【絶縁したい】実親が嫌い33【した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401可愛い奥様
>>399
やっぱり?姉妹は、下手に巻き込まれまいと逃げた感じね。

うちの毒母も父死亡の後、父友人の男と出来てたな。
高校の時に体調不良で午前中に家に帰ったら、真っ最中で愕然としたわ(@リビング)
毒って男に媚て女を捨てないから、毒に拍車をかけているのだろうか?
402可愛い奥様:2012/05/23(水) 19:29:27.45 ID:4ZI6vW2n0
>>401
うちは全く媚びてないよwww
むしろ対等であろうとするタイプ。

だから、一部の男性からは嫌われてるけど
中にはそういう勝気なところが魅力だと
近づいてくる人もいた。

私が相談に乗って欲しい時も
体調不良で手を差し伸べて欲しい時も
出産の時も
全て「男がらみ」でないがしろにされて来た。
その時に付き合っていた男が「一番」で
娘の事は二の次ってやつ。

最近も揉めたけど、
「私はともかく、残される兄姉の喧嘩だけは止めたい」
と知り合いに言っていたので、最後の頼みと思い
見守ったけど、結局自分(母)を守って私sageにしたので
兄とも義姉ともぎくしゃくしてしまった。
403可愛い奥様:2012/05/23(水) 19:32:10.19 ID:4ZI6vW2n0
もう、一切の信頼が無くなってしまったので
世間話も孫の話も何もかもしなくなった。
無表情で相槌を打つか返事をするだけだよ。

ぎりぎりのコップの水が満タンになったって感じ。
母・兄夫婦の間では私が全面的に悪者になってるから
同じ空間にいると、雰囲気が悪い悪いwww。
母としては今更兄に「実は…」とは言えないから
私に折れとけと思ってる感じがありありと分かるしwww

今までは譲ってきたけど、今回はもう絶対譲らないモンねwww
誰かに聞いたんだけど
「言葉で反抗されると腹は立つけど相手の気持ちが分かるけど
無言の無視が一番辛い」だそうだから
子供じみてるけど、そうやって反抗してる。
404可愛い奥様:2012/05/24(木) 03:21:22.45 ID:fJuucAee0
世の中にはいつも他人を非難したり、攻撃したり、悪口を言ったり、
あげくのはてはうわさ話ばかりしている人がいます。 


なぜそんなに他人の悪口などを言わざるを得なくなったのでしょうか。

そのような人は相手のことをそんなに非難できるほどの、人格者なのでしょうか。 


実態は逆のことが多いと言えます。 

そのような人は相手を非難していなければ、自尊心が傷つくから相手を非難しているだけなのです。
相手を非難することで、自分の優越感を満足させようとしているだけなのです。 
そのほかに理由はないのです。

優越感ほど人に満足感を与え、こころをいやしてくれるものはないからです。 

そのような人は相手に自分の欠点や間違いを指摘されれば、
きちがいのようになって相手を非難し、自分を弁護するでしょう。 

自分は劣等感と不安にさいなまれているから、
相手を非難することでしか心の安らぎを得られないのです。 

そのような心の安らぎが、安らぎといえるかどうか問題ですが。


もし身近にそんな人がいるなら、「あの人は劣等感と不安に苦しんでいるのだなぁ」と思ってみると、
いままでは見えなかったその人の性格が分かるかも知れません。
405可愛い奥様:2012/05/24(木) 09:01:33.62 ID:MavtHWMF0
子どもをいじめる親は、いじめをやればやるほど
自分の劣等感をよりいっそう深刻なものにしてゆくって。
心理学者が言ってたのを覚えている。
親の劣等感はどんどん深刻になるから、それを認めたくないから
いじめがエスカレートするんだとも聞いた。

子どもを利用するのは、親に出来ないことを子どもができるから。
当てにしたい気持ちと、親に出来ないことをやれる子どもは許せないという気持ち。
親のために尽くしても努力しても、親が不機嫌なのはそれのせい。
子どもが悪いわけではない。
自分の劣等感と向き合えない親がいくじなしで、だらしないだけ。
406可愛い奥様:2012/05/24(木) 09:32:57.00 ID:ffdzcYWe0
連絡を取らないことに罪悪感を感じる
ことがあるけど、向こうにとっては
劣等感を刺激されないので良いのかもしれない
407可愛い奥様:2012/05/24(木) 09:48:11.65 ID:0WrRpV2n0
自己愛の場合、子供に自分を投影して子供やタゲを批判→自己批判、周りを
コントロールして子供やタゲを嫌わせる→自己嫌悪ってするみたいね。
だから自己愛は生きていく上でのストレスが少ないらしい。

それを知って全力で離れようと思った。
私が出産した後に「自分の性格を見ればどういう所が悪い、生きにくいって分かる。
子供にそういう所が見えたら全力で潰せ、マイナスの育児も大切」とか言ってたし。
自分の子が自分のように潰されるのかと思うと、将来祖父母がいないことを子供に
恨まれようとも絶対会わせたくない。
408可愛い奥様:2012/05/24(木) 10:36:44.84 ID:Y5YaGda10
今妊娠中だけど、うちの毒親は私や赤ちゃんに何かあることを望んでいる。
去年流産したから余計に心配なのに、事ある毎に不吉なことばっかり言う。
表面的には「心配してるのよ」みたいな風を装うけど、心の中の
「絶対にあんたは私よりも幸せにはさせない」というギラギラしたどす黒い感情が
見えてしまう。
体調悪くて寝てると言えば、笑いながら「デブの道まっしぐらだね」
つわりがきつくて夜ご飯が作れない時は旦那にお弁当を買ってきてもらうと言えば
「どんなにきつくてもご飯作るくらいやったら?怠けてるの?」
寝こむ日が続くと、「今回の赤ちゃんもダメかもね」
つわりが終わってないこと言えば、「つわりが長いって異常なんじゃないの?」
つわりは人それぞれ、終わる時期も人それぞれと説明しても
「私は子供産んで育てたことあるからわかってるけど」

親と話せばこっちまで毒されてしまいそうで、赤ちゃんに申し訳なくて
泣いてしまう。
もう電話も取りたくないし、会いたくもない。
なのに相手は今さらながら「良い親」ぶって、心配してるのよと装ってくる。
面と向かって毒吐く親だったら心も痛まず切れるのに。
これから母親になるっていうのに、こんなに意思が弱い自分が情けない。
409可愛い奥様:2012/05/24(木) 10:51:24.30 ID:UUoZLtI4P
いや面と向かって毒吐いてますって。
共依存なの?逃げて逃げて。
410可愛い奥様:2012/05/24(木) 12:20:31.75 ID:MavtHWMF0
>>406
毒親じゃなくても、連絡してこない子どもって、いっぱいいるよ。
ケンカしているわけじゃないけど、何年も親に会いにこない子どもとか
本当にいるから。
結婚して家庭をもったら、みんな忙しいのよ。
盆も正月も仕事があって帰れないとか、本当にいるし
そういう人は多いよ。
罪悪感をもつことないから。
忙しいふりして、行かなくても大丈夫。世間もそんなに悪く言わないよ。

>>407
自分と同じ弱点を、自分の子どもの性格のなかに見つけたら
子どもを潰せ って、まさしくいじめの本音だね。
本来親が自分の心と向き合って反省しなくちゃいけないことなのに
子どもをいじめることで、解消しようとしているんじゃん。
しかし、それって そこまでわかっていていじめているってことでしょ?
親は自分の弱さと向き合えないってことだ。

