1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:57:31.39 ID:+TkaCNIg0
1さん乙
3 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:35:03.13 ID:SZKq1QHM0
初めてこのスレの存在を知った。
七月に仔猫を保護して、猫大好きの夫と
初めて猫との生活をしてます。
新参者ですが、よろしくお願いします。
4 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:56:05.17 ID:GnpReLYb0
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/)゚ー゚)<
>>1乙であります!
@_) \__________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/)・ー・)<
>>1乙であります!
@_) \__________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/)゚д゚)<
>>1乙であります!
@_) \__________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/)・д・)<
>>1乙であります!
@_) \__________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/)゚∀゚)<
>>1乙であります!
@_) \__________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,´ー`)< まだまだ続くよー
@_) \__________
5 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:18:02.43 ID:yPNZ5TOJ0
6 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:44:19.51 ID:MD/QEuo20
7 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:28:40.47 ID:4N6oiEEJO
8 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:34:47.90 ID:sQ2ACZcu0
_ _
/\\ /\\ ┌─┐ | ̄| ̄|___ _______
\ \\\ \\ └┐│ | ̄  ̄|__| | ヽ ヽ
\ \\\ \\ ││  ̄| | ̄_| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | |
/ /// // ││ | ̄  ̄| ( ゚Д゚) | |( ゚Д゚)
/ /// // ││ . ̄| 匚厂(ノ|  ̄|っ _.ノ(ノノ ノっ
\// \// └┘ \____ノ_ノ |____ノ__ノ
 ̄  ̄ し`J し`J
9 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 02:58:19.94 ID:FWOMHs5DO
>>3 子猫なんて画像見せてもらわない限り、しっしんじませんわよ!
うちの猫、何故だか今日は機嫌プリプリしてた
私がL字型の作業台で作業してる時
決まって空いてるスペースでゴロゴロしながらうっふんうっふんしてる
だけど今日は掃除の為、うっふんスペースに物がずっと置かれていた
さっき物を片付けた瞬間、プリプリしてた猫が作業台に飛び乗って突如うっふんし出した
それはもうご機嫌で待ってましたかのように
たまに可愛いね!って声かけてお腹モフモフする位なのに
ギリギリ視界に入る位置で一人で存分に可愛さアピールしてるのが大好きみたい
10 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 03:05:09.12 ID:nIY9Xl/10
11 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 03:16:12.65 ID:i735jJYd0
近所の室内犬全てに勝ってる私の猫たん。背伸びで80くらい。
12 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 03:26:07.30 ID:DIkZau0aO
>>1乙です
初めてこのスレに来ました。
生後1ヶ月で兄弟猫を二匹引き取り、以来約11年半一緒に暮らしてます。
二匹とも日中はほぼ寝てるけど夜中になるとドタバタ走り回って、まだまだ、すこぶる元気。うれしい限りです。
また覗きにきます。
13 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 04:15:12.25 ID:XtPKIoOj0
14 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 05:46:44.03 ID:w/qe+iToi
15 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:30:08.95 ID:w49m8vou0
にょあああああかわゆあうあああああ
16 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:18:00.00 ID:lhC+sLlv0
ナンカ前スレ終盤からNNN頑張りすぎw
ウチにも派遣して(´・ω・`)
17 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:52:24.00 ID:4TAIbuf10
ご飯を食べて遊んで眠るだけの簡単なお仕事です。
好きな時に食べて寝て起きて遊び、つまらなかったら八つ当たりもOK。
たまにゴロゴロ言って、お腹を見せて寝転ぶだけ!
毛皮の種類、シッポの形、年齢男女自選他薦は不問。
お問い合わせは0120-8622(ハローニャンニャン)NNNまで
18 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:58:30.42 ID:Yh7F/i680
>>1 おっおっおっ。
…これがやりたかったw 乙です。
19 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:26:56.43 ID:0W3WmP2D0
>>13 これはいいシンクロニャイズド睡眠グーw
ええ、文句なしの優勝です
20 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:24:11.73 ID:AFgi18I10
21 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:28:12.60 ID:Yh7F/i680
>>20 おめでとう!
これからのニャンライフ、幸多かれと祈ります。マジで。
まだ来たばかりだもの、警戒するのは当たり前。
大丈夫、人の家で生まれて育ったのなら、今夜冷えてくるころには、
膝に乗ってくるか、そばにやって来るかはしてくれると思うよ!!
22 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:28:47.35 ID:cGYmyovc0
年に1回のワクチンは、一匹だけ病院のにおいがすると荒れるので全員(3匹)一緒に連れて行きます。
夫と二人がかりで逃げ回るニャンズをなんとかキャリー3台に収めて家族総出(人間2+猫3)で病院へ。
…「本日、院長が小学校の運動会参加の為臨時休業します」だと。
パニックになった猫2号に引っ掻かれながらも頑張ったのに…
no ho no orz orz
23 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:29:00.84 ID:6OqhRdZi0
>>20 きゃわきゃわきゃわ。
お耳が大きな美猫ちゃんですね。寄り添って心配顔も素敵!!!
24 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:34:58.74 ID:zj0dmbO00
>>20 うぉぉぉぉぉ、美形兄妹。
ちょっと心配そうな妹を兄ちゃんが守ったる、な構図ですね。
大丈夫、すぐ慣れて大運動会が始まりますよ。
>>22 2匹はぼんぼんしっぽですかw
25 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:35:49.50 ID:cGYmyovc0
>>20 おっきいお耳にシュッとした顔立ち!仔猫ならではだね!
人間だと小学生くらいの年齢の時にこんな顔立ちになるよね。
逃げるのはしょうがないです。あせらずゆっくりねー
26 :
20:2011/10/08(土) 14:23:01.10 ID:AFgi18I10
ありがとうございます。
小屋から出てこないからこのまま人間不信かと泣きそうになったよ…
焦らず同じ部屋で干渉せずを心掛けますわ。
しかしやっぱり、余りにかわゆくて吐きそうになりましたwww
27 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:33:07.68 ID:eIvSVybp0
ネットしてたらうちの猫様が膝の上乗ってきてゴロゴロいいながら膝をモミモミしてくるのに
たまらなくなって書き込みしにきました。
まだモミモミしてます(*´∀`*)
>>20 やだカワイイ(〃v〃)
28 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:34:20.75 ID:N+lijcd80
考えてみたらあれだよね。自分が猫だったとして
自分より何倍もでかい生物に連れ去られて知らない場所へ
拉致監禁されたらそこがどんな状況なのかわかる由もない。
したらばとりあえず状況確認しよう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
って感じなんじゃないw
29 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:46:40.60 ID:35DljY/D0
>>17 あのぉ〜。。毛皮と尻尾がないんですけど、いいでしょうか?w
30 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:00:01.81 ID:XtPKIoOj0
>>17 ハトなんですけど、いいでしょうか…
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ ::::::::::: )
i ::::::::: _) もしもし、NNN募集見まして、
!:::::::::: /| | 立候補したいと思って電話したのですが…
(|::::::::::::::: ∩! ,ヽ 元首相なんですけど…
\::::::::::::: ,/ | ー ノ いや、今は特になにもしてないです
/ :::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ __ノ /
31 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:09:06.70 ID:1FK6yKTp0
私も階段降りながら
>>1に感謝
>>1おっおっおっ
AAが欲しいところだわw
32 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:18:48.74 ID:bkzz+RAlO
33 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:10:44.25 ID:bFny9HL30
34 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:57:39.49 ID:U6m5lPUS0
>>19 >シンクロニャイズド睡眠グー
エドはるみだっけ?思い出してワロタwww
35 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 20:48:51.49 ID:pXRmKpfk0
36 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:05:43.07 ID:E5GiEixoP
37 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:07:25.82 ID:6OqhRdZi0
>>35 かわええのぅ〜〜かわええのぅ〜〜。
黒っぽい方がここあちゃんが女の子なんだね!
柚子太はそのうち太ヌキで呼ばれる予感w
部屋も綺麗で羨ましいわw
38 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:07:43.46 ID:8pR00FID0
>>35 かわいい!
疲れても全力で遊び続けようとするから
ほどほどの所で放置して、休ませるんだよ。
最近、自分とこの猫らが大人になっちゃって
反応が鈍くなってきたんで、高速録画か!と思っちゃった。
あ〜、ちびの頃が懐かしい・・・
39 :
20:2011/10/08(土) 21:17:30.05 ID:pXRmKpfk0
こんな親馬鹿動画にありがとうございます。
そうなんです、いつまでも遊び続けるからどこで止めるべきか判らなくてちょっと不安になったり
玩具やめた途端にカーテンの裏から出てきませんw
一日目にしては上出来かな、と思ってます。
さて、今日は同室で寝るべきでしょうか
40 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:33:47.24 ID:imTutX6L0
本当に可愛いなー
一緒の部屋で寝たほうが良いよ
寝てると油断してなれる
41 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:00:50.13 ID:txi0AgM3O
一緒の部屋で寝た方がいいよ。
可愛いしから夜中でもついつい構ったり、遊んだりしがちだけど、
夜は寝るものだと今のうちに教えておかないとね。
42 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:08:10.32 ID:K6HvI3A40
>>31 こんな感じ?
好みで口をдやωに変えてもいいかも
\おっおっおっ/
ノ
∧∧⌒つ .| ̄
(゚ヮ゚,,)ノ .| ̄
U U | ̄
43 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:18:00.67 ID:0W3WmP2D0
>>42 天才www
かわええ〜w
\おっおっおっ/
ノ
∧∧⌒つ .| ̄
(゚ω゚,,)ノ .| ̄
U U | ̄
44 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:31:24.60 ID:oJZPAkkE0
お勧め通り、変えてみたw
\おっおっおっ/
ノ
∧∧⌒つ .| ̄
(゚д゚,,)ノ .| ̄
U U | ̄
45 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:04:58.81 ID:RktAGcO80
前スレでおっおっおっ書いた者ですがうちのはまさしく!
>>44ですw
46 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:09:17.17 ID:1FK6yKTp0
>>42-44 嬉しい!AAありがとう!可愛い!そしてやっぱり笑えるw
口はそれぞれのうちの猫さんに合うものを選ぶということで…w
>>45 おお、猫さん元気ですか?
47 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 15:54:25.82 ID:w3ijyT1g0
猫飼いは変わり者
猫飼いは死ね!
48 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 15:57:40.09 ID:Zjhq9aWm0
49 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 15:58:07.51 ID:NqPxzrMW0
>>35茶トラとサビ猫兄弟見て、ジュルさん家思い出した
結構こういう兄妹多いのかもねハァハァ
50 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 16:29:39.22 ID:+Cub8TQ20
猫ひたすら可愛い。
我が子達は反抗期で、親ながらに真剣にムカつくけど・・
猫君たちは、ひたすらカワユい。
喉ゴロゴロゴロゴロ肌で感じるだけで癒される。
51 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:06:13.76 ID:NsCiMa250
うちの猫が可愛すぎて
つい頬ずりしたり撫でたりしてしまうのだが
その時はされるがままなくせに
私が離れた後、チョー汚いと言わんばかりに
触れた部分を一生懸命舐める
傷つくわ…
52 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:09:36.85 ID:18w89ti60
53 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:28:18.51 ID:6Z4gU02g0
>>51 うちはあまりの可愛さに顔を近づけると、私の女優顔を遠慮なくポンポンと後ろ足で
キックするw
あと、モフモフのお腹にたまらなくなってモフった後に、その部分を毛づくろい必死w
54 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:31:17.79 ID:/cry8W7S0
>>53 ウチは顔近づけると、前足で遠慮なく顔の接近をブロックするw
鼻をくっつけたり、チューしたいのにw
カワイイから許してるけどさw
55 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:41:47.09 ID:KZ+vShDc0
私は子供の頃に我慢し切れなくって、耳の間に顔突っ込んでふがふがもふもふ、耳を甘噛みしたら
怒っておでこから鼻を長ーくひっかかれ
た。
今考えれば当たり前なんだけど orz
本当は手と尻尾を思う存分もふもふハフハフしたい…。
56 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:00:47.63 ID:2iUlEbz20
しつこく顔でもふっていたら
ウチの猫は諦めたらしくて
ゴロゴロ(たぶん不機嫌w)言いながら
必死に耐えるようになったなぁ、、、
すっげー嬉しくって、毎日、顔を埋めてるw
57 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:01:50.02 ID:JpJYV/1f0
うちのは何をしても怒らない
ほっぺの皮を伸ばすと無表情だし
口とか敏感なところに触ると、「わっ」ってまばたきする
歯を磨く体勢にすると、「助けて〜」って足をバタバタするだけ
無抵抗主義者だわ
58 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:21:34.41 ID:18UWPZMRO
トラウマにならないよう小さい頃はモフモフクンクンしたい衝動を
グッと我慢して大切に大切に育てる
抵抗心を植え付けてしまったら終わりだから
大人になり、徐々にクンクンとかモニュモニュとか楽しんでおる
59 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:30:40.63 ID:JHyKjazx0
60 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:37:37.92 ID:/cry8W7S0
61 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:59:10.73 ID:9RyEb6xhO
>>59 かわええ(*´Д`*)
地震といえば、度重なる余震に慣れきったうちの三毛10歳
震度5弱までは普通に寝とるw
62 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:25:28.19 ID:6QlaAH120
63 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:39:02.60 ID:qEfi5HDw0
>>62 りりしい王子様だねえ(*´Д`*)
後ろの子は目がキラーン!
いたずらっ子そうだw
64 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:35:44.67 ID:E7XYCT7v0
65 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:31:39.94 ID:9PRHTDa90
66 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:34:54.57 ID:ID7KRkuH0
くつろぎつつも尻尾を立てて監視モードになってますなあ
67 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:35:07.53 ID:HIP4S6gui
>>62 かっこいい!!!
凛々しいお姿をもっとうpしてください!
