@@家に猫がいる奥様PART75@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

@@家に猫がいる奥様PART76@@


家で飼っている猫について奥様達がマターリと語るスレです。

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません。

無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です。

メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

前スレ
@@家に猫がいる奥様PART75@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331437375/
2可愛い奥様:2012/04/07(土) 03:15:42.57 ID:6GWQXjg90
>>1
乙です!

次スレは77なので>>980さんよろしくお願いします。
3可愛い奥様:2012/04/07(土) 04:32:53.33 ID:we7jV/Qj0
>>1
\おっおっおっ/
 
        ノ
   ∧∧⌒つ  .| ̄
   (゚ω゚,,)ノ .| ̄
    U U  | ̄
41:2012/04/07(土) 05:23:51.47 ID:F/F9kxJh0
すみませんでした ○| ̄|_
次から気をつけます
5可愛い奥様:2012/04/07(土) 07:19:25.11 ID:QZbIzc/Q0
>>1
深夜に乙でした!

ゆうべから坊ちゃまハイテンション
旦那の手にミミズ腫れ作った…
6可愛い奥様:2012/04/07(土) 09:52:04.43 ID:C8lqXwB30
うちのもみみずばれ作ってた。
でも、場所が首筋、たて3本。
いまから床屋さんにいくみたいだけど、床屋さんになんて
思われるか・・・
ねこが飛びついてずりおちたとか言えないし
7可愛い奥様:2012/04/07(土) 10:24:51.28 ID:9FtW+X+s0
うちは私が手の甲に猫キックでやられた。
体中傷だらけ。

昼間働いてる時にその傷を見てはニヤけてる。
8可愛い奥様:2012/04/07(土) 10:25:28.02 ID:OtpJXCyIP
毎朝毎晩、私の首でふみふみチューチューする三毛。
今朝は5時半位から、布団かぶってももぐってきたり
頭突きしたり、よけてもまた戻って首筋狙ってきて
もーしつこい!と思ったら、ごはん空っぽだったww
ごめんよ、おなかすいたんだねー。
9可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:02:20.74 ID:q9DTeuV60
>>1

\おっおっおっ/

       ノ
  ∧∧⌒つ  .| ̄
  (゚д゚,,)ノ .| ̄
   U U  | ̄


私が買い物から帰ると毎回2匹して玄関でマイバッグ点検
「ちぇ めぼしいものナシ」「ナシ」と、ケツ向けてさっさと階段を上がっていく
ばかめ。実はパンツの後ろポケットに「じゃれ猫ブンブントンボ」新品がささってる。
足元8の字スリスリすれば気づいたものを。
今更気づいても遅いよーなーにが「ぷるにゃぷるる」「ねーyo!」だ
10可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:19:07.39 ID:1zYLd4Zi0
>>1

ペット百科が10時40分で見逃したorz
11可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:30:17.55 ID:6GWQXjg90
>>10
私も…
wktkでTV点けたら温水さんとタカトシが。
めざましも見れていないし猫分が足りないわ。
12可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:54:05.17 ID:3exdFxePO
モン様いらっしゃらないかしら
13可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:02:01.66 ID:dk7SyihO0
>>12
私もモンタッピー様は好きだけど、クレクレ行為は飼い主さんの負担になるから、やめた
方が良いと思うの
14可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:06:45.59 ID:RHAdO0xbP
一匹に対してだけの過度なクレクレは荒らしにも見える
15可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:33:38.73 ID:puGnSkAh0
うん、正直モンタッピー云々は飽き飽きしたよ
16可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:55:31.18 ID:/weRDsQb0
>>1 乙です!!

読売新聞のペットらいふを毎週楽しみにしてるんですけど、
ダンカンさんちの猫とその介護生活のことって、猫好き奥様の間では有名な話しなんですか?
今回記事を読んで初めて知りました。
17可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:00:20.07 ID:Zq+oY6m+0
モンタッピー私も好きだし出てくれると嬉しいけど、
しょっちゅう出てくるクレクレ>>12の書き込みにはウンザリする。

モンちゃんは、たまにフラッと現れる飼い主さんのタイミングが1番だよ。
18可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:06:33.27 ID:+0HGzEsiO
ドヤ顔する次女
http://myup.jp/XW6VxM6Y
19可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:08:00.76 ID:WbUInyLO0
自演と言わないここの奥たちの優しさに感動する。

モンちゃんかわいいけど一度他スレ荒らしのごとく異様に貼られてて
そこのスレ住人に徹底無視されていたので
このスレを見つけた時人気者なことにちょっとびっくりした。

でもモンちゃんかわいいので画像は楽しみにしてる1人です。
20可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:08:34.54 ID:puGnSkAh0
>>18
アップに耐えられる素晴らしいマスクw
21可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:10:01.53 ID:g4pnJk9F0
変態幼児マニアは子供の敵です
通報しましょう

768 :焼き鳥名無しさん:2012/04/07(土) 03:41:20.64 ID:???
↓警視庁情報提供サイト
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm

775 :焼き鳥名無しさん:2012/04/07(土) 03:49:14.48 ID:???
>>768
今送りました。

2chで警察に対するハッカー攻撃予告とみられる書き込みがございましたのでご連絡しました。
このスレットは幼児マニアの変質者が犯罪予告とみられる書き込みも過去現在もございましたので大変心配です。

天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?4293本場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1333701312/

676 :コギパン ◆JOlXpgr/YA :2012/04/07(土) 02:38:07.65 ID:???
特A級ハッカーの俺からすれば日本のサイバー警察なんてちょろいもんだよ
あいつらの情報網なんてF4デコイで簡単に連鎖破綻させられる
今2ちゃん用の攻性防壁を組んでるところだ

973 :焼き鳥名無しさん:2012/04/07(土) 09:38:22.93 ID:???
ゴギのサーバー攻撃で信号などが機能しなくなったら首都は大混乱だね
可能性がゼロでなければ警視庁はしっかり取り締まるべきだわ
22可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:19:12.65 ID:OtpJXCyIP
>>18
ああああ、かわええええ
笑ってるみたいw
2318:2012/04/07(土) 14:34:43.68 ID:+0HGzEsiO
腹違い種違いの長女
http://myup.jp/gzLW5d5R
24可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:35:35.04 ID:puGnSkAh0
>>23
艶のある女性ですな
素晴らしい
25可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:39:05.74 ID:iVmhcLv90
>>1オツです
気付かず踏み逃げしちゃって本当にスマソでした。


>>18
カワエエカワエエ!
ねじ巻きたくなるw
26可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:39:29.90 ID:BLWqIcmEO
>>18
かわええ…笑ってる
27可愛い奥様:2012/04/07(土) 14:49:57.62 ID:169be5tp0
>>23
むっちり具合がたまらん(*´Д`*)
28可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:16:43.66 ID:JlE3chUB0
はー家の子の写真も貼りたいけど
「どや」と貼れる写真が全然撮れないorz
黒猫で元気いっぱいの子でほとんどブレてるか光の入り方がイマイチで不満
安いデジカメとスマホのカメラじゃ奇跡でも起こらん限りこの程度の写真しか
撮れないと諦めてる
昨日なんてヤケになって*の写真撮ってしまったよwww
29可愛い奥様:2012/04/07(土) 16:23:31.54 ID:5ZflFZfl0
嫁のメシがまずい 138皿目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1274507025/138
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 03:36:46
>>116>>122
まだ子供が居ないからか嫁は猫を溺愛。
そんな猫の朝ご飯は嫁が早起きして手作りで作る
丼にご飯・味噌汁・玉子焼き・ウインナー・ゆで野菜が入った猫飯。

そして旦那の俺の朝ごはんも毎回嫁の手作りで猫と全く同じ猫飯・・・
俺も溺愛されていると愛を感じる瞬間TT


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 04:28:35
>>139-142
138です。味噌汁は具無しの超薄味・ウインナーは魚肉製品で
当然のように玉子焼きもゆで野菜も味は付いていません。
嫁は朝はパンな人なのでおかずは私や猫と同じものを食べます。
なんか猫中心の嫁との生活に疲れてきました。

家での反動で、昼食はいつも超濃い味の店ばかり通ってます。
30可愛い奥様:2012/04/07(土) 17:42:07.91 ID:Dm29Qo2L0
>>29
嘘くさい
31可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:39:13.52 ID:dUCXFRnH0
32可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:43:52.87 ID:RhedVu9m0
>>1 乙です!
前スレ>>1000さん、ありがとう(=^0^=)

>>18
ミルクティーのドヤ顔たまらんわー( ´∀`)
33可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:51:23.23 ID:6mErJBsg0
34可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:53:46.13 ID:6mErJBsg0
35可愛い奥様:2012/04/07(土) 19:13:53.26 ID:/5VdnwIw0
>>34
1枚目
猫の知能って人間の二歳児ぐらいっていわれてるから
ちょうど同じぐらいかな。真剣勝負で遊べそうだよね。
お互い信頼しあってる感じがいいね。
36可愛い奥様:2012/04/07(土) 20:13:30.38 ID:NEf6kzse0
うちのおてんば娘です
http://nukoup.nukos.net/img/86010.jpg
先住兄ちゃんとも仲良し
http://nukoup.nukos.net/img/86011.jpg
37可愛い奥様:2012/04/07(土) 21:05:37.72 ID:lXQv2Isn0
>>36
かわいい〜
狐色のトーストちゃんとちょっと焦げちゃったちゃんみたい
38可愛い奥様:2012/04/07(土) 21:57:59.06 ID:bbDNI7HY0
すいません。
スミチオンを1000倍に薄めたのって
子猫とかなめたら死ぬの??
庭土なんだけど まいてから となりの 人がえさやったりしてるねこがしんだとかゆってくるんだけど

でもそのばあさん 自分たちが引っ越してきたとき、お金かしてくれとか
カギわすれたからとか嘘ついて 家に上がって2回のまどから とおったり

家の前にくるm、あとめてたら 猫がひかれてしんだといってきて 車どけたら
自分たちがくるまとめたり 家の庭のすみに うんこまいてきたり

応援してる球団が優勝せんで負けたら 家の玄関のドアドンけxてきたりするようなキチガイ・・・
いぬもかってるけど散歩もつれてかないで 子供うまして ペットショップにうったりしてる

39可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:08:43.43 ID:bbDNI7HY0
ただの いやがらせだよね?
40可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:20:01.71 ID:QKLOzcIt0
日本語が不自由な方
41可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:20:51.91 ID:QKLOzcIt0
つうか、気持ち悪い文章
42可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:25:09.43 ID:EQmpwS360
43可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:29:29.31 ID:bbDNI7HY0
気持ち悪いのは あなたの ゆがんだ心では 笑
44可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:41:11.06 ID:4KTxUrUl0
釣竿のおもちゃの、紐部分がゴムになってるやつがうちの猫のマイブーム。
真央ちゃん並にジャンプを決めてくれるw
かしゃかしゃぶんぶんより長持ちするし、良いんだけど
獲物くわえて引っ張って、ひっかけてパッチンとか、尻尾にからまったりで
ちゃんと見ていないと危険ではある。
「蹴って良し、顎乗せて良し」の猫用抱き枕は全く受けなかったorz
45可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:42:47.65 ID:Tu1Kkqhs0
猫って薬品に弱いですよ。
46可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:44:23.14 ID:Anf90Kjy0
てか
やっぱり ゆうこ っておそろしいw
47可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:02:20.60 ID:KEYWZ8PU0
>>38
ウィッチボトルでもしてみたら?
http://www12.atwiki.jp/bwm_synthesis/pages/141.html
48可愛い奥様:2012/04/08(日) 00:12:18.73 ID:btlQfSV90
いや そうゆうのじゃなくて ノミが毎年でて
去年がとくに 大量にわいたので
しょうどくしたんですよ
49可愛い奥様:2012/04/08(日) 00:28:25.36 ID:gWKfkIQO0
>>28
*うぷ
50可愛い奥様:2012/04/08(日) 05:43:39.27 ID:KEFBZar50
床に大きめのエサ台置いて缶詰やカリカリ食べさせてるんだけど
おやつの時は楽しみたいのか他にくわえて持っていくから
給水機置いてあるミニテーブルにウッディダイニング乗せてそこで食べさせようと。

うーんやっぱりなって感じだ。
http://nukoup.nukos.net/img/86051.jpg
そこに置いて首伸ばして欲しかったのにw
51可愛い奥様:2012/04/08(日) 06:47:23.01 ID:5zSsJonm0
>>50
微笑ましいw
茶色さん(アビ?)がなんか黒さんに
話しかけてそうな雰囲気だね。
猫の後姿っていいわ。
52可愛い奥様:2012/04/08(日) 08:20:47.56 ID:KEFBZar50
>>51
ありがとう
茶色が私の猫生活始まって以来の食い意地チャンプで何でも食べちゃう
内気な黒はやっと最近「これ俺の!とんな!」って主張できるようになったの
茶色は乱暴だけど根は悪いやつじゃないんで「そ、そうか」って納得してる図
53可愛い奥様:2012/04/08(日) 08:21:30.94 ID:FF6bKHYN0
昨日の読売夕刊に飼い主さがして20年という記事が
あったから、?と思ってみたら、杉本彩さんのことでした。
震災の猫も一匹義母宅へ(首輪にユキ ハートマーク ユキと
書いてあったそう)
猫11匹と犬1匹とか書いてあるけど、以前ここで紹介されてたのには
もっといたような

三毛猫ホームズがテレビで始まるけど、猫が洋猫だった。生粋の和猫
で顔がちょうど黒白茶と3等分されていると記憶しているんだけど
54可愛い奥様:2012/04/08(日) 09:21:56.99 ID:HDWfWFNyP
>>53
うちに顔が黒白茶で3等分されてる和猫がいるのに
スカウトしにこないなんてスタッフはなってないわ
55可愛い奥様:2012/04/08(日) 10:21:14.94 ID:anxjzPWN0
プロペラが付いているじゃらしにキラキラした赤や緑や金銀のテープがヒラヒラと付いていて
家の猫様がものすごく興奮してそのテープを引きちぎってしまう
じゃらし自体はまだまだ使えるけどテープ無しだとイマイチ楽しめないらしい
テープだけでもどこかに売ってないかな?と思いダイソーに行ってみたけど
接着できるテープしか売ってなかった
ハンズとかに行けばあるかな?
56可愛い奥様:2012/04/08(日) 10:42:27.42 ID:DEZ6NcvJ0
かなりの長さになるけどキラキラテープ、ホームセンターで鳥避けとか農業資材とか売ってるコーナーであるよ。
57可愛い奥様:2012/04/08(日) 12:49:07.02 ID:anxjzPWN0
>>56
ホムセンですか
ちょっと行ってみます。
ありがとうございました。
58可愛い奥様:2012/04/08(日) 14:44:44.01 ID:6lYjCknUO
>>54
画像もなしにはスカウトのしようがないじゃないの!
upよ、up!
59可愛い奥様:2012/04/08(日) 15:52:38.47 ID:HDWfWFNyP
>>58
顔が黒白茶で3等分されてるは言い過ぎだったかも知れませんすみません

http://nukoup.nukos.net/img/86077.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86078.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86079.jpg
60可愛い奥様:2012/04/08(日) 16:14:52.70 ID:sZ47EdbK0
>>59
かわいいいいいいいいいいいいいいい
61可愛い奥様:2012/04/08(日) 16:28:14.19 ID:9368mBmO0
>>59
3等分されてる、されてる、かわいいよ、きれいな三毛ちゃん
しっぽはどれくらいの長さ?
62可愛い奥様:2012/04/08(日) 16:39:01.37 ID:HDWfWFNyP
>>61
しっぽは15センチくらい?で先の方がくるんと丸まってます
上手く取れた写真がなくてすみません

http://nukoup.nukos.net/img/86080.jpg
63可愛い奥様:2012/04/08(日) 17:02:41.80 ID:6lYjCknUO
>>59>>62
素敵!
本当にupしてくれてありがとう!!
64可愛い奥様:2012/04/08(日) 17:10:47.45 ID:/R29rj09O
>>59
かわええwwww
65可愛い奥様:2012/04/08(日) 17:38:17.18 ID:DZDgmpLr0
>>59の一番上の写真のドヤ顔がたまりません
66可愛い奥様:2012/04/08(日) 17:47:58.81 ID:NTGYvRux0
かしゃかしゃぶんぶんは一日で壊されるからコスパ悪い。

自作した方が良いのだろか?
67可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:11:29.94 ID:CywRO0l70
243 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/08(日) 01:05:00.80 ID:opFTg1A90
福島原発で警戒区域のがれきの広域処理が検討されてるらしい
信じられないわ、もう。


499 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 14:51:12.46 ID:QnxgLT6a0
環境省が今度は警戒区域のがれきをばら撒くらしいぞ!
こっそりパブコメやってる!
9日までに反対意見メール送ってくれ!
http://togetter.com/li/284529

840 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/07(土) 12:11:04.65 ID:tut9muK50
放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の 募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html

68可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:11:53.07 ID:VkUH3YH/O
今日CS放送アニマルプラネットで猫特集あったみたい。
録画し忘れたー…
69可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:28:34.76 ID:6O1J7da90
>>59
これはいい三毛様(・∀・)
今は1匹だけなんだけど
多頭飼い、2匹目にするなら三毛様がいいな〜w
NNNにお願いしてるんだけどまだ派遣されないわ(´・ω・`)
70可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:36:02.54 ID:3DR99AAjO
配色のバランスがいい三毛猫ですわね
71可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:37:14.47 ID:0Yod33Ng0
引越したばかりなんだけど
お向かいのマンションの窓から毎日のようにルンバに乗ったキジトラちゃんが見えるの
72可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:54:11.02 ID:3DR99AAjO
ルンバ欲しいけど、猫に壊されそう。うちの猫はデブだから、乗ったらつぶれるわ(笑)
73可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:54:47.45 ID:gWKfkIQO0
>>59
さんとうぶんちゃん
74可愛い奥様:2012/04/08(日) 19:11:19.03 ID:dFTdCfGl0
>>62
お利口そうな面構えだわ
綺麗な三毛さん ウラヤマ
75可愛い奥様:2012/04/08(日) 20:20:11.92 ID:ZR7QsU6r0
今日のNHK『ダーウィンが来た』はインドの虎だった。
途中まで猫を見るような感覚で見てたけど、
やっぱり自然の世界は弱肉強食で厳しいんだね。
姉妹喧嘩なんて猫がじゃれてるようにしか見えないのに、
負けた方は縄張りを去り、勝った者は親をも追い出す。
サトラこわいよサトラ。
でも野生の虎ってかっこいいなぁ。
うちの猫はこたつで腹出して寝てます。
76可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:02:54.69 ID:5zSsJonm0
>>62
三毛さん素敵。
つぎに縁があったら三毛さん飼いたいな。
77可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:09:07.19 ID:GksvgI+/0
>>75
うちの末の坊ちゃんが、サトラのデートをガン見してたw
78可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:15:52.48 ID:wHGCDvvg0
ビフォー
http://nukoup.nukos.net/img/86103.jpg

アフター
http://nukoup.nukos.net/img/86104.jpg

こんなちびっこだったのが、今日10歳になりました。
これからも元気で長生きしてほしいな。
79可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:20:32.66 ID:lMhATFgI0
>>78
10歳おめでとう!
かわいさは全く変わらないね
みんな写真撮るのうまいなあ
うちのは今年17歳なんだけど、生まれ月はわかってても日にちがわからないのよね
子猫の時の写真が1枚しか無くて、今になってもっと撮っておけば良かったと後悔
80可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:22:19.21 ID:IfcdgExP0
10歳のハッピバースデー♪
グレーのはちわれちゃん、上品できれいですね。
飼いたいわ!
81可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:25:44.55 ID:sZ47EdbK0
>>78
ビフォーの方すごくいい表情で撮れてるねぇ
綺麗な毛の色も目の色も素敵。
82可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:16:56.26 ID:9JzeEwOh0
8年前の拾ったばかりのビフォー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLiYBgw.jpg
フィルム写真なので画像悪いですw

目付きの悪いおっさんになったアフター
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmMuXBgw.jpg


83可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:21:59.02 ID:G7RUpiUR0
>>82
可愛いw
一枚目の三毛ちゃんは、液晶クリーナー?うちにもある。
84可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:44:36.78 ID:H4FICZ5IO
>>82
おっさんになったの、ふてぶてしくってかわいいww
いいなぁ自慢祭り!
85可愛い奥様:2012/04/08(日) 23:01:39.95 ID:k2rbk3ke0
>>82黒ヒョウみたい。精悍でカッコイイ!
86可愛い奥様:2012/04/08(日) 23:18:46.14 ID:wHGCDvvg0
お祝い下さった奥様ありがとう!
拾った時は目も開いてなくてヘソの緒がついてた手乗り猫だったのに
特に大きい病気もせずにここまで元気で育ってくれたのが本当に嬉しいです。

おっさん猫可愛いよねw
私も大好きw
87可愛い奥様:2012/04/09(月) 00:20:23.61 ID:XkCG6hDj0
わあ、レスがついてた
ID変わってるかもだけど82です。
>>83様、そうです液晶クリーナーです。幼少のころのヤツのお友達w
おっさんの名誉のためにもかわいらしいのをもういっちょ

http://nukoup.nukos.net/img/86114.jpg
8887:2012/04/09(月) 00:28:03.12 ID:XkCG6hDj0
スンマセン張り直します

http://nukoup.nukos.net/img/86115.jpg
89可愛い奥様:2012/04/09(月) 00:31:22.12 ID:Q0Fry2hL0
雑誌パラパラめくってると広告がけっこういいの多いと感じる。
最近のヒットはアイムスのこれ
http://www.iams.jp/data_root/ja_JP/iams/cat_ss/img/title.jpg

需要が高まってきた高齢猫用の広告は数々あれど
まったりのんびりなイメージの中これはw
品種も暴れん坊将軍をチョイスってのがわかってるなー
90可愛い奥様:2012/04/09(月) 00:32:33.42 ID:Q0Fry2hL0
>>88
正統派イケメン!!
91可愛い奥様:2012/04/09(月) 07:18:06.50 ID:hD6VjTIw0
>>88
オッサンヌコになったりキュートなヌコになったりして
奥様の心をもて遊んでたのねw
カワエエ奴
92可愛い奥様:2012/04/09(月) 08:33:25.98 ID:OalO3GXO0
93可愛い奥様:2012/04/09(月) 09:17:53.11 ID:cWAhiM3AP
皆様、おはよう。
暖かくて気持ちいい朝だにゃ〜
http://srea.jp/img/tmp/1333930517_ZPkK.jpg
94可愛い奥様:2012/04/09(月) 09:20:11.79 ID:jj0LyJzp0
嘘泣き子役が
数日前に拾った(?)仔猫をアクセサリー扱い
横浜の自宅から羽田空港での仕事に連れ回してる。ヒドス

http://photozou.jp/photo/show/930577/129611017
95可愛い奥様:2012/04/09(月) 09:32:14.45 ID:u2/BbuAr0
この流れならはれる!
ベージュがメス、黒がオスで、黒は5月にはたてがみをサマーカット予定です
http://nukoup.nukos.net/img/86118.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86119.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86120.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86121.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86122.jpg
96可愛い奥様:2012/04/09(月) 09:34:11.29 ID:u2/BbuAr0
>>93
ぽやんとした表情でかわいい!
ベッドが気持ちよさそうなところにあって幸せそう
97可愛い奥様:2012/04/09(月) 10:12:08.23 ID:cWAhiM3AP
>>94
うそ泣き子役って誰だ?
むちゃくちゃかわええ子猫ちゃんだなぁ
>>95
一枚目ww笑ってるね、可愛えええ
黒、ふさふさしすぎwこっち見んな顔、可愛ええw
98可愛い奥様:2012/04/09(月) 11:49:44.95 ID:HxIW3Ehv0
初めてアップしてみる、これで良いのかな?
http://nukoup.nukos.net/img/86124.jpg
99可愛い奥様:2012/04/09(月) 11:51:44.76 ID:HxIW3Ehv0
ごめん、もう一回
http://nukoup.nukos.net/img/86126.jpg
100可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:47:26.15 ID:FmWuCDJG0
>>99
おお!カワイコちゃん
>>95
女の子なのにはしたない!
保存したわ
黒フサさん格好いいねえ
101可愛い奥様:2012/04/09(月) 14:19:47.47 ID:zEnX2guhO
逆三角形顔も美人で可愛いけど丸顔も可愛いな
コンパスで書いたような真ん丸顔可愛いな
102可愛い奥様:2012/04/09(月) 15:49:39.59 ID:gUvlwkgF0
まるいのが撮れました。
http://nukoup.nukos.net/img/86136.jpg
103可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:03:15.92 ID:cWAhiM3AP
>>102
丸顔猫ちゃん、かわいいですね〜!

朝にあげた画像がなぜか消えてしまった
みたいですね。
しかたないからふて寝ですw
http://pita.st/n/efjnpqu1
104可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:04:58.99 ID:vZN49EIaP
http://nukoup.nukos.net/img/86137.jpg
一眼レフ買うと自分が写真上手くなったかのように錯覚します。
生後5ヵ月前後だと思われる頃



はぁみんな可愛い・・・
結構個性があってみんな違うのがみんな可愛い〜〜
105可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:19:20.88 ID:zEnX2guhO
丸顔可愛いなぁ
みんな可愛いなぁ
画像見させてもらって今日もいい気分wみんなありがとう
106可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:27:37.23 ID:AOeBQPQY0
>>78
10歳、おめでとう!!
綺麗な子ですね!
グレーさんを初めて見て、その繊細な色にさに感動し、
いつか一緒に暮らしたいと思って早や20年。
何とかしたいものです。
107可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:30:08.00 ID:AOeBQPQY0
>>102
はっ!小雪ちゃん?
108可愛い奥様:2012/04/09(月) 16:53:17.68 ID:84VTWqU00
>>99
位置情報がついてるから消したほうがいいよ
109可愛い奥様:2012/04/09(月) 18:02:09.17 ID:kSCvw3Vc0
「くるねこ」のもんさんが亡くなられたようです。
合掌
110可愛い奥様:2012/04/09(月) 18:30:26.43 ID:cWxLUlN/0
>>104
すっごい綺麗!
いやホントプロの写真みたい。
111可愛い奥様:2012/04/09(月) 18:56:39.81 ID:02DQE/2B0
今単独飼いなんだけど、もう一匹迎えるか悩み中‥。先住は社交的でおとなしくて、人慣れしてるタイプだからどんな子でもいけそうかな?って思うんだけど、悩むなあ。
多頭飼いしてる奥様、やっぱり一匹と二匹では全然違いますか?いいところとか大変なところとか聞きたいです。
ダブルモフモフして引っかかれたい。
112可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:01:35.39 ID:5HiEZMJ10
>>111
鬼ごっこしたりプロレスしてる姿見てると多頭飼いの幸せを感じますが、破壊力は10倍…。
あとトイレ掃除が結構大変。
113可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:16:54.73 ID:cud6flkR0
>>111
うちも散々迷って二匹目を迎えましたよ。
結果としては、迎えて良かったです。
いいところは、二匹で遊んでくれる。
先住が11歳と高齢で、最近は寝てばかりだったんだけど、二匹目と追いかけっこするようになって、
かなり運動量が増えました。
二匹目も先住と遊んで満足するので、かなり楽です。
悪いところは、どちらかが風邪をひくと必ずうつるので、病院代が大変。
あとトイレの掃除も大変です。
うちは結果的に仲良くやっているので、猫どうしの、人間には見せない顔が見られて可愛いのですが、
猫の相性によっては、全く遊ばなかったり、極端な場合は拒絶したりもあるそうなので、
駄目なケースも想定しておくとよいかと。
ちなみにうちは、二匹目を保護団体から貰いました。
そこはお試し期間があって、先住と折り合いが悪い場合はお返しもあり、だったので、
そういうところを選ぶのもありかも。
114可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:41:00.57 ID:kgt5ss610
>>109
くるねこを知ったのはここのスレだったわ。
まおさんの話を紹介してたっけ。
115可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:58:24.57 ID:HxIW3Ehv0
>>108
ありがとうございます。消してきました。
スマホで撮影したものなのですが、位置情報が付いていたとは・・・。
初心者でよく分からなかったのでありがとうございました。
116可愛い奥様:2012/04/09(月) 20:00:04.84 ID:cZU+cR8O0
やはり多頭飼いって大変だよね・・・・
去年の秋に保護したオス猫がいるんだけどズルズルと里親探さずに7ヶ月経った。
家猫2匹いて結構フード代もかさむし、病気した時の医療費も怖いなあ・・・
カネコマなんで3匹飼いは無謀なのかな・・・・悩む。
117可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:24:50.60 ID:gUvlwkgF0
うちは最初2匹から3匹に増えただけだったので特に大変という事はなかったけど
今いる猫さんが飼い主さんを独り占めしたいタイプだったり猫見知りするタイプだったりすると難しいかも。
人間側の手間よりも当猫同士の相性が一番難しいかもしれませんね。


>>107はい、小雪です。首輪外れているのにびっくり!
暖かくなってきたのでこんな団子もそろそろ見おさめです。
http://nukoup.nukos.net/img/86143.jpg
118可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:33:04.07 ID:qLZi0OQA0
>>117
たまらん、顔突っ込みたい……
右の子の柄凄い珍しいね、カフェラテみたい
119可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:55:01.26 ID:K5Yjcrky0
うち5匹いるけど、だんだん歳とってきて、病院通いが結構大変。
いっぺんに連れて行けないので3組に分けて通院してる。
薬や療法食や通院のタクシー代とか痛い。
でも猫さんたちには長生きしてほしいからがんばる。
120可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:01:05.87 ID:83/hS35w0
>>119
皆さん何歳くらいなのかしら?
5匹いっぺんに年取ってきたら大変ですよね。
我が家は1匹で先週15歳になったので、
元気なうちから缶詰めの日を減らして療養食を与え始めたとこ。
なんとか20歳までは生きて欲しいものです。
121可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:04:02.65 ID:fd4TYVVM0
>>111
【多頭飼いで良かった点】
●お互い遊び相手になる
●シンクロポーズが癒される
●仲良い姿に癒される(毛づくろいのしあいや抱き合って寝る姿など)
●留守番させた時さみしくないかも(飼い主の勝手な思い込みです)
【悪い点】
●最初の一週間は、仲が悪くてケンカしていた
●エサを取られまいと慌てて食べて吐くようになった
●掛け布団の上にそそうをするようになった(マーキング?)


