花王製品の代替品を教えてください25品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
家の中を見渡すと、花王製品が結構あります。
一方的に不買という動きにするのではなく、お奨めの代替品について、お互いに情報交換していきましょう

韓流プロパガンダや低俗番組、利益誘導放送を続けるフジテレビに加担する【花王】の代替品探しをしている皆さんへ。
テレビCMの宣伝効果の悪さを示すため、代替品は、テレビCMをしない日本企業の商品にしましょう。

◆このスレの使い方
流れが速いスレなので>>950の方が次スレ立て&誘導をお願いします。
重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。

日用品の代替まとめwiki ttp://www16.atwiki.jp/household/
各商品の乗換候補案内は>>3に記載。

日用品・消耗品 買ったよ!買い替えたよ! 画像掲示板
ttp://kao-free.bbs.fc2.com/

※前スレ
花王製品の代替品を教えてください 24品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324687613/
2可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:42:15.71 ID:i5OeERWT0
関連スレ
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ187回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327624511/
※流れが早いので注意

【応援】良心的な小売店【反花王】 5店目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326905049/

髭の奥様(男性)は↓へどうぞ
【不買】花王製品の代替品を教えあうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1316484078/l50

花王以外の不買運動の話題はこちらへどうぞ
サントリー不買本部 3杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322883112/l50
(1001ですので次スレは各自検索)
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その46 ■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322454826/l50
3可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:42:44.06 ID:i5OeERWT0
■洗濯用品 (アタック,ハイター,ハミング等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/13.html
■台所用品 (キュキュット,マジックリン,クイックル等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/33.html
■住まいの掃除 (マイペット,マジックリン,クイックル等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/29.html
■ナチュラルクリーニング
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/34.html
■ヘアケア (メリット,アジエンス,サクセス,ケープ,リーゼ等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/25.html
■手洗い・ボディケア (ビオレ,ニベア,バブ等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/16.html
■スキンケア (ビオレ,ニベア等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/18.html
■化粧品 (ソフィーナ等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/28.html
■歯磨き・口まわり (クリアクリーン,ピュオーラ,つぶ塩などからの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/24.html
■衛生用品(ナプキンなど) (ロリエ,リリーフなどからの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/20.html
■ベビー用品 (メリーズ等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/42.html
■その他(食品・ペット用品など) (ヘルシア,清潔トイレ等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/36.html
■ギフト (アタックギフト等からの乗換案内)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/85.html
■メーカー一覧 (国内生産メインの企業です)
  http://www16.atwiki.jp/household/pages/15.html
4可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:44:05.29 ID:i5OeERWT0
ファーファに萌える奥様 25ふわ(*´(エ)`*)乱獲禁止
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327242651/

◇化粧品の乗換案内について
代替品スレでこれまで何度か意見が出てますが、
化粧品は代替品となるメーカーや商品が桁違いに多く、
肌質等の詳細がないとお勧めがしにくいことなど、
スレで聞くだけでは解決しない場合が多いです。

他サイトや化粧板での情報収集も、あわせてご利用くださいです。
*化粧品の口コミサイト(@コスメ)ttp://www.cosme.net/
【賛同者限定】アンチ花王【不買】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1317957636/

25品目も楽しく代替品が選べますように。

dat落ちしたものを読むときはこれをどうぞ。候補も多数出ますが
個人的にはmimizunのを選ぶとハズレがないように思います。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
5可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:44:42.09 ID:i5OeERWT0
なお、代替品リスト>>3は一例に過ぎません。
代替先メーカーや代替品、購入店舗によっては、 別の不買条件に あてはまる場合があります。
※例:国産品ではない、外資系企業である、寄付先が怪しいなど…
どの製品を選ぶか、またそれをどこで(店舗・通販)購入するかは、
それぞれの事情に合わせて、無理せずゆっくり考えてみてください。

またお勧めする側は、「○○は△△だからダメ」ではなく、
「○○は△△だけどそれでもよかったらどうぞ」くらいの感じでいきましょう。
ベストよりベターで。楽しく選んで良いお買い物を!

重曹やクエン酸、石鹸等の代替品についてより詳細な情報が ほしい方は、各専門板/スレにてお願いします。
掃除全般板
【自然派】ナチュラルハウスキーピング【エコ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1154958672/
魔法の粉 重曹 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1292736994/
【合成専用】洗剤総合スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1245654099/
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1183109126/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part4【石けん】 (実質Part5)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1322061967/
化粧板
【石鹸】せっけんシャンプー・48【石けん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1321285804/

石けんだけでなく、重曹・クエン酸・セスキなどの使い方がわかりやすく紹介されています
役立つ情報が沢山ありますので興味のある方はどうぞ
「石鹸百科」 ttp://www.live-science.com/
6可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:51:20.29 ID:IeNGGNzw0
>>1
おつです!
7可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:40:16.88 ID:EYN2wKcA0
>>1
スレ立て超乙です!

スレッドフロート式掲示板は新着レスが書き込まれたスレが上に来るように
設計されています。ですから、基本はageで書き込みするものです。

sageというのは、そのスレが見つかっては困る場合に設定するものです。
最近は見ませんが、アングラ時代はヤバイ話をする時に「sage進行で行こう」などと
相談をしてsageを設定し、そのスレが人目につかないように配慮していました。

花王不買スレグループはそれの逆ですよね。
人目についてナンボのもんです。

ですから、常にage進行でお願いしますm(_ _)m
8可愛い奥様:2012/01/28(土) 04:42:41.26 ID:4e3u52+Q0
重曹・セスキ・クエン酸だけでなく
オレンジオイル(というのでしょうか)について実際に使っている奥様の意見も聞きたいです

ある製品はほとんど洗剤成分が多く、通常の洗剤と変わりない とか
この製品は成分100%でこの様に使うと良い とか

よろしくお願いします
9可愛い奥様:2012/01/28(土) 04:47:32.80 ID:4e3u52+Q0
すみませんsageてしまいました

私はiPhoneでBB2Cというアプリを使っていますが、そのアプリではsageがデフォなのです
私を含めて同じ環境の人が書き込むと特に意図はないのにsageになります
10可愛い奥様:2012/01/28(土) 06:51:41.15 ID:EYN2wKcA0
>>9
専ブラの人はみんなそうだと思いますよー。
私もデフォはsage設定です。

今年に入ってからの工作ですけど、偽スレ乱立は止めて芸能人の単独糞スレを
立ててageまくってますからねー。本当に卑劣な連中ですよね。
人間が腐ってると思います。

オレンジオイルはわかりません(ぐぬぬ)
今度、使ってみますね♪

牛乳石鹸青箱ゲッツ記念age!
11可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:50:22.97 ID:as1WmSzC0
牛乳石鹸のローズ発見。3個198円だったから買ってみた。
使うの楽しみ
12可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:58:12.73 ID:3t57wxFR0
玉の肌石鹸の無添加石けん
これ結構いいよ
13可愛い奥様:2012/01/28(土) 12:31:03.21 ID:dUh4cIIGO
サゲてる奥様方
此処は頑張ってアゲ進行しましょ。
14可愛い奥様:2012/01/28(土) 20:35:36.11 ID:g9vQsDelO
了解アゲ。
当方本日石鹸シャンプーでぶーします。
怖さ半分期待半分。
因みに太陽油脂です(^^)
15可愛い奥様:2012/01/28(土) 20:56:53.25 ID:s3LKpSp30
今日から、ローテーション入りしたレヴールの番だ!

LUSHのシャンプーバーも結構好きなんだけどなぁ
海犬の支援企業でさえなければ…orz
16可愛い奥様:2012/01/28(土) 21:03:12.03 ID:hF3jL6hR0
>>14
シャンプーで「ブー」とは何ぞやと考えちゃったよ。

ねば塾の「白雪の詩」でお風呂からキッチンから対応できるので
最近はドラッグストア行っても買うものがそんなにないwwww
17可愛い奥様:2012/01/28(土) 21:45:38.37 ID:c3sACMLT0
>14
パックスナチュロンかな?
もし何回か続けてみても合わないようならウール洗うといいよ。
手洗いにしても泡切れ良くてすっきりするよー。
私はそれでシルクのシャツや小物を手洗いしてる。
18可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:39:45.95 ID:GQtJ1dk00
近頃、ミチガエルのトイレクリーナーが手に入らなくて
代わりにローソン100で買ってきたトイレクリーナーが中々良かった
トイレクイックル程厚くもなく、ミチガエルよりは破れない感じ
100円でも探せば日本産で厚手エンボスのシートもちゃんと存在するんですね
袋にチャックが付いてるから詰替えないでこのままでも使えそう
ゆず抽出オイルの効果はよくわからないけど、愛媛県産表示が気に入ったw
19可愛い奥様:2012/01/28(土) 23:31:38.10 ID:RV8sECyx0
ミツワ暮らしの重曹泡スプレーを発見したので購入しました
これいいですね。
本体しかないのですが、これ無くなれば重曹を買ってきて作って
このボトルに入れればいいんでしょうか?同じ効果が得られますか?
20可愛い奥様:2012/01/28(土) 23:58:52.60 ID:3t57wxFR0
>>19
ミツワじゃなくてミヨシだよw
暮らしの重曹せっけん 泡スプレー 詰替用
という詰め替えのための製品がある
近所のショップで取り寄せできなければ送料無料になるまで
まとまった量を通販してみ
ミヨシは無添加石けんなども良質だよ
21可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:11:03.16 ID:8UasNDRuO
夕方に行った近所のホームピックで見てきたばかり…w>泡重曹詰替
東京都寅さん区だけどw

arau(洗濯)が普通の洗剤コーナーに進出してきてて「おっ」と思った。
石鹸系と分けなきゃいけないもんかねぇー???
22可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:13:06.56 ID:I0+CJ/xx0
ふと思ったんですがタイトル名を

花王製品の代替品を教えてください25品目
             ↓
花王製品の代替良品を教えてください25品目

に変更したらいかがかな?と思いました
文字数に余裕が有れば検討お願いします
23可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:18:40.68 ID:s/kvXMAJ0
別に花王の代替品でさえあれば良品じゃなくてもいいです
他社と花王の品質勝負をしているわけではないのですから
花王製の方が良品でも私は買いません
ごめんなさい
24可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:19:53.67 ID:jvNpV6xM0
粉石けんは多少割高のきらいがあるし
液体石けんならともかく粉石けんを冷水で使うのはなかなか難しい
赤星流なら差し湯必須だし
クエン酸リンスが欲しいというムキもあるでしょう
石けん洗剤が手間をかけて仕上がりの良さを目指せる自由度の高さがあるのに対して
合成洗剤の美点は価格と手軽さだね
2519:2012/01/29(日) 00:21:14.94 ID:z2Zf9wA+0
20さん、ありがとうございます。
その詰め替えが見当たらないので、もしかしたら重曹を買ってきて
それを規定通りにつくってスプレーに入れちゃえばいいのかな?
と思っているのですが?別物になりますか?
26可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:23:47.16 ID:jvNpV6xM0
花王製の方が良品ということは見たことないね
代替製品なら品質が良い上に低価格だったりするので
良品であることは必然的にそうなるので
タイトルの字面は余り気にしなくていいんじゃないかね
27可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:26:56.35 ID:jvNpV6xM0
>>25
ミヨシのwebサイトで詰め替え製品の成分を見て貰えば分かるけど
重曹以外の泡にするための成分が入ってるんだよね
だもんで同じように泡で出て欲しいなら詰め替え用を買うしかないかと
>>21みたいな店頭で置いてる場所もあるみたいだし店によっては
取り寄せに応じてくれるところもあるので店頭で相談してみてはどうでしょう
応じて貰えたときはここか良心的な小売店スレで報告してくださいねw
28可愛い奥様:2012/01/29(日) 01:40:38.91 ID:mkh00VKk0
ここは「代替品スレ」として定着してるから今更変えないほうがいいと思う
「代替品」のスレタイ検索でひっかからなくなる
29可愛い奥様:2012/01/29(日) 01:45:46.16 ID:aQdb3XSM0
スレタイ変えろとか、うかうか口にするべきじゃないよ。
どうしても変える必要がある、っていう重大な理由がないとね。

あるなら書いてみな。
30可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:15:29.97 ID:VUE+lZrW0
花王製品を買おう
31可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:16:54.08 ID:jvNpV6xM0
い や だ
32可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:17:26.56 ID:V6bUHo+G0
はい。
33可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:23:01.24 ID:JRDxO0Kx0
寒いわよ!!ちょっと聞いてよ!!面接受かって採用が決まったわよ!!!!!!!!!
自分でもビクーリよ!!!今度は近所でもう4時に起きなくて済むのよ!!母ちゃんありがとうよ!!!!!
滑らないと言ってくれた奥もさんきうよ!!今日は採用決定祝いよ!!!!!!!!!
34可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:25:20.22 ID:D2l6ggl40
どなたか、ゴム手袋の良品はご存知ありませんか?
安物だとすぐに破れてしまいますし、高いものを品質も分からず買うのも躊躇われて、
結局安物をコロコロ変えながら使っています。

お勧めのゴム手袋教えて下さい。
35可愛い奥様:2012/01/29(日) 03:41:13.36 ID:jvNpV6xM0
>>34
マリーゴールド 天然ゴム手袋
36可愛い奥様:2012/01/29(日) 08:32:23.24 ID:GxCEsI2t0
>>34
さらっとタッチ/ふわっとタッチが好き
37可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:44:02.81 ID:BOshLhhQ0
近所のスーパーでファーファが消えたorz
替わりにライオンと花王
しゃーないな、お客様の声出してみるか
家の近所の奥様お願いだから協力してね…とつぶやいてみる

さてポス行って来よう
38可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:47:54.00 ID:s/kvXMAJ0
スレタイ変更を提案する人の9割は工作員です(私調べ)
お花畑の人は「そうかしら?」などと思わないように注意しましょう。
39可愛い奥様:2012/01/29(日) 14:40:20.07 ID:jJ8enmkg0
>34
手アレがひどい私が愛用してるのは
138円で買える
「フジローブ 脱タンパク天然ゴム手袋」です。
これだけは中に綿手袋しなくても
手アレしません。マレーシア製なのですが・・。
40可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:03:55.88 ID:H/Ad9Hld0
>>34
私はショーワ(はじめて見たのでメジャー所なのかは知らない)っていう所のコレ↓使ってる。
http://www2.soanet.co.jp/showa/hp/productDetail.do?_productId=450
100均で買ったゴム手袋がゴム臭くてブカブカですぐ破けるわ散々だったので、日本製のやつを探した。
耐久性については酷使してるわけじゃないのでわからないけど、臭くないし手にフィットして使いやすいよ。
値段は確か198円だったと思う。
41可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:20:22.29 ID:FQzZNpYi0
>>40
セブンのPBのゴム手袋もショーワグローブだった。
235円くらい。
ゴム手袋って意外と外国製が多いから、セブンイレブンで
日本製が買えるのはありがたいと思った。
42可愛い奥様:2012/01/29(日) 16:38:13.16 ID:NIOMu4Ku0
花王の代替品じゃないからスレチじゃない?w
43可愛い奥様:2012/01/29(日) 16:45:33.38 ID:jvNpV6xM0
流行るスレ程脱線する法則
44可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:22:35.52 ID:R9OKQcTG0
ここで100均で売ってる三協のスマイルチョイス教えてくれた皆さんありがとう!
トイレ用洗剤除菌ミントの香り使いました。
香りはミントより少し青臭い松の葉みたいな感じだけど
かえってトイレのミントっぽくなくてよかったです。
スプレーして拭きあげてもぬるぬる泡が残らないしつるっつる。
壁紙は普段流せるペーパー系で拭いてるんだけど
いざ拭いてみたら拭き残しかなりあって唖然。
それとトイレットペーパーでもボロボロにならなかった。
ただしプラスティックは要注意になってたので便座と壁紙は仕上げ拭きしました。
45可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:55:35.49 ID:vcdg8tj50
台所用のヤシノミ洗剤って手荒れしやすかったりするんでしょうか?
男だけど皮膚弱くて米ぬかせっけんを常用しているけど、ぬるぬるでしょっちゅうグラスとか割るので困ってますorz
46可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:59:12.15 ID:0cWFLjQx0
キュキュットなんかに比べたらまし。
石鹸に切り替えたのは最近だったら、今までの合成洗剤が落ちきるまでは特にヌルヌル
しやすいと言われてる気がする。
47可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:01:40.05 ID:FQzZNpYi0
>>45
男だけど、は書かないでくださいな。既女板なので。
ヤシノミは肌に優しいけど、洗浄力は少し弱いですよ。
油ものを洗う時は工夫が必要です。
48可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:06:55.56 ID:aQdb3XSM0
>>45

>>47さんにプラスすると、
ひどい油汚れを洗う時用に、セスキスプレーを用意しとくといい。
スプレーしといて他のを先に洗う(=少し放置)

セスキは100均で買えます。
49可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:07:23.86 ID:vcdg8tj50
ありがとうございます。
ひび割れが痛すぎて手袋したら、今度は掴みにくくて余計割るようになったので...
米ぬか試す前はキュキュットのオレンジです。
熱湯をかけて落としてみて、まだひどく滑るようだったらヤシノミ試してみる事にします。

50可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:11:59.29 ID:45unGplvP
>>49
100均のコショウ入れ買ってセスキ入れておくと楽ですよ
油ものの時ぱぱって振りかけて洗うの

あと私はヤシの実がどろりと重かったから水足してセスキ混ぜました
フライパンとか油キツいときはコショウ入れのセスキも併用でいい感じですよ
51可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:12:13.51 ID:vcdg8tj50
>>48
セスキ炭酸ソーダという奴ですね、わかりました。
現状でも油よごれが大量にせっけんを喰うので買って来て併用してみます。
52可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:16:35.12 ID:vcdg8tj50
コショウの容器。
なるほど、スプーンで入れたりするのは満遍なくふりかけるの難しいですもんね。
家事のプロの人達のアドバイス聴けて助かりました。
本当にありがとう。
53可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:18:36.84 ID:0cWFLjQx0
>>49
お湯、で落ちるかなー。
しばらくは我慢して使った方がいい様な気がする。
油汚れはセスキ併用で。濃いめのスプレーを作っておいてシュッシュするのが楽かな、自分は。

それと手荒れにはクリームを塗った方が治りが早いかと。
今なにも持ってないんだったら、キスミーの薬用ハンドクリームがおすすめ。
黄色の本体に茶色の文字とキャップが目印。
54可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:25:41.73 ID:vcdg8tj50
>>53
遺伝なのか母方近親者皆肌が弱いらしく、母叔母私みんな手荒れ仲間です><
モモの葉の成分が入った謎クリームで保湿は一応しているけど、なかなか直らないですね。
寝るときもクリーム塗って白い手袋してるけど、あくまで保湿しか効果ないのかな。
薬局でちょっと探してみますね。
55可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:37:43.69 ID:45unGplvP
>>54
ちょっと高いんですけどトレハリッシモも手荒れ奥様に評判いいですよ
http://item.rakuten.co.jp/nissansoap/99999999/
56可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:42:40.60 ID:45unGplvP
>>54
思い出した!シャンプー変えて手荒れが軽くなった奥様がいたはず
私もシャンプーカウの無添加に変えたら顔の湿疹が消えました
そういう影響もあるかも
あと、ヤシの実は給食のおばちゃんご指名ブランドらしいですよ
57可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:20:38.30 ID:fayp1L+b0
>>54
保湿クリームは選んだほうがいいですよ
おすすめは以下ですのでご参考までに


フタアミン
http://item.rakuten.co.jp/tawan21/futamin_001/

キスミー
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/y113450h/

パックス
http://item.rakuten.co.jp/cosmebox/j4904735053484/
58可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:23:34.03 ID:0tXmVYWE0
キュキュットやファミリーピュアのアロエ(廃番。手に優しいと謳われてた)を使ってた時は
手荒れが酷く、皮膚科の薬をつけても全然治りませんでしたが
ヤシノミに変えたとたんに良くなりましたよ。
今はたまにカサカサする程度です。
ちなみに実家でジョイを使ったらガサガサになりました。
59可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:04:49.34 ID:JFmq4Ev00
戦後でオンリーといえばさぁ
60可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:05:15.51 ID:JFmq4Ev00
あああ、ゴバーク(´・ω・`)
61可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:20:27.60 ID:A73GW10i0
ヤシノミ試してみたら
泡立たなくてたくさん使っちゃう
もったいないかな
62可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:29:13.83 ID:LzfT0rXX0
>>61
つ 泡ボトル
63可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:40:42.68 ID:0cWFLjQx0
自分も、もう液体石鹸は泡派だわ。
泡ボトルがあるとスルッとスポンジから抜けがちな液体も、最初っから泡で出る。
その分無駄がないですよー。
64可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:45:51.06 ID:s/kvXMAJ0
泡ボトルが気になってきました(´・ω・`)
65可愛い奥様:2012/01/29(日) 22:57:17.29 ID:D3ATDyvm0
泡ボトルを50円で買ったはいいけど、1本しかないから使い道に困ってたんでヤシノミ洗剤入れて使ってみたい
ヤシノミ洗剤を泡ボトルに入れてる奥様はボトルに詰め替える際、水で薄めたりされてますか?
薄めて入れてらっしゃる奥様はどのくらい薄めますか?
66可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:13:44.34 ID:fayp1L+b0
>>63
石鹸は泡が命ですからね
そのまま泡立てずに使って「落ちなーい」と手放した方たちもいらっしゃるだろうなあ
もったいない
67可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:14:55.11 ID:0cWFLjQx0
泡の硬さの好みもあると思うから、まず原液をボトルの1/4くらい入れて、それで一度押して
泡の状態を見て、水を同量、倍、3倍と追加していくといいと思う。
ヤシノミの時には、原液1/3〜に水を足した、気がする。
68可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:17:49.13 ID:fayp1L+b0
後はスポンジ!
スポンジ次第で泡立ち違いますよ

おすすめはパックスのスポンジ
69可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:20:34.63 ID:s/kvXMAJ0
水で薄めるというのが理解できないので泡ボトル買ってみようかな…(´;ω;`)
70可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:39:19.78 ID:LzfT0rXX0
(ここで言われたことなんだけど)
洗剤を水で薄めると劣化しやすいので
すぐに使いきれる分だけ
ボトルに入れた方がいいそうな。
71可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:41:01.96 ID:DKsKPxhJ0
泡ボトルを使うときは水で薄めないと詰まるよ
ミツワ香りの泡せっけんみたいな元々ポンプ用の製品とは違う
んで、薄めるたやつ長期放置だと水が腐るから短期で使い切るように少しずつにしてる

72可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:46:49.55 ID:0cWFLjQx0
そういう意味では、200mlくらいのタイプので充分。
泡ハンドソープサイズね。
これでもかなり持つよ。

スポンジはダイソーの魚と波形の2つ組のやつが、パックスのスポンジに近い荒い目かな
と思いつつ使ってる。パックスのスポンジ、まだ見たことないけどw
安いのできれいな状態で使いやすくはあるかも。
73可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:49:19.57 ID:2MZ5jUBd0
ヤシノミに合わせるスポンジなら、キクロンのあわもっちーお薦めです。
パックスナチュロンよりは見つけやすいと思います。
ヤシノミは本当に手荒れが激減しますよ!
74可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:51:31.27 ID:DKsKPxhJ0
あら。>>70とまる被りw

うちは無印良品の200ml泡ポンプ
1/8くらいミヨシの液体せっけん入れて2倍くらいに薄めてる

無印のは底面が正方形で安定しているので
スポンジを持った片手で押して出せるのが楽
前はフロッシュの使ってたんだけど細くて倒れちゃうから
75可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:57:19.42 ID:D3ATDyvm0
>>67奥様ありがとう
今、使ってるのがなくなったらやってみます
>>69奥様、>>70奥様もありがとう
成分が優しいだけに、特にヤシノミ洗剤は腐りやすそう…
おっしゃる通り短い期間で使い切れる量にしたいと思います
76可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:58:09.92 ID:ikeYVCmE0
>>74
あ、私も同じ物を愛用しているわw

以前は、同じ無印の200ミリリットルのプッシュポンプに
ヤシノミ:水 1:1くらいで使っていた
もともとが安いからか、ザバザバ使ってもコスパが気になるようなことにはならない
で、このスレ(だったと思う)で、泡にするといいとみて、泡ポンプに変えた
安定よくてお気に入り
77可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:59:42.52 ID:0cWFLjQx0
無印の泡ポンプとほぼ同型色違いで、青がカインズにあります。青好きの方はどうぞw
78可愛い奥様:2012/01/29(日) 23:59:45.23 ID:THdvmdlD0
私もキュキュットからヤシノミに替えて手荒れが激減した!
キュキュットじゃなくてもキュキュってなるのか!と驚いたw

私のおすすめスポンジはダスキンのやつ
耐久性もすごくいいよ!
79可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:12:46.44 ID:s1BOEGKD0
>>74
いいでねえの
大事なことだしw

うちは泡工房のを使ってるんだけど
ちっちゃいのだと
台に置いたまま片手で押せないんだよね。
他社の買おうかな。
80可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:13:36.00 ID:8LZryl/40
あわもっちー、かわいいんだけどそんなに泡持ちよくないしすぐぼろぼろになる気がする。
ちなみにモコウォッシュ使ってます。

今はキクロンの泡持ちがいいのを謳ってるやつを使ってみてるところです。
パックスナチュロンが気になるけど、まだ見たことないなー。
81可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:18:31.12 ID:s1BOEGKD0
過去スレで書いてた人いたと思うけど
パックスナチュロンスポンジ、まじで持ちが良すぎ。
まとめて買ったのに在庫が減らないので
今度友人にプレゼントしようかと。
82可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:57:12.57 ID:auKV2T8z0
>>81
パックスのスポンジほんとすごいですね
2ヶ月くらい使ってますが全くへたれません
泡立ちもいいし濯ぎも早いし言うことないです
83可愛い奥様:2012/01/30(月) 01:01:07.04 ID:JyTq6PHZ0
たしかに、あわもっちーは可愛いけど、耐久性がいまいちでした。

豚の形と羊の形のスポンジ、なかなか良いですよ。
198円という微妙なお値段ですが、丈夫で泡もよく立ちます。

洗剤は、モコウォッシュとヤシノミを半々にミックスしたものを使っています。
84可愛い奥様:2012/01/30(月) 01:29:47.40 ID:oAvHiopZ0
お礼が遅くなりました。34です。
皆さんどうもありがとうございました!
今日ホームセンターとスーパーに行ってきたんですが、お教えいただいたゴム手袋は
ショーワのものしかなく、こちらを買ってきました。
今まで使っていたものよりも柔らかく、手に馴染んで洗いやすかったです。

他のメーカーのものも、また探してみますね。
スレチな質問にご丁寧なお答えありがとうございました!
85可愛い奥様:2012/01/30(月) 01:48:48.27 ID:Br+ox0hFO
ミツワのローズ石鹸オルゴール付きをやっと手に入れました。
石鹸は勿論だけど、オルゴールに癒される。
86可愛い奥様:2012/01/30(月) 02:28:35.05 ID:wO0T5dCd0
>>81
>>82
現在ダスキンの台所スポンジを使用中なのですが
そちらよりお勧めでしょうか?
87可愛い奥様:2012/01/30(月) 02:33:17.53 ID:gYJFCQ4q0
石鹸やヤシノミ洗剤向けだと思う>パックスのスポンジ
88可愛い奥様:2012/01/30(月) 02:37:46.96 ID:oYSrtjKP0
ずっとマーナのスポンジ(魚の形)を使ってたけど
あわもっちーが可愛すぎて3人くらい並べて順ぐり使ってる。
以前「あわもっちーは口の所から割けてきて見た目がグロくなる」と
こちらのスレに書いてあったので楽しみで仕方ない。
89可愛い奥様:2012/01/30(月) 02:38:44.25 ID:wO0T5dCd0
>>87
有難う御座います
洗剤はファーファのトレハレッシモとイチゴを併用しているのですが
見掛ける事があればパックスの方も試してみようかと思います
90可愛い奥様:2012/01/30(月) 06:14:36.99 ID:NSZYn4tn0
前スレにヤシノミとモコをブレンドしてると書いた者ですが、
モコ入れると泡立ちが良くなって油落ちもいい。
ヤシノミを多くする割合が好き。
ストックのモコがなくなったらモコに近いらしい
ファーファほ乳瓶洗いでいくつもり。
9145:2012/01/30(月) 07:13:44.37 ID:2p4l7AYH0
ハンドクリームのお勧めありがとうございます。
ドラッグストアになかったので、ネットで注文する事にしました。
シャンプーは弱酸メリットで、無くなったら顔洗うのに使っている純せっけんにするつもりです。
それにしてもスポンジでもかなり違いがあるんですね。
ダイソーの2個で105円の日本製のやつ使ってます。
外はカリッ、中はモチッって感じのタイプで、カステラ的なのよりは長持ちするものの
劣化と衛生面からも2ヶ月くらいで交換ですね。
食洗機買ってあげるべきかなあと思いました(´・ω・`;)
92可愛い奥様:2012/01/30(月) 07:58:43.02 ID:QS4TeJaI0
>>91
メリット…orz
93可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:13:35.95 ID:qy3IrrgR0
>>91
まずは、メリットを止める事をオススメします・・・。
手荒れは、メリットのせいかもよ!
94可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:58:08.79 ID:iW6Tks2UO
うちも不買初期の昨夏にパックスのスポンジ買ったけど、いまだにへたらないで使い続けてます。
食器洗剤は固形石鹸(桶谷石鹸:アイゲン)、ヤシノミ、ロケット石鹸の液体とつぎつぎ替えてみてるけど、いずれも泡だちに不満を感じたことありません。

泡もっちー2つも確保してあるのに開封できないwwww
モコウォッシュとセットにして、湯洗い派・ゴム手袋嫌だという友達にあげようかと考え中。
95可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:04:59.42 ID:S5H/40eW0
パックスのスポンジでミヨシの白いふきん洗い石鹸を泡立てて、食器を洗ってます。
泡立ちが良く、よく落ちるしコスパもいいよ スポンジも石鹸も。
96可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:54:06.58 ID:zJJNKBVdO
勉強になりますねーこちらの話題。
あわもっちーとパックスのスポンジ…メモメモφ(..)
スポンジで泡立ちがちがうんですかー、なるほど知らなかったわ。
えと目が粗めのやつがいいんですね。
探してこよう。みてないかなあ>>45さん
脂肪酸ナトリウム100%で無香料の洗濯洗剤を粉のままふりかけて油フライパンとか洗ってます。
落ちるよ〜w
スポンジで名前の出たパックスナチュロンの無添加無香料のものがあるので
それ使ってます。
重曹やセスキふりかけてからだとさらに落ちるよ〜。
洗濯洗剤をトロトロ石鹸にして使ってもいます。
落ちるよ〜w
ただ洗濯洗剤を食器用などに使う場合は香料などは入ってないものがいいと思います。
食器用洗剤に使用されている香料は口に入っても大丈夫なものらしいけど
洗濯洗剤はそうじゃないものらしいので。
保湿はパックスナチュロンのお肌幸せハンドクリームとキスミーを併用してます。
仕事にはキスミー持っていって、家ではパックスで
パックスは優秀なんだけど防腐剤入ってないから
気温が高いとこにずっとおくと変質するんですよね。
キスミーもパックスもつけたあとべたつかずにしっとりスベスベなのがいいです。
97可愛い奥様:2012/01/30(月) 17:50:45.01 ID:oC0bn7fu0
個人的にはサラッシュ最強なんだけど、意外とユーザー少ないのかな?
いろんなスポンジ使ってもこれに戻ってしまうわ
9845:2012/01/30(月) 18:16:34.61 ID:rwl81BVD0
やっと鯖落ち復旧した(´・ω・`;)

>>93
メリットってそんなにヤバイ代物だったんですかorz
とりあえず今晩から使うのストップして、とりあえず白いふきん洗いで頭洗っときます。。。
全身せっけんで洗ってちょっとワイルドというかおっさんみたいだけど仕方ない。
シャンプー残り少ないけど捨てるのももったいないし、ベランダとか外周りの掃除にでも使うかな。
99可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:41:56.41 ID:GdeTa/ZrP
>>98
禿ヅラ板には「嫌いな奴にメリットを贈ろう」というスレがあるらしいですよ〜
100可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:44:36.24 ID:c2TEj9EH0
>>98
ちゃんと酸でリンスしてね(酢とかクエン酸とか)
101可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:46:52.62 ID:otFJwVAx0
>>98
掃除に使って泡切れの悪さに後悔した私が通ります・・・
102可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:01:00.71 ID:aWb4NyY10
>>98
ベランダや外は洗剤使う必要なくない?
もったいないの気持ちは大事だけど、無理に使うことないよ
もし捨てる決心ついたら、下水に流さず新聞紙等に染み込ませて燃えるゴミにね
10345:2012/01/30(月) 19:05:48.90 ID:rwl81BVD0
生協のカタログで未知のせっけんシャンプーなど見つけました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2577745.jpg.html

代替品まとめサイトでも見当たらない。
いろいろ教えていただいたので、とりあえずこれに突撃して情報提供しますね。
104可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:07:36.79 ID:nTMPR5qt0
無理に掃除に使っても今度は泡を流しきるのに苦労しますよ
シャンプーだけに泡立ち凄いしね
105可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:16:54.55 ID:KhmwZ/CE0
はい、アタクシも通りますよっと・・・
掃除になるからいいかって、メリットをトイレにダヴァダヴァしたら、すっげー泡
しばらく消えなかったよ・・・・
106可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:17:16.66 ID:8DI+QFwM0
第一石鹸のファンスという洗剤使ったことある人いる?
すすぎ1回タイプで200円だから使ってみたいんだが、このメーカーのものは
使ったことがないのでちょと迷ってる。
10745:2012/01/30(月) 19:22:25.22 ID:rwl81BVD0
ここまで脅迫されたらおとなしく捨てることにします...
本当にあと5〜6回分くらいだし、そこまでひどいと水がもったいなさそう。
幸い、猫っ毛でリンスを使っていなかったのでシャンプーだけ。
(さすがにせっけんを使うとキューティクルが開いちゃうので酸でリンスすべきですね)
108可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:28:53.16 ID:5D5ROFA60
(´・∀・`)
109可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:35:29.56 ID:jPpudCCx0
>>107
いや、今いきなり捨てなくても、しばらく様子を見て自分が納得出来てから
捨てても遅くない。

>全身せっけんで洗ってちょっとワイルドというかおっさんみたいだけど仕方ない。
これ、すっかり花王に洗脳されてないかい?
元々はシャンプーなんて製品はなかった。アイテム数を増やして売り上げを増やすための
洗脳でもあると思うんだよなー。
せっけんでも合えば、それまでのシャンプーより髪の毛の洗い上がりはいいよ。
110可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:36:50.20 ID:wQiJaVq10
一応>>2に男性用スレへの誘導があるので気をつけてね
11145:2012/01/30(月) 19:51:57.95 ID:rwl81BVD0
>>109
子供のころから合成のシャンプーばかり使っていると、せっけんで頭を洗うという発想そのものがなかったり。
知らないうちに固定観念を植えつけられていたんですね。


>>110
申し訳ない、そろそろ引っ込んどきます....
112可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:03:16.05 ID:Fn2ylIYZ0
コープの植物石鹸は知らないけどエオリア製造の植物石鹸にはBHTが入ってた
肌が弱い人などは気を付けて・・・
113可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:54:08.75 ID:VJx2pQZd0
>>106
すすぎ1回はないけど、普通のすすぎ2回の液体洗剤なら使った。
泡立ちよすぎてドラム式だとエラーがでた。
次はすすぎ1回タイプを買って見るつもり。
もし使ったら、レポしてね!

第一石鹸のお風呂洗いも現在使用中。
クエン酸配合のもの。けっこう気に入ってるよ。
114可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:03:37.13 ID:yNf1Uayi0
>>106
すすぎ1回のはまだ買ってみた事ないけど、粉の洗剤は良かったよ。
品質に問題なし、というかおすすめ企業

濃縮(すすぎ1回の)良かったよって書いてる人が前いたよ
>>1のまとめwikiにある
115106:2012/01/30(月) 21:54:55.45 ID:8DI+QFwM0
>>113-114
すみませんまとめ見落としてた。試してみてレポします。
116可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:11:30.21 ID:CyqaHCTf0
>>97


30年以上愛用してるw
スポンジとサラッシュと金タワシを使い分ける感じかな。
昔は、炊飯器のお釜とか急須とかティーカップとか
油気の残ってるかもしれないスポンジで洗いたくないもの専用にしてた。
117可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:14:14.99 ID:Vpw62m3U0
すすぎ一回、濃縮タイプの液体洗剤ファンス。使ってますよ〜
もう洗濯洗剤はコレ!って決めてリピートしてます
本当にちょっとの量でしっかり汚れが落ちて部屋干ししても嫌な臭いが全くしません
先日、洗面器で手洗いしてみたら殆ど泡が立たないのに汚れはスッキリ落ちて
すすぎ一回で良いと言うのも納得しました
安いのに高品質で驚きです
ラムネとかソーダみたいな優しい香りも気に入ってます
118可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:01:26.33 ID:CdkmWtzeP
川に大量のシャンプー捨てたら
いつまでも消えない泡のせいで
市民が何年もかけて増やした魚が窒息して全滅。
って事件が福岡でありましたね。
捨てた人は逮捕された。
119可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:14:45.97 ID:Qr/tcm4W0
シャボン玉スノールでニット洗ってきた。
洗ってるときにエ○ールの臭いが浮き上がって(?)きてびっくりしたけど
それだけしっかり汚れが落ちてたのかもしれない。
120可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:43:56.93 ID:N4u5P1+10
>>106
細長いボトルのですよね。
使っていましたが良かったですよ。
汚れ落ちも洗いあがりも気に入ってました。
ファーファにはまっていなければ使い続けたと思います。
121可愛い奥様:2012/01/31(火) 03:23:23.41 ID:zZk1inJ20
>>103
それはなかなかいい製品だよ
固形石けん+リン酢に移行するほうがお勧めだけど
家族用にはそのコープのシャンプーとリンスがあるといいとおもう
122可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:36:31.76 ID:5lWfpBzK0
>>97 >>116
私も〜! サラッシュ最高! 
良く落ちるし、早く乾くし(衛生的)、何より長持ち。
僻地なので買い出し先で見つけたらまとめ買い。

30年も前からあるなんて知らなかった〜。これからも大事にするよ。
12397:2012/01/31(火) 11:00:00.72 ID:lOVAA1re0
>>116
>>122
いいですよねサラッシュ
丈夫すぎて捨て時がわからなくて困るw

124可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:29:32.05 ID:1KPDzWtZO
可愛くて丈夫なスプレーボトル売ってないかな?中身をいろいろ詰め替えできるし、お部屋に置いておいても楽しい雰囲気になるような。
125可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:31:04.21 ID:i8sjikcy0
セリアの園芸用?スプレーに可愛い柄のがある。
丈夫かどうかは確実には言えないんだけど、使って半年、まだ壊れてないよ。
126可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:44:06.39 ID:diryhXl30
セリアの園芸用は3つ買って2つがすぐ使えなくなった
かわいさ優先ならセリアのは一番かわいいと思う
丈夫さは運かもね
127可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:51:10.79 ID:wVH4RIE30
100均のスプレーは当たり外れが激しい。
ウチは長持ちした事ないや。

国産で300〜400くらいのお値段で、可愛いデザインで、
1年保証(※ノズル詰りを除く)つけてくれたら嬉しいな。
128可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:31:11.70 ID:diryhXl30
それかクリアなスプレーボトル買ってきて
水に強いラベルシートで自作して貼るとか。面倒か…
完全透明なスプレーボトルって意外とないんだよね
129可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:33:42.15 ID:zZk1inJ20
>>128
第一石鹸のスプレーボトルは完全透明
130可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:59:16.11 ID:5lWfpBzK0
ナチュラルキッチン(かわいい製品を集めた100円ショップ?)のスプレーボトルオススメ。
透明でシンプル。
セスキ水やクエン酸水入れて使ってるよ。

エッセンシャルオイルを入れると香りでウットリできるから好き。
131可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:07:46.69 ID:5lWfpBzK0
130だけどゴメン。
あまり店舗がない上、通販してないんだね、ナチュラルキッチン・・
132可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:34:06.32 ID:g9VS3o+D0
>>129
ただ第一石鹸のは
引き金部分がすぐ詰まる

これだってのがなかなか見つからないんだよな。
133可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:08:28.86 ID:NiDpKoH40
>>117
第一石鹸はクエン酸配合のお風呂用洗剤もラムネっぽい香り。
けっこう好き。

濃縮洗剤、優秀みたいなので次に群馬の実家に帰ったら
何本か買って来よう。
埼玉では見かけないのよね・・・。
134可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:20:54.73 ID:i8sjikcy0
>>133
えっ、普通に買って来たよw
ベイシアでは定番品かもしれない。
本社が群馬かなんかだからか、結構第一石鹸の商品も扱ってる感じ。
中北部?にしかないみたいだから、ベイシアが近くになかったらごめん。
135可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:26:18.52 ID:Ml3HCy00O
>>117
ラムネとかソーダ?
いいですね!確かカワチで見かけたので今度買ってみます。
ファンスは使ってみたくても、どんな香りか分からないので
なかなか手が出せず…店頭に香りのサンプルでも
置いてくれればいいのに。
第一石鹸にメールしてみようかな。
136133:2012/01/31(火) 17:02:16.23 ID:NiDpKoH40
>>134
うち、南部だからベイシアないのよ。
群馬に帰った時にベイシアやカインズ、カワチ薬局などを
覗くのが楽しみなのよね。

マルフクも群馬の企業だから、小学校の水道には
マルフククレンザーが置いてあったなあ。
ザーネも太田市で作っているようなので、最近よく買ってる。
化粧板で以前にはやった、お風呂でのザーネパックいいですよ。
137可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:25:48.77 ID:fgZGyR5k0
多目的洗剤スーパーオレンジってのを旦那が買ってきた
みよしを買ってきてと言ってたのに・・
138可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:38:22.45 ID:LDfXzfxd0
シャンプーとコンデショナー、ベーネのブーケストってシリーズに変えてみた。
シリコンフリー・ラウレス硫酸不使用・メイドインジャパン。

無添加も不満はなかったんだけど、ちょっと試してみようってな気軽な気持ちで使ってみたら
結構良かった。
名前の通り、花束みたいないい香り。
洗い上がりも不満はなしw
139可愛いお姉さま:2012/01/31(火) 19:53:49.69 ID:EjX9rYVs0
南朝鮮のベトナム戦争での性犯罪を糾弾する!
http://www.youtube.com/watch?v=AxwMS10Zkjw
140可愛い奥様:2012/01/31(火) 20:53:33.02 ID:N4u5P1+10
>>133
マルエツとセキ薬局にならある思う。
セキは第一石鹸押しっぽい。
マルエツでは共同開発品が出てた。
トップバリューの以前のPBが第一石鹸でファンス濃縮と同じだったように思います。
今は韓国製になっちゃったけどね。
141可愛い奥様:2012/01/31(火) 21:46:59.56 ID:+PC72Cz10
スーパーだとベルクも第一石鹸は扱い多いと思う。
あそこも埼玉北部中心かな?

