人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
小学校:難病で人工呼吸器の名古屋・京香ちゃん 入学求め両親が要望活動 /愛知
◇「友達たくさん作らせたい」
難病で人工呼吸器を着けた名古屋市瑞穂区の林京香ちゃん(6)と両親が、来春の普通小学校入学を求めて市教委に要望活動を行っている。
看護師の配置などが課題だが、看護師や介助員を置いた普通学校に難病や障害を抱える児童・生徒が通学する例は他府県では増えている。
京香ちゃんの両親は「学校生活を通して地域に根ざし、友達をたくさん作らせてあげたい」と話している。
京香ちゃんの病気は全身の筋肉が衰えていく「脊髄性筋萎縮症」で、手足の指と目の動きで意思を伝える。
食べ物をのみ込むことができないため、食事はチューブで胃に流動食を送り、介助者による痰(たん)の吸引も必要だ。
現在は市内の児童福祉施設に通うが、来春の小学校入学を前に、地元の堀田小の普通学級への入学を要望した。
父智宏さん(36)と母有香さん(36)は「将来、人に支えられて暮らすためにも他者との協調性を身につけさせたい」と話す。
京香ちゃんも学校の話題になると、目をパチパチさせたり指を大きく動かして「行きたい」とアピールするという。
両親は京香ちゃんの自立を目指すため小学校では付き添わず、看護師を配置するなどの配慮を行ってほしいとの要望書を市教委に6月提出した。
同小や市教委と数回話し合い、9月には河村たかし市長とも面会して理解を求めた。
支援団体の「名古屋『障害児・者』生活と教育を考える会」によると、難病や障害を抱える児童・生徒が、看護師や介助員の配置された普通小中学校に通うケースは、大阪府や千葉県などで増えつつあるという。
7月に成立した改正障害者基本法では、国と地方自治体に対し、障害者と健常者の児童・生徒が「可能な限り共に教育を受けられるよう配慮しつつ、必要な施策を講じなければならない」と定めている。

市教委指導室は「看護師配置が予算的に可能かどうかなどを検討しながら、保護者や学校と話し合いを続けたい」としている。
来年1月末ごろには就学の可否が決まる見込みだ。
以下略
毎日新聞 2011年10月6日 地方版
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20111006ddlk23040252000c.html
2可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:02:16.23 ID:Wr5+Yb0K0
前スレ
人工呼吸器の6歳児「普通学級に通いたい」その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319467167/
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318693202/
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318161145/
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317633353/
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317472552/
3可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:02:56.85 ID:Wr5+Yb0K0
http://ameblo.jp/kyochan-blg/entry-10997746819.html
http://harukoihiroba.blog99.fc2.com/blog-date-20110823.html

<河村たかし 市長へ手紙 (1/3)>

名古屋市長
河村 たかし様

いつも市のためにご尽力くださり有難うございます。
本日はお願いしたいことがございまして、初めてお手紙差し上げます。私は瑞穂区
に住んでおります、林 有香と申します。
娘の京香(きょうか)は、ウェルドニッヒホフマン病(脊髄性筋萎縮性SMA 1型)
という個性をもって生まれ、24時間人工呼吸器を装着して在宅で生活する6歳児で
す。
筋肉の緊張がないため、首から下は脱力しています。自分で動かすことが可能なの
は手の指先、足の指先、目や口角などの顔の表情などがあり、わずかに動かせる部
分で意思表示をしています。目をキョロキョロさせ、YESのサイン。手指をパタパ
タ動かし、気持ちの高まりを表現します。「学校で友達と勉強したり、遊んだりし
たい?」の問いには、目も
指も両方でYES!の合図を送ってくれます。
私たちは、義務教育についても、子ども本人の意志が尊重されなければいけない
し、自分の人生は自分で選択する権利が誰にでもあるべきだと考えています。京香
は気管切開をしていて、言葉を発する事が難しいので、自分の意志を自ら相手に伝
える手段がありません。ですので、京香の代わりにお手紙を書かせていただきました。
以下略
4可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:03:37.45 ID:Wr5+Yb0K0
脊髄性筋萎縮症とは
小児期に発症するT型:重症型(別名:ウェルドニッヒ・ホフマンWerdnig-Hoffmann病)
U型:中間型(別名:デュボビッツ Dubowitz病)
V型:軽症型(別名:クーゲルベルグ・ウェランダーKugelberg-Welander病)と、
成人期に発症するW型に分類されます。

(T型部分抜粋)
■この病気の患者さんはどのくらいいるのですか
乳児期〜小児期に発症するSMAの罹患率は10万人あたり1〜2人です。
T型は、出生2万人に対して1人前後と言われています。
成人発症のW型は筋萎縮性側索硬化症よりは少ないです。

■この病気ではどのような症状がおきますか
T型は生後6か月ごろまでに発症、運動発達が停止し、体幹を動かすこともできません。
支えなしに座ることができず、哺乳困難、嚥下困難、誤嚥、呼吸不全を伴います。
舌の細かい振えがみられます。
人工呼吸器を用いない場合、死亡年齢は平均6〜9カ月、95%は18カ月までに
死亡するといわれており、生命を救うためには、多くの例で気管内挿管や気管切開と
人工呼吸管理が必要となります。

■この病気にはどのような治療法がありますか
本症では根本治療はいまだ確立していません。
SMAのT型やU型の乳児期に発症する方では、授乳や嚥下が困難なため経管栄養
や胃瘻が必要な方がいます。また、呼吸器感染、無気肺を繰り返す症例が多く、予後
を大きく左右します。鼻マスク人工換気法(NIPPV)は有効と考えられますが、乳児への
使用には多くの困難を伴います。また、筋力にあわせた運動訓練、関節拘縮の予防な
どのリハビリテーションが必要です。
小児神経医、神経内科医、整形外科医、機能訓練士の連携が必要です。
http://www.nanbyou.or.jp/entry/135
5可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:04:18.04 ID:Wr5+Yb0K0
ご両親のブログ
ttp://ameblo.jp/kyochan-blg/
ご両親の鍼灸院
ttp://www.w-hayashi.com/staff.html
支援者のブログ
ttp://harukoihiroba.blog99.fc2.com/

少しでも普通の子と同じように、母の愛のムチ

2010年05月06日
人工呼吸器をつけての海遊館&USJ&IKEAの旅(2日目)
マジカル・オズ・ゴーランドでは、なんとストレッチャーのまま乗り込む
ことができ、二匹のライオンの馬車に!!・・・。
でも表情は・・。
いざ走りだすと、眉間にしわが寄って「止めて〜!!」と目で母に
訴えて半泣きしてました。
どうも、目が回って気持ち悪かったみたいです。ははは。
母もくるくる回る系の乗り物って苦手だから・・なんとなく解る気がします。
でも、なんでも経験することが大事ですから〜!ね。
ttp://ameblo.jp/kyochan-blg/entry-10539325633.html#main
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100513/14/kyochan-blg/4c/57/j/o0800060010539587173.jpg

今すぐほしい一品です!! 170万円ぐらいだとか。
はたして公費で補装具として出していただけるか?また名古屋市との長い交渉(戦い?)が始まりそうです。
ttp://ameblo.jp/kyochan-blg/entry-10567973648.html
↑現在上記の文削除
魚拓 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0326-01/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201006.html
6可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:04:58.65 ID:Wr5+Yb0K0
ご両親のブログ魚拓一覧

2010/04 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0321-10/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201004.html
2010/05 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0324-26/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201005.html
      ttp://megalodon.jp/2011-1003-0325-25/ameblo.jp/kyochan-blg/archive2-201005.html
2010/06 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0326-01/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201006.html
      ttp://megalodon.jp/2011-1003-0327-10/ameblo.jp/kyochan-blg/archive2-201006.html
2010/07 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0329-13/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201007.html
2010/08 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0330-02/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201008.html
2010/09 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0331-01/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201009.html
2010/10 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0331-39/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201010.html
      ttp://megalodon.jp/2011-1003-0331-51/ameblo.jp/kyochan-blg/archive2-201010.html
2010/11 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0332-24/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201011.html
2010/12 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0334-50/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201012.html
2011/01 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0335-12/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201101.html
2011/02 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0336-18/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201102.html
2011/03 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0336-45/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201103.html
2011/04 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0337-02/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201104.html
2011/05 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0338-16/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201105.html
2011/06 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0338-50/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201106.html
2011/07 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0339-07/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201107.html
2011/08 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0339-41/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201108.html
2011/09 ttp://megalodon.jp/2011-1003-0340-01/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201109.html
7可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:05:41.53 ID:Wr5+Yb0K0
関連スレ

【議論板】障害児★ゴリ押し親★「普通学級ヘ」問題総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1317636841/l50

【既女板】★ゴリ押し障害者と不愉快な仲間達★総合
http://unkar.org/r/ms/1318644983/ (強制dat落ち)
http://unkar.org/r/ms/1318178784/ (強制dat落ち)
http://unkar.org/r/ms/1295360240/ (強制dat落ち)
http://unkar.org/r/ms/1265622512/
http://unkar.org/r/ms/1248660894/

『強制dat落ち』を繰り返しされています、
よほど都合悪い方々がおられるようです。

そういえば関連スレには
『親』の個人情報の掘り返しにだけ
いやに熱心な方々がおられるようですね、

『親』にだけ批判を集中させ
背後団体への注意を逸らしたい方々ですか・・・・・?
8可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:06:34.86 ID:Wr5+Yb0K0
重度肢体障害児だけど養護学校に行かせるのイヤ、知的障害だけど普通高に入れろ、
そんなワガママ親(?)と バックの胡散臭い 団体(【NPO 】) (?)について。
http://www.dpi-japan.org/ http://dpi.cocolog-nifty.com/
★DPI
http://www1.odn.ne.jp/ikuseikai/
◆全日本手をつなぐ育成会◆
http://www.arsvi.com/o/sfz.htm http://zenkokuren.com/index.html
●障害児を普通学校へ・全国連絡会(香ばしいリンク集にも注目)
http://www.arsvi.com/0d/jdf.htm http://www.normanet.ne.jp/~jdf/
●日本障害フォーラム(JDF)
http://www.nanbyonet.or.jp/renrakukai.html
●難病のこども支援全国ネットワーク親の会活動
http://homepage3.nifty.com/kazu-page/mcnet/mcnettop.htm
▲医療的ケア全国ネットワーク
http://www.wandoya.com/kujira/
▲医療的ケア連絡協議会
 http://shoufukumemo.com/zenkoku/mc_locals.htm
 医療的ケア 各地の動き
http://www.bakubaku.org/
●バクバクの会
http://www18.atwiki.jp/narita/
●渡邊純くんの【親の付き添いをなくす会】@Wiki
http://www16.atwiki.jp/watanabejyun
脳性マヒで自力で水分補給が出来ない子供を普通学校に通わせたい親関連

その他、ビミョーな団体・機関。サヨクの影響力が強いと思われる?
http://www.jdnet.gr.jp/ ●日本障害者協議会
http://www.nissinren.or.jp/ ●日本身体障害者団体連合会
http://www.normanet.ne.jp/ ●障害者情報ネットワーク ノーマネット
http://www.dinf.ne.jp/ ●障害保健福祉研究情報システム(DINF)
http://www.jinken-kodomo.net/ ●子どもの人権連
http://www.jaeic.or.jp/ ●人やさ協議会
9可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:11:00.61 ID:FXWuk/uz0
>>1
スレ立て乙でした
10可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:12:08.56 ID:Wr5+Yb0K0
http://natto.2ch.net/ms/kako/987/987597741.html
強引に障害児を普通学級に入れる親って
http://www.varusu.com/thread/ms/1020388480/
主婦から見たNHK「奇跡の詩人」
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1161771059/
【たん吸引】保育園児 青木鈴花ちゃん(6)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/human5_ms_1162194913/-100
【たん吸引】次は小学校だ 青木鈴花ちゃん(6)
http://unkar.org/r/ms/1219649789
http://unkar.org/r/ms/1222063936
知的障害者をもっと理解して!! , 2
http://logs.dreamhosters.com/html/1/223/057/1223057037.html
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1223057037/
障害児とその親の反社会的活動 ,2
http://unkar.org/r/ms/1232183372
http://unkar.org/r/ms/1235470523
知的障害者でも配慮して公立普通高校に合格させろ , 2(強制dat落ち)
http://unkar.org/r/ms/1241269366
障害児を普通校に入れたがる痛い親・団体
http://unkar.org/r/ms/1246982512
保育士採用試験:全盲女性を門前払い
http://2chsearch.jp/ms/1246631487/
http://unkar.org/r/ms/1246950935
http://unkar.org/r/ms/1248711377
車いす少女…奈良・入学拒否問題 , 1 , 2
http://2chnull.info/r/newsplus/1317540521/
http://unkar.org/r/ms/1317472552
http://unkar.org/r/ms/1317633353
http://unkar.org/r/ms/1318161145
http://unkar.org/r/ms/1318693202
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」 , 2 , 3 , 4
11可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:13:05.78 ID:BFrUGlUl0
1さん乙です
総合スレ書き込みにくかったので立てようかな?と思ってたとこでした。

>>6
京ちゃんブログ10月分魚拓追加
http://megalodon.jp/2011-1101-0203-41/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201110.html
http://megalodon.jp/2011-1101-0205-30/ameblo.jp/kyochan-blg/archive2-201110.html
12可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:15:10.65 ID:Wr5+Yb0K0
●障害者&団体のの理不尽な主張に対する総合的な話はこちらで●

【既女板】★ゴリ押し障害者と不愉快な仲間達★総合6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320119721/
13可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:24:03.63 ID:Wr5+Yb0K0
>>11
追加ありがとうございます
あとまだ何か足りないところがあればよろしくお願いします
14可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:28:52.95 ID:BFrUGlUl0
統合教育の問題点について、医師の立場から、

『このような状況を、理解できない外国語で行われて意見も求められるような会議に
毎日8時間以上出席させるような状況と例え、
このような状況であれば障害者のためにならない』

と批判している杉山登志郎教授がいるんだけど、
京ちゃんが通ってる愛知県心身障害者コロニー中央病院にいたんだね

この先生に担当してもらえれば、おかしな方向にいかなかったかもなのに残念

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E6%95%99%E8%82%B2

杉山 登志郎
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%B1%B1%E7%99%BB%E5%BF%97%E9%83%8E

15可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:42:43.12 ID:FXWuk/uz0
たとえそんな先生が担当していても、
こういう親は自分達から離れていくんだよ。

これまで、ごく常識的かつ現実的な観点で
助けようとしていた人は数え切れないほど居ると思う。
16可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:54:28.80 ID:0D+WBWhS0
名古屋市は杉山先生に教育委員会の特別顧問として組織に入ってもらったいいのでは。

河村や彼の周りの人間はニートから議員になってしまったような馬鹿ばっかりで、
社会人として働いてしっかり納税してきた普通の大人がほとんどいない。
だから人権を叫ぶゴリ推し団体の筋の通らない変な言い分を受け入れてしまうのよ。
これが会社ならとっくに潰れてるわ。
17可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:58:57.52 ID:7FqywN1EO
この問題を情報番組で取り上げて欲しい
コメンテーターは
蛭子さん、水木しげる、石原慎太郎、黒柳徹子で。
18可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:08:54.52 ID:WV8LYk370
>>17
徹子は外した方がよかないですか?
19「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/01(火) 16:14:18.41 ID:aZbsAtIa0
他者との協調性を身に付けたいは、先ず両親からだろうな……
強制的を協調性にスリ変えてるのは皆知ってる事なんだけど現実を見て無いし
沖縄行きも暴走してるだけだな。娘が一番の被害者だわコノ事例は!
20可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:22:51.81 ID:GiP89ws00
いま、この時期にわざわざ沖縄行きをブログに載せた真意は何なの?

21可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:25:46.38 ID:YkNCkHbQ0
「飛行機での旅行も出来るから、普通の児童と同じ!」じゃね?
22可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:27:36.56 ID:RTZFsCfhO
>>20
こんなことだってできるんですというアピールでは
23可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:39:31.94 ID:hU+gxGL80
前スレの流れがわからなくなってるから、既出なことかもしれないけど、
とっとちゃんは、今でいう多動症?学習障害?の症状で、
公立小学校では、個性が生かせないという判断で、私立なんとか学園に転入して
今の黒柳徹子があるって、「窓際の・・」の本でも書いてたから、適材適所を結構わかってると
思うが、どうだろうか?

24可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:42:08.45 ID:hU+gxGL80
ごめん、多動症や学習障害は、そんなことは一言も書いてなく、
読んでた時の私の感想っていうか予想だったかも。
自由教育を掲げてたとはいえ、私立の普通小学校で受け入れてもらえてるんだから、
障害はなかったのかも。でも、適材適所はわかってると思うよ。
25可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:44:58.85 ID:GiP89ws00
>>21>>22
そんなアピしても誰も普通だなんて思わないのになんだかかわいそう

結婚相手の親族、初めて見たら引くよね
ましてや遺伝性だし
26可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:48:54.63 ID:YrVgeFzk0
この家族の行動力だけには感心する。
こんな重病の子を連れての外出なんて、交通機関だの医療体制だの
出先での心配ばかりが募ると思うが、思い切りが良いんだな。
まあそれぐらいの思い切りがないと普通級なんて望まないか。
27可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:52:49.46 ID:hU+gxGL80
だって、なんか不都合あれば一般人やサービス業者を奴隷化して、道理を無理で引っ込める
気まんまんなんだから、どこにだって行けるよ。「障害者差別」の言葉させ
忘れなきゃ、無理なんて字は、林家の辞書にはないんだよ。
28可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:58:18.58 ID:hM1o1FU70
普通校に入れたい理由を
「子供は子供が好きなんです」と母親が答えていた。
養護学校には子供がいないような言い方だ。
養護学校の生徒は何だと思っているの?
石か電信柱だとでも思っているのだろうか。
自分の子供以外の障害者には冷酷な人だね。
「障害者がいるのが当たり前の社会に」とかなんとか言ってるけれど、
そんなこというのなら
まずは自分が、他人の障害者の存在や人権を尊重かるべき。
29可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:16:39.81 ID:HcuNTiJO0
林家、鍼灸院やってんだよね?
だったら、おねーちゃんばっか雇うんじゃなくて、
盲の鍼灸師やとえばいいんじゃん?
障害者差別だって叫ぶ前に自分達が積極的に
採用すればいいじゃない?
鍼灸院のHPみてると、見た目で選んでるのかしら?
って感じの従業員だよね。
30可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:24:18.45 ID:GiP89ws00
>>29
そうだよね、京ちゃんみたいに個性の強い人雇わなきゃ説得力ゼロだよね
31可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:28:46.45 ID:hM1o1FU70
自分は、障害者を受け入れたり、面倒みたりかかわったりするのは絶対にしないくせに、
自分の子供の面倒は、普通小学校に丸投げしようとゴリ押しする。
これで世間が納得すると思っているところが、違和感ある。
ずっと、ゴリ押しばかりやってきたんだろうな。
32可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:29:48.16 ID:RTZFsCfhO
>>26
何か頼めばまわりが助けるのが当然と思ってるからでしょう、遠慮とか相手の都合とか考える人たちには見えないし
もし助けてくれなかったら、大々的に非難の声上げるんでしょう
33可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:47:41.27 ID:kl9VJTAh0
>>24
読んだんなら知ってると思うけど、窓際でチンドン屋呼んで学級崩壊させるから退学になったんだよ。
お母さんが必死で受け皿探したワケ。で、理想に燃える小林先生のトモエ学園に転入。

娘に合った所ってのが重要だね。
34可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:28:41.66 ID:hU+gxGL80
>>33
うん、確か退学になったって私も読んだ気がしたんだけど、
今では義務教育の小学校で退学ってあり得ないでしょ。
だから、このままおとなしくできないなら辞めてもらうしかありませんよ。とか
先生にきつく言われたんじゃないかと、それか、やっぱり学習障害等で、
普通学級は無理と言われたかとか、勝手に補てんしてた。
昔は、小学校でも退学になるもんなのか?
今は、むやみに退学にできないから、学級崩壊とか起こってるわけで・・

35可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:32:01.84 ID:WV8LYk370
>>24
あの本、読んだLD児かADHD児の母親がカミングアウトしてくれてありがとう的な手紙送って、
黒柳徹子は驚いて医者に聞いたら「アンタ知ってる者だと思ってた」てなオチがあったような気がする。
36可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:02:35.30 ID:JFQedpZ+0
以前魚拓取った者です
テンプレに入れていただいたようですので10月分を

ttp://megalodon.jp/2011-1101-1824-18/ameblo.jp/kyochan-blg/archive1-201110.html
ttp://megalodon.jp/2011-1101-1851-35/ameblo.jp/kyochan-blg/archive2-201110.html


ブログ、京ちゃんパパが書いてるみたいだけど
句読点の使い方や文章の書き方に特徴あるよね
37可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:41:47.72 ID:GiP89ws00
>>36


自分のこと京ちゃんパパ、勘弁してよ
38可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:46:10.62 ID:y3tYu3aj0
この子の妹が気になる
ほったらかしなんじゃないかと思って
39可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:54:54.72 ID:7FqywN1EO
蛭子「授業中に寝転がって先生の話を聞いているってなんか面白いですよね。
なんか、この子は勉強できなさそうですねフフフ
家で寝ている方がいいんじゃないの」
水木「妖怪ですよ。この姿はね、妖怪。鬼太郎の歌にある。学校も試験もなんにもない。そういう世界で生きたほうがいい。」
石原慎太郎「普通学級?バカな事を言うもんだね。親の親は何やってるんだ。」
徹子「この方は、寝ていらっしゃるの?
まぁ、学校ではどうやって体操の授業なんかはどうするおつもり?」
40可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:24:40.04 ID:g+tTedn70
障害は個性とか言ってる人種はなんかムカつく
障害は障害でしかないよ 現実逃避してるだけ

と、障害児を持つ親が言ってみる
普通の子と交流したいなら支援校に在籍して
学区の小学校に支援籍で月1程度参加という方法もある
そうすればたまのお客様だし仲良くしてもらえるけど
毎日一緒じゃ疎まれるのが目に見えてるのに
41可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:31:32.39 ID:AoYptZVC0
無理だよ
42可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:42:54.02 ID:FXWuk/uz0
11/1 明日の(11月2日)18:00〜11月4日8:59までの間、
1度に最大6つの人形を運べるキャンペーンを開催いたします


だって。
ドングリだくさん集めても寿命が24時間の人形じゃ。
せめて、到達度が上がれば12時間づつでも寿命が延びればいいのに。

ところで、星の目ですが、
設置したフィールドの人口は常時1万人越えてないとダメですか?

43可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:44:09.75 ID:FXWuk/uz0
誤爆しました。
44可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:54:22.01 ID:z9UzTXD90
くまさんコースターの画像って削除された?
45可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:16:08.63 ID:JFQedpZ+0
46可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:57:51.09 ID:pY/TMcq20
なんで総合スレと別にしたがるの?

やっぱり「家族」だけ騒いで
背後団体はスルーさせる作戦があるのだろうか??
47可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:05:29.19 ID:ukrRvylP0
むしろ、なんで一緒くたにさせたいの?
2本立てでやってなにか問題あるの?
48可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:05:39.13 ID:iMMql2wH0
沖縄旅行の交通費、重篤な子供連れで、空港でも機内でも
たくさんの人に気を使わせただろうね。
私の自治体では、障害者が公共交通を利用した場合、障害者本人は運賃無料で、付き添いは半額。
家族全員分はまさか公費では賄えないから、ある程度自腹だと思うけど
170万のパソコンが京ちゃんのために必要なんだから、節約したら買えるよ。
健常児ばかりの家族でも、子供が学齢になって出費が増えるから
結婚式に招待されても、お祝いだけ贈る、とか、家族総出だと交通費かかるから
父親か母親だけ出席して義理を果たすとかして、やりくりしてる。
障害児様のご両親様は、そんなやりくりすらせず、クレクレだから、嫌だわ。

49可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:06:02.12 ID:+muamIKy0
勝手に総合スレとか言われてもw
50可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:13:10.90 ID:iMMql2wH0
障害児のいる家族が旅行するな、とは思わないけど
(でも、一緒の機内とかホテルに居合わせたら、迷惑)
自分の子のためだけに、支援(=お金)をお願いしますと他人に頼むなら
まず自分の生活から見直して、出費を抑えるのが筋だと思うんだよね。
51可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:14:29.12 ID:3OdfYZS90
障害について「これは個性です」というのなら、
その個性的な人たちを鍼灸院で雇用すればいいのに。
「みんな一緒がオモロイ」んでしょ?
視覚障害者や人工呼吸器つけた個性的な人を雇用してあげれば
「障害者がいるのが当たり前の社会」が実現できると思うよ。
52可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:16:07.93 ID:x+rXe1ii0
沖縄旅行=参勤交代
53可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:16:59.57 ID:iMMql2wH0
御近所に30代で自閉で、でも聖体の資格もってる人がいるけど
障害のせいで、就職がなかなか決まらないんですって。
京ちゃんパパ、雇ってあげてほしいわ。
54可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:26:19.17 ID:2BkRJW2H0
誰もこない閑古鳥総合スレだもの
ここ持続でいいよ
55可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:28:45.74 ID:6xnlEtS60
何で、市長は入学を許可しないって言わないんだ?
56可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:33:06.72 ID:CDrMPUum0
>>51
名古屋に盲学校あるのにね。
積極的に交流しないのね。
57可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:35:07.93 ID:34cBDjBB0
なんか総合スレって電波っぽいんだよね
後テンプレ、リンク多すぎて、全部読めない
でも読まずに総合的な話したら上のスレ読んで勉強してねと言われそうでウザイ
58可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:35:24.95 ID:ukrRvylP0
>>54
議論板の普通学級総合スレもそうだけど、>>1が胡散臭すぎるんだもん
名前欄で主張して、URLズラズラ貼り付けて
あんなスレ立ての仕方で人が来るわけないじゃん
それで過疎って落ちてるのを陰謀だとかわめいてるし
59可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:38:14.29 ID:34cBDjBB0
卑屈な障害者にありがちなこと
自分が差別されてるんじゃないかとか
疎外されてるんじゃないかばかり気になって
自分自身が障害者差別してることに気付かない
60可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:41:49.26 ID:3OdfYZS90
あの金髪母は、よその障害者に対しておそろしく冷酷だね。
養護学校の生徒のことを人間とは思っていないのだと
インタビューみて思った。
思ってないから、あんなことが言えるんだものね。
「子供は子供が好きだから普通小学校に入学させたい」
61可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:50:33.26 ID:2Ltu6e69O
子供は子供が好き

え〜ファンタジー脳過ぎる
私の同級生にギリギリな感じの子いてリア充のオモチャになってた(イジメじゃないから端から見たらただの仲良し)
卒業したら一切疎遠だよ
地域に生きるったって同級生はみんなそれぞれ自立して色んなとこに行くんだし
62可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:51:45.13 ID:34cBDjBB0
63可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:55:54.87 ID:XIkQtu8kP
養護学校の子どもは子どもじゃないのかね、この夫婦にとって
まさか養護学校小学部の児童が京ちゃん一人になるわけないだろうに。
64可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:58:52.30 ID:XIkQtu8kP
そもそも子どもは子どもが好きなら不登校児や自殺においこまれる子どもが出るほどのいじめが小学校で起きるわけないじゃん
65可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:00:11.19 ID:34cBDjBB0
京ちゃんブログの最新記事の美ら海水族館

水着きて海にも入れてもらったのね
こゆの見ると、学校の水泳の授業も当然参加するのねと思う

京ちゃんは尿意便意はちゃんとお知らせ出来るのかな?
普段はおむつにだだ流しでなく、ちゃんとおまるとかで排泄出来てるんかな?
プールでされたらイヤだなぁ
66可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:16:48.03 ID:ed+m7Q8Q0
障害者が近くにいるのが当然の社会って言うけど、
その障害者の生産者に言ってほしくはない
適材適所ってもんがあるんだから
そういえば、こういうの取り上げるマスコミって
朝日か毎日系がほとんどだ
67可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:18:43.22 ID:K5lFjGk00
池沼の作ったパンとかクッキー オェ
気にならない人は買えばいいよ
68可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:27:09.46 ID:+muamIKy0
>>65 指をバタバタさせて水中に排便します^^
69可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:30:14.63 ID:XIkQtu8kP
パンとかクッキーをちゃんと作れるレベルの子なら、小学校くらいこういう子も居て自然なんだよ、と国語算数はなかよし学級で、給食体育音楽は普通クラスで、というのもわかる。
ただし子どものお世話係はなし、世話が必要なら補助教員がいる場合ね。

でも京ちゃんは将来パンやクッキー作る所謂障害者作業所への就職すら無理じゃんどう考えても。
それにああいう作業所とかって養護学校のお母さんたちが一生懸命立ち上げたものだよね。
殆ど何も作業できない子も受け入れてくれる卒業後の居場所みたいなところも。
養護学校や支援学級に行かなかったら、もし成人できたとしても京ちゃん居場所もそれこそ友達もいない寂しい成人になるよ。
今回の件で地元の健常児親のみならず地元の普通の障害者も敵に回してるし。
いるのはバクバク絡みの遠方のお友達?だけ。
70可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:42:52.03 ID:34cBDjBB0
>>68
お断りしまつ^^

>>69
京ちゃんの就職先は鍼灸院の受付で決定なんで無問題でつ^^

自営業だと居場所を作ってあげれるからいいね
税金対策にもなるしw
71可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:57:29.47 ID:FQUurqBr0
そうだな、こんなのでも自分のとこの従業員としてなら雇えるもんな。
その前に、まず自分のところの鍼灸院だかで障害者を雇えよ。卑怯者
障害者のいる鍼灸院、オモロイやん?だろ?
72可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:02:26.23 ID:XIkQtu8kP
盲学校の按摩鍼灸専門課程を卒業した人なら、下手したら健常者よりいい働き手だしね。
目が見えない分指先の感覚が鋭いというか。
73可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:16:33.07 ID:qfCYkFZoO
クズニートが沢山居ると聞いてきましたが、
ホンマクズだわお前らww
74可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:17:56.87 ID:mH0sI/gp0
>>72
実態は、健常者の鍼・灸・マッサージ業界への進出によって
視覚障害者は追いやられてるよ
75可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:25:57.60 ID:XIkQtu8kP
うん、だからこそ林夫妻にはまず盲の按摩鍼灸師の方を雇っていただきたいわw
人頼みにする前にまず自分のところから「障害者が普通にいてオモロイ」職場にしなよっていう。
それならまだ言っていることに説得力も少しはあるわ。
もっともきちんと働いておられる子どものころから視覚障害の方は大概盲学校出身で、普通学級出身じゃないんだけどね。
盲の人にしてみれば盲学校で点字を習い、読書できるようになれば格段に世界は広がるだろう。
京ちゃんだってもっと親の腹話術でない文字盤やパソコンを用いた意思表示ができれば毎日が少しは楽しいだろう。
そのために特別支援教育ってあるんだと思うけどね。
76可愛い奥様:2011/11/02(水) 03:30:23.67 ID:HI18zJtU0
ブログにコメントを投稿した。
暴言は使わず、きっちりと反対意見を。
77「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/02(水) 04:54:50.23 ID:zstDVLOq0
>>76 それでも削除対象だろうね!
自分等の意見と反対だったら削除確定
78可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:10:01.69 ID:xmio0hHZO
地域の中でつながりたい
と思っても、こんなゴリ押ししたら、地域どころか日本中から
縁を切られるんじゃないかとおもうんだけど。
79可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:18:46.32 ID:CDrMPUum0
>>74
障害者の職域を侵してる人が
障害者を受け入れろとごねてるでOK?
もとは盲人保護で学校新設できなかったのを
独占禁止の名目で裁判した判例があった。
それから鍼灸学校がたくさんできて
晴眼鍼灸師増えたんだよね。
80可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:25:50.80 ID:MHh/6u810
さんざん行きたいところに行き、豪遊していながら、欲しいものクレクレじゃあ、
世間から反感しかかわないって感覚がもう理解できなくなってるんだろうね。
障害者に限らず、たかって生きてる人の特徴だよね。もらって当たり前になってる。
なんでも、ほいほいあげちゃう国も悪いと思うけどね。私たちの血税なのに。
81可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:38:37.59 ID:3hQgi32f0
>>58
それに尽きるよね。
思想押し付け食が強くて胡散臭いから人が集まらないだけなのに
強制DAT落ち!陰謀!とかわめいてる人が立てたスレなんて
行きたくなくて当然。早々に落ちてるのにスレの番号だけ増やしてるし…

ここでも背後の団体の話題は頻繁に出てるんだから何が悪いのか。
今一番話題になってるこの件のことがわかるようなスレタイじゃないと
今回の件で初めてこの手の問題に関心を持った人を呼びこむことも不可能。
あのタイトルと京ちゃんの話題を関連づけて考えられる人少ないよ。
82可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:40:14.98 ID:3hQgi32f0
あ、ごめんなさい。ageてしまった。

>>79
鍼灸あんま業界が健常者の進出で
視覚障害者が追いやられてるのは結構問題になってる。
まさにその追いやってる立場の両親だよね。
83可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:17:38.81 ID:d9/y8FZd0
沖縄で海に入れる写真が「両親の余裕が無くて写真無し」だそうだけど、
もっと以前のブログでプールに入れてる時も余裕が無くて写真がないんだよね。
両親でさえ余裕が無くなるほど必死なのに、それを他人に求めるのかな。

余裕が無くなるほど一生懸命に、子供に体験させてあげたい、という両親の気持ちは良くわかります。そこは共感できます。
一応許可とって入れているのだろうし、両親が入れているのだから何かあったら両親の責任で済むわけだし。

付き添い無しで入学して何かあったら一体だれの責任になるのか。
どうせゴリ押しで入っちゃうなら、同級生には責任が発生しないように「配慮」して欲しいです!
84可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:39:16.67 ID:pc8KOuix0
市長に宛てた手紙の中で、「子供本人の意思が尊重されなければいけない」って
京ちゃんママは書いてたけど、自分の意思でしょうが!!普通学校と養護学校の
違いなんか6歳の障害のある子が判るワケないじゃん、あざといなぁ。奇跡の詩人の
狂気母と通じるものがあるよ。何が何でも普通級に入れたいだけじゃん、養護学校じゃ
親の付き添いがあるから。税金で只で看護師付けてもらって、建前は垣根のない
バリアフリーな社会の実現を目指す私達、って英雄になりたいだけでしょ?

でも、子供は子供が好きなんです・・・ってニュースのコメントで墓穴掘ったね。
あの母親のコメント、物凄く評判悪いから・・・私、仕事上、障害のある方と
関わる事が多いけど、ボロクソに言われてるよ、京ちゃんママ。ふざけんなって。
85可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:03:25.16 ID:5PQDiWVVP
結局一般の障害者の人達やそのご家族にとってもこういう
自分達だけ税金で楽しようとするごり押し毒親は敵なんだよね
86可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:33:51.60 ID:x+rXe1ii0
>>84
同意。

子供に養護と普通の区別がつくはずがない。
小学校低学年のとき、子供は行事が多い「なかよし学級」の
ほうがいいと言った事実。
87可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:58:25.83 ID:xmio0hHZO
先が長くないから
最後のセレモニーで
プロフィールで「堀田小学校入学」とアナウンスしてほしい
健常のクラスメイトに見送られた方が絵になる

って考えだったりして。
全て葬式に向けてのプロデュースのような気が。
88可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:00:54.73 ID:xmio0hHZO
先が長くないから
最後のセレモニーの
プロフィールで「堀田小学校入学」とアナウンスしてほしい
健常のクラスメイトに見送られた方が絵になる
って考えだったりして。
全て葬式に向けてのプロデュースのような気が。


89可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:02:01.69 ID:NRn20O7M0
>>88
納得した。
90可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:03:48.32 ID:5PQDiWVVP
諸外国だとこういう子の扱いってどうなってるんだろう
ここまでの毒親の横暴が許される日本以上の国ってあるのかな
91可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:08:27.81 ID:5BEFCN/60
奇跡の詩人の二代目みたいな大越桂って女の人がこの頃テレビ番組で取り上げられてるね。
やっぱりお母さんが桂ちゃんの手首もって書くか文字盤だったけど、脳性まひの反応なのか
不随意運動みたいに本人はあっちゃこっちゃ向いたりして、目が文字盤だか紙だかをみすえてないんだよね。
なのにすらすら詩を紡いでる。作曲家や地元もピアニストがその子の詩に曲つけて弾いて
ありがたがってる。なんだかなぁって思ったよ。変なの。なんで詩を発表したがるんだろうね、ああゆう人って。
92可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:46:51.65 ID:Vi2eiNyZ0
考えようによっては、福祉で全部やってくれるなら、
障害児が生まれるかも知れなくても、安心して子供産めるな。
障害児がいても母親が仕事辞めなくてもいいような社会だといいかも。
93可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:19:28.40 ID:xmio0hHZO
林夫婦は、京ちゃんを「障害児」だと認識していないし
障害児というものにすごく偏見があるね。
京ちゃんは、病気で不自由だから、障害児とは違うの
だから養護学校は京ちゃんが行くところじゃない
養護学校は、生まれつき知能や運動が遅れている子が行くところ
京ちゃんは病気でこうなっているから
ああいう子とは一緒にしたら可哀想。
京ちゃんが傷つくわ
と、本気で思っていそう。
学校で寝転がりっぱなしより
リハビリで筋肉を動かした方が京ちゃんに良さそうだけど
94可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:21:33.00 ID:xmio0hHZO
>>92
家族の就業に差し障りがないなら
補助や手当てや税制の優遇はなくしていいよね。
95可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:32:13.12 ID:34cBDjBB0
>>90
前スレからコピペ

844 :可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 18:31:40.24 ID:NGQ+CDIs0 [3/3]
>>  830
『コスト・ベネフィットの考え方が浸透している欧米では、
ウェルドニッヒ・ホフマン病だと分った時点で治療を打ち切り、
もちろん人工呼吸器も初めから装着するつもりはない、というか、
装着するかしないか議論すること自体がナンセンスであると考えられているという話を
聞いたことがあります。』

ttp://www.bakubaku.org/kokyuki-ikirukoto.html
ソースはバクバクw

ちなみにウェルドニッヒ・ホフマン病とは、京ちゃんと同じSMAでも最重度の1型
96可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:37:22.78 ID:b/g5WIaE0
欧米での対応は高額の医療費のせいもあるんじゃないか?
日本ではこういう子供へ人工呼吸器をつけると
家庭の費用の負担はどれくらいなんだろう。
97可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:39:10.17 ID:5BEFCN/60
TPPでアメリカの医療のコストベネフィットの考え方も日本に入ってくれば
日本でも無駄な延命はできなくなるんじゃないかな。全額自己負担とかできる人なら
命を買えるかもだけど、無駄にだた生かすだけっていうのはなくなりそう、だんだんに・・・
外圧がなければ日本は変わらないんだもん。外圧でむりやりしかたなくでもいいから
どんどん変わって合理的になってほしい。
人権人権つったって、お金がないじゃんもう・・・
98可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:42:48.26 ID:MHh/6u810
日本が、天然資源が豊富で、福祉にいくらでも金がかけられ、
国民があくせく働かなくても国が豊かで
障害者の手助けをする余裕が日常生活で十分あったとしても、
障害者の奴隷になるのは、誰だって嫌だろう。

ブログみたけど、この親って感謝の言葉がぜんぜんないね。
水族館でも、飛行機でも、たくさんの人に負担かけたんだろうに。
京香がきっとしたいと思ってることをさせるためなら、赤の他人であっても
誰もが骨をおって世話をし、尽くすのは当たり前、当然の義務って本気で思ってるんだろうね。
99可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:43:11.25 ID:rhpxoBUU0
ここんちのひと、TPPで医療費言い値ですーvみたいなことになったらどうすんだろ
もう行政にはたかれない、募金集め?
なんか、あっさり見ごろ氏パターンになりそうな予感
100可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:48:41.89 ID:ynSbjs4w0
>>92
だからー京ちゃんみたいな病児の場合は入院って手段も
取れるんだってば。入院して24時間医療ケア受けながら
院内学級で先生や他の子と過ごすこともできるわけ。
軽度や中度ならディサービスも行けるんだし。
(児童ディサービスって土日もやってるところがあるん
だよね、確か。)それなら母親は仕事を続けられるでしょ。
101可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:52:51.85 ID:K5lFjGk00
社会不適合も一種の障害だわな
102可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:54:09.57 ID:b/g5WIaE0
>>100
京香さんは状態が安定してるから、入院は難しいんじゃないかな。
ただでさえ小児病棟はベッドが一杯で、在宅で看られる人は
なるべく家にいて欲しいってのが主流になってると思う。
103可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:57:30.22 ID:34cBDjBB0
>>96
難病医療費助成の対象になってるから、全額補助だよ
104可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:00:45.56 ID:ynSbjs4w0
>>102
なるほどー。
ただ林家は夫婦で自営だし、従業員何人も抱えられる余裕が
あるんだから、母親の勤務時間はある程度融通聞くよね?
それに、これだけの状況の子だと、かなりの時間ヘルパーさんを
頼めているはずだよね?
長時間勤務は無理だろうけど、仕事は続けられる環境にあるん
じゃないの?
105可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:06:44.14 ID:b/g5WIaE0
>>103
そうなのか。
現状でもかなり補助されているのに、実感してないんだろうね。

>>104
ヘルパーさんにまかせるにしても、吸引は親がやらなきゃいけないのかな?
その辺の法的な取り決めは詳しくは知らないんだけど、
それでも自宅で営業しているんだから、まだ融通はきく方だろうね。
106可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:10:48.96 ID:3OdfYZS90
自営の鍼灸院には六人ほど従業員雇っているんだし
この金髪ママが現場でないとどうしようもないということはない。
大事な子供なんだから
鍼灸の仕事は従業員にまかせて、学校に付き添ってやればいいのに。
「親が学校にまでついていくのは不自然だから」といっていたけれど、
この人「不自然」という言葉知ってるんだね。
107可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:13:16.24 ID:K5lFjGk00
見るるは法楽、見られるは因果
親のー因果がー子に報い、生まれい出たる○○○
寄ってらっしゃい見てらっしゃい、お代は見てのお帰りだー
108可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:17:34.82 ID:ynSbjs4w0
>>105
吸引ってヘルパーは出来ないんだったっけね。忘れてた。

子供が通ってた園に何人か障害のあるお子さんがいたんだけど
所謂大企業の転勤族レベルだと所得制限ひっかかって手当は
皆無って言ってた。自営で何千万レベルじゃないと制限されない
と思ってたから驚いたよ。転勤族で助けてくれる親戚もいない
ママが必死で周りに頭下げて園生活してたのを知ってるから
このクレクレ夫婦には本当に腹が立つ。
109可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:17:51.33 ID:xiOHrSiu0
こんな酷い障害があるんだもん、多少税金で援助してあげてもいいと思うよ
お金もらうより障害ないほうがいいもん

でも普通学級行きたいなんていう嫌がらせはやめてほしい
名古屋市もさっさと170万の器械買ってあげて自宅学習するように誘導してあげて

林さんも振り上げたコブシ降ろしにくいだろけど、冷静に人の意見聞いて考え直してください

110可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:42:38.65 ID:5BEFCN/60
コメント欄に投稿されたコメントを全部見せてほしい。開示してほしい。
どんなものも全部見せて出してほしい。それから考えようよ。林さん、とりあえず全部出してください。
出さないのはずるいですよ。出しましょうよ。
111可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:43:23.96 ID:xmio0hHZO
飛行機に乗せてまで結婚式出席…

出席者の多くがドン引きだったろうね。
身内で脳出血の後遺症であの状態の人がいるけど
いくら近い親族のでも冠婚葬祭に出席なんて発想はないわ。
112可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:50:24.09 ID:WsaMJrtM0
>>111 そうだよね。
しかも、遺伝病だよ?保因者同士でなければ生まれない子供なんだよ。
それでもこの子を連れて行くって・・・何の嫌がらせ?って思うよね。
普通は、明らかな遺伝病の子供がいたら出席辞退するよね・・・。
相手の人もドン引きだったろうね。
結婚の際、身内にこういう保因者がいて実際に障害児が生まれていることを知らせていたのかな?
遺伝病ということを隠しての結婚だったら、あとで相手の人が調べて知って衝撃受けて離婚、て事にもなりかねないよね。
これだけマスコミ使って派手派手しく名前売ってれば、ググったらすぐ何の病気なのか解るし。
ホントにありえない。
113可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:53:07.27 ID:6xnlEtS60
林夫妻が振り上げたこぶしを下ろせば、
多くの協力者が現れるような気がする。
114可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:56:23.60 ID:3OdfYZS90
今のあの状態なら、健常児親子も敵にまわし、
障害者親子にもさけられ、ますます孤立してしまう。
あの両親のやり方に問題があるのだけれど、
本人達は絶対にゴリ押しをやめないんだろうな。
115可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:01:33.26 ID:K5lFjGk00
林夫妻とか言ったら乙カレー(AA略)の人を連想するじゃないか
116可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:02:17.77 ID:xiOHrSiu0
こんなことしてたら普通の人は逃げて気がつけば周りには障害者団体しかいないっていう状態になるよ

仕事でいろんな障害者見たけど一番重いと思う
生きてるだけで丸儲け
あんまりあちこち連れ回すと寿命縮めるよ
それ承知ならいいけど
117可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:07:38.23 ID:1w/3QAkK0
コスト・ベネフィットで思い出したがニュー速+にスレがあったころ

ドイツでは障害者と健常者の垣根作るなんて差別は一切ない!
もちろん擁護学校なんてものもない!何故だかわかる!?
どちらも助け合って学校へ通うからだ!当然のことだ!