子どもをいじめても、親の劣等感は解消なんかされないよ。
411可愛い奥様:2012/05/24(木) 14:04:24.98 ID:0WrRpV2n0
>>408
いやいやいや、意志が強い弱い関係ないよ、もう充分面と向かって毒吐かれてるって。
妊娠中にそんなことばっか言われてたら誰だって病むし、最悪の場合マジで呪いの
通りになっちゃうから、まずは着信拒否しなよ。
メールも迷惑フォルダ作って、自分は見ないで旦那にチェックしてもらいな。

うちもつわりのキツさには理解なかったなwつわりも長くて、5ヶ月くらいまであったよ。
「あんた運動不足だから血のめぐりが悪くてそうなるのよ」「旦那に甘え過ぎなのよ」
「つわりって甘え病とも言うしね、楽しすぎなんじゃないの?」

妊娠中はホルモンの関係で精神状態も普通じゃなくなるし、ストレスは胎教に悪いし、
とにかくストレス源(毒親)から自分を遠ざけて、ゆったり過ごしてね。
412可愛い奥様:2012/05/24(木) 14:17:50.30 ID:pLTIT94F0
>>408
どこからどう読んでも、面と向かって毒吐きまくってるよ!
装ってないない。
本人はそのつもりかもしれんけど。

だから心痛めずに切っていいよ。
413可愛い奥様:2012/05/24(木) 16:50:09.10 ID:mqPzx8950
ウチの実父、アル中で78歳になるんだけど、毎晩出掛けては
帰りは警察官に付き添われてご帰宅。わけのわからないこと
を喚くし、近所迷惑。早く〇んでほしい。
414可愛い奥様:2012/05/24(木) 18:09:09.39 ID:V3X2r9+/O
>>408
他の人も言ってるように着信拒否マジオススメ
前にどこかに書いたけど私も妊娠中毒親から頻繁に電話で暴言吐かれたおかげで
切迫流産から切迫早産になりしまいには入院までしたから毒電話はかなりの悪影響だよ
何故クソの役にも立たない毒電話をさっさと着信拒否しなかったのかと当時の自分をひっぱたきたい
415可愛い奥様:2012/05/24(木) 18:47:55.14 ID:bF/Sz07TP
>>414
着拒はいいよねー!私も妊娠中に暴言吐かれてこっちも怒鳴り返したら
脈拍がどくどく言うぐらいになって、胎児もなかでバタバタ暴れていて
これ以上子どもに負担をかけたらダメだ、自分が冷静でいられるなら
いいけど今は無理だと思って産後、連絡なしに押しかけてくるまで顔見なかったよ。
妊娠中だったら優しい言葉をかけてくれるかもしれないと思って
接点持っちゃったりするんだよね、>>408をはじめ、電話に出ちゃう人の気持ちもわかるよ。

416可愛い奥様:2012/05/24(木) 21:19:33.99 ID:cVdYKak20
・王舎城事
一切の事は父母にそむき、国王にしたがはざれば、不孝の者にして天のせめをかうふる。
ただし法華経のかたきになりぬれば、父母国主の事をも用ひざるが孝養ともなり、
国の恩を報ずるにて候。

・種種御振舞御書
三度国をいさめんにもちゐずば国をさるべし

これ日蓮聖人の御書の一節なんですけど、法華経とはなんぞ?となると思うんですけど、
まぁザックリ一切衆生の尊厳を説いた教典ということになると思いますww

何が言いたいかといいますと、まともな親の忠言ならば、聞く耳を持たなければ
ろくでもない事になるかとは思いますが、このスレに書き込まれてるような非情な親
ならば、言い方は気を使わなくてはいけないかもしれませんが、不愉快に感じてることを
よく話し合って変わってもらうか、そんな話し合いが出来るようなレベルでなければ、
いやそういう方がほとんどだとは思いますが、やはり黙って距離を置くしかない。
それがお互いのためになろうかと思います。
罪悪感があるという方もよくおられますが、あまりにも非情な親の場合、下手に我慢して一緒にいる
方が、かえってお互いのためにならないのではないかと、個人的には思います。

空気を読まずにいきなり変なレスしちゃいましたw
417可愛い奥様:2012/05/24(木) 23:24:08.62 ID:UWnoswgb0
そうかそうか

> ならば、言い方は気を使わなくてはいけないかもしれませんが、不愉快に感じてることを
> よく話し合って変わってもらうか、そんな話し合いが出来るようなレベルでなければ、
> いやそういう方がほとんどだとは思いますが、やはり黙って距離を置くしかない。
> それがお互いのためになろうかと思います。
> 罪悪感があるという方もよくおられますが、あまりにも非情な親の場合、下手に我慢して一緒にいる
> 方が、かえってお互いのためにならないのではないかと、個人的には思います。

不愉快に感じてることを…なんて我が儘wじゃなく、自分の人としての根源に係わること
なんだよね、毒親の言うことや子供に対してすることって。
それに、罪悪感を持つように毒親が仕向けてるんだし、そういう自罰的な性格になるよう
生まれた時から育てられてるんだよ。
親子って言う鎖で一生がんじがらめに、好きにコントロールできるようにね。
自分の意志とは関係なく自分を差し出すように調教されてんの。
簡単に親から離れることも許されない、距離を置けても毒がなかなか抜けないからみんな
悩んでるんだし辛いんだよ。

腐っても鯛、あんなんでも親って思いが消えてなくなればいいのに。
418可愛い奥様:2012/05/25(金) 05:43:57.11 ID:8UPP09Gj0
>>408
私も電話とか出ないのがいいと思うけど
出ないとまたなにか言われるんだったら
なにを聞かれても「う〜ん、まあね〜」「なんとかやってるよ〜」「うん、だいじょうぶ〜」とかで
具体的にはなにも言わないのを勧める。
なにを言っても毒になる言葉しか返ってこないみたいだし
自分のこと話すのやめたらどうかな
419可愛い奥様:2012/05/25(金) 07:54:19.06 ID:QLTFL4Dd0
「我儘言わないの!」って、毒のよく使うセリフだよね。
子供のせいにして、自分のコントロールを正当化できる便利ワード。

子供の頃から言われすぎて、何が我儘なのかわからないまま成人して、
自己主張のできないおとなになってしまったよ。
こんなの損だとおもうけど、なかなか、主張が難しい。
でも、世の中を眺めていると、みな我儘放題で生きているようにも思えて、羨ましいw
420可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:04:48.06 ID:g3VnpwqO0
暴言や不安を煽る親は、人の気持ちがわからない大変失礼な人だし、
もっと言えば、失礼なことが どういうことかもわかってない人なんだよね。
で、親の失礼な言葉をまともに受け取って、平常心を保てないのは
まだ親の支配下にいることを、認めざるを得ないと思うんだ。
親に対して上から目線で「失礼な親」と親を客観的に見れて
親の暴言に動じない堂々とした自分になるって、大事なことなんだと思う。
まぁ、そうなりたいのに なれないでいるから苦しんでいる私たちなんだけど。

