【子供の祝い】藤原家の毎日家ごはん88【残物一掃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
藤原家の毎日家ごはん。
ameblo.jp/mamagohann/

藤原家の毎日ヲチごはん。(まとめブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/

藤原家の毎日ロダ(ウプロダ)
ttp://loda.jp/fujiwarake/
画像のアドレス貼ってくださる奥様
ttp://stat001.ameba.jp/の001を外してください
ttp://stat.ameba.jp/にするだけでカウント回避されます

マッタリヲチ。sage進行。【擁護が来ても触らない揺すらない。】

>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。 凸禁止。※凸報告禁止

「藤原さんちの毎日家ごはん」 食費は週6000円
「藤原さんちの毎日家ごはん2」 食費は「夕食だけで」週6000円
2冊目が出たドサクサで設定変更。
前スレ
【珍パン粉】藤原家の毎日家ごはん87【揚げ焼き】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329890234/
2可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:52:58.22 ID:hEOGqAta0
よくあるQ&A

Q.どうして叩かれてるの?
A.レシピ通りに作ってみて下さい。参考になる味付けではありません。
ここで調味料の量や配合にツッコミが入ると改竄につぐ改竄を繰り返してます。

みきちょんの汚料理例
■酢豚レシピ修正前【ケチャップ大さじ12 酢200cc】
ttp://megalodon.jp/pc/get_quote/edit?id=1907189

■レシピ修正後
ttp://cookpad.com/recipe/1013909

Q.人気ブロガーでテレビに出演したから嫉妬してるの?
A.嫉妬する要素がありません。
むしろあんな料理しか作れないのにテレビに出たら晒者状態で恥かしいとすら思われています。

Q.一応芸能人wの端くれである弟絡みで、他の芸能人のヲタが叩いてる?
A.「弟?誰それ?名前聞いても知らなかったw」レベルで、
みきさんが叩かれている事と弟は何の関係もありません。みきさん自身の言動を失笑しています。

Q.荒らしがたまにくるようだけど?
A.この荒らしは藤原家が取材されている時間帯には姿を表しません。
これが偶然かどうかは藤原家のブログの【魚拓】で取材日を確認した後、
該当する日付の過去ログを読んで自身で確認して判断して下さい。
3可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:53:21.29 ID:hEOGqAta0
【週6千円嘘でした】
ブログでも放送でもアピールしていますが、からくりがあるのです。
藤原家の買い出しは週に1回、その報告の金額は確かに6千円以内。
ところがそれ以外の食品については全て 別会計 なのです。

主食である米や麺類に始まり、小麦粉、片栗粉、パン粉などの粉類、
醤油やソースなどの調味料(業務用)、だしの素各種、乾物、缶詰などなど。
常温や長期の保存が可能なものに関しては「常備」と言っており週6千円には入りません。
ほぼ毎日食卓にのぼる発泡酒も別。
「子供が欲しがるときに買ってます」というお菓子やジュースも別です。

さらに、買い出し画像の中に無い物を”買い足し”して使っても「今夜は○○円でした〜〜!」には計上されず
今夜も、の言葉からわかるように 夕食だけ の金額です。
朝昼は前日の夕食をアレンジしてるとか、盛りつけた分の金額ですとか訳わかりません。

ちなみに雑誌掲載時には「月2万円」です。
あれ?週6千円なら4週目でもう2万円をとっくに越えてしまいますね。
それが判明し、予告で「2万円」を謳っていながら掲載誌では「2万円台」という改竄ぶりです。
11月号予告(右下)
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/balance_taste_2222/imgs/6/4/648c534d.jpg

11月号表紙(右上)
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/balance_taste_2222/imgs/4/9/49902434.jpg
4可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:53:41.42 ID:hEOGqAta0
★参考1★

2009年5月26日の記事より。
「我家は1週間6千円の食費で生活しています。(大フォント・太字強調)(お酒や調味料は別です。)」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1153-01/ameblo.jp/mamagohann/entry-10393204772.html
※魚拓は日付古いですが今年8月あたりの記事でも「お酒は別」との記述がありますので変化はないようです。

2010年9月9日の記事より。
「パスタやマカロニ、わかめ、トマト缶、ピザ用チーズなどは慌てないように常備しておいてます〜」
ttp://megalodon.jp/2010-0909-1515-07/ameblo.jp/mamagohann/day-20100909.html

2010年5月2日の記事より。
「私はいつもお家に食材を様々と常備している。トマト缶どっさり・生クリーム・この冷凍鴨肉・ラーメンや焼きそば・小麦粉など、スーパーで安い時や業務スーパーに行った時にまとめて買って常備。慌てなくてすむでしょ。」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1159-43/ameblo.jp/mamagohann/entry-10523318061.html

2010年6月27日の記事より。
「小麦粉、麺類、調味料、乾物物は、数か月ごとに業務用スーパーでまとめ買いしています。」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1158-25/ameblo.jp/mamagohann/entry-10575597707.html

数か月ごとに業務スーパーでまとめ買いしてるわりに、
業務スーパーでこれだけ買ってきました、という記述が一つもありません。
大量買いで長期にわたって使うのは良いと思いますが、
「食費週○○円!」と謳うなら業務スーパー分も使用期間で分割して計上してほしいですね。
5可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:54:46.22 ID:hEOGqAta0
★参考2★

藤原家で週6千円の食費に含まれない物


麺類(ペンネ、パスタ←スパゲティ、春雨、そーめんw、冷麦、ラーメン、うどん、ラザニア)
乾物(海苔、ひじき、切干大根、ワカメ、ごま、小エビ←干しエビ、青海苔、小豆、干椎茸、鰹節、クラゲ←きくらげ)
粉類(薄力粉、強力粉、片栗粉、パン粉、ドライイースト、ホットケーキミックス)
調味料(砂糖、塩、醤油、酒、みりん風調味料、穀物酢、黒酢、味噌、オイスターソース、甜麺醤、
     コチジャン、XO醤、ナンプラー、サラダ油、オリーブ油、ごま油、ケチャップ、ソース、マヨネーズ、ポン酢、
     胡椒、辛子、わさび、サフランパウダー※実際はターメリックまたはうこん、ナツメグ、オールスパイス、
     キムチの素、練りごま、マーガリン、山椒)
化調(昆布だしの素、鰹だしの素、味の素、鶏がらスープの素、顆粒コンソメ、コンソメキューブ)
すりおろしw類(ニンニク、生姜)
缶詰(トマト、コーン、クリームコーン、フルーツミックス、ツナ缶、デミグラスソース缶)
乳製品(バター、粉チーズ、ピザ用チーズ、ヨーグルト、コンデンスミルク、時々ヨーグルト)
嗜好品(発泡酒、ジュース、お菓子、お茶)
その他(麺つゆ、梅干し、ねり梅、はちみつ、ポッカレモン、コーヒーフレッシュ、大瓶イチゴジャム、ゼラチン、カレールー、シチューのルー、パイシート、コーンスープの素)
6可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:55:11.05 ID:hEOGqAta0
★参考3★

【一目でわかる改竄の一例】
 画像で簡単に確認できます
 ttp://livedoor.blogimg.jp/balance_taste_2222/imgs/4/3/43f6916f.jpg
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/balance_taste_2222/imgs/e/9/e969fcb3.jpg

【躾ができない藤原家の非常識】
 ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/430517.html

【2ちゃんで自爆】
 ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/2530025.html
【馬鹿】藤原家の毎日家ごはん44【本当に馬鹿】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298569556/ で、自ら降臨してスレを荒らしていた事がバレて自爆

【みきちょんの震災ごっこ】
 ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/2393987.html
 ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/3338993.html

 地震直後「せっかく書いたのでのせておきます〜温まるわ〜」
 →EXILEからパクったお見舞い文(ランキングポチ付き)
 →「節電してます!」と言っておきながら電子レンジで35分の親子丼レシピ(パクリレシピ)
 →「昨日のレシピがお役に立ったようで」とさらにレンジで22分の肉じゃが
 →小麦粉レシピのリクエストに応えて強力粉で作るフライパンでパン(パクリレシピ)
 →IH炊飯器ではご法度の炊飯器でカレー
 →炊飯器で70分のパン(パクリレシピ) 

 電気がない設定→ガスと水は使い放題
 ガスがない設定→水と電気は使い放題
 水がない設定→電気とガスは使い放題
7可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:55:34.02 ID:hEOGqAta0
【アメブロ自己紹介】
>7歳のはる兄と3歳のれんちび、旦那、私の4人家族です。
>野菜に興味を持って、野菜とフルーツのソムリエになりました。
>実家はラーメン屋さん。我家の毎日のごはんを載せています。

【レシピブログ】人気お料理ブロガーみきママさん(本名:藤原美樹さん)プロフィール
ttp://www1.www.recipe-blog.jp/collaboration/bloger/post-76.html

取得した資格は野菜ソムリエジュニアマイスター

「野菜ソムリエ」を名乗ることが認められているのは、
「野菜ソムリエ」「シニア野菜ソムリエ」の資格者のみである。
ジュニア野菜ソムリエ資格者は野菜ソムリエと厳格に区別され、
「ジュニア野菜ソムリエ」の名称しか使用できない。

(ベジタブル&フルーツマイスター - Wikipediaより)

【知りたがり!プロフィール】
ttp://megalodon.jp/2011-1122-1639-33/www.fujitv.co.jp/shiritagari/cast/mikimama.html

☆大皿回し食い☆
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100212/13/mamagohann/75/77/j/o0340048510411133681.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100313/07/mamagohann/85/f4/j/o0340048510448961863.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100508/08/mamagohann/3a/b4/j/o0355050010531424114.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100114/13/mamagohann/92/99/j/o0340048510375622240.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100203/09/mamagohann/c4/42/j/o0340048510399188945.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100203/09/mamagohann/ee/70/j/o0340048510399188942.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100617/11/mamagohann/36/b8/j/o0355050010595324524.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100421/07/mamagohann/cc/34/j/o0340048510505244944.jpg
8可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:56:00.43 ID:hEOGqAta0
みきちょんレシピブログの連載 「バリエいろいろ!藤原家のリメイク★お昼ごはん」
残り物をリメイクしてお昼ごはんになるはずが残り物じゃなかった件

○2011年8月26日 11:15更新そーめんチヂミ
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/08/26/1.jpg 撮影時間 2011:08:25 12:48:27
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/08/26/2.jpg 撮影時間 2011:08:25 12:57:30
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/08/26/3.jpg 撮影時間 2011:08:25 13:00:47
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/08/26/4.jpg 撮影時間 2011:08:25 13:24:52

○2011年9月 6日 13:40 更新 タンメン
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/09/02/5.jpg 撮影時間 2011:08:25 14:22:59
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/09/06/8.jpg 撮影時間 2011:08:25 14:41:09
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/09/02/6.jpg 撮影時間 2011:08:25 14:28:03
ttp://www.recipe-blog.jp/blog/mikimama/2011/09/06/7.jpg 撮影時間 2011:08:25 14:30

そーめんチヂミとタンメンは同じ日に作って撮影。毎度毎度の小芝居が痛々しいですね

●日曜は家族皆で買い出し、一週間のメニューを話し合って決めている設定です●

私「何食べたい?」 はる兄「ハンバーグがいい」って。 → 豆腐ハンバーグにしましょ。
私「何が食べたい?」 はる兄「からあげがいい!」 → チキン南蛮にするか。
私「何食べようか?」 はる兄「カレーうどんがたべたい。」 → ざるうどんにしましょ。
何食べる?って聞いたら、みんな「そうめんがいい?」ってさ。 → 冷麦3束75円。
私「何が食べたい?」って聞いたら、はる兄「からあげがいい」ってさ。
 →むね肉でサクサクやわらかいチキン南蛮にするか。
私「はる、何食べたい?」って聞いたら、はる兄「ぎょうざとラーメンがいい!」ってさ。
 →水餃子鍋にして、しめにラーメン入れるか。
はる兄「グラタンが食べた〜い!」ってさ。 → どろどろホワイトソースのパスタ
9可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:56:23.51 ID:hEOGqAta0
■奥様のタレコミやブログ※により嘘発覚
【夕食が】藤原家の毎日家ごはん77【命取り】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321914431/

263 可愛い奥様 sage New! 2011/11/24(木) 14:28:29.20 ID:qRC4ufW2O
昨日は確かに雨で夜のパレードは中止でしたよ。昨日ディズニーランドにいましたから。
だから更新みたときにあれ?って思いました。

291 可愛い奥様 sage New! 2011/11/25(金) 00:26:20.53 ID:Mupr7b7K0
→24日のブログは読者が前日の事をUPしていると思っている事を利用してTDLの記事をUP。

ちょっとは勉強したんでしょうか、○○日にベーグル、TDLとは明記してません。
万一突っ込みが入っても嘘はついてませんという逃げ道を作ってますね。

おそらくTDLがすいていると思われる平日に行きたかったのでしょうが、
11月22日は「いい夫婦の日」ですし、祝日前後は混むという噂も。天気も良かったですしね。

>エレクトリカルパレードショーを見て〜、
と、夜のパレードの画像をUP

→ブログの※より
30 ■昨日(11/23)
私家族も行きました!
凄いコミコミでしたが、お昼のパレードも見れて良かったです(^−^)
夜のパレードは雨で中止でした。。。残念!
藤原家の皆さんは見れて良かったですね〜

20 ■22日。
ディズニーでみきママ見かけましたよ!!
平日でもすごく混んでましたね。(以下省略)
10可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:02:31.08 ID:avyWHCEoO
きちがい奥の溜まり場
11可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:17:50.11 ID:XIkOh/jY0
新スレ&魚拓おつです。
はる兄の顔を出したりかくしたりするのって
母親ゆずりの目ひんむきだからかな?

牡蠣こわい。ただでさえ魚貝の扱い苦手な人がさ…
お得意の味○素からレシピひっぱってくるかもね。
12可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:24:33.42 ID:0Eb9/PI40
【結婚記念日に学校休ませTDL】
■2011年11月22日から24日までにうpされたブログ
ttp://megalodon.jp/2011-1122-2359-55/ameblo.jp/mamagohann/entry-11072129452.html
ttp://megalodon.jp/2011-1123-1212-57/ameblo.jp/mamagohann/entry-11086623544.html
ttp://megalodon.jp/2011-1124-1138-56/ameblo.jp/mamagohann/entry-11087670028.html

■裏工作の流れ
前々から22日に学校と幼稚園を休ませてTDLにいく事になっていたが、
ブログで公表すると批判を浴びるだろうと考えて、23日に行ったことにする。

するとTDLに行った22日の晩御飯はUPできない。
月曜の昼に一人でベーグルでも焼いてUPしてごまかすか。
→23日のブログは22日の晩御飯ではなく、唐突にベーグル。いつ作ったかは記載なし。

TDLに行った前日21日のUPが遅くなった言い訳は、PCの調子が悪い。
>今日は、やっぱりパソコンの調子が悪くて、接続ができない。
「お〜い!どうした〜?」パソコン疲れちゃったのかな〜。
寝る前にワンモートライ。あれ?動き出したぞ〜。
それでは、パソコンが元気なうちに晩御飯、一気に行ってみよ〜!!

小芝居が下手すぎ。その後、PCがどうとかいう話は1つも出ていない。
13可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:25:05.86 ID:0Eb9/PI40
【発覚!小麦粉部!!】
奥様のタレコミにより、小麦粉部なるものの存在が発覚
部員は部長のみきちょんとママ友である小麦粉さんの2人w

【嘘と小芝居】藤原家の毎日家ごはん78【私,私,私】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322721703/

980 :可愛い奥様:2011/12/10(土) 19:49:46.43 ID:DqJ5z4Yv0
こんなの見つけちゃったよw
ttp://megalodon.jp/2011-1210-1946-35/ameblo.jp/a-keicook/entry-11095869446.html
急に思いついて焼いたわりに、かごとか飾りとかシートとか用意がいいから
おかしいと思ってたんだよねーw
ハロウィンクッキー焼いた時はクッキングシートのまま出したのに、誰かと
相談してから焼くと小奇麗になるのねw だけど普通ダイニングテーブルで
生地伸ばして型とか抜く?傷つきそうなんだけど…。

983 :可愛い奥様:2011/12/10(土) 20:06:55.33 ID:YIpZq3M70
>>980
ブロガー同士なら普通に集って作ればいいのになんでお互いの存在隠してるんだろ?
なんか意味不明ですね小麦粉部()

985 :可愛い奥様:2011/12/10(土) 20:07:54.03 ID:pGhpHaBh0
小麦粉部じゃなくて片栗粉部ならよかったのに

989 :可愛い奥様:2011/12/10(土) 20:15:01.40 ID:WtP3uw0D0
>>980
貼り乙〜クロワッサンもこの人だったんだね

検証の結果、みきちょんのパクリレシピが次々とバレるw
小麦粉さんブログとみきちょんブログの比較記事(まとめサイト)
ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/4962056.html
14可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:26:57.52 ID:0Eb9/PI40
>>1〜9
>>12、13
テンプレ以上です
15可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:53:42.34 ID:EHRI2udQ0
>>14
乙です。
16可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:47:12.05 ID:gkzWWd5H0
キャベツが消化に良いのは知ってたけど、胃腸を強くしてくれるのは知らなかった。
17可愛い奥様:2012/03/06(火) 23:12:40.74 ID:3oQnCjp1i
前スレ1000が大半の人がとっくに知ってるであろう話をドヤってるから
口裂けチンパンご本人かと思ったわ
18可愛い奥様:2012/03/06(火) 23:16:44.69 ID:T+ZQ+WHe0
>985
ククパのてんぷらレシピ
「〜したくて考えました」ってのがぞわっとする。
天ぷらの衣に酢を入れることなんて
知ってる人は沢山いるだろうに。
19可愛い奥様:2012/03/06(火) 23:27:22.44 ID:Duj5aUU80
子供の呪いかと思ったw
20可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:13:48.15 ID:s04MRJ+30
前スレ>>985
そんなに体にいいと不治笑さんは熱くお勧めになるのに
高野豆腐はもちろん和食主体の白米の食事は驚くほど少ないんですよねw
21可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:17:48.50 ID:Vsrx6bPp0
メモ代りに前スレで話題に出てた22スレ目のURL張っておく。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286521363/
擁護が大暴れと書いてあってwktkしたけど、通常運転より少ないくらいだった。
長男の幼稚園最後の運動会でノート持ち込んでアメブロコメント承認、
携帯で2ちゃん書き込みは引いた。
でも、園ママにハブられ連絡網飛ばされて、旦那さん浮気(社内じゃ有名)がマジなら
この基地外じみた擁護活動も理解できる。かも。

噂のだしの素で慎重に味を決める(キリイッッてのを読めて光栄っすw
22可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:22:25.62 ID:s04MRJ+30
23可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:34:08.98 ID:Vsrx6bPp0
お、ありがと。
ミミズンでログ取って読んだんだけど、直リン貼るよりいいかなぁと思ってw

それにしてもリアルで園ママにpgrされるってなぁ。
初めて藤原さんを凄いと思った。
そして本気で何がしたいのか疑問に思った。
本当かどうかしらないけど、旦那の浮気なんて変な自己顕示欲さえなければ知らなくてすんだのに。
レシピブログなのにメシマズってのも含めて本当に業が深いね。
24可愛い奥様:2012/03/07(水) 01:57:42.19 ID:JpDwqTrx0
前スレの>>999
> す・・・すで・・・天ぷらを・・・素手・・・
> ぎゃーーーーーーーーーーーーーー

素手で揚げ焼きした天ぷらもどきがのせられているのは
「お重の蓋」ですからw
25可愛い奥様:2012/03/07(水) 03:05:17.87 ID:YYkQnqnh0
お好み焼きソースの大きさにびっくりした
あんなサイズ、普通の家庭で使い切れない
26可愛い奥様:2012/03/07(水) 07:39:29.38 ID:8HhnNFR5O
>>19
私も子供の呪いと読んでたwww
27可愛い奥様:2012/03/07(水) 08:48:15.34 ID:Phj4lV6e0
別に「子供の呪い」でも違和感なしw
28可愛い奥様:2012/03/07(水) 10:33:44.39 ID:bz2WwGQz0
>>2
ttp://megalodon.jp/pc/get_quote/edit?id=1907189
これ見れなくなってるね
29可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:43:18.28 ID:zyhtYgw50
>>16
強くするというか、胃腸の調子を整えるという感じだと思う。
藤原さんにかかると同じことになるのかね……。
気になってググったらキャベツのビタミンが「胃炎や胃潰瘍で痛んだ胃粘膜を修復する」
という説明もあったから、もともと胃が悪い場合は「強くする」でも合ってるのか?
30可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:57:19.66 ID:DeUDbAgVO
結局、下の子の誕生日はエアやちゃんだったんだww
ケーキも寿司も自分で買ったという事ね。
なんですぐバレる嘘つくかな。ホントに低脳な猿。
31可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:06:42.27 ID:di6pK/IM0
あと40分ほどで藤井に逃げられてまう…
32可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:07:03.12 ID:di6pK/IM0
あ、ごめんなさいすごい誤爆
33可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:18:57.18 ID:m7YPOyko0
228:本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 09:36:13 ID:tXl96rOHP
アメーバはビュー数によって賞金を出している
→携帯からのアメーバを見た場合、30以上の改行で残りの記事が次ページに回る
→次ページのビュー数もカウントに含まれるため、
アメーバブログを使う奴らは鬼改行で改行数を稼いでいる
34可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:21:48.11 ID:/csZTknl0
>>31
気になるw
35可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:07:13.55 ID:Phj4lV6e0
>>33
黒チンパンの事ですね。
36可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:23:27.97 ID:c5tDpTia0
>>33
賞金出るんだwどうりで
大したこと無いオチなのにだらだら無駄な改行で育児エピ伸ばすわけだわ。
麒麟は毎日カメラ目線だし、子供のお祝いにも残り物一掃味噌汁出す人は
やっぱ人間性が卑しいね。恥を晒してまで小遣い稼ぎしたい気持ちが理解できないわ
37可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:52:14.67 ID:Tzy71WOr0
そろそろ確定申告も終わりだけど
ちゃんと申告してるのかな
38可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:05:45.38 ID:GaxgCW7J0
ネタ切れみたいだから確定申告ネタでも書けばいいのにね。
39可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:44:27.23 ID:xC7Fr+eJ0
牡蠣にあたって更新出来ないんじゃない?
40可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:49:15.36 ID:HbEHpBBRi
もし牡蠣に当たってたら、薄毛は家で食べないから助かってたりしてね。
41可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:53:55.81 ID:xC7Fr+eJ0
なんて言ってたらご飯できてましたw
ttp://megalodon.jp/2012-0307-1653-11/goo.gl/I0aqF
42可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:54:22.70 ID:kLkr5EK10
旦那、肉じゃがって気分らしいっすよw
43可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:58:27.03 ID:uvAG5J7W0
魚拓乙です!
哀れな牡蠣…
44可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:04:18.27 ID:Z1zPgY+T0
カキフライの盛り付けが方がどう見ても一人用w
向こう側の席から見たらただのキャベツなんじゃ?
大皿なら大皿なりの工夫すればいいのに。
45可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:09:33.47 ID:m7YPOyko0
角ばったご飯
箸の持ち方ひでぇ
牡蠣、ちゃんと中まで火通ってんの?
旦那イモ嫌いでしょ?