つうかもう洗剤はファーファで満足して、ストックも山盛りなのに、
ラムネも柑橘系も好きな匂いなんで、ものすごく使いたくなってきたぞ。
どうしてくれる。
142可愛い奥様:2012/01/31(火) 23:02:29.56 ID:bB3fVcAO0
第一石鹸さんの透明スプレーボトルは詰め替えた洗剤を泡で出す為か水滴が荒い感じです
人と場合によっては気にしないと思いますが
霧らしい霧がいい方は第一石鹸さんの重曹スプレーをまず買って
使い切ったらセスキ溶液など入れたらいいと思います
うちは友和さんというところの198円で500か600ml入るスプレーが良かったです
かわいい容器は雑貨屋さんを探すか化粧品の空容器を流用?
143可愛い奥様:2012/01/31(火) 23:58:46.44 ID:VMwzoHxIO
掃除や園芸に使うほど大きいものじゃなく、化粧品サイズ情報でよければ

「空ぁ容器」(カラーボトル)、ペット製本体が5色、グリーン、ハーフホワイト、コバルト、イエロー、レッド。
ペットだけどガラス瓶の雰囲気ある色だと思った。
空ボトルにボトルパーツを組み合わせて使用するもので、レバーロック付きミニトリガー(噴射量0.3ml)がリーフレットに載ってる。
私は大阪梅田の東急ハンズで見かけました。

ボトルパーツのフィンガースプレー以外は日本製を強調してるから、化粧水小分けするときにまたチェックしてくる。
144143:2012/02/01(水) 00:01:43.85 ID:B4mCHWMeO
製造会社の名前とかごっそり書き忘れてた、すいません。
フリーテックス社、東大阪市の会社だそうです。
145133:2012/02/01(水) 09:45:59.75 ID:vkjl7kij0
>>140
ありがとう!
ドラッグセキなら行ける範囲にあるわ。
行ってみる!
146可愛い奥様:2012/02/01(水) 09:59:59.39 ID:TtAtlsr5O
ファンスの濃縮洗剤、セキチューで本体\98でした
ウルトラファーファ2本持ってるので見送ったけどラムネの香りとな…今度買って来よう
ファンスは布の消臭スプレーを使ってますがファブリーズやリセッシュの半値以下なのに優秀ですね
147可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:17:42.31 ID:ptlkpDbD0
ワイドマジックリンの代替に重曹を試したのですが
あまり効果ありませんでした
使用法としては鍋の焦げ付きなどのつけ置きです
代替商品ありますか?
148可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:18:44.16 ID:4js1Eudr0
>>147
鍋だったら、重曹入れた状態で沸かしてみたら?
149可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:30:11.64 ID:x7md3NZe0
>>147

重曹はクレンザー的な使い方をするのと、
>>148 さんの提案のように、沸かして冷ますのが効果的です。
どっちにせよ、最後は擦る作業になります。
重曹を沸かすと化学変化でアルカリが強くなり、
焦げに作用して柔らかく落としやすくなりますが、
最後はやっぱり機械的な力なんです。
スチールウールの出番ですよ。

アルミ鍋は変色しますので注意!
150可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:46:18.01 ID:bH943Wnp0
>>141
ラムネ繋がりで。
バスクリンの効き湯にラムネっぽい香りのがあるよ。
寒そうだけど意外に暖まる。
オレンジほどじゃないけど。

カルシウム炭酸湯 さわやかな清涼ラムネの香り
151可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:09:27.80 ID:HqIn6aIG0
>>147
>>149さんに追記して
テフロン加工は重曹で煮沸しての焦げとりはNGだよん
逆にホウロウは、重曹入れて煮立ててやわらかめのスポンジで落とす

鍋の素材 + 重曹 (ホウロウ 重曹)とかでググると色々出てくるよ
152可愛い奥様:2012/02/01(水) 17:55:51.30 ID:nzhbRLmU0
>>138
>ベーネ
あまり取り扱い少ないけど、オーガニックラヴァーも結構いいよ
153可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:50:02.04 ID:NGxzZvh80
クイックルワイパー本体の代替品でおすすめはどこですか?
やっとシートは使い切ったのですが、本体はこのままでもいいような…
でも他に素敵な品物があればぜひ変えたいのでご存知の方よろしければ教えてください。
154可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:58:46.97 ID:xuxpijOG0
不買って「新たに買わない」というだけで、今使ってて買い替えの必要がないなら、
そのままでもイインダヨ

無印のやつ使ってるけどねw
155可愛い奥様:2012/02/01(水) 19:23:27.72 ID:eL/gyRXW0
そうそう。使い倒して壊れたときに、花王以外を選択すればいいだけよ。
うちはウエーブだけどねw
156可愛い奥様:2012/02/01(水) 19:45:45.79 ID:9HQe5hS80
>>153
本体は使い続けていいんじゃない?
うちは壊れてから無印のを買ったよ
ヘッドが色々付け替えれて風呂掃除デッキブラシや窓拭きスキージーにもなる

ただ、床拭きに使うヘッドは少し大きめで、一般的なシートだと付けるのにギリギリ
157可愛い奥様:2012/02/01(水) 22:55:40.26 ID:dN5znqSl0
義実家が花王だらけですorz
やはりというか、お義父さんのお肌がカユカユで調子悪く、
「だからうちは肌に優しいビオレを使ってるの!」
と毎回お義母さんが自信満々で言うんですが…
完全にCMの受け売りで「赤ちゃんも大丈夫だもんね!」って。
シャンプーはもちろんメリット。

どうやらお義父さん、ちゃんと泡を流しきれてないっぽい。
娘をお風呂に入れてもらったら、タオル持って行ったお義母さんが
「泡残ってるじゃない!もっとちゃんと流さなきゃ!」
って怒ってた。
「しょーがねーだろ、いくら流したって流れねえんだよ!」
と言い返すお義父さんorz
案の定、娘の背中全体にブツブツできたし。

今度帰省するときはカウブランドのボディソープ&シャンプーを
お土産にしようと思ってます。
でも、どう言えばお義母さんに気分よく乗り換えてもらえるかなぁ。
なんか一度信じ込んだら、人の話が聞こえないタイプっぽいです。
158可愛い奥様:2012/02/01(水) 22:59:06.92 ID:PYrsmRMH0
>>118
それって最近の話ですか?

お魚タンかわいそす
何で川にシャンプー捨てるとか
159可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:33:33.35 ID:+9YbNDed0
トイレと風呂の掃除にキンチョウのクエン酸を使ってるけど、サラッとして使い心地がとっても良いですよ。

あと、お尋ねですが、ドライ用の洗剤で、ライオンのアクロン以外に何かありますか?
160可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:34:51.11 ID:bghulfw+0
>>157
娘にブツブツができたので皮膚科へ行ったら牛乳石鹸(無添加シリーズ)すすめられて
試してみたらすぐ良くなったので じゃダメかな?
うちの堅物はお医者さんが〜の一言にコロっと逝ったよw
161可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:43:05.65 ID:gHcA8hXf0
>>157
シャンプーやボディソープは、ずっと同じものを使い続けると、
お肌が慣れちゃって効果が薄れるらしいですよ。
何種類か用意して交互に使う方が効果的なんですって。
というところから、とりあえずローテーションの一角としておススメしてみるとか。
162可愛い奥様:2012/02/02(木) 00:10:40.15 ID:CB1oy1S+0
>>157
「無添加」ってとこをプッシュしたらどうかな?
あと、シャンプーはリンスインなんでお義父さん楽ですよ〜って、お義父さんに勧める。
163可愛い奥様:2012/02/02(木) 00:12:30.82 ID:hBsBMdHc0
>157
次の帰省のときに、なんて言ってないで
何かを送るときに一緒に送ってしまっては?>カウのボディソープ他

娘さんがおいくつなのかわかりませんが
娘さんからおじいちゃんへのバレンタインチョコと一緒にプレゼントするとか

お義母さまへは160さんが提案したように「お医者様からすすめられて」と伝えてみたり
お義父さまへは「娘が『自分だけでなくおじいちゃんのカユカユも良くなるように』って言ってた」と伝えてみたり・・・

164可愛い奥様:2012/02/02(木) 00:13:06.44 ID:JALQXNrT0
>>157
そうそう、年取ると「健康」がキーワードになるからね。
CMより絶対にお医者さん。
私は「薬剤師やってる友達が〜」ってのも使ってるw
165可愛い奥様:2012/02/02(木) 00:30:39.55 ID:B4rOn85IO
>>159
第一石鹸のファンス おしゃれ着洗い。
液体は匂いがあるのに、洗濯した後はなぜか無臭で
ファーファ好きの私が柔軟剤の香りを楽しめる代物です。
166可愛い奥様:2012/02/02(木) 00:49:52.21 ID:MxfsQSJ10
>>157
泡が残っているうちは、やはり洗剤が落としきれてない、皮膚に残ってるんですよ…
石鹸なら、すきっと泡がきれて、濯ぎの水も少なくて「エコ」なんですよ!(…と、これは言い訳にもw)
ボディーシャンプー派にも、ミツワとかの液体せっけんや、牛乳石鹸(カウブランド)の無添加やミルキィなら、すっきり泡切れですよ〜
167可愛い奥様:2012/02/02(木) 01:57:42.82 ID:TqHAKANDO
サニーナの代替品ってありませんか?
168可愛い奥様:2012/02/02(木) 02:14:56.53 ID:9JD9Jt1R0
>>167
とりあえず、こちらへ。
つ 代替まとめwiki  衛生用品 → おしり拭き
ttp://www16.atwiki.jp/household/pages/20.html#tish
169可愛い奥様:2012/02/02(木) 02:21:41.91 ID:TqHAKANDO
>>168
ありがとうございます
170可愛い奥様:2012/02/02(木) 06:00:29.63 ID:LEK0tzdp0
>>157
年寄りは泡立てるのが面倒でボディソープを使いたがる人がいるんだよね。
だからミツワとかミヨシの泡で出るタイプの液体石鹸をお勧め。
すすぎがいい加減な人には石鹸の方が泡切れがいいから肌に成分が残らないよ。
171可愛い奥様:2012/02/02(木) 06:45:02.26 ID:X36tryMY0
>>157
ミツワの香りの泡せっけんをおすすめしたいなー。
これ、とってもいい香りで泡切れもいいんですよ!って。
ガーデニアがおすすめ。最初にローズだと「(パッケージが)ピンクだとー!?」と
お義父さんが抵抗あるかもしれないから。

うちもお正月に行ったら義実家の洗濯機の上に嘘月が鎮座してたから、ちょっとした
ついでの時に、ファーファをお土産に持って行ったところ。
172可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:09:56.05 ID:a//IFSoI0
現在、カウ無添加シャンプー&杏油・カウ無添加ボディーソープ使っていて、
頭皮・肌の状態がとっても良いんですが、他のオススメもあったら教えて下さい。

リンス不要のシャンプーと、乾燥肌に効くボディーソープありますか?
173可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:17:49.07 ID:aIiowXm/0
>>157
うちの旦那も流すのが面倒なタイプ
でもミツワの泡石けんに変えてから フケもなくなり髪にこしがでてきて調子いい。
クエン酸リンスもしたりしなかったりだけど なにより泡切れのよさに喜んでる。
9月ころかな 洗髪にも使えると教えてくださった奥様 ほんとにありがとう。
174可愛い奥様:2012/02/02(木) 11:20:09.62 ID:mgm6U/Ml0
せっけん類は、どれも洗髪に使えるね。
175可愛い奥様:2012/02/02(木) 11:25:11.25 ID:07ikd70/0
>>157です。
たくさんのレスいただいてびっくり!ありがとうございます!
「孫」「健康」「医者の話」はキーワードっぽいですね!

カウブランドがいいかなと思ったのは、
 自分がシャンプーを使っていてよさを実感していること
 「牛乳石鹸」ブランドなら大手志向の義母が安心するかなと思ったこと
 固形石鹸より切り替えに抵抗がないかな、と思ったこと
 ドラストやホムセンで比較的手に入れやすいかと思ったこと
などからです。

あと以前義母に「ボディソープより石鹸が肌に優しいですよ」と言ってみたことがあります。
娘が生まれた産婦人科で沐浴のとき、ベテラン助産師さんから
「赤には石鹸ならなんでもおk、ボディソープ使うならベビー専用を」
と聞いて(実際の話)その話はしたことがあるんです。
「へえ、石鹸ねえ…でもビオレは赤ちゃんも…」
とあんま納得してなかったようで…
176157:2012/02/02(木) 11:27:10.71 ID:07ikd70/0
長くなっちゃうけどレスさせてください。
>>160
>>163
孫溺愛なので効果抜群とは思いますが、うちではみんな石鹸使ってると以前言って
しまっているので、じいじのせいで娘がブツブツに…と思わせてしまっては可哀想かと思いまして。
ちなみに娘はまだほとんどしゃべれません。残念です。

>>161
そういうアプローチは気がつかなかった!
でも義母は美容にはあんまり頓着なさそう。洗面所に鏡がないくらいですから…。
化粧品やシャンプーの効果などにこだわりがなく肌も強いほうなんだと思います。

>>162
「無添加」の良さを説明するとこから始めなきゃ、って感じなんです…
義父はリンスはもともと使ってないみたい。
ちなみに義父の頭皮だいぶヤバめです…。
177157:2012/02/02(木) 11:37:46.35 ID:07ikd70/0
>>164
義母はテレビで話題の○○とかが大好きなんです。
テレビでお医者さんが言ってた!って言ってみようかなw
民報でフツーの無添加石鹸おすすめとか絶対なさそうだけど。
そもそも、義父に皮膚科受診を勧めたいところですよね…
義父は医者とか先生とかが嫌いらしくて。

>>166
>>170
泡切れの良さは実感できますよね!
>>157で書いたようにメリットやビオレの泡切れの悪さは義父も感じてるみたいなんで、
絶対おすすめしたいポイントです。

>>171
>>173
ミツワ香りの泡石せっけん、試してみたくてちょうど昨日自宅用に買って来ました!
やっぱりいいんですか〜使うのが楽しみです。髪にも使ってみる!
義父はパッケージに抵抗あるかなーと思って候補からはずしました。
カウ無添加が気に入ってもらえたら、ミヨシやミツワもおすすめしたいと思ってます。
178157:2012/02/02(木) 11:43:18.77 ID:07ikd70/0
ついでに、わたし自身は(実家の妹や母も)昔から肌弱くて定期的に皮膚科に
通ってることもあり、もとから石鹸寄りの生活です。
自宅では固形石鹸、またはミヨシのなの花せっけん(食器用だけどw)を
薄めたものを泡ボトルに入れて手洗い、顔、体に使ってます。
旦那は無頓着でなんでもいいみたいなのですが、わたしが買ってくるままに使っていたら
体や頭皮のブツブツ、カユカユが改善したらしく、この前実家に泊まった際
「ビオレやらメリットのせいで体中かゆい…」と言っておりました。

>>163さんのバレンタイン作戦いいかもしれない!
義母にいろいろ言うより、義父に直接プレゼントのほうが手っ取り早いですよね。
詰合せでギフトにしてみる!

皆様いろいろアドバイスありがとうございました〜やる気出てきた!
長くなってすいませんでした。
179可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:11:21.86 ID:J9ahKPbZO
うちの父もテレビCMの影響が凄いorz

昔は牛乳石鹸で頭から洗ってたのに、最近単身赴任を終えて持ち帰ってきたボディソープの在庫がビオレ!
お前昔を思い出せよ!と松岡修造さんの台詞が出そうになりましたわ…。

とりあえずカウブランドのミルキィボディソープとすり替え成功。
気づかれたときに、
「あの牛乳石鹸の会社のだし、こっちのが肌に良いよ。
今はもう全然CMしてないのに(父はテレビ好き)、ずっと売れてるやつだから信頼できるよ」
「もって帰ってきたやつより、こっちのがお父さん良いにおいしてるよ」
の三段攻撃で納得してくれました。

180可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:28:39.49 ID:ywrFWjWz0
最近、せっけんとヤシノミ洗剤を混ぜて使ってる。
せっけん単体よりもカスが出にくくなっていい感じ。
181可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:09:07.32 ID:g+LQkdf10
肌が弱いのなら
ミツワ香りの泡石鹸にグリセリンとか混ぜた方がいいかも。
(グリセリンの場合は5-10%を目安に各人の好み・自己責任で。)
自分はそのままだと肌がひりひりする。
182可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:31:41.31 ID:QcF/LNII0
>>165
159です。
ありがとうございます。
探してみます。

183可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:03:15.12 ID:HjyV0yxf0
セブンプレミアムハンドソープ
熊野油脂なんだね。やさしい香りで好きだわ。
184可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:22:08.36 ID:B7wx5rw30
http://www16.atwiki.jp/household/pages/16.html#sekken_moist
で、ミツワのローズ石鹸がしっとり系に分類されてたから、
香りの泡せっけんのことだと勘違いして買ってしまったorz
私はなんともないんだけど、髭が「かなりさっぱり系。かゆい」と...
カウのミルキィもかゆがる...
185可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:30:30.65 ID:g+LQkdf10
>>184
このまとめには載ってないけど
ミツワクラシック石鹸はハチミツ入りなので
しっとり系に分類される。
ローズよりもしっとりじゃないかな。
自分はミツワクラシックと牛乳赤を
交互に使ってる。
186可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:46:55.57 ID:07ikd70/0
>>181
香りの泡せっけん、乾燥するって方もいらっしゃるのですね。
他のせっけんストックもたくさんあるので、冬場はやめておこうと思います。
グリセリンって手作り化粧水でおなじみのやつですよね?
ぐぐってみたら意外とお安いんですね〜。
リン酢に足したりいろいろ使えるみたいなので、今度探してみます。
いいこと教えていただいてありがとうございます!
187可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:52:34.11 ID:3EyIOfsJ0
>>184
痒みは合成香料などの添加物から来ていることも多々ある
よく濯げば問題ないことが多いけれどそれでもやはり合わないときはある
だもんで無香料の製品を探してあげてください
188可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:09:03.94 ID:LEK0tzdp0
>>183
マツキヨのPBの泡タイプハンドソープも熊野油脂の製品です。
香りがやさしく残らないのでヘビロテ中。
189可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:30:15.11 ID:B7wx5rw30
>>185
固形石けんですね
めんどくさがりそうな気もしますが...聞いてみます
ありがとうございます

>>187
ミツワのは合成香料なんでしょうか?
成分を見たら、謎の物質が1〜2コくらい書いてあったけど
限りなく無添加っぽいし、香料も合成じゃないっぽいし、しっとり系だから大丈夫と思ってしまいましたorz

無香料のものを探してみます
ありがとうございます
190可愛い奥様:2012/02/02(木) 18:28:34.64 ID:PV7W5Y3K0
香料のことはミツワに聞いてみたほうがいいかもね
ここで憶測するよりも。

同じ系列の玉の肌の丸い石鹸は、ムスクだけ合成香料。
ローズ、ラベンダー、オレンジ、ガーデニア、フィグは合成じゃない。
ということもあるから。
191可愛い奥様:2012/02/02(木) 18:43:36.21 ID:2M1HdeGzO
ミツワのボディソープいいね。
うちはバウンシアと両方使ってるけど、
息子がミツワボディソープ気にいって、頭から体まで一気に洗ってる。

前にファリーのハンドクリームレポくれた人いたよね?
今日ヤマザキで見つけたから買ってみた。
すごくしっとりしてのびがいいね。
いいかもこれ。
192可愛い奥様:2012/02/02(木) 18:44:15.65 ID:2M1HdeGzO
ファリーじゃないファミーだorz
193可愛い奥様:2012/02/02(木) 20:21:37.80 ID:gbmxbHU40
香料よりエデト酸塩(旧表示指定成分)がダメなんじゃないんだろうか?
194可愛い奥様:2012/02/02(木) 21:43:39.44 ID:5vNNUkYR0
献血に行ったらお礼の品がバブだった orz
入浴剤は使わなくて…と当たり障りのないことを言って受け取らなかったけど
帰り間際にご意見箱を発見。次回はちゃんと投書しよう。
195可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:40:54.82 ID:M06z8ry/0
(´Д`)<花王の洗剤買ってくる
196可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:41:09.95 ID:QWZd7IXL0
>>165
おお自分もドライ用を探してた
第一石鹸のファンス ですね
ありがとうございます
ドラッグストアめぐってきます
197可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:16:04.84 ID:hVEgLY6a0
クイックルワイパー本体のことを聞いた者です。
そうですよね、本体が使えるうちは使えばいいですよね。
このスレみてると代替品が素敵な品物ばかりではやく試したい!って気持ちが強くなってしまって…
我慢できなかったら無印のを買います!ウェーブの本体は自分の行動範囲では見たことないので…
ネットでもなかなかない気がするのですが廃盤品かなにかなのでしょうか。
198可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:26:46.22 ID:rCsSl+d10
NHKの「震災に負けない 元気列島」で報道されていた
福島の貨物輸送再開のニュースでミツエイさんが。
(NHKなので名前は伏せられていたけどブリーチのボトルでわかった)
インタビューに答える会社の方が感じ良かったです。

「ミツエイカビとり」のおかげで今まで諦めていた浴室の黒ずみが激減。
トイレクリーナーを使い始めてから汚れがつきにくくなって
トイレを磨く頻度も減ったし。この冬は寒波で掃除が億劫な中、本当に有難いです。
199可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:29:41.25 ID:IuqUZaOj0
ウェーブのフロア用本体はなぜか公式サイトにも載ってないですよね。
私もクイックルワイパー本体にウェーブのフロアシートつけて使っていて、
最近子供がやりたがるからウェーブ本体買おうかな?と思ったらどこにも売ってないや。
ハンディはどこでも売ってるのになー。
200可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:34:28.44 ID:y4A3xUwL0
実家に花王があればそれ以外に変更したいと思っていた矢先に
牛乳石鹸の話から、母親がミツワのCMが〜と言い始めた!
九州でもCMやってたんだぁチャンス!とばかりにまだミツワあるよ、
ミツワの泡石鹸ってのがあるよ!って
アピってローズとガーデニングを持っていったw
とりあえず、順調に実家からも月がいなくなってますわ〜。
201可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:35:05.77 ID:rCsSl+d10
確かセブンのPB(ヨーカドーかセブンイレブンにあり)の
カビとりがミツエイ製だったの思うので、
浴室のカビに困っている方は検討してみてください。
ささやかながら被災地支援にもなるし。

>>197
年末には大掃除用なのかイ○ンなど大手を中心に
置いているスーパーはたくさんありましたが… >ウェーブ
202可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:38:30.03 ID:rCsSl+d10
あ、フロア用のことでしたか。ハンディと勘違いしました。すみません。

フロア用本体といえば中小メーカーのがチャイナ製ばっかりで
メイドインジャパンを全然見かけないんですよね…
203可愛い奥様:2012/02/03(金) 00:26:48.96 ID:BVD4Y+TY0
>>198
ミツエイカビとりですね
黒かび撃退できそう
買ってこよう〜っと
204花王に抗議するぐらいなら東電何とか汁:2012/02/03(金) 02:35:46.55 ID:Ot389Eq+0
花王不買みたいな低レベルの行動にエネルギー費やすぐらいなら、
東電を何とかしろって思わないか?
みんなの税金大投入で救済しようとしている。
社員は相変わらず高給+ボーナスもらって楽々生活。
205可愛い奥様:2012/02/03(金) 03:00:16.31 ID:uidcWXZH0
ID:Ot389Eq+0

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
花王に抗議するぐらいなら東電何とか汁
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ180回目
花王製品の代替品を教えてください25品目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ184回目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ187回目
【賛同者限定】花王製品の購入運動 買いすぎ190回目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ181回目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ189回目
206可愛い奥様:2012/02/03(金) 07:38:34.91 ID:zElWcrv60
>>199
フロア用本体、廃盤になったみたいです…
私も大好きだったんだけど、一番下の接続部がポッキリいっちゃって。
他の市販品を買ったんだけど、すぐにシートが取れるからイライラするから、またウェーブの
フロア用本体が欲しいんだけどなぁ。
207199:2012/02/03(金) 11:07:09.46 ID:GEuyQcjn0
>>206
もう廃盤なんですね。
フロアシートが気に入ってるだけに残念。
208可愛い奥様:2012/02/03(金) 11:41:48.46 ID:eVz2tzFs0
セブンプレミアムのカビとりクリーナー?ミツエイって書いてあったよ
参考までに
209可愛い奥様:2012/02/03(金) 12:13:03.00 ID:rY6gOPJJO
テレビでやってる、コマーシャルが〜って言うお年寄りを説得する方法…


「テレビの宣伝は大袈裟すぎるよ。実際あんなにはきれいに落ちないし、良い品物は自分で探さなきゃ」って感じでどうでしょう?
210可愛い奥様:2012/02/03(金) 12:14:50.91 ID:cVdIg6Nj0
ここ、今ファーファのセールやってるよ
ttp://item.rakuten.co.jp/shaddy/c/0000003285/?p=2&type=all
211可愛い奥様:2012/02/03(金) 16:28:36.41 ID:75E0YGp30
迷惑な韓国  緊急拡散希望!
http://realjapanese.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
212可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:12:41.37 ID:kkK/9HuX0
暮らしの重曹せっけん泡スプレーというのが気になるんですが。
脂肪酸カリウムが主な成分のよう。
マイペットのように吹いてさっとひと拭きというような使い方は無理な商品なんですか?
なんとなく清めになんども拭かなければいけないようなイメージがあるんですが。
213可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:22:24.71 ID:aN4l2N1j0
>>212
マイペットのほうが何度も拭かないとにおいが残ると思うのですが
イメージではなく、使った実感として、ですけどね
一度使っただけでお倉入り→廃棄になったマイペットより
断然使いやすいです
214可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:37:20.55 ID:kkK/9HuX0
>>213
ぬるぬるしないか気になっています。
ぬるぬるしたとしてもマジックリンレベルなら十分実用的なのですが…
215可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:42:06.73 ID:zElWcrv60
合成洗剤と石鹸だったら、石鹸の方が一度で落ちやすいと思う。
216可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:43:25.18 ID:aN4l2N1j0
>>214
個人的には、しないと思う
ヌルヌルが気になるなら、100均などでセスキ炭酸ソーダ買ってきて
水溶液をスプレーすれば?
マイペットよりもよく落ちてぬるつき匂い一切なし、多少口に入ったところでも無害
「泡がいい!」というこだわりならば重曹せっけん泡スプレーでいいと思うけど
217可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:45:21.88 ID:dlX+IDPx0
マジックリン以上にヌルヌルする市販製品を使ったことがありません
暮らしの重曹せっけん泡スプレーはこのスレの定番だと思います
一時期公式通販の品切れが続いて、生産が追いつかなくなっていたこともあったような…?
私も毎日使って家中ピカピカにしています
218可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:50:55.31 ID:kkK/9HuX0
>>216
ありがとうございます。
買う決心付きました。
219可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:36:17.86 ID:4UveIT1H0
第一石鹸の公式みたら、4月にファンスシリーズの新製品が出るみたいですね。
ちょっと高級路線?な柔軟剤が気になります。
ファンスシリーズはこちらでも評判がいいようなので、使ってみたいです。
容量680mlってことは、ボトルはファーファの詰め替え用にもよさげです。
ラベル面が平らなようなので工作もしやすそうですし。
220可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:37:14.11 ID:K7B+PRPg0
暮らしの重曹せっけん泡スプレー
これってお風呂掃除もできるようですが、バスマジックリンの様に
吹きつけて流すだけでいいんですか?
やはりスポンジ等で擦った方がいいのでしょうか?
あと、お勧めのバス用洗剤も教えてください。
221可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:37:41.61 ID:E+vrGCYB0
>>209
かえって意固地になるような
かつてテレビっ子だった今のお年寄りに今のテレビは変だと言っても聞きません

今もCMしているライオンか、かつてCMしていた牛乳石鹸を勧めるといいのでは
要するに花王でない有名メーカー品から初めるということです
きっと花王にはない良さに必ず気付くはず
222可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:26:00.97 ID:iLmt/KBV0
>>220
第一石鹸のルーキー泡おふろ洗剤詰替用 350ml
近所のスーパーで75円だったので使ってみました。
オレンジの香りで特に何かが優れているわけではありませんがリピート中。
223可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:34:51.41 ID:o33GTf3Y0
>>221
TVCMやってたミツワ石鹸やニッサン石鹸はお勧めですねw
224可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:48:09.08 ID:3i5r4G1s0
ウルトラファーファ ベリーベリームスク詰め替え用を、NANOXのボトルに入れて使おうかと
思っていますが、詰め替え用には水量に対する使用量が記載されていませんでした。
NANOXの計量キャップで計り、NANOXと同量の使用でも問題ないでしょうか?

ウルトラファーファの本体を買うのが一番よいのですが、近所のDSには本体がなく
詰め替え用しか売っていなくて。
アドバイスよろしくお願いいたします。
225可愛い奥様:2012/02/03(金) 23:03:22.19 ID:mT2unmzk0
>>223
うちの姑は、逆に興味示さなかったみたいだ。
(夫にミツワクラシックを持って行かせたことがある。)
昭和40年代当時、姑にとっては
ありふれてる感覚だったんだろうか?
226可愛い奥様:2012/02/03(金) 23:28:37.55 ID:QKGlnvpG0
>>224
水30Lに対して10g

ファーファ・オン・ラインに使用量の目安の表がありますよ。
3種類の写真の内の真ん中、ボトルの写真の右隣にあるのをクリックすると出てきます。
そちらで確認してください。
227可愛い奥様:2012/02/03(金) 23:54:08.30 ID:qeVA63Fs0
>>220
バスマジックリンをスプレーして流すだけで落ちるくらいの軽い汚れなら、
同じ使い方で十分落ちると思いますし、
泡切れもよいので、流す時間も短縮されると思います。

むしろ、その程度の汚れならば、
セスキか重曹の水溶液をスプレーして流すだけで十分だと思いますよ。
228可愛い奥様:2012/02/04(土) 05:37:42.27 ID:Crh7JKpv0
セキスよりクエン酸のほうがいいです
重曹などは白い水染みが残りますから
229可愛い奥様:2012/02/04(土) 08:47:00.21 ID:hJ2glqHi0
>>228
セスキねw
クエン酸は金属部分に、浴槽などの体脂肪汚れはセスキか重曹を
お風呂なら洗い流すから関係ないよ
台所でも同じ
シンクなどの金属部分はクエン酸を
レンジ回りなどの油汚れにはセスキか重曹、沸騰重曹水などを

酸とアルカリの関係があるから、それを理解して使い分ければ最強です
230可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:48:19.86 ID:rs4cSOOK0
スレッドフロート式掲示板は新着レスが書き込まれたスレが上に来るように
設計されています。ですから、基本はageで書き込みするものです。

sageというのは、そのスレが見つかっては困る場合に設定するものです。
最近は見ませんが、アングラ時代はヤバイ話をする時に「sage進行で行こう」などと
相談をしてsageを設定し、そのスレが人目につかないように配慮していました。

花王不買スレグループはそれの逆ですよね。
人目についてナンボのもんです。

ですから、常にage進行でお願いしますm(_ _)m
231可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:10:30.40 ID:yJaXcbnxO
ワイドハイターみたいな漂白剤の代換品が、ライオンのブライトくらいしか見つからない。
そもそも漂白剤は普段必要でしょうか?
以前お中元か何かで貰った洗剤セットに入っていたのがあるのですが
232可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:18:08.43 ID:CNcBDLzN0
>>231

>>1のまとめwikiの「酸素系漂白剤」に色々出てますよ

必要かどうかはどんな洗濯物が出るかによるのでは?
ウチでも洗濯にはあんまり使いません。
ただ普段フキンなんかを漂白するのに、パックスと無印の酸素系漂白剤は
持っています。
233231:2012/02/04(土) 11:25:46.23 ID:yJaXcbnxO
>>232
ありがとうございます。
また探してみます
234可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:57:32.34 ID:qzvjcuyi0
トイレの重層スプレーというのを買ってきて会社のトイレに置いておいたら
よほど寒かったのか液体が凍ってました。
合成洗剤が入ってないから凍ったのでしょうか?
ちなみに雪国なので夜は気温が零下になります。
寒暖差が激しいのかトイレ内も結露するから仕方ないとはいえ
普段洗剤が凍るなんて体験はしてなかったのでびっくりしましたw
235可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:12:33.33 ID:rTTWebtw0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326024942/406
人権侵害救済法反対デモにご参加を
日時:平成24年2月4日(土)
13時 日比谷公園霞門
236可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:32:58.89 ID:kt5rMnAH0
>>231
うちは第一石鹸の粉末のものと、セブンPBの液体漂白剤(ミツエイ製)を買った。
けど、ファーファをライン使いするようになって、そこまで必要を感じなくなっちゃって
全然使ってないから減らない状態に。
ちゃんと汚れが落ちていれば、洗濯後の雑菌臭も全然違うんだなー、と実感してます。
237可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:56:17.60 ID:gU3dvq+m0
238可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:25:13.85 ID:EDSDKr4p0
>>231 
私は花王不買を始めた時、ワイドハイターの代替品として
ニトムズのデオラフレッシュを買いました。
良品だったのですが、ファーファで洗濯するようになって使う必要もなくなり
一本使い切れずに戸棚に待機中です。
239可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:37:03.50 ID:pQPqpktK0
>>231
うちも第一石鹸の液体のカラーブリーチ使ってるけど、
やっぱりファーファにしたら出番が少なくなった。
買った当初、洗濯するとき一緒に入れて使ったら、柔軟剤の香りがほとんど飛んでた。
ドバイだったのに。
除菌・消臭の謳い文句はダテではなかったと実感。
ある意味強力ww
それ以来浸け置きだけしてる。
240可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:53:43.98 ID:BE+fS+l10
>>238
ニトムズのデオラフレッシュは強力だよね
うちも花王やライオンの洗剤を止めたら必要なのは夏だけになったw
241可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:58:53.36 ID:uf5zGoju0
お風呂のカビキラー、ハイターの代替品としてクエン酸でカビ退治+掃除をしたい。
ただ、髭に泡が出ないと洗った気がしないと言われるので
ミヨシの重曹石けん泡スプレーのボトルにクエン酸水溶液+ヤシノミ洗剤で
お風呂用洗剤でも作ろうかと思うんだけど混ぜても問題なく使えるかな?
242可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:14:17.23 ID:hJ2glqHi0
>>241
問題なかったはず
ただ、濃度に注意しないとうまく泡にならないんじゃなかったっけな?

…だけど「泡=落ちる」という思い込みからの意識改革も一緒に進めたほうがいいよ
泡は垂直面に留まるという意味では有用だけど、セスキやクエン酸で掃除していると
留まる必要すらないほどするっと落ちるからねw
うちは息子に教えるのに、湯垢の付いた洗面器で実演したら一発で納得したよ
243可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:18:11.02 ID:2WAQszgy0
>>241
重曹、石鹸のアルカリに
クエン酸の酸性まぜたら意味ないんじゃ
244可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:26:47.36 ID:uf5zGoju0
>>242
濃度に注意ね、ありがとう。
意識改革も含めて、カビに泡なしでも効くならヤシノミ混ぜるのやめようかな。
>>243
重曹石けん泡スプレーは使い切って、ボトルだけなんだ。
分かりづらくて申し訳ない。
245可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:02:47.99 ID:hJ2glqHi0
>>244
クエン酸、こゆ〜〜〜〜い水溶液を刷毛で塗っている奥様がいらしたような…
うちは、500mlのスプレーボトルに大匙5くらいの割合で溶かしたものを使っているけど
金属カランの掃除も目地のカビもこれで十分だよ
246可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:17:46.25 ID:hKc/3azg0
>>245
ウチも同じぐらいの濃さの「濃厚クエン酸液」を作って、
お風呂の目地に毎日スプレーしてるけど、だんだんカビが薄くなってきてる。
使用後のトイレにも吹きかけると、ブラシでこすらなくても真っ白です。
247可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:57:14.45 ID:BstCHC1z0
17:00
所さんの目がテン!
重曹でエコ掃除&洗濯 

今からやるよ
248可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:03:50.15 ID:VqjdyBnJ0
なんちゃん?
249可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:05:20.30 ID:VqjdyBnJ0
みつけた
250可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:08:19.13 ID:xC3GS6D60
>>247
さっきたまたま見てたけどくそつまらん内容だった。
重曹の特性を生かして掃除や洗濯への取り入れ方を伝えてくれる番組だと思ったのに
見当外れの実験をして重曹sageしてるように思えたよ
あーがっかり。
251可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:21:55.60 ID:BE+fS+l10
テレビ()に教導してもらおうなんて虫が良すぎるよ
あれは体制側のプロパガンダ
放射能は安全!とか言ってる連中だぜ
252可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:58:45.41 ID:fnuFQYoG0
そう? 自分は「何でも重曹使えばいいんじゃないんだな、使い分けしなきゃね」と
思ったんで、正直助かったとこもあったよ。
明日から靴下洗いには重曹だ。
253可愛い奥様:2012/02/04(土) 20:53:51.02 ID:Szt7VkXK0
昔先生に、「ブルーマウンテンは甘みも苦味も中間の味だから、
ブルマンを最初に飲んで他のコーヒーを飲むとコーヒーの味が分かる」
と教わりました。
それを、石鹸の世界で実感する事になりました。

ゆうべ開けたのは、白井油脂工業のミセル石鹸。
普段から石鹸使いで、何も問題ないと思っていたのに、
ミセル石鹸は確かに違う。
お肌に何の刺激もないという事が分かる。

お肌の弱い人には、ミセル石鹸いいですよ。
254可愛い奥様:2012/02/04(土) 21:07:54.91 ID:juPRuVbY0
>>246
確かに、クエン酸スプレーすごくいい!
私もトイレで用足しした後にシュッシュしてるけど、
数日続けた後に大を流したら、つるんっ!と滑るように流れて行った。感激!
255可愛い奥様:2012/02/04(土) 23:26:48.90 ID:YmrLepas0
>>254
そんなに良いなら使ってみる
丁度、お風呂のふたが汚れてきて中々落ちなかったんだ

>>253
白井油脂工業のミセル石鹸って余り聞いた事がないのですが
どこで手に入れましたか
アトピーの人にもいいのかな?
256可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:02:37.88 ID:HujiI+Ph0
花王製品を買おう
257可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:13:38.46 ID:sTzTurRj0
買わん
258可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:37:57.35 ID:ElUOfnLN0
他にいい製品がいっぱいあるのに、何で花王なんか買わなきゃならないの?
カネボウもエストもニベアもアトリックスも要らないわ。

そうそう・・・「日経平均完全ガイド2012」で見たんだけど。
「外国人持ち株比率の高い日経平均構成銘柄」ランキング、
花王さんはトップテン入りしてたね!9位おめでとう!