親に対して、上から目線の人になっていいし、なるべきと思っているよ。
なんて失礼な人なんでしょう。
こんな暴言吐いて、感情のまま全てを言葉にするなんて
これが恥ずかしいことだということすら、知らないのかしら。
こんなふうに親を見てもいいし、
それがわかる人になってゆかないと、私たちはずっと親を超えられないと思うんだ。
421可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:21:01.39 ID:g3VnpwqO0
毒親は「うちの娘は駄目な子だ」と、娘を心配してますモードを出しながら
安心していたいんだよね。
駄目な娘だから、親元から離すわけにはいかない。
娘が働いたお金は「預かる」の名目で実は取り上げる。
あの子にお金をもたせておいても駄目だから、とか言って。
やりたいことがあっても、おまえは何をやっても駄目だの言葉で
自立の芽を片っ端から摘んでゆく。
こちらの「やる気」をそぎ落としているのも、事実なんだけど
「親がこんな人だから、私は駄目になった」の状態をいつまでも続けていると
周りの人からも「ああ、親がいうとおり やっぱり駄目な娘さんだ」と
呆れられ、見放され、鬱陶しいだけの人で終わってしまうことになるんだよね。
ここまでくると、親も娘を潰しているけど
娘も駄目なままでいることを、自分から選んだ人と見なされ
誰も同情してくれないのも、事実なんだよね。

そんな人生を生きるのって、私たちにとって本意ではないよね。


422可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:36:02.11 ID:3fnDkaqq0
絶縁できなくて困ってる人、煽ってきれさせてむこうから「電話してくるな!縁を切るっ!!」と言わせる作戦はダメかな?
423可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:41:29.00 ID:WQjSle3QP
>>421娘が駄目で心配をかける子、みていてあげないといけない子でいてくれないと
困るんだよね。
自己有用性が揺らぐから。
毒の場合、長所が皆無だから余計それに執着する。

働いたこともない、学歴や伝承できる技術もない、
新聞や本も読まないから話題もない、じゃあ主婦として務めを果たしているかというと料理も掃除もしない。
生理もあがって性別不明のトドみたいな体型で一日5食食べ物を口に詰め込むしかやることない。

電話も着信拒否され手からは、娘にちょっかい出してアドバイス(笑)、
罵声を浴びせて私は偉いんだぞと確認することもなくなり、
いまは老いた祖母を子分にしているよ。

あーあ、教育に理解があって上品で、女性として人生満喫している感じのお母さんがほしかったなあ。
424可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:44:52.18 ID:WQjSle3QP
>>422
> むこうから「電話してくるな!縁を切るっ!!」

何度もあるけど、自分で勝手にほとぼり冷めて電話してきてたよ。
いまは着信拒否してるからしらん。
425可愛い奥様:2012/05/25(金) 08:46:40.78 ID:jh5cyO4r0
ネットではこうやって自分と同じような人がいるけど、周りには親と不仲の人いないから
時々悲しくなってしまう。あんな親の元に生まれるなんてなんて運が悪いんだろうって。
426可愛い奥様:2012/05/25(金) 09:03:11.19 ID:g3VnpwqO0
>>422
その方法もいいと思うよ。
着信拒否もいいし、親とがっちりケンカしてもいいのさ。
肝心なのは、親の暴言に簡単に影響されない強い自分になることなんだよね。

私も親から絶縁を言ってもらえたことがあり、これ幸いと、喜んでいたんだけど
現実には親も周りも「絶縁した」とは思ってくれないもので
でも「親から絶縁するって言ったでしょ!しっかり切れ」と生涯言い続けているよ。
はじめのうちは、周りもまぁまぁって感じだったけど
絶縁15年、親と仲直りする気なし!の姿勢をここまで続けていると
親兄弟親戚他人も、もう何も言えなくなってきているみたい。
最初は私の方が笑われたりしていたんだけど
親も歳をとり、私は主人の親を選んで介護しているし
それに文句も愚痴も言わないでやっているから
今はさすがに実家の毒親サイドは本気で困っているみたい。

完全無視でもいい。ケンカしてもいい。
その両方を時と場合で使い分けてもいい。
要は「親と仲直りする気はない。私の方から縁を切る。親なんか一生信じない許さない」
これを長く続ければ続けるほど、周りも親も諦めるみたい。
一度たりと、譲歩しようとしたことはなかったです。
427可愛い奥様:2012/05/25(金) 09:18:17.93 ID:g3VnpwqO0
ここに来ている人って、優秀な人も多いと思うよ。
親が何もしてくれない、やたら厳しい、
そういう環境下で子どものころから生きていたわけだから。

何でも出来る娘を支配下においていれば、
何も出来ない無能な親は、何でもできる娘に何でもやらせることが出来る。
それはそれで、無能な親にとっては笑いが止らないくらい面白いことなんだと思う。
そして娘は「自分は何をやっても駄目な子」と勝手に自信をなくしている。
本当は、もっと自信をもって生きていい人なのに。

こんな図式を許しておいていいのかぁ?
親に何もしてあげなくていい。
無能な親が自分で努力して、自分のことは自分でやってもらうしかない!
何でもやらされていた娘の苦労を、今度は親がやれ!

自分から、親に力を譲り渡している人も多いような気がします。
428可愛い奥様:2012/05/25(金) 09:33:59.68 ID:g3VnpwqO0
それから、いつまでも引きずっている感じを、態度や言葉に出し続けていると
それこそ毒親の思うつぼで、周りの人からも
「ああ、やっぱり駄目な人なんだ」とレッテルを貼られてしまい
最後には誰からも相手にされなくなってしまいます。
ここは、気にしなくちゃいけないです、本当に。
私はここでは失敗しました。
毒出しは、ここでどんどんやって
一歩外に出たら、旦那様や子どもの前でも出来るだけ笑っていること。
愚痴もあまり言わないように、これ本当に大事です。

あとは自分が輝くための努力を一生懸命やってみる。
仕事でも趣味でもいい。

暗い性格のままでいると「ああ、やっぱり駄目な人」
こう思われないように気をつけることは、大事だと思います。
私が情けない思いをしたぶん、皆さんにはそんな思いはしてほしくないです。
いっぱい書いてしまいました。
規制がかかったら困るので、しばらくドロン消えます。
429可愛い奥様:2012/05/25(金) 11:10:16.77 ID:BYCAfmyvO
絶縁というか、音信不通状態になってるんですが、今でも家を出る時に言われた事がフラッシュバックしてしまいます。「親を捨てるのか」と言われ、私たち兄弟は無言で家を出ました。

もう、精神はボロボロでした。
虐待されていたわけではなく、
ある問題を家族である私たちではなく、親戚や伯母に相談していました。
結果、私たちは周りから白い目で見られました。

今は、穏やかな日常を過ごしていますが実家の隣町に住んでいる為(仕事であと数年は引越し無理)、遭遇した時怖いです。刺されるかも知れません。
皆さん、どうされてますか?長文失礼しました。
430sage:2012/05/25(金) 11:15:30.74 ID:8uS5ZWF0I
親にされた事を思い出してはイライラする自分が嫌だ。
旦那にイライラするのはしゃーないから、不快なテレビ見てるの思って怒りが
静まるのを待ちな。って言われて怒りが憐れみに近くなってきた…
でも怒りに潰れそうになる時がある…。こんな事にエネルギー使いたくないのに、
431可愛い奥様:2012/05/25(金) 12:37:35.33 ID:apupbsFT0
自分も年に1回は思い出して憤死しそうになる。
早く死ねばいいのに。
432可愛い奥様:2012/05/25(金) 13:19:23.84 ID:tHQRM5CrO
パチンカス、モラハラ、DVの父
父に吸い上げられる以上に稼がなくてはならなかったとはいえ育児は放棄に近かった母