122可愛い奥様:2012/04/10(火) 00:52:06.68 ID:+KBuyV9C0
123可愛い奥様:2012/04/10(火) 00:54:59.97 ID:UE6KB3iH0
うちの猫は今16歳で去年腎臓を悪くしてから毎日通院しているんだけど、
今日(もう昨日か)乗ったタクシーの運転手さんが猫好きだった。
「うちも8匹飼ってたんですよ。毎年子猫がうちの前に捨てられててね。
女房が可哀想だって拾って来て。2匹はもう死んじゃったけど、今一番
上のが20歳で、年子で6匹いるんで病院代も大変ですよ」って言ってた。
正直うちも、毎日の病院代も薬も療法食もタクシー代もかなり大変だし、
病状も一進一退で精神的にもきついんだけど、猫のためにもっとしっかり
しなきゃいけないなと思った。少しでも長生きして欲しいし。
日曜祝日関係なく毎日診てくれている獣医さんにも感謝だわ。
124可愛い奥様:2012/04/10(火) 01:12:14.18 ID:FHpb2bhx0
>>120
16歳15歳13歳2匹、推定5歳です。
>>123
点滴ですか?
うちの16歳♀もそろそろ毎日点滴したほうが…って言われた。
タクシーの運転手さん、猫好きだとありがたいよね。
少し遠いんだけど休みなしの病院にも感謝しているわ。
125可愛い奥様:2012/04/10(火) 01:36:38.24 ID:UE6KB3iH0
>>124
確かソルラクトって名前の点滴と、あと腎臓病用の注射とビタミン剤注射です。
餌はヒルズのk/dにコバルジンという薬を混ぜて与えています。
126可愛い奥様:2012/04/10(火) 10:40:35.73 ID:JsMbUIKI0
ラモスって猫好きだったんだね
しかも「ねこのきもち」を購読するくらい好きだったとはw
私の中でラモスの好感度が上がった
127可愛い奥様:2012/04/10(火) 11:17:37.35 ID:opMoNVhV0
うちのは19歳♀
ものすごく健康で避妊以外病院いったことない
愛護協会でもらったので予防接種済みだったのと完全室内飼いだからかな?
さすがに冬でも毛皮がもっさりしなくなって
黒いところに白がちらほら混じるようになった

128111:2012/04/10(火) 13:23:52.23 ID:t4WoUKGE0
たくさんの意見ありがとうございました。
やっぱりトイレ大変なんだなーっていうのと、なにより、年取ってからの病院代とかそういうのにハッとさせられた。
まだうちの子は若いからある程度は健康だけども、老いていけばなにかしらの治療が必要になるときがくるかもしれないんだよね。病院いくなんて今のところ予防接種くらいだからなんだか遠い別の次元のことみたいに思ってたかも。
そういうときのこともしっかり考えて検討して行こうと思います。
しかしみんなの教えてくれたいい点、想像しただけで和んだ。ほんとうにありがとう。
129可愛い奥様:2012/04/10(火) 14:48:26.80 ID:cPx6HTyP0
ちょっと遠いけど
かかりつけにしている先生が 
ちょっとの期間延命するだけの治療は勧めません。
ていう方針で
毎日注射を打つとか難しい手術しても助かるかどうか
はっきりしないのは やらないので
あまりお金はかかってないかなー。犬1匹と猫数匹いるけど。
悪くなった犬猫の診察や自分の説明きいたあと、
もう長くないですから好きなようにさせて
好きなものを美味しい状態で食べさせてあげてください。っておっしゃる。
通えば治る程度の病気を誰かがいつもしているようだと大変だよね。
近場にいる先生は 必要ないとシロウトでもわかる検査や治療てんこ盛りで
高額請求するので地元民でも車のある人は誰も行かない。
130可愛い奥様:2012/04/10(火) 14:54:27.66 ID:mFDWxrz60
わんこと猫の2匹飼いしていたんだけど
わんこが亡くなり、次は猫だな・・と(犬より猫の方が
年上だった)、仔猫をおむかえしました。

犬と比べると猫は楽チン過ぎるのか、今は2にゃんいない
ってこと考えられない〜

でも、皆様のご意見を拝見し、うちは獣医さんが
歩いて行ける。しかもその獣医さんは、無駄な治療はしない。
ついでに、どの子もあまり病気らしい病気をせずいてくれた
と、いう幸運に恵まれてたのねと気づいた・・・深く感謝。
131可愛い奥様:2012/04/10(火) 16:43:50.60 ID:f5ljs+P70
いい獣医さん見つけるのは大変ですね
自分はヒキで近所付き合いもないので口コミの情報が得られないから本当に困る。
現在の獣医はいつもニコニコ愛想がよくて話し易いから通っているw
132可愛い奥様:2012/04/10(火) 17:30:53.08 ID:fyDe3D9k0
歯科に通っているんですけど、
歯科恐怖症で毎回筋肉痛になるほど緊張するんです。

治療中に猫が上に乗って寄り添ってくれたらどんな良いかと思ってます。
本物の猫は無理ですが限りなく本物にそっくりの毛触りと温もりと柔らかさ、
あとあのドルンドルン音が鳴る寄り添いアニマルロボットが出来ないかしらとw
133可愛い奥様:2012/04/10(火) 17:38:17.60 ID:Dbopk8MwO
ロボットじゃ効果なさそう。
やっぱり本物じゃないとな〜。
134可愛い奥様:2012/04/10(火) 20:11:23.50 ID:XCYboveT0
信頼している獣医さんがいるんだけど、
大きな病院だから必ずしもその先生に見てもらえるとは限らない

この前は一番ダメな人が出てきてガッカリした
予想通り「よく分からないから様子を見ましょう」で済まされた
こっちは様子を見た上でおかしいと思ったから連れてってんの!
なんなのあの人。辞めてくれないかなー。
135可愛い奥様:2012/04/10(火) 20:41:22.98 ID:AaW7VP9S0
治らなくても対症療法でラクになる場合もあるから一概には言えないよ
ちょっとでも食欲が出るようにとか、痛みをとるとかで注射に通うこともあるし

うちの所は無駄な検査や麻酔を極力しない方針の所だけど、検査検査!な飼い主には評判悪いし
136可愛い奥様:2012/04/10(火) 20:55:45.54 ID:eB0ttV180
>>135
>対症療法でラクになる

そこなんだよ
「治らないってわかってるのに余計なことして可哀想、エゴ、自己満足」って言われて
じゃあこのまま辛そうにしてるのを自然に息絶えるまで黙って見てろと?
痛みがあるならやわらげたいし、呼吸がしづらいならしやすくしたいよ
なんで完治か傍観の2択なんだよ! って何度も思った。

病院がストレスなのはほとんどの猫がそうだと思うけど
点滴程度ならなれてくれる子もいるし往診って手もある。
「もう年だし安心できる場所で過ごさせたいから入院は嫌です。
でも少しでもしんどさが軽減できるならしたい」って言ったら対症療法してくれた。
健康な時と同じように夜は私と同じ枕で寝てそのまま看取れたのはよかったよ
137可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:25:42.79 ID:kTnx4/MV0
痛みや辛さをなくしてあげたいけど、過度なストレスはかけさせたくない・・・
ジレンマだよねぇ
138可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:31:44.04 ID:pvkReXb90
139可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:44:04.82 ID:H0ImOu3UO
有名人が猫好きと分かると好感わくのはなぜかしら?
町田康が猫好きと知って猫エッセイ読んだら好感度あがった(笑)
140可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:46:19.08 ID:TgMoPF+i0
猫好き作家は多いよね。というか、相性いいんだようね。「作家の猫」って本まで出てる。
141可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:55:14.53 ID:URFUVNvv0
>>134
そう、猫はお腹が痛いとか気持ち悪いとか言わないから、
飼い主が気づくってよほどのことだよね。
うちの近所の先生もそのタイプなので、遠くの病院に変えた。
具合が悪いときはすぐに血液検査してくれるので安心。
142可愛い奥様:2012/04/10(火) 23:06:51.24 ID:tJD26Lhn0
流れを読まずに投下
齧られたら、齧り返すw

http://nukoup.nukos.net/img/86217.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86218.jpg
143可愛い奥様:2012/04/10(火) 23:17:09.98 ID:dJq8//IpO
美人猫だー。
とある家の二階の窓辺に座ってる猫と目が合ってから
遠回りしてもその家の前を通って確認してしまうw
数回に一回はそこにいる
144可愛い奥様:2012/04/11(水) 00:56:07.98 ID:Qf6f4RQ70
>>83
うちもあるw
猫柄というだけで衝動買いしてしまうことが多いw
145可愛い奥様:2012/04/11(水) 01:30:56.30 ID:2+wN5+AO0
ここの住人はもちろんムチャ猫バッグ持ってるよね?w
146可愛い奥様:2012/04/11(水) 07:36:57.62 ID:6pZSkCN20
>>142
猫を…食ってる…!?
147可愛い奥様:2012/04/11(水) 07:37:40.69 ID:drYej+njO
転職一週間目
会社の社長の名前と、社長の飼い猫の名前間違えた…
しかもご本人の目の前で


取りあえず笑って流してくれてよかった
148可愛い奥様:2012/04/11(水) 07:39:26.51 ID:BThtXec90
>>142
奥様の手作りかしら。
アメショー混ちゃんですわね。

>>143
うちも徒歩15分くらいのところの玄関に猫がいる。
ほぼいつも寝てる。
飼い主さんが写真貼ってくれてて、名前が紹介されてるわ。
149可愛い奥様:2012/04/11(水) 07:54:49.43 ID:BYA5hZGFP
私も犬の散歩の時、3匹の猫がいるお宅があって
申し訳ないと思いつつ、じろじろ見てしまうw

三毛・キジトラ・黒の三匹がいるんだけど室外機の横の
定位置に毎回3匹いるとは限らなくて
全員そろってくっついて寝てた時は天国だと思ったw
150可愛い奥様:2012/04/11(水) 08:08:59.33 ID:XcOQAdCOi
私は通勤時に通りかかる、古びたお店
入口のガラス戸の向こうに小さな机を置いてるんだけど
朝日が昇って、日光がガラス戸の向こうまで伸びてくる時間に
サビ猫ちゃんが机の上に香箱組んだり座ってたりして、日向ぼっこしてる。
まだ早い時間で日光が届いてないと居ないw
毎朝の楽しみだよ〜
151可愛い奥様:2012/04/11(水) 08:58:09.16 ID:R7zSxGuX0
>145
持ってるよwww

近所のお宅がかなり猫飼い率が高いということが判明。
窓際とか庭とか日当たりのいいところにゴロゴロいらっしゃるので
悪いと思いつつついガン見してしまう。
一番近いのは道路挟んで斜め前のお宅・・・お友達になりたい・・・・・
152可愛い奥様:2012/04/11(水) 08:59:01.47 ID:q9dMpsH+O
>>147
「おはようございますミケ社長!今日も鈴木ちゃんは良い毛艶ですね!」
と言ったってことかな?
153可愛い奥様:2012/04/11(水) 09:06:29.93 ID:WYYLZjQe0
人通りが多い道に面している家に来て3年。たまに私が外にいると
「今日は猫いないのね」「あら今日は違う猫」
などと見知らぬ人に言われる事がよくある
近所つきあいがあまりないのでなんか嬉しい
154可愛い奥様:2012/04/11(水) 09:16:53.05 ID:CjZI7uDx0
2ちゃんだったら綺麗ごと抜きの意見が聞けるだろうからちょっと聞きたいんだけど、
猫保護ボラさんに支援するときって、あんまり少額だったら焼け石に水かなあ?
逆に仮に高額だったら引かれる?
ググれば多少は相場が分かる親戚の子供にあげるお年玉なんかとは違うから
いくらぐらい振り込めばいいものか迷ってるんだ。
前に別の保護団体にフードの余りを少し送ったときは
あまりに大袈裟なお礼の言葉がハガキやメールで届いたので
かえって恐縮しちゃって以降なかなか送ってないし迷う。
155可愛い奥様:2012/04/11(水) 09:54:20.06 ID:R7zSxGuX0
>154
私が知っているボラは、年会費という名目で1000円から(但しこれは子供)。
大人は3000円からで上限はないみたい。
そりゃ大金を寄付してくれたら嬉しいだろうけど、こういうのは気持ちだからね。
私も以前フードの余りを送ったら以後手紙が来るんだけど、いらないから
猫に回してくれと思うよ。
156可愛い奥様:2012/04/11(水) 10:58:47.06 ID:x30EptrF0
先ほど電気の点検で訪問者あり。
玄関先の分電盤見ただけなんだけど、
朝飯→運動会→トイレ→ヘソ天一眠り中だったうちの猫たち、
ソッコー奥の部屋のラグの下で固まっていた…。
何かあっても避難所なんてとんでもないわorz
157可愛い奥様:2012/04/11(水) 11:14:30.71 ID:CjZI7uDx0
>>155
ありがと
参考にする

ほんとは片っ端から引き取ってあげたいんだけど
今いる子の病院代が(泣
158可愛い奥様:2012/04/11(水) 11:20:30.06 ID:YyNEh3xE0
>>154
少額でもかまわないんじゃないかな。
先方からしたら「応援してもらってる」という気持ちが
お金として届くということも嬉しいんだろうし。

>>156
うちも超びびりで、家の中に知らない人が入ったら、
半日はピアノの裏で固まっていたりします。
避難所ムリムリ組。
来客が少ない家で育っちゃったから、この人見知りは治らないだろうなぁ。
159可愛い奥様:2012/04/11(水) 11:44:11.22 ID:XgKhv8ob0
家も来客がほとんどない家だから避難所はムリムリ組だorz
万村のベランダ避難ばしごの点検の時なんか
タワーの上で昼寝してたのに驚いて落っこちて呆然としながらソファの下にもぐって出てこなかった
宅配便の玄関チャイムも動揺するし
テレビシーンのチャイムまでもビビりまくる
最近は携帯が鳴っただけでアウト
160可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:02:51.94 ID:OAquaQUS0
うちは来客多いほうだと思うけど
4匹のうち2匹は知らない人だとオロオロしてテレビの後ろや高いところに隠れて
残りの2匹はいつもと変わらずだなぁ。
1匹はにゃあ!と鳴きながらお客さんの膝に手を乗せて愛想ふりまいてるw
161可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:06:51.67 ID:x30EptrF0
元々犬も猫の姉妹もいる大家族出身で、2ヶ月でお迎えした当初は
お客さんの持って来た玩具で遊んで、そのままお膝で寝てしまう
なんて必殺技繰り出してみせたんだけどね…。
162可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:24:32.73 ID:rMbdlxij0
先週、ワンコの予防接種に行く最中、犬が河原の植込みに超反応。
植込みをのぞいてみると濡れそぼった小さな毛玉が独りブルブル震えていた。
そのまま拉致して犬と一緒に獣医に。
風邪ひいて鼻つまって結膜炎やらノミやら耳ダニやらの
小さなお友達は沢山いたが、重篤な怪我や病気はなく、一安心。
体よく我が家に潜り込み犬のケージを占領したネコは、
さらなる侵略計画に備えて英気を養っているようだ。

ちなみに、ワンコは地獄の番犬ケルベロスに進化した。
ケージの入り口で見張ってて、ネコたんを触ろうとすると怒るw
163可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:25:40.10 ID:BYA5hZGFP
>>162
おおおお良かったよう良かったよう
164可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:40:48.42 ID:R7zSxGuX0
我が家は来客が異様に少ないんだが、男性はどんなに猫好きでもアウト。
遠くから唸ってるw子供もNG。
だが女性は大丈夫なんだよねー。保険のおばさん、ボラのおばさん、
女友達なんか近寄って行って鳴いたり、キメポーズで写メ撮られたりする。

>>162
いい話だー。後はわかってるね?
もちろんケルベロスと一緒にうpだ。
165可愛い奥様:2012/04/11(水) 12:55:48.75 ID:YyNEh3xE0
NNNの完璧な仕事っぷりに感服 >>162
166可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:44:58.06 ID:pFMpcgFs0
>>162
内容はもちろんいいんだけど文章がすごくいい
167可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:47:02.28 ID:sp+DODoV0
ケルちゃん頑張れー
168可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:48:53.90 ID:92icqJtt0
客に噛みついたり、いまだに私と息子以外の家人にも慣れなくて困ってる。
特に夫の一挙手一投足にビクビクしてるな〜
お隣のお子さんに見せようと思って抱き上げたら思いっきり引っ掻いて逃げてったり。
あんな怖がりじゃ誰にも会わせられない。
169可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:57:48.36 ID:4c0OZEfq0
うーん、うちも避難所ムリムリだ。
でもなぜかうちの2ニャンは男の人の方が好きらしい。
旦那にはあまり懐いてないのにw

ちなみにボラさんへの寄付は年に1万円と決めて送ってます。
でも年会費制とかもいいねー。
170可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:05:20.31 ID:y8M2yNWP0
あー猫拾いたいよう。いいなあ162さん・・
新婚の26歳のとき買い物中に拾って
籠に入れて帰ってきたたこと長いこと一緒だった。
人生でたぶん一番の仲良しかも。
転勤ばかりで長い付き合いの友人がないし。
171可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:05:51.13 ID:rMbdlxij0
NNNから派遣された日。
http://www.rupan.net/uploader/download/1334120485.jpg
今日。
http://www.rupan.net/uploader/download/1334120270.jpg
現在就寝中
http://www.rupan.net/uploader/download/1334119058.jpg

写真下手だなwww
元気すぎてブレまくりの写真しか撮れないよー。
172可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:09:17.71 ID:rhIDyoX00
>>171
あぁーーー
ポヤ毛'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
ケルベロスたんと同じ模様
173可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:11:08.15 ID:x30EptrF0
>>171
イッチョ前に同じ模様で同じポーズw
174可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:17:23.76 ID:OUUKD+uw0
>>171
色味がまるで親子w テラカワユスwww


うちの猫は割と人好き
最初の5分は遠目から観察して、その後背後から忍び寄る
気配に気づいて振り返ったお客さんが「びくっぅぅぅ!」となるw
その後はお客さんの膝の上でゴロゴロ

前に動物病院で見た猫さんは飼い主さんの膝の上に座ってて
どんな動物がそばに寄ってきてもまったく気にしない
あんな猫さんなら外で散歩とかできるんだろうなぁ
175可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:24:26.27 ID:BK+S+JM+O
>>171
嘘みたいなオソロ柄と寝姿だねw
かわいいなぁ〜。猫ちゃんメスかな?
絶対運命だね!
これからも、成長過程と仲良しっぷりをよろしくおねがいします。
176可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:26:46.52 ID:wrLM6WRT0
ひゃーはぁー
ぽやぽやー
なんか色んな汁が駄々漏れするぅぅぅぅ

これから成長過程をうpすることを許可する
いや、うpしてください
気まぐれ的にでも、忘れた頃にでも、ご自身が負担にならない程度でうpしてくれるとありがたいです
177可愛い奥様:2012/04/11(水) 14:38:50.51 ID:R7zSxGuX0
>171
いや〜いいもの見せて貰った!かわいいねー
ケルベロスさんの犬種は何かな?
柄が見事にドットで面白いね。
178可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:16:29.69 ID:NiOe9cyE0
フレンチブルドックかな?
重たいんだよね。水に沈むから近づかないようにしつけられてる。

まんがでくるねこというのがあるんだけど、一番年寄りの子が亡くなった
みたい。まんがみると作者歳にみえるけど、まだ、若くてビックリ。(30代かな?)

良く見るボランティアさんのプログにそろそろ子猫がという記事が
誰か育ててくれる人募集とか書いてあるけど、4時間ごとにミルクとか
子猫の世話はほんとに大変。健康な子ばかりじゃないし。
一人立ちしたら譲渡型の猫カフェにデビューするみたいなので見にいこうと
思ってる。
179可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:17:37.57 ID:nNJXrTpJ0
>>159
玄関チャイムを鳴らして飼い主さんが家に入ってくるっていうのを繰り返すと、
チャイムが鳴っても怖くないって思うようになるって、ねこの雑誌に前書いてあったよ〜。
うちはチャイムは平気だけど、テレビの緊急地震速報がだめだ。

>>171
ピンクのお口!かわいいぃぃぃ。
ケルベロスたんに見つけてもらってよかったね〜。
180可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:18:24.51 ID:dI5HFMnM0
>>171
かわええ…。
兄弟みたいに同じ柄だね。
ケルちゃんもそれで、あそこに俺様と同じ種族が!しかもピンチ!って思ったのかしら。
和んだ。ありがとう。
181可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:26:01.07 ID:h3IG5/cz0
182可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:40:13.59 ID:RLcMRROE0
ねこ漫画オススメ

・くるねこ くるねこ大和
・そろえてちょうだい? いくえみ綾
・猫絵十兵衛 御伽草子  永尾まる

他にあったら教えてほしいです。
183可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:46:21.43 ID:x30EptrF0
「ふくふくふにゃーん」「チーズスイートホーム」こなみかなた
「ぬくぬく」秋本尚美
「綿の国星」大島弓子
184可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:20:36.49 ID:mPgGlDla0
何度も言うがよん&むー(伊藤潤二)一択
185可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:21:46.96 ID:EtRaR67d0
「ハードナッツ」 大竹とも
猫がかわいくなく描いてあるけど、可愛くて面白いです
186可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:40:25.29 ID:rWZyF8Kx0
>>184
よんちゃんも亡くなったんだよね…。
伊藤さんが被災猫の本の案内で書いていた。
187可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:44:42.33 ID:2jXErWo20
ケルちゃん頼もしいわ〜 和んだ。

猫関係の買い物ってギャンブルだよね。
初めて買うフードやベッドなんかのグッズはトータル失敗の方が多いと思うが
稀に当たりをひいた時の「猫たち幸せ、私はそれ見てさらに幸せ」っつー
変な脳内物質のせいでやめられない・・・

食の細い猫さんのブログで食いつきがよかったおやつ
地鶏ささみ1380円を思い切って購入
ジャーキー系全滅だから不安だったけど(固い形状)、案の定食べない。
ものはいいんだよ!ちょびっとで高いし!
こうなったらご近所の犬飼いさんに「ささみ、固いの好き?」って聞くしかない。
くっそーくっそー!と皿に放置されたささみをいじくってたらバラバラになった。
もしかして?とくだけたそれを猫ズにやったら食べた!
忘れてたけどうちのはまだ子ねこだった。でかすぎただけだった。ヨカッタ
188可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:45:13.97 ID:y6Dd1oko0
須藤真澄「ゆずシリーズ」
伊藤潤二「よんとむー」
みずしな孝之「けものとチャット」
いわみちさくらさんの作品
189可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:50:08.72 ID:q9dMpsH+O
>>171
かわいい!素敵!
皆さん言ってるけど何故おそろいw
運命だねぇ、幸せになってね
190可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:50:52.30 ID:y6Dd1oko0
>>187
うちは、市販のササミが高いのと、添加物が怖いのとで、スーパーで売ってるササミ
を茹でてあげてます
一気に作って冷凍しとけば良いし、人間用にもおかずが一品足りない時に流用出来る
ので、結構おすすめ
191可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:00:20.41 ID:vBx4PteEO
>>171
ありがたい。
癒されるわ〜。
192可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:02:56.60 ID:OgMtpdg60
猫漫画

「女王猫モモちゃん」まつうらゆうこ
193可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:06:10.08 ID:rMbdlxij0
レスいっぱいありがとう!
ケルベロスはお察しの通りフレンチブルドッグです。重い。
猫たんはメスです。ケルベロスも実はメス…w
ケージで猫が寝ていると鼻で毛布をかぶせて隠そうとするので、
すごい宝物なんだと思う。猫は鼻で転がされて迷惑そうだが。
194可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:09:49.92 ID:OgMtpdg60
>>193
>>171の画像だけでもたまらんのに

>ケージで猫が寝ていると鼻で毛布をかぶせて隠そうとするので、
すごい宝物なんだと思う。猫は鼻で転がされて迷惑そうだが。

想像したらちょっと涙が出ちゃったわ。
195可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:13:21.19 ID:2jXErWo20
>>190
私自身がささみ使った料理が好きなので(バンバンジーとか)
一度ゆでたものをあげたらすごい食いつき!
だけどその後、冷凍→解凍したのにそっぽ向かれて・・・
たぶんどこかの段階でへたこいたと思うのだけど。
ゆでてそのままならすっごいがっつくんですけどね。
うちの冷凍庫に匂いがあるのかなあ
196可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:19:26.22 ID:08tdOjuGP
>>193
>>194さんも言ってるけど、目頭熱くなって
ほっこりしたよ。
ありがとう!
197可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:29:19.19 ID:48gd/ng70
>>194
わたしもそこ、ステキ!と思った。
涙が出そうだ。
「この子はオレが守る!」(メスだけどw)
198可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:52:54.18 ID:WU03sSXh0
ねこ漫画でどうして「今日の猫村さん」が出てこないのよ!?w
199可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:57:15.63 ID:aXnQ+aYq0
>>186
ええ!!ショック・・・・。
200可愛い奥様:2012/04/11(水) 17:57:30.78 ID:x30EptrF0
>>195
ささみの茹で汁も好きだよね。
うちも「冷凍モノはちょっと…茹でたてなら何とかいただけるんだけどスマソ」って感じ。
201可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:23:24.03 ID:kWA1FWxr0
砂肝のゆでたのをあげてもいいんでしょうか?
ささみよりもお安いので・・・・・
202可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:44:43.15 ID:ZqXWkXrc0
連載はじまったばっかりだけど吉田戦車のおかゆネコがたまらん
うちの坊ちゃんもしゃべり病になればいいのに
203可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:45:41.63 ID:8Qds5w4Z0
犬と猫の組み合わせはほんっっとにかわいい。仲良く育ってくれるといいねえ。

うちは今日避妊手術いってきた。帰ってきて早々ジャンプしたり元気だなー。と思ってたらもう爆睡。ゆっくり休めよ〜。
病院に里親募集の張り紙あったら、二匹目考えちゃうな〜なんてwktkしながらいったけど、一枚もなくて、ガッカリしたような、でもないほうがいいんだよなーと嬉しいような。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_fKaBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5fOSBgw.jpg
204可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:45:53.19 ID:x30EptrF0
戦車で思い出したが「おいピータン!」のクロはどうなってるんだっけ。
205可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:49:08.08 ID:uTG1F3MM0
>>203
わー、綺麗なハチワレちゃん!かわいいねー!
避妊手術お疲れ様です。ゆっくり休んでね。
206可愛い奥様:2012/04/11(水) 19:32:21.87 ID:Y8zZLLtU0
>>195
私は生の状態で一本ずつ冷凍している
サランラップに包むよりも薄いビニール袋に一本ずつ入れる方が便利
使う時は凍ったまま焼いたり茹でたりする
特に臭いは気にならない、食感もそんなに悪くない
(そりゃ生から調理した方がおいしいのは事実)
おこぼれを人間様が頂戴して棒棒鳥にしているところは一緒だw
207可愛い奥様:2012/04/11(水) 19:56:08.43 ID:I6prYDTJ0
>>201
うちは鶏レバーをレンジでチンしてあげてる。
今日はカツオの切り落としがいっぱい入って150円だったので
それをあげました。
食いつきが違う。
208可愛い奥様:2012/04/11(水) 20:02:16.91 ID:B6EVt9x1O
>>204
クロも亡くなりました
209可愛い奥様:2012/04/11(水) 20:05:50.38 ID:TTgMYvbn0
私はなんといっても我孫子三和の「みかん・絵日記」が好き!
リアルタイムで読んでて、昨年若様とお姫様をお迎えしてからまた文庫版を買ってしまった。
210可愛い奥様:2012/04/11(水) 21:20:16.19 ID:cDnCO3hd0
>>182
『かわいいにもほどがある』いくえみ 綾

211可愛い奥様:2012/04/11(水) 21:47:15.80 ID:OnPmJwGU0
>>210
いまそれ書きに来たとこ!チョビがかわいい。
212可愛い奥様:2012/04/11(水) 21:56:11.60 ID:x30EptrF0
>>208
知らなかった…、合掌
213可愛い奥様:2012/04/11(水) 22:24:11.11 ID:QcY7P8CR0
>>198
猫村さんは猫というよりも・・・お母さん枠なんだ!
214可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:16:58.91 ID:lAXYeImwP
猫漫画ならTONOさんの
「しましまえぶりでぃ」「私の部屋の猫放題」が大好きだ
このひとのお友達の猫漫画も好きなんだけど、惜しむらくは同人誌…
215可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:22:50.82 ID:x30EptrF0
「ぬくぬく」のDVD、旦那が喜んで見てた。
今「レンタネコ」を見てみたいなー、とちょっと思っているけど
まあすぐTVでやるだろーと思っているので、結局見に行ったりレンタルしたりは無いだろう。
216可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:23:36.08 ID:+t52u6ZN0
>182
「ウチのハナちゃん」 松本英子
217可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:50:02.59 ID:drYej+njO
>>182
木曜日のフルット

猫ラーメン大賞
218可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:53:00.85 ID:SvQnB0vd0
ゾッチャの日常
219可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:54:36.21 ID:9EVKbkRa0
ニャ夢ウェイは出た?
220可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:56:00.06 ID:RWm61eFz0
>>216
それ書こうと思ってたw
この漫画好き。
221可愛い奥様:2012/04/12(木) 00:16:10.55 ID:yWsEg75Q0
222可愛い奥様:2012/04/12(木) 00:19:01.06 ID:EewKT+yQ0
ぷ〜ねこ 北道正幸
223可愛い奥様:2012/04/12(木) 00:31:44.56 ID:jkt8KxJQ0
私も『しましまえぶりでい』大好き��
224可愛い奥様:2012/04/12(木) 00:32:48.23 ID:RwwgpCLe0
野中のばらさんの漫画好きだな〜
今どうされてるんだろ…
225可愛い奥様:2012/04/12(木) 01:28:36.40 ID:GNtbznfv0
猫漫画読んでると自分ちの猫で漫画描きたくなるよね
自分ちの猫が面白い事するたびに頭の中で4コマにしてしまう
もちろん絵にする画力なんて持ち合わせてないけどw
226可愛い奥様:2012/04/12(木) 01:37:56.44 ID:sEUBq4tj0
>>225
mixiでうちの猫のこと書くと、笑えたエピソードのとき
「こんな感じ?w」って絵にして画像送ってくれる人がいる。
イラスト描いたり得意な人って猫好き率も高いから
才能ゼロの私にとってどんなプレゼントより嬉しい。
227可愛い奥様:2012/04/12(木) 06:22:06.83 ID:76tuANrS0
私も前に猫の事ブログに書いてたら、猫の絵を描いてコメントくれた人いたけど、
お恥ずかしい絵なのでとすぐ削除されちゃったよ・・・
どうしてなかなか素敵な絵だったのに、保存しとけばよかった。
228可愛い奥様:2012/04/12(木) 07:26:03.03 ID:7arOv+rw0
>>221
229可愛い奥様:2012/04/12(木) 08:38:48.17 ID:Ffw6PkbPi
まぁまぁ、そう言わないの。
男性はふっくらした体型に母性を感じて癒されるらしいし…
私はふっくらした猫に癒されるけどねー
230可愛い奥様:2012/04/12(木) 09:09:13.27 ID:6cm3PcXy0
私はこれぐらいのが女の子らしくてかわいいと思うけどなぁ
まぁ、むっちりした猫のが好物ですけどw
NNN派遣のガリ子ちゃんが、ふわふわむっちりやがてどぇんどぇんの過程が一番の大好物だw
231182:2012/04/12(木) 10:08:10.89 ID:jfKQ9NYL0
『くるねこ』 くるねこ大和
『そろえてちょうだい?』『かわいいにもほどがある』 いくえみ綾
『猫絵十兵衛 御伽草子』  永尾まる
『ふくふくふにゃーん』『チーズスイートホーム』 こなみかなた
『ぬくぬく』 秋本尚美
『綿の国星』 大島弓子
『よん&むー』 伊藤潤二
『ハードナッツ』  大竹とも
『ゆずシリーズ』 須藤真澄
『けものとチャット』 みずしな孝之
いわくらみち さんの作品
『女王猫モモちゃん』まつうらゆうこ
『しましまえぶりでぃ』『私の部屋の猫放題』TONO
『ウチのハナちゃん』」 松本英子
『木曜日のフルット』 石黒正数
『猫ラーメン大賞』 そにしけんじ
『ゾッチャの日常』 行藤 由美
『ニャ夢ウェイ』 松尾 スズキ
『ぷ〜ねこ』 北道 正幸

奥様方!ありがとうございます。
GW中は猫を片手にガンガン読もうと思います。
ウチの猫様(12歳)もお礼を申しております。
 http://nukoup.nukos.net/img/86324.jpg
232可愛い奥様:2012/04/12(木) 10:11:30.42 ID:bvCEwNWuO
>>229
だね。高校生の時はガリガリの子がモテてたけど、二十歳前後になると、
少しふっくらしてる子の方が彼氏持ちが多かったしね
233可愛い奥様:2012/04/12(木) 10:47:27.41 ID:arp8IfCmO
水着の女の子は何なの?w
私はwhat’s Michaelが好きだった
234可愛い奥様:2012/04/12(木) 10:56:52.44 ID:fnHlmVaW0
九条友淀のおっさん猫の漫画が面白いと思ったけど
出てないなあ
235可愛い奥様:2012/04/12(木) 11:05:05.95 ID:aZ0dwZZTO
>>233
あちこち荒らしてる●
236可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:46:59.85 ID:CFF6gGdi0
「ポヨポヨ観察日記」樹るう も面白いよ!
237可愛い奥様:2012/04/12(木) 14:38:11.80 ID:eDMazTXTO
ブログだけど、猫と一緒って漫画ブログも面白いよ
面白いってかほんわかするよ
238可愛い奥様:2012/04/12(木) 15:12:33.99 ID:tLmnq8z70
amazonから猫が届きました。
http://nukoup.nukos.net/img/86333.jpg

絵とか漫画描くの好きだったから私も猫漫画描いてみようかなw
今も描けるか分からないけど、思い出として残すのもよさそう。
239可愛い奥様:2012/04/12(木) 15:43:18.78 ID:dyZ3ErEc0
昔ブログやってたころのらくがきを発掘w
http://www.rupan.net/uploader/download/1334212813.gif
240可愛い奥様:2012/04/12(木) 16:06:41.27 ID:e9e598Vg0
猫マンガって感じじゃないけど「ユキポンのお仕事」
猫村さん系かな
241可愛い奥様:2012/04/12(木) 16:21:56.49 ID:h2GxZwyz0
「ちびとぼく」
「天才柳沢教授タマとの生活」も追加で!
242可愛い奥様:2012/04/12(木) 17:09:46.64 ID:aZ0dwZZTO
女性週刊誌の態度のデカいシニカルな猫の四コマも好きだ。
歯医者か美容院でしか読まないからタイトルも知らなくてスマソ。
ガイシュツならスマソ二乗。
243可愛い奥様:2012/04/12(木) 17:20:59.18 ID:6zPZDA0L0
ホモナダル必死だな
244可愛い奥様:2012/04/12(木) 18:56:22.64 ID:JRr1bDjT0
どなたか相談のってくれないかな
さっき買い物帰りに汚い子猫に
「お母さん!こんなとこにいたの!」
って飛びつかれて、思わず連れて帰ってきてしまった。

うちはすでに猫様(野良出身)がいるので、洗面所にとじこめて
猫トイレ猫ごはん猫水を用意したんだけど、わたしの膝から離れません。
推定半年くらいの未去勢♂。たぶんノミもいるし目やにもひどい。鼻水はない。

もうどうしようどうしようと。
夫になんて言おうか。飼っていいものか。責任とれるのか。
里親さん探すとして見つかるものか。
245可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:07:20.09 ID:SBSPVA1i0
猫漫画
「ねこだらけ」
「ねこまみれ」
246可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:15:38.46 ID:aZ0dwZZTO
>>244
乙!
子猫ちゃんも必死だね…。
子猫なら里親見付かりやすいって言うけど、>>244のお家の子になれたら良いですね。
皆が幸せになれますように。
247可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:25:51.47 ID:JRr1bDjT0
>>246
ありがとう。
カットソーの胸の開いたところから
服の中に入ってこようとしたり、必死そうでした。ガリガリだし。
248可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:29:09.60 ID:APbgYT06O
>>242
「ハードナッツ」だよ。単行本出てるよ。これ猫も面白いけど主婦のちよこさんのファンだw
249可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:41:37.56 ID:LZqXffP00
>>244
とりあえず、病院に行ってみてはどうだろうか?
ノミ取りや検査をしてくれるだろうし。
250可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:48:15.80 ID:nN87Pk6e0
>>239
絵うまくて裏山
251可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:55:00.03 ID:IRhcydDX0
>>239
旦那かわいい
子供みたいだw
252可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:56:31.16 ID:IRhcydDX0
>>244
NNNは今日も良い仕事してますな
253可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:09:35.82 ID:NI+QQyfz0
>>244
まず病院だね
どうにか飼い猫になれるといいけれども・・・
254可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:22:31.02 ID:76tuANrS0
ハードナッツ大好き!
大学生のお兄ちゃんが飼い主だったのかと思いきや、
中学生の子のいる家族が本当の飼い主で、居候してただけだったなんて・・・
男の子の猫への接し方もとてもほのぼのしててよかったんだけど、
今の飼い主のお母さんの行動や言動も、いちいちクスッと笑えて楽しい。
255244:2012/04/12(木) 20:32:14.53 ID:JRr1bDjT0
夫が帰宅しました。

・先住猫と仲良く出来る
・病気を持っていないこと
・これ以上絶対に猫を拾ってこない

ことを条件に、飼ってもいいって…!
明日動物病院に連れて行って検査してもらおうと思います。
まだ喜べないけど、ドキドキするよー
256可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:45:24.07 ID:vEvBgg120
>>255
おめ!

