【原発】放射能\汚染対策スレッド 117【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
放射能汚染の対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

【原発】放射能\汚染対策スレッド 116【被曝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326205196/l50

次スレは>>930踏んだ人がお願いします。

2可愛い奥様:2012/01/12(木) 19:28:34.75 ID:qqXTwJoj0
関連スレ
これからは何食べればいいの44
http://read2ch.com/r/ms/1325247078/
【海洋汚染】放射能汚染対策 38【情報後出し】
http://read2ch.com/r/baby/1322011537/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ60【シーベルト】
http://read2ch.com/r/radiation/1323863260/
【安全】放射能汚染されていない食べ物72【安心】
http://read2ch.com/r/radiation/1325258775/
水道水は安全? 17杯目
http://read2ch.com/r/radiation/1320474853/
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 9
http://read2ch.com/r/radiation/1324409446/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?7
http://read2ch.com/r/radiation/1324756609/
食品のベクレル検査を検討しよう 3
http://read2ch.com/r/radiation/1318469500/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 30
http://read2ch.com/r/radiation/1322974468/
【ミルク】乳児の親の放射能対策スレ4【離乳食】
http://read2ch.com/r/baby/1325159267/
3可愛い奥様:2012/01/12(木) 19:50:35.39 ID:ZDeSNAFJ0
1乙です。

醜い言い争いは他の方々の迷惑になりますので、こちらでお願いします。

【よそでやれ】放射能 悪いのは誰だ【ここでやれ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326350910/
41:2012/01/12(木) 19:58:56.34 ID:qqXTwJoj0
すみません、
何食べも新スレたってますので付け足します。m(_ _)m

関連スレ
これからは何食べればいいの45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326336507/l50
5可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:14:39.72 ID:Ac/pZd+s0
1乙!
6可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:19:15.28 ID:cuKU7cPV0
>>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326205196/859
> >なにかの機械下 って何の機械だろ?

>>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326205196/866
> 機械が静電気を発するとかなんとかで放射性物質を寄せ集めちゃうって意味かな?

この解釈でいいと思うわ。
地下鉄だって換気してるし、雨も流れ込むから。
7可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:20:09.10 ID:cuKU7cPV0
1乙です。

せっかく999とったのにorz。
流れが速いわ…
8可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:23:30.39 ID:ZDeSNAFJ0
なにげに祝メーテルw
9可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:23:58.39 ID:zl0LniCA0
いちさんおつです
10可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:28:10.80 ID:gcskHggS0
【おわり】地下道に汚染水300トン 東電、調査で確認
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326371474/l50

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/12(木) 21:31:14.31 ID:7FMrcBA70 ?2BP(1000)

地下道に汚染水300トン 東電、調査で確認

 東京電力は12日、福島第1原発3号機近くの電源ケーブルを引き込むための地下道で、放射性物質の濃度が比較的高い汚染水約300トンが新たに見つかったと発表した。
1号機付近の地下道でも水たまりが見つかったが地下水に近い濃度で、量などを調べている。

 東電は津波による海水や雨水、地下水がたまったとみているが、3号機付近の水たまりには放射性セシウムが1立方センチ当たり49〜69ベクレル含まれていた。
東電は「(建屋地下にたまった)高濃度汚染水が混ざった可能性もあり、流入経路を調べる」としている。


24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/12(木) 21:41:45.23 ID:x9+xGIEK0
1cm3あたりってことは、kgに直すとかなりの量になるな。
8300bq/kgか。あえて単位を変えて低い数字にしてるねぇ。
11可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:29:27.18 ID:CKk+XEEV0
検査奥がいると安心するわ…
12可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:30:50.53 ID:L964wapS0
私も…
13可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:39:02.05 ID:IBMeBfBR0
抑圧的な国家を潰すには、国家を活かしてきたエネルギーを断てばいいと
サヨクは直感的に理解している。今やってるのは要するに反原発人民戦線。
14可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:45:41.88 ID:tkJ5CwWQ0
>>1さん乙乙!ありがとう。

>>前スレ1000もありがとう。
三井住友ってそうなんだ。
15可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:55:26.58 ID:cuKU7cPV0
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201110795.html
> 「屋根を高圧洗浄」除染効果低い 事故から時間経過で

次は酸洗浄ね…
あまりつよいと住宅が痛むし。安くないといけないし。
塩酸塩か、クエン酸などの有機酸塩か。
16DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/12(木) 23:02:03.87 ID:Qsgg3Flr0
除染の目標は何をどのぐらいの数値にすることなんだろう。
17可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:04:36.73 ID:SOyG0dIY0
○○県産キャベツ特価というポップに釣られておばちゃん達が手に手にキャベツを持ってレジに

取り敢えず必要な物をかごに入れた後、自分もキャベツを買おうかなと思って戻ると
山盛りだったキャベツの段ボール箱(箱には○○県の文字)3つが空に(出遅れたか・・・)

そこに店員が台車に段ボール箱を載せてキャベツの補充に
(まだたくさんあるのか?ラッキー)
ふと段ボール箱を見ると、茨城の文字が・・・・

なんだなかあ
18可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:09:25.44 ID:RN4rP26/O
>>17
それ伏せ字にする必要あるの?
19可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:10:52.37 ID:dUBcdgaC0
>>17
すべて○○県産ではなく、茨城産だったってこと?
売れるように、わざわざ○○県産の段ボールに詰め替えてた、ってことか?
20可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:11:46.22 ID:dUBcdgaC0
今日愛知産キャベツ買ったけど、そんなキャベツだったら困るなあ
21可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:13:15.58 ID:rPmcexXH0
>>17
それ補充してたの?
たんに元々の特売品がなくなったら出す予定だった別商品で
ポップも変えたんじゃなくて?
22可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:13:58.49 ID:cuKU7cPV0
>>16
> 除染の目標は何をどのぐらいの数値にすることなんだろう。

ALARAの原則に基づいて、達成可能な限り下げるのが目標。
当面(今後2年)は1mSv超の地域で、大人で50%、子供で60%減らすのが目標。

20mSvの地域は検討中。
23可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:14:05.31 ID:eN2+fo860
>>20
まあ、そういうこともよくある。
私はそういう可能性も年間被曝量にカウントしてる。
24可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:16:41.86 ID:qqXTwJoj0
>>7
>粉塵が飛んでいても空間線量が変わらないというのは、地面からの被曝の方が多いということ。
それなら、換気をしても大して変わらない。

質問です。
それなら、地面から遠い階なら、洗濯物外干ししても平気かしら?
地面のほうが線量深刻ならば、
衣服をはたいたり洗濯することは大事じゃないか、と思うんだけど。
25可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:18:02.13 ID:thg+B+G5O
茨城のキャベツって見たことないけど…
群馬群馬群馬群馬群馬群馬埼玉群馬群馬千葉って感じ
26可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:23:40.31 ID:15Mph7uM0
茨城産のキャベツは春キャベツが主流だよね
今の時期も茨城産のキャベツってあるんだ珍しいね
27可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:41:10.01 ID:cuKU7cPV0
>>24
> それなら、地面から遠い階なら、洗濯物外干ししても平気かしら?
> 地面のほうが線量深刻ならば、
> 衣服をはたいたり洗濯することは大事じゃないか、と思うんだけど。

花粉症の人ならわかると思うけれど。

高い所と低い所なら高い所の方が影響は少ない傾向はある。
風向きや近くの土地の種類にもよる。

でも、大きいのは濡れた状態で外に出すこと。
濡れてる場合は吸着しやすくなるし、落ちにくくなる。
空気中の塵・ホコリを集めてしまうの。

例えば、換気で空気を入れ替えたとしたら、
一部屋50m^3くらいだから、そのくらいの体積の空気にはいってる放射性物質が入ってくることになるわ。
外干しの洗濯ものは乾くまでに1000m^3以上の空気に曝されている。冬はもっと多い。
で、その空気に含まれる放射性物質のほとんどを吸ってしまっている。
服は直接身に着けるから影響も大きいし。

だから、換気より外干しの方が外の放射性物質の影響を受けるわ。

空気が綺麗なら換気も外干しもOK
空気が少し汚いなら、換気OKで外干し不可。
空気がもっと汚いなら、換気も外干しも不可。

この順番。
28可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:45:35.72 ID:Cw/5pDYJ0
検査奥様
聞きたかったのって機械の事だけじゃなく、
この汚染の正体も…
エックス線出す各種って?福一で由来であり?

“@riesea: @TOHRU_HIRANO すみません、質問です。1時間程前にツイートしたのですが、RTは多いのですが、答えがわからないのです。
地下鉄三田線芝公園駅のある場所でで日立アロカメディカル製のマイドーズPDM-127-SZにて今月も数十μシーベルトなのですが、X線出す核種は何でしょうか”

“@riesea: 皆様、場所の詳細はツイでは申し上げることができないのです、すみません。私にDMできる方であればDMしてください。
この件の問い合わせだけでのフォローはできません。ただ言える事は、風が抜けるホームとかではなく、風が容易に抜けない吹き溜まりのような場所や何かの機械下の空間は要注意です。”


“@cmk2wl: 【最重要】1月、都内地下鉄で、X線とγ線を検出する線量計で平均して15μSv/hを検出する場所があるとのこと。
電車が通過したり風が吹くと数値は跳ね上がる。311前は0だったとのこと。お仕事用のX線の為の線量計がγ線を検出しているようです。これは大変な事です。 @riesea”
29可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:46:45.66 ID:Cw/5pDYJ0
あ、ごめ。γなのか。
それにしても15μってエラい数字ですよね?

30可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:51:12.58 ID:+Y7OaaGy0
放射性物質の検査結果(1月12日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001zyuw.html

茨城県 ほうれん草6Bq(Cs137)


ほうれん草…
31可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:59:12.82 ID:abpbdBi70
>>20
イオンの白菜が愛知産とイバラギと混ぜてあった。
バーコードの数字は一緒。ただ、産地が違う、大きさも色も一緒だった。
32可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:01:02.29 ID:XiMlOEFh0
>>30
まぎらわしいのに良く見つけたねw
少しでも降ると、すぐ影響出るのね

宮城のヨシキリザメはCs137が0.44Bqですって
前スレのフカヒレ奥にやや朗報だわ。
33可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:03:31.98 ID:oU6ziOPM0
サメは海の食物連鎖の上位にいるけど、まだそんなに汚染されてないのかな。エサの魚次第?
34可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:04:08.64 ID:6N+NZCSP0
>>28
> 聞きたかったのって機械の事だけじゃなく、
> この汚染の正体も…
> エックス線出す各種って?福一で由来であり?

フクイチ由来でしょうけど、それだけの情報だと核種はわからない。
おそらくはいつものようにセシウム。

エックス線とγ線は基本的に同じもの。
定義は分野とか状況でいろいろあるのだけれど、基本的にエネルギーの小さい順に

紫外線 <<「電離」の壁<< X線 < γ線

と呼ばれているの。
エネルギーが大きい=影響の大きい=強いというイメージで大体OK。

高いエネルギーのXと低いエネルギーのγの区別はできないし、
γ線が何かにぶつかってXを出したり、エネルギーを失ってXに近づいたりもする。
だから、放射性物質があったらX線はたくさん。

しかも、核種に特有なXというのはあまりないから、
X線だけではどんな放射性物質なのかはわからないの。

でも、自然放射線で15uSv/hもでることはありえない。
人工の線源でも、一般人がいける場所でその値というのは高すぎて法規制されるレベルだから、無い。

311以前はなかったという話だし、フクイチ由来だと思うわ。
核種はまず間違いなくセシウム。
35可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:10:09.11 ID:YuZ7D9Og0
>>34
そっかどうもありがとう。
しかし15μ…
この駅の構造が分からないけど、
ちょうど吹きだまり的に吹き込んでたまった?
きっと他の駅でもあるよねー…
36可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:15:03.07 ID:6N+NZCSP0
>>35
> しかし15μ…

X線の方が一つあたりの影響は小さいけれど、
マイドーズはXとγを区別しないで一つとして数えてしまうの。

だから大目に出てるとは思うわ。
37可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:18:07.58 ID:CUe+9Kcw0
>>27
超わかりやすくて役立つ書き方、ありがとう!
いつも助かってます。m(_ _)m
38可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:20:50.87 ID:YuZ7D9Og0
>>36
なるほど。でも10μは切らない…?

これニュースにはならないのかな。
39可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:23:51.75 ID:lyTlQZZV0
>>38
測った人がどこかに通報すればニュースになるのでは? 世田谷の時みたいに。
40可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:25:32.50 ID:CUe+9Kcw0
>>38
ニュースでは見ないけど、そこ港区だし、区役所の前の駅だから、
区民がパスポートでも作るのに書類いるけど取りにいきにくい、
子供もいるしって調査依頼したらどうかしら。
区役所は結構各地測ってるし対策してるよね。
41可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:26:12.00 ID:V5G+cviQ0
>>39
通報する気がなさそうなので胡散臭いツイートなのよね…
42可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:26:43.78 ID:Le9JP6Td0
>>21
特売品自体は嘘じゃないと思うけど
行ったのが夕方だったので、恐らく当初の品数は既に終わっていたのだと思います
で、たまたま茨城産がたくさんあったので、是非特価でご奉仕しようと考えて
特売品の箱に補充したんだけど、たまたま産地札を買えるのを忘れちゃったみたいなw

スーパーで見ていると、値段しか見ない人と、手にとって産地を一々確認して戻す人と
2パターン有るように思います

直接農家から買う以外は、産地表示は100%信用するというのは難しいですね

因みに肉は、宮崎産黒豚とかのブランド肉は別として、国産豚肉という表示の場合
仕入れの段階で複数の産地が既にミックスされてくることも多いそうです
43可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:26:49.08 ID:CUe+9Kcw0
>>39
汐留の日テレか神谷町のテレビ東京なら、そこまで歩いて行けそうだから
そこに通報して取材してもらったらどうでしょう。
44可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:27:50.70 ID:lyTlQZZV0
>>41
「大変な事です。」と言いながら詳細な場所も明かさないし、何の為に測ってるんだ?>ツイッターの人
45可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:32:01.11 ID:V5G+cviQ0
>>44
そうそう、煽ることに主眼があるように感じる。
気になる人は測ってガイガー辺りでリクエスト出してみたらどうだろう?
って私も測定ユーザーだけど、最近ログインもしてないわ。
自分の行動範囲測るだけで完結してる。
46可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:32:57.93 ID:YuZ7D9Og0
>>44
測った人と、大変な事ですって言ってる人は別人かと…
ま、確かに測った人が通報しないのはおかしいよね。
通報してたら何らかの形で続報あるだろうし、
続報なかったらデマッターで片付けちゃっていいのかな。
コピペ引っ張って来といてごめん
47可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:34:18.16 ID:tU/rvqAr0
>>44
自分は大変な事実を知っているということだけが発信したいんだろうね。
問題を訴えるものの解決に向かうという動きはしない。高い玩具(ガイガー)を
買ったのであちこち測りたい、それを呟くことで完結してるっぽい。
48可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:37:06.99 ID:CUe+9Kcw0
たとえ、つぶやくだけでも有意義なこともあると思うけどね、
でも数人がそのつぶやきに反応してるのに、
発展がないのはうさんくさいのでは、
という印象だわ。
あてにならない2chの書き込みでさえ
それなりに社会的に影響あるのにね。
49可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:44:49.18 ID:tU/rvqAr0
異常に高い線量が出たというならもっとそれを突き詰めないと、
人騒がせな行動で終ってしまう。その数値を信用できるかどうかも含めて。
50可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:47:18.77 ID:YuZ7D9Og0
でもわざわざ高線量の被爆してまで行ってくれる人なんて居るかなぁ…
私もガイガー持ってるけど…ちょっと行く気にはなれない
51可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:51:43.19 ID:fwEhunyQ0
検査奥様、最近測ったもので意外と高い数値出たものありますか?
52DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/13(金) 00:56:38.92 ID:JqiJtbCc0
>>22
なるほど
53可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:35:16.23 ID:GqMHl2D+0
>>10
>1立方センチ当たり49〜69ベクレル

ここまで読んで、あら意外と少ないわね、と思ったら、立方センチか。
そのスレの24さんの指摘がなかったらそのまんま見落としたかも。
こういう文章はうっかり読んでると騙されるね。
54可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:38:13.80 ID:6N+NZCSP0
>>38
> なるほど。でも10μは切らない…?

うーん。
ソースもなにもなくて、
ただの私の勘とか経験だけど、最大で2倍くらいかな。
55可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:46:40.09 ID:6N+NZCSP0
>>51
> 検査奥様、最近測ったもので意外と高い数値出たものありますか?

最近はちょっと違うことをしていてあんまり測ってないのだけれど…。
私が食べられないレベルの物は殆どないわ。

レンコンがちょっと高かった。たしか10Bq/kgくらい。茨城産。
あとはスーパーのプライベートブランドの加工食品がちょこちょこ。
56可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:56:19.24 ID:4oMpLMdd0
>>55
福島産でもべらぼうに高い数字はそんなにでないの?
57可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:57:53.38 ID:Ph1xcrJy0
前スレの気仙沼フカヒレだけど、あれってたしか乾燥に時間かけたような〜
震災前フカヒレじゃないのかな?
58可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:01:25.04 ID:YuZ7D9Og0
>>55
加工食品ってどんなジャンルの??
色んな物使うからあんまり出ないかと思ったけど、
物によるよね…
かまぼことかは買えない。
でもお菓子なんかは大丈夫かと思ってたまに食べちゃってるんだけど。
59可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:01:41.53 ID:6N+NZCSP0
>>56
> 福島産でもべらぼうに高い数字はそんなにでないの?

福島産は買ってないから。

お金ないから食べられない可能性が高い物は買わない。
興味があれば買うけど、それは食用じゃなくて記録用。
60可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:02:28.97 ID:Lt495H/7O
知ると知らないとでは天地の差


検索 マグナBSP
61可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:05:12.31 ID:CUe+9Kcw0
>>55
>スーパーのプライベートブランドの加工食品

やっぱりね、って感じする。
所詮価格抑えるのには福島産が手っ取り早そう。
福島応援も、儲け話として利益が大きいのかもね。
62可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:05:59.24 ID:6N+NZCSP0
>>58
もち
練り製品
肉加工品

でちょこっと高い物があったわ。
密度が高い物だから、低い方に値がずれてる場合があるけど10Bq/kgくらい。
63可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:08:18.48 ID:YuZ7D9Og0
>>62
なるほど。
お米(新米)、魚?、肉か…
64可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:08:21.17 ID:CUe+9Kcw0
もち!
もちは比較的まだ古米使用ってよく2chで見たけど。
PBだからあえて汚染米使用?

カルディにタイ米の草餅、キロ400円しないで売ってたよ〜
おいしそうだった。
65可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:09:53.86 ID:CUe+9Kcw0
>>63
豆、はどうなんだろうね。
セブンイレブンのPBの煮豆が子供の好物なので
気になるわ....
66可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:12:16.16 ID:YuZ7D9Og0
>>65
大豆って移行率高いもんね…
>>62
あ、検査奥様、肉って何肉ですか?牛?
豚と鳥って公共の検査で出てたっけ?(
67可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:14:20.29 ID:j23QloIG0
ウインナとかミートボールとかじゃないの?
68可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:15:46.46 ID:xZCfJRaa0
なんかお腹減って来たわ
69可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:15:59.47 ID:Luw3ZbZp0
5月に2週間だけ千葉に
夜旦那が帰ってきてドア開けると咳が始まる
(寝る前くらいにましになって翌日帰宅してくるとまた…の繰り返し)

あと目やにがひどくて、朝に顔洗ってきれいにとらないとしみるくらいだった
西に来て目やには即、咳は少しずつましになって気が付いたら治まっていた
70可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:17:14.76 ID:416TAgLI0
どこのスーパーのプライベートブランドなのか知りたい。
71可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:17:57.86 ID:YuZ7D9Og0
>>67
材料がなに肉なのかと…
72可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:18:49.17 ID:13+5VSowO
芝公園の話だけど
あそこなら有り得るかも
通る度にいつも気になってたけど、歩道に地下鉄排気口がいくつもあって、その横はずっと土の遊歩道のような公園なのね
普通に土や植物の破片が落ちて地下に溜まる構造
反対側の道も大きな寺や広いガーデンのホテルや公園が地下鉄に沿って連なっていて非常に緑豊か

そういえば先月通ったら、横の遊歩道を一部だけれどかなり削っていて、あれ?除染してるのかな?って思った
73可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:19:47.25 ID:6N+NZCSP0
>>64
> もち!
> もちは比較的まだ古米使用ってよく2chで見たけど。
> PBだからあえて汚染米使用?

新米とは書いてなかったと思う。
私も気にせず買って、年末に食料庫を測った時に見つけたの。
おもちは結構高いから、痛かった。

古米なら保存の問題なのか、水なのか。
肉も原因がよくわからないの。

でもCs134を確認しているから、原発由来のはずだけど。
もうそろそろ汚染が拡散して、あまり原因を考えても意味がないのかもしれない。

> カルディにタイ米の草餅、キロ400円しないで売ってたよ〜
> おいしそうだった。

お正月に食べるなら日本のお餅が好き。
74可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:20:11.63 ID:6N+NZCSP0
>>71
> >>67
> 材料がなに肉なのかと…

豚。
75可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:21:43.78 ID:nUtGfV050
>>62
それらの原材料産地が気になる。
西のものだとショックだわ。特に米。
76可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:23:52.74 ID:YuZ7D9Og0
>>73
おもち、サトウのだけど、すごい量買い込んじゃった…
77可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:24:57.46 ID:3Q46wIW20
お正月に22年産で作られてると勘違いして新米のお餅10個くらい食べちゃった…
しかも山形産orz
サトウの切りもち22年産のストック食べるの怖くなってきた〜
78可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:31:38.27 ID:CUe+9Kcw0
>>73
でも日本の餅でもべくれてたら食べられないじゃない....
昨年の餅米は結構売れ残ってたよね。
うちはHBについてる餅つきでつくろうと、
購入備蓄はしてる。でももち米のほうがふつうの米より
保蔵が利かないらしいよ。

>>76
サトウのは、古米の餅がずっと売ってたから
調べたら。
大丈夫かもよ。
79可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:33:31.59 ID:qrdwq3Op0
芝公園駅は2年前まで住んでたから、構造は覚えてる。
でも、駅のどのへんだろう?
改札は前と後ろの2か所で、ホームはまぁまぁ深いほう。
目黒線に向かうホームなのか、大手町に向かうホーム側なのか...
80可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:41:01.53 ID:6N+NZCSP0
>>73
> おもちは結構高いから、痛かった。
念のため。
高かったのは値段で、痛かったのはお財布ね。

まぁ10Bq/kgのオーダーなので、
気にするような話ではないのかもしれないけれど。

>>75
> それらの原材料産地が気になる。
> 西のものだとショックだわ。特に米。

福島近辺のものは買わないし、東北関東の物は意識して測ってる。
なので産地不明ね。

工場の場所は全く意識してない。

>>76
> おもち、サトウのだけど、すごい量買い込んじゃった…

備蓄より分散で。
81可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:44:34.37 ID:8qB3O+mO0
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/12(木) 17:16:38.20
<衆議院>
岩手1区 階猛(民主党) 岩手2区 畑浩治(民主党)  岩手3区 黄川田徹(民主党) 岩手4区 小沢一郎(民主党)
宮城1区 郡和子(民主党) 宮城2区 斎藤恭紀(民主党)宮城3区 橋本清仁(民主党) 宮城4区 石山敬貴(民主党)
宮城5区 安住淳(民主党) 宮城6区 小野寺五典(自由民主党)
福島1区 石原洋三郎(民主党)福島2区 太田和美(民主党)福島3区 玄葉光一郎(民主党)福島4区 渡部恒三(民主党)
福島5区 吉田泉(民主党)
<参議院>
岩手県選挙区 主濱了(民主党)
宮城県選挙区 熊谷大(自由民主党)桜井充(民主党)
福島県選挙区 増子輝彦(民主党) 岩城光英(自由民主党)

結論:東北土人が悪い
82可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:47:26.24 ID:CUe+9Kcw0
>>80
>工場の場所は全く意識してない。

では、空気から汚染したと言った、明治のミルクについて
今どう思います?
それ聞くと、その工場の場所の空気が汚れてた、という風に
理解するのが一般人だと思うんだけど。

特殊な製法だから、致し方なく、
ふつうの食品加工の作業ならべクレ具合は、工場がどこでもいっしょよー!
ってこと?

それとも測れるから、
工場は気にしないで買ってます、
でも測ってみたら、だめなこともあり、少しお金損したりしてるわ!
ってこと?
8375:2012/01/13(金) 03:05:09.55 ID:nUtGfV050
>>80
夜分に恐縮です。不明ですか・・・。
検奥の身辺でさえこうなんだから、きっと自分なんて盲点だらけだわ。
引き続き、情報収集とリスク分散に励みます。
84可愛い奥様:2012/01/13(金) 03:07:57.65 ID:6N+NZCSP0
>>82
> では、空気から汚染したと言った、明治のミルクについて
> 今どう思います?
それは例の「想定外」ね。稲藁も「想定外」だったし。
やっぱり見落とし、想定外はあったわ、と言う感じ。
だから放射能汚染は大変。

> それ聞くと、その工場の場所の空気が汚れてた、という風に
> 理解するのが一般人だと思うんだけど。
ええ。今の所はそういう話よね。
なんか怪しい所はあるけれど。

> 特殊な製法だから、致し方なく、
> ふつうの食品加工の作業ならべクレ具合は、工場がどこでもいっしょよー!
> ってこと?
いいえ。
空気乾燥はそんなに特殊じゃないし、加工工場では「水」「空気」が追加されるのでその分の影響はある。
でも、程度の問題で、産地の影響の方が大きい。

> それとも測れるから、
> 工場は気にしないで買ってます、
> でも測ってみたら、だめなこともあり、少しお金損したりしてるわ!
> ってこと?
測れる分の余裕はあると思うわ。
工場を気にしていないのは、全てを気にするのが無理だから。
影響の大きい物を優先して判断の基準としているだけね。
85可愛い奥様:2012/01/13(金) 03:13:44.65 ID:XTxeIrDw0
心配になって久しぶりにここに来たけど
どうやら昨日の地震で原発が大変な事にはなってないみたいね

でも、ただでさえ不安定な状況だから
また大きな地震来たらいつ原発が逝って、首都圏に更なる汚染が広がるか分からないよねホント・・・
最近はうちの家族も油断してきててマスクもしてない時があるから
3.15みたいになった時の為にマスクは常備徹底させないと・・・
86可愛い奥様:2012/01/13(金) 04:09:12.32 ID:13+5VSowO
何となく心配で眠れない
何か起きていたとしても報道ないだろうしと思うと
87可愛い奥様:2012/01/13(金) 04:21:43.01 ID:4oMpLMdd0
RT @kucyan: 関西の業者 昨年たった3頭の福島産牛を今年は既に219頭仕入 価格暴落直後から 2頭目・・・福島から仕入れた格安のセシウム牛 伊藤ハムが既に加工しイオンで販売済だそうですw:ハムスター速報 http://t.co/yn70M6RB @hamusokuさんから
From: happygirliam: at: 2012/01/13 03:09:30 Re RT 公式RT
88可愛い奥様:2012/01/13(金) 04:23:07.01 ID:s8D+HDVNO
瓦礫を焼却したら、焼却場からどのくらいの距離まで飛ぶのかな?
ウチは焼却場から直線距離2kmなんだけど、
バグフィルターついてなさそうなので気になる。
89可愛い奥様:2012/01/13(金) 04:49:05.97 ID:nO6U4+VoO
何で検査奥はその3つを測ろうと思ったんやろ?
福島避けて関東なら意識してるんなら
測らんでも大丈夫と思って買ってたはずなのに
思い立って測ったんは虫の知らせとか?
90可愛い奥様:2012/01/13(金) 05:10:26.71 ID:8qB3O+mO0
日本国内で稼働している原発の約半数は、三菱重工製
> ちなみに残りの半数は、日立・東芝によって手がけられている。日本の原発建設は三菱
>日立・東芝のわずか三社によってそのほとんどが担われている。
>台湾では、アメリカの原発メーカー、ジェネラル・エレクトリック社(GE)の下請けとして、
>第4原発の建設を東芝、日立、三菱重工が請け負うことが決まっている。


三菱信託銀行が元金融再生委員長に12年にわたり総額7,000万円
三菱石油は石油商会代表へ39億円
>泉井氏はこうして三菱石油から得たカネを、政治家や官僚にばらまいていた。
三菱自動車は総会屋グループへ900万円
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E4%B8%89%E4%BA%95%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E6%AD%
A6%E5%99%A8%E3%80%80%E3%80%80%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%80%80%E3%80%80%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%
E6%88%A6%E4%BA%89&source=web&cd=4&ved=0CEAQFjAD&url=http%3A%2F%2Fwww.selectourfuture.org%2Fja
panese%2Fmitsubishi.html&ei=2zgPT5rfG6PvmAXawqz9Aw&usg=AFQjCNFWvhR58-YpRXSlpiuJkm-_fWHOyA
91可愛い奥様:2012/01/13(金) 05:12:15.89 ID:8qB3O+mO0
58 : 可愛い奥様 : 2011/05/30(月) 03:00:14.35 ID:GQIBqw+DO [1/1回発言]
>>25
受け入れ許可した自治体はいくら貰ったんだよとか勘ぐってしまう
72 : 可愛い奥様 : 2011/05/30(月) 08:47:10.13 ID:G8OYbh590 [1/1回発言]
>>58
いくら貰ったと言うよりも
受け入れないと予算をまわさないと脅されたのでは。
口蹄疫の時の宮崎がそうだった。

77 : 可愛い奥様 : 2011/05/30(月) 09:49:13.97 ID:NtdCRkeP0 [1/3回発言]
新潟で、米の作付け増やそうとしたら、減らせって言われたって
東北の分まで作ってあげようとしてたのに…ていうの見たよ
お隣のあの国とかこの国とかのお米輸入するつもりなのかな
78 : 可愛い奥様 : 2011/05/30(月) 09:50:56.99 ID:oZYyVCZx0 [2/10回発言]
>>77
減らせって言われたって話もある一方
増産のお達しが来たとかってレスも見た。
どっちが本当だろうね。
92可愛い奥様:2012/01/13(金) 05:30:10.11 ID:6N+NZCSP0
>>89
> 何で検査奥はその3つを測ろうと思ったんやろ?

全部測ってるから。

食べる前or調理する前に全部簡易には測ってて、
高めの値が出たら食材毎とか、時間を増やしてもうちょっと詳しく測るから。

お餅には関しては>>73
年末に食料庫を纏めて測って、なんか高いから見つかったの。

93可愛い奥様:2012/01/13(金) 05:53:22.76 ID:8EK0Bd3b0
お正月のおめでたいお餅に汚染米使うとか、
許せんヽ(`Д´)ノ!!!!!!!
94可愛い奥様:2012/01/13(金) 05:58:43.09 ID:8EK0Bd3b0
連レスごめん
検査奥様はお酒はお召しにならないの?
自分の知る限りでは酒類測ったわ、ってレス見た事ないんで。

前はチューハイとか手頃だから結構買ってたけど、
今や輸入酒か北海道のワインばっかり。
お財布苦しい(´・ω・`)
95可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:01:58.01 ID:nO6U4+VoO
>>92
そうなんや、全部測ってからの3つなんや、ありがとう。
逆に測ってみて、あんまり出なかったのは、どんなのがありましたか?
よかったら教えてください。
96可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:03:12.47 ID:C4o6v3DP0
分散で、ってことは汚染を全国民で分けるってことになるのかな。
売るほうは売れるor腐るまで売るだろうから。

初夏に、正月分の餅と思って購入したけど、水がわかんないな。
3〜4月、水で大騒ぎしたけど、ヨウ素は一番量が多いから名指しだったのであって、
ヨウ素以外の放射性物質も多いんだよね??
97可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:22:03.67 ID:6N+NZCSP0
>>94
> 検査奥様はお酒はお召しにならないの?

飲める人だけど、あまり飲まない。
日本酒、焼酎、ビールがあまり好きじゃないし。
くつろぐ時に飲むのは紅茶だし。
旦那は飲めないし。

たまに食事の時にワインを飲んだり、カクテルで遊んだりするので輸入品は少しある。
頂いた久保田とか越乃寒梅とかも料理酒にしてしまうくらい減らないw

全然減らないから、買う気にもならなくて、測れないの。

あ、でも今年いただいた久保田(万寿?)は問題なかったし、
カクテルにつかうWilkinsonのトニックも問題なかったわ。
98可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:30:37.24 ID:VXAdT/0w0
東北応援キャンペーンで
外食産業は持ち直しているそうです。
99可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:32:45.54 ID:A4+Yu1YJ0
肛門の横に変なクリトリスみたいなものができてる・・・
これもセシウムのせいかな・・・
こんなの40年生きてて初めて
100可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:34:41.71 ID:6N+NZCSP0
>>95
> 逆に測ってみて、あんまり出なかったのは、どんなのがありましたか?

関東・東北産なら殆どなんでもセシウムがあるのがわかるわ。
10時間くらい貯めれば見えるので、0.1Bq/kgくらいなら、殆どすべての食材に含まれているのではないかしら。

でも、全般に原発事故当初の私の想定より1ケタ以上少ないわ。

とくに優秀なのは「水」。
水道水は本当に全然検出されなくて、不思議。
清涼飲料水も、お茶以外では見えたことはないし。

清涼飲料水は偏にROのおかげ。水道水はダイオキシン問題のおかげだと思ってる。

前出したけど、会津のお米も3Bq/kgくらいで予想より少なかった。
101可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:42:55.76 ID:8EK0Bd3b0
>>97
dです
…奥様、久保田の万寿はお高いやつじゃないの?( ; ゚Д゚)
さすがに料理酒にしてしまうのはもったいない気がス
(私も日本酒はあんま好きじゃないけど)

>>99
それイボ痔や
102可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:45:18.67 ID:6N+NZCSP0
>>96
> 分散で、ってことは汚染を全国民で分けるってことになるのかな。
> 売るほうは売れるor腐るまで売るだろうから。

一時的・結果的にはそうなるかもしれないわね。

でも他人のことまで考えていられないというか、
全員の幸せを考えるのは政治家や行政の仕事だから、
私が考えることではないというか、仕事奪っちゃいけないしw

私は自分や自分の家族の健康が一番!なので、自分が幸せになれるように買いものする。

> 3〜4月、水で大騒ぎしたけど、ヨウ素は一番量が多いから名指しだったのであって、
> ヨウ素以外の放射性物質も多いんだよね??

