1 :
可愛い奥様:
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。
※ここは既婚女性専用の雑談板です。
男性(ネナベ含む)や独身者の書き込みは禁止です。
■既婚女性以外でキジョの意見を聞きたい方は
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326164557/ ※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
http://www.google.co.jp/ 携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
・次スレは
>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。
【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
類似の質問をどうしても聞きたかったら
>>2のアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:28:53.76 ID:1fUj6TOD0
3 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:32:10.07 ID:1fUj6TOD0
前スレは落ちました。
>>1に既婚女性板である旨を入れました。
4 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:23:43.98 ID:emyBUAuOO
1乙です!
明日のお弁当の唐揚げの下味をつけようとしたところ 、
酒を切らしていました。
焼酎で代用できますか?
5 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:54:10.08 ID:hoIYI/u+0
ピンクペッパーのホールを瓶買いしたら、そのままではイマイチ美味しくない。
ポテサラにいれたら合わなかった。
どんな料理だと大量消費できますか?
6 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:26:45.63 ID:J5kW+LQV0
前スレ、8日に立ったばかりなのに落ちちゃったんだ。
レス数もそれなりに進んで50以上はあったのに、なぜなんだ…
>>5 RF1のローストビーフサラダ(ガーリック醤油ドレッシング)に
よく入っている。
7 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:28:35.26 ID:uMJzR2Ud0
8 :
可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:32:23.64 ID:H/L0WcsUO
食器棚の炊飯器置くスライド部に、炊飯器の隣に木製の米櫃置くのってありですか?
湿気るからやめたら?と旦那は言うのですが
炊飯器が広々とスペース取ってるのがもったいなくて、
他に置くべきものもなく米櫃がジャストサイズなのです。
隙間収納を買おうと思ってるんだけど、米櫃置くスペースのあるやつを買うべきか
上から下までがっつり全部引き出しのやつにしようか迷ってます
しょうもない質問ですいません
9 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:31:56.37 ID:8QIrKxTh0
10 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:11:53.73 ID:rTA8wX1X0
冷凍空豆を茹でた湯をそのまま使い、茹で卵をつくったら、
お湯がピンク色になって驚きました。
何が原因なのでしょう。カルシウムと反応したのは酸?
11 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:53:25.24 ID:i0Xc0fhp0
12 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:48:41.13 ID:QJ5dwbjX0
>>8 スライド部の耐荷重次第では?
炊飯器の中が満杯状態+米櫃が一番重い状態だと
15kgくらいでは無理かなと思うけど
それをクリアしていたとしても個人的には置きたくないなあ。
見た目重そうなものが手前に出てくる圧迫感と、
普段あまり表に出して置かない物があるっていう片付いてない感が嫌だ。
13 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:50:05.86 ID:QJ5dwbjX0
14 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:54:42.91 ID:QJ5dwbjX0
>>8 他スレから誘導されたのなら、移動するって一言書いといた方がいいと思うよ。
たらいまわしにされたんじゃなくて、見合ったスレでやろうってだけだから。
15 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:10:25.56 ID:rTA8wX1X0
>>13 ありがとう。
卵は関係なかったんだね、不精せずに茹で汁変えます。
16 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:16:31.17 ID:kz16JeXg0
1おつ。
17 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:28:26.52 ID:p/FwwFUJO
>>12 ありがとう
米櫃は5キロの小さいかわいいやつなので重さもクリアしてるし圧迫感もないんですが
湿気だけがちょっと心配なんです。
問題ないなら置きたいけど失敗してカビたりしたら嫌だなあと…
引っ越して収納が少なくなったのでいろいろ置き場所に困ってます。
通販カタログとか見ると大体ポットとかコーヒーメーカー置いてあるけど米櫃置いてるのは見たことない…
隙間収納を買ってやっぱりあっちにしとけばよかったなあと後悔したくなくて。
>>14 すいません。レスつかなかったしスレも流れてるのでいいかなと思って放置してしまいました
18 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:35:48.65 ID:BYlpeS69O
うちは炊飯器の隣にはいつもポットが置いてある
19 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:39:54.76 ID:NX4SrMN/0
米の保管場所として一般的なのは冷暗所とだと思うので
湿気も含めて、炊飯器の横のオープンなスペースっていうのは良くないと思う。
うちの米びつも5kg用の小さいものだけど、冷蔵庫に入れてるよ。
20 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:24:08.18 ID:wGOo7baF0
>>11 ありがとうございます。
今回はナシにしてその他の調味料を多めにしましたが
焼酎だけはいつもあるので次回から使ってみたいと思います。
21 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:00:40.01 ID:p/FwwFUJO
ポットは使ってないんだなー
米櫃も外に出してた。普通はしまっとくものなんですね
やっぱり炊飯器の隣に米櫃はおかしいか…
ちょい置きスペースがあったほうが便利そうだし、
最初に考えてたほうにします。ありがとう
22 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:40:00.29 ID:FH4VaEIA0
>>6 >>7 もちろんペッパーだと思って買いました!
香辛料系はなんでも大好きなのでたくさん買っちゃったんです。
ステーキとかに乗ってるのが美味しかった気がして。
って書いてたら思い出したけど、ケッパーと間違えてたかも。
いろんなレシピサイトをどうもありがとう。
23 :
可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:06:14.25 ID:Uj9hz+6L0
初心者なんですが、料理にお酒入れても味が変わったようにはかんじないんです
普通お酒いれたら、どんなあじしますか?
24 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 00:37:16.32 ID:BLzX5zUq0
25 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 01:14:30.69 ID:ZAxmuVSd0
>>23 醤油や砂糖やみりんなんかと違って、
入れたからといってそのものの味がして明らかに変わるわけではないね。
まして料理酒なら風味も少ないし。
でも魚料理なんかの生臭さはテキメンに違うよ。
26 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 07:17:21.40 ID:XPbBO8BXO
そうだね。臭いのあるものだと分かりやすいように思う。
砂糖や醤油の味付けを引き立たせるための土台って感じ。
煮魚は、水の代わりに酒を煮立たせた上で味付けするようにしたら
身はふんわりして味がしまるように。安い魚だと分かりやすいよ。
27 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 07:21:27.33 ID:XPbBO8BXO
連レスすみませんが私からも皆様に質問があります。
ククパのきゅうりの漬け物レシピで、お気に入りのがあるんですが、
最近作るのはなぜか塩辛いんです。
同じ分量、時間で作ってるのに…
きゅうりの太さとかかと思い、塩を減らしたり時間を短くしてはみるものの
塩辛い… なぜでしょうか?
28 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:23:43.15 ID:iHbTyEio0
>>27 ご家族みなさんが塩辛いと仰っていますか?
そうでなければ、ですが
もしかして
>>27さんはダイエットされていらっしゃるのかな、と
ダイエットしてる時って、調味料のカロリーとか気にして
つい薄味になってたり……
で、舌が薄味に慣れてしまって、いままでの味付けではすごく濃いと感じたりします
私だけでなく数人から聞いたので、もしかしたらそうなのかなぁ、と
29 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:36:16.70 ID:7eT70i/o0
>23
雑炊にお酒入れてみると、味の違い分かると思う
30 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:42:35.50 ID:FnkVLSEQ0
>>27 キュウリの時期的な出来の違いだと思う。
同じハウス栽培でも、この水不足からくる乾燥とか外気温とか
人間には感じない変化が野菜には出てるんだと思う。
時期によって作り方や分量は微妙に変えるといいよ。
31 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 09:08:02.32 ID:DxaSux0G0
>>27 きゅうりと言っても品種がすごくたくさんある。
それぞれの地方のハウス栽培に見合った品種が
使われていると思うから、今そちらで手に入っているのが
皮の薄い漬かりの良い物なのかもしれませんよ。
32 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 12:31:07.31 ID:bKLjGMKe0
肉を切ったり触ったりした後どんな石鹸で手を洗ってますか?
私は普通の外から帰ってきた後に使うような石鹸で洗ってるのですが
なんか油っぽいのが取れきれなくて困ってます
皆さんはどうしてますか?
33 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 12:32:41.64 ID:NqjPY82y0
>>32 同じく、普通の石鹸で洗う。
油っぽいのが残ってる感じがするときは最初に台所用洗剤で洗ってから普通の石鹸。
34 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 13:19:42.98 ID:566z93DS0
>>32 私は
>>33と逆で台所用洗剤で洗ってから手洗いせっけんで洗ってる。
まず脂を取って、という感じ。
35 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 14:12:50.22 ID:bKLjGMKe0
36 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:55:08.66 ID:IFv8dGQP0
豚ひき肉でオムライスのレシピがあるのですがチキンじゃなくてもイケますか?
37 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 16:06:07.87 ID:fzPUe3aVO
>>36 鶏好きな人には物足りないかもしれないけど、挽き肉でも美味しいよ!
38 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:53:30.33 ID:H87g1wWbO
20代後半夫婦の我が家に、同年代友達夫婦が夜ご飯を食べに来ます。
メニューは手巻きずし、サラダ、お味噌汁、煮物あたりです。
シャンパンで乾杯して白ワインやビールを出そうかと思いましたが、先方から「アルコールはなしで」と言われました。
代替の飲み物は何がいいでしょうか。お薦めがあったら教えてください。
39 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:38:11.81 ID:c4O6tp2qi
>>38 家は定番だけど
炭酸ジュース コーラやサイダー
オレンジ、リンゴジュース
ウーロン茶 緑茶
これを1セットで用意する
後は、ノンアルコールビールとカクテルかな?
40 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:46:50.25 ID:5BSImCnu0
41 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:02:41.12 ID:r0OHv49O0
42 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:05:05.30 ID:DxaSux0G0
>>38 食後のコーヒー紅茶も用意しておくかなと思うけど、
お寿司なら最後に熱い美味しい緑茶があると嬉しい。
大人だけなら夕食にコーラや甘すぎるジュースはいらないか?と思うけど
お友達なら好みの飲み物があったら教えてと訊いてもいいと思う。
ノンアルコールのカクテルもいろいろ出てるよ。
43 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 20:37:34.08 ID:IFv8dGQP0
>>37 お礼が遅くなってすみませんでした。
挽肉を炒めてからトマトピューレを足して煮込んでいたらこれってミートソースじゃんwって思いましたが
無事に挽肉オムライス完成しました!
ありがとうございました。
44 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:41:06.25 ID:8ZABPf0S0
個人的な意見だけど、和食に炭酸系はイヤかも。少し上等な緑茶がいいかも。
それとお寿司なら味噌汁より吸い物が嬉しい。
45 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:45:43.75 ID:0C0Z4ynd0
>>38 友達なら手土産がわりに飲み物持参してもらうのも良いかも。
お茶やコーヒーは自分で準備するにしても、ジュースやノンアルコールビールって
それぞれ好みがあったりするし。
46 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:49:54.25 ID:o0d8nnH20
アルコールなしの食卓に代わりの飲み物って必要?
47 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:58:56.26 ID:PjCQOTlY0
>>46 同意
食後に緑茶やコーヒーくらいで良いんじゃないのかな
そして、友人には「これはあるから、後はお好みで買ってきてね」とか。
48 :
可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:59:13.91 ID:fzPUe3aVO
私はお茶が欲しい
でもノンアルコールのカシスオレンジも好き
49 :
可愛い奥様:2012/01/17(火) 00:22:11.69 ID:7o7CxH+50
質問お願いします。生協の洗濯槽クリーナーを使ったら、カビが沢山出てきました。
あまりにも汚れがひどかったのでその後4回ほど洗濯機を回しましたが、すくってもすくってもまだカビが出てきます。
洗濯してもカビが浮いてこないようにするにはどうしたら良いですか?
家には重曹とクエン酸とクリーナーがもう一つあります。
どれか使えるものはありますか?
50 :
可愛い奥様:2012/01/17(火) 01:38:49.22 ID:GOOn+WJ80
51 :
可愛い奥様:2012/01/17(火) 05:34:35.09 ID:ehiW14PzO
漬物女です
>>28さんありがとう!
家族みんなが辛いと言い、私はダイエットをしなくてはならないにも関わらずwしておりません
でも28さんのおっしゃることすごく理解できます!ダイエット中や空腹時間が長いと味が濃く感じますものね
52 :
可愛い奥様:2012/01/17(火) 05:38:31.31 ID:ehiW14PzO
>>30さんありがとう!時期なのかもしれませんね。
毎回毎回、漬かり具合が運任せな最近です。
>>31さんありがとう!最近使うきゅうり、確かに皮が薄いかもしれません。
やはりもう少し塩を減らそうと思います
53 :
可愛い奥様:2012/01/17(火) 23:27:04.10 ID:TzqQXoc90
前にレシピと違う人数分の料理をつくる時は、
全ての材料を単純に倍にすればいいわけじゃないと言われたのですが
皆様はどうされていますか?
例えば4人分で、2合のお米を使うレシピで
6合で炊くとき、調味料を3倍にしたら柔らかいベシャベシャの
炊き込みごはんになってしまい、上記の事を思い出しました。
料理によってコツや、決まりがあるのでしょうか?
54 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 05:07:22.43 ID:SRiBf9ht0
よく食事のしたくは30〜40分てかいう人見るけど
頑張っても1〜1時間30分くらいかかる。
短縮のコツを教えてください
ちなみに今日だと
ハンバーグ、付け合わせがほうれん草とコーンのソテー
大根、厚揚げ、にんじん、しいたけの煮物
豆腐と油揚げのみそ汁、ごはん
これで1時間15分くらい。
出汁はほんだし、大根は米の研ぎ汁で下茹で、
パン粉はパンからけずってます。
55 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:20:37.72 ID:bxJ7jljs0
20分で5品の人思い出した
確か、手作りミートソースパスタ、チキンのグリル、野菜サラダ
スープ、フルーツヨーグルトとかそんな感じで
手順も書いてあったけど机上の空論で笑えたなあ
そのメニューを時短するとしたら
ハンバーグはフープロ、ほうれん草とコーンはレンジで、
煮物の野菜は薄めのいちょう切りで下ゆでなし、ごはんは無洗米かな
まあ時間を短縮するよりも、そのままの作り方の方がいいと思うけど
56 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 10:07:05.61 ID:5Az7lgij0
>>54 仕度時間はメニューや素材にもよると思う。
魚をグリルで焼く、簡単なサラダを作る、レンジで野菜蒸してタレかける、
こんな感じなら出汁から味噌汁作るくらいの時間内に収まりそうだし。
どこの手間を省くかでも手抜き感の出方が違ったりするよ。
その献立なら大根は下茹でなしか、さっと茹でこぼすだけにして
出汁をちゃんと取ったらいいように思う。
パン粉は市販品にするか、自作でも作り置き冷凍しておく、
ほうれん草も茹でて冷凍、干し椎茸も保存容器で戻しておくなど
「段取り良く進めるための備え」も時短のうちと思う。
57 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:07:20.52 ID:2xiHkAOE0
>>55 ハンバーグに入れるならパン削らなくてよくない?牛乳でふやかすからこねてるうちに細かくなるよ
58 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:13:02.14 ID:SRiBf9ht0
なるほどー
自分の手際が悪いのかと思ってましたが
普通に作ればこんなもんなんでしょうかね
もうちょっと慣れたら冷凍やレンジを駆使してみたいと思います。
ありがとうございます
59 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:13:39.63 ID:Av6wa7LG0
>>53 >例えば4人分で、2合のお米を使うレシピで
>6合で炊くとき、調味料を3倍にしたら柔らかいベシャベシャの
>炊き込みごはんになってしまい
原因として考えられるのは、
・水の量が多かった
・火加減が足らず加熱時間が不十分であった
これのどちらかだと思います。
>全ての材料を単純に倍にすればいいわけじゃない
煮物なんかだと、逆に多人数分を作ろうとすると加熱に時間がかかって、
水分が蒸発してしまい、煮詰まって濃い目の味付けになるなんてことがありますけど、
炊き込みご飯は分量を3倍にしても、なかなかそんなに失敗するもんじゃないと思います。
60 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:14:14.14 ID:SRiBf9ht0
>>57 知らなかったー!
次回からやってみます!
61 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:25:53.34 ID:ylYK34Ty0
つかハンバーグにつなぎのパン粉っていらなくない?
62 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:41:40.08 ID:JnesYTS10
家の事情(お年寄りがいて柔らかいのを好むとか)や好みなどもあるから
一概にパン粉はいらないとは言えない
うちは少し入れる
63 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:44:34.35 ID:Av6wa7LG0
ガッテンでやってたけどパン粉に加えてお麩とか入れるといいみたい
って昨日ちょうどぐぐって知ったので次回麩を入れようと思ってるんだけども
64 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:29:18.93 ID:FYhhv7XD0
65 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 14:49:38.83 ID:tHU+u8Eb0
パン粉大量に入れるとうまいよ
66 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:07:14.70 ID:SQatf09T0
うちは、食パンを牛乳にひたしておいてほぐしながら肉と炒めたまねぎと混ぜるな〜
柔らかすぎたなと思ったらパン粉で調節
67 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 17:40:28.62 ID:HJvIYb/D0
>>54 そのメニューで1時間15分なら、十分に手際は良いと思う。
自分の友人知人に聞き取り調査の結果、30分とかで支度する人は、
本当にそれなりのメニュー(冷凍半加工品利用など)か、
午前中にした下ごしらえの時間を含まずに言っているかの
どちらかだった。
68 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:20:52.68 ID:6e1pM3TH0
至急教えてください。
今日までの消費期限の魚の切り身があります。
魚はサワラの稚魚のさごしで生です。塩焼きするような魚なんですが、
今日は食べれません。
明日の夕飯になら焼いて食べれますか?
今日中に焼いたり、冷凍した方がいいでしょうか?
焼いた場合、明日のお昼には食べた方がいいでしょうか?
ちなみに妊娠後期の私と2歳児がたべるつもりです。
69 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:23:53.38 ID:jwSBpeAv0
>>68 消費期限とかの話題はスレ違いなんだけど。
焼いて冷蔵庫で明日の昼御飯にしな。
きちんと火は通す事、出来るなら濃いめの味付けすること。
70 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:26:26.55 ID:Av6wa7LG0
71 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:59:37.30 ID:7IsKVHN10
消費期限は超えたら危険よ。
あと、それを食べないで飢え死にはしないけど
食べたらどうにかなっちゃうかも、と念頭に置いてね。
72 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:48:20.76 ID:6e1pM3TH0
至急教えてください。
今日までの消費期限の魚の切り身があります。
魚はサワラの稚魚のさごしで生です。塩焼きするような魚なんですが、
今日は食べれません。
明日の夕飯になら焼いて食べれますか?
今日中に焼いたり、冷凍した方がいいでしょうか?
焼いた場合、明日のお昼には食べた方がいいでしょうか?
ちなみに妊娠後期の私と2歳児がたべるつもりです。
73 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:54:08.78 ID:Av6wa7LG0
74 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:05:23.64 ID:7IsKVHN10
至急と書いといて一時間何してたんだw
75 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:16:32.98 ID:hB8JIeufO
玉子焼き器(四角いフライパン)ですが、一回目の卵液を流した後に巻く時はどちらからどちらへ巻けばいいのでしょうか?
@取っ手(手前)側から斜めになってる向こう側へ巻く。
A斜めになってる向こう側から手前の取っ手側に巻く。
B巻かないC左右に巻く…等は無しでお願いしますw
76 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:19:16.35 ID:wsVS2Af10
正直、自分が焼きやすい方へ巻けばいいと思う…ww
正解なんてあるのかな?
ちなみに自分は1でやってた
2のやり方も今度やってみよう
77 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:24:46.10 ID:DZsgYiy00
タニタ食堂レシピ本買ってしまった。
うまい料理できるかな
78 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:29:35.34 ID:27qD1O6T0
卵焼きは1投目は巻かないで、
スクランブルの状態で向こう側に置いてる。
巻くのは2投目から。
79 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:59:26.26 ID:No2hLbZd0
>>75 2のやり方でやってる。
手前に巻き、奥へずらす。
ずらしたところへ薄く油をひく、の繰り返し。
結婚した時に買った料理の基本という本に載っていたやり方に忠実にやっていた。
この前テレビで、有名なだし巻き卵専門店の人が実演しているのを見たけど、
強火でがーっと卵を一回分入れ、巻かずに箸でざっざっと寄せて作ってた。
ふかふかに仕上がっていたよ。家庭の鍋ではうまくいくかわからないけど。
80 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:06:19.49 ID:FEQQKTyq0
それいいかも。
弁当の卵焼きが巻き巻きしていたら意外と時間かかるから明日がーーでやってみよう。
81 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:17:35.83 ID:GhdlzT0w0
ほぼ
>>79と一緒。手前に巻いたのを奥にずらして、状態を見て油を少し。
奥にずらしたヤツを少し持ち上げて次の卵液を下にも流すと次が巻きやすい。
82 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:42:14.29 ID:6e1pM3TH0
>>68です。
スレ違いなのにありがとうございます。以後気を付けます。
魚ですが、今回は破棄することにしました。
83 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 22:33:37.20 ID:UT6xgqkF0
塩して2時間ぐらい置いたあと、味噌漬けにすりゃ良かったのに。
84 :
可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:25:34.91 ID:WB3EtN720
キャンドゥで電動ミルクフォーマーを買って
先ほど使ってみましたが、
飛び散って大惨事になりました。
上手く使うコツを御存知の方教えてもらえませんか?
85 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 00:35:24.00 ID:4Sw7XI5i0
>>84 表になるべく出ないように水中で上下に動かす。
86 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 11:47:24.30 ID:HGHZkQg30
>>84 コーヒーカップみたいな底の深い容器を使う
87 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 14:00:32.54 ID:S3kSSM540
圧力鍋で黒豆を作りたいと思います。
以前、黒豆を煮たらしわが寄ってしまい失敗しました。
ふっくらと美味しく作れるレシピのお勧め方法を教えてください。
ちなみに圧力鍋での豆調理は初めてで勝手がいまいちつかめていません。
88 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 14:04:06.64 ID:NxJ3fVlT0
年末に黒豆レシピで一番評判よかったのは
土井勝レシピだったけど、
あれは圧力鍋使わないんだっけ。
89 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 15:57:25.02 ID:9D/nYxJ00
お料理上手な奥様おしえてください
レシピがごはん2合の炊き込みご飯を4合作りたいのですが、
その場合、調味料も2倍で良いんでしょうか
しかし、醤油大さじ3、酒大さじ2、みりん大さじ2ってあるので
倍量にしたらかなり濃いのではないか・・・
でも、4合のところに2合分の調味料では味が薄くなるのでは・・・
と悩んでます
90 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:09:43.10 ID:b4G1DO0pO
2合で2回炊け
91 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:10:21.84 ID:oa5T/ImI0
米が倍なら水も倍。
当然、調味料も倍だよねぇ。
92 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:16:08.02 ID:JUzBBGO00
93 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:25:37.67 ID:VigZ7SofO
元のレシピの倍の量で作るなら調味料は倍より気持ち少なめに
元のレシピの半分で作るなら調味料は半分よりやや多めに
それで丁度良くなるそうです
94 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 17:34:05.39 ID:9D/nYxJ00
95 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 18:49:23.87 ID:FZOXlEguO
干し柿について質問です。
以前作っておいた干し柿を見たら、茶色のほこりのようなものがついていました。
これがカビなのか、カビでないのか、また食べられるのでしょうか?
96 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:03:07.33 ID:0S0Kc2yY0
ハンバーグつなぎ
お麩、これ最強(含・ミルク・水・その他
97 :
可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:45:07.70 ID:rU5OSW1Z0
>>87 うちの姑は小林かつよ流で作るよ
黒豆 カップ2(300g)を60度のお湯(カップ6)豆の3倍の量に一晩ふたをして漬けておく
調味料】 砂糖 150〜200g 醤油 小さじ1 塩 小さじ1 重曹 少々 古釘 5.6本
98 :
続き:2012/01/19(木) 19:47:25.78 ID:rU5OSW1Z0
@上記の調味料をすべて入れ 火にかけてあくを取る
Aカップ1/2のびっくり水を入れる
Bとろ火で3時間煮る
圧力鍋じゃなくてごめんね
99 :
続き:2012/01/19(木) 19:50:15.74 ID:rU5OSW1Z0
ちなみに嫁の私はサーモスという保温鍋で作る
これだと焦げ付かず失敗がない
100 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:46:46.57 ID:fkfUD/hL0
>>95 干し柿を作ったことがある奥様はいらっしゃる?
101 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:54:24.46 ID:EvVYLBb1O
蒸すってなに?
102 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:55:10.76 ID:sDURkBU4O
>>100 うちも作ったわ。
舐めてみて甘かったら大丈夫なんじゃない?
雨ざらしじゃなければ、この乾燥時期にカビは生えないよ。
103 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 19:59:05.22 ID:At3VgSsL0
干し柿は作ったことあるけど、茶色の物体は知らないなあ
自分の舌で判断するしかないよね
104 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 20:42:22.58 ID:FCyYCTse0
実家で作ってるけど、茶色い粉々出てるのも普通に食べてた。
軽く炙ったら美味しいよね。
105 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:28:56.75 ID:xYJxlYT60
誘導されたのでこちらで質問いたします。
DURALEX使いの奥様に質問です
スタッキングはできますか?
できるとしたら250ccで3個くらいは大丈夫でしょうか?
また、スタッキングしにくいシリーズはありますか?
106 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 23:14:20.07 ID:HsNLZT/M0
>>105 スタッキングできますよー。
なんていうシリーズなのかわかんないけど
カフェとかでよく見かけるシリーズは、大きいサイズもできます。
107 :
可愛い奥様:2012/01/20(金) 23:45:17.26 ID:xYJxlYT60
>>106 ありがとうございます。
たぶん一番ポピュラーなピカルディを購入する予定ですので
参考になりました。
108 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 00:33:21.19 ID:qNS/dXXs0
109 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 02:48:09.84 ID:YO7vvWTd0
塩 砂糖 小麦粉 片栗粉 は買ってあります
他に常備しておくような○○粉 的なものは他になにがありますか?
揚げだし豆腐 コロッケ ハンバーグ まぁ天ぷらもいずれ
作ってみたいと思っています
このメニュー以外でも 作りたい!って思ったら
粉から探し始めるのではなく 材料調達だけで済ませたいです
あと 調味料容器を複数買って ズラーっと並べたいんです
○○粉は ○○粉で代用できるし かなり出番少ないから
無くてもいいんじゃないかなとかあったらアドバイス欲しいです
110 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 02:57:17.96 ID:AsOMTl5p0
どんなレスがつくんだろう
111 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 05:29:46.42 ID:pnn5nFid0
112 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 08:25:16.85 ID:NYBi/ARC0
うちは、それに加えて
上新粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、イースト、カレー粉
がある。
113 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 08:32:36.23 ID:96xKBwXX0
味の素、重曹
114 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 08:50:32.68 ID:nk+vTbUw0
しかし「天ぷらもいずれ」というくらいの慣れてない人だと
粉とはいえいつまでも傷まないものでもないし、
形から入りすぎると結局使わずじまいになる悪寒。
115 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:14:38.27 ID:+iqKzR7u0
並べたいだけなら粉よりスパイス系をズラーっと揃えたらいいと思うw
116 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:15:40.55 ID:7wsO+vAc0
必要な時に買い足していくんじゃダメなんですか
117 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:16:52.78 ID:/jKSbheE0
>>109には、唐揚げ粉と天ぷら粉とお好み焼き粉をお勧めする
118 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:19:51.62 ID:I99FQQN30
すいとん粉。寒い季節にはいい仕事する。
119 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:58:33.88 ID:S1UtdITvO
>>109がパン粉買ったら使いきるまでに一年かかりそう…
パンを一枚冷凍しておいて、フライが作りたくなった時に必要な分をすりおろすのオススメ
120 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:08:51.62 ID:PpRGqO5YO
すり下ろすのマンドクサ
フープロなら一瞬だぜ(柔らかいパンは無理だが)
121 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:36:29.84 ID:odzrw10k0
フープロって洗うの大変ですか?
導入しようか迷う
まだ子供もいないし無くてもそれほど困ってないけどあると便利そう
122 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:18:03.33 ID:PpRGqO5YO
食洗機と食洗機OKのフープロがあれば放り込むだけなので簡単
手洗いは刃で手を切らないよう気をつけないといけないしマンドクサ
123 :
109:2012/01/21(土) 14:52:21.24 ID:YO7vvWTd0
みなさんレスありがとうございます
そんなに知らないものが出てこないので
なんだかんだで 使う時に揃えそうな気がしますが
パン粉は業務スーパーで 確か100円もしないで売ってたの見たきがするので
買っておこうと思います
昔食べた売ってる惣菜を再現したくて
カレー粉買ってひき肉に振って炒めてみましたが
風味はついたけど 味がしないような感じで ???ってなって
皆どういう風に使ってるのか検索してみましたが 結局放置気味です
味の素はあんまり出番が無いですが コショウはガンガン使っています
すいとん粉は もうちょっと料理頻度が上がったらですね 母は買っていました
お好み焼き粉は使ったことがありました
テレビとかなにかのレシピで 薄力粉って見る気がしますが
みなさん別に買い置きしてないんですね?
テキトーに小麦粉とかで代用してるんですか?
124 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:57:21.69 ID:PqcZH7k70
>>123 釣りなのか?それとも本物のド素人なのか?
マジレスすると、
カレー粉に塩分は入っていないし、小麦粉といえば普通は薄力粉を意味するw
125 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:59:40.53 ID:nk+vTbUw0
>>123 薄力粉は小麦粉の種類の一つ。
たんぱく質の含有量で「薄力粉」「強力粉」「中力粉」とあって
それぞれ用途が違うというか、質に合った適性で使い分ける。
小麦粉という回答が少なかった理由は、皆さんそこを分かって回答してて、
あなたの質問に「小麦粉(中略)の他に常備すべき物は」とあったから。
ですから最終段はあなたの理解不足です。
製菓・製パンする人は薄力粉・強力粉という分類からさらに細かく
産地やたんぱく質の量や質の違うものを4〜5種類常備してたりするよ。
126 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:06:53.73 ID:5Q2BdRMB0
今さら聞けないっていうぐらいのキャリアじゃなさそうだから、
基本的な料理本、薄いのでいいから一冊買って読んでみたらいいと思う
127 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:15:12.42 ID:vve3rxul0
今時、味の素なんて使う人いるんだ…
業務スーパーは安かろう悪かろうだと思うからやめたほうがいいと思うけどね。
保存方法も考えないと虫湧くよ
128 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:42:36.95 ID:/jKSbheE0
>>123 ひき肉にカレー粉で一体どんなお惣菜を作ろうとしたのだろう?