父が猛毒なのは言わずもがな
母も父から受けるストレスのはけ口を子供に求めて愚痴をエンドレスで垂れ流し、子供が嫌がると「じゃあ私のストレスは誰がどうしてくれるのよ!」がお決まりの毒母

実家近くに住んでいる、うつ病持ちの妹が「家庭を持って育てるうちに、自分の子供の頃の光景がフラッシュバックしてその度に苦しくて仕方なくなる、もう死にたい」と泣いて訴えるまで自分の育児は問題なく成功したと思っていた母

もう嫌だ
なんで私達はこんな親のとこへ生まれて来たんだろう
433可愛い奥様:2012/05/25(金) 13:25:54.45 ID:c3vUknNE0
>>430
旦那さんいいこと言うね。

自分は育児しててフラバばっかりだわ。
子供を大切に思えば思うほど、自分は何だったんだろうっていう思いも強まる。
何か楽しいことがあったとしても、どうせ途中で諦めて止めなきゃいけないし。
子育て終わったら子供の負担になる前にさっさと死にたい。

今毒親に遭ってもケンカするほど熱くなれないや。
別に特に話すこともないし、気を遣って口利くのも面倒臭い。
無駄に遭っても毒父は「私にひと言言ってやりこめないと気が済まない」オーラしか出して
ないし、毒母は私の言いなりになってあげてる健気な老母のアテクシを嬉々として演じてるし。
呪いの言葉も聞きたくないし、もうこのままずっと遭わないでひっそり生きていきたい。
回避性かしらんw
434可愛い奥様:2012/05/25(金) 14:48:31.74 ID:8UPP09Gj0
>>425
みんな表立って言わないだけだと思うよ
そんな親だなんて恥じゃん
435可愛い奥様:2012/05/25(金) 16:38:37.82 ID:WQjSle3QP
>>434言わないよね。
私はキレイな川から泳いできた魚です、て顔していたいじゃん。
ドブ川から流れてきましたなんて育ちは知られたくないし。
ただでさえ愛情しらないんだなと思われてそうなのに。
436可愛い奥様:2012/05/25(金) 16:50:19.78 ID:3fnDkaqq0
そうなの。特に男性に知られると舐められがちになると思うよ。
優しい男は大丈夫だけどね。
一般的な愛情というものがわからないから、大切にされ方もわからない感じ。
437可愛い奥様:2012/05/25(金) 17:58:12.77 ID:apupbsFT0
うちの旦那にはそれとなく言ってるけど、あまり理解してなさそう。
私の黒い部分あまり見せたくないから見せて無いせいか、まともに育てて
くれたじゃないとか言われる。
いや猟奇殺人とかに変に興味あるし、あなたが思っているより対人スキル低いのよ。

子供の前でばーちゃん好きな振りしないといけないのは辛い。
438可愛い奥様:2012/05/25(金) 18:10:31.86 ID:PTVvUn+f0
うちは旦那の父親がちょっとアレな人だったらしい。
早めに離婚してたのと旦那は1人暮らしするのが早かったので
そんな大きな被害はなかったみたい。
ただ実の親に対して黒い感情を持つこと自体は理解してくれる。
それがすごく救いになってる。あとここで吐き出せるのも救い。
一方的で申し訳ないけど、みんなありがとう。
439可愛い奥様:2012/05/25(金) 19:56:38.32 ID:J3fTMJsf0
河本見て気の毒になるわ
どう見ても普通の親じゃないし
自分なら糞親が生保になったとしても絶対援助拒否する
稼ぎがあるんだから援助しろといわんばかりでうんざりする
440可愛い奥様:2012/05/25(金) 20:10:20.85 ID:apupbsFT0
>>439
でも彼はオカンネタで滑らない話何度も呼んでもらえてブレイクしてるし
オカン本も出して印税もらってるし(推定4000万)、番組共演も多いし
一緒に旅行に行く話とかしててあんだけオカンオカン言ってるんだから
「毒親だから援助しない」は通用しないかと。
441可愛い奥様:2012/05/25(金) 21:57:14.64 ID:8UPP09Gj0
>>436
毒と後妻の家には私の帰る場所などないし
帰りたくもないってことを、旦那に言うのはちょっと勇気いった。
今のところ幸い「嫌なら出ていけ」みたいなことにはなってないけど
442可愛い奥様:2012/05/25(金) 23:52:54.28 ID:g/wDdCCjO
・離婚
・アル中
・タバコ吸いすぎで体調不良
・パチンカス
・息子を後ろから撃つ

河本母、DQN親だね
貧乏なのは自業自得
河本の収入がいくらか知らんが、一生懸命稼いだ金をくれてやる必要なくない?
仕送りも生活保護も必要ないだろ
こんなDQNを周りの金で生かしとく必要ないと思う
どうせ仕送りしたって「ありがとう、すまないね」なんて言わないよ
他人の金もらって当たり前だと思ってる
443可愛い奥様:2012/05/26(土) 00:25:55.95 ID:akDPyvfn0
>>442
河本がオカン大絶賛の本出したりオカンの話で仕事したりしていなかったら
毒親で絶縁状態かななんて推察もするんだけど。
あれだけ大好き大好きって言ってるなら扶養義務は果たせよと思うよ。
444可愛い奥様:2012/05/26(土) 01:05:20.71 ID:VeK846rb0
>>422
うちの毒は私が結婚するとき結納とか面倒だからしないってゆったら
そんなんで結婚するなら縁を切る!!!って張り切ってたよ。
でも旦那と旦那親が気を使ってくれてちゃんと結納してくれちゃって
その時は縁切りにならなかった。
「別にだったら縁切ってくれていいよ」
って言ったけどその反論がすごかったよ。
「子供が産まれたときに親が出てかないとお前が恥かくんだぞ!!!」
とか必死で『絶縁したら困るのはお前だ』アピールしてきたよ。
結局子供産まれるちょっと前に揉めて絶縁状態で、子供の顔も名前もしらず
産まれたことすら知らしてないけど、恥もかいてないし困っても無い。
一時狂ったように旦那の携帯に困ってるなら謝ってこい的な電話があったようだけど
「別に誰も困ってません」って言われて「困ってくれないと困る!!」とか言ってきたらしいが…。
あきれられて旦那からもシカトされてるし…。
ホント残念な親だよ…。
445可愛い奥様:2012/05/26(土) 02:38:23.07 ID:rLdgIHFkO
>>439
なんだか厚労相が「これからは親族に扶養不可能の証明を義務付ける法改正を検討」しているらしい。
貧乏毒親持ちには厳しいよね。
汗水流して得た給料をあの毒親に差し出すなんて耐えられない…。
446可愛い奥様:2012/05/26(土) 02:50:40.22 ID:+5snKWUD0
河本は親と仲良かったみたいだし、姉や叔母含め、生活保護詐欺って感じなんであれだけども、
「稼いでるんだから親の面倒見るのが当然だろ」って意見には納得出来ないわ
マドンナも兄がホームレスで「なんで面倒見てやらないんだ」って非難されてたけど、
血がつながってるだけで冗談じゃないっての
447可愛い奥様:2012/05/26(土) 05:45:54.34 ID:ziu4w3RJ0
>>426
なんと心強いレスか。
私は向こうに「私の葬式も出てくれるな」と言われて1年。
今まで何度となくそういう暴言吐かれても
ほとぼり冷めた頃に、のうのうと連絡してくる親だったけど
今度という今度は許さないと決めてから、切の連絡を絶った。
でもまだ1年。私の誕生日には、フツーにおめでとうメールを送ってきたけど
なんとか無視。その他、盆暮れ正月・母の日・誕生日、いろんなイベントごとの度に
モヤモヤしてたけど、なんとかスルーできた。

