何もしてやらなかったけど夫は経済的に支えてくれてた訳で、
その差は大きいよね。

夫を単身赴任させているのは一緒に転居しない自分なのに
「夫は単身赴任で仕事だけしてれば済む楽な生活で、私はまるで母子家庭のようです!」
とか主張するタイプ、小町には多いんだよね。
夫が遠方で稼いで口座に生活費が入って来る母子家庭なんて無いのに。
303可愛い奥様:2012/04/24(火) 23:49:16.79 ID:0nT7AhF/0
>>175のランドセルトピ、
見事な後出し、キタ〜〜〜〜
304可愛い奥様:2012/04/25(水) 00:05:15.80 ID:OG7VOhDG0
>>303
どっちにしても10万送って甘やかしてるトピ主が悪い方向でいけるから大丈夫じゃね
305可愛い奥様:2012/04/25(水) 00:27:11.09 ID:TTrYMYffO
前にあったトピ
「家を逃げ場に〜」
夫に横恋慕して嘘で障害がある妻を追い出そうとした幼なじみのB子

「元カノが夫と結婚したいと〜」のA子

二人とも妻(トピ主)は何でももっていてずるい
夫をくれ

と同じような主張
執着女は似た脳内構造なのか同じ作家か。


家を逃げ場には同じ作家作品と言われる
江戸っ子な義姉が出てきて弟をシメる話があったな。
これどんな話だっけ

今んとこ元カノの方はあからさまなドラマチックな展開と矛盾はないから
本当の話かもしれないけど
306可愛い奥様:2012/04/25(水) 00:41:29.61 ID:1tIUfHmO0
>>55
トピ主名でVIPPERの釣り確定余裕
307可愛い奥様:2012/04/25(水) 01:01:22.10 ID:BCTb5MNd0
近づいてきた不可解な彼女
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501514.htm?g=04

指摘してる人いるけど、これって

なぜ今になって言い寄って来たのだろう?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0609/416276.htm?o=2

のトピ主だよね?
ホントに半年も悩んでるのか、告白されたのがうれしくて
誰かに聞いて欲しいだけなのか、ネタなのか。なんなの。
308可愛い奥様:2012/04/25(水) 02:25:06.08 ID:morkQ0HF0
>>307
彼女は実在の人物だけど、言い寄って来たの部分は脳内の出来事なのかも
相手にしてもらえない事に鬱屈して、脳内でそういう妄想して遊んでみた
そのうち、その妄想を事実みたいにしたくって小町に投稿してみた
そうしたら、皆して自分を「彼女から結婚相手に狙われる男性」と持ち上げて
かつ彼女のことを中古の遊び女とののしってくれて気持ちよかった
一年近く、小町を読み返したり思い出すことで快感に浸れたけれど
それでは我慢できなくなって、再び同じ投稿をしてみた
脳内の出来事だから、彼女にびしっと断ることも、流されて付き合うこともない
何も進展してない
309可愛い奥様:2012/04/25(水) 04:00:51.52 ID:BCTb5MNd0
>>308
そうだとしたら私の想像を超えたキモ男だな。
ちょっと気になったのは、今回の相談では自分の収入についてと
彼女の年齢についてふれていないところ。
年齢については、今回は女友達としか表現していない。
もしかして、前回相談した時それを言ったせいで彼女に対して偏見が出たと思ったのかな。で、そのこと抜きにもう一度相談してみたかったとか。
でもそうだとしてもキモ過ぎる。
310可愛い奥様:2012/04/25(水) 05:05:09.55 ID:2FHlWFEt0
>>307
それは多分、小町で生まれた分類「花火系と炭火系」をテーマにした釣りトピだと思う。
311可愛い奥様:2012/04/25(水) 05:19:15.91 ID:2FHlWFEt0
家計簿をつけて欲しい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502104.htm
最初に異常なレスが幾つか付いた後にだんだん正常なレスが増えてくる不思議な展開。
小町では大抵、最初に数個正常なレスが付いた後に異常なレスが増えてくるのに。
312可愛い奥様:2012/04/25(水) 05:44:06.72 ID:2FHlWFEt0
敬語ができていない夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502012.htm
トピ主の勘違いから出生地がばれる。
313可愛い奥様:2012/04/25(水) 05:52:44.65 ID:2FHlWFEt0
「良かった」または「最悪だった」結婚式を教えてください。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501399.htm
まるちゃんの式が最悪過ぎる…。
314可愛い奥様:2012/04/25(水) 06:09:38.50 ID:2FHlWFEt0
嫌がらせをしたのが取引先の重役の娘!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0719/427561.htm
どうしようもない屑人間のトピ主が半年以上経って近況報告。
やっぱりどうしようもない屑っぷり。自分の悪事を責任転嫁ばっかり。
315可愛い奥様:2012/04/25(水) 06:40:26.02 ID:tuf+SGgqP
>>314
すげー。全部自分がやったことのツケ払ってるだけなのに、A子がA子が!って。
しかも退職して半年経って、働きながら仕事してるのに前職のことに意識が向くって。
ある種の才能かな?それとも人間性のなせる技か。
316可愛い奥様:2012/04/25(水) 07:12:47.16 ID:nNLcqo7zO
>>313
赤ちゃん大丈夫なのか心配
まあ、悪ふざけもせめて新郎だけにしとけってことか
でも新郎胴上げで不随とかも2chで見たことあるし
世の中落とし穴殺人みたいなこと、ガチで結構あるのかな
317可愛い奥様:2012/04/25(水) 07:16:14.92 ID:Rk9CVz3Y0
>>313
背筋が冷やっとなった…
訴えていいレベル
318可愛い奥様:2012/04/25(水) 07:35:36.93 ID:nNLcqo7zO
>>314
私は会社クビになったトピ主に同情するけどね
たぶん人間的にはどっちもどっちだったんだろう
相手がコネ入社ということ以外は

で、それをヒントにした類似トピ?→顔だけが取り柄の同僚
それとも同じ作家で、新作投入時の宣伝のために旧作の再放送なのか
319可愛い奥様:2012/04/25(水) 07:37:01.41 ID:morkQ0HF0
>>313
母体が一ヶ月入院したあげく七ヶ月の早産って
かなりまずいよね
トピ主が書いたエピソードなら、「ネタだよね〜w」って思えるんだけど

妊娠を知らなかったとしても、ウェディングドレスという身動きするにも大変なもの着ている人を
11月のプールに叩き込むとか、ありえない

>>316
新郎だって、ドレスよりはましだろうけれど盛装していて
しかも結婚式ならアルコール入ってるのにプールはかなりやばいと思う
320可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:15:01.73 ID:qTI8WtuB0
賢い女性は結婚をしない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501751.htm?o=1&p=0

トピ主は日本の婚姻制度が気に食わないそうだ
321可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:32:26.37 ID:6mARt9gy0
>>311
えー、最初のレスそんなにおかしい?
2番目のじゃなくて?
ていうか、2番目のケチ男キライ!以外別にふつうじゃない?
生まれてこの方家計簿なんてつけたことないわ
322可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:40:18.62 ID:9xuqyjFv0
ニホンゴムズカシイネ
323可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:21:50.45 ID:nr9HsLWy0
カバンに入っている手紙、トピ主レス(表示なし)が来た。
B、アタマ悪すぎない?
Aの暴走という側面もあるけど、もとはと言えば、Bが全ての事の発端だよね。
セクハラまがいの前科もあるし、取引先の会社でもてあまして、トピ主の会社に回されたのかな?
Bだけ今回全くお咎めなし・損もしていないというのは、私的にかなり納得がいかない。
324可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:28:56.23 ID:fejAZG4f0
>>319
怖!そうだよね〜
着衣水泳やった事あるけど…ないわ。
どんくさい私だったら溺れ死んでるわ
325可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:48:15.42 ID:4nIDEO190
>>313
刑事告訴してもいいレベルだよね。

同じトピの
>テーブルの上に座り込み食べ物をブリッジして食べてる新郎の友人達。

テーブルの上に、複数の男性が上がり込み、逆さぞりして食事をしている光景
という解釈でいいんだよね?
新郎は、体操部出身かサーカスの団員なんだろうか?
326可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:53:12.86 ID:E1KMSfHI0
ブリッジ=遠くに手を伸ばしてるってだけじゃないの?
逆さぞり恐すぎるwww
327可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:06:09.99 ID:Q1OXl3L10
>>314
この話、自分の夫の会社でもまったく同じような事があったから思わず本人!?とか思ってしまったのだけど
こちらはまだクビになってないのともうちょっとおばちゃんらしいので違った
でも言い訳と周りが悪い、相手が悪いと思う被害妄想っぷりと、都合の悪い事は忘れるずうずうしさは同じみたい
こっちのおばちゃんももうじきクビらしいけどね
やっぱこういう人って同じような事するものなんだなぁと納得してしまった
328可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:07:43.43 ID:UjzrfHaV0
>>313
またかのKYがすごい
普段もこうやって嫌味ばかりなんだろうか
329可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:20:55.01 ID:7Q1NanB80
>>325
私も、新郎友人は中国雑技団なのかと思ってた。
でもそれだと見苦しいというよりは楽しすぎるよね。
330可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:22:53.28 ID:k5KMC4780
>>305
「家を逃げ場に〜」のB子、スウェットでウダウダしてる所
「謎の嫁ちゃん」から取ったのかと思った。
図々しさがそっくりだった。
331可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:26:15.00 ID:/l9aSPOL0
>>314
このお茶してる派遣の人、情報仕入れ係だなww
会社で近況とか反応を報告されてネタにされてるに違いないw
332可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:03:43.95 ID:NbX2rhBI0
>>323
本当だ。B最悪。作戦だったとかいってるけど、実際に肉体関係結んでても
おかしくないしね。
最初から姑息なことばかりしてるBの言ってることなんてよく信じるなあ。
Aの言うことも胡散臭いけど。
ヤキモチ焼かせようとかキモすぎ。取引先の会社の息子ってだけでどこまで優遇してんだよ。
333可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:04:06.82 ID:2Mx5EpSp0
今更感で申し訳ないけど義妹の結婚式と運動会のトピ。
トピ主は子が成長し息子嫁や娘旦那が別の実子の結婚式に運動会だから欠席と言われたらどう感じるのかね。
是非孫の運動会を優先しなさい、と手放しで喜んで言えるのだろうか。
人はその立場にならないと人の想いを理解できないものなんだとつくづく思うわ。
334可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:04:31.31 ID:4dayIyM00
>>313
のほほん妻、トラウマって…。
以後結婚式には一切出られなくなってしまったとか、
手紙と聞いただけで震えがくるというレベルならともかく
これくらいでトラウマになったなんて軽々しく言うなよ。
伝説になった結婚式とか思い出したくもない式くらいにしとけ。
335可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:35:24.46 ID:/l9aSPOL0
>>333
そういう方向性で語ると、もちろん自分は気にしませんけど何か?って場合またループだよ。
336可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:38:55.05 ID:TQT9aWg/0
ペットの死と人間の死を一緒にしないでほしいと思うのですが・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502030.htm?g=02

人間の身内の死よりペットの死の方が悲しいという恐ろしいレスがチラホラ…
中には夫より悲しいだとか。

こういう人って命は平等だとか、ペットも家族だとか綺麗事言って一般論化するけど、
ただ単に自分のペットという愛玩動物に依存してるだけだよね…
だって家族なら、家族の死に優劣なんてつけられないんだから。
ペットの方が大切だの悲しいだの優先してる時点で、単に自分の依存対象の喪失が辛いだけでは…
犬猫の寿命が短い事なんて飼う前からわかるし。
337可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:45:10.43 ID:i9tC3RAl0
>>333
孫のほうがかわいいに決まってる
338可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:50:59.77 ID:2Mx5EpSp0
>>335
うん、そうなんだよね、残念ながら。
社会性や人間関係の問題で「人それぞれ」って突き放すのは自己中の思考の停止でしかなのにね。
周りの人が「こいつに何言ってもムダ」と判断してしまえば静かに排除されるのがオチなのに。
そういう人に限って有事の際には「お互い様」とか抜かすから質がが悪いもんなぁ。
339可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:01:03.14 ID:R9aoB5+00
なんで、人による教の信者は、
そんなもん解りきった大前提だって事が解んないのかねぇ。
340可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:07:10.11 ID:bBGAbx1C0
>>336

それはあなたがペットに心がないと思ってるからだよ。
ペットが物が言えなくて心があるとしたらあなただって
わかるよ。
341可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:09:04.01 ID:O5EL21FEP
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502064.htm?g=05
保育園の女児にいらいら

ママさんたち、怖すぎる。
342可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:18:30.37 ID:bBGAbx1C0
ペットはどう間違ってもお金を借りたり
えさを与える人の悪口なんていわないし
可愛いもんだよ、
物が言えないのだから不憫で病気になったり
亡くなったりしたらほんとに落ち込んでしまうんだよ。
それまでこの子が居るから頑張られたのにね・・・
343可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:22:16.22 ID:BFyyHC5A0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/501024.htm?g=06
「インフルエンザなぞ農作業手伝えば治る」と義理の両親。

トピ主の24日のレス読んでたら、某やんごとなき御一家が頭に浮かんでしまった。
344可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:26:54.54 ID:NbX2rhBI0
>>336
普通に身内の死と同じくらい悲しいし辛い。
疎遠になってる身内と毎日苦楽をともにしてきた愛しくて可愛いペットだと
ペットの方が辛い。
345可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:28:16.19 ID:g3tlyNTG0
>>340
地球上全ての動物、昆虫、生きとし生ける心ある物の死に悲しむ事が出来るのか…?
命だ、心だ、というなら、ペットの方が云々、なんて不平等な事言うレスおかしいと思うな。
中には「もちろん我が子と比べたら我が子の方が大事」だとかいうレスもあったけど
ますます自分勝手だと思ったわ…
346可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:30:22.44 ID:g3tlyNTG0
ヒトがヒトを優先するのは当たり前なのに、上のトピにいる「命は平等」主張の人って、
所詮犬や猫やその他かわいい動物くらいしか頭にない気がする。
あくまで自分の愛玩動物がかわいいだけなのに、なぜすぐ「命」とかいう崇高な話をしだすんだろ。
347可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:46:48.53 ID:7IqrPLZ60
>>340
ペットに人間みたいに心があって物が言えたら
「おい。この首輪をはずして仲間の所に返してくれ」
って言うんじゃないかな。
348可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:46:57.33 ID:4nIDEO190
ペットトピ

お祖父さんとの比較だから、微妙になっているけれど、
これが、幼い我が子を亡くした人だったら、どうなんだろ?
哀しみにくれる親に、
「私もかわいがってた子(犬)を亡くしたばかりなので、お気持ちわかります」
なんて言う人がもしいたら、鬼だと思う。
349可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:47:37.80 ID:E1KMSfHI0
そもそも祖父とペットどっちの死が悲しいかってことじゃなく
仕事を忌引で休めるかって話でしょ
トピ主は田舎が遠くて葬儀の関係で5日休んだけどペット
死んだ人にその必要があるわけじゃない
内心の悲しさはどうでも社会人といて批難されるのは仕方ない
350可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:51:49.56 ID:i9tC3RAl0
既婚者の異性と交流してはいけないの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501774.htm?o=0

トピ主の追加レスにもやもや
351可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:52:37.87 ID:u4byxItY0
>>319
正装した人を濡らすだけでも許しがたい
352可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:55:17.35 ID:4dayIyM00
>>320
トピ主レスで
>現状の日本の結婚制度だと男女ともに不幸になるケースの方が多いのではないかと。
これは「あくまでイメージです」っぽいw
明確な根拠(となる数字とか)を挙げてないし。

>現実に1/3は離婚します。残りの2/3の人達もみんなが幸せではありません。
離婚した1/3がその後絶対結婚しないわけではない。
再婚する人も結構いるけど、それはトピ主の頭の中にはないらしい。

>全体を見ると半分以上は不幸な結婚をしたんではないかということです。
ざっくりにも程があるw

頭でっかちというか、たいして頭良くないのに無理に賢いこと言おうとしてる感が
漂ってるトピ主だな。
353可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:57:33.61 ID:NbX2rhBI0
>>349
どっちも5日も忌引きって非常識だと思った。
特に許可取ってないペットの方がありえないけど
トピ主もいくら遠方でも5日はないよね。
354可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:58:30.90 ID:8OYPOGJH0
>>336
同僚女性が悪いよね。
休んでもいいよ。自分の有給は思うように使えばいい。
でも言い訳するのにトピ主の事情を出しちゃそりゃトピ主怒るさ。
世間一般の誰もがペットも家族と認め忌引きが許される世の中には
まだなっていないんだからさ。
355可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:59:49.50 ID:8OYPOGJH0
>>353
実母の付き添いもあって5日になったと追加レスにあるから
それならしかたないんでないかな。
356可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:02:24.74 ID:NbX2rhBI0
個人的にペットが亡くなるのは、かなり辛い派だけど
そのトピの非常識のせいで「これだから愛護は、犬猫バカは…」ってなるのは
勘弁して欲しい。
自分も亡くなったら1日くらいは嘘の理由でもいって休むかもしれないけど
5日はないよ。
357可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:31:17.85 ID:BTJmLXHc0
>>336
>だって家族なら、家族の死に優劣なんてつけられないんだから。

そう?
優劣って言葉自体が適さないし、配偶者・子ども・親戚
更には、浮気していた配偶者・家庭内暴力していた子ども・会ったことない無い親戚
で悲しさの度合いはある。依存がどうのってご大層な話しじゃないよ悲しいものは悲しいし
人でなしといわれようが悲しくない相手だっている。

トピ内容は同僚の言い草が変。
トピ主は遠方だから五日間休んだんで悲しいからじゃないよね。
トピ主本人が祖父が亡くなって悲しいから五日休んだとかならトピ主も変。

ペットが亡くなって何もする気がしない、って何もしなくて許されるのは
私みたいな専業主婦だけだ。
358可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:37:25.94 ID:nr9HsLWy0
ペットトピ、トピ主はかっかしていないと書いてるけど、若干キレ気味。
もともとトピ主はAを嫌いだったみたいだね。
確かにAは、社会人としても人としてもあり得ない。
だけど、トピ主のレスもなんだかなぁ。
そこまでコマッチャーに噛みつかんでもいいんじゃない?と思ってしまう。
359可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:42:47.42 ID:NK+6xv/X0
ペットトピはAがペットより自分自身大好きっぽいし
こんなかわいそうな自分を慰めない周りの人間酷い、みたいな
360可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:47:15.59 ID:8TMajA8U0
ペット死トピ、問題は犬が死んで「体調を崩した」から休んだのであって
崩さなかったら普通に出勤してたかも知れない。
ペット死を理由に5日はおかしいが体調不良で出られなかったなら理由になる。
良くはないが体調の事を理由にしてるのに突っ込まれたから逆切れしたんでしょ。
361可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:51:15.41 ID:SdUMqOJ90

35歳で受付嬢希望
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500016.htm?g=02


トピ主から報告のレス。

無事、受付の仕事を紹介されたそうです。

トピ主の結論は、
沢山色々な意見を頂きましたが、要は年齢ではなく、
経験と見た目と立ち居振る舞いが大切なのかな・・・☆というのが私の実感です。
30代半ばでも挑戦したい方は是非♪といいたいです☆

だそうです。

362可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:19:21.00 ID:dRw+HtiW0
>>347

それを言うのならハチ公の話はありえないな。
まあ、あんなにとっては信じるものは自分と金だけの人間だろう。
363可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:28:34.85 ID:zHkegWRv0
人間の言葉がお上手ですね
364可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:35:13.61 ID:8z+nDBEQ0
ペットに心があるから、という意見には賛同できないな
それはペットを思う飼い主ではなくて、自分本位だと思う。
心があるから、というのは、自分を慕ってくれているから
死んだら悲しい、ということでしょ。自分が可愛いだけじゃん。
猫様なんて、飼い主のこと下僕と思ってるよ。これは死んでも
悲しくないってことになるのかな?昏睡状態、植物状態で意識
不明の家族が亡くなっても悲しくない?自分を嫌って反抗している
子供が死んだらハッピー?心があろうがなかろうが、同じ時を
過ごしてきたペットが死んだら悲しいのではないの?
365可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:40:30.21 ID:7Q1NanB80
もしペットが言葉を喋ったら、虐待したり捨てたりする飼い主続出で、
そもそも飼おうとする人も減少すると思う。
366可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:44:13.89 ID:bI4p5TNV0
>>357
いやいや専業も本当はだめでしょww
旦那さんが休みなって言ってくれたならいいんだろけど。
367可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:50:48.31 ID:jrJ73Rem0
>>362
ハチ公の美談は、あとから朝日新聞かどっかが捏造したもので
本当は、駅前の焼き鳥やの匂いにつられて駅に通っていた、らしい
(死後、胃の中からたくさんの焼き鳥の串が出てきたとのこと)

らしいらしいで、ソースがなくて申し訳ないが
368可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:52:10.22 ID:aBOoevBk0
>>366
同居家族がみな「何もしなくていいよ」と言う場合だけだよね。
夫や子供がいたら家事くらいしろよと。
369可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:52:43.59 ID:8OYPOGJH0
既出
ランドセルを返されました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501980.htm?o=0
後出しが止まらないw
さらなる大漁を狙うとはwww
370可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:59:46.46 ID:u4byxItY0
>>369
悔し紛れとしかw
371可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:02:30.03 ID:zHkegWRv0
5万じゃなくて、棒のようなものを送って欲しかった
372可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:02:39.56 ID:v0AGTD6u0
>>367
そっちの話の方が嘘なんだよ。ハチが人気者になったのは、もう晩年の頃。
それまでは、駅前をうろうろする野良犬として、いじめられたり、虐待されたり、
鑑札もすぐとられちゃうから何度も捕まって、当時の飼い主が引き取りに行っていた。
それだけいじめられても、どうしても駅通いをやめないハチを、メディアがとりあげてから
人気者になって、焼き鳥なんかももらえるようになっただけ。
それまでも当時の飼い主に可愛がられて、いつも高い肉を食べさせてもらっていたハチが、
いじめられると分かっていて駅に通うのが焼き鳥のためというのは無理がある。
逆に、ハチの人気を良く思わない人間が、焼き鳥説を流したとか。
よく言われている死因も、焼き鳥の串が原因じゃないみたいだしね。
373可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:07:33.51 ID:8z+nDBEQ0
>>369 
後出しの方がトピ主の性格悪さがにじみ出てる
最初のままなら、無駄遣いさせないようによかれと思って贈った
勘違い姉ですんだけど、後出しの内容なら、母親にたかられない
ように中古品を送りつけた悪意の品。月に10万円も援助する余裕が
あるなら2〜3万円の新品贈ってやればいいのに、使いふるしを送り
しかも、相手の生活が苦しいの承知で着払い。
最初の内容なら、勘違い甚だしいけど善意の行為。
後出しの内容は、意識的な悪意の行為。
374可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:28:58.79 ID:MiafuIlz0
>>372
女学生時代に渋谷駅で実際にハチにお弁当の残りをあげたことが何度もあると言っていたうちの今は亡きばあちゃんが
「ハチはご飯貰いに渋谷駅に来てたんだよ。こんな美談じゃないよ」
って映画観ながら言ってたよ。
375可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:34:57.79 ID:bI4p5TNV0
>>374
亡くなった方にこんな事言うのもあれだけど
そのおばあちゃんは犬の言葉がわかるの?
ハチが「弁当もらいにきましたーww」って言ったの?
待ってる間は食べ物貰っても食うなってこと?
犬にそりゃ酷じゃないの。そりゃ、出されたら食べちゃうでしょ。
376可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:37:44.10 ID:ySuJgDDn0
結局関わってる人間次第で解釈も変わるって事だよね、
動物の言葉は分からないんだから当たり前のことだけどw
377可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:39:21.17 ID:8OYPOGJH0
子供の運動会と、親友の結婚式
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502316.htm?g=06
インスパイアか?
子供も招待されてるの?夫婦で出席なの?
単身で行けばいいとしか思えないんだけど、シングルで子供を連れてじゃないと
出席できないとか後出し来そうだな。
378可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:48:09.74 ID:v0AGTD6u0
>>374
いじめられるのが分かってて、ご飯もらいに毎日来なきゃけないほど、
飢えていたはずがないってことなんだよ。
でも、当時から「犬がこんな美談になるようなことするはずない。きっと餌目当てだ」と思う人、
もしくは思いたい人はけっこういたってことだろうね。
そういう人は、餌を差し出してハチが食べたら「ほら、思った通り!」って喜ぶんだろうな。
(あなたのおばあさんがそうだったと言うつもりじゃないけど)
私は別に犬好きじゃないから、どっちかというとこういう人間の心理の方が興味あるな。

ハチは最初の飼い主がなくなった後も、とても可愛がってくれる飼い主に会えたんだから、
駅通いして餌をもらう必要もなく、逆に最初の六年ほどはずっといじめられていたのは本当みたいだよ。
この辺のことは、ちょっと調べると分かるよ。
379可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:48:27.38 ID:+PpXU9R80
>>374
あははなるほど。
だから飼い主が死んでも渋谷駅に行ってたんだね。
380可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:48:52.67 ID:HYBC3SQW0
>>374
ひねくれたおばあさんじゃのう…
381可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:50:54.70 ID:+PpXU9R80
って、こんなに犬の話を広げる必要あんのかい?
382可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:59:41.24 ID:FtMNhjb1O
犬と人間の友情は実在する。
虫や爬虫類、魚とかは無理かも知れないけど、哺乳類同士だったら心は通じ合うと思う。
383可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:00:59.22 ID:UjzrfHaV0
>>374
ハチが腹いっぱいになったら帰っていったというソースがないとなぁ
384可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:02:56.97 ID:UjzrfHaV0
>>149
昔見た、長い髪の女の子が高い鉄棒グルングルン回ってたら
髪が棒に絡まって頭皮が禿げて地面に落ちるホラーアニメ思い出した
385可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:06:15.87 ID:BGVFn5Yz0
男性が散歩してたら、猫がついてくるので一緒に散歩したら、
翌日から毎日その場所で男性を待って一緒に散歩にいくようになった
という話をテレビで紹介していた。小町とは関係ないけど。
386可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:10:05.50 ID:u4byxItY0
>>374
情弱の女学生が周囲の無責任な話を聞いて信じ込んじゃったんでしょうねw
387可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:12:27.17 ID:zHkegWRv0
この流れで犬飼いが嫌いになったw
388可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:14:07.71 ID:jrJ73Rem0
げふぅ!なんか自分のせいで荒れてる?スマンカッタ

>>372
そうなんだ・・・やっぱりそっちの説のほうがいいよね、日本人としては
>>374のおばあちゃんの体験談も解らんではないけど、半年に一度ぐらいしか帰省しなくても
ちゃんと顔を覚えていてくれて飛びついて尻尾ふりふりしてくれる実家の柴わんこを見ると、
ハチおりこうさん、でいいやって気分になるw
389可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:15:06.49 ID:Du0TrZDd0
ふーん

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502003.htm?g=04
彼のお兄さんの結婚式に出席したい!