みたいな鼻息荒いレスついたが
速攻でぐぐってドイツにも養護学校普通にあること指摘してた人がいた

京親みたいの擁護する人って
その場しのぎの嘘でもなんでもつくんだなと思った
118可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:20:54.72 ID:mDjN6bRYO
>>116
一歩間違ったら命も危なそうなこと平気でやらせてるよね
挑戦とかかっこいいこと言ってるけど、ただの無謀
119可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:23:30.74 ID:CDrMPUum0
>>110
そういう趣旨でコメント投稿したよ。
臭いものに蓋してるようにしか見えない。
真実正しくて賛同者がいるなら
だれもが不快になるような
コメントを隠さないことがかえって
世間の偏見を第三者に
教える事になるはずだって。
消されたコメントに煽りはわずかしか無かった。
まるで心ない書き込みか応援コメントしか
なかったかのような言い訳ぐちゃぐちゃして…
120可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:34:41.82 ID:K5lFjGk00
発見!泥棒〜手癖の悪いママ まとめ @ウィキ
http://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/4637.html

90-97
空巣母祖母

97 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 03:00:52 ID:WlTfTPmj
盛り上がってるところ流れを読まずに投下。
障害絡みなんで苦手な人はスルーしてください。

息子が小1のときに同じクラスにA君という子がいた。
このA君軽い知的障害を抱えていた。
そしてわがままで気に入らないことがあると
すぐにわめく、泣く、人を叩いたりはさみで切りつけようとしたりとエキセントリック。
周囲がA母に小学校にあった特殊学級や、養護学校を折々に勧めるものの
「うちの子はみんなと同じです!!」「うちの子を障害者扱いしないで!!」
と普通学級にこだわり、そのくせ何か問題が起きると、
「うちの子は障害者なんで、優しくしてあげて」とダブルスタンダード。

障害抜きに考えても問題ばかり起こすので友達もいない。
しかしそれを「差別」と抗議。
担任もデモデモダッテがちで嫌がる子どもたちを無理やりA君と
交流させるようになった。
121可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:35:17.39 ID:K5lFjGk00
101 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 03:12:03 ID:WlTfTPmj
 そんなある日大事件。
同じクラスのB子ちゃんがA君にジャングルジムから突き落とされて大ケガ。
足や腕の骨が折れたのもあったが頭を強く打って2・3日意識が戻らなかった。
当然A家に抗議がいくものの、A父は仕事が忙しいのか常に不在。
A祖母とA母が
「うちの子は障害者だからデモデモダッテ(ry」
B子ちゃんのお父さんが
「障害者であろうとなかろうとあんたは保護者だ。
保護者なら子どものしでかしたことの後始末はきちんとつけろ」
と言うとA祖母、A母、
「障害者を差別してる!!ふじこふじこ慰謝料払え!!」と斜め上。

母親クラス委員として同行していた私も息子が被害にあったこともあって、
さすがにA母達の言動に頭にきて
「いつもいつも思ってたけど、A君って障害者なの?そうじゃないの?
どっちなの?
A母さんA君を養護学校に入れる話になるといつも、息子は障害者じゃない。
って言うくせにこうやっていろんな家のお子さんに怪我させたりしてきたときには
息子は障害を持っているから大目に見ろ。
差別するな、って言ってるよね?それって矛盾してない??
大体障害っていうのはあなたたちの息子の免罪符としてあるもんじゃないの。」
みたいなことを言ってA母達を〆た。


122可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:36:01.83 ID:K5lFjGk00
A母たちは何回かもうけた話し合いでもふじこってたが、
結局A父がまだまともだったみたいで謝罪。
治療費、慰謝料を払い、A君についても養護学校へ行かせることを
検討するということになった。

ところがB子ちゃんの一件がひとまず解決した後から私家とB家のまわりで
おかしなことが起きはじめるように。
B家→窓ガラスが割られる。生ごみが玄関にまかれる。怪文書がまかれる。
塀に「死ね」や「泥棒」「ふっかけ」などの落書き。
異常なほどの無言電話。などなど。

私家→B家へのいやがらせとほぼ同じ。郵便物がポストから抜かれる。

さすがに犯人は分かっていたのでB父と共にA家訪問。
二人ともシラを切り通していたが、B父が帰り際に
「そうですか。分かりました。
ちなみにこれから私さんと警察に被害届を出しにいきます。
A家さんもこういういやがらせはよくあることですから気をつけてくださいね。」
と言うと、
「なんで警察??こんなことくらいで警察は動いてくれないわよ」
とまたふじこり始めるが無視してその足で警察に向かい被害届を提出し、
帰路についた矢先にB母さんからB父に電話。
B家に空き巣。A母たちだった。

幸いにも万が一の凸に備えてB子ちゃんとB母さんは近距離にある
B義実家に避難していたため無事だった。
A母たち凸して抗議するつもりだったがB家留守。
仕方ないので腹いせにB家の窓ガラスを割って侵入→目ぼしいものを物色中
にB父の愛猫に遭遇。
B家愛猫というのがロシアン・ブルー。
価値を知ってか知らずかよりによって猫を盗もうと抱きかかえようとしたら、
A母、猫に盛大にしかもかなり深く顔を引っかかれた。
123可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:36:27.34 ID:K5lFjGk00
108 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 03:39:09 ID:WlTfTPmj
 A家とB家の示談の内容についてその場にいなかったが、
B父から聞いた話によると
・A一家の遠距離への引越し
・窓ガラスの修理費、慰謝料、猫の治療費の支払い
・A君の養護学校転入
をA家に和解の条件として提示したらしい。
それからすぐにA家は引越し。
その後返品されたとかされないとか、あいまいな噂しか聞こえてこない。


109 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 03:43:06 ID:WC1u0Yid
祖母+母ですっごいな…


111 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 03:47:04 ID:WlTfTPmj
あ、A家とB家メインになりましたが、我が家も嫌がらせされた分は
お支払いしてもらいました。
A家どうやら裕福のようだったけど、旦那さん疲れ切った顔してたなぁ。。。


112 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 04:18:31 ID:Tj4ocpEK
猫の治療費の支払いって、猫にも怪我させたの?
盛大に深く引っかきはGJだけど、怪我させたのは許せん。
うちの2ねこには絶対無理だわ。玄関前で人の気配を感じると逃げるし。

114 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 04:55:45 ID:WlTfTPmj
>>112 引っかいた際にA母が反射的に床に落としたそうで、
そのときに足をちょっとひねったみたい。

118 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 07:47:37 ID:t1YBQPhK
ぬこGJ
124可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:51:52.36 ID:1w/3QAkK0
>>120
ごめん悪いけど盛大にネタくさい
125可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:08:39.37 ID:yWPP4+jZ0
けど実際手を出してしまう知的の子もいるわけでしょ?
そんな動の「個性」と京ちゃんの静の「個性」がぶっかったらどうなるのかしら…。
126可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:10:27.40 ID:T03NTsRC0
むしろ、前はネタだと思って見ていられたものが
事実だったのかもしれないとうすら寒くなった
127可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:27:11.69 ID:wYAcrQsM0
障害者じゃないとか障害者だからっていうダブルスタンダードってのは結構ありそうかなと思った
128可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:37:01.07 ID:5PQDiWVVP
展開がいつも同じっていうか似たり寄ったりなんだよねえ
被害報告系のスレにいるネタ師さん達は
まあネタかどうかでもめたりするんで他スレの被害報告は
あんまりここには貼らないでほしいな
129可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:41:31.21 ID:j41nUUOt0
同意。個人的にはネタかどうかに興味ないんだけど
それでスレが荒れるのは勘弁。
こっちは一応間違いなく実在の話なので。
130可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:48:00.02 ID:ed+m7Q8Q0
妹かわいい
京ちゃんはまん丸の顔がパパそっくり
131可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:55:42.23 ID:EkS2pMyE0
>>98
それ、私もモニョった。
とにかく京ちゃんがんばった!パパママがんばった!妹もがんばった!
楽しかった!またやりたいです☆(ゝω・)vキャピ ばっかりなブログなんだよね。

地球は林一家を軸にして回ってるんじゃねーっつーの。
132可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:10:59.42 ID:ed+m7Q8Q0
障害児の京ちゃん一人が機内で何人分の席陣取ってるんだろ?
133可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:15:52.60 ID:EYoJs8KJ0
林夫婦も社会人として働いて税金納めてるから
子供がこういうことになって、その1部で色々助成してもらって当たり前と思ってるんだろうかね
あんたらだけの血税じゃないんですがね
134可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:17:44.79 ID:ed+m7Q8Q0
2人で納めてる税金以上京ちゃん一人に使われてるんでない?
135可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:51:29.88 ID:EYoJs8KJ0
>>134
そうだよねw
その辺この夫婦わかってなさそう
136可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:11:56.91 ID:D/O26uD90
>>132
六人分って書いてなかった?
前貼られてたバクバクのひとの文句によると料金は半額だけど使う座席数分払うらしい。今もそうなのかな?
137可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:19:14.38 ID:x+rXe1ii0
>>136
文句ったって、人数分の席使うんだから仕方ないでしょう?
空席がなくて、グレードアップした席しかなくても差額払うでしょ?
それと同じだと思うけれど。

結婚式、運賃は100歩譲って親戚が出したにしろ、いるかとふれあいって
結構高いんじゃないの?
当然、家族全員分払っているんだし。
あっという間に170万たまるよな。
138可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:24:13.61 ID:xiOHrSiu0
>>136
障害者1人と付き添い1人は半額であとは定額じゃない?
随分飛行機代かかると思うよ
豪遊だわね

いくら素敵なホテルでも羨ましくないわ
139可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:30:10.65 ID:D/O26uD90
>>137
私が文句言ってるんじゃないんで…

その人は10人分だかの席を使うのに全部払わせるなんて酷い!これじゃ障害者は飛行機に乗るなという事か!とかなんとか。ファラオ様が子供の頃の話みたいだから十年以上前?
140可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:33:19.24 ID:K5lFjGk00
気を使って空いてる時間帯の便じゃなきゃ
そいつのせいで予約撮れない被害者が出るよな
141137:2011/11/02(水) 16:35:39.21 ID:x+rXe1ii0
>>139
あらら、言い方キツかったですね。
決して139に怒ったわけじゃないのよ。

こういう団体ってさ、やってもらうのは当たり前、でも自分達のふところが痛むことは
すべて文句なんだよねー
142可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:40:17.38 ID:D/O26uD90
いるか、どれをやったかわからないけど講義受けて戯れて…ってやってるから90分のかな?大人13000円、子供11000円。ご家族でしめて48000円ですね。

どうせやるならここでしかできないドルフィンセラピーやりました、ならまだお金かかって大変ね。意味はないかもしれないけど頑張ってるのねとか思わなくもないけどね。
そこまではやらない(高い)、遊ぶだけってところがまた。
143可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:42:44.97 ID:xiOHrSiu0
どこ行っても奇異な目で見られるんだろね
海に入ったり、プールに入ったり普通の子がすることを無理矢理やらせようとすればするほど

この夫婦も何か支えがないと心が折れちゃうと思う
それが普通学級とか間違った方向になってしまうのが見てて痛い
子どものために少しでもコミニュケーションスキルがつくような進路を模索できないものかなぁ
144可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:00:02.93 ID:3OdfYZS90
何年たってもおむつつけて寝たきりで体だけ大きくなっていく子供をみるのは
拷問だろう。
だから、変な組織や宗教に洗脳されてしまうんだと思う。
「これは障害じゃなく個性です」とかわけわからないことを人前でいうのも
やっぱり気が変になっているからだと思う。
インタブー映像で答える親の顔つきが普通じゃない。
精神的なケアがこの両親に必要なんだと思う。
145可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:20:05.42 ID:rEYosovc0
>>143-144
メンタル面のケアが好循環になるタイプの障害児の親は
速度はさておき、自分の子の成長の実感を得られているか、
同年齢の健常児と我が子を比較せず冷静に子育てが出来るタイプに
限定されるかと。

自分の子が遺伝性疾患で生涯治らないという現実に対して
「もしもこの子が普通の子だったら」という妄想に
絡め取られてしまったのなら、
自分の妄想を否定するような人達の善意ある声は伝わらないかと…。

そして、そういうカモから搾取する人達に取り囲まれてしまうかと。
146可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:25:26.22 ID:K5lFjGk00
あー見世物とか罰ゲームなのか
そう思ったらいいんだ
147可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:26:59.50 ID:3OdfYZS90
宗教や組織に洗脳されてる人って、自分の妄想を否定する人に対して
おそろしく攻撃的だから、
正しい感覚を持っている人は離れていくね。
そしてますます孤立する。
妙な組織に利用され、カモにされる一方だね。
無理無茶をいって暴れなければ、
地域の人たちも味方になってくれただろうに。
148可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:36:20.77 ID:jEc2Nyma0
なんで入院して院内学級じゃダメなの?
149可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:37:25.46 ID:xiOHrSiu0
>>145
>「もしもこの子普通の子だったら」という妄想に
>絡め取られてしまったのなら、

そうか、それだとこの夫婦の発言や行動が説明つくわ
ブログも一見冷静に見えるけど内心モヤモヤしてるのがみてとれる
かわいそうだな

150可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:40:08.96 ID:3OdfYZS90
自分もかわいそうだと思う。
でも、あの妄想につき合わされたり、巻き込まれるのはイヤだから、
現実世界では近寄らない。
151可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:40:50.18 ID:EkS2pMyE0
>>148
両親がもう奇跡の詩人な世界にイッチャッテルから
152可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:54:58.32 ID:MHh/6u810
林夫妻が京ちゃんに人工呼吸器をつけるって選択をする前からバクバクが
からんでたのかな?
153可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:05:58.99 ID:E6EQImS10
>>152
重症な病人を受け入れる病院には、各種障害者や病気の団体がアンテナを張り巡らせていますから。
154可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:18:27.75 ID:d9/y8FZd0
>>142
え!セラピーじゃないコースなの?
てっきりそういうコースなんだろうと思ってブログを読んでいたよ。
ただ遊ぶだけのコースですかい?
155可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:24:11.19 ID:m1E5gfmi0
そんな大変な環境でも二人目を作ったのも、自分達は普通の子が産める普通の親だということを示したかったんだろうね
周りの人間と自尊心のために
156可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:25:50.55 ID:xiOHrSiu0
>>155
もう意地だわね
157可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:41:51.44 ID:HI18zJtU0
想像や妄想はいくない。ただの誹謗中傷になってしまう。
でも、京両親は想像力が足りないね。
もしも、普通学級に入学したら…

そして、自分達の展望ばかりで周囲に対する気遣いがの言葉はない。
158可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:42:27.21 ID:URSQo7aH0
>>152
病院側から紹介されることもある
159可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:23:06.40 ID:iMMql2wH0
>>109
>お金もらうより障害ないほうがいいもん
障害とお金を等価交換してるわけじゃないからね。
先天的に障害者が生まれたのは、誰のせいかというと、社会&他人のせいでないのは確か。
責任がまったくないことにたいして、他人が「多少」ではない税金をかけてあげてるんだけど
経済が逼迫して、日本の技術力を支える人たちが「仕分け」されてる時代に
どうして、巨額の税金を投じてみても、生涯納税者にはなりえない人たちを支えなきゃならないのかと思う
障害児が生まれたら合法的に安楽死させる法案でもあったら、日本の少子化は少しはマシになるかも。
160可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:51:51.26 ID:jqrIjNw70
飛行機で数人分の席を取るから運賃が高くなることに関しても
バクバク関係は「高すぎるのが差別フジコ!」だよ

皆さん一様に、高額な運賃によって自由に航空機を利用することができず、
とても不便な思いをしているという実情があります。さらに公共交通でバリアフリーになって
いないのは航空機だけであること、高額な料金なうえに予約状況によってはキャンセルされる
場合や自由に時間が選べない現状も伝えました。
その後10月にJALから国際線の航空運賃を現行より6割減額するとの回答が届きました。東京−ロンドン間を例にすると往復で162万円かかっていた運賃が72万円に減額されます。しかし国内線については現状維持です。

国際線の運賃が高いこともさることながら利用頻度の高い国内線が一般料金の3.4倍というのは
大変な負担です。今後も国内線の運賃の減額を求めていきたいと考えています。
http://www.jvun.org/adovocacy/stretcher/more.htm
私たちストレッチャー式車椅子使用者にも身体的障
害を理由にされることなく、空の旅もバスや地下鉄と同様にどの国、どの街へも自由に移
動する権利があります。身体的障害を理由にして高額ストレッチャー料金を課すことは、
同時に移動を制約し自由に移動できる権利を否定することになります。たとえストレッチ
ャー使用者であとうとも、1人の搭乗については、一般搭乗者と同様に1人分の料金とす
べきだと考えます。
http://www.jvun.org/images/action/demanding%20paper.pdf
161可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:52:03.00 ID:6xnlEtS60
普通教室の1年生の感情を爆発させやすい二人。
ちょっとしたことで、大喧嘩し、
一人が先生の机の上にあった錠前を投げつけた。
さいわい(?)唇を切っただけ。

ここまで乱暴じゃなくても、日々格闘するような、トラブルがある。
京ちゃん、連れてこないでWWWW
162可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:55:46.91 ID:iMMql2wH0
>>160
>私たちストレッチャー式車椅子使用者にも身体的障
害を理由にされることなく、空の旅もバスや地下鉄と同様にどの国、どの街へも自由に移
動する権利があります。

だからさ、権利を謳歌したければ、運賃を支払う、という当然の義務も果たしなよ。
飛行機は、持ち込む荷物の数・重さによって特別料金取られて当然の乗り物なんだからさ。
163可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:59:51.46 ID:jqrIjNw70
12月4日大阪「医療的ケア研修会」のお知らせ
2011.10.27.15:15
バクバクの会関西支部主催の医療的ケア研修会(講演会+講習会)のお知らせです。
どなたでも参加できますが、講習会の方は定員がありますので、お早めにお申し込みください。
関西以外の方もぜひどうぞ。

■□■バクバクの会関西支部 医療的ケア研修会■□■

◆日時 2011年12月4日(日)13時〜17時

◆場所 八尾市文化会館 プリズムホール(〒581-0803大阪府八尾市光町 2-40)

◆内容 
 【講演】
  ・ 高橋和恵さん(バクバクの会)
   「医療的ケアは究極のコミュニケーション」(仮題)
    
  ・ 澤本佳代さん(バクバクの会)
   「地域の小学校に入学して」(仮題)

 【医療的ケア講習会】 (※定員40名)
  ・ 大竹奈緒子さん(看護師)「医療的ケアの基礎知識」

  ・ 「吸引のQちゃんを使って、吸引体験してみよう!」
http://bakubakuoshirase.blog136.fc2.com/
こんなのに協力するナースって…
ところで上記のブログに、臓器移植法反対集会の告知もあるんだけど
その出席者に「浅野健一」って名前があったのにびっくり
こいつバリバリの北朝鮮シンパの典型的なブサヨ学者で、
あの光市殺人事件の犯人も擁護してたマジモンだよ
創価も擁護してたからかなりヤバい
164可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:14:17.07 ID:InzTfyo60
>>159
また貴女沸いてるのね
スレチではございませんこと、奥様?
165可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:19:53.91 ID:iMMql2wH0
>>164
いつまでたってもsageが覚えられないのは、やっぱり頭が悪いから?
障害者様特典が、クレクレの温床になってるからスレチではないわよ。
166可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:21:32.18 ID:x++fjfws0
>>165
GJ!
167可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:22:26.84 ID:FjqVr6SX0
世の中厳しくなってるからね。
障害者や老人など生産性がない人は
悪いけど、本当に悪いけど、いなくなってくれたら助かると思う。
168可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:45:38.50 ID:xiOHrSiu0
>>167
それはちょっとひどいけど、権利ばかり主張しないで今ある状況に感謝したらこんなに叩かれることもないと思うよ
169可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:51:50.09 ID:iMMql2wH0
障害者の生活を支えているのは健常者たちだけど
ありがたい、申し訳ない、と本当に思ってるなら
障害児をヘルパー・医療機器付で公立小学校に入学させて欲しいとか
170万のパソコンを公費で欲しいとか
飛行機の料金を障害者が利用しやすいように安くする「べき」なんて言えない。
税金からもらうのが当たり前になっていて、感謝どころか
「足りない」と思ってるっぽい。うんざり。
170可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:56:09.82 ID:OVe4bimn0
どれだけ施して貰っても「足りない、足りない」なんだろうね。傲慢になっちゃうんだね。
171可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:57:05.17 ID:xmio0hHZO
>>160
ストレッチャーで頻繁に飛行機に乗るんだ?

何のために??

不思議で仕方ない

鼠園に行くと、よくストレッチャーで運ばれながらアチコチウロウロしている障害者と付き添いがいるけど
何がしたいのかわからない。
ストレッチャーに乗っている人は楽しいのか
172可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:00:29.68 ID:xmio0hHZO
そういえば、妹がチェロを弾くんだけど
飛行機に乗る時は、席を2つ取ってチェロを乗せるよ。
料金は二倍だし、人間以外は早割とかは使えない。
って前にいってた今はどうか知らないけど
173可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:01:20.04 ID:3mVELkUE0
人工呼吸器は治療器具じゃないから、何年付けていても病気は治らない。
肺を無理に動かすから人体への負担も大きい。
本来病気の回復期に一時的に使うもんだと思う。

子供が不治の病で「これを付ければ寿命が延びますよ。付ける選択をする親の方が多い・・・」
と言われて、じっくり考えて冷静な判断ができる親ってそういないよ。
お金のためなら何でもやる医療薬業界に政治家は何も言えない。
お金もらってるから。
174可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:15:10.01 ID:jEc2Nyma0
ブログの沖縄旅行の話、飛行機では離陸の20分間は人工呼吸器使えないから
親がアンビューって書いてるね。

海でのイルカ遊びについては、「寒かったし少し心配でしたが指パタパタで喜んでる
京ちゃん見て(自分の)疲れが吹っ飛んだ、挑戦って大事」みたいなこと書いてる
けど、肺炎起こして肺が真っ白になったことがある娘に対してよくこんなに大胆な
ことさせるなと読んでるこっちがヒヤヒヤする。

疲れが吹っ飛んだのは父親で、京ちゃんの身体には絶対負担だよ。
読んでるこっちがヒヤヒヤする。
175可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:35:21.14 ID:xmio0hHZO
虐待で通報出来るレベル
176可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:02:50.36 ID:b1+eJv5H0
【余命半年の一歳児】助かる道は心臓移植だけ カナダでの移植へ支援求める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320235244/l50
177可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:14:19.55 ID:5BEFCN/60
京ちゃんって子、近くで見てみたい。どんなんだろう。興味あるわ。
目がぐりぐり動くんでしょ、あと指が動かせるんだよね。見たことないから見てみたい。
臭くないかどうかも匂いかいで確かめてみたい。よだれがぶくぶくあふれてるのも見たい。
悪いけどそんな興味しかないわ。かよいあうものが人間としてあるとは思えないし。
両親のあつかましさが京ちゃんへのつめたい感情になる。
178可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:19:26.24 ID:tJ5ZCDJS0
>>17
今日の徹子の部屋、先天性四肢欠損症の
手足のないチアリーダー佐野有美だった
179可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:21:25.97 ID:j41nUUOt0
>>178
今日の徹子は見てないけど、その人結構しょっちゅうTVに出てない?
確かサンジャポと、何か他の番組でも見た。
180可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:39:00.63 ID:XIkQtu8kP
鼠静養地に来るストレッチャー障害者は、本人が来たい、と言っている場合「も」それなりにある。ソースは仕事関係。

乗り物に乗れなくても、首くらいしか動かなくても、「幸せそうな人達が沢山いるところに行きたい」「生でパレード音楽を聴きたい」「ミッキーに会いたい」、そんな人達は真面目にいる。
鼠関係は障害者特典ないし、その人達はちゃんと料金払ってるし、交通費の差額をゴネたりしないけどね。
周囲の人間としても鼠関係は施設がバリアフリーで段差が少ないので別の場所に行きたいと言われるより希望を叶えてあげやすい。

もっともゴネたり、他人に迷惑かけているストレッチャー御一行もいるんだろうけど。

ちなみに私自身リウマチ科の難病持ちで、狭い席だと長時間のフライトは辛いから、二席取ったりビジネスにすることはあるけれど、
国内線では特定疾患の狭いほうのリストからは漏れてる難病だから普通料金払ってるよ。
海外は国によっては認知されているから、何割か引いてくれることもあるけど基本払う。
割引当然なのはバスくらいにしときなよと思うわ。
だって障害とまではいかなくても膝が痛くてしょうがない人、気圧の変化が辛くて機内で横になりたい人、沢山いるでしょ。
皆我慢するか広い席取って普通料金払ってるんだから。そのなかで割り引いて貰えたらせめて感謝しろよと思うわ。
181可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:47:10.43 ID:IPEWZCk00
とりあえず、ここの奥様のお話をロムってたけど
京ちゃん親のおかげで、障害持ちの親は肩身狭い想いになってるので
とてつもなく迷惑ではありますね
182可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:03:41.37 ID:URSQo7aH0
>>159
おまいさんは老人になって寝たきりか認知症にでもなったら安楽死してもらいなよ
183可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:04:09.38 ID:6xnlEtS60
やっぱり、小学校と言う危険な場所に、
京ちゃんのように、口も聞けず、身動きもできない子を
入れるのは、怖すぎる。

本当に何が起こるかと考えたら、絶対に入学させたくない。
184可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:08:07.82 ID:c+nYFWKqO
>>171
バクバク理論から考えて、多分寝たきり本人もしくは家族が思い立った時に
好きなように飛行機で遊びに行けるようになって当然と思ってるんじゃない?
飛行機という乗り物において、他乗客の安全を守る意味でも
ストレッチャー客を乗せるのがどんだけリスキーかということは無視されてる
185可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:09:26.68 ID:2BkRJW2H0
同じクラスの子供達は精神的な苦痛が毎日続くだろうし
なんかおきたら大変だろね こんな事がおきたら絶対私学にいかせるか
引越ししかないわ この費用負担してほしいもんだわ
186可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:10:24.12 ID:DEBLrQYD0
学校へのデモか暗殺でしょうね
187可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:11:12.78 ID:qwihIglZ0
通報しますた
188可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:12:52.25 ID:OVe4bimn0
>>184
>ストレッチャー客を乗せるのがどんだけリスキーかということは無視されてる

何かあった時の責任を負うのは旅客会社で当たり前と思っているだろうから厄介だよね。
189可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:13:13.36 ID:iMMql2wH0
>>182
家族はもちろん、自分は誰かすらわからなくなり
大小便はもちろん、呼吸すら自分でできない
自分がそんな状態になったら、安楽死を選択できるようになってほしいとマジで思うよ。
安楽死が日本で認められるようになったら、介護欝で、家族を殺してしまう悲劇も避けられるし
知能は幼児で肉体はピザな障害者が、健常児を殺す事件も減るしね。
害児育ててる親の負担も減るでしょう。
190可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:17:44.20 ID:Zvi3Zr310
>>181
弱者は淘汰されるんだよ。
皆がバブルで偽善者になっただけ。

>>182
>>159は当然覚悟して言ってるんだよ。
障害者や老人生かしておいてもクレクレ言われて若い世代に負担だけ求めて
若い世代の老後は何の保障も無い
191可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:21:21.30 ID:4aDTh7bH0
暗殺とか安楽死とか老後の不安の話しは無関係の上に感情論になるから他でやって
192可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:28:26.80 ID:IPEWZCk00
>>182
159は覚悟してるらしいから
チューブ抜いておKです

ちなみに、191の言う通りで京ちゃん関係以外の話は
よそでやった方が良いと思う
193可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:31:30.73 ID:GplpLV370
てか、大なり小なり社会に貢献してきた健常者の老人と
この先何をどうしたって社会には少しも貢献できない重病人を一緒にしてもねえ。
こんなことは書きたくないんだけどね、親がクレクレじゃなければ。
194可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:43:08.16 ID:3OdfYZS90
飛行機で事故が起きた場合、ストレッチャーの患者は誰がどうやって避難させるんだろう。
付き添いの人?
でも、この会では「付き添いないと○○航空は搭乗させてくれなかった」
とギャーギャー怒ってブログに書いてたよね。
機体が炎上、てなことになったら乗客は非常口に殺到する。
ストレッチャーで通路を塞がれたら、
踏みつけていく人もいるだろうね。
195可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:49:46.34 ID:K5lFjGk00
放置
196可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:55:22.57 ID:EYoJs8KJ0
>>174
いつどうなるかわからない状態なのに
よくもまあ無茶させられるもんだと思うよ、コースターとかさ
197可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:56:38.58 ID:ukrRvylP0
だからなのかなー
なんか万一があったときに本気で悲しむ様子が想像できない
198可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:06:18.87 ID:2BkRJW2H0
賠償金請求だろね 
やっぱ逃げるが勝ちか ぁぁなんて住みずらい世の中なんだよ
税金払ってる方がどっさり税金使う方に遠慮しながら暮らしてくって ばかみたい・・・・
199可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:06:35.52 ID:xmio0hHZO
>>197
だから、大声で言えないけど
毎日がセレモニーを盛り上げるためのプロデュースなんじゃないかと。
200可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:19:54.13 ID:6AnEYoeR0
治癒の見込みのない寝たきりのおむつつけた子供のために
セレモニーやって盛り上げるのは
気持ちわからなくもないし、やればいいと思う。
でも、自分のお金でやればいいのにと思う。
税金使ってやることではない。
201可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:26:00.52 ID:yBYQZUht0
結局さぁ代理人によるミュンヒハウゼン症候群だよね。
この両親がいちばん好きなのは自分たちであって
それを実現する為のツールがたまたま京ちゃんだったって事。

時間に制約があるのに親のエゴで普通学級に通わせるなんて…
残されている時間をもっと有意義な経験をさせてあげようとか
コミュニケーション方面の療育に重点をおくとかね。
京ちゃんの心はわからないけどはたからみるとただの虐待。
202可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:29:45.69 ID:CFiSu9ZGO
>>173
医療業界で私知ってる限りは、1才くらいの子どもには呼吸器すすめないよ
「呼吸器つければ命は少し長くなるけど…」くらいで、ややつけない方に誘導するくらい
QOL(クオリティオブライフ、人生の質)考えると、プラスだとは言えないからね
老人を苦しい思いさせてまで無理に延命しない考え方とは多少繋がる

医者は呼吸器つけたとこで儲けどころはない
なんぼリスクしょっても病院にピンハネされるだけ
203可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:33:44.51 ID:6AnEYoeR0
自分の可愛い赤ん坊が、呼吸器つけないとまもなく死ぬというのなら、
そりゃつけてほしいと思うだろうが、
この親子みて、現実がどういうものか見せ付けられた気がする。
自分で呼吸もできないものを無理に不自然な形で生かすということか゜
どういう結果をもたらすのかよくわかった。
そういう意味では、この両親も、
世の中の役に立っているといえるのかもしれない。
204可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:42:20.27 ID:kRD4t8/E0
>>200
>治癒の見込みのない寝たきりのおむつつけた子供のために
セレモニーやって盛り上げる

誰のためか、というと、親自身のためなんじゃないの。
老人介護して見送った人の体験談で、果てしない介護で煮詰まらないように
姑が自分に暴言&暴力ふるったら、自分へのご褒美として歌舞伎見に行く
アウトレットに行って好きなだけ買いまくるのを、セレモニーにして乗り切ったというのがある。
ただし、健常者は交通費も娯楽費も自腹で出してるけど
京ママは、違うのがなんとも。
205可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:42:58.54 ID:/gOkLLke0
ブログ更新
家族でひめゆりの塔を見学し京ちゃんパパの感想
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いまだに国際紛争の絶えない今日、戦争を知らない私たちは過去に日本が間違った方向に進んで、若くして命を落とさねばならなかった人たちがたくさんいたことを忘れてはならないと改めて思いました。
言い方は悪いかもしれないが、平和ボケしている私たち何でも恵まれている私たち、平和だからこそ命の重さ、尊さを、人としての生き方をもう一度考えなければならないと思いました。
上手く表現できませんが、どんな命も大切にされなければならないと感じました。
過去を知ることで、今の生き方が見えてくるような気がしました。

クレクレごねてるお前が言うな
206可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:50:46.00 ID:BXqpexP90
思いました、思いました、ましたましたました。
小学生の作文かよ!
207可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:00:15.51 ID:+C3DEqxMP
つーかあそこは観光ついでに行くようなところじゃないよ。
208可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:03:12.91 ID:hENtbHWT0
日本が間違った方向に進んで?
すんげえ左巻きだね。スレチだからこれ以上つっこまないけど。
209可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:09:39.72 ID:1I+Q3QgM0
間違った方向に進んでるのはテメーだろw
210可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:22:05.02 ID:+C3DEqxMP
平和ボケしてクレクレ言っているのはあんたたちだけだ、と言いたい。
未だに仮設住宅にいる人、放射性物質ばらまかれたせいで自殺寸前の農家の方々、普通の奥だって東日本では野菜ひとつ買うのでも気を遣っているよ。海外に疎開を検討している妊婦もいる。
これのどこが平和ボケしてるんだか。
それこそひめゆりの時代の沖縄なら、京ちゃんみたいな子はまず生きていられないし、障害児でまともな教育を受けられた人達は非常に幸運な人達。
ひめゆり以外にも尋常小学校卒か中退で同じように国家のために命を落とした人が沢山いる。
左巻きというかエセ左巻きだね。ひめゆりの話を嵐のDVDと同じように聴いていたとか馬鹿にするのも大概にしろ。
沖縄、反日なところもあってそこまで文化が好きな訳ではないけれどさすがに嵐と一緒にされちゃひめゆりの方々も地元の亡くなった方々も浮かばれないよ。
こんな精神だから平気でクレクレごねられるんだな。
それに子どもはまだしも、よくひめゆり行った直後に心に残ったという大人が優雅にランチ♪なんてできるな。そしてそれを楽しげにブログで写真つき公開。
あのあたりの戦争痕の話なんて真面目に聴いたら直後はご飯なんて食べられないよ。アウシュビッツみたいなもの。
211可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:32:54.83 ID:WUAr+F94O
亡くなった方の事なんて死んじゃってかわいそー!くらいにしか思ってないでしょ
アウシュビッツだってウィンナー?とか言うんじゃない
212可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:43:22.87 ID:9vudB/ct0
まあ体力ある池沼よりは害は少ないか
発情期の池沼が近所にいてマジで怖がってる娘さんがいたからな
213可愛い奥様:2011/11/03(木) 05:08:45.44 ID:1I+Q3QgM0
ひめゆりの塔の話を真剣に聞く京ちゃん。
親はそこで嵐のDVDを見る姿を連想…
一番印象に残ったんだねぇ…
お勉強した後はすぐに絶景のカフェ…楽しそうですな。
なんか苦笑いしか出てこない
214可愛い奥様:2011/11/03(木) 05:38:45.31 ID:CDF+JYuAO
この子を一人無理矢理生かすために
莫大な医療費を国が負担しているはずだよね。
215可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:01:08.51 ID:y6aO5OQG0
>平和ボケしている私たち何でも恵まれている私たち、平和だからこそ命の重さ、尊さを、
>人としての生き方をもう一度考えなければならないと思いました。

その平和ボケするほど平和な日本だからこそ京香ちゃんは生きていられるんだし、
親のお前らもヌッ殺されることなく自己中なクレクレを声高に叫んでいられるということに気付けよw
216可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:10:31.30 ID:+az33JeS0
ここでわめいている奥は、昔男尊女卑で女性がしいたげられているのを、
先人の女性達が苦労して男女同権を手に入れた事知らないの。
女だって一人前の扱いしてもらってなかったんだよ?
217可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:22:17.67 ID:VYBSaQmH0
>>216
わめいてるって ? 誰が? つかそこか問題はさ
218可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:26:00.25 ID:Bv7IW7TT0
>>212
体力のある池沼は訓練しだいでは勤労して社会貢献できる

障害児でも社会人として自立できるように訓練してくれる支援学校を
バクバクは必要ないと訴えていて、新しい支援学校設立に反対運動なんかしてるんだよね。
自分達の子供は一生働かずに国に面倒見てもらえて、訓練や勉強が必要ないから。

本当に自分達の事しか考えてない。
微塵も健常児や納税者や他の障害者の事を見ようともしない。
何でこんな変な連中に遠慮して暮らさないといけないんだろう。
平和ボケの極みだわ。
219可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:31:17.30 ID:y6aO5OQG0
女性や有色人種が差別反対を訴えるのと、ただのモンペの主張を一緒にしないでください。

そりゃ障害児を抱える家庭はいくらでも援助は欲しいし、
当たり前に普通の学校にも通わせてやりたいと思う気持ちは分かる。
でもそれがどれだけ非現実的なことか理解しているから普通の親はこいつらみたいな主張をしないの。
手の行き届かない部分や理不尽なことに目を向けてもらおうとするのと、無理を通そうとするのは別物です。
220可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:57:08.65 ID:kR3RuTc20
「個性」って言うなら、その個性を生かせるところに行けばいいのに。
普通学級じゃ、京ちゃんの個性が生かせない。

目が動いた、指が動いたの一つ一つ見つめてくれる先生がいるところの
方が京ちゃんには向いている。京ちゃんも喜びを感じられる。
221可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:57:45.74 ID:kPoNYzPX0
都合のいい使い分けばかりしているんだな、相変わらず。

先があまり長くないことは親も理解しているから
「個性ある普通の子供」を育てたことにしたいんだよね。
他の子供は「障害児」呼ばわりしているのに。
222可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:29:06.31 ID:G4IfpPlZO
>>215
戦場カメラマンとかが言うならまだしもこの人たちに平和ぼけとか言われたくないわー
平和だから生かされてるのにさー
223可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:34:19.85 ID:XDyA55iL0
震災で平和ボケから目覚めたからこそ、林さんが叩かれてるのわからないかな

みんな将来の日本に危機感抱いてるからこそ、障害者のクレクレの権利主張にへきへきしてんだよ
224可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:40:03.14 ID:tQUKyIer0
沖縄旅行ブログは、ちーちゃんが楽しんでる様子を必死に綴ってて
あー、2ちゃんとか見たのかなーと思う。
225可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:46:25.38 ID:d2t360aj0
ブログ、行間空けすぎ。
携帯からだとスクロール面倒で読みにくい。
iPhoneだとあんな書き方しても読みやすいのか?
とにかく、平和ボケしてるのはあんたらだけだよ。
今年日本で大きな地震があったことをもう忘れたの?
東海地震が想定されてる名古屋では他人事じゃないでしょ。
あ、この人達にとっては他人事なのか。
それに、「日本が間違った方向に」とか偉そうに言うな。
いちいち言葉尻とらえて文句言うなとか言われそうだけど、一言一言ムカつくんだよ、この人達。
226可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:01:23.00 ID:bv9Q8yDg0
仕事をしながら重病人の介護をし、なおかつ健常児の下の子も育てているという状況で
なぜ必要以上に身繕いをしたり、あちこち遊びまわったりする余裕があるのかと単純に疑問。

227可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:09:17.26 ID:XDyA55iL0
ブログの文章頭悪すぎ、ひめゆり作文も小学生以下。
京ちゃんパパはないわ    アホらし

団体もこの夫婦巻き込むのは何の苦労もなかっただろうなと推測

228可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:19:08.50 ID:3Y3cyskm0
必要以上に権利って言葉を持ち出すから、バクバクの会や京ちゃん親には嫌な
感じを持ってしまう。権利を主張するばかりで、本人の納税の義務はかなり
免除されてる事には無関心?障害のある子を普通級に入れたいなんて、全ての
障害児を抱える親が思うわけじゃない。養護学校、支援学校があってよかった、
普通級しか無かったら、どうなっていたか・・って思う人も沢山いるんだよ。

まるで、障害児を抱える親の代表者みたいな顔して厚かましい要求を市長に
直談判。しかも子供の意思で・・・と見え透いたウソまでついて。浅ましい!
229可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:56:48.04 ID:WYqslmeN0
市長もなんで期待もたせるような返事したんだろうね。
自分が責任取りたくない、うるさい人権団体に突き上げられたくないので
受け入れるかどうかの判断はもっと弱い立場の学校にまるなげ・・というのがなんとも。
230「!ninjya」:2011/11/03(木) 10:27:05.58 ID:ggcW7RmE0
母親が高齢なのと元々病弱なので地元の敬老会などの参加は辞退してるよ。
行事の途中で具合が悪くなれば皆に迷惑が掛かるからね。
なので町内のゴミ拾い(敬老会)等は自分が参加しコミュニケーションを取ってる
地域に共生するってクレクレしてたら嫌われ避けられるだけなのに……
231可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:33:46.64 ID:liyyuKh00
>>228
現に、私の身内の障害児母は、この件について
怒り気味に呆れていた。
養護学校に通わせている方からしたら、「何言っちゃってんの?」だわな。
232可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:34:30.00 ID:/gOkLLke0
やっぱり地方のFランク大学の頭の悪さってどうしようもないですね。
思いつきでちょっとカッコつけて書いてみたかったとしか思えない。
ぜんぜん説得力ないし、斜め上もいいとこ。pgr
233可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:17:11.02 ID:H1R27DpV0
平和ボケしてんのは自分自身だろーとしか…
平和ボケの恩恵にどっぷりつかって
イルカと遊んで()遊園地でごねて()
あきたらずにクレクレヨコセ
戦争中だったら病気で戦争行かないだけで
非国民扱い村八分だわ
234可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:25:26.52 ID:ZmdlboR/0
親族の結婚式に招待されたから頑張って沖縄まで行ったんだぁって思ってたら観光&レジャー満喫って
ひめゆりの悲劇をあんな軽い考えでブログに書くなっての
その後にランチやら海やら楽しめる程度にしかひめゆりの悲劇の話を理解出来てないんだね
235可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:43:46.14 ID:6AnEYoeR0
障害児が生まれて、家庭から逃げる(離婚、出奔)父親は結構いる。
それと比べたらこの父親は「立派」といえばそうなんだけど、
方向性が歪で、言ってることも狂気じみている。
妄想にとりつかれて、わけわかんなくなっているんだろうね。

たとえ先進国でも、日本以外の国ではあの子は生かしてもらえない。
欧米で高度医療が受けられるのは一握りの金持ちだけ。
人工呼吸器やら胃ろうやらつけて何年も生かしてもらえるりは日本だけ。
たしかに、あの父親も平和ボケするだろう。
236可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:52:09.92 ID:aGvrbuhp0
>>235
その辺男って弱いんだよね
実際それが原因で離婚した友人夫婦もいるなあ。
それに比べたら京ちゃんの父親はマシかと錯覚しそうになるけど
どうにも言動が斜め上なんだよね。
結局一番障害者を差別して受け入れられないのは京ちゃパパなんじゃないかと思う
237可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:53:15.53 ID:RiORAMdJ0
>>83
同級生にとばっちりが100%行くと思われます!
京ちゃん両親は心根が腐ってますからね
238可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:22:26.59 ID:z0PIinPo0
一番平和ぼけしてるのは京ちゃんパパ。
170万の機械を税金で!とかいう人が、欧米方式の高度医療は自己負担で、に出すとは思えない。
京ちゃんは呼吸器装着した1歳半で亡くなっててもおかしくない子なんだということを思い出して欲しいよ。
239可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:26:45.82 ID:1I+Q3QgM0
>>235
自営だし、税金対策として都合がいいのかもね
240可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:27:03.19 ID:tqYY0Aty0
反戦、平和ボケ発言の左巻きっぷりをみると
もともとちょっと頭がアレな方向にズレてる方だと思う。
日本人的な礼儀や慎みが一切感じられないご夫婦ですね…
241可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:35:04.14 ID:d2t360aj0
日狂組教師が幅を効かせてる学校だと受け入れるのかな?
生徒がかわいそう。
242可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:41:09.64 ID:bG3rQb2eP
露出が京ママばっかなんで京ママのが痛いように思えるが
ぶっちゃけゴリ押し障害児毒母の育成には
背後の父親がかなり重要な存在
ファラオも奈良車椅子女児もとろみ水ミスリード男児もそう
243可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:48:37.25 ID:XDyA55iL0
普通学級に通わせたい理由は
*子どもは子どもが好き
*地域に溶け込むため
*差別をなくす

これだけ?