ええ。
健康被害があると確定している物質で、それがたくさん出たから騒いだだけ。
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
にあるようにセシウムも沢山出ている。

それ以外にもストロンチウムとかテルルとかキセノンとかあるけれど、
量が少なかったり水にとけなかったり降下しない物質だったり半減期が短かったりして、
水道水ではあまり問題ではないわ。
103可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:46:49.34 ID:6N+NZCSP0
>>101
> …奥様、久保田の万寿はお高いやつじゃないの?( ; ゚Д゚)
> さすがに料理酒にしてしまうのはもったいない気がス
> (私も日本酒はあんま好きじゃないけど)

でも腐らせるよりはマシかなって。
万寿でつくったお鍋は美味しゅうございましたw
104可愛い奥様:2012/01/13(金) 06:54:53.63 ID:nO6U4+VoO
>>100
ありがとう!
水道水はほんまに助かると思てる。

このまんま検査奥の想定より低いまんまいってくれればええのにね。
埼玉県の明治の粉ミルクだけが、結局わからんまま…
105可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:01:19.52 ID:6N+NZCSP0
>>104
> 埼玉県の明治の粉ミルクだけが、結局わからんまま…

そうなのよ。
本当に大気ならロクなフィルターもないひどい衛生状態ということになるし、
大気でないならきちんと調査して原因調べないと同じようなことが起きる。

いずれにせよ続報が欲しいけど何もなし。

私は小梨だからいいけれど…
外の塵が入っちゃうような乾燥工程の入ったミルクなんて怖くて買えない。

106可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:05:45.56 ID:gzF06uX9O
うちの近所はダンボールわざわざ変えて出してるよ、毎回そう
バナナとか果物入ってたようなダンボールに
産地は包装されてるラップにシールのみ
嘘臭くて絶対買わないけど
107可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:08:01.33 ID:C4o6v3DP0
>>102
ありがとうございます。
108可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:37:50.34 ID:GqMHl2D+0
>>60
これは本当に怖い話だと思う。
なぜ日本の原発の安全管理がイスラエルの会社にゆだねられているのか。

そしてなぜこのことを政治家もマスコミも黙っているのか。
イスラエルでこれを報じている新聞は日本でいえば朝日読売毎日の三大紙に匹敵する
大手メディア。で、なぜその新聞が暴露記事ともいえる記事をわざわざ掲載したのか。
とても奇妙だと思う。
109可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:47:04.71 ID:93Xy/Nwq0
お酒の話題が出たので便乗

ウコンの力の代用品でなにかありませんか?
今のところは飲み会の前に(古米の時の)レトルトのおかゆを
かきこんでから参加というのでしのいでるのですが、、、
110可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:49:06.95 ID:93Xy/Nwq0
あ、うこん入りおかゆです
111可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:53:52.91 ID:YuZ7D9Og0
沖縄産ウコンもダメなの?
112可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:58:28.44 ID:6N+NZCSP0
>>109
普通にターメリックを飲んだらだめ?
カプセルに入れたり、油に抽出したりして。

それにクルクミンはお酒を飲んだ後に飲んだ方が効果が高いと思うけど。
113可愛い奥様:2012/01/13(金) 08:07:31.06 ID:fwEhunyQ0
>>51です。検査奥様ありがとうございました。聞いてみてよかった!
やっぱ加工品は怖いわ。
水が大丈夫ということはビールも大丈夫と思いたいけど、麦が怖いよね。量飲むものだし。
114可愛い奥様:2012/01/13(金) 08:34:56.07 ID:6N+NZCSP0
>>113
> 水が大丈夫ということはビールも大丈夫と思いたいけど、麦が怖いよね。量飲むものだし。

量飲むでしょうけど…本当は量飲んじゃだめよ。
アルコールは少しで。
115可愛い奥様:2012/01/13(金) 08:41:05.60 ID:Hp/EKz2B0
>>114
現在の福島原発の状況(危険性)をどう考えますか?
116可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:07:04.26 ID:6N+NZCSP0
>>115
> 現在の福島原発の状況(危険性)をどう考えますか?

どうって…
事故を起こしたあとの原発の危険性なんて、誰も知らないし、わからない。
科学は経験を詰めない物には弱いから、私が何をいっても、誰が何を言っても、眉唾よ。

事故直後よりは遥かにいいけど
事故してない他の原発よりは遥かに悪いのは確実w
117可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:16:55.78 ID:Hp/EKz2B0
>>116
私は危険厨よりです。
事故以来、ずっと自分なりに監視してきましたが現状の危険性が
イマイチ理解できないのです。

経験を詰めない物でしょうが、自分が信じられる知識ある専門家
の意見は眉唾かもしれませんが重要です。
118可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:00:14.19 ID:c9PkbvrJ0
前スレの疑惑メーカーってイオンでFAなの?
回答あった?
119可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:11:36.00 ID:vqHxuln+0
イオンの北海道根釧牛乳とか飲んじゃったお
まあ、自分は一回だけだからいいけど
イオンて、ここでそんなに信頼されてたっけ?
むしろ疑惑の目が向けられてたよね
結局どこだったんだろう
回答見落としたんかな
120可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:13:58.98 ID:FkvjRfWL0
>>114
>量飲むでしょうけど…本当は量飲んじゃだめよ。
>アルコールは少しで。
あはは、そうですね。私が言ったのは、ワインや日本酒に比べてアルコール度数が低いから、飲む量も多くなるって意味でした。言葉足らずで検査奥様に心配かけちゃったw
121可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:14:49.65 ID:XiMlOEFh0
回答無かったと思うよ
釣りでしょ〜
122可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:17:26.80 ID:hjpAnKIg0
絶大な信頼を絶望な信頼って書き間違えてたけど、イオンならただの嫌味?
店に1(?)ベクレル以下を目指すとかナントカ書いてあるよね。
目指すってのがもうね。小学生の夏休みの(できもしない)目標みたいで。
123可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:17:47.93 ID:GfVhK3LC0
イヲンは予想通り先頭切って、偽装かうっかり間違いだかなにかやらかしてたよね
内容うろ覚えだが。
124可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:19:28.74 ID:c3fOTODB0
>>123
千葉サンチュだったかと
125可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:24:23.96 ID:mkXfa40N0
サンチュってw
懐かしいな。
原発事故前まで、サンチュと言う野菜の存在すら知らなかった。
126可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:29:46.59 ID:GfVhK3LC0
>>124
d
本文もう消えてたけどこれか

イオン、出荷自粛のサンチュ販売=7都県で2200パック
大手スーパーのイオンは13日、福島第1原発事故の影響で規制値を超える放射性物質が検出されたため、
千葉県が出荷自粛を要請していた同県旭市産のサンチュ(ツツミナ)を、
7都県57店舗で販売していたと発表した。3月30日〜今月7日に約2200パックを売った。
販売した店舗は、東京都7店と神奈川県9店、千葉県23店、埼玉県6県、茨城県10店、栃木県1店、山梨県1店。


事故前は片目つむって利用してたけど、それでもう一切生鮮買わなくなったわ。
対処甘いとこはやっぱりまた何かやらかす印象
127可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:41:39.14 ID:Ci54Mtul0
ヨーカドー系列もやらかしてたよ
128可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:43:27.96 ID:Ci54Mtul0
どこで買えば安心なのかな
直接農家から買えればそれが一番だけど、なかなかすべてがそう出来るとは限らないし
okとかなら平気なのかなぁ?
129可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:44:02.43 ID:6j4oRR0a0
ヨーカドーで売られてる肉類のほとんどが
鹿児島産だったけど、あれは信頼できるんだろうか
もう食べちゃってるけど
130可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:07:40.93 ID:mWJl2Ovt0
>>129
全然信用できない。
ヨーカドーは偽装の常連だし。
131可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:13:46.35 ID:GfVhK3LC0
ヨーカドーも滅多に使わなくなったw

野性的オージー羊だったのが、なぜかある日マイルドな柔らか羊になってた気がして
それ以来あまり
132可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:16:31.44 ID:GfVhK3LC0
かえって、ドンキや鶴亀みたいなバッタ屋の方が偽装はしなそうな気がしてるけどどうだろ
堂々と「福島産」と書いてお安くリンゴどっさり置いてあったのは、ドンキだった

チマチマしたことするよりも、叩いて仕入れてほんの少しお安く出す癖がありそう
133可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:16:31.94 ID:6oUMhpNl0
>>88
なんでバグフィルターのついていない焼却炉で瓦礫を燃やしたがるのかな〜?
フィルター無しの焼却炉で瓦礫を燃やすとどうなるんだろう?どれだけ飛んじゃうんだろう?
隣町がバグフィルター無しなのに瓦礫燃やすと言っててgkbr
134可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:17:44.81 ID:DLZo//AF0
検査奥様 換気の件で伺った598です。

ご返事ありがとうございます! 他の皆もそうだと思いますが、
検査奥様がこのスレに住んでいると思うだけで心強いです。

たまにご返答の内容がどうとうかこうとかいう人達いますが、
ホントそういうのは無視していてください。

こんないまだかつてない危機的状況で先のことは誰もわからないことなので、
多くの人達は検査奥様の回答の正確さを求めているのではなく、
奥様がどう考えるか知りたいのだと思います。 少なくとも私は
自分の考えを教えて下さるその姿勢にはとっても感謝しています。
失礼だったらごめんなさい。
135可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:18:18.25 ID:FQHBYJsB0
うん、最近イオン、アピタ系列の店の牛肉が「長崎産」ばっかりであやすい。
しかし「国産黒毛和牛」はかなりの確率でとうほぐ産の予感がする。
最近全然「仙台牛」「いわて牛」のラベル貼られた肉見ないもん。
136可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:18:22.15 ID:fJv9/LdO0
311のあと、なぜかまだ寒いのに水虫になって、夏はもちろん治らず
そしてずっと今も治っていない。恥ずかしい話なんであまり言えない。
毎年夏だけなんだけどな。で、皮膚科からもらった薬何日かつければ
それでだいたい治るんだけど、311以降だめだ。@神奈川
137可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:20:59.87 ID:hhx18OBC0
九州さんのラベルはるだけで飛ぶように売れるし
万イチばれても何のペナルティもないんだから
偽装するに決まっとるわ<スーパー
138可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:27:33.78 ID:AZSIsuq30
検査奥様に質問です
福島原発4号機倒壊したら奥様は逃げますよね?
いろんな板見てるのですが
とりま愛知あたりまで
九州まで逃げないとダメ
日本全て終了、海外しかない
北海道
と意見がいろいろです。
予測はできないのかもしれませんが検査奥様的には
どのあたりを目指す予定ですか?
139可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:36:14.74 ID:q4If81P80
久々に東電の会見を見ました(かれこれ3ヶ月ぶりくらいかな)。
2号機のCRDハウジングで温度上昇。
6時間くらいの間に、47.5℃ → 48.4℃ → 102.3℃ → 116.4℃と変化。
質問の際、NHKの山崎さんが再臨界の可能性もあるのでは?と突っ込んでいたけど、ブースカは計器不良で片付けていました。
周辺のモニタリングポストをチェックしてみた方が良いかもしれないですね。
原発施設内の計測ではセシウムやストロンチウムだけでなく、アメリシウムやキュリウムも調査していた模様。
140可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:45:39.81 ID:cGVtHp1Y0
>>30
食品の数値の見方って<25 ってのは限界値が25でそれ以下でしたとか言う意味?
141可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:46:00.96 ID:A+DWWXv50
>>137
福岡産のレタスを食べたら、太ももの内側に紫斑が出来て
「やられた…」と思ったけど、
年末のあの頃に生産されたレタスなら、フクイチからそれなりに
離れた場所で育てられてるよね?と思ってたけど、
関東とかのハウスで作られたレタスだったんだろうか?
142可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:56:28.89 ID:S15tL5R+0
>>139
おお、情報ありがとう。
CRDハウジングは事故直後から温度の上昇下降が激しいんだよね。
最近は落ち着いてたのかな。
自分もちょっと注視してみます。
143可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:56:34.24 ID:4lZnsC4h0
検査奥様、高知の鰹にセシウムが検出されたニュースを見たのですが、
太平洋の赤道辺りで取れた鰹は食べられますか?
シーチキンとか出汁等に使われているみたいで、少し心配です。
144可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:05:58.38 ID:6N+NZCSP0
>>138
> 福島原発4号機倒壊したら奥様は逃げますよね?

> どのあたりを目指す予定ですか?

今倒壊したならとりあえず京都・大阪あたりまで。
新幹線乗るにしろ、車で行くにしろ、途中で止まる必要はないから。

その後は様子見で。
避難して、すぐ戻ってくるかもしれないし、移住するかもしれないし、
どうなるかは状況次第で。

145可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:07:59.30 ID:VXAdT/0w0
イオンって、魚の全品検査してるよね。
今は信頼できるほうだと思うよ。
146可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:17:29.39 ID:CUe+9Kcw0
>>145
え、そうなの?耳よりな話題だわ!
検出限界は信頼できるのかしら。
もしよさそうなら早速週末に行く。
147可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:18:41.31 ID:SSLXL4rV0
魚とかまだ早い!!
やめて;;
148138:2012/01/13(金) 12:21:25.48 ID:AZSIsuq30
ありがとうございます。

149可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:26:14.42 ID:6N+NZCSP0
>>143
> 高知の鰹にセシウムが検出されたニュースを見たのですが、
> 太平洋の赤道辺りで取れた鰹は食べられますか?
> シーチキンとか出汁等に使われているみたいで、少し心配です。

食べるわ。

私は事故後1年の間で内部被曝1mSvを超えないようにしていて、
取りあえずの目安としては食料は主食は30Bq/kg、その他は100Bq/kgを食べられるラインにしているの。
もちろん、もっと低い物が、ある程度妥当な価格・鮮度で手に入るならそれを食べるけど。
これでもかなり厳しめに設定した値。(事故後すぐはこれでも低すぎと安全厨に叩かれたりしたわw
なので、数Bq/kg程度で、それしか手に入らないなら食べてしまうわ。
高知の鰹で2Bq/kgだし、シーチキンなら煮てあるから減るし。

ただ私は測れる分だけ余裕があるとは思う。
絶対に100Bq/kgを超えている物を口にしていないし、総量もかなり抑えられているという保証がある。
鰹も食べる前に測れるし。

小さい汚染をちょこちょこ避けるより、
大きい汚染に当たらないようにした方が効率はいいと思うわ。
「大きい汚染に当たらない」方法が思いつかないのだけれど。
150可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:33:51.48 ID:Qlp2LT3e0
ツイッターから転載

team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
放射線については、専門家の意見が食い違っているとよく指摘されます。
たしかに、1ミリシーベルト以上の被曝は危険であるという「科学的事実」があるかのように発言してきた「自称専門家」がいます。
しかし、このような発言は、「リスク評価」と「リスク管理」を混同したものです。
151可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:34:09.52 ID:fJv9/LdO0
136の水虫女ですが誰か相手してよ。セシウムのせいだと思っているんだ。
152可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:34:46.74 ID:6N+NZCSP0
>>139
> 久々に東電の会見を見ました(かれこれ3ヶ月ぶりくらいかな)。

チェックしてくれてる人がいると心強いわ。

> 2号機のCRDハウジングで温度上昇。
> 6時間くらいの間に、47.5℃ → 48.4℃ → 102.3℃ → 116.4℃と変化。
> 質問の際、NHKの山崎さんが再臨界の可能性もあるのでは?と突っ込んでいたけど、ブースカは計器不良で片付けていました。

CRDハウジングなら、再臨界とまでいかなくたって水が届いてないとか、燃料の状態が変わってる可能性があるのに…。

ちなみにCRDハウジングは、制御棒を動かす機構の入れ物のことね。
ちょうど融けた燃料があるあたり。

あのあたりはもう誰もどういう状況なのか把握できていなくて、徐々に冷えていくのを見守るしかない状態で、
実際、水を入れ続けているだけで何もしていない。
だから急な変化があってはいけない所なのに。
153可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:35:04.21 ID:R5tnhyBP0
既出でしたらごめんなさい、検査奥様はどんな機械で測られてますか?
食品を測れる機会が高額なのは承知ですが、移住を思えば数十万円なら買った方が良いのかなと・・
154可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:36:28.61 ID:fJv9/LdO0
>>150 誰のことだろうね。
武田先生は法律的事実で言っているんだよね。
155可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:42:57.86 ID:8ZaYbkFH0
宇都宮市某スーパーでのレジ係さんの言葉
「今年は白菜もほうれん草も大根も、み〜んな大きく育つんですって!
大きいって嬉しいわねぇ〜」
地元産しかなくて、しかたなく大きな白菜を買った時の話
この冬はミカンのSサイズも少ない
夏には肥料もまいていないのに、やたら庭の雑草が大きく濃い緑で徒長したものも多かった
…大きいの コワイ

156可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:43:12.31 ID:/1U0DrAL0
>>153
確か百万単位だったよ
数十万で買えるならここの人みんな買ってると思うw
157可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:43:59.37 ID:FQHBYJsB0
静岡のみかんもデカイ。
愛知もやたらデカイ。
・・・怖いので愛媛の食べてます。
158可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:46:47.74 ID:6N+NZCSP0
>>153
> 既出でしたらごめんなさい、検査奥様はどんな機械で測られてますか?
> 食品を測れる機会が高額なのは承知ですが、移住を思えば数十万円なら買った方が良いのかなと・・

いくつかあるけど、今メインで使ってるのは
2インチのBGOのシンチに鉛3cm+銅8mmのカマクラ。

自作。といっても組み合わせて軽くプログラム書いただけ。
総製作費は…その辺に転がっていたものなのでよくわからない。
買ったらシンチが50万くらい、カマクラが20万くらいで、残りが20万くらいだと思うわ。

NaIやCsI、Geも試したけど、
今は核種が分かっているのでBGOが一番速くて便利だったわ。
Geは小型だと効率悪すぎてだめ。
159可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:47:32.80 ID:jG973pB70
>>136
水虫って表面上治ったと思っても根っこに残っていること多いんだって
だから数日でなくもっと薬ぬったほうがいいかも

>>150
じゃあなんで震災前から1ミリシーベルトだったんだろうねー
誰が決めたんだろうね?頭のいい人じゃないのー??
160可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:50:47.86 ID:/PLcNCeC0
>>141
紫斑って良くないの?
161可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:52:14.67 ID:6N+NZCSP0
>>150
> しかし、このような発言は、「リスク評価」と「リスク管理」を混同したものです。

混同してないからこそ1mSvでリスク管理しているのに…

team_nakagawaは本当にどうしようもないわね。
中川先生を貶めようとしているのかしらw
162可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:52:50.75 ID:6j4oRR0a0
>>160
紫斑=皮下出血は急性放射線疾患の症状の一つらしいよ
163可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:52:55.91 ID:YuZ7D9Og0
何か食べて即出て来る紫斑ってどういうメカニズムなの?
164可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:57:13.63 ID:fJv9/LdO0
>>159 ありがとう!そうなんだけど、いつもの年とはまったく違うと言いたかった。
そんな人いないのかなと思って。

165可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:59:23.35 ID:vSdgSTUvi
>>153
パンピーでも使えそうで安い機種はLB200ってのがあって、約100万。検出下限が10ベクレルか20ベクレル。
同じメーカーの検出下限が1ベクレルのものは200万位だったと思う。
移住するよりは安いかな…
私も購入検討したけどまだ買ってない。
理由は、幸いなことに今回の事故による汚染の程度が酷くなくてLB200では捉えきれない数値のものが殆どだから。
でも、とんでもなく汚染された予想外の食品を口にしない為には買ってもいいかもね。
166可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:00:55.00 ID:3VEYkId70
>>164
抵抗力と真菌て関係あるのかな

私はしばしば老人みたいになる体質なんだけど、
単なる常在菌に勝てなくなるんだよね

水虫はなったことないから分らないけど、
理由はともかく、抵抗力免疫力低下したら治りづらいことないかな
167可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:01:11.77 ID:vSdgSTUvi
>>165
です。つけたし。
もちろん私は検奥じゃなくて、横レスです。
168可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:02:32.38 ID:jG973pB70
>>163
紫斑って血小板の低下でおきるものだから何かを食べて即ってことはないと思うんだ
しかもレタスって沢山食べても100グラムくらい?
>>162だとしてもレタス食べたとかでなく直に浴びたくらいじゃないと起こらないのでは
169可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:03:02.73 ID:RmtEavnu0
>>164
真菌感染が治りにくいのは糖尿病のことが多いから血液検査してみたら?
うろだけど献血でも分かるようになったはず。
170可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:06:13.41 ID:jG973pB70
>>164
そうか〜抵抗力や免疫力低下のせいなのかもねそれが放射線のせいかどうかは分からないけど
あとは震災のせいで食生活変わったりとかかなあとは良く聞くストレス…は水虫にまで及ぶのだろうかw
早く治るといいね
171可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:11:56.47 ID:0MNEvlqu0
1/10 【銀行】三井住友銀行などが東電に追加支援
http://nanohana.me/?p=10937
条件は「電力の値上げと原発の2年後の再稼働」
172可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:17:23.78 ID:SYsQlIxB0
紫斑か。秋頃まで両足すごかった。夫にも気持ち悪がられた。
中川翔子がさらしてた様に大きくなくて小さいのが沢山。
多分ぶつけているんだと思うんだけど、簡単に増えていくというのか。

その頃同時に起こっていたのは抜け毛。
前にも書いたけど、量が多くて美容師泣かせだったのに(パーマかけるとき愚痴られてた)
夏ぐらいから育毛剤に見えないものをさりげなく勧められた。

11月には足はきれいになった。抜け毛も秋には治まった。
放射能に関係あるかは不明だけど、何らかの理由で免疫が低下していたんだと思う。
173可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:20:03.04 ID:CUe+9Kcw0
>>147
そうだよね、ありがとう。
気を付けるね〜
174可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:21:20.13 ID:31AFehDj0
>>155
こちら三重県だけど、夏頃に地場産のズッキーニで30cmくらいの物を見たよ。
太さも一番太い箇所で10cm近くあった。
家庭菜園とかしたことないから分からないけど、ズッキーニってあんなに育つの?
まさか汚染肥料や腐葉土じゃ…と思って買わなかったけど。
175可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:21:40.11 ID:YuZ7D9Og0
>>168
だよね。
私もこの前太ももに痣が出て??と思ったけど、
そう言えばスキーリフトでしたたかぶつけたんだったw
176水虫女:2012/01/13(金) 13:24:02.66 ID:fJv9/LdO0
たくさんレスありがとう。原発事故で眠れない日もあったから(3/14〜17)
そういうのもまだ残っているのかな。
「私もそう」っていう人がとりあえずいないようなので被曝ではないような気が
してきました。それはそれで安心しました。どうも。

紫斑の方がヤバそうだね。
177可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:29:24.68 ID:V65Fn27v0
ズッキーニは収穫を数日遅れちゃうだけで
巨大化します。

178可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:32:13.24 ID:3VEYkId70
普通のキュウリもちょっとほっとくと何か違うものになるよね。
炒めるとおいしいんだけど

ピーマンやゴーヤーもそうだが、熟れる前に食べてる類の野菜なのかな
179可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:32:26.40 ID:qmwBsiTH0
>>114
アルコールはセシウムの害を助長すると聞いたことがあります
それが理由ですか?アルコールは少しで、とおっしゃるのは
180可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:35:02.20 ID:fJv9/LdO0
>>178 熟れたゴーヤーの赤い種はおいしいよ。
甘酸っぱい。
181可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:42:58.69 ID:A+DWWXv50
>>168
そういった影響の出方は、人それぞれなのかな、と思います。
紫斑は、どこかぶつけたかな?というのではありませんでした。
「うす青くアザが出来て、アザの周りが少し黄色くなり、それから黒くなっていく」ではなく、
はじめから「黒い」のです。
紫斑というより、死斑みたいな…。

クリスマスを過ぎた頃で、昨年の夏は長野のレタスしか店頭になく、
遠い産地の久しぶりのレタスに小躍りしながら買って帰りました。
紫斑が出たのは私で、主人は下痢をしました。
子は野菜嫌いで、ほとんど食べなかったので、何もありませんでした。
昨年の9月に北海道の養殖ホタテの貝柱を食べた時は、もっとひどく、
体中に紫斑が出ました。

182可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:45:16.90 ID:SKZkHSOuO
横浜旭区の中学生と体育の先生の突然死…怖い。 近所にすむ体育大生も突然死。心筋梗塞系なんだろうか? 関東も屋外での運動禁止して欲しい。 これで被災地の瓦礫焼却されたりしたらたまったもんじゃないわ。

内部被ばくを最小限にすべく毎日神経すり減らしてんのに。

とりあえず週明け二十年使っていた三井住友の口座解約してくる。
183可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:52:09.07 ID:KNArystx0
原発周辺に新しい安定用素材が配られたとかいうニュースとか見ると
まだまだ安全じゃないってことなんだろうね。
184可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:54:17.56 ID:3VEYkId70
安全どころか、地震でまたもっと壊れないかここ数日ハラハラし通しで疲れたよ
地震自体地下に落ちたのが何か悪さしてるんじゃとも思えるし、恐い。

>>180
美味しそうと思ったことあったw
今度食べてみようかしら
185可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:01:01.04 ID:ppeqjmQr0
>>184
地下に落ちた何かが悪さしても、地震を起こすほどのエネルギーはないよ。
186可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:02:22.50 ID:4lZnsC4h0
シーチキンと出汁の質問したものです。
検査奥様ありがとうございました。
187可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:02:45.78 ID:3VEYkId70
>>185
ならそれで、そんな想像しちゃうくらい状況分らない怖い
ってことでよろしく`・ω・´)
188可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:04:34.58 ID:6N+NZCSP0
>>182
> とりあえず週明け二十年使っていた三井住友の口座解約してくる。

三井住友だけじゃなくて、
みずほコーポレートも、三菱東京も、政策投資銀行も。

東電に融資する金融機関全体での要求だから。
189可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:23:10.51 ID:KNArystx0
>>183です
すいません。×安定用素材→○安定ヨウ素剤の間違いでした。
190可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:31:17.13 ID:Z82nBdHH0
>>181
アレルギー性の紫斑病あたりでは?
尿検査の数値は正常でしょうか
191可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:33:08.68 ID:ZYxyqNaxO
東電社員、酔って路上で通行人の顔面殴り逮捕ー警視庁
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326426036/
192可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:40:24.73 ID:nUZcqi980
ちょっとへこんだので書かせて。

ママ友が「徹底して放射能対策してる人が凄すぎて怖い」って。
笑われるより、怖いって言われるほうがグサッときた。
日常の対策は慣れたけど、こういうことがストレスに感じる。

皆周りの人との温度差のある人とのおつきあいはどうしてる?
あきらめるべき?これも対策?
193可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:41:26.14 ID:nUZcqi980
ごめんなさい。あげちゃった。
194可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:44:55.16 ID:3Bt4Jusr0
結果が出てしまった時に後悔しないようにする、
を心でとなえて考えが合わない人とは
そういう話はスルーしてるよ
195可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:45:15.28 ID:YuZ7D9Og0
徹底ってどれくらい?
人によってそこがそれぞれだからそれ書かないとレスしにくいかも。
196可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:50:31.12 ID:c9PkbvrJ0
4月頃、赤のお風呂をRO水で入れようとしたら旦那に病的だって言われた
結局説得されるようにそのまま水道水を使っちゃったけど…
ベビーバスの湯量なんてたいしたことないんだし、気休めでもROにすればよかったって
思い返しては後悔してる
怖いなら怖いでいいじゃない
気にすることないよ
197可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:52:55.89 ID:fJv9/LdO0
>>192 気が合ったら嬉しい、くらいでいいかもね。
だいたいは私よりずーっと安全厨。自分から放射能の話はよっぽどじゃないと
しない。ブログをやっているのでブログで書いて、読みたい人は読んでねくらい
の気持ち。一応気をつけた方がいいよって言いたいからブログには書く。
その内容を口で人に言っていたら引かれるだろうし、ウザいと思われるな。
198可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:53:05.93 ID:0idOf2oB0
>>192
おつ。

どんな立場でも、気軽に口出しする人の言葉には傷付くと思うわ。
「毎日放射能モリモリ食べてるなんて怖い」
そう言うこともできるはずだけど、例え思っても言わないでしょ?

考え方が違うだけの害のない人間と対峙していて
そんなようなこと思っちゃう感性がどんなものかとか、
色々想像してみると、気の毒な方なのかしらと言う結論に至るよ私は。
何によらず。
199可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:54:36.76 ID:c9PkbvrJ0
訂正。でもやっぱり怖いは嫌かもw
外であんまり対策していることを言ってないから、温度差自体をまだ感じてない
言う必要がでてきたら、アレルギーだってことにしちゃうかも
200可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:55:59.94 ID:S15tL5R+0
>>192
ママ友に対策をすすめてる訳じゃないんだよね?
単に自分で徹底してることを、怖いと言われても笑われても気にしないかな。
思う人の自由だし。
201可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:57:52.35 ID:SKZkHSOuO
192 そういう事いうママさんは、ただ単に自分の頭で考えるのが苦手なんだと思う。静かにスルーしようよ。お子さんに何かあったら、あっという間に被害者モードになるのも目に見えている。常に人のせい、周りのせいにする受け身被害者病だよ。キニスンナ。
202可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:58:50.63 ID:YuZ7D9Og0
私は3月中は避難して
口に入れる水はミネラルとRo水、お米は今の所22年度さんの備蓄、
きのこは摂取0、国内海産物もほぼ0
でも加工品のお菓子はたまに食べるし、
外食も月に2〜3回は行くしお正月はキノコ以外は食べた。
子供は牛乳抜き給食(きのこは嫌いで食べないけど、他もなるべく残せと言ってる)
子供の外食は年に数える位の危険厨だけど、
春頃にちょっと言ってみて通じなかった人には
「私ってほら心配性だから〜」で通してる。
だからそれほどはストレス感じる事はないかな。
それに、気をつけてなくても多分大丈夫な人は居るし、
気をつけててもたまたま当たっちゃう人も居るだろうし、
今後の地震でこれまでの対策が意味無しになる可能性だってあるしね。
キノコと海産物はちょっと気をつけた方がいいんじゃない?くらいは言うかもしれないけど。

0ベクレルもあり得ないとか言ってる人には私も引くかも。
無理だし…


203可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:00:49.94 ID:Z82nBdHH0
気にしてない人からすれば、危険厨の子には下手なお菓子とか出せないし
お泊りも無理だし
危険厨はそもそも怖いものなんじゃない?
204可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:02:03.34 ID:A+DWWXv50
>>190
そういうのがあるのですか。
もともとひどいアレルギー体質です。
2月に人間ドックがあるので、その時調べてもらいます。
205可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:20:22.19 ID:S15tL5R+0
>>192
追記
以前ここに貼られていたけど、こんな実害受けるのと比べたら
単に怖いと言われるのなんて全然かわいいかな。

ttp://twitter.com/#!/sayakaiurani/status/148436610055278592

今日は凄い悲しかった。
母親の友人が九州産物でもてなすよってことだったから、遊びにいって、食べまくったら、
食後に『実は福島産の野菜と九州産のコラボだよー!味変わらないでしょ?神経症治してよ?』
って笑いながら言われたから。
母はキレてその40年来の友人と大喧嘩になった。見てて辛かった。
206可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:22:16.49 ID:RmtEavnu0
>>205
え…
とくに迷惑かけてるわけでもないのに
何で他人にこんなひどいことするんだろう…?
何この友人って…
207可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:25:36.44 ID:L7Sr0Vh10
1/10 【銀行】三井住友銀行などが東電に追加支援
http://nanohana.me/?p=10937
条件は「電力の値上げと原発の2年後の再稼働」

うちも来週、ここの定期を解約することにしたよ
ささやかな抗議。だけど自分とだんな、子供2人の貯金なんで結構かたまりで入ってるw

で、そのお金は脱原発を宣言してた銀行があった気がするので
そこに入れようと思う
今夜だんなが帰ってきたら相談するんだ
208可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:31:16.23 ID:78QYphFO0
>>205
なにこの友人…基地外?
209可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:32:24.30 ID:DIV/yHb40
>>204
わたしもアレルギー持ちで、アレルギー性の紫斑病は震災前からたまになるよ。
脚だけだけど。
震災後はアレルギーの皮膚の状態がひどくなったし、
以前と違うところは抜け毛がひどくなった。
ただ食べる物の変化とやっぱりストレスもあるかなと思ってる。
お医者さんとよく相談してね。

210可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:34:59.45 ID:SSLXL4rV0
205はよく貼られてるコピぺだよー( ;´Д`)
211可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:37:14.43 ID:RmtEavnu0
>>210
やだ、信じちゃったよ
ありがと、こんな人いるわけないよね。
212可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:38:55.63 ID:78QYphFO0
>>210
釣られちゃったわごめん
他のも読んだら、この人自体がちょっとアレだった
213153:2012/01/13(金) 15:41:54.76 ID:R5tnhyBP0
>>158
詳しくありがとうございます。
自作はできないのですが・・・自作でも100万円弱のようですね。

>>165
>パンピーでも使えそうで安い機種はLB200ってのがあって、約100万。検出下限が10ベクレルか20ベクレル。
>同じメーカーの検出下限が1ベクレルのものは200万位だったと思う。

100万円ならギリギリ予算内ですが、検出限界高いですね。。。
移住しないとしても200万円はさすがに無理だ。
214可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:48:25.13 ID:wEjOcH440
>>64
来年からはタイのもち米でいいね!
215可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:48:30.49 ID:A+DWWXv50
>>209
私の場合、最初から黒くなるアザは、事故後からです。
どこかにぶつけたりして出来たアザとは違ったので、これは何?と不思議でした。
今はこのスレにいますが、事故後しばらくは安全厨でした。
政府の言うことを信じていました。
雨垂れに濡れた腕の皮膚が、黒くアザになったのを見て、放射性物質のせいでは?と
初めて疑い、それ以降危険厨になりました。

人間ドック先の医師とよく話せればなぁ、と思います。
ありがとうございました。
216可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:49:23.21 ID:W8XJHNku0
>>192
私は
対策しないでのんびり生活してる人の方がよほど怖いよ。
217可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:51:10.34 ID:wEjOcH440
お風呂には備長炭を入れてる。少しは浄化されるかなあ?
218可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:54:24.76 ID:S15tL5R+0
>>210
え、コピペなんて初耳。
ツイート主がどこかからコピペしたということ?
219可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:58:48.96 ID:YuZ7D9Og0
コピペは結果であって、
ネタ元が本当の事なのか作り話なのかは全く別の話だし、
本当の所はわからないよね
220可愛い奥様:2012/01/13(金) 15:59:50.63 ID:cwvER3VG0
広島の人間は放射能によってすでにDNAを傷つけられてるんだよ。
ずっと苦しんでるんだよ
そんな広島の土地で「放射能汚染は絶対避けたい」とか騒ぐのだけはやめろ

221可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:06:34.50 ID:Z82nBdHH0
誤爆?
でも広島の人の苦悩の映画観たから、なんかわかる。
だから今回はそういう地域を作らないように必死に拡散してるんだよね。
それもわかる。
でも自分は被曝したくないって言うジレンマ。
222可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:11:55.16 ID:S15tL5R+0
>>210
事故解決しました。ツイート内容自体はコピペではないみたい。
作り話かもしれないけどね。

@-----------:
今までものすごくお世話になってきた母の大切な友人です。。知っているだけに、母の気持ちを思うと辛いです。
223可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:13:07.41 ID:c9PkbvrJ0
>>220
広島に行ったとき、医療被曝の講演会や低線量被曝のリスクや評価法なんて講座があって
さすが広島と思ったものだけど…
広島らしい国際協力をという団体の活動も新聞に載っててますます感心したけどな
224可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:13:16.58 ID:CUe+9Kcw0
じゃあさ、日本は世界唯一の被爆国。
苦悩。そういう国は作りたくないから、リスク分散で世界中に核おこう、
なんて理屈も成り立つことになるよね。
広島の人たちって、海外に向けて、核なくそう、って言ってる人のほうが
良く取り上げられてると思うけど。
225可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:15:45.34 ID:CUe+9Kcw0
それに、今現在広島に住んでる人たちだって、
距離があって助かったんだし、自分や子供に汚染されたものを食べさせないように
気を付けよう、と思ってる人のほうがふつうなんじゃないの?
226可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:16:46.00 ID:nUZcqi980
192です。コメントありがとう。
わかってもらえたことが嬉しくて号泣してしまった。

自分は震災直後に出産して、色々あって入院が長引いて関東東北食材、調理飲料水は
病院の活性炭浄水器の水道水っていう状況で4月末まで過ごして後悔してる。
完母だったし、子は確実に水道水で毎日木浴だと思う。

退院後は買出しで出来る範囲の備蓄。 
水、野菜も九州四国ローテ、肉も卵も餌を納得したところのものをローテ
魚は九州四国日本海の回遊魚じゃない漁獲場所のわかるもの(これはダメかも)
家族で外食ゼロ。夫も弁当。子ども離乳食も出遅れたから全部手作り。

備蓄はじめるのが遅かったから、メーカーに聞いて
場所や材料がわかって納得できたところを、なるべくローテし使ってる。

偶然会って話していたときに、問い合わせ先のメーカーから返答の電話が来て。

で、対策は具体的に何してる?参考に教えて?って聞かれてしまって。
飲食物の産地、材料は気にして野菜はよく洗って皮むく。外出後はなるべく風呂か着替え。掃除機と空気清浄機、
HB買った。線量計も。って言い過ぎたんだと今気づいた・・・。

でも線量計はちょっと貸してほしいってさっき連絡来てた。
その人はもうお子さん保育園に預けて働いてるから、そこを否定しないように
飲食物とかの選び方はぼかして言ったつもりだけど、気に障ったのかも。
難しいね。私も気遣い至らなかったかも。
長くてごめん。本当嬉しかった。やっぱり自分は頑張る。
227可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:18:35.86 ID:c9PkbvrJ0
>>224
だよね
世界遺産めぐりしたときも、原爆ドームの前でそういう話(反核・反原発)を聞いたよ