30代でこのノリこわっ
390可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:20:44.15 ID:v0AGTD6u0
>>383
毎日、正確に、なくなった飼い主の朝夕の通勤時間に合わせて
駅の改札にいたそうだよ。諦めて帰る時間もだいたい同じぐらいだったらしい。
朝なんかは、「焼き鳥が目当てで通ってた説」に反して、焼き鳥屋が店を出してない時間なんだけどね。
駅に行く時は、元飼い主と暮らしていた家を覗いてから駅に向かっていたという証言もあるみたい。
もともと、ずっと駅でいじめられていたのは本当で、最初にハチのことを活字にした人も、
美談というより、「もう6〜7年ほども渋谷駅でいじめられている犬がいて、その犬には犬なりの理由があって通っているのだから、
どうか人間は優しくしてやってほしい」と書いたんだって。
それからは、殴ったり、顔にいたずら書きしていた人も優しくなるし、追い散らしてた露店の店主も餌をやるようになるし、
晩年の二年ぐらいは、美味しいものももらってただろうね。

でも有名になってからは、ハチは銅像もたつしレコードも出るし、すごくもてはやされるようになったから、
「犬のくせに…」とむかつく人もいただろうね。
今なら2chでそういう意見を書く人が続出しそうだ。なんか想像できるなぁ。
391可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:21:15.17 ID:NK+6xv/X0
>>389
うわぁ・・
これ、逆に彼に逃げられるわ
392可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:23:10.14 ID:9jgP3el80
もうハチ公の話はいいよ
393可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:23:57.02 ID:jrJ73Rem0
>>389
冠婚葬祭板でもたまにあるな、新郎の弟の彼女が招待されてもいないのにしれっと参加したとか
(披露宴のみならず、式から!

友人カップルが「ついでにウチらの披露宴のリハーサルもしたい」とかほざいて
高砂に座ろうとしたとか

なんつうか、こええw
394可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:28:21.24 ID:lITg/ypD0
いくらなんでも渋谷駅だけでご飯を貰ってたわけじゃないでしょ。
395可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:51:34.12 ID:B3HxRW3d0

義母と同居して一年。今にも気が狂いそうです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500501.htm?g=06

すでに発狂してる様子。
他の人も指摘しているが物言いがえらそうだ。
こういう人は離婚して反対に追い出してやればいい。
396可愛い奥様:2012/04/25(水) 17:58:38.89 ID:4CzAYS3h0
>>338
意見が分かれてお互い平行線になるのが見えているから
自分の主張は抑えて「ひとによる」と落とし所を作ってもらっているのが判らない人が居るとはビックリ!
自分は〜!常識だよ〜!ととことん押し付けあうのが思考停止でなくて立派な事だと思っているのかもしれないけど
掲示板では止めてほしいわ。

少し前の「保護者欄の名前」のおっさんもこういう思考回路なんだろうな。
定期的に沸くよね白黒思考の人。あーヤダヤダ。
397可愛い奥様:2012/04/25(水) 18:01:31.78 ID:bdNNlhxy0
>>396
議論のもとになった話題を考えれば、白黒思考とやらの決め付けは的外れ。
398可愛い奥様:2012/04/25(水) 18:02:59.67 ID:+PpXU9R80
>>395
爆発中だからしょうがないよ。
同居した事ないけど気持ち解かるな。
399可愛い奥様:2012/04/25(水) 18:06:43.69 ID:FJGwL33A0
ペットの死トピ、主さんも感情的になってるけど犬キチの同僚すごいね。
あれで全体の仕事任されてる中堅社員なの? いやはやいやはや…

別のトピだけど、ペットロストだかキャットロストだか連呼してて「迷子の子猫ちゃんか!」
と突っ込みそうになったw
みんな優しくて誰も突っ込んでなかったけど…
400可愛い奥様:2012/04/25(水) 18:13:21.74 ID:4CzAYS3h0
>>397
議論の元ネタが何であるかって関係ある?
「「人それぞれ」って突き放すのは自己中の思考の停止」
↑これだけで十分じゃない?
401可愛い奥様:2012/04/25(水) 18:45:34.40 ID:qTI8WtuB0
>>400
元ネタが「道にゴミを捨ててもいいと思います」
だったら白黒つくかな。
結婚式絶対派にとっては、それくらいのレベルの常識だったんじゃない?
運動会もありだって人が自分が思ってたより意外に多くて
自分の常識が揺らぐので、しつこく抵抗してる。
402可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:10:19.94 ID:wdoIkpyJ0
実はマザコンたっだ息子
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502365.htm?g=06

仕事も家事も手は抜いてはおらず、と言いつつ家政婦さんにも頼んでいる
息子とスカイプで数日おきに連絡を取っているのに
婚約破棄された理由は下の息子からそっと教えてもらう
403可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:18:02.17 ID:XLMg+I0u0
>只、仕事も家事も手は抜いてはおらす、

でも点(濁点)は抜いてしまったトピ主
404可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:26:09.62 ID:IRL+NFRb0
昔の同僚が悪口を吹聴しています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500988.htm?g=01

地味に注目してたトピだけど、いちおう解決?したのかな。
最初は変なトピ主さん、と思ってたけど何か憎めない感じw
Aさんまだまだやってくれそうだからもうちょっとトピ続けて欲しかったんだけど
405可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:39:38.38 ID:N6Qv7LOdO
>>402
微妙に日本語がおかしい
脱字も多いし、本当にキャリアウーマンたっだ()のかな?
406可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:03:25.64 ID:nNLcqo7zO
>>395

>私は食べる事で何とかストレス解消に努めてきました。
>そのせいで、1年前は44キロだったのが今は68キロです。

豚すぎてワラ
同居のせいにスンナ
407可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:18:42.90 ID:atrq9iDQ0
>402-403
タイトルからおかしいよ「たっだ」になってるw
408可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:27:20.64 ID:NK+6xv/X0
>>402
半分以上自慢だよね、そのトピ
409可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:40:49.73 ID:cwzpeDK+0
ID:bBGAbx1C0

本日一番のバカ発見
410可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:51:14.46 ID:+PpXU9R80
>>409
でもリアルではあなたより品があってまともそうだよ。
411可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:00:12.23 ID:2FHlWFEt0
>>402
彼の母親の出来が良さそうだから全然違うのにマザコン認定して逃げていった彼女、といったところかな。
このトピが創作かどうかはともかく、割とありそうな話ではあるね。
412可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:05:04.27 ID:nNLcqo7zO
ママ友の嘘と裏切り。

ってトピ、最近では一番面白いと思うんだけど、あまり人気ないね
413可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:08:53.03 ID:2xfPrzo00
>>412
いやあこれ、お気に入りとかには入れていないけど地味に注目しているよ〜。
414可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:20:32.19 ID:2FHlWFEt0
レストランなどでこんな状況 どうしますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501807.htm
既出?
小町にしては珍しく、常識的なレスが大多数、ていうかほぼ全部。
おかしいのはe位?

普通の場所で普通の反応なら驚きも何もないけど小町で普通の反応だとやっぱり驚く。
415可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:23:45.13 ID:O98VPGky0
>>412>>413 これね

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500672.htm?g=06
ママ友の嘘と裏

トピ主、気が弱すぎだな
だからこんなにあくどいママ友に付け入られるんだよ
こういう奴は泣き寝入りしそうなやつをかぎ分ける本能を持ってるからね


416可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:49:09.69 ID:qTI8WtuB0
>>414
明日にはちゃんと釣り針のでかいレスがついてるかと
417可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:54:04.31 ID:nQZXbPTZ0
>>24で既出の「普段は仲良し」の夫婦・・・離婚話の切り出し方
トピ主が〆のレス書いて受け付け停止したが、最後

>仕事以外の私は、生ビール1杯でご機嫌になり、猫をこよなく愛し、
>家にはお笑いDVDがシリーズごとに全巻並んでいるような、そんな人間です。

このトピ主、最初から旦那いらなかったんじゃないかと思う
1人で充分楽しそうなのに、よりによって「実家が特殊な長男」なんて男と結婚するから…
418可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:23:18.61 ID:9jgP3el80
>>415
ママ友関係ってこわいね…
まだこれからなんだけど、こういう輩とつきあわないようにするにはどうしたらいいんだろう
親がヒソヒソされても子供に害が100%ないことが保証されてたら気にしないのに
キチガイは何しでかすかわからないから困るわ
419可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:32:53.68 ID:rurvIjSWO
>>415
ギャフンと言わせたいけどたいけど無理っぽいね
さっさと離れたらいいのにって思うけど
ママ友だとそうはいかないのかなーマンドクセ
420可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:43:52.94 ID:OG7VOhDG0
>>329
消防とか警察とかの披露宴はすごいらしいよ
基本脱ぐらしいし
421可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:47:11.16 ID:lmU3/tYp0
インフルエンザトピ、やっぱネタかな〜
あんな絵にかいたようなトンデモ義家族ありえないよね。
422可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:54:52.68 ID:Uy27R59c0
>>417
トピ主にちっとも共感できなくて、彼女がコメントすればするほど
胡散臭い女性だなーって感じた。
どうしてこうも生理的に嫌な感じになるのかな?
423可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:03:45.42 ID:dUTOhdBA0
>>415
こういうサイコはまた別の場合別の人にも何かやらかして
さすがにそういうことが続くと周りもあの人変だねって気づきそう
悔しいだろうけど自分で墓穴を掘るまで黙って待つしかなさそう
424可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:16:44.25 ID:iR1SCHIp0
>>421
同意。
あんな義父母なら結婚前から今まで色々あっただろうし、今回の事なんてたいしたことないと思う。
425可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:16:16.61 ID:KIYb2dVQ0
>>422
途中から急に「仕事のできる女」を演じ始めておいて、
相変わらず文章は知性のカケラも感じられない所が妙に胡散臭かったわ。
主と同類のアホっぽいのが口を揃えて
「トピ主さんは離婚したいんだから我慢なんてしなくていいんです!」って
吠えまくってしさ。変なトピwwと思って萎えた。
426可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:16:29.46 ID:YXj70xTC0
>>423
初対面だけいい人で本性が知れると次の人と
どんどん渡り歩いてる人って男女共いるよね
427可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:21:55.81 ID:oWN95YZQ0
弟の嫁が両親の養女のトピ。数年前に長男もトピ立ててなかった?
428可愛い奥様:2012/04/26(木) 03:37:47.45 ID:M/mhqyDn0
>>336
Aが非常識なのは間違いない

けど、トピ主が元々Aを嫌いだった感情とまぜて
Aへの憎しみや怒りや恨みを、小町の犬飼いに延々ぶつけるうっとうしい人
まじめにレスした、犬飼ってるコマッチャー乙って感じだ

Aは嘘でいいから、上司と同僚にショックで体調崩してしまった申し訳ないって
言っておけばいいのに
なんで本音を口に出して言っちゃうかねー
429可愛い奥様:2012/04/26(木) 05:51:40.59 ID:3Avcset40
>>415
このママ友みたいな人って小町では多分多数派だと思うな。
ママ友どうしだからまだちょっとママ友への批判が付いてるけど、相手が姑だったり対会社だったり彼や夫だったりしたら
平然と擁護されるから。
責任転嫁、責任逃れは小町のデフォだし。
430可愛い奥様:2012/04/26(木) 06:11:55.54 ID:PINhyfpnP
>>421
家庭板の義実家関係のスレの集大成みたいだよねw
義弟嫁の発狂の仕方なんか特に。
431可愛い奥様:2012/04/26(木) 06:50:22.69 ID:fcP5ouoz0
>>410
プークスクス
432可愛い奥様:2012/04/26(木) 07:15:56.78 ID:/yUP8vvn0
>>422
それはあなたが「うちの嫁」扱いされて我慢してるからじゃない?
自分と似た境遇の人を見て、
逃れられるように応援できる人と、その人だけ逃れるのは許せない人がいるよねw
433可愛い奥様:2012/04/26(木) 07:21:37.89 ID:OjPYhoa10
インフルエンザトピのトピ主夫、妻を農家脳舅姑から守るデキル夫設定だけど、
夫両親のトピ主に対する悪口雑言を全て伝書鳩しているのがw

長男教親の言い分がトピ主に伝わってこないと「こんなこと言われましたー(涙)」
ができないから仕方ないんだろうけど。
434可愛い奥様:2012/04/26(木) 07:48:33.03 ID:VLjJXLHX0
>>395の「義母と同居して一年。今にも気が狂いそうです。」トピ

旦那に感情をぶちまけてその後の回収も相談もせず、旦那が自分の思った解決
をしてくれないからって2度も殴るトピ主。しかも旦那を吹っ飛ばす程に。
旦那や姑のせいばかりにしてるけど、全部自分の要領の悪さが原因じゃないか。
なのに「気持ちわかる」や慰めのレス…女のDVは許されるんだね。
435可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:02:06.15 ID:/yUP8vvn0
自治会加入について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502341.htm?g=06

入会金が10万2000円の自治会
どんな高級住宅地なのかと思った
元役員のレスが脅迫じみてて怖い
436可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:11:57.25 ID:w/jRk6Kr0
>>434
夫は夫なりにどうにかしようと思って言ったんだろうに、仕事から帰るなり殴られ壁に叩きつけられるなんて酷杉
豚八戒にやられるカッパでイメージしたわ
夫の稼ぎで生活しながら「出て行ってほしい」といい
「立場をわきまえてほしい」って言葉のセレクトといい、
20キロも太ったことを全部人のせいにするとこといい、めちゃくちゃ攻撃的な人だね
自分からイライラしにいってるだけじゃん
437可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:26:11.29 ID:VLjJXLHX0
>>436
そうそう、「出て行ってほしい」にも違和感だった。何様?って。
旦那に単身赴任の希望出させて姑も連れて行ってもらってとか。
姑だって習い事とかでコミュニティー作ってるだろうにまるで無視…。
いい機会なんだから自分で姑ときちんと話すればいいだけなのに、
それもしないで一日部屋にひきこもりで人のせいにしながら現実逃避。
本当にイライラするトピ主だわ。
438可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:53:18.40 ID:KIYb2dVQ0
>>432
うちの嫁扱いされる事くらい、我慢しなくても流せるじゃん普通。
逃れるのが許せないとかじゃなくて、その程度ののスルースキルも無いのかと思っちゃうんだよね。
439可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:16:12.23 ID:/yUP8vvn0
>>438
単に価値観の違いじゃないのかな
スルーできないことなんでしょ
子供が産まる前に別れる方が円満だね
440可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:26:34.52 ID:e1+b7olV0
>>434
最初は不憫に思ったりもしたけど、もはや同情の気持ちがバッサリ無くなったわ。
要するに何をするにしても他人の所為にして生きてきた人の典型的な例だね。
しかも勝手に我慢してた口っぽいのに、我慢してた糸が切れたら暴力振るうとか

お前こそコントロールして生活しろよ!!と思った。
441可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:31:02.14 ID:WcX6cHEt0
こんな、雨の日⤴、恋を〜した〜〜

あなたの、傘の中〜♪
442可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:51:33.58 ID:c4zohz1uO
>>436
> 豚八戒にやられるカッパでイメージしたわ

もう私の中ではトピ主は猪八戒に決定したww
443可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:06:50.21 ID:K1Rm3mCP0
幼稚園のはじめての参観日に息子がお友達に噛まれました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501987.htm?o=0&p=0

保育園で他のママ達の輪に入れません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502161.htm?o=0&p=0

似たような話題で立場が違うとこうもレスの流れが違うもんなんだ。
444可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:22:39.24 ID:e1+b7olV0
>>443
上のトピ、呆れる意見もあるよね。
どっちもどっち、とか、それくらい……とか。

別にまだ何もしてないのに、お互い様とかって無いだろ!と思うが。
「この子嫌だ」って言える子はむしろ、悪い事は悪いって理解している子では?
445可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:23:27.16 ID:K1Rm3mCP0
連投ごめんなさい。

一度喧嘩すると追いこんでくる妻
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/500961.htm?o=0&p=0

さっさと離婚しないトピ主(男)もなんだかなあという気はするけど、
ひとつの例として出した掃除の話をとらえて「ルンバ買えば解決」だの
明らかに異常な妻の言動に対して「もっと相手のことを理解しないと」だの
コマッチャー本領発揮だね。
446可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:30:55.68 ID:9n7b6/+V0
トピ主がモラハラとかわけわからんね
447可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:36:58.32 ID:M/mhqyDn0
>>444
どっちもどっちとか子供のしたこと、は、された方が言うことはあっても
した方や第三者がされた方に向かっていう事じゃないよね
448可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:50:03.59 ID:dxwfrfA00
>>447
なんだか最近加害者側が言うのをよく見るのよね。
449可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:52:59.65 ID:VLjJXLHX0
>>444
噛んだ子に対しては「まだ3歳だからありえるでしょ!」なのに、噛まれた子に
対しては「自分でできる事を教えろ、対処できるようにしろ」って酷い。
病院に行った事すら責めるレスもあるし。自分の子の腕が内出血で青黒い痣に
なっていても病院すら連れて行かない放置親なんだろうか?
450可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:00:19.72 ID:9n7b6/+V0
上のトピは必要以上に大ごとにしたがってる感じ
下のトピは自分だけが大事って感じ
451可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:00:27.21 ID:ifK9YHG8O
>>391
実はバツイチなトピ主なんだって
彼は大丈夫かな
452可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:16:37.47 ID:J8VkLQAc0
>>451
さすが乙女だなwとしか言えない
453可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:21:00.87 ID:ifK9YHG8O
>>415
ママ友がトピ主に幹事を頼んだ事実は、二人だけの会話で客観的な証拠がないから、こらダメだね
トピ主にとっては事実で、それを一斉メールで出したって、
何いまさら嘘言ってるのって思われるだけ
アドバイスしてる奴は馬鹿だね
トピ主は政治力でママ友に大負けてるんだから、
いまさら何もできないよ
トピ主には気の毒だが、なるようにしかならん
せめて悪者に天罰がくだることを祈るだけだ
454可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:22:18.34 ID:rsWtEuFu0
>>451
主役の花嫁以上に脳内花畑になってる。前回の離婚理由知りたいわ。
455可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:29:43.80 ID:ZZ0WkjJ70
年収が(以下略)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502521.htm?g=01
一千万超なら手取りと額面では全然違うのに、言及なしとはただの釣りか。
それとも小町の年収トピの数字は手取りとかのルールが有るのかな?知らんけど。
456可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:30:01.29 ID:zij33h450
初恋の人が結婚!結構ショック(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502330.htm?g=04
coco
>思いをはせる事は一ミリもないという事実を受け入れて下さい。
見ず知らずの人の心の中を何故か断言
>「君は初恋だったから」と名前も忘れていた元同級生から
>フェースブック申請をもらったばかりの私
誰も聞いちゃいないのに迷惑そうに自慢も織り込む
457可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:44:56.02 ID:phAJKcD70
>>415
トピ主レスだけ読んだが、同じ事の繰り返しでうんざり。
最初に感じた気の毒にという思いも消えてしまった。
こういう風だから、餌食にされるのね。
さっさと縁を切ればいいのに、仲間には入っていたいのよね。
ひとりでもヘーキという人だったら、初めからこんな扱いは受けないんだろうけど。
458可愛い奥様:2012/04/26(木) 12:10:29.37 ID:lkl3vY1E0
>>455
大体、額面か手取りかは、トピに記入してあると思う。
海外で、会社経営して、こっちにも帰ってこれるってどんな職業なんだろ。
ていうか、同僚に聞けよ、、とおもった。


459可愛い奥様:2012/04/26(木) 12:17:03.99 ID:oMXaHn7S0
>>457

ああいうのがおかあさんって子供がかわいそう。
他にも幼稚園の遠足でひとりぼっちっていうのがあったけど
お前の遠足じゃないだろ、と思うけどな。
自分は子供と二人で気にならない性格だからなw(自分上げww
460可愛い奥様:2012/04/26(木) 12:32:32.72 ID:dxwfrfA00
>>453
だが、ママ友の主張では「二人で幹事をやることになっていた」はずなのに、「協力しなかった
トピ主だけが悪く、それを放置して結局何もしなかったママ友は寛大な人」となるとは。
周囲のお仲間も頭ユルいのか。
461可愛い奥様:2012/04/26(木) 12:36:26.56 ID:7m11Q4U30
>>435
自治会に入らないから災害時支援しないのは違法だったキガス。なのにそう言う役員共は多い。マジ脅迫だよ
462可愛い奥様:2012/04/26(木) 12:38:23.36 ID:ZZ0WkjJ70
>>460
本当に緩いのかもしれなけれども、普通トピ主の文章には「主観」と「願望」満載だからねぇ。
相手の行為や言動は大げさに、自分のは小さく隠してってのが常套手段だから基本話半分で読むことにしてる。
ネットでどんなに共感受けても現実の主の立場や評価が変わることはないしね。
463可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:20:01.09 ID:nWxnz1500

>>435
おそらく2ヶ月ごとを1ヶ月に間違えてるか
水道料込みとか汚水処理、修繕設立費もある。
住宅地の電信柱の蛍光灯とか木とか花とか公園とかそのトイレとか管理するし
最初はケーブルなどの線引きが含まれてるだとおもうけど
10万だったけか?ちょっと忘れたわw
入会しなければ生活できないよ。
大規模マンションと同じと考えていい。
464可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:31:48.01 ID:Fa93tuLE0
>>463
2ヶ月ごとを間違えているどころか
毎月1200円+強制募金で1200円必要みたいよ。
金が無い田舎の癖に不相応な施設でも新設しちゃったのかね。
465可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:36:48.91 ID:nWxnz1500
>金が無い田舎の癖に不相応な施設でも新設しちゃったのかね。

あおりじゃないが意味がわかりません。

金がないくせに施設が整った住宅地の家を買ったのかな?
ならわかるけど。

466可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:40:38.14 ID:nWxnz1500
人の言い方もあるが強制募金はないw

そういう考えでは日本じゃなくどこかジャングルでも暮らしたほうがいいだろう。
ヤリをもって食べ物を探すとこ。
467可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:41:15.16 ID:Fa93tuLE0
>>465
あなたを煽っているんじゃなくて
トピ主が家を建てた地域が田舎で昔からの家が多く
自営や農業の人が多いと書いているからそう書いたんだよ。
468可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:42:31.70 ID:TPCrByS00
>>395
それでも
「一番悪いのはご主人」
「トピ主は頑張り過ぎた」
だの気持ち悪いレスがついてる…

結局トピ主は嫁ぎ先での環境作りは旦那や姑の配慮任せだったんだよね
お客様じゃないんだから同居人として話し合いや主張を粘り強くすれば良かったのに
まあ最悪別居や離婚になるよりは我慢する方がいいと思ったんだろうけど
パートだって旦那がダメと言って引き下がって、結局それでまた不満ためて爆発とか…
トピ主は解決のために自己責任で行動するより、被害者意識で我慢するタイプなんだね
469可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:53:43.12 ID:uBnrBKMB0
ペットの死を人間と〜のトピ主こえええええ
いやペットに関しておかしい人はいるけどさあ
470可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:56:10.93 ID:IlKcJBvD0
>>467
田舎で昔からの家が多く自営や農業の人が多いと書いているから

465じゃないけど、↑の理由でも
>金が無い田舎の癖に不相応な施設でも新設しちゃったのかね。
が意味わからないんだけど、どういうこと?
471可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:57:10.20 ID:ZZ0WkjJ70
>>468
「被害者意識」って結構な数の小町のトピに共通した問題で、これを意識すればほとんどの問題を避けられるのにね。
自分で判断したのにうまくいかない原因をあいつが悪いこいつが悪いって人に押し付ければそりゃ楽。
でもそれはやっぱり幼稚でしかないんだよね。
472可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:58:15.85 ID:5M+i8F/m0
金がない田舎なのに、維持管理にお金がかかるような立派な施設(公共トイレとか遊具つきの公園とか)でも
作っちゃったんじゃないの?って意味でね?
473可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:03:16.20 ID:Fa93tuLE0
>>472
そうそう。そういう意味。
>>470、言葉が足らなかったみたいでごめんね。
474可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:06:07.12 ID:dC46R1+k0
>>469
ホントだ。改行なしの怒涛の追加レスが怖すぎる。
しかもどんどん文章が支離滅裂になってきてる…トピ主、壊れたか。
475可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:17:30.24 ID:nQW6pCd/0
>>469
自分はここで爆笑した↓

>>人間とペットは生命は同じだ。同じ命だ。家族だ。家族が死んだら悲しいだろう、だからペットロスなんだ。
>>だからそれをお前理解しろ。とペットは家族なのといいう人たちからいわれ続けて人生30数年。

何を人生の中心に据えとるねんw
476可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:28:41.00 ID:ZZ0WkjJ70
彼氏を奪われてしまいました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502628.htm?g=04
また実は彼のママさんってオチの二番煎じかな。
477可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:32:18.18 ID:tSRw71g50

彼のお兄さんの結婚式に出席したい!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502003.htm?o=2