68 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:21:03.42 ID:ByFPik/N0
>>62 前の子をアピールしたいんだろうけどw私は後ろの子が気になったわw
うちの猫も運動会やってるんだけど、私の布団の中に
数匹のねずみのおもちゃを持ち込んでるらしい。
朝、布団を干す段階でそれらがあちこちから出てくるので笑っちゃう。
69 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:31:12.53 ID:E7XYCT7v0
>>65 買い始めた頃は、だいたい4時頃大運動会開始だったw
こりゃタマランと思って、猫様の生活スタイル徐々に変えていきました。
夕食後、19時とか20時くらいに寝てると起して遊ぶw
段々と朝遅くなって、今では5時頃から5時半ころに運動会スタートになった。
5時半頃に起きると、通勤にいい感じなので楽になりました。
夜寝るのは異常に早くなりましたけどw
70 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:04:33.05 ID:spH9kMzq0
>>62 王子さま〜wカクイイ♪
>>64 お姫ちゃま暖かくなったお腹モフモフしたい〜
71 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:18:48.26 ID:oiY3quoSO
>>51 ポンポンならまだいい
うちはダイレクトに押し退くてきますw
爪は一応引っ込めてるから最低限の思いやりかなと感じてるけど。
あとセクハラされて抵抗する新人OLみたいな表情をします
オスだけどw
72 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:18:54.97 ID:PZXkPnSa0
>暖かくなったお腹
お日さまの匂いがするんだよね、顔うずめたい(;´Д`)
73 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:27:52.16 ID:RNvdA5MJO
猫
74 :
64:2011/10/10(月) 16:31:32.93 ID:E7XYCT7v0
>>70,72
私もそうとう猫バカだけど、いっぱい同類?(失礼)がいてうれしい(*´∀`*)
モフモフは下僕がさせていただきましたw
75 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:45:51.21 ID:dxstmSC+0
76 :
20:2011/10/10(月) 17:36:31.07 ID:GE0+gjXr0
うんこクッセエエエエエけど、愛しい。
77 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:44:14.27 ID:ByFPik/N0
でもさー、なんだかんだ言っても寄ってくるんだよねw
セクハラが嫌だとか言いながらもw
78 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:23:25.32 ID:goUKRGT30
猫飼ってるとさ、程度の差はあれど変態っぽくならない?
それこそセクハラモフモフとか、ンコ臭いけど快便で幸せとか。
飼ってない人には引かれるから言えないけどw
79 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:31:46.23 ID:l1oX3iSE0
鼻息ムハムハしながら「ええじゃないか、ええじゃないか〜」と
襲い掛かってるのは私だけではあるまい。
80 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:32:43.14 ID:TnxuWJqO0
セクハラというか痴漢、変態行為と変わらないような気がしてくたよw
隙を狙って触ったり匂い嗅いだり
腹見せて寝てる時なんかモフモフしたくてムラムラしてくるんだよね
81 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:16:33.84 ID:ByFPik/N0
猫だって、案外とまんざらでもない変態なんだよw
82 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:18:00.20 ID:ByFPik/N0
>>80 なんとなく、世の男共の気持ちが分からないでもないなw
あのムチムチした太もも、萌え〜♪とか。
83 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:29:35.29 ID:cXNlHFAe0
>>81 うちの猫は私のスカートの中に入ってくるよ
メスだけどw
暗くて温かくて落ち着くのかね?
でも膝の上でくつろいだり、抱っこをおとなしく受け入れたりはしない(´・ω・`)ショボーン
スカートの中だと自分は猫の姿を楽しめないんだよなあ
もふもふ感を味わうことはできるけど
84 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:15:52.70 ID:ByFPik/N0
ハッキリ言います!
私は変態です!
猫ちゃんのモチモチ感と可愛い仕草を見てると、たまらなくなってヨダレが出てしまいます。
そして、バッチいだろう肉球やらをお口に入れてしまっています。
手足だけでは足りず、全身を嘗め回したい衝動にかられますが、毛があるので
それだけは出来ず・・・w
自分が本当の猫のお母さんだったら、全身を惜しまず舐めてやる!
85 :
sage:2011/10/11(火) 02:32:56.63 ID:cWs7W0i/0
86 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:34:17.57 ID:cWs7W0i/0
ごめんなさい!
ageちゃったのでsage
87 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:46:08.40 ID:GPJjmAJi0
>>85 カマイイ〜
首輪ぶっかぶかw
ところでトラ猫ちゃんって、大らかで気立てがいいのよね〜。
ソースは我が家のトラちゃんw
88 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:56:25.60 ID:ilppJp670
何言われてもういい、言っちまうがw、
ネコは絶対ラグドールに限ります。
噛まれたって、神棚の上ににのったって
飼い主を、待つときは待つ、からかうときはそれなりの知恵で対抗し、
見下されないよう全知全能を使うとこがたまらなく賢くて可愛いんだ。
89 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 03:26:42.61 ID:Lf72atdg0
そんなことよりsageてくれませんか
90 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 05:25:25.85 ID:IsuTYwefO
>>85 かわいすぎ〜
この角度でもかわいい顔なんだろうなってのが分かる。
91 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:48:16.51 ID:Rq4YOT3GO
>>79 「ヘッヘッヘよいではないか町娘〜ヒッヒッヒ町娘よいではないか〜」と
悪徳スケベ代官ごっこはたまにしてます。
すんごい嫌そうに顔を背けるのw
92 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:55:02.68 ID:uje90xTq0
>>91 私はそれに「ういのぉ うい奴のぉ〜」も加えてます
93 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:16:38.24 ID:MHT/RKRo0
歯の生え変わりかなんかでガジガジ攻撃に遭っている
このままでは腕がもたない!と思い
着なくなったフリースの袖を切ってその部分を縫って
腕にはめて「よし来い」と誘うも
なんとなく気が乗らないようだ
あれっと思いそれを外して生腕になると再び攻撃してくる
フリースがお気に召さないのかな?と思っていたら
フリースを引きずってガジガジケリケリと1人で遊んでいる
やっぱり生腕じゃなきゃ気分が乗らないのだろうか?
94 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 09:15:24.72 ID:IKeecDr70
95 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:18:19.40 ID:JAoxQLbr0
今朝おきたら唇の上をざっくりきってて
お医者さんで縫われるレベル。
ダンナにきいたら 酔って猫すりすりしてやりかえされたらしい・・
すごーく大人しいが普段から爪をひっこめないないので
しゃーないわ。しばらくはマスク着用で生きる。
綺麗な顔がダイナシ。と今後のねたにしよう。
96 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:41:27.71 ID:kWrKNwoy0
ウチの二才の息子、イビキかいて寝てる。
久しぶりにイビキ聞いたわ。
夏、仰向けで大音量のイビキが聞こえて来たから旦那だと思ったら、息子だったよW
本当に中にオッサン入ってんじゃなかろうかと思うくらいオヤジ丸出しだった。
みなさん家の猫ちゃんは、イビキかいたりしますか?
97 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:22:27.35 ID:Qssn1N7J0
>96
うちのはスピー、スピー止まりですw
ちょっと鼻くそつけてると音が大きい。
ちなみに♀
98 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:25:33.78 ID:T/Kt5y3f0
ベッドの配置を変えたら私のベッドで寝てくれるようになった
壁際のベッドが好きみたい
私の頭を挟んで1匹ずつ
寝返り打ちづらいけどかわいいわ
99 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:05:22.67 ID:JLhqmD0q0
>>97 鼻くそかわいすぎワロタ。
うちは夢を見ているとき、四肢をバタバタさせる以外に
白目むいたりして怖いときがある…。
100 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:08:08.09 ID:AKBDfIEi0
うちもイビキかくなー。
くぅ〜くぅ〜スピピピピ ぐー みたいなw
今日は私のお腹の上に乗って手で口をペシっとされて起こされたw
爪は出さないなんて優しいやつめw
「ああんもっとー」ってなったw
毎日可愛い所探しをしてるけど、本当毎日沢山可愛い所が見つかるね。
101 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:36:05.21 ID:u0L9ejXIP
犬はいびきがすごいけど猫はほとんどかいてるとこ見たことない。
たまーに「あ、珍しく熟睡してる」って時だけ寝息がすぴぴーすぴぴーと
大きく聞こえるのでわかるくらい。
102 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:31:38.24 ID:lky961+O0
前飼っていた猫は大いびきかいてた。
夫かと思ってびっくりしておきちゃったくらい。
FIVで口内炎だったからかも。
103 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:09:28.96 ID:+zsQxzDJ0
104 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:33:22.32 ID:IKeecDr70
105 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:42:06.43 ID:sKylxnND0
東京港区の「まちのねこ問題」の対策はすごく猫に優しいよ。
どんな猫スキーが取り仕切ってるのかと思う。
全国がこれに合わせてくれたら日本中の猫が幸せになれるのに。
106 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:08:15.09 ID:5pWj+A47O
>>94 うち隣県なんだけど数ヶ月前から実家の猫がいなくなってて
近所の人はトラックに乗ってどこか遠くへ行ったんじゃないかって言う人もいて不安だ
一応管轄の保健所に連絡するように母親言ってみた
107 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:02:50.83 ID:Lf72atdg0
英語の番組とニュースを観ている時にかぎって
腹に座ってゴロゴロ喉鳴らしてる
うるさくて聞きとれない…
バラエティとかどうでもいい特集になると
自分のベッドですやすや眠る
108 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:35:00.98 ID:SHbH+lq40
猫を預かっているんですが、トイレのニオイが気になります。
トイレはデオトイレ、トイレ砂は週1、消臭シートは週2で替えています。
うんちしてあったら即取り除くようにしてますが、微妙に匂うのは取り替えるまでが
長過ぎなんでしょうか?
109 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:38:04.27 ID:M2mzKMCa0
シート取り替えた後のトレーを、洗うかファブリーズなんかで拭くかしたら全然臭わないけどな
ちなみにうちはニャンともだけど、構造変わらないよね
110 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:39:18.91 ID:70TfcrlQ0
>>108 完全に臭わないことはないので預かっているなら
匂いに慣れていなくて、少しでも臭うと気になるのかも。
シートの上にペットシート敷いてするたび交換って手もあるけど
消臭シートと比べてダイレクトに臭うから厳しいかな。
111 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:53:27.75 ID:aQcjSltC0
112 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 01:37:52.79 ID:pjDgV1+M0
システムトイレってンコしたら不便じゃない?
結局鉱物系に戻っちゃう…
113 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:03:25.40 ID:HNy5uMLx0
固まる砂を使ってるけど、猫砂ってどうして転がる形なんだろう?
今はライオンの「ニオイをとる砂」でこれは円柱形
トイレ出入りの時にすのこ状の砂落としはあるけどそれでも多少床に落ちるから
掃除機で吸うわけだがなぜかかなりの距離転がっていくw
円柱でこうだからまんまるの球状だったらもっとだよね
とがってたら危ないから・・・とか考えたけど、ひらべったい円盤ならどうだろう?
銀のスプーンのカリカリみたいな形で小さいの。
メーカーさん御一考ください
114 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:44:03.77 ID:70TfcrlQ0
115 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 03:13:28.41 ID:HNy5uMLx0
>>114 タブレット形なの?
今日ちょっと見てくる!
116 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 03:18:53.06 ID:70TfcrlQ0
>>115 ググれば出てくるよー。
トフカス=豆腐のカス=おからで出来てる。
置いていないお店も多いし通販のほうが安いし
HPでは試供品として一袋無料でくれるw
117 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 03:31:28.46 ID:HNy5uMLx0
>>116 ありがとう!名前と外袋は見たことあったんだ。
トフカスって・・・てっきりノルウェーとかあちらの外国産だと思ってた
(ノルウェーって別に意味はないけど)
そうか、からだに良さそうだしいいかw
118 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 04:53:32.07 ID:gxOrG6Yr0
部屋の外に出たいとき、背伸びしてちゃんとドアノブをチョイチョイしてるのを見るたびに
猫の額ほどの脳みそでもちゃんとノブをいじればドアが開くとわかってるんだあと感心する。
119 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 05:27:37.31 ID:jxsX2Al00
うちは先住ぬこが新顔こねこを気に入らないみたいで
こねこを別室に隔離してるんだけど
先住が外から戸を開けてこねこを放出しては
うーうー唸って追っかけっこする。
好きなのか嫌いなのかわからん。
頭いいのか悪いのかもわからん。
120 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:18:41.59 ID:Hl8W0ERC0
>>118 うちの猫もそれしてた!
猫なりに頭使ってるんだなあ〜って、可愛いくて、いじらしかったわ。
121 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:18:52.45 ID:aTBxmTPbP
おから原料の猫砂で、他人からは見えない2階のトイレのすぐ横に置いてる。
しっこやうんちしてもすぐトイレで流せるから楽
それにしても1〜2日に一回のしっこなのでゲンコツ大の固まりで
なかなか流れない・・・
122 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:04:06.27 ID:lRsCy9Qy0
あああ、朝からケージを脱走して追いかけっこ始まってしまった。
完全に遅刻である
123 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:30:57.25 ID:HdVKtuwD0
>>108 クエン酸をしゅっしゅすると教えて貰った。入れ物にもシリカにも。
シートにパラパラ撒いておく人や通常の猫砂にあらかじめ混ぜておく人も見たよ。
124 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:49:06.90 ID:3kvN1OzU0
>>108です。トイレについてレスくださった方ありがとうございます。
猫の排泄物の匂いに慣れていないというのもあるかもしれません。
いただいたアドバイスを参考にしていろいろ試してみます。
どうもありがとうございました。
125 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:49:24.46 ID:6TDhAIel0
うちのねこはドアノブを眺めていた。
動くと開くのは分かるらしいが、自分で開けようとはしない。
しばらく眺めて、こっち見てにゃあとか言う。
126 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:54:50.37 ID:7IngNng+0
背伸びして玄関の丸ノブを両手で挟んで一生懸命あけようとしている姿は萌えますね
127 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:00:09.30 ID:RafEHi7ZP
実家の猫は、ドアノブに飛びかかって、ふつうにドアを開けて出入りしてる。
丸ノブじゃなくて、横長のタイプだけどね。
明けてほしくない部屋のドアノブは、ちょっと改造して縦型にしてる。
128 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:02:50.93 ID:3G46bXjD0
129 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:10:49.53 ID:9ANn9yM+0
>>125 うちのも。
「猫たるもの、そのような下賎な振る舞いはできぬわ。」
「下僕よ、ここを開けなさい。」
そう言ってるのが聞こえる気がするw
130 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:29:38.13 ID:ZtTgDM6s0
>>129 ('A`)人(´A`)人('A`)
ウチのは「開けー開けー」と念じてるようにみえる
猫砂、消臭重視と猫の好みで木の猫砂なんだけど踏むと超粉々になっちゃうのでずっと困ってた。
種類を変えたりマットを敷いたり色々やったがすのこ敷いたら外に飛び散らなくなった。
すのこ1枚置いとくだけじゃ駄目だったが壁も作って廊下状態にしたらいけた
131 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:01:23.97 ID:cLgbeMkG0
おしっこも♂と♀じゃ全然違うね
132 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:49:43.97 ID:lhS8Ysq8O
うちの実家の猫はドアノブも開けるし
窓や引き戸も開けるしつっかい棒しても力技で開けるけど
とりあえず最初はかわいい声でニャアニャア鳴くよ
133 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:22:09.92 ID:KDz2Sz2o0
>>131 そうなの?実家時代から♂しか飼った事ないんだけど、違うものなんだ?!