調味料をズラッと並べても、料理は上達しないので
まずは基本の基本が載ってる料理本を買いなさい
129 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:50:28.15 ID:5Q2BdRMB0
ドライカレーでしょうね
130 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:41:07.22 ID:oPMiuyCI0
質問です。
包丁で野菜をトントン素早く連続で切る時(きゅうりの輪切りとか)、切った野菜が包丁の進行方向に飛んできてしまいます。
テレビなどで切っているのを見ると大概が、右から包丁を進めれば、切れた野菜はきちんと包丁の右側にあり、進行を妨げてないですよね。
私が切ると、切った野菜が包丁の刃に張り付いてそれが刃の背を乗り越えて左にこぼれたり、切った野菜が刃下に入ってしまい、スムーズに行きません。
最初から最後まで包丁を止めずに切るやり方に、何かコツとかがあるのでしょうか?
ちなみに穴の空いた包丁、穴の空いていないセラミック包丁のどちらできってもそうなってしまいます。
131 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:48:49.41 ID:WSQAHmVT0
みんなそうなるんじゃない?
青ねぎとか刻んでると包丁の峰を乗り越えてやってくるw
きゅうりの輪切りなら、100均のスライサー(通称フリスクカッター)を
使えばいいと思う。あっというまに輪切りできるし
輪切りきゅうりがころころ転がっていくこともないし。
132 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:57:48.81 ID:R2hbxAE20
キュウリ等輪切りは、少し角度つけて切ってる。
右上から左下へ30度程度かな。
すると、切ったらその場に倒れてくよ。
多少は刃にくっついてもそのうち離れる。
まな板が大きい方が楽。
でも、スライサーも楽だよね。
133 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:25:30.52 ID:nk+vTbUw0
>>130 切り方は132さんと同じく、包丁の刃を右側に少し傾けて切ってる。
それと、皮を一筋だけ厚めに剥いておきます。
もちろん普通やるように、ところどころ皮を剥いてもいいんですが、
必ず一筋は厚めになるように剥きます。
そこをまな板につけるように置くと、きゅうり自体も安定するし
丸みが欠けるので、少しはねても転がりづらくなります。
134 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:27:20.37 ID:oPMiuyCI0
やっぱりそうなっちゃうものなんですかねー。
角度つけて切る!思い付きませんでした!
スライサーもいいですね。
角度&スライサーで頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
135 :
可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:37:20.08 ID:nk+vTbUw0
締めた後に追加でごめんなさい
ポテサラや酢の物に使うような分なら、
きゅうりをタテ半分に割ってから斜めに薄切りにすると
転がらないし、飛び越えてくる率も低いですよ。
輪切りでなくても結構気にならないし、角度で大きさも調整できる。
種部分が多いと水っぽくて食感も良くないから、
縦に割った後スプーンで取れば解決。
136 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 03:11:31.59 ID:tace33TT0
みなさんレスありがとうございます
昨日はあれから出かけて 今やっと落ち着いてるところです
ドライカレーも作ってみたいですが
再現したかったのは ドライカレーではないのです
本は買います 義理の母には タニタ本をもらいました
137 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:01:56.67 ID:rR9PSQEg0
みなさんのおすすめの電子レンジを教えてください。、予算は4万くらいまで。トースト、クッキー、ケーキ、などの使い道がよいのがいいです。
使いやすいなら蒸し料理もやってみたい。クリスマスにはチキンをおいしく作りたいです・よろしくおねがいします
138 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:43:31.88 ID:DWgTy24Z0
>>137 クッキーやケーキは 電子レンジでは無理 なので
「オーブンレンジ」で探さないと。
トーストはオーブンでは時間がかかりすぎる上にまずいので
機能としてついてはいても、おすすめしません。
短時間に香ばしく焼けるトースター、オーブントースター、魚焼きグリルを推奨。
予算と希望する調理機能の他に、置き場所のサイズを書いて
(本体サイズ+放熱のためのマージンを取らないと置けない機種は多い)
調理家電板のスレで質問した方がいいと思います。
オーブンレンジ・電子レンジ 21台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324276945/
139 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 17:02:30.20 ID:I/GMpKPU0
140 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 19:20:01.03 ID:O3daL5R90
質問です。
キャベツってどういう方法で、どのくらい洗いますか?
キャベツ入りポトフをよく作るのでかなりの頻度で使うのですが
水のみでササッと洗うだけでは手に農薬っぽい?ヌルつきが残ることがあり
まだまだ農薬が落ちきってないのか心配になりますが
あまり一生懸命洗いすぎて栄養分を落としてしまうのも本末転倒なので避けたく。
丸一個のまま芯をくり抜いて葉をばらす方法は一度包丁を欠けさせてしまい
怖いのでやっていません。
今やっている方法は、外のピロっとした葉を取り除いた後ザク切りしたものを
ザルに入れて冷水で満遍なく洗ってます。(それでも三分未満)
これでも栄養分逃げそうだしイマイチ自信がなく、水も冷たく面倒なので
仕込み時いつも鬱です。根菜とかの仕込みは楽なのに…。
できれば簡単で確実な洗い方があれば教えてもらえると嬉しいです。
141 :
可愛い奥様:2012/01/22(日) 22:13:19.32 ID:FSMkaETS0
芯のところを包丁の刃の柄に近いところで葉一枚分ずつ、クイッと切れ目いれて
葉を一枚ずつ剥がしてから洗う。ロールキャベツ用みたいにね。
そこから千切りなりザク切りなり用途に合った切り方するなぁ。
切ってから洗うのは栄養分がすんごく失われそう〜。
142 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 04:15:25.23 ID:abhTHqp40
>>141 切った後、水には晒しますよね??
以前、切る前にザブザブ洗いして、切った後かなり甘く水を通した千切りキャベツが苦くて苦くて…
晒し水はしなきゃだめだなと思ってました。
143 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:10:04.61 ID:HVRv41Iv0
>>142 基本的に、キャベツは切った後に水にさらす必要は無いです。
さらすと、ほとんどの栄養が流れて出てしまうそうだよ。
元々苦いキャベツもたまにありますが、保存方法が悪くても苦くなるそうです
ちなみにとんかつ屋さんで水にさらすのは、パリッとさせるためだけのものです。
144 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:10:57.11 ID:SQNfly2F0
>>142 141さんじゃないけど、私も141方式で切った後は洗わないし水に晒さないけど
苦くなった事はないなぁ。
私も質問です。
ピーマンの肉詰めを作るとかなりの確率でピーマンと肉がバラバラになります。
昨日も10個中7個がバラバラになりました。
うまくくっついたままになる方法を教えて下さい。
今のやり方は、ピーマンの内側に小麦粉を振って肉を詰めて肉の方から焼く、です。
145 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 15:59:28.25 ID:VCfHIrj30
>>144 ・ひき肉の種にも片栗粉を大さじ1杯くらい入れる
・肉が縮むのもはがれやすくなる原因のひとつなのでよくこねてハンバーグみたいに
全体の空気を抜いておく
・ピーマンの内側に片栗粉を多めにまぶす
・詰めるときは二段階で詰める:1回目はピーマンに擦り付けるように全体に薄く伸ばして詰め
2回目は縮む分を想定してピーマンからはみ出るくらいたっぷり押しながら詰める
・焼くときはピーマン側を上にしてフライパンに並べる
・蓋をして弱火で5分以上焼き色が付くまで確認しながら放置(蒸し焼き)
・味をつけて煮込みたい場合はこのまま最後までひっくり返さずに液体調味料を好みで入れて煮込む
・塩コショウ味付けで食べる前にソース類をかけたい場合はまだ中まで火が通ってないので
焼き色が付いた時点で酒を追加してさらに蒸し焼きし水分がなくなったら蓋を取って残りの水分を飛ばす
・ピーマン側にどうしても焼き色が欲しい場合はこの後初めてやさしくひっくり返して強火で焼き色を。
面倒だけどフライパンに汚れが多く付いてたらキッチンペーパーでふき取り油を引いて焼くとフライパンに
くっつきにくくなり結果としてピーマンがはがれない。
146 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:39:44.00 ID:uLEDNfv30
>>144 原因は 種の粘りがたりない もしくは 詰め方が甘い だと思います。
種はひき肉を手で捏ねてある程度粘りが出たら、手の指を広げ、少し指を曲げて手を泡立て器みたいにしてさらに混ぜる。←すごく重くて手がだるいけどがんばる。
ピーマンに詰める時は、洋食のナイフとかでピーマンの内側の凸凹に押しつけるように、詰める。
隅々まで詰めたら上に盛り上げる。
私はこのやり方で、種とピーマンが離れた事は無いです。
小麦粉をピーマンの内側にもふったこともない(めんどくさがりな為)
ピーマンは内側に凹凸があるのと、肉に火が入ると固まる為、凹凸にさえ肉がひっかかればはがれることは無いと思います
147 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:58:31.62 ID:4lV7TgN/0
火の通りが心配でちょっと焼きすぎると
肉が縮んでピーマンとの間に隙間ができてはがれちゃう
148 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:16:06.65 ID:SQNfly2F0
ピーマンの肉詰めです。
詳しくありがとうございます。確かに詰め方が甘かったと思います。
種をお団子に丸めてから適当に押しつけて終わりにしてました。
またピーマン側もよく焼かないと火が通らないかもって思いこんでいたので
ピーマン側を焼き過ぎてピーマンがグニャグニャになったりしたので
蒸し焼き方法も取り入れて美味しそうな肉詰めがんばります。
本当にありがとう!
149 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 23:11:25.35 ID:B20Jr6QA0
いつもカレーにはカレー用の豚肉を入れるんだけど
旦那に肉買ってくるように頼んだら、ちょっとお高い牛肉を買ってきた。
一応ラベルにはカレー用と書いてある一口サイズの肉です。
なんか煮込んでしまうのもったいないかんじに霜降ってるんだけど
美味しく調理するコツがあったら教えてください。
150 :
可愛い奥様:2012/01/23(月) 23:54:49.80 ID:npP7LZ1sO
>>149 よく煮込まないと固くて食べにくいよ
最低30分は煮込んでください
151 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 00:56:15.47 ID:hKlBYI7D0
>>149 100gいくらだったのかわからないけど、「カレー用」と書いてあるってことは、
一見霜降りに見えてもスジっぽかったり硬いと思う。
一口サイズなら、そこに隠し包丁入れてやっぱ煮込んだほうがいいと思う。
カレーには…って思うならビーフシチューならどうだろう?
私の感覚ではカレーよりもリッチな気分になるw
152 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:31:09.20 ID:azMJ7W6Y0
>>87 まだ見てますか?
私はこれをどこかの板で見て、ずっとこのレシピで黒豆作ってます。(釘はないので使ってませんが)
2ちゃんねるのレシピ集
ttp://recipe.stbbs.jp/ 「黒豆」で検索したら出てきます。
レシピに書いてある注意事項を守って、1回も失敗してません。
ふっくらつやつやになりますよ。試してみて〜。
153 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:36:00.74 ID:azMJ7W6Y0
自分の質問を書きにきたんだった。
今年こそ魚をさばけるようになりたいと思い、何回か練習しているのですが
なかなかコツがつかめません。
特に、内臓を取り除いた部分とその反対側が厚みがない分、ぐにゃぐにゃして力を入れにくくて
包丁が入っていきにくいです。
(説明が下手ですみません)
動画や本、NHKのガッテンのさばき方も色々見たのですが、コツやおすすめの教材がありましたら
アドバイスお願いします。
ちなみに、今練習しているのはアジで、買ったその日にさばいています。
包丁もよく切れるものを使っているつもりです。
154 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:51:34.57 ID:22sg0XrlO
>>153 アジは包丁じゃなくて手開きするものかと思ってた
155 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:01:38.41 ID:LofZMZjX0
アジは包丁使うと難しいんじゃないかな。
指と、使っても梱包用の硬くて平たいテープくらいだろ。
156 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:02:17.76 ID:Bb3FIUYeO
手開きは鰯じゃないかな…
157 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:02:38.59 ID:LofZMZjX0
ゴメン、梱包用テープは違うわ。
158 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:04:05.54 ID:LofZMZjX0
あああっさらにいろいろゴメンorz
159 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:10:56.19 ID:Bb3FIUYeO
>>153 練習に鯵を使ってるだけで、とにかく二枚や三枚に降ろせるようにしたいって事だよね?
>その反対側が厚みがない分
の反対側が何処を指してるのか判りにくいので
もうちょっと説明すると奥様方から回答もらいやすいと思う
160 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:12:17.55 ID:4klvVYro0
161 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:29:32.23 ID:6EjmzgQH0
刃の薄い普通の包丁だと下ろしにくい。
出刃包丁とは言わないが、せめて小出刃包丁があると
格段に下ろしやすくなる。
162 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:52:27.35 ID:azMJ7W6Y0
>>153です。
>>154-161さんありがとうございます。
言葉足らずですみません。
さばけるようになりたい=おろせるようになりたい
アジ=小アジではない、普通の大きさのアジ
内臓を取り除いた部分とその反対側=腹部のことで
普通の大きさのアジを二枚・三枚おろしにする時、
背中部分からは包丁を入れることはできるのですが、腹部は薄くなっているので
包丁を入れるコツがわからないのです。
包丁が出刃ではないので、それもよくないのかもしれません。
>>160さんの説明助かります!きょうの料理ビギナーズはチェックしていませんでした。
動画のやりかたも試してみます。
引き続き、アドバイスいただければ幸いです。
163 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:10:02.10 ID:4/Hi760+0
中骨に沿って包丁を入れていくだけで
腹身や腹骨は気にしなくていいよ
164 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:36:25.16 ID:4klvVYro0
165 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 14:20:05.65 ID:1BE8oRUY0
質問です。
お米屋さんで買い置きしてある玄米を2キロずつ精米してもらってるんですが
割れた米が混ざって「まずい!」と家族に言われます。
無理を言って取り置きしてもらってるのでお米屋さんに文句を言いにくいのです。
玄米を割れないよう精米するにはどうしたら良いでしょうか。
166 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 14:55:15.22 ID:l+u4N/MT0
>>165 玄米をやめる
米屋を替える
自分で精米する
167 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 15:15:29.79 ID:4/Hi760+0
胴割れと言って始めからヒビが入ってるんじゃないかな
168 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 17:57:27.58 ID:FapeBNDaO
焼いたクッキーが堅すぎて…
でも捨てるのはもったいないんです。
おいしくいただけるアイデアを下さい。
169 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 18:06:34.13 ID:ssPlqtsp0
クッキーを牛乳に漬けてから、泡立てたチョコクリームを挟んで横に重ねていって、周りにもクリーム塗ったくって
冷凍庫に入れて固めてアイスケーキにする。
適当に缶詰のフルーツミックスとかをクリームに混ぜても良い。
170 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 18:06:51.85 ID:gA32/ZGp0
・コーヒーや紅茶にひたして食べる
・砕いてアイスと混ぜて食べる
171 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 19:26:58.18 ID:O/F+RtDH0
砕いてチーズケーキの台にしても。
172 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 19:39:10.42 ID:LofZMZjX0
ティラミスもクッキー使うよね
173 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 19:47:20.42 ID:FapeBNDaO
>>169-172 ありがとうございました!
プレーンはケーキの土台、ココアは牛乳に浸す方法で食べます。
174 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 21:56:25.39 ID:kXSjj8nu0
175 :
可愛い奥様:2012/01/24(火) 23:15:06.32 ID:azMJ7W6Y0
176 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 00:38:28.73 ID:t2LYQb3j0
177 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 08:38:12.91 ID:NQv6bp2s0
チャーハンを作る時、塩こしょう醤油ぐらいしか入れないのですが
他に何を入れたらお店に近い味が出せますか?
練り調味料の赤い缶も試しましたがいまいちでした・・・
ベタベタご飯対策でマヨネーズをちょっと混ぜたりご飯を溶き卵につけておくのは
やりました
178 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 08:45:08.44 ID:6ZwN7fkp0
味の素w
179 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 08:57:17.48 ID:ODMkwnXR0
>>177 ラード、うまみ調味料は高確率で使われてるようだよね。
パラパラ対策にマヨまで使ったりする店はないと思うけどな。
家庭でなら1人分ずつ作ると違うよ。
レシピ板や料理板で「チャーハン」でスレ検索をおすすめ
どこも殺伐としてるのは、俺漏れもなこだわりの現れです。
180 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 09:34:26.58 ID:tI8rQt6I0
>>177 お店で見てても塩コショウ、味の素(多分)、醤油だれくらいしか使ってないと思う。
醤油だれはラーメンの醤油だれか、チャーシューの煮汁か何かよく分からんが。
なので、具にチャーシューを入れると塩コショウ醤油だけでもお店の味っぽくなるよ。
ベタベタ対策は私も色々試したけど、
>>179の一人分ずつ作るのが一番だった。
181 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 09:48:21.88 ID:1OZ8OkgMO
オイスターソースは?
182 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 11:19:55.03 ID:UIChMAxB0
183 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:02:52.12 ID:jg75Zm/00
>>177 火力とラードが決め手だとテレビでやってたよ。
だから火力の小さい家庭では店の味が出せないんだと。
調味料は塩・コショウ・オイスターソース・焼き豚のタレ。
卵は多目の油で。
184 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:12:30.45 ID:5R4mR4i30
>>177 ウェイパー、中華だしの素、鶏がらスープの素
185 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 13:01:11.75 ID:OqmNkzzd0
チャーハンの味の話なら、肉系+魚系でお店の味が出ます。
手軽なのはチャーシュー+ちくわのみじん切りを入れることです。
ひき肉+干しエビでもなんでもいいですよ。
186 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 13:01:42.85 ID:NQv6bp2s0
たくさんのレスありがとうございました。
みなさんのレスを参考にして試してみます!
チャーハンスレも検索してみます。
187 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:27:34.39 ID:Za9NrFem0
ハマグリにレンジで熱を通して身をはずして冷蔵庫に保存、
明日クラムチャウダーに入れても大丈夫?
それとも水に浸けたまま置いておくべき?
どちらの方が美味しい&安全でしょうか。
以前、アサリを水に浸けておいたら死んでしまった経験があります。
消費期限に余裕はあります。
188 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:33:10.59 ID:U3RDLQVz0
>>187 砂だししたら今日のうちに冷凍、
明日レンジで加熱
189 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:41:19.40 ID:REjFr56j0
貝類は砂だししたらそのまま冷凍できると思う。
冷凍したほうが栄養価がアップするんだっけ。
190 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:35:40.65 ID:/Djh3s2Q0
かぼちゃなどで1/2や1/4にカットされてるものを買った場合、断面を落としてから使いますか?
191 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:50:23.15 ID:8C+nn/Dz0
>>177 >>184さんとかぶるけど、中華だしの素。顆粒のやつ。
具を炒めたあと入れて、具にからめ、その後でご飯を入れると、
味ムラができず、やりやすい。
自分は、塩こしょうも、ご飯の前に入れてしまい、
ご飯を入れた後は、中華なべをあおるのに基本専念する。
192 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:58:39.44 ID:Za9NrFem0
ハマグリです。
早速冷凍してみます!有り難うございました。
193 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 18:58:56.31 ID:jkoRylnf0
>>190 表面を削ぐように薄く切ってから使ってます。なんとなく。
ちなみに水で洗ったらそのままシリコンスチーマー(うちは赤鍋)に入れて軽くレンジでチンしてから切ってます。
生だど硬くて怖いから。
194 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:36:35.40 ID:EuIUISrX0
カタログギフトで頼んだしゃぶしゃぶ用牛肉250g(冷凍)が届いたんですが、
解凍するときは冷蔵庫に入れるのと台所に置いておくのではどちらがいいのか、
また時間はどれくらいかかるでしょうか?
明日の夕食の予定なので、解凍を急いでいるわけではないです。
195 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 21:24:53.46 ID:ODMkwnXR0
>>194 冷凍は急速に、解凍はゆっくりと が基本なので
冷蔵庫の方がいいと思います。
196 :
可愛い奥様:2012/01/25(水) 22:50:33.21 ID:NQv6bp2s0
>>191 ありがとうございます、中華だしは持ってないので
買ってみます
197 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:37:23.94 ID:H5bzht330
冷凍のチキンカツなどを揚げると、中に火が通りにくく外は黒くなり
中から生焼けの白っぽい汁が吹き出るしでうまく揚げることができません
人から冷凍のカツは低温で時間をかけてあげるといいと聞いたのでやってみたのですが
やっぱり火が通らず
結局その後オーブントースターで焼きました
綺麗に揚げる方法ってありますか?
うまく揚がらない理由で心当たりがあるとすれば、油の量が少なめということです
24cmの天ぷら鍋に1.5〜2cmくらい入れます
やっぱり油の量なのでしょうか?
198 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:13:29.48 ID:LpkjN04+0
一回揚げて、あまり色づかないうちに引き上げてしばらく放置して、もっかい揚げるというのが
一番簡単かも。
199 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:32:56.47 ID:bMEdlQD80
24cmの天ぷら鍋に1.5〜2cmだと、
チキンカツ全体に油がかぶってないばかりでなく、
上のほうは温度が低くなってしまってるんじゃないかな
それだと焼いてるのと大差ないんじゃないかなと思ってしまう
200 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:45:41.40 ID:Bncg14DSO
>>197 揚げ焼きは油が少ない分、冷凍品だと温度の調整が難しいと思う。
カツを入れて温度が急に下がる、ここで下手に火を強めたら焦げる、
しかも中は生、かといってジワジワやっても衣はべっちょり
そんな感じじゃない?
揚げ焼きを否定はしないけど、この場合カツが十分浸かる油は必要かも。
201 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 17:34:28.67 ID:Rjy2ZqbkO
私いつもかつ用のお肉買って衣つけて冷凍してる
食べるときは冷たい油に入れてから点火
がんがん加熱して170℃くらいで色よくあがったら一気に190℃まであげてカラッとさせて完成
べっちょりしないし、仕事から帰って揚げるだけだからすごく重宝してる
202 :
可愛い奥様:2012/01/26(木) 17:35:55.50 ID:Rjy2ZqbkO
あと油少なかったら途中でひっくり返せばいつもうまくいく
203 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 06:57:48.71 ID:vIdTjmHJ0
豆乳がすきで毎日飲んでいます。
家族で私しか飲まず、後は料理に使う時ぐらいしか使わないので
どうしても1リットル使い切る前に最後の方ドロドロになってしまう。
これはもうどうにかして4、5日以内に使い切るしかないんですかね?
204 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 07:45:17.23 ID:5wyEZxaF0
>>203 味噌汁やシチューに入れたり(特にシチューはルーいらずで楽)
コーヒー紅茶と合わせたりできるから、冬場の方が消費はしやすいと思う。
だけど1リットルを短期間に使い切るのが苦痛になるくらいなら
割高でも少容量のものを必要なだけ買った方がいいと思う。
摂り過ぎてもホルモンバランスが崩れたりする人もいるし、
納豆・豆腐・味噌・きな粉の類も全部大豆製品だから、
飲み切る食べ切ることばかり優先して困らないといいけど。
205 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:12:41.73 ID:RyEDmSFsO
洗濯についてお願いします
夫が痔で病院から処方されている軟膏を使っているのですが、
下着に油分が付き、洗濯が大変です
洗濯石鹸(固形、アルカリ性)で下洗いをしてもなかなか落ちません
今日は試しに石鹸でなく台所洗剤(ジョイ、中性)で洗ってみたのですが、
少しいいかな?程度で、劇的な効果はありませんでした
何を使ってどのように下洗いをすると良いのでしょうか?
毎日汚れた下着を何度も何度も洗っていると、夫への愛情が薄れていきそうです
薬は
■強力ポステリザン軟膏
【組成】成分・含量(1g中)大腸菌死菌浮遊液 0.163mL(大腸菌死菌 約2.59億個含有)
ヒドロコルチゾン 2.50mg
【添加物】
精製ラノリン、白色ワセリン、フェノール
です
よろしくお願いします
206 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:18:05.23 ID:ufqEUWHqP
ワセリンが入ってるから、お湯を使うのがいいかもね
207 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:20:06.74 ID:NAM0yJtH0
油には油でオイルクレンジングとかダメもとでどうかな。
次からはナプキン使ってもらったほうが
心穏やかに過ごせるのでは。
嫌がるかもしれないけど、男性でも痔主でナプキン愛用者は
結構いるらしい。
208 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:20:32.42 ID:oqG7Ib0C0
ワセリンと洗濯でググってみたらいいかも
重曹がいいとか書いてあるとこもあったよ
209 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:21:35.07 ID:C6BvhOv10
汚れが落ちづらいって事情を話してパンティライナーをつけてもらってはどうだろう
できるだけ薄い、邪魔にならないやつを
もしくは割り切って痔の薬を使用するときはこのパンツ!という
汚してもシミができてもあきらめる、汚れの目立たない柄のパンツを数枚購入するとか
210 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:33:11.31 ID:RyEDmSFsO
>>205です
短時間にありがとうございます
お湯は40℃くらいでしたので、もっと熱い湯でも洗ってみます
一応ググってもみたんですが、例えば「血液ならセスキ!」みたいな
「ワセリンにはこれ!」っていうのも見付けられずこちらに来ました
後だしですみません、重曹は初心者なので使い方から調べてやってみます
クレンジングオイル!最後の手段に使ってみたく思います
下着はブリーフタイプを頑なに嫌がりトランスタイプです
となるとナプやライナーも使えないですよね
治るまでの間ブリーフ&ライナーを使ってもらえないかと提案もしてみたのですが、
嫌がっているのであまりしつこく言うのも気の毒な気がしています
でも、どうしても落ちなければ納得してもらえるよう説得頑張ります
211 :
205:2012/01/27(金) 09:37:12.23 ID:RyEDmSFsO
長々と書いてすみません
もし他にも方法があれば知りたいので、締めずにおいてもいいでしょうか
引き続きよろしくお願いします
212 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 10:08:57.60 ID:Sp0GbTYn0
ボクサータイプの下着はダメかな?
ボクサーショーツ+パンティライナー使用とか。
213 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 10:12:50.63 ID:ufqEUWHqP
ワセリンの融点は36度〜60度
バケツに湯(高め)と洗剤(よく溶かす)を入れて付け置きするか
>>209方式が一番楽だね
214 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 10:21:22.53 ID:vIdTjmHJ0
>>204 毎日飲んでるから200ミリパックだと不経済なんですよねえ。。
でも1リットルだともてあます。
500ミリがあれば1番なんだけど豆乳ってサイズ豊富じゃないですね。
レスありがとう。
215 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 10:35:40.70 ID:kNtL0dX8O
>>213 子供がアトピーでワセリンを使っていますが、
ワイドハイター+洗剤+お湯で付けおきしてから洗います。
手洗いです。確かに温度がぬるいと落ち切らない時がありますね。
216 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:27:09.58 ID:AC6srHAY0
217 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:32:44.03 ID:3qHMZrKgO
いや、毎日200なんて飲み過ぎだよ
ホルモンバランス崩れて危険だよ
200mlを週1くらいで止めといたほうがいい
218 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:40:33.56 ID:tA542cg/0
>>210 誰に見せるわけでもないのにブリーフ嫌がるなんて困ったお人だこと
ブリーフ穿いてその上からトランクスでは駄目なのかな
219 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:59:55.18 ID:vIdTjmHJ0
>>217 イソフラボン、確かに女性ホルモンに作用するとはきいてるけど
サプリ類の取りすぎは危険だけど大豆製品から取るには
そんなに問題ないと聞いてたけど・・・。
220 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:15:38.88 ID:kTusLIu40
500くらい平気でしょう?
221 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:22:58.17 ID:Sp0GbTYn0
三日で1リットルパック一人で消費してるけど平気だよ
222 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:25:17.43 ID:3qHMZrKgO
大豆イソフラボンの1日の摂取上限が70〜75mgで、豆乳コップ1杯(200ml)には
約50mgのイソフラボンが含まれてる
醤油・味噌・納豆・豆腐などの他の大豆製品も食べてるだろうし、これ以上
増やすのは体によくないと思うよ
223 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:29:43.72 ID:hWe6kNWm0
224 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:56:40.56 ID:rdPaRGu90
225 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:23:08.04 ID:OKt8PkYa0
基礎体温はかってた頃はなんとなく影響したような気はする>大豆製品
226 :
205:2012/01/27(金) 15:27:37.82 ID:RyEDmSFsO
ワセリン下着洗濯の者です
皆さま本当にありがとうございます
湯の温度がポイントのようですね
60℃↑で重曹やワイドハイターを順に試してみようと思います
しかしやはりブリーフやボクサーパンツにしてもらってライナー使うのが
一番手っ取り早いよなぁ…と、ご意見の多さに改めて思う次第であります
私は好きなんですけどね、ピチッとしたのww
そう言ってバレンタインにでも渡してみようかなw
たくさんのレスを頂けて、洗濯へのモチが上がりました!
皆さまのお知恵をお借りして、また明日から頑張ります
これで〆させて頂きます
ありがとうございました
227 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:28:21.30 ID:vIdTjmHJ0
ちょっと調べてみたけど、豆乳1日100ml程度飲むなら
問題ないみたいだよ。
サプリ類などのイソフラボンの過剰摂取は危険みたいだけど
食品からなら食べすぎ飲みすぎない限り大丈夫だって。
228 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:29:59.08 ID:pXQ0gEIr0
>>205 疲れてる時は、洗濯機に入れる前に熱湯かけて
洗濯機にかけておしまい!の日があってもいいと思う。
私は時間がない日や体調が悪い日はワイシャツも
部分洗いをサボっているw
白いワイシャツなら、ウタマロ石鹸?をこすりつけて
10回〜こすったあと、温かい流水で流しながらこする。
落ち切らない汚れがたまってきたら、その工程の後に
キッチンハイターをかけてすぐ落とすと真っ白になることを発見した。
生地には優しくないけど。
なんでこんなに劇的に落ちるのか謎。
229 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:36:40.07 ID:3qHMZrKgO
230 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:10:53.38 ID:adhekhLM0
>サプリ類などのイソフラボンの過剰摂取は危険みたいだけど
>食品からなら食べすぎ飲みすぎない限り大丈夫だって。
つまり食品からでも食べすぎ飲みすぎは危険ってことなん?
231 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:16:51.01 ID:juk16gCt0
肉食が多くなる前だった頃の日本人が普通に取ってた程度の、
味噌とか豆腐とかおからとかの量なら大丈夫なんじゃない?
いずれにしても豆乳で200mlは、それに加えてお豆腐とか食べているならちょっと多いかもだけど
232 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:17:32.43 ID:3qHMZrKgO
>>230 実際に摂取して悪影響が出た数値の半分を摂取上限として定めているから
計算上、数ヶ月間毎日豆乳を600mg飲み続けたら体悪くするよ
233 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:38:40.07 ID:ydYzk24d0
女性ホルモン効果を期待して毎日たくさん飲んでいた知人が、生理不順(間隔が短くなる等)
になって飲むのをやめたの思い出した。
因果関係ははっきりしない。
234 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:27:30.43 ID:xXkYu6s50
大腸菌死菌浮遊液ってどんな効果があるんだろ?
