【まったり】34歳までの不妊治療23+12【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
34歳以下で出産経験なし、不妊治療中の方のためのスレです。
心無い人達の言動で溜まったストレスをここで発散して明るく情報交換しましょう♪

****************************************
●二人目不妊は育児板
これって不妊?2人目ができない・・・part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306745499/にどうぞ
 ここで二人目不妊の公言は厳禁です
****************************************

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう

前スレ
【まったり】34歳までの不妊治療22+12【sage進行】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326978896/

2可愛い奥様:2012/04/05(木) 00:48:11.83 ID:VSPYJksa0
>>1
3可愛い奥様:2012/04/06(金) 01:45:45.98 ID:RoRCdrs/0
いちおつ
    _,,,
   _/::o・ァ 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
4可愛い奥様:2012/04/06(金) 05:49:58.29 ID:wZWktsvFP
お疲れ様、ありがとう
5可愛い奥様:2012/04/06(金) 07:45:08.25 ID:werSEX3+0
いちおつです!
6可愛い奥様:2012/04/06(金) 09:19:21.46 ID:H30VqJByO
>>1乙です

今から卵胞チェックに行ってきます
何を確認したらいいんだろう、卵胞の大きさと内膜の厚さ?
前にD12で診てもらったとき「あんまり育っていませんね」で終わっちゃったから今日はしっかり確認してこなくちゃ
7可愛い奥様:2012/04/06(金) 09:59:26.37 ID:H30VqJByO
卵は見当たらなかったようです…
卵胞チェックするより、しばらく体温計りながらタイミング取った方が良いって言われたし
なんなんだろう
前回はいきなりクロミッド出したりして、今回は五週間後でいいとか…
グラフ見て排卵してるっぽいと分かったから?もう少し説明してくれたらいいのにーなんかイライラする
8可愛い奥様:2012/04/06(金) 10:48:50.14 ID:werSEX3+0
>>7
お疲れさまでした。
排卵する前のタイミングで卵胞チェックしてもらえるといいですね・・・。


おとといの卵胞チェックで排卵した後みたいだけど、まだ卵胞があるから
排卵してないかもしれない
と言われ、昨日一応HMGを打ちました。
体温はいまだに低いしどうなんだろ・・・。
先生も判断ができないとのことで今週は今日で5日目の通院です。
ちょっと気が重いけど行ってきます!
9可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:52:07.20 ID:RoRCdrs/0
病院いってきた。
水曜日に卵管造影検査して、一連の検査が終わったよ。
卵管造影も特に異常は見当たらないでしょう との話。
でも私、結婚して5年だけど全然妊娠しないし、私以上に夫が
子どもを欲しがっていて何だか可哀想になる位の様子だから
もうAIHして下さいって頼んできた。
卵管造影やったけど、AIHするとなると
ゴールデン期間云々は関係なくなるの?
10可愛い奥様:2012/04/06(金) 12:14:23.70 ID:j/JX+u4S0
5年も赤ちゃん誕生(出産)の事実がないと、妊娠しようが不育だろうが、流産だろうが、不妊だろうが、

ハズレ引いちゃったな乙って、旦那の勤め先、親、兄弟、親戚から無言有言の嘲笑、同情受けまくりで
男の沽券揺さぶられまくりなんだろうな。離婚されないようせいぜいがんばって
11可愛い奥様:2012/04/06(金) 12:24:10.43 ID:GhszKWqy0
>>9
ゴールデン期間って、卵管が詰まり気味だった人なんかはテキメンかもしれないけど
何も異常がなかった場合は特に関係ないような。
12可愛い奥様:2012/04/06(金) 12:37:42.17 ID:sAEhjOuM0
>>9
AIHなら卵管を通って受精するのは変わらないし、関係あるよ!
液を通したことで卵管が綺麗になってるから、精子や卵子が通りやすくなってるんじゃないかな?
13可愛い奥様:2012/04/06(金) 13:34:17.74 ID:rdtZniWiO
今回初AIH予定だけど出来なそう。仕事してると明日来てと言われても行けないし先月もそうだった。治療に専念したいけど仕事も辞めれないし。今月も妊娠しないんだろうな。
14可愛い奥様:2012/04/06(金) 17:14:31.51 ID:TeBIL9JdO
>>9
旦那が原因なんでそ
15可愛い奥様:2012/04/06(金) 18:05:32.89 ID:RoRCdrs/0
>>11-12
ありがとう。
ゴールデン期間については、じゃあ余り期待しないでおこうかな。
期待して結果出ないと落ち込むもんね。普通にしとこう。
早く妊娠出来たら良いんだけどな。
何だか夫がAIHの「人工」って言葉に怯えてるようで
帰宅したらどう納得させようか考えてるよ。

>>14
夫婦とも異常ないんだよね。
異常があったほうが逆に治療しやすかったのかなとは考えたりするけど
健康で良かったのかな。医師を信頼して頑張ってみるよ。
16可愛い奥様:2012/04/06(金) 18:24:16.20 ID:rU3zkoy9P
男ってホントお気楽な生き物だよね(こと子作りに関して)。
子供欲しいくせにAIHはビビるとかさー、ケッ。

って思っちゃう治療2年目…。ハァ。
こっちは毎回痛い注射、気分悪い内診に堪えてるっつーんだ。
17可愛い奥様:2012/04/06(金) 21:34:05.25 ID:RoRCdrs/0
>>16
何で怯える必要があるんだろうねw
何が嫌なんだろう。やっぱり完全な自然じゃないところに嫌悪感が
あるのかね。
AIHは痛いの?緊張するなぁ。
30日周期、今日は13日目で卵胞16ミリ。
いつAIH出来るのかな。とりあえず明日も病院だ。
18可愛い奥様:2012/04/06(金) 22:30:18.60 ID:KLY+c6Bq0
ここの人たちって治療始めるまでに週何回くらいセックスしてた?
うちは週1〜2回で決して多くは無かったし、子作り意識してからは排卵日に旦那が意識しすぎて中折れとかもあってさ…
たった一回でも妊娠する人はするってのもわかるんだけど月1回排卵日にしかやらないのに出来ないってのは
不妊とはまた違う感じするよね
19可愛い奥様:2012/04/06(金) 22:54:38.35 ID:9YFlT4lR0
AIHくらいでビビる?
精子洗浄濃縮して戻すだけ。
自然とあんまかわんないじゃん・・・

と言ってやれ。
AIHでできなかったら次はもっと怖いんだぞ。
女の方がね・・・(涙)男はどっちにしても出すだけじゃ。
20可愛い奥様:2012/04/07(土) 00:50:10.29 ID:taj/UQyg0
>>18

週1〜2で少ないか…。
うちは月1あればいいほう。
だからできないのかな?

たった1回で出来る人は出来るのにな。

子作りじゃない、セクロスしたら出来たって本当かな?
21可愛い奥様:2012/04/07(土) 01:51:13.39 ID:vK/0vyY9O
子供意識しだしてから格段と回数減ったわ。
避妊してた時は2日に一回とかだったのに。


今日初AIH撃沈。
あーやっぱりかって感じ。
諦めだけがどんどん早くなる治療3年目。
22可愛い奥様:2012/04/07(土) 03:02:59.75 ID:PsGPZtlqO
雄の本能みたいよ。
妊娠しない雌にはだんだん性欲がわかなくなるそうな。
理にかなってるよねw
23可愛い奥様:2012/04/07(土) 07:51:26.85 ID:0oHlBhI80
>>20
そうなんだ。みんなもそれくらいなのかな。

個人差あるからなんともだし不妊の話とはちょっと違うけど
わたしはどちらかといえばセックス好きでたくさんしてたんだよね

今の旦那とはまったりというか週1〜2で安定してたところへ不妊じゃないか?って話になって
わたしは嫌がってたんだけど旦那に説得される形で不妊治療始めたの

治療始めたらホルモンのせいかなんなのか私はまったくセックスしたくなくなったし、
旦那のことはスキンシップはOKだけど男としてみれなくなってきたし
旦那はわたしとセックスしたがる割に中折れする癖がついちゃったみたいで
「射精するまではがんばろう」みたいなのも通用しないし心がささくれることが増えたよ…

遺伝子が合わない?みたいなのあるような気がするんだよね
どっちかが機能不全とかじゃなくて組み合わせが悪いっていう。
24可愛い奥様:2012/04/07(土) 09:05:26.79 ID:taj/UQyg0
>>23

それって受精障害?

私も、そんな気がしてたけど、
体外では受精したよ。

なんで妊娠しないんだろ
25可愛い奥様:2012/04/07(土) 09:41:56.51 ID:0oHlBhI80
>>24
そうそうなんかそういうの。遺伝子じゃなくて染色体?
クリニックの先生が「こどもを作りたいからって排卵日だけを選んでセックスしてる人が多い」って言ってたから
いま不妊治療としてタイミングや人工授精をしている人って単純にセックスの回数が足りない人が多いのかなって思った。
避妊せず2年間経過しても子どもができなければ不妊とするって基準も、
排卵日だけを狙うんじゃなくて日常的に週に何回もセックスしている夫婦の場合と考えると
セックス頻度から考えると不妊とは言えない人も多いのかなって。

理屈としては排卵日にしさえすればそれでOKなんだろうけど…ってこれ以上は数字の裏づけはしにくそうだしオカルトか。
セックスの回数を増やすと免疫反応を抑えられるってほんとかな?

ただまあセックスする気が起こらないってのも不妊の原因といえば原因だよね。

26可愛い奥様:2012/04/07(土) 09:49:28.54 ID:0oHlBhI80
>>24
うちもうちも。

一回の採卵で全体の3分の2くらい受精してその半分凍結したんだけど
体外2回目でも妊娠なし。不育症か?と思うけど明らかな問題が無くてよくわからない。

昔一度中期流産してるから一応機能はしてるんだろうけど
最近では子どもが欲しいというより早く治療から開放されたい気持ちのほうが強いかも。
家でいっぱい薬飲んで注射して仕事休んで病院行って…自分でもどうしたいのかよくわからない。

旦那に対しても子どもがなくても二人で生きていこうというより
種や卵が違えば子どもできるかもしれないんだし別れたほうがいいのかなとか思ってしまう。
27可愛い奥様:2012/04/07(土) 10:38:00.59 ID:FYByYK9gO
学生の頃避妊しないで最低でも2日置きくらいにセックスしまくってたけど
1度も妊娠しなかったよ
今の旦那とは月1回排卵日狙い
妊娠するとは思えないけど
学生時代の話しをする訳にもいかんしなw
28可愛い奥様:2012/04/07(土) 10:59:23.71 ID:g2Jl12wi0
>>27
学生時代の相手が無精子症って事もあるぞw
29可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:47:43.81 ID:0oHlBhI80
下品な言い方になって申し訳ないけど学生時分に生中出しセックスしまくってたんならそれはそれで尊敬する…
30可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:55:38.43 ID:phDbVNUQ0
いつまでも我子を抱けない人は気の毒だと思う。でも同時に

ヤリマン、しょうもない性生活のツケ払ってるんだなと冷めた滑稽さも感じる。
石とかって軽蔑されるのも仕方ない存在
31可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:17:01.30 ID:taj/UQyg0
別にどう思われてもかまわんけど?

旦那との子を欲しいだけ。
32可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:33:45.74 ID:lWeGkmw9O
血液検査したら糖尿っぽいと言われた‥
まずそっちどうにかしなきゃだわ
33可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:34:31.38 ID:aWPPVEI80
月曜日(9日)に初AIHすることになった。
当日の朝、診て体温が思いの外上がったりしてなかったらAIHする前に
注射するからねって言われたんだけど、hcgって注射かな?
あー緊張する。
34可愛い奥様:2012/04/07(土) 19:09:20.39 ID:oPfc3tqC0
リセットしたから明後日病院行ってくる。
今周期はクロミッド飲んで誘発する予定。
2、3個採卵できればいいな。
35可愛い奥様:2012/04/07(土) 20:54:37.31 ID:nVBAx52R0
ここにも貼っとくか ブサイクおばさん、どうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/77410.zip
UXL3m1Dc0の投稿まとめ

不妊という言葉は若い女性にのみ使うべき
20後半の女には浪人、あ、ちがうわ老妊と言うべき

33で子供作って34で産んで子供に内臓疾患がある家庭を知っている

お前は勝手な思い込みで害者を分かってると思ってるだけ
害者が健常を信用するかよ

お前は害者となんでこんな風に産まれたんだろうって話するのかよ
自分が馬鹿にされた経験を共有するか?

好奇心で俺を産んでおいてあいつは健常の人生を歩んで
俺は害者の人生を歩んでる

お前らが20後半30前半で産んだ子供は大人になったら自分の障害は
母親のエゴのせいなんだって気づくからな

産まれてからされる虐待も産まれる前にされる虐待も一緒だ
俺は糞母親のお腹の中で虐待されて育ったんだ
お前が無理に妊娠しようとしなけりゃ俺は障害を持って産まれなかった

子供も大人になるからその時母親の年齢と初産の関係を知るからな
害者友達から聞くかも知れん隠し通せると思うなよ

初産と年齢の関係を害者社会に浸透させてやるからな

年取ってから無理に子供を産んだ糞母親憶えてろ
お前が10年前に俺を産んでれば俺は健常の人生を歩んでいた
36可愛い奥様:2012/04/07(土) 20:55:05.70 ID:nVBAx52R0
今度は後編の名言まとめ
この障害者の方は結構重いことをおっしゃってますよ〜
女性陣の皆様どうされます〜?
俺は男だから他人事!

子供も大人になるからその時母親の年齢と初産の関係を知るからな
害者友達から聞くかも知れん隠し通せると思うなよ

不妊は卵子の老化じゃない、絶対に初産と母親の年齢が関係してる
重要なのは母親の初産の年齢だ
多分初産の次からは害者は産まれない初産の次は健常が産まれる

母親の初産の年齢と子供の内臓疾患に相関関係があることを
俺は知ってる

多分、34の初産後に産まれる子供は内臓疾患を持たない
34の母親から初産で産まれる子供だけ内臓疾患を持つ
次男次女は障害を持たない

糞っ糞っ糞、医者も勉強しろ
母親の初産が大事、卵子の老化はそこまで大事じゃない
母親の初産の年齢が一番大事、初産の年齢、初産の年齢だから

お前が20後半〜30過ぎた初産の母親から生まれて
なんで俺たちこんな風に産まれたんだろうね?
って害者友達と語り合ってれば俺の気持ちを理解できるよ

今はまだ高齢出産で生まれた子供たちが幼稚園や小学生だったりで
自分の障害を疑問に思えないからな
高校生くらいになって社会が広がれば気づくぞ
母親の年齢と自分の誕生とを考えるようになるぞ
それから社会問題になるんだろうな
37可愛い奥様:2012/04/07(土) 20:55:26.14 ID:nVBAx52R0
後編のまとめその2

なんでこんなに大変なんだろう?いつからこんなに大変だったかな?
中学生?小学生?幼稚園の頃?もっと前から・・・
なんでこんな風に産まれたんだろう?
って絶対に疑問に思うんだ、害者なら一度は絶対に思う、疑問に思うんだ。

お前らは気づかれないと思ってるだろうけどお前らの優越感を見抜くんだ
お前らは気づかないかも知れないけどな

俺と健常と比較して考えるからどうしても思うんだ
あの人達はあんな風に生きてる、俺たちはこんな風に生きてる
なんでこんな風に生きてるんだろう?なんでこんな風に産まれたんだろう?

これは絶対、絶対になんでこんな風に産まれたんだろうって疑問に思う
絶対に思うことなんだ
害者友達みんなが疑問に思うことなんだ

でも若い内10年前に思え24の時に思えそれで健常の俺を産め

害者の中で母親の初産の年齢聞いてごらん
10代の初産のカーチャンから生まれたなんて聞いたことないぞ

俺たちは初産、30過ぎた初産の母親から産まれた子供
害者友達はみんなそう、これが偶然であってたまるかよ

害者の俺らは卵子の老化じゃなくて
初産の年齢に注目して考えてます

10代20代前半の母親の卵子からできた受精卵を
40の出産経験のない母親に移して出産させてみな
障害持ちが産まれるからさ
38可愛い奥様:2012/04/07(土) 20:55:57.07 ID:nVBAx52R0
後編のまとめその3

40代の母親から取った卵子でできた受精卵を
20代前半の出産未経験の母親に移して出産させてみな
健康な赤ん坊が産まれるぜ

母親しかできない一番大きな役目は「出産」で終わるけど俺の人生は「出産」で始まるんだ

平均初産年齢を10歳下げろ、
19〜20を初産年齢にしろ、こら

ネズミとかで実験してみたらいいんじゃね?
高齢母ネズミから取った卵子と高齢父ネズミの精子で作った受精卵、
高齢母ネズミから取った卵子と若い父ネズミの精子で作った受精卵、
それぞれを若い初産の母ネズミに産ませてみろよ

34の初産の母親から産まれる多くの健常児の例からハズレて害者として生きさせられる俺たちのことを考えろよ
--
これで名言っぽい、まとめも終了!
女性の皆さん、恨まれますよ〜怖いですよ〜
24歳までの初産なら許してもらえますが、25からの初産だと恨まれますよ!
障害児が大人になってから社会問題になるそうですよ!
社会問題にされてしまうそうですよ!
若い内に子供を産めなかったら、もう子供産もうとしない方がいいですよ!
今彼に結婚と妊娠を迫りましょう!
女子には時間がないの ///
今すぐ妊娠させて!妊娠できないセックスならしないの!
って言ってセックス断りましょうね!
39可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:16:11.63 ID:SlC77Y2n0
40可愛い奥様:2012/04/08(日) 00:00:10.96 ID:a3ofeyQr0
>>32
うわ、一緒だ。頑張って運動と食事制限しだした…
そんな太ってないけど、持病持ちだからかな
41可愛い奥様:2012/04/08(日) 07:09:00.72 ID:WsWbRZTJO
>>40
仲間がいて良かった〜
私も先生に体重落として下さいと言われました。
仕事辞めたら太ってきたのでジム行こうか検討してます
42可愛い奥様:2012/04/08(日) 09:39:31.89 ID:/j7FMsXI0
でぶ
43可愛い奥様:2012/04/08(日) 09:57:38.39 ID:/GkHjAYU0
44可愛い奥様:2012/04/08(日) 09:59:24.89 ID:/GkHjAYU0
マイホームとかマンション購入とか考えてる、もしくは、購入したひといる?
45可愛い奥様:2012/04/08(日) 13:16:06.28 ID:rApzPiaa0
>>44
誤爆でないよね?
一戸建て買ったよ〜子ども3人生んでも大丈夫なように部屋作って買ったけど
まーできないもんで無駄になるかもしれないけど家自体は気に入ってるからOKかなって。
46可愛い奥様:2012/04/08(日) 15:28:36.59 ID:/GkHjAYU0
>>45

やっぱ子供のこと考えて、作ったんだ。
47可愛い奥様:2012/04/08(日) 20:27:16.78 ID:wSeznvu40
整理きた。
明日は病院に電話して体外すすむ相談するわ
48可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:15:50.01 ID:O99iyGMO0
【芸能】小森純 “クセ者”の旦那と「夫婦生活は月一、これじゃ受精しない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333597483/
49可愛い奥様:2012/04/08(日) 21:34:41.27 ID:rApzPiaa0
>>46
小梨兄弟に馬鹿にされたけどね〜
「家は子ども作りきってから買うもんだよ??」とか。
まーすきにしていいと思う。
50可愛い奥様:2012/04/09(月) 07:29:35.63 ID:UXoiIwAs0
妹が、ラパロをするのに実家から援助してもらって30万も貰ったそうです。親から聞きました。私はお金が高いからラパロ諦めてたのに、ばかみたい。妹は一切援助して貰った事を言わず、ボーナスでお姉もやりなよ!って。イライラ。
51可愛い奥様:2012/04/09(月) 07:43:09.70 ID:+bZ5jdSjP
兄弟のどちらかが要領良くできてるからね。
その癖、介護や面倒な用事は要領が悪いほうがやるはめになる。
52可愛い奥様:2012/04/09(月) 10:52:12.58 ID:hejq0kPyO
姉妹で不妊治療大変そう
親も2人に15万円づつにしてくれれば良かったのにね
53可愛い奥様:2012/04/09(月) 10:56:14.75 ID:qMHL4MLn0
不妊外来に用ない人からすると、どれだけ出来損ない家系なんだよって話

54可愛い奥様:2012/04/09(月) 11:05:34.25 ID:FQZ+1e7T0
子供数年出来なくても、
1人目2人目と妊娠して健常児だった
30代後半夫婦たちを何組も知ってる。

結果子供がいない夫婦も知ってるけど、夫婦仲良しで良いとおもた。
55可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:18:47.43 ID:fsLc+5WJ0
>>49
住宅の仕事しているけど、小さいお子さんいる家は打ち合わせとかで結構大変なので
夫婦二人でサクサク打ち合わせできる環境のうちに家を建てたほうがいいと思った。
引越しも大変だしね。
56可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:54:29.21 ID:+bZ5jdSjP
>55
今月新築の家に引っ越したよ。
子供部屋も作ったけど、当分は荷物置き場兼夫婦の趣味ルームに
なりそう。

打合せ中は、他の子供連れの家族は子供がじっとしていられなくて、
お母さんは子供追いかけっぱなしで、お母さんの意見なんて聞いてもらえて
ないんじゃないかって感じの家族多かったよ。
ハウスメーカーの担当営業が言うには、子供がいないうちなら転校を
考えなくて済むから、気に入った場所を選べていいよって。
57可愛い奥様:2012/04/09(月) 15:01:47.99 ID:DvOJSEA90
>>54
逆に父方に、知能的な障害持ちの従兄弟がいるが
叔母20代後半で産んだ二番目の子供。
母の姉は、祖母20代前半の時に産んだ最初の子だけど
日常生活に支障は無いがてんかんに似た脳障害があって
発作を抑える薬の服用が欠かせない。
親が幾つであろうと何人目の子であろうと、産まれる時は産まれるもんよ…
58可愛い奥様:2012/04/09(月) 17:17:56.01 ID:KnKo7V4TO
だが、あなた達はそういうのをなるべくふるい落とす仕組みを無視してねじ曲げてんだけどねw
59可愛い奥様:2012/04/09(月) 17:45:40.67 ID:V6U9YAFgO
 
60可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:09:07.48 ID:om9uTAc1O
>>57自身に何か因子が遺伝してない?大丈夫なのか?
61可愛い奥様:2012/04/09(月) 20:35:19.36 ID:4ZxmQa9e0
可能性はあるね
62可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:56:16.84 ID:DreVg9wc0
さあ…ただ父家系には、従兄弟以外には同じ障害の人はいないよ。
叔母(叔父の妻)家系は知らない。
母方の方は、家系に叔母と同じ障害持ちや
もちろんてんかん持ちもいないから、突発で発生したようだから
今のところ遺伝は心配してないよ。
63可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:59:04.90 ID:DreVg9wc0
修正途中で送信しちゃった。
てんかん持ちもいない。
突発で発生したようだから、今のところ遺伝の心配してないよ。
64可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:48:05.49 ID:UXoiIwAs0
>>52
ありがとう!妹は昔から要領が良くて姉の私は全然だめ。不妊治療も私は四年でこの段階なのに妹は半年でささっとすすめてる。
65可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:48:52.80 ID:UXoiIwAs0
>>53
ひどいー泣
遺伝もあるのかな、祖父が糖尿病だし。
66可愛い奥様:2012/04/10(火) 06:52:48.21 ID:zCZrWLXzO
>>65
荒らしにいちいち反応しなくても・・
67可愛い奥様:2012/04/10(火) 09:25:41.56 ID:R9dZZNaZ0
>>50
それにしても孫の顔みたさで、娘の気持ち考えてないね、親。姉妹で差をつけるのはないわ〜。妹より親が悪い!
お姉ちゃんは赤ちゃんできたら妹よりお祝いもらいなよー!
68可愛い奥様:2012/04/10(火) 12:02:07.07 ID:DD3224gi0
そりゃ4年も治療wしても孫抱かせてくれない無駄に年食ったホルモン漬けの劣化女より、

年齢も若い、まだ治療半年の妹に賭けるでしょうに。

しかしこの女、妹が先に妊娠したらさらに発狂、ヒスるんだろうね。で、さらに妊娠しにくくなるとw
69可愛い奥様:2012/04/10(火) 15:31:09.05 ID:iprg9ait0
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
70可愛い奥様:2012/04/10(火) 15:47:13.40 ID:6WXrF1Mf0
排卵制御の仕組み解明=不妊治療への応用期待―名古屋大

時事通信 4月10日(火)5時22分配信
 卵巣から分泌される女性ホルモンが生殖系の脳神経細胞で起こる化学変化を促したり
抑制したりすることによって、排卵を制御する仕組みを、名古屋大学大学院の束村博子准教授(神経内分泌学)らの研究グループが
マウスの実験で発見した。研究成果は10日、米科学アカデミー紀要電子版に発表された。
 この発見は、ヒトや動物の排卵障害の治療法の糸口となり、根本的な不妊治療の技術開発も期待できるという。 
71可愛い奥様:2012/04/10(火) 22:23:31.32 ID:mVC1A9pRO
かなり冷え性なのでトウキシャクヤクという漢方薬を買いました。セキソビット服用中ですが一緒に飲んでも良いですか?わかる方いらっしゃったら教えてください。
72可愛い奥様:2012/04/10(火) 22:34:56.23 ID:2u8mO2pr0
ネットで聞くよりお医者さんに聞いた方が良いし、
ネットの答えを鵜呑みにしちゃダメ
痛い目を見るのは自分だけだから
しょうが汁でも飲んでたらどうですか
73可愛い奥様:2012/04/10(火) 22:51:13.03 ID:mVC1A9pRO
即答ありがとう!
今度病院行ったら聞いてみます。しょうが良いですね!飲んでみます。
74可愛い奥様:2012/04/11(水) 03:38:52.29 ID:8BDWc+2M0
血液検査でコレステロールひっかかったぞ、やばい
75可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:20:16.86 ID:GJm9vVtAO
私は血糖高め〜
76可愛い奥様:2012/04/11(水) 19:15:36.05 ID:MDD6i+hr0
わたしも血糖高めです。
多のう胞卵巣で排卵困難。外見や体重は太ってないのに…
77可愛い奥様:2012/04/11(水) 20:47:36.23 ID:xvsWZbUh0
メトホルミン療法やってる?
78可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:47:48.48 ID:MDD6i+hr0
まだ治療は誘発材のクスリを飲んで卵胞が育つか様子見の段階です。
が、卵胞が大きくなってなくて…。
79可愛い奥様:2012/04/12(木) 00:51:39.32 ID:Be3qKc950
>>76
同じく、と思ってたけど先生に誰が見てもデブよって言われたったw
80可愛い奥様:2012/04/12(木) 08:18:01.95 ID:umWNGx5n0
私は見た目完全なるピザなのだが血糖もコレステロールも低めだった
多嚢胞気味と言われたが排卵はきっちりしてる
先生は採血の結果に満足気だったが「痩せろデブ」とはっきり言って欲しかったw
81可愛い奥様:2012/04/12(木) 08:33:56.74 ID:w3qXoKCk0
>>80
痩せろデブ

いやマジで、痩せて妊娠しやすくなるよ
82可愛い奥様:2012/04/12(木) 08:36:29.03 ID:RwpzkNyZO
>>77
メトホルミン療法始めて聞いたので調べました。
今のところ減量と食事の見直しをして下さいと言われたので、投薬はないのですが
治療されてる方いますか?
83可愛い奥様:2012/04/12(木) 10:56:42.38 ID:YmlBrXtEO
自分も完全にピザなんだけど検査は特に異常ナシ
でも妊娠しないからピザのせいかなーと思って今治療休んでダイエット中だよ
84可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:14:31.45 ID:qY5OCT/FO
ピザでもガリでも、それが原因なら改善する価値はある。
特に旦那がピザの場合は。
85可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:19:40.87 ID:jrGHCOm50
ここにも貼っとくか ブサイクおばさん、どうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/77410.zip
UXL3m1Dc0の投稿まとめ

不妊という言葉は若い女性にのみ使うべき
20後半の女には浪人、あ、ちがうわ老妊と言うべき

33で子供作って34で産んで子供に内臓疾患がある家庭を知っている

お前は勝手な思い込みで害者を分かってると思ってるだけ
害者が健常を信用するかよ

お前は害者となんでこんな風に産まれたんだろうって話するのかよ
自分が馬鹿にされた経験を共有するか?

好奇心で俺を産んでおいてあいつは健常の人生を歩んで
俺は害者の人生を歩んでる

お前らが20後半30前半で産んだ子供は大人になったら自分の障害は
母親のエゴのせいなんだって気づくからな

産まれてからされる虐待も産まれる前にされる虐待も一緒だ
俺は糞母親のお腹の中で虐待されて育ったんだ
お前が無理に妊娠しようとしなけりゃ俺は障害を持って産まれなかった

子供も大人になるからその時母親の年齢と初産の関係を知るからな
害者友達から聞くかも知れん隠し通せると思うなよ

初産と年齢の関係を害者社会に浸透させてやるからな

年取ってから無理に子供を産んだ糞母親憶えてろ
お前が10年前に俺を産んでれば俺は健常の人生を歩んでいた
86可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:20:00.55 ID:jrGHCOm50
今度は後編の名言まとめ
この障害者の方は結構重いことをおっしゃってますよ〜
女性陣の皆様どうされます〜?
俺は男だから他人事!

子供も大人になるからその時母親の年齢と初産の関係を知るからな
害者友達から聞くかも知れん隠し通せると思うなよ

不妊は卵子の老化じゃない、絶対に初産と母親の年齢が関係してる
重要なのは母親の初産の年齢だ
多分初産の次からは害者は産まれない初産の次は健常が産まれる

母親の初産の年齢と子供の内臓疾患に相関関係があることを
俺は知ってる

多分、34の初産後に産まれる子供は内臓疾患を持たない
34の母親から初産で産まれる子供だけ内臓疾患を持つ
次男次女は障害を持たない

糞っ糞っ糞、医者も勉強しろ
母親の初産が大事、卵子の老化はそこまで大事じゃない
母親の初産の年齢が一番大事、初産の年齢、初産の年齢だから

お前が20後半〜30過ぎた初産の母親から生まれて
なんで俺たちこんな風に産まれたんだろうね?
って害者友達と語り合ってれば俺の気持ちを理解できるよ

今はまだ高齢出産で生まれた子供たちが幼稚園や小学生だったりで
自分の障害を疑問に思えないからな
高校生くらいになって社会が広がれば気づくぞ
母親の年齢と自分の誕生とを考えるようになるぞ
それから社会問題になるんだろうな
87可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:20:38.09 ID:jrGHCOm50
後編のまとめその2

なんでこんなに大変なんだろう?いつからこんなに大変だったかな?
中学生?小学生?幼稚園の頃?もっと前から・・・
なんでこんな風に産まれたんだろう?
って絶対に疑問に思うんだ、害者なら一度は絶対に思う、疑問に思うんだ。

お前らは気づかれないと思ってるだろうけどお前らの優越感を見抜くんだ
お前らは気づかないかも知れないけどな

俺と健常と比較して考えるからどうしても思うんだ
あの人達はあんな風に生きてる、俺たちはこんな風に生きてる
なんでこんな風に生きてるんだろう?なんでこんな風に産まれたんだろう?

これは絶対、絶対になんでこんな風に産まれたんだろうって疑問に思う
絶対に思うことなんだ
害者友達みんなが疑問に思うことなんだ

でも若い内10年前に思え24の時に思えそれで健常の俺を産め

害者の中で母親の初産の年齢聞いてごらん
10代の初産のカーチャンから生まれたなんて聞いたことないぞ

俺たちは初産、30過ぎた初産の母親から産まれた子供
害者友達はみんなそう、これが偶然であってたまるかよ

害者の俺らは卵子の老化じゃなくて
初産の年齢に注目して考えてます

10代20代前半の母親の卵子からできた受精卵を
40の出産経験のない母親に移して出産させてみな
障害持ちが産まれるからさ
88可愛い奥様:2012/04/12(木) 12:21:56.71 ID:jrGHCOm50
おばさん達が子供産んでも障害児になるだけなんだから産まない方がいい
障害児を産まないでよオバサン
オバサンが障害児を産むと迷惑なの、分かった?オバサン!

後編のまとめその3

40代の母親から取った卵子でできた受精卵を
20代前半の出産未経験の母親に移して出産させてみな
健康な赤ん坊が産まれるぜ

母親しかできない一番大きな役目は「出産」で終わるけど俺の人生は「出産」で始まるんだ

平均初産年齢を10歳下げろ、
19〜20を初産年齢にしろ、こら

ネズミとかで実験してみたらいいんじゃね?
高齢母ネズミから取った卵子と高齢父ネズミの精子で作った受精卵、
高齢母ネズミから取った卵子と若い父ネズミの精子で作った受精卵、
それぞれを若い初産の母ネズミに産ませてみろよ

34の初産の母親から産まれる多くの健常児の例からハズレて害者として生きさせられる俺たちのことを考えろよ
--
これで名言っぽい、まとめも終了!
女性の皆さん、恨まれますよ〜怖いですよ〜
24歳までの初産なら許してもらえますが、25からの初産だと恨まれますよ!
障害児が大人になってから社会問題になるそうですよ!
社会問題にされてしまうそうですよ!
若い内に子供を産めなかったら、もう子供産もうとしない方がいいですよ!
今彼に結婚と妊娠を迫りましょう!
女子には時間がないの ///
今すぐ妊娠させて!妊娠できないセックスならしないの!
って言ってセックス断りましょうね!
89可愛い奥様:2012/04/12(木) 15:34:06.93 ID:DQz+Mtj70
私も太ってます。
できないできないって嘆いてばかりいないでダイエットしなくちゃいけない
のに・・・。
私も今周期ダメだったら、病院お休みして本気でダイエットしようと思います。
90可愛い奥様:2012/04/12(木) 18:13:50.77 ID:4yEK9lbGO
うちの妻も最近PCOSの可能性が高く、今週から二人で食事療法とジムに通うことにしました。
肉とか早くも恋しいけど、頑張ります。
やっぱ生理の度に妻が泣いてるのをみると、俺も周りの妊娠を素直に祝えないけど…
いつも辛いのは女ばっかだ。奥様方、応援してます。
91可愛い奥様:2012/04/12(木) 18:48:18.01 ID:ebleqa9U0
↑素敵なメンズ。奥さんうらやましいです
92可愛い奥様:2012/04/12(木) 19:44:13.21 ID:U/onmJQe0
3カ月連続で同級生3人から妊娠報告。
うち2人は式挙げて一回目の周期。出来婚かと思ったけどそうではないみたい。
30越えてもこの差はなんなんでしょうかね。
そして生理痛で余計にテンション↓
体外受精って本当に高いよね。
93可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:43:09.70 ID:nzeizBz60
私は太ってたけど、−8キロ落としたよ。毎日2時間ウォーキング。

血液もホルモンも正常。

妊娠しないけどな。
94可愛い奥様:2012/04/13(金) 00:14:08.33 ID:NsD9wG1D0
今月から人工受精にステップアップすることになりました
95可愛い奥様:2012/04/13(金) 06:58:49.99 ID:5YhMnsv1O
AMHが低い人はピル飲むのやめたほうがいいのでしょうか?
依残卵胞消すとかで毎周期出されるんだけど
副作用で体調もきついし、調べてたら不安になってきた
96可愛い奥様:2012/04/13(金) 11:26:14.91 ID:Etk1oLDPi
不妊歴3年目の29歳。
こんなに自分が妊娠しないなんて、夢にも思わなかった。 
今周期、初AIH。でもクリニックの医者が タイミングにこだわってるみたいで、AIHの希望の旨を伝えたら 明らかに不機嫌に。 
ってか、タイミングで妊娠できるようならとうの昔にしてますが?? 
あんたの価値観で私の貴重な時間が過ぎるのなんて、まっぴらごめん。 
97可愛い奥様:2012/04/13(金) 12:55:48.80 ID:8PXbr8zF0
>>96
うちも同じような感じで自分からAIH言い出したけど、不機嫌にはならなかったよ
まぁそれからも失敗で次は腹腔鏡なんだけど
98可愛い奥様:2012/04/13(金) 12:56:34.35 ID:8PXbr8zF0
>>93
二時間で8kmも?!ウォーキングだけですか?羨ましいです。
99可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:04:30.22 ID:75d4sErk0
老妊生の老妊性活スレはここであってますか?