はいはい、今日の突っ込みどころですね
46可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:13:14.59 ID:4WbjRo580
あのごぼうと人参、切ってからわざわざ並べたのか
無駄な努力、乙…

すて奥の料理は人参しりしりーかな
既存のレシピじゃん
雑誌を買うまでも無い。ただ付録のLEDライトはちょっと欲しい・・・
47可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:14:08.58 ID:kLkr5EK10
どっさりwの牡蠣フライですわ。
48可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:14:10.01 ID:xC7Fr+eJ0
>>44
牡蠣フライはみきちょん用だからw

切ってから揉み洗いってw
汚れを全体に広げたあとに洗うって手間かかるだけだと思うw
49可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:14:26.81 ID:SU2uyAxM0
魚拓おつです!
今日は比較的まとも。ここの子のことを思うと、ちょっとホッとする。
みきちょん、小粒の牡蠣は2つ合わせてフライにすると、大きさが揃うよ。。。って見栄えなんか
全く気にしない人だったっけか。
あと、バッター液には以前「とろーり液」なるオリジナルネームをお付けになっていた気が。
また変わったのか。
50可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:21:33.07 ID:kBXupcqq0
ごはん、炊いてないからよそったら、あんなんなちゃってるんじゃない??

パックごはんか、冷凍ストックとか。
51可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:24:28.36 ID:yTMwAQf40
おNEW?
花柄のお皿とごぼうサラダのセンス、脱帽だわー


>私はいつも揚げ物は
揚げ物じゃなく、パン粉を使ったフライだろ

私、私、私だし、バッター液のパクリじゃないアピールは面白いけど
52可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:33:55.52 ID:I4NFeVid0
自分の服より旦那と子供たちに春の服とやらを買ってあげたら?
ここでいつも言われてるけど、本当に私私私、自分の事しか頭にないんだね
53可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:34:34.50 ID:xC7Fr+eJ0
>>49
とろ〜り液は小麦粉50gを水大さじ4で溶いたもの
今回は卵が入ってるのでとろっとした卵液なんだねw
54可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:41:45.72 ID:4YzG8qsR0
取り皿は撮影用のお返事ですね。
55可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:44:12.75 ID:SU2uyAxM0
>>53 奥様、詳しい解説ありがとう(笑)
使い分ける意味がわかんねぇし。
オシャレ皿やらオシャレ鍋やら今さら揃えたところで、昨日の素手天見たあとじゃ、
なに見てもなんだか汚らしい感じがするのは否めない。

56可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:45:06.57 ID:liguXzy60
れんちび、4歳にして既に大人と同じ量の白ご飯&お味噌汁を平らげるのか
もりもり()食べる子なんだねぇ
大人用のお茶碗で食べにくくないのかな
リアリティーあるのはアンパンマンのプラコップだけ…と感じるのは私だけか
57可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:57:38.66 ID:xC7Fr+eJ0
捨て奥発売日は毎月2日
ESSEの発売日は毎月7日

発売日違うのにまとめて紹介される捨て奥が気の毒w
本2冊出してくれた主婦と生活社よりも
TVに出してくれるフジサンケイグループの扶桑社
みきちょんの優先順位ってわかりやすくていいなあw
58可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:02:56.94 ID:di6pK/IM0
牡蠣の揚げ焼きだけは本当にやめれ馬鹿!
一回家庭内で食中毒起こさないと理解できないみたいだね…
59可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:08:57.95 ID:xy02IagX0
藤原さんの選ぶ食器って、洋食器ならバザーの売れ残り、
和食器は地元のデパート催事場とかで投げ売りしてる安物って感じ。
藤原さんの盛りつけセンスなら、どんな器でも同じだろうけど。
60可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:12:36.84 ID:Kdb2lZRs0
インゲン、噛んだら奥歯で『キュッ』て言いそうな茹で具合ですね。
61可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:20:05.15 ID:bz2WwGQz0
ごぼうを固めに茹でてサラダて…
あご死ぬ
62可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:20:35.22 ID:9M1X7BjX0
れんちびの席から牡蠣フライに手が届かないね。
一人ずつ盛りつけてあげれば良いのに。
63可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:25:48.67 ID:9M1X7BjX0
毎回切ってからもみ洗いとか言ってるけど、
一本のゴボウを洗うのってそんなに汚れが落ちにくい?
そんなに大変?
できるだけ切断面に泥水付けたくないと思うんだけど。
64可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:26:48.93 ID:xC7Fr+eJ0
ごぼうと人参のサラダがサクサクで
牡蠣フライもサクサクw
他に擬音語知らないの?
65可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:28:12.30 ID:kBXupcqq0
ごぼうの汚れの意味がわからん。灰汁ってこと???
66可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:28:28.42 ID:0k4awxWF0
>>58
身がしまるまでガッツリ茹でてるんじゃないかしら?
サクッじゅわぁ〜なはずなのに「サクサク音」しかないものw
67可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:29:40.48 ID:/csZTknl0
ゴボウは灰汁ないよ!
まわりについてる泥のでしょうね。
68可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:31:52.75 ID:kBXupcqq0
>>67

てことは、泥付いたまま切るの???

洗ってから切った方が楽だと思うんだが…
69可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:37:44.17 ID:/csZTknl0
本当だよね、まな板も汚れるし。意図がわからない。
70可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:56:03.93 ID:qcn/LLSa0
藤原家で週6千円の食費に含まれない物

練りごま
71可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:56:23.42 ID:iXXFaZau0
>>56
サイズの合わないテーブルと椅子。
重くて使いづらく、さらに用途の間違った食器。
食事中に写真を撮って歩きまわる親。
兄弟でまわし食い。

食育とかないよねw
72可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:01:30.34 ID:bz2WwGQz0
>>65
泥じゃない?
73可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:11:39.49 ID:E5kBRsqi0
>>69
普通なら 洗う→切る→水にさらす この手順を
先に切って、洗う事と水にさらす事をまとめたのかなと。
どうせまな板は牛蒡を切った後に洗うし。って事じゃないかな。

牛蒡の皮付近の栄養を残して、
中の栄養は水と一緒に洗っちゃう馬鹿
74可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:20:13.17 ID:gKEhC4wZO
>>58
以前は子供が頻繁に嘔吐や腹痛おこしてたのを、みきちょんは『風邪』と言い張って自らブログに晒してたよ
私、私、私、で子供が吐いたせいで私が眠れなかったとか、子供が苦しんでるのを面白エピのノリで不快だった
嘔吐や腹痛がおこるのが決って夕食後から深夜にかけてだったから、ここの奥様方に食中毒だ虐待だとフルボッコされた
それ以降は嘔吐の記載はパッタリと止んで『風邪がー』『熱がー』で病状を詳しく書かなくなった
食中毒を本気で風邪だと思ってたのか、子供を食中毒にさせて注目集めたいのか、それとも全部嘘なのか
いずれにせよ子育てしちゃいけないレベルで頭が弱くて性格が悪いと思う
75可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:23:23.92 ID:gKEhC4wZO
> 牛蒡と人参(各大1本)をかために茹でて、練りごまとマヨネーズ(各大さじ4)・醤油と酢と砂糖(各大さじ2)を混ぜたドレッシングにからめてできあがり。

たかだか牛蒡1本とニンジン1本に調味料1カップ弱使うって…
76可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:24:51.67 ID:VK4pQhUkO
ゲロ吐くレベルの長文( ̄人 ̄)
77可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:42:41.58 ID:T5UQS4BL0
家族が揃ってから、頂きますしないのかな?
子供達、それぞれ食べ始めちゃってるけど?

食育はどうなったのかしら?
78可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:54:06.12 ID:VK4pQhUkO
>>77
逆に聞くけど、今まで家族揃っていただきますしてると思ってるの?
79可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:59:01.01 ID:R2XwwUDXO
わースゲー久しぶりに覗きにきたらまだやってんだね(イヤミじゃないよ。)
みんな良く飽きないなあ
あたし、この人のブログ読むのやめちゃったよつまんなくて。
まだ構ってくれる人がいるだけいいね、
誰にもなんも言われなくなったら終わりだろうからさ。
80可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:17:13.89 ID:DeUDbAgVO
>サクサク美味し〜!!

はい?
牛蒡や人参って茹でるとサクサクになるんだww
81可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:18:53.45 ID:J51b+13F0
ニンニク5個入りの食べるラー油を食べた日の夜中に具合悪くなったんだよね。
でもれんちびからもらった風邪だと言ってた。
前の週、同じ症状だったからって。

だけど、前の週はれんちびの体調不良にはふれず、
実家でごてごてのラーメンや餃子食べさせてた。

何をどうごまかしていいかわかんなくなってんだろうな。
82可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:19:33.13 ID:J51b+13F0
>>81
あ、具合悪くなったのは、はる兄ね。
83可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:28:37.84 ID:VEmWP02I0
>>74
うわあ・・・
ここ見て直すならブログに書く言葉や内容じゃなく、子供らに食べさせるものや料理の仕方を見直せよ
自己保身しても子供の腹痛は治らないのに、子供かわいそう
84可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:38:39.39 ID:gKEhC4wZO
>>81
さんまだか骨付鶏肉()だかが生焼けで心配された時も、翌週に「先週風邪でお腹が」って書いてた
この人は生物は扱ってはいけない人だと思う
85可愛い奥様:2012/03/07(水) 21:29:33.23 ID:s5FXLPTH0
やり方はいろいろあるけど
牡蠣の下処理にこそ片栗粉使わなきゃ
汚れ落ちるよ
しかし、食費に計上されないアイテム多過ぎ
86可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:05:37.20 ID:FBZ9YCzJ0
ブログ終わってるね。
87可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:33:38.84 ID:dRLm6dkv0
毎日毎日ゲロ料理w
88可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:36:30.57 ID:Eq/DKYrt0
肉じゃがの芋の角、ずいぶんエッジが立ってるけどまさかこれもレンチンして最後にまぜただけとかじゃないよね…
89可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:40:16.29 ID:+9XfQy840
いきものたたり
90可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:07:25.72 ID:DkGAzQg6O
牡蠣って下茹でするの?!
加熱し過ぎると固くなるからうちは生食用でしかフライしない
そしたら火の通りが甘くても平気だし
この人はそんなこと考えてなさそう
大根おろしでも洗えるのに、野菜ソムリエの癖に知らないなんてとんだ藪だわ
91可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:09:58.55 ID:EJLuym8r0
>牛蒡と人参(各大1本)をかために茹でて、練りごま(ry

ゴボウを固めに茹でるって、このゴボウは新ごぼうじゃないよね?
太さもバラバラだし、トングと比べても太いものは割り箸くらいの太さが有りそうだよ?
・・・・えー・・・


それはそうと改めて牡蠣の扱いが恐怖。
92可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:26:28.23 ID:uwbgGu3F0
>>90
牡蠣フライを下ゆでしてから揚げる調理法あるよ
軽く酒蒸しにしてから揚げる方法もある
93可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:36:00.65 ID:0k4awxWF0
>>90
下茹でというか、飲食店では霜降り程度することが多いわよ
周囲が固まって、身の縮みが少なくなるのよ
お金払って鈴みたいな衣ぱっかぱかのカキフライだったら悲しいじゃんw
94可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:42:04.49 ID:VZotZYYl0
>>90
カキフライは下茹でする場合もあります。
うちではさっと下ゆでして冷水にとるようにしてます。
身もぷりっとなるし、生臭さも消えるから子供のいる家庭にはいいかも。
知らないならちゃんと調べてから書こうね
95可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:42:54.37 ID:x9j5Nd4R0
ごぼうとにんじん
きれいにそろえて並べ直したんだろうね〜。

並べ直してまで写真撮るくらいなら、ごぼうを洗っている時の写真がほしいわ。
どや顔で説明するくらいだから、大事なレシピポイントだろうに。
96可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:44:10.29 ID:Eq/DKYrt0
>>90人気w
生食用牡蠣フライって必要以上に洗ってるから旨みは加熱用よりずっと少ないんだよね
97可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:46:03.54 ID:BtE87jUm0
>>58
大丈夫だよ、胃腸を強くするキャベツも食べるからw
98可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:46:41.88 ID:Jzx21R9J0
フライごときで(ドヤッされてもね。

みんな水にパン粉なんて真似してませんから。
99可愛い奥様:2012/03/08(木) 00:43:15.51 ID:dPBw8hKdO
あれだけフライパンの中にパン粉がバラけてるのに、衣が剥れにくいって書けるのが凄いねw
あの状態が剥れてない方なら、普段どんだけ剥げてんの?
100可愛い奥様:2012/03/08(木) 01:10:34.71 ID:Ygz3JbZY0
きょ○の料理ビギナーズで学習しなおせレベルのご飯を毎日晒すのか

大皿盛りしてもいいけどお皿少なすぎ。
本は売れてなくて、出演料もそんなにもらってないのね。
101可愛い奥様:2012/03/08(木) 01:55:29.13 ID:z7vHRjsW0
>>59
あのスープ(兼グラタンもできます)皿、引き出物3千円コース、リサイクル放出の常連なんだよね。
身内が式場勤務だったからリストとコストはよく知ってる。
ピーターラビット海賊版プレートといい、カップソーサーを取り皿にすることといい、
グラタン皿の敷きプレートを大皿にすることといい、お重の蓋に天麩羅盛ってエッヘン神経といい、
なんかもうwwww
102可愛い奥様:2012/03/08(木) 01:55:51.13 ID:6WsmevA+0
ごぼうサラダの器はジノリのボンジョルノフラワーのスーププレートみたいだけど
引き出物でもらったのかしら?

103可愛い奥様:2012/03/08(木) 02:22:09.40 ID:8/QOUUPL0
>>90 人気すぎてウケルwww
人を貶すってことは自分も貶される可能性があるってことを覚えましょうねwww
104可愛い奥様:2012/03/08(木) 03:26:55.42 ID:lygCHnXS0
>>41
魚拓、貼り乙です。
一枚目の画像だけでも突込みどころ満載。
・欲しい物に手が届かないれんはイスの上に立っている
・はるとは相も変わらず箸がちゃんと持てない
・角が立った炊きたてとは程遠い白飯
・平べったくて中まで火が通っているとは思えない牡蠣
・再び桜がない淡麗缶
何もかもがだらしなくて、汚い、不味そうな食卓。
105可愛い奥様:2012/03/08(木) 05:53:58.31 ID:+IkWpyeci
角が立ってるのは論外なんだけど、他のご飯の盛り方も本当まずそう。
どんだけしゃもじで押さえつけてるんだ
106可愛い奥様:2012/03/08(木) 06:34:58.37 ID:p75IOV3j0
軽く茹でたり、酒蒸ししたりするとフライが美味しくなるのなら
どうして牡蠣のパッケージに書いてないのかな〜
107可愛い奥様:2012/03/08(木) 06:50:25.11 ID:lIad4XFo0
え、何言ってんの?
すべての食材のパッケージにレシピ書かなきゃいけないの?
108可愛い奥様:2012/03/08(木) 06:59:13.93 ID:p75IOV3j0
今は物を売るために
パッケージとかに書いてるのが多いですよ。
料理したことないのw
90を叩くほど美味しい調理法ならw書いた方がいいんじゃないのと思ったまでですがw
109可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:04:44.92 ID:h9MjqFAhO
肉じゃがの気分だった旦那…のご飯がないね。あ、白米嫌い設定だっけ?でも、箸も、取り皿もないよ…エア旦那?酒も猿の分しかないしね。
110可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:10:23.62 ID:WDkDDnYaO
牡蠣臭い奴がいるな
111可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:17:41.08 ID:KmGUDnOK0
>>90
加熱用には加熱用の理由があるよ
見てみたらいいと思う

>>106
何言ってんの?
112可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:56:05.56 ID:BHQBkC+RO
皿と言えば、クマノミの皿出てこないね
同色のスイートポテトのせてたやつw

黒チンパンの食器センスにはいつも驚くw
あれ?白い皿使ってる設定とかもなかった?
113可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:02:09.99 ID:nSp6jy2h0
ご飯、もしかしてほぐして蒸らしたりせずに、炊けたらそのままよそってるのかな。ご飯ほぐす?時に、最初よくああいう角のたった感じになる。


114可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:53:52.36 ID:SpH5ikPH0
うちもほぐす前に子供がフライングしてよそって食べたりするときに
茶碗にカットケーキ押し込んだみたいになってる時がある。
115可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:54:52.09 ID:V8GR07vli
あんなのカキフライじゃない
116可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:12:03.48 ID:2GOq4auK0
>>115
確かに
全然カリッとあがってないよね
あれは牡蠣フライじゃなくて、パン粉焼きだ
なんだかペタンこになってるし
それに牡蠣の湯通しの湯が全然沸騰してないから
身はプリッとならないし、うまみも逃げる
あと、牡蠣の黒いところが茶色くなってるから新鮮じゃなさそうだ
117可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:32:29.76 ID:8/QOUUPL0
>>108
90を叩くほど美味しい調理法ならw書いた方がいいんじゃないのと思ったまでですがw

いや、書くほどでもなく常識だと思いますよ。
あまり知られていない食材ならともかく
いちいち美味しい料理法をパッケージに記載してたら肝心な事が読みにくい
あまり調理法をご存じないようでしたらスーパーなどに置いてある
レシピをご覧になてみてはいかがですか?
118可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:33:12.93 ID:PJmoQP9J0
>>106
ゆとり? ゆとりなの?
119可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:57:25.17 ID:WDkDDnYaO
>>106は、ゆとり牡蠣
120可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:06:16.46 ID:8jHtvmv40
賞味期限内のパック詰め生食用牡蠣でさえ運が悪けりゃ当たります。
フライにしても100%殺菌されて無いこともありうる。
そんなデリケートな食品を扱うには問題ありすぎですこの人。
121可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:42:50.39 ID:OdtoMjQt0
牡蠣の食中毒の原因は鮮度じゃなく、その牡蠣が菌を持ってるかどうかじゃなかった?
もちろん鮮度も大事だけど
122可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:04:33.91 ID:UJrlMWCC0
あれ?PCのモニター汚れてるな、と思って拭いたけど落ちない。
1枚目の画像の取り皿が汚れていただけだったw
123可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:16:54.03 ID:H5HQRkAJ0
包丁写り込ませてるけど、置き方がなってない。たまたまかなと思ってたら、毎回だった。でも、置き方絶対教えないけどな。
124可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:21:44.39 ID:y9IROFWW0
>とろっとした卵液を付けてから、パン粉を付ければ衣がはがれにくい

うんうん、そうだね。多分みんな知ってるよ。あと、ちゃんと油で揚げると、もっとはがれにくいよ。
そして、もっともっと美味しいよ。
125可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:25:16.83 ID:/zBdGtDe0
>>123
うわー本当だ。
小学生でも置き方ぐらい知ってるだろうに。
こういう事親に教えてもらえずに育つって可哀想。
126可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:42:32.91 ID:dPFRm7Xz0
>>125
わざわざ包丁写りこませてるんだろうけど、
銘々箸を取り箸にしたり、調理用トングを食卓に置いたりするのとおなじで、
恥ずかしいくらいトンチンカンw
本人、ドヤってるだけになおさらw
127可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:12:29.75 ID:AnTVUanx0
なんで子供が座ったまま食事を終えられるようにしないんだろう。
大家族じゃあるまいし、そんなに各々に盛るのって手間かな。
128可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:37:36.60 ID:x6dKRBvf0
毎度、最後の「〜円でした。盛り付けた料金です」ってのに腹が立つ。
いったいどういう計算してんの?中途半端な金額出すくらいなら出さなくていいのに。
金額出すなら使った全ての材料の明細だしてくださいよって思う。

ごはん、仏様にお供えするみたいな盛り方でわろた。
129可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:49:10.06 ID:DqkBclyn0
一膳分ごとに冷凍できるタッパあるよね?そのご飯をカポッとそのままいれたんじゃない?
130可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:52:30.16 ID:dPtnljFR0
>>128
同じくノシ
レシピと同じで、適当に値段出してるだけのくせに
週6千円ですドヤ!ってえらそうに言うなとw
嘘ばっかりついててコメントに対する誠実さもないから人間として信用されてないんだし、
レシートうpぐらいしないと誰もそんな明細で納得しないよ。
131可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:54:48.98 ID:dPtnljFR0
>>129
白菜刻んで袋詰めただけとか、心底しょうもない下準備()でさえドヤドヤする人が
一膳ごと冷凍なんてマメなことをドヤしないんじゃないかな
132可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:55:43.70 ID:dPtnljFR0
>>131
ごめん最後おかしかった
ドヤしてないわけがないと言いたかったw
133可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:35:55.13 ID:8/QOUUPL0
酢豚がねっとり美味しい・・・?
酢豚でねっとりって表現はじめてきいたw
豚小間をわざわざブロック肉にするからねっとりするんだよ
134可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:44:33.79 ID:hvz0HMqG0
ご飯の角がーて言われるから一度茶碗に盛ってからまた移した感じ?
しゃもじで茶碗にいれたらあんな風ににならないし
135可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:58:32.47 ID:ZHW8z4cY0
いまだに少ない油で「揚げ焼き」とか言ってんのね。この人・・・。
一時流行ってみんなやって、そして、こりゃだめだわってなったのにw

いいと思い込んでるんだねwww
136可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:22:37.56 ID:/VdLKJN/0
137可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:26:50.83 ID:1KowxXM10
魚拓乙です
酢豚(?)汚い…そしてまだミキプルーンは継続してるんだww
みきさんちゃんと子供の髪乾かしてから寝かしつけてる?
138可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:28:40.28 ID:y9IROFWW0
魚拓、トンでした。

あのぉ。。。麻婆の定義は?
あと、わざわざ作ってからチンするチャーハンなら、白飯でいいと思うのですがね。
大根も麻婆には一生見えないけど、ふりかけならまだ分かるし。
139可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:31:54.82 ID:dPFRm7Xz0
乙です。
子供、黒酢嫌いだって言ってなかったっけ。