わざわざ尻に大腸菌を塗りつけるのか…( ゚д゚ )
235 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:44:45.57 ID:tGh63GyN0
ポン酢やめんつゆにマヨネーズを混ぜたドレッシングが好きで良くつくるのですが
いつもマヨネーズがダマになってしまいます
何かならない裏技などあるでしょうか?
お願いします
236 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:49:33.03 ID:qjRD1Y/y0
>>235 マヨにポン酢やめんつゆを少しずつ入れて伸ばす。
一気に入れてない?
237 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:50:59.23 ID:juk16gCt0
>>235 量が多ければミキサー
少なければマヨネーズにぽん酢を少しずつ混ぜる要領で
100円ショップのミルクホイッパーも割と使えます
238 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:53:05.73 ID:tGh63GyN0
>>236 ありがとうございます、マヨが先なのですね
柚子胡椒を入れるのが好きで先につゆと混ぜた方が良いと何処かで読んだため
つゆ→柚子胡椒→マヨネーズの順番でやっていました
次はマヨを先にして、少しずつ混ぜてみようと思います
239 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:53:50.34 ID:tGh63GyN0
>>237 打ってるうちにレスありがとうございました
ミルクホイッパー見てみます
240 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:01:26.64 ID:juk16gCt0
>>238 それならつゆ+柚子胡椒の液Aを、
マヨネーズの皿に少量ずつ加えていったらいいと思いますよ
241 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:06:29.02 ID:izkQYr9BO
大根を買ったまましばらく使わなかったらハリがなく柔らかくなってしまったので煮物にしてみましたが、煮ても煮ても固いままでした(切ったらスカスカ)。
あと半分ありますが、腐ってる訳じゃないので捨てるにはもったいないです。どうにかして消費する調理法はないでしょうか?
242 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:16:58.22 ID:h14ZIsZn0
243 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:44:17.72 ID:Sp0GbTYn0
>>241 漬物にする。
あとは別にオススメはしないけど、綺麗な水に全体を漬けて一晩以上放置してると
ピチピチ大根に戻るよ。
味の保証はしない。
244 :
可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:59:07.31 ID:tGh63GyN0
報告ですが、早速今日の夜ごはんでやってみました
洗い物が増えるので器を一つで済ませたかったため
マヨと柚子胡椒混ぜる→ちょっとずつポン酢投入をためしてみたところ
無事ダマにならずにつくることができました
ありがとうございました
245 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:13:19.14 ID:sudp4OKC0
>>241 全体が浸かるように一晩水に浸してみて。
翌朝には採れたてのようにみずみずしくよみがえってるから。
って去年も同じこと書いた気がするw
246 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:18:25.77 ID:eBANt2AZ0
覚えてるわ。
「お風呂に沈んでくる」とか言い出す奥様が出てきたりして笑ったw
247 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 03:06:30.99 ID:G8mH8MEf0
>>241 おっと、ここは野菜をすぐにしならせてしまうダラ将軍の私が解決!
短冊に切って塩でまぶして(昆布や鷹の爪も細く切ってまぜる)、浅漬けにする。
面倒ならジプロクの中でそれらを一斉にモミモミして冷蔵庫でもよし。
半日か一日で大根が生まれ変わるよ。
248 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 04:13:42.05 ID:rkNlE3uF0
豆乳の500mlってないのかなって書いていた方がいたけど
ローソン100(100円ショップのローソンの方です」)にいったら
豆乳500mlパックが105円で売っていたよ。
飲んでないから味は分からないけど。
249 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:22:50.52 ID:36y+6TSD0
>>248 ヨコだけどありがとう。
さっそく行ってみる。
250 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:23:46.23 ID:0c+dT0JS0
>>248 情報ありがとう。
九州の大豆が原料のだといいなー。
あとで見に行ってみます。
251 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:37:09.32 ID:Ru3LbRsXO
ちょっとそれますが…
成分調整の豆乳を愛飲してたんだけど、先日看護師に「成分調整の方は缶コーヒーと同じくらいの糖分が入っているから気をつけて」と言われてから飲むのをためらっている…無調整は飲みにくいしなぁ。
252 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 09:28:34.57 ID:JEcGajLR0
>>246 でもホントかも
大雨の日に、どうしても予定変えられなくて一日外にいたら、
靴の中ぐっしょ濡れになって気持ち悪かったけど、
帰ってお風呂からあがってびっくりした
ガッザガザの足の裏がすべすべに……
数日はもったw
その後、またガサガサになったけどね
でもバケツにお湯入れて数時間浸かってるとまた治る
253 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 10:46:54.61 ID:3PXHtzCWO
>>252 風呂上がりにちゃんと保湿クリーム塗って、水分蒸発しないようにしなよ…
ボディショップのドライスキン用のボディバターがオススメ
かかとのガサガサに悩んでいた義母にあげたらツルツルになったと喜んでたよ
254 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:32:01.98 ID:TwwOnGwJ0
エアコンについてお伺いします。
しばらく使ってなかったエアコンの使い始めって臭いです。
市販エアコンクリーナーでシュッシュッとしても効果疑問です。
今日から暖房運転始めましたが臭いです。
どういったことをすれば快適に冷暖房できるのでしょうか?
255 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 16:42:07.85 ID:ipEtF9SZ0
>>254 何年モノ?
5年以上たってるなら専門家に専門掃除してもらったほうがいいかもよ
素人が手の届く範囲の汚れが問題じゃないときもある
256 :
可愛い奥様:2012/01/28(土) 18:16:46.97 ID:Mp+sp+onO
>>254 フィルターは掃除したんだよね
説明書に「使い始める前には送風で3時間運転する」とか書いてないかな?
それでもダメなら業者呼んでクリーニングだね
257 :
可愛い奥様:2012/01/29(日) 08:05:44.79 ID:gZI0EN0w0
義実家からオスバンのボトルをもらいました。
ですが、私は今までオスバンを使ったことがなく、
どのように活用したらいいのかわかりません。
ググッてみたら、洗濯にいっしょに入れると衣類の臭いが
取れるので便利とあったのですが、洗濯物で臭いが取れないことは
今までなかったので、洗濯に使うことはなさそうです。
他の活用方法として、どんな使い方がありますか?
ボトルに入った物を6本ももらって、とても困ってます。
258 :
可愛い奥様:2012/01/29(日) 08:46:28.21 ID:sFLzGiGV0
259 :
可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:15:17.59 ID:c3jWi7uw0
>>255 >>256 お返事ありがとうございます。
一回業者に頼んだほうがいいみたいですね。
このエアコンには送風機能がないので
半日窓全開で運転しましたw
今日は比較的快適です。
260 :
可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:58:02.92 ID:o5uaHfgcO
>>259 我が家のエアコンも送風機能ないけど、
取説によれば冷房30℃で運転すると送風の代わりになるようですよ
261 :
138:2012/01/29(日) 11:02:05.84 ID:22gRSWs50
>>139 おそくなりすみません。誘導ありがとうございました。
262 :
可愛い奥様:2012/01/29(日) 11:31:11.13 ID:MrgYm/jR0
上のほうの豆乳の話題で、何日かでドロドロになってしまうとあったけど
ドロドロになっても2日ぐらい飲んでも大丈夫(自分は)。
味もすっぱいわけではないから完全にいたんでるわけじゃなく、いたみかけ?
の状態なんだろうね。
自分が大丈夫だからみんなもどうぞとは決していいませんが。
263 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:45:10.54 ID:fj5MNJ5n0
板の状態が悪いので上げます
264 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:12:03.70 ID:UZ2k36hl0
こちらでいいのか迷ったのですが……
「美容」「化粧」と見てきたのですがどこで質問していいのかわからず
こちらで質問してみます
もしも板・スレ違いでしたらご容赦ください
昨年の暮れに生まれて初めて白髪染めをしました
髪を染めるのも初めてでした
早くも根元が伸びて白くなってきています
自分で染めてみようと白髪染め・毛染めを見てみたのですが
黒という色がありません
とりあえず、黒ということで「髪色戻し」とかいうのを買ってみました
これ、使っても大丈夫でしょうか?
髪色を戻すってことは、染めた黒い色が落ちるのかも?と
怖くなって使っていません
どなたかご存知でしたら、お教えください
お願いします
265 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:37:10.26 ID:wuyZiudH0
白髪染めで黒売ってるよー。
ドラッグストアやホームセンターでも売ってるはず。もしかして買った店の品揃えが
少なかったのかな?
髪色もどしは急場しのぎの毛染めだから、あんまり日持ちしないはず。
染めた黒い色が落ちるなんてことはないので安心して使ってくださいw
266 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:39:43.73 ID:ztzt1/6v0
>>264 その商品が何なのかよく分からないので言いようがないけど。
まずは白髪染めとカラーとブリーチの違いから調べてはどうでしょう。
その上で、ショートならまだしもある程度長さがあるならリタッチ(伸びた分だけ染める)を
お勧めします。自力では慣れてないと出来ないです。
267 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:00:34.81 ID:3Aq7Nowu0
>>264 本当に真っ黒けが良いのなら、男性用のコーナーを見るとありますよ。
放置時間も短いし、私はもっぱら男性用を愛用していますw
268 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:10:18.39 ID:30yoxD3O0
>>264 ブリーチなどで色素が抜けた髪を黒く戻すのが「髪色戻し」
白髪染めとは少し違うし、白髪は白髪染めでないと
うまく染まらなかったり、もちも悪いです。
白髪染めが必要でも、髪色って意外と真っ黒ではないと思うんだけど、
美容室で染めた時も黒で染めたんでしょうか?
染めてる最中のカラー液は、だいたいどんな色も真っ黒に見えるけど
仕上がり色はそれぞれに違う。液の色の記憶だけで決めてません?
染めて黒くしてしまうと、それより明るい色にはできないので
いきなり真っ黒だとかえって不自然になることもありますよ。
269 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:26:27.21 ID:XkDEi4+40
>>264 >>267 白髪染め。私も何年も男性ものを愛用してる。
ビゲンメンズカラーというやつで、私も真っ黒だけど茶色まで何種類かある。
プッシュ式で手は殆ど汚れないし、何回でも使えるからすごいラク。
同じ取っておけるものでも、自分はダラなので付属の皿に出して混ぜるとかも苦手。
あと個人的に、泡タイプは染めムラになるしタラ〜っと額に垂れてくるしオススメしない。
270 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:28:43.58 ID:UZ2k36hl0
264です
>>265 行ける範囲のドラッグストアなどは行ってみたのですが
女性用の白髪染め(黒)はなかったんです…
でも、染めた黒が落ちるわけではないんですね!
折角買ったので使ってみます
ありがとうございました
>>266 伸びた部分だけ使ってみるつもりです
初心者なのでオソロシイですが…頑張ります
>>267 男性用!!
その手があったか!
確かに、男性用なら売ってました!
買ってみます!
使ってみます!
>>268 美容院で、黒と指定しました
茶色にしたら口きかない、と娘に言われたので…黒です
皆さん、早速のレスありがとうございました
助かりました!
キレイになります!!
271 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:30:34.82 ID:UZ2k36hl0
>>269 >ビゲンメンズカラーというやつ
メモメモ
探してみます!
泡のが簡単そうかな、と思って買うところでした
危なかった……
ありがとうございました!
272 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:04:10.82 ID:wuyZiudH0
>>271 自分で染めるの初めてみたいだから。
薬液が肌に着くと染まってシミみたいになるので、ワセリンかオイル系クレンジング
またはハンドクリームなどを毛の生え際から手のひらの幅くらいみっちりしっかりと
塗りたくってから染めた方が良いよ。
慣れないうちは意外な場所に薬液が飛ぶことがあるので、床に新聞紙とか敷いとくの
オススメ。
273 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:44:59.79 ID:UZ2k36hl0
>>272 「手のひら幅にみっちり」ですね!
ほぼ顔全体隠れちゃう感じですけど、それくらいってことですよね!
アドバイス、ありがとうございます
新聞とってないから、どこかから調達しておきますw
274 :
可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:07:55.77 ID:/fKdAgYK0
うちのオカンは風呂場でビニールケープかぶって染めてたなぁ
風呂場に新聞紙敷いてやるのが一番安全じゃない?
雑誌でも持ち込まないと待ち時間暇かもしれないけれど…
275 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 09:10:12.04 ID:Nsr2R7vz0
揚げ物の油の量について質問です。
多めの油で揚げるのと少ない油で揚げるのでは
カロリーは関係ないでしょうか?
少ない油で揚げたからといって揚げ物のカロリーが減るわけじゃ
ないですよね?
276 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 09:38:18.96 ID:LCxkTYku0
>>275 変わらない。
カロリーを気にするなら衣を変えるか、油で揚げずにオーブンなどで焼く方が効果ある。
277 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:28:26.39 ID:c4L3ppSG0
今日の夕ご飯は、豚肉の味噌漬け焼きなんだけど、出かける間に
味噌だれに豚肉を漬けて、そのまま帰ってくるまで6時間以上も漬けてしまったら
しょっぱくなりすぎるかな?
しょうが焼用の厚さなんだけど。
スーパーなんかでも、味噌だれに漬けたものを売ってるから
しょっぱくなりすぎるってことはないのかな?
278 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 11:02:00.50 ID:bAhJX1IF0
自分が味噌漬け作る時は肉を前日の夜から付け込んでる。
生姜焼き用の肉でもポークステーキ用の肉でもそうやってるけど
特にしょっぱいってことはないから大丈夫だと思うよ〜
279 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 11:08:48.39 ID:c4L3ppSG0
280 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 11:39:29.69 ID:NQielEAw0
>>275 少ない油で焦げないようにじわじわ揚げる方が
なんとなく油切れも悪く、じっとり仕上がる気がしてならないわ。
1切れをあまり小さくしすぎないとか、パン粉を細かい物にして薄くつける
そのあたりの工夫でもカロリーは変わりますよ。
同じ重さの肉でも、小さく切り分けると表面積(つまり衣の量)が増える。
一口カツは脂肪の少ない部位でしか作れないw
281 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:51:36.09 ID:Nsr2R7vz0
>>276>>280 レス、ありがとうございます。
以前料理番組で少ない油で揚げることによってカロリーもダウンできますね、
とかなんとか聞いたような気がしてそれ以来なんとなく素朴な疑問でした。
やっぱり揚げ物は多い油でカラっと揚げるのが美味しいですよね!
282 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:13:33.75 ID:BeiiWA1JO
洗濯機の洗濯槽にピアスを落としてしまいました。
小粒パール×ゴールドのもので、洗濯槽を覗いても見えないところに入ったみたいです。
洗濯中に回る部分と銀色の部分の隙間にはまったのかなと思いますが、見えないし取る手段がないです。
どうしたら取れますか?諦める以外の回答をお願いします。
283 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:17:25.06 ID:D0Snl7460
>>282 水入れたら浮いてこない?
自己責任でどうぞ。
284 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:21:15.20 ID:Wyhb5W320
285 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:41:08.82 ID:VWWYqLwt0
水に浮くようなパール×ゴールドってやだなw
メーカーの出張修理を呼ぶ
故障ではないので有料だけど5〜6000円で来てくれるよ
問題はそれだけのお金をかけても見つかるかどうかわからないってことかな
286 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:02:27.72 ID:BeiiWA1JO
即レスありがとうございます。
>>284さんに貼っていただいた知恵袋を見て、ネジを回してみましたが全く歯が立たず。
修理を呼ぶほどのピアスでもないんですが、母に貰ったものなので検討しようかな…
明日夫にネジを回してみて貰ってからまた考えます。ありがとう。
287 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:15:17.10 ID:NQielEAw0
>>286 実はうちもネックレスの細いチェーンがいつの間にか吸いこまれてて
それがモーター付近に絡んで大変なことになってた…
音や回転がおかしいから、モーターか部品の故障だと思ったんだよorz
修理に来てもらった時に見させてもらったけど、ねじを回そうとしても
パルセータや洗濯槽が動くので、ちょっとコツがいるような感じだった。
ネジ山をつぶしたり小さな部品を失くしたりしては元も子もないから、
PCから「パルセータのはずし方」でぐぐった方がいいかも。
288 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:34:43.04 ID:bAhJX1IF0
磁石を紐で吊るして洗濯機の中をぐーるぐるお散歩させたらあるいは…
289 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:37:53.37 ID:b3EbxoVPO
排水口は見たの?
290 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:38:06.81 ID:LCxkTYku0
>>288 素材が18Kとかならくっつかないのでは。
鍍金ならともかく。
291 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:39:05.96 ID:NQielEAw0
>>288 奥様、磁石にくっついた時点でゴールドではないけどいいのかしら…
292 :
288:2012/01/31(火) 15:48:28.57 ID:bAhJX1IF0
ひぃ恥ずかしい忘れてwww
293 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 17:09:15.98 ID:D0Snl7460
>>285 小さいから浮くかと…金属だから浮かないんですね
こっぱずかしかー顔が見えない掲示板で良かったw
294 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 20:01:20.03 ID:wC9yXfzV0
知人が塩麹を分けてくれました。
鶏もも肉が一枚冷凍してあるので塩麹に漬けてグリルで焼きたいのですが、
冷凍のままの肉を漬けて解凍しながら味をしみこませるのか、
一旦解凍してから漬け込むのかよくわかりません。
どなたかお教え下さい。
295 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 20:24:34.31 ID:kcPCket+0
292でなんとなqく和んだw
296 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 20:52:02.43 ID:TkuZYV6w0
297 :
可愛い奥様:2012/01/31(火) 22:04:49.00 ID:wC9yXfzV0
296さん
ありがとうございました、助かりました。
298 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 14:25:27.49 ID:XrMNfhHz0
ハインツの逆さボトルなんですが飛び散ってひどいです
口をぎりぎりまで近づけてプッシュしたり
飛び出す方向と逆にナナメにしてみたり頑張ってるのですが
ほぼ必ず飛び散ります
特に開けた直後とか薄いのが殺人事件のように暴発して最悪です
事情でこのケチャップしか使えないのでなんとか使いこなしたいのですが
コツご存じの方いませんか?
検索してもうまくひっかかりませんでした
容器をうつす以外で、このボトルをうまく使いたいのですがよろしくお願いします
299 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 14:36:06.28 ID:hCWFuF9P0
アレ飛び散るよねー。
力入れないと出ないし、出るときは思いっきりブバッ!と出るから…
あまり参考にならない対処だけど、出す器に、なるべく近づけて出すようにして
着地点に片手を添えて盾みたいにして出してた。
飛ぶにしても手のひらに散るよう角度もちょっとつける。
わかりにくい説明でごめんね。
300 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:10:18.77 ID:C+1JkS3c0
あらかじめ衝撃を加えておく、とか、どうだろう?
蓋を閉じたまま2、3回ボトルをどんどんって叩いて、
その後、トトトトトト、って軽く叩きながら出してみるとか。
ケチャップって確か進藤が加わると液体になるはず
301 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:24:30.46 ID:GgMFe9RgO
>>298 新しいケチャップの白い蓋を外して紙の栓を開封した時、飛び散りやすい
水っぽい成分が出口付近に貯まってるので、白い蓋をつける前にその
水っぽいのをスプーンですくって捨てるor使ってしまうといいです
真ん中部分は濃いのであまり飛び散りません
終わりかけにまた薄い部分があるので、
ボトルに水入れてシャバシャバして
その水+トマト缶で野菜と鶏肉のトマト煮を作ります
302 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:29:44.92 ID:0X3/2L6v0
使う前にSHAKEするのが良い。
と打ったらシェイクが勝手に英語になってびっくりした。
303 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 17:55:09.17 ID:ndAw6PHc0
>>298 未使用のものは、逆さまボトルを逆さま状態(不安定な状態)で
保存しておくとか。本末転倒だが…。
304 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 17:56:38.49 ID:ndAw6PHc0
あ、ごめん。終わりも薄いのか。じゃあ、横向きとか??
305 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:08:47.06 ID:jXSesopf0
シジミについて質問。
夕食に食べようと、午前中に買ったシジミを砂抜きのために昼過ぎから
常温の水につけていました。
家族の事情で夕食のメニューが変わったのですが、このまま放置しても
いいのか、冷蔵庫?ざるに上げて冷蔵庫で保管?火を通して冷蔵庫?
明日の夕食までどのように保存しておけばよいか教えて下さい。
306 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:12:33.70 ID:GgMFe9RgO
ごめん
最後に飛び散るのは薄さのせいじゃなくて、ケチャップと空気が同時に
出てくるせいな気がしてきた(空気鉄砲状態)
307 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:13:04.16 ID:d2obYKAR0
>>298 ハインツのケチャップサイトに「正しい使い方」の動画があったよw
斜めにするのが一番ダメっぽい。
308 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:13:38.78 ID:d2obYKAR0
309 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:15:23.08 ID:CPKOhgNf0
310 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:16:08.81 ID:d2obYKAR0
>>305 水を切って冷凍しておいて、使う時は凍ったまま調理。
311 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:19:41.26 ID:BxDvJgOD0
冷凍すると旨味成分が増えておいしくなるらしいね
312 :
可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:20:54.97 ID:C+1JkS3c0
313 :
305:2012/02/01(水) 18:23:44.62 ID:jXSesopf0
冷凍庫ですか!どうもありがとうございます。
314 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 09:01:22.70 ID:b3m6YIWm0
寒いわよ!!ちょっと聞いてよ!!面接受かって採用が決まったわよ!!!!!!!!!
自分でもビクーリよ!!!今度は近所でもう4時に起きなくて済むのよ!!母ちゃんありがとうよ!!!!!
滑らないと言ってくれた奥もさんきうよ!!今日は採用決定祝いよ!!!!!!!!!
315 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 09:03:13.25 ID:KQvj8eiD0
316 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 09:08:39.92 ID:JClLdxXj0
コピペだよ、あちこちで見る
317 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:55:23.23 ID:2nwOdC8p0
ハインツの者ですがいろいろアドバイスありがとうございました
ナナメにしちゃいけないのと、最初にスプーンですくう、最後は水と混ぜて使う
目からウロコでした
開けた直後に飛び出るのは薄いのをなくそうと振ってみたりはしてたんですけど
どうにもうまく混ざらず…
次はこれらをすべてためしてみようと思います
318 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:09:34.23 ID:0ZZ4cW0D0
スレチだけどハインツってそんなに出しづらいのに
需要があるってことは美味しいの?
買いたくなってきたw
319 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:12:27.27 ID:wdSnfqAf0
私は安さで買っただけだw
味の云々はよくわからん…
320 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:45:58.85 ID:ckH8RwHb0
>>318 ハインツはハインツ味で独特なので、
好きな人は好きだと思う。
私は大好き。旦那は嫌い。
321 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:47:53.11 ID:2nwOdC8p0
味は好き嫌いはあると思いますが私は美味しいw
日本のケチャップより濃くて酸味がなく甘いです
322 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 15:34:44.96 ID:WbAQErfP0
私も味は大好きだ
しかし容器がダメで買うのは稀だけど。
323 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:04:16.28 ID:0ZZ4cW0D0
ますます気になってきたw
次はハインツにしてみる!
324 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:15:38.27 ID:KQvj8eiD0
企業姿勢が好きだからカゴメにした
325 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 21:19:43.49 ID:g7Fh31ib0
質問です。
野菜炒めを作る場合、前日の夜に野菜を切って冷蔵庫で
保存するというのはやはり衛生的によくないですか?
野菜は切って置いておくと雑菌が繁殖すると聞いたような気が
するのですが、火を通すのだから大丈夫な気もしたり…。
悩んでいます。
326 :
可愛い奥様:2012/02/02(木) 21:23:32.82 ID:WbAQErfP0
327 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 00:30:27.46 ID:qlwoVyHV0
>>325 冷蔵庫で一晩ぐらいなら全く問題ないと思うよ
328 :
325:2012/02/03(金) 01:21:18.53 ID:T4GdYU6c0
>>326、327
ありがとうございます。
仕事から帰ってから急いで料理をするのが嫌で、なるべく事前に
下ごしらえを済ませておきたくて、でも衛生面も心配で悩んでいました。
これで心おきなく、時間があるときに野菜を切ることができます。
ありがとうございました!
329 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 01:34:04.19 ID:2TWKoIfo0
きった残り
2日くらい後でもヘーキで使ってます。
すみません。
330 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 02:10:40.23 ID:UKvVcjJC0
鉄板焼きの時に残った野菜は翌日野菜炒めだw
331 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 03:00:49.66 ID:NoEKKQx60
すみませんすみません
キャベツとかたまねぎだったら3日くらいたったやつでも使っちゃいます
もやし以外は大丈夫じゃね?スーパーで切られて売られてるレタスとか余裕で数日もつしwと思ってる
332 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 05:51:36.60 ID:Y08T3l+10
多少の雑菌いても加熱調理するし
そんくらいでどうかなってたら、普通の生活営めないよw
サラダ用のキャベツとかも切って作りおきすることあるけど平気だし
333 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 10:30:22.75 ID:8HoOvXj80
食品を冷凍保存する際、ラップした上で皆さんジップロックなどに入れると言いますが
普通のポリ袋とジップロックとでは全く違うんでしょうか?
ポリ袋を使う場合も口をしっかり塞ぐ(例えば大きなものでなければ
ポリ袋で包み込むようにしてしまう)として。
334 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 10:40:12.49 ID:sDDZ9UWf0
335 :
333:2012/02/03(金) 15:47:03.83 ID:8HoOvXj80
>>334 あのビニール素材が見た目だけでなく性能も違うということですね。
ありがとうございました。
336 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 18:26:24.40 ID:jU03svseO
余った節分の豆って皆さんどうやって食べてますか?
337 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 18:39:35.21 ID:U+CFgETj0
>>336 旦那に全部食わすか、ミルで粉砕して黄な粉にする
338 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 18:43:06.16 ID:MIvGaZoe0
>>336 昆布と一緒に炊き込みご飯にしたり、煮物にちょっと入れたりしてる。
香ばしくて美味しいよ。
339 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 18:50:35.69 ID:v1/n3YF7O
そもそも余るほど買わない
寿司屋の巻き寿司のオマケで事足りる
340 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:18:26.97 ID:3kclArrS0
うちもおまけでもらったw
買うほど美味しくもないし>豆
341 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:41:58.07 ID:jU03svseO
皆さんレスありがとう。
コープで買った安い袋なんですが、家族が少ないのと撒いたそばから犬が食べるのであまり撒けず。
きなこは山のようにあるので、とりあえず煮物に入れてみようかな。
342 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 19:48:03.71 ID:w9YQHxss0
以前余らせた節分の豆を煮てみたら、香ばしさが効いて美味しくて
驚いたよ。適当に水を入れて煮ると、どんどん水を吸い込むので
最初は少なめから徐々に足していくと良いかも。普通、水煮の大豆を
使う料理(ひじきとか)なら、何でもOKだと思う。
343 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:06:41.77 ID:DtnQ0RWN0
344 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:10:54.99 ID:8F/RsAVN0
豆まきの豆
去年の残りでもいいですか?
345 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:21:23.96 ID:3kclArrS0
>>343 ごめんw
さっきおまけの食べたら意外にも美味しかったw
346 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:42:41.55 ID:v1/n3YF7O
>>341 ちゃんと「犬に食べさせる」という選択肢があるジャマイカwww
347 :
可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:18:10.80 ID:tYFOQUVF0
じゃがいもの皮って食べますか?
丸ごと茹でてむいた後の皮を捨てるのが忍びなくていつも食べてるんだけど
今日のメークインで激マズで食べれなかった。
いつもは男爵だから大丈夫なのかな。
348 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 08:52:48.06 ID:Hryk51S00
>>347 皮付きフライドポテトなら食べるけど、それ意外じゃ食べない。
おしぼりってどうやって洗うもんなんですか?
個人的に、洗濯機に放り込むのは抵抗があります。
349 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 09:09:36.62 ID:GYTMJqku0
>>347 丸ごと茹でて剥いたのなら、ペラペラの薄皮1枚では?
丸揚げしたのならともかく、さすがにそれは食べないなあ。
>>348 洗濯機で洗ってる。なぜ抵抗があるのかわからないけど
同じ洗濯機で洗ったタオルで、手や顔は拭きますよね。
嫌なら洗剤で手洗いして干せばいいのでは。
食べ物のシミが気になるなら、適宜漂白。色柄物なら酸素系で。
というかこれ正解あるの?
350 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 09:10:20.70 ID:yxk7UVL8O
>>348 うちはおしぼりもふきんも台ふきもタオルも洗濯機で洗いますよ
351 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 09:38:02.15 ID:jxhCadsR0
352 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 09:45:53.65 ID:qzHbqjUJ0
>>348 生地が薄いからとか?だったらネットに入れて洗濯機使えば良いと思う。
353 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 09:56:20.30 ID:qzHbqjUJ0
うちは揚げ油って毎回捨ててるんですが、何回くらい使いまわせる物なんですか?
354 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:18:22.04 ID:yxk7UVL8O
>>353 うちの場合、揚げ物した後の油は他の料理(炒め物等)に使って消費して
1/2以下に減った頃に新しい油を足して揚げ物するので、正確な回数は不明
色が悪くなったり臭いが気になるものを揚げた後は固めるテンプルで捨てます
355 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:19:33.47 ID:yxk7UVL8O
あ、揚げ物→炒め物の油が半分以上ということを考えると2回かも?
356 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:29:15.27 ID:9mAkPLkz0
>>348 気にする人でも「おしぼり」は手を拭くものだから洗濯機な人が多いと思う。
ひょっとして「ふきん」の話?
ふきん=食器など口に入るものに使う なら、選択機じゃなくて手洗い&漂白って人が
多いかも。
357 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:29:57.83 ID:9mAkPLkz0
選択機じゃないorz
358 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:38:31.33 ID:9TQJrEna0
多いかね?
359 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 10:38:47.69 ID:/ocE49cl0
圧力鍋を購入するか迷っています。買って活用している方、買ったけど意外と使わなかった方、いろんな話をお聞かせください。
360 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:13:18.61 ID:PHnVOHqvO
家庭菜園で出来た野菜を時々いただくのですが、葉ものに付いている砂や泥がなかなか上手く取れません。
うまく洗うコツや道具など、ありましたら教えてください。
野菜はホウレン草、レタス、水菜、大根が多いです。
最初に何回か水を替えてボールや洗い桶で溜め洗い、最後にすすぎ洗いしています。
(レタス以外はその後茹でて、さらに洗います)
特に葉の付け根の箇所は、かき分けるようにして水ををシャワー状にして当てています。
361 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:55:29.87 ID:PHnVOHqvO
>>359 私が圧力鍋でよく作るのは
大根、にんじん、里芋など根菜類の下ゆで
黒豆、大豆など豆を茹でる
煮豚
白菜、もやし(鍋料理の時に下茹で)
茶碗蒸し
下茹で多いなw
時間短縮のメリットが大きいので、買って良かったです。
冬は特に使う頻度が高いです。
蛇足ですが、買うなら普通の蓋が付属しているもの(圧力をかけたあと煮込む時に便利)、
修理や部品取り寄せなどのアフターサービスがあるものをおすすめします。
362 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:04:16.43 ID:rmVV399V0
>>360 わたしは「根菜用ブラシ」ってのを買いました。
なかなかいいので今度「葉物用ブラシ」も買うつもり。
363 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:21:11.39 ID:OMXaeXHUO
葉ものは輪ゴムでまとめて根っこカットしてジャブジャブ溜め水で洗う。 茹でる時も葉先持って根っこだけ先茹でてある程度したら葉も茹でる。輪ゴム外してまきすでしぼってます。
364 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:23:22.96 ID:TvN6TTVR0
葉物は使う分だけ切って、それから洗ってる
365 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:26:21.12 ID:ZlomoHsw0
>>360 桶の水の中で、イカが泳ぐときの足みたいなイメージで(通じる?)