続けられるかなと思ってたけど、あなたのレスでがんばれそうな気がするよ。
なんかありがとう。
448可愛い奥様:2012/05/26(土) 05:59:05.27 ID:OdKz4+pa0
>>445
うへー本当に勘弁
使えないパラ引きニート兄の世話なんてしたくないわ
もしそうなったら、兄に関わると精神状態が悪化しますって医者に一筆書いてもらえばいいのかしら
生活保護詐欺が無くなるのは日本にとっては良いことなんだろうけど、
毒親持ちにはきつすぎる。

私の愚痴
徐々にフェードアウト中の実両親
初孫の初節句に女親側からは一切のお祝い無し
会いにすらこない
ここまではまあ私も会いたくないからいいんだけど、昨日のうのうと連絡してきた
こっちに来る予定ないの〜?(そっちまで交通費かけて行きたくない)
息子ちゃんの写真ちょうだいね〜(今度自慢できる席があるからよこせ)
誕生日もスルーする気マンマンなのが伝わってきて久しぶりにイライラしたわ
でも今回からメールが来ても電話が来ても、旦那経由でしか連絡しないことにしたから
自分的には一歩前進
早くあんな親共に期待しない自分になりたいわ
旦那両親が離婚してるから、息子の祖父母は義父だけになっちゃうけど、愛情深い人だから
大丈夫だろうと思ってる
さびしい思いをさせないようにたくさん息子と過ごそう
449可愛い奥様:2012/05/26(土) 09:35:48.18 ID:ilvJd2wd0
>>441
前に付き合ってた男「嫌なら出ていけ」タイプで辛いことの方が多かったのになかなか別れられなかった。
親から逃げても似たような人とくっつきがち。私は親と絶縁したら今の旦那と結婚できました。
450可愛い奥様:2012/05/26(土) 15:37:28.71 ID:a9XYktZo0
>>448
うちも、毒親+毒兄弟で、自分の子供が毒兄弟に瓜二つの性格なんだよ。。
これ遺伝ってあるのだろうか?
451可愛い奥様:2012/05/26(土) 15:59:28.55 ID:8TaUV4cKP
>>444
> 「別に誰も困ってません」って言われて「困ってくれないと困る!!」
ご主人はビシッといってくれるの?いいねー
毒の本音がポロッと出るのがうけるわ。
452可愛い奥様:2012/05/26(土) 16:34:39.69 ID:OdKz4+pa0
>>450
お子さんと毒兄弟が似てるのはどういうところ?

うちは今までにかかったカウンセラーや医者の話だと、私も含めて家族全員が重いのから軽いのまで発達障害持ちっぽいんだよね。
父…自分以外のことに無関心、他人の気持ちを理解できない。母の行動も見てみぬふり。
母…自己愛性人格障害らしい。利用できるものは利用するゲス。知能が低いらしくてまともに話が出来ない。
兄…コミュ障ロリコン。二次障害で何らかの精神病が出てるらしい。
私…注意力散漫。ストレス耐性低。高校生頃まで境界例だったと思う。
 
遺伝するかしないかでいったら、やっぱり発達障害の因子って遺伝するみたいね。遺伝しない場合もあるけど。
でも今は発達が凸凹でもそれを均していく方法を色々選択できるし、もし息子にもそういう気があったら
できるだけ早いうちから療育に行こうと思ってる。
凸凹が原因の二次障害で性格がこじれないようにすれば、まあ社会人としてもやっていけるかなーって。
453可愛い奥様:2012/05/26(土) 16:44:54.37 ID:a9XYktZo0
>>452
自分の思い通りにならないと暴力振るうところが一番かな。。
悪いのは全て親や周りのせい。自分の意見に親が納得しないとわめいたり暴力
うちの家系も発達障害かも。。
私は、親が兄弟ばかり可愛がり、自分は何もして貰えなかったという思いがあって
子供に何でもしてあげ過ぎたかも。
そしたら、子供が兄弟そっくりの思い通りにならないと暴れるモンスターに。。
本当に、どうやっても駄目って無力感ばかりです
お話、すごくためになります。カウンセラー行ったことないから。
454可愛い奥様:2012/05/26(土) 16:50:22.79 ID:OdKz4+pa0
>>453
暴力かあ。。。しんどいね。
私も兄に散々殴られてたので、なんだか切なくなった。
お子さんは何歳ぐらいなんですか?
455可愛い奥様:2012/05/26(土) 16:59:51.84 ID:a9XYktZo0
>>454
私もです。兄に殴られてきて、また子供にもです。
子供は高校1年生です。でも暴力は中学1年くらいからだから
治らなそうです
456可愛い奥様:2012/05/26(土) 17:01:21.38 ID:a9XYktZo0
ご飯を作るので、落ちます
聞いてくれてありがとうございました
457可愛い奥様:2012/05/26(土) 17:26:02.25 ID:YJ5PuiUyP
どうしてもっと早く手を…と言ってももうしょうがないのかな。
そうやってスパイラルするんだね…。
息子さんが家族持った時、またあなたのようなつらい思いする人が増えるよ。
458可愛い奥様:2012/05/26(土) 17:37:33.95 ID:DosqN3ua0
>>455
父親(貴女の夫)はそれを見てるだけなの?
459可愛い奥様:2012/05/26(土) 17:48:05.87 ID:OdKz4+pa0
>>455,456
母親が諦めちゃだめでしょ
諦めたら、息子さんを自分で見放すことになるんだよ
色々聞きたいことはあるけど、まずは自治体の子育て相談とかで適切なところを紹介してもらった方がいい
460可愛い奥様:2012/05/26(土) 20:46:21.50 ID:slqCens/0
>>447
>>426です。
多分、人がきちんと世間から正しい評価を受ける時っていうのは、
その人が死んだ時なんだと思うんですよ。
あの人は、一生親と絶縁をしていたけど、ご主人や子どもと幸せに生きた とか、
親のせいで、ご主人と離婚するまでに至ったけれども
その後はこんなふうに幸せだったとか、
実親を厳しく寄せつけなかったけど、他人には親切でいい人だった とか。
そういう評価をされる生き方をすれば、親との絶縁なんて怖くないと思います。

実際潰されそうになる時って、ありますよね。
でも、あの人は親に潰されて駄目なままで人生終わったね
とは、言われたくないですよね。
私もせいぜい頑張れるところは頑張って、変な無理はしないで
輝けるところで輝いて、そんなふうに生きたいです。
自分の人生はまんざら悪いことばかりではなかった って思いたいもんね。