33で子供作って34で産んで子供に内臓疾患がある家庭を知っている

年取ってから無理に子供を産んだ糞母親憶えてろ
お前が10年前に俺を産んでれば俺は健常の人生を歩んでいた

お前らが20後半30前半で産んだ子供は大人になったら自分の障害は
母親のエゴのせいなんだって気づくからな

子供も大人になるからその時母親の年齢と初産の関係を知るからな
害者友達から聞くかも知れん隠し通せると思うなよ

初産と年齢の関係を害者社会に浸透させてやるからな
100可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:24:31.61 ID:Etk1oLDPi
不妊歴3年目の29歳。
こんなに自分が妊娠しないなんて、夢にも思わなかった。 
今周期、初AIH。でもクリニックの医者が タイミングにこだわってるみたいで、AIHの希望の旨を伝えたら 明らかに不機嫌に。 
ってか、タイミングで妊娠できるようならとうの昔にしてますが?? 
あんたの価値観で私の貴重な時間が過ぎるのなんて、まっぴらごめん。 
101可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:38:11.09 ID:Etk1oLDPi
重複スマソ…orz
>>97
めっちゃ気分屋の医者です。機嫌がいいときもあるけど、悪い時にあたったら感じ悪い、感じ悪い…
不妊ってだけで既にストレスなのに、仕事を調整して通院、医者の顔色伺う
なんて、やってらんね〜(; ̄O ̄)
このストレスのみなさまに早く妖精さん来ますように‼
102可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:40:35.94 ID:Etk1oLDPi
ストレスって何だよwこれだからモシモシは…orz
予測変換ミスでございますorz
このスレのみなさまに早く妖精さん来ますように‼
103可愛い奥様:2012/04/13(金) 14:55:36.93 ID:TC61CTXg0
うちの先生も、機嫌悪い時?は診察室に入って行ってこっちが挨拶してもガン無視
お前、人間としてどーよって感じ。患者に対する敬意とかいたわりが一切ないせいか
内診や検査がとんでもなく痛い
それでも結果が伴えば、と思って我慢してきたけど、次また生理が来たら別の病院に代わるつもり
104可愛い奥様:2012/04/13(金) 17:21:08.34 ID:wGkTeEOb0
やっぱり医師の人間性って大事だと思うよ。自分の担当医は極力自然妊娠でって方針みたいで
まだ検査とタイミングしかしてないけど、
「お待たせしてすみません」とか生理がきた時はガッカリした顔してくれたりとか、
表面だけでもそういう人として最低限の思いやりが見えるからまだ通えてる。
105可愛い奥様:2012/04/13(金) 21:51:37.44 ID:tRUPOhUiO
なんだこいつら子供もまともにつくれねーくせに偉そうなこと言っちゃってw
106可愛い奥様:2012/04/13(金) 22:23:54.05 ID:qsT78xaB0
>>98

それ位ウォーキングしてました。
かなり、健康的でしたけどね…orz
107可愛い奥様:2012/04/13(金) 23:08:42.37 ID:NsD9wG1D0
いろんな先生がいますね
私の通うところは、明らかに忙しくてボサボサでやつれてても
ほんわりにこやかに対応してくれます。
それだけでも安心感が大きくなりますね
ちなみに私も今週期に初のAIH挑戦です
108可愛い奥様:2012/04/13(金) 23:42:21.22 ID:HH61TTv3O
初AIHやって来た。精子の回収率が平均より下回ってた。夜になって少し茶おりあり。今日か明日タイミングとってと言われたけどムリっぽい。あまり期待しないで過ごそうと思う。
109可愛い奥様:2012/04/14(土) 00:32:37.53 ID:KnhmmLil0
>>108
おつかれさまでした。茶オリ心配ですね。
でも排卵出血かもしれませんしね。
110可愛い奥様:2012/04/14(土) 01:14:40.60 ID:4fLJApiy0
来週、卵管造影して今週期に初AIH!
楽しみ。

ちなみにPCOSなので、メトグルコ、プレドニゾロン…あと芍薬甘草湯。
漢方不味くて不味くて、顆粒苦手。
しかしもう33なので、苦い薬でも我慢だよね。
111可愛い奥様:2012/04/14(土) 06:54:49.34 ID:Qg6zkGUT0
こちらの方は風疹の予防接種を受けていますか?
風疹に罹ってる子と触れ合うような生活はしていないので大丈夫だろうって
思っていたけど、排卵日が近づいてきたら、
「このままでいいのか?」と急に不安になってきました
やっぱり受けた方がいいかな・・
受けたら2ヶ月先なんですよね
112可愛い奥様:2012/04/14(土) 08:58:48.89 ID:tv8gzomeO
ちょっとお尋ねしたいんですが、卵管造影ってヨード?注入後
レントゲン撮るんですか?
自分の時はヨード注入して先生がいつものエコーだけ見て
検査終了になったのだけど…。
写真撮るのは後から調べて知ったんだけどそんなんで判断して
大丈夫だろうかと思って。。
みなさんは写真撮られましたか?
113可愛い奥様:2012/04/14(土) 09:35:22.35 ID:UPIr395xP
先日、造影しましたよ。
うちでは、造影剤注入後すぐと、10分?ぐらいじっとしてからと2度、
レントゲン撮りました。

そもそも造影剤でレントゲンに写るようにしないと、意味ないのでは?
私が通ってるクリニックでは、エコーでは、卵胞は見えるが、
排卵されたかどうかは正確にはわからないと言ってましたよ。
成熟した卵子が排卵日であろう日を境に見えなくなることで、排卵されたと
解釈しているんだそうです。
114可愛い奥様:2012/04/14(土) 12:31:28.59 ID:0F2tOWNX0
注入中の撮影と、翌日、腹腔内に分散されているかの確認の撮影と2回したよ。
腹腔内局部に造影剤が偏って残ってたら、腹腔内癒着有りの可能性だと。
115可愛い奥様:2012/04/14(土) 12:51:46.52 ID:tv8gzomeO
>>113>>114
やはり撮影するのですね!
自分は撮影も無しに通ってるよと先生に言われたけど
クラミジアに感染した事があって(でも身に覚えなしで感染ルート不明)
不安になってきました…セカンドオピニオン考えます
116可愛い奥様:2012/04/14(土) 13:11:36.83 ID:kD+GoVQn0
レントゲン撮ってないなあ。
私もエコーで広がりを確認するだけだったわ。

体温下がったー
次は4回目の人工受精になるけど
タイミング3回で妊娠しないのと
人工受精3回で妊娠しないのとでは
後者の方が妊娠し辛い身体なんだろうか。
うちは様子見(自然妊娠にチャレンジ)期間が一切無いし
できないから、6回までと言われた人工受精をしばらく続けたいけど
妊娠し辛いなら、回数重ねても意味無いのかな。
117可愛い奥様:2012/04/14(土) 16:40:37.27 ID:99m7qydLi
私も注入直後+20分後に撮影。写真が入ったCD-Rまで渡されたよ。
>>116
辛いだろうけど、一緒に頑張ろうぜ。諦めたころに〜ってのは運のいい人。
AIHでも、きっと可能性はあるはず。
118可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:32:50.10 ID:+JCJelbGO
>>116
私はあさって6回目だよー。
先生は最近も6回目で妊娠した人出たし、って言っていました。
今回ダメだったら、体外に進もうかなと思っています。
119可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:14:38.19 ID:fLqAgyMZ0
>>116
お疲れー。私も経過がほぼ一緒。
だからすごく気持ちわかる。勝手にw
私は体外へのステップアップに躊躇してる。採卵を麻酔なしでやられたトラウマがあるからかも。
だからAIHは先生が諦めるまでめいっぱいやるつもり。
120可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:19:10.88 ID:99m7qydLi
>>119
びっくり。麻酔ナシで採卵できるの??
内診ですらぐりぐりされて痛くて憂鬱〜
なのに、麻酔ナシで採卵とか…
痛みで失神する自信あるわ
121可愛い奥様:2012/04/14(土) 21:53:04.30 ID:8kvKvGReO
麻酔なしのとこで採卵してるよ
消毒のほうが痛い
122可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:30:23.93 ID:ntWA+kZ90
不妊の人は、前世で悪行を犯したのでしょう。
その制裁として、神は不完全な体で悪人を再び世に送り出したのです。
不妊治療で辛酸をなめるように・・・
123可愛い奥様:2012/04/14(土) 23:53:47.22 ID:4fLJApiy0
>>122
…可哀想な方ですね。
幸せになれるといいですね。
124可愛い奥様:2012/04/15(日) 00:59:08.60 ID:YNYBwZlo0
前世とかw

頭悪そうで可哀想。
あなたもよっぽど前世で悪いことしたんでしょうね。
125可愛い奥様:2012/04/15(日) 01:46:13.63 ID:jhTcCi8+O
タイミングとるように言われて伝えたのに2日とも寝られた。いくら疲れてるとはいえ私だってこの日のために薬や注射、病院何度も行って苦労してるのに。なんか苛立って眠れない。ため息しか出ない。
126可愛い奥様:2012/04/15(日) 02:52:39.63 ID:1pthwTlX0
わかるよぅ
お互いゆったりしてる時に授かるのかな?
辛抱強く頑張ろうね
127可愛い奥様:2012/04/15(日) 08:11:09.51 ID:f/sbtI6F0
スルー検定中ですよー奥様

AIH周期の予定なんだけど、三日目セキソビット丸一日飲み忘れた…あーあ。
病院に聞いたら飲み切るまで飲むように言われたから飲むけど、なんか自ら出鼻くじいてしまった感じでテンションダウン。アホや。



128可愛い奥様:2012/04/15(日) 09:20:04.42 ID:jhTcCi8+O
>>126

ありがとう。お互いに頑張りましょうね。今週期は期待出来ないから気持ち切り替えていきます。
129可愛い奥様:2012/04/15(日) 11:19:30.89 ID:9VlnzesXi
>>125
男と女の温度差を感じるよね…
女はその時までに万全の注意を払って(薬やサプリや)
その日にかけるのに、男がそれを全部無にするというか…
女だけじゃ子どもできないから我慢するしかないけどさ、
やりきれないよね。
130可愛い奥様:2012/04/15(日) 12:52:22.21 ID:wLsFn+8v0
少女らに出産させ売り飛ばす「赤ちゃん工場」を摘発 赤ちゃんひとり3万6000円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334440261/

 【ラゴスAFP=時事】
 ナイジェリア南部アクワイボム州で「赤ちゃん工場」と呼ばれる違法な児童施設が摘発された。警察が14日、明らかにした。
生まれた赤ん坊を売り飛ばすことを目的に少女らに出産させていたとみられている。

 警察によると、内部情報を基に4日に家宅捜索を行い、18〜20歳の少女や若い女性7人を保護。うち3人は妊娠していた。
逮捕された施設オーナー夫妻ら3人は「1回の出産につき7万ナイラ(約3万6000円)の報酬を少女らに約束していた」(警察)という。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000012-jij-int
131可愛い奥様:2012/04/15(日) 13:47:50.39 ID:jhTcCi8+O
>>129
まったくその通り。温度差ありますよね…。
今月の治療費や努力が無駄になるかと思うとほんと腹立つ。むなしく排卵痛があって今日は高温になったので今週期は終わりです。
132可愛い奥様:2012/04/15(日) 14:23:28.32 ID:9VlnzesXi
毎周期、毎周期恥ずかしい診察台で屈辱に耐えながらの診察。
みんなつらいよね。治療は実費だし…
妖精さんが来てくれるまでの辛抱(とりあえずは不妊のしんどさからは卒業
できる、子育ての大変さはまた別の話)だと思って耐えなきゃね。
そんなうちのだんなは先周期はインフル+今周期は風邪ですorz
133可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:13:54.28 ID:Op9rnu/x0
屈辱とか思ったことないや
面倒だなーとは思ったりするが
134可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:17:30.15 ID:rCvQEcxl0
>>毎周期、毎周期恥ずかしい診察台で屈辱に耐えながらの診察。

何かここまで言われるとちょっとだなー
もう慣れたし別に恥ずかしいとか思わないわ。
不妊治療前から検診とかしてたし。妊婦になったらなったで診察でしょ。
毎日筋肉注射で痛いほうが嫌だったな。
私は通院の日はパートを休むので、
診察のあと病院の近くのおいしいうどん屋行ったりして楽しんでます。
赤さんは早くほしいけど、つらい毎日!とか思ってないな。
できなかったらできなかったでしようがない。
135可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:27:04.29 ID:RdNRasViP
私も診察はもう慣れっこになってはしまったけど、
先生によって、扱いが丁寧な人、雑な人がいて、そこがいやだな。
以前行ってた病院では、こちらに聞こえるのわかってるはずだろうに、
感じの悪いことをボソボソカーテンの向こうで言ってたりしたし。

膣エコーはまあ大したことないけど、
検査関係はちょっとしんどいね。造影前の消毒なんかも、
雑な先生だったのか、結構痛かったし…。
あまりに肉体的に不快な診察が続くと、頭ではわかってても、
屈辱に耐えながら、みたいな心境はなんかわかる気がするよ。

あと、確かに注射は痛いね。
私は専業だけど、仕事、うまいこと都合つけて通院してる人尊敬するよ。
遠縁の人で、治療のこと正直に職場に話したら、
パート追い出されたってケース聞いたし。
136可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:29:14.95 ID:9VlnzesXi
>屈辱に耐えながら
言葉足らずでごめん、うちの先生が人格を否定するというか、
あんまりモラルのないことを言うから、そういう意味での屈辱〜。

診察台、抵抗なくなるのも、なんか悲しい話。
妊婦検診であるのはいいじゃん。赤さんいるんだから。
いもしないのに毎月毎月憂鬱だってこと。
137可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:46:31.79 ID:iBMiEEmV0
>>136
>先生が人格を否定する
酷い先生だね
どんな事を言うの?
138可愛い奥様:2012/04/15(日) 16:55:00.36 ID:9VlnzesXi
>>137
•質問するとにらまれる
•仕事の都合上、診察が思う時に行けないとにらまれる
•威圧的な態度&乱暴な内診
ってとこですかね…。
私は普段はそんなに気の弱い方ではないんだけど、
やっぱり通院してる原因が原因だし、先生のそういう態度に対して
言い返せない…orz
ってか、言い返すより、転院しなよ、って感じですよね。
今周期はもうAIHが入ってますが、来周期は転院予定です。
139可愛い奥様:2012/04/15(日) 17:05:41.44 ID:1pthwTlX0
にらむってw嫌だね

140可愛い奥様:2012/04/15(日) 18:18:35.46 ID:9VlnzesXi
でも、自分で卑屈になって、ネガティブな発想になってたかも。
>>132で嫌な言い方して、気分を害した人いたら申し訳なかったです。

転院で、通院のストレスなくなるといいな。
141可愛い奥様:2012/04/15(日) 20:13:00.06 ID:RdNRasViP
>>140
病院合うところ見つかると、治療に通うモチベーションが
全然違いますよ!
いい病院だといいですね。
私も明日AIHだ…。
142可愛い奥様:2012/04/15(日) 20:38:51.44 ID:9VlnzesXi
>>141
ありがとうございます。焦りたくないですが、早く妖精さんに会いたいです。
明日頑張ってください!!
143可愛い奥様:2012/04/15(日) 21:10:26.68 ID:a86l0VM90
で、障害児を産むと
障害児を成人まで育てたって迷惑だけど
堕胎するか死産扱いにしてよ
144可愛い奥様:2012/04/15(日) 21:31:56.70 ID:jhTcCi8+O
>>140

転院先が良い先生だと良いですね。
共に頑張りましょうね!
145可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:10:40.72 ID:wwBWbVXI0
着床時期だけど、苦し過ぎて風邪薬飲んじゃった…。病院はお休みしてるし、可能は少ないけど。

みんな、は風邪とか、鼻炎とか、頭痛の時どうしてるの?
146可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:11:19.97 ID:rCvQEcxl0
>>140
そうかー先生にも一因あるんですね。
うちの先生は人格者ふうで丁寧な方です。
過剰に干渉してきたりすることもなく礼儀正しい先生で、
その先生しか知らないからそれが当たり前に思ってた。ごめんね。
いい先生は絶対いるので、次良い先生にめぐりあえるといいですね。
147可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:15:29.45 ID:rCvQEcxl0
>>145
妊娠の可能性があるときはもちろんできるだけ避けるけど、
基本的にゼロか100かの法則が働くから、我慢できないほど苦しいなら
飲むのはしようがない。
風邪薬1回飲んだだけで着床できなかったなら、どちらにしろ可能性は低い。
と思ってるけど、個人的な考えです。
148可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:26:32.64 ID:9VlnzesXi
>>146
みなさんがまったり、頑張ってるところにネガティブ発言、すいませんでした。
先生が当たりっていうだけでも、ラッキーですね!
今の病院で良い結果がでますように☆

>>145
着床時期の薬の服用は影響ないとは聞きました。
ただ、気持ち的にはなんか心配ですよね。
私もひどい花粉症&鼻炎ですが、薬は我慢しています。
仕事中くしゃみがつらいこともw
でも、不安要素は入れたくないですもんね。
149可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:30:21.22 ID:wwBWbVXI0
>>147

私も基本は飲まないけど、治療してる人って努力家が多いから、絶対にお酒も薬も飲まない人が多いよね。

医者や薬局に相談とか言われるけど、結局は「極力飲まないで」としか、言われないし…。でもずっと妊娠しないし…。

まあ、1回くらいでダメなら、ダメだよね。

150可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:57:29.70 ID:wwBWbVXI0
>>148

ネガティブになっちゃう時もあるさ。
私も最初は、診察台が苦痛だったけど、注射と共に慣れてなんとも思わないや。
今回で妖精さん来るといいね。

薬は頑張って我慢してるんだ。
私も、最初は我慢してたけどなー。
エライわ。
151可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:47:44.20 ID:bHqmTxC00
私は16のときに中絶したせいか、5年頑張ってもいまだにできない。
天罰なのかな(泣)
152可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:54:39.51 ID:gSbxa3REP
そんなことないよ。
ご主人との相性もあるし、
見方を変えれば、一度は妊娠したってことだしね。
もしその16の時、そのまま産む選択をしたとして、
もしも、もしも、流産…ってことになったら、
処置は中絶とほとんど同じ事するんだよ。

人生うまくいかないもんで、
知人でも5回ぐらい堕ろした人いる。
それでも出来ちゃって、自分の親に丸投げ。

なんでそんな親の風上にも置けないところに赤ちゃんやってくるの?って
いつも凹むよ…。
153sage:2012/04/16(月) 01:13:54.28 ID:CDV8scQxI
ずっとROMってましたが、初めてかきこみます。

今日友達が妊娠報告してきた。
結婚して三ヶ月しかたってないのに。。

しかもまだ気持ちの準備もできてなかったのにって。
自分のほしいものが、人には簡単に手に入るんだと思うと情けない。



154可愛い奥様:2012/04/16(月) 01:17:52.17 ID:CDV8scQxI
申し訳ない!!
あげてしまった!

一生ROMっときます!
155可愛い奥様:2012/04/16(月) 01:45:34.05 ID:rv8voKoN0
>>153
次回気を付けたらいいだけだし
ワザとじゃないんだから気にスンナ

動揺する気持ちわかるよ〜。
私と同時期に、2人目の不妊治療を始めた友達がいるんだけど
友達は1人目は人工受精2回目で妊娠したので
友達の方が早く妊娠しそうな気がする。
(私は3回目の人工受精に突入)
ただ私は妊娠はいつか当たるクジみたいなものだと考えるようにした。
私はクジ運弱いから、各々当たる時期が違ってもしゃーないか〜と
気楽に考えるようにしてます。
とは言え、時々は不安になるけど。
156可愛い奥様:2012/04/16(月) 07:49:23.80 ID:0q1HYQS6P
友達や同僚もできる子は結婚したら、直後か3ヶ月後に妊娠報告きくね。
基礎体温付けたことないとか、そんな感じで…
できない人は、まあ中には作らないのかも知れないけど、
私も含め1年経ったらできないまま。
157可愛い奥様:2012/04/16(月) 08:01:46.96 ID:0jsj5M3x0
私はここの上限ギリギリなんだけど、23で結婚した従姉妹が、結婚5年間で3人目ご懐妊。
よく出来るなあ、と羨ましいよ。
158可愛い奥様:2012/04/16(月) 08:41:47.53 ID:kkRGFCU+0
>>149
なーに勝手にほめてるんだか
本当の努力かは20代前半で結婚して子供産んでるよ
30過ぎて慌てて結婚して子供を産めないw?
20代で努力していなかったツケを30過ぎのオバサンが努力したって
努力なんて言わないのw
159可愛い奥様:2012/04/16(月) 08:43:29.94 ID:kkRGFCU+0
すいません上げ忘れてました
160可愛い奥様:2012/04/16(月) 10:17:16.94 ID:1L52xIcK0
「子供がいたらさ♪…」の仮定話をのんきに夫がしてくる。
いやいや、旦那はん、子供はこうのとりが運んでくるわけでないのよ…。
もう、夢見る夢男ちゃんで…。好きだけど、こんな人だったとは…。
私もう33歳なんすけど。来年で結婚10年目orz…
そろそろ子供がいない人生も考えるかなぁ…。
161可愛い奥様:2012/04/16(月) 10:50:08.49 ID:JuUC1CRG0
流産後3年できません。
妊娠した時は無知でただ嬉しくてすぐ妊娠した!っていろんな人に言いました。
でも流産しちゃって、それで妊娠したからって初期のうちにペラペラ言うものではないって
ことが分かりました。
不妊治療中に何人もの友達が出産。私が流産した時は励ましてくれたけど、
今は自分の幸せいっぱいな様子をたくさん報告してくれる。
私もあの時流産してなかったらきっと何も考えないでそうしてたんだろうなと思います。
正直悔しいとか羨む気持ちはものすごくあるけど、いろんな人がいるってこと分かったし、
妬むのはやめようと思いました。

長々とすみません。
なんか生理が来そうな感じがしますが・・・病院行ってきます!
162可愛い奥様:2012/04/16(月) 13:34:16.78 ID:P18iXvJRi
>>161
つらい経験されたんですね。 でも、嬉しくて周りに報告する気持ちは分かりますよ。
(もちろん、今はこれから妊娠しても慎重に報告しますが)
まさか自分が、なんて思いませんもんね。
周りの発言に心乱されるのもよく分かります。
でも、161さんは、その気持ちを理解した上で、ご自分で消化されてるんですね。
見習いたいです。
私はまだ妬む気持ちが消えません…
163可愛い奥様:2012/04/16(月) 17:20:54.99 ID:0q1HYQS6P
生理前に性欲というか、ムラムラしませんか?
今、生理が予定より数日遅れてるんですが、
これがあるってことはやっぱりただ生理が遅れてるだけですよね?
妊娠検査薬はいつも驚きの白さでがっかり、
翌日生理のパターンが多くて試す気になれず…
164可愛い奥様:2012/04/16(月) 17:50:10.86 ID:CDV8scQxI
私は心の中では妬みの塊です。
妊娠の報告を昨日と今日、連チャンで受け、
駅のトイレでおいおいと泣いてしまった。

仕事帰りに注射うちにいって、内膜が4ミリしかなくて、またトイレでおいおい。
165可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:11:57.08 ID:OCf3aFiDi
>>164
わたしも旦那の会社の人が自分たちより後に結婚したのに
即出来てるのを報告されるとなんでうちは?となるよ…。
166可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:15:05.96 ID:P18iXvJRi
>>163
基礎体温はどうですか??体温はうそつきませんからね、
高温のままなら可能性はまだまだあると思いますが。

>>164
それはつらかったですね。私も期待した周期で、ちょうどリセットした時に
知り合い程度の人から報告受けました。
ほんと、そういうことって、『なんでこのタイミングで??』
っていう時にありますよね。
やっぱりうらやましいし、そう思う気持ちって仕方ないと思います。
167可愛い奥様:2012/04/16(月) 18:48:40.36 ID:vi98OF2Y0
>>165
妊娠は競争じゃないよ〜
168可愛い奥様:2012/04/16(月) 19:11:52.42 ID:b+xX3cgg0
>>167
そのようなことは、ここにいるみなさん分かっていると思いますが…
169可愛い奥様:2012/04/16(月) 20:22:50.89 ID:2q1EgCDg0
>>167
165じゃないけど、その言葉にホッとした。
ゆっくり頑張るわ。
170可愛い奥様:2012/04/16(月) 21:38:40.87 ID:OeFCFmcU0
うんうん、ゆっくり頑張ろう。
私も最近追い越されるのには慣れっこになったよ。

周りでもあとから結婚した子がひとりめ、ふたりめもできて、
まあそんなこともあるかと思って、開き直れてきた。

旦那も最近治療に協力的でやさしくなって、
いい夫に恵まれただけでも自分にはもったいない人生なのかもなって
そう考えるようにしてる。
171可愛い奥様:2012/04/16(月) 21:42:03.31 ID:CDV8scQxI
ゆっくり頑張って、10年たつよ。
今までの不妊治療総額でプリウスが二台買えるんだ。
172可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:00:54.50 ID:p+H4ZhQI0
>>171

原因は何かあるの?
173可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:09:22.14 ID:P18iXvJRi
プリウス二台…
うちには無理だわ……
174可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:17:48.48 ID:JuUC1CRG0
>>162
レスありがとうございます><
いえ、やっぱり心の奥では妬んでしまっています。ダメですね。
通ってるのが総合病院なので妊婦さんやお子さん連れの方をたくさん見て
いつもへこむため、行く前に決意してみたんです・・・。
でもほんとにもし自分がその立場だったら、って考えて気持ちを落ち着けようと
思います。

高温期8日目ですが、プロゲステロン値0.5でした。
えーん。がんばります!
175可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:46:52.39 ID:CDV8scQxI
プリウス二台でオプションたくさんつけられますよ。

原因は夫側は膣内射精不全
私側は当初黄体不全だけだったのに、今では内膜は薄い、卵胞の質は悪い、
薬を飲めば副作用が顕著、筋腫もち、卵巣腫瘍もできた。

夫側の理由だけで、まずタイミングという一番安上がりな選択肢が消去。
ほぼ休み無しで毎週期何かしらやってる。

義務的な出費だと思うようにしている。

ちなみに母は無職で私に金たかり、離別した父は借金まみれのくせして
次々女を孕ませ行方不明、妹は刑務所。
叔父も刑務所。
他の親戚と呼べるひとたちは、阪神大震災で大勢なくなった。
だからこそ、一番の身内、子供がほしい。
作り話のようだけど、全部事実です。

不幸事しか書いてないけど、手に職と可愛いわんこがいることは自慢。
176可愛い奥様:2012/04/16(月) 22:53:39.37 ID:zkAldW6X0
>>175
大変な人生を歩んでるんだね…
体外もダメだったの?
早く今以上の幸せが訪れますように。
177可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:06:20.34 ID:P18iXvJRi
>>174
妬んでしまう気持ちも分かります…。
行き過ぎなければ、それもいいんじゃないでしょうか?
総合病院はなおのこと妊婦さんを見かけちゃいますね。
私だったら無理かも… 凹んででも、ちゃんと決心していける174さんはすごい!
178可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:19:23.14 ID:CDV8scQxI
>>176
顕微を20?くらい
凍結胚移植を15?もっとか。
AIHはもう数えきれない。

体外の失敗のときは泣き叫び、夜中に警察がきたよ。
もう母になることはないのかと思うと涙がとまらない。
179可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:55:34.15 ID:OeFCFmcU0
>>178
養子とかは考えないですか?

手に職、協力的な旦那さん、どれも持っていない人からしたら
うらやましいものだと思う・・
親戚を大勢亡くしたり、家族も大変な境遇だったり、想像つかないので
安易なこと言って失礼だったらごめんなさい。
知り合いに10年治療してあきらめて、閉経かと思ったら自然妊娠してた。
という方もいたので、本当に授かりものでわかんないもんだなと思ってます。
>>178さんとは不妊という共通項しかないかもしれないけど、
母になれないのか、という不安はわかるよ。
夜中にどきっとしてふいに目が覚めたりもする。
180可愛い奥様:2012/04/17(火) 00:02:36.41 ID:j8VKs/7q0
私だったら子供に負担かかるような親戚が
181可愛い奥様:2012/04/17(火) 00:53:29.31 ID:WqJFgVq70
>>175
自慢したくなるほど素晴らしいDQNな人生ですね
あなたに子どもができなくてよかった
本当によかった
犬に喪主してもらいなね
182可愛い奥様:2012/04/17(火) 00:58:44.48 ID:WqJFgVq70
>>178
人間の母親になるのは諦めて犬の母親やれば?
犬を子どもの代わりにして家族ごっこしたらいかが?
183可愛い奥様:2012/04/17(火) 01:07:03.95 ID:g/2Vk/e8O
 
184可愛い奥様:2012/04/17(火) 02:01:36.65 ID:Je7/4JSH0
犬の話なんかどこに書いてあるんだよw
と思ったら、ちゃんとすみまで読んでるんだね
185可愛い奥様:2012/04/17(火) 04:52:58.15 ID:SUPNFI39O
家族のDQ話はいらん
不幸自慢の糞トメ思い出す
186可愛い奥様:2012/04/17(火) 06:01:21.65 ID:+70VO4Q30
>>178

20かあ。
本当に大変だね。

だからこそ家族が、増えたらいいね。
心から願うよ。

187可愛い奥様:2012/04/17(火) 07:47:32.18 ID:QUNBoIrei
>>178
失礼ながら、そこまでして子どもにこだわる理由は何ですか?
煽りではなく、お話を聞いていると、治療の前に不妊カウンセリングとかを
受けられた方がよいのでは…と思いました。
専門家でもないのに生意気すいません。
188可愛い奥様:2012/04/17(火) 08:10:01.19 ID:LoKOObqgP
お金も職業もあって、夫原因の不妊なら
夫と話し合って子供はなくても、
二人で楽しく生きてもいいと思う。
うちも時々夫婦二人でもいいかなって思う時あるよ。
まだ治療始めたばかりだから、頑張るけど。
189可愛い奥様:2012/04/17(火) 08:47:27.21 ID:cTFkxijZ0
>ちなみに母は無職で私に金たかり、離別した父は借金まみれのくせして
>次々女を孕ませ行方不明、妹は刑務所。
>叔父も刑務所。

こんな身内ばかりじゃ産まれて来る子が可哀想だな・・・
絶対将来色んな面で苦労するだろ
190可愛い奥様:2012/04/17(火) 10:08:07.25 ID:LkfdAEfI0
友達とぶっちゃけ旦那の年収の話しになって
意外とうちの旦那がもらっていることに気づいた。
子供いなくても、二人楽しければいいや。
そんなふうに思えるように、やるだけのことはやる。
さあ、来月いよいよ体外です。うっしゃ。
191可愛い奥様:2012/04/17(火) 10:31:52.57 ID:UnxYHRE20
694 :可愛い奥様:2012/04/16(月) 23:10:44.70 ID:wgt1uN6u0
不妊様かぁ。ちゃんと排卵があるから避妊には充分気を付けていても
毎月生理が来るまで一抹の不安があるんだよね。万が一出来ちゃったら
迷わず堕ろすけど。そういう意味では不妊様が羨ましいよw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329847880/l50
192可愛い奥様:2012/04/17(火) 12:35:33.30 ID:SzoOHsbp0
養子っていう手も・・・という話ちょっと延ばしてもいいですか?
最近本気で考えてきたけど、やっぱり子供は本当の親を探すっていう話が多くて辛い
養子ってやっぱりそうなるんだろうかね
193可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:14:01.90 ID:QUNBoIrei
いつか言わないといけないことだし、言って子どもがの本当の親に
会いたがるのは切ないね。
覚悟いるな〜
194可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:17:58.71 ID:8BbP2zuC0
前に養子をもらった夫婦の特集がNHKであった。
2人の子供を引き取ったお母さんは、子供たちが本当の母親に接触(手紙を送ったり)するのを
普通に応援してた。

結局母親から返事が無かったり会えなかったりして落ち込んでる子供を励まして、
「お母さんを嫌いになっちゃだめだよ」
って言ってた。

普通の母性だけじゃやっていけないと思う。
195可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:34:06.67 ID:3C41TI8A0
煽りではなく、養子の話は別スレ立ててはどうですか。
ここだと年齢制限もあるし。
検索したけど専スレはないようです。
196可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:38:53.18 ID:LkfdAEfI0
一度養子を調べたことあるけれど、生まれたての赤ちゃんなんて
そうそうないみたい。大抵虐待とか経済的にとか不運な子。
しかも4歳児とかからで、ある程度子供も自分の境遇わかってる。
まずは里子からの段階をふんでカウンセリングや審査もある。
そんなのを受け入れられるかっていうと、、今は私には無理だなあ…
197可愛い奥様:2012/04/17(火) 13:40:43.95 ID:LkfdAEfI0
そうだね、スレチだね。ごめんなさい
一度考えたことがあって、反応してしまった
198可愛い奥様:2012/04/17(火) 15:59:20.41 ID:Dc+k5vd6O
スレチごめん

養子は不妊夫婦のためにある制度じゃないよ。訳があって親元で暮らせない子供のための制度だよ
199可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:04:27.30 ID:SzoOHsbp0
スレチでひっぱってしまってごめんなさい
でもいろいろと教えてもらえてありがたかったです
一人で鬱々と考えていたので、少し気分が軽くなりました
200可愛い奥様:2012/04/17(火) 16:34:12.63 ID:4DvDLuy1i
今日から新しい病院に転院するよ。予約制じゃないから待ち時間ながーっ!私の前に診察に入った人が診察室から出てこないよ。自分の番が楽しみだ!
頑張ってきまーす!
201可愛い奥様:2012/04/17(火) 19:04:57.12 ID:QUNBoIrei
>>200
ステップアップですか?
病院変わると気分一新、新たな気持ちで頑張れますね。
202可愛い奥様:2012/04/17(火) 23:31:59.79 ID:bb109Tzf0
結婚して半年で1人目ができて、子どもは三人くらい欲しいと思ってたらしい会社の先輩。そしたら2人目がなかなかできなくて、できた時には上の子が12歳。
早くできたからからって次から次へと順風満帆にいくって訳じゃないんだなと思った。5年かけて1人目妊娠したけど、2人目はすぐに出来たって人が隣の課にいたことも判明。
その話を聞いてちょっと心が落ち着いた。
203可愛い奥様:2012/04/18(水) 01:09:34.35 ID:VRdXltoq0
ルトラール服用後、生理痛が重くなった人いますか?
人工受精後、初めてルトラールを12日間服用して
結局妊娠せず生理になっちゃったのですが
初日の生理痛が、市販鎮痛剤(タイレノール)規定量だと
抑えきれないくらい強かったんです。
(いつもは市販鎮痛剤を飲むかどうか程度)
今日通院日だったので、医者に尋ねたのですが
強くなる副作用は無いし、ホルモン剤だから逆に安定するはず
強くなったのはたまたまでは、との答えでしたが
数年前に卵巣嚢腫の手術を受けて以降は
辛い程の生理痛は起こっていないし、痛みの増減も無いので
自分では薬以外心あたりが無いんですよね…
204可愛い奥様:2012/04/18(水) 07:45:47.27 ID:p5Q1MCFYO
>>202
二人目不妊は育児板へ。スレチ
205可愛い奥様:2012/04/18(水) 08:00:49.87 ID:cVSaNCQUI
>>204
>>202は同僚の話でしょ?
多分お子さんがいないという前提で、すぐ自然妊娠しても二人目で苦労したり
治療の末やっとこ妊娠したら次はアッサリって人もいたから
色々と心の支えになったってことでしょ?
206可愛い奥様:2012/04/18(水) 09:15:38.73 ID:Kt96Xmkt0
>>204
ちゃんと読まないと失礼なことになるから気を付けたほうがいいよ。
207可愛い奥様:2012/04/18(水) 09:38:27.77 ID:6RQiHq+pO
よく携帯に掲載されてるメール講座、妊娠力ってやつやってる人いるのかな?どうなんだろう。
208可愛い奥様:2012/04/18(水) 10:39:48.32 ID:KrQsYka6O
>>207
そんなんで妊娠したら医者いらないよね
不妊商法に気をつけてね
209可愛い奥様:2012/04/18(水) 10:46:37.60 ID:yFL/XceK0
>>207
前にそのテのヤツを購入してしまった人のレビュー読んだが
本当に当たり障りのない事が書いてあるだけで
心から騙された!って感じだそう
人の弱みに付け込んだ商売だから騙されちゃダメよ
210可愛い奥様:2012/04/18(水) 12:19:08.62 ID:6RQiHq+pO
そうだよね、そんなに簡単に妊娠するわけないよね。先生の顔写真とか載ってたし少し揺らいでしまった。ありがとう!
211可愛い奥様:2012/04/18(水) 14:59:49.07 ID:8srHvxmmi
>>208
207じゃないけど、確かに、これ飲んで〜、とかの広告は食い入るように見てしまうw
不妊商法気をつけよ
212可愛い奥様:2012/04/18(水) 17:01:58.91 ID:Ay1ug5czO
確かに不妊を治す‥とかあるよね。
ネットで5万だかで、まずは読んで下さいって書いてあった。
藁をもすがる気持ちだから、引っ掛かっちゃうよね
213可愛い奥様:2012/04/18(水) 18:15:45.74 ID:8srHvxmmi
毎日、亜鉛+葉酸+マカ飲んでるけど、どうなんだろと思ってきた。
全然妊娠する気配ないし、もったいなくなってきた。
漢方の方がいいのかな?
214可愛い奥様:2012/04/18(水) 20:04:25.91 ID:PpJ9q8Nw0
結婚する前は、子供二人がいいかな?三人かな?と悩んでた。

いまはもう、
一人だけで、十分です。
大切にしますから、
一人だけでも授けて下さい

って感じ。
215可愛い奥様:2012/04/18(水) 20:42:03.61 ID:/HDmzj8aI
私もそうだよ。
同じ気持ち。
やれることはやって、頑張るしかないんだ。

216可愛い奥様:2012/04/19(木) 08:22:05.42 ID:GpIDk6Aii
産科と不妊科が併設された病院から出るところを近所の人に目撃されちゃった。
できたんじゃなくて、できなくてー。と自虐的に言っちゃったんだけど気が楽になった。でも会社の人にはまだ言えないでいる。
217可愛い奥様:2012/04/19(木) 12:16:46.61 ID:bok5cfb80
あーもう、妖精きた夢見たw
何度か出産とかの夢は見た事有るけど、フライングからの妖精って夢は初めて。
写メとか撮っちゃってめちゃめちゃリアルだったんだけどw
四年間のベビ待ち生活で初の妖精が夢って。

正夢にならないかな〜〜〜
って毎回思うけどなった試し無い。
218可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:31:33.58 ID:pPwehX7AO
AIHして今日で1週間たつけど体温が36.5をいったりきたり。ルトラール飲んでるけどたいして上がらない。夢の二段階はないかー。
219可愛い奥様:2012/04/19(木) 13:51:43.99 ID:GpIDk6Aii
>>217
正夢になるといいね。盛大に祈ってるよ!れ
220可愛い奥様:2012/04/19(木) 14:27:20.93 ID:5nyONK+y0
リセットしそう。体温がガクッと下がった。下腹部が痛い。
生理前におならがめちゃめちゃでるのですが、そのにおいがゴム風船?のような
なにおいで、排卵前にも出ます。そういう人いますか?
個人的には冷えがひどいせいかなと思ってます。

めちゃめちゃ情緒不安定。リセットの度、死にたくなります。

221可愛い奥様:2012/04/19(木) 15:03:04.22 ID:roAIhG7qP
私も今そう。
あと生理5日前くらいになるとムラムラっと
性欲が出てくるから、その時点で今月もダメか…
とわかるんだけど、実際生理が来るまで日にちがあるから
すごく不安定になる。
今日ガクッと体温下がったから、明日には来るかな…
222可愛い奥様:2012/04/19(木) 15:08:18.22 ID:4qUTnR2a0
ビロン様がびっくりする位やる気満々なのですが
旦那がいないのでどうにもこうにも…アハハハハorz
223可愛い奥様:2012/04/19(木) 16:12:24.10 ID:B2C8JBwz0
自分は生理前5日くらいから、異常な鬱状態になる
それこそ、文章で鬱か判別するよくある文章の
意味もなく、夕方くらいに気分が激しく落ち込んで、死にたくなる(死にたくなるは大げさだけど)に近い
不妊治療初めて、生理前のよくあることだって気付いたよ。
何なんだろう。凄くいや。
224可愛い奥様:2012/04/19(木) 17:43:23.99 ID:ACwRV4Su0
>>223
私も仕事してる時は生理1週間前からすっごい気分が沈んで
もうだめだって泣きそうになることが多かったです。
でも仕事やめた今は生理が来るんじゃないかっていう不安な気持ち
はすごいあるけど鬱っぽい症状はなくなりました^^

今週期はホルモン値も低かったし体温もあんまり上がらないし
もうそろそろ生理が来そうです><
225可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:17:13.73 ID:KTPZ8OlhO
私は黄体ホルモンがきれた瞬間、高温期特有の便秘が治って
めっちゃ腸がぐるぐる動き出すので生理が来るのわかる
226可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:36:24.73 ID:cdgbEkCl0
生理前の鬱はPMS症状だよね。みんな多かれ少なかれあるんじゃないかと。
ひどい人は本当にひどいって聞くね。

5月末に初の移植予定になった。
ゆったりのんびり過ごしたいけど、夏に資格試験が控えてて
仕事と勉強と家事の両立で手いっぱいで、平日はくたくただ。
試験は来年にしようかなとも思うけど、来年は治療してないっていう
保障もないし迷う・・・
227可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:48:19.11 ID:h8BnQhym0
>>226
初の移植?
採卵だけは済んだの?