逆の、外国成分低いランキングには、
マルハニチロや三菱自動車、宝ホールディングス(宝酒造)なんかがいた。
NTTドコモもね。
応援しなきゃならない企業だなと思ったわ。

259可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:48:38.13 ID:ApnArurg0
三菱自動車はアメリカに憎まれてるんだよね
でっち上げのセクハラ裁判で潰されそうになった
しかも現地雇用の従業員自らが立ち上げた不当な訴訟から会社を守れというデモに
会社がバスを出したらアメのカスゴミが三菱のでっちあげデモと叩く始末
マツダと並んでいいクルマを作る会社なんだが市場の評価は不当に低い
260可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:58:47.68 ID:ApnArurg0
他の会社も褒めとこうねw
宝ホールディングスはバイオで頑張っているし
マルハは放流の研究で海洋資源の造成にも取り組んでいる
日本初のITが叩かれるのは堀江の一件でもわかるし
日航機の墜落で主要開発者が全滅させられたトロンの怨念でもわかる
NTTデータは批判もあるが最後の砦ですな

海外投資家が投資したくないのは日本とともに潰れて欲しい会社
海外投資家が投資したいのはその会社が儲かれば日本(人)にダメージのある会社
261可愛い奥様:2012/02/05(日) 03:32:37.08 ID:i1bQ1w6m0
スレチですが、TPPと移民政策推進をしてるローソンは不買した方が…
という話題が他スレで繰り広げられてるのを読んだのですが
同じ三菱グループでも自動車は応援したくなりますね
まあ、あれだけの巨大グループだと個々に方針の違いがあるのかな
262可愛い奥様:2012/02/05(日) 03:36:03.74 ID:ApnArurg0
失礼NTTドコモか
外資にとってはまさに参入障壁だしNTT系列は邪魔な会社だよな
263可愛い奥様:2012/02/05(日) 03:47:01.10 ID:ApnArurg0
ローソン社長はTPP賛成のようだね
おそらくTPPで連携する国家に進出して多国籍企業化を目指すんだろう
その為の外国人採用ですねぇ
関税自主権を撤廃するTPPは多国籍企業にとって有利な条約だが
当然ながら日本は主権国家として怪しくなる(今も怪しいがねw)

三菱地所などはエグイことやってるようだが
落ちこぼれが社長をやらされるという三菱自動車はなんとなく憎めない
発火事件の時も三菱社製以外のクルマが燃えたときは
取材の価値がないとしてカスゴミが引き上げたという話もあった
ただラリーアートは自動車文化的にも社内部門として残すべきだったと思うが…
マツダスピードやSTIのように十分にブランドとして通用するものなのだが
264可愛い奥様:2012/02/05(日) 04:04:14.03 ID:i1bQ1w6m0
おお、勉強になります。奥様ありがとー
265可愛い奥様:2012/02/05(日) 04:17:30.46 ID:ApnArurg0
>>264
却って拙い説明ですいません
遅い時間までご苦労様です
266可愛い奥様:2012/02/05(日) 06:46:15.65 ID:Y8bUGFkZ0
267可愛い奥様:2012/02/05(日) 10:25:30.46 ID:rYnZrPhC0
ローソン利用しまくってたorz

268可愛い奥様:2012/02/05(日) 10:49:00.86 ID:+aC0c63J0
ローソンは韓流不細工イケメンも推してる
269可愛い奥様:2012/02/05(日) 12:17:34.26 ID:nUnoHoYC0
>>255
ミセル石鹸は、私は工場で直接買いました。
近所で看板を見つけて、家に帰ってからぐぐったらレビューに良さげな事が書いてあったので、
物は試しと買ってみたのです。
アトピーの人が「他の石鹸は一切受け付けないけどこれだけは大丈夫」など大絶賛でした。

どこで売っているかは…、工場以外は通販しかないんじゃないかと。
あるいは、学校給食の食器用液体せっけんを作っているそうですから、
そういう業務用洗剤屋に行けば売ってるかも?
270可愛い奥様:2012/02/05(日) 13:18:10.73 ID:aJYPvP0o0
>>269
そっか〜
工場は無理そうだからw通販がいいかもしれないですね♪
情報ありがとう!
271可愛い奥様:2012/02/05(日) 13:19:42.59 ID:aJYPvP0o0
>>261
そうです
ローチョンでは購入してはいけませんです
あそこは売国企業です
272可愛い奥様:2012/02/05(日) 14:22:51.14 ID:Cbv1rbLJ0
ネピアは花王ですか?
273244:2012/02/05(日) 16:06:33.19 ID:SkyAy+mI0
>>245-246
参考にする、ありがとう。
クエン酸スプレーだと体についても大丈夫ってのがいいね。(洗い流すけど)
塩素系は他の優良企業も出してるけど、
できれば使いたくないからここで聞いてみて良かった。
274可愛い奥様:2012/02/05(日) 16:11:09.96 ID:SkyAy+mI0
>>272
ネピアは王子製紙株式会社
275可愛い奥様:2012/02/05(日) 17:03:45.60 ID:0k8kd4mU0
アクロンがようやくなくなり、かおりのファンスおしゃれ着洗いを初使用。
ほんのり甘い、せっけんぽい香りかな?乾いたら飛ぶかなと思ったけど、
そうでもない。匂いがエマールよりマシだからという理由でアクロンを
使っていたんだけど、断然ファンスの方が良いです(*^v^*)
粉洗剤はファーファだけど、ファンスを試してもいいかも。
試したい商品がいっぱいで大変だけど楽しいわ。
276可愛い奥様:2012/02/05(日) 17:33:50.68 ID:oc1vsadv0
以前、食器洗剤のアドバイスを受けた者です。
(ヤシノミ等に変えたけど泡立ちが物足りないと)

パックスナチュロンが見つからず、ネットで買うのは送料が馬鹿らしいし
どうしようかと思っていたところ
「すご泡」というスポンジを見つけ、試しに買ってみました。

するとヤシノミでも十分泡立って、悩みを解消することができました。
スポンジを変えるだけでこんなに泡立ちが違うとは思いませんでした!
こちらでアドバイスを受けたおかげです。ありがとうございました。
277可愛い奥様:2012/02/05(日) 18:19:13.72 ID:7JqknxQmO
使い始めて10日くらいのピュアナチュラルのシャンプー。
しっとりタイプを使用中、お風呂上がりはあんず油で
週に2〜3回はピュアナチュラルのトリートメントも。
昨日髪を乾かしながら鏡見てふと気付いた、何か…髪にツヤが出てる!
それに赤が生まれて、この10ヶ月間は抜け毛が凄かったんだけど
二人目なので仕方ないと思って諦めてた。
でもよく考えてみれば抜け毛が格段に減ってる!
シャンプーでまさかここまで違うなんてビックリ、本当に嬉しい。
もう絶対に買う事は無いよ、何故なら不要だから。
さようなら嘘月、さようならモッズ○ア。
278可愛い奥様:2012/02/05(日) 21:56:20.18 ID:GwRZqc540
前にNHKの討論番組で、三下俳優 斉藤某と同じような日本sageをローソン社長が言ってたと知り、行かないようになった
279可愛い奥様:2012/02/05(日) 23:55:05.25 ID:aJYPvP0o0
今日はミヨシの無添加石鹸シャンプーなるものを見つけ
購入してきました
使い心地はどうだろう
初めての石鹸シャンプーだ〜♪
280可愛い奥様:2012/02/05(日) 23:56:09.56 ID:1SSUC0280
>>279
クエン酸リンスっていうのと一緒に使わないといけないらしいよ?
クエン酸リンスは買ってきた?
281可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:12:47.29 ID:Bw89S8LR0
>>279>>280
石鹸シャンプー用のリンスがなくても
クエン酸か食酢(安い穀物酢で十分)を洗面器のお湯に入れて酸性リンス作ればいいよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1321285804/7
酸性リンスは石鹸のアルカリを中和するのが目的だから
よぉ〜くすすいでね
282可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:13:06.74 ID:3pv5LqYH0
同じラインの無添加リンス使えばクエン酸リンスの代わりになるよ
クエン酸リンスする場合は買ってくるべきものはクエン酸
単なるクエン酸の水溶液でアタマをすすぐだけだからさ
283可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:25:58.62 ID:EXK/rBgu0
>>279
泡で出るタイプのポンプ容器に移して使うと、
初めてでも失敗なく使えると思います。
284可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:29:44.27 ID:abc0l0pAO
>>282
同じラインのがクエン酸リンスです(薄めて使うやつ)

頭皮と髪を弱酸性に戻してくれて、キューティクルを閉じてくれます。
天然成分で人畜無害
285可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:40:05.71 ID:tne+OW8o0
>>278
ローソンはTPP推し移民推し外国人登用なんだよね
近くて便利で牛乳石鹸や松山油脂のトライアルもあったりPBも国産良品で良かったけどやめよう
軍足との契約もまだあるみたいだし
286可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:58:47.39 ID:g5+lNEo10
>>285
若干スレチですが
ユニクロとイオンもTPP推し移民推し外国人登用です

>>2
にある関連スレ■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その46 ■
こちらの824あたりから、欧米の移民政策の失敗例が書かれてます
正直ゾッとする話です。時間があったら是非ご一読ください
287可愛い奥様:2012/02/06(月) 02:49:29.25 ID:l/ERx4cQ0
>>234
トイレは絶対にクエン酸をまいて水でスプレーすると尿石は一発で綺麗になります
288可愛い奥様:2012/02/06(月) 09:20:12.91 ID:GIIvY0mC0
>>287
トイレの最初から水たまってるとこが黄色くこびりついてとれない
そこにはクエン酸まくだけでいいのかな?
289花王製品を買おう:2012/02/06(月) 10:22:23.71 ID:WXyXNz0z0
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう 花王製品を買おう
290可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:29:01.40 ID:rhyR1s7B0
買わん
291可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:42:16.86 ID:ZEv4BOY/0
>>288
クエン酸を多めに入れて
しばらくおいてから流すとか
292可愛い奥様:2012/02/06(月) 12:30:22.87 ID:HhMGFQJ+0
サピカ使い始めてから、汚れがほとんどつかないよ
293可愛い奥様:2012/02/06(月) 12:42:12.53 ID:j2mZAJOR0
>>292
サピカは優秀ですね
サンポールの効果そのままで香りは穏やか、しかも逆さでもおkの泡スプレー
汚れがこびりつかないのでトイレ掃除がラクです

地元のICカードと同じ名前なので初めて見た時はびっくりしましたw
294可愛い奥様:2012/02/06(月) 16:39:16.89 ID:HIGpQqPU0
最近ここで出てくる良品をDSで見かけることが増えてきて嬉しい
他と比べるとまだまだ花王が幅を利かせてる良品不毛地帯だけど
複数の店に今まで影も形もなかったバウンシアが本体も詰め替えも置かれるようになって
前を通るたびにニヤニヤしてしまうww

今日はここらへんじゃ初めて見た
ペリカン石鹸のプチベリィソープというのを買ってみたよ
袋越しにもいちごミルクの美味しそうな香りが…(*´Д`)ハァハァ
たかが198円の石鹸でこんなにwktkする日が来るなんて思わなかったww
本当にここの奥様方には感謝しております

花王はもう我が家に必要ない!!
295可愛い奥様:2012/02/06(月) 17:29:51.86 ID:qk3t9CNo0
ペリカンも嫌韓ならおすすめしない。
グループ会社にパチンコがあるし、社長宅で自衛官が謎の死亡事件とうさん臭さが…
気にしないならいいんだけど。
296可愛い奥様:2012/02/06(月) 17:57:04.58 ID:GIIvY0mC0
>>291-292
ありがとう やってみます 
サピカぐぐってくる!
297可愛い奥様:2012/02/06(月) 18:09:01.14 ID:GKdT7Fnt0
ペ・李韓
298可愛い奥様:2012/02/06(月) 18:16:45.67 ID:qk3t9CNo0
>>297
ワロタw
299可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:33:26.14 ID:j3jbeol20
少し前に重曹せっけん泡スプレーを実家に置いてきたんだけど
昨日帰ったら詰め替えボトルが何本も補充され、ミヨシのクエン酸も置かれてた。
300可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:34:21.29 ID:yrHMLXLh0
>>288
うちは、セスキ・クエン酸を交互に投入して何時間か置くのを何度か試した。
最初は効果なしで、擦っても取れなくてがっかりしたけど、
三回目くらいかな?クエン酸を大さじ二杯くらい入れて数時間後に見たら、
カッチカチだった尿石が、ペロッとはがれて浮いていた…
何かで見たけど、尿石はアルカリ物質も複合した汚れだそうで、セスキも有効だったのかも?

余談ですが、最近風呂場が明るくなったと、はっきり感じます。
トイレ同様、セスキ・クエン酸のスプレー繰り返しをしていた結果、
床にうっすらと(しかし強固に)こびりついていたくすみ汚れが、ほとんど消え去ってました!
クリームクレンザーでも割りばしでも、特殊スポンジでも風呂用洗剤でも落ちなかったのに…
今は元の明るいベージュ色に戻って、バスタブもピカピカ状態です。
ピンクぬめりも出なくなって、ほんとに嬉しいです
301可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:55:12.95 ID:q+Ik0stM0
ウチも全く同じです!
トイレには両方を交互にスプレーしていくうちに、汚れがつきにくくなりました。
お風呂は黒ずんでいた目地にクエン酸、バスタブや床はセスキをスプレーするのを続けていたら、
徐々に浴室全体が明るくなってきました。

ダンナもお風呂からあがるときには、床全体にセスキをスプレーするのが習慣になって、
本当に掃除が楽になりました。
302可愛い奥様:2012/02/06(月) 20:03:26.37 ID:a6oXxGEC0
ファーファ社のうるおい石鹸(固形)がなくなってしまったあとに
第一石鹸の植物石鹸ってのが置かれてました。
なんか複雑・・
ハンドソープでうるおい泡石鹸が激安だから固形は引っ込めたのかな?
303可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:59:00.96 ID:gYKvx93h0
>>260
奥様詳しいですね
経済情報ありがとう

>>280-284
お隣にあったリンスも一緒に購入しました
皆さんアドバイスありがとう
そっか、代用品でもOKみたいだね
クエン酸使う手もあるんだ

米酢使うと頭がすっぱくなったりしないのかな?
すすいでにおい取れるものでしょうか
試した方いらっしゃいます?
頭すっぱいと…ww
304可愛い奥様:2012/02/07(火) 00:01:01.64 ID:DFM6JzO50
>>303
お酢を使うと、やっぱどうしても酢の香りはしますよ(;^ω^)
305可愛い奥様:2012/02/07(火) 00:34:13.10 ID:uZcYgye70
>>303
すすいだらお酢のにおいはしないですよ(使う量も洗面器1杯に5cc〜30ccくらいが目安)

私はお酢でリンスしてると汗をかくと頭からほんのりお酢のにおいがする時があるので
クエン酸使ってますがwしっかりすすいでるし乾かしてる時とかは大丈夫なんだけどな・・・
306可愛い奥様:2012/02/07(火) 00:51:02.83 ID:cTnRkt9d0
>>305
そう、常に匂うというより、ふとお酢の匂いがするんですよ〜

自分はペットボトルにクエン酸いれて風呂場に持ち込み、
お湯でとかしてリンスにしてます。
307可愛い奥様:2012/02/07(火) 01:18:13.95 ID:ES60/Xfp0
>>303
米酢はうまみ成分が多いので、リンスに向かないらしいですよ。
お酢を使うなら、安い醸造酢が一番いいらしいです。
308可愛い奥様:2012/02/07(火) 01:25:27.51 ID:sVmV6ZQp0
面倒で無かったら、お酢にドライハーブを漬け込むとイイよ!
ラベンダーやローズマリーがお勧めだよ!両方入れてもイイよ!


無香料のハンドクリームにゼラニウムとラベンダーとフランキンセンスを入れたら
パチュリーみたいな匂いになったorz カビ臭いよorz
309日本製品ボイコット運動!:2012/02/07(火) 01:40:47.90 ID:yuZA95oY0

日本人なら、日本企業 「花王」 の製品は信用できないので買わないようにしましょう。
日本人なら、安全安心の米国企業 「P&G」 や英国企業 「ユニリーバ」 の製品を買いましょう。

 ・ P&G http://jp.pg.com/
 ・ ユニリーバ http://www.unilever.co.jp/
310可愛い奥様:2012/02/07(火) 01:40:56.89 ID:pEP/o+av0
クエン酸リンスを自作すると面白いですよ
検索すると、レシピが一杯出てきますので、試してみることをお勧めします。
クエン酸が濃いと頭皮にしみます。はじめは薄目に作るのが良いかもしれません。

固形石鹸で洗って、自作リンスでトリートメントしてます。
311可愛い奥様:2012/02/07(火) 02:15:32.39 ID:9tyQvuRo0
>>300
セスキ・クエン酸を交互試してみました
とりあえずトイレで試してみたんですが「明るくなる」って表現がピッタリですね
素晴らしい情報ほんとに有難うございます

日本の商品は優秀だから、外国製に頼らずに済んで良かったですw
TPP推進とかユダヤ系とか、とにかく良くわかんないけどww
熊本の地の塩社のセスキ(アルカリウォッシュ)とクエン酸使ってます
312可愛い奥様:2012/02/07(火) 09:35:05.94 ID:m1Y905E80
>>311
地の塩社といえば、そこの炭シャンプー、炭だけじゃなくレモンの香りが。
すっきりしてお気に入り。
短髪なら男のシャンプーも。
313可愛い奥様:2012/02/07(火) 11:08:29.66 ID:+q3PLjBOO
重曹石けん泡スプレーは、本当に秀逸ですよね。
うちは主にキッチンとお風呂に使ってましたが、
最近は旦那のワイシャツの襟汚れもこれで洗ってます。
部分洗い用の固形石鹸を買わなくなるかも。
314可愛い奥様:2012/02/07(火) 12:12:03.91 ID:D0na9GbKO
ミヨシの重曹石鹸泡スプレー、浴槽内の水位にぐるりとついた汚れが一発で落ちた。
他に掃除にはクエン酸やセスキを使用中で、使いきったら色んな会社のを順番に買ってるけど、私にはこの重曹石鹸泡スプレーが代替え今のところないや。

自作できるのかしらと思わんでもないけど、この手軽さが何にも替えがたい。
ユーカリも私は大好きだからスッキリして気分良い。
315可愛い奥様:2012/02/07(火) 12:57:37.65 ID:jCt9UNuX0
重曹石けん泡スプレーほんとすごいね。
コンロの近くに置いてるせいで外側まで油でギトギトになった油敷きのケース、
スプレーして小1時間程放置してたらこすらなくてもつるっつるピカピカになって驚いた。
316可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:20:07.30 ID:KaIYPzQw0
重曹泡スプレーずっと気になってたんだけどそんなにいいのか
いっそ重曹水はやめてそっちに切り替えようかな
317可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:57:02.48 ID:FCerBGKt0
重曹石鹸泡スプレー、すばらしいと思う。
ただ、私はユーカリの香りが苦手でダメだった。
他のにおいのないかなあ。
318可愛い奥様:2012/02/07(火) 17:19:26.99 ID:ZEDwRObn0
好き嫌いはっきり出る香りかもね>ミヨシ重曹石けん泡スプレー
うちはお風呂で絶賛リピート中(使用感、香りとも)ですが台所ではセスキスプレーを神とあがめてますw
319可愛い奥様:2012/02/07(火) 17:21:23.33 ID:jCt9UNuX0
そうだね、ユーカリの香り自体は嫌いじゃないんだけど
香りが強いからたまにむせそうになるわw
320可愛い奥様:2012/02/07(火) 17:39:59.02 ID:zVMIOGjv0
我が家でもミヨシ重曹石けん泡スプレー は
洗濯の部分洗いと風呂・トイレ掃除で活躍中。
これだけでは(ry
以前、どこかで拾った重曹石けんのつくり方。

重曹1/2カップ、
液体石鹸1/4カップをよく混ぜ、ぬるめのお湯(人肌くらい)に溶かして出来上がり。

うちでは、枕カバーの予洗いに使ってるけど、お湯の量を調節すれば、他にも応用が利きそう。
321可愛い奥様:2012/02/07(火) 18:24:57.56 ID:NzaPKfB/0
キム・テヒが今度はロートのCMに出るようです。

468 :可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:57:59.58 ID:EJ1MUHK9O
>>460
本当だよ。2/12発売の雪ごこちって商品。
個人のブログだから貼れないので「ロート 雪ごこち テヒ」で検索してみて。
モニターの人がこの糞チョンの写真つき商品の画像載せて紹介してる。最悪ね。私も仕事終わったら凸するわ

ロート製薬 お客さま安心サポートデスク
03-5442-6020(東京) 06-6758-1230(大阪)
化粧品に関するお問い合わせ
03-5442-6001(東京) 06-6758-1272(大阪)

月〜金の9〜18時までです。

470 :可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:33:48.06 ID:o3idbQHa0
たった今ロート製薬の東京の方に凸しました。受け答えは丁寧でした。
人のブログで見たのですが、雪ごこちに使われてる女優さんは反日で有名と伝えました。上の方にあげてくれるそうです。
ロート製薬は好きな企業なのでイメージダウンなことはしないで欲しいと伝えました。
本当に製品はいいんだから頑張って欲しい。。
322可愛い奥様:2012/02/07(火) 18:34:49.12 ID:D0na9GbKO
震災遺児の支援の一件で、ロートはすごく好印象の会社だから反日起用とかマジ勘弁。

以前コカ・コーラ社のCM起用も、反日活動がバレてすぐ降板になったこととか、ロートの広報さんは知らないのか。
323可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:12:14.36 ID:03eOZ8Ue0
>>322
広告代理店はわざわざそんな事教えないよ。
自分達に都合のいい寒流ブームについて説明するだけ。
もしCMに起用したらロートも不買かな。
でも元々ロート製品使ってないからうちは関係ないや。
324可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:17:29.70 ID:wim74M8U0
化粧水をロートに変えたばっかりだぜ?
325可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:18:51.24 ID:IXWllBxH0
捨てアドでロート製薬にメールしてきた。
反日女優を今日するって本当ですか、
だったらとても悲しい。
そのCMが流れている間はロート製品は買わない、
震災遺児対応などですごくいいイメージがあったのに残念。
というあっさり目の文章だけど。

ところでクレンザーの代替品は
まるは油脂の火山灰のクレンザーが気に入ってます。
粉状だけどものすごい汚れが落ちる。
326可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:21:26.25 ID:IXWllBxH0
誤字すいません
X今日
○起用
327可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:02:35.82 ID:IGKRAgQ/0
ロート製薬の眼薬 ロートZ!
これに関根勤のシールが貼られていた

関根勤といえば韓流を擁護したお笑いタレント

・芸スポ萬金譚 : アメトークの関根勤批判──への批判──KARA大好き芸人を擁護する!
http://blog.livedoor.jp/moneslife3/archives/51677248.html

「家電芸人」「雛壇芸人」など、毎回様々なテーマで芸人たちがトークを繰り広げる「アメトーーク!」(テレビ朝日)。
17日放送分は「KARA大好き芸人」というテーマだったが、その中で、番組ゲスト・関根勤の発言がネットユーザーの注目を集めている。

今回は人気K-POPグループ「KARA」が大好きな芸人として、関根勤、ケンドーコバヤシ、桂三度、ますだおかだ・増田英彦などが集合。
「KARA」のセクシーなヘソ出し衣装に身を包み、彼女たちの魅力を熱弁していたが、「KARA芸人好き過ぎあるある!!」のコーナーで、
関根勤が「前ほど日本人頑張れって思わなくなった」と韓国寄りの発言をしたのだ。

この発言に対してネット掲示板では、「好きだったのに残念です」「本人も娘も仕事が無いのか?(韓国に)媚び売りまくり」など、落胆や批判の声が続出。
なかには「関根の言うことを真に受けるな」と冷静な対応を促す声もあったが、嫌韓派の多いネット掲示板では、多勢に無勢であった。http://news.livedoor.com/article/detail/6041233/


この様にいやらしい韓国上げと日本下げをした

その関根勤のシールが貼ってあったロートZ!を不買しました
ロート製薬はその関根勤の姿勢を支持しているのは明白


328可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:04:32.60 ID:03eOZ8Ue0
>その関根勤のシールが貼ってあったロートZ!を不買しました
>ロート製薬はその関根勤の姿勢を支持しているのは明白
知らないだけだと思われ。
メールで教えてあげれば。
329可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:05:16.48 ID:IGKRAgQ/0
>キム・テヒが今度はロートのCMに出るようです。

韓国上げ日本下げの関根勤を製品シールに採用したロート製品
キム・テヒをCMに起用しようとしているのは電通の推しだけとは考えにくい

330可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:07:15.78 ID:IGKRAgQ/0
>>328
いや私はすでにロート製薬が韓国面に堕ちている思っていますが

日本人をバカにするタレントを立て続けに採用しているのがその証拠だと思ってます
331可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:12:05.73 ID:03eOZ8Ue0
>>330
じゃあここではなくロート不買スレを作ればいいのでは?
あなたの推測だけではなくデン凸やメル凸の証拠と共に。
332可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:13:51.97 ID:IGKRAgQ/0
ロート製薬も ロートZ! と クール40 と同様の製品を出している

花王の アタック と ニュービーズ と同じで、売り場で商品を選択しているつもりが、実は同じ独占企業の商品をそれぞれ買っていただけということ

しかも韓国を絡める企業というのも似ている
花王とロート製薬
333可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:16:18.93 ID:IGKRAgQ/0
そうですね
ここは花王の代替スレであり
話を横にしてすみません
334可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:17:12.43 ID:1agokbng0
なんか臭いです

抽出 ID:IGKRAgQ/0 (4回)

335可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:24:06.23 ID:y5UIBxTw0
成りすませ!ロート不買を呼びかけ、花王不買から遠ざけよ!

↑現在進行中のマニュアル
336可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:42:32.12 ID:Vbsy1SRc0
ミヨシの暮らしの重曹せっけん泡スプレーでお風呂掃除をしていたのですが、どうもむせてしまって…
使い切ったので、洗ってヤシノミ洗剤を水で薄めて入れてみました。(自己責任)

泡切れも良く、匂いも無いので使いやすいです。
スポンジ必須ですが、キュッキュ言うてます。
337可愛い奥様:2012/02/07(火) 22:20:42.63 ID:CouhOWTK0
>>336
そのまま食器洗いにも使えそうですね。ボトルが開いたらやってみようっと。

花王(カネボウ)不買のおかげで
◯◯用洗剤の固定観念がなくなって
工夫次第でいろいろできるのが楽しいわ。
このスレの奥様方のおかげです。

338可愛い奥様:2012/02/07(火) 22:26:14.58 ID:SbTpWhs40
セブンプレミアムの話で申し訳ないんだけど
柔軟剤の方はリニュ後もファーファ製だったんだね
てっきり柔軟剤もミツエイに切り替わってるのだとばかり思ってました
339可愛い奥様:2012/02/07(火) 22:44:26.93 ID:D0na9GbKO
花王不買が第一なら、さらに他社を不買するかどうかは各人の判断でいいと思いますよ。

とりあえず日本sageしつこい芸能人のことは、自分にとって印象強い順に覚えておいて、自分なりの不買基準にしてる。

花王(販売店がどこであろうと絶対買わない。社名ロゴを見るだけで不愉快なレベル)
イオン(りっぱな中韓企業・岡田屋だから。出先で他の選択肢があればそっちで買い物する。岡田屋で買い物しなければならない事態を避けるよう準備できる限りはするようになった)

↑↑↑ここまで不買殿堂入り↑↑↑

イトヨ(関根勤がイメージキャラクターになってるけどPBに代替良品メーカーが多い・日本製強調コーナーありでまだ買い物出来る)

自分なりの基準はこんなん。
できる範囲から不買。
いっそ韓流に媚びた芸無芸人はみんな花王とイオンのCMやってくれたらわかりやすいのに。
いよいよ誰も困らず傷つかない不買だよ。
340可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:07:30.18 ID:RAP/wEf1O
思ったんだけど、韓国の人も韓国洗剤せっせと買えば、自国の経済に貢献出来る上に花王不買に協力出来るね。
341可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:22:22.18 ID:rZ8sYe5L0
韓国洗剤が日本の川や海に流れるのは不快です。
韓国国内での消費でお願いしたい。
342可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:31:27.44 ID:ft8T0+jw0
>>337
食器洗いになら、普通に泡ボトルを使った方が便利だと思う。
ワンプッシュで直接、泡でスポンジに出せるから。
343可愛い奥様:2012/02/08(水) 00:59:12.17 ID:2tDIvnav0
>>342
たぶんここで見たと思うんですけど食器用洗剤を薄めて泡ボトルに入れるのいいですよね。
私は手荒れしやすいんだけどちょっと薄めて泡で出して使うようにしたら荒れにくくなった。
節約にもなるしお勧め。
344可愛い奥様:2012/02/08(水) 01:23:45.33 ID:RIvo39990
>>343
同じく。
私も今年は手荒れ知らず。

思うに、年末の大掃除が
セスキとクエン酸の日頃のシュッで簡単だったのと、
重曹ペーストで換気扇が手間いらずだったのが
よかった気がする。

ハンドクリームにも気を使ってるけど、
それ以上に、手や指の荒れが無い感じです。

このスレで、いろいろ教えてくださった奥さま、ありがとう。
345可愛い奥様:2012/02/08(水) 01:37:19.58 ID:zIHk9tIn0
そうそう。荒れてからハンドクリームよりも、まず荒らさないのが一番よね
掃除はセスキやクエン酸。シャンプーはカウブランド&石鹸系、ハンドソープ・ボディーソープ・食器洗いは石鹸に替えて泡切れスッキリ。洗濯はファーファかそよ風…これで手荒れ解消しました。感激
それでもまだまだ、良さそうな代替品があってちょっとずつお試し中です。
でも言えるのは…CMとかでTV番組で派手に特集された物って、うさんくさ〜い…と、思うようになりました
346可愛い奥様:2012/02/08(水) 02:19:42.77 ID:FHDfHH4I0
セスキは手が荒れて仕方ないので、手袋無しでは使えないです、
また、液体石鹸も使用時間が長いと、手がバサバサになります。
皆さまは、素手でセスキや液体石鹸を使ってるのでしょうか?
347可愛い奥様:2012/02/08(水) 02:35:57.11 ID:6w+nUNlh0
セスキを使って長時間拭き掃除する時は手袋使用。
固形石鹸で食器を洗ってますが、手袋した方が食器をしっかり掴める私は
稀なのか・・・
348可愛い奥様:2012/02/08(水) 02:50:26.33 ID:6LBUSoWb0
大掃除などで長時間セスキを使用したあとは、
ハンドクリームで油分を補ってあげないと荒れますね。
液体石鹸は商品や用途によると思いますが、こちらも同様です。
それでも、ちょっとカサつく程度で、
合成洗剤を使っていたときのように湿疹がでたりはしません。
あくまで個人の感想ですが。
349可愛い奥様:2012/02/08(水) 09:53:17.12 ID:jTEDaMq20
私はセスキは基本的にスプレーして拭き取るという使い方だから
手に直接付くわけじゃないので素手

食器洗いは合成洗剤でも元々素手だったので石鹸も素手
もちろん直後にハンドクリームは塗るけど
あきらかに合成のときよりもカサカサピリピリにならない

私は台所石鹸を手洗いにも使ったりするよ
350可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:43:54.50 ID:CcA6zMvc0
このスレを見つけ、早速クエン酸とセスキを買ってきました
掃除用にスプレーを作ろうと思うのですが、日持ちはどれくらいか教えて下さい。
351可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:49:34.60 ID:AT2LF28Q0
今更だけど経血汚れに対するセスキの能力は異常
今までぬるま湯+石けんでやってたんだけど
半日以上経った汚れはなかなか消えなかったのに
濃い目のセスキ水(ぬるま湯)に数分漬けておくだけで
鼓張でなく跡形もなく消えて溶け出した
本当にセスキは神
352可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:57:25.09 ID:fVxQa0Eq0
>>350
>日持ちはどれくらいか教えて下さい。
私は毎回250mlを作りますけど、特に気にしなくていいんじゃないかと思います。

>>351
セスキを洗濯に使った時、心なしか洗い上がりがサラっとしてる感じがします。
353可愛い奥様:2012/02/08(水) 14:03:36.63 ID:Kfz23Ccy0
>>350

特に意識しなくていいんじゃないでしょうか。
クエン酸は食品の保存料としても使う成分ですし。
セスキは単なるアルカリ水。

水道水をスプレーに保管して、
使うのが嫌にならない程度の日数を
350さんの保存期限ってことにすればいいのでは。

あと、意外と早くなくなります。
クエン酸は台所のシンクや洗面所、トイレ、風呂の排水溝に。
セスキは脂汚れのひどい食器を洗う時のプレケアやガス台まわりの掃除、
風呂掃除その他の拭き掃除全般、洗濯物のプレケアに。
こんな具合に守備範囲が広いので・・・。
354可愛い奥様:2012/02/08(水) 15:21:48.86 ID:CcA6zMvc0
>>352
>>353
ありがとうございます!
お二人のレスを参考に作ってみます
セスキ、クエン酸ともに万能なんですね
355可愛い奥様:2012/02/08(水) 15:50:41.01 ID:bBpcOaWb0
>>354
水を差すわけではないけど、決して万能ではないよ
むやみやたらと『何にでも!』と期待しすぎはNG
酸とアルカリをきちんと理解して使い分ければ、最強ではあると思うけどねw
>>5のあたりの専門スレをざっと見るだけでも、効率的な使い方を理解できると思う
せっかく乗り換えるのだから、きちんと理解して最強の魔法の粉を楽しんでくださいw
356可愛い奥様:2012/02/08(水) 21:50:01.76 ID:Y/m3tnRh0
>>305-308
ありがとう
そうか、ふと酢が香ってしまうのねw
ちょっと想像して吹いてしまいましたw

クエン酸、バーブ
たくさんいい案を頂いてうれしいです
クエン酸は手に入れるの簡単だしお掃除にも使えそう
アロマエッセンスなんか使っても良さそうですね

ゼラニウムとラベンダーとフランキンセンス=カビ臭ですか
わかりました、その組み合わせは避けますw
357可愛い奥様:2012/02/08(水) 21:57:38.53 ID:Y/m3tnRh0
>>310
クエン酸リンスですね
おお、固形石鹸で洗髪ですか
髪ごわごわしそうですか頭皮には良さげ

みなさん重曹石鹸泡スプレーなるものを絶賛してますね
買ってみたくなった

とにかく大事にしたいのは日本製品と日本人の見方の企業
私は多少高くても日本製品購入です


中国韓国製ひんはもとよりアメリカ製もNO
だからP&Gもユニリーバもイヤで〜〜す
358可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:48:09.00 ID:r7WbV2Db0
固形石鹸って髪を洗っていいものとそうではないものがあったような気がします。
シャボン玉石けんのビューティーソープという製品は洗っても良かったような?
クエン酸で中和しないといけない?らしい?