あのスープとやらを入れた器は、昨日ごはん盛ってたよね。
ガラスコップにめんつゆ入れたり、
お重の蓋に天ぷら乗せたり、
ほんと物の区別のつかない人なんだなあ。
140可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:34:23.48 ID:DqkBclyn0
かたまり肉マズそうです> <
141可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:35:51.73 ID:tUEEOwFx0
チャーハンってあれで三人分?
少なくない?
酢豚の方が量多いように見えるw
142可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:37:08.42 ID:dPBw8hKdO
冬に水かけられたら冷たいと思って当たり前
蒸しタオル乗せてやればいいだけなのに何言ってんだこいつ
143可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:42:23.70 ID:MkwwyImS0
魚拓おつです
淡麗ビールが見切れてるよw
>五目チャーハン炒めたら、いったん取り出す
>酢豚がねっとり美味しい
って意味わかんない。
144可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:45:32.50 ID:f/ACz67G0
>炒めたら、いったん取出す。
いったん取り出したら、もう一回鍋にもどすものよ。
レンジでチンするならいったん取り出すじゃないよ。
小学校から国語やりなおしてきてね。

寝癖が気になる、かわいいもんじゃない。細かいなって、酷いね
145可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:51:48.04 ID:ZHW8z4cY0
顔も知らない人たちにこんなに嫌われて
近所では笑いものになって
家族の顔晒して、生活姿切り売りして・・・

その結果、
わずかな小銭稼いで、

幸せなのかなぁ?
146可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:52:12.01 ID:mpEbod+a0
チャーハンの味付けはいつしたの?
っていうか、多めの油でいためて更に油たす?
スープの豆腐大きすぎない?
酢豚何回も試作した割には今まで試作品らしきもの全く出てきたことないけど、いつ食べてたの?
147可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:53:00.42 ID:7VRJd8P90
>>139
みきちょんなら布巾を雑巾として使ったとしても驚かないよ
味噌も○も一緒w
148可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:04:36.20 ID:FPMznb/l0
今日のはすげー破壊力!
ミキプルーン味の酢豚に麻も婆wもない麻婆、フライパンにこんもりレンチン炒飯卵なし。
しかも実家ラーメン屋なんだよね。
すごいわ〜。
149可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:06:17.54 ID:NRw2t/4/0
え?麻婆?
麻とか婆とかどこ行ったの?
って書くのも2回目だw
150可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:06:43.98 ID:kaSzpxI10
黒酢ね・・・
みきちょんが作るとホントにマズそうに見える。
何かもうキモすぎる。

それに酢豚にジャガイモって・・・・・・お得意のかさまし?
ワタシはかなり前に社食で酢豚頼んだ時にジャガイモが入っててビックリした記憶が。
あまり入れないよねぇ。。

で、あれだけ味が濃そうなおかずがあるのでご飯は白米にして欲しい。
見てるほうも胸焼けするよ。
151可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:11:46.06 ID:FPMznb/l0
>>149
お前かw

>>150
思った。酢豚にジャガイモって珍しいよね。
まあそれより豚コマぎゅっのほうが珍妙だけどねw

ずっと思ってたんだけど、毎回出てくるあの中華皿がダサすぎてすごい。
152可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:16:52.83 ID:0HkzD2NF0
4枚目にバッチリと穀物酢が写ってるよ
醤油入れすぎで真っ黒になってるだけだったりしてw
153可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:18:46.60 ID:08xpguMT0
酢豚で取り箸wwww
154可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:19:53.25 ID:DqkBclyn0
本当だwww
黒酢どこ
155可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:25:34.34 ID:3v5qt/Cn0
穀物酢+ミキプルーン=黒酢
156可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:30:00.80 ID:OdtoMjQt0
>>152
火加減の苦手な猿は、さらに焦がしてると思う
157可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:32:33.74 ID:NRw2t/4/0
>>143
また桜の淡麗じゃなくなってる
つっこまれたくなかったのかなw
158可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:40:03.64 ID:NRw2t/4/0
http://cookpad.com/recipe/584922
これかなあ?
芋を煮たからとろみがつくとかそういう考え?
159可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:45:24.68 ID:dPtnljFR0
>>155
えええwww
色だけつけて黒酢かよw

テンプレの食費に含まれていないものに、朝食メインのミキプルーンが無いよー。
160可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:46:17.97 ID:uXwFOkOW0
>>150
本家紅虎のはサトイモが入ってるんだけど、
処理が面倒だからジャガイモにしたのか
バカ舌みきちょんが素で間違えてるのかは不明。
あんなネチャっとしたグロい見かけでは無い事は確か

紅虎 酢豚 で検索すると上位に藤原関係ばかりが来る
何と言う営業妨害・・・
161可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:50:30.37 ID:TKBX/mFM0
この大根料理みると、麻婆ってひき肉炒めのことだと思ってるんじゃないの?
162可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:04:19.36 ID:kaSzpxI10
>>160
そうだったのですか!サトイモが入っているものだったのですね。
処理が面倒だって、みきちょんは冷凍の皮剥いてあるサトイモを使うハズだから
それを使わない所を見るとやはりバカ舌かw

そしてヤツは目もおかしいんですね。
そんなんで紅虎の〜とか言っちゃったらホント営業妨害ですね。。
163可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:23:50.42 ID:xUEMjZP20
酢豚にジャガイモ入れることありますよ。
かりっと揚げて、最後に加えるとおいしい。
レンチンジャガイモはまずそうだなあ。
164可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:45:41.50 ID:hZrc7bJw0
はる兄が寝癖を気にするくらい大きくなってきたんだな、かわいいな。

という話かと思ったら、「細かいな」って……。
心底呆れた。

そういやこの人、前から「几帳面な旦那に似た」はる兄にグダグダ言ってたっけ。
自分のズボラが目立つのが嫌なのか?
165可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:54:50.81 ID:y9IROFWW0
ttp://cookpad.com/recipe/727737

ククパ、直リンですまん。
一応、この頃は黒酢を使い、塊肉を茹で、里芋も別茹でして作ってる。
味付けは分からんが、まぁ、それなりに作り方はちゃんとしてる。
今日の酢豚はお得意のバージョンダウン。これでドヤ顔でテレビで料理教えるって、どうよ。。
166可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:17:20.24 ID:ssh6Oytf0
横浜中華街の、安いことだけで繁盛している食べ放題の店で
酢豚にもエビチリにもじゃがいも入っていて驚いたことあった。

ぱっと見、具だくさんで豪華に見せるためのかさ増しなんだね。
二度とこの店には行かないと心に決めたけど。

ぱっと見豪華・・・・ おお!この家のセオリーどおりじゃんかw
167可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:28:44.55 ID:8jHtvmv40
料理名詐欺が日に日にひどくなっていくね、呆れるわ。
168可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:44:34.26 ID:BHQBkC+RO
弟をジャニ送りにした位だから、芸能人になりたい願望みたいなのがあったんだろうと思う
子供や私生活晒して、それらしき願望が叶ったから、ブログなんかどーでもいいんでしょう
169可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:50:24.03 ID:hvz0HMqG0
ブログどーでもいいのもあるだろうけど
ネタ切れだよね
170可愛い奥様:2012/03/08(木) 18:05:16.85 ID:h9MjqFAhO
昔、ママ友の付き合いで、知らずにミ〇プルーンのパーティーに、連れて行かれた事がある。ありえないような、料理を出されたよ。この人おそらく、ミ〇プルーンの代理店やってるね。ミ〇商品安く買えるし、友達に売れば、マージンはいるしね。
171可愛い奥様:2012/03/08(木) 18:54:04.33 ID:VSUO7d/30
マルチやってるから連絡網スルーされるほど嫌われてんのかね。
ブログ更新して小銭、汚料理本出版で小銭、マルチやって小銭…時々荒らし。
弟のファンにでも売りつければウマーだもんね。
アメブロB級芸能人のビジネスモデルw
172可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:00:49.26 ID:NRw2t/4/0
みきちょんだけにw
173可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:05:03.19 ID:gQeQ5frB0
>>22スレからちょっと見てみたけど、事実ならほんとに引くわ。
子供の運動会でコメ承認と2ちゃんとか、エア友からのコメ偽装とか。
こんな感じじゃぁ何処に行ってもまともにやっていけない。
日本ではうまくなじめない性格だわ。なぜこうなった。
174可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:17:46.35 ID:8P8pWXYq0
>>21
あぁ、これね。
擁護が大暴れってのはこのスレだけじゃなかったからね、、、
ここで暴れている時は料理板と難民から擁護が消える。
ちょっとここが静かだな〜?と思ったら、代わりに料理板か難民のどっちかで活動中っていうw
3ケ所も一人で見回りご苦労様です状態。
175可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:42:47.87 ID:FPMznb/l0
本当にごく最近まで日常的に大暴れしててよね。
あの変なテンプレも必死にねじ込んでたし。
176可愛い奥様:2012/03/08(木) 22:32:24.05 ID:h9MjqFAhO
藤原さん、ネタ切れなら、ミ〇のレシピで、ドヤすれば弟信者に、商品売れるかもよ。ま、まともな感覚持ってる人は、あのレシピには、ドン引きだけどね。
177可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:00:30.22 ID:z7vHRjsW0
土の下にできる根菜類やいも類は、糖質を多く含みます。
特にいも類はデンプン質であるため、熱湯からゆでると表面だけが加熱され、
中心まで火が通らないことがありますので、水からじっくりとゆでるのが良いでしょう!

また、水から火にかけ、徐々に温度が上昇していく過程で、←
根菜類に含まれる酵素が働き、甘みを増してくれる効果もあります。←
しかし、小ぶりや薄切りに切ったときは、熱湯でゆで始めても問題ありませんので、上手に使い分けましょう!

ごぼうにはクロロゲン酸、カリフラワーにはフラボノイドと呼ばれる
ポリフェノール系の色素成分が含まれています。
クロロゲン酸はアルカリ性で緑色、フラボノイドはアルカリ性で黄色に変色します。

これらの変色を抑えるためには、ゆで汁に酢を加えてゆでるのが効果的です。
また、ごぼうは、こんにゃくの凝固剤(アルカリ性)と反応して変色することがありますので、
こんにゃくと一緒に下ゆでしたり、こんにゃくをゆでたお湯でゆでるのは、やめましょう!←
178可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:17:09.21 ID:EcIlOAB20
もっと要点をまとめてコピペして
179可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:54:16.77 ID:/VdLKJN/0
つまり、みきちょんは馬鹿ってことでしょw
180可愛い奥様:2012/03/09(金) 00:33:46.07 ID:+ZnYA/000
要約すると野菜ソムリエなのに知識ゼロってことで


あ、ランク詐称なんだっけ?ww>野菜ソムリエ
181可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:14:46.99 ID:05rNWDv90
>>179
いや、そんなことはない


と言いたいけれど
とどの詰まりはあり得ないくらい「馬鹿」なんだと思う。
しかも非常識なw
182可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:19:39.29 ID:O95gQY+J0
>>177
藤原さんて、
こんにゃくとゴボウをフライパンの中で
もみ洗いみたいなことしてなかった?
183可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:24:04.63 ID:05rNWDv90
>>182
まとめブログにありますよw
藤原美樹流・料理&調理の衝撃画像集 Part1
ttp://blog.livedoor.jp/balance_taste_2222/archives/1153677.html
184可愛い奥様:2012/03/09(金) 05:13:51.36 ID:c/8ZQ+vF0
チャーハンにあの変なふりかけみたいなのを乗っけて食べるの?
味が喧嘩しちゃうじゃないの・・・
それになんですか、あの、えげつない色の酢豚は…
どうしても食べなきゃいけない罰ゲームだったら
せめて白いご飯にしてください。お願いだよー
185可愛い奥様:2012/03/09(金) 05:17:01.67 ID:INCcSHGe0
それが黒酢ならありなんだけど、ミキプルーンの色だからね。
食べる気しないよねw
186可愛い奥様:2012/03/09(金) 06:41:24.12 ID:3I+bpAUP0
見れば見るほど黒いって顔色?腹黒さ?って悩んだわ
187可愛い奥様:2012/03/09(金) 06:47:12.72 ID:0wCSf/Z4i
黒酢使ったくらいであの色は出ないし
ましてや明らかに黒酢でない穀物酢の瓶が写り込んでる始末。
ま、穀物酢は安いもんね〜。けど日常的に嘘で固めるのは知ってるけど
詰めが甘いのは偏差値35に示されるとおりのあり得ない馬鹿の所為
188可愛い奥様:2012/03/09(金) 07:12:56.05 ID:O95gQY+J0
>>183
ありがとう。見たよ。
ゴボウとこんにゃくの他にも、
フライパンの中でいろいろやってるね。
汚すぎる。
こんな人使ってるメディアって。
オェェ…。
189可愛い奥様:2012/03/09(金) 07:15:28.26 ID:DwUaKxl1O
>>187
37ですわ奥様w
190可愛い奥様:2012/03/09(金) 10:02:20.02 ID:/kY4ub+0O
フライパンで、牛蒡と蒟蒻を洗うのは、レシピ本1に、載ってます。藤原さん、せっかく白米炊いたなら、ミ〇プル名物?プルーンおにぎり作れば良かったのに…
191可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:12:47.67 ID:gpv6CLb00
今更ながら○○プルーンについて検索してみた
○○の人ってプロテインも大好きなんだね
まんま、ここんちの朝ごはんじゃん。びっくり。
『プルーン+プロテインは万能薬』な筈なのに風邪ひきまくりなのが笑える
192可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:16:35.60 ID:dVLtcT2g0
美樹ぷる〜ん
193可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:24:59.13 ID:/kY4ub+0O
>>191
更に、ミ〇では、ビタミンCの顆粒か粒?と、ビタミンEのカプセルを、プロテインとプルーンと、一緒に取ると、『美白になるし、風邪ひかないのよ』と、薦められるよ。美白ねぇ〜 藤原さん見てると、効果感じないし、れんは、一年中 はな垂れだしね〜
194可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:46:45.39 ID:OOeT/3kc0
美白wwwミキプルーン逆ステマで涙目w

肌色が黒いまま冬でも戻らないって、
塩分摂り過ぎで内臓悪くした人によくあるそうだけど・・・
195可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:29:01.33 ID:yz0HTJ4I0
更新されてます。どなたか魚拓お願いします。

ごぼうの汚れ落としのお返事がありますたwww

ごぼうのはみ出たハンバーグもどきがなんかの虫に見える…
196可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:45:48.41 ID:CY0eh7Lk0
れんちび、バターもいっぱい食べてたな。って…。
親として油分や塩分の心配一切してないのが怖い。
じゃがいも手づかみで食べてるけど、子供のために一口大にカットして出すとかしないのかなぁ。
バターたっぷりつけて手づかみで食べてたら、手が油でベットベトになりそうなんだけど。
そもそも、4歳の子供が食事を手づかみすることすら衝撃。
食事マナーについては今のうちに厳しく教えておかないと、大人になったときめちゃくちゃ大変だよ。
197可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:54:52.04 ID:FlmpBJeC0
マーガリンだよね…
198可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:56:32.61 ID:CLbCGsIV0
じゃがいも、手で食べてるってことは、やっぱり出来たてじゃなくて冷めてるんだねw
199可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:57:49.36 ID:tXoFl/+O0
200可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:01:12.04 ID:q643M7jZ0
個々にワンプレートになってて驚いた。
けど、ごぼうのはみ出たハンバーグ、確かになんかの虫に見えるww

この間もだったけどフォークの配置どうにかして!
食器もどこのでも良いからせめて家族分揃えようよ。
みっともないったらありゃしない。。
201可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:07:43.00 ID:6zLUGTcA0
魚拓乙です。
ごぼうの洗い方、すっごくこだわってるけど、普通に皮むいてさらすよりもそんなに泥が落ちるのか、
見てみたいから、ぐっちゃぐっちゃ揉んでる画像ではなく、洗い上がりが見たいよ、みきちょん。

あと、この間本屋行って気づいたけど、だいたいの料理本ってお料理が表紙で全面に出てるけど、
みきちょんのは2冊ともみき+子供なんだね。
料理じゃ売れない、ってことなんだね。
202可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:14:33.24 ID:dVLtcT2g0
amba.to/d4vTH0
みたいな、トップページの短縮URLを魚拓につっこめばいいのよ

http://megalodon.jp/2012-0309-1313-38/amba.to/d4vTH0
203可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:15:39.43 ID:dVLtcT2g0
>皮ごとでも、もみ洗いすれば、牛蒡どうしがぶつかって泥がよく落ちる。
泥水に切った野菜が浸かってしまってるとは考えないのだろうか・・・
204可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:18:10.53 ID:l/FuaURH0
なんでゴボウがコオロギかゴキブリの足みたいに飛び出しているんだろう?w
205可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:19:41.44 ID:OAshLxK20
何回も水かえるくらいなら最初に洗ってしまっほうが絶対楽なのにねw
泥水のなかで栄養も流れていきそう。
206可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:21:21.82 ID:razDcF6j0
魚拓おつ
今日のビールは桜バージョンかww
個別盛りになってるけど皿バラバラだね
207可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:23:30.54 ID:U7b3Dd+a0
ゴボウは水にさらすと栄養がどんどん逃げるよ。泥をはじめに落とせばいいだけ、水にさらす必要すらない。
208可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:28:39.74 ID:oIKxJ/Fe0
バラバラ食器でおされのつもり…ダサいよ?
次男の皿それ薬味とかおつまみ盛ってた皿じゃん、バーカ。
ていうかこれ晩御飯じゃないんじゃない?汁物も無いしどう見てもランチプレート。
あと4歳にもなってんのに手掴みさせてんじゃないよ頭おかしいわ。
209可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:28:44.51 ID:7bDRhbYXO
え?あく抜きしてるけど
210可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:28:51.58 ID:dVLtcT2g0
皮むきグローブあるじゃない。
みきちょんの好きな100均ショップにさ。
あれでごしごしって触るだけでごぼうなんか簡単に泥落とせると思うんだけど
211可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:33:05.42 ID:oIKxJ/Fe0
>>209
ごぼうに灰汁はないよ?
212可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:34:33.92 ID:5N/ncFC5O
あいずちw
213可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:39:08.22 ID:Lh5jIEMpO
新しいゴボウなら灰汁抜きは必要ないかと
と言うより、

>皮ごとささがきにしてもみ洗いして〜、
>もみ洗いしながら水を数回変える。

ゴボウの香りも何もあったもんじゃないよね
214可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:39:26.03 ID:RAutjRnF0
>>212
本当だ「あいずち」www
215可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:40:49.51 ID:sfU2ToPq0
>れんちびは、幼稚園が大好きでさ。給食はいつも先生に食べさせてもらっていたみたいで、
>おもらしもいっぱいして帰ってきた。

すごく迷惑な子じゃね?4歳ならよくあることなのか?
216可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:41:03.04 ID:x5oTnc1I0
ワンプレートでもいいけどさ
何であんな食べ難そうな皿チョイスしてるの?
217可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:41:41.18 ID:U7b3Dd+a0
ゴボウはポリフェノール沢山ふくまれてるんだよ〜だから水さらしは良くない。
あの特有の匂いが苦手な人は少しの水で弱火で10分くらい蒸し焼きすれば気にならないし甘みも増すよ!
218可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:41:51.76 ID:KhxzZPfv0
宇宙お好み焼きFX・・・

帰宅前の旦那のプレートも、グロバーグをタレごとご飯に寄せて盛りつけ。
ソースのしみ込んだライスをレンチンで食べる旦那、哀れすぎる

>年少クラスの最後のお別れ会。
一瞬、何度もお別れ会があるのかと思ったよ
219可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:42:25.06 ID:RAutjRnF0
>>215
ないないw
少なくも私の周りではそんな年少さん聞いた事ないやw
220可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:51:20.30 ID:/VN5cNVN0
洋風煮物は、どこに取ったらいいですか?
221可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:54:01.41 ID:rGUi6oe00
れんちび、じゃがいもおかわりしたって書いてあるけど、
空気みたいなダンナさんの横取りしたのかな?

