【とちおとめ】栃木県の奥様17【那須高原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
149可愛い奥様:2012/04/20(金) 18:12:41.29 ID:iLq0ksmRO
美人若奥様
150可愛い奥様:2012/04/20(金) 19:00:35.83 ID:utC0ws8n0
>>146
奥様
煽らないでくださいな。
151可愛い奥様:2012/04/21(土) 00:01:54.32 ID:5TWypN510
>>148
もうちょっと暖かくなってからの方がいいよ。
152148:2012/04/21(土) 01:27:13.82 ID:7WuVjbR+O
>151 Gw明けてから日光東将軍と一緒に行こうかな〜と思っています。

関西からですが片道車で9時間ぐらい見てます。
153可愛い奥様:2012/04/21(土) 09:10:40.31 ID:NlRqSP5l0
遅ればせながら、84奥様 85奥様ありがとう。
3月31日から、春の大嵐と雨の中 益子に行ってきました。
土ぼこり舞う中、真岡でいちご狩りもできたし
次回は温泉も入りたいな。
益子はG++という雑貨屋と、えみぱん・益子時計、
ポークソテーが美味しかったレストラン古陶里など
お気に入りができたので近いうちに再訪します!
老後、栃木に住みたくなってきた。
154可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:01:12.91 ID:c7K2d9MD0
日光東将軍・・・
155可愛い奥様:2012/04/21(土) 10:27:00.02 ID:xUPFbnE80
nikkoutousyouguu
nikkoutousyougunn

似てる。しかし違うね。
ベクレてっからマスクしていってね!
156可愛い奥様:2012/04/21(土) 14:06:45.22 ID:1r/KxdHO0
ベクレ?放射能?
157152:2012/04/21(土) 15:00:59.90 ID:7WuVjbR+O
栃木の奥様方、お優しいのですねありがとうございます。
ベクレてるのは少しは気にしてましたが。
栃木の景気に貢献出来たらな…と思います。
観光地にお勤めの奥様がおられましたらお世話になります。
158可愛い奥様:2012/04/21(土) 16:47:31.17 ID:VUFTs4SVO
ボインな若奥様
159可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:16:42.53 ID:XS572rKC0
京都であったみたいな、子供巻き込む車の事故怖いね。
朝の通勤ラッシュ時の通学路は特に心配。
未成年の無免許とか問題外だけど、
そうでなくとも、ありえない運転する人が多すぎる。
160可愛い奥様:2012/04/24(火) 19:20:19.45 ID:YtxFA4XeO
栃木の佐野近くにもあるらしいんですが
鍋焼きらーめん、美味しいですか?
161可愛い奥様:2012/04/25(水) 08:27:55.21 ID:Cd8U4MWVO
>>160
食べたことあるけど、普通。美味しいわけでも、まずいわけでもなく、普通。
162可愛い奥様:2012/04/27(金) 08:51:34.88 ID:CNFBfD9y0
2012年3月20日、つくば国際会議場での公演
広瀬隆「第二のフクシマ・日本滅亡」東海原発廃炉から始まる新時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=xU8kegbSG30




163可愛い奥様:2012/04/27(金) 12:25:34.05 ID:bYC2WiYtO
やっぱ奥様っていいよね
164可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:01:28.92 ID:oIxLIMwS0
突然花粉症になった
花粉症の人は部屋の換気どうしてるのかな
空気清浄機だけで閉め切ってるのかな
いつものクセで窓開けて風とおしてのたうちまわってるよ
165可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:08:55.79 ID:xOAE2o8rO
お邪魔します。佐野にラーメンを食べに行こうと思っています。
お勧めの佐野ラーメンはどちらになりますでしょうか?
以前と言っても10年位前に食べた事のあるのが万里、おやじの店と言う店。おやじの方はプレハブみたいな簡素な建物の…
ちなみにどちらのお店も今もありますか?
166可愛い奥様:2012/04/28(土) 21:52:19.84 ID:P9EsN43s0
>>165
万里はまだある。
おやじの店はなくなっちゃった。
ラーメンがおいしいのは田村屋かな。
餃子もうまいのは匠屋かおぐらや。
ラーメンの好みは人それぞれだから参考までに。
167可愛い奥様:2012/04/29(日) 00:51:08.08 ID:urkmjHA50
関西奥だけど実家佐野。
いってつがおいしいよ。
あと中村屋?だったか、叶屋。(いつも行列。しょっぱい。)