すべて問題なくクリアできますように・・・
いろいろ大変でしょうけど頑張ってください
そして余裕ができたらうp待ってます!
257242:2012/04/12(木) 21:11:13.73 ID:DhkUhqMV0
>>248
ありがとう、やっぱりスマソ二乗でしたか。
ブコフか漫喫逝って来る!

>>255
良かったですね!
まだほんのチビスケなのに、わずかな希望に必死に縋りつく姿泣けてきちゃう。
教科書読破済みで「ふふふ、どう?」って呟いているのかも知れないけどw
優しいママのお家で幸せに暮らせますように。
258可愛い奥様:2012/04/12(木) 21:23:55.21 ID:50CC+jFE0
>>255
NNNすげえw
でも安心したよー。またレポしてください。
259可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:09:06.85 ID:0MQNftsXO
>>255
おお、良かった!244さんも旦那さんもGJ!!!
260可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:19:30.49 ID:PFXxQDua0
>>255さんGJ!
寒空にいた一匹の猫が幸せになるかと思うと嬉しい
病気もなく、先住猫さんと仲良くなれますように
261可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:41:55.53 ID:bsetK7h20
262可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:45:18.93 ID:DhkUhqMV0
スルー検定
263可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:48:37.70 ID:76tuANrS0
まだ春休み終わってないのか。
264可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:55:00.95 ID:ugfxp2iWO
>>262
教えてくれてありがとう。
265可愛い奥様:2012/04/12(木) 23:21:15.57 ID:9lh4uwun0
266可愛い奥様:2012/04/13(金) 00:15:40.62 ID:qF9wagfj0
同じらばQのリンクから
猫で名画を再現する
ttp://labaq.com/archives/51739769.html
ウルビーノのヴィーナスがモン様っぽくて色っぽい
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/6/c678c6c5-s.jpg
267可愛い奥様:2012/04/13(金) 00:49:00.41 ID:Z6RmtVpV0
飼うならサバかキジにしようと決めていて、縞柄だからとお見合いしたヨコミミ。
どう見てもサバやキジになりそうにないからごめんなさいしようと思ってたのに、
籠から出したらしがみつかれて離れず、そのまま家の子に。
ヨコミミは立派な黒猫に育ちましたw
我が家には未だにキジもサバもいません。
268可愛い奥様:2012/04/13(金) 01:25:01.13 ID:8nggof98O
>>265
優しい〜

うちももう一匹迎えて入れてみたいけど
家のキャパの都合上一匹が限界だ。
本人が一人っ猫満喫してくれてればいいけど。
269可愛い奥様:2012/04/13(金) 08:26:48.77 ID:x1RlnCN/0
>>267
そういうものでござる。
ワタクシも、グレー子をお迎えしたいと願っていても、
やってくるニャーは、キジ、チャトラ、白黒ハチワレ、ミケでござる。
下僕どもに、選ぶ権利などないのでござる。

いやしかし、どの子も可愛いことは間違いないのです。
270可愛い奥様:2012/04/13(金) 08:58:32.73 ID:DkaSJCiP0
>>267>>269
あるあるすぎて困る
わたしも猫の柄は白地のないキジトラが好みなのに
NNNから派遣されてくるのは白地の多いチャトラばかり
こればっかりは

出会い>>(越えられない壁)>>自分の好み

ですよねー そんなわたしは>>244なので、これから動物病院に行ってきます
夜の間、おしっこも●もしてなかったみたいで、ちょっと不安
271可愛い奥様:2012/04/13(金) 09:03:08.80 ID:2cGXoHTfO
>>270
お気を付けて!
子猫ちゃん安心して熟睡しちゃったんですね。
272可愛い奥様:2012/04/13(金) 09:09:11.76 ID:p04flyVe0
>>270
いってらっしゃい
茶虎かわいいよー
273可愛い奥様:2012/04/13(金) 09:46:20.58 ID:yn3I7Km40
>>248
横からだけど単行本の情報ありがとう!
私も>>242さんと同じく美容院で読むだけなんだけど
検索しても情報無しだったから諦めてたよ
それが3年くらい前だったかな?
2年前に1,2巻同時に出たんですね

尼の検索結果にアダルト商品の警告が出たので
猫4コマとのギャップにちょっとびっくりしたw
274可愛い奥様:2012/04/13(金) 11:00:13.25 ID:TnfO32dC0
わたしも白黒ハチワレをと思ってたけど、
里親募集の写真じゃ選べないので、写真を見ずにグレーハチワレの子を迎える事にしたら

グレーでもなくキジハチワレが来た。
NNNめ!と思ったけど、とんでもなく可愛いのでよしとする。
275可愛い奥様:2012/04/13(金) 11:49:34.74 ID:KK059Fsf0
>>255
> ・これ以上絶対に猫を拾ってこない

犬ならOKですね
276可愛い奥様:2012/04/13(金) 11:50:03.99 ID:7DP325QE0
>>270
NNN話読んでいいなーと思ってたら
子猫拾う夢見ちゃった
オスの成猫が居るから2匹目は難しいしんだよなー
弱虫だし窓の外をノラが通るだけでしっぽパンパンにして怒るし

最近は寝る時お布団の中じゃなくて枕に乗るようになってきた
暖かくなってきてるんだなと猫で季節を感じる
277可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:05:15.63 ID:G0PbC0/J0
>>275
拾ってくるんじゃなく勝手に入ってくるのもOKだw
278可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:12:04.68 ID:dTeSSEs70
猫友さんが茶トラを昔から欲しくて欲しくてたまらないのに
サバとか三毛とかばかりとご縁があるようだ
で、うちにポーンと茶トラやって来ちゃったりして悶絶されたw
うちはくるねこの胡ぼん系の白っぽい子と全くご縁が無い
今居るのはキジ・キジ・茶トラ・黒ですわい
大福系の子も来て欲しかったなあ。
279244:2012/04/13(金) 13:19:45.13 ID:DkaSJCiP0
動物病院行ってきました。

猫風邪はひいてるけど、感染病は無しだった。ホッとしたよ。
体重2kgちょいだから半年くらいかと思ったけど、猫医者いわく1歳近いそうです。

病院に行くときに近所の奥様が
「昨日犬の散歩に行った時、その猫ウチまで付いてきたわ」
とおっしゃってました。
わたしだけに愛想ふりまいたんじゃなかったんかいw

あとは先住猫と仲良くできるかっていうのと
緊張のせいか未だに一回もおしっこと●をしていないのが心配です。

ttp://nukoup.nukos.net/img/86380.jpg
280可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:25:31.08 ID:OQ7XvKfJ0
よかったね〜一生分の愛想ふりまいたんだろうね。
愛想のない猫になったりして

めったに人がこないうちに弟がきた。何匹かすりすりで
猫カフェでむげな仕打ちをうけていた弟は感激していた。
281可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:25:52.90 ID:9Qsz7e+2P
>>279
猫風邪位で済んでよかったですねー。
のらちゃんだったから痩せていたんでしょう。
しかし、気持ちよさそうでかわええええ。

282可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:28:57.18 ID:9GTAMdvWi
>>279
よかったね!
ねこちゃん安堵の表情だわ。
奥様宅で存分に幸せになって欲しい。
283可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:32:16.52 ID:G0PbC0/J0
良かった良かった。
野良で病気してたらヤセもあるけど全体に成長自体が阻害されたりするのかな。
うちの子も保護した時いかにも子猫に見え1.2sしか無いのに半年は経ってると言われた。
284可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:48:49.41 ID:BIm9AdWp0
>>279
病気がなくてよかったね。
あとは先住ちゃんと仲良くできるかどうかなんだね。
先住ちゃん、どうかよろしく〜。
285可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:12:39.77 ID:pxoFoNN+0
ボロボロだった野良が、いい人に拾われてどんどん綺麗になってくのって、見てるだけでこっちまで幸せになるね。

ところで、NNN=にゃんにゃんネットワークって読んでたけど、これどうも違うっぽいですね( ;´Д`)
286可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:32:43.08 ID:6tGJhicS0
茶トラは甘えんぼさんだからなぁ
287可愛い奥様:2012/04/13(金) 15:01:37.32 ID:gahrl+se0
>>279
数ヶ月後にもっとだらけたwお顔になるのが楽しみ ハアハァ
288可愛い奥様:2012/04/13(金) 15:11:40.11 ID:3qACJWHLO
人懐こいから飼ってて捨てられたのかな。
表情がかわいい。

ネコネコネットワークと読んでますが
違いますか?
289可愛い奥様:2012/04/13(金) 15:23:36.73 ID:xvYG8lDI0
ぬこぬこネットワーク
290可愛い奥様:2012/04/13(金) 15:24:46.03 ID:cT3a3XW6O
ネコネコネットワークですよ。派遣社員にはくれぐれも気を付けなはれや。
291可愛い奥様:2012/04/13(金) 17:15:32.44 ID:3Xe+0WB60
⋀⋀
≡・∀・≡ { 気をつけなはれにゃー
292可愛い奥様:2012/04/13(金) 17:17:44.03 ID:3Xe+0WB60
/\ /\
(≡・∀・≡)ノ {お耳がずれたにゃー
293可愛い奥様:2012/04/13(金) 17:18:52.74 ID:3Xe+0WB60
oh…スレ汚しすみません
294可愛い奥様:2012/04/13(金) 18:35:22.53 ID:RoRd84k50
和んだw

>>279
幸せそうな寝顔だね〜かわいい
優しい人ってすぐわかったんだろうね。

295可愛い奥様:2012/04/13(金) 20:12:40.56 ID:qF9wagfj0
>>279
おお、ものすご安心しておる
ご家族で幸せになってくだされ
296可愛い奥様:2012/04/13(金) 20:55:14.59 ID:4fu6oRc40
>279
我が家は多頭飼いです。猫同士を仲良くさせるのに唯一効果があったのが
同じシャンプーで洗うこと。
先住、新入りとも洗ってから引き合わせると結構仲良くなります。
ただし、猫が嫌がるので手抜きして洗った場合はそれなりでした。
297可愛い奥様:2012/04/13(金) 23:59:18.03 ID:A5joXIfv0
>>285
ビフォーアフター写真いっぱいあるよ。
すごいたるんだ顔つきになっちゃったのもいて、それが嬉しい。
ttp://labaq.com/archives/51581181.html
298可愛い奥様:2012/04/14(土) 00:02:40.71 ID:YmXSJ9340
末っ子猫が知らない間に脱走してた。><;
ご飯の時間になって探したらいなくて、
どうやって出たのかいまだに不明。
呼んだら「にゃ〜〜〜」とか鳴いてしれっと帰ってきたけど、
雨も降ってたのになにやってたんだよ。
外の匂いがするから次男猫がまた怒ってフーシャーしてるし。
もう脱走は勘弁してください・・・。
299可愛い奥様:2012/04/14(土) 00:46:19.79 ID:odC0SUB40
脱走しないようにがんばってください・・・
300可愛い奥様:2012/04/14(土) 01:33:20.81 ID:C5fagc4FO
野良猫拾ったら警察に届けが必要なの?
拾得物扱いになるとか聞いたんだけど…
届け出してる奥様います?
301可愛い奥様:2012/04/14(土) 01:56:45.93 ID:xLxqbmdvO
>>286
やっぱりそうなんだ。
うちの茶トラは抱っことかは嫌いだけど、とにかく遊んで攻撃がすごい。
家の至るところにボール隠してて、持ってきて投げろと催促。
あとすげー怖がりでもある。
302可愛い奥様:2012/04/14(土) 02:04:25.93 ID:iZKoQ1LG0
うちは前の猫が茶トラで茶トラフェチだけど、NNNから
派遣されてきたのは、キジトラだった。
来るまでは苦手な柄だったのにw

女の子でこんなに甘えん坊な子、見たことないくらいベタベタなの。
寝る時はほとんど腕枕して寝に布団に入ってくるし、私の姿が見当たらないと
赤ちゃんみたいな甘えた声で探しまわるほど。
猫ちゃんってこんなに甘えんぼうなの???
ちょっと異常だよね?
303可愛い奥様:2012/04/14(土) 02:06:50.68 ID:iZKoQ1LG0
今も私の股座の間で寝てるよ。。
おまんじゅうみたいに丸くなって。
あんまりにも可愛い寝姿なんで、ついナデナデしちゃう^^
304可愛い奥様:2012/04/14(土) 02:29:16.88 ID:z+2FMpWP0
305可愛い奥様:2012/04/14(土) 02:50:31.99 ID:8l2MlkoPi
幼い頃、実家の庭に野良ぬこ夫婦が住み着いた。母親が餌をあげちゃったからなんだけど。
田舎だったし、近所の方もうるさくなかったし、トイレも躾けたので、そのままにしてたら、発情期の度に子猫を産んだ。
出産、成長の過程を間近で見れて、子供ながらに感動したな。
ちなみに子猫は全て里親に縁付いた。
306可愛い奥様:2012/04/14(土) 03:27:09.77 ID:HSn7AvcT0
>>303
う、羨ましくなんてないんだからっ…
307可愛い奥様:2012/04/14(土) 06:29:35.34 ID:DrXUMiri0
>>297
なんか目から汁が出てきた。
アフターの幸せそうな顔が何ともいえない。
308可愛い奥様:2012/04/14(土) 08:17:38.22 ID:vKiaMN3D0
>>302
甘えん坊な子もいるよ
知らない人にもずーっとニャンニャン鳴いて擦り寄ってきて、構って構ってな成猫何匹か見てきた
小型犬みたいだよね
309可愛い奥様:2012/04/14(土) 08:42:34.37 ID:c9GsdrU70
うちの坊ちゃんも小型犬型の猫だよー。
子供と犬は嫌いだけど、赤ちゃんも宅配便の人も勧誘の人もご近所さんにも
ごーろごーろスーリスーリして皆から褒められてる。

猫が嫌いだと申し訳ないから、玄関には出れないようにしてるけど
猫好きには猫好きか集まるのか?大抵の方は猫好きで
坊ちゃんがドア越しに「フニャーーン!(お客さん見せてー!)」って鳴くと
皆さんwktk顔で猫いるんですか?!って聞いてくるww
310可愛い奥様:2012/04/14(土) 11:19:10.24 ID:RCzbGjxVO
元々は犬好きで何故か猫は苦手だったけど
10年以上前に仕事帰り寄ったコンビニから出て自転車に荷物乗せてた時…
足元に何かフワァッーフワァッーと感じて目を落としたら
グレーの長髪猫ちゃんが私の両足の間を∞の字を書くように
毛が触れるくらいの距離で私に触れる力に強弱つけながら!歩いてて、
ちょっと離れてチラッとこちらを見たの。
何これ! ドキッと一目惚れした気分だった。犬とは違う!と驚きつつ実感した瞬間だった。
猫好きの友達に話したら、それわざと気を引くためにやったんだよと教えてくれた。ぬこ恐るべし
311可愛い奥様:2012/04/14(土) 11:25:39.87 ID:z+2FMpWP0
薄汚いオッサン
「猫」を名乗らないでほしい
猫好きには耐えられない
312可愛い奥様:2012/04/14(土) 11:41:50.69 ID:Rih3pIHi0
猫ひろしのこと?w
313可愛い奥様:2012/04/14(土) 11:46:39.75 ID:tozzxkE3O
>>310
あなたにただ甘えたかったんでしょう。
314可愛い奥様:2012/04/14(土) 12:05:13.78 ID:RCzbGjxVO
そうか。。あれからしばらくそのグレーの猫ちゃんに合いたくて
コンビニに通ったけど二度と会えなかった。
315可愛い奥様:2012/04/14(土) 13:27:05.98 ID:DGwTjYuti
今日の夜9時からの嵐の相葉くんのドラマの三毛猫かわいいよ
316可愛い奥様:2012/04/14(土) 13:33:20.22 ID:IyFYuVqtO
>>315
あー、マツコの?今日からか。
317可愛い奥様:2012/04/14(土) 16:04:24.46 ID:tozzxkE3O
三毛猫ホームズ、すらりとした猫タンを想像してたよ。
318可愛い奥様:2012/04/14(土) 16:14:15.24 ID:EgVh2oSr0
うちの猫♀は旦那が嫌いだ。
隣の部屋にいても、旦那が立ちあがった気配だけで逃げて行く。
でも旦那の靴下や下着が入った引き出しに潜り込んだり
ベッドの上に脱いであるパジャマに乗って寝たりするのは大好き。
抱っこどころか、めったに顔を拝ませてももらえないのに
服や靴下を毛まみれにされる旦那。かわいそ…
319可愛い奥様:2012/04/14(土) 16:39:19.10 ID:dnoDB3520
みなさん今の猫と暮らし始めたきっかけって何かな。
私は実家の近所の家でノラが出産して、その中から一匹もらってきた。
もう一匹迎えようかな、と考え始めてから2年、欲しいと思うと縁がないんだよね。
320可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:02:56.09 ID:OjolgExb0
>>308
そうなんだ。
猫と犬は元は1つなんだよね?だからかなぁ。。人好き遺伝子が入ってる。
でも体つきというか質感がホニャホニャで柔らかいところが好き。
抱き枕にしても心地いいしw
321可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:05:10.28 ID:iFl21kUk0
>>315
相葉くんもドラマもどーでもいいけど、三毛様見たさに見るつもりw

次にお迎えするなら三毛様にするつもり( ´∀`)
322可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:08:34.81 ID:tozzxkE3O
実家が田舎なんだけどネコがよく家に入ってくる。
カギかかってないから出入り自由。
ちゃんと廊下使って最短距離で突っ切って行き来していて
眠い時は二階の寝室でベッドに寝てる。
「ネコの口コミ」と長年有難がっていたがNNNの仕業だったのね。
一匹が勝手に居着いて実家の飼い猫になりました。
323可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:14:49.66 ID:ICbHaVPh0
【神奈川】野良猫とにゃんパスライフ、横浜国大の学生ら共存活動が15年に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334297492/
324可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:20:09.52 ID:/W8OZJJN0
>>318
うちの猫♀も同じ!

旦那のことは避けまくってるけど
抜いだ服とかには
いつのまにかちんまりと座ってる。

匂いのついた服はいいのか?
不思議だわー
325可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:54:07.56 ID:QfYBW5bG0
うちのも旦那の事は避けてるけど、
旦那の脱いだパジャマや肌着に顔をこすりつけて
うっはぁ〜たまら〜ん!このか・ほ・り・・・
って恍惚としてるw
326可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:04:16.63 ID:3XIG9Rjf0
>>319
知人の知人が拾ってきて、自宅で飼う交渉が終わるまで
預かってと言われてそのまま消えた

あれから早10年
当時は一人暮らしの大学生だったから、隠れて飼うことや
お金や世話など大変だった
それだけに今は何でも知ってくれてる戦友って感じ
次の子は里親サイトで見つけた

NNNさんが派遣してくれるならあと一人くらいは大丈夫
327可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:14:56.83 ID:m9YPV6Z+0
三毛猫ホームズ楽しみ。シュシュちゃんって言うんだって。
私もドラマはどうでもいいけど、猫見たさに観るよw
猫が出るドラマって少ないから貴重だ。

うちは1匹はペットショップで買ったけど、あとはもらったり拾ったり。
泣いてる時に側に寄り添って顔を舐めてくれたり
本当いい子たちに恵まれて幸せ(´∀`)
328可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:27:12.34 ID:2j2SdFCe0
うちの一匹目は飼ってた祖父母が亡くなって行き場の無い猫だった。
本当は二匹居たんだけど、一匹はガンが見つかり三年前に虹の橋を渡ってしまった。
今居る二匹目三匹目は実家近所で問題になってた野良。当時生後半年くらい。

気持ち的には倍ぐらい居てもいいんだけど、三匹を構ってるだけでも一日が潰れるので
今と変わらずの愛と手間隙をかけるとしたら、私の体が二つないと無理かなぁ。
329可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:52:41.20 ID:49IBGEI/0
うちはアパート住まいだった頃から猫を飼うのが夢で
家を建てて少し落ち着いてから愛護センターに行ったよ。
たくさんいる猫たちの中で、唯一こちらをじっと見つめていた
猫さんをもらって来ました。運命を感じたっつーかw

あれから七年ほど経つけど甘えん坊のふくよか猫に育ってる。
ひざに乗られると重いけど幸せだお。
330可愛い奥様:2012/04/14(土) 19:02:09.45 ID:U3XDhYsg0
うちのお嬢様は前勤めてた職場の方から貰ったな〜。
ちょうど結婚するときで猫飼おうねって決めてたときだったから嫁入りと共にうちにきたw
地元離れての生活だからお嬢様がいくれて精神的にかなり助かってるよ
331可愛い奥様:2012/04/14(土) 19:10:43.93 ID:C1Ifuxys0
自分家の猫を「お嬢様」とか「坊ちゃん」とかキモすぎる。
332可愛い奥様:2012/04/14(土) 20:02:44.11 ID:E/53zJQ90
姫様とか言っちゃうけどね
333可愛い奥様:2012/04/14(土) 20:21:55.87 ID:iFl21kUk0
我が家は名前が「姫」様だw

ちなみに名付け親は旦那だけどw

http://nukoup.nukos.net/img/86459.jpg
334可愛い奥様:2012/04/14(土) 20:39:44.27 ID:KOGoOV7R0
「うちのプリチーたち(プリティ)」とか言っちゃう自分
335可愛い奥様:2012/04/14(土) 20:48:49.11 ID:71z07QbKO
ラブリーちゃん♪かわゆいかわゆい!とか昼間1人でやってますが。
336可愛い奥様:2012/04/14(土) 20:54:30.04 ID:m9YPV6Z+0
>>333
お、この姫様は前にも拝見した事がある!

でも別に姫でも坊ちゃまでもいいじゃんね〜。
外で言うわけじゃないんだし。
そんなこといちいち言ってる>>331がキモイお( ^ω^)
337可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:16:21.37 ID:KJNFsBMN0
旦那さんが嫌いな猫で思い出した
フジTVの笠井アナの家に居たアメショーさんが笠井氏を大嫌いで
すごかったみたいなんだけど(手袋してエサやってたような記憶)

笠井氏はその子が好きで、死んじゃったときはものすごい泣いたとか
そんな話をフォーカスで見たなあ
338可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:37:56.44 ID:C5fagc4FO
三毛猫飼いたいな
339可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:50:34.15 ID:Deex4E7b0
なんていう種類かわかる?
340可愛い奥様:2012/04/14(土) 22:45:53.37 ID:C5fagc4FO
スコ?
341可愛い奥様:2012/04/14(土) 22:49:49.72 ID:sUmkn/bU0
三毛猫ホームズの?
スコっぽいよね。
写真で見た時、ぶさいくだと思ったけどドラマ観たら可愛かった。
342可愛い奥様:2012/04/14(土) 22:57:11.08 ID:HSn7AvcT0
スコだったね、むっすり顔で可愛い
三毛猫飼ってみたいけど、NNNはずっとキジを派遣してくださる
もちろんキジ大好きだー

http://epcan.us/s/04142159421/ep550483.jpg
http://epcan.us/s/04142203181/ep550492.jpg
http://epcan.us/s/04142204001/ep550504.jpg
http://epcan.us/s/04142211021/ep550525.jpg
343可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:02:23.88 ID:/W8OZJJN0
三毛猫みた!
ぷくぷくしててかわいい〜

番宣みたら
スコとのことでした。
344可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:19:56.10 ID:sUmkn/bU0
立ち耳スコになるの?
私も、モンタッピー様みたいな三毛に憧れてるけど縁がない。
藤木直人は、大河でも三毛猫と共演してたね。
345可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:23:39.47 ID:Kt3oGiej0
ようつべより。

毎日、下僕を駅に送り迎えする猫様。
日がな一日、駅で下僕を待つ御執心ぶり。
下僕冥利に尽きますね。

tp://www.youtube.com/watch?v=SMOGhAUwZ0E&feature=player_embedded
346可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:27:01.45 ID:n6DJGadzO
たま駅長と三毛猫ホームズ役の猫、ソックリだね
347可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:50:17.38 ID:N9T35RdJP
「だから何故私をスカウトにこなかったにゃ」と
ウチの姫様が仰せです

http://nukoup.nukos.net/img/86466.jpg


番宣で「ホームズの中の人はマツコデラックス」って聞いたときは
「ホームズは美猫でなきゃだめだろおおお」と思いましたが
実際ドラマを見て見たらあまりのそっくりっぷりに
「これもありだな」と思いましたw
348可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:52:36.40 ID:4o4gZ32zi
>>345
わぁ、かわいい!
どっちが下僕かわからなくなるわ…
349可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:53:41.73 ID:N9T35RdJP
と、>>339-340さん
放映時間中の番組の話題をするのは
「実況」になりますのでお気を付け下さい

語りたいお気持ちは分かるのですが禁止行為ですので…
350可愛い奥様:2012/04/15(日) 00:11:49.76 ID:fZO5psYxO
猫のお巡りさんカワユス
電話がかかってもないのに呼びつけてる年寄りいるだろw
351可愛い奥様:2012/04/15(日) 01:05:29.95 ID:qYvjBalr0
>>350

猫のお巡りさんと聞いてこれを思い出した
http://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0041339.jpg
352可愛い奥様:2012/04/15(日) 01:13:13.62 ID:oOJPGF4i0
353可愛い奥様:2012/04/15(日) 01:15:54.41 ID:NbHmg2hk0
長いけど、よかったら読んでください。
長年使ってきた猫じゃらしがちょっと埃っぽくなってた気がしたので水で洗ったら、
ピンク色がどんどん落ちて(目が悪くてその時はすぐ気づきませんでした)、
干したときに下に落ちた水滴がビニールクロスの床に染まって、
すぐ拭いても落ちず、濃い洗剤でやっと落ちました。
これをずっと咥えてたんだなあと思うと怖かったです。
多頭で皆で使ってました。
羽をピンクに染めてあるもので特に安物でもないのだけど、
これで舌とか染まって食べてしまってたのかなと。
食べても安全な色素かどうかわからないし、皆さん色付きの紐とかも含めて
使うときに気をつけてくださいね。
354可愛い奥様:2012/04/15(日) 06:08:20.53 ID:Leg/R7a/0
>>342
三毛様かわいい〜( ´∀`)

けど耳が少し前傾だね・・・
警戒してるのかな?
355可愛い奥様:2012/04/15(日) 09:18:56.86 ID:C752OuXq0
流れに乗り遅れたけどウチの出会い話
356可愛い奥様:2012/04/15(日) 09:22:16.51 ID:OghvpwS1O
>>347

美人さん
357可愛い奥様:2012/04/15(日) 09:40:50.57 ID:C752OuXq0
ゴメン、間違えて送信しちゃった
たまたま通りかかった小学校の前で、小学生男子達が大きめの石に群がって「可愛い〜」「柔らかい〜」と言っているのを聞きつけて覗き込んだらちっちゃい子猫だったの
一匹だけだったからお母さん猫や兄弟とはぐれた感じ

実家でも猫を飼ってたからずっと出会いを待ってたので「これだ〜!」と子猫大好き(でも大人の猫はイマイチ)の旦那を呼び出し、よし、連れて帰ろう!となった時に、後からきた小学生女子が「ウチで飼えるよ!」
その場は小学生女子に譲って家に帰った

でも実家にもいるキジ白にそっくりだったし可愛かったなぁと未練がましく一週間ほど過ごしていたら、娘の友達が「子猫飼えませんか?」とウチに訪ねてきた
見たら小学校の前にいたあの子!
これはもう運命でしょうと早速病院に連れて行ったよ

連れて帰った子の家でも猫を飼っていたらしく本人は大丈夫だと思ったみたいだけど、2匹目ともなるとなかなか両親の了解が得られなかったみたい
娘の友達の友達の友達を経由して我が家やって来ました

きた頃
http://i.imgur.com/raNOf.jpg

現在
http://i.imgur.com/xkbW8.jpg
ちなみにキジ白じゃなくてサバ白でした

358可愛い奥様:2012/04/15(日) 10:06:17.78 ID:qOTCDNBz0
>>357
おお〜、すごいハンサム! 女の子だったらごめんw。そしたらすごい美人さん!
359可愛い奥様:2012/04/15(日) 10:18:35.20 ID:TyTrSANV0
>>353
ありがとう、うちも洗ってみる!
360可愛い奥様:2012/04/15(日) 11:12:39.51 ID:AaoF8zNc0
>>357
見られない・・・・・
361可愛い奥様:2012/04/15(日) 11:13:29.43 ID:k/9sFRRm0
>>358
美形だな〜
しっぽも長いし、すごく好みのタイプだわ。
この子は358さんちに来る運命だったんだね。
362可愛い奥様:2012/04/15(日) 11:14:27.46 ID:k/9sFRRm0
あ、アンカ間違えた。>>357へのレスでした。すみません。
363可愛い奥様:2012/04/15(日) 11:57:05.37 ID:YWbWLSbl0
>>318>>324
うちの♀猫も夫だいっ嫌い。
小学生男子が好きな子にちょっかい出すみたいに
猫に接するから嫌いらしいんだけど。

でもうちのもクリーニングに出すシャツの袋に入って
微笑みながら寝てたりする。
実は両思いなのか…?
364可愛い奥様:2012/04/15(日) 12:18:43.13 ID:AA7F+pYE0
>>360
私も>357をクリックしても見れなかったけど、直接アドレス貼り付けると見れたよ
365可愛い奥様:2012/04/15(日) 12:51:44.28 ID:k/9sFRRm0
>>363
男の人はキライなのに、何故か匂いは好きだよね。
うちの先代猫♀は、洗濯かごに入った旦那のシャツの、脇の辺りに顔をこすりつけて恍惚としてた。
またたびには反応しない猫だったんだけど、旦那の匂いでラリっていたよw
その後しばらく、猫のデコから旦那の脇臭がして困ったけどww
366可愛い奥様:2012/04/15(日) 13:04:13.34 ID:gVvbRahR0
そうそう。夫がちょっと動いただけでビクッとしたり、警戒心丸出しの顔で見るのに、
私の膝に乗ったこと皆無なのに、夫の膝の上に乗ってたりしてちょっと嫉妬。
367可愛い奥様:2012/04/15(日) 13:40:16.32 ID:ofes0nEOO
三毛猫ホームズ観た。
殺された学長の「この猫はみんなから嫌われてる」ってセリフがあったけど
女子大の構内でスコティッシュな上に首輪までされてる嫌われ野良なんて
どこを探してもリアルにはいないよーwと突っ込まずにはいられんかったw
368可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:18:29.63 ID:WLRhWHIGO
洗濯物を取り入れて、トイレに行ってる間に爆睡された…orz
ぽかぽかして気持ちいいんだろうな
http://s.pic.to/8i1vt
369可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:43:28.32 ID:ah3gNgEUO
取り込んだ洗濯物や布団好きだよねw
370可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:48:52.94 ID:kO2/uGlK0
三毛猫ホームズ見たけど、キャストが原作のイメージと全然違っててガッカリだったなぁ
猫は可愛かったけどねー
371可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:56:32.91 ID:sJovHRCs0
>>368
気持ちよさそ( ´∀`)オカオミセテー
372可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:57:06.57 ID:Qlp/9sO4O
>>368
起こすの可哀想になるよね。
かわいい。
373可愛い奥様:2012/04/15(日) 15:59:29.07 ID:5l+kAbX/0
三毛猫ホームズは猫だけのために見るから
内容などどうでもいい!(キリッ
でもあのスコ三毛ちゃん、ぺちゃっとした顔がマツコに似てて笑ったw
374可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:02:35.52 ID:qmEB1uoO0
ホームズ役のシュシュちゃん
かわいくてガン見しちゃった。眼福。
鼻が薄ピンクなのがツボだった。
ああいう猫憧れだわ。
375可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:11:47.69 ID:WLRhWHIGO
>>371
起きたけど寝ぼけ気味
http://k.pic.to/7i4kp
376可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:14:54.01 ID:qEtP1n3V0
昨日の三毛猫ホームズは原作ファンにとっては
耐えがたいもんがあったわな。
性格悪い石津は観てられん。

シュシュちゃんが可愛いからこれからも観るけどさ。
377可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:21:12.77 ID:D2tE0Crg0
猫に顔を近づけてフガフガしていたら、
旦那に「踊り子さんに近づかないでくださいっ」と制御された。
あたししゃスケベなおっさんかい。
378可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:23:51.20 ID:78qvKkwz0
>>364
ありがとう
379可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:09:19.10 ID:3er+HL/K0
少し前に駅の書店で猫のバックみて、いいなと思いつつ持って
あるけないとパス。今日、綺麗なお姉さんがかっこ良くもっているのを
みて買おうと思ったらもうなかった。
30CMぐらいの円形でねこの顔ドアップのバック何だけど、だれか
キーワード教えてください。この情報だと、検索できなくて
380可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:13:02.77 ID:SyNunfYC0
>>379
むちゃちゃ・あちゃちゅむってブランドのムック本です。
むっとした顔の猫ポーチが可愛いけど、買うか悩み中
381可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:15:11.39 ID:ah3gNgEUO
>>379
本屋?ムックの付録?
最近だとラデュレ…でも生成りに黒猫のエコバッグっぽいから違うかな。
382可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:45:41.26 ID:3er+HL/K0
あちゃちゅむ ムチャチャでした。
ありがとう。

でも、発売日が先だからお姉さんがもってたのは
ちがうかも。
383可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:53:31.99 ID:sJovHRCs0
>>375
d!
寝起きもきゃわゆ〜(´∀`)
384可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:56:10.82 ID:PHu5WmdK0
あちゃちゅむムチャチャのムックって
もう売り切れてるんじゃ?
385可愛い奥様:2012/04/15(日) 18:00:12.24 ID:78qvKkwz0
可愛らしい駐在猫ちゃんです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120414-00000039-mai-soci
386可愛い奥様:2012/04/15(日) 18:07:16.36 ID:3er+HL/K0
>>384
そうですね。すいません。
うりきれて、追加が5月の下旬にでるみたいです。

目立つデザインだから、悩み中。
387可愛い奥様:2012/04/15(日) 18:45:00.86 ID:gdWaKe/40
威嚇するネコを飼い始めてそろそろ2ヶ月が経過するんだか…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334408313/
388可愛い奥様:2012/04/15(日) 19:58:55.23 ID:C752OuXq0
>>357です
画像の貼り方慣れてなくてすみません
ご明察のとおり男の子です
ハンサムと言ってもらえて嬉しい
もうすぐ2歳になるんですが、まだまだ貫禄が足りませんね

大人の猫はイマイチと言っていた旦那ですが、今じゃ立派な下僕ですw
いそいそとご飯の用意をし、可愛いからとかまいすぎて、噛まれたり引っかかれたりしてます
389可愛い奥様:2012/04/15(日) 20:46:37.23 ID:sUoUfZSe0
川内さんの弟がかすみがうらマラソンで7位!!