でも人はそれぞれだからね…
中には苦々しく思っている人もいるのでしょう
だからといって汚染を避けたいという意思を封じ込めるのは違うと思うけどね
228可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:20:51.95 ID:Z82nBdHH0
広島の人の反核と生活上の苦悩は違うものなんだよ

広島の人じゃないから代弁できないし、若い世代はどうだかわからないけど。
229可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:24:07.51 ID:RmtEavnu0
>>226
ああ、あなたに対する嫌みだったんだ。
なのに線量計貸してって図々しくない?
230可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:27:05.79 ID:CUe+9Kcw0
>>226
あなたその人もしくはママ友に心理的によりすぎなの。
友人は増やして分散化して浅く広く付き合う。
ひとりに否定されていちいち傷つかない。子でも夫でもない人だし。
話題はもっと軽く、昔から帰宅したらお風呂に洗濯、きれい好きだからよ、
昔から農薬とかできたら避けたかったわ、
今はむずかしい時代ね、程度の話で病める。
それで震災から2−3年すぎるくらいまでやり過ごして、
だんだん深い話にする。本当に気が合うひとならそれまで縁があるよ。
231可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:28:54.23 ID:E56IH2PO0
>>226さん
線量計なんて貸さなくていいよ!
たまたま貸してる間に大きな揺れがきたりとか、あるんだもん
(そういうツイート見たわ、一月になってから)。
実家に貸してるの、とかでいいんじゃない?
ふふ、、自分ならついつい「怖いって言われて辛かったし、
あなたとはもう対策の話はしないわ。お互い別々に対策しましょ」って
貸さないかも!
それだけ教えてもらっておいて捨て台詞みたいにそんな思いやりのない発言、
許せないわ。
赤ちゃん抱えて頑張ってるのにね!
今後も頑張りましょうね。
232可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:31:08.26 ID:wEjOcH440
>>226
難しい。もう10カ月だよ、なにも対策してなかった人はショック受けるのでは?
もう遅い・・なんてこと・・・ないよね・・・でももう人と話す時期は過ぎた。
他人は他人様でしょうがない。割り切る。
233可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:31:21.45 ID:c9PkbvrJ0
>>226
うちもだいたい一緒の対策だよ>1歳児
たいへんだけど、がんばろうねー
234可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:33:24.68 ID:FcNMf/9nO
>>226 借りパクフラグ立ってるから、エアカウンター安いっ、TSUTAYAとか役所とかでも貸し出してる、て言って借さない方が良いかと。
235可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:37:50.47 ID:6N+NZCSP0
「徹底的に放射能対策してる人」なら線量計は肌身離せないわよねぇ。
236可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:38:05.28 ID:S15tL5R+0
>>226
自分なら絶対貸さないw
4号機がいつ倒壊するかわからないのに。
「自治体で貸し出してるかもしれませんから調べてみてください」と笑顔で言う。
237可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:40:32.41 ID:cGVtHp1Y0
>>179
横からだけど
アルコールの代謝途中にできるアセトアルデヒドが発癌物質で
量が過ぎると代謝が間に合わなくなってアセトアルデヒドの影響がより強く長時間に
なるからじゃない?
アセトアルデヒドに比べたら放射能汚染とかwwのレベルだもん

>>226
そのひとは勿論あなたの事を指してあなたに向かって「徹底して放射能対策してる人が凄すぎて怖い」って
言い放ったわけだから、あなたに反感と反目の気持ちを持ってるんだよ。
そう言われてるのに、線量計は貸さないほうがいいんじゃない?
言動に極端な矛盾があるから、皆で物笑いの種にするのかもよ?
親戚に取られたとか言っとけばいいんじゃ…
238可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:41:17.37 ID:DmS0i6hY0
>>226
線量計、雑に扱われて壊されたらどうするの?
精密機器だから、余り人に貸すのはお勧めしません。
壊した時に弁償してくれるなら良いけれど、
高いやつほど難しいですよね。
>>231のように「実家に貸していて・・・」とかで良いと思いますよ。
「あちこちで貸し出しているよ、探してみたら?」と
友達に「怖い」なんて嫌味言う人は友達ではないもの
自分を犠牲にしてまで優しくする必要ないわよ。
239可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:42:21.80 ID:CUe+9Kcw0
急に調子悪くなったからいま修理にだしてるの、ごめん。でいいよ!
240可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:44:54.00 ID:1uomcGyr0
>>229
>>231
同意。怖いと思ってる人から借りるなって思うw図々しいねその人
自分も絶対貸さない。自分で買えって思う
241可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:49:16.92 ID:CUe+9Kcw0
買えといえば、RADEXの一番安いのか、その上のか、
もしくはエステー新型で悩んで、エステー予約した。
安いし、もし買い換えなんかしても、身近な人に使ってもらいやすいかな、と思って。
242可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:49:25.52 ID:QeTvX3IP0
値のはる物だし、信用するに値しない相手には貸さない方がいい。
断る時の理由なんて何でもいいよ。
元気だしてね。嫌なやつって結構いるもんだよ。
243可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:52:38.62 ID:fJv9/LdO0
私は逆にかかりつけの整体師さんに施術を受けたあと
すみませんがこのコートを測ってもらえませんかとビニールに入れてあるのを
おずおずと差し出したら、なんか渋々測ってくれた。
もうちょっとで断られる感じで、なんていうか体温計みたいにパッパッと
簡単に測れるものじゃないんだなと納得した。
普段けっこう仲良くしているし、私はその人にとってはお客さんと言っても
いいくらいなのに、そんな感じだから、貸さなくてもいいんじゃないかな。
244可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:53:06.94 ID:bxrqa4ld0
エステーは今、普通にドラッグストアやホームセンターなどで売っている。
新型が出たら、更に安くなりそう。
245可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:54:58.41 ID:OFMvNMWOO
貸さないという意見が大半だけど…
気弱な自分なら貸してしまうな

でも、確実に返るように
「○日に別の友達に貸す事になってるから、それまででお願いね」
って一言つけるかな
本当に、身近な人との温度差って難しいよね
ママ友とか…本当に難しい
246可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:55:19.43 ID:1uomcGyr0
「今貸しててー」だけだとそう言う図々しい人は「ねえねえ返して貰ったぁ〜?」てにじり寄って来そう
247可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:57:06.27 ID:1uomcGyr0
>>245
いや、「こいつ自分より対策しててずるいずるいずるいムカつく!!」て人に
「わざと」壊される可能性があると思う。気が弱くても貸しちゃダメだよ
248可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:02:48.51 ID:T1eCud4z0
まったく同感。
あんな大切なもの、家族と親友以外に貸すなんて考えられない。
無神経なヤツに優しくしても恩を仇で返してくる可能性大だ。
ましてや4号機のリスク考えたら、絶対貸してはだめだよ・・
249可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:03:23.30 ID:bxrqa4ld0
しかし一人に貸すと、また別な人が貸して、となりそうな予感。
250可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:03:35.08 ID:wEjOcH440
「貸すのはできないけど、測りに行くことはできるわ」ではいいでしょ?
操作が難しいし、簡単に貸すの?
それは無理よ。測りに行くから、いつがいいの?ああ、その日はちょっと・・・とかでw
251可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:04:05.41 ID:CUe+9Kcw0
いま貸せないの、お互い、ニュージーランドにでも転勤になればいいわね〜
4号機危ないかもしれないし、うふ、じゃあねえ〜

みたいな感じで明るくさくっと逃げなよ!
252可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:16:18.10 ID:laBbjwRgO
ROM専だったが一言
226さんそんな輩に貸しちゃダメ。
ジップロックにも入れないでいきなりガサッと直置きされるよ
253可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:20:08.14 ID:JWhqAbKK0
>>250に同意
「取り扱いがちょっとね、難しいんだよ〜。だから私が測りに行ってあげる。いつがいい?」
って感じで理由をつけるといいかも。
仲違いしたいわけじゃないよね?多分。
それで文句言われたら付き合い考えればいいと思う。
254可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:21:20.23 ID:78QYphFO0
>>226
線量計絶対貸しちゃダメだよ
壊れたとかなんとか言っとけばいいよ
日々どうなるかわからないんだから、手元に置いて置かないと

私の友達は、ジップロックから出さないで測ってねって約束で人に貸したら
出した状態で土付きで返されたって言ってた
弁償を言い出せなくて泣寝入りだったよ
255可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:27:36.62 ID:V6HZTPTi0
みんなすごいな。私、>>226の文章がうまく理解できないわ。
これでも編集の仕事してるんだが…。
主語もなく文末も尻切れで理解するって、すごい補完能力だな。
マジでうらやましい読解力。
256可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:29:01.45 ID:FQHBYJsB0
>>255
それで編集の仕事してるってどれだけ読解力ないの
257可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:32:03.72 ID:rweRq/t50
>>192をもう一度読んでわかった。
線量計は他人には貸さないな。

1、夜は忙しいけど、昼なら家に測りに行って上げるって言う。
2、精密機器だから貸せないって言う。
3、気になるなら買った方が良いよって言う。
258可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:32:11.73 ID:pgt5o71g0
>>250
>>251
ちょっとまてオマイラいや奥様方

何が起きたかと言うと、わざわざ自分で要らんこと聞いて
それが気に入らないからって難癖付ける人がいたんだよね?
そしておまけに貸せって?

要するにその人、他人との距離感がおかしい。
距離が縮めば縮むだけもっと理解不能なことをする可能性がある。

にこやかに、近寄らぬ関わらぬが吉であろう。
259可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:34:57.46 ID:JWhqAbKK0
>>255
一読してメーカーの人に対策聞かれたのかと思ったよ
そのメーカーすげーってw
みんなのレス見て読み直したら分かった
編集だったら読者の意見にも目を通してあげるといい物が出来ると思うよ^^
260可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:35:09.60 ID:ppeqjmQr0
>>255
確かに、何度も読み返して自分で補完しないと理解できない部分がいくつかあるね。
まあ、号泣した、とあるから、感情が高ぶった状態で書いてるんだろうけど。
261可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:39:55.34 ID:fJv9/LdO0
そうかなあ、普通に、言いたいこと頭に入るよ226の文章で。
262可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:41:34.76 ID:fJv9/LdO0
>>261に足す。なるべく長文にならないように短縮しただけだと思う。
人に気を遣える人なんだよ。
263可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:43:59.00 ID:rweRq/t50
メーカー問い合わせの折り返し電話を
その場に友人が居合わせたって事だよね。
それで根掘り葉掘り聞かれて
温度差に気付かず喋ってしまったと。
で、嫌味を言われたりっていう話ね?
264可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:44:40.82 ID:S15tL5R+0
>>226の奥様は人に気遣いのできる人なんだね。
気を遣いすぎて無礼な人からつけ込まれてるような気がするよ。
265可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:45:46.40 ID:RmtEavnu0
>>258
同意

自分だったら
「こっちだって怖いとか嫌み言われて貸したくないよ、ほかの、あなたが嫌み言ってない人に貸してもらえばいいじゃん
 都合のいいときだけ使おうとしないで」ってさくっと切っちゃうレベルだな。

こういう人ってつけ込めるとなったら
嫌み言いながら人をコントロールして何でもやらせようとするから関わりたくない。
266可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:47:31.03 ID:ppeqjmQr0
>>263
そこまで想像するには時間がかかったな。
味噌もクソも一緒の文章は、基本スルーするけど。
267可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:48:07.91 ID:416TAgLI0
危険厨をプゲラしたり怖いって言う人は、結局「自分はそこまでできない」ってことに
負い目があるから危険厨を攻撃することで平静を保ってるんだと思う。
どんなことにもそういう感じの人はいるけど、私は絶対近づかない。
ガイガー貸すなんてとんでもない!
私は危険厨友達にも貸せないくらい大事なものだわ。
貴金属より大事。
268可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:48:14.51 ID:0UO26UAj0
すんなり読めた
269可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:49:25.89 ID:vSdgSTUvi
>>255
私もここの奥様達の想像力と読解力は凄いと常々思ってるw
270可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:53:04.54 ID:6oUMhpNl0
192さんのママ友ってあれじゃない?
「うわーそこまで対策してて怖いー」と思ったけど
後で話を思い返して、何も対策してない自分に自信がなくなってきた
それで「線量計貸して」って言ってきたんじゃない?
まぁ、皆さんのおっしゃる通り、そういう人には貸さないのがいいと思うけど
また安全厨としての自信wを取り戻してきたら
192さんを m9(^Д^)プギャー する可能性大よ
271可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:58:28.69 ID:hhx18OBC0
軽く貸してなんていうヤシに貸すひつようなし
線量計に限らず
272可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:00:39.47 ID:1uomcGyr0
>>255
ビブリオマニアですがこれくらい普通に読めます
むしろ読みやすい方ですよw
273可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:00:51.27 ID:laBbjwRgO
多かれ少なかれ危険厨pgrされた経験がある(アタシは粉ミルク発覚のあとに急に対策聞かれた)んだと思うよ。確かに文としては感情が溢れてて読みづらいかもしれないけど、経験が補完してくれるんだわ。226さんアナタ貸しちゃダメよ
274可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:05:52.79 ID:1uomcGyr0
編集の人がいるであろう名のしれた出発社から出た本でもこれ以上に読みにくい本なんてザラにあるしなw
275可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:07:17.27 ID:hhx18OBC0
片山さつきって人が1/9にフクイチで爆発があったらしーってブログに書いてるぜよ
まじか
276可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:08:22.65 ID:ppeqjmQr0
読みやすさと読みにくさは、
文法に合ってる、合っていないとは別の問題。
277可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:08:31.12 ID:V6aM/tfI0
マッサージの男の先生二人が頭おかしいぐらいに安全厨。

一人は先月二人目産まれて(未熟児で1000gぐらい)幼稚園の子もいるのに対策ゼロ。
野菜も関東のみだし水すらやってない。
「子供には悪いですけど、なんかあったときは運命ですからね〜」
もう一人は小学生の子二人。
「いや〜何馬鹿げたこと言ってんすか?(私がちらっと水とかどうしてるか聞いたら)
もう大きいんだから平気だって。危ないのは乳児ですよ、そんなの知らないんすか?
あーだからこんな神経質な体になっちゃってんだ、ハハハ!!!」

もう絶対人にこの話題は触れないでおこうと思った。
うちは小梨だけど、それでも水、野菜、その他徹底してる。
226さんもどうか気にしないでね、元気出して頑張ろう!
278可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:14:45.42 ID:Luw3ZbZp0
普通に理解できた

短気な自分は
「いまのこの状況で対策してないほうが怖い
ってか頭悪い判定するわ」とか言ってしまいそうだ
279可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:16:11.22 ID:CUe+9Kcw0
読みにくいって主観だし、
日本語できる?とか上から文句つけたい人の決まり文句だし、
わざわざしゃしゃり出て一言書くほどのことじゃないと思うわ。
編集だから何って感じ。売れない本より今生きてる書き込みが人気でしょ。
280可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:17:43.80 ID:FQHBYJsB0
とにかく線量計は貸すな!でFA?
281可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:18:55.92 ID:S15tL5R+0
>>275
まじか・・・
1/9ってJNNライブカメラが見られなかった日だ。
282可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:19:43.98 ID:ppeqjmQr0
恐らく興味本位か、それに毛の生えた程度だから
貸す必要はないね。
283可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:21:01.53 ID:ot2pf5WV0
学歴が全てではないけど…

それなりに賢い人は
対策もちゃんとやってる。
口にはほとんど出さないけどね。

自分の周りだけかな。

284可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:24:33.51 ID:ppeqjmQr0
>>283
そうだと思うよ。
「口に出さない」というのも、いろいろな意味で大事かと。
冷静、多方面から考えるなど、いろんな共通要素がありそう。
学歴との相関関係は、あったとしてもゆるい関係だと思う。
もっと根本的な基礎的能力の問題だと思うから。
285可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:24:38.31 ID:T1eCud4z0
>>265
私なら余計なことは何も言わないでサクっと切るわ。
こんな人間相手に正論語っても通じないもの。

>>277
>危ないのは乳児ですよ、そんなの知らないんすか?
>あーだからこんな神経質な体になっちゃってんだ、ハハハ!!!
ちょっとー・・他人事ながらマジでむかつくのですが・・
なぁに?その人をバカにした口調・・
よっぽど腕が良くても通いたくない、というかイラっとして血行悪くなりそうだ。


286可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:29:36.59 ID:hhx18OBC0
>>281
原発スレに詳しくコピペしてあった 自分は長文貼れなかった
でもさ燃料棒いっぱいあって空中プールにはいってんだよね
それが爆発したら小規模じゃ済まない気がするんだが
287可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:29:59.78 ID:IGbltxj70
>>151
関東に住んでる?
放射性物質で免疫力低下するから、ありうるよ。
私は関東南部在住、今まで一日も狂ったことのなかった生理周期が変わってしまった。
まだ20代だけど短くなってしまった。
それから、しょっちゅう体調崩すようになって、しかもそれが治り辛い。
アレルギー体質なのもあるけど、それにしてもこんなに風邪が長引くことはなかった。
水虫はやく完治するといいね。
288可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:30:42.21 ID:68rXsU7r0
>>230の上から目線でオカマチックなレスに比べて
>>231の親身でユーモアのあるアドバイスが至高過ぎてワラタw
289可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:32:58.31 ID:pgt5o71g0
みっけ
私の誕生日だったのになんてこった

http://satsuki-katayama.livedoor.biz/
 ただし、さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、
1月9日にまた、福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、
それを政府が隠している、という話であった。真偽のほどはわからないが、
水素爆発ではあっても、核爆発ではないであろう。(水素爆発でも、
放射能の飛散がかなりの量でおきるのになぜそれほど平静なのか、
地獄を見た方は違う、と、原発50キロ以内におられる方の背負ってきた
凄まじい恐怖とストレスを、かえって痛感させられました。)
290可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:34:39.12 ID:fJv9/LdO0
>>287
神奈川の相模原市です。
治り辛い…そうだね、そんな感じ。
ただ12月に引いた風邪は早めに治った。様々だね。
291可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:35:23.23 ID:FQHBYJsB0
>>289
あ、あたしも誕生日よ。ナカーマ。
1/9に再度爆発の情報・・・怖いわ。
292可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:37:36.83 ID:0MNEvlqu0
>>226の文章、普通に分かったよ。私も似たような状況・・
>>207 反原発は城南信用金庫だよね。私もささやかな抵抗として
三井住友銀行は10円だけ残して下ろすつもりw住友ビザカードも変えようと思う。
293可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:39:07.52 ID:pgt5o71g0
>>291
あら、お互い無事年とれてよかったわ
それなのにふくいちときたら……
294可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:39:39.63 ID:IGbltxj70
>>205
有り得ない…テロリストだね
これ、アメリカとかだったら裁判になるよ…
他人を巻き込むなんて最低
295可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:40:22.47 ID:CUe+9Kcw0
>>288
おカマチックでわるかったわね。
あんたみたいに、自分が一番上からのくせに、
だれかを持ちあげつつだれかを落としてうさ晴らすような
無用な絡みがきらいなのよ!
上からで悪いわね〜
296可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:41:43.28 ID:ppeqjmQr0
>>295
297可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:41:48.76 ID:nUZcqi980
226です。
文章ダメでごめん、余計なこと書いてるし本当ダメだ。

嫌味というより、本気で引いてました。だからショックでした。
線量計は、教えてもらったTSUTAYAと、役所と貸し出してる議員を教えました。
心配掛けてすみません。

震災の日、身重な自分を心配してくれてたママ友だったのでショックでしたが
ここでレスもらえてもう元気になりました。頑張ります。
皆様ありがとう。

違うスレっぽくなってきて申し訳ないです。
自分から愚痴書いておいてなんですがためになる他の話を・・・。
本当すみませんでした。

片山ブログ見てみます。
298可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:42:17.56 ID:k5cFiue90
1月に入って急に増えたセシウムに関して、武田先生が
「セシウムの降下と4号機問題」として、アップしていますね。
299可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:43:03.84 ID:a0l1Wr3jO
福一の静止画疑惑があったけど、片山さつきのブログ見たら合点がいった。
静止画って。
300可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:45:06.41 ID:S15tL5R+0
あれ、>>295さんて
昨日因縁つけられてオカマ扱いされた人とは別人だよね?
もし同一だったら才能あるかもw
301可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:46:42.15 ID:CUe+9Kcw0
片山さんって民主に対して
原発に限らずダメなとこ指摘や、はっきりと反対意見を
攻撃的に発言してるのはわかるけど
元経産省官僚として原発のこれからについてビジョンはあるんだろうか。
静岡もいろいろ声が多そうだけど。
302可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:48:28.21 ID:CUe+9Kcw0
>>300
検査奥でなくて、昨日のカマなら
鬱でしょ。このスレ嫌いらしいしいないんじゃない?
他の板だともっと素晴らしい住人ばかりとか言ってたでしょ〜。
303可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:50:28.76 ID:IGbltxj70
>>289
誕生日おめ!
二人ともおめ

爆発ってマジですか。
だからあの日カメラ停止してたのね…。
どこまで悪どいんだろう。。
304可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:51:45.87 ID:CUe+9Kcw0
今もパニックを防ぐためなら
何してもいいことになってるの?
細野とか。
305可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:55:00.29 ID:IGbltxj70
>>297
226で書いてたこと、私も意味は良くわかったよ。
すんなり読めた。
ダメだなんて思わないでね。
今回の事故を切っ掛けに、各々の人間性がよく見えるようになったよねー。
私はつくづくそう思う。
306可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:57:06.20 ID:cGVtHp1Y0
>>277
でも…今時点で水道の水が飲んじゃいけないレベルなところはないよね?
買って飲んだりRO水な人は、万が一怖いし微量キモチ悪いから買って飲んでるって話だよね?
307可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:57:35.05 ID:ppeqjmQr0
>>303
奥様、さっくり信じちゃうのは、いかがものかと思いますよ。
308可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:59:26.93 ID:IGbltxj70
>>307
あー文章ので絡んでるのかー
大変だね…
309可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:59:58.73 ID:Z82nBdHH0
>>302
カマで鬱w私の事?わざわざ書くのも変だけど、普通の主婦ですが。
あなたの人間性が嫌いなだけ。もうスレ汚さないで。
310可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:04:27.44 ID:DOdRkBB4O
うーん。
まるっと信じていいかどうかはわからないけど
政府に近い人の発信だと思うと不安だわ…
311可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:04:36.75 ID:CUe+9Kcw0
>>309
あんたかどうか知らない。
私もあなたの人間性、きっと嫌いだから、お互い様でしょ。
もう無駄レスしないで。ここの文句ばかり何度かいてるの?
嫌いな人のいるところは行かなきゃいいのよ。
読まないかね。
312可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:20:01.84 ID:MEgmX3Ew0
爆発がマジなら、東電はもう会社存続させるべきではないし、
内閣改造って言ってる場合じゃなくてすぐに解散すべき。
313可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:23:00.99 ID:S15tL5R+0
政府自身が事故収束宣言をしてるからな・・・
異常があっても全力で隠蔽すると思う。
314可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:24:50.94 ID:hhx18OBC0
降下物の量からして爆発は2日のほうが分かるような
それでもなぜヨウ素が出ないのか謎
315可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:24:51.08 ID:n3ieuBtN0
1月9日って地震は関係なく?
>>301
片山さん、大蔵省じゃなかったか
316可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:25:54.18 ID:tHAB5WNa0
あれ、あたいではなくて?
あたいのドレミファケツメド…ドッドッw
317可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:26:10.78 ID:RmtEavnu0
>>315
大蔵だよね
318可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:30:24.80 ID:za6yMCDe0
今日はよそでやれって言う人いなくっていいわw

>>303
*´д`*)d
319可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:31:28.97 ID:s8D+HDVNO
>>226
線量計は相手の不注意で壊されると後が厄介だよ。
家庭板に義兄弟の奥さんにインペクターを貸したら壊されたという書き込みがあったよ。
ベランダからの落下破損。
金額が金額だから壊した当事者に弁償の約束をしてもらうのに難航したんだって。
320可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:36:01.57 ID:V5G+cviQ0
線量計くらい買えよ…
321可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:36:59.39 ID:7nPkO2Ki0
くだらない個人間の争いはスレ違い
よそでやって!

【よそでやれ】放射能 悪いのは誰だ【ここでやれ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326350910/
322可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:42:24.84 ID:Z82nBdHH0
ごめんなさい。今後は無視します。
323可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:44:03.42 ID:FcNMf/9nO
>>289 真偽の程は解らないって書いてあるしね。
確かに2日のが怪しいけど、9日に作業員亡くなってるから
9日、線量変化なかったけど怪しいと言えば怪しい。
因みに見てた人も居ると思うけど
9日に作業員が亡くなったって話のソースは今さっきの東電のニコ生ニュース。
324可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:50:00.17 ID:RmtEavnu0
爆発が起きたなら福島県内だけでも線量の変化はあるのではないだろうか?
325可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:54:52.05 ID:KNArystx0
ツイッター見てると線量が急激に増えたって言う話は見かけないなぁ。
326可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:55:15.64 ID:S15tL5R+0
>>324
そうなんだよね。
あの日、福島県原子力センターと福島県立医大の線量を監視してたけど
特に変化なかったんだよなー。
327可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:02:30.66 ID:416TAgLI0
でも検査奥様が今更そんなに線量は変化しないって書いてたよね。
既に相当降ってるから。
328可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:12:19.77 ID:FQHBYJsB0
今日は工作員湧いてないし大丈夫じゃないかなー、と
工作員の有無で判断してしまう自分がちょっとアレかも知れん。
329可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:16:49.48 ID:DChomDh30
>>328
気持ちわかる
330可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:26:37.77 ID:Z82nBdHH0
自分の意見と違う人を工作員扱いするのが流行りだから(私もその名誉にあやかった)
その見方も危うくない?
最近は実際の工作員っぽい人はいなかったと思うけど。

もういいかと思ってヨウ化カリウム入手してなかったよ・・・
その辺の通販で買ったら危ないですかね。
331可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:30:49.40 ID:RmtEavnu0
>>327
いや、爆発が起こってたら線量は上がるよ、今までどんなに降ってようが。
なんか検査奥の言った言葉、取り間違えてると思う。
332可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:41:47.07 ID:R0M3DwN/0
>>290
わたし、古淵に住んでるけど、放射能の話題が全然出ない・・
幼稚園も小学校も普通。
333可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:45:10.25 ID:R0M3DwN/0
>>172
4月頃、まだ知識があまり無くて、食料品を選ぶ目が無かった頃に
ヨーグルトを食べた翌日、体が重くて朝起きられず、3時間遅れでようやく起き上がれたのと
その夜、ものすごくゴッソリと髪が抜けて衝撃だったのを覚えてる。
その後、きちんと食料品を選んで買うようになったら治った。
334可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:48:44.54 ID:S15tL5R+0
検査奥が言ってたの、これかな?


617 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 20:05:52.60 ID:XA48frRr0 [2/12]
>>607
> 福島市で2日3日が異常なセシウム量なんだよ?
> なのに、福島市の2日3日の空間線量はそれほど変化がないんだよ
> それはなんでなんだろう

もうたくさん降下しているから。

大気中にちょっとくらい放射性物質が漂っても、
地面に落ちている放射性物質が圧倒的に多いから、そちらの影響の方が多いの。

いまさらちょっとくらい降下しても、空間線量はそんなにかわらないのよ。

全く汚れていない地域に同じだけ降下したら上がるのがわかるかもしれないわね。
335可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:51:22.99 ID:V5G+cviQ0
>>334
それだよね、多分。
爆発しても線量変わらないなんて言ってない。
336可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:54:21.32 ID:S15tL5R+0
あ、これもそうか。


655 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 20:53:53.23 ID:XA48frRr0 [6/12]
>>647
> これくらいの降下量なら線量は変わらないって、なんか怖いです。

だから外部被曝にももっと気を付けてと…。

> もしも空間線量がはねあがる時があったら、その時はどれ程の降下量かと思うと。

空間線量が上がっても、降水が無ければ降下は少ないわ。

空間線量が上がったら逃げろとか、
降下物で汚染を判断とか、
そういった話は全て、「まだ汚染されていない場合」の話なのよね。
もうあちこちは放射線だらけ、放射性物質だらけ。
東海村あたりがが多少漏らしても、紛れてしまって全然わからない。

モニタリングで事故の前兆をつかむことも難しいわけで…。
337可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:58:04.67 ID:jG973pB70
9日私何してたっけかな…ってすぐに思いだせなかった
簡単に日記つけた方が良いのかもその日の行動とガイガーの値
338可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:58:26.85 ID:4vCxGmct0

福島4号機また爆発したみたいだねw

339可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:01:40.76 ID:cFZ0LtrM0
雨が降ればいいのか
340可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:03:50.75 ID:RmtEavnu0
>>336
うん、「漏らした」程度の場合は分からないかもしれないけど
爆発となるとさすがに周囲に飛び散る量が違うから分かるよ…
風向きにもよると思うけど、何の線量の変化もないとかはあり得ない。
341可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:05:21.14 ID:R0M3DwN/0
>>338
これのことかな?

片山さつき参議院議員ブログ
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6587985.html

 ただし、さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、1月9日にまた、
福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、それを政府が隠している、
という話であった。真偽のほどはわからないが、水素爆発ではあっても、核爆発ではないであろう。
(水素爆発でも、放射能の飛散がかなりの量でおきるのになぜそれほど平静なのか、
地獄を見た方は違う、と、原発50キロ以内におられる方の背負ってきた凄まじい恐怖とストレス
を、かえって痛感させられました。)
342可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:07:32.63 ID:V6HZTPTi0
>>333 ヨーグルトしか食べてなかったの?
なんでヨーグルトって特定するの?
放射能ってそんなに即効性あるの?
ふ〜ん。

>>338 4号っていつ爆発したの?
「また」ってことは、前も爆発したんだよね。
いつ爆発したの?
343可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:08:05.95 ID:U6Q92ivD0
『10ヶ月経過して、福島をめぐる情報、立谷相馬市長と電話。ぬまゆのブログについての見方、原発再爆発の噂。』
ttp://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6587985.html

>さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、1月9日にまた、
>福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、それを政府が隠している、という話であった。
>真偽のほどはわからないが、水素爆発ではあっても、核爆発ではないであろう。
344343:2012/01/13(金) 21:08:49.12 ID:U6Q92ivD0
ごめん、リロってなかったから内容重複した。
345可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:09:17.30 ID:ynT5M9KC0
3月じゃないの?
346可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:11:27.31 ID:kr6J4WFn0
4号機 別に地震で倒壊の心配する前に
燃料プールには、とっくに水が無くて臨界しているのじゃない?
347可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:11:34.30 ID:za6yMCDe0
>>337
ガイガの値は地元スレに、事故前から簡単な行動記録は自スレに
私´・∀・`)テラネラス…
348可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:13:06.45 ID:S15tL5R+0
3/15の4号機爆発、当時は東電は火災って言い張ってて
いつのまにか爆発という表現に変わってた。
349可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:14:44.27 ID:R0M3DwN/0
9日って成人の日か・・。
あの日はこの放射能スレと漢字しりとりスレと緊急自然災害板の原発情報スレ見て
加湿器のフィルターを交換して、年賀状をスキャンして、床を拭き掃除してたわ。
350可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:17:47.09 ID:rPjnMe9i0
>>337
同じ、思い出せなかったw
これからはガイガー数値をカレンダーにでも記入しておこうかな
感覚が緩くなってきたのか、数値の変化も余り気にならなくなってきている
震災後に体調不良が出た日はカレンダーにメモってたけど、これからは行動と数値は
記入しておいた方がいいかな
351可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:18:33.39 ID:QbgdiI1i0
>>342
東電の資料みてみ
最初は火災扱いだったけど今は爆発になってるよ
まぁ爆発でもせん限り
あんなボロボロになって傾かんけどね
352可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:18:45.24 ID:lt4Zy/km0
伊方原発爆破予告した馬鹿。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/275
353可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:21:54.39 ID:93Xy/Nwq0
>>110,111

いろいろとアドヴァイスありがとうございます。ターメリックなら
実家の台所にあるので今度持ち帰ってきます

新年会、退職、転勤と飲み会がこれから続くのでどうしようかと
思ってしまいました
354可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:25:25.23 ID:DOdRkBB4O
>>332
ご近所さんだわw
355DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/13(金) 21:27:03.67 ID:DyCBJnOs0
>>334
そのセシウム量の生データって有るの?

環境放射能水準調査結果は見つけたんだけど。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_environmental_radioactivity_level_prefecture/2012/01/1010_0104.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2511045.jpg
356可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:29:18.52 ID:6N+NZCSP0
>>355
> そのセシウム量の生データって有るの?

生データなんてないけど、文科省発表ならこれじゃないの?
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/01/1285_011318.pdf
357可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:33:50.05 ID:fJv9/LdO0
>>332 お―近い。神奈川はなんかセーフ的な雰囲気だからかね。
セーフどうかわからないけど。どっちにしろあまり口には出さない人が多い。
マスクもめったにしてないよね。
358可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:36:52.41 ID:TB0wE0EMO
相模原市民イパーイ
359可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:39:41.66 ID:4tl0TbKP0
木村真三氏のラジオ出演聞き逃した 不覚
番組中でかけた曲も聴きたかった
どこかに落ちてないだろうか…残念
360DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/13(金) 21:41:02.52 ID:DyCBJnOs0
>>356
ありがとう。


空間線量率の計算
http://kcua.ac.jp/~fujiwara/nuclear/air_dose.html

ここのサイトのIAEA換算式を使って、
地表に増えた放射性物質から空間線量の増加分に変換してみると、

Cs134
180[MBq/km^2]=1.8*10^(-4)[MBq/m^2]=1.8*10^(-4)*5.4[MBq/m^2][uSv/h]/[MBq/m^2]
=9.72*10^(-4)[uSv/h]
Cs137
252[MBq/km^2]=2.52*10^(-4)[MBq/m^2]=2.52*10^(-4)*2.1[MBq/m^2][uSv/h]/[MBq/m^2]
=5.29*10^(-4)[uSv/h]

空間線量は10^(-3)のオーダーまでしか見てない。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_environmental_radioactivity_level_prefecture/2012/01/1010_0104.pdf
だから空間線量に影響が無くて当然。空間線量からすると誤差に近い。

爆発とかの話になったら知らんけど。
361可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:43:40.31 ID:6N+NZCSP0
>>360
> ここのサイトのIAEA換算式を使って、
> 地表に増えた放射性物質から空間線量の増加分に変換してみると、

空を飛んでる分の計算は?
362可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:49:59.25 ID:+SkCoNP90
ttp://www.keitousagi.com/kensas/detail/127
やっぱり食べ物が問題なんだね。
363DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/13(金) 21:50:02.03 ID:DyCBJnOs0
>>361
漂ってたものが降下してきた分が10^(-4)のオーダーなら、
降下前の漂ってる分も似たようなオーダーだろうし、
降下した後、普通の状態に戻って行ってるみたいだから、
そんなもんなんじゃないかな。
364DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/13(金) 21:50:19.65 ID:DyCBJnOs0
ばらけてる分、もっとオーダーは小さいかな
365可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:05:06.12 ID:V5G+cviQ0
>>362
どうして食べ物と言い切れるのかしら?