134 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:43:51.93 ID:QwqDz/1Z0
96です。
レスして下さった皆様ありがとうございます。
みなさん家のように、スピスピいびきなら可愛いのに。
重低音で、ちっとも可愛くないw
それならまだしも、最近、夜中の大運動会がパワーアップして来た。
体の上を大疾走して行くから安眠出来ない。
135 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:25:48.60 ID:tZbdKhhl0
125からの流れにワロタ
うちのはとにかく過保護に育てたから
ドアってものを認識していない。
下僕が開けるものだと決まってる。
締まってるとジトッと待ってる。
開けようとしたことは一度もないw
136 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:15:39.63 ID:jHvOgdWq0
>>135 ウチもだwおとなしい仔だと思ってたら
過保護なだけだったのかw
まあ網戸を開けようとしたり、破ったりしないからいいけどねw
137 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:23:17.87 ID:5HpisCQY0
どこぞの飼い猫が庭に遊びに来て触っても逃げなくてかわいいので
夜までいてもらって
だんなに見せようとおもって部屋に監禁したら
ドアノブ(つかんで下にかたむけるやつ)ながめて
おもむろにジャンプしてバーにしがみついて むーん といきんで
ドア開けてかえっちゃったよ。
たまげた。
138 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:41:42.17 ID:PMYxkXO8O
季節の変わり目だからか知らないが、最近猫さんの轢死体を拝見する機会が多い…
しかもどれも丸々と太ってるからきっと飼い猫だったんだろうなあ
辛いね…
139 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:28:11.94 ID:qaGS1ycO0
やってしまった・・・
今日の朝、寝てない上にお弁当作りが時間ギリギリだったのに、猫が
外に出たいような変な泣き声が止まなかったので、コラって言ったら逃げようとしたので
尻尾を引っ張ってお尻を叩いてしまったw
今まで1度も威嚇するような顔しない子だったのに、猫らしい威嚇の顔をした・・。
温和だけどやっぱり猫だったんだ。
それから午後になって、一応何事もないようにスリ寄ってきたりゴロゴロお腹を見せるけど
手を上に上げたり覆ったりする形になると怯えるようになってしまった・・。
どうしよう・・・。
ココの奥様は猫と喧嘩したり、叩いたり大声をあげたりしたことありますか?
あったら、その後の猫ちゃんの様子はどうですか?
140 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:40:35.92 ID:HNy5uMLx0
コラって言って逃げたのならそれを追う(尻尾つかまえて引っ張る)必要ないのに
そこまでして叩きたいほどムカついてたってことか
とは言え私も昔、実家の猫を叩いたことがあった。
目の下の涙袋?のあたりを噛まれたというか歯をガッってぶつけられたんだよね
反射的に手で払うと言うより、1秒くらいの怒り沸騰の次の瞬間、私もぶった。
これはどっちかっていうと動物vs動物の喧嘩で
「お仕置き」「懲らしめ」とかのものじゃなかった(人間側にも余裕なしw)せいか
その後も特に変わったことはなかったよ。
噛むのをしなくなったわけじゃなく、「顔を噛む時はそれなりの覚悟を持って」噛むようにw
141 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:55:16.58 ID:qaGS1ycO0
>>140 追って叩くまでしたのは反省してるw
涼しくなって秋が来たからか、サカリの時期なのか?避妊手術をしてるのに
サワサワしてて変な声を始終あげてて、やたら外に出たがる。
朝、その時だけ鳴いてるなら神経に触らなかったんだろうけど、ずっと鳴いてたから。。
叩くまでしないと鳴き止まない状態だった。
叩いた後は、嘘のように静かになったけど。
今までは女の子だし荒いことはしたくなくて、鳴けばオモチャ・・とかかまって、なだめて
やってきたんだけど、そのせいか調子にのってるというか甘えがエスカレートしていって。
猫の記憶って、忘れるっていうことはあんまりないのかな・・・?
142 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:01:33.91 ID:qaGS1ycO0
前に飼ってた、♂猫とは喧嘩なんかはしょっちゅうしてて、
遊んでるのに猫の方が本気になって猫パンチの強度がUPしていって
こっちもムカついてきて、本気にっていって猫がシャーシャー”言うまでに。
大人気ないけど、♂猫はデブだったので猫といえどもこっちが後ろに倒れるくらい力があったしw
143 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:06:56.14 ID:4ajuwImMi
嫌な事を一番覚えてるみたいだよね。
144 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:13:55.12 ID:fTVwzWKcO
飼い猫同士のケンカを止めようとしたら襲われたことがある。耳を寝せて牙剥いて私の体に登ってきたw
左半身が大流血と青あざだらけになり、左手も噛まれて肘から下が全く動かなくなった。翌日病院行ったら、けっこうな怪我だったみたいで即傷口を切開、手術、入院した。
あれから10年、何事もなかったかのように今も一緒に暮らしてるよw
145 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:16:23.94 ID:200d6tqy0
いたずらしたら「てい!!」っていいながら両手で拍手打つよ。
猫はピャーっと逃げていく。
あんまりひどいいたずらなら逃げた後を「ふぎゃーー!」っていいながら追いかける。どこまでも。
追い詰めた後、「○○しちゃだめでしょ!!」といいながらパンパン拍手をならす。
言うだけ言ったら放置。
「こにゃ!」っていいつつお尻をペチペチすることはあるけど、ご褒美になってるような・・・。
とりあえず
>>139さんは手を上にあげても叩かないよ、ということを頑張って教えていくしかないんじゃないかな。
146 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:22:38.64 ID:I8BaESHD0
ちょっwwさらっと書いてるけど
>>144壮絶すぎるwww
147 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:28:14.17 ID:qaGS1ycO0
>「こにゃ!」っていいつつお尻をペチペチすることはあるけど、ご褒美になってるような・・・。
あぁ・・そうだよねw
猫って変態ちっくなところがあるから、お尻を軽くペンペンすると
体をクネラセテ、ゴロゴロ言うしw
148 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:36:00.97 ID:qaGS1ycO0
>>145 ありがとう。。
手を上げても叩かないっていうことを教える・・そうですね。
でも、面白いのが、朝方に運動会をして籠にはいってるネズミのオモチャを全部
引っ張り出してそこらじゅうにバラ蒔いていてて、それを見た私は特に怒りの感情もないのに
私が近づくと、さも!ごめんなさい!っていう仕草で怯えてるのw
その時は叩いたこともない頃だったのにw
猫にも自責の念ってあるのかな?
149 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:42:13.01 ID:200d6tqy0
>>148 やっちまったぁ〜怒られる!っていう感情はあると思うw
夜中に起きてリビングへ行ったら猫がテーブルの上で「はう!」って表情して慌てて降りるとか。
150 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:24:04.42 ID:d6mtOT4s0
>>149 「分かっちゃいるけど、止められない」っていうやつですね。。
でも、誰も教えないのに”悪いこと”って知ってるっていうのは
一応、学習はしてるっていうことかなw
151 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:28:29.08 ID:Ui9eQYZH0
甘噛まれたり引っかかれた時はデコピンする時もある。
本気で噛んだ時は手が出ることも正直言ってある。
しつけ的に叱る時は猫だまし(両手で拍手)と水の霧吹きを使うかな。
直後はぶんむくれた顔してるけど、数分後には暖棒器具の下僕にされてるから大丈夫だと思う。
152 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 01:13:27.40 ID:5EWURdBL0
エアなので猫飼いではないんだけど、昔住んでたマンションでは
毎日隣の猫がうちに通ってきてた。
だいたい日中はずっとうちにいるので、ものすごく仲良しだったんだけど
ある日猫の機嫌が悪く、急に顔にシャキャーン!って爪立てられて、
反射的に叩いてしまった。ものすごく痛くてびっくりしたのでつい。
猫は激怒して台所に逃げてフーフー言ってたけど
しばらくしたら、私を睨み付けながら頭を下げて近寄ってきたのね。
「またやられる!」と一瞬思ったけど、頭を私の手の下に近づけてきたので
そこでやっと「これ、“ごめんなさい”してるんだ!」ってわかった。
また叩かれたらすぐに反撃できるように全身緊張して、顔は般若猫のままで
ゴメンナサイの歩み寄りw。
私も、手を出したらまたザックリやられるかも…と、緊張しながら
こちらも般若顔で頭をなでたら、コロッと甘え顔になって、そこで仲直り。
あの出来事があって、本当に猫って頭が良くて人間的だ…と尊敬してる。
結局お隣の引越でお別れしたけど、何年も半分うちの猫みたいに過ごしてて
あの1度だけ叩いてしまった出来事は、根に持たないでくれて嬉しかった。
♂の大きな虎猫だったから「まあ、あのことはもうええわ」みたいな感じだったのかも。
153 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:25:20.56 ID:838uVIjV0
>>139 猛ダッシュしてきた猫が、私の顔を踏み台にしてジャンプしたことがあるよ
爆音と顔を押しつぶされる感覚と痛みで
猫が顔を踏んだと認識できず、大声でうめいて払いのけた
たぶん、ジャンプ中の猫の下半身を、押す形になったと思う
私の気持ちが落ち着いた後、声かけに行ったら
背中丸めてビクッと怯えてた
でも、そのままワシャワシャ毛皮混ぜて
顔痛かったからやめて、あとごめんねって言ってから
気のすむまで落ち着けるよう一人にしておいた
その後は元通り
154 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 04:05:16.66 ID:AqFIp42B0
155 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 07:23:19.55 ID:l51asJOc0
我が家のおしおきは
デコピンならぬωピン。
顔の近くで、親指&人差し指で作った○をちらつかせるだけでひれ伏す。
156 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:17:16.17 ID:QFVq3TSP0
悪いことしたから叩くとかってどうなの?
猫は叩かなくても判るって聞いたから一度も叩いてない…
ただ思いっきり怒るけど
度が過ぎたら多少は必要?
157 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:47:41.94 ID:ynpGtEoGO
私は絶対叩かないな
こら〜!って言いながらおおげさなキモい動きで追いかける
キャットタワーの上に逃げたら私はそれ以上手を出せないルール
158 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:50:24.29 ID:5hFPscDz0
叩かなくて済むならそれでいいんじゃない?
そう言うのは猫自身の性格にもよるし
ケースバイケースなんじゃないかと思うけど、、、
159 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:09:20.01 ID:an2ML9Om0
隣の家の猫をとっさとはいえ、叩いちゃうのはどうかとモニョる。
160 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:11:30.74 ID:phdZopOs0
怒られても叩かれても追いかけられても
旦那にすりよっていくねこがドMな気がしてならない。
旦那のほうがよく遊んでくれるからだろうか。
私との方が付き合い長いのに(´・ω・`)
161 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:50:24.50 ID:6MQK7ywZ0
>157
ナカーマ
ちなみにうちの猫は悪いことなんて一切しない
一般的に悪いことだと言われてることでもかわいいから
何しても許されるのだ
162 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:54:03.05 ID:s683RiNv0
>>155みたいなお仕置きはどうかと思うよ。
急所触るなんて絶対にストレスになるよね
カーテン登った時とか、ゴルァッッッ!!!ってデカい声で怒るだけで止めるけどな
163 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:02:33.50 ID:xd+yVi1aP
いやあ、そのへんは猫によるよ。
むかし飼ってた猫はいくら大声で注意しても、
やめるどころかこれみよがしに悪さをしてたし、
鼻ピンしてもまったく気にせずにガリガリバリバリやり続けてた。
164 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:10:43.90 ID:Ekn2ktx30
>>162 急所じゃなくてマズルじゃない?
猫スレでωはそっちを指すことが多いような
165 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:21:19.94 ID:21B0lFAu0
うちの子も、まだたたくのはむろん叱ったこともないw
とてもーwいい子だってのもあるだろうけれどもw
やってほしくないこと、をやることはあるけど。
ちなみに今は洗面台の蓋するやつと中身の金具状
の水栓が気になるらしく時折それを引っ張り出し
おもちゃにする。それなくなると、水道管詰まったり
しそーですから勘弁してください。
なので、スミマセンが興味が失せるまで撤去中。
むしろなんでそんなもんに興味をもって、さらに
それを引きずり出してくわえて違うとこに持っていく
という行為そのものは、なんて頭のいい子なんでしょう♪
って気持ちにしかならないw
166 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:56:41.88 ID:3tNpwE8u0
どこかスイッチが入ると座った目になって噛みつく時がある(狩りモード?)
「痛いよ」とか大声で言うんだけど、効き目が無くて変な目つきのまま。
今日もそうなったんだけど、なんだか泣けてきて子供のように
「うわぁ〜ん、なんで噛むんだよう、うわぁ〜ん」と涙ポロポロで泣いてしまった。
びっくりしたようで、すぐに目がかわいい状態に戻り噛まなくなった。
167 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:09:17.39 ID:7BJnbpKP0
>>166 それうちの♂猫もたまーになるよ。バーサーカー状態と呼んでるw
咬まれて腫れ上がって病院へ行ったこともあるし、
なんだか泣けてくるけど、野生の血が出るんだと思って諦めてる。
168 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:09:30.75 ID:l51asJOc0
>>164 うん、もちろんマズルです。
あと、そんなに強くやってないよー;;
軽く「チョン」程度です。
それ以降は、顔の前でチラつかせるだけ。
うちは♂2匹飼いなので、
調子にのって連携して要望を通そうとすることがあるw
スコ「好きなエサをくれるまで、ここに置いてあるものを落としていこうか」
鯖トラ「おお、たのしそうだしやろっか。まずは奴のピアスでサッカーしようぜ!」
169 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:14:08.57 ID:9lziZxxw0
日中は出かけることが多いので、
2匹の猫のために一人用のソファー2つそれぞれに、
クッションを引いてその上にのせる毛布の端が、
ひじ掛けにのって真中がへこむようにセット、
家にかえるとまんまとそのへこんだ部分にアンモナイト状態で寝てると、
ふっふっ私の思うつぼだと勝ち誇るw
170 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:41:02.51 ID:uESM7mvD0
写真はどうした?写真ないと信じないよっ
171 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:22:04.70 ID:5hFPscDz0
>>167 おー!ウチの♂も野生スイッチがオンになりやすい。
撫でろというから撫でてたり、遊べと言うから遊んでたり
そんなことでちょっと夢中になると、突然、スイッチオン!