普通の浴室の石鹸でシャンプーはやらない方がいいような気がする?
359可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:57:05.98 ID:onRSHt0W0
>>358
別に髪を洗っていい石鹸も悪い石鹸もない。使い心地や洗い上がりのいい石鹸とよくない石鹸はあるけど。
ショートカット以外はクエン酸等の酸性のものでリンスした方が、洗い上がりがいい。

ただ、洗濯用のケイ酸塩が入ってるのは、やめた方がいいとは思うけど。
360可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:57:25.29 ID:ibtCOJjo0
>>358
、それこそネガティブステマwって感じがする
361可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:18:50.26 ID:j665y66r0
>>358は純石鹸使えって言いたいのかしら?
普通の浴室の石鹸の代表みたいな牛乳石鹸使ってるけど
普通のシャンプー使ってたときより髪の毛つやつやよ。(クエン酸リンスしてます)
362可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:22:32.65 ID:/FTH8nfy0
私は牛乳赤、ミツワ泡ローズ、ミヨシ泡、無印の7種のハーブを
その日の気分でw
石鹸のときはクエン酸リンスしてます
363可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:31:28.80 ID:IbB3wy3I0
ところで石鹸洗髪がごわごわするイメージって、どこからきたんだろ?
自分はカウブランドと牛乳赤箱を併用中だけど
どちらかというと、石鹸のほうが髪が柔らかく仕上がるよ
違和感はクエン酸リンスの前にちょっとキシキシすることくらい

その辺りも長年のネガティブステマの成果なのかも
まあ石鹸推進派も洗剤一般をボロクソ言ってるからおあいこなんだけどもw
364可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:23:51.60 ID:mA8nJi0L0
工業規格か何かで石鹸で洗髪していいものとダメなものがあったような気がするけど思い出せないや。
みなさん普通の石鹸で髪を洗ってるんですね。
365可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:54:03.12 ID:rKmwzHav0
「普通の石鹸」と言う表現に幅がありすぐる
366可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:55:46.55 ID:3Qh6Izyh0
つかスレチじゃねw
367可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:07:23.54 ID:mA8nJi0L0
今ジプシー中でミヨシ無添加石鹸シャンプー使ってるんだけど、普通の赤ベコでもいけるんかな?って思ってw
ちょっとやってみたい気分にw
368可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:27:12.18 ID:POa9wA7q0
普段はカウ無添加だけど、香りが欲しくなると赤ベコ使う。
ミヨシの白いふきん洗いもしっとり系でいい感じよ。
369可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:58:32.07 ID:7ohGSJIt0
マニュアル通りノンシリコンからそろそろ石けんに移行しようと思ってるんだけど
候補が多すぎて迷う〜!
最初はカウ一択だったんだけどパックスナチュロンの泡タイプは使いやすそうだし
シャボン玉も捨てがたいしミヨシの無添加もオンライン限定のも松山油脂のアミノ酸も気になる!
370可愛い奥様:2012/02/09(木) 03:16:03.86 ID:NvB2/2dQ0
Yシャツのえりとそで汚れに塗る洗剤使ってたんだけど
なくなったのでセスキスプレーにかえてみた
血液汚れにはものすごい威力だったけど えりそで汚れはいまいちでしょんぼり
汚れに塗った後 普通に洗濯でOKなものってなんですかね?
ミヨシ重曹石鹸泡スプレーは効くかな?
371可愛い奥様:2012/02/09(木) 03:22:57.50 ID:NvB2/2dQ0
NA*OXもそろそろなくなりそうだ
うたい文句の におい汚れまでなんちゃらってのは嘘だな
しばらくつけおきしないとにおいも取れないし
漂白剤も一緒に入れないと汚れ落ちも微妙だし
黄ばんでくるし

すすぎ1回で超コンパクトタイプっていうのが気に入ってたんだけどなー

こちらの奥様方のおすすめありますか?
372可愛い奥様:2012/02/09(木) 03:35:18.50 ID:MQCFxFZI0
http://www.sasaki-shika.net/info/

この佐々木歯科医院に以下の文面で通報した。



そちら様のサイトの写真がこの狂人グロサイトに無断転載されていますよ。

法的に訴えてもよろしい悪質なレベルかと思い

大きなお世話を承知でご注進させていただきました。

http://sweets4.blog96.fc2.com/blog-entry-2790.html
373可愛い奥様:2012/02/09(木) 03:48:51.55 ID:3XMRZhNwO
>>371
すすぎ一回でしたら、ファンスの濃縮かウルトラファーファがお勧めです
ファンスは取り扱い少ないみたいですがお近くにサンドラッグ、カワチ薬品、セキチューなどあれば置いてある可能性大です
374可愛い奥様:2012/02/09(木) 05:25:09.39 ID:n7DOVaos0
>>373
ありがとうございます
どちらも近くで入手できないっぽいですがなんとか調べてみます
情報感謝です
375可愛い奥様:2012/02/09(木) 05:54:40.58 ID:n8mrO9fn0
>>369
順番に試すんだ!自分は今、イズミヤ無添加→カウです。パックスナチュロンを
次に試すつもり。
ちなみに使用感はどちらもよかったけど、とにかく抜け毛が減った!
376可愛い奥様:2012/02/09(木) 06:34:19.71 ID:kEr6fApb0
>>374
カインズ、ベイシアが近くにあれば、そこにもおいてあると思う。
カインズ→ウルトラファーファ
ベイシア→ファンス濃縮
がある可能性が高いかと。
377可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:25:07.06 ID:dUwEjc8t0
ん?
カウブランドは石鹸シャンプーではないよ
固形石鹸のこと言ってたならごめん
378可愛い奥様:2012/02/09(木) 10:49:34.06 ID:NsdY0dFA0
>>370
襟と袖の汚れには固形の洗濯石鹸がてきめんに効きます。
汚れ部分を濡らして石鹸を塗りつけてゴシゴシ揉んでから、
洗い流さずにいつもどおり洗濯機に放り込めば年季の入った汗染みも綺麗になりますよ。
ちょっと面倒だけど綺麗になるから気持ちいい。
379可愛い奥様:2012/02/09(木) 10:59:42.73 ID:9+KLlAS60
>>370
塗ってすぐに洗濯したいなら、こすらないといけないけど
やっぱり洗濯用石鹸が一番かと。
ただ、色柄部分でこすりすぎると白くなっちゃうことがあるので
注意してくださいね。

時間があれば、セスキは漬け置く方がいいと思いますが
そもそも激しい汚れには向いてないかと。

一度石鹸百科のサイトなどを斜め読みでもいいので読んでみるといいと思いますよ
380可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:05:49.54 ID:CtnjliSY0
>>370
うちは部分洗いはミヨシ重曹石鹸泡スプレーを使ってる。
吹き付けて揉み込んでから洗濯機にポイしてる。
固形石鹸が面倒ならおすすめ。
もし部分洗いにはイマイチでも、
風呂・トイレ掃除などに使い回しが効くから、試しても損はないと思うよ。
381可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:53:58.20 ID:FJh2DKmuO
固形の洗濯石鹸をかためのネットで包んでおいて(おくらが入ってたネットw)、
衿と袖は濡らしたネット石鹸で軽くゴシゴシして洗濯機にぽいしてる。
ズボラだけどなかなか汚れが落ちまする。
382可愛い奥様:2012/02/09(木) 19:05:20.56 ID:MCRSkbkH0
生協の謎シャンプー届きました。
画像や成分は↓に投稿しておきました。
http://kao-free.bbs.fc2.com/


いい香りがするし、石鹸かすも気になりません。
でも、エデト酸塩が入っているので、気にする人は注意。
今度は無添加の無骨でそっけないシャンプーを試してみたいです。
383可愛い奥様:2012/02/09(木) 19:07:24.52 ID:MCRSkbkH0
追記
382=45です。

いろいろ教えて下さったみなさんありがとうございました。
384可愛い奥様:2012/02/09(木) 20:29:38.24 ID:H9cNpAqV0
>>356
>バーブ
佐竹!
385可愛い奥様:2012/02/09(木) 21:22:18.94 ID:St210NTe0
>>374
スタイルワン(ユニー、イズミヤ、フジの3社共同のPB商品)の濃縮液体衣料用洗剤が
ファンスと同じ第一石鹸製で、成分も使用感もファンスによく似てるらしいですよ。
本体258円、詰替198円とお安いです。
386可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:42:52.51 ID:7f3JmH/S0
ぶった切るようで恐縮です
おりものシートの代替品、おすすめはどれでしょう。
今まで、個包装に生理用ナプキンみたいにテープがついてて
丸めて捨てる時にも広がらない!っていう理由だけで「きれいスタイル」使ってたので
やっとストックを使いきるぞ、という段階にきてます。
本当にテープ以外の魅力はないも同然なので、どれがいいのやらと。無香料希望です。
で、できればテープがついてればいいな・・・と。
387可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:56:27.70 ID:MfNIMLxR0
>>386
ナチュラにはテープ付いてるよ。
尿漏れも兼ねてるせいか厚手なので
合うかどうか分からんけど。
388可愛い奥様:2012/02/10(金) 00:42:13.62 ID:T5rq+pXK0
>>363
カウブランドと牛乳赤箱を併用中だけど
どちらかというと、石鹸のほうが髪が柔らかく仕上がるよ

っておおおお
マジですか?
早速やってみたい
勝手にごわごわするイメージ付いてました
389可愛い奥様:2012/02/10(金) 01:06:36.31 ID:M3sVFhtx0
>>388
石鹸量が足りなかったり
石鹸のすすぎが足りなかったり
酸性リンスしなかったり
酸性リンスのすすぎが足りなかったり
だとゴワゴワするよ

最初は失敗してゴワゴワかギシギシかベトベトになる可能性もあるよ
試すなら出かける用のない日にね
390可愛い奥様:2012/02/10(金) 01:09:52.06 ID:tiGQxxTt0
水の硬度もあるよね。冬は硬度が高くなるって見た。
湯音を上げたり、石鹸量を増やすといいらしい。
391可愛い奥様:2012/02/10(金) 01:12:02.95 ID:tiGQxxTt0
湯温だった
392可愛い奥様:2012/02/10(金) 01:55:20.58 ID:wZ7wBne10
赤箱で洗ってますが、ちょっと前にここで
普通のトリートメントをクエン酸リンスの前にやると
髪がつるつるになるってのがあったので試してみたけど
よかったよ〜
393可愛い奥様:2012/02/10(金) 02:36:50.25 ID:QMhFiwN/0
最初は液体石鹸の方がイイかも。
石鹸カスを作りやすいパーム油が(多分)入ってないから。
394可愛い奥様:2012/02/10(金) 03:12:38.86 ID:krPOsdoZ0
>>376
ウルトラファーファもN*NOXと同じくらいの大きさと濃縮度で
いちいち酵素系漂白剤入れなくても汚れ落ちがまぁまぁいいのなら
ぜひ使ってみたいと思います
アインズなら近くにあるし入手しやすいのはありがたいです
395可愛い奥様:2012/02/10(金) 03:17:47.94 ID:krPOsdoZ0
>>378-379
やはり石鹸最強なんですね
年季の入ったものも綺麗になるならうれしいです
色柄物は気をつけますね
ところで 軽くすすいでから洗濯機に入れてますか?


>>380
これはスーパーで売ってるのを見たことがあるので
入手しやすいのはうれしいです
そのまま入れてもすすぎ1回でOKでしょうか?
396可愛い奥様:2012/02/10(金) 03:25:24.76 ID:krPOsdoZ0
>>381
そういう手があるんですね
網がいい感じに役立ってくれそう
昔の洗濯板ってそういう原理だったような?

>>385
スタイルワンって何だろう?と思ってぐぐってみたのですが
うちの地域では入手できない模様で残念
NAN*Xはもう買いたくないので
教えていただいたような洗剤を使ってみたいです
そのへんのドラッグストアとかスーパーとかでパっと買えて
長く使い続けてみたいです
397可愛い奥様:2012/02/10(金) 03:35:31.12 ID:krPOsdoZ0
アインズじゃなくてカインズだった・・・・・・・・・・・orz
近いとはいえないが
ドライブかなんかのついでに行けなくもないか・・・・・・
398可愛い奥様:2012/02/10(金) 03:44:10.41 ID:krPOsdoZ0
ファーファに取り扱い店舗を質問したかったんだけど
メールとか受け付けてないっぽいですね
まぁいいか
最悪 オンラインショップで買えばいいし
399可愛い奥様:2012/02/10(金) 04:46:39.03 ID:djY/KU0OO
>>394-398
ナノックスくらいのサイズがいいならファンスよりウルトラファーファがよいですね
ピンク(ベリーベリームスク)とブルー(ベビーフローラル)があって可愛らしいです。
旧社名が500gで弱酸性、新社名が400gで中性
ファーファのお客様相談室で販売店の問い合わせ出来ますよ
400可愛い奥様:2012/02/10(金) 07:46:29.07 ID:wW92OrT80
>>398
ここの「製品に関するお問い合わせ」から質問出来るんじゃないかな。
ttp://www.nsfafa.jp/contact/index.html
401可愛い奥様:2012/02/10(金) 08:00:12.48 ID:VLTjAbKc0
>>398
私は>>400から教えてもらえましたよ。
わざわざ、店舗に電話して在庫確認してくれたみたいでした。
402可愛い奥様:2012/02/10(金) 08:46:19.10 ID:4J0XSgbo0
>>386
>おりものシートの代替品
サラサーティ コットン!00
が個人的には一番です。いろいろ試してみましたが、
これはかぶれにくいです
403可愛い奥様:2012/02/10(金) 08:56:28.71 ID:vqB/rz4o0
ここで大人気の重曹石鹸スプレーっていうの、うちの方じゃ全然売ってないので
自作してみようと思うんだけど、溶かすの面倒くさいから
セスキに液体石鹸の市販品を混ぜてみようと計画中。
手に入りやすい液体石鹸はシャボン玉の食器洗いなんですが、
これとセスキ水を適当に混ぜればおkでしょうか?
404可愛い奥様:2012/02/10(金) 08:59:36.43 ID:t2WVA1Km0
>>402
サラサーティはかぶれにくいかもしれんが
包装にテープは付いてなかったような。
405可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:07:21.74 ID:QA80qLJX0


【話題】 昨年9月、二人の芸能人のブログに花王の歯磨き粉について紹介記事が掲載された。これは花王が仕掛けたステマだった!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328831184/

406可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:18:11.93 ID:S/lSr45NO
>>392 私もこないだやってみたけどいいですよね、天パで髪質は固くて髪の毛の量がやたら多いんですが
ボリュームダウンしました
407可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:19:19.51 ID:4J0XSgbo0
>>404
あ、そか。すまん…
408可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:39:25.55 ID:LVPvSenH0
>>386
おりものシートの個包装の端に、マスキングテープをカットして、手前をくるっと折り込んで
貼る、とか。
面倒だけど一度にガーッと作業してしまえばあとは使うだけ!になるし、本当にいいシートを
使える気がしないでもない。
最近はマスキングテープも可愛い柄があるし。
409可愛い奥様:2012/02/10(金) 11:46:42.02 ID:BFnUnCoa0
>>392

私もそれ良かったので普通のシャンプーの時もその順番に変えました
リンスでトリートメントよりしっとりツヤツヤいい感じ♪
でも石鹸シャンプーの時の方が効果ありますねw
410可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:09:46.82 ID:zh8dhSG+0
>>399
旧ウルトラファーファは弱酸性じゃなくて弱アルカリ性

サラサーティコットン100はいい!私もおすすめしたい
テープが付いていれば尚良いと思うけど優先順位は本体の品質だと思う

おりものシートは大容量パックばかり売られているので困った
大量消費する物ではないのと保管スペースを考えて28個入りを探して買ったけど
50個とか100個とか入ってたら使い切るのに時間がかかる…
ナプキンもそうだけど試す期間が少ない物は少量パックが欲しいなーと思う
411可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:16:54.72 ID:djY/KU0OO
>>410
アルカリって書いたつもりがorz訂正サンクス

おりものシートは大王製紙からは出ていないのですよね?
ナプキンはelis一択+家では端切れで使い捨て布ナプです
412可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:24:00.90 ID:t2WVA1Km0
>>411
ナチュラは大王製紙だよ。
なので使ってる。
413可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:35:35.24 ID:zh8dhSG+0
>>411
私もナプキンはエリスにしました(以前はソフィ)
Megamiのやわらかスリムは「付けているのに付けてない!」という感覚でびっくりです

>>412
ナチュラは吸水ライナーだと思っていました!
確かに一番薄いタイプはおりものシートと兼用になってますね
店頭で見かけたら買ってみようかな
414可愛い奥様:2012/02/10(金) 13:20:11.09 ID:zh8dhSG+0
Megamiを使ってみて良いと思った事をもうひとつ
それは個包装に17とか23とサイズが入っているところ
数種類を使い分けているとサイズの違いがわからない時があるのでこれは便利
地味だけど使う人の視線を持ったプロダクトデザインだなーと思います

連レス失礼しました
415可愛い奥様:2012/02/10(金) 13:34:44.46 ID:U2zNx7+w0
丹羽Qの重曹クリーナー(スプレーボトル)なるものを見つけた
成分表にはまず、純石鹸の文字
ということは、ミヨシの重曹せっけんクリーナーと同じようなものなのかな?
お使いの奥様いらしたら教えてください
416可愛い奥様:2012/02/10(金) 17:41:44.27 ID:PQSdKSrv0
>>409
今までリンス→トリートメントの順でやってたの・・・?
417可愛い奥様:2012/02/10(金) 17:52:39.60 ID:RdThLKHq0
>>416
>>392ですが、私は石鹸で洗うようになってから、トリートメントしてなかったの。
418可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:14:53.41 ID:BFnUnCoa0
>>416
そう。シャンプー→リンス→トリートメントで仕上げだと思っていたの…
シャンプー→トリートメント→リンスにするだけでこうも変わるとは思わなかったw
419可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:30:22.04 ID:6By4FIt20
小梨なのにパックスナチュロン子供向けジェル歯磨き使ってみました
使い心地はジェルタイプだけあって滑らかで洗いあがりもすっきりです
ただ通常のに慣れていると甘みがきついかも
シャボン玉で減ってた朝の黄色っぽい唾液も復活してしまったので
あくまで子供向けですね
420可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:24:59.02 ID:GIEAKovK0
>418
私が聞いたのは
トリートメント:髪の内部に入りこんでいく(美容液みたいな感じ?)
リンス:髪の表面(外側)を整える(クリーム?)
という働きのイメージ。
だから、髪の表面を先に整えちゃったら(キューティクル閉じちゃったら)
トリートメントは入り込みにくい=効果を十分に発揮できないという
もったいないことになるのでは?
421可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:37:58.19 ID:HV5L9tw00
これマジかい…

17 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/02/10(金) 23:16:59.77 ID:SEad3e8/0
これ、マジ困る
ホーユーは最初にポンプつきのを買ったらあとは詰め替え用の染色剤を買えばいいだけなのに
花王のは詰め替えないから毎回ポンプつきのを買ってポンプごみにして捨ててる

花王大勝利!ホーユーの染毛剤、製造・販売差し止め 東京地裁が仮処分
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328883220/
422可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:40:28.37 ID:SohcFpHw0
>>421
マジみたい
http://www.hoyu.co.jp/qa/index.html
すぐDSかコンビニ行けばまだ買えるんじゃない?
423可愛い奥様:2012/02/11(土) 00:54:49.52 ID:Wy3zuY/5O
ナプキンもおりものシートもトイレットペーパーでくるんで捨ててるから、テープって気にしたことなかったよ。
424可愛い奥様:2012/02/11(土) 01:03:42.21 ID:yVWHZiCv0
おりものシートの件、奥様方ありがとうございました。
マスキングテープは考えつかず!
恥ずかしながらちょっと前に「コンサートうちわ」作った時の
テープの残りがあるので、それで試してみます。

ナプキンもロリエやめてからエリス系にチェンジ。、あと安くてガンガン使えるので
センターインの夜用2個パックを多い日の昼とかに使ってます。

いろいろ試せるってステキですね。
425可愛い奥様:2012/02/11(土) 03:12:04.78 ID:AkTnspWG0
>>415
>丹羽Qの重曹クリーナー(スプレーボトル)
丹羽Q、重曹をどこかでみたときに、日本産でなかったような記憶しています。
パッケージの記載を、確認されたらと思います。
426可愛い奥様:2012/02/11(土) 03:32:25.09 ID:0mNz131C0
>>425
丹羽Qの重曹はモンゴル産だったはず。
427可愛い奥様:2012/02/11(土) 04:35:48.54 ID:PaIilsq90
>>399-401
ありがとうございます

>>400の「製品に関するお問い合わせ」には
電話番号もメールフォームも出てこないです
商品情報のボタンのみでした
それをクリックしていくと オンラインショップへ

ウルトラファーファ使ってみたいです
なんとか入手しようと思います
色々教えてくれた奥様方ありがとう
428可愛い奥様:2012/02/11(土) 04:42:13.49 ID:PaIilsq90

問合せ先発見しました
失礼しました
429可愛い奥様:2012/02/11(土) 06:33:16.49 ID:gd+MHtZ00
どんどんageてご新規さんを呼び込みましょう。

小雨の降る札幌花王デモで頑張っていた人達の姿を思い出してください。
毎日ポスティングや小売店に投書している奥様もいます。

sageているという事は専ブラ使いの奥様ですよね?
チェックをはずすのはそんなに大変ですか?
それぐらいは行動しましょうよ。

誰かがageるだろう、という考えはやめましょう。
これからは自分が主役です。
各自がスレを引っ張る気持ちで打倒・フジテレビ。
全員に札幌奥のような行動力があればすぐに日本は良くなりますわ。

このスレはトップを張るべきスレです。
地下に潜ってまったりし始めたら終了ですよ。
元気よく頑張っていきましょう!
430可愛い奥様:2012/02/11(土) 09:00:12.11 ID:o6J3PO250
ヤシノミ洗剤、普通サイズの詰め替えはタイ製、ポンプと大容量のパックは日本製なのか。
ハイパワーはポンプ・詰め替え共に日本製でした。
431可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:50:15.94 ID:BQPnNRV+0
>>430
手元のも見てみたよ。
ちゃんと表記してあるから、見ながら各人の判断で買えるよね。
タイは水害があったから、今のところ買ってます。
432可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:57:59.84 ID:Ia5v3cGt0
おしりセレブほど高価なトイペじゃなくて
もうすこし安くて柔らかめなトイペを教えてください

あとここで教えてもらった洗剤みよしのそよ風いい感じです
これの容器がちと紙でできてて弱いので何かに入れ替えてるのでしょうか?
433可愛い奥様:2012/02/11(土) 15:17:23.19 ID:wcg6Nk4H0
ここで重曹せっけん泡スプレーを知って、だいぶ前にスプレー+詰め替えのセットを買ったんだけど
パッケージにたまたま載ってたミヨシの泡ハンドソープが当たる抽選に応募したら、見事に当たった。
もう洗面所に同じの置いてあるから、お風呂場に置こう。どんどん我が家がミヨシ化していく…。

>>432
同じくそよ風使ってますが(そろそろ5袋目)ずっと紙パッケージのままですよ。
でも以前過去スレで、100均で買ってきた入れ物に入れ替えorパッケージごと入れてるっていう意見も
見たことがあります。
434可愛い奥様:2012/02/11(土) 18:02:02.21 ID:n+rcd17e0
今までニュービーズ粉使用してました。
柔軟剤入り、蛍光剤無配合が決め手で選んでいたのですが、今後ファーファ粉を使ってみようと思っています。
ファーファは蛍光剤入りなんですが、淡い色や濃い色の衣類はやはり別の洗剤を使われてますか?
私、横着なもので…できれば一緒に洗ってしまいたいのですが。
435可愛い奥様:2012/02/11(土) 19:31:09.43 ID:wXZSrQ0N0
>>434
ファーファの粉洗剤、夏頃から使ってます。
特に黒っぽい物の色あせとか生成りの物が白っぽくなったと感じたことないですよ。
アタックで懲りたんではじめは分けて洗っていましたが、今は一緒に洗っています。
436可愛い奥様:2012/02/11(土) 19:37:12.28 ID:dutU4Yk+0
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
437可愛い奥様:2012/02/11(土) 20:56:23.87 ID:dutU4Yk+0
初めてセスキで洗濯してみたんですけど、湿ってるのにサラサラでビックリしました。
今までの、じっとりヌットリ湿ってたのはなんだったの、ってくらい手触りが違います。
いつも部屋干しなんですが、鼻につく香料もなく、全く臭くなりません。
100円で手に入るし、ファーファがないときは、これでいいかも!
438可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:23:59.27 ID:n+rcd17e0
>>435
ありがとうございます!
安心しました。まとめて洗います。

行きつけのDSではファーファどころかこちらで評判の良品があまり売ってないんですが、1箱から取り寄せてもらえました。
楽しみです〜♪
439可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:28:13.59 ID:lgkpeIKj0
もう言われつくしているけどファーファいいよね。
クマデザイン抜きに柔軟剤なしでもふんわり洗いあがって本当に質がいい。
うち雪国でサンルームもない古い家だから室内干しせざるをえないんだけど
全然臭わない。むしろ洗濯物掛けてあるといい匂い。
アタックの苦労はなんだったんだろう…
まあ一度も買ったことなくて粗品でもらったものだったからいいけど。
440可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:28:18.85 ID:SRfxHkTb0
花王とフジテレビ襲撃の主犯「在特会の本性」
在特会はこんなのばかりなの?
朝鮮学校の前で朝鮮学校出身の人間が、
チョンコ、ゴキブリ!ってね叫んでも説得力全然ないよw
Wikipediaに書くとすぐ消されちゃうのかな???w
なんで朝鮮学校出身って本人言ってるのに、Wikiには書いてないのかなーw
すごく重要なことだと思うんだけど?w

西村斉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E6%96%89
2010年(平成22年)8月10日には朝鮮学校が京都市南区の勧進橋児童公園を不法占拠していることに対して抗議したことで逮捕された。

西村斉「僕は在日朝鮮人です。」 えええええw←早めに証拠をダウンロードしましょうw
http://www.youtube.com/watch?v=52AIg606b4Q
朝鮮学校の前で朝鮮学校出身の在日が在日相手に叫んでいますw
http://www.youtube.com/watch?v=84X5kDX8ad4

朝鮮人の西村斉が朝鮮人にチョンコが!チョンコ!とヘイトスピーチしておりますw(1.28.秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=YvmqXTd2PWo

441可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:39:45.38 ID:+AWU06R20
サニーナの代わりにスキナクレンを購入しました。
これってサニーナみたいにトイレットペーパーにつけて流してもいいんですか?
説明書やメーカーサイトにはトイレに流してokとは記載ないようですが...
442可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:44:46.30 ID:FBu/QGLU0
ロート製薬が2/12発売予定の新商品「雪ごこち(化粧水)」のCMに反日女優キム・テヒを起用!
一部の小売店では既に発売されている模様。

562 :可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:11:07.41 ID:mnfENNNs0
連投すみません、いま薬局に行ったらもう売ってました。
ttp://i.imgur.com/JAcBl.jpg
ttp://i.imgur.com/7pict.jpg
ttp://i.imgur.com/X2lfX.jpg
ttp://i.imgur.com/26Sg5.jpg
ケータイで撮ったので画像荒いですけど。小売はスギ薬局です。

ロートさん、本当に残念です。


ロート製薬 お客さま安心サポートデスク(月〜金の9〜18時まで)
03-5442-6020(東京) 06-6758-1230(大阪)
化粧品に関するお問い合わせ
03-5442-6001(東京) 06-6758-1272(大阪)

お問い合わせフォーム
https://www.rclub2.rohto.co.jp/support/index.htm
443可愛い奥様:2012/02/11(土) 21:57:40.99 ID:yvhm9v72O
442
あんまりマルチやってると、花王不買逸らしの意図かと思っちゃうよ。
444可愛い奥様:2012/02/11(土) 22:12:47.69 ID:n+rcd17e0
>>439
うちも道路のすぐ傍なのでいつも部屋干しなので、うれしい情報ありがとうございます!

ますます楽しみだ♪
445可愛い奥様:2012/02/11(土) 22:25:40.13 ID:6AVivwvQ0
うちは去年頭に洗濯機買い換えて、しばらくしたら洗濯機が臭くなってた。
もう何度も洗濯槽クリーナー使ったりしたけど、
結局ファーファ使うようになったら収まったよ。
アタックネオめ・・・
あとファーファスレかここで見て確認したら、
お尻のブツブツ(下着のゴムのライン)もいつのまにか消えてるし。
良いことばっかりだよ。
446可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:13:29.24 ID:KxOZnSdp0
>>439
ナカーマ!雨多い、黄砂とぶのところに引っ越してきて
乾燥機付き欲しいなと思ってたんですが
いらないわw部屋干し楽しいw
アタック使ってた実家は部屋干ししてていい匂いなんて思ったことないのに
447可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:26:26.32 ID:TFNxVM930
>>445
同じく
お尻の湿疹?が消えててびっくり
若い頃よりきれいよw
448可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:30:44.83 ID:yvhm9v72O
>>446
洗濯乾燥機から家中に香るファーファ、
これもまたたまらないよ〜と揺さぶりをかけてみるテストw
449可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:55:52.64 ID:KGB31M5B0
脱花王脱猛獣できたのでセブンプレミアムの液体洗剤で洗濯してみたら
仕上がりがふわっふわで驚きました
冬場の水温でのブルーダイヤ使用時よりも汚れもすっきり落ちてる気がする
ミツエイが出してるハーバルスリーの使用感も気になるので、これが無くなったらそっちも試してみたいな
450可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:57:50.11 ID:dutU4Yk+0
どんどんageてご新規さんを呼び込みましょう。

sageているという事は、専ブラ使いの奥様ですよね?
チェックをはずして、このスレをageていきましょう。

誰かがageるだろう、という考えはやめて、行動しましょう。
これからは自分が主役です。
各自がスレを引っ張る気持ちで打倒・フジテレビ。
全員に少しの行動力があれば、すぐに日本は良くなります。

このスレはトップを張るべきスレです。
地下に潜ってまったりし始めたら終了ですよ。
元気よく頑張っていきましょう!
451可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:58:41.34 ID:uJWmfAZY0
ファーファage
452可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:01:45.21 ID:UycTQcOJ0
花王不買!!
453可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:15:07.25 ID:E+ngIvf4P
洗剤系を脱大手したら快適すぎて戻れる気がしないですw
まずは1点集中で花王不買ですが!

megamiのナプキンすごくいいです!
もともとエリスなんですが長い夜用はmegami優秀ですね〜
ちょっと高いけどお金払う価値あると感じました
454可愛い奥様:2012/02/12(日) 01:15:27.74 ID:x1jx6/dU0
販売名 コープハミガキ デンタルC

160g

歯肉炎・虫歯予防ハミガキ

「殺菌」+「歯質強化」

薬用成分IMP(イソプロピルメチルフェノール)
      MFP(モノフルオロリン酸ナトリウム)

あわ立ち控えめ・防腐剤無配合


製造販売者 サンスター株式会社
455可愛い奥様:2012/02/12(日) 04:36:25.57 ID:QB3LO2+50
旦那の大いびきで起きたついでにage
456可愛い奥様:2012/02/12(日) 05:28:59.91 ID:NBYvgAnm0
>>432 >>433
>ミヨシのそよ風・紙パッケージ、何かに入れる。
チャック付の袋に、入れるという方法もあります。

冷蔵庫やお肉や野菜を入れるような、
防水の丈夫なものがいいのではと。
457可愛い奥様:2012/02/12(日) 13:43:10.68 ID:W7cRzazL0
広島デモの人は若い人が多いですね!
頑張ってください!

生放送始まってますよー♪

◆第二回 フジテレビ抗議デモ in 広島◆
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80496476
458可愛い奥様:2012/02/12(日) 15:37:05.37 ID:055ofIjF0
紙パッケージ、ペットフードのストック入れもいいかも。
ホムセンにだいたいあるし、「5キロのフードが袋ごと入ります」ってのとか、
大きさも手頃なのがあると思う。
459可愛い奥様:2012/02/12(日) 16:50:44.56 ID:pH3Ilh5+0
434です
本日さっそくファーファで洗いました
干してる時の触り心地が柔らかい!?
しかもパンパンした時皺が伸びやすい!?
気のせいではないはず!
いい香り〜で何度も部屋に入りたくなるし!
ニュービーズに縛られてた私の6年間返してほしい…
460可愛い奥様:2012/02/12(日) 19:33:32.72 ID:8Og3T6MS0
>>459
部屋干し臭に悩まされなくて済むから天気が悪くてもそのまま洗濯してる。
そして芳香剤代わりにw
461可愛い奥様:2012/02/12(日) 20:05:36.14 ID:QXvEVallO
ファーファに替えたらホント柔らかい♪昔は柔軟剤が少ないのかと思ってたのは勘違いなのね
なんか繊維にこびりついた洗剤が取れたようなそんな感じ
462可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:44:25.78 ID:XozWYdw40
>>460
わかります。うちも芳香剤代わりになってますw
きのう限定のジャパンの柔軟剤買いました。楽しみだー
463可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:51:39.38 ID:1pnTQaYx0
先日、職場のハンドソープがなぜか花王のボディデリのミルキィ洗浄料(ボディソープ)だったので渋々使いました
臭いはむせ返るようなきっつい桃だし、泡切れが悪くいつまでもぬるぬるして気持ち悪いな〜と思ってたら
普段あまり乾燥の気にならない自分の手が水仕事をよくするおばあさんのようにシワシワガサガサになってしまいました…
ミルキィ()

個人的にボディソープはバウンシア一択なんですが、みなさまのハンドソープのおすすめはなんでしょう?
464可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:52:50.42 ID:1pjBvEaW0
今は乾燥がひどいから
部屋干しで加湿器代わりだ。
夏だとそうはいかないけど。
(カビダニがこわい)
465可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:53:13.82 ID:zuN3i35k0
ハンドソープじゃないんですが、私はミツワの香りの泡ソープがお気に入りです。
洗顔用のボトルだと、持ち運びにもちょうどいいんですよね。
466可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:53:51.78 ID:1pjBvEaW0
>>463
ミツワの泡石鹸グリセリン添え
467可愛い奥様:2012/02/12(日) 21:55:24.38 ID:+/jhpex3O
>>433
私はファーファのお楽しみ缶に袋ごと入れてる。
柔軟剤はファーファで香りを楽しみたいんだけど、洗剤は無添加系がいいので。
468可愛い奥様:2012/02/12(日) 22:09:37.75 ID:LEAa05gb0
LECの激落ちくんってこのスレ的にはどうなんだろう?
匂いも取れるし茶渋や黒ずみもすぐ取れるし塩酸系の匂いもすすぎも要らなくて重宝している。
469可愛い奥様:2012/02/12(日) 22:36:09.45 ID:VxpiaNe30
評価は悪くなかったよ>水の激落ちくん
安くてコスパがいいけど、スプレーが少々壊れやすい気が

ただ名前に「落ち」という言葉があるので受験生がいる家庭には布教しにくい
そういう家庭には同じ電解水クリーナーであるアクアショットを
470可愛い奥様:2012/02/12(日) 22:45:03.58 ID:lFx8IGYC0
>>463
私は牛乳石けんの薬用ハンドソープ(アライグマ柄)愛用しているけど
手荒れする人には熊野油脂勧めている
職場で手荒れしやすい人が大丈夫だった事・詰め替えや代替が手に入りやすいので
バロー・Vドラッグ・セブンイレブンPB
471可愛い奥様:2012/02/12(日) 23:05:17.70 ID:pOLo4TaF0
>>463
うちはミヨシの無添加せっけん 泡のハンドソープ
以前はいつまでもヌルヌルしてたんだけど(ビオレw)
泡切れが良いから、洗い流す時間がすごく短くなった。
夫がすごく気に入ってるみたいで、自分でリピ買いしてきたよ。
ボディーソープは夫がバウンシアで、私は赤箱と両方使い。
472可愛い奥様:2012/02/12(日) 23:09:47.63 ID:xnoRPlkL0
>>463
熊野油脂の泡ハンドソープが香り控えめで気にいってて愛用中。
マツキヨのPBなので近所になければごめんなさい。
473可愛い奥様:2012/02/12(日) 23:20:28.35 ID:luINsG3oO
>>463
熊でおなじみ、NSファーファジャパンのうるおい泡ハンドソープは如何でしょう。
場所によっては、詰め替えが99円で買えたりしますよ〜
474可愛い奥様:2012/02/12(日) 23:38:49.16 ID:cAY2D38a0
ファーファ
ハンドソープも出してるんだ
てか牛乳石鹸、熊野油脂もか
しらんかった
探してみる (*゚o゚*)
475可愛い奥様:2012/02/13(月) 00:18:41.80 ID:sE0KDshk0
arauの泡ハンドソープも使い心地いいよー
でもちとお高めなんだよね。
476可愛い奥様:2012/02/13(月) 00:21:17.46 ID:1LhP/MwS0
パックスナチュロンのお肌しあわせハンドソープもいいよー。
泡切れもいいし、ハーブの香りも好きだわ。
477可愛い奥様:2012/02/13(月) 00:36:48.64 ID:F/KTL3j40
先日からウルルアを使っていますが、香りも泡切れも良くて
気に入りました。洗い上がりもしっとりです。
キレイキレイからの乗り換えですが、薬品臭きついわ泡切れ悪いわ、
今思えばなんで使ってたんだろう。
素敵な代替品、色々試したいです。
478可愛い奥様:2012/02/13(月) 00:55:21.03 ID:YVu9Zi/O0
キレイキレイ同じく!
私は逆に泡切れは良くてすっきりした洗い上がりだと思ってたけど
強すぎるのか後で必ず乾燥してかゆくなってたんだよね
職場でたのめーるで買った業務用の第一のグレープフルーツのハンドソープで
それがなくてびっくり
牛乳は柔らかく熊野はさっぱりしつつ潤いも保たれる感じ
個人的にはちょとお高めだけどミヨシの無添加泡が気になる
479可愛い奥様:2012/02/13(月) 00:59:11.50 ID:0J3OaUgu0
ウォシュボンハーバル薬用泡ハンドソープを使ってますが、
ハーブの香りで洗い上がりがさっぱりしていていいです。
詰替えはウォシュボンピングー薬用ハンドソープでも大丈夫。
(内容量は違うけど、中身は一緒だそうです)

今サラヤのサイト見たら、新製品が出てた。
480可愛い奥様:2012/02/13(月) 01:01:27.97 ID:+IEGhvmU0
台所用にミヨシの無添加泡ハンドソープ置いてるけど
泡切れもいいし本当に無臭なので気に入ってますよ。
値段気にしたことなかったけど詰め替え用で300円ちょっと?
ただ、油がはねたりだと思うけどポンプ押したときの戻りがちょっと
悪くなったりすることがあります。(セスキスプレーで洗って解決ですがw)

これか、100均なんかによくある「純せっけん」(固形)のどちらかで
手洗い問題は解決してます。
481可愛い奥様:2012/02/13(月) 05:29:54.54 ID:g6RnckoYO
花王以外にたくさんの良品がありますね。
482可愛い奥様:2012/02/13(月) 07:35:51.41 ID:/UYVIOnlO
ちょっとスレチだけど、加齢臭に効くボディソープ&シャンプーはなんですか?猛獣のを旦那は愛用してるんですが…
483可愛い奥様:2012/02/13(月) 07:49:18.44 ID:4SPgeHAY0
>>463です
奥様方、ありがとうございます!
今使っているキレイキレイがなくなり次第ウルルアあたりから試してみたいと思います
ファーファも出しているとは知りませんでした!本当に勉強になるスレです
リーフ&ボタニクス(松山油脂)のハンドソープ ラベンダーもしっとり&いい香りでしたよ!
ただ、毎日使うと考えるとちょっと値がはるんですよね…

個人的には、キレイキレイより植物物語の方が嫌いです
手を洗ってもずーーーーーーーーっとあの薬品と石鹸の混じった臭いが残るんですよね…
484可愛い奥様:2012/02/13(月) 08:05:53.28 ID:rfyWHXiC0
>482
市況板のお髭さまたちの体験談によると
専用のものに変える必要は無いみたいよ?


>248 :山師さん@トレード中:2012/02/12(日) 16:05:48.15 ID:G9jVLoo+0
>>234
>>最近思ったのが、加齢臭とか言われてる物の中に
>>もしかして洗剤やら柔軟剤やらの悪臭が有るんではないかと...。

>そだよ。
>浴用石鹸を牛乳青箱に、洗濯をファーファに替えただけで1日2日で臭いの消えた。マジで。
>加齢臭に効くといふ柿渋石鹸やミョウバン水を試みるまでもなかった。
485可愛い奥様:2012/02/13(月) 08:35:01.46 ID:tWQ8D1sC0
>>482
地の塩社の「男のシャンプー」
オススメ
486482:2012/02/13(月) 08:58:09.65 ID:/UYVIOnlO
ありがとうございます。男のシャンプー探してみます(≧ω≦)
青箱とかでいいんですねー、
ただボディソープの方がいいみたいで…カウブランドのボディソープにしてみようかな…
487可愛い奥様:2012/02/13(月) 08:59:54.22 ID:u0RSJ9b90
>>482
資生堂のジョイフルガーデンとか。
アンダーシャツ、枕カバーなど普通に洗っても匂いが気になるものは風呂の残り湯にブルーダイヤを
良く溶かしてでつけ置きして洗うと割と落ちる。
ファーファの柔軟剤の中ではオムが一番マスキング効果が高いと思う。
(他に試したのはファム、ボーテ、フィンランド、ドバイ、バリ、旧日本、イタリア)
488可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:06:42.56 ID:7z5GkQZW0
>>484
臭いには普通の石鹸最強、な気が私もする。
自分の臭いはイマイチわからないけど、旦那の臭いから実感するに
牛乳石鹸で身体洗ってるから体臭加齢臭大丈夫そう。
それに石鹸ハミガキに変えたら口臭も激減。旦那。
個人的な感想だけど。
489可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:13:50.82 ID:oEExSHxb0
流れ豚切りでごめんなさい。
ここを見て始めた石鹸洗髪、一ヶ月かかって髪がサラッサラになりました。
最初は髪が今ひとつきれいになっていない気がしましたが、続ける事一ヶ月、地肌スッキリ髪サラサラに!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆様にありがとう!