この7歳男児は3月も千葉県松戸市にいていつもと変わらない生活をしていた。
そのときの被曝分とも考えられる。
寧ろ私はそちらの可能性を疑っている。
366可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:13:02.81 ID:+SkCoNP90
>>365
7歳児だけじゃなくて他の子のも見た?
367可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:18:19.50 ID:V5G+cviQ0
>>366
見てる。

1回目の検査でND、2回目の検査で検出っていう人がいる場合は爆発のプルーム吸い込みによる被曝ではなくて食べ物からの被曝と言えるとおもうんだけど…そういう人のデータはないのよね。
368可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:19:46.62 ID:xmfZGTbs0
>>362
お、理研分析センターが母乳・尿の検査を再開したんだね!
検査やめたって話聞いてなんかモヤモヤしてたんだ。良かった。
369可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:22:23.49 ID:+SkCoNP90
神奈川や西東京の子で出てる子も親は対策してるみたいだし
やっぱり給食かしらね。
千葉で気をつけていない子と数値はたいして変わらないのが
興味深いわ。
370可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:24:14.47 ID:wEjOcH440
神奈川県民は多いけど、埼玉県民って少ない?なぜ?
埼玉って安全圏なの?それとも、危険視する人が少ないの?
371可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:26:03.97 ID:ZYxyqNaxO
【東京】東電社員を逮捕 酒に酔って通行人を殴る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326432373/
372可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:30:52.22 ID:eXhaRdaG0
>>370
いっぱいいるよ
単にロムってるだけだと思われ
373可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:34:45.27 ID:A0yhf82LO
片山さつき参議院議員ブログ

http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6587985.html

さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、1月9日にまた、
福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、それを政府が隠している、と言う話であった。


真偽のほどはわからないが…だそうですが
374可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:36:00.88 ID:V5G+cviQ0
>>369
福島で対策していなかった子の不検出も興味深いわ。
フランスの検査会社使ったらしいけどどこまで信用できるかは不明…
尿の採取日が1日しかないのとか、尿をどうやってフランスに送ったのかいろいろと謎。

同位体研究所とか理研とかのデータは信頼できそうだけど。
375可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:40:50.14 ID:zwc/K2ng0
>>370
人は人、自分は自分でいこうよ。
376可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:43:35.88 ID:za6yMCDe0
>>372
どこにいっぱいいるの?

気にして見てたスレがスッカラカンでどうしちゃったのかとずっと…
377可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:48:53.85 ID:wEjOcH440
埼玉県民って対策してなく見えるけど?大丈夫なのだろうか?
情報を知りたいわ、どこら辺まで危険だと思ってるのかな?
378可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:50:24.05 ID:zwc/K2ng0
SaveChildいつも見てるんだけど、
アフィのコードがどうのこうのって揉めてるのね。
疎開してるママさん大変そうだからカンパしようかと
思ってたんだけど、誰かカンパした人います?
投げ銭でいい、というものの、100円じゃなあ、と。
379名無し募集中。。。:2012/01/13(金) 22:52:32.60 ID:g2at6gHY0
神動画


中野剛志>左翼の反原発は反国家だけの話!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16676822
380可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:52:54.41 ID:2/0mM0HZ0
さいたまいるよ〜
危険厨もいるよ〜
でもホットスポット住人は少ないかもね。
381可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:56:12.61 ID:V5G+cviQ0
>>378
なんか、ここでsavechildはアフィサイトで運営している人も福岡の会社で云々って出てきたよ。
情報のアップも早いし、読みやすいからフォローはしているけれど。
382可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:56:25.16 ID:ZtOUL7ZKO
今日は数値が高いね@神奈川県
昨日の倍あるよ
うちの計器情報だけど
383可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:01:45.07 ID:YuZ7D9Og0
うちの近所の人のブログでは、今日はこれまでの最低値出たって言ってたけど。
うちのは幅がありすぎてよく分からないけど昨日とは特に変わってないわ。@東京
384可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:11:33.05 ID:jG973pB70
栃木だけどうちも特に変化は感じないなあ
0.10前後を行ったり来たり
385可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:16:48.53 ID:DmS0i6hY0
都内西だけど、いつもと変わらずです。
386可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:17:32.42 ID:fJv9/LdO0
ネットはいいねえ、遠い人と気楽に情報交換できてさ。
今さらなんだけど。
387可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:18:32.71 ID:rPjnMe9i0
家も相模原だけどここ数日は0.08〜0.09前後かな(rd1503)
安定してる
388可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:21:20.52 ID:A4+Yu1YJ0
ここの住人は、武田邦彦先生のブログ以外は、どこから情報を入れています?
389可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:21:46.62 ID:V5G+cviQ0
ここの奥様を数値で煽ろうとしても、みんなガイガー餅なので軽くあしらわれる件。
390可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:23:02.09 ID:V5G+cviQ0
>>388
主にココだ。
あとsavechild。アフィブログという批判もあるが情報が早いのとまとめがうまい。
391可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:23:14.75 ID:zwc/K2ng0
>>381
レスありがとうございます。
そうですか、ちょっと遡って見てきます。
392可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:25:08.48 ID:za6yMCDe0
>>389


でも、何らかの理由で局地的に高い可能性もあるなとも思う
393可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:25:16.63 ID:V5G+cviQ0
>>391
あ、結構前の過去スレよ。
savechildのリンク貼ったら、アフィブログのリンクなんて貼るなー、そこは避難奥を語っているだけの会社だって言われたの。
394可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:26:22.24 ID:fJv9/LdO0
>>388 私はみんから山さんのブログとセイブチャイルドと早川火山ブログ
あとは個人的なブログ。ツイッターはあまり見ない。なんか無駄に危険を
あおられそうで。
395可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:27:36.37 ID:YuZ7D9Og0
>>390
なんかそのサイト目くじら立てて攻撃する人が居るけど
なんなんだろね。
寄付を強制されてる訳でもなければ、今まで見せてた情報をこれからは会費払わないと見せないよと
言ってる訳でも無し。
寄付にしたって10円100円の投げ銭でもって言ってたんだから、
投げ銭したい人がすればいいだけの話で、
したくなければ情報得るだけでいいのに。
うまいこと情報まとめてくれてるんだから、スルーして情報だけもらえばいいじゃないね。
良く出来たありがたいサイトだよね。
396可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:29:18.49 ID:IXS/U5Ip0
Save Childさんの運営費カンパへの疑問
http://ameblo.jp/shitsumonshimasu/

savechild.net 危険厨御用達サイトが募金カンパ疑惑
http://read2ch.com/r/poverty/1326184011/

セーブチャイルドの肖像権、著作権ガン無視の編集姿勢について
http://blogs.yahoo.co.jp/savechildsagisagi/2661509.html
397可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:32:48.80 ID:YuZ7D9Og0
>>396
いや、だからそういうのどうでもいいの。
うまくまとめてくれてる情報をタダで好きに頂いてるだけなので。
398可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:41:26.35 ID:oloFe41Q0
>>397
どうでもよかったらそういう書き込みもしなきゃいいでしょ
399可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:46:15.56 ID:h9KrcNWh0
>>387
1503でそんな低いのすごいね
外?
うち岐阜北部で0.1たまにしか切らない(室内も外もあまり変わらない)
400可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:46:17.63 ID:YuZ7D9Og0
>>398
私の>>395に対してのレスかと思ったんで。
401可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:50:36.78 ID:oloFe41Q0
>>400
そうじゃなくて、どうでもよかったらそもそも>>395みたいな書き込みしなきゃ良いでしょって言うこと。
402可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:51:57.77 ID:w1G7EjBt0
私もさいたまさいたまー
さいたまは地味に危険厨多いよ
子育て世代多いからね
近所のスーパーには確実にいて、ふくれんの豆乳頼み込んで入荷してもらったりしてた
ふくれんもここではあまり評判よくないけど
お近づきになりたいが顔も知らぬ
403可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:52:45.14 ID:pn8xWWzK0
あとは武田ブログくらい?菅谷先生か児玉教授がちゃんとどの位影響が有るか計算して書いてくれれば読みたいんだけどな。
404可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:54:38.13 ID:rPjnMe9i0
>>399
家の中だけど家が木造戸建てだから殆ど外と数値変わらないw
ここ2日ばかり何故だか数値が低く安定してる
405可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:59:31.62 ID:oI6/But70
>>370
テスト(埼玉)
406可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:00:05.20 ID:dXBS1ud10
>>388
CSの朝日ニュースター見てるとものすごく危険厨話ばかり延々とやってるよ。
上杉って人が司会のもそうだけれど、愛川欣也の番組とか。
先日も、比較的知名人と呼べる人たちがむっつりと集まり、
将来、福島の人に被害が出てくることが確実!なのに今なんで黙ってほったらかしてるのか
について話してた。
もちろん海外の原発事故についての報道も放送したりするし、
テレ朝もだんだん本気出してきたと言われてるけど、
とにかくCSは桁が違う感じ。
407可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:01:57.21 ID:puPw7JPx0
>>401
どうでもいいって言うのはそのサイトのアフィと投げ銭に関してであって
そのサイトを攻撃する人に関してどうでもいいと思ってるわけじゃないから>>395書いたんだけど。
なんか鬼の首取ったかの様に叩いてる人ってほんと意味不明だ。
408可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:02:45.05 ID:cpVuB2bm0
いいなー相模原。
うちも0.1切るのはたまにだわ@東京
そっちに引っ越すこと考えようかしらw
409可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:04:11.54 ID:Q6SO340o0
>>407
そんな都合の良いw
放射能で脳がやられちゃったのね。
410可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:04:40.05 ID:stLPGY1c0
【よそでやれ】放射能 悪いのは誰だ【ここでやれ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326350910/
411可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:06:44.31 ID:YuZ7D9Og0
>>409
?意味分かんないわ…
412可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:12:11.50 ID:/9/dyVHB0
413可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:19:37.30 ID:puPw7JPx0
ツイッターって2chではデマ確定した後も
延々やってるイメージ。
2chは煽りも多いし無駄レス多くてアレだけど慣れればなんとか。

2ch内で一番情報早いのは緊急自然災害版の原発情報ってスレかな。
無駄レス多過ぎて流れが速いからとても全部は追えないけど。
414可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:24:39.88 ID:bORG/FAl0
工作員がイッパーイ
415可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:28:15.71 ID:/YnWxIqw0
埼玉いますよ。
もちろん買い物はOK行ってますw
自分の市はホットスポットではないんだけど
初期から全国に先駆けて独自の基準を定めたり
給食の検査も4月から適用の新基準を前倒しして今月から採用したりと
放射線対策には頑張ってくれています。
自治体への働きかけに頑張ってくれた保護者の方や
要望がかなりあったようなので
地味ながら危険厨はそれなりにいると思われます。
416可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:29:43.41 ID:stLPGY1c0
テレビで愛知の小学校でりんごの皮むき授業見た。
あのりんごは大丈夫なのだろうか。
青森りんごなのだろうか。
無神経な学校、まだまだ多いなあ。
417可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:33:21.11 ID:cpVuB2bm0
>>414
?どれのこと?
418可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:35:04.89 ID:ryTOIo9i0
埼玉イタ
よかった

地味に被害大きいのに、特にお子さんお持ちの方らしき書き込み滅多に見かけなくて
ちょっと心配してたんだ。

こんな時まで良くも悪くも情報拾えないのも困ってた
419可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:36:21.12 ID:dXBS1ud10
埼玉県民の間では、埼玉の明治ミルク騒動について
話題になってないの?
420可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:40:09.79 ID:1z0BjygG0
青森は津軽辺りなんか400キロ近く離れてるし
汚染値も低いんじゃなかったかな。
りんごはセシウム出てるの?
421可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:41:54.06 ID:bo51W/2R0
あれもダメ、これもダメって
食べ物制限してるほうが体に悪い気がするけどな。
422可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:42:57.14 ID:stLPGY1c0
>>421
そんなことじゃ、子に責任持てないし。
423可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:46:04.90 ID:PLo+AIWn0
>>152
また水素濃度があがる?
424可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:46:13.55 ID:Q6SO340o0
>>421
そうだよね!
私もそう思う。
425可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:46:47.44 ID:/YnWxIqw0
>>418
埼玉スレは原発話は出てけな雰囲気だしね。
だからここでおとなしく情報もらってました。
同じ様な人多いんじゃないかな。

明治の件は乳児ママ達の間では少しは話題になったのかどうか?
家はもう幼児だし周りはご多分にもれず放射能話はタブーな感じなのでわからない。
ひっそり淡々と対策やってます。
426可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:46:53.42 ID:stLPGY1c0
>>424
無責任な親の見本ね。
427可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:47:20.81 ID:ryTOIo9i0
能梨様御一行様、御帰りはあちらでございます^^^
428可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:47:32.23 ID:bORG/FAl0
421みたいな単発レスですよ、見てわかりますね。
429可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:51:20.50 ID:dXBS1ud10
>>420
出てたはず。他スレで数字出してた人がいた。
大体リンゴは九州でも北海道でも作ってるって。やや高いけど。
>>425
そうなんだ。埼玉の人ばかりが買ったわけじゃないだろうし、
子供の年ってよりも、近くに住んでる人とか仕事場のある人
どうなんだろうって思って。行政に要求したりしないのかなあと。
もっといえば、明治でパートしてる人でもいたら、呼吸すると汚染するってことは
ないのかな、と思ってしまった。
430可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:52:14.30 ID:ryTOIo9i0
>>425
何か協力できるようなことあったら書いてね。

私は放射能板のしか見てないんだけど、このところ全然伸びないし
そのうち落ちちゃいそうな…
431可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:53:22.71 ID:/9/dyVHB0
>>423
> また水素濃度があがる?

計器不良だったとしても
CRDあたりはまだ水素だらけじゃないかしら。

冠水していることになっているけど、
構造物いろいろあって空気だまりもあるはず。
そこはまだ水素が多いと思うわ。
432可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:54:28.59 ID:dXBS1ud10
>>424
もちろん、あれも駄目これも駄目が悪いと思うなら
放置するとか好き放題なんでもやらせたっていいと思いますよ。
大麻だって自然のものなんだから
好む人に好き放題させたって別に即死しないでしょ。
でもここは対策スレ。
433可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:58:59.95 ID:Q6SO340o0
>>432
何極端なこと言ってるの?
結局知識が無くて怖い怖い言ってるだけでしょw
434可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:59:16.84 ID:4qoB2BRrO
青森リンゴ出てたの?
近県のどこだっけな、秋田とかどこだかのの検出限界値と不検出を参考にしてOKと判断して、
子ども一歳に毎日すってあげてた…
一桁とかコンマいくつのレベルではなく?

これまで全然風邪らしい風邪を引いたことのない子ども、
年末にはじめて熱を出したんだけど、
子どもにはありがちな当たり前のことなのか、
セシウム蓄積の免疫力低下のせいなのかわからない…
凹む

リンゴ取り寄せ、調べます。
のぞいてよかった。ありがとうございました。
435可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:02:47.81 ID:vXgY1ssD0
>>430
埼玉スレは緊急災害板のほうがのびてるよ
436可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:03:34.14 ID:/YnWxIqw0
>>429
あの工場はたしか春日部?だったかな?
3月当時は埼玉もそれだけ線量があったってことだよね。
でも関東はどこも似たようなものだっただろうし
今更言っても・・・みたいな感じかも。
つくづくのど元過ぎれば・・・の国民性ですね。
もっと日本人は怒るべきと思うのですが。
437可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:04:29.67 ID:dXBS1ud10
>>434
輸入のリンゴすりおろしのパックがオイシックスで売ってるよ。
もう冬だし、来年秋にさっさと予約したほうがリンゴはいいかも。
>>432
あなたと違う人は全部極端だったり過剰なんでしょ。
あわてて知識に話シフトしてるけど知識あるなら何を制限すべきかは
わかるでしょ。だれもあれもこれもなんて言ってないと思うわ。
438可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:07:17.91 ID:dXBS1ud10
>>436
夏前ころまで、埼玉最強説まであったしね。
後になって多摩より奥多摩だの、栃木だ群馬だ、と流れがわかったから...
でも春日部の人が、
あのニュース聞いてなにも思わないとは思わなかったw
空気っていわれてもねえ。
439可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:08:04.47 ID:cpVuB2bm0
検査奥様
あるいは詳しい奥様がいらっしゃればお伺いしたいのですが

米国のNOW FOODSというサプリ会社のヨウ化カリウム(30mg×60錠)を買ったんですが
他に輸入医薬品の正規品(と謳ってる)Tiofarma社のヨウ化カリウム130mgというのを見つけました。
サプリよりやっぱり医薬品の方が良いと思いますか?
同じでしょうか?

海外経験奥様
NOW FOODS社はアメリカではポピュラーなのでしょうか?
(サプリ会社はPuritan'sPrideぐらいしか知らない…)
Tiofarma社についてもご存知の方いらっしゃれば。
440可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:10:34.53 ID:dXBS1ud10
>>439
NOWは、ずさん、という人もいる。安いけど、含有量桁違いのもの売りました、
すみませんが回収します、テヘ、みたいなことがあったんだって。
でも私は利用価値のある会社だと思う。

441可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:11:26.18 ID:ryTOIo9i0
>>435
そうなのか!
入れ替えの時迷子になって以来放射能だけ
探すよありがとう
442可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:12:53.90 ID:cP75oG800
緊急署名瓦礫受入やめて@大阪
PC:http://bit.ly/tZ6s3c
携帯:http://bit.ly/u9s857
大阪、関西、日本の子供達、自然を守る為全国の皆様ご協力お願いします。

443可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:34:08.45 ID:/9/dyVHB0
>>439
> 米国のNOW FOODSというサプリ会社のヨウ化カリウム(30mg×60錠)を買ったんですが
> 他に輸入医薬品の正規品(と謳ってる)Tiofarma社のヨウ化カリウム130mgというのを見つけました。
> サプリよりやっぱり医薬品の方が良いと思いますか?
> 同じでしょうか?

値段と量も考えて。
1錠で130mgだと、子供には多すぎる。
あまり古いのを飲むのもよくないわ。定期的に買い換えないといけないから値段も重要。

医薬品の方が質の面でいいとは思うけれど、
普通のサプリとは違って、緊急時にしか役に立たない物よね。
飲むときはサプリの弊害とか言ってられる状況ではないから、サプリでも問題ないと思うわ。

「ある」ことに意味があるわけだから、
期限が切れないように定期的に購入するのが重要。
値段が高いと負担になって、ついギリギリまで買わなかったりするから、安いほうがいいと思うわ。
444可愛い奥様:2012/01/14(土) 01:46:54.18 ID:cpVuB2bm0
こんなサイト見つけました。
http://companies.goodguide.com/
慣れない米国品の購入の際のご参考に。

>>440
サプリで含有量違いって怖いですね。。
でもまあ一般的な会社のようですね。
早速ありがとうございます!

>>443
そう、安いのでNOW FOODSにしたんです。笑
うちにはこれが妥当かな。自分も内臓弱いので状況次第で加減したいし。
心強いご意見ありがとうございました!

こんな事を質問できて、親切が答えが返ってくるなんて
やっぱり良スレですね。
445可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:02:57.18 ID:ltheMYNR0
放射能ってうつるよね
http://tnakagawa.exblog.jp/15272526/
446可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:06:27.20 ID:stLPGY1c0
>>445
移ると思う。
東北新幹線なんて廃線にして欲しいよ。
悪いとは思うけど、仕方のない措置だと思う。
447可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:10:48.61 ID:pTtDFxBi0
4月レベルまでセシウム降下量上がってるらしいけど何があったのかね
何か東電が何号機かで温度が100度まで上がったけど故障ですみたいな事言ってたけど
片山さつきさんのブログでは爆発があったらしいとあるけど
もし本当なら東電も日本政府も何も懲りてないね 私達は家畜だ
448可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:11:57.39 ID:stLPGY1c0
>>447
うまいね。
会社は社畜、人民は国家の家畜。
449可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:24:14.25 ID:aHF44Lbz0
予想
450可愛い奥様:2012/01/14(土) 03:08:03.11 ID:dIuo0uiI0
移住を検討してるならとりあえず読もう!

移住の決心。柏市からの避難。放射能から退避。
http://itosan.s365.xrea.com/ijyu/ijyu.html
451可愛い奥様:2012/01/14(土) 03:10:33.98 ID:dIuo0uiI0
@masaki_kito 弁護士 紀藤正樹 Masaki kito
びっくり 東電では、就業規則上、社員の「専念義務」はないんだ⇒ 


「原発推進」杉並区議は現職の東電社員だった! 
議員報酬+東電給料+労組献金で実質年収4千万円:MyNewsJapan
http://www.mynewsjapan.com/reports/1549



https://twitter.com/#!/masaki_kito/status/157850955457642496
452可愛い奥様:2012/01/14(土) 03:13:52.63 ID:54yW6S4z0
ぬまゆさんのブログ

わたくしは、「 放射能 障害 」 だなんて、
一言も 発言していませんし、
「 そのような 書き方 」 だけは、やめてください ・・・ と、言いました。

ってどういう事?
ブログに書いてきた今までの症状は放射線障害だと言ってないと?
453可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:12:22.05 ID:MQIlyruA0
私は神奈川県の藤沢市です。
早川マップでは白なんですけど、家族に柏で働いてる豚がいるので心配です・・・
454可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:12:41.20 ID:MQIlyruA0
訂正

×豚→者
455可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:16:56.65 ID:1z0BjygG0
ちょ・・なんでそんな間違いw
456可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:23:37.65 ID:kEqvEs6j0
www
457可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:35:21.51 ID:t6f3elqn0
わざとだろ
458可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:36:46.42 ID:41n2YWgQO
うけるw
459可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:42:21.52 ID:I7v02lFc0
まじでふいたw
460可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:00:06.75 ID:bTaQWfz+I
働き者の豚さんによろしくw
461可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:00:55.26 ID:4KcmIMEf0
者→モン→トン→豚
…かなあw
462可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:31:22.65 ID:YcLCGqrg0
いつまでビクついてたらいいんだろ。
せめて暫定基準値から数値を下げる4月までは、と思っていたけど、
甘いんだろうな。
463可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:34:31.14 ID:wQCii2kp0
社畜の意味でわざと豚って書いたの思ったー

原発事故が起きたら、あと数十年は安心出来ないよー
数十年、数百年で済めばいい方だよ…
こんなに良い天気なのに!
諦めないけどね
464可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:56:48.30 ID:fWQq73810
>>462
一生だろうね。
浜岡も東海地震でやばそうだし。
停めてても危険なのは、福島で証明済みだしな。
465可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:01:13.49 ID:bORG/FAl0
>>462
最低40〜100年。もう生きてるうちには直らないし
一生刺身も無理。
466可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:09:58.20 ID:BxKbxMqj0
青森りんご出てたの?どこで見れる?
探してもないんだけど。
467可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:24:02.45 ID:QNCNnNZw0
何食べスレが一時りんごスレになってたときあったな。
468可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:25:00.08 ID:kd3YKn+JO
>>465
某電力会社の役員からも40年は...という言葉が出たのを思だした。
469可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:28:43.47 ID:kEqvEs6j0
原発が地震国にあるのが致命的だよね
自分の無知が悔やまれる
もう放射性物質に汚染されてしまった以上、せめて対策だけは後悔が少ないようにやりたい
470可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:30:10.28 ID:UXz9H7KM0
>>465
なんか最近ヤケ起こして食べまくりたい衝動にかられるんですが。
刺身とかキノコとか。
もう子供2人生んじゃったし〜
471可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:34:00.49 ID:bTaQWfz+I
>>391
トンキンはピンフーでベクレてるんだねw
472可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:34:58.57 ID:ujqVQFIZ0
>>470
そう思うなら食べれば良いんじゃない?自分は食べないけどね
473可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:37:05.33 ID:QNCNnNZw0
普段対策してる分を貯金と称して、たまには大好きなお刺身とか食べてる。
太平洋沿岸のはまだ無理だけど。
474可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:37:17.78 ID:syiM74bv0
>>462
こんな所に張り付いてたら、一生ビクついてなきゃいけないよ。
ちゃんと知識を得ればビクつく必要はないことが分かる。
475可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:38:03.51 ID:Hc0QuDBD0
>>470
そのお子さんたちが無事大人になるまで自分が倒れず介護の苦労をかけないってことも考えて頑張ろうよ!
可能かどうか分からないけどね。
476可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:40:11.00 ID:ujqVQFIZ0
>>474
じゃなんであんたはこのスレ見てるのかしら...変なの
477可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:56:52.96 ID:l9qQeOcz0
>>462
でも、一応4月になったら、良くなることもあるんじゃないかな〜
って思ってみてるよ。なにか希望もないとねw
478可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:00:58.23 ID:6CVlGnLv0
198 :名無しさん@12周年:2012/01/12(木) 09:57:11.15 ID:66qT1yhJP
>>181
事故後の石破やノブテルの態度とか見たら、自民政権だったら情報をもっと隠してたと思う。
民主が出荷を止めたほうれん草を、業界側に立って出荷させようとしたし、
東電から直接支援されてた政治家は多かった。のぶてるは「素人は放射線を測るな」
と言ってたし。
479可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:01:07.53 ID:kEqvEs6j0
暫定基準あがると、ますます偽装がすすむって考えもあるみたいだよね
480可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:05:03.56 ID:QNCNnNZw0
ちゃんと知識を得れば、という人がいるけど
現段階では専門家でさえわからないことも多いよね。
食品の汚染度はこれから色々わかってきて
今安全サイドで避けているものでも、食べられるものが増えるといいなー、と思う。
481可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:26:43.39 ID:+IRL6p6F0
鹿児島の養殖カンパチもまずいみたい
ttp://www.ichii-yume.co.jp/12.1.12.pdf
482可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:29:34.59 ID:gIEVpLOP0
埼玉県南部に住んでます。
9月ごろにブルドーザーが校庭にやってきて除染済み。
給食表には産地がはいっている。
通学路、校庭の線量を細かく調査してプリント配布。

私は友達と春ごろにPTAや校長先生、市役所に電話しまくった。
ほかの市や学校はちょっとわからない。
483可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:30:11.86 ID:uUMWlcx40
NHKeテレで水の調査やるみたいだけど、
湖の淡水魚とか、予想外の汚染らしい・・。
484DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 10:32:39.55 ID:NDVqtbB90
>>480
専門家が分からないレベルを分かる必要は無いけど、もう1年近く経ってるんだし、
放射線/放射性物質が検出されたってだけで騒いでる人はどうなのかなぁって思う。

なんかこのスレ、2種類の人に分かれてきたよね。
数値見て判断しようとする人と、オール・オア・ナッシングで判断する人と。
485可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:33:10.03 ID:5nJ6umfx0
今シーズン、スキーやスノボは行かないほうがいいのかしら・・・
誘われちゃって、困ってる。。
486可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:33:49.27 ID:JgYVw6sH0
>>482
埼玉、地味にすごいわね。
存在感が薄いだけあっていろいろやってても目立たない。
487可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:36:39.87 ID:JgYVw6sH0
>>484
昨日から疑問なんだけど、その名前には意味があるの?

>>485
雨(雪)の中にセシウムが含まれていないなら、寧ろ降り積もった地表のセシウムからの遮蔽効果が期待できるから、線量は低いんじゃない?
スキースノボなら北海道あたりに行けば安全だと思うけど。
488可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:37:09.70 ID:YKS6Zll90
埼玉の某市は、臨時予算でガイガーをどっさり数百台買い込んだよ
市民に貸出してる
色々やってるけど、地味だよねー
489DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 10:37:59.38 ID:NDVqtbB90
>>487
ラテン語(ローマ数字)だよ。DCCLXXIV=774→ななし
490可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:38:45.42 ID:1TXL00w60
こんな時まで本当に地味だね…
491可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:41:29.51 ID:Hc0QuDBD0
埼玉素晴らしい。

横浜は
市民による学校敷地内線量測定を
横浜市は問題なしとしているけど(というよりも市民測定が歓迎されてるらしい)
教育委員会が「必要なし、認めない」との見解で
やはり教育委員会がガンみたいよ。
神奈川はもともと私立志向たかいけど理由があるのね。
492可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:43:18.20 ID:bORG/FAl0
スレ内の人種の選別をしてるコテがいるけど?
監視員なんか?
493DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 10:43:57.50 ID:NDVqtbB90
>>492
メリットは?
494可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:44:11.98 ID:gIEVpLOP0
そうなんだよ。埼玉地味なの。
池田小の事件後にシルバーパトロールさんができたのも埼玉なんだけどね。
埼玉南部にはおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいて、
新興住宅街には子供がたくさんいて、わりと地域助け合いがある。
上田県知事さんは宣伝下手ww
495可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:44:47.21 ID:puPw7JPx0
>>484
だよね。後者の人がここでよく人に噛み付いてるけど(書き口調から言っていつも同じ人)
イラっとする。
496可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:45:43.92 ID:1TXL00w60
>>494
地味に紛れてどっちに転がってるかドキドキしてたんだからねっ
497可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:49:57.66 ID:r5RUg3ej0
この板の原発スレより
194 :可愛い奥様:2012/01/14(土) 06:04:29.82 ID:LwUBxPre0
片山さつきさんのblog

ただし、さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、1月9日にまた、
福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、それを政府が
隠している、という話であった。真偽のほどはわからないが、水素爆発ではあっても、
核爆発ではないであろう。(水素爆発でも、放射能の飛散がかなりの量でおきるのに
なぜそれほど平静なのか、地獄を見た方は違う、と、原発50キロ以内におられる方の
背負ってきた凄まじい恐怖とストレスを、かえって痛感させられました。)
498可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:55:11.88 ID:+IRL6p6F0
9日に爆発した割には線量上がってないね
499可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:59:11.35 ID:JgYVw6sH0
>>425
埼玉スレもそんな雰囲気なんだ、東京スレも放射能話続くと出てけって言われてるな。
まあ、話したくない人も相当数いるんだろうね。


>>452
>ぬまゆさんのブログ
>
>わたくしは、「 放射能 障害 」 だなんて、
>一言も 発言していませんし、
>「 そのような 書き方 」 だけは、やめてください ・・・ と、言いました。

ぬまゆさん、何が言いたいのかさっぱり分からない。「」内に入れたワードを強調したいのかってところから意味分からず。

このブログマメにチェックしている奥様達の辛抱強い読解力に敬服するわ。
500可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:01:59.86 ID:kd3YKn+JO
爆発については本当かどうか分からないけど、風向きもあるだろうね。
今は太平洋側に向かって吹き抜けていく風だから。
315もいつもの通りの風向きなら内陸のダメージはかなり少なかった。
501可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:03:06.87 ID:2o//g/Ps0
>>486
さいたま市はダメダメだけど…幼稚園の給食が茨城米とかねorz
K口市なんかは裕福な市だから市レベルで色々対策してくれて良いよね。
幼児連れて2年を目安に関西に疎開しているけど
戻るなら対策が進んだ市にしようと思ってる。
502可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:06:52.35 ID:F8OiKUbY0
>>501
さいたま市は浦和とくっついてから駄目になったよね‥。
浦和が予算を喰い潰していて酷いんだよ。
調べてみて。
土建屋との黒い繋がりが色々出てくるから。
503可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:08:58.52 ID:QNCNnNZw0
埼玉県民がこんなにいたw
504可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:09:50.32 ID:puPw7JPx0
>>499
ブログ自体はは、前に話題になった時ちらっと写真見ただけだけど、
その文の言いたい事は普通に分かる様な。
ブログの文章読んで無いけど推察するに
放射線障害(と自分は疑ってるけど)そうとは断言した事はない。
だからそういう風(ぬまゆが放射線障害だって騒いでる)に言うのはやめてってことじゃないの
505可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:11:01.28 ID:5nJ6umfx0
埼玉ばっかりの話でも困ると思うの。
緊急自然災害に埼玉総合スレだってあるんだし。
506可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:13:35.16 ID:g5ijGnl60
>>499
茨城はもっとすごいよ。話題に出すの禁止だから。
ずっと前に話し合って荒れるから出さないことに決めたからだって。
507可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:14:28.77 ID:VmDL1UG60
>>505
埼玉に危険厨はいないのー?という呼びかけでこんなにワラワラ出てきちゃっただけで
いずれ終わるでしょ。
508可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:14:33.86 ID:bKvqRRei0
埼玉はどうなってるの!?って心配してくれた奥様がいたからみんな出てきただけでそ
また地味な埼玉県民に戻るよ
509可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:16:10.57 ID:UXz9H7KM0
>>504
うん、
「南相馬市に住んでるけど
最近抜け毛がひどい。
歯も抜けるし湿疹も出来る。
でも放射線障害とは一言も書いてませんよー。
風狂被害って熱くなってる人は何??」ってスタンスかと。
実際あのブログみて風評被害って切れてる人は
それだけ放射能が気になるってことだろうし。
510可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:16:44.42 ID:wJBV/BLJ0

広島も結構汚染されてるっぽい・・
http://www.youtube.com/watch?v=-PthYRpRhys
 
511可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:20:11.05 ID:0yC4oQ0K0
>>481
ありがとう
個人的には許容範囲内の数値だけど、汚染経路が気になる
チェルノブイリ事故3年後の食品調査した本手元にあるけど
魚はそれの近似値が出ている(ノルウェーサーモンとか)
512可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:22:18.15 ID:2o//g/Ps0
>>502
うわぁ、そんな事情が…
実は夫の転勤で昨年4月に新入園児連れて
西日本からさいたま市転入予定だったのを取り止めたので、あまり詳しくないのです。
アウェイで新生活スタートと同時に放射性物質との闘いなんてムリゲーと
関西実家に留まることにしたとです。
513可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:24:33.80 ID:kd3YKn+JO
>>510
カワイイ。
カニのところでお茶吹いたw
514可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:35:00.32 ID:P68AzYg00
消費税を10%にすることを、なぜ、こんなに急ぐのか?