244可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:51:02.14 ID:VYBSaQmH0
ぁぁなんか変だなとは思ってたわ
普通どっちかが止め役に回りそうなものだけど・・
父親が率先してると母親も洗脳されて同じ道かな
この子愛されてない感じ 見世物のように晒し者扱いだし
可哀想だね 妹も不憫だなぁ
245可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:01:32.13 ID:PcNicDsW0
>>243
表向きは。
本音は違うんでしょう。
246可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:11:22.88 ID:XDyA55iL0
>>245
表向きにしても弱い理由だね
養護学校ではダメな理由にはなってない

結局丸投げしてラクしたいだけて言われてめ仕方ないよ
247可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:51:31.84 ID:Shuiy9SD0
私利私欲モンスター
248可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:06:18.85 ID:6AnEYoeR0
「子供は子供が好きだから普通校にいかせたい」というけど養護学校にも子供はいる。
障害児達では、この子の世話をまかせられないから、
健常児ばかりの普通校にいかせたいんだろうね。
あの子の周囲が障害児ばかりだと、いやんなんだろう。
養護学校の生徒、親も、こんなのに来られては迷惑だろうけどさ。
文句ばっかりいってごねてるんだから、
自分達も同じように見られるのはほんとに不本意だし迷惑だろうね。
249可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:45:15.64 ID:kRD4t8/E0
>「子供は子供が好きだから普通校にいかせたい」

つまり、京両親は養護学校の子は、子供と思ってない、ってことね。
呆れるわ。
250可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:55:58.83 ID:kRD4t8/E0
人工呼吸器、癌だった父親がつけてたけど、稼動してる間ずっと音するよね。
ズコーッ、ズコーッって音がずっとしてて、
ICUに入ってからは、同じICUに入ってる他の患者さんから、「音がうるさい」とクレーム言われたこともある。
京ちゃんがもし公立に入学したら、クラスメイトたちはあの人口呼吸器の音を
休み時間も授業中も聞かされ続けなきゃいけないのは、かわいそう。
251可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:59:38.13 ID:kRD4t8/E0
>同じICUに入ってる他の患者さんから、「音がうるさい」とクレーム言われたこともある。

同じICUに入ってる他の患者さんの家族から、「音がうるさい」とクレーム言われたこともある。
252可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:23:22.46 ID:mpEPQv/U0
こんなんひとりに170万払わせたり、普通学級入学させるより介護とか福祉関係の人の給料上げた方が全体的に公平でしょう
ところで、視覚障害者のはり師を積極的に雇わないのは健常者の院長の障害者に対する差別ですか?!
253可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:35:20.55 ID:kRD4t8/E0
ズコーッズコーッという人口呼吸器の音に
よだれ、糞尿、それをぬぐう消毒液の匂い
学校の教室なのに、病院みたいな音と匂いがして、集中力が削がれ
他人のよだれや糞尿や消毒液が混じった、なんとも言えない匂いが蔓延して
その中で、給食を食べなきゃいけない。これ、児童虐待じゃないの。
入学は認めるべきじゃないわ。
254可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:51:36.70 ID:2xzL/es/0
両親が普通である事に一番囚われているんだよね
障害を持つ親によく見られるけど
逆に子供は敏感に親の願いに沿わない普通でない自分に劣等感持つんじゃないのか
255可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:17:16.35 ID:+C3DEqxMP
もう支援学校でも今後土下座されても来てほしくないだろうね。
普通学級は言わずもがな。
養護学校に頼んで訪問学級籍にしてもらったほうがいいと思うよ。
京ちゃんだって、京ちゃんが一生懸命送るサインを読み取ろうとしてもらったほうが、
たぶんそれがどんな些細なことでも嬉しいと思うけど。
256可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:47:12.86 ID:4vtXuwmb0
>>253

確かに・・・酷い感情かもだけど、大人でも病棟では食欲が減退する。
繊細な子は痰吸引もトラウマになりかねないよ。あの音。
257可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:52:19.28 ID:kPoNYzPX0
『京ちゃんを他の障害児なんかと一緒にしないで下さい』
258可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:52:26.27 ID:6AnEYoeR0
自分達は毎日我慢してるんだから、
アンタ達も我慢しなさいよ、当然でしょ、と思っているんだろうな。
259可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:06:45.65 ID:mpEPQv/U0
他人のせいじゃないのにね
うまれながらの重度障害だし
260可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:09:49.77 ID:Shuiy9SD0
親の因果だから仕方ない
261可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:46:08.18 ID:rBu/OxUt0
できそこないの人非人は社会保障費を食い荒らす反日売国奴だから処理すべきだよ
262可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:56:19.59 ID:hENtbHWT0
ああそうか、「障害じゃなくて個性」だから、イルカセラピーなんかやらなかったんだね。
263可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:02:20.91 ID:+C3DEqxMP
こんな馬鹿を親がやらかすから何の罪もない京ちゃんができそこないなんて酷いことを言われ、
障害者やその家族が皆クレクレ族のような誤った悪印象を広めてしまう。

できそこないは京ちゃんじゃなくてこの親の頭の間違いでしょ。
別に京ちゃんは無理やり普通学級に入れろなんてごねてないんだから。
264可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:12:14.97 ID:XDyA55iL0
子どもは悪くない
悪いのは両親
265可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:18:12.03 ID:Rt6C/qzi0
京ちゃん責めてる人は誰もいないと思うの。
266可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:32:02.88 ID:pPU5EJer0
単に障害者叩きたい奴は該当スレで存分にやれ
267可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:14:05.66 ID:kRD4t8/E0
何の罪もない京ちゃんだけど京ちゃん一人のために
何の罪もない健常者の税金が京ちゃん専用170万のパソコン購入費用にされたり
公立学校に行きたい京ちゃんのために、看護士の人件費や設備費の負担までさせられるのは納得いかない。
何の罪もない納税者が納める税金は、たった一人の子のために使うものではないと思うの。
268「!ninjya」:2011/11/03(木) 20:30:40.93 ID:ggcW7RmE0
京ちゃんを責めてる人は実際居ないのは両親も気づいてるはず……
お花畑けで無ければ何故にココまで議論されてるかは理解出来るはず
避けてるのは現実逃避なだけなんだわ!自分も逃げれるなら逃げたいよ
林家みたいにな!他人様の迷惑なんて無視するのは簡単!
共生を捨てれば簡単な事なんだけど林家は共生=強制なんだと思うわ!
269可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:33:00.14 ID:hFJ191vRO
これを通したら、前例が出来た事で収集つかなくなりそう。

270可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:40:47.98 ID:DB4flPxk0
自分、特別支援学校に子供入れてるけど
こんな、モンペ来たら引っ越して違う学校探すわ
だって、「自分の子だけ手厚く見ろ」って感じでしょ
普通校って・・・
子供の為なんてこれっぽっちも考えてないのねwww
271可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:48:44.59 ID:CDF+JYuAO
親の過失でこの子を万が一の状態にしたとしても
全く罪に問われないと思うの。
だから、好き放題いじくり回せるんだろうな。
272可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:00:11.28 ID:584SUSpD0
>>216
だが、昔は女は保護されてた。
273可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:39:11.21 ID:wV6YZCcj0
>>253
これ、普通の感情でしょう。
正しいです。

これほどハッキリ言われてもわからないのですか、林さん?
274可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:46:00.65 ID:584SUSpD0
>>267
あのパソコンって結局税金で買ったのか170万もするのに?
この調子で障害者に金回しまくってたら消費税40パーセントでも
足りんだろうな。一般人と障害者のミゾ埋めるためって名目で
湯水のように金使う気でいる障害者の父母が大杉。
275可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:04:34.64 ID:rBu/OxUt0
身障者は親の因果が子に報いる形でこの世に生まれて来る。
身障者はいたずらに社会保障費を食い荒らすダニにして反日売国奴。
死ぬだけでは生ぬるい。永遠に地獄の業火に焼かれ鬼どもに陵辱
されろ。国民全体の願いだ。
276可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:09:44.48 ID:XB7Ed1bbO
>>253
自分の親の介護でも辛いよなぁ糞尿の臭いは
とくに子供は臭いに敏感だし、マスクしたり嫌がったり雰囲気になるんでしょ
クセー!って騒ぐ子もいるだろうし休憩時間はみんな教室から逃げると思う
同じクラスってだけで他のクラスからイジメられる子も出るかも
277可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:13:11.17 ID:XB7Ed1bbO
>>276
抜けちゃった
>嫌がったり出来ない雰囲気に です
278可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:17:51.15 ID:trTHwNQA0
コメント公開しないとか卑怯すぎる
同区の来年入学予定の親御さんからだって
質問くらい寄せられただろうに
279可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:28:26.05 ID:cJNUV31VO
>>271
だけど普通学級に入れて、他人のせいでもしもの事が起きたら、容赦なく訴えて
責め倒して、悲劇の親を演じるんだろうなぁ…

それ考えたらやはり来年度堀田小学校入学予定の子供達には逃げてーと言いたくなるよ。
280可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:30:19.95 ID:6AnEYoeR0
この両親は、絶対にまともな意見や忠告は受け付けない、理解できないだろうね。
洗脳され、「障害じゃなく個性です」と脳みそお花畑状態だもの。
でもそのくせ、「うちの子は障害あるから170万円の機械を市で買って」とか、
「うちの子は障害あるし市で看護師雇って」
と平気で言う。
単なるお花畑なら、かわいそう、だけですむけど、
ここまで狡猾だと、絶対にかかわるものかと思うわ。
281可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:43:51.73 ID:Shuiy9SD0
ウチの子供は選ばれた人間なんです
選ばれたウチの子供には際限なく税金を貢ぎなさい
282可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:51:53.22 ID:+MtsS6Y9O
うちの子らの学年は、3年生の時から4階。
何でも、2つ下の学年に足の悪い子が入学してきたからだと。
1階には教室はないので2階より上にはなるんだけど、4階に3456年全員が収まるスペースはないはず。なのに何故か3年生から4階。
足の悪い子の学年は4年生の今も2階。
恐らく1年生と4年生が2階でそれ以外を3〜4階に振ってる。

確かに足が悪い子供を上の階に行かせるのは気の毒かもだけど、一人のために100人以上4年間も4階。
今は6年だからいいけど、3年生のときは可哀相だったな。

長文スマソ。
パソコンなど設備投資の話見てちょっと思い出した。迷惑?のレベルが違うけどね。
283可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:53:35.37 ID:+C3DEqxMP
同じ障害者に170万なら、支援学校の設備充実に170万使ったほうがいいよ。
284可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:02:48.42 ID:Fro2tCczO
>>283
だよねみんなや後からくる子にも使えるし
今後普通学級に障害のある子がくるたびに、その子に合わせたその子しか使えない設備増やし続けることになるよ 無駄だよね
285可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:05:36.97 ID:6AnEYoeR0
震災被害者の、親を亡くした子供とかに、
税金は使ってほしい。
この人たちの我がままに、血税つぎ込まないでほしい。
震災のために、進学をあきらめたりする子もいると思うと胸が痛い。
286可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:09:44.85 ID:Dqs8Ydpb0
前に、もう入学決まったみたいなことがどこかのサイトに書いてあったとかって、
あれは間違った情報だったの?
まだ決まってないってこと?
287可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:26:10.46 ID:IQV1ttXh0
>>282
うちの市には校長がぎっくり腰・骨折で一時的車椅子利用になったら
すぐエレベータ工事が始まった。

しかし、3年生の4Fがつらいか!?
288可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:36:59.94 ID:R/Qn1lgf0
死ねばいいのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
289可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:38:16.89 ID:6SUQ6ctvP
エレベーター(ストレッチャータイプではなく普通の)やスロープは、金さえ許せばたとえきっかけは障害児でもつけたほうがいいよ。
足折った子や大荷物の先生も使えるし、何より地震や洪水でしばらく学校に避難することになったとき電気さえ通れば一般の中高年も有り難いはず。

ただストレッチャータイプは規格も違うし、普通学校につけるものじゃないね。
恩恵受けるのその子だけだし。
290可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:39:15.41 ID:1Uo0dSaU0
>>250
ニュー速の方のスレだったかも知れないが、医療関係の方が
「家庭で使うような人工呼吸器は、さほど稼動音はしない」と書いていたよ。
ただし、しょっちゅうバッテリーやら何やらでアラームがけたたましくなるんだとか。
そっちの方が、授業の妨げになるよね。
291可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:43:47.36 ID:R/Qn1lgf0
ドブ銭
292可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:50:13.86 ID:8BDAT63E0
ブログ、父親がなにやら上から目線で平和についてとか、
滔々と肩ってますね。
障害者の父親ってそんなに偉いの?なんであんなに上から目線?
あんたの感想どうでもいいよ。
まあ、読む気もおきないからそんな読んでないけどw
293可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:53:35.27 ID:MFGkTJkI0
京ちゃんママ役中島みゆき、京ちゃんパパ役鶴久政治で実写化希望!
294可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:58:28.03 ID:R/Qn1lgf0
見た後の胸糞悪さのハンパない作品でしょうね
295可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:02:05.08 ID:TXFnbQUm0
>>286
市長が前向きな発言したって事は決まりでしょ、みたいな
勘ぐりで確定って言い切ってた人は居たけど、ソースは出てない
決まったら大々的に報道するんじゃない?
296可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:20:37.23 ID:R/Qn1lgf0
いきなり暴れられたり刺されたりしたら責任能力がなくて丸損
池沼や精神障害者は黄色い腕章をつけるのが義務にしてほしい
3回違反したら1年間額に赤い特殊ペイントで狂と書く
297可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:49:18.77 ID:ejAjOZcN0
支援校に来たら特別扱いされないもんね
みんな同じがそれ以上に大変な障害もってる子がいっぱい
だからこそ特別扱いされずに頑張ってるのにな

友人の子が保育所の加配枠から支援校に入ったんだけど、
歩行に軽度障害があって歩く時かならずお友だちが付き添ってくれてたのが、
支援校に入った途端一人でトイレに行かされるようになって逞しくなったと喜んでた
こんな重度の子が普通校に入ったら
なんでもやってもらって当たり前の傲慢な子になるよ
もう親がそうだからしょうがないか
298「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/04(金) 03:49:33.48 ID:oitCvwQP0
別に皆は京ちゃんを差別してる訳では無いから!
別に京ちゃんを嫌っても無いのも事実!
京ちゃん親やバグバグの関係者は理解出来るかな?
共生は強制と一緒では無い最低限それは理解してや
299可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:59:50.29 ID:C0GORqXm0
ID:rBu/OxUt0 そうかそうか
札のどに詰まらせて氏ねよ
300可愛い奥様:2011/11/04(金) 04:06:52.35 ID:eLzS9AWG0
そもそも、この病気とわかってて人工呼吸器をつけたのはこの親。
自分で責任を持つべき。

それから子供を玩具にしたり見世物にして物乞いするのは止めて欲しい。
あまりにも見苦しい。
301可愛い奥様:2011/11/04(金) 04:30:06.54 ID:06mchi620
京ちゃんが本当に普通学級に通いたい」という意思を示したのだとして、
なぜ彼女自身が普通学級に拘るのか親は説明しているの?
親が「普通学級!普通学級!」って騒ぐから子も影響されただけだとしか思えない。

そしてそんな重度な障害者が教室にいたら、何をするにも「京ちゃんに配慮して〜」
な方向で変更したり自粛したりさせられる児童らが可哀相。
私も病院で寝たきりの祖母が居たけど、自分の祖母であっても
呼吸器を付けている人のあの独特な臭いはとても辛かった。
教室で毎日あの臭いを嗅がせられるとかありえない。
302可愛い奥様:2011/11/04(金) 06:34:28.69 ID:fGbGrtWtO
沖縄のブログ
そうだよね〜何でも恵まれているよね〜。自覚して謙虚に生きてはどうかな京ちゃんパパ。

学徒かわいそう

命を大切に

京ちゃんは、世間から大事にされるべき

やっぱり普通学級間違ってない!

って脳内変換がおかしい。京ちゃんの命を大事にするなら訪問学校を選ぶわ。何も学んでないじゃん。

現地にいかなくても、両親が教えてあげて学べること沢山あるんだからお外でパフォーマンスだけじゃなくて、自宅でも普通の子と同じようにひらがななど教えてあげてね。
303可愛い奥様:2011/11/04(金) 06:38:18.34 ID:fGbGrtWtO
京ちゃんもイルカのおでこと同じように超音波を出してコミュニケーションがとれるかも?

って軽すぎるわ。
京ちゃんのコミュニケーションを本気で考えてない証拠よね。
304可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:40:23.08 ID:8BDAT63E0
戦時中だったとして、京ちゃんは学徒も免除になるわけでしょ。
そういうことに対する謙虚さを学べばよかったのにね。
健康体な子が国のために戦ってきたってことをさ。
今もそうだよ。健康体な人が一生懸命働いて国を発展させてるんだよ。
そういうことをまずは、学んでもよかったんじゃないかと思うけどね。
305可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:52:03.63 ID:3tqM0aSz0
不具者を産むことは優生学的観点から日本人の血を汚すことなのだから
自ら蛭子を間引いたのち自害しろ。もしくは国が責任をもって処刑すべき。
306可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:12:50.51 ID:8UQfRXwg0
障害者の親って普通学級に障害者入れたとこで、就職できない、
会社は一般の学校の生徒と思って面接するから、容赦なく不採用になる。
障害者は一般学校の生徒ができる仕事ができないからな。
擁護学校なら、障害者枠で仕事が紹介してもらえるのに。アホすぎる。
障害者の自立を一番考えてないのは親だな。しかし、京香の場合は
今の医療水準では社会に出て仕事するのは無理だな、一生税金で
生かされるだけの人生になるだろうな。
307可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:48:59.31 ID:CzIEJaGS0
>304

免除どころか、学校に行く年齢に達する前に亡くなってると思うわ。
食べ物もない、いつ空襲がくるかわからない世の中なんだし・・・

平和ボケのおかげで今まで生かされてこれたのにねぇ。
論点が全部ズレてるわw
308可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:56:05.80 ID:QREsTjPY0
外でのパフォーマンスの勉強なら、支援学校に行っても出来るよね。
沖縄旅行のブログなんて
コメントにでも京ちゃんは勉強できるんですか?‥ってあった?ってくらい
これも勉強、これも勉強って意識しすぎてたり
何より『京ちゃんは普通の子』アピールが痛々しい…

勉強させたい言ってる親が、
真剣に〜・・・嵐のDVDばっか見させちゃダメだろwww
309可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:03:03.70 ID:mfKaSCN1i
こないだ徹子の部屋にでてた手足ない女の子も中学になってお世話係りが離れていったみたいだね
自分がわがままだったって反省してたけど
助けてもらってあたりまえという体質改めないとますます健常者との溝が深まるばかりだわ
310可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:30:09.28 ID:sT0cxLTH0
自分が京ちゃんママだったら、もし、普通級に京ちゃんを入れてもいいですよ
って言われても、辞退するわ。支援級に通うか、養護学校を間違いなく選ぶ。
逆に、どうしてウチの子が普通級に行かなきゃいけないんですか?って訴える。

一緒に行動できない、いつもいつも頭下げて色々してもらわなければならない、
迷惑がられて、卑屈になるかもしれない。友達ができるどころかイジメに遭うかも。
ゴリ押しで普通級に入れて・・なんて理解出来ない。娘が可愛くないのかね?
311可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:39:48.27 ID:tqlG6gWG0
>>310
他人の善意を当たり前だと思うどころか、世間の常識に考えたら
ずうずうしいだろと思われる要求すらもできてしまえてる人が
今更そんな心配や不安を感じるとは思えないんだけど。
312可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:51:10.93 ID:8BDAT63E0
>>309
親が子供に謙虚さを教えないからそうなるんだろうね。
経験から自分で良し悪しを判断できるようになった時はすでに遅し。
結局は人の心が持ってる「善意」にすがって生きていこうってことなら、
「善意」のモチベーションを下げるような態度じゃ、両方にとって不幸だよ。
神じゃないんだからさ。無償の愛とか、赤の他人にそうそう注げるものじゃないよ。
いや、むしろ「義務」にしたいって障害者の親は思ってるのかもしれないけど、
それこそ、何様のつもりですか?って感じだよ。
313可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:00:39.62 ID:Jyz587cV0
豚切って申し訳ないんだけど、TPPが適用されたら、
こういう子の医療費ってどうなるの?
314可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:58:09.43 ID:49crGO/O0
戦争中、学徒動員で犠牲になったのは皆、健康な子供だったろうね。
せっかく五体満足で生まれてきたのに。
自分で呼吸することもできない子が、人工呼吸器やら胃ろうつけて生かしてもらえる
現代の日本からは考えられないくらいだ。
この両親は社会に対して、ああしてくれ、これが足りない、ここが不満だと
文句ばっかり言っている。
欧米なら、医療費は自己負担だよ。
平和ボケしてられるのも、一生懸命働いて納税している人たちがいるからだよ。
たまには思い出してみてはどうか。
315可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:58:14.13 ID:+1FHgXLQ0
豚切って申し訳ないと思うんだったら書くな。
オマエの思考回路は京ママと同じ、
人のことより わたしのほうを向いてということか。
316可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:04:08.24 ID:mm+6LFX30
>>286,295
以下、勘ぐられるようなブログ引用

今日はkyoちゃんの申入書を午後から提出に行きました。
終日会議中とのことで、渡していただくようにお願いしました。
午前はH小学校で、施設整備箇所の確認でした。
その状況をkyoちゃんのお父さんとお母さんに聞いていたら、
kyoちゃんが目をキョロキョロ・目をしかめたり・・・
訝しげな表情でした。

午前の学校はkyoちゃんは留守番だったそうです。
「学校に行ってくるね」とは話したそうですが、
「施設整備の確認」とまでは聞いていなかったようで
思いっきり表情で訴えてくれました。

その「訝しげ」な表情も、とても可愛い仕草でした
Kyoちゃんがパソコンを使って話すようになったら
いっぱい「おしゃべり」するんだろうな・・・
でも表情や仕草からも、気持ちは十分伝わってきます。

午前の学校は、4月からkyoちゃんが通うにあたって
上下移動についてどうしていくかという問題提起も
ありました。

これからまた話し合って行きます。
ゆっくりですが、一歩ずつ前進です。
多くの方のご協力に感謝です
317可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:19:30.89 ID:MFGkTJkI0
>>315
同意

どうみても両親のエゴなんだから自費でなんとかすればいい
318可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:28:16.07 ID:Dqs8Ydpb0
>>316
こういう子でも普通学級に通わせたい側がいいように書いたブログにも読めるね。
上下移動をどうしていくかという問題提起、という表現も、学校側は理科実験室、音楽室、視聴覚室といった
階段を上がって移動する教室での授業もあり、このような状態のお子さんでは難しいですよ、という意味で学校の実情を知って
あきらめてもらう、方向修正してもらうという意図で学校施設を実際見てもらおうとしているようにも感じるし、
普通級に通わせたい側からしてみたら、学校施設を見せてくれたということは100パーセント受け入れ前提と希望的観測で書いている
ようにもとれるしね。
学校側の問題提起というのは、難しいですよとほのめかしているようにもとれる。
ストレッチャーでも乗れるようなエレベーターを設置しろなんていえないでしょ。財政難だし、この子のためだけに設置ってありえないし、
施設整備の確認って、それは難しいですよと引導わたされたような確認だったんじゃないかな。
京ちゃんがいるために教室移動もできないで一つだけの教室で授業受けるなんて、健康な子の教育機会を狭めるような措置になるよね。
319可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:29:03.20 ID:966mRkfZ0
>>313
最悪のケースだと

公的保険廃止→民間保険に一本化
→この子と契約してくれる保険会社はなし
→全額自己負担→(ry

だと思う。
320可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:40:55.83 ID:mm+6LFX30
>>318
そう、自分も学校側が入学は難しいことを見せる為に呼んだようにも読んだんだけど
「設備整備箇所の確認」なんだよね。
これは入学にあたって直した方が良い部分の確認と取れるんだよな。

入学を前提として工事試算、予算オーバーで却下、って手なのかな?
予算オーバーで断るのはとりあえず誰の責任にもならず、当たり障りがないかもしれないと思って。
321可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:43:46.81 ID:8UQfRXwg0
>>319
TPPってようはアメリカの制度に合わせるから、
アメリカの保険なしの医療を受けるって考えてたいいんだよな。
つまり、全額負担で、障害者の親が発狂ってことか。
しかし、障害者は免除とかになるんじゃない?
322可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:43:52.33 ID:49crGO/O0
この両親がそんなことで納得したり、引き下がったりするのかなあ。
またまたストレッチャーに子供のせて
市長のところにマスコミつれて庁舎に乗り込んでいくんじゃないの。
323可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:59:27.06 ID:Jyz587cV0
>>319
ありがとう。
やっぱ自己負担になる可能性高いよね。
170万の機械もそうだけど、自分の財布からは絶対出さないような人だから
今度は募金活動が始まるなかな。クラスメイト使って
324可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:05:33.33 ID:49crGO/O0
自分の財布でどうのこうのとなれば、
この父親の平和ボケも治るんじゃないの。
325可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:07:17.97 ID:R/Qn1lgf0
http://teracy.tumblr.com/post/10520618297

teracyメモ
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。「
障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。
さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。 だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにされた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
326可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:10:16.38 ID:7Y8SO7sj0
普通じゃないから普通学級に通えないんだと思うが…
327可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:13:21.99 ID:7Y8SO7sj0
>>325
これって親が「健常児と同じじゃないと恥ずかしい」と思いこんでただけの話しなんだね。
この親もまだまだ講演とかやって、
同じ思いの親にそれが子どもにとってどんなに負担になるのかを教えてあげればいいのに。
328可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:17:26.38 ID:51tm7MCe0
言ってはなんだけど、戦時中だったら真っ先に産婆さんから「きゅっとされる」対象だっつうの…。
医学が発達した平和ボケ時代だからこそ生き長らえている命だって自覚を持ちなよ。
329可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:18:28.84 ID:966mRkfZ0
>>327
それが一番の贖罪だと思う。
親の横暴がいかに子を傷つけるか。
330可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:19:37.29 ID:8BDAT63E0
>>325
この親、そう思うなら、今度は、バクバクの会の人たちみたいに勘違いしちゃってる人たちを
思いとどまらせる運動でもすればいいのに。
それはしないんだね。あれだけ行動力あったくせに。
なんだか、最後までこの両親も結局最低の人間なんだって思った。
331可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:22:26.17 ID:C8dZUh9E0
>>321
メディケアという公的保険がある。
>高齢者または障害者向け公的医療保険制度である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B1%E3%82%A2

ただ、受給するためには定められた保険料を納めることが義務付けられてる。
332可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:24:08.84 ID:NoO7/lFb0
遺伝病の重複障害の寝たきりで人工呼吸器をつけた娘をストレッチャーに括りつけて
親族の結婚式に参列。
どの程度の親族かは知らないが、この病気のことを相手にちゃんと説明したんだろうか?
事前に聞いていたとしてもこの光景を見たら子供を持つことを躊躇いそう。
333可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:27:54.01 ID:966mRkfZ0
遺伝病じゃなくたって、親戚に障害児がいると色々言われるのに。
334可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:30:54.89 ID:CFlHfSBPO
この親と応援している関係者はは前進しているような気でいるようだけど
はっきり言って娘の症状から目をそらして現実が見えてないよね。
友達を作りたいなら養護学校でもできるし、たとえ普通学級でクラスメイトができても
同じ教室にいるとき限定の関わりしかできないと思う。
335可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:37:21.27 ID:8UQfRXwg0
将来結婚した京香の妹の旦那「お前の姉が障害者だから、お前が
生む子供は障害者の確率が高いから子供イラネー」
っとか言われないかな京香の妹?家族に障害者いたら
子供生むのをためらう女性って多いよな。
336可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:45:51.18 ID:RuWL5XSC0
>>335
婚活市場なら間違いなく敬遠されるだろうね
ちーちゃんは恋愛市場で理解ある旦那、なおかつ理解ある両親を持つ旦那を探さないといけない
337可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:46:17.42 ID:Dqs8Ydpb0
訝しげな京ちゃんの表情もかわいいとか、京ちゃんがパソコンを使ってお話するようになったら
いろんなことお話するんだろうとかっていってるけど>>316 で。
どうしてこの親はいままでそれをやってこなかったのかな。意思疎通はできてないよね。
でも意思疎通ができてるように思いたい親が、このゴリ押しをしたり、奇跡の詩人とか東田直樹とか大越桂の親たちみたいに
FCとかいうコミュニケーションをやっちゃうんだよね。腹話術みたいなやつ。
東田はちょっとパソコン使えるみたいだから、奇跡のときほどのバッシングは起きてない。
母親たちがファシリティターとかいって、母親たちしか本人の言葉を読み取れないらしいw
また、検証もさせない。母親が亡くなったあとに検証してみるしかないということになるよね。
重度障害でも知的な創造物を作れるんだと、母親たちがアピールして、それをありがたがってというか
本当は疑って嘘だと思ってても、利用して曲にしたり本にして儲けるやからがいる。
いやな世の中だよね。
338可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:23:59.00 ID:0HQfIkfv0
身辺自立してない子に普通学校(特殊学級を含む)は無理かと。
歩行障害の子が普通級と特殊学級を行き来してるけど、普通学級の
担任からスルーされて、ほぼ特殊学級にいる様子。
普通学級では机の横に物を掛けることを親がクレーム入れて全員禁止。
(つまづいて転んだ時ケガするから)
ちょっと男子がふざけているのも逐一「あぶない」とクレーム。
現在、特殊学級にいるけれど、多動の子がいるのが不満で仕方ない様子。
その子は京ちゃんよりかなり自立できてるけど、それでも普通学級は
正直厳しいだろうと言うのが客観的な総意。
そこの親(両家の祖父母も同じ学区に住んでるのに)も付き添いして
ないよ。
339可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:25:48.82 ID:heNzfxO70
暢気な人多いな・・・
既に呼吸器付けて看護師もつけて普通学級に通ってる前例がいくつかあるし、
名古屋市が断れるわけない
っていうか、>>316のブログ見るまでもなく
河村市長が前向きな発言した段階で、答えは既に決まってるじゃん

次にメディアでニュースになるのは入学式じゃない?
入学拒否されてるなら、続報があっていいはず。
無いってことは、残念ながら前向きに進んでるってこと

こういうゴリ押しの連鎖を止められる事があるとしたら
一度取り返しの付かない事故が起こるしかないと思う
関係者には気の毒だけど、大きな犠牲という盾でもないと、
弱者という盾をもった障害者様に対抗できないよ
340可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:37:04.08 ID:0HQfIkfv0
>>339
確かに普通の人には対抗手段がないよね。
京ちゃんの担任になった先生が、京ちゃん両親からのクレームと
健常の子との板挟みで心が折れないことを祈るわ。

知り合いは就学前検診でひっかかって校長先生からどこか役所の
施設で発達の検査受けたって言ってた。数ヶ月の遅れとかでも
特殊学級をすすめられたって言ってた。京ちゃんはこういう検査
しなくていいもんなのかね?数字で結果が出るものならはっきり
拒否するなり学校もできそうなものだけど。
341可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:46:36.06 ID:caFjLKgG0
>327
>329
>330
>325は今回みたいな案件の時に張られるコピペだよ
このドキュメンタリーが本当にあったならもっと他にもソースが出てきてもよさそうだけど見当たらない
検証してる記事まである ttp://anond.hatelabo.jp/20110126174706
でも、脳性まひの男性が似たような意見をバクバクのような団体の掲示板に投稿したのはまとめ記事で見たな
342可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:54:48.67 ID:heNzfxO70
>>340
バクバクの会やSMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会は、
「就学前検診は義務ではありません」
「就学指導委員会は就学措置の決定機関ではない」
と唱えてる

就学前検診に行くかわりに、市長に直談判に行ったんじゃないのかな?
343可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:02:36.73 ID:Aakt8PvX0
一万歩譲って入学するにしても親の承諾の契約かわしてほしい
何があっても個人、学校、名古屋市には責任はない、ゴリ押ししていれた両親が責任持ちますってね
344可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:05:29.21 ID:jJeMHbO/0
職員会議や保護者会もこの子に関する話題が占める割合は、当然ダントツで高くなるよね。
本来なら改善されるべき問題が後回しになって、教育や子供の成長面でこの学校にいることは大きなデメリットになるのは間違いない。
それを承知で我が子を行かせる親は相当なアレだ。
身を引かせるのが無理なら、現実的には越境で他の小学校に行くしかあるまい。
345可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:06:27.72 ID:Dqs8Ydpb0
入学が決定しているんだとしたら
この子が入学して参観日などのあとにクラス懇談会があるよね。母親たちの。
この子のママは一人で出席したら、つるしあげられないとでも思っているのかな。
つるしあげが怖くて夫とふたりで懇談会に出るのかな。
否定的な意見をこの親たちにいっちゃいけない空気があるのかな。
すごく、もやもやがたまるよね。他のママたちに。
346可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:08:30.11 ID:Aakt8PvX0
うち隣の学区だよ
堀田の人、越境しておいで
中学も田光じゃないよ


347可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:08:56.12 ID:8BDAT63E0
とにかく堀田小学校区の新入学の子供持ちは、どんな手段を使おうが
学校をかえるべきだよ。この自分勝手なゴリ押し親、入学してからもどんな理不尽な要求してこようが
想定の範囲内だよ。これだけのゴリ押しっぷりをわかったうえで、そこまでひどい要求はしないだろうとか、
クラスメートに迷惑をかけるようなことはしないだろうなんて考えてる危機管理ゼロの親はまさかいないだろうけどさ。
348可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:12:04.32 ID:wR3dbGAs0
そもそも入学までもつの?
349可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:14:42.51 ID:Dqs8Ydpb0
堀田小の入学予定者全員越境して、この京たけが入学式にぽつねんとひとりストレッチャーでいたらおもしろいのに。
どんだけ嫌われ避けられてるかこの両親もわかるんじゃないの。
350可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:17:50.88 ID:6WuofLN60
体育とか成績どうするの?
もちろん健常者の子と比べて成績つけるから1を覚悟してるんだろうな?
良い所取りで、差別するな!!って騒いで
悪い所は、障害者だから甘く見ろ!じゃあ話にならないよ
351「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/04(金) 14:19:59.94 ID:oitCvwQP0
林家がゴリ押し入学を許可するならば
他の児童の越境入学も許可するべきだよ
それが公平って事だし、どの親だって
林家と同じく環境のいい学校へ子供を通わせたい
352可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:26:38.00 ID:OkqTyTqY0
>>330
結局全部「自分達可愛さのため」なんだと思う
子供がいなくなったら余計周囲のことなんかどうでもよくなったんじゃない?
353可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:44:09.58 ID:mm+6LFX30
>>350
体育だけじゃないよ、国語だって書き取りテストも出来ない。算数も、生活も、ほぼ採点は無理。
1は評価した結果だけど、評価すら出来ないんだから評価無しの空欄が妥当じゃないの?
そもそも、名前を呼んで返事が出来るの?
おろろろろ〜ってうがいみたいな声は良いとして、タイミングの合ったところで返事出来るんだろうか。
354可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:44:25.08 ID:heNzfxO70
>>347
京ちゃんパパは障害者への偏見(というより我が子への偏見)を無くすためにに戦うのが
生きがいになっちゃってるから、入学なんて正に準備運動段階だわね

http://www.bakubaku.org/2009sokai-kichou-kouen.html
5 年生になって、宿泊行事があります。
林間学校かな。そこでどうするんやという話がまた、出てきました。
我々はもう4 年間の実績があるんで、当然もう付かんで行くんやろというような思いでおったんですけど、
学校側としては、どうしても付いてきてくれと。
自分らで看護師さんを増やしながらも、最後まで親に付いてきてほしいと。
要は、何かあった時の責任逃れを多分考えてはったと思うんですけど。

その、林間学校の行く前日の夜まで、校長先生が我が家のドアのピンポンを鳴らして、
「校長やけれども、何とか付き添ってくれへんか?お願いします。」ということをね、
言いに来てた訳ですよ。僕らはもう、はなから付いて行くつもりもありませんでしたから、
「それはお断りします。」ということで言いましたけども、
その夜に校長先生が我々の家の前で頭を下げてて、
我々が「いや、それは出来ない。」と言ってるような絵を描いた時に、
「俺ら、なんかほんま悪いことしてるんちゃうか?」みたいな錯覚に陥った時がありました。



上のは、例の映画館追い出し事件の子の親の公演だけど、
神経すり減らすのは担任だけでも、クラスメートだけでもないよ

校長先生も林間学校の前日まで、付き添いしてくれとわざわざ頼みに来てるのに、
「自分らで看護師さんを増やしながらも」とか「責任逃れ」とか、
そこは「看護師さん増やして頂いて事故が無いよう配慮して頂いた」だろ・・・
355可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:47:08.29 ID:Dqs8Ydpb0
支援学校に行きたくないのは、支援学校だと親が付き添わなきゃいけないのがいやだ。
遠いのがいやだ。送迎しなきゃいけないのがいやだ。障害児と同じ組になるのがいやだ。
教科の時間がすくないのがいやだ。生活の時間が多いけど京はほっとかれて一人ぽつねんになりそうだからいやだ。
障害児の親が不満顔で暗そうだからいやだ。生活にくたびれていそうな親と一緒の学校じゃいやだ。
付きそうのいやだ。自由時間がもっとほしい。いやだいやだいやだ。こんな感じなんでしょ。
どうしてこんなのに普通の子が巻き込まれなきゃいけないんだろう。
356可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:51:29.41 ID:OkqTyTqY0
>>355
親として人工呼吸器つけてでもっていう気持ちで選択したのは責める気ないし
少しでも開放される時間が欲しいのはわかるけど
あまりにも図々しすぎるよね。
357可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:02:28.91 ID:KENefSQu0
>>354
>京ちゃんパパは障害者への偏見(というより我が子への偏見)を無くすためにに戦う

その行動裏目に出てるとしか思えませんが。
そこのけそこのけで我が子のみ優遇して貰った結果何が残るんでしょうね。
学校関係者をストレス漬けにしたあげく友達なんて一人として出来ないと思う。
358可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:06:44.93 ID:MGbMQ63O0
週1回とか月1回とか、音楽の時間とか音楽集会とか、楽しめるものに
参加するのがいいんじゃないかな。
音楽は、心にも体にもとてもいいし、京ちゃんのためになる。
359可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:14:01.79 ID:Dqs8Ydpb0
ファラオ様とか映画館で帰された娘の父とかって
普通のお嬢さんが年頃になりどんどん綺麗になって高校の制服だ大学短大だ成人式の振袖だ
ときらびらかに楽しそうに親娘ともどもやってる姿がつらくてつらくてたまらなかったんだろうね。
そういう喜びがバクバクの父たちにはないんだもの。一生寝ているからお顔も垂れてくるし、それを
見ている苦しみがこんな激しい憎しみになるんだろうね、健康な子どもと健康な子を産めた親に対する。
人間凶器となって健康な子の普通の学校での経験をわが子にもよこせと、暗い感情を爆発させているんだろうね。
360可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:15:18.71 ID:LptXnGNl0
どこの国(先進国)にも養護学校ってあるの?
361可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:28:47.53 ID:8BDAT63E0
近隣の学校区の人々、特に近隣学校にお子さんを通わせてる親御さんがいいと思うんだけど、
越境を認めてあげての署名運動とかしたらいいんじゃないの?
私たちは、受け入れOKですよと。
だって、たまたま堀田小が学校区だったけど、下手したら、自分たちの学校が
京ちゃんの学校区だったかもしれないと思ったら、他人事じゃないじゃない?
そりゃ、みんな子を持つ親はそうなんだけどさ。でも現実的活動として有効なのって、
近隣小学校の保護者が私たちはOKなので越境認めてあげての署名運動するぐらいじゃない?
それで、京ちゃんが越境してきちゃったら元も子もないけど・・
362可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:49:03.71 ID:W/uuW1u20
「京ちゃん親と関り合いたくないから越境します。」では背後団体に何されるかわからない
あくまで親の就業や両親の介護とかで、どうしても越境させないと家庭が回らない・・・みたいな理由にしておかないと。
それでも近所の消防親から「お宅だけ逃げてずるい。家は逃げたくても逃げられなかった・・・」の恨み妬み嫉み攻撃に遭うだろうね。

平和に暮らしたいならやっぱ引っ越すしかないわ

363927:2011/11/04(金) 16:06:46.65 ID:opjcxe9P0
>>354
ああ…この校長先生の胸中いかばかりか。
ただただ気の毒でならない。
364可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:08:02.23 ID:ilePiJIu0
>>354
これさ
責任逃れはどっちなの、としか思えない
親としての責任はないの
365可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:13:41.14 ID:3Uv/Yfpy0
>>354
子供が発達障害だけど、読んでてこれはないだろと思ったわ・・・
普通は先生方に任せきりで恐縮な思いするはずなのに。
366可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:14:45.07 ID:s4hPRWxW0
就学前検診はずる休みしたのか・・・。
うちの方だと検診で聴力・視力の検査もするんだけれど、障害があってそこで上手く検査が
出来なかったお子さん知っているけれど、親が自力で障害児の検査をしてくれる機関を探して
別途受けてたよ。
京ちゃんはどうするんだろうね。
367可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:18:59.47 ID:Y6MTk4GT0
障害があってもなくても、安心して子育てできる環境って必要じゃね?
今の土地に20年住んでるけど、
最寄路線のホームに少しづつだけど、エレベーターが増えつつあるのよ。

障害地とそうでない子は学校を住み分けているのは、
戦後、障害児は普通級では受け入れられなかったので、
父母らの働きで、養護学校ができていったんだよね。

遠くまで通わなくてもいいように、もっと養護学校の数を増やすとか、
親(主に母)が付き添わなくていいようなシステムって無理なのかね。
368可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:19:57.60 ID:W/uuW1u20
>>354
こんな狂人親とその仲間達と共存していくのは不可能だね
かかわると一方的に奴隷にされるだけ
369可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:26:20.78 ID:3Uv/Yfpy0
>>366
うちの子の場合、指示がうまく通らなかったから市から病院紹介してもらってそっちでやってもらったよ
ずる休みとかあり得んわ
370可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:28:45.57 ID:MFGkTJkI0
常に強引に権利権利クレクレ差別差別共存共存言うからダメなんだよね
ギブが何にもないじゃん
この親達なら障害者とお勉強する経験を与えてあげるとでも言うのか?
371可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:32:25.53 ID:Y6MTk4GT0
子供が障害児だと常にペコペコ恐縮して暮らさなきゃならないわけでしょ。
堂々と生きる権利はないのかな親は。
と提言してみる。
372可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:34:15.39 ID:017uWEJWO
>>354
なにこれ。
373可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:34:48.84 ID:JRJ+clAT0
>>370
そういってるよ。
ムスメタンの世話をすることで
皆が優しい子に育つから
普通学級いくべき!って
使命感に燃えてらっしゃるよ
374可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:36:38.81 ID:6SUQ6ctvP
少なくともこの京ちゃんの親はペコペコどころかふんぞり返って要求ばかりしてるじゃない。

世の気の毒なくらい謝ってまわっているような障害児の親と一緒に考えること自体が間違い。
375可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:36:48.36 ID:3Uv/Yfpy0
>>371
同質性を求める日本じゃ中々厳しいかもね
他害が酷い子の親はいつもビクビクしてるか完全に開き直ってるかのどちからしか居ない
376可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:38:48.92 ID:opjcxe9P0
>>371

堂々と生きる=他者を奴隷にして生きる、じゃないと思う。


377可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:39:39.01 ID:Y6MTk4GT0
>>375
どちらかしかいない、ってのは合ってるわw
ホントその辺は極端に分かれるね。
378可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:41:25.35 ID:8BDAT63E0
>>367
京ちゃんは障害児ってレベルじゃないでしょ。
親が無理やり人工呼吸器つけて生かす道を無責任に選んだだけだよ。
障害児が自力で社会生活できるようにバリアフリー化するのは
いいことだけど、それをしたところで、京ちゃんが自分一人で何ができるの?
しかも生かしておくために、人一倍手がかかるんだよ。
京ちゃんと普通の障害者は全く別だよ。それなのに、この親は個性とか
言い切っちゃうし。
379可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:41:54.26 ID:MFGkTJkI0
>>354
母親もJRに手伝ってもらえなかったからかクレーム出した件があったね
もう何もかもが自分たち中心の考えを他人に強要するね。この一家
自己中過ぎる
380可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:43:50.89 ID:Dqs8Ydpb0
殺人犯しても統失で罰せられないやつが、閉鎖病棟で入院患者を殺したってさ。
みんな一緒とかいってるけど京ちゃんも統失や他害にやられちゃうかもしれないんだよ。
京ちゃんパパの主張が通った社会では。分けるところは分けて、健康な子の学習権を妨げないでほしい。
音楽や一学期ごとのおたのしみ会の交流でいいじゃないの。
その方が地域で好かれるよ、きっと。
381可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:45:34.89 ID:sBk6MlLX0
>>367
公共施設のバリアフリー化は良いと思う。
ただ、予算や施設ごとの順番もあったりするし、遅い歩みだとしても
徐々にでも進んでいる事を評価しないといけないと思う。

