花王製品の代替品を教えてください 16品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:30:02.11 ID:HRHYewPS0
>>951
精油をブレンドするのはどうですか?

今日はじめてミツワの香りの泡ボディーソープ使いましたが
マジでちゃんとバラの精油の香りでびびりましたww
953可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:34:22.03 ID:ZfnLuxIq0
てか、「〜教えてください」って人多すぎだね
と思って>>1みたら、まとめwikiへの誘導は>>3なのか・・
>>1に入れると長すぎるのかな??
954可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:35:04.31 ID:8C0TIYfG0
>>942
いち髪いいよ〜。最初はごわついたけど、次第にしっとりつるつるになってきました。
955可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:47:31.26 ID:bYKJ/plf0
>>951
コープのアミノシャンプーがフローラル系の香りだったと思う
自分は最近無香や天然の香りの製品しか家に置かなくなったら
DSのシャンプー売り場の近く通るだけで刺激臭で頭痛がするようになったw
前まで合成香料がっつりのシャンプーやボディーソープ使ってたのに、慣れって怖いわ
956可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:50:22.03 ID:V/GYWaVn0
>>953
確かにまとめwiki見れば解決する質問もちらほらあるね
今までの情報をまとめてあるから向こうも活用してほしいよね
>>1の中にまとめwikiのリンクと、
各商品乗り換え候補への案内は>>3
という一文があるといいのかもね
957可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:01:08.08 ID:NlO2poyg0
ttp://www.go-ki.com/katalog/clover/clover.htm

お風呂場に大きな石けん置きか複数の石けんケースを用意して
複数の石けんを毎日使い続けるのがお勧めです
私はここの会社の製品ではないですが
3-4種類の石けんを窓際に置いてその日の石けんをメインのケースに出しています
958可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:02:45.89 ID:X7Zh3Mc30
NSファーファのオレンジマーブル石鹸みつけたので
買いました。
http://www.fafa-online.jp/shopdetail/008000000003/order/

安いけど、泡立ちもよすぎるぐらいで
(ネットでモコモコ&クリーミー)
でも洗い上がりはさっぱりとしてる。
香りもほのかにオレンジで私はすきでした。
甘い香りが好きな方には、物足りないかもですが、
なにしろ3個で189円だから、惜しげもなく使えそう。

レモン石鹸も使ってみたくなりましたw
でも5個いりだから、お友達とシェアするかなあ・・・
959可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:09:23.88 ID:W866z3aF0
>>950
次スレお願いします
皆様、スレ立て完了まで減速しましょう
960可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:13:35.61 ID:nkiX+Qw70
>>886-889
遅レス失礼します。
ヤシノミ洗剤の件、ありがとうございました
日本製ばかり探していました
良い製品なので、気にせず使っていきます!
961可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:53:40.76 ID:FoqOip8h0
私も早くヤシノミ使いたい。
最近までは、ママレモンみたいなのの安いのばっかり使っていて、義母からもらったのでしょうがなく泡キュキュット使い始めたんですが、何この刺激臭!
ヤシノミはこの前安売りでゲットしたので、早く乗り換えたい。
捨てられないこの貧乏体質を恨むわ・・・。
962可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:59:00.96 ID:W866z3aF0
>>950さんがいないみたいなのでスレ立てチャレンジしてきます
963可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:07:44.50 ID:xhioHfEA0
>>962
お願いします!
964可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:21:00.81 ID:UhEDzh230
>>962さん
まだ間に合うかな?>>956のも>>1に追加してもらえるありがたいです。
よろしくお願いします。
965可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:43:16.26 ID:W866z3aF0
test
966可愛い奥様:2011/10/14(金) 03:18:21.64 ID:W866z3aF0
>>962です
ごめんなさいホスト規制でした
しかも専ブラもブラウザもおかしくて携帯からも書き込めませんでした
testだけ書き込めたのですがそれ以降ダメです
テンプレも作ったんですが投下できません。ほんとすみません!
レス代行を依頼したのですがこの時間では無理かも…
これが書き込めてますように
967可愛い奥様:2011/10/14(金) 03:33:54.92 ID:R4BmnQ1X0
>>966
私もホスト規制の可能性が高いですが、
スレ立てチャレンジしてみます。
968可愛い奥様:2011/10/14(金) 03:56:01.13 ID:R4BmnQ1X0
次スレ立です。
花王製品の代替品を教えてください 17品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318531775/

>>956の内容、追加しました。

大変申し訳ないのですが、
どなたか>>2以降のテンプレ貼りをお願いします。
969可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:02:47.14 ID:R4BmnQ1X0
×次スレ立です
○次スレです

確認不足で前スレを>>1に入れてしまいました…。
重ね重ね申し訳ありません。
970可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:03:11.66 ID:8W0ZUGYF0
>>968さん>>966さん
お疲れ様です。
971可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:09:09.49 ID:W866z3aF0
>>968
スレ立てありがとうございます
ほんとに肝心な時にヘタレてしまいご迷惑をおかけしました
何故か書き込みが出来るようになったのでテンプレの続きを貼ってきました
はぁ〜良かったよぅ…(;´Д⊂)
972874:2011/10/14(金) 04:16:00.12 ID:kbKvLaEf0
スレ立て&テンプレ貼り乙です。

生理用品は羽根つきじゃないとダメ派。しかしどのメーカーも使い心地がね〜だったけど、
Megamiはめちゃ使い心地がよくて、初体験の時は感動したな。

>>875
最早もっと掃除させるためにワザとヌルヌル仕様にしているとしか思えないw

>>896
5倍ってすごい。探してみます!