この前に、この野田ドジョウが何を言っていたのか、次を見てください。

  http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

 もはや、ここまではっきりと、国民を裏切り、だましている人間です。自分自身がシロアリ擁護者になっています。

515可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:38:49.81 ID:P68AzYg00
静岡県島田市のがれき受入れをめぐる生々しい話 - Togetter

onodekita(onodekita)ガレキを受け入れようとする本当の理由
QT @EXSKF: 必読。「普通ゴミの助成金が1tで40000円、瓦礫受け入れで70000円」
RT @tsunamiwaste 「静岡県島田市のがれき受入れをめぐる生々しい話」をトゥギャりました。


http://togetter.com/li/241348

516可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:40:48.50 ID:1z0BjygG0
TSUTAYA行ったらひっそり測定器の貸出してた。
一日なら無料だったよ。
517可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:41:56.00 ID:puPw7JPx0
>>516
へーちゃんと校正されてんのかな?
機種は??
Mr.ガンマとかなら借りたい
518可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:42:55.55 ID:PB2Ha1nH0
2012年1月10日青森県六ヶ所再処理工場で熱入れが行われました。
青森県知事は、安全評価に対しておおむね『了とする­』とコメントしただけで
全くその後は原子力問題に対してコメントしておりません
自治体は...事業者に対して法律上強制力もありません。日本原燃はそれを、
­いいことに強制的に再処理工場を1月末に再稼働しようとしています
519可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:43:46.13 ID:k3RQqeIm0
>>514
民主党は政権取ってる今のうちに
いかに日本を住みにくい国にするかに全力かけてる感じ。
TPP、消費税増税とか。もっと他にやるべき事はあるのに。
520可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:44:04.41 ID:wJBV/BLJ0

福島第一原発事故 福島県の子供達の叫び
http://www.dailymotion.com/video/xjywyt_yyyyyyyy-yyyyyyyyyy_people
521可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:44:06.17 ID:bo51W/2R0
>>422 本来なら食べたほうが体のためにいい食物も
放射能が心配で一切食べさせないって
それが本当に子供のためなの?
じゃ、>>422は、絶対に子供にマーガリンは食べさせてないよね?
市販のお菓子や保存料たっぷりの食品も、添加物てんこ盛りのサプリメントも
もちろん輸入食材なんてアウトよね、ポストハーベスト考えたら
微量の放射能の比じゃないわよね?
避けてるのね?
そこまでやってたら立派だけど。
放射能、放射能ってバランス欠くほうが悪いと思うわ。

522可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:46:31.26 ID:QNCNnNZw0
TSUTAYAで貸してるのってCK-3か。
523可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:48:06.82 ID:1z0BjygG0
>>517
黄色のシンチレーションで日本製と書いてあったよ。
自分は他の持ってるのでよく見なかったから
機種は分からないスマソ。
524可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:48:14.65 ID:3L5eBIgR0
>>521
余所様の家のやり方にそこまで口出しするって下品すぎ。
なにがしたいの?
525可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:51:23.17 ID:puPw7JPx0
>>521
>>422じゃないけど、もともとそのへんも気にしてる人も多いでしょ。
マーガリンなんて大人になってから買った事無いし
ショートニングもトランスファットフリーだし
ベーキングパウダーもアルミフリーだし
ソーセージは無えんせきオンリーだし
ポストハーベスト怖いから22年度産国産小麦粉60キロ備蓄した。

けど、今回の件で前にNGだったものも仕方なく取り入れる様に放ったけど…
まぁでも出来るだけバランス良くリスク分散した方がいいって言うのは同意だけど。
検査奥様もそう言ってたよね。
でも、やっぱり不安でカルシウム剤とか導入しちゃってるけど。
526可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:54:38.47 ID:VmDL1UG60
>>521
「そこまでやってる」人も実際にいるんだから、そういう聞き方はあまり意味ない。
アレルギー持ちの子がいて、元々制限のある中で工夫してる人もいる。
ここのスレの奥様方も、お取り寄せとか色々工夫して栄養バランスも考えてやってる人
多いと思うよ。
527可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:56:30.66 ID:VGfTbaQm0
>>146
ごめんなさい、全品検査じゃなかった。
季節の魚、何品目かでした…
大手の中では一番対策をしてるみたいだけど…
もうお出かけしてしまったかしら…
すみません。(>_<)
528可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:01:09.39 ID:5JDlqEC60
>>516
お住まいどちら?
529可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:04:53.30 ID:LdEZROCx0
>>521みたいなのっているよね〜。
というかこういう芸風の人まだいたんだ…。
他の危険な要因全てに今自分が一番に気づいた!みたいな調子で騒いでてうけるw
今ごろマーガリンってw
どれだけコールドスリープで寝てたの?最近まで原始人レベルだっただけ?
530可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:07:58.28 ID:1z0BjygG0
世田谷です。
柏在住の姉と先ほど電話で話をしたら
柏の店舗でもレンタルしていると言っていました。
531可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:09:19.44 ID:bORG/FAl0
●にさわんなよ。
532可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:10:03.78 ID:bORG/FAl0
みんなのカルテで柏のホットスポット住みはすげーわ。
533DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 12:11:53.91 ID:NDVqtbB90
外食で肉だけ食べる健康法を続けて6年目ぐらい
健康診断(血液検査とかも含む)の数値は毎年全て良い方向に向かっている

テレビで言っている「これが体に良い」って何なんだろうね
534可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:12:56.96 ID:1TXL00w60
>>533
誰かしらの、都合。
535可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:20:29.28 ID:BEF0BoAu0
>>176
なかなか治らない爪水もちです。
夏ごろから足の裏にできたカイカイがクスリ塗れど塗れどなかなか治まらない。
皮膚水は比較的速く治まってたんだけど・・・
536可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:25:10.88 ID:5JDlqEC60
>>530
レスありがとうございます
関東福島あたりだけなのかな
関西はしてないよね、
昨日TSUTAYAいったけど気づかなかった
537可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:27:45.63 ID:VmDL1UG60
>>533
テレビで言う「体に良い」をいちいち真に受けてたら身がもたんw
しかし肉しか食べないなんて・・・飽きるな。
538DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 12:29:30.06 ID:NDVqtbB90
>>537
野菜って葉っぱとかなんだとか、元の形が想像できるものが多いじゃない。
なんか植物食べてるんだなぁって思うとかわいそうで食べるのが億劫になる。

肉はあの物質から元の形状が想像しにくいから食べれる(*´Д`)ハァハァ
539可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:33:28.64 ID:QNCNnNZw0
>>538
ではお肉でも豚足や手羽は無理?
540可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:33:47.96 ID:ujqVQFIZ0
>>521
え...今までトランス脂肪酸やポストハーベストや食品添加物の事考えて無かったの?ある意味すごい
541可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:36:27.48 ID:5JDlqEC60
>>540
私は今自分が放射能気にするほどは気にしてなかったなー
放射性物質に関しては特別な思い入れがあるからほかの有害物質よりすごく気になる
542可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:36:51.96 ID:aH+5S3cS0
>>506
群馬と栃木スレも酷かったよ〜
久しぶりに群馬スレ覗いてきたけど全然話題になってないし
栃木スレなんて消失してたw
543可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:37:53.18 ID:TGuvrPfA0
>>535
うちの母が爪の水虫に悩んでいたんだけど甲状腺の薬飲んだらきれいに消えたよ
544DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 12:39:36.64 ID:NDVqtbB90
>>539
無理という程ではないけど、あんまり食べないなぁ。

ベースは>>538だけど、そこから発展して、
元の形が分かるもの/分からないものでも食べたり食べなかったり、
もう少し複雑になってる。
545DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 12:41:13.77 ID:NDVqtbB90
部屋の掃除(*´Д`)ノシ
546可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:43:09.22 ID:NGCBXUBYO
私はマーガリンは普通に使うよ〜
547可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:43:18.09 ID:1z0BjygG0
家の夫は薬飲んで治したよ>爪水虫。
爪まで行っちゃうと塗り薬じゃ完治は難しいと思う。
肝臓の機能検査しながら飲んでたから、強い薬なんだろうけど
飲んでやっと10年来付き合った白癬菌と別れる事が出来た。
548可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:53:47.18 ID:Ojyu9Ds00
まあ、4号機は地震の規模によっては倒壊して、ホントに首都圏から離れなきゃならない。
つか、なんであんなもん地上5階に保存するかね。
ガソリンスタンドのガソリンがなんで地下にあるかわかってるのかね。位置エネルギーってわかてるのかね。
物理学者とか原子力工学の学者とか馬鹿なのか? 

が、その前に地震自体も乗り越えないとだぜ

【防災シミュレーター「想定シナリオ」】
http://www.bousai.go.jp/simulator/shinario.html

【防災情報新聞「練習問題・あなたの防災知識を確認しましょう」】
http://www.bosaijoho.jp/bosaisi/item_2590.html


549可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:57:48.11 ID:9xNDork70



ニコ生視聴中 : レベッカ・ハルムス緑の党、欧州自由同盟代表も登壇! 

脱原発世界会議 〜開会イベント ・福島原発事故で何が起きたのか〜 #nicohou

http://live.nicovideo.jp/watch/lv77648248




脱原発世界会議 in パシフィコ横浜 配信予定
http://iwj.co.jp/feature/

550可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:58:56.87 ID:qDejRqfP0
ションベンや野郎汁で汚れきったケツワレや内側が汚れきったカップ、

雄汁/ションベン染み込ませ続けた納豆くせぇような褌が好きで好きでたまらねぇ野郎と、

たまらなく臭せぇケツワレ・カップ・褌を互いに付けたままでサカリ合いをしてぇ野郎と、

ションベンやクソを極限まで我慢しながらサカりてぇ、その姿を観られてぇ野郎、

ブッ放す姿見せあい・見られながらさかりてぇ野郎

尿瓶や便所が欲しい野郎・尿瓶や便所になりてえ野郎

クソションベンブッかけあい・ブッ放しあい

クソションベン雄汁中心のSMプレー

そんなド変態野郎の為の汚れ/スカトロ・

野郎のクソ・ションベン好きフェチ野郎専門の掲示板だぜ!

褌、ケツワレ、カップなどの汚れ自慢の書き込み、

オフ呼びかけ、待ち合わせにも使ってくれ。

マジ臭っせえ書き込み・俺へのメールよろしくたのむぜっ!!!


551可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:59:06.92 ID:nCr++5PQO
>>521
そのくらい当たり前にずっーと避けてきた
それなのに
選りに選って
一番忌まわしい放射能が
552可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:01:12.86 ID:dzbxbuD50
体調悪くなった人の書き込みはよく見るけど
震災前より良くなった人いる?
私は生理前にのどが痛くなってたけどなくなったし、
疲れると頭痛がひどかったけど、それもなくなった。
対策の何が効いているのかな?
やっぱり食事なのかな。
553可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:04:03.88 ID:dXBS1ud10
埼玉南部って具体的にどのあたり?
読んでると、対応がよくて信頼できるね。
電車の路線もよろしければ教えてくださいませ。
埼京線と有楽町線から伸びてるの、南北線あたりを利用されるのかしら。
うちは都内、都心部で便利だけれど皇居と都内東部に挟まれた微妙な位置で
子供小さいの。
親地元が北海道と京都だから、避難は楽なんだけど、移住を考えると
埼玉いいかも。子供の将来考えると、自分が楽に仕事に出られるようにしておきたいわ。
パートでもいいから学費稼がないと、将来子が原発作業員にでもなったら、
と心配で夜も眠れず。
554可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:07:02.79 ID:VmDL1UG60
>>552
いままでの書き込みでも、虚弱体質だったのに震災後かえって体調良くなったって人は
いたよ。たぶん食事内容の改善のおかげかなと。加工食品・ジャンクフード食べなくなったこととか。

私はたいした変化ないけど、とりあえずこの一年風邪も引かなかったし下痢もしなくなった。なぜか。
555可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:07:41.49 ID:puPw7JPx0
4号機に関して向こうのスレで検査奥様に聞いてたレスもったいないからこっちにも貼ってみる
575 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2012/01/13(金) 23:40:33.33 ID:6N+NZCSP0
見逃してた。
でもここは検査奥叩きスレだからスレチ。

>>571
> 検査奥様は4号耐震補強ってどの程度されてると見てます?
> いろんなこと言われてるけど、つっかい棒しただけとかw
> でも下の部屋にコンクリ注入はしてたよね?

つっかい棒+コンクリは底が抜けないようにする策ね。
それはきちんと機能すると思うわ。抜ける底を埋めただけだから。
でも、耐震補強は「それだけ」。

他は「何もしなくて大丈夫」ということになってる。

建屋が地震で歪む量のシミュレーション評価がこれで、
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110528001/20110528001.html
歪みの量は最大で0.17x10^-3、壊れちゃう値が4.0x10^-3。
一桁以上差があるので大丈夫となってる。
だから、耐震補強は何もしてない。

爆発と地震でどのくらい構造がダメージを受けたかの検査はまだしてない。目視程度のはず。
放射線と経年劣化でどのくらい脆化しているのかの評価もない。
傾いているわけだから、何か・どこかが歪んでいるわけだけれど、その調査・評価もない。

いままでの原子炉の安全評価から考えたら、ありえないくらいザル。
この状態で、一桁しか余裕がないって言うのは、怖いわ。

地震があったらライブカメラ見る、くらいの危機感は要ると思ってる。

556可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:08:05.11 ID:puPw7JPx0
578 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2012/01/14(土) 00:45:25.97 ID:/9/dyVHB0
>>576
> あとなにすればいいのか検討付きます?

まず「調査」。
構造物がどの程度強度を保っているのか、調査しないとダメ。
でも、よく使うX線検査が使えない。(放射線だらけだから)

超音波とか目視とかで確認しないといけない。
だから建屋に長時間入れるようにならないとダメ。そのためにはお掃除。
そういう時の為のロボットを用意していないのはかなり痛い。

で、調査の結果から、「評価」を更新してほしい。
例の耐震評価は、5月7月のろくに建屋に入れない段階の評価としては妥当だと思うけれど、
仮定だらけだし、外部から見える損傷しか考えてないし、信頼性が低すぎる。
検査の結果を入れてもっと信頼性を上げないと。

平行して出来る地震対策もある。
巨大だから大変だけれど補強の鉄骨を当てたり、土壌に沈下を防ぐ薬剤を入れたり。
効果を試算して、意味のあるものはやって欲しい。試算結果も公表して欲しいわね。
ヘリコプターで水をかけたことを思えば、効果ある対策なんてたくさんあると思うわ。

公表に対する態度が相変わらずなのがイヤ。
一回シミュレーションで大丈夫ということになったら、もうそれは絶対大丈夫ということになってしまってる。
「わからない」という結果も発表しない。
シミュレーションや評価の結果、「わからない」ということの方が多いはずなのに。
だから、「どこまで安全が確保できているのか」「どこまでわかっているのか」という情報が伝わらないのに。
だから不安になるのに。
557可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:10:09.44 ID:wlbw2Kau0
>>549
今日の大規模イベントだ
558可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:11:42.37 ID:UXz9H7KM0
>>552
痩せた。
お菓子買わなくなったし。
職場で貰っても「家族がこれ好きで・・・」と持って帰るから食べない。
559可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:13:04.16 ID:kbltJjnw0
>>552
宮城奥ですけど、震災の前も今も、いたって健康。
話題のぬまゆさんみたいな人は、見たことも聞いたこともないや。
もっとも同じ南相馬でも、体調異変が著しい人はいないみたいだけど。
(彼女はきっと別の病気だけど、反体制思想なのでわざと関連付けて
書いてるんだと思う)
ちなみに、地場の肉、野菜、今まで通り食べてます。
九州産のものもお店に並んでるけど、特に優先的に買うってことは
してない。
ただ、マスクはしてる。インフル感染が宮城は突出してたこともあるので。
560可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:23:03.47 ID:hRLFmNYP0
>>506
妊婦すれと同じなんだね。もう出産したから行ってないけど
ちょっとでも話題出すと荒れるからやめて、だって。
ここでそれを愚痴ったら妊婦の放射能対策スレ立ったけど
やっぱり妊婦って一時的だから常駐しないんだよね。
出産したら卒業って感じで今はもうあのスレない。
でもありがたかったけどね。
561可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:06:08.23 ID:zJDG3cjl0
562可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:23:20.60 ID:0yC4oQ0K0
>>542
栃木スレはマジキチ粘着が湧いちゃって(立つと速攻で荒らしまくる)
誰も来なくなったんだよ。まったり進行で良スレだったのに残念。
563可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:25:40.08 ID:gYALiBRp0
4号機が倒壊したらやはり皆さん即避難しますか?
以前検査奥様が4号機倒壊したら大阪・京都まで逃げると仰っていましたが
私が住んでいるところ(北関東)からそこまでだと四時間近くかかります
これだと避難の最中に被曝してしまう?
倒壊した時どうすればいいかわからなくて毎日不安です
564可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:27:28.77 ID:8xozDGZR0
>>563
>以前検査奥様が4号機倒壊したら大阪・京都まで逃げると仰っていました

ここのソースある?
565DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 14:29:15.98 ID:NDVqtbB90
566可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:31:49.22 ID:8xozDGZR0
>>565
d!
倒壊の可能性はどうなんだろ。
567可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:33:08.42 ID:QNCNnNZw0
>>563
神奈川なんですが、倒壊がわかった時点で即避難します。
4号機が倒壊したら、作業員も全員撤退するかもしれないので・・・。
568DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 14:33:18.85 ID:NDVqtbB90
確か以前、風向き東京方向で原発が爆発した時に
東京まで放射性物質が辿りつくのにかかった時間は、約6時間(違ったかな)

そうすると、東京から福島原発までの距離は約200kmだから、
時速30kmか時速40km

極単純に言えば、それより早く移動すれば大きな被曝は避けられるはず。
569可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:33:19.57 ID:kbltJjnw0
>>566
そんなの現地を確認して評価していない以上、
なんとも言えないでしょうに。
570DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 14:34:15.47 ID:NDVqtbB90
>>566
現状が良く分からないけど、大きな地震が起これば危ないかもしれないね。
571可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:36:24.14 ID:8xozDGZR0
>>570
地震は頻発してるから、心配だね。
572可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:40:15.12 ID:/e13npAd0

福島市の配布したガラス線量計はインチキの代物らしい →
「うちは高線量地区にわざわざ置いたのに0.1の結果。
福島市の親友の知り合いは3つ配布され
屋内と外と常に保持で計測し出したが同じ結果が届いた。
お守りでもなんでもない」

この国は今まさに滅亡の最中。
国民の命を食い潰して、ごく一部がカネを得ている。

政府や電力会社を信用する者もしない者も殺される。
573DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 14:44:02.27 ID:NDVqtbB90
>>571
現状にも依るんだけど、
震度4や5で倒壊っていうのはあまりありえないと思うから、
今の所は大丈夫じゃないかな、って思ってる。

で、自分は横浜に近い神奈川在住なんだけど、
小田原ぐらいまで避難すれば、
様子見には十分じゃないかな、と思ってるから、
猶予が6時間有るし、倒壊したとしても対策打てると思ってる(*´Д`)ハァハァ

というか東京横浜ってどの原発からも200km以上離れてたはずだし、
基本的には爆発/倒壊が起こってからでも手を打てる、恵まれた土地だと思うんだよね。
574可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:48:50.54 ID:0S3Vp1N10
昨日埼玉県民がワラワラ湧いてワラタw
ホント地味な県民性…っていうか地方出身者が多いので
地元の自治に興味が薄いのが難点。
選挙の投票率も低いし。
ただ幼児持ちが多いから幼児持ちに危険厨は多いよ。
これから変わると良いなと思ってる。

ところで体調だけど、ネット通販を利用するようになったので
外出が減り太ったw
震災前はすごく活動的だったんだなぁとしみじみ。
太ると腰が痛くなるし、便秘になり易いし冷え性になるしで
体調は芳しくないけど寝込むほどではない。
その他諸々は震災前からあったちょっと早い更年期の症状。

ところで埼玉南部住みってホットスポット?
校庭の除染した所ってそんなにたくさんないから気になった。
そんな私は極悪なさいたま市住みw
場所にもよるけど近所は0.05~0.1位なので大騒ぎはしていない。
575可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:53:15.98 ID:bVKYoYU70
>>574
同じくネット利用が多くなり、太りましたw。
私もさいたま市に住んでいるのですが、さいたま市ってそんなにダメなのですか?
市で線量計を貸し出ししたりしているので、頑張ってるのかと思っていました。
576可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:57:37.24 ID:aRpM00pP0
対策して体調良くなった人ってそれまでどんな生活してたのかな。
体強いんだろうなと思う。
我が家は震災前から色々気をつけてやっとちょっと不健康くらいの体調を維持してたので
震災以来免疫力下がって病気しやすくなったよ。
577可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:57:53.00 ID:K0vlGZCl0
4号機建屋、特に使用済核燃料プールの補強工事は昨年8月に完了し、
素晴らしい事に強度2割増です。

で、どんな補強内容かといえば・・・
http://www.infopara.com/blog/2011/06/%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F4%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A3%9C%E5%BC%B7%E5%B7%A5%E4%BA%8B/

他所で「2割増なんだから、安全じゃボケ」という方が降臨されたのを見た事がありましたが、
(←震災前の健全性が保たれていた頃を基準に2割増だと匂わしつつ)
見て分かる通り、建屋が傾くほど被害を受けた脆弱な状態が基準となった2割増かと思われます。
578可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:58:28.48 ID:Pd/cGRK70
>>575
実家がさいたま市なので、帰省がてら測るけど、高くないよ。
むしろ川口あたりが高かった。鳩ヶ谷とか
東北自動車道があるからかしらね?
579可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:06:36.03 ID:BIupJd8v0
川口駅周辺はあまり高くなかったな。緑が少ないからか?
東北道が高いのかね〜。
580可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:12:46.30 ID:VmDL1UG60
神奈川はいいよね。千葉県なんて、西に行こうと思えば必ず東京通らなきゃならん・・・
もしも地震で交通混乱してたらどこにも逃れられんわ。
581可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:16:10.54 ID:ymykNXHb0
千葉は、成田から空路で避難するといいんじゃない?
私も千葉在住なので、東京で大混雑に巻き込まれるなら避難しないほうがマシかと
思ってたけど、考えてみたら成田があるじゃん!と今いろいろ調べてるとこ。
空港閉鎖されちゃったらダメだけど。
582可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:16:32.48 ID:6CVlGnLv0
>>559

ぬまゆまさんの話題が行き渡ったころ、福島の医療費無料化の提案が
出てきた。
583可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:17:56.00 ID:6CVlGnLv0
「放射能」の言葉が出しにくい今の雰囲気、
現代だけではなかった。

ヘーゲルの弁証法を常に利用するイエズス会
http://denik-bise.blogspot.com/search/label/%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%
AD%B0%E5%AE%9A%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F
「ザベリオの行列が帰ってしまうと、
長崎では 共産党( 正・反・合の反の役割)のほかは
原子爆弾について 何も言わなくなってしまった。
原爆を語れば それは反米分子であり
革命分子であると 見なされるようになった。
原爆について考えることは
すべての宗教にとっての根本問題であるにもかかわらず
--- 宗教と信仰の人々は
平和を叫ばず---」

洗脳手段:考えさせない--考えるな!と命じる
考えて貰いたくないことに対して、ネガティブな印象を与える。
原爆を考えることは「古い」「暗い」「反米分子」-- レッテル貼り
とどめは-人格否定 -----巧言・レトリック
584可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:18:57.30 ID:TGuvrPfA0
>>580
成田が、ある…!

311では動いていたけど、直下だとどうだろうね
遠くへ避難するなら飛行機がいちばん頼りになるんだけど
585可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:19:00.50 ID:VmDL1UG60
いや、地震の場合は飛行機発着も止まるんじゃない?
去年の大震災レベルですら成田は一時閉鎖された。
586可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:19:46.38 ID:kbltJjnw0
>>582
全然関連ないと思いますよ。
だって大学病院など、高度な医療機関での検査を
信じられないという一言で拒んでる人ですから。
587可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:20:40.28 ID:ujqVQFIZ0
>>580
アクアライン側なら少しは違うんじゃね
588可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:25:46.39 ID:bVKYoYU70
>>578
私も線量計で測っていますが、他の人にそう言ってもらえると少し安心します。
ただ、うちの周りは畑が多いので、野焼きが不安です。

福島原発で働いているHappy20790さんによると、4号機の燃料取り出しはしばらく行われないみたいですね。

Happy20790 ハッピー
@hiyochann 4号機の燃料取り出しは来年の9月から始まる予定ですよ。始まれば半年かからないと思うけど、詳細工程作るのはこれからだよ。
589可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:26:45.32 ID:1z0BjygG0
大地震時にアクアラインを通るのも勇気がいるよね。
590可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:26:45.68 ID:BIupJd8v0
アクアラインから羽田空港か、川崎横浜ぬけて東名高速に行くルートがあるけど、地震来たら閉鎖されそう…
591可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:27:57.95 ID:QNCNnNZw0
アクアライン、地震だけだと大丈夫だけど
津波警報が発令されると通行止めになるから使えなくなるね。
592可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:28:10.31 ID:rZDj1LKqI
震災前のフォローアップミルク買いすぎた。。。
オクに定価よりちょい安めでだしてみたが全く
入札はいらなかった。入札はいってるのは賞味期限関係ない
安いだけのもの。みなさん本当に気にしてないのね、、
料理にでもつかうわ。

ところで理研の尿検査再開されたので
やってみようかと。経験者さんはどの
限界値にお勧め?。
0.1が2万で0.035が4.8万、0.015が8万。
世田谷区在住。迷ってます。
593可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:28:18.92 ID:Ojyu9Ds00
風速10メートルで、風下で1時間に約35km拡散しますから(合ってるか?)
最速で、100Km圏は3時間、200km圏は6時間後に放射能が到達します。
もちろんこれは当日の風速によって変わるので注意してください。
あと、風上の場合も一定の拡散をするので、時間的余裕は増えますが、対策は同じです。

電車でも飛行機でも車でもいいですが、平均時速35km以上の速度(風速が10メートルの場合)で西かつ風下に避難できるならいったん避難しましょう。
目安は500km圏外くらいかな。そこでいったん様子を見る。


もし道路の渋滞や交通機関のパニックなど(計画停電時に品川駅なんかでありましたよね)で、
35kmの平均避難時速が確保できないなら、家の隙間を目張りして、空気清浄機をフル回転させて、なるべく内側の部屋にこもりましょう。
(いちばんまずいのは、屋外で身動きが取れない状態で放射能に巻き込まれることです)
お風呂やあらゆるポリバケツに水をためるのを忘れずに。ためたら上から大きめのビニールをかぶせておきましょう。
594可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:28:51.26 ID:Ojyu9Ds00
で、放射能雲のピークと思われる時間には、濡れたガーゼやタオ+マスク口をおおい、なるべく空気清浄機の風下にいること。
衣服はビニール系のパーカーやレインコート、ポンチョを来て、アルミシートがあればその下にいる。
ペークはどのくらいの期間になりますかね。さすがに、ラジオやテレビでアナウンスすると思いますのでそれに従うしかないですね。
線量計のある人はこういう場合、いいですね。

ピークじゃなくて屋内での待避期間は3日から1週間くらいの期間で降雨までだと思いますが、
4号機倒壊の場合やっかいなのは敷地内に作業員が入れなくなるんでその後もいろいろ余談を許さなくなること。
ってことは、食糧や水や生活物資とか備蓄ないと、あっというまに行き詰まります。

てなふうに、最悪の場合どうするか、自分なりのシミュレーションで行動基準をつくっておくと吉です。
で、自分なりに対策したら、来るかこないかわからない地震に毎日おびえてもしょうがないんで、普通に暮らしましょう。

もし、対策や備蓄がムダになればそれはそれで上等です。というかそっちのほうがいいです。
595可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:28:52.47 ID:TGuvrPfA0
あれ閉鎖されたっけ?>成田
もう記憶があやふやだなあ
羽田は翌日は動いていた、たぶん。すごく混んでた、たぶん
596可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:36:01.94 ID:TGuvrPfA0
>>594
空気清浄機の風下って???
うちは2台あるから、向かい合わせに置いて空気を巡回させればいいかしら

そういえば昔何かの雑誌で、核戦争が起きたときの立てこもり方を読んだ
部屋の四隅に布団を立てかけてコンクリで固めて壁の重量を増すとかあったよw
597可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:39:26.73 ID:0S3Vp1N10
東北道高いのか測ってみたい。
誰か測っていないのかな?
うちは東北新幹線の高架が近所なので
高架下で測定した事があるけど、0.07くらいでさほど高くなった。
がっつりコンクリートで囲われているせいかな?
でも大宮駅の新幹線ホームは高かったと言う噂は聞く。
うちのマンションの方が高くて凹んだが。
でもうちからちょっと離れると0.05とかで幼稚園や学校がわりと低い。
さいたま市が極悪だったのは少し前。
浦和の市長がさいたま市長になった時。
震災より前だよ。
最近はさほどでもないけど、対応はK口市より遅かったのは確かだ。
でも測定器の貸し出しはまぁまぁのタイミングだったよ。
ホットスポット発覚からの対応はさほど悪くないと思ってる。
そういえばさいたま市でも与◯や浦◯で地価の高い所のマダム達の間では
放射能話はちょっと禁句かな?
地価が下がったら困る人もいるからかも。
相変わらずカフェでママ会とかお誕生日会とかを平気でしている。
危険厨の自分はフェードアウトしたけど。
598可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:42:19.43 ID:moZ6dbQJ0
>>595
当日は閉鎖されたかと。都内のJRも当日中は動かなかった。
私鉄と地下鉄は夜遅くには動いたけれど、地震が起きてから6時間以上経ってからだ。

原発の単独のトラブルならば逃げられるけれど、
もし震災と同レベルの地震が起きて、建て屋が倒壊したとしても、公共交通で逃げるのは無理だよ。
599可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:42:26.20 ID:cpVuB2bm0
>>593-594
ありがとうございます。頭がすっきりした。
家の目張りってガムテープでいいのかな。
行った先のビジネスホテルなんかも確保できると良いですね。
600可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:45:55.65 ID:9GzhgY3Y0
559みたいな人は、じゃあどうしてこのスレに来るんだろう?
震災前も後も元気で心配ないなら覗かないでいいじゃん。
601可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:46:39.01 ID:1z0BjygG0
車も厳しいよね。
地震当日の渋滞は半端じゃ無かった。
車で30分の所が3時間だよ。
家に立てこもる方が良いかも知れないな。
602可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:46:56.22 ID:QNCNnNZw0
作業員が撤退しました、という報道は・・・きっとしないだろうな。
関東が一気にパニックになりそう。
603可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:47:26.84 ID:kbltJjnw0
311のときの東京は、被害はあっても翌日には復旧する
ところも多かったでしょうけど、本当に間近で激震があると
まず間違いなく鉄道、航空網は止まります。
急いで逃げようという人は車(それでも渋滞はするでしょうけど)
を準備するのが妥当なので、ガソリンは常に入れておきましょうね。
車がないけど免許はある人は、レンタカーを借りれるように会員登録
など、できることはやっておくといいですよ。
※私らは、逃げる術がなかったので、残留し今は開き直りですけど
604可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:48:00.55 ID:VmDL1UG60
>>589
いっそ船でもありゃあいいんだがw 船持てるほどの金持ちでもなしw
605可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:50:16.47 ID:VmDL1UG60
>>602
まず、しないだろうね。
606可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:51:36.33 ID:kbltJjnw0
>>600
気に障るようなら、私を無視してくださいね。
以降、私もあなたに触りませんから。
607可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:54:26.09 ID:SzYsB2ypO
>>208
お題が核汚染であれなんであれ、やってはいけないよね。
気にしない人達はこうやって慎重な人を馬鹿にしてるんだと思う。
だけど一回では多分なんともない。
この友人みたいな人は残念ながらなにかしらの疾患が色濃くでてくるだろうけどね。
それもまず持病が酷くなる程度だから、それでもまだ認めない。
タチ悪いよね。
核汚染は目に見えないだけで、科学として証明されてるもの。
幽霊とか宗教なんかと勘違いしているよね。
608可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:12:00.89 ID:JgYVw6sH0
>>563
>以前検査奥様が4号機倒壊したら大阪・京都まで逃げると仰っていましたが

検奥レスは大抵追いかけているが、そんなこと言ってないと思う。
言っていたら過去スレの何番あたりかヒントプリーズ。

>>582
>ぬまゆまさんの話題が行き渡ったころ、福島の医療費無料化の提案が
>出てきた。

福島の医療費無料化って未成年だけでしょ?
年寄り分の医療費まで無料化したらとんでもなく国家予算の無駄遣いかと。
子供分については無料化は賛成。でも無料だからって福島にワラワラと移住するDQNとか中国人とかが増えたらいやだわ…というわけで、事故時に福島に住民票があった子供限定とかに限定してほしいなぁ。

>>592
>ところで理研の尿検査再開されたので
>やってみようかと。経験者さんはどの
>限界値にお勧め?。
>0.1が2万で0.035が4.8万、0.015が8万。
>世田谷区在住。迷ってます。

以前と下限と料金が少し変わったのよね..
検出下限0.1くらいは目安なので、もうちょっと下くらいを目指してやってくれるし2万のコースで複数回追跡調査するのをおすすめ。
私は去年すでに1回目を済ませました。数値等は過去スレに落としたので今回は書かないけど。
609可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:15:31.94 ID:LdEZROCx0
608は何で563の数個下のレスが読めないんだろう?
610可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:15:43.37 ID:QUqqRUzZ0
>>608
検査奥様の京都か大阪まで避難って言ってたよ。
ごく最近。前スレぐらいじゃないかな。
611可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:16:32.47 ID:puPw7JPx0
>>144だよ
612可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:20:40.24 ID:JgYVw6sH0
>>611
>>610
>>609

ありがとう!

613可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:24:19.13 ID:8xozDGZR0
>>573
大きな地震が起きて倒壊するような場合、関東方面も大きく揺れてないかな?
避難に越したことはないだろうけど、やむなく自宅籠城もありえそう。

年の離れた兄弟が神奈川にいるけど、周りに気にしてる人はいないって言ってる。
一応ヨウ素剤とラジオやら入れた避難袋(ヒップバッグ)や水を送ってあるけど、
ずいぶん能天気だから買いだしに行ったりして逃げ遅れそう…(涙
このスレにいる人は、やっぱりもう防災用品の対策完了してる?
614可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:28:04.97 ID:kbltJjnw0
>>613
311以前から備蓄はしてました。
そのおかげで、数日の間は問題なく過ごせました。
本当の大地震が東京にきたら、停電でお店も閉まりますから
ちゃんと備蓄したほうがいいですよ。
ヒップバッグなんて、とても足りないので、ちゃんと背負える
ザックを買うことをオススメします。値ははりますけどね(といっても1万円程度)
615可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:40:11.03 ID:/2VRGSEm0
>>597
さいたまじゃなくて申し訳ないけど、仙台〜青森までなら東北道走りながらはかったことある。去年の夏頃だけど。
車内で、走行しながら。堀場で。単位は全部マイクロシーベルトね。

宮城県内0.05〜0.07台。
岩手県内0.03〜0.04台。
秋田十和田付近0.02台。
青森0.02台。

途中、SAで降りて測ったら、0.07〜0.2ぐらいで場所によってバラツキが。山っぽいところにあるSAやPAは高め。
でも、北に行くほど下がって行ってた。
616可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:44:40.25 ID:ujqVQFIZ0
>>613
自分も震災前から災害時用備蓄してたよ
登山用ザックにいれて踏み抜き防止用のステンレス中敷入れた長靴と一緒に置いてある
617可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:46:25.89 ID:8xozDGZR0
>>614
実は、ザックもヨウ素剤も一般的な防災用品、備蓄も家族分、実家には用意してあります。
ですが、神奈川弟は危機意識が低く、大げさと拒否ってきたのでヒップバッグが妥協点でした。
通勤時や在勤時に被災しても、車内にヒップバッグがあれば最悪数日はもつだろうと。
(おバカですいません。)

よもや原発事故が起こることは予想しておらず、放射能対策の用品は模索中です。
何を準備しておけばいいか、見落としがありそうで少々不安です。
618可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:47:18.83 ID:Bm9EQEB40
>>506
茨城県在住だけど、あのスレ最近居心地悪いよね。
いや、いつもは悪くないんだけど放射能は無かったことになってる。
昨日は地震ですら話題に出すなという人まで出るし…

実際放射能気にしてない人多いから仕方ないのかな。
職場で自作のキャベツや拾ってきた栗配ってる人までいる。
せっかく空間線量たいしたことないのに、内部被ばく推進させてどうすんだよ…
619可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:48:44.52 ID:6qqx0OJo0
堀場はシンチだよね 
まあ茨城〜神奈川のホットスポット以外と似たり寄ったりだね
620可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:48:49.26 ID:ujqVQFIZ0
>>617
目の前の箱かスマホでGoogle開いて「非常用持ち出し袋 中身」で検索してみると良いよ
621可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:52:20.53 ID:8xozDGZR0
>>616
教えてくださって、ありがとう。

他に放射能対策用品として(メガネかけたままでもかけられる)ゴーグル、
機能性マスクを購入しました。
622可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:53:28.06 ID:kbltJjnw0
>>617
そっか。
あまり無理に押し付けるのも何だから、
最低限のものだけでも、わけてあげるといいよね。
優しいお姉さんだね。
623可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:54:59.85 ID:8xozDGZR0
>>620
一般的な防災用品は結構揃えたつもりでいましたが、
もう一度放射能対策を踏まえて見直してみます。ありがとう。
624可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:55:31.98 ID:b7I2wo9r0
>>618
だよね。放射能の話を出す=嵐=全力でスルーみたいな扱いになってきてるよね。
どこのスーパーは今、西のものあるよ的なやり取りとかが一番期待できるスレなはずなのに残念。
周りも気にしてない人だらけだからしょうがないか。
625可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:58:51.14 ID:Vgd0f62B0
小出裕章氏 講演会 ■子どもの未来のために 知ってもらいたいこと
http://www.ustream.tv/discovery/event/all?q=%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0

この講演は
1月14日(土)午後8:00から
USTREAMでも配信されますのでぜひご覧ください。
1月8日山梨県・甲府のコラニー文化ホール大ホールで開催された
2000人収容の会場は開演前すでに満員・・・以下ソース


ソース
http://komichi-blog.at.webry.info/201201/article_4.html
626可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:00:44.74 ID:B881fwz70
ランニングが趣味です。三月以降1日も走らず太りました(笑)

マスクしながら一時間くらいは大丈夫でしょうか?千代田区です。

自宅まわりのランナーも人数が減って、びびってます。
ちなみに食事はかなりの危険房です。。。
627可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:09:37.88 ID:OdLT7SvfO
ルームランナー
628可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:11:17.48 ID:+g7oOp+F0
〉626

皇居の周りって深夜でも集団で走っている人多いよねえ
今はどうなんですか? やっぱり減ってる?
629可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:12:39.19 ID:JgYVw6sH0
>>626
うち、皇居の周りを車で通過することが多いんだけど、いつも通る度に皇居周りを走るランナーが多くてびっくりするよ…
放射能とか気にしないのかなぁとか排ガスとか気にならないのかしら、とか。
ランナー減った地域もあるのね...
630可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:13:24.60 ID:Pd/cGRK70
>>628
スイーツぽいOLとか普通に走ってるよ。
寒いから少し減ったけど、去年の今頃と
変わりない印象です。
631可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:14:36.13 ID:2CausP9T0
>>624
緊急自然災害板の県別スレではどう?
県によってはそういう話題になってるとこもあるよ。
632可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:17:53.80 ID:iCvo+GHTI
理研の尿検査の件のお返事ありがとう。
0.1プラスおむつもだしてみてます
結果アップできたらします〜
633可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:23:33.35 ID:gIEVpLOP0
>>553
新座市だよ。駅は東武東上線、有楽町線、臨海副都心線の志木駅。
震災後にヤフーニュースでも新座は地盤が硬いと
ニュースになってた。
今、建築ラッシュで家がばんばんたってるから、
気が向いたら来てねw
634可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:25:59.77 ID:gIEVpLOP0
>>574
雨どいの下や風下とかが0.24を超えちゃってたから
除染して、体育館の裏にまとめてあるよ。
プリントを見直したら、新座市でやってるみたい。
今、学区は5センチで平均0.08くらい。