養護学校(特別支援学校)の数を増やすのは希望も多く上がっているけど
障害児を普通の学校に行く(行かせる)運動をしている人たちは
逆に特別支援学校の全廃を望んでいるね。
隔離政策はダメなんですと。
382可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:45:45.70 ID:8BDAT63E0
>>371
常にぺこぺこって発想がおかしいでしょう。
親切にしてもらったら、自然に感謝の気持ちってでるもんじゃない?
そういう人の親切を多く受けられる。感じられるって発想にはならないの?
もうね。なんか駄目だわ。障害児の親って・・
383可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:49:32.79 ID:Y6MTk4GT0
>>382
ペコペコしてる人みると気の毒だな〜と思う反面、
ふんぞり返ってる親見ると、なんだかな〜とは思うよ。
実際両方のタイプの親見てるから。
384可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:54:55.24 ID:aAlw2NCDO
昔読んだ障害者の人が書いた本には自分が体が不自由で友達から助けてもらうのは当たり前の事だから、ありがとうを言った事がありませんって書いてあった。
385可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:56:12.22 ID:+1FHgXLQ0
>>340
対抗手段は、逃げること。 関わらないこと。
386可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:59:40.08 ID:8BDAT63E0
>>383
それは、心のどこかで見下しちゃってるからじゃない?
親切にして、哀れに思われちゃうんじゃ、うかつに親切にもできないね。
387可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:02:31.04 ID:8BDAT63E0
まあ、結局は関わらないのが一番ってことになるのかもね。
親切にしました。ふんぞりかえるか、相手をみじめな気持にさせてしまうか
どっちかしかないんでしょ。駄目じゃん。なんで普通に「感謝」の気持ちがでないのかねえ?
388可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:03:40.18 ID:Dqs8Ydpb0
普通学級に行ってる健常児の親だけど、息子が小1の時教室のベランダで吐いてしまって
担任の先生が片付けてくださってすごい申し訳なくおもったよ。女性の先生だったからい1学期の終わりに
フェイラーのタオルハンカチと実家母が韓国旅行した時に買ってきたいい香りのハンドクリーム差し上げたよ。
お礼とお詫びに。遠慮されてたけど受け取ってくださった。普通の公立の小学校。
下の息子の時は遠足のバスでもどしてしまって、男の先生(担任ではない)のポロシャツお借りしてぶかぶかのポロシャツで帰ってきた。
クリーニング出そうか迷ったけど、自宅で丁寧に手洗い、ちょっと高級なおせんべいの折とお礼とお詫びのカード添えて
担任の先生から渡していただいた次第です。
他人の子の吐しゃ物の片付けなんて、普通学級の先生のお仕事じゃないと思うもの。
他人の子の痰や排せつ物も論外ですよ。お礼がいえないなんておかしいでしょ。
感謝の気持ちもってたらぺこぺこしますよ、普通。
389可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:04:46.53 ID:wq3wpVKcO
>>366
確か、林家が河村市長への手紙を出した時に、障害者保護法?
か何かの第○条に基づいて、就学前検診はいたしません!
何て、入学のお願いや、不自然な付き添いはしません!て
宣戦布告してたよ。この辺は漠々の入れ知恵かもね?w
390可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:07:30.88 ID:8UQfRXwg0
>>354
バカすぎる。日本の社会は「誰が責任を取るのか?」ってのが最重要社会
なんだよ馬鹿親。事故が起こった時に「予見出来なかったのか?」って
マスゴミに総攻撃されるのが日本社会。っで、林間学校って結局
どうなったん、結末が書いてない?
391可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:07:54.38 ID:MW4KfJQL0
支援学校じゃいけないのはなんでか理解できません
自分の薄幸な娘のためを思うならおのずと支援学級を選択するはず。

この子一日のうちに何時間ぐらいはっきりしてるんだろ?
ほとんどウツラウツラしてると思う。
392可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:16:05.21 ID:8BDAT63E0
そりゃ、恐縮もするさ。
でも感謝の気持ちもあるでしょ。
感謝の気持ちがあるからこそのお礼でしょうよ。
人間誰だって失敗はするし、そのたびに迷惑かけた人には恐縮するし、
それで助けてくれた人には感謝する。そんなの当たり前のことでしょ。
だからって、林夫妻の免罪符にならないけど?何言ってるの?
393可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:19:56.98 ID:mm+6LFX30
就学前検診を受けて適切な教育をしてくれる学校へ通う、ことを子供の権利に出来ないもんかね。
検診受けずに直談判ってルール違反も良いところ。
394可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:55:32.09 ID:1nJjzIz70
借金が多くなると借りている方が威張り出すのに通じる
395可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:59:43.99 ID:Dqs8Ydpb0
自分の鍼灸院で盲目の人を雇っていないこともブログのコメ欄で質問されたはずだよね。
答えられないのはおかしいでしょ。健常者も障害のある者もすべてを優しく包括する社会を
目指すなら自分の鍼灸院でも目の不自由な人を雇うべきでしょ。
めんどうくさいから雇わないんでしょ。それなのに京ちゃんの痰や尿や便を普通学級という場で
他人に始末させようと強行に主張するなんて何か変だよね。ずるいと思う。どうして雇わないのかの
質問にはっきり答えず、自分の子だけ普通学級に無理にいれようなんて自分勝手でずるくて話にならないわ。
396可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:05:10.38 ID:Dqs8Ydpb0
>>394
わかりやすいたとえだわw 奥様さすがですね。
ほんと借金が多くなると借りてる方が威張りだし、踏み倒したり平気でしますし、公的資金が注入されたりもしますね。
397可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:19:10.21 ID:JRJ+clAT0
>>396
こちらが忘れたような善意を
いつまでも忘れず何かあったとき全力で
返そうとしてくれる相手もあれば
災難からの立ち直りにいくらあっても足りない時に
もっともっとよこせと押し通す相手もあるよね…
結局借りを借りとも思わない
当たり前と思う相手に何をしても無駄
398可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:37:15.02 ID:YumYygUh0
自分の経験からだけど、なんかで吐いちゃったりした子のそばにいたり、
片付けを手伝ったりした子がつられ下呂とかって、しちゃってたなー。
あと、なんの障害か知らないけど、おしっこを一日に何回も漏らす子がいて、
その子のそばには、やっぱ匂いがして近くに寄りたくなかった。
人工呼吸器つけてる人も独特な匂いあるんだよね?
じゃー、無理だ。
ただでさえ1年生なんて集中できないのに、さらにできなくなるわ。
399可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:54:55.06 ID:0HQfIkfv0
>>393
就学に関しては校長の裁量によるところ大きすぎるよね。
就学先を決めるにあたってはグレーな部分多すぎる。
ある意味、コネによってなんとでもなるというか。

言葉を喋らない多動の子を支援級判定しておきながら
高機能で他害のない子が支援級に希望したのに支援校に
押し込もうとした校長先生を知ってる。
ちなみに前者の祖父母は市議の支援者として有名な人。
400可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:56:21.45 ID:Dqs8Ydpb0
筋関係の病気のサイトにいってみて発見?したことがあるんだけど、
京ちゃんブログでよく横隔膜パフパフが嬉しいときとか興奮しているときの京ちゃんの意思表示みたいにいってるけど、違うみたいよ。
ウェルドニッヒホフマン病では横隔膜は比較的侵されず、肋間筋が強く侵される、このため
吸気時に胸郭が陥没し、呼気時に腹部が膨張するシーソー呼吸になるんだって。シーソー呼吸は奇異呼吸ともいわれるらしいよ。
奇異なことだったんだ横隔膜パフパフって。それを京ちゃんの反応、意思の表れと思っているんだから
両親はやっぱり精神的にかなり追いつめられて、強行に世の中にはむかってくるのかもしれないと思った。
401可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:04:54.57 ID:MW4KfJQL0
>>400
それは親は十分承知だと思うよ
だけどみんな知らないと思って意思表示ってことにしてるだけ

そうじゃないと腹話術やってるのばれちゃうもんね
402可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:06:07.09 ID:EWCh0T4q0
>>400
てことは常に横隔膜ハフハフしてるの??
してる時としてない時があるから興奮と捉えてるのかなと思ってたけど。
403可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:08:21.67 ID:Dqs8Ydpb0
堀田小には支援級があるのに京ちゃん普通級っておかしいよね。
支援級のお子さんたちの方が、軽い症状というか、なんかおかしいでしょ。
支援学校に行くべきと思うけど、どうしても堀田小にこだわるなら支援級でしょうね。
404可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:08:34.29 ID:MSyemzZ+0
生かす選択をしたのはいいけど、ここまで手がかかるなんて
思ってなかったのでは?

そんなに付き添うのがイヤなら、人工呼吸器のコード引っこ抜いて
永遠に眠ってもらえばいい。
情状酌量でお勤めも長くはならないでしょ。
405可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:15:45.55 ID:Dqs8Ydpb0
奇異呼吸の反応だとして、しょちゅうハフハフしてるんだろうけど
皆さまのご指摘どおり、親はそれを承知でわざとそれを意思の表れとしているのであれば
ハフハフにも強弱があり、強いハフハフのときは良い意味での興奮とか肯定で、
「普通学級行きたいよね」「ハフハフ」「ほらね、京ちゃんハフハフがすごい、行きたいって」ってことなのかもね。
すさまじいわ。
406可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:26:59.68 ID:1nJjzIz70
もし不幸な事故が起こったら周りがたまらんなあ
407可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:29:39.95 ID:wq3wpVKcO
403
もし京香が堀田小の普通級に入るのなら、支援級対象の
親御さんだって、いい気持ちはしないと思う。何に出来ない
寝たっきりの植物人間より、それなりに身辺自立や
意志表示が出来る発達障害のお子さんの方が、よっぽど
普通級にいるのが自然て思うよね?林家は、多分今まで
ゴネ捲りで医療関係者やヘルパー、保育園など、そこかしこから
腫れ物扱い、上辺だけは親切にされて来てるから、現実が
全然見えてないし、健常児のレベルも知らないんだと思う。
408可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:29:52.91 ID:Y6MTk4GT0
幼児を抱えて電車に乗って、席を譲られたら、ありがとうございますって言うよね。
障害児抱えて電車乗って、席を譲られたら、「障害児持ちなので当たり前」って
態度だったら、やっぱりヘンだよね。
409可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:34:03.07 ID:1nJjzIz70
感謝という念がない家系には疫病神が末代憑く
410可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:48:23.46 ID:opjcxe9P0
そもそも知能が正常かも怪しいような…。
市長との面会時の反応を見ても、わかってなさそうな反応だったし。

発語なり文字盤なり、なんらかの手段で日本語を使ってない人が、意思や思考を形成する事ってできるのかな?そもそも。

もし京ちゃんにそういう物が殆どないのなら、申し訳ないけど普通級進学は全くの無駄としか言えないよね。
411可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:59:20.02 ID:3hCQpTW40
>>410
何の訓練もしてないみたいだし、普通に生まれて育った子だって
読み書きは学習速度を確認しながら教えないと身につかない。
パタパタ、ハフハフだけが意思表示、しかも親の目を通しての判断って
両親が大好きな普通の小学校の一年生には、まず存在しない。
だから病気とか障害なんだよね。
医者も学校もさ、嫌いとか差別で無理だって判断してるわけじゃない。
普通じゃないよ、両親が勝手に想像してる普通なんかじゃない。
412可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:07:16.08 ID:RhTd/I7W0
いっそのこと、さっさと氏ん(ry
413可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:07:47.35 ID:MW4KfJQL0
>>408
席譲ってもらうんじゃないよ
この人たちは混んでても押しのけて無理やり座るんだよ
もし文句言おうもんなら・・・
414可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:12:25.68 ID:wq3wpVKcO
そもそも、市長に、京ちゃんは、人工呼吸器を付けている
元気な普通の女の子です。って前振りで手紙出す時点で
第三者から見たら、アレレな人種だよね。京香の知能指数は
意志疎通が出来ないから、専門医でも測定不能だろうな?
本当に普通級入れたかったら今すぐ自腹でマイトビー買って
誰とでもコミュニケーション取れる様にすればいいのに。
415可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:13:01.18 ID:/xRZkmP10
初めてこのご両親のブログ見に行きました。
素朴な疑問・・・

今通ってる学校は「W学園」と名を伏せてるのに、行きたい学校は「堀田小学校」と
実名を挙げてるのは何故なんでしょう。
なんだか腑に落ちません
416可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:25:57.15 ID:8UQfRXwg0
近い将来に24時間テレビに京香が出て、両親が障害者の理解がない、
って子供のわがまま言うと思う。
テレビ局としては、難病で一般小学校に通うor通おうとしてるって
数字とれそうだし。もちろんお涙頂戴の話に仕立て上げる。
417可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:41:25.52 ID:1nJjzIz70
>>408 >>413
身内にカタワが居ると心までカタワになるんだね
418可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:48:26.93 ID:03tTUaff0
>>417
何なんだよ?急に。
419可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:51:53.57 ID:3hCQpTW40
>>415
行きます!って断言してるから、名前出して圧力かけてるつもりなんじゃないの。
受験のある超有名私立の小学校でもあるまいし、ただの公立小学校に進学するのに
新聞社やら色んな方面からプレッシャーかけて死に物狂いな状況自体が異常だよ。
普通じゃない。個性でもない。
420可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:04:56.38 ID:P/LbfkDv0
>>371
>子供が障害児だと常にペコペコ恐縮して暮らさなきゃならないわけでしょ。

やっぱり、卑屈に歪んでるねぇ。
健常児以上に社会にいろいろしてもらってるくせに、社会に感謝をするんじゃなくて
社会に感謝しなくちゃならないことを屈辱に思うなんて。
一生、社会の健常者に一方的に支えてもらってるのが現状なのに、
おかしな団体から、共生とか相互扶助とか言われて
健常者にしてもらうことは当たり前だと勘違いしてるでしょ。
感謝することに屈辱を覚えるような意識が障害者親に蔓延してるから
京ちゃんの両親みたいなのが派生するんでしょうね。
421可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:10:27.95 ID:opjcxe9P0
>>411

そう、嫌いとかそんなんじゃないよね。
事故が起こってもおかしくない環境、さらには京ちゃんの命の保証ができない、そんなことに健常の子が巻き込まれたら困るという気持ちから反対の声が上がってるのであって。差別じゃなくて区別なんだよね。
お互い不幸にならない為の。
422可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:12:05.85 ID:P/LbfkDv0
>>367
>障害があってもなくても、安心して子育てできる環境って必要じゃね?

子供の通学路に出没する変態、教師がロリ、同級生がサイコ
事件満載の今の世の中で、健常児の親だって、安心して子育てできる環境にいるわけじゃないから。

>最寄路線のホームに少しづつだけど、エレベーターが増えつつあるのよ。

ラッシュ時には、健常者だって使いたいんだけど、使いにくいね。
どうして、正規運賃払ってる健常者が使い辛くて
無料か、格安運賃しか払わない、そして仕事もしてないような障害者が堂々と使えるんだろう。

> 親(主に母)が付き添わなくていいようなシステムって無理なのかね。

母親だって、負担で正直嫌な付き添いを、なぜ他人がしなきゃならないのはおかしいね。
公費で付き添い雇えば、障害児の母親「だけ」は楽ができるだろうね。
423可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:13:56.50 ID:oIL7Zpvm0
>>354
これはひどい
後半、養護学校についても、文句言ってるね
424可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:21:08.64 ID:P/LbfkDv0

425367:2011/11/04(金) 21:23:32.68 ID:03tTUaff0
>>422
いや別にウチに障害児がいるわけじゃないから。
もしウチの子が障害児だったら?という立場から書き込みしてみたんだよ〜。
ていうか健常者も苦労してるとか障害者は得してるとか変な反論はやめてくれ〜。
426可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:26:25.65 ID:Fhxt4fxk0
>>354
>要は、何かあった時の責任逃れを多分考えてはったと思うんですけど。

この言葉はすごいねぇ 親の姿勢がこれじゃぁね 
呆れるわ
427可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:28:51.45 ID:pWEuOPeX0
単に障害者叩きたい奴は該当スレにてお願いします
428可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:29:50.58 ID:MW4KfJQL0
>>423
だから絶対入学ゆるしちゃだめ
429可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:30:45.49 ID:Fhxt4fxk0
>>427
誰にいってるのか 明確にしてちょうだいね
430可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:31:58.98 ID:MW4KfJQL0
>>426
呆れるどころか怒りを覚える
心根腐ってる
431可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:33:13.51 ID:P/LbfkDv0
>>425
>健常者も苦労してるとか障害者は得してるとか変な反論はやめてくれ〜

本当のことでしょ。税金の減免とか交通費無料とか得してもらっててかまわないけど
せめて、社会に感謝して、健常者の足をひっぱらないようにしてもらいたいわ。
ベビカのお出かけママが、ラッシュ時は通勤客に迷惑だからずらすみたいに
無職の障害者が、ラッシュ時は避けるくらいの配慮をみせるとか、
無料で電車に乗せてもらってるんだから、駅構内をボラで掃除してみるとか。
クレクレばかりじゃなくて、ボラの一つもやってみたら、
障害者も、社会の一員なんだと少しは思えるのに。
432可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:35:14.85 ID:ZfGXo/2h0
>>354
これはひどい。
ついていけばいいじゃない。
何も出来ないのに普通学級。
何も出来ないけれど修学旅行やキャンプ、遠足には親はついていかない。


この人、自分の子供に障害ある事理解出来てないね。
特別支援校に見学来たことあるの?
養護でも無理だってのに普通学級とかどうすんの。
何回説明しても理解できないんだ。じゃ、国からの手当金もうけとったらダメじゃん。
病気でも障害でもいいわ、とりあえず一人でトイレに行ける状態になったら
普通学級に行きなよ。

名古屋市、就学児検診始まったよ。さて受けないんだろうけどどうする?
養護の選択は一切ないんだろうけど、うちの子の養護には来ないで欲しいわ。
433可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:42:18.70 ID:vnLCKt6C0
>>431
> 駅構内をボラで掃除してみるとか。

正直言って、こういうのは知能だけは健常者と同等な身体障害者以外は
やってくれないほうがましなことになると思うけど。
434可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:43:52.52 ID:3Uv/Yfpy0
>>431
駅構内で掃除なんかしてたらそれこそ邪魔者扱いされそうな予感もするけどね
435可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:47:37.92 ID:Dqs8Ydpb0
要は知能的に問題ないけど四肢が不自由とかそういう子だったらみんなで工夫して普通学級で
勉強してもらって、将来働いて社会参加って道すじだろうけど、京ちゃんみたいに状態が重い子は
それなりの見合った療育でいいと思うんだよね。お母さんが地域の一斉清掃とか普通に過ごしていたら
知り合いもお友達も手助けしてくれる人も出てくるのが日本のまっとうな地域社会のよさなので
無理して普通学級でその場がふさわしく勉強してる子たちの足をひっぱったり速度を落とさせようとしなくて
もっと普通に社会生活をしていれば、京ちゃんにふさわしい居心地のいい場所をみつけられますよ。
ばくばくの中にしかお友達がいないようだから、偏るんであって、近所と普通にやってれば
気にかけてくれるおばあちゃんとか奥さんとか普通にいますよ。
ここの奥様たちだって、京ちゃんが支援学校や訪問学級でがんばってて地域で知り合えば
我が子の学校の校庭のバザーにも誘うし(京ちゃんママを)、白玉粉で和菓子つくるの好きだから(自分)
しょっちゅう近所のママにあげてるので、京ちゃんちにも持ってくよ。
近所で普通の奥さん同志なら普通に交流するし、地域の中で生きていけるものよ。
436可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:49:24.60 ID:wq3wpVKcO
いつ死んでしまうかも解らない様な重病児を医療の知識のない
普通学校へ両親が付き添いもせず、丸投げしようとするのは
ネグレクトにはならないのかな?林鍼灸院も脱税とかで
タイーホされたらいいのにw
437可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:56:23.90 ID:P/LbfkDv0
>>433>>433
知的にアレだと、掃除道具も凶器になるし危ないよね。
20年くらい前、駅で「ごめんなさい、ごめんなさい」と言いながら
ホームで待ってる乗客に蹴りを入れてた障害者が、パートの主婦をホームに蹴り落として殺した事件思いだした。

ということで、障害者の親が
「いつも息子(娘)が無料で利用させてもらってありがとうございます」で
定期的に掃除したらいいんじゃないかな。
438可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:00:07.53 ID:mF+sHq3B0
公共の福祉は、京ちゃんパパママの
ノイローゼをケアして欲しい。
心神喪失してる時に重要な決断は…。

入学の件は、その後じゃない?

439可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:03:41.99 ID:P/LbfkDv0
>>325
>普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」

他人の排泄を介護しなきゃならなかった同級生も、屈辱的だったと思うんだけど
それでもやってくれた同級生たちへの感謝より、自分の恨みつらみだけなのが、凄い。
440可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:08:52.88 ID:TXFnbQUm0
>>439
それ創作コピペですよ
>>341も参考に
441可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:14:40.11 ID:P/LbfkDv0
創作なら良かった。
でも京ちゃん、小学校に入学した後、糞尿の世話は看護士にさせる?
そして、その措置は、教室でやるの?
例えば、京ちゃんのオムツ好感の時は男児を全て教室外に出すとか?
女子には、思いや理の勉強、とかでオムツ交換手伝わせるとか。
あるいは京ちゃん一人のために
ストレッチャーごとは入れる特別トイレを、学校内に作るの?
もちろん、費用は全部公費=税金で。
442可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:17:36.16 ID:Dqs8Ydpb0
排泄はねぇ・・・
祖母の介護のとき、母が姑(祖母)のおむつ交換してたんだけど、やっぱりつらくて、家の中が暗かったんだよね。
でもケアマネさんが「奥さん(母)も大変だろうと思うし、本当によくやってらっしゃると思うのよ。
本当に大変だよね・・ でもね、排泄という最も個人的なことを自分ではできなくなってしまって、
自分以外の人の手にゆだねなくてはならなくなってしまった人(おばあちゃん)の悲しみも大変なものだと思うのよ。
つらいことだよね」といったんだよね。母が自分のつらさより、おばあちゃんのつらさ思って涙を流したんだよね。
いろいろあるよね。
443可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:34:20.97 ID:EaskP0fi0
自分からわざわざ「共生」って言葉を出しているのは今までご近所からソッポ向かれてたのかな?
この親のこの態度じゃ健康児だって友達はできないわ。
444可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:34:26.31 ID:oaJzytOeP
しかしそういう被害報告系の創作好きな人ってやっぱいるんだなあ
445可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:35:12.48 ID:opjcxe9P0
>>441
ほんと、どうするんだろうね。
最低でも別室でやって貰わないと、いろいろ問題だよね。

吸引もね〜…。
あの音は子供はトラウマになるんじゃないかな。
うちの家族が一時期呼吸器付けてて要吸引だったけど、私、以降しばらく吸引を連想させる飲み物や食品がダメになったもん。
446可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:35:21.49 ID:MW4KfJQL0
産まれてからトイレ使ったことがなくておむつが当たり前だと
恥ずかしいとかの気持ちってないのかもしれないね
自分の性器さえ見たことないだろうし。
生理が始まったら可哀そう。
447可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:39:51.81 ID:ZfGXo/2h0
うちの子が行ってる養護学校にはウォシュレットありません。
歩けないしトイレは自分で行けないから関係ないか。
クーラーも小学部には全部ついていますが高等部にはありません。
体温調節も大変だろうし、養護でも不可能でしょ?
訪問教育部しかないと思います。何度言っても聞かない親だろうけど。
普通学級に意地でも進むなら、所得税の障害者控除も受けず
国からの手当金も一切受けないで下さい。
普通学級に行ける位に出来るんでしょうから。
448可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:40:40.80 ID:49crGO/O0
この子は生まれた時から就学前にいたるまでずっとおむつつけて
トイレなんかいった経験ないと思うんだけど、
「おむつ交換してもらうつらさ」ってわかるのかな。
ファラオは平気で「同級生がおむつ交換してくれた」って書いてる。
普通のというか、一般の感覚と違うんだろうね。
449可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:40:55.24 ID:P/LbfkDv0
>>445
>私、以降しばらく吸引を連想させる飲み物や食品がダメになったもん。

私もだよ。大人の私でもキツかったんだから、子供はもっと、だよね。
お見舞いに行ってつかの間過ごすのと違って、学校で毎日なんてトラウマになるし
子供だもの、「うっせぇな!」と言う子
オムツの匂いで「くさい!」と言う子
そういう子たちをいちいち「差別するな!」と糾弾していくんだろうか。
450可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:45:36.03 ID:AuhSbKaY0
>>441
この間京ちゃんがでてたテレビで、大阪の子は控え室があったよ
名古屋中心部は結構子供減ってるので、空き教室がある学校は結構あると思う
堀田周辺も新しいマンション以外は団塊とか古い世代多いし
教室余ってる可能性は高い


うちも田光じゃない隣学区だけど、越境した人がいて
もし堀田学区ならフォローするつもり
451可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:53:42.55 ID:MW4KfJQL0
そこまでしても普通学級?普通じゃないのに・・・
めんどくさい親だなあ
452可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:59:24.68 ID:P/LbfkDv0
要人口呼吸器+痰吸引+オムツ交換でストレッチャー移動の子を普通学級へ
Q1.学校には医療設備がありませんが
Q2.教師は看護士資格は持ってませんが
Q3.学校にはエレベーターがありませんが
Q4.意思疎通はどうやってするんですか
FA.「公費でアレもコレも配慮してください」=「しないのは差別として糾弾します」
Q5.ストレッチャーで入れるトイレはありませんが
A5.「空き教室でオムツ交換するから無問題」

学校の私物化ですね。

453可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:01:10.28 ID:EaskP0fi0
控え室があってもだよ、四六時中かまわず教室でアラームがなったり、ドアを開けてストレッチャーを押して出て行くなんて止めて欲しい。
どんなに静かな人工呼吸器だって気に敏感な子にはうるさく感じます。
454可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:05:48.26 ID:1nJjzIz70
カタワは官軍
455可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:06:06.78 ID:gIs6cjXrO
バクバクメンバーって親も子も「してもらって当たり前」な態度で、周囲への感謝の気持ちが
微塵もないね。

折田涼氏なんか、クラスメートがみんな自分の世話を楽しんでたって断言してるし。

一度、彼やファラオの同級生の本心が聞いてみたいよ。
456可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:09:24.11 ID:49crGO/O0
誰に何を言われても
この両親は普通学校に突進するんだろうな。
凄い執念を感じる。
この子が一歳半のとき
呼吸器をつける選択をしたものの、
想像以上の大変さに神経がまいっているんだろうね。
でも、後悔したり、ん琢間違ってたと思いたくないから
「障害じゃなくて個性です」とかいって一生懸命自分をごまかしているんだろう。
そんなので、世間はごまかせないんだけれど、
わからないんだろうね。
みんな、表面上は「可愛い子ね」とか言って適当にやさしくするだろうから。
でも毎日朝から夕方まで一緒にいるとなると
そんな反応はしてもらえなくなるよ。
そんななかに放置される娘が不憫とは思わないのかねえ。
親としての感覚が変。
自分なら絶対、こんな重病の子を放置できない。
457可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:20:49.88 ID:wq3wpVKcO
>>453
京香の両親には友達がいないのかな?バグバグは日頃は
疎遠だろうし、普通学校が、どんな所か良く知らないのかな?
学校で、お友達作りをしたいって事に重点を置いているけど
普通学校は勉強や、集団生活の訓練の場であって、遊びに
行く所ではないと、さり気ない会話の中で諭してくれる様な
友達はいないのかな?仕事も自営だし、誰かの助言を
聞く機会も、聞く耳も持ってなさそうw両親がこんなんだから
尚更、友達なんて出来ないと思う。
458可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:25:16.24 ID:49crGO/O0
 こういう人に本当のことを言ったら
気が狂ったように噛み付かれるよ。
だから、近所の人も親戚も、何も言えないんでしょ。
459可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:27:24.76 ID:TXFnbQUm0
マトモに意見くれる人は、もう全て離れた状態な気がする
460可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:30:17.64 ID:P/LbfkDv0
>>455
>親も子も「してもらって当たり前」な態度で、周囲への感謝の気持ちが
微塵もないね。

薬害エイズの原告と支援者もそんな感じだった。
自分たちは社会を啓蒙していい方向に導こうとして戦ってる
そんな自分たちに周囲が協力するのは当たり前、みたいな。
臓器移植希望の親子を支援する団体も、似たような感じ。
他人にはお金をクレと言うけど、自分たちの生活は切り詰めない、という。
461可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:31:37.50 ID:mfKaSCN1i
悲惨な病気だね
こんな残酷なことないと思うよ
外に出ればみんなジロジロ見るし、泣きたくても泣けない、絶望しても自殺もできない、それを伝える術さえない
親も変になって当然だわ
社会や健常者に対する恨みは計り知れないと思う
だからといって健やかな同級生を巻き込むのは筋違い
462可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:40:55.74 ID:TXFnbQUm0
障害に対してなんの責任もない社会や健常者を恨まれても…逆恨みじゃないの
463可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:50:39.98 ID:dETGetyJ0
>>439
おまえアスペだろ。
ソレ、親への意見じゃねえか。親に向けた恨みつらみの吐露なのに、
なんだおまえの解釈は…。
464可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:05:56.38 ID:hyM/16ZX0
こんなところに粘着して他人叩きしてる鬼女が
とりあえずあぼーん対象だろ
なぜかウ板から飛ばされた俺が通りますよ
465可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:23:38.52 ID:LXU2v7EjP
ひめゆりで写真撮れなくて残念にしても感覚狂ってるよね。
あんな遺影が並んでいるところで笑顔で写真撮るつもりだったのか?
しかも周囲には生き残った同級生のおばあさんたちやその関係者がいるっていうのに。
本当に他人の気持ちなんかどうでもいいんだね。
他人が悲しもうが苦しもうが、自分たちさえ良ければそれでいい。
466可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:36:38.17 ID:1tdZknTf0
排泄だけど、建前上は知能的に問題ないってことだけど
オムツのままなんかな?
便器とか尿瓶とかつかってないの?
便意を伝えるって、とっても大事なコミュニケーション訓練じゃないのかなぁ
467可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:46:27.44 ID:BFDLRKLYO
呼吸器をつける位筋肉の機能が低下してるので。
意識的な排尿や排便も、排尿便を我慢するのも筋肉を使うので無理ですよ。オムツに流れ出てます。
便秘を防ぐ為に下剤飲んでユルユル便にしてるかも。
468466:2011/11/05(土) 00:49:20.33 ID:1tdZknTf0
って思ったけど、最新のブログ読んできたら、旅先でのオムツの手配ってあったわ
便意も伝えられないんか・・・
知的にもかなり問題あるんじゃないの?

大人でも誰でもそうだけど、ずって寝た姿勢だと
睡眠時間足りてても眠くなるから、
京ちゃんもずーっとボーッとした状態なんかもなぁ
授業中寝てしまいそうね

しかしどこまでいってもマツジュンなのねw
子供は母親のマネしたがるから仕方ないかもだけど、
母親のお下がりの嵐のDVDだけじゃなくて、
ディズニーとかアニメのDVDも見せてやれよぉ
469可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:50:54.15 ID:YEKlnr1Z0
悲惨な病気を人工呼吸器の濫用でさらに悲惨にしている
470466:2011/11/05(土) 00:51:21.88 ID:1tdZknTf0
>>467
なるほど、知的な問題じゃなくて筋力の問題なのね
納得しました
教えてくれてありがとう!
471可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:05:15.11 ID:BFDLRKLYO
もしも、普通学級へ行けたら…もちろん月に何度かは肢体、知的、発達障害児、聾、盲の児と交流出来るように養護学校と積極的にまんべんなく関われるようにパパママは頑張るんだよね。
健常の子どもだけなら「みんな同じでおもろくないやん」だもんね。
472可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:09:16.35 ID:YJKc/JM10
>>460 薬害エイズの原告と同じ扱いはどうかと思う。
先天的持病&臓器移植希望で、
募金で何とかしようとしてる団体は京香父母と似たようなものだろうけど。
473可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:13:22.53 ID:LXU2v7EjP
やるんならそこまでやって貰わないとね。
盲の子が間違えて京ちゃんの機械のコード踏もうが、発達障害の他害児童が京ちゃん目掛けて鉛筆や鋏突き刺そうが、
「みんな違っておもろい」んだろうから。
474可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:23:04.05 ID:atAGxa200
遺伝病
保因者同士
いとこ婚なんですか?
そこだけが凄く気になる。
475可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:28:59.85 ID:Jb2K+ERI0
>>461
>社会や健常者に対する恨みは計り知れないと思う

社会や健常者のせいで、子供が障害児に生まれたわけじゃないのに
計り知れない程恨むのね。
なんか、池田小宅間とか、秋葉の加藤とかの主張と似てる。
476可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:40:11.52 ID:zJliNlqp0
>>354
なにこれ、本当に最悪。
責任逃れだなんてよくいえる。
親の癖に責任を他人になすりつけようとしてるのはそっちだね。
かなり腹立つわ、その親
ありえない。あたまくる
477可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:40:16.09 ID:/pCpo49t0
無知で無痴で無恥なんですね
478可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:41:08.79 ID:Jb2K+ERI0
連投だけど書かせて。
障害児を育てるのに、社会・健常者は、多大な援助をしてるでしょう。
(あ、微々たるものだとか言う人は、だったら返してね)
障害児一人にかけられる税金は健常児より多いのに、感謝されるどころか
筋違いの恨みを持たれのであれば、何の援助もしたくないと正直思います。
自分たちの経済力だけで生きていって、その上で逆恨みしたいならしてください。
479可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:41:42.48 ID:KAysDjgX0
>>354の土下座校長先生みたいに誰かがババを引いてくれないかな。
入学しちゃってからの事故で責任問題になるよりは
早い時点で入学を断固としてつっぱねちゃう方がマシなような。
変な団体に迫られても、周りが味方してくれるのでは。
2ちゃんの皆様の力で何とかならない?
480可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:45:41.04 ID:Jb2K+ERI0
>>461
>外に出ればみんなジロジロ見るし、

障害者にもっと関心もってくれ、って支援団体キャッチコピーじゃないの。
だったら、見られることくらい、許容しなきゃ。
人の視線にまでケチつけるって、何様なのよ。
481466:2011/11/05(土) 01:59:38.69 ID:1tdZknTf0
ごめん、連投すぐるけど書かせてww

>>354のリンク先読んでたら、>>467のあかんあかん!やっぱ納得できんわ
プール入ってるやないの・・・
そんなおしっこもうんこもユルユルでプール入らんとってww

しかし>>354の親は頭おかしいな

『高校進学はもちろん、地元地元できましたんで、
入試を受けて何とか地元の高校へ行きたいということを希望しまして、
ある高校に願書を出しました。応募状況を見たら、なんと定員割れしとったんです。
この子は強運の中、定員割れを選んだんです。

定員割れを引きつけたにも関わらず、その日の試験で点数が足りなかったということで、
落とされました。その時も、要は受験者数50 名、合格者50 名のはずが、
49番までの受験番号しかないんですよ。50番空白なんですよ。
そん時のなんか悔しさ、定員割れなのになんで入れへんの?』

なんで入れへんの?もクソも、点数足りんかったんやろがw
無茶苦茶に理屈やなw
そんなん、ケーキ屋行って、今日まで賞味期限の100円のケーキ、
20円しかないからって何で売ってもらわれへんの?
どうせ売れ残りで廃棄するだけのくせに、売ってくれたらええやん
って駄々こねてるのと一緒やん

この父親の言い分全部読んでたら、頭おかしなるわ
京ちゃんパパも、こんな話ばっか聞いて、頭おかしなったんやろな

482可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:29:26.06 ID:YJKc/JM10
もう冗談でしょwとしかいいようがない。
>>354の人の娘は映画館で事件起こし、
妻は電車で事件起こし、どっちもしっかりクレーム付けて大ごとにしてた。
本当に性質悪いよ。
483可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:30:38.93 ID:LXU2v7EjP
すごく分かりやすい例えw
賞味期限が五分過ぎたお弁当を、どうせ廃棄するんだし自分はお金持ってないんだからただでよこせ、とごねてるのと同じだね。
484可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:40:23.37 ID:/pCpo49t0
タワカタワカタワカタワカ
タワカタワカタワカタワカ
タワカタワカタワカタワカ
タワカタワカタワカタワカ
485可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:43:03.23 ID:/pCpo49t0
汚いものを見ない権利
486可愛い奥様:2011/11/05(土) 03:01:52.06 ID:LDVDrLMK0
京ちゃん、普通学級に入って居眠りばっかりしてそう。
他の子供は怒られるけど、京ちゃんは特別。
487可愛い奥様:2011/11/05(土) 04:05:55.98 ID:cu08KB860
居眠りに見えているようですがそれは個性です。
488可愛い奥様:2011/11/05(土) 05:49:19.57 ID:6ELZx/sn0
85過ぎまでバリバリに働いてた祖父が入院し要介護になった
家がいいと言って帰ってきて、シャワーもトイレも背負ってあげた
 ごめんありがとう 無理はするなよって言ってくれてた
介護用のベッドとかトイレとか よりいいモノを手配してるうちに亡くなった
帰ってきて10日だった 
プライドの高いあの人には 耐えられなかったのかな と思った
もう肺はボロボロだったし 真意は解んないけど そんな祖父は私の誇り
489可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:27:00.68 ID:Oz4WLY6A0
よく考えてみると、たった六歳でなおかつ重病で家族しか意思をくみとれない(それも?)子がたった一人で障害者さえ見たこともない集団に入れられるんだよ
普通なら気が狂ったように拒否して泣き叫ぶよね
学校が何かも知らない今は行きたいのかもしれない。

感情表現できないのをいいことに、放り出して心苦しくないのかねぇ
普通母親ならこんなことしないよね
我が子なら微熱があっても心配でたまらないわ
高熱でてるけど毎日でてるから学校いきなさい、病気じゃなく個性だからって言ってるようなもの
490可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:32:27.29 ID:pRdlxrGX0
もはや京ちゃんのためではなく、自分たちの意地を通すことがゴールになってる気がする
そして、我が子が普通学級に通ったという自己満足のため
491可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:45:32.14 ID:8cNXZ0M+0
>>490
いや、普通学級入学はスタートだよ。
入学して、気を抜いてくれりゃあいいだろうけど、
バクバクを背負ってるわけだからね。
バクバクさえ背負ってなきゃ、京ちゃん学校に押し付け成功したら、
あとは学校にお任せしてほったらかしにして、母親の自由時間確保って
なるんだろうけど、バクバクがバックにいるとなっちゃあ気は抜けないさ。
あらゆる行事に参加させろ。すべてを平等に参加させろって、無理難題押し付けてくるよ。
それがバクバクから京ちゃん両親に与えられた使命だもの。

492可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:04:47.92 ID:Oz4WLY6A0
>>491
下世話だけどそういうの名古屋市や市長ご存知だろか
493可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:11:04.74 ID:ZgqgG4Fh0
教室でもずーっと涙流してたりしてね

京ちゃんは今の時点ですでに他の健常な子と同じような教育受けてないんだから
字も読めないし、1+1もわからないでしょう
170万円の機械、どうなった?

家や病院で、子供向けのDVDとかCSチャンネルでも見せて
視力と聴力だけでも使わせて、想像力を発達させる事を考えてあげればいいのに
学ぶ権利を奪っているのは両親自身
494可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:17:35.99 ID:p2XtAkWI0
>>481
定員割れなら入れるって思考がもうなんというかw
幼稚園入園と違うっつーのに
「うちの子は普通&個性」と言い切るくせにそういうとこは障害者面して
ほんと狂ってるとしか…
495可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:17:53.25 ID:99fP5GzT0
疾患が判明して、人工呼吸器をつけるかどうかの選択を迫られた時、
この親の脳裏にどんな考えが巡ったか想像してみる。

もしかしたら娘が成人する頃には、この疾患の画期的な治療薬が開発されているかもしれない。
もしかしたら、もっと近い将来かもしれない。
いつでもその治療薬でのリハビリを開始できるように、娘はあくまでも「普通の子」として育てておきたい。
リハビリが終わって、身体的に健常者とほぼ同じくらいまで回復した頃に、お勉強が遅れていたら大変。
だから普通学級に入れて教育してもらっておかなくちゃ!
496可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:40:43.26 ID:Oz4WLY6A0
>>494
そういう思考自体、自分がきちんと受験戦争戦ってきてない証だね
まじめに受験していればそんな考えには至らないはず
自分の無学さらけ出してイタイ
ま、地位も学歴もある親ならこうならなかっただろけどね。

林さんも自分のこと「京ちゃんパパ」娘のことは「京ちゃん」
ひめゆりの塔の拙い感想文、
発信すればするほど批判されるブログ
もうちょっと勉強したら?って思う
497可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:07:22.53 ID:HCGzpo8G0
京ちゃんパパiPhone持ってるようだけど、AppleTVと連動させて簡易リモコンに使う方法は京ちゃんに試さないのかしら?
検索ウィンドウの文字入力をiPhoneで出来るようになるくらいだけど、
あれなら手元が見えなくてもテレビ画面で見えるんじゃなかったっけ?
170万もしないし、工夫すれば出来そうだけど、京ちゃんは視線しか自由に動かせないの?