追伸 リンスは酸性ならいいのならミョウバン水でいいかな?と思ってやってみたけど、べとつく感じがしてだめでした。
490可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:27:37.12 ID:YOaI9WHEO
私は30代前半女ながら加齢臭(?)に悩んでました…
主に枕と頭皮が匂うんですよ。
なんか古い油に30年前の香水一滴たらしたみたいな匂い。
しかしシャンプー変えたらすっかりなくなりました。

前はサクセスのシャンプーやトニックシャンプー、今は男のシャンプーや生協の複合せっけんシャンプーです。
やっぱり加齢臭じゃなかったのかも。


ちなみに男のシャンプーはうちの旦那には不評。
スースーしすぎてイヤだそうです。
491可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:28:20.92 ID:/UYVIOnlO
>>489 石鹸シャンプーいいですよね!シャンプー・トリートメント・クエン酸の順番でやると特に最高でした
加齢臭対策、皆さんありがとうございました!やっぱり説得して青箱にしてみます(≧ω≦)
492可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:29:05.78 ID:w1zSlHO/0
>>490
オメ!
493可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:51:32.61 ID:XYJlF6Cu0
>490
下2行、うちの旦那と同じだ。
座って洗うと泡が流れて股間がスース―するらしい。
まだ暑いころはついでに脇も洗ってさっぱりイイワァ♪だったみたいだけど。
カウブランドに変更して地肌絶好調なのでこのまま継続予定。
494491:2012/02/13(月) 10:06:45.32 ID:/UYVIOnlO
しつこくすみません、先程のレスが失礼な書き方をしてしまった気がして…
今使っているのがなくなったら石鹸使ってみたいと思いますが、いろいろ試してみますね!皆さんありがとうございました!
男のシャンプーは夏用って感じかな?
朝からしつこくすみませんでした
495可愛い奥様:2012/02/13(月) 10:18:25.83 ID:oEExSHxb0
>>494
男の、ってのはメントール入りのトニックシャンプーではないでしょうかね。
うちの髭と息子達@小4と小1 も脂っぽいのでずっと使っていたんですけど、ここでのカウブランドの無添加の評判を見て、試してみたくなって風呂場に置いたら全員そっちばかり使うようになりました。(;´Д`A
脂って取り除き過ぎると体が沢山出すんですかね?無添加にしてから髭の皮脂の臭いと頭皮のニキビがかなり減りました。
496可愛い奥様:2012/02/13(月) 10:46:53.90 ID:a4SedEkf0
思い切って半々で混ぜてみても面白いかも。
497可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:08:46.79 ID:bQZRj/820
からだの脂はとりすぎると良くないっていいますよね、顔や手だけではなく頭皮でも当てはまるとかなんとか
とりすぎる→脂足りないから出さなきゃ!→脂テッカテカ→とりすぎ以下ループ
498可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:31:59.02 ID:wCZsnRl40
>>495
石鹸シャンプーなんですよこれが。
でも夏むけかと。
体を洗ってもいいと書いてあるんですが、たしかにスゥスゥします。@地の塩社 男のシャンプー
499可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:54:10.40 ID:wU6pGqRG0
流れ豚切りでごめんなさい。
リーゼ ジューシーシャワー・ミントシャワーの代替品を見つけました。
サンドラッグ検見川浜駅前店にて
日本石鹸株式会社の WINS ヘアウォーター+トリートメント 
寝癖直しスプレー本体\348です。(日本製)
ウォーターリリーとローズの香りの本体と詰替えもありました。
お近くの方いかがでしょうか?
500可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:00:18.15 ID:5PvSd7mo0
>>415です
>>425さん。製造国確認してみます
501可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:15:33.23 ID:oEExSHxb0
>>498
そうなのですか!
ありがとうございます、気になったのでググって来ます〜。
502可愛い奥様:2012/02/13(月) 14:18:44.97 ID:imbNIc340
>>469
レスありがとう!
受験生はいないから考えたことなかったw
コーヒーの気になる匂いのステンレスボトルの飲み口とか、
吹き付けだけで匂いが落ちるので便利。安いしね。

それからファーファに洗剤変えたら確かに夫の加齢臭無くなった(減った)!
逆に何使ってたんだろうgkbr<顔

このスレたまにしか来ないけどまったりしてて皆さんも親切で好きだ。
503可愛い奥様:2012/02/13(月) 14:26:32.30 ID:VGYOy+vXO
>>490
その匂いわかるー!w
脂なのに何故か化粧臭いんだよねw あれは一体何なのか…。
ともあれ、解決して良かったですね(*゚∀゚)
504可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:28:37.99 ID:wT+RW+Ik0
>>488
>それに石鹸ハミガキに変えたら口臭も激減。

これ本当に効果ありますよね。
私の実感としては朝起きた時の口臭とか口の中の粘つきが少なくなったと感じています。
花王の洗剤みたいに汚れに洗剤成分がくっついて繁殖して悪臭を放ってたみたいに
歯磨きも歯垢と洗剤成分が付着して悪臭放っていたのだとしたら
やっぱりせっけん歯磨きだとその繁殖がなくなって
口の中がすっきりしてるのかもしれないと勝手に分析してます。
505可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:38:59.96 ID:4xIm+bJw0
>>504
本当に?石鹸歯みがきそんなにいいんだ
知り合いに悩んでる人いるんで進めてみようかな
506可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:47:33.50 ID:+Ddszoya0
石鹸歯磨きに替えて三カ月ほど。
・期待してた唇の荒れは、単品では残念ながら効果見られず
・歯のツルツル感は一回目から実感!気持ちいいです
・磨いている時のお口の中の唾液量がどんどん増えてきて、気を付けないとヨダレにw
・口臭は自分のは確めにくいけど、旦那のは明らかに激減!嬉しい

ただし、唇の荒れはリップクリーム併用で、過去に無かったほどに改善しつつあります
初期はわざとリップ不使用で挑むも、ダメだったので
メンソレ薬用→資生堂尿素入り→パックスお肌幸せ・・・とジプシーの末、
お肌幸せで、確実に荒れが減ってきたので、今はこれ一択。おススメです(ただし臭いと伸びは微妙…)
507可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:54:12.45 ID:c0gSvKtU0
私は石鹸歯磨きで歯肉炎が激減しましたよ

ちょいスレチなんですが今使ってる無印のタオル(中国製)が乾きが悪い
ファーファだからマシな方だけど…でも少し臭う
初回限定とはいえ同じくらいの値段の日本製タオルをネットで見付けたので
買ってみました

使ってみたら全然ちがう!吸水性が良くて乾くのがとにかく速い
同じ綿100%なのに無印の倍以上の速さで乾きました
部屋干し臭?なにそれって?感じです
雨が多い地域の奥様には特にオススメします
508可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:06:52.39 ID:Bkg63+D4O
以前までビーズ使ってました
仕事上服に雑誌の印刷がついて洗っても全然落ちなくて『取れないんだ』と諦めてました
ファーファに替えて数ヶ月
何回か普通に洗ってましたがだんだん塗料が薄くなって本日綺麗に落ちました(涙)
ビーズの洗浄力って何なの?
509可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:25:44.28 ID:DKZcuTzq0
>>504
ああ!
それってもしかして加齢臭と一緒なのかも

落ちてない汚れが洗剤と反応してるってこと?
どうも酸化臭っぽいんですよね
510可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:40:46.71 ID:oEExSHxb0
ところで、クエン酸やセスキのキロ買いって皆様何処で買ってらっしゃいます?
百均じゃコスパ悪くなって来まして(;´Д`A
お知恵を拝借したいのです。
511可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:54:02.02 ID:X87MhrDE0
シャボン玉石鹸のせっけん歯磨きにして今2本目使用中。
1本目の頃から、寝てる時に口の中が乾いて変な咳が出るのがなくなった。
口の中が乾燥しないので朝起きた時の不快感も減った。
唇も荒れにくくなった。
512可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:54:26.27 ID:k9CidxzT0
変な顔文字やめて
513可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:02:35.23 ID:IbI91a9KO
シャボン玉→arauと4ヶ月ほど石鹸歯みがき粉続けてます。
口臭が激減、さらさらの唾液が分泌されるようになり、以前ほど食事中に水気をとらなくてもよくなってきました。

乾燥激しい季節になると、笑ったときに上唇の真ん中がピッ!と切れて涙目になることがよくあったのですが、今年はことさら乾燥するように感じますが唇は全然荒れていません。

口角の皮膚がざらついていたのもいつの間にか消えてます。
カニのごとく泡をふいて磨いていた、あの泡が唇まわりを荒らしていたのではないかと。

514可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:06:21.81 ID:IUjJFzEB0
シャボン玉とかarauの石鹸歯磨きにはフッ素が入っていないから虫歯になりますわよ
心配なら歯医者さんに聞いてみて
515可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:08:14.19 ID:DKZcuTzq0
>>510
おすすめはここ
75キロ奥様なんかは多分業務用ですよねw


ナチュラルクリーニングの必需品
セスキ炭酸ソーダ 3.5kg
価格 1,400円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/ares-hc/700051/



国産食品グレードの高純度重曹!
重曹5kg
価格 1,150円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/ares-hc/700005/


あとパックスの重曹もいけます
ここ10%引きいつもやってるのでまとめ買いw


【クーポンで10%OFF】パックス重曹F(食用グレード) 2kg PAX 太陽油脂 *
メーカー希望小売価格 840円 (税込) のところ
特別価格 678円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/cosmebox/j4904735054511/
516可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:12:03.09 ID:obw976EO0
ロの中ってアルカリ性になると虫歯になりづらいんだけど
歯垢って酸性だから
517可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:12:19.90 ID:+nU578WL0
今までエコベールを使用していましたが、何となくお店で目についたカネヨ天然ヤシ油洗剤を買ってみました。
(サラヤではありません)
値段の割に遜色ないし・・・今までなんだったんでしょうね。
いろいろ試すの楽しくなりそうです。
518可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:18:08.63 ID:X87MhrDE0
>>510
私は楽天内の爽快ドラッグで買ってるわ。
1980円以上送料無料だから、ちょっとの量でも遠慮なくポチれる。
519可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:20:04.22 ID:IUjJFzEB0
>>516
アルカリ性にするだけじゃ効果ないみたいだわ
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00021444.html
520可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:29:50.71 ID:wCZsnRl40
みえみえですけど一応
http://hissi.org/read.php/ms/20120213/SVVqSkZ6RUIw.html
NGID:IUjJFzEB0
521可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:46:51.82 ID:w1zSlHO/0
>>520
GJ!
522可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:13:31.67 ID:obw976EO0
>>519
それアルカリリンスじゃん
歯磨きとは別件
石けん歯磨き使うと歯ブラシで機械的に歯面からプラークをはぎ取る力と合わさって
「歯垢の除去とともに」食事後の口中の酸性状態を早くアルカリに戻すから
酸性にさらされる時間が短くなる
石けん歯磨きは普通の合成界面活性剤歯磨きと比較すれば歯垢がつきづらいのは確かだよ
フッ素が入ってないから虫歯になるという言い方は不正確かつミスリードを狙ってるよね
それ以前にフッ素ってこんな説もあるんだけどね
ttp://thinker-japan.com/husso.html
523可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:20:08.14 ID:obw976EO0
連投になるけどフッ素つながりでもういっちょ
ttp://www.furaipan.com/kaigi/09/0730.shtml
ここにもフッ素加工フライパンの高温化の危険性が書いてあるね
ここのフライパンはすごいよ
鉄フライパンなのにさびにくく手入れも簡単で料理がものすごくおいしく出来上がる
うちは鳥飼いなので危険なフッ素加工フライパンは使わない
524可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:30:27.54 ID:4xIm+bJw0
>>506
凄いです
もう一人ご年配の女性で唾液が出ないって方を思い出しました
進めてみようかなー

このスレ面白い話がいっぱい聞けていいですw
525可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:31:02.69 ID:oEExSHxb0
>>515
お返事ありがとうございます!
変な顔文字についてはすみませぬー。
あいほんwの辞書にこんなんしかないもので•••
明日にでもポチります!
526可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:32:50.75 ID:B8cKyWp1O
重曹の袋に歯磨きに使えますって書いてあったから、使ってるよ。
サッパリするけど、つけすぎるとピリピリするから量に注意ね。
527可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:38:27.46 ID:DKZcuTzq0
>>526
重曹は研磨剤にもなるからですね
削れちゃうからあまり頻繁には無理でしょうけど、週一くらいでせっけんハミガキに混ぜてみようかしら
528可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:43:00.67 ID:4xIm+bJw0
>>522
そうです、それそれ
フッ素の事で以前に読んだ事があります
このサイトだったんだ

戦争について考える…は衝撃的だった
戦慄を覚えました
いろいろ考えさせられるサイトですね

フッ素のフライパンも危険なんですか
初耳です
鉄フライパン探してたんで良い情報貰いました
ありがとう
529可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:52:51.47 ID:4xIm+bJw0
>>525
顔文字気にすること無いよ
私もよく使うしd(゚-^*)

その人単発IDだし
あやしい〜

なんか最近そうやって仲間と見せかけてわざと意地悪な事言うレスがあるから
工作員では?と思っています
ここに来る奥様は顔文字位であれこれ言わないと思うの
意地悪言ってもう来たくない!って思わせて過疎化を企んでいるんだよ
(`ε´)
530可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:29:34.75 ID:V2PTiSej0
いやいやいや・・・ここは2ちゃんだからw
仲良し掲示板と混同してると面白いことになっちゃうよ!
531可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:42:40.54 ID:DKZcuTzq0
>>523
うんすごく素敵なお店!
http://www.furaipan.com/kaisya/takatsu/kaisya.shtml

代表者の気持ちが伝わってくる
今度ここの使ってみよう
532可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:51:25.04 ID:KR3mO7xF0
想像力豊かな奥様だわw
533可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:53:52.03 ID:DKZcuTzq0
>>525
>>529
顔文字くらいでいちゃもんつけるのも心狭いですものね
まあ揚げ足取られかねないので、隙を見せずにまいりましょ!
534可愛い奥様:2012/02/14(火) 00:50:22.73 ID:szF3cbdY0
>>514
>>522
どっちも残念w
フッ素なしで虫歯になるわけじゃないけど、虫歯にはなりやすくなる
虫歯予防効果はプラークコントロール<フッ化物応用だ

<石けん歯磨きは普通の合成界面活性剤歯磨きと比較すれば歯垢がつきづらいのは確かだよ
なんで?エビデンスがあるなら示してほしい
535可愛い奥様:2012/02/14(火) 00:50:44.41 ID:6DhyPNO50
塩磨き、塩歯間磨きで大量出血したが今はキュッとしまっている
仕事中にフリスク口にいれる回数が減った
536可愛い奥様:2012/02/14(火) 03:13:08.89 ID:JUUHWbPF0
せっけん歯磨き使ったら合成系には戻れなくなった一人です( ^ω^)
前歯の異常なまでのつるつる感、なにより舌が悲鳴をあげない低刺激が最高!
537可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:08:44.87 ID:sE/r+5o2O
牛乳石鹸の泡で出る無添加の洗顔料(ピンクのやつ)すごい優しい使い心地。泡の洗顔料は初めて使ったけど、楽ですね。
これもしばらく無添加洗顔料の泡タイプをジプシーしよう。
538可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:17:21.08 ID:YE3Ijepe0
スウェーデンの人権救済法案?で・・・・・・
http://www10.atwiki.jp/cesiumsan/pages/1.html

人権擁護法案、可決してしまう

外国人参政権にちょっと反対したら「差別ニダ」つって罰則受けるようになる

外国人参政権も可決うしてしまう

日本、いよいよ終わり


という筋書きが待っております
絶対に止めろ


人権擁護法案、絶対反対!

***外国人参政権***
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこーよ!
539可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:41:09.50 ID:/77PnsQ80
私も、今年は夜中の咳が出なくなった事に気がついた。
でも私は歯磨き粉が嫌いで、水歯磨き派だったんだ。
原因は一体何?

咳だけじゃなくて、湿疹も出なくなったし、全体的に身体が丈夫になった。
毒素を身体に入れなくなって、体質改善したって事かしら。
540可愛い奥様:2012/02/14(火) 09:47:46.85 ID:9olpaZDW0
温熱じんましんが今年(今冬)は出てない
ワイドハイターやめたから?洗濯はずっとシャボン玉使ってたけど除菌の為にワイドハイターも入れてたんだよね
3年前ぐらいから出るようになって確かに命に関わるもんでもないし冬季限定だし薬飲めばすぐ収まるけど
治療法らしい治療法もないみたいであ〜これ一生付き合っていくのか〜と憂鬱だったから嬉しい拍子抜け
541可愛い奥様:2012/02/14(火) 10:45:34.73 ID:i//rcQA90
バコバコバスツアー my日本

でグーグル検索
542可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:29:18.92 ID:/77PnsQ80
日本人はこんなに変態なんですよ、という叩き?
それともただのスパム?
543可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:47:49.29 ID:2w4E0xHD0
544可愛い奥様:2012/02/14(火) 15:46:44.94 ID:nKpLpRppO
P&Gの洗濯用香料ってアメリカ製なんですね。
でもこの動きに急遽対応しようって姿勢は評価できるかな?
545可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:33:53.73 ID:276/rEs20
花王(カネボウ)不買の勢い余って、
シャンプーを長年使っていたP&Gのパンテーンからカウブランド無添加に乗り換えた。
まったくクセのないストレートだった髪がうねりはじめたときも
加齢のせいとあきらめていたのに、
カウブランド無添加を1回使っただけであっさり解消されて目が覚めたよ。
今はP&Gもライオンも花王(カネボウ)と一緒に不買です。
546可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:48:23.30 ID:FAqJvPbGP
花王の代替品が良品すぎて勢い余るよねw
自分も開けて行く新しい世界が快適すぎて、ついほとんどのものを脱大手してしまったwww
おかげで花王サントリーはもちろん、ライオンもP&Gもサヨナラ
中小企業の優良品&国産の良さに目覚めるきっかけをくれた花王ありがとう!
547可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:57:24.26 ID:rtYNq7Dq0
私も花王のおかげで脱CM洗脳が出来ました
むしろCMに必死な企業を生暖かい目で見るようになったわw
548可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:24:24.39 ID:nKpLpRppO
とりあえず花王以外で大手使ってる層もいるんだけどね。
549可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:26:18.00 ID:GOgOKtMP0


734 :本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 10:50:36.39 ID:7a5u8PdL0
下ネタで申し訳ないが
フッ素歯磨き粉やめてから一ヶ月ぐらいで
ティッシュ貫通するようになった
一瞬何が起こったのかわからなかった
中学生の頃に精通した時のような驚き
うわあああああああ
フッ素あぶねえええええええ不妊の効果ありすぎwwwやべーよwww
550可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:29:04.59 ID:GOgOKtMP0
↑下ネタだけど
よそで見つけちゃって
これ実体験だと思うから怖いなって思った
551可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:32:34.89 ID:JjB7ABXp0
アリエールの詰め替えが残っていたけれど
熊が可愛くてファーファばかり使ってた

最近ようやく、アリエール消費に踏み出してみると
洗濯の残り香がものすごいケミカル臭でビックリした
(柔軟剤はファーファのまま)
部屋の中までその臭いになって、使うのが嫌だorz
捨てるわけにもいかないし、今のところ旦那用wとして使用している
でも部屋干しするのも苦痛…大手はやっぱりよくないね
552可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:38:13.29 ID:9Lr/TJ8N0
>>549
ティッシュ貫通てなに?
553可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:41:51.09 ID:SKk37K3z0
>>552
ティン子でティッシュを貫くんじゃないかな
石原慎太郎の、障子を破った小説のヤツみたいに
554可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:46:50.15 ID:nKpLpRppO
>>551
それたぶん香料の相性が悪かっただけだと思う。
ファーファ青の香りが苦手でアリエールから切り替えられなかった私みたいなのもいるから(柔軟剤なし)。
ファーファ桃も見つけたら試してみるけど。
555可愛い奥様:2012/02/14(火) 18:35:59.00 ID:276/rEs20
>>551
市況の髭さんたちが、洗剤変えたらオヤジ臭が軽減されたと言ってたよ。
もし加齢臭の気になるお年頃なら、早く切り替えてあげてw
556可愛い奥様:2012/02/14(火) 18:41:41.37 ID:YWFpUxSv0
>>551
私も、頂き物のボールドとレノアハピネスが2本残ってる。
折角だから使ってみたけど、あのニオイは我慢出来なかった。
下さった方がとても良い人だけに、どうしたものか悩ましいわぁ。
557可愛い奥様:2012/02/14(火) 18:44:54.48 ID:vzpKcGjW0
>552-553
こっちだと思う
ttp://unkar.org/r/news4vip/1309306524
558可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:56:24.35 ID:GOgOKtMP0
>>552
多分、精子が元気って事かなw
559可愛い奥様:2012/02/14(火) 21:45:17.38 ID:i//rcQA90
>>542
募金詐欺のmy日本がAVの宣伝をしていた
560552:2012/02/14(火) 22:33:47.26 ID:9Lr/TJ8N0
みなさまありがとうww
知らなかったwww
561可愛い奥様:2012/02/14(火) 23:36:36.27 ID:TIqB152j0
早くあんず油や椿油を使ってみたいのにコチコチムースがなくなりそうでなくならない。
ムースのスプレー缶に穴をあけるのが面倒くさい。
562可愛い奥様:2012/02/15(水) 00:41:30.06 ID:jLv9D0YU0
ファーファのギフトをぐぐってたらこんなの見つけた。
買うつもりは全くないけどこれをもらった人の使用感を聞いてみたい。
「洗って爽快液体洗剤セットNo30」
香りつづくトップ・ニュービーズジェル・ファーファ・ハーバルソフターのセット。
ミツエイのハーバルスリー洗剤が入っていないのが惜しいなあ。
563可愛い奥様:2012/02/15(水) 00:44:38.53 ID:fJ1/gJ0E0
椿油、買ってみたよ。
お出かけついでに寄った道の駅で。
ヘアケアとスキンケアはHP参考にしました。

カウのシャンプー → 椿油 でとてもサラサラの仕上がり。
肌にも薄く延ばして、蒸しタオルでプルプルでした。

高そうに見えるけど、使うのは少ない量でOKなので
結局コスパがすごくいいかも。
地産地消で少しでも地元が潤うといいなあ。
564可愛い奥様:2012/02/15(水) 00:53:42.95 ID:nIvCa3vy0
椿油も持ってるけど、あんず油は軽めに落ち着くからすごいいい。

さて、椿油をどうやって使い切ろう…
565可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:13:15.70 ID:2sbMD2130
あまり出番のないオイルはハンドクリームに混ぜて手や足に塗って消費してるわ。
椿油ならシャンプー前のオイルパックも良いわね。
566可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:31:34.41 ID:1uvn3SZK0
馬油をみたいに椿油塗ってから化粧水を使ってみたら?
567可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:59:45.88 ID:+q+e9cUX0
シャンプー前のヘッドマッサージに使うといいですよ。
重たい油感が抜けて、ふんわりした髪になります。
568可愛い奥様:2012/02/15(水) 09:44:46.69 ID:+cNvQjI/0
>>562
ファーファの二回すすぎの液体洗剤が入ってますねー
これ、いいですよ。黒ずみが気にならなくなるし。
部屋干ししても臭くない。
貰った人が洗い比べちゃったら・・・
569可愛い奥様:2012/02/15(水) 10:04:22.72 ID:Ff9KIVeS0
広島で『第2回フジテレビ・花王抗議デモ』が敢行される…アーケード内に響き渡る花王不買コール

フジテレビ抗議デモ開始
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16972130

人でごった返すアーケード内で花王不買コール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16972812

(11:00から)花王不買コール→アーケード再突入開始 ドラッグストアへも呼びかけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16974030

570可愛い奥様:2012/02/15(水) 11:42:55.34 ID:G8isEH4G0
椿油って、木の家具を磨くのに使うと良いんじゃなかったっけ。
ツヤが出るそうで。

あんず油も家具磨きに使っていいのかな?
間違えて2本買っちゃったから消費したい。
571可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:01:41.99 ID:xJL5J90q0
タバコのにおいに特に効果のある消臭剤ってありますか?
ホテルに泊まる予定ですが禁煙ルームがとれなかったので、
持っていきたいと思っています。
572可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:51:05.48 ID:UnHBX0re0
それ花王関係なくね?w
573可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:15:29.26 ID:xJL5J90q0
>>572スレチですかね。すみません。消臭剤あまり使った事ないので分からなくて。
ファブリーズは嫌なので、エステーにするか、クエン酸や重曹で対応できるのか、とかご相談したかったんです。
574可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:22:13.38 ID:d+bBeMYl0
>>549
フッ素がだめなら、水道水にフッ素入れてる
めりけんは不妊大国になるから、原因は別にある。
575可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:23:55.88 ID:lwnBfBb5P
>>573
そのひとアンチ荒らしだからスルーです
うちも消臭剤あまりつかわないので私は答えられないけど
もう少し待っていれば他の奥様が教えてくれますよ♪
576可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:51:39.13 ID:+cNvQjI/0
>>573
うちはタバコは吸わないから、どのくらいタバコに効くかわからないけど。
ファンスもいい消臭剤を出してるよ。
無香料とフローラルがあって、W除菌を謳ったのもあるよ。
577可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:54:36.10 ID:R6YwBWin0
>>549
本人がそういってるからそうなんだろう
ほかのことに変化はないと解釈するべき
578可愛い奥様:2012/02/15(水) 14:01:39.56 ID:CKcXkO3VO
>>570
茶箪笥のワックスには良さそうですね。いつの間にかついた傷も隠せるかしら…?
579可愛い奥様:2012/02/15(水) 14:10:33.91 ID:UZ4/aHtT0
携帯用のクレベリン持っていけば一発じゃね?
580可愛い奥様:2012/02/15(水) 14:24:33.84 ID:xJL5J90q0
>>575>>576
ありがとうございます。
ファンスのW除菌がタバコにも効くみたいなので、これにします。
581可愛い奥様:2012/02/15(水) 15:37:58.69 ID:xBIxmcP50
椿油と聞いて
傷んだ髪の毛につけるのはもちろん
シャンプーやトリートメントにまぜるのもいいし
ボリュームダウン目的だったらヘアスタイリングにも使えるし
ハンドクリーム代わりに手に塗ったらすべすべになる(かつ水をはじく)し
乾燥してるなーと思うところ、全身どこでも使えるし(特にかかとがおすすめ)
マッサージ(顔も全身も)のキャリアオイルとしても伸びがよく摩擦の刺激が少なくていいし
薄い化粧だったらクレンジングオイル代わりに使えるし、顔の手入れにも使える

ただ、育毛効果があるのか顔に使うと産毛が生えるのが早い気がするのが難点w
個人的にはドラッグストアで売っているのより製油所さんからネット通販する方がおすすめ
最初は高いと思うかもしれないけど、あまり量を使わなければ100mlで1年持ちます
582可愛い奥様:2012/02/15(水) 16:36:34.21 ID:oNks8l5kO
>>556
考えたんだけど、P&Gのケミカル臭?っていうのは、消臭機能のせいで食べ物系の甘い香りとかが消えちゃうからじゃないかな?
583可愛い奥様:2012/02/15(水) 17:13:41.83 ID:U0cVgiEW0
新聞屋さんのサービス品でもらったフルフィーという液体洗剤
白いボトルでクマの絵、一瞬ファーファかと思ったんだけど
使った事ある人いますか?
584可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:17:14.96 ID:1UxKTw220
主な製造国 :中国ってなってるね
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VDKKYS
http://u-detergent.co.jp/
585可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:38:04.65 ID:U0cVgiEW0

ありがとう。
インドネシア製だけど調べてもあまり情報がなくて。
クチコミがあるかなと思ったので。
586可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:39:41.92 ID:EONBnNwk0
TPP反対!宜しくお願いいたします。
署名がまだな方はどうぞお早めに。

日本語説明ページ:http://jump.cx/whitehouse
ホワイトハウス署名ページ:http://wh.gov/kWa
ホワイトハウス署名PV: http://youtu.be/BbvZOl48DVc
アカウント作成動画:http://youtu.be/5myXZFxYF4w 


587可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:20:32.05 ID:lmXLjVVnO
>>506
歯磨き中に溜まったツバは吐き出しましょう
歯医者さん曰く、歯磨き粉の量はマッチ棒の先ぐらいでも十分なので

何よりツバがなくなる事により口の隅々まで磨けるようになるんですよ
588可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:44:10.01 ID:oSfD+tj10
>>571さんの話で思い出したけど旅行用ミニボトルセットみたいなのって少ないですよね
植物物語、マシェリ、水分ヘアパック、ラックス、サロンスタイル、いち髪
など数える程しかない
たまに見るサムライウーマンのは↑のものよりワンランクぐらい高い
パックスでも作ってるけどまず店頭に無い
100円ショップのは中国製多し
ミニボトルって儲からないというかメーカー側には美味しくないのでしょうか?
旅行や外出用でなくともお試し用にいいと思うんですが
私は職場用に100円ショップの田辺さん?歯ブラシにマツキヨで買ったブラシカバーを被せて
パックスナチュロンミニハミガキと持ってってます
589可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:55:00.82 ID:RcCHMrPC0
>>588
空港のドラッグストアには色々おいてありますよ。
rinRen (凛恋)とかヌーディオーラのを買ったことがあります
590可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:01:00.14 ID:UnHBX0re0
>>573
花王製品の代替品スレだから、花王関係なく新規に買うのはスレチだと思ってたんだ
荒らしって言われたし、こっちの認識が間違ってたみたい
なんかごめんね
591可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:02:24.07 ID:XZgFdq+r0
凛恋サンプル使ってみたらよかったです!
次は本体購入するつもりです。
カウブランドもすごく評判いいので使ってみたいんだけど、サンプルないですよね…
592可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:19:20.95 ID:i/zxJyZd0
あら、カウの無添加のサンプルって終了してたのね…残念
593可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:26:45.14 ID:ItEuJ8Bl0
マックスの桜せっけんで、よく話題になっているのは
丸いタイプのもの?それともプレミアムの四角いタイプ?
どちらが評判良いのかなと。
594可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:00:58.84 ID:yZo5LJpF0
>>593
マックスの桜せっけんは3つで100円くらいのもの。
季節限定で今くらいから春に入るまでの限定売り切りといった感じ。
値段に対しての香りの満足度が高い、という感じ。
595可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:04:17.56 ID:e3V0O9U+0
>>594
dクスです! 近所ではまったく見かけないので、
通販で注文しようかと考えてました。
楽天だと3個入りはローズ、お茶はあったな〜と。
596可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:24:47.33 ID:yZo5LJpF0
>>595
ヤマダ電機で雑貨も扱ってる店舗にはある可能性が高いと思う。
割とそういうところでコンスタントに手に入れてました。
ファーファのウォッシュベールというおしゃれ着洗い洗剤も売ってたりします。
597可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:34:40.12 ID:hZXrOJlF0
【拡散希望】でお邪魔します

◆大阪梅田
反民主党・反TPP
チラシ配布&街宣のお知らせ
【小冊子&チラシ配布OFF】
◆期間 2/18日(土)2/19(日)
◆時間 12:00〜17:00
◆場所 梅田阪急ビルオフィスタワー前
◆詳細は 【大阪】反民主党デモ専〓民主党解散させたいねん http://t.co/sC2NfGg4

598可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:44:41.89 ID:e3V0O9U+0
>>596
なるほど、ヤマダで扱っていましたか!

雑貨も扱う店舗も、やはり近所にはないのですが、
桜の季節(取扱い終了)までには、入手を目指して探します!
599可愛い奥様:2012/02/16(木) 01:24:08.00 ID:8cySbgu+0
三個100円くらいの桜石鹸は割りとさっぱりした洗い上がりだった
600可愛い奥様:2012/02/16(木) 05:26:44.87 ID:cQuhAW3L0
>>588
パックスのは年末にハンズで売っていたのをお試し用に購入しました。
601可愛い奥様:2012/02/16(木) 09:31:01.77 ID:f/otW9W+0
>>598
3個入りの柚子をドン・キホーテで買ったことあるので、もしかしたら桜も
ドンキで入荷してる店舗があるかも。
桜はコモディイイダで買いました。
参考までに。
602可愛い奥様:2012/02/16(木) 11:06:37.36 ID:NWxgqNrQ0
マックスの桜せっけん、私はダイエーで買いました。
まだ使っていませんが、柚子がすごーく好みの香りだったので
桜も楽しみです。
603可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:19:28.18 ID:k7TrgaDh0
>>598
柚子をジェーソンで買いました。
なので桜もあるかもしれません。
604可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:38:15.57 ID:29bXu1/N0
昔の広告が載っている本を読み返しているんだが
気になるものがあったので

商品名は「デブル」アメリカ製
1ポンドで一円二十銭

○新発見、不思議な効力のある洗浄料
 白色無味無臭の粉末で、水によく溶ける
 水は軟水となり、脂肪やごみを溶解する

○食器洗い、家具、床の拭き掃除、
 洗髪、洗顔、入浴にも使える

○機械、金具類の磨きにも使える

○皮膚にも器物にも絶対安全

なんですと


もしやセスキか重曹か、と思うんですけど
重曹なら昔から使ってたんじゃないかな?

スレ汚しでした
605可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:10:32.22 ID:hqQOVAcfP
洗顔を牛乳石鹸青とミヨシの泡洗顔に変えて
そしてシャンプーをカウの無添加アミノにしてから
肌荒れ激減するしアホ毛もウソみたいに落ち着いてきてホクホクだったんだけど
最近新たな発見が…!
顔の産毛が減って口ひげが減って
そしてなぜか最近伏しがちだったまつ毛がくるんと上向きに!
個人的に全部うれしい変化です!

ちなみに洗顔料は大手ジプシーでした
カウのシャンプー絡めたのは顔の肌荒れが改善の決定打だと感じたから

もう、花王の不買以降いいことばかりだわw
606可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:44:20.60 ID:GkACusvd0
>>605
メイク落としは何を使ってますか?
なくても落ちるのかな?
607可愛い奥様:2012/02/16(木) 17:46:36.21 ID:hqQOVAcfP
石鹸で落ちるファンデなのでメイク落とし使ってないんです;
アイメイクしっかりやるとちょっと落ちきらないですがなんとかなってます;
顔そりすると荒れるので、普段からあまりそりません
産毛の変化は洗顔料変えてから1ヶ月くらいで感じましたよ
608可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:16:45.78 ID:nwV4zQWr0
コープで熊野油脂の椿シャンプー198円買ってみたw
ここのメーカーの評判が良かった気がしたんだけど
安すぎるからちょっと不安w
609可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:26:37.18 ID:OmgB6+5fO
熊野油脂の四季折々は使ってみたことがある。
香りはほとんど無いような微香、洗浄力も優しめでした。


今更だけどもミヨシの手肌に優しい食器洗いを使ってみました。
なにこれすごくいい。
610可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:37:16.40 ID:GkACusvd0
>>607
ありがとう。
石鹸で落ちるファンデいいですね。
今カウの使ってて満足してるけどいろいろ使ってみたいw
611可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:40:16.23 ID:S4pPlpiJ0
>>607
石鹸で落ちるファンデ、差し支えなければどちらの物か教えて頂けますか?
612可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:01:41.63 ID:+94uyZjV0
すみません!!
ロートCキューブオーツーワン(酸素透過性ハード・ハードコンタクトレンズ専用)
強力洗浄・タンパク除去・保存液を使用していましたが、これ以上使用する気になれません><
代替え品ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います!!
613可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:14:35.66 ID:bL8GLeo00
><さん、花王製品の代替品スレだから・・・

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329286251/
まだ代替スレはないようだけど、ロートはこっちで話をするのかな?
614可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:17:58.81 ID:hqQOVAcfP
>>611
すすすすステマじゃないですからねw
http://www.24h-cosme.jp/
私はケーキタイプを使ってますがいい感じです
本当にメイク落とさないで寝てしまっても平気でしたよ
615可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:37:12.58 ID:aLZrHbe60
不買スレにほほのヒリヒリ対策書いたけどこっちのがよかったかなあ

>メイク落とし
これだけは、昔からずっとシュウウエムラを使っている
他の製品をいろいろ試すものの、最後はシュウウエムラに帰ってくる
一番大きいので買うと相当もつので、高く見えるがコスパは悪くない
616可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:39:43.98 ID:fGq35qiu0
>>612
そういうのはめがね板の方がレスもらえそう。
617可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:43:16.47 ID:+94uyZjV0
>613
>616

そうですね!!お二人ともありがとうございました!!
618可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:16:32.87 ID:S4pPlpiJ0
>>614
有難う御座います
こちら初見の物なのでじっくり見てみたいと思います


最近使ってみて良かったのは北海道良品のラベンダーボディソープ
香りもきつすぎず、洗い上がりの感触も良いです
619可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:22:50.03 ID:f/otW9W+0
>>612
もう移動しちゃったみたいだけど、旭化成・メニコンが反日企業じゃなければ
どうでしょうか?
コンタクトレンズ自体とケア用品ってメーカー違ったら問題あるのかな?
620可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:34:52.10 ID:EJG1cmyH0
>>614
ナチュラピュリファイ!!
くさーるくさーる 腐る化粧品 ってCMやってたの思い出した。
前から気になってたので店頭に置いてるの見てこよう。
621可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:40:49.60 ID:+94uyZjV0
>619

戻ってきました!!
情報ありがとうございます!!
あまりに長年使用していて店頭で他の製品は見る事もしていませんでした。
今使用しているレンズはメニコンでした!!
622可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:43:43.25 ID:taxu1Bfl0
>618 北海道良品のラベンダーボディソープ

それ、年末にコストコで買ってきた!
1L入ってる大きなボトルのボディーソープ

まだ出番がきてないから使ってないけど
618さんの書き込み見て早く使いたくなったわ〜
出しちゃおうかなー
623可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:53:41.87 ID:S4pPlpiJ0
>>622
私もコストコで買いました
定価のほぼ半額ですよね・・・w
ミツワの香りの泡せっけんボディソープと気分で使い分けています

現在、洗顔にロゼットの無添加アロエを使っているのですが
ミツワの香りの泡洗顔せっけんも良さそうで本当にこのスレ素敵な誘惑が多いです
624可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:20:15.29 ID:bUqbRPdo0
>>613
ロートは震災後の活動があったから、
騙されてキム・テヒを起用したくらいにしか思ってなかったけど
スレに書かれている電話のやり取りは本当なの?
最近この代替品スレしか見てなくて、今日初めて知った

花王に加えて、ロートも本腰入れて不買しないとヤバイわ
625可愛い奥様:2012/02/17(金) 00:13:32.94 ID:jKgH2nLv0
>>624
今のところ、ロートのスレって>>613くらい?
スレチになる前に移動するけど、どこがいいんでしょう
ロートだけじゃなく、みんな目を冷ましてくれれば、不買止めるのにな〜
品質がアレなのでもう買わない、というのは、また別ですがね!
626可愛い奥様:2012/02/17(金) 03:14:21.63 ID:bFBzoBbd0
経営陣があっちの人だったりするのかな〜ってふと思った
だからとんでもない反日家が大好きなんじゃないかと

必需品のソフトサンティアがロートでなくて良かった!
参天は大丈夫だろうねぇ?

私も移動します
627可愛い奥様:2012/02/17(金) 09:35:48.52 ID:txC4HDhi0
>>623
ミツワの泡洗顔、廃盤です…(´;ω;`)ウッ…
もしこれから使ってみようと考えてらっしゃるなら早めにどうぞ
まだネットショップで手に入るところは沢山あります
628可愛い奥様:2012/02/17(金) 09:53:43.37 ID:YUG8fy6m0
622ですが
>623さん、あなたは私ですかw

私も現在ミツワの香りの泡せっけん(ガーデニア)を愛用中です。
香りのせっけん(ローズのバスソープ)も
香りの泡洗顔せっけん(ガーデニア)も使っています。
そしてロゼッタの洗顔もストックで出番待ち中です。
同じようなセレクト(使う順番は違うけど)で超親近感w

結局きのうは入浴前にドタバタしてラベンダーのボディソープを
用意し損ねてしまったのだけど、今晩こそは使ってしまおうと思い
早々と浴室にボトルを置いてきました
楽しみだわー
629可愛い奥様:2012/02/17(金) 09:56:21.66 ID:YUG8fy6m0
ロゼッタじゃなくてロゼットだった・・・orz
630可愛い奥様:2012/02/17(金) 11:01:11.35 ID:Cp3yRIS30
香りの泡洗顔せっけんつながりで。
今使っているんだけど、廃盤の噂を聞いて似たような商品を探していたところ
地の塩社のスウィート洗顔フォームを発見。
試したところ、泡洗顔よりも泡が細かい感触で、香りはほんのり香るくらい。
本体の値段が少し高いけど、詰替えは泡洗顔と同等。
ただし、取扱店が少ない。
泡洗顔では粉を吹いた髭もこれは大丈夫だった。
631可愛い奥様:2012/02/17(金) 15:43:40.74 ID:YUG8fy6m0
「液体ブルーレットおくだけ」の容器が空になったのだけど
うっかり詰替えのストックを切らしてしまいました。

ふと思い立って、空き容器に濃い目のクエン酸水を充填して再セット。
流すたびにちょろちょろとクエン酸水が流れていることになるのかしら?

