■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■82言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
夢のマイホームを建てたはいいが、欠陥が見つかった、環境が悪かった、
或いは、隣近所が最悪だった等なんでもかまいません。
失敗したな…と思ってる奥様方、語り合いませんか?

 ●購入派(新築・中古・戸建て・マンソン)vs賃貸派の論争・批判は
  スレの目的とは違うような気も…?(マターリいきましょう)
 ●これから購入される方は質問などして、是非参考にして下さい。

次スレは>>980を踏んだ方お願いします。
>>980さんが立てない、立てられない場合は他の方が速やかに立てて誘導してください。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■81言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323385522/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆67軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322977772/
2可愛い奥様:2012/01/10(火) 15:56:44.54 ID:MolWrgYQ0
前スレ終了age
3可愛い奥様:2012/01/10(火) 16:03:01.01 ID:9/RWNE6d0
1さん乙です。

前スレ980の、本棚について質問した者です。
みんなレスありがとう。

すでに家に住んでいるので、床補強とか
階段下の収納は無理です・・・
(階段下はパソコンスペースになっており、カウンター付いちゃってるんで・・)
プラケースに収納か、通販のやつか、本棚買うか、に落ち着くかな。

2階のフリースペースに造作の本棚作っておけばよかったなぁ。

あと、1階のリビングにコート類入れるクローゼットを
小さくてもいいから作っておけばよかった。
今まさに困っているところ。

家に住んでみてから、不便なところが目につくなあ。
宝くじ当たったら、改築できるのになあ・・と思う。
4可愛い奥様:2012/01/10(火) 16:24:13.00 ID:Ma8N0eXx0
スレ立て乙です。

でも>>1のテンプレは、姉妹スレのヤツだよ……
次スレ立てるときは元に戻そうね。

>>3さんの話題も、姉妹スレかスッキリスレで聞いた方がいいと思う。
5可愛い奥様:2012/01/10(火) 16:54:04.82 ID:MolWrgYQ0
>>4
本当だあああああorz
みんなごめんなさい
次のためにテンプレ置いていきます


引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします
6可愛い奥様:2012/01/10(火) 17:42:37.69 ID:wHv2uu2l0
>>1 乙です
どんまい気にしないで
7可愛い奥様:2012/01/10(火) 21:09:16.72 ID:jL5946aX0
>>1 乙です

寝室の窓について相談させて下さい。
寝室の北側WIC、南側バルコニー、東側の壁に頭を
置く配置でベッドを置く予定です。
東側にとる窓で迷っているのですが、ベッド幅(2メートル位)の
引き違い窓か、ベッド上に縦すべりだし窓2つか迷っています。
何かご意見伺えたら嬉しいです。
8可愛い奥様:2012/01/10(火) 21:18:40.75 ID:NIzWVHD+0
>>7
縦滑り出しに1票。
窓は大きいとそこから冷気が結構来る。アルゴン入ってても、窓は窓だ。
9可愛い奥様:2012/01/10(火) 21:18:51.09 ID:5psrM/200
>>7
そもそも東南の角部屋を寝室にすること自体間違い間取り
子供部屋とかにすべき
10可愛い奥様:2012/01/10(火) 21:21:54.98 ID:hIIivAqm0
>>7
うちとまったく同じ間取りだわ。
ちなみにうちは横長の引き違い窓。理由は外観のバランス(うちはこちらの方が綺麗)と朝日を取り込みたかった。

>>9
子供部屋は南側の部屋にした。
子供部屋は必ず東南ってのはなにか理由があるの?
11可愛い奥様:2012/01/10(火) 21:25:28.90 ID:hIIivAqm0
>>1
あ、忘れてた。
スレ立て乙です!
127:2012/01/10(火) 21:30:05.15 ID:jL5946aX0
早速ご意見ありがとうございます。
引き違いの大きいのやっぱり冷気きますか〜。
東側は他から外観が見えない方角なので、気にしないので、
他とのバランスは考えなくてもいいのですが、引き違いの窓は
さっと窓を開けられるのに対して、縦滑り出しは、開けて、
網戸(ロール状のもの)をしてと不便かなぁなんて思ったり。
後はお手入れが大変でしょうか?
137:2012/01/10(火) 21:37:06.91 ID:jL5946aX0
連投すみません。
うちも、東側から主寝室、子供部屋二つを南向きに
とっています。南北よりも東西の方が長いです。
14可愛い奥様:2012/01/10(火) 22:14:28.29 ID:5psrM/200
>>10
子供は眠りが深いから早起きの習慣を身に着けるためには東側の部屋にしたほうがいい
西側の部屋にすると暑くて勉強も進まない
逆に大人は寝る時間が遅いし、眠りも浅いから暖かい西側の部屋にしたほうがいい
東側を寝室にして窓つけてもどうせ厚いカーテンで塞ぎっぱなしになることうけおいだよ
15可愛い奥様:2012/01/10(火) 22:21:28.41 ID:HjTMRSYi0
>>14
以前も書いたけど、このスレとってもためになります。

そういう事を知らない人が設計したらしい建て売りを借りてくらしている我が家。

いつか家を建てられれば…。
16可愛い奥様:2012/01/10(火) 22:25:07.50 ID:NM2vwuCO0
前スレ>>995メタルラックの足4点で支えるより、メタルラック大の合板をラック下に敷き
面で支えると畳の痛みが少なくなるよ 不安定感も無くなるし
ホームセンターで合板をカットしてもらうとヨロシ
17可愛い奥様:2012/01/10(火) 23:52:25.12 ID:Mc56Qzdb0
>>3
本棚は奥行きが薄くて済むので、壁一面とか廊下の壁とかに作っても
それほど狭くなるということはないですよ。
圧迫感とか気分的なものはあるでしょうけど。

例えば文庫本だったら奥行きわずか10cmですむし、
新書や単行本でも15cmの奥行きがあれば十分。
文庫用とか新書用の本棚を自作して取り付けるのもいいかも。

「清く正しい本棚の作り方」という有名なサイトがあります。
私(の旦那)はそこを参考に壁一面本棚を寝室に作りました。
床の補強など特別なことはうちはやってないけど、
いまのところ不都合は無いです。ちなみにツーバイ。

http://profile.allabout.co.jp/w/c-15078/

こんな風に壁をくりぬいて本棚を作るのもいいかも。
構造上重要な袖壁の石膏ボードを勝手にくりぬいちゃうのはお勧めしないけど、
上のサイトにあるように腰高の壁だったらいいかも。



18可愛い奥様:2012/01/11(水) 00:59:48.95 ID:7568+lGy0
>>16
ありがとう前スレ>>955です。
前の住居では畳の上だったからそんな感じで支えてたよ。
今はフローリングの上だし
基本的に一番下の棚板はぎりぎり低い位置で
止めるようにしていて不安定感はまったく無いかも?
でも不安はあるからその案また試してみる!ありがとう。
19可愛い奥様:2012/01/11(水) 01:54:35.23 ID:CXV13EAi0
>>14
これは丸々頂きッ!なアイディアです!

何となく東から主寝室→上の子→下の子で配置しようとしてたので、
間取り決める前に目にしておいて良かった〜。
実家が西側子供部屋だったからこの並びが漠然と身に染みてたみたい。
私自身眩しさで目が覚めるなんて腹立たしいのに、東なんてやめるべきだわ。
20可愛い奥様:2012/01/11(水) 02:29:52.23 ID:lFcRk5C80
東西どっちも学生の時に部屋として使ったけど、勉強に関しては西のが良かったな。
東は帰って来る頃には冬とか日がないし、暑さより寒くて手が悴む事の方が支障あった。
まあ今は大分断熱やら違うけどね。

家相学って納得出来る部分も多いけど、古い家基準のやつもいまだに多いよね。
21可愛い奥様:2012/01/11(水) 07:16:47.99 ID:eWeU+7ex0
今は断熱ちゃんとしてたらそんなに室温違わないから
家に長くいる人の部屋を日当りいいところにしたらいんじゃないの
眩しくて目が覚めるの嫌なら遮光カーテンにしたらいんだしw
22可愛い奥様:2012/01/11(水) 08:33:47.41 ID:nfAQRrjz0
北向き玄関、玄関から階段が見えて2階リビングイン階段。
2階リビングは壁を極力へらし解放感のある南面窓で1階層まるまるリビング。
おしゃれに見えるし広くも見えるけど空調的には最悪だと思うわ。

と思った近所の現場見学会を見た感想。
部屋は狭く、窓は小さい方が空調的にはいいんだろうけど
広い部屋にも憧れるこのジレンマ。
23可愛い奥様:2012/01/11(水) 09:10:34.29 ID:mEBKKB+VP
美術系の学校に通っていたけど、デッサン室は北向きだった。

けど北に向いて大きな窓があり、午前中も午後も安定してほんのり明るくて、
将来家たてる時に勉強机や書斎に北向きの大きな窓を作りたいと思った。
(断熱うんぬんはしっかり対策した上でね)
24可愛い奥様:2012/01/11(水) 09:22:21.59 ID:xjdOFhyB0
そうそう、書斎や勉強机は北向きに置くのが一番いいんだよね
本当は。
集中力が高まるんだって
あてにならん風水かよって思ってたけど、
ちゃんと物理的に理由があるんだなあというのは、
自分で使ってみての感想。理由は23の書いてる通り
25可愛い奥様:2012/01/11(水) 09:54:42.14 ID:pXwnfhnj0
うちの子ども部屋は北東だわ
三重ガラスの大きな窓が二面にあるから暗くはないし
寒さもさほどではない
将来もう一部屋子ども部屋になるように東向きの天窓と書棚フリースペースも作ったけど
読書するには北向きの部屋の方が何となくおちつくよ
26可愛い奥様:2012/01/11(水) 09:55:32.29 ID:OrtOWsOL0
>>22
最近の断熱の良い家なら、容量の合った新しいエアコン付けてれば、
結構大丈夫だったりするけどね。暖かい空気は上に行くし。
うちはリビング階段(一応引き戸付けたけど)、吹き抜け、窓大きめで、
光熱費どれだけかかるかビクビクしてたけど、
実際に住んでみて、最近の住宅の断熱性の高さと、
最新のエアコンの電気代の安さに驚いた。
277:2012/01/11(水) 14:02:28.11 ID:NoJJVDyn0
寝室の窓について質問したものです。
2階の部屋の配置、すごく参考になりました。
…といっても、もう間取りは決まっているので、子供部屋の
机の配置、参考にさせてもらいます。
寝室の窓については、あまり意見がなかったのですが、
朝日が好きなら引き違い、嫌いなら縦滑り出しということで
良いでしょか。その他、考慮すべきは冬の寒さくらい?
28可愛い奥様:2012/01/11(水) 14:35:50.85 ID:xjdOFhyB0
寝室の窓は、シャッターか雨戸をつけておくといいよ
え〜そんなのいちいち閉めない、と今は思っても
寝付きが悪い時は特に物音に敏感になるし
雨戸閉めておくと、台風や極寒時も安心出来る
29可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:06:04.17 ID:9jQn+OeZ0
>>27
大きな引き違い窓がベッドの真ん中に来る場合、夏の夜開けられるのは
片側だけです。網戸が片側にしかきませんから。
網戸が引き違い窓の場合は外に、たてすべり窓の場合は中にきます。
寝ながらちょっと手を伸ばして窓を開けたいなら引き違いの方がいいでしょう
たてすべりの場合は窓を押し開けて、たたまれた網戸を伸ばす作業が必要と
なりますから。風はたぶんたてすべりの方が入ります。横からくる風も捕らえるので。
そのほかにも、引き違いだと外にスダレがつけられるとか、縦すべりだと
軒がないと雨が入りやすいとか・・いろいろありますよ。
30可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:35:44.81 ID:QcisZ2080
寝室はスリットやルーパー付シャッターにするのがいいと思う
雨戸を閉めていても空気や光は入るので春〜秋は心地よい
31可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:50:58.31 ID:WgvL4t9G0
うちのたてすべり窓はハンドルをクルクル回して
開閉するタイプで網戸は内側についてるけど
閉めたままで操作できるよ。
突然の雨だとクルクルまどろっこしいけど
網戸自体は開閉しなくていいし
身を乗り出す必要もないし、おすすめだよ。
防犯的にも外からは開けにくいからいいと思う。
32可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:04:46.85 ID:6xaLDkZV0
>>26
暖房器具はエアコンだけですか?
参考までにランニングコストを教えて
頂けるとうれしいです
33可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:12:33.76 ID:PFbGDenE0
>>31
それいいよね〜。
内側に網戸だと、窓開けて網戸閉める間に虫が入ってくるのが嫌だなと思ってた。
外に網戸だと窓がすぐ汚れるしね。
34可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:43:43.64 ID:GM6n4XUd0
>>27
うちは地震来る来る県なので
頭上からは窓をはずしてもらいました。
>>31さんのと同じタイプの窓です。
気休めなんだろうけどw
35可愛い奥様:2012/01/11(水) 18:32:48.38 ID:SJGLW6Ww0
>>26
「最近の断熱の良い家なら」
っていってもピンキリだからね。
最近建てれば断熱がいい!と思っていると痛い目見るよ。
36可愛い奥様:2012/01/11(水) 22:39:27.40 ID:QcisZ2080
>>31
縦すべり窓は意外と大きく開く
うちは防犯で大丈夫っていわれて幅35cmの縦すべりを入れたら
営業担当者の話とは全然違って、窓が開いて全開すると大人も
楽々侵入できそうだったから、駄目だしして上下窓に変更しました。
37可愛い奥様:2012/01/11(水) 22:55:29.26 ID:VvpUdCx30
>>36
35pだと人が入っちゃうのか…
25pだとどうなんだろう。。
38可愛い奥様:2012/01/11(水) 23:01:51.68 ID:iEufgpki0
縦窓は見栄えが良かったり流行りもあって、ここ数年は採用しているご家庭がよくあるけど
実際に生活を始めると結構な確立で不評を聞きますよ
日本人の感性(利便を見極める感覚?)はもともと素晴らしいというのか
結局は一般的な窓が一番機能的だと気付かされる
39可愛い奥様:2012/01/11(水) 23:09:39.41 ID:QcisZ2080
>>37
それだったら大丈夫じゃないかな?
40可愛い奥様:2012/01/12(木) 01:41:44.09 ID:JURzM3ns0
オカネの話で恐縮ですが、、、
皆様、ローンを組む時何に重点を置かれましたか?
各行の金利、数年、何十年先の事を考えるともう頭がmessです・・・・・
41可愛い奥様:2012/01/12(木) 02:46:15.64 ID:QQOUqUUM0
縦滑り窓だけど寒い。
サッシがアルミだから??
ガラスに貼る断熱シートとかってどうなのかなー
42可愛い奥様:2012/01/12(木) 07:29:11.72 ID:MQb3zWHE0
>>40
出来る限り頭金を貯めておくように頑張ったかも。あとは金利。
やっぱり頭金あるなしじゃ返済額がゼンゼン違うし気分も違う。

>>41
縦滑り、引き違い関係なく、サッシはアルミじゃない?
43可愛い奥様:2012/01/12(木) 07:52:25.28 ID:elyKAzqb0
>>40
うちは金利優先。
44可愛い奥様:2012/01/12(木) 07:59:01.27 ID:ZJZQQ8rYO
タオルハンガー、特に何も言わなかったら、ただのパイプ?
棒みたいなのになってました。
そんなもんかな?
お勧め有ったら教えて下さい。
45可愛い奥様:2012/01/12(木) 07:59:37.48 ID:YnY8ofoP0
うちは樹脂サッシだよ。最近の家は樹脂が多いんじゃないかな?

うちは>>7と同じような間取りで、東側はベッドヘッド両脇に細長い縦滑り出し窓だよ。
幅は35cmぐらいあるけど全開にしても猫侵入できるぐらいしか開かないし、
2階だし足場もないから、防犯は問題ないけどなあ。

南側のベランダに大きな窓があるから、東側は小さい窓でも特に問題ないよ。
頭の上に窓が有ったら、外の音とか冷気とかでたいへんだったかも。

引き違い窓は隙間ができるのが嫌で(レールの掃除も嫌だ)、付けていない。
利便性も特に気にならないよ。
どの辺に重点を置くかで、窓の種類も変わってくるんじゃない?
46可愛い奥様:2012/01/12(木) 08:18:13.68 ID:DNIKOZ/40
うちも金利優先にしたけど、その後何度か繰り上げ返済したから、
今になって考えてみると、繰上げ返済の手数料が無料とかの所にすれば良かったと思った。
ただ、金利が同じかそれ以下ならそのメリットがあるけど。
まあ金利の安さが一番だねぇ
それと頭金は重要。
というより、フルでローン組んだとしても、それ以外に出て行くお金が山ほどあるので、
物件価格の一割は最低でも現金で用意しておかないと困ることに。
47可愛い奥様:2012/01/12(木) 08:25:27.69 ID:TLpeyaya0
すみません。
今週末地鎮祭なのですが
いろいろなサイトで調べると
建築士さんや工務店さんにはご祝儀は必要ないと
書いてあるところとそうでないところがありました。
皆さんはご祝儀をお渡しになりましたか?

休みの日に出てきてもらうので御礼をしたいとは思うのですが
どういったかたちが自然でしょうか。
教えてください。
48可愛い奥様:2012/01/12(木) 08:50:11.66 ID:IuoLaSGJ0
>>26

冬は暖かい空気が上に流れるからいいけど
夏は冷気が下に行くからリビングインから下に流れそう。
その上南面大開口。30畳近かったからエアコンも相当大きなのが必要だね。

引き戸つけたのは正解だよ。>26さん
意外と安かったっていうランニングコスト、私も気になるわ。
49可愛い奥様:2012/01/12(木) 09:17:52.44 ID:femsS6S00
とにかくボーナス払いの設定だけはしないこと。まずはそこからだ。
50可愛い奥様:2012/01/12(木) 10:01:49.76 ID:DEczMn4H0
>>40
結論から言うと35年ローンフラット35でとりあえず借りる。
この時、手数料が借りた金額×○%でかかってくるので頭金を入れた分(=借金を少なくした分)だけ手数料がお得。
気に入らなくなったら金利の安い変動などに借り換える。
理由としては、フラットで35年→変動金利には借り換え可だが、その逆は不可ということ。
単純にお金だけで考えると最初から変動金利にしたほうが断然お得だけど、安全をとるなら35年固定一択。
35年にした理由も同じで、例えばフラット25年で借りてやっぱ支払きついから35年にしたいって事が出来ない為。
35年で余裕があるならどんどん繰り上げすればよし。
変動金利はお金持ちが利用するもんだと思ってる。金利一気に上がっても屁でもないくらいな金持ち。

以上すべて自分の持論であり、一般論ではありません。長文失礼。
51可愛い奥様:2012/01/12(木) 10:51:46.52 ID:16TG0Tin0
>>47
地域によって違うと思うので、あくまで参考だけど@千葉

ご祝儀、地鎮祭は無し・上棟では工務店さんに渡したよ。
建築士さんにはどちらも無し。むしろお祝いのお酒をもってきてくれた。

御礼をするなら、「休日なのにありがとうございます」って素直に言って渡せばいいと思う。
52可愛い奥様:2012/01/12(木) 11:52:09.90 ID:7M1Idl1+0
金利10年−1%11年目から−3%って今思うと凄いお得だったよね
53可愛い奥様:2012/01/12(木) 11:53:16.63 ID:7M1Idl1+0
−3%じゃないや、0.3%ねw
54可愛い奥様:2012/01/12(木) 14:23:57.59 ID:1S2X5vhT0
実家東南部屋だったけどロングスリーパー(治療中)だ…。
子どもに朝日、考えもしなかったけど確かにそうだね。
参考にします。
55可愛い奥様:2012/01/12(木) 15:06:35.78 ID:AqcaOLKL0
ちょっとわかってる営業さんなら、子供部屋は東に、って提案してくれると思う。

カーテンも、子供部屋なら遮光にしない方がいいですよ、と。
朝日が昇り、部屋が明るくなって自然に目が覚めるように。
遮光にするといつまでも暗いので、お子さんにはあまり良くないかも、とも言われた。
56可愛い奥様:2012/01/12(木) 15:49:51.07 ID:TLpeyaya0
>>47
ありがとう!参考にさせてもらいます。
57可愛い奥様:2012/01/12(木) 18:36:12.31 ID:JURzM3ns0
>>40です。オカネの話なのに思いの外レスを頂けて大変感謝しております。
うーーーん、変動かフラット35か・・・・・
変動:震災復興、原発、消費税増税、海外の混乱など考えると
   そうそう上がるとは今のところ考えられない。
フラット35:今まで35年固定はナイと考えてませんでしたが>>50さんの
      レスで180度考えが変わり、大いに納得してます。
私は現在無職ですが、こどもの入園を期に復職は決まってます。
この収入を繰り上げに充てる腹づもりです。
とするとフラット35でもいいかなと傾いてきました。
返済額が全期間ほぼ決まってるのが何かと計画立てやすそうだし。
あとは銀行選びかな。頭金はある程度用意してます。
でも、ほとんどの人は今の1%割る金利なんだから変動を選んでますよね。
ダラダラと書き連ねてしまいましたが、今まで情報集めしてなかった
フラット35についてこれから比較検討してみます。

親身なレスを頂きありがとうございました!
58可愛い奥様:2012/01/12(木) 19:32:27.69 ID:/9LsAtDm0
金利はあと10年したら上がるって言われてるよね
だから銀行もそれに併せたプランを作ってたりする。
例:10年固定など

まあ、震災でどうなるか先行き完全に不安定になったけど、
バブルの頃みたいに金利で破産って人は早々いなくなるんじゃないかな。

ただし融資先の、金利上がれば給料も上がりますってのは信じちゃ駄目
59可愛い奥様:2012/01/12(木) 21:37:08.19 ID:MHkTaYjwO
二階の間取りで悩んでます。
寝室と子供部屋は隣り合わせたくないんだけど、いい案が浮かばない。
寝室は南西側(北西側にWIC)、子供部屋二つは北東、南東。寝室と南東の子供部屋の間に納戸?と思ったけど、
納戸を南側に持ってくるのはもったいないとハウスメーカーに言われました。
ならどうすれば…発想力もなく、頭が痛いorz
60可愛い奥様:2012/01/12(木) 21:52:45.62 ID:iXWXi6yt0
お金をちょいとはずんで防音仕様とかw
ドア下の隙間に蕎麦殻枕の長〜いのを置くだけでも音漏れが減る
61可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:15:25.95 ID:ibKGAU7Q0
>>59
子供部屋との間に引き戸でクローゼットにも取り外しも出来るような
納屋ではなく、ご主人のために一坪書斎みたいな書斎を作ったら?
62可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:17:50.11 ID:MQb3zWHE0
多目的に使えるスペースをあけておくとか。納戸じゃなくて。
書斎にしたり、子供と一緒に勉強したり。
63可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:19:59.09 ID:dt077jyy0
>>59
TV見たいんだけど音が気になる、と言ったら境の壁をボード2重張りに。
割と効果はある様な気がする。
リビング隣の部屋は、リビングのTVの音が響いてうるさいけど、寝室でラジオを
聞いていても、隣でそう気にならなかったりしたから。
64可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:41:01.46 ID:BPFxy6kiP
>>59
階段とか廊下(椅子か小さなソファー置けるような)とか
吹き抜けとかで区切るという選択肢は無いの?


もし良かったら簡単な間取り(現段階の)うpしてくれないかなあ。

一応建築科出てます。
65可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:17:54.47 ID:52hV4yvN0
うちの南東と南西の部屋の間は吹き抜けと階段だ。
66可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:40:55.21 ID:ScS/CnGy0
関東辺りの奥様にお聞きしたいのですが暖房をつけない状態で室温は何度くらいでしょうか?
断熱材をどうするか悩んでいて、今のままだと真冬で室温5度くらいと言われています

出身が東北なので信じられないくらい寒い気がします
こんなモノなんでしょうか?
67可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:51:44.16 ID:8kZczu230
>>36
うちは665X1315規格の縦滑り窓が1Fに5個ぐらいあるけど、全開にしたときも人は入れないよ。
支点が真ん中より少し外れたところ1/4〜1/3くらいの所にくるから。
支点が端に来るのもあるのかな?
網戸はもちろん内側にあります。
68可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:06:56.11 ID:xdZVe0rr0
>>66
断熱材を入れないと、真冬の室温5度ってこと? それは当たり前な気が。
断熱材ケチっても、10〜30万くらいじゃなかったかな。
天井裏の断熱材を規格の倍入れるのでも3万プラスくらいで済んだし、断熱は入れなくて
後悔することはあっても、入れて後悔はしないものだと思う。

安い魔法瓶と、メーカーものの魔法瓶の断熱性能が違って後悔しても、それは買い直せる。
でも家の断熱材を入れ直すことは、入れる費用の何倍も掛かると思う。
断熱性能が悪いということは、暖房冷房光熱費がそれだけ掛かるということ。
その後暮らす年数を考えたら、しっかり入れた方がいいと思う。

うちは断熱材はそれなりに入れているけど、暖房を付けなかったら10度台前半、かな。
69可愛い奥様:2012/01/13(金) 07:12:46.85 ID:weQa+/Zd0
>>59
うちは南東の方の子供部屋の押し入れの裏に寝室から繋がってる書斎がある。
北東の方の裏は階段。
音の面では大声出さない限りうるさくもなくていいんだけど、
南に向けて窓がある書斎なので本のカバーの色あせがすごい。
ブラインド遮光にするの忘れたから・・・w
70可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:19:35.57 ID:4h/JGJFs0
>>66
東京23区内だけど、朝、暖房をつける前で15,6度くらい。
前日夜は8時くらいに暖房切っちゃってこんな状態。
断熱材を入れるかどうかで迷ってるなら、絶対に入れた方がいいです
極端な話、キッチンや風呂はリフォーム出来ても、
断熱材を入れるリフォームは…
71可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:35:56.84 ID:IIzCTkpC0
>>66
静岡県:ミサワ建売(木:内断熱)
今朝で12〜13かな。

おおざっぱな居住地域とHM、工法を合わせて書くと
より参考になるデータになると思うんだけどどうかな?
72可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:52:46.71 ID:kSxrArdfO
>>59です
様々な意見ありがとう。
書斎やフリースペースということは考えてません。書斎は散らかり放題というのが予想できる為。(旦那は片付けられない)
ちなみに階段&トイレは真北になります。その真下のスペースが5畳ほど余るという状況です。
吹き抜けが一番いいのかな。もう少し検討します。
73可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:04:25.21 ID:MwtEI4s/0
>>72
うちの2階の南側(正確には南東)は東から子供部屋、トイレ、(北西主寝室の)窓なしウォークインCLだw
でも3方角地なので別に他の部屋も暗くないし、無駄に明るいトイレが自分的には気に入っているw


74可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:28:09.61 ID:FaHBCcfI0
まぁ景気がよくなれば金利も上がるかもしれないけど、
良くなるのかねえ。
75可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:00:51.67 ID:l3OKEkzd0
>>72
吹き抜けなんて日照条件悪くなかったら、わざわざ設ける物じゃないとおもうよw
前に一度、積水社員の自宅を見学させてもらったけど子供部屋と寝室はちゃんと
書斎スペースということでフリースペースが開けてあって観葉植物だけ置いてあった。
意味がわからなかったけど、音対策だったのかと貴方の相談を見てわかった。
76可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:10:57.14 ID:qZQfKDLNO
>>72
散らかってきたら旦那もろとも封印しちゃえばいいじゃない
77可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:31:09.20 ID:SJndBjL90
土地決めてきた。今はHM数社に相見積もり&間取り例を出してもらっているところ。
広さ、駅からの距離は及第点。
ただ、あとから人に言われて気がついたけど、小学校が遠いかも。
旦那は3km、自分は1km強通っていたので
2km弱は大丈夫だろうと思っていたけど、
「遠すぎるよ!かわいそう!(歩くのが)」って言われた。
自分的には歩くのは健康上いいけど、防犯面が若干ネックだなあと。

間取りもこことかブログとか見てイメージ作っておいたつもりだけど
いざとなるとそんなでもないことに気がついた。
物持ってぐるぐる上に行きたくないから、階段直線がいいと思ってるけどなかなか難しいね。
78可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:32:31.27 ID:hinkfsHU0
>>59
それぞれの部屋に45センチくらいの奥行きの収納場所(とびらつき)
をあわせるようにしてつくるというのはどうでしょう。いろいろなものを
収納した扉付きの90pの空間は防音になると思うのですが。
押入れを真ん中で二つに分けたイメージです。
79可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:19:25.40 ID:q+FXdYzc0
>>77
2キロはちょっと遠いかな‥
40分ぐらいかかるよね
でも私立だと電車通学とかしてる子までいるから
そんなもんなのかな
80可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:28:14.12 ID:xdZVe0rr0
転校前、1年の時にそのくらいの距離の小学校だった。
朝出るのが早いくらいで、なんてことはないよ。子供は慣れる。
歩道のない道路を延々歩く、ということがなければ、そこまで心配しなくてもいい様な気も。
81可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:38:15.84 ID:QxrTPM7A0
小学校で2キロは遠いな〜。環境にも寄るけど。
バーンと開けて見渡しの良い田んぼのあぜ道とかなら良いけど、
大型トラックなど交通量の多い幹線道路(空気悪い)を毎日だと健康に悪いよね。
何かあってすぐ迎えに行けるように車などあれば。
土地決めたとあるけど、契約したのかな。
あと、そんなでもない、ってどういうことか気になるw
希望が通らない、HMのおすすめにされそうってことかな。
82可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:54:10.61 ID:pyF4Qvd20
私も母校まで1.5キロくらいあったけど、登下校時の思い出ってかなり憶えてるよ
今は集団下校が主流だから防犯面は大丈夫では?
個人的に学校に近すぎる方が可哀想と思う
登下校って楽しいものだよ
83可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:00:54.39 ID:3SdNnX6K0
学校が遠い事の何が可哀想なんだろう?
どんだけ過保護なんだ
84可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:04:48.38 ID:4h/JGJFs0
今は奥さん達が子供の頃とは治安が変化してるのですよ
外国人も増えているし
85可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:10:25.97 ID:SJndBjL90
>>77です。
土地は契約済みです。

通学路は住宅街がメインで、一か所大きな道で歩道橋を渡る。
共働きだけど旦那の職場が近いのでいざというときは駆けつけてもらう。
あと両家両親ともに隣の市に在住。

間取りについては、ここのみなさんのこうした方がいいっていうので
気に入った意見をまとめきれず、旦那・ HMにうま説明できない。
直線階段にしても実家がそうなんですが、
建売見学とかでなんかくねくねしてるのは上りづらいと感じました。
旦那は平屋育ちなんでそこのところはピンとこないらしい。

まだ見積もりの段階なので今のうちにもう少し自分の意見をまとめないと後悔しそう。
86可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:28:27.16 ID:l3OKEkzd0
>>85
階段に拘るのならメーターモジュールにしたほうがいい
うちはコの字だけど凄くいい感じです
積水のモデルルームみたらそのよさが判ると思います
87可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:30:34.93 ID:UNvcb/I50
>>85
私もうまく要望が伝えれなくて歯がゆかったから気持ちは分かる
希望の間取りを伝えても設計士さんはデメリットをあげるだけかもしれないし
もっと良いアイデアを持ってるかもしれないので
どう暮らしたいか、だけは根気よく伝えた方が良いよ
うちは敷地が狭いのに踊り場のある階段にした
反対されたけど毎日上り下りするから希望を通して満足してる

小学校の距離だけが後悔なら対策はとれるよ
近くても虐めや校内での事故があるかもしれないし
88可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:36:00.86 ID:pyF4Qvd20
確かに小学校の距離で希望の土地を諦める必要はないと思う
たった六年間だし

登りはじめだけ曲がってる階段もあるよね
8981:2012/01/13(金) 18:09:12.51 ID:QxrTPM7A0
なるほどね〜。さすが建てた奥様達だわ!
うちは土地契約前段階、HMの見積もり比較中。
90可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:18:43.82 ID:wO3InbYp0
メータモジュールって何でぐぐったら
いきなりメータモジュールの問題点とかでてきたw
91可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:25:46.97 ID:l3OKEkzd0
>>90
階段だけはメーターモジュールにしたほうがいいと思う
開放感が違うし、家具とかも上下に運びやすい
92可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:35:05.42 ID:+3znwVJh0
>>85
実家が直線階段で新築も直線階段にするの?怖くない?
子供時代に夫婦とも実家の直線階段で滑って落ちたことあるから
新居ではコの字にしたよ 実家は建て直しで平屋にしたw 
知る限りで新築で直線にした人を知らないんだけどな
93可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:50:47.69 ID:V5G+cviQ0
>>90
私もメーターモジュールって何だ?と思ってググってみた。

それで質問なんですが、皆様、廊下の幅と階段幅のこだわりとか理想ってありますか?
80センチって狭いでしょうか…不安になってきた。
94可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:02:48.42 ID:weQa+/Zd0
>>93
うちの階段の幅が80センチ。
正直狭いよ。
今から広くできるなら広くしといた方がいいと思う。
95可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:09:49.55 ID:9s7tJrsO0
80は狭いとは思う。が、面積的に仕方無くというなら最低ラインかなぁ…
短い距離や採光が十分での話でね。
96可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:10:25.47 ID:RV3N4ZWt0
真っ直ぐ帰ってくればいいけど、子供は寄り道するからねw
小学校のうちは、近い方が色々と安心かも?
97可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:37:31.36 ID:V5G+cviQ0
>>94
>>95
ありがとう、ちょっと考えてみる。
なんかしょぼいHMで提案してくるスペックがお粗末なのよね…
98可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:41:46.89 ID:tCIG3Tb60
階段のほかにメーターモジュールで作ってもらって良かったのはトイレだった
微妙に広くて掃除が断然しやすい。
99可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:20:39.40 ID:ARBXNM2g0
部分的にメーターモジュールってできるの?
収まり考えるの大変そうだ
100可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:36:45.20 ID:9s7tJrsO0
>>97
廊下は部屋や収納の間取り次第で使い勝手が変わるから一概に言い難いんだよね。
主寝室に行くだけのちょっとした廊下は80で十分に思うし、
洗濯機からベランダに行くまでに80だと壁に洗濯物がガツガツあたったりw
とりあえず廊下から考えるより、納得のいく間取りを描いてから廊下は取捨選択した方が良いと思う。
101可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:10:35.56 ID:B/wZWYSd0
ミサワのモデルハウスは廊下無かったな。あれどうなんだろ。
102可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:49:48.46 ID:7HeWIYtI0
最近は廊下なしで
部屋と部屋をつなげるのが流行りぽいよね
103可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:03:46.73 ID:VcdnGuT60
現在、間取り思案中。

階段下トイレ、どうでしょうか?
提案してもらった間取りは予算内の延床だったけど、トイレが階段下・・・
昨日、工務店に建築中の階段下トイレを見せてもらった。
当然だけど奥天井に階段が・・・w
男の人はやっぱり気になりますよね。私でも気になるw

最初、「あり得ない!絶対嫌!」と思っていましたが、延床を減らす為や居室の広さ優先のためか結構施工例があることにびっくり。

トイレを階段下からずらすと、リビングが狭くなる or 半坪分金額アップ。

金額アップしてでも止めといたほうがいいでしょうか?
トイレは2階にもあります。自分はそっち中心に使うつもりですが・・・
使ってるうちに気にならなくなるもんでしょうか?
それとも、慣れるってこと難しいでしょうか?
閉所恐怖症(軽い)だから、やっぱりダメかな。

104可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:06:43.43 ID:etCVZEiX0
広い家ならいいけど、小さめの家に廊下はいらないと思うな〜。
そのぶん無駄なくスペースを使えて良さそう。

あと上で出てた直線階段。
直線は危険なので、できれば折れ階段にした方が良い
と、家関係の本を読むと大抵出てくる。
直線だと転んだ場合、そのまま下まで落ちて行く可能性大
折れ階段なら途中で止まるでしょう、というコトなんだけど
うちは折れ階段にしたんだが、昇り降りするには直線の方が確かに面倒くさくないよね。
105可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:09:12.86 ID:hP85K5JF0
うちはリフォームで、直線階段から折れ階段になった。
建築士的に、以前の階段は今の考えだと勾配がきつすぎるということだった。
結果的に最後の二段が曲がるんだけど、それほど気にならないし、勾配がゆるやかに
なったことで微妙に上り下りが楽になった気がする。
ただ、夫実家は登り始めでいきなり曲がってて、ものすごく怖いので、そのあたりも
いろいろ加減があるんだろうなと思う。
106可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:36:47.01 ID:ICinWg0B0
>>101
ミサワはかつて狭小住宅が売りだった。都会の狭い土地に何とかゆとりを持たせるために
考え出したのが「蔵」だったらしいよ。特許も切れて今では色んなところでやってる
ステップフロアだけどね。
廊下すら最小限にし部屋に回そうと感変えてきたあのHMは廊下無しのプラン提案が
昔から得意。

制震装置を一番最初に開発したのもあそこだね。今は他のHMも売ってるけど
地震対策にも敏感なHMだなとも思う。
107可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:59:54.14 ID:HL1SjvLQ0
みなさんの収納の数、大きさはどのくらいですか

家族構成で異なるとは思いますが教えてください

自分が狭いなりにも欲しいと考えてるのはパントリー、洗面所に大きめの収納、リビング付近のちょっとした収納、
寝室横にウォーキングクローゼット、他各部屋のクローゼット、
階段下の小収納、玄関収納です

あってよかった、要らなかった、大きすぎた、小さすぎたなどありますか?
108可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:59:58.32 ID:tCIG3Tb60
>>106
三沢儲キモ過ぎ
素人間取り=廊下が長すぎるというのは鉄板だけど
廊下を少なくするのはどこのHMでも基本。
109可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:11:26.47 ID:ql0alrFE0
>>108
メーターモジュールすごいよね、うんうん。私もいいと思うよ。
私はHM数社を検討中。たまたまミサワの話が出ていたから書いたのよ。
今夜はもうおやすみになったら?酔っていらっしゃるの?
110可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:28:34.15 ID:y7KcxFE10
>>103
うち、階段下トイレです。確かに最初は2階のトイレに比べて狭いと
思ったけど、慣れれば全然気にならない。
階段の下の斜めの部分は作りつけ棚とトイレのタンク部分だから、頭ぶつける
とかはない。
ドアは横からなので、正面じゃないから圧迫感が少ないのかも。
ただ、引き戸にしたかったけど、階段下だと出来ないみたい。(横からだから?)
111可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:34:23.43 ID:p3ghFUPG0
>>107
あってよかった=屋根裏を利用した8畳くらいの収納部屋。
うはwwwなんでも入るwwwと、季節家電とかスーツケースとかはもちろん
人に見せられないもののコレクション棚とかマンガスペースとか作ったった。
おかげで表向きはシンプルナチュラルなかわいい家に。

それ以外は大体おたくと同じような収納で満足してます。
子供いるとこは、リビング収納がとにかくいるって言うね。
112可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:34:54.13 ID:iol7K5CI0
ミサワは営業が全然だめ
むさ苦しいおっさん3人に詰め寄られてウヘアって思った。
知識もないし、田舎工務店レベルの営業だった。
積水、スエーデンハウスあたりは紳士的でスマートだった。
113可愛い奥様:2012/01/14(土) 03:09:22.84 ID:W3S1WgV90
>>107
うちは階段下が壁に接していたから、階段の低いところは
床下ぶち抜きで外収納つけてもらった。スコップとか箒とか
ガーデニングと外掃除グッズは全部そこにぶち込んで小屋
を立てないで見た目すっきり収納にしました。お勧めします。
114可愛い奥様:2012/01/14(土) 06:40:47.02 ID:im3L6oQf0
>>113
うちのご近所さんがそんな感じにしてある。
あれいいね。
115可愛い奥様:2012/01/14(土) 06:52:17.03 ID:6MPOznEK0
うちは階段下トイレではないけれど、間取り検討の中で案は出てきてた。
他を広く取るために廊下も少なくしたし、トイレが狭くて気になるという考えは浮かばなかったよ。
新居に移ってからは、汚すのが嫌なのか旦那も自主的に座って用を足すしww

トイレの広さは階段の形状にもよるよね。
見学で見た周り階段?(コの字だけど踊り場がなくて、曲がる部分も段がついてる)のお宅は、
階段のスペース自体が狭いため、トイレもかなり窮屈だった。
116可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:02:23.31 ID:6MPOznEK0
>>107
洗濯室を兼ねた洗面脱衣室には、下着やパジャマ、バスタオル、子のハンカチティッシュなどの収納をつけた。
容量がそれほどないんで、下着類は季節で入れ替えしないといけないけど、
お風呂上りにそのままパジャマになれるので便利。