ジャブジャブっとさせると根元のゴミがとれやすいです。
366 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:46:30.41 ID:0jFjro/90
圧力鍋の流れで私も質問。
時間短縮できて下茹でにも便利という方は、結構たくさんの量を作られるのでしょうか?
うちは夫婦二人分なので、圧が落ちる&冷ますのに15分〜20分かかることを思うと
(水をかければ早いけれど、重い鍋をシンクの中に持っていくのも面倒だし危ない)
あまり出番が無いです。たまの煮込み料理ぐらいで。
367 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:58:42.94 ID:GTMku0mq0
>360
その中で答えられるのはほうれん草と水菜だけだが。
根元の側から十字に切り込みを入れて上に向かって裂く。
小さい葉っぱもバラバラにならずに小分けできるのでしっかり洗えるよ。
>353
回数より保存する期間かな?と思う。
揚げ物頻回なら2,3回使うけど、1週間も経つなら捨てる。
368 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:41:37.27 ID:GYTMJqku0
>>353 人数に向いたサイズよりは一回り小さい揚げ鍋を使って
油の量そのものが多すぎないようにしてる。
お弁当を毎日作って、夕食に揚げ物は月2回くらい作るけど、
新しい油で揚げ物をしたら、残った油は卵焼きや炒め物などで
少しずつ使うので、次に揚げ物をするまでには半分くらいになってる。
それに新しい油を少し足して、次までに少しずつ使って…の繰り返し。
どうしても汚れがひどい時は捨てるけど、揚げてる途中で
カスもまめにすくうし、IHだと揚げ物の温度管理が楽になったので
油が傷むような高温になることがないから、捨てる事は滅多にない。
369 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:50:11.52 ID:iWXmQLiP0
おでんや煮込みなど、朝作って仕事へ行き、夜食べるとします。
今の時期冷蔵庫に入れずに放置して行きますが
その際鍋のふたはしたままでよいでしょうか。
それとも開けておいてどんどん冷ました方がよいでしょうか。
味が染み込む染み込まないの問題ではなく、傷むか大丈夫かの観点でお願いします。
370 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:53:50.28 ID:GYTMJqku0
>>359 すじ肉やスペアリブ、塊肉、煮豆など、煮込み物はとにかく気楽に作れる。
仕込んでおけば温めるだけでいい。冬場や忙しい時は便利すぎる。
肉を煮て水かけて急冷して蓋開けて、煮崩れやすい野菜を足して
もう1度加圧して急冷して蓋開けて、ルーを入れたり味付けしたりと
いつもこんな感じで煮こみやシチュー、カレーを作ってます。
ホームセンターで適当に安くなってたのを買って使い始めて10年以上。
なかった頃にはもう戻れない。
買うなら少人数でも小さすぎない方がいいと思うのと、
361さんの言うように蓋が選べるならそっちがいいかと。
欲しいなと思ってるのなら、高くていいのを!にこだわるよりは
手ごろな価格で1つ買って慣れたらいいのにと思う。
371 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:51:03.10 ID:vk9K6Ize0
>>369 夏場でもないし、その日の夜にまた火を入れて食べるなら
別に傷みも気にしないでいいと思う。
が、どこで知ったともないど素人の意見なので自己責任としか。
372 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:54:14.95 ID:oaEhlcqN0
264です
>>269さんご推薦のビゲンメンズカラーを買ってきました
いざ染めてみようと思ったのですが……ここでまた疑問が
以前友達に、染める前にはシャンプーのみで
(コンディショナーの類は使わず)に洗ってから乾かし、
それから染めるのだ、と教わりました
商品を手に取ってみると、乾いた髪に、との説明はありますが
一度洗ってから、の記述はありません
一体、洗った方がいいのでしょうか?
洗わずにそのままでもいいのでしょうか?
ご存知の方がおいででしたら、教えてください
お願いします
373 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:38:37.95 ID:qzHbqjUJ0
>>372 洗わなくて良い。
ただしジェルやヘアスプレー使ってる場合は、シャンプーで落としてから。
374 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:20:35.36 ID:GYTMJqku0
>>369 何も蓋を開けたまま、ホコリが入りっぱなしにしておく事もないと思います。
375 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:25:30.78 ID:oaEhlcqN0
>>373 ありがとうございました!
今夜お風呂の前にチャレンジしてみたいと思います
ドキドキドキドキ……
376 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:04:37.67 ID:iWXmQLiP0
377 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 21:47:38.58 ID:PHnVOHqvO
>>360です。
>>362-365、
>>367さんありがとうございます。
次に野菜をもらった時にやってみます。
ブラシもあるんですね、探してみます。
>>366 私の場合は、あまり量はない時もあります。
だいたいは下茹でした材料に別の食材を追加で入れるので、量は関係なしに必要な時に圧力鍋を使うという感じです。
下茹でした食材の半分を別に小分けにして、冷凍保存したりもする。そういう時は多めに茹でます。
ちなみに夫婦、子供2人の4人家族です。
378 :
可愛い奥様:2012/02/04(土) 22:01:32.24 ID:Hryk51S00
>>348 です。
ふきんではなく、おしぼりです。
子の保育園で毎日使うのに持って行っているものです。
今現在はせっけんで洗い、週一で煮洗いしてます。
パンツや靴下なんかと一緒に洗うのは微妙だなって思ってたんですが、案外みなさん気にせず洗ってるんですね。
同じ園のママさんが、柔軟剤を使って洗うだとか言っていたので、もしかして私のやり方って間違ってるのかなと思い質問させていただきました。
回答くださった方ありがとうございました。
379 :
可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:44:17.03 ID:Qs9/sGov0
>同じ園のママさんが、柔軟剤を使って洗う
それはふんわり感とか清潔感とは無関係で、ただダウニー入れたいだけじゃ
無いかとゲスパー。
380 :
可愛い奥様:2012/02/05(日) 13:34:29.08 ID:0vcnjinq0
うん、洗い方と柔軟剤は無関係だと
381 :
可愛い奥様:2012/02/05(日) 20:58:02.26 ID:iGImxV0C0
>>378 パンツや靴下はタオル類(おしぼりなども含む)と別に洗濯していますよ。
ウチの場合は衣類・下着類・タオル類で普段は3回に分けて洗濯。
洗濯物少ない時は衣類と下着類は一緒に洗う事もあるけど、
さすがに顔を拭くタオルなんかは下着と一緒に洗えない…
382 :
可愛い奥様:2012/02/05(日) 21:52:33.51 ID:UsYh+jCj0
下着がそんなに汚いとは思えない。
383 :
可愛い奥様:2012/02/05(日) 22:02:25.90 ID:xFTmR0ii0
潔癖な人って自分が綺麗でいたいあまりに周りを汚すことを厭わなかったりするよ。
よくある話ではトイレの水洗レバーなんて誰が触ったか分からないから足で流すとか。
その感覚でいくと「下着がタオルと洗えないくらい汚い」のは思ってるのと違う方向かもw
384 :
881:2012/02/05(日) 22:09:48.24 ID:mOK44NXX0
すごい潔癖性の知人が、走ってる車の窓から自分が使ったティッシュや
ペットボトルをボンボン投げ捨ててたのを思い出した
385 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:56:30.77 ID:z2It6uzT0
サンドイッチ弁当のときっておかずはどうします?
必ずレタスと肉系(ハムやチキンや…)
デザートはいらない人です
386 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:57:55.00 ID:z2It6uzT0
>>385 >必ずレタスと肉系(ハムやチキンや…)
はさみます
追記です(ノ∀`)
387 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:59:33.36 ID:NQiBbxni0
>>385 自分の分なら、おかずは持っていかない、というか要らない。
人の分(夫)なら、何か付けるかも。いや、家にあるカップスープを持たせるだけかも…
388 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 02:09:39.79 ID:9EDCM0540
>>385 頼まれたことがないので頼まれたと仮定して…
出来合いのオードブルっぽいおかずをつける
かな
でも面倒だからサンドイッチはやめてもらうようまずは説得するw
389 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 02:10:08.99 ID:Vgb5SppG0
>>385 茹でた野菜を小さめのタッパーに詰める。
じゃがいもやブロッコリーなどを、単品だったり複数だったり。
塩コショウだけの時もあるし、マヨかドレッシングを付ける時もある。
390 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:03:35.86 ID:dbIJW97V0
391 :
可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:58:55.07 ID:qqigj+W40
>>361普通の蓋がついているやつですね。
参考になりました。
392 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 13:53:23.33 ID:Ka3+R+Ic0
おでんの残りで炊き込みご飯を作るときって
お酒やしょうゆを足した方がいいですか?
残り汁だけで大丈夫?
393 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 14:05:15.95 ID:cEsXQCiD0
>>392 例えば三合炊きの時に、三合分の残り汁があるならうちは水分はそのままで
具だけ足して炊いてるよ。
ただ、もとの味付け具合にもよるだろうから一概にはいえないとオモ。
394 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 14:05:46.92 ID:Ka3+R+Ic0
連投になりますが、もうひとつ
米、具材を入れてから、汁を入れて計る方がいいのか
米だけいれたあとに、汁を入れて計ってから、具材を入れる方がいいのか、どっちですか?
395 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 14:31:52.54 ID:eb6CF+bN0
>>394 >米だけいれたあとに、汁を入れて計ってから、具材を入れる方
396 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:02:01.32 ID:mOf8Pgjw0
>>394 ご飯の水加減は米に対する量。具を入れてから汁を入れると
具の分だけかさが増して見えるから、正しい水加減が出来ないではないか。
汁気の多い具が入る時は、汁自体をちょっとだけ控え目にね。
397 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:13:08.34 ID:Ka3+R+Ic0
>>393 ありがとうございます。
残り汁で炊き込みご飯を作りたくておでん作ったので、汁はたっぷり残してあります。
よけいなものを足さずにやってみます。
398 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:29:06.67 ID:Ka3+R+Ic0
>>395-396 米→汁→具材ですね。
忘れないようにします!
具だくさん予定なので汁を控えめにしてみます。
ありがとうございました。
399 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:48:29.87 ID:eb6CF+bN0
>>398 うちは米研いで一旦普通の水で吸水させてから、
ボウルにあけて水気を切って汁を入れてる
400 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:58:27.86 ID:mFiHJ8Ge0
計量カップで水加減したら具の量も関係ないような。
米の量に対して水1割り増し。
401 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:16:46.35 ID:ZqBRfwSK0
まあそうだけどね、炊飯器の目印で水の量計る人もいるだろうし
私も計量カップだけど
お米は研いだらすぐにザルに上げたほうが均一に吸水するらしいよ>土井先生
402 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 22:11:56.47 ID:PdHQk4+g0
焼き牡蠣には何をつけて食べますか?
食べた事ないけど、今度食べ放題に行く事になったので
いっぱい食べれる味付けとかありますか?
403 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 22:22:59.20 ID:YWc20ce20
アンケートスレ行くと良いかも。
404 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:03:56.49 ID:PdHQk4+g0
405 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:16:04.40 ID:bf1K1e620
寝室の乾燥対策を教えてください。
就寝時に夫が喉を痛がります。
現在取り入れているのは、マスク、トローチ、寝室内で洗濯物を干す、濡れタオルをかける、空気清浄機です。
加湿器(ハイブリッド式)もありますが結露がすると言って夫が嫌がります。
エアコン他暖房は就寝時には消しています。
よろしくお願いします。
406 :
可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:26:17.08 ID:Um514L9U0
407 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 01:12:42.47 ID:SSWUH2+M0
>>405 今日、というか昨日になるけどテレビで芸人さんが(普段TVあまり見ないので誰か分からん)
いびきがひどくて口開けて寝るため、水を枕元に用意して夜中に水飲む習慣があるほどに、
翌朝のどが痛い毎日だったのが、番組でアドバイスされてリュック背負って就寝したら
あーら不思議熟睡&朝ののどの痛みも消えたというのやってたよw
ながら見だったのでどういう理屈なのかは分かりませんが
408 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 01:25:18.87 ID:AjSetTBQ0
>>407 横だけど、リュックサックを背負って寝るということ?
409 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 01:36:06.82 ID:3UMaISaj0
>>408 私も興味あったから「いびき リュックサック」でぐぐってみたよ。
その番組は見てないけど、リュックサックのせいで横向き寝がキープ出来るから
仰向け寝で口開く→舌が奥へ落ちる→いびき悪化 の流れが防げるということみたい。
うちの夫はテンピュールにしてからいびき解決した。
でもどうかした拍子に変な寝相になってると軽く出るので
枕をちょっと動かすと、自然と首の位置が収まって「ンゴッ…スー」と止まる。
410 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 02:20:05.41 ID:eYmu5ZLC0
粉のドリップコーヒーを大量に頂いたのですが
苦いばっかりでコクがなく口に合いません
家族はブラック派ばかりなので牛乳でごまかすことも出来ず
ゼリーやパンもあまり好まないので
どう消費したらいいのか分からず困っています
何かいい消費方法があったら教えて下さい
411 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 02:26:47.66 ID:AjSetTBQ0
>>409 へー、そうなんだ。
だけど、横向き寝だと、仮にイビキが治っても
肩凝りとか別の所に炎症起きてきそうだなと思った。
412 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 08:29:31.21 ID:DubY4glsO
>>410 ・消臭に使う
・職場の共有の飲み物としてこっそり置いてくる
413 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 16:51:54.06 ID:t3my7rrO0
質問です。
以前カタログギフトでもらってしまった
15cm位の小さな土鍋(一人前用と記述)の
使い道って無いですか?
何度か湯豆腐をやったのですが
小さすぎて豆腐しか入らない始末でorz
414 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:03:59.70 ID:eJnH+VOo0
>>413 一人用なので一人分の時に使ってる。自分の昼御飯とかw
おかゆや雑炊、うどんを一人分作るのに便利だよ。土鍋なので冷めにくいのが良い。
それと家族に病人が出た時に活躍してる。
415 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:17:25.57 ID:2tyovawH0
>410
苦味の少ないコーヒーに混ぜて使う。
苦味のあるコーヒーが好きな人にあげる。
416 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:21:52.56 ID:0Oib9pwU0
>413
うちは旦那だけ遅いときがあるので、やむなく鍋になったときは、
旦那の分だけ別に具をセットしておく。
417 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:21:52.86 ID:E9xxxS0O0
418 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:29:14.95 ID:MX4S998V0
419 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 19:56:53.16 ID:bA12x71O0
420 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 19:59:13.57 ID:vr8Lts770
>>413 もやしと薄切り豚肉の酒蒸し。ポン酢で食べる。
薄味の醤油だしで適当に切った豆腐とえのき茸を煮て、
最後に卵でとじる。
うちは大人2人なので、食卓にそのまま出して取り分ける。
おつまみっぽくなるけど、「小鍋仕立て」とかでぐぐったら
レシピいろいろ出てくるよ。
421 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 19:59:31.71 ID:v62ysfR+0
422 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 20:24:32.87 ID:6qVNPl8C0
423 :
可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:15:33.33 ID:t3my7rrO0
>>413です。レスありがとうございます!
小さいので湯豆腐位しか出来ないと思ってました。
レスを参考にいくつか試してみます!
ありがとうございました
424 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:33:11.68 ID:MwWrO3Hz0
正月に魚を焼いたオーブンの天板をなぜか洗い忘れてそのまま置いていたことに
今日気づきました…
油がねっとり固まってこびりついてベトベトが取れません。
重曹ふりかけて熱湯かけたりアルカリ水かけたりして洗ったんですが
まだまだベトベトしています。
何か綺麗にするいい方法ないでしょうか。
425 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:37:05.89 ID:tRh1oMFj0
>>424 しつこい油汚れ用のスプレー洗剤は?
たまには界面活性剤に頼るのもいいと思う。
426 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:03:27.92 ID:+/n8uC5+0
>>424 濡らす前に新聞紙とかウエスとかでベトベトをできるだけふき取ってから
熱湯だけで何回か流してから重曹スプレーで取れないかな?
427 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:07:44.44 ID:tRh1oMFj0
2回め失礼。
そういえば固めのゴムべらで削ぎ落して426さん方式した事ある。
使わないポイントカードとかでもいいかも。
428 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 01:15:03.74 ID:+/n8uC5+0
じゃあ私も2回目w
重曹よりセスキの方が頑固な油汚れにはいいかも。
スプレーして少し放置してから拭いてみて。
429 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 02:16:32.00 ID:D7e6YKfC0
>>424 食洗機用洗剤かワイドマジックリン(粉末)か、
それも無ければ洗濯用粉洗剤で、高温浸け置き2時間。
430 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 03:14:54.31 ID:GHcQqwiu0
431 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:23:14.94 ID:qweVlclw0
天板じゃないなんて!
432 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 09:30:01.00 ID:Ic7HFEyJ0
なるほど、そういうことだったのか
私は「てんぱん」と覚えていたけれど「天板」と書くから
本当は「てんばん」なのかなーと思っていた
でも天パンなんですね
半分だけあってた
ところで質問です
お薦めの大学いものレシピを教えてください
主婦暦は決して短くないのですが、実母も義母も大学いもを作ったことがなく
私も教わらないまま今に至ります
クックパッド行ったらあまりに多くて、見ているだけで混乱してしまいました
こちらの皆さんに教えていただいた方が、
効率、よくおいしくかつ簡単なレシピがゲットできるのでは?と思いました
よろしくお願いします
433 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 14:37:02.85 ID:gCHXDSQz0
>>432 はなまる 大学芋 でググると幸せになると思う
434 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:28:57.83 ID:wS/QsGBG0
お弁当にナポリタンを持って行き、レンジで温めて食べるつもりです。
スパゲッティは固めに茹でるものでしょうか?
いつも自動で温めていますが、2分くらい温めるなら、茹で時間も2分短縮した方がいいでしょうか?
435 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:40:21.89 ID:F2zj8fYw0
ナポリタンは茹ですぎくらいがおいしい気がするの
436 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:50:09.30 ID:dqa849gj0
>>434 食べる時のレンジは温め直しのためだから、
作る時の加熱時間まで減らすのはやりすぎだと思う。
2分くらいの自動温めで、芯が残ってたらイヤでは。
喫茶店風のナポリタンは芯がなくなるまで茹でて水で締めて
オイルをまぶしておく、言うなれば「茹でおき麺」です。
朝の調理時間短縮なら、茹で時間を短くするよりも
前の日に茹でおき麺として作っておいた方がいいと思うw
437 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:59:38.80 ID:b8Y2qYZ60
質問です。
5〜6年使ったルクルーゼに焦げ癖がついてしまいました。
カレーやシチュー専用にしていますがだんだんひどくなってとうとう重曹を使っても焦げ付きが取れなくなりました。
IHに変えてから余計焦げ付きがひどくなったようです。
簡単に焦げ付きを取る方法はありませんか。
何かいいお知恵があれば教えてください。
438 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 16:06:28.55 ID:dqa849gj0
439 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 16:46:24.78 ID:MwWrO3Hz0
>>424です
レスありがとうございました!
重曹加熱でやってみてダメだったら洗剤買って試してみます。
440 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 16:51:49.01 ID:AKUjGj0K0
>>439 よかったら、報告お願いしてもいいですか
重曹でダメで放置してるけど、洗剤効果絶大なら買ってみたい
441 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:05:07.09 ID:b8Y2qYZ60
>>438 ありがとうございます。
うーん、とりあえず重曹加熱を繰り返しやってみます。
IHはガスコンロ以上に注意が必要みたいですね。
442 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:11:18.26 ID:kcy8dXDJ0
443 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:54:05.74 ID:kcy8dXDJ0
>>442 補足:洗剤を使うときは
汚れを落とす(漬け置き洗浄など)→お湯(40-55度)
すすぎ→常温の水
444 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 18:27:53.44 ID:wS/QsGBG0
>>435ー436
ありがとうございました。
時間通り茹でて、レンジで温めます。
445 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 21:49:18.61 ID:Ic7HFEyJ0
>>433 ありがとうございました!
挑戦してみます
446 :
可愛い奥様:2012/02/09(木) 22:14:41.26 ID:1A9Wxjig0
>>443 すすぎは水で。
初めて知った。
洗いからすすぎまで全部お湯でしてたわ。
どうもありがとう。
447 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:24:59.18 ID:iP9QRcVI0
朝でも生ぬるさを保っているので風呂の水を使っている。
すすぎは普通に新しい水道水だけど
448 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:40:14.29 ID:LXxZ3rVs0
ん?お洗濯の話???
449 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:09:12.44 ID:PInnbaPt0
使用後の台所用スポンジについて教えて下さい。
朝・昼は食器を洗った後は、台所用スポンジは綺麗にあらって絞るだけです。
夜は使用後、薄めたオスバンに浸して、翌朝洗って使っています。
先日、義兄嫁とこの話になった時、「その方法だと朝はいいけど、昼・夜は
雑菌だらけのスポンジ使ってることになるよ」と言われました。
義兄嫁宅では食洗機があるので、台所用スポンジはあまり使わないそうですが
100均一で買った安いスポンジを買って、使い捨てされてるそうです。
今まであまり気にしてなかったのですが、「汚いスポンジで洗った食器は
いくら洗剤使ってても綺麗にならないし、夜だけの漂白も意味ないよ」と言われ
他のご家庭ではどうされてるか気になりました。
普通は使用する度に漂白などするのでしょうか?
それとも、安いスポンジ使い捨てでしょうか?
私の実家は夜だけ漂白だったので、その流れでそうしてましたが
どのようにするのが一般的でしょうか?
450 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:28:56.26 ID:7HKWBmZo0
それはアンケートスレ向きじゃないかな。
私も聞いてみたいからぜひそちらへ移動してほしい。
451 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 15:00:16.91 ID:PInnbaPt0
>>450 そうですね。
こちらでの質問は一旦〆させてもらい、アンケートスレに移動します。
452 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:41:00.11 ID:v4Hk79yE0
ネットで見つけた餃子の皮のミニピザにハマっています。
オーブンでじっくり焼いてるつもりですが
いつも皮底の真ん中部分が生焼け(半生?)になってるので
気になってます。
餃子の皮は半生で食べても大丈夫なのでしょうか?
また全面をカリッと焼き上げるには
どうしたらいいのでしょうか?
453 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:56:12.58 ID:XwZq6GT90
>>452 皮全体にソース塗ったり具を広げて乗せてますか?
中心に具が集中すると真ん中が周囲と比べてしっとりする分カリっと焼けにくいような。
ちゃんとやってたらごめんなさい。
それとオーブンの天板よりもアミのやつのほうがカリっとする(うちのオーブンの場合)
454 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:30:07.87 ID:iMwdtVVBO
ゴミを分別する際について質問です。私の地域はプラのみを任意で分別します(必ずではない)。できればしようと思ってるのですが、汚れたものは一度洗うものですか?プラならベタベタドロドロでもそのまま捨てていいのでしょうか?
455 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:32:02.59 ID:/Rvr3dOb0
普通は綺麗なものだけじゃないの。
自治体に確認。
456 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:32:45.76 ID:KoYbexWW0
すみません。至急お願いします。
お味噌汁を作ったのですが、味噌が容器の底にちょっとだけしか残っていませんでした。
とりあえず有るだけ入れたのですが色も味も足りません。
これをごまかして味噌汁風に仕上げるには何を足せばいいでしょうか?
457 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:34:19.67 ID:su2I9Gpf0
>>456 ウェイパーやコンソメ入れて中華風にするとか…
味噌がたらないのに味噌汁にはもうならないと思う
458 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:36:16.80 ID:069PFP0e0
>>454 洗っています。
汚れがしつこそうで&形が小さな物は燃える方に入れています。
459 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:37:12.88 ID:Gap9hMtM0
460 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:47:38.56 ID:KoYbexWW0
>>457 >>459 ありがとうございます。
ウェイパーは無かったので、昆布茶とお醤油を足して
出汁のきいた汁物風にしました。
買い置きがあると思って油断していて大失敗しました。
461 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:57:55.56 ID:ZWtqkxvFO
みなさんおいなりさんの中身の酢飯?と具って何入れますか?
酢飯ってどうやってつくりますか?
稲荷用のあげが冷蔵庫にあるけど
酢飯の作り方をググってもいまいちわからない
462 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:15:13.79 ID:qZrVy8aWO
>>461 めんどくさいときはすし太郎で代用してるよ。
でも分量通りだと、お稲荷さんの味もあるので全体的に濃くなっちゃうから、若干控えめにしてます。
ダラなので、めったに合わせ酢は作らない。
463 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:22:05.83 ID:LXxZ3rVs0
>>461 微妙にアンケ行きだとおもうけど、
味付けされている稲荷用のあげなら、そこに作り方が書いてあるからそれに従ったらいいと思う
必ずしも酢飯にする必要はないと思うし、
ちらし寿司の素使う人もいるし、
白ごま振る人もいるし
464 :
可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:27:18.40 ID:/Rvr3dOb0
馬路村の柚子寿司の素とそれにのってるレシピがおいしい
(しょうがとごまとジャコ)
いちいち寿司酢つくるの面倒ならおすすめ
465 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 00:31:32.13 ID:wDSZd8el0
>>461 「すしのこ」という粉末酢をご飯に混ぜ込む商品が、
酢飯がベチャっとなりにくいので、おすすめ。
黄色い袋で、酢やすし太郎と同じあたりの売り場に置いてある。
466 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 04:50:18.26 ID:fv58saaA0
大変遅くなりましたが
>>405です。ありがとうございます!
濡れマスクしていませんでした。
そういえば去年フィルターとのセット商品を店頭で見たものの高すぎてスルーし、
そのまま存在ごと忘れていました…
自分で濡らしてもいいのですね。試してみます。
乾燥は最近気になり出したようなので専ら時節柄なものかと思っていましたが
健康上の問題かもしれないのですね。
夫に申し訳なくなってきたorz
いびきがあるので口呼吸かもしれません。鼻炎もあるかも…
リュックで仰向けを防ぐとは目から鱗すぎます、
話題作りも兼ねて試してみたいです。
467 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 07:48:15.79 ID:ZsVvqD9T0
お弁当に焼きそばやナポリタンを入れてる人がいますが(ブログなどで)
温め直す環境がない場合、麺同士がくっついて食べにくいかな〜と思っています。
くっつかないようにするには何かコツがあったりしますか?
それともみんなほぐしつつ食べてるんでしょうか?
468 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:32:49.68 ID:FA6o/mzp0
>>467 焼きそばやナポリタンは炒める工程で油を使うからくっつかないよ。
茹でた麺にミートソースかけただけ状態だとくっつくので、その場合は茹でた麺に少量の
油をまぶしておくか、ミートソースを絡めてソースの脂でコーティングする。
469 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:51:53.37 ID:ulnSsm180
>>467 油で炒めるのと、一口ずつ丸めるようにして入れる
470 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:53:11.84 ID:ulnSsm180
訂正:一口分づつ
一口分と思われる量より少なめが食べやすいです
471 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 17:40:47.14 ID:ZJE5NUKf0
「ずつ」で正しくない?
472 :
可愛い奥様:2012/02/11(土) 17:58:24.71 ID:5UnBErBK0
「分」を足したかったんだと思われ。
づつも間違ってはいないけど歴史的仮名遣いだってさ。
473 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:46:27.51 ID:9StPH9WZO
>>461 お稲荷さん大好きなんでレスさせてください。
酢飯の酢は、酢に塩と砂糖またはみりんを加え、昆布を浸して軽くチンしてます。
具はひじき、きんぴら、枝豆(塩和え)、野沢菜、酢蓮などなど。
何もない時には紅しょうがとゴマだけでも美味しいよ!
酢飯は好みがあるから、味を見ながら作ってみてくださいませ。
474 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 11:23:45.95 ID:GsuRfUm20
>>461 酢飯はシンプルにごまとかでもいいけど、具を椎茸の戻し汁で甘辛く炊いて、
その残り汁で軽く湯切りしたお揚げを煮たら味に深みが出て美味しいよ♪
475 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 16:41:47.40 ID:l+A57G8z0
油の温度調整の仕方を教えて下さい。
唐揚げなど、一度にフライパンに入りきらないので、二回に分けて揚げるのですが、二回目の油の温度調整のやり方がわかりません。一度目の肉を引き上げてすぐに二度目肉を入れたら、高温すぎて焦げちゃいますよね!?
みなさんはどうなさってるか教えて下さい。
476 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 16:58:18.26 ID:BQsFjGEW0
>>475 温度調整はコンロに頼ってるから答えになってないかもだけど、
ためしてガッテン 唐揚げ でググってみてください
上手く揚げられますよ
477 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 16:58:45.23 ID:2CM814mz0
>475
2回に分ける場合だと、低温で半量ずつ揚げる。
(油から引き上げて休ませてる間に中に火が通るので)
油の温度を高くして、半量ずつ二度揚げする。
中はジューシーで外はカラッと揚がります。
478 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 18:35:17.21 ID:ayXq0W0P0
>>449 みなさん、どんなやり方しているのか、好き好きでいいと思うけど、
スポンジが雑菌だらけだとしても、お皿に移った雑菌は洗剤と水で流して
しまうんだから、そこまで神経質になる必要ないと思うんだけど。
スポンジの丸かじりするわけじゃあるまいし。
「いくらキレイに洗っても落ちない」わけないじゃん。
そんなこと言ったら、手なんていくら洗っても無駄ってことになるわ。
キレイ好きを自称して得意になってる義姉の言うことなんざ、
話半分に聞いとけばいいのに。
479 :
可愛い奥様:2012/02/12(日) 20:00:07.79 ID:84Tdarko0
>>478 449さんは勧められたとおりもうアンケートスレに行ってしまったよ。
480 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:44:33.86 ID:jYLBpNpY0
天辺にボンボンが付いてるニット帽子があるのですが
ボンボンの毛糸を引っ張ってしまい4本ほど抜いてしまって困っています。
これをまた元通りにボンボンに入れ直すことってできますか?
毛先の先に糸を縛って針で入れ込もうとしたのですが毛足が柔らかく抜けてしまいます…
481 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:57:26.37 ID:hVJOL4axO
>>480 無理ですあきらめたほうがいいと思います
482 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:07:22.84 ID:6euirkyx0
>>480 できるよ。
かぎ針持ってないの?