なんでもいいから、親以外の他人誰でもがはっきりと読み取れるYes、Noを教えるべきだよ。
自立って言うならそこから。
498可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:14:46.97 ID:X3FdCXNo0
ほんと意思疎通くらいさせてあげてほしいよ 言いたいことを何も伝えられないなんてほんとにつらいと思う
そんな状態で、お勉強をどうやってやらせるつもりか、さっぱり分からないし
全部腹話術で乗り切るつもりかしら
499可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:47:36.11 ID:YEKlnr1Z0
>>498
大阪では補助教員が腹話術授業をやらされてたよ
目線が定まらないうつらうつらしている子供のそばでずっと一人語り
あの補助教員も病んでるように見えた
労災だわ
500可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:55:44.32 ID:C6Kh06Gd0
>>497
多分、この親には無理。
四年制大学にYesNoの意思表示が
できない子を連れてきた親がいたよ。
いくら少子化の時代でも、
受験できない子なんて無茶でしょ。
でも、そういう親はそれを
おかしいと思うセンスもないの。

私大だったのでお引き取り頂いたけど
国立だったら逆にごねられて
大変だったりしたのかも((((;゚Д゚)))))))
501可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:56:00.54 ID:YEKlnr1Z0
それと黒板の前で担任が授業して、ストレッチャーのそばで補助のおばちゃんばしゃべるで
みんな授業に集中できないんじゃないかと思った。
502可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:12:25.75 ID:P39GUfbQ0
重度のハンディキャップを持つお子さんがいる親御さんの苦労は
幸い健常児持ちの自分には計り知れないことだろうと、いつも胸が痛む。
ただ……この親はないだろ……

食事もチューブで流動食、意志の疎通も指先と視線だけの子を
「将来、人に支えられて暮らすために」って、他人の支えを当然の前提と言っちゃう
発想がもう理解できない。
しかも自立を目指すために自分たちは付き添わないって……
言い方悪いけど厄介な子どもを丸投げしようとしてるだけじゃん!
しかも、その自分たちの子のためだけに看護士を配置しろと?
モンスターもびっくりのハイパーモンスターだわwww

こんなの一生懸命頑張ってる障害児持ちの親が見たら、何なんだ!?って思うよ。失礼だよ。
503可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:17:33.68 ID:99fP5GzT0
この両親はすでにおかしくなっているからね
京ちゃんの恐怖心はいかばかりか。

自分は全く動けない、目や指を動かし、声をあげても
両親に勝手に解釈されて過ぎて行く日常。
この両親の意思に逆らう意見を主張したら、どうなるんだろう。
一日、胃に何も入れてもらえないかもしれない。
意識が遠のく程度に、呼吸器を止められるかもしれない。

奇跡の詩人と同様、親が狂うと地獄だね
504可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:23:01.45 ID:Oz4WLY6A0
この人たちの自立の定義は
「生活すべて税金でまかなってもらう」
らしいです
私達の常識では計り知れないぐらい距離があります

そこまでして自立して満足ですか?林さん
505可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:30:39.65 ID:0aM2CbMm0
>>499
人形相手に先生ごっこしてるようなものか。先生の方が病んじゃうね。
506可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:38:04.42 ID:omkWdDCH0
世話する両親がいずれ死んだら、すべて税金で京ちゃんは世話をされ
他人の血税と他人の労力に支えられて暮らすんだから、せめて親が生きてるうちは
親が頑張りなさいよって思うね。将来人に支えられて生きるんだから、今から慣れさせるっていっても
慣れるもなにもないじゃん。他人がわかるような反応ないんだから、両親亡きあと世話する他人も
ただ淡々とお世話するだけでしょ。仕事として・・将来のために慣れさすってのが詭弁だよね、そもそも。
507可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:41:24.77 ID:0aM2CbMm0

言語をマスターしてないのに論理的に思考するなんてできるはずもない。
今はただ、快不快しかないんじゃないかな、京ちゃん。
遊んでないでまともな療育しなきゃ。
とにもかくにも、まずそれやらないと。
508可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:45:54.39 ID:ewLHOtbb0
普通の子は、将来の自分の為に学校で勉強したり色々な事を学ぶ。障害のある子も
将来の為に自分に一番合った学校で色々な事を学ぶ。京ちゃんの将来は普通の子の
将来とは違う。就職したりなんて多分、無理。でも、一生、国が面倒見てくれる。

普通の子や軽い障害のある子は自分で自分の将来を決めなければならない。
働かなければ親以外は助けてくれない。京ちゃんとは立場が違う。寝ていても
お金の心配もなく、勉強なんかしなくても誰にも責められない。立場が全く
違うんだから、自分で将来働いて生きて行く子の集まる学校には来ないで欲しい。

莫大な特権を受けているんだから、それ以上にもっとしてくれと要求するなら
親が実費を払いなさいよ、と言いたい。看護師の実費は親が全額払って下さい。
509可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:46:15.18 ID:99fP5GzT0
頭がおかしくなった親は

「○歳だから、これができるはず」
「○歳だから、これが理解できるはず」

という思考なんですよ。
自分たちが教えなくても、勝手に年齢に応じて習得すると思っている。

「親が無くても子は育つ」を文字通りに受け止めている、変なのが多い。
510可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:56:57.46 ID:0aM2CbMm0
思ったんだけど、京ちゃんの両親って、
京ちゃんの本心なんか別に知りたくもないのかもね。

寝てるしか出来ない娘なら、人形でいてくれってかんじ?
いっそのこと意思表示すら無い方が、この親としては扱いやすいし、腹話術として親自身の願望を押し付けることもしやすいとか。
そう考えると、170万の機械を買わないで、嵐のDVDばっかり見せたり遊んでばかりだったりする理由も合点が行く。
511可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:00:51.55 ID:LXU2v7EjP
緑学級の子達は多分将来は障害者枠で働きながらグループホームで自立するのを目指すレベルだろうからね。
普通クラスとは違えど将来に向けて色々習得しようと頑張ってるんでしょ。
京ちゃんとは学校に行く目的が全然違うよ。普通学級は勿論だけど緑学級だって京ちゃんみたいな子に来られても困ると思う。
人手を取られちゃうし。
512可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:04:22.16 ID:1S0arkON0
自分で呼吸もできなくなった人間を、機械使って無理に呼吸させ、
胃に穴あけて胃ろうをつけて、生かしている。
赤ちゃんの頃は、それでも生かせてやりたいと、親は切実に思っただろうけど
いよいよ学齢期になり、体はでかくなったのに
今もおむつつけて寝たきりの子供みると
やっぱり気が狂うほど辛いんだろう。
こういう状態の人に、宗教や妙な組織がつけこんで
利用したりカモにする。
そして、周囲は迷惑する。
513可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:22:26.69 ID:KLLcK+L+0
下に妹いるのにね…迷惑かけといて

妹は普通wの姉とは違い、私学に行くのかな
514可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:26:17.84 ID:FkSpTVPF0
>>512
今もおむつつけて寝たきりの子供みると
やっぱり気が狂うほど辛いんだろう。

それは病弱な子や障害児をもった親に、共通する感情。
みんなそれを抑えてるのでは?
つらいからといって、他人様の善意や同情心につけこむのは、人として許されない行動。
この親はよほどの底辺に生まれて、人を踏みつけにし、エゴを実力と勘違いし、ガツガツと
餓鬼のように他人を食い物にして生きてきたのだろうな。
515可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:44:42.76 ID:C35cc5Zk0
昔見た保育園の園長をしている男性からの投書(朝日新聞)
そもそも生活が苦しくて母親が働きに出るため、保育が必要な家庭のための保育園だが、
近頃は、共働きしたい為に保育園を利用する両親も増えてきた。
そして「保育料が高い、働いてるのに給料がほとんど保育料に消えていく」と母親らは言うが、
共働きで経済的には裕福なのに、国の補助を受けて保育しているのはおかしい。
子供の面倒を見ないなら、保育料は全額親が負担すべきじゃないのか、というのがあった。
京ちゃんちも、子供に付き添う気がないなら、看護師代は親が負担すべきだわ。
516可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:51:20.98 ID:YJKc/JM10
>>515
いつも優遇されてると「権利がー!面倒見ろやー!」ってワガママになるんでしょうねぇ。
京香親しかり…
517可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:53:28.42 ID:+gcBvuT90
>>513
前のスレでも書いていた人が大勢いたけど、奈良の車いすの妹、どうなったんだろうなぁ…
518可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:54:33.17 ID:LXU2v7EjP
共働きしたいためって…。いつの時代の親父なんだろうその男性園長。
共働き家庭なら裕福とも限らないでしょ。生活に困らないレベルではあっても。
それとも口に糊することが出来れば女は外で働くなって?仕事の都合で専業主婦になれない、
たとえ薄給でも責任問題でなかなかやめられない職種なんていくらでもあるよ。

保育園に預けて税金納めながら共働きしている家庭と、今回の京ちゃんに税金で看護師つけて普通学級に放り込むのは次元が違うでしょ。
519可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:59:30.70 ID:YEKlnr1Z0
ブログを見たけどこの親に娘への愛情が感じられない
ストレッチャーを派手に飾り立てて、爪にはネイル、何時間でも遊園地で遊び回る。
人形扱いで人間扱いしてない感じがする。

今は6歳でまだ子供らしい顔をしてるけど、筋力無いから成長と共に顔が伸びて頬や瞼が垂れ下がり肉の塊のようになってくる。
そうなったら急速に娘への興味が薄れて一緒に出歩く事が減り、健常の妹と3人で遊び歩くようになりそう。
520可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:01:09.86 ID:omkWdDCH0
小児科の権威の榊原洋一先生って人が、欧米ではウエルドニッヒホフマン病の子どもに
治療したり人工呼吸器をつけて生かすことは不毛なことだとして治療を打ち切るが、日本では
人工呼吸器をつけて頑張っている親子がいることはすばらしいみたいなことを
ばくばくの会でいってて、ばくばくのサイトにのってるよね。
欧米の考え方のほうがまともだと思うけどね。本当に不毛なことだよ。こんなこと。
521可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:03:43.93 ID:C35cc5Zk0
>>518
>共働き家庭なら裕福とも限らないでしょ。

いや裕福なのに国がいくらかのお金使って保育してもらってんだよ。
園長は年収知ってるだろうからさ。
本当に貧乏な家庭に補助出すのは普通として、
そうでない家庭にも補助がでるのはおかしいって言ってるんだよ。

ちょっと話がずれてきてるけどね。w
522可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:07:13.82 ID:1S0arkON0
一歳くらいの赤ん坊が難病だといわれたら
そりゃ、呼吸器でも胃ろうでもつけてくださいと、親なら叫びたくなるだろうね。
でも、それがどういうことなのか、この親子みたらよくわかる。
今さら親も子も、どうしようもないんだろうね。
だから親も大暴れするんだろう。
親にこそ精神的なケアが必要だけど、そんな医療機関はないのかな。
523可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:13:02.10 ID:omkWdDCH0
0歳児を預けて母親が働きに出て、保育所に0歳児預けると、税金からの支出が0歳児ひとりにつき一カ月50万になるんだよ。(東京の場合)
その母親が働いて納税する額なんてはっきりいって少ないわけでしょ。貧乏でも裕福でも外で働く母親が0歳児あずけると税金からその子ひとりのために
月50万もの税金が投入されるんだよね。保育士の給料って安いしそのお金はどこに行くんだろう。
保育所やってる一族の娘の女子大生が贅沢な旅行や服やバッグ買うためにつかってるんじゃないでしょうね。
世の中ってほんと不思議なこといっぱいあるよね。ごめん脱線したわ。
524可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:27:46.80 ID:p2XtAkWI0
うちの田舎は年収で保育費が決まるからなー(町がやってる保育所しかない)
不明な部分は大半は施設の整備費とかに使ってると思いたいけどね
母親が働く理由や家計事情はそれぞれだから、ひとくくりに全部無駄とか考えてほしくないけど
あきらかにおかしいだろってところは1部のクレクレ障害者と同じようにつっこんでもいいかもね
525可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:29:50.74 ID:1S0arkON0
健常児の保育、保育園については
よそでやったらいいと思う。
526可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:40:05.39 ID:FkmNILTJP
奈良車椅子の妹が受験した私立は
こんなとこ落ちる奴いるのか、ってくらいの低いレベル
つまり受ければほぼ受かる中学
早い話落ちるはずがない
毒親二匹は「妹が受験落ちたら車椅子のいる祖父母宅で一緒に住むかも」とか
妹を盾にして心にもないことを周囲に話していたらしい

いい加減このレベルの毒親の言動を美談に仕立て上げて
公共の電波に垂れ流すマスゴミもやめてもらいたい
田舎の祖父母宅に車椅子女児だけ押し付けて自分達だけ街でのうのうと
健常者だけで暮らしてる真性虐待毒親のどこが
障害をもつ娘の為に戦う親なのか
527可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:51:21.58 ID:BFDLRKLYO
>>522

小児科専門の大きな病院なら、入院中に心療科が親に関わったりするよ。
親が子どもの障害や予後を受け入れられなくてヤバめだと思ったら、コンサルトして主治医、医長、心療内科医、ナース、リハなどカンファレンスしたり、さりげなく入院中に心療内科医が親を訪問したり。
NICUとか親からの移植前とかかなり過酷な精神状態だから。
心療内科医に話したこともスタッフ間で電カルで共有したり。
でも今となっては…。最初が肝心だっただろうね。
528可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:54:26.58 ID:QGOKkpCu0
>>522
精神的なケアをする場所があったとしても、この両親は絶対受けないと思う。
なぜなら、「自分達のいうことは正しい」と信じているから。
多くの精神障害者がいうように「自分は正常」だと。
この両親をみていると、カルト宗教にはまった人と同じ匂いがする。
529可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:02:27.48 ID:Oz4WLY6A0
>>527
コンサルタントより先にバクバクが食いついちゃったのかな
それともコンサルタントとバクバク通じてるのかな?

どちらにしても普通学級反対!
愛知県も公約の減税できなくて社会保障費削られるみたいですよ
530可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:04:08.56 ID:i3oYDjRo0
>>513
私学に行かせたら林夫婦にはムカつくけど妹さんの気持ちを考えると私学に行ってほしい。
それもできるだけ遠い学校に。
だって堀田小に行ったら確実にいじめに遭うでしょ…よくてもクラスメイトから距離置かれると思う。
531可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:07:31.00 ID:zFHZYVEbO
妹生んだのは将来を妹に託す為もありそうだけど
妹が世話するか分からないよね。
仕方なく託されるにしても、
施設に入れてほったらかしとかじやない?
それだけに両親が生きてるうちは出来るだけ付き添って
少しでも愛情伝えるようにすればいいのに。
少なくとも介護士よりは伝わるもんがあるでしょ。
532可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:26:50.70 ID:ix29Tian0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
533可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:34:56.18 ID:LXU2v7EjP
一番いいのは健常きょうだいをまだ若い祖父母が引き取って遠くの学校にやることだね。
いつか自分だけ親から離されたと恨むかもしれないがこんな親だと一緒に暮らしていてもいずれ恨むおそれが大いにあるし。
しかも親から得られるものが殆どない。あるのは悪影響だけ。
534可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:51:42.23 ID:Zf1RdU6d0
小学校に入れる目的が
友達ともふれあいなのだったら
授業中は一人で孤独にならざるを得ないことを考えても
人手のある養護学校に入れて
「健常な子どもと触れ合えるイベントを増やしてほしい」と要望した方がいいと思う。
普通校で授業中じっとしているのだったら
リハビリとか、病状に合わせた意思伝達に関する勉強に時間を使った方がいい。
535可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:12:50.28 ID:5UYXfyDj0
>>520
親にどうするか決断させる日本の医療の現状も残酷だよな。
自分だったら?と考えたら最初の子とかだったら
何が何でも生かしてと叫んでしまいそうだ。
そうじゃなくて、生かすことが辛くて不毛なんだよ
と言う方向で医者が話してくれたら罪悪感もなく運命を受け入れるだろうに。

老人医療の現場でも思うけど、回復の見込みのない胃ろうは
本当に早く無くしてほしい。今は日本も財政が厳しいから無くす方向に進んでるらしいけど
不毛だしお金の無駄遣いだと思う。
536可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:21:08.00 ID:E8EJ57hh0
>>40
障害が個性なら手当てとかの支援補助金等いらないね
単なる個性だったら保護に値しないし
537可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:21:45.92 ID:Oz4WLY6A0
妹は将来発症とかはないの?
538可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:23:29.44 ID:lZ/ISXG40
>>529
やっぱり親の会に繋がりを求めるみたい。
呼吸器を付けている子の親の会=もれなくバクバクになるみたいよ。
特に呼吸器を付けて在宅には不安を感じる親御さんが多いので、
実際の親の話を聞きたいと思って、
普通の病気・障害より親の会に参加している人は多いみたい。
その辺はコンサルじゃダメなんでしょう。

友達の呼吸器の親御さんは、バクバクはちょっと..って言い方していたけれどね。
539可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:29:15.83 ID:PJqO7aVI0
>>535
本当に、ホームヘルパーの研修で老人施設に行ったが、胃ろうはつらい。
人はいつか死ぬという当たり前が忘れ去られ、生かし続ける医療が
なされている現状に疑問を感じるよ。
540可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:47:51.25 ID:lgJmK4T60
>>432
> 病気でも障害でもいいわ、とりあえず一人でトイレに行ける状態になったら
> 普通学級に行きなよ。

そういや、うちの子は小学校入学直前に左腕を骨折してしまったんだけど
親である私がつきそっていたわ。
幸い利き腕ではなかったんで読み書きはできたから
授業中はつきそわないで
休み時間に行ってトイレつきそい(ズゴンや下着のあげおろしが片手だと不自由だから)と
登下校のランドセル持ち運びくらいだったけど。

子供が自分のことを一人でできる状態でなくて
友達や先生に助けてもらうにしても頻度が高くなりすぎると判断したから
親がつきそうのが当然だと思ってた。
541可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:50:29.68 ID:uivw/dVm0
>>531
妹には、姉の世話をする義務があるはずだよ
542可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:58:13.84 ID:RRTyldW50
どうせ一人で生活なんて不可能だからそのための訓練もイラネ。ってことなんだろうな

あとはいかに死ぬまでに普通の子と同じ体験をさせるかしか、すがるとこ無いんだろうな。

諦めて妹にかけた方がいいと思うが
543可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:02:33.22 ID:ix29Tian0
カタワ カタワ カタワー♪
カタワ カタワ カタワー♪
カタワ カーターワー♪
544「!ninjya」:2011/11/05(土) 16:11:20.00 ID:dw68TM9X0
>>537 妹自身の可能性は少ないだろうけどね
後々、結婚して出産したら?子に出る可能性は高いのでは
545可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:15:13.25 ID:l/61i0eQ0
ねえよ
546可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:17:05.57 ID:f/TJ1anE0
あるさ
547可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:18:01.71 ID:pMXlz8dxO
義務教育って、親が子に適切な教育を
受けさせる「義務」なのに、
そこを履き違えて、社会や行政に
親の義務を転嫁している印象を受けたわ。
548可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:22:43.17 ID:ke2104XY0
林家姉妹が入れような私学小は名古屋にはありません。
なによりも名古屋の私学小は何校あるかご存知ですか?
549可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:45:16.35 ID:leWYJWyDi
京ちゃんを普通学級に入れろ、入れないのは差別だ!っていうのは、
男も女子校に入れろ、入学できないのは男女差別だ!と言ってるのと同じくらいの違和感がある
550「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/05(土) 16:48:42.90 ID:/VExndSN0
>>541 身内として(妹)は有るのかもしれないけど
拒否する権利も有ると思うけどね!
これは親の老後は誰がみるのと同じレベル
551可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:56:58.44 ID:LXU2v7EjP
こういう親がいるのをリアルに確認すると、障害者のきょうだいから逃げたいですスレの需要は本当にあるんだなと思う。
552可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:13:33.12 ID:qqD0vCDEO
生かすことが不毛で辛く厳しいことだと、親が呼吸器を付けないという選択を
財力や精神力、体力なんかを考えて冷静に選べるような
その選択によって罪悪感や悔恨で押し潰されずにすむような
そんな世の中になるといいね…

そういう選択をする人を責める人がいないのが、普通で当たり前になるといいな
553可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:31:16.46 ID:zFYNXDfN0
なにこれ
こんな主張してる親が本当にいるのか
お友達作らせたい、学校生活送らせたいはわかるんだけど
それなりの設備の整った養護学級では駄目なの?
健常者の子供達に迷惑をかけてどうしたいの?お友達に指名されちゃう子達が可哀想。
554可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:56:45.73 ID:QGOKkpCu0
スレチかもだけど、高校生の娘、怪我して足にギプスで松葉杖になった。
当然学校までは、送り迎えだった。
友達も色々お世話してくれようとしたみたいだけど、やっぱり悪いなーって
気持ちがあるからできるだけ、自分でできることは自分でしたみたい。

申し訳ないとか感謝の気持ちがないのは、人としてどうかと思う。
障害者っていう免罪符を都合のよいときだけ使わないでほしい。
555可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:22:55.97 ID:Oz4WLY6A0
明らかに勉強も遊びも集団性も付いていけないの分かってるはずなのに
差別とか子供が好きなんてわけのわからない理由をつけてゴリ押しは止めてください

今からでも取り下げれるよ
556可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:42:06.76 ID:yt8AKwaxO
名古屋の私学でなくても三重や岐阜の私学ならなんとかなるんじゃないか?堀田からならなんとか通えるよ。
557可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:42:23.57 ID:GvmvT5LTO
親に道具として使われている京香ちゃんが気の毒だ。
558可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:47:52.10 ID:GvmvT5LTO
ALSで産まれて、修学前に既に人工呼吸器つけるほど状態が厳しい。
そんな少女を普通学級に入れるのは、ナースをつけても本人に取って酷だし、画期的な治療法がいきなり出来てこない限りは「自立」できる日は残念ながらこない。
介護が大変であればサービスを受けるという方法もあるのに。
親は現実直視したくないのかな。
京香ちゃんに取って少しでも安らげる環境になりますように。
559可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:58:27.93 ID:cCtesZIC0
>>1
結論から言えば、無理
こんな屑親に育てられる子供がかわいそう
560可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:03:28.96 ID:cu08KB860
重度障害、以前に難病として扱うべきだろうが、
物事を理解して意思を表すことのできない子供を持つ親は
自分の都合のいい質問しか子供に投げかけないんだよね。
「うん」としか答えないように育てているのがほとんど。
「普通の親」と「普通の子供」ならそうはならないんだけど。

「みんな(みんなって何?)と一緒に普通の学校へ行きたいよね?」
「パタパタ(うん)」
「(障害児ばかりの)支援学校なんて行きたくないよね?」
「キョロキョロ(うん)」

障害者と障害者持ちはいつまでも弱者ぶっていちゃいけないんだよ。
公助(補助や控除)を受けているだろ。
それは何もしないで遊ぶためのものではなく自助・共助をするためのもの。
できることを増やすことをしない奴に受ける資格はないし
それをあきらめた時点でサポートする必要のある弱者ではない。
561可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:14:52.29 ID:cu08KB860
何もできる能力がない(少ない)人もいるが
そういう人(や家族)には限度・節度というものを理解させないといけない。
クレクレいったらなんでも手に入る社会など存在しない、と。

普通校に入れても子は普通にはならない、
履歴書が不通に見えても子の障害は消えない。
親の見栄・欲だけが満たされ周囲の嫌悪感が増すだけ。
562可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:26:55.95 ID:omkWdDCH0
竹中平蔵さんがきょうのテレ東の番組で、弱者ぶって税金から金をよこせという国民が増えたから
日本がこんな状況になったといってたよ。弱者ぶって金をよこせという者に、「そんなことはできない」と
はっきりいえるリーダーが出て来なくてはいけないといっていた。本当にそうだわ。
障害者、農家農協、母子家庭、生活保護家庭、肝炎とかなんだとか薬害で国に金要求する者、そんなのそういう時代は針も使いまわしだったんだから
しょうがないのよ。年よりの医療や介護も年金もお金かかり過ぎ、公務員も報酬高過ぎ、税金で食べてる人はみんな
もっと遠慮して我慢して取り分少なくすべきと思う。
障害者も欲を出し過ぎ。自立支援法は、施設だとお金かかるから、家で家族でなんとかしろってことだったんじゃないの。
家で家族間でなんとかすればいいのよ。他人の情けにすがろうとするくせに感謝もしないお礼もいわないって
人間として最低。そんなんだからかたわになるのよ。
563可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:39:02.01 ID:cu08KB860
>そんなんだからかたわになるのよ。
あなたの子供にそのように教え伝えるの?
確かにオトタケのように後遺障害を馬鹿にする先天的な人もいるけどさ。
564可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:41:54.09 ID:LXU2v7EjP
それはいくら何でも言い過ぎ…。
でもそういう感情を煽るようなことを京ちゃん親がしているのも事実。

個人的には普通に支援教育を受けて無茶苦茶な要求さえしなければ、障害者やその家族がそこまで低姿勢でなくてもいいと思うよ。
特にきょうだいなんて好きで家族になった訳でもないし。
何かして貰ってありがとうと言うのは当然だけれど、
役所の公務員におありがとうございます、なんて言うのは違うと思うし余計役所の連中が偉そうにするだけだよ。
ただ現場で何か手助けをして貰ったら、別に障害云々関係なく普通は当事者に感謝するよね。
それがばくばくやこの京ちゃん親には欠けているから嫌。
でもコメントで少しは言われたんじゃないの。ブログでとってつけたように感謝、って言ってたから。
565可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:46:05.48 ID:LXU2v7EjP
乙武は乙武で、「障害者なのに差別用語だったカタワを積極的に使う俺ってカッコイイ!」が透けて見えて嫌だけどね。
でもその根性と彼の四肢障害は関係ないでしょ。
566可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:02:20.67 ID:GvmvT5LTO
>>562
小泉・竹中の「自己責任」はやり過ぎだったし、自己責任の言葉を隠れ蓑にして、富める者を優遇し、中流を切り崩して、格差社会を作り出した。
567可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:21:59.79 ID:Oz4WLY6A0
感謝覚えたら次は遠慮覚えないとね。
一つ利口になったね
568可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:27:40.01 ID:AfhifI0S0
政府が新自由主義の方針にいっちゃうと
何事も「自己責任」ですまされちゃう。
政府の無策でも、国民の「自己責任」ってことにできるので
結果的にその政権は長期政権になる。

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
569可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:37:34.43 ID:vKAYk3jx0
>>562は一ヶ月間くらい毎日寝たきりの姑のおむつ換えでもしてみたら考えが変わると思うんだ。
570可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:44:05.25 ID:xQdqm5hz0
>>562
単に社会的弱者を叩きたいだけなら他スレでね
ここでは完全にスレチだから
571可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:05:54.94 ID:cu08KB860
>>564
感謝、という言葉を多く使う人って
なんというか物の言い方が不遜というか、そういう人が多い。
572可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:15:24.02 ID:0aM2CbMm0
>>562
60になったら自殺できる?
あなたのいってることはそういう事よ。
573「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/05(土) 21:20:13.63 ID:/VExndSN0
ここの地域にも居るけど障害者ありだからと周りが同情してるのに
いつの間にか当然な事で、我が家は他の家と違い大変なんだ!(怒)
これ3月の震災時の町内会長の言葉……何もしなかったのに
4月以降には俺がアレしたコレした……全部ウソなんだけど
自分の利益しか見えて無いのは周りが見て感じてるんだよな!
それを気付かない(無視)からブログで電波を流してるのかもな……
574可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:14:26.74 ID:Oi11uXMj0
>>558
京香ちゃんはALSではなくSMA(脊髄性筋萎縮症)ね
症状同じだし、同じ運動ニューロン疾患だけど一応別の病気
575可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:17:43.22 ID:AfhifI0S0
京ちゃんの親御さんのように、垣根をすべて取り外せ!みんな一緒でおもろい!
というのと、
弱者は切り捨てろ!効率性のみ追求!弱い者は淘汰される運命なのだ
みたいなのは、どちらも極論で相容れる訳がない。

けど、どちらにも共通しているのは、結局自分のことしか考えていないって
ところかも。
576可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:48:15.90 ID:ix29Tian0
両親は臓器提供意思カードくらいは作っているのかな
577可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:48:26.06 ID:GvmvT5LTO
>>574
あぁ。勘違いしてました。
訂正して下さってありがとう。
578可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:55:54.32 ID:omkWdDCH0
562の意見いった者だけど、60歳で自殺しろなんていってないわよ。
年金も、若者の就職難や所得低下で結婚ができないって現状がある以上多くもらっている人は1割でも2割でも減らされるべきだし
医療もいたずらに胃ろうだなんだって不自然に延ばすってことではなく他の方向へ行く方がいいし
生活保護も不正受給もあるし基礎年金より多いっておかしいでしょ。なんでも国が悪い国から取るではなく自助も大事でしょ。
公務員は給与を減額すべきだし議員もそうですよね。障害者もくれくればかりじゃ嫌われるってことです。
障害者のいう自立っておかしいという話はここで他の人もいってますよね。
24時間365日介助を税金で、なんて主張はふざけてます。
社会に国民ひとりひとりがなるべく迷惑かけずに自助で頑張るってことは大事だよ。
障害者は両親亡きあと、他者の血税にお世話になって生きるんだから、遠慮がちであることも重要です。
Z武さんのように、健常者より頭もよくて著書もあり納税している人は態度大きくてもいいと思うよ。発信力あるところも
障害を笑い飛ばせるところも立派だし尊敬もしています。
579可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:10:12.28 ID:kSp8OIEc0
>>578
はいはいおばあちゃん
ここじゃスレチだから他所にいきましょうねー
580可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:11:31.14 ID:WeJ5gqc5O
>>485
それ、今までモヤモヤしてた。
お世話係でヨダレとかトラウマになるよ。
581可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:18:22.82 ID:pMXlz8dxO
マスゴミがターゲットにしてるのって
ID:omkWdDCH0みたいな人なんだろうなぁ
582「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/05(土) 23:24:14.82 ID:/VExndSN0
>>575 それで貴女は、どちらを選ぶのかな?
ちなみにドナーカードは10年以上前から携帯してる
身体がボロボロだから献血は百の手前でアウト
583可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:41:17.10 ID:8cNXZ0M+0
言っちゃ悪いけど、京ちゃんの場合は生かしちゃいけない人を生かしちゃったんだなって
思うよ。
いや、京ちゃんちがすごいお金持ちで京ちゃん両親が死んだ後も遺産でヘルパー
代払い続けていかれる。京ちゃんの一生の面倒が見れるっていうならいいけど。
京ちゃん、自力では何一つできないわけでしょ。一つの親のエゴだよなって思うよ。
もう6歳にもなってしまった今、言ってもしょうがないけどさ。
584可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:42:43.43 ID:Sc3EyJQb0
>>520
ロングパスで申し訳ないけど
それどこのページか教えてほしい
探したけど見つけられなくて、クレクレすまそ

なんつか、家族にとっては不毛
本人にとっては地獄だよね
三重苦どころじゃない、何も出来ないんだもん
585可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:46:46.43 ID:+oagccgB0
自分も小学生持ちだからとても他人事とは思えない。
もし、この子が普通学級に通うとなったら
学校は全校生徒になんて言うんだろう。
>>555
>明らかに勉強も遊びも集団性も付いていけないの分かってるはずなのに
養護学校もよく知ってる自分の子にも
なんて応えてやれれば良いのか全く分からない・・・。

>>576
バクバクは臓器移植反対してるから、どうだろうね。
作ってないんじゃない?
586可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:54:28.60 ID:TU0EhgnH0
またなんか微妙に林一家から軸がズレてきてる…
587可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:04:41.01 ID:sjbNXaRX0
臓器移植は私も反対派だけど
バクバクが反対ってのは驚き。
本当に何でもクレクレなのに、自分たちはなんにもやらん。なんだね。
588可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:08:29.81 ID:u7MaJMjA0
移植が必要な病気じゃないから、自分たちに益はないもんね。
589可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:14:19.14 ID:wdL8PpoY0
>>587
ドナーになって世間に恩返ししたら?って思われそうだもんね
実際そういう趣旨の書き込みも見た事あるし
590可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:14:31.30 ID:MgLMCyfD0
>>585>>587
> バクバクは臓器移植反対

人工呼吸器つけてる子なんて
普通の子以上に脳死に陥るような事態にみまわれるリスク高いもんね。
591可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:16:15.10 ID:0N2DehOfO
臓器移植に反対なのは…
臓器が必要な方 と 脳死された方 だったらバクバク様は後者寄りと自覚されてるってことよね。

もしも、臓器移植で自分達が助かる側だったらスゴいクレクレ活動になるね。
592可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:18:22.90 ID:KLYJDqb40
>>575
>どちらにも共通しているのは、結局自分のことしか考えていないって
ところかも。

共通してない。
なぜなら、京ちゃん両親の要求には、税金が京ちゃん個人のために多大に使われるけど
>弱者は切り捨てろ!効率性のみ追求!
と言ってる人たちは、一個人のために税金を投与しろと言ってるわけではないから。
効率重視の資本主義社会で、働いてる人たちの納める税金が、
弱者と名乗る、非効率な人たちに多大に使われるのは、反対してるに過ぎない。
たくさん働いてたくさん税金納めてる人間より、
生まれてからずっと税金で生きてる人間の主張が重んじられ、
彼らの要求を素直に呑まないと、差別だとか言われる風潮はおかしい。
593可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:24:02.62 ID:sjbNXaRX0
>>592
確かにもっともだ。
あなたに同意。
594可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:25:00.66 ID:0GxV3pdFO
>>592
底辺層の人の方が数が多いから
そういう人達を優遇するという公約を掲げた政党に投票されるから。
595可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:26:23.22 ID:0GxV3pdFO
非課税世帯や、優遇されすぎている世帯は
選挙権をなくしていいと思うよ。
596可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:32:20.82 ID:KLYJDqb40
弱者、だと自分で言って回ってる人程、実は強者なんだってことは
誰でも知ってる。
本当に弱者なら、自分の要求を税金でかなえろなんてことは絶対に言えないよ。
597可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:36:16.34 ID:KLYJDqb40
自己破産した芸能人がTVでしゃべっていたけど
破産直後の数年間は、選挙権がなかったと。
当然と言えば当然なんだけど、彼らは破産するまでは働いてお金を稼ぎ納税してた。
競争社会で一転、自己破産になると、選挙権すら取り上げられ、
一方、生活保護受給者や、生まれてから死ぬまで一度も働かず、終生税金を減免されてる人たちは選挙権が保持されてる。
とにかく票が欲しい人たちには、そういう弱者の票こそ必要なんだろうけど怒りを感じるわ。
598可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:36:34.16 ID:B3dIO0RY0
赤の他人の痰やウンコやヨダレの匂いなんて、自分の子には近づけたくない
普通の子が、なんでわざわざ汚いモノに接するために学校に行かなきゃならないんだ
599可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:37:49.56 ID:NVObIY610
障害者にとって障壁のない環境が
健常者にとって不利益を被ったり障壁となるならノーと言うべき
障害がある人もないひとも共に暮らせる社会とはそういうこと
差別や偏見や権利を振りかざす弱者の横暴を
腫れ物に触らぬように関わりを避けて見て見ぬ振りをして
偽善の皮をかぶってやり過ごす人間が一番たちが悪い
600可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:39:44.04 ID:ObOnI8Q40
>>596
有吉がそれに近い名言をどっかの番組で言った気がする
601可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:41:51.64 ID:sjbNXaRX0
「差別」って言葉が一番弱者を強者に変えるよね。
戦争負傷者とか、サリドマイド児とか、社会や国が弱者を生み出して
しまった場合は、補償する必要あると思うけど、
京ちゃんなんて親からの遺伝でしょ。明らかなる自己責任。
京ちゃんなんかに税金使うぐらいなら
これから10年後20年後増えるだろうと予想される放射能被害による
奇形児なんかに使ってあげてほしいよ。
602可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:46:10.93 ID:KLYJDqb40
>>598
もし、京ちゃんが普通学究に入ってきたら
クラスメイトの子は6歳で、病室みたいな匂いと音のする教室に通わなきゃならないよね。
なんで、6歳でそんな目にあわせなきゃならないのか、私は名古屋じゃないけど
怒りを覚えてます。
603可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:46:22.42 ID:sjbNXaRX0
奇形児じゃなくて障害児だった。
604可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:50:42.66 ID:KLYJDqb40
>>599
一番たちが悪いのは、弱者利権を主張して
一個人のために公費でパソコン買えとか、飛行機代配慮しろとか
わが子を普通学級に入学させろ、
学校のわが子が快適に過ごせるように公費で看護士雇えとか要求する人たちでしょ。
605可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:51:07.48 ID:pJQWdcX90
>>600
ロンハーで青木に言ってた「弱さも振りかざした時点で暴力」だね。
私も今回の件でまさにこういう人たちのことだよなあと思い出してた。
606可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:55:43.59 ID:QoQ7o30G0
遺伝病を自己責任とまで言ってしまうのはどうかと思う。
遺伝については、顔ブサイク、頭悪い、含めて本人に選べないから。
でも、人工呼吸器や胃ろうつけたのは、親の意志だよね。
死ぬまでこの状態が続くとわかったうえでの選択。
まあそれがわかっているから、
あの父親、母親も、あそこまで狂うんだろうね。
気の毒に。
607可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:01:33.09 ID:NVObIY610
昨日の報道特集の固定資産税取りすぎの件にしても
名古屋はやっぱどっかおかしい
人工呼吸器つけた病人が普通学校に入学とか
同学区だから逃げるとか
役所も役所だけど住民も住民だわ
名古屋市民総マゾ化してんのかな
608可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:01:43.57 ID:0/eFQfbG0
呼吸器や胃ろうのような延命治療は健康保険の適用外にすればいい
延命治療したいなら全額自腹で介護師雇うのも自分で
何十年いきていくかわからない
掛かる医療費や税金はすごい額になるよ  
でも本人が納税者になることはないんだよね ムダだナゼ他人が負担しないといけないのか
609可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:06:32.43 ID:NVObIY610
>>604
その理不尽な要求をはねつけられない人間が
社会を不満だらけにしてると思わないですか?
610可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:14:29.98 ID:ObOnI8Q40
>>605
それそれ!ありがとう

ほんとだよなだとつくづく思う
611可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:44:08.09 ID:qntrqRdv0
「子供は子供が好き」
うん、まあ否定はしませんけど

で、障害児は障害児を好きじゃないんですか?
612可愛い奥様:2011/11/06(日) 02:09:52.24 ID:wdL8PpoY0
このスレ時々、学区住民は逃げるな戦えって安全圏から物申す人出てくるよね
613可愛い奥様:2011/11/06(日) 04:11:36.17 ID:zZWDuxiz0
>>612
まぁ、そう言う人は所詮 他人事だからじゃない
614可愛い奥様:2011/11/06(日) 04:18:30.66 ID:VL3RxafS0
>>578
さすがオトタケ信者だな。
>発信力あるところも障害を笑い飛ばせるところも立派だし尊敬もしています。
全世界へ発信、というわりに都合の悪いツイッターはブロックして本を出版。
あなたのように尊敬しているという信者が、
「尊敬する乙武さんのようになるには」に手足切断すれば・・・と答えたんだよ?

これが乙武の言う「障害を笑いに」と思う?
生まれた時から手足のない人間には、
元々あったものを失った人の気持ちを想像することもできないんかね?
「(他の)障害(者)を笑い(者)に」だろ。
非難されたら「当事者から文句を言われていませんけど?」
「多くの人が笑ってくれましたけど?」だよ。

京香ちゃんが普通校に行くべきかツイッターででも聞いてみてよ。
「当事者(本人か家族)から聞かれていないので答えられません」か
レスを削除されておしまいだよ。
615可愛い奥様:2011/11/06(日) 05:36:29.75 ID:RK1J2GK80
>>597
自己破産すると選挙権がなくなる、はよくある誤解だけど間違いだよ。
自己破産しても選挙権や被選挙権を含む公民権は喪失しない。
その芸能人は思い違いをしてるか、脚色してるんだと思う。
616可愛い奥様:2011/11/06(日) 05:49:10.74 ID:QLxvxk8+0
乙武さんもツイッター始めてから、いろいろとボロが出ちゃったよね
http://togetter.com/li/195507

こちらは聴覚障害の人のまとめ
http://togetter.com/li/195426

京ちゃんの場合、もっと大変なわけで
現実は乙武先生のおっしゃるような綺麗ごとじゃすまないんだよね
617可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:00:29.76 ID:VL3RxafS0
林家も教育者気取りのオトタケに聞いてみればいいんだよ。
案外「京ちゃんと一緒に闘い続ける気持ちになれる力強い言葉を頂けました!」となったりね。
618可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:16:52.42 ID:QLxvxk8+0
渡邊教授(ynabe39)の「障害についてのやりとり」
http://togetter.com/li/147085

これが障害のある子を持った親の本音だよね
京ちゃんのご両親からは、こういう苦悩が感じられないんだよな

どっちかというと、こっち寄り
「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・
乙武(h_ototake)さんの連続ツイート
http://togetter.com/li/198030

>>617
乙武信者になる(もうなってる?)可能性は高いね
619可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:25:55.14 ID:xwEs1HVHP
うん、これが本音だし、正直乙武のカタワでもメクラでもいいじゃん!は不快に思った私もこの先生には賛同。
この苦しみを認めないで、「障害があっても不便なだけ!」って他人が言うのはね。
本当に苦しんでいる当事者に「障害は不幸だなんて差別だ」とかよくリプライで言えるね。
620可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:36:21.64 ID:zZWDuxiz0
みなさんのお知恵を伺いたいのですが、

この林京香さんを堀田小から排他するにはどうすればよいでしょう?
621可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:50:19.65 ID:xwEs1HVHP
署名運動くらいしか思いつかないけれど……
やらないよりやったほうがよさそう。
622可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:04:24.51 ID:y2Gse0/W0
それ言い出してやる根性の人って近隣住民でしょ。
のちのち恨まれそうで怖いわ。
623可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:16:26.78 ID:xwEs1HVHP
勿論逃げられるなら逃げるに越したことはないけれど、
こういう無茶苦茶な主張は地域で受け入れられないとこの親に分からせるにはそれしかないと思うよ。
入ってきたとしても過剰な手伝いの要求をはねつけられる。元々反対でしたから、と。
624可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:18:17.99 ID:Vb5KcMvq0
署名か、複数の人たちが協力して学校に匿名の手紙でも何通か出すしかなさそう
625可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:26:26.20 ID:xwEs1HVHP
匿名の手紙ならやりやすいかもね。数がいけば少しは教育委員会や学校も考えるだろうし。
あくまで、京ちゃんに学ぶ権利があるのと同様、健康な子どもたちにも看護師常駐でない普通のクラスで学ぶ権利があるという方向で。
626可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:28:43.06 ID:xwEs1HVHP
むしろ県外からも、威力は弱いだろうけれど前例を出して貰っちゃ困ると言って見ようかな。書面で。
627可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:51:37.12 ID:j2GGqy0R0
匿名の電話なら相当数、届いていると思うよ。もし、自分なら間違いなく
匿名で電話している。問い合わせと一緒に一地元民として率直な意見くらいは
言う。誰も電話での問い合わせすらしていないとは考えられない。そして、その
結果が、これは・・・・だったから越境や引越しを検討した人が出ているのだろう。

市長が飛ばし過ぎ。最初から色んな人の意見も聞いて、最良の選択と思える
方向で検討します、だったら良かったのに。子供は京ちゃん一人じゃないんだから。
628可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:34:28.93 ID:i8Iu8xOK0
>>584
私もバクバクのホームページ何度も見たんだけど見つからなかったんだけど
写真のページで写真に書かれていることばも注意深く読んでたらあったよ
 
20周年記念集会 写真館 バクバクの会 で検索して
榊原先生が出てる写真の下あたりに、そんなような文章があったよ。
629可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:02:16.64 ID:k0aenNBC0
>>620
匿名の校長宛ての手紙出すのがいいかと。
援護射撃しますよ
630可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:25:00.78 ID:i8Iu8xOK0
普通学級は京ちゃんには無理だと思うけど、他の府や県では受け入れてるところもある
受け入れてほしいって河村市長に最初に話を持ってったからな・・・
市長もすぐ受け入れる方向でっていっちゃったんだもん・・・
631可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:30:50.16 ID:j2GGqy0R0
大阪や仙台では受け入れてる学校もある・・・っていうんだから、そこに行けば
いいのに。自営業だから普通の家よりは大変かもしれないけど、こんなゴタゴタに
なるくらいなら最初から、バクバクの会の子が出た学校の近くに引っ越して
そして入学希望すれば良かったんだよ。今からでも遅くない。そこに行けばいい。
632可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:05:35.47 ID:NI/HGqBx0
>>631
自分の子供の面倒を他人にさせたい
って人たちが、そんなことやる訳ないw
最初から子供の事なんか考えてないもん。
633可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:26:06.07 ID:i8Iu8xOK0
石原都知事が、岩手のがれきの一部を東京が引き受けることに抗議してる人たちに
「黙れっ」って一喝したよね
震災のがれきは、やっぱり力のある東京みたいな自治体が手伝って引き受けてやるしかないもんね。
でも状態の厳しい京ちゃんを普通級に受け入れることは無理だよね。
石原さんみたいに「黙れっ」って要求をきっぱりはねつけるような強い首長がいたらよかったのにね。
634可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:39:55.05 ID:QoQ7o30G0
個人でてきることは、
きちんとした理由を、背景等含めて書いて
教育委員会、市、市長に手紙をだす。または、メール、ファックス、電話。
決して地元で署名運動なんかしてはダメ。
「地元の人たちのこんな偏見に苦しめられています」とあの父親があの組織とともに
マスコミの前で華々しく記者会見やるよ。
635可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:40:35.85 ID:rEw0h/uH0
人工呼吸器を着けている子って独自のニオイがあるって聞いたけどどんなニオイなんだろ?
消毒薬臭いってこと?
636可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:06:50.45 ID:4WHUkKyE0
>>631
そうやってバクバクばかりの「普通学級」ができたらそれは養護学校と何が違うんだろうね。それはそれでいやなんだろうけど
637可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:38:45.69 ID:h8ygYTLFO
多分、バグバグの会も、抗議活動や洗脳活動は行っても
普通級に何色を示されてる子供と家族に、だったら家の子と
同じ学校においでよ?校長に頼んであげるからって
展開にはならなそうだよね?w
638「!ninjya」:2011/11/06(日) 13:47:28.01 ID:Ana8EXxN0
>>635 それより、オシメが……厳しいと思うよ。
あの娘、赤ちゃん程度に意思表示が出来るのかな?
赤ちゃんなら泣くって意思表示が普通にあるけど
それすら出来なければ、どんな学校も無理だよ。
639可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:07:04.14 ID:k0aenNBC0
こんな体で一人学校に放り込まれて不憫でたまりません
不安で孤独でしょう
普通に知能があったらなおさらです

お母さん、まだ小さくて病気なんだからずーとそばで面倒みてあげてください
健常児でも病気のときはちゃんとお母さんがそばにいてあげますよ
普通の子のようにしてほしかったら病気が治るまで面倒みてあげてください
それをお子さんは一番望むことだと思います、
目玉キョロキョロするはずです
640可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:21:38.33 ID:i8Iu8xOK0
目玉きょろきょろとか横隔膜ハフハフを動画で見てみたいw
ユーチューブにupしてほしいな。
こんな感じですってみんなの理解得るためにも出してほしい。
吸痰の様子とか、おむつを替える様子とか、これは局部が見えないようにしてだけど・・
胃ろうからの食事の様子とか、ぶどうといくらが好きな様子とか、嵐見て興奮する様子とか
ユーチューブでみたいな。
641可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:21:46.44 ID:sjbNXaRX0
>>620
無理だと思う。
逃げるが勝ちだよ。
まあ、本気で排除すべき戦うつもりなら、まず勝算があることを伝えて
仲間を増やすことだと思うけど、その肝心の勝算が全く見当つかないもん。
642可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:45:21.78 ID:sjbNXaRX0
でも、松潤を味方につけて松潤でつったら、ひょっとしたら、ひょっとするかもしれない。
近くの養護学校から、松潤に学校訪問の依頼を出す。養護学校内の親のなかにも
松潤ファンがいないと、無理だろうけど。そして、来年5月頃、養護学校に
松潤が訪問しにきてくれるとなる。
京ちゃん母、なんだかんだ理由つけて普通学級入学断念。
擁護学校に京ちゃん入学。と。
ま、確率としては1パーセント未満だけどね。
643可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:46:31.01 ID:j2GGqy0R0
自分の家庭での出費を考えたらすぐに判るけど、家計が苦しい中で何を一番
優先させるか。生活費、教育費、必要経費、などの後にやっと余裕があれば
娯楽費など・・・京ちゃんにかかる経費は名古屋にとっては必要経費でもなきゃ
最優先させる経費でも無い。よっぽど余裕があっても、出す必要なんて全く無い。
他に支援する費用を京ちゃんには出している筈。普通級での看護師の費用や
設備の充実費なんて名古屋の財政が溢れるほどにあっても、出すか否かって所。