私も、今日リセット。
去年、凍結したものを移植しに行こうかな…。
ゴールデンウイークと重なって予定が立たないかな。どうしよ。
228可愛い奥様:2012/04/19(木) 19:57:18.36 ID:cdgbEkCl0
>>227
リセット残念でしたね。。
私は今回初の移植。
採卵2回目でようやく1個だけ胚盤胞を凍結できました。
これがだめだったらまた採卵です。
229可愛い奥様:2012/04/19(木) 20:02:13.52 ID:CAlOdNHNi
>>225
同じ〜
初日か前日になると途端に腸が動き出す!
ガスも増えるし、お腹もこわれがちになるから
外出重なるとブルーだ。
230可愛い奥様:2012/04/19(木) 20:06:59.73 ID:h8BnQhym0
>>227
大切な胚盤胞だね。
上手く行きますように。

ヨシッ頑張って電話してみる!
231可愛い奥様:2012/04/19(木) 21:04:41.74 ID:ZKO4E7jWO
>>226
花火大会とか初詣とかなにか毎年恒例の行事があるたびに
来年はお腹大きかったりつわりとかで来れないかも…と思うけど
きちんと毎年参加できてるのが悲しいわ
海外旅行の計画も、妊娠したらキャンセルしなきゃいけないし?と思い切れない
232可愛い奥様:2012/04/19(木) 22:18:11.02 ID:cdgbEkCl0
>>231
海外旅行の計画考えるときは毎回思ってた。
キャンセルになっちゃうかも・・・いやむしろキャンセルしたいとw
しかし今年は体外しているし、ちょっと資金がきびしいなあ
旦那は行きたがるだろうけどなあ
233可愛い奥様:2012/04/20(金) 01:12:58.34 ID:tunWAO5n0
私、仕事やめてしまい、「ストレスがなくなったら…」等、かすかな希望を
抱き、早や3カ月。
パートにでも出ようかなと思いつつ、治療で休むとかあるだろうし、もし
うまくいって、すぐ辞めたら迷惑だろうと思いつつ、うだうだしてる。

その前にストレスを貯て体調崩しやすいから、仕事しない方がいいかなと
ウダウダすんのがもう嫌になってきた。延々ループ…。
234可愛い奥様:2012/04/20(金) 04:15:21.78 ID:/KueEHsj0
今日リセットしたから、ひとしきり泣いて寝落ち。変な時間に目が覚める。

諦めて○○してたら、気がついたら妊娠ってどうやったらそうなるんだろ。

排卵日気にしないといけないから、無理だよな。回数多い人の話だよね。うちは無理。
235可愛い奥様:2012/04/20(金) 08:21:22.04 ID:BkC897tYO
ちょっと脱線しますが、不妊について、現在悩んでいる方
広く意見を聞かせて下さい。

★私の母の、兄嫁が、不妊9年目です。
★兄嫁は、友人の年賀状に写る、新生児を見ただけでも
涙が出るほど、不妊に悩んでいます。
★そこに私の姉が、年末に、臨月腹で
長年の不妊に苦しむ、母の実家
(兄嫁宅)へ、何故か帰省。←毎度こんな時期には帰らない

私と母、弟は
「姉ちゃん、止めたほうがいいよ。Kさん(兄嫁)に悪いよ。」
「おじいちゃん達には、出産して落ち着いてから
子供を連れて行ったらいいから」
「そんなお腹で来られても、向こうも気を遣うし」
と言っても、頑なに拒否。
結局 年の瀬の慌ただしい時期に
臨月腹を不妊の兄嫁に、見せつけたかったのか、強行で帰省しました。

最近になって、あれは実は大変傷ついた
と兄嫁さんから、話を聞く機会がありました。
皆さん
やはり、こんな仕打ちをされたら、傷つきますよね。
姉には理解されず、私が間違っているのか
兄嫁が敏感すぎるのか、悩んでいます。兄嫁が良い人なので
実姉の暴挙に、恥ずかしい気持ちが強いです。姉30才
私が26才です。
236可愛い奥様:2012/04/20(金) 09:00:30.15 ID:k+eYQiz00
30と26の母親の兄の嫁って何歳だw
237可愛い奥様:2012/04/20(金) 09:15:53.28 ID:BkC897tYO
ちょっと身バレが怖いですが
母の兄は母と双子で、兄嫁さんは
実は再婚相手で、二人目の奥さんです。前の奥さんは
20代で白血病になり、病状の進行が早く、亡くなっています。
子供は居ましたが、流産してます。
だいぶ語りましたが(^^;)これ以上の詳細は、ご勘弁を。
238可愛い奥様:2012/04/20(金) 09:23:18.12 ID:qGPp34AY0
姉こえー
傷つく通り越して恐怖だわ…
239可愛い奥様:2012/04/20(金) 11:11:18.70 ID:RBgtBxpuO
身バレ怖いなら白血病とか余計な情報書くなよw
240可愛い奥様:2012/04/20(金) 11:36:54.53 ID:tunWAO5n0
サイテー。縁を切りたくなる。
241可愛い奥様:2012/04/20(金) 11:37:51.71 ID:VVtuzD/50
脱線どころかスレチ過ぎだな、何の意見聞きたいのかもわからんし
この不妊スレに来たということは不妊に悩む伯父嫁は34歳以下ってことなのかね
242可愛い奥様:2012/04/20(金) 12:27:59.61 ID:9tKtQ9F30
愚痴。書きなぐりの乱文だからスルー推奨
一応仲直りはしたけど先日の喧嘩以降、夫のことが好きじゃなくなったというか、
失望したというか、愛情がスーッと醒めたのを実感した
今までも同じような小さな喧嘩をしてきたけど今回のは自分でもびっくりするぐらい
醒めた そんな中、夫は子供が欲しいというから、私は検査しても特に問題がない
にもかかわらず確率を上げるために黄体ホルモンの補助のために痛い注射や
薬を服用し、きつい体調にも耐えてるのに「今月はHしたくないからやめとこう〜」とか
言い出した。
自分は検査が怖いと言って全然病院に行かないくせにこっちばっかりしんどい思いして、
挙句の果てにコレかよと。こういうのって泣いて抗議しても意味ないから、
(やれよ!っていうのもおかしいよね)もうほんと疲れた。ダメだと思いつつ旦那にも
冷たい態度をとってしまう。なんかいろいろ限界かも。
243可愛い奥様:2012/04/20(金) 13:21:50.54 ID:5qdZHUjyP
>>242
旦那さんが検査していないなら、旦那さんが原因かもしれませんよね。
相手を変えたらすぐに授かるかも・・・

そろそろ生理がきそう。
もう一昨日あたりからお腹も痛いし、ガスもたまりやすいし、
間違いなく生理が来ると思うけど、それでも期待しちゃうんだよなぁ。
検査薬で驚きの白さだと、体がストレスから解放されるのかすぐに生理
が来る。
244可愛い奥様:2012/04/20(金) 13:42:39.23 ID:6x9vRXGDO
別れてやり直したら?
34歳以下ならまだ若いし、相手変えたら不妊治療なんて必要ないじゃん。
245可愛い奥様:2012/04/20(金) 15:01:04.32 ID:9tKtQ9F30
レスありがとう 私の検査結果は特に問題なしだったけど、検査ではわからない
不妊原因を抱えてるのかもしれないし、そこはなんとも。
爆笑問題の田中の元奥さんって、婚姻中にもかかわらずよその子供作って
結局離婚したよね あれはたしかに最低な行為なんだけど
もしかしたら私と同じような心境だったのかなーと思ったりもする。
同じ事はしないけどね… でももしそうなら気持ちわからなくもないなと思ったり
ああもう私相当病んでるな。

スレ違いごめん。
246可愛い奥様:2012/04/20(金) 15:24:35.74 ID:OhTF4wgHO
入籍してこの夏で2年。去年にストレスなくしたら妊娠できるかもと思って仕事を辞めた。
夫の実家に帰ると「子供ができて辞めたんじゃないの?」でも不妊治療中とは言えず…
今年の夫親戚宅での新年会には夫と同い年のいとこ夫婦が私たちと同じ時期に結婚して、赤ちゃんを連れてきてた
結構この時点で気まずかったけど昨日になって今年の年明けに結婚した夫のいとこの妹(私と同い年)の妊娠発覚…
ヤバイ。焦る。そして年内に出来なかったら新年会気まずい…今度こそ頼むよ〜ダメなら転院するよ…
247可愛い奥様:2012/04/20(金) 15:45:22.37 ID:tunWAO5n0
>>246
新年会はばっくれな。大丈夫、私は入籍して8年だ。
不妊歴は4年程だ(途中2年程病気で中断)

あと妊娠は発覚という言葉ではなく「判明」を使うのだ。「発覚」は悪い事に
使う言葉で、向いてないらしいよ。
248可愛い奥様:2012/04/20(金) 16:13:37.95 ID:knXdmEt/I
>>247
246じゃないけど、言葉の意味教えてくれてありがとう!
こういうことって、小さいようで大事なことだよね。

GWにだんな親戚一同集まるが、また子どものこと聞かれるんだろうな……
それ以外は本当にいい人たちだし、甥姪は私と血つながってないけど、
慕ってくれるから可愛いんだよね……
249可愛い奥様:2012/04/20(金) 16:21:16.54 ID:fVEjwNBSi
海外に行きたいけど、妊娠したらキャンセルかーと思って見送り続けて早どれくらい経ったかしら。
今年こそ行きたいし、今年こそ産みたい。
二兎追うものは一兎得ずなんだろうか。旅行我慢したら妊娠できるだろうか。
何か縁担ぎしてる奥様はいるー??

250可愛い奥様:2012/04/20(金) 16:29:02.19 ID:Ib7TSTjJ0
縁担ぎってなのぞや。験担ぎの間違えです。
251可愛い奥様:2012/04/20(金) 16:59:42.02 ID:mGq6MCQM0
>>249
望みが叶って卒業できた者なんでスレチですまないが
海外旅行やちょっとした用事などを
あえて希望する事が叶ったらパーになってしまうといった感じに
予定を入れてしまうとそれが叶う
ってジンクスを以前読んだことがあって
自分はあえて「妊娠したら○○行けないからやめよう」みたいな事をやめたよ。
元々海外に行く余裕がなかったから海外旅行の予約はしなかったが
例えば人と約束を入れたり、出張にしたりとか気にしないで予定入れまくった。
もし妊娠できれば大喜びでキャンセルすればいいじゃんって感じに。

結局何とか行けそうだからと出張はしてしまったが
ジンクスというより、「妊娠したらこれできない」と振り回されて
何もできずにモヤモヤする生活じゃなくなるってのは気分的にいいと思う。
妊娠できなかった時、ただ真っ白の予定ですごすだけも精神的によろしくないしね
252可愛い奥様:2012/04/20(金) 17:49:57.50 ID:tunWAO5n0
>>248
あなたはご主人の実家と交流を持とうとして素晴らしいじゃないか〜。

私は、他県なのもあるので盆・正月しか行かないし、夫の兄弟は歳が離れてて
甥姪は中学生位なのでどう接したらいいのかわかんないや…。
夫家族は子供について触れて来ないからまだ救いかな。

連休は迷わず夫婦で旅行しちゃうw。

ご主人から上手に触れないように言ってもらうのはどうだろ?
253可愛い奥様:2012/04/20(金) 20:15:31.65 ID:yPQVpJrJO
>>247
結婚年数も治療年数も一緒だ
同年代で同じ年数の人なかなかいない
254可愛い奥様:2012/04/20(金) 20:50:52.61 ID:iyP4v9Gci
>>251
ID変わってるけど249です。
いいこと聞いたー!!もう予定入れちゃうよ。ほいで妊娠できたら喜んでキャンセルしちゃう!
モヤモヤするより健康的だよね。なんか悟りが開けた気分だ。ありがとう!
255可愛い奥様:2012/04/20(金) 22:50:58.26 ID:tunWAO5n0
>>253
25で結婚して、仲間内では一番のりでしたが子を持つのは最後になりました…。
初めの数年間は子供はまだいいやと思ってたのが間違いでした。
それからは病気等があって今に至ってます。

周りの皆は28位で結婚して30位には1人目をサクサク産んでいってたな。


256可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:23:26.65 ID:knXdmEt/0
>>252
私の実親が若干毒気味なので、ついつい義実家の方を優先しちゃうんですw
甥姪がまだ幼稚園〜小学校低学年というのも付き合いやすい理由かも。
顔出さなくて、『もしかしたらうちの親戚が嫌いなのかしら…』
と思われるより、一瞬嫌な瞬間を我慢すれば良いかな〜と。
一回『まだです』って答えたらそこからしつこく何か言われるわけではないので。
ご夫婦で旅行、うらやましい!!
GWには初AIHの結果が分かってると思うので、一応予定を空けてますw
でもリセットしたら家で号泣だな〜
257可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:29:06.26 ID:yOZ7yZxUI
あー私の未来の姿だろうなあ。

旦那の精子、濃縮して118万匹しかいなかったww
前の日カキフライ喰わせたのにw
なのにやりきった顔して採精室から出てきてやんのw
ばかじゃねw

258可愛い奥様:2012/04/20(金) 23:47:35.77 ID:yPQVpJrJO
>>255
びっくり!そんな状況も一緒だ〜
25で結婚して友達の中では一番早かった

だから最初の2〜3年は子供に関して焦りもなかったんだよね

後に結婚した子はもう2児の母だったりするよorz
259可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:09:19.68 ID:Q/FrQxfy0
>>255
>>258
私も全く同じ。
去年結婚した子がもう6月に出産。
こっちは結婚5年目。確かにあの頃は全然焦ってなかった。それどころか、家を買うことの方を優先してしまって。。
仕事も結構ハードにやってたし。
後悔はやっぱしてるw
でも今は貯金もけっこうできたし、家も買えたし、今後は子どもに専念できると思えばこれで良かったのかもとも思える。
だから早く来てーーー。
260可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:17:34.84 ID:LoB9CMkTO
>>247
おめでたい事なのに、うらやましがってるのが表れてしまったようだ…ありがとう、気を付けないとね。確かに発覚はだめだ(汗)
新年会いいかなぁ…旦那だけ行ってもらおうかな
妊娠できる気がしない

ところでカイロプラティック?が不妊にいいって聞いたんだけども排卵が順調になったとか内膜が厚くなったとか体験した方いらっしゃいますか?
鍼で変化がないので他のプラスαを検討しているんだけど…単にマッサージとかで血流よくするのとはやっぱり違うのかな?
261可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:41:44.81 ID:pvVQojK/O
スレチだがコメ>>235
それ、お姉さんさ、まともな人なの?
悪いけど、自分がそれされたら、絶縁するよ。
無神経にもほどがあるわ
262可愛い奥様:2012/04/21(土) 01:55:14.22 ID:2B7AocKm0
初卵管造影してきて、激痛&出血に耐えてるんだけど…夫が飲み会から帰宅せず。

寂しい( ; ; )
いつもいつも断れない夫の馬鹿…。
263可愛い奥様:2012/04/21(土) 09:50:19.22 ID:2TJp2RznO
運動不足やダイエットで冷え性とかのひとが、そういうので血流改善してぎりぎり妊娠できたっていうのはあるかも知れないけど
根本原因の運動と食事で体質改善したほうがずっと確実だと思うよ
264可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:35:40.46 ID:VcnsNAHT0
二月から本格的に不妊治療始めました。
旦那の妹がデキ婚して、もう会いたくない気分…
私のは痛い思いしてるのに、どうして何もせず簡単にできる人がいるんだろう?
同級生も、子供いる人多いし…
正直つらいです
265可愛い奥様:2012/04/21(土) 11:40:45.50 ID:d8Y6A7pjO
不妊治療始めて、妊娠が奇跡みたいな確率なんだと知りました。
と同時に、今まで避妊しなきゃ良かったと思ってしまう
266可愛い奥様:2012/04/21(土) 13:05:45.51 ID:0toEId410
>>265
学校の保健体育の授業で、いかにも簡単に妊娠するから避妊しなきゃすぐできる、
ってイメージができたような気がする。
まだ若くて自分の責任を自分で取れないような子にはそう教えないと軽率な
ことしちゃうかもしれないから仕方ないのかな
267可愛い奥様:2012/04/21(土) 13:38:20.98 ID:8ERgKLzwI
>>264
みーんな同じ気持ちです。
あなただけじゃないよ。頑張ろう。
268可愛い奥様:2012/04/21(土) 13:57:33.44 ID:VcnsNAHT0
>>267
ありがとう
頑張ります!
269可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:04:29.53 ID:Nbv2KQYG0
友達で苦労せずできた人が毎日チャラチャラと
ブログで「子供が〜した」系のを無神経に書いてるのを見て、ログインしたく
なくなりましたよ…。
その人、妊娠がわかった時は「周りに出来にくい人が多いから、不妊の人の気持ち
がわかれるようになりたい」って余計な一言書いててイラっとしたのに。
じゃあ「コドモガー」日記書かないで欲しいって思ったよ。
270可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:40:31.31 ID:6ZyHrU5YO
>>269
読まなきゃいいじゃん
ブログに何書こうと自由でしょ
不妊の私に気を使って子供のこと書くな!って不妊様だよ
271可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:43:06.88 ID:IZS0OoE70
>>269
見なきゃいいじゃん
イラつくのわかっててなんで見るの?
272可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:15:49.35 ID:WYiq+Asdi
>>269
その気持ち、分からんでもないwほんと、嫌なら見なきゃいいのにね。
嫌なんだけど、気になるというか…
私はもう精神衛生上よくないから、見なくなったよ〜。
273可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:30:42.12 ID:Nbv2KQYG0
今は読んではないですけど、タイトルが更新は表示されるので 嫌でも目に付くので。

ただ
>「周りに出来にくい人が多いから、不妊の人の気持ち
がわかれるようになりたい」
は上から目線ですよね?言わなくていい一言な気がします。
こんな事でイラつく私は不妊様なのでしょう。


274可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:36:47.23 ID:WYiq+Asdi
目にしちゃうのは、何かに登録してるから?
もしそうなら、目に入らなくした方がいいと思うよ。
その友人の意図が分からんが、わざわざ不妊の人の気持ちが〜とか書くのはどうかと。
不妊のことに限らず、他人のことなんて分かんないんだから、書かれるだけ不愉快。
275可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:48:02.01 ID:Nbv2KQYG0
mixiです。彼女以外の子持ちの友人は殆んど子持ちですが楽しく読めます。
非表示にできるのかやってみます。

不妊の気持ちは治療した人しかわかんないと思います。
元々彼女は人より幸せに見られたい願望が強く、気が強いです。

276可愛い奥様:2012/04/21(土) 15:49:44.79 ID:6ZyHrU5YO
>>273
普通に妊娠して出産した人に対して「苦労せずできた」ってのも、余計な一言だと思うよ
277可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:00:32.26 ID:mPEnyEe60
その人のこと嫌いなんでしょ
一緒に叩いてほしかったんだろうけど>>269自身も微妙だと思う
278可愛い奥様:2012/04/21(土) 17:02:14.39 ID:6lwSf/nT0
>>276
同意。
スレタイ連中が、石っていうマイノリティだって死ぬほど自覚しろよ。

治療しないとできない日陰者の分際で生意気w
279可愛い奥様:2012/04/21(土) 18:58:22.43 ID:hFldMYQKO
いま通ってる婦人科の先生がいい加減で不信感を抱いています
近所に不妊専門病院があるので、いっそ転院してしまおうかと思っています
しかし不妊検査はフルコースで8万円とあり、主人に躊躇されてしまいました…

よかったら皆さんの不妊専門病院に通い始めた時期やきっかけを教えてください
280可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:18:46.51 ID:5sQilyogO
>>279
自分は専門外の所でお金や時間を使うよりも
最初から専門の病院でしっかり検査してもらって
原因に見合った治療をしてもらったほうが無駄がないと思って
初めから不妊治療専門の病院
281可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:24:39.37 ID:r9R8dfWEP
>>279
その8万円のコース内容が気になります。どんな感じですか?
ネガティブなことを今言うのはアレなんですけど、
もし体外とかすることになったら、8万とかで済まないですよ。
うちは関西で相場的に安めのクリニックにたまたまかかれてますが、
それでも助成金使って20万ぐらいはするみたいです。
そこまでいかなくても、AIH1回で15,000円とかしちゃいます。

費用は治療が長引くとどうしてもきつくなりますよね。
今一度、ご主人とよく話し合ってみてください。

私の場合は、自己タイミング?で1年ほど様子見たんですが授からず、
基礎体温をとりあえず3ヶ月ほど付けて(今も継続してます)、
それから不妊クリニックの門を叩きました。
282可愛い奥様:2012/04/21(土) 19:43:53.71 ID:hFldMYQKO
>>280
最初から不妊専門病院を選ばれたんですね
時間を無駄にしたくないし、やはり専門医に診てもらった方がいい気がしてきました…

>>281
私も関西です!
検査の内容は、以下の通りです
・通気・通水
・卵管造影検査
・ヒューナーテスト
・精液一般検査
・精液精密検査
・抗精子抗体試験

私は持病持ちで子作り解禁が遅れたのでまだタイミング2周期目ですが、排卵しているかどうかも怪しい感じです
婦人科で調べてもらえると思ったのに、「まだ子作り始めたばかりだし基礎体温を見ながら自分でタイミングとってみて」と言われてしまいました…
283可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:07:34.46 ID:FtS5kf6L0
その内容で8万円て高くない!?
精液精密検査以外はやったけど、総額でも半分程度だったよ…@田舎の不妊専門クリニック
一応、建物はお城のような()キレイなとこです
284可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:24:49.66 ID:osqJAcqy0
うん、たかーいと思うよ
285可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:26:42.89 ID:zMkmuNQz0
来月生理がこなければ卵管造影します。知人が痛くてのたうちまわると言っていたので今から憂鬱です。こんな初期段階で落ち込んでたらだめだと思います。皆さんはどうやって気持ちの切り替えをしましたか?
286可愛い奥様:2012/04/21(土) 20:31:27.26 ID:ZhSCG5xMO
>>273僻み根性剥き出しで怖い
道を歩いてる妊婦みて勝手に怒って刺したりしそう
犯罪者脳
こんな人に赤ちゃん授けないでくれて、神様ありがとう
287可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:01:05.56 ID:YDJlNA9c0
>こんな人に赤ちゃん授けないでくれて、神様ありがとう

そんな事を言っちゃうと、自分のところにも赤ちゃんきてくれないよ
288可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:05:34.33 ID:5sQilyogO
スルーしなよ
289可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:14:15.25 ID:e93dzrss0
>282
関東住みだから、相場が違うかもしれないけど高いね
他に行けそうな病院はない?

不妊、病院で検索してヒットする有名な病院では細かく検査項目、費用が出ているから見てみたらどうかな?
290可愛い奥様:2012/04/21(土) 21:37:26.61 ID:hFldMYQKO
>>282です
やはりこの内容で8万円はかなり高いのですね
大阪の不妊専門ではかなり有名な病院のようなのですが…

自宅から歩いていける距離にあるので魅力的なのですが、あまりに相場が高いのも気が引けます
月曜日に電話して費用の内訳を聞いてみようかな
291可愛い奥様:2012/04/21(土) 22:18:59.88 ID:osqJAcqy0
歩いていけるのはかなり良いね
292可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:22:30.44 ID:2B7AocKm0
卵管造影の結果、狭窄だったorz

PCOSで卵もマトモに作れず、その上排卵もさせてあげられない身体だったなんてショック。
AIHすっとばしてIVFコースに…。

奥様方、卵管造影検査されてない方は早めに受けた方がいいですよ( ; ; )
諦めの覚悟がつきます。

293可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:28:31.40 ID:r9R8dfWEP
>>282
なるほど基本の検査ひと通りって感じですね。
どれもざっと5,000円〜1万までの検査じゃないでしょうか?
(私が行ってるとこはだいたいそれ位です)
私がかかってるところは、通水or造影、って概念で、
どちらか受けてくださいって言われて造影受けました。
その時の明細見たら、検査後の抗生剤の処方代など全部入れて8,000円ほどです。

確かに歩いて行ける距離は強いと思います。
私も以前流産しちゃった時、近くてよかったと痛感しましたし…。
うちのクリニックも他府県から通院されてる方おられますよ。

排卵してるかは随時内診で診てもらえます(どこでもそうですよね)。
今気付いたのですが、その8万の検査セット、採血は含まれてないのですね?
ホルモン値とか、最初に調べると思いますが、それはまた別でしょうか。
294可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:33:08.07 ID:g0g0GrGWi
私はレディースクリニックからスタートしました@関西
正直、8万円は高いと思う。
体外とかも結局病院によって値段まちまちだし、
もし経済的に今後が心配なら、他の病院も考えた方がよいと思う。
もちろん近場ってのはすごいメリットだけどね〜。
295可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:33:41.96 ID:r9R8dfWEP
連投失礼します。
>>285
相当詰まってたらのた打ち回る(らしい)ですが、
生理痛のズシーンと重たいやつって感じでした、私は(軽く片方詰まってた)。
でも、検査前の座薬で痛みを和らげたりとかないですかね?

292さんもおっしゃってますが、卵管の詰まりの有無は
早々に解決なさった方が時間を無駄にしないで済みますよ…。

せいぜい時間も5分〜数分です。
時期を合わせて、直後の排卵でAIHもしてみました。期待してしまう…。
296可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:35:30.95 ID:jGeUPVX3O
>>285
わたしもかなり痛みに弱いというかビビリですが、のたうちまわるほどではなかったよ。
詰まってなかったというのもあるけど、生理痛的な鈍痛がきたくらい。
落ち着いてゆっくり呼吸してがんばっといで〜。
297可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:53:59.28 ID:g0g0GrGWi
>>285
もし詰まってたら、それまでの時間もったいないし、
やっぱ怖いけどやった方がいいよね。
私は先月受けたけど、詰まってなかったせいか、
生理痛位だった。
でも、最初に入れたバルーン(?)が気絶しそうなクリニック痛かった。
緊張したら卵管が細くなるって聞いたから、
難しいかもだけど、リラックスしてね!
298可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:54:06.51 ID:bGBSyPtK0
医者も
「奥さんの過去の性病や中絶歴が原因です」とは言いにくいから
「原因不明」で濁すのが常識。

女の性病は後を引くのよね。
299可愛い奥様:2012/04/21(土) 23:57:45.51 ID:g0g0GrGWi
297
誤変換すいません、
気絶する位痛かった、ですorz
300可愛い奥様:2012/04/22(日) 04:06:05.24 ID:T32+22IN0
>>299
ドンマイ
301可愛い奥様:2012/04/22(日) 04:07:33.22 ID:e9zHzUPeO
>>269
育児blogじゃないけど
元AV女優で、ダウンタウンDXにも出てた方が
引退後にblogしてるんだけど、それは結構酷いぞw
不妊の人に悪いしぃ、デリケートな問題なのでえ〜
報告はどうしようか迷ったんだが、報告します!いま妊娠〇週だ!

と、超絶初期で妊娠報告し、皆から

フライング過ぎるだろ‥まだどうなるかわかんないのに‥
報告早過ぎだよね。本当に不妊に気をつかってるのか
自分で率先して報告してるよな。など言われてたよ。
妊娠中は2ちゃん三昧に、暴飲暴食。皆が母体を心配して忠告しても
厭味か?不妊か?羨ましいのか? と聞かず

案の定 流産。このときで35過ぎてたからな。
でもまた妊娠して産んだけど

夫の妹は不妊なんでー

とか、blogコメ欄で平気でバラすし。
拾ったゴミを、ヤフオクで売ったり、他人の家を
盗撮したり。凄いよ。
ヲチスレでも有名人
不妊に気遣うふりして、blogで厭味言う人とかいるけど
あんなのに限って、何回流産しても、妊娠するよ。
彼女はそろそろ40だ
写真集数冊と、テレビ出演、AV出演してます。
結婚までは、埼玉県の実家で4〜5年ニート
有名人だから、バイトも出来なかったみたい。
引退後、銀座ホステスで少しだけ働いてた。
302可愛い奥様:2012/04/22(日) 08:36:39.56 ID:2xFQ8MP60
検査のアレが痛いこれが痛いとか言っても陣痛に比べたら100倍マシだよね…。
303可愛い奥様:2012/04/22(日) 09:46:14.51 ID:esGoSSt3i
>>301
なにそれ…
不愉快になったらごめんな言い方だけど、そこまで来たら
何かもう、『凄まじい繁殖力』だなぁ
もちろん子どもを産む権利はみんなあるわけだけど。
相手もよく結婚したなw
そんなBBAに限って、結婚⇒妊娠⇒出産⇒相手に愛想つかされて離婚⇒
シンママ⇒母子手当+ナマポウマー
ってなりそうな…
こんなBBAに使う税金なんて一円もないから、
ちゃんとだんな捕まえといてね^ ^
304可愛い奥様:2012/04/22(日) 11:34:35.96 ID:mSmDY1U5O
痛い事なんていくらでも我慢するから早く授かりたいよ
305可愛い奥様:2012/04/22(日) 12:39:24.42 ID:vATuTG5U0
出産まで行かなければ無意味だよ
306可愛い奥様:2012/04/22(日) 15:21:08.55 ID:u0Q8O0AD0
関西の高い病院って
産み分けできるとかいう病院かなー。
友人が行こうとしていて、話聞いたら
人工受精代がめちゃ高くて驚いた。
307可愛い奥様:2012/04/22(日) 15:23:02.40 ID:u0Q8O0AD0
>>282
とりあえず排卵検査薬で
排卵の有無を調べたらどうだろう。
308可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:41:33.31 ID:AnLtIAeuO
ルトラール飲んでるからまだリセットしないけど薬切れたら終わりだろうなー。体温も上がらないし期待薄い。ルトラール飲むと生理痛酷いんだよなぁ。
309可愛い奥様:2012/04/22(日) 16:54:20.20 ID:vTUxrlyfO
>>307
初めて海外の排卵検査薬を使ってみたのですが、うっすら陽性≒陰性というのがよく分からなくて見極められませんでした…

とりあえず明日、不妊専門病院に電話で検査内容を聞いてみようと思います
310可愛い奥様:2012/04/22(日) 18:31:59.51 ID:vMLrPiZf0
自分の姉がこういう言い方は失礼だがデキやすい。ほんっとーにデキやすい以外の何ものでもない。
28の時に結婚して今33だけど6回も妊娠してる…実際産んだ子供は3人だけど…
産まないのなら避妊してくれーと子供が咽喉から手が出るほど欲しい自分は毎回思う(つД`)
311可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:12:15.07 ID:DBho/JK20
相性もあるのかねー
3年間で3回同じ相手の子を妊娠した元同僚がいる(産んだのは一人)
その人は「生理中にやってもデキる」って言ってた…
なんだよそれ
312可愛い奥様:2012/04/22(日) 19:33:17.77 ID:ZyCVMKMi0
初めて会った日に、やって子供できた人がいるよ。すごい確立だよね。
313可愛い奥様:2012/04/22(日) 21:10:10.88 ID:VbywCMWkO
>>310
産む予定じゃない妊娠をわざわざ人に言う神経がわからない
もしかしたら流産で残念な結果になっただけなのかもしれないけど
それにしたって普通安定期までは人に言わないものじゃない?
314可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:13:09.37 ID:CoBSnSzZO
妹だからじゃね?
315可愛い奥様:2012/04/22(日) 22:20:57.34 ID:u0Q8O0AD0
>>309
日本製の使ったらいいのにー

>>308
やっぱり酷くなる場合ありますよね!
上の方で一度尋ねてたんだけど
初めてのルトラール服用後の生理痛が酷くて
医者に尋ねたら
「そんな副作用ない、たまたまですよ」って一蹴されたものの
釈然としなかったんですよ。
316可愛い奥様:2012/04/22(日) 23:46:21.69 ID:T6T9edZfP
ダルヴィッシュとサエコのとこって、初回の一発でヒットでしょ。
317可愛い奥様:2012/04/23(月) 08:22:35.20 ID:GKcods8jO
>>313
何ムキになってんの?
姉妹のちょっとした話に見ず知らずの第三者が、カリカリと正論ふりかざさなくても…
318可愛い奥様:2012/04/23(月) 14:39:30.68 ID:8fTSP2Uii
初AIHしてきました。タイミングのことは特に言われなかったんだけど、
皆さんはAIHの後も念のためタイミングとってますか?
319可愛い奥様:2012/04/23(月) 16:08:53.26 ID:63WaQz7+i
タイミングも同時に行ってる人、少なくないと思う。
実際、医者に最初のAIHの時に勧められたよ。
ただうちは射精障害だから無理だ〜
できるお宅が羨ましい。
320可愛い奥様:2012/04/23(月) 17:20:33.20 ID:s8Qxe1AQ0
デュファストンの副作用で眠い
321可愛い奥様:2012/04/23(月) 17:40:35.95 ID:d3u+dsb50
AIH説明会行ってきた
夫の仕事がめちゃ早い時間だから、AIHできないかも
困ったなぁ
322可愛い奥様:2012/04/23(月) 18:26:17.93 ID:8fTSP2Uii
>>319
やっぱりそうですか…タイミングとっとけばよかった〜。
若干血が出てたんで(出血というほどではなく)遠慮しちゃったんですが…。

>>321
凍結はできない病院ですか?
323可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:04:26.49 ID:sAim1vl8O
初AIHをして当日か次の日タイミングとってと言われたけど旦那にもう出ないと言われた。私も少し血が出たよ。 10日たったけど今回はダメっぽいなー。
324可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:17:24.48 ID:5uVhQe9pi
>>323
確かにその周辺でだんなに頑張ってもらってたんで、
今回はよしとしないと贅沢ですねw
AIHは痛くないと思ってたから、血が出るし痛くてびっくり。
323さんの高温期がこのまま続きますように!
325可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:32:12.68 ID:sAim1vl8O
>>324

ありがとう!今回はタイミングが取れなかった事を理由に旦那にあたってしまったよ。こんなんじゃダメだよね。お互いに頑張りましょうね!
326可愛い奥様:2012/04/23(月) 19:59:38.30 ID:5uVhQe9pi
>>325
やっぱりそういう時だんなを責めちゃいますよねw
お互い、夫婦仲良く頑張りましょう‼
327可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:16:13.73 ID:R/TvQGysO
>>313
普通の人は、安定期過ぎてから言うよね
AV嬢上がりで、引退後は、実家で数年ニートしてた女は
安定期に入るずっと前に、フライング発表して
華々しく流産してたから。
しかもその流産を、他人のせいにしてたw
赤が生まれてからも、ヤフオクで、古着の肌着を漁る日々。


とんでもない毒親
328可愛い奥様:2012/04/23(月) 21:24:10.04 ID:R/TvQGysO
>>303
だからご主人は、自営業者だよ
公務員や会社員なら、奥さんが元AV女優なんて
同僚や会社にバレたら大変だしね。
見合いで、田舎の自営業、跡取り息子と結婚してた。
旦那とウトメ達には
独身時代の裸商売のことは、言わないで見合い、結婚してる。
(見合いで職歴正直にいえば、高齢だし、成婚できないよw)
ダウンタウンDXの、第一回目放送に出てるよ。
奥田エイジの回ね
ヌード役で出てる女が、その問題の女。スレチだが
一見の価値ありの、毒ブログしてるよ。
329可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:38:26.08 ID:APalaPGE0
スレチ気味。
330可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:38:36.16 ID:fNqBxJEl0
>>327
仲の良い姉妹なら安定期前に言うのも
不思議じゃないと思うけどなあ。
かえって親より言いやすい。
331可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:45:44.66 ID:dTB3Bbpl0
でも産むつもりがない妊娠なんて、夫と医療従事者以外に言うかな?
お姉さんは中絶に対して何のためらいもないかたなんだろうか
出来やすくて困っちゃう〜ウフフ、ってところか
332可愛い奥様:2012/04/23(月) 23:54:34.32 ID:ULIbJ1LlO
誰も興味のない話題いつまでやるつもり
333可愛い奥様:2012/04/24(火) 09:53:36.95 ID:i1bOXAAi0
>>322
>>321です、レスありがとうございます
凍結できるか聞いてみます!
334可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:04:16.65 ID:CFuxue5EO
>>282です
電話で不妊症フルコース8万円の内訳を尋ねましたが、教えてもらえませんでした
基本的に自費診療になります、とのことでした
335可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:10:45.94 ID:U8xYW9gQ0
アワ・・・アワアワワ
人工授精4回目、生理予定日前日のフライングだけど
薄く陽性が出ている!!
アワ・・・アワワワぶるぶる
嬉しい…嬉しいんだけど先日の旦那の精液の数値が
人工授精1回目の時とくらべるとあまりに良すぎたので
本当に旦那のなのか忙しい土曜日だったから
万が一他人のと間違えられてたら…なんていう変な妄想も
アワアワ
336可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:14:31.15 ID:JP8gI/6Ji
>>333
凍結すると若干運動率が下がるらしいですが、
周期を無駄にするよりマシですもんね!

>>334
その病院、いかがわしすぎる〜。
他の病院の話も聞いた方がいいですよ。大事な体を任せるんですから。
337可愛い奥様:2012/04/24(火) 11:37:45.77 ID:KihJIfp90
>>343
今の病院でもある程度検査したりしてるんですよね?
紹介状持参で、被る検査は省略できないか聞いてみるとか?
最初の検査が高くても、その後の治療費が安いならと思って
それらしい病院検索してみましたが、安くないですね…

私なんて、初めて治療する時に相場も分からず検査一式3万て書いてある所でさえ
「高っ」と思って、最初に一式が必要じゃない病院行きましたよ。
検査の必要がありそうならその都度やる病院なのかも。
一応不妊専門で、自宅からは一番通いやすい病院でした。

体外に進む時に、一度他の病院に転院してみたけど、色々検査が必要で
実際治療に取り掛かれるまで時間がかかりそうだったのと
(もうすぐにでも体外にステップアップしたかった)
通うのが大変で、元の病院に戻って体外受けました。
頻繁に通うようになるのを考えると、やはり近場って魅力的かも。
338可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:12:27.07 ID:J6sqrLuEO
>>334
内訳教えてくれないなんて不安になる病院だね
339可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:17:09.43 ID:9Q7L84pz0
>>335
うちの夫も精液の数値が良かったり悪かったりと
常にばらけてるなぁ
良い報告待っているよノシ
340可愛い奥様:2012/04/24(火) 13:24:00.72 ID:Cy1FyJIY0
>>334
自分も関西(神戸)の有名なクリニックだったけど
その内容だったら半額くらいだったような…?
初診で2万くらい、卵管造影&子宮鏡検査で7千くらい、その他諸々でも8万は絶対かかっていない。
ちなみに一式ではなく、その検査項目ごとに金額が紙に書いてあって
検査によっては不必要だったら受けなかった

>>335
いい結果になるといいね。
同じ旦那でもいい時と悪い時あるからさ〜〜〜
その時のご主人の調子が良かったんだよw
341可愛い奥様:2012/04/24(火) 17:58:24.65 ID:GDlbnEkt0
絶対に摂取してはいけない不妊剤 界面活性剤(洗剤や歯磨き粉に含む)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mIsr8gFOmiE

不妊剤:人工甘味料アスパルテーム(多くのガムなど含まれる)
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/510773/496414/14626256?page=2


日本人が知らない、子宮頸がんワクチンによる不妊

4分24秒あたりから
ttp://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
342可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:00:13.69 ID:U8xYW9gQ0
>>339
>>340
あ、ありがとう…
今日はずっと
もし取り間違えられてて他人の精子だったら
どうしよう妄想が止まらなくてつらい…

実際、信用するしかないもんなあ。
不妊治療っつうのは本当に悩ましい。
夫が外国人なので、生まれてからまじで一欠けらも
外国人ぽいところがなかったらほんとどうしよう、
って思います…
友達が私に子どもができる夢を見たそうなんですが
夫の要素はかけらもなくて私そっくりだったという
予言めいたことを言っていて(泣)
343可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:32:56.00 ID:U8xYW9gQ0
しっかし精子の数値の変動ぶりには驚きます…

何回か数値出たときに、初回の人工で
禁欲が2日のときには「人工やっても意味がない、顕微にしますか」
と言われたくらい薄く、しかし踏み切れず…。

次の人工で禁欲を7日にしてみたら少し良くなって、
なので2回目、3回目、と禁欲日数7日で持ってったら
だんだん基準値に近づいてきて、4回目、洗浄前でも
基準値超え。

煙草を10本以下に減らすよう頑張ってくれたり、
牡蠣とか貝とかレバーとか食べさせたからでしょうか…
出張帰りで疲れてるかと思ったのに
もう男性不妊とは言えない数値に…

これが本当ならしばらくタイミングにステップダウン
しようと思ってた矢先。
344可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:03:34.37 ID:wuitlwDTP
>>334
それはいくらなんでもちょっと…。
少し上で私もレス書かせてもらった1人ですが、
保険証毎月提出して、普段は保険適用で診察受けてますよ。
一部自費のもありましたが(卵巣年齢の検査は自費でした。でも8,000円)。
普段はエコーで中を見て卵胞の育ちチェックとhCGの注射で、
せいぜい2,000円もしないです。

近いととても便利なんですけんどね…、違う病院も探された方がいいかも?
345可愛い奥様:2012/04/24(火) 20:14:20.11 ID:OUxWa8wx0
>>343

無事妊娠してるといいね。
当日持ち込みの精子でしょ。
取り違いの確立はそんなないんじゃない?

うちもエビオス飲んだときは成績よかったよ。
346可愛い奥様:2012/04/25(水) 01:58:41.07 ID:94nB0fviO
むかし体外で違う人の受精卵もどして妊娠しちゃったニュースもあったし
信じるしかないけどそこらへんこわいよね
私は総合病院産婦人科でのAIHなんで同日にやる人ほとんどいないけどそれでもドキドキする

なんか全然眠気がこず寝られない…
あした久々のAIHだから緊張してるのかな
347可愛い奥様:2012/04/25(水) 02:35:55.90 ID:/Nf2Bz9d0
外国だけど、確か凍結受精卵の取り違え事故の話も見たなー
私が通ってる病院は、取り違え防止システム
取り入れてるって張り紙がしてあるのだけど
張り出すくらいだから、珍しいのかな。
まあでも旦那さんが外国人なら
容器や試験管?に貼ってる名前シールとか目立つし
流石に取り違えの可能性は無いでしょ。

>>345
うちはマルチビタミンと、あと母から無理矢理渡された
ミドリムシの成分wが入った栄養カプセル飲んでた時が
全ての数値が物凄く良かったわ。
連日午前近くまで残業で、採取前日も数時間しか寝てなかったのに
医者が「これは期待できますよ!」って嬉しそうに言ってくれる程だったw
でも数値が良ければ成功するってもんでもないのね〜
348可愛い奥様:2012/04/25(水) 05:40:08.79 ID:DIHEsoueP
取り違えって怖いよね。疑い出すときりがない…。
私が行ってる病院も、AIHの前、こちらが提出した私と夫の名を記載した容器を
こちらに見せて、"これを使いました"と専用器具も見せてくれる。
中身は洗浄濃縮した夫の精子。

まさか、まさかまさか、って思うけど、
入れられた以上白黒はっきりするまでどうしようもないよね。
349可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:34:06.29 ID:fVlsdzVkI
AIHから9日目、ルトラールのんでんのに、体温ガッタガタ。
高温期続かないし、いつもと同じだし。
今回AIH6回目だったから、めちゃくちゃ焦る。
若いからAIHでいけるだろうと医師は言うけど、最初から体外やっときゃよかったよ。
350可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:29:17.82 ID:mLTefrGt0
>>342です
みなさまありがとう

私の病院は、渡すときに目の前で容器に書いた名前を
確認して、人工授精する前は自分の氏名と生年月日を
言ってくださいと言われます。

容器とかこれを使いました、とかは見ないですね…
容器には旦那の名前も書きますが、言うときは
自分のだけ。

病院も、不妊専門クリニックで同日AIHだった人は
多分何人もいたと思うくらい混んでいた。

本当は、渡してから戻すまで
ずっと取り扱ってる人の後ろで
見張っていたいくらいですよね。

351可愛い奥様:2012/04/25(水) 12:37:46.00 ID:mLTefrGt0
万一間違えられてても産まれてみないとわからないし、
産まれちゃったらそれはそれで、もし間違いがわかったからと
いってそれで手離すにも難しいし、
一番困るのは旦那に旦那の子どもと思ってもらえなかったら
悲惨…。
しかしAIHなら半分は自分の子というのが確実ですけど
受精卵間違えられたら本当に言葉にできないですよね。
352可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:33:15.57 ID:94nB0fviO
数年前に香川で受精卵の取り違えが発覚したとき
卵の本当の持ち主は産んでほしいってお願いしたらしいけど中絶って結果になってたね
どっちの気持ちもわかるから切ないわ
もうこういう事故が起きないように願うばかりだ


AIHしてきたけど運動率が過去最低の8%だった…濃縮しても15 orz
今までは40ぐらいはあったのにショックすぎる
夫に伝えるかどうか迷うなぁ
治療を休止してから亜鉛やマカサプリやめてたしそのせいだといいんだけど…とにかく凹むわぁ
353可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:01:04.72 ID:Eqk+iMkv0
うちの病院のホムペにその件について書かれてる。
中絶になったのか。
354可愛い奥様:2012/04/25(水) 21:42:45.08 ID:X6FTo4vYO
仰天で不妊治療やってるよん
355可愛い奥様:2012/04/26(木) 00:04:55.89 ID:Tn47WcXHO
あーリセットしそう。
いつになったら妊娠できるんだよー!
356可愛い奥様:2012/04/26(木) 03:05:46.61 ID:CPVc1jsB0
夫は性欲がない。結婚して五年でしたのは数えられる位。子供は欲しいのでタイミング指導のもと排卵日のみチャレンジしているけど本当にただの子作り。
勃たせてあげるように夫に奉仕して準備が出来たらいれるのみ。こちらには何もしてくれない。
もう割り切ってるから子供さえ出来ればと思っているけどなんだか悲しくなってくる。気持ち良くもなんともない。
普通にSEX楽しめないのも不妊のひとつですよね。
もう人工授精にした方がいいのかな。
357可愛い奥様:2012/04/26(木) 05:12:13.24 ID:6/j3F3qOO
3年前まで不妊治療してた。その後旦那の転勤もあり、治療にも疲れ新天地では一切治療してなかったんだけど、ふとした切っ掛けで再度不妊治療スタートした。
原因不明で出来ないので、新天地でのお医者さんも苦笑い。色んな検査や薬は前に試してるので、今回はまだ未経験の通水&AIHからのスタート。

あー。また期待してるよ自分。期待して通院も駄目なのは3年前に痛いほど知ってるはずなのに。
358可愛い奥様:2012/04/26(木) 15:21:17.17 ID:2clYy1Zui
>>357
やってみなくちゃわかんないよ。
期待しすぎると辛いのも知ってるけど、でも何年も出来なかった人が奇跡の妊娠することだってあるし。

諦めたらそこで終わりだから、とりあえずチャンスだけ作っておこう。
そこから先はもう神の領域。

少しリラックスしてみて。
359可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:39:45.01 ID:GrT0IVr90
精子取り違えの疑心暗鬼に取り付かれてしまった342です…
今日も陽性が出たのでGW後に病院を予約しました!