持ってないなら別の方法もあるけど。
483 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:09:19.15 ID:rGulYl2w0
>>480 編み物用のとじ針があります。100均でも置いてます。
ボンボンの縛った部分に上手く通せたら戻せるかも。
484 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:16:42.10 ID:hVJOL4axO
ホントに?
下手にいじったらほかの毛糸までガタガタになってポンポン崩壊しない?
485 :
480:2012/02/13(月) 12:38:36.15 ID:jYLBpNpY0
通販のかぎ針がたまたまあったのでやってみました。
針が太かったのでボンボンを括ってある毛糸の輪に予めかぎ針をくぐらせておき
抜けた毛糸を糸で括り、かぎ針に沿ってそっと縫い針で通したら他の毛糸にあまり干渉せず通すことができました。
やはり前後に試行錯誤した経緯があるので
若干ガタガタ気味ですが毛糸を通せた満足感でいっぱいですw
残り2本も試してみます。
みなさん、ご親切にありがとうございました!
486 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:40:23.22 ID:rGulYl2w0
>>484 ポンポンの真ん中の縛り目を確認して、他の糸を割ってないか気をつけながら
ゆっくり引き抜いて戻してます。必ず成功とは保障できないけど。
大体子供の物で、抜けたままにしておく方が緩んで壊れそうなので。
結びが緩くて抜けやすいものは、直した後似た色の糸で結び目を縫いとめてます。
487 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:42:02.65 ID:6euirkyx0
488 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:46:40.50 ID:rGulYl2w0
>>485 よかったですね。飛び出しが気になるならハサミでちょんとw
結び目の補強もしとくといいかも。
489 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 15:46:34.85 ID:dR1p96xE0
風呂の排水口のぬめりの掃除は、セスキとクエン酸とどちらのほうがききますか?
洗剤は咳が出るので、以前はほとんどお湯で掃除していました。
490 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 16:58:23.71 ID:wvG9VMtq0
>>489 重曹を振りいれた所に酢水を入れ泡立たせ、後にお湯を流すというのをテレビで見ました。
台所の排水溝でしたがお風呂場でも応用できるかな。
491 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:11:22.39 ID:Yz5O5g5f0
重曹プラス酢で発生する泡だけで綺麗にはならないよ〜
やっぱり物理的にこすって汚れもとらないと
492 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:17:26.01 ID:Yz5O5g5f0
>>489 自分なら酸素系漂白剤を振りかけて熱湯をかけるかな
ぬめりならね
493 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:49:52.23 ID:dR1p96xE0
みなさんありがとうございました。早速やってみます!
494 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:57:43.38 ID:IZqEhO7s0
>>489 仕上げにアルコールをスプレーしておく。
495 :
可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:15:12.33 ID:kRkS4hxhO
教えてください
夫が最近和幸でイカフライを買ってきます
温めた方がおいしいのですが
温めるとちょっと固くなってしまいます
柔らかいまま温める方法は何かありますか?
496 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:03:28.38 ID:w+hr1/uq0
>>495が、どうやって温めて固くなってるのかを書くべきかと…
497 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:35:30.71 ID:Z6h9CM740
想像するにレンジでチンしてパンパン!となってかたくなるとか?
498 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:51:01.73 ID:P95tek8q0
ぬか漬けに馴染みのない地域で育ったので
今まで食べたことなかったんだけど
ぬか床が売ってたのを見て、つい買ってしまいました。
説明書通りにスタンバイし、きゅうりのぬか漬けができあがりましたが
酸っぱく、ほんのり学校の雑巾臭がしました。
これは失敗ですか?成功ですか?
499 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:29:46.70 ID:Z6h9CM740
古今東西のぬか漬けに雑巾臭はしないからな〜
500 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:50:08.14 ID:xz052eiP0
>>498 塩も水も適量入ってて、捨て漬けもしたんだよね?
酸っぱいのは大体漬かりすぎな事が多いんだけど、
きゅうりなら塩でこすって半日(一晩)くらい。
色も水分も抜けて、酸っぱく漬かりすぎたものは古漬け、
これはこれで刻んで塩抜きしたり、炒め物に入れたりして
美味しく食べる方法はあるんだけど。
まあ漬け物なんで、多少なりとも発酵した匂いはするよ。
どういう物を作るつもりなのか、食べた事もないとイメージできないと思う。
市販のぬか漬けを買って試してみたらいいのに。
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ29樽目【ヌカ漬け】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1323618213/
501 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 10:08:16.44 ID:P95tek8q0
ありがとうございます
ぬか漬けを一度食べて見たいなあと思って探したけどなかった
滅多にいかない遠くの大型スーパーで、水を加えて作るぬか床を衝動買い。
酸っぱすぎる、臭過ぎるわけではないのでもうちょっと様子みて見ます
502 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:16:53.37 ID:5f/LagKCO
>>495です
レスありがとうございます
私はレンジでチンしてます
ただし固くなりすぎないよう
30秒だけにしてます
でも温めないときより固くなってしまうので
よい方法があったら教えていただけると助かります
503 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:40:58.74 ID:HXlNxmNW0
質問です。
安納芋(2個)をどうやったら焼き芋屋さんの様に
美味しく食べられるでしょうか?
レンジで蒸すとパサパサになってしまうし、
煮るのももったいない気が…
普通に鍋で蒸すのが一番でしょうか?
504 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:42:11.34 ID:LqE14a0i0
レンジよりオーブントースターで焼くとカリッとして美味しいよ
固くはなるかもしれんが
505 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:42:35.38 ID:LqE14a0i0
506 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:52:07.59 ID:HXlNxmNW0
>>502 以前お惣菜屋さんで
「イカはレンジで硬くなっちゃうから
オーブンがいい」って聞きましたよ!
507 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 13:02:05.54 ID:dvpfyipx0
肴はあぶったイカがいい〜
508 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 13:04:05.54 ID:Clg4B5qS0
女も炙ったイカでいい〜
509 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 13:07:55.64 ID:PjOjeKiq0
510 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 14:06:42.38 ID:5R43y9V40
>>489 排水口に限らず洗面や風呂をクエン酸(特に計らず
ドバっと粉を入れて溶いてた)で洗うと、その後カビも生えなくなったし、
たぶん目に見えない鱗が取れて全体的に明るくなりましたよ。
築10年です。
511 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 14:25:56.27 ID:xz052eiP0
>>501 床はよくかき混ぜてますよね?
空気に触れないと菌がうまく発酵しないので。
作ったばかりの床ほど安定していないので、手間はかかります。
512 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 15:30:40.36 ID:5f/LagKCO
>>502です
イカはオーブンがいいんですね
さっそく試してみます
ありがとうございました
513 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 15:35:49.65 ID:8yBbEIvt0
お願いします。
ショートケーキにのってるイチゴは何で香り付けしてるんでしょうか?
お酒?香料?
味もちょっと高級な感じがするので元々そういう特別な品種なのでしょうか?
ぐぐってみたんですが、レシピなどは品種は書かれてなくて、
キルシュワッサーを生地に使用するのがあったのですが
キルシュワッサーでイチゴも香り付けするのかな?
あの上にのっかってるのがいっぱい食べたいので
ケーキを作りたいのではないのです。
514 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 15:44:59.53 ID:seghIMfyO
香りじゃなくて、ツヤを出すためにシロップか薄めたアンズジャム
みたいなものを塗ってるんだと思うよ
515 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 15:54:01.64 ID:fJM4EuDW0
ケーキやでバイトしたことあって塗ってた。
「ナパージュ」って言ってゼラチンが主成分です。
ケーキやでは出来たものを湯煎で溶かして使ってたけど、
ナパージュ レシピ でぐぐれば自分で作る方法も見つかります。
516 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:01:05.03 ID:xz052eiP0
>>513 ケーキ用で一般に出回らない品種もあるみたいですよ。
国産イチゴの時期外れには輸入物を使ってる場合もあるし。
何かを直接まぶしたりするとイチゴから水分が出て
飾り用としてはかえって見た目が悪くなったりするので
見た目普通のイチゴなら何もしてないと思う。
水気のある、ツヤのある飾りイチゴなら上掛けをしてるので
それに洋酒を使ってるところもあると思います。
わざわざ上掛けを作りたくない、製菓用品として買うなら「ナパージュ」で探す。
加熱して溶かして使うタイプとそのまま使えるタイプがあるので、
果物の時は熱でいたまないように非加熱タイプを。
でも奥様が思っている味と全く同じかは分かりません><
517 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:23:44.81 ID:DHigWNUM0
お願いします
おでんを作りましたが、どうも甘く感じて、しょうゆ大1増やしましたが
味が決まりません
もともとのレシピは
・だし* カップ5
・砂糖・酒・みりん 各大さじ1〜1+1/2
・しょうゆ 大さじ2〜3
・粗塩 小さじ1/2〜1
です
もしかしたら昆布で出汁が出すぎたかもしれません
普段はおでんの素を使っているのですが、味がまったく違うので戸惑っています
レシピがおかしいという事がありますか?
518 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:27:15.92 ID:oBUvQY7B0
おでんの素は塩分が結構多く入ってるからね。
醤油より塩を足すと良かったかも。
519 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:27:27.20 ID:dd2ew8Fs0
砂糖の入れ過ぎでは?
私はおでんの汁は味醂を入れる程度です。
520 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:28:51.11 ID:8yBbEIvt0
>>514-
>>516 皆様ご親切にありがとうございます。
私が思ってるものはツヤなしのものなので特殊な品種なのかもしれません。
あと、かすかにツンとするのでやっぱりリキュール類かもしれません。
普通にコンビニに売ってるようなものなのでただの香料を吹きかけてるのかもしれません。
あの味と香りが好きなのでまた調べる旅にでます。
>>517 うちはそこにオイスターソースを塩加減見ながら入れます。
手羽(出汁のためのみ)入れる場合もあるけど嫌いな人もいるから
たいてオイスターソース。
521 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:35:38.95 ID:PjOjeKiq0
>>517 砂糖 大1.5
みりん 大1.5
しょうゆ 大3
ってことだよね
甘過ぎじゃないかと思う
うちはかつお昆布だしに日本酒を加えて、そこから塩、時々醤油で作る
味醂はちょっと使うけど、砂糖は入れたことないや
522 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:45:41.20 ID:DHigWNUM0
>>518-
>>521 レスどうもありがとうございます
やはり甘くなるレシピなのですね…
しょうゆを足してしまったので、取りあえずお湯と塩かオイスターソースを足してみます!
523 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:48:25.33 ID:DHigWNUM0
524 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:25:01.96 ID:8yBbEIvt0
>>523 何度もごめんだけど調味料全部一緒に入れてはないですよね。
砂糖、酒なんかは最初に入れてしばらく煮て
塩や醤油はあとから入れると味が決まりやすいよ。
調味料をほぼ同時に入れると早い段階での味見では甘くなります。
もし全部一緒に入れてしまってたら、数時間放置プレイで調和がとれると思う。
525 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:40:58.88 ID:yjOHsUoX0
昨夜炊いたごはんを朝お弁当に使う場合
チンしたほうがいいのかしら?
それとも冷めたままのほうがおいしいかしら?
チンしてもお昼になったら冷めてるし・・・
526 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:50:37.70 ID:DHigWNUM0
>>524 まさに全部一緒に入れてました
8時くらいに食べる予定なので、まだ放置しておく事にします
味見しすぎてよくわからなくなり、まだ何もしてなかったので
もう一度ここを見てよかったです
本当にどうもありがとうございます
527 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:34:42.21 ID:P95tek8q0
528 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:45:43.67 ID:xz052eiP0
>>525 前の日に炊いて翌朝のお弁当にも入れる予定があるなら
炊きたての時にお弁当の分だけ取り分けて、熱いうちにラップしとく。
冷めてから冷蔵庫へ。翌朝ラップしたままチンしたら炊きたてに近いご飯に。
ラップ取って軽くほぐして熱を取ってからお弁当箱へ。
529 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:48:37.14 ID:yjOHsUoX0
530 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:51:06.50 ID:od3vRWBI0
家の前の道路の端を掃き掃除して集まった砂ってどうしてますか?
庭は芝生敷きで、捨てられそうなのは庭木の根元位ですが、
その砂はアスファルトの粉末で、色はグレー。すごく違和感があります。
土砂は市のごみ収集で回収できないことになっています。
531 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 20:54:49.67 ID:PjOjeKiq0
532 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 21:50:51.76 ID:aiV/Jr3Z0
>>530 そんなに大量じゃなければ燃えるごみか埋めるごみでいいんじゃないの?
一度環境課で聞いたらいいと思うけど私が聞いたときは
まあ現実的に、臨機応変にというニュアンスの返事だった。
533 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 23:54:16.48 ID:50pmNIZ10
>>530 ご家庭の土砂なら行政の言うとおりにするけど、
アスファルト(道路由来ですよね?)だったら
もともと市のものなんだから市が引き取るのが筋ですよね。
道路由来のゴミだってことを市に相談して、それでも引き取らないといわれたら、
私ならこっそりいずれかのゴミにまぜて出しちゃうわ。
534 :
可愛い奥様:2012/02/14(火) 23:56:39.40 ID:50pmNIZ10
いずれか、って書いたけど、考えてみたら不燃ごみ一択かな。
燃えるゴミには出さないが、とにかく出す。
535 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:34:09.80 ID:eogwVfpc0
>>530 芝の庭なら除草した雑草等も出るよね?それに違和感ない程度に混ぜて出しちゃえば?
536 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 14:54:14.27 ID:RhJOLW9I0
荒らしがきているのであげます
537 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 18:24:17.76 ID:gqnkmhF2O
>>530 その場合の土砂って、ガーデニングで出た古い土や
建材などまで含めた産業廃棄物扱いになるようなものって意味では?
解釈の問題だと思うから、
>>1にあるようにゴミ分別に関する質問として
自治体に問い合わせするのが早いよ。
538 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 18:52:15.68 ID:H2WKHeIa0
>>527 冷えたご飯、温めなおしてもクソまずいってことはないと思うがなあ。
539 :
530:2012/02/15(水) 18:59:24.86 ID:gen54tn60
自治体に聞くのが一番ですね。少量ならおkということなら
こっそり混ぜ込むことにします。
学校のグランドが近いので、しばらく掃き掃除をさぼると
掃き集める量も増えるので、頑張ってこまめにしないとなぁ。
540 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:17:39.16 ID:QADm+XXC0
くそまずいとか言うのって下品すぎるから。
541 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:53:14.51 ID:tNhvJz9y0
冷えたごはんをチンして弁当に詰めて、また冷えたごはんを昼に食べる
夜炊いたごはんを弁当箱に詰めて冷蔵庫で保管、朝出して昼に食べる
どちらもクソまずいとしか感じなかったんで
542 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 20:43:30.58 ID:q7mxNJ650
>>541 でも
ご飯を朝炊いても、お弁当箱に詰める時には冷ますでしょ
冷えているなら同じだと思うんだけど…
ご飯は朝炊かないといけない教か何かの信者さんとか?
543 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 20:57:23.02 ID:tNhvJz9y0
質問があったから実体験で答えただけ
544 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:10:53.78 ID:QADm+XXC0
私が親ならどんなに美味しくなくても食べ物をクソまずいなんて言うその口を力一杯つねってあげる。DQNに言っても仕方ないか。
545 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:11:47.92 ID:ruUnLhYF0
やっすい米食べてんじゃないの
546 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:24:06.97 ID:O0sAlAUP0
>>541 冷えて水分が飛んだのを温めて、更に水分を飛ばしたり、
冷蔵庫に一晩入れた時点でデンプンが冷えて戻ってるから
朝温め直しもせずに持って行って食べたら、そりゃボソボソでまずいと思う。
炊きたてのうちに水分が飛ばないようにしておいて、
朝温め直しして冷まして入れたら問題なく美味しいよ。
547 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:49:24.12 ID:tNhvJz9y0
米はつや姫
本当は佐渡ヶ島産のコシヒカリが好きなんだけど
子供の成長に伴い、消費量が半端なく断念。
というか、気に入らない答えに文句付けるよりも
質問者の答えに応じた方が良くない?
548 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:26:33.42 ID:O0sAlAUP0
549 :
可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:32:00.60 ID:ItsUJiDW0
>>542 チンしたご飯が冷めたのって、結構味が落ちてると思うけど…
550 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:06:16.57 ID:TikOXh5N0
うちは鍋で炊いてるけど、夜炊いて冷蔵庫に入れずチンもしないでお弁当に持っていっても大丈夫。
味も落ちないよ。
暖かくなってきたら朝炊くか、冷凍→朝チン。
551 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:28:30.09 ID:nQqhFhXR0
>>550 冬場はいいけど夏も冷蔵庫いれないで夜炊いたご飯朝までおいておいて大丈夫ですか?
炊いたご飯、常温においておくのと小分けで冷凍保存どちらがより美味しく食べられるか
まだ模索中。
552 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:40:58.94 ID:xYTHxpLb0
>>551 炊き立てを小分けで冷凍するのが一番いいよ
553 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:42:40.70 ID:nQqhFhXR0
>>552 翌日の朝食べる分も冷凍しちゃった方がそのまま常温保存より美味しく
食べられますか?
554 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:46:37.49 ID:xYTHxpLb0
555 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:06:29.35 ID:5uP6k+XR0
保温時間が長くなればなるほどご飯はまずくなる
>>553 夏場はやめた方がいいw
556 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:09:48.12 ID:nQqhFhXR0
ご飯の美味しい保存方法色々ありがとうございます。
ちなみに保温はまったくしておりません。
夜炊いたご飯→小分けにして常温保存→次の日レンチン
夜炊いたご飯→小分けにして冷凍保存→次の日レンチン
の場合の疑問でした。
常温でおいておくよりも一度冷凍して解凍のほうが美味しいってことなんですかね?
557 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:16:48.97 ID:xYTHxpLb0
>>556 私は2回答えてるけど、それでも疑問に思うなら、
百聞に一見はしかずで、自分でやってみたらいい
@夜炊いたご飯→小分けにして常温保存→次の日レンチン
A夜炊いたご飯→小分けにして冷凍保存→次の日レンチン
二つを食べ比べてみればいいんじゃない?
ぶっちゃけ半日程度ならそんなに冷凍保存と常温保存の差はでない
問題はこれから春になって日中の気温が上がったときに、
常温保存を冷蔵保存にせざるを得なくなってきて、
さらに保存時間が半日→1日→1日半ぐらい経ったものを食べ比べた時に、
大抵の人ははっきり違いが分かると思う
それでもホントですか?って思うんなら、自分でためしてみればいいじゃない
558 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:23:07.80 ID:nQqhFhXR0
>>557 今まで両方やってるんだけど、自分では味の差が正直なところわからず。。
最近では冷凍ご飯をチンするのは時間かかるから、常温保存にしてました。
夏場になったら炊いて残った分は冷凍したほうがいいみたいですね。
いろいろアドバイスありがとうございました。
559 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:34:36.34 ID:5uP6k+XR0
560 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:34:57.00 ID:5uP6k+XR0
というか、自分でやったことあって味の差が分からなかったなら
今まで通りでいいんでないの?
なにもかもアドバイス通りしなきゃいけないことないんだからさ。
夏場の常温保存は格段に味が落ちるのは常識でわかるでしょうに…
561 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:39:28.56 ID:xYTHxpLb0
>>558 結局ちゃんと温め直すんだったら、冬場の常温と冷凍の半日の差なんて、
あんまり感じないんだよねーw
562 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:58:41.04 ID:uqkDVkr20
家事代行(ハウスクリーニングとか)使われたことのある方、いますか?
掃除が苦手なのでどこかで仕切り直したくて。
もし妥当なスレがあったら誘導お願いします。
563 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 15:03:20.92 ID:hV4OkHai0
564 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:41:18.77 ID:hXCnjM8OO
>>558 分かってはいると思うけど、念の為書いておくね
炊いて残った分というより、炊きたて熱々を冷さずにラップに包むんだよ
ラップに包んでから粗熱をとって冷凍ね
文字で表現するのが難しいんだけど包む時は、ご飯がなるべくスカスカになるようにね
何と言うか…レース編みのコースターを2〜3枚重ねた感じのスカスカ
分かりにくい例えでごめん
それから一包みが50〜80gくらいになるようにするといいよ
・熱々を包んで水分を閉じ込める
・スカスカに包むことで温める時の加熱ムラをなくす
・小分けにすることで加熱時間を短くしてパサパサ防止する
この三つが大事
565 :
可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:46:02.44 ID:uqkDVkr20
>>563 ありがとうございます!
そっちに行ってみます。
566 :
可愛い奥様:2012/02/17(金) 08:05:16.26 ID:HSAoIVyr0
ご飯の保存とレンチンについてだけどご飯そのものの質でもかなり違いがあるね。
うちの安いお米で炊きたてのと、新潟の義実家で炊いてくれる高級コシヒカリ
の翌日レンチンだと翌日レンチンのコシヒカリのほうが断然美味しい。
567 :
可愛い奥様:2012/02/17(金) 08:34:45.98 ID:wggWmZkj0
>>564 なるほど、そう包むのか。
私、今まで四角く形作ってぎゅうぎゅうに詰めてたわ。
レンチンするとご飯の四隅が硬くなってたのも、そのせいかな?
次からスカスカにしてみる、ありがとう!
568 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 00:09:14.25 ID:gbzJB3A90
旭化成か何かのCMで「ご飯は湯気と一緒に包む」ってやってたよね?
569 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 10:07:44.72 ID:Ar87NXYv0
スナップエンドウのすじがうまく取れません。
取れたと思っても食べると口の中にすじが残ります。
何かコツとかあるんでしょうか?
570 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 10:25:45.52 ID:mQLGSlxv0
>>569 せめてどういうやり方で取っているのか書いた方がいいと思う。
571 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 11:37:49.49 ID:lruhX3Ru0
ただしい食器洗いの手順を教えて下さい
朝食は簡素なので洗い物はそれほどでませんが少しはでます
夕食後に一気に食洗機をかけるのですが、そこまでの間に洗いおけに朝食の食器をつけおきしておいたら
家族からつけおきは雑菌が増えるのでよくないといわれました
ご飯ものがあるのでつけおきしておきたいのですが、つけおきより早めに食洗機にいれるほうがいいのでしょうか
そして夕食後の食器をいれたすと、自分的にはショックのサイズによってはまた出していれなおしたりが手間に感じるのですが
どうするのが一番いいんでしょうか
572 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 12:48:40.67 ID:Ar87NXYv0
スナップエンドウです。
へた?の部分をポキっと折って、しっぽ?に向かって剥き、
しっぽのほうから反対側を剥いています。
573 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 13:12:14.98 ID:f0Rd6m+k0
>>572 その剥き方でも筋が残るのなら、それは筋が途中で
切れてしまっているから。丁寧に剥け。それ以外に
方法はない。
574 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 13:16:15.28 ID:Ar87NXYv0
575 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 13:22:00.42 ID:mQLGSlxv0
>>572 なり口(ガクが残ってる方)と反対側にきっかけを作って
真っすぐで強い筋がある方を下方向から取って、続けてなり口を折り、
更に続けてカーブのついた方を取るようにすると残らないよ。
576 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:23:51.41 ID:K9/33iH40
age
577 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:43:55.15 ID:3Im3U0TH0
>>571 つけおきの水に除菌の食器洗いの洗剤を入れておけば
そんなに雑菌が増えると思わないのだけど。
あとで食洗機にかけるのだったら無問題かと。
気になるのなら長くつけおきしておかず、茶碗に付いた
ご飯が取れるくらいになったら食洗機に入れては?
たくさんだったら、食洗機で予洗いしておくという方法も。
578 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:49:57.27 ID:h87PRo9r0
>>572 >>575を簡単に言うと
今の剥き方と逆にするときれいにとれるはず。
つまりお尻の方から先にむくこと。
579 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:51:24.37 ID:Ar87NXYv0
>>575 順番もあるんですね。ありがとうございます。
580 :
可愛い奥様:2012/02/18(土) 19:50:37.16 ID:m9XMI0J+0
>>571 ガッテンによると、漬け置きは5分程度で十分取れやすくなるらしいよ。
うちは朝下洗いした食器は大きいものから順に積んで、食洗機内の平らな
場所に、セットはせずドーンとまとめて置いちゃってる。
(カトラリー類だけは後で足してもやり直す必要がないから即セット。)
で、夕食後それをそのまま一回出して、夕食の食器も下洗いしてからセット。
けど、もし夕食後まとめてのほうが楽と感じる人なら、それでいいと思う。
家族がなんか言ってきたら「じゃあおまいがやれ」ですわ。
581 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 02:32:10.18 ID:k8hTDC950
布巾を煮沸してみたいのですが、煮たあとの布巾はそのままさましてから干すのですか?
それとも水で温度を下げてから干すのでしょうか?
582 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 10:00:51.91 ID:d9JmT6Mn0
>>581 しばらく煮沸してると殺菌はできるわけだから
あとは水でジャーして温度下げて(触れるぐらいに)絞って干してる
時間に余裕があるならほっといてもいいし
どっちでもいいと思うよ
583 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 10:30:40.63 ID:/Oh5wt9W0
584 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 10:32:54.75 ID:/gUwvIAHO
>>583 慣れてない人は熱いままだとさわれないんじゃない?
585 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 10:49:47.77 ID:d9JmT6Mn0
慣れると端をつまんで空中でジワーと冷ましてアッチッチ言いながら絞って干すと早く乾くよね
586 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:24:47.69 ID:kSPv6Vlh0
軍手をキッチンにおいといて軍手の上にゴム手袋するといろいろ便利。熱いふきん絞るときもだけどおにぎり作る時とか熱々のじゃがいも剥くときとか、熱いときや冷たいときにいいよ。おにぎりのときは新品使うけどそのまま重ねておいてある。
587 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:27:46.72 ID:/Oh5wt9W0
猫手のわたすでもあっちっちで大丈夫です。
588 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:29:30.08 ID:/KeNG9zC0
589 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:37:02.13 ID:gCCm3egA0
>>571です
>>577 >>580 アドバイスありがとう
ちょっと脅されて神経質になりすぎていたのかも
食洗機にいれるんだからと思ってたんですが、普段食洗機を使わない親族なので
感覚が違うのかも
つけおきに洗剤いれとくとかがってん情報とかを考慮してやってみます
590 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:38:49.35 ID:J7fxHYJt0
まさか直握りはしないでしょ。
ラップ使うんじゃない?
591 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 11:53:03.98 ID:kSPv6Vlh0
軍手の上に使い捨ての手術用みたいなゴム手しておにぎり握る。
おにぎりに使ったゴム手は掃除とかに使って捨てる。
ゴム手は使用前に洗ってるし素手より清潔だと思うけど。
592 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 12:07:45.01 ID:/KeNG9zC0
593 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 12:16:23.07 ID:shC6UJuy0
食品用のビニール手袋を使っていると思いたい
手術用のゴム手はちょっといやん
594 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 12:17:11.73 ID:kSPv6Vlh0
>>592 ならないよ。私が使ってるのは正確にはゴムじゃなくて塩化ビニル樹脂とかなんとかだったと思うけど。
595 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 12:56:15.42 ID:bZlaEffk0
普通にラップじゃだめなの?
596 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 13:16:57.22 ID:6kzEYn+00
サラダ油とかをスプレーボトルに入れて使っている方いらっしゃいますか?
1000円近くするのですが、100均とかで霧吹きで代用できたらなとセコく思っています。
水と油じゃボトルの構造が違いますかね?
597 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 13:20:50.45 ID:qHJoVUduO
スレチになるけど祖母が
「家族が食べる分は素手の方がいい。常在菌の作用でおいしくなる。(?)
家族以外だと体質に合わない場合があるから、ラップが無難」
と言っていたのを思い出した。
598 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:45:25.82 ID:HNxLOyfC0
ここでそろそろ人が握ったおにぎりは絶対食べられない奥が出てくるのかしら
599 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:50:02.58 ID:l/kOLsv40
は〜い
600 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:57:52.42 ID:fbvsBEH90
601 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 19:20:16.44 ID:5CdcrldS0
そもそもおにぎりなんて家族のしか握らない人がほとんどだよね。
自分と家族が食べるおにぎりは絶対素手で握るのが美味しい。
ラップ握りとは明らかに味に差がでる。
602 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:00:16.87 ID:kg1Xg1ee0
それはね、あらかじめラップで握ったという前提を知っているからだよ
逆もまた然り
603 :
可愛い奥様:2012/02/19(日) 22:40:53.13 ID:vVzSp0L40
>>602 ラップより素手のほうが美味しいのは、きのせいではないそうですよ
湯気の発散の差と、後何だかで、手のほうが糖度が増すだかで
美味しいって実験であったよ。
604 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:03:04.72 ID:fOahOaUaO
>>603 手にいるなんかの菌がでんぷんを糖に分解してるんですな…
605 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:27:13.35 ID:peZ9S3kt0
オイルスプレーのボトルって出が悪いし、すぐ詰まらない?
ポンプで数回圧力かけて使うやつ。
私は2回失敗して懲りた。
606 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 10:43:07.47 ID:vViMQFXh0
>>596 >>605 私も二回買ったけど、洗うのがめんどくさい、洗わないとべとつく、
長持ちしない、で使うのやめちゃったよ。
水用の霧吹きだと使えないと思うんだけど試したことないからわからない。
誰かのブログで、試したらタラ〜っと油がしみて終わったとか言うのを読んだような…
607 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:03:47.08 ID:hDXHkK4c0
608 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:51:23.18 ID:wQR7eJY6i
洗濯機についてです。
少量の洗濯をすると、全部クズだらけになってしまいます。
クズが溜まるネットを空にしていてもなります。
これが普通なのでしょうか?クズだらけにならない方法はないですか?
609 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:57:35.47 ID:YTBohgZd0
>>608 普通、ではないと思う。
少なくとも家のでそういうことはないです。東芝の5年物DDインバータ機種。
根本解決ではないけど、とりあえずの方法としては、
目の細かい洗濯ネットをいくつか買って
少量のときは全てそれに入れて回すのはどうかな?
610 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:24:12.30 ID:wQR7eJY6i
>>609 レスありがとうございます。やはり普通じゃないですよね。
始めはクズ取りネットが破れてるのかと思ったけど、違ってて。
普通に洗う時にはそんな事ないんですけどね…。
洗濯ネット使ってみます、良いアイデアありがとうございます!
611 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:27:26.84 ID:jK0oc0Jm0
>>608 もしかしたら水量が少なくて
ごみ取りネットを通さずに水が回っているとか?