弟鴻輝は2時間28分36秒の7位だったことには「目標とした27分を切れず残念だが、
最低限、猫ひろしさんの記録(2時間30分26秒)を超えたのでよかった」と話した。

 [2012年4月15日16時58分]

http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20120415-934528.html
390可愛い奥様:2012/04/15(日) 20:51:14.77 ID:4BsI/acG0
>>389
そいつ関連の話題は止めようよ…
猫に全然関係ないし、正直、名前見るだけでも不愉快なんだ
391可愛い奥様:2012/04/15(日) 21:56:42.45 ID:o2cqVY3d0
>>390
猫に関係ないは同意
余計な事(二行目の途中から)は書くな
392可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:06:31.72 ID:QGkLOylRO
>>390
全面的に同意
393可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:10:35.29 ID:J5wDnk1n0
>>385
駐在所とか、奥さんの手作りの洋服とか、まったりほのぼのイイハナシダナー、ですね。
394可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:13:10.77 ID:sUoUfZSe0
395可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:19:40.56 ID:7hW45tVf0
>>385
わあー、青い目なんだね。
青い目の猫のおまわりさんwww
396可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:40:06.34 ID:sUoUfZSe0
猫好きとしてはこいつを猫とは呼びたくない
生涯こいつを瀧ア 邦明さんと本名で呼ぶことを今ここに高らかに宣言したい
397可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:46:49.20 ID:fIGxU4UX0
>>396
いい加減ウザいんだよ、消えろ学会員
398可愛い奥様:2012/04/15(日) 23:14:12.57 ID:O27ATYJUO
猫が毎晩私の枕にもたれて寝る。
そして毎晩、私は猫が枕を舐める音で目が覚める。
昨夜、子供に頼んで寝場所を交換してもらったら、
猫はどうやら猫ベッドで寝たと思われる。
今夜私はいつもの場所で、座布団を枕代わりにして布団に入った。
猫がいつもと変わりなくいる。
今夜もきっと、ザリザリ音で起きちゃうんだろうか>私
399可愛い奥様:2012/04/15(日) 23:15:40.27 ID:cfpUOIvE0
400可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:15:48.21 ID:FBXAUlnj0
猫が潔く出場辞退するべき
401可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:26:33.39 ID:nnm5wBN50
あー勘違いしてた
名前を見るだけでも不愉快なのは偽カンボジア人の方だったのか
うん、390にまるごと同意だわ

>>398
お母さんの傍で寝たかったんですね
可愛い
402可愛い奥様:2012/04/16(月) 01:19:42.69 ID:TCNeqi9r0
野良猫出身のせいか、いやしんぼうで困る。
テーブルに乗って来たり、キッチンのカウンターに乗って来たり。
なかなか躾けられないです。難しいね。

http://i.imgur.com/sjSyK.jpg

403可愛い奥様:2012/04/16(月) 01:42:53.54 ID:EFf/3AEg0
>>385
猫のおまわりさん可愛い!
目も綺麗だし、制服も似合ってるw手作りなんて、愛を感じるよ。

>>402
わーん、可愛いw
お鼻も肉球もピンクだ。ちゅっちゅしたいw
うちも2匹のうち活発な1匹がいやしんぼう&カウンターに乗るけど
例の天罰方式で霧吹きでシュッと水をかけてる(水が特に苦手なので)
危ないからなるべく近寄らせたくないよね。

今日は特に癒されたなー。ありがたや。
404可愛い奥様:2012/04/16(月) 06:33:25.55 ID:/h2DE3kW0
下北のフレッシュネスバーガーにこんなのいた。
https://twitter.com/#!/hige55benkei/status/190689299132456961/photo/1
405可愛い奥様:2012/04/16(月) 07:27:30.55 ID:4b4+Xufl0
>>399
ありがとう。目の保養しました。
380さんが教えてくれたので、売り切れ追加予約中だったので
買ってみました。
381さんもありがとう。たくさんあるんですね。
406可愛い奥様:2012/04/16(月) 11:54:48.85 ID:0j4trdL10
うちのオス2匹、新しいハウスを取り合って双方ひかず狭いとこにみっしり
ぱっと見、カップルや親子が抱きしめあってるような格好で頬と頬がくっついてる。
「仲良しだなーw」って油断はするまい。
ちょっと前に同じようなシチュでねこハウスを内側から破壊したんだった。
ttp://image.rakuten.co.jp/takahasi-bussho/cabinet/goodsexp/1136-spec.jpg
これ↑をエイリアン誕生みたいに突き破って一瞬にしてゴミにした
今度のは木製だから少しは耐えてくれると思うがギッシギッシ不気味な音がするよ
野良の正式な喧嘩と違って前置きなし、無言の取っ組み合いコワイ
407可愛い奥様:2012/04/16(月) 13:21:13.19 ID:vi1l6Zfk0
>>406
みっしり画像かと思ったじゃないかヽ(`Д´)ノ
ユルサン!
408可愛い奥様:2012/04/16(月) 13:54:59.44 ID:0w0kPOuCO
>>402
ピンクの鼻と肉球かわええ。

うちのは台所はコの字なので100均でメッシュパネル買ってきて完全封鎖してる。
(出入り口の扉はジャバラ状にして)
やはり食べ物を扱う場所だけは立ち入りさせたくないし。

テーブルはもう致し方ないですね、
食べ物にオイタしない限りは見てみぬ状態ですw
409可愛い奥様:2012/04/16(月) 15:31:34.82 ID:wdLlECkj0
今日2歳(♀)になりました!

晩ご飯は奮発しちゃうからね〜!

http://nukoup.nukos.net/img/86526.jpg
410可愛い奥様:2012/04/16(月) 15:54:26.80 ID:naKfj7O70
>>379さん、380さん
可愛いの教えてくださってありがとうございました。
近所の小さな書店を通りかかった際、だめ元で聞いてみたら置いてありました!
本の名前忘れてしまったので、猫のバッグが付いてるムックであちゃむちゃムチャチョとかいう…で通じましたw
思ってた以上の可愛さに大満足です。

411可愛い奥様:2012/04/16(月) 16:04:36.89 ID:ti1ZaD0g0
今日は先日避妊手術を終えたうちの子がどうも元気がなくて、
今朝になってふらつきだしたらからダッシュで病院行ってきた。
幸い、縫合した所がちょっと炎症おこしてるのと、多分手術着?っていうの?
傷なめないようにカバーする服が不快だったようで、
脱いで帰ってきたら満足そうにうろついて毛づくろいしてた。
大事じゃなくてほんっとうによかった・・・。
412可愛い奥様:2012/04/16(月) 16:08:43.92 ID:/04KhVr80
>>409
ふくふく幸せそうだわい
413可愛い奥様:2012/04/16(月) 17:15:45.97 ID:HHcRNZRF0
>>409
お誕生日おめでとう!
414可愛い奥様:2012/04/16(月) 17:38:02.13 ID:9a4+Rq6F0
>>409
ハッピーバースデー!
真っ白な長手袋がお上品だw
415可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:30:50.04 ID:K9Vsd8dj0
>>409
かわいい!ハッピーバースデー!

さて、
いつも取っ組み合いになってばっかだった子らが
初めてこんなお団子になってくれました。
待ってみるもんだ!顔突っ込みたいけど我慢。
http://gazo.shitao.info/r/i/20120416182657_000.jpg
416可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:32:32.04 ID:443UgAMoO
417可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:34:41.66 ID:VNiICkCKO
検定実施中
418可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:45:41.01 ID:9a4+Rq6F0
>>406
ちょうどこんなの欲しいと思っていたのよっ!
なんだけど、うちも♂2匹だから程なく破壊されちゃうかな。
今フェリシモの段ボール衣装ケースを踏み台にしてるんだけど
もうすぐ壊れそうだから次どうしよう…。
419可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:51:29.22 ID:wdLlECkj0
>>412,413,414,415
あわわwたくさんレス付いてる!皆さんありがとー!
本当にこのスレ優しい奥(下僕?w)多くて大好きだー( ´∀`)

当の本人はロウソク2本付けても、何やってんの?ってな表情しかしないw
マグロとカンパチとササミ茹でたのに。完食してたけどねw

下僕はその残り物ですw

420可愛い奥様:2012/04/16(月) 20:07:01.81 ID:QQS4GrAq0
心が折れそうでみっしり画像に飢えているわw
>>409
ありがとありがと 幸せそうで和みました
421可愛い奥様:2012/04/16(月) 20:08:21.45 ID:ZJAM6W8G0
>>411
大事じゃなくて、よかったですね。
手術跡が落ち着くまで気がぬけないね。
422可愛い奥様:2012/04/16(月) 20:38:19.03 ID:vi1l6Zfk0
>>411
よかったね〜
術後着着ると元気なくしちゃう子もいるので様子見ながらですね、
とウチの獣医さんも言ってた

そんなウチも週末手術。女の子は初めて&持病持ちなので心配だ〜
423可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:53:58.52 ID:XTm38fVp0
424可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:04:55.08 ID:5vzUTXJeO
>>423
425可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:33:07.33 ID:IfyCN9gy0
可愛過ぎて食べられないよ!
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog0557.jpg
426可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:45:25.73 ID:VNiICkCKO
>>425
うちの最寄りのフロレスタは、バレンタインとか雛祭りとか、色々なバージョン出してるよー。
可愛くてめまいするw
427可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:52:19.16 ID:IfyCN9gy0
>>426
そういうお店が近いといいなあ
フロレスタググってみる!
この猫ドーナツはどこかの売り物だろうか
猫好きな人の自作なのかな
428可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:55:32.50 ID:IfyCN9gy0
>>426
あああっ!このドーナツがフロレスタの物だったのですね!
お店がうちからは遠いよう…('A`)
429可愛い奥様:2012/04/17(火) 00:01:13.28 ID:tD6DweFhO
>>428
うちの最寄りの元住吉店は通販ありますよ。
ステマ乙よ。
430可愛い奥様:2012/04/17(火) 00:03:11.91 ID:7f28oH800
>>429
ググってるうちに通販のページ見つけました!
誕生日プレゼントにしたいな
注文から2週間掛かるみたいですね
431可愛い奥様:2012/04/17(火) 07:16:36.06 ID:h8yIhQEN0
折角帰化したのにダメだニャン
432可愛い奥様:2012/04/17(火) 10:04:06.89 ID:FXG8CvIM0
【悩み相談室】
娘が紙袋に引きこもって出て来ません。
このままニートになるのではないかと不安です。
どうしたらいいでしょうか?
(福岡県 主婦)
http://nukoup.nukos.net/img/86561.jpg
433可愛い奥様:2012/04/17(火) 10:13:33.00 ID:5Ydj9VN90
>>432
【NNN回答】
娘さんより飼い主さんの方がかなりの確率で長く生きるのです。
このままニートとして可愛く可愛く育てましょう。
娘さんに交友関係を持たせたいなら、もう一人養子をお迎えする方法もあります。
434可愛い奥様:2012/04/17(火) 11:01:53.52 ID:KGHuE8yC0
まったりしたスレでいいですね〜〜

ところで、最初はスリッカーでブラッシングすると喜んでた
家の12歳女性なんですが、このごろなんか嫌がります。

のみ取りグシ的なものや、ブラシの先が球形加工してあるものなどに
変えたらよいのでしょうか?
みなさんどんなブラシをお使いでしょうか・・
雑種ですが、毛が少し長めでふくふくしています。
435可愛い奥様:2012/04/17(火) 14:53:41.54 ID:4Akmhx780
>>434
うちの長毛はブラッシング大嫌いで、色々と試して唯一嫌がらなかったのがピロコーム
死毛を取るから毛にも影響なしで気持ち良さそうにしています
ラバーやファーミネータは毛が薄くなるからダメでした
436可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:00:46.42 ID:7f28oH800
吹いたスレで「わからない…」と話題になった
どこかに猫がいます画像
ttp://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/1/4/14dad39e.jpg
437可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:19:57.96 ID:9tZx3LVBO
>>436
かなり手前?
右の草のとこから覗いてるような。
438可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:26:12.03 ID:7f28oH800
>>437
真ん中へんです
439可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:32:43.87 ID:OLpM3Ojm0
サムネがグロ(遺体の山)っぽい。。
440可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:34:12.24 ID:0K/eeh/s0
真ん中にいるね
白茶のかわいい猫さんだ
441可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:34:21.31 ID:32i8IVFtP
http://nukoup.nukos.net/img/86576.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86577.jpg
こういう場所に入るから犬とケンカになるのに・・。
442可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:39:22.29 ID:YuUIBE6s0
>>436
一生懸命猫を探しているうちに、突然グロ画像に変わる精神的ブラクラじゃないかと
思ってしまった(違うのでご心配なく)
ちょうど真ん中辺りにいるね
443可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:47:00.20 ID:g+f6QvxX0
>>441
ロデオボーイw
ちゃんと逃げられたのかな?
444可愛い奥様:2012/04/17(火) 17:00:08.21 ID:EAWh8GPv0
>>436
お腹の白い茶トラちゃんだね
右端真ん中辺りの岩陰が大きな虎の顔みたいに見えるから騙し絵かと思ったw
445可愛い奥様:2012/04/17(火) 17:18:40.60 ID:FbcxSfaA0
>>441 犬と猫、理想の日常だわ〜

うちの猫、いやしんぼうが一匹いて、常に注意しながら生活してるんだけど
きのうもう一匹の食に関してマナーいいほうがとんでもないことしてくれた。
ネットでなんちゃってケンタッキーフライドチキンのレシピ見つけて作った。
大きなボウルに小麦粉と各種スパイスいっぱい入れて用意して
油使うからいやしんぼうをケージ入れなきゃってその場離れて戻ったら
ボウルの中で真っ白になって狂喜してるマナー良し君・・・
忘れてた。この子、入れる容器にはとりあえず入ってみるタイプだった。
もう料理どころじゃないよ シャンプーでぐったり
でもひさびさの出前おいしゅうございました
446可愛い奥様:2012/04/17(火) 17:27:39.09 ID:4Akmhx780
>>441
鹿奥だわ!
447可愛い奥様:2012/04/17(火) 18:04:02.21 ID:4qz9kDuo0
え? 鹿奥? ってよく写真を見てみたら鹿奥のところの犬さん猫さんだった。
鹿奥のインテリアにロデオボーイは難しそう。
448可愛い奥様:2012/04/17(火) 20:08:39.35 ID:vUzPcn7R0
【 N N N 緊急連絡網 】http://i.imgur.com/VmDgX.jpg
449可愛い奥様:2012/04/17(火) 20:19:59.84 ID:32i8IVFtP
>>441です レスくれた人ありがとー
やっぱ気になりますかロデオボーイw
夫実家から押し付けられたんだよーデカイマッサージ機と共にー
いらないよー

http://nukoup.nukos.net/img/86581.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86582.jpg
仲がいいんだか悪いんだか、いつも猫に頭を叩かれて
パコッてとてもいい音をさせてます。
450可愛い奥様:2012/04/17(火) 20:58:11.17 ID:TiUWUf0a0
うちの実家の犬も、よく猫にちょっかい出して
我慢しきれなくなった猫に鼻の頭引っかかれて傷できてたな…
451可愛い奥様:2012/04/17(火) 21:00:14.73 ID:31dfQ4prO
わ〜、見事な猫パンチだ。
452可愛い奥様:2012/04/17(火) 21:10:46.73 ID:R4GUO0QGO
ペチって音が聞こえてきそうw
453可愛い奥様:2012/04/17(火) 21:31:42.07 ID:0kPtWpFO0
>>436
やっと見えた。時間かかったorz
454可愛い奥様:2012/04/17(火) 21:42:20.87 ID:FXG8CvIM0
>>433
回答ありがとう!
今度はさっきからスイッチ入ったみたいで家の中を暴走してる!
まるで「積み木くずし」みたいだw
455可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:03:19.49 ID:HbZVeJQp0
>>445
笑った。おつかれさまでしたw
456可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:11:10.36 ID:g+f6QvxX0
>>445
粉かぁ〜
粉は嫌だ〜w
情景が目に浮かびます。そのあと料理作る気なんて絶対起きないよね。


>>449
鹿奥でしたか!
観葉植物がかじられてるのが猫とか犬がいる家って感じで
親近感感じるw
457可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:38:45.36 ID:nc9B2DV+0
この前、避妊手術後調子悪くて病院行って何もなかった〜って書きこんだんだけど、
その後様子がおかしいまま、瞬膜出たままになってたりと色々あったから再び病院行ったら
かるい脳障害がでてるって言われたよ・・・。今はとりあえず投薬して様子見中。

この子の前にうちに居た子は、白血病発症しちゃって1歳またずに虹の橋を渡ってしまい・・・。
5年経って、家の前に捨てられてたこの子を見て、またぬこさんとの生活したいなと思って
飼い始めたばかりなんだよね。
ううううううう落ち込んでないでとりあえずもうちょい太らせて体力つけさせていっぱいモフろう!
元気になったよ〜って書き込める日が来るかなあ。暗い話題でごめんなさい。
458可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:43:21.89 ID:CpPza7sY0
>>457
それって、麻酔の後遺症なんですか?
459可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:55:35.77 ID:iC1LspBy0
愛誤ってすぐ通報だよなwバカなの?

【殺処分】みどり町自治会 Part 5【毒餌】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325304750/
460可愛い奥様:2012/04/17(火) 22:57:59.20 ID:FxY8x4ip0
>>457
お大事に。
猫ちゃんも飼い主さんも頑張って!
461可愛い奥様:2012/04/17(火) 23:02:05.79 ID:p54DRHsX0
>>457
なんて言っていいか分からないけど、貴女と猫サンが一日も早く安心して楽しく暮らせるように祈ってます
462可愛い奥様:2012/04/17(火) 23:47:27.46 ID:r2wwfwtj0
>>457
避妊手術前の血液検査では何もなかったの?
脳障害の原因が何なのか気になるね…
うちも白血病の猫を1歳で去年亡くしたよ
457さんちの猫ちゃん元気になってほしい
463可愛い奥様:2012/04/17(火) 23:56:51.37 ID:R4GUO0QGO
本当に。微力ながら回復を祈ってます。
464可愛い奥様:2012/04/18(水) 00:26:44.45 ID:LgR3Fd290
>>435
レスありがとう!
ピロコームって、柔らかそうで良いですね。
レビューにみんな、なぜホタテ??と書いてあって笑いました。
私も購入して??してみようと思いますw
465可愛い奥様:2012/04/18(水) 01:17:30.28 ID:P1WLmJgR0
>>464
ほんとだホタテwww
うちにあるピロコームは木製の持ち手で6年前に買いました。
これの一番左
http://item.rakuten.co.jp/albiot/gl-piroe1/#gl-piroe1

いまだにお腹は嫌がるけど首周りはこれじゃないとさせてくれないくらい。
ピンがサビてきてるしそろそろホタテに買い換えようかなw
466可愛い奥様:2012/04/18(水) 07:23:44.95 ID:kTX/VQIP0
どこの病院でも避妊前に検査するわけじゃないよ
体調良ければ預かってそのまま麻酔手術のとこもある
それでもほとんど全ての子は健康に過ごしてるけど

脳障害ってことは、後遺症なら術中に呼吸止まったとか?
麻酔にアレルギーある子だと(長毛鼻ぺちゃとか)だとたまに止まる子いるけど
467457:2012/04/18(水) 07:57:32.26 ID:JGOCq2V10
457です。たくさんのレスありがとうございます。
手術前は特に健康状態に問題がある子でもなかったので、血液検査をしないでの手術でした。
もしも検査していれば防げたことなのかもしれないです。
獣医さんがおっしゃるには、手術中も特に問題はなかったそうで、もともともっていた要素が
麻酔によって誘発されたのか、詳しく調べるにはMRIやCTをとってみないと、とのことです。
この子の生まれた環境や、親猫のことがわかれば少しは原因を推測できるかも?みたいなことも言っていましたが
何分去年の夏に拾ったばかりで、そのときはすっかり成猫でしたので、詳しいことは分からずじまいでした・・・。
本当に、血液検査さえしていればこんなことにはならなかったのでは、という考えでいっぱいです。

本猫はごばんもよくたべ、走り回ったりごろごろしたりとそういう意味ではいつも通りですが、ジャンプの際若干のふらつきが
ある、など、進行していく脳障害もあるみたいなので、注意しながら過ごしてます。
468可愛い奥様:2012/04/18(水) 08:56:19.13 ID:ELIteMdg0
回復すると祈ってます

うちは停留睾丸だったから去勢手術でも
開腹だったため麻酔したけど
その病院では血液検査は必須項目だった
469可愛い奥様:2012/04/18(水) 13:29:31.32 ID:65G2n0LH0
前検査もするしないがあるし気管への管を確保しての手術かどうか
っていうのもあるね。
地域猫とかだと一番安価で前検査無し管確保無しでやったりするけど
病院によって違うようで前もってどんな方法にしますか?なんて聞いてくれない。

良くなる事を祈ってます。
470可愛い奥様:2012/04/18(水) 17:43:33.09 ID:+ufaxvi60
猫は昔に避妊・去勢したので忘れちゃったけど
子犬の避妊 元気だったので血液検査せずしたら1月後に
肝不全で死んでしまいました。
お医者さんはみとめなかったけど因果関係あったと思う。
普段からかかりつけでいいお医者さんだから
何もいわなかったけど。
近所の犬猫好きしりあいに話したら 実はうちの猫も術後死んだ・・
とか検査したら麻酔ダメなのがわかったとか結構いたよ。
471可愛い奥様:2012/04/18(水) 17:55:57.37 ID:PnzNlY4W0
たぶんうちのかかりつけもやらないんだよな・・・
血液検査で麻酔が大丈夫かわかるものなのでしょうか?
472可愛い奥様:2012/04/18(水) 18:20:51.67 ID:+ufaxvi60
そのための検査みたいでしたよ。
状況におおじてやったりやらなかったりする先生で
耳掃除とかチョコチョコ連れて行って普段から元気な犬だったので
大丈夫と思ったみたいでした。
ほとんどの犬猫は問題ないんでしょうね。
今まで飼った猫4匹はきっとしてないと思うけど大丈夫でした。
473可愛い奥様:2012/04/18(水) 18:23:11.95 ID:5Sgv9He+0
うちのかかりつけは野良以外血液検査必須。
麻酔は「臨床検査を行うこともあります」

ブックオフ行ったけど「ハードナッツ」は無くて(ちゃんと買えよ)
結局須藤真澄「長い長いさんぽ」を購入。
「ゆんたんはね、長いお散歩に行ってるの、遊び飽きたら帰って来るから(泣」
という意味かと思っていたけど違っていた。
号泣しつつ読んでいる最中なんだけど
「何か変、と思って病院に行った時には…」
「別の病院に行ったら診断が…」
とか、色々考えさせられる。

かかりつけ一軒に決めない方が良いよ、ってよく聞くけどなかなか。
うちの子ビビリで病院大嫌いだしorz
474可愛い奥様:2012/04/18(水) 20:52:22.16 ID:z5GyW37f0
友達のうちの猫は、成猫での避妊手術だったからなのか血液検査とレントゲン。
で、心臓肥大が見つかって手術中止になった。
麻酔の後遺症で、腎不全になる事もあるらしい。
475可愛い奥様:2012/04/18(水) 21:20:33.51 ID:r0/YS1b40
腎臓が悪いと、麻酔かけられないからと
老猫の歯石取をする前に、血液検査やりました。
結果はかなり腎臓が悪いので、麻酔は命取りになるからと
歯石取を断念。
薬で歯肉の炎症を抑えてます。

避妊去勢前の血液検査は、10匹以上手術してますが
やったことないです。
手術で血が止まらなくて、命を落とした猫の話は獣医さんから
聞いたことがあります。
476可愛い奥様:2012/04/18(水) 23:18:59.16 ID:nUlNYwaq0
うちの猫は麻酔で血栓が飛んで脳梗塞で逝っちゃったよ
血液検査したかったんだけど、すごくビビりで凶暴化するので血液採取断念…
術後に心臓肥大ですごい貧血だったことが判明したけど手遅れだった
477可愛い奥様:2012/04/19(木) 01:02:26.19 ID:2vs8g7V30
478可愛い奥様:2012/04/19(木) 02:29:46.76 ID:1sZ+6H5AO
ニャン
479可愛い奥様:2012/04/19(木) 07:35:30.62 ID:rJMVWkqo0
スルー検定実施中
480可愛い奥様:2012/04/19(木) 08:38:04.89 ID:w5N3C7Xy0
一昨日年1回のワクチンを打った2歳おてんば
昨日起きたら食欲不振(普段ならありえない)走る事も無く寝てばかりで様子見してたら
夕方からごはんちょうだい〜♪が始まって、人間が寝る頃には運動会開催だよ
今朝は平常営業で副作用終了のようでひと安心
毎年ワクチン後は神経使いますよね。
481可愛い奥様:2012/04/19(木) 09:33:13.30 ID:aOLCJzCBO
>>969
皆がくそまみれ話の中、孤軍奮闘乙でした。d
482可愛い奥様:2012/04/19(木) 10:34:20.60 ID:RLpUtE2j0
なんとタイムリーな・・・まさに心筋肥大で近々避妊手術のうちの猫
リスクも説明されたし悩みもしたが長年お世話になっている
獣医さんの方針を信じる事にした。
でも心臓の心配ばかりしてたけど色々なリスクがあるんだね・・・
不安になってきた(´・ω・`)
483可愛い奥様:2012/04/19(木) 11:39:02.73 ID:IXjCHXnN0
事前検査で異常なしだったのに、麻酔から眼を覚まさなかったうちの猫。
解剖しなかったので原因はわからずじまい。 麻酔は二度目だった、そんな例もあるよ。
484可愛い奥様:2012/04/19(木) 11:46:24.51 ID:ikZx23b1P
>>483
ええ…そのままお空に還ってしまったのですか…
残念でしたね。怖いですね。
485可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:06:35.38 ID:NUOBvk4/0
麻酔関係のこと、すごく身近で怖いですね。私も事前に調べてはいましたが、まさか自分のところの子がこんなことになるとは…。

ところで、粉薬をうまく飲ませられないんだけど、いい方法とかあるかな?
猫缶に混ぜたら、混ぜたところだけ食べなかった…。
オブラートに包んだらなんとかいけそうだったんだけど、顔の半分だけ麻痺してるみたいで口が大きく開けられないから
なかなかうまく食べられず、失敗するとオブラート噛んじゃって中身が出て吐かれちゃうんだよね。
486可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:09:30.24 ID:Jnt0OhtT0
>>485
薬用ゼリー(おくすり飲めたね)みたなものに混ぜて飲ませてみるのはどうかな?
487可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:13:08.01 ID:K/+eS4CP0
>>485
うちはドライフードにかけて上から少し水垂らして混ぜてから食べさせてるよー
餌に染み込むから避けられないし、今のとこはこれで食べてくれてる
488可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:43:56.84 ID:C3ahR9ry0
うちの場合は粉薬にちょっとだけ水まぜて指にとれるようにして
猫の口から指で歯茎辺りになすりつけてます
ラキサトーンが大好きな子には少しラキサトーン混ぜて匂いでごまかしてます
489可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:51:05.27 ID:gOqTVMYw0
薬の飲ませ方、獣医さんに一度見本見せてもらうといいよ
490可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:51:43.02 ID:qfSOF6G30
うちは無糖ヨーグルト(ホエー込み)かパウチごはんのスープタイプに混ぜてる。
いやしんぼなのでイチコロ。
491可愛い奥様:2012/04/19(木) 14:24:53.49 ID:6FnHW3ot0
病院で投薬方法を見せてもらってるんだけど
実際やってみると上手くいかないよね
液体薬、錠剤、目薬、点耳薬
何一つまともに成功できなかったわw
492可愛い奥様:2012/04/19(木) 15:01:03.29 ID:7UOjfbWS0
粉は>>488のやり方で上顎になすりつける
液体・錠剤は背後から抱えて真上を向かせ喉の奥に。上向きのまま口を閉じて喉を上から下に数回撫で下ろす
いずれも舌ではなく上顎側を狙うこと。ぬこが舌で鼻を舐めたら飲み込み完了
493可愛い奥様:2012/04/19(木) 15:39:00.65 ID:gOqTVMYw0
捕まえる力が弱いんだと思う
心を鬼にしてがっつり捕まえてささっとやると
結構上手くことが多い
494可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:22:20.91 ID:ikYwcwRS0
うちは針のない注射器をお医者さんから貰って、それでやってる
注射器で水を計って粉溶かし、がしっと捕まえてお口の横からちゅー
もちろんその後のフォローも忘れないww
495可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:23:36.93 ID:Zp04n1Oq0
今朝の珍事。
末っ子猫が自力で枕カバーの中に潜り込んでいたwwww

ttp://nukoup.nukos.net/img/86658.jpg
496可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:24:50.31 ID:5clOQn8W0
力が弱い…。

昔、弟にネコを押さえてもらっている間にネコに薬を飲ませようとしたら、
全然ネコを押さえられなくて、逃がしてしまった。
外に逃げたんじゃなかったから、すぐにまた捕まえたけど、
弟は「だって強く抑えたら、かわいそうじゃないか…」と。
「薬飲ませて病気を治さなかったら、もっとかわいそうじゃないの!!」と言ったけど、
全然ダメで、仕方なく洗濯ネットでグルグル巻きにして飲ませた。
呼吸も出来ないほど抑えろってことじゃないのに。
手足を持って、逃げないようにしてって言ったのに。
そういうのは、やさしいっていうのじゃないよ、とか説教したこと思い出した。
497可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:25:26.16 ID:5clOQn8W0
>>495
うひょー!!かわいいのう!!
498可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:36:05.39 ID:AdNBg43t0
>>496さんの弟さんとうちの夫は同じタイプだw
愛しているからこそ、ここぞという時に力づくで制止しなきゃいけないって
理屈ではわかってるんだろうけど、全然実行しない
おかげで薬飲ませるのも爪切りもお風呂も私一人でやってるよ
夫が居ても足手まといになる(馬鹿にされて噛まれる)だけで
糞の役にも立たないんだorz
499可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:46:50.35 ID:bDT8D17h0
>>494
うちもそのやり方。
毎日指で薬とかして、注射器でチュー。


暴れる猫さんなら、バスタオルでくるんで顔だけ出して抱っこ
するのもいいかも。
500可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:49:10.93 ID:TRT4XOHy0
押さえるのも「やるぞーやるぞー」ってイキリすぎると猫が異常を感じ取って怖がっちゃうから
お薬や道具を用意しておいて
何気な〜くさらっと、且つ強引に素早くやると上手くいくよ
猫も「あへ?なんかあった?」って感じ
501可愛い奥様:2012/04/19(木) 18:37:34.29 ID:YG8z8oS10
うち体重8キロでデブじゃなく体格がすごくいい巨猫がいるけど
薬飲むの嫌がって飼い猫とは思えないほど全力で抵抗する
力も強いし爪も牙も使う気満々で、血がボタボタたれるほど攻撃されて痛すぎて無理
5キロ台の猫までなら無理やり飲ませられるけどあの子だけは出来ない
502可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:23:36.60 ID:msQ0bLUz0
どこのお宅も薬飲ませたり爪切ったりは同じなんだなあwww
うちは3歳だけど体小さいからまだましなんだね
フンッと捕まえてハイハイハイってちゃちゃっと終わらせるw
503可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:27:37.02 ID:uEz9FhwmO
>>495
んまぁーっ!かわいい!
自分なら、会社なんか行かずに、そのままゴロゴロしちゃうかも
504可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:29:10.27 ID:FDvAKrmtP
薬のませたら、鼻のあたりを軽くフンッと息吹きかけてやると、
反射的に、アグアグアグ、と動作するので、自動的に飲み込みやがりますw
505可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:58:13.56 ID:s45ViQdf0
薬と強制給餌は心が折れそうになるよね
にがいのかな 苦しいのかな?ってのがあるから
「飲まないと死んじゃうんだよ」ってつらかったなあ・・・