ちょっとびっくりしたのですが、疑心暗鬼ついでに
ネット検索魔と化してしまった私は、
9週目から夫婦の血液採取だけで流産のリスクなしに
お腹の子との親子関係がわかるDNA鑑定があるのを
見つけました…
お金はけっこうな額がかかるけれども…

だからと言ってそれをするのかどうかも悩ましいですが
一体私は何をやっているのだろう…
せっかく陽性が出ているのになぜこんなことばかり
考えてしまうのか
360可愛い奥様:2012/04/26(木) 18:51:56.17 ID:q4Qbl4lmI
>>359
一旦ネットから離れたほうがいいと思う。
医療関係者の知り合いから
妊娠中はなるべくネットは見ないほうがいいと言われたよ。
無事出産できるといいですね!
361可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:45:18.36 ID:q4Qbl4lmI
それと、取り違えを心配されてますけど
そんなの何万何十万とある生殖医療の回数の中の
ニュースになるくらいのごくごく稀な例ですから!
あなたのお子さんはご主人の子ですよ。
母親になるんだからあなたがしっかりしなくてどうするんですか!
362可愛い奥様:2012/04/26(木) 19:45:25.33 ID:FLBTB60f0
取り違えのこと気にしすぎるのばかばかしいよ
363可愛い奥様:2012/04/26(木) 20:32:29.74 ID:ifIoWH+Hi
わたしも「検索」という行為から離れたほうがいいと思う

このまま妊娠初期を過ごすのは精神衛生上よくない
364可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:07:58.58 ID:TOEUsm/Y0
「お姉ちゃんは子供欲しくないの?」と義妹に聞かれ
私は子供欲しくないと答えていた。
(多分、強がってるだけ。それ以前に独で相手もいない…orz)

が、実は不妊治療していたと打ち明けてきた。

気持ちは分かり合えないので、せめて
妊娠に関する(テレビネットの医療情報)を目にした時は
(少しでも可能性を広げることができれば)という気持ちで教えたいのだが

こんな私が、情報を伝えるというのは、余計なお世話になるんだろうか?
現在は治療ストップしてるみたい。
365可愛い奥様:2012/04/26(木) 21:56:40.11 ID:GrT0IVr90
>>360
>>362
>>363
ご心配をおかけしてすみません。
叱咤激励ありがとうございます。
だんだん落ち着いてきました。

今日の夕食時にこの不安について旦那に率直に
話をしたら、意外でしたがその最新の血液採取だけで
できる親子鑑定で確認することについても
やぶさかではないようでした。
旦那も実は少々不安があるのかもしれません…。
考えてみたら、男性の方がより不安になってもおかしく
ないことですものね。

ネットでも実際そういうことを不安に思って不妊治療
に踏み出さないカップルや、いざ妊娠してから不安になる人は
いるようでした。

いずれにしても、旦那の理解が得られただけでも
かなり気が落ち着きました。皆さん、不快になられた方も
いると思います。すみませんでした。
366可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:03:05.47 ID:FLBTB60f0
飛行機が乗るときに落ちるかもと思ったら怖くて乗れないというのに近いよね。
確率でいえば宝くじ当たるよりも低いけど、確率は確率だから気の済むようにする以外どうにもならないだろうね。
367可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:09:40.39 ID:ppk565jjO
ちょっと不快でした
それではごきげんようさようなら
368可愛い奥様:2012/04/26(木) 22:39:39.95 ID:TWPRJs2bi
ごめんなさい、私もちょっと不快でした。
報告だけしてさっさと該当スレいきゃいいのにと思ってました。
こんなこと思うのは不妊様かしら?
369可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:36:56.80 ID:uxxWwjAZ0
ここはピリピリしてる人多いね
確かにここで長く続けるような話ではないけど、その反応は不妊様気味だとは思う
そういう人もちょっとネットから離れたほうがいいのでは…
370可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:40:52.66 ID:LZIICjiF0
不妊様とはちょい違わない?
飛行機の例えがぴったりだと思う。

ところで昨日の仰天ニュースで取り上げられていた治療
あれ日本でもできたらいいのにね。
私は年に数回風邪をひく、普通の抵抗力しかないから関係無いけど
このスレにいる奥様の中には、該当する人いそう。
日本でできるようになるには10年はかかるんだろうなあ…
371可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:41:58.09 ID:LZIICjiF0
>>369
でもでもだってさんに対する反応は
どのスレでも同じだと思うよ〜
372可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:45:43.78 ID:LZIICjiF0
>>368さん、ごめん。
疑心暗鬼さんを不妊様思考って言ってるのかと勘違い読みしてた。
368さんはご自身のことを不妊様かなって言ってるのね。
368さんの反応、別に不妊様思考じゃないと思うよ〜
373可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:57:32.23 ID:jYg1/Y0d0
うん。大丈夫。私も思ってたよ。
374可愛い奥様:2012/04/26(木) 23:59:21.24 ID:mkpQKYHWO
疑心暗鬼が受精卵取り違え妄想のストレスで奇形児やメンヘラの子供が産まれますように……強く強く呪います
375可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:11:42.84 ID:oAlGSl5cO
便乗荒らしが嬉々として登場wの展開ワロタ
376可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:23:54.93 ID:Km5ZOKhW0
>>365

そうだよ。飛行機落ちるって確立より低いから大丈夫だよ。車乗ってる方がよっぽど怖いって。あまり心配せず、のんびり過ごして、無事に元気な赤ちゃん産まれますように。
377可愛い奥様:2012/04/27(金) 00:39:30.39 ID:dBca3RSw0
歩いてるだけで轢かれる可能性のほうが高いねw
378可愛い奥様:2012/04/27(金) 02:31:21.73 ID:snSSZP/0O
まあ、杞憂をツラツラ書き殴りアドバイス後もデモデモダッテあたし不安なのナンタラカンタラ
と、およそ有り得ない事で自ら進んで不安になってりゃ不妊じゃなくてもハア?だよね
今までもこれからも人生、ずっとこの調子でウザイ人なのが良く分かった
379可愛い奥様:2012/04/27(金) 11:29:05.25 ID:XUnbPHGsi
4月21日に一回目のAIHした。
生理予定日までまだ一週間以上…長いよ……
ちっともうまくいってる想像ができない。
すぐ結果分かったらお酒とか飲めるのにね
380可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:28:06.34 ID:nBqQLM4SI
考えすぎるから、逆にストレスになって赤ちゃんを迎える体になってないと
病院の先生に言われたんだけどw
は?ソースは?って言ったら、召し上がって頂いてよろしいです。だってw

ストレスw
381可愛い奥様:2012/04/27(金) 13:53:05.78 ID:aMBgMoNoi
私も前回考え過ぎ&ストレス回避にと
久々にゲームソフト買ったんだけど
アクション物だった故に、回避どころか
ドキドキが止まらないストレスだらけな日々になってしまったわw
今回はゲームやりこまないようにしよ…

で、今日AIHだったんだけど
初めてでもないのに、待合室にいる時
急にめちゃくちゃ緊張して、お腹痛くなってしまった。
痛みだけで治まったから良かったけど
いつか診察前にお腹こわしちゃいそうで怖いわ。
早く妊娠してくれー

382可愛い奥様:2012/04/27(金) 14:49:00.83 ID:9oduFrVxO
初AIHしてもういつリセットしてもいい状況…今朝体温下がったしお腹痛いしムリかな。この期間凄く嫌だよー。
383可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:01:59.96 ID:lOedMInzi
は?ソースは?

って言っちゃう30代っているんだ
384可愛い奥様:2012/04/27(金) 17:10:52.20 ID:lOedMInzi
と思ったら、「34歳まで」だった!
失敬。
385可愛い奥様:2012/04/27(金) 18:50:29.38 ID:HEw0ClKS0
ソースは?なんて言いかたはしないでしょw

明日はAIHです、土曜日でラッキー!
386可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:20:01.63 ID:XUnbPHGsi
え?言ったから
召し上がってください(先生)
になったんじゃないの?
387可愛い奥様:2012/04/27(金) 19:41:11.72 ID:HEw0ClKS0
いや違う言い方なんじゃないかと思っただけ〜
388可愛い奥様:2012/04/27(金) 20:25:02.57 ID:snSSZP/0O
いろいろと香ばしい人だな。
子供出来たらDQNになりそうだから一生不妊のままっていう呪いかけとく。
389可愛い奥様:2012/04/27(金) 21:21:14.37 ID:ZpkloBxTO
生理が来ると、なんか気持ちが凶暴的になる
不摂生して自分を痛め付けてやりたい気分になるよ
高温期中の自分プギャーw想像妊娠乙wwみたいな気持ちになってしまう…
390可愛い奥様:2012/04/27(金) 22:22:23.53 ID:2lfb4BIC0
>>389
自分は高温期後期で検査して真っ白をみると凶暴化するよww
391可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:09:01.53 ID:iwIXTh2UO
取り違えが嫌なら、自然妊娠にすればいいのに。
旦那の子供でないなら、掻き出せばいいや〜って考えなのか。
取り違えが気になるなら、自然妊娠をおすすめします。
392可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:17:36.07 ID:QI7iVexM0
こういう人は自然妊娠したとしても、
寝てる間に違う男のペニス入れられて妊娠したんじゃないかって心配になるんじゃない?
393可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:23:24.78 ID:ExW1YWQy0
>>389
同じくw高温期の激しく無駄な努力乙〜〜!!!で超凶暴化するw
生理1日〜3日は自分開放dayです
394可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:32:58.50 ID:ZpkloBxTO
>>390
>>393
体温が下がった朝、「妊娠してても低温に」な感じでネット検索してる自分の滑稽さと言ったら…
お互い早く期待がそのまま喜びに変わる日を迎えたいですね
395可愛い奥様:2012/04/27(金) 23:44:24.51 ID:dBca3RSw0
私は排卵の頃にタイミングとか気にしてナーバスになって、
高温期に入ったらもう気が緩んでゆったり待つかな
周期が長いから生理後〜チャンス見計らう期間も長いねw
396可愛い奥様:2012/04/28(土) 01:21:23.19 ID:Flq7CcAVO
同僚の奥さんが結婚18年目にして妊娠したらしい
なんか勇気が湧いてきたよ

話は代わるが今日初めてAIDなるものを知って驚いた
397可愛い奥様:2012/04/28(土) 02:02:54.54 ID:6bVnVe3w0
セックスで妊娠しないのにAIHで妊娠するもんなの?
398可愛い奥様:2012/04/28(土) 02:14:29.25 ID:DGcM6O7Ti
しないよ
399可愛い奥様:2012/04/28(土) 02:14:36.50 ID:lvEbHvdP0
友人がそうだわ。
原因不明不妊で、タイミングじゃ無理なんだけど
AIHなら妊娠する。
子供2人いるけど、どちらも二回目のAIHで妊娠したよ。
400可愛い奥様:2012/04/28(土) 06:33:04.26 ID:lIh73nigO
基礎体温付けはじめて半年になるけど、高温期がこない…なぜ?
排卵予定あたりに一度高温になっただけで、また低温に。
今日で23日目…どうなってるの、私の体。
401可愛い奥様:2012/04/28(土) 08:30:18.81 ID:GlXp+ASwO
>>400
半年間高温期無しなら無排卵かもしれない
体温表持って婦人科行くといいよ
402可愛い奥様:2012/04/28(土) 09:00:57.48 ID:lIh73nigO
>>401
わかりにくい書き方ですみません。高温期がこないのは今月が初めてなんです。いつもはちゃんと高温期が続いてるんです。
403可愛い奥様:2012/04/28(土) 09:41:38.17 ID:GlXp+ASwO
>>402
周期は30日前後?で安定してるのかな?
私は40日以上で生理30日後あたりに排卵したりするよ
今月はたまたま無排卵なのかな。健康な人でも一年のうちに無排卵の月があったりするらしいし
高温期が来るといいね
人間の体って複雑だよね
404可愛い奥様:2012/04/28(土) 14:27:09.80 ID:DoONN6Z70
体外受精やられた方
具体的にどんなスケジュールでした?
自分は前にするならロング法って言われたけれど
この前違う先生に、薬(クロミッドかな?)と注射で
1〜2個の採卵することになるだろうからそんな時間はかからないと言われました。マイルド法になるのかな?聞けばよかった…
病院行くタイミングが分からず…病院GWの休みに入ってしまった…
生理が始まってしまい、少々あわてています。
405可愛い奥様:2012/04/28(土) 15:34:57.66 ID:asaU6K2g0
>>404
自分が行ってたとこではロングは生理2日目からだった。
なのでよそもおなじだとすると今からならショートか、マイルドにするか来月まで持ち越しかどれかだね
連休あるのに先生がなにも言わないんならマイルドで決定してるんではないかな
406可愛い奥様:2012/04/28(土) 19:04:40.55 ID:dJpNK3X30
>>111
もう見てないかもしれないけど、私も不安に思って
風疹の抗体検査iして、風疹の予防接種受けたよ
産婦人科でやってくれた
407可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:00:18.81 ID:DoONN6Z70
>>405
ロングなんですね。マイルドと具体的な違いがよくわからず。
可能なら早くやりたかったけれど、GWで旅行行くし
月曜日は外出しているので病院行けなくて焦ってしまいました。
のんびりした病院だから来月までに持ち越しなのかも知れません。
(きちんと聞いてない私も悪いけど)
レスありがとうございます。
408可愛い奥様:2012/04/28(土) 23:55:48.68 ID:jgoghBw20
相談です。
凍結卵があと4個、移植を二個ずつで二回するか
一個ずつで四回か皆様ならどっち?
ちなみに今まで一個ずつで移植五回全滅…。
補助金もあと二年分だけだし悩んでいます。
409可愛い奥様:2012/04/29(日) 01:15:38.74 ID:0F8z+ZEe0
1個移植も2個移植も妊娠率は変わらないっていうし、私なら1個。
410可愛い奥様:2012/04/29(日) 01:59:53.62 ID:9JMdlqY80
はぁ…

クロミッドで現在タイミング中だけど、一向に妊娠せず。
旦那はひとごとだし、腹が立って怒り狂ってしまった。22時〜現在まで。

411可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:07:53.41 ID:QyQRPlIG0
お疲れ様〜
不安とか焦りとか希望が夫と一致しないともどかしいよね
412可愛い奥様:2012/04/29(日) 02:16:53.35 ID:9JMdlqY80
そうそう!
不安焦りもどかしさが全く一致しないよ。
治療の相談してもひとごとだし、
AIHに進むべきかとても迷っているよ。
413可愛い奥様:2012/04/29(日) 09:57:24.57 ID:ahNOWZydO
>>412
今月初めてAIHしたよー。タイミングと違って必ず精子が子宮内に入る
安心感があるのはいいんだけど
精液洗浄によって精子の寿命が6時間〜12時間になるらしい…
なので排卵とAIHのタイミング合わすのが難しいような
414可愛い奥様:2012/04/29(日) 10:40:46.08 ID:QyQRPlIG0
精子の寿命が縮む?本当?
それじゃ至難の業だね
415可愛い奥様:2012/04/29(日) 10:43:49.21 ID:m42bRR9Qi
≫409
確率たいしてかわらないって聞きますよね。
あー悩む!
夫は今まで一個でダメなんだし二個やっちゃえって言うけどそしたらまた採卵がすぐきちゃう…
416可愛い奥様:2012/04/29(日) 11:20:33.24 ID:G/HnGykJ0
>>408
万が一多胎妊娠しても問題ないなら二個もありだと思うな。
多胎妊娠はそれはそれで出産や産後にリスクがあるしなにより経済的に対応できるかどうかのほうが問題かも。
417可愛い奥様:2012/04/29(日) 14:10:20.35 ID:yWr+7zzJO
旦那の性欲がひどすぎて参る
逆に自分は性欲が薄すぎてタイミングからAIHになってラッキーぐらいに思ってたのに
ちょっとゴロゴロしようものならすぐ体に触ってこようとしてうざい
常日頃そういう生活をしたほうがホルモンがでて妊娠率あがるよ!とかなんとか言ってるが
一番いいときで数2000万、運動率40%の奴が何言ってんだか…
418可愛い奥様:2012/04/29(日) 16:40:00.68 ID:DKN3gCFq0
妊娠した。
生理の遅れと、身体が異常に暑い。
過去に流産経験有りだから今回も期待はしていない。
ストレスが原因だったのか、1年以上もできなかったのに、
この4月の人事異動で職場が変わってから、いきなりできた。
あとは4月1日にかなまら祭りに行った。
環境は本当に大切だと思う。
みなさんの所にも早くベビーがきますように。
419可愛い奥様:2012/04/29(日) 17:06:22.53 ID:y/+mrDoT0
こいつ、女性を馬鹿にしてる
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1841301037&owner_id=45193635
420可愛い奥様:2012/04/29(日) 17:11:36.22 ID:U0vCGT7ni
>>418
心配はあるかもしれないけど
とりあえず、おめでとう〜!!良かったね!!
家事とか、できるだけ旦那さんにやってもらって
安定期まで身体ゆっくり労わって下さい。

421可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:24:59.63 ID:4XJ12fD0P
>>417
お盛んだとそれはそれでウザー…なのはわかるけど、
治療してる人の中には、レスでやむなくって人もいるから、
まだ幸せな方だと思うよ。

もう1つ上のスレなんか、レスで年齢すぎちゃって慌てる人いっぱいいる。
422可愛い奥様:2012/04/29(日) 21:55:33.25 ID:83ZeAP+f0
>>417
普段はそっけないとかなら、その気持ちもわかるけど。
普通の時もくっついてくるようなら愛されてんじゃない?
そういうスキンシップは大事にしておいたほうがいいと思うよ
なくなってから後悔しても遅いし。

423可愛い奥様:2012/04/29(日) 22:06:32.34 ID:y/+mrDoT0
出産した女性は女じゃないって言ってるこいつ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1841051332&owner_id=45193635
424可愛い奥様:2012/04/29(日) 22:24:40.07 ID:gR5FzYvV0
>>418

体力的にはキツいが、
子待ちには、良いことじゃね?
でも、毎日は、精子が薄くなるよ。
子が出来るまで頑張れ〜
425可愛い奥様:2012/04/29(日) 22:29:01.01 ID:EIe1+3XQO
不妊はとにかく体を暖めろと言われ同意なんですが
暑くて薄着して体冷やして冷たい食べ物食べたいです
皆さんどうしてますか?
426可愛い奥様:2012/04/29(日) 22:47:26.45 ID:2VYCU/YpO
さっきトイレで茶おり発見…リセットかぁー。
427可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:15:40.04 ID:NdKOe/LHO
>>425
体を温めるって意味が違うような…?暑いのを我慢する事じゃないよ
428可愛い奥様:2012/04/29(日) 23:23:49.97 ID:G/HnGykJ0
民間療法的なことってストレスになるくらいだったらやらないほうがいい気もする。
429可愛い奥様:2012/04/30(月) 01:24:02.92 ID:LthTLM0g0
タイミング7回撃沈。
今月AIHにステップアップと思ったけど、排卵が連休と重なりそう。
そのときは今回もタイミングで挑戦して来月ステップアップかな?
平日の朝に採精をお願いするのは気が引ける・・・。
430可愛い奥様:2012/04/30(月) 04:37:33.39 ID:XNKnzK5r0
私の通うクリニックは10時からだから、
採精の日は夫に午前半休してもらってる
土曜日ならラッキーだけどやりにくいね
431可愛い奥様:2012/04/30(月) 05:32:19.10 ID:/T4dEOe60
むぅ…24日目にしてまだ排検に反応が。
体温も上がらないし排卵痛もないし、土曜日のAIHは無駄打ちだったかな?
注射してもらえば良かった。
432可愛い奥様:2012/04/30(月) 05:45:50.59 ID:J91lZ4BG0
2度目のAIH撃沈。。
生理予定日3日経過してても高温だったからかなり期待したけどガクッと下がった。
ショックすぎて、せっかくの連休なのに暗い気分になりそう。。旦那、ごめんね。
433可愛い奥様:2012/04/30(月) 07:11:42.53 ID:YhtLvF+8I
妊娠って奇跡なんだよ。
434可愛い奥様:2012/04/30(月) 09:39:17.99 ID:qdl8p9W/O
フーナーと通水で問題なしだったから、あとはホルモンか?と勝手に考えて
高温期に黄体ホルモンの検査に行く予定なんだけど、その時ってエコーもやるかな?
卵胞チェックの時は一応軽く洗ってから行くようにしてるんだけど、他の人はもしかしてそんなこと気にしてない?
435可愛い奥様:2012/04/30(月) 10:06:00.58 ID:M8CCKD1S0
私洗ってるよ〜
面倒くさいけど何故か自分のは臭くて…
436可愛い奥様:2012/04/30(月) 10:06:58.59 ID:yR1CyM3q0
フルタイムで仕事してて息も絶え絶えに受付時間ギリギリに滑り込んでるので外陰部軽くぬぐってから診察台上がる程度です。
向こうも仕事だし異常な匂いとかおりもの出してない限りはそんなによく見てないと思う。
437可愛い奥様:2012/04/30(月) 10:08:49.08 ID:yR1CyM3q0
臭いって気にしすぎじゃなくて?
中まで洗いすぎると余計臭ったりするようになるけどそれかカンジダとかなんかなのでは…
438可愛い奥様:2012/04/30(月) 12:27:30.47 ID:v/0c8tEi0
どっかのスレで内診あるときは看護師さんが軽くシャワー浴びて、あそこも洗ってきてって言ってた。なりすましかもだけど
439可愛い奥様:2012/04/30(月) 13:02:17.46 ID:gXHE3Toai
351 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2012/04/30(月) 11:35:12.96 ID:BZ8vywL20
1人目を妊娠するまで不妊専門病院に1年通いました。
ネットでこういう残念な不妊様を見て
どん引きしてました。
今、2人目を?
440可愛い奥様:2012/04/30(月) 15:01:16.25 ID:Dzg4x+uSO
皆さん排卵期の、伸びるおりものってチェックされていますか?
これは排卵前にでるものか、排卵後にでるものかよくわかりません。
個人差なんでしょうか
441可愛い奥様:2012/04/30(月) 15:24:05.77 ID:/T4dEOe60
>>440
排卵前ですよ
ちゃんとチェックしたい人は福さん式で見てるんじゃないかな
体のリズムのこともわかるからググってみて
(勧めるわけではありません)
442可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:36:29.01 ID:LBr+/Z9G0
生理来てしまった…
ショックだけど、旦那がはげましてくれたから頑張ろう。
みなさんこういう時どうやって気を紛らわしてますか?
443可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:41:57.11 ID:JaxKSJdj0
>>438
なりすましか、変わった人じゃないかな。
いちいち直前にシャワーあびるとか無理でしょう。
私は婦人科ではないけど医師で、陰部も診察する事ありますが
洗っているとか洗っていないとか気にしたことない。
手袋もマスクもしているし、そういう仕事だから。
自分が気になるなら洗えばそれはいいことだけれど、
洗っていない、どうしよう〜とか気にすることはないと思います。
ウォッシュレットで十分だと思う。
444可愛い奥様:2012/04/30(月) 16:51:04.46 ID:B2oFHZqgP
お勤めで帰りに診察ある人、
ポータブルのウォシュレットで病院着いてから流すだけでも
全然違うよ。外のトイレに付いてるウォシュレットは使えないって人おすすめ。
445可愛い奥様:2012/04/30(月) 21:06:12.00 ID:yU3bVCJIO
ウェットティッシュ持ち歩いてるから診察前のトイレのときにそれで拭いてる
自分は毛が気になるよ…
毛深いので周囲も生えてて汚いものみせてスマンといつも思ってる
剃ろうかと思うけど見えないからカミソリこわいしチクチクしそうで困ってる
446可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:30:50.19 ID:CH2N6YD20
前に、婦人科系の病気スレで洗っていくって書いたら
おりもの等の様子も見るから洗っちゃいかんとレスされたよ。
今は病院でもどうせお手洗い行くしなーと何もしてないわ。
あ、ただ小でない方があった場合はシャワーしてる。

>>442
高めのカフェに行って、お茶してる。
夫は慰めてくれるけど、微妙にズレてる事を言うので、最近は腹が立つばかりだw
この間も、あと3回しかAIHできないのに
妊娠するのかなーと落ち込み気味に言ったら
「転院前(AIH2回して別の病院に転院した)の回数も合わせてるから
先生はあと、3回って言ったんだよ。」
と、よくわからない慰め?られ方をして
思わず「はぁ?」とキレ気味に返してしまった。
(ちなみに夫には、今の病院は
前の病院での施術と合わせて通算6回までしか
AIHは行わないって話はしてある)
余計な言葉より、手を握るとかで十分だわ…
447可愛い奥様:2012/05/01(火) 00:57:47.65 ID:0OuIlYHoO
>>442
私もリセットしたよー。以前は三日くらい気分も落ちてお酒飲んだり泣いたりしてたけど最近は気持ちの切り替えが早くなって来た。悔やんでもどうにもならないから前に進むしかない。さて朝イチで予約入れないと。
448可愛い奥様:2012/05/01(火) 01:02:23.65 ID:c4/gFZ7Z0
携帯用の水に流せる赤ちゃんのおしりふきおすすめ。
449可愛い奥様:2012/05/01(火) 07:19:03.92 ID:tJ9T26iXO
>>400です。
>>403レスありがとうございます。
周期は29日です。ルナルナで基礎体温と生理日を記録しているのですが、初めて基礎体温から考慮した排卵日と生理日が表示されて、両方ともいつもより4日遅れてるみたいです。

高温期がこないときは、無排卵の可能性があるんですね。
がんばろう。
ここのみなさんにはいつも励まされます。
幸せが訪れますように。

長々と失礼しました。
450可愛い奥様:2012/05/01(火) 08:50:31.48 ID:g6B89dScO
先週担当医に「あ、あの、内診前は洗ったほうがいいですか?
で、でもおりもの診るんですよねモジモジ…」と聞いたら
診察室で思い切り笑われた。横にいた旦那もなぜか大爆笑。

「僕は気にしないからあなたのご自由にどうぞwwただ、中までは洗わないでね。」
だそうだ。
451可愛い奥様:2012/05/01(火) 09:21:17.92 ID:ho6oDwSRO
かわいいじゃないかw

やっぱりこれからも今まで通り洗ってから行くようにします。
ニオイは気にならないけど大きい方してるし、気分的に申し訳ないので。
おりものは子宮口から出てるのをクスコで覗き見る?と思うから中まで洗わなきゃ大丈夫そうだね。
452可愛い奥様:2012/05/01(火) 11:24:35.20 ID:ujKz9Ob+O
リセットしたら大声出してスッキリ。
(もちろん人のいない場所でw)

あと通ってる病院は大きな総合病院で
オサレなカフェが併設されているから。
診察後に毎回立ち寄る。

そのまましょんぼりと運転して帰るよりは気分がスッキリする。

今日ゴナトロピン打ってきた。タイミング頑張る期間に入った( `・ω・´)!

やったるでー!!
453可愛い奥様:2012/05/01(火) 14:49:09.90 ID:YN/kUOsC0
KLCなんですけど
フューナ―テストをしに行きましたが
血液検査→テスト→結果の順でやったけど、最後に
「今日は検査の適正な日じゃなくて、いい結果が出ませんでしたのでまたの機会に」
と言われました。で、保険適用外で8000円。
また次こいってことは、また8000円かかるのかとがっくり。皆さんもこんな経験ありますか?
454可愛い奥様:2012/05/01(火) 15:20:52.99 ID:MoKOAJX00
なんかクリニックに通いにくい。。とクリニックに不満はないが転院を考え中。
夫婦同じ場所で働いてますが、なんとその職場のビルの目の前に不妊クリニック発見w
通いなれたところを離れるとまた検査検査になるのか迷いますね
455可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:25:20.43 ID:MoKOAJX00
ヒューナーテスト8000円、高いですね
目の前に見つけたというのがまさに通称KLCらしいと今わかりました
奇遇です〜
456可愛い奥様:2012/05/01(火) 16:38:53.85 ID:NW8Sv8aW0
今周期、はじめて不妊専門医に行ったのですが、
今回、排卵日がゴールデンウィークにかかりそうです。
それで、自己タイミング法を取ろうと思うのですが、二日に一回と毎日では
どちらが妊娠しやすいですかね〜?
457可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:38:35.83 ID:b2xcN8P9i
1.5日間隔が確実かと。
晩にして翌々日の朝にいたす。という感じに
458可愛い奥様:2012/05/01(火) 19:51:29.67 ID:fxr8txt20
朝は体力と時間的にハードル高いね
精子は20〜30時間生きるみたいだから2日に一回で充分では
459可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:32:46.95 ID:NW8Sv8aW0
ゴールデンウィークだから、朝も何とか時間作ろうかな。
旦那は三日ぐらいなら毎日でも平気なアラフォーだけど、精子が薄くならないか
心配なんだって。
460可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:39:11.23 ID:0mMeIHEqi
>>456
精子検査の結果に問題なければ連日でも大丈夫らしいです。
むしろデータによると妊娠率は上がるそう。←ググればみつかります。

排卵の時に沢山精子がいるほうが受精しやすいとも聞きました。
なのでうちはタイミング取れる時は5日連続とかです。
最後のほうは苦行のようですw
461可愛い奥様:2012/05/01(火) 23:57:04.63 ID:NW8Sv8aW0
排卵日は多分4日ごろと思うので明日から3日連続で頑張ってみます。
462可愛い奥様:2012/05/02(水) 13:00:00.55 ID:adU/7BtO0
はぁ…
病院行ってきたらやたら妊婦さんや子連れが多かった。
夫にまた八つ当たりしてしまった。

GWに義実家へ帰省するから、ピリピリしてしまう。
子供のこと聞かれたらどうしよう。
463可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:24:05.73 ID:t7XsUHFFi
>>462
つらかったですね〜。やっぱ病院でも見かけるし、外歩いてても見かけちゃう…。
病院の結果はどうでしたか?今日は病院頑張ったご褒美で、
何かおいしいものでも食べてゆっくりしてくださいね。

義実家の親戚にも小さい子がわんさか!もちろんうちはどうなのか聞かれましたよ〜。
『欲しいとは思ってるよ〜』って答えました。
『楽しみに待ってるよ〜』としか返ってこなくてそれ以上つっこまれなかったんで、
まだダメージ少なかったかな。
464可愛い奥様:2012/05/02(水) 14:42:11.59 ID:BSyyh7bSO
旦那さんは着々と離婚に向けて証拠を集め中だろうね。
ご愁傷さま。
465可愛い奥様:2012/05/02(水) 18:10:29.61 ID:adU/7BtO0
>>463
レスありがとうございます。

卵胞チェックに行ってきたのですが、毎月20mmからの排卵日がバラバラで
今月もタイミングとるのが難しそう。

盆正月GW法事、義実家に会う前は子供の事言われたらどうしようって情緒不安定になってしまう。

466可愛い奥様:2012/05/02(水) 19:08:27.37 ID:Z8/J1zte0
>>465
私の病院では自力排卵できる出来ないにかかわらず
HCG注射で強制排卵→タイミング日の指示があるよ。
タイミング取れないのが何度もあるなら選択肢の一つとして考えてみては?

GW明けに義両親+義祖母の訪問が急に決まって
ストレスからなのか生理が来ない…。
予定日3日過ぎたところで検査薬は真っ白だったので単なる生理不順か。
467可愛い奥様:2012/05/02(水) 19:45:49.29 ID:t7XsUHFFi
うちのクリニックはタイミングは強制的にhcg打ったよ。
病院によって違うのね。排卵日なんて排卵検査薬でも
???な時あるし、注射してもらう方が分かりやすくて
ストレス少ないかも。

私は今週末判定日だ。ルトラール飲んでるせいか、
めちゃくちゃ体温高いが、変に期待はしないでおく…
468可愛い奥様:2012/05/02(水) 19:48:59.54 ID:542bnYJi0
毎日とかすごいな…
469465:2012/05/02(水) 19:50:17.31 ID:adU/7BtO0
>>466
レスありがとうございます。
2周期前はhcgで強制排卵→タイミングバッチリだったのですが、
1周期前からまた自然排卵になってしまいました。
一度先生に聞いてみます。

義実家関係って急に決まったりで憂鬱ですよね。
みんな良い人なんだけど子供のことは放っておいてほしい。
470可愛い奥様:2012/05/02(水) 20:11:19.39 ID:NizTkNtc0
HCGの注射、良いな
希望したら注射してくれるのかな〜
471可愛い奥様:2012/05/02(水) 20:25:36.86 ID:t7XsUHFFi
たぶんしてくれるよ。エコーで内膜の厚さとか卵胞の大きさみてから。
注射してもらうだけで排卵がきっちりくるんだから、注射さまさまだよね。
なかなかタイミングをとるのが難しい人には救いだと思う
472可愛い奥様:2012/05/02(水) 20:41:01.97 ID:adU/7BtO0
タイミングも問題だけど、夫との性交渉も憂鬱。

「この日が排卵日だから〜」とお願いすると、「強制的でやる気が出ない」とか言うし、
自然に誘っても「今日は疲れてるから」とか。

ホント腹立つ。
こっちだってあんたの実家がうるさいから頑張ってるのにっ!!
ゲームばっかやってないでちっとは子作りしろ!

473可愛い奥様:2012/05/02(水) 22:15:28.68 ID:NizTkNtc0
>>471
ありがとうございます
AIHのときも、卵胞が良く見えなかったみたいで注射打たずじまい
結局無駄になったので次回聞いてみます。
474可愛い奥様:2012/05/02(水) 22:58:50.22 ID:MXMjdFJLO
みなさんHCGの注射の時のタイミング指導って注射の翌日ですか?