どうしても水量を少なくして洗いたいなら
609さんの言うように100均で売ってる黒い服用っていうネットなら
目が細かいからクズは付かないと思うよ
612 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:50:00.60 ID:hDXHkK4c0
>>608 私も
>水量が少なくてごみ取りネットを通さずに水が回っているとか
これだと思う。
なのでその洗濯機の場合は「少ない水で洗えば」普通に起こりえることなんだと思います。
613 :
609:2012/02/20(月) 13:01:21.41 ID:YTBohgZd0
ありゃ、普通、なんだね。普通じゃないとか書いちゃってごめんなさい。
もし次買い換えるときは、クズ取りネットが低め位置と高め位置に一つずつ
ついた機種を選ぶといいかも。
>>608
614 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 16:04:51.26 ID:q11P8w7PO
こないだやたらゴミ付いてると思ったらクズ取りネットが満杯で逆流してた。
クズ取りネットの回り部も少し外せる仕様なんだけどゴミがかなりベタベタくっついてたから掃除したよ。
分解掃除いいかもです。
615 :
可愛い奥様:2012/02/20(月) 22:13:07.45 ID:VJkTYD890
うちのは節水型なので、ペットの敷物とか洗う時は
8K洗えるけど2分の1ぐらいしかいれない。
MAX入れると毛がネットにはいらない。
いただいたグラス(マグカップの小さい感じ)の底に
RE ERと書いてあるんだけどなんのことかわかりますか?
検索かけたけどわからなくて
616 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:15:56.76 ID:jM3deCYm0
救命救急?
617 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:18:19.24 ID:YlP2ap3b0
グルテンって、水に濡れると固まってくっついてすっきり洗えない
つけ置きしてもなんだか洗いづらいです。
楽にさっぱり落ちる洗い方ってないですかね。
618 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:19:47.78 ID:vn9+B5cm0
冷凍していた鶏肉を、今夜使う予定で自然解凍していたのですが
都合で使わなくなりました。
そのまま冷蔵庫に入れて明日使用・・・というのは危険な技ですか?
それとも皆さん普通にされてることでしょうか。
自己責任でやってみようと思っているのですが。
619 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:49:59.39 ID:uNQrlDyJ0
>>618 正解は知らないけど、自分だったら、
痛むかどうかで言えば大丈夫だと思うけど、味が落ちると思うので、
なにか味(塩分)をつけておいて、明日加熱する。
620 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:59:43.88 ID:26RcD1Ib0
>>618 うちは明日でも使う。
味が落ちるかどうかは分からないけど普通に食べられるよw
621 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 01:06:20.22 ID:vn9+B5cm0
>>619>>620 レスありがとうございます。
とりあえず「ダメ!ぜったい!!!」というわけではないようですね。
味は落ちているかもしれませんが、予定通り明日調理しようと思います。
622 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 07:34:02.38 ID:WlIN0D/OO
623 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:20:53.39 ID:S1EReDE0O
いつも週末に一週間分の食料品を買っています。
先々週末に買ったひき肉をすぐに冷凍したのですが、まだ使っていません。
お肉の冷凍ってどのくらいまでOKなのでしょうか?
また、賞味期限など書いてない野菜(じゃがいも、キャベツ、ニンジン)はどのくらい野菜室に入れて保管可能ですか?
よかったらどなたかお返事ください。
624 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:27:14.13 ID:CG1Ki2yX0
冷凍保存とかでまずはググってみたらどうかな
625 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:55:59.24 ID:vz/olrvV0
>>623 発泡トレイのままポンと冷凍庫に放りこむのと
トレイから出してきちんと保存用の処理をした場合でも違う。
野菜も「傷むまでは大丈夫」ではあるけど、傷みにくくしておく方法が
それぞれに違う。
「食品 冷凍 保存」「野菜 保存」などでぐぐるといろいろわかります。
626 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:19:47.37 ID:b39lMsbH0
質問お願いします
北海道から魚が送られてきました
図鑑で調べたらボラ?のようです
サイズは25〜30センチくらいでしょうか
内臓が入ってたのであれ?と思いつつ捌こうとしたら卵がみっちり入ってました
デカいのでこのまま焼くのは無理っぽいです
どう調理したらいいのか教えていただけると助かります
627 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:24:44.93 ID:vz/olrvV0
>>626 ボラの産卵期は過ぎてる気がするし、贈答に使うような魚ではないと思う。
この時期なら、ニシンやタラなどという事はないですか?
628 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:26:04.72 ID:b39lMsbH0
ありがとうございます
今度はネットで探してみますね
629 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:28:58.26 ID:b39lMsbH0
あ、タラでした!
>>626はタラに訂正させていただきますね
630 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:34:53.65 ID:HF6/iC6K0
>>629 タラなら、タラコみっちりってことねw
タラコは本体とは別にして甘辛く煮たらいいと思いまつ
631 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:35:31.17 ID:OZA03jRk0
ぼらと鱈ってかなり違うが
ぼらが届いたっていうので色々勘ぐってしまったw
鱈なら身は鱈ちりじゃっぱ汁焼き物
卵は煮る
あたりじゃねーかな
632 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:39:36.39 ID:b39lMsbH0
あ、確かにタラコですねw
卵は取り出して煮ます
甘辛・・・美味しそう!
鍋はいいですね簡単そうで美味しそうウヒョー
あとは焼き物にします
本当に助かりました
ありがとうございました!
633 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:41:15.19 ID:n82bTj0e0
>>626 20〜30センチのタラというと真ダラじゃなく、スケソウタラかな?
身は骨ごとぶつ切りにして、ちょっと塩をして水分を抜いて
ジャガイモ、ニンジン、大根、ネギなどと一緒に汁ものにする。
卵はほぐして、ツキコンニャクと甘辛味で炊く。
634 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:41:29.65 ID:S1EReDE0O
>>623です。
お返事ありがとうございました!
ぐぐってみます!
635 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:41:38.99 ID:vz/olrvV0
>>629 タラにも種類があります。マダラとかスケトウダラとか。
お腹の中は卵でしょうか?白っぽくてむにゅむにゅしてませんか?
後者なら魚はマダラで、お腹の中は白子だと思います。
マダラの卵は黒っぽい袋に入って、タラコとは見た目が全く違います。
マダラで白子入りなら、どちらも使って鍋にしたり
身は軽く塩をしてソテーやフライ、白子はさっと茹でて食べるなど
食べ方はいろいろ見つかりますよ。
水分が多くて鮮度が落ちやすいので、処理は早めに。
636 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:47:02.09 ID:OZA03jRk0
確かにタラコ?
なんか色々不安になってくるお人じゃ
637 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:54:01.27 ID:nPkOGc660
638 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:02:32.14 ID:HF6/iC6K0
確かに不安になってくるw
写真うpしてくれればいいんだけどなw
639 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:22:54.69 ID:b39lMsbH0
なんかタラじゃない・・・ですよね?
もしかして627さんの言うようにニシンのような気がしてきました
いろいろアドバイスくださった方がいるのに申し訳ありません
画像あげてみました
よろしくお願いします
ttp://e.pic.to/5jb5n
640 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:24:52.32 ID:OZA03jRk0
鰊だろwwwww
641 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:27:06.75 ID:vz/olrvV0
どう見てもニシンです、本当にあr(ry
ニシンの獲れない地方住みで、生は調理したことがない…
お役に立てず申し訳ない。でもこの前宮川ダイスケの番組で
国産ニシンの新鮮な数の子がやたら美味しそうだった。
642 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:31:42.26 ID:b39lMsbH0
やはりニシンですか
卵出した時点であれ?と思いました
確認して良かったです
ありがとうございました
643 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:33:06.51 ID:b39lMsbH0
あ、すいません
この後どう調理したら…
644 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:36:03.21 ID:kpCX1tJb0
ニシンかボラかタラかの区別がつかない奥様にニシン送るとか嫌がらせ?
645 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:19:50.25 ID:OZA03jRk0
うちのほうでは塩焼きにしてたけど
卵も入れたままだったなあ
やわらかいので煮付けにはあんまりしなかったと思う
焼くのにも一塩して一晩置くとかも聞いた気がする
卵はいくらみたいに醤油漬けにすると聞いたことがあるが
いまぐぐったらアニーちゃんの恐れもあるようなので要注意
646 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:21:36.76 ID:b39lMsbH0
ありがとうございます
アニーちゃんとはアニサキスですよね
確かに生は怖いですね
身のほうはこれから塩して冷蔵庫に入れておき明日食べます
647 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:25:43.59 ID:fDpV3xsq0
うちも昆布と煮るよ、ニシン。
おいしいよね。いいな。
648 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:28:36.72 ID:fDpV3xsq0
あれ?煮付けにはしないのか。
私が煮るのは身欠ニシンだった。
649 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:30:50.44 ID:FJFe/W/OO
青空レストランのサイトみてきたら、塩で焼いたり弱火で煮付けにしたり色々と美味しそうだった
650 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:33:25.77 ID:n82bTj0e0
私は煮つけにする。
塩ふって数時間干して、塩焼も美味しい。
651 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:46:52.49 ID:PofLqBP60
>>646 ククパに生ニシンのレシピがいくつかあったよ。
652 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:49:15.36 ID:b39lMsbH0
はい
ククパと青空レストランのサイト見てきます
本当に助かりました
ありがとうございました
653 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:13:03.44 ID:HF6/iC6K0
おいしそうなニシンだった!感動した!(`・ω・´)w
654 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:19:08.19 ID:OZA03jRk0
655 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:56:24.20 ID:b39lMsbH0
むっ無理ですww
私の料理スキルの無さを舐めないでくださいw
656 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 13:47:34.06 ID:kdtJ+PMm0
657 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 17:25:55.99 ID:hNBPceieO
お礼がてら送ってくれた人に聞くのは無しなのかな?
種類にしても、おすすめの調理法にしても…
658 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 17:55:02.76 ID:VaPKfQyI0
関西風の寄せ鍋に憧れてて、やっと薄口醤油を買ってきました(あまり置いてない)。
それでレシピをぐぐると、味醂を入れるのとお酒を入れるのが出てくるのですが、所謂関西風の味とは
薄口+何でできますか?
それから柔軟剤の試供品を貰ったのですが、うちでは使わないのですが、他に転用できますか?
659 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 19:34:12.49 ID:HgvtT5/30
>>658 うちでは薄口+酒+みりん+塩
割合は甘口が好きなのかどうかで好みに調整して。
柔軟剤が好みの香りなら雑巾に含ませてフローリングを拭くと部屋中いいにおい♪だそうですw
660 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 19:48:10.09 ID:CAQDrBR50
>>658 薄口醤油の場合は昆布だしと日本酒って事が多い
661 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 20:00:58.34 ID:b39lMsbH0
>>656 見るのが遅かった・・・orz
今回のは全部塩をしてしまいました
塩をして冷蔵庫にいれました
一部は今干してて明日の朝食べるつもりです
バタバタしてしまいましたが今回良い勉強になりました
少しずついろんな魚を扱っていこうと思います
酢漬けはとても美味しそうで私好みな感じがしましたのでぜひ次回作ります
ありがとうございました
662 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 20:14:00.40 ID:VaPKfQyI0
658です。ありがとうございました。両方やってみます!(そういえば昆布(だけ)出汁ってのもしたことがなかったです。)
663 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 20:48:59.55 ID:st4yvgg60
>>658 水に少しまぜて、雑巾を浸して絞る。
で、プラスチック製品や家電の水拭きに使うと
静電気がおきにくくなってホコリを寄せ付けにくくなります。
友達に教わってブラインドの掃除で実行したところ、確かに効果ありました。
664 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:43:28.21 ID:JpsF/Vul0
665 :
可愛い奥様:2012/02/21(火) 23:00:09.23 ID:YlP2ap3b0
>>622 どうもありがとう。
クエン酸水作ってみます。
666 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 09:49:10.32 ID:lpbC8RLI0
見てすぐニシンってわかるとかすごいな。
うちは母がニシンそばがすきだけど、黒々と煮つけられてるやつしか見たことなかった。
そのスキルっていつ身についたんすか?生まれつき?
あと、自分で捌けるのもすごい。
質問お願いします。
肉じゃがを作ったのですが、すべてレシピの2倍量で作ったところ、煮汁がいつまでも
なくなりません。味もそこそこついたし、じゃが芋人参なども串が通るくらいにはなったので
煮汁はスルーしてもよい?それとも煮詰めるものでしょうか。
667 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:00:25.88 ID:5tnoLsTn0
>>666 単に、生のニシンを見たことがある人と無い人の違いだと思うよ。
北海道では今時期、旬の生ニシンがスーパーで売ってるから。
生のホッケを見たことない人が、ホッケは開いた形でペラペラと
海の中を泳いでいると思ってたという話を聞いたこともあるしw
肉じゃがにしっかり味がついてるなら、これ以上煮詰める必要は
ないと思う。肉じゃがの残った汁で、おからを似ても美味しいよ。
668 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:12:48.63 ID:lpbC8RLI0
>>667 なるほど。今度からスーパーに行った時に、魚エリアをよく見て勉強するようにしよう。
なんか、見てパッとわかるってかっこいいw
肉じゃがの件もありがとうございます。おから!やってみる。
669 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:27:08.52 ID:aIU9g8Ha0
>>666 うん、たまに魚屋で見かけた&たまに食卓にのぼったから
ニシンそばに使うのは身欠き鰊だから見た目全然違うよね
あれみてても生鰊とは結びつかないと思う
670 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:41:00.79 ID:lpbC8RLI0
ああ、ニシンの種類?も違うんですね!なるほど納得。
ありがとうございました。
そういや、動物のお医者さんでニシン漬け?を電車で運んで…みたいなのを
みたことあるような。北海道とニシン繋がりました。もう忘れない。
671 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:04:06.53 ID:aIU9g8Ha0
672 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:11:29.48 ID:EplEhMF0O
フードプロセッサーとブレインダーで購入を迷ってます。
フープロは実家にあったので理解できてますが、ブレインダーもみじん切りとかできるんですよね?
主に野菜のみじん切りや、離乳食作りで離乳食利用したいと思ってます。
673 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:20:27.96 ID:XIx8F89E0
>>672 うちは3人家族で離乳食期間もたかが知れてたので、
TESCOMとかYAMAZENのミルミキサー、1800円ぐらい
フープロ買うかどうかは家族構成とみじん切り料理の頻度によるんじゃないかな
674 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:40:25.40 ID:wlUj56CyO
落し蓋の役割はなんとなくわかるんだけど
落し蓋を使った方がいい時と使わない方がいい時が
いまいちわからない。
ぶり大根には使うべきですか?
675 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:02:00.85 ID:xK6gsatq0
敷き布団カバーとパッドの間にカビ?が生えているようなので殺菌したいのですが、
60Lの洗濯機に敷きカバーとパッドを入れたらパンパンです
ここにブライトを入れようと思って表記を見たら除菌は1Lの水に20mlの液を入れろと・・・
1000ml1本使っても足りないのですが、入れるべきですか?
それとも漂白剤入れずとも洗って天日干しでOKですか?
676 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:10:59.22 ID:oYSumK/bO
>>672 ブレンダーは主に混ぜるのが仕事じゃない?マルチ機能付きのもあるけど。みじん切りの機能を求めたいならフードプロセッサーかと。
たくさん作り置きして冷凍したいなら活躍するかもしれないが、大した量じゃなければ自分で切った方が早い。プロセッサーに入れるには皮剥いたりヘタ切ったり、結局包丁&まな板使ってたし。プロセッサーは洗うのが面倒になって使わなくなったよ。
677 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:12:31.24 ID:drvtqlVZ0
>>672 どっちも持ってるけどハンドブレンダー推し。
しかし離乳食では使ったことない。
678 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:18:27.03 ID:moeYg9ti0
>>675 「手間なしブライト」だとそのようだけど、
「ブライトW(ダブル) 除菌&抗菌」だと水30Lに20mlって書いてあるよ。
60Lなら40mlで済む。
カビまで生えたなら「ブライトW(ダブル) 除菌&抗菌」の方がいいのでは?
679 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:18:41.95 ID:b4jKbD6k0
>>675 敷きカバーとパッドを2度に分けて洗ったら?
680 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 14:39:29.77 ID:NIuiUAMqO
>>674 大根が煮汁からはみ出すようなら落とし蓋する(煮汁が行き渡るように)
大根がはみ出さないくらい汁が多ければ落とし蓋しない(少し煮詰める為)
681 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 15:31:28.79 ID:vAQNyG720
両方持ってる ブレンダー推し
離乳食のおかゆはブレンダーが便利だった
ほうれん草などの葉ものもブレンダーでガーしてジップロックで平らに冷凍してパキパキすると便利だった
682 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:24:29.38 ID:HkpN7C6A0
チルド餃子の賞味期限が今月7日でしたが食べられると思いますか?
683 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:28:25.36 ID:1diLmPdJ0
>>1 「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
私なら捨てる。
684 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:34:25.94 ID:HkpN7C6A0
685 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:34:59.72 ID:HkpN7C6A0
686 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:46:03.40 ID:xK6gsatq0
>>678 おお、ちょい割高だからスルーしてたけどそんなに強力だったのか!
買ってきます
>>679 すいませんパンパンというのは最低でも60L水を使うということを言いたかったのです・・・
687 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:54:52.73 ID:+7/GgWKEO
>>672 離乳食なら、ブレンダーに一票。
鍋の中にガッてつっこんで掻き混ぜて冷めたらジプロクへ。
フープロもあったけど種類多めに作る派なので使わなかったよ。
野菜のソースとかも作ってた。
慣れてきたら雪平なべとかミルクパン8分目くらいなら余裕だった。
ちなみにブラウンの。
688 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 20:10:03.06 ID:oSr/Bwjf0
ブレンダーってメーカーによるのかもしれないけど
泡立てたりもできるから(スポンジケーキ用の卵白は無理だけどシフォンならOk)
すっごく便利に使ってる
使い終わった後洗い桶に洗剤少し入れてブーって動かした後
羽?を外してささっと洗う、本体を洗うのも簡単
689 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:34:09.94 ID:NIuiUAMqO
シフォンケーキもスポンジケーキも卵白泡立てる課程は
同じな気がするんですが、何が違うんですか?
690 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:57:34.60 ID:MT0+zDjE0
>>667 東京のイトーヨーカドーでも、生のニシン売ってたよ。
毎日置いてあるわけじゃなくて、シーズン中に時々って感じだけど。
691 :
可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:43:06.92 ID:Q+TydQDx0
>>686 洗濯機には一つずつ入れたらいいんじゃない?>パンパン
あとカビで繊維が色付いてるようだと酸素系のブライトでは落ちないと思うんだけど…
塩素系がいいかも。
692 :
可愛い奥様:2012/02/23(木) 14:37:15.39 ID:+ZMvmJ/vO
>>680 ありがとうございます。
必ずしも使えってわけじゃないのですね。
煮汁が多い時は落し蓋いらないけど煮詰まって少なくなってきても
まだしみてなかったら落し蓋した方がいいんですかね。
いつもそういう時は水を足してしまっていました・・・・
普通の蓋との使い分けもいまいちわからないし煮物料理は奥が深いー
693 :
可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:30:06.07 ID:xghacBln0
>>692 味がしみていくのは煮てる間じゃなくて、そこから冷める時。
水を足さないといけないほど煮汁が煮詰まるまで
ひたすら煮るだけではあんまり意味ないし、煮詰まったからといって
水を入れたりなんかしたら、味がボケてまずくなるだけだから。
長く煮過ぎて素材の美味しさを損なう事もあるよ。
適度に作った適量の煮汁で、落とし蓋を使って味を絡ませると考えたらどうかな。
使い分けではなく、落としぶたをした上から鍋蓋をするかしないかなら、
煮魚は蓋をすると魚の匂いがこもるというので蓋しない場合もあるけど
ブリ大根なら大根に味を絡ませたいから、私はどちらも使います。
落としぶたは特にそのための専用品じゃなくても
アルミホイルやオーブンシート、キッチンペーパーなどに穴を開ければおk。
素材にかぶせて煮汁を全体に対流させられるものなら大丈夫。
なんとなく雰囲気だけで取り入れようとしないで、
和食の分かりやすいレシピ本で、落としぶたを使う料理をいくつか作ってみたら?
694 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 10:03:01.53 ID:vEEHAT+p0
子供が下着として着用している白Tシャツがすぐ黄ばみます。
黄ばまないようにする方法はありますか?
あと黄ばみを落とす方法はありますか?
695 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 10:04:06.60 ID:ipn2LZae0
全体が?一部例えば脇の部分とかが?
696 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 10:18:17.31 ID:GBnk2AK10
>>694 ときどきオキシクリーンで煮洗いしとけば?
(触れないぐらいの高温でつけおき→洗濯)
697 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 10:22:27.14 ID:tow1bzVj0
脇のあたりだとすると酸素系の漂白剤じゃ落ちないので塩素系を薄めて浸けておく。
生地が傷みやすいので出来るだけ短時間で。
その後、他の洗濯物と一緒に洗う時はその部分をよく濯いでね
698 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 11:31:35.61 ID:vEEHAT+p0
699 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 15:52:29.36 ID:sTb7neXjP
天気が良かったので昨日頂いた大根を深く考えずに何となく日なたに干してみたんですが、
このあとどういう調理をするのに向いてますか?
ふつうにお漬け物でも大丈夫でしょうか?
700 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 19:07:49.63 ID:lQr+fdA00
どの程度干上がったのかわからないけどw
半日日なたに干しただけなら漬物でも煮物でもいけると思う。
やったことないけど。。。
701 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:21:44.84 ID:weBR5n4z0
豚汁は豚肉や野菜を炒めてからスープにするんですか?
それとも出し汁に具材を、ぶち込む?
味噌汁は味噌溶いてからは煮立たせないけど、豚汁の場合味噌混ぜてから煮立たせないと味が染みないですよね?
702 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:29:21.65 ID:e2Sh6mNP0
「豚肉入り味噌汁」だから味噌汁と作り方は同じだ
703 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:39:33.49 ID:XNn0vsPD0
豚汁の豚肉に、味噌味を染みこませようと思ったことないわ
704 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:42:37.41 ID:lQr+fdA00
豚肉は炒める
705 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:49:00.79 ID:8I/8chHq0
うちはごま油で炒めてから出汁で煮てるよ
で、味噌は半分入れて煮て、最後に
残りの味噌いれる
706 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:49:47.70 ID:eI92kmd70
>>701 胡麻油で具を炒めてからというのは料理本で見た事がある
しょうがも入れていた記憶
私は具を入れて沸騰した後に少量の味噌を入れて煮込み、出来あがり直前に
残りの味噌を入れている
実家がそうだったのでなんとなく
707 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:51:03.97 ID:bqIyYlUN0
>>701 炒めてから煮るとコクが出る。炒めないレシピもあるので、そこは好み。
うちではバラ肉の時は炒めて、豚しゃぶの残りなどで
ロースや肩ロース、モモを使う時は炒めずに作ることもある。
具を味噌でしっかり煮た風にしたいなら、煮る時に味噌を半分入れて
煮えてから仕上げに残りを溶き入れたらいいと思うの。
どうでもいいけど料理の話に「ぶち込む」って言い回し、なんだかな。
708 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:57:03.93 ID:weBR5n4z0
味噌汁と同じ作り方だとコクが少なくてイマイチだったので、やはり炒めてから作る方が美味しそうですね。味噌はダブルで投入ですね。酒や味醂なんかもいれた方が美味しいかな?
709 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:12:43.71 ID:TXKjuaC70
>>699 漬物にするなら数日〜干した方がいいよ。
沢庵のように長時間漬け込むなら丸のままで、浅漬けなら縦に1/4にカットして干し
ても良い。
細長く切って干せば自家製切り干し大根にもなる。
丸のまま1-2日干したくらいなら煮物にも使えるし、甘くて美味しい大根おろしにも
なる。
710 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:23:05.23 ID:60ZWI1kx0
>>708 先ほど、嫁飯マズまとめをよんだばかりなので
その書き方だとw
711 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:32:01.71 ID:weBR5n4z0
>>710 料理は普通に美味しく作ってるつもりですが書き方変だったかな
ただ豚汁の作り方に急に疑問を持っただけだす
712 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:43:20.03 ID:eI92kmd70
酒やみりんまで入れなくてもいいのではと個人的には思う
豚汁は各家庭で作り方が違っていて、鰹節とかで出汁をとる家や、顆粒の出汁の素を入れる家もあるし
肉と野菜から出る出汁で十分という家もある
色んな作り方をして、自分や家族が美味しいと感じるのを見つけたらいいよ
713 :
可愛い奥様:2012/02/24(金) 23:52:09.82 ID:weBR5n4z0
>>712 ありがとう
各家庭それぞれなんですね
色々試してみます
714 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:33:39.02 ID:SI/DhmT80
>>699 せめて縦に4ツ割りしてから干して欲しかった。
キムチの素であえてカクテキとか。
でもせっかくだからあと何日か干してカリカリにしてからのつぼ漬けが美味いよ〜。
715 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:56:42.83 ID:0ErOTzq00
臭みを取ったり味を染みこませたり旨味を出したりで、酒かみりん(或いは両方?)を入れると
いい働きをすると思う。酒とみりんのその辺の違いはわからないw
716 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:01:52.48 ID:VLup2nXt0
ガッテンでも豚汁特集あったよ。
あれは豚肉を一回下茹でしてから入れるんだったかな。
味噌が少なくすむとかだったような。
717 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:02:22.19 ID:iUjLRE72P
>>699です、レス下さった方ありがとうございます。
たて四ッ割にして干していました。つぼ漬け作ってみたいな!
ですのでもう少し干してみます。
ありがとうございました。
718 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:31:16.83 ID:iCdSs5PH0
>>716 ガッテン早速見てみたら、出汁なしで味噌はここで教えて頂いたダブルで投入とありました
719 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 02:05:29.35 ID:0ErOTzq00
煮物とかおでんとか筑前煮(うちは照りを入れない)とか違いがよくわからなくなってきたw
具の違いか。味噌汁は味噌を入れるからわかるけど。
720 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 09:33:59.09 ID:xFxELORN0
うちは食べる直前にほんの少しごま油を垂らす@豚汁
豚肉は先にサッと茹でておく、味噌はダブルで投入。少し醤油入れたりもする。
家庭によって違うよね。
721 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 10:22:03.43 ID:Mk5jeYS/0
>>711 多分、ダブルって書き方+酒、みりんに引っかかってるのかな。
マズ飯読んだことあるけど調味料過剰にいれる人がよくでてくるからさ。
この場合は事柄を繰り返す=味噌を二回に分けて入れるってことだけど
読み方によっては二重、二倍って読めるからなぁ。
722 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 10:49:36.63 ID:6qMlX/Vt0
こんぶでだしを取る時、
火にかけて沸騰したらこんぶを取り出すって書いてあるけど、
沸騰してすぐ取り出すとお湯はまだ色づいてないし、
どうもだしが出てないような昆布を取り出せないんだけど。
沸騰してすぐ取り出しても十分昆布のだしが出てるってわかれば
心置きなく昆布を散りだせるんだけど。
723 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 11:53:53.59 ID:yYBusfuV0
>>722 沸騰どころが「沸騰寸前」で昆布は引き上げるほうがいいみたいよ
昆布から気泡がぷつ〜ぷつ〜と出てる段階
色付かせる必要はないんだな
心理面以外では。
724 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 12:02:01.16 ID:Mk5jeYS/0
>>722 気になるなら前の日から水につけておいてそのまま火に掛けるのはどうかな?
色かなりでるし。
725 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 12:07:39.25 ID:F4ZUmdKF0
>>722 「」は検索キーワードで
「昆布だし」「取り方」
「湯出し」
水に30分以上昆布をつける
→あくを取りながら中火
→沸騰する直前に昆布を取り出す
「水出し」
分量の水に10時間以上つける
→昆布を取り出す
→火にかけて出しとして使う
726 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 12:48:05.05 ID:6qMlX/Vt0
722です。皆様ありがとう。
貧乏性なんでついついもっと色が出るまでと長い時間昆布で煮出しちゃって、
それに対して特に不都合は感じてなかったんだけど、
やっぱり適当な時間に取り出すよりはえぐみみたいなものが
出てるのかもしれません。
余裕があれば、水につけておくんだけど、
思いつきでおかずをきめることが多いので、
時間がなくお湯で簡単にだしを取ってました。
これからは沸騰直前できちんと取り出そうと思います。
余裕があれば、水からだしを取って行こう。
727 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 13:37:28.17 ID:iuGmvsjK0
>>726 725さんの「水出し」ですが、
日常的に、出汁を使うことが多ければ、
ペットボトルに昆布と水を入れて、冷蔵庫で常備しておくのも便利ですよ。
以前、鳩山家の賑やかな奥さまが、
コーヒーの空き瓶に昆布を入れて、冷蔵庫に常備しているのをTVで見て、
真似しています。
ペットボトルなら、縦横、自由に置くことができます。
728 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 15:12:28.94 ID:rHTHSDp10
>>727 冷蔵庫とはいえ、3日ぐらいで腐らないですか?
729 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 15:51:19.25 ID:YU7XMXlr0
>>722 料亭が使う値段の高い昆布は、厚みもある良いやつだから、
沸騰前に引き上げても十分なダシは取れるけど、
家庭で使ってるような昆布だと、沸騰させるのもアリ、と、
野崎洋光さんが本に書いていた。
本は図書館で借りたものだったから、タイトルは忘れちゃったけど、
栄養大学の先生との共著だったから、今検索した限りではたぶん、
「野崎洋光のおいしさの秘密―料理人の技と調理学の理論で知る」
だと思う。
730 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 17:22:32.77 ID:6qMlX/Vt0
722です。こんぶのだしの話色々教えてもらってありがとう。
沸騰させるのもありなんですね。
かと言って私のように沸騰後もぐつぐつ煮込むのはNGなんだろうけど。
色が変わってなくてもだしはちゃんと出てるってわかったので、
これからはなるべく早めにひきあげるようにします。
ペットボトルも便利そうなのでやってみる。
ありがとうございました。
731 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 20:13:57.75 ID:fuG2tNEdO
だしがら冷凍してためてまとめて塩昆布とか煮物にも使えるよ
732 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 21:46:02.13 ID:q0TgUToQ0
賃貸で便器の裏側の見えずらいところに
黒く尿石がこびりついています
こういう場合、自分でサンドペーパーでとりますか?
賃貸だからそのままにしますか?
733 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 22:03:04.74 ID:SDjNsp7b0
>>730 昆布にも色々種類があるから、商品の裏に書いてある説明に従うのが一番だと思う
ずいぶん前の料理番組で「安物の昆布はしばらく煮出さないとダシが出ない」って
10分ぐらい煮てるシーンを見たことがあるよ
734 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 23:08:45.28 ID:wdlayEFU0
>>732 クエン酸が効くとどこかに書いてありました。
毎日スプレーで吹き付けていたら、ある日、ぽろっと取れたとか。
735 :
可愛い奥様:2012/02/25(土) 23:16:32.92 ID:iCdSs5PH0
>>732 賃貸で前の住人も使っていた便器だったらそこまでする勇気がないかも
他人の尿石ガリガリはできない
家族だけしか使ってないならやるかな
736 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 00:04:44.33 ID:yh5yiGbzO
子供にお弁当を持たせるとき、布で包んでいるのですが、
お弁当箱用の巾着(正式名わからずですいません)に入れるときは
布に包まず、そのまま入れるのでしょうか?