洗面台の下はもちろん、上にも収納をつけたので、買い置きの洗剤類はたっぷり収納できる。

趣味の本、仕事関係の本などの類は、3畳の書斎を作ったので全てそこに突っ込んだ。
子どもの本も、よく読む本以外はそこに置いてる。見たくなれば自分で持って来てるよ。

別スレだったかもしれないけど、収納の中にコンセントをつけると、便利だよ。
しまうものの用途を考えて、いくつかつけておくと良いかと。
117可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:32:36.78 ID:PgNLlVtR0
直線階段なんか今どきあるの?折れ階段でないと危ないよ
階段から落ちたことあるけど(3度くらい)コーナー部分で止まったから
手すりもついてるのに・・転げるとは・・
118可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:48:32.06 ID:k5bY3AW60
うちは敢えて玄関正面直線階段にしたよ。
旦那の趣味の関係で、大きいものを
背負って上に運ぶ機会が多いから。
階段上のスペースも広めに取った。
中二階があるから途中に踊り場あり。
上から一直線に落ちることはない。
119可愛い奥様:2012/01/14(土) 11:48:28.25 ID:sEpoy50L0
内装はそのHMのインテリアコーディネーターの趣味が強く反映される
ことをしったハイムさんの見学会巡り。
どの家も似たような内装照明だった、、、
120可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:07:24.41 ID:PJZRTTtq0
直線階段でも踏みづらを広く蹴上げは低くして傾斜を緩やかにすると
転げ落ちてもそんなに弾みは付かないと思う。
友人とこお姑さんが直線階段の上から落ちて半身不随で大変なのに、
直線階段で新築していたw 幅も広い緩やかな階段だったよ。
121可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:24:27.67 ID:TUlDynfc0
>>112
そういうのってたまたまそういう人にあたったっていうことだよね。
うちはあちこち相談してるんだけど、積水とヘーベルがかなりの中年で強引でそれほど知識もないし、
それこそウヘアだったよ。
ダイワは若い人だったけどやっぱり知識がなくてさらになんか焦っててウヘアだったよ。こればっかりは運というか、
あの人達じゃなければ積水かヘーベルにしたかもしれないのになあと思う。
122可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:28:35.30 ID:RBV3F5UV0
>>120
踏み面とか一段あたりの踏み板高さは重要だよね
自分は階段から落ちて怪我したことがあるから元々階段苦手なんだけど
家を建てることになってから
駅などの公共機関の階段が気になるようになって参考にしたよ
上り下りしやすく安全な条件をはずさなければ直線階段も良いよね
123可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:33:39.36 ID:TocStuku0
>>121
そうだね。
うちは営業課長かなんかの役職の人だったから知識もあったし
相談にもいろいろのって貰った。
建て直すモデルハウスで使ってた間接照明とかソファセットとか貰ったし。
124可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:34:32.30 ID:XFDCNLis0
家で発生する死亡事故のほとんどは階段かお風呂場。
直線階段が危険なことには変わりはない。特に>>118さんの
玄関正面直線階段なんて転げ落ちたら玄関の地面に頭を
ぶつける可能性が高いからできる限りやめたほうがいい。
125可愛い奥様:2012/01/14(土) 12:41:24.99 ID:6MPOznEK0
うちはほぼ直線階段だけど、
オープン階段なんで両側につかまりやすい手摺もあるし、
幅も広くはないんで、昇降時は両側につかまったりするから
特に危険性は感じないな。
コの字階段なんかで、間が斜めの壁になっててその上面が手摺替わりになっているのがあるけど、
ああいうタイプだと昇降に手摺を使わないから、落ちやすいんじゃない?
126可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:01:04.70 ID:WQUKv3cM0
棺と階段にまつわる迷信を聞いた事あるかな。
ま、昔の話だし、いまどきどんな間取りでもありふれてるから自分も気にしてないけど。
127可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:57:27.95 ID:XFDCNLis0
>>125
階段の事故は降りるときに起こる
だから直線階段のほうが危険
曲がり階段は5段曲がりは危険っていわれているけど
さすがに見かけなくなった
128可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:11:36.31 ID:ftMS+AwI0
うちは土地の形状上、直線階段にせざるを得なかった。
だから毎回階段の昇り降りには決死の覚悟で臨んでいる。
129可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:25:23.69 ID:6MPOznEK0
>>127
いや、だから降りるときもつかまっているんだけど…
コの字でも螺旋でも直線でも、その人が良ければ好きにすればいいじゃん。
同じカテゴリでも、幅や手摺や勾配もそれぞれなんだし、危険度もそれぞれ違うでしょ。
アドバイス程度なら良いけど、直線危険キャンペーンもやり過ぎるとウヘァってなる。
130可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:35:33.62 ID:ftMS+AwI0
危険だからといって今更変えることも出来ないもんね
危険とわかっていても諸事情で直線一択の家もあるってことで
ご理解ください
131可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:44:29.51 ID:GpVBmIh/0
直階段でも踏面が広くて高配が緩やかなら問題はないよ。
むしろ踊り場のない回り階段の方が足を踏み外しやすいので危険。
132可愛い奥様:2012/01/14(土) 14:58:47.33 ID:XFDCNLis0
>>129
>>131
直階段奥必死w
133可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:09:43.04 ID:uHj80WnFP
直線階段ていえば東急横にあった頃のタワーレコード吉祥寺店の階段こわかったなあw
134可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:15:29.34 ID:vbvcv5+L0
皆さんの収納がいろんなアイデアで
とても参考になります
ありがとうございます
収納は奥行き何センチ位が使い勝手良いですか?
135可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:26:21.22 ID:GpVBmIh/0
>>132
えっ?
階段で事故が多いのは曲がり部分でだよ。
だから公共施設や小学校では曲がり階段は採用してないでしょ。
http://www.eonet.ne.jp/~arch-ishihara/sub5.htm
http://mhome-syatyou.jugem.jp/?eid=339

因に我家は直階段にしたかったけどスペース取れなくて
途中の踊り場で90度に曲がるくの字階段になってるよ。
136可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:40:24.30 ID:hbveHQiz0
>>135
なるほどなあ
勉強になったよ
137可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:02:02.72 ID:pKlTI1ao0
>>134
奥行きは収納する物によるので、うちは各所バラバラ。
とにかくアクション少なく使える収納にした。

玄関:40cm
リビング:30cm弱
キッチン:毎日アクセスする棚は10cm・その他は30cm弱 
階段下:90cm
寝室:65cm(上部は季節物・下部はクローゼット)
洗面:壁付けは10cm弱・洗面台カウンター下は40cm

どこに何をしまうか・各人の持ち物の量・収納に関する作業が苦になるか否かをよ〜く検討した方がいいよ。
138可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:34:27.73 ID:Ihxmt/4/0
>>135
うち二十丸だ!
139可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:33:52.51 ID:XFDCNLis0
建築用語辞典では、直階段の方がバランスを崩すと下まで転がり落ちる危険が
あるので、階段スペースが許されるならば途中で踊り場を設けることが望ましい。
となっているよ。
http://www.what-myhome.net/17ti/tyokukaidan.htm
140可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:40:34.81 ID:9c2J0szq0
ここで「レーシック難民」って入れて検索してみ。絶対にやるもんかって思うから。
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html
141可愛い奥様:2012/01/14(土) 18:47:57.17 ID:gSMLsH8x0
うちは>>135の上のリンクで言うところの周り階段w
問題点を知って造るのと、そうでないのとでは違うと思うから、
まだ建ててない人は知ることが出来て良かったんじゃないかな。
私は単純に、周り階段が綺麗だからそうした。
公共施設じゃないし別にいいやと思ってw
142可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:04:11.65 ID:XFDCNLis0
うちの小学校は曲がり階段だったし、踊り場もあった。
公共施設の直線階段はほとんど踊り場がある。
上の先生の代表作品は平屋ばっかりだよ。
http://www.eonet.ne.jp/~arch-ishihara/
143可愛い奥様:2012/01/14(土) 19:16:06.37 ID:sEpoy50L0
急傾斜直階段の実家で、子供の頃上から妹が降ってきて痛い目にあったことがある。
幸い大事には至らなかったけど死ぬかと思ったわ。
144可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:27:25.12 ID:EUvLwYsJ0
XFDCNLis0必死すぎwww
145可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:33:44.24 ID:TUlDynfc0
昔の急傾斜で狭い、手すりなしとかの階段は今はありえないんだし、
どんな階段でも気をつけなければいけないのだから
それぞれがいいと思う階段でいいのではないでしょうか。
146可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:38:47.37 ID:GC99mktX0
踊り場のある折れ階段だけど下りる時、踊り場で一呼吸おけるから助かる
直線は考えただけで怖すぎる
小中学校みたいに数メートル単位の横幅の直線階段なら大丈夫だけど
幅80cmの直線階段とか考えただけでも恐ろしい

お得意先の奥さん(74歳)が自宅の直線階段から落ちて歩けなくなって車椅子になったのを
知ってるから余計に怖い
147可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:18:09.75 ID:XFDCNLis0
まあ、直線階段をやっちまったものはしょうがないでしょうから
階段下には厚いカーペットとか敷いていたほうがいいと思う
148可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:35:17.04 ID:GC99mktX0
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents238/index.html
意外と階段での事故って多いんだね、まさかとは思ってたけど
朝、起きた時と電話が鳴って急いで下りた時、滑って一気に3段も飛んで床
腰打った事あるなあ、急いでて手すりに捕まらずに行ったので
足に凄い痣が出来た、もし直線だったらこんなもんじゃ済まなかったわ
149可愛い奥様:2012/01/15(日) 00:45:06.33 ID:dI4tXjDh0
階段怖いよね・・・
うちは回り階段だけど、入居半年の間に私と子供2人がそれぞれ2、3回落ちてる。
2歳の息子は回り部分から落ちておでこをざっくり切って大出血したし、
私は尻と足を強打してしばらく整骨院に通うハメになった。
スペースの都合で回り階段しか無理だけど、出来るもんなら踊り場が欲しい。
150可愛い奥様:2012/01/15(日) 01:32:42.20 ID:5XgU7O/y0
階段から落ちた事ない人っているの?
そっちの方がすごいかも
みんな小さい時落ちてない?w
自分も小さい時 実家の直線階段から落ちた事ある
なのにこれから建てる家も直線階段の予定
151可愛い奥様:2012/01/15(日) 02:38:06.86 ID:+Ujl8wzn0
自分はターミナル駅の階段の上で転んだ。
ミュールが脱げかけて、踏み外して尻餅ついてミュールはポーンと一番下まで飛んでったけど
落ちなかった。知らない人が拾ってのべって着てくれた時は恥ずかしかったけど。

傾斜が緩いとあまり落ちないんじゃないかなと思う。
極端な話し公園とかの踏面が100cmで蹴上げが15cmの階段だったら落ちないだろうし
30度くらい緩い傾斜だと割と大丈夫なのでは?
ttp://web1.incl.ne.jp/nagamura/01work/stair.gif
でも30度の階段だと約3m上がるのに5m必要で更に昇り口と降り口のスペースで7m近く必要になってしまう。
うちは緩めにと踏面25の蹴上19にしたけど、それでももう少し緩やかにすれば良かったとプチ後悔中。
152可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:53:59.52 ID:K9wu9ETB0
階段から落ちたことはない。
小さな時から階段のある所で暮らしてるけど。
でも年取ったら落ちると思う。
153可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:27:16.65 ID:DubNgfDi0
昔の家の階段って急だし、
かといって緩い直線階段つける余裕のある家も少ないだろうし
>>135を参考にしながら自分の家にあわせればいいだけだと思う
二者択一にするもんでもないしw

確かに三角の部分のある回り階段で踏み外した事あったなwとは思った
90度の折曲がり階段がいいとわかってもなかなかね
154可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:01:00.57 ID:1y076htH0
内装を建具、床ともにナチュラルなベージュ(薄い色)にしようと
思っています。廻り縁は白にしようと思うのですが、巾木は壁に
合わせて白OR床の色どちらがいいでしょうか?
掃除機の衝撃や汚れなどが気になっています。
155可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:23:24.61 ID:LPqXysBu0
>>154
うちは何も考えずに白だったけど、掃除機のコードが
角にこすれて汚れるのは幅木よりも壁紙だったよ。
156可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:38:14.98 ID:I5VCbkqy0
>>154
そもそも根本から間違ってますよ
巾木は汚れていい箇所です
車でいう所のバンパーの役割なんです
巾木に汚れや傷をお任せして本体である家を汚れや傷から守るのです
157可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:47:49.72 ID:P0WEEPqS0
直線階段から実家で落ちたよー
尻と太腿をガンガンぶつけながら滑った
滑ったら床まで止まらない、頭をぶつけないようにそのままの姿勢で
流れに身を任せたけど捻挫で暫く歩けなかった
下半身がうまく動かない上に直線階段で、寝る時は何十分もかけて
蛇のように1段ずつ登るんだけど怖くて不便で辛かった

これに懲りて折れ階段
158可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:28:19.64 ID:onk3GJzv0
今日、打ち合わせ行ってきたんだけど、
直線階段の予定だったので「怖いんだけど」と言ったら、
最初から上二段は曲げてあった。
で、今回で下二段を曲げてもらって、真ん中10段が直線。
これでもヤバいでしょうかね…
間取り的にコの字は難しいんだよね…
159可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:33:10.42 ID:gDPGehyv0
>>157
>蛇のように1段ずつ登るんだけど

ごめん、経験あるから笑ってしまったわwwwww
すごくよくわかる
160可愛い奥様:2012/01/15(日) 15:57:19.23 ID:dcbCcrZq0
>>158
上二段が曲げてあるって、斜めに?
一番危ないのは回り階段で、つまり三角の形状をした踏み板があるものらしいよ。
左右の幅が違うし、片方が極端に狭いから踏み外しやすい。
かえってただの直線の方が踏み外し難かったりするよ。
下2段を曲げてもすぐ床だから問題ないけど、
上2段は踏み外したら下まで転げ落ちるかもしれないので
普通は避けるものらしい。

直線かどうかより、手すりをつけたり、滑りにくい素材の階段にした方が
安全じゃないかな?
161可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:00:11.17 ID:jZJLo8xX0
自分も直線階段の家で大きくなったけど、落ちたことはないな。
たぶん、小学校の間は1階で暮らしてたからかも。
中学校になって2階に自室ができたけど、特にひやっとしたことはなかったな。
子供の年齢にもよるかもね。
162可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:30:01.79 ID:ru3S5Pa40
直線階段で10年住んでるけど、落ちそうになったことは無いな。
下る時は無意識に手すりを掴んでるし、冷やっとした経験もない。
今のところ、家族も落ちてはいない。これからなのかもしれないけどね。
落ちた経験のある方は、手すりは掴んでなかったの?
163可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:39:31.66 ID:verC2CML0
>>162
実家は手すりがついてたけど、学生時代は鞄を持って勢い良く下ってるときに落ちた
学校指定の靴下やタイツがこれまた良く滑るw
私みたいな粗忽者は手すりがあっても落ちる時は落ちる
今は必ず手すり掴んでるけど、たまにヒヤリとするよ

164可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:50:34.40 ID:JEobvIMV0
家は、実家が直線階段で、今は>>160が言う一番危ない階段w
実家の階段は、いつも緊張しながら下りていた。
里帰り出産の時も、大きいお腹を抱えながらだったから、かなり
緊張したよ。
子供が小さいうちは、上らせる時には必ず付いてた。
で、今の階段だけど、特に危ない事はないし、そんなに緊張感も
なく使ってるよ。
子供も、凄い速さで下りていくw
165可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:57:14.67 ID:/QHfwpJzO

直線階段は落ちると上から下までいっちゃうのがリスク。
ただし同じテンポで動けるから、案外踏み外したりはしにくい。

6段廻り階段は落ちる高さこそ少ないものの、廻りの三角の部分は通路として使えないからすれ違うとか子供の手を引いて並んで通るとか無理。
廻りの段数を減らす工夫はアリかなと。


でもなんというかまあ、踊場最強っ
166可愛い奥様:2012/01/15(日) 16:59:36.73 ID:gDPGehyv0
昔スチュワーデス物語でみた階段の降り方を家でも出先でも実践している。
身体を少し斜めにして階段を降りるという降り方。
そうすると踏み外したりよろけてもお尻をつく程度で済む。
167可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:00:28.51 ID:JEobvIMV0
下り方まで伝授されだしたよw
168可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:08:04.95 ID:1fnPLuXz0
>>160
ありがとう。
手すりはつける予定ですが…。
上二段曲げてるのはその建設会社が安全面を考えて
どの家にもそういう提案をしていると言ってたので安全なのかと思ってたのに…

うちは子供は中学生と高校生なので、今はまぁ大丈夫だろうけど、
妊娠出産で里帰りしてきたときなんかに危ないかなと。
もう気分は祖母…

私の実家は昔よくあったメゾネットタイプのマンションなので、
階段も絨毯敷き。あーいうふうにできないかしらw
169可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:11:53.08 ID:yEXljBjU0
うちの階段見たら、コの字で16段。踏上19cmで踏み面24cmだった。
コの字は上り部分5段、曲がり部分三角4段、再上がり部分7段で、
上がって2段の脇には小さなおしゃれ洗面台置いていて夜の歯磨きとか
忘れたらそこでしています。
170可愛い奥様:2012/01/15(日) 17:28:42.11 ID:j1nwDqll0
そうそう2F寝室だと歯磨き忘れたからまた1Fへってすごいめんどくさいんだよね。
2Fにも洗面台付ければよかったな〜
階段は朝寝ぼけてたら足踏み外しそうになる。スリッパすべりそうになったりとか。
慎重な人はなんでもないかもしれないけど、うっかり者には結構危険だったわ。
171可愛い奥様:2012/01/15(日) 19:11:28.14 ID:NSNscPnp0
曲がり階段だけど2階の手すり部分がちょっと苦手
家が古くなったときに手すりにもたれたら壊れて下に落ちるんじゃないかとか
妄想にとらわれることがあるw
172可愛い奥様:2012/01/15(日) 19:18:21.46 ID:2Yjhbz700
>>170
そうして、2階の洗面スペースにコーヒーメーカーやら
電子レンジ、冷蔵庫が増えていったよ…
良かったのか悪かったのか…

>>171
その心配わかるw
173可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:15:28.50 ID:8k5gIjTHO
エネファームってどうなんでしょうか…?
HMからエネファーム・太陽光3キロ・LD床暖房を50万で提案されました。
今まで漠然とオール電化かなぁと思ってたのですが、かなりお得な気がして迷ってます。
皆様どちらがいいと思われますか?
174可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:22:27.44 ID:uS3xhO/V0
>>173
オール電化よりも50万でエネファームと太陽光と床暖房がつくなら安いでしょ。
エネファームって定価200万近くするから。
175可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:25:42.15 ID:uS3xhO/V0
あれ、でも定価がかなり高くつくエネファームが、太陽光発電と床暖房込みで50万ってすごい安いわね。

これから電力料金が高くなるのは避けられないし、エネファームと太陽光で自宅の電力は全て賄った方が安いと思う。50万とは羨ましい。
176可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:33:17.93 ID:Jena1fQ70
50万、いいなぁ。床暖房だけで、40万とか言われたもん。
相当お得だと思う、けど、モデルルーム的に見せたりとかデータ取って出したり、
とかなんか条件があるんじゃない?
177可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:03:31.25 ID:8k5gIjTHO
特に条件は無いので、やはりお得ですよね…
機械音痴なのでエネファームは得体が知れないのですが、前向きに考えてみます。
178可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:09:08.42 ID:Jena1fQ70
あ、エネファームの規格はちゃんと聞いた方がいいかも。
停電時に使えるかどうか、とか。
前までの停電時に使えなくなるものだったら、結構いざという時に厳しい気が。
179可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:09:51.11 ID:wbYmCamW0
しかし、すごいね。
エネファーム・太陽光3キロ・LD床暖房って、3〜400万ぐらいは掛かるのに。
180可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:11:10.83 ID:tTNzaeTh0
今はエネファームも補助あるんだっけ?
181可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:13:03.17 ID:uS3xhO/V0
>>177
本当にエネファームなのかしらw
エコウィルと間違ってる?そちらも定価は80万円なので、50万で太陽光と床暖と取り付けられるなら依然としてお安いんだけど。
どちらも都市ガス地域なら十分お安いと思う。プロパンだとガス代が高いのでガス代が高くついちゃうかも。

メカニックはよくわからないけど、ガスでお湯を沸かす熱で発電する。
小さな火力発電所が家の給湯器についている感じ…と理解しているが…。
爆発したりの危険は普通のガス給湯器と同じじゃないかと。
そういうのが恐ろしくて使えない人はオール電化だろうけど。
オール電化の安さが永劫保証されているわけでもないし。その値段なら私はエネファーム+太陽光パネル+床暖房を選ぶ。
182可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:19:14.79 ID:uS3xhO/V0
>>178
あ、エネファームは停電時には使えないよ。従来の規格だと。
発電するときに電力をほんの少し利用するため。

で、太陽光パネルで発電する電力を停電時にエネファームに回せるんじゃない?という疑問が生じるんだけど、それはできない。
これは技術の問題ではなく、法律の問題なんだそう。
太陽光発電したものを家庭用消費電力以外の他の発電の補助に回すのは免許をもった事業者しかできない云々の要件にひっかかるらしい。
by電力会社を保護する法律(電力会社をここまで保護する必要があるんだろうか…)。

以上は聞きかじった程度の知識だけど、結論としては、エネファームもエコウィルも停電時にはワークしない。

で、停電時にエネファームを使えるシステム(専用蓄電池)が最近新しく開発されたのだけど、こちらの定価は100万超える。庶民には手が出ない。金が余ってしょうがないお金持ち向けの商品だ。
183可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:50:10.12 ID:8k5gIjTHO
停電時にも使える新型のエネファームを付けてもらえると説明を受けたのですが…
HMに再度よく確認してみます!
184可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:53:07.77 ID:EWeQ8ZHhO
エコキュートとエコウィルの差額幾ら位?
185可愛い奥様:2012/01/16(月) 00:13:27.16 ID:md0sLujZ0
凄まじく太っ腹なHMだなぁ。その分どこかに上乗せされてるんだろうか?
とかいろいろ深読みしたくなっちゃうくらい。
186可愛い奥様:2012/01/16(月) 00:17:53.22 ID:0kncsU1R0
>>183
すげー。どこのHM?

もしかしてこれも今流行りのステマなんだろうか?
187可愛い奥様:2012/01/16(月) 00:22:31.94 ID:0kncsU1R0
>>184
定価で100万ちょい。ウロだけど。
188可愛い奥様:2012/01/16(月) 01:11:57.34 ID:WXXRTm6s0
騒音とかも調べてね。
189可愛い奥様:2012/01/16(月) 05:31:12.42 ID:QkPgaRlUO
太陽光だけで50万でも安いわ。
でもその分、他の部分に上乗せされているのでは…。
190可愛い奥様:2012/01/16(月) 05:59:26.83 ID:YvARk6JS0
可能性としては震災等の対策+流行のエコで
太陽光等に投資すべく親会社が関連会社を新規に投資設立
新規に作った関連会社の「実績」を作る為に、割安価格で抱き合わせ販売。
親会社の規模によっては、宣伝と普及と実績作りの為には、かなりの値引きが可能。
新規の関連会社も通常の料金を請求する頃には大手の親会社の名前を出して
これだけの数を納めていると言えるしね。

まあ、ビジネス拡張の常套手段だけど
そう言う場合なら顧客としては、かなりラッキーだと思う。
191可愛い奥様:2012/01/16(月) 06:25:14.21 ID:GZrI2PZn0
うちもタダでエネファームついたよ。
ガス会社とHMの約束事なのか、何だか支店ごとに導入台数ノルマが決まってたらしくて、
たまたまその時期に都市ガス利用で新築で変更間に合いそうなのが、うちしかなかったらしい。
もう既に見積もりとか全部終わってて、着工してる段階で打診があった。
補助金の分を一時的に立て替えただけで、本当にこちらの経済的負担はゼロだったよ。
でも、エネファーム付けるなら、風呂暖房もガスにしたり、太陽光併用した方が良かったな。
そこはもう変更きかない時期だったから、まあ仕方ないけど。

ちなみに、うちの場合の発電量は、夏場は待機電力を賄えるくらい(0.3〜0.5kw)、
冬場は0.7〜1.0kwくらい。100万以上かけて導入する価値があるかは疑問。
あと、うちのは停電時は発電出来ません。室外機の音は気になったことないです。
192可愛い奥様:2012/01/16(月) 07:49:28.59 ID:zbslheEy0
玄関についてお聞きします。
南西角に玄関がきます。玄関スペースを二つに割り、玄関とシュークロをにします。
玄関スペースの西側をシュークロにすると西の壁を全て収納に使えてそれはいいのですが、
(東側になる)玄関に入るとホールの向こうに洗面所ドアが見え、開けっぱなしだと洗濯機が見えることになります。

西側を玄関にするとドアを開けて見えるのは壁(ニッチ予定・壁の向こうはトイレ)、
東側に来るシュークロは廊下等の関係で壁が短く収納が減ります。
今は大丈夫だと思うのですが、子供は二人でこれから靴は増える一方、大きくなる一方で収納は多いに越したことはないと思うのです。
が、玄関開けて洗面所が見えない…というのが魅力的で悩んでいます。
みなさんならどういう風にお考えですか?
193可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:02:15.74 ID:z1hwjJGM0
>>192
洗面所のドアを止めて引き戸に変更するとかできないの?
格好のいい引き戸なら玄関収納とも思わせることができるから
玄関の格も上がるよ
194可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:07:54.44 ID:7M3eeqGk0
ぐぐると>>173みたいな話あったけど、エネファームってどうでしょう?のような相談あるね
結構ある話なのかもね
195可愛い奥様:2012/01/16(月) 08:12:00.04 ID:ZVGq6uId0
>>192
うちは玄関から洗面ドアやトイレのドアが見えるのが絶対に嫌だったから
玄関入った正面は壁になるようにしてもらった。
洗面の図面だけ90度回転して貰った感じかな?
L字の廊下ですむはずが短いけど脇道ができた。
でも満足はしてる。
196可愛い奥様:2012/01/16(月) 09:08:03.23 ID:3fQi4YXVO
>>173です。
HMは普通の大手HMです。
HMというより、都市ガスが費用を負担していると思われます。
197可愛い奥様:2012/01/16(月) 09:12:17.32 ID:1y8K9IFS0
積水ハウスから提案されたよ
積水なら国の補助金以外に積水の補助85万が出て、
ガス屋が床暖サービスしてくれるんだよね

でも後で、ごめんすでに規定以上割引し過ぎてて突き返された
ってダメになったw
大分上乗せされてる人向けのサービスだよw
198可愛い奥様:2012/01/16(月) 09:48:39.40 ID:qePBtpp60
>192
物干しまでの動線と、子供の年齢にもよるんじゃないかな。
小さければ帰宅後の手洗いで、思春期になれば登校前に髪セットしてバタバタと出て行く時、
開けっ放しになる可能性高くない?
うちは私がダラだし、リビングドアですら開けっ放しのおバカ小学生だから、
見えない様にすれば良かったと反省してるよ。
199可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:34:20.51 ID:eaNfenPG0
床暖がガスか電気(エコキュー)かが重要な気がするが、
きっとエネファームが付く事を考えるとガスなんだろうなぁ。
ランニングコストちゃんと考えた方がいいね。

200可愛い奥様:2012/01/16(月) 11:38:29.01 ID:PZL68rWN0
>>154です
壁紙ということは少し上が汚れてしまうということですね。
コードではなく掃除機のヘッドが当たって巾木が傷ついたり
することはないですか?
>>156
巾木は汚れていい!そうですよね、そうですよね。
でも、あまりにも汚くなるとどうだろうと…
色かなり迷ってます。
201可愛い奥様:2012/01/16(月) 11:42:05.97 ID:md0sLujZ0
汚れを気にするなら、濃い色の方がいいんじゃ?
うちは壁も白系、床も明るい床板だけど、建具と巾木は濃い色にした。住んでみると
いい感じで気に入ってる。
202可愛い奥様:2012/01/16(月) 12:11:26.61 ID:X5UzDq+S0
>>200
家具を置いた状態でシミュレートするといいよ。
色鉛筆の方がいいけど付属のペイントソフトで大まかな四角でいい。
カーテンとかクッションの色も忘れずに。
203可愛い奥様:2012/01/16(月) 12:18:40.60 ID:LxSM//QB0
巾木は薄い色にするとホコリが目立つよw
結構あの辺りにホコリが溜まって、目の悪い私は家の中では度の弱い眼鏡を掛けてるのだけど、
普段は見えないから適当に床や目の高さの棚とか窓とか掃除してるけど、
たまにおしゃれして出かけるときに度の強いコンタクトにすると、
巾木に溜まったホコリにビックリするw
これでも中間色の巾木を選んだんだけどね。
白や濃色ならもっと目立つからお薦めしない。
204可愛い奥様:2012/01/16(月) 13:43:42.57 ID:VpCLWIMm0
>>192
うちも玄関が南西で、シュークロをどっちに持って行くかで迷った。
状況的にそっくりです。

うちの場合は結局シュークロを東側、玄関を西にした。
シュークロを西側にすると玄関の窓が取れずに暗くなってしまうのと
やはり玄関開けて正面奥の脱衣所が丸見えになってしまうのがイヤだったから。
なので今は玄関開けると壁で(壁の向こう側はトイレ)
玄関正面の壁には、コンソールを置いたり絵を掛けたりして
いろいろ飾って楽しめるコーナーになったので、うちは正解でした。

自分が厳選した物だけを残してしまうようにすれば
そんなにシュークロの容量も必要ないのでは?
205可愛い奥様:2012/01/16(月) 14:43:14.38 ID:cXbzcsua0
どなたか教えてください。
注文住宅を施工している会社から
よその御宅の完成見学会のお誘いを頂いたのですが、
当日は何か手土産など持参した方がよいものなのでしょうか?
なお、その御宅の方とは全く面識はなく、
多分数組の参加になるそうです。
206可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:04:11.25 ID:gTwfCn+Li
個人的なお誘いではなく見学会なので手土産は必要ないよー。
いわゆるオープンハウスなんだろうから、謝礼はHMが用意している筈で見学者には関係がない話だよ。
207可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:22:22.44 ID:cXbzcsua0
>>206
早速のアドバイス助かります。
では、お礼だけきちんと言おうと思いますw
ありがとうございました!
208可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:23:24.50 ID:cGAc6nq70
【社会】 放射能コンクリ、なんと100社超に出荷か…社長「『何で放射能で住んじゃダメなの』と思ってた。行政の指導もなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326685793/
209可愛い奥様:2012/01/16(月) 16:30:26.28 ID:PZL68rWN0
巾木の件です。レスありがとうございます。
濃い色、白は汚れもほこりも目立つなら、建具に合わせて
薄いベージュにしようかと傾いてきました。
後は床、建具、家具とのシュミレーションしてみます。
ありがとうございます!
210可愛い奥様:2012/01/16(月) 16:54:25.28 ID:ifH91iIE0
腰くらいまでの高さの巾木、軍手雑巾とかでツーって掃除が楽そうなんだけどどうなんだろう。
掃除機かけるとき、巾木のためにブラシ付きのちっちゃいヘッド?にかえるのがすごく面倒でorz
211可愛い奥様:2012/01/16(月) 16:56:59.94 ID:jYNZq4h40
北関東在住で、そろそろ家を建てようと展示場巡りを始めたけど、
放射能コンクリのニュースを見てビビッてしまった…。
古くて狭くて寒い社宅だけど、もう少し住もうかな。
212可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:01:59.29 ID:SDgAGvdG0
>>199
電気よりもガスの方があたたかいよ
全然違う
床暖房ならガス一択だと思ってる
それが高いならPanasonicのかんたん床暖でいいw
213可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:10:04.78 ID:X5UzDq+S0
>>210
ttp://www.ichihiro-k.com/reform/images/wall_01.jpg
このアフターみたいなやつのことならかえって面倒だよ。
板と板の間の埃取らなきゃいけないから。
結局下の方も掃除必要だし。
つるんとしたのはわからない。

壁紙張り替えるのが好きな人にはいいよ。
下まであるより張り替えが楽だし、壁紙代も安く済むし。
214可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:27:25.27 ID:XkjFtW6E0
>>213
うちの玄関と同じ腰壁だわw
玄関は手垢や砂埃がつくかと思って目立たないようにそうしたんだけど
盲点でした
215可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:00:44.55 ID:Np+gvMlm0
>>213
前に住んでいた借家、こういう腰壁だったけど、板と板の間のほこりなんて
一度も掃除したことなかった!掃除するもんだったんだ・・・ ダラでごめん。
216可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:12:52.69 ID:ifH91iIE0
>>213
なるほどー。画像は思いっきり自分が想定しているタイプだ。
でも私には掃除を多少さぼっても大丈夫そうに見えてしまうw

>>214
手垢や砂埃防止の効果もあるんだ。単なる傷防止だと思ってたから勉強になる。
217可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:13:50.02 ID:ZVGq6uId0
>>213
うちのもうちょっと板の幅が広い腰壁、今見て来たら埃なんてないよ。
指でなぞったけど何も付かない。
218可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:31:13.45 ID:M+SDKcvA0
農地転用の申請手続き後に、家を建てた奥さまはいらっしゃいますか?
申請から着工までどの位の期間がありましたか?

昨年11月に申請し、現在許可が下りるのを待っています。
工務店は今月に入れば、すぐに着工出来るという話だったのですが、
まだかまだかと気が焦るばかりです。
219可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:36:19.99 ID:kFiIEk5/0
農地転用って農業委員会の許可おりるまでかなり時間かかるよね。

親戚が農業委員の人から購入して転用したときには地目を宅地にするのに3年くらいかかってたけど
工務店に強力なコネがあるとか、以前から申請しててあとは許可だけみたいな状態だったとか?
あ、あとは農家だと簡単に転用できるみたいだけど農家の人なのかな?
220可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:43:17.05 ID:ZVGq6uId0
>>218
うちは建てるって決めてからHMの営業に任せて農転かけたから
申請から着工が3ヶ月くらいかな?
とは言っても許可が下りなくてそれだけかかったと言うよりも
ただ単にどんな家を建てるか決まってなかったからなんだけど。
221可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:43:40.87 ID:Np+gvMlm0
農家が自宅を建てる目的で転用するなら、わりとすぐに話が通るよ。
222可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:46:02.14 ID:ZVGq6uId0
>>221
ああそっか。うちそれだわ。
うちは廃業してるけど畑として人に貸してた。
223可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:50:56.24 ID:M+SDKcvA0
>>219
親戚の土地の一つに建てる予定で、
元農家でした。
昨年9月にHMで見積りを出して貰った際、役場の担当の人も現地を訪れ、
この土地は許可が下りるのに2ヶ月かかる、と言われました。

今は別の工務店で話を進めていて、
今月に入ったら基礎工事始められるだろう、という事だったのですが。

3年かかる話もあるのですか。
困ったなあ。
224可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:54:42.55 ID:kFiIEk5/0
>>223
元農家なら割と簡単に許可が下りると思うよ。
225可愛い奥様:2012/01/16(月) 18:55:52.16 ID:M+SDKcvA0
>>220
3ヶ月ですか。
うちは、間取りが決まってからの申請です。

これは、来月基礎工事開始、と考えるのがいいのかな?
226可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:00:36.28 ID:ZVGq6uId0
>>225
ちなみに市街化区域?調整区域?
227可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:02:57.53 ID:M+SDKcvA0
>>224
そうですか。
早く許可が下りるといいです。

今住んでいるアパートの役員の話が先月我が家に急に回って来てしまって、
(再来年の予定でしたが)
春引っ越し予定なので、と断った事もあり、
基礎工事が始まらない現実に焦りもあります。
228可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:04:32.09 ID:M+SDKcvA0
>>226
周囲は田畑が多いので、調整区域だと聞いた事があります。
229可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:09:09.51 ID:ZVGq6uId0
>>228
じゃあ市街化区域よりは多少時間かかるかもね・・・。

役員引き受けても結局年度内に引っ越すなら断っておいて正解だと思う。
途中で役を振られた方が迷惑だからw
そこは気にしないで待ちましょう。
230可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:17:19.25 ID:88mJZ4LYO
玄関の話題が出た所で便乗させて下さい
今 新築中で、電気関係を計画しています
照明は屋内は全てシーリングにして、ゆっくり買う予定ですが
玄関外と勝手口を早急に(2月末)決めないといけません
要望としてはLEDでセンサーが付いていると嬉しいです
具体的に商品をご存知の方がいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします
231可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:17:27.49 ID:M+SDKcvA0
>>229
そうですか、もう少し待った方がいいですか、、

来年度の役員は決まった様ですが、一人が問題のある人らしく、
やっぱりあなたに数ヵ月間でもお願いします、と来られたらどうしよう、
なんてことも考えたりしていますが、
考えなければならない家の事は沢山あるので、そちらに気持ちを持って行きます。
232可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:26:12.30 ID:61NMkMgN0
来ないかもしれないんだし、
来たらどうしようとか考えてもしょうがないよー
ほっとけほっとけ
233可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:38:35.90 ID:X5UzDq+S0
>>216
あー、ごめん。
腰板実家の話だから、今の建材なら埃つかないのかも。
他の奥さま方のレスを信じて下さい。
234可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:57:11.67 ID:qX/gk2E70
>>230
まるっきりHMまかせでした・・・
235可愛い奥様:2012/01/16(月) 22:35:19.35 ID:FjbdHGMi0
>>230
HMから照明のカタログを借りて調べたほうが早いかと・・・

参考までに、うちは玄関ポーチは小泉のAUE651033っていうのにした
LEDでセンサー付き
236可愛い奥様:2012/01/16(月) 23:14:40.88 ID:6kcBL+Rr0
>>230
コイズミとかパナソニックとかの大手のカタログは分厚い割にLEDはデザインが限られるよ
うちはコイズミのセンサー付ダウンライトにした
ペンダントやシーリングだったらショールームとか
モデルハウスで現物見た方が良いよ〜
237可愛い奥様:2012/01/17(火) 02:11:04.99 ID:/Bl4rVRZ0
先日ローンについて相談したものですが、やはりフラットにしまして、
シェアNo.1だというSBIにしようと思うのですが。
建物はSエコでいけるとの事で、満足です。手数料が高いですね。
やめとけ、っていうご意見ございますでしょうか。
238可愛い奥様:2012/01/17(火) 07:37:50.45 ID:I6bE8aE40
昨日の>>192です。
いろいろご意見ありがとうございました。
夫婦の靴は一増一減を目指しますが、娘の靴は今後増える一方だろうし
息子の靴は今後でかくなる一方だろうし、やはり収納量を…と悩みましたが、
やはりダラの自分としては玄関から洗面所が見えるのはきっとストレスになるだろうと思いました。
玄関から見える壁にはニッチをつけようと思っていたのですが、>>204さんのようにコンソールも
素敵かな。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
239可愛い奥様:2012/01/17(火) 09:47:19.96 ID:fnvBwm50O
坂の下の土地は湿気がたまりやすいんですか?
今検討中の土地なんだけど、こう言われました。
身の丈に合った土地を選んだんだけど、周り(親とか)があれはダメこれはダメでうるさすぎる。
240可愛い奥様:2012/01/17(火) 10:13:46.60 ID:I6bE8aE40
>>239
20軒ほどの一斉分譲地に住んでいます。各家はひな壇状に並んでいます。
母に、家を買うときは選べるなら低いところは買うもんじゃないと言われました。
雨水等がどうしても低い方へ流れますから。
住んで10年強になりますが一番低いところは地盤沈下したようで、今、補強のコンクリを流しています。
もうかれこれ一週間近く流しっぱなし。
一軒は今、補強中。
もう一軒は2年ほど前に補強を済ませて売却されましたが、当然ですがかなり安い値段だったようです。