今回注射したんですが翌日のタイミングがどうしてもできず、注射した日にタイミング取りました
(´・ω・` )祈る気持ちでいっぱいです

流産してからなんとなく夜も眠れないから、安心して朝まで眠りたい
475可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:29:11.59 ID:w7LZs1Rbi
>>474
その人の排卵のタイミングにもよると思う。

私も今回初めて注射したけど、すでに自前のLHサージがピークだったから当日と翌日にタイミングの指示があったよ。
そんで両方やる気まんまんだったけど、「どちらかというとどっちがベストですか?!」って言って先生を困らせたw
「それがわかれば苦労しないねー」って言われたけど、しつこく食い下がったら「じゃあ今日!」って言われたよ。

もし注射までに排卵日検査薬が反応してなければ、注射のあと36時間以内というよりは36時間以降40時間後頃が排卵しやすいみたいだから、翌日のほうがベストタイミングかも?
476可愛い奥様:2012/05/03(木) 00:35:18.65 ID:w7LZs1Rbi
なんかわかりにくい文章でごめんorz

卵胞の育ち具合で違うと思うから、もし注射前にサージ出てなければ一日半後、サージ出てたら当日か翌日には排卵しちゃう可能性高いから、それに合わせてタイミング取ったほうが良いと思う。

でも排卵後だと頑張っても遅いから、迷ったら早目のタイミングが良いと思うよ!
477可愛い奥様:2012/05/03(木) 07:47:33.37 ID:jhMcZT5ui
今から義実家。
妊娠中の義妹いるし憂鬱。
なぜ二泊もしなきゃならんのだ…
478可愛い奥様:2012/05/03(木) 09:52:54.72 ID:dY16va8Ni
向こうも「何故二泊もするんだ」って思ってる
ただでさえ義姉ってだけで気を使わずに、不妊×妊婦なんて面倒過ぎる

何だかんだ理由つけて一泊で帰りなよ
479可愛い奥様:2012/05/03(木) 14:21:10.38 ID:SCvYT9LeO
もう今年も三分の一が終わったんだな
480可愛い奥様:2012/05/03(木) 16:38:52.70 ID:9vCVbFEAO
二度目のAIH予約してきたけど妊娠出来る気がしない。
481可愛い奥様:2012/05/03(木) 18:25:14.92 ID:zkLcwxkMi
>>474
あくまで私の場合で個人差はあるけど卵胞17mmでHCG朝に打った翌日の朝一にタイミング取ったら妊娠した。
482可愛い奥様:2012/05/03(木) 20:13:09.62 ID:r+5W2lRa0
いよいよ体外にステップアップ…
原因不明の不妊&不育だから、どーにもこーにも。
483可愛い奥様:2012/05/03(木) 21:52:19.11 ID:57IMtlD+0
劣化しちゃうと難しいよね。
484可愛い奥様:2012/05/03(木) 22:01:50.06 ID:oZKInVfK0
>>482

不育ってことは、着床する?
私は原因不明、着床しない。
どうしようもない。
485可愛い奥様:2012/05/03(木) 22:43:01.96 ID:CrTU1K/oi
>>484
もしやこの間仰天ニュースで取り上げられていたような
めちゃ免疫力強いタイプ?
486可愛い奥様:2012/05/03(木) 23:01:31.13 ID:2mKY5JgXO
排卵日が近づく度に旦那の機嫌取って顔色窺って
まるで頭を下げて性交していただいてるような感覚
やってらんねーわ
雌優位の他の動物が羨ましい。なんで人間に生まれちゃったんだろ
487可愛い奥様:2012/05/03(木) 23:04:20.88 ID:UQppQF1d0
>>486
動物の問題じゃなくて貴方の夫婦間の問題だと思うけど…
488可愛い奥様:2012/05/03(木) 23:23:43.96 ID:UfFPmI9w0
愚痴くらいいいじゃない
489可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:00:32.78 ID:G5/9J5bri
仰天ニュース?観れなかったんだ。
どなたか優しい方、要約でいいので教えてください。

ところで、血液型と不妊の関係ってホントなのかな。
自分がO型、旦那A型だからすごく気になる。
490可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:05:51.19 ID:WNvcyFTb0
>>485

ごめん。
私も観てない。
免疫力強いってなに?
抗体の検査かしら?
それなら検査したが、問題なし。

体外で受精はしたよ。
でも、結婚5年。排卵しても、流産もない。
ってまだ、移植1回だけどね。

もうすぐここも卒業。
491可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:15:43.08 ID:P1UJGVW60
>>490
おめでとう!
うちは夫B、私A
タイミング3年めで今月初のAIH挑戦、結果待ち
492可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:24:45.38 ID:KMhcdELni
義実家での還暦祝い。
義父母、義兄夫婦、その子2人、私と夫。
終始全員で子供の面倒を見るだけで終わりましたわ。
義兄夫婦の幸せな家族の時間に、殆ど何も話せず座ってるだけの私は居ないほうが良かった、確実に。
2人とも人見知りなのか近づくとグスってだめ。
やっぱりね、という義姉からの空気も何か辛い。



493可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:26:05.09 ID:P1UJGVW60
>>492
わかります。。
494可愛い奥様:2012/05/04(金) 00:34:29.19 ID:KMhcdELni
次はお盆。
長期連休の度に何かしらの集まりがあるのも正直面倒‥
今強制リセの服薬も終わって吐き気も治まったし、生理くるまで食べまくるぞー
495可愛い奥様:2012/05/04(金) 02:15:46.72 ID:Xm+SAdwVi
>>489
>>490
これだよ〜
ttp://eeerk84.info/wordpress/?p=842

でも490さんは妊娠成功したなら、違うね。
卒業おめでとう〜
496可愛い奥様:2012/05/04(金) 02:30:28.14 ID:WNvcyFTb0
>>495

情報ありがとう。
受精卵も攻撃してしまうとは…。
精子は聞いたことあったけど…。

あ、卒業なのは、もうすぐ34歳になるから、年齢的なことね。妊娠はしてないよ。

497可愛い奥様:2012/05/04(金) 09:38:50.44 ID:EjJLU3tw0
>>484
着床は一応するけど妊娠自体しにくいほうだから、不妊治療も平行してやってる。
抗体検査もしたけど特に異常なしでした。

体外やってみて、何かわかるかもしれませんね。
498可愛い奥様:2012/05/04(金) 10:32:16.97 ID:055cS0DB0
自分28 夫44
結婚3年目、子作りトライ半年ですが夫の年齢と、私自身持病を抱えていて
いつ悪化→薬増量するか解らないのでちょっと早いかもしれないですが、
検査に行くことにしました。でも、調べると痛い人もいるみたいで今から憂鬱…

夫が子供希望、義両親も80過ぎなので周囲からのプレッシャーもすごいです。
早く解放されたい…
499可愛い奥様:2012/05/04(金) 12:23:49.95 ID:oAU2Ib2TO
>>492
全く同じ状況だったわ
居心地悪かった
500可愛い奥様:2012/05/04(金) 14:20:23.39 ID:+5qGSL0/I
親戚の子どもが懐いてくれるかどうかで
自分の居心地も天と地だよね。
うちは逆に懐かれ過ぎてぐったりだったがw

ここ最近今までにない吐き気&二段階上がりの体温に
期待してファストしたら驚きの(ry
はぁ〜、憂鬱なゴールデンウィークだわ
501可愛い奥様:2012/05/04(金) 15:52:46.31 ID:eZZSPjupO
502可愛い奥様:2012/05/04(金) 16:46:19.62 ID:s/a2sz6C0
吐き出したい
久々に会った友達に話の流れで「なかなか授からないから治療に通ってて」って話をしたら
「そういう話やめてくれる!?」と目の前で泣かれてしまった

どうやら昨年、彼氏(今は別れてる)との間に赤ちゃんができたが、
酒の飲みすぎで正常妊娠ではなく、判明後に流産(処置?)してしまったそうだ

いや未婚で自分の不摂生が原因で流産して
「アンタに私の気持ちはわからない!」って言われても…
こっちは毎日のようにバスで病院通って注射して薬飲んで、
高温期にはお酒も飲まず自転車にも乗らず気をつけて生活してもできないのにさー…

愚痴すまそ
治療4年目に突入するけど、なんかもう妊娠って都市伝説なの?と思う毎日だよ
503可愛い奥様:2012/05/04(金) 18:11:46.24 ID:WXiuuHf/0
自業自得なのに逆ギレか…
悪気が無い相手に対してファビョっちゃう人は私だったら距離おくなぁ。
504可愛い奥様:2012/05/04(金) 18:12:53.26 ID:iiv55wbF0
付き合いづらいんなら距離置けばいいよ。
不妊の悩みも、流産の悩みも当人にしか分からないこと多いしね。
でも酒の飲みすぎで流産はしないんじゃないかと。
505可愛い奥様:2012/05/04(金) 18:17:21.12 ID:u5ATk92K0
異常妊娠による処置なら流産じゃなくて中絶だよね…
妊娠のぞんでたんなら辛い結果だろうけど友人の>>502にそんな当たり方しなくてもいいのにね

不妊治療しだしてからみんな黙ってるだけで辛いことあるかも…と思うと気軽に出産や妊娠の話題出せなくなったよ
振られたときだけ適当に返してる、子どもみただけで泣いたりイライラしたりする性格じゃなくてほんとによかった
506502:2012/05/04(金) 18:44:40.66 ID:s/a2sz6C0
ありがとう
昔からちょっと悲劇のヒロイン入ってる人で
聞いても「赤ちゃんグチャグチャで」とよく分からない単語で状況が全く分からなかったけど、
毎日アホみたいに飲む人だからそんな事もあるのかと思ってたよ
お互いのためにも距離置こうと思います

腹立ってしまったけど、お互い辛いものは辛いよね そう思えれば良かった…
507可愛い奥様:2012/05/04(金) 19:33:50.72 ID:u5ATk92K0
>>506
アルコール摂取や妊娠前の飲酒の習慣が流産に直結するわけじゃないからね…
でも妊娠後も大量に飲んでいたのであれば赤ちゃんの発育を妨げていて明らかな畸形になっていたとかそういうことかもね
胎児がお腹で生きていても、お腹の外で生きられないと判断されるほどの異常がエコーなどで見つかれば中絶処置になることはあるし
中期以降の流産や死産って中絶と同じ処置になるから…不摂生が原因でないなら気持ちも体もけっこう辛いと思うよ

まぁどんな事情があろうと八つ当たりしていい理由にはならんよね
お疲れ様ですよ…
508可愛い奥様:2012/05/04(金) 21:06:16.65 ID:+5qGSL0/I
どう言い訳しても、自分たちの不注意&無計画が招いたことだし。
自業自得だと思うけど。
509可愛い奥様:2012/05/04(金) 22:31:58.11 ID:nfmTG/7G0
嫌な思いしたね。
多分悪気はないとは思うんだろうけど、相手にしてみたら
結婚していて、旦那と頑張って不妊治療はあこがれなんでは。
男のことはよく知らないけど、子供を殺してしまった罪悪感と、自分を守ってくれない男がいる状態だったら
既婚者の愚痴を冷静に聞くのは辛いかもね

自分も未婚の頃に子供が欲しくても、それ以前の問題で大変だった
自分の見る目がないとはいえ、男でも甲斐性なしは本当にどうしようもない
とにかくお疲れ・・・
510可愛い奥様:2012/05/05(土) 00:49:02.65 ID:G5vBMump0
>>502

都市伝説w

私も4年治療してる。
あー妊娠って奇跡じゃなくって、
こんなに頑張っても妊娠できない私が奇跡だ
って思うわ。

順番じゃないし、努力でもないってわかってるけど、こんなに頑張ってんのにってつい思うよね。


毎日、タバコバンバン吸って、コンビニ弁当食べてる同僚は代謝が良さそうだから、どうせすぐ出来るんだろな。
511可愛い奥様:2012/05/05(土) 04:58:55.73 ID:tnL4eF1+O
>>496
細かいことだけどスレタイの 34歳までの は34歳も入ると思うの
512可愛い奥様:2012/05/05(土) 09:38:41.93 ID:G5vBMump0
>>511

ごめん。
細かく34歳だからとかじゃなくって、まったく妊娠しないから、今年中とかに妊娠はないと思うんだ。

まあ、細かいことは、アレだ。
513可愛い奥様:2012/05/05(土) 10:39:35.72 ID:HQd00X8J0
子供できなかったら 二人でがんがん働いて優雅に暮らそう…
養育費ないだけでも金に余裕はできるだろうし

と、ちょっと諦めモードな最近
514可愛い奥様:2012/05/05(土) 22:25:37.62 ID:50u8vygk0
うちも子供出来なかったら猫買っていい?と聞いておk貰った。
最近色々あきらめ気味。
515可愛い奥様:2012/05/05(土) 22:58:13.16 ID:hsAj1aPA0
うちは既に猫を探してるよ。保護猫貰おうとおもって。もし子供できたら猫と子供育てるお金大丈夫かな〜って心配になるけど…
516可愛い奥様:2012/05/05(土) 23:04:06.97 ID:j/Vc1e0MO
>>515
杞憂
517可愛い奥様:2012/05/06(日) 00:02:10.99 ID:/bUDT/ms0
本当に赤ちゃん欲しいなぁ
生活がガラッと変わって物凄く大変な毎日だろうけど自分だけでなくまわりの家族皆が安心して幸せな気持ちになるだろうに
妊娠は奇跡なのかな
あたり前のように産みたいよ
518可愛い奥様:2012/05/06(日) 01:10:00.89 ID:RzUmjCQVi
>>517に赤ちゃんが舞い降りて来てくれますように。
519可愛い奥様:2012/05/06(日) 01:30:56.56 ID:cRzM/blu0
>>518
あぁなんか人の優しさにふれました。すごくじーんとした
どうもありがとう。
あたたかさが心にしみました。がんばれそう
520可愛い奥様:2012/05/06(日) 03:10:08.88 ID:pY1ZstiUi
結婚して一年九ヶ月できなかった
最初の一年半は出張で週一しかできないのもあって、
出張終わってもこの日が排卵日だと勝手に思い込んでる日(スライムおりが出る日)付近にしかやらず、4ヶ月できなかった。
飲み会で夫が最近子供ができたという同僚に、どうやったら子供出来るんですかね?と質問。バカ…
週に3回はHをすること、奥さんに基礎体温を測ってもらうことは絶対って言われたって帰ってきた。
そこまでしなくても…と思いながら、使ってなかった婦人体温計を引っ張り出し、
毎朝寝起きに寝ぼけながら測った。最初は面倒だったけど習慣化した。
そしたら、自分の思い込んでた排卵日がズレてるのではないかと思い始めた。
生理の14日前ぐらいが一般的な排卵らしいが、スライムおりは17日前だった
今まで狙ってて、それ以降はHしてなかったから、完全に排卵した時には精子さんがいなかったということに。
521520:2012/05/06(日) 03:11:17.14 ID:pY1ZstiUi
あと、基礎体温、最低で排卵、上がった時に排卵、徐々に上がる最中に排卵、と
同じ割合で3つのタイプがあるとかないとかWHOが発表してるとか?
取り合えず体温がグッと下がった時から、2〜3日に一回は頑張った。
いつもは週一だったから、旦那がいけない日もあったけども…
スライムおり出た数日後の潤ってない状態でも念のため頑張った。
その最後の一回でできたらしい。
522520:2012/05/06(日) 03:20:23.77 ID:pY1ZstiUi
あとした事は、旦那が果たせるように、二日間ぐらいマカを飲んでみたり、
受精卵移動中と思われる期間は、二泊三日の海外旅行中だったり。

妊娠をほぼ確信したのは、やっぱりよく言われる乳首痛だった。
生理前に胸が張ることはあっても乳首はさわられても痛くなかったから。

今たぶん9週ぐらい。
妊娠してから初体験の診察台は、二回目は恥ずかしくなかった。
でも今つわりでつらい。食べたいものをお腹いっぱい食べられない。
二ヶ月、旦那も躊躇してるためHしてないけど、
この前、夜に夢精しちゃったらしくてちょっと凹んでた。
でも私にやって貰うのもエゴで悪いから、一人でスキを見て処理をすると言ってる。

苦労はまだまだ多そう。

私もすごい時間毎月のようにネットで知識を蓄えてきた。
だから、こんな少しの努力で私みたいに妊娠出来る人がいるならと思ってレスしてみました。
もう全部やってるよ!って人も大半だろうけど…
長文スマソ…
523可愛い奥様:2012/05/06(日) 03:39:12.18 ID:BKAX4uFnO
昨日、妊娠してる夢を見た。ほんとに?って何度も確認したけど、間違いない!とかみんなに言われて、すごく嬉しかった。
そんな夢のせいか、今日一日ウキウキした気分が収まらなかった。
妊娠してないけど。
今日は生理予定日。
まだ生理きてないから、やたら期待してしまう。


子供できなかったら、生きていく意味を見出だせないかもしれない。割と本気でそう考えてしまう。
犬や猫はちょっと怖いのでペットとか考えられないし。
人生って大変。
524可愛い奥様:2012/05/06(日) 04:54:38.76 ID:n2Bj9+Qm0
>>520
えーとさ…長文乙ですが、スレタイの「治療」見てないとか?
通院して、排卵のタイミングを把握している奥様がほとんどなわけで。
思考錯誤も工夫もされているわけで。
あなたの長文は他のスレの方が活かせると思うの。
妊娠ハイ状態なんだろうけど、少し落ち着いて
違うスレで活躍してください。
妊娠おめでとう。
525可愛い奥様:2012/05/06(日) 06:51:40.79 ID:bVqHmU3m0
うん…。このスレにいる人ならそのくらいの情報は既に得てるよ。
目の前の箱でいくらでも調べられるんだし。
自分は通院して最近授かることができたんだけど、それでも微妙な気分になった。
妊娠してうれしいという気持ちは伝わってきたけど、妊娠スレに落とした方がいいと思う。
526可愛い奥様:2012/05/06(日) 07:34:46.85 ID:HM9rCWTQ0
いつも同じ高温日に体温が下がる..


527可愛い奥様:2012/05/06(日) 09:16:13.53 ID:1cwK2OT60
移植してこないだ判定日で陽性だったんだけど、体の状態が生理前と同じだし実感がわかない。
次が胎嚢、その次が胎芽、さらに心拍とちゃんと確認できるまで落ち着かない。

528可愛い奥様:2012/05/06(日) 10:05:40.39 ID:AAIX7T1g0
おめでとう
以降、該当スレでお願いします
529可愛い奥様:2012/05/06(日) 10:21:36.66 ID:AmgYb7370
フーッフーッ

風邪をひいてしまった。
夫は薬飲め飲め言うけど、市販のは飲めないんじゃー!

苦しい。
早く妊娠したいなぁ。
530可愛い奥様:2012/05/06(日) 11:51:17.11 ID:0fcQo/qW0
>>527

報告、嬉しいよ。
おめでとう。
私も次週期に移植予定。
531可愛い奥様:2012/05/06(日) 12:27:24.79 ID:AmgYb7370
>>520の妊娠ハイテンションな長文レスに
イラッと来た。
そしてたいして役立つ情報もない内容だし。

名前欄にわざわざ入力してまで書く事か?

二度と来るな。
532可愛い奥様:2012/05/06(日) 13:18:19.08 ID:DbU5oH+qO
治療4年目、転院も経験、採卵4回経験済。疾患は特になし。
体力がない方で正社員で働いてる疲れで子供が出来ないんじゃと悩むけど、
このご時世不安でなかなか辞められない。辞めたら出来るのかもわからないし。
会社に相談しても「考え過ぎ」「出来るのはタイミング」と言う(気を遣ってくれてはいる)。
どうしたものか…
533可愛い奥様:2012/05/06(日) 13:33:44.31 ID:m6v/nC+5O
辛い。自分も治療4年目
採卵は9回目でAMHがかなり低く自然採卵しかできない
卵の質も悪く顕微でもめったに受精しない
培養技術が日本一の病院に転院しても同じ結果
どれだけ駄目なんだ自分
お金もないよ・・
534可愛い奥様:2012/05/06(日) 16:34:44.40 ID:Jh4wJanxO
>>517
本当そう思うよ
虐待のニュースみるたび自分だったらたくさん遊んで
いろんな所に一緒に行っていろんなものを見てすごく可愛がるのになぁと悲しくなる
子は親を選んで…というの虫唾が走る
こんな黒い感情持ってるからダメなのかな
535可愛い奥様:2012/05/06(日) 18:28:35.25 ID:TKM/9WP9I
ほんとそう…『子どものできる夫婦は、子どもがいなかったら
夫婦として今後ダメになるからそれを防ぐために
神様が子どもを授けてくれるんだよ』
みたいな話を聞いたことあるけど、それはそれで失礼だよねw

GW中にリセットするかと思いきや、高温キープ。
初AIHしたし、嫌でも期待してしまう!
リセットか妖精さんか分かんなかったから
ほとんど外出無しのGWだった〜
536可愛い奥様:2012/05/06(日) 18:34:34.04 ID:k7mo2hK1I
リセットの度にまた頑張ろう、いつか授かることができるさ!と前向きになるんだけど、
仕事の最中や、出先で急に絶望感が押し寄せて、ないたり過呼吸になる。
なんて弱いんだと気持ちを立て直しても、ふいに起きる。

治療を休むことも必要だと思って今休んで趣味や旅行を楽しんでるつもりなんだけど、
頭の中がグラグラした感じで、どうしたらいいのかわからない。

きつい言葉でもかまわないのでアドバイス欲しいです。


537可愛い奥様:2012/05/06(日) 18:53:02.91 ID:TKM/9WP9I
連投スイマセン。
536さん、ご夫婦の仲はどうですか?
治療や子どものことは、同じ価値観で同じ足並みでしょうか?
あまりに『子ども』っていうことしか見えなくなると、
それが目的になってしまうような気がしまいます。
難しいかもしれませんが、苦しくなったときには、
結婚した時の気持ちを思い出してみてはどうでしょうか。

授かれないかもしれない不安は、ここにいるみんな同じです。
一人じゃないですよ‼‼
538可愛い奥様:2012/05/06(日) 20:16:19.90 ID:k7mo2hK1I
>>537
レスありがとう。
夫婦仲は普通かと思います。
男性不妊の為、なるべくプレッシャーかけないようにと思って、
不妊治療の話は主人とはしていません。

同じ気持ちが集まって、元気玉みたいになって願いが叶えばいいのに。

兎に角ありがとう。
539可愛い奥様:2012/05/06(日) 20:28:12.42 ID:329UU9k10
>>536
休み期間とは言え、それでは心が休めてないですよね

うちは夫婦で同じ考えと足並みを持ち、互いに労わりながら相談しながら、
3年通院し不妊治療(今はAIH)をしています
この事でもめる事は今のところありません
私は32で夫は40過ぎなので私もですが夫の仕事や体力的に焦っています
治療休むかという頭にはなりませんが、精神的にはたまに必要かとよぎります
周期が長いので命の母を飲んでみようかと思っています
それだけでも私の不安材料が減るので体にも良いかな
治療自体は休まなくてもそういう精神的に効果ありな方法を探すのも手ですよね

540可愛い奥様:2012/05/06(日) 22:56:18.89 ID:MNsemm9b0
>>520
お願いです
嫌がらせ目的で不妊で悩んでる方々を傷つけるのはやめてください
このスレで妊娠できた方本人が上から目線で悪阻がどうのとレスするのって
凄く無神経な行為なんだとわかりませんか?
育児板に治療が実った人専用のスレがありますのでそちらで好きなだけ自慢してください
残念ですが、ここにはお花畑なあなたの妊娠報告を聞きたい人祝いたい人はいません
他人の妊娠などおめでたくないのですから、流産または死産しろと思われるだけです

541可愛い奥様:2012/05/06(日) 23:24:50.01 ID:i8Px30g8i
>>540
同意。
542可愛い奥様:2012/05/06(日) 23:27:29.05 ID:jcQ7qqN/i
さらっとこのスレ住人を貶めるような文
混ぜないでくれるかな
荒らしか。
543可愛い奥様:2012/05/06(日) 23:34:25.25 ID:AmgYb7370
お花畑って、普通に妊娠した人には感動(笑)を話せないよね。
544可愛い奥様:2012/05/07(月) 00:07:00.17 ID:Jh4wJanxO
長く治療してきた人が授かった報告をみると
自分も頑張ろうとか後に続くぞとか前向きになれる
ただタイミング指導やAIH初回で〜ぐらいの治療だとなんかもやっとしてしまう
完全に妬みだけどさ
520は論外w
545可愛い奥様:2012/05/07(月) 00:42:09.06 ID:BQj63T0+0
私も吐き出したい

この年になると法事とか断りきれなくて、いつまでも子供気分じゃいられないし
小梨でもそういう親戚付き合いはちゃんと出来るという事を証明したいし
けどこの前・・・

546可愛い奥様:2012/05/07(月) 00:43:57.42 ID:BQj63T0+0
こないだ夫の実家に伺ったら、甥っ子が駆け寄ってきて
「おじちゃん、キャッチボールしよっ!」って・・・
夫は月に何度か、体の弱い母の顔を見にいくと言って実家に行くのね
義兄は球技は苦手らしいんだけど、夫は高校までガチで野球やってた人でさ


547可愛い奥様:2012/05/07(月) 00:45:21.19 ID:BQj63T0+0
いつの頃からか、実家に帰ったときは甥っ子とキャッチボールするのが通例になってたみたいで・・・
ダンナは「いや、断りきれなくてさ。。。」って言い訳っぽいこと言ってたけど
甥っ子とキャッチボールやってる姿みたら本当に楽しそうで・・・
「ああこの人、ホントはこういう事を子供としたかったんだな・・」って・・
ごめんね・・本当にごめんね・・・


548可愛い奥様:2012/05/07(月) 01:11:19.30 ID:BQj63T0+0
大好きな旦那の子供に会いたい・・・
不妊治療確定して1年半、何かタガが外れた様な脱力感がずっと続いている。
今夜も不眠だ・・ずっと眠れない・・こな事じゃ体に良くないと解っているのに・・・


549可愛い奥様:2012/05/07(月) 01:47:31.25 ID:vRzPgi7l0
ダレスと中黒にイライラするw
550可愛い奥様:2012/05/07(月) 01:58:51.76 ID:BQj63T0+0
亮子「あは!ぬふっ!しゅ、しゅごい!妊娠確実!」

このコピペ、めっさムカつくw
551可愛い奥様:2012/05/07(月) 02:24:35.85 ID:Sdq0XCLq0
今日一日ネットでベビーカーとかベビーベッドやらかわいい子供用食器だとかずっと見て時間が潰れてしまった。
並行して不妊のワードを入れて色々検索したりして、夕方になって自分なにやってるんだろうとはっとした。

今週末に生理予定日。すでにお腹がシクシクして生理前の前兆が来ているのがわかる。

リセットする度悲しくなるけどなに一つ生活が変わったわけじゃない、また同じ日々を繰り返すだけだから気持ちとしては無だけれど希望の光が欲しい。

今日という日は数日後にはただの無駄な馬鹿な一日になってしまうんだなあ。
552可愛い奥様:2012/05/07(月) 09:24:39.52 ID:VuNk+7ZuP
結婚して一年半、自分なりに基礎体温つけて、
排卵検査薬も海外輸入してタイミングはかっても妊娠しない。
同時期に結婚した人や既婚で子供が欲しい人は、
望んでから3か月程度で次々と妊娠するし、
みんなそんな感じだよ?って。
病院へかかろうと思ったけど、地元の不妊治療専門医は
初診から夫の保険証も持ってこいと言うし、
夫はまだそこまで真剣に考えていないようだったので、
言い出せなくて困っていたら、流れで子供欲しいね、
でもなかなかできないねっていう話になって、
病院へかかる話になった。
とりあえず良かった。
553可愛い奥様:2012/05/07(月) 10:39:38.64 ID:ngbUFHpD0
はぁ〜…

クロミッド+卵胞エコーでタイミング指導を受けてるんだけど、
毎月排卵日がバラバラ。

そして、先生はあまりhcg打ちたくなさそう。
何故だろう。高いからか?
23mmが見えた時だけ打ってくれた。

hcgってそんなに副作用強くないよね??
私の卵巣が弱ってるから打ってくれないのかしら。
554sage:2012/05/07(月) 12:30:23.04 ID:9Fbe+SLk0
不妊治療も5年目突入
もうすぐ年齢的にこのスレ卒業なんだけど、GW中に自己嫌悪になった。

久しぶりに乗ったJR、4人がけに旦那、私、その向かいに学生さんらしき女の子とキャリアウーマンぽい人が座ってた。
キャリアウーマン氏はGWにもかかわらず仕事みたいできちっとしたワンピースに書類の入ったエルメスらしきブランドバッグを持って
なんか冊子を見てたんだけど、見るとも無くその人を見ていたらバッグの端についているマタニティマークを発見。
あっと思って靴を見たらなんか高そうなブランド物のぺたんこ靴だった。
あーいいなぁ、妊娠してるんだ・・って思ったらそのあとショックな事が。
杖を突いたおばあさんが乗ってきたんだけど、びっくりした事にその女性が席を立った。
えぇって思って見てたら「私つぎで降りますから!」っておばあさんを座らせてた。
立ったらそこそこお腹のふくらみがわかって、私が席替わらなきゃって考えながらも足が動かなかった。
そしたら気がついた学生さんが席を立ちかけたんだけど、本当につぎ降りますのでってにっこり断ってた。
旦那も私ももう何も出来ずにうつむいてた・・。

電車降りてからなんか自分が情けないながらもついいらいらして
旦那に「なんか、いいかっこうして見せなくてもいいのにさ。」なんて言ってしまったら
旦那が一言、「なんなんだよその発想。お前って最低だな。」って・・・。

私にはないキャリア、お金、そして赤ちゃんまで持ってる見ず知らずの女性がうらやましくって
自分の発言が情けなくてほんとに旦那の言うとおり最低だって思ってもう涙が止まらなかった。
私と子供を持つ為に努力する事に疑問が生じたから次は考えるって旦那に言われた。

なんかもう死にたい。
不妊治療のせいで心までゆがんじゃったのかも・・・。
555可愛い奥様:2012/05/07(月) 12:54:43.12 ID:dNkSPowni
>>554

辛かったね。
先の見えない不妊治療してると、友人の妊娠や出産も素直に喜べないときもあるし、
ほんとに自分が嫌な人間になってしまったんじゃないかって思う時あるよね•••。
羨ましくて胸が苦しくなる気持ちはここの人はみんなわかってくれると思う。
そういう辛い気持ちから出てきてしまった言葉だってことをご主人がわかってくれますように。
556可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:04:47.91 ID:9Fbe+SLk0
すみません。553に書きこんだものです。
sage欄を間違えていました。失礼しました。
>>555
温かいお言葉、ありがとうございます。
また涙が出ます。

でも、本当に自分が情けなくって。
あの女性はさっとお年寄りに席を替わる心の余裕まであったんだと思うと
心の汚い自分には赤ちゃんも来ないのかなって考えたり・・・。
旦那の気持ちもわかるんです。きっと旦那も私の言葉がショックだったんだと思う。
こんな考え方をする女だったのかって思ったみたい。
ふとした隙にすぐ涙が出てきてあの日から先は基礎体温も付けていないや・・。

何であんなこと言ってしまったんだろう。私最低。
凍結受精卵、もう無駄になっちゃうのかな・・・。

557可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:05:36.20 ID:LFnFHz82O
>>554
読んで泣きそうになった
そういう事あるよ、辛かったね
痛いほど気持ちわかる
あなただけじゃないよ
558可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:16:08.66 ID:LKsuqYEB0
>>554
不妊治療しているのに
>旦那に「なんか、いいかっこうして見せなくてもいいのにさ。」なんて言ってしまったら
>旦那が一言、「なんなんだよその発想。お前って最低だな。」って・・・。

正直、5年間も大変な思いしているときにこういうこと言わない男の人はいっぱいいるから、次探してもいいや
くらいの価値観で行った方がいいと思う
奥さんの気持ちが分からない、分かりたくないっていう話かもしらんし。イライラしてるのもあるだろうけど。
男の人はこんな感情になっているときに、女を支える人いるから
自分も言わないけど、優先席方面に子供抱えながら入り込んでいって、人が譲るっていうのに、「大丈夫です」という人の感覚を疑う時があるよ
偶然そっち行くなら、譲ってもらえよと思う。妊婦でも「逆に大丈夫です」的なことを言ってる人をみて、ちょっとテンションあがってるのかな〜としらじらしく思う
男の人には分からない感覚なのかもだけど
559可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:26:34.03 ID:ngbUFHpD0
>>554
辛かったね。

電車の件は、婆さんや妊婦に絶対席を譲らなきゃいけないわけでもないし気にする事ないよ。
譲りたい人が譲ればいいんだよ。


私は妊婦や子連れを見るとドス黒い感情が湧くよ。
夫はそんな私の気持ちが分かるわけでもなく、
「お前本当に性格悪いな」としょっちゅう言われるよ。

自分でも、性格悪いと思うけど、別にこのドス黒い感情は悪い事だとは思わないなぁ。


夫との「子供がなかなか出来ない事に対する焦り辛さ」のズレが一番苛立つよね。

560可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:36:30.51 ID:adooy0+60
私も悪いことだとは思わない。
不妊治療始めるまでは席だって譲れたし、他人の赤ちゃんにだって笑顔を向けられたでしょ。
治療が終わればまた前のあなたになれるよ。今だけ、今だけなんだから、ちょっとくらいトゲトゲしたって、見逃してくれるよ。たまにはそんな時期だってあるでしょ。人間だもの。みつを。
561可愛い奥様:2012/05/07(月) 13:46:37.99 ID:ivak7EpAI
558の言ってることを誰か要約してください。
562可愛い奥様:2012/05/07(月) 14:16:49.59 ID:Z7WUDDbbO
>>561
辛い気持ちを吐露したら責め立ててくる夫なんてポイして次探しなよ
不妊治療中のどす黒い感情を理解してくれる男の人もいるからさ

優先席あたりをうろついてるくせに席譲られると「大丈夫です」とかいうお花畑な妊婦はムカつくよね
563可愛い奥様:2012/05/07(月) 14:25:11.52 ID:eIuSqqogO
AIH始めてからレス気味…。排卵もうすぐだしタイミングもとりたいんだけどさっさと寝ちゃうし。私は薬の副作用で体調悪かったり、女ばっかり大変じゃんって一人でイライラ。色々努力してるけどむなしくなってくる。後2ヶ月でここ卒業。それまでに妊娠したいなー。
564可愛い奥様:2012/05/07(月) 14:39:36.63 ID:3GywvGY5i
間違ってたらごめんだけど、554さんはさ、その言葉を言ったとき、
本心じゃなかったんじゃない?
その女の人が羨ましかったのもほんと、ご自分でも情けなかったのもほんとだけど、
その場面で気まずい思いしたから後でだんなさんに慰めてもらうつもりで
そんなこと言ったのかなと思って…。それこそ、559さんみたいに、
『仕方ないよ、先にあの人が声かけてたし。そんなこと言うなんて、どうした?』
って、優しくフォローされたかったんじゃないかな。
違ってたらほんと、ごめんなさい。

あと、みんなも言ってるように、自分の心の中で思うだけなら、
みんなあるんだから気にしちゃダメですよ。
変に無理して自分の気持ちを誤魔化すと、後で自分にしわ寄せきますよ。
態度や行動に出なければ、思う位、大丈夫!
565可愛い奥様:2012/05/07(月) 15:22:09.30 ID:tKYPEvYA0
不妊の女性にありがちなこと   塩素入りの水を飲んでいる
浄水器使っていない   ストレスを抱えている 肩こり眼精疲労
安いマーガリンのパンを食べている コーヒーを飲んでいる
夫が酒をよく飲む カフェインの取りすぎで眠りが浅い
運動をしていない 甘いものをよく食べる  サプリメントをよく飲む
フルーツを食べない ミニトマトを食べない  仕事で疲れている

中国鍼で子宮や卵巣に打ってもらうという安上がりな治療を知らない!!!
スーパー銭湯を利用したりバスタブに浸からずシャワーだけとかw
エッセンシャルオイルで気分を盛り上げたりする知識や経験がない。
オイルマッサージやトリートメントの効用を知らない
566可愛い奥様:2012/05/07(月) 15:28:00.24 ID:9Fbe+SLk0
>>557-560>>562,564
レス下さった皆様ありがとうございます。
ひとしきりさっきまで泣いていたんですが、レス頂いて読んで落ち着きました。

旦那と、落ち着いて今日、話をしてみようと思います。

やっぱり赤ちゃんほしいなぁ。
567可愛い奥様:2012/05/07(月) 15:40:58.35 ID:c+OyAnDfO
そういう旦那が先回りして席譲りゃいいんじゃないの?
どっちもどっちの似たもの夫婦だよ
568可愛い奥様:2012/05/07(月) 15:47:57.95 ID:adooy0+60
>>566
IDにプラス出てるよ。
次は妖精くるってことかも。前向きにね。
569可愛い奥様:2012/05/07(月) 15:53:27.95 ID:o/iDpGg/P
ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」
http://www.youtube.com/watch?v=b4vE8AdSPGc
570可愛い奥様:2012/05/07(月) 16:14:05.76 ID:Tq+aoXmZO
どす黒い理不尽な悪意に同調することを男の人に求めちゃいけないと思う
そういう悪意に反発しないような正義感の無いひとだったら結婚してないでしょ
ほんとは全部わかって包んでほしいけど、
それでも何度も許されるようなことじゃないと思う
571可愛い奥様:2012/05/07(月) 16:48:54.26 ID:rxufS7l50
もしかしたらご主人自身が、その場で一番に席を立つことができなかったことを悔いて
少し苛立っていたのかもね。
あなたの言葉に過敏に反応してしまっただけかもしれないから、余り思いつめないで。
反省したなら、次に繋げようよ。
572可愛い奥様:2012/05/07(月) 18:36:18.33 ID:IOZav4mai
旦那さんビックリしたんじゃない?普段はマトモな妻がそんなこというなんてって。辛くて思いもよらないことを口走っちゃったんだと、旦那さんにきちんと説明したらいいと思うよ。きっと分かってくれるよ。
でも説明しないと分かってもらえないと思う。妻のそういった感情を言わないでも分かってもらうのはやっぱり難しい気がするなあ。
573可愛い奥様:2012/05/07(月) 18:47:45.96 ID:vHakV7Wa0
>>554
ありえなーい性格悪い!
だからベビたん()来ないんだよ。
574可愛い奥様:2012/05/07(月) 19:31:07.90 ID:K4U3x4Qe0
またお前か的な
575可愛い奥様:2012/05/07(月) 19:43:30.84 ID:ngbUFHpD0
今日病院へ言ったら、先生の机の上のたくさんの本の中に
「不妊治療心のケア」と書かれた本を発見。

夫に読ませてちっとは勉強させたい!!!

不妊治療中のドス黒い感情を共感するフリでもして、
少しは慰めてくれればいいのに。

何を言っても「仕方ないよ」ばかり。
もう種だけよこせ!!
576可愛い奥様:2012/05/07(月) 19:56:22.82 ID:9lIW/6EB0
席を譲る譲らないでそんなに自己嫌悪に陥るなんてよほど精神的に追い詰められてるんだね
旦那さんに話して、妊婦さんの悪口を言ってしまったのは本心ではなかったと説明して
少しだけでも胸のつかえを外したほうがいいと思う

妊婦と言えども病人ではないので、体調が良ければ席ぐらい譲ってもいいじゃないの
今回はあなたの番じゃなかったけど、自分が席を譲る番がそのうち来るでしょう
577可愛い奥様:2012/05/07(月) 20:36:43.12 ID:vRzPgi7l0
言うんじゃなかったーってたまにあるんだよね
578可愛い奥様:2012/05/07(月) 20:44:00.80 ID:yuEGwCVY0
なんで>>554を擁護する声が多いの?
そのOLさんが恵まれてるってのは勝手な妄想。
貧乏で苦労して勉強して得た地位かも知れないし、やっとの思いで授かった命なのかも知れない。

旦那さんはOLさんが妊婦だって気付かなかったのかも知れないし
「足が動かなかった」とか意味が分からない。

もしここの皆が妊娠してお腹大きいのに優先座席に学生が何食わぬ顔して座ってたらムカつくんじゃない?
不妊治療で心が荒むのも分かるけど、>>554も擁護してる人たちもどうかと思うわ・・・
579可愛い奥様:2012/05/07(月) 20:46:06.00 ID:LphMPCfR0
>>565

けっこー
いいアドバイス!
580可愛い奥様:2012/05/07(月) 20:54:29.73 ID:D0MuOwB60
>>578
>>554に関してわたしもそう思う…辛いから性格歪んでも当然って考えおかしいよ

まぁ不妊治療してるからこそ妊娠と努力や人となりって関係ないこと知ってるし性格悪くても授かる人は授かるから歪んでてもいいのかもしれないけど
人間関係や自信とかプライドとか失ったものって妊娠しても戻ってこないものの方が多いと思うよ
581可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:07:11.32 ID:ZS2ALF8t0
ひがんでると赤ちゃんこないよ、コレ本当。
自分がそうだったから。
582可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:18:49.62 ID:SuFS2Lr5O
ご老人や妊婦には譲りたい人が席を譲ればいいと言う>>559
それに励まされる>>554は将来自分の子にもそう教育するの?
言っちゃ悪いけどそれなら子供出来ない方がいいんじゃない?
583可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:25:19.47 ID:rciEaXKci
妊婦さん見て何で苛々するんだろう。他人は関係ない人。ましてやその苛々を他人や妊婦に向けるなんてもってのほかだし、譲りたい人が〜て言ってる人はもし自分が妊娠した時は席譲られなかったら多分もやっとするでしょ
584可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:39:24.80 ID:UN3erZukI
582さんや583さんの言うことも分かるけどさ、
じゃ妊娠してるから、年取ってるから席譲ってもらえるのは当たり前なの?
席譲ってもらえなくてきれる人はそれこそ妊婦様じゃないの?
そりゃそれができるのが一番だよ。
でもみんな抱えてる気持ちそれぞれなんだからさ。
他人に優しくできるのは気持ちに余裕がある時だけだよ。
585可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:40:22.50 ID:sHaPvP8U0
いやだからってしょうがないって開き直る話じゃないでしょ
586可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:44:11.67 ID:D0MuOwB60
席譲ってもらえなくてきれる人はたしかに妊婦様かもしれないけどここまでの話でそんな妊婦様は出てきてないでしょ
治療が辛いから他人に優しくできなくて当たり前って言ってる不妊様とそれに賛同する人は出てきてるけど
587可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:44:34.98 ID:UN3erZukI
開き直るとかじゃなくてさ、じゃ無理してでも譲れってこと?
妊婦さんなり、お年寄りも、本当に大変だったり、体調悪かったら
タクシーを使うなり、何本か電子やり過ごして座れるようにするか
できるわけだよね?
それを、そんな人たち見るなり譲らないと人でなしみたいな言い方は
どうかと思うよ。
588可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:48:17.97 ID:yuEGwCVY0
>>587
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
589可愛い奥様:2012/05/07(月) 21:51:21.58 ID:sHaPvP8U0
席は好きにしたらいいよ
そりゃ体調悪いときにまで譲る必要はない
でも>>554の場合は実際体調悪かったわけじゃないんでしょ?
酷いことを言った、譲ればよかったって>>554は自覚あるからいいけどそれを
「今は辛いんだからしょうがない」って擁護するのは違うでしょって話
590可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:09:03.61 ID:t93w/4ic0
席を譲らなかったのはどうでもいいし、妬んで心が腐っていくのもどうでもいい。

でも正しくてまともな事をいってくれた旦那さんを批判してるひとは、本当に気持ち悪い。
591可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:10:01.15 ID:Z7WUDDbbO
話変えていいかな?

さっき旦那が
「今日からとりあえず二週間、髪の毛の薬を飲むの辞める。禿げるの怖いけど…」
って言ってくれた

精子への悪影響が気になってたけど私から飲むのをやめて欲しいとは言えなかったんだよね
旦那ありがとう
私も明日から気持ち入れ替えて頑張るよ
592可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:10:12.79 ID:beEm0QfiO
別に妊娠の順番が決まってるわけじゃないし妊娠できる女性の数が決まってるわけでもない
妬むなんて無意味なんだよなー
ってわかっちゃいるんだけどうらやましくてしょうがない

でも自分が持ってないものを持ってる人を見ていいなって思うのは普通じゃない?
アクセサリーだったり、容姿だったり、子どもだったり。
そこでいいなで終わらずに『盗ってやろう』とか『ダメになればいいのに』って思うと
どす黒いし、因果応報というか人を呪わば穴二つになると思うわ
593可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:14:07.06 ID:LKsuqYEB0
>>589
自分は同じような思いをしたことあるから、感情的に返信を書いてしまったけど
誰か翻訳してくれたみたいでありがとう

別にしょうがないと擁護するわけでもなくて、誰でも黒い感情があるし
それを非難されたからといって罪悪感に浸る必要はないと書きたかった

そりゃ誰だって座りたいときだってあるし、妊婦だから譲っちゃいけない訳でもないけど
妊婦ってだけで心配かけるし正直でしゃばらないで!って思うくらい迷惑な存在・TPOがある時があるのに
そういう人に限ってわざと目立つような行動したりして(妊娠ハイ?)
危なっかしいことして周りに迷惑かけたりする人いるから同情しただけだわ
それぐらいの善意なら、常に絶対に正しいことをしなきゃいけないっていう訳じゃない
594可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:18:12.81 ID:t93w/4ic0
なんでこのひとは今全く関係ないような妊婦像を持ち出してイライラしてるのかね。
妊婦様にイチャモンつけるまえに自分の不妊様っぷりを自覚した方がいいよ。
595可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:18:15.72 ID:sHaPvP8U0
少なくとも私の周りにいる、もしくはいた妊婦さんたちは迷惑な存在に
なることなんてめったになかったけど・・・
>>593の周りの妊婦さんへ変な人多かったんだね気の毒に
596可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:22:23.63 ID:LphMPCfR0
>>591

そんなに影響あるの??

あまり検査結果よくない?

でも、気持ちは嬉しいよね。いい旦那様だ。
ウチも体外のときはお酒辞めてくれた。
また再開してるけど。

597可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:22:43.94 ID:LKsuqYEB0
あー。もういいよ不妊様で。
要は>>559の言うとおり
夫が同情したり、お前らしくないと不思議がってくれないで冷静に叩かれたことが
お互いの感情とズレていて、不安がってるだけなの
>夫との「子供がなかなか出来ない事に対する焦り辛さ」のズレが一番苛立つよね。

妊婦とか、席とかどうでもいいけど、お互いの気持ちがズレてくると取り返しがつかなくなるから怖いんだよ
598可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:23:51.28 ID:LphMPCfR0
>>589

そうなの?
じゃあここにいる人みんな、ひねくれてんの?
599可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:25:03.58 ID:LphMPCfR0
誤爆!