>>901
やはり最後はそこに行き着つか・・・w勇気出してみようかな。
973可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:16:35.46 ID:R4BmnQ1X0
>>971
お疲れさまです。
こちらこそ、スマホからのスレ立てだったので、テンプレ貼りとても助かりました!
ありがとうございました。
974可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:19:58.53 ID:IGV++moA0
>>790
セスキそのものは無臭でも
吹きかけた汚れによっては臭いでますよ

冷蔵庫などの扉に吹きかけたときに
うちもちょっと臭いでましたが
汚れが綺麗になるころにはまったく無臭になりました。
975可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:21:50.29 ID:IGV++moA0
LIXILって最近 ちょっと変なCMたくさんやってるところよね?
そういえば
976可愛い奥様:2011/10/14(金) 06:48:13.64 ID:DMmfx1+N0
>>939
セザンヌは純正ケースじゃなくても使えるものがたくさんあるので
>>825のファンデケーススレを参照にしてみてください。
ちふれは最近、限定でちょっと素敵なケースが出てます。
それから、ちふれも他のケースに入れ替え可能なものがあります。


あとは見つからない方がいた明色スキンコンディショナーオーガニックローズを
新橋(銀座?)のドンキホーテで目撃しました。
977可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:08:45.81 ID:eIabolKU0
>>974
そうだね。セスキを油に吹きかけたらアンモニア臭はするよね。
それをセスキのニオイと勘違いなさったのかも。
978可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:29:20.67 ID:fAXNLdFo0
今はタイ製は支援買い中。
洪水被害が半端無い。
タイはガスタービン発電機貸与してくれた恩もあります。
現地日本法人の工場なども甚大な被害にあわれてますよ。
椰子のみ工場は大丈夫だったんだろうか。
979可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:33:58.49 ID:dKKLSLfU0
松山油脂ていうところがノンシリコンシャンプーか〜と松山油脂HP見てたら、
実家からおすそ分け貰ってきた石けんが、松山油脂だったことが判明!

シャクレママ使用時代、娘がときどきお尻が痛いと言ってたんですが、
お風呂前に硬いウンチしてお尻がヒリヒリしてたからかなあと首をかしげつつ…
実家からもらった石けんを使ったら、何も言わなくなりました!
それが松山油脂石けんだったんです。

私自身、過去にアトピー持ちで、成人してからほぼなくなってたんですが、
それが娘産んだ後に酷くなったのは、出産で体質が変わっただけじゃなくて、
出産後に「ビオレママ」に踊らされて使い始めたシャクレのせいだったのかも。

シャンプーリンスも松山油脂にしようかな…
ちょっとお高いけど、身体や頭皮にいいなら…
980978:2011/10/14(金) 09:03:53.93 ID:fAXNLdFo0
リロード忘れて超ロングパスになってしまいました。
>>978
>>884に対してです。
981可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:12:00.60 ID:vuYdWDCp0
>>968
>>971
スレ立て&テンプレ貼り乙でございます!

最近、肌のキレイな友人知人に、洗顔料を聞いてます。
そしたら、シャボン玉石鹸、ねば塾、ロゼット……
ここでのお薦め品ばっかり!マジでびっくりしました。
肌の弱い人はせっけん洗顔、という傾向も確認。
当面は体用の牛乳石鹸で顔も洗いつつ、お薦めの
石鹸を色々と買ってみます。
お買い物が楽しみだ〜。
982可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:25:41.57 ID:ZI3hPjmq0
>>910
パックスナチュロンのリンスは、洗面器に2〜3プッシュしてお湯で薄めて
髪を浸したり、頭からザブっとかぶれば上手く使えますよ。
983可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:30:25.74 ID:vLzCAtFt0
きのうあちこちのレビューを見ていたら、三協のうず潮っていう粉洗剤が香料無しと書いてありました。
香りをつけたいときとつけたくないときがあるので、粉洗剤無香料を探していたのです。

同じような品をお探しの奥様、粉洗剤の無香料は三協のうず潮だそうです。
このうず潮シリーズ、何十年か前に実家で見た覚えがあります。古い品なんですね。
984可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:39:36.58 ID:Gwd1ZxnW0
>>983近々買ってみようと思ってたけど、無香料って知らなかった。
    なかなか無香料ないもんね、貴重だわ。
985可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:45:26.78 ID:SXsnMO5w0
残念ながらうず潮は生産終了だと思う
今店頭にあれば多分それで終了なので狙ってる方はお早めに〜
後継商品?のソフト&クリーンはどうなのかわかんないな
986可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:01:15.16 ID:RP3kfZVb0
>979
> ちょっとお高いけど、身体や頭皮にいいなら…