>>447さんのレス、私も嬉しかったです。
私の方こそ、ありがとうございました。
461可愛い奥様:2012/05/26(土) 21:30:08.51 ID:ilvJd2wd0
絶縁した毒母が事あるごとに「あんたは若い頃の私にそっくり」と言ってた。
全然似てませんよ?
あなたみたいに不倫して私生児産んでないし、ままならないことを私生児に八つ当たりしてないし。
いいよってきた男とダラダラ内縁関係続けたり、そいつの愚痴いったり、そいつが娘をいじめても無視したりしてない。
私は男にだらしなくないんですよ。
真面目に働くからカネコマでもないし、人付き合いも苦手ながらがんばってるよ。
どこが似てんだよ?
「私にそっくり」いいたいだけちゃうのかと。思い出すだけで鬱陶しい。
462可愛い奥様:2012/05/27(日) 00:25:09.44 ID:lj77J8Hh0
>>451
ビシッと言ってた。
旦那は良い意味で空気読まないひとなので、毒は苦手みたいだけど。
謝れないから周りが困ってるせいにしてこちらから謝ってこさせようと
してたらしいけど誰も困って無い以前に誰も気にもしてないんだけどね…。
だから二人目の孫産まれても誰にも教えてもらえない。
そして今日また家電のワンギリが多発している…。
苦手な旦那が出たら嫌だからと携帯にしかかけてこなかったけど、
着拒してるから家電にかけて来てるみたいだけど、メッセージは残さない。
おそらく苦手な旦那から折り返されたら嫌だからだろうと思われる…。
とりあえず私も子供たちも旦那のもとに居れば安全だろうなと思うよ…。
463可愛い奥様:2012/05/27(日) 02:11:28.14 ID:WjMDpBcQ0
皆の毒は分かりやすいからいいような…御幣があるかもだけど
うちは上品でシレッと精神的ネグレスト
私が嫌いで(実際かわいくなかったんだろね)環境でひねていって
イヤなコ!て感じで一切向き合うことなく酷い裏表もあり、周りには被害者になる外面
幸せな子供時代は一切なかった、愛情不足はトラウマになり今病的
今向き合うために言うべきか、母も年がいき今更責めるのもはばかられる、
一度は言わずに普通にはもう付き合えない
(いつも誤解されて悪口言われても弁解もせず)
それと自分もしんどいから関わらないか、悩んで時間が過ぎてます
464可愛い奥様:2012/05/27(日) 09:48:47.52 ID:stoTzjmR0
うちはぶっちゃけ、自分達の生活で本気で精一杯で
虎の子も子猫状態で、私の母はナマポだ。
申請するにあたって役所から書類が来たので
我が家の収入と、援助できない理由(転落で借金あり)など
金額も事細かく書き連ねて提出した。

収入が十分すぎるほどあれば仕送りはしたかもしれないけど
色々やらかした毒母だし、ほとんど連絡もお互いしてない現状。
正直お金あっても援助したか微妙なところだ。
465可愛い奥様:2012/05/27(日) 13:01:40.72 ID:tisVqt+k0
>>463
私は徐々にでもいいから自分自身も納得しながら疎遠になる方をお勧めする。

うちは品もモラルもない超DQNだけど金は持ってるのと一見優しそうなのでやっぱ外からは判りにくい。
「娘に金かける気ない」って小さい頃から言われてて愛玩弟と差別されたけど
周りは虐待・ネグレクト=貧乏DQNってイメージしかないから
機嫌が悪いと殴られたりとかされても「あの優しそうなお母さんがないわー」で
厨二被害妄想呼ばわりされてたし。
自分はずっと「お前さえ居なければ我が家は平和なんだ」って言われて殴られたから
「毒母がここまで嫌う理由は私にもあるのだと思う。だから私がこの家族から距離を置くのが一番いい」
って冠婚葬祭以外の付き合いはなくした。
そしたら毒母は虐待で外面保ってる依存体質だから依存する場所他になくて数年で化けの皮はがれた。
反省した・丸くなった等の言葉に騙されて自分も若かったせいもあって数回程和解したけど
和解後数日で元通りだわ、一度和解すると引き剥がすのにまたえらい時間かかるわで
本当にあれは時間の無駄だった。
結局距離置くのが一番いいんだって痛感したよ。
466可愛い奥様:2012/05/27(日) 14:59:59.73 ID:WjMDpBcQ0
>>465
そうですか…大変そう
外面がいい、自分にだけ裏を見せるって非常にキツいですよね
たとえむかついたとしても何故親として延々人事だったんだろって思う
一番今でも許せないのは自分が被害者面で(自分の作品なのに?)
プライベート(親との不仲)を周りにペラペラ言うこと、もちろん自分被害者で
私にしたら思春期から自分が断絶してるとはいえそんな環境を恥じまくってたのに
467可愛い奥様:2012/05/27(日) 18:02:19.51 ID:a4cfUrqa0
じわじわと
468可愛い奥様:2012/05/27(日) 19:15:04.54 ID:jnuq+s/v0
分かりやすいからとか、陰湿だからとか、毒から受けた経験は誰かと比較するものじゃないと思う
469416:2012/05/27(日) 19:45:01.37 ID:SgjsfosI0
>>417
自罰的な性格になるよう生まれた時から育てられてるんだよ・・・か。
私の親は歪んでるなと思って、このスレ覘いて見たんですけど、
なんか言葉を失いますな・・・。世の中にゃとんでもない親兄弟がいるもんだ。
でも苦しい境遇で悩んで育った人の方が、痛みがわかるし、だから共感力もあるし善悪の判断もつく。
それこそ、自罰的な性格になるように育てられた苦しみも、わかると思うんです。
私は恵まれた環境で、あまり悩む事無く育った人よりも、絶対優秀だと思いますね。
その意味ではモラハラの馬鹿親も、優秀な反面教師だったといえるかも。感謝もできるか?
いやさすがにそれは無理か。
470可愛い奥様:2012/05/27(日) 20:43:03.89 ID:ZvEJ17Kk0
>>468
同意

自分はここでは毒にされたことしか語ってないし、自分の毒の外ヅラとか関係なく、
ただここに書かれてることで共感できることに共感してた
だからみんなのが「分かりやすい毒」なのは当たり前だと思う
あと、リアルで言ったって理解してもらえないのはどんな毒も同じだと思う
性的虐待なんてもっと表に出にくいんだし
471可愛い奥様:2012/05/27(日) 21:02:54.17 ID:WjMDpBcQ0
もちろん分かってるから御幣があると言ったんです
周りに実態を分かってもらえない、かなりいい人と思われてる毒だと辛いって話です
472可愛い奥様:2012/05/27(日) 21:17:21.94 ID:mX5nzsfg0
語弊な、とりあえず。
473可愛い奥様:2012/05/27(日) 21:23:40.21 ID:jnuq+s/v0
>>471
○語弊×御幣
じゃあ周囲に基地外認定されてる毒なら、子供に性的虐待をしても、食事も与えないネグレクトをしても、
あなたの言う分りにくい精神的ネグレクトよりマシだってこと?それは違うでしょ。
誰でも毒にされたことは辛いし、結局当事者で無い限り他人は理解できない。
ご主人に理解されなくてって話はよく見るし、逆に周囲に毒の実態を理解してもらえてる人の方が少数派だと思うのだけど。
474可愛い奥様:2012/05/27(日) 21:25:32.29 ID:jnuq+s/v0
ごめんリロってなかった
475可愛い奥様:2012/05/27(日) 22:35:39.21 ID:WjMDpBcQ0
>>473
部分的なことを言ってると言ってるのにつっかかりすぎです
言い方が悪くてすみませんでした
476可愛い奥様:2012/05/28(月) 02:48:56.19 ID:2VUeqKJMO
〜な方が辛いとか〜な方がマシとか言うのはやめようよ
それ言い出したらキリがない
477可愛い奥様:2012/05/28(月) 10:55:13.52 ID:vT8raPaU0
もう、実親のことに関してはコップの水が縁まで盛り上がっている状態。
表面張力ぎりぎりで保っている感じ。
きっかけは去年の母の日と、婚約者を連れて行った時の対応。
母の日にスパークリングワイン贈って、1ヶ月後くらいに
「そういえばワイン、どうしてる?飲んだ?」と尋ねた。
そしたら「家で飼っている犬を馴染みの獣医に診せに行った。
その時、診療費はいらないといわれたので、その代わりに、
あんたにもらったワインを先生へあげた」と言われた。
…………もう力が抜けたよ。人にもらったもんを他所へやるのか、あんたは。
しかも母の日だよ。兄に連れて行ってもらったっていうキハチのレストランは「美味しかった」って言ったくせにね。
婚約者のときも、彼が「あまり大規模な挙式は……」「海外挙式もいいですね」
程度にさらっと言っただけなのに「あ〜いいね!地味婚にしなよ、二人でどっかで挙げてきたら?w」。
兄の結婚式と披露宴のときは、着物って高い高い言いながら、大喜びで留袖着てたのにね。
それで、小さい頃から溜まってたものがぶわーっと噴出した。