手とか動くものをギラギラした目で見つめて、耳をたたんで
フーフー言っていつでも飛びかかる態勢に入っちゃう、、、
そうなると、ちょっと動いただけで噛みついて首振って
手を押そうが痛いと喚こうがお尻を叩こうが
首に噛みつき返そうがもう後の祭り。。。
最近は本猫も自分を抑えられるようになったみたいで
フーフー言い始めても頑張って興奮を鎮めようとしてるのがわかるw
こっちは興奮しそうになったら構うのを止めるんだけど
本猫は構って欲しいのに構ってくれなくて気持ちのやり場が
ないみたいで、これまたちょっと可哀想って感じ。
172 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:27:33.76 ID:IcfcLTuo0
ついさっき病院で摘便してもらった。
押さえてるから動きはそうでもないのに診察台が綿毛だらけに。
先生に「あの、なんで怒るとこういう毛の抜け方するんでしょう?」ってきいたら
「そういうえばそうですね。この抜け方は興奮してる時だ。毛が立つからかな」
youtubeで猫の喧嘩動画見たときコメントに「雪降ってる?」「いや毛だよ」
ってやりとりがあったの思い出した。
173 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:01:11.69 ID:9qhO2sgr0
>>171 静まれ、俺の腕よ…を思い出したw
がんばって興奮を鎮めようとしてる猫さん可愛いね
174 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:38:07.72 ID:j+Rthm/V0
可哀想と思うなら
>>171が体で慰めてやれば良いではないか、良いではないか
175 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:41:27.98 ID:FtKvdCuKO
避妊済みの10歳猫が一匹。
いつか捨て猫がいたら拾おうと思ってるし、
里親募集のお知らせがあれば飛びつく勢いなんだ。
できたら、先住が子猫拾って来てくんないかな。
176 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:21:48.91 ID:1sMCNFIS0
「塔の上のラプンツェル」を見た後、うちの猫が
ラプンツェルに思えてならない。
もちろん、意地悪な魔女が私w
177 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:24:18.95 ID:VXwPGQ4Q0
里親募集のお知らせなんて、山のようにあるぜ!
一匹でも助けられる余裕があるなら、ぜひお願いします。とりあえずNNNにも知らせとくわ。
178 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:40:30.53 ID:O1Ht0nTGO
179 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:59:37.33 ID:FtKvdCuKO
>>177 里親募集なんてない!
というより、この地域ではないんだよね。
インターネットの里親募集では近くて100キロ先だ。
みんな避妊もせずに適当に餌やって、
半野良状態にしているので里親募集出したし
猫もらったりという文化がないっぽい。
だからこそNNNで、先住に拾ってきて欲しいと思ってるわ。
180 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:05:17.00 ID:FtKvdCuKO
>>177 里親募集なんてない!
というより、この地域ではないんだよね。
インターネットの里親募集では近くて100キロ先だ。
みんな避妊もせずに適当に餌やって、
半野良状態にしているので里親募集出したし
猫もらったりという文化がないっぽい。
だからこそNNNで、先住に拾ってきて欲しいと思ってるわ。
181 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:14:20.01 ID:D5g0ueGP0
>>180 二回も書き込んで強調したから
NNNの目にとまったことでしょうw
先住ちゃんが何匹拾ってくるか楽しみですね
うちにもバーサーカー猫居るw
とにかく格闘したくてたまらなくて、人間に飛びかかってくる
素手で相手をするのは危険なので、タイミングを見計らってぬいぐるみ投げてるけど
投げ方が気に入らないとやっぱり噛まれる
ジャンプのタイミングに合わせて投げるの難しいんだよ(´・ω・`)
182 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:25:42.03 ID:oQ3OgpYN0
ネットよりも動物病院とか
地域の小さい新聞なんかに里親募集の記事があると思う。
183 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:27:01.56 ID:MHX81lPW0
うちもベッドのしたに潜んでそばを歩く時キシャーって飛び出してきて
噛みつき&ケリをしてくるので油断はできない・・
184 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:31:18.45 ID:Um8lQkwu0
>>180 うちはネットの里親募集で200km彼方から新幹線乗ってやってきたぞー。
今にして思えば、もっと近距離で探せたはずなんだけど、
(実際2匹ほどコンタクト取ってはいた)
それほどまでにこいつはうちの子になりたかったんだ、と思っている。
185 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:46:33.53 ID:i9f/VQBt0
うちの近所のコープの
階段のとこの壁によく里親募集のちらしがはってあるよ。
地元の自治会の新聞みたいのの
すみっこのほうにあったりもする。
186 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:05:51.90 ID:gGgRmoFc0
>>181 >投げ方が気に入らないとやっぱり噛まれる
すまんwワロタw
うちの姫様は抗議するとき、にゃぁーーー!って鳴くんだけど
(爪立てたりとか噛み付きは一切ない)
何に抗議してるのかわからない(´・ω・)
猫語翻訳器ってあったらいいな・・・
187 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:21:30.41 ID:tkY4Z8nsO
精進が足りませんなw。
つってもただ単に構ってチャンなのかも。
188 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:37:35.52 ID:zLkjAcKV0
うちの子の場合の命令はこんな感じ
ちょこんと座って「んっ」って一言声かけてから
お口くちゃくちゃ・・・お腹へった
目でおもちゃの入った引き出しをチラ見・・・遊ぼう
寝室の方へ行きかけては戻る・・・もう寝よう!
猛ダッシュ、人の顔一瞬見つめ猛ダッシュ・・・トイレするから!
猛ダッシュ、人の顔一瞬見つめ逃走・・・トイレ掃除しといて!でもお尻拭くのは勘弁!
バスルームで尻尾たてて甘えた仕草・・・ブラシして
ベランダに出るドアの前でコロン・・・お外でたいからハーネスつけて
189 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:21:02.78 ID:AxLMPXFl0
>>188 そんな可愛い命令ならホイホイ聞いちゃう自信がありますわ!
うちはご飯と遊んで が1番分かりやすいな。
ご飯は鳴きながらストーカー、私が寝てたら鳴いて起こす。
遊びはじゃらし運搬して来るからw
190 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:24:59.23 ID:+CU4MVZj0
191 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:25:47.39 ID:/yoLsyaX0
貫録十分ね〜w
192 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:29:56.44 ID:D5g0ueGP0
193 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:38:20.05 ID:kiCmj7+D0
NNNといえば11年前に家を新築したとき
「これでいつ猫との出会いがあっても大丈夫だ!」と意気込んでいたのにまったくご縁がなく
7年後に諦めて里親募集サイトから譲り受けたら
その2年後に離乳直後の迷い野良子に出会った(夫が仕事中に拾ってきた)。
あんなに身の周りにに捨て猫にも猫の引き取り先を探している人もいなかったというのに何故。
あれはNNNに「こいつ本当に大丈夫か」と思われていて、実際飼い始めた2年後に「よし」が出たという事なのか。
194 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:40:59.33 ID:+CU4MVZj0
>>192 似てるね!でぶってるところも・・・・ww生き別れの兄弟だったりして
>>193 猫飼い始めると猫センサーが作動するらしい。
195 :
可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:00:33.06 ID:+CU4MVZj0
196 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:48:00.42 ID:VBv9Nzh70
>>184 うちもネットの里親募集で200km彼方から高速乗ってやってきたぞー
その一年後、またネットの里親募集で200km彼方まで新幹線で迎えに行ったぞー
それも当時4歳、3歳の成猫
今思えば近所の動物病院なんかで紹介してもらえば良かったんだけど、
里親募集されてた時の写真で「どうしてもこの子がいい!」と思ってしまって
さすがに応募した時は遠いし、驚かれたけどw
トライアルまでしたけど里親話が流れてしまったり、何ヵ月も里親が見つからなくて諦めてたとか、
そんな話を聞くと、これはNNNが用意してくれたに演出に違いないと思うw
家族で「猫はかわいいよね〜落ちてたら拾ってきてもいいよw」なんて話してたら、
子供が「落ちてた・・・」と子猫拾ってきた
恐るべしNNN
197 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:59:15.47 ID:IWkDhise0
ご飯を食べて遊んで眠るだけの簡単なお仕事です。
好きな時に食べて寝て起きて遊び、つまらなかったら八つ当たりもOK。
たまにゴロゴロ言って、お腹を見せて寝転ぶだけ!
毛皮の種類、シッポの形、年齢男女自選他薦は不問。
お問い合わせは0120-8622(ハローニャンニャン)NNNまで
198 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:44:58.85 ID:DwkIpXHO0
1度だけすごく怒ってしまったことがある。
今でも心底後悔してる。思い出すと苦しい。涙出てくる。
絶対に爪をたてたり、かんだりしない猫だった。
当時はやったスエードみたいな分厚い手袋してる時だけ
腕にコアラみたいにしがみついて、親指と人差し指の間に
顔をうずめてがぶがぶかみながら猫キック炸裂、
その手袋してる時だけは思い切りかんでキックしても
大丈夫だとわかっている賢い猫だった。
冬お風呂に入っていると、自分で浴室の折り戸を
頭で押して、少し開いた隙間から手を入れて上手にあけて入ってくる。
湯船のふたを半分だけあけた状態にしてあげると
その上にのっかって気持ち良さそうにしてた。
ふたの下から指を出すと、じゃれてくる姿が可愛いかった。
そうやっていつも一緒にお風呂に入っていた。
懐かしくて恋しくて会いたいです。
199 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:46:51.09 ID:izSBizhG0
猫同士でも遊びがエスカレートして時々本気で怒ってるし、問題ないよ
200 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:53:57.52 ID:S7xBN8is0
>>196 「運命の出会い」ってあると思ってる。
うちも目が開かない頃に公園に落ちてて、それを拾って育てたけど家族に飼うことを
反対され仕方な友達などを当たって、貰ってくれるって決まったら駄目になったが2回続いて
父親が捨てに行こうとしたら車のペダルの下に入り込んで出てこない(捨てられることを理解していた?)
くらいに揉めて仕方なく家に戻ってきたことがあったし。
そのせいか、父に対してはどこか心を許してなかったから相当に記憶力はいいと思われw
201 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 03:46:41.40 ID:P6nWLKh90
>>198 うちの母が書いたのかとおもった…。
実家の猫がまさにそんな賢い猫で、
お風呂もそんな状態で家族が入るたびにやってきては、お湯を前足ですくってのんでいたよ。
でも亡くなるその日に、まったく怒ったことがなかった母がそのコを怒っちゃったんだ。
で、1時間くらい経って謝りにいこうと家中を探したら、母の衣類の上で死んでた…。
「ごめんね。ごめんね。大好きだったんだよ」って毎日泣いていた。
なんでよりによってその日なのと。
かわいがった人ほど、後悔する。
だから猫だってわかってるよ。
もう少し時間が経って、あなたが猫とまた暮らしたいと思ったら、
毛皮を変えて会いにくるよ。
202 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 04:29:01.85 ID:frJl37JC0
>>198>>201 読んでて切なくなったけど、猫と暮らすって経験ができて
本当に幸せだと思った
大好きだから、辛いんだよね
203 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:12:35.10 ID:C8xBtfT30
今日、二週間の出張から旦那が帰ってくる!
先月の三日出張から帰って来たら、猫様、旦那を他人と認識したらしく、一週間程なんかいやーな雰囲気だった。
普段から在宅時間が短い旦那だし、懐いてるとは思えないけど。仕方ないのかな。
とりあえず毎日「我々は扶養家族なんだよ。たまには彼に敬意を表してみないかい。試しに一瞬、膝に乗ってごらんよ。喜ぶよー」って言い聞かせてる。効果あるかな?
出先でボールやぬいぐるみ見る度に「猫くんのおもちゃになるかな?」って買おうとする旦那。なんか不憫になる。
204 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:11:32.70 ID:T16tD1zkO
うちの義父は
「俺は猫なんか大嫌いだ!だいたい飼いたくなかったのに!」と言いながら猫トイレを掃除し、三度の食事の世話、ブラッシング、添い寝までして朝から晩まで尽くしている
205 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:31:37.23 ID:cPpzf/JZ0
おはようございます!玄関黒猫のご報告に来ました。
先週の急に冷え込んだ時期に鼻水ダラダラ垂らしていたので
我慢できすに取っ捕まえて病院連れて行きました。
風邪は大したことなかったみたいで、血液検査も問題なし。
こぬこまたたちはすんなり受け入れてくれたんですが
猫又母がしっぽふくらませて警戒していたのでどうしようかと考えているときに
たまたま借りている駐車場のオーナーが「猫飼いたい」と。
昨日無事に引き取られて行きました。
犬の散歩をしている後ろをぴょこんぴょこんスキップしながら付いてくる姿が見れなくなって
ちょっと寂しくなるけど、幸せになって欲しい!
ちなみに徒歩3分のお宅なのでいつでも会えるのだ♪
206 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:36:07.07 ID:OBS/cOt50
>>205 良かった!すごい気になっていたんだよ!!
黒ちゃんご近所ならあえるし本当によかった
今頃、暖かい寝床でヌクヌクしているかなー
たまーに脱走して遊びにきたりして・・・
207 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:00:17.69 ID:izSBizhG0
くろにゃんよかったにゃう
208 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:14:04.12 ID:jA4yzbRC0
みんなに丸くおさまってよかった
209 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:19:12.85 ID:j+LFGgBD0
210 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:26:37.31 ID:AmJSO3xh0
>>204 うちの夫もそうだわ・・・。
猫何ソレ?触って良いの?だったのに
今や猫のブラッシング技術たるや・・・。
美味しいおやつもマメに買ってくる。
211 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:31:59.42 ID:j0vlbZ+kP
猫ちゃんうちにも来ないかな。
拾ったら飼っていいって自分の中で決めてるので
困った子がいたら連れてくるってことになってるんだけど。
先住猫はおっとりした女の子なのできっと仲良く出来るはずだと
信じて待ってるのでうちにもおいで。
そういや中学校の時、真夏の深夜に網戸にしていた窓に
見たことのない成長途中の小さい猫がやってきて
1時間くらい遊んだ後帰って行ったという夢のような出来事があった。
その後、待ってたのに2度と会うことはなかったけど。
212 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:56:18.31 ID:esBAlT5DO
家にも猫は毎日来る。
いかつい顔した、おそらくボス猫。
うちはずーっと前から縁側にストッカーの自動給餌器がある。
縁側のすぐそばに掃き出し窓付きの人間のトイレあって、
うちの猫は人間不在でもそこから出入りしている。
そして最近になってボス猫も、そこから出入りするようになってしまった。
昨夜などうちの猫とボス猫が掃き出し窓を挟んで威嚇しあっていたよ。
ストッカーをリビングに移動して見たけど、そしたらうちの猫が
リビングでは餌を食べないで縁側の小皿でちまちま餌を食べていた。
でもそれだとボス猫に餌を狙われるリスクは変わらない。
ボス猫は家を縄張りと定めていそうだし、家の猫は頑固だし。
どうせくるなら、人懐っこい猫なら飼うのになぁぁぁぁぁ
213 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:01:44.34 ID:Sm5Cls9O0
ガリガリに痩せた子猫を保護して2週間目・・・・
状態も落ち着いてきたので里親捜さなきゃ(家猫2匹いるので・・・)と思うのだが、何だか気が進まない。
ツンデレの家猫と違ってすごい甘えっこで可愛いんだよね。
獣医さんが診察する時でもゴロゴロ言うくらいの人懐っこさw
もうすぐ5ヶ月になるし子猫じゃなくなると里親探しなんて難しいよね・・・・
はあああ・・・どうしよう。
214 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:04:59.45 ID:0+pM2/Pr0
>>213 とりあえずあと20年くらい預かっておけばイイと思うの
215 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:06:13.04 ID:xyNJXgFr0
>>213 あなた以外の方はもうお気づきでしょうが、
そのコはあなたの飼い猫ですw
216 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:09:52.70 ID:8DVRc7QB0
>>205 うわ〜ん気になってたよー
よかったなぁ
217 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:25:39.75 ID:woE7703E0
>>213 3匹目おめ!