土地が低いだけでなく少し段があり、崖っぽくなっているので(コンクリ壁面あり)そのせいもあるかもしれませんし
その土地の特徴(以前何があったか)や、その他の地理上の原因も関係するかもしれません。
一応参考まで。
241可愛い奥様:2012/01/17(火) 10:48:10.30 ID:8F7ISPco0
>>239
我が家が土地選びで隣接した坂上と坂下二つの土地で迷った時
工務店の担当者が坂下は土地に水がたまるからおすすめしないと言われた。
あとその分譲地のまだ買い手のついていない土地を見ていても、
一番低い土地は雨が降っても、そこだけ最後まで水たまりが残っている。
242可愛い奥様:2012/01/17(火) 10:58:51.44 ID:riZjvv8IO
>>230です
レスを下さった皆様ありがとうございます
パナソニックとコイズミのショールームが近くの大都市にあるみたいなので
次の日曜に早速行ってみます
また報告します
ありがとうございました
243可愛い奥様:2012/01/17(火) 12:22:41.10 ID:Xu6DgQD10
>>242
パナソニック(電工)のショールームにまだ行った事ないの?
あそこには早めにどんどん行くべきだよ。説明員はしっかりしているから
下手な営業マンよりいいアドバイスくれるし、自分の目も肥えるw
244可愛い奥様:2012/01/17(火) 12:44:18.78 ID:fnvBwm50O
>>239です
>>240>>241ありがとう、参考になりました。
今検討中のところも雛壇になっている一番下になります。(分譲地)
ですが、検討中の土地の一段下に既に家があり、そのもう一段下にも家がある(ここが一番下。主要道路が目の前)ので、
検討中の土地に水が溜まりっぱなしってこともなさそうなのかな?とも思ったり…。購入できそうな場所が他になく、悩みます。
245可愛い奥様:2012/01/17(火) 12:54:05.62 ID:8F7ISPco0
>>244
一番下でなければ大丈夫な気がする。
246可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:39:58.32 ID:i2pk7cRa0
あーコンセント増やせばよかった。
つける場所はなるべく増やしたつもりだったけど
コンセントがほしい場所って重なるんだなぁ。
テレビの周辺と、ルーターとか電話線引いてるあたり。
周辺機器が多いからやっぱり足りない。

あとは収納棚の中にもコンセントつければよかった。
大きなクローゼットや収納にはあるけど
普通の戸棚の中とかにもつければよかったと思ってる。
247可愛い奥様:2012/01/17(火) 14:06:55.91 ID:el40O8ml0
関東東海でここまでできるHMは無いよなぁ、、、

ttp://www.ikuru.net/blog/archives/2009/01/post_893.html
248可愛い奥様:2012/01/17(火) 14:16:51.76 ID:AjZIeHXaO
>>247
スウェーデンハウスは?
249可愛い奥様:2012/01/17(火) 14:27:21.69 ID:6DyQ1Hnj0
>>244
雨水もあるが
そういうところの新規分譲は
この前の震災で内陸部の造成地で地すべりおこしてるのを
一回よく読んでから土地選んだほうがいいよー
250可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:02:05.70 ID:el40O8ml0
ありがとう。
スウェーデンハウスっていかにも北欧系な家を建ててる所とばかり
思っててノーチェックだった。
調べてみるわ。
251可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:08:51.90 ID:8irXInSeO
>>247
壁厚30cm以上とか都市部でやったらよほどの豪邸以外は死亡フラグだろ…
252可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:12:24.97 ID:npjGrxgs0
>>150
スウェーデンハウスは定期メンテナンスが結構大変だからしっかり説明受けた方がいいと思うよ。

メンテナンスに掛かる手間とランニングコストが気にならないなら最高のHMな気がする。値段も最高峰だけどw
253可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:13:18.78 ID:npjGrxgs0
ごめんなさい
>>250宛てでした
254可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:14:34.01 ID:xZ23HisZ0
ツーバイテンくらいあるんだろうか…
ツーバイフォーだったら10センチちょいだもんなぁ。
255可愛い奥様:2012/01/17(火) 16:17:56.73 ID:pM1Gleyl0
北欧すごいんですね
としか言えない
256可愛い奥様:2012/01/17(火) 17:45:02.98 ID:fVaNA/If0
>>247
断熱にこだわった家作るところ、結構あるよ。
やっぱり東北・北海道に多いかな…
HMよりも、研究熱心な工務店とかの方がいいかも。もしくは設計事務所。

うち北東北だけど、これから建てようと思っている工務店の人は、
関東の工務店で長く働いて(修行して)、地元に帰ってきた人。断熱にこだわってる。
だから、向こうでもできる工務店はあると思う。
そこの工務店以外でも、Q値1以下で、坪50万ぐらいで建てる工務店もあったよ。
壁の厚さは20センチはあったかな。
センスがちょっと合わないのでやめたけど。
さすがに坪50万だと、お洒落とか豪華まではいかないけど、作りつけとか
最小限にしているなというぐらいで、悪くはなかった。
震災の時の停電時も、二三日は家の中は寒くならなかったそうだ。
257可愛い奥様:2012/01/17(火) 17:54:29.39 ID:HzGgBOO60
うちは小さなスウェーデンハウスを建てた庶民だけど
見た目も普通にしたし、メンテナンス費用も
実家の在来工法の家とあまり変わらない気がする
毎朝結露を拭く生活がどうしようもなく嫌、
でも共働きで忙しいから工務店だと手間かかりそうと思ってHMにしたよ
258可愛い奥様:2012/01/17(火) 18:03:47.14 ID:ns+0pPy50
>>247
関東なら2×6のQ値1.4程度で、快適さとコストのバランスでは十分だと思うけど。
うちの子も、真冬も裸足で歩いてる。

ただ、お金持ちで、最強なのが欲しいなら、2×10のアルコスとかにしたら?
外壁が252mmあるよ。
http://www.arkos.co.jp/structure/02.html
259可愛い奥様:2012/01/17(火) 18:38:47.04 ID:QjXqkI7t0
スウェーデン…うらやましい。
都内郊外で新築なのに、暖房付けないと室温8度の我が家とは別世界だわ
260可愛い奥様:2012/01/17(火) 19:12:18.24 ID:X9V5JW5W0
>>246
わかる〜。
あと玄関もコンセントの場所もうちょっと熟慮したらよかったと思った。
ランプなりインテリア噴水みたいなの置くにしても、
目立たずいい場所ってもっとあったなあと。
261可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:13:29.62 ID:DUmWy/jE0
>>259
普通だわ、我が家では。

床が冷たくて暖房が効いてない感じ。
昼、太陽が高くなったら家の外の方が暖かく感じる。(気温<室温なんだけど)
262可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:19:38.32 ID:XpvxRn4e0
実家も義実家も冬はひたすら寒い。
が、それは古くに建てられた家だからだと思ってた。
今建つ家は標準仕様でもさほど寒くないのだろうと。
もしかしてそうでもないのか。
快適な家建てたいけど、もしかしてかなり金が必要なのか?
263可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:42:37.73 ID:kuoaLuBqO
瀬戸内海寄りの関西だが
朝晩は8度とかもっと低かったりだよ屋内
耐熱はしようと思ってたけど日本の耐熱じゃだめなのかな
264可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:55:41.85 ID:JtGXBxKT0
>>262
古い家よりは断然暖かいし、エアコンも良く効くけどうちは寒いなあ。
安い合板フローリングは床暖房ならぬ床冷房がついてる感じ。
265可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:08:12.79 ID:CIKt1Yyki
今朝6時で外気温−3度だった我が家では暖房付けない室内で6度だったよ@標高高めの北関東
かなり古い義実家では外気温と室内はほとんど同じらしい。寝室は一晩中暖房つけるみたいだけど。
北側の暖房使わない部屋は寒いけれど、日当たり良いリビングや寝室は冷えててもすぐに暖まるかなぁ。
私の実家も関東だけど比べると新しい家はそんなに冷えないなと思うよ。
ただ引越し直後は家自体が暮らしていないせいで冷えていて、それは暖まるのに数日かかった。
266可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:10:12.67 ID:XpvxRn4e0
合板より無垢のほうが多少は暖かいのかな。
今は賃貸でクッションフロアだけど、新築一戸建てでクッションフロア選ぶ人って少ないんだろうか。
267可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:19:05.19 ID:CIKt1Yyki
>>266
うちは無垢と合板両方あるけど合板は冬はかなり冷たくてスリッパなしは無理。足が痛くなる。
無垢は合板に比べたら暖かいけどあくまで比べる場合でそれなりには冷たいよ。床暖房とは違うから。
でも足の当たりが柔らかいから冷たくてもキーンとくるような硬い寒さではないかな。
以前の賃貸はクッションフロアだったけど無垢と比べたらやや暖かいかな?くらいかも。
手入れは断然クッションフロアの方が楽だけど。
268可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:24:21.47 ID:XpvxRn4e0
ほんと、手入れ楽だw>クッションフロア
強い洗剤でごしごしやっても変わらないし。
性能的には気にいってるんだけど、あとは風合いの問題なのかな。
無垢も床暖房もあこがれるけど、コストがなぁ。
269可愛い奥様:2012/01/18(水) 00:36:32.70 ID:iHHRUZT80
うちは諦めて朝方の電気料金が安いうちに暖房を焚くようにしてる。
朝は20度近いよ。
結局太陽光+床暖房or暖房みたいなのが一番ストレスがないのかなぁ、、、
270可愛い奥様:2012/01/18(水) 01:18:16.54 ID:7TWrivNz0
冬なのに買電しまくりで助かってます。
やっぱこれからの家造りは自家発電の太陽光ですわ。
271 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/18(水) 02:24:29.94 ID:JGPHZ3bj0
家庭の事情で、予算をだいぶ削ることになった。
間取りもほぼ決定だったのに、建て坪減らすためにまたやり直し…。

以下、あきらめるか悩んでる所。
一:シュークローク
あれば良いけど、無くても何とかなるもんかな?現時点の間取りでもそんな大きくはなく、
ベビカとかはそのままはしまえそうにないくらいだけど

二:洗面所の設備
標準の洗面台・洗濯機2台(近い将来要介護になる家族が居る&犬を飼う予定のため)、
スロップシンクも置くつもりだった。3帖。
→2帖にしてスロップシンク・もう1台の洗濯機はあきらめるか?

元はコの字型の間取りで玄関正面に地窓、和室にはちょっとした床の間があり丸窓つき、L字型のLDKなど、
(自分たちにとっては)こだわりのw注文住宅だったのに、新しい間取りはそれら全てなくなって、
何かまるで建売住宅のよう…。(建売が悪いと言ってるんじゃないよ、念のため)

他にもこまごまあるんだけど、何というか今は悲しい。
本当は、新築の家を持てるだけでもありがたいと思わなきゃいけないって分かってるんだけど。

ここの奥様方は、予算と現実どうやって折り合いつけたの?
それとも、みなさん実はそんなに妥協などはせずに建てられてるのかな。
272可愛い奥様:2012/01/18(水) 03:06:24.77 ID:DTKoWPiy0
>>271
うちは予算から担当がうまい具合に誘導してくれた感じで
私「○○入れたいね」
担「○○は結構高いんですよー、その代わり△△でこうすれば…」
私「あ、じゃあそれでw」
不要な理由とか代替案を話してくれたから、あまりストレスはなかった

でも、一回決まりかけてから削るのは辛いね
どうしてもマイナスした所に目がいっちゃうよね
273可愛い奥様:2012/01/18(水) 05:08:43.76 ID:EtP8NbZLO
>>271
坪は減らしても機能は減らさない方がいい。
洗濯機二台から大型一台に替えてもスロップシンクは残すとか。
シュークロークはなくても一つの玄関をやや広めにして車椅子なんかを畳んで脇に置けるスペースを作るとか。
ただ削るんじゃなくて狭くても機能的な家になるようにもっと考えた方いいよ。練りに練ってアイデア出して満足できる家にしましょう。
274可愛い奥様:2012/01/18(水) 05:17:26.45 ID:aCIu2Rek0
275可愛い奥様:2012/01/18(水) 06:06:21.90 ID:N1Mu/bHx0
>>271
他に洗濯室があるならまだしも、洗面所2畳とか絶対やめた方がいいと思う。
近い将来要介護認定になる家族がいるなら尚更。
でもそこまでグレードダウンさせなきゃいけないっていったい何があったんだ・・・
276可愛い奥様:2012/01/18(水) 07:47:47.87 ID:UVtXK/Qc0
3帖でもスロップシンクと洗濯機二台置いたら狭くならない?
介護ならなおのこと、一度座ってもらうとか着脱にも人手がかかるとかで
大人二人楽に入って作業するスペースがないと厳しい気がするけど。

外に汚れ物用の洗濯機置くとかは?
二台にするっていうのは、汚れ物と犬用ってことなのかな?なんて思ったけど
同時に二つまわすってことかな。
私も洗濯機一台でもスロップシンクはあったほうが汚れ物とかのストレスはかなり楽になると思う。
277可愛い奥様:2012/01/18(水) 07:59:04.02 ID:Gj3SOEdv0
 朝鮮学校補助金 国や地方も東京都に続け

 東京都は平成24年度予算で朝鮮学校への補助金を計上しないことを決めた。

  !不法滞在者に払う必要なし!
  !日本人は声を上げろ!

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120118/edc12011803140001-n1.htm
278可愛い奥様:2012/01/18(水) 08:26:57.42 ID:oxP3T1OB0
>>271
犬いるけど、犬の物も人間の物も何も気にせず同じ洗濯機で洗ってるよw
洗濯機に入れる前に、抜け毛はコロコロetc.で取ってホコリを落として、
ひどく汚れてる場合はバケツに入れて浴室で下洗いしてる。

だから別に洗濯機2台とかスロップシンクとか、なくてもどうにかやっていけると思う。
その分の予算や面積をもっと有効なことに回す方がいいよ。
それこそ、介護が必要になれば、洗面所やトイレ面積の方が洗濯の利便性よりも重要になるし・・・
279可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:14:52.74 ID:Hk8XLkE50
洗面所削るくらいなら子供部屋等居室を削るべき。
出来る限り広くしたいものベスト3は
1.収納 2.洗面所 3.台所
だと思う。
まぁ、シュークロークの代わりに車いすを格納できるくらいの
大型クローゼットを用意するとか工夫が必要かもしれないね。
280可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:24:57.12 ID:UVtXK/Qc0
まあ、洗濯機がどうしても、って場合は外にも置けるように考えるのもいいかもね。
割と外に洗濯機とスロップシンクがあるお宅もあるし。
281可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:26:42.69 ID:Hk8XLkE50
床冷たいからコルクマット敷いた。6畳1万円強。
良く居る所には節電型電気カーペット敷いた。3畳2万5千円。

家中の床が暖かい訳じゃないから冷え対策は必要だけど
上に書いた2つは赤がいる我が家で買って良かったものだ。

太陽光ほしいけどまだ早い気もするしそもそも値段が(涙
何もしなくても暖かい戸建は世の中には無いのか?
スウェーデンハウスだって暖房入れなきゃ暖かくはならないみたいだし。
282可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:30:11.53 ID:HszSlbbr0
>>270はステマだろう。

昨日ニュースでこれからはスマホじゃなくてスマハ!とか言って、
家電会社とか関連企業が必死になってるのを特集してたから。
283可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:46:15.77 ID:UQU3ppNY0
>>279
部屋が狭いのは辛いと思うよw
キッチンも広すぎちゃ使いづらいし、収納は多いならいいけど、
広さはそんなに必要ないと思う。
284可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:48:13.96 ID:mu/mKNRw0
>>271
洗面所は削らない方がいいよ
将来介護予定、とここまでハッキリ見えてるなら。
洗面所が広くて使い勝手がいいと、QOLが上がる!
他の人も書いてたけど、居室を削ればいいのでは。

夢と予算の折り合いは、誰でも一番の悩みどころだと思う
ただ、間取りだけは練りに練って、
粘って専門家の知恵を絞り出させるにこしたことはないよ
壁紙や床材その他は、後からいくらでもリフォーム出来るから。
285可愛い奥様:2012/01/18(水) 10:36:02.43 ID:UVtXK/Qc0
介護がどういう方向性なのかにもよるとは思うけどね。
身体なのか、痴呆なのかとか、身体でもどれくらい動くのか進行していくのか。

あちこち手すりつけるとか車椅子がいるならある程度居室や廊下に広さもいるだろうし
洗面所もスペースが広いほうが洗濯機が多いよりいいかもしれない。
体は元気で痴呆なら逆に洗面所でつけ置きとかすれば、いじられるかもしれないし
収納もガッチリないと危ないかもしれないし。
286可愛い奥様:2012/01/18(水) 10:51:20.62 ID:EtP8NbZLO
介護するならスロップシンクはいると思う。洗面台では洗いたくない汚れものが出るし毎回風呂場で洗うの大変だよ。
287可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:08:14.95 ID:VdgUCK/u0
>110
>115

気になるかは、やはり階段の形状によるものなのかもしれませんね。
うちの案では、廻り階段(?)下なので、トイレ天井に階段の形そのままで3段分くらいが飛び出ています。
一番低いところで床から160pくらいの高さ。トイレ奥から1/3ほどの位置なので頭がぶつかるとかはないけれど、半間の幅のトイレではやはり結構圧迫感がありました。

直線階段の下とかで斜めの天井部分が一部下がっている形状なら、あまり気にならないかもしれないですね。

洗面所の洗濯機の位置をずらして、洗面所の窓側天井に階段下出っ張りがくるようにしたらどうだろうと思いつきましたが、もう少し思案してみます。

予算と譲れるところ、譲れないところを今一度整理してみる必要がありそう。
今月中に間取りを確定しないと着工が遅れるので、焦り気味w

ありがとうございました。
288可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:06:00.88 ID:ynbkhW8ci
>>281
スウェーデンハウスは床暖房入らないよ。
その代わり床に入る断熱材が分厚い。
もしかしたら、今は入るようになったのかな?
289可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:08:43.89 ID:UVtXK/Qc0
うちも、洗面所の天井に階段が来ています。
洗面台の上限より数十センチ上からまわって、洗面台の隣スペース
窓上あたりで消える感じ。
洗面台の上は鏡、ライトより上だから全然気にならない。
隣スペースを作り付けの棚にした。
用は、階段が一番目立つところの下部は棚。
家を建ててる最中はあまりの圧迫感に「やべぇ」と思ったけど
養生とかはずして住み始めたら気にならない。
でも家族の平均身長が低いからかもしれないけど…。

トイレの奥壁に窓がないのなら、階段を隠す形で
扉付きの収納とかにはできないのかな?
290可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:15:07.93 ID:jg+TmLX20
>>287 
自分なら半坪分価格上がっても階段下にはしない。
なぜなら階段下トイレのお宅を今までで2軒見た事があるけど、良いと思ったためしがないから。
リビングが狭くなるのは元々のリビングの大きさにもよるかな。
1階のトイレはお客さんも使うのかな?
あるなら絶対やめておいた方がいいと思う。
291可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:22:27.45 ID:6kcNL08W0
>>288
スウェーデンハウスで床暖房、
不可能ではないらしいけどかなり高くなるみたい
それに床暖房は必要ないと営業に力説された
エアコンでも一度床が暖まると冷めにくいから断熱材のおかげなのかな?
292可愛い奥様:2012/01/18(水) 12:36:49.43 ID:6kcNL08W0
>>281
高高住宅について誤解があるみたいだよ
熱源(暖房装置)がなければ家は勝手に温まらないよ〜
293可愛い奥様:2012/01/18(水) 13:15:51.19 ID:/j8xU7QQ0
ワロタw当たり前のことだよねw
強いて言えば、とにかく北以外の窓が大きければ天気のいい日はかな〜り暖まる。
が、曇った寒い日はカーテンしめないと普通以上に冷え込むw
294可愛い奥様:2012/01/18(水) 13:57:48.24 ID:Sms/57NE0
遅くなったけど、介護仕様の家について

義母が要介護になった時、マンションを買って介護仕様にして入居したんだけど、義父が素人考えで付けた手すりは全く使わなかった
介護事業者とか、相談にのってくれると思うよ
とりあえず廊下とトイレは広く、洗面台の下を空けておくと、車椅子のまま使えて良かったよ
でも結局、要介護者がどんな状態かによるんだよね

295可愛い奥様:2012/01/18(水) 13:58:41.47 ID:8lgpWObM0
>>294
新築のときにもあの介護保険で付ける手すりとかって適用できるの?
296可愛い奥様:2012/01/18(水) 14:07:33.32 ID:McZrUyKE0
>>292
それが勝手に温まるのよw

「無暖房住宅」でぐぐってみて。
暖房器具がいらない家は10年ぐらい前から日本にも存在する。
家電の排熱と人の体温だけで、暖房機なしに室温を維持するのよ。

ただ、日本には湿度の高い夏があるので、冬だけ考えては駄目だ、と
無暖房住宅を強力に推進していたある人は、
途中から無暖房住宅がベストとは言わなくなったね。
297可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:16:12.80 ID:J2urb9qa0
今すぐではないですが、義実家の隣の土地に家を建てる方向で話が進んでいることを実父の耳に入り、去年弟の家を建てたHMが安くて物がいいからと強くすすめてきます。
ネットで検索すると悪い評判もちらほら。どこのHMも多かれ少なかれ悪い評判あるとはいえ、やはり気になります。父にそのことを話しても、聞く耳持たず。
このまま違うところでお願いするのも、口出す勢いです。
家族の紹介でHMを決めた方はいらっしゃっいますか?

298可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:24:34.46 ID:mu/mKNRw0
>>297
それでもめてる話、定期的に出て来るよ

実父さんは義実家の土地に、というのが全面的に気に食わないだけで、
ともかく上物は口出ししたい一心なんだろうよ
金を出すなら多少の口出しもいたしかたないけど、
そうじゃないなら突っぱねてもいいのでは…
あなたが絶対に後悔しないのなら、
評判無視して実父さんの顔を立てるのもありかと。
それか、弟の真似なんて嫌だから、一緒に選びましょう、とか
299可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:27:03.06 ID:JGPHZ3bj0
>>271です。
レスくれた奥様本当にありがとう。
自分の中でめいっぱい想像しても、それだけではやはり分からない事も多く
実際建てられた奥様の意見が本当にありがたいです。

洗面所は広さはそのままでスロップシンクも残し、洗濯機は1台にすることに
します。
シュークロークも、車いすなど置くスペースなどに使えそうなので、
なるべく残す方向で。
何より間取りは、納得いくまで練っていこうと思います。

もう一つ質問。
地盤改良についてです。
地盤については、営業曰く「おそらく改良の必要はほぼ無いと思う」と言われてる。
今予算の中に地盤改良費も含まれてるんだけど、「これを削ればかなり減額できる。」
「改良する必要のなさそうな土地にそれだけのお金をかけるのは少しもったいないのでは」
とも。

東南海・南海地震の地域なので、危険厨の自分としてはこれは必要経費と思ってきた。
(東日本大震災で、新築の家は無事だったが、土地が傾いてしまい…などのニュースも見たため。)
だけど、この状況で心が揺れてきた。

地盤改良の必要なしと診断された土地に、わざわざ高いお金かけて地盤改良工事をするのは
あまり意味が無いのかな?
でも、「大丈夫」と言われてた土地でも今回地盤沈下等が予想外に起こったとも聞くので、
迷ってしまう。
300可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:33:09.29 ID:Hk8XLkE50
冬で25度とかなるのを見ると
無暖房住宅は夏は死ぬだろうな、、、

色々考えると我家では夏より冬の方が電気代使うわ。
301可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:35:27.15 ID:B334YK7G0
>>299
地震が来ても絶対に後悔しないか、を考えて、うちはしました。
値段もそこまではしなかったこともあって、それをしないで後悔するなら、しておいた方が
いいな、と。
それで震災があって。影響はあまりない地域だったものの震度5はあったので、やっといて
よかったな、と思いました。してなかったら気に病んでいたかも。まだ時折揺れますから。
302可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:38:54.03 ID:GUdl9vt70
>>299
調査結果を元に話している営業担当者のコミットぐらい信用してあげないとw
猜疑心ひどすぎw
303可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:40:20.79 ID:ifYIm2+JO
>>299
最初の見積に地盤工事があるのは、予算のため。

急に100万増えても困るよね?
調査するまで工事が必要かどうかわからないから、一般的な金額で入れとく。

調査の結果、工事不要なら正式見積からは抜かれたりで費用発生はないはず。
営業に確認しなよ。
304可愛い奥様:2012/01/18(水) 15:47:09.17 ID:cmed3pIo0
誰かの意見を聞いてやめにしても、ずーっと「ひょっとして…万が一…。」って考えながら暮らすわけでしょう?
営業だって100%大丈夫ですよ、とは言えないわけだし。
その辺は自分で折り合いをつけないと誰かに意見を聞いても無理なのでは?
305可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:07:39.16 ID:GUdl9vt70
>>304
土地調査報告書を基にした営業マンの意見より、そんなの知らない2chの意見
のほうを参考にしたり、真に受けるほうがどうかしているとと思うよw
306可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:13:09.84 ID:B334YK7G0
間を取って、土地調査報告書を元に、若干弱いところがあるのなら、そこだけでも
改良してもらう、とか。
307可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:16:55.23 ID:Sms/57NE0
>>295
考えてみたらもう10年前の話なので、今は違うかも
工事の前に申請しておけば出たはず
義父は申請しなかったので補助は貰ってないです
308可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:22:21.15 ID:UVtXK/Qc0
折れ階段は内側の踏み面が狭いところが危ないんだよね
でも集団で使うのと、一人ずつ上り下りする家庭とはまた違う気はする。
直線で踏み面も角度も取れるなら、それはそれでいいよね。

大きいものを背負って上がる旦那さん…
なんかTubaとか登山ザックとかコントラバスとかいろいろ想像してしまった。
309可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:46:51.99 ID:2FIedYX60
>>299
今は必要な部屋・設備を優先して、あとから増築・改築することもできるよ。

310可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:10:54.67 ID:LwpIKrrK0
介護となったら自治体の補助がでたりもするのでは?
311可愛い奥様:2012/01/18(水) 18:54:52.91 ID:+v5fITgB0
>>300
RC外断熱建てた人は、猛暑日が続いて、雨が振らないと石焼ビビンバ状態になって
エアコンも効かないので屋上に散水してると言っていた。

マンション最上階に住んでる友人も冬でも暖房はほとんど要らないけど
夏は冷房いくら付けても全く効果ないって言ってたし良し悪しだよね。

312可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:00:33.75 ID:SATO8eJz0
2階の収納のことで相談させて下さい。
・廊下に共用の物入+主寝室をWIC
・普通のクローゼット
313可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:09:48.20 ID:SATO8eJz0
途中送信してしまいました。

・共用の物入+主寝室にWIC
・物入なしで主寝室はクローゼット2間分

のどちらにするか迷ってます。
ちなみにクローゼットとWICの容量は同じです。
WICはスペースの無駄になりそうで使いこなす自信がなくクローゼットを希望してましたが工務店に提案されて揺らいでいます。
納戸が2畳しかないので少しでも共用の物入スペースがあると便利なのでは?
でも寝室と子供部屋(予定)しかない場所に置く物って?季節外れの掛け布団とか?

どなたかアドバイスお願いします。
314可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:31:25.19 ID:GUdl9vt70
>>313
工務店の無駄な提案にお付き合いする必要ないよ
自分が使いやすいクローゼット2間分にしたほうがいい
315可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:47:09.82 ID:KoIwpeyV0
>>313
クローゼット希望なのにWICにするメリットがわからないけど、うちの実家の2F廊下クローゼットは
掃除用具入れ(2F用掃除機とか)として便利だった。
コートとかも2F廊下のクローゼットだったけど、これは別に廊下じゃなくてもいい。
316可愛い奥様:2012/01/18(水) 19:51:42.04 ID:mu/mKNRw0
>>310
自治体の補助の基準は、
もの凄く厳しくてケチだよ。
自治体によるだろうけど、義実家の方ではそうだった
317可愛い奥様:2012/01/18(水) 20:17:24.02 ID:GUdl9vt70
>>316
あ。うちは新築して生垣作ろうとして生垣助成金を貰おうとしたら
新規の住宅には適用できませんとか係りの人が突然言い出して
駄目だしされた。条例にはそんなこと全然書いていないのにwww
@名古屋。


おかけで今もオープン外構のままですwwww
318可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:06:33.03 ID:vc8EPwpa0
>>313
2間のクローゼットとWICが同じ容量ってことは、
どちらも2畳分の広さってこと?
うちはWICが使いやすくってつけてよかったと思ったけど、
4畳分あるからかもしれない。
2畳分だとウォークインする部分を取れば、収納部分はわずかになるから
普通のクローゼットの方が良いかと思う。
319可愛い奥様:2012/01/18(水) 22:08:04.21 ID:6S8nqtr+0
>>317
生垣助成金のこと忘れてた!
と思ったけどもらえないのね・・・
320可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:14:10.98 ID:H2NBv23U0
生垣助成金、うちの市@関東にもあるけど
何メートルの間に何本以上植えろとか
年に最低何回以上刈り込みしろとか・・・。
チラリと読んだだけで助成金もらうのも生垣にするのもあきらめたw

新築助成金50万は貰えたのでラッキーだったと思う。
321313:2012/01/18(水) 23:18:34.85 ID:SATO8eJz0
レスくれた方ありがとうございます。
クローゼットとWICが同じ容量=掛けられるバーの長さが同じという感じです。
ウォーク分がプラスされ、その場合だと物入もあるので主寝室が狭くなってます。
クローゼットを希望してたのは私も主人も使った経験がないという単純な理由です。
共用の物入が便利ならWICを使いこなせるようにしようかなーと思ってました。
費用はどっちも変わらないのですが、無駄な提案なんでしょうか?
うーん、迷います。
322可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:28:12.56 ID:7TWrivNz0
新築で介護はお気の毒だなあ・・・
介護はプロに任せたほうがお互い幸せなのだが。
323可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:31:38.75 ID:HyIvHXMF0
家を新築したあと、海外赴任になった奥様いらっしゃいます?
その場合、新築の家を留守にすると(実家が近いので時折様子は見てもらえる)家って傷みますか?木造ではなくコンクリです。
夏と冬の一時帰国(合計で1ヶ月ちょっと)以外は住まないことになってしまうけれど、賃貸には出したくないので…。
まあ、可能性が高いってだけなので出来てから心配すればいいのですが。
324可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:36:49.21 ID:/j8xU7QQ0
2年だけ海外行ってたことあるよ。
私も賃貸に出したくなかったからそのまま行ったけど、
近くに住む親が週に2回くらい空気の入れ替えと掃除をしてくれてたから全然問題なかった。
そういう手入れをしてくれる人がいないならやっぱり痛むんじゃないかなあ。
325可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:53:11.78 ID:N6yOGZld0
>>295
介護保険の手摺は新築時に付けても補助が出ないとHMに言われた。
住み始めてから申請して手摺付けてくださいって。
その部分にちゃんと下地入れてくれてる。まだ必要ないけど。
326可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:58:26.24 ID:HyIvHXMF0
>>324

323です。
2年くらいなら大丈夫そうですね。
実家の両親に定期的に空気の入れ替えを頼むことにします。
まだ辞令でるか不明だけど。
327可愛い奥様:2012/01/19(木) 00:05:39.01 ID:UwANti030
>>321
多分,クローゼットより、WICの方が工事費が安く上がるからだと思うよ。
収納するものが決まっているのなら、クローゼットにしたほうが絶対にいい。
それとクローゼットは便利だからできるだけ引戸にしたほうがいい。
328可愛い奥様:2012/01/19(木) 00:34:48.19 ID:AYX0oIdo0
クローゼットの方が高いんだ!
逆かと思った!
329可愛い奥様:2012/01/19(木) 07:11:48.04 ID:QwbhWgxZi
うち、もうすぐ着工なんだけど、4月のタイミングで海外辞令でたら新築で売ろうかと思ってる。
土地自体は相続したものだから、最悪、上物代だけ出ればいいから。

家は気に入ってるのになんか周辺住民が苦手。あーあ。
で、戻ってきたらまた一から建てたいわー。
そんなうまくいかないかもだけど。
330可愛い奥様:2012/01/19(木) 09:02:59.04 ID:RhDsz4zs0
WICは、図面上どうしてもトイレの後ろ側や浴室の裏側が開いてるとか、
そういうデッドスペースを埋めるためにおまけでつけるのならいいと思う。
収納を始めから部屋に付けるのなら、壁一面にクローゼットのほうが使える。
特に服!!
331可愛い奥様:2012/01/19(木) 09:49:03.74 ID:FavV/dav0
私は婚礼箪笥wを捨てる事が出来なくて、寝室にWICならぬ箪笥部屋納戸(4畳)を付けた。
好きで捨てられないマンガとかも本棚をその中に入れて保管しているし、2階用掃除機もその中に保管。
結構気に入って使っている。
332可愛い奥様:2012/01/19(木) 10:08:17.85 ID:RhDsz4zs0
>>331
そうそう、WICってまさに納戸なんだよね。
箱モノや何かを入れるのにはいいんだけど、
日々の服を収納するのは、やっぱ幅の長いクローゼットが楽かな。
333可愛い奥様:2012/01/19(木) 10:33:03.85 ID:BnEQ9qIC0
そうだよね。WICって私はちょっとだけ憧れがあったりしたけど
実際の所は普通のクローゼットの方が使い勝手がいい。
人が入るスペース分の体積はモノ置けないわけだし。デットスペースが多い。
って作って使ってみてからそう思った、、、
334可愛い奥様:2012/01/19(木) 10:37:14.91 ID:cTRNDd8a0
クローゼットも、奥行を考えて作らないと勿体ないスペースが多かったなー、と今になって思う。
布団を入れる部屋以外は、もう少し薄くするべきだった。部屋がその分広く出来たのに…

脱衣所に、廊下側と半分に分けて収納を作ったのは大正解だった!
両方とも奥行がありすぎないので使い勝手がいい。
335可愛い奥様:2012/01/19(木) 14:53:11.16 ID:hJCrKg4/0
TOTOキッチンをお使いの奥さま、いらっしゃいますか?
使い勝手や気になる点、ショールームでよく確認した方がいい点などがあれば教えてください。
336可愛い奥様:2012/01/19(木) 15:11:06.03 ID:bHqTXWqX0
ちょっと前に薪ストーブ奥様がここで熱くなってたけど、
今はどうしてるんだろう
ニュー速で薪ストーブ話題になってるんだけどw
337可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:07:59.13 ID:W93dfRUv0
布団はもちろん衣類収納の場合も、奥行きがあるのがいいです。
90の奥行きでも、収納ケースは70位になってしまいますから。
60の奥行きは、普段ちょくちょく開けるような場合だけですね。
338可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:18:27.18 ID:XewrikX40
>>336
ν速も嫌儲も見たけど、それらしきスレが見つからなかった
教えてもらえますか?

つか+は落ちた?
339可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:39:46.20 ID:cTRNDd8a0
>>337
そうかなー?
使いづらくて持て余し気味だわ。
340可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:44:01.87 ID:XewrikX40
+で見つけました
すみませんでした
341可愛い奥様:2012/01/19(木) 17:27:24.77 ID:ZZ44228qi
>>335
TOTOのクラッソにしたよ。
収納はオプションは殆ど付けなかったせいもあり普通。
収納は2段引き出しにしたけど内棚が連動で引き出されるので楽だよ。
収納力も他を知らないけど割と大きめな鍋類も入る。
包丁は4本入れるところがあるけど出刃は入らないかもしれない。
シンクは広く使いやすいよ。水切れが早くて排水溝も手入れもしやすい。
ただ若干、蛇口はどれを選ぶかにもよるけど水、湯の切り替えと止めるのが形状的にしにくく
フットスイッチか蛇口のワンタッチスイッチが付いているのにしたら良かったかなと思ったよ。
ほうき水栓なんだけど、シンクで皿の汚れを流して食洗機に入れる流れはストレスなくてとても良いよ。
サーっと汚れを流せて早いし楽だし節水らしいし。
あとTOTO仕様のパナのIHにしたのだけど色とタッチパネルがすごく気に入ってる。
連動のレンジフードもお手入れしやすい。
こんなとこかな。
パネルは2Bとかなりランク下だけど良い色だねと良く褒められるよ。
342可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:03:45.75 ID:n+rU+ErY0
>289
>290

レスありがとうございます。
トイレは奥壁に窓がきます。横幅(半間)いっぱいに階段がくるので収納は無理そう。
窓も小さくなることも気になってます。

住んでる者は慣れても、やはりお客さんは私が初めて見た時と同じく圧迫感を感じるでしょうね。

予算との兼ね合いで「あれがあったらなー」と住み始めてから思っても、そのものがなければ目に入らずなければないでやっていけそうだけど、
「これがなかったらなー」と思いつつ暮らすのはストレスかもしれませんね。

洗面は3畳とってあるので、洗濯機をずらして階段部分下はは収納にするか、思い切って半坪分増やすか考えてみます。
343可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:07:04.62 ID:tjzOM9ob0
>>342
うち、トイレに窓ないけど全然大丈夫だよ。
洗面にも風呂にも窓つけられなかったが、これはさすがにどちらかにはあったほうが
よかった。
344可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:29:30.75 ID:hJCrKg4/0
>>341
具体的にありがとうございます。とてもイメージしやすいです。
ホウキ水栓ですが、水はねとかどうですか?お玉噴水とか…。
ホウキ水栓にはタッチスイッチははないんですよね。
手が汚れているときとかに便利そうだから、一番の希望はタッチレスなのですが…。
フットスイッチは子供がワルサしそうだし。
345可愛い奥様:2012/01/19(木) 20:45:35.03 ID:ZZ44228qi
>>344
水ハネは勢いよく出してお玉などで受ければ飛ぶけれど、シャワーを弱めにすれば当たりが柔らかで大丈夫。
うちもフットスイッチは子供が…と思い却下したのだけど使い始めてすぐに付ければ良かったと感じたよ。
子供が面白がるのも最初だけだしね。後から追加出来るかどうか考え中。
使って見て思ったのは、ある程度オプション付けてこそ利便性が発揮されるのだということだったので。

具体的に言えば、水栓のレバーの動かし方が上下で水を出止めるのではなく、
左右の動きなのとレバーが華奢なので慣れが必要なのとわりと硬いので結局指を使う。
その不便を解消するにはフットスイッチが必要だったのだなーと。
あとシャワーをONOFFするのが水栓の先についていて、わりと小さいので人によっては不便に感じるかも。
ショールームで実際に水が出る展示で動作を良く確認した方が良いと思う。
それからうちは浄水器を付けたのだけど、シンク周りが良く計算されていて鍋に水を入れやすくていいよー。
346可愛い奥様:2012/01/19(木) 21:46:24.29 ID:0dLGJvt30
>>343
戸建なのにトイレも洗面所もお風呂にも窓がないの?!
一体またどうして?
347可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:09:17.64 ID:tjzOM9ob0
>>346
築70年超える一軒家を全面リフォーム。新築と言う選択肢がなかったので。
敷地面積ぎりぎりに建っていて、風呂や洗面所に窓をつけるとなると窓枠が隣の敷地に
はみ出すことになるのだけど、このお隣さんがものすごくうるさい人で断念。
トイレは、もろに道路に面しているので窓つけるといろいろ嫌でした。換気扇はあるよ。
348可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:33:27.03 ID:0dLGJvt30
>>347
レスありがとう。
ほほうなるほど、そういった事もあるんだね…
349可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:50:10.74 ID:n+rU+ErY0
>>343

「戸建=水回りに窓」と思い込みすぎかなぁ。
でも、現在マンション住まいなので水回りに窓があるのに憧れがw
350可愛い奥様:2012/01/19(木) 23:33:15.70 ID:T8YUfEPo0
確かに実家のマンションは洗面所にもお風呂にも窓がない
ホテルみたいで良いな〜とか思ってたw
351可愛い奥様:2012/01/19(木) 23:47:13.47 ID:86dG8qh30
貰い物だけど「東京ミルフィーユ かさ音」っていうお菓子が美味しかった
東京らしさは微塵も感じられないけど
352可愛い奥様:2012/01/19(木) 23:47:45.45 ID:86dG8qh30
うわぁ 誤爆失礼
353可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:13:34.27 ID:rP7iFF8x0
隣の敷地にはみ出すのはあり得ないでしょ。
隣の人に問題は無いとおもうが。
354可愛い奥様:2012/01/20(金) 01:47:35.07 ID:WLpBP35fi
>>353
禿同…
隣の人がうるさかろうと、大人しかろうと
隣人の敷地にはみ出さないのが大前提だよね…
355可愛い奥様:2012/01/20(金) 02:41:02.97 ID:f+oyZlX10
窓枠なんて厚さちょっとじゃん。
あんなのはみ出しようがなくない?
どんだけ敷地ギリギリに家を建ててるんだろう。
既にはみ出してるとか?
356可愛い奥様:2012/01/20(金) 02:55:19.78 ID:TSivsWVEO
築70年なら、今みたいに屋根なしの家とかじゃないだろうし、
窓枠はみ出る位なら既に軒とかはみ出してるんじゃない?
357可愛い奥様:2012/01/20(金) 07:53:55.00 ID:YYOWQpWWi
下町の隣同士が猫も通れないかもくらいぴったり隣接したような場所とか?>窓なし
ああいう状態なら窓はあってもあまり役には立たなそうだよねぇ。
24h換気が付いてたら窓なくてもなんとかなるのかな。
358可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:19:26.68 ID:qT+c7U8M0
はっきりいって狭小の違法建築じゃないかな
だから築70年でも立て直すことができないからリフォームしかできないと

まあ、風呂とトイレは窓つけるのが基本だからね。
北側でもやわらかい光が差し込んで雰囲気がぜんぜん違う
359可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:30:26.92 ID:R0aKmaNx0
違法って言うか建てた当初とはいろいろ基準が変わっちゃってどうにもならないんじゃない?