トピ主からのレスが、、、
夢みる乙女のトピ主、バツイチだったとは、さらにマイナス要素だ
478可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:40:44.65 ID:/yUP8vvn0
>>463
水道も下水道も水道屋に払うんじゃないの?
自治会に払うの?
ケーブルってなに?
それは光業者なりケーブルテレビ局なりに払うんじゃないの?
不思議だ
479可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:48:32.82 ID:d92XcObB0
>>477
彼氏は逃げモードな気がする。
結婚式にトピ主を招待した彼氏の兄の婚約者もトピ主と同じにおいがする・・・
そろって破局って展開だったら面白いのに。
480可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:59:06.27 ID:gxFCvDZsO
>>478
水道代や配線工事代はそれぞれの業者に払うよね普通。
私はマンション住みで無知なだけかもしれないけど
公園のトイレの管理も地方自治体が税金でやってるものだと思ってた。
481可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:05:59.39 ID:LmBC7obz0
>>478 >>480
かなり珍しいけど、水道を自治会が管理してるところもあるんだよ。それぞれ事情があって。
このトピのケースは知らないけど。
482可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:14:58.98 ID:ZZ0WkjJ70
都内でも幹線道路以外の住宅街の街灯の設置維持費用は自治会負担が多い。
民間が元田んぼに開発したニュータウンなどに付随する新規の施設や設備は利用者負担が求められてもなんら不思議ではない。
税金で整備したら既存の住人が間接的にニュータウンの設備負担を強いられることになって不公平になるよね。
483可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:18:15.32 ID:nWxnz1500
Fa93tuLE0
ほんと日本語通じてないw



484可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:22:42.12 ID:5nEegrZOO
水道事業は、自治体がやっていることが多いと思うけど
地域住民の協同事業になっているところもある。
僻地でなかなか自治体の手が回らず、住民が自分達で水道を引いて
そのまま住民が管理している話をテレビで見たことがある。

485可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:29:48.04 ID:5M+i8F/m0
地方ほど、箱モノを作る時の補助はたんまり出るけど
その後の管理・維持は自治体まかせ、ってのが多いからね・・・
486可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:33:16.82 ID:ZZ0WkjJ70
例えば別荘地の水道の問題はよく報道されるよね。
地元住人と別荘地の水道料金を別立てにしないと年間2−3ヶ月分しか支払われない別荘地の
水道の維持管理費用を地元住人が負担するのが現実だって。
487可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:36:10.29 ID:nWxnz1500
>>478
正式には管理組合があってそこから払う。
ケーブル繋ぎ料も管理組合。
最初払うだけ。

業者には電気代のみ。

>>472

えーと、新興住宅の仕組みは
どこかの土地を大きく
不動産屋が買って開拓、
管理を住民に作らせ維持していくのでしょ。
なにしたって維持ってもんがあるでしょ。
田舎が買うのではありません。あほ


488可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:38:17.97 ID:IlKcJBvD0
新興住宅地で民間開発だと僻地じゃなくても
水道施設(?)が自治会管理って聞いたことある
当然浄化槽も自治会管理で、今更公共下水道にするには
住民全体の同意とさらなる出資が必要という。。。

だからといって強制寄付はないよねw
489可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:43:09.31 ID:/yUP8vvn0
>>487
マンションならわかるんだけどね。
事前に管理費維持費を了承のうえで入るし。
490可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:44:14.93 ID:nWxnz1500
>入会金が10万2000円の自治会
>どんな高級住宅地なのかと思った
>元役員のレスが脅迫じみてて怖い

これは最初だけよ。一生、永久だから、高くはない。
後売り家にして中古で買った人は払う必要がない。



491可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:48:03.15 ID:nWxnz1500
>>489


ま、たしかに聞かなきゃ教えてくれない新興住宅の維持管理費。
あほは言い過ぎた。
みなさんも注意してくださいw
492可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:48:08.40 ID:gxFCvDZsO
強制なら自治会費2倍でいいような気がするけど
寄付の形態を取るのは税金対策なのかな?
自治会に税金掛かるか知らないけど。

寄付金をドブさらい後のお疲れ会や役員の慰安旅行に使われそうで嫌だなあ。
493可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:51:13.98 ID:/yUP8vvn0
今見に行ったら、公民館の建設費じゃないかというレスが。

どっちにしろ、住む前には要確認だね。
494可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:53:00.33 ID:gxFCvDZsO
トピ主は新興住宅地住みじゃないのにnWxnz1500は何をそんなにいきり立ってるの?
495可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:58:33.61 ID:VLjJXLHX0
>>468
理由や過程があるからDVじゃない!DVと安易に言うな!というレスまであるね。
理由があれば暴力振るっても良い、殴らなきゃわからない事もある…
殺されかけて自己防衛ならまだわかるけど、帰宅して玄関でいきなり暴力なのに?

これってまさに虐待親と同じ心理だね。いっぺん殴られればいいのに。
いや、もしかしたら殴られて育った人なのかもね。理解できない。
496可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:00:05.75 ID:nWxnz1500
誤爆しました。
トピ文読んでなくて管理費とまちがえてたわ〜〜〜ぎゃほー
さようなら〜〜
497可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:00:11.74 ID:9n7b6/+V0
うちも田舎だから、引っ越す一年前に建てられた集会所のお金として
10万弱払ったな
498可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:02:18.14 ID:nWxnz1500
でも商業地も自治会費が馬鹿高いってきいたことあるよ、
これ間違いじゃないけど
499可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:11:48.96 ID:5M+i8F/m0
>>496
おちけつwww

まぁ、地方自治体のおばかな箱モノ氾濫に、付けを払わされるのは住民ばかり、ってのは
よくある話だす
500可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:13:14.97 ID:e1+b7olV0
水道関係は市役所・役場で手続きすれば済む話だと思ってた。
ケーブルは確かに田舎だと共有で利用するケーブルが有るっちゃ有るね。
そのケーブルのことかな?
テレビを見る為とか、ネットをつなぐ為に必要なケーブルとかじゃなくって、
地域専用のチャンネル用ケーブルとかそんなんじゃなかったっけ??

それにしても入会金10万とか逃げたくなるなぁ。
まあ、会費年間3万とからしいし、どっちにしても高額なんだけど…。
会費1万2000円の実家が言うには「高いね〜〜」と驚いてるし。
501可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:17:09.83 ID:/yUP8vvn0
>>497
そういうのも田舎から人が逃げる要因になってるのかもね
502可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:30:07.21 ID:IlKcJBvD0
>>492
だよね。
私も寄付金はお疲れ会や役員の慰安旅行に使うんだろうとゲスパー

>>499さんは自治体と自治会がごっちゃになってる気がする
このトピで話題になってるのは自治体じゃなくて自治会だよー
503可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:42:52.87 ID:Fa93tuLE0
寄付金を強制するような自治会だと入会金の10万も
どんな用途に使われるか疑問だなあ。
凄いゲスパーだけど地元のお祭りで
無駄に豪勢な御神輿が出てきそうw
504可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:47:40.55 ID:4LeihJBd0
お祭りや行事の打ち上げなんかも豪勢だったり。
地元の人たちの親睦のためには必要なんだろうけど
新参にはきついよね。
505可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:50:28.23 ID:rIN1NpKX0
義実家も、町内会館立てるのに60万持ってかれて、義母が溜息ついてた。
その維持費もそうだし、他にも何だかんだで年間相当持ってかれるそうな。
北海道におっさん達が蟹食いに行った費用も入ってた。
ちなみに町内会館はおっさん達の飲み会使用がほとんど。
同じような地域なら入会費10万くらい余裕だな。義実家は千葉だけどなw
506可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:56:16.48 ID:6TVpK2S30
>>477
HNを「夢みる乙女」って、×1もさにあらんかと妙に納得…^^
507可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:58:31.28 ID:5M+i8F/m0
>>502
おっとっと
もちつくのは自分だったw
508可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:58:40.11 ID:5SdFs9G10
509可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:05:12.45 ID:5SdFs9G10
508はミスったw

>>469
怒涛の追加レス怖いねぇwww被害妄想気味なトピ主なんだと思った。
だって批判レスばっかりじゃないのに、擁護もあるのに目に入っていないよね。
510可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:13:26.77 ID:5SdFs9G10
友人の結婚式にて
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502637.htm?g=06
結婚式で新郎新婦が仲が良すぎてご立腹。
子持ちで夫婦仲も冷えてきてるアテクシに気を遣えって意味がわからん。
511可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:30:12.77 ID:9n7b6/+V0
役員手当はあるけど、お祭りはしょぼいし飲み会とかもないよ
収支報告書見たら次年度へ繰り越ししてたw
繰越金が50万強あるんだから、集金しなくてもよかったんじゃないかと。
でもそうしないと、ずるいとか言い出す住人がいるんだろうなあ
512可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:39:42.09 ID:4LeihJBd0
>>511
どんどん繰り越し溜まっていくよね。
自治会がやってた行事関係で毎年別途集金があったけど
諸事情で止めることになったときには百万以上残金あったな。
それこそ例年の事だから集金を中止はできなかったんだろうし
何かあったら一気に出ていく予備費だから置いておくしかなかっただろうね。
513可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:03:42.62 ID:IlKcJBvD0
>>511-512
飲み会お祭りは、強制寄付の金額も含めて自治会費
として集金しないことに対する不信感からのゲスパーなのでw
514可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:09:05.11 ID:4LeihJBd0
あ、そうかw
うちは年間自治会費予備費合わせて5000円ほどで収まってるので
世の中にはすごい金額の会費も存在すると知って驚きだ。

>>510
祝う気持ちで出たんじゃないのか、訳分からんw
515可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:10:42.63 ID:NBX5f8qZ0
>>510
ここまで来ると清々しいw
516可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:27:26.44 ID:Fa93tuLE0
>>510
結婚式で仲の悪い新郎新婦のほうが引くだろうにw

>>514
年間5000円なら不満無く払うし
面倒な役員引き受けてくれる人に感謝するよ。
517可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:30:56.69 ID:REO4+hvVi
母親がフルタイムだった方からの意見をください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0109/473942.htm?o=0&p=0

入社数カ月で妊娠し、育休中に第二子出産で通算2年以上休んで、
時短で復帰し、時短が切れる頃退職し、専業主婦になったトピ主の、
素晴らしい屁理屈をお楽しみください。
518可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:49:15.09 ID:kvA918qH0
>>517
あなたのまとめの途中までが元同僚にそっくりだったのでビビったけど
まだ時短勤務で働いてるから違ったわ。
その人は新卒入社4ヶ月で不倫→妊娠→略奪婚で、育休中に第二子で2年以上いなかった間
「あの人なら平気だよね」と言われていた。
519可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:59:33.33 ID:uBnrBKMB0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1227/471213.htm?o=0&p=14
悪質なバレエ教室

ついに、ついに写真が来たらしいよw
まー地道によくやったわ
写真実在してたんだなw
520可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:31:46.40 ID:2Z6Nvxno0
レストランなどでこんな状況 どうしますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501807.htm?o=0&p=0

聞いた話とは書いているが、明らかに彼女=トピ主。
521可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:57:57.12 ID:4majAVAX0
>>520
わたしはトピ主=彼氏で自分の正当性主張説をとりたい
522可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:59:21.73 ID:7+NYHqNM0
>>517
そのトピ、途中まで普通だったのに、おかしな方向に行っちゃったね。
女子院卒理系だと、単価の高い女子をわざわざ雇いたがるエンジニアのおっさん(現場の部長とか)が多くて就職大変なんだよね。もったいないな。
子供の頃からの夢だった職、そんなに簡単に手放せるかな?


523可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:07:11.71 ID:3Avcset40
>>495
理由や過程があるからDVじゃない!って典型的なDV加害者の思考回路だね。
バタラーって言う。
そういう論法を使っただけで、現時点で暴力を振るっていなくてもDV加害者傾向ありと断定出来る。
524可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:23:13.62 ID:87+3+xbs0
>>521
だったらあの2択にはならないと思うよ。
どっちも彼女にとって有利な選択だもの。
彼氏が建てたなら、(彼女が)自分で我慢して食べる、が選択肢に入ってるはず。
525可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:27:01.52 ID:zE0LYgCv0
>>519
これ、ずっと気になってた。
思わずよかったねぇと言ってしまったわ。
でも、まだ現物(写真)は手に入っていないんだよね。
ちゃんと来るといいなぁ。
526可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:29:29.01 ID:zE0LYgCv0
あ、ゴメン。新しいレスが入っていたのね。
ちゃんと来たんだ。本当に良かった。
527可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:36:02.53 ID:fJItqdv90
>>525
手に入ってるよ?
528可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:36:49.39 ID:yDdVWvOC0
1兆5千億の人、
桃鉄かw
529可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:46:52.42 ID:HJQ+WXtr0
>>343
義妹かわいそう、義妹も被害者のレスがそこそこついてるけど、何なんだ
この義妹に同情の余地あるの?
義妹の立場の人がキーッと何度も投稿してるのか?

いやそれとも、トピ自体が作家モノで、トピ主が燃料投下してるのか・・・
530可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:47:59.69 ID:YXj70xTC0
>>518
よく「妊娠で辞める女性のせいで女はどうせ辞めると思われて〜」という主張ってあるけど
むしろ辞めないでそうやって粘る人のせいで女を採るとややこしいって思われてそう
531可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:50:02.72 ID:bpKvIn530
既出の「うつになったら実家に帰された」他人の私でもレスを見るのがつらい。
病気が悪化するよ。早く締めないかな。どうしてこんなに冷たい奥さんが多いんだろう。
たまにホッとするレスもあるけど。
532可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:56:11.32 ID:dxwfrfA00
>>520
レストランとは限らず、一事が万事こんな調子とゲスパー。
533可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:57:17.33 ID:ogxNTtaw0
有り得ない!非常識な友人を改心させるには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502433.htm?g=06

一体どうしたことかw

このタイトル、「!」マークを多数使用、決めゼリフ「私は悪くないですよね?」

…なのに本当に友人の方が非常識だなんてw
534可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:58:27.41 ID:yh9jpLim0
本物のウツはどれだけいるやら。
535可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:16:06.54 ID:/yUP8vvn0
>>530
女よりも男の方が使い勝手が良いのは当然だろうけど、
仕事を覚えて辞められるよりは、覚えた分返ってくる年数が多い方がいいんじゃないかな。
つまり、妊娠退職されると教えた年数は無駄になる
産休育休時短だと、少なくとも教えた分を役立たせられる。
536可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:21:55.48 ID:bpKvIn530
>>534
そのとおり!血液でうつ病を診断できる方法が開発されて困る人もいるだろうね。
537可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:52:50.70 ID:migEn+ge0
結婚式を休んだ友人に引き出物を渡す?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501819.htm?g=04

友人はあり得ないが、トピ主ももっと強気になれよ…と思ってしまう
538可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:06:42.94 ID:Hxe7tdZP0
>>535
産休育休時短でどうにかなる職業なんて、
派遣で十分。
で、どうにかならない職業だと
取られたら周囲が迷惑。
結論 女は要らない。

パレートの法則というのがあって、
2割の従業員が8割の利益を作り、
8割の従業員が2割の利益を作ると言われている。
利益を作る社員の方がわずか。
それ以外はいつでも辞めてくれておk

産休育休時短の部下にさんざん苦労した夫(多分トピ主と同業者)
は、採用にもかかわっているのだが、
女だと言うだけで、夫の所で採用試験を落とすそうだ。
2年休む事を上回るメリットはないって事ならしい。
これが産休育休時短をフォローした側の現実です。
539可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:07:47.32 ID:8HRwWueI0
>>533
これはww

それでも「トピ主も悪い」「トピ主も同罪」と
あくまで伝統を守ろうとするコマッチャが数人w
540可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:08:16.60 ID:I3jvZ+YXO
>>534
うちの夫が50近いんだが同僚が3人ウツでクビつってる。
ウツ=死のイメージが強すぎて部下がウツ病だと診断書を出すと「もうアイツも駄目だな」と晩酌の時に涙ぐんでいてウザい。
541可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:22:59.49 ID:yh9jpLim0
>>540
ウツ・・・って・・・ウザい、ですね?
542可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:24:30.59 ID:MVLS+of60
>>531
妻擁護一辺倒の人達って、
花束を贈らなかったトピ主を妻が「冷たい」と責めた記述を、わざとスルーしてるのかな。
思いやりが少しでもあるなら、うつ病治ったばかりの旦那からの気遣いやサプライズなんて期待しないし、
まして責めるようなメール送らないでしょう。
うつ病になってもなお、娘と妻の都合を優先し、負担がかからないよう頼らないように療養し、かつ妻を思いやれとか…

コマッチャってさ、すぐ子供を盾に取るよね。
父親が少しでも弱音吐いたり、家族に頼りたいと思ったら「それでも父親か」「甘えてる」「情けない」だの。
子供を愛してるなら、一人で耐えて我慢して妻と子供に迷惑かけるな!って(笑)
543可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:35:41.89 ID:QdurycNO0
小町だと些細な理由を見つけて、さもなければ捏造してまで男性トピ主を責め、妻・彼女を擁護するのがデフォなんだから、
そんなとこに相談する男性がいるなら釣りか本物のダメ男。
どっちにしろ可哀想なうつ病患者はいないと思うw
544可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:38:01.66 ID:YCxYibPW0
よかった…可哀想なうつ病トピ主はいないんだ…
545可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:38:09.92 ID:1i0Pbvos0
>>540
「ウツは移る」なんてダジャレがあるくらい、鬱は広がりやすい。
うちでも5人全員が鬱で休職し、潰れた部署がある。
鬱が出やすい職場にいるなら旦那さんの事気をつけて見てあげてね。
546可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:42:13.77 ID:6Ooa3rrN0
うつが伝染ってる、というよりも、
>>540>>545の例は職場がかなりのブラックなのでは・・・
547可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:45:35.28 ID:1i0Pbvos0
>>546
そう、うちの会社は労働基準法に違反しまくりのブラック会社です。
でも、誰か一人鬱で休み出すとそれに続くように休職者が出る。
548可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:52:37.15 ID:tW3l9fqM0
既出の「もう関わりたくないのに…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0411/498490.htm?g=05

トピ主息子にも何かありそう
幼稚園の頃から何年も同じトラブルを繰り返しているならトラウマじゃないよね
Aを特別扱い出来ない、ガチガチのルール遵守で学習能力低め
Aを毛嫌いするモンペタイプの母親との一体感が強過ぎて、
自分は大人じゃなくて児童なんだってわかってないんでは?
549可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:54:35.81 ID:mZMKprQa0
え、反対じゃないの…?
一人が欝になって広がるんではなくて

鬱になるくらいプレッシャー&激務が全員にかかって
同時期に鬱になるんでは
550可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:00:47.13 ID:QdurycNO0
子持ち友人が遊びにきます。室内にレジャーシートは失礼ですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/501997.htm?o=1&p=0

室内にレジャーシートを敷かれてたら引くわーって思ったけど、追加レス見てトピ主を応援したくなった。
トイレトレ中、オムツは嫌がり失敗続きで床掃除しまくりって、そりゃ防水シートを敷きたくなるわ。
551可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:05:20.20 ID:6Ooa3rrN0
>>547
そりゃ、1人休んだらその分のしわ寄せが残された人に行くんだから、
残された人はさらにキツくなって発病→残された人はさらにさらにキツくなって・・・
のブラックスパイラルでしょ
または「あいつが潰れたか・・・自分も早く逃げなきゃ!」の早い者勝ち総員退避状態か
潰れる前のブラック企業にはよくあるよね
552可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:06:39.49 ID:C+ZuSdNq0
既出の「もう関わりたくないのに…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0411/498490.htm?g=05

トピ主息子にも何かありそう
幼稚園の頃から何年も同じトラブルを繰り返しているならトラウマじゃないよね
Aを特別扱い出来ない、ガチガチのルール遵守で学習能力低め
Aを毛嫌いするモンペタイプの母親との一体感が強過ぎて、
自分は大人じゃなくて児童なんだってわかってないんでは?
553可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:08:05.81 ID:6Fu8iIyw0
>>549
きっとみんながいつ倒れてもおかしくない過酷な状況に追い込まれていて、一人が倒れると、ピンと張りつめてた物が
プツッと切れて、「あ・・・私ももうアカン」みたいな感じになるんじゃないの?
554可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:36:40.87 ID:hvCS5LtR0
>>533
なんで斬新なトピ
こんな手法があったとはw
555可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:28:43.06 ID:n8mWF0KL0
>>531
現実問題として、うつ病患者と暮らすのは相手に相当キャパがないと無理なんだよ。
毎日、くらい顔してため息ばっかり、一日中ごろごろ。お子さんもいるし、二人で精神病院に
入院、お子さんまでうつ病なんて洒落にならないから、別居も仕方がないかと思う。
556可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:48:17.93 ID:rHc6mAFS0
>>555
そういう問題ではなくて…
トピ主の書いた妻に関する事最初から最後までちゃんと読んでる?
うつ病の看病問題だと思って「うつ病夫を支える妻の大変さ」をレスしてる人多過ぎ
557可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:56:26.09 ID:seFhEsam0
タイトルが「実家に帰された」なもんだから、ぱっと見でそこや看病問題ばかり注目している人がいるけれど、
トピ主のポイントは、うつの時に妻は「実家に帰って」と何もしてくれなかったのに、
妻の誕生日に何もしなかったら妻に「私の誕生日に何もしてくれないなんて!」と言われたことだよね
妻のその身勝手さがトドメになったってことなのにね
558可愛い奥様:2012/04/27(金) 02:16:14.62 ID:Vrjai5fj0
>>556-557
そうそう。トピ主妻はトピ主と、せいぜい1週間は一緒に暮らしたのかな?ってくらい別居中。
なのに「うつ病介護の大変さ」にコマッチャの興味のポイントがスライドして、あげく、
妻からの「私の誕生に何もしてくれないなんて冷たい」のメールに関しては完全スルー。

読解力ないにしても、ここまで読めないものか!?と驚愕するわ。
まさしく「多くのコマッチャは、見たいと欲するトピ文しか見ていない」byカエサル。
559可愛い奥様:2012/04/27(金) 04:48:00.03 ID:1JDxJqMk0
>>558
妻、彼女が悪いケースだと「でも、一般的にはこうだから、ああだから…」とトピ主ケースをきちんと読まずに言い訳支援、
妻、彼女と相対する人が悪いケースだと「きっとこういうことも、ああいうこともあったに違いない…」とトピ主ケースの行間の
そのまた行間までゲスパーしまくって相手非難に加勢。

だいたいそのパターンがコマッチャーには多い訳だけど、ここにも同類が結構いる。
560可愛い奥様:2012/04/27(金) 05:46:12.35 ID:1JDxJqMk0
女性に質問、草食系男子のどこに魅力を感じますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501738.htm
最後のレスの最後の行、閲子的には良いんだ…。
561可愛い奥様:2012/04/27(金) 07:08:24.61 ID:CwAvZj/QO
>>415
一斉メールするのか
逆効果だなトピ主、ダメだよ
562可愛い奥様:2012/04/27(金) 07:23:25.60 ID:CwAvZj/QO
>>550
>友人は「何とかするから大丈夫」といいます。

こういう具体的解決策の提示がない奴は、100%何もしないな
563可愛い奥様:2012/04/27(金) 07:39:18.73 ID:ROTXs2sP0
>>559
逆にここには、ゲスパーしてまでダメ男擁護や姑擁護してる人もいるよ。
ここはトピ主を叩くのが楽しい人が、叩けるトピ主をピックアップしてるから
ひどいトピ主が多いけどね
564可愛い奥様:2012/04/27(金) 07:51:30.47 ID:gozQWAXy0
>>561
言わなかったらどうせずっともやもやするんだから
一斉メールしたほうが諦めがつくでしょ
565可愛い奥様:2012/04/27(金) 07:58:25.61 ID:JlpXXWnJ0
>>559
小町好きが読むスレだから、当然生粋コマッチャーもいるよねw

うつ病トピ、奥さんも大変だ〜追い詰められてる〜という意見には失笑。
奥さんは金づるがあって悠々自適に実家頼みで暮らしてるだけじゃんか。
呑気に自分の誕生日の心配とか。人としておかしい。
566可愛い奥様:2012/04/27(金) 08:24:58.29 ID:CwAvZj/QO
アンパンマンを不潔と言う夫

夫の国籍が知りたいな
食人文化があった(ある)国?
567可愛い奥様:2012/04/27(金) 08:35:05.45 ID:SIzElqCE0
>>563
両方ゲスパーして擁護する人がいるのはいいんだよ
「小町は妻・彼女の立場の人のみゲスパーして擁護
 夫・彼氏・姑の立場の人に対してはゲスパーして叩く」
に偏っちゃうのがおかしい

閲っちゃんのせいかもしれないけどw
568可愛い奥様:2012/04/27(金) 09:03:58.80 ID:2PsrRnA70
べつにいいじゃん。それぞれの立場でそれぞれの言い分はあるんだし。
掲示板なんてどうせ相談じゃなくて聞いてほしいだけなんでしょうよ。
569可愛い奥様:2012/04/27(金) 09:14:44.21 ID:J1KlP8KP0
>>538
の旦那の会社は社会貢献度外視ということはわかった
570可愛い奥様:2012/04/27(金) 09:29:14.72 ID:/zijOqmI0
>>539

おっと、私も「トピ主も同罪」と思ってしまった。
A子が最低なのは当然として、傘を盗んだと気が付いてからも
何もしなかったトピ主も似たようなものだと思ったよ。

いつの間にか伝統を守るコマッチャの仲間入りか!w
571可愛い奥様:2012/04/27(金) 10:12:12.87 ID:DzT+larK0
私は面倒だから知らんふりするな。
うっかり親切心で傘返しに行ったら、持ち主とバッタリ出会って
泥棒呼ばわりとかされたら嫌だもの
572可愛い奥様:2012/04/27(金) 10:15:07.83 ID:BGnDz6q20
>>153
怖い会長様だ…
欠席や不参加の理由まで聞き出すとか鬱陶しいことこの上ない
自分が出来る会長様だと思いこんでるところも怖い
573可愛い奥様:2012/04/27(金) 10:22:45.25 ID:UKnD9+dE0
知りたい事や疑問に思うことを小町に投稿するするのはいいけど
自分の家族や会社、親族、友達、病気、特に精神病で投稿するのは勇気がいるな。
釣りを楽しむなら別だけど。