猫ってゆっくりできないときに限ってあまえてこない?
ご飯作り始めたら足に絡まる、
もうすぐ歯磨きが終わる(行儀悪いが居間で磨く派)ときに膝に乗る、
あと1分で洗濯がおわるころに膝にry
メイクの仕上げ頃にry
もう洗濯機が止まって何分経つだろう…旦那のシャツ、しわしわになっちゃうよ
と心配するより、膝で寝こける猫の暖かさよ
218 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:47:53.77 ID:IWkDhise0
>>205 良かったぁぁぁつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ずっとずっと気になってたぁぁぁぁぁぁ!
黒ちゃんがこの先てんこ盛りの幸せ猫生を送れるように呪っておくわ!
219 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:57:35.55 ID:esBAlT5DO
PSPをクレードルに設置して、横向きに寝っ転がってビデオを見てると、
わざわざPSPと私の顔の間に身体を入れてくる絶妙力。
寝っ転がって雑誌見てると雑誌に乗ってくるとかはお馴染みだが、
PSPと私の顔の隙間30p程度に6sの身体を寄せてくるとはな。
220 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:51:31.70 ID:C7OJwu360
>>205 黒猫ちゃん、よかったね〜
きっとこの人なら幸せにしてくれると思って頼ってきたんだよ
>>213 子猫でも里親探しは難しいよ
無駄な労力で終わる可能性も高い
これからの時期、節電を考えても甘えっ子の猫は必要だと思うの
だから3匹目にしちゃうえばいいと思うの
221 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:08:12.16 ID:XHrQZ0Op0
222 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:49:17.43 ID:FEb52PFi0
子猫って日に日にデカくなるね!
先週迎えてからもう一回り大きくなってる
223 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:15:31.52 ID:vdIG14Q40
224 :
205:2011/10/14(金) 16:01:03.44 ID:cPpzf/JZ0
みんなありがとう!
里親なんか簡単に見つからないと思っていたのに
こんな身近に貰ってくれる人がいるなんて
ここの奥様方の祈りが通じたのかなーって本当に嬉しかった。
貰われて行った先はこのあたりの地主さんですごい豪邸なの。
野良からセレブ猫への華麗なる転身だわw
>>223 これはあの高級野良猫さんだよね?可愛いなぁ。
225 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:10:45.46 ID:FEb52PFi0
226 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:46:09.91 ID:a5TdBi/Q0
>>224 本当によかったね!
黒猫ちゃんの将来が気になってたけど、安心はしてたんだよねぇ。。
これからもチョクチョク会いに行けるようだし、良かったらココでも様子を
教えてね♪
227 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:49:14.44 ID:U2MyUiIDP
>>223 うちでも使ってるのと同じケージ!(ナカーマ!
男の子だったら、すぐ床から直接ケージの天井に飛び乗るようになるよ!
で、我が物顔でどすんどすん飛び降りて、悦に入る…。でも可愛いよね。
もう1匹なんて、おっとりすぎて、子猫の頃なんて30センチの高さに上がれず、
段差に上がろうとして、行くも戻るも出来ず、ぷるぷるしてたのが懐かしいw
228 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:47:38.02 ID:mOdwVQ4T0
>>223 ちょっと猫っぽくない、アライグマみたいなお手手だ。握手したい。
229 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:49:53.30 ID:8DVRc7QB0
230 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:03:15.00 ID:K5qKKoKl0
どんな猫でも、猫が悲しい思いをするのは罪な事だとおもう。
黒猫ちゃんを幸せに導いてくれてありがとう。
レス番忘れたけど、玄関先で黒猫ちゃんになつかれていた奥様。
私がもし車を運転できるなら、不幸な猫を増やさない呼びかけを外宣活動したいなあ。黒い車につなぎ服で。
231 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:57:23.56 ID:a5TdBi/Q0
>>230 趣旨はすばらしいけど、何?その怪しい外見はw
232 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:15:11.33 ID:BFZ73Sr90
大日本愛猫塾
233 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:18:27.78 ID:ssUWrANa0
>>224 うはw玉の輿w
ワンクッション置いた超高テクニックではないか
NNN、どんだけ恐ろしいんだよ
>>223 これは中に人g
234 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:19:45.88 ID:M/OPaQSd0
>>224 (´;ω;`)ほんとによかった。
背中を押したものとして気になってたんですが、ものすごいサクセスストーリーで感動のあまりワロタw
235 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:51:39.70 ID:vAdI7eCN0
236 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:02:23.31 ID:jF47xDLw0
うちの近所は野良が多い(年寄りが多く外飼いしているのだろう)が
子猫なんて滅多に見ない上に、すぐいなくなってしまう。
でも猫好きだし、通りすがりになでなでしてたりしたら、ある日ご近所に
貼り紙がしてあって、子猫もらってくださいとあった。
そんな貼り紙、生まれてこの方見たことがなかったし、運命と思い
飛びついたよ!
その後動物病院に行ったり里親募集の会とか見るけれど、今飼ってる猫
ほどピンと来たのはいない。
悪いけど溺愛してるので他はちょっと考えられない。
237 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:04:39.10 ID:gA4ZMngU0
238 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:32:10.13 ID:R+zN9NmG0
>>232 クラクションで「ゴッドファーザー」ではなく「猫踏んじゃった」鳴らしながら走る。
239 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:33:23.79 ID:0+pM2/Pr0
>>238 どうせなら「あたし ねこ」か「おれ ねこ」のほうがいいなぁw
240 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:40:47.90 ID:YkAfJKrs0
セレブ猫になった黒ネコちゃんの画像が見たいわ
241 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:03:32.97 ID:P5SH3GyYi
私も黒セレブちゃん見たいな。
242 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:42:02.55 ID:ssUWrANa0
見たいね!
243 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:45:35.54 ID:nNimwInoO
子猫を拾っちゃった。
5月に兄弟拾って3匹目。
ニャーニャー鳴いてたから木の下覗きこんだら雨でびしょ濡れになっていて。
親を探したんだけど見つからず。
連れてきてよかったのかな・・
244 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:49:30.44 ID:0+pM2/Pr0
>>243 良かったのよ〜
明日は朝一番で動物病院へGO
そして落ち着いたらうp
245 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:52:21.71 ID:cPpzf/JZ0
246 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:57:38.65 ID:IWkDhise0
247 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:04:50.70 ID:nNimwInoO
>>244 今も親を捜してニャーニャー鳴いてるから心が痛むんだけどね‥。良かったよね。
うちの子が小さかった時と比べたらガリガリで泣けてくる。
明日病院行ってくるわ!
のみ、ダニ、寄生虫と血液検査かな?
248 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:08:11.11 ID:Ne114Jx90
黒猫ちゃん
野良から豪邸セレブへかぁ・・・
家の子にそっくりで同じ野良出身なのにこの差はなんなんだー
可哀想だから明日は美味しいご飯食べさせてあげようw
249 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:19:56.77 ID:cPpzf/JZ0
>>246 奥様ありがとう。たぶんこれとあと1枚くらいしかちゃんとしたのがなくって。
さっきから旦那が「玄関開けてクロがいないとなんか寂しいなぁ」ってぼやいてる。
てか、いつの間にクロなんて名前付けてたんだw
>>247 先週黒猫を連れて行ったときはレボリューション、寄生虫、血液検査でした。
250 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:21:25.88 ID:8DVRc7QB0
251 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:25:16.33 ID:nNimwInoO
252 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:30:17.38 ID:/6iDzp/X0
253 :
可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:50:22.46 ID:ssUWrANa0
>>245 猫って後ろ歩きするの?初めて見たよ!
タロサの街頭演説も堪能させていただきましたw
254 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:05:50.41 ID:qQJpYBtA0
>>246幸せになれよ!黒猫は幸運を呼ぶって本当だかんな!
255 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:09:45.35 ID:qQJpYBtA0
>>246後ろ歩きw器用だね…バックしますバックします
利口そうな顔してるし
256 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:19:45.21 ID:ZqYvqbpi0
>>249 あまりの超展開で夢みたい。。。
ぬこまたご夫婦とご主人一族に幸多かれ!!
そして、
>>198と
>>201の昔の猫さんを思う気持ちに泣いた。。
っていうか、まさか母子で2ちゃんねらーじゃないですよね?
257 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 02:34:24.14 ID:PI+ZlVcq0
>>251 いずれ親離れはするからね、お母さん猫とバトンタッチだ
でもこの目で見るまでは信じないw
お分かりよね!?
258 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:39:19.01 ID:ZLFOxMTZi
黒ちゃん動画ありがとう!
ムーンウォークかわいすぎる(;´Д`)
259 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 06:56:00.96 ID:PTnS7Pfs0
黒猫ちゃんのことは気になってたから本当によかった。
そして猫ってバックできるんだとすごいびっくりした!
うちのこはバックする必要がないからやらないだけかな…
260 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 07:50:56.90 ID:9pySk+Qp0
うちの子スーパーの袋ラブで自分から頭つっこんでガサガサワサワサ遊んでて
爪で破いたところとか取っ手の穴に頭が入って抜けなくなるとバックするよ
バックしたりダッシュしたりしても取れなかったら諦めてぶら下げたまんま歩いてるw
261 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:05:05.71 ID:kIGG7NpG0
兄妹子猫引き取って一週間です。
初めの頃が嘘みたいに懐いてくれました。
サビ柄なんか恐怖のあまりゲロゲロ吐いてたのにww
今では膝の上でもふりまくりでゴロゴロ言ってます。
手は掛かるし悪戯ばっかだけど可愛くて毎日吐きそうです、嘘のようだ…
262 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:53:35.64 ID:aJxJszYS0
>>261 可愛さを自慢するならまず画像うpだ
おばちゃんとの約束だぞ
263 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:23:19.76 ID:m2dfxZyk0
>>261 そうだそうだ!
うpも無しに自慢とはいかんぞな!
264 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:48:08.59 ID:4f4C92b/0
黒セレブちゃん、おめでとう〜
本当によかったね!しかし奥様もNNNの派遣社員なのではなかろうかw
私のところにもいつか来てくれると嬉しいなぁ。
265 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:49:37.77 ID:kIGG7NpG0
266 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:57:12.87 ID:aJxJszYS0
>>265 アリガトン
こりゃ可愛すぎて私も毛玉吐きそうだわw
まだお顔が小さいから耳が大きく見えるのかも。
うちのは成猫だったけどゲソゲソに痩せてたから当時は耳デカに見えました。
267 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:15:08.85 ID:gv7uOpqu0
>>265 もうデレデレね〜w
仔猫のころはお耳大きく見えるよね〜
ウチのコもはるか昔は・・・
これからの季節一緒に寝たりするともっともっと絆が深まるわよー
ぬこライフたのしんでー♪
268 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:19:12.56 ID:Z9aPOMxB0
>>265 かわいいいいいい
膝の上に乗ってくれるの超うらやましい…
269 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:45:32.57 ID:nJLlqfjr0
>>265 可愛いいいいいいい!
この子は大っきくなるよ!
お手手が物語ってる!