実父はラーメンショップのネギ味噌が好きだがw
168可愛い奥様:2012/04/30(月) 07:18:35.96 ID:JXSz2jfX0
道の駅で買うといいよ、佐野ラーメン。結構道の駅で買うと安いし、イチゴとかも
コンビニでも佐野ラーメン売ってる店があって商売上手だなーと思った
会計時に横にあったら気になるからね。観光客じゃなくても夕飯にしたくなる
169可愛い奥様:2012/05/01(火) 22:53:28.28 ID:B3iH+PsR0
日曜日(3連休の真ん中)の那須高原は晴れて、
那須岳は残雪が見えてアルプスのようで、
りんどう湖では桜(八重桜?)が満開だった。とっても良かった。
連休中の割には、人の出は、やや少なめだったように思う。
連休後半は天気はさほど良くないらしいが。
170可愛い奥様:2012/05/04(金) 01:48:54.40 ID:Ml47g03C0
雨の休日は疲れるなー。
5歳3歳のパワフル男児連れてどこ行こう。
車があればなぁ…
171可愛い奥様:2012/05/06(日) 18:53:40.87 ID:7ruoVLr90
「東武宇都宮」で降りたとき、「とうぶうつのみや」の駅名表示に、
「動物の宮」なんて駅があったか?「おもちゃのまち」のライバルか?と思った。
172可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:20:16.38 ID:qiVCn5O80
なんだかんだで栃木はいいところ
173可愛い奥様:2012/05/08(火) 01:28:20.00 ID:W4bRWDYBO
宇都宮出身で現在東京在住のものですが、宇都宮の
餃子がうってるのをみるとついつい買って日本一の座の再奪還
にひそかに協力している私なのですw

栃木、いいとこ。
174可愛い奥様:2012/05/08(火) 07:43:50.83 ID:fo7exNw30
>>173
宇都宮の餃子の1位は消費量(一世帯あたりの年間購入額)なので
東京で購入したら協力してる事にならないんじゃ?
175可愛い奥様:2012/05/08(火) 11:41:04.85 ID:W4bRWDYBO
宇都宮でやってるお店が都内で出張営業みたいのは
カウントされないのか〜

帰省したときに食べます。
餃子あげ
176可愛い奥様:2012/05/08(火) 14:02:51.11 ID:DyfrOfJu0
152 日光市民です
最近は道路も空いてるし テレビロケも多いし(特に春) 2,3年前よりは日光来やすくなるよ
車はやっぱ関東ナンバー(東京、埼玉、千葉県など)が多いけど 関西ナンバーもたまに見るし

東照宮の下はおすすめしますが その上はおみやげやさんはコンビニなったりして閉まってる店が多いです
177可愛い奥様:2012/05/09(水) 10:04:53.87 ID:sty5bIF10
平成通り西行き一条交差点手前のアパートに

車が飛び込んだみたいね

壁は、打ち抜け中は、丸見え 鉄骨は、へし折れ

また中国人が居眠りでバスを飛び込んませたのかしら

最近バスの事故が多いわね
178可愛い奥様:2012/05/09(水) 12:57:28.35 ID:sty5bIF10
飛びこまれたアパート
http://yahoo.jp/W2JLec
179可愛い奥様:2012/05/09(水) 14:58:37.12 ID:6VevPn8V0
消防からのお知らせメールないけど、本当?
180可愛い奥様:2012/05/10(木) 13:27:07.54 ID:G1j94YUn0
栃木県にまた竜巻 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! /*ξξξξξ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336622329/
181可愛い奥様:2012/05/12(土) 00:11:31.49 ID:973haecZ0
コジマ40〜50店舗閉鎖 ビックカメラが子会社化
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/lead/20120511/781259