>>220
当然まわし食いw
222可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:07:55.36 ID:tYBA91fX0
フォークしかないけど、ハンバーグにはかぶりつくの?
一口で食べきれる大きさには見えないけど。
223可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:17:49.71 ID:RAutjRnF0
じゃがいも3個で99円・・・


黒チンパンの皿に1個
旦那の陰膳に1個
はる兄のお皿に半分
れんの手に半分

何処にじゃがいもが落ちてしたんでしょうね〜w
224可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:23:10.21 ID:Fa6UVzgz0
ごぼうに泥がついたままささがきにすると
包丁が傷みそうでなんかいやだなあ。
225可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:24:26.83 ID:sFe27jTE0
じゃがいも3個

盛り付けた分の料金です
お代わりは含みませんって事だったりしてw
226可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:28:37.73 ID:0wCSf/Z4i
洋服煮物がタヌキの餌っぽいわ。
子どもってああいう野菜を適当に大きくぶった切ったおかず好きじゃないと思う。
227可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:29:11.78 ID:0wCSf/Z4i
洋服だってw洋風ねw
228可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:30:35.55 ID:RAutjRnF0
相変わらずカトラリーの置き方がイラっとくるw
229可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:33:38.65 ID:js6lISpk0
ママの分わけてあげたのかしら?
シンプルな味付けなら食べるんだねイモ類。
230可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:34:44.62 ID:+ospNJsA0
ほんと。お代わりのジャガイモはどこから湧いたのか。

ゴボウ今まで水に晒してた。
勉強になったよ。ありがとう!
231可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:36:30.50 ID:fgQqXyr00
>>218宇宙お好み焼きFX
ほんとにそうだわ!
232可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:38:22.67 ID:Lh5jIEMpO
>>230
切ったらすぐに料理するのがおすすめ
時間置いちゃうと色が悪くなるからね
233可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:39:21.25 ID:dVLtcT2g0
バターを入れてないのって卑怯だと思う
なにげにじゃがいもより高いのに
234可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:48:08.56 ID:BvdE0UwJ0
牛蒡すごいね。土がついたまま笹がきにするって汚すぎるし
何回も水洗いするぐらいなら、最初に軽く洗う方が簡単だよ。
235可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:51:13.63 ID:3oc/R2uf0
まとめみてると、昔はダサいながらも、おしゃれにみせようと
盛り付けてる努力がみえるね。
センスは壊滅的だけども。
236可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:52:59.97 ID:tHEC2rYP0
牛蒡をはみださせる意味は?
237可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:08:04.20 ID:OOeT/3kc0
>>203
>泥水に切った野菜が浸かってしまってるとは考えないのだろうか・・・
同じこと思ったw
本人はオリジナル調理法ドヤ!すごいでしょフフン のつもりなの?
要領悪いし汚いしあんなの誰が真似するのw
238可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:17:49.75 ID:6gzVfzYz0
ハンバーグが馬○にしか見えない…
239可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:32:20.92 ID:iK4qK+PQ0
量が少なすぎでしょ。
少食ってレベルじゃないよこれは。

逆にバターの量多すぎだし。
あんなに乗せて、さらにバター煮?
240可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:49:53.54 ID:u2UHPy+G0
野菜に付いている泥には土の中の菌が付着しているので、
きちんと洗った方がいいと思う。
特にごぼうは包丁で汚れを落とすとか、専用のたわしとか・・。
ドヤってないで、お腹こわしたらどうすんの。
241可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:52:41.93 ID:RAutjRnF0
>>240
菌だけじゃなくて藤原さんの買う安野菜なら無農薬とかでもないと思うので
残留農薬とかもあるだろうに、それを土が付いたままぐちゃぐちゃするとか
本当に恐ろしいですよね。
242可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:58:57.37 ID:c/8ZQ+vF0
ごぼう、切ってから長時間水にさらすと
水溶性の食物繊維は半減、
最近話題のアンチエイジングに効果的な栄養素も流れていっちゃうのに…。

近年、市販されてるごぼうの多くは品種改良がされていて昔のように灰汁はさほど強くない。
すぐに調理前提だけど、まず、切らずに表面の泥汚れを落としてから
調理用にカットして、そのまま鍋に投入しても問題ないそうだよ・
243可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:17:38.41 ID:+ospNJsA0
>>238
そ れ だ!
244可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:27:07.27 ID:7bDRhbYXO
そうなんだ!私もゴボウを水にさらしてたよ
今まで無駄なことしてたんだなぁ
245可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:28:20.35 ID:U7b3Dd+a0
みきちょんもここ見て勉強してね。
246可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:36:24.51 ID:44DTqder0
ものすごい美味しい
ものすごい感謝

が気になる。
みきちょん、『ものすごく』だって何度言ったら…
247可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:37:43.65 ID:OEJ/QuBv0
ゴボウの洗いかた一生懸命泥を刷り込んでるようにしか見えないんだよね
248可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:46:09.63 ID:4R8RTrpC0
たわしなくてもアルミホイルで洗えるよね。
アルミホイルももったいないのか?
249可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:46:44.48 ID:0wCSf/Z4i
ほんと、泥水を野菜に揉み込んでるようにしか見えないね。
250可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:10:27.10 ID:jIKab3GV0
うま炒め→うまみ調味料炒めw
251可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:28:41.22 ID:htfU+W8U0
>>238
みきちょんが●鹿にしかみえないw

252可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:35:26.57 ID:i8K4TZZK0
食材や調味料の分量も料理手順も書いてないレシピブログw

>洗ったじゃがいもに十字に切れ目を入れて、ラップに包んでレンジでチン!
>深めに切れ目を入れてから、600wで5分、ひっくり返して5分チン。

作り方を載せたのはこれだけww
253可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:48:08.08 ID:GbMcE8KO0
一度でも丁寧にふかした新じゃがを食べてみればいいのに。

マーガリンかバターかわからないの、溶けてもないし
美味しいなんて味覚音痴じゃないの?
254可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:48:28.24 ID:q643M7jZ0
>>252
確かに手順書いてないですよね〜。

良く書いているのが「コンロ3つ使って〜」ばっかだしw

配膳も食器もめちゃくちゃなのがレシピブログってのが笑える。
誰か教えてあげてぇ〜〜〜〜〜!
255可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:37:29.90 ID:/kY4ub+0O
藤原さん、大丈夫? 自分で気付いてない?思い切りナチュラル・ハイに、なって、年々おかしな人に、なってるよ。なんか数年後、【あの人は今…】で、ここにスレたってそうだね。
256可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:45:36.30 ID:8RRs96830
変な文章・・・
257可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:55:17.03 ID:67Oe9XeZ0
昔はちゃんとレシピと手順書いてたのにね。
どうしちゃったのかしら
258可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:56:32.66 ID:c/8ZQ+vF0
いまだに牡蠣が気の毒でならない私。あーあ。
最近は滅菌処理された水に入った状態で売られていることが多いので身を懸命に洗う必要はないそうだ。
貝の破片が残ってないかどうかチェックするのは必要だけど、洗いすぎると旨味や香りが抜けてしまうので駄目だって。
某料理学校校長や某鉄人なんかもそう言っているね。
どうしても洗わないと気持ち悪いと言うなら、溜めた塩水のなかで軽く振り洗いする程度でいいそうだ。
大根おろしで洗う方法もあるけど、やや時間がたった牡蠣や臭みが苦手な人向きだそうだよ。

牡蠣フライにする前に湯がくとかありえない…。
神酒チョンも購入して数日置いちゃったから、菌の繁殖に危機感を感じての処理だよね、あれ。
普段からあれがスタンダードだとおもっ…て…ないよ、ね…
259可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:06:18.75 ID:67Oe9XeZ0
>>258
あらやだ奥様 視野を広げましょうね
>>92から読んでみてね
260可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:13:37.98 ID:htfU+W8U0
>>257
レシピ書いても参考にならないしw
苦情が多くでレシピ出せないんじゃない
261可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:17:56.79 ID:AuCeqyQKO
>>257
昔はこうの〜こうで〜○○できた〜って作ってたねw
262可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:21:01.44 ID:oFS9TAKM0
結局、れんちびのおむつはずしは幼稚園に丸投げしましたってことかw
263可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:36:51.19 ID:l/FuaURH0
給食もお友達のをれんちびが勝手に食べちゃうから先生が付きっきりで食べさせてたんだね。
なんかみきさんは心配にならないのかな。
普通他の子の食べないよね。
れんちびの食いしん坊さん♪とでも思ってんだろうか。
264可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:42:46.80 ID:iycCkDwo0
自分の子供のこととは思えない書きぶり。
他人事かよ。
265可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:52:57.14 ID:/kY4ub+0O
>>263
れんちび 最近良く食べる。幼稚園でさ 隣の子の給食まで モリモリたべたってさ
給食代は れんちびの分で 〇〇円でした〜
とか 書かないだけ、ましだよ。あ、そんな事を気にする人じゃなかったね。
266可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:02:42.60 ID:l/FuaURH0
>>265
と言うわけで給食代れんちびと隣の子の分で○○○円請求されました〜と黒チンパンなら書いてるかもw
馬鹿だからw
267可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:30:59.31 ID:c/8ZQ+vF0
>>259
酒蒸しにしてからの方法もあるけど、それは風味付けのためでは?
下茹でっていうのも、おそらく霜降りにして臭みを取るのが目的の下処理。
神酒チョンのはどう贔屓目に見てもそのどちらでもなさそう・・・。
だって。お湯があんなに白濁しちゃってるし、出来上がりのフライもずいぶんと小さくなってる。
1分以上茹でたんじゃないかしら?しかも、茹でた後の身を締める処理については何も書かれていないし・・。
268可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:47:42.33 ID:cT43MUv20
どうせ安物の牡蠣にそこまで感情移入する感覚がわからない。
269可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:51:28.28 ID:U7b3Dd+a0
全部みきちょんのせい!
270可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:26:21.44 ID:c/8ZQ+vF0
>>268
値段の高い安いじゃない。
普段は失念しがちだけど、国内外問わず
たとえ数百円の商品にだって生産者、商社、流通など多くの人の手を介している。
それ以前に食材に対する敬意が感じられないのが不愉快なのです。
輸入品の値段の安い食材を鼻で笑う人が結構いるけど商社の買い付けの人間は常に真剣に取り組んでいるのですよ。
271可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:30:52.35 ID:Gf9ajdMd0
牛蒡は泥をしっかり除いたほうがいいけど、切ってから力任せにもんだら
風味までなくなると思う。
あと今の時期は新牛蒡も美味しいし。
272可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:35:47.99 ID:Pxw4puRS0
新ごぼうももみ洗いしそうで怖い
273可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:44:32.90 ID:oIKxJ/Fe0
やってんじゃない?
必殺技が馬鹿の一つ覚えな人だから。
274可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:53:29.27 ID:+ospNJsA0
ID:c/8ZQ+vF0みたいな真面目な人がここに常駐していることが不思議。
275可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:54:13.61 ID:Gf9ajdMd0
泥付のまま切って、力技でモミ洗いしたら牛蒡の風味は消え、泥水の
下味がつくよね・・・
でも野菜「ジュニア」ソムリエなのに、新牛蒡とか菜の花、新玉葱の料理が
出ないね。
276可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:03:01.51 ID:GRCgQapI0
ジュニアっていうソースはあるの?
ジュニアでもないどころか、中学家庭科の知識もないと思うんだけど。
277可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:04:18.96 ID:GRCgQapI0
日本語変だったw
×ジュニアでもないどころか
○ジュニアどころか
278可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:44:53.68 ID:DwUaKxl1O
>れんちびは、幼稚園が大好きでさ。給食はいつも先生に食べさせてもらっていたみたいで、おもらしもいっぱいして帰ってきた。

この文章読むとホントにムカつく。ぶん殴りたいわ。
>食べさせてもらっていたみたいで
ってそれでも親か。
279可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:00:59.13 ID:ltPmSXJOO
れんちびちゃん>
私が親だったら恥ずかしく書けない…。
280可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:18:55.57 ID:c5ZKg7Vu0
>>274
真面目だろうけど、
未だにポリフェノール神話に惑わされてるくらいだからまぁ・・推して知るべしかもよ?
ゴボウは新ごぼうでなければ酢水でアク抜きしないと早死の遠因になるよw

メディアでは良い面しか取り上げないから、騙されやすい視聴者は騙されちゃうよね。
長所は裏をかえせば短所、って昔から言うでしょ?
薬だって副作用はつきものだし、ポリフェノールだって同じだよ。
281可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:28:33.09 ID:Sd74kqho0
どれだけの摂取量が害になるの?気になるので、早死する遠因のソースください。
282可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:39:11.06 ID:ZYzAVi+s0
>>278
幼稚園の先生、本当にお気の毒様です。
泣いていたのは、こんな非常識なバカ親に育てられた
躾ができていない園児から解放される
うれし泣きだったんじゃないかと思うほど。
283可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:45:23.44 ID:vsqey5rM0
>>280
ポリフェノールというかファイトケミカルは身体に必要だと思ってたけど違う?
薬ほど大きな副作用はないでしょ。
だからまだ栄養素として認められてないわけで。
284可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:00:06.95 ID:jTCaOPdI0
レンチンじゃがいもの一番手前がちょっと緑がかって見えるのは
きっと家のモニターの色バランスがおかしいんだよね
285可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:32:27.11 ID:7W64YsiL0
母親の調理法のせいで、子どもたちは
ゴボウのこと、泥臭くて硬いと思ってそうだ。あんなリアル木の根っこwみたいなのをバリバリ食べて、差し歯大丈夫なの?
てか、歯茎は自前?写真では歯茎も違和感あるけど、さすがにそれでは入れ歯すぎるかw
286可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:38:11.99 ID:r1Leoqo/0
洋風煮物てw

普通にコンソメ煮でいいだろw
葱あんまり煮えてないねw
くたくたになるまで煮れば甘くて美味しいのにw
287可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:17:34.65 ID:/0rw3H2t0
>>267
自分の解釈で物事決めつけちゃってるww
臭みを取る目的とか言ってるけど
外側を固めて中の旨みが逃げない&縮み防止効果がある
知ったかちゃんなのかな?
神酒ちゃんのカキに関しては同意

>>280
ごぼうには灰汁と言われるシュウ酸はほとんどない
それでも気になるなら、表皮のすぐ下に害虫避けの毒素があるから
包丁の背で皮をそぎ落とせばいいだけ
ポリフェノールは基本的に吸収率が低いので気にする必要はないけど
それでも気になるなら一日1杯の緑茶やコーヒー我慢すればいいw
288可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:52:08.38 ID:qNaod2j00
>>287

野菜をクタクタに煮ると
「また煮すぎてるpgr」って言われると思い込んでるんじゃない?w

使う場面を間違ってるのはいつものことだけどねw
289可愛い奥様:2012/03/10(土) 03:33:34.40 ID:cPJBbXNS0
>>275
@88/100gの牛屑肉に大騒ぎしてるのに、ひと束300円前後の菜の花なんてもうw

この人は毎週日曜に人混みに一人テンションあげて、
朝市、広告の品、お徳用の赤いシールに牛みたいに反応、猛進して、
メシマズ・レシピ知らずでもいじれるキャベツ、芋類、玉葱、長葱、プチトマト。

季節毎の差はキャベツがレタスか白菜か、牛蒡か蓮根か大根かくらいのことで、
万年ぐるぐる繰り返して、週末までに使い切れて私、私、私満足!であればいいんでしょう。
貧しい人生。
290可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:33:18.25 ID:I16DT/yG0
野菜ソムリエですってドヤ顔してるけど、ジュニアだったんだ・・・
合格率85パーだしあんなのお金さえ払えばアホでも取れる資格だよねw

あと料理研究家って名乗るのもやめてほしい。
この人の料理なんて一日一回のやっつけ仕事なのに。世の中ナメすぎw
291可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:50:48.80 ID:8W+aAq5pO
>>285
インプラント義歯ってやつ
歯茎付きだってさ
292可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:37:22.54 ID:7W64YsiL0
>>291
そうなんだ、ありがとう。
歯茎付きwだから違和感があったんだねー
期間限定だろう活動に、そこまで手をかけてるのがある意味すごい。
293可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:52:09.44 ID:cPJBbXNS0
>>292
上:約170〜190万円 (インプラント埋入6本+総義歯の費用)
下:約120〜150万円 (インプラント埋入4本+総義歯の費用)
294可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:55:47.56 ID:4JXKqMX20
>>291
ロダ見て来たけどすごいねw
このサービスも今月末で終了かぁ・・・・・
295可愛い奥様:2012/03/10(土) 11:24:01.42 ID:AdtsnIouO
あいずちって……
296可愛い奥様:2012/03/10(土) 11:41:18.85 ID:qF4+535E0
カキの下処理すら知らないくせにレシピブログにケチつけるとかw
馬鹿すぎ!
料理を知らない人間が料理を批判するレスを書き込むなんてありえない
料理板じゃないから料理できない人もいるだろうけどさ
297可愛い奥様:2012/03/10(土) 11:52:35.89 ID:vsqey5rM0
家庭料理なんだし牡蠣の下拵えなんて好きにすればよろし。
ヲチャ同士、まったりやろうぜ。
298可愛い奥様:2012/03/10(土) 11:53:28.35 ID:/g6LFAM60
あいずち?
一呼吸休んで言うことをあいずちって言ってるの?

「うん」って声出してるわけじゃないのに?
さすが偏差値・・・ry
299可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:13:00.62 ID:tgmImyZaO
えっ
300可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:16:29.81 ID:/g6LFAM60
あたしなんか違う?

ひらがなの間違いは置いといて、だよ?
ごがつ (ひとこきゅうおいて) おやこえんそく!
って言えたってことじゃないの?
301可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:28:06.09 ID:Yt+/3RxA0
>>296
何もそんなに必死にならなくてもw
302可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:54:02.19 ID:Sd74kqho0
280=296だから仕方ない
303可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:57:00.90 ID:c5ZKg7Vu0
>>287
シュウ酸はどこから湧いたんだ
灰汁と呼ばれるのは蓚酸限定じゃないぞw

つか、ポリフェノールは吸収されないことに意味があるんだよw
つまり一緒に食べた他の食品のミネラル成分と結合して体外に出しちゃう。
だから食事全体の栄養価が下がる。

みきちょんの料理はカロリー(糖分や脂肪分)・塩分以外の栄養が低いじゃん?
普段からミネラル摂取しすぎーとかならわかるけど、そうじゃないじゃんw
だからだよー。
304可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:05:16.40 ID:Sd74kqho0
>>281
教えてください!> < 早死したく無い!
305可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:13:37.16 ID:t82jpOI80
いつもの人がいろいろ混ざってるかなw
我慢しきれないのね〜〜〜www
306可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:13:56.31 ID:JIIyqbnvO
毎日毎日、朝昼晩ゴボウばっかり食べる訳じゃあるまいし
灰汁抜きしなきゃ早死にとかw
黒チンパン脳なの?
307可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:20:25.00 ID:Sd74kqho0
スレチって怒られちゃうから、早くして下さい^ ^
308可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:35:33.38 ID:COsKlWVX0
>>170
名前が一緒のよしみでやってるような気がしてきた

いやいや、他にもマルチやってそうな人だ
309可愛い奥様:2012/03/10(土) 14:34:22.71 ID:YlTx6IXw0
豚キムチでこってり、
中華煮でこってり、
味噌マヨキャベツでこってり、
豆腐はどんな味付けだか知らないけど
おそらくいつもの甘辛味だろうから、今日も味の逃げ場なし。
310可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:11:06.10 ID:pBFcSpKR0
311可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:13:18.43 ID:pBFcSpKR0
居酒屋風とか、居酒屋が聞いてあきれるレベル。
のんびり飲んだらそのままテレビで映画って、本気?
312可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:30:34.30 ID:fIYXI7hRO
れんちびの絵ってふざけて書いてるんだよね?
まともに書かれた絵がなくてびっくりしたんだけど
313可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:36:45.25 ID:UEN87G+zO
>>312
顔も中身もお母様によく似てらっしゃいますから
314可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:46:30.50 ID:fIYXI7hRO
>>313
冗談抜きで本当にヤバいよね
お兄ちゃんの几帳面で丁寧なとこは弟にはないのかなぁ。
みきさん、れんちびには甘すぎる。
自分に似てるから甘やかすのかな
315可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:50:40.09 ID:QpiYGVH+0
確かに酷い絵だけど
母親の感想が「紙がもったいない」ってのがなあ
他に感じなきゃいけないところが沢山あるだろうよ
316可愛い奥様:2012/03/10(土) 16:56:20.63 ID:g7e7pH5Y0
豚キムチ野菜少な…中華煮物って何を持って中華と名乗ってるの?
鼻紙の程度にも役に立たない料理ブログだねこれ。
317可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:03:13.06 ID:XibkCCQa0
いつもよく、あれも食べた〜これも食べた〜ってあるけど、他に何を食べたかなんてのは本当に激しくどうでもいい
318可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:04:12.31 ID:kvNhuiWa0
>>316
こんなものを料理ブログなんて呼べませんね。
なにこれ?料理なの??


 動 物 の エ サ で す か ?

319可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:07:30.89 ID:lDzJh/KM0
本当にいつもチンパンの相棒いないんだね。
インゲンのダブルクロスきたw
320可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:43:59.84 ID:IZlGJCLl0
写真が見られない…
321可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:46:22.94 ID:bqv7sgGj0
自分も画像が表示されないや
322可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:59:19.54 ID:irZ5hsdw0
キムチ2つかみ分って…

それに、レシピブログなら全部のレシピのせようよ

どうしてもこってりに見えない中華煮の味付けとかさぁ
323可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:20:53.96 ID:+r13pU/p0
324可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:33:01.83 ID:ItGvrcRM0
>>323
画像見れました、ありがとう
325可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:34:11.88 ID:/1x/vELI0
れん君って1歳の時から、ほとんど毎日豚コマ食べてんの?
気持ち悪〜。
こんな幼児見たことないわwww
326可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:41:02.23 ID:Up0KoQcv0
>>323
画像見れたよ
ありがとう

>>310さんもありがとう
でもうちは、レシピブログ経由は画像いつも見られないんだよね

>>325
1歳児なんて与えられたものしか食べられないんだから、子供を責めたらかわいそうだよ
親がおかしい
327可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:52:10.13 ID:Up0KoQcv0
ここの所、献立と調理法は壊滅的だねw

プルーンでいんちき黒酢w
揚げ焼きカキフライの油が泡立ってるしw
牛蒡も切ってから洗うなんて信じられない。灰汁や栄養素が流れる以前の問題で、泥が牛蒡に染みこんでしまうよw
328可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:09:49.39 ID:BKQzfZ6T0
れんちびの魚好き設定はどうなったんだろう。
毎日肉ばかり食べさせられてるけど。
329可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:09:59.36 ID:2bLZebKYO
>キムチ2つかみ

グラムで書けよ。
だいたいあんな浅い容器に入ってるキムチどうやってつかむんだよ。
2つかみっていったらほぼ1パックじゃんw
330可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:29:41.85 ID:qNy12ev10
331可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:00:19.97 ID:t82jpOI80
キムチ炒め、幼児に・・(ry てのは置いといて
味が濃くない?キムチだけでじゅうぶん塩分あると思うけどな〜?
それプラス煮物も塩分濃そうで喉渇きそう・・・
みかん6個なんて1日2日で腐るものでもなし、そのままで食べればいいのに。

>>328
確か、納豆も好きだった設定だったよねw
332可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:16:50.53 ID:7ZHwj8dIO
>>331
牛乳も入れてあげて下さい。
飲み過ぎると、怒られるから、飲ませてもらえない牛乳・・
普通なら、成長期だから親なら飲ませるよね?アレルギーでもないわけでしょ?
親の麒麟は、毎日出てくるのに〜その麒麟で牛乳買えるのに・・・
333可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:30:23.54 ID:BKQzfZ6T0
でもお菓子はバカみたいに与えてるんだよね。
おとなしくさせるために。
れんちび一歳の頃、一歩あるくごとにラムネ一粒ずつ食べさせてたし。
334可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:48:15.61 ID:7ZHwj8dIO
>>333
一歩あるくと、ラムネ一粒って・・・
むか〜し日光の猿軍団見に行ったら、猿が何か芸をすると、餌貰ってた光景が蘇ったわ。一歳なら、お菓子より食事に気をつけるのに、この人離乳食はどうしてたのかしら?
335可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:10:36.80 ID:83iowDtZ0
皆さん 衝撃のごぼうの下処理に気を取られてると思うけど、

>牛蒡と人参(各大1本)を少しかために茹でて、
練りごまとマヨネーズ(各大さじ4)・醤油と酢と砂糖(各大さじ2)を混ぜたドレッシングにからめてできあがり。

酢はいいけど醤油と砂糖の大さじ2に驚いた・・・吐きそう。
サラダに砂糖大さじ2・・・喉が渇く・渇かない以前の問題。
根本的に味オンチを通り越して味覚障害なのかな、このヒト。