270 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:03:40.19 ID:AG4g33n30
戸建てに引越したのでベランダにぬこを出してみた。
コンクリの床で背中こすり付けるのは理解できるが
コンクリを延々舐める意味がわからん。
271 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:07:44.85 ID:gNtIExyF0
1: 名無しさん@涙目です。>(西日本) [] 2011/10/15(土) 11:00:32.75 ID:fMZwMLF7P BE:2084589656-PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_ame.gif 野良猫:駆除、住民苦悩 町内に100匹超、ふん尿など被害ひどく−−三重・亀山
◇捕獲計画に抗議殺到
三重県亀山市みどり町に多くの野良猫がすみ着き、住民が対応に悩んでいる。連合自治会は市に相談し、
捕獲して保健所に収容することにしたが、全国の愛猫家や動物愛護団体などから市や鈴鹿保健所に電話や
メールで数百件の抗議が寄せられた。このため連合自治会は保健所への収容を取りやめたが、問題を解消する妙案はなく、苦慮している。【駒木智一】
市健康推進室などによると、人口約2200人の同町内には100匹以上の野良猫がおり、住民はふん尿などの
被害に遭っているという。連合自治会は8月、市に相談してイノシシなどに使う捕獲器1台を借りた。捕獲計画は
今月11日から来月30日までとし「野良猫を捕獲器で捕獲し保健所に収容する」とした計画案を9月に提出した。
捕獲器を持っている人に協力を呼び掛ける回覧板は9月下旬に住民に回されたが、計画がインターネットに流出。
文書には住民から寄せられた「自宅の敷地内に毒餌を置くのも効果的」などの意見も掲載したことから、愛猫家らから
抗議が殺到した。同室は「捕獲計画は法的に問題はなく、住民が野良猫の被害に苦しんでいる実態もある。
計画を中止させることはできない」とする一方、抗議内容を連合自治会に伝え、計画の再考を促した。このため
連合自治会は捕獲した野良猫を同県鈴鹿市の動物愛護団体に保護してもらうことにした。団体側は一部については
里親を探すものの、大半は去勢した後、地元に戻す方針で、住民の多くは納得していないという。
連合自治会の会長は「無責任な餌付けで野良猫が繁殖し住民が困っている。市も当初は協力的で問題があるとは
思っていない」と話す。同室は「これほどの騒動になると思ってはいなかった。対応がぶれたと言われても仕方がない」と釈明している。
http://mainichi.jp/chubu/shakai_sports/news/20111014ddq041040008000c.html
272 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:16:13.93 ID:IuYUy4ldO
273 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:28:03.70 ID:eKHDM++i0
274 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:59:46.43 ID:bf4Rt4120
庭にウッドデッキがあって、窓開けたら出入り出来るようになってる
昨日、そのウッドデッキに黒猫がいて
窓越しにうちの猫とみつめあってました
私が近づいたらいなくなっちゃった
また来ておしゃべりしてやってほしい
275 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:35:32.08 ID:bROlutjo0
>>260 あるある 小さなプラカゴの取っ手が大好きで飛び掛ったり飛び込んだりしてて
その取っ手にハマってたりしてたのだけど
ある日一体どうやったのか両手通しておなかにはめたままテッテレテッテレ歩いていた
たまげた
276 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:27:03.68 ID:kIGG7NpG0
>>266-269 ありがとうございます
まだやっぱり子猫だからなんですね。
しっぽも長いからパーツが大きいのかと思いました。
他の動画と比べて明らかに一週間で大きくなってて、
お〜こりゃ大きい子になるなと楽しみです。
277 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:29:13.22 ID:/0g0+wilO
今朝の娘と猫のやり取り
娘「○○(猫の名前)ちゃん、ご飯あげるー」
猫「うにゃー(嬉しそうにソワソワする)」
娘「はい、あーげた(どや顔で餌皿を頭の上に掲げる)猫→娘の行動を見るやいなや、掲げた餌皿に向かってジャンプ!飛び散るカリカリ、泣き叫ぶ娘…
278 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:43:02.09 ID:HwvzV6Df0
279 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:47:01.25 ID:xC+ydIRH0
今の家に引っ越してきてからずっと使ってたソファを捨てたら
猫たちがソファを探してウロウロしてる
模様替えしても新しいものに興味を持つから
さっさとなれると思ったのにこんなに執着するなんて
280 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:24:58.52 ID:/0g0+wilO
>>278 娘は5歳になります
猫共々もう少し落ち着いた行動をとってほしいと願ってます…
281 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:04:04.39 ID:b2rHE2lD0
>>280 5歳じゃしょーがないw
バカカワユスww
282 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:17:04.40 ID:fAMolcUz0
>>245 セレブ黒さん、うちのお嬢にそっくりだぁ
白い胸毛がある所まで同じです
新しいお家で幸せになれて良かったね
ちなみにお嬢と同時に生まれた兄弟達は、上の方の高級のらさんにそっくり
この子たちは里子に出してしまったから、今はお嬢と暮らしてます
ママンは白黒のはちわれ靴下ねこです
283 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:49:30.15 ID:G27YmxcQ0
白黒のはちわれ靴下ねこ
文字を見ただけでハァハァする(´Д`)カワエエ
中学男子が乳房という漢字にハァハァするのとレベル一緒くらいですかね…
284 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:26:38.51 ID:PgVDr6N10
わたし「マズル」という単語だけで興奮してくるよwww
285 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:27:52.16 ID:6+W/NNBX0
最近外出が続いていたら寂しいのか私の顔の横で夜眠るようになった
夜中にふと目が覚めて横をみたら私の枕を一緒に使って両目パッチリ
「起きているんだ」と思った瞬間ガーガーいびきが・・・
薄目でも白目剥くでもなく、普通の表情なのでかえって驚いちゃった
286 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:51:10.02 ID:TwcPiY3W0
>>283 >白黒のはちわれ靴下ねこ
たまらんねwww
子供の頃初めて飼ったのがそうだった。
可愛かったな。
今の茶トラ白も最高だけど。
287 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:26:14.79 ID:kKmlHrWS0
>>284 旦那に「ここってマズルていうんだってよ」って教えてから
毎朝「マズルさわらせろマズル」って追っかけまわして猫にスンゲー嫌な顔されてるわw
288 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:47:07.82 ID:RW4HRLX20
289 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:52:18.15 ID:BMbxTCKI0
290 :
可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:01:56.27 ID:ow6DEBH70
>>283 >中学男子が乳房という漢字にハァハァするのとレベル一緒くらいですかね…
めっちゃ吹いたwww
291 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:02:15.55 ID:wrYk3/xW0
猫雑誌、書店で見当たらないけど猫の手帳とか廃刊しちゃったの?
292 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:09:29.42 ID:D0bZvlyN0
293 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:14:50.98 ID:D0bZvlyN0
294 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:32:06.81 ID:v5tn4JATO
蒸気でホッとアイマスクのCMが素敵な件
295 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:33:36.81 ID:zOQqM1No0
>294
あれ作った人は猫飼いなのかとwww
私も小さくなって猫のもふもふに埋もれたい。
296 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 08:22:37.13 ID:D5qwbGhm0
>>295 小さくなったら猫パンチくらいまくりで、いたぶられそうだからヤダw
297 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:39:19.86 ID:5xRzOj6k0
しかも、子猫ちゃんなんだよね(´∀`*)
いたぶられてもいい!子猫の腹毛にもふもふ埋まりたい!
298 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:54:38.16 ID:YijgjzmLO
昨夜わかったこと。
腕枕はできないけど、猫を抱え込んで背に頬を押し当てるように寝ることは可能。
布団は掛けされてくれないけど、人間の腕の重さは平気。
299 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:06:24.41 ID:69WmYG+V0
>>294 どんな美麗字句より効くよねw
「何と!子猫のお腹に埋もれている気分になれるとな?買う買う買うーーーっ」
300 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:19:44.12 ID:5GtqFEyL0
>>296 さんざんいたぶられて最後は冷蔵庫の下だろねw
301 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:08:20.94 ID:KrRIDomD0
ちょっとー!
めぐりずむのCM見た?
猫飼いの夢のような世界が‼
CGだけど裏山。
302 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:13:14.34 ID:PttITze40
私が寝入った瞬間ぐらいで枕にゲロ吐かれた
猫はいつも一緒に寝てるのに昨日だけ寝てくれなかった
303 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:50:06.01 ID:iS1llcqy0
>>300 引越しの時、びっくりしたよ 冷蔵庫どかしたら
ミルクのポーションや変なマスコット、スーパーボールetc.
ひとり遊び好きだったからなぁ
304 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:30:51.67 ID:voWPFtsz0
カントリーマァムのCMの猫ちゃんもかわゆすだよ!
明け方、何か臭いなー夢かな、それとも外から匂ってるの?ああ臭い…
と何回か目が覚めたけど起きて気づいた。
●のキレが悪かったらしく、私の部屋でお尻ズリズリしてた。
トイレは1階にあるのに律儀なやつめー(´;ω;`)
でも体調には問題なさそうなので一安心。
305 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:32:53.94 ID:D5qwbGhm0
306 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:38:56.52 ID:voWPFtsz0
>>305 ありがとう、肛門腺も見たけど異状ナシだったんだ。
後だしになっちゃうけど、●が1階に散らばってたんだ。
まだちょっと匂うので拭き残し探すぞ。
307 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:06:01.37 ID:dBssajP10
308 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:45:51.21 ID:lTVurVKD0
布団でゴロゴロしてたら猫が寄ってきてスピスピ昼寝
たまーに寝言言ったりして可愛いのう
夜も私と猫と夫が並んで寝ることが多いけど
猫のゴロゴロ鼻息と夫のイビキでうるさいwww
猫は私の枕に頭のせたり脇に頭乗せてくるんだぜ
鼻水出るけど嬉しすぎてペロペロしたくなる
309 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:46:17.96 ID:DjEI3LH00
310 :
307:2011/10/16(日) 15:51:47.36 ID:dBssajP10
>>309 309さんのねこさんもシャムだね
かわいい!
うちに居たシャムさんは里子に出ちゃったのだ
山のほうに行ったシャムさんは漢の中の漢のねこさんになったそうですw
311 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:00:23.18 ID:wS6D/SRK0
ちょっけしからうらやまいかん!!!
シャム系もはちわれ靴下母もかわいすぎー
吐くよ?いいんだな?
312 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:08:39.52 ID:hRWe6FFY0
>>309 おっきくなったねー(ΦωΦ)
甘えっ子可愛い。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
313 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:40:19.88 ID:/jTt6LL90
拭いても匂うので散々探した結果、
おもちゃのヒモが入った●がベッドの下にありました…
散らばってたのはこれが原因だったようです。
そりゃキレも悪いよね、ごめんよ…と思うと同時に
きちんと排出されてよかった。これからもっと気をつけないと。反省。
314 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:51:18.28 ID:gxYlZLba0
>>309 おおおおおい!なんだよもう!まじでホントカワユス;;
肉球クパァしてんじゃねえか!!!
愛されてんな…お互いによぅ。
315 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:19:09.93 ID:gWEsjiygi
シャムは顔が細長くて、丸顔派の自分はそそられなかったけど
はちわれ子ちゃんやNNNから派遣された子は顔が丸くてカワイイ!
いいなぁ〜
316 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:29:45.09 ID:Yx8mg1zN0
>>307 ママンがうちの息子に瓜二つ。
ちょっと薄めの黒白はちわれ靴下〜。
娘さんは実家のじいさんにそっくりだし。w
317 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:53:01.11 ID:zHTTFJLy0
猫が脱走してしまって2時間経つ。
もう日も沈んで夜になってしまった。
早く帰って来い。
318 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:04:57.52 ID:kaFcI5tui
319 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:09:02.65 ID:dBssajP10
>>317 心配だね
早く帰ってくるといいね
猫が脱走して帰ってこないと、すごく心配になる
320 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:13:08.59 ID:gxYlZLba0
>>317 そして1時間後、サッシに映るシルエットが!!
「ニャーン(あけて〜w)」
321 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:31:00.00 ID:6fbaLYvL0
かえってこいよーかえってこいよーか・え・っ・て・こ・い・よー
322 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:05:26.61 ID:SGWQ/R5c0
323 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:33:36.27 ID:tspwoctq0
>>317はやく帰ってくるように祈ってるからね。
昔飼ってた猫、一度目の脱走時は敷地の物陰でうつろな目をして腰抜かしている所を保護。
二度目は近くの草むらでうずくまってるのを保護して連れ帰ったら、
腹に大きなヒルみたいなのが喰い付いてた。
三度目は自分で帰ってきたのにドアが閉まっててパニックになり、
玄関の高い所にある小窓へ大ジャンプして家に入る。玄関の壁は泥だらけ。
3回とも1時間も経ってなかったw
324 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:36:00.81 ID:hRWe6FFY0
325 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:57:10.78 ID:nGeOK4hm0
隣の女の子(たぶん2歳くらい)より、うちの♀猫の方がお利口さん♪
「お風呂入ってからね!」(わぁ〜ん!わぁ〜ん!)泣いてる・・
うちの猫にソックリ。
326 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:12:24.96 ID:LzSH1A030
>>307 ハチワレママンみたいに、うちのもちょっとしましまが入ったハチワレぼっちゃんです。
www.nukos.net/img/77164.jpg
この子のママンがしましまだったからかな?
他の子はママンに似て、みんなしましま柄だった。
327 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:20:03.87 ID:LzSH1A030
328 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:30:07.51 ID:zHTTFJLy0
317です。
帰ってきました!!
草の種いっぱいつけて。
お風呂で洗って蚤取り櫛でチェックしたところです。
皆様、心配してくれて本当にありがとうございました。
やさしい気持ちが伝わってとても嬉しく思いました。
もう15歳とかなのに、気持ちの若い猫なので
今回の冒険に満足気でドヤ顔でドアの前にいました。
かあちゃんはホントに心配したんだから〜。
バカタレ〜。
329 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:33:18.00 ID:wfy7/4RS0
>>328 よかったねーよかったねー!!
ケガはないですか?もう脱走だめよとガッツリ言い聞かせてねーーー(`;ω;´)
330 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:35:58.63 ID:tspwoctq0
>>328 やったーー!!安心した!良かった良かった(つд`)
331 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:43:14.68 ID:kaFcI5tui
>>328 お帰りー!良かったー!
良かったにょー!
332 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:45:36.95 ID:gxYlZLba0
>>328 おかえり!!!おかえり!!!
よかったー!!
みんなの祈りパワー通じたねw
333 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:11:28.47 ID:EGcjURNi0
>>328 良かったヾ(*´∀`*)ノ
心配したんだぞー!めっ!
もう冒険は駄目よん(´・ω・`)
334 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:38:06.88 ID:iS1llcqy0
>>328 おおおよかったねー!!
みんな心配してたもんなぁ
実家にいる頃、猫に脱走されて何日もたってしまい絶望しかかったとき
テレビで「おかいもの〜おっかいもの〜♪」って熊が踊るCMが流れ
妹が泣き出したことがあった。
猫と熊(しかもアニメ)、なんの接点もないじゃんと思うが
かわいい動物ってだけで涙腺崩壊した彼女の気持ちよくわかるw
1週間して帰ってきましたけどね
335 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:46:05.81 ID:onGcYmgw0
336 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:49:03.38 ID:Zh9ZCiqc0
そのうち時代が進めばGPS付けたタグなんてにも出てくるでしょう
100m以内の近距離なら小さいモジュールで直接電波飛ばす事は今でも出来ます
337 :
可愛い奥様:2011/10/16(日) 23:15:53.28 ID:himunK//0
GPS付き首輪とかGPS入りチャーム(首輪につける)とかお安く売ってくれるようにならないかしら
338 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 04:45:24.81 ID:9oVY3pwE0
>>334 1週間!!!
戻ってきたとき、うれしくて妹さん失神してそうだw
たしかにあのCMはクマっていうより、白いフワフワな謎生物だもんね。
わかるわー。
339 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:29:15.63 ID:hCN5hZ620
うちは脱走40日間。
夜に活動するって聞いたので、その間寝ずに待ったり(昼間仮眠をとってた)
歩き回って探したりで体重が8キロダウン。
結果的に帰ってきたし、いいダイエットになりました。
しばらくは猫脱走ダイエットとして近所で評判に・・。
でもあんなキツいことはもうごめんだわ。
340 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:47:42.16 ID:F4aiKsz1i
外出先で『脱走した』と連絡受けた
飛んで帰ったら、♂は玄関外でじーっとしていて、♀はすぐ裏の畑でじーっとしていた
♀の横には見慣れない猫さんが付き添ってくれていたなぁ…もしかしてNNN⁈
341 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:40:59.94 ID:QvIboZoo0
>>317をはじめ、みんなのねこさんが帰ってきて本当によかったです
うちのねこ(
>>307のはちわれさん)は4月に脱走して事故にあって虹の橋を渡ってしまったので…
最近、うちの敷地内に3匹の猫さんがやってきます
茶トラのはちわれとキジの親子と黒猫さんです
キジはヨコミミですごーく可愛いですよ
もしかしてNNNかな、はちわれさんが毛皮を速攻早着替えしたのかな
342 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:52:29.02 ID:rsUdzEBT0
あー肉球があったかい・・・・
343 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:27:32.92 ID:g0Oh13qB0
>>341 なんで会ったこともない猫さんなのにこんなに悲しいんだろう
はちわれさんに合掌
でももう毛皮を着替えてくれてたら、ごめんなさい
344 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:29:25.48 ID:9oVY3pwE0
>>341 ハチワレさんうちの9月に逝ったコと仲良くしてくださってますねきっと。
当初飯も食えずに落ち込んでいたところ、
迎えにいくよ!と温かいお言葉をいただき、どれだけ癒されたか…。
あれだけ打ちのめされたのに、うちも毛皮の着替えをそろそろ望み始める心境に変わってきました。
早く会いたいよ。
345 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:54:07.96 ID:IYmVGCcO0
あるブログを読んでいたら、野良猫の親子を近所で見かけまだ手のひらに収まるくらいの小さな子猫を撫でまわしたりして
拾おうかどうか毎日悩んでいる人がいた
そして数日後、親猫がネグレスト気味で子猫が弱っていたので拾って飼う事に
でも2日後に死んでしまった、と
そんな小さな子猫を毎日代わる代わる人間が撫でまわして人の臭いをつけてしまったら
親猫は子猫を見捨てますか?