知り合いの家が今は隣の家とぴったりくっついてるけど
建て直すと間を最低1mくらいは空けなきゃいけなくて
結果として先に建て直す方の土地が削られるからにっちもさっちも行かないって言ってたよ。
狭小住宅だから1mも削られたら痛いんだって。
360可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:46:00.97 ID:qT+c7U8M0
>>359
それも勘違い
敷地から50cmずつあけるのが法律上決まっている
先に立て直すほうが1mあけろとか言う法律はないw
361可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:48:00.65 ID:k/PseJ4z0
水洗のフットスイッチ欲しくなっちゃったじゃないかw
後付乾電池仕様で15000円かぁ。設置は自前でできるか心配だけど。
362可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:48:01.94 ID:YYOWQpWWi
違法って言っても昔に建てたからでしょ。
そりゃ窓があったら良いのは分かっててもそれぞれに事情があるんだからそこを指摘しても仕方ないのでは。

知人で下町住みで隣が無人になったので持ち主に交渉して土地を買って繋げて建て直した人がいるけど
前面に駐車場を取り、法律通りに空けて建てたからたいして広くならなかったと言ってたな。
金額考えたらリフォームか、持ち店のことがなければ郊外に建てても良かったと悩むところだったって。
それでもそこに建てて住みたい事情があるもんなんだろうからさ。


363可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:49:52.27 ID:R0aKmaNx0
>>360
でもどっちかが建て直すって決めたら
もう片方も建て直すか50センチ削ってリフォームするか(できるかわからないけど)
しなくちゃいけないってことだよね?

だったら建て直しますってどちらも言い出せないってことに代わりはないと思う。
364可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:53:36.24 ID:qT+c7U8M0
>>363
自分のところが50cm空いていれば建物を建てればいいんだよ。
隣の家も次建て直す時に50cm空いていればOK
道路拡張のときと同じやり方
365可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:57:51.94 ID:R0aKmaNx0
>>364
なるほどね。
今度会ったときに勘違いだけ正しておくよ。
ありがとう。
366可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:58:26.17 ID:2F80Nt/10
でも、間がなさ過ぎて、どうやって建てたんだよ、って家あるよね。
本当にどうやって建てたんだろう?? 位の隙間。
解体すら大変そう。
367可愛い奥様:2012/01/20(金) 09:01:39.19 ID:ScHDcWVd0
2軒同時に建てて、真ん中は分厚い壁を立て、最後に半分で縦にスライスするw

ものすごーく壁がくっついているのに窓があったりするよね。
明るいわけでもないし、何のためにあるのかが不思議。
368可愛い奥様:2012/01/20(金) 09:04:09.71 ID:q/4JL4kP0
あるある。すごい技だよねw
そもそも隣との間が1mでもいやすぎる。
そういう家が建ってる地域には住みたくないからちょっといいマンションの方がよっぽどましだわ。
369可愛い奥様:2012/01/20(金) 10:15:16.34 ID:hz1KMbNA0
>そもそも隣との間が1mでもいやすぎる

東京には住めないのう
370可愛い奥様:2012/01/20(金) 11:30:16.07 ID:q/4JL4kP0
23区内に住んでたよw
海外に行くことになって2年もたたずに売ったけど。
一軒家よりマンションの方がましな場合が多いのは
まさに東京や大阪なんかの都会の話。
田舎はきっと、多少予算少なかろうがゆとりもって建てれるでしょw
371可愛い奥様:2012/01/20(金) 13:18:33.46 ID:ulIXkDx60
昔の家だからにしても>>347の「このお隣さんがものすごくうるさい人で断念。」という発想が間違ってるよね
うるさくなきゃはみ出したかったのにという意味
普通の感覚なら「隣にはみ出すので断念」だよw
372可愛い奥様:2012/01/20(金) 14:07:04.88 ID:xM/lTam30
ダンナ実家の隣家、建て直す時に新米建築士の娘さんが設計した。
そうしたら決して狭い敷地でもないのに、
2階の屋根の角がわが家の敷地にかぶることに建て始めて気づいた。
そうしたら「申し訳ないけれど、差しさわりないからこのままでもいいですか?」って。
気分的にだっていい訳ないじゃんw
当然修正してかぶらないようにしてもらったのだけど、
以来、表向きは普通にお付き合いしてるが心中は微妙な関係。

つまり隣人が煩かろうとそうでなかろうと、
他人に嫌な思いをさせないよう、念入りに配慮するのが当然ってこと。
373可愛い奥様:2012/01/20(金) 14:51:23.39 ID:qT+c7U8M0
>>372
雪が積もってこっちの敷地に落ちてきたら腹が立つよね
374可愛い奥様:2012/01/20(金) 15:47:18.74 ID:ksVoirkt0
>>372
「差し障りないから」って、迷惑かけるほうから言うのは図々しいよね
そういう種類の人間は一度甘い顔をするとどんどん要求がエスカレートするから関わりたくない
375可愛い奥様:2012/01/20(金) 15:53:57.59 ID:jxY6sveR0
>372
その建築士、大丈夫か?
おそらく2級だろうが、本当に建築士か?って疑いたくなる。
376可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:09:11.18 ID:MdOi3S/Q0
大卒で実務経験2年後、一発で試験受かった、経験の浅い
一級の可能性もあるよ。

勤務先では、RCの四角い物しか手伝ってなくて、木造の
知識浅すぎとか。木造は奥が深い。

ってレベルの話じゃないけどね。その失敗。
377可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:18:05.82 ID:jxY6sveR0
>ってレベルの話じゃないけどね。その失敗。
新米歯医者が間違って隣の歯を抜いちゃって
「このまま抜く予定だった歯もぬいちゃっていいですか?」 
というに等しいレベルw
378可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:20:43.82 ID:nAI6mnB30
話にならない建築士ですね。
そんな初歩的なこと間違えるんだから、きっと他にも色々出てくるわ。
やっぱ家の設計と実務を知り合いに頼むのは御法度って正論ですね。
379可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:58:21.65 ID:B1DNGUx80
土地が変形なのかね。
それにしても図面引くときに気づきそうだけど。
380可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:27:25.94 ID:QyUPORCN0
うちの隣が境界からギリギリ50センチに家が建ってる
隣の敷地内に土止めブロックが二段あるだけで
境界から1メートル離して建てた我が家とほぼフラット

土地契約時に土止めがある方がフェンス建てるという約束をしていないから
気になるならやっぱり我が家がフェンス造らなきゃいけないのかな?
せっかく窓拭きしやすいように1メートル空けたのにフェンスの土台たてたら通れなくなりそうで悲しい
381可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:47:29.63 ID:T2bZrI52P
>>379
役所に提出する屋根伏せ図
(敷地に家が建った状態を上から見た図)
があるので、それはありえないはずだよね。
382可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:03:41.02 ID:qY7i2Ya80
>>380
えっ、じゃあ塀は今のところ、
相手が建てたのを「使わせてもらってる」状態?
まずいんじゃないの
相手側は、自分の建てたブロックのおかげで、
向こうも土がとまってるんだよなあ、と思ってるよ絶対に。
383可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:31:19.80 ID:Pbag86X60
使わせてもらってるとかじゃなく、高い方の土地に土留めがあるってだけでしょ。
それ以上のフェンス建てるなら、自分の土地に建てるしかないね。
384可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:37:26.53 ID:Ygbn7Ejp0
フェンスの基礎埋め込んでフェンス立ててもたかだか10センチくらいせまく
なるだけじゃないかな?
変わんないと思うけど。
385可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:43:40.25 ID:qb4FBCUF0
敷地高いほうが土留めする、って知らない人多いよね。
土が雨で低い隣に流れると迷惑だから、という配慮&常識なんだけどね。
その上にフェンスするか否かは敷地内なので地主の自由だよ。
386可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:04:01.81 ID:y0061rmF0
うちは隣との高さは変わらないけれど、
境界より自分の敷地側に土止めを建てて、一部塀も建てた。
雨が降るとお隣の土が道路に流出。
まさに
「自分の建てた土止めのおかげで、向こうの土が止まっているんだよなあ」
と思っている。

こっちは砂利厚めに敷いているけど、
お隣は砂利は家の周りだけで、境界付近は土がむき出し。雑草生えまくり。

更に一部建てた塀が、お隣の屋根雪のストッパーになっている。
雪が増えた最近は、塀を超えて隣の雪が敷地に…

正直、かなり気分が悪い。
387可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:12:52.36 ID:b6osnn750
>>386
うちのお隣さん発見w
388可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:49:16.06 ID:pZep5LFY0
>>380
うちは土止め作ってるからフェンスはお隣が作ってほしいなあ、って希望ならわかるけど
土止め向こうでフェンスはうちが立てなきゃいけないのかな?悲しいってどんだけ図々しいんだこの人w
389可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:03:00.88 ID:y0061rmF0
>>387
あらあら、そうでしたかw
家を建てるのに精いっぱいで、土止めや砂利敷き、駐車場コンクリのお金が出せなかったの?
雪で塀を壊したりしたら賠償モノだから、自分ちのものは自分ちで処理できるようにした方が良いよ〜w
390可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:04:02.51 ID:+YUOMh9H0
境界線、フェンスネタはたびたびお前が非常識なんだよ
っていう人が書き込みするね。

フェンス付ける前提で1.5mくらい下げておけばよかったのにと田舎者の私は思うんだけど
50cmが惜しいくらい土地が狭いのかな?
30坪くらい?
391可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:55:15.36 ID:b6osnn750
>>389
どうせなら全部塀を作ってくれたら助かったのに
ちょこっとしか塀を作らないからこうなる
392可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:08:21.91 ID:lyCn5fSbO
契約寸前の者です。
旦那がどうしても某大手HMで建てたいと言うので土地はかなり妥協した。
と言っても市街地まで車10分。駅(無人)、幼稚園小学校(少人数すぎ)は近くだけど田舎な所。
確かにこのHMの建物は素敵だし、間取りの希望も叶えてくれた。
けど、土地は高いけど市街地の便利な所を買って、ローコストで建てるという選択をしてもよかったんじゃないかと思う。
もう判をつくしかないんだけど、ここに来て迷いが。ここの奥様方も、判をつく前は「本当にこれでいいのか…」と迷いましたか?
393可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:11:34.92 ID:SKk0ls980
車に乗れるんでしょ?
乗れれば問題ない気が。
394可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:16:17.50 ID:Ne2UqnHN0
迷わせてごめんね。

その家で子育てするなら、私なら家より土地を選ぶ。
うちは購入時の土地と建物の比率は3対1にした。

建物は20年で0円評価だけど、土地はあまり変わらない(はず)だから
資金は土地に比重を置くほうがベターなんだよね。

ローンを払っていくのは旦那さんだろうから難しいかな。
395可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:25:32.13 ID:cz8vY9rV0
>>392
契約前は迷ったし、引渡し直前まで本当にこれでよかったのかと思ったよ

基本家は立地と思っているので、場所は重視した
その条件の場合、地方はどんどん縮小していってるから、これからもっと不便にならないか?ということが気になる
特に路線だね。高校通う頃になって本数が少なくなるような路線だと大変
ただそれは人それぞれ何を優先するかだから、その基本を話しあうならもっと最初かな
ただぐちぐちいって夫婦仲悪くなったら本末転倒だから気をつけてね
396可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:31:34.48 ID:d5wYYk+k0
無人駅の電車の本数
市街地までバスはあるか
契約間近の土地と市街地の土地で、買える広さはどれだけ違うか
契約間近の土地には、眺望などの金額に換算できないメリットがあるのか

市街地と田舎、といってもいろいろあるから難しいね
397可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:43:38.93 ID:hmB9CNj+0
境界の件は、「あくまでもここまでが絶対的に自分の土地でそっから先は絶対的に
他人の土地だからお互い絶対侵犯してはいけない」派と「お互い様だし」派で対立
してるんだと思う。
あと、昔からその土地に住んでるか、土地探しからして全く新しい住民になったかでもそのへんの
雰囲気は違うんだろうと思う。
そういう意味で、家を建てるスレではあるけど、土地探しからしてる人と同じ土地に建てなおす人と
リフォームする人の住みわけはちょっとだけ必要なのかもしれんねえ。
398380:2012/01/21(土) 15:08:03.83 ID:I5nQBO+B0
>>388
同時に分譲された四件分の土地で、
それぞれ売りに出された時点で敷地内の西側に土止めがあったんだよ
うちも含めて西側と北側の土止めの上にフェンスを建ててるから
てっきり東側のお宅もそうするだろうと思ってた…

仰有る通りの30坪程度しかない狭小地だから
我が家も1メートルしか境界から離せなかったんだ
まだ引き渡し前だし敷地内にフェンスたてることにします
399可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:21:22.27 ID:y0061rmF0
>>391
さすが路駐デフォの人は、言う事がちがうね〜w

>>393
成人一人につき車1台レベルの地域だけど、
老年まで住む家と考えれば、駅、バス停は近い方が良いよ。
老人の事故の多さを考えると、定年後数年経ったら免許返納して
公共交通機関を使った方が良いように思う。
そうなると、徒歩圏内にスーパーもないと大変だ。
>>392の土地が、どの程度田舎なのかにもよるけど、
田舎に住むなら田舎の不便さを楽しめるようでないと、きついかもね。
400可愛い奥様:2012/01/21(土) 16:09:12.87 ID:+2H+cxe70
>>399
田舎に住んでると、車が当たり前で、駅やバス停から近い所なんて
全く頭にないんだよねw
老後の運転の事はそうかもしれないけど、今はネットスーパーもあるし、
これから30年も経てば、もっと便利になってると思ってる。
もちろん、過信かもしれないけどねw
401可愛い奥様:2012/01/21(土) 16:12:18.09 ID:hmB9CNj+0
買い物もそうだけど、病院も近くにないと大変だと思う。
具合悪いのに自分で運転して一時間かけて病院行ってそこから待ち時間がまた二時間とか
ありえない。
公立の大きな病院より、中規模のやり手なクリニックが手近にあるほうが重要な気がする。
402可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:11:48.09 ID:aEwLzCEA0
後、坂は無い方が良いな。
403可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:17:47.01 ID:P4j4pENn0
うちは土地が旦那の祖母の持ち物だったから迷いようがなかったからなー。
でもバス停まで徒歩5分バスで30分かければ東の新幹線駅と西の市街地に行けるし
徒歩圏内にスーパーと国立病院と個人の大きい病院があるから恵まれてるんだなーと思った。

そう言えばうちは隣の家に
「うちの土留めを共用しようと思うな」って言われて急遽土留め設置したよw
404可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:18:54.57 ID:d5wYYk+k0
でも市街地まで車で10分って、恐れおののくほど遠くはないと思う。
市街地に住んでても、周りに家しかなくて買物難民だったり病院にタクシーの人もいるだろうし。
家族の通勤・通学(塾や習い事含む)が自転車を使えば解決できるなら
環境の良さを取るという選択肢も十分あるよね。
405可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:31:26.71 ID:NBBoewyR0
私も土地を選ぶなぁ。
上物はどうなるかわからないけど、土地は残るからね
406可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:42:46.72 ID:/JCv8hafi
土地の境界で揉めた私からすると、境界に
先に塀をしたもの勝ち。だからオープン、
クローズ関係無しにコンクリでベース打た
なきゃダメ。新築の友達にもアドバイス
してたら、土建屋の宣伝と思われた。
境界は民法では共有物になるけど、実体
法としては、単独所有と解されるからね
407可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:45:49.87 ID:pZep5LFY0
>>406
どういう意味で先に塀をしたもの勝ちなのかkwsk。
408可愛い奥様:2012/01/21(土) 18:02:34.65 ID:/JCv8hafi
>>407
例えば隣の人がフェンスに布団を干された
りしても他人の塀だから文句は言えない。
うちは、隣の旦那の母親が呆けたのか、
うちが新築したら境界杭より何センチか
自分の土地とか言ってきた。購入した
都心の土地だったが、登記簿につく地積
測量図と境界杭の場所が違ってた。って
いうか、お互いの地積測量図を付き合わせ
ても必ずしも境界とは一致しない。それが
理解できないで、自分の地積測量図のみで
境界を主張したので、さらに頭の悪い弁護
士がうちの庭の一部を通行地役権まで
主張したので、(確かに昔は散歩道)
409408:2012/01/21(土) 18:07:06.14 ID:/JCv8hafi
速攻でベース基礎のレンガブロックを
積みました。その婆は塀ができてからは
娘のマンションに引越して今は何故か
隣ともうまく付き合えている。
410408:2012/01/21(土) 18:28:20.16 ID:/JCv8hafi
最初は旦那の話で境界杭があるから外構は
一段落してからと思っていたが、境界塀は
いわば家の基礎ならぬ土地の基礎。だから
最初にレンガで外構ができたから、イングリッシュガーデンにできた。これが辛気臭
いコンクリートの塀を最初に立てられたら…
ッシュ
411可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:18:14.39 ID:d7QuMyAZ0
性格悪。
412408:2012/01/21(土) 21:41:05.54 ID:N7LEN5jHi
性格悪いです。でも子供がいるなら分かる
と思いますが、孫の代まで争いを残すくら
いなら鬼と呼ばれても解決すべきです。、
413可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:33:42.91 ID:mqlLorL70
照明で迷っています
外観はよくある四角いタイプ、中はモダン風をめざしてます
最初はダウンライト一択でしたが、ここにきて主人がレール付ライト?もいいなといってきました。
照明位置が変えられる、数の増減ができることに魅力を感じているようです。
私にはそれが重要なこととは思えなくて、、、ダウンライトの無機質感が好きだし
照明を決めた奥様、どちらがお勧めでしょうか
414可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:34:41.88 ID:lyCn5fSbO
>>392です
奥様方レスありがとう。やっぱり土地に重点置くべきだったよね…。
契約寸前の土地と、市街地の土地では坪当たり約10万違います。この辺りは60坪がデフォなので約600万の差。
バスは通ってなく、電車は30分に1本(無人と言えど主要の路線なのでこれはずっと変わらないはず)。
個人内科と歯科が徒歩圏内にあります。徒歩圏内にスーパーはないので、免許返納後は今のところタクシー移動になるのかな。
土地のいいところは、東南角地で日当たりがいいということ、地区の助け合い?が盛んで、子育てにはいいらしい(市の保育士さ(市の保育士さん談)。

旦那がローコストは嫌だの一点張り(建ててる方すみません)なので、展示場を見ることすらできませんでした。
決めるしかないけど何だかブルーです。後半愚痴ぽくなって&長文ごめん。
415可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:45:13.31 ID:BbhflFlk0
>>413
>ここにきて主人がレール付ライト?もいいなといってきました。

ダクトレールのこと?

ダクトレールだと好きなようにレイアウトを変更できるから、私も好き。
ダウンライトの方がスッキリするのは確かなので、アレンジを加えたい部分はダクトレールにして、メインはダウンライトにすればいいのでは?
どちらも無機質でモダンな印象になるかと。

ダクトレールにする場合も埋め込みにしてなるべくレールが目立たないようにもできるよ。
416可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:47:11.62 ID:d7QuMyAZ0
>>414
海抜が20m以上ある土地なら田舎でも吉と思う
417413:2012/01/21(土) 23:06:01.98 ID:mqlLorL70
>>415
それです!ダクトレール。、、名前が出てきませんでした
なるほど埋め込みできるんですか、それいいですね。

主人と喧嘩するの疲れるし、でも譲るのもしゃくなので
メインのダウンライトのみ死守して、後は埋め込みで押してみます
ありがとうございました
418可愛い奥様:2012/01/21(土) 23:16:05.12 ID:zNFdlj6u0
>>414
自分も同じことでさんざん迷ったけど
結局、土地が高く狭めの中心部寄りを選んだよ(まだ仮抑え)

自分は免許もってないのと
旦那が中心部に飲みに出る事も多いので
タクシー乗ったら泊まった方が安いんじゃね
位の金額になる予想もあったw

あとは不動産関係の先輩に、田舎の土地買っても
財産にならねーよ、金の無駄遣いって言い放たれたからかな

でも田舎の広々した土地は本当に魅力的だったな
作りたいものが何でも作れそうな感じだった

419可愛い奥様:2012/01/21(土) 23:20:04.36 ID:vhgtQZ1x0
こちらはハウスメーカーさんについてのお話をしても大丈夫でしょうか?
少し前に、<土地で選んでローコストvs大手HM>で悩まれている奥様のレスがありましたが、うちもまさにそうです。夫婦で争いがあるわけでなく、むしろ二人とも土地にお金をかけて上物は注文ローコストの方がいいのではないかと意見は一致しています。
↓続きます。
420可愛い奥様:2012/01/21(土) 23:26:22.69 ID:vhgtQZ1x0
続きです。

しかし義母父など周りから散々ローコストについて反対され、怖くなってきてしまいました。
ヘーベルハウス、タマホーム、アイフルホーム、ヤマト住建・・・辺りで注文しようかなと思っているのですが、このあたりのランクの家についてご意見がありましたら伺いたいです。
やめた方がいい、失敗した、成功した、またはお知り合いの方の経験談でもなんでも構いませんので、よろしければお願いいたします。長々とすみませんでした。
421可愛い奥様:2012/01/21(土) 23:48:37.81 ID:mJPg9g3c0
一階が13畳リビングのみのミニ戸建です。
同じような間取りの方、着替えや化粧などはどうなさってますか?
今までマンションだったので、
買い物行って、ごはん作るために着替えて……などなど
いちいち一階と二階を行き来する機会が増えそうでちょっと憂鬱です。
それこそ家族によるでしょうけど
リビングにどこまで自分のものを置いていいのか、迷ってます。
422可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:04:37.73 ID:TvkMF/Uh0
>>421
そもそもなんでそんな極端な一点豪華主義みたいな間取りになったの?
うちも狭小地だけど、一階にリビング(7畳強)と寝室(4畳半+板の間)とバストイレ、キッチンが
おさまってるよ。
423可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:20:21.76 ID:yxLfQwbM0
一室作る→リビングにまともに光が入る場所なし+
部屋もいびつなウォークインクローゼットレベルの部屋にしかならない
になってしまうのでそうしました。
が、もうちょっと朝起きた時の動線など考えれば良かった……。

424可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:27:07.14 ID:gxQJBdSGi
>>421
失礼だけど、マンション暮しのせいでその
感覚が残った間取りよね。確かに後で間仕
切りとかもあるけどね〜
425可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:32:28.70 ID:GmGqmLxS0
>>421
玄関に収納はないのかな?
13畳なら壁面収納のほうが散らかりにくいと思う
426可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:34:44.57 ID:yxLfQwbM0
>>424
おっしゃる通りで。まあ、一室作った場合を想像しても
それはそれでびっみょーな感じになるので、後悔も半々ですが。
あ、一階にバストイレ・キッチンはあります。
リビングにおしゃれ系のコート掛けでも置いて、部屋着ぐらいかけておこうかな。
427可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:39:43.05 ID:yxLfQwbM0
>>425
壁面収納、考えています。(突っ張り系ですますか作り付けかは迷い中)
その中に自分のものを突っ込みますかねー。
428可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:43:03.10 ID:maHCnWcf0
>>422
リビングと寝室が1階で、ダイニングが2階なの?
それもすごい間取りだなと思ったら、キッチンがあるということは
LDが7畳しかないのか・・・。
それは収まってるというかなんというか。
1階にリビング13畳ひとつしかない家とどっちがましか微妙よw
429可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:57:01.19 ID:gxQJBdSGi
結構子供の友達の家でも一階一間の家みか
けるわ。ちょっと家族構成がわからないか
ら何とも言えないけど、オシャレな感じ
より可愛い系な感じにまとめてると好感が
あるかな。面倒でも大きな収納は二階に
もっていったほうが一階一間は、できる限
り広くしたほうがいいわ。私は子供中心
だから、一階は壁書庫やグランドピアノ
おいてるわ、リビングに。
430可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:57:54.30 ID:maHCnWcf0
要点は、LD7畳があまりに狭すぎるんであって
13畳リビング一部屋は不便ではあるけど「極端な豪華一点主義」とは言えない
普通の広さだろというだけのことでした。
431可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:59:34.03 ID:JXtrLDqg0
>>420
ヘーベルとその他3つって同じレベルにカテゴライズされるの?
全然違うと思ってた。
その4つならヘーベル一択だと思うけどなー。
432可愛い奥様:2012/01/22(日) 01:08:40.46 ID:gxQJBdSGi
>>430
リビング7畳でも部屋の模様で広く感じる
よ。二間あるから、リビングは広く使える
と思う。ただせっかく二間あるのだから
リビングは生活感があるとだらしないかな
一家一間なら、尚更生活感があると家の
品位が下がるよ、それがマンションとの違いかな
433可愛い奥様:2012/01/22(日) 01:18:19.21 ID:gxQJBdSGi
>>419
私なら絶対土地を選んで地元の工務店だ。
ローコストが選択肢にある時点で予算に
制約があるのだから、地元工務店で高高
住宅がいいよ。
434可愛い奥様:2012/01/22(日) 01:19:32.75 ID:yxLfQwbM0
>>429
可愛い系ですか。確かに白黒スタイリッシュ!より
そっちの方が、多少の生活感があるものでも馴染みそうですね。
あまり大人っぽくない北欧インテリアみたいなイメージで。
子どもは今から作る予定の夫婦です。
グランドピアノはすごいですね。
大きな物や使わないものは二階の予定ですが、
こまごましたものがリビングに集まりそう……。
>>432
ですよねー。日々のこまごまとした、
カッコいいとは言えなさそうなものがリビングに浸出してくるのが
今一番の危惧です。
435可愛い奥様:2012/01/22(日) 01:41:08.36 ID:QIqixSg50
>>431さん
ありがとうございます!

紛らわしくてすみません。とりあえず予算内で購入できそうなメーカーさんの名前を挙げさせて頂いただけで、同ランクとの認識ではありませんでした。ヘーベルさんはよさそうですね!好印象をお持ちの奥様の書き込みを以前いくつか拝見しましたので、安心感があります。

逆にヘーベルさんと同ランクのメーカーはどの辺りなのでしょう・・・
436可愛い奥様:2012/01/22(日) 01:57:59.29 ID:gxQJBdSGi
>>435
無難なところでは、へーベルと対極の在来
の住友林業じゃないかな、少し格を落とす
と一条かな。ランク的には。一条で失敗
したという友達はいないけど、あの外観
で大丈夫なら
437可愛い奥様:2012/01/22(日) 02:01:45.60 ID:YaUpZZLV0
>>435
価格的にもへーベル=高い(割高という意見も多いですが)、
というのが、一般的かと。
一緒に並べられているHMと比較するする方は、珍しいのでは?

へーベルは、積水(ダイン)等と同じかと@へーベルで建てて12年です。

そろそろメンテナンス時期が視野に入ってきたので、
久しぶりに展示場巡りをしようかと考えています。
438可愛い奥様:2012/01/22(日) 02:10:35.75 ID:QIqixSg50
>>433
ありがとうございます!
地元の工務店、というのは盲点でした!ただ、尚更評価やクチコミを探すのは大変そうですね。
私、夫の地元から少し離れた場所に立てるつもりなので・・・
予定地周辺の工務店さんを探してみようと思います。
ありがとうございました!
439可愛い奥様:2012/01/22(日) 02:15:00.66 ID:gxQJBdSGi
へーベルで見積りしましたが高くてすぐに
諦めました。洋館階段とか建具に拘りが
あったので、大手はどこも無理でした。
440可愛い奥様:2012/01/22(日) 02:19:21.67 ID:QIqixSg50
>>436さん
>>437さん 
ありがとうございます。
ヘーベルさんはローコストカテゴリには入らないのですね、大変失礼致しました!
積水さん、一条さん辺りも見てみたいと思います。
煮詰まっていたので、皆様の色々
なご意見を伺えてほっとしました。

一人で長々と書き続けてしまいごめんなさい。本当にありがとうございました!
441可愛い奥様:2012/01/22(日) 03:42:26.85 ID:tvaJe6t80
ローコストは止めたほうが良いよ
ローコスト=安く出来るというわけでもない
442可愛い奥様:2012/01/22(日) 08:48:07.21 ID:FMnuQtog0
>>440
うちは主人が木造がいいと言ったのでアイフルホームで検討しましたよ〜
使いやすい家になりそうだなという印象でした
443可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:01:40.02 ID:o3OQPEUp0
平均的に坪単価、、、

110 スウェーデン
100 住友林業
90  ヘーベル 、セキスイ、ダイワ
80   ミサワ、パナ
70  一条

60以下=ローコスト
444可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:15:42.41 ID:maHCnWcf0
>>432
りビングじゃなくてLDだよ?空っぽですら広く感じるなんてありえない。
どんな極小住宅しか見たことないんだ。
って、そういうズレたこと言い出す人がいると思ったからわざわざ要点を書いたのに。
445可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:24:04.91 ID:vTesZ/8j0
ハウスメーカーの坪単価一覧
ttp://www.hng.ne.jp/hm_list_tsubo/

ハウスメーカー比較(評判と坪単価)
ttp://www.polaris-hs.jp/housemaker.html

坪単価は条件によって異なってくるので、
>>443の区分が正しく絶対なわけでもないし、
上記のサイト以外にもいろいろ見て見た方が良いよ。


アイフルホームは、子育て世代に使いやすい家を提案しているね。
ただ、最低限の設備では安いけどオプションつけるとそれほど安くない
って、ローコストにありがちな設定だったと思う。
展示場は、間取りの参考にさせてもらった。
446可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:27:24.85 ID:Y/acHbHP0
住友林業は廉価版もあるよ坪単価40万くらいの。

そうかうちってローコストだったのかww
447可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:29:35.38 ID:9E21yZ1di
結局、同じ会社でもグレードによってかなり幅があって
どのグレードを選ぶかで全然坪単価違うよね。
鉄骨系で建てたかったから、セキスイハウスとセキスイハイムとヘーベルで
みつもりとったが、全部同じくらいの坪単価で出された(90前後)
ヘーベルはもっと高いと思ってたから意外だった。
結局、建築事務所に決めたけど、坪単価はとんでもない事になったが(120)
本当に自由に決めれるから良かったと思う。

448可愛い奥様:2012/01/22(日) 09:53:23.67 ID:vTesZ/8j0
>>414
もう〆たかとも思うけれど、同じ広さで600万の差なら、うちだったら市街地を選ぶかな?
ローコストでなくても、大手HMでもう少し建物の費用を抑えられるところもあるだろうしね。
地区の助け合いが盛んな所は、逆に周りの目が気になる、一緒に活動しないと五月蠅いとかあるかも…
でもまあ、まずHMありきなら仕方ないのかもね。
449可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:01:19.89 ID:qGgZQYEP0
首都圏の平均なのかなあ。

伊藤理佐の「やっちまったよ一戸建て」で、恐らくミサワと設計事務所+工務店で
作ってたけど、坪80ぐらいだったような気がする。
たっかいなーと思ったけど、首都圏じゃ普通なのね。
450可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:04:11.66 ID:qGgZQYEP0
あ、ミサワと、設計事務所+工務店でそれぞれ見積もり取ってたってことね。ごめん。
見積もりはどっちも同じぐらいで、ミサワがちょっと高かった。
451可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:29:38.16 ID:vTesZ/8j0
>>449
坪80はないでしょ。
20坪の土地に、3階建ての家で、見積もり3000万だったと思う。
家が1階につき16坪の総3階としても、坪単価70はいかない。
実際に建てた家は、3000万切ってたね。
452可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:29:42.01 ID:QvYglYjF0
>>449
一番かかる人件費が首都圏と地方では違うから
後は建てる面積が違うから狭小だと坪単価でみると高くなる
453可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:32:34.57 ID:MveOl84n0
ローコストだろうがメジャーなHMだろうが
建てる人間のセンスが重要かなって思う。
当然性能差があるから迷うのだけど。
454可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:45:08.12 ID:9ROPliv50
同じようなスペックでも2階建てと3階建てじゃ、だいぶ坪単価かわってくる。

凸凹なしのお豆腐型長方形の総二階が一番安いよね。でもそれだと採光に妥協しないといけないし、色々難しいよね。
455可愛い奥様:2012/01/22(日) 11:18:46.52 ID:tvaJe6t80
家は建坪が増えると単価は安くなるし逆に建坪が減ると割高になるのが普通
だから、建坪抜きにいろいろいっても無駄。

>>449
最近、伊藤理佐の「やっちまったよ一戸建て」の本読み返したけど面白かった
家を建てる前に読んだ方がもっと面白い家作りができると思う
456可愛い奥様:2012/01/22(日) 11:39:47.65 ID:b375M7o40
家を建てるときに見に行ったショールームは何ですか?
キッチン・風呂&トイレ。照明は間取りが決定してからですよね。
地元の工務店で建てるので、大手HMみたいな総合展示場はありません。
特にこだわりはないのですが、その分、任せきりにすれば無難なものになると思います。
「行ってみたら知らないものもたくさんあったから行ってよかったよ」というものがあれば教えてください。
457可愛い奥様:2012/01/22(日) 11:53:45.67 ID:Csdjz49t0
>>456
風呂にしても1坪かそれ以上にするとかいろいろ選択肢がある。
水周りはTOTOが一番説明がしっかりしていたから参考になった

旧パンソニック電工のショールームに何回も足を運んだ方が良いよ。
置いてある商品は幅広いしショールームの社員の知識も総じて高いし
商品を見ながらどういう家の雰囲気にすればいいかイメージできる。
HMでいうとパナホームは普通の家にパナソニック関連商品の実物を
沢山つけたモデルルームが多いから間取り決める前にそこも覗くといい
458可愛い奥様:2012/01/22(日) 12:04:48.59 ID:Zhkixv090
>>456
TOTOとINAX行った。
旦那が便器を座り比べ「全然違うぞ!!」
と夢中になってたから多分違うらしい。
大型体型だからか?座りションだからか?座る部分の穴のサイズ(特に前後の長さ)が気になるらしく。
私は恥ずかしくて座り比べはできなかったけど、良く考えたら毎日使うものだもんね、新聞持ち込んで書斎並みにw
459可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:05:34.74 ID:3D2dXMbN0
>>421
うちは1階にリビング&客間で2階寝室その他なので着替えのために
1階と2階を何度も行ったり来たりしてるが全く苦にならない。
リビングに置いてある自分のものはハンドクリームだけだ。
460可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:07:03.87 ID:3D2dXMbN0
>>459です
付けたし
1階にはキッチン&バストイレもあり
461456:2012/01/22(日) 13:12:03.33 ID:b375M7o40
ありがとうございます。
>>457さん、パナならいろいろなものが一度に見られますよね。
いずれ照明を見に行こうと思っていたのですが、早いめでもいいかもしれませんね。
>>458さん、結局トイレはどちらにされましたか?うちのダンナも、大柄座りしょんなので参考になります。
お風呂は鏡を今より小さくしよう(笑)、トイレもウォシュレットがあればいいというくらい、
こだわりなしなのですが、やっぱり行ってみたほうがいいかもしれませんね。
462可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:45:36.95 ID:HQN8acqf0
>>414
気持ちがブルーならちょっとストップしてみたらどうかな。
子育てにいいとか言われたらしいけど
干渉や付き合いが濃い(きつい)のをいいという人もいるし。
そういうことが平気ならいいと思うけどね。
もう少し情報を集めてみるとか。
友人は毎月1回地区の神様?の行事があって大変と言ってた。
他にも色々あって出て行っちゃったわ。
463可愛い奥様:2012/01/22(日) 14:12:10.93 ID:JXtrLDqg0
>>440
積水ハウスで最近出た限定商品が、坪単価60を切るみたいです。
建物の形とか、設備のグレードとかある程度縛りがあるみたいですが
HMも検討したいけどコストが気になるって方は、一度展示場で話を聞いてみては。

私の住んでる地域では、今すごくヘーベルの勢いが強いみたい。
理由はよく分からないけど。
464可愛い奥様:2012/01/22(日) 15:13:26.20 ID:Zhkixv090
>>461
TOTOでした。商品やお尻wによっても違うと思うけどね。
HMはINAXがデフォルトで安くできたのに&TOTOのお値段高い便器を「ベストフィット!!おれにはこれしかない!」の勢いで指名されたのでNOと言えず、出費は…。
HM指定の割引率高い普及版を比較検討する間もなく決めるのもある意味、手。
ショールームの善し悪しはその辺りも考慮して吉ですわ。
465可愛い奥様:2012/01/22(日) 19:39:38.15 ID:Ns4y/cTS0
家を建てるにあたって、これは読んどけ!っていうおすすめの本やサイトはありますか?