夕べ辛くて投稿しようと思ったけど絶対!きついレスもくるだろうと思って
書いたけどやめた。自分の状況を説明しきれるはずもないし、苛めるのが好きな人もいる。
実生活なら対応できるがネットじゃね。
574可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:06:58.60 ID:3xQs3MyJO
>>573 自分も、どんなに辛いことがあっても
小町と2Chにだけは相談しない
575可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:07:41.54 ID:OygyXCMw0
>>573

書き方で違うじゃない?
病気では叩かれたことはない、(叩かれようがないでしょ?)
他に近所のことを
2ちゃんねるで叩かれた話を小町に載せたら賛同者ばかりだったw
一番叩かれやすいのは親や姑が子供や嫁の愚痴を言うことかな。
これも書き方があるようで
賛同者が増えたりすることもある。
でもへんなのが20代?ぐらいのが産んだばかりなのに
愚痴を言ってるのはよく慰められてる。
『あなたは頑張ってますね、頑張り過ぎなんですよ・・・』
ほんとまあ自分都合なレスが多いなぁ〜と呆れます。
576可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:15:58.12 ID:J1KlP8KP0
>>573
雉も鳴かずばっていうからねぇ
577可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:16:41.53 ID:OygyXCMw0
>>574

私は成功してるよw
どこ愚痴を言うの?リアルの人のほうが聞いてくれないと思うけど。
家庭版で長くヒットしているのがある、
ここでも成功したのがあるよw

578可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:23:23.89 ID:OygyXCMw0
みんながほしいと思ってるストレス発散な話を
ひきつけるタイトルをつければ成功する。
小町で8000人とかお気に入りに登録されたトピが参考になる。
文章がうまさがさすがだね。
あまり出てこないけどね、個性的だから。
579可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:24:49.35 ID:9yK5bveY0
それ自分の相談じゃなくなってるじゃん
580可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:24:58.02 ID:JlpXXWnJ0
ま、ネットで愚痴を言う時は細心の注意を払って自分に非がないように
美化しなきゃねw
普通誰でも多少のミスや欠点はあるものだけど、それを正直に書いちゃうと
重箱の隅つつくように攻撃される。特殊な事情だと、書けば身バレする恐れも。
よくある話だったら、わざわざ書かなくても似たような相談を参考にすればいいし。
581可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:26:46.91 ID:OygyXCMw0
どこ愚痴を言うの? ×
どこで愚痴を言うの?○

582可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:31:15.41 ID:OygyXCMw0
>よくある話だったら、わざわざ書かなくても似たような相談を参考にすればいいし。




成りすましが目立つようなった。
だから何故あなたが他人をそんなに気にするの?
と煽られるw
583可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:35:56.32 ID:OygyXCMw0
>>579

そんなことないよ。
たとえば、ここので言えば
私が立てたじゃないが、カネこまトピなんか
自分も困ってりゃ書けるし皆が書くから身バレもしにくいじゃない?
584可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:42:15.02 ID:JlpXXWnJ0
>>582
いやそうじゃなくて。
わざわざ相談を小町なんかにしなくても、似たような相談やレスを読めば
それで事足りるし、って事。
585可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:52:22.44 ID:WQ5TniM+0
>>395
トピ締まってる。すごい尻切れトンボ。
閲子ってどういう基準で締めてるんだろ。
トピ主が締めますって言ってても締めないトピもいっぱいあるよね。
トピを締めるボタンがあるのかな?
586可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:58:27.22 ID:9yK5bveY0
>似たような相談やレスを読めばそれで事足りるし
そそ 
それですまないような"自分の"相談&愚痴を言いたいから、
わざわざ詳細かいてトピ立てするんじゃないかな。
皆が私も私もって同じようなこと書くような例えばカネこまスレ
みたいなのは求めてないんじゃ?
587可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:02:02.68 ID:F7Gx6QlY0
ID:OygyXCMw0
煽ってるわけじゃないから怒らないで欲しいんだけど
もうちょっと日本語整理して投稿前に見直してからレスしない?
読みにくい
588可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:22:27.38 ID:pnxIlq5s0
ご近所からの妬み・ひがみに困っています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500684.htm?o=0&p=0

最新レスの「既婚女性」どんだけ根に持ってるのかw
この人、カスミ食べて生きてるのかねえ
58910:2012/04/27(金) 12:34:45.66 ID:2SSXuQpk0
音高音大受験準備、早いほうがいいでしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502862.htm?g=08

釣り堀だよね?
レスの内容は想像つくんだけれど
トピ主がレスにどう反応するかが気になる
590可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:53:50.65 ID:FAdVrrwN0
いやん、ヒステリー丸出しじゃんwF7っていうの。
591可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:10:43.53 ID:9yK5bveY0
1回使ったバスタオル、次使うのが一週間後だと、洗いませんか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502851.htm?g=04

定期的にあがるバスタオルネタの変化球だけどいつもどおりかな。
今回は叩かれる清潔具合で劣る側が元夫というハンデありw
592可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:37:43.52 ID:OOtEZKRL0
既出の

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0410/498163.htm?g=04
婚約者が仕事を辞めると言い出しました

一応の決着がつきそう。別れ話でもめなければ。
お嬢様なかなか冷静で決断力もあるのぅ
593可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:47:45.17 ID:gypoWB570
>>589
芸術分野習い事(音楽、バレエ)関連のトピって釣り堀だよね。
で、自称経験者/保護者/プロ/教師がわんさかやってきては
「甘すぎます」「ありえません」「向いてないのでは?」「そういう世界なんです」の
オンパレードw
594可愛い奥様:2012/04/27(金) 14:18:37.49 ID:41Hs9eWQ0
入会費10万の自治会、トピ主のレスがきてるけど
納めるお金のほとんどが役員の飲食費に消えて
しかも役員報酬が15万らしいね。
昨日のゲスパーは当たりだったみたい。
595可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:04:33.56 ID:jQ7NlDdq0
新年度だからかな、小町にPTAネタが多いね。

PTA会議に、産後5日で出席しろって?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502396.htm?g=01
妊婦が役員を引き受けることのほうがおかしい気がする。
会長の気持ちがわかる私はコマッチャーからフルボッコされちゃうんでしょうか。
596可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:18:26.96 ID:gypoWB570
>>595
そもそも役員なんだろうか。単なる会議だか説明会の案内に対して
過剰反応してるだけのような。
597可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:19:56.52 ID:ROTXs2sP0
>>595
くじ引きで当たったとか?

>>595
ひどいw
まだ集会所建築費のがマシw
598可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:55:07.49 ID:ROTXs2sP0
自分のことをウチと言う夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502440.htm?o=1&p=0

ヤンキー用語って?
この夫がどういう設定を念頭に置いてるのかよくわからないよー
599可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:56:08.10 ID:BGnDz6q20
この妊婦様、乳児かかえてお手伝いできましぇーんごみんね☆を狙って
今年度の役員買って出たんじゃない?
そしたら「来い」といわれてご立腹とみた
600可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:22:23.21 ID:GBtc+vzJ0
>>595
先日、ちょっと気になってぐぐっていた時に見つけたもの
ttp://www.tohoku-gakuin.ac.jp/campuslife/school/test/tsuishi.html

産後3日目に試験受けろってことか??
601可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:30:54.45 ID:JdXC7P4D0
うちの学校も相当キツいけど、産後直ぐの人に役員しろとは言わないなあ…
免除申し出て多数決で免除コース
動き回る前にやりたい、と言う人は首が座った子辺りだった
602可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:36:51.60 ID:jQ7NlDdq0
>>599と同じ考え。

>>600
そのぐらいの気合がないなら大人しく休学・中退して
出産育児に専念しろということなんだろう。でも本人と配偶者の日数同じってw
603可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:39:41.73 ID:FUyV7bU60
>>538
旦那さん相当なブラック企業にお勤めなんですね。かわいそう。
604可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:41:05.15 ID:FHy8UQH70
既出の「夫が出ていきました」
予想通りの後出し。でも、小出しにしてくるところがニクいw

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502299.htm?o=2
605可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:46:00.05 ID:FHy8UQH70
海外に行くのを反対する親
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500140.htm?o=2

トピ主、台湾旅行から帰ってきたそうな。
まぁ、旅行は大方の予想通り。
明らかにワーホリとか海外滞在は向いてないトピ主だけど、ワーホリ強行して
誰も助けてくれないトピとかたててほしいかも。
606可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:06:53.15 ID:F/hFTKAk0
>>605
行きの空港で立ち往生する気がするw
607可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:07:53.18 ID:1PyyQkbv0
ここんとこトピのグレードが下がりすぎ
日本人が馬鹿になったのか
賢い人が小町を離れたのか・・・
608可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:11:59.45 ID:tDd/Haq10
>>605, 606
日本の空港は何とか通り抜けても、現地の空港でどこに行ったらいいかわからず
空港から一歩も出ないで帰ってくるような気がすw
609可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:18:09.01 ID:jcRR2aUA0
>>415のトピ、トピ主は一斉メールを送ったんだね。
とりあえず言うべきことは言ったみたいだし
あとは堂々としていればいい。
610可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:53:08.14 ID:pW13Vu+G0
慰謝料いくらもらっても離婚したくありません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502876.htm?g=04

有責配偶者の夫が、弁護士を立てて相当額の慰謝料を払ってまで離婚したいって事は、
夫は相当な金持ちか、トピ主から相当な後出しが出てくるとゲスパー。
611可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:55:09.93 ID:y5rRu2uR0
>>
男女雇用結果均等法
612可愛い奥様:2012/04/27(金) 18:05:38.19 ID:ROTXs2sP0
>>607
トピのグレードが下がったって、作家の腕が落ちたっていう意味?
613可愛い奥様:2012/04/27(金) 18:18:29.43 ID:nq9tCF5A0
夫の元カノから別れてほしいとメールされたトピに夫本人がきたみたいよ。
必死さが笑える。
614可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:02:34.32 ID:tDd/Haq10
うわあ、さっき投稿したレスが15分もたたずに反映されてた…
てっきり明朝まで放置だと思ってたのに… 閲子の仕事よくわからん。
615可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:05:48.25 ID:jcRR2aUA0
>>614
明日からGWだから
「もういいやチェックしなくて。載せちゃえ〜」って感じなのかもw
616可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:42:33.23 ID:mV0sov100
>>592
親御さんが、親としてはまともな人だったんだね

仕事できるやさしいやる気のある男も、他人の財産が空から降ってくると思ったら
こんな風に変わっちゃうのか
仕事できる男みたいだし、生活には困らないだろうし、
妻が将来、財産を継ぐ=一生お金に困ることはない で満足しておけば良かったのにねー

婚約者であるトピ主相手に電話に出ない、態度悪いという不実を繰り返していたら
その婚約者と結婚して財産と会社を〜ってのも水の泡なのに
「俺が会社を継ぐのを邪魔しようとしている!」になっちゃったのかね
それとも、トピ主は俺にぞっこんでどうしても俺と結婚したがってるから
ちょっと冷たくしてやればなんでも言うこと聞くしwと思ってるのか
617可愛い奥様:2012/04/27(金) 21:38:08.70 ID:BXGb0TEC0
>>605
まず、沖縄から始めてみてはどうだろうか。
618可愛い奥様:2012/04/27(金) 21:52:35.97 ID:vi/6o+fB0
>>571
行かないほうがいつまでも自分と一緒にいたやつが傘ぱくって捨てたという事実で苦しみそう
619可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:21:06.88 ID:FHy8UQH70
>>606>>608>>617

トピ主最新レス、「一人では成田までもたどり着けない」ときた。
想像の斜め上を行ってたw
620可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:23:17.46 ID:XsTvHSb90
赤ちゃん連れでお勧めヨーロッパ!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502743.htm?g=09
現在イギリス在住とトピ本文に書いてあるのすら読まない馬鹿が沢山
イギリスと伊豆箱根が近場なわけがないw
621可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:38:20.89 ID:PwTmkwZn0
馬鹿が二人いたね
622可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:38:47.70 ID:lXXRislh0
今日は連休前だからか更新すごいね。
623可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:42:54.05 ID:5goi85m7i
>>613
えっ、どこ?
624可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:48:55.46 ID:1JDxJqMk0
婚活相手の金銭感覚 カード分割払い
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502135.htm
内容の是非ではなくて文章読解力、論理的思考力の問題として。
匿名匿子のレスに絶句した。
625可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:59:26.19 ID:tRE4kXAr0
離婚を機に自分でカフェを経営したいと思います。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502366.htm?o=0

「老後を笑顔で沢山の人たちと接すること」を夢見るトピ主を、
「甘い!」と叩きまくる小町達。
ケーキマークを憤怒マークに変えてのトピ主最新レス。

>私はアメリカに15年住み、息子も海外に住んでいます。
>独身のとき、結婚してもしばらくはモデルをしていました。
>そういう関係で東京一等地で実際にカフェをやる予定は進めています。

そういう関係って、どういう関係なんだ???
626可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:04:24.83 ID:M3LEuxB30
>>620
らいむ、恥ずかしいw
627可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:05:59.47 ID:jcRR2aUA0
>>625
>いい加減な発言や想像のご意見にはうんざりしています。
トピ主のこの言い回し、作家臭いなと思ってしまった…
628可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:08:03.37 ID:lXXRislh0
>>625
「素敵ですね。頑張ってください」とかのレスが欲しかったのかね。
自分がモデルをしていた事とカフェをやる事に一体どういう関係性が??

最後の「以上」もなんかイラっとしたわw

カフェやる予定なんだったらトピ立てなくていいじゃん。
629可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:08:14.66 ID:1JDxJqMk0
>>625
枕営業した経験でパトロン抱えてるからお店ぐらいは持たせて貰えるんです!!という意味かと。

だいたい、ビジネス経験者でもない女がいきなり一等地でお店を開くっていったらそういうもんでしょう。
成金の愛人が節税対策のお店を任されるとか、ヤクザの情婦がお店のママの座をあてがわれるとか。
630可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:23:17.40 ID:9HkFfheK0
>>30
トピ主最新レスで
>A君がなぜ私立に行かないかですが地元の有名私立の経営者とA君のお祖父様は政治的な敵対関係にあるからです。
…だそうな

誰なんだ、お祖父様w
631可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:32:14.82 ID:gM2UsleG0
>>619
本当にすべてが斜め上だった。

>好き嫌いを聞かれても「よけるから大丈夫」と答えていました。

会話になってねぇぇえ。
この人普段どんな日常生活なんだろう。
現状にひとつも疑問を抱かず、バラ色の夢ばかりみてるんだね。
632可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:58:28.71 ID:JgTS0CZW0
>>631
多分、子供の頃から良くて「不思議ちゃん」「天然」
かなりの確率で、陰で「ウマシカ」「KY」と言われてたと思う
633可愛い奥様:2012/04/28(土) 00:09:42.32 ID:IAw3gCJX0
日本人にとって海外旅行の中でどこよりも難易度が低いであろう台湾で
このダメダメっぷりでは、成田までも行けないってのも納得してしまうw

支払いでお金の種類がよく分からなくてモタモタ…って
台湾の通貨は単位も全部同じだし(セントとかの補助単位無し)
硬貨も全部大きさが違うし、ちゃんとアラビア数字で金額が書いてあってわかりやすい
日本の通貨と同じく、モタモタする要素なんか一つもないんだがww
634可愛い奥様:2012/04/28(土) 00:58:43.68 ID:61q3qxyf0
>>605
斜め上すぎて盛大にワロタw
成田ってよっぽど未開の地にあるんですねw
635可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:10:00.70 ID:tEZ8JdJZ0
>>631
なんとなくなんだけど、緩やかな虐待の被害者なのかもと思ってた。
親離れができていないというより、親にやってもらう事以外に考えることさえ剥奪された感じ。
文章は比較的しっかりしてるから。
636可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:14:17.12 ID:IAw3gCJX0
>>635
相手に全てをお任せすること=相手の希望を叶えること、だと思っていたみたいだよね
だから「好き嫌いは?」→「(あなたにお任せする、その中で私が嫌いなものは)よけて食べるから(気にしないで)」という
斜め上で噛み合わない会話になるんだろうね
637可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:34:00.24 ID:6iqrzHfI0
>>636
そういうことか!すごくわかりやすい

しかしトピ主は根本的なお馬鹿さんではないにしろ
状況を打開する芯の強さはないだろうな
これでヲーターして見違えるようになったら一気にネタ臭くなる
どっちに転ぶんだろ
638可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:55:10.18 ID:tEZ8JdJZ0
>>636
アスペみたいな感じじゃなく、そういう独特の思考ルーチンが出来上がってる気がするよ。
ワーキングホリデー行きたいというのも、
親の目が届かない所で手足広げたい焦り=海外 になるのかなと思って見てた。
どこの国に行きたいとか、何を学びたいが全くなくて、絵本の世界に行ってみたいという感じで。
多分この先も、その溝は埋まらないままの気がするね。


639可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:57:54.03 ID:/OIdGPM70
でも自分のマイナス行動をつらつら並べてるところがネタくさい>新ワーホリ
640可愛い奥様:2012/04/28(土) 02:20:17.89 ID:9TaU79Nc0
>>639
相手から言われたことだけはしっかり書けてたりね
セリフ調に
641可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:21:15.05 ID:IwnigPn00
>>638
でも就職を機に一人暮らしした際は、あまりに寂しくて一月で断念し実家に戻ってるんだよね。
(県外って書いてあったから、もしかして仕事も辞めた?)

親元から離れたいんだけど、やはり一人では指示してくれる人がいなくて立ち行かない、という
ある意味奴隷体質みたいなものなんだろうか。
642可愛い奥様:2012/04/28(土) 04:18:50.61 ID:lq4eWSDD0
私もネタだとは思いたくないけどw
>639 >640 に同意

ここまで情けねー奴いるか?というエピソードがてんこ盛り
しかしいちいち弁明しているから本人は自覚してないっぽい

でも相手から指摘されたことはキチンと要点をまとめて
しかも台詞調に書けてるw
643可愛い奥様:2012/04/28(土) 04:19:52.95 ID:RPRM1bHDO
指示待ち児童という語彙を思い出した。
644可愛い奥様:2012/04/28(土) 06:26:47.63 ID:kg+Uu5x1P
ガイシュツだったら、スマソ
我が子ながらうんざり
どう見ても、娘ちゃん発達障害じゃないか・・・
早く療育させてあげて。
645可愛い奥様:2012/04/28(土) 06:33:45.01 ID:o6R8XnUa0
>>445
美元かな?
646可愛い奥様:2012/04/28(土) 07:17:55.80 ID:R7a8aMxg0
「おばさんだから〜」発言ってどうですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/503015.htm?g=02

その「とても綺麗な32歳の女性」の笑顔が消えたのは
「私の方が年上だと思ってああ言ったのに、この人もっと上?失礼なことしちゃった」とか
「この人38歳?いい年してなんでそんな平然としてるの。私32でも恥ずかしいのに」とか
トピ主のことをどうこう思っての反応ではなく

「私はもう歳だから」と言って
「やだ、まだ若いでしょ。え?32歳?嘘?見えな〜い。こんな美人なのに!」と
チヤホヤされるのを期待してたのに
トピ主の年齢ネタに話題を持ってかれたのが気に食わなかったからだと思う。
647可愛い奥様:2012/04/28(土) 07:37:07.07 ID:PtldTxHD0
>>635
そうだね。
普通は子供時代から、何かが足りなかったり不足していると感じると
自ら思考する(考える)っていう作業を発達させるんだけど、周囲が何もかもやって環境を整えてしまうと、
「自分で考える」っていうことができない(思いつかない)ようになってしまうから。
その典型っぽい。
648可愛い奥様:2012/04/28(土) 08:38:47.97 ID:6iqrzHfI0
>>642
でもこういうタイプいるでしょ
自覚のないデモデモだってのヤルヤル詐欺
そういう人をモデルにネタ師が書いてるかは
今後の展開で判るかもね
最近のネタ師は詰めが甘いから
649可愛い奥様:2012/04/28(土) 09:40:14.25 ID:i9KKOcO5O
前にワカメみたいな名前の依存トピ主がいたよね
友人が海外に連れて行ってくれない、みたいなの
その亜種というか、友人に依存してない分マシかも
650可愛い奥様:2012/04/28(土) 09:48:18.01 ID:wZdvbIG80
>>644
医療機関を受診したこともあるんじゃなかったっけ
こういう母親はむしろ発達障害って診断されたら安堵する気もする
ボーダーっぽくて医師毎に判断分かれるケースかもしれないけど
それがないから、ストレスたまってるんじゃないかなあ
「やればできるはずなのに!」
って
学力に関してはこの母親も一切言及してないし
中学生はもともと健常児でも学校生活がいろいろ難しい年齢だし
母親は下の子とも比較して余計に心がグチャグチャだし
そんな母親を察して余計に無表情なのかもって思った
娘ちゃんみたいな中学時代を送ったことがあれば
もうちょっと母親も冷静になれるんだろうけど
651可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:00:15.25 ID:83+ZtdjL0
>>644

トピ主もアスペかADHAかも、
だから異常に気づかないのよ。
652可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:07:22.58 ID:0sc1Z1Yy0
>>649
めかぶのことだったら、そんなおとなしいタイプじゃないぞw
その後、ブログ読んだらとんでもなく気が強い女だった。
市橋が逮捕されてからは、いっちーとの妄想話ばかりになったから
気持ち悪くてブログ読むの辞めたが。
653可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:19:12.48 ID:aW7T0bAr0
>>652
あるんだね、そのブログ今でも。
ちょっと見たけど、妄想小説、下手すぎでワロタ。
あの頃2ちゃんにいたイッチーファンの方が文章よっぽどうまいわww
654可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:38:49.38 ID:83+ZtdjL0
>>629

パトロンじゃないが芸能人ってこういうの多くない?
離婚してカフェなんかやっちゃうの?
それ考えたらおかしくないかも、
まあ、成功はうんぬんは抜きで。
655可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:38:52.43 ID:hQB56PY+0
>>644
発達障害じゃないと思う。いくつも医療機関を受診してるみたいだし。
誰にでもクラスでものすごく苦手な子って絶対1人はいる。
クラスメートなら友達にならなければ済むだけだけど、それが親子になると難しいなと思った。
致命的に性格の合わない親子っているよ。
決して親が毒というわけでも、子に障害があるわけでもないけど、親子にだって人間的相性ってある。
656可愛い奥様:2012/04/28(土) 11:05:46.36 ID:i9KKOcO5O
>>652
ありがとう
そうだめかぶだった
657可愛い奥様:2012/04/28(土) 11:20:58.27 ID:CqZY43v90
>>654
この間の小池栄子の旦那の税金取立訴訟もそんなものの成れの果てじゃないかな。
有名人の威を借りて悦に入りたい小金持ちとその小金が欲しい有名人の構図。
金の切れ目が縁の切れ目ってこの世の真理の一つだよね。
658可愛い奥様:2012/04/28(土) 11:24:05.75 ID:R7a8aMxg0
>>533
トピ主、言葉遣いのせいでなんとなく悪者になってるけど内容はまともなんだw
本当に大真面目に書いてるのならいい人なのかも。

>それを知っててみすみすみすごすなんて出来ませんでしょう?みすみす
この最後の“みすみす”はここは笑うところですよってこと?
659可愛い奥様:2012/04/28(土) 11:42:42.90 ID:KdU71b/10
>>646
いや、32歳でそんな幼稚園児なみのメンタリティーなんて
ありえないでしょ。
どうやって生きてきたのよ?
660可愛い奥様:2012/04/28(土) 12:04:11.74 ID:RHD6eOO90
>>659
小町にゴロゴロいるやん
661可愛い奥様:2012/04/28(土) 12:12:27.58 ID:mSckVjNV0
夜中にメールしてくる人は自己チューが多い?(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502549.htm?g=01

着信音を消してないほうが悪いんだ、という意見はすごい。
携帯中心の生活してる人ばかりじゃないと思う。

トピ主を非難する連中はだいたいトピ文も読まず逆ギレ。
相手の都合を一日中考えろ じゃなくて寝てる時間はやめてくれ、なのにさ。
662可愛い奥様:2012/04/28(土) 12:21:53.34 ID:qtPHeXd+0
>>661
メールは電話と違うからね。
届いた瞬間に対応しろ、と相手に迫るものではない。

メールは元々相手の時間を拘束しないものとしてインターネットメールのマナーが形成され、長年掛けて
世界的に定着しているのに、携帯の延長としてのメール機能しか知らない新参者が電話のルールを
むりやりねじ込んでギャーギャー騒いでるって感じ。
663可愛い奥様:2012/04/28(土) 12:23:53.28 ID:5guy6A8N0
>>661
メールのマナーについて問うてるようなタイトルだけど、
要は元々自己中で気に食わない友達を叩いて欲しいってことだよね
普遍化してレスしてもしょうがない
664可愛い奥様:2012/04/28(土) 12:24:52.01 ID:bLS/p+XV0
>>661
電話じゃなくてメールなんだったら
どっちの意見もわかるわ。
665可愛い奥様:2012/04/28(土) 13:21:52.21 ID:pN2XP37A0
新わーほり(笑)のトピ主、
レスで言われてたけど、一ヶ月とはいえ1人暮らしをどうしてたんだろう。
食事はもちろんコンビニやスーパーの総菜だったんだろうが
公共料金の手続きとか不動産屋との契約とか、引っ越し業者の手配とか
このトピ主ができるとは思えないんだけど。
まさか親に全部やってもらったとか?
666可愛い奥様:2012/04/28(土) 13:35:53.06 ID:bLS/p+XV0
「放っておいて」と言われてほんとに放っておく男の人(駄かも)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502797.htm?o=1&p=0