336可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:12:06.41 ID:JizyJqbj0
既出だけど
>キムチ(2つかみ分)
手掴みとかやめて…
337可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:20:21.86 ID:Yt+/3RxA0
前は醤油も手のひらで計ってたよねw
338可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:21:45.37 ID:tudY4SYA0
ケチャップもwありえなさすぎる…
339可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:25:18.97 ID:JizyJqbj0
>>333
ttp://megalodon.jp/2012-0310-2122-05/mikidonmama.blog55.fc2.com/blog-entry-273.html
一応魚拓。
記事探す時に「れんちび」でググったら酷かった。画像が。
340可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:36:21.57 ID:tipbvIcM0
みかん6個なら、そのままで食べられる量よねえ。
4人家族なら一人一個半、3人だった2個でしょ。
わざわざ砂糖追加したりレンチンしてゼリーにする意味がわからん。

341可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:41:51.16 ID:q8BMvYFf0
ちょっ全ての料理にダシの基いれてるし、ご飯食べてる写真が汚い、汚すぎる・・・
歩かせるためにラムネ与えるくらいならベビーカー使えばいいのに
342可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:51:51.79 ID:ajozNNH10
>>339
うわー…美味しい顔どころかマズくて吐き出してるようにしか見えない
343可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:52:35.53 ID:70A0VcRe0
豚キムチとこってり煮物なら、せめて豆腐は冷奴とか、キャベツはノンオイルドレッシングでって思う。もちろんみかんもそのまま食べたいw

逆にこのメニューでデブじゃないことに驚くわ。
344可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:21:00.78 ID:g7e7pH5Y0
メディアに出始めの頃と見比べると明らかにぱっつん化してるよ
345可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:32:00.87 ID:fUaC5UPB0
みかんってホント大量に貰うんだよね
うちでも子供はそのまま食べてくれないから
ゼリーにしたりジューズにしたりしてるよ

ってキムチの手づかみはダメでしょ、手がくさそう・・・
346可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:04:27.43 ID:h+kqn26n0
キムチの手掴みで驚いてたらねぇ

戦慄の手捏ねタルタルソースを見たらショック受けちゃうよww

「手で潰すと早い(ドヤキリッ!」って浅黒い手でゆで卵をグッチャグッチャ…
この人のタマゴサンドはぜっっったい食べたくない
347可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:16:27.94 ID:/0rw3H2t0
>>346
マグカップにゆでたまご入れて泡だて器ドーン!で
簡単にタルタル出来るのに、なぜ手…www
さすがカリスマですね
348可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:17:19.40 ID:NKEoEpWS0
子供が寝た時の表現でポテチンって何wwww
349可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:27:05.45 ID:LMQzlvRc0
>>346
ごぼうにしてもタルタルにしても天ぷらにしても、どーやって撮ってんだか知らないが
(きっとわざわざ三脚セットして()まで)、なにも手でグッチョグッチョやってる場面を
わざわざUPする必要はまーったくない、と思う。
よかれ、と思ってやってるあたりが、全然下品でテイノー。
ほんと、下品でテイノー。
350可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:30:10.54 ID:r1Leoqo/0
前回祖母から貰ったみかんが登場したのは2月23日
どれだけ貰ったか知らないけど、2週間過ぎてまだ残ってるって
藤原家はほんと果物食べないんだね

そういや、どこにいくにもみかん持ち歩いてるって設定じゃなかった?
351可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:37:34.28 ID:BsTyOl470
>>334
断乳前からブログ書いてるみたいだけど、
離乳食についての記述はほとんどないと思う。

でも断乳前からビールは飲んでる。
352可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:54:00.33 ID:7ZHwj8dIO
>>351
教えてくれてありがとう。
普通なら授乳してたら、酒なんて飲まないよね。
母乳にいいもの食べたりするのに、この人は考えてないのかしら?
353可愛い奥様:2012/03/11(日) 01:38:54.63 ID:i0nC7REP0
一時期、大根を煮る度に「米のとぎ汁で下ゆでする」ことを凄いことのようにアピールしてたけど、最近はそのアピールやめたのか
あと、あれだけ「下ごしらえしておくと帰宅後あっという間にごはんが出来る!」というアピールもしてたはずなのになあ
今日みたいに習い事があった日こそ、それを発揮するべきじゃないのか
354可愛い奥様:2012/03/11(日) 01:44:10.52 ID:jpeYpiEr0
食卓写真撮ったらゼリーにラップして冷蔵庫に戻すのかなあ。
表面乾きそうだし、ぬるいとおいしくないし、気になる。
せっかくのストレートみかんジュースなら加熱して砂糖とかそうとしないで
ガムシロ使えばいいのに。レモン汁もすこし足して。
355可愛い奥様:2012/03/11(日) 02:27:12.37 ID:ge81Jgoz0
>>354
ゼリー自作って中学生の頃以来した事ないからよくわからないけど、
みかんジュース加熱しなくてもゼラチン溶けるのかな?

みかんジュース200ccでゼリー6個って1個の量がほんのちょっとなのね。
大き目のみかんの皮使って4個分にしたらよかったのに。丁度家族の人数分だし。
あ・・・旦那さん帰ってこないから一人2個でちょうどいいのかw
356可愛い奥様:2012/03/11(日) 02:29:33.28 ID:BkzS0Pl40
そんなこと書くとこの37はポ●カレモン買いますよ。
冷蔵庫に放置しておくと、ものが傷んだり腐るのは逆に安心内容なのに、
この人は、いつでも使えて保存が利く加工品=大量でお得で便利〜 思考になりますから。
357可愛い奥様:2012/03/11(日) 03:21:46.92 ID:VYxXRZ+Q0
紙の無駄って…。
年少→年中になるのに、もしお絵かき帳のページが余ってたら
新しいの買ってあげないで使い回すつもりだったの?
358可愛い奥様:2012/03/11(日) 03:30:21.05 ID:7aWcWy2hO
モノの有り難みは教えないとね
359可愛い奥様:2012/03/11(日) 08:12:24.84 ID:+u+0IOtM0
>>312
4枚のうち、1→2は2歳児から3歳児くらいへの発達がみられます。
でも2→3→4は3歳児から2歳児へ逆戻りしている。
呼吸をするように嘘を書く37の馬鹿親だから
信者からのコメント欲しさに描かれた順番を変えていると思いたい。
これが本当の順番なら…
360可愛い奥様:2012/03/11(日) 08:12:40.36 ID:Z9vUY6Tw0
>>358
みきちょんが言える立場じゃないと思うw
栗や冷凍餡かけどこいったんだろうね…
361可愛い奥様:2012/03/11(日) 08:23:39.66 ID:pyx30b+z0
>>355
みかんジュースレンジで加熱してるよ
362可愛い奥様:2012/03/11(日) 08:44:46.15 ID:Mxb15by00
マイクロマジックにみきちょんのコメントきてましたよ
ttp://megalodon.jp/2012-0311-0841-12/cpm.mmpotato.jp/blog/2012/03/post-31.html

ドヤ顔で語ってるけどもう厭きたよw

>ポイント!もちろん、自分が食べたいものもいれますよ?
自分の食べたいものしか作らないくせにw
363可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:10:06.14 ID:BkzS0Pl40
自分が作れるもの、作ったことがあるもの、でしょう。
364可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:21:15.71 ID:60buBnNDO
>>360
鯖とゴボウの味噌煮も追加してw
山ほどあったと思うw
365可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:32:34.03 ID:oqP7W6pP0
なるべくたくさんの野菜??
366可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:42:29.41 ID:gTGrFdRE0
>>352
断乳の話時も「自分自分私私」だったよね。
いかにつらいか、ってことばっか。
離乳食の話も画像も一回も登場してないと思う。

はる兄の誕生日の時もそうだった。
いかにお産が大変だったか延々書いてた。
息子の誕生日なのに。
367可愛い奥様:2012/03/11(日) 10:54:01.87 ID:92v8OOaW0
毎週の買い物、豚コマと鶏の胸肉ばっかりで気持ち悪い

あ、魚とかは別会計??得意だもんねw
368可愛い奥様:2012/03/11(日) 12:27:48.58 ID:C+1YjbGY0
そんなこんなで下の子おっぱいおっぱいしつこいのかね
369可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:26:05.62 ID:rO2HD9DV0
>>367
鶏はもも肉だよ。たしか。
370可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:48:50.95 ID:HBtHJSL40
ジューサーとかないのかな?
みかん、素手で握りつぶした?
6個分あればもっと果汁出そうだけど…。
371可愛い奥様:2012/03/11(日) 14:09:05.78 ID:Z9Lr5SIQ0
>>370
みかん果汁をこしてる画像、汚すぎだよね。食欲なくすわ。
372可愛い奥様:2012/03/11(日) 14:34:22.35 ID:Mxb15by00
ミキサー持ってるんだから、皮むいて袋ごと一発()にすればよかったのに
それをこして果汁をとればあんな風に汚くなったり
実を無駄にしなくて済んだのにねw
373可愛い奥様:2012/03/11(日) 16:28:37.29 ID:pUMavMQX0
そういえば、あの粉で鶏胸肉なのにジューシー、ってのがなくなったね。
374可愛い奥様:2012/03/11(日) 17:41:47.81 ID:dySy1B9T0
胸肉ははなまるでマイティさんが色々やってたね。
藤原さんはレシピ少なすぎ。
375可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:05:35.52 ID:P+DecDEjO
はよブログ更新しろや
376可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:16:31.14 ID:Z0U1Berf0
マイクロマジック見てきた。。。
彩りを考えた食卓なんだ(笑)
真っ黒とか、茶色ばっかりとか〜〜
ウキウキするような食卓ではないよね
377可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:39:49.78 ID:PrK92xa80
藤原家ってあんなに少なくても翌日にも食べなきゃいけないくらい残されてるのに、
「○○が余っちゃって」ってこの人に相談するってどうかしてるw
378可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:52:49.50 ID:gF10mF5y0
ttp://news.ameba.jp/20120311-797/

藤原さん、このニュース深刻に考えたほうがいいよ…。
379可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:51:57.27 ID:XdRo0WbW0
>>323
次男の絵、PTSDとか大きなストレス・トラウマを抱えた子の絵のようだわ。
380可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:56:36.96 ID:18yCVruu0
381可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:58:55.21 ID:0J7rh2oh0
癒された
382可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:00:03.77 ID:O/YgFILE0
チンパンジーに失礼すぎ
383可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:24:40.95 ID:Hn3LI9ct0
牡蠣はともかく、お豆腐は頻繁に食べてますよね。
でも味覚障害なんですか。
親のバカ舌による子供への影響は計り知れませんね。

ホント反面教師と言う意味で、いろいろ考えさせられるブログですねw
384可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:48:23.60 ID:cgGi7Tys0
家族の事考えて食事作ってる人から見たら、反面教師どころか全てがpgr対象でしかないでしょ。

野菜ソムリエって肩書きに騙されてるけど、普通の知識でもこれは間違ってるって
扱いでも平気で晒しちゃうし、その上で乱雑な調理道具の使い方、素材の殺し方、
汚い部屋で子供の躾すらも粗雑そのものなのに、メディアの取り上げ方に不思議に思う。

何がウケてるんだろ、この汚料理。
385可愛い奥様:2012/03/11(日) 23:37:07.46 ID:TXcX4rGAO
>>384
↓メディアの心の声

神輿は軽い方がいい
レシピが非常識過ぎて出版時に編集者が改竄しても
撮影時にフードコーディネーターが手を入れても
もしレシピで食中毒起こしたら全部藤原さんのせいだからガンガンやろうぜ

企画がマンネリ化しないように、そろそろインパクトのある節約術特集したいな〜
メディア「節約術凄いね^^一週間で6千円なんだよね^^(嘘って知ってるけど)」
みきちょん「はい(キリッ」
メディア「じゃぁ次はそれでいこうか^^」

企画がマンネリ化しないように、そろそろインパクトのある食材使い回し術特集したいな〜
メディア「一週間で6千円なら朝昼は残り物なんだね^^同じ味だと飽きちゃうから工夫してるよね^^(嘘って知ってるけど)」
みきちょん「はい(キリッ」
メディア「じゃぁ次はそれでいこうか^^」

企画がマンネリ化しないように、そろそろインパクトのある保存術特集したいな〜
メディア「一週間に一回のまとめ買い凄いね^^一週間腐らせない保存をしてるんだね^^(嘘って知ってるけど)」
みきちょん「はい(キリッ」
メディア「じゃぁ次はそれでいこうか^^」

企画がマンネリ化しないように、そろそろインパクトのあるお菓子作り特集したいな〜
メディア「一週間6千円にはおやつも含まれるよね^^もちろんスイーツやパンも作れるよね^^(嘘って知ってるけど)」
みきちょん「はい(キリッ」
メディア「じゃぁ次はそれでいこうか^^」
メディア(チッ・・・パクりバレで企画潰れたじゃねーか・・・バレないようにパクレよ・・・)

この神輿、軽いどころか空っぽすぎて考えなしの地雷だった ← 今ここ
386可愛い奥様:2012/03/11(日) 23:40:51.93 ID:pNpu1oWR0
誰か売り出し元が居るんでそ、と思う。
じゃなきゃ、あんな内容で2冊も本出さないし、あのケチンボが歯なんか治さないでしょ。
ただ、この踊り子さんは見当違いだったよね。
裏でプロデュースやってる人もいろいろヒントを出してるんじゃないの。野菜の下準備とか、おシャレ系とか。
ところがご本人に実力がまーったくないので、ことごとく迷走中〜
387355:2012/03/11(日) 23:52:08.29 ID:ge81Jgoz0
>>361
遅レスでスマンが、>>354が「みかんジュース加熱もったいない」って意味に取れたので
355はそれに対してのレスです。
388可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:03:24.62 ID:sLnNuHsX0
メディア、出版社はジャニヲタ狙い。
389可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:22:16.79 ID:4WRZhn580
>>388
うん、分かり切ってることですね。
尼のレビューで、この本を買った人はこんなのも買ってますってやつ。
あれがぜーーーーんぶジャニの商品で埋まってた時は、もうねwwww
390可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:24:59.04 ID:pC0gpXtO0
更新が無くてもこの人気w
でんでん!
391可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:26:47.70 ID:pC0gpXtO0
そっか、3.11だから更新できる脳みそもでんでんか!
392可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:44:15.65 ID:xIRh6fKz0
ヘタに震災に触れた記事なんて書いたら
ますますpgrされるだけだから避けたんじゃない?
393可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:49:20.87 ID:4WRZhn580
他のブログをチェックしてお勉強中じゃない?
だって”礼儀”を知らない人なんだもん。
どういう更新をすれば非礼にあたらないかが分からないんだと思う。
震災日のお気楽記事は忘れられない。

地震怖かったな
さ、ごはんにしましょ
こうの〜こうで〜できた〜!
おいしいってさ
もりもり食べてた
やったね!
  〜終わり〜

こんな感じの通常運転ぶりで心底驚いた。
別に飯食うなんて不謹慎だっ、なんていちゃもんじゃなくて
あまりにも何も感じて無い無感情さを無気味に感じたのをよく覚えてる…。

その姿がスレで話題になった翌日、慌ててパクり文章を載せたっけ。
だから今年は様子見で…
394可愛い奥様:2012/03/12(月) 02:07:01.04 ID:8hERV/UR0
心も体も痛みってものは同じ経験をしないとわからないとはいえ、
空気の読めなさは異常だね・・・

不衛生に開けたピアスが自業自得で膿んだくらいで厄年だなんだと騒ぎ立てるくせに、
未曽有の自然災害には何の感情もないなんて。
ほんと私私私だわ。
頭の中の世界にはボッチな自分しか居ないんじゃないのかしらねw
こんな人が子育てしてるなんてある意味恐ろしいよ。
395可愛い奥様:2012/03/12(月) 03:06:04.54 ID:YPuoMxe80
空気読めない上にとにかく粗忽なんだから黙ってればいいのに、
わざわざエグザイルの公式見舞文をコピペして微妙に文末変えて貼り付けてたのは、
この人の「私、私、周りみたいに、いちおうお見舞い、出しとくか。
でも私、私、馬鹿にされるのは嫌。私、馬鹿にされない方法。私、ぐぐる」
思考回路が見えて怖かったなあ。
396可愛い奥様:2012/03/12(月) 05:38:38.97 ID:a7bVcQwN0
この人、いわゆるチャイニーズシンドロームってやつだよね?
本人だけなら好きにすればと思うけど、子供もすでに受け継がれてるという現実
397可愛い奥様:2012/03/12(月) 06:42:11.47 ID:l+F4kjGL0
文章に人柄が出てるよね。
自分のこと以外は心底面倒くさい、みたいな内面。
とってつけたように「こども、かぜひいた。私、しんぱいする。」って書くこともあるけど、なんか薄っぺらくて

子供が風邪ひいたら私、大変。
いっぱい食べたら私、こわいわ〜腹が減るから動くな〜

って、あ〜こっちが本心なのねって怖くなる。
398可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:28:10.59 ID:Sw2p39q/0
皆さん、黙祷はされましたか〜〜?うちはしましたよ〜
しかし市の黙祷放送がうるさかったなくらいの出だしなんじゃなかろうか
399可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:57:48.48 ID:JbO8GsmFO
黒チンパンは頭悪いんだから、震災に関する記事は書くなよ
当日の「せっかく書いたから」って脳天気な更新、パクリ見舞文、震災ごっこ
最低だと思ったもの
400可愛い奥様:2012/03/12(月) 08:50:29.22 ID:cBcz2PGj0
とにかく文才がないんだよ。
しかも気持ちもないから薄っぺらい。
男の子だけでよかったよね。
女の子だったら大変だと思う。
401可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:16:01.70 ID:w+j/Uzvy0
>>397
料理持ち寄っても、褒めるのは自分の作ったものだけ。
相手が義母だろうが義姉だろうが友達だろうが全部そう。
持ち上げるとしたら値段だけ。

402可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:35:51.20 ID:BvXLUC3B0
昨日はまたパクリ文探すのに忙しくて更新できなかったのかな
403可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:43:50.26 ID:1Ixc9zFm0
自粛しているフリでしょ。
404可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:00:51.83 ID:w+j/Uzvy0
週末は更新しない率が結構高いよ。
先月も日曜日は1回しか更新してない。

なぜかは知らないw
405可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:28:17.79 ID:Kn3hdMDs0
ブログをちまちま更新しなくても
雑誌やサイトの連載に、テレビのレギュラー
わたくしの人気は安定していると思っているんじゃない。

あと最近、目撃情報が少なくってさびしい。
外出するときは変装しているのかな?
406可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:56:13.05 ID:2ZTl1vNk0
だね
407可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:55:06.99 ID:A+MN9cto0
ブログ更新しなくなったらそのうちひっそり消えていきそう。
408可愛い奥様:2012/03/12(月) 12:46:25.57 ID:+t/YlHGzO
>>405
変装ありえるよ。過去にはなかった花粉症アピが、ここんとこ凄いもの。でかいマスクしてんじゃないの?あれれ、確かミ〇プルは、アレルギーに効くはずなんだけど?人間は効くけど、猿人類には効かないのかな?
409可愛い奥様:2012/03/12(月) 12:47:14.24 ID:1B81A8oFi
下の子のかいた絵、本格的にヤバいね。
表情もあんな感じだし。
410可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:14:33.82 ID:y3DxF++40
更新来てた。

菜の花のお返事きててワロタwwwwww
411可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:26:15.97 ID:nHR+w1+j0
412可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:27:18.36 ID:nHR+w1+j0
>うどん(2玉)を入れたらね薄まるからね
いやうすまらねえよwwww
どんな舌してんだw
413可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:28:35.48 ID:6gfQSV0C0
乙です。

>>410
新玉葱もww
414可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:33:59.99 ID:M9+xXi2C0
キャベツ(1/4個)・葱(1本)・人参(1/3本)・椎茸(1個)・鶏もも肉(1枚)・あさり(240g)にうどん2玉。
これで大人2、小児1、幼児1の夕食とは見事な節約だ。
415可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:34:26.84 ID:Z2Ao6qGi0
藤原家の男性陣、何かに付けて「○○だけでいい」って言うけど
どう考えても必死の抵抗だよね、汚料理に対する…可哀想。
鍋からうどんにするのに塩追加にびっくり、食べかけの鍋にうどん入れてうどんすきって…

買い物、あれっぽっちで6k超えってどんだけ買い物下手なの?馬鹿なの?
416可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:44:06.33 ID:1Ixc9zFm0
>うどん(2玉)を入れたらね薄まるからね、この塩(お好みの量)が大事。

意味不明
普通うどん入れたら、うどんが水分をすって味が濃くなると思うんだけど・・・
いったいどんなうどん入れているんだろう。
417可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:51:41.10 ID:l+F4kjGL0
そうだよね。
鍋ってしばらく煮立てて出汁が蒸発したら味が濃くなるのが普通。
薄味の出汁ってわけでもないし。

本当に濃厚味じゃないと我慢できないっていう見本みたいな一家なんだね。
それともうどんビシャビシャにして入れてるとか?
418可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:53:46.55 ID:mhnrJoxj0
>お弁当をいっぱい食べたら、旦那「夜はうどんだけでいいな。」ってさ。
 お菓子をいっぱい食べたら、旦那「夜はうどんだけでいいな。」ってさ。
の間違いだと思う。
椎茸は先週の買い物だよね。傷んでそう。

黙祷もせずに過ごしたのかな。

419可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:54:47.18 ID:pG9BUJK80
あのお寿司、全然高そうに見えない。4つも並べて豪華〜とか
思ってるんだろうけどw
そしてイカの一夜干し?パーリーメニューにはどなの?
居酒屋ならいいけど。
そして毎度の使い捨て皿にプラカップ。貧乏くさいわ。
そんなに洗い物がめんどうなんだろか。
420可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:00:59.66 ID:Yl6zKHhr0
うどんすきに塩って…。
水を足さないといけないレベル
421可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:01:44.98 ID:ArMx10yn0
甘酒を何に使うんだろうか。
食材殺しが上手なんだから普通に飲めば良いのに。
422可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:01:51.30 ID:1Ixc9zFm0
>>419
一皿100円の回転寿司屋で自分達でパックに詰めて来たって感じのお寿司だね。


鍋材料のしいたけ1個がなんだか自分的にはジワジワくるw
423可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:05:03.03 ID:6gfQSV0C0
>>414
大食い旦那(3人前くらい食べる)も親より食べるようになった2人の息子も、
一体どこへ消えたんだろw?
424可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:06:30.62 ID:1Ixc9zFm0
買い物画像の鯖が気になるw
425可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:10:06.02 ID:6gfQSV0C0
パーティー()の取皿に入ってるのは餃子?
お寿司の取皿はどこなんだろう。
大人は別のテーブルで食べるんだろうか。
426可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:11:01.84 ID:+t/YlHGzO
まさかと思うけど、甘酒で→塩糀→鯖の糀づけ
で、余って「海の男汁」の構図か?
427可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:26:01.16 ID:j9YYGpLs0
>>425
餃子っぽいね。
手作り餃子ではなさそう。

子どもは餃子と飲み物を食べ始めているっぽいけど、それ以外は手をつけてないね。
いかのあぶり焼きみたいなのにはマヨネーズ&七味っぽいし。
428可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:46:10.87 ID:lmICcJ7Q0
お寿司はかっぱ寿司かな?
かっぱ寿司ならはる兄喜んだろうな
429可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:48:48.58 ID:cBkMmJ7y0
ダンナさんの「うどんだけでいい」ってリクエスト、さっぱりした出汁で食べたいと理解したらいけないの?
子供たちの栄養バランスのことも考えてうどんすきにしたと好意的に解釈したとしても
あさりと鶏肉入れるなら顆粒だしは最小限で十分でしょうに…
後入れうどんはいいけど、何故「塩」を追加するかなー
ダンナさん、もう中年でしょ?高血圧・腎臓機能低下しちゃうよ…
430可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:02:09.65 ID:Hn+qbBXs0
鳥とあさり入れるなら、顆粒だしはいらないような
昆布の一枚でも入れたらいいのに。化調でむしろ出汁のバランス崩れない?