ましてや財政難で大赤字。必要の全く無い莫大な費用を出してまでどうして
この子の親の単なるワガママ、自己満足を満たす必要が?家計のやりくりを
している主婦なら誰でも、優先順位の高い順にお金をまわすんじゃないかな。
644可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:46:46.23 ID:i8Iu8xOK0
給食で出たコンニャクゼリーをクラスの誰かがこの子の口につっこんでも
呼吸器でパフパフやってるから窒息もしないんだよね。
645可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:02:19.40 ID:4xAW5nUc0
>>640,644
あなたの書き込み、異常でひいた。
(いじめ前提で)コンニャク入れられても窒息しないとか、
いろいろ動画で見たいとか……
ぞっとするわ。
646可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:17:38.53 ID:IiMDw1+m0
そうだよね。
呼吸器つけさせるって選択したのは、京ちゃんの親や団体関係者なんだし。
647可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:23:19.90 ID:sjbNXaRX0
>>606
自己責任って、産んだ親の責任ってことだよ。
自分が不細工に生まれついたのは自分のせいじゃないだろうけど、
自分が不細工なのわかってて、相手も不細工を選び、さらに子供なんか作った日には
その子供に不細工が子供に遺伝するってわかってて、子供作り産んだんだと
したら、それは親の責任って言ってるの。生まれてきた子供の責任って意味じゃないよ。
自分で、欠陥遺伝子をストップさせる選択肢だってあったはずなのに、
それをせず、欠陥遺伝子を後世に残す選択をしてるのは、親自身じゃん。
そういう意味での自己責任ってことです。
648可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:50:14.83 ID:xwEs1HVHP
結婚前に遺伝カウンセリングしてから結婚するカップルってどれだけいるのかね。
京ちゃんを産んだからこの親は非難されてるの?違うでしょ。
別に人口呼吸器をつけたって、今の日本ではつけない選択肢のほうがいいですよと言ってくれる人もいない訳だし、
人口呼吸器をつけさせたことも個人的には責められないよ。

この親が責められてるのはそんな重病の子に税金で看護師つけて付き添いゼロで普通学級に入れようとしていることでしょ。
これで訪問学級を選んでたら普通誰も文句は言わないよ。
649可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:59:09.15 ID:ObOnI8Q40
>この親が責められてるのはそんな重病の子に税金で看護師つけて付き添いゼロで普通学級に入れようとしていることでしょ。
これで訪問学級を選んでたら普通誰も文句は言わないよ。

そうだよね。
親の心情としては人工呼吸器をつける選択は責める気にならない
結婚して子供を産むっていうのも自然の流れだし。
でもその先のことは覚悟のうえでしたんじゃないの?って思う
ずっと不自由でいろとは言わないし、息抜きの時間も必要だろうけど
なにがなんでも周囲に押し付けてやろうというのは行き過ぎ
650可愛い奥様:2011/11/06(日) 16:04:22.92 ID:oJVe8z3CI
恐怖の京ちゃんとかあだ名つきそう。あ、でも今の小学生はごっつ知らないか。
651可愛い奥様:2011/11/06(日) 16:12:53.25 ID:QoQ7o30G0
よほど重篤な遺伝性の病気を親がもっている、という人以外、
自分のDNA、遺伝的病疾患の要因の有無について完全掌握してる人なんて
いるのかな。
自分は、自分の遺伝性疾患について何も知らない、調べないまま妊娠、出産しました。
おかげさまでとくに何も疾患はなく、普通に生活しています。
おそらく、ほとんどの母親がそうでしょう。
なので、この夫婦が京ちゃんのような子を産んだことについて、
誰が責められるでしょうか。
おそらく何もわからないまま産み、うまれてからその原因を医師から告げられたのではないかな。
そういう人を「自己責任」と責めるのは、稚拙で短絡的。
出生前診断だって、障害、病気がわかるのはほんの一部で
すべての病気や障害がわかるわけではないのだもの。
不治の病の赤ん坊に人工呼吸器をつけたのも
気持ちはよくわかるけれど、
こういう結果になるのはわかっていたのだから、
そこは親も、自分の判断について責任を持つのは当然。
今のこの両親のやり方は社会からは反発をかうし、共感、協力もえられない。
あまりの我がまま、勝手をいうから647みたいなことをいう人もでてくる。


652可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:08:58.45 ID:i8Iu8xOK0
生かそう生かそうと親がし過ぎるのもどうなのかな?自分勝手ではないかな?
宋美玄さんという産科医のブログで、13トリソミーだったか18トリソミーはもう治療せずに
亡くなる方向でっていう医療機関が多いんだって(予後が悪いから)
それなのにどうしてもと生かして、けっこう大きくなった子の日常をブログで紹介する母親が何人かいると、
学会のガイドラインでもう治療しないって決めてるんだろうに矛盾が生じちゃってると・・・
知能とかもないんだろうし、予後も悪いし大変なのに、税金からの持ち出しもすごいのに、
その母親たちは、医者から治療しないといわれてもこういうふうに何年か持つ子もいるんだからとアピールして
生かす治療するように医者にプレッシャーかけろといってるみたいなんだよね。
不毛な無駄なことしてるわけ。命は大事ってのはみんな知ってるけど、それはある程度のクオリティーを
クリアしてる命のことであって、どんなのでも無理やり酸素送って胃ろうからエレルギー源入れて生かしておけって
ことじゃないでしょ。地球規模で考えてみてもそんなの無理だし、生かすべき命に投資した方がいいでしょ。
意味ないのに生かしとくにはおかしい。
653可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:20:13.74 ID:ObOnI8Q40
「どんな状態でも生きていてほしい」っていう気持ちはわからないでもないけど
決して美談では済まない現実や矛盾が生じるよね。
654可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:30:31.05 ID:i8Iu8xOK0
宋美玄医師のブログの中の、医療 という分類の所の「赤ちゃんの情報は誰のものか」
という長い記述で、18トリソミーの子を生かそうとするとものすごい日数医師看護師の人手医療という社会的資源
新生児集中治療室のベッドがその子のためだけに独占され、もっと予後の良い普通に健常児として育つであろう子を犠牲に
したりするケースすらあるらしいのよ。生かしたい生かしたいっていったって医療資源は限られているんだから
線引きしないと世の中ぐちゃぐちゃになるよね。
655可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:39:46.88 ID:f3XtQxvKO
あの病気にかかった娘持って、更に妹つくる勇気はすごいな
遺伝病だってわかってからでしょ
また病気の子だったらどうだったんだろ
障害福祉や地域社会や国におんぶすればいいやと
考えて作ったのかな
二人とも地域で支えて貰えばいいの、それが当然だ
ぐらいの気持ちでいたのかね
お金のかかる病気だろうに余裕だなあ
656可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:40:18.70 ID:qbmOoqvv0
>>654
そのブログ、案の定18の子餅の親がコメ欄突撃してたよね
気持ちはわかるけどお花畑思考でウンザリ…
親のブログも子のことより自分大好き感満載な感じでモニョったわ。
657可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:51:09.25 ID:5bS0FZEM0
ナショジオで多分白血病だったと思う
658可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:51:18.96 ID:0T0h8a5v0
>>656
読んできた。

「中絶や、医療をうけない選択をした親を否定するつもりはない」と言いながら、
「あんたとあんたの子どもがうけている医療を止めたら、助かる命が沢山あるんだよ」
という意見に対しては、頭から全否定だな。
「自分の目の前にない命については死んだってOK!(自分の害児じゃないし〜)」
だしな。

害児の親って、みんな同じだわ…
659可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:57:38.32 ID:ObOnI8Q40
自分の子を生かすためによそは犠牲なってもいいってところがもうね。
誰だって自分の子は大事だし愛しいけどなんだかなあ
660可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:02:14.70 ID:0T0h8a5v0
>>659
「NICUを占領しているのは、うちの子だけじゃない!」って主張がもうね…

子供の頃は可愛いんだろうけど、大きくなったらどうなるか?
そこまでは生きないと思っているのかな?>18トリソミー児の親。
661可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:03:06.35 ID:5bS0FZEM0
誤爆失礼しました



662可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:14:37.12 ID:i8Iu8xOK0
美玄医師のブログによると、イギリスフランスでは胎児の異常による中絶は産まれるまで可能だって。
アメリカでもほぼそうらしいよ。インクルーシブな教育が欧米から来て日本もそうすべきってことで
法整備、京ママは河村に直談判ってことだけど、生まれるまで中絶可能なら、そもそも重度な状態の障害の子どもは実は
ほとんど産まれてないんでは?医療をめぐる現実や費用も日本より厳しく、日本みたいな甘ちゃんなことは
欧米はしてくれないししていないんだよね。京ちゃんのような重度の状態じゃなく
普通に勉強にある程度ついて来れて、納税者になれる障害児が普通クラスで一緒に学ぶ思想がインクルーシブなんじゃないの?
拡大解釈してお花畑してる障害児親、TPPでがつんとやられちゃいなさいw
663可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:19:46.87 ID:sjbNXaRX0
>>648
だから、京ちゃん親が税金で補助されるのが当たり前のように
思ってるのって、京ちゃん親の中で、障害者だって普通の子と同じ経験する権利がある
それをみとめないのは差別だって発想があるからでしょ。
だけど、それは違うだろって話をしてるんでしょうが。

664可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:31:42.79 ID:k0aenNBC0
>>663
ここにいる誰もがそれは違うだろって思ってるのに、それはご本人には
まったく届かないみたいですね。
どうしたら分かってもらえて考え直してくれるんでしょうか
それともそれは無理な話でずっと世論と平行線で交わることはないのでしょうか

665可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:35:50.25 ID:j2GGqy0R0
大体、こんな重病な子を将来地域で支えてもらう為に普通級に無理して入れろ
っていう親の考えがおかしい。しかも自分達は全く支援しないで、税金で人を
雇ってくれ、と。地域の人はこの子を支える義理なんて無いよ。身内でも無いし。
ましてや、一緒の学校だったからって友情が育ったり一生、世話したりなんて
在り得ない。支援って、何を期待してるんだ?外で会えば、コンニチハくらいは
言うだろうけど、家の中に入ってまで京ちゃんの世話をしたり色々と手助けして
くれる・・・なんて期待してるとしたら甘いよ、甘い。支援して欲しいなら
自分もそれなりの援助を地域の子供達にするとか、それでも難しいな・・・

京ちゃんは訪問介護でも、京ちゃんママが地域の子に、おかえり、とか
オハヨウとか声をかけたりしていれば、地域の子だって、京ちゃんママに
オハヨウとか言うだろう。地域のお付き合いなんてその程度でいいんだよ。
666可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:38:05.74 ID:xwEs1HVHP
>>663
その話をするのに不細工だの欠陥遺伝子だの、それをストップさせなかったのは産んだ親の責任だの言う必要性があるのかしら。
667可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:49:06.53 ID:VL3RxafS0
>意味ないのに生かしとくにはおかしい。
意味は人それぞれなんだろうから京ちゃんはまだまだ生かされる。
親の見栄やエゴや自己肯定のために。
京ちゃんが亡くなった後、
ボ〜ッとした妹ちゃんが親の思うような生活の役に立てない存在と
判断された時の悲しさと言ったら・・・。
668可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:53:48.94 ID:sjbNXaRX0
>>666
よく過去レスよんで。不細工言い出したのは私じゃないから。

別に多少の遺伝的欠陥があろうが産むなとは言ってない。産んだとしても
それは自己責任だって言ってるの。別に欠陥あるなしにかかわらず、すべての人に言えることだけどね。
京ちゃんの場合は、人工呼吸器をつけて生かす選択をしたのは両親なんだから、
それも両親の自己責任でしょって話。
669可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:57:01.05 ID:sjbNXaRX0
>>>666
私は引用しただけだから。
なんか私を責めてたのしいわけ?
670可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:07:57.04 ID:QLxvxk8+0
問題なのは「不細工」って言葉じゃないと思うんだけど
わからないんだね
671可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:11:31.36 ID:Vb5KcMvq0
不細工は今じゃ整形でどうにでもなるんだし、
例えても全く意味ないよ
672可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:12:25.24 ID:ObOnI8Q40
>大体、こんな重病な子を将来地域で支えてもらう為に普通級に無理して入れろ
っていう親の考えがおかしい。しかも自分達は全く支援しないで、税金で人を
雇ってくれ、と。地域の人はこの子を支える義理なんて無いよ。身内でも無いし。
ましてや、一緒の学校だったからって友情が育ったり一生、世話したりなんて
在り得ない。

まるっと同意。
お子さんがそうなっちゃったのは気の毒だけど、
だからって普通学級にねじこむのがおかしいんだよね
まずは親以外にもコミュとれるように頑張るとか、地域に理解してもらうのが先でしょうに。
そのうえで京ちゃんができること、親がやってあげることを把握して
それから限界がある部分を支援してもらうよう努力するのが筋じゃないかと。
正直そういう人生なんだし、そういうことになるとわかったうえでの選択したんだから
なんでもかんでも周りをいきなり頼るなよって思う
どうしても自分の時間がほしいなら、そうしてもらえる支援サービスに相談するなりすればいいじゃん
673可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:16:34.60 ID:sjbNXaRX0
ID:QLxvxk8+0

あなた、さっきから、私にからみたいだけでしょ。
レスしても無意味みたいなので、これからはあなたはスルーするわ。

>>671
そう思うよ。だからうちの子が不細工に生まれたのは不公平。整形代出せって
いうのが、ナンセンスなのと一緒ってことじゃない?
まあ、例自体が無意味だけどね。
674可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:17:02.92 ID:ObOnI8Q40
「子供は子供が好きなんです」「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」
とかいうけど、他の子にだって今後の人生ってものがあるんだからさ。
毎日毎日授業受けながらクラスメートの世話して
子供によっては熟通って少年団行ってって、その子達がパンクしちゃうでしょ、
せいぜい月に何度か交流の場を持って、短時間関わるだけが精一杯でしょう。
675可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:24:19.22 ID:kfynwJVF0
見たくないものを見ない権利
676可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:28:58.44 ID:D2gsnp/80
>京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる

そういう考えが傲慢だと思う。
お世話になります。という気持ちゼロ。
勉強になる?介護の仕事に就くわけじゃないよ。
677可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:29:56.83 ID:k0aenNBC0
>>674
ええっ?「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」
こんなこと言ってるの???

そんなこと勉強させていただかなくても結構なんですけど。
自分の子「京ちゃん」って・・・ww
678可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:01:03.85 ID:QLxvxk8+0
>>671
いや、そういう話でもないし

>>673
え?誰かと間違えてない?

遺伝子による病気や障害についてあまりにも無知であり
デリカシーのない話がされていることが問題なんだけど
一見、健康なカップルの間にも遺伝子疾患の子が産まれることだって多いんだよ
そのすべてを否定するような書き方はどうかという話でしょう
679可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:07:49.71 ID:IiMDw1+m0
>>673
あなたに噛み付いてる人は障害者の親かもね。
医師のブログのコメント欄に噛み付いてる人と似たような人種
680可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:08:58.88 ID:MhkYVmGR0
「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」
こういうことは強要するものではない。
うまく障害者を避け、関わらないことを覚えるだけ。
681可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:16:31.92 ID:KLYJDqb40
>>671
>だからうちの子が不細工に生まれたのは不公平。整形代出せって
いうのが、ナンセンスなのと一緒ってことじゃない?
だよね。
両親共高偏差値からアホの子が生まれる
両親共アスリートから運動音痴が生まれる
で、親が納得いかない→社会がウチの子がアホに、運痴に生まれちゃったの、どうしてくれる!
ウチの子が賢くなるように、運動が得意になるように特別に配慮して、
税金から投資しなさいよ、なんて言い出したら、キリがないよね。
682可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:21:16.84 ID:KLYJDqb40
>>674
>京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」

こういう台詞は、現実に京ちゃんと関わったお世話係の子やその親が
京ちゃん親から「すみません、申し訳ない、ありがとう」を言われて初めて
「いえいえ、私(うちの子)にもいい勉強になりました」で成り立つ台詞。
一方的に迷惑かける子の親が言っちゃあ、おしまいでしょう。
日本人は本音と建前を使い分けるんだから
「いい勉強になりました」には、文字通りの意味もあれば
「障害者みたいな存在とは今後一切関わりたくない、と理解できて”いい勉強になりました”」
みたいな、いろんな意味が込められてることに
障害児親は気づかないのか、気づかないフリをしているのか、どっちだろうね。
683可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:42:28.74 ID:P2gYNoZfO
> 一見、健康なカップルの間にも遺伝子疾患の子が産まれることだって多いんだよ

生まれて発症した後の呼吸器や胃ろうの選択は親ができる
自分を犠牲にするほどの覚悟が必要、他人に世話してもらう前提は想像力に欠ける

遺伝子疾患の子がすでにいても二人目を作るかも親が決める
重篤な疾患が出る可能性を知りながら二人目作るのは、もしも…を考えてないように見える

その辺も色々言われてる原因でしょうに
特別な配慮を他人に求めるわりに、他人への配慮にかける選択しすぎ
684可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:10:28.04 ID:kfynwJVF0
同じクラスにされたら
保護者が「障害者のいない他のクラスにの児童と平等な教育を受ける権利」を盾に
健常者のみのクラスへの移動を要請して授業を全員拒否すればいいじゃん

普通学級(の設備)の教室でひとりで健常児童と同じカリキュラムを学習させればいい

校長のクビが飛ぶまで戦えよ、クビが飛ぶのは対処能力のない無能な税金泥棒校長の自己責任
685可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:11:05.67 ID:ZFSuz0+v0
>>635
アレは痰の臭いだと思う
のど風邪をひいた時にのどの奥に張り付くドロっとした臭い痰

他の子供たちにあの臭いの充満する教室で勉強しろと?
686可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:18:35.67 ID:4xAW5nUc0
>「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」


……うわぁぁぁ。
それを障害児の親本人が言うことなのか?
私も人の親として、障害を持った人や不自由な人には優しさを持ちなさいと
子どもに教えるつもりだけど(まだ1歳なので将来的に)
そういう親御さんに「うちの子との関わりで、あなたの子どもの勉強になるわよ」と言われたら、
超違和感。

障害児との関わりで得る勉強(?)より、まずは普通の勉強するから邪魔すんな
とか言っちゃいそうwww
ゴメンナサイ。
687可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:30:02.75 ID:sjbNXaRX0
>「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」

京ちゃん両親にとって、これでもうギブ&テイク発想なんだろうね。
だから、旅行行っていろんな人の手煩わしても感謝の言葉一つブログに書けないわけか。
うちの京ちゃんの介助を手伝わせてあげてる。ってな発想なんだろうね。

>>679かもね・・・・
>>681そういうことだよね。
688可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:43:25.72 ID:4xAW5nUc0
>>687
そんな発想がまかり通るなら、世の中すべてのマイナス要素は
他人の勉強になるよね♪って話になっちゃうよね(呆)。

だいぶ乱暴な例えだけど、
犯罪者の親が「うちの子を見たことで勉強になったでしょう」的な。
見なくてすむ、関わらなくてすむなら、普通の親ならそんな勉強させたくないからwww
689可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:49:33.87 ID:BnPZjKct0
教室の他の子の事はまるで考えていないが、
京香さん自身の意思も反映されていないように見えるのが怖い。
自分の体を勉強材料にしてくれっていうならまだしも、
我が子を好きなように教材に使ってくれって言ってるのと同じだし。
690可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:51:47.81 ID:Vb5KcMvq0
>>678
呆れて言いたいことは山ほどあるけど、これ以上はスレチも甚しいからこの辺でw
691可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:53:54.41 ID:sjbNXaRX0
>>688
犯罪者と言えば、池田小事件の犯人宅間も似たような発想の持ち主だったね。
思い知らせてやったとかなんとか。怖いね。
692可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:02:05.27 ID:1feRWUTl0
京ちゃんの両親にこのスレ見せたいわ。
他人の本心がわかるんじゃない?
みんな心の中にこういう気持ち抱えてるんだよって
693可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:09:57.93 ID:kfynwJVF0
見てわかるくらいなら(ry
694可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:10:49.75 ID:/OacYDOV0
>>682
ぜひブログに投稿して。
どうせ見たくない意見はスルーして
歪曲した言い訳記事
あげるだけなんだろうな
695可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:17:58.51 ID:oJVe8z3CI
京ちゃんぐらい重病の人間を病院以外の場所でいきなり見ちゃったら大人でもびっくりしちゃうよね。
小学生一年生が毎日教室で見るとかトラウマレベル。クラスメートがあれならグロ耐性のある子供になれるね。
696可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:29:22.60 ID:i8Iu8xOK0
きらっといきる、などの障害者が出る番組で脳性まひの体がすっごい動きしたり
表情とかも血管きれそうなくらい、すっごいグロテスクなの見ると大人でも気持ち悪いもの。
怖いもの見たさでよく見てしまうけど・・
あと、障害児の親とか障害者のブログ見るの好きかも。なんかすごい生をいきてて感心しちゃう。
脳性まひの人のまねして家族に大爆笑されたことあるわ。
697可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:44:41.53 ID:4xAW5nUc0
>>696
>> 脳性まひの人のまねして家族に大爆笑されたことあるわ。

あなたは精神的な障害をお持ちなんですね。
どういう家族なんだか……
698可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:00:53.01 ID:2df5pDRuO
>>696大爆笑の家族ぐるみで壊れているね。
親の教育がなってなかったんだよ。
699可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:05:28.00 ID:kfynwJVF0
ショウニの人が電車に乗っていて
後から乗ってきたアベックがおもしろがってショウニの真似して遊んでたら
次の駅から乗ってきたチンピラが「電車の中でふざけんな」と言って本小野のショウニの人を殴った
700可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:21:42.24 ID:9dZkm7Iz0
>>689
>教室の他の子の事はまるで考えていないが、
1年の健常児の子なんてだいたいこんなもんって
たかくくられてんでしょ。団体さんやこの親に。

>京香さん自身の意思も反映されていないように見えるのが怖い。
反映もなにも、京ちゃんの意思なんて親にも分からないと思うんだけどねぇ…。
701可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:22:43.96 ID:P2gYNoZfO
脳性まひだかなんだかわかってない頃に悪意なく真似した
家族はその動きを障害者の真似だとは思ってない
これなら笑ったとしてもわからないでもない…かな
ある意味お笑い芸人の特殊な動きの真似ぐらいの軽い気持ちしかない、ってのは
障害者をまっったく特別視しない、の強烈なバージョンなのかもと思わなくもない


自分には無理だけど
702可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:31:03.31 ID:sjbNXaRX0
乙武さんの自虐ギャグは、自虐だからこそ、許されるんであって
健常者がそれを笑いにするのは、悪趣味だよね。
健常者側がしていいことは、障害者の自虐ギャグを笑うこと。
でも、そこまでして障害者を笑いたいとも思わないけどね。
703可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:45:20.88 ID:KLYJDqb40
健常者に「していいこと」を、上から目線で定義するのは差別よね。
704可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:59:21.24 ID:sjbNXaRX0
「健常者だから」とか、「相手が障害者だから」
ってことじゃなくて「人として」の倫理観の問題って意味だったんだけど、
でも、それも個々で考え方があるだろうから、私がとやかく言えるものでは
確かにないね。
普通に「人として」の話もややこしくなるよね。
705可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:06:17.09 ID:KLYJDqb40
>「京ちゃんとの関わりで他の子にも勉強になる」

害児親って、どうしてこう上から目線なんだか。
共生だの世間にお説教する前に、自分たち「人として」どうなのか考えればいいのに。
706可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:10:46.42 ID:5Q2Z7fFl0
奇跡詩人の母親もそうだけれど、
うちの子は障害児じゃない、特別な才能をもった特別な子なの、
みたいな気持ちでいないと、精神が壊れてしまうんじゃないかな。
京ちゃんパパも、狂い方がハンパない。
人工呼吸器、胃ろうつけると選択したのはあなたでしょ、と
目の前で他人は言わないけれど
いつもそのことを意識してるんだろう。
「後悔してない」「間違った選択ではなかった」
と思いたいから
「障害ではなく個性です」
というんだろうね。
707可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:11:59.42 ID:jZCUNVqwO
支援者のブログで別の障害児の入学予定校の校長との面談での話し
>校長先生からは、「身辺自立が確立していない…。」「教室から出て行く心配…。」
「クラスメートとトラブルを起こさないか…?」
「クラス担任1人では特別に手をかけてあげられない。
まずは特別支援クラスから始めた方がいいのでは…?」
「普通学級を選んで、思うように発達が伸びなくて後々後悔しないか…?」

>普通学級に決めたものの、私自身なかなか気持ちがついていかず、
校長先生の心配されていることはそのまま私の不安でもあります。
何と返したらよいか言葉に詰まっていると、kawaさんが
「入学まで半年。子どもは成長していく。今出来なくてもいい。」
「子ども同士のトラブルは障害のない子でもあり得る。」
「普通学級で一緒に過ごすことが大切。」等々と

708可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:17:05.77 ID:jZCUNVqwO
上記の記事を見るとこのママは現実に気付きそうなのに、支援者が大丈夫大丈夫って目隠ししてる感じ。

6ヶ月で成長するって無責任すぐるわ。

この不安がってるママでも支援者がついたら勘違いしちゃうんだから、自信たっぷりな京ちゃんパパママに支援者がついたら厄介だわね〜。

709可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:20:57.68 ID:iCBAOn7C0
子供同士が教室で追いかけっこをして遊んでて
うっかり京ちゃんの呼吸器のコードにひっかかり
子供転倒、京ちゃんの呼吸器は外れてアラームがけたたましく鳴る。
こんな状況が日常茶飯事に起きそう。
子供にとってトラウマになるよ。他人の子はどれだけトラウマになっていいの。
710可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:35:36.68 ID:HLHmsukD0
>>708
普通級に入れたら何かが劇的に変わると信じてるんだろうね
ある種の宗教だよ
支援級で毎日頑張ってる子や親御さんに対して失礼だわ
今出来なくてもいいとか、何勝手に決めてるんだか
そのために専門家からの診断があるんだろうに
711可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:50:52.62 ID:T8NaBwm+0
1週間でいいから、体験入学させればいい。
この京ちゃんママが付き添いでね。

わが子が暮らす学校だもの。不自由な点がないかじっくり調べなきゃ。

京ちゃんママが、音を上げずに過ごせるかどうかは知らんがね。
712可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:51:28.07 ID:Ul8DopRz0
小学校の入学前検診終わったけど、障碍ではねられるから受けないなんて卑怯です。
皆は義務だと思い、幼稚園のはからいで早退しバタバタと駆けつけ2時間かけて検査受けるんですよ。
こういう日常が忙しくあって小学校入学があること、京ちゃんの両親には理解できないでしょうね。
713可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:02:18.68 ID:5Q2Z7fFl0
自分達は特別って思っている人には関係ないよ。
714可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:09:45.70 ID:4fcMHgLf0
大人でさえキモチ悪い
ムリです
715可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:38:24.65 ID:jZCUNVqwO
>>708
まるでシンデレラ症候群だね

716可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:39:57.10 ID:jZCUNVqwO
>>710
まるでシンデレラ症候群だよね
717可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:42:14.28 ID:jZCUNVqwO
間違ってしまった

シャチホコ探しに逝ってくる
718可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:49:25.37 ID:Ls+KRyN30
まったく・・・
自分に都合のいい所だけインクルージョンがぁとか欧米方式取り入れるのではなく
根治しない重病患者には積極的治療はしないとか、そういうところも取り入れてくれ
719可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:12:43.16 ID:VnjeKapV0
障害児の親で、普通学級(学校)に入れたいとか言うのを聞くたび思うこと。

「できるだけ普通の子と同じようにさせてやりたい」とか
子どものために言ってるかのように振る舞うけど、
まだモラルも出来上がってない健常な小中学生の中に入ることを、
そして当然苛めや差別があることを前提として、
本当にその障害児本人が願ってるのか?

本人が判断できない、または希望を聞くことができないのを良いことに、
結局は自分の子どもを「障害児と認めたくない」親のエゴな気がしてならない。
きちんと判断できる頭と伝える能力を持ってたら、
こんな過酷なハンディキャップを持ちながら普通学級に入るなど、
本人はぜったいに望まないと思うけどな。
720可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:28:25.05 ID:xgRYgUEDO
現状は逃げるが勝ちなのかな。
だって入学がOKになったら学校の事信用できなくなるよね。
はっきりと林両親に駄目な物は駄目と言ってくれれば信用できるけど。
一度従ったら以降何度も無理の追加して来てその度にごり押しOKしちゃいそうだし。
教育上も子供達に「駄目な事でもごり押しすれば良いんだな」
ってなっちゃうもの。
721可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:30:49.21 ID:95auSwXz0
ファンタジーな我儘をマスコミ連れて市長に直談判しに行かなければ、
税金から充分京ちゃんのためにつぎ込まれてることを自覚し感謝し、大人しくしてさえいれば
これほど叩かれることはなかった。
722可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:32:07.80 ID:WpydwiruO
>>719
普通の子と同じようにって考えるなら他人と意思疎通出来るようにしたいわ
知的に問題ないならね 170万なんて安い買い物だわ
723可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:50:54.17 ID:PfJlEH57P
前の24時間テレビの難病少女も呼吸器つけて普通学級きてたけど、
親が付き添ってたし何より本人がアプリ使いこなして、
周りの子と普通に意思疎通出来て授業も理解していたからね。
724可愛い奥様:2011/11/07(月) 05:37:54.38 ID:tyjuKeYsO
よく
障害児と関わるのは勉強になる。
みんな、今は障害者じゃないだけで、誰でも障害者になる可能性がある。
と、障害者側の人が言うけど
障害者との関わりは身近な人が障害者になった時に専門家や周りの人から学べるんだ。
必要にかられてからわかればいい事なんだ
と、祖母が脳出血で倒れて障害者になってからわかった。

今の時代、近所や親戚に1人は介護サービスを受けている人がいるのだから
障害者への差別なんか少ないんじゃないかな。
無理矢理バリアフリーやユニバーサルデザインを求めて騒がなくても
みんなわかっていると思うけど。

そして、京ちゃんのような子は感染症にかかりやすくて、小学校のようなところは危険な事も
あの状態で親が付き添わずに小学校に通わせるのは
親が京ちゃんの親としての保護責任を放棄している事になるんじゃないかしら。
あの状態の子を1人で責任持って預かれる看護師なんているのかな
もしかして、支援団体の中の看護師免許を持っている人を
名古屋市の市職員
公務員として採用しろという運動なのかしら。
725可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:04:16.73 ID:m/xsWuFO0
市長がテレビの前で入学させるような事を言ってたから入学するんだよね。
726可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:10:22.98 ID:CQknhYa20
まず両親が新1年生の教室の様子ってのを京ちゃんなしで
まずその目で確認するといい
それで本当に付き添いなしでほっぽりだして大丈夫かどうか考えればいい
727可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:23:14.40 ID:858mB0z30
バクバクの会とやらに
「学校に押し付けちゃえばお世話をやらざるを得ないんだから楽勝楽勝♪こっちは弱者なんだからね!」
とかそそのかされてるんだろうなぁ。
728可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:29:44.46 ID:95auSwXz0
ファラオって呼ばれてる子ともう一人大阪の普通学級通った子はふたり似たような顔で、
京ちゃんやミ〜ナちゃんと顔が全然違うけどいずれこの二人もファラオと同じような顔になってしまうの?
ファラオも幼いころは全然違う顔だったの?
729可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:07:43.88 ID:rrpPD28I0
ファラオ、子供のころは可愛かった。寝たきりだとああゆう顔になるらしい


730可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:14:13.49 ID:rrpPD28I0
731可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:18:30.78 ID:95auSwXz0
>>729
ありがとう。そうなんだ。
じゃいずれは京ちゃんもあんな顔であんな目になるのね。
何だかむごいよなぁ。
732可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:25:01.56 ID:rrpPD28I0
妹のチーちゃんもかなり可愛いしね。ファラオもそうだけど、親御さんとしては可愛く
生んだはずの我が子の容姿の変貌にも耐えるの、つらいですよね。
733可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:31:43.70 ID:n5SjRdB80
京ちゃん側は、行政からビタ一文、受け取っていないとでも言うのだろうか。
おそらく、色々な援助をしてもらっている筈。普通の子が受ける手当てよりも
はるかに高額な援助をしてもらっている時点で、普通の子ではないんだよ。

障害は個性であると言い張り、普通の子を同じように普通級に入れて欲しいと
言うなら、税金で看護師を付けろなんて要求は矛盾している。都合の良い時は
障害者として莫大な恩恵を受け、義務教育の段階になると普通の子を同じように
普通級に行きたい(入れたいのが本音)から行かせろ、看護師は税金で・・・

これって、いちじるしくオカシイ。普通の子は税金で看護師なんか付けません。
自腹で看護師費用は出します、あるいは自分達が付き添い一切、他の子に何も
させません、全責任は負います・・・ならともかく。京ちゃんの両親は一度、
地元の人と本音で話し合うべき。メディアを使って普通級にゴリ押しなんて
暴挙です。養護学校は京ちゃん側を侮辱罪で抗議してもいいレベルだと思う。
734可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:52:41.65 ID:7AI2Oef/0
堀田あたりって昔から住んでる人多いから表だって声を出しづらい土地柄だと思う
このスレざっと読んでみたけど限りなく100%に近い人が反対してるように
地域住民もかなり多くの人が疑問視しています。

ここで却下してくれたらこの家族のことを地域は暖かい目で見ることができる
と思いますが。
地域の中で生きたいんでしょ

735可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:12:36.18 ID:zyvVHzqC0
バクバクもそうだけど、「地域で同級生みんな一緒に」っていう理想への
固執が異常に強いんだよね
過去スレにもあったけど、高槻あたりの地元集中運動とほぼ発想は同じだと思う
皆がずーっと地域で同じ学校に通い続ければ格差も差別もなくなるはずだっていう思い込み。
だけど実際には様々な事情や想いで早く地元を出たい子も結構いるもんだよね
偏差値とかそういうものじゃなくて、高専行きたい子、職人になりたい子、
舞妓や芸能人みたいな特殊職業に付きたい子とかはもちろんだけど
障害がなくても人間関係で「もうここ嫌、リセットしたい」って思いになることはある
地元だからって言ってみんなが無条件に仲良くなってると思ったら大間違いなんだけど
そういう運動屋や一部障害児親は何故そういう神話を信じたがるんだろう
736可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:25:11.11 ID:wzpP9bvF0
>>735
「地域で一緒に」っていうけど、こういう極端な主張をする人は
地域の皆と同等にじゃなくて、地域の中でも自分だけ持ち上げられて当然という
特別扱いを求めているよね。
周りを便利に使うために「地域の一員」という言葉で縛り付けてるだけだから
別に仲良くなんてなくてもいい、嫌々でも命令通りに動いてくれればと思ってるんでは。
737可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:37:10.01 ID:tG7XktBF0
インクルージョンね…うちのアメリカ人の従姉妹はアメリカで中学の教師してるけど、14歳のクラスにずーっと落第し続けて18歳になった軽い知的障害の子がいるって言ってた。
京ちゃんもほんとのアメリカ式にしたら一生1年生だよ。

ちなみにこの従姉妹の兄は20代で脳梗塞→人工呼吸器→回復の見込みなしということで3日目には呼吸器を外し、亡くなった。
京ちゃん、アメリカ式にしたら(ry

アメリカ住んでたけど、日本は教育も医療もアメリカなんかより優れている面の方が多いと思う。

738可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:20:09.97 ID:HLHmsukD0
この親の主張は、自分の子以外は障害も病気もない子が揃う教室の中に
自分の子だけを入れて、看護師つけて、月曜日から金曜日まで一日面倒見て下さい、だからね。
本気でインクルージョンを考えてる人達なら、まずもっと軽い障害や症状の子から
段階的に合流させて行こうとすると考えるだろうし、そういう風に働きかけるんじゃない?
いきなり寝たきりで呼吸も排泄も自力で出来ない子って、普通なら思いつかないわ。
しかも最初から親の付き添いはなしって、一方的な要求で段階も何もないし。
739可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:28:17.18 ID:5Q2Z7fFl0
欧米は、良くも悪くも合理的。
人工呼吸器その他、本質的な治療とはいえない生命維持装置の使用も、
個人が望むなら「自費でどうぞ」。
京ちゃんみたいな状態で何年も生かしてもらえるのはよほどの大富豪のお嬢様だけだろうね。
740可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:37:08.60 ID:hFHyNxxM0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間におばさんが書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけどおばさんたちニートなの?
741可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:45:05.96 ID:2EvuCehMI
支援団体も京ちゃんの親もここ見てるような気がする。
742可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:45:20.00 ID:2EvuCehMI
支援団体も京ちゃんの親もここ見てるような気がする。
743可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:49:40.99 ID:jZCUNVqwO
バクバクの言う、差別のない学校って、どの国のどんな制度を目指しているのか具体的に教えて欲しいよ。

スレちだけど日本も落第制度作ればいいのになって思ってた。学力上がるんじゃないかな。教師は大変だけどね。

京ちゃんもテストとかちゃんと受けないと意味ないよね。理解出来る子なら教える喜びもあるけど、理解出来る術や知能がないなら虚しいし本人もかわいそう。
親が強制するおままごとに巻き込まないで。

将来、小さな同窓会とか呼ばれてないのに京パパママが嗅ぎ付けて凸したりしそう。高校生でも京ちゃんと看護師と2人で、カラオケの参加の約束とったり。

744可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:57:06.12 ID:RJzUr3nu0
>>740
土日祝日が休みって限らないんだよ坊や
745可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:57:31.92 ID:jZCUNVqwO
>>740
マジレスすると乳児子育て育休中。昼寝中に出没してる。
確かに社会復帰後はこんな優雅な生活できないわ。

京ちゃんの件は、京パパママ、バクバク以外に同情して見守ってる。
746可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:12:45.60 ID:ZDKIhDCg0
TPPで真っ先に死ぬのはこの子なのに
おめでたい親だな。
747可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:37:04.26 ID:K1bvpo7q0
>>707
子供は親の腹話術人形で
親は支援者の腹話術人形…。
748可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:44:00.65 ID:Sf6n61uc0
京ちゃんの入学が認められたら
全国の未就学児をお持ちの親御さんは明日は我が身だよね…
こういうバクバク思想のゴリ押し親が、名古屋市のケースを手本に
意志表示すらまともにできない重病の障害児の普通学級への入学を
ゴリ押し交渉して認めさせようとしてくるかもしれないんだもん
恐らく京ちゃんはその足掛かりでしかないんだよね
ここで食い止められなかったらみんなオワタ
749可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:02:41.23 ID:CQknhYa20
>>748
「京ちゃんが認められるならうちだって!」と当然言い出す親はいるだろうね
そんでバクバクのような団体がハッスルしてウマウマ
なんて世の中だ…
750可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:49:43.37 ID:tGbRNbNk0
学習院初等科でさえ、授業中に椅子で御神輿やって遊んでいるご時世なのに、
ふつーの公立小なんて
751可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:52:08.90 ID:SzuUsB6r0
ファラオ様やハワイに行った男の子と比べると、京ちゃんの方が身体疾患はシリアスな症状の様に見えるんだけど、違うかな?
ファラオ様は保育園には普通に通っていたらしいけど、京ちゃんは月二回がやっとでしょ。
小学校にはろくに通えないと思うんだけどなぁ。
視覚聴覚から入る情報が保育園とは桁違いだから寝たきりとはいえ疲れるよね?
細菌もウィルスもうじゃうじゃだし。
たまーに登校してその日に看護師がいないと困るから、看護師は常勤ね!
って要望出しそうな両親だけど、どうなんだろう。
















752可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:03:28.85 ID:pJtVOW0v0
>>740
専業主婦というニートの分類があるって知ってる?
主な仕事はベビーシッターとハウスキーパー
753可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:43:29.01 ID:MMFRIXSi0
福祉を学ぶ学生に授業をすることがあります。子どもの頃、「当番」で障害児と関わらされた
学生の「障害」に対するマイナスイメージの強さを感じます。主体的に関わっていくことの大切さを
思います。共に居続ければ、必然的に手を貸さなければならない場面も出てきます。それは、嫌だとしても自ら関わることを選んだのですから、
「当番」と異なります。そして、その関わりが小中学校で途切れてしまわないように続いていくことが、障害のイメージを変えていくことになると思います。
http://www.page.sannet.ne.jp/hmukai/no120.htm
返ってきた×の並ぶ解答用紙を見て、望は「あ〜ぁ」と言いました。○の大好きな望にすれば、
「なんで×なの?」という感じでしょうか。そんな望を見ながら、本当に良く頑張ったねと私は涙があふれそうになりました。
学力だけで点数評価する教育や社会に傷つけられています。望の勉強できないという障害が
悲しいのではなく、その頑張りが学力でしか評価されない社会を辛く思います。障害のある無しに関係なく、
傷ついている子どもたちがいると思います。中学、高校、大学と学力で選抜をされ、受験競争の中で良い点数を取ることだけが
勉強なのかと疑問を持ち、勉強が好きになれなかった私自身が、社会に傷つけられてきたのだと、望を育てながら気づきました。
http://www.page.sannet.ne.jp/hmukai/no126.htm
保育所で、親から離れて友達と過ごし始め、小中学校で、大勢の友達と育ちあい、成長してきました。中学卒業の時、先生は、「この子は、
きっとどこに行ってもやっていける」と送り出してくださったと思いました。でも、高校では保護者が
待機しなければ学校生活が送れない事態が起こりました。望が親から離れて学校生活を送ることができないのは、望に力がないのではなく、
周りの力が足りないからです。「『障害』は、人とその人の周りの環境との関係の中に存在する」のです。本人だけが力をつけても、
周りが力をつけ変わらなければ、どうしようもありません。そして、障害児が、人とのかかわりの中で自立する力を育てていくように、
周囲の人達も障害当事者とかかわらなければ関係性を作っていく力をつけることはできないし、変わってもいかないと思います
http://www.page.sannet.ne.jp/hmukai/no152.htm
754可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:50:30.83 ID:tyjuKeYsO
>>753
その抽出というか、コピペ
いつも思うけど
日本語が少しおかしいよね?
755可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:51:25.88 ID:wzpP9bvF0
>>748
こういうニュースはたまに聞くけど、
だからと言って我も我もと後に続いてるかというと、実際はそうでもない。
ここまでごり押しするのって健常児障害児超えて結局ただのモンペだと思う。
だからこそ、行政が無理なものは無理ってきっぱり言わないといけないんだけど
団体相手にすると引いてしまうのかな。
756可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:54:00.41 ID:hnNm4xDFO
普通の保育園に月二回しか行けないのは京ちゃんの体力的な問題ではなく、名古屋に普通に受け入れてくれる保育園がないからだよ。
757可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:56:04.93 ID:2xtsEf+80
>751
なにその無駄な改行。なんかネタバレでもあるのかと。
それはさておき。
ファラオ様は生後6ヶ月で呼吸器付けてるんだよね。
みんなに今の京ちゃんと同様予後不良と思われていただろうに、成人なさった。
京ちゃんは診断は生後4ヶ月頃だそうだけど、呼吸器装着は1歳半。
より低年齢の内に装着する方が重篤そうだけど、違うのかな?
758可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:00:10.28 ID:U5wj0loO0
4か月で診断されたのに一年以上も呼吸器つけなかったら、脳が酸素不足の状態が
長く続いたってことだから、もはや普通の知能なないんだろうね。
だから親が狂ってしまったんですね、わかります。
759可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:01:09.68 ID:Eeaji19M0
このごり押しが通って前例ができてしまったら、支援学級に入りたいうちの子みたいなグレーゾーンの子が
入れてもらえなくなるのでは…と心配。
養護学校に入れたい親や支援学級に入れたい親にとっては、京ちゃんの親がやっていることは本当に迷惑。
760可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:34:33.80 ID:jXBH33Xm0
まあいいんじゃないの同じクラスにさせられた被害者児童は
徹底的な障害者に対する嫌悪感と敵意を持つだろうから
将来障害者ザマアになるだろうね
761可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:48:13.00 ID:7AI2Oef/0
>>742
是非見てほしいけどね
762可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:05:12.46 ID:RSDjEjtg0
>>738
え?月曜〜金曜まで、週五日間通うの??
二週間に一度とかじゃないの?
763可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:30:34.92 ID:3ZgVcRNF0
>>762
途切れ途切れにこのスレ見ているのだけれど、通学の時も親の付き添いはないの?
ストレッチャーみたいなベッドごと誰がどうやって運ぶのだろう?
更に、校門から教室までだって凄く時間がかかるよね。
普通にこだわるなら、雨の日も雪の日も通学は続くのに、それを全部外部に丸投げは変だ。
764可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:37:25.88 ID:PwJ8xeYH0
3ケ月に一度だとしても、その日が来るとクラスメートは憂鬱になると思う。
765可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:37:51.57 ID:26yrlth2O
>>742
見てたから、一度コメントを受け付けない様にしたのを
形だけのコメント復活させたのかもw
それにしても河村市長て、あちこちにいい顔したいだけの
無責任な人なのかな?w両親が凸した時に、中座して
教育委員会や京香主治医と連絡取って下調べとかしてから
その件は、後ほど…って、さっさとお払い箱にすれば良かったのに。
で、バグバグ関係者が何か言って来たら、これは名古屋市と
林さんの問題だからって毅然とするべきだったのでは?
766可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:44:27.21 ID:wuYuD4bL0
>共に居続ければ、必然的に手を貸さなければならない場面も出てきます。
>それは、嫌だとしても自ら関わることを選んだのですから、「当番」と異なります。