737 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 00:08:14.43 ID:ahtQ6oKQ0
ぐつぐつ沸騰させようとも、ちゃんとだし取ってて偉いね。
関西風の味付けにすると、酒味醂薄口醤油で料理の違いが出ない私。
738 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 00:29:09.05 ID:DcSAygm60
>>736 私が子供時代、親がお弁当箱をナプキンで包んでお弁当袋に入れてくれてました。
それが普通だと思ってたし、周りの子もナプキン敷いた上にお弁当箱広げて食べてた。
でも大人になって会社とかでお弁当持ってくる人たち直入れかナプキンで包む派か半々だったな。
旦那はナプキンで包んでも食べ終わったら包むのめんどいからいらないって言ってたけど
私なら子供に周りのお友達はどうやって持ってきてるのか聞いて多い方にするかな。
決まりは無いんじゃない?つゆもれしそうなら包むとかさ。
739 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 00:32:18.35 ID:h9pu6dRi0
>>736 私はつい茶色の紙袋に入れてから
巾着に入れてしまう
汁漏れするような弁当箱ではないんだけど
母がそうしていたので刷り込まれてしまった
740 :
736:2012/02/26(日) 00:50:42.32 ID:NYoUTvUGO
>>738 >>739 レスありがとうございます!
私も親がしてくれてたのを思いだそうとしたのですが、
幼稚園時代の記憶が薄れてまして…
子供はまだ2才でまわりのことを聞いても難しそうなので、
ママさんたちに聞いてみます!
紙袋&巾着というお家もあったのですね
参考になりました
ありがとうございました
741 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 09:32:47.00 ID:kyorqxNE0
ザル(主にステンレス製)って何で洗ってますか?
簡単に美しくなるブラシ等ってないでしょうか?
よろしくお願いします。
742 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 10:44:42.61 ID:r5qtq5yy0
>740
子が2才なら話は別だ。
巾着はお弁当包みが自分で出来るまでの代用。
幼稚園では年少は巾着、年中は自分で出来るなら包みも可。
結び方を練習して、年長から一斉にお弁当包みに以降だったよ。
743 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 11:03:14.35 ID:hS19Dkg20
>>741 食洗機だと一発なんだけど、ここで聞くということは
それは持ってない可能性が高い、かな?
ステンレスなら、そのザルがどっぷり入るボウルや洗い桶に
熱湯+オキシクリーン(または粉末食洗機洗剤)とともに入れて漬け置き、
冷めたら軽くこすればきれいになります。プラは耐熱温度要確認。
この方法の応用で、携帯マグの中なんかも(その場合は全体を漬け置き
ではなく、中に液を入れるだけ)ピカピカにできます。
744 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 12:51:47.87 ID:kyorqxNE0
>>743 ありがとうございます。
実は今、食洗機購入検討中なのです。
ザル問題も一発で解決するとは!こりゃはよ買わんと!
ケーズ電気行って来ます。
745 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 15:42:13.10 ID:D0CzYH/S0
バニラビーンズってどうやって保存してますか?
冷蔵?冷凍?
746 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 15:50:33.41 ID:YyrM4FFu0
747 :
745:2012/02/26(日) 15:52:11.49 ID:D0CzYH/S0
すみません。出なおしてきます
748 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 15:56:39.81 ID:3jvczlIe0
また来るのかw
749 :
可愛い奥様:2012/02/26(日) 23:11:15.48 ID:JVChK4De0
>>735 ありがとうございます
では尿石はそのままにします
750 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 10:13:43.98 ID:9nXpYuQg0
えっ
751 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 10:26:08.06 ID:59GTkj9A0
>>749 私も賃貸だったら尿石はそのままに一票。そのうち出ていくのに、誰のか
わからない尿石をゴリゴリするのはいやだー!
752 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 11:11:45.86 ID:4BG/wvaiO
他人の尿石の上に付いた自分の尿石だけ区別して取るのか?
すっきりするからグダグダ言わずさっさと擦り落としちゃえ。
753 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 11:16:31.28 ID:9nXpYuQg0
尿石がついていると新規尿石がたまりやすくない?
臭そう・・・・。
754 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 11:22:21.65 ID:c0fZXFC2O
あと数ヶ月で出て行くなら見て見ぬふりで我慢するけど、まだまだ何年も
住み続ける予定なら、その間ずっと我慢し続けられないから掃除する
755 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 11:43:36.89 ID:YVazsReU0
放置するって言ってんだから本人の好きにしたらいいじゃない。
後になって何でガタガタ言うの?
756 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 12:55:45.77 ID:4CSnDvtu0
そうだよ、人んちのトイレなんだから放っといてやれよw
757 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 13:23:42.93 ID:LNtzcF960
ほっといれ
758 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 13:46:18.81 ID:yE920SBL0
尿石人気に嫉妬
759 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:59:34.41 ID:3ImBSCPAO
古くなった里芋を美味しく食べる方法ないですか?
煮物にしたら圧力鍋で煮込んでも
いまいち柔らかくならないし味も染みません。
細かく刻んで炊き込みご飯の具にしたらましでしょうか。
760 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:24:50.21 ID:C6UwmuDh0
>>759 カレーやシチューに入れ、すぐ食べず一晩放置。水分を吸ってほっくりねっとりに戻ってる。
761 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:27:18.44 ID:WKUT3CVHO
>>759 どの程度固いか判らないけど、潰せる位加熱したら油あげに入れて、巾着にして煮込んでも固いかな?
薄味にしておでん風や
他に具を足して濃いめで宝袋煮風とか?
762 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:17:16.55 ID:0JAOX/9H0
>>759 硬いのは芋の種類や、親芋か子芋かにもよると思う。
ねっとり(石川早生とか)のと、ホクホク(セレベスなど)のがあって
ホクホクのをよく煮たらネットリになる、ということはないから、
どう煮てもだめっぽいなら、薄切りにして揚げて里芋チップスはどうかな。
763 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 18:38:54.66 ID:f2x/qDsP0
尿石は「トイレのルック」で取れるよ
ピンポイントに洗剤をつけて放置→普通に掃除
一度では取れなくても掃除の度にすればそのうち綺麗になります
764 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 19:39:40.07 ID:3yYo9Kvy0
冷蔵室の棚に味噌しか入っていません
牛乳・卵・バター、ポン酢はドア部分にあります
お酒は飲みません
残りおかず以外に何を入れていますか
765 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 19:45:46.68 ID:MhYBAQOE0
ヨーグルト・バター・納豆・粉末出汁類・使い掛けの春雨やら乾物類
使い掛けのホットケーキMIX等の粉類(薄力粉など量の多い物は野菜室に)
ビール・ジュース・食パン・ハム・ベーコン・焼豚・ミートボールなどなど。
応えといて何だけど、アンケートスレ向きかもね。
766 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 19:59:23.62 ID:3yYo9Kvy0
>>765 ありがとう
納豆・ヨーグルト・ハム等ですね
767 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 20:48:40.37 ID:c0fZXFC2O
うちはお菓子やフレークも全部冷蔵庫です(以前机の上に置いといたら蟻が来たので)
粉類・乾物は野菜室(ある程度湿度が保たれてる)よりも普通のとこ
(乾燥してる)のが湿気る心配なくていいですよ!
768 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:02:27.58 ID:PNR1BT6xO
主人が市販の炊き込みご飯の素で炊き込みご飯を作ってくれました。が、三合用の素に欲張って米四合で炊いたため味が薄く出来上がってしまいました。
説明書きを読むと四合で炊くにはめんつゆなど足すと書いてあるけど、炊き上がったあとで味を濃くする方法はありませんか?
せっかく作ってくれたので残すわけにはいかず…美味しく食べる知恵を教えて下さい。
769 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:06:33.06 ID:c0fZXFC2O
今からめんつゆ回しかけて、寿司飯みたいに切るように混ぜればいいんでは?
770 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:10:12.64 ID:4CSnDvtu0
顆粒のだしの素振りかけて混ぜるとかね。
771 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:27:14.02 ID:yC7Qgy690
味の濃い漬物を刻んで混ぜるとかってダメ?
772 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:46:49.02 ID:48AAsJ060
単に塩をふりかけたらいいんじゃ
773 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 21:48:46.63 ID:MROgK9HW0
粉吹いた細切りの塩こぶを投入して混ぜる
774 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 22:20:13.46 ID:DsaMFBm90
ジャコ、おかか、塩昆布…
塩気のある物を今から混ぜる。
775 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 23:06:23.26 ID:MynOzSAW0
おかかいいね
うちの母はよくおかかと醤油混ぜたものをご飯に混ぜてたよ
776 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 23:23:29.00 ID:LNtzcF960
言いたいことが全部でてるw
777 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 23:38:26.58 ID:DsaMFBm90
結局、どうしたのか知りたいわねw
何を入れたのかな?wktk
778 :
可愛い奥様:2012/02/27(月) 23:58:38.99 ID:b7yBLGDP0
お料理の写真を撮ってブログに載せたりする方は
何十種類もクロスやマットを用意していますか?
上手く代用できるものあれば教えてください。
779 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 00:04:05.53 ID:/Nr/pDQx0
>>775 うちはそれがおにぎりの中身の定番でした
半切サイズの焼き海苔で巻いて大きめおにぎり
薄味の炊き込み、残ったらおにぎりにどうぞw
780 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 01:54:33.52 ID:ZIK/lpx00
スプレー缶を捨てるのに穴を開けますけど、中身が大量に余ってる場合、
普通に穴あけちゃっても大丈夫でしょうか。
大量に飛び散ったりとかしないか不安で。
遠方で買ったシェービングクリームが不良品で、中身がちょっとしか出なかったんです。
返品にも行けないし面倒でずっとほっといたんですが捨てたくて。
781 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 03:03:03.90 ID:2wj420Z/0
782 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 06:57:22.83 ID:oDrMpZh30
ハンバーグについての質問です。
色んなレシピで作ってみたことありますが、大体似たり寄ったりの
味になります。
以前食べた飲食店経営の知人が作ってくれたハンバーグがとても
美味しかったのですが、洋食屋のハンバーグのように作るなにか秘訣は
あるのでしょうか?
ちなみにソースなどではなくハンバーグ自体がとてもジューシーで美味しかった
です。
783 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:29:18.53 ID:4XSjCF2hO
>>782 温かい手でこねたり成形すると、脂が溶け出して手がベタベタになり
その分ハンバーグの肉汁が減ると、前にテレビでやってました
冷水とかで手を冷やしながら作るといいらしいです
784 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 09:50:41.44 ID:r2A91MEn0
挽肉に水を入れて捏ねるとジューシーになるとテレビでやってた
餃子も同様
番組HPをあとで確認しようと思いつつ・・・番組名や料理の先生の名前忘れたw
785 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:00:05.39 ID:oX7iQkr0O
>>768です。皆さんありがとうございました。
二合ほど残っていたので、半分はおかかと塩、もう半分は塩昆布でやってみました。どちらも美味しかったです!お勧めは塩昆布です。
これで完食できそうです、ありがとうございました。
786 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:26:01.85 ID:UGYuNEkb0
>>782 ラードを練り込む
フライパンで焼き目を付けてオーブンで焼く
はやってみた?
787 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:26:54.38 ID:UGYuNEkb0
ラードじゃなかった、牛脂
788 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:57:07.84 ID:K/ItHoIT0
>>786 私がバイトしてた店では、こねる・形成・表面焼く・冷凍で、
注文受けたら冷凍ハンバーグとコンソメスープを器に入れてチン。
その後フライパンで焼いてた。結構好評メニューだった。
飲食店経営の友人に聞くのが一番早いと思いますがw
789 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 14:20:50.07 ID:WoXb/lJ60
洋食屋のハンバーグアドバイスありがとうございました。
水入れて冷たい手で成形して牛脂入れてオーブンで焼いてみます。
知人に聞くのが手っ取り早いとは思うのですが、なかなか会う機会もなく
メールのやりとりとかも特にしないのでちょっとハードル高いのでw
790 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 19:32:17.32 ID:ZIK/lpx00
>>781 ありがとうございます。リンク先見ました。
たぷーり残ってるよ…なんとかしてみます。
791 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 20:31:00.00 ID:8rDRTjML0
>>790 中身が出ないなら、不具合品なんだからメーカーに問い合わせてみるといいよ。
送料メーカー負担で引き取ってくれるかも。
792 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 21:45:21.47 ID:8bh1dAG50
トンカツについて質問です
午前中のうちに下ごしらえをやっておきたいのですが、
小麦粉→卵→パン粉をつけて、冷蔵庫か冷凍庫に入れておけばいいのでしょうか?
それとも、塩コショウをしておく程度に留めておいたほうがいいのでしょうか?
今まで、下ごしらえなどせずいつも揚げる前に全部やっていたもので…
良い下ごしらえの方法があれば教えてください
793 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 22:53:48.59 ID:8iVrWEuR0
個人的には、冷蔵庫に入れて、揚げる前に常温に戻せばいいと思う。
誰か違う意見あったらそちらも参考にしてください。
794 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:03:08.89 ID:UGYuNEkb0
>>792 当日か翌日に食べるら、どっちでもそう変わりないと思う
数日後ならどちらでも冷凍
当日夜にという事なら、肉を柔らかくしたいなら、塩コショウした肉に卵を揉み冷蔵庫に放置
それに小麦粉を混ぜ込んでパン粉を付けて揚げる
ククパドのまとめサイトで見たレシピなんだけど、手間が掛からないのでよくやる
795 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:28:43.50 ID:UU+3OJ2sO
パン粉付けて保存の場合、揚げた時の焦げムラはある(肉汁がパン粉に染み出る)
パン粉が立つ感じも少ない。
それが許容範囲なら、パン粉つけて冷蔵が楽。
パリパリ希望なら揚げる前にパン粉が良いかと。
796 :
可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:31:57.92 ID:TjHhKwWu0
>>792 私の持ってる料理本には、
パン粉つけてから冷蔵庫に入れて少し落ち着かせた方がいいとまで書いてあるから
いつもそうしてます。
もちろん当日中に揚げる場合です。
797 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:24:36.11 ID:+NGznwVh0
HBでパン焼いてる奥様方に質問。
ドライイースト使ってるんですが、一度開封すると次回焼く時(約一週間間隔)に使う
際には既に劣化してるようでパンの膨らみが悪いです。
口をセロテープで止めて冷蔵庫保存ですが、他に良い方法があれば教えてください。
798 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:28:05.07 ID:kH/ab+BN0
>>797 冷蔵でも劣化している気がするなら冷凍で。
799 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:28:14.31 ID:hR4ccMyQ0
>>797 開封したらきっちり空気を抜いて閉じて冷凍庫保存です。
HB使用などは無関係。
800 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:42:32.09 ID:MhlJMQ3B0
私もテープか輪ゴムで留めて小さいジップフクロに入れて冷凍庫に入れてるよ。
801 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:58:05.85 ID:jDXcRBtI0
家もイーストは冷凍保存。元袋の口をしっかりクリップで挟んで閉じ、
さらにダブルジップのジップロック袋に入れて、冷凍庫。
サフの大きい袋を1年以上かけて使い切るけど大丈夫です。
>>794 その順番で小麦粉が卵吸っちゃってパン粉つきにくくなったりはしない?
小麦粉は卵と混ざるように揉みこんで表面をベタベタにする感じなのかな。
興味あるから教えてプリーズ。
802 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:06:36.61 ID:SKhJAW1Q0
>>797 皆も言ってるように冷凍が最適だと思います。
冷凍しても別にガチガチに凍ったりしないので解凍の必要もないですよ。
803 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:13:05.94 ID:EV9nqTJuO
>>797 うちもHBでパン焼いてるけど、イーストは冷暗所に常温保存で1袋を
1ヶ月かけて使って全く劣化とか感じなかったです…何が違うんだろう?
開封による劣化が気になるなら、6gくらいの小分けのやつ買えばいいかも?
6gで約2回分だから、早めに2回目を焼いて、すぐに食べきれないパンは
スライスして冷凍しとくと数週間もつよ
食べるときは、凍ったままトーストorレンチンですぐだから便利だよ
804 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:19:31.67 ID:+NGznwVh0
>>797です。
皆さん回答ありがとうございます。
どこ見ても冷蔵保存と書いてあるので、冷凍できないもんだとばっかり思ってました。
冷凍で問題ないんですね。
しつこいくらい密閉して冷凍保存します。
本当にありがとうございました!
805 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:23:37.65 ID:+NGznwVh0
>>803 たぶん私の封の閉じ方がテケトー過ぎたのだと思います。
トーストするからパンを冷凍でも無問題ですね。
明日からちゃんと膨らんだパンが焼けるように頑張ります。
806 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 14:42:37.36 ID:9lOO1Qyu0
米粉を貰いました。
団子汁の団子?とかぐらいしか思いつかなくて、
せっかくの米粉を生かせそうにありません。
どんなお料理に使えますか?
807 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:19:21.83 ID:BvNPd/Fz0
揚げ物、唐揚げとか
小麦粉替わりに使えるよ
808 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:25:17.16 ID:vC5PN/8f0
薄力粉と片栗粉の中間みたいな感じ
とろみつけるのにも使えるし、
小麦粉に混ぜても使える
809 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:35:14.23 ID:/8UO5aQp0
米粉も種類があるよね。
製菓用の米粉だったらお菓子とかパンにも利用できるよ。
810 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:39:01.26 ID:hR4ccMyQ0
811 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:42:05.94 ID:hR4ccMyQ0
そうだ、製菓にも使えるからこっちの方が安全
>>806 [米粉 レシピ|使い方 -クックパッド]
- ←は必ず半角で
812 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 16:57:46.09 ID:EV9nqTJuO
>>805 いや…私、封してないんだわ…
袋の口2〜3回折りたたんで箱に突っ込んでるだけだし…
813 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:00:07.20 ID:EV9nqTJuO
>>806 シフォンケーキ美味しいよ
レシピ何個か見比べてみたけど、小麦粉使うレシピをそのまま
同じ量の米粉に置き換えて作れるよ
814 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 18:59:49.31 ID:MbNhRANc0
弁当用にサンドイッチを作りたいのですが前日の夜しか作れません。
生野菜を入れるとベタっとしてしまうと思うのですが
おすすめの具があったら教えて下さい。
815 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:19:40.81 ID:hjG2TSnc0
>>814 卵やカツなら大丈夫かと。
具を作って置いて、朝あらかじめカットしてラップに包んでいたハイジのパンみたいなのや
フランスパン、ホットドック用のパンに挟むのも早くて手軽ですよ。
私も質問お願いします。
ジャガイモ入りの筑前煮のような煮物を作ったのですが
これは身体に悪いだろうという位、味が濃くなってしまいました。
ジャガイモも煮崩れ寸前です。
どうにか味を薄くする方法は無いでしょうか?
816 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:46:11.58 ID:vC5PN/8f0
>>815 あきらめて水で薄めて煮汁を取る
取った煮汁は後で別の煮物に使いまわせばいいかと
817 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:48:15.18 ID:hR4ccMyQ0
>>815 じゃがいもを取り出して、水と大根を足して煮直すとか…
じゃがいもの方は別茹でしたじゃがいもと一緒に潰して
肉じゃがコロッケ風にアレンジ。
818 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:57:21.34 ID:wNIpMRaS0
819 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 21:04:54.69 ID:XM8uVlP40
>>814 サンドイッチって冷凍向きだと思う
サンドイッチ 冷凍で検索するといろいろ出てくるんじゃないかな
冷凍しなくてもラップして冷蔵でも大丈夫だし
たまごサンドとかツナサンドとかハムときゅうりとかチーズとか全然大丈夫かと
820 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 21:04:55.15 ID:hdwaEdKWO
>>814 水分が出にくい具
・スパニッシュオムレツとマスタード
・コーンとパストラミやロースハムにマヨネーズと黒胡椒少々
・スライスチーズ2枚の間にケチャップとウインナーを挟んで、それをパンに挟んで軽く焼く
野菜は…諦めてサラダで持っていくw
821 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 21:32:48.32 ID:kH/ab+BN0
>>814 前の日に作って持っていったことあるけど全然大丈夫だったよ。
ちなみにその時の具↓
・ポテトサラダとレタス
・きゅうりとハムとチーズ
・たまごサンド
・キャベツとてりやきチキン
でした。
822 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 22:07:57.08 ID:U+8BTaKL0
遅くなってしまいましたがトンカツ
>>792です
レスありがとうございました。
揚げむらなどを気にしなければ冷蔵で大丈夫そうですね
参考にさせていただきます
823 :
可愛い奥様:2012/02/29(水) 22:57:29.05 ID:hjG2TSnc0
>>816>>817 他の具もやわやわなので、取りあえず半分を水で薄め
もう半分をジャガイモ足してコロッケにしてみます。
レスありがとうございます。
結構多めに作ったので困っていたのですが、一品増えて得したかもw
824 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 10:36:16.94 ID:XV2m9JpRO
サンドイッチのパンはしっかりバターorマヨネーズを塗って
野菜等はキッチンペーパーでしっかり水気を吸い取れば
フニャフニャにはならないと思うよ
825 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 11:05:24.46 ID:tf2NloaT0
サンドイッチのことでお伺いした者です。
生野菜は当日でないと無理だと思い込んでいました。
ゆで卵やツナ+マヨネーズとかもダメかと、大丈夫なんですね。
いろんな具の組み合わせもすごく参考になりました。
サラダを添えることも思いつかず冷凍できる事も知らなくて勉強になりました。
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
826 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 11:08:56.13 ID:XV2m9JpRO
前日夜中に作って昼に食べるならセーフ
前の日の午前中とかに作ったならさすがにアウト
827 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:22:28.71 ID:jtu/AJ+m0
サンドイッチ、重しをのせても具とパンがばらばらになって食べにくい。
828 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:27:51.33 ID:lMlbzxXc0
今度我が家で主人の知人を夕食に招待することになりました。
しかしそれが火曜日です。
私は当日仕事があるので帰宅後料理をつくることになります。
なので下記の献立を日曜に作ってしまおうとおもっているのですが無謀でしょうか?
829 :
828:2012/03/01(木) 14:31:13.65 ID:lMlbzxXc0
続きです
・グラタン(具は玉ねぎマッシュルームホタテほうれん草ベーコン 当日焼くだけにしておく)
・えびしんじょ揚げ(具はエビ玉ねぎはんぺんマヨネーズ 当日揚げる)
・肉じゃが(じゃがいも人参玉ねぎ豚肉きぬさや 当日温めるだけ)
・豚肉の野菜巻き(中は人参いんげんしそ 巻いておいて当日焼く)
・シュウマイ(ひきにく玉ねぎ紫蘇チーズ 包んでおいて当日蒸す)
830 :
828:2012/03/01(木) 14:33:16.89 ID:lMlbzxXc0
上記 日曜に作ると痛むとか味がおちたりするのでしょうか
ご意見を聞かせてください。
831 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:37:09.61 ID:6QJND2ju0
>>829 しゅうまいは前日に蒸して、当日レンチンでいいのでは?
832 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:40:39.93 ID:HT0+C0u10
>>828 傷みの早い具材が多いような…
申し訳ないのですが、私なら止めます。
健康はお金では買えませんし、まして他人様となれば…
お仕事もあるようですし、
仕出しやデパ地下の惣菜系等と、
1〜2品の手作りで適当に組み合わせてみては?
お鍋や焼き肉、すき焼き等も難しいのかな?
833 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:46:20.71 ID:BC5fe/y00
>>828 >>832に同意。
自分で作るのはサラダとかおつまみ系の手早く作れるものだけにして
後はすき焼きとかデパ地下惣菜がいいと思う。
自分だけが食べるならありかと思うけど人様に出すものだし
ちょっとでも心配なのは避けるのが吉だとオモ。
834 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:49:19.73 ID:BUah7hOn0
>>829 肉じゃがはもとより無理として、他は冷凍しておくのでしょうか…
衛生環境はそれぞれの家庭によるとは言っても、
丸二日置いておくのはちょっと危険すぎると思います。
ひき肉やエビの叩いた物、じゃがいもなど傷みやすい食材も多いし。
ちょっといいお寿司を取って、お吸い物と蒸し物やサラダを追加したり、
すき焼きもいいと思うけどなあ。
835 :
828:2012/03/01(木) 14:56:15.51 ID:lMlbzxXc0
メニューは主人のリクエストでなるべく応えたいとおもっています
が、やはり日曜に作っておくのは無謀ですね
当日なんとか(早起きしてw)頑張ってみます。
聞いてよかったです。ありがとうございました!
836 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:02:08.84 ID:8/HmiNSV0
お菓子作りなどでバターと書いてる物は無塩バターでしょうか?
またバターをマーガリンに代用した場合、完成品に差が出ますか?
食感とか見た目とか味とか、ケーキならふくらみ具合とか他いろいろで。
837 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:08:59.19 ID:eV1l5apL0
>>836 製菓板の初心者スレのテンプレより↓
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
838 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:16:08.80 ID:gezcAFu30
806です。
検索の仕方から、シフォンケーキまでありがとうございます。
いろいろ勉強して米粉ライフを楽しみます!!!
839 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:16:31.14 ID:pCtAH+Hs0
共働きなのに友人呼んで料理作らせるなんて拷問
840 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:19:01.32 ID:eV1l5apL0
メニューもてがかかりそうなものが多いね
平日にするならメニューくらい作る側にまかせてリクエストは一品くらいにしたらいいのになと思う
豚肉の〜とかおもいっきり家庭料理でちょっと戸惑うかも
841 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:28:16.77 ID:zHDPh5zn0
>>835 共働きなのになんで旦那の希望に全部添わなきゃダメなの?
バカみたい…てか、奴隷みたい。
日程自体を休みの日に変えてもらうか、皆さんがレスしてるようにすき焼きや寿司&
手作り1ー2品でいいじゃない。
842 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:47:50.25 ID:jnt3/vma0
それぞれの家庭の事情があるんだから、
余計なアドバイスは要らないでしょうよ。
843 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 15:49:39.58 ID:a82nmEIC0
というか、オーブンで焼きもの、揚げ物、煮物、フライパンで焼きもの、蒸し物だよ。
オーブンは勝手にやってくれるけど、あとは余程手が早くないと。
冷めたら美味しくないものが多いのも問題。
子供のリクエストじゃないんだからさ、食べたいもの並べるんじゃなくて献立を考えないと。
844 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:18:13.18 ID:IGfHmkM10
>>829 グラタンは焼いた後冷凍
揚げ物は揚げた後冷凍
肉じゃがはジップロックで密封
豚肉の野菜巻きは焼いて冷凍
シウマイは蒸して冷凍
845 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:20:08.11 ID:AcC1nQLK0
旦那さんの好物で奥さんは料理上手なんだぞーと自慢したいんじゃないかな
本人もリクエストに応えたいって言ってるんだから、今回大変だったら次回は断るとか考えればいい
846 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:20:38.29 ID:8/HmiNSV0
>>837 そうですか
マーガリンしか無かったけどバター買ってきます
847 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:24:53.36 ID:tf2NloaT0
新婚さんなのかな、余計なお世話だけと献立のバランスあまりよくないと思う。
最初にさっと出せて軽くつまめるもの出してあとは一品ずつ時間差で出したら?
サラダみたいなのもあったほうがよくない?
クリームチーズに牡蠣の燻製とかツナとか混ぜたディップに野菜スティックと
クラッカー添えるとか。
気持ちはわかるけど頑張りどころは一品か二品でいいと思う。
ちくわの穴ににきゅうり刺したりそういう何でもないものが人気だったりするよ。
848 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:24:38.14 ID:vEMpAApe0
本当に献立がめちゃくちゃだ。
なにチョイスなんだろ。
849 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:31:11.53 ID:0Bd6z20Y0
>>847に同意だな
以前に似たようなことあったけど、前日に明日さぁ〜♪みたいに言われて
はぁぁぁっ?なんで事後承諾なんだーって少し〆たけどw
誘ってしまったもんはしょうがない(旦那帰宅は私の30分後)
その時のメニューを参考までに。
・当日朝に盛っておいたサラダ、帰宅途中で購入した刺身盛り(もちろん皿に盛り直しw)
・既に切れているサラミ・前日に仕込んだ煮卵・わさび菜漬け・出し巻き卵を前菜風に体裁よく並べたものを
客到着後すぐに出して、愛想を振りまきつつ1杯目のビールをついで退席。
・朝、味付けしておいた鶏の竜田揚げ
・同時進行で前日作の筑前煮を温める
これを出して料理の減るペースを見る(思ったより早かったorz)
・つなぎになるかと用意していたちくわの磯辺揚げ
・エビチリ(レトルトに玉ねぎみじん切りをプラスしただけw)
ここらでスピードダウンしてきたので席に着いて腹具合を探るw
「鯛茶漬け用意してあるから、お腹減ったら言ってくださいねーと声をかけると皆が挙手…チッw
・1人分づつパックになってる鯛茶漬け
・漬物盛り合わせ
・柿ピー等のつまみ盛り合わせ
お腹も落ち着いたようで飲むメインな時間になり、満腹解散。メデタシ^^
850 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:36:23.33 ID:IGfHmkM10
851 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:48:15.36 ID:vEMpAApe0
>849みたいに手際がよいとも思えないし。
あと、玉ねぎ率高過ぎww
あんまり初めての家で人の嫁がこねくりまわした料理ってひける。
上手に惣菜やら使って、あとは一緒に席についたほうが喜ばれると思うけどな。
よくやる奥さんを装いたいんだろうけど、あまりに大変そうだから次からは外で…って気を使わせる予感。
あまりに余裕なさ過ぎて、部屋汚かったり、化粧くずれてないようにね
852 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:52:04.94 ID:cIi+SCrU0
旦那が奥の手料理で美味しいと思ってるのをリクエストしたんだろうね。
それを知人に食べさせたい(自慢したい?)と。
いくら美味しくても、おかずばっかだよね、それ。
グラタンと肉じゃがって一緒に食べるものなのかな。
旦那のリクエストを全て聞くことはないと思う。
特上寿司+手料理つまみ数点でいいじゃんw
853 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:06:05.95 ID:6QJND2ju0
854 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:16:37.88 ID:EVpfIKlf0
料理って味も大事だけど盛り付けのセンスでかなり左右されるよね。
盛り付けセンス、お皿のセンスがいい人が羨ましい。
自分の場合料理の腕自体はそれなりに自信あるんだけど、なんせ
盛り付けが破滅的にセンスない。
こういう場合ほんとおもてなし料理が辛い。
855 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:16:38.93 ID:BC5fe/y00
旦那さんのリクエストとあるし、旦那さんが思う
奥さんが作ってくれておいしいと印象に残ってる料理なのかもよ。
一品二品、旦那さんの意見に沿って後はチョイチョイでもいいんじゃないかな。
856 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:30:59.32 ID:ZSfvow+U0
本当に申し訳ないけど、グラタンとしゅうまいはいいと思うけど、
よそのご家庭に招かれて肉じゃがと豚肉のなんとかとかエビしんじょはなんか嫌かも
エビとかのすりみを朝下ごしらえして帰宅してあげるのは鮮度的にも微妙だと思う
帰宅後ならてんやわんやでそんな手間かかるのをバタバタするより
あとは上手にカルパッチョとか前菜になるようなものとか
それこそ前日からつくっておけてスライスするだけのローストビーフとか牛肉のたたきとか
シーフードマリネとか朝しこんだもの出して大丈夫そうなものとか
もうちょっと献立的に得意料理を全部作りましたじゃなくて
前菜っぽいもの、メイン、スープとか汁物とかもうちょっと組み合わせたらどうかなあ
857 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:36:44.87 ID:IGfHmkM10
つか旦那手伝えよw
858 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:36:53.44 ID:EVpfIKlf0
それは
>>856の個人的な好みでまったく余計なお世話と思うけど。
鮮度に関しては私も同意だけど、よそのお宅のご招待で肉じゃがが出ても
肉巻き、エビしんじょが出ても私は嬉しい。
859 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:55:12.13 ID:GbDkFl0m0
メニュー的に下4つはまあありかなと思うけど
そこにグラタンがあるのが異色な感じ。
860 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:01:31.85 ID:3JDt5qO20
旦那もまさかリクエストしたのが全部出てくるとは思ってないんじゃ?