これも個体差でかいよね
全然オッケーな猫もいるもん。
あーん ぽい ふっ(息かける) ペロ ってw
506可愛い奥様:2012/04/19(木) 20:17:51.20 ID:T2DLHprU0
薬飲ませると泡吹いたりしちゃう子もいるからねー
507可愛い奥様:2012/04/19(木) 21:11:30.20 ID:HVqd9eo40
うちはお水に溶いてシリンジでチューで泡吹く子は
空のカプセルを買ってきて詰めて飲ませてる
4号か5号のカプセル
508可愛い奥様:2012/04/19(木) 21:29:27.97 ID:0WvSRT1Yi
うちの♂猫はストーニャー。どこの部屋に行くときも着いてきてくれる。
トイレに行くときは私より先に滑り込んで待ってるんだけど、今日はぐっすり寝てる隙を狙ってトイレに行ったらドアの前ですごくショボンとして待ってた。

…猫だから嬉しいけどたまには落ち着いて用を足したい。
509可愛い奥様:2012/04/19(木) 22:41:07.95 ID:ELqus7xH0
うちのは薬飲み込んだふりして、私が拘束していた手を放した瞬間にペッと吐き出す策士。
が、フードに混ぜると、獣医さんが「大概の猫ちゃんは食べません」というような薬でも
気づかず食べるバカ舌持ち主の猫w

一番は薬を飲まなくてもいいように健康でいてくれることなんだけど。
現在闘病中の猫ちゃん達、良くなりますようにー。
510可愛い奥様:2012/04/19(木) 23:29:10.23 ID:dvTEyRhp0
いつも使っているベットを掃除すると、いつ吐きだしたのか不明の薬が・・・
飲んだふりしてペッ!ってあるよね。
1錠いくらすると思ってるんだよぉぉぉぉ
511可愛い奥様:2012/04/20(金) 00:37:14.49 ID:yNLor9BO0
>>510
>1錠いくらすると思ってるんだよぉぉぉぉ

あるあるあるwwww
512可愛い奥様:2012/04/20(金) 01:45:45.66 ID:gFEf1kCE0
投薬ひとつとってもいろんな反応があるよね〜
一緒に暮らせる匹数って限られてるから、他の人の話を聞いて
「えー そんな猫見たことないよ」って思ってて
いざそんな猫と接した時に初めて「疑ってすまんかった」ってなる。
薬を飲ませるのに口を開けなきゃならないけど
あっさり指先で開けられるのと、顔振る、舌を激しく動かしてもがくで
すんごい苦労するのといるw
これに関しては獣医さんでも同じだから飼い主のテクの問題じゃないよね
このスレは決め付けがなくてほっとする。
513可愛い奥様:2012/04/20(金) 01:57:48.43 ID:6SbfuSkd0
お薬は猫用ピルポケットに包んで、おかかとかまぶしたりしてあげてます。
ピルポケットにもフレーバーが付いてるけど、
うちの猫はそのままでは気に入らないらしい。
514可愛い奥様:2012/04/20(金) 02:07:56.39 ID:ppoXkd/n0
餌を丸呑み派のオスは、錠剤口に突っ込んでもスッと飲んでくれるw
せっせと噛んで、食べるのも遅いメスのほうは全く駄目
錠剤はすり鉢で粉にして、フェロビタと混ぜて上あごの奥に塗り付けるか
猫の手の甲に塗り付けて、身繕いで舐めとってもらうようにしてる
515可愛い奥様:2012/04/20(金) 08:36:38.61 ID:JBDoSFjK0
巡回先のブログで捨てられた猫を保護しようかどうか迷ってることを知った
ここ数日その猫のとこが気になっていたけど
どうらや無事に飼ってもらえるようになったようだ
捨てられて間もない子で人間に警戒心が無く辛い思いもしたみたいだけど
本当に良かった。朝から号泣してしまった・・・
どんな理由があったか知らんが元の飼い主は一生誰からも愛されない人生を送ればいい
呪いをかけてやる!
516可愛い奥様:2012/04/20(金) 10:11:34.91 ID:0JgcoXxv0
里親探しサイトながめてると
14歳とか もう最後までせわしたれやー
って思う年齢の猫さんを知らない人へ里子希望の人結構いる。
自分は1人で猫とビンボー暮らししていたころ
収入の半分以上の家賃でもペット可物件さがして他を節約して
海外にいたときだけ実家にあずけて
数回転居したけどずっと連れて行ったのになー。
捨てるよりはもちろんいいけどさ・・・
517可愛い奥様:2012/04/20(金) 10:39:40.12 ID:oCklPoS40
そりゃあっちこっち動けるようなピンピンした若い人が
あたしならこうするのになーって言うのは簡単だろうけれど
余命宣告だのホスピスだの皆それぞれ表に出さない事情もあるだろうさ
518可愛い奥様:2012/04/20(金) 10:40:46.62 ID:nR2Rzc4L0
うちはトイレそそうもないし薬も割と素直に飲んでくれるし
人間の食べ物をあさろうともしないいい子だけど

そろそろ出かけようかというタイミングや
あっ洗濯物を取り込みにいかなきゃというタイミングに
必ず膝に乗りに来るのが困る
519可愛い奥様:2012/04/20(金) 12:00:02.23 ID:0Znt85vrO
痺れちゃうとか膝に乗る話をよく見かけるけど
膝から降ろすのはそんなに名残惜しいものなの?
私は猫可愛いとずっと思ってるのだけど事情あって未だ縁がない。
痺れてもトイレ我慢しても猫を身体に乗せとくのがすごいと思ってしまう。
520可愛い奥様:2012/04/20(金) 12:12:37.40 ID:VvvvUIkq0
薬の飲ませ方kwsk教えて下さった奥様方、ありがとうございます!
缶詰に混ぜても混ぜた部分だけ避けられて、ただでさえ試行錯誤の連続で何袋も無駄にしていたので焦っていました。
無理やり捕まえたりしてたら近づくだけで逃げてしまうようになったり…。
一旦諦めてほって置いたら食べてました!!
しかし、いつまた食べてくれなくなるかわからないので、もしそうなったらここで聞いた方法片っ端から試してみようと思います。
521可愛い奥様:2012/04/20(金) 12:20:35.46 ID:1fwuXnIM0
>>519
ただ可愛いから、折角寝てるのに起こすのも可哀そうだからという人もいるけど
滅多に膝に乗ったり甘えたりしない猫の場合
「ここで降ろしたらもう二度と膝に乗ってくれないかもしれない!」
みたいな気持もあってギリギリまで我慢する場合もある。

差別してるつもりはないけど、うちの猫も滅多に膝に乗らない子と降ろしても降ろしても乗ってくる子では
我慢する時間が全然違うw
522可愛い奥様:2012/04/20(金) 13:12:35.01 ID:IdSPFF6mO
だって膝に乗って喉鳴らしながら丸まっている時の幸せそうな顔っていったら、もう!
523可愛い奥様:2012/04/20(金) 13:28:04.46 ID:DGDy8yAj0
ディズニー映画の「白雪姫」で、姫が毒リンゴを食べるシーンを描くアニメーターが
お姫様なのにりんごにガっつくのはオカシイし、不審がりながら食べるのがいいのか
そもそもなんで姫はお上品に後で皮を剥いて食べなかったんだろう?」と悩んでいた
ディズニーが通りかかってかくかくしかじかと語ると、ディスニーはいとも簡単に
「そりゃ、それが魔法のりんごだったからさ!」と答えた
結果、姫はりんごを一目見ていかにも催眠状態になった感じでりんごをかじるシーンになった

>>519
猫は膝から降ろされない魔法を使うですよ
524可愛い奥様:2012/04/20(金) 14:03:26.94 ID:0Znt85vrO
猫すごいなぁ
525可愛い奥様:2012/04/20(金) 16:40:43.38 ID:gFEf1kCE0
ボクシングの現役チャンプが取材陣もいる練習を
「猫が膝から下りないので休みます」って言っちゃうくらいだからねw
526可愛い奥様:2012/04/20(金) 17:03:13.68 ID:42qnMlmN0
>>523
ほほう。あのシーンにはそういう経緯が。
一度、DVDを借りて見るかな。

猫が膝から降ろされない魔法を使う、っていうのは、とても納得です。
527可愛い奥様:2012/04/20(金) 17:16:23.51 ID:doWaS8hti
猫が膝に乗ってくる幸せはいつやってくるかわからないから、乗ってる時は何もしなくていい人になる。
トイレも当たり前に我慢。
528可愛い奥様:2012/04/20(金) 17:23:03.21 ID:+4ZycOzA0
>>527

わかる、わかる。

膝に乗ってもらってる人は「コーヒー淹れて〜」「おやつ取ってぇ〜」と他の人へ命令できる権利が与えられる。

微妙に「王様ゲーム」っぽいよね。
529可愛い奥様:2012/04/20(金) 18:08:02.94 ID:nR2Rzc4L0
>>519
この絶妙の重さとあったかさと柔らかい手ざわりと信頼感と微かな呼吸音またはゴロゴロ音は
多少の痺れや些細な用事とは比べ物にならないぐらい貴重なのです。

お迎えしてみればわかるよ(゚∀゚)
530可愛い奥様:2012/04/20(金) 18:28:37.19 ID:l8PG7Trb0
腹の上に猫がまったりしている
トイレに行きたい
531可愛い奥様:2012/04/20(金) 19:21:00.81 ID:r91+aa710
>>530
トイレ行けた?
532可愛い奥様:2012/04/20(金) 22:38:01.70 ID:DGDy8yAj0
        / ̄ ̄\   
      /       \    
      |::::::     ∪ |   /\___/ヽ   にゃ〜ん
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     ククク…俺の魔力にはかなうまい…
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
533可愛い奥様:2012/04/20(金) 22:47:49.66 ID:aNRPswF1O
猫はズルい
わざとかわいい声だしてるに違いない
534可愛い奥様:2012/04/20(金) 22:47:54.44 ID:vwUjxtIL0
>>519
それが下僕の務めと心得ておりますゆえ。
http://i.imgur.com/pMazC.jpg
535可愛い奥様:2012/04/20(金) 22:51:37.17 ID:pgISAlXp0
>>534
きゃー、可愛いw茶白いいよねー!
これじゃあ動けなくなるわ。
536可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:11:14.95 ID:qxpZlcxa0
うちは眠い時しか膝に乗らないから動きにくい

起きてる時は常に遊んでくださいモードだから可愛くて仕方ない

遊んでくださいモード時
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyKWjBgw.jpg
537可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:27:14.92 ID:aNRPswF1O
耳でか
538可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:32:21.39 ID:EMonbZff0
>>534
きゃわゆ〜
甘えたお目々♪

>>536
う〜んイイ!!こちらこそ遊ばせて〜w
539可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:33:12.30 ID:oTJMBb830
>>536
綺麗な子だね
540可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:44:28.88 ID:5pTGCbfAO
子猫がにぃにぃ鳴いてる動画見てたらうちの不二子(9歳)が
にゃーにゃー鳴きながらPC見てるんだわ。
抱っこ嫌いなのに降りようとせずじっと動かず食い入るように。

なんか子猫に戻っちゃったかのようで可愛かったわ。
541可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:53:55.62 ID:VvvvUIkq0
ああ〜風邪気味だからぬこさんがあったかくて助かる・・・。でも足しびれてきた。

かわいい首輪を見つけて、ポチるか悩んでる。
今つけてるのは即席で買った適当なのなんだよねえ。
色々見てるとかわいいのたくさんあってあれもこれも欲しくなる。
今月はキャットポール買ったばっかりなんだよな〜。
でも結局買っちゃうんだろうなあ〜。
542可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:05:45.20 ID:zFlYsQW/O
椅子に座ってる時だけ膝(というか脚全体)に乗ってくる。
6キロ近いので正直つらい江戸時代の拷問なみw
http://imepic.jp/20120421/001060
543可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:10:18.42 ID:aMsjPQe30
我が家も6kg弱、本気で乗られたら1時間はザラ‥
トレーニングタイムと言っていますw
544可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:18:32.29 ID:KgnCvqNy0
>>542
あら私好みの毛色と体型w
もっと貼って下さいな
545可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:49:13.88 ID:tYwpVGp40
ひざに乗ってくることがあってもじっとしてないから痺れないけど
かんぺきアスレチック代わりに思われてるなあ
顔つきからしてまったりとは程遠いタイプ
http://nukoup.nukos.net/img/86729.jpg
546可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:07:26.12 ID:u2Akfy2z0
>>545
砂漠の王子様ですね!

吹いたスレから
http://i.imgur.com/M4X2e.jpg
http://i.imgur.com/yVIWT.gif
547可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:34:09.82 ID:dLTTLGxkO
皆さんの話し面白いw
お膝に乗っかる猫さん可愛すぎるわぁ
548可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:45:42.67 ID:ReOIt1YS0
>>545
どえらい美猫さんですね
549可愛い奥様:2012/04/21(土) 07:16:36.68 ID:1OMTzdvl0
普段は旦那に乗ってばかりで、私には全く寄らなかった我が家の主人様が私の膝に乗って寝てしまった記念http://beebee2see.appspot.com/i/azuY47CiBgw.jpg

この後、何となく嫌な予感がして病院へ行ったら甲状腺機能亢進症が発覚。特徴の一つが「甘ったれになる」なんだそうだ。
投薬したらまた来なくなったよ…健康が一番なんだけど、何だか切ないなぁorz
550可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:04:51.41 ID:crnY8OP80
>>540
(三毛)不二子様?w
551可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:50:18.30 ID:7rZDEp7s0
>>549
うちも水曜日に甲状腺亢進症と診断されて投薬始めました。
発情のような鳴き声とか、食欲旺盛なのに痩せてくるって症状はよく聞いたけど
甘ったれになるって初めて聞きました。
うちの場合は、症状は全くなくて10歳過ぎたから検査してたまたま見つかったって感じ。
普段と違う行動に、疑問を感じて血液検査って奥様は下僕の鏡ですわ。
投薬でT4が下がって、薬なしになった猫もいるのでお互い頑張りましょうね。
552可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:59:45.07 ID:cGWHVwlo0
>>541
うちのキジぬこ♂3才は季節に合わせていろんな首輪を付けてますよー
同じ首輪を見ていると1ヶ月くらいで飽きてしまうんです、飼い主がw

別スレでの既出画像ですが
子猫時代
http://nukoup.nukos.net/img/80409.jpg
首輪コレクション
http://nukoup.nukos.net/img/80410.jpg
553可愛い奥様:2012/04/21(土) 11:06:27.64 ID:c+MCe9fUi
寿司屋の湯呑首輪、可愛すぎる!
554可愛い奥様:2012/04/21(土) 12:36:03.35 ID:dEcgb+V80
>>552
湯呑のどこで買ったか教えて!
555可愛い奥様:2012/04/21(土) 12:42:02.42 ID:cNxS0apki
>>552
カワイイ!素敵なコレクションですね。
うちのは首輪嫌がるからなぁ、裏山〜
556可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:34:04.39 ID:Q3BZ+CgA0
>552
右上の、色違いで持ってます。
私も飽きるので色々持ってますw 迷子札があるので
付け替えるのが面倒なんだけど。
他にも某有名猫さんがつけてるのと一緒のところで買ってて
5,6種類はある。
犬用だけどオサレでかわいい。小柄な猫さんだと大きすぎるかも。

552さん、ねこ 首輪工房 でググって見てください。
557可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:47:13.68 ID:AvTqURxEO
>>550
あ、ごめん不二子はうちのぬこ様です。
キジトラ木星様です。
558可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:50:49.55 ID:Q3BZ+CgA0
連投スマソ
うちのも膝上大好き。こたつがなくなる頃から猛暑になるまでは
ひたすら私は我慢の下僕になるw
膝上に居座られる時って皆さん何していますか?
スマホも限度あるし、編み物もこれから暑くなるしなぁ・・・
559可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:00:17.12 ID:Kpv/a1qq0
うちはベッド下の引き出しに、旦那の靴下と下着をしまってあるのだけど
うちの猫姉妹はその引き出しに潜り込んで寝たり、
引き出しを開けて靴下を引っ張り出して遊ぶのが大好きで困る。
今朝も2匹で香箱作ってたw

毎日靴下を毛まみれにされる旦那がついにキレたので
これから引き出しの中身を他のところに移動させる予定。
代わりに毛まみれにされてもかまわない古着でも突っ込んでおこうかと思うけど
そうするとたぶん遊ばないんではという予感がする。
560可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:00:53.51 ID:ze2R538p0
首輪、うちは全員色指定ありデザインお揃いにしているのでなかなか見つからない。
2匹まではまだ良かったんだけど同デザイン3色はなかなか見つからないので
最近は似たものならいいかと妥協しています。

現在使用中
http://nukoup.nukos.net/img/86744.jpg
こんな感じに
http://nukoup.nukos.net/img/86745.jpg
561可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:08:05.27 ID:cGWHVwlo0
>>556さんフォローありがとう!
うちは全ての首輪に裏側から布製の迷子札を縫い付けてもらいました

>>554
長野にある猫の首輪屋さんです
会社名はマオミータ
トップページにある「魚の漢字柄」の色違いです
今はベージュ地はなくなったようで、紺地のみになった様子
でも紺の方がよりお寿司屋さんの湯吞みっぽいかも?
562可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:12:07.46 ID:tYwpVGp40
>>560
美形ばっか!
色違い探すの難しいの同意
うちは兄ブルー、弟グリーンで小物統一してるんだけど
この2色がそろってる首輪少なかった・・・
あっても安全バックルじゃなかったり
こりゃ手作りしかないのかなって思ったよ。
やっと好みの見つけたんだけどお値段2980円w
「そんなのに使うならおやつ!」「おもちゃ!」ってどこからか聞こえてきそう

>>546
なぜ砂漠w かっこよすぎ
実は登録名が「北の王子」だったんだ。嫌杉w
563可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:13:58.23 ID:RtpZkc+g0
昨日不動産屋に行ったら、なんとお店に猫さんが!!
やたら猫カレンダーとか猫の置物があるなあと思っていたら
猫さん登場で喜んじゃいましたよ。

申し込む物件のチラシにペット相談とあったけど、
2種類の猫のイラストしかないのが笑った。猫しかダメとしか思えんw
564可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:14:03.82 ID:tYwpVGp40
>>561
うちもマオミータさんで子猫用作ってもらいました
メールで猿轡の心配してくれて、もうちょい大きくなるまでやめては?
とか言ってくれて高感度うpでした
565可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:20:33.58 ID:ixT99FVv0
今日のめざましに出てた尻尾ちゅぱちゅぱぬこ
飼い主に嫉妬するくらい可愛かったわーw
566可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:31:20.34 ID:1SjonA5oO
>>564
猿ぐつわってやる子はいくつになってもやる…
うちの一匹がそのタイプで三歳になってもまだ時々ハガーってなっちゃうので
その子は首輪外したんだけど、他の子の首輪まで「危険ですよ!」と引っ張って外そうとするので困るw
567可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:58:17.66 ID:dEcgb+V80
>>561
自分でもぐぐってみたんだけどやはり紺地しかみつからない(´・ω・`)
でも多分買っちゃうw教えてくれてありがとう!

ウチの老猫、若猫との食事の食べ分けのために首輪にマグネットキーを
つけてるんだけどたまにハッスルじいちゃんになっちゃうみたいで
私が帰宅すると首輪が外れてる時がある
キャットドアの前で(´・ω・`)な顔してるとアラーと思いつつもちょっと笑ってしまう
568可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:18:44.29 ID:hjtVErln0
>>560
牛くん、縞ちゃん、小雪ちゃんだ。
569可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:20:31.98 ID:vW6DE1a80
>>560
みんなかーわーいいー
うちの2匹は首輪を探してるうちにつけるタイミング逃したっきりだ。
570可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:43:08.51 ID:N07pvgZ80
今日も可愛い子がいっぱいで目の保養になります!

最近落ち込みがちだったので、抜けたヒゲを猫の頭に乗せて遊んでみた。
旦那に見せたら「触角みたいw」って言ってたw

http://nukoup.nukos.net/img/86755.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/86756.jpg
今日はしてないけど、この子の首輪は唐草模様です。
571可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:50:57.32 ID:nw4Oho/o0
不覚にもこれはwww
572可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:58:37.62 ID:M1G1q+Kv0
>>570
かわいいwwww
うちもやってみたくなったw
573可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:03:08.15 ID:UBB+mu7V0
かわいいなwwwww
うちの子は白猫だから見えなくなっちゃうからできないorz
574可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:28:02.02 ID:u2Akfy2z0
みんなかわいいにゃあ〜
うちのは首輪イヤじゃーと付けさせてくれない…

>>560
おお!
小雪ちゃん、大きくなってどんどん色が濃くなってきてるような

>>570
うちは抜けひげをぬいぐるみに刺して貯めてるw
575可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:38:34.60 ID:cNxS0apki
>>570
かーわーいいー
うちのもやってみたいが黒ひげの黒ぬこなんで分かりづらいかもw
576可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:17:13.61 ID:uLaSDcXP0
>>570
白い触角を除いたら、我が家の亡きにゃんこ先生に瓜二つのシマ柄…!
今日、そのシマ柄先生の命日が近いので、回向院に猫供養に行って来ましたよ。
行くといつもいる白黒猫さんが、今日はなんと!抱っこさせてくれました!
そして帰ったら亡き猫そっくりさんの画像が見られて…幸せな一日です。
577可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:30:02.70 ID:ReOIt1YS0
>>576
何かいい話だw
578可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:07:20.63 ID:N07pvgZ80
触覚写真にレスありがとう。嬉しかったです!
よければ他の子の触覚写真も見たいなーなんて思ったりw

>>576
亡き猫ちゃんとそっくりなんて光栄です。
うるっとしてしまいました。本当いい話だー(´;ω;`)
579可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:37:12.32 ID:zFlYsQW/O
ワキの下こちょこちょ
http://imepic.jp/20120421/849020

580可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:07:08.38 ID:3cv0miWk0
こちょこちょしたいーーー
http://i.imgur.com/FoIxV.jpg
581可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:47:19.35 ID:H9Q97c/C0
>>579
私好みちゃんキテクレタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
582可愛い奥様:2012/04/22(日) 00:52:12.69 ID:3f1Y89S50
キジ猫って、どの猫も似たような感じに見えてたけど
一度キジを飼うと、こんなに違う顔なのか!と驚くくらい認識できるようになったw
茶トラや黒猫、白猫とどんどん見分けられるようになりたいなあ
583可愛い奥様:2012/04/22(日) 02:11:27.94 ID:ZtmxSa5x0
うちの高齢猫とうとう夜鳴き、真夜中にごはんくれくれをはじめた・・・
すごいおりこうさんだったけど、痴呆中だとこちらの話は聞いてもらえないそう・・

さびしいけどお別れが近くなったのね。やさしくしてあげないと・゚・(つД`)・゚・  
584可愛い奥様:2012/04/22(日) 02:44:19.07 ID:etgVbwp/0
一杯やさしくしてあげて可愛がって下さいね。

うちの高齢猫もとてもお利口だった。
今月に入って寝たきりになって、容態が急変して木曜に亡くなった。
「ブラッシングしようね〜」「ニャ」っていうのが最後の会話だった。
もうちょっと一緒に居たかったなあ。
585可愛い奥様:2012/04/22(日) 03:10:47.15 ID:mHMB6O5W0
泣いた
586可愛い奥様:2012/04/22(日) 03:30:15.75 ID:qXHWvpWB0
>>584
亡くなった猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
587可愛い奥様:2012/04/22(日) 04:27:31.49 ID:ZtmxSa5x0
>>584
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
悲しみの中、うちの猫を気遣ってくれてありがとう。
後悔しないために出来る限りお世話するようにします。
588可愛い奥様:2012/04/22(日) 05:16:19.54 ID:mRZPUBCPO
うちの実家の死んだ猫が、深夜に運動会をやっていたのは
痴呆がはじまっていたのか!?
深夜に起き出してリビングで運動会をやり
しばらくすると母の寝室にきて

「おかあちゃん、お腹すいたよ」

といって手でポンポンと母の顔を叩き、それでも無視をすると
顔を嘗められたらしい。

その時間、毎朝4時。


確かに若いころはやらなかった気がする。

大変だったみたいだけど可愛いから苦にならないし、
20才すぎても運動会やっていたから本当に元気な猫だったと思う。

猫股にはなれたかどうかわからないけどねw
本当にいい猫だったな〜
589可愛い奥様:2012/04/22(日) 05:59:35.58 ID:8E77loqM0
>>588
20才過ぎて運動会、なんて元気な猫さん!

うちの15才のオジサンも朝の用足し後には元気に運動会するけど、
「ゴハンまだ?」が多くなってきた。
そのせいか200g体重が増えたから何か対策しないとな。
590可愛い奥様:2012/04/22(日) 06:07:34.86 ID:08YigDV+0
>>552
首輪コレクションかわいいですね!
ハロウィン仕様のがかわいくて好みだ。

http://www.khu-sus.com/cat/itiran_kubiwa1.html
ずっとここの和柄の首輪がかわいいなーと思ってはいるんだけど、やっぱりこういうのは安全面が気になるよね。
あと高いよ…。
591可愛い奥様:2012/04/22(日) 07:11:58.17 ID:Gy9ACmymi
>>590
つ【自分で作る】
592可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:26:32.09 ID:rKrR/oGG0
>>578
うちも触角やってみたw
黒ひげなんで分かりづらいのでもう一匹の三毛さんの白ヒゲ使用w
しかも一本しか入手できなかったので一角獣だすw
593592:2012/04/22(日) 10:27:53.10 ID:rKrR/oGG0
画像貼り忘れた〜http://beebee2see.appspot.com/i/azuYif6jBgw.jpg
分かりにくいですねw
594可愛い奥様:2012/04/22(日) 10:38:56.89 ID:9JxhFo1v0
595可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:17:32.15 ID:vtEBq1iB0
>>593
かっけー
596可愛い奥様:2012/04/22(日) 13:33:47.81 ID:KHEq9J940
>>593
なんちゅうかわいい波平w
597可愛い奥様:2012/04/22(日) 14:56:26.49 ID:LF6onucS0
>>593
なんという可愛いアホ毛( *´Д`)
598可愛い奥様:2012/04/22(日) 15:03:02.41 ID:zqSrORC50
>>593
一角獣カコヨス
599可愛い奥様:2012/04/22(日) 15:56:56.62 ID:Pz6IJtbw0
今まで抜けたヒゲは捨ててたよぅ(´;ω;`)
ここを見て、これからは捨てないでとっとこうと決意!
でも触覚みたいにはしないけどw綿棒のカラの入れ物でいいかな?
600可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:01:28.54 ID:fIcEZGwO0
猫のひげをお財布に入れるとお金が入るって噂は本当かね?
601可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:12:04.34 ID:8E77loqM0
>>599
私はミルキー缶に乳歯とヒゲを入れてるわ。
602可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:41:50.78 ID:rbdTDy9x0
>>593
一角獣かわゆす!
分かりやすいよ。黒猫ちゃんの表情も何か哀愁があっていいw

>>600
私はずっと前にこのスレで見てから抜けたヒゲは財布にしまっているよーw
一時的な保存はマットレスにぶっさしているw
603可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:33:40.13 ID:szcx6sMwi
デメルのネコペロ箱があったのでそれに髭をためてた。ついでにぽわぽわの冬毛も一緒に集めてみた。

舐めてたわ…二日で蓋が閉まらなくなったよ…
せっかく集めたし猫用のカツラでも作ろうかorz
604可愛い奥様:2012/04/22(日) 17:38:48.05 ID:yC+Co5k40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZOmBgw.jpg
避妊手術をしたのに、最近やたらにミャーミャーなきます。他のメス猫は、なかないのに。性格の違いでしょうか?
605可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:01:55.69 ID:rKrR/oGG0
一角獣の下僕ですw
沢山レスがついて嬉し〜
波平やらアホ毛やら、一角獣より的確な表現!
この後しばらくつけっ放しでしたわ。なんて鈍感なw
いつもは落ちたヒゲは財布に入れてますがお金たまんないっすね〜
606可愛い奥様:2012/04/22(日) 20:18:23.84 ID:p3wmcP8O0
前足グセの悪い子っていない?
なんにでもチョイチョイ前足出すんだよ〜
猫は好奇心強いけどさ、それにしたってすぐ行動に移すばかりじゃないよね
なにかおいしいもの、猫にも食べられるものちょっとあげる時も
マナーのいい子はゆっくりなめるのに
前足野郎は人間の指をぐいっと掴んで口にもってくw
さっきからコップのサイダー狙われてる。
気泡がそそるんだろうな
コップにふたした私の手を必死でこじあけようと前足駆使してらっしゃる
けっこう指にも力があるよ 猫の指力研究できそう
607可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:36:13.91 ID:uWArZxEH0
ねこって、手でちょいちょいってするもんねぇ。
驚く位、器用に「ちょいちょい」するんだよね。
ご飯まだ?のちょいちょい、抱っこしてのちょいちょい
毛づくろいしてよ、お水替えて、トイレ汚いんですけどとか
アンアン甘えたい気持ちなんだけどとかもう嫌触らないでとか。
なんだって、ねこに死なれてから解るようになるんだろ。
608可愛い奥様:2012/04/23(月) 01:36:08.45 ID:gLVZB08z0
うちの猫は私がお風呂に入ってると、
ドア開けてお湯を飲みに来るんだけど、
蛇口から流れてくるお湯を触って遊んでる。
一本の紐に見えるから?
肉球ビショビショで部屋に戻るの勘弁して欲しい。
609可愛い奥様:2012/04/23(月) 02:04:23.84 ID:aD/Z+0Z/O
うちのバカはグラタンに手を突っ込んだことがある。
610可愛い奥様:2012/04/23(月) 02:30:43.74 ID:gCdAaMrk0
>>607
うん、そう、猫ちゃんの手はけっこう表情豊か
うちも去年死に別れてしまったから、とても愛おしく思い出す
611可愛い奥様:2012/04/23(月) 05:48:03.34 ID:+XQiRV9H0
>>604
かわいこちゃんだね!
まだちいさいわ!
612可愛い奥様:2012/04/23(月) 06:16:59.08 ID:TPz0klfK0
>>607
『また帰ってくるからよく学習しておけ』
という有難いご配慮なのです
613可愛い奥様:2012/04/23(月) 06:42:48.78 ID:Ct/HDLwY0
>>606
最近3匹目が参入したんだけどそいつがまさに。
明らかに先住達より激しい前足づかい。
先住たちも鼻チュー挨拶から始めると怒らくなってきたのに
懲りずにパシパシから始めるのでしょっちゅう怒られてる
とにかくなんでもパシパシ。こんな子初めてだわ
614可愛い奥様:2012/04/23(月) 09:09:21.36 ID:C77A6HnJ0
前足ちょいちょいかわいいわ
一応手加減してくれてるのを感じるし
615可愛い奥様:2012/04/23(月) 09:47:20.23 ID:oT86B+uNi
ウェットの餌をやるとがっつくうちの猫1。
自分が食べ終わるとまだ食べている猫2の器を器用に自分の方に引きよせて横取りする。
普段の動きはどんくさいのにそのときだけそのときだけは滑らかに動けるって…
616可愛い奥様:2012/04/23(月) 09:47:22.09 ID:nueQzoiC0
今までの少ない研究で見えてきたのは
オリエンタル〜フォーリン系の足先が細く固いタイプは
手数が多く執拗、でも神経使ってる
丸っこく柔らかい足先(時としてミニクリームパン)は
あまり使わないが、指が大きく開くので時として異様に器用なことをする。
>>614
人間の顔を触るときはすごく手加減を感じるね。プルプルしてたりw
うちの前足野郎は循環型給水器のふたが開くことを知ってしまったorz
周囲に水撒き散らしながら(いちいち振る)フィルター分解し、怒られると
通りすがりにパソコンのマウスをデスク下にちょいっと落としてく←地味にムカッ
617可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:04:33.62 ID:L9dUPf7D0
掛け布団の右肩の肩口を、ちょんちょん。
右手で布団を上げると入ってくる。
脚と布団でつくった、三角ピラミッドの中がお気に入り。
618可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:39:12.43 ID:KZOz3KNP0
前足チョイチョイ、用事を言いつける私にだけやって
犬みたいに「ご主人様扱い」してヘーコラしてる旦那にはしない
トイレとか誰がキレイにしてやってると思ってるんだ!ヽ(`Д´)ノプンプン

吹いたスレから
ttp://i.imgur.com/61yUY.gif
ttp://i.imgur.com/xmzLY.gif
619可愛い奥様:2012/04/23(月) 10:56:37.07 ID:KZOz3KNP0
ちょっとウロウロまあ止めサイトとか見てた
コレ欲しい!
ttp://gigazine.jp/img/2012/04/21/nyanko-type-earphone-jack/01.jpg
620可愛い奥様:2012/04/23(月) 12:48:45.20 ID:oeO0rvPk0
>>604
なんてかわいこちゃん!
うちのは避妊して数ヶ月後、おっぱいまわりにしこり、陰部から赤っぽい分泌
異常な毛抜け、お尻とんとんでべたーっとなって尻尾をゆらゆら
おかしい!と病院で検査してもらったら卵巣の取り残しがあったよ…もちろん再手術
ただ鳴くだけなら、春はそわそわする猫もいるみたいだから心配ないと思うよ
おしゃべりちゃんな性格なのかも(*´Д`)
621可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:01:31.09 ID:D3y+S0t70
>>619
失われた野生ver.いいなw
622可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:16:33.16 ID:12kLpFyL0
>>620
そうなんですね。体調が悪いところもないので、そわそわしてるだけかな。ありがとうございます。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0oGlBgw.jpg
とても惹かれるポスターを発見しました!
623可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:20:40.70 ID:UkUttCJv0
岩合さんの猫写真好きだ
624可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:40:51.27 ID:Nh5AEmaN0
カリントウ食べた。ちょっとトイレに行った。
戻ったら床にあらぬ物が…!
色、形、たたずまい。どの方向から観察考察してもそれはまったく猫の●であった。
カリントウだけど。猫の口には合わなかったらしく、そこらに放置。おばちゃんびっくり。