女心がわからない夫が物足りないというトピ主に対し
女からも「めんどくさい」の声が
トピ主は構ってちゃんで察してちゃんという二重苦だね。
667可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:04:12.64 ID:0sc1Z1Yy0
>>666
構ってほしいのに「放っておいて」なんて正反対のことを言うような奴は
察してちゃんどころか「嘘つき」じゃないの?
668可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:24:27.71 ID:wc6FKrq8O
専業主婦が旦那に、
「仕事が評価されない」と怒って、
旦那から悪い評価を受けると、また怒ったトピを思い出した
669可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:40:30.84 ID:1wV2tMLi0
>>666
レスにもあったようにまさしくトピ主は↓をしてほしいんだな。

>女「もう私のことなんかほっといてよ!」
>男「ほっとけるわけないだろ! こんなに愛してるのに!」
>女「・・・もう・・・ばかっ・・・(涙)」
>そして抱擁・・・。

リアル友人にもこういう子一人いるけど、めちゃめちゃめんどくさい。
670可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:01:36.10 ID:bLS/p+XV0
>>669
実は昔の彼がトピ主タイプだったんだよ。
そっとして置いてくれって言うからそっとしてたら切れられた
同じくめんどうだった…
671可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:12:54.39 ID:ebT6xyZx0
>>661
冗談じゃないよ
24時間対応だからメールはベンリなのに。
672可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:21:43.13 ID:+ztrijBU0
45歳以上の独身・既婚男女の皆さまへ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0428/503145.htm?g=04

小町でよく見かける文体
いつもの作家さんかな
673可愛い奥様:2012/04/28(土) 17:10:50.91 ID:3hj3AI2j0
>>670
でも本当にほっておいてほしい時もあって
そんな時に仕方なく察して構ってみるとキレられたりなw
知らんわもう
674可愛い奥様:2012/04/28(土) 17:34:02.96 ID:t6EccTqY0
>>644
発達障害児たちの母だけど、この子は違うと思うよ。
なんでもかんでも障害にすればいいってもんじゃない。
675可愛い奥様:2012/04/28(土) 17:49:28.65 ID:VwFgfvQC0
>>661
メール可能時間帯と、メール返事早い遅いの話題は
かならずループするよね。人のライフタイルによっても
全然違うし、携帯メールなのかPCメールなのかによっても
前提が大分変わってくるし。

携帯消音なんかで自衛できる人はすればいいし、事情が
あって自衛できずに困るなら相手に説明するとかするしか
なくて、「これが絶対的に正しい」って使い方はないような。
676可愛い奥様:2012/04/28(土) 18:48:04.96 ID:QGquOFJ+0
メールなんてしばしば遅延するものなのに
昼送ったメールが夜中に届く分までは、
送信者がどうにかできるもんじゃないしねえ
677可愛い奥様:2012/04/28(土) 19:19:40.17 ID:S7fyDgku0
>>671
ほんとほんと。
電話できる時間じゃないとか、いつ電話したらわからないとか、
そういう理由でメールするのに、しかも即着でもないし、
即返事でなくてもいいのがメリットなのに。

寝てる時間はダメとか、
即返事しなきゃダメとか、
ちょっとおかしいと思うわ。
678可愛い奥様:2012/04/28(土) 20:42:18.49 ID:PtldTxHD0
>>666
「ほっておいて」に、「本当にほっておいてほしいのか?」「実はかまってほしいのか?」って
いちいち考えて、そのような行動しなきゃいけないんだ・・・・。
679可愛い奥様:2012/04/28(土) 20:54:14.50 ID:pTlC39ff0
>>678
昔から、いやよ、いやよも、好きのうち、なんて言葉もあるからねえ。
本当に好きで、大切な相手なら、いろいろ考えて察してあげればいいし、
それほどでもないなら、サヨナラでいいんじゃない?
680可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:32:51.02 ID:9TaU79Nc0
>>679
いやよいやよをゴリオシするのはセクハラです
681可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:48:23.02 ID:RVEFGX7R0
>>679
自分も相手の事を大切に思っていれば、そういう態度はウザいし困らせるだろうなって想像に楽に行き着けると思うけど。
要は自分だけがお姫様みたいに一方的にもてなされたいっていう不自然な関係を望む面倒な女だよね
682可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:53:01.98 ID:dMxsBSCT0
>>668
ワロタw
その専業主婦もめんどくさいなw
683可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:59:02.50 ID:XpqqxZhf0
>>675
同意
それぞれの事情を斟酌せずに、これがあたりまえだ!とぶった切る相手は、
昼夜問わずに無音にしておこうと思う
684可愛い奥様:2012/04/28(土) 22:02:54.13 ID:bLS/p+XV0
>>679
最初は好きだから察しようと努めても、そのうちうんざりしだすんだよ
繰り返すうちに相手の反応に対して疑心暗鬼に陥るもの。
めんどくさすぎて醒めるわ
685可愛い奥様:2012/04/28(土) 22:53:07.97 ID:69SW5yng0
これはガイシュツ?
夫が家を出て行きました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502299.htm?o=0&p=0

旦那さんが、預金通帳すべてをもって家を出たらしい。
トピ主のレスを読むと…無理もないかなって感じ。
686可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:00:25.57 ID:/V7VUE7M0
>>685
トピ主フルボッコだけど
夜更かしの理由とかがわからなければまだ何とも…と思うのは自分だけ?

687可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:09:17.08 ID:5guy6A8N0
うちの旦那は21:30過ぎたら「深夜」認定の人(超早寝早起き)だから
自分も含めこのスレの皆さんも「夜更かしゴルァ!」対象だw
掃除しろ ってのも、汚部屋なのか旦那が潔癖なのかで要求レベルが違うから
あの文面だけじゃ保留だなー

でも弁当作れ という要求からして、
夜更かしして朝起きられない→一日ダラコースかな

688可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:21:08.90 ID:HW6AUD110
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502557.htm?g=06
推理してください。この住所通知の意味

既出かな?
ナチュラルが都会で流行らないのトピ主とはれる負けん気の強さ。
正直メンドクセー奴。
689可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:34:23.18 ID:LKHR8sVD0
>>688
そこまで信念をもって親戚付き合いしたくないって言うなら、義母からそんな連絡もらっても
別にそんなのスルーしておけばいいのに。住所をどこかにとっておくぐらいで。

なんていうのか、こういう原理主義派?っていうか、こうしなきゃいけない、こうあるべきっていうのが
先に来る人って、めんどくさい。こだわりを強調するわりに、他人の目を気にするし。
690可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:36:46.16 ID:HxUMNYMs0
>>686
夜更かしもそうだけど
子供が極端に手がかかるとか
いろんな後出しがあるのかな

これほどのトピ主フルボッコ状態は気味が悪いんだけど
691可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:37:38.61 ID:qtPHeXd+0
>>688
親戚づきあいが好きだろうが嫌いだろうが緊急連絡先になり得るのだからいざというときに必要な情報として
住所録等に記録しておけば良いだけの話だよね。
なんでこんなことでギャーギャー大騒ぎするんだろう。精薄なんだろうか。
692可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:40:01.34 ID:dMxsBSCT0
>>685
ネタ臭い。
旦那の上司が対応したり、旦那の友人から呼び出されたりなんてありえない。
693可愛い奥様:2012/04/29(日) 00:53:37.65 ID:qu6zjYYo0
>>688
たいそうご立派な説を展開してるけど、矛盾だらけw

>私の人となりや、またその憶測・解説など、どなたが興味あるのでしょうか。
と言ってるけど、その前のトピ主レスで
>HNからして、お姑世代で、まるでご自分が嫁から煙たがられているように錯覚してしまいカチンときたのでしょうか?
>もしくは、昔の嫁=元嫁=バツイチで、「結婚する資格がない」同じ土俵に引き込みたいのでしょうか。
とレスした人の人となりを盛大にゲスパーw

家督制度(長男教)は今時ではない=義家族に凍り付くほど冷淡 ということじゃないんだけどなあ。

よほど育ちと人格に問題があるとしか思えない。
見たことも聞いたこともない義母の心理を推理しろというのが、そもそも無茶苦茶。
やたら偉そうだし。
694可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:51:11.93 ID:Tx1torYK0
>693
すでに、単に連絡先を教えてくれただけじゃないかと「推理」してくれているのにねえ。
自分の望む答えじゃないからか、そっちのほうはどうでもいいらしい。
そんなに「答え」が知りたいのなら、ダンナにどういう意図か聞いてもらえばいいのにね。
695可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:58:06.61 ID:eqtpqrg90
アレだ、「推理してください」だから、これはトピ主からコマッチャーへの挑戦状なんだよ
トピ主は本当は答えを用意していて、コマッチャーの「単に連絡先を教えてくれただけじゃないの?」という
平凡かつ常識的な答えには満足できないので、引き続き推理を募集してるんだよ……きっと
696可愛い奥様:2012/04/29(日) 07:18:57.20 ID:yi8JUSY60
まあ、冷静に見てコマッチャーの大半とこのスレの一部はいつもそのレベルの妄想めいた推理を繰り返している訳ですが。
697可愛い奥様:2012/04/29(日) 07:39:16.98 ID:yi8JUSY60
専業主婦の飲み会
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0428/503135.htm
第一センテンスの小町への馴染みっぷりに不必要な直接話法での感情面強調。
どう見ても夫じゃない。
698可愛い奥様:2012/04/29(日) 07:50:18.63 ID:v35Sae5k0
嫁から援助を求められています。しないといけないでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0108/473738.htm?o=2&p=2

最初はナンダカナーと読んでいたけど、最後まで読んでさわやかに感動した私は単純?
699可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:12:45.22 ID:833tXcuU0
>>665
親に海外旅行を反対されているトピ主のことなら
1人暮らしは実質10日だけで、寂しくなって実家に
帰ったんだってw
700可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:20:27.03 ID:yP6WUOeq0
>>697
ゲスパー乙w
701可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:25:03.66 ID:m7va67w90
鬼女板でゲスパー指摘されても…ねえw
702可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:33:54.49 ID:Pt310lLw0
なんで私はもてないの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502343.htm?o=0&p=0

このタイトルで、トピ主は20代の男
「ターミネーターを演じてた頃のシュワルツネッガーが大体同じくらいの体格」
「映画と読書も趣味です。黒澤とキューブリックが好きです。本だと三島と遠藤周作。」

もう一度言おう、トピ主は20代の男w
703可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:34:57.81 ID:yP6WUOeq0
じゃあ訂正
>>697
すぐ上にある自分のレスの証明ご苦労
704可愛い奥様:2012/04/29(日) 09:49:04.64 ID:OB0thwGU0
なんか「レスします」ってタイトルがやたら多いなぁと思ってたら
あれ、閲子がいじった痕だったんだね
自分の投稿のタイトルが「レスします」に変えられて、初めて知った
中身も大幅に添削されていた
705可愛い奥様:2012/04/29(日) 10:02:45.05 ID:/+luVzjd0
>>704
まったく同じ経験しましたw
706可愛い奥様:2012/04/29(日) 10:23:45.90 ID:rmjOakjX0
>>704
私も全く同じ経験しましたw
奇妙な改行も入ってるし
しかし検閲してるのにちょっとこれはどうなの?ってレスや
トピ主の自作自演まで載せちゃう閲子アホス
707可愛い奥様:2012/04/29(日) 11:35:09.12 ID:RNeMJGJY0
>>698
「家の修繕費がかかる」「金がない」って姑の言葉を真に受けて
子供の学費の予備にって積み立ててた貯金を崩して渡したら
高額な食器が姑宅に出現してガックリした母を持つ身には
さっぱりしたトピ主だと思っちゃうな〜w
祖母から孫への学費支援どころかお祝いもなかったし
(実娘の叔母は家も買ってもらって子供の学費も出してもらったらしいw)
年金だって自由になるお金だって教育費で青息吐息の父母よりも
祖母のほうがよほど持ってると判明してからは
母も「金がない」で押し通してるw
708可愛い奥様:2012/04/29(日) 11:51:15.99 ID:noQSaPP/0
709可愛い奥様:2012/04/29(日) 12:09:51.02 ID:RryJNG2/0
29歳、1日も早く結婚して妊娠したい。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502386.htm


この彼氏とはやはり結婚できないと考えたトピ主だけど……

> イケメンだけど浮気性、お金にルーズで貯金が無い。

トピ主↓
> 私は、お給料が入ると全部遣ってしまうため、昔から貯金ができません。

ある意味お似合い。結婚したらすぐに破綻しそうだけど。
710可愛い奥様:2012/04/29(日) 14:03:58.36 ID:h5YKm9SUP
オカルト好きを卒業します
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502328.htm

趣味はUFOのトピ主。
夫が、突然UFOを止めろと言って、連絡を絶って実家に帰ってしまった。

UFOぐらいで離婚騒動に発展してしまうのか?
夫は宇宙人に何か埋め込まれたのか?
711可愛い奥様:2012/04/29(日) 14:10:21.39 ID:yi8JUSY60
>>710
アメリカまで宇宙の力を感じることができるという人物に会いに行ったりってよっぽどの様な。
712可愛い奥様:2012/04/29(日) 14:44:13.69 ID:it1P/df10
>>702
他人にこう自己紹介しちゃうのが浅いw
713可愛い奥様:2012/04/29(日) 14:58:30.88 ID:K1IvpMvo0
>>698
まるで映画のような起承転結
雨降って地かたまる
よかった〜
714可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:25:01.96 ID:8Jk4tkxr0
>710
UFOって「オカルト」扱いなのかな〜?
どちらかというとオカルト研究会よりミステリー研究会って名称になりそうな。

というのが読んだ感想。
715可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:29:07.81 ID:z/OjSflz0
>>714
オカルトって科学的裏付けがないもの一般だと思うんだ
716可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:41:23.27 ID:eqtpqrg90
>>714
ミステリー研究会ってのは、一般には推理小説研究会のことだよ

個人的には、雑誌ムーが特集する事象は、
たとえ「サイエンス」と銘打っていても、全部「オカルト」だと思ってる
それこそUFOやピラミッドパワーから○○の陰謀論まで
717可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:43:08.76 ID:ESk9EeKr0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502719.htm?o=0&p=0
「かわいそう」って言ってはいけない?

可哀想という言葉に拒否反応を示す人がこんなにいるとは思わなかった。
今は可哀想という言葉は使っちゃダメってのが多数派なの?
718可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:46:27.61 ID:eqtpqrg90
>>717
「かわいそう」に限ったことじゃないけど、こういう種類の言葉は
状況と相手次第で受け取られ方もずいぶん変わる
その中でも「かわいそう」って言葉は、使うときに注意を要する言葉ってだけじゃないかな
719可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:57:05.41 ID:4CGU64VD0
医者と結婚して良かった
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1018/452972.htm?g=05
無学な私に教えて下さい。
ホスピタチティー
この意味を…
720可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:58:57.26 ID:zXF1UUyw0
愚かな私を笑って下さい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502435.htm?o=0&p=0

自分に酔いすぎ
その後の進展が気にはなるけど、グダグダすぎて萎える…
721可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:02:45.33 ID:ZipUb0Om0
>>717
あなたって・・・本当にかわいそう。
722可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:04:12.50 ID:z/OjSflz0
>>720
顔を隠しつつペアの指輪を確認ってすごくない?それw
723可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:08:59.52 ID:eqkNEBYi0
小町内検索が昨日から使えないんだけれど…どうしたらいいの?
724可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:09:09.64 ID:OUxUkNZe0
>>668

このトピ?

「家事を評価してほしい」って言うからしたのに逆ギレする妻
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0120/476847.htm?o=0&g=04
725714:2012/04/29(日) 16:14:10.07 ID:8Jk4tkxr0
>716
そうそう。
それでミステリ研ともめるんだよね〜。
で、推理小説研究会と超常現象研究会の名称で痛み分け。
726可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:26:49.96 ID:ta0WMLua0
>>719
あくまでもイメージなんだけど
こう…薄緑色で、銀杏に似てて、以外にカロリー高くて…
727可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:29:56.10 ID:z/OjSflz0
>>926
それ、ピスタチオですがなw
728727:2012/04/29(日) 16:30:39.43 ID:z/OjSflz0
>>726だった・・
はずかし・・
729可愛い奥様:2012/04/29(日) 17:12:08.78 ID:dRQmk5zg0
>>361
トピ主のレス、受付嬢に決まりましたって書いてあったけど絶対決まってないと
見たわ。
しかし小町ユーザーの人って何で自称10歳は若く見られます♪って人が
多いの?中には男でアラフォーなのに20代にしか見られませんと自信たっぷり
の人もいるしw
お世辞を真に受ける人多すぎ。
730可愛い奥様:2012/04/29(日) 18:05:38.71 ID:OT/kyFIC0
>>698
読んできた。作家っぽいね。
731可愛い奥様:2012/04/29(日) 18:28:23.59 ID:RNeMJGJY0
>>719
5年以上付き合った彼氏に、情になったと言われ振られました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0115/475582.htm?o=0&g=04

「一応、セロリーとしては、復縁のチャンスがあるとすれば」
というレスがあったよw
732可愛い奥様:2012/04/29(日) 18:36:06.00 ID:Kr9XRZwK0
>>730
同意。文章が上手すぎるし、内省の過程の説明とかとても”学のない”70代のおばあさんとは思えない。
感性が現代的すぎる。
733可愛い奥様:2012/04/29(日) 18:37:47.01 ID:yi8JUSY60
オッサンが隣の席に座わるってあり?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503421.htm
ふと立ち寄った店の常連客はアテクシの気分に配慮して席次を決めるべき!!
734可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:32:42.13 ID:M8/eQjlJ0
いつも同じような手口だねw
丸わかりなんだけど
735可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:21:01.79 ID:4CGU64VD0
>>731
やれるだけ頑張ったら復縁できそうですな、セロリーw
736可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:22:05.61 ID:mPuJzJoz0
>>719
ホスピタチティー・・・なんでだれも指摘しないんだろう?
指摘レスは意図的にはねられてるん?
ホントに医者の妻?
>>726に笑ったw
737可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:27:46.30 ID:eqtpqrg90
ホスピタチティーは、キーボードのTとRを打ち間違えたんだろうが
根本的にホスピタリティーの使い方を誤っているところがなんとも
738可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:39:08.17 ID:rlFJ1fBM0
>>710
よくわからん…。
UFOとかって部類は信じないと趣味にならないんじゃないの?
あると良いな…って嘘でもそう言わなきゃ駄目って事??

幽霊が見えるって人とかたまに居るけど、それこそそれを否定するような人と
結婚したら、その人自身がとてつもなく傷つくだろうなぁ。
だって本当に普通の人には見えない物が見えて悩んでいた時期を乗り越えたのに、
配偶者が全く無関心で完全否定するような人なら生きてて辛い気がする。

そういうのとは違って、どちらかと言えば宗教みたいな信仰深さが怖いとか??
神様は居るんだって思うのも駄目なのかな??
739可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:53:53.65 ID:M8/eQjlJ0
子供が幽霊見えるとかいうトピもあったけど
身内なら肯定よりも、精神科へ連れて行くなどした方がいいでしょ
740可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:55:47.73 ID:NZZaFxXY0
>>602
すべての思考が、40代だ。特に、ボンジョビ好きな20代なんて
いるわけない!なんで、レスしている人は、これで20代だと思えるんだろう。
モテる人は、遺伝子レベルでモテるけど、さすがに40代じゃ無理だよね。
741可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:56:28.52 ID:eqtpqrg90
>>738
超常現象を、自分で見たことがある人は、それが一般的でない(=信じてくれない人が多い)ことは
これまでの人生で実感してきているだろうから、
このトピ主がなんでちゃんと理解のある夫を選ばなかったのかのほうが不思議

オカルトじゃない趣味だって、のめり込み方がすごければ、理解のない人からはどん引きされるものだよ
この話の「UFO」を、ドールとか漫画とかフィギュアとかモデルガンとか鉄道とかに置き換えても、一緒だと思う
オカルトは「見えない人」がいるだけに、トピ主が真剣なほど、余計に共感が難しいだろうし
742可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:01:29.13 ID:rlFJ1fBM0
>>741
見えないものだけに余計にややこしいのかねぇ…。
でも、オカルト好きの何処に害があるのかサッパリわからんわ。
こっちなんか野球好きの夫持ちでナイターだと帰ってきたら毎日野球ばっかで
飽き飽きしているけど、止めろ!まではいかないなぁ。拗ねるくらいはあっても。

専業でそれがムカツクのなら仕事しろと言えば良いし、
構って貰える時間を増やして欲しいのならそう言うべきだし、
趣味という根本を取り除く事にどんな意味をもたらすのかが意味不明だわ。

少なくともこのトピ主の場合、ダンボールに詰める事は出来るんでしょ?
もっと信者っぽかったら、まともに取り合わないでただ帰りを待つんじゃない…
743可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:03:28.56 ID:NZZaFxXY0
>>741
オカルト以外での話題があったからなのと、結婚前は理解があったように
みえたみたい。(トピ本文に記載。)
夫自身は、結婚してから、そのあまりのハマリ具合に限界きたみたい。
(ここはゲスパー)
744743:2012/04/29(日) 23:05:25.57 ID:NZZaFxXY0
>>741じゃなくて>>742でした。
745可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:06:26.05 ID:qJowZQa60
あまりにもUFOにのめり込む奥さんの姿が
それこそ宇宙人のように見えて生理的に受け付けないとか…w
それはまあ冗談だけど、野球とか普通の趣味でものめり込まれると端迷惑だけど
オカルト的なものは興味ない家族にとってはまたひと味違う不気味さが
あるんじゃないだろうか。
746可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:09:16.39 ID:eqtpqrg90
>>742
やめろ!までいくのは、やっぱり「非科学的」とされるものだからだと思う
>>739がズバリ言ってくれているけど、
それが子供でさえ、本人が非科学的なものを真剣に信じていればいるほど、
「(精神状態が)正常じゃないかもしれない」と思われるのが普通の反応
趣味程度なら、子供のうちは「あー子供ってオバケとか怪獣とか妖精とか好きだよね〜」で済むけど
成人済みの大人が真剣にやってたら「ちょっとあぶない人」扱いされるよ

オカルトとかスピリチュアルのマニアや専門家とかって、テレビで見ている分にはいいけど、
家族にいたらヤダって人が多いんじゃない?
747可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:14:05.40 ID:GIpuqcpK0
家庭は家庭
仕事は仕事
コミケはコミケ
とできる人もいるんだから
UFOはUFOでやってれば文句出ないだろうに
748可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:24:07.39 ID:rlFJ1fBM0
>>743-746
わざわざ私めのために回答をありがとうございます。
言われてみて気づいたわ。
そういや私の夫もオカルトホラーに興味あるけど私が信じたりすると全面否定する。
「じゃあ何でそんな番組見るんだ?信じてないのに見ても詰まらんだろう」とか言ったら
フィクションとして見るのが面白いとか何とかで…、最近はそういうのがあまりにも非科学的で
しょーもないから見なくなったけど、じゃあ見てた時は否定してたけどほんの少しでも信じてたのかも。

それが全く信じなくなると「つまらん」で片付けられるから、
今トピ主旦那はその辺りで限界パーセンテージなのか……

ならコメントは「私はファンタジーを信じたいの!!」とでも言っておけばと思うがw
少なくとも私は真っ向から否定されても「あるかもしれない!」で通してたわw
ファンタジーがあると思わないと創作とかゲームとか楽しめない派なんで。
749可愛い奥様:2012/04/30(月) 01:11:37.95 ID:2NggeTob0
>>741
私はUFO見たことあるんだけど、その時電車からだったので友人と他の乗客も見て
皆「エ!?」になったから夢じゃないと思う。でものめりこんでないな。
どっちかというと、世の中人の知らないことはまだ沢山あるよなあ、という感覚だからかも。
不思議体験しても、私みたいな人と好奇心が強くてのめりこんじゃう人がいるんかな。
750可愛い奥様:2012/04/30(月) 01:49:39.87 ID:gpjcRNVm0
>>746
UFOを見たとき、雲や星との見間違ったかもしれないという
可能性が残っているということが理解できている人ならいいんだ。
でも、宇宙人の乗り物と短絡的に考えてしまう人物と暮らすのは無理だろ。

霊感も一緒だよね。
見間違いや病気による幻覚の可能性を絶対認めずに、
霊だと言いはる人とは暮らせない。
751可愛い奥様:2012/04/30(月) 02:06:31.37 ID:SNz+KkF90
亡くなった母親の遺品を押し付ける知人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503382.htm?g=06

>義母とその方とは編み物教室で出会い、数年来のお友達
>義母は目も悪くなり編み物はもう15年以上もやっていない

意味がよくわからない
752可愛い奥様:2012/04/30(月) 03:56:47.17 ID:dljtwKxY0
既出

婚約者が仕事を辞めると言い出しました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0410/498163.htm?o=0&p=7

4月29日 14:27の老婆心がすがすがしく気持ち悪いw
753可愛い奥様:2012/04/30(月) 04:08:32.80 ID:gGDXmlnU0
>>752
老婆心なのに男とは…
754可愛い奥様:2012/04/30(月) 04:51:21.23 ID:A4sr5u7jO
ちょっと前にトピが2まで行ってたトピが見つからない…

事故で足に障害があって、旦那の幼なじみ夫婦の嫁が家に居着いて、トラブルになってたトピなんだけど、その後どうなったんだろう
755可愛い奥様:2012/04/30(月) 05:10:56.86 ID:d2jqEoUN0
>>754
はい、どうぞ(最新レスを上にしてます)

夫の友人夫婦が我が家を逃げ場に・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0327/494740.htm
夫の友人夫婦が我が家を逃げ場に・・・2
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0404/496691.htm

トピ主レスは夫とは別居、落ち着いたらまた報告するが最後。
2のほうはレス452本で受付停止になった。
756可愛い奥様:2012/04/30(月) 05:11:56.60 ID:QTUt3WiLI
旦那のお母様と居座り嫁の義母(旦那友人の母)が乗り込んできて、居座り嫁を撤去、旦那を殴り、トビ主に謝罪で丸く収まった。だったよ確か。
757可愛い奥様:2012/04/30(月) 05:56:00.03 ID:esHqsetX0
>>750
同意。
その超常的な方向への確信がキツイよね。
一緒に暮らさなくてもしょっちゅう会うだけでも苦痛になってくる。
会話の端々に出てくるんだよ。そういうオカルト思考の人って。
758可愛い奥様:2012/04/30(月) 06:04:17.23 ID:esHqsetX0
義母との同居に疲れました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502829.htm?o=2

ここまでキチガイのサイコパス母娘コンビだと大変だろうな。
同居よりずっと前、結婚を決める前に見抜くべきだった。
759可愛い奥様:2012/04/30(月) 06:09:20.98 ID:esHqsetX0
こぼした油を台拭きで拭き取るのはそんなに非常識な事でしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502528.htm
妻の言い分

 「台拭きをそのまま洗濯機に入れたら洋服が油まみれになる」



「台拭きを洋服と一緒に洗濯機で洗うほうが非常識では?」

と非難殺到。
ここまではよくある話。でも流石小町なので

 「私も台拭きは洗濯機で洗いますがどこが非常識!?」

と難癖の応酬合戦に。
760可愛い奥様:2012/04/30(月) 06:37:31.02 ID:Vzo1/DNfi
>>759
仮に洗うとしても、洋服とは洗わないだろう…
761可愛い奥様:2012/04/30(月) 06:49:42.51 ID:Y1Uk8mqR0
>>698>>713>>730>>732>>734

3ヶ月以上前に終わってるトピに「さわやかな感動」「映画のような起承転結
」って、
今更何のステマだよ…しかも相談自体すごく取るに足らない事で面白いトピじゃないぞ。
もし全員同一人物だとしたら「作家っぽいね」っていうのもトピに誘導する手段なんだと気づいた。
「作家まるわかりな文体」がどんなもんか、つい見に行っちゃうからね。私のようにw
762可愛い奥様:2012/04/30(月) 06:51:53.81 ID:XlSdfuXd0
>>760
洗うよ

家事のやり方に正解なんてないんだから
メインでやってる人に合わせりゃいいだけ
763可愛い奥様:2012/04/30(月) 07:19:16.16 ID:/Wqnm/qFP
台拭きを洗濯機で洗う人もいるのか。
764可愛い奥様:2012/04/30(月) 07:29:53.63 ID:GUtWsWmG0
台ふきの洗い方一つにも、色々なやり方があるのね、と思いましたw

蛇足ですが、うちは「手洗い後漂白」「油汚れは廃棄」
765とおりすがり:2012/04/30(月) 08:18:53.78 ID:r5zg97Vz0
どなたか731で取り上げられているトピックのタイトル中の
「情になった」という言葉の意味を教えて下さい。
766可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:41:17.21 ID:r7UjzhTA0
「情がなくなった」
と解釈したらしいレスがついてるねぇ…
なぜスルーなのか不思議だw
767可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:43:44.66 ID:r7UjzhTA0
「愛情」が「情」だけになった、ってことなのかな??
この彼氏周辺の少数だけで流通してる言い回しのよーな気がするw
768可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:48:37.30 ID:esHqsetX0
>>762
やり方が人それぞれの時点で「○○するなんて非常識」というトピ妻の怒りに正当性は無いって結論で
本来は終わる話なんだけど、小町の場合は「アテクシのコレが常識なんざます」合戦になるのが凄い。
769可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:57:06.90 ID:gr/1LL1ZO
>>751
同じ編物教室に数年間通っていた
それが15年以上前
…ってことかな?