466可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:28:40.06 ID:Il838YDz0
スーモで出してる(リクルート)○○(地域)の注文住宅っていう雑誌が超使えた。
HMでもらったものだけど。
予算別、テーマ別とかで比べられるし、その地区の工務店とか建築事務所、HMがよくわかる。

あと、「建てる前に読む本」、「1000万台で建てた」系、「住まいの解剖図鑑」
ローン関係で、違う立場から書いてあるってことで、
「住宅ローンはこうして借りなさい」(変動否定寄り)、「トクをする住宅ローン」(変動活用派)

これらはオススメです。

あとガイシュツ「やっちまったよ一戸建て1,2」はほんと笑えておもしろくて、身近でもあります。

物件探しはアットホームが一番。次にスーモ。これらはレインズとほぼ同じ情報。
467可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:48:56.14 ID:syulOXkF0
物件探しは@nifty不動産が一番いろんなサイトの情報が引っ掛かった気がする。
468可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:53:29.30 ID:gOGSfAtb0
月刊ハウジングはいいね。
写真でだいたいの雰囲気わかるし
469可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:56:32.79 ID:zxXQtbjpO
>230です
パナソニックショールーム行ってきました
照明、火災報知器、インターホンの情報収集してきました
カタログも頂き説明もしてもらいました
来てよかったです
ありがとうございました
470可愛い奥様:2012/01/22(日) 21:02:01.23 ID:zxXQtbjpO
>>465
私は図書館で片っ端から読みあさりました
失敗談はオススメ
>>456
パナソニック TOTO INAX タカラスタンダード トーヨーキッチン コイズミ クリナップ トステム ハウステック サンウエーブ リクシル 三協アルミ
471可愛い奥様:2012/01/22(日) 21:11:55.09 ID:YfmXT5YI0
リクルートの注文住宅見て、キッチンの並びにダイニング持ってくる間取りにした
キッチンからダイニングテーブルの方へ回り込むのより
横に移動した方が歩数少なくていいな〜と思って

けっこうダラ目線の間取りになったw
472可愛い奥様:2012/01/22(日) 22:31:43.29 ID:vckRoCVf0
地元工務店で建ててリクルートの注文住宅載った。
どこで建てればいいか悩んでいる人の参考になったらうれしいわ。
大手HMは全く考えずに初めからその工務店一本で進めたけど本当によかった。
全室漆喰・無垢床なんて大手HMじゃすごい金額になるよねきっと。
473456:2012/01/22(日) 23:04:24.12 ID:b375M7o40
もうすぐTOTOのショールームに行くので一緒にトイレにも座ってきますw
同じ日にパナのショールームも入れてもらってダブルヘッダーになりました。
帰ってから頭が混乱しそうだ…。

>>465
私はイエマガと言うHPをよく見ます。
お題に沿って、実際に建てた人が口コミを投稿するコーナーがあります。
例えば「収納のこだわった点は?」とか「家を建てる間の3大事件」とか
「自分のキッチンの成功点・失敗点」みたいな感じです。
みんないろいろ細かいところにもこだわっているので、読んでいても面白いですし
参考になるところも多いです。
474可愛い奥様:2012/01/22(日) 23:32:19.48 ID:gxQJBdSGi
何所私も地元工務店で建てて雑誌に載りました。
父が足が悪いのもあって、異人館のような創りに憧れたのもあって階段はデカした。
何か螺旋階段風で間取り的には損もしたけど、階段の広い家は上り下りがラクだよ。

475可愛い奥様:2012/01/22(日) 23:41:24.18 ID:maHCnWcf0
>>474
階段の広さは家の印象をランクアップさせるね。
476可愛い奥様:2012/01/23(月) 00:48:50.96 ID:ugmZ5/vX0
だね。工務店で建てる人は階段だけはメーターモジュールにしたほうがいい
477可愛い奥様:2012/01/23(月) 04:25:05.39 ID:0mu0c7Ii0
階段、広いと上り下り面倒だけどなあ。
義実家のメーターモジュール片側手摺は、滑って結構危険だ。
大きい荷物の搬入は入居時に済ませたし、
真ん中で分かれないタイプのクイーンサイズベッドマットも
業者さんが難なく2階奥まで運んだから問題なかった。

柱が太い分、廊下やドアも幅が狭いのは、ちょっと難点。
でも、冷蔵庫は引き戸側を通して搬入できたから、間取りでクリアできた感じ。
478可愛い奥様:2012/01/23(月) 06:01:25.24 ID:KeUKoo8FO
階段だけメーターモジュールとか出来るの?
479可愛い奥様:2012/01/23(月) 06:03:32.98 ID:EFtwMagl0
間取り打ち合わせ進行中なんですが
自分は人見知りで、打ち合わせで上手くコミュニケーションがとれません。

あやふやな理想はあるんですが、口下手で
打ち合わせになると空気に飲まれて
言いたいことも思い通りに発言できなかったり
こんな質問笑われるかなと黙りこくってしまいます

旦那が積極的に話しまくってる横で借りてきたネコ状態
しかも担当者もあまり積極的じゃないため絡みにくくなじめない、話がはずまない…

皆さんどんなノリで打ち合わせしてますか?
打ち合わせって楽しいものですか?
くだらなくてすいません。
480可愛い奥様:2012/01/23(月) 06:22:19.04 ID:/UtsNSyuO
>>470
下にあげたうちの粗方はリクシルのグループ内じゃ…。
481可愛い奥様:2012/01/23(月) 06:24:13.32 ID:hpwtSwYu0
>>479
借りてきた猫状態でも自分の希望が全部旦那さんに伝えてあって
それを旦那さんが的確に担当者に伝えられてるならいいけど
そうじゃないならあとで後悔するよ。

笑われるかな?って思ったとしてもちゃんと聞かなきゃだめ。
口で伝わらなければ図に書いたって資料持っていってこんな感じにって言ったっていいんだし。
482可愛い奥様:2012/01/23(月) 07:48:54.60 ID:H4TMzNlu0
>>479
素人なんだから、詳しくなくて当然なんだよ
それを笑うようなら担当者がアホ

ただ漠然とした理想を言われても相手も困るから
雑誌なりなんなりでこういうのというのをみつけては?
ちゃんと自分の中である程度まとめて書きだしてみたらいい
483可愛い奥様:2012/01/23(月) 07:55:16.15 ID:KuWgSuqTO
>>478
うちは尺モジュールだったけど階段だけメーターにしてもらったよ。差額もなし。階段の段数も増やした。
四寸の柱だと尺だと階段の内寸が76センチになってしまうんですよ。
これをメーターにしてもらったから内寸86センチになった。
ちなみに踏み面26センチ、一段の高さ18センチ。
二階リビングだから階段にはこだわりました。
階段使うのが多いので使うたびに、こだわって良かったと思う。楽。
484可愛い奥様:2012/01/23(月) 08:02:41.48 ID:KuWgSuqTO
>>479
とりあえずパントリーについて調べて、もしパントリー的なものが皆無ならつけて欲しいと主張した方がいいですよ。
積極的に意見出さないと後悔しますよ。あなたの知識増やさないと自分の願望もわからず意見出て来ません。
485可愛い奥様:2012/01/23(月) 09:07:06.90 ID:PTCuDM5Z0
とにかく書き出すのが一番。

担当者、積極的でない…って言うのは向こうからの提案も少ないのかな。
ノリだけよくって適当な担当者も困るけど、確たるこだわりがないならHMからの提案が少ないとちょっとやりにくいね。
486可愛い奥様:2012/01/23(月) 09:40:25.40 ID:86omP0Z/0
>>479
千万単位のお金払うのに黙っていられるのが信じられない!
お金に余裕があってこの先何回か家を建てるチャンスがあるなら
今回は勉強のため周りを観察、っていうならいいかもしれませんね。

私はママとも付き合い面倒だし、電話で話、ましてや向かい合って話し合い
なんて苦手中の苦手だったけど、「損したくない、後悔したくない」の一心で、
家作りに関しては電話しまくり、要望押しまくり、質問しまくり話しまくり。
それはそれは毎日グッタリ疲れるけど、マイホームの為に頑張ってますw

家が建ったらまた閉鎖的な人間に戻り、穏やかな日々を送るつもりです。
487可愛い奥様:2012/01/23(月) 10:25:52.30 ID:UMxNwii90
どっちかつーと、
ニワカ知識であれこれ決めつけが多い客のほうがpgrされてると思うし、
どのみちpgrされるなら思ったことは言ったほうがいい。

まぁ絶対譲れないとこだけは頑張ったら?
キッチンとか収納とか。
488可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:09:35.45 ID:Oo+L2GnV0
友達とか職場のつきあいでもなく
客として物を買うのにノリとか気にするの?
489可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:15:20.51 ID:K2YMJ/3N0
>>488
ノリって、調子よくやっときます、これ入れときますね、とかお返事はいいけど
実際はなんの作業もしてないような営業さんのことじゃないの?

営業さんや設計士さんとの相性は大事だと思うよ。
あと、やっぱり漠然と「新しい家」じゃなくて、「新しい家に何を求めるか」というのは
紙に書き出して、それを見せるだけでもいいと思う。それだととりあえずしゃべらなくていいし。
細かいところの説明は必要だけどさ
つか、毎回夫がいないと打ち合わせができないのはオトナとしてどうかと思うよ。
たいていは奥さん中心で進めるもんじゃないのかな
490可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:19:14.15 ID:kAME3Hev0
性格だから仕方ないよ
自分の意見や疑問点はメールとか文書にして相手に知らせた方がいいよ

私は口下手じゃないけど口頭だと伝えたいことを言い忘れたり
相手が聞き落としたりするのが心配だったので必ずすべて文書にして相手に渡した
491可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:24:03.73 ID:hpwtSwYu0
うちは打ち合わせはなるべくご夫婦でって言われたから夫婦で行ってたよ。

今住んでいる家の不便な点を書いていくだけでも違うよね。
逆に今これが便利だからこういう風にしたいって言うのでもいいか。
それで賃貸ではよくあるけど戸建てには向かないってものを教えてもらえたり
要望に沿ってもらえたり。
向こうはプロだからそういう漠然としたものを形にしていってくれる気がするんだけど。
492可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:22:31.70 ID:jiAxLitN0
>>479
旦那さんは、479の意思を汲んだ上で喋ってるんだよね?
夫婦間で家に関するコンセンサスが取れていれば(ここ重要)、夫は交渉担当・妻は書記に徹してもいいと思う。

打ち合わせは、楽しくもあり・辛くもあり。
うちは建築士+工務店で建てたんだけど、それぞれに譲れない部分があって、しばしばケンカごしになった。
テンション上げて何時間も喋りまくって、終わると放心状態だったなあ。今となっては良い思い出です。
493可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:23:04.56 ID:c4sHLf3K0
うちはこれから建てようかなと思って、まだ色々模索中の段階だけど、
旦那は、私に色々決めていいよーなんて調子のいいこと言ってるけど、
今まで何でも私が決めたものには後からケチをつける人なので、
家に関しては8割くらいは旦那まかせにしようと思ってます。
私自身そこまで細かい拘りがあるわけでもないので。
せめてキッチンとか水周りくらいは意見させてほしいくらいで。
お金出すのも旦那だしw
でも、家を建てるときに奥さんの意見を中心にした方がうまくいくとかあるけど、
ここの奥様達はどの程度自分の意見でいきましたか?
旦那さんはどんな感じだったのでしょうか?
494可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:28:26.60 ID:jQMj/Lz10
>>493
一番いいのは、奥さんが主導権あって旦那も任せてるっていう感じかな。
(家は、旦那のお蔭でこれで全く問題はなかった)
奥さんは、旦那よりも動きやすいだろうし、家事やなんかで動線考える
のにも意見を取り入れた方がいいし。
お互いに譲り合えないと、ちょっと厳しいかも。
どっちも譲らないなら、せめて分担決めて任せたらいいかも?
495可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:28:28.12 ID:ugmZ5/vX0
>>493
後からケチつけられても家は自分の好みで建てた方が良いよ
はっきり言って建てたもの勝ち
496可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:33:56.15 ID:8EM/n0Lb0
旗竿地の旗竿部分の土地か道路側の土地の
どちらを買うか悩んでいます。

北西4.5m幅の公道に面した現在駐車場の平坦地です。

*道路側の土地
75坪1100万円
接道面10.90mの長方形の土地。
西側が旗竿地の私道部分にあたり南が旗部分になる。
旗竿地に建つ建物によっては日当たりが悪くなるかも。

*旗竿地の土地
120坪740万円
だいたい竿部分20坪旗部分100坪です。
公道への接道面は3m
土地の南側で裏手は細い用水路
さらに南側にはすでに建物が経っていて
日当たりを阻害するものは現在無し。

住むだけなら旗竿地の方が広いし日当たりいいし
奥まってる分静かで視線も気にならないのが惹かれるのですが、
もしかしたら夫定年後地元に戻るかもしれないので
売りやすさで考えると道路側の方がいいかなとも思います。
ご意見お願いします。
497可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:40:19.38 ID:N2wgPU/R0
>>493
私はめんどくさがり+こだわりない
夫はこだわりあるが忙しい
でも時間があるのは私のみ

>>494とは逆で夫が方向をいって
私が調べて細かい事を質問しながら相手に相談し詰める。夫が最終的なOKを出す。
自分がどっちでもいいと思ってる事を伝書鳩もしながら詰めなきゃいけないのは相当めんどくさかった
後からやっぱりこっちがいいかもとか言われた時は
だったら自分でやってよ!!と夫に言いたくなったwww

みなさんは夫に任せながらでも〜とか後から言わないようにね
498可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:40:34.15 ID:pq2EEhWW0
うちも私の好きにして良いよって言う
私が一番家にいる時間が長いからだって。
ずっとマンション住まいな私より戸建てで育った旦那の方が家に関する知識ありそうだけどw


モデルルームでダウンライトが気に入りました
傘に埃かぶる事も無くて、見た目もスッキリしてるし。
リビングだけダウンライト7つあって、中央3つ、四隅4つで明るさ調節できるものでした。

脚立があれば電球の交換は私でもできますが、デメリットってありますか?
499可愛い奥様:2012/01/23(月) 12:52:56.76 ID:84p1vSK+0
>>496
旗竿地じゃない方がいいんじゃないかな…
接道面は3mって、そんなに余裕がない気がする。
車のサイズにもよると思うけど。
500可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:31:46.29 ID:c4sHLf3K0
>>493です。
今の時点ではとくに意見が割れてるというわけではないので大丈夫ですが
もっと具体的な話になると色々出てくるかもしれないですね。
レスくれた方の話を参考に、お互い喧嘩にならないようにやっていきます。
ありがとうございました。
501可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:47:43.33 ID:61jdb5+b0
ダウンライトの欠点は、、、
交換できない所くらいかなぁ。ペンダントの方が良かった
みたいな時に変えれない。あとはつける場所によっては光量が
足らなくなって読書が辛かったり。

照明は工夫のし甲斐があるところだからがんばって。
502可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:56:07.54 ID:YPuVvwf10
>>493
一番いいのは、2人で協力して、2人が納得できる家にする事だと思うけどな。

うちは、旦那主導で建てた。
間取りや動線、キッチンも旦那がよく料理するので旦那w
私も細かい拘りとかなかったし、旦那の方が建築の知識も豊富で、
家具家電、建具に至るまで全ての仕様を調べたり、細かくシミュレーションできる人だったし。
建築士も気付いていなかった問題点を見つけ出すくらいの細かさだった‥
私は、旦那の感心が薄かった内装外装、照明を主に担当した。

ただ、間取りとかでも、旦那は私の意見も聞いてきたし、(私は大抵「それでいいよ〜」だったけど)
私が譲れない部分は、ちゃんと主張したよ。
旦那は理論派なので、ちゃんと理由を説明して主張したら、受け入れてくれたり、
意見がぶつかった時は妥協策を考えてくれたりして、2人が満足できる家にしてくれた。
なので、私の担当したところも、ちゃんと旦那の意見を確認しながらすすめた。

模索中の時こそ、2人で色んな雑誌とか本を見て、
2人で、こういう家がいいね、こういうのいいねってイメージを擦り合わせておくべきだと思う。
まだ、予算とか考えずに、自由にああしたい、こうしたいって言えるし、
自分の中でも、ここは譲れないってポイントが分かると思う。
ただ、インテリアは奥さん好みのほうが良いと思うな。
自分好みのインテリアだと、毎日の掃除が気分的に楽。
503可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:57:48.50 ID:YPuVvwf10
とろとろしてる間に〆られてた。スマソ
504可愛い奥様:2012/01/23(月) 14:13:31.84 ID:PTCuDM5Z0
ダウンライトはきっちり計算しないと後から変更できない。
知り合いの家はダイニングにダウンライトをつけたけど、
住みだしてからテーブルの位置とダウンライトの位置がずれることが判明。
正しい位置にペンダントライトをつけ直したけど、後からの工事になったため
コードが見えています。
模様替えをちょくちょくする部屋(人)には向かないかもね。
あ、あと電気からの距離が遠いから思ってたより暗かったって言ってた。
505可愛い奥様:2012/01/23(月) 15:03:21.97 ID:EFtwMagl0
人見知り奥です。
皆さんアドバイスありがとうございます。

一生に一度の家、積極的に取り組まないともったいないですね。
次の打ち合わせで間取り最終になるとおもうので
ここでもらった言葉を胸に、後悔のないよう力をふりしぼって頑張ろうと思います。
506可愛い奥様:2012/01/23(月) 15:06:48.98 ID:K2YMJ/3N0
>>505
ふと思ったけど、結婚式や披露宴の打ち合わせとかはどうしてたの?

わたし、家を建てるときのめんどくささや楽しさは、結婚式と披露宴の段取りをする
楽しさとめんどくささにすごく似てる気がしました。あとからいい思い出になるところが特に。
507可愛い奥様:2012/01/23(月) 15:29:30.28 ID:EFtwMagl0
>>506
結婚式準備の感覚にも似てますね。
結婚式の時は仕事が凄く忙しい時だったので
時間もなく悩む暇もなく勢いで進んだ感じでした。
もっとこうしたかったとか考えたりしましたが
忙しかったので仕方ないと割り切れています。
今は時間があるので考え過ぎてるかもしれません。
508可愛い奥様:2012/01/23(月) 16:26:31.10 ID:LLIO4AzN0
結婚式がいまいち満足のいくものでなかった。プロに任せたけど駄目駄目だった。
でもそれゆえに一生役立つ教訓を得たよ。

・プロにまかせておけば安心と任せっぱなしにせずに、自分で考え判断し決めていくこと。
 プロの意見は参考にすべきものであっても、○投げすると後悔する。
・疑問に思うことが少しでもあったら、疑問・要望ともにはっきり相手に
 間に合うように伝えること。相手に伝わったことをちゃんと確認を何度かすること。できれば文書で。
・勉強して、自分でしきるくらいの方が上手くいく。

この教訓が家づくりに恐ろしく役にたったよ。
おかげで家のほうには後悔はない。自分のすべてを出し尽くした感じ。
509可愛い奥様:2012/01/23(月) 16:42:17.44 ID:4b5PU/TK0
>>496
その条件なら、旗竿のが良い。
悩む理由がわからないな。
510可愛い奥様:2012/01/23(月) 16:57:36.75 ID:HTOADxX3O
リクルートのニッポンの注文住宅191買ったよ。
うちの県は発売してないので毎年でる総集編を楽しみにしてる。
ことしで4冊目。
511可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:01:42.41 ID:a4XC7+5H0
>>496
私なら道路側の土地。
裏が用水路とかは夏場とか虫とか凄そうだし・・・
でも土地が安くて裏山。
512可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:16:04.13 ID:PTCuDM5Z0
対面キッチンです。背面(壁側)に収納カウンターが付きます。
@カウンター上には天袋をつけない予定なのですが、同じタイプの方、明りはどうなっていますか?
天井からの明かりだけでは手元が暗くなると思うのですが…。
Aキッチンカウンターの裏側(ダイニング側)には棚をつけたいと思っています。
今のところ、箸等のカトラリー類・シュガーポットミルクポット・お菓子類くらいしか入れるものを思いつきませんが、
ダイニング側に収納に置いておいた方が便利だよ、というものは何ですか?
棚はオープンorドア付きなどどうするか等全く未定です。
513可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:20:04.01 ID:LLIO4AzN0
>>512
@キッチン同じタイプです。わたしはライティングレールつけて、スポットライト的な
ものを4つつけました。白い照明フード全体光るようなスポットライト。

Aティッシュボックスや文房具、メモ帳なんかどうでしょう。
514可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:31:32.45 ID:lxN7h0BP0
そろそろ家を建てようと思い、土地を探し始めました。
不動産屋さんで聞いた土地が良いと思い現地を見たところ、
去年建てた知人宅の斜め後ろでした。
やっぱり知人宅が近すぎるのはやめておいた方が無難でしょうか。
他にも色々土地を見せてもらいましたが、
良いなと思う土地がそこしかなくて悩んでいます。
515可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:32:01.52 ID:/nRuUITb0
>>512
うちは天袋だった部分の天井にダクトレールつけて手元を明るくするようにしてもらったよ。

キッチンカウンター裏の棚、うちのは30センチないものだけど参考程度に・・・
想像してるよりも物を置くとがちゃがちゃして見えるから
ドアか目隠しになるものをつけたほうがいい。
引き出し状のものをつけてもらうとか。
(自分で何か買ってきてもいいと思うけど。)
516可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:36:26.38 ID:X1K7Bv1w0
>>406
私だったら別の土地探す
517可愛い奥様:2012/01/23(月) 17:51:55.32 ID:w4WRpOM70
>>516
私も、さがす。
518可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:00:02.13 ID:AQ09M90v0
>>514
私も別の土地探しに1票。
514さん程じゃないけど、夫の同僚宅近くに家を購入。
ご近所づきあいも無難にこなしていたけど、同僚の方がリストラに……
(あとはお察しください)
と、こんなこともあるので知人宅と近すぎるのはお勧めしない。
519可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:04:15.50 ID:IEuZ+lxcO
家を建てるというより購入後リフォームなんですが、窓を囲うようにして壁収納作った奥様っていますか?
リビングが多少細長くて、60センチぐらいの奥深い収納を作るなら突き当たりのそこかなと思ってる。
普通の家具を片側か両側に置くよりは良くなるかなと。
光が入りづらくなったとか、見た目的に変だよとか、リビングなら薄め収納の方が便利だよとかあったら教えていただきたいです。
520可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:10:46.40 ID:gaPF6tDiO
>>514
私も別のところを探す。どの程度の知人かはわからないけど、知ってる人の近くに住むもんじゃないよ。
嫌でも相手の生活が見えてしまうし、こちらの生活も相手に見えてしまう。そういうのはやっぱりお互いいい気分はしないと思う。
私は賃貸時代に、真隣に知人が引っ越してきた。引っ越して来る前はそれなりに距離もあるいい関係だったけど、
隣になった途端関係が悪くなったよ。すごく苦痛だった。賃貸だから逃げれたけど、一生住むなら耐えられなかったよ。
521可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:20:14.19 ID:YD6Q4RyQ0
>>519
窓を囲う収納ってテレビを囲う収納のような感じ?
窓辺って重要なポイントだと思うからその周りは壁のままにした方がいいと思う。
私ならリビングじゃない部屋または廊下に収納作るかな。
522可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:27:35.13 ID:61jdb5+b0
家建てて引っ越しのあいさつ回りしたら、旦那の会社の別部署の人が玄関先に
出てきてびっくりした、、、
しばらく経って旦那の後輩が近所に越してきた。
両方とも50mから100m近く離れてはいるけど同じ組だ。
出来る限り干渉しないようにしてる。
523可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:37:43.77 ID:kAME3Hev0
>>519
窓の下だけにしたら?
窓の下枠に合わせてカウンター風の収納にすれば
上に花や置物置いて部屋が華やかになると思う
524可愛い奥様:2012/01/23(月) 18:45:49.09 ID:kHQoYCab0
>>519
30センチの奥行きで窓下に作り付けのキャビネットのあるお家にお邪魔したことがあるが、出窓みたいで気にならなかったよ。

でも、60センチって深すぎじゃない?
何を入れるの?引き出しならともかく、只のキャビネットなら使いづらそう…
525可愛い奥様:2012/01/23(月) 19:42:40.41 ID:8EM/n0Lb0
>>499>>509>>511
ご意見ありがとうございます。
やっぱり人によるという感じですかね。
どちらにも好意的な方がいらっしゃるということは
どちらも即却下するような物件ではないということかな
ギリギリまで悩んでみます!
>>511
田舎なので本当に安いです
これでも近鉄の特急停車駅徒歩圏内w
526可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:13:57.56 ID:tzo+YonC0
>>521
まさにテレビを囲う収納窓バージョンを考えてました。
廊下の収納はたぶんタオルや下着入れなどでふさがってしまうので
どこかに大きめの収納が必要かな?と……
527可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:16:18.66 ID:tzo+YonC0
>>523
それもかわいらしいですねー。きれいにおさめるならそれがよさそう。
528可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:18:18.40 ID:tzo+YonC0
>>524 一階がリビングしかなく、作り付けでやるなら入居する前に、と考えていたのですが
光の入り具合とか、やっぱり変になりそうですかね。
右がクローゼットで左がどうとでも使えるように……とか妄想してました。
529可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:29:55.22 ID:YD6Q4RyQ0
リビングに何を収納したいかにもよるんじゃない?
うちはリビング収納はコンソールテーブル2つだけで足りてる。
というか足らしてる。
530可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:34:59.54 ID:D5tw7Gei0
>>519
奥行きが60cmもあったら、窓の開閉や掃除が大変になりそう…
クロゼットにしたいなら確かにそのくらいの奥行きは必要だろうけど、
見た目や圧迫感を考えたら奥行き30cmぐらいが無難な感じもするけどな。
531可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:56:40.34 ID:tzo+YonC0
>>529
それはなんとも広々としてそうな……うらやましいです。
物を増やさない工夫が先ですかねー。
532可愛い奥様:2012/01/23(月) 20:59:12.04 ID:tzo+YonC0
>>530
おお、そこまで動作として考えてませんでした。
本と服が多いので、窓+一面に浅い本棚というのも夢といえば夢なのですが
やりすぎかな、というのとお世辞にもお洒落な本の数々とは言えないので、
また迷い中です。
533可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:16:16.19 ID:CQ+ASrGW0
我が家はリビング続きの部屋を壁一面の本棚にするよ。
将来的には二面が本棚になる予定で西側の窓も潰した。
中身は立派なものじゃなく漫画だからロールスクリーンか扉つけるけどw
534可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:34:20.18 ID:UTG04/4HO
漠然とした質問ですみません
1坪のお風呂の中の配置で迷ってます
ブログなど見てるとドアを開けて正面が湯船
という配置が多いように感じました
元住まいは正面がシャワー台左側湯船です
広く感じるや入りやすい配置などありますか
535可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:44:27.84 ID:0mu0c7Ii0
60pの棚って、いっぱい入るけど用途によっては使いにくいよ。
奥行60cmの物ってそうないから、奥と手前の2〜3列に物を配置してしまい、
奥の物は死蔵品になってしまう。
うちのキッチンの背面カウンターが奥行60pで、余裕はあるけど物の配置に結構苦労した。
今は、ちょうどよく収まるように調整したけどね。

ところで本棚と言えば…こういうのもありますぜぃ
ttp://www.j-tokkyo.com/2008/11/30/10936.html
↑本棚階段とか収納階段のあたり、面白いww
536可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:46:25.19 ID:0mu0c7Ii0
>>534
窓が来る位置によるのでは?
うちは入口入って向かって右側に窓をつけるしかないから(正面は、道路側)
自然と右側にバスタブ&窓となった。
537可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:49:23.08 ID:631PJQIo0
>>534
>元住まいは正面がシャワー台左側湯船です
我家もこのパターンです
足を怪我して 車椅子でそのまま突っ込み 前に降りて洗うことが出来ました
ドアを開けて湯船が正面だと 洗い場が左右どちらかに曲がらねばならず
介護し辛そうと感じました 
その点では どうですか?
538可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:54:36.39 ID:nHGJdO370
正面洗い場、右か左に湯船も考えたけど、
私は頭洗ってる時に背後に誰か立ってたら怖いから止めたw
539可愛い奥様:2012/01/23(月) 22:04:43.24 ID:gaPF6tDiO
右湯船の方がお湯を汲むのに楽(右利きの場合)。
540可愛い奥様:2012/01/23(月) 22:09:01.47 ID:UTG04/4HO
>>534です 現住まい湯船右でしたorz

>>536 どちら側も田んぼで 右利きで桶で汲みやすい
という理由でこの配置っぽいです

>>537 確かに!!曲がる動作が気になってます

541可愛い奥様:2012/01/23(月) 22:16:36.79 ID:4R2asfrk0
正面湯船より、右か左に湯船のほうが壁面を有効に使えそうな気がする。
542514:2012/01/23(月) 22:25:00.11 ID:w5Gr1BVq0
意見をくださった皆さんありがとうございます。
自分の中でもないよな〜と思っていましたが、完全に吹っ切れました。
来年建てたいと思っているので、まだまだゆっくり探したいと思います。
543可愛い奥様:2012/01/23(月) 22:55:33.45 ID:DL2YQLE20
>>534
浴槽の位置って、最近は選択肢が増えたのかな?

我が家が建てた頃は、
3枚引き戸にすると、正面浴槽オンリーだったので…
544可愛い奥様:2012/01/24(火) 00:23:40.82 ID:UtjOKDYB0
>>543
折れ戸や開き戸の場合だと思う。>位置の選択可
1坪くらいの広さで浴槽を横位置にすると、
3枚引き戸では浴槽の部分にかかっちゃうんじゃないかな。

ちなみにうちも正面浴槽。
>>538と同じ理由w
545可愛い奥様:2012/01/24(火) 01:14:44.81 ID:X30ObncV0
横レスだけど、お風呂の向き参考になったー
考えてなかっただけに

ところで皆さんは打ち合わせのときに業者に見せる
切り抜きメモ、資料、要望ノートとか作ってもっていきましたか?
いつのタイミングでもっていったらいいんでしょう
結構資料集めるの時間かかりますよね?
546可愛い奥様:2012/01/24(火) 01:28:38.04 ID:cFqNgXmn0
うちは浴槽に入った時にどこに浴槽を置いたら一番リラックスできるかを考えて決めたよ。浴槽の
窓はバスメーカーのカタログにあるように大きめの窓にした。うちは風呂の外は東側より西側の方が
明るかったので窓に沿って浴槽を置いて、西側を向いて風呂に入れるようにした。
シャワーも西側に向いて浴びたかったから、3枚扉を諦めて折れ戸にしました。
547可愛い奥様:2012/01/24(火) 06:10:53.81 ID:I8EY82vO0
>>546
お風呂は朝入る派でしょうか?
我が家はお風呂が道に面しているから窓は最初提案された物より小さめにしてもらった。
裏の道から窓まで2m以上あるから大丈夫だろうけど、夜とかやっぱり気になったので。
548可愛い奥様:2012/01/24(火) 06:38:31.80 ID:QYmLoH2V0
お風呂の窓は小さめでもいいと思う。
シングルガラスじゃないものの、やっぱり窓があると寒さは感じる気がするわ。
外へのシルエットも気になるし。
549可愛い奥様:2012/01/24(火) 07:46:01.57 ID:cFqNgXmn0
>>547
お風呂は朝も夜も入る派。でもお風呂の周りはしっかり囲って目隠し
できるように工夫している。昼間は窓開けて空を見ても大丈夫。
夜は大き目の水銀灯の光も西の方から入るので電気消していてもほんのり
明るい。露天風呂気分がそのまんま味わえて温泉生きたい病が消えた。
550可愛い奥様:2012/01/24(火) 08:08:15.53 ID:j++mdXNc0
アパートから持家になって風呂サイズが大きくなった関係で
光熱費が増えた、、、給湯はエコキュートなのでそんなに金額は
増えてないが水道使用量が。
551可愛い奥様:2012/01/24(火) 08:27:03.69 ID:QYmLoH2V0
うちは半身浴タイプの浴槽だから、そこまでは増えた印象ないな…
水道代は自治体によってかなり差があるから、高いところに引っ越したら大変かも。
隣の自治体は、同じ量を使っても2千円くらい多く掛かるらしい。
552可愛い奥様:2012/01/24(火) 09:05:15.93 ID:3TJ5dU/e0
浴槽は広くなったけど、食器洗浄機使ったり、蛇口が全部節水モードなのと
追い炊きできるようになったので水道使用量はそんなに変わってないなぁ。
ポットやお鍋にお湯を入れるときも、前よりかなり時間がかかるから
ああ同じに見えても節水ってすげー、って思った。
553可愛い奥様:2012/01/24(火) 09:06:45.92 ID:bxuPlW7o0
追い炊きって、電気代が凄くかかるって言わない?
554可愛い奥様:2012/01/24(火) 09:47:13.06 ID:xmMkn4m50
>>545
家の資料は以前からちょこちょこと集めていて、
土地の購入を決め、そろそろ間取りを…となったときに出しました。
家を建てる、となった一番最初ですね。

とにかく最初はできるできないに関わらず
チラシや雑誌から気に入った間取りや設備の写真を収集。
(台所、外観、ベランダ、玄関周りととにかく目につくもの全部)
雑誌などは最初は付箋をつけたりしてたけど、
どこになんの資料があったら分からなくなってきたので、
目についた写真やイラストは全てデジカメや写メで撮影して、
文章は箇条書きでパソコンや携帯でメモ。

このスレと後悔スレも、さかのぼれるだけさかのぼって読みあさったよ〜。
気になるレスはコピペでテキストデータにまとめた。
「ウッドデッキの下はコンクリを敷いてもらう」とか
「コンセントは多すぎることはない」とかこのスレで教えてもらった。

ある程度集まったら、その中から実現可能なもの等をピックアップ。
パソコンで項目ごとに要望をまとめて、PDFにして営業にメールしました。
(例/台所の写真+テキスト、間取りの画像+その間取りの気に入った点)

一度集めた資料を整理することで、自分の希望もはっきり見えて良かったよ。
営業さんにも「わかりやすいし、伝えやすい」とほめられたw
その資料を出して最初に上がってきた間取りはそこそこ希望を
反映してくれていたから、大枠は変えなくても大丈夫だったよ。
555可愛い奥様:2012/01/24(火) 10:05:30.79 ID:3TJ5dU/e0
>>553
うちはエコキュートなんで。
前の賃貸のときは、追い炊きできないから毎回お湯を大量に足してた。
浴槽の保温もいまいちだったから常にお湯を足してないとだめな感じだった。
足し湯するにしても、今の浴槽のほうが冷めにくいので便利になった。

>>548
うちはサッシをルーバータイプにしてもらった。
換気目いっぱいしたいときはあけて、入浴するときには閉じる。
でも面倒くさいから外から見えない程度に傾けてる。
556可愛い奥様:2012/01/24(火) 10:12:33.90 ID:bxuPlW7o0
>>555
うん、エコキュートの話だよ。
追い炊きするよりも、足し湯にした方が、結果的には節約になるって
聞いたことあるんだけどね。
557可愛い奥様:2012/01/24(火) 10:25:45.76 ID:kXHdIyRy0
あれは、条件によって全然違うと思う

・30度になってるのを40度に追い焚き
・20度の水になってるのを40度に追い焚き
・足し湯の水道料金=水道料金の地域格差は最大7倍
・エコキュートの場合
558可愛い奥様:2012/01/24(火) 10:26:54.61 ID:bxuPlW7o0
>>557
水道料金にもよるんだろうけどね。
559可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:49:05.85 ID:t3wWq0rL0
ルーパータイプのサッシはゴムが劣化してスカスカスースーの
窓になるから止めたほうがいいという話をあちこちで聞きました

>>545
初めは業者にアイディアをいろいろ出させたほうが良いと思う
自分がもっていくと業者が自分のアイディアに縛られてしまうから
止めたほうがいい
560可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:54:07.11 ID:bxuPlW7o0
浴室の窓には、ブラインド付けてあるけど、冷気はほとんど
感じないよ。
ただ、窓側に浴槽があった方が良いと思う。
561可愛い奥様:2012/01/24(火) 12:37:42.37 ID:Esz/DctT0
エコキュートだが床暖房とカワックつけて盛大に使ってたら前年同月比1.5倍のガス代の
請求来てびっくりしましたわ。

亀で悪いが、うちも正面浴槽で、お風呂出て真っ正面が洗濯機と洗面。
そしたら、洗濯機の残り湯使うホースがめっちゃぎりぎりで、風呂ふた乗っけて固定してないと
ホースが安定して湯船に入らなくなってしまった。
562可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:00:44.97 ID:3bKTwdI10
>>561
わかるw
うちは浴室ドアの内側の取っ手がタオルかけのような形状だったから
そこにハンガー引っ掛けてホースをそこに通して使ってた。

ホースが壊れるのと同時にめんどくさくなってやめちゃったけど。
563可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:06:31.71 ID:GX7xau9X0
お風呂場の窓は二重窓の間にブラインドが入ってるのあるよね。
うちはあれをつける予定。
564可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:07:17.70 ID:QYmLoH2V0
お風呂の残り湯を洗濯機で使いたいなら、浴槽と洗濯機を同じ並びにするのが楽だと思う。

それか、お風呂から直接洗濯機にお湯を入れるための配管、かな。
これはホースの出し入れをする必要がなくなる代わりに、その配管内の清掃は難しそう。
565可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:34:54.60 ID:vpGkCbsf0
>>563
あれって、もしも中でブラインドが変な風に止まったり絡まったりしたら、
どうやって直すんだろう?
566可愛い奥様:2012/01/24(火) 14:58:48.56 ID:njajZC6a0
>>559
>>555さんが言ってるのはこういう引き違い+面格子ルーバーだと思う
ttp://image1.shopserve.jp/windoor.jp/pic-labo/llimg/5.jpg
少なくともうちはこんなのにした
567可愛い奥様:2012/01/24(火) 15:50:51.22 ID:t3wWq0rL0
>>566
これってかえって恥ずかしくない?ww
568可愛い奥様:2012/01/24(火) 15:51:28.45 ID:ybzwg9740
何が恥ずかしいの?
569可愛い奥様:2012/01/24(火) 16:05:47.82 ID:t3wWq0rL0
ルーパー開いているかどうかすぐわかるじゃないw
570可愛い奥様:2012/01/24(火) 16:36:26.57 ID:QYmLoH2V0
ルーバー、だと思うよ。ru-ba- pa じゃなくて。
571可愛い奥様:2012/01/24(火) 16:39:19.44 ID:bxuPlW7o0
一番恥ずかしい思いをw
572可愛い奥様:2012/01/24(火) 16:54:09.74 ID:t3wWq0rL0
/(^o^)\
573可愛い奥様:2012/01/25(水) 04:47:14.14 ID:3Xi24CHT0
>>566
工務店にこれすすめられたけど、外観がかなり自分好みではないのでやめた。
574可愛い奥様:2012/01/25(水) 07:55:45.47 ID:KP7tZ1UK0
>>564
お風呂から直接洗濯機にお湯を入れるための配管今年で10年目だけど
今も使っています。掃除はジェルタイプの髪の毛も溶かす溶剤を3ケ月に1回
ぐらいの頻度で入れてクリーニングしています。
575可愛い奥様:2012/01/25(水) 11:26:25.03 ID:oWL1y24Y0
在宅の奥様方、ヒルナンデス見ましょう!
576可愛い奥様:2012/01/25(水) 11:53:20.99 ID:gIBLKJ2A0
ヒルナンデス、最近偏り酷いからなるべく見たくないわ。
なんの為に見ましょうとか言ってるの?
577可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:00:48.45 ID:V8qchE9k0
物件メグルンデスとかいうのやってるからじゃない?
578可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:02:18.74 ID:gIBLKJ2A0
そうなんだー。だったらそういうところまで書かないと…と思いつつ、ステマ臭さも感じてしまう。
579可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:16:15.38 ID:NtZMV7sX0
最新便器は少し気になるw
580可愛い奥様:2012/01/25(水) 13:42:04.42 ID:R7hMwGL60
スッキリがやってるんじゃないの?
ドリームハウス物件を時々扱ってるらしい
ドリームハウススレに時々情報落ちてる

でも昼番組はつまんないから昼はずっとテレビ消してるわw
581可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:55:35.59 ID:M9V91HKo0
ヒルナンデス、リクシルかな?ショールームやってたよ。
ショールーム行っても、なんだかんだで時間かかって全部見て回れなかったり、
ショールームによっては展示していないものもあるから、それなりに面白かったです。
582可愛い奥様:2012/01/25(水) 15:44:04.69 ID:z89softZ0
和風とか古民家風とか、そんな感じの家を建てた奥様いらっしゃいますか?
なかなかイメージを伝えられる写真や記事が見つけられないんだけど、
これにいっぱい載ってたよ!っていうお勧めの本ありますか?
総合的な本の他に見たのは古民家スタイルくらいなんだけど、ここまで徹底してなくていいかなっていう印象。
「モダンな和の家」とかどうなんでしょう?