お祝いは別にそれぞれだし、紙コップ紙皿で、かっぱでもいいけど
あの写真は何のために撮るのか、ブログにあげる写真とは思えない。
だんだんお料理ブログとはかけ離れてるね、以前の方が頑張ってる感じでまだ微笑ましい
431可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:07:49.07 ID:Z2Ao6qGi0
>>430
だって鶏の煮込み作るのに顆粒鶏がら入れる神経通ってない味蕾破壊舌だし…
432可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:20:01.92 ID:YuvywX/i0
出た、「どんどん寒い」ww

あとお鍋に入れたのは生うどんじゃなくてゆでうどんだろう
細かいけど
433可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:43:00.10 ID:IclzjwYg0
>>432
この人、「どんどん寒い」ってよく言うよね。
キモチワルイ表現・・・
434可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:50:59.44 ID:oJnqQIsl0
しいたけ(1こ)wwww巨バカwwww
例えそうでも、わざわざ書かなきゃいいのに〜。

自分的にサバ買ったら、その日のうちに食う。
サバは生き腐れ、っていうのが染み付いてるので。
さぁ、みきちょんは何日寝かすかな〜?
435可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:52:56.78 ID:rlAluT7r0
買ったらその日の内に食べるというより
鯖食べたいなーって思った日に買うw
436可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:57:08.32 ID:ObCoWpG70
>>435 同意。
魚はその晩か朝の分しか買わない。
人参3本買っておいて使うのが3分の1って?と不思議だったけど
良くみたらうどん入れた後の飾りw
437可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:01:46.02 ID:49FNjRq80
ゆでうどんって、そのものに塩分入ってるのに
わざわざ塩を足すんだ。

思い込みだか、破滅的な無知だか知らないが、
この人のやり方信じる人が少なからずいることが
ほんとに怖いわ。
438可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:06:07.36 ID:FwJwGO/40
生のうどんを茹でる→冷水でしめる→その水が残ってるから
スープが薄まるということか??とも思ったけど
だったら、しっかり水切りすればいいことだしなあ。やっぱりおかしいね……。
439可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:10:32.35 ID:BvXLUC3B0
どんどん寒いってどういう意味?

買い物画像にゆでうどんがあるけどこれを生うどんって言ってるんじゃ…。
生うどんとゆでうどんの違いも分からないなんてまさかねぇ。
440可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:14:30.58 ID:nHR+w1+j0
冷凍うどんと、冷凍してないから生うどん、ってこと?
441可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:23:25.56 ID:lXZLCyeQ0
れんちびんの縄跳び、腕をちょっと上げただけで
お腹が出ちゃうなんて、サイズが完全にアウトでしょ。
買ってあげればいいのに。
442可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:33:12.11 ID:cBcz2PGj0
>昨日は暖か〜い!!お弁当持って公園に行こう!!

この書き出しでずっこけた。
この親に日本語習うんじゃ心配だよ。
学校ってありがたいね。
443可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:36:50.09 ID:1Ixc9zFm0
>>442 
いつも流し読みだから気づかなかったけど、
改めて読んだら吹いたw

昨日・今日・明日がまだちょっとあやふやなウチの2歳児みたいだw
444可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:40:36.75 ID:nHR+w1+j0
で、お弁当はどこ行った
445可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:41:06.18 ID:lmICcJ7Q0
この人、自分で話題提供してここで騒がれることに快感覚えてんじゃないの?
「釣れた釣れた」ってうれしょん垂れ流ししてそう
446可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:42:03.03 ID:b8tJECU60
一族揃って幼児にコーラ。すげー
野菜もないし、子供だけのテーブルにイカの一夜干しと枝豆って
安居酒屋以下。
447可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:43:01.14 ID:9ZnUF0vC0
甘酒に塩を入れて塩麹もどきにするとみた
448可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:46:12.43 ID:6gfQSV0C0
>>426
この奥様がエスパーだと確信しているw
449可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:57:38.80 ID:cBcz2PGj0
>>443
しかも2回も書いてるんだよw
2回目は「昨日は、ポカポカ暖か〜い!!」
ないわ〜。ないないw
バカって底が見えないよね。
450可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:10:22.26 ID:xwDxxFVM0
426奥と447奥に1000点
私もそう思うw

夕食、大人2人、子ども2人でうどん2玉で足りるほどの量の
お弁当の画像すらないww どこまでエアなんだ?w
451可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:27:44.62 ID:+8pesR940
絶望的に買い物下手だな…
上でもどなたか言ってるけど、6k超えるとかありえない。
野菜だってあの2.5倍くらいないと足りないでしょうに。
452可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:28:04.04 ID:J7OYf+r/0
せめて甘酒でパウンドケーキとかならまだ…。
甘酒から塩麹はさすがにだめでしょw買った方がまだまし。
生うどんは、そのままで食べられる=生食、そのまま鍋に入れられる=生うどんなのかな?
453可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:37:36.09 ID:1b2n1CTH0
「サバはねお腹を触ってみてかたいものが美味しい。(ドヤ」
普段からよく食べている人ならまだしも、生鯖どころか魚すらめったに食べない人がよく言えるわ
454可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:44:16.35 ID:cBkMmJ7y0
>>453
店頭で陳列棚に並んでいる売り物(しかも生鮮食品)を指で押して確認するとかやめて欲しいよね。
しかもアシの早い鯖でしょ?
店側としたらたまったもんじゃない。
「等しく鮮度の良いものを揃えております」の店側、頭抱えて涙目になっちゃう。
455可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:46:01.83 ID:Z2Ao6qGi0
どんな捌かれ方と料理で出てくるかwktkしてお待ちしております。
456可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:49:29.38 ID:l2cXC+X/0
>>451
言われてみるとあの買い物で6k超えてるんだよね
肉だけで1772円
肉以外で4386円て高く感じる

鯖がどのように調理されるのかwktk
きちんと捌けるのか?
457可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:50:09.72 ID:o+cnRGQk0
冷凍した鯖とごぼうの味噌煮は食べたの?
鯖を甘酒とみそで味つけて粕汁とかだったらヲエー
第2弾男汁w
458可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:54:48.15 ID:Hn+qbBXs0
甘酒でムースとか、生クリームもどきとかケーキとか
マクロビやアレルギー向けにあるけど(小麦粉さんからぱくってきそう)
この人が作るととんでもないデロデロの最終兵器が出来そうで怖い
頭の中に「でんでろりゅーば」とか言うCMがなぜかまわり続けてるよ
459可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:56:44.98 ID:pWakaLuH0
>>458
でんでらりゅうの歌はそういう意味じゃないからやめて
地元の方言をバカにされた気分になる
460可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:57:11.17 ID:a7bVcQwN0
甘酒で、簡易べったら漬けとか?
461可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:07:10.59 ID:iAGddOmM0
>>450
アンカーも打てないなら半年ROMれって
462可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:13:08.30 ID:YPuoMxe80
>>426
最近流行の塩麹、お友達の家で一回食べたことがある。
最近、どのスーパーでも売り切れか、高い。
でも大丈夫。
甘酒で塩麹風調味料ができま〜す。
こうの、こうの、こうで、こう。

こちらもお願いしま〜す→レシピブログ

塩麹は食べるラー油クラスの似非ブーム作れなかったからw
463可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:51:01.04 ID:5B9Es+/G0
サバ、丸のまま保存してるのかな?
464可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:56:38.35 ID:ob6zUoWp0
普段からお魚を捌いてるなら、慣れてる方もいらっしゃるでしょうけど
ロクにお魚を食べない、触らない人が鯖一尾買うとは・・・。
お腹から出てくる寄生虫にギャーギャー大騒ぎしそうな気がします。

汚料理だけではなく、是非捌いてる様子もアップしてください^^^
465可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:56:42.52 ID:l2cXC+X/0
>>462
塩麹は時間がかかるだけで
米麹と塩と水で簡単に自宅で作れるよ

自分で作る人が増えたのかスーパーで米麹が品切れで
新しい塩麹が作れない
466可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:11:54.26 ID:PS2daNhG0
>>463
下拵えして保存してるはず()
467可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:30:29.91 ID:1B81A8oFi
自称おうち料理研究家?なのに、おうちパーティーで出る幕がないのはどうして?
パーティーメニューをやっつけでも頑張ってたのに気の毒ねw
468可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:31:31.73 ID:45uySq+r0
不味そうな寿司だよね。
海外駐在から帰ってきて、お呼ばれしてあんな寿司出されたらちょっとがっかり。
こんな時くらいきちんとした寿司屋でって思う人が一人もいないのかね。
469可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:35:15.43 ID:8TUth7F30
おうち料理研究家なら、
取り皿も席も満足にない寿司・出来合い餃子パーティより、
夜はうどんだけでいい、と大食い旦那に言わしめたお弁当見せてよ。
470可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:50:12.30 ID:7jmn8m9W0
塩麹に飛びつくのが遅れたから、
甘酒ならまだ間に合うと思った?
どちらも今更だわ。業界wに属してるんなら、後追いでなく先取りで紹介しなよ。

471可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:14:06.81 ID:RmzLJ5cW0
なんで親子4人でうどん2玉なの?
まさか、うどんをおかずにご飯?
472可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:31:09.74 ID:+t/YlHGzO
>>462
続きをありがとう。
更に、パーティーで食べたお寿司 美味しかったな。でも我が家には、お高くて無理。 あれを作りましょ 昨日の鯖がまだ残っている 押し寿司にするか 味はね 鯖にしっかり付いてるから このままで大丈夫〜出来た〜糀がきいて 美味し〜男達踊りながら食べた

と付け加えたい。
473可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:37:25.01 ID:ra108ZciO
最近毎日更新しないのは計上詐欺をごまかす為じゃない?
474可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:37:56.84 ID:80CaWNCq0
人参(1/3本)・椎茸(1個)
人参(1/3本)・椎茸(1個)
人参(1/3本)・椎茸(1個)
475可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:45:17.95 ID:xwDxxFVM0
>>461
本人乙w
別に内容確認するものでもないし、イランと思ったからw
476可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:45:55.58 ID:w6iyrZEN0
>お弁当を食べ終わると、どんどん寒い。

どういう文章なんだよorz
全部がおかしくて普通に引いた。ないわ。
477可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:52:05.20 ID:8TUth7F30
最近の手抜きはすごいね。
レシートなし、内訳なし、レシピなし、手順なし。
あげくのはてには「他にもね、冷蔵庫に残ったものを食べた。」とメニューすらなし。

昔の方が、切り口下にした野菜をアップしたり、
旦那が接待でいないから3人前とか正直に書いてたわ。
トンチンカンだったけど。
478可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:04:01.50 ID:7yrX4lPP0
当初の目的だろうマスメディアへの露出が成功したから
そのための手段でしかないブログはもうとっくにやる気ないんだろう
思い切って閉鎖すればいいのに
479可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:14:38.79 ID:YPuoMxe80
>>472
押し寿司には牛乳パックとラップを使うんですね分かりますw
480可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:45:24.01 ID:A+MN9cto0
>>478
ブログのアクセス数以外にとりえのないみきちょんがやめるはずないw
481可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:02:01.90 ID:pC0gpXtO0
嘘売りで茶嫁より稼げない理由は?
482可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:43:07.19 ID:hAALHKRh0
今夜見てたTVで、チンパンジーは凶暴で好戦的な猛獣、ってやってて怖いなぁと思った
スレチでしたね
483可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:58:49.55 ID:oQ7aMnZ/O
>>482
見てたw怖かったw
歯を剥き出してるとこそっくりだったw
484可愛い奥様:2012/03/12(月) 23:10:54.55 ID:cBkMmJ7y0
かわいそうよ、そんなこと言っちゃあ!気の毒だわ!! チンパンジーが・
485可愛い奥様:2012/03/12(月) 23:23:37.24 ID:hAALHKRh0
人間を凄く憎んでいる、とか
色々考えさせられる内容だった
486可愛い奥様:2012/03/12(月) 23:33:22.04 ID:GNQ6jdIw0
魚の腹を押すのかー…
まだ購入してない商品をブニブニ押してるおばさんみると、
すごい不快

487可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:06:20.32 ID:6GNlzBYf0
鯖は痛みやすいから、買ったときに魚屋さんでおろしてもらうけど
みきちょんはそんなの気にしないのかw
スーパーの魚売り場でも頼めば2枚おろしくらいはしてくれるのに

旦那のお兄さん海外赴任終わったんだw
みきちょん汚料理の犠牲者がまたふえる・・・ご愁傷様w

子どもたち久しぶりに集まったって
旦那のお父さんの誕生日祝い今年はやらなかったんだ?
自分の歯は治すのに、毎年やってた誕生会はケチっちゃうんだねw
488可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:21:39.09 ID:FNN80kKE0
>>441
ああいう姿を見せて、また実家の母親に買ってもらう作戦ですよ。
489可愛い奥様:2012/03/13(火) 02:47:51.37 ID:PWittl5X0
内臓出さずにあのまま冷蔵庫で放置なの?傷むのに。
頭も鼻も舌も馬鹿だからわかんないのね。
490可愛い奥様:2012/03/13(火) 02:52:39.19 ID:OYLZM9jb0
え、まさか内臓そのままチルドなんてことはないでしょー…まさか…
491可愛い奥様:2012/03/13(火) 03:07:50.98 ID:vinlPgCWi
いや、KCP37なら…KCP37ならやってくれるかも…!
492可愛い奥様:2012/03/13(火) 04:34:59.08 ID:d+CtbyvO0
>>475 バカ?バカなの?
493可愛い奥様:2012/03/13(火) 04:55:06.55 ID:E3QyqE2p0
つか、売り物の鯖のお腹さわるなよ・・・。
494可愛い奥様:2012/03/13(火) 05:19:52.97 ID:cRhlZX+E0
内臓だけ下処理済みなのかもしれないよ。
なんにしろサバがどうなるのかは気になるけどw
495可愛い奥様:2012/03/13(火) 05:52:14.81 ID:AQshMpcI0

鯖押してる間に
下の子ウインナーとかの試食で食べていそう。。もっともっと!


496可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:51:20.66 ID:hC5Bz6LiO
>うどんすきのみの料金です。

www
497可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:54:54.67 ID:y8N8YnvSO
>>495
スーパーで見かけるDQN親子そのものw
売り物を押して確かめる母、試食全部平らげる勢いの子供w
498可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:55:16.77 ID:ZeHwkiuC0
>>487
ttp://megalodon.jp/2012-0214-1040-41/ameblo.jp/mamagohann/entry2-10607790471.html
この人の怖いのは、自分の子供の顔晒しが平気な神経そのままで
義実家、その身内の情報を自分のランク自慢(アテクシの義兄はそういう人ですのよドヤァ)に
平気で書くことなんですよね。

>子供達「からーーーーーい!」慌てて、お水ゴクゴク飲む。すまん。
>子供達に白米出した。大人の味だったね。たまには辛いものが食べたくてね。
とにかく愛情もへったくれもない。
キムチ半島の家庭じゃないんだから。

まとめて魚拓とっておいたの、いつか使えると思ってストックしておいたんですが、
今月いっぱいで魚拓も消えるんでしたね。
後々どうしましょうか。
画像も捕獲できるところ二つくらい保険で用意しておきたいですね。
499可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:58:15.54 ID:ZeHwkiuC0
>>487
抜けてました。

日曜朝市価格の魚は客寄せ値段ですから、
おろしてもらうとチラシの値じゃなくなる所がほとんど。
この人それをケチったんじゃないでしょうか。
または、料理コーナーに出てるアテクシが魚おろしてもらう目情あがったらメンツたたないわぁとか?
500可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:06:48.58 ID:VM6NpE6v0
日曜に特売されるナマモノってなんだかイヤだな…
しかも鯖かー…
501可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:11:03.51 ID:afd95CdQ0
>>498
相変わらずの春巻き手づかみ食い
ここの家では、春巻きは手で持って食べるものと教えてるのか
そういえば天ぷらも手で持って食べてたな
502可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:18:44.28 ID:vQbWnn/j0
そもそも、天ぷらは手づかみで揚げているから
もうお箸いらないんじゃないの?
調理も食事も全部トングで済ましちゃえ
503可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:38:25.11 ID:vjKV8VKNO
鯖の内臓で烏賊の沖漬け?みたいな、ソースとして使った料理を披露してくれると思う
誰か病院送りになるかもだけど
504可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:53:41.32 ID:3weDjsEX0
見る価値のない内容ですが更新来てます。
どなたか魚拓お願いします。
505可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:54:11.19 ID:TgP5ihyB0
「鯖 塩辛」ってぐぐれば島根の郷土料理で存在するらしいですね。
(たぶん他の地域にもあると思われます)
鯖の内臓を使った魚醤を開発した学生さんの話も出てます。

でも普段料理もろくにできない、おさるさんには絶対無理だと思われますよ。

506可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:12:36.80 ID:ZeHwkiuC0
>>504
アクセス稼ぎ上手ですよねぇ。
この30分の生踏みが鍵ですものね。
507可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:18:34.46 ID:tiJb0X630
魚拓取れないんだったら別に報告してくれなくてもいいのにね。
508可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:35:27.67 ID:AQshMpcI0
真ん中のとぐろ巻いてるのなに?
つわりじゃなくても・・・
509可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:49:07.08 ID:dzdpTkHLO
豚ばらをぐるぐるに巻いて煮込んで焼いたんでしょどうせ
510可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:58:56.27 ID:Tz91vWyp0
今日も ばかだった。
511可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:01:57.95 ID:VM6NpE6v0
ttp://megalodon.jp/2012-0313-1100-49/amba.to/xlmMJ5
はいどうz…こ、これは」放送禁止レベルのラーメン…
512可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:17:55.62 ID:ZeHwkiuC0
>>511
ありがとうございます。
なぜ弾かれるのかと格闘してましたが、アメブロサイドから魚拓弾く仕様にしたんですね。
最近来ていなかったので知りませんで、すみませんでした。

調子っぱずれた湯切りで、佐々木さん呆然苦笑。
うまくごまかしていらっしゃいましたが、撮影スタッフは無理に笑わなきゃいけなくて大変ですね。
513可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:18:49.43 ID:ztSSjToP0
うんこが乗ったラーメンに蛆虫丼
514可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:19:22.75 ID:pJOE3efc0
初めて放送見たけど、ほんといろんな意味でヤバい人なんだねpgr
515可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:20:06.20 ID:0on4C+lV0
なにこの守口漬
516可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:20:45.17 ID:ZeHwkiuC0
実況 ◆ フジテレビ 63091
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1331599294/624-709

キーワード 口 

・↓口デカ
・口がグワッとしてる
・口裂け女?
・まんこガバガバなんだろうなぁとしか思わない口のでかさ。
・顔と口がバカデカイな
・動いてるの初めて見たけど口デカすぎて怖い
・自分の拳が入りそうな口
・淳と料理やって欲しいわ
 口の大きさが
・しかしこの口怖すぎる
・こんな口デカイ人見たことない気が

キーワード 味覚障害

・ただの味蕾、味覚障害だからね=濃厚味傾向
・麻痺じゃなくて、一種の味覚障害だよ。
 今出てくるミキママなんかまさにそう。化調+砂糖+脂で飯を食うみたいな。
・ああそれだ、味覚障害
 不幸だよな
517可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:20:54.82 ID:nID7yPyh0
>>511
魚拓乙です

知りたがりを観られない地域に住んでるから
どんな物体を作ったかはブログでないと確認できないけど
ただ見た目がひどい
美味しくなさそうと一目で思わせるみきちょんはすごいな
518可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:23:07.76 ID:aV/HHftL0
はじめて知りたがりみた
普段もこんなテンションなのかな?びっくりした
テレビ出て、本出して持ち上げられて浮かれてるんだろうな
今一度原点に戻って、レシピブログどうにかしろよ
カリスマブロガーwなのに、ブログ手抜き過ぎ
519可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:23:27.43 ID:MwkMaUTW0
最近、アメブロランキングは落ちてたけど
放送前には上がってる。

ブログの内容と知名度からして、上位は桃と同じく不自然。
520可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:26:50.19 ID:TUdv+iCe0
貼り乙です。

テレビ画面を撮るのはやめたんだねw

というか、不親切なブログ。
テレビを見られない地域の人も多いだろうに、世界中が知ってるかのような書きよう。
しかも宣伝ばかりでレシピなし。
放送前にレシピが無理なら昨日の夕飯でも載せればいいのに。
カリスマ料理ブロガー()なんだから。
521可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:27:48.96 ID:ZeHwkiuC0
>>517
641 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/03/13(火) 10:59:01.52 ID:YNMTug9M
あれ、みきママってこんな明るい人だったん?
びっくりした

646 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/03/13(火) 10:59:29.12 ID:YNMTug9M
関西人くらいのノリに感じる

704 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/03/13(火) 11:06:15.36 ID:YNMTug9M
みきママってこんなキャラだったのか
本当に衝撃受けた

この好意的レスが一人完全に浮く、ワイプも佐々木さんも微妙な空気でした。
「なぜ餃子を包まないのですか?」
横向き 歯茎ぐわっ!ニカァ!
「面倒臭いからですっw(歯茎さらにぐわっ!)」
522可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:28:07.92 ID:VM6NpE6v0
ちょっと手間が増えるけど
URL短縮サービスで変換したURLで魚拓に流せば弾かれないみたいですね。
523可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:28:53.70 ID:Tz91vWyp0
興味本位なんですが とんこつラーメンは
どうやったら 似たの作れるっていってたんですか
524可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:31:11.50 ID:0on4C+lV0
もうちょっとしたらフジの知りたがりのサイトが更新されるから、
そっちで確認できるしね
525可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:31:59.52 ID:ZeHwkiuC0
>>523
水600CCに醤油大さじ1.5(2.5でしたか?)
鶏ガラスープ顆粒を小さじ2
おろしにんにく
ごま油
他にまだなにか入っていたはず
白味噌
牛乳