ということが半年前にあり、最近なんとなく床に●が落ちている時があって、そのことを思い出す。
●前に尻がなんとも言えない感じになるらしく暴走するのだが、その最中に2、3個もらしてしまう。
暴走中の出来事なので、必ずしもトイレの近くで発見されるわけでもない。突然、あらぬところにあらぬ物が落ちている。
踏みたくない。どうしたらいいんだ。悩みすぎカリントウがうまい。
625可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:45:58.04 ID:htDYd8R+0
>>622
岩合さんのねこ展ですね
昨年デパートで見ました@長野
今はどこのデパートを巡回しているのかな?
626可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:46:02.82 ID:ii3vGGIZ0
岩合さんの写真は好きだけど、ご本人の思想はあまり好きじゃない。
627可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:48:41.37 ID:htDYd8R+0
あ、静岡の美術館?のようですね。
デパートだと狭いから美術館のほうがいいかもしれないね。
628可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:49:25.31 ID:ii3vGGIZ0
私もデパートで見たけど、すごく混んでて見づらかったよ。
写真は点数が多くてよかった。
629可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:52:10.48 ID:htDYd8R+0
>>626
え、ねこ展のときにトークショー見に行ったけど
特に変に思うことがなかったけど・・・
出入り自由猫だった海ちゃんのことかな?>思想

ただ、あそこまで売れてしまうと
野良ちゃんはともかく、飼い猫の場合は
モデル料いただきたいとかいう変な飼い主も現れそうで心配。
(私なら、うちのぬこ様がモデルになるだけで光栄ですって感じだけどw)
知る人ぞ知るって感じの頃が良かったな。
630可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:56:26.47 ID:ii3vGGIZ0
>>629
犬猫の写真+なぜか憲法九条が載っているカレンダーを毎年出してるのが、
なんだかなあ、と。
思想は個人の自由だけど、かわいい犬猫写真で釣ろうっていう魂胆が残念。
631可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:58:35.40 ID:htDYd8R+0
>>630
9条カレンダーのことは知らんかった。
写真集しか興味なかったから、カレンダーもチェックしてみる。
632可愛い奥様:2012/04/23(月) 15:33:06.36 ID:+NC8sfj40
>>619
それ商品化決まったらしいね
633可愛い奥様:2012/04/23(月) 16:06:55.57 ID:k7M2lwh70
うちの甘えん坊♀、今朝はいつもと様子が違って何となく元気が無い感じだった。
いつもは私と一緒に起きて寝室を出るのに、今朝は私が家を出るまでずっと
ベッドの上で丸くなってて。
気になってしょうがなかったので、仕事を無理やり早く切り上げて帰ってきたら
普通に元気で、いつも以上に甘えてきた。
なんだったんだよもー(*´A`*)
土日忙しくてあまり甘えさせられなかったから拗ねたのかな?
634可愛い奥様:2012/04/23(月) 20:24:31.73 ID:4RATHBa80
トキのひな誕生のニュースやってたら、
うちの猫がテレビに突進してた。
そのとたんに画面が切り替わって肩すかしw
635可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:19:38.77 ID:3WtW14P20
ここ最近軟便続き明日病院行く。
なんてことないといいな。
636可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:35:53.81 ID:gLVZB08z0
岩合さんの写真は好きだけど、
単行本なんかは奥さんのコピーが入ると
センスが無くて残念な感じなのがおしい。
637可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:40:02.96 ID:SQYJjyGg0
冬の間末っ子猫が全然だっこしなかったんで、
だっこしないと嫌われちゃうよってちょっとお説教してみたら、
ここ数日だっこするようになった。
猫も言い聞かせるとわかるってことに感動した。
っていうか、頭良すぎて怖いw
638可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:44:37.57 ID:ZoKBXHjCO
猫がすでに「開き」になってるw暑いもんね…
639可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:12:18.29 ID:e5u5UwV40
我が息子が今八か月で、伸び伸び大きくゆったりして、可愛い可愛いと言ってます。
子猫時代よりかっこ可愛くて好きなんだけど、二匹目を迎えたいと思ってしまいます。
遊び相手に。とか、二匹の関係性がみたいとか。
まめじゃないから、お世話も二倍は無理かなと自重しています。
640可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:20:36.30 ID:sysJRMvV0
開きの写真みたいな〜機会があったらUPしてください。

良く見ているボランティアさんのプログで12歳のミケちゃんが
お爺さんがとうとう長期入院で戻ってこれなくなって、引き取った
とか。何も食べないので民生委員さんに聞いてもらったら
お爺さんと一緒に人間のもの食べていたとか・・
結局、缶詰たべてくれたみたいだけど。
残りも幸せに過ごせますように。
641可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:31:53.58 ID:RHprD2mC0
>>638
はやっ!w
うちのはまだアンカの上に寝てるわ
642可愛い奥様:2012/04/23(月) 22:41:21.02 ID:wrQKnNvD0
そういえばうちのも最近、マカロンベットの中じゃなくて上に寝るようになってきたなー。
マカロンじゃなくてどらやきになりつつあるわ。

この前手作り首輪を提案してくれた奥様ありがとー。
早速生地買って材料ポチったよ!
実家のぬこ様にも送ってあげよう。
643可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:43:03.14 ID:Ct/HDLwY0
>>635
こんな時はしゃべれたらなー、って思うよね
なんともないといいね
644可愛い奥様:2012/04/24(火) 00:59:33.90 ID:BUxH84WOO
>>624
うちも今全く同じ症状で困ってるんです。
獣医に何回も行って見せてもわからずで。
もし624さんの猫ちゃんが獣医さんに行って改善したら、
治療法や薬を教えてくださいませんか?
切実に悩んでます。
645可愛い奥様:2012/04/24(火) 05:12:55.08 ID:+gIY1qfDi
>>639
お世話はそんなに手間じゃないよ。2倍もいらないと思う。
こまめにブラッシングや爪切りをするなら別かもしれないけど
うちの野生児たちは手をかけずに家に放ってるだけだからw
ご飯は一緒に用意できるし、トイレ掃除だってそんなに時間のかかるものでもなし。
楽しさの方が大きいよ。
646可愛い奥様:2012/04/24(火) 08:48:08.19 ID:3HC4Fk7/0
ささくれた心のやさぐれた生活に潤いを
猫の開き写真 私も欲しいです
647可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:07:39.88 ID:BPXqWH690
生後2ヶ月足らずの子猫もらったー。
ふわふわですっごくかわいい///
癒されるわー
648可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:30:46.92 ID:PX9NxTh10
>>645
639じゃないけど、そんなの聞いたらもう一匹迎えたくなるな〜。
しかし、幼稚園年少+一歳児+通院中のぬこさま飼いのうちには厳しい…かな。
あああうらやましい。無意味に里親募集サイト見てる。

今日は暖かいから各地で開きが見れそうだね!うちのも開くかな。
649可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:58:38.88 ID:pusWVN9lO
>>648
お家賑やかそうw
けどお母さん乙!
650可愛い奥様:2012/04/24(火) 10:39:01.81 ID:wuitlwDTP
>>647
そんなの画像見ないと信じないもん!
651可愛い奥様:2012/04/24(火) 10:42:39.26 ID:jYvSpHWlO
>>647
画像も無しでのろけとニャ!
ふわふわ見せて下さい。
652可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:59:06.29 ID:8kZyeHeF0
21歳の猫が天国へ・・・
もう年だとわかってたけどやっぱり悲しい。
最後の二週間は何にも口にできなくて、痩せて天国へ旅立った。
いやしんぼwだったからかわいそうだった。
21年間ありがとう。
653可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:00:24.29 ID:anggzMj4O
654可愛い奥様:2012/04/24(火) 12:04:18.76 ID:puLDLare0
グロ
655可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:21:47.37 ID:ULA9YIMJ0
>>652
つi
656可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:57:20.32 ID:FLE/CEBX0
21歳猫すごい!!!652さんにきっと会いに来るよ。
うちの現役2匹は今12で1匹はもう老化現象が顕著にでてるよ。
この前まだ12〜13歳くらい(大人猫をひろった)の猫
癌で亡くなったよ。犬も14で癌
16歳まで生きた初代猫も癌で。どっちにも
夢か霊体験かわかんないけど会えたけどね。
みんな癌なんだよなー
事故死されるよりはいいけど 
どこも悪くならなければ20過ぎまでいきるのにね。
657可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:05:11.24 ID:9gb62kgP0
ここで教えていただいたフロレスタのドーナツ取り寄せたらとてもおいしかった。
ありがとう奥様方。
お礼と云っては何ですが拾いものですがお持ちしました。
ttp://netagazo.com/5d7ny/
658可愛い奥様:2012/04/24(火) 15:24:27.36 ID:PX9NxTh10
ちょっと出かけたらぬこ様がいなくなってて、
脱走?!首輪はあるけどネームタグつけてない!
警察?保健所?近所で聞き込み?いやまだ家の中か?!
とパニクりながらさがしてたらクローゼットからにゃーんとか細い声がして、開けたらリュックにはいってて脱力した…。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5fSlBgw.jpg

普段はこんなんです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3sSoBgw.jpg
659可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:30:19.14 ID:ULA9YIMJ0
>>658
鞄から覗いてる顔がかわいすぎるwwww
660可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:32:44.52 ID:VndPMEXN0
>>658
かわえぇ。

バリバリっと何かを食べる音をさせると
どんなに熟睡していても薄目でチラッと見る。
凄いセンサーだ。
661可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:53:02.21 ID:jYvSpHWlO
かわええ。
心配かけたなんて全然わかってないだろうな〜。
662可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:56:12.16 ID:BPXqWH690
>>650-651
ttp://nukoup.nukos.net/img/86926.jpg

ごめん、別にふわふわじゃなかったw

実家を出て十数年ぶりの猫との生活で舞い上がっちゃって、
私の中でふわふわなイメージに膨れ上がってたわ。
663可愛い奥様:2012/04/24(火) 16:57:08.69 ID:UrGMEvsG0
かわいい〜^^
猫様は狭いトコ大好きだよね〜
664可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:02:06.48 ID:pusWVN9lO
>>662
可愛い!
うちもこんな頃あったな(遠い目)
665可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:07:55.01 ID:jYvSpHWlO
子猫ちゃんを見せてくれてありがとう。
子猫ちゃんのいる生活うらやましいわ。
666可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:11:44.69 ID:3HC4Fk7/0
ふわふわや〜ふわふわや〜
667可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:31:36.63 ID:5mmA1DiO0
>>662
十分ふわふわじゃないですか〜
かわえええ
668可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:16:53.19 ID:8+xtJv8Fi
>>662
十分フワフワですがなw
>>658
うちも帰宅したら姿が見えなくて必死になって捜したら、やはりクローゼットの中で服に埋もれて寝てたw
ハッ、なんすか?って顔しておった。
669可愛い奥様:2012/04/24(火) 18:34:56.49 ID:yHNguO1+0
>>652
お疲れ様でした。
月並みだけど21年間も可愛がってもらって
とっても幸せだったと思う。
きっとまた会えます!
飼い主さんも大変だったと思います。
どうかゆっくりなさってください。
670可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:31:40.94 ID:wOQUfN7MO
猫弁みたいな事務所で働きたい。
671可愛い奥様:2012/04/24(火) 21:37:10.35 ID:pPpjlQoT0
>652です。
皆さま、温かい言葉を有難うございます。
なんだかふとした拍子に、「にゃー」といいながらガラッとドアを開けて
帰ってきそうな気がしてますw
(引き戸を自分であけて出入りしてたが晩年はそれすらも自力で不可でした)

ここで可愛い猫を見たり、皆さまの猫話に慰められます。

>658のリュックwwwwwを見て笑い転げるも、目から汁が・・・・・・。カワイイ。
672可愛い奥様:2012/04/25(水) 01:24:53.15 ID:301hMuiW0
>>658
うちの猫も行方不明になった
まさか外へ出てしまったんじゃ?と外も探したけど見つからなくて、
もう一度どこで何をしたか思い出そうと言う事になり、猫が行方不明になるまでの行動を全てやり直した

クローゼット開けたら、ハンガーパイプの上にちょこんと乗ってる猫様が・・・
めったに鳴かない子だけど、こういう時くらいは鳴いてくれよ!
673可愛い奥様:2012/04/25(水) 07:21:52.71 ID:mxNbYLcGO
眼福♪

【画像】そんな寝方はどうかと思う、猫の寝相がちょっと酷い写真16枚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335275905/

674可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:46:31.88 ID:7zo/wXxY0
昨日散歩中に、よそのお宅の猫の脱走した瞬間に遭遇した。
とっさに捕まえて、そのお家の人に引き渡してめでたしめでたしだったんだけど
家に帰ったら、家の猫がしつこく匂いチェックして、ニャゴニャゴとなんか文句をいってきた
いやこれは浮気じゃなくて、猫助けしてきただけだから

でも、その脱走した猫長毛の子だったんだけど、ふんわりふわふわでかわえかったぁ
その家の人がいなければ、モフモフと顔を埋めたかったなぁw
675可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:27:10.10 ID:jshmKeoD0
>>619
>>632

どこで売ってんのおおおおおおおお!!!!!!
676可愛い奥様:2012/04/25(水) 09:58:57.12 ID:B8bfpeJKi
私も欲しい!
677可愛い奥様:2012/04/25(水) 10:43:20.39 ID:TZG2iT4ci
これなら既にあるけどね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7raoBgw.jpg
678可愛い奥様:2012/04/25(水) 11:15:50.31 ID:6R8OH1QG0
まだ商品化が決まったって段階だったと思う。
679可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:24:16.58 ID:+aIQhAJP0
うん、決まったばっかでどこからとかの発表もまだだね
ツイッターに画像あげて、3日くらいで業者から連絡あって
商品化決まったと書いてあった、ほんの数日前の出来事よー
680可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:38:21.79 ID:bguvkTrqO
猫達がベランダで日なたぼっこの季節になったんで、旭化成の「にゃんぐるジム」の施工を考えてるんだけど、高いのかな。
お隣の屋根に飛び移る→自力で降りられない→自宅ガレージの車の上に乗って、猫を引きずり降ろす。
これが二度もあったから、いくら良いご近所さんでも、さすがに近所迷惑だろうなと。
681可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:43:42.75 ID:zTv9rVo00
>>677
これはもうあるの?
欲しいー!!紫ねこ可愛い!
682可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:45:20.17 ID:V7+UKuXOO
家の庭の塀を歩いてく猫ちゃんが数匹いて時々こっち見てて目が合う。
たまに庭に●落とし物がw
後ろのガレージを風通す為に少し開けておくと
ゆっくりゆっくり腰低く歩いて入ってくる。たまにガレージから台所まで入って来る。
飼い猫みたいだけど最近見ないから寂しい。
683可愛い奥様:2012/04/25(水) 13:51:39.61 ID:bguvkTrqO
>>662
うちに来るのは野良ちゃん達だけど、我が家の庭をトイレだと思ってるらしく、
●を埋めたであろう、こんもりした小さな山が。
あれがなくなる時は寂しくなるんだろうな。
684可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:08:23.46 ID:V7+UKuXOO
●を埋めるなんてエラい子だわw
家に来る子たちはしっぱなしで庭木の肥料だとありがたく思うことにしてた。
古い木造の我が家に猫さん達がやって来てほっこりする図だった。
685可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:09:50.37 ID:V7+UKuXOO
しっぱなしってこともないか。
軽く土かけてあった
686可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:12:42.97 ID:TZG2iT4ci
>>681
うん、アマゾンで985円であったお。
687可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:27:38.55 ID:bguvkTrqO
>>685
家猫はそうだよね。
うちの猫も、とりあえず砂かけとけばいいんじゃない?ってタイプと「これがわしの●だ」と言わんばかりな奴とがいる。
野良ちゃんは本能なんだよね。山作ってる時点でバレバレなのにW
688可愛い奥様:2012/04/25(水) 14:42:32.73 ID:0OX67rCM0
>>680
うちは家の北側にニャングルジムをつけたので使ってくれるのは春夏秋だけだけど、
気候がいい時はみんな入り浸ってるよ。
家を建てた時につけたから詳しい値段はわからないんだけど…。
そこからは脱走できないから安心だしおすすめです。
689可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:14:05.86 ID:xN3+uKx+0
天気があまり良くない日なんかは、朝のご飯とトイレを済ませたら
夕方までこたつから出てこないんだけど
家に誰もいなくなると、出窓から寂しそうに外見てる
なんだろう
いつもは後追いもすごいけど、こたつに入った日は私が違う部屋に行っても
関係なく寝てるのに
690可愛い奥様:2012/04/25(水) 15:17:14.48 ID:ZSdMH0Vo0
>>658下の画像の分裂増殖バージョン
http://k2.upup.be/REvQnBdqiE
691可愛い奥様:2012/04/25(水) 16:53:20.00 ID:bguvkTrqO
>>688
良さそうですね!
見積もりをして貰ってみます。
電話で聞いてみたんですが、ベランダを見てみないとわからないと。
当たり前ですよね。
でも最低ラインの金額位は知りたかったなぁ。
692可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:08:32.19 ID:thJtKsi+0
病院で飼い主(私)のことを「おかあさん」と言われてちょっとびっくりした。
昔、小動物飼ってた時は、普通に「飼い主さん」または「○○さん」だったな。
猫はそれだけ人間に密着して暮らしてるってことだろうか。
ちなみに同じ病院。
うちはリアル子供がいないからお母さんなんて初めて呼ばれて、一瞬(姑が同居してるって
なんで知ってるんだろう??)となってしまったw私にとってはお母さんイコール実母か義母ww

旦那が一人で連れて行ったら「おとーさん」と呼ばれるのかと考えたら、それはない気がした。
飼い主のおばさんは「おかあさん」ぽいけど、男性はなんか違うイメージ。




693可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:14:02.20 ID:HiaOZCdt0
猫や犬のお母さん、ではなくて呼びかけじゃないの?
おばさんとは呼べないし、お母さんちょっとどいてて貰えます?(処置するのに邪魔になって)とかはよく言われてるな

でもモンスター飼い主?もいるようなところでは、○○ちゃんのお母さん、とか
×メスオス○女の子男の子 だったり×エサ○ごはん だったりするよね
694可愛い奥様:2012/04/25(水) 19:23:45.64 ID:U1ZFmMcY0
獣医師のコミュで議論してたよw
飼い主の意見募って。

「うれしいです♪」と「え、いや、うーん」とまっぷたつw
結論は自分で「ママここにいるから」とか言っちゃう人には「○○ちゃんのお母さん」
それ以外は様子を見て臨機応変に、だった。
つきそいが大人の女性2人以上って時もあるしむずかしいよね。
私は夫と行くことが多いせいか「奥さん」だった。
奥さん呼びはもっと危険だよねw 既婚ってはっきりしないと。
695可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:00:52.50 ID:thJtKsi+0
>>693 >>694
呼びかけというか、「お母さんの帰りが遅くなるなら…」みたいな会話の流れで、お母さんてw
そこは飼い主さんでもよくない?と思ったのです。
たしかに、餌 ではなく ごはん と言ってた。そういうとこに細かい飼い主さんが多いのかも。

獣医さんも気を使うよね。地雷をうっかり踏まないための言葉づかいなのね。
696可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:02:44.40 ID:MvRfJGeP0
私は○○ちゃんのお母さんとか言われるとテンション上がって嬉しくなっちゃう派
診察室に入る時に「自分の苗字+猫の名前」で呼ばれるのも嬉しい
傍から見ればバッカじゃねーのって思うだろうから公言はしないけど
697可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:19:30.48 ID:U1ZFmMcY0
>>696
いやいや、同じ人いーっぱいいるよ
全然おかしくない、誰でも理解できる気持ちだと思う。
私個人は自分が子供の頃から猫と育って来たから
大人になった今でも猫は兄弟みたいな感覚がぬけないんだけどもw
どっちにしろ「家族」なのは違いないからね
698可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:21:58.72 ID:U1ZFmMcY0
連書きスマソ

あと私の場合、家の子の本当のお母さんを知ってるつーのもある。
すんごい美女なのよw 美形猫
だから母を名乗るの遠慮しちゃうw
699可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:22:00.85 ID:0CLDvPSH0
>>696
ウチも同じだw
「自分の苗字+猫の名前」で呼ばれるのが嬉しい ^^
病院内ではそれが普通だと思うよ!

>傍から見ればバッカじゃねーのって思うだろうから

そんなの思ってないって!少なくとも私はw
700可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:28:50.15 ID:fLmKBcXYO
>696
私も嬉しいよ。
「鈴木小梅ちゃ〜ん(仮名です)」とか呼ばれると、
威勢よく立ち上がって返事するw
701可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:58:29.60 ID:HiwicotG0
うちも名前で呼ばれたら嬉しくて嬉しくて
姿勢良く立ち上がって「ハイッ!」だw 夫も同じ
帰りの車では「佐藤猫太(仮名です)って呼ばれたね」って二人でニヤニヤするw
702可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:58:51.50 ID:2NgpLdpH0
私が子供だったとき、黒猫をお迎えした。
当時は五人家族だった我が家、五人の意見が纏まらず黒猫は名前が5つになった。
さらに弟が首輪にマジックでその5つの名前全てを書きこんでしまった。
その首輪をしたまま病院へ行ったとき、スタッフさんが(´Д`)?な顔になってた。

その後黒猫はばあちゃんになついて、ばあちゃんがつけたクロと言う名前になった。
703可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:58:57.08 ID:AMFLzTFZ0
友達のうちの猫の名前が「しんたろう」だった。
飼い主の名字は「石原」
704可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:59:22.66 ID:hohMDAAf0
うちは猫自身に呼びかけるときも、かなりの割合で苗字+猫の名前でフルネームで呼ぶ。しかもサン付けw
君はこういう名前なんだよと、言い聞かせてる感じ。本人はキョトンとしてるけど。
705可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:01:53.46 ID:1QWFo5Qe0
動物病院から届くワクチンのお知らせはがきは宛名が夫と愛猫の名前で嬉しい

696さんと同じく傍から見ればバカかと思って黙ってたけど
友達と食事した際に、つい酔っぱらってその話をしてしまった
その後、友達から届く年賀状の宛名面は猫を含む家族全員の名前w

最高の友達だ
706可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:24:57.12 ID:T3OdNHRV0
今までかかった病院全部名字付きで呼ばれてたから、それがデフォだと思ってた。
生後10日くらいで家に来て、ミルク飲ませてお尻つついて排泄させる所から育ててるから
自分は育ての親で間違ってないと思ってる。
707可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:25:02.20 ID:gzVDYdkY0
>>705粋な友人だね。
うちも保護してくれてたボランティアさんからの年賀状は、
宛名に猫の名前入りで嬉しくなる
708可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:28:01.39 ID:NpjIJqM20
>>702
やっぱりばあちゃん最強なのかなw
実家暮らしのときに
病院と実家を行ったり来たりのばぁちゃんがいたけど
ばあちゃんが来るとぬこがべったり
ばあちゃんが病院に戻り居なくなると母にべったりだった
ご飯時には父にべったり(刺身目当てw)だったけどw
709可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:00:04.75 ID:eALAYJdw0
私も、前は飼い主がお母さんって
( ´_ゝ`)ふーんって感じだったけど、
いざ、獣医さんに呼ばれたら超嬉しかったw

>>691
もし、ニャングルジムの見積もりを取ったら、
幾ら位か教えてくれないですか?
うちも気にはなっているんです。
710可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:08:27.27 ID:VQFGRd5j0
実家の猫のかかりつけの病院は飼い主と猫との連名で年賀状くれてた。
猫には適当に名前付けた後、姓名判断で急遽「衛門」をくっつけたので
長ったらしい名前になってしまって、宛名ソフトに入りきらなかったのか
尻切れトンボの宛名になっちゃってたんだけど、でも嬉しかったw
711可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:26:16.29 ID:HQ/LbFxT0
子梨だが、「子猫飼った。○○と名付けたよ」と友人に言ったら
それから友人は「○○ママ」と私のことを呼んでくれるようになった。
でも私自身は○○に向かって話しかけるときには
「お姉ちゃんは出かけてきますからね、よい子にしてるんですよ」と言ってしまう。
まぁどっちでもいいですw
712可愛い奥様:2012/04/25(水) 22:39:42.42 ID:mM9iBZgA0
高校生の時、母が飼ってた猫を動物病院に連れて行ったら、「◯◯ちゃんのお母さん」と言われて、笑ったなぁ。
同時にちとショックだった。老けて見えるのか…wみたいなね。
713可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:07:11.85 ID:zTv9rVo00
>>711
私もねこには
「ねえたんは〜」(寒くてスマソ)と話しかけるので、
友達が来て「お母さん」と言われるとあっ私か…と思うけどでもやっぱりどっちでもいいですw
714可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:26:03.18 ID:HQ/LbFxT0
おお同志♪な711です
>>713

「次に飼う猫にはギルバルス(←マンガ「アタゴオルシリーズ」に出てくるかっこいい猫の名前)
という名前にする!」と心に決めていたのだけど、いざ飼ったら、
動物病院で「△木ギルバルスちゃーん」と
呼ばれるのを想像して…恥ずかしくなって。
無難な名前にしました。
715可愛い奥様:2012/04/25(水) 23:27:51.73 ID:+aIQhAJP0
同じく自分の事を「おねえちゃん」と言ってしまう
小さい頃からずっと猫を飼っていたせいもあるかもしれない
おかしいよなあと思いながらも治せないw
716可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:02:04.40 ID:p7NONfGC0
かかりつけの病院はモニターに飼い主とペットの名前が表示されるんだけど、それを見るのが待ってる時の密かな楽しみだったりするw
717可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:17:01.25 ID:gCgM9OIP0
>>715
いや分かるw
だって自分の子供じゃないけど家族だし、私も「ねえちゃんの膝おいで〜」とか言っちゃうw
小梨だしママとか言ってたら、子供がいない代わりに飼ってるとか思われるの嫌だし。
気持ち的にはやんちゃな弟って感じ。
(そのうち兄貴になって、父親になって、おじいちゃんになっちゃうんだけどさ・・・)
718可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:21:07.96 ID:kv9CpHp70
猫の鼻を下から見ると、マッシュルームの断面図に見えませんか?
と、ふと猫の鼻をいじりたおしてて思いましたw

モデル:触覚猫
http://nukoup.nukos.net/img/87000.jpg
719可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:40:09.21 ID:jtBPoWZL0
720可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:46:17.85 ID:vxNViG1h0
>>718
猫のこの角度大好き。
721可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:59:21.28 ID:u3BENY1NO
うちは四匹なんだけど、結婚して一年なので、まだ動物病院の診察券が前の名字のままの子が二匹。
あとの二匹は結膜炎と風邪で、引っ越した先の病院にかかったので晴れて新しい名字に。
写真を撮ってくれて、それが診察券に印刷されるんだけど、
結膜炎の酷い顔が診察券なのは笑った。
722可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:11:56.00 ID:u3BENY1NO
プライベートな時に写メを撮るな!って批判をブログに書いて、話題になった鈴木えみ
ブログを見てみたら、猫達が可愛い過ぎたんで、ファンになったW
723可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:45:09.21 ID:K8Fk1YHU0
見て来た、一匹はベンガルだけど、もう一匹は何だろう
チャチャって猫だけどとても大きい、二匹とも可愛いね
あとチャチャくんの片目が結膜炎ぽくて気になった
724可愛い奥様:2012/04/26(木) 01:47:29.93 ID:p7NONfGC0
有名人は野良猫飼ったらイメージアップになるのね
725可愛い奥様:2012/04/26(木) 02:13:41.60 ID:ahaNjsfE0
野良猫?雑種じゃなくて?
有名人でそういうのが知られるとまずい場合もあるんじゃないかなあ?
好きで、金持ちとくれば捨てるバカもいるらしいし
「助けてあげてください!」とか
726可愛い奥様:2012/04/26(木) 02:16:58.78 ID:ahaNjsfE0
>>723
チャチャ、アビシニアンじゃない?
ベンガル好きな人ってアビも好きな場合多いね
727可愛い奥様:2012/04/26(木) 02:23:40.91 ID:MO3yPOex0
>>717
小梨で「パパ・ママ」だわw いつの間にか定着しちゃった
やっぱそう思われる可能性もあるよね
まあそうでなくても痛いのは重々承知なので誰にも言ってない。
来客時にうっかり出ないようにすげー気をつけてるw
728可愛い奥様:2012/04/26(木) 02:24:24.80 ID:K8Fk1YHU0
>>726
最初アビかなと思って遡ってみてたんだけど、やけに大きいんだよね
えみちいが痩せてるから大きく見えるだけなのかなw
729可愛い奥様:2012/04/26(木) 02:28:35.01 ID:IZe8Fnf60
>>715
我が家では私はネーネ(姉ちゃん)、旦那がニーニ(兄ちゃん)。
猫を飼って10年後に生まれた娘は理解できないらしいw
730可愛い奥様:2012/04/26(木) 05:00:32.02 ID:XriBcXqV0
>>718
おお〜確かに!見える見えるw
ウチの子はピンクのお鼻と黒のお鼻だからか、マッシュルームとは気付かなかったw
触覚猫タンカワユス( *´Д`)
731可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:31:57.55 ID:OsK3S+br0
うちは「トーチャン」「カーチャン」だw
小梨なのに今やお互いの呼び名自体がそうなってしまった。
成程、子供が生まれたらパパママ呼びになるのはこういう事なんだなと思った。
かかりつけの動物病院は診察室に呼ばれる時も診察中も「(名字)さん」だけ。

>>718
これはよいω。
犬猫板のキジトラスレでこの部分を「ひげまんじゅう」と呼んでいて
その表現が大好き。
ひげまんじゅう、マッシュルーム付。
732可愛い奥様:2012/04/26(木) 08:52:13.11 ID:0L+RMasK0
思い切り乗り遅れたが、動物病院で苗字プラス猫名で
呼ばれるので、思いっきり「はーい(ハァト♪」と返事してるわw

うちは猫は○○さんと呼んでる・・・
ちゃんだと不自然、呼び捨ても滅多にしないなぁ。
名前との語呂がいいんだと思うんだけどなんとなく。
733可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:16:46.04 ID:lcBrMBamO
ほのぼのした流れを壊してすみません。相談させてください。
一昨年秋に子猫を保護し、はじめは喘息、結膜炎、鼻炎、アトピーとフルに症状がでたのですが
一週間ほどで治まったので、そのまま飼っています。
が、この冬どうやら再発した模様…身体や顔までアトピーが出て、眠れないほど。
血液検査の結果、やはり猫のアレルゲン数値がダントツでした。
何か良い対策ありませんかね…
改善した例をご存知な奥様いらっしゃったら、知恵を貸してください。
ちなみに今は離婚して1K住まい、プラズマクラスター空気清浄器1台ありです。
734可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:25:32.11 ID:ShrvHX760
アレルギーは733が発症したってことね?
猫アレルギーでも原因が毛とか皮膚とか色々あるんじゃない?
ごめん解決策はわからんわ…
735可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:29:17.67 ID:XNK/dkES0
うちは生後一週間〜十日の手のひらサイズの時に拾って
授乳、排泄のお世話やらなんやら付きっ切りで育児をしてたら
当時、学生で独身だったけど、気分はすっかり母にw
他人にママ呼びされると「こんな毛玉生んだおぼえないw」とか言っちゃうけど
家ではかーちゃんだな。旦那はおぢちゃんとかおいちゃんw
736可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:30:25.29 ID:lcBrMBamO
そうです…
かわいいのにー!かゆいよー!と悶えております。
とりあえず今日は早朝から猫をシャンプーしてみました。
ちょっとマシになるかな。
737可愛い奥様:2012/04/26(木) 09:43:45.47 ID:dtWqarcn0
>>736
うちの旦那はアトピーが出て薬で抑えてたけど喘息気味になってきたんで漢方を試しているよ。
いくつか病院行ったけど薬で抑える以外ないみたい。
いまは寝室も分けて猫と触れ合う時間も減らして触る時はマスクしてる。
空気清浄機はダイキンとシャープを使ってます。
738可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:07:20.72 ID:sFlYf+9xO
猫同士、じゃれてるだけか本気の喧嘩かわからないときないですか?
止めた方がいいのはどんな時?
739可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:10:21.29 ID:VFkanFImO
>>733
漫画家の村上たかしは動物アレルギーだけど、魚のエキスが入った注射を打ってたらしい
効き目はあったけど、体が魚臭くなるのと、外出すると何処からともなく、
アレルギーの原因である猫が寄ってきて、本末転倒だったみたい
アレルギーを抑える注射やこまめな掃除で、今では犬を飼えるようになったそうだよ
740可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:16:23.75 ID:WSUWg9S/0
アレルギーは命にかかわることもあるからな…
特に一人暮らしだと、容体が悪化した時に助けを呼べなくなる恐れが
可能ならご実家で同居してアレルギーの様子を見るのをお勧めする
741可愛い奥様:2012/04/26(木) 10:23:25.11 ID:M67koVyN0
アレルギーを軽く考えてるな〜と思う。
喘息が出た時点でやばいと認識して欲しかった。