自分と同じ思いを子供にさせたくない。
でも、子供にそうやっていっぱいいろんなことをしてあげたら、
「私がしてもらえなかったことを、どうしてこの子はしてもらえるんだ?」
と嫉妬してしまいそうで、子供をつくるということに積極的になれない。
こんな私と結婚してくれて、子供を欲しいとまで思ってくれる夫には申し訳なくてしかたがない。
結婚前に話したときは、欲しくなってからでいいよ嫁子の気持ちが一番大事って言ってくれたけど。
ほんとごめん、夫。
478可愛い奥様:2012/05/28(月) 11:03:58.56 ID:XDUPEa/N0
外面の思いきりいい親の場合、人に言っても理解してもらえない辛さが
余計にあるから、しんどいんだよね。

そういう親をもっている人が、親と二人だけの時の会話を録音しておいたんだって。
かなり録りためておいたそうだよ。
二人だけの時は、親の暴言はものすごかったらしい。
で、母親が病気で入院した時のこと。
母親は「うちの娘は感謝することを知らないワガママで」と
見舞いにくる娘のまえで、同室の患者のまえで、さめざめと愚痴を言ったそう。
娘はその時に、今まで録りためたなかでも、強烈な親の暴言が入ったテープを
皆さんのまえで再生して、聞かせたんだって。
それまで、上品でいい母親を演じていた母親の顔は、見る見るうちに鬼のようになり
「ああ、どうせ私が悪いんだ。私が悪いんだよ」と
気が狂ったようにわめき散らしたそうだよ。
以来娘は親のところには行ってないそうです。



479可愛い奥様:2012/05/28(月) 12:02:57.45 ID:FC/5tNy70
>>477
小さい頃から一生懸命母親に喜んでもらおう、認めてもらおうと頑張ってきたんですか?
普通なら子供が「いらない!くるな!」といっても愛情をもらえるはずなのに。
お兄さんだけ何で?と悲しい、悔しい気持ちもありましたか?
(うちの場合はいとこ)
そうならもう諦めた方がいいです。
親に一切期待しないでいたら楽になれましたよ。
そいつを家族だと思わないのが一番です。
他人に何か失礼なことされたら腹がたつけと所詮他人だし、みたいな感じで区切れますよね。
最後に本人にも言ってやればいいですよ。
「親だと思うとやり切れないから、他人様だと思うようにするね。さようなら!」
あなたの家族は旦那さんとご縁があればお子さんですよ。
480可愛い奥様:2012/05/28(月) 13:23:34.92 ID:k6t7OEKp0
>>477
子供のくだり、分かるよ。
私はそれで5〜6年作れなくて、私の年齢ギリギリで「じゃあ作ってみる?」ってなって、
それでも「できたらどうなっちゃうんだろう」と思ったまんま妊娠した。
でも、できたらできたで今度は「絶対に毒親と同じことはしてはいけない」「絶対に嫉妬
してはならない」とガッチガチになった。
そう言う思いは自分にとってはいいことなんだけど、周りは本能的に…と言うか自分が
育てられたように育児をしてる人が多い気がして、ガチガチな自分に疲れる時がある。
やっぱり普通に育てられた人って、親から愛情を一杯受けて育った人っていいよね。

子供は可愛いし、毒親が私にしたようになんて絶対にできないくらい可愛い。
独りが好きだけど実は寂しがり屋ってみたいな人なら、子供いると楽しいと思うw
子供への嫉妬は無意識に出てる場合があったようで、今はカウンセリングに通ってる。

旦那さんが子供を欲しがってて自分は悩んでるって状態なら、今の小梨の内からカウン
セリングに行っておいたり、頼れるメンクリを探しておくといいと思うな。
実際、自分はここまで自分を放っておいたことに少し後悔したw
今認識できた思いを少しでも昇華させていけば、自然と子供を持ちたいと思えるかもだし、
迷ったまま妊娠しても不安が少なくなるかもしれないよね。
481可愛い奥様:2012/05/28(月) 15:26:16.43 ID:pczO1t8B0
私も子供産んだけど、うっすら後悔してる。
子供時代が悲しかった分、理想ばかりが大きくなって
「子供にはこうしたい」「母親とはこうあるべき」って凝り固まってて
いい意味で大雑把というか、肩の力抜いたほうが良いよって
夫にも言われるし自分でもそう思う。
子供、窮屈な思いしてるかもしれない。
あと、やっぱりメンタル弱いから、その点も。
母親はどーんと構えるくらいの方がいいよね。
子供は可愛いし産んでよかったけど、私は子供を持つ器はなかったのかも。
482可愛い奥様:2012/05/28(月) 17:11:36.45 ID:FC/5tNy70
うちまだ7ヶ月だけど可愛くて可愛くて毎日最高。これから悩むのかな?
483可愛い奥様:2012/05/28(月) 18:06:51.91 ID:pczO1t8B0
>>482
いや、多分大丈夫だと思うよー。
私は人付き合い下手だからさ。
子供とも人付き合いだし、子供を通していろんな人間関係が出来るなと。
今は親がべったり係わる幼稚園児だからちょっと疲れてるのかもw
親関係なく友達と遊ぶ年になったら楽になるかも。
484可愛い奥様:2012/05/28(月) 18:12:42.07 ID:UWWVAmwa0
自分なんか英才教育しちゃったもんね
でものめり込み過ぎて毒親になってしもうた・・・
やることわからなくて、毎日部屋で横になってた辛い日々の反動だったんだな

リア充やってる子供見て、これで見捨てられてもしょうがないと
言い聞かせている。
普通の親だったらもっと力の入れ所がわかったのかもしれない・・・
自分の器ではこれが限界だったのだろうか。

485可愛い奥様:2012/05/28(月) 19:03:18.44 ID:95oxZqK40
>>477
私も母に喜んで欲しいからと
奮発した物→使わない(ありがたがってるのではなく興味がない)
ならばと選んでもらったもの→面倒くさそうに選ぶ
と色々手を変え品を変えしたけど

他人だったら「○○よかったわ〜」
とかお愛想でも言うのに娘相手だと一切スルーするから
今年から「自分がしたい事をした時だけ」することに決めました。
そうしたら母の反応を気にせずに済むし、イライラしなくなりました。