最近私もそう思ってきました。
少しの出費をすることでトラブルが発生しにくくなるんですよね。
今まで費やしてきたトラブル処理のための手間や時間(診療のための時間や医療費など)が減り、
更に、今、私(それに家族)が感じているストレスが減ってくるんじゃないか、と思うと
多少のシャンプー代の差額なんてたいしたこと無いんじゃないか、と思うのですよ。
987可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:05:23.02 ID:vLzCAtFt0
三協ソフト&クリーンは香りがあります。
ニューホワイトのほうはまだ買っていないので、今度買ってみますね。
988可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:14:30.51 ID:CdEl/pQf0
ニューホワイトも香りつき。

無香料なら、高くなるけどヤシノミ洗剤が粉末、液体とも無香料を
出しています。ケンコーコム、爽快ドラッグ、アマゾンあたりで買える。
989可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:16:58.42 ID:rXhynEnP0
>>920
石鹸シャンプーだとアルカリ性なので、髪のキューティクルがひらいてしまいます。
クエン酸のリンスでひらいたのを元に戻しつつ、
石鹸カスを一部、脂肪酸に変えてシットリした洗い上がりに!

ということなので、合成シャンプーやアミノ酸シャンプーにクエン酸だと…
洗い流してしまうものですし、とくに悪いことはないと思います。無駄なだけ。
990可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:25:43.14 ID:5/8bTg7T0
スレ立て、テンプレありがとうございます

埋めがてら
>>944
クエン酸の威力を感じるのはやっぱりトイレ掃除かも
トイレットペーパー使ってもあんまりボロボロにならずに
簡単に拭けます
洗剤ボトルに小さじ2杯くらい入れて使ってますが、もう
キュキュッとしますよ
あと、就寝前にスプレーしておくと汚れ防止になると思います
991可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:46:21.73 ID:EA6maAlN0
シャンプーはライオンのPRO TECH ジェルシャンプー
がおすすめです。
石鹸シャンプーは巷でいいと言うオリーブ石鹸など試してみましたが、
すっきり洗えた気がしません。
美容師の人があらゆる市販のシャンプーで洗髪して評価をのせた
ブログがあって、毛穴スコープで汚れが落ちているきちんと確認されてるんですが、
そこでも石鹸シャンプーはいまいちでした。
2000円も3000円もするようなシャンプーでも評価がいまいちのものが沢山あります。
値段も手ごろで洗浄効果が高く、総合2位だったのが、上記のライオンのでした。
コンディショナーも泥パックみたいので、すこぶるいいです。
近くのスーパーで今お試し価格でセットで598円で売ってました。
ちなみに花王のは評価はサクセス含め低かったです。
毛穴の油脂が全くとれません。詰まりっぱなしです。洗うだけ損です。
確実に禿げます。
992可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:48:46.39 ID:StTNdIok0
微妙に石鹸シャンプーsageカキコもしてますわねw
これで偽装したつもりなのでしょうw
993可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:56:06.62 ID:fd41BfX+0
石鹸シャンプーで「すっきり洗えた気がしない」っていうのはびっくりだなあ
香りがしないとダメ、とかリンスが苦手とかじゃなくて、洗えてない気がするって?
994可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:04:40.07 ID:RrqbvZvo0
相手しない方がいいかも
995可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:06:19.70 ID:EA6maAlN0
991ですが、石鹸シャンプーってまんま石鹸を使って洗ったって事です
悪しからず
996可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:12:53.29 ID:ZI3hPjmq0
>>983
「うず潮」使ってますよ。
無香料ですが、洗剤自体にほんのり甘いサイダーのような香りがあります。

でも、「香り」というほど強くないので、柔軟剤の邪魔はしないと思います。

私は洗剤の強い香りは苦手ですが、この程度なら全然平気です。

柔軟剤なしでも比較的柔らかく仕上がるので、なかなか良いですよ。
997可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:16:40.75 ID:KFS+EeodP
石鹸シャンプーと合成シャンプーで
同じような洗い方をしてるとしたらそのデータはあまり当てにならないかと
998可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:17:31.35 ID:ZI3hPjmq0
こないだからライオン工作員が紛れ込んでますね

スレタイ嫁って注意されたのに全然懲りてないし、

ライオンの印象も悪くなりました
999可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:21:28.83 ID:GJzPavWb0
999なら花王デモ大成功
1000可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:21:39.72 ID:mFpEWLIO0
固形石鹸で髪の毛を洗い始めて1ヶ月。
洗い上がりの感想には個人差がある事を前提において、私個人の感想を。
物凄くすっきり洗えています。同じ石鹸で体も洗いますので、今の固形石鹸は4個目に突入しました。
埼玉の水質がどうなのかは調べてませんが、毎回すっきり洗えてます。
固形石鹸でのシャンプーは991さんには合わなくて、たまたま私には合っただけなんだと思いますけどねww
因みに使った石鹸は 牛乳石鹸青箱⇒ミヨシの固形石鹸⇒牛乳石鹸ローズ⇒シャボン玉石鹸 です。
こんな感想を持つ人間も居るって事で、埋めついでに書き込んでみました!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。