早寝早起き、食事制限、適度な運動、上白糖を一切摂らない、化粧品やめる、洗剤について考える、
掃除、洗濯、ブラッシング、服を着せて毛が舞うのを抑える。
これ徹底すれば症状は軽減すると思う。でもアレルゲンが間近にある生活が良いわけがない。
仕事で疲れたとか、嫌なことがあってストレス溜まったとか、そういうことで簡単にぶり返すよ。
742可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:02:44.17 ID:xD/Kml0Y0
>>715
うちにもアビがいるので鈴木えみブログを読んできた
鈴木えみも「かあちゃん」と言ってたぞw
743可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:46:03.56 ID:GarQYxF1O
鈴木えみとニュースzeroに最近レギュラーになった女の子は猫みたいな顔してるね。
鈴木えみのチャーちゃんの顔がやたら可愛いんだけどw
一目見たら気になって仕方ないww
ビーちゃんはひたすら美しく小悪魔みたいに可愛い。
なんか犬もいるし猫もみんな可愛すぎなんだけど。鈴木えみの存在忘れちゃうよ
744可愛い奥様:2012/04/26(木) 11:50:23.76 ID:R1dawTfc0
自分も猫アレルギーの数値が高いけど、3匹と暮らしているよ。
症状は軽い喘息や顔などの痒み(喘息は薬飲んでる)
他のアレルギー数値も高いので猫が居なくても症状が出ると思う・・・・
確かに精神的に疲れたりすると症状が出やすいね。
745可愛い奥様:2012/04/26(木) 13:03:00.51 ID:HpDHDgGd0
自分も鼻と目だけに症状が出る程度のアレルギーだけど、
毎日掃除機かけたり猫部屋は別に作ったり空気清浄機置いたりでなんとかごまかしてる
ただ喘息やアトピーは厳しいんじゃ…とは思う
一時期症状でなかったなら体調管理をしっかりすれば何とかなる可能性はあるのかな
746可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:11:00.19 ID:u3BENY1NO
毛を動物用バリカンでかってしまうとかは駄目かな。
冬なら可哀相だけど、この季節なら。
アレルギー持ちなのに猫ちゃんを飼育してくれる優しさが頼もしい。
うちの四匹のうち二匹はアレルギーで、もう飼えません、保健所に連れて行きます。ってカキコミを見て引き取った子だから。
747可愛い奥様:2012/04/26(木) 14:25:33.83 ID:u3BENY1NO
猫のアレルゲンは唾にあって、その唾で毛づくろいするから、毛がアレルギーを起こすんだよね。
サマーカットの感じで、かってみたら良いんじゃないかな?
748可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:22:06.22 ID:HpDHDgGd0
アレルギーは唾だけじゃなく毛や皮膚にもあるよね
749可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:05:03.24 ID:M67koVyN0
>>746
アレルギーを抑えるために毛刈りしたり、症状を我慢して飼い続けることが優しさなのかな…

733はとりあえずアトピー板行きなよ。
750可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:10:29.80 ID:pARevsPZO
コロコロやウェットのワイパーでこまめに掃除するしかないんじゃないかな
751可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:11:00.02 ID:K8Fk1YHU0
>>736
アトピーも悪化すると大変だし、また喘息でたら苦しいよね
猫が可愛いのはもちろんだけど、自分の身体が大事だよ
実家やお友達に引き取ってもらうのも選択肢のひとつだと思う
無理して飼っても、猫にも自分にも良い事ないと思うんだ…
752可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:24:36.27 ID:TL0opupG0
そんなに簡単に手放せるかどうか、自分に当てはめて考えればわかるんじゃない?
離れたくないから、どうにか対策できないか相談してるんじゃないのかな

私はハウスダスト系に強くアレルギー反応が出る
とにかく掃除掃除掃除しまくることと服薬しか対処法がない
完全に排除できないアレルゲンだからしかたないんだよね
まぁ気を抜かなきゃ何とかなるもんだよ
753可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:29:55.16 ID:K8Fk1YHU0
わかってるよ、自分も猫飼ってるからね
最近一匹旅立ったので、別れの辛さも知ってる
ただ、アトピーや喘息の辛さは小さい頃から弟を見て来たから、心配なのよ
何度も救急で運ばれたし、首や身体もアトピーでボロボロだった
選択肢の一つだと提案しただけ
身体に酷い症状が出ているのなら、自分の事を大事にしてほしいと思っただけだよ
手放せなんて軽い気持ちで言ったんじゃないんだ、そこをわかってほしい
754可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:37:04.55 ID:jPKf9imtO
>>738
片一方でもうなり声をあげた時
遊びのときは無言で取っ組み合いしてる気がする
755可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:38:06.85 ID:HpDHDgGd0
>>752
流石にハウスダストとは話が違うんじゃ…

皮膚に出るなら舐められたり触られてもアウトなのかな
ベットには近寄らせないようにして、空気清浄機がもしきちんとしたのじゃなければきちんとしたのを買い足す、
掃除機もHEPAフィルターつきにしてブラッシングやお風呂もこまめにする、
なるべくなら引っ越して猫部屋を寝室とは別に作れるようにするとか出来ればかなり改善するんだろうけどなぁ
756可愛い奥様:2012/04/26(木) 16:40:50.08 ID:u3BENY1NO
うちの主人が喘息持ちだったんで、猫部屋を作って、普段は主人との関わりがないようにしてたんだけど、この一年は全く喘息もなく、猫部屋に入り浸るようになった。
少しづつ免疫が出来るなら良いんだけどね。
757可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:52:17.21 ID:DXja6Umr0
寝不足だったり疲れて体調悪くなると目が痒い、息苦しくなるなあ
一日中密閉マスク、こまめにお風呂、寝室には絶対に入れないでよく寝る、で乗り切ってる
空気清浄機はある程度使うと、フィルターから逆に埃をバラまいてひどい目にあった
交換に1万以上かかるし、もう使ってない
758可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:02:31.07 ID:MO3yPOex0
友人宅はラグ敷かない、寝室には入れない、など
布モノに気を遣ってると言ってた
759可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:32:32.53 ID:zMiXC3fC0
皆さん無責任にこうすればいいなんて言わない方がいいですよ
こういうことはまずお医者さんに相談して下さい
おそらく猫を飼うのをやめるよう言われるはずです


760可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:34:59.21 ID:zMiXC3fC0
個人的には辛いでしょうけどお互いの幸せのためにも早く猫を手放した方がよいかと思われます
猫の現状をこまめに報告してくださる方にお譲りするなんてのもいいかもしれませんね

ttp://up.pandoravote.net/up19/img/panmi00018435.jpg
761可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:42:21.76 ID:IpLopqhuO
検定実施中
762可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:43:30.84 ID:ceqG35K+0
も〜しっつっこいわね〜って感じで
溜息をつかれたことありますか?
763可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:54:39.02 ID:tvoduN/O0
>>762
毎日やられてます
でもモフモフはやめられない…
764可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:36:37.93 ID:GENg/8wf0
>>760
まず自分が病院行ったら?
765可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:35:59.05 ID:1SZz93470
ペットショップのトイレに捨てられてたらしい子猫を引き取りました。
予想以上に小さくてビビりながらのお世話です。頑張ります。
http://i.imgur.com/ep6jM.jpg
766可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:46:49.98 ID:VFkanFImO
>>765
あ〜、かわえぇ♪
767可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:50:51.67 ID:9roSs4Nw0
可愛い〜!うちの三毛もこんなんだったなぁ。
768可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:17:30.98 ID:jwM7JY1V0
718です。
マッシュルームに見えるって言ってくれてありがとうw
私もキジトラスレ大好き。
ひげまんじゅうって言い方が可愛いよね!
ωって何であんなにぷくぷくしてて可愛いんだろうw
769可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:55:27.44 ID:vxNViG1h0
>>762
うちもしょっちゅうです。
770可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:22:46.01 ID:F3gKDDU6O
どてっと横になる。
撫でろのサイン。
なんでそんなに上から目線なのか。可愛いから撫でまくるけども。
771可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:36:37.18 ID:JvdCEalq0
苦しゅうない、近こう寄れ‥的な扱いw
もちろん、断られるまで撫でさせていただきますが。
772可愛い奥様:2012/04/27(金) 10:12:25.53 ID:YqbO6l/z0
うんざりした顔をされるのも快感
773可愛い奥様:2012/04/27(金) 10:41:14.19 ID:u76/Yow80
>>770
うちの場合

ぬこ1→撫でろ
ぬこ2→ブラシかけろ
ぬこ3→モフらないか?

昨日、そろそろ猫こたつとあんか片付けてもいいよね?って話してたら
今朝こたつの中に2匹、あんかの上に1匹

まだ片付けちゃダメですか、そうですか
774可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:01:31.91 ID:FoOymQvy0
私がキッチンで料理してるとシッポを私の足の甲に乗せて寄り添って座る。
そして私を見上げて目配せしてくれる。

あーカワエエカワエエ気持ちがふにゃふにゃになるw
775可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:07:10.08 ID:mY7PH0udO
>>773
かと言って出しておくとすごく邪魔そうに避けて寝ていたりする。
776可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:22:54.95 ID:jL73JPP/0
キッチンといえば最近合流した6ヶ月新入りにほとほと手を焼いている・・・
先住も私の目を盗みキッチンに上り食べ物チェックをするんだけど
魚系など一般的に猫の好きそうなものがなければ素直に降りる。魚があっても怒れば降りる。
しかしこの新入り、これは食べないだろうという物を食べてしまう。わかめ酢・辛子和えなどなど
天ぷらそばのつゆを舐めてた時は軽く目眩がしたわ。しかも怒っても完全シカト orz

つか暴れ方も凄い。女の子ってもっと穏やかなのかと思ってた。歴代No.1の暴君だわ
777可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:53:58.07 ID:MdwWHRac0
>>754
ありがとう。
普段は仲良しなんだけど、時々首の後ろ噛んで噛まれた方が
いやー!って鳴くんでその時は叱るんだけど…
なんか片方がストレスたまってんのかな。
でもどうみても傍若無人なのはそっちなんだけどな。
778可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:26:57.00 ID:UkPVE6v+0
以前ここで、首輪手作りしたらいいじゃない!とレスもらって、早速作ってみた!

自作首輪軽くていいね。市販のつけてた時はよく首回り掻いてたんだけど、
自作のは気にならないのかぜんぜんかかなくなった!
簡単に作れるし、ボロボロになったらパーツだけ使い回せばいいし、何より好きな柄で作れるのが楽しい〜。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-a-nBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo4qkBgw.jpg

779可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:56:48.93 ID:3HHi7EkZ0
780可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:53:41.13 ID:5MiNeBZM0
>>778
器用ねー
春らしくて素敵な柄だわ
何より軽そう 
夏用も頑張って作って見せてね
781可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:11:58.75 ID:MwCMRDae0
>>776
うちの1歳くらいの女の子もすごいやんちゃだよ〜。
ふた付きのゴミ箱は開ける、シンクの排水溝のゴミ受けはあさる、
ドアノブも簡単に開ける…。
そして最近私の肩に乗るのがブームらしく、
私が立ってる状態でも下からジャンプして飛び乗ろうとする。
今はまだ厚手の部屋着を着てるからいいけど、
薄着の季節になったらと思うと怖いw
782可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:40:46.17 ID:Rr0Uufof0
>>778
すてき〜

愛ね愛♪
783可愛い奥様:2012/04/27(金) 15:54:11.41 ID:PUqL97H60
うちの子もよく肩に登ってくる。
薄着の季節は恐怖だよね。
夫は風呂上がりで体を拭いてるときに太ももらへんまで登られて痛そうだった…。
784可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:35:14.09 ID:/mZLOVNq0
>>781
うちも…。
顔洗っている最中、手も顔も石けんまみれの時に乗られたり。
既に首の後ろ側は傷だらけですわ、乗り損ねてロックオンされると涙目orz
785可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:39:17.11 ID:lG8VaqIM0
今朝動物病院に行ったけど、狂犬病の予防接種で、ワンコがいっぱい。
いつもは空いてる病院なんだけどね。
車で猫で待ってたけど、あまり暑くなってくるとそれもできない。

猫専門の病院が近くにあったらいいんだけどね。
786可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:58:36.46 ID:dmX7OJFWi
>>765
いやん可愛い
お世話頑張ってね。
787可愛い奥様:2012/04/27(金) 16:59:13.19 ID:uV14d9AVi
>>778
可愛い〜!パーツってユ●ワヤとかで売ってるのかな?
788可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:08:00.05 ID:MwCMRDae0
>>783>>784
わかってくれる人がいてうれしい。
私も先日、風呂上がりに裸で足にクリームを塗ろうとしてかがんだ時に
背中に乗られましたよorz
乗っていいよって言ったときだけだよ、って言い聞かせたけど
そんなのわかるわけないねw
789可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:35:26.79 ID:F3gKDDU6O
>>788
ドアノブを開けたり無駄に賢いくせに、お願いは聞いてくれないよね。
そこが可愛いから仕方ないけど。
790可愛い奥様:2012/04/27(金) 18:21:44.50 ID:/mZLOVNq0
「乗っていいよって言ったときだけだよ」
「了解!ワシが乗りたいときに乗るわ」
791可愛い奥様:2012/04/27(金) 18:24:48.12 ID:hkKXOnTg0
>>785
分かる。
静かな犬ならいいんだけど、うるっさいのが多いんだよね
匂って来てほえたりするからすごく嫌…飼い主も「あはは、しょうがないわねー」
って感じで注意しないし。うさぎとか連れて来た人もいたけど、
うさぎがびびっちゃっててかわいそうだった。
792可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:06:22.44 ID:TN5a3JpD0
>>787
100均に売ってる首輪のパーツを外して流用できるよ
793可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:13:44.70 ID:mk2IjevIP
>>776
あなわたw
うちも去年7月生まれの新入り少女ぬこがおりますよ。
何でも口に入れようとする(正確には口を持っていく)から毎日ヒヤヒヤです。
天ぷらそばのおつゆはわかる気がします。魚介系(かつおなど)のおだしの匂いに
惹かれたのでは?でもわかめ酢と辛子和えはスゲー@@

先住2匹が全く人の食べ物に興味を示さない子たちなので、
毎日大変です。ほんと暴君ですよね…。ちなみに猫種はなんですか?
うちは山猫の血がそうさせるんだろうなと納得させてますがベンガルです。
794可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:36:33.35 ID:wfnrJ9wg0
うちの子はカラムーチョを食べてしまったことがあった。
特に辛くて食べれないほどでは無かったらしい。
ポテチが好きで食べてると寄ってくるので食べないよう気をつけていたのだけど。
795可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:39:48.36 ID:UkPVE6v+0
>>780 >>782
ありがと〜!
色々作ってたらすっかりはまってきちゃって次は猫ベッドを作ろうか悩み中w

>>787
パーツは、「首輪 パーツ」でぐぐったらでてくるお店で買ったよ〜。
調べれば調べるほど、鈴やらチャームやらあってかわいいよ!
手縫いでもできるから是非作ってみてくださいな。
796可愛い奥様:2012/04/27(金) 21:51:00.22 ID:bSwI6a+00
797可愛い奥様:2012/04/27(金) 21:53:47.62 ID:mY7PH0udO
798可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:31:46.05 ID:F3gKDDU6O
>>795
猫ベットとな!完成したら見たいですぞ。
手先が器用な人って、本当に羨ましい。
799可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:37:58.01 ID:ygC4/g4Vi
そういえば昔、(猫に)ぎゃくたい(される)スレで、お爺様が新入り猫さんのために
はりきって猫ちぐら作ってるって話を読んだわ
手先の器用な人、本当に羨ましい
800可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:15:49.26 ID:cVWf8xAZ0
うちのいやしんぼう、「なにそれ食べ物??」「ひとくちいい?」「がすごい
食べ物から注意そらすには子猫ゆえおもちゃがきくんだけど
人間だって疲れるし、人間だってごはん食べたい。
人間の夕飯時は同時に缶詰をあげて、邪魔されないようにしてる。
けど、いやしんぼう、すぐに食事やめて夫のくびに乗って箸先ねらう。
なんでも食べたがって、「それはいいや」ってのはたまねぎとピーマンのみw
意識してその2つ使った料理してるわ。

で、いやしい、食い意地おばけ、胃袋に手足なんて呼ばれてたが
検診の結果「痩せ気味」発覚。
だよねー 人間でも「ひとくちいい?」ってうるさい子って嫌われてもらえないもんw
結果、自分の缶詰は弟(文句ゼロ、ゆっくり食べる)に食べられる。
これからは人間のご飯前にしっかり食べさせるわ。
嫌いな猫缶でも私が箸持って食べるふりすりゃ食いつくし。
801可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:32:32.27 ID:b00YX9h80
いやしんぼうじゃないやんw
お腹空いてただけw

まあでもうちの元野良は満腹でも人の食べ物狙ったり、ゴミ箱漁ったりしてたからなぁ。
802可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:37:47.16 ID:MdwWHRac0
>>801
うちも満腹でも食べる、そしてたまに吐く。吐くほど食わんでもいいだろう…
つかもう3年ちゃんとご飯貰ってんのにまだ駄目なのかなぁ。
愛護センターで生後3か月でもらってきた子だから
ご飯の取り合いは3ヶ月しか経験してないはずなんだけどね。
803可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:40:56.82 ID:cVWf8xAZ0
>>801
運動量もはんぱない子だから(上の部屋で寝ててもキッチンの物音でダッシュ登場)
まじで腹ペコなんだろうなあ かわいそうな子だ。

「落ち着いて食べる」ができない子なんだ。キョロキョロフラフラ
でも弟の皿狙ったりすることは絶対しないし猫社会のマナーはあるのか?

>満腹でも
うちのも時々、ゲップをひんぱんにしつつもキッチン見回りしてるし
食べ物探索ゲームみたいなものなのかな。
804可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:53:47.58 ID:b00YX9h80
>>802
うちのは成猫からだから、野良時代はご飯にありつけなかったのかな、かわいそう…と思ってたんだけど、雑種メスで6.5キロもあったからねぇw
カリカリも最初のうちは食べるだけあげてたけど、それでも人間の食べ物の方が好きみたいで、魚介類とか香りの強いものはクレクレしてたなぁ。
お菓子のイカフライを袋を割いて食べてた時は呆然とした…
805可愛い奥様:2012/04/28(土) 00:26:43.33 ID:P5e436qL0
806可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:04:59.66 ID:pN2XP37A0
うちは1年半たってやっと食べ方が落ち着いた。
来たばかりの頃は、カリカリ出してやるとガッついてすごい勢いで完食して、
生ゴミやテーブルに置きっぱなしのお皿の中身とかあさってたのに
今は規定量よりちょっと少なめのカリカリを何回にも分けて食べてる。
807可愛い奥様:2012/04/28(土) 02:12:28.29 ID:J3ucJXIkO
うちの食い意地野郎が引き戸開けてほんだしかつお味の袋破って食ってた時は
本気で泣きそうになった。
仕事から帰ってきたら、家中にほんだしの顆粒が散らばってた。
808可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:31:07.79 ID:7fFFxQeh0
>>800
玉ねぎはマズくない?
809可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:34:01.43 ID:MZUxpAwL0
>>808
マズイよ!
もちろん食べたがったとしても絶対あげないけど
自分から拒否する数少ない食べ物なんだ。
810可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:37:10.73 ID:59iKgWibO
玉ねぎみたいな顔してるくせに
811可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:38:53.79 ID:MZUxpAwL0
なつかしい
812可愛い奥様:2012/04/28(土) 03:45:54.78 ID:LRVQLGsE0
嫁になんていえばええんや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2909452.jpg
813可愛い奥様:2012/04/28(土) 06:31:25.18 ID:iocNL8/00
猫ちぐら
張り切って二つも買ったけど猫には不評。
ひとつ人にあげちゃったし、もう一個も粗大ごみ化してます。
処分するにもお金いるし、
玄関先に「ご自由に」って置いといたら誰かもらってくれるかすら・・・爪とぎでボロだけど。
814可愛い奥様:2012/04/28(土) 10:52:06.64 ID:FrqgM+aX0
>>813
友人は入ってくれるまで3年かかったって言ってたよ。
もう少し待ってみたら…ダメ?
815可愛い奥様:2012/04/28(土) 11:33:35.97 ID:o3e91kCh0
>>813
なかにまたたびまいてみるとか・・
816785:2012/04/28(土) 13:15:49.66 ID:qnZAX0qX0
>>791
元気な犬が多いから、飼い主もテンション高くて、犬とともに
うるさかったりする。
一家全員で来てる場合は、子供もうるさい。
うちは病気でかかってるから、余計にヘビーだ。
817可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:27:24.09 ID:TNgX9Szs0
あー、いるね。子連れや家族総出の犬の通院。
何を勘違いしているんだろう、馬鹿かと思うわ。
818可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:44:11.93 ID:PpIjaHcy0
小型犬にリードをつけないで抱っこして病院に来てるのも困る
チワワが興奮してパニック状態になったのはちょっと怖かった
その時は犬を連れて行ってたんだけど
びびりの猫の方なら、きっとおしっこ漏らしてたわ
819可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:52:53.21 ID:NSGuDlyL0
でも猫のそういう正直さは気持ちいいよね。
人間に何かあげたときに喜んでお礼を言われても
お世辞や言葉だけで表面だけ喜んでるだけで
本当は欲しくないし嬉しくもないんじゃないかと勘繰ってしまうことがあるのに比べれば。
820可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:54:51.60 ID:dwwiOKSX0
家族総出うざすぎわろたw
まず飼い主をしつける必要がある犬飼いが多いよね。
そんなのがいるせいで、犬だけは嫌だわー。
821可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:12:47.12 ID:VMSYnDl60
騒がしくなければ別に家族で行ってもいいと思うけどなぁ
822可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:19:28.58 ID:NJ8jlGUX0
そりゃそうだ
常識ある行動を取れる家族なら総出でも文句ないわ
823可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:20:40.30 ID:WVz03xnl0
ウチのは食が細くて(朝出したカリカリが残ってる)規定量までまったく食べない。
けど、人間が食べてる物には興味津々でな〜にそれ?食べれる?
ってカンジで近寄ってくる。
だいたいは、こんなのイラネってふうにクルっとしっぽ向けちゃうけどw
お刺身なんかも気分次第なんだよな〜。
皆さんの猫様はお刺身は大好きでよく食べますか?
824可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:39:36.57 ID:ZZfIAIwAO
家はお刺身はあげた事ないやw
猫1は人間の食べ物に興味津々でテーブルの上によく乗って隙あらば食べ物を狙う。
猫2は全然、人間の食べ物には興味も示さず魚を焼いてもふーんって感じだw
825可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:49:51.05 ID:9wJfa+G20
待合室の少ない椅子を付き添いたちで占領するのはやめてほしいわ
826可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:51:43.05 ID:wVktz2Zr0
>>823
お刺身も、ささみや白身魚のゆでたのもあまり食べないなあ。
なのに、酢や醤油、味噌の香りにすごく反応するw
うちに来るまでに、どこかで味噌汁かけたねこまんま食べてたんじゃないかと。
827可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:54:47.14 ID:dwwiOKSX0
>>825
同意。付き添いは車や外で待ってるならいいけどw
うるさい・占領は嫌がられるよ。
828可愛い奥様:2012/04/28(土) 16:06:21.31 ID:CMjcxUn30
うちのビビリ猫は病院でニャオォォォーニャオォォーと鳴き続けるので
他の患畜さんに迷惑かけてるわ。みんなごめん。

動物病院で具合の悪そうな子を見ると順番を変わってあげたいと思うけど
うちのも鳴き過ぎでハァハァと苦しそうに息をするので実行したことはない。
829823:2012/04/28(土) 17:12:01.58 ID:WVz03xnl0
>>824
そうなんだ。じゃウチは猫2に似てるのかな?
個体によってだいぶ違うんだね。
興味を示して、なおかつ猫様に大丈夫なものだけあげるようにする。
レスありがとう。
830可愛い奥様:2012/04/28(土) 17:43:04.80 ID:FT3hxoqU0
>>823
うちも規定量まで食べてくれない。9ヶ月のオス。
ウエット1袋とカリカリ50グラムを朝出すんだけど、カリカリが20グラム位残る。
去勢後太るからカロリー低めのカリカリにって言われてたけど、餌変えなくても太らなそう。

人間の食べ物はまだあげたことないけど、
食後にテーブルにこぼしたマヨネーズとかをよくペロペロしてるな
あとアイスの容器とか。
831可愛い奥様:2012/04/28(土) 18:10:43.05 ID:VMSYnDl60
刺身あげるのもあんまり良くないよ
832可愛い奥様:2012/04/28(土) 18:17:29.62 ID:24WfYaNR0
魚自体が身体に毒とも言われているね
833可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:29:43.68 ID:meV6MFG90
実家のぬこは父のせいで、ぬこ1は刺身好きになったorz
ぬこの夜のえさの時間の前に。父の晩酌が始まるので刺身をあげてる
ぬこ2は魚自体に興味が無くて良かったが。
834可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:40:03.53 ID:CLu/CSid0
猫もキャリーに入れず抱っこで病院連れてくる人結構いるんだよな…
暴れて逃げたら捕まらないし、ノミ撒き散らしたりするのが多くてそうなると犬より厄介
犬は犬でギャン鳴きしてたり椅子の上に座らせてたりするし(立ち去った後は毛だらけ)
混んでない時期は注意されてるけど、今は忙しくてスタッフも注意する暇もない感じ
835可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:42:32.45 ID:LFIBh0hn0
猫って個性強いよね。
昭和時代に田舎の実家で飼っていた猫は刺身大好きだから
食べてると隣にちょこんと座って可愛かったな。
先代猫はアサリが大好物で、味噌汁の後に貝柱付きの殻をあげると、
うにゃうにゃハグハグ〜旨すぎて声が出ちゃう!って食べ方して萌えたw

いま完全室内飼いの坊っちゃまは、生ものも肉も食べない。
火が通った魚がメイン。でもなぜかトウモロコシと海苔は異常に欲しがる。
836可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:49:50.12 ID:VMSYnDl60
>>835
流石に釣りですよね…
837可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:55:13.69 ID:FrqgM+aX0
>>833
うちの実家と同じw
御贔屓の魚屋さんの刺身を冷蔵庫から出すと、ソッコー足元に来ていた。
スーパーの安いのは食べない。
腎不全で療養食生活だったけど、すごく弱って食が細くなった時があって
病院で「とにかく何でも食べるものあげて」って言われて
刺身出してみたら食べてくれて、家族で嬉し泣きしたわ。
以後「お刺身は別腹」になってる。
838可愛い奥様:2012/04/28(土) 22:02:46.82 ID:VMSYnDl60
>>835は貝柱だけの殻を水洗いしてあげてるのかな、だとしたら失礼
839可愛い奥様:2012/04/28(土) 22:14:58.74 ID:h0AbxJ0m0
>>835
実家にいた昭和時代の猫も海苔好きだったわー。
わざとあの小袋をパンッと音させると、どこからともなく走ってきて、よこせ!よこせ!だった。
スイカwも好きだった。なつかしぃ、思い出しちゃった。

今から思うとありえない食生活だったけど、20歳位まで生きたんだよね。
840可愛い奥様:2012/04/28(土) 22:56:58.84 ID:VdCFohqM0
昔のまだ猫にとってなにが悪いか解らない、考えもしないのが当たり前の時代の飼い方を今現在の知識で非難するのはおかしいよね
そういう流れがあって今の与えて良いモノの知識があるんだし
今だって総合栄養食だけ与えてればいいのか?というと疑問
嗜好品だって適量ならいいのではって思う
人間だって適量のポテチ食べたりチョコ食べたりしてるしw
841可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:35:23.46 ID:lsVXg7niP
まあその適量ってのが、猫はしきい値が低いから、
知識もない人間の勝手な判断はやめときましょう、って流れもあるわけで。

おおらかに飼って長生きしてくれるのがそりゃ誰だってきっと一番とおもう。
842可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:36:46.72 ID:FE9Ty3gcO
>>835
同僚のお宅の猫もとうもろこしが大好きみたい
缶詰めはしっかり洗って捨てないと、ゴミ箱から缶を引っ張り出して舐めるし、
生でも食べ終わったやつでも、うっかり置きっぱなしにすると盗み食いするらしい
843可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:37:43.92 ID:IUSfo5iD0
長生きさせたいのなら心を鬼にして少食にしろ
全ての生物は少食で寿命が伸びるのは生物学の常識
844可愛い奥様:2012/04/29(日) 00:55:35.51 ID:qUfg0gMD0
この頃は丸々してる野良猫が多いけど、餌やりさんは餌をやって逆に寿命を縮めさせてるのかしらw
デブ猫が好きとか言ってる人達は、もう高齢だから好きな物を好きなだけ食べさせてあげたいの!と言うけど、高齢なら尚更気をつけてあげたいよね
ただ餌やりたいだけ違うんかと

845可愛い奥様:2012/04/29(日) 01:29:49.13 ID:Q0MJk5yl0
シーチキンの缶詰開けたらものすごい勢いで寄ってくるよね。
シーチキン使った料理と鰹節かけたおひたしとかは
絶対テーブルに出しっぱなしにできない。
846可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:10:05.02 ID:Duhoj/oK0
うちはチーズとか生クリームとかヨーグルトの乳製品があると、よこせよこせになる
おかげで、その手のものはお行儀悪いけど立って食べるか、隠れて食べてるw
847可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:56:40.73 ID:0W5S8ARI0
>>845
なるべくそろそろっ…と缶を開けるように気をつけているけど
たまに疲れてる時にパキュっと開けちゃうと猛烈な勢いでやってくるので
毎度自己嫌悪に陥るw
今日もトマト缶でやってしまった…
848可愛い奥様:2012/04/29(日) 03:13:16.53 ID:esKnBG9R0
>>845
夕食時 夫はモンプチゴールドを食べてるねこさんに
「シーチキンみたいでおいしそうですね」
とわざと寄って行くのでねこさんにウザがられてますw
849可愛い奥様:2012/04/29(日) 04:46:36.56 ID:2JUU+VAQ0
>>846
チーズのとき、スライスチーズのフィルム剥がす音や
6Pチーズのアルミ箔剥がす音で飛んで来るよ。
私もチーズは立ち食いw
850可愛い奥様:2012/04/29(日) 06:51:51.85 ID:ofQY7HdI0
851可愛い奥様:2012/04/29(日) 07:06:56.13 ID:mKHFDGyhi
>>850
か〜わいい!こんなにいると幸せだわぁ
852可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:01:53.94 ID:fNkdGOkg0
休日の朝の風景
もう1匹お迎えしようか悩み中・・・
http://nukoup.nukos.net/img/87176.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/87177.jpg
853可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:11:21.08 ID:2JUU+VAQ0
>>852
うちと同じマット敷いてる。
爪を研ぐからボロボロだけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt6umBgw.jpg
854852:2012/04/29(日) 08:20:07.96 ID:fNkdGOkg0
>>853
そうなんだよねw
床全面ほぼ爪とぎ場wウチもボロボロw
まあ壁やら柱やらでしないから助かってるけどw
855可愛い奥様:2012/04/29(日) 08:57:33.47 ID:uA1J+fBM0
>>850
惑星直列w
856可愛い奥様:2012/04/29(日) 09:38:26.23 ID:ofQY7HdI0
>>850です。最近、ノラの猫が奥にある灯油のところにやってくるので、エサをおいてます。うちのこにならないかなと思ってますが、すぐ逃げてしまいます。
857可愛い奥様:2012/04/29(日) 11:34:10.04 ID:aYr87uTtO
ありがとう。猫さん画像和むわ〜
書き込みは時々ギスギスしたのがあるわね…
858可愛い奥様:2012/04/29(日) 12:06:46.76 ID:CNcVGnXh0
今は亡き白猫がトウモロコシ大好きだった。
テーブルに出しっぱなしになんて絶対できないし、
芯さえゴミ箱から引っ張り出してかじってた。
あげたことなかったのに、どこで味を覚えたのかわからないし、、
トウモロコシのなにがそんなに魅力的なのか不思議でしょうがなかった。
859可愛い奥様:2012/04/29(日) 12:44:40.73 ID:HJMKUwsh0
>>856
いいですね
皆野良から迎えたんですか?
今の子達に病気うつらないか心配になるけど、手馴れてそうだし余計な心配ですねw
860可愛い奥様:2012/04/29(日) 13:08:17.20 ID:ofQY7HdI0
>>859
856です。2匹は野良からで、もう2匹は里親さんから譲り受けました。
861可愛い奥様:2012/04/29(日) 15:56:53.73 ID:Sul9z++d0
862可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:18:07.20 ID:ODKxTGtH0
>>861
ゴクリ・・・こ、これはどこで買えるんでつか?
863可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:29:40.43 ID:byI3MFCq0
ハァハァ
864可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:34:07.37 ID:qUfg0gMD0
こういうの自分ちの猫で作ってるんだろうか?
まさかとは思うけど無断転載じゃないよね。
865可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:35:53.28 ID:C7pQEoTB0
もう何年も前からあるネタ画像なんだけど…
866可愛い奥様:2012/04/29(日) 19:49:22.08 ID:FmTrZzg10
>>864 肖像権のこと?著作権のこと?

mixiの人気動物コミュ、ネットで拾ったペット画像を見せ合うところで
「うちのがwwww」って喜ぶ飼い主さんがほとんどだったけど
その中でも人気のあった猫がいて誰かが壁紙作ったりアイコン作ったりすると
「ありがとうございます〜!」って飼い主さん喜んでたけど
とあるお店で商品として写真売られていたときは抗議してたよ