それがネグレストの原因のような気がしてならないのですが
それまでは親猫派子猫に寄り添っていたらしいのに
そんなブログ読んでもやもやしてたのでここで聞いてしまいました
スミマセン
346 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:36:08.60 ID:2qpwCI+r0
>>345 人間の匂いがつくと親が面倒見なくなるって聞いたことはあるけど真偽はわからん
猫の子への愛情って相当強いし、人間が子猫見つけて触ってる場に
母猫がズンズンやってきて子猫くわえて去っていくのも見たことある。
本能神話を信じてるわけじゃないけど、匂いごときで見捨てるかぁ?とは思う。
出産した半ノラに子供紹介されたこともあるしw
それとネグレストじゃなくてネグレクトね。
347 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:53:08.22 ID:PEu8xth30
野良っつってもどこかで餌貰ってないと生きていけないと思うのだけど
348 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:06:38.99 ID:kO2Y+1iG0
うちの猫は私のこと好きじゃないのかも・・・・・
いつも餌が欲しい時やドアを開けて欲しい時はニャーニャー
言ってくる。なのに抱っこもさせてくれない。なのにいとこや友達が
子ども連れて遊びに来たら、お腹見せてゴロニャーンと
甘える。私のことは召使としか思ってないのね・・・・
349 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:17:55.86 ID:Ny9a3gm/i
きっと愛されてるのがわかってるから余計な媚は売らないんだよ。
子供の頃に降ろしても降ろしてもスカートに可愛い顔でしがみついてくる子猫に困り果て
うちでは飼えなかったから、祖父母の家に連れて行った捨て猫がいたんだけど
住処を見つけた途端にあっさりバイバイされて呆気に取られたのを思い出したw
茶ブチの尻尾が短い猫でたま吉って命名されてた。
ランドセルの鈴の音を聞き分けて、玄関まで出迎えにきてくれたなぁ。
350 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:47:37.60 ID:VqMVD66P0
猫がビーズクッションの上で荒ぶっております。
カバーを変えたのがお気に召さないのであろうか。
351 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:07:41.69 ID:uPFvb6gT0
352 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:44:52.18 ID:v9Irc1Yk0
>>345 人間の匂いがつくと母猫によっては仔猫を食べちゃうって聞いたことがある。
食べないまでも育児放棄しちゃう傾向にあるから、
できるだけ人間は手出ししない方がいいみたいね。
353 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:54:27.86 ID:P+1TpRZJ0
昔、私の母は仲良しの野良猫さんに仔猫見せてもらったって言ってたなあ。
しばらく姿見せなくてどうしたんだろうと思ってたら、ある日、野良ちゃんが私に着いてきてと言っているかのように母が来るのを確かめつつ振り返りながら先を歩き、たどり着くと仔猫が居たそうな。自慢したかったのかな。
354 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:48:21.62 ID:g0Oh13qB0
>>349 本当は困ってたの知ってたのかも
だから住む家ができたら、もう困らせないぞって…
355 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:10:36.33 ID:3ueU6Yw30
えーえー。うちの子も迎えた当初には爆ゴロゴロ音
で、あっちの膝こっちの膝と渡り歩き一家のアイドル
状態ですよ。
それが1か月経ったらあら不思議?!
おいしいものが出てくるときしか寄ってきません。
なんというヌコヌコ詐欺。
356 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:16:42.17 ID:jK7vqYAK0
357 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:05:07.16 ID:XpLvqRiA0
もうすぐ引越しをします。人間のことよりもヌコのことが心配です。
8歳で新居は今の住まいから車で2分ぐらいの場所です。
引越し経験は子猫時代に生家から我が家に来た(車で30分)1回だけです。
ちょこちょこ新居に連れて行って徐々に慣れてもらうのと
一日で一気に引越しをして旧居にはもう二度と戻らないのとどちらがヌコ様にとって
負担が軽くなるのだろうか・・と悶々と悩んでます。
引越し業者が家の中を出入りする姿を見てパニックになるのでは!?とも心配しています。
どういう段取りでいくのがいいのでしょうか。
外出は月に一度動物病院に肛門絞りに行く程度で完全室内外です。
358 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:42:29.55 ID:1gMK9MDX0
>>357 うちも今年猫6匹連れて引っ越ししました。
うちも車で2分くらいの距離でしたが、1日で一気に引っ越ししましたよ。
旧居に引越し業者が来たときは、あらかじめ荷物を運び出して空っぽにした部屋にトイレとお水をおいて全員入ってもらい、
ドアに「猫がいるので開けないで」と貼り紙をしておきました。
新居の荷物の搬入が終わって業者が帰ったあとに猫を新居に移動させました。
新居でも狭いところから慣らしたほうがいいかと思ったので、
とりあえず全員ひとつの部屋に入ってもらい、そのうちドアを開けて家じゅう探検できるようにしました。
好奇心の強い子はすぐ探検しはじめましたが、一番遅い子でも2日目には部屋から出てきましたよ。
荷物の搬出・搬入時に脱走されないように気を付ければ、あとはそんなに心配なさらなくてもよいかと思います。
359 :
可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:44:35.68 ID:g0Oh13qB0
>>357 引っ越し時は、お風呂場や車、動物病院などにいてもらって
引っ越しの様子を見せない
絨毯や大きな家具程度は設置した状態の新居に連れていき、二度と戻らない
引っ越し時の様子を見せないのは、動揺と事故を防ぐ為
一度きりの移動にするのは、ちょこちょこ行って新居に慣れさせるといっても
新居も家具の設置などで、どんどん変わっていくから
場所は変わっても、匂いがあると落ち着くみたいだから
トイレ砂はそのまま持っていって
家具もできるかぎり拭かず、毛布やクッションも洗濯せずに引っ越したよ
最初は怖いから、好きなだけ隠れさせておいて
お水やフードは用意して、後は見守ってた
3時間ベッドの下にいてから探検始めたよ
あと、なるべく新居に匂いつけするように
探検が終わったらたくさんいい子いい子した
すぐに柱や段ボールにスリスリしてたよ
360 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:09:25.68 ID:+QA28gCP0
引越しの時、ご主人様には脱衣所にいてもらった。
使っていた1mのキャットタワーも置いて、ドア閉めて引越し作業した。
引越し終わってからもタワーから出てこなかったけど、数時間したら出て来て新居を探検してた。
361 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:21:00.65 ID:ZiVBahOt0
>>358 猫が6匹もいるなんて信じられない
証拠がないと信じられない
362 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:42:44.41 ID:7Pf71J9Y0
363 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 02:36:14.08 ID:aOa/DoNW0
198です。
遅くなりましたが
レスしてくれた奥様方
だいぶ気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
このスレを見て和んでいます。
364 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:31:07.27 ID:yDwbJL7P0
>>362 可愛いねえ(*´∀`*)
幸せいっぱいな生活で嬉しいよ、きっと!
365 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:06:21.70 ID:dfS11SMd0
>>363 ウチの先代はすっごく大らかな性格だったせいか、、、
16歳にして初めて、自由に外を行き来して思うままに過ごして
両親と暮らしてた実家をおん出され、見知ってるけど6年ほど
離れて暮らしてた私とほぼ他人の私夫と3人で窮屈なアパートに
3ヶ月も幽閉され(1回脱走して3日後に戻ってきた)、次は丸1日
風呂場に隔離されて一戸建てに引っ越し!ということを経験した。
その猫は一戸建てに引っ越し後、1週間くらいして突然下痢になって
ピーピー鳴きながら新居住に下痢を振りまくと言う…パニックを起こしたw
それ以外は何事もなく、けろっと馴染んだなぁ。
今の神経質な若造は、神経質な癖に獣医の里親コーナーから
ポンと連れてきて2日で馴染んでた。
猫って意外に順応性が高いんじゃないか、、、と思うw
366 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:22:35.25 ID:Rgtsr6DS0
引越しの
>>357です。
奥様方レスありがとうございました。
引越し業者と鉢合わせさせない、肝に銘じておきます。
あと当日の色んなシュミレーション今のうちからします。
ありがとうございました。
367 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:24:20.64 ID:ZiVBahOt0
>>365 なんでそう面白く書くの
気の毒だと思いつつ笑ってしまう私の身にもなってw
我慢しつつニヤッとしてしまい、お腹が痛いw
ところで皆さん、今までに何匹の猫と暮らしたんだろう
結構、複数の子と暮らした奥様が多そうで
心底うらやましい
368 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:59:30.11 ID:VtcSycyY0
>>367 うちは私が7才のときから実家では
黒白八割れ♂→黒白八割れ♂→サバトラ八割れ♂+嫁のサバトラ
→その息子のサバトラ
その他外猫さん数匹
結婚してから茶トラ白♂
子供の頃から猫といえば私子ちゃんと言われていたわw
369 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:05:33.23 ID:KNj9eNYp0
>>358 >>362 私もちょっと信じられない。
6匹って・・・ 嘘っぽいわ。
ねこ団子の証拠見ないと信じられない。
370 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:43:38.93 ID:wh/RmzrC0
>>362 (ちょっと縁起悪くて申し訳ないがw)
もう疲れたよパトラッシュ を思い出してしまったw ゴメン
ウチも2匹だけど猫団子は幻の高級菓子(´・ω・`)
371 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:38:20.88 ID:UcV660gE0
4ひきいた。1匹が10歳過ぎた頃
赤ちゃん2匹(兄弟)もらって3匹になって2年後。
ダンナの勤め先に猫があらわれて保健所送りになりそうだったので
3匹も4匹も一緒だろーと引き取る。
年長さんが16で亡くなって数年たち
今みんな10歳すぎたから老人ホームっぽいわ。
子猫欲しいけど、どーやっても猫の性格によっては
網戸開けたり破ったり扉開けて外へ行ってしまうから
今のところあきらめてる。イタチやきつね・イノシシのいる
田舎なので他の家は放し飼いしてて
庭にもいっぱい遊びに来るけど
不幸にもうちの近隣住人だけは猫ダメで苦労したから。
372 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 13:49:45.00 ID:Id770C540
今8匹いる。
亡くなった子が2匹なんでトータルで10匹。
今いる8匹は10歳オーバー4匹と
5歳以下4匹なんで、テンションの差が凄い。
迷惑そうに眉根を寄せて(るように見える)寝てる
じいさん・ばあさん猫の間を走り回る若ヌコ達。
じいさん猫2匹の猫団子と日課のスパーリングは和むよ。
373 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:09:51.01 ID:wmFsBi870
だーかーらー
そんな8匹だとか10匹だとか文章だけで言われても信じないも〜ん!
今すぐロダにあげてくれないと疑うばかりだも〜ん
タコは哺乳類だも〜ん
うちはクマーな♀だけだったなあ。
18年実家でずっと一緒だった。
今は娘がアレルギーでお迎え出来ない。
近所で餌付けされてるのがいて、時々子猫の声も聞こえるから苦行だわ。
374 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:24:55.33 ID:C1qHG8gN0
8匹ってすごい!うちは今2匹だわ。
今の子たちで一緒に暮らした子は5匹。
白黒ぶち・キジトラ・キジミケ・白灰・キジトラ。
そろそろ寒くなって来たから毎晩パラダイスだわー。
まあ私は猫様の邪魔にならないように
ふとんの端でちっちゃくなって寝るんだけどもw
375 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:33:59.40 ID:qGysUHWp0
うちも今6匹いるけど、全員集合写真は難しいw
実家では親が反対して1匹しか飼わせてくれなかったから、
今は多頭飼いの夢がかなって幸せ
ちなみに今まで飼った猫は9匹
今は旅立って行ったけど、一時保護した子が3匹
実家には野良さんが住み着いてたから、世話した猫は数え切れないw
最初は2匹で、増やすつもりはなかった
けど、子供が拾ってきてしまったり、一時保護して里親見つからずうちの子になったり、
あなたが貰ってくれないと保健所送りになっちゃう・・・って半分脅しのように押しつけられたり、
さすがにもう限界かなと思ってるw
でも6匹いると常に誰かくっついていてくれるから幸せだよ〜
冬は猫と毛布あれば暖房要らないしw
376 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:49:38.58 ID:7HvPoer/0
377 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:54:38.32 ID:wh/RmzrC0
>>376 (´Д`)ハァハァ
1枚目の「ナンダナンダ」は何を見てたん?
378 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:10:10.49 ID:C1qHG8gN0
>>376 いやあああ皆かわいいいいいい!
集合写真の真ん中に顔突っ込んでモフりたいわw
ショボン目いいねwうるうるしてて抱きしめたくなるw
379 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:26:28.57 ID:Rkipqx2c0
>>376 かわいい〜〜!!
可愛いすぎて、悶え死にそうですわ。
多頭飼いうらやましい。うちもNNNに狙われないかしら。。。
380 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:36:23.27 ID:20PCNmQy0
>>376 なんという楽園…
羨ましいいいいいいいいい!!!
可愛い子ばかりじゃないかぁぁぁぁぁぁぁ!
381 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:04:04.25 ID:qGysUHWp0
>>376 みんなかわいい(*゚∀゚)=3ハァハァ
いっぱい固まってると嬉しくなるよね
>>379 NNNに通報しておいたw
382 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:10:51.96 ID:ntcxdYNii
>>376 ホームステイしたい…。
羨ましすぎる!一番最後のキラキラおめめちゃんも可愛すぎるわ。
一枚目素敵な床で綺麗なままで感心した。
383 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:13:41.34 ID:iblTI3rj0
うちの4匹なんて、全然多頭飼いとは言えないんだな、と
思った。
実家は多い時で8匹いた。
実姉のところは多い時で6匹でした。
母や姉の猫たちの猫缶猫砂買い出し係を自分が引き受けていたので、
ホームセンターのレジで、猫ものが山盛りのカートを見た他の
お客さんが、いろんなリアクションをしてくれました。
レジのおばさんからも「何匹いるの?」とか聞かれるし。
384 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:17:47.34 ID:Yu7rKj0Xi
>>376 素敵です
むしゃぶる様に見入ってしまったw
ありがとー
385 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:56:09.10 ID:7HvPoer/0
386 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:35:01.34 ID:ewPcQe1y0
子猫飼ってるから、実家の猫見たらすげーデカく感じたww
あんなに大きくなるのか…
387 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:35:21.61 ID:xLlkRXvbO
>>376 ショボン目ちゃん覚えてる!!