喜ぶかな?なんて考えずその時の予算と自分の気分のみで
贈り物をします。
だから、その後感想なんて聞かないし、行方も気にしない。

その分。家族や大切な友達に時間を掛けて・気持ちを込めて
贈り物をします。
486可愛い奥様:2012/05/28(月) 20:55:33.54 ID:iyURgsVg0
>>476
謝ってるのにしつこいスレもうんざり
487可愛い奥様:2012/05/28(月) 21:28:36.06 ID:y4aYIBWMP
>>485
あげたものは喜ばないのに物欲しそうにするのが意味わからなかった。
喜ばないから父の日だけに物を贈ったら激怒してるし。
母の日にプレゼントがない!と。

毒はこの数年で改心する前のスクルージおじさんみたいに邪悪になってきて、
常に攻撃と呪い、自己憐憫しか発してないから誰も寄り付いてないのがざまあw
今日も孤独だったんだろうなと思うと晩年に復讐できてウキウキ。
488可愛い奥様:2012/05/28(月) 23:39:21.54 ID:M7U5hbRm0
>>486
レス、だよね

そりゃー殴られるわなーと思った。独り言スマン
489可愛い奥様:2012/05/28(月) 23:48:06.34 ID:A011iLs+0
皆さん、カウンセリングって精神科に行って紹介してもらっているんですか?
自分の地域でカウンセリングを調べてみたら、なんだか宗教がらみっぽい
怪しいのも引っかかって不安に…。旦那に言ったら精神科に行ったら?って
言われたんですが、精神科に行ったら保険入れないって聞くので躊躇中。
490可愛い奥様:2012/05/28(月) 23:50:46.83 ID:iyURgsVg0
>>488
超粘着
491可愛い奥様:2012/05/29(火) 00:01:04.52 ID:LZc2EZCzO
>>480
分かる。ガチガチになるの。
ふんわり楽しく子育て出来ていないと思う。

私はは周りと比べられて育てられ頭のおかしい大人になってしまいました。
子供にはそうはしてはいけないと雁字搦めになってる。

でも深層で他人と我が子を比べまくっている。自己嫌悪です。結局自分もクソな親になりつつあるんだろうか。

492可愛い奥様:2012/05/29(火) 00:20:35.74 ID:MPOBx/Um0
>>484
参考までに英才教育ってどんな内容だったか教えてほしい
11ヶ月息子と一緒にDWE見てるんだけど、周りにこういう話を出来る人がいなくてさ
493可愛い奥様:2012/05/29(火) 07:48:39.36 ID:J4GQAXnH0
>>489
自分はカウンセリングやセラピーメインのメンクリ行ってるよ。
院長精神科で、臨床心理士に患者を振り分ける感じ。

メンクリでのカウンセリングは、保険が利いて安い分診断がつくとか言うね。
精神科やメンクリ(心療内科)で診断がつくと生命保険には入り難くなると私も聞いた。
自分は既に生保には入っていたので無問題だったのと、治療終了後2年空ければ通院歴が
遡られないと知り合いの生保レディーに聞いたことがある。
ただし、診断がついていると私が死んだ時に保険金が下り難くなる可能性があるかな。

メリット・デメリットは何にでもあるので、何が自分にとっていいかよく考えてね。
高額出して診断のつかないカウンセリングに行っても、カウンセラと合わないこともあるから。
↓のスレも見てみるといいかもー。

☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 22☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322195594/
494可愛い奥様:2012/05/29(火) 08:34:52.75 ID:1+aYe04aP
>>489お住まいの地区に保健センターはないですか?
住民のためにカウンセリングをやってると思います。

「疎遠にして自分の人生を生きましょう」としかカウンセラーも言いようがないとおもいますが。。
495sage:2012/05/29(火) 13:21:14.78 ID:XPcJ1aBpI
431>>年に一回なんだ…いいなぁ…
絶縁して九ヶ月だけどしょっちゅう思い出しちゃう…呪縛かね。

433>>わかる…自分も去年の10月に出産して、公園とかで小学生、中学生見て、この子が
あれ位になったらって考えて、自分があれ位の時はあんな事言われたな…とか本当に些細
な事でフラッシュバックするよね。うちは母子家庭だったんだけど「お前の父親は最低な奴
だったんだぞ!それでも産んでやったんだありがく思え」って言われて育って父親はお母さんが
憎んでる憎い最低な奴!だと思ってたんだ。(物心ついた時から父親は居なかったからどこの家
でも家にはお母さんだけだと思ってた。)父親の記憶はたまに会うおじさん程度の会った事ある位。
子供の頃クリームシチュー食べてて母親に美味しい?って聞かれて、クリームシチューが美味しいと
思った自分は「うん、おいしい」って笑顔で答えたら「父さんもクリームシチュー好きだったんだよ」って
言われて最低な父親と同じ食べ物をおいしいと思って申し訳ないって思って、複雑な気持ちになってた。
最近クリームシチュー食べて、それ思い出して気持ち悪くなったわ。

496可愛い奥様:2012/05/29(火) 14:18:56.85 ID:C7gkApIz0
独身時代にメンタル病んで仕事辞めて、恥ずかしながらリスカとかしてて
通院しながら自宅療養してたら、やたらと干渉してきて「ママが悪かった、ごめんねごめんね」と
泣きながら擦り寄ってきた
ちょっと回復してきたら鬼の形相で「家から出て行け、アパートでも借りて住め」と言い出し
まだ仕事も見つかっていないし、家を出たら生活できないと言ったら「生活保護受けろ」と言われた
さすがに衝撃だったわ
ここ最近の芸人のナマポ問題で思い出した、毒母のエピソード
497可愛い奥様:2012/05/29(火) 15:03:19.06 ID:J4GQAXnH0
>>496
うわ〜何それ、酷いね。
毒的には「メンヘラは甘え(キリッ、自立させるべく心を鬼にして追い出してやった」になってそう。
メンタル病んだのもリスカも自分のせいじゃなくて、娘の甘えた心のせいなんだろうね。

私もアムカ・抜毛あったけど、ビックリするくらい潔くオールスルーされた。
かさぶたになったばっかりの生生しい傷でも無視されて、何も見ていないことになった。
毒どもの脳に自傷は受け入れられなくて、見なかったことにしたんだと思って情けなくなった。
498可愛い奥様:2012/05/29(火) 15:35:20.37 ID:fjhxra3p0
自分に都合の悪いことに関してのスルースキルは凄い物があるよね。
姉妹のもめ事とかも、メンドクサイのか昔から一切関わらなかったな。
圧力かけて育ててたくせに、そういうのは放置で「うちは放任主義だから〜」と自慢げに語っていた。
力でかなわない間、姉に奴隷のように扱われていたので、力が均等に
なった辺りから猛反発して姉妹は当然のように不仲になったわ。
499可愛い奥様:2012/05/29(火) 15:37:50.41 ID:fjhxra3p0
>>498
今は姉には怒りはないよ。姉も子供だったし、圧力政治でストレスが溜まってて
私にぶつけていたんだろうし(疎遠だけど)。

毒親の共通点だけど、「ごめんなさい」と自分の非を認めることが出来ないんだよね。
それやったら死ぬの?ってくらいに認めない。うちの娘(3歳)相手にもそんなんで呆れる。
500可愛い奥様:2012/05/29(火) 15:44:46.44 ID:PQHAhCxR0
少しずつ距離置いて音信不通になって3年くらい経つ
自分もあいつらにそっくりなとこがあって結局同じじゃないかと考えると
そんな自分がものすごくいやだと思うことがある
解毒したい