無理矢理嫌な子と一緒にいさせられ、「手伝わなきゃいけない事態」を作り上げられ
嫌々だけどどうしても手伝わなきゃいけなくなって、渋々嫌な事をやらされたあげくに
「今何した?手を貸した?貸したね?ハイ選んだ、自ら関わることを選んだー」
のような考え方押し付けられたら、大嫌いになると思うんだけど……
当番以上にタチが悪いわ
767可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:50:17.22 ID:PwJ8xeYH0
>共に居続ければ、必然的に手を貸さなければならない場面も出てきます。
>それは、嫌だとしても自ら関わることを選んだのですから、「当番」と異なります。

なんなんだ?このおしつけ思想は!勝手に玄関に上がって物を売りつける
押し売りと同じような発想じゃん。人の親切心につけこむとはまさにこのことだよね。
なんでこんな考え方ができるの?や○ざなの?
768可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:58:59.66 ID:m/xsWuFO0
>>765
市の職員は頭痛いだろう
河村市長の支持者に、弱者を装った珍権屋が多いからこんな事態になってしまったのでは。

トヨタ減益、税金で喰わしていく弱者?の増加で
名古屋はこれからどんどん貧乏になるよ
769可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:05:05.42 ID:5Q2Z7fFl0
そもそもなんで、この両親が市長に面会してもらえたの?
障害者にかぎらず、市長に直接面会、直訴したい人はいっぱいいるだろうに。
どういうルートから面会が実現したのかとても興味がある。
770可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:09:35.29 ID:mvqeTlXq0
感染症は命取りじゃないのかな。健常児よりは抵抗力が弱いよね。

冬になったらノロとかインフルエンザとか流行るけどどうするのかな。
仮にごり押しで入学できても、通学できる日は少なそう。
771可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:10:29.52 ID:Sf6n61uc0
>>749
>>755
今まではそうかもしれないけど
今回京ちゃん親の要望通りの条件を飲んで市が入学を認めれば
後ろで待機しているバクバク思想のモンペさんたち全員の
切なる望みが叶うことになるわけでしょう?
そしたら我も我も…そう考えたら怖いよ
772可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:22:03.14 ID:4Hs0RYJN0
亀だけど

>>39
秀逸すぎる
773可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:04:37.33 ID:iCBAOn7C0
>>767
翻訳すると、こういうことだよ。
好きで産んだわけじゃないけど、障害児の母親である私は、わが子と共に居続ければ、
必然的に手を貸さなければならない場面も出てきます。
それは、嫌だとしても自ら関わることを選んだのですから、「当番」と異なります。
だって、親の義務だって、社会が言うからです。でもそれじゃあ、あまりに不公平。
健常児母子に、必然的に障害児の世話をさせてやり、どれだけ私が辛いか不幸か知ってもらいたいんです。
774可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:05:27.79 ID:iCBAOn7C0
>>767
翻訳すると、こういうことだよ。
好きで産んだわけじゃないけど、障害児の母親である私は、わが子と共に居続ければ、
必然的に手を貸さなければならない場面も出てきます。
それは、嫌だとしても自ら関わることを選んだのですから、「当番」と異なります。
だって、親の義務だって、社会が言うからです。でもそれじゃあ、あまりに不公平。
健常児母子に、必然的に障害児の世話をさせてやり、どれだけ私が辛いか不幸か知ってもらいたいんです。
775可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:21:14.89 ID:RJzUr3nu0
大切なことなので二回言いました
776可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:32:16.89 ID:26yrlth2O
>>775
www
好きで産んだ訳では無いかも知れないけれど、人工呼吸器で
延命を選んだのは、まぎれもない林夫婦である事。
自分たちの遺伝子が原因だった事については、どんな風に
感じているんだろうか?今まで、京香の為に一体幾ら位
税金がつぎ込まれたのかな?これからは、バグバグっ子みたいに
人一倍、恩恵を受けてる癖に、要求も態度もふてぶてしい
親子には、延命、支援の全てを自腹で賄って貰いたいわ。
自分たちが延命を選んだんだから、人を頼りにしないで
最後まで、責任を持って、自腹で育てて欲しいわ!
777可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:38:47.54 ID:br6moWT40
子供の支援級を拒否した母親の末路。

◇修羅場◇part114
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1319251667/505,506,509,510,512,514
778可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:39:03.05 ID:U5wj0loO0
保育園かなんかの映像で、ひもに丸か六角形のこまみたいなのを通して、両手でひもをまわして
「京ちゃんできたぁっ」って京の母親が大声あげて他の園児たちを京香に振り向かせてるのが
痛々しいというか、まがまがしいというか、気持ち悪かった。京はそんなの何にもできてないじゃん。
目にしたくないよね、あんなの。気が滅入っちゃう。
779可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:39:40.61 ID:jXBH33Xm0
自分のこどもひとりに他の何万人が助かる金をよこせと
780可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:40:22.78 ID:iCBAOn7C0
京ちゃんが生まれたおかげで、所得税・自動車税は減免されて
障害児手当てももらって、他にもいろいろ特典あるんだろうね。
その特典のおかげで、貯金もできるはず。パソコンくらい自分の稼ぎで買ってください。
781可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:42:46.57 ID:iCBAOn7C0
震災で、高校も続けられなかった子、大学進学を諦めた子が少なからずいる。
そういう子たちにこそ、税金を投じて就学の機会を与えてあげるべきなのに
どうしてたった一人の、それもおそらく就労することも無い子に
・付き添いの看護士
・ストレッチャー移動用のエレベーター設置
・意思疎通のための170万のパソコン
そしておそらく、自宅〜学校までの送迎
この費用を、税金から捻出させるなんて間違ってる。
782可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:58:36.49 ID:7AI2Oef/0
さっきのニュースで東北へボランティアに行った大学生の言葉が忘れられない
「僕たちこれからしっかり働いて復興のため納税したいと思います」

この若者たちが一生懸命働いた税金が障害者の親のわがままに使われると思うとやり切れない気持ちになった
783可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:27:48.98 ID:tyjuKeYsO
京ちゃんは、死ぬまで納税しないで
税金使い放題だろうね。あ、消費税は人一倍納めますねw
784可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:28:29.88 ID:jXBH33Xm0
劣悪遺伝子排除法
785可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:35:10.74 ID:5XDu5vmv0
どう考えたって無理だろこれは…
親のブログも見たけど、ほんと自己満もいいとこ
身なり見る限り経済的にもゆとりありそうな感じじゃん
そんなにごり押ししたけりゃ税金タカらずに自分等の財布でやってくれ
786可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:45:28.02 ID:tyjuKeYsO
>>759
同じ幼稚園だった子が
軽度(私たちから見れば重度)の自閉症で
支援学校には入れず、支援級を希望したら
今は支援級に支援学校に入るような子が入るから満員です
と言われて入れず
ついていけるか、大丈夫だろうかと心配しながら
情緒級という、本来は普通よりちょっと変?天然?
みたいな子が入るクラスに入ったら、どう見ても支援級だろ?
という子達ばかりだったらしい。
そして普通級に明らかに発達障害児にしか見えない子が何人もいて
お客様状態で放置されている事に驚いていた。

全く共存など出来ていなくて高校生の中に放り込まれた小学生のように
授業もチンプンカンプン
運動も全くついていけず精神面も全然ちがう。
親に聞いたら、レベルの高い事をしていれば得るものも高いし刺激になると思っているらしい
との事。
787可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:56:32.45 ID:Gq7RtaqW0
え?送り迎えも、やらせるの?
それおかしいでしょ?
普通の子は自分で通学するんだよ?
怪我や病気で動けない場合は親がなんとか連れて行くもんじゃないの?
788可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:10:20.53 ID:o402l2KH0
仮に入学が認められたとしても、他の子とは教室は別にして欲しいね
看護婦さん、もしくはこの子を面倒見てもいいと思う先生を外部から呼ぶとかして
その人と京ちゃん二人で京ちゃん学級みたいにしてさ
他の子と同じ時間に登校して、下校して、時間割通り過ごす
勉強は教室にカメラをセットして放送大学みたいにして
看護婦さんor先生がマンツーマンで教えてさ
今通ってる幼稚園みたいに休み時間とかに
時々クラスメイトが仲良しごっこしに来てくれればいいじゃん
さすがに四六時中一緒に居たら他の子おかしくなるよ
お前ら一家のために未来のある子供がつぶされるのはしのびないし
まぁあのキチガイは認めないだろうけどそれくらいは譲歩して欲しいよ林家
自分の意見ばかりが通るなんて世の中甘くないんだからさ
789可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:22:25.51 ID:tyjuKeYsO
>>788
先生や看護師さんにも人権というものが…

病院に所属する複数の京ちゃん担当のうちの1人ならまだいいけど
学校でマンツーマンで何もかも(学校なら親との関係まで)を背負わせるのは気の毒。
790可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:34:48.03 ID:PwJ8xeYH0
>>788
それ、全部やったらいくらかかるんでしょうか・・
京ちゃんちの自腹ならいいけど・・
791可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:37:37.41 ID:Gq7RtaqW0
ひょっとして、市だか県だかで看護士とか雇えっていってるの?
だとしたら、この不況なのに、雇用を増やしてあげたアテクシとか
思ってんのかしら?
792可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:42:47.60 ID:jXBH33Xm0
厚顔無恥
睾丸恥垢
793可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:53:06.19 ID:26yrlth2O
>>789
病院で、交代でケアをするのとは、全然勝手が違うもんね。
何人かで受け持つなら、色々と相談や、フォローが出来るし
病状が悪化したら、医師に任せられるけど、京香の場合
本来なら居てはいけない聖域に、モンペの塊みたいな両親の
子供をたった一人でケアをしながら、周囲の健常児にも
目配り、気配りするなんて、大金積まれても遠慮したいだろうね。
しかも、意思疎通出来ない子を丸投げし、当の両親が付き添わない
なんて、とんだ罰ゲームだよね…
本当は、両親が付き添うべき事なのに。てか、両親じゃなきゃ
こんな罰ゲームに耐えられないんじゃないの?
794可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:56:50.96 ID:GX3bpsDZ0
両親ですら嫌で投げ出したいことを、他人が引き受けるわけないんだよねえ
795可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:17:56.90 ID:o402l2KH0
もちろん費用その他は林家orバクバクでw
普通学校に通いたいという最大の願いを叶えてあげるんだから
それくらいの費用安いもんでしょ
支援者とかいるだろうしね
796可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:20:13.44 ID:JGUTcQkW0
障害児の母親が言ってた。
「この子、交通事故で死んでほしい」って。
これが本音なんだろうなあ。
気の毒でならなかった。

この林夫婦も事故を期待しているのかもしれない。
だから危ない所に積極的に娘を出す。
797可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:23:45.58 ID:iCBAOn7C0
>>788
京ちゃん両親+バクバクの会+その他「障害は個性です」の支援者たち
この人脈で、看護士、教員免許資格保持者を探してやってもらったらいいんじゃないの。
もちろん、ボランティアで。自分たちが小学校1年生の子たちに無償でやらせようとしてるお世話係、
まさか言いだしっぺの自分たちが拒否はしないでしょう。
798可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:27:14.87 ID:GX3bpsDZ0
>>796
加害者が絶対できてしまう交通事故を期待してるのがなんかいやらしいなーと思った
どっかから落ちたとかそういう「誰も悪くない事故」じゃダメなのかしら
799可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:38:34.03 ID:tyjuKeYsO
いや、そんな「方法」をあれこれ考えず
入学を認めない。

ただ、妥協点として
京ちゃんが堀田小学校を訪問する事は認める
但し、予め連絡し、校長の許可を得る事
必ず保護者が付き添う事。
階段の昇降の介助等は保護者が行う。
職員の協力を求める事はしない。
訪問は給食の時間を除く
排泄物(唾、タンを含めて)は家庭で処理する事。校内での処理は行わない。
事故や万が一の時は保護者責任で。(保険には入れないだろうし。)

このくらいゆるくてもいいかも。
800可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:41:35.99 ID:26yrlth2O
>>798
自分の手は汚したくないって所が、また厭らしいね…
801可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:54:08.71 ID:wuYuD4bL0
ぶっちゃけ、極めて特殊で不憫な状態だから金が出てるんだよね
ただの個性で普通の子であるなら、国から手当のお金なんて出ない
普通じゃない子を育ててるから各種手当が出る
障害のために生ずる「特別」の負担を軽減するために出るお金なんだから
特別なんかじゃなくて普通の子だと言い張るなら、申請するべきじゃないような
802可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:18:13.90 ID:/OT44Zb80
自営だし自由利くでしょ。
ブログ書く余裕もあるし自分たちで作って最終的に延命させる決断したんだから
自分達で何とかするよ、普通は。
どーしても身銭切りたくないっていうなら街頭募金活動でもすれば周知してもらえるし
地域に根ざすこともできるはず。
803可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:28:52.62 ID:PwJ8xeYH0
京ちゃんの両親ってこのスレ見てるんじゃないかな?
最新のブログがやたらいいわけがましい気がする。
しかも、最後感謝してるとか言っちゃって。
今まで感謝なんて言葉思いもつかなかったろうに。
自分たちが自分勝手なであり、それゆえにとうてい世間の風当たりは強く
受け入れられないってことに気付けばいいけど、林夫妻の発想では、
世間では障害者に対してまだまだ風当たりが強いって脳内変換されちゃってるんだろうな。
804可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:36:39.28 ID:26yrlth2O
>>803
批判=理解してくれないて捉えてそうだよねw
805可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:38:10.36 ID:7AI2Oef/0
>>803
このスレ見てたら死にたくなるよ、普通
806可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:42:06.45 ID:T8NaBwm+0
普段は、普通級にいて、1日の1,2時間を支援急で過ごす子がいるんだけど、
普通級では、ほかのことまったく違うことをしている。国語なら、かろうじて
1枚国語のプリント。算数では、三角や四角のピース遊び。運動会のダンスでは
ダンスの始まりの掛け声をかけるだけ。
手が回らないのだから、クラスを出て行かない限りはほったらかし。

中には、いろいろ問題を起こすが普通級出育てた方がいい軽度発達障害の子もいる
が、その子は、支援級に行くのが楽しみにしているし、そちら中心の方がいいと思う。
こんなことは親も分かっているだろうに。子供が可哀そう。

京ちゃんは、考えなくても分かること。惨いことだ。

807可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:47:43.96 ID:QuoSkbiH0
こういう難病の子どもを、生かしておくためだけに入れられる施設ってないの?
808可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:50:00.40 ID:FPOuqs740
>>798
交通事故は一番美味しい死に方でしょうよ。
賠償金というおまけ付きだから。
809可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:53:12.13 ID:jXBH33Xm0
普通じゃないからならないだろうw
810可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:53:15.33 ID:GX3bpsDZ0
>>807
そんな不毛な施設作って何になるのよw
だったら入所条件に「生命維持装置は全て外すこと」を掲げた
安楽死施設の方が需要ありそう
811可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:01:14.43 ID:26yrlth2O
どうせなら、バグバグの会の関係者が自腹を切って
学校でも施設でも作ればいいのに。医療費等は恐らく
タダだろうし、24時間テレビに出て来る障害者の家が
殆どが、いい一軒家に住んでいるのにびっくりしたけど
それだけ、色々な手当てを貰っているんだろうな?
812可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:03:30.78 ID:JGUTcQkW0
>>796
加害者が絶対できてしまう交通事故を期待してるのがなんかいやらしいなーと思った
どっかから落ちたとかそういう「誰も悪くない事故」じゃダメなのかしら

自分のせいにしたくないんだから加害者は絶対に必要。

林夫婦はクラスの子供を加害者にさせようとしている。
健康児が羨ましいから。
しかも賠償金が入る。
813可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:03:39.55 ID:GX3bpsDZ0
>>808
それが透けて見えるからいやらしいってのよw

結局、死んで欲しい子だけど育てた苦労思うとただ死なせるのは惜しい
少しでもどこかから金をふんだくれる死に方をしてねって事なのよね
814可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:11:32.06 ID:iCBAOn7C0
支え合う社会、とかよく聞くけど
健常者として、障害者に支えてもらった経験、奥様方、何かある?私は皆無。
通学電車で、そういう人にいきなりロックオンされて付きまとわれて気持ち悪かったことと
車椅子の介助を唐突に頼まれて断ったら、すっごい目で睨まれて怖かったとか
支えてもらうどころか、嫌な思いをしたことばっかり。
815可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:13:16.62 ID:jXBH33Xm0
カタワが生まれた段階で親ももれなく心がカタワになる
816可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:20:53.30 ID:hnNm4xDFO
私は障害者に支えてもらったことあるよ。しかし、ちゃんと言語コミュニケーションがとれる人だったけどね。
817可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:26:43.19 ID:YQgQ4/8i0
>>807
そうだね、可哀想だけどそうしてもらえると両親も助かる。
人工呼吸器ってはずしたら殺人なんだっけ?

バクバクの会ってこういう活動?をしてお金でももらえるの?
818可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:28:41.59 ID:26yrlth2O
助け合い?笑わせないで!と言いたいわ。家の子供の小学校にも
支援級があるけど京香みたいに寝たきり、人工呼吸器なんて
重病人はいないよ。でも支援級のお子さんの登下校中の
事故には一切責任は、持てないとの事で、毎日の送迎は
勿論、学校行事で、普通級の小学生児童に親が来ない時でも
支援級の保護者は出席し、尚且つPTAの役員も積極的に参加
しているよ。公立の小学校に、それ以上の物を求めるのは
世間知らずもいい所だと思う。
819可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:36:43.94 ID:/rxJh0BX0
学校に通うことにしか幸せを見出せないなんて不幸だと思う
親が一番子供の障害を受け入れられないんじゃないか

どうしても学校に入れたいなら、ネット上に溢れかえってる
「池沼がクラスにいたことによる迷惑体験」について
冷静に論じられるようになってから出直してほしい
820可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:47:57.87 ID:jXBH33Xm0
カタワの親の言い分

「カタワだからって差別しないで」
「カタワだから仕方ないでしょ」
821可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:00:48.55 ID:W2pwSP690
昔から日本にある神様、仏様を拝んでいる人は、
他人に迷惑掛けたりすることを嫌う。
もしこの世に神仏が存在するなら、京親のような立場の人は
「なんで自分だけこんな不幸なんだ」と抗議したいだろう。
だから、神仏はいないと思うようにする。あるいは、新興宗教に入信する。
「あなたの子供は選ばれた子供です」といわれれば気分いいからね。
今は、今までの鬱憤を世間にはらしている気分なんだろう。
でも、変な新興宗教や組織に入ると、一般社会の人は近寄らなくなる。
そして、社会から孤立。さらに組織にのめりこむ。
周囲は迷惑する。
822可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:13:54.98 ID:F5sH79hx0
そもそもこの子、学校一人で行けないじゃない。
普通学級を希望するのなら自力で通学しなくちゃ。

カタワだからって差別しないで!!
カタワなんだからしょうがないじゃない!!
の、ダブルスタンダードか。ケッ。
823可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:27:20.37 ID:KSq9wJlo0
この子を普通校に通わせる為に一体いくら掛かるんだろう?初期費用と毎年掛かる額を試算してほしいわ。
本当に通うのなら、エレベーターやらバリアフリーやらストレッチャーが通れる扉やら年明けにははじめないと間に合わないよね?
824!ninjya:2011/11/08(火) 00:32:02.47 ID:ykbvCPid0
流れを読まずに書く。
●特別支援学校に入学させるより、普通校に入れて介助員or看護師を
つけた方が人件費は安くつく。特学は1人入学したら、1人教師が配当。
教師は中堅どころの正規なら年収800〜900万クラス。
介助員や看護師は嘱託とかパート雇用だから、年収200〜300万程度。二人つけたとしてもこっちの方がお得。
●脊髄性筋萎縮症の子どもには知的な遅れがない、と言われている
(実際には小学校程度なら遅れない。それ以降になると?な人も)。
彼らが知的に重度とされる場合は[閉じ込め症候群]みたいな感じ。
周りの言ってる事は分かるのに、話す事ができない。 続きます。
825!ninjya:2011/11/08(火) 00:34:16.24 ID:ykbvCPid0
でも、だからこそ、この子には余計に特別支援学校に入学してほしいね。

小学校の低学年で習う勉強と平行しながら、指先や足の先で動かせるような
スイッチ操作の反復練習して、万人が理解可能なコミュニケーション手段を
身につけとかないと、将来的に困るのはこの子自身だからね。
普通校の教師で、そこまでできる人がいるかどうかは分からない。
826可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:34:41.83 ID:frd0Emq3O
こんな人間の住むような土地にしか住むことが出来ない我が身を呪うしかないだろうね
名古屋の人達は。

市長にリーダーの資格なし
827可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:37:56.82 ID:frd0Emq3O
>>824
コミュニケーション障害の人達は
コミュニケーションを取る手段を身につける訓練を受けるために
小さなうちからの訓練が必要なので
普通学級になぞ通うヒマなどないはず。
828!ninjya:2011/11/08(火) 00:48:07.82 ID:rZEQGpiVO
>>827

だから >>824-825 は、そういってるんジャマイカ?

京香ちゃんは、人と話をできる方法がないから、それを学ぶのが先決だって。
829可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:51:25.56 ID:hGDVuO4Q0
自分の意志などを伝える術を身につけていないうちから健常児に混ざったところで
いったい何を学べるというのだろうか。
わからない問題があっても質問できないし、先生もwかあったかどうかわからないし
クラスメートだって何を伝えたいのかわからないじゃないか
830可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:04:56.73 ID:VPQwGwnb0
ブログ見てたら去年の10月くらいに「最近目の動きでyes,noを表現
できるようになった」って書いてるから、yes/noできるようになって
からまだ1年だよね。それで普通級なんて無理。

それに、去年までyes/noができてなかったなんて親は何してたの?
怠慢だと思う。
両親の都合にあわせて生活するには、京ちゃんの意思表示がなければ
親は楽だよね。「嫌だ、帰りたい」とか言われなくて済むから。
で、カラオケやらジェットコースターやら居酒屋につれ回して
たんだから。

去年あたりから「もうすぐ小学校だし。。。」と気づいて初めて意思表示
の目きょろきょろ教えたとか?
まじめに京ちゃんのこと考えてたらもっと今頃コミュニケーションとる
訓練できてたはず。京ちゃん本当に可哀想。



831可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:10:09.38 ID:FguwlW820
これさ、本人より妹が可哀想だよね…
障碍を盾にしてずっと守られてきた本人は大丈夫かもしれないけど、そのしわ寄せが妹にいきそう。
別に実害が無くとも「あの子の家は親がアレだから遊びに行きたくない」と思われたり
担任がモンペを警戒して異様に自分に対して気を遣うとか…
口に出さずとも、感受性豊かな子供は何か感じ取っちゃうと思う。

それにしても、「子供は子供が好きだから」って発言がほんと腹立つ。
都合のいい 障碍者⇔健常者 の使い分けもムカつく。
こういう親こそ、実は我が子を人間扱いしてないんだよね。京ちゃんは利権の生贄にされてる。
832可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:12:02.60 ID:cRlwZt8SO
バクバクは、医療行為こそ最高のコミュニケーションって言ってるんだから、他のコミュニケーションの方法なんて必要ないと思ってるのでは?

京ちゃん←教師とクラスメートは健常者と同じ+吸引
京ちゃん→他者はハフハフって不随意運動とキョロキョロ、指の動き+吸引

京ちゃんの人権無視でかわいそう

2chで感謝がないと叩かれてからブログで感謝を急に使いだしたから笑った。
833可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:14:00.22 ID:W2pwSP690
本当に「感謝」してたら、もう少し物言いがちがうだろうね。
834可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:25:55.72 ID:VPQwGwnb0
感謝とか言ってるけど、そのあとに更新した最新のブログでは
もう上から発言。
835可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:31:38.11 ID:cRlwZt8SO
そう取って付けた感じ。
JALに対して、非常に乗せにくいとか、利用したとか、料金のこととか…感謝してたらあんな書き方にはならないよね。

パパ、東日本大震災のネタで新しい書き込みあったね。

読んで、だ・か・ら・さ…ため息が出た。

普通学級に京ちゃん、ポツン…がどうして障害者どうしのつながりを深めることになるのさ。養護学校を否定して普通学級にゴリ入学したいんでしょう?それって矛盾してるよね。

健常者、障害者、障害者の教育者や親のどちらも敵に回してバクバク以外、ほんとに手を貸してくれなくなるよ…。
836可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:34:34.59 ID:ZOUe2qjU0
>>824
人件費でくくってしまって、設備費については触れないんですね。
ストレッチャーと介護人が乗る車両
ストレッチャーが入るだけのエレベーターの設置
移動する各教室のバリアフリー化

いったいいくらかかるのか。
それと個人的に言わせて貰うと
>介助員や看護師は嘱託とかパート雇用だから、年収200〜300万程度。
この費用の出所は公費。たった一人の子のために数百万。冗談じゃない。

837可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:37:31.41 ID:qT3QxCz20
ていうか年2〜300万で見合う仕事内容じゃないよね…
838可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:41:18.33 ID:ZOUe2qjU0
後ろの怖い団体のいるような、モンペの小うるさい注文を聞いて
モンペの育て方によっては、リアルモンスターになった障害児の世話をして
賃金は低く、周囲からは「非正規雇用だし」と軽く見られる。
だから、介護職は離職率が高いというのもわかるわ。
いっそ、社会復帰目指してる懲役囚にヘルパーの資格取らせて、障害児の介護やらせてみたらどうかしらね。
839可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:45:42.91 ID:q3BwJXrt0
100歩譲って、「普通学級に行きたいので、補助金も助けもいりません。免税もしなくていいです。
障害者扱いしないでください。」ならまだ理解出来るかな。
「普通学級通わせろ。看護師つけろ。介助人つけろ。170万の機械買え。」
親が自分勝手ないいとこ取りの要求ばかりしているから、見た目は弱者なのに京香まで同情されにくい。

170万の機械だってそんなに他人にもらいたければおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらうなり、
「中古品譲ってください」と、こういう時こそマスコミ媒体使って頼めばいいでしょう。
840可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:05:56.28 ID:VPQwGwnb0
機械なくたって目きょろきょろでyes/no以上のことは教えられたはず。
本当に親のせいでどんどんこの子が苦境に追いやられてるよね。
841!ninjya:2011/11/08(火) 02:30:41.99 ID:ykbvCPid0
>>836
職員の人件費だって公費だ。特別支援には普通校より、何倍も税金が投入されてるんだよ。
その子が通学するのにかかる交通費だって備品だって全額公費から出てる。
呼吸器つけてたらバス使えないらしいから、リフトタクシー乗って1日\5,000〜6,000。月に20日通うとして¥500,000.年間(11か月)で¥5,5000,000だ。一人のために。
ちなみに、平均的な駅のエレベーターの設置費用は¥1,000,000くらい。
小児なんだから病院ほどのでかいストレッチャーなんざ使わない。
駅についてる平均サイズで十分。通学費用だけでも2年で回収できるね。
842!ninjya:2011/11/08(火) 02:33:15.71 ID:ykbvCPid0
続き.
段差解消のスロープなんざ、板を渡すだけでもできる。

特別支援は金がかかるんだよ。だから国の方針でも統合教育の名のもとに
経費を削減してんじゃん。

この子は特別支援で勉強すべき(この子のために)と思うけど、
「アテクシの税金がー!ムキー!!」と腹立つんであれば、普通校に入れて
放置の方がよっぽど金はかからん。
843!ninjya:2011/11/08(火) 02:38:22.62 ID:ykbvCPid0
>>841
自己レス。エレベーターの設置費用は ¥10,000,000 だ。
ひとケタ間違えてすまん。

ホントに、最近やっとYES/NO ができるようになったってのが・・・。。
普通校で勉強させてやりたかったら、もっと早い内から、いろいろ手を打てた気がする。
844可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:39:58.45 ID:UfaO1Xn9O
>>841
1日\5,000〜6,000×20日は、
\100,000〜120,000じゃない?
845可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:41:21.77 ID:qT3QxCz20
「支援校は普通校通わせるよりずっと金がかかる」の人も息が長いわね
846可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:50:36.68 ID:7XCKAthYO
普通校に入ったら放置ですむわけないじゃん
障害者に合わせた活動を健常者に強要してくるだろう

遠足や修学旅行、クラブ活動に体育祭、参加した気になりたいから
旅行先変更にしたり、人身御供に担がせたり、動けないのに体操や部活にまぜたり
自分ではできない事を健常児を酷使して強行して、環境さえ整えば出来るのよとか
ドヤ顔するのが目に見える
847可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:06:41.98 ID:QuLAkYku0
スレ中みんな頭がカタワ
848可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:26:59.04 ID:tcX9U2gM0
>>843
>ホントに、最近やっとYES/NO ができるようになったってのが・・・

それだけど、普通に考えて意地の悪い見方しなければ、
親もW学園の先生も、意思疎通の試みはしたと思うんだな

京ちゃんは4月生まれで3月生まれの場合からしたら、
一年も余分に準備期間があった

上の方のレスにも書かれてたけど、
幼稚園で文字による意志疎通が出来たファラオに比べて
明らかに発達が遅れてるというか、ほぼ無い状態なのは、
ファラオは生後4ヶ月で呼吸器つけたのに、京ちゃんは1歳半だから
その間に酸素不足で脳細胞が壊れちゃったんだと思う

親がYES/NOだと思ってる目の動きも、指パタパタも、ぴゅるるのうがい音も
ただの反射神経で、ほぼ植物人間状態な気がする

それでも体だけは大きくなってく我が子
他のSMAの子を見ても、このままちゃんと水分と栄養と空気を与えてたら
成人までは生きそうな子
いくら自分の選択で生かした命といえど、もう親も地獄だろね
849可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:01:26.83 ID:cYRFQxOm0
最新のブログ読んで溜息でた。
自分達が出来る事でも書いてあるのかと思えば、また要求ですか。
とりあえずコメントした。要求ばかりして何様のつもりか!
850可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:29:03.96 ID:EmZurgsd0
堀田小学校に来春入学予定の児童を持つ保護者さんたち、こんな子を受け入れる学校が信用できるんですか?
就学前からこの子と親の言いなりになる学校に、この先何が期待できるんですか?
学校の学習も行事もこの子にウェイトを置かざるを得ないのに、まともな教育や経験を自分の子にさせてあげられると思いますか?
小学校低学年って、基本的な人格を作る大事な時期だと思います。
取り返しのつかないことになりそうで、他人事ではいられません。
よくお考えください。
851可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:40:35.85 ID:QuLAkYku0
乞食様
852可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:42:38.55 ID:QuLAkYku0
教師なんか税金泥棒です
一斉登校拒否など騒ぎをでかくして
校長の人生終了
853可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:51:59.36 ID:frd0Emq3O
>>850
公立小の学校単位や校長の一存で決められる事じゃないと思うよ。
もちろん市長にも決定権はない。
市と県の教育委員会の判断になると思う。
854可愛い奥様:2011/11/08(火) 06:50:16.99 ID:ybhQbKF10
この親は、ようやく「感謝」の文字を使うことを覚えたようだけれど、
意味は勝手に解釈してるんだろうなあ。
855可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:04:22.74 ID:UiBHPlUU0
大昔の映画だけど、ジョニーは戦場に行ったを思い出す。
京ちゃん可哀想すぎる。
まずは明確な意思表示ができるよう訓練してあげてほしい。
普通学級とか子どもたちとの触れ合いとかはそれから考えろと言いたい。
856可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:28:49.46 ID:BvfPaxYP0
YES,NO以外の意思を示すこと意外できない状態で、
普通教室にいても、意味がない、とはっきり伝えるべきだ。

耳も聞こえ、理解しているのなら。静かに語りかけてくれる
支援級で過ごせば、京ちゃんの能力は伸びるのかもしれない。

その能力を伸ばすことこそが、京ちゃんの幸せなのに。。。
どうすれば、林夫妻は理解するのだろう。
857可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:41:39.09 ID:CtkfA+ZS0
ながれ読まずにブタ切るけど、

知り合いに肢体不自由の子の学校に通っている子がいてたまたま、話になったの
だけど、こういう学校の子でも導入(この子の場合はおしっこと流動食みたい)は
親がやりにちょこちょこと学校に行っているみたい。。

学校に看護婦さんがいるらしいけどやっぱり少ないから遠足などの課外活動
になると必ず付き添いで一緒に行っている。
でもね文句も言わずに行っているよ。ふうちゃんママはどんだけ自分は
特別扱いなんだよ!こんな子、個人に看護婦つけるよりも専用の学校に
看護婦一人、増やす方がよっぽど社会全体の為だわ。
858可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:44:08.43 ID:jYs4McPA0
年明けまでこの問題は続くのかな。
859可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:44:56.78 ID:MWSXmbRu0
さっきテレビで韓国のテレビ局が全盲の人をアナウンサーとして採用したって
言ってた。障害者枠でたくさんの応募の中からのたった一人の採用だけど、
自動点字翻訳装置みたいのを指でたどりながら、全盲とは思えないほど
流暢にアナウンスしてた。韓国は相変わらずアピールがうまいなあとちょっと
呆れる部分もあるけど、さすがだわと認めざるを得ない部分もたくさんある。
日本だって企業の障害者採用は積極的にやってるんだら、そういうのって
もっとアピールしていくべきだと思う。日本もかなり障害者に対しては
考慮してるんだよ。それを韓国のようにアピールしないから、やってないように思われる。
そして、林夫妻みたいなゴリ押しをしなきゃ障害者に対しての偏見はきえないみたいな
無茶な言い分を鵜呑みにするどこぞの馬鹿市長がでるんだよ。
860可愛い奥さま:2011/11/08(火) 07:59:50.73 ID:azJu7yGB0
あの「おろろろろ〜!」て声って、どんなタイミングで出るんだろう。
動画見た感じ、何か言いたくてとかそんな風には見えなかったけど。

最悪ゴリ押しで入学してきたたとして、静かに先生の話聞かなきゃいけない時や、真剣に計算なり書きとりやってるときに出たら・・・
先生も「静かにしなさい」って注意できないだろうしなぁ。
861可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:09:12.20 ID:CtkfA+ZS0
>>860
一年生で入ったばかりでみんな緊張しているであろうに、クラスでこう言う子が
四六時中いたら授業どころじゃないだろうね。子供や親御さんに同情するわ。

ちなみに私は障害児と子供が交流するのはむしろ賛成の立場なんだけどね。
でもこのケースはやり過ぎだわ。
862可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:11:50.02 ID:MWSXmbRu0
林さん、最新ブログでずいぶん上から目線で行政に物申してるようですが、

>成年後見制度を使って親以外にも後見人を決めておくなど障害者の権利を守る備えをしてほしい。

これって、あなた方のような障害児の親に対して言ってることだと思いますよ。
今さえよければと旅行で周りに迷惑かけまくりながら豪遊三昧したり、
どう考えても無理なのに普通学級んゴリ押しして、世間を敵に回すんじゃなくて、
もっと謙虚に生きて、いざって時のために、京ちゃんにたくわえを残すとか、
普段近所の人とのつきあいを密にして、後見人をお願いするとかしなきゃいけないでしょうよ。

なんで、それを私たちは何もしません。そうだそうだ。行政なんとかせいや。
って発想になるのか不思議です。とうてい理解できません。
863可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:22:28.87 ID:Er1kuIXn0
同じく障害を持つ親たちでも与えられた援助のなかで精一杯努力している人たちが可哀相
筋の通った援助を求めている人たちが可哀相

京ちゃん両親みたいな人たちが一生懸命している人たちのイメージを落として
全体が世間から鬱陶しがられたり、斜め上な要求されるのを恐れて避けられてしまうのだから
864可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:40:56.04 ID:Nb+RNzK+0
>>853
教育委員会は却下するでしょ、こんな物件
865可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:58:58.92 ID:frd0Emq3O
障害者と重病人は違うよね
京ちゃんは重病人の障害者。
親が付き添わないってどういうつもり?
866可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:25:09.85 ID:frd0Emq3O
>>864
市長は、教育委員会に対応を検討するように要請する事を約束したのかな
県の教育委員会は、自宅に教師が訪問する形で勉強する事をすすめているんだよね。
市の教育委員会は県の意見に従うよね。

国で子供に教育を与えるのは国力のため
国力のために、保護者は子供に教育を受けさせて社会に送り出す義務がある「義務教育」
という「義務」を勘違いして、国は全員に同じ教育を施す義務がある。
と主張する障害者や直る見込みのない病人達をどうにかしたほうがいい。
867可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:45:20.88 ID:F5sH79hx0
おろろろろろ〜〜ハフハフハフ
868可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:49:24.89 ID:cRlwZt8SO
支援者のブログより、バクバク主催の勉強会があった模様…

純粋な看護学生が洗脳されてるわ。看護の教師がバクバクとつながりがあるんだろうね…。

医療者が、大人より子どもの方が柔軟だから吸引とかお手伝いできる、法改正が必要とか言っちゃいかんだろ〜!

看護の先輩としてオバチャン心配よ!
869可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:03:57.96 ID:tveEjT+Z0
ブログ読んだ
例えば両親が死亡した場合相続は子供になる
そんなときでも意思確認ができない子供にかわって近所の人が相続の決定
してもいいことになるような書き方。

親だけじゃなく親戚縁者に頼むというのが筋じゃないか?
生死にかかわるような決断を地域に押し付けちゃだめだよ

目玉の意思表示が1年と聞いてびっくり
本当は意識は混沌としていて、目玉の動きは意思に関係なく動いてる
んじゃないかと憶測しちゃうよね。見たことないからわかんないけど
ブログのコメント読んでないよきっと。
870可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:05:10.25 ID:jVJHTsgq0
子供がいる人なら皆、知ってるけど本当に移動する事が多い、科目の度に。
ずっと1日中、同じ教室の中にいるなんて、まず無い。中学生でテストの
日くらいかな・・・特に小学生は外に出たり、体育館、理科室、音楽室
家庭科室、運動場・・・って移動が多い。大昔の寺子屋みたいなものを
京ちゃん保護者は想像してるんだろうか?おそらくずっと、どこかで
待機状態になるだろうね、もし入学許可されても。それだったら、
普通級に高額な税金投入してゴリ押しで入学させても意味ないよね。
871可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:10:48.09 ID:WIhM1iLu0
「知っていただく、助けていただく」って書いてるけど
ここでも何度も出てるように、地域の小学校に在籍する事だけが
地元に根ざすって事じゃないのに、こんな対立姿勢とっては
京香さん一家に対する悪感情が芽生えるだけだよ。
成年後見人については親が動く案件だし、何かずれてるね。
872可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:19:57.86 ID:9dLNggOd0
>>869
世の中篤志家に見えても実は…って人もいるし、赤の他人に丸投げってのは絶対あり得ないよね
財産根こそぎ取られてポイされたらどうするんだろ。
父母共に天涯孤独なら致し方ないんだろうけどそんなこともないだろうし。
親戚に頭下げてお願いしてひどい目に遭ったら世間も同情するけど
それをしないで他人に丸投げの結果なら正直同情できないわ。

もしかしてこの夫婦、お花畑思考のせいで親類縁者とも軒並み疎遠になってる?
無くはないかもね、私だってこんな親戚いたら距離置きたいもの
873可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:21:17.15 ID:o27wBG6l0
助けていただくって言っても、ここまで重病の最重度障害児だと、
近所の人がそれを知っても助けられることと言えば、京ちゃんが何かトラブルが
あったとき不在になる両親の代わりに下の健常の子を預かる位だよね。
正直、京ちゃんに周囲の素人がしてあげられる事は、見かけたら挨拶するぐらい?
だよ。
874可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:30:16.66 ID:RAXQa6co0
老人の在宅介護の厳しさとか、老々介護の問題、独身の50代男性が寝たきりになった親の介護と仕事を両立させ疲弊し
退職を余儀なくされ、経済的な問題と介護の板挟みになり・・・等々、大変な問題はたくさんあるよね。
京ちゃんのところはお父さんも人を使って経営者だし、お母さんもまだ若くいくらでも介護の労を頑張れるし
補助金や税の優遇など特別にしてもらってることもたくさんあるでしょ。
どちらかのおじいちゃんおばあちゃんだって近くにいるんだろうし、親戚に短期間なら頼むこともできるだろうし
もっと介護の負担を軽減してあげなければいけないケースが世の中にはたくさんあって、
林家の優先度は社会全体からみればかなり低いと思うよ。
声が大きいひとだけ助けるのはおかしい。本当に社会の援助が必要なひとは声を出せないで
頑張ってるよ。いいかげんにしてほしい。市長に特攻っていうのが許せない。
教育委員会とか学校とか実際の現場からお願いすべきでしょ。
875可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:39:40.12 ID:PlS6uiWn0
>>848
名古屋は手帳持っている子でも、ほんの一握りの子しか
訓練を受けられないんだよ。(ソースは知人と親類の子)
療育センターとは名ばかりの、単なるディサービス。
だから京ちゃんはまともな訓練受けてないと思うよ。
もっとまともな親と知り合ってたら、名古屋近郊の病院で
YES・NO位の意思疎通はできる手段を身につけてたと
思う。

今からでも遅くないから自腹で訓練受けるとかやればいいのに。
そのあたりも親が付き添うの嫌なのかね。
876「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/11/08(火) 10:59:01.02 ID:QN6BAaar0
祖父母に娘を預けて何かあった場合は困るんでないかな?
もちろん親戚やバグバグ関係者も同じくだから……赤の他人なら問題無し
だから普通級で付き添いは無しってゴネてるのを感じるね!
娘が亡くなれば税などの恩恵は無くなるから保険金詐欺みたいなもん。
877可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:22:29.85 ID:RAXQa6co0
苦しそうなのに、一歳半過ぎまで呼吸器つけなかったのは、言葉を覚えてからと思っていたんですよ
って父親がテレビでいってたよね。
京ちゃんのような子が生まれ、自分たち夫婦にその因子があったからだと聞き衝撃を受け絶望している夫婦に
せめてもの励ましとして、医師が、SMIの子は知能は正常か普通以上といって、それゆえにこの夫婦は
ことばを覚え話してから人工呼吸器をするにしてもまずことばをって思ったんじゃないのかな。
1歳半だと「マ、マ・・」とかっていうよね、普通の発達の子は。ママといってくれた子どもの声、聞いたのと聞かなかったのでは
子どもへのいとしさも違う気がする。我が子からはじめてママってことばが出た日、うれしかったもの。
でもこの夫婦の場合は裏目に出たね、酸素不足で脳細胞が死んでしまった部分はあると思う。
全介助で知能もなしなら最重度だよね。普通級とかありえない。
878可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:26:37.63 ID:RAXQa6co0
連投スマソ。
市長も何でも安請け合いすればいいってもんじゃない。
政治主導も大事だけど、問題が違う。こういう個々のわがままや現場ぼ実情にあわない
突拍子もない要求は、現場に聞いて無理なら無理と諭してほしい、わがままな超本人に。
879可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:26:38.23 ID:VPQwGwnb0
この両親、名古屋市が普通級入学は許可するけど親の付き添いは
不可欠っていう回答したら、案外あきらめる気がするけどどう?

付き添うのが嫌なんでしょ?