では埼玉らしく地味に消えますww

635可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:33:39.73 ID:bORG/FAl0
>>592
ミルク、出してくれませんか?欲しいです。
まさかヤフオクにあるとは・・・・盲点でした。
合い言葉は何にしましょう?
636可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:38:32.22 ID:moZ6dbQJ0
>>614
うちはむしろ、本当に最低限のものをヒップバッグに入れて用意してるよ。
子どもが小さいので、ヒップバッグ1つしか持ちだせない状態も大いにありうるのね
3月14〜15日も逃げようと思ったのが真夜中で、夫は出張で不在だったから
下の子は抱っこ紐で上の子をおんぶ。ヒップバッグ+αだけでも必死の思いで逃げたものだよ…

命を守るために最上級に必要な物→ヒップバッグ
あればなおいっそう安全に命を守れるもの→リュック
避難生活がより快適に過ごせるもの→登山用ザック
キャンプ用品、自宅避難用食料1週間分。

中越地震が起きた時にこれだけは揃えてあったけど
震災後、ヨウ素サプリやN95マスクやゴーグル、タイベックス等を足したり
外の倉庫に用意していたものを自宅内に移動させたりと放射能対策で中身を入れ替えたり。
酷い世の中になったもんだと思う。
637可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:38:48.31 ID:2ZBztz+hO
0.2程度で除染て…
638可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:41:50.62 ID:vSuawIM70
現在、関西に住んでいるのですが、春に千葉の船橋市へ引越し予定です。
近辺で、西日本の野菜や肉などの、
食材が購入できそうなスーパーを教えていただけないでしょうか。。
教えていただける範囲で結構です。
639可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:42:12.47 ID:C1fb9PowO
>>618
茨城県民(もちろん危険厨)だけどあれは仕方ないと思うよ〜。
普通に雑談になると「何で放射能の話しないの?気にしないふりしてるの?」って人が現れて延々ループだったもん。
全然話噛み合ってなかったし、あれでは共存できないかと。
私も地元情報が何かあったら放射能板の県別スレにでも書くようにするよ。
とりあえずセイコーマートは使えるw(北海道とイタリアフランスあたりがOKなら)
640可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:45:30.21 ID:TGuvrPfA0
>>638
船橋駅の東武デパ地下に西日本野菜コーナーがあるよ
同じフロアの自然食品屋さんにも西の白菜や長ネギが置いてあった
641可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:07:07.76 ID:Bm9EQEB40
茨城の奥様方、ありがとう。
別板の茨城スレで情報収集することにします。
自分は茨城県産でも水戸あたりのネギとか(他に無いなら)ぎりぎりOKなので
安全厨よりなつもりだったんだよなぁ…
642可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:12:22.79 ID:ZNfqK2aT0
>>549
http://www.hamakei.com/headline/6670/
>市民団体などによる脱原発世界会議実行委員会(事務局:ピースボート)が主催
643可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:20:01.45 ID:f8vnh9vU0
東京都町田市近辺で、西日本産、もしくは北海道産
の長ネギが買えるお店があったら、教えていただけないでしょうか。
OKストアを含め、5〜6件回ってますが、どこにも売ってませんでした。。
644可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:24:17.67 ID:cpVuB2bm0
>>481
鹿児島かんぱち、偽装でなければやはり餌なのかな。
そしたら日本海側も養殖は危ないよね。
645可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:26:04.09 ID:JgYVw6sH0
西のネギっていうと青ネギ(九条ネギ)になっちゃうよね..
白ネギは関東産ばっかり。

なぜ鹿児島のカンパチで…
この間の枕崎の鰹節の件といい、鹿児島、なにかヤバいもんあるのか?
646可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:26:34.68 ID:ZNfqK2aT0
>>599
養生テープが良いよ。糊残りがないから。
安いのは養生テープとなっていても糊が残るから注意。
647可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:28:23.27 ID:QNCNnNZw0
>>634
部分的にでも高い数値が出たところをちゃんと除染してくれると安心するよね。
うちのほうの自治体も、学校の雨樋下などで0.19以上が出たときは
必ず除染するよう市が徹底してる。
648可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:30:30.87 ID:Gl7iGOlU0
>>626
同じく千代田区だけど、やめたほうがいいと思いますよ
目白通りや皇居周辺走ってる人いるけど、0.18とかでるとこあるもの
rd1503だから少し高めに出てるのかもしれないけど

うちのマンションにまだ住んでる外国人いるけど、もう誰も外走ってないよ
でもあの人達マスクもしないだよね…
よくわからん
649可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:35:34.96 ID:cpVuB2bm0
>>646
養生テープ。ありがとう。用意します。

実際は使う必要ありませんように!
650可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:36:36.03 ID:C1fb9PowO
>>645
まぁ偽装じゃなければ普通に餌だろうね
餌やばいだろうからあまり回遊しない種類の九州あたりの天然魚は食べるって人もいたような
651可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:42:11.36 ID:1TXL00w60
0.2程度て…
652可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:45:43.91 ID:s+NbScFp0


脱原発世界会議
1Fメインホール(日本語)
http://ustre.am/GzFt

脱原発世界会議テレビ│脱原発世界会議

http://npfree.jp/tv.html @DATSUGENPATSUtwさんから

653可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:54:08.32 ID:vSuawIM70
>>640
ありがとうございました!助かります。
デパ地下だと高そうですが…
654可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:00:18.86 ID:1TXL00w60
330 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 18:53:53.02 ID:zq3vSTxa0 [8/9]
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1326534818064.jpg
正しい支援
655可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:06:20.45 ID:wJBV/BLJ0
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
     おわり

656可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:08:53.20 ID:MomAr/1O0
災害板の茨城スレは微妙に過疎ってない?放射能板も
あのへんは私かなり情報投下したなぁ、ガイガー数値とか
まちBBSあまり見ないんだけどあっちのがいいのかしら

私もセイコーマートは使ってる
北海道NGじゃないなら使えるよね
北海道産ほうれん草があるのはありがたい
657可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:12:06.17 ID:DKT9DlWs0
>>637
シンチの値なら除せん対象じゃない?
658可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:20:30.16 ID:wJBV/BLJ0
昔の戦争の時も、国民が嫌がってるのに無視して、こうやって突き進んで行ったんだろうなぁ。
結局、権力って暴走するんだね〜
659可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:23:21.04 ID:1TXL00w60
このまま野放しにしてたら、また戦争はじめちゃったりして…
660可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:31:00.18 ID:wJBV/BLJ0
日本人て、これだけ理不尽な目にあっても「仕方ない」って我慢しちゃうんだね。
我慢が美徳ってのもいいかもしれないけど、それによって潤ってる奴らがいるのが許せないね。
661可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:39:45.13 ID:1TXL00w60
>>660
花咲山、好きだけど嫌いだったんだ、ずっと。

何言ってるか分からんよねw
ごめんね
662可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:42:10.84 ID:tQ2m89RAO
どうせこの世はそんなものだよ。
不本意だけど、この世に日本に生まれた以上しかたない。
政府の暴走も若者がかり出されるのもいつになっても同じかと。
663可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:49:17.26 ID:wJBV/BLJ0
すみなすものは 心なりけり
664可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:55:59.77 ID:wJBV/BLJ0
「4」て書いてある建物の燃料プール丸見え・・・
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-111211/pict32.jpg
665可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:01:06.41 ID:Pd/cGRK70
>>664
見るたびに信じられない破壊っぷり…。
666可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:03:56.06 ID:wJBV/BLJ0
今は何か被せてあるんだっけ?
667可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:04:49.44 ID:BxKbxMqj0
>>644
そこは機械がNalカウンタで、セシウムがなくても検出されてしまうから
ソフトの改良が必要だとかで問題になっているそうな。
668可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:05:19.99 ID:phMZCESc0
>>664
ひゃー。いつ頃の写真だろ?
夏ぐらいかな?
669可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:15:12.63 ID:YYiyZvLh0
よし!この4号機の写真を冷蔵庫に貼っておいて
めんどくさくなった時の戒めにしよう
670DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 20:17:55.33 ID:NDVqtbB90
>>613
状況次第ではそうだろうね。

例えば、6時間猶予が有ると言っても、
真夜中に事故が起これば既に朝放射性物質が到達している可能性が有る。
671可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:28:11.64 ID:nCr++5PQO
そうなんだよね
毎晩寝る前は、寝てる間にポポポポーンしたら間に合わない、と悩む

>>664
何これ
ギャグ漫画の領域だろ
こんなんが国内にあって自分が住んでるなんて悪い夢みてんのかな?

あまり意味ないとはいえ、何故せめて頑丈な建屋で覆わないんだろう?
どんだけ貧乏国家なんだ
672可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:28:32.76 ID:oqT/0lT10
>>664
燃料プールってどれになるの?
673可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:29:45.71 ID:cpVuB2bm0
>あまり意味ないとはいえ、何故せめて頑丈な建屋で覆わないんだろう?

そのためにどれだけの作業員が犠牲になるかを考えたら…
674可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:41:58.70 ID:phMZCESc0
>>672
緑色の塗装の鉄でできてるのが
燃料棒取り出したりするクレーンで
その下の囲いがプール。であってるかな?
675可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:50:29.12 ID:3L5eBIgR0
>>673
放射能は体にいいとか言ってる人にやらせればいいと思う
676可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:54:33.02 ID:kd3YKn+JO
>>675
賛成
677可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:56:26.37 ID:Vgd0f62B0
小出裕章氏 講演会 ■子どもの未来のために 知ってもらいたいこと


始まりましたが音声途切れ途切れですので、後から見たほうがいいと思います。
http://www.ustream.tv/channel/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0%E6%B0%8F%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A-at-%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%BC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB-2012-01-08
678可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:59:36.19 ID:Vgd0f62B0
小出裕章氏 講演会 ■子どもの未来のために 知ってもらいたいこと

こちら見つけましたので、こちらの方が良いです。
http://www.youtube.com/watch?v=7MbcteuNf6c&feature=youtu.be

679可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:06:37.11 ID:bORG/FAl0
>>664
この建屋、盗電の保養所よりひどい建て方してない?
680可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:10:29.19 ID:XvUs6dTx0
>>643
お隣の多摩市だけど、サントクがかなり危険厨だよ。
肉も野菜も調味料も西のものがたくさん。
チラシでは町田山崎と本町田が同じエリアみたいだから、そこも同じ傾向かしら。
サントクの仕入れは店長によるらしいけど。
681可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:17:48.57 ID:ZrdpQ9dh0
>>675
そんな人いないでしょw
682可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:18:45.97 ID:9GzhgY3Y0
>>680 町田のサントク、そうだった。
西のもの多かった。
683可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:41:40.66 ID:0S3Vp1N10
埼玉は0.2以上は除染してくれると決まったはず。
684可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:54:48.58 ID:WEFnJG120
これ怖い・・・

534 名前:地震雷火事名無し(dion軍) :2012/01/14(土) 19:05:24.05 ID:Dhvfjr0+0
東京都下水局が露骨なデータ隠しをしてます。
都民の人は命が惜しければ突っついたほうがいいよ。


> 今回より、焼却前の脱水汚泥については測定を行わないこととし、
>汚泥焼却灰と汚泥焼却灰に水とセメントを混ぜ埋立てする混練灰についての測定を行います。

この変更理由も示さない一方的な変更で
元旦の地震で福島に何かあったら絶対影響が出てくる
新たに生成した放射性ヨウ素の量の増減が新年分からはわからなくなりました。

最新
下水処理における放射能等測定結果(試料採取日 1月2日〜5日)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0587.htm

変更前の例。
一番最初の脱水汚泥の表が新年分から削除されました。
下水処理における放射能等測定結果(試料採取日 12月15日〜20日)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0585.htm
685可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:57:44.07 ID:X47NRWrr0
>>643
たびたびすみません、多摩市民ですが書き忘れた。
私は関西出身なので、阪急に愛着があり都築阪急にもよくいきます。
加賀野菜のコーナーで石川のねぎを見たことがあります。
686可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:57:44.21 ID:8xozDGZR0
大阪湾海底土壌からセシウム9,686Bq/kg、ストロンチウム90も検出!
ttp://dub314.blog.fc2.com/blog-entry-30.html


瀬戸内海、大丈夫かな…?
687DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 22:03:26.60 ID:NDVqtbB90
>>686
これ元の情報はどこなの?
688可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:04:12.47 ID:w37OGyYC0
>>686
これセシウム134と137の比率がおかしい。
何か間違えてるのでは。
689DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/14(土) 22:07:21.08 ID:NDVqtbB90
ブログ主が測ってるのか。。。
690可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:08:05.75 ID:g4K9DGRUO
東電に入ろう〜!入ろう〜!、入ろう〜! 
東電に入ればこの世は天国  男の中のの男はみんな 東電に入って花と散る
原発やりたい人いたら いつでも東電にお越し下さい
ウランでもプロトニウムでも何でもありますよ
下請け使えば平気です
  東電に入ろう〜!、入ろう〜!、入ろう〜! 東電に入ればこの世は天国
691可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:08:17.15 ID:wJBV/BLJ0

114 名前:地震雷火事名無し(神奈川県) 投稿日:2012/01/14(土) 21:09:05.07 ID:lTj/VqV+0
huromu 5年後、後悔しないために何をすべきか?
岩上安身「実は家族を(西に)疎開させている東電社員はいっぱいいる。
京都は避難民をたくさん受け入れているが、(転入生は)東電社員の子供だらけ。
彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
(社会に)言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」
2011.06.22 12:35 twitter

692可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:10:55.25 ID:w37OGyYC0
デマッター岩上かw
693可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:13:06.63 ID:UXz9H7KM0
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,   プルプル、ぼく、とけおちたねんりょうだよ
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
694可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:14:04.94 ID:wJBV/BLJ0
>>678
今見てるけど分かりやすくていいね。
695643:2012/01/14(土) 22:17:34.01 ID:zXHc/a+u0
>>680
>>685
ありがとうございます!!
ほんとうに感謝です。

どちらも行けそうなので、
早速、明日行ってみます。
696可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:19:07.99 ID:VmDL1UG60
>>686
誰が測ってるのかわからなくて謎すぎる
697可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:31:26.09 ID:C1fb9PowO
>>686
あーこれ、ひのもとまもるとか言う人だ。
和歌山で二マイクロ出た!とか言ってた。
限りなく嘘くさいと見てる。
(一度検査奥に質問したら、単位めちゃくちゃだし煽りぷんぷんで読む気にもならないと言ってた)

12月だかに茨城に測定に来てたみたいなんだけど、
タクシー内1マイクロ!地上1メートル2マイクロ!とか煽りまくってた。
私茨城住まいで同じ機種(radi)持ってるけど、
どこ持って行っても空間でそんな線量一度も見たたことないよ。
698可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:34:18.84 ID:BIupJd8v0
>>691
近所の東電社宅普通にお子さん達沢山いるな…。福一で働いてた東電社員の事かな?
この人の書くことは極端だね。
699可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:39:32.44 ID:cpVuB2bm0
>>697
和歌山覚えてるーw

>>698
私の知ってる東電一家も普通に東京よ。
700可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:43:03.63 ID:wJBV/BLJ0
科学者の先生の講演の話って、すごく理路整然としてるよね。さすが理系。
701可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:43:07.50 ID:VmDL1UG60
茨城なら煽れるかもしらんが、和歌山で2マイクロはいくらなんでもありえないワナw
702可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:47:45.65 ID:C1fb9PowO
>>701
そう、茨城はそりゃ安全な訳ないんだけど、
空間で2マイクロって福島市ホットスポット以上だし。
ましてや和歌山ってねぇ。

東海アマ信者の大阪の知人が、和歌山やばい!って連絡してきたから調べたらこの人が元だったんだよね…
703可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:49:04.59 ID:Xv0ZVvyr0
岩上の書くことを信じちゃマズイ。
3歩くらい退いて、様子みるべし。
704可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:57:57.32 ID:VmDL1UG60
>>702
東海アマ信者って実在するんだw それもびっくり
705可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:00:51.37 ID:8eb2EMep0
あー知ってる日の本まもるさんw
この人どこどこの線量が2μだの、釣った魚を乾燥して測ったら5μだのいっつも言ってるけど
その計測してる画像とか出したことないよね?(見落としだったらごめん)
ツイッターでは普通に信用されてるの?
706可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:07:36.48 ID:ujqVQFIZ0
卵割ったらガイガーの数値が!!子供が食べる寸前に取り上げた。の人はどうしてるんだろう
707可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:13:09.46 ID:cpVuB2bm0
名物危険厨けっこういるね。
「ネット嘘ばっかり」って思う人がいるのも無理ないな
708可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:15:03.36 ID:JgYVw6sH0
>>707
だね。
岩上ってむかしオズラの番組のコメンテーターしてた人よね(今もしてるのかな?)。
こんなにうさん臭い人だとは今回の件で初めて知ったわ。
709可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:28:56.57 ID:aH+5S3cS0
>>706
いたね〜
あの頃はまだガイガー持っていなかったから「へ〜」としか思わなかったけど
710可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:31:45.44 ID:QNCNnNZw0
ああそういえば、このスレには線量計5個くらい持っている奥様がいたな・・・
711可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:32:00.49 ID:pE46/nB7O
今日は1日外出してさっき帰ったら
家中が硫黄臭い!
まあ関係ないだろうとは思ったけど
一応計ってみたら、0.19出た
横浜寄りの横須賀よ
712可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:33:12.60 ID:UXz9H7KM0
おなら?
713可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:33:44.73 ID:VmDL1UG60
硫黄臭い?硫化水素?
714可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:35:08.47 ID:pE46/nB7O
ちなみに家の近くで大掛かりな
下水工事してるけどこれが原因?
マンション10階なんだけど…
715可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:38:47.96 ID:C1fb9PowO
>>704
東海アマに出会えたことがネットやって一番良かったことらしいw
ちなみに小林朝夫?信者でもある。
こういう層が多分Twitterにたくさんいるのかと驚愕した。
そりゃデマッターにもなるわ…と。

>>706
懐かしい…!
冷静に考えたら割った瞬間部屋のガイガー跳ね上がる卵って食べたら死にそう。
716可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:39:15.95 ID:XQBj5BjK0
>>626
私も趣味のランニングできてない。いつになったら安心して走れるのかしら。
717可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:40:00.71 ID:VmDL1UG60
もしも下水漏れがあるとしたら、臭い上に線量アップ、というのはあり得るかもね。
でもマンション10階まで臭い到達するかなあ・・・
718可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:40:15.52 ID:QNCNnNZw0
>>711
え、なんだろう。
横須賀のモニタリングポストも変化ないし
普段横須賀低いのにね。
719可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:42:30.26 ID:ujqVQFIZ0
>>711
排水トラップの水が干上がってないかい
720可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:50:41.20 ID:pE46/nB7O
そう、いつもは0.05〜9くらいなのに@横須賀

家の中の排水溝は臭ってなかった
ベランダの排水溝から臭ってきてる
うちのマンションはベランダ排水溝はトラップがない
下水工事で下から上がって来たのかな?
721可愛い奥様:2012/01/14(土) 23:59:45.59 ID:wJBV/BLJ0
カナダにまで放射能飛んで行ってるけど、
カナダ産の豚肉やカナダ産の大豆製品、やばいよね?
722可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:05:22.91 ID:sTRtRTUm0
>>721
飛んでっても、濃度は薄いんじゃない?
データ出てたっけ?
723可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:17:32.04 ID:uS3xhO/V0
>>721
そこまで気にしてたら地球住むの無理でしょ。。
724可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:26:05.24 ID:QOqczCEy0
>>706
そういや4月くらいだったか?
愛知のブロッコリー食べた子供が鼻血出した!って奥がいたけど
放射能の影響って有りうるのかな??福島産なら可能性あるかも知れんけど
愛知だと・・・
725可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:28:22.30 ID:8ztXy8oi0
>>724
10キロ食べたとかならまだしもブロッコリーなんてそんなに量食べないよね
でも思いこんでいる人にはもうそれ以外の想像ができないんだと思う
726可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:33:17.55 ID:k3+8ChXu0
>>724
福島産でも無いよ
727可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:42:34.64 ID:2A+UBddd0
【日本廃棄】政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
728可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:44:07.15 ID:Os05YBU30
114 名前:地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/01/14(土) 21:09:05.07 ID:lTj/VqV+0
huromu 5年後、後悔しないために何をすべきか?
岩上安身「実は家族を(西に)疎開させている東電社員はいっぱいいる。
京都は避難民をたくさん受け入れているが、(転入生は)東電社員の子供だらけ。
彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
(社会に)言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」
2011.06.22 12:35 twitter
729可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:48:22.82 ID:Wl2l3jLr0
何度も同じコピペうざい
730可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:51:35.29 ID:sTRtRTUm0
731可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:02:03.49 ID:2OV14xWv0
小出先生・・・除染しよう。福島原発周辺に汚染物質封じ込めよう。
武田先生・・・除染は無理。福島原発周辺に汚染物質封じ込めよう。
児玉先生・・・除染しよう。福島を汚染物質のごみ箱にするな。

さて、どうしたものでしょうか。
732可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:03:26.07 ID:2OV14xWv0
ちがった。こうだった。

小出先生・・・除染は無理。福島原発周辺に汚染物質封じ込めよう。
武田先生・・・除染しよう。福島原発周辺に汚染物質封じ込めよう。
児玉先生・・・除染しよう。福島を汚染物質のごみ箱にするな。

さて、どうしたものでしょうか。
733可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:14:03.62 ID:uEkey2aY0
どうりで汚染を拡散したがるわけだ 自分たちだけ逃げるんだから

【日本廃棄】 政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/

734可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:15:23.23 ID:vBG1Rg9n0
船橋に引っ越す>>638>>653さん、東武のデパ地下はそんなに高くないですよ。
シャポーという駅ビル内の八百屋さんもも日によって西のものが沢山あります。
シャポーのニュークイックには雲仙の卵と豚が常に売ってるし、
全部はしごできるので買いやすいです。
関東の中では千葉県の総武線沿線は物価が高い方なので
どこに行っても物は高いと思うかも。
安い八百屋に行くと茨城産の嵐だし。
関西にいるなら死ぬ気で関西に残ったほうが良いんじゃないかな。
結構線量高いですよ。
735可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:19:35.75 ID:d4W8E8KY0
>関西にいるなら死ぬ気で関西に残ったほうが良いんじゃないかな。

逆に「千葉に引っ越すなら死ぬ気で行った方がいいんじゃないかな」って感じだよね。
736可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:26:47.23 ID:2OV14xWv0
子供がいるのに千葉に転勤になった人がいる。気の毒。
737可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:29:09.53 ID:Fb6QffRR0
>>733
少子化で日本人が減っているので中国や韓国からの移民を増やそう!という今までの頑固なまでの政策と
真逆の事を始めるんだね。。
738可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:31:09.44 ID:2OV14xWv0
インドの件は、半年ぐらい前からインドから要請があって実現したものだよね。
739可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:31:33.95 ID:LGa5vs+20
>>573
> というか東京横浜ってどの原発からも200km以上離れてたはずだし、
> 基本的には爆発/倒壊が起こってからでも手を打てる、恵まれた土地だと思うんだよね。

恵まれてるというのは違うわ。

どの原発も東京・横浜から離して作ったというのが本当のところ。
東京に作った方が送電ロスがないから効率はいいけれど、事故が合ったら日本が死ぬ。
だから作れない。

「恵まれてる」のではなく、「リスクを押し付けている」だけ。
740可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:32:10.76 ID:2OV14xWv0
インドは中国と対立関係にあるから、その向こう側の日本と手を組んで
中国を挟み撃ちにする国家戦略だとか。
741可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:38:38.55 ID:+JXq1kgP0
工場が国外に移るなら、日本にいる人にとっても良い事だけどね。
でもインドに暮らすのは別の意味で生命の危機を感じるわ。
742可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:38:59.89 ID:Fb6QffRR0
本気で中国を日本とインドで挟み撃ちする算段なら、こんなに日本に中国人をどしどし
受け入れないと思う。
今中国人のビザ規制緩和に向けて政府は動いてるよね。
これじゃあ挟み撃ちなんて無理なのでは。
743可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:39:23.03 ID:jSLtoLgz0
インドの話の記事みて、選民の箱舟とか、どうしてそういう妄想になるのかよく分からない。
陰謀論の立場からすれば、そういう妄想もありなんだろうけど。
744可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:40:02.00 ID:2OV14xWv0
上下水道や道路・鉄道・病院などが整備されればあとは勝手に日本企業が開発してくんじゃない?
東南アジアだって、日本の商社のある地区はすごい綺麗だし。
745可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:40:48.68 ID:2OV14xWv0
>>742
挟み撃ち計画ってのは、インドが言ってることだから、日本が中国人を受け入れているのとは、関係無いから。
746可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:43:08.40 ID:8ztXy8oi0
>>741
インド行くと直ちにお腹壊すんだよね
でも好きだけど
747可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:44:34.42 ID:ylBc6QMVO
>>739
本当そうだよね。
結局事故ったらまずいから東京の近くに作らなかったんだもんね。

となると、さすがにここまでの大事故は想定外だったってことだよね?
海に流れた風向きに助けられたけど、
タイミング違ってたら東京だってもっとヤバいことになってたわけで…。
748可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:44:54.35 ID:Fb6QffRR0
>>745
ということは、日本政府は単純に外国人の大量輸入(中国と韓国に限るみたいだけど)と、
日本人の人口がどんどん減るところに持ってきて、更に人口を流出させてるために積極的
だってことだね。
インドとは別に、どういう思惑なんだろう。
749可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:45:43.18 ID:+JXq1kgP0
昔インド人の手料理食べたら変な香辛料?盛られたらしくてちょっとラリッた。
あいつらあなどれん。
750可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:47:00.01 ID:2OV14xWv0
>>748
インドの件は、移住が目的じゃなくて、開発が目的なので、
一般人でなくてメーカーと商社を多く移転させる「前提」のインフラ整備だと思うけど。
751可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:48:29.05 ID:MVH4QiBL0
死んでも とか 死ぬ気で とかが洒落にならない時代に

>>732
ほかの選択肢とかぶっている言葉を○で囲む、○が多い選択肢が正解率高い。
だから武田先生が正解

なんて冗談はさておき

児玉先生は、福島の土地も森も除染し、放射性物質を集めて管理するべき、
今の科学技術であればそれは可能、と主張している。
またそれを福島の産業にして復興を目指すということも発言していたよ。
だから別に小出センセや武田センセと反するわけじゃないのでは。
752可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:49:01.56 ID:PD1xdKDb0
>>715
冷静に考えたついでに…
卵の殻には「割れるまで放射線を遮蔽するスゴい力」も恐らく無いであろうことにも気付くはずw
753可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:50:38.16 ID:jSLtoLgz0
うちから福島第一まで100キロほど。
こういう地域に住んでいる立場で見ると、
東京はどの原発からも〜な恵まれた土地と書かれちゃうと
正直、複雑だわ。
そういうことは東京スレにでも行って書いて欲しい。

ずばりいうなら、ふざけるな。言葉考えろ カスが。

めんどくさいから、アンカーつけない。
754可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:53:41.98 ID:2OV14xWv0
>>751
そっか。さっき見た児玉先生の動画で「福島を核のゴミ箱にすればいいと言ってる奴がいるけど
けしからん。大切なのは諦めないこと!」と、福島で防護服に着替えながらインタビューに答えてたので
がっかりしたのだけど、封じ込める方針があるのなら、安心だね。
このお三方が意見を揃えてくれるのが一番いいよねぇ。
政府もあからさまにはしてないけど、武田先生たちの主張に(遅いけど)徐々に従った政策に
なってきてるからね。
755可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:53:43.17 ID:Fb6QffRR0
>>750
移住目的ではないと言うけれど、インドに明らかに日本人向けの大規模(5万人想定)日本人街を
作るってのは凄い。
今までそんなの聞いたことない。
日本が今以上に酷いことになった場合の逃げ道を用意するって意味での場所確確保ってのも
絶対に含まれてると思う。
756可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:56:43.03 ID:uEkey2aY0
インドへ移住するために急いで金を集める必要があるから増税なんだろうね。

そして増税される一般国民には移住の権利は与えられないと・・・
757可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:58:17.04 ID:MVH4QiBL0
いやー
3月当時のことで東京でラッキー☆とか言ってたらカスだけど

もう1年近く経ってて原発が事故るとどういうことになるのかもみんなわかって、
それでも今の住まいに居ることを選んだんでしょ、
もちろん簡単に引っ越せるわけじゃないだろうけど、だからと言って
カスとかふざけるなとかまで言うのは逆にどうかなと思うわ。
そこまで言う程なら引っ越しなよ。
原発から遠ければ遠いほどこの先ずっとマシだなんてわかりきってる。
758可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:59:12.42 ID:2OV14xWv0
>>755
インドの人たちって、こないだのブータンの国王の演説にあったみたいに
日本に対してずっと憧れの想いのようなものがあるんだってね。
イギリスから独立できたのも日本のおかげ、って。

もう何年も前からインドさんのラブコールのニュースって、出てた。
やっと日本が腰を上げたか、って感じ。

とにかくインドさんて、南部地域の貧困を何とかしたくて困ってるそうだから、
日本がインフラや鉄道完備したら、発展するだろうね。
759可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:59:44.85 ID:+JXq1kgP0
日本人街ができるなら、庶民の移住もしやすくなるんじゃない?
飲食店やら美容室やらたくさん需要ができるし、就労ビザとりやすくなるもの。
760可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:00:07.01 ID:LGa5vs+20
>>747
> となると、さすがにここまでの大事故は想定外だったってことだよね?
> 海に流れた風向きに助けられたけど、
> タイミング違ってたら東京だってもっとヤバいことになってたわけで…。

原発作った当初は想定していたのよ。
事故があっても東京は大丈夫なくらいの距離に作った。
見積もりはちょっと甘かったけど。

なのにそのうちリスクを忘れちゃって。
おそらくは「事故は起きない」と連呼していたから。

近くに作ったら設備を流用できるということで4基もならべて、
リスクも重なるってことに気付かない。
燃料もプルサーマルに変えてよりリスキーに。

その結果、4基の同時事故。うち3基はメルトダウン。

反原発団体の言うことは誇張も多くてウソだらけだけど、本当のこともあった。
信じる人は怖いけど、もっと怖いのは盲目になってることに気づかないことよね…。
761可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:00:57.58 ID:2OV14xWv0
インドさんは、発展しても、日本にずっと好意的でいてくれるだろうね。
どっかのキムチみたいに、「もう日本に用は無いから出て行け」とか言わないでしょう。
762可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:06:41.44 ID:2OV14xWv0
でもさ、武田先生のホルミシスの講義によれば、日本人がインドの緯度地域へ移住したら
癌が増えるんだよね・・。
763可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:23:58.86 ID:Fb6QffRR0
>>756
日本という国が残ってないと、移民先での日本人としての価値は落ちるから、庶民は命を削りながら
日本で生活してなんとか持ちこたえ、経済を支えてくれ…だろうね。
その支えてくれている間にインドにがっちり根付いて生活基盤を整えるからみたいな。
インドに日本人を分散させて、そこで基盤を作って子孫を残して生き残る人を増やすという意味では
しょうがないかも…とも思ったりするけど。。

日本は地震がまだまだ多発してるし、その地震次第でもっと酷いことになる可能性も結構あることから
水面下で、日本の危機はかなり深刻だと判断されていて、対策が練られているんじゃないかと思えてきた。
(こんな狭い国土に54基も原発を抱えて、それらの殆どが耐久年数を超えて核の廃棄物状態になっている
ところにもってきて、地震多発だもんね。先行きどうしようもなさすぎる…orz)

今のところインドくらいしかないのかな…<日本人の大移動先
764可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:25:17.61 ID:cNIrAJ7JO
チベットみたいじゃんかwインドに亡命政府をつくってる
765可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:25:36.85 ID:qsTdmtHD0
>>757
自分も東京だけど、
検査奥も言ってるように東京横浜にはたまたま原発がないわけじゃなくて、
リスクが高いから地方に建ててたっていう背景があるわけで…。
それで「恵まれてる〜」ってのはちょっと。
頭に来た人はかなりの数いたのではないかと思ったよ。
766可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:26:34.77 ID:2OV14xWv0
国家の品格の藤原教授の話では、日本人の技術の独創性は、日本の風土の中でないと
生まれないものなんだって。だからインドへ完全に移り住んでしまったら、どうなるか、わからないよ。
767可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:35:38.99 ID:0ZQKPc1z0
東京と言えば
東京湾にある実験炉の規模ってどのくらいなんだろ
大学にあるような小さいのじゃなくて、東芝が作ったのがあるよね
768可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:38:42.08 ID:ohvt8gB90
どの原発からも200Km以上離れてる地域は
国内では、稚内のほうと紀伊半島の南側だけだったはず(除く離島)

なんでそんな話になってるのか流れがよくわからない
769可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:45:46.87 ID:LGa5vs+20
>>767
> 東京湾にある実験炉の規模ってどのくらいなんだろ
> 大学にあるような小さいのじゃなくて、東芝が作ったのがあるよね

東芝のは200W。
ハロゲンヒーターと同じかそれより小さいくらい。
770可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:00:35.67 ID:UsUjBdzC0
>>758
がっかりさせちゃうね´・ω・`)
771可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:04:36.25 ID:2OV14xWv0
>>770
インド人によると、インドの南部のほうに、高原地帯で、年中涼しい場所があるんだってさ。
日本人が町を作るなら、そこにしたら?って今インド人が言ってた。
772可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:10:54.90 ID:+JXq1kgP0
>>771
なにその会話twitterかなにか?面白そう。
773可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:12:56.42 ID:0ZQKPc1z0
>>769
え、そんな小さいの?
「東京湾の話しって、あまり外でしゃべるのダメなんだけどねー」
って、中の人が言ってたから
かなりの物があるのかと思ってたよ
風評w対策とかで話すの禁止なんかしら

検査奥様が突然答えてくれたから、驚いてしまったw
いつもありがとうございます
参考にさせてもらってます
774可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:18:12.51 ID:+JXq1kgP0
子息を安全に生き延びさせたいなら、
結婚なり就職なり大嫌いな権力者の懐に入れって話になるのね…。
775可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:21:33.60 ID:ukPo1JMN0
>>774
タマシイ売りますか?
それとも人として生きますか?
776可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:29:09.68 ID:MVH4QiBL0
懐に入れる人材は是非懐に入ってもらって、
中から日本を変える努力をして欲しいと思うよ。

外からガヤガヤ言ってもなにもかわりゃしないのさ
777可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:45:12.35 ID:LGa5vs+20
>>773
> 風評w対策とかで話すの禁止なんかしら

たぶん風評対策でしょ。
危険がないわけじゃないけれど、200Wくらいなら他の薬品工場などの方がよっぽど危険だし。

中性子を取り出したり、放射性物質を作ったり、臨界実験したり、
実験用途なら小さくて十分。せいぜい数十kWくらいあれば。

このくらい小さければ冷却装置もいらないし、いざという時も埋めればいいだけ。
なんでも巨大になれば質が変わるけど、
原子炉はこのくらいのサイズまでは怖くないのに。
778可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:00:48.75 ID:ylZHiQag0
ここにある放射能汚染マップ、チェルノブイリとの比較、などをご覧下さい。
汚染地域に住み続けていると、数年後に癌や白血病などの発症リスクが高まります。
遺伝子に傷がつき奇形児が多発するかもしれません。心筋梗塞や免疫力低下の増加も懸念されます。
これから出産や子育てをするお母さんは、早いうちに西日本に移住しましょう。
進学や就職をするお子さんも、西日本を選んだほうが良さそうです。
西日本でも愛知県は大地震が確実に襲い、もんじゅ、福井原発、浜岡原発の放射能が直撃するコースなので避けて下さい。

この図で色が塗られている範囲は、居住に適しません。
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09decJG.jpg

チェルノブイリで何があったか、御存じですよね?
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/CHER22.jpg

こんなことに
http://blog-imgs-48.fc2.com/g/e/o/george743/SPEEDI201109064.jpg
779可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:05:15.00 ID:nxkRaOo6O
検査奥さんのご意見をお聞きしたいのですが、
もし関東平野でゴミ焼却場がある街に引っ越さなければいけない場合、
何km離れた場所なら許容できますか?
780可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:17:00.40 ID:A0VV5txN0
20キロですかね
5〜10キロくらいは焼却灰が飛んできますから
781可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:26:31.82 ID:LGa5vs+20
>>779
> もし関東平野でゴミ焼却場がある街に引っ越さなければいけない場合、
> 何km離れた場所なら許容できますか?