今回はクエン酸にしたけど、サピカみたいな洗剤を詰めたら
洗浄や除菌の効果がもっと出るのかな?
632可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:20:59.15 ID:BYMgc7MP0
タンクの中の鉄がさびないかな?クエン酸
633可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:47:18.34 ID:+ov+e+fp0
香りの泡洗顔ローズがホームセンターに
本体、詰め替えともに置いてあるんだけど
廃盤なら一度は買って使ってみようか悩むな。
本体ってほかの液体洗顔料入れて使いまわしできますか?
634可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:59:43.96 ID:UklDiCUk0
>>631
濃い目のクエン酸水をポンプ式の容器に入れて、それを寝る前にタンクに数プッシュ。
これでトイレは汚れ知らずって書いてるサイトを見た覚えがあるわ。
クエン酸水スプレーして軽く擦ってるだけでもきれいだからやったことないけど…
635可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:22:42.03 ID:/+l8KLMT0
クエン酸の出来る子ぶりに驚愕ですわ〜
636可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:33:59.93 ID:MX/UDu++0
クエン酸を便器の内側にスプレーして水を流しただけで
汚れが勝手につるつると落ちてきたのは感動したわ。
トイレ用にスプレーボトル置いて、用足した後はシュッシュしてる。
エステーのトイレ用スプレーもあるからクエン酸かけた後に
香り付けとしてエステーもスプレーしてダブル使いしてますw
637可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:36:59.81 ID:hO8DPlBm0
クエン酸(+たまにセスキ)をスプレーする習慣になってから、トイレが臭わない。
汚れの付き方も激減。
ついに、ブルーレット等の置くタイプの商品を使わなくなりました。
使わなくても今のところ無問題です。
638可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:42:54.69 ID:9tzofPxK0
クエン酸でタイルのカビが見事にはがれた時のあの衝撃は忘れない。
カビ○ラーなぞ使ってる場合ではなかった。

別にナチュラル好きということではないです。
ボディソープはナイーブ愛用中ですし。
639可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:53:27.26 ID:ldKnN/rC0
>>631
私も時々タンクにクエン酸入れてます

掃除もクエン酸スプレーでしてるけど、水ぶきが完全でないとべたつきが残るのが難
内部には気軽にシュッシュしてます

>>638
家族だけボディーソープで私は洗顔石鹸使ってたので、ビオレの酷さを知らなかった
花王不買初めて、あるビオレ使ってみて、それから牛乳石鹸の石けんボディーシャンプーに替えまた使用
全然違っていた
石けんボディーシャンプーは泡もクリーミー
家族が冬場肌がかさつくと言ってたのが今年の冬は大丈夫でした
640可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:59:57.81 ID:BWswbhFQ0
ここの奥様達の情報聞いてトイレにクエン酸スプレーしようと思って昨日空きスプレーボトル買ってきた!
で、帰ってよく見たら花王製品だった…orz

ちょっと嘘月にアゴで遣われてきます
641可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:05:32.54 ID:hO8DPlBm0
>>637
自己レス。ちょっと説明不足なので追記を。
使用直後にすごく臭う時、瞬間的な消臭用としてエステー消臭力の缶スプレーは置いてる。
買わなくなったのは、水洗の度に流れる洗浄剤の類と、
開封したら自然に減って行く芳香剤の類。
クエン酸使用の方が汚れ落ちいいし、常に香りが充満してるより無臭の方がいいから。
あと、詰め替えの買い置きを気にしなくていいから楽です。水で流すやつって、すぐなくなるよね…
642可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:21:13.91 ID:s8zVr4g40
>>640
花王って空きスプレーボトル出してるの?
間違って買いたくないから詳細知りたいです。
643可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:22:43.85 ID:SAdYpQxm0

◆ロート製薬のキムテヒCM起用も徹底糾弾いたします◆

☆日本国民が戦う東京下町大規模デモin浅草☆
■「竹島は日本固有の領土」■ 韓国は即刻竹島から出て行け!!

【開催日時】2/19 (日)
【集合場所】浅草金竜公園  東京都台東区西浅草3−25  つくばエクスプレス浅草駅徒歩3分
地下鉄銀座線田原町・稲荷町徒歩5分 東武伊勢崎線浅草駅徒歩10分 都営浅草線浅草駅徒歩10分  
※地図 http://www.sonohen.jp/map/?sid=1093

【集合】13時30分集合 14:00出発
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
【使用旗】日章旗 旭日旗 Z旗

◆主催者から◆
多くの女性たちに抗議の声をあげて頂けるそんなデモにしたい。

2.19韓国は即刻竹島から出て行け!!東京下町大規模デモ告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16895198

11月26日同主催者によって行われた韓国は即刻竹島から出て行けin秋葉原の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16277634
644可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:28:10.73 ID:SdkrMwFi0
>>642
業務用サイズの詰め替え用に出てますよ
ホームセンターでよく見かけますのでご注意を
645可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:47:16.13 ID:NfZteNO10
>>157で義実家が花王だらけと書いた者です。
先日、風邪でダウンしてるときに義両親が片道2時間かけて子守に来てくれました。
帰りがけにお礼として、カウ無添加の泡ボディソープ本体&詰め替え、
カウ無添加シャンプー、ソンバーユ(ちょうどうちにストックしてあったので)
を渡すことができました。
あんまり気の利いたアピールはできず、
「お肌弱い人に評判がいいって聞いたから、お義父さんにどうかと思って。
うちでも使っているけど、とってもいいですよ。今使ってるのが終わったら
試してみてくださいね。」
って感じになりましたが、孫とたっぷり遊んでご機嫌だったこともあり、
「あら、ありがとう〜」とすんなり受け取ってもらえました。
直接送りつけるつもりで箱詰めまでしていましたが、プレゼントのちょうどいい
口実ができてよかったです。

義実家にはストックもありそうですし、試してもらうのはまだ先になりそうですが、
義父の肌トラブルが改善するといいなと思っています。
さ、次はファーファをおすすめしなくては…。
646可愛い奥様:2012/02/17(金) 20:25:06.54 ID:hZt2WA+D0
ここでお風呂場でクエン酸とセスキを順番にかけてるという話よく聞くけど
スプレーした後流せばいいのかな?
647可愛い奥様:2012/02/17(金) 20:40:43.37 ID:CDAIx0g20
>>645
GJ! お大事にね。

評判のミツワの香りの泡石鹸を使ってみたいけど
髭が固形石鹸派なので、
代わりに香りの石鹸 ブルガリア ダマスクローズの香りを使ってみました。
香りはもちろん、泡立ちがすごくいいですね。
髭にも評判が良かったので、ローテーション入り決定です。
648可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:01:47.38 ID:s8zVr4g40
>>644
ほんとだ。これは間違って買ってしまいそうだ。気をつけねば。
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/soukai_4901301046901
649可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:04:33.55 ID:esrIYGhv0
(´Д`)<花王の洗剤買ってきた
650可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:21:06.02 ID:VWJfLIXA0
花王は買わん
651可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:34:26.09 ID:hO8DPlBm0
>>646
そうですよー
人によってやり方は違うかもしれないけど、私の場合は…
お風呂に入る時に、クエン酸かセスキのスプレーボトルを持ち込む。
髪を洗う時に壁にシュッ。お湯につかる時に床やカランにシュッ。
これで、スプレーかけてから十数分間くらい経過しますよね。
上がる時にお湯を落としながら、同時に洗面器でお湯をスプレーした所にかけて流す。
お湯が抜けたら、バスタブの内側にセスキをシュッ。
ドライヤーその他を済ませたら、手だけ伸ばしてシャワーでバスタブも流す。
たま〜に、掃除用スポンジで擦ることも。
こんな感じで数か月。床もバスタブもすっかりピカピカです。
652可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:40:08.22 ID:Y2qJ8Esb0
>>648
これ、職場で使ってました。
メッチャすぐ壊れますよ〜。
花王だったのか。道理で。

今は職場も違うスプレー容器を使うようになって、壊れなくなって快適です。
653可愛い奥様:2012/02/17(金) 22:22:02.18 ID:BWswbhFQ0
>>642
よく見たらマーク書いてあるから気をつけて!
せめて剥がそうと思ったけど印刷でされてて剥がせないんだorz
品名は〈業務用 住居用洗剤つめかえ用スプレー容器〉

>>648
画像針ありがとう!

>>652
空なのに178円もした。
その上すぐ壊れるとな!
こんなことならドバイ粉もう1箱買えばよかった
654可愛い奥様:2012/02/17(金) 22:33:18.74 ID:BYMgc7MP0
うちもおふろ中にクエン酸シュッシュしてる。
あと捨てる前のボディタオルでこすったり。
本当にカビキラーとはなんだったのか。
塩素系じゃなくてもいいんだ!
なんにも気にせずがんがん使えるのもイイ!
655可愛い奥様:2012/02/17(金) 22:45:05.25 ID:pcOb2nMv0
>>653
第一石鹸でも似た様な空スプレー売ってるよ。それは100円くらい。
アピタで買った。
656可愛い奥様:2012/02/17(金) 23:02:23.39 ID:cf+TP9lv0
ずいぶん前に、ヤシの実洗剤がちょっと泡立ちが足りなくて・・という書き込みがあったけど
最近、スポンジをダスキンからキクロンに替えたらすごい泡立ちでビックリ。

いや、ダスキンも良かったんだけど、スポンジと洗剤は相性があるなぁと。
それにしてもキクロン、アワもっちーを探しに行ったけど無かったので、
あんまり見た目冴えない感じだけどフツーのやつ買ってみたら、
(一見、4個100円のスポンジと同じに見えるが、一個で150円くらい)
あまりに良くて、またしても見た目にごまかされてた自分に気づき、反省・・。

キクロンさん今まで見る目が無くてすみませんでした。(アワもっちーも試してみたい)
657可愛い奥様:2012/02/17(金) 23:07:49.75 ID:pcOb2nMv0
キクロンはボディタオルのアワスターも、せっけんの泡モッコモコになるからいいよー。
658可愛い奥様:2012/02/17(金) 23:45:01.66 ID:rVFv3f+W0
>>627
廃盤は残念ですが情報有難う御座います
今日もあちこち探し店員さんに尋ねても見掛けませんでした
ぽちっとしてきます!

>>628
ミツワの本体はガーデニアですがラベンダーとローズの詰め替えを買ってきましたよ!
特にラベンダーの方は北海道良品と香りを比べるのも楽しみです
659可愛い奥様:2012/02/18(土) 01:41:32.81 ID:g03N3TZ20
紫外線アレルギーなので年中日焼け止めを塗ってるんですけど、花王不買の為
ニベア・ビオレをやめてロートのスキンアクアというのに変えてたのに…
SPF30以上・PA+++のジェルタイプでオススメ日焼け止めってありますか?
660可愛い奥様:2012/02/18(土) 01:53:17.84 ID:rL/b9FDk0
>>655
壊れたら次はそれにする!
ありがとう
661可愛い奥様:2012/02/18(土) 02:05:44.96 ID:65QIqLNG0
>>659
近江兄弟社の評判がよかったような。
こちらで聞いた方が早いかも。

※※紫外線UV日焼け止め総合スレ part40※※
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1313111928/

*日焼け止め関連スレまとめサイト*
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/1982/uvcut/
662可愛い奥様:2012/02/18(土) 02:24:03.83 ID:quPKmt8p0
>>627>>630
泡洗顔も泡せっけんも廃盤!?
あーショック・・

>>647
泡立ちよく良くするのってどうすればいいのかな?
過去スレで、家族全員で使っても1ヶ月で1cmも減らないって書いてる人がいたし、
amazon(だったかな?)でもコスパがすごいって書いてる人がいたんだけど、
うちは減るのがものすごく早いんですよ・・
やっぱ直接体に塗らないで、スポンジかタオルなどで泡立ててからの方が良いのかな?
663647:2012/02/18(土) 03:19:37.50 ID:65QIqLNG0
かなり前にこのスレで教えてもらった方法ですが
洗面器で泡立ててから使ってます。

少しのお湯で石鹸を溶かして石鹸水にして、
手を泡立て器のようにパシャパシャ動かして泡立てると、
洗面器いっぱいにモコモコの泡ができます。
楽しいですよ。
うちの髭は土井善晴になりきってやってます。
「さ、今日はね、石鹸でメレンゲみたいな泡を作りますよ〜」
664可愛い奥様:2012/02/18(土) 07:49:11.67 ID:Hx+ULkqz0
>>662
泡せっけんは廃盤じゃないと思うよ?

泡立ちをよくするのには、キクロンのボディタオル、アワスターがおすすめです。
2プッシュで全身洗えます。
665可愛い奥様:2012/02/18(土) 08:57:06.83 ID:99mHkCDS0
>>661
ありがとうございます!日焼け止めスレ見てきます。

666可愛い奥様:2012/02/18(土) 12:21:53.12 ID:x4RG+gEb0
ここで尋ねることじゃないしスレチなんだけど・・・
ニュー○ーズ粉の黄色というか山吹色っぽい模様の入った限定品?みたいなのを昨夏父が買ってきたんですが(関西地区)
どなたかご使用になられた方はいますか?
洗剤の様子がおかしくなかったですか?
洗濯物を触ると痛いというか。それで洗濯した物を着用すると、最初はかぶれたような状態だったのが火傷みたいな状態になりました。
ちょうど夏だったので汗をかく、汗をかいた肌着をそのまま着用して全身がかぶれてステテコのゴムのところがミミズ腫れ。靴下のゴムの部分は火傷みたいな怪我。
2週間くらいで使用を中止して全てのものを洗濯しなおしました。何度すすいでも白濁がなかなか消えませんでした。
いくら個人個人でアレルギーみたいなのがあるにしても、火傷のような怪我になるのはおかしいし、濡れた洗濯物を触って手が腫れあがるということがあるだろうか?
その後かなりビビリながら、三協のセブンイレブン洗剤やファーファ、ライオンナノックス、トップなどを使用しましたが、かぶれもないし火傷のような怪我もありません。

洗剤をとっておいて父が使用すると危ないので捨ててしまいましたが、あの製品だけ変だったんだろうか?
同じ製品(液体タイプを使用されてるかもしれない)で近似した症状を出してる話は@コスメで1件しか出てこない。
667可愛い奥様:2012/02/18(土) 22:00:35.87 ID:/6+DpxWn0
10時間ほどお返事がないですね。
ニュービーズの限定版ユーザーだった人が少ないのかも。

テンプレにあるこちらのスレで聞いてみてはいかがでしょう。
【合成専用】洗剤総合スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1245654099/
わたしは行ったことがないのでどんなスレかわからないのですが。
あとは皮膚科で聞くとか、ですね。
668可愛い奥様:2012/02/18(土) 22:02:12.09 ID:/6+DpxWn0
あ、伏せ字で書いてありましたね、ニュー○ーズ粉。
花王の代替スレなので、ニュービーズかと思いました。
669可愛い奥様:2012/02/19(日) 02:50:57.39 ID:bX5Fz9LC0
>>663
バウンシアみたいな方法でもOKなんですね!
ありがとうございます
旦那様おもしろすぎですw
早速やってみます

>>664
失礼しました
2プッシュで全身はすごい!
アワスターも探してみますね
ありがとうございます
670可愛い奥様:2012/02/19(日) 13:43:13.51 ID:iqNBq0Qy0
生協のLaLafuwa(フレッシュフローラルの香り)って柔軟剤が結構香るんです。
ダウニーみたいにドロドロではないので、柔軟剤ケースの掃除も楽。
でもちょっと高いかも。

671可愛い奥様:2012/02/19(日) 19:50:52.00 ID:51eI8U980
花王以外の柔軟剤をお求めの奥様方
サフロンというのがありますが、あれは韓国製ですからね〜。
家の近所のドラッグストア、花王不買がじわじわ効いているようで
他のメーカーの製品がかなり増えてきてるんだけど
さっき行ったら、キムヨナシール貼ったサフロンが棚のかなりの面積占領してやがった。
以前、キムヨナが宣伝してるのはシャプランだから違うと言い張ってたのがいたけど
シャプランはサフロンの半島読み。
くれぐれも騙されないように。
672可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:03:54.93 ID:X5dDumisO
>>671
昔、安さに負けてうっかりサフロン買った事あるけど、あまりの臭さに途中で捨てたw
恐ろしく安っぽい匂いが長時間残るんだよ…(便所香水みたい)
673可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:52:06.81 ID:EgDexpRJ0
ファーファのフィンランド、液体の香りは好きなんだけど
洗濯物が乾いた後の香りが苦手だ〜。
次は別の香りにしてみよう・・・。
674可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:18:03.53 ID:bI0PggcM0
>>672
多分、昔社宅に住んでいた時に隣が使ってた…
紫の、実際に使われると死にそうに臭かった。パッケージの香りをこすってみてわかった。

>>673
ファーファスレに行くと、ブレンドアイディアが書いてあることもあるから、使い切れるかも。
聞いてみてもいいし。
675可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:23:22.05 ID:X5dDumisO
>>674
自分がうっかり買ったのも紫だった>サフロン
パッケージにキムヨナ載せてる時点でアウトだし、周囲の奥様方に(真央ちゃんへの酷い嫌がらせとか)説明しやすくていいわーw
676可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:44:19.43 ID:P3Pp6P9C0
久しぶりにのぞいたらキムテヒロートCM起用だって?
いま使ってるハダラボ一式明日のごみの日に捨てるわ
677可愛い奥様:2012/02/19(日) 22:17:57.95 ID:c/NrJ6sb0
サフロン、実家で気づかず使ってしまいひどい目にあったわ
下着が変な臭いになって、肌にまで残る((((;゜Д゜)))
脱衣場ですごい嫌な気分になったよ…
678可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:32:52.19 ID:yvwnh1sz0
>>676
スレチだけど、
化粧品ジプシーするなら、使用中のものがなくなるまでに、
じっくり代替品を探すことにしてもいいのではないかしら。
肌にあわないというのならともかく、
花王みたいに品質が劣悪ってことでもないみたいだし、
リピしなければいいだけですもの。
679可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:35:55.93 ID:Ua4wtbfO0
お風呂掃除用の泡スプレーのノズルが壊れたんですが、泡スプレー容器のおすすめって
ありますか?
洗剤入りの本体買った方が早いかな?
それと何年も前に買ったトイレマジックリンの買い置きが減らなくて
自分の家に花王製品があることにうっすらイライラしてしまうので
風呂掃除用に使っても特に問題はないですか?
キッチン洗剤を緑の魔女に変えてストッキングゴミ受けに変えたら
排水口の黒いヌメリが全然できない。感動。掃除楽しくなってきたよ。
680可愛い奥様:2012/02/20(月) 01:58:55.41 ID:syJJE5j/0
>>679
と言うか、泡でないとダメなの?
目地のカビ&金属部分は濃いめに作ったクエン酸水溶液で終わるし
浴槽も、入浴剤代わりの重曹と、降り出し容器に入れた重曹でピカピカ
我が家のお風呂にある泡容器はミツワの泡せっけんだけだわ…
681可愛い奥様:2012/02/20(月) 02:11:05.18 ID:T+eTSwxF0
>>679
私が買ってから気づいた花王の空スプレーは泡スプレーでした。
間違えて買わないようにしてください!
その後>>655の奥様が教えてくださった第一石鹸の空スプレーはどうかな?
682可愛い奥様:2012/02/20(月) 08:12:11.29 ID:/qO/9WRa0
第一のは泡用で安くていいと思う
私は霧吹きとして使いたかったから間違えた〜…って感じだけど

流すだけで勝手にキレイ&トイレマジックリン泡スプレー→
(泡スプレーが無くなり)流すだけで勝手にキレイ&ホムセンのPBらしきトイレ洗剤→
(流すだけで勝手にキレイも無くなり)アースの何とかセボン?&ホムセンのPBらしきトイレ洗剤
と切り替えて来たけど尿石の溜まるスピードが格段に鈍ってる
第二段階の時点であれっ?と感じていたので
流すだけで勝手にキレイが無能でトイレマジックリン泡スプレーが尿石溜め剤だった?
他にこうなった人いる?
683可愛い奥様:2012/02/20(月) 08:30:10.59 ID:xifuV13g0
実家に未開封のサフロンがあったのでバッチナイナイで撤去した。
肌が弱い父親が使ったら大変だ
ホムセンのゴミ箱のよこにそっと置いたら、ゴミ箱の中身はそのままで
サフロンが消えていた。…ごめんよ誰か…
684可愛い奥様:2012/02/20(月) 08:49:41.20 ID:w9Px/fkc0
ふと、第一石鹸のサイトを見てみると、ファンスが4月から本気出してくるみたいだ!
下の方に新製品が多くて、結構楽しみ。
ttp://www.daiichisekken.co.jp/fance.html
685可愛い奥様:2012/02/20(月) 09:13:37.95 ID:Oe0jPMmM0
>679
>風呂掃除用に使っても特に問題はないですか?

洗浄力などについては問題ないですよ。
私もそうしてガンガン使って終わらせました。

気になる点を無理やり挙げるとしたら匂いかしら。
どうしても風呂掃除後しばらくはトイレっぽい匂いになってしまいますw

買い置き(詰め替え?)はどれくらいありますか?
未開封なら、捨て猫方式でどこかの誰かさんに
持っていってもらってはいかがでしょう?
686可愛い奥様:2012/02/20(月) 09:33:05.65 ID:p4zrco+k0
>>679

私が買ったミツエイのスプレー容器「ハーバルスリーpro」も泡だよ。
地元スーパーで100円ちょっとで買った記憶が。

で・・・調べたら、私が買った緑のノズルのが泡で、
別に赤いノズルの霧タイプも存在するとわかりました。
こっちも欲しいけど近所に売ってない〜

塩素系と酸性系には使わないでと書いてあるので、
ミツエイさんの容器はクエン酸スプレーには向いていないと思われます。
687679:2012/02/20(月) 12:15:28.59 ID:/0LJo0pS0
たくさんのレスとお知恵ありがとうございました。
泡スプレー容器、第一石鹸「アソート住居用洗剤空ボトル」と
ミツエイ「ハーバルスリーpro」ですね。
ホムセンと薬局で探してみます。ていうか問い合わせた方が早いですねw
トイレマジックリンは3袋くらいで内容量もそう多くないから、
風呂掃除用に使って春になるまでに使いきりたいと思います。
トイレ掃除はクエン酸に切り替えたのですが、風呂だと重曹撒くのが若干面倒で…
使い慣れたら蜂蜜ボトルにでも詰め替えて、あまり洗剤に頼らない生活目指します。
まとめてのレスで失礼しました。スレ住人さん親切で大好きです。

第一石鹸、ファンス推しだよねw濃縮洗濯洗剤ほんのり甘くて好きです。おすすめ!
688可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:23:44.05 ID:vN2A/BGv0
ファンスといえば、ファンス衣料用消臭剤W除菌の本体が4月に発売されますね。
今まで詰替しかなくて困ってました。
香りの残らない除菌スプレーは貴重なのです。
689可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:25:39.43 ID:4S42tHYK0
>>684
おお〜‼
ファンス楽しみだ
690可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:46:01.11 ID:jM1kpi420
ホントだ!
なにやらおしゃれなものまでw
色々楽しみだー。
691可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:07:07.25 ID:w9Px/fkc0
>>688
前にカワチでボトル付きの買ったよ。
詰替え2個+オリジナルボトル付きだった。
フロストグリーンにグレー?のファンスロゴがちっちゃく入ってて結構好き。
ttp://www.bnet.gr.jp/kitchen/admin/tmp_sub/178aa514bd4d4f0d7418ca9dae7b3547_a.jpg?1329710716
カワチが近くにあればおすすめかも。
692可愛い奥様:2012/02/20(月) 18:56:15.76 ID:vN2A/BGv0
>>691
ありがとう。
カワチはないので、ファンスのサイトに書いてある4月になったら、
近くの別店で取り寄せを頼んでみます。
出回ってくれば取り寄せできるかも。
大手の品は匂いが残りすぎるから、ファンスは重宝してます。
693可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:08:02.95 ID:pGSQDj/B0
牛乳系列のバイソンからBBクリームがでる。
漏斗、韓ネボウの乗り換えに。
ttp://www.bison.co.jp/products/babypink.html
694可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:26:51.67 ID:oqgrPIWA0
>>684
サニーフローラル使ってるから専用ボトルありがたいな
しかし今の元ピンク用ボトルはどうしよう…
緑のもコートとか服用に良さそう
ちなみに人気なのかうちの最寄りカワチでサニーフローラルが一番減ってます

ファンス新柔軟剤のボトルでなんとなくガーネッシュを思い出した
695可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:15:03.16 ID:8j4icDqV0
ファンスの非濃縮とファーファのシチリアレモン(イタリア)で洗ったら、
個人的にとってもすきな匂いに。
組み合わせも楽しいね
696可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:03:23.77 ID:mg7XUJoo0
ふわふわソフターフローラルアップルの香り詰替

↑カネヨの柔軟剤なんだけど
これとファーファのスパイシーアップル洗剤あわせたら
ものすごくアップルになるかな?
697可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:06:23.68 ID:87YkiAdr0
ものすごくアップル。
ベリーアップル。
…なんか、違うものになってしまった。
刺激的で華やかなアップル?
698可愛い奥様:2012/02/22(水) 00:30:50.30 ID:mKMHp7r/0
通常除菌ジョイ、胡麻油・ニンニク等の匂いの強い油系の時は
ジョイ後にハーブのファミリーピュアで匂いとり。
各々、泡切れ悪くヌルヌルとれにくいし面倒

通常マツキヨPBヤシノミ(サラヤ)
油・匂い強をマツキヨPB台所用洗剤コンパクトオレンジで1回
(カネヨ、オレンジオイル配合)
各々、さっぱりスッキリ、すすぎ時間短縮!
699可愛い奥様:2012/02/22(水) 00:36:16.23 ID:tP5xUNjE0
国産品じゃないしちょっと値段は張るんだけどフロッシュの空スプレーを愛用中
ずーっと毎日使うものだから、あえて可愛さにこだわってみました。
200ミリリットル入るので、セスキ・クエン酸が作り易い♪
トイレ用にも2個買い足す予定♪
700可愛い奥様:2012/02/22(水) 03:35:56.34 ID:OpvIBbXg0
シャンプーリンスについて、いろいろ試行錯誤の末に落ち着いたので書いてみる。

夫は地の塩社の男のシャンプー、それ以外は熊野油脂のファーマアクト添加になりました。
一時は風呂場に8種類のシャンプーリンスが並ぶカオスでしたがようやくすっきり。
カウ無添加よりも泡が軽く、エッセンシャルオイルの微香も良いと高評価でした。
ファーマアクトのトニックリンスインシャンプーも夏場はさっぱりすると中学生の娘のお気に入りです。

首都圏では取扱い店舗が少ないのが残念。
701可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:10:29.10 ID:TjF2GCjV0
諦めていたあわもっちーが近所のスーパーにひょこっと出現
感動
702可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:44:26.53 ID:UurhfKJK0
横浜市中区の某所にあるHACですが、
ずっとできない子だったのに超熊やらドバイやらとにかく熊がいきなり増えてました!
目に見えて花王製品が減っているわけではないので、まだまだできない子ですが、
お仲間奥様が近くに住んでいると思うと心強いです♪
703可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:59:05.18 ID:1A97/wN00
築20年以上で入居したアパートの我が家。
排水口が壊れ、大家さん負担でキッチン取り替えになった。

20数年分の汚れを落とすのはセスキスプレー。
固く固まってしまったものは、へらでこそげ取り重曹クレンザー。
キッチン外した後の汚れは恐ろしいものでしたが、もうすっかり綺麗になりました。

そして今日は、コンロを新調してきます。
ピカピカのキッチン。
704可愛い奥様:2012/02/22(水) 15:01:06.44 ID:az5myBhT0
うちに花王製品など一つもないって言い切ったら
今日バブが花王だと知り愕然とした・・
まだたくさんある・・とりあえず使い切った方がいいのか検討中
705可愛い奥様:2012/02/22(水) 15:06:06.86 ID:Rh8MZXKU0
ここで知ってからずっとせっけん歯磨きを使用していたのだが、
使いかけのサンスター(花王じゃないけど)のオーラツーを
使い切っちゃおうと思ってここ数日使ったら・・・
口内炎ができた。
痛い・・・

せっけん歯磨き本当に良い
私はパックスが好きです。
706可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:37:57.49 ID:yy22lIiT0
>>704
近くにリサイクルショップがあるのなら引き取ってもらっては?
どこかにうっかり置き忘れて誰かに持って行ってもらう方法も…
707可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:43:06.62 ID:UurhfKJK0
松山油脂の柚子(ゆず)のせっけん歯みがき を使ってらっしゃる奥様はいらっしゃいませんか?
708可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:47:19.30 ID:n2HIYHoe0
>>706
リサイクルショップという手もありましたね!
704奥様ではないですが、私も花王の未使用ストックどうしようか困ってました。
ありがとうございます。
709可愛い奥様:2012/02/22(水) 18:12:42.69 ID:Ot7szLoK0
>>707
使ってます
そんなにまんま柚子な味ではないです
磨き心地や仕上がりは良いと思いますがもうちょっとスースー感が欲しい派です
ローソンで買いました
710可愛い奥様:2012/02/22(水) 19:59:08.32 ID:UurhfKJK0
>>709
ありがとうございます!
ゆずの化粧水がかなりゆずゆずしているので
歯みがきもそうかなーと思っていたのですが、
そうでもないんですね
もう少し考えてみます
711可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:05:45.55 ID:+R2vV3fn0
>ゆずゆずしている

なんかほっこりした
(´-∀-`)
712可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:30:43.43 ID:P4J3rSTu0
第一石鹸 おふろのファンスクエン酸
黒ずみ防止にトイレ洗剤として使えないかな?
713可愛い奥様:2012/02/23(木) 00:11:33.92 ID:6e2nL79D0
>>712
試してみたらどうだろう。レポ欲しいな。

で、ファンストイレの洗剤があったのを思い出し、今無理矢理詰め替えて使ってみた。
使ってる最中、ちょっと殺菌剤っぽい匂いがするけど、使い終わるとほんのりミント系。
ま○ピカの容器に詰め替えたけど、泡の使用感は似てるし、付けすぎなければトイレット
ペーパーもボロボロにならない感じ。
何より、ま○ピカの容器じゃ詰替えが余るくらい入ってるのに、半額以下というコスパ。
これ、いいかも。
714可愛い奥様:2012/02/23(木) 00:25:59.53 ID:DFUzEmag0
>>713
使用中のマジックリンがやっとなくなりそうなので
詰替えて使ってみてレポします!
お風呂ファンス詰替えも78円で激安!
715可愛い奥様:2012/02/23(木) 06:50:47.90 ID:6e2nL79D0
>>714
もしかしてベイシア?w トイレファンス詰替えも同じ値段だった。
ベイシアは店によってファーファ無しだったりするけど、ファンスは割とあるよね。
同郷だからかな?
716可愛い奥様:2012/02/23(木) 08:04:56.10 ID:WggpKTgBO
ミヨシの洗濯粉石鹸、1袋980円もする…
でも普通の洗濯洗剤と同じように使える。洗面器で溶かなくていいらしい。
高いけど、4月になったら洗濯粉石鹸に戻してあげよう。
717可愛い奥様:2012/02/23(木) 11:36:53.84 ID:DFUzEmag0
>>715
ヤオコー@彩の国です。
トイレファンスも確かに同じ値段だったよ。
うちの近くではないけど子供の習い事をしてるスグそばにあるので
待ちの1時間徘徊してるw
ファンス香りの洗濯用洗剤他、香りの泡石鹸(ローズ・ガーデニア)、
ウルルア、ファーファの日本の洗剤・柔軟剤など面白いものがあるので
ドラッグストアで買っていた物をヤオコーで買う事態になってる。
718可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:59:08.46 ID:6e2nL79D0
>>717
ヤオコーか! ヤオコーもいいよねー。
香りの泡せっけんもあるし、優良中小企業商品が多くて嬉しい。
719可愛い奥様:2012/02/23(木) 21:38:53.57 ID:rR+5hm+30
ウタマロ師匠が常に99円だしね〜>ヤオコー
720可愛い奥様:2012/02/23(木) 23:10:59.26 ID:e1YGnNKc0
脇汗のシミって何が効く?
721可愛い奥様:2012/02/23(木) 23:57:56.02 ID:HUZgaEgk0
>>720
「やかん漂白」でググってみて!
722可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:06:56.93 ID:77EL61Ot0
石鹸シャンプーにしてかれこれ3ヶ月ですが、
髪に香りがないのが寂しくなってきました…
ググってみると結局石鹸シャンプーやリン酢で
髪に香りを残すのは無理そうで、ヘアコロンを使うと良い、とありました。
しかしヘアコロンはシリコンや合成界面活性剤入りが多く…(あんずの化粧水にもちょっと入ってる)
ボディコロンの方が変なものが入ってないので、そちらにしようと思ったのですが、
そこで奥様がたのオススメのボディコロンはありませんか?(ノンシリ/合界なしのもの)
女性ですがサッパリした香りが好きなので、男性用のものでもOKです
(逆にローズなどの甘い香りはちょっとにがてです)
723可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:12:58.96 ID:SzKhMkbZP
>>722
自分は石鹸シャンプー+好きなリンス+クエン酸で香りも楽しんでますよ
724可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:15:48.35 ID:1/oTgEwO0
>>716
ミヨシは良いですねえ。私も愛用しています
725可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:19:50.31 ID:1/oTgEwO0
>>722
シャンプーについては石鹸系は香りもそうですが洗い上がりがゴワゴワして
「これならまだメリットののほうがよかった」というのが実感です。
結局今はh&sでヘッドスパを楽しんでます。
726可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:26:56.35 ID:1/oTgEwO0
>>724
でも久しぶりにアタックNEO抗菌パワーEXで洗ってみたら、正直な話こっちも悪くなかった
727可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:31:43.72 ID:4diDngV50
>>722
時々出ているけど、石鹸シャンプー→ノンシリコントリートメント→クエン酸リンス、の順ですると
トリートメント成分もよく効くし、トリートメントの香りも残るよ
そこに何を使うかはお好み次第だけど…
最後にクエン酸のリンスで髪の表面を整えるので、香りは割とあると思う

トライアルサイズしか使ったことないけど、アロマキフィはティーツリーのさっぱり系の香りだったよ
728可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:32:39.70 ID:9Q2gs0h6O
サロンスタイルのシャンプーとトリートメント使い始めたら髪サラサラなのに毛先が広がらずにまとまる(多毛)
アジエンスでご自愛メソッドしてた時は頭皮ベトベト毛先ボワーだったのに!
729可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:36:46.17 ID:1/oTgEwO0
>アジエンスでご自愛メソッドしてた時は頭皮ベトベト毛先ボワーだったのに!

それは無いな。入ってる成分見てもベトベトになるとは思えないわ。
730可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:42:23.76 ID:Wct0l7If0
>>726
花王の印象を少しでも良くしようとする涙ぐましいお仕事お疲れ様です(^O^)/
でもね、「これならまだメリットののほうがよかった」は絶対ナイナイ
あとね、

× メリットのの
○ メリットの

印象操作するなら、誤字の推敲はちゃんとしましょうね(^O^)/
731可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:45:26.75 ID:77EL61Ot0
>>723
使い始め当初は自分もそれで満足してたんですけど
最近その香りだけだと物足りないっていうか…
合成シャンプーほどではなくとも
もうちょっとプワ〜ンと香ってホスイです

>>725
水の硬度もあるのかも?
自分は石鹸でサラサラです
髪が乾き切る前に軽くブラッシングするともっとツルサラ

>>727
その順でのケア方法書いたの実は自分だったりします
トリートメントの香りも翌朝には飛んでしまうのでサミスイ…
732可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:49:27.09 ID:LypYBCS80
セブンプレミアムの地肌までここちよく洗うシャンプー(ノンシリコン)も
髪の毛サラサラになる。製造がコーセーだからサロンスタイルと似てるのかな?
次はサロンスタイルを試してみる。

h&sは別名ハゲ&ショックって過去スレで見たわ。
733可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:05:50.48 ID:qh1Yi/Ps0
プラズマクラスターはシャープだけの加湿空気清浄器を使用中。。
中にあるジャバラみたいなのを漬け置きするのにオススメはワイドマジックリンと書いてある。

不買活動前に買った物がまだ残っているけど、なくなったら何を買えばいいでしょうか。
734可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:20:55.09 ID:zuB/dlvD0
>ハゲ&ショック
夜中にワロタwww
735可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:29:28.38 ID:9Q2gs0h6O
>>729
ほんとに夜シャンプーしても朝起きると頭皮ベタベタなんだよ
金色の方のシャンプーとジャーのトリートメント使ってた
頭皮に吹き出物までできたよ
736可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:40:33.66 ID:Z7NQRFgQ0
>>733
こんな書き込みがあったよ。
513 : 可愛い奥様 : 2011/08/22(月) 10:39:49.81 ID:/NnmM1BB0
シャープの加湿器の取説のフィルター掃除に使う洗剤が花王のワイドマジックリン指定なんで、
シャープに電話して代替の洗剤が無いか聞いてみたら

重曹 60g/1リットル

だそうです。花王指定の意味がワカランと思ったが、とりあえず代替情報。
737可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:41:09.80 ID:X8rs4HWj0
>>733
ワイドマジックリンは弱アルカリ性の住居用洗剤ですから、
重曹かセスキの水溶液でいいんじゃないかな。
738可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:42:12.05 ID:X8rs4HWj0
ごめん、リロってなかった。
739可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:42:56.65 ID:C4ffGn6o0
>>731
前も書いたんだけど、私は練り香水をお出かけ前に髪にちょいちょいってつけてます。
740可愛い奥様:2012/02/24(金) 02:04:21.54 ID:n+y0mC+KO
>>735
脱脂力が強すぎなんだよね。だから頭皮が焦って過剰に油分を出してたんだと思う
741可愛い奥様:2012/02/24(金) 02:55:18.80 ID:qh1Yi/Ps0
>>736-737
ありがとう!
重曹もセスキも持ってるから安心しました。

換気扇の漬け置きにも重宝していたんだけどな…。
さようなら、ワイドマジックリン。
742可愛い奥様:2012/02/24(金) 03:17:40.21 ID:4XtrDlm+0
>>698
「油汚れ・ニオイもスッキリ! 台所用洗剤 コンパクト
オレンジ スポンジ除菌もできる」だよね?
うちはヤシノミと併用してたけど、今はこれ1本。

ファミリーピュアハーブは、微量でもすすぎが大変で、
やっとすすげてもシンクに洗剤が残って流すのに一苦労だったな。
743可愛い奥様:2012/02/24(金) 03:34:53.42 ID:SzKhMkbZP
>>731
あら偶然w 私も書きましたよ〜
時々出ているから別々の時期に報告する人が複数いるんですね
自分はブラ線までのロングなので、
アミノシャンプー(又は石鹸シャンプー)>>トリートメント/LUX>>リンス/マシェリ>>
クエン酸でチェンジリンスして、あんず油を2〜3ふり使ってますが
朝シャンで普通に次の日までほわほわ香ってますよ
もともとシャンプージプシーなので各ステップメーカーバラバラが普通ですが問題ないですよ

あと髪がゴワゴワするのは石鹸だとアルカリでキューティクル開いちゃってますから
酸でキューティクル閉めないとそうなります
石鹸洗いっぱなしはショートの人なら平気かもですが、ロングは無理ですね〜
744可愛い奥様:2012/02/24(金) 03:41:14.56 ID:SzKhMkbZP
>>731
水道水はph6.5前後に調整されてますから中性〜アルカリですよ
石鹸のアルカリ打ち消せるほどしっかりすすいでるとかですかね?
水の硬度はミネラルの含有量なので関係ないかとw
745可愛い奥様:2012/02/24(金) 04:46:57.43 ID:5w4LNuEw0
>>744
そのミネラル分が金属石鹸の元になり、ベタベタゴワゴワの原因になるんですよ
石鹸シャンプーと水の硬度は関係ありありです
746可愛い奥様:2012/02/24(金) 05:22:44.18 ID:D5ksV/Nr0

既女様達と一緒に抗議の声を上げたいのです

☆日本を韓国に売る行為をはたらいた企業を許すな☆

■「ロート製薬徹底糾弾」■ ロート製薬は反日女優キムテヒのCM起用を中止せよ!!