>>581

でした。
600可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:28:44.84 ID:Z7WUDDbbO
>>593さんの最初のレスを翻訳したの私だけど、かなり不妊様を拗らせてるなという厭味半分でのレスでした

黒い感情が沸き上がるのはやむを得ないかもしれないけど、罪悪感や反省する気持ちまで無くしたら人としてどうかと思うよ

>>554さんの話に出てくる妊婦さんはマタニティハイではなく良識ある社会人だと思うしね

あと、
>それぐらいの善意なら、常に絶対に正しいことをしなきゃいけないっていう訳じゃない
意味が分からない
601可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:29:57.57 ID:vX+1PY6a0
困った人や社会的弱者がいれば助け合うのは当たり前。
不妊治療をしていきづまると、「助け合い」とか「親切心」まで失くすのかな。

どす黒い感情とか言ってる人も、自分の行いは必ず帰ってくるよ。
妊婦になったら、 すれ違いざまに他人の女から鋭い視線を浴びせかけられるとか・・。

その前にカウンセリングなり、上手いことストレスと付き合ってかなきゃ。
602可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:32:24.94 ID:vX+1PY6a0
>>598 
もう一度、よーーーーーーく読み返して。
603可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:34:05.17 ID:yuEGwCVY0
非常識な妊婦や子連れににイライラして旦那に同情求めるのならまだ分かるけど
この話の妊婦さんの行動を勝手に僻んで旦那に理解求めるってどういう事?
旦那にも「我々は不妊だから人を思いやれないのは仕方ない」と思えと?
604可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:35:21.66 ID:Z7WUDDbbO
>>596
旦那は精液検査を受けてないんだけど、薬を飲み始めてから精子の量が明らかに減ったんだよ
コンドームにちょろっと溜まるだけ
性欲もがくっと落ちて週2〜3回だったのが月2〜3回になったかな

薬やめたら元に戻るといいんだけど…
605可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:38:14.86 ID:t93w/4ic0
>>597
> お前らしくないと不思議がってくれない

いやちょっと。
そんな 夫婦そろって不妊様こじらせた状態、正常なの?
606可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:39:03.30 ID:Z7WUDDbbO
>>554はそもそも旦那を責めてないし自己嫌悪で書き込みしたんだろうに、なんか話がどんどんそれてっちゃってる気がする

>>554さんが旦那と仲直り出来るといいね

607可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:44:55.57 ID:UN3erZuk0
592さん、まさにそれだね。
治療にお金や時間をかけても授からない、これは残酷なことだよね。
努力したら授かるなんて保証もないんだし。
見かけた妊婦さんが治療の末に授かったのかどうかなんて別に知ったことじゃないよね。
だって妊娠できてるんだもん。
本当に本当に心の底からうらやましい。
ただそれだけ。
608可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:46:20.89 ID:LKsuqYEB0
>>600
厭味なんてかかなくてもいいのに
反省する気持ちも大事だけど、その前に自分や相方が潰れてしまったらおしまいかなと

席を譲るっていっても、相手の出方や自分だって人間だから感情に左右されやすい
命を助けるとかならともかく
絶対譲らなければいけない訳ではない
特に都内なんか満員電車で通ってたりすると疲れた時は無理なときだってあるし、
老人で酷い人は足踏んででも自分の前の席がすいた時に横入りしてくる人だっている

自分がやられたのは妊娠さんの社内いじめかな。妊娠さんにやられた。
自分は出来ないの一点張りで全て押しつけ、人が見てる時は自分がやってるふりをする。
周りには同意を求めるために席を離れて個人的に1時間のうち40分おしゃべりしに行く感じ。
609可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:46:36.07 ID:yuEGwCVY0
>>554は554でこの話を「ショックな事」としている。
自分が悪いと思っているなら妊婦さんがご老人に席を譲った事を
「ショックな事」とは言わないだろうし、
旦那さんの意見が正論だと思ってたら、それに関しても「ショック」とは言わないんじゃない?
610可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:50:00.46 ID:UN3erZuk0
連投ごめんけど、554さんは、自分がこんなことを言うまでになってしまった
(自分が変わってしまった)ってことがショック、ってことじゃないの?
自己嫌悪感じているみたいだし。
611可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:53:20.45 ID:ngbUFHpD0
>>582

何この極論。
もちろん道徳の教科書通り普通に教育するに決まってんじゃん。

不妊治療中に心が歪むと子供に真っ当な教育が出来ないってどこ情報?

あなたみたいに平気で「子供出来ない方がいいじゃん」って言える人の方が
よっぽど子供にどんな教育受けさせるんだろうね。

私はあなたに子供を授かるべきかそうでないかを決めて貰わなきゃいけないのですか?
612可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:57:35.12 ID:xt+8CySXi
心ゆがんでる自覚あるんだ
613可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:58:00.98 ID:LKsuqYEB0
>>609-610
自分は自己嫌悪してるから自分が変わってしまったことがショックだと読みとれた

あと、個人的には漠然とした不安も読みとってしまった。
旦那とのすれ違いというか、今までは同意してくれていた何気ないことなのに否定されたような感覚

テレビでやってたけど、妊娠できなかったと言う時は、子供を亡くした時に近い感情が湧くって言っていた
毎月そんな感情をお互いに保有していたら、おかしくならないほうが無理な気がするんだよね
相当強い人こそ、相手を大事に思っている人こそ、そういった感情に巻き込まれやすいというか
614可愛い奥様:2012/05/07(月) 22:58:41.54 ID:PzJgPjcqO
でも>>554の旦那さんの発言はマトモだと思うよ
本意ではなくても、ご老人や妊婦に席を譲らない上に、席を譲った妊婦へのイヤミ
そんな行動をみせられたら、たしなめるのは当然だし、こんな妻に子供を育てさせるのは不安になると思うよ
不妊治療しているから黒い気持ちになるのを夫が理解してくれない!夫婦の温度差が!なんて起こるのは変な話だよ
615可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:01:43.00 ID:LFnFHz82O
なんかズレてる人いるねwわざと?
616可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:03:01.20 ID:UupLzOsB0
目の前で泣いてる人がいたらから涙を止めてあげたい、そう思ってレスしただけなんだけどなー。2ちゃんなんだからそういう軽い気持ちで書き込むでしょ。
結果として涙が止まったんだからよかったじゃない。
617可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:03:58.53 ID:Z7WUDDbbO
>>608
「次で降りますから」と言って老人に席を譲った妊婦さんに、席を譲らなかったことが問題になってる訳じゃないから落ち着いてね

あなたが社内の妊婦さんに虐められたことはかわいそうだなと思うよ

旦那と気持ちのズレが生じるのは不安だけど、二人して不妊様になるよりは救いがあるんじゃないかな
618可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:05:00.81 ID:mpxSgzr+0
もちつけ

自分はチキンなのと
あと本当に妊婦なのか間違ってたら不安で
なかなか席を譲るタイミングが掴めずにいるw
(一度お腹が出てるだけの人を妊婦と間違えたことがあるorz)
OLさんも学生さんもスレのみんなも、シャキシャキ譲れて凄いなと思うよ
619可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:05:55.78 ID:LKsuqYEB0
>>615
ずれてるのかも知らんけど
>私にはないキャリア、お金、そして赤ちゃんまで持ってる見ず知らずの女性がうらやましくって

自分にないものすべて持っている人を
旦那が肩持ったら何も言えなくならないのかね
そういう経験がないとか?
620可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:06:51.55 ID:Z7WUDDbbO
>>616
いま再び泣いている気がするw
621可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:07:23.20 ID:yuEGwCVY0
>>610>>613
なるほど。
この後ショックな事が・・・で、妊婦さんが席を譲った話に続くから、
てっきりここで慰めて欲しかっただけで全く反省して無いんじゃ?と思ってしまった。
622可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:09:57.40 ID:4B2rRtvD0
もうどうでもいいわ。

この話題変えてほしい。
623可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:12:00.84 ID:LphMPCfR0
よく読んだけどなー

だからって、赤ちゃん来ない
根拠がわからん。
624可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:14:10.33 ID:LKsuqYEB0
>>617
ズレていてもお互いが納得しているズレならいいとは思うんだ
どちらかが辛い状態は会話で解決していかないと、残念な結果になりやすいから
だったら二人して不妊様で笑われる位の方がいいときもあるんじゃない?ないか?

>>619>>614へのレスだった

>>620
しまった。。。熱くなりすぎた。
途中から自分の話に入り込んでいるので、
>>554は、この流れ、気にしないでください。
625可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:18:13.16 ID:LphMPCfR0
>>604

排卵日狙った月2〜3より週2〜3の方が確率はいいらしいよ。

体とは不思議だね。
626可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:20:49.98 ID:Z7WUDDbbO
>>624
そろそろこの話題やめましょうか
627可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:22:52.33 ID:Z7WUDDbbO
>>625
そうなんだ…
日頃から仲良しする習慣は大事だね
失った性欲取り戻してほしいよ
628可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:27:34.71 ID:ngbUFHpD0
うちは疲れた〜疲れた〜っつって、週末しか出来ん。

タイミングの日も渋々。

こっちだって疲れてるよ!
629可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:28:09.81 ID:gli9ZKzHO
>>624
あなた色んな板でヲチされてますよ
不妊治療患者が皆あなたみたいな人と同じだと思われたくないわー
迷惑です、さようなら
630可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:29:46.80 ID:6RG4iuNm0
純粋に不妊治療頑張っている方は、すぐにでも赤ちゃんを授かり無事出産することができますように。

不妊様は一生授かれませんように。
もし不妊様が妊娠出来たとしても、今まで祝福できなかった分、誰からも祝福してもらえませんように。
自分が抱いたどす黒い感情が全て自分に返ってきますように。
631可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:32:54.67 ID:ngbUFHpD0
>>630
意味分からんw

あなたにそんな権限ないのにね。

その理論だと、あなたのそのどす黒いレスも全てあなたに返って来るよ!
632可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:42:07.56 ID:UupLzOsB0
ヒル、ヒル、ヒルナンデス〜
633可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:53:11.44 ID:Y/z011sC0
クズをクズどもが擁護してるのが笑える。
不妊治療しているを免罪符にするやつらが不妊様化してくんだろうな。
634可愛い奥様:2012/05/07(月) 23:54:43.28 ID:6RG4iuNm0
権限なんて書いてないんだけどなぁ
ただそう願うだけ。
普通に不妊治療頑張っている方、早く赤ちゃん授かれるよう願ってます。

必死になってる人は、自分は祝福出来ないけどもし自分が妊娠できたら盛大に祝福してねってこと?
635可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:00:51.76 ID:K4U3x4Qe0
時にドス黒い気持ちが湧いても、それが人間さ〜
それはそれでいいじゃないか。
ここは不妊治療スレだから妊娠に関する
気持ちが綴られるが
この板や2ちゃん全体ドス黒いレスが溢れてるじゃない。
その後ヤダ私、ドス黒い!と気付くかどうか
自省できるかどうかだよね、大事なのは。
できてる人ならいいじゃないか。

正しい事言ってるつもりのドス黒いレスしてる人は
気付かないのだろうけどね。
636可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:01:37.23 ID:7Sg/gethi
554のえらいとこは、自分の発言を後悔して反省しているとこじゃ!

以上
637可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:05:57.62 ID:t93w/4ic0
誰も554を責めてないんじゃ?
後から湧いて出てきた精神異常者たちに反応してるだけ
世の妊婦さんに教えてあげたいわ
貴方の周りにももしかしたら不妊こじらせた 頭の弱い女性がいるかもしれないから、注意して と
638可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:14:02.30 ID:hIZF1JnY0
>>634

普通に頑張る不妊治療って何ですか?
あなたも不妊スレニラヲチしてる時点で性格歪んでますよ。

まさか自分は普通とでも思ってるのかな?
639可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:18:04.39 ID:NA609PKy0
亮子「あは、ヨシくん、しゅごいよ、ドクドクでてる!ぬはっ!妊娠確実っ!」
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img413_t04.jpg
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img411_t02.jpg


640可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:22:26.17 ID:0Bw1N4Gg0
不妊拗らせてる人と煽り耐性ない人多過ぎ
そんな追い詰められてるなら治療休むなりカウンセリング受けるなりしたらいいのに・・・
「あなたにそんな事決める権限はありません!」って言われそうだけどw
641可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:25:13.22 ID:c5kROTN10
不妊治療、障害児出産のリスク増える可能性 豪調査
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2876452/8906020

どんどん明るみになってくことはいいことだー
やっぱり無理すればどこかがひんまがるってことだなー
受精ぐらい自力でやりましょう!
642可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:27:25.75 ID:hIZF1JnY0
「不妊治療中でも妊婦さんに祝福の意
を表すべき!どす黒い感情出すな!」
という考えを押し付けるてくるのが嫌。

ご自分達は万事において善人なのだろうか?
643可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:38:31.19 ID:DTaIA/O00
「不妊治療中は妊婦さんに妬みの意
を表すべき!どす黒い感情出せ!」
644可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:41:38.50 ID:EvIxDXZcO
突然膣口にズキズキと痛みが走って不安です
D12、性交後でもないし特に思い当たることはないのですが…
排卵痛って経験ないのですが膣口が痛くなる訳じゃないですよね?
645可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:43:49.43 ID:YEd50I4xO
妊婦たる自覚ない人やDQNな子連れを見てドス黒い感情抱くってならまだしも
>>642は妊婦全てにドス黒い感情抱いてんの?
この人、どんな母親になるんだろう…
旦那さんも家に帰るの嫌になるだろね
646可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:43:54.95 ID:BUTS6ycf0
>>554
気持ちは分かるし、ご自分でもわかってるみたいだからあんまりいうのもなんだけど
>「なんか、いいかっこうして見せなくてもいいのにさ。」
じゃなくて、次は「心の余裕まであるそのOLさんがうらやましくて悲しくなった。」って素直に気持ちだして旦那様に甘えるといいよ
前者と後者は心で思ってることは同じでも言葉の使い方で全然違って見えるから早く仲直りしてください
647可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:46:43.55 ID:hIZF1JnY0
>>645
妊婦全てにどす黒い感情沸かせるほど元気じゃないんで。
どんな母親って、ご自分はさぞかし立派な人間なのですね。
648可愛い奥様:2012/05/08(火) 00:51:05.29 ID:0Bw1N4Gg0
どす黒い感情抱くのは仕方ないって言ったり
妊婦全てに抱いてないって言ったり
ただ批判されたくないだけじゃん
面倒臭くて付き合いきれんわww
649可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:00:47.53 ID:hIZF1JnY0
眠い…
まだ続くの?

どす黒い感情抱く対象が全ての妊婦って、
どこからそんな発想になるんだよ。
650可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:04:53.88 ID:+Q7glQ1J0
いや 寝なよ
それと不妊様ヲチスレにはもう行かない方がいいよ
あなたのような人間を嘲笑うひとしか居ないんだから、ストレスになって不妊治療に影響するよーー?
651可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:06:52.45 ID:hIZF1JnY0
そうしよう。
もう寝よう。

652可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:10:59.64 ID:cU85i8PB0
ダメだこりゃ
>>649みたいな不妊様に何言っても無駄だよ
自分で気づいてないんだろうね、色々とね…
653可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:16:53.58 ID:hIZF1JnY0
>>652
その無駄なお節介をやいてくれるあなたは、
一体何がしたいのだろう。
654可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:20:32.12 ID:+Q7glQ1J0
寝なって。寝て、妊娠できる夢でも見なさい。せめて夢でね。
655可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:21:40.32 ID:hIZF1JnY0
頑張ろう!

ごめんね!

おやすみ〜
656可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:22:12.09 ID:YEd50I4xO
寝たんじゃなかったの?www
もう旦那さんが本気で可哀相!
絶対嫌だわこんな嫁…
とりあえずホントにカウンセリング受けたら?
657可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:27:10.93 ID:hIZF1JnY0
もうっ!!
レスが付くから寝られないんだ。

カウンセリング受けるから寝かせてくれ。
658可愛い奥様:2012/05/08(火) 02:24:29.13 ID:19WUJ8xP0
もーどっちもやめなはれー
659可愛い奥様:2012/05/08(火) 02:26:35.59 ID:ZzAAje1AP
今日タイミングなのに、夕食食べた後ソファーで
うたた寝したまま夫が起きなかった…
660可愛い奥様:2012/05/08(火) 03:22:08.55 ID:bmFynO9mO
不妊は凄すぎ。やっぱクズどもだwww
661可愛い奥様:2012/05/08(火) 06:10:33.91 ID:vVnm6OrUO
>>591
プロペシアとか?
性欲なくなったり、ホルモン減ったり?とかするみたいだから、不妊治療中は二週間といわず、しばらくやめてもらいたい薬ですよね。
昔、医療関係の仕事してて、プロペシアも扱ってたんですが、女性が薬に触るのもよくないって聞きました。
プロペシア出始めた頃なので、今はよくわからないですが。
二週間程度ならまだ体に影響残ってると思うし。

でもハゲを気にする男性にはなかなかきつく言えないし。
662可愛い奥様:2012/05/08(火) 06:45:37.44 ID:IhoQC3A10
AIHの日 イイ朝だ!
頑張ってきます〜
663可愛い奥様:2012/05/08(火) 07:28:00.57 ID:OtT4YeKe0
>>662

がんばれ!
664可愛い奥様:2012/05/08(火) 11:37:25.58 ID:9RbPi0G9O
プロペシア怖い
素手でさわっただけで流産リスクが高まるってやつでしょ
飲んだ直後に知らずにキスしたりとか、しゃべってる時に唾と飛んできたらとか、
飲むときに夫が手でさわってその手で何かにさわってそこをさわったりとか
妄想しちゃう
665可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:12:25.41 ID:8og+HXH70
818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 03:00:18.07
不妊は率先して年寄りに席譲らなきゃいかんだろ
役に立たない欠陥品なんだからちょっとは社会の役に立つことしろよ
自分の嫁がこんな事ほざいたら心底がっかりするわ


これが不妊嫁持ちの旦那の本音
666可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:17:04.27 ID:IM/yqDvq0
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
667可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:26:37.17 ID:1Iu4XXkri
生殖障害者に人権なし
668可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:47:08.83 ID:TPrxS1McO
結婚6年目、元々旦那が淡白で、年に1回から3回しかセックス無し、
そのセックスは全て排卵日狙ってるけど、まだ子供出来ない。

元々淡白な旦那さんと、毎月子作りのためにセックスに持ち込めてる奥様いますか?
669可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:50:50.18 ID:0Bw1N4Gg0
人工授精に切り替えたら?
不妊歴1年以上で旦那とタイミングが合わないって言ってる人は
何で治療をステップアップしないのか不思議
670可愛い奥様:2012/05/08(火) 13:54:52.58 ID:ay3aeYzI0
>>668
うちは交際9年結婚1年。昔からお互い淡白で1年しなくてもいいって感じです。
でも現実、子供ってすることしなきゃ出来ないんで排卵日付近に2回は頑張ってます。
普通に話し合って、お互い子供欲しいって気持ちがあるなら解決する問題じゃないかな。

671可愛い奥様:2012/05/08(火) 14:25:02.39 ID:RnXtj/8Ui
>>668
私も人工受精にステップアップした方が良いと思うよ。
その回数で妊娠できたら、本当に運がいいと思う。
歳取るのは待ってくれないからね〜
672可愛い奥様:2012/05/08(火) 16:52:38.36 ID:yxtbPMmJi
不妊というか、単に回数が少ないだけだと
思うけどなぁ
煽りとかじゃなくて、普通に疑問なんだけど
よく淡白で、とか、旦那さんにその気がないとかあるけど
そういうのって お互いやりたくないけど
2人の子供が欲しい!ってことですか?
673可愛い奥様:2012/05/08(火) 18:50:00.09 ID:ay3aeYzI0
>>672
やりたくない、というかうっかりしてたらやってない!みたいな感じ
674可愛い奥様:2012/05/08(火) 18:58:11.18 ID:BuLU6sMG0
うちもそうだよー
旦那が激務過ぎてストレス過多でする気が全く起きないみたいで私もそれに慣れてしまった。友達みたいな関係になってしまっているから仲はすごくいいけどそんな雰囲気は一切ない。
今結婚5年目で子作りチャレンジしたの三回くらいしかないし子供はお互いすごく欲しいから話し合って先月から婦人科でタイミングみてもらって子作りし始めた。
でも15分くらいで終了。
タイミング指導後2期ともだめで、頸管粘液が少なめだそうで次から人工授精にするかもしれない。
回数少ないからできないのかと思ってたから、もっと早くから病院行って相談するべきだったなと思う。


675可愛い奥様:2012/05/08(火) 21:49:20.31 ID:cN0SGs3f0
プロペシアって副作用にEDがあるよね
676可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:30:33.90 ID:CwdTzkCN0
職場に新婚妊婦さんの後輩がいて
やっぱりいいなーと思っちゃう。
若くて、みんなに祝福されて、旦那もおんなじ職場で、守られて
仕事も軽減されている。やさしい職場だから。
私も、できるだけ座りなよーとか気をつかってる。
妊婦さんに対しては、黒い気持ちというより、最早まぶしく感じる。
私も新婚の頃はすぐに授かると思っていた。
結婚してハッピーで、すぐに赤ちゃんもできて
思い描いたキラキラした毎日がやってくるって思ってたなあ。
結婚してから6年間、長いようで短かったけど、
男性不妊がわかったのが去年で、体外をはじめた。
しんどいこともあるけど、苦労しているぶん
他人の気持ちに配慮できる人間になれたかな??
たとえ男性不妊でも、今の夫と添い遂げたい、大事な人だって
自信を持つことがあらためてできたかな??と思ってる。
自分語りすみません。
このスレを見ているみんなに赤さんきますように。
677可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:31:55.78 ID:OqDF7CPl0
クロミッド一回目にして内膜が薄くなってしまった。5mm。
排卵しないどころか、卵胞すら育っていなかった。
卵巣は腫れて痛いし、泣きたいよ。
この前病院に行ったら中学生位の女の子とそのお母さんが
中絶の説明を聞きにきていた。(隣に座っていたので親子の会話でわかってしまった)
女の子は泣いていたけど、自分も泣いてしまったよ。
愚痴ってしまった。リアルでは言えないので書き捨てごめん。
あー、美味しい物でも食べて元気だそうっと。
678可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:42:58.43 ID:FjCZvVM8i
上の方に妊娠した人に対して
流産か死産なれとか書いてあるけど、
ここにいる人って東尾理子の妊娠とかも
流れればいいのにって思ってるの?
自分がいざ妊娠して、そう思われたらどう思うのかな?
人に言われて嫌なことは人に言わないっていう、
もうそんな人としての感情も忘れてしまったのかな?
679可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:52:38.75 ID:ZkOMHHC10
説教するよりスルーがいいよ
680可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:57:19.33 ID:OtT4YeKe0
>>676

うるっときた。
添い遂げたい…。
そうだな。
681可愛い奥様:2012/05/08(火) 22:58:49.44 ID:CriEDJ7Q0
>>676
分かる〜ほんと、まぶしいよねw
結婚してすぐ授かると思ってた自分乙だわ
私はまだAIHだけだけど、今日リセットで泣きそう。
本当に、このスレの人たち、妖精さん待ちのすべての人に妖精さん来ますように
682可愛い奥様:2012/05/08(火) 23:30:56.16 ID:bmFynO9mO
>>676
あなたにも可愛い赤ちゃんがやって来ますように
683可愛い奥様:2012/05/08(火) 23:37:22.59 ID:JigJLkYE0
>>676と同じように、他人の気持ちに配慮できる人間になりたい

AIH4回目で妖精→子宮外妊娠→直後卵巣機能低下で今体外
…も、今回また子宮外or初期流産になりそうですって残念な顔して言われちゃった…

次々おめでた退社していくスタッフを祝福したい気持ちもあるけど
職場スタッフは治療の事知ってるから
「無理してない?」って思われてる気がして…控えめにしか祝福できてない

今既婚小梨は自分入れて二人、でもその子が妊娠したら心からおめでとうって言いたい
私もあやかろう!って声にして言いたい
684可愛い奥様:2012/05/08(火) 23:59:39.97 ID:c5kROTN10
これテンプレにのっけようよ

不妊治療により授かった赤ちゃんには重い障害が生じる可能性が高いとの豪 研究チームによる
調査結果が5日、米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」で
発表された。

研究チームによれば、排卵誘発や体外授精、卵細胞質内精子注入法(ICSI)などの治療に よる
妊娠で出産したケースを調査した結果、新生児の8.3%に深刻な障害が確認されたとい う。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2876452/8906020
685可愛い奥様:2012/05/09(水) 00:06:36.56 ID:VYwHQHX/i
>677
お疲れさま。
せめて痛みが軽くなることを祈ります。
どうして中絶するようなところにやってきちゃうのかね、赤ちゃんは…
やり切れない気分になりますね。
686可愛い奥様:2012/05/09(水) 01:37:33.27 ID:dy7S1KxFO
旦那とケンカ。なんか何のために結婚したんだかわからなくなった。子供も本当に欲しいのかわからなくなった。
687可愛い奥様:2012/05/09(水) 06:53:19.07 ID:95X8kgXl0
以下>>676のような不妊による「自分は心穏やかで優しい人」「辛くても健気に前向きに頑張ってる」
「不妊治療のおかげで配慮できる人間になれた夫婦の絆が強くなった」
等の私は不妊様と違ってまともな不妊ですアピール合戦が始まります

688可愛い奥様:2012/05/09(水) 07:02:54.69 ID:U0K/Vuy30
20代前半で結婚して友達が次々妊娠している27・8歳と
治療数年、体外やりまくりの34歳ギリギリの人だと温度差あるでしょ

あと、ここにはしらっとヲチ住人が心ないことも書き込む
前向きもいいけど他とは違うだのは確かにちょっともにょるな
ブログでやってればいい
689可愛い奥様:2012/05/09(水) 07:46:39.28 ID:z8SX2F+DP
排卵検査薬、陽性か陰性がわからないわ。
今日、低温期からガクッと下がったから、
この前後と思うんだけど…
690可愛い奥様:2012/05/09(水) 11:42:18.10 ID:OTUMSjGvi
卵胞が自力で育たない多のう胞卵巣だけど誘発剤使って妊娠反応でた!でもまだ超初期で確認とれてないから不安だ…
691可愛い奥様:2012/05/09(水) 13:40:06.72 ID:oqYNgH9m0
おめ〜

該当スレでも頑張って〜
692可愛い奥様:2012/05/09(水) 15:17:27.43 ID:IAKLMBiE0
おめでとう〜!

明日が生理予定日。
ルトラール飲んでいるから数日遅れるかもしれないけど
お腹ゴロゴロしたり、生理の予兆がでてきた…
693554:2012/05/09(水) 15:25:15.57 ID:b+wcQ7Kc0
554に書き込んだものです。
自分の書き込みがいろんなところで取り上げられて、沢山レス頂いて、怖い・・というかびっくりしました。
名乗って続きを書き込むことも本当はしないほうがいいのかも、と思ったのですが、
心配してくださった方もいる中で書きっぱなしも失礼かと思い、報告することにしました。
694554:2012/05/09(水) 15:30:03.78 ID:b+wcQ7Kc0
書き込んだ夜と昨日と、旦那とゆっくり話してもらえる時間がありました。
で、今の私の精神状態は普通でない、とにかく一度不妊治療から離れようということになりました。
旦那自身の気持ちも限界に近いといってました。
何故あんな酷い発言に至ったかとか、残念な結果ばかりだった今までのこととか、
結婚した時のこととか、とにかく色々を落ち着いてゆっくりと二人で話をしました。
695554:2012/05/09(水) 15:39:58.57 ID:b+wcQ7Kc0
子供はとっても欲しいけれど、当然産んで終わりでは無いし、子供が目的で結婚したんじゃないことを思い出して、二人で生きることをもう一度考えてみることにしました。
5年間、本当に休みなく治療治療の日々でした。もう人生の目標が不妊治療になっていました。
周りの妊娠報告や出産報告を聞いたときの私の顔は自分で考えていたよりもどんどん酷くなっていってたみたいです。
696可愛い奥様:2012/05/09(水) 15:40:10.16 ID:sPgKkJt40
>>693
気にしない方がいいよ。
あなたは自分の言動に反省も後悔もしてるんだし。
あんなに取り上げられたのは他の人間が的外れな反応をしたから。
あなたは巻き込まれた形でしょ。
夫婦仲がなにより大切。旦那さんと仲良くね。
697可愛い奥様:2012/05/09(水) 15:42:36.66 ID:a6HTRfw50
>>695
一度お休みするの良いと思う
思いっきり旦那さんと二人でリフレッシュしたおいでよ!
698554:2012/05/09(水) 15:46:53.83 ID:b+wcQ7Kc0
先生に相談したら数ヶ月なら凍結卵は問題なく保存できるということなので、多分年齢的にこの板は卒業することになりそうです。
いろいろありがとうございました。
いつか、あのキャリアウーマンさんみたいな行動がとれる心の余裕が出来たら、また治療を頑張るかもしれませんが…
皆様のもとに、赤ちゃんがやってきてくれる日を心からお祈りしています。
699可愛い奥様:2012/05/09(水) 15:51:09.21 ID:kSw7masyi
>>698
あなたのもとにも可愛い赤ちゃんがやってきますように
700可愛い奥様:2012/05/09(水) 16:06:00.91 ID:Y9+g3HCO0
いい旦那さんだね
自分の不仲にかこつけて554の旦那さんを叩いてた不妊様は謝れw
701可愛い奥様:2012/05/09(水) 17:10:04.72 ID:IAKLMBiE0
そういう余計な一言は書かない方が。
叩きも呼び込む元になるから、せめて違う表現にしようよ〜。

>>698さんも、旦那さんもどちらも良い奥さんで夫で夫婦だよ。
再開してもしなくても、この先も旦那さんとお幸せに〜
702可愛い奥様:2012/05/09(水) 17:21:47.21 ID:OTUMSjGvi
>>691
>>692
ありがとう。
34までのギリの年齢です。ずっとここ見てパワー貰ってました。みんなにもいい結果が出ますように。
703可愛い奥様:2012/05/09(水) 19:48:29.76 ID:hRRo7ckQ0
みんなに幸あれ!
704可愛い奥様:2012/05/09(水) 20:35:59.35 ID:oqYNgH9m0
夫の間食をスナック菓子からピーナツに変えたら、
多少変化あるのかなぁ?

何回言っても金玉の上にノートパソコンのせるし疲れた…
705可愛い奥様:2012/05/09(水) 21:04:12.51 ID:r9AcMM+H0
>>684

このニュースは、年齢のことは、書いてないけど、体外する人は、高齢が多いんではないの?

20代での結果で絞ってほしいよなー。
706可愛い奥様:2012/05/09(水) 21:12:05.83 ID:i0B6GEYg0
でも成功率は20〜30代前半が多いんじゃないの?
707可愛い奥様:2012/05/09(水) 21:36:42.02 ID:r9AcMM+H0
挑戦する割合は、高齢の方が高いけど、
成功した結果の年齢は、
平均なのかな?

体外するにも
心構えが必要だね。

708可愛い奥様:2012/05/09(水) 23:24:50.25 ID:vDiPDpi1i
排卵日だけじゃなくても、定期的に仲良しすれば卵巣の劣化を遅らせることができるってのは
既出?
709可愛い奥様:2012/05/10(木) 00:09:15.94 ID:Fjv4gWpf0
>>704
ノートパソコン乗せるとまずいの?
電磁波とかの関係かな
私、お腹に乗せてる…
710可愛い奥様:2012/05/10(木) 00:32:58.98 ID:K3YYvAgji
>>703
いーね!w
711可愛い奥様:2012/05/10(木) 01:03:16.41 ID:EJciuh9y0
どうやってお腹にのせるのw
712可愛い奥様:2012/05/10(木) 01:36:02.91 ID:Rx/hid02i
初AIHは撃沈だった…やっぱりどっか期待してた。
今日ミスチルのコンサート行ってきたんだけど、
ストレス解消になったよ。ちなみにベストの『ミクロ』
と『マクロ』は、精子と卵子らしい。
桜井さん曰く、人間で一番小さい細胞が精子で、
一番大きい細胞が卵子なんだって。
ちょっと神秘的な話だよね。
713可愛い奥様:2012/05/10(木) 02:32:47.70 ID:InoYE4y1O
>>709
タマはあたためないほうがいい

ノートパソコンって裏側が熱もつからタマにカイロ乗せてる状態になる
ピタッとした下着は熱がこもるとか
逆にスカスカすぎるのは内腿とタマが接触しちゃうのでやっぱりダメだとか
熱い湯船やサウナもよくないとか…気にしたらキリがないけどね
714可愛い奥様:2012/05/10(木) 07:58:12.85 ID:tHFCpvOy0
夫の同僚(勤務地は違う)が今は子供はいるけど男性不妊だったことが判明して
夫の協力度というか理解が深まった。
会うたびに「子供まだか?急がないと」みたいに言われてて憂鬱だったけど、ちょっと
感謝。
715可愛い奥様:2012/05/10(木) 08:31:33.06 ID:DGTldaxAO
>>705
年齢は関係ない。
自然に妊娠できないような生殖細胞を人が無理矢理受精させる行為が問題だということ。
716可愛い奥様:2012/05/10(木) 08:52:22.32 ID:voBHC8W9I
今から自宅で妊娠検査薬使うんだけど、もし陽性でたら報告別スレなのかな。
ダメだったらここに戻ってくるけど。
717可愛い奥様:2012/05/10(木) 09:20:28.56 ID:Ov5Poit4i
どうだった〜?
718可愛い奥様:2012/05/10(木) 09:31:40.06 ID:EJciuh9y0
私の同僚が早く子供作れと毎日うるさい
大人で無邪気にあんな何回も言う人、初めて会ったから戸惑うわ
719可愛い奥様:2012/05/10(木) 11:30:07.30 ID:HULZV60u0
既婚?独身?

私の元同僚も自分が妊娠するまでは
「子供が出来なかったらどうしよう」って
結婚の予定もない頃から3年間ずっと言ってたくせに、
子供が産まれた途端、あなたも早く作りなってしつこかったよ。
「自分も出来たからあなたも出来る」だってw

仕事中も勝手に悲観しては泣いて、かなり変わった人だったけど。

50歳ぐらいの人は良かれと思って言ってくれるよね〜
720可愛い奥様:2012/05/10(木) 12:29:21.01 ID:1NR8+D4R0
私は夫の職場の先輩にしつこく言われていて嫌になる。
その先輩は夫より20歳近く年上で、長年選択子なしだった人。
だけど奥さんのタイムリミットが近づいた最近になって急に子作りしたらしい。
そして今では3兄弟の親。
会うたびに「子どもはまだ出来ないのか?いいぞー子どもは」から始まり
お互いの勤務地が離れた今でも毎年年賀状で
「ちゃんとやってるの?」とか「俺のお裾分けするよ(笑)」とかセクハラコメント書いてくる。
自分達があっさり出来ただけに、治療中の人の存在とか考えられないんだろうな。
なぜか夫は気に入られていて遊びに来いと言われるが、絶対にお断りだ。
721可愛い奥様:2012/05/10(木) 14:12:37.79 ID:AOJG6kyX0
>>720
>だけど奥さんのタイムリミットが近づいた最近になって急に子作りしたらしい。
そして今では3兄弟の親。

ん?最近?3兄弟?
722可愛い奥様:2012/05/10(木) 14:19:22.92 ID:nsL8atKl0
自分のまわりにしつこい人はいないけど、
近しい人とそれ系の話になったら普通に「治療中」を匂わせるよ。
旦那も突然の禁煙を同僚に問い詰められて「男性不妊に繋がるって聞いて」って答えてた。

言いにくい・隠したいって人の方が多いのかな?
女性ばっかりの職場でオープンにしてるおかげで、経産婦の方や同じ既婚子なしの方が
良いクリニックを紹介してくれたり、ノンカフェインの飲み物選んで入れてくれるから助かってる。

たまに「コーヒーガブ飲みでしたけど平気でしたよ?気にしすぎw」って言ってくる人もいるけどね。
723可愛い奥様:2012/05/10(木) 14:50:01.66 ID:DJEM95qgi
会社でお局の立ち位置の私。競争じゃないと分かってても、後輩達が妊娠して退職したら、私の仕事が激化し余計に妊娠から遠のくと思うと焦る。
私は年齢の近い子にだけ治療について伝えてるよ。かるーくね。
724可愛い奥様:2012/05/10(木) 15:00:27.69 ID:HULZV60u0
あ〜分かる!
私も元職場がそんな感じで、勤続9年にして仕事量増大したよ。
後輩の尻拭い、妊婦の尻拭い、子育て中の時短勤務の尻拭い。

自分の仕事を終わらせても、結局誰かの尻拭いが待ってていくら頑張っても
残業が待ってるだけだったから退職したよ。

妊婦や時短勤務を手助けするのはまだ良しとして、
リウマチで文字が書けない&パソコン入力出来ない後輩の尻拭いは意味が分からんかった。




725可愛い奥様:2012/05/10(木) 15:58:55.89 ID:xFE786UH0
>>719
>>718ですレスありがとうございます
その人は40越えただんぜ
726可愛い奥様:2012/05/10(木) 16:03:38.39 ID:xFE786UH0
40越えた男性で、2人の子持ちと事実婚みたいです
やはり「子供は良いよ!早くうみな!」と多分良かれと言ってくれてる
そうでしょうねーなかなかねーと流していますが、
あまりしつこいので「自分の子も早く作った方が良いですよ!」と
言いたくなるw
727可愛い奥様:2012/05/10(木) 16:03:45.77 ID:1NR8+D4R0
>>721
一人目出産後、年子で双子。
ごめんね、最近と言ってもここ数年の事だけど…
728可愛い奥様:2012/05/10(木) 16:11:40.19 ID:4dXuBpTti
>>724
技能的にパソコンできません、じゃ
なんじゃこりゃだけど、リウマチなら仕方ないのでは…
かるーいリウマチ除く
何にせよお疲れさんでした。

今日生理予定日だからチェックワンファスト試したいけど
HCG打ったのが10日前だから、偽反応出る可能性高いかなー
729可愛い奥様:2012/05/10(木) 16:24:05.34 ID:AOJG6kyX0
>>727
なるほど。
ありがとう。

長年選択小梨やってて解禁して
すぐできるってウラヤマだわ。
うちなんかレス+男性不妊+中出し困難ときてるから
最悪もいいとこw

長年のレスのせいもあるけど
なんかもう男女じゃないんだよね。
そんな事言ってる余裕は無いわけだけどさ。
730可愛い奥様:2012/05/10(木) 17:50:52.04 ID:wZtdOcVfP
排卵検査薬が今日の朝、薄い陽性で、
多分今日の晩はっきりした陽性になると思うけど、
昨日タイミングとって今日タイミングとるつもり。
でも旦那が明日から1週間出張でいない。
明日タイミングとれば万端なんだけど、
今日だけでもいけるだろうか。
731可愛い奥様:2012/05/10(木) 17:52:30.71 ID:UU34PM2Li
私の偏見もあるけど、薬のむのやめてみて、治療をやめたら妊娠できるかも。
732可愛い奥様:2012/05/10(木) 17:56:09.59 ID:UU34PM2Li
きっちり排卵日合わせるんじゃなくて、
だいたい排卵日あたりで2〜3回くらいsexみたいな感じで日にちにこだわらない方がいい結果がうまれる気がする。
733可愛い奥様:2012/05/10(木) 18:40:51.57 ID:WQZvPy/G0
来週移植なのに風邪がなおらないよー。
万全の体調で挑みたいのに!!
734可愛い奥様:2012/05/10(木) 19:08:16.11 ID:InoYE4y1O
AIHしてから15日目、生理がこない
旦那の結果はすこぶる悪かったし(先生に中止を薦められるほど)
数日前にPMSのイライラ爆発あったし、昨日から下腹部はシクシク痛いし
なにより今朝の基礎体温はぐっと下がってた

それでも、もしかしたら…と微かな期待をしてしまう
どうせあとで泣くのに
期待した分ガックリ気分も大きくなるのに
735可愛い奥様:2012/05/10(木) 19:48:55.76 ID:uURmU2+5i
私も先月AIHして、生理予定日3日過ぎて、昨日生理きた。
がっくりきちゃったよ。
期待しないなら最初からAIHなんてしないよね。
734さんには生理きませんように
736可愛い奥様:2012/05/10(木) 19:56:11.61 ID:HULZV60u0
みんな頑張れ〜

自分は排卵からまだ1日しか経ってないから先は長いなぁ。
737可愛い奥様:2012/05/10(木) 20:03:03.30 ID:m4tKYpYVi
>>735
あたしが書き込んだのかと思った!
前回はAIHから18日目の生理。
でも高温期がだんだん高く、安定してきたから
ちょっとずつでも妊娠に近づいてると信じてる。
738可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:21:58.28 ID:IxklkS3G0
私より後に結婚して即授かった高校の同級生。
ブログに写真載せまくりだけど全く可愛いと思えない…
町で乳児を見かけて可愛いなぁ〜って思うこともあるけど、同級生の子だけはちっとも可愛いと思わない。
嫉妬だろうか…