コジマ、どうなるんだろうね・・・
182可愛い奥様:2012/05/12(土) 09:02:29.66 ID:spqjftJKO
奥様っていいよね
183可愛い奥様:2012/05/14(月) 10:25:43.64 ID:GHof9qxF0
コタツをしまうにはまだ早いかな。うーん悩む。
184可愛い奥様:2012/05/14(月) 10:48:06.22 ID:o4gC/8gE0
うちはコタツもうちょっと使うなー@県北
月末には片付けられるといいんだけど。
185可愛い奥様:2012/05/14(月) 18:21:10.87 ID:YDJw12uW0
>>173ありがとね
186可愛い奥様:2012/05/16(水) 08:03:02.88 ID:XnJmaEDv0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
187可愛い奥様:2012/05/16(水) 08:33:02.50 ID:NUeuGnPF0

┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
188可愛い奥様:2012/05/18(金) 20:01:14.10 ID:n1YnenRe0
栃木県小山・小林兄弟殺人事件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1143849507/
189可愛い奥様:2012/05/20(日) 21:22:06.53 ID:SVQXlIub0
明日って金環日食見れるのかなぁ?
眼鏡ってだいたい千円くらいするから買うのすっごい迷ってしまう...
ここの奥様で見ようと思っている方はどこで眼鏡購入されましたか?
190可愛い奥様:2012/05/20(日) 21:36:33.93 ID:rsLeZeQ60
カ○ンズに500円以下で売ってた
191可愛い奥様:2012/05/21(月) 07:45:40.65 ID:aVxHbq7g0
金環日食見えた〜!
次は23年後の皆既日食ですね。
192可愛い奥様:2012/05/21(月) 07:49:03.45 ID:KGTm4xfY0
見えた見えた!
撮影もばっちり出来たよー
綺麗だった
193可愛い奥様:2012/05/21(月) 07:50:15.05 ID:tTmGjtcIO
晴れてよかった、綺麗に金環日食見れた。
ちなみに日食グラスはカンセキで380円(だったかな?)で買ったよ。
194可愛い奥様:2012/05/23(水) 02:34:00.31 ID:SCjTwA6J0
「東京スカイツリー」とともに22日開業した敷地内の複合商業施設に栃木県の特産品などを紹介するアンテナショップがオープンしました。
栃木県がはじめて開設したアンテナショップは、県のキャラクターの名前をとって「とちまるショップ」と名付けられ、東京スカイツリ
ーの敷地内にある商業施設「東京スカイツリータウン」の4階にオープンしました。
ショップの広さはおよそ160平方メートルあり内装には宇都宮市特産の大谷石などが使われています。
店内では「ギョーザ」や「益子焼」、それに県内各地の地酒など、栃木県の26の市と町の特産品、1000点あまりが販売されています。
また店内の最も目立つ場所には、県内の産地から直送した大根やトマトなど新鮮な野菜が並べられ、多くの人が足を止めていました。
訪れた人は「新鮮な野菜などが置いてあり身近な感じがします。
今後も時々立ち寄ってみたい」と話していました。
栃木県は東京スカイツリーの知名度を生かし、震災や原発事故のあと続いている観光客や農産物の売り上げの減少などに歯止めをかけたいとしています。
店を訪れた栃木県の福田富一知事は、「アンテナショップを栃木県の知名度やイメージアップにつなげ、大勢の人に県内に足を運んでもらえるようにしたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096622911.html?t=1337699712656
195可愛い奥様:2012/05/23(水) 02:50:16.43 ID:/BUiCwV8O
関西から車で12時間掛けて日光やアルパカさん、トリックアートなど行きました。
栃木の皆さんご親切にして下さってありがとうございます。
御用邸の月…旨いですな〜(*´д`*)
196可愛い奥様:2012/05/23(水) 02:52:13.44 ID:/BUiCwV8O
那須高原、まだ雪があって山がキレイでスイスみたいでした(*´д`*)
関東平野も初めて見ましたが広〜くていいですね。のんびり暮らしてはりそうww

連投になってしまってスイマセン。那須いいですな〜。
197可愛い奥様:2012/05/23(水) 12:54:30.68 ID:eyCIRaQK0
>>195
お疲れさまでした
楽しめたようで何よりです
198可愛い奥様
全然話違うけど栃木に帰省して、お土産となると鬼怒の清流が個人的には好きだわw
あとはトラピストのクッキ-。

御用邸の月は割りと最近見かけるようになったな。
美味しいなら今度買ってみよっと。