【開催日時】2/28 (火)
【集合場所】ロート製薬前 東京都港区海岸1丁目2番20号 
アクセス 汐留駅 浜松町駅
地図 http://www.rohto.co.jp/comp/map/map_tokyo.htm

【集合】11時30分集合 12:00開始
【主催】 ゆう
【使用旗】日章旗

ロート製薬前で徹底抗議街宣を行った後渋谷ハチ公前に移動
14:00(予定)からハチ公前で街宣

【主催者から】
より多くの女性が声を上げられる抗議活動にしたいです
747うお買を品製王花:2012/02/24(金) 05:33:21.06 ID:7GLIBBCa0
  うお買を品製王花         花王製品を買おう
    うお買を品製王花     花王製品を買おう
      うお買を品製王花 花王製品を買おう
    うお買を品製王花     花王製品を買おう
  うお買を品製王花         花王製品を買おう
748可愛い奥様:2012/02/24(金) 05:37:16.43 ID:5w4LNuEw0
買わん
749可愛い奥様:2012/02/24(金) 07:09:25.90 ID:SdK40OtZ0
sage工作員の誘導には要注意ですよねー。

特に専ブラで見ている奥はスレッドタイトルが10程度しか表示されていない人が
多いと思います。つまり、板をリロードしてもそこに入っていなければまずスレの
存在に気がつきません。IEの奥にとってはなおさらの話です。

これではご新規さんが増えようはずもありませんわ。
むしろ、どういう経緯で増えるシナリオなのか教えてほしいですw

少人数の常連で回したいネタスレならわかりますが、ここは違います。
工作員がいないという事は平和なのではなく、単に過疎ってるだけです。

花王不買スレグループは全力age!推奨ですよー。
みんなで協力して頑張りましょう!
750可愛い奥様:2012/02/24(金) 09:33:31.02 ID:f1sb4io60
>>731
匂いのある石鹸シャンプーですね。
地の塩社かな。ミントやかんきつ系のシャンプーあり。
ミヨシは匂いはなかったよ。
松山油脂からはローズマリーの匂いの石鹸シャンプーが出てます。
751可愛い奥様:2012/02/24(金) 11:28:39.29 ID:lgcOZaR20
アジエンスって禿げますね…
わたしはつむじが後ろのほうにあるせいで、髪が上に向かって生えやすいので困ってたんですが
縮毛矯正とアジエンスで押さえてきてたんです
が、洗う度にものすごく抜ける!髪はつやつやさらさら柔らかで綺麗なんだけど
年々ボリュームがなくなり、コシもどんどんなくなってきました

このままじゃなんかまずい!と思い、クラシエのレシェをDSで見つけて購入し1ヵ月使ってみましたが
使用一回目から抜け毛の量が減り、コシもボリュームも「あれ、まだこんなにあったんだ!」と手触りの変化に驚いた
そのかわり以前よりもアホ毛wが増えてるのですが、嬉しいことに
抜けていた毛が生えてきていて、どうやら大量のアホ毛はそのせいのようで
よかった、まだわたしの髪は復活できるんだ…!と胸をなでおろしているところです

アジエンスは確かにわたしが長年憧れていたつるさらふわ、を実現してたけど
その代償が 禿げ なんて恐ろしすぎる
もう二度と花王製品は使わない!
752可愛い奥様:2012/02/24(金) 12:39:34.29 ID:GfdjcoHM0
ミヨシといえば多分ネット限定のミントシャンプーはスースー系?ミントの香りだけ?
スースー系だったら夏限定ですやね
753可愛い奥様:2012/02/24(金) 13:13:08.20 ID:c8XjnvGw0
>>750
731さんではないんだけど、地の塩の柑橘系シャンプーってなんですか?
サイト見たけどどれかわからなくて…
地の塩の石けん好きです。ゆずの匂いにハマって、化粧水とクリームも使ってる。
クリームはゆずのいい匂いがして束の間幸せになれる。
754可愛い奥様:2012/02/24(金) 14:19:47.53 ID:2hyIws430
>>698 >>742
ノシ 両方ある。
他の代替も続々待機中w
ウソ月製品を使ってた頃よく出たピンクの水垢が、
代替後どっちの効果か不明だけど、全く出なくなった。
あと、水切りカゴに置いた食器の水切れが早くなった気がする。
755可愛い奥様:2012/02/24(金) 15:02:10.21 ID:wvsbe2QI0
>>751
私はとにかくかゆみがでて酷かったわ
今思えばクレームすればよかったんだけど安物だし面倒で
他メーカーに切り替えた
756可愛い奥様:2012/02/24(金) 15:23:41.93 ID:f1sb4io60
>>752
探してみます。香りのある石鹸シャンプーに凝ってます!

>>753
地の塩 炭 シャンプー 柑橘系のさわやかな香り 300ml
です。
炭シャンプーのカテゴリなので探しにくいです。
炭なのになぜかかんきつ系のさわやかな香りがするというお品です。
757可愛い奥様:2012/02/24(金) 21:08:38.13 ID:+IwS/8KA0
あげとく
758可愛い奥様:2012/02/24(金) 21:50:12.51 ID:oqLW1jZAO
香り付けを質問した奥ではありませんが、練り香水使用やワンステップ香り付きに替えたり、皆様のクチコミ参考になります。

ミツワの香りの泡せっけんをシャンプーとして愛用してますが、泡切れ最高、しかしすすぎと同時に香りも綺麗さっぱり飛んでしまうのだけが悩みだわ。
だがそれこそが良い!というのも理解してるから、贅沢なぐちですね〜。
759可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:09:04.83 ID:77EL61Ot0
722&731ですが皆様色々ありがとうございました!
ここであがった香り入りシャンプーと
練り香水の両方を試してみます!
760可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:55:01.46 ID:V/0OjEyw0
花王からの代替じゃないけどボディーローション、
ジョンソンのラベンダーと資生堂のグレープフルーツは匂いが気に入ってたんだけど
しばらくベビー用の無香料使ってたらその時は物足りなかったのに
これらに戻ったら鼻についわ翌朝まで匂い残るわでダメになってた
そんな時ワゴンの処分コーナーにあったコスメテックスローランドのボタニカルマジック
ボディー用乳液を日本製だしと特に期待せずに買ってみたら
滑らかさもちょうどいいし直に嗅ぐと匂いはあるけどそんなに強くないし翌朝も残らない
かゆみもないしなかなか良かった
次もこれにしようと思っています
761可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:34:19.42 ID:RCmhl+il0
どうしてみんなサゲるのさ。
散々アゲ進行でって説明してくださってるのに!
762可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:01:50.69 ID:PPT4HB1WO
ファーファを使ってる方は柔軟剤は何を使っていますか?
763可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:02:32.18 ID:o0NR1Yah0
まぁまぁ。
age進行が望ましいというのは同意だけど、
忘れたからってスレが下がるわけじゃなし。
専ブラだとデフォでsageにチェック入ってるから、
ついそのまんまって人が多いだけだと思うよ。
764可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:26:19.33 ID:m1Gv47+Q0
>>762
ファーファスレに来たらどうでしょう?
ダメッすか?
765可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:36:13.68 ID:7FbJNmt00
>>762
洗剤はファーファも含めジプシー中ですが、柔軟剤がまず、ファーファ濃縮ベビーフローラルが特に気に入って、定住しました
洗剤は、粉ファーファベビーフローラルか、液体そよ風が定番候補ですが、まだ試したいものが残ってます
766可愛い奥様:2012/02/25(土) 02:51:52.61 ID:Oh2JWNSA0
うちはドバイリピ買いしてる
あたたかくなったら石鹸で洗濯したい
767可愛い奥様:2012/02/25(土) 03:02:15.21 ID:cFsp92sX0
>>762
全種類です。
768767:2012/02/25(土) 03:04:53.00 ID:cFsp92sX0
あ、間違えた。
ジャマイカ以外の全種類です。
インドがあと2袋しかない…。
769可愛い奥様:2012/02/25(土) 03:32:51.23 ID:PPT4HB1WO
>>763
>>767
ありがとうございます。
770可愛い奥様:2012/02/25(土) 09:47:51.84 ID:n5+yDoJA0
>>762
毎日我が家の熊牧場から、その時の気分で、洗剤と柔軟剤を使っています。
ファーファをライン使いしてしばらくしてから、漂白剤を使わなくても全然問題ないことに
気が付いて、漂白剤は減りません。
襟等酷く汚れたものには、セスキを少し濃いめに溶いたものをスプレーしてしばらく置いて
から洗濯機に入れ、一緒に洗うとちゃんと落ちてます。
771753:2012/02/25(土) 10:01:29.46 ID:uSeR/v1E0
>>756
遅くなりましたがレスありがとうございました。
炭シャンプーなのに柑橘系の香りなんですね。不思議!
今度買って使ってみます。
772可愛い奥様:2012/02/25(土) 19:19:47.69 ID:VewpAtVA0
>>770
漂白剤を使わなくなりましたよ、うちも。
襟首汚れは、強力パワーマルセル石鹸でこすってから洗濯機へ。
セスキもやってみます。たしかおまドラを薄めて塗る奥様もいらっしゃったような。

ファーファは粉も溶けやすいし、楽に使えますねー。
柔軟剤との組み合わせも楽しいし。
773可愛い奥様:2012/02/25(土) 19:35:01.69 ID:VewpAtVA0
連投ですみません。

>>762
ファーファ萌えスレのほうが情報が多いんですけど、
香りが控えめに残る柔軟剤、くっきりと残る柔軟剤があるような。
人によって感じ方も変わるんですけど、トリップのイタリアは残りにくい、
ファインフレグランスのボーテはよく残るなどは感じました。
774可愛い奥様:2012/02/25(土) 23:42:47.45 ID:QHchnesm0
>>762,>>773
熊柔軟剤は全てそろえてるけどフレグランス系(高価)はハッキリと匂いが残るね。
トリップシリーズのドバイとフィンもフレグランス系よりは匂いは残らないけど、
それでも十分わかると思う。

最近でてきた日本(桜花爛漫)、日本(千本桜)、イタリア(レモン)、バリ(チュンパカ)は
洗ってる時は匂いが分るけど干すと匂い残りは少なく感じるかも。
桜花爛漫以外は在庫限りっぽい。

ベビーフローラル、タヒチはその中間かな。
ただ、この2つは好みがハッキリ分かれてる気がする。

全部の共通点は乾くと匂いが飛んでいても布に水分が付くと匂いが戻ってきます。
775可愛い奥様:2012/02/26(日) 01:49:25.75 ID:7Nkjqg1M0
キクロンのもみもみキッチンスポンジ良いよ。
太陽油脂とダスキンのスポンジも使ったけどキクロンが一番泡が濃密で長く保つ。
液体石鹸つけてしばらく置いたヤツでもクシュクシュすると
合成洗剤程じゃないけど泡が復活して感動したよ。
776可愛い奥様:2012/02/26(日) 06:03:54.14 ID:eEILVm9lO
熊は自立スレがあるんだから詳しく知りたい・語りたい人はあっちに移動して欲しい。
此処では熊じゃない代替の情報が欲しいよ。
777可愛い奥様:2012/02/26(日) 06:54:09.52 ID:5PWOeUe20
>>776
萌えスレは、不買スレじゃないんだよね。
不買で聞きたいときはこっちになるのかな。
778可愛い奥様:2012/02/26(日) 08:23:54.41 ID:MlKePCDT0
ここは花王製品の代替品であればなんでもOKなスレです。
熊だからダメという事はありません。
熊よりこっちのほうがいいよ!という話であれば是非紹介してくださいね。
いい情報待ってまーす♪
779可愛い奥様:2012/02/26(日) 09:33:18.06 ID:XWSIFEnN0
私もここ数カ月ファーファに変えてから洗濯物に嫌な臭いがしなくなったし、
洗濯槽も臭くならなくなった(時々髭が蓋を閉めて臭くなることがある)
百均で買った三協のピアッシュも併用しているけどこちらも粉がサラサラしていて臭わなくてよい感じ

今朝貰い物のトッププラチナクリアの限定ゆずの香りを開けたんだけど
ケミカル臭で一瞬うわっとなったよ前はそんなこと感じていなかったのになー
780可愛い奥様:2012/02/26(日) 09:34:10.80 ID:XWSIFEnN0
訂正

洗濯槽も臭くならなくなった(時々髭が蓋を閉めて臭くなることがあった)
781可愛い奥様:2012/02/26(日) 10:52:23.63 ID:WMd940GM0
>>779
わたしもその会社の品じゃないんですけど、ケミカル臭を感じてだめだったことが。
ファーファはキャラで好き嫌いは出るかもですけど、品物は良いと思います。
782可愛い奥様:2012/02/26(日) 11:28:24.66 ID:/ACmYL/G0
カウのシャンプーを使ってます。
子供も私も気にいってますが、子供がもう少しだけ
テクスチャーがサラサラじゃなくて、トロミがあるといいのにと言います。
なにか方法があるのかしら?

もちろん、サラサラでも使い続けるのですけど。
783可愛い奥様:2012/02/26(日) 13:12:12.08 ID:fltpo7FqP
>>782
自分もカウ使ってますが
100均の泡ポンプ使うと快適ですよ〜
784可愛い奥様:2012/02/26(日) 15:26:30.85 ID:nP2AVSn20
>>782
うちでは洗面器で受けて、ちょっと泡立ててから使ってます。
髪に直接つけた時よりも泡立ちがよくて
シャンプーのCMみたいにすぐモコモコになりますよ。
ちょっぴりですが、使用量も節約できます。
785可愛い奥様:2012/02/26(日) 17:56:57.47 ID:gXCgj6pOO
>>554です。ファーファ桃を試しました。
青ほど強い感じはしないですね。フワッといい香りと嫌いな香りがする(ちなみにバラ・イチゴ系が苦手)。リピはしないかな。
自分は服に香りを求めてないのもハッキリしました。アリエールに戻ります。
786可愛い奥様:2012/02/26(日) 18:26:54.98 ID:OYnfGgTW0
ファーファの桃って、パッケージにベリーベリームスクって、パッケージに書いてあると思うんだけど。
絵にも入ってるし。
ベリーが入ってることに気が付かなかったの…?

あとは100均で売ってることもある、ハーバルスリーとかは?
787可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:00:18.41 ID:BFurKgN/0
ハーバルスリージェル(ピンクの注ぎ口のやつ)を使ってますが
バラの香りですよ

785さんがバラが苦手なら避けたほうがいいかも?
788可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:02:02.34 ID:OYnfGgTW0
ありゃ、ごめん。
ハーバルから、普通のフローラル系だと思ってた。
今度使ってみよう。
789可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:07:29.37 ID:WMd940GM0
ハーバルスリーは香りがほのかで、ほっとする香りですね。
セブンのPBも最近のはミツエイ、似ているのかな。

あと、仕事上などで、香りがついた洗剤がだめな場合、赤ちゃん用から選ぶといいと思うよ。
どの会社のも控えめだと思う。
NSファーファの赤ちゃん用は無香料。柔軟剤も無香料のものがあるし。
液体石鹸や複合石鹸は各社やさしい香りだったり、無香料だったりする。
P&Gのは試してないからわからないけど。
790可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:12:42.95 ID:gXCgj6pOO
>>786
駄目そうな気はしてたんだけど、評判がいいから試してみたかったんです。
791可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:20:05.36 ID:vb593p8b0
衣服に香りが残らないのがよくて、柔軟剤を使わないのなら、
洗濯石鹸が一番だと思うけどな。
液体でも粉でも、乾いてしまえばほとんど香りはないし、
仕上がりも柔らかいし。
792可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:45:16.82 ID:gXCgj6pOO
石鹸は洗い上がりが良いですね。
ただ溶け残りが気になるので、他にいいのがないかな?と思ってた所、アリエールが石鹸入りになって乗り換える理由がなくなりました。
793可愛い奥様:2012/02/26(日) 19:54:30.01 ID:TuwJupoI0
アリエールのイオンパワージェル抗菌フレッシュ使ってみたけど
柑橘系の薬品臭?がキツ過ぎて耐えられない・・・汚れ落ちは今までと変わんないかな
他のにします
794可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:13:05.21 ID:/ACmYL/G0
>>783 >>784
カウシャンプーのコツは
泡モコモコがポイントなんですね!
ありがとう。
ディスペンサー買う事にします。
795可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:21:32.04 ID:Xi6fGHfv0
アリエールの匂いキッツイよ
干しても匂うし洗ったきり一ヶ月くらい着てなかった服でも匂う
あれで香りを求めてないっていうのは単に鼻が慣れただけだよ
796可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:28:58.88 ID:31mqT7QV0
>>792
私も花王は不買、できれば日本製に代替スタンス。
衣類には香りが残るのが嫌、石鹸系は面倒で、アリエール。
体はカウのミルキー(フラワーブーケかな)。
シャンプーはラインで使えるノンシリコン日本製で、
香りが残るローズオブヘブンかベーネのブーケスト(ローズ)。
797可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:29:58.85 ID:6A8laNnk0
私は花王を購買。
798可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:30:28.03 ID:fltpo7FqP
新しくなった石鹸入りアリエールのステマに見える自分は心が汚れてるのかな〜?
799可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:32:04.90 ID:yIpL2+Vc0
自分はアタック→アリエール→セフターEの順で乗り換えて、満足してる。
800可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:37:03.62 ID:gXCgj6pOO
>>795
アリエール単体でそんなに匂いますか?
ファーファに比べたらほとんど香りしないと思うんですが。
グリーン系嫌いだと駄目なのかな?
801可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:44:46.32 ID:Xi6fGHfv0
>>800
うん、する。最近出た石鹸入りってのは知らないけど
手でなでると匂いが出てくるって方を使ったら(もしかして同じ?)
以前のより更に匂いがパワーアップしてた。
別にキライな製品ではないので安売りしてたら買うんだけど
しばらく使わないでいた時期に新しいの開けて使うと悶絶するw
でもまあ一本使い切るころには慣れるんだけどさ。
ファーファはファーファで強いけど、アリエールとはまた違った匂いかな。
802可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:47:50.73 ID:tzsvPB030
>>798
わたしも心が汚れているのかも。
石鹸入りだのクエン酸配合だのが、
ナチュラルクリーニングのいいイメージを拝借しようとしているだけのように感じてしまうw
803可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:58:51.10 ID:8Z2Byxnd0
>>796です
アリエールは頑固汚れ用の粉で、柔軟剤は不使用。
ガス乾燥機使用で、ほとんど香りは残らない。
軽い汚れはセスキだけで洗濯することもある。
いろんな香りが喧嘩するのが嫌なだけ。

花王の不買代替スレなのに、
石鹸系や自然系しか認めない人がいるね。
804可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:59:43.05 ID:gXCgj6pOO
>>801
ボールドじゃなくてアリエール。しかも柔軟剤無しの単独使用。本当に条件同じですか?
805可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:04:55.14 ID:fltpo7FqP
>>1
> テレビCMの宣伝効果の悪さを示すため、代替品は、テレビCMをしない日本企業の商品にしましょう。

スレのルール無視してガンガン外資のアリエール押しされるとね…ちょっとね…
自分は国内の優良企業応援買いしたいな!
がんばっていい商品作ってる日本の中小企業なんかは特に暑苦しく応援したいな!
806可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:08:26.94 ID:Xi6fGHfv0
>>804
どっからボールドが出てきたの?
アリエールって何度も書いてんじゃん
ついでに柔軟剤なし。っていうかアリエールがキツすぎて
お気に入りの匂いの柔軟剤使えん
アリエールは単独でもそこそこ柔らかくなるので
柔軟剤使う必要ないところは気に入ってるんだけど
807可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:10:21.18 ID:tzsvPB030
>石鹸系や自然系しか認めない人がいるね。

そんなことはないよ。
ライオンやP&Gは、
花王(カネボウ)と同じくらい胡散臭いと思っているだけ。
808可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:19:51.65 ID:gXCgj6pOO
>>806
>手でなでると匂いが出てくる
とあったので、何かと間違えてるのかと思いまして。
条件が同じなら香りの好みの問題ですね。私グリーン系は好きなんです。
809可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:33:11.82 ID:nQyII+1DO
だって全ての日本における負のスパイラルの元凶は偽ユダヤですわよ
世界中で戦争を誘発し日本にも人類史上最悪の原爆を落とし、焦土と化した日本に朝鮮人を引き入れ増殖させたのは
朝鮮人に特権を与えてやりたい放題させたのも偽ユダヤ
P&Gは偽ユダヤ系企業又はメーソン関係の企業として海外でも知られていますわ
心底憂国の奥様は偽ユダヤ企業も不買で
810竹島は日本の領土(尖閣も):2012/02/26(日) 22:34:32.87 ID:tlxe7d1A0
生協のセフター(無香料)をずっと使っていたせいか、
髭が買ってきたアリエールを使った時は臭いと思ったなあ。
ただ、匂いがそれほど強いわけではなく、嫌いな種類の匂いだったと
いうだけなんで、あの香りが好きという人には気にならないんだと思う。
私はアタック並みに苦手な匂いだった。
811可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:35:24.09 ID:jzCffqIZ0
>石鹸系や自然系しか認めない人がいるね。

大人気のファーファや最近急上昇のファンスもどちらでもないよ
環境的には石鹸・自然系がいいんだろうけど手間を考えると
化学系はやはり捨てがたいんですよね
812可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:38:53.19 ID:OYnfGgTW0
石鹸を作っていて、石鹸を忘れてない会社と、科学に走って石鹸をないがしろにしてた会社は
なんとなく企業姿勢が違う気がしてしまう。

一時期石鹸に走ったけど、やっぱり手間と使い心地を考えたら、結局その辺に落ち着いた。
813可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:59:42.95 ID:3yPlsuII0
>>803
>花王の不買代替スレなのに、
>石鹸系や自然系しか認めない人がいるね。

どのレスを見てそう思ったのかしら。お疲れなのかな。大丈夫?
814可愛い奥様:2012/02/26(日) 23:46:26.10 ID:gXCgj6pOO
ちょっとつけたし
アリエールの原液や洗濯中の匂いが嫌っていうのなら分かるんですよ。
ただ、乾いたら匂いしなくなると思ってたので、キツいって言われたのが心外だったんです。
往生際が悪くてすみません。
815可愛い奥様:2012/02/27(月) 00:47:08.08 ID:E7i1E95n0
>>796>>803>>754です。ごめんなさい。
自分のスタンスでもOKといつの間にか脳内変換したみたい。
生協のセフター試してみます。
816可愛い奥様:2012/02/27(月) 01:08:06.14 ID:Ceokn3Zi0
重曹を熱湯で溶かした重曹水でマジックリンでもなかなか落ちなかった
換気扇周りの汚れが落ちまくってびっくり。
なんで今まで知らなかったのだろう。
817可愛い奥様:2012/02/27(月) 01:56:40.06 ID:FZH6SXI30
>>816
重曹・セスキ・クエン酸の使い方は、学校の授業で教えるべきだよね。
家事だけでなく、公害や環境問題にも関わってくることだし、
理科で習うことが、生活に活かされているということも実感できる。
花王(カネボウ)から試供品の提供を受けて、配ってる場合じゃないよ。
818可愛い奥様:2012/02/27(月) 07:28:12.12 ID:W51BXIJJ0
>>817
学校でも掃除はしますし、三種の神器の使い方が身につくし、学校はキレイになるし…

良い事ずくめですね
819可愛い奥様:2012/02/27(月) 08:03:46.45 ID:rtTlHcUm0
そういえば、花王の工場見学のついでに子供達を空港に誘導して
朝鮮タレントの出迎え要員として利用しようとしていた事件もありましたよね。。。
820可愛い奥様:2012/02/27(月) 08:30:43.38 ID:UYWBMjpIO
>>819
韓流アイドル出迎えのサクラを生徒に無賃金でヤラセをさせる、その図々しさは理解を超えるな。
821可愛い奥様:2012/02/27(月) 12:41:51.27 ID:lF1+vGkL0
アリエールのCM=草なぎ=韓国…という連想スパイラルで買う気が失せる
822可愛い奥様:2012/02/27(月) 13:25:23.18 ID:JEt8K5a+O
さっき見たレノアのCMが
「韓国で焼肉&ブランドショッピング」
(焼肉の臭いが服についちゃって…)という設定。
韓国語まで入れてた。

これもステマかしらね。
823可愛い奥様:2012/02/27(月) 13:34:25.18 ID:UDeOJLw60
>>822
気持ち悪いね。
824可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:07:09.69 ID:0G8+x5Rz0
>822
見たよ>レノア新商品のCM
話の持っていき方が、無理やりすぎて気持ち悪かった

825可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:41:12.31 ID:CYgVnHfJO
こうゆうのは、花王以外に目を向けさせようとする工作かと思っちゃうんだけどw
826可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:46:57.65 ID:ERPcIeVQP
花王不買に乗じてステマしようとすると反発食らういい見本〜( ´艸`)ムププ
ていうか花王不買は当たり前だけど
花王の代替品使ってみて、他大手の製品だって粗悪品たくさんあるって
気付いちゃった奥様わりといるんだからねw
827可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:50:10.70 ID:2qmCxq2e0
>>822
なんで自宅で焼肉設定じゃダメなんだ…
電通のゴリ押しにしか見えない
828可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:56:29.60 ID:ScLbGusW0
>>826
レノ○は前からダメだw 季節越したものは酸化臭がヒドイ。
ずーっと原因がわからなかったんだけど、あと少しだけ残ってるのを1年近く放置したら
その匂いの原因がこれかー!とわかった。
829可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:05:57.08 ID:/dNScGDI0
レノアは消臭効果を期待して夏に使った事あるけど、綿のTシャツが
サッパリしないというか、服が呼吸してくれないというか、本当に気持ち悪くて
一回でリタイアした。もちろん、量の加減とか色々工夫した上での事です。
830可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:21:07.56 ID:fvYILVCJ0
>>822
仕事です
どの企業でも伸びて世界に発信してるからね
831可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:24:02.43 ID:CYgVnHfJO
>>827
よく分かんないけど、まだCM見て買ってる韓国好きな層に「買え」って言ってるんじゃないかな〜?
832可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:55:06.05 ID:nPV2Jlhw0
レノア、
久々に(衣替えなどで)匂いかぐと
気持ち悪くなる。
833可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:04:44.97 ID:rosbHgYV0
レノアって服が黒ずんでくる・・・・
なんで?なにが入ってるの?
834可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:25:36.54 ID:DNRcohyfO
今日ホムセン行ったら花王のラウンダー?らしき男の人が3人、店入ってすぐのとこにでっかい島作ってた。
ニュービーズとワイドハイターの詰め替えとアタックネオ?黒いジャケット着てて
背中にバブ20周年て書いてあったwワラタw
で、目当てのファーファを探しに行ったら棚が空orz
先週箱で棚いっぱいにあったよーって友達がいってたのに…一個もなかった…
うわああああああん悔しいから、ミヨシの食器用石鹸洗剤を買った。
シャンプーにも使えるとかここで以前みたんでやってみるw
大王製紙のエリスが198、メガミが298で安売りしてて思わずまとめ買い〜w
棚はトップとアリエールとボールドが目立ってました。
ニュービーズ買う人は年配の人が多いですね。
情報が入らない層が安さにつられて買うんでしょう。
これからは花王製品田舎とか発展途上国でしか売れなかったりしてねーw
ちなみに私はファーファに大変満足しています。
花王以外の大手も使ってみたんですが
うちは乾燥機使うんですけど乾かすと石油臭いんですよ。
ファーファに変えてから乾燥機使ってもまったく石油みたいな匂いしません。
もちろんそよ風やスノールも試しました。
洗い上がりはやっぱいいです、値段的にもちっと買いやすければ毎日これにしたいわあorz
しかしそうもいかんのでファーファメイン、たまにてにはいるファンスで満足してます。
洗浄力は、大手三社だとP&G>ライオン>花王て感じですかね※個人の感想です。
ただ三社とも乾燥機使うと石油っぽいケミカル臭が嫌でしたね。
835可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:41:50.95 ID:olpNMMgqO
今更で申し訳ないのですが古くなった洗濯洗剤粉の再利用法はありますか?
836可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:51:53.63 ID:DNRcohyfO
>>835
粉なら固まってたらレンジでチンして使ってた。
使う気ないなら風呂場とかトイレ用に使う。
でも泡がすごいです。
レノアって上で話題になってるけどレノアだけじゃなくて大手三社柔軟剤使うと下着がくすんでだんだん白がグレーになって以前は捨ててた下着を。
今は以前は黒ずんでたのが洗うたびに白くなるのに感動してます。
着色料がきついんでしょうね大手三社、ファーファだとそんなことないですもんね。
837可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:59:57.58 ID:CYgVnHfJO
柔軟剤は柔軟成分が多いと給水が悪くなるそうで、それからするとレノアは濃すぎるのかな?
量を減らして使ったら良くなるかも。
838可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:02:03.16 ID:CYgVnHfJO
あ、吸水ですね。
839可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:17:06.50 ID:ERPcIeVQP
ファーファやファンスはド〜ヴォドヴォしてもふわふわでよく水を吸うのにね〜
洗うたびに柔らかくふわふわになっていくタオルが気持ちいいの

前レノア使っててその頃はけっこう香り好きだったんだけど
代替品の香りが当たり前になった最近、スーパーで
香りにこだわったレノアの新製品をマネキンさんが販促してたんだけど
まったくいい香りに感じなかったどころか、ケミカル臭が鼻についてダメだったわ
あの不愉快なケミカル臭って何?
840可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:39:48.65 ID:olpNMMgqO
>>836
ありがとうございます
風呂トイレ掃除に使ってみます
841可愛い奥様:2012/02/27(月) 18:18:46.90 ID:PS5+Pusn0

◆ニコ生放送◆戦いの時は来た!!

主催者による決戦前夜決起放送!! 本日2月27日19:30放送開始
http://live.nicovideo.jp/gate/lv83140494


既女様たちと一緒に戦いたいのです

◆売国行為を働いたロート製薬を徹底糾弾するぞ◆
ロート製薬は反日女優キムテヒをCMに起用するな!!日本国民による徹底抗議街宣

日程:2月28日火曜日 時間:12:00 場所:ロート製薬支社前(浜松町)
地図:http://www.rohto.co.jp/comp/map/map_tokyo.htm
842可愛い奥様:2012/02/27(月) 18:35:50.16 ID:Ps+YlQDj0
>>836
うちも雑巾がだんだん白くなってきて驚いてます。

台所洗剤も無名メーカー、安売りで1本78円みたいなのに切り替えてみても
ちゃんと汚れ落ちるし、早く切り替えれば良かった。
843767:2012/02/27(月) 18:44:18.44 ID:XF508Fh60
>>837
私も母にそう聞いてました。
だから柔軟剤なんて使ったことなかったんですけどね。
タオルはぱりっとしてるものだと思ってた。
柔らかいタオル=おろしたての水を吸わないタオル だと思ってた。
冬は静電気に撃たれる物だと思ってた。

本当に目から鱗です(笑)
844767:2012/02/27(月) 18:46:08.42 ID:XF508Fh60
あ、勿論洗剤はファーファに変えたのです。
去年の上着を着たら、超久々に静電気に撃たれて、改めてファーファの偉大さに感謝しました。
845可愛い奥様:2012/02/27(月) 20:16:12.08 ID:uCPQNMTg0
どの製品も界面活性剤とかいてあるのにねえ
成分がちがうのか
846可愛い奥様:2012/02/27(月) 20:18:44.65 ID:ScLbGusW0
静電気で撃たれるのは、まだ買ってから洗ってない上着のせい、なんだろうな。
洗わねば。
847可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:18:46.36 ID:DaISexyv0
テレビとネットだけがお友達なので
毎日がよほど単調なのか
書き込みはいつも天気や食い物のことばかり
バレバレ自演はワンパターン
ミエミエ保全もワンパターン
ネカマやホモを演じてもワンパターン
それが小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
848可愛い奥様:2012/02/28(火) 01:45:15.81 ID:OHv5iYeg0
>>845
何かはわかりませんが、違うのは間違いないです…
キュキュットやビオレのすすいでもすすいでも残る泡、アタックやビーズ使っていた頃のゴワゴワは、どこから来ていたのか
849可愛い奥様:2012/02/28(火) 02:03:54.52 ID:hE3vof5C0
チョン>この焼き肉の微妙な味は韓国人にしかだせない

現実は不衛生な地面に肉をたたきつけてくっついたのが焼けたのが・・・
850可愛い奥様:2012/02/28(火) 03:09:30.26 ID:xbj2kLrG0
義実家の小姑が花王不買運動(笑)ってタイプで
何を持って行っても花王製品に変更されてしまってます

元々使ってるのを不具合がないのに何故変えるの?
ネットに踊らされてバカじゃないの?って態度です(´;ω;`)
不買よりも、問題が出る前にもっと良い製品に変えましょうって意味合いが強いのに



義母は肌に優しいからとか香りが良いからって薦めると気持ちよく使ってくれるのに
小姑(独身)は義実家の近くに住んでてちょくちょく戻っては花王製品に戻してます


何とかならないかしら

851可愛い奥様:2012/02/28(火) 03:38:11.73 ID:WQicS7SP0
>>850
それはネットへの反発というよりも、
義姉(妹?)への反発なのではないかしら。
だとすると、難しいですね。
852可愛い奥様:2012/02/28(火) 05:03:11.26 ID:5ZncGFKG0
大好きだった韓国のブラウニーチョコレートは本国では緊急回収なのに日本のコンビニではまだ売っているのはなぜ???

細菌入り韓国菓子の危険性を一切報道せずあろう事かそれを勧めるクソテレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=-jZ2WFbt54M
マーケット0は本国では緊急回収なのに日本のコンビニでは売っているから注意してね!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0215&f=national_0215_042.shtml
  韓国大手製菓会社オリオンのチョコレート製品から基準値14倍の細菌が検出され、保健当局が緊急回収を命じたことが分かった。オリオン製菓は2年前にも製品から細菌が検出され回収を行っていたという。韓国メディアが14日、相次いで報じた。
■食品 異物に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
  基準値の14倍もの細菌が検出されたのはオリオンの人気シリーズ、Market Oのミルクチョコクラシックミニスペシャル。昨年12月28日に益山工場で生産された製品2万4030個で、1グラム当たり基準値1万個をはるかに超える14万個の細菌が検出された。

  食品医薬安全庁は同製品の流通と販売を禁止し、市場に出回っている当該製品を回収させるなど行政処分を行った。問題の製品はすでに流通されておらず、オリオン製菓は原因が分かるまで同製品の生産と流通を無期限中断することを決めた。

  バレンタインデーに発覚した食品の安全問題に、韓国では衝撃が走った。多くのメディアが「Market Oのチョコレートは細菌のかたまり」「基準値14倍の細菌検出で衝撃」「悪夢のバレンタインデー」などと報じた。
853可愛い奥様:2012/02/28(火) 08:41:44.49 ID:9U5Q/MAC0
ヤシノミ洗剤にエッセンシャルオイルを加えたら、いい香りで
匂いがのこりやすいものもスッキリした!
レモングラスを加えたけど、次回はラベンダーやユーカリもよさそうだ
854可愛い奥様:2012/02/28(火) 08:43:58.71 ID:9U5Q/MAC0
>>850
小姑、韓流ファンなんじゃない?
855可愛い奥様:2012/02/28(火) 08:45:49.31 ID:PkqunJtm0
ユーカリは毒性があるものもありそうだから、食器洗いに使うならあんまりおすすめ出来ない気が。
ハーブティーに使ったり食べたりする様なハーブだったら大丈夫だろうけど。
856可愛い奥様:2012/02/28(火) 08:58:58.74 ID:1/i5lGyU0
>>850
まず小姑さんに良品をプレゼントしてみては?
何がいいかなあ?なんとなく、洗剤類よりリップやボディソープ等がいいような気がする
857可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:02:26.62 ID:1Jc9ABHA0
>>850
もうほっとけば?
不買も何も花王製品の粗悪さに気づかない時点で終わってるような気がします
858可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:07:10.40 ID:fr5Z7roT0
>>857に同意。
あと、向こうは意固地になってる気がするので
おさわりしない方が良い気がする。
859可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:10:01.37 ID:JS2nlIZk0
ついこないだまで使ってた人も多いだろうし
人間失格みたいな言い方もどうかと思いますが。
何にしろ、何でも極端すぎませんか?

個人の意思もあるんだし、進言してダメだったら様子見すればいいんじゃないでしょうか。
860可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:13:23.23 ID:PkqunJtm0
強制的にやるより、これ使ってみたらよかったのー、使ってみてね!くらいの方が
素直に使える気がする。
861可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:16:50.58 ID:ZCnqL6Dp0
と言うか、義実家は持っていけば使ってくれるのに、それを小姑がまた戻しちゃうんでしょ?
義実家できちんと感想を聞いて、使い続けるように義両親を意識改革しないと無理かと
義両親も「嫁子さんが持ってきてくれたから」で使っているだけで
どちらがいいとか全く意識していないから、娘の持ってくる物にまた変えちゃうんだと思う
862可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:24:47.20 ID:LKuws4Mc0
巻き込まれてる義母さんかわいそうw
863可愛い奥様:2012/02/28(火) 10:46:50.25 ID:KaAWiNK50
うち元同居で、関東から避難してきた小姑一家も一緒に住んでたんだが
ミツエイの台所洗剤絡みで義妹さん大騒ぎ、放射能洗剤だといって
ボトルぶん投げて撒き散らすわ掃除は断固拒否で床に転がって絶叫してるわで
えらいことだった。(ミツエイって本社が原発近所なんだよね)

もう同居解消して出ちゃったからいいんだけど、小姑がらみでもめると
姑よりまだ困ったりするからやめといたほうがいいかもしれんよ。
864可愛い奥様:2012/02/28(火) 10:54:28.20 ID:QDB3YkN50
>>863
床に転がって絶叫って、まるっきり火病じゃない…?
失礼かもしれないけど、花王に関わらずある程度警戒しておいたほうがいいと思う
865可愛い奥様:2012/02/28(火) 10:54:55.30 ID:6iddpG8A0
>>863
そのコトメきもすぎるwww
ミツエイって福島だよね?自分は現在進行形で愛用してるよ
ホントきもいコトメだなぁ
866可愛い奥様:2012/02/28(火) 10:56:41.46 ID:5YkFmjDB0
>>843
今年は花粉が少なめだから、去年とは比べられないけど、
今のところ家の中への花粉持ち込みも減ったような?
はたいてもはたいても、静電気のせいか、コートについて入ってきちゃってたんです、去年までは。
867可愛い奥様:2012/02/28(火) 10:57:55.58 ID:ZCnqL6Dp0
ぶんなげて床にぶちまけたら、放射能洗剤(義妹談)なら拡散するだけだと思うんだ…w
大変だったねぇ
868可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:01:51.53 ID:I7IZwUJ10
肌に優しいとか香りが〜ってことは、洗濯洗剤やボディシャンプー類なのかな。
あれもこれもでなく、まずはセスキの実演が一番わかりやすそう。
地球にやさしいエコお掃除なんですよ〜って言うと義母さんも納得かも。
去年の年末に、一年ありがとう&掃除に使ってね(ハァトって言って、
アルカリウォッシュの小さいパックを配ったんだけど、
試した人みんな、すげーすげーの連呼wで、掃除しまくってるよ。
869863:2012/02/28(火) 11:05:55.00 ID:KaAWiNK50
何というか、カンシャクもちの幼児がひきつけを起こしそうなレベルで
泣いてるのの大人版というか、最初はこれはてんかんというものか?と
思ったけどあれは泣いたから出るとかそういうもんじゃないんだよね。

義母は付き合いやすい人なんで特に別居は望んでなかったんだが
我が子が巻き添え食ったら嫌なので出させてもらった。

>>867
私も思ったw
870可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:06:22.40 ID:4NgFvXT7O
娘がアトピー
キュレルローション→ジョンソンベビースージングナチュラルローション
に変更したら急に治った
なんだったのこの3年間…
キュレル入浴剤、クリームもこの期にやめます
ジョンソンさんありがとう
871可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:10:49.13 ID:r2slSJs60
>>870
スレ違いだけど、成分の違いが気になる…
872可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:14:27.59 ID:4NgFvXT7O
>>871
あれ
スレ違いなんだ?
ごめんドロン()するわ
873可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:16:19.41 ID:r2slSJs60
あ、違う違う。自分の質問がスレ違い気味かな?と思っただけ。
失礼しました。
874可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:24:41.25 ID:eGxXrHl30
>>863
元三協油脂のクリアフレッシュ(台所洗剤)だったらミツエイグループに
なったけど熊本で作ってるんじゃないのかな。
でも義妹さんはなんていうか、放射能気にしてるなら床にぶちまけちゃ
まずいだろうに、ちぐはぐな行動だね。
875可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:29:02.15 ID:4NgFvXT7O
>>873
なんかさ
ステロイド入ってる?っちゅーぐらい改善したから、逆にこわい
娘、乾燥系アトピーだったから効いたのかなあ?
スージングローション二本目にして子供らしい肌に戻りました
キュレルローションと大体同価格でちょっと量多めだった
次は同ラインのクリーム購入予定
薬局で見かけないけど尼だと一本買いでも送料かからないし試してみては?