「数年来」の使い方を間違えているのかな?
770とおりすがり:2012/04/30(月) 09:30:04.39 ID:r5zg97Vz0
>>766,767
レスありがとうございます。
まあそういう解釈をすれば意味が通じないこともないですね。
2ch用語なんかは検索すればおおよその見当がつくものですが、本件はネット
用語かと思っていろいろ検索してみても、ひっかかるのがこのトピだけだったん
で訳が分からなくなっての質問でした。

771可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:31:08.44 ID:Qxz1h2du0
>>752
2ちゃんねるなら「本人おつw」で終わるなw
772可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:47:09.22 ID:+gJpmneW0
>>769
数十年来のまちがいなのかも。
773可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:52:07.22 ID:sVuxBADT0
>>767
だいぶ前にtwitterで流れてきたことがあるけど
こういうことが言いたいのだろうと思う
ttp://www8.atwiki.jp/tsuvoc/pages/1263.html
774可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:00:20.12 ID:Xxzlv2yW0
>>761
ブログじゃあるまいし、トピに誘導して何の得があるの?
このスレで誘導してトップ10入り狙ってるとでも?
775可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:23:42.64 ID:LeiBZ0N10
>>758

男はボォーとしてるからなかなか気づかないでしょ。
776可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:25:16.45 ID:LeiBZ0N10
気づいても男ってわざわざ基地外と結婚して子供も産ませるし。
777可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:31:17.56 ID:VzbIB2nfO
>>774
このスレに書いてる奴は、得も損も考えてないし、考える頭もない
ただ本能のまま書いているだけだよ
私もだけど
778可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:43:38.72 ID:YrRVTpil0
>>773
それ随分前に武田鉄矢が言ってたな
779可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:16:40.01 ID:esHqsetX0
>>775
男は鈍感っていうのは幻想で、かなり気付いてるケースが多いと思うよ。
気付いて避けまくっている人は今だと「草食系」とか呼ばれているんじゃないかな。
780可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:16:49.64 ID:ERTAmZ+B0
>>739
そのトピで
「病院に絶対行くな、なんてカルトの勧誘みたい」
ってレスしたら、閲子に削除されたよ
検査に行けば病気にされて薬漬け監禁!とか
霊能者を探せ!とかのレスはそのまんま載せてるのにさ〜
「私も見える」レスがどんどん多くなって
集団ヒステリーってこういうことかって思った
(まあ、小町は常時ヒステリー運転だから閲子も気にしないんだろうけど)
781可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:36:14.18 ID:6JAfFx2W0
>>779
養母が来るまでは、普通だったのだから気づくの無理では?
まさか、強引にやってきてここまで基地になるとは、、、。
というか、このだんなさん、養母が来るの賛成してなかったのに。
782可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:38:22.12 ID:ndIit+3b0
>>781
養母って・・・・
783可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:42:15.78 ID:PicVl9AS0
>>758
何この親子ムカつくわー
またこの旦那も、義母に悪意が無いとか暢気すぎ
デモデモダッテの予感
784可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:48:14.32 ID:AbS0c7Rz0
義母が養母に見えるようになったら老眼を疑った方がいいかもよ>781

>>758のトピ主は、
>子供がいるから離婚するわけにもいかず。
>義母を追い出すにも、既に実家はない(賃貸解消住み)
という、良く言えばお人好し、悪く言えば流されやすいデモデモダッテちゃん
どんなにブチギレたとしても、どうせ離婚できない、義母(妻実母)を追い出せるほど非情になれないと
妻に見抜かれてナメられてるだけだと思う
あるいは、十数年の結婚生活の間に、妻にそういう風に飼い慣らされてきたか

トピ主が、自分がただのATM扱いされていることに気付いたら、思い切って行動できるかな
785可愛い奥様:2012/04/30(月) 13:40:57.42 ID:XlSdfuXd0
とりあえず給料や貯金は自分で管理すればいいのにね
786可愛い奥様:2012/04/30(月) 13:50:17.80 ID:V+2PIR9g0
>>780
閲子ってオカルト好きなのかね
私は以前別のトピで占いの批判を交えたレスをしたら
その部分をばっさり削られた
タイトルはもちろん「レスします」にされてたw
787可愛い奥様:2012/04/30(月) 13:56:08.44 ID:AGqGSeN30
>>758
作家物OKの自分でも、ここまでネナベ臭がキツイとつまらん。
もうちょっと上手くできんもんかねぇ。
788可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:02:34.82 ID:VtExwEir0
最近はフランス在住作家さんの新作は出てませんか?
789可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:10:15.28 ID:bjBIu6Z50
>>786
タイトルレスしますにするのやめて欲しいわ
まだ無題とかにしてくれ
790可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:22:38.40 ID:Kez6bZFp0
>>774
作家さんって、アクセス数で報酬もらっているんだと思っていました。
アクセス数あがると、小町の広告収入アップするから。
791可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:53:07.24 ID:U6TYjxSf0
>>787
最初から2番目のレスの「義母のキャラが全く見えないことです」って、
最初、作家に対する文芸批評と理解してしまったわw
792可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:56:27.06 ID:Ndelb3Xei
>>790
だとしたらこの間の婚活一兆五千億希望トピなんか
でっちあげ物語連載系の作家にとっては悔しい存在だっただろうね
793可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:04:19.25 ID:FVA1eJqI0
少し前にだらしない奥さんがかんぺきな奥さんに変身して、
理由がわからず問い詰めたら泣いてしまって・・・
というトピがあったと思うのですがその後どうなったか
教えてください。
794可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:06:16.59 ID:U6TYjxSf0
ねえねえ、既出だと思う
夫が家を出て行きましたトピ

トピ主の最新レス、どこかのトピの誤爆としか思えないんだけど。
わかる人いる?
誤爆判明すれば、二つまとめて釣り認定だね。
795可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:07:35.47 ID:AbS0c7Rz0
796可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:09:16.95 ID:V+2PIR9g0
結婚を焦るキチ女にタゲられたお人よし男シリーズの最新作かな?

(至急)「ずっと待ってます」は無効?有効?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0426/502768.htm?g=04

もしマジネタだったとしても、なぜかトピ主に同情できない
797可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:13:19.81 ID:AbS0c7Rz0
>>794
その前と後に、(トピ主)表示が出ていないトピ主レスがある
2012年4月28日 18:39
2012年4月30日 9:11
2012年4月30日 9:52
それで補えば流れは続いているので、誤爆とは言えない
798可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:15:13.16 ID:d2jqEoUN0
>>794
そのトピにレスしてるななしの「トピヌ主さん」が斬新w
タイトルとレス文で2回使ってるから、タイプミスじゃなくて
「トピぬしゅさん」と覚えちゃったのかな。
799可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:22:37.37 ID:SzrCJDNP0
>>758
見抜くとかそれ以前に、トピ主戦う気無いだろ…と
レスを見て敗戦宣言されたような気がするトピだなぁ……。

多分、お金には困っていない家なんだろうなぁ。
だからこそ「離婚」って言葉が奇跡を起すかもしれんのに。
800可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:42:35.47 ID:EsFm33KL0
さすがに家を出て行きましたトピはネタでしょ、
いくら女はバカ派の人でもこんなことは考えないよ。
801可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:48:50.29 ID:6JAfFx2W0
>>796
読んだ感想=トピ主は馬鹿な男
802可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:59:52.09 ID:E8QOxoGQ0
>>343
どうして小町じゃ旦那にまで「妊娠した」と
すぐばれる嘘をつく嫁ばかりなんだ?
803可愛い奥様:2012/04/30(月) 18:20:05.01 ID:VVCSZPPJ0
>>753
男でも「老婆心ながら.....」って慣用句使うよ。

ゆとり?
804可愛い奥様:2012/04/30(月) 19:33:44.87 ID:A4sr5u7jO
>>755-756

早速ありがとう。トピ名も忘れてうろ覚えだったので…

受付停止になる前に保険金の話がててたけどこのトピ主、出産までにまた新たな悩みが出て来そう
805可愛い奥様:2012/04/30(月) 19:57:21.35 ID:pvHqwoNC0
>>802
「ばかり」というほどだと、ものすごい変なサイトになりそうw
806可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:25:29.66 ID:WliGDFCr0
夫が家出の最新レス「子供ができたから、もう貴方はお金さえ持ってきてくれればいいわ〜」って夫に言ったって凄いな
807可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:38:57.10 ID:Up3U4/fa0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0410/498163.htm?o=0&p=0
婚約者が仕事を辞めると言い出しました

トピ主レス12が抜けてませんか?
しかも13を読む限り、12に結構重要な事態になった事が書かれてあった様子。
808可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:40:12.76 ID:TUqD8QZR0
同期の退職を引き留めたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503376.htm

パワハラのターゲットにされ辞めようとしている同僚を引き留めたいトピ主。
しかし、トピ主はパワハラ女A子と仲が良く、しかも尊敬しているっぽい。
「A子を叩いて」的なレスをつけつつ、彼女を異様に擁護するトピ主にすごく違和感。

トピ主マークの無いトピ主レスがあるので注意。
809可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:49:42.07 ID:Up3U4/fa0
>>807
自己レススマソ。
掲載されてない事に気づいたトピ主が再レスしてくれてるが、大した内容じゃなかった。
810可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:00:14.39 ID:av7bTZcs0
>>808
トピ主レスの中の

>ちなみに私はターゲットにはならないと思います。
私の事はかわいがってくれていて、A子さんも私も3ケタぽっちゃりで大食漢で大酒飲みの為、
たまに二人で飲みに行って思う存分飲んで食べて、
そういう事が出来る人が欲しかったそうです…

のところでテラワロタ
すごい光景なんだろうなw
811可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:17:07.07 ID:WbRuBSMy0
>>810
3ケタいくには才能が必要って伊集院光が言ってたの思い出したwww
812可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:17:27.79 ID:Ta0WCYHL0
言い訳ばかりで就職しない甥に困っています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0411/498219.htm?g=01

ニート甥を働かせたい身内の悩みかと思えば
甥の収入を騙しとりたい強欲叔父の犯罪計画でしたとさ
ネタ作家でなければ小町にトピ立てする意味がわからん
813可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:18:22.80 ID:TUqD8QZR0
>>810
しかもその三桁女が
>クレームが来た時は「ふざけんな!あの○○デパートの○○!!」と怒鳴りまくる

これは怖い、辞めたくもなるのもわかる。
814可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:27:55.01 ID:esHqsetX0
>>806
凄いは凄いけど、トピ立て当初の投稿内容からして、夫に対してもうそれを言ってるも同然の対応だから今更驚きは無い。
815可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:44:59.24 ID:EL4J1Laj0
>>810
3桁はぽっちゃりじゃないよね…
816可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:04:47.10 ID:FPxzl1910
>>806
トピ主もトピ主だけど夫もなんだかなあ
いくら嫁さんが手に負えないからといって
友達や上司に不満たらたら言いまくって入れ知恵されてそれを実行
それが駄目だと今度は家出してその友達の家に居候
で、またまたそのお友達に今までの不満を一方的に怒鳴り散らしてもらい
そしてやっとお友達付きでご対面となり初めての強気発言

情けないと言うかこんなだから妻に舐められるんだよ…
と思うのは自分だけ?
817可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:15:05.78 ID:WbRuBSMy0
>>816
DV被害者のデモデモダッテ状態だったら、そんなもんなのかな〜と思ったけど
自分のほうが少数派かな

トピ主が女性という立場だけでどけだけの暴言と行動を繰り広げていたのか気になる
818可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:17:05.05 ID:jHO9zUDbO
>>813
そんなトピ主とA子の二人が行った先のデパートは
パニック状態だっただろうなwwww
819可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:24:12.64 ID:n+tHrIMd0
>>816
妻に舐められると言うけれど夫の主張を出せば精神的DVと言われる。
この場合真面目に専業主婦をしている人と兼業主婦、男性並みに仕事を
している人からは嫌われると思う。子供は免罪符ではないもの。
820可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:29:50.47 ID:esHqsetX0
>>816
深層心理でどうしても妻を擁護したいが故の無理矢理な難癖でしょうね。

身内がここまで度を超したキチガイだったら、しかも日本で離婚は大抵のケースで男性に不利になるんだから
尚のこと、誰かに相談して指南を受けるのは極く当然のこと。
こういうケースで誰にも相談せず、調査もせず独断だけで動く人がいたら、それこそダメな人だと思う。
821可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:31:50.29 ID:AbS0c7Rz0
>>816
もしこれが、夫=DV側、妻=被害者だったら、
話し合っても無駄なら離婚を前提に証拠固めしろ
有責にならないよう夫婦として最低限の義務は果たしておけ
DV配偶者に洗脳されていて正常に判断できない状態なんだから
実家でも友人宅でも良いから相談しろ、駆け込め、逃げて!!
と、怒濤のレスが付く気がするけどね

明らかにおかしいDV妻について信頼している人に「相談」するを、「不満たらたら」って言うのは、どうかねえ
男がこういうシャレにならないレベルの夫婦不和を相談するのって、結構勇気が要るんじゃないの?

繰り返されるDV→無気力、思考停止、のデフレスパイラルは男女無関係だよ
夫は、友人夫婦に相談してアドバイスをもらってDV妻と折り合いを付けようとしたみたいだけど、
子供さえできれば夫はATM以上でも以下でもないわよ〜と撥ね付けてたんでしょ
このトピ主は、まだ明かしていない有責言動がたんまりありそう
822可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:35:25.69 ID:x3ZCKOxEO
>>816
禿同
絵に描いたような破れ鍋に閉じ蓋夫婦だとオモ

一番悲惨なのは子どもさんだね。
こんな自己中で考えなしの、お助けがなければ言いたいことひとつ言えない、頼れそい親なんてどっちもイラネ
…とはまだ言えないもんなあ。

823可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:43:53.86 ID:2NggeTob0
>>806
これ実際の会社なんだろうか・・・A子に潰されるよね。
トピ主の文章もわかりにくいけど、A子横から口だけ罵倒係り、部長強いA子に逆らえない罵倒係、
その上層部事なかれ主義の見て見ぬふり、一番変なのは、優秀な人が次々やめる(しかも同時に顧客も失う)そんな状態で
思考停止したままA子すごいの!ってトピ主。
>>819同意。
>>816は言葉の通じない相手と、一緒になってみるといいと思うよ。
824可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:48:32.17 ID:esHqsetX0
>>821
夫婦間の問題でも恋愛中の問題でも、女が友人知人や親に相談するのは無問題だけど
男が相談するなんて最低、情けない、マザコン!ってな思考回路なんだろうけど、コマッチャーが
それなのは想定の範囲内として、このスレでも同類かよ、と失笑しちゃう。
825可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:06:13.52 ID:mXc/63xa0
>>824
トピ主=妻が自分に都合の良い部分しか書いていないはずの本文からでさえ、
トピ主が夫にやってる精神的DVのひどさが伝わってくるのにね
実親でさえトピ主を庇わず叱責する状況って、もう、「夫逃げてー!」としか

妻だったら、我慢しなくて良い、逃げて!!になる案件でも
夫だと、このスレでさえ、「情けない」「男の器が(ry」てな論調になるのはなんだかなあ
家庭板のエネスレあたりだと、DV妻から逃げる夫としては推奨される行動をしているように思う

妻→夫のDV(物理的だろうと精神的だろうと)は、
夫は被害者でも世間に理解されにくいってのは本当なんだね
826可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:10:22.85 ID:YLs27dYd0
小町は腐ったミカンだからな
827可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:16:08.39 ID:GvDacuwl0
>>812
ほんとだ、なんで甥について叔父が?と思ってたら、まさに資産ぶんどり計画だったw
だって、甥はその収入を散在するわけでもなく地道にやってるんだよね。
自分の思い通りにならないから、痛い目に合わせたいんかな。
828可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:45:56.94 ID:AZBmkCyf0
>>812
煽り口調で断定的な文章。どうみてもネタです
829可愛い奥様:2012/05/01(火) 01:29:28.52 ID:mnfXzld10
>>822
私も子どもが悲惨と思う。
子どもを家事放棄の言い訳にする母親に、連れ出せないからって置いていく父親。
置いていったのは仕方ないとわかってはいるけど、子どもからしたらかわいそう。

…小町によると「かわいそう」って言ったらいけない言葉なんだっけ?
830可愛い奥様:2012/05/01(火) 02:07:28.32 ID:TCTx/4bx0
>>829
旦那さん、妻の寝室に入れなかったんでしょ?
831可愛い奥様:2012/05/01(火) 02:12:18.13 ID:S8iJQbX60
義兄のせいで家を追い出されそうです…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503697.htm?g=06&r=1

この人、しつこいね。
何がホントで嘘なのかがもうわかんない。
832可愛い奥様:2012/05/01(火) 03:56:49.03 ID:EWWEpeVD0
>>831 前からトピ立ててるの?kwsk
833可愛い奥様:2012/05/01(火) 05:13:54.20 ID:y74Eyqtn0
40後半だけど赤ちゃん産みたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502394.htm?g=05
100%閉経は無し!
今日は病院行って、ちゃんと報告して欲しいなあ…
834可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:39:32.57 ID:HWvy/Srn0
>>819
正当な注文つけて精神DVになるわけないでしょ。
毒男の妄想みたいだよ。
835可愛い奥様:2012/05/01(火) 08:50:27.76 ID:eJVA43Hc0
子供って大変ですね・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503711.htm?g=01

ただ単に子連れを叩くと逆叩きされるから
「うしろの席の夫婦」のせいにしてみた
836可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:19:59.30 ID:hkmtqjsX0
>>821
禿同
原因は妻にあるのにどっちもどっちに持ち込もうとする妻擁護は醜悪の一言
837可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:33:14.46 ID:wsB4cQjL0
>>830
夫が子供に接触できないように妻が施錠してシャットアウトしている状況が文章から容易にわかるのに
夫非難する人達って凄いよね。
あのトピのケースで夫非難する人は例外無く全員が人格障害ってことになるけど、小町の人格障害
出現率が高いのは想定内としても、このスレでも結構いるのが驚き。
838可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:35:01.25 ID:wsB4cQjL0
>>834
なるよ。
今の実際のDV関係の行政の対応だと、妻がそう主張して駆け込んだり相談すればDV認定されて
接見禁止になる。
839可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:49:23.63 ID:LbDUY3Dm0
痴漢と同じで本人が主張すれば、特に証拠や証言などいらないのかな
840可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:07:57.36 ID:zcCWrdEn0
>>839
恐ろしい事に、特にいらない。
被害者が供述することにより辛い思いをするから・・・と配慮される場合も。
どうやら言った者勝ちみたい。

(wikiの配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律より↓)

>虚偽の申立に対する防御の困難さ
>嘘の暴力被害に基づき保護命令の申立があった場合、申し立てられた配偶者にとっては、防御が困難である。
>申立側は暴力があったことを厳密に証明する必要がない。
>裁判所は相手方の反論を聞かずに保護命令を発することができる。(法14条1項但し書き)
>保護命令が発せられた場合、1週間という短い期間内に即時抗告しなければ確定してしまい、
>嘘の暴力被害によるものでも、もはや保護命令の取消を求めることはできなくなる。(法16条1項)
>保護命令に対する即時抗告審では、「保護命令の取消しの原因となることが明らかな事情があること」を疎明せねばならず、
>嘘の暴力被害を申し立てられている者にとっては疎明は不可能に近い。(法16条3項)

蛇足だけど、コレを逆手にとって日本人夫を騙して結婚し、悪者にして別居、のうのうと暮らす外国人妻もいるらしい。
841可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:45:51.58 ID:tdjwzqai0
『子供が自転車でぶつかって車に傷が付いた』と言われました…が
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503729.htm?g=05

トピ主の子供が、道に停めていた車にぶつかった。
子供自身もぶつけたことを認めている。
トピ主は、誤りにいったけど、そのあと
駐車場に停めてあった車に傷を付けた…ならきちんと修理代は払います。
が、しかし停めてあった所は公道。この場合でも100%うちが悪いのでしょうか?
だって。

駐車場以外でも車は止めるけど、いろんな考えを持った人もいるもんだ。
842可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:50:21.30 ID:tdjwzqai0
息子はマザコン?!このままでいい?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503812.htm?g=05

トピ主息子(19才の社会人)が、私が行くところはどこでもついてきます。
美容院なども…。そして、仕事や遊びから帰って 私がいないと
ストーカーのように電話してきて 迎えに来てといいます。


トピ主さんの育て方が悪かったのかな。。。
気が付くのが遅い。
843可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:52:19.84 ID:LbDUY3Dm0
>>841
そりゃあ駐車禁止区域なら100:0じゃないでしょ
844可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:53:16.34 ID:zTJo8OBt0
>>841
人の乗り降り・荷物の積み込み積み下ろしなんかで一時的に家の前に停めることあるからねえ。
ボールぶつけたとかじゃなく、自転車で特攻してんだから、かなり高リスクな遊び方してたんだろうし、
ここからは勝手な想像だけど、普段から放し飼いにして迷惑かけてるから相手も高圧的なんだろうと。
845可愛い奥様:2012/05/01(火) 10:58:35.70 ID:zTJo8OBt0
(愚痴)甥に新品バイクを傷つけられた
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503491.htm?o=0&p=0

ボールでもぶつけて倒したかと思ったらヒドすぎ。自分なら姉・甥とは
縁切る。
846可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:00:24.92 ID:tdjwzqai0
姫扱いを止めて欲しい!(怒)     愛乙女
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503784.htm?g=06

トピ主さんは以前、小町でも相談したけど、批判ばかりだったとか、
前のトピは何を相談したんだろう。。。


847可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:09:54.78 ID:F4oplasD0

大学生の姉弟の同居、変?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503543.htm?g=06

甘くて鈍い親だわ。
同居も駄目よ、まあ別居していてもこの姉弟はやるだろうけどw
ま、手遅れだね。
848可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:24:19.94 ID:cAGjB22n0
↑ がキモチワルイ
849可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:34:23.18 ID:GTP358Na0
二部屋無いなら普通にキモイと思う
850可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:39:31.79 ID:zTJo8OBt0
帰省時の荷物にわざわざ避妊具入れるか?あるいは常備しているの?
それを見つけちゃう親も荷物チェックしてるわけ?洗濯物にでもまざってた?
851可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:49:22.19 ID:mXc/63xa0
>>850
トピ主が姉弟を年不相応に子供扱いしているのは間違いないと思う
友人にホイホイ話す、友人に言われたくらいで動揺する(失礼ね、と嫌悪感を示してもいいくらい)等、
自分の子供のことを大人として信用していない

さすがに避妊具はないけど、自分も学生時代に1〜2時間程度の帰省で、
実家だと着替えもあるので普段のカバンと手荷物でたいして用意せずに行っちゃってたから
カバンの中がデートのときのままとか、
帰省に不要なものが入れっぱなしになっているというのはよくあることだと思う

ただ、成人した娘の荷物をチェックして避妊具見つけちゃう上に、
「もうそういうことは知っているのだな」→姉弟の関係まで「気がかり」になってしまうのは、
今まで自分の娘と息子をちゃんと一人前扱いしてこなかったからこその反応だと思う
852可愛い奥様:2012/05/01(火) 12:24:49.87 ID:F4oplasD0
わたしも気持ち悪いがよく2ちゃんねるでも告白してるし
仲のいいのはやばいと思うよ。
うちの姉妹だって妹とは一緒に居たくないと言うぐらいだし。
兄妹は仲が悪いぐらいでちょうどいいよね。
853可愛い奥様:2012/05/01(火) 12:30:07.46 ID:F4oplasD0
男女の兄妹が一緒に住むって洗濯はどっちがやるの?