餃子丼にも鶏ガラスープ顆粒
526可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:33:22.89 ID:VM6NpE6v0
味噌ラーメンじゃないかwwwwwwwwwww
527可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:34:08.42 ID:0on4C+lV0
はい更新きました
http://www.fujitv.co.jp/shiritagari/recipe/tuesday.html

[とんこつ風ラーメン]

・中華麺(生) 2玉
・豚肩ロース薄切り肉 4枚(100g)
・片栗粉 適量

A.
┌しょうゆ  大1
|酒 大1
└砂糖 大1

B.
┌塩 小1/3
|しょうゆ 大1 1/2
|コショウ 適量
|ゴマ油 小1
|ニンニク 小1 [すりおろす]
└鶏ガラスープ(顆粒) 小2

・湯 600cc
・半熟卵 1〜2個 [縦2等分に切る]
・ホウレンソウ  1/2束(150g) [塩ゆでし食べやすい大きさ]
・みそ 小1/2
・牛乳  50cc
・サラダ油 適量

味噌と牛乳でとんこつ・・・
528可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:36:05.66 ID:hAueChWo0
>>518
私も初めて主婦達を見た。
なんちゅーか、しょっぱなからにじり寄るようにカメラを見据えられて、思わず「食われる!」と
思った。
あの明々後日からのテンションをみて、本当に芯からイタい人なんだなーと分かった。
あれじゃー、避けられてるだろうなー。
食材にニンニクが出るたんびに(すりおろす)って出るのが、なんとも。。ねぇ。

ラーメン屋の娘をご自慢にしてるのは結構だけど、絶対実家にもマイナスプロモーションだと
思うよ、みきちょーん。
529可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:36:47.81 ID:ZeHwkiuC0
>>526
ですので、スタジオの皆さん、プロが作ったずっとマシなものを召し上がりながら
北斗さん「あ、豚骨・・ぽいw」
「・・・食べやすい」
「豚骨のにおいがないから、逆に食べやすいかも・・」
「食べやすいですね」
千秋さん「あ、叉焼は美味しい・・うん、叉焼、美味しい」
530可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:45:05.17 ID:GA7FtMVt0
>>511
貼りおつです。リアルなう●こ乗っかってる…
個人的には、ホウレンソウの根っこ切り落としてほしい。
それに、わざわざ一番上に盛らなくても。
てか、味噌ラーメンだよね。バカだね、ほんとうにバカだね
531可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:51:20.95 ID:43Xvnn2p0
チャーシューがリアルう●こ・・・
うちの犬のソレにそっくりすぎて笑ったわ
532可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:02:35.47 ID:0on4C+lV0
なんでチャーシューが豚コマなの
なんでチャーシューに片栗粉なの
533可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:03:24.15 ID:Opa537640
みきちょんのテンションって、
ハイになった知障の子みたい
なんだか目を反らしたくなる


534可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:11:22.24 ID:DHilOUGE0
豚骨の味は無視して白くてそれっぽいから豚骨って頭おかしい
535可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:13:37.45 ID:tiJb0X630
今日は鶏ガラベースの味噌ラーメンですねw
536可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:15:17.04 ID:6GNlzBYf0
知りたがりの魚拓
ttp://megalodon.jp/2012-0313-1205-11/www.fujitv.co.jp/shiritagari/recipe/tuesday.html

そういや熊八シェフとお寿司食べに行く話はどうなったんだろうねw
537可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:26:16.47 ID:UDCjKyVr0
>>530
私も気になる >ほうれん草の根っこ
ブログ内では見慣れたけれど、
もしかしてオンエアでも根っこついたままだったの?
538可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:38:33.74 ID:tiJb0X630
私は餃子は中の具より皮の方が好きなんだけど、
そういう場合はどうすればいいんでしょうねw
539可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:40:27.89 ID:34KQSx49O
麺の湯切りの仕方がイラッとした。
歯茎ニカッて見せるのも見苦しい。
歯茎半分切断したらいいと思う。
540可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:40:51.45 ID:ggU1M8qw0
>>530>>537
綺麗に洗って泥を落としてあれば、根っこを食しても問題ない。
寧ろ、栄養価的には葉や茎よりカルシウムや鉄の含有率が多いので貧血気味の人には勧める。
食感の好き嫌いはあるかもしれないけど。

もっとも、神酒チョンのソレは単に面倒臭がっているだけなんだろうけど。
541可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:55:27.32 ID:ZZ+OMjxOO
>>527
フジのURLは貼らない方がいいよ
アクセス数だけで好評だの大反響だの捏造してくるから
最近の魚拓とらずに更新きた報告と同じで、とにかくアクセス数を実績としてスポンサーに報告するから
542可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:01:12.89 ID:0on4C+lV0
>>541
了解
次回から>536に倣います
543可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:36:53.59 ID:6GNlzBYf0
>>534
きゅうりにはちみつかけてメロンって言うのと同じだってことに
本人気が付いてるのかな?w
544可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:38:36.09 ID:gSF2qdvIO
このラーメンって、数年前に「シーフードヌードル」を、お湯でなく、温めた牛乳で作ると、「豚骨ラーメン」になるって、テレビかアニメでやった奴のパクリ?
545可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:40:42.46 ID:DiUyoeHv0
見た目だけの再現で味はあさって向いてるよね。
これだと、ホワイトシチュー(ないしクラムチャウダーw)に
味噌とニンニク溶いたのと同じかな。
546可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:48:26.91 ID:C4Pg8nyo0
餃子の姿が見えないのですが、どこにあるのでしょうか。
547可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:51:34.41 ID:ZZ+OMjxOO
これが豚骨なら飛鳥鍋も豚骨鍋になっちゃうね
548可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:58:46.10 ID:MKiyo1FY0
何が餃子だよ、豚ニラ炒め乗せただけじゃないかwそれを言うなら、皮は別でああしてこうして乗せたら味も見栄えも良くなるのに。ま、教えないけどなw
549可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:14:08.35 ID:9tiiF0g00
昔、黄金伝説の節約生活で中嶋ミチヨがこんなレシピで
豚骨風ラーメン作っていたよ。

中嶋ミチヨは中華麺の代わりに素麺で代用していたけれど、
スープはまんまこんな感じだった筈。
550可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:35:34.60 ID:7fq0snjF0
ESSEには27日放送のレシピも載ってて、照り焼きバーガーとゴボウスティックなんだけど
ゴボウは切って水の中で〜ってテレビでドヤるのかなw
551可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:36:01.84 ID:0FIt4DLg0
牛乳と味噌で豚骨風は結構よく聞く。

2年前のウチゴハンでも紹介されてた(これはちゃんぽんだけど)。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/uchigohan/recipe/142/
552可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:44:17.72 ID:gW92VDSs0
喰われそうな大口
こんな人をつかうフジを軽蔑するわ
553可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:04:12.12 ID:XzL2SKFo0
想像以上にリアルなうんこだった・・・

うんこはさて置いても、とんこつラーメン食べたい時にこれ出てきたらガッカリを隠せないわw
自分ひとりの手抜き昼食でも絶対こんなの作ってまで食べたくない
554可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:08:38.48 ID:tiJb0X630
>>551
ウチゴハンのレシピ見たけど、
こちらはラードを入れて豚に近づける努力がみられるけど
黒チンパンのレシピにはそれさえも感じられないね。
555可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:14:46.34 ID:5njoiK/i0
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < ラーメンにはウンコチャーシュー
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
556可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:18:43.50 ID:y8N8YnvSO
>>555
ワロタw

【ラーメンに】【●チャーシュー】
557可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:18:45.12 ID:moaCUHKK0
あのう●こチャーシュー放送されたの?w
ひでぇwww

みなさ〜ん、昨日は放送見て頂いてありがとうございます〜
(アクセス稼ぎの改行たくさん)
放送後、母から電話
(アクセス稼ぎの改行たくさん)
「う●こみたいなチャーシューだったね」と言って電話が切れた
(アクセス稼ぎの改行たくさん)
くっそ〜
558可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:23:11.14 ID:tiJb0X630
>>557
ワロタw
559可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:38:55.27 ID:6lgyr3jM0
材料はわかんないけど、見た目はみきさんの餃子丼とそっくり

ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/4719_%E3%81%9D%E3%81%BC%E3%82%8D%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B6.html
560可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:56:55.77 ID:ZeHwkiuC0
>>559
もともとNHKきょうの料理からの朴りが多いけれど、
とくに加藤美由紀さんの真似が多いんですよね。
加藤さんのネーミングも「どこがだよ!」レベルが結構あるんですが、
まさかスタイルまでそのまま踏襲しちゃったのかしら。朴リンスパイア?
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/teacher/54_%E5%8A%A0%E8%97%A4+%E7%BE%8E%E7%94%B1%E7%B4%80/1/?order_type=&timeclass=&genre=&calorie=
561可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:09:31.48 ID:3Sne1o0H0
無理やり豚骨風っていわなければいいのに。
600ccの水に小さじ1/2の味噌って
味噌ラーメンでもないよね。味噌よりにんにくのが多いし。
鶏ガラ醤油ラーメンに牛乳かぁ。
562可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:29:19.41 ID:ggU1M8qw0
カップラーメン食べたほうが素直に「美味しい♪」って言えそうだわ
563可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:36:52.44 ID:moaCUHKK0
スーパーで売ってるようなラーメンってスープも付いてると思うんだが
わざわざ不味いスープ作っちゃうなんて、さすが汚うち料理研究家
麺付属のスープの利用方法も教えて!みきちょん!
564可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:39:30.04 ID:kCvOOvBr0
>>563
結構鍋とかの時に使ってるんじゃなかったっけ?
本当に食材殺しの天才だよね
565可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:54:03.35 ID:ggU1M8qw0
そういやこの前テレビで、カレーの隠し味はナニが一番かって実験もどきをしてた。
野菜のピューレ、牛乳、醤油、味噌、蜂蜜など…、一般によく知られている隠し味と
企業が提案している箱裏に書いてあるレシピにしたがって作ったスタンダードとをいくつか用意して
無作為に選んだ人に食べてもらって、一番美味しいと思うものに投票。

結果。スタンダードなものが圧勝。
結局は、企業が何年も継続的に
何万もの人から集めたデータを分析して、研究・開発し、時代に合わせて発売したものが
一番よいという結論だった。そういうことですよ、神酒チョン・・・
566可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:23:43.97 ID:ws4IldEJ0
今日ウ○コチャーシューラーメン&ゲロ丼画像
明日、エア持ちよりランチ画像(予想)

腐サバ料理を隠すために朝からエアネタ仕込んだっぽい?
そして黒チンパン以外みんな病院送りの刑、破壊力抜群の黒チンパン汚料理w
567可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:26:28.89 ID:BTCy2B/oO
丸ちゃん正麺とんこつ味に、チャーシューと玉子入れた方が美味しいと思う
多分、安い
568可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:31:54.23 ID:wlSBi+uKO
ラーメン屋の母親に試食して欲しいw
569可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:04:33.61 ID:3AHDsSnh0
またパクリかよ。

>>563
確か前にラーメンスープを、スープとして飲んでたぞ。
具は何か入れてた気がするが、興味も無いから覚えてもいないww
570可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:05:13.88 ID:XzL2SKFo0
そういや実家ラーメン屋だった・・・よく恥ずかしくないなあw
テレビでうんこラーメン披露しちゃうようなのが娘ってお気の毒。

カレーもフライパンひとつに対してルーひと箱使うんだよねw
先に焼き付けるとコクがあるキリッ とか言って。
ラーメンもカレーも企業努力なめ過ぎでしょw
571可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:58:55.99 ID:eqiJVVGg0
話題が古くてゴメン

鯖のはらわたは下処理してから保存してるんだよね?
買った時にお腹が固い?というのは、まだ内臓がお腹に入ってて新鮮でしなってないから張ってるんでしょ?
わた抜かないでそのまま放置してたら、新鮮なの買っても意味ないじゃん
572可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:22:57.80 ID:rOEJ7bcJ0
どーしても美味しそうに見えないんだよな、ラーメンも丼も
573可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:30:58.90 ID:tR8n2NE20
>>571
もし下準備()してたら、見分け方を書いた時点でドヤしてる気がする。
そのまま放置していても驚かない。
574可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:38:17.26 ID:ppbry8rH0
豚骨ラーメン食べたかったら食べに行くな。
これだったら絶対カップ麺の方が美味しいと思う。
575可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:59:11.95 ID:gSF2qdvIO
鯖はね 糀なんか使わなくても、内蔵が発酵して糀と同じようになる。後はさ
こうの〜にんにく大5 しょうが大5 醤油 砂糖 大3 に漬けたら 出来た〜 ん〜美味し〜ポイントは鯖を 冷蔵庫で寝かせておく事。これだけで発酵するんだ
576可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:00:33.43 ID:gSF2qdvIO
鯖はね 糀なんか使わなくても、内蔵が発酵して糀と同じようになる。後はさ
こうの〜にんにく大5 しょうが大5 醤油 砂糖 大3 に漬けたら 出来た〜 ん〜美味し〜ポイントは鯖を 冷蔵庫で寝かせておく事。これだけで発酵するんだ ドヤ
と 書いたら恐い。
577可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:42:39.02 ID:gSF2qdvIO
連投スマン…風呂入ってくる・・・
578可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:46:18.32 ID:dXo1eInq0
鶏がらスープの素を溶いたものにマヨネーズを加えてごま油をたらしたのにつけて食べた
はる兄、白米にタレをちょんちょんしてもりもり食べてたな
とか続いても怖い
579可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:01:16.60 ID:WNtIOfux0
>>521
>「なぜ餃子を包まないのですか?」
>横向き 歯茎ぐわっ!ニカァ!
>「面倒臭いからですっw(歯茎さらにぐわっ!)」

フルタイムで仕事をしている母親が言うのならまだしも、あんたが面倒臭い言うな!と小一時間説教したい
580可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:07:58.14 ID:u4WxdaPr0
乳製品嫌いのおばさんが通ります。
牛乳INで「とんこつ風」って言われても 意味がわかりません。
・・・どこのパクリ?とかは、知ったこっちゃ無いですが とんこつに失礼ですよ。

ご実家のラーメン屋さんもそんなもんだと思われても仕方が無いのでは?・・・なんて、
骨までしみる想いです。
581可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:17:13.94 ID:6GNlzBYf0
味覚障害の人がこうすればこの味になるよ!とドヤっても
味覚がまともな人が食べれば???になるのは当然のこと
今日の千秋のコメントみたいにw
582可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:34:39.48 ID:u4WxdaPr0
あ、
すみません。巣に戻るついでに又寄ってしまいました。

あのカレーバージョン、自主的に作るようにどなたかヨイショ ご検討願います^^
583可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:38:28.66 ID:00/jPFCDO
プリンに醤油でウニの味
きゅうりにハチミツでメロンの味

↑こういうのと同じと思えばいい
584可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:42:18.30 ID:+LIEMghT0
【社会】コーラとペプシに「発がん性物質」…製法を変更へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331642817/

メシマズ
不潔
まとめ買いで怪しい消費期限
発がん性物質 ← NEW!!

この人の子供に生まれなくって 本 当 っ に 良 か っ た ・・・
585可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:49:10.69 ID:ZeHwkiuC0
>>579
そんな道理が理解できる脳味噌だったら
子供に摂らせるべき栄養と優先度をもっと考えてます
子供にできるだけ色んな調理法で工夫、多様な食材、味覚を広げさせようとします
子供に与えすぎてはいけない高塩分高脂肪高カロリーに少しは立ち止まります
子供に一日の要の朝ご飯だけはきっちり食べさせます
子供のクラスで写真撮りまくり、映ったよそのお子さんはペイントで首抜き、子供のコミュニティを壊したりしません
子供を客寄せのブログパーツになんかしません
子供の顔や失敗をこの歳になって全世界に晒しません
子供だけはなにがあっても守ろうとします

そんなところに母親はいません。千の項目になりそう・・・。

586可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:49:56.12 ID:nhnWs9qx0
>>567
ノシ
587可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:00:30.88 ID:Uzn+pzA50
甘酒が地味に楽しみだなw
塩入れてなんちゃって塩麹にして鯖をつけるかなw
588可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:26:34.87 ID:oe6b9UYQ0
以前はだしの素、スープの素の量が大さじ2杯、3杯、片手ひとつかみ
だったのに、最近は小さじになったんだね。
589可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:31:24.31 ID:c/jt9X7Y0
NHKのきょうのの料理に数の子の甘酒漬けとか
森永のサイトに季節魚の甘酒煮なんかが載ってるから
鯖を使ってそういうの作ってくるかな?

それとも残り野菜一掃べったら漬け?w
鯖は散々ここで言われたからなかったことにしてくるかな?w
590可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:32:58.72 ID:7/5vK9VB0
サバはなかったことにするかもね。
昨日の夕飯に食べたことにするとか。
591可愛い奥様:2012/03/14(水) 01:48:38.20 ID:hR0o+c+n0
この人の声とか顔とかキャラとかかなり苦手だけど、
特に上目遣いでギンギン見てくる感じがすごく嫌。怖い。
もう二度と観ない。
592可愛い奥様:2012/03/14(水) 02:58:46.99 ID:4zlzfoOL0
みきちょんが調理してる様をコメンテーターが慈愛に満ちた目で眺めてる映像が端っこに写ってて。
作ってる人冷笑されてるってわかってないんだね。
気あい入れれば入れるほど失笑される。
使いやすい猿らしい、と
593可愛い奥様:2012/03/14(水) 06:23:29.26 ID:DcLYM66r0
皆さん仕事だから白く生暖かい目で見てるのに表面には出さないでえらいよねw
594可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:10:13.73 ID:zLzI+jfS0
>>593
大人だよね。
きっと言いたい事をぐっと堪えて当たり障りのない事を言ってるんだろうね。
595可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:17:22.00 ID:8ur+vSbcO
>>579
毎日餃子作ってる母ちゃんに謝ってほしいw
しかも美味しそうに作るなら未だしもゲ○丼ってやっぱり馬鹿だから?w
596可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:37:17.90 ID:Z5bPgNowi
あんな汚い食事、家族に出せないよ。
一日働いてきてくれた旦那に、一日中家でプラプラしてる嫁が
面倒臭いからって理由であんな物を出すなんて論外。
そりゃ禿旦那も晩御飯の時間に帰宅したくないよ。外で食べた方がよっぽどいいわ。
597可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:46:18.50 ID:3fCqGatR0
圧力鍋持ってるんだからチャーシューくらい作ればいいのに
598可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:01:17.37 ID:fk3Bg1Fs0
あんなエセとんこつ食べるなら、私もうまかっちゃんにするw
なんのための工夫だかちーっともワカンネ。
インスタントや市販のラーメンと負けず劣らず化調は入ってるし、安く出来るわけでもないし。
とんこつなら、青ネギのみじん切りやごまでも入れればいいのに、具は巻きグ●チャーシューに
ほうれん草の根っこ、バカの一つ覚えの半熟卵。
上にあったみたく、「きゅうりに蜂蜜」レベルで発見(本人的に)したのかもしれないが、
それをドヤ顔ハイテンションで披露されても。

しかし、ほんとにあのテンションと顔つきは怖い。もうぜーーったい見ない。
599可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:03:19.22 ID:aQv44buj0
児童相談所の実態(実録)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~h777m300/

ある日突然、学校帰りの子供が児童相談所に保護

その日から あなたは児童虐待の犯罪者

平和な家庭に、突然湧いた事件  子供は、どうなるのか?
600可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:30:30.79 ID:/evsKEtYO
金スマでクリームシチューを水で薄めて、例に違わずニンニク生姜を投下
ラーメンの麺にカニカマ浮かべてちゃんぽんっていうのもあったね
このちゃんぽん作って食べたってブログでは一度も見たことないけど
601可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:03:12.96 ID:LfkWTX610
奥様方のレスから察するに昨日のテンションはすごかったみたいね。
番組見られない地域に住んでることが残念でならないw
602可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:07:30.25 ID:d/oQ37ZUO
行政は何してんの?埼玉って要支援の児童に対しての対応悪すぎじゃ?
と思ったけど、上の子はまだまともの域?
れんちびは何度も学校に呼び出しかかってクラス移動を薦められるか親同伴必須のアレかな

それにしても毎度毎度児童虐待だね
あんな料理食べさせられる位なら食べない道を選ぶわ
603可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:32:43.13 ID:/evsKEtYO
>>602
禿旦那が愚痴ってんのかと()
604可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:34:15.68 ID:CbmhCWVH0
ゴールデンとか子供が見る時間帯の放送じゃなくてよかったよね。
学校でイジメとはいかないまでも、からかわれたりするでしょ。
歯茎ぐわっ!手をバンバン叩く真似されたり。
それだけが救い…
605可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:55:43.85 ID:LfkWTX610
あのチャーシューを百人に見せて「これは何でしょう」と訊いたら、
百人が百人とも別の答えを言うだろうなあ。
606可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:50:45.68 ID:3cFaLh/P0
鯖だけど・・
鯖の良し悪し語ったわりに当日食べてないよね
今日のUP(昨日の夕食)じゃ無かったらこの人を
もうマスコミは使っちゃダメだよ
食材殺し以前の問題だわ!怖いわ〜
607可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:02:49.17 ID:Xaq4MwVH0
お返事としてそろそろサバが登場しそうな予感
甘酒つ使った味噌煮と読んでみる
608可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:05:05.58 ID:gs7/5woB0
サバ筒切り→鯖の味噌煮か揚げ焼き
どっちにしても食材殺し
609可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:16:36.63 ID:N5L4N3Fz0
>>607
そんなハイカラな料理を考え付くとはおもえないw
610可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:43:19.47 ID:wRHTCS0AO
野菜に甘酒だな
611可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:44:13.00 ID:S3HpdsfY0
>>609 
でもいつも所詮パクリレシピだからなあ。
甘酒使って味噌煮はネット上でもレシピがあるからね。
自分が考えたみたいに「ドヤっ」ってすると思うよw
612可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:08:37.43 ID:Xaq4MwVH0
甘酒として普通に飲んだ方が絶対に美味しいのに・・・
ってトンデモレシピを紹介する事だけは確実w
613可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:43:40.60 ID:c/jt9X7Y0
「今日はおうちで撮影でした〜」かな?
今日かられんちびは午前保育なのに大変だねw
614可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:21:19.08 ID:LlAUkrP00
甘酒でグラタン作ってみっか!(恐
615可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:53:12.55 ID:6oHm3lmd0
鯖放置or甘酒で塩麹風〜ドヤッがばれて
ご立腹仲なんじゃね?
616可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:55:45.82 ID:c/jt9X7Y0
ご飯できてたw
ttp://megalodon.jp/2012-0314-1553-16/goo.gl/XhmtQ