ブログのコメントは絵文字顔文字満載のテンション高いコメントばかりで、温度差?というかお互い誉めまくり上げまくりの馴れ合いに引いてしまう…
739可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:25:10.09 ID:T9JuPnM80
嫉妬だろうね
見なきゃいいのにさ
740可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:25:36.64 ID:fcaZpZCb0
男性不妊と解り、早6ヶ月。体外受精でしか無理とは解っているけど
お金が無くて踏ん切りがつかない。
貯金100万じゃ、足りないよね?
でも、今すぐにでも治療に通いたい。
パートに出てるけど、すずめの涙。
子供連れを見るたびに、生理が来るたびに落ち込む。
741可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:40:47.52 ID:HULZV60u0
体外何回も出来る方は、フルタイム??
助成金出てもかなりかかるよね。

自分も貯金少ないけど、病院通うのフルタイムじゃ難しいなぁ…
742可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:52:25.86 ID:fr7VjqRa0
>>740
100万あれば助成金も出れば1、2回は出来ると思うけど
確実に妊娠できるとは限らないし難しいところだね。
でも体外しか道はないならやるなら早い方がいいかなと思う
743可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:52:53.28 ID:AfiXw5Yw0
この流れなので自分も聞いてみたい。体外に進む人って最初から「何回まで」って決めてたりするんだろうか?
やってみたいけど一度で授からなかったら次はどうしようとか、子どもの学費のつもりで貯めてた
貯金を崩すことへの恐れがあって踏み切れない
744可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:54:01.52 ID:fcaZpZCb0
>>741 フルタイムに転職したくても、入ったばっかりで不妊の話も出来ないよね。しかも、子供できたら辞めると思われたら、受からないし。
すぐ辞めても良さそうなパートしか無理だよなぁ。
745可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:54:29.03 ID:uURmU2+5i
>>737
レスありがとうございます。
基礎体温が上昇&高温期が4〜5日伸びたのは、
良い傾向ですよね!
いずれにせよ、私も近づいてると信じたいです!
746可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:56:20.36 ID:TnoIAdGb0
夏に35になります。
旦那は今年39です。
私が35になったら治療は止めようと、旦那に言われました。
理由は経済的にも体力的にも限界だからだそうです。
でも私は諦められません。
まだ可能性はあると考えてます。
旦那に私の気持ちは伝えましたが、考えをかえるつもりは無いと言われました。
治療を続けた5年はなんだったのかと思うと、辛くて何もする気が起きません。
段々、旦那が憎らしくも思えてきたりもして、それも嫌です。
もっと旦那は理解してくれている、と思っていた分、裏切られたような気持ちにもなってしまいます。
別れた方が、お互いの為なのかともしれないと考えてしまったりします。
皆さんご夫婦で、治療のリミットの話されてますか?
こんなに早く、終わりが見えると思わなかったので、すごく辛いです。

747可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:57:32.79 ID:fcaZpZCb0
>>742 ID変わってるけど、740。
そうなんだよね、やれて1〜2回だよなぁ。
1〜2回で妊娠できたら、ラッキーだけど、そんなうまい話ばかりじゃないし。ギャンブルみたいで、怖いよ。
でもでもだってちゃんになるよ。

748可愛い奥様:2012/05/10(木) 21:58:51.35 ID:ZK4XHwICO
970:可愛い奥様 :2012/05/10(木) 21:46:05.33 ID:mmo28r9S0 [sage]
ぷぷぷ

来週はワテクシ東大卒様の娘の二歳の誕生日。
ケーキ早く食いたいなあ。
しっかしワテクシ東大卒様みたいに
学歴も金も弁護士の配偶者も息子も娘も
BMWもブルガリもアルマーニも
持ってて
海外旅行に2000万円使った者からすると、
自分が被害にも遭ってないのに
壺を掘ってはけなす、なんて発想
まったく湧かねえな。

お前らみたいに、不妊子梨叩きしないと
生きていけない不幸な人生って、
低学歴のお前らに超お似合い!
749可愛い奥様:2012/05/10(木) 22:16:39.36 ID:5KFb4q6A0
>>746
年齢的にはまだ諦める年ではないと思うけどな。
経済的というのは体外してるって事?
体力的にも限界ってのは良く判らないな。
750可愛い奥様:2012/05/10(木) 22:20:24.81 ID:f6JNHj4QO
>>746
どこまでの治療をして、どのくらいの成績(数値や陽性回数、卵の数とか)で、夫婦の経済状態などがわからないので何とも言えませんが…
旦那さんの言い分もわかるよ
区切りをつけたり、将来的な計画をたてなおす年齢なのかもしれない
あと少しあと少しでズルズルとなるのも怖いし
10年かかって授かる人もいるけど、30歳からの5年で難しかったのなら、これからはもっと厳しい状況だとは思う
後悔のないように、よく話し合ってくださいね
751可愛い奥様:2012/05/10(木) 22:57:03.88 ID:TnoIAdGb0
体力的と言うのは旦那の話です。
転職してから、仕事内容がハードになったので、疲労が取れないとはよく言ってます。
体外は3回しましたが、だめでした。
体外についても、旦那にはもうしたくないと言われました。
数値は言う程悪く無いらしいです。
でも卵巣が片方未発達、もう一方も正常とは言い難いので、採卵は苦労しました。
旦那は去年から、病院へ行くのが嫌だと言ってましたが、治療を止めたい程とは思ってませんでした。
夫婦で話し合いするのが一番なんですが、旦那の顔を見るて涙がでてうまく話せません。
旦那が頑張ってくれてるのは分かります。
でも、私の気持ちも考えて欲しいです。
752可愛い奥様:2012/05/10(木) 22:57:47.20 ID:TnoIAdGb0
体力的と言うのは旦那の話です。
転職してから、仕事内容がハードになったので、疲労が取れないとはよく言ってます。
体外は3回しましたが、だめでした。
体外についても、旦那にはもうしたくないと言われました。
数値は言う程悪く無いらしいです。
でも卵巣が片方未発達、もう一方も正常とは言い難いので、採卵は苦労しました。
旦那は去年から、病院へ行くのが嫌だと言ってましたが、治療を止めたい程とは思ってませんでした。
夫婦で話し合いするのが一番なんですが、旦那の顔を見るて涙がでてうまく話せません。
旦那が頑張ってくれてるのは分かります。
でも、私の気持ちも考えて欲しいです。
753可愛い奥様:2012/05/10(木) 22:58:09.21 ID:TnoIAdGb0
体力的と言うのは旦那の話です。
転職してから、仕事内容がハードになったので、疲労が取れないとはよく言ってます。
体外は3回しましたが、だめでした。
体外についても、旦那にはもうしたくないと言われました。
数値は言う程悪く無いらしいです。
でも卵巣が片方未発達、もう一方も正常とは言い難いので、採卵は苦労しました。
旦那は去年から、病院へ行くのが嫌だと言ってましたが、治療を止めたい程とは思ってませんでした。
夫婦で話し合いするのが一番なんですが、旦那の顔を見るて涙がでてうまく話せません。
旦那が頑張ってくれてるのは分かります。
でも、私の気持ちも考えて欲しいです。
754可愛い奥様:2012/05/10(木) 23:11:17.04 ID:5KFb4q6A0
えと、男性不妊というのもあって旦那さんも一緒に通院していたでいいのかな?
755可愛い奥様:2012/05/10(木) 23:14:30.74 ID:qniKkEwHO
>>746
体力的にってのは子供が出来てからのこと?

みんながみんな望む通りに卒業出来るとは限らないのが辛いね
756可愛い奥様:2012/05/10(木) 23:14:38.94 ID:fcaZpZCb0
>>753
旦那さんが、転職のストレスや、体力的に辛いのも解るけど、治療で痛い思いやで辛い思いをしてるのは>>753自身なのに。
なんか、お互いに、いっぱいいっぱいな気がする。


757可愛い奥様:2012/05/10(木) 23:19:29.48 ID:qniKkEwHO
のんびり書き込んでたらレスが……


話し合う時はあまり自分が自分がにならないようにね。旦那さんにも気持ちも考えもあって簡単な気持ちでやめるって言ってるわけじゃないから
758可愛い奥様:2012/05/10(木) 23:44:19.03 ID:dFNY8/W1O
流れ読まずに豚ギリすみません
明日婦人科で検診のついでに卵胞チェックするのですが、直前に性交渉している場合は内診エコーで精子の状態なども分かるのでしょうか?
不妊検査など表向きはしていない病院なので、顕微鏡を使ってのフーナーテストは出来ないです

やっぱりエコーで見るだけじゃ分からないかな…
759可愛い奥様:2012/05/11(金) 00:03:30.81 ID:nfBGYkMjO
エコーが何か知ってるの?
760可愛い奥様:2012/05/11(金) 00:19:37.55 ID:PkUQzG3Li
エコーじゃ精子の状態は分からないよ。
内膜の厚さ、卵胞の大きさ、筋腫の有無等を調べるものです。
761可愛い奥様:2012/05/11(金) 02:12:40.72 ID:iSRgJDDQ0
でも、内診でわかるんじゃないかな?
オリモノとか・・・。
762可愛い奥様:2012/05/11(金) 03:45:02.22 ID:w07EJeOo0
は?
763可愛い奥様:2012/05/11(金) 09:39:36.61 ID:nfBGYkMjO
こんなに無知な人が不妊治療してるって驚き。
精子のどういった状態を知りたいの?
あなたが言うフーナーテスト的なものが
エコーや内診、オリモノで分かるとでも?
764730:2012/05/11(金) 09:40:40.30 ID:8+fiV7w6P
>>732
そうですよね。
周りの妊娠した人って、基礎体温?なにそれおいしいの?
みたいなのもいてへこみます。

昨日の晩、排卵検査薬がくっきり陽性だったけど、今日の朝は
もっとくっきり陽性だった。
今日の晩、夜立ちで旦那が出張いくんだけど、タイミングとるように
説得したほうがいいかな・・・
旦那は年齢は若いんだけど、もともと性欲があまりないというか、
そんなに元気なほうじゃなくて、昨日なんてもう本当に射精したの?
みたいな感じだったし・・・。
初診で来週不妊治療へかかるんだけど、その前にできるだけのことは
してみたかったんだけどな、来年には年齢的にこのスレ卒業だし、
もっと早く治療始めればよかった。
765可愛い奥様:2012/05/11(金) 09:43:11.70 ID:TUMdWMg/O
今から二回目のAIH行ってきます。上手くいくと良いけどあまり期待しないようにしよう。
766可愛い奥様:2012/05/11(金) 12:28:29.68 ID:vToCp/f40
皆さんは旦那様は治療に積極的・協力的ですか?
なかなかできないので、検査や不妊治療へ踏み出そうとしているのですが、
「なんでそんなことしなきゃいけないの」
「みんな普通にできてるよ」
「自分には問題ないとおもうけど」
と検査や治療に消極的です。

元々夫が子供が欲しい!というから子供作ろうって頑張ってきて、治療も検討しようと
考え始めたというのに。というより自分の年齢考えてと思います。(夫45歳、私は30歳です)
こんな状態で、治療に踏み切っても辛くなるだけでしょうか。

治療にも進んでないのに疲れ切ってしまいました。
767可愛い奥様:2012/05/11(金) 13:28:40.56 ID:CVG2hCSEi
うちは本当に協力的で、夫に対しての
ストレスは全くないです。
不妊治療は、1人でやるものではないから
やっぱり旦那さんの理解がないと
難しいんじゃないかなぁ。
無理矢理始めても更にストレスたまるだけかと。
正直、治療始めれば必ずうまく行くってわけでもないですし。
色々な考え方があるので、何とも言えませんが
私はもう少し話し合ったほうがいいと思いますよ
768可愛い奥様:2012/05/11(金) 14:04:03.31 ID:5efesHIy0
>>766
旦那様、自分に原因が見つかるのが怖いんだと思う。
男ってしばしば、子作り能力に関して妙なプライドあるから。
欲しければ、そんなこと言ってる場合じゃないのにね。
うまくプライド傷つけないように持ってけないかなあ…
769可愛い奥様:2012/05/11(金) 14:09:47.54 ID:PkUQzG3Li
>>768
私もそう思った…。うちだって、治療にはめちゃくちゃ協力的なんだけど、
精液検査はすっごい緊張してた。
やっぱ自分が種なしだったら…って思うんだろうね。
『たぶんあなたにも問題ないと思うけど、私を安心させると思って
一緒に検査受けてくれないかな?』
って言い方はどうだろ?
770可愛い奥様:2012/05/11(金) 15:15:47.34 ID:vToCp/f40
>>767-769
みなさんレスありがとうございます。
やはり1人で進んでも無理が来ますよね…。最近この話をするとすごく嫌がるのですが
今夜にでももう一度ゆっくり話し合ってみます。

ご指摘の通り、夫は自分原因となるのが怖いのだと思います。
もしかしたら私の態度に夫原因じゃないの?みたいな態度が出てるのかもしれません。
それは夫もなのでお互い様といったらお互い様なのですが、やはりプライド傷つけないよう
話せるようにイメトレしてみます。
771可愛い奥様:2012/05/11(金) 16:03:17.69 ID:CVG2hCSEi
>>770
旦那さんも分かってくれるといいですね
さっきは、ただ協力的だと書きましたが
うちは四年間病院に行かず、基礎体温測ったり
排卵チェッカー使ったりしてました
それでも出来ず、たまたま子宮癌健診があったので
近所の婦人科でその時に相談して検査してもらったけど
特に原因は見当たらず、でも四年は長いから
専門の病院で一度検査した方がいいと言われました。
主人も不安だったみたいだけど、先生に言われたから
嫌がらずに行ったのかもしれません
あまり参考にならないかもしれませんが…
うまく話し合いができるといいですね
頑張ってください
772可愛い奥様:2012/05/11(金) 16:29:56.23 ID:4E0G0dWM0
体温下がったー
AIH4回目だったけど、これで妊娠しないって
やっぱり妊娠しにくいのだろうか…
773可愛い奥様:2012/05/11(金) 18:10:24.41 ID:7SP3dT7m0
男性に飲ませてはいけない、人工甘味料アスパルテーム

添加物の危険性.com - 人工甘味料の基礎知識(3) アステルパーム、
人工甘味料で"元気な精子"激減…

ttp://shoku99.com/modules/d3blog2/details.php?bid=37
774可愛い奥様:2012/05/11(金) 18:31:16.06 ID:OITxDz/4i
>>772
そんなことない!!!
あきらめちゃだめよ、奥様!!
負けるもんか!!
子どもに産んでくれてありがとうって
言わせるまではあきらめちゃダメよ!
775可愛い奥様:2012/05/11(金) 19:06:30.49 ID:e5X6F5EZP
ご主人の腰が重い奥様、
寝起き狙って夫婦生活持って、フーナーテストは受けられませんか?
776可愛い奥様:2012/05/11(金) 22:39:14.31 ID:nfBGYkMjO
443:05/11(金) 01:23 iSRgJDDQ0 [sage]
>>440

ありきたりだけど、悔いが残らないようにね。
正直、まだ40じゃない?って思う。

761:05/11(金) 02:12 iSRgJDDQ0 [sage]
でも、内診でわかるんじゃないかな?
オリモノとか・・・。
777可愛い奥様:2012/05/11(金) 23:26:19.09 ID:QVuWNA1qi
>>776
こうやって見るとシュール。。
778可愛い奥様:2012/05/12(土) 02:35:51.95 ID:RdSJ/xRw0
基礎体温が上がらないよー。
排卵もちゃんとするし子宮内膜の厚みも充分なのに、どうして妊娠しないんだろうなぁ。
基礎体温のせいかな?
AIHの前にはhcg注射するし、デュファストンも5mg×朝晩1錠ずつで飲んでる。
けど36度4分〜36度6分でしか推移しない。
8日にAIH2回目やってきたけど、またダメだったら嫌だな…
779可愛い奥様:2012/05/12(土) 06:54:31.75 ID:NNRpa7Dii
基礎体温もきれい
排卵もする 内膜も十分
AIHの後には注射もするし
ルトラール飲んでる
それでも妊娠しないよ
780可愛い奥様:2012/05/12(土) 07:28:43.55 ID:nksukxZci
私も。ついでに私の卵管の詰まりなし&だんなの精子は運動率や奇形率や数は平均値よりかなりいい…
あとはもうキャッチアップ障害しかないんじゃない??
って疑心暗鬼にかられて、怖くなる。
うちは体外はしないつもりだから
781可愛い奥様:2012/05/12(土) 08:01:41.36 ID:LbqY1pOiO
そういう方たちは単純に卵の質や卵巣機能が低下してるのでは・・・
AMHとFSHの値はいかがですか?

【AIHで妊娠できる体の人】は9割以上が4、5回目までに成功します。
なので4、5回やっても妊娠に至らなかったら、AIHでの妊娠は難しいと考えたほうが賢明です。
またAMH、FSHの値が良くなかったら4、5回チャレンジするまでもなく体外受精へステップアップされたほうがよろしいかと。

体外受精を試みればまた新たに問題点が見つかることがあります。
卵胞の中に卵がないとか。
質が悪く受精しなかったとか。
受精しても分割しなかったとか。
もしこれらの悪因子があるのに、それを知らずにAIHを試み続けても良い結果は期待できません。
782可愛い奥様:2012/05/12(土) 08:21:11.33 ID:NNRpa7Dii
AMHも問題ないですよ
言葉が足りなかったかもしれないけど
ただ、基礎体温が問題です!とも言えないし
二回目ぐらいでダメだからとへこまなくても
いいと思いますって言いたかったんです
勿論残念だし、うまくいってほしいですけど
783可愛い奥様:2012/05/12(土) 08:21:40.23 ID:nksukxZci
>>781
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
AIHしてる人はAMHとFSHの値を調べた上だと思ってたのは、私の勘違いなんですかね?
あと、みんながみんな、体外できるわけでもないし、望んでるわけでもないと思います。
もちろん子どもは欲しいです。でも、それが目的になってしまって、お金や時間をたくさん使って、もしダメだったらだんなに申し訳なくて…。
784可愛い奥様:2012/05/12(土) 09:21:55.28 ID:OWP2Q+kU0
旦那がAIHはまだやらなくていいと言うので、3年間薬と注射で治療してたけど、
少しお休みすることにしました。
そしたら排卵前から不正出血が3日くらい続いてます・・・。
自然に排卵してる様子でもないし、卵巣機能障害なのかな涙
生活改善がんばります。
785可愛い奥様:2012/05/12(土) 09:49:32.81 ID:yyHNjUKwO
>>783
そういう状況なら、体外の方が原因がわかるかもしれないし、確実だといっているだけでしょう
>みんながみんな、体外できるわけでもないし、望んでるわけでもないと思います。
だから?

時間が〜お金が〜で、だんなさんに申し訳ないなら、このままでいいんじゃないかな
786730:2012/05/12(土) 10:05:24.47 ID:gcHMTd2TP
うちも基礎体温あがらない。
排卵検査薬ではバッチリ陽性だった。
なのにずっと低温期。
排卵されずに吸収されちゃったかな。
787可愛い奥様:2012/05/12(土) 10:19:59.31 ID:nksukxZci
>>785
それも分かってて、ってこと。
このスレって、考えが違ってていいんじゃないの?
体外じゃないとダメかもしれないけど、敢えてAIHだけって人もいますよって言いたいだけだったんだけど。
なんかそんなに過剰に反応されること言った?^^;
788可愛い奥様:2012/05/12(土) 10:26:14.06 ID:/Va8lLN10
>>784
普通に排卵してる人でも排卵時に出血することはある。、茶オリ出るとかある。個人差があるけどね
789可愛い奥様:2012/05/12(土) 10:39:23.05 ID:NGaKOzs30
>>766です。相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
昨日夫と話し合ってとりあえず検査は受ける、という事になりました。

治療に関しては、検査の結果が出てきてから考えるという事で先延ばしですが
とりあえず一歩は踏み出せたと思います。
夫に配慮して、男性の来院は原則お断り(精液検査は朝採取して持ってきてね)という
病院に行く事にしました。
今朝一番で電話したら月曜日に予約が取れたので行ってきます。

千里の道かもしれませんが、とりあえず一歩進めたので良しとします。
治療始まったらまたお世話になります。ありがとうございました。
790可愛い奥様:2012/05/12(土) 10:52:35.35 ID:OWP2Q+kU0
>>788
レスありがとうございます。
排卵出血だったら嬉しいんだけど、排卵検査薬も反応しないし・・・
でも希望持ってみます!
791可愛い奥様:2012/05/12(土) 12:04:52.72 ID:w9Wp63OV0
子供を一時期は諦め、猫を飼い始めたけど子宮内膜症になり、不妊治療を
再開した。
その結果、高プロラクチン等の原因がわかり排除したけど妊娠しない。
それ以外は特に問題が無い。
もう色んなとこでググったりしてると、「ペットを飼うと妊娠しない」とかいう
都市伝説でさえ気になってくる…。
もちろんぬこは可愛くて大事だから手放す気は無いけど。
生理が来そう(高温期15日目)で精神不安定だからこんなブルーなんだろう。
体調不良で仕事も辞めたし、もう自分の存在価値がわからない。

792可愛い奥様:2012/05/12(土) 12:34:17.21 ID:vmoPATFi0
従姉妹ができ婚するんだけど猫飼ってるから大丈夫だよ。
妊娠してるといいねー!期待。>>791

でも姑さんが猫を飼ってることにうるさいらしく、
手放さなければならなくなったらしい。
(トキソプラズマが心配なのか?)
猫も従姉妹もかわいそう。
うちなら何の問題もなく諸手を挙げて祝福できるのに、
なんで困っちゃう人の所に赤ちゃんは行くのかw
793可愛い奥様:2012/05/12(土) 13:00:15.26 ID:w9Wp63OV0
>>792
ありがとう、思い詰めてたし何だか泣けてきた。
赤い人が来るまで諦めないようにします。
しかし、手放される猫さんも従姉妹さんもかわいそうだ…。

うちはぬこと赤ちゃんをきょうだいのようにして育てるのが夢w

優しい声を掛けてくださった792さんにも赤ちゃんが来ますように!
794可愛い奥様:2012/05/12(土) 13:33:53.37 ID:p0nNuAysO
二回目のAIHやってきたけどD12で卵胞17mm、内膜7.8mmくらいだった。通常より少ないし今回も期待薄いかなぁ。
795可愛い奥様:2012/05/12(土) 13:59:34.09 ID:3GdOSrKBO
絶望的な状況なのですが、ICSIでもなかなか受精しません
IMSIされているかたいますか?効果はありますか?
796可愛い奥様:2012/05/12(土) 15:07:29.12 ID:4gGchswNI
>>793
うちも猫いるが、妊娠出来たから大丈夫w
ただし、猫と子供の仲は良くない。
猫が警戒しまくって近寄らないんだよね。
797可愛い奥様:2012/05/12(土) 16:14:41.56 ID:XkPnta/Q0
ペット飼わなくても妊娠しないよ!
だから、ペットは関係なし!
798可愛い奥様:2012/05/12(土) 16:18:30.47 ID:pFgZnIm70
姉のところの猫はわがままだけど
赤ん坊の甥っ子にはしっぽを引っ張られようが何されようが
黙って耐えてた
代わりに私がかじられたけど
799可愛い奥様:2012/05/12(土) 18:58:05.22 ID:3uXNo/qU0
そんな動画みたことあるー
猫も無防備な赤ちゃん認識するんだね
私は飼ったことがないから、万が一でも爪が顔とか目にかすったら…と心配になるな
どっちかと言うと犬が欲しいけど赤ちゃんが一番欲しいな
800可愛い奥様:2012/05/12(土) 20:01:39.72 ID:Dw1aT/Qg0
>>796
うちの実家の猫もそう。
赤ちゃん自体を避けてたなぁ

猫飼ってる人ならわかるけど、爪はちゃんと切ってれば問題ないし
猫自体もそんなに爪出さないよ。
甥っ子の時の話だけど、赤ちゃん自身には近づかなかったし、
どっちかっていうと赤ちゃんがハイハイしだした時に、赤の方から猫に近づく感じ

たまに猫が部屋の中でダッシュする為、赤ちゃんが踏まれたら怖いから
床に置かないようにしてたくらいかな
801可愛い奥様:2012/05/12(土) 22:16:13.98 ID:lrrkQxWUO
中国製の排卵検査薬DAVIDを使っていますが、排卵日前でもごく薄い線しか出ません。
wondafoに切り替えたら反応が良くなったよという奥様いらっしゃいますか?
802可愛い奥様:2012/05/12(土) 22:17:43.42 ID:xQID23qni
うちも同じく何も問題無いのに
かすりもしないから
>> 781のアドバイス、参考になったわー
と思ったが、検査してるのかも…
結果を聞いた記憶はないけど、卵巣嚢腫の手術経験は言ってるし
病院の口コミ見たら、その検査は行ってるのがデフォっぽかったから
先生が問題が無い場合は言わないだけなのかもしれない。
今度の通院時に聞いてみよう。
803可愛い奥様:2012/05/12(土) 23:08:14.38 ID:OGHT6mbnO
兄の子供が生後10日でアナフィラキシーで亡くなった。
義姉実家の猫の毛が原因だと診断された。
遺伝あるかもだから、私も泣く泣くペットとお別れしたけど妊娠しない。
804可愛い奥様:2012/05/13(日) 00:22:31.15 ID:wMTjxznB0
>>801
wondfoは基準値が低くてよく反応するみたいね
高くないし試してみたら?
私は使ってるけど、濃く出た後に薄くなってもまた濃くなったりで結構惑わされてるw
薄すぎるよりはましかなー
805可愛い奥様:2012/05/13(日) 09:47:03.55 ID:EWzd0BBi0
>>803
@生後10日でアナフィラキシー
A猫の毛でアナフィラキシー(しかも一緒に暮らしていない義理実家の)
Bアナフィラキシーが遺伝

どれもものすごく確率が低いと思うのだけど・・・
本当に義姉実家の猫が原因だったの??
もうどうしようもないのにこんなこと言って申し訳ないですが。
806可愛い奥様:2012/05/13(日) 10:43:38.04 ID:p4Rzftj2i
>>805
憶測で言ってる訳じゃなく、診断の結果なんだからネコの毛でしょ

妊娠中も猫経由でトキソプラズマに感染するリスクがあるし、何で子供欲しい家庭が猫を飼い続けるのか分からない
807可愛い奥様:2012/05/13(日) 11:04:42.33 ID:ug2i+4gNi
もう諦める
旦那に捨てられそう
808丹嶺萬 ◆nB3./cuyEI :2012/05/13(日) 11:10:45.62 ID:3QXdJpmE0
お庭番
809可愛い奥様:2012/05/13(日) 11:16:53.93 ID:EKaE08zc0
幼稚園のママとか35過ぎた人とかいないよ?
たまに40くらいのがいて浮いてるけどw
その覚悟はあるのかしら?
妊娠したって流産するかもよ?
産まれたら障がい者かもよ?
その覚悟はおありなの?
810可愛い奥様:2012/05/13(日) 11:39:39.72 ID:GiHof56V0
覚悟あっても妊娠からしないとなぁ
811可愛い奥様:2012/05/13(日) 11:55:46.52 ID:LZnSx2u70
>>806
あなたは猫が嫌いなのだろうけど、命あるものを捨てろっていう事でしょうか?
あとwikiより引用ですが
「もし飼い猫が外出せずかつ生肉を食べないのであれば、飼い猫から感染することはまずあり得ない」
とあるので、完全室内飼いな我が家は大丈夫かも。
812可愛い奥様:2012/05/13(日) 13:14:34.79 ID:N4//jRkrO
>>805
アナフィラは珍しいにしても、アレルギーは
遺伝しやすいし、803の場合は仕方ないんじゃ?
813可愛い奥様:2012/05/13(日) 14:09:22.82 ID:3UIJ9PL+i
逆に赤ちゃんの時から動物と適度に触れ合う方が
アレルギー体質になりにくいって聞いたんだけど。
ただ、うちの田舎では、昔は、『猫は目を潰す』
と言って、小さく子どものいる家で猫を飼うのはいい顔をされなかったらしい。
たまたま爪が当たったとかでも不幸な事故に繋がりかねないからだろうね。
そんなうちも室内猫ありです。
814可愛い奥様:2012/05/13(日) 14:34:50.10 ID:p4Rzftj2i
>>811
むしろ逆

妊娠中や乳幼児にネコが不要になって処分するくらいなら、子供が生まれる可能性がある家庭が猫を安易に飼わなきゃいいのに、と思う

ペット安全厨はネコくらい?%
815可愛い奥様:2012/05/13(日) 14:35:09.70 ID:p4Rzftj2i
>>811
むしろ逆

妊娠中や乳幼児にネコが不要になって処分するくらいなら、子供が生まれる可能性がある家庭が猫を安易に飼わなきゃいいのに、と思う

ペット安全厨はネコくらい?%
816可愛い奥様:2012/05/13(日) 14:38:09.43 ID:p4Rzftj2i
>>811
ペット安全厨はネコくらい赤ちゃんと暮らせると思ってるけど、デメリットはあれどメリットなんてないよ

あなたは猫が好きなんでしょうけどw、捨てろなんてどこにも書いてないのに勝手に曲解して怒らないでもらえます?w
817可愛い奥様:2012/05/13(日) 14:44:09.24 ID:TyIqgMQf0
そろそろ猫の話はスレチ
818可愛い奥様:2012/05/13(日) 15:11:32.14 ID:fiZ+lS/QO
>>809
それは35才以上のスレで言って。
今時35才以下の妊娠なら、普通の範囲でしょ。
819可愛い奥様:2012/05/13(日) 15:21:53.68 ID:U2VkPLpPi
そんなのにレスつけちゃダメだよ
820可愛い奥様:2012/05/13(日) 18:16:16.15 ID:/2TJK0od0
>>805
>(しかも一緒に暮らしていない義理実家の)

里帰りしてたんだと思うけど
821可愛い奥様:2012/05/13(日) 18:35:41.02 ID:M8wS5wDOi
ホントだw

猫と赤ちゃんが一緒に生活していけるかどうかより、基本的な産前産後の知識なさ過ぎw
822可愛い奥様:2012/05/13(日) 18:37:53.65 ID:yPRbsnDc0
とにかく妊娠待ちの身で今からペット飼えないわ!
うちはマンションだからそもそもダメだけど、
環境が整っていれば情操教育にはとても良いよね!
823可愛い奥様:2012/05/13(日) 19:27:26.65 ID:/TNEg2Bc0
>>811
803の場合は猫の毛が原因で亡くなっているから、室内外なら絶対に安全とは言えないかもね。
824可愛い奥様:2012/05/13(日) 19:28:17.14 ID:/TNEg2Bc0
>>823
室内外×
室内飼い○
825可愛い奥様:2012/05/13(日) 19:29:34.99 ID:oihaVJz00
まぁそこらへんは難しいよ
アナフィラキシーなんて起こってみないと何が原因かわからなかった
なんて人も多いし
蜂に刺されてとか動物に噛まれてなんかが多かったはずだし
826可愛い奥様:2012/05/13(日) 22:32:03.96 ID:0HjHmAii0
>>809

それはあなたの子が通う幼稚園ではでしょう?
知人の子が通う幼稚園は37でも下から数えた方が早いらしい。
地元では名門幼稚園で通っていて、3分の2は受験する園。
もちろん月謝は高い。

園によりいろいろ。
827可愛い奥様:2012/05/13(日) 23:39:46.22 ID:4eehulTd0
>>826
奥様、スルー検定中ですわよ


今月のAIH予定日、田植え時期と被るからなんとなく心配だorz
828可愛い奥様:2012/05/14(月) 01:08:50.07 ID:bWc6vf6m0
トキソプラズマは妊娠前から猫飼ってれば大丈夫
野良ネコには近づかない
子どもに猫の引っかき傷付けない様に猫の爪は切る。キャップをつける
昔は野良ネコは家に上げなかった。自分の家に上げる場合は去勢やワクチンなど定期的にきちんとする
知識を持って接すれば大丈夫かと。金をかける覚悟ない場合は飼うなと言いたい。
子どもがアナフィラキシーの猫アレルギーで亡くなったのは残念ですね…
聞いたことないので、非常にまれなのではと思う。出来たらどのくらいの頻度なのか知りたいところですね
その子は小さい頃にそのような状態で猫に触れなかったら一生生きられたんでしょうか。
光でアレルギーの人もいますから、かなり敏感に対応すればと思うと難しいところですかね…

まあ、妊娠してないんだけどね
829可愛い奥様:2012/05/14(月) 01:12:47.04 ID:bWc6vf6m0
あと、肝心なことだけど
生後10日くらいは免疫機能がまだ備わってないんじゃないだろうか
そういう時にうかつな行動は避けた方がいいような気がした
830可愛い奥様:2012/05/14(月) 01:13:33.39 ID:EJxC4GoM0
>>823
803の例が一度も外に出したことがない完全室内飼いかどうかは書いてないけどね。

まあ室内飼いの猫でそういう病気の心配がなくても、自分は猫アレルギーがあるから
飼わないけど、子供が産まれてある程度したら犬は飼いたいな。
831可愛い奥様:2012/05/14(月) 01:21:14.31 ID:xWPtNLDai
>>828
>トキソプラズマは妊娠前から猫飼ってれば大丈夫

それ、ガセネタとまでは言わないけど、何の根拠もないらしいよー
832可愛い奥様:2012/05/14(月) 06:50:46.80 ID:azZ1/ESP0
所詮犬猫なんて親子ごっこ家族ごっこにする為だけの道具
虚しいけど仕方ない
今後授かったら即処分するけどね〜
833可愛い奥様:2012/05/14(月) 06:54:46.06 ID:azZ1/ESP0
>>803
どうでもいいけど死因が猫の毛とか珍しいね〜
そんなこともあるんだね
お兄さんのお子さんが死んだ時、嬉しかったですか?
私の義妹の赤ちゃんが生後四日で死んじゃった時は
嬉しくて嬉しくて笑いが止まりませんでしたよ
834可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:03:10.89 ID:bWc6vf6m0
>>833
何で亡くなったんでしょうか
差支えない程度にお話し願えませんか
835可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:08:44.10 ID:XVG5dPXd0
しかも、必要もないのに壺を掘っては
コピペするのはお前ら不妊子梨叩きが
あったま悪い低学歴であることを
如実に表してるし、
ワテクシ東大卒様のお言葉を3
4歳までの治療スレにコピペしたりして、
まったく意味不明な行動するあたり、
お前らは頭の治療が必要だということでOK。

そう、低学歴だけではもはや済まなくて、
医学の世界。
836可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:13:06.92 ID:XVG5dPXd0
おっと失礼
>>835は誤爆です 
837可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:14:41.70 ID:l4qN5M4si
もし自分の子どもが生後すぐに亡くなるなんて、
どんなに悲しいことだろう。
私だったら後を追ってしまうかも…
838可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:48:42.13 ID:JnCSqDswi
>>835
二度と来るな
不妊の恥さらし
839可愛い奥様:2012/05/14(月) 07:57:38.54 ID:VXuz3e4tP
排卵検査薬でバッチリタイミングとれたと思ったら、
体温が低体温のまま。
いつもは周期はながくても二層に別れるのに。
840可愛い奥様:2012/05/14(月) 08:44:29.05 ID:lB6CKi/D0
奥様方、明らかに嵐or煽りと思われるコメは華麗にスルーですよ
たまーに来てすぐ帰るお客さんです



>>839
私も先月、排検陽性から一週間経っても二層に分かれなくてタイミングに振り回されました。まいった。
841可愛い奥様:2012/05/14(月) 08:49:00.35 ID:FtXCIz220
>>834
>>838
不合格
842可愛い奥様:2012/05/14(月) 11:09:40.89 ID:+cVQbQB6O
旦那の転勤により新天地で3年振りの治療再開。過去に治療してたこともあり、この生理が終わったらAIHだ。
妊娠出来る気は微塵もしないけど・・・
そして週末は通水。過去に造影で絶叫した。今の病院は診察室と待合室が隣だから絶叫が丸聞こだわ。


あぁ、妊娠ってヤれば出来るんじゃ無かったのかよ!何もかも正常で、先生には「出来てもおかしくないんだけどね」って何度苦笑いされたことか。

診察の帰りに近くのドラッグストアで無意識にナプキンを買いだめしてた自分も悲しい。
843可愛い奥様:2012/05/14(月) 13:08:49.18 ID:VXuz3e4tP
>>840
レスありがとうございます。
初めて排卵検査薬使って、それはそれはきれいに線が出たので
これが妊娠検査薬だったらなあと思いつつ、タイミングをとったのですが、
私も1週間たつのに、体温が36.2・・・
いつもの低体温の時の体温です。
排卵検査薬が陽性になったからと言って、一週間後に排卵するかもしれないし、
しないかもしれないしっていうのは知ってるんですが、それでも期待していたので
がっかりです。
ストレスかなぁ。
地元の不妊治療医の初診の予約が先月やっととれたので、
さらに1週間後ですが行ってきます。

周りの人があまりにも簡単に妊娠するので、自分もその内と思って
いたのですが、どうも甘くないですね。
何か原因がせめてわかればいいなぁ。
844可愛い奥様:2012/05/14(月) 14:04:36.10 ID:9c1Woc0U0
32で原因不明、タイミングバッチリの初AIH撃沈。
手っ取り早く体外に進むか数回AIHトライするか悩む。。
845可愛い奥様:2012/05/14(月) 14:33:02.05 ID:jBAaCtxbO
>>844
私も、同じ状況。
旦那の数値にもよるんじゃない?あまりにも直進運動率や精子の数が少なかったら、体外の方がいいかも。

でも確率が上がるだけだし、なんとなく踏み込めないでいる。
846可愛い奥様:2012/05/14(月) 14:45:08.69 ID:azZ1/ESP0
>>834
原因不明の突然死だそうです
母乳を飲んだ後に眠ってそのまま死んじゃったみたい
義妹は発狂しておかしくなってしまって不気味だったし
わけわからない言葉を喚かれたりしてて周りに迷惑かけてました
あまりにも恥ずかしいので笑うしかなかったんです
847可愛い奥様:2012/05/14(月) 14:45:54.63 ID:9c1Woc0U0
>>845
レスありがとうございます
洗浄?したら良い数字なんだけど、確かに出したてはあんまり良くない
aihから先は壁が厚いなー、お金も含めて
848可愛い奥様:2012/05/14(月) 15:17:09.73 ID:gPmIxWNP0
いくらくらいまでって決めて治療中の方っていますか?
底なし沼のように注ぎ込むのも怖いよね
たまに700万とか1000万つぎ込んだけどできなかったなんてかたもいるみたいだし
区切りはどこかで必要なんだろうか
849可愛い奥様:2012/05/14(月) 15:48:22.17 ID:zgfuEextO
AIHのときに精子を培養すると生存時間が6〜8時間になるって見たんですが本当ですか?