876可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:39:27.00 ID:r2slSJs60
見てみる、ありがとう。
何にせよ改善してよかったねー。
877可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:56:45.04 ID:4NgFvXT7O
>>876
文通みたいでごめんなさいね
おほほ

奥様からいただいたレスで、以前に安全を謳ったアトピークリームからステロイド発見事件思い出したわ
劇的改善で成分気にしてなかったなー
ベビー用て銘打ってるんだから低刺激なはずと盲信してるけど、ひとに薦めるからには一応、成分とか調べてみようと思う

しかしスレ上のほうに手荒れで悩む奥様方いたけど、娘にローション塗って、手に残ったのんを自分の手にすりすりし続けてたらガサ肌改善したのにびっくり
少量でのびまくるからコスパ優秀

自分のなかで安全宣言でけたら本格的にひとに薦めて見るわー
878可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:59:10.32 ID:G6FNF5Xx0
>>850
ここは代替品を提案しあうスレだから、そういう相談は不買スレでする事じゃない?
879可愛い奥様:2012/02/28(火) 12:07:08.43 ID:iILWdwkq0
>>870
うちの娘もアトピーの超乾燥肌。
色々高い化粧品試してたけど、ふと思いついて
牛乳石鹸無添加のクレンジングミルク+シャボン玉EMフェイシャルソープを使わせてみたら
お肌ツルツルで絶好調。
な〜んだ、こんなのでよかったんだね、と下宿に持たせました。

どなたか、シャボン玉EMフェイシャルソープと、新発売の無添加フェイシャルソープの
使用感の違いをご存知の方いらっしゃいませんか?
無添加はオリーブオイル使用と書いてありますが
こちらの方が、よりしっとり洗い上がるのでしょうか?
880可愛い奥様:2012/02/28(火) 14:44:53.14 ID:hQah/DDr0
>>877
ちょっと気になって調べてみたんですが
ジョンソンベビーのスージングナチュラルズは中国製です(クリーム・ローション・泡ソープ全て)
ここを見てる人は国内メーカーの日本製を求めてる事も多いと思うので一応

ベビー用じゃ無いけどユースキンSは全身に使えるのでおすすめ(クリームとローションあり)
私は普段使いにSクリーム、手のカサつきがひどい時はAも併用しています
ベビー専用品ならパックスのベビーラインはどうでしょうか
881可愛い奥様:2012/02/28(火) 15:09:31.85 ID:nt0E8hRV0
ジョンソンの製品、中国製多いよね…
せめてベビー用品は日本製がいいんだけどなー

薬用ミューズ(アース製薬)の固形石鹸を夏場愛用してたんだけど、以前はマレーシア製だったのが今は液体固形共に中国製になってる!
今年はマックスとファーファの薬用石鹸に世話になろう…
882可愛い奥様:2012/02/28(火) 16:19:15.47 ID:PkqunJtm0
>>870
あー、うちの上の子供の時にやたらアトピーが悪化したのって、そっかーキュレルの
せいだったのか…納得。
軽めだったからマイルドなもので保湿すれば、と思ったんだけどどんどん酷くなって
いくからどうしてかわからなかったんだ。せっけんで洗ってたし。
そっちかー!
883可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:11:53.07 ID:eYnlpNM50
洗剤と柔軟剤をファーファに変えてから、
ちゃんと落ちる、黒ずみがなくなってきた、ふわふわになってきた、
という奥様方が多いみたいですが、
ファーファのどの種類を使ってらっしゃいますか?

洗剤は、粉、液体、濃縮液体タイプと、色々な種類があるようで、
どれにしたらいいのかすごく迷ってます。
(個人的にはウルトラファーファが気になりますが・・・)

柔軟剤も色々あるようで迷っています。
香りの違いだけで、効果はどれも同じでしょうか?
884可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:27:30.16 ID:fr5Z7roT0
>>883
自分の場合は、柔軟剤だけファーファ。(粉はセフター)
非濃縮タイプのピンク、トリップシリーズ、ファインフレグランスシリーズを使ってるけど
種類によって違いは感じない。
885可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:38:50.98 ID:JS2nlIZk0
>>883
今は新商品と旧商品がごっちゃになってるようなので、同じ名称でも
特徴がちょっと違ってたりするようです。(黒ずみ防止、色褪せ防止など)

個人的な感想は 粉のほうが液体より汚れ落ちはいいです。
(ただし、粉には蛍光漂白剤はいってます)

ファーファについては専用スレがあるので、より詳しいことはそちらで聞けば
教えてもらえると思いますよ〜ノシ

ファーファに萌える奥様 28ふわ(*´(エ)`*)乱獲禁止
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329784158/
886可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:44:11.07 ID:4NgFvXT7O
>>880
調べてくれてありがと。
中国製かあ
改善したからヨシとしてた…
テンプレ読まず国内産じゃないのん薦めてごめんよ
花王製品からの乗り換えっちゅーことで反射的にカキコすまない
ユースキンたちは保湿が物足りなかったんだ…
風呂上がりと朝と塗って保育園から帰宅時には乾燥肌に戻ってたotz

>>882
キュレルって敏感肌用てゆー割には敏感肌には合わないて聞いて(ぴりぴりする/娘談)、ジョンソンのローションに乗り換えたんだ
乾燥からのかゆみで一日中かきむしってて、メンタームだかのかゆみ止めクリームとか試したけど、うちは保湿しっかりしたらかゆみもおさまったようです
いま出先で調べられないけど、オリーブオイルInだったかな?@ジョンソン
>>879
仰ってる製品は試したことないけどアトピースレで聞いてみては?
オリーブオイルしっとりするっていうよね

てかここ来てはじめて成分気にしだしたよ…
ダメ奥じゃんotz

887可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:45:51.38 ID:6oshfFqN0
>>883
洗浄力は粉のほうが強い。
粉はアルカリ性で蛍光剤入り、濃縮液体は中性、蛍光剤は無。
ただし、旧製品(ニッサン石鹸)の濃縮液体はアルカリ性。
888可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:46:28.59 ID:4NgFvXT7O
>>880
連投しつれい

パックスのベビーライン、興味あるので探してみます
ありがとう
889可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:59:39.24 ID:eYnlpNM50
>>884>>885>>887
ありがとうございます!
粉のほうが落ちるんですね。
蛍光剤が気になるので、やっぱ液体かな・・・。
柔軟剤は、香りの好みで選べばいい感じですね。
ファーファスレのほうもこれからのぞいてみます。
皆様ありがとうございました。
890可愛い奥様:2012/02/28(火) 19:02:48.94 ID:gEejEn/ZO
乾燥肌は洗いすぎがよくないんですよね。
せっかくある自分の油を洗い流しちゃったらもったいないです。
保湿は単純に油を足せばいいんです。
891可愛い奥様:2012/02/28(火) 19:13:33.19 ID:qsAXjbBW0
この板のおかげで、生活がどんどんシンプルになっていくわ。
いままでどれだけ時間とお金の無駄遣いをしてきたことか。
ありったけの感謝と悔しさを込めて、花王(カネボウ)不買w
892真正気違い展示会:2012/02/28(火) 20:06:30.53 ID:7jZWqwlo0
Welcome to the pure Japanese old crazy woman's log site!
http://hissi.org/read.php/ms/20120228/NVlrRm1qREIw.html
893可愛い奥様:2012/02/28(火) 22:02:19.18 ID:X2PLNzmO0
乾燥肌ではないけど、この時期化粧水&乳液だけでは物足りない。
今まではニベアを薄く塗ってたんだけど
この冬から、フエキなかよし保湿クリームっての使い出した。
さらっとしててちょうどいい感じ。
洗顔後の肌も柔らかくなった(化粧水&乳液はセザンヌ)。
ケースも可愛いし(あのでんぷんのりと同じ)日本製でお手ごろ価格。
余談だけど、おかげでフエキにはまっちゃって、トートバッグまで買っちゃったよw
894可愛い奥様:2012/02/28(火) 22:22:18.23 ID:ZCnqL6Dp0
>>893
代替品ではないけど、乾燥には馬油パックもオヌヌメよ〜
お風呂で洗顔後、軽く水気を払った肌にたっぷり目(と言ってもパール一粒くらいで十分)に塗って
そのまま湯船で10分
気になるなら軽くお湯で流して終わり、そのままタオルで水気取るだけでもいい

フエキのクールジェル、夏にさっぱりして気持ちいいので
私も愛用してるけどねw
895可愛い奥様:2012/02/29(水) 06:55:11.74 ID:X6KvTGeVO
>>894
フエキクールジェルググりましたwアロエベラエキス配合ってあの入れ物wキャラはw
なんかひと昔前のゆるキャラセンスがw
夏に使ってみようかなあw
いろんなメーカーあるんですね。参考になります。
しかしあの顔w河童なんでしょうかw
896可愛い奥様:2012/02/29(水) 07:00:42.84 ID:zRnibAM80
小川爺の豚小屋
硫化水素発生中硫化水素発生中硫化水素発生中硫化水素発生中硫化水素発生中硫化水素発生中・・・
  |
   ::::,;―――、
  :::::/.彡彡ノ人,l
 ::::::::| | /  \|
 ::::::::(sl ◎(__)◎ |)
  ::::::゛∴ノ3∴ノ  僕・・・ お友達いないから・・・。
  :::::/ l  ̄ ̄ l゛ヽ
  :::::|-|/l⌒l.l⌒l-|  妹とお父さん道連れにして硫化水素自殺する
  :::::\二、_).二,ノ_____________
   :::::|||  ||  |
   /`-(mo)m)  
 /;;;;;;;;;;;;;; ̄


こんばんは。
私は、39歳の小川まことという者です。
最近、毎日がつまらなくて大変困っています。
休日は何もすることなく、いつもごろ寝ばかり、
自分の周囲に一緒に遊んだりするような友人すらいません。
それに実家にいますが、自分の両親すら会話してくれません。
会社でも周りは冷たいし、なかなか会話してくれる人もいません。

≪規約同意済み≫
897可愛い奥様:2012/02/29(水) 08:36:58.47 ID:ATgzZnQF0
おはようございます!
マックス石鹸は日本製ですよ〜。
袋に大きく「日本製」と書いてありました。
詳しくは知りません(´・ω・`)
898可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:07:56.37 ID:ANr77xGU0
マックスは安いけどいいですよ〜
硬くて周りがドロドロに溶けたりしないし
泡立ちも優しくて洗い上がりもさっぱり滑らか
乾燥によるかゆみもないのでヘビロテになっております
あえて難を言うなら大くて減りも遅いので
他のが試せないことくらいでしょうか
899可愛い奥様:2012/02/29(水) 14:08:08.22 ID:+DST++BO0
ミヨシの重曹せっけん泡スプレーで茶渋は落ちますか?
900可愛い奥様:2012/02/29(水) 18:30:56.73 ID:kJGLvyEC0
>>898
ローソンPBの二個セットの石鹸の香りがすごく好きです
あれはマックス名義製品のどれかと同じものなのかしら

冬は半纏にくるまって寝てるから以前半纏の内側に盛大に(掌より大きい範囲)経血をつけてしまったけど
ここで教えてもらったセスキのおかげできれいさっぱり!
近所でなかなか売ってない日本製半纏だったから嬉しさ倍増だったよ
花王不買(スレ)が日本(製)を救った!
今回もまたパジャマの下に履いてたレギンスに(ryけどこっちは前より範囲も狭くて
時間も置かずに洗えたので重曹溶かし済み残り湯につけただけでほぼ消えてた
お湯注いでさあもみもみしとくか・・あれっシミはどこいった?尻付近にあったはず?って感じで


901可愛い奥様:2012/02/29(水) 19:48:44.52 ID:V/VzUT0T0
本日購入
パックスナチュロンのスプレー式のトイレ泡石鹸
ミントの匂いって書いてたけど、姑の匂い臭がした
ミヨシの泡ハンドソープ、そよ風 ファーファ柔軟材
無添加牛乳石鹸

花王の代替で購入したけどトイレ泡石鹸のみ匂いが好みじゃなかった
ミントって書いてたけど・・質問は、これの代替なんですが、いいですか?
902可愛い奥様:2012/03/01(木) 03:04:43.64 ID:B9dLjb3C0
>>901
泡石鹸の香りなら、やっぱりミヨシの香りの泡石鹸じゃないでしょうか。
ボディーソープですので、詰め替え用を買って別の容器に移し替えます。

ローズ、ラベンダーもありますが、私はフレンチガーデニアがお気に入りです。
が、全く匂いが残らないのでトイレ向きじゃないかも。
903可愛い奥様:2012/03/01(木) 03:05:49.61 ID:xW2zaaQ80
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /                 / ̄ ̄ ̄ ̄<   マ
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ                /         ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ             /\     /´   }   ジ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |            / _ _.     ´,-‐-、〈
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|          / /´r:oヽ    / o::ヽヾ \  だ
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N         /  { 0::::::}    {::::::o::} }  }
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |         i    ヽ::: ソ    ヾ:::::: ソ  /  お
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ      |    i´   ヘ      iヽ..: \
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >      ヽ   ヽ_/  \__ノ:::::`   )!
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ       ヽ    \  /       / _
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|            \     `-´         ̄
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |              >
904可愛い奥様:2012/03/01(木) 03:18:06.19 ID:95dlLPZI0
905可愛い奥様:2012/03/01(木) 03:24:36.24 ID:1sqKNuYj0
>>901
ミヨシの重曹石けん泡スプレー ユーカリの香り
ユーカリだから、殺菌効果もあるハズ?

うちは使用後はクエン酸スプレーで、
擦り洗いするときだけ重曹石けん泡スプレーなので、ちょっと違うかな。
906可愛い奥様:2012/03/01(木) 06:50:15.80 ID:LpXnFePQ0
別にええやん、花王が一番手前に置いてあったら、
それ買うたらええだけやろ
おばはんたち、もういちいちがたがた騒ぐのやめへん?
907こりゃええわ、こうたろ:2012/03/01(木) 06:55:40.91 ID:LUwHdykS0
http://item.rakuten.co.jp/kenkoex/curel__crl_milk_120/
【5250以上で送料無料!】花王キュレル乳液 120ml
商品番号 nz002-4901301236173
ご提供価格 1,280円 (税込 1,344 円) 送料別

特長
・潤い保持力を助ける潤い成分(潤浸保湿セラミド機能成分、ユーカリエキス)が角層の深部までじっくり浸透。外部刺激を受けにくい、ふっくらとした潤いに満ちた肌を保ちます。
・消炎剤配合。肌荒れを防ぎます。
・しっとりとして肌になじみやすい使い心地。
・1回の使用量目安:ポンプ3〜4押し
・使いきり期間の目安:約3ヶ月
908こりゃええわ、こうたろ:2012/03/01(木) 06:57:34.62 ID:LUwHdykS0
ご使用方法 1.適量を手にとり、顔の中心から外側へ顔全体にやさしくなじませます。
2.乾きやすい目のまわり、ほお、口のまわりなどは置くように重ねます。
3.手に残った分をもう一度手のひら全体になじませ、最後に両手で顔を包むようにやさしくおさえてうるおいを肌の中まで浸透させます。
成分 アラントイン*、精製水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、スクワラン、
ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジメチコン、ステアリン酸POEソルビタン、BG、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、
イソステアリン酸コレステリル、コレステロール、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルメチルタウリンNa、コハク酸、セタノール、
ステアリルアルコール、パラベン
メーカー 花王株式会社
広告文責 株式会社ケンコーエクスプレス TEL:03-6411-5513
検索用文言 ミルク、スキンケア、うるおい、にゅうえき
909可愛い奥様:2012/03/01(木) 06:57:44.72 ID:4t6MvBJi0
キュレル乳液を使ってた時期に、まさに子供のアトピーが悪化したなぁ。
特長だけを見るといいことばっかり書いてあるけど、それに騙されちゃいけないのが
花王という会社。不買不買。
910可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:05:25.75 ID:bJFzRHgL0
添加物てんこもりwwwww
911可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:09:25.61 ID:Tf4E7/Lg0
弱酸性ビオレを子供にまで押し付ける時点で花王ダメでしょ。
小児科医も皮膚科医も「弱酸性が優しい」には否定的。

な〜にが「ビオレママになろう」だ!大嘘つき!
そういうとこが半島のやり方とそっくりだ。
912可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:15:37.73 ID:S+hkCVvT0
弱酸性がダメならバスクリンのソフレもNGですね
913可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:19:00.64 ID:VkbD0G0T0
皮膚洗浄料と入浴剤を同一に語る半島の人って…
914可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:23:43.73 ID:S+hkCVvT0
情弱半島人さんどうぞ
http://www.bathclin.co.jp/sp/sofre/products/
915可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:57:45.02 ID:97xSr2Y9O
>>907
おっさん
もうキュレルに戻ることないからwww

同じ価格以下で品質いーのたくさんあるからwww

選択の自由を押し付けるあたりが花王(プ擁護イタすぎwww

加齢臭ひどいから消えてくれる?
916うお買を品製王花:2012/03/01(木) 09:16:08.88 ID:cOTykLYB0
  うお買を品製王花         花王製品を買おう
    うお買を品製王花     花王製品を買おう
      うお買を品製王花 花王製品を買おう
    うお買を品製王花     花王製品を買おう
  うお買を品製王花         花王製品を買おう
917可愛い奥様:2012/03/01(木) 09:32:15.76 ID:f9lARPYB0
下らん工作しか出来ん工作員はタマ小さいな
918可愛い奥様:2012/03/01(木) 09:41:18.10 ID:97xSr2Y9O
脳もケツ穴も小さい
むしろ工作すればするほど不買が進む仕組み

花王のかわりなんていくらでもあるのに押し付けがましいったら
駄タマをよーくビオレ()で洗ってキュレル()で保湿しとけ
919可愛い奥様:2012/03/01(木) 09:43:39.94 ID:O/21Jq9x0
買おう製品を花王
920可愛い奥様:2012/03/01(木) 09:45:50.79 ID:Hi5XNzRP0
>>902,904,905
みな様ありがとうございます
売ってる店探してきますね
(どうしてもネットで買うのが苦手なんです)
トイレが2つあるので色々試してみます!
921可愛い奥様:2012/03/01(木) 10:47:02.04 ID:2m/lhO7C0
ここってそういえば花王の代替スレだったね。
花王の存在すら忘れてたわ。
922可愛い奥様:2012/03/01(木) 11:01:43.02 ID:Hi5XNzRP0
>>921
www 
923可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:45:20.68 ID:N1yqw83GO
>角層の深部までじっくり浸透。

皆様これがNGワードです。肌バリアを壊す製品を使ってはいけません。
924可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:52:24.97 ID:LhX8+gls0
>>923
それはアロママッサージも否定されているような気がしますが
どうなんでしょう
925可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:28:28.82 ID:N1yqw83GO
>>924
これは、肌を傷つけて無理やり成分を送り込むのが問題なんですね。
肌に自然に吸収されるものは心配いらないと思います。
926可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:32:15.83 ID:LhX8+gls0
>>925
なるほど。ありがとうございました。
927可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:12:52.08 ID:97xSr2Y9O
花王様御推薦の楽天()レビューで暴れてまいりました

購入の皆様、レビュー高いからなんとなく購入、が多いようです
キュレルって単価高いから、評価暴落したり、代替品見つけられたら大打撃ぽいですね花王さん

あぁこのスレをレビュー欄に貼り付けてまわりたいw

友達にも声をかけたので徐々に花王製品のレビューの★が減ることでしょう

工作員さん、無駄スレ乱立の情熱をレビュー工作にまわしたら?

もうレビューでステマは常態化してるんでしたっけ

928可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:07:06.23 ID:XaL4isJS0
香りの泡せっけんはミヨシじゃなくてミツワだよー
http://www.mitsuwasekken.co.jp/item/orderitem.html
929可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:57:55.15 ID:XLp5QbnL0
>>928
この泡石鹸のお茶バージョンがケンコーコムに載ってるけどこの公式には無いんだよね
ケンコーコムの載せ間違いでミツワのものではないのかな?
公式より先に小売りが発表ってあるんだろうか
930可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:18:24.99 ID:w8IiO4ZIO
化粧水とか乳液ってさ、DSなんかの店頭とネットの中の売れ行きってまったく違うよね。
化粧水なんか明色なんか人気あるし、洗顔料はロゼットなんかも人気
テレビでみないし、雑誌広告もみないから
実際何がいいのかネットやらない人はわからないよね。
だから店の棚に並んでる品物買うしかないから花王みたいな粗悪品質商品でも売れんだねえ。
不買は影響ないだろうけどw口コミは影響大じゃないw
大変だねえ花王さんw
931可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:22:17.10 ID:lzjhY3JM0
>>929
他の小売りにも出てるね
ファーファでも、セブンネット先行とかあったから
実は結構よくあることなのかも?
932可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:15:16.10 ID:KwdVL3sc0
近所のホームセンターに第一石鹸のファンリーゼ?って液体酸素系漂白剤が入荷していた。
これで夏に手間梨ブライトもワイドハイターも買わなくて済むよ。
しかも詰め替え98円と安価なのでうれしい^^
大手以外のメーカーが着実に勢力を伸ばしつつあるようでよろしい。
933可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:17:13.20 ID:y7iGnn9o0
요즘 명품하나 없으면 좀 그렇잖아요?!
명품~ 모든품목 다~있습니다.
이젠 나도 명품이다~
폼 나게 살자구요~
최저가 고품질 잇츠럭스☆
934可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:33:20.41 ID:2m/lhO7C0
↑なにこの記号
935可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:35:45.09 ID:h2T0Jw610
ハングル?ゴキブリみたいでキモイ
936可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:12:24.46 ID:97xSr2Y9O
工作員が発狂したと聞いて^^
937可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:14:39.35 ID:+GUs3AlB0
>>934
エジプトの象形文字みたい。
938可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:16:32.89 ID:4eZpn31o0
>>937
エジプトに失礼よ!
939可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:43:28.57 ID:J8jITOxO0
>>937
古代エジプトヲタとして遺憾の意を表明しますわ
940可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:48:58.01 ID:XLp5QbnL0
>>931
そうだったんですか
確かにボトルはそれっぽいけど実は変なメーカーのだったら嫌だなと疑っていましたが安心しました
他のショップで日本製と書きつつ実際はチャイナ製だったとかたまにあったので・・・
941可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:51:37.93 ID:MG4XE80U0
>>930
ロゼットも明色も、昔はテレビでCMやってたけど、
いつの間にか流されなくなってた。
CMなんてやらなくても、良いものをつくっている企業には、
ちゃんとついていくお客さんがいるってことなんだろうね。
942可愛い奥様:2012/03/01(木) 22:01:09.72 ID:97xSr2Y9O
>>941
感動した
943可愛い奥様:2012/03/01(木) 22:17:13.17 ID:XaL4isJS0
>>929
香りの泡せっけんにお茶っていうのがあるんだねー
ラベルにミツワマークが入ってるからケンコーコムの表記が正しいと思う
セブンネットではメーカーがミヨシになってたけど
ミツワもミヨシも玉の肌石鹸の子会社で、所在地も社長も同じなのでちょっとややこしいw
944可愛い奥様:2012/03/01(木) 23:32:28.06 ID:j/AOiGgx0
ファーファ青はなんかおじいちゃんのかほりがする…
945可愛い奥様:2012/03/01(木) 23:50:38.01 ID:zH9rPj4q0
明色スキンコンディショナー&ゲル やさしいバラの香りがいいですね〜
何処のスレで紹介されてたのか忘れてしまったけど(たぶんココ?かロート関連)DSで目について早速購入
つけた後、ついつい顔を触ってしまうw ふんわり柔らかいい感じ
いいもの教えて頂きました ありがとー
946可愛い奥様:2012/03/01(木) 23:55:21.04 ID:pAMKalxe0
>>944
なんかお線香っぽい気はする。
好きだけど!
947可愛い奥様:2012/03/02(金) 00:38:09.44 ID:tdsjwO9b0
スイスフレンズ任命式(独島愛キャンペーンをねつ造した動画の元映像)
http://www.youtube.com/watch?v=D2R8O2MCwZE
ね つ 造 後 【反日】 キム・テヒ スイスで「独島は韓国領」キャンペーン なんてするはずないだろ【ねつ造】
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE
キム・テヒ、イ・ワン姉弟のスイス旅行記-1弾
http://www.youtube.com/watch?v=2ro6aep0kBA
キム・テヒ、イ・ワン姉弟のスイス旅行記-2弾
http://www.youtube.com/watch?v=OMV-XeKb19o
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-1
http://www.youtube.com/watch?v=0tdrzkmyhS8
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-2
http://www.youtube.com/watch?v=7LfB5VJr4vQ
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-3
http://www.youtube.com/watch?v=OI6qpMDMUgw
948可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:24:25.57 ID:SljRQ8wi0
私も友人も肌が極端に弱いんだけど
キュレルは全然肌にやさしくないという意見で一致してる
化粧水・乳液を使ったんだけど真っ赤になって大変だった
949可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:43:11.86 ID:Ev8Lp5ta0
そうなんだ。何が入ってるんだろう。
キュレルの化粧落としジェル、一時期アットコスメ上位に入ってたので(今も?)
使ったことあるけどイマイチだったのですぐ使うの止めたんだけどさ。
950可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:45:05.02 ID:Du2U4z8C0
>>949
アットコスメのランキングも今やステマの賜物w
あちこちのブランドやメーカーがブロガーに現品ばら撒きとか当たり前だから。
既に信用できる情報源ではないよ。
951竹島は日本固有の領土:2012/03/02(金) 13:59:29.51 ID:/1FWdNwI0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
952可愛い奥様:2012/03/02(金) 14:17:25.99 ID:SljRQ8wi0
>>949
ちなみに友人はキュレルのシャンプーを使ったらしいんだけど
これもまたハズレで痒くなって使えなかったって言ってた
953可愛い奥様:2012/03/02(金) 14:22:56.10 ID:/a10nWZVO
ステマ対戦勃発ね

花王製品レビューさげ
代替品のレビューあげ

代替品購入だけでなく奥様方の地道なレビュー記入がきっと実を結ぶはず

ネットショッピング利用者ほとんどレビューに踊らされてるもんなあ

ちなみに、キュレルシリーズをオクに出したらちょっとした小銭になりました
肌に合わないのに使わずに放置よりかは有意義

954可愛い奥様:2012/03/02(金) 14:38:57.24 ID:SljRQ8wi0
何で肌に合わなかったっていう話から使わずに放置っていう話になるんだ?
955可愛い奥様:2012/03/02(金) 15:19:42.46 ID:/a10nWZVO
>>954
ん?
肌に合わないのに使い続けるよりオクで処分したほうが有意義じゃん?
うちでは合わないって判断したら使用中止して放置してる製品わりとあるから

肌に合わないのに我慢して容量なくなるまで使い続けるのん?
ある意味エコだねw
956可愛い奥様:2012/03/02(金) 15:47:55.44 ID:SljRQ8wi0
>>955
は?
肌に合わない→オークションに出してない→肌に合わないのに使い切る?
あなたの頭の中には捨てるっていう選択肢はないんだ?
顔真っ赤になったのに使ってるってどこの馬鹿だよ。
957可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:13:48.89 ID:RYHmfiUw0
立ててみます。
958可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:18:37.47 ID:RYHmfiUw0
だぶりました。
早い方を使ったほうがいいと思います。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330672482/
959可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:19:30.82 ID:CvTX+jqR0
>>927を見て私も書いてきました
購入時期→全て、商品名→花王でかなり昔のものまでサルベージ出来ますね
ついでにカネボウライオンP&Gも
というか楽天レビューが花王様御推薦だったとは知らなかった
960可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:25:23.14 ID:TfNtLZmN0
次スレです

花王製品の代替品を教えてください26品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330672482/
961可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:38:19.13 ID:/a10nWZVO
>>956
ねぇねぇなんでそんな必死なの?w
肌に合わないから放置のちオクでも、使い続けるのも、捨てるのもどの選択肢でもいいじゃんw
合わないと捨てるのが常識!
て上から言われてもwww
そもそも合わないのに使いきるって書いてないよね?
合わないのを使用中止して放置してるやつをオクに出したって書いてるよね?
全然文意読み取れてないよね?
使いかけを売っぱらえと強制したつもりないのにこんな噛みつかれると思わなかったわw
捨てる人は捨てたらいいし、ただうちではオクに出して有意義に代替品購入検討にでもまわそうかしらと思っただけwww
文盲で勘違いして必死な方に噛みつかれてかゆいかゆいpgr
962可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:56:07.07 ID:NrxVRYTDP
他人の使いかけの基礎化粧品オクで買う人いるんだ…
963可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:59:39.56 ID:oBmoO6bk0
ずいぶんとまあ、子供っぽいレスしてる人がいるなあ
964可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:06:19.20 ID:SljRQ8wi0
>>961
そんな長文書いて、あんたも人のこと言えないくらい必死だけどねw

そもそも捨てるという発想よりも
>肌に合わないのに我慢して容量なくなるまで使い続けるのん?
顔が真っ赤になって大変だったって話をしてたのに
こんな言葉が出ることがおかしい
965可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:07:25.70 ID:RYHmfiUw0
>>960
次スレ乙です。
ごめんね、だぶってたてちゃって。
966可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:12:29.63 ID:R3k99Ydv0
ID:SljRQ8wi0が>>953の最後の行を自分へのレスと勘違いして怒ってんでしょ
967可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:15:06.24 ID:3fKqqWCaO
何でここでバトってるの?スレ埋めたいの?
968可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:16:40.30 ID:/a10nWZVO
>>966
ああ!
なるほどw
なんでこんな噛みつかれてんだか納得

彼女にアンカー打ってもないのに自分宛だと思ったんですね

スルースキル上昇目指して頑張ります()
969可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:36:01.24 ID:3fKqqWCaO
>ライオン、P&Gも不買。

っていうのは、勝手に不買対象を増やしてハードル上げて、脱落者を増やそうって魂胆だと思う。
970可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:54:32.78 ID:lcJQ46ub0
久しぶりにこのスレにきたけど、
もう花王不買など全く意識してないわ。


適正価格で良質な物という観点で選ぶと、
必然的に花王など落ちるからねw
971可愛い奥様:2012/03/02(金) 18:01:58.57 ID:NrxVRYTDP
>>969
×ライオン、P&Gも不買。
○推奨代替品が国産&国内優良企業

ライオンもP&Gも不買は勧めないけど、代替品としても勧めないだけ
各自買うのは個人の自由ですよ〜
972可愛い奥様:2012/03/02(金) 19:02:15.63 ID:7csnnsm/0
気がついたら、ライオン、P&Gも我が家から消えていたのは確かだけどw
まったく困らないどころか、毎日が快適。
973可愛い奥様:2012/03/02(金) 21:27:25.11 ID:Ev8Lp5ta0
>>950
五年以上の前の話だからね…。
アットの上位にある商品は皆優秀だと思っていた時代が
私にもありましたって感じかな。
974可愛い奥様:2012/03/02(金) 21:28:26.89 ID:jyJ7slk40
品質でいうならライオンは花王とどっこいどっこいだよ
キレイキレイのハンドソープとボディーソープ使ってたけど
どちらも後で乾燥しすぎてかゆくなったんだよね
牛乳石鹸やマックス石鹸を使うようになってからは全くありません
トップはアタックほどじゃないにしても生乾臭ひどいし
クリニカも特別良いものでもなくシャボン玉歯磨きですっきりツヤツヤ
975可愛い奥様:2012/03/02(金) 21:31:10.14 ID:yFpTB/9W0
日経ビジネスで、ローリスクな物流に花王がでてました。
歯磨き粉関係のが福島にあるからかわりに中国の製品つかうんだってさ
むしろ悪くなったと思う
わざとやってるのか

そも花王の歯磨き粉がなくてもこまらない
976可愛い奥様:2012/03/03(土) 00:22:52.11 ID:pW8ZT+mY0
確かに花王をなくしたら自然ライオンもP&Gも消えていった
この連鎖は何だろう
977可愛い奥様:2012/03/03(土) 00:24:34.99 ID:N1IE/WQz0
良品の魅力が、大手を凌駕しただけのお話では…。
978可愛い奥様:2012/03/03(土) 00:52:00.36 ID:XzpCQcvp0
実はその3社は名前だけ変えた系列会社……なわけはないかw
979可愛い奥様:2012/03/03(土) 01:05:44.69 ID:apvdeOIBP
だってそもそも大手が一丸となって往復ビンタ商法やってるようなものだしw
大手が均一に粗悪品作ってたから、3社が粗悪品だって気付かなかったのよね
だって大手3社が揃って粗悪品作ってるなんて思わないし
一応今回は反日企業花王の不買運動だから
ライオンP&Gは積極的に不買勧めないけど、良品使っちゃうとわかる質の悪さじゃ、ねーww

だから花王不買に乗じてここでステマろうとしても無理な話〜
980可愛い奥様:2012/03/03(土) 01:41:11.09 ID:BUnwVWhIO
良品ageするのに、いちいち他社sageする必要無いよね。
何に怒ってたんだっけ?韓国ageするのに、いちいち日本sageする姿勢じゃなかったの?
981可愛い奥様:2012/03/03(土) 02:02:02.16 ID:QKbnWqG40
つまり他社と比較するやりかたはただしくないと

となると・・・
982可愛い奥様:2012/03/03(土) 02:14:35.62 ID:yawt0zFa0
他人sageする必要もないし
おかしな書き込みはスルーして好きなものを薦めて流れを変えるといいよね
983可愛い奥様:2012/03/03(土) 02:15:41.01 ID:Ca1Rl73p0
>>975
福島の工場や設備が震災でやられた為に
中国の工場で作ることにしたということでしょうか?
昔働いていたホテルの備品だった歯ブラシセットの歯磨き粉に鉛が入ってて
発売停止・回収になったことがあります
やばすぎる…

そういえばコープクリーンのサイトによると(レポート漫画みたいなやつ)
ボディーソープは中国製らしいですが今もそうなのでしょうかね
984可愛い奥様:2012/03/03(土) 02:23:53.66 ID:/v8igfiL0
洗濯洗剤をこちらでおススメのミヨシのそよ風に変えてみた。
汚れ落ちがよくてビックリだ。
タオルや髭の下着の黄ばみが洗濯するたびに落ちていって
3〜4回目にして跡形もなくなった。
漂白剤の出番が激減したよ。
正直、粉石けんはメンドイと思ってたんだけど、
いざ使ってみるとそうでもないし、
こんなにきれいになるんじゃ、もう大手の合成洗剤になんてもどれないw
985可愛い奥様:2012/03/03(土) 03:10:30.03 ID:LrWEnbr+0
30 :山師さん@トレード中:2012/02/28(火) 12:14:13.99 ID:WYuZVx4L0
花王 アタックNeo抗菌EXパワー 「ニオイ予報」篇 CM

自分のとこの、「アタック」「ニュービーズ」をdisって
どうするんだよ!部屋干しして、臭うの花王だけじゃん!
90%の人が 「花王の洗剤はクサイ!」 って思ってたんだろうね。
小売店をお客様だと高言してる花王が、消費者を調査したんだ。www

あの雪原に洗濯物を干してるCMも腹抱えて、笑ったな〜。
馬鹿なの。水分を含んだ洗濯物を雪が降る地域で外に干したら
どうなるかな?www

http://www.youtube.com/watch?v=N8dJo__LFbM

雪が降る地域で、外の洗濯物を干すCM
常盤貴子 CM アタックNeo 花王 @ 30s
http://www.youtube.com/watch?v=nlDnS6k2h8k&feature=related


噂のレノアCM
http://www.youtube.com/watch?v=U_elc3l2Br0

レノアのCMなのに韓国ゴリ押し・・・
986可愛い奥様:2012/03/03(土) 03:34:05.61 ID:/v8igfiL0
レノアのCMはさておき、
雪国で外干しは別におかしいことではないよ。
凍ってもちゃんと乾く。
今は部屋干しの方が普通だけどさ。
987可愛い奥様:2012/03/03(土) 03:36:26.74 ID:jucjinLeO
入院してた時に売店で買った1、2回使ったニュービーズネオ。
洗濯終わりから、なんか「くっさい」。洗えてる感じの臭いじゃない。
うちの洗濯層はシャボン玉の酸素系漂白剤でしっかりカビ取りしたのに…。
超熊+熊日本に替えたら、お化粧品みたいないい香り。
988可愛い奥様:2012/03/03(土) 08:24:44.61 ID:PGecSExK0
マツキヨに行ったらサラヤでPBが。
サラヤのボトルより小さくて持ちやすいけど、
どこ産が見忘れた。
また見てきます。
989可愛い奥様:2012/03/03(土) 09:52:09.28 ID:FnPrty170
ず〜っと前に、100均のモコウォッシュを勧めてくれていた人達、ありがとう!
お皿もスッキリ洗え、手も荒れない。
香りもおいしそうで皿洗いが楽しくなった。
5袋買いだめ。
その後はファーファ製品を試してみようと思う。
990可愛い奥様:2012/03/03(土) 10:37:38.07 ID:jjeth9nRO
ジョンソンベビーのスージングナチュラルローションすすめてくれたひとありがとう!
キュレルシリーズ揃えてたけどこれ一本でイケる!!
肌の質感が全然ちがうよ
日本製じゃないけど我が家はこれでいく
牛乳石鹸とナチュラルローション最強
以前購入したキュレルの履歴も残ってるし、楽天とAmazon、レビュー書いてきます

991可愛い奥様:2012/03/03(土) 12:21:29.75 ID:X+f1mtCl0
昨日、母娘で新しくできたアレルギー科のあるアトピーに強いお医者さんにかかった。
そしたら、「ビオレママなんてのに騙されて、ビオレなんか使ってないでしょうね!?」って言われたw
もともと自分がアトピーだから、今まで行った全部の病院で液体ボディソープはだめ!って言われてたけど、もろに商品名で言われたのは初めてだったw
もちろん固形です!赤ちゃんは泡で出る牛乳石鹸のベビー用です!っていったら、よし!上出来!って褒められたわ。ありがとうこのスレのみんな!
992可愛い奥様:2012/03/03(土) 12:23:42.17 ID:1Mum7q3iO
>>991
奥様もそのドクターもGJ!
993可愛い奥様:2012/03/03(土) 12:24:43.22 ID:kHoFL/I30
>>991
すごい怖い話ですよね。
あのCMってまだ垂れ流してるんだろうか?
994可愛い奥様:2012/03/03(土) 13:05:29.03 ID:TBUZQ5xM0
>>991
ドクターも色々言いやすくなったというか、やっぱり言わなきゃダメだって
思うようになったのかもね。
995可愛い奥様:2012/03/03(土) 13:12:08.38 ID:jjeth9nRO
>>993
CMとレビューとかしか情報ない人はそれ信じて買ってしまうものね
花王不買や代替品どころか、安くて良い製品が他にもあること知らないんだろうなぁ
スレ内の奥様達だけで代替品情報交換もいいけど、レビュー含むクチコミでささやかに拡散してみるよ
996名無しさん@反メディアデモにいこう:2012/03/03(土) 13:53:38.74 ID:wnPHrI320
次スレです

花王製品の代替品を教えてください26品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330672482/
997可愛い奥様:2012/03/03(土) 15:21:37.15 ID:N1IE/WQz0
埋めがてら、アゲます!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
998可愛い奥様:2012/03/03(土) 15:57:35.67 ID:q5kA4qgu0
   花王(カネボウ)不買アゲ
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ageニャー   ageニャー    ageニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ..
999可愛い奥様:2012/03/03(土) 16:08:32.64 ID:N1IE/WQz0
999なら、良品作成の中小企業が上場化
1000可愛い奥様:2012/03/03(土) 16:19:32.77 ID:638TBSp1O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。