直線距離だけでは考えないけど…
おおよそ徒歩圏内、2〜3km以内にあるなら気にすると思うわ。

焼却場の近くはイヤだけど、嫌なのは排ガスだけではなくて、臭いとか、車が落とす物とかもある。
焼却場の能力、風向き、交通網、近くの建物とかを考えるけど…

実際には不確定な要素が多くて、ほんのちょっとした位置の違いで大きく差が出たりするから、
住んでみないとよくわからないわね。
782可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:34:51.62 ID:lKlIiAxQO
mixiid=2914658のつぶやき
福島は安全です。ありもしない放射性物質に怯えて他県へ避難した売国非国民こそ差別され抹殺すべき存在なのです。
子供が死のうがそれは東電のせいではありません。まともに育てなかった電波キチガイ親が殺したのです。
南相馬にいるぬまゆとかいうキチガイ女も大嘘吐いて復興妨害するのは止めろ!お前は非国民として国から抹殺されろ!
783可愛い奥様:2012/01/15(日) 04:37:08.34 ID:nxkRaOo6O
>>780>>781
お二人ともレスありがとうございます。
参考になりました。
784可愛い奥様:2012/01/15(日) 05:23:20.28 ID:+JXq1kgP0
検査奥様

うちは関東で焼却場から1kmぐらいの場所…
バグフィルター付きで放流水・汚泥・排ガスとも毎月不検出、
瓦礫の受け入れ予定もないそうですけれど
検査奥様なら引っ越しを考えますか?
785可愛い奥様:2012/01/15(日) 05:28:46.16 ID:lKlIiAxQO
mixiid=2914658のつぶやき
ああいう電波野郎はいずれ加藤みたいなことやりそうだし。今すぐに国で処刑すべきですよ。
反原発で福島復興妨害を続けるキチガイ売国左翼の山本太郎は国賊として抹殺すべきです。
786可愛い奥様:2012/01/15(日) 05:41:50.26 ID:ykl8WuEx0
放射能のはるか前、5年くらい前から致死性新型インフルエンザ厨だったので
食物備蓄は家の中で数ヶ月生きられるようにしてあったw
でも外に持ち出すという概念が欠落してる(=インフル厨は引きこもるw)ので、
非常袋とか出したり入れたりしてる・・・。

>>636
おお段階的選択すごい!
気が向いたらそれぞれ何を選択したか教えてくださいませ。

>>758
それは日本と特亜を除くアジア全域が思ってることだよ。
西洋によるアジアの植民地支配をストップさせた契機が日本の大東亜共栄圏構想だもん。
787可愛い奥様:2012/01/15(日) 05:59:37.82 ID:LGa5vs+20
>>784
> うちは関東で焼却場から1kmぐらいの場所…
> バグフィルター付きで放流水・汚泥・排ガスとも毎月不検出、
> 瓦礫の受け入れ予定もないそうですけれど

それだけの情報だとあまり何も言えないけど…

放流水・汚泥も測っているということは、
焼却場って、ゴミ焼却場ではなくて下水汚泥の焼却場なのかしら?
下水処理場も併設されていたり?

施設の規模によっては1kmだと近いかも。
大きい施設ほど、何か問題があったときの被害も大きくなるから、
避けておいた方いい場合もある。

普通のゴミ焼却場の場合、関東なら1kmならまぁ合格ラインじゃないかしら。
他にもいろいろ考えるべき点はあるから、実際はわからないけど。
とくに収集車が家の前を通るとかだと私はイヤ。
788可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:28:56.96 ID:d4W8E8KY0
>>739
あの距離に浜岡があって、偏西風の影響で風下になる確率が高いのに
恵まれてるかな?

沖縄以外なら和歌山南部がどの原発からも一番距離あるよ、確か。

原発の一基ぐらいありそうな程田舎だけど。
789可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:31:22.33 ID:8diUX0Yh0
世界的詐欺ペテン男の野田ドジョウが何を言っていたのか、次を見てください。

  http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

 もはや、ここまではっきりと、国民を裏切り、だましている人間です。自分自身がシロアリ擁護者になっています。

こんな男が冷温停止と言っても信じる方がどうかしている。

790可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:34:44.91 ID:WxYjX8iD0
検奥、おはよ。まだいるかな?
放射能対策として、防災用品何を用意しておいたらいいと思う? 
これを用意しておくor/and持って避難するというものがあれば、
思いつきで構わないので、教えてもらえないでしょうか?

>>786さんと同じで、家で籠城できるような普通の防災用品がメインだったので
放射能対策の防災用品を買い足したいところ。
ゴーグル、N95マスク、ヨウ素剤含むサプリメントは購入済み。
あとは防護服、長靴、目張り用テープ(どの種類がよいのかよくわからず)、
特大ブルーシート、水耕栽培セット…がちょっと気になってるけど、迷い中。
791可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:43:49.37 ID:+JXq1kgP0
>>787
検査奥様、ありがとうございます。
ごみ焼却場で、放流水・汚泥はプラント内で発生したものです。
施設の規模は200t以下なので大きくはなさそう。
生活に便利な範囲で移動すると、別のごみ処理場に近くなるんですよね^^;
もやっとしつつ、ここに住み続けるかなあ。
ほんとう、勉強になります。
792可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:49:49.92 ID:5ejqDgk2O
福島 関東地方にセシウム急増の件 3 【4号瀕死】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326470209/
793可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:56:04.22 ID:bqsjUZlX0
【4号瀕死】
664 :可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:55:59.77 ID:wJBV/BLJ0
「4」て書いてある建物の燃料プール丸見え・・・
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-111211/pict32.jpg

カバラ誕生数4!
18 : 4 : 05/02/24 13:15:44 ID:2VTg8LbA [1/1回発言]
運命に呪われた数 それが4
3のような強運もなく
7のような華やかさもなく
9のような度胸もない
4は神に嫌われた数
なにをしても報われない

20 : 名無しのエリー : 05/02/25 13:11:06 ID:HZa/VEj1 [1/2回発言]
>>18
基本的に偶数は弱いらしいね、2・4・6・8
でも2・6は弱さの中に強い部分もある。
2は幸運が長く続きやすいという面と6は神に祝福された徳の高い数。
8は業が深いが現実的な面ではなかなか秀でているので、4は最弱できまりだな。

西洋でも凄い嫌われた数がカバラ4だったんだってさ。
794可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:57:25.23 ID:ksQDIQAR0
>>760
検査奥様、「反原発団体」ってどういう団体なのでしょうか?
一般の主婦とかが、署名したり、応援したりもしていますが、
そういう人達も含みますか?
795可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:06:59.01 ID:iUQXygo50
>>765
うん、私も思った
東京で使うのに、東京からは少し離れたとこにわざわざ作ったんだよね
それをラッキーって

前も風向きを、東京には来なかった、神風とか書いた人いたよね

もやっとするわ
796可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:10:33.69 ID:d4W8E8KY0
>>795
まぁいいじゃん。もう十分汚染されてるしね、関東。
797可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:14:22.19 ID:WxYjX8iD0
>>794
横だけど、そのまま「原発に反対する団体」のことじゃないの?
主婦だろうがなんだろうが応援してるなら、その定義については程度問題になるよ。
798可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:21:12.65 ID:iUQXygo50
>>796
そういう問題?
私熊本だけど、こんな狭い日本で自分のとこさえ良ければいいって考えじゃ限界あると思うよ
799可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:22:34.90 ID:bqsjUZlX0
48 :名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:13:57.28 ID:qIn2g//J0
NHKで、クリーニングボランティアの話題で、
福島県 地元の福島産野菜直売所の風景映ってたけど、
野菜は、九州産とか西日本産ばっかだったぞ。
風評被害で、地元福島でも福島産野菜は10%も無いって騙してたけど、
自分達は、福島産食わないで、他県に福島産食わせて体内被曝させようとっ事だな。

50 :名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:18:32.13 ID:qIn2g//J0
今日のNHK番組で
福島県内の福島野菜直売所で 売ってる野菜が映し出されました。
なんと、福島産野菜 ゼロ!!!!
ほんどが九州産 西日本産 他関東産。
福島は、福島県産汚染野菜を、他県の人に食わせて、
自分達は、比較的安全な福島県産以外の野菜食べようっと腹です。
しかも、その理由は、単に風評被害で、地元産野菜が減り無くなり、
俺達福島県民は、福島野菜が食いたいんだけど、
嫌々 九州産 非福島産野菜を食ってるんですよーって、捏造。

51 :名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:22:50.10 ID:qIn2g//J0
今日のNHK番組で
クリーニング屋のボランティアの放送で、
福島県民は偉い。
福島県民は可哀想。が、凄く鼻に付く洗脳番組で、
興味ある映像だけは、真実を映し出してましたww
そして、
福島県内の福島野菜直売所で 売ってる野菜が映し出されました。
そこには、福島産野菜 ゼロ!!!! ww
そして、被害を免れた福島原発から離れた
住宅地で、 ベランダ 外で洗濯物 乾す家庭ゼロwww
これで、風評被害といわれてもw
800可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:22:59.65 ID:ksQDIQAR0
>>797
レス有難うございます。
そういう事なら私も「反原発団体」なのかな・・・
個人的には何もしていないけど、署名したり反原発の運動は応援しているから^^;
801可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:39:16.31 ID:C1Ah3BHl0
>>790
ブルーシートは栽培用?
802可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:50:51.63 ID:K9wu9ETB0
>>794
反原発団体ってったら普通はサヨク的朝鮮的「日本に核を持たせるな!」な思想の人たちのことで
奥も書いてるとおり誇張や嘘が多い。

食が危険とか農地が…とかで原発に反対している普通の人々の団体は指さないと思う。
日本限定だけど。
803可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:56:56.52 ID:WxYjX8iD0
>>801
そう。家庭菜園の上に敷いてはどうかと思って。
他に、ブルーシートとテープ使って車を覆ったり、換気扇カバーしたりできたら
多少はましかなぁと考えたりしてる。

避難の際に髪(頭部)を守るのに水泳帽がいいというのを見かけたけど
水泳帽か… よくわからん。子供にはもしかしたら有用かも??
804可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:08:06.43 ID:iymYKhxD0
みなさんはこの頃の武田先生のブログを読んでいましたか?

3月12日
http://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html
3月13日
http://takedanet.com/2011/03/post_deb3.html

震災直後に正しい意見を書いていたので私は武田先生が好きです。
あの時期の発言を今振り返ると、だいたいの信頼度が分かります。
805可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:11:51.65 ID:tBFj3+q00
>>734
情報ありがとうございます!はしごしてみます。
もちろん関西に残りたいのですが、昨年に転勤予定だったのが延期になっていたためでして、会社(夫)に残ると決めたので覚悟を決めていきます、、
千葉奥様よろしくお願いします。
806可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:25:41.90 ID:WxYjX8iD0
>>800
言葉足らずみたいだった。
その団体との関わり具合というか程度や意識によって、
自分の認識も周りの認識も変わってくるのでは?と言いたかった。
807可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:33:41.75 ID:cjxFLVfr0
日本の国旗振りかざして反原発活動すればいいのでは?
808可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:34:43.05 ID:LGa5vs+20
>>794
> 検査奥様、「反原発団体」ってどういう団体なのでしょうか?
> 一般の主婦とかが、署名したり、応援したりもしていますが、
> そういう人達も含みますか?

>>797の言うように定義問題だし、あまり広い話はスレチだし、
私も偏見入っているしで、あまり踏み込みたくないけど。

いわゆる「プロ市民(2)」のこと。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E5%B8%82%E6%B0%91

極端な思想の団体とか、宗教団体とかが、
偏った思想に陥りやすい人間を集める手段として、市民活動をすることが多いの。

反原発とか環境問題はその最たるもので。
署名から個人情報を集めたり、その名簿を流用したりすることもある。

事故前は、殆どすべての反原発団体が、左な思想をもつ人達が運営していて、
ウソや誇張で人を集め、ひどく偏ったやりかたで運動していた。
そのせいで推進派も反原発団体をまともに相手してこなかったのだと思ってる。

捏造なんて一瞬でできるけど、それを否定するのは手間がかかる。
面倒だから「安全です」と言い続けて、そのせいで自己暗示にかかってしまったのだと。

半原発団体のいくつかは、「運動すること」だけが問題のところもあるわ。
3/11あたりの反原発団体の動きはおもしろかったw
809可愛い奥様:2012/01/15(日) 08:38:59.51 ID:j0GKXsoF0
NHKスペシャル シリーズ 原発危機
「知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告〜」
2012/01/15 21:00〜2012/01/15 21:50(NHK総合)

ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/120115.html
福島第一原子力発電所の事故によって、大気中や海に放出された大量の
放射性物質。
それはどのようなメカニズムで運ばれ、魚介類に濃縮され、私たちの暮らしを
脅かしていくのか、その知られざる実態に迫る。
放射能汚染の実態を明らかにする一つの鍵が「水」という存在だ。
専門家チームと共に福島第一原発から20キロ圏内の海の本格的な汚染調査を
実施し、陸においては、山間部の湖から河川も含めた広範囲な調査を行った。

すると、予想もしない場所でホットスポットが発見され、山奥の湖で人知れず、
ワカサギやイワナなどの淡水魚の汚染が進行していた。
いずれも放出された放射性セシウムが「水」を媒介にして意外な影響を
もたらしている現実だ。
こうした結果は、事故以来作られてきた「放射能汚染地図」を書き換える必要が
あることを意味している。
810可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:00:15.25 ID:X8MVzbT/0
>>808
311あたりの反原発団体の動きは
どのように面白かったの?
あの頃は余震が多くて、そっちの動向気にしてなかったので‥
811可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:04:40.34 ID:iUQXygo50
>>804
読んでた
てか、ヌ速のどっかのスレで貼ってあった

武田先生は、初動から一貫して常に当事者意識というか、
今一番困ってる人の目線になろうとしてくれてるのが特に好きなところだな
ちょっとした間違いをつつく人いるけど、東電が情報をすぐに正確に出さないんだからしょうがないとおもう

分野や状況は違うけど北大森谷先生みたく、武田先生に圧力かかったら、本当に終わりだなぁ
812可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:05:24.62 ID:LGa5vs+20
>>790
> 検奥、おはよ。まだいるかな?
> 放射能対策として、防災用品何を用意しておいたらいいと思う? 

あまりないわ。

持ち出し袋に追加で入れるのは「ヨウ素剤」と「小さいガイガーカウンタ」、「サージカルマスク」
ガイガーカウンタで現在地がヤバいかどうかを判断して、場合によってはヨウ素剤を。
あと水とかラジオとかは普通に入っているでしょうし。

余裕があるなら「ブラシ」、「ウェットティッシュ」、「シャンプー類」など身を綺麗にするもの、
「非常用の浄水器(ヨウ素系の、水を殺菌・濾過できるもの)」、
「カリウム添加の塩」、「使い捨ての防塵マスク」。

あとは「物」ではないわね。
家の通気性が高い場所はどこで、どう防いだら外気の流入を防げるか、
どのルートで逃げるのか、家族との連絡方法はどうするか、
といったことをあらかじめ考えておくことね。

近所・家の中で外部被曝を避けやすい場所も探しておくといいわ。
私は核戦争になったときに逃げる場所も探してあるし、そこに付けるエアフィルターもあるw
なのに食料の備蓄はないw
813可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:08:33.00 ID:18+1UARW0
>>782
ありもしない放射性物質って、すごいなさすがに…
まだ東電でさえ「ないです」とまでは言ってないよね?
814可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:11:26.51 ID:C1Ah3BHl0
>>803
そっか。
この前デカイブルーシート店で見つけて買うの悩んだんだ。
買っておけばよかったなー。
目張りにも使えるしね。
815可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:16:55.83 ID:uS3xhO/V0
>>782
このミクソID=2914658自身がキチガイなのにね…恐ろしい。
816可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:20:40.18 ID:cjxFLVfr0
世界最悪企業2012コンテストをやっています。

ぜひ東電に清き一票をお願いたします!→http://www.publiceye.ch/en/vote/


やり方は、「Tepco」の「GO TO VOTE」を押すだけです。個人情報はまったく聞かれることはありません。
817可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:21:29.21 ID:ksQDIQAR0
>>808
レス有難うございます。
やっぱりいまいちよく分からないです
今までぼけーっと主婦やっていたので^^;(たぶんこれからもw)
でも原発がなくなればいいなという夢は心の中にはあります。
このまま利権者に子供達の健康を差し出すのはいやだ;;
でもどうする事もできないのか…一般庶民は。
818可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:25:36.62 ID:LGa5vs+20
>>810
> 311あたりの反原発団体の動きは
> どのように面白かったの?
> あの頃は余震が多くて、そっちの動向気にしてなかったので‥

私も沢山チェックしていたわけではないけれど。
昔調べた団体に連絡取ってみたら「原発は安全です!」って連呼してた。

原発の被害を誇張して伝えていたから、
協力していた人たちから連絡がたくさんあったみたい。

他にも3つくらいの団体に連絡取ったけど、
どこも「原発は爆発するかもしれない」と主張していたのに、
爆発したときの対策は一切なかった。
備蓄はお金がかかるとしても、知識も無くて。
819可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:29:23.49 ID:X8MVzbT/0
>>818
具体的にありがとう
そんなことがあったんだねー

非常持ち出し袋に私も色々つめよう
820可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:33:50.95 ID:LGa5vs+20
>>817
> 今までぼけーっと主婦やっていたので^^;(たぶんこれからもw)
> でも原発がなくなればいいなという夢は心の中にはあります。
> このまま利権者に子供達の健康を差し出すのはいやだ;;
> でもどうする事もできないのか…一般庶民は。

なら「ぼけーっと主婦」をしないで、勉強を。
しっかり勉強して、社会で何らかの活動を。

私は批判したけれど、市民団体に参加するのもいいし、
個人で情報を発信するのもいいし。
勉強しないで、なんとなくで活動すると利用されるから気を付けて。
821可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:35:35.70 ID:y6Nt4FUlO
【日本廃棄】政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
822可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:37:15.65 ID:2FnnmLtE0
>>812
>私は核戦争になったときに逃げる場所も探してあるし、そこに付けるエアフィルターもあるw
激しく興味がw
札幌の地下鉄がシェルターがわりになるときいたことがありますが
結局フィルターがないとそのうち外気と同じになりますよね。
823可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:40:44.34 ID:uS3xhO/V0
あら、日弁連って2000年(平成12年)の段階でエネルギー政策の転換を求める決議してたのね…
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/civil_liberties/year/2000/2000_2.html
地味すぎて誰も気づかない(マスコミも報道しない)といういつものパターン...
824可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:54:23.47 ID:ksQDIQAR0
>>820
確かに勉強は大事ですね。今まで社会の事に疎すぎました。
「ぼけーっと主婦」っていっても持病との戦いで必死だったんですけどね><
検査奥様をはじめここの奥様達は本当に凄いと思います。
825可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:56:49.87 ID:iUQXygo50
反原発団体ではないけど、311後の共産党の鈍さにはがっかり
赤旗内では吠えてるらしいけど、
具体的にやったことは片手で足りるくらいしか一般人からはわからない
せっかく世の中反原発の流れが前よりでてきてるのに、
お金がないからあまり活動できない、では口だけかよと
私が知らないだけで、めちゃくちゃ動いてるのかな
826可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:57:07.46 ID:LGa5vs+20
>>822
> >私は核戦争になったときに逃げる場所も探してあるし、そこに付けるエアフィルターもあるw
> 激しく興味がw

細かいことはちょっと問題があるから言えないww

イケナイことも妄想するだけなら違法じゃない。それに備えて準備をしたら違法よね。
あるかどうかわからない核戦争に備えて準備をするのは…どうなのかしら。
やっぱりダメよね。

放送の免許なんてないけど、インフラが死んだり言論統制がきつくなった時用の放送機も違法なのかしら…

核戦争とか言論統制がきつくなった時なんて完全に妄想の世界だけど
原発すら爆発するご時世だし…。

> 札幌の地下鉄がシェルターがわりになるときいたことがありますが
> 結局フィルターがないとそのうち外気と同じになりますよね。

地下鉄は一応フィルター付きよね。放射性物質用ではないけれど。

もし、核攻撃とか原発事故とかで地下鉄に逃げ込んで、
放射性物質を除くフィルターを作る必要に迫られたら、水に通すフィルターを作るのがいいわ。
殆どの放射性物質が水に溶けるし、溶けない物質も水で電荷を失って落ちるから。

まず使うことのない知識だけれどw
827可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:08:37.65 ID:2FnnmLtE0
>>826
私も妄想組なので、興味深く読ませていただきました。
震災前からガイガー持ってた人は今回かなり役にたっただろうし
妄想も大切ですよね。
828可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:16:01.97 ID:IVAXDnNi0
スレチだけど柏を高級住宅地と言い張ってた、柏出身のOOさん。
思い出すわ。「柏を知らないのッ!」って、知らんわ、そんな田舎。
所詮、チバじゃん。千葉のクセに。千葉だいっきらい。
829可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:24:08.88 ID:d4W8E8KY0
>>828
「柏を知らないの」ワロタw
830可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:24:17.22 ID:DNQc8dT80
>>828
スレチと思うならやめなされ。
そんな個人的な内容。品性を疑われるよ。
831可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:26:27.16 ID:18+1UARW0
その内容ならここでも家庭板でもなんでも、普通のチラシで対応できると思うw
832可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:32:35.18 ID:1pbb837g0
脱原発世界会議テレビ4

4チャンネルで子供の放射能の議論やってるね
833DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 10:34:06.21 ID:oDGLZLeL0
>>753


リスクを東京から排した結果、恵まれた土地となってることは事実でしょ。

あなたがそんなに原発からの距離100kmが気になるのであれば、
考えるべきことは「ふざけるな」ではなくて「(そこに住みながら)何の対処をすべきか」だと思うんだけど。
834可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:34:49.31 ID:wVOrUvRM0
放射能の脳への障害

 危機感の大きな減退。
 時刻感覚の減退。
 食欲の増大。
 ステップワイズな複雑な思考の回避。
 味覚の変化。
 感情の鈍化。
 開放感(遊び)への欲求の増加。
 転びやすい。
 計画性の減少。
 複雑な文の回避。
 単純ミスの増加。
 短期記憶力の減退。
 長期記憶の取り出しの失敗。
 甘えと自己主張の増加。
 他人の感覚への共感の減退。
 状況把握の鈍化。
 滑舌がわるくなる。

一般に知られていない脳の症状について書いておきます。
これが一過性なのか長期にわたって続くのかは、はっきりしていません。
http://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html
835可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:34:51.97 ID:0KTcedTT0
【日本廃棄】 政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/201-300

日本政府の家族や関係者だけトンズラ計画?進行中
836可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:40:33.06 ID:d4W8E8KY0
>>833
まぁ「恵まれてた」っていう過去形だけどね…。今や直下型地震と風向きに怯える
最悪に近い土地だよ。

てかまだこの話題を引っ張るとは…w原発遠くても風下でプルームに覆われたら元も子も無いって。

地震に関しては最高リスクの選ばれた土地って感じだし…だって4つのプレートが交差する真上の
埋め立て平野だよ…?
837可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:40:50.72 ID:LGa5vs+20
>>833
> リスクを東京から排した結果、恵まれた土地となってることは事実でしょ。

「恵まれた」の語感の問題でしょう。
「安全な土地」とか「有利な土地」とかならわかるけれど。

「恵まれ」るには「恵んだ者」が必要。
明記しなければ普通は「天」とか「自然」とか「偶然」と解釈されるわ。

それがどういう印象を与えるのかを考えられないなら
批判されても当然だと思うけれど。
838DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 10:44:34.37 ID:oDGLZLeL0
>>836
自分としては、本当は静岡配属になりそうだったのを、
地震に伴った富士山の噴火とか怖いなぁってのもあって、
わざわざ計画練って東京配属にしてもらってたりするわけで、
「東京に住んでるからって!」みたいに怒られても意味が良く分からないんだよね。
「あなたは自分で何の対策もしないの?」って。

地震に関しては、耐震がしっかりしていれば大体の地震に耐えれるんじゃないか、
って神戸の地震の時に思ってるからそこまで気にしてるわけではない。

怖くないのか、って言われたら怖いわけなので、
どっかのタイミングで関西に戻ることも検討していなくはない。
839DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 10:52:21.13 ID:oDGLZLeL0
>>837
そういう印象を抱く人が少なからず居るかな、とは思ったけど、
本当に怖いなら、>>580-581みたいに
「じゃあ自分の所はどう対策をするか」って考えを推し進めるはずなんだよね。
840可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:53:45.91 ID:18+1UARW0
つかね、事故前から仕事も住むところも
能力や趣味嗜好で自分で選ぶ世の中だったと思うけどなんか違った?

庶民の移住禁止令とかないよね?
841可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:55:20.09 ID:LGa5vs+20
>>839
> >>837
> そういう印象を抱く人が少なからず居るかな、とは思ったけど、
> 本当に怖いなら、>>580-581みたいに
> 「じゃあ自分の所はどう対策をするか」って考えを推し進めるはずなんだよね。

話が通じてないわね。
怖い・怖くないなんて関係ない。

他人・他の土地にリスクを押し付けた上で、
あたかも運が良かったかのように、「(天から)恵まれた土地」という配慮の無さを問題にしているの。
842可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:56:08.43 ID:d4W8E8KY0
>>838
とりあえず少し休んだ方がいいのでは?文章から疲れが垣間見れるし…
てかわざわざ計画練って東京配属って…地震及び噴火のパニックと日々
の被ばく両方を選択したも同然な気が…

何かしらでも「東京は恵まれてる」って思わないとつらいのかなって思った。

近所では瓦礫バンバン燃やしまくって冬は風向きに怯えるなんて危険厨
なら発狂するレベルだしね。まぁでも宮城とか北関東よりは恵まれてるし、
いいんじゃない?あの辺ははなっから見捨てられてるし。
843可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:56:57.29 ID:aY/w6TgL0
>>833
しつこいコテが紛れ込んでるなあ、
うざいからコテとりな。
あ、コテとると髭が見えるってかい?
844可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:57:28.42 ID:51jicf3k0
横須賀の海沿い車で走りながらはかってきたけど、低いねー。
A2700で0.019とかだよ。
湘南の海沿いよりさらに低い。
845可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:59:12.57 ID:K7XEXMmC0
●原子力損害賠償法には憲法9条もびっくりな異様な規定がある。
GEの原子炉に欠陥があっても責任は問わない。事業者のみが責任を負う。
同法が出来たのは61年。アメリカではバクスター対フォード事件(32年)などで
製造物責任の法概念が出来ていた時代。
法成立当時からこれはおかしいという声はあった。
GEの原子炉は故障が多く、稼働率は最低。応力腐食割れで全炉を停めたこともあった。
そしてGEが津波を無視して福島第一の非常用電源を海側に置いた。
ちなみにGEは発明より訴訟で儲けたエジソンが作った会社。
846DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 10:59:38.09 ID:oDGLZLeL0
>>841
押し付けた主体は自分ではないからそれは問題にならない。

>>842
睡眠不足ではある。
847可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:00:39.50 ID:d4W8E8KY0
>>841
原発に関しては恵まれた土地って和歌山な気がするけどね個人的には。
偏西風を考慮した風上に川内・伊方・玄海・島根とあるけど距離も十分だし、
200キロ前後離れている若狭の原発銀座は風下だし。沖縄や九州みたいに
外国の原発と近いって事も無いし。ただ台風銀座だけど。
848可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:03:31.55 ID:F4CdDE3z0
>>844
海沿いは概して低いよね
福島とかはしらないけど、陸地よりは低いんじゃないかな
849可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:03:48.76 ID:18+1UARW0
原子力発電所を東京に押し付けられてる…か

都民は長いこと、他に選択肢のない電力を押し付けられてきた
そうも言えるわけで。

東電が何かに書いてた
「首都圏はウチが動かしてる」
みたいなのはなんか、変。

誰も頼んどりゃせんがな
850可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:04:05.99 ID:hrWQ5+CoO
>>753

お気持ちよくわかるわ


でも、いざなにか起きた時に、東京横浜で簡単に移動ができると思っている奥さまもおめでたいわよ。
大規模停電があればもちろん、自家用車の移動だって自分だけが移動しようと思っているわけじゃないのにね。
六時間で余裕って、正直バカだと思った。
851可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:06:29.69 ID:obMuQkhs0
@A1271: @nobuitou8869 飯舘村役場除染のその後:
自衛隊の方が苦労して除染して下さった役場の石畳のその後、
直後(12/20)の線量は1.57μSV/h、
12月29日は2.87μSV/h、今日(1/10)は3.26μSV/h。
だから無駄だと言ったのです。
posted at 11:27:26
852可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:07:59.46 ID:LGa5vs+20
>>846
> 押し付けた主体は自分ではないからそれは問題にならない。

その利益を享受しているのは自分でしょう。
都合のいい所だけ当事者になり、都合の悪い所は他人のせいにするのはずるいわ。

それに、押し付けられた側から見たら
たとえ中身が変っていても、地域や民族、言葉の類でカテゴライズするのは当然。

その程度は想像すべきだし、配慮して発言すべき。
853可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:08:47.78 ID:18+1UARW0
利益なのか不利益なのか

選択の余地がなかった事は確かだな。
854可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:08:54.68 ID:aY/w6TgL0
別に東京都民が原発をよそに作れ!と直接的に働きかけた
わけではないだろうけど(東京には作るな!みたいな活動
はあったかもしれないけど)、しかし現実にはそうなっとる。
で、そこで悲惨な事故になったわけだから、少しは現地の
ことも考えて発言すべきだよ。
まあ、確信犯みたいなコテの仕業だけど。

一時の移動はできても、移住なんてそう簡単じゃない。
田舎から東京に出てきた人なら田舎へ、という道があるが
ずっと現地で育ち暮らした人には遠隔地に実家がない。
855可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:11:35.92 ID:18+1UARW0
どうなんだろうねぇ

みんなが腹割って言いたいこと言いつくしても結局
東電が悪い
その一言しか残らない気がするけど
856可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:12:56.77 ID:aY/w6TgL0
>>855
東電はもちろん悪い。
しかし、恵まれたなんてことを発言するやつも悪い。
857可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:13:22.81 ID:51jicf3k0
>>848
そうだね。
内陸は0.040くらいだった。まあ、充分低いけどね。
858DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 11:15:05.32 ID:oDGLZLeL0
>>852
> その利益を享受しているのは自分でしょう。

YES

> 都合のいい所だけ当事者になり、都合の悪い所は他人のせいにするのはずるいわ。

これは利益だけ享受して、責任を他に押し付けているという意味?

まず、利益を享受できる場所を作った人にその責任が有るわけだよね。
既に利益が享受できる場所に住んだ人にも責任が有るという論理が良く分からないんだけど。

> それに、押し付けられた側から見たら
> たとえ中身が変っていても、地域や民族、言葉の類でカテゴライズするのは当然。
> その程度は想像すべきだし、配慮して発言すべき。

例えば、韓国に住んでる日本人に、
「竹島を韓国に取られ(かけ)ているのはあなたにも責任が有る」
と言うの?

それとも「責任を押し付けている」と言っている人は
中国や韓国が未だに日本に戦争責任を求めてくるのを是としている人?

自分にはその論理は良く分からないからむしろ教えて欲しいんだけどな。
859可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:17:19.57 ID:obMuQkhs0

つーか空気清浄機から普通にセシウムが検出されるよ
http://www.youtube.com/watch?v=bJCpxek-g30
860可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:17:24.45 ID:aY/w6TgL0
なんだ、ただの2ch脳だったか。
861可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:23:23.30 ID:2OV14xWv0
>東京は恵まれている

これは「どの原発からも一定距離離れているから、福島や新潟の人に比べて
緊急時に逃げる時間の猶予がある」という意味で書いたんでしょ?

なにを過敏に反応しているの?
862可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:26:14.19 ID:18+1UARW0
>>856
まあ、2chだし
それぞれ言いたいことは言って叩かれるなり賛同されるなり
好きにしたらいいんじゃないかなと思うの
みんなフラットで自由に言い返せるのだし。

個人的な感情でなんだけど、
私は、身も蓋もないからこそ見えるものがある2ch好きなんだ。

慮り配慮し歯に衣着せるそんなやり取りはリアルだけでお腹いっぱい
まして今は、言いたいことがものすごく言えないご時世だから
本当にありがたいよ
863可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:26:52.43 ID:LGa5vs+20
>>858
> まず、利益を享受できる場所を作った人にその責任が有るわけだよね。

利益を享受できる場所を作った人には、その場所を作った責任がある。

> 既に利益が享受できる場所に住んだ人にも責任が有るという論理が良く分からないんだけど。

既に利益が享受できる場所に住んだ人には、「既に利益が享受できる場所に住んだ」責任があるでしょ。

本当にわからないの?
わからないということ自体が理解できない。

> 例えば、韓国に住んでる日本人に、
> 「竹島を韓国に取られ(かけ)ているのはあなたにも責任が有る」
> と言うの?

ええ。
「竹島を奪った国の国籍を持つ」という責任がある。
だから、たとえば竹島で、油田が採掘されて韓国がエネルギー的に豊かになったとして、
「韓国はエネルギー的に恵まれているので」
と発言したら嫌な気分になる日本人は多いと思うわ。

東京で、原発から遠いという(既にあった)利益を得ているなら、
その状況を生み出すために、ある意味で犠牲になっている相手のことを配慮するぐらいの責任はある。
そんな当たり前のこともわからないの?
大丈夫?
864DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 11:27:02.89 ID:oDGLZLeL0
とりあえずランニングしてお風呂入って少し休むノシ
865可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:27:25.28 ID:18+1UARW0
あ、忘れた。
ローカルルールや基本ルールに抵触しない限り、だよね。
866可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:33:52.83 ID:LW3XvyOa0
検査奥さま、並びに他の奥さま方に聞きたいのですが、
被曝予防ができる下着とか寝床とか、壁材、建具など
今後作れないものでしょうか?