姉も見た目京子ちゃんみたいなら無いかw
854可愛い奥様:2012/05/01(火) 12:32:43.59 ID:mXc/63xa0
>>852
>うちの姉妹だって妹とは一緒に居たくないと言うぐらいだし。

自分の周囲の狭い世界の例だけが全てと思うのはコマッチャー脳w
それに、姉妹(同性同士)だからこそ仲が悪い、ということもある

そもそも、同性異性を問わず、仲の悪い兄弟姉妹と実家以外で同居とか、無理w
ということは、その理屈だと、世の中の同居している異性きょうだいは
みんな「あぶない」ってことになっちゃうよ?
そういう思考がキモチワルイんだと思うけど

あと、端から見て「仲の悪い」異性きょうだいの場合、
力関係で(特に兄妹の場合)DVが起きているの可能性もあるから
必ずしも仲の悪い兄妹が安全でちょうどいいとも言い切れない
855可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:08:02.80 ID:T3VzaxqL0
>>847
センターのレス「仲良しの姉弟なんですよ」、よく載ったね。
856可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:14:53.56 ID:o+AKbmYr0
>>854

あなた、どっちなのよ。
気持ち悪いのはそういうことをしてる人でしょ。
実際居るまちがいない。
見た聞いた人のこと馬鹿にしちゃって。

小町だって仲のよすぎる兄妹の彼氏、彼女
がやっぱり気持ち悪い想いをしている相談があるじゃない。
とくに彼女とか妻が多いけど。
857可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:21:29.35 ID:mXc/63xa0
>>856
きょうだいの仲の良さにもいろんな段階があって、「仲が良すぎる」と「仲が悪い」の両極じゃないよ

・近親姦が事実のきょうだい
・常識の範囲を超えて仲の良すぎるきょうだい
 ↑ここまでは確かに気持ち悪いと思う
-----
・普通に仲の良いきょうだい
・特に仲が良くも悪くもないきょうだい
 ↑ここを「同居なんてあぶない、やってる」と邪推する人はキモチワルイ
------
・仲の悪いきょうだい
 ↑「仲の良すぎる」とは別の危険があるので安全とは思わない
858可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:37:44.10 ID:zHDR3zaN0
クラスリレーで負傷し、クラスに迷惑をかけてしまった
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503738.htm?g=06

肉離れで尻が見えるって、どんな転び方すればそうなるんだろ?
先生方も、その後のメンバーは、全クラスのバトンリレーが終わった後に
スタートさせるとかで、リレー続行させてあげればよかったのに。
箱根駅伝の白タスキみたいに。
859可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:43:27.70 ID:zHDR3zaN0
連投すんません。

隣人の騒音で夫婦関係も悪化
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503863.htm?g=01

これはもう、精神科物件かと。
860可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:44:57.21 ID:zHDR3zaN0
>>858 859です。
h抜き忘れた。
重ねてすんません。
861可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:55:02.67 ID:zTJo8OBt0
>>858
まあ謝るったって真剣に謝ることはないよなあ。
そもそも全員リレーってなんかイマイチな種目。
わざと怪我したわけでもなし、さっさと笑って忘れるべし。
862可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:26:57.68 ID:HWvy/Srn0
>>838
そこまで虚偽の訴えするような嫁なら、
夫が何を言おうが言うまいが同じことじゃない。
何もしてなくても精神DVだってうったえることはできる
863可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:50:47.06 ID:nIipTFVt0
>>843
え?
864可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:04:22.57 ID:wb9Z+ksE0
>>859

私の耳鳴りのほうがもっとひどいが眠れる。
そういう騒音問題ってどうなのかといつも思う。
865可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:57:38.33 ID:G+7q0eha0
>>837
トピ主のレスを全部読んだうえでまだ旦那が被害者面してるとか情けないとか
どっちもどっちって言ってる人は読解力も想像力とかがないのかしら
しかもトピ主携帯代も使いすぎだし経済観念もおかしかったんじゃないかと思う
866可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:59:14.44 ID:G+7q0eha0
間違えちゃった
読解力も想像力とかがないのかしら×
読解力とか想像力とかがないのかしら○
867可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:12:37.32 ID:J2OpkD1G0
>>860
今は、どちらでもいいことになってますよ。h抜き。
868可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:15:54.12 ID:wb9Z+ksE0

回覧板が来るのを意識しないで生活する方法おしえて
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503869.htm?g=01

これも>>859のカテゴリー  ポイ
869可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:22:34.29 ID:zTJo8OBt0
作家や釣りスレは別として、苦笑するしかないレスってこんな感じだなあ。

・そもそもトピ主の主観フィルター・バイアスがありうることを考えない。
・発言の要旨だけ記述すると、あたかもそれが一字一句そのまま発せられたと考える。
・普遍的に正しいとは限らない解釈・対応を一手押しする。
・勝手な解釈を前提として論旨を組む。(「もしかして××してませんか?それって最悪ですよ」)
870可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:38:54.90 ID:UpHKTWOF0
夫が家出トピ…旦那が家出をしたってとんでもない事なのに、
『夫婦でどうにかしなきゃいけない問題だから』と言われてトピ主自身は励まされたとか言ってるし、
やっぱとんでもなく後ろめたい事がいっぱいあったんだな……。

DVかどうか解らないけど、モラハラではあったみたいだし。
871可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:44:47.24 ID:aXdNiJB10
>>846
今までみんな朝食はコンビニで買ってたのに
一人の女性が手作りおにぎりやサンドイッチを準備してくるようになったって
他のトピだったらもっと叩かれる話じゃないの?
手作り嫌いとか、家庭的女アピールウザいとか。
872可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:05:21.34 ID:HWvy/Srn0
>>869
フィルターやバイアスに関してはね、疑ったらキリが無いよ。
所詮片方からの情報しか入らないんだから、
公平に中立にジャッジしようとするのが無理。
873可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:13:35.32 ID:+9NjgPcl0
>>720

小町って本当に「弁護士の友人」「弁護士の兄」を持つトピ主が多い気がするわ〜。
さすが高学歴の集団。
874可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:16:50.52 ID:T3VzaxqL0
新ワーホリ、まだ続いてた。挙句にまだ諦めてなかった。
その結果、墓穴を掘って、親に突き放された模様。
貯金で行くって言ってたのに、たった100万だったのね・・・

「海外に行くのを反対する親」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500140.htm?o=2
875可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:21:39.81 ID:wsB4cQjL0
>>862
だからこそ周到な準備をするために周囲に相談してきちんと対処しているんでしょう。
使い込まれたり他の口座に移されないように預貯金はきちんと抑えるけど、悪意の遺棄にならないように
生活費は出す宣言。
その上でモラハラだの何だのと逆にとやかく言われない様に別居状態。
接触を減らせば「暴力が」「暴言が」って言われずに済む。
こういうことを単独で思いついて戦略立てるのは難しいけど、離婚への持って行き方として確かに正しく
適切な方法なので。相談して良かったね、GJって感じ。

ていうか、もし仮に、どんなことしても無駄な程にダメな妻だったとして、どうして誰かに相談することが
責められるような事なのかがよくわからない。
妻がキチガイ→夫が対処法を誰かに相談→夫も禄な人間じゃない!!
この思考回路が全く理解出来ない。
876可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:23:45.34 ID:wsB4cQjL0
>>872
正常な人: 考えたらキリがないけど、まずは話半分程度に聞いて、おかしいなと思ったところは追加説明を求める。

バカな人: 考えたらキリがないから一切考えずにそのまま100%信じ切りる。

この違いでしょう。
877可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:32:48.87 ID:HWvy/Srn0
>>875
トピ主夫はなかなか周到だよね。
どっちかっていうと、トピ主夫視点の話が読みたいわ。

>>876
野次馬:考えたらキリがないし、そこまでする義理も無いので、適当にのる

多くはこれw
878可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:10:54.06 ID:1M1zKpIG0
>>865
小町って、
妻が立てたトンデモ夫トピだと
「大変ですね」「最低夫」「離婚しろ」なのに
夫が立てたトンデモ妻トピだと
「トピ主情けない」「威厳がない」「それでも父親か」というレスが必ずつくw
妻を擁護出来ないからって、「ガツンと言えないトピ主の落ち度」という視点でトピ主批判を絡める

夫婦問題じゃなくても、男性発の弱音トピって必ず「情けない」みたいに言う人いるよね
色んなトピで男女平等やら彼・夫からの思いやりやらを散々主張してるの見るけど、
こういうトピでは都合良く「男の器」「男らしさ」を求められて、男は大変だな…
879可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:16:44.18 ID:qkWO/4vg0
>>859
林先生、出番です
880可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:23:04.69 ID:HWvy/Srn0
>>878
女が立てたトピでも「デモデモダッテだ」とか「しっかりしろ」とか
「そんなんだからダメなんだ」とかレスが付くよ。
そこは同じでしょ。
弱音くらい吐かせてあげればいいのにねー
881可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:25:55.46 ID:AzQ156rc0
>>880
いやいやいや同じじゃないよ

トピ主が女だってだけ過剰に擁護する小町はおもしろいけど
男女の違いなしで冷静沈着な小町なんて読む価値なくなっちゃうよw
882可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:30:36.73 ID:G+7q0eha0
>>878
本当そうだよね
もしこれで旦那がガツンと言ったら言ったで怒鳴られた、言葉の暴力だって
言われちゃうんだろうなぁ
883可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:43:07.24 ID:HWvy/Srn0
>>881
そこ面白いの?
人それぞれだねぇ
884可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:45:54.82 ID:B3iH+PsR0
>>880
トピ主レスがつく前の最初の相談だけでデモデモダッテ言われてるのあまり見ないけどなあ…
夫側のトピだと最初の相談だけで「情けない」はおろか「家事育児を手伝ってなかったのでは」とかいうゲスパーまでつくねw
しかも「夫が最近冷たい、急に不満言われた」系トピは必ず「浮気では」というレスがあるw
885可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:53:27.98 ID:g5P4eNnt0
女性の立てたトピで明らかに叩かれるのは、
vsトピぐらいなんじゃない?
886可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:05:48.36 ID:gXRddNyXi
てす
887可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:13:39.96 ID:gXRddNyXi
まさに今日、傘を目の前でパクられた私としてはムカつきが止まらない。
支援する意味でこちらを…
少し古いので既出ならすみません。

有り得ない!非常識な友人を改心させるには
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0425/502433.htm?g=06

よくあるDQNトピ主の言い掛かり釣りトピかと思ったが、やらぬ善よりやる偽善と支持率上昇中。
888可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:24:36.70 ID:MtM4qJUOO
働けという妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503902.htm
明らかに釣りトピだと思うが、トピ主を情けないというレスには疑問。
男が女より仕事が出来なくても情けなくはないと思う。
それなら女が男より家事出来ないと情けないのだろうか?
それとも、家事が出来るより仕事が出来る方が偉いのだろうか?
それはつまり、主婦(夫)業は稼ぐことより下って事になるのだろうか?
トピ主がちゃんと主夫してるなら、情けなくはないと思うんだけど。
889可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:42:22.08 ID:0CS3eT+L0
890可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:03:31.24 ID:J2OpkD1G0
>>888
男が大黒柱で、女が家事子育て中心(もしくは、兼業主婦)という刷り込みが長いのと
専業主夫ってマイノリティだからね。(アメリカでも、マイノリティらしい。)
やっぱり、主夫にプライド持ちにくいのでは。

それにしても、トピ文では子育ての書き込みがないよね。それ次第かな。
単に、主婦業だけだったら男女逆にしても、働けというレスになるのでは。
それにしても、見事なくらいフルボッコだ。
891可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:04:21.72 ID:zcCWrdEn0
>>887
>>533で既出。スレ内検索位しようよ。
892可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:26:21.23 ID:KjF7x55J0
「働けという妻」のトピ主、「ビッグダディ」のファンかなw

大黒柱の収入が減っても、さらに状況に応じて節約できて
テキパキ家事が切り盛りできる人は主夫でも主婦でも
家庭の現状を冷静に分析できて、自分からサクサク行動する人だと思う
自分の現状を変えずに相手にだけ忍耐を要求するってことはしないんじゃないかなあ
893可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:29:16.20 ID:J2OpkD1G0
>>846
うろ覚えだけど、大学のサークルかなんかで、リーダー格のAに
B子接近。付き合うのは許さんとかじゃなかったかな。つい最近の話。
アドレス出せなくてすいません。
このトピもトピ主の愛乙女の書き方が悪いような。
あなたは、いったい何と戦っているの?言いたくなるくらい戦闘口調。
894可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:44:52.56 ID:K/M0nGbz0
既出かな?
顔がかわいくて優遇される人の気持ちを教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500150.htm

美人の新人A子とそれを異常に擁護する上司のせいで
パートのリーダーの座を奪われ職場からも追われるはめになったトピ主。
ずっと、デモデモグズグズしていたが、ついに「戦い」をしますと決意。

トピ主レス25個目にして、やっと急展開が始まるか!
未完とか受付停止になるなよ〜
895可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:46:08.02 ID:HWvy/Srn0
>>885
それはないよ、コマッチャーはトピ主叩きが好きだもん
2ちゃんでも無理矢理な投稿者叩き好きはいるけど
あれって多分、反応がある相手を叩く方が面白いからなんじゃないかと思ってる。
896可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:01:13.78 ID:wsB4cQjL0
>>885
コマッチャーにしろここの一部にしろ、自分と立場、境遇が同じ人限定での同調、共感傾向が凄い。
非難レスが付くけど擁護レスも沢山付くタイプのトピ主って大抵、コマッチャーやここに境遇の近い人がいる。
夫、彼の立場のトピ主はコマッチャーやここに同じ立場の人がいないから擁護レスが付かないってことかな。

でも、境遇が近い人限定でやたら贔屓目線で動く人って例外無く自己愛性人格だから怖い。
897可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:03:32.18 ID:wsB4cQjL0
>>888
主婦が弁当作り嫌、料理嫌い、掃除苦手、働きに出るの無理〜って言っても沢山付く擁護レスが
主夫に対しては全然付かないんだよね。
以前見た主夫トピでは
「家事専業なら毎晩の夕食は懐石料理、お弁当にお重くらいは作りなさいよ!主婦は皆やってますよ!!」
みたいなレスが複数付いてたww
898可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:06:12.00 ID:h2Ftuq070
>>477
彼のお兄さんの結婚式に参加したいトピ、
主のレス来てたよ
ワロタ
899可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:12:22.02 ID:zIacSPdJ0
探してるトピが見つからない。

同居の姑がどこにでもついてくるのが嫌だ、
どうしたらいい?って嫁が立てた相談系トピで、
後に旦那が姑に苦言を呈して、
それが気に入らないトピ主が旦那を殴ったら旦那が倒れたっていうトピ。

3日くらい前のトピだったと思うのだけれど、なぜか見つからない。
わかる方いらっしゃったらお願いします。
900可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:19:18.54 ID:mer56W9X0
>>899
>>395かな?
901可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:26:27.51 ID:OyEGJsP10
>>897
それに+して
両家の両親含め親戚づきあいもそつなく育児も完璧にね
それから勿論介護もするんですよ!
とかね。ほんと男には厳しいよねぇw
902可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:29:31.26 ID:wsB4cQjL0
生活費の分担について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503717.htm
トピ主は今年3月から無職歴一ヶ月で既に預貯金殆ど無しの自称倹約家。
流石にこれで彼批判は無いかと思ったら、ゆみ…。
903可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:33:01.59 ID:zIacSPdJ0
>>900
これです。どうも有難うございます。
904可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:35:11.73 ID:T3VzaxqL0
>>898
兄嫁、トピ主と似た者同士どころか、一枚上手だったみたいねw
それにしても、彼とその兄、兄弟そろって女運が悪いというか、女を見る目がないというか・・・
905可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:39:26.68 ID:aXdNiJB10
>>897>>901
あと
ママ友の輪にはどうやって入るの、男一人だと浮くよ?
思春期の娘の洗濯物はどうするの?
とか、主夫を認めない正当な理由がないから、とにかく難癖付けるだけみたいなのも。
906可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:45:35.74 ID:HNudyUNB0
夫が家出したトピって読めば読むほどネタくさい気がするんだけど

上司が出てきて3万円渡す
Aが出てきて怒鳴る
実両親が激怒する

の、あたりからそんな感じがした

ちょっと前にあった逃げ場トピと隠れ蓑トピが人気あったから
それをもとに反対側の視点で作ってみたんでは…と
ものすごく捻くれた考え方をしてしまうw
907可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:54:44.74 ID:yxd1iSyc0
>>906
そのスレに限らないけど、内容から推定されるダメっぷりから考えて、
それなりに読める文章を書ける思考能力を持ってるとはとても思えないスレは
それなりにゆったりと読ませてもらってるかなw
908可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:58:10.44 ID:rKmlSVdo0
幼稚園バッグの作り方
ttp://okme.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=503296&authInf=w_kHZIGimCGzlWuijZo38FvjObAT-1gUXbEU7-hO-Q6j361K2ApnapHhzh-vzIxs

「どうしても子どもに手作りのバッグを作ってあげられるようになりたいがどうすればいい?」っていう質問なのに「買え」とか「幼稚園替えろ」とか的外れなアドバイスしてる奴なんなんだろう
909可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:13:56.37 ID:MtM4qJUOO
>>890
釣りトピである以上、育児はちゃんとやってます、って設定だと思う。
てゆーか、疑問に思うのは主婦(夫)は大黒柱より家庭への貢献度が低いのか?って事なんだよね。
コマッチャーのレス見てる限り、実はコマッチャーってそう考えてるみたい。
にも関わらず、専業主婦の場合は、働く方がよっぽど楽とかいう人いるし。
こういうダブスタが主婦の地位を貶めてると思うんだわ。
主婦なら主婦のプライドを持てと言いたい。
捨てられるって言い方、いかにも大黒柱が主夫より上って考えだよね。

主夫はマイノリティだけど、女が大黒柱ってのもマイノリティ。
そしてその場合、主夫が大黒柱より下ってのが、男はもとより、女にとっても当たり前みたい。
だからこそ、働く女ー女だてらに男の役割を果たす女ーは賞賛されて、主夫ー男のくせに女の仕事してる奴ーが軽蔑されるんだと思う。

それはつまり、男(的役割)尊・女(的役割)卑ってことじゃない?
これじゃ男女平等なんて、永遠に実現不可能だよ。
910可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:32:31.22 ID:lwef396o0
>>904
テラワラッタw
兄弟とも全力で逃げろ物件だな
しかしトピ主リゾ婚主席するのに
ご祝儀も負担しないつもりだったのか
911可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:37:49.32 ID:RyqmTIIS0
>>841
親戚の子は道路で石をけりしながら遊んでいたら、
石が跳ねて近くに停車してた新車にぶつかって塗装代はらうことになったよ
わざとじゃないけど子供がやったことのが事実だから仕方ないんじゃないかな
912可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:46:56.24 ID:zIacSPdJ0
>疑問に思うのは主婦(夫)は大黒柱より家庭への貢献度が低いのか?って事なんだよね

もちろん低いでしょう。
社会でも家庭でも、貢献度が同じでないと平等だと言い張るのは無理じゃない?
主婦がいくらプライドを持って大黒柱と同じだけ貢献してると口で言い張っても、
無理があると思うけどな。
913可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:56:13.26 ID:qkiOsE/TO
>>906
私もネタくさいと思ってる
いかにも叩いて下さい的な自分不利な要素をしれっと落としてるし

そもそも上司から三万って妙な話だなそれ
当面の生活費ぐらいおいてなかいかと
逆バージョンでそろそろ旦那の知り合いの弁護士から通達がくるかも
914可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:59:15.22 ID:bUsR0I/G0
>>908
「裁縫のスタートに関して何かアドバイスがあれば宜しくお願いします!」
って書いてあるのにねw
A1:老眼で↑の一文が見えない
A2:昔から文章問題の設問を最後まで読まずに答えていた
A3:トピ主が裁縫をスタートするのが気に入らない
915可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:59:17.31 ID:Q8WW1EaX0
>>874
娘を籠の鳥にしたい毒親か?というレスもあったけど、両親はマトモだったんだね。
何がどうなってここまで依存性の高い人間になってしまったんだろう。
916可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:00:19.01 ID:J2OpkD1G0
>>909
主婦(主夫)のプライドだけど、男性と違って社会的に評価されにくいから
育ちにくいと思っている。自分の世間も狭いしね。

ただし、男女平等に関しては、家計握っているほうが、稼いで来る人より立場
が上になりがちかな。
男性にも二通りあって、あくまで、家計を握って家庭内での立場を上げちゃう
人と奥さんに家計任せているほうが楽という人がいるよね。その場合、
後者はどうしても引き気味になるよね。(立場的に。)
そういう意味では、日本は非常に恵まれていると思う。
917可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:03:13.02 ID:wsB4cQjL0
>>912
主婦が主婦業一切をやらない状況―たとえば介護のために実家に数ヶ月泊まり込み―みたいな状況になって
家庭が崩壊して一家離散、自己破産に至る事なんてそうそうないけど、大黒柱役を数ヶ月免除される状況
―稼ぎ一切を家計、ローン等に入れない状況が数ヶ月―なんてことになったらかなり拙いもんね。
それだけ見ても、貢献度は全然違う。
無いと生活が成立しない度合いが違い過ぎる。
918可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:13:02.31 ID:zIacSPdJ0
>>916
>家計握っているほうが、稼いで来る人より立場が上になりがちかな。

こんなの、握らせてもらってる立場を理解しないで偉そうにしてるだけの話じゃん。

919可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:25:50.56 ID:UqgzrGQA0
>>914
A3:でフイタww
920可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:39:00.04 ID:at+sb34bO
>>918
同意
何で仕切らせてもらってのに立場が上になるんだろう
日本は何が恵まれてるって言いたいんだろう
921可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:43:22.74 ID:lLZH2SET0
>>912
小町ではよく、外で働くより主婦が大変、主婦は24時間365日休みがない
と、どんだけ大変かを訴えるレスが多いよね。

女だから、ではなく、主婦だから大変なんだったら
男の主夫だってものすごく大変で、家庭に貢献しているということに
ならないといけない。

主婦の貢献は大きいから家事育児だけでいいが、主夫は家事育児だけ
ではたりなくて、外で稼げということになる。
結局主婦の貢献は低いと認めているようなもの。
922可愛い奥様:2012/05/02(水) 00:51:57.43 ID:1cTW+6MX0
>>921
主婦だけじゃなく外で働いてても似たような意見があるよね。
女は男の3倍働いてやっと認められる、だから女の負担が大きい・不平等だと。
なんでもかんでも男がする場合は楽、女がする場合は大変がコマッチャのデフォみたい。
923可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:07:30.59 ID:45LdOgbT0
>>918
同意。
家事をきちんとやってなくても死なないけど、収入が立たれたら死活問題だよ。
つーか、「家計握ってる」役割分担も、収入元の旦那がOKだせばやっていいと思うけど、
自分は家計に一銭も入れないのに、「私が管理するから」って独断で決められないでしょ・・・?
924可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:08:03.32 ID:jHCs8k0b0
矛盾を突かれると「じゃあ男は出産できるんですか!?」ってなるのも小町ではデフォ過ぎてもう効力無くなっちゃってるもんね。
まあ、妊娠出産が切り札にならなくなったのでホルモンバランスやPMSに移ったんだろうけど、それで却ってお荷物扱い
されたりね。
925可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:15:33.66 ID:45LdOgbT0
>>922
>女は男の3倍働いてやっと認められる
働いてるとこういう部分がある業界も確かに沢山あるけど、逆に男が、家長制度や男尊女卑の伝統の中で
強要されてきたアイコン的役割や、あるべき姿像もあるよね。
男女どっちも、不利な部分と得している部分があると思うし、バランスの問題だと思う。
926可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:16:46.28 ID:NC/xQd3C0
別に主婦(主夫)の方が立場が上だっていいと思うよ。
お互いそれで幸せなら。
仕事も家事も全部やるからハイヒールで僕を踏んで下さいっていう夫婦がいたっていい。

でもそうじゃなくて稼ぎ手が不満に思っているにもかかわらず、主婦の大変さばかり主張するし
他の家庭にも偉そうにそれを当てはめようとするから変なことになるんだよね。
927可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:22:49.53 ID:6f8wAF+W0
>>924
二言目には
「ホルモンバランスが…」
ってレス、同性ながら
「だから『女は子宮で考える』って男に言われるんだよ」
って思っちゃうわ(本当は卵巣だけどw)
928可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:32:10.98 ID:1cTW+6MX0
>>925
っていうか、「男の3倍」の部分は「主婦は365日休みがない」と同じ大袈裟な話の一例なんだけど。
女の方が認められにくい業種はあっても、
3倍働くというのは業務時間のことなのか内容のことなのか不明。
営業とかなら業績が3倍になる場合もあるのはわかるけど、
その場合でも成績が30%の男性と同じ評価を得るために女性が90%達成して、
やっと同等なんてことはないと思うよ。
929可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:47:06.32 ID:wEZjjh4BO
>>928
そんな事925も分かって言ってると思うけど…
930可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:56:23.99 ID:5zssc6Z70
「女は男の3倍働いてやっと認められる」っていうのがあるなら
「主夫は女の3倍家事をやってやっと認められる」っていうのもありそうな気がするw