880可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:35:36.45 ID:ymzu0aDiO
>>876
同意!林負債は、今まで京香が皆の税金で生かして貰っているって
認識は無いのかな?京香の場合は知らないけど、知的障害などの
養育手帳は18才までしか貰えず、支援校を卒業したら
症状の軽い子は、作業所や、障害者受け入れてくれる職場で
働き、京香みたいな重病人は在宅か、有料の施設に入れると聞いたよ。
もし両親が死んでも、京香を一生涯見て来れる様な施設に
入れる為にまともな親なら、コツコツ貯金してる気がするよ?
でも林負債は、京香の手当てで豪遊しお金が尽きたら
赤の他人に面倒をよろしく!ハアトみたいな感じで許せない!
881可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:41:21.15 ID:PXD1MuLT0
豚切りだけど、動画見たら、
市長の「入れるよう、頑張るけんね」の言葉を聞いて
すぐ、母親が父親を見上げていた。

ドヤ顔とまではいかないが…宗教団体の交渉みたいで
感謝の念wとかは無縁だった。

まずはかかんで、京香ちゃんに伝えるべき事柄じゃないの?
本人の意思ならね…
882可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:42:20.53 ID:W2pwSP690
市長に直訴にいったときの映像みてると、
この子は周囲の人間を本当に認知できているのかどうか、よくわからなかった。
市長がカメラを意識して、
この子に顔を近づけ、この子の頬を触ったり話しかけたり(赤ん坊にするような仕草)
しているのだが
この子は市長の方は決してみない。
まったく目を合わせないし、あらぬ方を見ている。
これは、眼球を動かす筋力に問題があって、本人の意志で視点がコントロールできないのか、
それとも単に、周囲に対する認知能力、思考力がないだけなのか
どっちなんだろう。
普通の知的能力があれば、目の前にいる人間に対して興味をもって
凝視したり、目で追いかけたりするものだけれどね。
883可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:43:50.93 ID:PlS6uiWn0
>>879
そうしたらきっとバクバク会がらみのボラが付き添った
挙句に看護師常駐要求をするだけになるような悪寒。
担任も同じクラスの子も教育環境としては最悪かも。

普通にしろ支援級にしろ、普通学校かどうかの基準が
明確に規定されてないのも問題だと思う。あと元小学校の
校長先生から聞いた話だけど、支援級って人数が少なく
なると廃止されちゃうから、人数合わせでグレーの子を
支援級に入れちゃう校長もいるみたい。そのあたりで
曖昧な部分が多いのも問題なんだよね。きっと。
884可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:48:23.41 ID:BvfPaxYP0
女の子の中には、京ちゃんの手を取って、京ちゃん目動かしてる嬉しそう
なんて話しかける子もいるだろう。
中には、オムツ替えを手伝うような子も出てくるかも。
でも、多くは反応のない京ちゃんに飽きちゃうんだろうな。

人には、異形のものにたいする恐怖感というものもある。
大人なら、病気なんだからと理性で接するが、子供には衝撃が強すぎる。
週1回くらい触れ合うのが、お互いのためだと思う。
885可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:50:09.25 ID:WIhM1iLu0
>>882
あの欲しいと言ってる高額な機器は視線で制御するタイプだったっけ。
それを使ってみていいと親が思ってるって事は、ある程度自分の意思で
視点のコントロールはできてるんじゃないかと想像してるけど、
実際の所はどうだろうね。
この病気の人は知能には問題ないというのを拠り所にしてるかもしれないが
上にも出てるように、呼吸器付ける過程とかその後の訓練の事とか考えても
通常の発達を遂げた同じ年の子と全く同等の知能があるかは疑わしいと思う。
886可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:53:43.47 ID:frd0Emq3O
ひとつの言葉の受け取り方のオカシサが半端じゃない。
常に飛躍しすぎているかも。
障害者を抱えている場合、家族だけではダメ
林→みんな、京ちゃんのために集まれ!

普通の人→近所の人達に家族構成を覚えて頂くために
介護で忙しいけど、夫婦のどちらかだけでも地域の活動に参加しよう。

飛行機にストレッチャーで搭乗できる
林→自由自在に旅行に連れていける!
ストレッチャーの人ために特別席が用意されている!

普通の人→地方にいる要介護の親をこちらの病院に移す時に利用させていただけるのだろうか。

重病人を転院させる時にあって良かった。


このくらい差がある。
887可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:56:49.12 ID:b/BPEBel0
>>884
マジレスすれば、ミルクを飲んでいる乳児じゃないから、オムツの匂いは半端ないよ。
手伝うっていう子はなかなか出てこないんじゃないの?
話しかけるとかも、赤ちゃんだからそういう動きが楽しいのであって、同年代の子が
反応がないような感じだったら、遠巻きにみる子が殆どだと思う。
大人や医療関係者は理性があるから接する事ができるけど、同年代の子供には
本当に刺激が強いから、トラウマになる子も出てくると思う。
888可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:03:42.17 ID:PlS6uiWn0
>>885
行き着くところはソコだよね。>発達の程度
発達検査で年相応の知能値数が出た上で普通級か支援級か
という話になっていくのが順当かと。

発語がナシ、知能判定不可能、身辺自立皆無の場合
緊急時に誰も責任とれないでしょ。
889可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:12:47.17 ID:IVF5uq6uO
多分京香は知能検査(発達検査)受けてないと思うけど、もし受けていたら今の時点では測定不能(最重度知的障害扱い)と出ると思う。
890可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:13:30.04 ID:MWSXmbRu0
>>882
ブログでは、空港?に貼ってある大好きな松潤の看板を見て京ちゃん目を光らせてたってさ。
矛盾が生じることは顧みず、京ちゃんが松潤好きなんですっていうことを
ことさらアピールしたかったみたいよね。
891可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:16:15.25 ID:5yOAgwfN0
>>890
24時間テレビかなんかで松潤が来てくれる計算ですね
892可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:27:42.37 ID:PlS6uiWn0
>>889
うちの親類の多動の子も3歳だか4歳の時に測定不能の
最重度だったよ。(ちなみに名古屋)それで親が市の
センターに通わせたたけど何の訓練も受けられないって
わかって近隣の某所に引っ越した。
そこで言葉の訓練とか運動の訓練をやって、就学時には
普通級に。今は中受して受験校の厨房。

この件見ててちょっとだけ林夫婦に同情するとしたら
ちゃんとした訓練を受けようって環境になかったこと
かな。普通級にこだわるより意思疎通できるように
するのが先だよね。
893可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:28:02.59 ID:MWSXmbRu0
>>891
それもあざとく狙ってるかもしれないけど、
本当は母親が好きなのを京ちゃんが好きってことにして、恩恵に
預かろうとしてるあさましさを否定するために
京ちゃんが好きってことをことさらアピールなんだよ。
894可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:29:18.80 ID:frd0Emq3O
テレビで見ても痛ましい姿なのに
肉眼で見るなんておぞましいのでは。
特に子供の場合感受性が様々だから。

うちの子が幼稚園の時、交流のためにみんなで訪問した老人施設で
状態の良くないお年寄りを見て
ショックを受けてみんなで食べるお昼ご飯が食べられなくなる子が毎年必ず数名いると聞いた

京ちゃん…迷惑になるよ
895可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:30:13.00 ID:W2pwSP690
動画みるかぎり、この子が対象物を凝視するということは無理と思える。
しかし、両親は腹話術でいろんなことをいうね。
そんなにこの子がいろんな感情や興味関心をもつ能力があるというのなら
知能検査受けさせたらいいのに。
896可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:34:04.33 ID:b/BPEBel0
>>894
幼稚園年長〜小学校低学年辺りで、嫌悪感って言うのかな、何かそういう感情が
出てくるんだよね。
今までは何とも思わなかった、親が口をつけたコップが凄く嫌になったり、
何かを連想してしまって食べられないものが出てきたり・・・
他人に対して、言い方は悪いけど、不潔って言うか汚いって言うか、なんか
そういう感情が出てくる。

そういう意味でも京ちゃんは、当人にも周りにも気の毒な事にしかならないと思う。

理性で割り切って計算が出来る高校生辺りでも、他人のお世話係はたとえ健常者相手でも
きついのに、小学生じゃお世話係もお友達も同級生もきついなんてもんじゃないと思うよ。
897可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:34:09.12 ID:frd0Emq3O
>>892
私立は発達障害児の避難所になっているからね。
公立みたいに色々な子が混在したクラスで対人関係の力を試される事もなく
トラブルには学校が対応するし、いやなら辞めるという選択もあるから。
898可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:44:04.11 ID:PlS6uiWn0
>>897
なるほど。受験校なのですが、似たようなタイプが多いみたいで
小学校より楽しく通ってるようです。それにしても、親類の子に
したって親が諦めずに訓練をさせたから今があるんじゃないかと
いつも思う。親もやるだけのことをやっておけば、「ここまで
やったんだから」とある程度冷静に就学先なりを考えられる
ような気がするんですよね。林さんの場合、力を入れるべき
ベクトルを誤ってしまったようで気の毒かも。
899可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:53:25.64 ID:MWSXmbRu0
林夫妻の今の重要度は
京ちゃんの幸せ<障害者が普通に受け入れられること社会をつくること

だからね。しかも聞こえはかっこいいが、本音は
それにかこつけて、障害児の娘を世間におしつけたい。
だから。

子供のことを本当に考えてる親とは根本的に全然違う。
900可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:59:20.43 ID:RAXQa6co0
脳の酸素不足で脳の一部が委縮していたら、もう正常な発達は無理でしょ。
それを一番そばにいつもいて京ちゃんの様子状態を知っている両親はわかっているなず。
どうしようもなくなって、普通級での授業の中で常に学習内容を教師が授業でいってくれていれば
それを京ちゃんが聴いていさえすれば、知能が獲得できて脳の発達の遅れが取り戻せるといったような
盲想に両親が執り付かれているってことと、介護が大変で昼間普通級に丸投げして自分たちだけで
休めたり楽しめる時間がほしいんだろうね。
901可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:08:45.51 ID:frd0Emq3O
>>900
一昔前に流行った
「英語をシャワーのように浴びた子は英会話が出来るようになる」
みたいな感じを真に受けて
健常者からの刺激をシャワーのように浴びれば、その何割かは身に付くと思っていそう。
902可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:14:49.82 ID:W2pwSP690
あまりに現実が過酷だと、人は誰でも妄想や仮想現実の世界に逃避してしまう。
この子の状態みると、あの両親も気が変になりそうな毎日だろうし、
実際それで大暴れしてるんだろうね。
周囲も「かわいそうだから」と思っているし、目の前では何も言わないだろうけれど
今のままでは
健常者、障害者どちらの世界からも孤立するだろうね。
903可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:27:11.97 ID:tveEjT+Z0
ブログ読んで
たとえ両親が死んでしまっても行政は面倒見てくれますよ
クオリティの高い保護を求めるのなら、娘に意思表示の手段を身につけさせることが必須
普通教室で寝かしといてもダメってこと。

いったいこの親、普通学級に入れてなにがしたいの?

904可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:56:08.74 ID:5mPyS+1/0
この親ってさ、健常児に恵まれていたとしても
勉強はもちろん、基本的な躾も偏食もなにもかも、幼稚園やら学校に丸投げするタイプなんじゃないの。
自分たち素人より、プロに教えてもらうほうが子供のためにも良いとか、都合のいい言い訳続けてさ。
保育所のスタッフに、月謝を多めに払うから、トイレトレーニングやってくださいって言うタイプ。

根本的な常識が歪んでいる人ってほんと痛いわ。
さらにケッタイな団体に洗脳されて、宗教じみるとどんどんエスカレート。
905可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:45:55.29 ID:VPQwGwnb0
MRIとかCTスキャンで脳の萎縮具合とか、知的発達度合いとか診断できないの?
906可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:53:36.92 ID:xNxn2E8E0
アルジャーノンに花束を の母親思いだした
あれは父親がまともだったから良かったけどさ

将来、納税と言う形で京ちゃんの支援をする子たちの成長を
邪魔せんでほしいわ
907可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:54:43.60 ID:frd0Emq3O
>>905
呼吸器つけたままだと出来ないのかもね。
あと色々ついていそう。
908可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:59:28.35 ID:RAXQa6co0
スキャンしてる3分間くらい呼吸器はずして息止めても
またすぐ、バクバクで空気送れば大丈夫そうだけどね。
委縮具合がはっきり画像化されて、ほぼ植物みたいなものって判定されるのが
両親は怖いのかもね。
909可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:01:13.44 ID:6hwRFWMW0
>>875
京ちゃん宅にはホスピタルプレイスペシャリストも来てくれてたみたいだけど、
大した成果はあがらなかったのかな
そんな本格的な訓練や療育なんて大層なことでなく、
普通に家族として、指パタパタで意思表示しますって言うなら、
パタパタ1回でYES2回でNOって教えたいはずと思っちゃうんだけどな

>>877
そっか発語待ってたのか
それで脳細胞失ったのだとしたら、元も子もないことになっちゃったね

一年半も言葉に拘って呼吸器つけるのためらう位なんだから、
色々やってみたんじゃないかと想像するんだが・・・
それでも他人に分かるYESNOすら無理だってことは、知的な発達は望めないと思う

170万の機器に最後の希望(というか妄想)を託してる感じだけど、
私がポルシェに乗っても、その性能を引き出す運転出来ないのと一緒で、
高い機器だからって役に立つとは思えないよ
もったいない
まずは、指パタパタの意志による制御、まぶたを1回か2回閉じるのを使い分けて
意思表示するとかが可能かどうか確認してからでないと、
自費にしても公費にしてもドブに金すぎる
910可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:04:39.80 ID:RAXQa6co0
こんな、人の手が異常にかかるいのち、呼吸もできない発語もできない痰もだせない
排泄もできない精神発達も異常である可能性大、知能もそうとう暗愚だろうし
医師の判断で呼吸器はずすなり一切の治療しないなりの判断が、変な人権派の抗議にあわずに
社会的に容認される大人の国に日本もならなきゃいけないと思うわ。
きれいごとばっかりじゃだめだと思う。マクロな視点で考えてほしい。
911可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:27:21.84 ID:8tpq2x560
ところで、林家の親戚は今回の件をどう考えてるのかな?
誰も止めに入らないのかな?
近所に住んでないのかしら?
912可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:29:19.52 ID:0XNVNvg00
>>911
リゾート婚に家族全員招待するような付き合いでそ?>親戚
913可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:34:57.31 ID:hGDVuO4Q0
邪推だけど、心から来て欲しくて招待したのかなあ…
914可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:42:13.23 ID:6hwRFWMW0
>>905
そんな検査してダメ出しくらうまでもなく、親はもう分かってると思う

>>910
海外のしかもドラマの話ですまんけど
レイプ暴行された妻が意識不明になって、呼吸器つけて植物状態で延命してたんだけど、
夫は平日は医療費の為に一生懸命働いて、休日は病室で付き添い、
金銭的にも時間的にもなんの余裕もない生活。

そしてその状態で6年たった時に、事件当時からずっと苦しんでいるのは自分だけ、
妻は意識が無い、犯人は罪を償って普通に暮らしてる、
そんな思いにかられ呼吸器をはずして妻を殺してしまう。
「医師に相談して延命をやめればよかったのに」という逮捕しにきた警官に、
「妻を殺してください。そしたら僕は休日に遊びに行ったり出来るんでとでも、
医者に言えばいいんですか!」

なんかね、最初はとりあえず生きていてくれさえすれば、と思った命も、
月日がたてば介護の重圧に心折れるよねと林夫妻を思い出したしだい・・・



915可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:57:47.49 ID:euSLGUk30
NICUの子が付けるような、気管切開しない呼吸器もつけてなかったの?
916可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:00:13.13 ID:R4JGuuEI0
 今までに、新幹線に乗る時、「電源を使うなら承諾書を書け」と言われたり、大阪市バスに乗る時も、「ストレッチャーやから大きいし、他のお客さんの迷惑になるから」と乗車拒否をされ、とても嫌でした。
新幹線の問題については国土交通省と話し合いをして解決し、大阪市バスの問題については大阪市交通局と話し合いをし、実車研修もして、「今後も市バスに乗っても良い」ということで、解決しました。
 しかし、入院中はヘルパーが使えない、泊を伴う講演に行く時、3人体制にはできない等、まだまだ解決できていない問題がたくさんあります。
 私は、家用と外出用の2台呼吸器を持っています。1台はレンタルですが、もう1台は自費です。1年に1回メンテナンスがありますが、そのお金だけで12万円、物品だけでも1万円を越える場合があり、
貧乏の私にはとてもきついので、2台レンタルしてもらえるような活動をしていきたいです。
 父が亡くなる直前、私に「自立に向かって邁進せよ。」という遺言を残してくれました。一人暮らしするために、今年5月、実家の近くにある市営住宅を申し込みました。しかし、そこは単身不可でした。
申し込みの時に、住宅管理センターに、ヘルパーさんが常時2人いるから3人で生活すること、物品や医療器具等の写真を撮って、これだけ物がいることを説明したら、受け付けてくれました。
結局、抽選が外れ、残念な結果になってしまいました。でもめげずに、6月下旬から、家探しを始めました。4つの不動産屋を回りました。4軒家を見に行きました。家を見に行く前も、私がネットで探したり、
不動産屋さんが何十軒も電話して探してくれたり、ここの家がいいなと思っていても、障害者やからと大家さんに断られたり、大家さんがいいよと言ってくれても、見に行ってみると間口が狭かったり…と、
家探しは簡単ではありませんでした。が、つい最近、いい家が見つかり、来月から契約する予定です。楽しく生活できたらいいなと思います。
 これからの目標として、医療的ケアは、ヘルパーさんや事業所ができないというところが多いので、研修すれば、医療的ケアは誰でもできるということを、社会に訴えていきたいです。
http://www.arsvi.com/2010/1107ha.htm
あいかわらずツッコミどころしかない

917可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:08:11.51 ID:mXY5yeV80
>今だけがよければいいのではなく、
>これからのことを考え行動していくことが大事だと思います。
自分たちさえ良ければいいのではなく
周囲の人の事を考え行動して行くことが大事だと思います。


>名古屋も東海大地震に備えて、個人情報保護法がネックにならないよう
>個人情報を災害支援で活用する(安否確認やどんな支援を求められているのか)
>仕組みを考えていってほしいです。
個人情報保護を盾に災害支援の仕組みのネックになるような
人間にならないよう考えていってほしいです。

埼玉県の30万都市に住んでいる車椅子人だが
障害者に、何でも平等・何でも公平はあり得ないぞ?
なんでもクレクレな強欲者は障害屋にしかいない。
公助はルールさえあれば受けることができるけれど
共助を受けたければそれなりの自助をしてそれを理解してくれる人がいたら、だ。

災害支援で安否確認が困難?
普段から「個人情報保護だから」と家族構成や障害・疾病も教えないで
「災害が起きたら最優先に助けに来い」なんて誰が理解するか!
最初に助けるのは就労している世代とその子供たちだ。

この夫婦もオトタケもマスコミで持ち上げられると
都合の悪いことは徹底スルーするのは仕方のないことなのかね。
918可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:19:12.92 ID:xNxn2E8E0
そういやオトタケさんはどうしてたの?
全日親が付き添い?
知能は普通だったからこのケースとは違うけどさ
919可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:23:18.15 ID:IVF5uq6uO
気管切開しない呼吸器は一歳になる少し前からつけていたよ。その前に酸素吸入の期間が2、3か月くらいある。しかし、充分に酸素が行き渡っていない期間があるようだから、低酸素脳症になっている可能性も否定できない。
920可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:49:22.39 ID:ucdPf9080
>>919
ちょ〜何これ〜
京香ちゃんのこと?
スネーク?
921可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:56:50.30 ID:ymzu0aDiO
>>198
乙武さんのお母さんは、毎日、廊下で待機し、学校の方針や
クレームなどは一切言わなかったみたい。乙武さん自身も
掃除は口を使ってゴミ拾いとかしてたみたいね。その辺は
親子共々、凄いと思ったよ。
922可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:19:05.73 ID:RAXQa6co0
低酸素脳症とやらの後遺症で知能が低下しているかもなら普通級は意味ないでしょ。
SMIは知能が普通であることが、親たちが就学教育に情熱を燃やす理由です、みたいなことを
京パパがいってたような気がするけど、本当はもう京ちゃんの脳は普通に知識を獲得していけないレベルまでダメージを受けているでしょ。
親が介護を休みたいだけで預け先としての普通級希望なんだよね。
重度で在宅でやっててお母さんが休めない問題はドキュメンタリー番組でも見たことある。
なんとかしなきゃいけない問題だと思うけど、デイサービスみたいなのを作って週2くらいでやってもらえばいいんじゃないの?
毎日普通級に親付き添わず丸投げなんて、容認できない。
京ママ以外にも大変な重度の子かかえて大変なママはたくさんいるはずなので、
全体でたまには休める体制システムを整備すべきだよ。
普通級で普通の子に迷惑かけたり悪影響を与えるのはやめてくださいな。
923可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:24:31.48 ID:0XNVNvg00
意思の疎通が出来るようにするのが先だけど、それやらないからね>この両親
いまは腹話術師の人形の役でしかないからね。
924可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:27:23.17 ID:MWSXmbRu0
>>916
ヘルパー代も税金から出てるんだよね。
ヘルパーって心が痛くならないのかな?
こんなわがままな人のヘルプすることで、税金から給料もらってるんでしょ。
思わないか。人助けしてる私ステキな感覚なのかね?
925可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:48:18.78 ID:1zbr16lf0
>>826
子ども手当てに騙された馬鹿が、市民税10%減や名古屋弁にまた騙されてこの市長が誕生した
結局名古屋市民が馬鹿なのさ

馬鹿のしわ寄せが子供達に来ている
926可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:51:21.69 ID:mXY5yeV80
>>924
ヘルパーや自立支援の担当職員なども
過大な支給量をむさぼる障害屋にあきれているよ。
必要と思われない部分でも請求してきて
減らそうとすると大声を出されたり支援者が出てくる、この時代でも。
たくさんの支給量をゲットして人に命令して作業させるのを眺めるのがダイスキ、としか思えない。
手の指も動かないひとり暮らしの私でも月8時間なのに、家族同居で60時間とか80時間とかね。
眠っている時間も含め24時間介護・介助を要求するのも後を絶たない。
(理由は、ふとんがめくれたら直せないし風邪をひいたら大変だから、とか)
無駄な浪費が自分の首を絞めることになるかも、なんて理解できないんだけどね。

ひとりのわがままのために税金・保険料がどんどん無くなっていく、
この夫婦にはそれを理解するつもりはないでしょうね。
927可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:54:36.61 ID:ymzu0aDiO
>>923
本当に京香の自立を考えているのなら、自腹でマイトビーを
今すぐ買って、少しでも両親以外の人と意思疎通が取れる様に
訓練させるべきだよ。今後、何処の学校へ行くにしても
両親が付き添わないのに一体どうやって、コミュニケーション
取るつもりだろうね?学校側も
毎日、両親のどちらかが付添います。マイトビーがあれば
ある程度は、誰とでも意思疎通が出来ます。体調が悪い時は
学校を休みます。遠足などは、両親や鍼灸院のスタッフが
自家用車で、皆様と合流し、体調をみながら、早々に切り上げます。
万が一、学校で何かあっても、損害賠償は求めません。
他のお子様の迷惑にならない様に、京香は別室で、時々
皆さんと交流させて下さい。位の謙虚さと常識があれば
ここまで叩かれず、時間はかかっても、支援してくれる
人も現れたかも知れないね?w
928可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:58:08.78 ID:3F7siLqG0
>>909
悲しいけどそういうことなんだろうね。
脳細胞の件は分からないけど、親のこだわりが悪い方、
悪い方へ向かってるケースなんだろうな。
ここでまた普通級にこだわって、
訓練する場所を探す、付き添うことから目を背けてしまったら
また大切なものを失うことになるんじゃない?
これから先も子供の人生は続くのに。
どうして他人に面倒見てもらうことに必死になってるんだろう。
929「!ninjya」:2011/11/08(火) 18:35:18.98 ID:Ye23v9dB0
>>927 マイトビーを自費で購入しないのは両親が気づいてるから
娘が使えない物に170万は無駄だと判断してるから
930可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:37:47.84 ID:YqBsBmOj0
ま、かわいそうなのは、本人だよね。
931可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:41:13.87 ID:YqBsBmOj0
その堀田小学校の保護者の意見もしっかり聞いたほうがいいよね。自分の子供のクラスに受け入れることになったらどうなのか、真剣に考えてもらって。
932可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:51:42.97 ID:ZOUe2qjU0
>>841
公立の養護学校にかかる公費>健常児の子の通う普通の公立にかかる公費、なのね。
将来納税者になって国に還元してくれない子に多額の税金を投じるより
今なら震災孤児とかも在籍する公立に税金を投じてもらいたいわ。
通学するタクシー代まで援助とは(呆)。地方では子供が減って公立が廃校→統合されて
健常児の親は、子供を送迎したり、高校くらいになると寮に住まわせたりして
自分の子の教育には自分のお金と時間を当たり前に使ってるんだから、障害児親もそうすればいいのよ。
933可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:56:16.75 ID:ZOUe2qjU0
>>841
>平均的な駅のエレベーターの設置費用は¥1,000,000くらい。

100万「くらい」なら、あなたのポケットマネーで負担してあげれば。
問題は、たった一人の子のために公立学校が設備投資することでしょ。
教育予算は、地域の子供たち皆のもの。どうして一人のためにだけ使わなきゃいけないんだか。
>小児なんだから病院ほどのでかいストレッチャーなんざ使わない。
障害児の子って、成長するに従って、ピザデブになるから、わからないわよ。

子供が走ったりする廊下で、ストレッチャーの乗って移動する障害児。
どれだけのストレスを学校現場に与えるつもりなんだろう。
934可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:00:40.20 ID:BvfPaxYP0
夫の同僚の奥様は,ALS を発症して、3年で亡くなった。
痛々しい最期だった。
このこの病気とは違うが、京ちゃんは大丈夫なのだろうか。
人の死は心にぽっかりと穴が開き、心が傷つく。
同級生が病気、それだけでも苦しい。
935可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:26:12.91 ID:02NSMYz/0
>>841,932
通学のためのタクシー代は補助出ませんよ。
制度が通院は想定しているけれど、
タクシーを使わなければ登校出来ない様な状態の子は想定していないから。
ヘルパーさんも使えない。

通常の障害者割引は使えますが、
週5日通えば月に掛る自己負担金額は万単位になります。

936可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:39:30.50 ID:Me+WXQ1Y0
ブログの『137名の参加【堀田小学校へ行きます】 』
の写真見て軽くトラウマになった。どうしてくれる。
コレ小学生に見せたら、グロでみんな近寄れないんじゃないの?
937可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:40:46.08 ID:ZOUe2qjU0
>>935
>通常の障害者割引は使えますが、
週5日通えば月に掛る自己負担金額は万単位になります。

通学費用は全額自己負担が当たり前ですから
万単位でも払えばいいじゃないですか。
多少でも割り引いてもらえることをありがたく思って、
障害児手当や、税金の減免で浮いたお金でやりくりしたらいいんです。
938可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:44:29.17 ID:Me+WXQ1Y0
ごめ、3ショットの真ん中は涼くんとやらだった
939可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:47:02.11 ID:tveEjT+Z0
>>938
同じく
コラかと思った
940可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:47:23.99 ID:qT3QxCz20
ほらほら、また脱線してるよー
941可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:02:03.85 ID:eKezs5TMP
普通の特別支援教育にまで反対するスレじゃないでしょここは。
付き添いゼロで普通学校の普通学級に意思疎通もできない重病人の娘に税金で看護師つけて通わせようっていう林夫妻に関するスレ。
942可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:05:10.58 ID:ZOUe2qjU0
親が、自分の子にかかる時間と経費を自己負担するのは当然なんだけど
障害児親は、自己負担することに被害者意識を持ってるようね。
だから、社会からの援助や配慮を格別ありがたいとも思わず、クレクレできる。
943可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:09:21.88 ID:mXY5yeV80
障害者も児(を抱える親)も同じだろうが、タクシーは一般的には手帳提示で10%OFF。
各自治体で初乗り料金無料のタクシー券
(自家用車使用はガソリン券)などを年12枚交付、とか。
裕福な自治体だともっと頂けますが。

というか、学校至近なんでしょ?
親がゴロゴロ押して通学じゃないの?
雨の日は豪華旅行が御得意なんだからでかいワンボックス車を改造して持ってるよね?
944可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:14:03.15 ID:ZOUe2qjU0
3 タクシー料金の助成

(福祉特別乗車券との選択制です。)

(1) 重度障害者福祉タクシー利用券

名古屋市のHPから転用

○公共交通機関を利用することが困難な方が、タクシーを利用する場合に、一乗車740円を上限として、
実際にかかった金額を助成しています。月8枚、年間96枚を上限に交付

4 タクシー料金の割引
身体障害者手帳又は愛護手帳所持者がタクシーを利用する場合、障害の程度に関わらず割引措置(1割引)が受けられる場合があります

ヘルパーも、最高自己負担額月額3万で、雇用できるのですね。
自分の子の排泄まで世話してもらうのですから、3万なら格安です。
945可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:16:17.38 ID:mXY5yeV80
>>944
うちの市とは段違いの8倍・・・・・・。

名古屋市はやはり裕福。きっといつまでも裕福。
障害児でも何でも来いですな。
946可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:27:20.98 ID:q+H2uNMA0
京ちゃんママみたいな人は真摯に障害のある子を育てている人や支援している
職員にとっては、うっとうしい!京ちゃんママが上目使いで市長を見つめる
目付きの気持ち悪い事!!自分の外見に自信があるから、あんなネットリした
目付きで市長を見つめるんでしょうか?大体、こんな大変な子を税金で看護師
雇って普通級に入れてくれ、なんて厚かましいにも程があるよ。自分達で全て
送り迎え、付き添い、吸引、等など、一切行いますので・・・・って言うなら
ともかく。色目使って・・・とまでは言わないけど、お願いします、だけで
ウソっぽい京ちゃんの手紙を渡すだけで、こんな要求を通そうとするなんて
随分と面の皮が厚い夫婦だ。しかも普通級に入れなきゃ死ぬってワケじゃなし。
947可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:33:53.17 ID:mXY5yeV80
心臓移植を受けなければ死ぬ
普通級に入れなければ死ぬ

なぜかどちらにも    な団体が・・・。
948可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:39:40.95 ID:eKezs5TMP
募金募ってまでの海外臓器移植賛成とまでは言わないけど、やらなきゃ死ぬのは事実なんでしょうよ。
京ちゃんは別に普通学級に入れなくても死なない。
むしろ普通学級入ることでノロやインフル貰って死ぬことがあるかもしれない。
949可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:14:04.46 ID:oLWyqNWP0
心臓移植はやっても死ぬ
950可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:18:30.60 ID:RAXQa6co0
堀田小のまん前なんでしょ、家。
わざとそこに引っ越したの?突撃するために。
951可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:22:23.92 ID:TjEvAg7m0
まん前に引っ越して、教室から家までも、同級生に送り迎えさせる気なんじゃない?
952「!ninjya」:2011/11/08(火) 21:43:57.83 ID:Ye23v9dB0
>>951 同級生(仮)の情操教育の為とか理由をつけてね
送り迎えも同級生と言う名の下僕等の調教(〇家専用)
953可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:07:08.81 ID:BvfPaxYP0
とにかく腹が立つ。
しゃべれもしない、字もかけない、自分でトイレにも行けない
こんな子が、普通学級には入っていいわけないじゃん。

林夫妻となんとかいう団体の前でいってやりたい。
954可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:27:05.75 ID:ymzu0aDiO
>>953
私も、「場違いな所に、子供を丸投げすんなよ?税金泥棒!!」
って言ってやりたいわ。
955可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:36:57.90 ID:UnxsOb+f0
学校前にわざわざ越して来てたんだ・・・
いつから越してきたの?

すごい執念だけど、やり方が陰湿すぎる
956可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:40:39.38 ID:eKezs5TMP
百歩譲って京ちゃんのためになるならと思うけど、京ちゃんのためにすらなってないからねこれ。
むしろ京ちゃんに必要な教育の機会を奪っている。

当事者の先生や健常児童、それに京ちゃんやちーちゃんは損するだけ。
得するのは京ちゃん親とばくばく。
957可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:45:16.69 ID:RAXQa6co0
臓器移植を待つ子どもの親に、バクバクどもは臓器をねらわれているw
だからバクバクは臓器移植反対、脳死反対w 笑えるんだけどww
958可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:50:34.23 ID:BvfPaxYP0
いや、京ちゃん親も得はしない。
然るべき教育を受ければ、京ちゃんと、わずかでもコミュニケーションを
取れるようになるかもしれないのに。。。。。
959可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:51:31.55 ID:QuLAkYku0
汚いものを見ない権利
健常者だけのクラスと同じ質の授業を受ける権利

税金泥棒
960可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:53:28.79 ID:QuLAkYku0
こうゆうモンスター障害者ペアレンツがいつから
障害者対する社会の目が厳しくなる

健常者には自分の生活を守るや公平な行政サービス権利がある
961可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:05:55.16 ID:cRlwZt8SO
小学校の真ん前にあるのは職場兼自宅なの?もともと住んでた学区ではあるの?
あんな立派な鍼灸院は、うちの近所にはないわ。お金かかったんだろうなぁ。
962可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:24:05.64 ID:/8pjZHNJ0
バクバクのHP見てビックリしたんだけど、
バクバクっ子ってどうやって一人暮らししてるの?
963可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:24:45.68 ID:euSLGUk30
>>957
移植しても大丈夫なの?この病気の子の臓器は。
呼吸器が必要なほど筋肉が動かないのに、心臓は止まらないんだね。すごく残酷だ。

>919 なぜそれを知っている
964可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:34:17.84 ID:qT3QxCz20
>>963
筋肉と臓器の働きは別物なんだから、大丈夫なんじゃないの?
965可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:34:48.24 ID:hGDVuO4Q0
ほんとにこの子の主治医の影がないね。
低酸素脳症になってる可能性とか、話してないのかな
966可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:41:39.23 ID:s6+dXloE0
>>951
学校との間に上に高速通ってる広い道路(6車線?)あるから
それは現実的ではないと思う。
実際の通学路はわからないけど、道路渡るには近くにある地下道通るのを
推奨されてるんじゃないかな。
967可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:51:21.63 ID:IVF5uq6uO
実際の通学路は地下道です。919ですが、実は学習会に行ってきました。しかし、支援者でもマスコミでもありません。あくまでも個人的に詳しい情報を得るためです。
968可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:56:34.50 ID:k0WGrnuQ0
>>967
よく無事で帰れたね。
素性とかバレなかった?
969可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:57:01.96 ID:IVF5uq6uO
言い忘れました。私は汐路学区在住です。一応堀田も行動範囲に入っているので、通学路は少しわかります。
970可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:12:46.78 ID:ZEKTYJ7+0
>>962
常時いてくれるというヘルパーさんを人として数えていないんじゃない?
971「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/11/09(水) 00:15:23.76 ID:zx+0Mtza0
>>969 無理だけは、しないで下さいませ。
H家もだけどバグ×2の会があるから。
972966:2011/11/09(水) 00:39:20.58 ID:88V0TPiV0
>>967
詳細ありがとう。

うちも近隣学区で地下道から出てくる小学生見た覚えあるから
そうじゃないかなーと思ったんですが…
だとしたら学校までは親付き添いでしょうね。
973可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:55:30.92 ID:IYX8gv7C0
国内旅行は、障害児+介護者のJR運賃は5割引なんですね。
飛行機はそこまでじゃないけど、優待割引がある。
安い料金で利用しておいて、ケチとクレームって、何様ですかと。
974可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:10:37.03 ID:bZo5Ho5I0
>>962

>>916のレスで
>一人暮らしするために、今年5月、実家の近くにある市営住宅を申し込みました。しかし、そこは単身不可でした。
> 申し込みの時に、住宅管理センターに、ヘルパーさんが常時2人いるから3人で生活すること、
>物品や医療器具等の写真を撮って、これだけ物がいることを説明したら、受け付けてくれました。

とある。
一人の障害者を生かす為に、常時二人のヘルパーって・・・
すんごい非生産的w
まるで女王様だね
975可愛い奥様:2011/11/09(水) 03:25:15.01 ID:i5VAUs420
>>962

>>916

これじゃあ一人暮らしとはいえない。
アフォか?
976可愛い奥様:2011/11/09(水) 06:51:42.08 ID:q/RhNpu+0
>>975
以前誰かが書いてたけど、ヘルパーさんが一人の人間だと思ってないんだよ 自分の手足
当然言うこと何でもきいて、いつでもいるのが当たり前
977可愛い奥様:2011/11/09(水) 07:02:56.43 ID:funYvakN0
ものすごい煙、火事?Zz qtfh あーm(l)
978可愛い奥様:2011/11/09(水) 07:33:54.99 ID:/X0ilNW30
>>962
ヘルパーにおんぶにだっこ。
そして、その費用は国もちなんじゃないの?
ヘルパーにも腹立つよね。自分たちが儲かりゃこんな横暴許していいのかよと。
979可愛い奥様:2011/11/09(水) 07:36:28.55 ID:/X0ilNW30
>>958
京ちゃん親は最初から京ちゃんとコミュニケーションとりたいなんて
思ってないんじゃない?
170万の機械購入も出し渋ってるみたいだし。
京ちゃん親は京ちゃんをダシにして、ただ障害者をかかえる親たちの間での英雄に
なりたいってのと、京ちゃんを他人におしつけたいってだけでしょ。
980可愛い奥様:2011/11/09(水) 07:52:15.96 ID:YSRB7/ecO
小児科医が足りなくて、過労死したり健康に支障をきたすお医者さんが多い
と問題になっているけど生かさなくていい小児の救命で疲労困憊して
生きていなくていい小児の診察に振り回されて
元々いつどうなってもおかしくない状態の小児のピットインチャージ?のために夜間の救急に備えて待機しているとしたら
ちょっとおかしいんじゃないかと思うわ。
その注意を呼び掛けられて、遠慮して診察を控えるのは滅多に病院にかからない側で
無駄をしている方は、自分達が最優先だとばかりに大威張りで受診する。
障害者様への優遇を減らせば国の医療費も減らせるし税金の無駄遣いも減るよね
981可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:03:01.34 ID:75xoTKyP0
>>978
ヘルパーだって、医者だって、患者を選べば「シャベツニダ! 謝罪と賠償を!」団体が日夜押しかけるんだよ。
マスコミにあることないこと書かれるし。
そこは責める人を間違っている。あくまで、患者側を責めるように。
982可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:15:18.85 ID:z0l58bHs0
>>980
冷酷のようだけどそうなんだよね。
でも親として子供が命の危機に晒されれば
希望がある限りは…と可能性にすがる気持ちは理解するし
自分がそういう親の立場になったら決断できるかと聞かれたらわからない。

ただ、できる限りの助成とか支援には頼るかもしれないけど
無茶なことを他人に押し付けようとは思わないことは自信もって言える
983可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:23:04.69 ID:/X0ilNW30
>>974
おかしいよね。
本当、何様なんだろうって思うよ。
この人の親が残した遺産でヘルパー雇ってるっていうならわかるけどさ。
ヘルパーがつくのはいいよ。ヘルパーもそういう仕事選んでるわけだしさ。
でも、その金が税金から出てるのなら、本当おかしいと思う。
984可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:29:47.13 ID:Gee+xiSP0
複雑な問題などない。
普通学級に入れる子は、読み書きが一定程度できるようになる子。
京ちゃんは、何もできないのだから入る資格なし。
考える必要は、一点もない。

子供と接したり、社会性を持たせるのはほかの場でやればいい。
985可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:33:45.96 ID:/X0ilNW30
市長の無責任な安請け合いにも腹が立つ。
市長の資質ないだろう。
986可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:49:17.94 ID:YSRB7/ecO
21世紀初期の日本は
雇用のために介護職を増やし、病人達を病院の病棟から解放したために
障害者の欲望を満たすために、働ける者が跪いて障害者の世話をするという、正に障害者バブルでした。
障害者に抵抗したり反抗した者は、障害者虐待、差別として裁判にかけられたり、支援団体の嫌がらせを受けていました。
(写真:ヘルパーが運ぶストレッチャーで飛行機に乗り込み観光地で遊び回る障害者と家族)


と、将来教科書に載りそう。
987可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:03:46.56 ID:/X0ilNW30
このように福祉国家日本をアピールしていましたが、
実情は当然国の財政を圧迫し、破綻するのに時間はかかりませんでした。

元日本国、元名古屋市長談
「国は滅びましたが、すがすがしい気持ちですね。この世で何よりも誰よりもかけがえのない素敵な障害者様に
楽しく優雅に遊んで暮らせる日々を送らせてあげられたんだから。」
988可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:27:41.37 ID:wXKQKgBM0
>>986-987

なんかの小説か映画で出てきそうな話だ
一本フィクションが出来るね
いや、ノンフィクションになるかもしれないけど
989可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:27:49.91 ID:azTy13jdO
>>916

このファラオ様だけでなく、映画館追い出された人の原稿も大概だよ。

>私は、ただ自分のしたい生活がしたいだけです。

自分一人では何もできないのに、これまで手を貸してくれた人達への
感謝の言葉がどこにもない。
まるで当たり前のような書き方。
その上行政への不満と自己主張てんこ盛り。

こんな考えを広めようとするバクバクは、会員以外にとって悪でしかないよ。
990可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:43:26.45 ID:1zM76hbz0
それにしても自分で息すらできないのに何年も生きるって残酷だね
こんなんだから少しでも弱気見せるて負けだと思うのかな
オムツ替えてもらって生理もきて、自分なら耐えられない。まして他人にそれしてもらうなんてムリ
991可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:52:16.88 ID:ceFbag3l0
林さんは将来、地域の人に京ちゃんが支えられて暮らす為に・・・って
言ってるけど、そこからしてエゴ丸出し。決して、地域の人と仲良く暮らす
為に・・・・って言ってないよね。似ているようで全く違う。地域の人と
ずっと仲良く暮らす為なら京ちゃんがコミュニケーション取れない部分を
京ちゃんの家族が地域のお祭に参加したり色々な方法で顔を覚えてもらえば
それで済む事。京ちゃんの下の子は普通学校に入れるんだから、そこで子供の
友達も出来るでしょうし。京ちゃんを基準にして京ちゃんを一番重要にしたら
出来る友達も出来ないよ。地域の人と波風立てない方法で京ちゃんを進学させ
学校以外の場所で地域の人と関われば、誰も責めないでしょうに・・・大概の
障害のある子を抱えている人はそうしているよ。友達作りの為に無理矢理
地域の学校にゴリ押しなんかしたら、逆に地域の人から孤立するだけだよ。
992可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:00:36.07 ID:/X0ilNW30
バクバク創始者の子供ファラオは、
とにかくバクバクの掲げる普通学級入学が間違えじゃなかったって
証明するために、必死なんだよ。
だから、これからも「差別」の武器を片手にどんどんゴリ押し人生しまくってくんだと
思う。今の仕事だってきっとゴリ押しして手に入れたんだろうしさ。
絶対いらないポジションでしょ。でも、保育園に入れてる親も、自分たちも
税金の恩恵に預かってる身だから、あまり大きくでられないんだろうし。
障害者の上に精神的にもゆがんでて自分でむなしくならないのかしら?
993可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:12:39.32 ID:aQpz50eP0
ブログ見たら気持ち悪い写真ばっかりでヘコんだ
写真から臭いまで漂う
来年この小学校に子供を入れる健常児の親は、貧乏な低学歴ですって自ら公表してるようなものだ
994可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:46:21.73 ID:5McwPNv60
親戚の子が掘った小で今5年、来年6年生。
同じ暮らすだけじゃなく高学年もお世話係にロックオン
されそうで中学受験も少し考えてるから怖いと言ってる。
995可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:50:54.38 ID:VRbWmniT0
なぜかしたい生活がしたいとか、普通の生活がしたいと大声で言いだす障害者って
道路工事ので穴掘りがしたいとか、障害者介護の仕事で排せつ介助が
したいとか、トイレ掃除の仕事がしたいとは言いださない印象
ゴネてみたらいいのに、私どうしても排せつ介助がやりたいんですっ!ってさー
二人羽織で「できたできた」言う親も、こういう事はやらないよね
芸能人二世によくある「身近にあった職業だから憧れてこの世界に」的なこともない
障害者で障害者の身辺介護や排せつ介護、お風呂介護やりたがる人ってあんまいないの?
なぜかあまり聞かないような気が…不思議ー(棒)

映画行きたい、テーマパークで遊びたい、バスや電車や飛行機乗って出かけたい
買い物したい、外食したい、好きな時間に好きな事したい、入れない学校に入りたい
できなきゃ差別、配慮がない、理解がない…こればっかり声高に聞こえる
996可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:57:49.68 ID:T3JxuzKh0
>>994
あーされるだろうね。
六年生は新一年生のお世話係りをやるところが多いから、
住まいが近所なら(あの子がどうやって学校まで運ばれるかわからないが)教室まで運ぶ役とか押し付けられそう。
ついでに身体ケアも見て行きなさい!とか強要されそう。
997可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:58:50.71 ID:Gee+xiSP0
人権擁護救済法案なんか通ったら、こういう一部の無茶苦茶な障害者親が
大手を振って歩ける社会になっていまうのだろうか。

多くに人が、これはおかしいといえば言うほど、人権と言う否定しにくい
ものを振りかざされ、逃げ道のない袋小路に追い詰められていく。

恐怖以外の何者でもない。堀田小学校にお子さんが通っている方、
通わせる予定の方、お察しします。何ができますか。
998可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:10:38.99 ID:syZVAxzk0
998
999可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:19:51.04 ID:c1sXM8Xm0
次スレ
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320805145/
1000可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:39:39.62 ID:syZVAxzk0
>>999
スレ立ておつです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。