あと妹が動物カメラマン使う職場にいるんだけど
国内での販売はきちんとしてるけど、海外でやられると泣き寝入りだそうだ。
867可愛い奥様:2012/04/29(日) 20:54:05.47 ID:/aYIjC5T0
ソフトオンニャンコだっけ?>>861
868可愛い奥様:2012/04/30(月) 01:50:39.51 ID:y1o4YwtG0
869可愛い奥様:2012/04/30(月) 01:55:51.15 ID:8YZ+OG/I0
870可愛い奥様:2012/04/30(月) 02:06:18.38 ID:yAL/oSGQ0
>>869
ありがと。
871可愛い奥様:2012/04/30(月) 03:40:28.87 ID:aqIxZ3To0
なんだ、この猫エロDVDって買えるんじゃないのか?w
鼻息荒くしてた自分が恥ずかしいわw
872可愛い奥様:2012/04/30(月) 04:22:14.82 ID:BDbOCB6m0
肉球たまらん
嫌がられるから少ししか触れないのが切ないわ
許されるならずっと触っていたいw
873可愛い奥様:2012/04/30(月) 07:27:32.58 ID:ZW2ugBylO
猫の太もものあたりはエロいですよね
874可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:07:09.57 ID:G0ZaVo430
昨日は天気よかったから久々にシャンプーしたよ。
洗ってる最中に背中に飛び乗られて、こっちもビショビショになった。w
やっぱり疲れたみたいで夜はぐっすりだった。
875可愛い奥様:2012/04/30(月) 08:10:16.90 ID:xhOxVVnli
876可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:16:35.71 ID:BwqGFKqvi
>>875
好物なのかしら、そんなに大事そうにして…
877可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:24:23.92 ID:wKmrbeiO0
白黒かわいい〜!
でもチョコはダメよw
878可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:55:23.10 ID:QrmQ3Lxy0
879可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:59:07.47 ID:BwqGFKqvi
篠崎愛スレ立てて、そっちでやってくれないかなぁ?
猫も篠崎愛も両方好きだけどさすがにスレ違い
880可愛い奥様:2012/04/30(月) 10:48:51.13 ID:3Fszmt+w0
昨日出かける時最寄り駅で電車を待っていたら、
反対側のホームの裏から子猫が大声で鳴いていた。
他の人は気が付いてないようで、一緒に居た夫も指摘したら
ようやく気づいたorz
人と約束していたので泣く泣く出かけたけど、私たち夫婦だけの
用事だったら予定キャンセルして速攻捜索したのに・・・・・
帰りにチェックしたけど、姿も見えなかったし声も聞こえなかった。
ううっ、どんな子猫なんだろう。
881可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:14:31.16 ID:Eq2ysv880
>>879
あちこちの猫スレに貼ってる豚キチですから
882可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:17:19.73 ID:A8vfrET30
てか猫と関係ないし何の安価なの?
883可愛い奥様:2012/04/30(月) 11:30:00.74 ID:QcD3X8730
ブス専で周りに理解されないからあちこちに貼って信者増やしたいんでしょ
884可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:34:09.28 ID:F4sgTo5t0
カリカリの原材料を見ると、たいていトウモロコシが先頭に書いてある。
トウモロコシが猫の主食だと思うと意外だ。
885可愛い奥様:2012/04/30(月) 13:10:12.92 ID:vXJ/cEmD0
うちの坊ちゃまは市販の猫草よりネコジャラシが好き(もしゃもしゃ食べる)
けど、トウモロコシの味がするからかな?(人間も食べられるらしい。)
886可愛い奥様:2012/04/30(月) 14:33:19.85 ID:k1oqcwvOO
>>885
ライターで毛羽を炙って醤油を付けて食べるとイケるみたいね
887可愛い奥様:2012/04/30(月) 15:42:20.89 ID:IIkIVmDf0

鯖ダウン、規制時などの場合の避難場所


(=^ェ^=)猫画像、猫動画貼ってこ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/15275/1333283079/
888可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:19:16.11 ID:YjoTDJAb0
毛が抜けまくって服に毛がついてどうしようもない
毎日ブラッシングするのと、ついてしまった毛はコロコロで頑張って取ってるけど
服の素材によってはコロコロでも綺麗にならず…。
いい抜け毛対策ありますか?
889可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:31:57.11 ID:QcD3X8730
>>888
朝晩ブラッシングしてる?
890可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:24:36.36 ID:A8vfrET30
>>888
吸引力の変わらないただ一つのダイソン

ルンバ

ケチらず高いコロコロを買う

接客業していたから
服は毛がついていい奴とダメな奴で分けてるなあ
携帯コロコロとエチケットブラシは必需品だよ
891可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:46:10.83 ID:YjoTDJAb0
ブラッシングは夜のみです。朝も追加しよう。
ルンバ使ってます。ゴミ溜めの中が毛だらけー
エチケットブラシって高校生以来持ち歩いてなかったけど、持ち歩こう

この抜け毛って今の季節特有のもの?夏になれば落ち着くのかな
秋から飼いだして冬まではそんなに抜け毛気にならなかったので
この抜け具合にびっくりしてます
892可愛い奥様:2012/04/30(月) 17:57:04.23 ID:A8vfrET30
>>891
服はコロコロよりエチケットブラシの方が繊維に絡まった毛も取れるよ

猫は生え変わりの時期があるからね
個体差あるみたいでうちのは秋口に大量に抜ける
この時期抜け毛が気になるって人結構いるからそういう時期なのかも
893可愛い奥様:2012/04/30(月) 19:10:34.06 ID:JXqsWjsk0
ファーミネーターで一気に抜く。
その後、シャンプー。
894可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:23:32.78 ID:ObfKmR8i0
うちのにゃんたちも抜け毛が本当にすごい。
服の毛も最初は必死に取ってたけどだんだんと億劫になりがち。
コロコロが一番かな…ブラッシングもあんまり好きじゃないので。

現在一軒家住みなんだけど、日本だと家具の足が短いから
ルンバ買ってもあんまり使いこなせなさそうで結局二の足踏んでる。
はぁ〜〜
895可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:24:05.53 ID:UM5ojfeK0
ちょうど今日、ファーミネーターで抜きまくったところだ
あまりに抜けるからずっとやってたら「しつこい!」って怒られた
896可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:30:18.20 ID:oiGi8CjU0
うちのは掃除機の音がすると吸って貰いにすっ飛んでくる
半外飼いなので、野原駆け回った後帰宅
「汚れてますのでお願いします」と自ら掃除機に吸われたがるわ

おかげで家の中の抜け毛は少なくて助かってます
897可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:34:16.52 ID:QcD3X8730
ファーミネーターは抜け毛をとってるわけじゃ無いからやり過ぎには注意した方が…
>>891
普通は春と秋に生え変わるから夏場は少し収まると思うよ
898可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:34:38.96 ID:2X+YxniR0
今朝はダルくてなかなか起きられず、4匹に入れ替わり立ち代りゴハンの催促をされた。
1時間ほど続いた執拗な攻撃に耐えかね何とか起きて
さあゴハンの準備とキッチンに入ったら、そこにはマーの跡が・・・。
玄関にあった靴にもマー。
猫トイレを覗くと、トイレの外側に●が・・・。
さっさと起きてゴハンの準備をしなかった私に、報復のバイオテロorz


夜ゴハンは速やかに準備しました。
899可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:46:34.80 ID:Ul7aLlEKO
>>896
実家の猫がそれだw
掃除機出すとすっ飛んで来て腹見せて「まずワシから」
とりあえず夫よ、スーツ来たら猫抱っこしないで。
900可愛い奥様:2012/04/30(月) 20:50:16.44 ID:AbDQfayo0
ねこと暮らすこと=毎日毒気のないバイオテロ攻撃を喰らうようなものなのです。
でも、ねこのおならの匂いも●の匂いも加齢臭も、全てが
「お日様のいい匂い♪」に感じられてくるのです。そうに決まってます。
901可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:07:19.23 ID:A8vfrET30
>>900
コクシ持ちの子が来た時はガチでバイオテロだと思ったよw
それから掃除に目覚めたから良いんだけどね
902可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:07:41.91 ID:WorDOcw70
掃除機には、すごい勢いで攻撃してくるから、うちのは・・
猫の毛はたしか、夏毛と冬毛があって、夏毛はふとくて本数が
すくなくて、冬毛は、柔らかくてたくさん生えてる
なので今の時期が一番大変。エアコンであんまり温度かわらないん
だけど、なんでわかるfのかな??
ブラッシングしないと、舐めてはきます。一度強くやりすぎて皮膚に
傷つけたことがあるので、強さには注意
903可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:14:45.02 ID:VtIQr2+w0
>>881
即レスでぶたぶた言ってるのもキチガイでしょw
GWなのに哀れとしか…
904可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:21:59.08 ID:WorDOcw70
追加
 抜け毛をためておいて、猫のおもちゃ作ったり、猫のお人形
作ったりする本をみた覚えがあります。
興味があったらチャレンジしてみてください。
905可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:30:24.78 ID:bYopwjR20
洗濯してもタオルや靴下なんかについた毛ってしぶとくない?
あれ、みんなはどうしてますか?

うちもルンバほしいなぁ
専業だからダメっていわれるけど、ルンバVS猫がみたいのにぃ…
906可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:52:13.18 ID:wrHg5A9DP
>>905
なぜ専業じゃダメなのだーーー
うち、ルンバ(偽)と普通の掃除機とハンディ掃除機の3台で
なんとかしてますよ。

でもルンバ(偽)が動くと猫は飛んで逃げ、犬は威嚇して攻撃するから
想像してたような可愛い感じには一切ならない・・・
907可愛い奥様:2012/04/30(月) 22:10:15.52 ID:B7vVok2p0
>>900
肛門腺から出る匂いは最強と言われてるのに
めちゃめちゃ甘えて幸せな時にその匂いがするのが1匹いるせいで
その匂いすら愛しくなってしまったよw
「お日様のいい匂い♪」とは思えず「下水か納豆みたいな匂い」のままだが
908可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:39:06.68 ID:vsPUltb60
皆さん人間のお子さんはいらっしゃらないのですか?
909可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:41:52.04 ID:A+8GwdS70
いるけどどうした?
910可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:51:58.18 ID:wMbfCe960
子供の話はこのスレでは放送コードに引っかかってね
愛する対象も愛される対象もなくて猫に全てをぶっつけてるオバサンも多くてね
そういう人がスレの上げ下げ言ってきたりやかましく仕切ってるんでね
911可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:54:42.63 ID:ObfKmR8i0
うちも子供いますよ。
912可愛い奥様:2012/04/30(月) 23:56:49.76 ID:vsPUltb60
>>910
そういう人多そうですよね
猫が何よりも一番って言う人
913可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:39:05.34 ID:He1BZ4500
人間の子供絡みの話は育児板にでも行った方がいいだろうね。

>>875 >>876
親バカ全開で、かわいーとか言いながら撮ってたら旦那が抱かせてましたw
本猫は気にせずムニャムニャしてたw

まえ猫のベッドを作る〜と書いたんだけど、ベッドというよりクッションだったわ…。
とりあえず座ってくれたからよかったものの、なんかすごーく居心地悪そうな顔してて凹んだ。
綿の詰め方が微妙なんだろなー。
914可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:41:32.50 ID:He1BZ4500
あー自己レスしてた。
>>876 >>877宛てでした。
915可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:53:17.77 ID:PQBi2Qxr0
>>910
子供いるけど、猫も同じくらい可愛いよ
916可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:59:08.44 ID:I/rGY2KP0
>>915
個人的には幼い子供と年寄り猫の組み合わせが好きですね
917可愛い奥様:2012/05/01(火) 01:09:17.18 ID:9x1PiJpm0
春になってから、避妊手術してるのに騒がしくて困ってる。
外を見ては落ち着きなくなり、常にソワソワしてる。
みなさんところはこういうことないですか?
918可愛い奥様:2012/05/01(火) 01:18:05.17 ID:L54v+S720
>>913
寝床に落ち着く前にグルグルふみふみしてるうちに
イイ感じに成形されるから心配するなw >手作りベッド
ウチの仔も底部分を何度平らに敷き直してやっても次の日には
同じようにズレてるし、きっと落ち着く形状が出来上がるんじゃね?
919可愛い奥様:2012/05/01(火) 04:02:17.44 ID:NimFpNgxi
子供いるよ。反抗期やら何やらで家の中の空気がピリピリしても猫が現れると空気が和む。
920可愛い奥様:2012/05/01(火) 05:51:19.00 ID:hb8pwpip0
>>919
それはいい事だ。

私んちは子供(幼児)が先住15歳♂にヤキモチ焼くから、
ベタベタに可愛がりたいときは、幼稚園行ってる間と寝た後。
921可愛い奥様:2012/05/01(火) 06:59:16.35 ID:P5m55WtC0
>>917
うちも春になって騒がしいけど、困るって言う程でもないですよ。
よく鳴くようになったのは確かだけど、常にソワソワってのはないなあ。
そんなに気にしなくてもいいのでは・・・
http://nukoup.nukos.net/img/87294.jpg
我が家の姫様はこんなカンジw相変わらず日向ぼっこ好きw
922可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:04:04.66 ID:ASLAykacO
あら、きれいな毛だわ
923可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:20:04.86 ID:CKWtFAej0
>>921
かわいい
幸せそうな表情だね
924可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:43:25.14 ID:1FeSBmsMi
>>921
最近姫の登場率が高くて嬉しいわ
925可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:59:42.33 ID:P5m55WtC0
>>922,923
ありがとう(=^0^=)
>>924
GWで休みだけど、相変わらず早朝から起こされるのですみません((^^))。
926可愛い奥様:2012/05/01(火) 08:29:26.81 ID:Wz8Nk5kP0
子供いない方、自分のことママとか母ちゃんとか言ったりします?
うちは不妊の小梨なのでなんか痛々しいかなと思って使わないけど
結構○○ママとか母ちゃんとか使う人多いですよね。
927可愛い奥様:2012/05/01(火) 08:34:22.38 ID:Y6bK8QKb0
自分も痛いなと思ってて、べたべたした関係は嫌いだった
が、猫の方で私をお母さん認定しているのでしょうがない
幼児の後追い期のごとく、うちの中をずーっとついてくる
トイレの中まで…
928可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:32:04.72 ID:i7qHe/0f0
>>902
日の出の時間や日照時間で季節を判断するのではないかと
929可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:46:53.79 ID:aSYVvXBY0
>>926
子供いない…。欲しいけどね…。
ネコに、「姉ちゃんと○○しようね」とか言ってる私…。
930可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:58:25.97 ID:YLwnzvSqP
うちは猫に対しては、おっさんおばはんです。(小梨)
931可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:07:37.54 ID:tsgvZm6x0
いろいろな理由で子供がいない人もいる。
ただ、ここは猫さんのスレなので、
子供の話は、また別でいいと思う。
932可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:08:50.12 ID:He1BZ4500
>>918
今朝起きたら上に乗って寝てたよー。
ふみふみしていい形になるかな?
作ったもの使ってくれてるのを見るとなんかすごく嬉しいw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvPWkBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsO2jBgw.jpg

最初のは、仕方ないから一応座るわ…。って顔だったけどなんとか寝てくれた。
933可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:13:54.59 ID:aSYVvXBY0
>>932
もうすっかりお気に入りみたいじゃないの!
自信持っていいよ!!
934可愛い奥様:2012/05/01(火) 12:36:40.20 ID:kB4EuRdZ0
>>930
やあ、私
935可愛い奥様:2012/05/01(火) 12:44:35.10 ID:hb8pwpip0
>>932
背景に幼児アイテムがw
うちも幼児持ちだから和んだw
936可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:27:10.14 ID:nSHSVgE50
最近BB2Cの画像がバスター先生にブロックされて見えないので悲しい('A`)
937可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:28:09.40 ID:w2l+SH3TO
かわいいなぁー
938可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:32:59.32 ID:KvDotAdD0
白黒猫の魅力がわからない
939可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:37:52.44 ID:vKzV4sil0
偏った話題で申し訳ないけど、猫のきもちの嬉し我慢のコーナーがすごく好きだわ。
940可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:40:47.77 ID:CKWtFAej0
オス猫の甘えん坊って、幾つになっても子猫時代の性格なんだね
かわいすぎて参るわ

941可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:46:55.40 ID:V5Z07XbH0
>>936
セキュリティソフトの設定の仕方がよく分からんが
アクセス制限の除外に設定できないかな?
私はノートンの頃2ちゃんにアクセスできなくて除外の設定にしたことがあるから。
942可愛い奥様:2012/05/01(火) 13:57:33.33 ID:nSHSVgE50
>>941
ホワイトリストにBB2cのURLを入れてるのですがクラウド式だからダメなようです
解除依頼を出しました。
なんのための「ホワイトリスト」なんだ…
以前、2chやコソアンが同じようにブロックされて、解除されるまでダメだった
連休中なので解除まで日数が掛かるかも
943可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:27:55.58 ID:+2IJpL4R0
汚い話注意



子猫の時のクセで靴に粗相してしまう我が家の猫。
さっき玄関行ったらスニーカーにオシッコされていた。
棚に仕舞わなかった私が悪いんだけど、オシッコのニオイが強烈で参ってる。
今までは洗っても悪臭がとれなかったから全部捨てて来たんだけど
今回は捨てたくない。 どういう風に洗えば完璧にニオイが落ちるかな?
944可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:35:41.74 ID:KvDotAdD0
>>943
指摘されたら足のにおい臭くてごめんね☆って言う
945可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:39:31.98 ID:uvAz6g3ZP
久しぶりに上げてみます。

どあっぷ。
http://nukoup.nukos.net/img/87319.jpg
ワンワンが気になる?
http://nukoup.nukos.net/img/87318.jpg
946可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:51:18.86 ID:j1vwi0p/0
うちのオス2匹の去勢がそろそろ
兄7ヶ月、弟、今日で6ヶ月
かかりつけは6ヶ月未満はしない主義で、兄だけしましょうって言われたけど
考えすぎかもしれないがパワーバランス崩すの嫌で
同時にしたいんだよなあ 年(1ヶ月か)違うのに2匹同時に手術ってありなのかな

このスレでは兄が家に来た時も弟迎えた時もアドバイスもらいまくりで
つい頼ってしまう。
今過去ログで去勢関連ピックアップ中w
947可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:57:21.75 ID:V5Z07XbH0
家は姉妹猫だったから
一緒に洗濯ネットに入れて避妊手術しに行ったよ。
それより数ヶ月前に母猫(野良)を避妊手術に連れて行ったけど
手術後は家だけでなく娘猫達にも避けるようになった。
一緒に暮らしているのなら一緒に手術がいいと思うよ。
1ヶ月違いなら病院も色々言わないと思うけどな。
948可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:19:18.53 ID:fqM/3bhO0
>>943
洗った後、フ○ブリーズを掛ける。
結局一番臭い取れるよ。

エコ厨に噛みつかれそうだけど、使うの人間だし。
949可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:25:43.52 ID:+2IJpL4R0
>>948
レスありがとう。
やっぱり消臭機能高いスプレーが一番なのね。
今から洗ってきます!
950可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:25:58.46 ID:j1vwi0p/0
>>945
目おっきい!首輪のゆとりもウラヤマ

>>946
>手術後は家だけでなく娘猫達にも避けるようになった

やっぱりこういう対猫関係の変化もあるよね・・・
今の関係がベストだと思ってるんで例え一時とはいえ上下逆になるのが怖い。
病院の午後の診療時間始まったからちょっくら聞きに言って来る!
ありがとう
951可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:26:16.06 ID:He1BZ4500
>>933
結局座ってたのは朝だけで、キャットタワーのハンモックに戻って行っちゃったよー。
お気に入りになるようにもうちょい試行錯誤してみる!
>>935
豆椅子かな?そんな細かいとこまで見られてるとはw

靴の粗相の臭い、このスレとか参考にならないかな?もう見てたらごめん。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
952可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:33:02.00 ID:V5Z07XbH0
>>948
ファ○リーズと書きたかったけど
なんか靴好きの猫の身体を思うとちょっと心配だった。
953可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:39:22.63 ID:TR6vxoLk0
>>943
デオスプラッシュという消臭剤が効くよ
954可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:40:54.48 ID:M8ZRh4wv0
>>946
うちは姉妹猫2匹と1ヶ月大きいメス猫1匹を3匹同時に避妊手術したよ
同性だし同時に手術するまで待ってもいいと思う
ただ待ってる間にどちらか発情してしまうこともありうるけど
うちは1匹発情して、その影響か次々発情して鳴き声がつらかった
955可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:51:44.60 ID:p5CjWogX0
>>946
先生によって違うよね
うちは2kg越えてればいつでもおkって感じだったから
3ヶ月違いだったけど二匹一緒にしてもらったよ
3匹目は、生後三ヶ月だったけどもう去勢手術が済んでいた
早めに去勢避妊する方針(海外式)の保護団体でちょっと驚いた
956可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:13:00.99 ID:B19XRJvFO
うちも一ヶ月違いの一歳、一緒に去勢。
前日から絶食だし、ビビリでパニクってたから同時で助かった。
957可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:40:16.72 ID:we448Mbo0
オドイーター最強
958可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:40:20.33 ID:yMhch65TO
相談、聞いてください。泣
3歳の猫を飼っています。職場周辺で野良だった猫が保健所に連れていかれそうだったので生後1年頃に拾いました。
我が家には生後5ヶ月の赤ちゃんも居るのですが、
夜中の3時から、そして昼過ぎから煩く餌をせがまれ
赤の睡眠もままならない状態で私のストレスもマックスです。
餌の時間は朝は4時(鳴き声がうるさく我慢の限界であげてしまう)、
夜も4時です。
昨年の秋に病院で太りすぎ&胃の中が餌でいっぱい、このままでは病気になると言われ
以後、1日2回、ドライフード90グラムずつあげるようにしてます。

餌をあげてもすぐに餌を欲しがります。
人間の食事も欲しがり、調理中も食事中もかなりうるさく、
家を留守にすると器用に引き出しや扉を開けては食品を荒らし回りまいっています。
子が生まれて私がいっぱいいっぱいなのも原因なのですが、
なんだかどんどん愛情が薄れてゆく状態で…
このままでは猫もかわいそうですよね…

餌を増やしたほうがいいでしょうか。
959可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:48:10.50 ID:j1vwi0p/0
>>954-956
すごく参考になる ありがとう
すっかり忘れてたけど前日からの絶食あるからその点でも
やっぱ同時にしてもらおうと思う。(兄くいしんぼだからキツイw)
さっき病院に行って段取り聞いて来た
とりあえず血液検査を近いうちにして先生と日程決める
で、当日はこのスレで知った
「連れて行く時は夫、迎えに行くときは私」をやろうw
960可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:52:01.55 ID:j1vwi0p/0
>>958
1歳くらいに拾って今3歳
ずっと夜中3時4時に餌タイムだったの?
961可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:53:41.08 ID:we448Mbo0
>>958
ドライフードにはダイエット用もあるけど、それにしてます?
あとは嵩マシとしてふやかしたり、オカラやコーンを混ぜてみたらどうでしょう
962可愛い奥様:2012/05/01(火) 17:57:36.18 ID:KvDotAdD0
>>958
里親さん探したら?
イライラは猫にも伝わるよ
963可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:14:54.13 ID:CC3CHv4l0
>>958
とりあえず調理時とか、ウロウロしてほしくないとき用に
大き目のケージが必要なのでは。
964可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:25:42.16 ID:PQBi2Qxr0
ファーミネーター使ってると抜け毛が取れるんだと思って凄い凄いと使ってたんだけど、
あれ抜け毛じゃないんだね…
そりゃ沢山取れるわけだ
965可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:30:16.29 ID:vKzV4sil0
ストレスが食欲に向かってるんじゃ。
赤の鳴き声とかあなたの愛情が自分以外に強く向かってるとか。
(子育てしてるんだから仕方ないんだけどね。)
966可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:33:48.53 ID:yMhch65TO
958です。

>>960
以前は朝6時頃、夜7時頃でした。

>>961
指定された結石用の餌です。
おからやコーン!混ぜるという手もあるのですね。
試してみます。

>>962
伝わっているのかもしれません・・・
甘えられると申し訳ない気持ちになります・・・

>>963
玄関廊下に出そうかとも考えています。
967可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:34:51.57 ID:vKzV4sil0
ちょ、泣き声だ。すまん。
運動させたり、猫とじっくり向き合う時間を少しでも作ったりして
(集中可愛がりをする)、関心をよそに向けてみては?
うちではこの二つはストレス解消に効きました。
肥満は短命への早道なので、医師に言われてるなら
餌を増やすのはやめたほうがいいと思います。
よく食べる子は大きな猫に育ったりするけど、医師が止めてるからね。
968可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:35:24.56 ID:yMhch65TO
958です。

>>960
以前は朝6時頃、夜7時頃でした。

>>961
指定された結石用の餌です。
おからやコーン!混ぜるという手もあるのですね。
試してみます。

>>962
伝わっているのかもしれません・・・
甘えられると申し訳ない気持ちになります・・・

>>963
玄関廊下に出そうかとも考えています。
969可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:43:42.88 ID:yMhch65TO
二重カキコミごめんなさいっっっ。


>>965
やっと子の夜泣きが終わって寝付いた…と思ったら
猫の鳴き声で…の繰り返しで、なんだか自分に余裕がなくなり
本当に猫には可哀相なことをしていると反省もしています。
いらいらする自分に泣けてきます。

なるべく猫を猫かわいがりする時間も作るようにしてみます。
970可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:50:16.86 ID:H8T3aYbU0
1回90gだと1日で180g。結石用のことはよく知らないんだけど
普通のドライに当てはめると多い??銘柄はなんだしょ?
持病持ちならおからとかも獣医に相談てからのほうがいいと思うよ
971可愛い奥様:2012/05/01(火) 18:54:21.09 ID:Yc8aqd820
>>966
なぜ食欲が強いのか、その食欲が病的なものかどうか血液検査はされているのかな?
うちの元野良で、食べても食べても底なしに欲しがる猫は、検査の結果、糖尿病だった。
卑しいわけじゃなく、病気でどうしようもなくお腹が空いていたんだけど、気づけなかった。
その後インシュリンの皮下注射を続けて、少しずつ食欲は落ち着いてきた。

結石用の餌を指定されてるくらいなら、食欲についても病院に相談済かもしれないけれど。
972可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:18:53.80 ID:p5CjWogX0
1回90g?大きめの猫種類なのかな?
うちの猫は一匹だけ療養食なんだけど
1日30gを二回だから凄く多く感じる
973961:2012/05/01(火) 19:34:17.43 ID:CA/s8mnUi
>>968
ごめんなさい、結石など持病があるなら、お医者さんに相談した方が良いです
皆様の仰る通り、他にも持病があるのかも

どうしても辛いなら、ご実家にお願いするか、里親さんか一時預かりを視野に入れて
みてはいかがでしょう
後は餌やりを旦那さんに頼んで、958さんはお子さんに専念するとか
974可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:38:18.93 ID:RwdJ6rSt0
958さん、あまり自分を責めないで。普通赤ちゃんだけでも睡眠不足で
つらいし、うちは新入り猫が慣れるまで、やっぱり大変だった。かわいがる
余裕がなかったけど、こっちがイライラすると猫って敏感に感じるから
余計猫もストレス…の悪いループだった。
「こうしたらいいよ」っていいアドバイスできないけど、休めるときは休んでね。
975可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:59:50.84 ID:nLEiFjHM0
うちは多頭飼いだから好きなものを好きなだけたべさせてる。
缶詰は一日2回だけど、食べないのもいる。
キャットフードは、各種取り揃えてシーバはおやつ
としてあげてる。

961さんの猫さんも、愛情に飢えて、食欲になってるのかも。
寝る前に少しあげると朝までもつかも。
お腹すき過ぎると眠れないから何か一口残しておいて・・・
というのをどこかで見た気がします(風と共に去りぬ?)
976可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:22:30.67 ID:bAWej7H10
>>970
同意。
普通に90gって多いと思う。
うちの♀4才くらいの猫で1日4回に分けて、トータルで40g。
間にスープタイプや焼きがつお・カニカマなどを一緒に出すくらい。
本当は60gが1日の量なんだけど、家に居て運動しないし本人もそんなに食べない。
野良の時に比べて、ちょっとポッチャリしてるだけでデブってないよ。

977可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:28:44.05 ID:bAWej7H10
>>969
分かる。
うちも今まで飼ってきた猫の数倍よく鳴く(しゃべる)猫で暇さえあれば
アピールしてくる。
捨てられた記憶があるのか?さみしいのか?
なーに?って聞くけど、当然分からないしw
だから手作りのおもちゃとか鬼ごっこするとか、気分を紛らわせると体力つかうからか
グッタリと大人しくなるよ。
いつも気に入って遊んでるおもちゃが壊れちゃって遊ぶ道具がなかった時は
ヒステリー発作のように駆け回ってしw
978可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:33:22.71 ID:gGd+YGKr0
うちの8キロのメインクーンでさえライトを一日85gだよ。
回数多くするしかないね。
979可愛い奥様:2012/05/01(火) 20:43:39.78 ID:P68H8A8V0
人間だって 大食い小食と個体差があるのだから
あまりグラムに拘っても とは思うわ
食べたいだけ食べさせちゃってるからかもだけど。
980可愛い奥様:2012/05/01(火) 21:15:26.57 ID:5/k7hvzP0
出来るだけ好きにたべさせてやりたい。
だからその分運動もさせてる。
鬼ごっこ    とっても疲れるけどorz
981可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:11:12.70 ID:nLEiFjHM0
少し前のWEBニュースで太りすぎた猫さんが保護施設にあずけられて
ダイエットしているのがあった。18Kがすぐ2,3K落ちて目標13Kとか・・
(Kは間違ってるかも)
やっぱり運動させてたかな。。

ちょっと前まで、犬はあげただけ食べちゃうけど、猫は食べたいだけしかたべない
とかで、ドライフードは山もりだったんだけど、今は時間と量も管理されてる猫ちゃん
が多いんですね。
982可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:39:21.79 ID:dp+Tgo4ri
悲しい出来事があってこっそり泣いていたら猫がおもちゃを持って来てくれた。
いつもなら遊べと要求されるのだけど今日は何も言わずに横に一緒に座ってくれておかげでだいぶ気持ちが落ち着いたよ。
猫を飼う前だったら延々と悩んでしまっていたと思うし、やっぱり猫の癒し力はスゴいなー。
983可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:43:49.53 ID:gQiWsw5x0
>>945
猫も、アイライン効果で目が大きく見えるのかなw
すごく可愛い顔ですね。
984可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:47:29.43 ID:bDJodHNe0
985可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:50:36.00 ID:IEbAVyRT0
>>951
猫のお気に入りの居場所はくるくる変わるから、一喜一憂しても無駄だよw

うちも奮発して買った猫ベッドなのに全然使わない時期があってがっかりしてたら
ある日突然マイブームが来て完全に定位置になったなと思ってたら、
ある日突然使わなくなる。この繰り返しだよ。
986可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:24:38.10 ID:qEqYW2ay0
エルミタージュ美術館で働いて可愛がられてる猫さん方が立派で可愛かった。
987可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:26:45.89 ID:aB4GKKEy0
次スレ立てたよ

@@家に猫がいる奥様PART77@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335882328/
988可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:26:55.04 ID:ISRTPh+W0
>>982
わかります!
今いるうちの猫は性格淡泊で、抱っこも大嫌い。
普段はほとんど接触させてくれないワガママにゃんこ。
でも私が具合悪くて寝ていたり、夫とけんかして落ち込んでいるときだけは
必ず側に来て、寄り添って寝てくれる。
このツンデレにどれほど救われてることかしら。
989 【凶】 :2012/05/01(火) 23:41:11.43 ID:ZfVt71Gq0
>>987
乙です。
部屋整理して空段ボール出来たので、猫たちが大はしゃぎでかくれんぼしたり昼寝したり。
ワクテカで買った猫ベッドは匂いかぐだけなのにorz
990可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:42:15.64 ID:bAWej7H10
>>982
哀しいことがあったと分かると猫ちゃんて優しいよね。。
991可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:45:22.83 ID:ey5UlMQ/0
自分は小さい頃癇癪起こしたとき猫が涙をペロって舐めてくれたんだけど
それを手で思いっきり払っちゃったのを今でも後悔してる
普段はツンツンな猫だったのにあの時は慰めてくれてたんだろうなぁ
992可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:00:06.39 ID:Ks1RCqiU0
>>987
乙です
993可愛い奥様:2012/05/02(水) 01:19:36.45 ID:/5vFcrBM0
昔家庭内野良状態のクールな元野良の♀を飼ってたんだけど
泣いてた時だけ私の周りをうろうろしたり膝に乗ってスンスンにおいをかいできて、
嬉しくて涙が止まったなあ
「おいエサ係しっかりしろ!」って意味かもしれないけどw
994905:2012/05/02(水) 07:20:09.27 ID:qtcQbvMb0
スレ立て乙です

>>906
専業だからルンバダメってのは専業なんだから掃除機くらい自分でしろってことなんだー
わかってるけどさー
子供できたら大袈裟に騒いで買ってもらおうと思うよw 
995可愛い奥様:2012/05/02(水) 07:56:25.07 ID:I4FHFe1h0
ルンバ便利だよね。
我が家の王子には敵認定受けてるけどw
996可愛い奥様:2012/05/02(水) 09:12:02.03 ID:ffKnijkXO
NHKで30匹以上の猫を保護している
福井県の御誕生寺のニュースを見ました
人に慣れた可愛らしいこばかりで朝からほっこりしました
997可愛い奥様:2012/05/02(水) 09:18:22.48 ID:qtcQbvMb0
今日はなんだか咳が出てとまらないから横になってるんだけど足下に猫がきてもたれてる
しんぱいしてきてくれたのかなーと思ってたんだけど
私が咳をするたびに迷惑そうに目を開けて足を手で押さえるんだ…orz
ひどい…でもかわいい…!
998可愛い奥様:2012/05/02(水) 12:08:19.12 ID:5qNWkivG0
958さん、猫の運動をさせるときは、上下運動を入れると
猫の健康にいいし、短時間で疲労を感じさせられますよ。
999可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:17:12.13 ID:pr8D691k0
家中、キャットタワーにしたい
1000可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:17:33.22 ID:pr8D691k0
1000なら猫さんたちみんなしあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。