「3倍」は多少大げさな表現かも知れないけど、それくらいの評価差があるってことだよね
いつ頃言われ始めた言葉かにもよるから、今は「2倍」くらいにまで減っているかもしれないけど
「○倍」なのは、労働時間じゃなくて、積み上げる業績とか勤務年数のことを言っているんじゃないのかな
実際、そういう時代はあったし、男社会の業界じゃ今でもまだあるよ
表向きは男女平等ってことになってるけど、男性と同等の業績、勤務年数の女性は
昇進の査定の時に、いろいろ難癖付けられてなかなか正当な評価をしてもらえなかったり
931可愛い奥様:2012/05/02(水) 02:03:13.16 ID:sH27zVWIO
>>831

貼れないけど
父子家庭の子育て…どこまで義実家に頼っていい?
ってトピの逆だね。
年齢なんかも同じだけど、文章も同じ気がするわw
932可愛い奥様:2012/05/02(水) 04:00:59.88 ID:0aeLYiWR0
>>928
数値的にはそうだけどね
そりゃ今どき数値であからさまに差を付けたら訴訟もんでしょw
でも評価って結局数値でない部分でなされることがほとんどだからね。
よっぽど実力主義、リベラルな職場じゃないと。

うちの会社なんて能力よりも明らかに社内政治力で出世が決まってるよ。
上へ行ってるのはほぼ男。
まあ女は変な誤解を恐れてか社内政治をやらない人が多いこともあるかもしれないが
比較的風通しのいい業種でそこそこ新興企業のウチですらこうなんだから、古めかしい企業なんてどれ程のものか。
933可愛い奥様:2012/05/02(水) 04:07:29.49 ID:0aeLYiWR0
だからこの場合の女の「三倍」は男以上に過剰な社内政治をやることなのかもしれない。
偉いさんは男だらけだから、あらぬ誤解や勘違いを受けるリスクは当然ある。
もしくは、文字通り三倍働くか。
そこまですれば流石に無視できないって見方も出来るけど、
周囲で過去にこれやった人は皆、偉くなることなく心身を病んで辞めていってしまったなぁ…
934可愛い奥様:2012/05/02(水) 04:52:08.13 ID:zT53hmQK0
男女差があるところにお勤めの方は30歳までに結婚して退職してる
結婚しても同じ職場で働いてる人は男女で賃金や待遇に差があるようには見えない

3倍頑張るスペースがある人って自営なのかと思ってた
935可愛い奥様:2012/05/02(水) 06:19:12.69 ID:jHCs8k0b0
>>905
そういうレス、実際に小町のトピで何度か見たことあるけど内心ずっと不思議に思ってた。
それって主夫の方が大変、足枷があるってことだから、寧ろ主婦よりレベルが低くても
多目に見なくちゃいけないって結論になるんじゃないの?と。

女が男並に働くのは大変とか3倍働いてやっと同じ評価とか言う場合はそういう理屈になってるのに。
主夫はママ友の輪に入れない癖に!!っていうのは女は男の3倍働かないと評価して貰えない癖に!!
というのと同じ理屈なのになぁ。
(3倍働いて同じ評価って見立てが事実に即しているかどうかは別として。)
936可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:00:15.28 ID:PzCCRo7O0
女ってそんなに燃費悪かったっけ…
>女は男の三倍働いて認められる

女が多い会社を渡り歩いてきたけどどこの社長も口を揃えて言うのが『女は男よりも真面目だからいい』って言ってたな。
937可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:11:28.61 ID:jHCs8k0b0
20年間も不況とデフレが続いて、ITバブルやアナログ放送終了需要みたいな極く一部業界の
超短期的なものを除けば景気の良い話なんて全然無い時代、経営側から見れば男も女も無いよ。
三倍どころか1.2倍程度の成果でも抜擢されるよ。同じ人件費で2割でも成果額が増えれば無視出来ない。
938可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:19:08.94 ID:YZs4PFJ10
夜中の奥様方って髭生えてそう
939可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:22:29.14 ID:jHCs8k0b0
>>936
前に女性経営者が女子社員だらけの社風を改善しようと男性社員を増やす試みをしてる記事を読んだ時に
その経営者がこんなことを言ってた。確か日経のサイトの記事かな。
例えば2〜3年程度先までの事業計画を考えてきて、と指示すると女性社員でも男性社員でも似た経歴なら
似た様なものを持ってくるんだと。
でも、女性社員の方が早く持ってくる。但し、背景や理由の分析が無く、2〜3年より先への見通しが無い。
男性社員はいきなりデータ収集とかカリカリ始めて進みは遅いんだけど、出来上がると広い視点で動向分析とか
出来ていて、5年、10年の視野に基づいた上での2〜3年の計画って形で持ってくる、と。
そういう傾向があって、女性社員に課題を出すと課題についてはやってくるしスムーズに事が運ぶんだけど、
長期的視野が欠けていて、出した課題以上のものが返って来たり、小さなチャンスが大化けすることが無いので、
男性社員を増やしてそこを打破したい、みたいな内容だった。

組織で上に立つ人は定型業務だけ指示通りに出来ても意味は無いから、そこが出世速度に響くような気はする。
でもそれって差別ではないような。
940可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:44:43.92 ID:Ph52y72a0
>>898
どっちもどっちという結論でいいですか?w
941可愛い奥様:2012/05/02(水) 09:29:36.17 ID:DlGkONgD0
>>931
代わりに貼るね。
父子家庭の子育て・・・どこまで義実家に頼っていい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0214/386764.htm

去年のトピだけど、たしかに>>831のトピと年齢とか状況的には符合する。
その上文章も同じだw
942可愛い奥様:2012/05/02(水) 09:41:26.48 ID:PzCCRo7O0
>>939
確かにその通りだね。
うちの会社も企画をみんなで出し合った時に『なんだかどれも見たことあるようなのばかりだな』と言われていたのが女たちだった。今を捉えるのは女はうまいし、今までに無い物を作るのは女はわりと苦手なのかもと思ったな。
943可愛い奥様:2012/05/02(水) 10:49:28.24 ID:vsb0Kz060
この流れなら聞ける!
小町でよく〜〜を批判してる人って嫉妬でしょ。とか
トピ主批判は嫉妬のレスだからトピ主さんきにしないで。
っていうレスがあるけどさ、あれってマジ?それともイヤミかなんか? 

嫉妬で批判レスを書くって想像つかないんだけど・・・
嫉妬で批判レスって普通にするもん?小町以外でもこういうレスあるのかなー


例えば既出の
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0416/499710.htm?o=1&p=0
専業主婦はすべてやらなきゃダメなの?(新レス順)
のトピの もも 2012年4月29日 16:21 のレス
944可愛い奥様:2012/05/02(水) 10:58:12.26 ID:5zssc6Z70
>>943
トピ主の書き方一つだとは思うけど、一般的に誰から見ても「贅沢すぎる悩み」で
デモデモダッテをやっているトピ主に対しては、
そのうち嫉妬がにじみ出た叩きレスは増えてくるかもしれない
嫉妬と言うより、坊主にくけりゃ袈裟まで憎い、みたいな感じかもしれないけど

でもその「専業主婦は〜」トピは、別にトピ主の境遇を贅沢とも羨ましいとも思えないから
批判される理由は嫉妬ではないと思う
その「もも」が専業主婦、あるいは非専業主婦に、偏見とコンプレックスを持っているだけの気がする
本人は「批判している人たち」へのイヤミのつもりだろうけど、
実は自分のコンプレックスを晒している自爆レスだと思う
945可愛い奥様:2012/05/02(水) 10:59:46.00 ID:TpWi22ji0
貧乏だけど品のある綺麗になりたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0407/497447.htm?o=0&p=0

76レス中、トピ主レス44
トピ主以外はレスがダブってる人もいるので20人くらい?
トピ主の言葉づかいがだんだんいい感じにノッてきてるw


>匿名掲示板ですから正直に申せますけど、夫以外の男性に「素敵」と仰っていただけることは、まんざらではありません。おほほ。
>もちろん、私共夫婦は仲良しで、私は夫命ですから、ご心配には及びませんよ。

>そうなんです。経済的なことを口に出すのは品よく感じられませんよね。
>しかも、私が働いて収入を得ているわけではありませんもの。
946可愛い奥様:2012/05/02(水) 11:12:05.36 ID:vsb0Kz060
>>944 ドモドモ
『本人は「批判している人たち」へのイヤミのつもり』という理解でおkなのね
私は旦那に家事育児手伝って貰ってるしお金の為に働かなくていいし〜略
っていう自慢兼イヤミってことねw

そういえば、昔々ゲームをしにくる隣の子に困ってる病弱ピ主に対して
厳しいレスがついてたトピがあったけどそれが坊主にくけりゃ〜レスっぽいかも。
947可愛い奥様:2012/05/02(水) 12:20:03.40 ID:WqSfJ4oH0
夫が家を出て行きましたトピの力になってくれている友人夫婦って
家庭板住民なんじゃないかな。夫への行動指南が的確すぎる。
証拠固め、家族や上司への根回し、口座預金を奪回しつつ、
悪意の遺棄にはならないよう生活費入れると明言。完璧すぐる。

小町でもここでも妻と会って話し合おうともしない夫情けない!って人いるけど
DV、モラハラから逃げ切るには決して加害相手と2人きりになってはいけないんだよ。
基本的にタゲられ本人は気の弱い優しい人が多いから、すぐに泣き落としや恫喝で引き戻される。
夫婦で話し合う段階は、妻からの冷たい却下によってもうとっくに終わってる。
948可愛い奥様:2012/05/02(水) 12:22:41.02 ID:5zssc6Z70
>>947
自分もそれ思った
DV妻から逃げるときの行動が、あまりにも家庭板での推奨パターンそのままで
ネタじゃなければ夫友人夫婦が家庭板住人かもしれないなあと
949可愛い奥様:2012/05/02(水) 12:25:36.33 ID:9dNY2MQj0
家庭板のネタ師のネタだと思ってたw
950可愛い奥様:2012/05/02(水) 12:43:27.15 ID:CkFzfnCh0
旦那の結婚前の貯金500万円を黙って全額使ってしまった
どうやって旦那に告白しようかって悩んでる奥さんがTVに相談に出てきて

旦那に黙って了承なしに家庭内とか散歩風景を撮っていたけど
奥さんが笑いながら愛してるのなら使われて嬉しいはず
また貯めればいいって一方的に捲し立てて
気の弱そうな優しそうな旦那は
「本当に使っちゃったの?本当?えーどうしよう」
って言ってたけど
最後に「また貯めます」って言わされて撮影が終わった

他人事ながら奥さんひでー、旦那さん可哀想って思ったわ

DV、モラハラ加害者とは二人きりで交渉してはいけないよ
951可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:27:51.99 ID:f+dmLuAL0
>>950
何に使ったのかを知りたい。その内容によって許容できるかどうか分かれそう。
952可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:40:49.25 ID:eqd69QHl0
>>947
いまだに旦那が妻と話合わなかったのが悪い!トピ主頑張れってレスしてる人がいて驚いたわ
トピ主が自分で書いたレスに夫はちゃんと話し合おうとしてたけどすべて拒否ってきたって
書いてあるのに…
そういう人ってやっぱトピ主と同類の人間なのかな
ちゃんと読めよと思う
953可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:53:14.69 ID:5zssc6Z70
>>951
何に使ったとしても、旦那の独身時代の貯金を勝手に使い込んじゃダメだろ…
そんで「愛しているのなら使われて嬉しいはず」ってのが決定的に怖い
モラハラDVの思考って恐ろしいな…
954可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:01:10.79 ID:f+dmLuAL0
>>953
まぁそうなんだけど、例えば子供や痴呆の両親が犯した犯罪の示談金とか
義父母に頼まれてあげちゃったとか…

やっぱないねw
955可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:07:01.39 ID:5zssc6Z70
>>954
そんな深刻な理由だったら、余計に、配偶者に秘密にして使っちゃうのはダメでしょw
どうしても秘密にっていうなら、せめて自分の独身時代の貯金を使えよっていう
956可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:14:03.37 ID:f+dmLuAL0
まぁ独身時代の貯金なんてあるわけないんでしょ。

>>902
なんかこれも最初どうかと思ったけど、やたら前向きに締めてるね。トピ主。
ある意味どっちもどっちでお似合いだと思う。
957可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:19:15.38 ID:eqd69QHl0
夫がでていったトピのトピ主最新レス来てるね
やっぱモラハラ妻って印象しかないわ
958可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:31:34.19 ID:5zssc6Z70
>>957
この手のトピ主の定型句「みなさん私を誤解しています」が来たねw

>嫌なら言い返すなり、殴り返すなりすればいいのに。

言い返すのはわかるけど、殴り「返す」ってw
自分は夫を殴ってないからDVじゃない!って言ってるけど、
殴り「返す」って言葉が無意識に出てくる辺り、トピ主も絶対夫を殴ってると思う
トピ主は「女の細腕だから殴ったうちに入らない、軽く小突いた程度」
「殴ったとしてもそんなに痛いはずがない」とか言いそうだけどw
959可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:36:22.46 ID:YZs4PFJ10
>>950
それたまに画像が出回るやつでしょ?
さすがにあれはテレビのやらせ臭いわ。

>>957
読んできた
お金貰うつもりでいるよ、トピ主w
伝説の92路線か?
960可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:44:27.01 ID:k23PMH8G0
>>957
どれだけ金取れるかばかりで、子供の事一切書いてないんだけど...
961可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:47:11.71 ID:CkFzfnCh0
>>951
子供は1〜2歳ぐらい
ママランチ、服、化粧品・・・に散財し子供の教育費ではありませんでした
とにかくママの娯楽費、自分が綺麗で楽しくいるための費用だったわ
「私が幸せだと○○くんも幸せでしょ、私の為にもっと働いて貯めてね♪」って

旦那は建設業か何かの肉体労働でお小遣いは日銭程度

家頭金にしようと思ってた、娘の将来に使おうと思っていたのにって言おうもんなら
「あなたはどうしてそんなに後ろ向きなの
無い物は無いんだからもっと前向きにこれからのことを考えなくちゃ」って
文句つける方が器が小さいという気持ちにさせて丸め込むという小町と同じ論調に
962可愛い奥様:2012/05/02(水) 15:09:29.46 ID:jHCs8k0b0
>>943
ある種の病的な性格の持ち主なんだろうけど「怒りや嫌悪感が嫉妬以外から生じるなんてあり得ない、
物事に賛同できない理由が嫉妬以外なんてこと、考えられない」っていう人はいるんだよ。
その人自身がそういう感覚で生きてきているから主観的な真実なんだろうと思う。
自己愛性人格とか言うんじゃなかったかな。

小町じゃないけど事件スレか何かで以前見て一番ゾッとしたそのパターンは、児童虐待で母親が逮捕された
事件か何かでのレスで「あんた達、子供を虐待しまくれるのが羨ましくて嫉妬してるだけでしょwwww」みたいな
事を執拗に投稿している人がいた。
人の神経を逆撫でして楽しむ悪戯なのかな?とも思ったけど、その執拗なレスの流れを見ているとどうやら本気で
そう信じているらしい事がだんだんわかってきて吐き気を覚えた。
963可愛い奥様:2012/05/02(水) 15:15:44.89 ID:Qx+xGLrt0
>>807の逆玉狙いの豹変彼のトピの
みかんがフルボッコにあって再登場するもやっぱりレスが変だ
この人状況分かってないのか甘いのか
痴情の縺れで殺人起きるんだから
トピ主は資産家なんだし親出て当然かなと思ったんだが

964可愛い奥様:2012/05/02(水) 15:16:09.53 ID:jHCs8k0b0
>>950
まあ、TVのそういうのは売れない役者を仕込んでやらせてるんだろうけど、事実そのままかフィクションかを問わず、
妻がDVやモラハラ加害者のパターンはプライムタイムのバラエティショーとして成立する、それで笑いが取れる、という
風潮が怖いよね。
鬼嫁が夫を殴る蹴るして大受けwwとかの風潮。
同じことを夫が加害者のパターンで放映したら笑いなんか取れずに抗議電話だらけになるだろうし。

同じ殺人やレイプのシーンでも、それが演じられたものでも、痛ましい凄惨な事件として演出されるのと愉快な、または
性的な悦びのイベントとして面白おかしく演出されるのでは全然意味が違ってくるけど、そういう視点でキモチワルイ風潮
だな、と思う。
965可愛い奥様:2012/05/02(水) 15:45:25.00 ID:YZs4PFJ10
>>964
女は力的に弱いのが前提だから、鬼嫁パターンがあるのかもね
暴力的なのって、私は笑いとして面白くないけど。

あれが基本の既女の姿だと信じ込んでる奴がいるってことが嫌だ
966可愛い奥様:2012/05/02(水) 15:51:12.34 ID:sHy8CrrQ0

はじめて付き合った人と結婚した人いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0424/502099.htm?g=04

他にモテた話もないしどっちも破滅的不細工なんだろうな。
967可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:03:59.63 ID:jHCs8k0b0
>>965
あれが基本かどうかじゃなくて「仮にああなったとしても、ああいう人がいたとしても黙認される」
っていう風潮なのが問題なんだろうと思う。
在日○○人が怖いとかいうのも同じでしょう。
全員が全員危害を加えてくるなんて思ってはいない。けれどもしそういう事態になったときに
あの人達は保護優遇されてこちらはやられ損なんだと思うと近寄れない。
潜在リスクの問題だと思う。
968可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:05:15.16 ID:avxRCC3T0
息子がマザコンか悩んでるトピに
おっぱいに狐の顔描いて子供に親離れさせろと書いたら
なぜかおっぱいに狐描いての部分だけが削除されてた
何がいけなかったんだろう…?
969可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:20:57.65 ID:d36YEVAyO
>>846

このトピ主、既婚で子持ちと書いているけどホントは独身なんじゃないだろか!?
旦那、子供がいるのに男が集まるキャンプに単独で参加するとは思えない。
しかもアラフォーの自分を女の子なんて言ってるしw
モテない女の嫉妬と思われたくなくて既婚者って見栄を張ったっぽい。
970可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:34:11.72 ID:YZs4PFJ10
>>967
黙認されてるかなー?
500万使い込んで黙認される風潮というのを知らないけど。
971可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:41:48.12 ID:YZs4PFJ10
【既女】発言小町【語る】2012/5/2〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335944266/l50

スレを立てたのは非常識だったのでしょうか?
972可愛い奥様:2012/05/02(水) 16:53:01.81 ID:HLjktilG0
>>971
970を踏んだら立てるのが常識ですw
973可愛い奥様:2012/05/02(水) 17:14:13.46 ID:TpWi22ji0
>>950の番組見た。
内容はほぼ>>961の言う通りなんだけど、お金は今住んでるマンションの頭金にも使った。
妻が「私の親からの援助と、私の独身時代の貯金から出すからマンション買おうよ」
と言うので夫も同意。
でも実は全額夫のお金から出していた(そのことを夫は知らない)。
そして「私のお金で買った(実際は違うがそういうことになってる)んだから
マンションは妻の名義にしました!ということになってたと思う。

あと妻がランチしてる間、夫は自分の作った弁当持参で仕事、だっけ。
974可愛い奥様:2012/05/02(水) 17:40:52.02 ID:vsb0Kz060
げ 浪費系使い込みの悪い子ちゃんなのかと思いきや想像を超えたひどさ
人のカネ横取りする才知に長けてるんだなぁ。ジャイアンより悪質だわ

>>970
使い込みの話じゃなくて
>事実そのままかフィクションかを問わず、
>妻がDVやモラハラ加害者のパターンはプライムタイムの
>バラエティショーとして成立する、それで笑いが取れる、という風潮
の話だとオモ
975可愛い奥様:2012/05/02(水) 18:03:54.78 ID:ZSqRb4X00
婚姻届を出す日について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504072.htm?g=04

あまりに時間がなさすぎる。
更新の遅い日だったら、賞味期限切れでの掲載になった可能性もあるな。

日本国内なら、もめた「先日」が一週間程度だったら、何とかなりそうなもんだけど。
彼の方は、さほど5月2日にこだわってないんじゃないかな?
976可愛い奥様:2012/05/02(水) 18:07:38.23 ID:ApKruXWU0
>>894
下手に出てればいい気になりやがって!!と言われました・・。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0307/392940.htm?o=0&p=0

これ同じ人だよね。苦労の絶えない職場だ・・・
977可愛い奥様:2012/05/02(水) 18:11:21.81 ID:Nq6GVaD70
何にしても、「夫が家を出て行きましたトピ」で、
なにがなんでも旦那が悪いって方向に持っていきたい、
何とかしてどっちもどっちに持っていきたい、
っていう困ッチャーが余りにも多いのは、
まぁいつもの事と、ちょっと一安心。
978可愛い奥様:2012/05/02(水) 18:14:48.95 ID:ZSqRb4X00
既出だけど

もう関わりたくないのに…問題児とまた同じクラスになりました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0411/498490.htm?g=05

知らない間にトピ主レスが2つほどきてた。
幼稚園の先生は、退職にまで追い込まれていたらしい。
首に怪我を負わされた子もいるって、下手すりゃ命にかかわるんじゃないか。
あまりにも理不尽過ぎる。
じーさんが死んじゃったら、この家族はかなりの勢いで返り討ちにあいそうな気がする。
そして、そうあってほしい自分もいるのがちょっとイヤ。
979可愛い奥様:2012/05/02(水) 19:43:03.55 ID:jHCs8k0b0
>>974
そういう意味です。
夫が妻を騙して金を詐取する話を放映したら笑いを取るどころか謝罪、制作会社の人処分とかになると思う。
980可愛い奥様:2012/05/02(水) 20:03:03.21 ID:YZs4PFJ10
>>979
昔はそっちも許容だったよ。
ろくでもない男が女を食い物にするのは許容されてた。

「しょうがない人だなー」的な。
笑い事にしてしまえば、文句つけにくいから
981可愛い奥様:2012/05/02(水) 20:45:02.01 ID:n1nZVpBri
浪花節に限らずよくある話だったからね
982可愛い奥様:2012/05/02(水) 21:03:14.99 ID:u3xh2B+40
>>702のトピ
レスに今北産業ってww
983可愛い奥様:2012/05/02(水) 21:13:48.76 ID:6f8wAF+W0
>>978
トピ主レス読んだけど
これ、A君がAちゃんだったら、
もし本当ならトピ主は結構危ない橋渡ってると思う
作家系トピであることを祈るなあ
984可愛い奥様:2012/05/02(水) 21:45:35.67 ID:0aeLYiWR0
男女厨は長い歴史の中での女の扱われ方を全て無かったことにしようとするから笑える
浪花節なんてまさに女は苦労してナンボの美学
今でも女は苦労して滅私奉公することが美しいとされる風潮はちゃんと残っているし
特に出産育児に関しては。
985可愛い奥様:2012/05/02(水) 21:46:34.78 ID:nFT0OWwo0
>>983
あ…Aちゃんね
986可愛い奥様:2012/05/02(水) 21:59:09.80 ID:X+8FrhI60
>>980
そうなんだ

ろくでもない男が女を食い物にする
ろくでもない女が男を食い物にするのも
どっちも最悪だなー
987可愛い奥様:2012/05/02(水) 22:47:28.55 ID:fsAOx0vt0
>>983
読んでAちゃんしか想像できなかったよ。
988可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:01:15.40 ID:9uLW7l5t0
>>954
コマッチャーのゲスパーと同レベル
恥をしれ!
989可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:23:57.73 ID:jHCs8k0b0
妻、嫁、彼女ポジションに非があるときの「書かれてもいないやむを得ない事情」を持ち出す率の高さは異常。
990可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:29:09.11 ID:ZSqRb4X00
>>983
そのうち、このトピが抹消されたら…怖っ。
991可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:43:46.03 ID:lzjCsdDY0
>>988
ゲスパーくらい、したっていいんじゃないの?
そういうの楽しむとこでしょ? ここ
恥を知れ!って、どんな神聖なスレだと思ってんのよ
992可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:51:01.62 ID:DYlaRlnDi
トピ主の一方的な視点でしか書かれてないからと言ってトピに書かれてる事を少なく見積もったり無視する一方、
同じ理由でトピに書かれてない妄想をゲスパーもする。
この二つを同時に行うことによって好きな陣営を自由に有利にでき、不利な条件は無視して構わないらしい
それは小町でもここでも同じだよねw
993可愛い奥様:2012/05/02(水) 23:51:57.36 ID:tQf1weK10
夫家出たトピはもう自分の中では完全にネタ認定
トピ主の絶妙なエサ撒きにコマッチャーがこれでもかと釣られている…て感じ

994可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:26:37.28 ID:7WWt/8Voi
婚約目前、でも恋心は別の人に。どうすれば?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503581.htm?g=04

この人、ちょっと前にトピタイトルは忘れたんだけど
セックスの相性がわからないと結婚できない男とつきあってるけど婚前交渉したくないどうすればいいか?
みたいな内容でトピ立てた人と同じ作家なんじゃないかな。
根拠は他人事みたいな文体と、まずはうんこして考えます、みたいな寒い笑い取りにくるところが似てるだけなんだけど。

それはそれとしてこのトピ、正式な婚約に至ってなさそうなのに婚約延期を推してるレスがちらほらあるけど
婚約延期ってキープのこと外聞良く言っただけで正式に婚約延期にはできない事案だよね
男をキープするためには嘘つけってことかしら
995可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:31:20.72 ID:+kglGZG50
>>993
今後の展開に、小町の存在を知られてました!
もしくは、友人夫婦からの書き込みがあれば完璧だよね
996可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:39:26.74 ID:g2wp4pKS0
>>982
他トピだけど
名前が「節子」で
「それ、◯◯やない、××や」
ってレスが載ってたりw
997可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:58:42.77 ID:8lUgw3Av0
>>1000なら閲子はナベツネと養子縁組
998可愛い奥様:2012/05/03(木) 01:17:20.96 ID:CuCLEsjo0
>>998なら閲子は新婚旅行先のオーストラリアで失踪後、ワニと恋の逃避行。
999可愛い奥様:2012/05/03(木) 01:18:40.32 ID:fAJEqWbN0
>>999なら男女厨全員孤独死
1000可愛い奥様:2012/05/03(木) 01:20:00.19 ID:fAJEqWbN0
非常識に 1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。