861 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:24:42.23 ID:6QJND2ju0
みなさん、なんか怖いw
862 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:31:05.36 ID:AcC1nQLK0
相談は日曜作って火曜はどうかって事なのにねw
863 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:32:25.00 ID:3oiKQvIC0
前日ならともかく2日前はさすがに・・・
864 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:39:59.90 ID:ZSfvow+U0
>>862 どうして日曜につくるという発想がでてくるかというと、
仕事してるのに平日にお招き用料理をつくるのは厳しいからで
実際その献立はきついと思うから、余計なアドバイスをしたくなってしまうという感じ
余計なお世話だとは思う。すみませんでした
865 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:56:28.47 ID:pCtAH+Hs0
>>856 海老しんじょは意外と持つ(うち比較だけど2日おkだった)海老の鮮度によるかな
しんじょって手間掛かる割にあっけなく食べられてしまう悪寒
今の時季なら筍のはさみ揚げとか美味しそう…だけど手間が増えてしまうねw
海老しんじょうは冷凍しちゃうとか
866 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:28:45.04 ID:VSAdZhXr0
>>864 本当に申し訳ないけど、本当に余計だったねw
867 :
可愛い奥様:2012/03/01(木) 21:23:05.98 ID:YmW6v40e0
月曜も忙しいのかな?
上で出てくるメニューだと苦しい感じw
メインを2つくらい残して、後はサラダ2種類くらいじゃダメなのかな?
野菜ゴロゴロピクルスとかマリネだったら前日から漬け込んでおけるから
当日は手間が減るよ。
868 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 02:04:08.75 ID:XerKJvVk0
私ならトマトスライスが一品になる
869 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 02:29:34.15 ID:4TP8zBQt0
家政婦を雇ってキッチンから出てこないようにさせて
涼しい顔して奥が作ったかのように料理を出す。
デスパでやってた。
870 :
828:2012/03/02(金) 03:13:46.62 ID:0ORebiI90
ひえ〜。たくさんコメントが。
とりあえず食べられるサラダや前菜的なものは他に用意するつもりです。
書いておけばよかったですね。すみません。
書いたものはどれも作り慣れているものばかりで料理も大好きなので私は苦ではないのです。
ただ日曜日に作れたら…と大着に考えてしまって質問させて頂きました。
たくさんご意見を頂いてなるほどと感じることも多くとても為になりました。
(玉ねぎ率が高い、捏ねくりまわしたものは好まれない場合もある等…)
献立をもう一度考え直してみますね。
本当にありがとうございました!
871 :
828:2012/03/02(金) 03:31:46.14 ID:0ORebiI90
×大着
○横着
872 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 10:57:16.80 ID:lz2CCduO0
春になり、食材としても菜の花が出てますよね
つぼみの状態の方が美味しいということなのですが、気分的には開いて
黄色い状態で使いたいと思うのですが、コップに活けて開かせてからというのは
変でしょうか?
873 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:26:44.69 ID:ckSU+47z0
>>872 年寄りが「蕾が開いた物はトウが立って美味しくない」と言っていました。
874 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:43:29.14 ID:QgJxH/we0
>>872 そんな気分になったことちょっぴり後悔するような味になるよ
875 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:57:35.87 ID:HQwQqBLW0
うちの辺りでは茎が伸びてちょっと花が咲いてるのも売ってる
876 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:21:26.00 ID:NZO1U2Ob0
確かに黄色くなって彩が綺麗にはなるけど、
絶対につぼみのほうがおいしい
だから、花が咲くとしてもほんとにほんのちょこっとだけさいてるのにしないと
877 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 15:13:54.99 ID:FNwdrkrO0
>>872 花を咲かせるのに栄養を使っちゃうから、おいしくないよ
878 :
可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:42:01.92 ID:lz2CCduO0
そうか、やはり味を選ぶか、見た目にするかなんですね。
ありがとうございました。
879 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 11:57:39.41 ID:Ssih/1CL0
ブリって白身魚ですか?
880 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 12:00:54.94 ID:4OyryaX90
青背魚です
881 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 12:11:36.75 ID:Ssih/1CL0
ありがとうございます。
882 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 14:39:36.88 ID:ivRXmZGb0
色んなアドバイスやそれぞれのやり方があったり回答が1つじゃないものなら
わかるんだけど、こういうググれば一発で回答が出てくる単純な質問を聞く人って
なんなんだろう。
なんで調べないの?いまものすごーーーくそう思った。
883 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 17:24:57.97 ID:jwuOk56Y0
お礼を言ってるだけましだと思ってたw
マヒしちゃってるな…
884 :
可愛い奥様:2012/03/03(土) 18:41:39.02 ID:dns9pLPA0
すごい下のほうにいるからたまにはあげとく
885 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 00:19:44.10 ID:0rubMK020
うるせー奴ら。
886 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 00:26:20.01 ID:4StJrZWh0
た…高橋留美子乙って言っておこうかな
887 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 09:42:26.06 ID:vhnsiir00
だっちゃ
888 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 12:44:12.56 ID:DqriVwASO
質問です。
キッチンの人工大理石のですが、黄ばみが落ちません。
以前、どこかのスレで載っていた方法を試したらキレイになった経験があるのですが
すっかり忘れてしまい、ぐぐってもイマイチピンと来ません…
どなたかいい方法をご教示ください!
よろしくお願いします。
889 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 14:01:18.96 ID:+KD874Fm0
>>888 私は、酸素系漂白剤を水で溶いてクリーム状にして
黄ばみに湿布してる。
890 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 14:23:23.28 ID:5wfE4Lxr0
質問です。
ガスでご飯を炊く方法が知りたいです。
恥ずかしながら炊飯器でしか炊いたことがなく、ぐぐってみて出てきた方法で炊いてみたら固くて固くてだめでした...いい炊き方を教えてください、お願いします。
891 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 14:38:03.22 ID:9XEJ85jP0
沸騰したお湯に研いだお米をいれて蓋をして10分。火を消して15〜20分蓋をしたまま蒸らす。
保温鍋があれば失敗しにくいよ。
892 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 14:55:01.14 ID:KUQaOL850
893 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 16:04:09.85 ID:ODBeSWGSO
炊き上げ最後のパチパチ確認する時、他の調理に気をつけて。
揚げ物している最中に確認したら、音が訳わからなくなった。
うちは日曜の夜など、土鍋で炊いてます。
本当に美味しい。
894 :
可愛い奥様:2012/03/04(日) 23:47:52.91 ID:s2d7u4do0
>>888 ちなみにオレンジ色ぽいのはクエン酸で落ちるよ 聞いてないけどw
895 :
可愛い奥様:2012/03/05(月) 00:11:58.96 ID:VhRoyhmt0
896 :
可愛い奥様:2012/03/05(月) 02:12:57.63 ID:FIlKPrSb0
888さんに便乗させていただきますが、白くなったところはもう戻りませんでしょうか?
カルキみたいに何かがついたのではなく、人工大理自体が白くなってます。
水のせいかなと素人考えで思ってます(物を置いてたところが所々そうなってます)。
897 :
可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:49:56.55 ID:DQtU8dqx0
>>890です
お返事遅くなってしまいすみません。
ありがとうございました、災害時のために今から練習します!助かりました!
898 :
可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:28:25.54 ID:ldqg+Ivr0
牛スジの煮込みを作るのに、
本当に透明なスジではなく、赤身部分が好きです。
そういう牛スジはあまり売ってないので、カレーに使う肩肉で代用はできないものでしょうか?
899 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:15:18.25 ID:MZPM3XG60
>>898 うちもそういう赤身のスジ使うよ〜
私も透明のやつあんまり好きじゃないんで
900 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:16:11.81 ID:MZPM3XG60
あ、カレー用って書いてある赤身スジのことね
901 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:52:32.69 ID:TYJ8SLLA0
>>900 紛らわしくてゴメンナサイ。
うちのカレーは豚薄切りかひき肉なので牛塊は滅多に買いません。
カレー用牛肩肉でスジ煮込み作っても美味しく食べられるかしら。
902 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:55:31.19 ID:ZEvaG8+m0
?
903 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 01:11:58.87 ID:MZPM3XG60
>>901 私も紛らわしかったかも
うちはカレー用の肩肉で牛すじ煮込み作るよーという意味です
美味しいよ!
904 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 03:34:40.56 ID:D1Ly8/bw0
>>898 すね肉塊ならかなり希望に近い気がするけど
905 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 08:20:23.71 ID:0A0GuBOi0
テールとかどうだろう
906 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:00:50.53 ID:TNl6zHwh0
朝からすいません
スレから放れてします質問なのですが先輩方の意見を是非聞きたくて
書き込みさせて頂きます
まだ結婚したばかりで食費やその他もろもろの生活のやりくりが上手に
できません
妊娠して旦那さんの給料でやっていかなければならないのですが
旦那さんが23歳でまだ若く月22万くらいです
先輩方の食費、光熱費、貯金、雑費などの仕分けのアドバイスを聞きたいです
月このくらいの給料でもやってる方いらっしゃいますか
臨月までパートした方が良いでしょうか
結婚してだれもしり合いのいない土地に来てしまい相談出来ず…
もし、よろしけけばアドバイスよろしくお願いします
節約方法などもお聞きしたいです
でかけるので、お返事はあとで読ませていただきます
宜しくお願いします
907 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:06:02.63 ID:ITcaLZTV0
家賃や通勤の交通費等の、月々絶対に必要な出費がわからないことには答えようが
ないんじゃないかな。
住んでる地域の物価によっても変わるだろうし。
908 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:14:45.22 ID:jQKYsD1r0
まず旦那にさんづけやめなされ
909 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:18:13.64 ID:xliz7DfK0
>>906 大雑把な目安(結婚2〜3年以内の家庭)
住居費20〜30%、食費16〜20%、光熱費通信費10〜12%、日用品費3〜5%
育児教育費5%、交際レジャー費3〜5%、夫小遣い8〜10%、妻小遣い3〜8%
雑費2〜5%、貯蓄保険10〜20%
だそうです。
どこが削れない部分か、どこなら削れるかで予算を組んでやってみては。
910 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:19:35.02 ID:UUMimJ1n0
最近ほんっとに旦那に「さん」づけ多いよね。
テレビでもタレントが結構使ってるし、これから「旦那さん」もオケーに
なるんじゃないかとか思ってしまうよw
ちなみに「嫁さん」「かみさん」みたいに男側をさんづけしてもいい呼び名って
なんかあったっけ?
911 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:40:45.25 ID:ITcaLZTV0
912 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:47:59.14 ID:L7WFViSn0
「旦那」って呼び捨て?が嫌なら「主人」って言えばいいんだよ
913 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:18:49.50 ID:g6TzjSU40
夫でいいよ。
会社の上司を他人に話すときに「ウチの課長さんが〜」とは言わないでしょ。
914 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:41:08.76 ID:UUMimJ1n0
夫、旦那、主人しかないんだろうけど、なんで女性に対しては
「かみさん」って言葉があるんだ。。
この素朴な疑問には誰も答えてくれないんだなあ。
915 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:45:00.60 ID:9eT2XE6l0
かみさんも公の場じゃ不適切だし、たぶん女将とかお上、みたいな
意味合いから来たんじゃないかなと思ってる。「尻に敷かれてるぜw」みたいな。
916 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:55:05.74 ID:DLi5qtMQ0
>>910 私もすごく気になる、身内に対する「旦那さん」。
やっぱり、きちんとした人はそういう言い方しないと思うよ。
917 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:59:04.03 ID:lKXOaj0d0
読むたびに心の中で「妾かっ」とツッコミ入れてしまう自分としても
旦那「さん」とは書かないで欲しい
918 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:43:00.33 ID:L/vqHAKZ0
旦那さんも気になるけど、私は『すいません』も気になるよ。
919 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 15:17:27.27 ID:nFpchuZX0
厚揚げを焼いて食べたいのですが油抜きはしたほうがいいですか
920 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:07:22.51 ID:D1Ly8/bw0
>>919 しない。焼いて熱々の、揚げたてに近い感じにするのが目的だと思うから。
921 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:28:36.49 ID:cWYNcz6E0
>>913 旦那さんと言ってしまう人にその常識は通用しないと思うw
922 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:34:04.79 ID:jaHcOVS4O
豚レバーを使ってレバもやし炒めを作ろうと思います。
以前レシピにあった通りに、下味後に片栗粉も入れて衣みたいな感じにして焼きました。
何が悪かったのかその衣がはがれて汚い見た目になっちゃいました。
パサパサ感をあまり感じないような、美味しいレバにら(もやし)炒めの作り方を教えてください。
923 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:50:02.10 ID:nFpchuZX0
924 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 17:22:13.48 ID:uYQfltGM0
買ってから10日くらい経ったなめこと大根で
すりおろした大根と湯通ししたなめこを 酢と醤油で和えたもの
3日土曜の18時ころ作りました
食べる分だけよそって あとはすぐ冷蔵庫に入れていました
さきほど17時前に 大さじ1くらい食べました
もし悪かったとしても 大さじ1程度ではさほど影響ないですよね…
まだ食べられますかね?
やめておいたほうがいいですかね? ちなみに今つわり中です
925 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 17:40:58.43 ID:jQKYsD1r0
926 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:01:37.82 ID:8SH/h5yl0
927 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:24:08.38 ID:FicdPoyf0
質問させてください。
透けている生地の白ブラウスの下に色物の長袖を着たら、脇の部分が擦れてブラウスに色が付いてしまいました。
ググったのですがどうにも上手く探せず。
何かを使ってどうにか洗えば落ちるのでしょうか?
ちなみに生地はポリエステル100%です。
928 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:45:54.80 ID:NrFHDbMV0
>>927 ポリエステル 色移り
じゃ駄目ですか?
929 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:51:09.89 ID:FicdPoyf0
>>928色移り!
ありがとうございます、ググってきます。
930 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:05:20.23 ID:TYJ8SLLA0
>>903 カレー用肩肉はスジ肉なのですね。
肉の事を知らなくて・・・お手数おかけしました。
早速買いに行ってスジ煮込み作ります。
重ね重ねありがとうございました。
>>904 >>905 すね肉やテールも似た感じの部位なのですね。
確かに美味しそう。
探してみて予算が許せば買ってみます。
どうもありがとうございました。
931 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 22:17:44.95 ID:QrpUoEpX0
何かよくわからんなあ〜
肩肉を煮込んだら、その時点でそれは牛スジ煮込みじゃなくて
牛の肩肉煮込みじゃないのか???
932 :
可愛い奥様:2012/03/06(火) 23:17:42.05 ID:B9vgQkMa0
933 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:00:13.54 ID:fU+qe9Sn0
肩肉もスネとテールも一緒でいいのかw
じゃ、スジでいいじゃん。
934 :
906:2012/03/07(水) 00:01:27.76 ID:QiEtHHA00
みなさんありがとうございました
935 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:11:17.74 ID:fU+qe9Sn0
途中送信スマソ〜続き〜
と思ったらスジは苦手なんだったね。
私はその透明っぽいほうが好きで探すんだけど、
スジ肉のパックって赤身の方が多いと感じて通販のアキレス使うようになったw
安いブロック肉をじっくりじっくり時間をかけて煮込んだらいいんじゃないかと思った。
でもなんか違うな。出来上がりがどんな感じがいいんだろう?
旦那さんがスジ好きなら混ぜて非婚で器に入れる時に分けたらどうだろう?
936 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:12:32.35 ID:fU+qe9Sn0
重ね重ね・・・
○煮込んで
×非婚で
937 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:22:35.97 ID:0Vpy4kOu0
サバの切り身を買ったら白子がついてきました。
サバの白子ってどう料理すれば美味しいのでしょうか?
今まで住んでいたところではサバの白子や卵が切り身と
一緒に売ってることってなかったのですが、地域性かな。
938 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:30:05.15 ID:IlXDdAdv0
トイレのタンクに付いている手洗いの掃除ってどうしてますか?
ダラで掃除苦手なので、しばらく放置してると
すぐホコリがたまってしまいます。
来客時などに慌てて雑巾で拭きますがすっきり取れない事が多く
手洗い部分を外して丸洗いするのも大変なので
普段からできるお手入れ方法を教えて下さい。
939 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:31:50.03 ID:wqmrIpFs0
>>938 普段はウェーブで埃なでとる
月に一回〜二月に一回、気がついたときにメラミンスポンジでこする
940 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 14:05:31.28 ID:7piUr39O0
>>938 手拭きタオルを朝夕変えるので、その時に、使用済みタオルで拭いてる。
蛇口とシンクを拭くのは、タオルを変えるたび。
1〜2日に1回位、気力のある時wには、その前に棚やドアノブなども拭いてる。
ちなみにタオルは、トイレ内の扉のある棚にストックしてあって、
自分が入ったついでにタオルを変える。
941 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 14:11:56.83 ID:7piUr39O0
つけたし
トイレ内のオープン棚に、文庫本が並べておいてあるんだけど、
その本の上部も、数日に1回位、使用済みタオル(のきれいなところ。
タオル掛けに掛ける時の折り目のあたり)でホコリを払ってます。
「タオル一本で家中ピッカピカ―手間もお金も場所もいらないプロの方法」
沖 幸子 著
という本を参考にしました。
942 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:09:39.82 ID:IlXDdAdv0
>>939-940 ありがとうございます。
ウェーブでなでてみましたが
濡れている所が上手く取れませんでしたorz
家族は洗面所で手を洗うので
トイレにかけているタオルはあまり替えないのですが
洗面所のタオルを替えるタイミングで
拭くようにしたいと思います。
やっぱり毎日マメにするのが一番いいですよね。
ありがとうございました。
943 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:29:49.67 ID:wqmrIpFs0
>>942 ウェーブで撫でるのは乾いてるときだよ…
朝一とか
944 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:50:35.97 ID:FVhYI/m40
手拭きタオルを雑巾代わりに使うの?
945 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:32:55.38 ID:L/5WwrbQ0
すぐに洗濯するんだし平気でしょ
キッチンの台拭き感覚かと
946 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:39:44.17 ID:Uu3VuYgi0
雑巾代わりというよりハタキ代わり?
うちでも毎日タオル替えるときに、棚とタオル掛けのホコリ、ペーパーホルダーの
フタとか磨いてから洗濯する。
947 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:28:55.19 ID:T8SyNg2H0
おねがいします。
「遺伝子組み換え/不分別」
の表示って遺伝子組み換えものを使ってるよ
ってことですよね?
948 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 21:20:36.39 ID:xUC1KbRn0
そうです
949 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:11:03.87 ID:ZS82Re+90
ボイルされた冷凍カニを2人分解凍したが、食べるのは自分一人です
何人分という分量を間違えて解凍してしまいましたorz
明日は遅くなるので食べられません
この場合は、明後日に鍋にして食べるのでも間に合いますかね?
一度 解凍したカニを再度冷凍するのは味が落ちるので止めておけと、
カニの通販HPには書いてありました
どうしたものか…宜しくお願いします
950 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:30:05.54 ID:fU+qe9Sn0
>>949 二人分ってカニを2枚ってことなのかな?
カニの分量を間違えるってとこが???なんだけど。
足だけなら自分の食べられる量くらい目で見てわかるでしょうにw
ボイルしてあるなら大丈夫。私なら平気で食べる。でも自己責任でね。
951 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:34:19.79 ID:Irn/N0k6O
>>949 解凍したまま時間が経つと臭みが出たり黒く変色するよ。
今日時間があるなら蒸してほぐし身にしてから冷凍しておけば?
サラダやコロッケ、グラタン、かに玉などにすぐ使える。
952 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:37:07.00 ID:Irn/N0k6O
すまん、ボイル済みなのね。生かと読み違えたorz
でもほぐして冷凍は便利だよ。
953 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:37:12.71 ID:L/5WwrbQ0
その冷凍カニってのが、生なのか脚だけなのかでもだいぶ違うよね
茹でた脚なら余裕
毛蟹ならミソが無理そうだから、身を取り出しておくとか
954 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:13:41.28 ID:kconxOXhO
がんばって全部食べればいいのに
955 :
可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:19:51.74 ID:ZS82Re+90
956 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 00:07:26.05 ID:0gS7H/CD0
>>935 何度もスミマセン。
脂身が嫌いなのでスジの透明なプルプル部分が苦手です。
醤油で甘辛く煮込んだ牛スジの味付けが好きなので、
肩肉の煮込みでも良いかなと思ってます。
ラフテーみたいに牛肉も
赤身だけより脂身つきの方が煮込んで美味しくなるのかな。
957 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 06:54:03.18 ID:y5MVw82D0
>>955 もうボイルしてあるんだから、ほぐすなら改めて蒸す必要ないと思う。
>>956 スジは脂身じゃなくゼラチン質=コラーゲンの塊みたいなもの、
どっちにしろ食感が苦手なんだろうけど、同じじゃないですよ。
ラフテーにするバラ肉もだけど、スネ、テールはゼラチン質が多いから
煮こむのに向いてる部位として候補に挙がったんだと思います。
カレー用とあるのは、端の方のスジ多めの部分だったりする。
私も脂身は好きじゃないから、スネ肉の塊を買ってきて
脂肪だけ取り除いてから(もちろんスジは残す)煮こむよ。
958 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:01:51.71 ID:CvP4WuFy0
カニは1枚2枚じゃなくて、1杯2杯な。
959 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:11:09.28 ID:1aT1TQNmO
エ〜ビはやっぱりエビフライ!
カ〜ニはやっぱり茹でガニよ!
960 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:36:23.34 ID:Yq8ltipq0
前日の夕食の時に使ったパスタのゆで汁を
次の日の昼食(ミートソースの残り消化の為)に
使うのってどう思いますか?
さっきお湯沸かし直したときゆで汁を捨てながら
ふとおもったので
961 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:41:26.69 ID:C1UHZfe50
>どう思いますか
釣りかと思うほどドン引きする
というか前日のゆで汁が次の日の昼に残ってる事がありえない
962 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:44:32.63 ID:Yq8ltipq0
963 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:04:09.35 ID:1aT1TQNmO
デンプンが溶け出して栄養たっぷりだから、暖かい場所に置いといたら
発酵してボコボコ白い泡とモロモロが出てくるよ!>茹で汁
964 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:24:04.37 ID:RJRTv8Gv0
ドヤ顔でどっかの節約家()がやりそうw
少額の節約のために人としての何かを捨ててるような。
965 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:24:55.53 ID:ypYaR0SL0
ハヤシライスのレシピで
肉500g、玉ねぎ一個
赤ワイン・オイスターソース・お好み焼きソース・ケチャップ・生クリーム
全て1:1:1:1:1の割合で(今回は各お玉1.5弱)水は一切無し
というのを見つけました。
オイスターソースの分量が多くて塩辛くなるんじゃないかと
思ったのですが、評判のいいレシピのようで絶賛されています。
うちにあるオイスターソースは味の素でこれが普通だと思っていたのですが
もっと薄味のものとか色々あるのでしょうか?
それとも上記のレシピは妥当な感じですか?
デミグラスソースが無く、他の調味料等はあるのでチャレンジしようか迷っています。
966 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:29:52.40 ID:4JyFu5AS0
>>965 試しに各調味料大さじ1ずつを合わせ、レンジでチンして味を見てみれば?
967 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:35:58.08 ID:7A9l6cWd0
968 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:02:32.08 ID:AfbIhwez0
>>963 それをイースト替わりにしてパンが焼けそうw
969 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:10:01.18 ID:NRw2t/4/0
>>965 試してないのでなんともいえないけど、
そんな訳の分からないレシピで肉500g台無しにするぐらいなら、
普通にハインツのデミ缶を買ってきた方がよほど幸せになれると思うんだけどなあ…
たまねぎ1個で水なしでお玉1.5て、しょっぱくて食べれたもんじゃないような気がするけど
970 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:15:09.18 ID:NRw2t/4/0
971 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:22:18.34 ID:S6M3qZah0
>>965 これ作ったことあるよ
濃かったから水をいれて薄めて食べた
それから作ってない
972 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:31:09.09 ID:ypYaR0SL0
965です
やっぱり味濃いですよね。
970の中濃ソースならいけそうですがw
ここはチャレンジしないでデミ缶買ってくることにします。
レス下さった方どうもありがとうございました。
973 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 20:24:06.78 ID:S6M3qZah0
974 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:01:53.79 ID:P81VSVEg0
それだけ亜鉛不足の味覚障害の人が多いってことじゃない?
975 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:08:51.83 ID:b6sibx3l0
クックパッドでは分量をわざと違う量で書いてある場合があると2ちゃんで読んだことがある
理由は忘れた
976 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:35:47.21 ID:/zBdGtDe0
著作権だっけなんだっけ
忘れたw
977 :
可愛い奥様:2012/03/08(木) 22:24:38.52 ID:kGwDM3Ye0
>>973 972さんじゃないけど、おいしそう〜
トマト缶で作るのいいねー今度やってみる。
978 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:49:46.41 ID:PdTlodAI0
デコポンの、自宅での酸抜きについて教えて下さい
デコポンがレモンかと思うほど酸っぱかったです
常温で3日程 放置しましたが、皮が柔らかくなっているものでも酸っぱいです
同封されていたチラシには「常温でしばらく放置」としか書いていません
ttp://goo.gl/jdDsp >酸抜けの悪さである。デコポンは非常に糖度が高い。
>糖度が高い品種は、必然的に酸度(酸っぱさ)も高い。
>この酸をいかに抜き、糖度を高めるかがポイント。
農家ですら難しいと言われている酸抜きorz 宜しくお願いします
979 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:58:50.96 ID:/fCtgFiC0
聞きたいことがあるんですが、
テレビが初期不良で交換になったのですが
送り返す時保証書「は入れるんですか?
それとも入れないで自分で保管しておいていいのですか?
いつ購入したか電話で口だけで言っただけだと証明にならないだろうし
こういう場合入れるのかな?って悩んでます。
>>978 ジャムにしちゃうとかはだめですか?
980 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:01:56.20 ID:UnwWlkJi0
>>979 購入店(返品する先)に問い合わせが一番確実
981 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:07:20.75 ID:/fCtgFiC0
>>980 購入店によって違うんですね
有難うございます
982 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:12:30.95 ID:PdTlodAI0
>>980 それは禁じ手ですね…義父母と両親と祖母と叔母と従兄妹に、
見た目は悪いけど味は良いらしいデコポンをお裾分けすると言ってしまったので…
うわああああ〜 HPにはそう書いてあったんですよ orz
因みに、味は良いどころか最高みたいな事が書いてありましたorz
983 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:15:42.59 ID:xCjroiOX0
>>982 それなら買ったところに問い合わせる以外にない気がするんだが
贈答にも使う予定だったがすっぱくて食べられない、と聞いてみるしかないと思う
984 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:23:43.03 ID:jIk5RfcDO
今日スーパーに行ったら、
「生鮭の切り身」と「サーモンの切り身」が
隣同士で売ってたのでビックリしました。
同じ魚だけど、スーパーによって表記が違うだけと思ってたから。
サーモンと生鮭は別物なんですか?
別物だとしたら、どっちの方が美味しいのでしょうか?
985 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:42:31.07 ID:VEdh5eC30
986 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:48:12.33 ID:PdTlodAI0
>>980 >>983 回答有難うございます
問い合わせても「酸抜きについては同封されていたチラシをお読み下さい」と、
丁寧なメールが一通来て糸冬了してしまいそうな気が…
>>985 乙!
987 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:56:13.87 ID:/fCtgFiC0
>>986 いろいろ調べたけど
>デコポンは、冬までに収穫が行われる柑橘。
その後は日陰で酸抜き作業が行われます
って書いてあるサイトがあったよ
988 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:02:57.22 ID:PdTlodAI0
>>987 有難う!日陰で酸抜きか…冷蔵庫はアウツらしいです
日陰…とりあえず涼しい場所で酸抜きをしています
このまま腐るまで放置するしかないんですかね(´;ω;`)
デパートのデコポンって甘いですよね
あれって中を割ったわけじゃないのに、どうやって甘いか酸っぱいか分かるんですかね
酸抜きに成功したデコポンがデパートにいって、
失敗したデコポンが私のところに届いたんでしょうか
989 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:06:35.31 ID:VEdh5eC30
>>984 「サーモン」はキングサーモンやサーモントラウト、アトランティックサーモンのように
サケじゃなくマス類だったり、輸入物が多いんじゃないかと思う。
種類も多いし分類も細かいので、商品名にもブレがあるみたい。
http://www.sapporo-park.or.jp/sake/data/smleaf07.pdf こういうのの表記は店ごとに違いもあるから一律ではないだろうし
どちらが美味しいかは好み次第としか言えないと思います。
筋子もお安めなのは、粒がちょっと小さめの鱒子だったりしますよ。
うちは鮭は好きだけど、サーモンは脂が強すぎてみんな苦手。
刺身用のサーモンサクも、背の方だったら買うんだけど。
990 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:14:16.36 ID:ikqsCati0
>>988 糖度はセンサーで測れるんだよ。
デパートに限らず、スーパーでも「この○○は糖度○度です」みたいに表示してある商品もあるよ。
普通のみかん、リンゴ、他の果物でもね。
991 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:27:28.56 ID:dVLtcT2g0
>>984 好みによるとしか言えないかなあ。
サーモンも>989さんの列挙したアトランティックとサーモントラウトでちょっと味が違うし
992 :
可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:40:33.64 ID:PdTlodAI0
>990
有難うございます
という事は酸っぱい事を分かっていながら出荷した…と
993 :
可愛い奥様:
激安とかじゃなくて?
送料無料!農家直送デコポン今だけ50%off!!みたいな