583可愛い奥様:2012/01/25(水) 15:56:14.25 ID:wKL9wffT0
>>582
木の家に暮らす

で、検索してみてください
人のブログやらアマゾンの本などがヒットするんだけど、
自分はその本を見て、そこに載ってる業者で家を建てた。
和風だけど、瓦屋根とか畳沢山とかはいらない、
でも木造を感じて暮らしたい、みたいな想いが具現化された感じだった
584可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:10:33.42 ID:mpJ4rR3p0
築30年14階マンションの11階です。
老朽化でリホームを考えています。トイレはTOTOで決まりですが、お風呂をシャワーオンリーにしようか
なやんでいます。もう5年ぐらい浴槽にお湯をはっていません。ただ去年の地震の時は水を貯めました。
大原照子さん所みたいにしようかなと思案中。シャワーオンリー経験のかた感想を聞かせてください。
床は絨毯をはりますが、壁は塗り壁を考えています。塗り壁は漆喰、珪藻土どっちがいいんでしょう。
585可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:42:42.82 ID:f7cllfmh0
人それぞれだからあまり言いたく無いけれど、浴槽につからないのは何故?
一生つからなくていいの?
身体をあたためてからシャンプーやらしないと汚れ落ちないよ
586可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:44:57.13 ID:ER8XZIE40
外国人なら普通だけど、日本人ならちょっと考えられないかな。
もしかして、日本人に嫁いだ奥様なのかな?
なんとなく文章見てなんだけど>スマン
587可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:45:53.49 ID:kDOfo3lq0
>>584
デザイナーズマンションならシャワーのみもあるけど
日本の一軒家でその例を聞くのは難しいと思う
うちも毎日シャワーが基本だけど、冬場の週末ぐらいは湯に浸かるし
588可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:50:18.47 ID:6GogjlLC0
>>585
自分は湯船に毎日お湯張っているけど、
あまりお湯を汚したくないので、体も頭も洗ってから湯船につかっていたorz
589可愛い奥様:2012/01/25(水) 16:55:08.84 ID:wKL9wffT0
>>584
シャワーオンリーに憧れたこともあったよ
夏場は浴槽を使わない派だったから、いっそ…と。
その時にシャワーブースやシャワー金具をいろいろ調べたけど、
輸入物とかお洒落で使い易そうなのがたくさんある。
狭いから掃除も楽そうだしね
年とってからも、シャワーブースなら高めの椅子に座ったまま、
壁からの噴水を浴びたりで、自宅介護状態キープw
選択肢にあるのは、ちょっと羨ましい。

塗り壁は漆喰をオススメする。
珪藻土は混ぜられてる物が、メーカーによって千差万別で、
歴史も浅くちょっと気になるから。
590可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:10:56.79 ID:5YBjczX40
>>588
それ普通じゃないの?
591可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:24:06.55 ID:f7cllfmh0
>>588
看護師さんが言ってたんだ
お茶碗についた汚れとか、水につけることで落としやすくなるのと一緒だと思う
外国の方の体臭がきつめなのは、お風呂に浸からないからだとも聞いたことある

もちろん最初に浸かる前はちゃんと流してからだよw
私もきたないお風呂とか嫌だ
592可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:30:26.91 ID:5YBjczX40
毎日シャワーに入るような日本人ならむしろ洗いすぎの方が問題というけどね
洗いすぎ 体臭 あたりでぐぐってみよう
593可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:38:59.35 ID:mpJ4rR3p0
584です。
いろいろなご意見ありがとう。
583さんがおっしゃるように、介護が必要な状態を考えて浴槽はぬきにしようかと
考えました。実家の母もミストシャワーで浴室をあたためてから椅子に座ってシャワー
洗浄です。血圧も変動せず安全だと聞きました。
594可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:52:37.00 ID:mpJ4rR3p0
583  間違い
589  さんがおしゃるように    です。
595可愛い奥様:2012/01/25(水) 19:11:51.63 ID:AFXdLT3D0
>>584
漆喰オススメ。うちは全室漆喰です。
でもペンキもかわいいよね。くすんだ色にすると海外ぽくて。
ペンキの場合って下地はどうなってるんだろう?
石膏ボードに直接塗るの?
596可愛い奥様:2012/01/25(水) 19:33:45.23 ID:TVjGODl50
>>588
その方がいいんだよ。
石鹸で洗って綺麗になって、綺麗になった上で本当に余分な部分だけがつかってる内に落ちるから。
先につかっちゃうとそりゃもうお湯が汚れるわけで、
一人暮らしならいいけど家族最後の人が気の毒w
597可愛い奥様:2012/01/25(水) 19:45:03.67 ID:gIBLKJ2A0
石膏ボードの継ぎ目を目立たない加工をしてから塗りますよー。
下地はプロにお願いした方がいいかと。
598可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:24:12.48 ID:BgMMSGiS0
私は昔からシャワーのみ。たまにバスタブにつかるくらい。
昔から習慣がないから長湯や銭湯温泉が苦手。
日本人なら。とか意味分からん。人それぞれじゃない。
シャワー派から見たら家族でも洗う前に入った湯に入るのは気持ち悪いけど。
599可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:25:43.40 ID:oeMG6wOd0
子供居ないの?
600可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:35:01.31 ID:zn8GEa/m0
現時点で築30年、これからリフォームしてまた数十年すむ予定なら
売却時にバスタブがないと売りにくいかも…なんて心配はいらないのかな。
601可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:35:50.53 ID:BgMMSGiS0
私?いるよ。何で?
子供とはたまに入るけど。私一人の時はシャワーだけだな。
602可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:37:02.78 ID:7kYUEpWf0
子供はお風呂に入りたがらないの?
603可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:39:59.82 ID:wKL9wffT0
なんか、自分の習慣と違うと、ここまでネガティブレスになるのかって感じだね
鬼女板の典型とはいえ…もっと柔軟になろうよ

相談者の条件を踏まえて、レスをするべきだと思うけどな
他の人が言ってることなんて、全部わかった上での選択だろうに
604可愛い奥様:2012/01/25(水) 20:50:33.69 ID:ESqg9ygI0
シャワーでさっと朝流してから湯船で体の垢浮かせて洗うとサッパリするよね☆
と昔友達が言ってたのを思い出したw

風呂から上がると脱衣場が寒いからヒーター付けたいな
風呂でタオル巻けば?って言われるんだけどさ…
605可愛い奥様:2012/01/25(水) 21:29:55.21 ID:WM5jSJ+c0
>>584
バスタブなしは有りだと思うけど
夫婦2人で夫は完全シャワーのみで、一人分のお風呂湧かすのも掃除するのも面倒なので、
お風呂入りたいときは近所のフィットネスクラブに行ってる。

シャワーはブースにするの?
それとも車椅子でもシャワー使えるように段差なしにするの?
床絨毯ってタイルの上に? ブースタイプでブースの外に(浴室?)乾燥機を付けるの?
日本は湿度が高いから特に梅雨、カビで悲惨なことになるかも。
606可愛い奥様:2012/01/25(水) 22:34:22.93 ID:ifMjc9Az0
築20年前後のワイドスパンで南側が5km以上開けていて北側が
大規模公園のマンションを気に入って借りた。でも水設備が酷くて
お風呂に入ると肌にぬるぬるするのがわかっていやになって毎日シャワー
しか入らずお風呂は近所のフィットネスクラブに行っていたのを思い出した。

マンションはヤッパリ駄目だと思い、自宅を新築する凄いモチベーションになった。
607可愛い奥様:2012/01/25(水) 22:41:35.12 ID:aRJoLHCr0
>>584
シャワーだけの場合、どの程度の広さを予定?

家を建てる時に、
バスタブ有と、無の両方を設ける予定でした。

しかし、
シャワーブースだけの価格と、
1坪未満のバスタブ有のユニットバスの価格差があまりなく…

結局我が家は価格と、
バスタブ有でも、シャワーだけの使い方はできても、
その逆はできないことから、両方共バスタブ有(広さは異なる)にしました。
608可愛い奥様:2012/01/25(水) 22:55:59.53 ID:mpJ4rR3p0
床絨毯は書き方が未熟で申し訳ない。
リビング、寝室、廊下など水まわり以外の生活空間にはウール100%の絨毯を
しきこみます。
室内は北の部屋でも最低気温12度をキープ。脱衣場も寒いと思ったことがないのよ。
今あるバスルームは120x180。ブースだと既製品でちょうどのものがないから
どうしたらいいかなと思案中。シャワーヘッドだけは美容院で使っているようなシュワ
シュワとしたお湯が出たりパワフルなお湯がでるものをつけている。
車椅子の使用までは考えていないけれど高さ40センチのスラスチックの椅子に座って
現在はシャワーのみ。
夫も息子もシャワーのみ。
いつでも好きな時間に自由にひと浴びする感覚にすっかり慣れてしまったのね。
窓のないお風呂生活だから、使用したらすぐ浴室の掃除と水分をふき取るという
行為は各自徹底しているから、30年もののバスとは思えないみたいよ。1年に2回
の屋内点検員が関心していたから。
609可愛い奥様:2012/01/25(水) 23:22:53.64 ID:z89softZ0
>>583
ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/dp/4889692312/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1327500940&sr=8-1
これでしょうか?参考にさせて貰います!

それにしても住宅関係の本ってお高い・・・。
ネットでしか買えないから、立ち読みできなくてハズレると辛い。


610可愛い奥様:2012/01/25(水) 23:42:32.81 ID:SPxgIOVc0
>>609
図書館をおすすめしますよ
611可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:12:12.18 ID:EipsEfLc0
日本の家は全館空調が普通の欧米のように温かくないため、
暖まるために風呂に入る習慣ができました。
なので部屋が常に温かければ風呂に入る必要もなくなるわけです。

同じお湯に何人も入ったりカビの温床になる風呂はある意味不衛生な設備です。
なにより日本の風呂はダサイですよねw
ただ暖まって体を洗うだけの場所なのに、
湯船につかってリラックスするなの場所だと
風呂メーカーに思い込まされているだけです。
狭くて暗くて不衛生な場所でどうリラックスできるのかと。

必要がなければ風呂は要らないと思います。
612可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:31:31.63 ID:lR11I3aI0
なんか、すごい人が湧いてきたw
その理屈で行くと全館空調の効いた欧米の家は風呂なしなんだなw







613可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:32:21.09 ID:nDmNU2pB0
>>611
>暖まるために風呂に入る習慣ができました。

これ聞いたことある。

日本の家屋は真壁の無断熱が当たり前だったので、
家の中は世界一気温が低いとされていて
熱い風呂で体を温めないと筋肉がリラックスできず
熟睡できないきないらしい。
でも毎日風呂に入っていたわけじゃないだろうに。

今の住宅事情だって断熱なんてたかが知れているから
シャワーだけじゃ寒いと思うけど。
614可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:36:33.71 ID:nUqJc3PB0
うちは30半ば夫婦ですが、
20年後ぐらいに和風にリフォームするとして、
このたび、今しかできない(笑)思いっきりモダンな家にします。
カクカクした外壁、モノトーンの内装、木の感じを極力出さない床材や塗装で。
はやりものでしょうけど、年取ったら和風にするしかなさそうだから。
北欧、ナチュラル、アメリカン、レンガなどは全く興味ないんだな、不思議と。
やっぱり純和風はいいなー。
615可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:51:21.91 ID:XHh8YV3C0
>>611
必要ないとその人が思うならなんだっていらないと思うよ
それでいんじゃないの?
616可愛い奥様:2012/01/26(木) 00:58:49.45 ID:CVezQ+q90
思い込みや自分の経験だけで書き込む人が多すぎるんだと思う。
うちは、平日は時間がないから殆どシャワーのみ使用だけど、
特に寒くもないし問題なし。
でもお風呂が要らないとは思わないし、普通に浸かる分には狭くも暗くも不衛生でもないから
休日はゆっくりするためにお湯を張る。

シャワーだけで良い人は、それで不便の無いように作るのだろうし
お風呂に浸かりたい人は、リラックスできるように作るのだろうし
好きなようにやればいいよね。
617可愛い奥様:2012/01/26(木) 01:04:16.81 ID:nDmNU2pB0
>>616
>好きなようにやればいいよね。

そうだよね。
>>611にもそう書いてある。
>>615は何を勘違いしてるんだか。
618可愛い奥様:2012/01/26(木) 01:28:49.90 ID:QJ8tk01VO
キッチンを人大かステンレスにするか迷ってます
料理頻度は高め(お菓子やパンなどもよく作る)
なので熱に弱いなど聞いて悩んでます
子供も使うので気兼ねなく使える方がいいような
お手入れや日常の気の使い方を含めて聞きたいです
619可愛い奥様:2012/01/26(木) 07:01:46.17 ID:z3Sg7hCm0
料理頻度高め(キリッ
好きな方でいいと思うよ
620可愛い奥様:2012/01/26(木) 07:04:29.34 ID:zVdRZoS10
しかし全面にウールの絨毯って、ダニ湧くぞダニ。あとウール食う虫も湧くぞ。
激しく日本向けじゃないと思う。

>>618
先日も人大の話題出てたけど、うちは人大入れてから
・野菜湯でこぼしたり、茶渋とかがわりとよくつく。一日一回食器用洗剤で洗って、
それでも落ちない汚れはメラミンスポンジでこするというお手入れが必要
・某リクシルの説明員によれば、多少の変色はある。そういう意味では白が一番無難で、
緑とか黄色の人大が変色するとすごくへんな色になるよ

って感じです。でもまあ、マメな人ならばいいんじゃないかな。
熱に弱いったって、アツアツのフライパン直接置いたりしなければ大丈夫だと思う。
621可愛い奥様:2012/01/26(木) 07:13:43.77 ID:fRTqxJHuO
風呂は単に水の問題。これほど水に困らない国って中々ない。
622可愛い奥様:2012/01/26(木) 07:30:26.14 ID:svG/rIYs0
え…日本でも外国でも、風呂文化って、断熱がどうこうっていう
最近に始まったものじゃないでしょうに…

最近、変な人が住み着いたよね。
623可愛い奥様:2012/01/26(木) 07:43:45.83 ID:U5ft/cf20
>>618
オールステンレスか、オール人大か?っていうことですか?
たぶんここのスレで前にも出てたけど、ステンレスのギラギラした感じが苦手、
って言う人多かったよね。
以前、人大は固いから食器を落としたら食器が負けるって聞いたけどどうなのかな?
人大は細かい傷に汚れが入って黒い筋ができるし変色するって聞いたことがあるし
ステンレスは曇るし、水垢がめだつよね。
まさに好き好きw

私はシンクだけステンレスにするつもりだけど、オール人大の一体感にもちょっと惹かれる…。
624可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:02:57.45 ID:RQVmMjJu0
オール人大にしたかったなあ
新築当時に一体型はヤマハくらいしかかなったので
TOTOにしたかったから一体型はあきらめたけど
隙間に汚れがたまりやすくてかなり嫌。
625可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:12:51.64 ID:BRUmWjvq0
人大の方がステンよりお手入れが楽だと思った。
汚れたらガシガシ磨きたい派なので。
人大は確かに変色するよ。ヤマハの黄緑のシンクだったけど、水の通り道は茶色くなった。
そういうときは食器をシンクで漬け置き漂白すればきれいになる。
でも最終的には好みだなーと思った。人大がかわいかったから、お手入れも楽しかった。

626可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:13:03.16 ID:qiew7eP00
内風呂なんてここ数十年の間にやっと庶民が手に入れた生活なだけで。
それまでは銭湯やらでしょ。
しかも銭湯に行くのは夜寝る前とかではなかったし。
まあ風呂に浸かるのは気持ちいいからそうする人が多いだけであって、
必ずしも必要な物ではないとは思うけどな。
ただ、欧米のアパートでもシャワーだけの所は安い所だよ。
普通の所以上だと、必ずバスタブもあるし。

そういえばアパート経営してる知人が、
韓国人にアパート貸すと、バスタブでキムチ漬けてたとか言ってたんだけど、
あちらの人達って家でお風呂に浸かる習慣がないみたいね。
韓国人に限らずだけど。
もしかして、シャワーだけでいいよってここで書いてる人達も、日本の方ではないのかな?
627可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:23:05.71 ID:DHK5/WhO0
>>616
思い込みと言うか、ココは色んな人の意見を聞くためのスレでしょ。
それぞれの感想や意見を述べたらいいじゃない。
お風呂がなくて信じられない〜って人もいるし、家はシャワーしか使わない
からお風呂はいらない〜って人もいるだろうし、最終的にはそれぞれ個人
が決めればいい。
>>584は、シャワーオンリーの人の感想を聞きたかったんだろう。
色んな人の意見も参考にしたらいいじゃない。
628可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:46:05.77 ID:lavMeVmr0
水周り除く全室絨毯敷き込みの物件に住んだことあるけど、毛の抜け具合半端なかったよ。
掃除機のゴミがすぐパンパンになる。
あと液体をこぼした時のやっちまった感は相当なもの。
夏もうんざりするよ。
海外の物件だったので、条件は色々違うと思うけど、そういうデメリットもあるよという話。
防音効果は多少あるし、冬のフローリングのヒヤっと感はないしでメリットもあるけどさ。
629可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:47:10.17 ID:lavMeVmr0
あら、超亀だったわ。ゴメソ…
630可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:05:03.37 ID:RRHEyH600
ご近所さんの家で玄関の土間部分に絨毯敷いてる人がいて驚いた。
しかも白。
汚れたらすぐ交換できるもしくはクリーニングに出す経済力か、
汚れを落とすスキルがないと無理だよなって思った。
631可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:45:27.05 ID:cjn0ZBxw0
>>614
うちもうちも!30前半と半ばの夫婦ですが、思いっきりモダンな家にしようとしてます。
カクカクした外観(屋根も陸屋根)、モノトーンの内装も一緒です。
今しかできないですよね。楽しみです。

>>618
やっぱり丈夫なのはステンじゃないでしょうかね。
業務用の厨房などは必ずステンなのを思えば。
私はステンの冷たい感じが好きなのでクリナップでワークトップもシンクもステンにするつもりです。
ただ、皆さんの仰っているとおり好みの物を選んだほうが良いと思いますよ。
好きじゃないのを使っても楽しくないでしょうし。
632可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:52:43.13 ID:YPtr3vRN0
584です。
いろんなご意見をありがとう。
今朝家族にもう一度意見を聞いてみたら、去年の地震のことを考えると「水の確保」に
バスタブブは必要ではないかという。早く大きな余震が来てくれないとリホームしたくても
手が付けられないわ。
ちなみに私は外国人ではありません。一領具足のながれです。
633可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:55:10.60 ID:siLFrxKZ0
>>630
うちは土間に大きな白いマットを6枚敷いている
普段は掃除機で掃除、近所のコインランドリーで
3ケ月に1回洗っている
634可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:55:17.11 ID:gEItSAByO
出来たらA4封筒スポッと入る素敵なポストとか素敵なメーカーないでしょうか?
シルバーの無機質なのばっかりでときめかない

家はちょい和風です。
635可愛い奥様:2012/01/26(木) 11:25:43.67 ID:fO1v8Mig0
リビングに仏壇を置いてらっしゃる方いますか?
ウトメ世代を飛ばして我が家が本家っぽい事になりました。
夫婦は信心深い訳では無いし、和室も作らずLDKワンフロア予定です。
作り付けの収納に入れるつもりなんですが、普段は目立たず、
口煩い親戚が来た時に文句も言われにくい。そんなのが理想です。
うちはこうしてるよ〜なアドバイスあればお願いします。
引き継いだ仏壇が大きくて嫌。でも、旦那は仏壇買い換えるのはいい顔しないんだよね(´Д` )
636可愛い奥様:2012/01/26(木) 11:33:26.90 ID:SNJLk/S80
「仏壇収納家具」でググるとそれっぽいのが出てこないかな?
637可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:06:14.86 ID:DHK5/WhO0
>>635
家の旦那も、本家の長男なんだけど今は別居してる。(弟はいる)
義実家には、大きな仏壇があるんだけど、いずれ引き継がなきゃ
いけないのかなと思ってビクビクしてるw
子供は、娘だけだし、娘は嫁がせてもいいって言ってくれてるけど、
どうなるんだろうか?
一応、何とか置けるスペースは、確保はしてあるんだけど気が重い。
638可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:12:23.88 ID:16Y1UbY60
>>635
こういうやつのこと?
ここまで立派じゃないけどマンション住まいの友人宅でやってた。
ttp://profile.allabout.co.jp/img/column/l/ENTRY_59754_4abb6edcb90b4.jpg
ttp://blog-imgs-33-origin.fc2.com/m/a/s/masterart55/201105161338526b2.jpg
639可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:22:41.56 ID:jar6IUgU0
>>635
壁壁壁壁壁壁壁
仏壇
壁壁    椅子
      ソファ
こんな感じで仏壇を覆う壁付けた
右側が解放部ね これなら常に扉空いてるし
正面から見えないよ
640可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:31:50.20 ID:jar6IUgU0
>>639
椅子のとこソファでソファのとこテーブルな上に開放部ですw
壁の前に右向きで仏壇置いて、その前に同素材の壁をもう一枚作った感じ
仏壇より少し奥行長めの壁にして、前にお花とか置けるように余裕もたせた
扉をつける選択肢はなかったのでいっそ壁をもう一枚、ってなった
641可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:34:13.30 ID:JM3SMO+40
>>635
仏壇選ぶ時に、今は家具調仏壇とか売ってるよ
リビングにも合うタイプってやつ
うちは本家でも家の改装にあわせてでかい仏壇を処分して
小さなのにしたから、それが今の流れだと思うよ
642可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:08:44.63 ID:TgvBdsNF0
>>635
リビング横に設けた客室兼用の洋室に仏壇を置いてます。
お客さんが来たときには隠せるように、作り付けの壁面収納の中に
仏壇置き場を設けました。
観音開きの扉がついているので、普段は扉を開けて普通に仏壇置き場。
扉を閉めれば外からは並びの収納と一体化するので
人が来ても仏壇が中にあるとは気付かれません。
うちはHMに仏壇のサイズを伝えて
その大きさに合うように設計の段階で組み込んでもらいました。

普段
  __________________
  |  収納   ‖仏壇 ‖  収納
  |_____ ‖    ‖_________
  |           
  |

来客時
  _________________
  |  収納   |仏壇 |  収納
  |        |    |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |
643可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:18:54.02 ID:G7A3Iwvo0
>>642
別に人が来たときに、そこに仏壇があるってわかってもいいと思うんだけど。
恥ずかしいもんじゃないんだし。何となく仏さんに失礼な感じがする・・・
644可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:21:52.81 ID:85nU2oyf0
>>635
うちは違うんだけど642さんのようなおうちを見学させてもらった。
観音開きの扉がレールみたいなので左右に分かれてそれぞれ収納できるの。
開いて押し込むみたいなかんじ。
ぉぉぉぉ〜ってなったw

ただ洋間でフローリング予定ならどうやってお焼香するのか
椅子を使うなら高さは大丈夫か考えてみたほうがいいですよ。
洋風の家具調仏壇は椅子に座って使うことを考えて
お鈴などを置く位置が高くなっています
645可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:21:57.35 ID:SNJLk/S80
層化とまちがわれたりする怖れを考えたり、してないかな?
646可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:28:00.82 ID:SEBlaQXm0
>>644
つ軸まわし扉
647可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:37:16.53 ID:JM3SMO+40
>>643
それはもう時代だから
家が変われば仏壇がかわっていくのは仕方ないと思う
そもそも>>635さんの場合親世代がひきとってないんだから
親戚筋に文句言われる筋合いでもないよね
648可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:37:34.55 ID:h1sBaoViO
創価って仏壇があるの?創価創価言うのは2ちゃんだけじゃない。
普通の人はそんなの知らないし、
仏壇だったら親とか先祖かな。くらいにしか思わないんじゃない。
649可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:42:15.06 ID:yntzkxan0
>>646
うちの実家の座敷に置いている仏壇置いている所がその軸回し扉っていう奴だわ。
もうすぐ築40年の竹の上に土塗って作った古い家だけど。
信仰心強くない為、普段は閉めっぱなしw
650可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:43:55.34 ID:TgvBdsNF0
>>643
いや、仏壇って苦手な人いるんじゃないかなあって思ったもんで。
うちにとってはご先祖さまだから全然怖いとか思わないし
お線香の匂いもちっとも嫌に感じないんだけど
自分が子供の頃、遊びに来た友達が実家の仏壇のある和室を
怖がって泣き出したことがあってwそのことがちょっと頭に残ってたんです。

それで、間取りの打ち合わせの際に、仏壇はありますか?どこに置きますか?と
HMの建築士さんから聞かれたときにその話をして
「他人からは目立たないように、でも家族がいつも集まる場所のそばに置きたい」と言ったら
じゃあ壁面収納で一体化させましょうってことになって
観音開きとか高さについてもHMが色々配慮して提案してくれました。

>>645
自分はその考えはなかったんですが、打ち合わせのときに「仏壇置き場が必要なんですけど〜」と
HMの担当さんに伝えたとき、担当さんが一瞬固まって
「えーっと。……それは、おじいさんおばあさんとかの…ご先祖さまの仏壇、です、よ、ね……?」
と身構えられましたwww
651可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:44:43.44 ID:yntzkxan0
>>648
創価創価とおおっぴろげに言うのは2chだけかも知れないけど、
世の中の人は「あの人は創価」とか公明党のポスター見て「この家創価?」とか結構思っている。
652可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:48:10.47 ID:SNJLk/S80
>>648
うち、親がイヤな思いしたみたいだから。
653可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:48:36.04 ID:P0zE9y3k0
公明党のポスター貼ってる家はそうかと思うが
仏壇あるうちが創価なんて思ったら
田舎はみんなそうかかよw
654642・650:2012/01/26(木) 14:49:45.25 ID:TgvBdsNF0
>>646
あ、うちの仏壇収納も、観音開きではなくて軸回し扉です。
素で間違えてた……恥ずかしい……///
655可愛い奥様:2012/01/26(木) 14:59:06.57 ID:16Y1UbY60
>>648
都内だけど、一度、母親が信者という友人の家に行ったことがある。
友人は信者でなくて信仰にウンザリだったらしいけど
3DKの狭いマンションの一番良い部屋にタンスより大きい仏壇が鎮座していた。
彼らにとって良い仏壇を持つはステイタスらしい。

>>643
というより、リビング入った真正面とかに、
焼香に来たわけでもない来客の目につく所に置くのは避けた方がいいかと
656可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:06:49.04 ID:jh4mM5Zb0
あれ。創価って仏壇を勝手に壊されるって聞いてから持たないところだと思ってたw
自前のじゃなきゃ駄目ってやつかな。
657可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:11:59.87 ID:yntzkxan0
>>656
仏壇を買ってに買わされるの間違いじゃない?
私の知人に友人紹介で創価セミナーと知らずにそういう会に参加して
その後その友人創価信者から勝手に仏壇送りつけられた人いるよ。
勿論送り返したみたいだけど。
658可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:20:02.33 ID:jh4mM5Zb0
>>657
いやぁ、子供が泣き叫ぶ中仏壇を壊すという阿鼻叫喚シーンだったので間違えにくいかなw

真ん中が網戸に変わるってドアってどうなんだろ。
見た目の問題で躊躇してるけど、使い勝手いいのかな。
659可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:29:12.08 ID:01c1mI1B0
「神棚を壊す」「仏壇を壊す」「仏壇を燃やされる」
「香典を勝手にもっていく」
というみたいね

どうなんだろぐぐったら、そんなこともしてたみたいね
他宗教のものを壊させ、自分のを売りつけるのでは?
660可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:52:19.67 ID:FjeLXsYe0
>>658
たしか、今あるのを壊して窓から捨てたりして、新しいのを
買わされるんだと思った。それも巨大なの。友人が同級生の下宿に遊びに
行ったら女子大生の一人住まいのアパートにゴージャスな仏壇があって
ドン引きした話を聞いたことがあったよ。もちろん「遊びに来て」=勧誘
661可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:53:09.51 ID:Z7fokkpH0
気持ち悪いしスレチガイだから止めようよ
662可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:10:12.64 ID:fO1v8Mig0
>>635です。
>>638さんの下の画像の様な感じになりそうで、主張が強くて嫌だな〜と思ってました。
来客時に見られたくない。ではなく、普段の生活で目立たない様にしたい。です。
家業を継いだので仏壇守りになっただけで、信仰深い訳でもなく、
旦那の曾曾爺さんとかぶっちゃけ知らないし。

>>639さんの意見は間取り的に厳しいので、今の仏壇を客間に収納するか、
仏壇を買い換えてリビングの壁面収納に組み込むかで、もう一度旦那に交渉しようと思います。
663可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:21:42.92 ID:fO1v8Mig0
私の質問で、信仰深い方に不快な思いをさせてしまい、ごめんなさい。
宗派が問題ではなく、無宗教の自分達にまわってきた仏壇の設置についての質問です。
創価話は終わりでお願いします。
664可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:52:01.80 ID:4HuB+2QD0
カーテンについて
カーテン選びに行ったら店の人に、最近のカーテン布は細い糸で織られて
埃を入りこませない、だから洗濯は遮光の厚いカーテンは10年に一度、
レースは年に一度程度で良いですよ、と言われたんだけどそんなものなの?
今現在うちで使ってるカーテンはシーズン毎にガシガシ洗濯してるんだけど
665可愛い奥様:2012/01/26(木) 17:02:25.71 ID:cjgn6zw+0
>>664
うちはよく窓を開けてるから庭側に土埃つくよ。
666可愛い奥様:2012/01/26(木) 19:37:41.76 ID:V1myvuGr0
カーテンの質が向上していても、汚れは避けられない気がするよね。
一年中、窓を閉め切っているならマシかもしれないけど。
667可愛い奥様:2012/01/26(木) 21:55:08.65 ID:4HuB+2QD0
やっぱ汚れるよね
10年洗濯しなくていいって、店の人(おっちゃん)が吹かしてるなあ
と思いながら話半分に聞いてたけど
ほんとに見た目に汚れが少ないと助かる
668可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:19:51.30 ID:MdosklEo0
前にシャワーのみという家があったが、シャワーでは毛穴の汚れは落ちないからすごい不潔。
サウナで毛穴の中に貯まった汚れを落としてるのか?
人の入った、たまり湯に入れないとかほざいてたが、じゃあプールもダメなのか?
おまえの方がよっぽど衛生上問題がある。
きちゃない人間が増えたものだなあ・・・
669可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:22:29.78 ID:03dgMIhD0
潔癖性奥乙
670可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:22:38.52 ID:rw3c9dpQ0
そんなに毛穴つまってるって脂性?
671可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:39:34.32 ID:f27uu44g0
体なんてそんなに汚れないっつの
672可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:46:51.87 ID:nDmNU2pB0
垢で死んだ奴はいない
673可愛い奥様:2012/01/26(木) 22:49:12.10 ID:h1sBaoViO
どんだけ毛穴きちゃないんだw
674可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:07:44.29 ID:bRsXEmp10
汚さは毎日シャワーで綺麗に洗えば問題ないでしょ。
でも湯船につかるというのは保温とそれにともなう体調の調整、
あと禊という意味でも大事なことよ。
ただ、本人が全く必要ないというなら別に他人が押し付けることもないかと。
675可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:16:19.67 ID:sSr/JTvr0
湯船につかるのは日本くらいだし、実質どうかという問題ではない。
大事なのは「ええ!風呂入らないの?えーんがちょ!」という感情かと。
子供がいるならツライ思いをさせるのでは。
676可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:17:13.33 ID:Z7fokkpH0
湯船が無い=貧困層=自宅新築とは無縁だからスレチガイだ
677可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:24:42.78 ID:ZL15xKoa0
他人に己の常識を強要するのは下品だよ

湯船入る派だけど、あまり清潔に拘るのもどうかな
新興国でシャワー使うようになったらアトピー増えたってさ
678可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:30:37.75 ID:sSr/JTvr0
アトピーは水道水の塩素が原因って噂あるよね
679可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:48:34.69 ID:sWUTAkYN0
アトピーはシャワーの刺激が良くないんじゃない?
もしゃもしゃするから痒くなるのもあると思う
あと、皮膚科の先生曰く石鹸の使いすぎは良くないらしい
汚れてる所だけ泡で洗えばいいそうだ
680可愛い奥様:2012/01/26(木) 23:52:19.77 ID:sWUTAkYN0
あと、アトピー体質の人は体温があがったり汗をかいたりしても酷くなるよね

私は軽いアトピーだけど、汗もかかず陽にも当たらずお姫様の様な生活をしろと言われたw
681可愛い奥様:2012/01/27(金) 00:05:09.26 ID:8OIyVz790
でも湿度の高い日本の気候と、汗をかいたそばから蒸発していくような
カラッカラの国ではお風呂事情も違って当然だし、風呂を
ダサイダサくないで判断するようなのってちょっと違う気がした。
682可愛い奥様:2012/01/27(金) 00:26:19.89 ID:fq7s5m520
そういえば友人が温泉付きのマンションにしようか迷ってたけど、
毎日温泉に入れるなんていいな〜って思った
683可愛い奥様:2012/01/27(金) 00:36:01.32 ID:D7ZVAzED0
>>634
うちもA4の書類がすっぽり入るポストを玄関に直付けして家の中から
郵便物を取れるようにしました。スッピンでも寝巻きでも取れるので楽ですw
後悔は内装工事が始まる前に商品をつけてもらってもっと防寒暴風対策を
すれば良かったってことです。

ポスト A4でググるといろいろ出てきます。素敵なポストどうかは価値観が
分かれるでしょうから自分で探した方が良いと思います。
684可愛い奥様:2012/01/27(金) 01:13:18.53 ID:KGpVCgQJ0
>>584
塗り壁ならAEPがコスト的には良いけど、
お金かけられるなら漆喰がよいと思います。

バスタブなしも絨毯もよいのではないでしょうか。
温熱環境が違えば間取りやデザイン、暮らし方もや習慣も大きく変わります。
例えば全館空調があたりまえの欧米には温水便座はありません。
また、冬でも夏と同じ布団で寝られるので分厚い毛布を仕舞う収納スペースも必要なくなるかもしれません。
>>611では、日本の既成概念にとらわれない家造りをしてほしいといいたかったんです。
685可愛い奥様:2012/01/27(金) 01:23:11.66 ID:REA9v9S90
>>611では、日本の既成概念にとらわれない家造りをしてほしいといいたかったんです。 (キリッ

www
風呂がダサいだの、風呂メーカーに思い込まされるだの、
根底にあるのが欧米好きなミーハーの考えることだから、
下品なんだよww
686可愛い奥様:2012/01/27(金) 01:33:59.89 ID:auVMNVgJ0
どうせ白サッシの人じゃないの?
687可愛い奥様:2012/01/27(金) 01:52:30.78 ID:zPyfhYdDO
風呂質問した人も話終わらしたし
入る入らないは人それぞれで良いじゃないかと何度も会話に出てるのに
掘り返しては文句ダラダラ
いい加減終われよ
688可愛い奥様:2012/01/27(金) 02:18:12.66 ID:Koqi0H3P0
>>620
実は同じこと思ってた
ダニのわかない部屋作りを目指す自分としては
ウールの絨毯は辛すぎる
689可愛い奥様:2012/01/27(金) 02:33:45.21 ID:3TxhsqbI0
>>684
>温熱環境が違えば間取りやデザイン、暮らし方もや習慣も大きく変わります。
それは、同意。

なのに何故、日本ですら北海道と沖縄では気候も全然違うのに
さらに広大な地域を指す欧米を一括りにするかね

米はいておいても欧だけでも、地域によって全然気候は違うし住居環境も違うよ。
この辺は、細かい事言うと切りないので割愛するけど

>日本の既成概念にとらわれない家造り
既成概念云々じゃなくえ、家作りというのはその土地の気候にあったものなんだよ
690可愛い奥様:2012/01/27(金) 07:16:45.99 ID:eYcnyu3G0
>>688
全面絨毯の人はマンションリフォームだからなあ
マンションの規約によってはフローリング不可のところもある
691可愛い奥様:2012/01/27(金) 07:19:14.99 ID:5oNQfSqtO
仏壇苦手。長男と結婚したけど仏壇なんて置かないし、引き取らないよ。
置くところも皆無。ちなみに舅姑を住まわせる部屋も作らなかった。
仏壇も義理親もみる必要あったら夫の実家に通えばいいと思っている。
692可愛い奥様:2012/01/27(金) 08:22:17.06 ID:2ga9SKFx0
>>691
義両親が亡くなったら、義実家自体はどうするの?
引き続き仏壇込みで住んでくれる身内がいるならいいだろうけど。

ゆくゆくは仏壇引き取ることになるだろうことは構わないけど、
関西→関東に運んだりするのかなあ。
やっぱり義実家が持ってるのは処分して新しいのにするのかな。
693可愛い奥様:2012/01/27(金) 08:44:28.49 ID:mE+mgZMDO
現在土地探し中。市内の不動産屋は何件もあり、4件の大きめな不動産屋に登録して情報をもらってます。
けど、どこの不動産屋からもらう情報も同じ。不動産屋同士で情報を共有してるからだろうけど。

最近希望の地区をフラリと通ったら、初めて見るすごくいい土地が。売土地の看板は立ってたけど、聞いたこともない不動産屋のもの。
帰宅してググッてみたら、市内の不動産屋、けど個人でやってるようなすごく小さなところ(ちょっと怪しい)。
個人経営の小さな不動産屋は何件かあるけど、全部回った方が掘り出し物と言うか、真新しい物件が見つかりやすいのかな?
家を建てた奥様方、不動産屋は大きなところ〜小さなところ全てまわりましたか?
旦那に話したら、小さなところは不安だから(悪徳不動産とか?)やめとくべき。と言われました。
694可愛い奥様:2012/01/27(金) 08:46:31.48 ID:mE+mgZMDO
ちなみに、そのいい土地について問い合わせTELしたら、もう商談中だからガチャ。と断られましたorz
695可愛い奥様:2012/01/27(金) 08:48:56.23 ID:Dk21Uk1M0
うちは家を新築するとき、姑(同居)が
「仏壇を新しくする」
と言いだし、トメと仏壇屋に行った。
私の意見よりも、トメが大きい方がいい、私の方がよく分かっている、と
言い張り、そこまで言うならそれにすれば?と決めた。
トメは店の人に
「これに決めたわ!」
私に向かって
「じゃ払っておいてね!」
はぁぁ?ですよ。
おまけに、仏壇を新しくするときは、ご先祖さんを
引っ越しさせるとか何とかで、お坊さんを呼んで
拝んで貰った。もちろん、お坊さんへの謝礼もこっち持ち♯
696可愛い奥様:2012/01/27(金) 10:51:03.27 ID:N8RdbUAp0
>>688
実はマンションで100%ウール絨毯しきこみに住んで25年なんですが、一度もダニ
やら虫で不快な思いをしたことがありません。
ちゃんとしたメーカーのものを選び、普通に掃除していればウール100%の絨毯は
快適。露時も既成のフローリングのようなベタベタ感もないし、。
ただしちょっとした掃除のこつがあります。伝授しますよ。
697691:2012/01/27(金) 11:01:45.18 ID:5oNQfSqtO
>>692
義親が死んでもたぶん仏壇も家もしばらくそのままだと思う。
状況に応じて夫の実家の家は売ると思う。
仏壇は、自分が欲しくなったらそのときに小さいの買うかも。たぶん自分の両親と夫用に。
698可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:43:08.04 ID:ydTObKcJ0
>>693
小さい不動産屋から買ったよ
見学に行った工務店から教えてもらった建築条件無しの物件
その工務店では建てなかったので、自分達で直接、取り扱いの不動産屋と話をした
大丈夫か?と思うような爺ちゃんが一人でやってる店で、何しろ土地なんて
高額の取引になるから最初は不安だったけど

不動産屋の持ってる宅建の免許は5年ごとに更新なので、
更新回数が多い=昔から営業してる=地元で長く続いているということは
そこそこ信用が置ける業者なのではないかと考えて
登録番号は ○○県知事(5)第1234号 だったら、○○県認可の更新回数が5回

ま、古いからといって信用できるとは限らないのが恐いんだけどね
699可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:59:52.88 ID:SaMH2xi90
うちは北関東だけど、地元の駅前で昔からやってる不動産屋だった。
チラシ出しても半年に一回くらい。けど、ヨソのお店と被ってる物件はなかった。
格安ではないけど安心感があった。
700可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:35:40.13 ID:k2UUCKvQP
うちは建築条件付きの土地が気に入って、
そこの建築会社を訪ねたら、市内では手広くやってる会社で、
市内のいい土地はとりあえずそこが持ってた。
むしろ大手では気に入った土地がなく建てられなかった。
701可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:37:14.05 ID:mMVNyHW10
>>693
地元密着型の小さい不動産だと掘り出し物があると聞いたよ。
地主の関係者だったり、昔からの付き合いだったりして、
不幸があったり事情があったりで地主が土地を売りたい時に
まずそこの不動産屋に話をするからだって。
(不幸があった場合は、葬式の段階から話が動くらしい)

賃貸でも地元の不動産屋を捜した方が良いと言うし、
希望の土地があるなら地元の不動産屋も回ってみるべきだと思う。
ちなみに、そんな地元不動産屋も、良い話が入ってきたら
外に出さずにまず自分の顧客や知り合いに話をまわすので、
商談中ガチャ!になってしまう可能性あり。
実際にお店に顔を出して相談してみては?

ちなみにうちの土地は、大手が自分の都合のいいように
土地を売ろうとして売り主と喧嘩になり、
結局小さい不動産屋が引き継ぐ形でうちが買ったよ。
702可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:11:07.04 ID:Ef3wEw3O0
駐車場とかアパートの「管理○○不動産」って看板。
このへん不動産屋は一軒しかないのか?って思うような地域ってあるよねw
そういうところはその不動産屋が牛耳ってるんだろうね。
703可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:19:40.66 ID:ykPvk1U90
>>693
私も登録して何回か土地紹介してもらった不動産屋さんあったけど、
結局そこでは気に入った物件がなく、
たまたま実家(隣町)に行ったときに入っていた
小さな不動産屋の広告に載ってた物件が気に入り、購入した。
いろいろ紹介してくれた不動産屋さんには悪かったけど、
いろんな土地を見て回ったのは無駄じゃなかった。
704可愛い奥様:2012/01/27(金) 14:19:01.18 ID:obnv7/Gx0
立地も日当たりも広さも申し分ない分譲地なんだけどお墓が近い。
小さな墓地で管理もできてる感じ。いいなと思う区画からは40メートルくらい離れてて
間に別の区画が入るから隣接はしてないんだけど窓をあけたら見える感じ。
お墓のおかげで相場より安い。
分けます
705可愛い奥様:2012/01/27(金) 14:21:20.01 ID:obnv7/Gx0
続き
同じ値段で狭くなるけど別の場所にするか迷ってる。
私はあまり気にしてないけど母がお墓は霊の通り道になるからだめだとうるさいし。
お墓の近くで困ったことがあったりした奥様はいらっしゃいますか?