みなさまの期待通りの塩麹w
色々ツッコミどころ満載ですよw
617可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:59:35.18 ID:pG4mbIoL0
魚の皮側に麹まぶしてどうするwwwwwwwwwばかすぎwwww
618可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:04:04.83 ID:5aAyxTaM0
乙です。

12日(月)の夕食だと言ってるねw
ほんとかなあw

鯖の下に敷いてる新聞紙、去年の日付でしかも山形新聞?
619可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:04:07.37 ID:EkJv5+TP0
>>617
いや、さすがに両面にまぶしてるんじゃないの?w
620可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:04:40.03 ID:5s28aqmH0
>>616
乙です

ここんちって山形新聞なんだ
621可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:05:49.81 ID:1cHtE4vN0
サバの下の新聞ってどっから持ってきたんだろう。
2010年12月27日(月)山形新聞。
通販で食器買ったときには緩衝材代わりに入っているときあるけど、使用感あるけど、今回使った新聞紙
は2010年なのにきれいすぎ・・・。
622可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:06:51.89 ID:hthlLYYl0
1000000000000000000000000000000歩譲ってあれが塩麹だとして。
15分ぽっち漬けただけでは塩麹の良さ全然でないよ…。
今日のれんちびエピ、はっきり書いてあるわけじゃないけど
「楽しみにしてたのに〜がっかり」感出すぎ。
623可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:08:19.84 ID:emIF+8c3O
貼り乙
下手くそな三枚おろしだことw
甘酒って麹をごはんで醸してるんだから全く別物だよね。
624可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:09:33.44 ID:C64pKRZg0
あのパウンドケーキれんちびと食べるのに作ったんじゃ?
ほんとにママ友ランチに呼ばれてたの?
625可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:09:44.76 ID:49xItpM90
サバを塩麹に漬けて焼くのはあるけどもっと長く漬けてるね、数時間とか一晩とか
15分て、、、
626可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:11:39.24 ID:LV2HzPuF0
>>447>>587
大当たりw
627可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:13:28.12 ID:pG4mbIoL0
先週のバナナって…他人様に振舞うものに古い食材を使って
なおかつそれを堂々とブログに書く神経が心底理解できない…
628可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:15:19.11 ID:fk3Bg1Fs0
魚拓おつです。
「塩梅」だってw
「塩の深い味」だってw
どうせ精製塩のくせに。
629可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:20:34.06 ID:lHnWjkTs0
バナナはスポッツが出てる方が熟してて、甘みが強くて美味しいよ
630可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:22:19.24 ID:yaVYqIvd0
> 甘みはバナナの甘みを生かしたちょうどいい甘み

たった22文字の文章に「甘み」が3回。
この人バカだよね? 本物のバカだよね?
631可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:23:06.69 ID:5aAyxTaM0
向こう側の席、また配膳が逆だよw
そして茶碗に指をかけるのはやめさせた方がいいよw
632可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:24:26.61 ID:LV2HzPuF0
>蓋をしめて保温

え?
633可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:25:19.87 ID:K2H1GetG0
>昨日は、ママ達で持ち寄りランチ会があった。楽しみ〜!!

じわじわくる
634可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:29:40.79 ID:ZVmpVSk10
>>633
シュールww
635可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:33:03.44 ID:LV2HzPuF0
>>631
あれは次男の席?今にも味噌汁ひっくり返しそう。
対面は配膳が逆になるというのがわからないのかなーこの人w
636可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:37:30.34 ID:c/jt9X7Y0
いつもながら文章の書き方がオカシイよねw

れんちびが熱出して、お迎え要請の電話が来たから
ママ友ランチには行けなかったんじゃないの?
それを
>昨日は、ママ達で持ち寄りランチ会があった。楽しみ〜!!
って書くなんてwww

>>627
お菓子に使うならあれ位のバナナで良いと思うよ
信じられないのは、普段の晩ご飯ではバターバターと言ってるくせに
持ち寄りのケーキにはマーガリンを使うって所だと思うw
637可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:42:34.95 ID:YqzQi+/F0
結局、ママ友ランチは欠席した(という設定)ってこと?
またママ友からのたれこみこないかなw
638可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:43:48.10 ID:XNHU1hU40
炊飯器が相変わらず汚いわ
639可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:44:07.38 ID:5aAyxTaM0
時制と人称がいつもメチャクチャ。
自分で混乱しないのかなw
640可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:44:15.52 ID:Z5bPgNowi
>>630
焼き野菜の塩麹焼きもね。
641可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:45:48.51 ID:dmoBVqxlO
新聞の幅弱の鯖を捌いて、なぜあのサイズの切り身になる?w
胸ビレは片側しかないし、まるで中抜きされたように寸が足りないw

三枚卸しができずに真ん中からブツ切りにして内臓を引っ張り出し
そこから骨を外すように包丁を入れたので、ボロボロになった切り口をトリミングw
半身は胸ビレとエラの間にどう包丁を入れていいかわからずにまたもやボロボロ
嫌になったから残りの半身は胸ビレから上は切り落として捨てたんですねw
642可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:46:17.66 ID:YqzQi+/F0
ごめん。被ったw
「昨日は楽しみにしてたママ友ランチ会の日」でいいのにね。
あと2〜3年で長男は母の日本語能力に気付くだろうな。
643可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:49:05.48 ID:SSMOYVML0
塩麹w仕込んでいる炊飯器の時刻が14時30分
30分に一回かき混ぜて2時間保温しないといけないんだよね
仕上がるのは16時30分

ママ友ランチの予定が無くなってから仕込みをはじめたということでいいのかな
644可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:59:20.29 ID:LV2HzPuF0
ほぼ毎日家ごはんうpしていて塩麹登場したのって初めてだよね?
なんでいきなり甘酒から作るとか変なことしちゃうの?
基本マスターしてないどころか塩麹の味も知らないんじゃないのw
645可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:59:51.57 ID:S3HpdsfY0
なんで月曜日の晩御飯なんかわざわざ紹介するのw
646可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:02:15.92 ID:5aAyxTaM0
>>643
晩ご飯は一昨日。
ランチは昨日。

ってことに一応なってるw
647可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:04:40.29 ID:LlAUkrP00
>>631
半島の人とかこういうやり方するよねw
648可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:08:15.62 ID:oe6b9UYQ0
新聞とってたっけ?読まない人だと思うが。
649可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:13:43.98 ID:SSMOYVML0
>646
そうだった、ごめん

あの大きさのパウンドケーキに卵1個っていうのもケチってる
おまけにマーガリンだし
650可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:18:09.89 ID:tGQeqAwS0
>>630
傷んだバナナの擁護でしょうね〜
砂糖の甘みを生かす訳にもいかないし。
651可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:23:01.42 ID:kXOsqPCD0
昨日スーパーで米麹が品薄だけど砂糖が入ってない甘酒で代用できるよってレシピが米麹コーナーに貼ってあった。
たぶんそういうのをどっかで見かけて真似しただけでしょ。
そういう事書いてないからみきちょんが考えたと勘違いする人も出てきそうだねー。
652可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:23:11.10 ID:mapviz6y0
>さて、お友達のお家にレッツゴ〜!!すると、幼稚園から電話。
レッツゴ〜!だから友達の家には行ったんだよね?
行ったのにパウンドケーキは持ち帰ったの?

それにあの画像、ホットケーキミックスにしか見えない
卵が一個なのも納得だわ
653可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:23:46.23 ID:c/jt9X7Y0
きずしにするならともかく、ただ焼くだけなのに
3枚おろしにする意味が判らない
1匹398円の鯖の1/3を無駄にするような調理法じゃ
節約の意味ないよ

れんちび熱だしたってまさか鯖にあたって熱出したんじゃないよね?
654可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:24:11.01 ID:oe6b9UYQ0
鯖と蓮根を一緒に漬け込むのもなんだか・・・後で火を通すとはいえ・・・
655可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:24:14.87 ID:kXOsqPCD0
レシピみかけたのは東海地方のとあるスーパーです。
たぶんどの地域でもそういったレシピ紹介してるスーパーもあるんじゃないかな。
656可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:37:23.39 ID:taol7jn80
>>630

>そして、フライパンで焼いて、サバと焼き野菜の塩麹焼きができた〜!!

こっちも「焼」が3回w
657可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:40:30.72 ID:LlAUkrP00
【甘/焼/私】【一文三回】
658可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:41:47.40 ID:LlAUkrP00
【時制の一致】【読者が察しろ】
659可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:44:41.51 ID:yE3lqkac0
>>655 
私も、東海地方のとあるスーパーでみた。
甘酒メーカーの知恵を自分の手柄として「ドヤ」

塩麹もつくってないのに、この自称料理研究家は…
研究なんてしてないじゃないw
660可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:53:07.37 ID:dL+F7bwp0
夜になると花粉症でくしゃみが出るな〜!!
サバと焼き野菜の塩麹焼きができた〜!!
昨日は、ママ達で持ち寄りランチ会があった。楽しみ〜!!
甘みはバナナの甘みを生かしたちょうどいい甘み。
661可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:22:40.16 ID:Pu+ZkmLY0
この謎のママ友会
すごくエアっぽいよ…

誰に向けての友達居るアピか知らないけど
ハブられてるの知っての負け惜しみ嘘な気がする

過去スレでもあったよね
あまりにも謎な友達ホームパーティー記事があって、次の日に、
「きのうのパーティー楽しかった?」って園ママがこどもに聞いたら、「言うなっていわれてる…」って口止めされてたの
662可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:35:54.26 ID:Pu+ZkmLY0
何もかもがタイミング良すぎ

ケーキを作っている時でも、待ち合わせ場所への移動中でも、到着後でもないんだよ
完成して、タッパーwに詰めて、撮影もして、これから家を出ます!って時に連絡…

撮影も終了した後で、まだ移動する前に連絡
園側のみきママへの配慮凄過ぎ
663可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:36:41.26 ID:Z5bPgNowi
友達いないもんね。
664可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:40:11.49 ID:f2Uc/8xY0
この人なら焼いてる最中とかに園から電話があっても
普通に気がすむまで撮影してから迎えに行ってそうだと思える自分が怖い。
665可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:41:14.57 ID:fk3Bg1Fs0
>>644
そんなの、何時でもですよ、この方。何せ、メニューを見ただけで、味を想像して再現する、と
テレビで堂々仰ってましたから。あの引き出しの少なさで()。
>>652
やっぱり?先日のカップケーキの時から、どーもミックス臭さを感じてしょうがなかったんだよ、
私も。マフィンはよく作るけど、ああいう生地にはならないもん、だって。それにあの作り方で
「シュワシュワ」の舌触りにはゼッタイならないから。
666可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:48:05.76 ID:Pu+ZkmLY0
レッツゴ〜!がどういう時系列を指すのかも謎なんだけどね

さあ出発!(まだ出てない)なのか?
出発→途中まで行った?
出発→到着した?(差し入れ持って帰るなよ…)

このママ友会が何日にあった出来事なのかも不明瞭
もう日本語でオケ
>>658に一票
667可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:36:36.25 ID:cwuG8M7j0
ママ友ランチ会に参加は出来なくてもデザート担当なんだから
出来上がったのだけ届にいかないの?
668可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:38:38.92 ID:cwuG8M7j0
>17.5×8.5cmのパウンド型。卵(1個)に砂糖(50g)を入れてふわっとするまで混ぜたら、
>レンジでチンして溶かしたマーガリン(50g、バターでもOK)を入れ、合せてふるった薄力粉(100g)と
>ベーキングパウダー(小さじ1)を入れ、さっくりと混ぜ、最後に潰したバナナ(1.5本、残りは飾り)を
>入れて混ぜ、180℃に温めたオーブンで35分焼く。

このレシピでいつまでもふわふわになるもん?
669可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:47:42.16 ID:K0fY3f4F0
ママ友ランチに参加した人はデザートなしってこと?

てか、何人集まるのか知らないけど、あれで足りるのか。
子供たちが後でおやつにする分は焼かないのか。
670可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:51:59.19 ID:/evsKEtYO
バナナが大きい時とか他の材料に対してバナナの割合が大きくなると
膨らまず、ふわふわどころかべったりした感じになったりする。
このレシピだとまず卵に対しての粉が多いかも。
全て等量で作ったのがパウンドケーキと考えると、粉だけ倍って…
671可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:14:31.61 ID:DGMwmQR90
卵1個で作ったパウンドケーキなんてせいぜい子供2人分のおやつだよね
しかもいつまでもふわふわって…そんなに残る量ではあるまい
672可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:27:21.22 ID:Z5bPgNowi
ふわふわじゃなくて、ネッチョリぶわんぶわんじゃないの
673可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:28:05.01 ID:Uzn+pzA50
>>659
数日前に別スレでその話題が出たんでそれ
パクッたんだと思うw

2ちゃんねるで話題になったんですぅ〜(ドヤ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:31:31.87 ID:kXOsqPCD0
>>659 >>673
ここまでそろうともうパクリとしか思えないww
そうでなくてもry
675可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:35:41.73 ID:DcLYM66r0
>>668
砂糖すり混ぜるのやめたのかどっかのコピペか
まあ後者だとは思いますがw
676可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:51:35.36 ID:JaXqhHbJ0
>>668
自己満足なお菓子作りが趣味なわたしの判断だけど
そのレシピだとスッカスカなパウンドに仕上がると思う
というかおそらくだけどマフィンのレシピなんだよね、それ
677可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:09:58.69 ID:d9lMw5Xa0
みきちょんにデザート頼むってチャレンジャーなママ友だねw
678可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:11:19.48 ID:49xItpM90
ある意味デザートの方が無難かもw
679可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:22:06.29 ID:zr67oQiUO
エアママ友ランチwwwww
680可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:22:24.89 ID:/evsKEtYO
写真を撮る角度もあるけど、タッパーと比べても
ケーキの高さは2pもないようにしか見えない
681可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:25:59.65 ID:i2r9CV810
>>677
本当だよね
あのバナナだって手で握り潰s…
とてもじゃないが怖くて食えん
682可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:35:55.23 ID:i2r9CV810
ちび
朝はなんともなかったの?
本当に突然熱を出したの?
寝起きの徴候も無し?
がさつだから子どもの体調の変化に気付かないのかな
683可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:41:07.06 ID:ScT2YF5o0
>>677
蟻がたかったみたいな、うんこ生クリームじゃなくて良かったw
684可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:42:31.28 ID:8ur+vSbcO
>>678
料理の本出してんのにねw
ミンチでステーキも困るしニンニク料理もお昼から食べたくないしねw
つかバナナケーキで何人分?
なんでれんちびと食べるの?
685可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:00:07.34 ID:K0fY3f4F0
はる兄はケーキ食べなかったの?
686可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:02:28.38 ID:4eJU0lrr0
だからエアママ友なんだってwww 寂しいねぐきちょんwww
687可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:56:12.73 ID:c/jt9X7Y0
>>682
熱出したのに病院に行ったって話もないよね?
インフルエンザもまだまだ流行警戒レベルなのに

エアランチ会にれんちび詐病?
一体何がしたいんだかw
688可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:09:57.79 ID:XrBsmhMY0
もしも私がどうしても逃れられない事情で彼女にパーティーメニューを
頼まざるを得なかったり、やっぱりデザートにするかも‥
「お腹いっぱいだから持って帰るね」とか言えるしね
689可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:12:30.10 ID:27pmJ7NA0
初めての塩麹があれかぁ。まさにアレンジャー。あんなにちょっぴりの魚に大さじ3だと⁉野菜にも使ったのか?そう見えないけど。あんなゴロゴロ野菜、漬けてから焼くなんて!火が通る前に焦げるw
せっかくだから、流行りの甘酒でケーキつくって持っていきゃよかったんじゃないの?カリスマさん。
690可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:38:44.80 ID:LlAUkrP00
>>688
どうしても逃げられない、ハブれない事情で彼女を呼ばなきゃならない状況ってレアだろうw

リスク回避で、料理上手で専業主婦のなママさんたちで作って
材料費を折半する形式と決まったからと告知しておく。

ほら、不治腹さんは撮影とか連載とかお仕事をお持ちだし、
餃子の皮を包む時間もないくらいお忙しそうだから、事前打ち合わせも難しいしww
691可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:56:12.32 ID:mapviz6y0
前日からエアママ友会予告・・・
692可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:00:06.10 ID:RZbQXELw0
ママ友って「“子供同士が友達”のママ達」であって、
ママ同士がお友達じゃないよね。
よっぽど雰囲気が合う人なら子供抜きで付き合えるけど、
普通は「ママ友=子供に関連付けられた知人」って認識だよね。

ママ友しか出てこないってことは、
この人は独身時代のお友達は居ないのかしら。
大学時代の学友とたまに会ったり連絡したりすらしないのかしらねw
テレビにまで出てるのに、いつも番組の感想がお母さんしかないんだけどw
693可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:26:30.30 ID:2rNYk5vW0
ACだねえ
ブログにあるTV出演の際の母親のコメントは常時否定。
まず母親に褒められたいのに褒められないまま育ったと。
そこが補正されないまま母親になったもんだから、子供たちに同じことやってるんだろうね。
母親との関係を見つめなおさない限りはこの人はこのままだろうなー。

観察対象としては面白いけどね
中華料理屋(=母)の娘って言ってるけど教えてもらってないよね。
母親守る理由なんだろうな〜と毎度思ってるんだよね。
料理教えてくれてない。がんばっても認めてくれない。
なんで親に文句言わないんだろう?
694可愛い奥様:2012/03/15(木) 04:21:59.52 ID:aB3ErSQE0
親からきついコメの電話=テレビ見るといっつもこんなふうに言うんですよぉ=反感回避

明太子250円程度
「高くて高くて、うちじゃとても普段手が出ない。3割引きだったから買えた」
義実家の牛肉 箸で持ち上げて写真撮りまくり
「こ れ は な ん で す か 〜〜〜っっ!」
「食べたことない!脂がすごい!食べたことない!うちじゃお高くてとても買えない!」とやって
反感和らげの感覚尺度がまったく分かってない人だと相当笑ったけど。

誰もこの人に嫉妬なんかしないのに。

店内でもジャニ息子を営業カードとして有効活用してる家だから言いそうだけど、
藤原さんのテキストは、1の出来事を99の辻褄合わせと盛りでできてると思ってる。
誕生日祝いに突然電話してきて、食べ物とケーキ置いていつもすぐ帰る、
いつもこうなんだと書いてるあたりは母娘の関係性をあらわしてるかもしれないけどね。
695可愛い奥様:2012/03/15(木) 05:19:27.81 ID:RPcayGMsi
まともな家庭に育ったのであれば、こんな家族の恥部全開の恥かきブログは
書かないよね。きっとこう言われても何の事やわからず嫉妬と受け取りそうだがw
偏差値37のマズメシ研究家な黒チンパンに嫉妬する要素がないんだもんなぁ…
696可愛い奥様:2012/03/15(木) 06:44:12.86 ID:B1w5sarc0
>>692
女子会()にでてたことあったような
そこでも料理出てくるなり一眼パシャパシャやらかしたのが災いしたのか以後御呼ばれがナイっぽいw
697可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:06:55.02 ID:wbzutY200
実家が中華料理屋だから中華には自信がある、みたいなことドヤってなかったっけ?
それであの牛乳ラーメンでとんこつできた〜!!とか言われたら実家の面目丸つぶれw

実家の店の再現でさえアレなんだから、外食のメニュー見て再現できます(キリッのレベルの低さも想像できるわw
どうせ塩麹も食べたことさえなく、ネットでパクってきたものを自分発信みたいに書いてるだけ
698可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:12:58.36 ID:wbzutY200
>>681
いやあああwあの浅黒い手でバナナをw

この人の料理、清潔感がないから絶対食べたくない
しかも人にふるまう食材でもケッチケチで美味しいものを提供しようという気持ちも無いし
699可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:00:22.95 ID:H/QTude/0
子供が熱出している時に、バターの入ったケーキなんか
食べさすなよ。
700可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:21:36.97 ID:Z2rDDMLy0
>>699
バターじゃないマーガリンね!
熱で唸ってる子供を妖怪呼ばわりやカレーうどんだっけ?
食べさせるような親だからそんなの気にするわけがないよw
つかママ友ランチもれんちび熱も嘘八百だと思ってるけどww
701可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:50:47.41 ID:wOq111jzO
>>700
病気ネタ=いつもの※稼ぎですね。分かります。
春から色々なTV局で、番組やコーナー代わったりするけど、この人は、継続するのかしら?雑誌やMM も継続だったら、ホントに実力のない、ただの客寄せ珍パンだよね。
702可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:52:10.00 ID:qgH9rbWE0
発熱は本当だと思う。
幼稚園の関係者も見るブログでそんな嘘はつけんわ。
703可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:06:49.45 ID:qgiUogH1O
>>702
幼稚園関係も平気で嘘書いた前科が有る
704可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:15:13.49 ID:y6AKkCNF0
れんちび、病院へつれて行かなくていいのかな〜。
近くにあるらしいけど、「メンドクセ」なんだろうな。
「ほっておいても勝手に治る」程度ならいいけど。
705可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:32:37.90 ID:PWMPalAa0
>>701
知りたがりのコーナーどうなるんだろうね。
降ろされたら泣いて手紙書いて訴えるんでしょw
706可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:36:55.02 ID:0w3rspLe0
>>692
友達がいないとスレで指摘。
 ↓
高校時代の同級生がご飯を担いで遊びにくる。
 ↓
年に数回会ってるらしいが「ものすごい久しぶり」の再会。
 ↓
仲良しなのにブログに※も残さないの?エアじゃないの?とスレで指摘。
 ↓
※登場。

ってことがあったよw
707可愛い奥様:2012/03/15(木) 10:18:24.30 ID:Z9utzE7e0
>>697
ククパの自己紹介文が「ラーメン屋の娘なので味はおいしいですよ〜」って崩壊文だったのは覚えている

そういや家に来て洗濯物しまってたたんでまでくれた知人がいたようだがどうしていらっしゃるのかしらね
708可愛い奥様
人の家の洗濯物を勝手にたたむような友達って・・・引くわ
仲のいい友達でもに自分のパンツとか触られたくないし

友達いないみきちょんにとっては、理想の友達なんでしょうねw