いつも排卵検査薬の反応が強くなった翌日にAIHなんですが
AIH直前のチェックのときはまだ排卵していません
うちのは運動率も低いので既に排卵された状況じゃないと
排卵されたときにはもうダメになっているのでは…と心配しています
850可愛い奥様:2012/05/14(月) 17:07:12.42 ID:KK13Gzxvi
>>849
病院の先生に直接聞いてみたら
いかがでしょうか?
時と場合 人によって様々ですし
ネットで聞くより確実だと思いますよ
851可愛い奥様:2012/05/14(月) 18:28:21.01 ID:bau2z6OLi
>>844
他に何らかの原因が無いなら、あと数回様子見てみたら?
友人は2回目でできてたよー


私は3回目もだめだったので
うっすら体外の可能性も出てきた。
ただ我が家の場合、収入上限ちょっぴり越えているから
自治体からの補助は出ない。
やれて年に数回だろうな…

852可愛い奥様:2012/05/14(月) 18:46:03.08 ID:+2SPTFj90
近所で男の人と男の子の笑い声がする
団らんだ〜
853可愛い奥様:2012/05/14(月) 19:03:50.57 ID:lB6CKi/D0
>>843
排検は何日か続けてますか?
私はいつも排卵予定日挟んで前後二日、合計五日間検査してます。
薄い陽性から濃い陽性へ、その後また薄い陽性になり最後は陰性、という感じで変化していくので、その過程をタイミングの参考にしてます。
通院で卵胞チェックもしてるので、私の場合濃い陽性の一日半後くらいに排卵する事が多いんですが、たまーーーーにいつまでたっても体温上がらない時があり…。
先月はエコーで排卵済みの確認もしてたので、黄体機能不全だろうね〜と言われてます。
今月は初AIHですが、このまま進んで大丈夫なのか不安^^;
きっとホルモン補充の注射もするんだろうけども…。

通院は早ければ早いほど妊娠に近付けますし、予約出来て良かったですね!
原因分かるだけで対処のしようがあるし。
うちは精液検査の結果も良くなかったので、ほんと検査は早め早めだなーと痛感しました。
854可愛い奥様:2012/05/14(月) 19:25:27.96 ID:bWc6vf6m0
>>846
怖いね。日本は死ぬのは少ないとはいえ、1000人に3人もなくなっているんだね
おかしくなるかもしれない。ていうか、そういう人病院で見たことあるわ
ttp://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2010_infant_mortality_rate.php
855可愛い奥様:2012/05/14(月) 19:41:32.86 ID:C64nOyrm0
>>766ですが病院行ってきました。
とりあえず、即精液検査というわけではなくてフーナーテストで問題があれば
精液検査らしいです。
初回の診察の内容を話したら、早くも夫が「やめようよ…」と言い始めましたが
ここで止めたら、今日行った事も無駄になる!!と言ってとりあえず説得しました。
木曜日に血液検査に行って次、フーナーテストと進みます。

婦人科自体が初めてだったので色々衝撃でしたが、年数を決めて頑張ろうと
思います。
856可愛い奥様:2012/05/14(月) 20:01:23.79 ID:gsQ4LXGwO
嬉しくて嬉しくて笑った
と書いたあとで
恥ずかしくて笑うしかなかった

言う事コロコロ変わり過ぎじゃね?
857可愛い奥様:2012/05/14(月) 20:11:39.38 ID:wu4YsHOs0
根底は嬉しいんでしょ
親が周りに迷惑かけてるのに呆れて更に笑うしかなかった、と。
858可愛い奥様:2012/05/14(月) 23:43:17.37 ID:644BCYKKO
10回以上採卵しているかたいませんか?
もうだめなのかな・・・
859可愛い奥様:2012/05/15(火) 13:31:01.46 ID:6n9fzg800
>>856
頭の悪い人の創作文だとそういうことはよくあります
860可愛い奥様:2012/05/15(火) 16:36:31.38 ID:2scSytjrO
AIHやってD16排卵確認に行ったら排卵済みだったけど、もう1つ26mmの卵胞があって注射打ってきた。こんな事あるの?体温上がらないし今回も撃沈かなぁ…。
861可愛い奥様:2012/05/15(火) 22:43:17.44 ID:tK9MPgbNO
排卵してから5日以上経過した状態で卵胞チェックをする意味ってあるのでしょうか…
というか排卵したかどうかの確認は日数が開いても行くべきでしょうか?
862可愛い奥様:2012/05/16(水) 01:13:15.65 ID:NV4WvnGi0
それは本来医者に聞くことでは?
セカンドオピニオンもらった方がいいのでは?
ここで信頼性のない回答を貰っても仕方ないと

とマジレス(^-^)/
863可愛い奥様:2012/05/16(水) 01:33:16.74 ID:twNC9NCC0
>>860
ちょっと違うかもしれないけど私も排卵済みだと思うけど、16ミリの卵胞があるから
って注射しました。そしたらやっぱり排卵済みじゃなかったっていう経験あります。
864可愛い奥様:2012/05/16(水) 13:44:28.44 ID:HErqIDSv0
>>863
860です。そういう事もあるんですね!
排卵が二回だからダブルチャンスなのかなって思っちゃいました。そんなわけないですよね。
865可愛い奥様:2012/05/16(水) 13:59:12.51 ID:/76TBVuz0
昨日の夜、下腹部が痛かった〜
今月もだめなのかな?

自転車に乗れないのは辛い
866可愛い奥様:2012/05/16(水) 18:26:19.98 ID:2KtfkjqFi
下腹部の痛みは冷や冷やするよね〜。
毎回気のせいだと言い聞かせてるw
今月2回目のAIHなんだけど、土日挟む…。
多分排卵が日曜日なんだよな〜。
金曜hcg打って、土曜日AIHにしようか悩むところ。
867可愛い奥様:2012/05/16(水) 18:46:34.92 ID:tvYWZ65k0
東大卒様についてどう思う?
868可愛い奥様:2012/05/16(水) 22:40:02.63 ID:twNC9NCC0
お腹のお肉が多いからなんだろうけど、ほとんどいつもお腹触ると
冷たい・・・腹巻きしてもダメだ・・・体質改善&ダイエットがんばります
869可愛い奥様:2012/05/16(水) 23:16:16.02 ID:s7nsV8KmO
BMIいくつ?
870可愛い奥様:2012/05/17(木) 08:42:55.54 ID:/MmnYNZM0
>>869
25です・・・。
前はもっと太っててダイエット中です。
太ってても出産してる人いっぱいいるし病院でも問題ないって言われて
たので安心してたけど、病院変えたらダイエットしなさいって言われて、
不妊の原因は肥満だったんだと分かりました。。。
肥満だし不規則な性格でホルモンバランスおかしくなってるんだと思います。
871可愛い奥様:2012/05/17(木) 09:17:42.32 ID:JwuWuLLxi
凍結胚の移植するため、病院に今からいく。
採卵の時は勢いがあったけど、
間を開けたら不安になってきた。
872可愛い奥様:2012/05/17(木) 09:56:18.88 ID:x/zPjzjTO
>>870
BMIは22〜23くらいがベストだそうですよ
頑張ってダイエットしてください
873可愛い奥様:2012/05/17(木) 10:26:07.80 ID:ZUm0022gP
BMI的にジャストだけど、結構太めだよ。ちょっと体重あったほうがいいのかな。
874可愛い奥様:2012/05/17(木) 12:02:25.44 ID:/FGZevL50
BMI18、特に何も言われてないけど不安になってきた。
体脂肪率は17%だったからもう少し脂肪つけるように言われて20%くらいにしたら
基礎体温も安定してきた。
875可愛い奥様:2012/05/17(木) 12:22:56.13 ID:ZUm0022gP
>>874
私のまわりだと細い人のほうが妊娠するけどなぁ。
ただ生理周期はぴったり28日だって。
体重にかかわらず妊娠しやすいんだろうね。

私みたいな片太りは不妊か、出産が重かったりする人多いみたい。
876可愛い奥様:2012/05/17(木) 13:10:32.49 ID:cuEeyQPf0
不妊系の雑誌見てて不妊の人が集まって写真撮ってるの見たけど
8割がぽちゃの人だった
877可愛い奥様:2012/05/17(木) 14:58:23.63 ID:J5dl4Va40
>>872
それが本当なら、アメリカ人は殆ど不妊だなw
878可愛い奥様:2012/05/17(木) 15:07:33.25 ID:x/zPjzjTO
>>877
アメリカ人で実際に肥満なのは12%だけだよ
この12%は老若男女含むので妊娠適齢期の女性はさらに少ない
879可愛い奥様:2012/05/17(木) 15:10:14.84 ID:CLmh04/S0
でも案外小さい子連れてるお母さんて太ってる人も多いんだよねー
適性体重はもちろんあるこど
やっぱり体質みたいなものが一番大きいんだろうな
880可愛い奥様:2012/05/17(木) 15:17:14.24 ID:J5dl4Va40
>>878
あなた、マジで嘘はいかんよ、嘘は
人口の6割が肥満大国なのよ
881可愛い奥様:2012/05/17(木) 15:52:30.22 ID:2mHJ1mM70
生理前なんだけど、お尻の穴がつる痛みがした。

今月も駄目なのかなぁ…
882可愛い奥様:2012/05/17(木) 16:39:56.02 ID:9fIJj5H+0
>>876
自分ぽちゃ体型に太ってようやく妊娠したよ。
今は元の普通体型に戻ったけど。
883可愛い奥様:2012/05/17(木) 16:45:10.25 ID:2UGXQ1Uq0
この流れ見てると、体型はそれ程関係なさそうだねw
極端な太り方や痩せ方じゃなければ問題なし。体型の事がストレスになる方が問題ありそう
884可愛い奥様:2012/05/17(木) 17:07:04.24 ID:9fIJj5H+0
>>883
そうだね。
女性側で大事なのはホルモンバランスと子宮・卵巣・卵管だよねw
885可愛い奥様:2012/05/17(木) 17:24:21.70 ID:QoFpQQd1O
バランスのいい食事と適度な運動の結果なら、ポチャでもガリでもオーケー
無理なダイエットや運動不足でホルモンくるってたら標準体型でもダメ
886可愛い奥様:2012/05/17(木) 17:36:48.70 ID:jJ0/yEIY0
結婚して9ヵ月。焦る事はないと思いつつ、
不正出血が頻発してたので婦人科に行ったら多嚢胞性卵巣だと言われた。
次の生理が始まったら治療に入れる!
こんなに生理が待ち遠しい事なかったなぁ。
頑張るから早く来てね!妖精さん!
887可愛い奥様:2012/05/17(木) 18:08:54.93 ID:3Dfvym5g0
ちょっとまって!子宮頸がんワクチンうける前に
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=20zlGFIaU58

危険な子宮頸がんワクチン、ついに定期予防接種へ!不妊化・人口削減計画
ttp://www.news-us.jp/article/261283648.html
888可愛い奥様:2012/05/17(木) 19:32:40.06 ID:ZUm0022gP
>>886
うちも結婚してそのくらいになります。

初診にいきました。
とりあえず排卵もしてるみたい。
排卵日前ではないけど、前日夫婦生活をしていると言ったところ、
頸管粘液を調べるとのこと。
診察の結果、排卵して2,3日たったくらいだねと言われてまずショック。
ネットで海外通販した日本製の排卵検査薬では1週間前にLHサージはピークで
その前後に頑張ったけど、5日前からおとといまではお互い仕事がハードで
タイミングどころじゃなかった。
すでに外してる。
で、頸管粘液があまり良くないみたい、排卵してから日数が
経ってるからかもね、だから精子も少ないみたいって。
精子が素人目にみても数匹しかいないんだけど、大丈夫なの?
それにのびるオリモノがあった日はLHサージがピークだったころに
ぴったりあってる。
排卵したころにはオリモノもほとんどなかったし。
なんかチグハグだ。これって大丈夫なんだろうか・・・。

精子が数匹しかいないのにショックを受けて、空返事してたら
次はいつくるのか聞いたのに忘れちゃったわ・・・。
889可愛い奥様:2012/05/17(木) 21:52:24.32 ID:jJ0/yEIY0
>>888
基礎体温つけてますか?それか排卵検査薬で調べてみたりとか。
半年経ってそろそろまわりの期待をひしひしと感じてきますよね…。
お互い頑張りましょうね!
890可愛い奥様:2012/05/17(木) 22:29:53.12 ID:uGldXtfh0
もうすぐ排卵日がやって来るけど、
旦那が勝手に義実家に
治療中である事を口外した怒りで
この2日間、ろくに口を聞いていない。

出来婚であっさり2人目まで授かった
義妹と比較されるのが嫌で口外しないように
お願いしていたのに、裏切られた感が大きく
せっかくの1周期を棒にふるだけじゃなく
今後の夫婦生活も自信なくなった…。




891可愛い奥様:2012/05/17(木) 22:41:10.82 ID:9ocXMgAA0
がんがれー。
時がたてば腹の虫も収まるさ
892可愛い奥様:2012/05/17(木) 22:49:10.41 ID:RBiT0BvX0
あっさり授かった義妹と比較されるのが嫌なら、
むしろ治療していることを知ってもらっていたほうがいいような気もするけど。
893可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:06:11.59 ID:uGldXtfh0
890です。
コウノトリがおりてきてから
実は治療してたんですって報告はアリだと思ってたんだけど
義実家自体が、日頃から不妊クリニックに通う人を
見下すような発言があったため、
出来れば伏せておいてもらいたかったのです。

女性は子を持ってこそ一人前という考えがある以上、
授からなければどのみち見下されてはいるのでしょうが…。

このストレスがいちばん良くないだろうから
どのみち今週期は着床する気がしない。
894可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:13:04.59 ID:9ocXMgAA0
なんかさー
全く関係ないんだけど
今結婚できていない人達が30年くらいしてから晩婚を楽しんでいるっていう夢を見たよ
今自分たちと同じくらいの未婚の人達
身近にもいるけど、その人たちって良くも悪くも、結構な確率で親が理由で結婚できない人達が多い
彼らは親の介護が終わって、やっと自分が楽しめるっていう感じでニュースをしてた
50台で結婚して、金は貯蓄があるから、夫婦で楽しそうに世界一周旅行とかしていた
やっぱり言わないけど、この人たちって親のせいだったんだな…何て夢で思ってた
結構ありうる未来のような気がした
895可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:17:20.16 ID:0UYrtHN00
>>893
なんで旦那さん言っちゃったんだろうね
今期はなんもかんも忘れて美味しいものでも食べれ
896可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:35:46.21 ID:uGldXtfh0
旦那曰く、忘れていた らしいです。

以前、精液検査の前日に旦那が友達と飲みに行く
約束してて、遅くまで飲めない理由で不妊クリニックに行くからと
友人に伝えたことがあって。その時は
親しい友人なら構わないけど、
親族は絶対に辞めてと言ったのに
忘れてたってw

まあ友人が口外して、巡り巡って旦那親族に
知られる可能性もあっただろうから諦めるしかないけど。
そう言えば、その友人にも精液検査の結果は自分は問題なかったと
嬉々として話してたのを思い出した。
確かに私の排卵が不安定。

急速に気持ちが冷めていってるのだけど
時間がたてば許せるものなんだろうか…。
897可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:45:09.31 ID:zMNLGsii0
私も多嚢胞性卵巣
とりあえず漢方からスタート
2ヶ月経過したけど全く変化なしなのでここ見て心の準備してます
898可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:46:18.14 ID:x/zPjzjTO
旦那さん、元々義実家には話してたんじゃない?
今回に限って義実家が知ってるという事をあなたに口を滑らせたんだよ。
899可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:47:26.13 ID:x/zPjzjTO
義実家や義妹はあなたを見下すだろうし、あなたも妊娠せず時間だけが過ぎてストレスが溜まってゆく。
900可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:48:41.39 ID:x/zPjzjTO
旦那さんは自分が原因じゃない事まで義実家に話してるよ。
だって、不妊治療を見下す人たちは必ず犯人探しをするから。
どっちが原因なの?!と追及したはず。もう旦那さんとはセックスできないね。
901可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:49:36.24 ID:kTMqvYcNi
人のだんなさんを悪く言いたくないけど、あんまり配慮のないだんなさんだね〜。
今まで、治療以外のことでそんなことなかった?
別に治療に関して悲観的になることないと思うけど、友人に嬉々として話すのはどうなんだろ。
逆にその友人に、奥さんが原因で〜、って言ってるのと一緒だもんね。
902可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:52:05.62 ID:9ocXMgAA0
ID:x/zPjzjTOは
いちいち癪に触るようなこと書いて楽しいのかね
どうせあと40年したら爺になって子持ちだろうがなんだろうが
夫婦二人きりになる(一人かもだけど)
その時楽しく暮らせればありがたいことだ
903可愛い奥様:2012/05/17(木) 23:59:14.83 ID:x/zPjzjTO
今が無ければ未来も無いよね
何か、うちの旦那がそんな事してたら引くわー
めっさ同情する…。
旦那さんと、よく話して自分が本当に傷ついたって理解してもらわないと今後ツライよ
904可愛い奥様:2012/05/18(金) 00:43:25.41 ID:6remC5a90
男なんてそんなものだよ。不妊をデリケートな問題とは思ってない。
なんだかんだ言って女の問題と思ってるんだよ。

家なんて5年も子供はいらないって言ってたくせに
子供ほしいって突然言い出して 
親や友達にも子供が欲しいって話をするようになって本当に嫌だ。
周りはずっと治療しても嫁のせいで出来ないんだwって思ってるんだろうなぁ。

しかもセックスレスだし、不妊治療には非協力的だし体外なんて絶対嫌って言うし
私はもう年取ってるし、妊娠するわけない。
こんな状況だったらずっと子供要らないって言ってくれてる方が良かったよ。
子供要らないって言ってたことは皆に内緒にしてたのに。嫌だもう。
905可愛い奥様:2012/05/18(金) 01:04:32.66 ID:UNwHzd6J0
>男なんてそんなものだよ。不妊をデリケートな問題とは思ってない。
うん、そう思う。

うちの職場でも男性は平気でべらべら話してるわ。
酒の席でネタにしてるなんて珍しくない。
女性の前では下ネタは控えてるだろうから裏ではもっとドギツイこと言ってるんだろうな。
906可愛い奥様:2012/05/18(金) 01:10:20.95 ID:6EiWI01Vi
そり自分のせいでもないのに、結婚して何年も小梨なだけで「種無し」扱いされるんだよ?
自分のせいじゃないって言いたくもなるんじゃない?
907可愛い奥様:2012/05/18(金) 04:58:00.91 ID:Aw1d84J90
>>904
年といっても、このスレならまだ悲観するには早いよ。
904も子供欲しいなら、旦那には現実を理路整然と淡々と説明して締め上げろー
あと周囲には、今まで旦那は子供イラネ方針だったのは言っておけ。
特に近い身内には言っておけー

私は自分の親に言うか迷ってる。
用事で帰省した際に、母の前で母方の叔母から
どストレートに不妊治療始めたらと言われて
カミングアウトするか迷ったが
丁度生理がきた所だったこともあり
泣いてしまいそうだったから、言えなかった。
体外に移ったら言うかどうするかな…
908可愛い奥様:2012/05/18(金) 07:26:27.80 ID:trX/QlxH0
隠し事していらんストレス溜め込むより、さっさとカミングアウト
した方が楽じゃん。
今まで言わなかったなら、生まれても言わないでしょ。
かえって赤ちゃんマダマダ攻撃も減ってバンザイだよ。
909可愛い奥様:2012/05/18(金) 08:28:02.42 ID:iBKVieQzi
なんでそこまで旦那さんが責められるんだろうと
思ってたけど、ここ読むとみんなそうは思わないのか
びっくり
親戚ともうまくいってないみたいだし
そんなことで萎えるくらいなら
本気で別れたほうがいいんじゃないかな
そんな家族じゃ産まれる子供がほんとに可哀想
910可愛い奥様:2012/05/18(金) 08:39:03.27 ID:oL5+0b720
相手の嫌がることをしない、かできないんじゃ思いやりのない旦那と見られてもおかしくない
ましてや自分の潔白を証明したい気持ちが根底にあるなら、不妊治療に限らず今後もやらかしそうだよね
911可愛い奥様:2012/05/18(金) 08:46:08.39 ID:tBXQHIbz0
自分も旦那ばかり責められる理由が分からん
出来婚の義妹との比較が嫌とかくだらないプライドじゃね?
もし自分に原因が無くて男性不妊なら、自分の実家にはその事を
ペラペラ喋ってそうな気がする
912可愛い奥様:2012/05/18(金) 09:41:51.34 ID:6osAcq5FP
ダンナばかりって言うけど、
レス夫婦ならばダンナにも責任あるんじゃない?
種そのものは問題なかったかもしれないけど、
日によって波があるのが精子だし(すごくよかったりいきなりダメだったり)。

日頃からせっせと夫婦生活きちんと持ってて、
それで不妊で、ダンナの方は大した理由が見当たらない…ならわかるけど。
913可愛い奥様:2012/05/18(金) 10:29:49.86 ID:vKD8CaCe0
このスレ、セックスレスを旦那のせいにしてる人多いけど
旦那が抱きたくならない自分にも非があるって思わないのが不思議
914可愛い奥様:2012/05/18(金) 10:37:28.91 ID:0ig8pXZBO
抱きたくない抱かれたくない



セックスレスの原因にはならないという考えです
915可愛い奥様:2012/05/18(金) 11:27:22.13 ID:6osAcq5FP
セックスレスになったことない人にはわからないと思うよ。
具体的に理由があってのレスならそんなの対処法いくらでもあるわけで。

夫婦仲がいいからこそのレスってのもある。
何だかまったりしてしまって、年寄り夫婦みたいになるケース。

女は受け身だからまだいいけど、男のレスは根が深いよ。
一度夫婦生活の間隔が空いたら、復活させるのも大変だし。
916可愛い奥様:2012/05/18(金) 11:54:50.17 ID:YO17MQDs0
>>905
同意
そういう無神経さやデリカシーのなさは一級品のくせに
排卵日だと伝えるとプレッシャーで怖気付くとか、ありえんわ
917可愛い奥様:2012/05/18(金) 12:23:46.21 ID:lEkvljwB0
>>916
排卵日のプレッシャーで怖じ気づくというか「排卵日ガー!妊娠ガー!」と騒ぐ奥様の目が血走っていて怯えているのでは?w




918可愛い奥様:2012/05/18(金) 12:24:39.07 ID:kZ4KBBuwi
セックスレスって相手に魅力がないからレスってだけじゃないよ。

本当にタンパクで一人でもしない人もいる。

体質の問題もあるよ。

誰のせいでもない。
919可愛い奥様:2012/05/18(金) 12:42:45.58 ID:YO17MQDs0
>>917
髭剃れよオッサンwwwwwww
920可愛い奥様:2012/05/18(金) 13:23:25.20 ID:KI9uMtH10
クロミッド飲み初めて5ヶ月…

赤ちゃん来ておくれ
921可愛い奥様:2012/05/18(金) 13:39:41.52 ID:/r7HAWIAO
セックスなんて新婚数年たてば飽きちゃうんだから
お互いの努力がなければレスになって当然
男性の方が肉体的にも精神的にも負担が大きいからレスになりやすい
女性側の協力は不可欠
922可愛い奥様:2012/05/18(金) 13:51:32.95 ID:lEkvljwB0
>>919
早いレスありがとう
ヒゲ剃ろうと思ったけど、生えてないからムリだった

煽るような書き方してごめんね
でもありえない話ではないと思うんだ

923可愛い奥様:2012/05/18(金) 13:55:17.54 ID:0dRMUhnli
私は一年くらい排卵誘発とかの薬飲んでたけど、薬は飲み過ぎると良くないって聞いてから、病院通いをやめて適当に排卵日あたりでSEXするようにしたら授かったよ。
私の勝手な考えだけど、どんな薬にしても、良くない気がする。
924可愛い奥様:2012/05/18(金) 15:25:37.02 ID:fnNuuIxni
おめでとう。
みんながこんなだといいなぁ…
925可愛い奥様:2012/05/18(金) 15:41:36.40 ID:XTaAhClR0
>>908
907の私にかな?
産まれたら言うつもり。
今言ってないのは…母が占い狂って程占い好きなのと
あと宗教スピリチュアル本大好きで
言ったらどうなるか、ちょっと心配なんだよね。
どちらがストレス少なくなるか測り中。
とはいえどっちもどっちかなー
926可愛い奥様:2012/05/18(金) 16:24:59.70 ID:XnQXyx190
病院通いがストレスになってたみたい
やめたら二ヶ月で授かりました
胎嚢、心拍確認。みんなも授かりますように
927可愛い奥様:2012/05/18(金) 16:55:14.13 ID:aCbfwnRe0
いいなぁいいなぁいいなぁ〜〜〜〜
妊娠菌くれくれー゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
928可愛い奥様:2012/05/18(金) 17:40:31.53 ID:6remC5a90
>>907
ありがとー。実は私は子供欲しいか分からないんだよね。
でも旦那が欲しいって言うなら頑張りたいって気持ちがあるんだ。
体外は不自然だから絶対嫌って言ってたけど
私がしつこいから勝手にすればって言い出したので、勝手にするつもりw
929可愛い奥様:2012/05/18(金) 17:46:23.08 ID:0dRMUhnli
妊娠菌撒き散らし〜!
930可愛い奥様:2012/05/18(金) 18:06:11.15 ID:lYC7CcDr0
クリニック通うの好きになってきた
慣れたくないわね〜
931可愛い奥様:2012/05/18(金) 18:54:48.01 ID:sHiEQHAEi
好きにはなれないけど、生活の一部だな。

来週AIH予定だから、菌もらいます〜
932可愛い奥様:2012/05/18(金) 21:23:32.59 ID:tBXQHIbz0
自分も先週初AIHしたところだから貰いまーすヽ(*´∀`)ノ◎
933可愛い奥様:2012/05/18(金) 21:30:41.90 ID:WiWDhfJ10
>>923

おめでとう。
そりゃあみんな、薬のまず、排卵日あたりにチャレンジは、最初からやってるよ。
でも、2年以上できない
934可愛い奥様:2012/05/18(金) 22:34:37.26 ID:HFuM5VyW0
心配してくれてるのはわかるけど、
子宝神社へ行けとか
気晴らしに旅行でもとか
むしろ外出がストレスな自分にとっては
放っておいて欲しいと思うことが度々。
子宝神社へは以前一カ所だけ行ってきたけど、
そんなに別の神社もハシゴしなきゃならないものなの?
なんか神様に失礼に当たる気が…
935可愛い奥様:2012/05/18(金) 22:52:52.36 ID:KI9uMtH10
お腹がシクシクして来た…

やっぱり今回も駄目なのかなぁ?
936可愛い奥様:2012/05/18(金) 23:06:31.24 ID:4VpcLFPG0
>>934
聞き流すしかないよね
願掛け、
したからできた情報+したけどできない情報+しないのにできた情報
=しないからできない。
って結論にはならないものね。ややこしやだけど、気にするな!
937可愛い奥様:2012/05/19(土) 03:58:10.63 ID:WAjKfgJX0
>>923
おめ。

みんないろんな理由で辛くても薬飲んだり通院してるから
そう言われると傷つくな
僅かな期間でも不妊治療してたならわかってほしい
938可愛い奥様:2012/05/19(土) 05:48:22.13 ID:75M1Y8TkO
今日は通水の日。以前違う病院で造影して発狂してしまったから、通水でも叫んでしまうのかな。
939可愛い奥様:2012/05/19(土) 08:42:25.95 ID:9Io87Fmj0
生理前になると、なんとなく出血のジュワを恐れて
腹筋に力を入れないようにしてしまう。

無駄な抵抗だなぁ~
940可愛い奥様:2012/05/19(土) 08:53:01.19 ID:ua79oUe30
薬丸は花丸マーケットでにわとりのモノマネをした優子に
アイドルなのにこんなことするのかとびっくりして、
それから大好きになったんだって

大好きな曲にヘビロテあげてくれて、
プロモも流れてた
941可愛い奥様:2012/05/19(土) 08:54:56.70 ID:ua79oUe30
壮大な誤爆失礼しました
942可愛い奥様:2012/05/19(土) 09:06:00.10 ID:LgNvWcACO
>>939
なんかわかるw
トイレ行く回数も減る
943可愛い奥様:2012/05/19(土) 10:01:45.71 ID:n4CEKYoGi
今移植した!
私は頸管が曲がってるから移植も全身麻酔なんだ。さっき目が覚めたとこ。
もう六回目だよ。今度こそ…神様お願いします。
944可愛い奥様:2012/05/19(土) 10:56:12.55 ID:tJkqALd20
移植いいなあ
移植したいなあ
もう200万円近く使ってきているけど、移植したのは1回目の採卵の時だけ
残り4回は採卵しては捨て採卵しては捨て、嫌になっちゃいそう
今やるしかないからやるけどさ
945可愛い奥様:2012/05/19(土) 12:51:02.62 ID:P9FKtTkLi
>>943

移植も全身麻酔って大変だね。
私は移植にむけて、
お腹にテープ貼ってる。

みんながんばれ!
946可愛い奥様:2012/05/19(土) 14:11:52.87 ID:LgNvWcACO
自分ももう採卵だけで200万越えた
お金ないorz
947可愛い奥様:2012/05/19(土) 14:33:51.48 ID:gP9ZVpa3O
>>943
全身麻酔じゃなくて静脈麻酔の間違いじゃない?
全身麻酔は呼吸停止するから口から肺に管入れて呼吸器につなぐんだよ?
移植のために、そんな負担がかかることするとは考えにくい。
948可愛い奥様:2012/05/19(土) 14:51:42.25 ID:9Io87Fmj0
>>942
おぉw
レスありがとうございます。

トイレも怖くて行けないし、肛門を締めてしまう…

怖い
949可愛い奥様:2012/05/19(土) 15:27:26.92 ID:BDp4+yggP
初診で不妊治療専門の婦人科行ったら、
40才は過ぎてるだろうなって人がすごく多くて、
外見と内臓年齢が近いなら、無理じゃないかなって
人も多かった。
あの人たちも、私と同じ年齢の頃から10年以上治療して、
まだ諦められないとかなのかな。
950可愛い奥様:2012/05/19(土) 15:46:19.42 ID:oeoga3bm0
病院はけっこう色んな年齢層の人いるよね
私は今年34歳になったから、できなかったら来年はこのスレともさよならだ
一応38歳までは頑張るつもりだけど
951可愛い奥様:2012/05/19(土) 15:46:46.01 ID:9wgiVimE0
他の患者なんかどーでもいいですよ。
952可愛い奥様:2012/05/19(土) 15:56:20.11 ID:BqG7OX0CI
>>950
やっぱり諦め切れない人もいるんじゃないかな〜
もう少し、もう少しだけ、って感じで。

お手数ですが次のスレ立てお願いしまする〜
953可愛い奥様:2012/05/19(土) 15:59:11.73 ID:oeoga3bm0
おっとスレ立ていってくる
954可愛い奥様:2012/05/19(土) 16:05:14.78 ID:oeoga3bm0
次スレ

【まったり】34歳までの不妊治療24+12【sage進行】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337411031/
955可愛い奥様:2012/05/19(土) 16:09:22.96 ID:BqG7OX0CI
>>954
ありがとうございます‼
956可愛い奥様:2012/05/19(土) 16:34:39.87 ID:4iYp3V3h0
>>954
華麗なスレ立て乙です!

7月に初の人工授精を予約
緊張〜
957可愛い奥様:2012/05/19(土) 16:44:08.53 ID:9wgiVimE0
>>954

乙です。

958可愛い奥様:2012/05/19(土) 16:58:22.57 ID:75M1Y8TkO
>>954おつです。

通水終わった。いい年して痛くて叫び泣いた。自分は生理痛も重いから痛みに強いと思ってたけど違うようだ。先生からは「この感じだったらAIHも痛いかもね〜」って言われたよ。

子供は快楽の結果簡単に出来るもんじゃないのかよ。何でこんなに痛くて辛いことばかりなんだよ。それなのに、まだ欲しいと思える自分が理解できない。

愚痴になってすいません。まだお腹痛くてネガティブなってます・・。
959可愛い奥様:2012/05/19(土) 17:30:30.77 ID:F6GUo4V1O
hmg打ったら卵育つスピードも早くなるもの?
AHI予定なんだけどいつも排卵と病院の休みが合わずに、
まだ1回も出来てない。

960可愛い奥様:2012/05/19(土) 17:37:08.10 ID:Tlco5oE7P
>>958
通水おつかれさま。
そこまで痛むって、詰まってるからとかではなくて?
造影もだけど、するする通る人より詰まってる人の方が痛いっていうよね。
でも、痛かったってことは、ある程度は通りをよくしてもらえたはず。
AIHやるの?うまくいくといいね。今はしばしごゆっくり…。
961可愛い奥様:2012/05/19(土) 18:55:11.43 ID:+xzxtNTJi
>>947

>>943です。
ずっと全身麻酔といってたけど静脈麻酔の間違いなのですね…
違いがわからず寝てしまうのを全部全身麻酔と呼んでました。勉強になりました。
962可愛い奥様:2012/05/19(土) 19:10:35.77 ID:oeoga3bm0
>>958
お疲れさん。通水や造影は痛み個人差あるよね。
自分も造影が痛かったけど、人生で一番痛かったのは
流産手術のラミナリア入れる時が死ぬほど痛くて、泣き叫んだ事あるよ

看護師さんがすっ飛んできて手を握ってくれたけどそれどころじゃなかった
入れ終わったあと、ガタガタ震えて立てなかったw

痛くて辛いことばかりだよね、ホント。
963可愛い奥様:2012/05/19(土) 20:15:58.58 ID:BDp4+yggP
ラミナリア、それ私も怖い…
出産経験のある同僚が早期流産でラミナリアした時は
ちょっと痛かったって言ってたけど、
未経験だとそりゃ痛いよね…
妊娠もしたことなくて杞憂だけど、怖いわ。
964可愛い奥様:2012/05/19(土) 22:01:56.30 ID:LgNvWcACO
自分も流産手術時のラミナリアが一番痛かった
痛みで貧血おこして歩けなくなったし
話を聞くと全く平気な人もいて不思議

それから体外にステップアップして
3年間休みなく治療してきたけれど、なかなか授からない
最近希望が持てなくなってきた
965可愛い奥様:2012/05/19(土) 22:48:06.76 ID:gP9ZVpa3O
私はラミナリア桿は生理痛と変わりなかったなあ
みんな痛い思いしてんだね
966可愛い奥様:2012/05/20(日) 00:08:35.90 ID:hMBhPL8VO
中絶で痛いのは自業自得だけど、流産処置で痛いのは辛いよね

妊娠の経験すらないけど、流産を想像すると怖いな〜
967可愛い奥様:2012/05/20(日) 00:40:27.07 ID:1LUlS8U3i
妊娠したことないけど、もし妊娠できても
無事に出産できるのか?
健康な子が育つのか、悩みは尽きないね。
まぁ、せめて入り口には立ちたいなぁ。
968可愛い奥様:2012/05/20(日) 00:57:36.38 ID:qwa+5uOMi
>>966
中絶で痛いのは自業自得ってのはちょっといただけない。

中絶の理由なんて色々あるわけだし。
969可愛い奥様:2012/05/20(日) 01:12:15.43 ID:1LUlS8U3i
もちろん、そのいろいろある
理由でも無計画に快楽をもとめたセック酢の果ての妊娠→中絶
のことを意味して言っているんだとおもうよ。

欲しいとこには出来なくて
出来ると困るところに出来るって切ないね。
970可愛い奥様:2012/05/20(日) 01:25:04.40 ID:gk3ZFShhi
避妊を怠って計画外に妊娠した場合でも、堕ろすまでには葛藤があっただろうし、女性だけが一方的にいろんな苦痛を背負うことになる。

あまり自分たちばっかり悲劇のヒロインぶらないほうがいいよ。
971可愛い奥様:2012/05/20(日) 01:33:07.77 ID:1LUlS8U3i
堕ろすまでの葛藤はあるだろうけど
そもそも避妊を怠った(失敗)時点で
やっぱり自業自得な感は拭えないな。
そんなこと言うと、
そもそも子どもできにくい体質なのに
結婚や子作りスタートが遅かった私も
自業自得なんだろうけど。
972可愛い奥様:2012/05/20(日) 01:35:58.26 ID:1LUlS8U3i
連投ごめんなさい(失敗)→(失敗したというのは除いて)
怠ったという意味ね。
もちろん、パートナーが避妊を怠り
無理やり生でというならそれは
強姦と同等でないにしても自業自得だなんて言わない。
973可愛い奥様:2012/05/20(日) 02:56:33.58 ID:1MPaw+pY0
>>971
自業自得だねー
974可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:37:36.15 ID:1LUlS8U3i
そうですね。
975可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:39:20.96 ID:1LUlS8U3i
でも、すぐに不妊様扱いして
悲劇のヒロインぶるなっていうのは違うと思う
976可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:40:38.18 ID:1LUlS8U3i
あなたはものすごく心の広い方なのは
間違いないと思うけど
977可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:44:35.67 ID:1LUlS8U3i
世間の中絶に対する意識は残念ながらそんなもん
978可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:45:42.76 ID:1LUlS8U3i
パートナー選びを間違った時点で
自業自得。
979可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:47:17.92 ID:1LUlS8U3i
とかいうと、
不妊なパートナー選んだあなたも
自業自得とか言われるんだろうなぁ
980可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:49:58.98 ID:1LUlS8U3i
もしくは私を選んだパートナーの
自業自得とか?
981可愛い奥様:2012/05/20(日) 03:54:42.72 ID:ASdOXl8W0
誰としゃべってんだ
982可愛い奥様:2012/05/20(日) 04:02:50.04 ID:1okIuTEL0
きもちわるい…
983可愛い奥様:2012/05/20(日) 06:36:02.63 ID:oR7S1syuO
昨日通水終わらせたものです。
まだ少し痛みがあり、造影したときより後遺症?がひどいですね。若干詰まってたらしいので、それが痛みを倍増させたのかな。
どっちにしろ、色んな病院でよく「力抜いてください」って言われる究極のビビりなので痛み増し増しになってたのかもしれません。

独り言失礼しました
984可愛い奥様:2012/05/20(日) 09:28:04.28 ID:LTmfOiVgi
無意味な連投こえーよ。。
985可愛い奥様:2012/05/20(日) 11:03:24.54 ID:FJ8GDP9vO
>>981のツッコミにワロタwww
986可愛い奥様:2012/05/20(日) 11:53:28.22 ID:GSlkzR21i
>>983
お疲れ様でした。
私も治療では通水が一番痛かったです。
泣きわめくぐらいでしたよー。
痛いと余計力入っちゃいますよね。
あまりに痛かったから、卵管造影は局所麻酔してもらいました。
今日ぐらいまでゆっくり休んでくださいね。
987可愛い奥様:2012/05/20(日) 12:42:17.46 ID:3u6h5Ryh0
生理前なんだけど、オリモノの度にヒヤヒヤする。

やっぱりオリモノ増えてるし、今回も駄目かな?
988可愛い奥様:2012/05/20(日) 13:43:42.44 ID:xjbnhrAUP
私も生理前なんだけど、やたらとイライラする。
これでムラムラしたら生理来るなあ。
基礎体温いい感じで高温だけど、無理そう。
地元の有名な漢方薬局があるのをネットで見つけて、
処方して貰おうかと思ってたけど、
もし妊娠してたらと思って取り止めた。
また来月も同じことするんだろうなあ。
989可愛い奥様:2012/05/20(日) 13:51:39.27 ID:dWypMIYP0
>>964
流産手術はまったく痛くない人もいるみたいでホント不思議だよね
私は午前中にラミナリア入れてお昼に手術する日帰り手術だったんだけど
死ぬかとオモタ

うちは義妹も義姉も初期流産で手術してるんだけど、経産婦のせいか
あまり痛くなかったらしい
「痛かったよねー」って言ったら、「えっ?」って顔されて(´・ω・`)ショボーン…
990可愛い奥様:2012/05/20(日) 18:56:34.33 ID:5T7gn8yAi
本日不妊専門病院デビュ
来週、初造影です
今からびびりまくりです
よろしくお願いします
991可愛い奥様:2012/05/20(日) 20:40:42.98 ID:u/+sMct5I
デビューから造影まで早いですね。
色々検査もあるし大変ですが、お互い頑張りましょう。
992可愛い奥様:2012/05/20(日) 21:07:02.23 ID:5T7gn8yAi
>>991
早めにできることはした方が…という方針の病院のようで
結婚して六年なんでもっと早く病院にいけばよかったな
993可愛い奥様:2012/05/21(月) 10:02:42.29 ID:+XmJgeqd0
デビューして1週間、血液検査・粘液検査・フーナーテストまで終わった。
後はもう一回血液検査して、最後に造影。まだ2週間くらい先なんだろうけど
ガクブルしてる。
今日のフーナーテストで精液検査確定。数も少ないし元気も無いって言われた。
夫にどう伝えたものか…
994可愛い奥様:2012/05/21(月) 11:09:57.51 ID:KqIgWgD3i
>>993
男性の数値って、その時々ですごい変わったりするから、とりあえず今はそのことは伝えなくていいんじゃない?
『検査の一連の流れでご主人のもお願いします、って病院に言われたんだけど〜』
みたいな感じで伝えて。
後は検査までに男性に良いとする食品で献立作りですね!
995可愛い奥様:2012/05/21(月) 12:20:23.89 ID:hLUkCg9+i
>>993

ウチは、フーナーの時は
良くもないけど、悪くもなかった。
って伝えたよ。

AIHの時はバッチリ良かった。
エビオスっていうサプリ飲ませたよ。

996可愛い奥様:2012/05/21(月) 13:02:13.48 ID:JIWUSZCwO
あー絶対リセット間近…来月の予定たてるのも憂鬱。仕事と病院の両立が難しい。もっと不妊治療がしやすい環境になればいいのに。
早く妊娠出来れば悩まないんだけどね。すぐ出来る人は出来ちゃうし羨ましいなー。
997可愛い奥様:2012/05/21(月) 14:12:02.02 ID:C7y21lF80
怖いっっ
生理前って精神的に辛い。

おりもの増えると駄目なのかなぁ?
998可愛い奥様:2012/05/21(月) 14:35:12.99 ID:CGvt5dQvP
うちも初診にいったばかり。
来週期排卵前に来てと言われ、セキソビットという薬を貰った。
生理予定日まであと3日、だんだん体温落ちて来てるし、
すごくイライラする。
自分で排卵検査薬使って、タイミングとって、
2年もダメだったのだから、
そんな都合よく妊娠してるとは思わないけど、
それでもちょっと期待してビクビクしてる。
生理がくればそれなりに前向きになれるけど。
999可愛い奥様:2012/05/21(月) 14:55:08.09 ID:+XmJgeqd0
>>994-995
ありがと。
病院から貰った冊子読んでるから、フーナーの結果が悪かったと気づくかもしれないけど
検査の流れでお願いね!って感じで行こうと思います。

金曜日くらいに検査してもらおうと思うので、とりあえずヤマイモ買ってきました。
サプリもちょっと見てみます。
1000可愛い奥様:2012/05/21(月) 15:11:24.88 ID:C7y21lF80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。