犬小屋のしたに鉛の板敷くとか、ホームセンターに行っては考えたりしてる。
867可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:34:01.01 ID:cjxFLVfr0
直下型地震だったらどんなに耐震にしてても建物なんて一瞬で壊れるんじゃないの?
868DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 11:36:28.47 ID:oDGLZLeL0
>>863
これだけ返信して行くか。

> 「竹島を奪った国の国籍を持つ」という責任がある。

「日本人」と書いている通り、国籍は日本。住んでるだけの人。
もう一つの中国の方は民族および言葉でカテゴライズする例
以下で挙げてもらった3点だよ。
  >>852
  > たとえ中身が変っていても、地域や民族、言葉の類でカテゴライズするのは当然。

> 東京で、原発から遠いという(既にあった)利益を得ているなら、
> その状況を生み出すために、ある意味で犠牲になっている相手のことを配慮するぐらいの責任はある。

今も「原発を利用しているために随時犠牲になっている人が居る」という話なら意味は分かる。

頭回らないから糖分も補給してくるノシ
869可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:36:45.49 ID:sTRtRTUm0
>>866
鉛の板の上にワンコなんて…
870可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:41:07.39 ID:2OV14xWv0
>東京の電力を福島や新潟で作るのは無責任

これ、よく言われてるけど、どうかな。
今の時代の日本では地方と東京で二分できないでしょ。
全部繋がってるんだから。

福島の人の住まい、東京より豪華でしょ。
東京のウサギ小屋マンションなんかより遙かに立派な一戸建て。
ゆとりのある通勤。安い物価。
いい暮らししてるんだから。

混んでるから、ちょっと遠くの土地のある場所で発電して?というのは
大昔ならまだしも、今の時代では実情としてはそれほど不公平ではないよ。
871可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:41:42.45 ID:cq7ColY90
検査奥様、
>>851はどういうことでしょうか?
単純に飯館村には、原発から未だに漏れている放射性物質が降り注いでいるということですか?
それとも冬の乾燥に伴って、風に巻き上げられた地面の放射性物質が、役場の石畳に降り積もっているからでしょうか?
872可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:43:01.32 ID:aY/w6TgL0
>>870
あなた本気で言ってるの?
>福島の人の住まい、東京より豪華でしょ。
>東京のウサギ小屋マンションなんかより遙かに立派な一戸建て。
>ゆとりのある通勤。安い物価。
>いい暮らししてるんだから。
873可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:43:51.81 ID:2OV14xWv0
福島の人が福島だけで全ての文明を自給自足してるわけじゃないからねー。

テレビ番組だって東京で作られた物を見て、
製品だって東京の下町工場で作られた部品のものを使ったり
東京でデザインされた洋服を福島で買ったりしてるわけで
全部繋がっているのだから。
874可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:44:26.25 ID:2OV14xWv0
>>872
わかったよわかったよ。あなたが立派な高級一戸建てに住んでるのは、分かったから。
875可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:45:50.48 ID:2OV14xWv0
あまりにも偏った意見がずっと正論として言われてるから、あえて反論してみた。
876可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:47:03.44 ID:aY/w6TgL0
反「論」だったのか。
まるでVIP小僧のようだわ。中身がない。
877可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:49:45.84 ID:d4W8E8KY0
何だこの流れ。はっきり言って、牛の糞とゾウの糞どっちが汚いか
争ってるだけじゃない?現時点で居住に適さない程汚染されてるじゃん。
福島も東京も。

東京の方が逃げるのに有利って…緊急時は電車止まるし車は通行止めになるのに。

そうまでして威張りたいなら西か海外へ行けばいいのに。東京なんかよりよっぽど
安全だよ色んな意味で。
878可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:49:48.37 ID:LGa5vs+20
>>866
> 被曝予防ができる下着とか寝床とか、壁材、建具など
> 今後作れないものでしょうか?

何キロもある下着はカワイクないからダメ。

重いベッドなら多少下げられるし、最強はたぶんウォーターベッド。
防音・遮音タイプの建材ならかなり遮蔽できるし、
家具も、高級な重いものなら。
家は厚めのSRCなら1/10くらいにできる。

高気密な住宅なら放射性物質の流入も防げるし、
最近は吸気口にフィルタや空気清浄器を付けられる家もある。
屋根を軽くする傾向にあるのがちょっと問題だけど。

放射線に関しては質量が必要だから、服や下着、アクセサリは無理。
でも、重さを使っていい所は簡単。
空気中の放射性物質は密閉と空気清浄器でなんとかなるし、水は家庭用のROがある。
最後に残るのは食料なのよ。

> 犬小屋のしたに鉛の板敷くとか、ホームセンターに行っては考えたりしてる。

鉛はなるべく使わないで。毒だから。
鉄やステンレス、石膏ボードがいいわ。
同じ重さなら、材質の差異はあまりないの。
軽い物でもたくさん敷けばいいし、鉛でも薄ければ効果は少ないわ。
879可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:49:56.93 ID:2OV14xWv0
福島ぐらいの郊外の人が、東京人の「庭付き一戸建てを買いました!」を見て
羨ましいと思ったこと、ある?ないでしょ?

ちっちゃい、ちっちゃいオモチャみたいな狭い庭を無理矢理こしらえて「庭付き!」とか。

柿が生ってて、向こうに遙かに山が見えるような空気の綺麗な田舎に住んでる人から見たら
なんて気の毒な生活だろう・・と思えることも多いよ。

車通勤できずに電車通勤しかないとか、なんて可哀相なんだろう。
880可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:50:16.89 ID:eYUkqbxM0
>>872
横レスだけど
浪江の知人は良い暮らししてるよー
でかい庭にでかい家、
娘と息子は私立大学の金かかる学部
881可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:50:30.69 ID:2OV14xWv0
>>876
そういう汚い言葉を吐くのは、やめたほうがいいよ。きちんと自分の意見を言ったらどう?
882可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:52:30.30 ID:LW3XvyOa0
>>869 もちろん直にじゃなくてだよ。外犬なんだけど
883可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:52:38.10 ID:aY/w6TgL0
ID:2OV14xWv0のいうことは妄想に基づいてるので
きちんと答えることがそもそも不可能。
だから、疾風怒濤の小僧だな、と。
884可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:52:43.10 ID:bhU5FEoi0
>805 船橋に引っ越して来られる奥様、まだ見てるかな?

野菜は東武の方が使えますが、お菓子類は西武デパート地下に若干ですが
輸入菓子&飲料が入っています。添加物その他いろいろ意見は分かれる所ですが
子供の息抜き用に利用しています。

ららぽーとのカルディーやプラザ(ソニプラ)、イケア、足を伸ばせばコストコなども
ありますが、千葉沖地震+津波が怖いので、行くのは最小限にしています。
885可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:54:02.76 ID:h+txJ+nDI
ウザい争いは 誰が悪いのスレでやって
>>3
886可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:54:04.30 ID:2OV14xWv0
>>883
普通に言いたいことがあるなら、意見を書きなさい。なんでそんなチンピラ言葉なの?
高級一戸建てに住んでるのに育ちが悪いの?
887可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:55:29.52 ID:h+txJ+nDI
888可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:57:31.60 ID:d4W8E8KY0
変な争いしている人達は

「決して被害者同士憎しみ合わない。向こう(大本営)の思うつぼです」

っていう野呂さんの言葉を思い出してみては?
889可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:57:41.57 ID:51jicf3k0
ああそうか、別スレができたんだっけね。
890可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:59:08.83 ID:LW3XvyOa0
>>878 検査奥さま、どうもありがとう。質量が大事なんだ、
それで鉛は基本的に毒なんだ、溶かさなければ、直じゃなければいいのかと
アホだから思ってた。だから869のレスもあったのか。
参考にします。カワイくない下着は嫌だしね。
891可愛い奥様:2012/01/15(日) 11:59:08.69 ID:8diUX0Yh0
>県などの調査では大槌町の廃材から
>放射性セシウムは検出せず、
>山田町の廃材は1キロあたり13ベクレル。

セシウムじゃないって、何が入ってるのw
ってか公表してよw

【がれき搬入 深まる溝/風評被害 懸念の声】
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001201140001
892可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:03:40.38 ID:LW3XvyOa0
あ、検査奥さま、ちょっと待って。歯医者でレントゲン撮るときに前にかけるエプロン
があるじゃない?あれみたいなものを転用した何かが作れないかと思った
んです。かけ布団とか。
893可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:16:56.79 ID:18+1UARW0
前その話になった時も、大掛かりな物じゃなきゃ意味ない
みたいなこと言ってなかったっけ、検奥
894可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:18:15.06 ID:LGa5vs+20
>>868
> 今も「原発を利用しているために随時犠牲になっている人が居る」という話なら意味は分かる。

実際に被害が無くても、いつ被害を受けるのかわからない状態に於いている=
リスクを背負わせているということでしょ。それは犠牲。

もちろん、それに見合うと思われた交付金なり、雇用なりはあったわけだけれど、
それが本当に見合うのかといった問題もあるし、
利益の薄い地域や人もあるわけで、

犠牲になったと感じる人がいてもおかしくない。
で、実際に今現在では東京よりも近い地域の人の方が被害をうけているわけで、
配慮できないのはアホね。

東京の安全や電力は「搾取した」というわけではないけれど、「恵まれた」わけでもない。

戦争のおかげorせいで今の日本があるのは事実で、そのおかげorせいで今の自分があるわけだから、
日本には戦争責任はあると思うわ。その多寡には議論の余地があるけれど。
中国や韓国が主張する事柄が全部本当とは思えないけど。

秀吉の朝鮮出兵だって責任があると言われればあると思うわ。
「秀吉の朝鮮出兵で家族を殺された人を先祖にもつ」と主張する人がいたら
「お気の毒」と気を使ってあげるくらいのことはするわねw

トルコが親日なのは私とは関係ない日本人がトルコの人を助けたからでしょう。
でも、助けた「主体」と全く関係のない私がトルコに行った時もとてもよくしてくれた。

それと同じ。
「責任は自分にはない。利益は受ける。」なんて言うのは頭おかしいとしか思えないわね。
895DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 12:19:37.61 ID:oDGLZLeL0
>>890
鉛って触ってるだけでかゆくなるよ。
鉛の毒性それ自体の所為なのかは知らないけど。
896可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:21:56.30 ID:0hjkQYvf0
鉛中毒気をつけてねー
897可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:23:16.04 ID:18+1UARW0
>>894
責任問うなら、まず選択させてあげて。

福島に住むのも東京に住むのもただそれぞれの都合なんだし
そこにたまたまあったものが東京電力の縄張りや、原子力発電所だよね
どちらもわざわざ選んでなかったと思うの

電力利用者の責任問うなら
原発誘致地の責任も問わなきゃいけなくならないか?
898可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:24:35.35 ID:sRJoCATI0
>>892
掛け布団作れて尚且つ効果があったとしても重くて寝苦しいかもw
あのエプロン肩にズッシリだよね?
899可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:25:12.35 ID:LW3XvyOa0
>>895>>896
了解ですありがとう。なにかいいもの作ろうよ。
900可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:26:21.43 ID:2OV14xWv0
東京の「人」とか福島の「人」というように「人単位」で考えたら、それはおかしくなる。

東京の安全を確保しながら発展させることで日本全体の文明が発展したわけで
その文明を地方へ波及させて日本人全体が豊かになった、という視点を入れないと。
901可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:27:15.77 ID:LW3XvyOa0
>>898
ま、書いててじぶんでもそう思ったけど、そっから発展してってことで。
902DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 12:27:58.37 ID:oDGLZLeL0
>>894
利用している→責任が有る

は分かるとして、

利益がある→責任が有る

は良く分からないんだよね。


原発で作っている電気を利用している→???→原発が遠い所に建っている
→原発が建っている所の人に対して責任が有る

この???が分からない。
もしくは「利益がある→責任が有る」という所の説明をして欲しいんだけど。
そうすれば

原発が遠い所に有る利益を享受している→原発が遠い所に建っている責任が有る
→原発が建っている所の人に対して責任が有る

になるんだけど。
903可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:31:49.75 ID:18+1UARW0
>>901
100lよりは95lがいいし、色々足して90あるいは80l程度までもし低減できたら嬉しいよね

あーれーってまわってないで抵抗はしたいw
904DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 12:32:15.00 ID:oDGLZLeL0
>>897>>900の意見も分かるけど、どう話を進めればうまくまとまるのだろう。
905可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:33:01.35 ID:5rNd+I1z0
>>848
福島の原発直近でも、海辺は低いよ。原発から数キロの浜辺で線量0.1くらいの
ところがあった。内陸に入れば10マイクロの地点もある浪江町で。
こないだテレビでフルアーマーの調査隊が測ってたんだけど、浜辺でだけマスクを
取っていた。
906可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:34:17.48 ID:2OV14xWv0
>>904
答えは無いのだと思う。これって「価値判断」の問題だから。
907可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:35:07.44 ID:18+1UARW0
>>904
まとめなくてもいいんじゃない?
色んな立場の様々な意見が、各自今後の思考の栄養になったらいいかも。
908可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:35:25.62 ID:LW3XvyOa0
>>905 あれは海辺だからっていうんじゃなくて、風向きだったと言ってたよね。
909可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:38:43.39 ID:LW3XvyOa0
あ、ごめん海風が吹いての海沿いだから、海沿いは低いでいいんだね。
何言ってんだかわかる人だけわかって。
910可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:39:17.87 ID:tBFj3+q00
>>884
ありがとうございます。お菓子、飲料の情報うれしいです。
外国系の店も近くにあるんですね、買いだめできそうで助かります。
911可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:39:31.34 ID:h+txJ+nDI
>>902
だから>>3でやって。
あなたがいけば皆行くんじゃない?
じゃま。
912可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:43:15.94 ID:LW3XvyOa0
>>903 抵抗したい、その一心大事だよね。
うちは神奈川だけど、家の端っこでパソコンしているので
ペットボトルに水入れて窓ガラスに並べたりしようかなとか考える。
913可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:46:47.04 ID:18+1UARW0
>>912
幼稚園か学校でやってたよね!
脳内でちょっと拍手した

工夫の積み重ねで、何かいいものができることもわりとあるし
ここにいるのは三人どころじゃないから、色々試したらきっと楽しいw
914可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:49:49.13 ID:PPacmidzO
ここの住人さんはディズニーランドは安全だと思う?
915可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:50:06.44 ID:MpAMI4N90
>>912
>>913
まあ無駄なんだけどね(笑)
916可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:50:57.85 ID:LGa5vs+20
>>871
> 単純に飯館村には、原発から未だに漏れている放射性物質が降り注いでいるということですか?
> それとも冬の乾燥に伴って、風に巻き上げられた地面の放射性物質が、役場の石畳に降り積もっているからでしょうか?

放射性物質は拡散して移動するけど、
3週間程度で元に戻るのはちょっと早すぎ。

元のデータは個人のブログね。
http://www.mocweb.co.jp/iitate/blog.html

ちょっと測定に問題があるわ。
測定している場所が違うし、御影石に直接接触させてる。
これだとデータはいくらでもいじれてしまう。

事故なんて想定していなかったから、除染もまだいろいろ試している段階。
放射性物質が拡散するのは仕方のないことなので、
もっと安く、早くできるようになって、範囲を広げないといけないわ。
917可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:56:34.01 ID:18+1UARW0
あらまあ、なんて黒い思考停止だこと(笑)
918可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:56:35.41 ID:LGa5vs+20
>>892
> あ、検査奥さま、ちょっと待って。歯医者でレントゲン撮るときに前にかけるエプロン
> があるじゃない?あれみたいなものを転用した何かが作れないかと思った
> んです。かけ布団とか。

あれはX線用よね。
X線はガンマ線より透過率が低いから、薄くてもある程度効果のあるものが作れるの。

セシウムのγ線を防げるようにするともっともっと厚くなってしまって。
そんな掛布団いやでしょう?
919可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:57:28.60 ID:0KTcedTT0
>>888
うん、変な争いをしている間に日本トンズラ計画進行中

【日本廃棄】 政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/201-300
920可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:00:53.03 ID:PS4EpPWY0
>>904
とりあえず、あなたが「恵まれた」という表現はちょっとよくありませんでした、
と言えば、場は収まるんではないかい?
でもって、それ以上話したければ、
【よそでやれ】放射能 悪いのは誰だ【ここでやれ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326350910/
へ移動すればOK

これでうまくまとまると思うけど、いかが?>ALL
921可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:00:58.81 ID:LW3XvyOa0
>>918 そうなのですか。手元の本ではガンマ線とX線はいっしょくたになって
たもので・・・無知ですんません。ご丁寧にありがとうございました。

さ、ない頭ひねってなにか考えようっと。
922可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:03:12.67 ID:+JXq1kgP0
>>913
関東の遊び場では安全な方だと思う。
ただ今みたいに降下騒ぎがある時はちょっと行く気にならないな。

学生の頃お金持ちの友達の自宅に鉄の扉付の地下室があった…
あれシェルターだったのか。良いなあ。
イナバの物置状の簡易シェルター売ってればいいのにな。
923DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2012/01/15(日) 13:03:23.71 ID:oDGLZLeL0
>>920
そんなに気になる人が多いのであれば、
その表現は良くなかったのだろうね。
924可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:05:24.04 ID:LW3XvyOa0
検査奥さまもDCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH さんも名無しのかわいい奥さまも
ここでは、とりあえず私にとっては大事な人なので矛先おさめて欲しいな。
原発事故より冷温停止しやすいでしょ。
925可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:06:13.19 ID:LGa5vs+20
>>897
> 責任問うなら、まず選択させてあげて。

選択できなくたって責任はあるわ。

> 電力利用者の責任問うなら
> 原発誘致地の責任も問わなきゃいけなくならないか?

もちろん。

選択が無ければ責任がないなんてことはない。
利益がなくても責任がある場合もあるし、
ぎゃくに利益があっても責任が無い場合もあるけれど、

利益がないなら責任を放棄しても文句を言われることはないし、
逆に利益があるなら相応の責任を追うのは当然。
そこに選択肢の有無は関係ないわ。

国王の息子に生まれたら、飢えることはないけれど為政の義務がある。
「親が作った国だから」って遊びほうけて為政もしない、なんて許されはしないのよ。
926可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:06:39.76 ID:YYoF38BAO
>>788
和歌山はあの手この手で餌ぶら下げられても、危険性を考えて拒絶したんだよ

実の兄弟で毎日取っ組み合いの殴り合いで血まみれになってまで阻止した

他の田舎は倒電に女あてがわれたオッサンと、目先の金に眼が眩んだおばさんが子孫の事も考えず悪魔と契約した

何かあってから被害者面しても遅いんだよ
927可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:06:42.16 ID:+JXq1kgP0
>原発事故より冷温停止しやすいでしょ。

うまい。座布団3枚!
928可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:09:41.28 ID:2OV14xWv0
>>573は緊急時の避難の際の「時間的猶予」の点で「恵まれた土地」と言ってる。

>東京横浜ってどの原発からも200km以上離れてたはずだし、
>基本的には爆発/倒壊が起こってからでも手を打てる、
>恵まれた土地だと思うんだよね。


これに対する>>739のレスが論点を「リスク配分」という別の論点の所でレスを返した。
これが発端。

>恵まれてるというのは違うわ。
>どの原発も東京・横浜から離して作ったというのが本当のところ。
>東京に作った方が送電ロスがないから効率はいいけれど、事故が合ったら日本が死ぬ。
>だから作れない。
>「恵まれてる」のではなく、「リスクを押し付けている」だけ。


だから、ID:LGa5vs+20 が、もう1度、時間的猶予の点で答えてあげれば
それでこの問題は済むのだと思う。
929可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:15:42.97 ID:+JXq1kgP0
>>922>>914へのレスでした

ミスばっかり。被曝だわ被曝。
930可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:17:47.12 ID:5rNd+I1z0
>>922
物置よりずっと小さい家庭用シェルターなら売ってるけどね。お値段てごろ。
http://newcosmopower.com/menu1.html
ただ、地震には強そうだけど放射線遮蔽効果があるかどうかはわからん。
これの周りを遮蔽効果のある何かで囲めば鉄壁かな?
931可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:22:35.60 ID:LGa5vs+20
>>928
> だから、ID:LGa5vs+20 が、もう1度、時間的猶予の点で答えてあげれば
> それでこの問題は済むのだと思う。

同じ。
その「時間的猶予」を得るために、東京から遠い地域に建てただけ。
だから「恵まれてる」のではない。

>>837に書いたように、「恵んだもの」を特別に明記しないのであれば
「恵まれた」という単語は「たまたま偶然よかった」という意味になる。

たまたま偶然よかったわけじゃない。
そうなるように考えて作った人の思慮を無視する発言だし、
そうなるために犠牲になった、なってきた人への責任を無視する発言よ。

日本語のニュアンスがわからないなら勉強しなおしたほうがいいし、
ニュアンスがわかるのに無自覚に使ってたなら、
自分がどれだけたくさんの恩恵を受けているのか考え直すべき。

932可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:25:51.44 ID:2OV14xWv0
>>931
時間的猶予を得るために東京から遠い地区に建てた結果、
避難の際にはその「恩恵」を受けるわけで
それを「恵まれている」と表現したDCCLXXIV君の意味は
汲み取ってやるべきだと思う。
933可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:25:51.75 ID:IVAXDnNi0
>>919
しかも5万人だけ(公務員のみ公費で移住)
995万人の都民は実費で、ドーゾ。
934可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:27:14.82 ID:+JXq1kgP0
>>930
素敵、100年経っても大丈夫なのね。
放射能対策だと長く籠る事になるから、遮断効果+もう少しスペースが必要かな。
きっともう誰か制作中だよねwktk
935可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:28:41.52 ID:18+1UARW0
>>925
それしか選べない、結構な対価を払う消費者と、
王子サマはまた違いそうだけどなw
936可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:29:34.00 ID:PS4EpPWY0
なんかもう、うんざりなんですけど。
いい加減、よそでやれ。
大事な人とか、そんなの関係なし。
あらし行為は不愉快極まりない。
937可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:33:15.62 ID:LGa5vs+20
>>922
> イナバの物置状の簡易シェルター売ってればいいのにな。

あれは如何に少ない材料で強靭なものを作るのかを考えてつくられたものだから…
放射線避けとは逆の方向。

>>930
> ただ、地震には強そうだけど放射線遮蔽効果があるかどうかはわからん。

FRPだから、放射線に対しては殆どなんの遮蔽にもならないわ。

> これの周りを遮蔽効果のある何かで囲めば鉄壁かな?

「鉄壁」で囲めば放射線は遮れるけど…
そうすると、せっかく丸い意味も、堅い意味もないわ。

地震や津波も考慮するなら…
地震や津波では、なるべく身を軽くして素早く逃げないといけない。
原発事故や核攻撃では、重たい物で身を囲って守らないといけない。

相反するの。
だから今回の事故は本当に大変だったと思うわ。

核攻撃みたいに一瞬の被曝が多いなら、手近なもので遮蔽するというのもありなのだけれど。
穴を掘るとか、水に潜るとか。
938可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:34:41.22 ID:5rNd+I1z0
>>934
こんなサイトもあったよ!
http://eco-heiban.com/shelter/shelter.html
シェルター設計製作のチェンバース設計

住宅の一部屋を耐震、耐火、放射線、花粉症にも対応できる防災ルームに!
939可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:34:42.41 ID:2OV14xWv0
>>931

>>837を読んだ。
日本語のニュアンス。なるほどね。

DCCLXXIV君の一連のレスを見れば分かることだけど、
この子は語感より論理で進めたい人のようだから
論理で答えてあげたほうがいいんじゃないのかな。
940可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:41:15.74 ID:qsTdmtHD0
あのーーーー。
>>920でいいのではないの?
2OV14xWv0も当人で無いんだし何をそんなに引っ張っているのか
941可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:41:31.66 ID:F4CdDE3z0
>>937よんで、風の吹くときだっけ、あのおじいさんのシェルターw
思い出した
あの映画はじめてみたときは、めっちゃ他人ごとだったなぁ、わたし
まさか自国でレベル7の原発事故がおこるなんてみじんも想像できなかった
942可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:44:52.23 ID:2OV14xWv0
>>931
>「恵まれた」の語感の問題でしょう。
>「安全な土地」とか「有利な土地」とかならわかるけれど。
>「恵まれ」るには「恵んだ者」が必要。
>明記しなければ普通は「天」とか「自然」とか「偶然」と解釈されるわ。

>「恵んだもの」を特別に明記しないのであれば
>「恵まれた」という単語は「たまたま偶然よかった」という意味になる。


意図があるなら偶然ではないことになる。
むしろ「天」に該ると思う。
東京電力にはそのぐらいの影響力があるのだから。

従って、天にも匹敵する東京電力様のご配慮の「恩恵」にあずかっている、
つまり「恵まれている」というのは、間違いでは無いと思う。
943可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:45:43.22 ID:+JXq1kgP0
>>937
なるほど。庶民にはパーフェクト対策はなかなか難しいですね。。
そういえば核実験に巻き込まれたインディ・ジョーンズが冷蔵庫に入って助かってたな。

>>938
すばらしい。お気に入り登録させていただきましたw
普段は音楽室などにって書いてあるけど
逆に一般の音楽スタジオも放射能ある程度遮断できていそうですね。
944可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:46:08.82 ID:WjxxsqNI0

2012年1月14・15日にパシフィコで開催される脱原発世界会議の様子
1Fメインホール(日本語)
http://ustre.am/GzFt

脱原発世界会議テレビ│脱原発世界会議

http://npfree.jp/tv.html @DATSUGENPATSUtwさんから

プログラム
http://npfree.jp/program.html

脱原発世界会議 in パシフィコ横浜 配信予定
http://iwj.co.jp/feature/

http://live.nicovideo.jp/watch/lv77648254
945可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:46:41.30 ID:51jicf3k0
買い物から帰ってきたらまだやってたw
946可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:48:11.91 ID:2OV14xWv0
>>940
新しい話題も特に無いことだし、楽しいじゃん。
947可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:59:41.63 ID:px54HJo40
まず東電が責任をしっかり果たしてたら
こんな意見が分かれることもなかっただろうにね。
948可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:08:04.50 ID:YYoF38BAO
>>816
投票するまでもなくに悶惨吐に決まってる
比べると倒電が雑魚に見えるよ
949可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:11:52.88 ID:Mogue1B50
防護服は白色だけじゃなくて黄・オレンジ・青・グレーとか、迷彩柄もあるんだね。
TVでは白しか見たことなかったから、カラフルでちょっとビックリ。
子供こそ守るべきだと思うけど、子供用防護服ってあるのかな?
万一の避難途中で子供だけでも着用できたらと思ったけど、見つからない…
950可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:15:43.09 ID:9Yx2zImR0
>自分がどれだけたくさんの恩恵を受けているのか考え直すべき。
それって恩恵に感謝しろと言ってるように聞こえるけど
恵まれてるって別に感謝してない発言には聞こえないよ。、むしろ感謝してるようにも聞こえる
福島の人にも、人為的な配置にも運にも、神風にも全部感謝して恵まれてると感じるならそれもいいんじゃないの

揚げ足取りでこの流れって何かなあ
951可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:26:49.47 ID:FVSEbyxq0
DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH は来るなと言われてもしつこくこのスレに書き込み続ける男だから
はなから他人の気持ちに対する想像力を持ち合わせていないんだよ。発達障害っぽい。
これを機会に二度と書き込まないでほしい。
952可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:33:10.59 ID:51jicf3k0
発達障害とか言い出すのは傍観者でもいい気持ちはしないな。
でも、例の別スレでやってほしいとは思う。
953可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:39:09.85 ID:jaRp1ylj0
>>758
インドて、核持ってるよね。
親日なのは反中国だからでね?
954可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:42:11.15 ID:LIY3jrzf0


【速報】「原発推進派」の杉並区議員が実は東電社員と判明! しかも年収4千万円wwwwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326491839/


955可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:42:42.49 ID:2OV14xWv0
>>953
理由は1つじゃないと思うよ。いろいろあるでしょう。
956可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:44:07.24 ID:QH3xs+130
>>951
あのコテは理系男だからねー。科学関連の話してんならまだしも「感情」に関わる話を
理詰めでこれはどうして?どうしてそう思うの?とか問い詰めるのは空気読めてない。

しかし「恵まれて」という表現を使っちゃったほうも、ムカついてしまったほうの気持ちも
何となくわかるけど、ここまで引っ張る話題じゃないな。
957可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:44:26.12 ID:foLoNvrm0
福島県民は日本人ですか?

大変、失礼な言葉ですが、福島のある首長さんが言われた言葉なので、
そのまま表現しました。日本人は、日本の法律で1年1ミリシーベルトを
被曝限度とすることで、「日本人」を被曝から守ってきました。

その点では、1年1ミリシーベルトを超えている福島に政府は除染もしないのですから、
論理的には福島県民は日本人ではないと言うことになります。

また安全委員会は「1年5ミリ以上を「著しい被曝のリスク」として、
10万年に1度なら5ミリにする」という決定を自らしていたのに、
それは国民全体では無かったと言うことです。

その意味では、東京の人が日本人で、福島県民も新潟県民も日本人ではありません。

日本人にA級(東京)、B級(福島と新潟)と区別するからこそ、東京で使う電気を福島と新潟で作っているのです。
東京に原発を作ると、東京の人を1年1ミリで守ることができず、それは法律で日本人を守るということにならないからです。

今回、セシウムの降下物量が50倍にも増えても政府は警告を出さないのですから、
ハッキリと国民をA級とB級に分けて、それを報道も容認していることを示しています。

イヤな日本になったものです。

「絆」などという怪しげな言葉が出てくるのは、国民を二つに分けたことを隠すためでしょう。
また、1年1ミリが法律であること、ICRPは任意団体でECRRと同じであることを隠していた人も、
早く「日本人の絆」を感じて、修正してください。
http://takedanet.com/2012/01/post_b4ac.html
958可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:45:12.73 ID:2OV14xWv0
でも、真摯に考えようとして検査奥に質問してたりして、偉いなぁと感心したよ。
汚い言葉で煽ったりしなかったし。
959可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:57:53.65 ID:bH0njhbA0
【速報】 中国がもんじゅを建てまくるぞ!高速増殖炉の大量建設で合意。 反原発厨はデモしてこいよw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326593919/
 米大統領予備選の陰で波紋を広げるのは、マイクロソフト創業者で大富豪のビル・ゲイツ氏が先月、
次世代小型原子炉の開発で中国政府と提携を検討していると認めたことだ。
960可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:59:29.28 ID:ltMNxxe/0
こちら対策スレですので、「恵まれてる」論議はどこか別のスレでお願いします><
961可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:00:57.02 ID:sRJoCATI0
そろそろ930さんか950さん、新スレ立ててください><
962可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:05:12.69 ID:9Yx2zImR0
>>961
あ、ごめん>>950だけど忍法帳レベル足りないんだ…
すみません、出来る方お願いします
963可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:07:28.20 ID:foLoNvrm0
>>961
立てます
964可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:11:27.13 ID:foLoNvrm0
次スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 118【被曝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326607830/
965可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:11:57.18 ID:NsqsnAGAO
来年、富士山が噴火するって。
今テレビでやってるよ。
966可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:12:51.27 ID:QH3xs+130
>>964
乙です!
967可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:18:50.48 ID:BmKKoukA0
無理にひっぱるということは埋めたいレスがあるということ。
スレに執着してる工作員だし。
都合が悪いことが隠れてるのがわからない?
968可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:51:25.60 ID:XTqBGzH30
>>964
乙〜

鎌倉市の放射線測定値を毎日見てるんだけど、今日は少し高い。
こんな無風の日でも風上が福一だとちゃんと飛んできてるんだね。
969可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:51:49.25 ID:foLoNvrm0
もう始まってるじゃねーか。早く検査体制整えろ。っての

二本松市の新築マンションから放射性物質
ttp://www.fukushima-tv.co.jp/news/index.php?no=0195490

オワタ\(^o^)/
970可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:52:19.96 ID:TwcILaRV0
二本松市の新築マンションから放射性物質
http://www.fukushima-tv.co.jp/news/index.php?no=0195490

問題が発覚したのは二本松市で去年9月に建設されたマンションです。
環境省などによりますと先月27日、マンションに住む生徒が身につけていた積算線量計が3ヶ月で1・5ミリシーベルトと高い値を示したことから二本松市が周辺の調査を行いました。
その結果マンションの基礎部分のコンクリートから毎時1・4マイクロシーベルト前後、室内からも1・2マイクロシーベルト前後が確認されたと言うことです。
環境省ではコンクリート内に放射性物質が混入したまま工事が行われたと見て施工業者から事情を聞くなど確認を進めています。

971可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:53:18.16 ID:MVH4QiBL0
>>969
ほんと酷い話だよね。
汚泥再利用とか平気でやってるからこんな結果になる。
972可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:56:06.88 ID:QH3xs+130
こんな汚染コンクリがあっちこっちに使われたら、どこに行っても線量計手放せない生活になるなマジ
973可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:56:49.80 ID:TwcILaRV0
9月に建てられたのか
早いね
974可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:58:06.97 ID:9Yx2zImR0
>>964
乙です。
ありがとう!
975可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:01:31.80 ID:8ztXy8oi0
>>964
乙です
フレッツ光りのポイントがたまったので何か交換しようと思ったら
「福島の商品を集めました!」って福島の物ばかりだったw
976可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:01:38.06 ID:51jicf3k0
>>964
乙!

>>968
あ、ほんとだね。
今朝方ドライブしたときは低かったのに・・・。
今も0.031〜0.039で通常通りだ。
977可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:24:51.50 ID:foLoNvrm0
【原発問題】 新築マンションから放射性物質 コンクリート内に混入したまま工事か…福島・二本松市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326611795/

スレ立ちました
978可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:28:42.06 ID:M0HKbQ8Y0
>>977
あ〜らら
次は食器やナベに放射能金属使用かな〜
歴史は繰り返すか
愚かな
979可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:31:17.49 ID:ylBc6QMVO
1マイクロ超えのマンション…

怖すぎ!
980可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:33:01.37 ID:XBOQ07540
>>978
コンクリ、食器や鍋以外で、他に何に放射性物質が混入する可能性がありますかね…?
981可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:46:29.63 ID:M0HKbQ8Y0
>>980
ガレキ再利用をやめないんじゃ、なんにでも可能性ありだな
あらゆる物が汚染されるだろ残念だけど
982可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:50:13.94 ID:0ZQKPc1z0
>>970
誰も測量計もってないような土地でやってたら
気づかれないし、発覚もしなかったのかな
怖いね…
983可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:51:25.17 ID:XBOQ07540
>>981
そうだね。
ラジオで山形の再処理センター(だったかな)の人がインタビューに答えてて
リサイクルされる品数の多さにビックリしたのを覚えてるけれど、
その中に「畳」が入ってたから、畳もリサイクルされるのかと思ったよ。
984可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:51:49.85 ID:WjxxsqNI0
1  メインと他の会場
2012年1月14・15日にパシフィコで開催される脱原発世界会議の様子
1Fメインホール(日本語)
http://ustre.am/GzFt

脱原発世界会議テレビ│脱原発世界会議
http://npfree.jp/tv.html @DATSUGENPATSUtwさんから

プログラム
http://npfree.jp/program.html

2  メインと他の会場
脱原発世界会議 in パシフィコ横浜 配信予定
http://iwj.co.jp/feature/

3 メイン
http://live.nicovideo.jp/watch/lv77648254

【原発問題】「大切なのは僕たちの命ですか、お金ですか」 俳優の山本太郎氏らが参加の脱原発世界会議が始まる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326599700/

今夜9時から放送のNHKスペシャル「知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告〜」
( http://www.nhk.or.jp/special/onair/120115.html )
NHKでは専門家チームとともに初めて原発から20q圏内の海の本格的な汚染調査を実施。
山間
985可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:55:18.98 ID:M0HKbQ8Y0
煮ても焼いても無くならない
放射能は疲れを知らない
だもんな

拡散を防ぐそれが唯一の方法なのに今の政府と来たら日本全国に
ばら撒こうとしてるんだからマジ基地○
986可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:56:18.81 ID:uS3xhO/V0
>>980
レンガとか。
987可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:01:07.98 ID:px54HJo40
>>982
個人測定叩きたいはずだよね
988可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:05:12.14 ID:bH0njhbA0
>>967

>>515かな
989可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:21:36.23 ID:51jicf3k0
>>987
国民生活センターも個人測定叩きに加担しててがっかりする。
990可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:33:01.45 ID:px54HJo40
>>989
私のかわいい中華機叩かれた恨みは忘れないw
おまけに機種違ったし。
991可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:51:06.75 ID:yxsiv0rN0
以前、台湾で鉄筋コンクリートにコバルト60が混入していた事例があったよね。
何故日本はこういう歴史から学ぼうとしないんだろう。
992可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:57:43.47 ID:4m0cOJOU0
マンションの件、さっきニュースで浪江町の砂使ってたとか言ってたよorz
993可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:58:31.07 ID:uS3xhO/V0
>>992
え??基礎に砂利を使う?
994可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:59:33.11 ID:4m0cOJOU0
>>993
うん、テレ朝では基礎に使った砂利が〜みたいに言ってた。
995可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:05:26.81 ID:sRJoCATI0
でも完成しちゃってるマンションどうするんだろう?
姉歯の時みたいに、耐震強度をあとで補強って技が使えないし。
それにしても住んでるだけでかなりの被曝がこわすぎる。
996可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:07:17.91 ID:DVzdIsA70
>>992
普通に考えたら被爆してるの分かるだろうに・・というかそんなところで土木作業してる人がいるのが驚き。
997可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:08:07.63 ID:uS3xhO/V0
>>994
へえ、砂利を入れるんだねぇ、、、
998可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:10:21.90 ID:uS3xhO/V0
>>995
賃貸マンションなら逃げ出せばいいけれど、分譲だとねぇ。
999可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:14:23.79 ID:sFqvuFEi0
メ、メーテルになれる?
1000可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:15:17.99 ID:yxsiv0rN0
1000ならロートルになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。