706可愛い奥様:2012/01/27(金) 14:52:09.62 ID:wJg3qK45O
お墓のそばはお供え物目当てのカラスが…って話だったよ
707可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:02:27.38 ID:Q4dN5O5r0
最近は墓への供物は、食べ物系禁止も多いんじゃ?
墓付近=草木が多い=鳥や虫も多いなイメージがある。
お参りの人達で渋滞や違法駐車とかも不安だな。
708可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:10:34.01 ID:px2spW4C0
うちは家庭菜園の野菜をカラスに狙われてイヤだから、お墓の方にカラスが行ってくれるんだったら嬉しい。
709可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:11:50.72 ID:W37E1Vo60
風向きによっては、線香臭くなるよ。
710可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:45:19.60 ID:i7q/pXpH0
墓近アパートに住んでた事がある。


その墓場、猫の集会場になってて
毎晩夜中に大ゲンカするから超気持ち悪かった。
うちじゃないけど墓横の土地で地面掘ったら人骨が出てきたとか
お墓の方みたら人魂が見えただとか聞いた事がある。

正直私はおすすめしないわ。
711可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:52:24.45 ID:shSGG80W0
>>704
お墓の近くに住んでたけど、別に何もなかったよ?
気持ち悪いということもないし。食べ物もお盆のときでさえ持ち帰ることが義務付け
られているからそれにカラスが寄ってくるということも無い。
線香の香りもないね。
むしろ周囲が畑だったのでまかれる農薬のほうがずっと問題だった。
712可愛い奥様:2012/01/27(金) 15:52:25.06 ID:wNR3mtiG0
困ってないけど、墓の近くを辞めたクチ。探してる地域に墓が多くて困った。
都会の住宅地仕様になってる墓ならいいかもしれないけど…。

却下した候補の土地は間に道路と家一列、そして道路を挟んでたけど
まずうちのほうは田舎でお彼岸とかはお参りが盛ん。
数々の混ざり合った線香のにおいが、漂って
洗濯や布団は干したくない、って感じ。
それからその時期の混雑や騒がしさ。車の混雑…。
あと夏場は溝や排水からか、蚊が多い。(その墓の隣接の公園に時々行ってた)
定期的に古くなった花は管理の寺が集めるけど、ごみ置き場から回収されるまでの半日臭い。

実家の近くの住宅地の中の寺はそういうことはなかったけど
逆に住宅地に入っていく道沿いにあったので、人が途切れがちな時間とかに
墓に潜んだ変質者が飛び出して来たりとかはあった。
気になるなら平日、休日、時間帯とか変えて見に行くといいよ。
これはお墓の近くに限らないけど。

>>708
逆に餌が豊富でたくさん集まって、家庭菜園にもより被害が…ってこともなりそう。
713可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:03:25.34 ID:23tJjag30
地域的なものかもしれないけど、お墓が見える物件は
商売繁盛?するらしく、自営業の人たちが喜んで買うそう@京都
そういう物件を、と条件付きで探す人もいるくらいだって。

と、とある建売の二階の窓一面に広がるお墓にドン引きしてる私たちに、
営業の人が言ってた。
714可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:22:00.77 ID:mE+mgZMDO
>>693ですが、小さなところも色々回った方が良さそうだね。
HMさんも、私の住む市は土地が出にくい上に出てもいいところがほぼない。とのことなので(これは実感済みorz)、
掘り出し物目当てに色々なところを回りたいと思います。
まとめてになりますが、奥様方レスありがとうございました!
715可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:23:01.48 ID:JzBNqnV/0
heaven?!を思い出したw>お墓の見える物件
716可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:26:57.43 ID:EJia5PmD0
小さなお墓が直線距離で80m位の所にある私の感覚からすると
すぐ傍を道路で通らなかったら別に気にならないからいいと思う。
夜墓場の傍の道路を歩くとヤッパリ独特の雰囲気があるし怖いから
近寄りません。40m離れていて夜墓場傍の道路を歩かなくていい
のなら買ってもいいのじゃない?
717可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:36:20.32 ID:ZyyFjIq80
対面キッチンにカウンターつけて、その下に
造作家具やオーダー家具は高いから、
サイズセミオーダー位のカウンター下収納
(安っぽくならないように鏡面?)つけたら
貧乏くさい?くさくない?
やっぱりキッチンメーカーのカウンター下収納つき
キッチンを商品として買った方がいいのかな
718可愛い奥様:2012/01/27(金) 16:36:52.11 ID:wNR3mtiG0
まあ変質者の件でも書いたけど「学校沿い」や「お墓沿い」って
そこはぽっかり夜は人気のない場所になるんだよね。

心理的なものとか霊の通り道とかは自分は気にしないけど
車の路中、煙、砂埃とかそういうのは気になるんだ。
でもそういうものは事前に確認できるしね。

ちなみに、過去に別スレに紹介された墓の見える家。
右下の画像見ると、40mはまあいいか?って気になるかもw
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/04/040501.html
719可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:09:52.42 ID:TLNMDNYW0
墓の規模によるなあ
お墓は潰しにくいから街中にぽっかり残ったような小規模な墓もあるし

>>704-705のような状況でいい立地、お墓のおかげで
安く、日照も確保って物件あったなあ
便利だし、お墓除けば景色はいいし、お墓はちゃんと手入れされて草ぼうぼうみたいなところではなかった

でもやめた。安いってことはそれだけ気にする人がいるってことなんだろうね
720可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:15:09.21 ID:4SDaRTNh0
安さを掘り出しものと見るか、いわくつきと見るかは個人の自由。
721可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:33:05.25 ID:C3mrxaL40
>>717
おーーー!今まさに同じ問題に直面してまして、ネットであれこれ検索して
戻って来たところですw

そうなんですよね〜、造作にすると加算されちゃうし、戸棚にしたら更に・・・。
棚だけ作ってもらって布で隠すとか考えたけど、新居でそれはしたくないしw

ダイニング側に収納って絶対便利ですよね。
ウチは鍋用のコンロとか、各自で出してもらうカトラリー、常温保存食とか
文房具とか入れたいものが割とはっきりしてるので絶対収納必要だと思ってます。

オーダーするか、サイズが近いもの持ち込みするか、迷いますね。
722可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:48:51.98 ID:eYcnyu3G0
入れる物がはっきり決まってるなら、サイズもわかるだろうし、
だったらお気に入りのキャビネットを買ったらどうだろう…
素敵な家具は、ひとつそこにあるだけでモチベがあがるよ
置く場所があれば、だけど。
カウンターキッチンは、便利だけどカウンター周囲が一気に生活雑貨で溢れ出すので、
なかなか素敵に使いこなすのは大変だと思う
自分はダラなので独立キッチンにしてしまった
723可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:22:07.76 ID:fq7s5m520
うちはカウンター下に収納はつけなかったな
カトラリー収納にしても、洗った後そちら側にしまいに行かないといけないのが面倒で…
ペンとかティッシュ入れなんかは、そのまま置ける様になるべく生活感のないものを選んだよ
カウンター下が空いてるのも勿体無いけど、なるべく物を増やしたくないからこれからも置かないと思う
724可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:39:56.59 ID:RXzTUYiF0
>>704
友達の夫が霊感強くて、墓地近くに住むとうなされたり具合が悪くなるそうで
部屋探す時も、墓がみえるとこはぜったいさけてたな
725可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:45:21.83 ID:EJia5PmD0
>>724
うちも霊感強いのかどうかわからないけど、お墓と神社苦手。
726可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:50:06.17 ID:9KGL3nqt0
戸建購入して住む場所ですが、埼玉の某所と23区の某所で迷っています。

埼玉だと夫の通勤が楽だし、私の実家にも近いので子供ができたときに頼れる気がします。
何より、注文住宅が建てれま す。

ただ夫はこの地があまり好きではないらしく、23区内の某所がいいといいます。
そこだと夫は通勤が倍かかりますが、問題ないそうです。
ただ建売か中古しか買えません。

建て替え前提で考えて23区内のほうがいいんでしょうか?
727717:2012/01/27(金) 20:30:35.58 ID:ZyyFjIq80
ダイニングにものが増えてしまうのと、リビング内収納が
少ないので、カウンター下を利用するのは決めているのですが、
ダイニング側に元から収納が付いているキッチン
(ヤマハのベリーとかパナのハイステップとか)にするか、
カウンター付けて高さをセミオーダーして収納を付けるか迷っていて…
後付けで収納つけて折角の新築が安っぽくなったらいやだなと懸念しているのです。
728可愛い奥様:2012/01/27(金) 20:40:17.12 ID:1yzoZjXf0
>>727
リビングから座って見える収納や建具はこだわった方が良いよ。

毎日毎日毎日毎日目につくから、やっぱりああすれば良かった…となる。
ソースは私。

キッチンの収納の扉があんまり高くて、オープンで良いよね。
可愛い布で目隠ししよう。と扉を付けなかった。

モダン目指してるのに、台無しって感じ。
毎日ソファーから見える位置なので「やぼったい…」と後悔しているよ。
729可愛い奥様:2012/01/27(金) 20:41:28.06 ID:2SQqdRpn0
>>727
その値段を10年×365日で割れば一日200円ぐらいにならないかなw
システムキッチンのオプションの方がすっきりだしテンション上がると思うけども
うちはハイステップにしたよ
730可愛い奥様:2012/01/27(金) 20:54:37.24 ID:fD72QF2m0
>>726
ローン払う人の意見に従うほうが無難な気がする
あと土地代>建物代にしたほうが後々有利だよ
731717:2012/01/27(金) 21:15:31.98 ID:ZyyFjIq80
やっぱりそうですよね
家の中心で見えるものには拘らないとですね。
ハイステップはキッチン前のカウンター水切りに
少し疑問をもちつつ、そして結構高さがあること、
コンセント穴が作業スペース前に付けられないことなどで
迷いがあり…
カウンター下に「すきまくん」という収納でびしーっと作りつけ
みたいに収納入れた方いらっしゃらないですよね…
732可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:21:07.88 ID:DHjklZb40
>>731
作業スペースってハイカウンターの上のこと?
うちはそこにコンセントつけてるよ
733717:2012/01/27(金) 21:29:25.57 ID:ZyyFjIq80
>>732
シンクとコンロの間の作業スペースに垂直に立ち上がっている
ハイステップ部分にバーミックスなどを使う時の為にコンセントを
付けたかったのですが…
パナソニックのショウルームで立ち上がり部分も含めキッチン自体
が商品なのでコンセント無理と言われたので…
734可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:32:30.27 ID:DHjklZb40
>>733
対面キッチンをYAHOOで画像検索すると一枚目に出てくるような
コンロ前はオープンにするのは考えてない?
パナのハイステップであの画像みたいなのでよければ
横向きになるけど壁にコンセントつくよ
735717:2012/01/27(金) 21:36:44.19 ID:ZyyFjIq80
>>734
コンロ前は壁かなと思ってました(油はねなど)
Sクラスだし、ハイステップ対面もあまり融通きかなくて…
やっぱりいくらセミオーダーといっても市販の収納をカウンター下
に付けるのは見た目的に難しいかな…
なかなか、ブログとかでも出てこないので市販収納を新築で採用
してる人少なそうですね
736可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:44:46.94 ID:DHjklZb40
>>735
コンロの前は壁だけどダイニング側はオープンスペースにするって意味
シンク作業台コンロ キッチン側
収納収納壁飾り棚  ダイニング側
ごめん紛らわしかったwパナのハイステップだけど
ダイニング側収納は作業台前までにして
コンロの壁のとこは造作で飾り棚みたいにした
境目の壁にコンセントつけるのは雑誌などでも見るパターンだよ
737可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:46:00.81 ID:elvxGuqd0
パナのハイステップはうちも考えてる。
ただダラで片づけが下手なのでガラスだと棚の中が丸見えはつらい。

http://sumai.panasonic.jp/kitchen/living-station/plans/s_itype11/index.html

これを付けた人のブログを見たら、水切りの所に水垢?水跡?が付いちゃうみたい。
掃除がささっと拭くくらいで済むならいいんだけど。
洗ったものをすぐおけるのはいいし、向こうから見えないのはいいんだよね。

実家が部屋側のカウンター下にただの段をつけた棚だけだったけど
突っ張り棒で安いレースのカーテンつけて目隠しをしてる。
それを見ると見せる収納ができない自分は扉をつけて見せない収納がいいかなと思ってる。
738可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:51:18.28 ID:DHjklZb40
>>737
食器片づけた時に一日一回ぐらいしか拭かないけど
水垢ほとんどついてないよ 乾いたタオルで拭けば問題ないレベル
水を吸い込むタオルとカラカラに乾いたタオルで二度拭きだけどね
ほんとは毎食毎ささっと拭けばいんだろうけど面倒
でも全面ステンレスの奥様ほどメンテはいらないよ
739可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:56:05.47 ID:D5PiLBhE0
>>726
通勤とか予算とかの兼合いで妥協することはあっても、好きじゃない土地はないなあ。

建売だろうが通勤時間も予算も範囲内で、しかも「ここがいい」ってところに買えるみたいだから
迷うことなく23区の方がいいと思うけど。
726さんは23区の方は好きじゃないってことはないんだよね?
740可愛い奥様:2012/01/27(金) 23:28:07.26 ID:9KGL3nqt0
>>739
ありがとうございます。
なるほど。
私は立地はどちらでもいいです。
23区のその場所が嫌とかはまったくないです。
ただ家が建売なので、メンテのコストや欠陥住宅だったらどうしようと思ってしまって。
今の建売は昔ほど心配しなくてもよいのでしょう?
741可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:10:22.45 ID:BuPz275r0
その場所が嫌いっていうのもあるが
妻実家の近くってのが嫌っていうのはないの?

夫側の自宅に近いと嫌な妻がいるように
妻側の自宅に近くて出入りされるのはしんどいって夫もいるもんだよ
742可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:27:38.40 ID:4YDTVBRF0
皆さん家の権利書などどうやって保管していますか?
やはり耐火耐水金庫に入れていますか?
743可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:36:13.43 ID:bO8PaUtO0
>>742
コピーをとって、原本は銀行の貸金庫です。

阪神の時に、権利書がないと大変だったのが、
改善されたと聞いたような聞いてないような、あいまいな記憶が…
744742:2012/01/28(土) 00:39:51.40 ID:4YDTVBRF0
>>743

なるほど!
金庫を買うべきか否か悩んでいました
一緒に貴金属も預けられるんですよね
月曜日にさっそく行ってきます
ありがとうございました
745可愛い奥様:2012/01/28(土) 00:56:08.85 ID:mjfAwZ3t0
311の大津波では、銀行の貸金庫がビルごと流されたところがあるそうなので
津波の恐れのある地域の銀行に預けるのは避けた方がよさげかも。

>>743
法務局のコンピュータでデータが管理されるようになったので
権利書が手元に無くても実際にはそれほど困らなくなったらしい。
盗難とかで権利書を第3者に無断で使われたら怖いけどね。

>>744
いっそ権利書を最初から発行しないという選択も出来るよ。
存在しない権利書を盗まれたり失くしたりすることは不可能だから
その意味では安心できるはず。
権利書が手元に無いとなるとそれはそれで不安になるかもですが。
746可愛い奥様:2012/01/28(土) 01:05:11.34 ID:KKvUNRwn0
別に盗まれても権利書でどうこうできないよ
747可愛い奥様:2012/01/28(土) 01:15:52.20 ID:mjfAwZ3t0
権利書「だけ」ならね。
用心するにこしたことはないよ。
748可愛い奥様:2012/01/28(土) 01:22:21.85 ID:IbJWqW5o0
銀行の貸金庫がいっぱいで
空き待ちだった。
早めに申し込んだほうがいいよ
749可愛い奥様:2012/01/28(土) 07:13:16.93 ID:hwOaKA+u0
はい!津波で自宅保管の権利書流されました!特に困ってませんが、家が無くて困ってます。

750可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:46:26.38 ID:I5gB4/Ez0
>>742
うち、コピーとらずに銀行の貸金庫に放り込んじゃったわ。
とってこよ。
751可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:49:57.98 ID:I5gB4/Ez0
権利書じゃなくて正確には権利証なのよねん。

>>745
発行しないんじゃなくて、登記識別情報に変えることができるんだよね。
この情報の管理もまた重要。
752可愛い奥様:2012/01/28(土) 09:07:15.45 ID:Ydt9FKeV0
>>739
上物の価格がつかないレベルの23区内中古を買って、
リフォームして住んだらどうだろう
建売は、今こそどこでコスト調整してるか見えないから、
ちょっと怖いと思う
753可愛い奥様:2012/01/28(土) 09:07:45.43 ID:Ydt9FKeV0
739じゃなくて、>>740へのレスでした
754可愛い奥様:2012/01/28(土) 09:56:11.55 ID:gKYfuFju0
23区内の持ち家、売ろうと思ってるんだけど(現在賃貸ししてて
自分は地方に新築計画中)最近「4年以内に70%」だっけ?が
発表されて、売れなかったらどうしようと心配してるんだ。
都内の中古物件って動いてるの?
755可愛い奥様:2012/01/28(土) 10:41:32.06 ID:5zQ6j+bL0
http://suumo.jp/journal/?p=12222

前年よりは契約成立してるらしいよ
でも手放す人も増えたのもあるかもね
立地と築年数による耐震はより重視されるのでは?
756可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:16:53.30 ID:gKYfuFju0
>>755
ありがとう。もっと売れてないかと思ってたけど、それなりに動いてるんだね。
よかった。多少希望価格より下がってもうれるだけ御の字なので、不動産屋さんに相談してみるわ。
757可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:18:43.13 ID:VW0WRLNT0
賃貸貸ししている戸建てが売れると思っているのw
758可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:40:55.39 ID:qM6ROO6h0
>>757
オーナーチェンジってことではないの?
それか今の住民に話を持ちかけるとか
759可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:56:47.27 ID:DHa9AprU0
そういう時って今住んでる人に一番に声かけなくていいの
760可愛い奥様:2012/01/28(土) 12:46:23.71 ID:gKYfuFju0
心配してくれてありがとうw 具体的なことは避けるけど
 「いずれ売るから」という契約で貸しているので大丈夫。
761可愛い奥様:2012/01/28(土) 12:48:16.00 ID:sT9AuUi30
そう言って帰ってこない話は腐るほどある。
762可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:04:02.88 ID:gKYfuFju0
>>761
もちろん間に不動産屋さんが入って、契約書に書いてあるのよ、あほかよ。
763可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:07:13.84 ID:k80mc/hs0
>>744
貸金庫、都市部は空きをさがすのだけでめんどくさかった。
さらに、審査とか本人確認とかがめんどくさかった。
途中で挫折して重要書類家に置いたままだわ。
地銀は口座持ってないとものすごく不審者扱いされるので注意。
764可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:18:43.77 ID:sT9AuUi30
>>762
契約書より借家法と判例は借家人有利に出来ている
765可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:21:07.24 ID:DHa9AprU0
居住権主張されたら負けるんじゃないの
766可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:30:58.98 ID:gKYfuFju0
つ 定期借家契約
767可愛い奥様:2012/01/28(土) 13:36:27.01 ID:Ydt9FKeV0
定借うってるなら平気じゃない?
ただ、内覧とか無理だから、
どっちにしても契約が切れて賃借人が出ていってからの話だろうね
768可愛い奥様:2012/01/28(土) 14:26:24.63 ID:KKvUNRwn0
人に貸してると面倒な事は結構起きるよね
769可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:07:28.59 ID:zwPOlFlLO
その面倒を飲みこんでの家賃なわけですよ。
毎月10万円入るなら…ねえ?
770可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:36:17.53 ID:BXyPHfVG0
少し前にお墓の話が出ていましたが・・・
近所がラブホテルっていうのはどうですか?

2車線の県道を挟んでラブホテルがある向いに分譲地があり(8軒)
その一番奥(一応ホテルから一番遠い場所)を検討しています。
交通量が多めの県道で場所も良いので周りにはアパートや
住宅がパラパラと立っている場所です。
車(一人一台の地域)や歩行時には県道側に出るしかないので
毎日ラブホテルの向かいを移動することになります。

場所的な条件(駅やスーパー・学校など)や日当たりはまずまず、
値段的にも相場より少し安くてひかれています。
ホテル自体はいわゆるピカピカの派手な外観ではなく、少しおしゃれな感じではあります。
771可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:38:24.43 ID:BXyPHfVG0
途中でした。すみません。

少し前から情報を持っていた場所だったのですが、ホテルの前は
ないだろう、とほかを探していました。
しかし、なかなか条件にあう場所がなくここを思い出しました。
772可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:40:52.36 ID:Ydt9FKeV0
>>770
子供はどう感じながら育つだろう
773可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:41:32.57 ID:6FGTmI950
単純に、子供がからかわれそうじゃない?
774可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:42:18.71 ID:6FGTmI950
>>772
カブッたw
まず子供の事考えるよね。
775可愛い奥様:2012/01/28(土) 15:56:49.09 ID:k80mc/hs0
>>770
親から引き継いだ土地に住んでるけど、徒歩3分がラブホ街です。
表通りにデリヘルがあり、デリヘル嬢と客は我が家の前を通ってラブホへ行きます。
それさえなければほとんど人通りのない路地なのに、それがあるゆえに人通りが多い、と
感じるほどにしょっちゅう通ります。

まあ、治安面では不安ですな、いろいろと。選択肢があるならあえて選ぶ場所ではないと思う。
うちはその猥雑さも含めて気に入ってるけど。子供もいないし。
776可愛い奥様:2012/01/28(土) 16:10:13.16 ID:zp4ba/ic0
>>770
子供の頃学区内にラブホやソープがあった。
子供は友達に家の場所を聞かれたときに「○○ホテルの向かい」って答えちゃうよ。
あと「休憩○○円」って書いてあると、子供にとっては謎で無視ができない存在なので
そのホテルの向かいに住んでる子がいたら聞いちゃう。
777可愛い奥様:2012/01/28(土) 16:10:14.05 ID:sT9AuUi30
>>770
うちはその物件は買ってもいいと思うけどね
通りを挟んで反対側だからあまり影響無いし、
ラブホでおしゃれなかんじだし、ネオンがあっても
他の嫌悪施設といっても悪い方じゃないと思う。
778可愛い奥様:2012/01/28(土) 16:36:57.33 ID:Q3whmM2i0
>>770
まあ安いというのはそういうことで、
気にする人がいるから安いわけで。
個人的には県道を挟んでるということだし
ラブホならさっと出入りするから、パチ屋があってそういう人たちが行列つくってるような所よりマシだと思うが
子供がいたらきになるのは当然でしょう。
本人次第ですね。
779770:2012/01/28(土) 17:19:59.70 ID:BXyPHfVG0
たくさんのご意見をありがとうございます。
まだ未就学の子供が二人いるのでその事が一番気にかかります
(後出しですみません)
安いといっても坪単価で2万ほど×60坪なのでこれまた微妙です。
道向かいなのと周りにも住宅が多い地域なので(今も近くのアパートにいます)
ありかなあ、と悩んでます。

皆さんのご意見を参考に再検討してみます。ありがとうございましたな。
780可愛い奥様:2012/01/28(土) 17:36:47.69 ID:E5WQQ7yp0
ラブホの近所だったら、まだ墓地の隣の方がいいや
私は・・・
781可愛い奥様:2012/01/28(土) 17:58:13.59 ID:5ZGt2UgdO
ラブホ>知的障害施設 と個人的には思う。抜け出した時とか怖い、子供いたら特に。
782可愛い奥様:2012/01/28(土) 17:58:50.89 ID:K3RupEz40
分譲地が8件あって一番条件がよさそうないい土地が残っている=他の土地も
全然売れていないって事じゃないかな。60坪ぐらいの土地だから他の家が建っても
日当たりが本当に確保できるかどうか微妙なところだね。土地の値段は一番いい
土地だし売主は出来るだけ値を下げたくないから下げないのは兎も角として。
783可愛い奥様:2012/01/28(土) 18:37:14.75 ID:8xdy4NHb0
事件がよくある場所でもあるよね、ラブホは。殺人とか変態的なのとか。
784可愛い奥様:2012/01/28(土) 19:33:02.54 ID:sVv3BLjAO
でんわ、でろ
を思い出してしまった
785可愛い奥様:2012/01/28(土) 19:43:54.41 ID:wioc1wg/O
何それ。でんわでろ?
786可愛い奥様:2012/01/28(土) 20:12:24.97 ID:wytkH91o0
>>784
ぐぐって過去ログ最後までよんじゃったよ。
子が寝た後の貴重な時間返せw
787可愛い奥様:2012/01/28(土) 20:43:13.21 ID:WdJJ0k6T0
>>769
月10万で貸してる物件の場合、いくらくらいで売却希望ですか?
うちも賃貸に出してる家が都区部にあるけど、手放そうかと思ってます。
もう、ローンは残ってないので、とくに下限はないんだけど。
788717:2012/01/28(土) 21:44:03.25 ID:WPRRtns00
>>736
ハイステップ対面情報ありがとうございます。
今日ショールームに確認したら、コンロ前の収納をなしにすることは
出来ないみたいです。同時にコンセントもやはり無理みたいで。。
Sクラスだからかな。ハイカウンター部分(トップ)にコンセント
付けられるんだったらいいのですが…
ハイステップ対面にするなら個人的に水切りか反対側収納にするかは
迷っているところです。
789717:2012/01/28(土) 21:47:08.86 ID:WPRRtns00
連投すみません。>>721>>737迷われてるとのこと、どんな感じですか?
ショールームでもあまり見てる人いなかったから、こんなに興味持ってる
人いるとは意外でした。
昨日はかなり普通のキッチンにカウンター付けて、そこにすきまくんの
収納で端から端まで揃えよう(費用はハイステップと同じ位)でしたが、
また今は気持ちがハイステップ対面に戻ってきたという…ふらふらしてます。
790可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:49:56.67 ID:sVv3BLjAO
普通にリビングステーションのsだったので、回り込む壁の
横側面の高い所に調理用のコンセントつけてもらった

が、釣り戸棚の手元灯にコンセント付いてたや。
使用後にお湯の中で回すとかできて便利だな

でもオープンキッチンだとなぁ…
キッチンを片側壁つけなら壁の方にコンセントとか。
791可愛い奥様:2012/01/29(日) 05:15:06.09 ID:pYyO+iAL0
洗面所って贅沢にしないとしても
何畳くらいとった方がいいですか
35坪ほどの間取りで二畳しかとれそうに
ないんですが、他を縮めても広めにした方がいいか悩んでます

おくものは洗濯きと洗面台と大きめの壁収納が欲しいとおもってます
上には洗濯物をほします
792可愛い奥様:2012/01/29(日) 07:06:14.78 ID:Sgfhrxi00
うちのあたりが土地5〜60坪に30〜35の家、ってのが一般的な場所なんだけど
洗面所は基本的に2畳が多いですね。
キッチンと洗面場の間にユーティリティというかスロップシンク置いた
家事室っぽいのを半畳〜1畳取る人も居ますが
基本的には2畳です。

うちも2畳でやっぱり広くはないけど、困るほどではないかなぁ。
洗面台、作り付けの壁収納、洗濯機、洗濯機上に作りつけの棚。
壁収納は扉なしで、一番下に引き出しや汚れ物用のランドリーバスケットが納まってます。
一応バスマット二枚くらい干せる竿もある。
マット干したり、ピンチハンガーに洗濯物をつける作業をそこで済ませることもあり。
上に洗濯物を干す、ってのは難しいかな。
たまに急ぎの制服を一枚、とか干すことはあるけど。

基本は浴室乾燥を使うか多いときはコインランドリーに持って行ってるし
そろそろ居室にpidか干すクリーンはつけようかなと思ってるけど。
793可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:14:26.14 ID:T/19O1LvO
ラブホテルとか部落地帯に建つのに悩む人とか居るんだ。
Bの格安な所に買う人を親たちが見て
「何も知らないで買ったのかしらね」
って言われてるよ
子供が就職した時も結婚するときも家の場所答えたら
ドン引きされたり
794可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:30:05.52 ID:PoBsvz7D0
>>789
うちもパナオープンキッチンだけど、カウンター下って支えの金具がついていて、カーブしているから
ピッタリの大きさの隙間収納って見つからなかったよ。
うちがショールームに聞いたときは、カウンター下全面に収納は付けられるけれど
オープン棚はコンロの裏にしかつけられない?とか制限はあった。

うちではコンセントはコンロ隣に壁を挟んで洗面台があって、そこから取ってきてる。
トリプルIHでフラットなので、作業台代わりにしてそこでガーッとチョッパー使ったり
換気扇直下にグリルおいて魚焼いたりしてるよ。
キッチン背面カウンターにコンセントはついているんだけど、洗面台から取る方が
なんとなく使いやすくてね。
795可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:38:04.27 ID:PoBsvz7D0
>>791
うちは3畳半。
洗濯機とその上に洗剤等を置く棚、
洗面台とその上下に収納、
窓下にカウンターとそれを取り囲むようにタオルや下着類、アイロン等を入れる収納と洗濯籠、
部屋干ししかしないので、天井に電動干し姫さま竿5本タイプ。
これで、十分広いとは言えないけど、狭くて死ぬようなことはない。

洗濯物を干すなら、2畳は狭いかもね。
796可愛い奥様:2012/01/29(日) 09:41:01.86 ID:ruWiU2kZ0
>>791
うちは延べ28坪程度で、4帖とりました
洗濯機+乾燥機、トイレ、洗面脱衣所、全部込み。
簡単な収納も作ったので、家族の下着や洗剤等はそこへ。
洗濯物を畳んだり、風呂上がりにちょっとのんびりしたり、
(ベンチを置いてる)
なかなか居心地が良く、家事のモチベが上がりました
797可愛い奥様:2012/01/29(日) 10:00:19.49 ID:vLBpV9tb0
>>796
羨ましい…。

いつか建てる時に、ここを参考にするぞ!!

ためになる皆さんの書き込み、ありがとうございます。
798可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:22:28.06 ID:SAp+hUUdO
旦那のプライドが高すぎ(高級志向?)て、どう考えても払って行けない見積ばかり。
年収考えろって言ってもわからないみたいだし、どーすりゃいいのさ。
799可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:25:15.50 ID:pxJ56ZBj0
>>798
高級思考というか見栄っ張りなんじゃ?
800可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:30:02.30 ID:SAp+hUUdO
おー、まさにそれだ!>見栄っぱり
うまい言葉が思いつかなかったのですorz

意見の擦り合わせが難しすぎる。せっかく家建てても、ギリギリの生活になるのはやだよ。
ちょっと外食したり年一で旅行(近場で桶)したり、そういう楽しみ事もしたいし。
具体的な数字を出して説明しないとわからないかな?
801可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:50:40.74 ID:cxRjMlwx0
>>791
以前住んでた家は洗面所・洗濯機置き場がものすごく狭くてかなりストレスだった。
今は4畳くらいあって快適だけど、洗面所って1日のうちでもわりと何回も使うところだから、
できれば広くしたほうがいいと思う。
2畳だと洗濯物を干すには狭いと思うよ。
802可愛い奥様:2012/01/29(日) 13:00:55.19 ID:ug30ytYF0
洗面所に4畳って凄いね。
壁面収納が欲しいなら、4畳もいらないんじゃないかな?>>791
そこで何をするかだよね。
洗濯して干すまでなのかどうかとか。
803可愛い奥様:2012/01/29(日) 13:33:18.26 ID:nUHdPnK30
4畳はは凄いけど、トイレもあるって書いてある。
トイレ行きにくいことはないんだろうか?
804可愛い奥様:2012/01/29(日) 13:44:09.34 ID:ryZ8/Nqi0
>>800
具体的な数字出せばいいと思うよ
805可愛い奥様:2012/01/29(日) 13:48:04.66 ID:7vzQH9P/0
>>770
絶対ラブホの側は建てないほうがいいよ。そのうちラブホ街になるかもしれ
ないし、そもそもそういう土地は何かあるからそういうものが建ってるから
子供がいるなら尚更孫の代まで資産価値を下げ自分の家の価値も下げるよ
806可愛い奥様:2012/01/29(日) 14:13:10.20 ID:aT0S50660
>>805
いや、ラブホは、営業の許可がもう下りないと思うので、減ることはあっても増えることは
ないんじゃないかと思うけど。
807可愛い奥様:2012/01/29(日) 14:15:48.54 ID:Wuwizzt70
>>770
ラブホの近くは避けたほうがいい。
子供が将来結婚するときに恥ずかしい。
808可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:00:26.21 ID:VjcNAJHm0
ラブホなんて目に付くだけでも恥ずかしいのになあ
子供にはキツイよ
809可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:30:04.22 ID:GQxW5CDf0
うちは洗面所3.5畳。
洗濯機と洗面台と無印のシェルフを置いて片側がぴったりサイズ。
向かいの壁に下着とかパジャマを入れる収納も置こうとしたけど、
それ置くと超狭くなってしまってそれは置けてない。
干し姫さまつけようと思ってたけど予算オーバーで削ってしまった。
つけておけばよかったなぁ。

旦那実家がラブホとパチンコ屋に囲まれてる。最悪。
810可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:41:24.51 ID:ejtd/b+c0
ラブホもパチンコ屋も反対運動しても建っちゃうときは建っちゃうからw
うちみたいに土地選んで選んで買っても後から建てられたら逃げられない。
811可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:43:53.28 ID:ug30ytYF0
>>810
論点ズレてるw
今は、もう建ってる所の話だから。
812可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:55:17.38 ID:ejtd/b+c0
>>811
そっかw
ごめん。
813可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:56:58.07 ID:Xk8O/J/q0
>>770
私が社会人なりたての頃、実家が引っ越した先の賃貸マンションは、
車道向かいが「大人のおもちゃ」屋さんで、まんま看板も出てた。

会社の同期仲間でテニスに行く事になった時、行き先の途中だからと
「私子ちゃんを拾ったら出発!」みたいなノリで全車がうちに寄ることに
なったんだけど、凄く恥ずかしかった…orz
賃料が安いマンションだからって、なんでこんな所に引っ越したんだと
恨めしく思ったよ。

未就学児ってことは、お子さんはあと20年ぐらい住む可能性があるよね。
814791:2012/01/29(日) 16:26:24.87 ID:1sylP0Na0
洗面所のアドバイス大変参考になります。
ありがとうございます。
やはり二帖で洗濯物干すのは使い心地よくなさそうですね。

キッチンから洗面所に抜けられるようにしてますか。
離れてると不便でしょうか。
815可愛い奥様:2012/01/29(日) 16:48:13.33 ID:FstFkKXL0
ラブホに反応している人が多いけど
県道沿いの方が問題あると思うのは自分だけ?
交通量の多い所で育った子供は肺の発達に問題が起き
肺疾患になる可能性が高いってデータ出てるし

マンションならともかく戸建なら奥まった所の方が良いと思った。

つか、また地震来たし…
816可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:27:21.94 ID:VjcNAJHm0
奥まった所は登下校や通勤が怖くない?
817可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:30:49.91 ID:0cWFLjQx0
国道沿いのマンソンに住んだことあるけど、フィルターはあっという間に真っ黒だった。
子供は喘息になるし、で郊外の閑静な住宅街にしたんだけど、フィルターの汚れ方が全然違う!

通り沿いの道から1本奥に入るだけでも全然違うと思います。

あと、今は本当に地盤も重要だと思う。地域の地盤の硬さも含め。
住んでから気が付いても遅いし。
818可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:40:44.86 ID:7vzQH9P/0
質問があります。庭をするのですが、イングリッシュガーデン風に石床調
のパティオな感じなど創りたいと思っていたのですが(石床にしたいのは
雑草とか面倒だから)主人が芝生一面がいいと言い出して迷ってます。
30坪程度の庭ですが、手入れの楽のほうを選びたいと思いますが、
芝生にした方いますか?
819可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:45:47.80 ID:dScA7W+ZP
今、サイディングがはりおわって、
内装に取りかかってるんだけど、
ツートンカラーの濃い色のほうが思ったより明るくて、
安っぽい。
ショックだ。

フレンチテイストの塗り壁の家良かったな〜。
旦那に少女趣味過ぎるって全力で反対されたし。
820可愛い奥様:2012/01/29(日) 17:46:18.66 ID:+8MjfOMEO
>>818
芝生はきちんと手入れしないと藪と化す。
ソースは義実家…
821可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:00:14.31 ID:7vzQH9P/0
>>820
やっぱり手入れですよね。芝刈り機のはね石とか怖いです。特に子供がいる
ので主人とふたりで手動式の芝刈り機を押すとか言い出さないかと…
なんか家を建てて、その後の庭のせいで溜息ばかりです…
822可愛い奥様:2012/01/29(日) 18:50:34.85 ID:hdMrMWpo0
>>821
芝生のお手入れはあなたがすると約束してくれるなら、いいよ。
で、やってくれないかな?

手動の芝刈り機、昔にやったことあるけど、すっごいしんどいよ・・・
823可愛い奥様:2012/01/29(日) 19:27:54.30 ID:rSPPr2ZW0
うちの母は芝生の手入れで顔にシミが出来た
あれは絶対にお勧めしない 男の仕事
824可愛い奥様:2012/01/29(日) 19:32:09.90 ID:ejtd/b+c0
>>821に今のうちの庭の状態見せてあげたいw
芝に生えた雑草をいちいち手で抜くの面倒になって一面に除草剤撒いてしまったw

芝は刈るだけならいいのよ。
電動買えばいいんだし。
刈った後の芝をごみ袋に入れて収集に出すのがすごく大変。
ぎゅうぎゅうに詰めないと袋代がかさむし
詰め込むとそれだけ重くなるから。

うちの方はそれを燃やせるごみに出せなかったから
剪定枝の収集日にあわせて芝を刈らないと
あまり日数置くと袋の中で腐るしね。
じゃあと思って袋に入れないで山積みにしとくと
強風の日に飛んでっちゃうし。
825可愛い奥様:2012/01/29(日) 20:17:58.92 ID:ryZ8/Nqi0
なるほど
刈った後が大変なんですね
826可愛い奥様:2012/01/29(日) 20:39:32.76 ID:PoBsvz7D0
>>814
>>795だけど、うちはキッチン隣に洗面脱衣室で、確かに便利だけど
動線が使いやすいかどうかは、生活習慣によるので離れていると不便かどうかはわからないな。
うちは平日は早くても6時ぐらいまで仕事だから、できるだけ近くで家事が済ませるようにしている。
料理しつつ洗濯したり、煮ている間に干したりとかできるから確かに便利だよ。
火の心配が少ないIHコンロにしたのは、そういう同時作業ができるからというのもある。
普段の生活を見直して、どうするか考えてみては?

>>821
芝は、電動でも刈るの大変よ〜。
隙間に雑草も生えるし、きれいに維持するのは手間がかかる。
うちも旦那が言い出したので、刈るのは旦那だけど、水遣りや雑草抜きは自分もやってる。
見た目はいいんだけどね〜。
827可愛い奥様:2012/01/29(日) 20:46:03.70 ID:CzdmD8YI0
芝庭は刈りやすいようにデザインするといいと思う。
具体的には壁の際はコンクリートか石の通路にようにして縁のようなものをつけ
壁際まで芝生を貼らないとか、芝生のなかに植栽やら石などの障害物を置かないとか。
芝の高さも縁よりやや高めにする。

|
|
WWWWWWWWW--------------|
芝 縁  壁

そうすることで全て芝刈り機で済ませられるので、30坪ぐらいなら30分もかからない。
肥料だの水やりだのと手間はかかるけど、見た目もいいし、夏は石やコンクリートにくらべると
照り返しがないから涼しいし、子供がいるならオススメするけどなあ。
828可愛い奥様:2012/01/29(日) 20:49:35.71 ID:CzdmD8YI0
ずれまくりゴメン


|
|
|-----------------WWWWWWWWW
壁    縁            芝
829可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:10:55.30 ID:R9OKQcTG0
うちは5年目にして芝はがしちゃったよ。
手入れしてたんだけど猛暑のたびにアリ大発生。
はがしてみたら芝の下にものすごい広大なアリの巣ができてた。
どんだけ女王アリを見たことか…お尻に蜜ツボ持っててデカいの。
830可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:32:13.01 ID:VjcNAJHm0
シャキ奥でマメ奥じゃないといけないんだね
家はむりだなorz
831可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:50:26.81 ID:EuUNyxrXO
>>814 うちはあえて離しました 朝とか忙しい時に
人が集中するのを避けた(6人家族なので)
料理と同時に洗濯とかする予定がなかったので
ただ洗面所を見える間取りにして
朝とか子に声をかけやすくしました
832可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:04:11.27 ID:MWLKER120
>>829
>手入れしてたんだけど猛暑のたびにアリ大発生。

それって芝のせいなのか?
833可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:58:17.98 ID:x89nrsUG0
>832
芝の根っこにそって巣を造りやすいみたいで
浅い巨大アリの巣状態になってたわ。
普段からウロウロ出てくるけど猛暑の時はさらに
その数が多くて室内にまで侵入してきてた。
それで巣を作りにくくした方がいいと思って剥がしたら
女王アリを失うとアリってパニックになるの知らなくて
兵隊たちが逃げ散らかってそれを殺虫剤で追ってえらいことに…。
今もアリは出るけど室内に入るほどではない。
834可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:00:33.39 ID:vl0hzN3j0
アリやハチは水脈の上に巣を作ると聞いたことがあったけど
そうではなかったのね
芝に沿ってつくるのか。
835可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:27:37.36 ID:N5IZDm1z0
アリさんもホウ酸で退治できるよ。
詳しくはアルゼンチンアリのwiki見てみれば作り方載ってる。
うちの実家、これで悩まされてるから・・・・
いつも帰省の度にアリを家に持って帰らないように気をつけてるよ。
いつのまにか子供のリュックの中までアリだらけになってるんだorz
836可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:32:41.79 ID:kN97PDQ10
芝は男性の夢みたいだね。
ただ、皆さん言うとおり手入れがメンドクサイわ。
特に芝刈りした後の葉っぱを集めて袋に入れるのが特に面倒。
ブロアーって言って葉っぱを吹き飛ばす機械もあるみたいだけど
猫の額ほどのうちの小さな庭でやるのも微妙だし飛ばした葉っぱは
結局集めないといけない。
芝は全部剥がして家庭菜園にでもした方が何倍もよさそう。

837可愛い奥様:2012/01/30(月) 08:45:58.19 ID:t6QQ59ua0
女王アリをみたことない
見てみたいわー
838可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:36:44.96 ID:6I7RmLvV0
前スレだったかに、庭のフローチャートみたいなのなかったっけ?
手間をかけたくない→金に糸目をつけない→全面コンクリを流す…みたいなの。
既団のテンプレにも「草抜きや剪定を自分で小まめにやるか、金出して小まめに業者にさせろ。
でないと貧乏臭くなる。花壇も結構金かかるから気をつけたほうがいい」ってあるよね。
広い庭はお金も手間もかかるし本当に大変そう。
839可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:52:15.87 ID:Yck04b4Y0
>>838
それ逆じゃないのw
金が有る家はちゃんと生垣とかにしてきちんと剪定しているけど
金が無い家は無機質なコンクリートを流しているよw
840可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:54:40.43 ID:L8roVO6+0
うちは工務店に全面コンクリはお薦めしないと言われてやめた。
841可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:55:55.42 ID:ZAzbKf6p0
全面コンクリって夏は照り返しすごいし
冬は放射冷却半端ないって友達が言ってた。
842可愛い奥様:2012/01/30(月) 10:07:06.80 ID:jZvZMyEM0
芝はめんどくさいと以前から聞いていたのでクローバーをちょっと植えてみたものの、
グラウンドカバーにしては背丈が長いかも?ひょろひょろっと伸びるので。
芝以外のお勧めのグラウンドカバーのおすすめありますか?
駐車スペースのコンクリートの隙間にはヒメイワダレソウを植えてるんだけど、
庭全体にしちゃおうかな。

843可愛い奥様:2012/01/30(月) 10:19:12.26 ID:GESvMYwI0
狭いから芝植えたけどそんなに大変じゃないかな。
まあそこまで綺麗にしようとしてないからかもしれないけど。
クローバーもひよひよ伸びたり、梅雨に病気になってめんど臭かったきおく。
うちは駐車場の掘り込みにリッピア植えてる。
って同じか。ヒメイワダレソウだもんね。冬にさびしい感じになってしまう。
844可愛い奥様:2012/01/30(月) 10:37:25.79 ID:rUu789b/0
>>842
苔とか憧れる。うちは住宅密集地だから逆にいけるかな?冗談だけど( ´ ▽ ` )ノ
845可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:00:41.56 ID:zqi8BZCl0
芝、そんなに大変じゃ無いと思うけどな。
夏の間だけ手動の芝刈り機でゴリゴリやって、水遣りとたまに化成肥料やるだけ。
あ、芝の間から生えてくる雑草抜きがちょっとしんどいくらい。

芝の手入れの大変さより、夏の照り返しを和らげ、
子供たちが芝生の上で裸足で遊び(気持ちいい!)、緑の美しさを
部屋から眺める・・・その幸せ感の方が、私には重要だ。
846可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:12:50.70 ID:ZAzbKf6p0
芝の面積にもよるでしょ。
847可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:16:54.46 ID:4TQV5wN80
子供がいると芝生は最高ですね
うちは子供が小さいうちは庭で遊んでたけど、建てて5年、
子供も高学年になったらすっかり庭で遊ばなくなりました
848可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:30:14.97 ID:wQByhLms0
上の方にも書いていたけど、うまく設計すれば芝刈りは
そんなに面倒じゃないよ。
芝刈り機の前に刈った葉を集める箱のつたものなら
ほとんどその中に入ってしまうから、後で集めることもなく
箱をはずしてゴミ袋に移し替えるだけ。
初めは芝生かグランドカバーを植えて、世話が面倒になったら
コンクリートや石を貼ればいいんじゃないかな。
849可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:37:23.02 ID:zw4wJQtv0
我が家は3m×8mのちいさーい庭だけど、どうするか悩んでる。
干す場所も悩み中だからその兼ね合いになるかな。
庭に干すかバルコニーにするか…
バルコニーが1m×3mと小さめで外構費のことも考えるとオプションで広くする余裕もないから迷う。
850可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:37:57.71 ID:GESvMYwI0
品種とか、面積とか、どのくらい綺麗に保ちたいかにも寄るだろうね。
851可愛い奥様:2012/01/30(月) 11:47:05.56 ID:Yck04b4Y0
>>843
クローバーは虫が付くから止めた方がいいと思う
うちの庭にも自生しているのが少しあるけどダンゴムシが多かった

>>849
日当たりがそこそこあったら、園芸用土を入れて家庭菜園お勧め
おしゃれな野菜を植えてキッチンガーデンを楽しめるよ
852可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:38:10.97 ID:uw5+E4rl0
50坪ぐらいの住宅で庭が全面家庭菜園の家を見たことあるけど
ちょっと外から見ると微妙な感じだったw残念な感じというか

全国共通のここで庭のこと聞いても気候が違うからなんとも言えないよ
地元の業者に植物のことは聞いた方が確実
杉苔が好きで庭に植えたけど定着するのに8年ぐらいかかった
何度も張りなおしたりなんだりして満足してるけどさ
853可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:59:27.67 ID:R+kceyxNO
家は防犯も兼ねて砂利ひいてる。
10月引き渡しで、引き渡しから1ヶ月後に庭ができたけど、今すでに
どくだみみたいな感じの雑草がちらほら顔を出してる。
ここの土地は元々更地に背高泡立ちそうが生い茂ってたから夏が怖いわ。
854可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:01:20.51 ID:iFrKsEuL0
849です。
庭で植物をどうこうするつもりはなくて石やらタイルやら敷くのが希望。
ガシガシ洗う手間と芝の手入れとを天秤にかけてる感じです。
土や植物が壊滅的に苦手なのがネック。
855可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:17:02.34 ID:dg2V+LFZ0
>>852
うち、敷地50坪で庭の部分全部菜園にしようかと思ってるんだけど。。。
庭の部分は駐車場込みで25坪。微妙かな…可愛いハーブガーデンを思い描いているけど、そんなに巧くいかないか。。。
うまくいかなかったら砂利でも石でも敷いてしまうわw
856可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:17:38.17 ID:dg2V+LFZ0
あれ?後悔スレ落ちてる?
857可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:24:50.98 ID:pLDEOiZ+0
落ちてるみたいね>後悔スレ
858可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:47:23.78 ID:Rx+zoIF30
うちのグランドカバーはダイカンドラ(ディコンドラ)にした。

背丈は最高10cm・よく踏む部分は3cm位。
草取りの頻度は、一年目は月イチだったけど年々減るらしい。
繁殖力が強くて、油断してると飛び石が埋もれてしまう。
先日の雪が降るまでは青々としていたけれど、雪が溶けたら弱冠茶色くなって
いい感じに枯れた雰囲気になった@千葉北西部

うちの庭は、所々に雑木の島・一部を家庭菜園にしたんだけど
雰囲気重視で菜園をやめようか思案中。
やっぱり微妙だよねえ。でも採れたて野菜は捨てがたい。
859可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:42:44.91 ID:7zYONfOB0
>829
アリに蜜壷なんてないよ。
あなたがお尻と呼んでいる部分は腹で、女王アリの腹は産卵に特化していてでかいのです。
860可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:52:56.88 ID:cnQgBG870
蜜壷持っているアリもいるから、ないよというのは間違い。
産卵の為に大きくなっている女王アリの腹部が、
蜜壷アリの腹部のように膨らんでいるという様な意味合いで考えれば良いモノを
わざわざ上げて書かなくてもw
861可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:25:14.28 ID:jD1S+dlzO
無垢材はやっぱりお手入れ大変なんでしょうか?
お手入れも含めて無垢材の醍醐味なんだとは思いますが、
何年か経って後悔している奥様はいますか?

862可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:43:01.17 ID:SCmj7XeV0
>>861
ヒノキの無垢床だけど何にもお手入れしてないよ。
入居前に薄くオリーブオイルのワックス塗っただけ。
やわらかいから傷が付きやすいけど、気にしてない。


863可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:25:28.56 ID:c+kB3D740
クローバーって強いから物凄いことになるんじゃ?
広大な丘の邸宅みたいな家にクローバー植えたみたいで、最初はひょろひょろまばらだったけど、何年も経ったらクローバー密集してて迫力ある。

あと、実家の芝は硬くてチクチクするから寝転がったことないわ。
芝刈り機ってでかくて置くとこ必要だよね。
864可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:44:58.54 ID:Mg0fXIiR0
うわ、手入れが楽そうだからクローバーを一面に植えようと思ってた
865可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:46:34.79 ID:v2vPAMfx0
土地を探しています。
なかなか条件に合う土地が見つからず1年が経とうとしています。
年齢的にも状況的にも(子供の就学など)春までには決めたいと少々
焦り始めていた所、ほぼ条件に合う土地が出てきました。

とりあえず間取りを含めた見積もりを数社にお願いし、その結果を見てから
決めようと考えていますが(その結果、土地も諦めることも含み)
当初の土地の条件に合わない点もあり、それを妥協できるかどうかまだ夫婦で決めかねている状態です。

皆さん土地を見つけた時には「ここだ!」とピンときたものですか?
人気のある地域で私たちが引っかかっている条件さえ妥協できればとてもいい物件なので
こうしている間にもほかで話が進んでしまうのではと危惧する気持ちがありますが、
売主側の意向で仮契約のような形は難しいようです。
経験談等をお聞かせ願えればと思います。
866可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:50:41.62 ID:ag32Of+i0
>>863
クローバーは畑に撒いている分なら根が深く張らないから耕せば良い
でも庭で植えると害虫の問題が出てくる
ヨトウムシとダンゴムシだったかな?
867可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:51:00.50 ID:L9xcdIL60
全館空調を後悔している奥様って多いのですか?
うちは主人と子供が暑がり、私が寒がりなのに
HMが全館暖房を進めているところなので悩んでいます。
寝るときの温度差がひどいので、全館冷暖房だと
私だけ暖かくとかはできないですよね?
かといって、廊下や脱衣所が底冷えするのも嫌だなと・・・

アドバイスいただけるとうれしいです
868可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:19:04.91 ID:8JyI3mZD0
>>865
うちは通りすがりだった。遠方からさがしていて、なかなか
ネットでは探しきれなくて現地で移動途中に見つけた分譲地。
それまで見た土地が接道が4メートルで車の出し入れや離合が
難しそうな住宅地ばかりだったので、大規模な社宅跡で6メートル
道路で整備されたところが気に入った。計画が60戸越えで、
市中心部からも近い文教地区だったのに、ネットでは出てなかった。

HMの◯◯クラブというのに入って、2期分譲の案内待ちの予約入れたら、
キャンセルの土地が出たので2期を待たずにそこにした。
建築条件付きだったので、HMは選べなかったけど、一から間取りを
考えて建てれたので満足。
869可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:21:42.50 ID:aFhhwQGY0
>>865
私の場合は、ピン!ときました。
ただし、希望エリア内では無かったので、こどもの長期休暇中に転校となりましたが。
ちょっとエリアを広げて、通勤には支障のない所に見つけました。
「見つけたー!絶対ここに住みたい!」と強く思えるところで、
迷い無く契約に一直線!って感じでした。
危惧されている通り、土地は早いもの勝ちですからね。

なにか引っかかっているご様子なので、あと2週間ほど家のプランを練りながら
よくよく考えてみても良いかと思います。
それで誰かに先を越されたらご縁が無かったということで。

ご夫婦で決めかねているというなら、、、。
後悔のないように進むといいですね。
870可愛い奥様:2012/01/31(火) 01:18:48.03 ID:V4yrpXhK0
>>861
うちもヒノキの無垢だけど普通の掃除だけで特に手入れはしてないです。
年1回程度、引き渡しの時にもらった自然素材系のワックスで拭くだけ。

手入れが大変というより、傷や汚れを気にせずに過ごせるかどうか、かな。
うちは夫がこぼしたお茶だか水だかの跡が既に点々と…。
「節ありの床のおかげで目立たなくて良かったねー」と話してますw
あとは無垢だけに限らないけど、明るい色なので落ちてる髪の毛が目立ちます。
871可愛い奥様:2012/01/31(火) 01:37:02.54 ID:x7nDUrqRO
>>867
身内で施主だけ全館が合わずに
和室客間でほぼ過ごしてる家がある
かなり大きな家なのに家族で後悔してるよ
建てる前にあうあわないわからなかったから仕方ないんだけどね
872可愛い奥様:2012/01/31(火) 02:24:06.48 ID:pYxp5fA80
>>865
決まるまで20以上見たけど、気に入る土地が一つもなくてやさぐれてたら、ポッと現れた。
そのまま申し込みして流れのままに審査通過。

やっぱり縁はあるよ、呼ばれるというか
873可愛い奥様:2012/01/31(火) 05:41:03.31 ID:qXyWhe3wO
>>867
全館冷暖房じゃない方が暑さ寒さが偏りすぎてそれぞれに辛くなると思います。
全館やることで極端に暑くなったり寒くなったりしないので誰にも良いと思います。
874可愛い奥様:2012/01/31(火) 08:40:04.01 ID:dwtA0+0j0
全館空調って維持費掛かりそうなんだけどどうなんだろう、、、
875可愛い奥様:2012/01/31(火) 09:31:58.54 ID:qXyWhe3wO
>>874
高気密高断熱だったらそれほどでもないです。うちは蓄熱暖房で家中24時間暖かですよ。
山形県で最近外は零下七度くらいですが、家の中は早朝で15℃、日中18℃くらいです。
これだとじっとしてると肌寒いのでエアコンを少しつけて寒いときだけ補ってます。もともとが暖かいのであと二、三℃くらいならすぐにあがりますから。
876可愛い奥様:2012/01/31(火) 09:35:24.47 ID:F2ncrpkM0
実家が全館空調だったけど、10年で壊れたw
結局クーラー取り付けたり、暖房置いたり。
今は機器類の性能は上がってるのかもしれないね
877可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:30:37.06 ID:w1FWfgzR0
雪の降る地域限定の話だけど、
今の大雪で、カーポートが壊れて、車の上に落ちる事故が続出しているらしい。
車をやられてしまったら、被害甚大になる。

めったにこんな大雪はないかもしれないけど、カーポートは雪国仕様にしておけば
安心だと思う。
878可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:38:18.00 ID:AWA+l7So0
>>862
>>870
ありがとうございます。
お手入れよりも、変化を楽しめるかですね。
傷がついた!じゃなくて、味がでてきた!と思えるか。
私は使い込んでいくのが好きだけど、旦那がどうかなー。

そして、昨日ぽちったマイホームデザイナーがもう届いた。
やばい、はまるw

879可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:08:28.87 ID:8LV4Sl0w0
>>872
横ですみませんが、ぽっと現れたその土地は
今まで見てきた他の土地とどう違って良かったんですか?
880可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:16:39.46 ID:8LV4Sl0w0
>>878
すごい!12600円するんですよね。
数値を入れて作っていくのかな?
簡単ですか?
こないだ設計事務所で見せてもらった時、
家の話よりソフトが気になりましたw
ネトゲのセカンドライフみたいとは恥ずかしくて口には出来なかったですがw
自分で考えた間取りが説明しやすくて良さそうですね。

881可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:33:30.24 ID:PwsOXGl10
>>865
まさに先日数社に建物の見積りとってた最中に横からかっさらわれて、希望の土地を手に入れ損ねた私がきましたよ。
気になってて、なかなか土地が出ない地域なら、多少不満点あっても申し込みしておくのを激しくお勧め。
とり逃がした感ハンパなく、暮れから今まで超ブルー…。いまだに立ち直れない。
もう二度とあんな土地出ないよママン…。
882可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:45:36.36 ID:4ZyRc5fc0
>>878
うちはモデルハウスの床見て決めたよ〜
築何年ですかって聞いたら7年だって
もちろん普通に暮らしてるのとは違うんだろうけど>水滴のあととか

おかげで今の新品の床が気に入りませんw
何年かしたらあの色になるんだよねって旦那と慰めあってますw
883可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:50:51.91 ID:qXyWhe3wO
>>881
もっといい土地と出会うための別れだったのですよ。

わたしも一目惚れした土地がダメになったとき激しく落ち込みましたがあとからもっといい土地でました。
そして熱が冷めてみると前の土地の良くない面も見えてきたりして。
884可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:51:16.94 ID:qXyWhe3wO
>>881
もっといい土地と出会うための別れだったのですよ。

わたしも一目惚れした土地がダメになったとき激しく落ち込みましたがあとからもっといい土地でました。
そして熱が冷めてみると前の土地の良くない面も見えてきたりして。
885可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:01:16.33 ID:/+fZHg250
うちはネットで土地買いましたよ。
公団の土地だったけど、区画ごとに数千万の金額が書いてあって「数量 1」でネットショッピングw
886可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:29:09.92 ID:i8sjikcy0
>>885
すごいなぁw なんか時代を感じる。
ものすごく勇気の要る『ポチっと』だね。
887可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:47:51.52 ID:/nUFhi850
狙ってた土地を一足違いで人様に先を越されてしまったけれど、
今はそこにしなくて良かったと心から思ってる
土地は出会いね

888可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:26:33.07 ID:Rty2Ieu20
家の前の道路の広さって重要かな?
気になってる土地があるんだけど、道路がそう広くなくて
車のすれ違いが大変なのがどうなんだろうって思ってしまって。

889可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:27:57.07 ID:DuDzGJLO0
>>888
四メートル以上あって、一方通行ならいいんでない?
890可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:35:04.89 ID:Rty2Ieu20
>889
詳しい資料をまだもらってないので正式な幅はわからないんだけど、
4m位あるかなぁ。
一方通行ではなく、アパートの駐車場とか所々にすれ違いポイントがある感じ。

道路の幅以外は広さも日当たりも
学校&スーパー&実家までの距離も良い感じなんだよねー。
旦那は「この位の道のほうが車があまり通らなくて良い」って言ってるから
良いのかなーとも思うけど、高い買い物だから悩むー。
891可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:42:19.77 ID:UHLQZbql0
>>890
それくらいの道で抜け道になっていたりすると悲惨な場合があるよ。
892可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:46:24.62 ID:oDCEsHFF0
>>890
朝早くと登校時間、昼間帰宅時間夜、平日休日と偵察行った方がいいなw
すれ違いポイントに建物できたら最悪だよ
あと、毎日となるとストレスになる
893可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:46:35.04 ID:WPgO2jBK0
>>890
日をかえて現地をよく見るのが一番じゃないの?
朝夕の交通量
緊急車両が通れるかどうか
894可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:48:06.58 ID:a2XErYgc0
朝、昼、晩それぞれの時間帯、そして平日日曜、
それぞれ張り付いてみた方がいいよ。
これは道路に限らず土地買う時の基本。
それぞれの時間帯、実際にそこにいないとわからないことって結構多いから。
895可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:52:05.58 ID:RTmc0MVlO
>>888
すれ違いも大変なくらいだと、迷惑駐車とかでいちいちストレスたまるかも。

前の家の向かいがドキュ一家で、狭い道路にしょっちゅう迎えの車が来たし(邪魔だしうるさいし、しかも昼夜問わずだった)

それ以外も、ドキュと関係ないけど、運送屋など配達関係やデイサービスの乗り降り、タクシーの人待ちでいちいち骨が折れた。
こっちは仕方ないんだけどさ。
896可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:55:04.10 ID:RTmc0MVlO
>>890
一見車が通らなそうに見えるのも同じだw
やっぱり抜け道にされてるから、狭いのにすごいスピードで車が来たりしてるよw
ほんとは入っちゃいけないトラックも平日毎日21:30にすごいスピードで走り抜けていたww
897890:2012/01/31(火) 14:56:27.87 ID:Rty2Ieu20
レスしてくれたみなさんありがとう。
子供が小さくてなかなか難しいけど、偵察頑張ります。
実はさっきも通ってみたので怪しい車にならないと良いなw

898可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:08:28.78 ID:zlW+dE9u0
>>897
頑張ってね。

個人的な感覚ですが…
4mで対面通行は、厳しい・面倒。
物理的には可能でも、車のサイズや運転手の技術や気配りで、
かなりのストレス。

平坦な場所へ幅寄せ等をするので、
敷地内・駐車場内へ乗り上げたり、乗り上げられたり…

特に曲がり角の塀などは、擦った跡が見受けられることも。

4.5mでも、両側が壁か開けているかで心理的に差が出ますね。
899可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:38:19.60 ID:u4A3/djo0
>>880
マイホームデザイナーは最新版でなくてもいいから絶対そろえて土地を買う前に
触ってみた方がいい。自分の考えている間取りが出来るかどうか目安になる。
アマゾンとかで安く手に入る。
900可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:44:08.01 ID:kzDaQHVa0
4mで、たとえば通学時間と通勤時間が重なったりするとストレスかもね。

それでもだいぶ奥のほうは行き止まりとかで
朝、夕の方向がある程度定まってればいいかもしれないけど。
それかすぐに広い道に出られるか。

幅の狭い道で対面の離合もだけど、自転車や歩行者を追い抜くのに気を使うし
逆に子供が通学するときもスレスレで飛ばしていく車が抜けていくような道もあるから。
車庫の出し入れも電柱やミラーとか、場所によっては気を使う。
とはいえ他の条件が良くて通学がある程度安全ならね〜
901可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:48:31.80 ID:u4A3/djo0
Shade ドリームハウス キャンペーン版なら¥ 3,618
902可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:11:41.53 ID:sicrWk1l0
フリーソフトにもなかなか良いのがあるよ。
903可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:19:14.49 ID:oPrikuay0
>>902
フリーソフトの中でも、
せっけい倶楽部はなかなかいいと思います。
904可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:45:11.08 ID:NvVvsfPu0
車があまり通らない道路=子ども達の遊び場になってる
という場合もあるw
905可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:59:54.55 ID:p8654DE30
地域にもよるかな
高度経済成長期以降に開発された宅地なら
6m道路が基本だろうけど
それより古い昔からあるところだと
4mが普通だったりするから
下手にそういう地域でちょっと広い道だと
抜け道に使われたりする。
906可愛い奥様:2012/01/31(火) 17:04:57.25 ID:nhUnYz2N0
>>905
そうそう、東京は6m以上の住宅道路は抜け道に使われるから危険
だから避けろと書いてあるのを見たことがあるw
907可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:16:59.82 ID:B+JF2JLq0
狙ってるその土地が今更地なら、すれ違いポイントにされてる可能性高いよ、というかほぼ100%なんじゃ。
近くに大きい道路あれば抜け道にされてるかもしれないし。
オープン外構なら今後も使われるだろうし、塀建てちゃったらそれはそれで擦られたりしそう。
住宅街で住民しか通らないならいいかなぁ。
こればっかりは地元民じゃないとわからないよね。
908可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:37:57.74 ID:Lwz5rV420
ミーレの販売形態が変わったと聞いたんだけど、
ググってもいまいちわからない。
値引きをしなくなったってことですか?
909可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:46:21.59 ID:cu0moHmlO
>>908
代理店販売をやめて直営だけになったから価格もそれなりに。
910可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:19:27.21 ID:2P8F40tx0
>>908
今まではキッチンメーカー経由での販売もしていたので、それなりに割引が効くこともあったのだけど、お客との直接販売だけになったので基本は定価販売。つまり値引きはよっぽど高額とかお得意様じゃない限りは無理そう。

キッチンメーカーにキッチンをオーダーする際にミーレの型番を決めて、取り付けはキッチンの取り付けと一緒にミーレの取り付け業者が行う。以後の保証やメンテはキッチンメーカー経由ではなく施主がミーレに直接請求。
911可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:26:52.93 ID:2P8F40tx0
>>910
自己レス、取り付け自体はキッチンメーカーがキッチンと一緒にやってくれるのかも。
何れにしても保証やアフターケアはミーレに頼まないといけないはず。
うちもミーレが好きなのでつける予定だけど(値引き無しで…)、このシステムやめて欲しい…。
定価販売しかしないってことはそれでも売れてるってことよねぇ、強気だわ。
912可愛い奥様:2012/01/31(火) 21:33:50.61 ID:RGxNUk380
関東直下地震が四年以内にきそうといわれてます。
四年以内に家を建てるのは様子見がいいですか?
地震きてからのほうがよいかな?
913可愛い奥様:2012/01/31(火) 21:58:01.06 ID:+XgybOUeO
>>912
そんなこと言われても4年以内に絶対に絶対に100%起こるなんて誰にも分からないわけだし、
もし起こったとしたら、その後、家なんて建てたくないと思うかもよw
色んな事気にしてたら何もできないわけで。
好きなときに建てたらいいのでは。
914可愛い奥様:2012/01/31(火) 22:01:06.51 ID:2P8F40tx0
>>912
4年待って地震なかったらすぐに建てるの?
それともまた4年待つ?
915可愛い奥様:2012/01/31(火) 22:05:59.40 ID:i8sjikcy0
関東に住む以上は、地震に強いといわれる工法を選んで建てればいいだけじゃ?
プラス、地震に強い形にするとかね。
916可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:03:25.46 ID:pK5v9gNh0
日本に住む以上地震のリスクは一生あるからねぇ
917可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:23:24.64 ID:kwkl3C8Z0
夫婦でプランニング中ですが
土壁命の旦那を黙らせる良いアイデアを教えてください。
918可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:25:06.26 ID:lOzdS3ZO0
>>882
モデルハウスは、規格外とか特注とか、もう今は作っていないとか、他社のオリジナルとか
複雑に入り組んで作ってあるよ。
そのHMで作ったら標準でこうなりますっていうのは、中堅や一条工務店ぐらいです。
919可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:27:30.80 ID:+4WoNS460
>>917
土壁は重い、耐震性能が悪い、寒い、光熱費が沢山かかる・・・・
だから、グラスウールが増えた
920可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:41:15.39 ID:Og3/prka0
>>917
土壁と聞くと公衆便所ハウスしか思い出せないw
921可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:41:31.26 ID:ietS+BPC0
ちくり裏事情板からきました

リストラされてもされなくても
きらいなものはきらい舞台俳優顔負けの演技
被災地か雪国住めば劇やせw 

922可愛い奥様:2012/02/01(水) 01:01:12.80 ID:KaaMGaFk0
>>920
ノシ w
923可愛い奥様:2012/02/01(水) 03:19:20.04 ID:1CS7KyhM0
>>919
そうなの? 母の実家は土蔵造りで夏涼しくて冬でも暖かかったらしい@北関東
924可愛い奥様:2012/02/01(水) 04:46:37.83 ID:9cC/gbLx0
>>917
今は土壁ってお金かかるけど、メンテも含めて金額の面は大丈夫なの?
あと近所に土壁のメンテできる左官のあてはある?
一部崩れただけでも土壁ってその辺の職人でもきれいに直すの難しいから。
925可愛い奥様:2012/02/01(水) 07:41:26.65 ID:4js1Eudr0
そういえば、地震でかなり壁が剥がれたりしてたね、土壁の蔵。
大して被害のなかったうちの地区でも、ある家の蔵だけボロボロになってた。
926可愛い奥様:2012/02/01(水) 07:46:59.28 ID:/VoYL9gEO
>>923
比較対象が当時の家なんじゃないの?
927可愛い奥様:2012/02/01(水) 07:52:44.76 ID:gFUULe5U0
>>909-911
ありがとうございます。

そんな殿様商売方法にシフトしていたんですね。
ミーレをつけるのが夢だったけど、定価じゃ高いし
うわっーって感じです。

928可愛い奥様:2012/02/01(水) 08:34:36.50 ID:bF3mXT590
土壁は今は職人さんが減ってるらしいから
期間とお金がかかり、お金持ちがつくるイメージだ
それとはまた別の土壁なのかな?

コストわかってつくりたいといってるの?
929717:2012/02/01(水) 08:38:06.72 ID:uKS60Pb40
以前にパナソニックのハイステップ対面について相談した者です。
I型キッチン+造作ORサイズオーダー収納と迷いましたが、
やはりハイステップ対面にしようと思います。しかも、立ち上がり
部分はメーカーが押している水切りではなく、ダイニング側の
オープン収納にしようと思います。
930可愛い奥様:2012/02/01(水) 09:06:20.96 ID:f082bquN0
>>929
水切り籠置くと作業台狭くなるしメーカーの水切り部分に
調味料とか置けるし便利だけど 
と、今その水切り部分にお皿伏せて休憩中だから言ってみるw
931717:2012/02/01(水) 09:29:07.08 ID:uKS60Pb40
>>930
使用奥様の登場うれしい!
水切りにする+10万(工務店仕入れで+5万円)の価値ありますか?
調味料は引き出しの中にしようかな、水栓位置が左(作業台前)だから、
そこの前はあまり使えないかな、水きり部分まで身体遠いかな、なんて
思ってます。
932可愛い奥様:2012/02/01(水) 09:39:29.47 ID:f082bquN0
調理前に水切りに置いた皿は全部片づけてる
皿洗い中は洗い終わったものを一度作業台に伏せて、終わってから水切りに置く
その間に皿から水も落ちてるしね 水栓前も使ってるよ
水切り部分の掃除は確かに遠い 155しかないので手を伸ばしてやっと拭いてるw
気になるならショールームで確認してみたら? 作業台に何も置かなくてすむから
すっきりして気に入ってるよ
933可愛い奥様:2012/02/01(水) 09:47:16.17 ID:1CS7KyhM0
>>926
かなと、思ったけど、それなりに理由があるらしい。
冷暖房のない時代の日本の気候に合わせた知恵?
一年中温度を一定に保つ酒蔵などと同じ工法の作りの家だったらしい。

たしかに夏でも蔵の中は入ると冷んやりしてるし
凍える様な冬でも、凍えるほど寒くはないなと思った。

現代で建てるとなるとコスパ的にも他にも色々と無理あるだろうけど
934可愛い奥様:2012/02/01(水) 10:25:26.63 ID:AogbIHss0
>>933
でも酒造とはいっても、現代の冷暖房併用を前提とした
断熱材入りの家で暮らすのとは快適さが違うと思うよ。
めちゃくちゃ寒くはない、滅茶苦茶暑くもない、ってだけで。
囲炉裏やかまどがあった時代でもないし。
結局は冷暖房のない時代の、他の工法の家に比べた知恵、でしょ?

まあ災害でライフライン途絶えたときとかはいいのかもしれないけど。
逆に壊れやすさもあるし。
935可愛い奥様:2012/02/01(水) 10:39:00.03 ID:J+jUwPAX0
水切りあったほうが便利だと思うけど、裏の収納も便利だと思うよ。
936可愛い奥様:2012/02/01(水) 10:45:29.58 ID:/0Qn/K+O0
>>912
とりあえず、ここを読んでみて。4年の間にこなければOKというものではないから。

2011年東北地方太平洋沖地震による首都圏の地震活動の変化について
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/eqvolc/201103_tohoku/shutoseis/
937865:2012/02/01(水) 13:24:51.16 ID:ECOESDrR0
ありがとうございました。
土地との出会いはまさに縁だと、皆さんのレスを見ながら改めて感じました。
実はその土地が今住んでいる家の近所で毎日のように目にしていることも
あって、「あの辺りが玄関でこっちがリビングで〜」と妄想が止まりませんw

881さんのご経験も気にはなりつつ・・・今週一週間考えてみます。
参考になりました。ありがとう。
938717:2012/02/01(水) 13:28:04.66 ID:uKS60Pb40
>>932>>935
ありがとうございます。前の水切り使いこなせるかなという
思いが大きいんだと思います。そう!その掃除をしないと
いけないということも不安なんです。シンク右(作業台
じゃない側)に小さい水切り買って、シンク前にまな板置き
買って、それでもいいかな、なんて。調味料も下の収納で
いいかな〜と、優柔不断ですみません。
939可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:13:08.88 ID:fX4D8/5C0
所沢の古い家を真夏36度を超える時間帯に尋ねた。うそみたいに家の中がひんやりだった。
でも今時は腕をもった職人は少ないし、第一建築コストが大変だよ。
940可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:49:19.26 ID:1CS7KyhM0
>>934
まあでも、暖房はともかく冷房が苦手な自分としては
>めちゃくちゃ寒くはない、滅茶苦茶暑くもない、ってだけ
は理想かなとも思う。
941可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:53:04.50 ID:voYK4De50
土壁は耐震性とかどうなんだろうね
たまに古い民家の外壁が崩れて、中の竹小舞が見えてると、
妙な郷愁を感じるが
942可愛い奥様:2012/02/01(水) 17:03:26.16 ID:KaaMGaFk0
土壁はスルメや豆、穀物、塩などを塗り込んで、兵糧攻めにあっても
生き延びられる、っていうシーンを小説で読んだよw
943可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:28:01.65 ID:9cC/gbLx0
>>941
中身は柱構造の在来だから、壁が崩れても家は崩れないとは思う。
土壁が降ってきても軽傷で済むとは思う。
ただ、重くて平屋以外で建てるものじゃないだろうな。
944可愛い奥様:2012/02/01(水) 21:57:07.61 ID:DThszgni0
土壁は、職人が減っていてコストも高くなるのもあるが、
工期が長くなるよ。塗っては乾かし塗っては乾かし、を3回くらいやる。
今のように寒い時期だと、塗った後に凍てないように中でストーブ炊いたり
して、乾式工法にはない苦労があるよ。

でも、土壁は究極の自然素材住宅。個人的にはあこがれる。
自分に時間と金銭的な余裕があれば土壁で建ててみたい。
945可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:34:16.16 ID:Vbg1Lv7SO
スレチだけど土壁は地震の時は崩れるよ、仕様だよ。
崩れる事によって揺れを分散させて、内側を守る。
946可愛い奥様:2012/02/02(木) 03:46:33.96 ID:kESK5VYA0
>>942
うく、食べられる家って、ヘンゼルとグレーテルを思い出した。
昆布で似た様な話しは聞いた事がある気がする。

長期優良住宅先導的モデル事業の
伝統的工法の土壁の家を建てた奥のブログの住み心地レポートでは、
2階建て延床40坪で夏は8畳用エアコン一台で家中冷えて十分
暖房は(基礎断熱ありで)12月下旬に始めて入れたってあった。
947可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:35:31.81 ID:nTmH2sWb0
>>942
土に入れておくとカビないんだよね。
しょうがもにんじんも土に入れて保存しておくと翌年の植え付けまで持つ。

家とは関係ない話しなんだけど
なんか土って若返りというか年を取ったりするのを防ぐ効果があるような気がしてる。
だから土壁とか若々しくいられそうな。
948可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:25:06.71 ID:qF88m45J0
土壁はボロボロ砂が落ちて掃除が大変そう。

>だから土壁とか若々しくいられそうな。

たぶん気のせい。
自然な風合で癒されそうではあるが、土壁に住んでた
昔の人たちは若々しくいられたのか疑問。

949可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:30:51.64 ID:w65ETIBH0
>>948
うん。
祖母宅は土壁だったけど、祖母は普通にヨボヨボのおばあさんだった。
950可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:34:46.97 ID:X36tryMY0
うちの父方の祖母も昔ながらの家に住んでいたけど、本当におばあちゃんだった。
今の人の方が同じ年齢でも見た目が10歳くらい若い気がする。
生んでる子供の人数の違いもあるのかもしれないけど。
951可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:36:33.20 ID:IoxbOWra0
うちの裏の家のおばあちゃんは、昔からおばあちゃんで今もおばあちゃんだ。
老けた中年から、若々しい老人になったというか…
私が子供の頃からずっと変わってない感じ。
952可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:25:39.64 ID:2YBG6Xpq0
おいおい
家関係なくなってるよw
953可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:08:17.10 ID:5L2GRTfC0
家作りって、本当に難しく楽しいものですね。

最初、とにかくローコスト。標準の仕様で充分、と思ってたのに、
1社に見積もりとってもらうと、「他所ではどうなのかな」と気になり、
それからはもう収拾がつかなくなるぐらい迷いまくります。
お気に入りのHMが決まってたり、条件付き土地ならその辺迷う必要ないんでしょうね。

・ローコストメーカーで、断熱材や構造のグレードアップ、キッチンや浴室を好みのユニットに。
・中程度メーカーで標準の装備。
まだこの段階で迷ってます。

結局金額的に大差は無くなるのですが、その差が家具家電の足しになったり、
借入を少なくできたりするわけで。
やはり後者の方が少し高いですし。しかし安心感は全然違います。

わざわざ書くほどのことでもなく、勝手にしろって感じですね。
家作りにあたり、自分の欲張りに驚いてます。
954可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:11:03.22 ID:26QFfiLe0
>土壁はボロボロ砂が落ちて掃除が大変そう。

仕上げ塗に漆喰とかを選べばボロボロ砂なんか落ちてこないよ。
955可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:22:41.31 ID:Mmyify330
上の方で言われてたように、土の家=「土は来るよ、土は未来」の
ドリームハウスが浮かんでくる

>>953
たぶん一生に一度か二度の高い買物だから、うんと迷って調べて
できるだけ後悔しないように
956可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:50:26.13 ID:MFn1QkdE0
>>947
土に人間埋めちゃ駄目ですよ。
957可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:00:34.94 ID:nTmH2sWb0
>>956
う…

今ちょっと土エステとか考えてる。
海岸でやるみたいに首だけ出して土に埋まるの。

エクステリアは全部自分でやろうと考えてたから庭に土埋まりスペース確保しようと。(田舎なので)
スレ違いごめん。
958可愛い奥様
>>952
あ、ごめん。昔ながらの建築の平屋に住んでる人ってことです。

で、思うんだけどものすごくこだわりがあって建てた人は
その方法をマンセーして建ててるから
良い面が見えるし、前向きに楽しんでるからブログとかも良い話が多いと思う。

ただ、家って毎日住むし、ライフステージで忙しさや体力や経済力も変わってくるから
建てるときのモチベーションだと「多少手がかかってもこれならがんばれる」と思っても
実際はそこまで手をかけたくなくなる場合もあるから
「迷ってる」とか「パートナーの希望だから」っていうレベルだと
不満や不便が噴出する可能性もあると思う。
もう、ここで聞くまでもないくらい「いいな!」って思ってるなら
それでいいと思うんだよね。

>>953
キッチンとかの仕様アップとかなら数万〜数十万だし
いずれリフォームとかもするかもしれないけど
構造がイマイチでやりなおすとなると(欠陥まではいかない)
数十万や数百万じゃ済まないからなぁ…。
家具家電は数年かけて集めてもいいだろうし。