おっきくなったね♪他の子たちも健康そうでなにより。
388 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:35:25.20 ID:wmFsBi870
>>385 夢のような生活にうらやまけしからんw
スリッパの不思議そうな顔といい、
ぐっすり寝てる様といい、本当に幸せそうな猫さんたちで和んだわ〜
眼福でした。ありがとうございました。
389 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:40:13.93 ID:20fwJeU00
>>376 かわいいいい
1枚目のまんなかミケコさんウチの長女に似てるわ
サビっぽいミケさんも好みよ
そんなウチは5匹だけど、5匹目の♂茶トラが他猫を追いかけ回すので
集合写真などは夢、家庭内別居です。
NNNも猫選を誤ることがあるようです。
390 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:42:30.09 ID:2yrYeJoj0
ふと思ったのだけど、多頭飼いのお宅は広いお屋敷というイメージが勝手にある。
うちは家族4人で現在猫が3匹(一軒家の4LDK)
贅沢言わないからあと一部屋あればなあ・・・・・
391 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:43:46.92 ID:X6pDypMC0
皆様はNNNの恐ろしい裏の顔をご存知ですか?
先日、夫に「NNNって知ってる?」と聞いてみたら、
夫はニヤリと笑って「ヌー・ヌラックス・ヌランか」と呟きました。
生まれながらにして、血の盟約により縛られ、
一生涯、脱退は不可能なんだそうです。
そして。今日は早いはずのうちの夫がまだ帰宅しない。
まさか秘密を暴いたせいで、会社帰りに拉致されて
萌え死なされているのではないかと、本気でうらやまsじゃなくて心配です。
そして。ひょっとしたら明日は私かもしれない。
たのしmじゃなくて不安でもう眠れません。
あら、ドアの外でカリカリ音が。
誰か来たみt
392 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:51:47.84 ID:8+b8A6dz0
お、奥様ーーーーッッ!
393 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:20:34.68 ID:Ua6emyw20
!
394 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:28:47.22 ID:vfF5lUbQ0
>385
アイラインが美しいわ〜
395 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:16:59.30 ID:ZiVBahOt0
猫歴の話と可愛い画像ありがとうございました
集合写真なんて贅沢は一生できないかなと思ってうらやましい限り
396 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:19:48.56 ID:qYsf6C4+0
>>384 >>むしゃぶる
??違うだろ。
×むしゃぶるように
○むさぼるように
397 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:47:47.05 ID:1rJJReob0
仕事で疲れて帰宅して、集合写真見て和みまくった
明日への活力フルチャージさせてもらった
日本全国、いや世界各国のお家で猫ちゃんたちが幸せに暮らしてるんだな〜と思うだけで胸が熱くなる
我が家の三毛たぬきも「アタシは幸せだにゃー」と思ってくれてるといいな
398 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:56:39.75 ID:xLlkRXvbO
>>397 もしかしてモンタッピー様の下僕殿ですか?
399 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:16:39.44 ID:1rJJReob0
>>398 モンタッピー様に憧れている、ぬこぬこエアラインの下僕ですw
400 :
可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:55:03.41 ID:Tji7aaPNO
うちの六歳になるめす猫、一才のころから体重4.8kgを維持してきたのに
さっき量ったら5.5kgになってた
多頭で置き餌だけど他の子もその子も特に食事制限しなくても体重キープしてきたのに
どうやってダイエットしたらいいんだろう
401 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:14:30.29 ID:sm+3lxAO0
>>385 うちの猫もスリッパに手を入れるw
なんでだろう?
すごい満足気な顔してw
402 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:45:39.97 ID:r/VrlFsm0
猫様は、トイレでウンコに砂をかけたあと
必ずトイレのヘリで手を拭いている
ぐわしぐわしと手に詰まった砂を落としてるらしいのだけど
これがまた可愛い!
トイレから出るときは雄叫び付きのダッシュジャンプで砂を撒き散らしていきます
403 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:52:25.55 ID:irD25i/cO
>>402 ウンコアフターハッスルですね。
うちのボーイもやってますw
あれなんなんだろうね。
404 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:30:21.94 ID:qW6eZERP0
>>403 こんな気持ちなんだと思うw
\うんこでたー!/
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_) ピョーン
___
/| ./\
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|___|/
405 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:32:51.73 ID:AH7TDCMg0
>>403 しかもそのアフターハッスル時には
階段をおりるときのおっおっ並みに声出てるw
うちのは厳密にいうとふぁっふぁっなんだが。
406 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 02:42:26.88 ID:AH7TDCMg0
407 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 05:44:05.49 ID:wbT5PXtc0
408 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:04:13.40 ID:KD/rZZJj0
409 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:04:58.33 ID:vBhUljal0
>>400 最近11歳の雌猫も普段より良く食べる
食欲の秋だからかな?
410 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:13:33.28 ID:nwONLn1pP
>>400 うちも・・・
うちは避妊手術してそれまでほっそり→でっぷりになった口なので
おデブ時代の方が長いのですがなかなかダイエット出来ない。
カロリーの低い餌を与えてるんだけどその分多く食べたがって
結局同じというか・・・
411 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:50:53.68 ID:j6AEc/ktO
旦那が通勤途中に子猫拾って、家に戻ってきた
取りあえず目やにで両目ふさがっているので、今動物病院。
鳴き声も出ないし大丈夫かな…動き回ってはいるんだけど
412 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:56:59.99 ID:klswLeCVO
リッターメイド使ってるけど、これってなかなか厄介だよね。
結局、電源切って人間が砂の手入れをしていたけど、
やっぱり使ってみようと思い何年かぶりに電源を入れる。
猫は使用後、砂をものすごい勢いで片方に寄せ、
リッターメイドはその砂を何度も平たくしようと往復する。
仕方なく人間が砂の手入れをする。
機械止まる。
それからは猫がリッターメイドを使用したら速攻人間が砂を手入れし、
最終の仕上げがリッターメイド。
こうしている今も、美しい枯山水の紋様ができあがりましたわ。
413 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:59:15.58 ID:RO32YSNo0
>>403 あのハッスルは野生の名残説をTVで見たよ
ウ○コで自分の存在を敵に気づかれるの、トイレ中は無防備等の理由でいち早くその場からダッシュで離れるんだって
ダッシュしている姿をみては「あー遠くに逃げているつもりなんだなー」なんて思いながら見守っている
そういえば、トイレの後私に、「すぐに掃除して!今すぐ片付けて!」って命令してくるのも
「敵がくるー!」って思っているからなのかな?
414 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:53:43.59 ID:zjsjaP0E0
うちも多頭飼いだけど、2グループに分かれちゃってて376さんとこみたいなまとまった写真が撮れない。
(で、なんとなく撮らなくなって、結局撮影器材もなくなってしまった。)
415 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:09:05.98 ID:CykvTHLu0
>>411 大丈夫だよ!!
きっと良くなるよ!
旦那さんも411奥も子猫ちゃん保護してくれてありがとう。
うちもこの間子猫を保護したんだけど、あまりにもお顔が不細工(目がショボショボ)
うちの子に落ち着きそう・・・・
416 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:14:58.07 ID:XdmNAIRN0
>>415 ブサイクかどうかはアテクシが判定して差し上げるわ
417 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:39:28.72 ID:KD/rZZJj0
最近NNN活発だな。みんな乙であります
寒い、と爪を立てられたのでホットカーペットのスイッチを入れました
418 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:58:07.11 ID:PEApR0Pm0
>>415 PCからなのでID変わってるけど
>>411です。励ましありがとう!嬉しい。
ノミ・ダニに目ヤニ、ひどい脱水症状に低体温とフルコースでした…
幸い目は見えてるようで安心した。でもまだ気は抜けない。
しかし二か月の仔猫って軽いねえ。
うちには先住猫が1匹居るんだが、7Kgオーバーのデブ猫だから
重さの違いにびびったわ…
419 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:14:22.60 ID:8urvzgsR0
>>418さん、仔猫ちゃん無事でなにより。
早く元気になるよう祈ってます。がんばれ仔猫!
ところでうちの猫、箱とか袋に絶対入ろうとしないんですわ。
私がトイレに入ってると、一緒に入ってきてゴロゴロとすり寄ってくるのが好きなんだけど
ドアを少し開けておかないとパニクって大声で鳴きだす。
今日は寒いから、毛布と毛布の間に入れてあげたけど、5分ともたずに飛び出てきました。
別に箱詰めにされて捨てられてたとかの過去はないんだが…
元野良だから、逃げ場のないところに入るのが怖いのかな?
他にも箱や袋嫌いの猫っていますか?
420 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:43:01.39 ID:V4e40UeR0
>>407 ×むしゃぶるように
○むさぼるように
むしゃぶりつくは別の用語。
日本語は正しくな。
421 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:46:02.27 ID:XHfGxa1O0
皆さん外に出してますか?
可愛い子には旅をさせろと言いますが、怖くてまだ出せません
422 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:53:40.03 ID:m4Pz46bS0
376の8匹奥です。
>>414 うちもみんなそんなに仲がいいわけではないんです。
>>389さんと同じく基本的には家庭内別居で、寝てるときに体がくっついたりすると
猫パンチしたりしてますw
だからあんな風にまとまった写真が撮れるのは珍しいんですよ。
本当は猫団子を夢見ていたのですが、難しいですね。
>>418 お疲れさまでした。
私も以前、目やにで目がふさがっていて寄生虫オンパレードの子猫を保護して
一時期は危ないと獣医さんに言われましたが、よくなりましたよ。
子猫ちゃん元気になりますように!
423 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:56:30.17 ID:zjsjaP0E0
ハッスルアフターウンコじゃなかろうか
424 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:58:34.80 ID:B0gG5zTX0
ださなくて平和に暮らしてるならださないほうがいいよー
ひかれちゃったりするし・・
飼い猫多数が自由にお散歩してるのを確認してから越してきたのに
大型犬糞尿させっぱなしとか年中迷惑駐車してるような家から
お宅の猫なんとかせい!!と怒られて
もめないように謝り倒していろいろ工夫してほんとに大変だったよ。
うちは各種野生動物多数生息シーズンには鹿狩りハンター出没
『犬の放し飼いはやめましょう』
『差別はやめよう。』看板のある田舎でがす。
425 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:02:53.80 ID:zjsjaP0E0
>>422 レスありがとうございます。
私が育て方を誤ったんだろうなと時々凹むんです。
ホットカーペットでも布団の上でも2つの団子になっちゃうので。
ご謙遜されてますが、422さんとこはとても仲良さそうに見えますよー
これらの画像を今後の目標に(勝手に!)させていただきます!w
426 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:42:19.77 ID:+5NWR9xD0
427 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:43:05.30 ID:KD/rZZJj0
>>419 ノシ ウチの2匹目が箱・袋だめです
先住が大好物なので当然好きなものと思い込み
ほーら、と入れようとしたらまさかの恐怖顔。かわいそうな事してしまった(´・ω・`)
トイレの件もウチとそっくり。シャンプーも風呂のドア開けてやると
渋々やらせるがドア閉めると私の顔の高さまでジャンプして暴れた
やっぱり野良時代になにかあったんだろうと我が家では推測。
428 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:59:41.16 ID:w7wOQBIu0
429 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:05:26.41 ID:TgzvbiEM0
>>419 ウチもだwコンビニの袋とかガサガサしてるけど
中に入ったりとかは絶対しない。暗い過去があるのかもw
狭いとことはじっこは大好きみたいだけどw
430 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:06:39.96 ID:GNp+81l40
>419
419さんや427さんのお宅の猫ほどではないが、
うちもほとんど箱や袋に入りません。
一応宅配のダンボール箱には一瞬確認の為に入るけど・・・
ちなみに元野良ですが、小さい頃から人のお世話になってたので
箱詰めで捨てられたとかいう経験は皆無だと思われます。
ベタベタ度は高く、私の入浴中は終始外から叫び声が聞こえる・・・orz
431 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:12:04.62 ID:QkiBJ4zt0
>>419 うちも元野良で5年目くらいまで入らなかったよ。
今でも袋は入らない。
ダンボールはわりと好きになったみたいだけど、十分な広さがないとダメ。
ダンボールの中に衣類を畳んで3分の2くらい入れた上に乗って、
畳んだ衣類を思いっきり掘り返して、いい感じになったところで収まる、
のが一番のお気に入りらしい。
衣類…ho orz
432 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:15:43.61 ID:RS+oFeen0
ウチの今の猫も袋や箱に興味を示さない
先代は箱があれば大きくても小さくてもとりあえず入る
買い物のビニール袋とか紙袋がガサガサすればとりあえず入る
箱も袋も小さければ壊して(猫は9.8kg)でも入って満足〜
…って感じだったけど、今の猫は全く反応しない
むしろ袋がガサガサするとビクッ!として警戒する orz
433 :
419:2011/10/19(水) 15:45:41.84 ID:8urvzgsR0
みなさんレスありがとうございます。
箱や袋嫌いの猫、意外といるんですね。
元野良ちゃんが多いってことは、やはり野良時代に何かあったのか…
今は亡き先代猫は箱や袋大好きで、猫は皆そういうもんだと思ってました。
寒くなったから、フリースの猫ハウスかペットベッドでも買ってやろうかと思ったけど
無駄に終わりそうですね。
434 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:37:05.83 ID:3w1M62bF0
>>419 >(猫は9.8kg)
先代さん、素敵。
435 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:48:24.28 ID:3w1M62bF0
436 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:28:27.42 ID:CqDbLyXQ0
437 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:30:24.01 ID:9Fnrd5TX0
438 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:32:29.07 ID:QkiBJ4zt0
>>437 なんて満足げな…
とれもじいさんには見えないイケメンっぷり(*´д`*)
439 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:33:14.17 ID:a/hGn+XD0
440 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:58:30.06 ID:TJPvKNEK0
イケメンだ…
今日、ビーズソファにしっこやられた。
ほんの少し目を離した瞬間に。
中のビーズが移動しちゃってどうにもこうにも消臭できない。
捨てるしかなさそうだ。
441 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:14:46.59 ID:8urvzgsR0
暢気に箱嫌いの猫について書いていたら、びっくりすることがありました。
3ヶ月前に家出したもう一匹の猫が帰ってきました!
先月もちょっとだけ顔を見せたけど、家に入らずまた雲隠れしたので、もう戻ってきてくれないと半ば諦めてました。
今回は寒かったせいか、カリカリで釣ったらわりと簡単に家に入ってくれました。
しかし家に入れてからよく見たら、ガリガリに痩せてる上に、下半身の毛が埃にまみれたように白っぽくなってるし
後ろ脚や尻尾も汚い。
もっとよくよく見たら、左後ろ足の腿が5センチくらいハゲてました。
ケンカでもしたんだろうか…
本人もカリカリ食べたきり、テーブルの下に入ってうずくまってます。
病院に連れてった方がいいのかな。それとも落ち着くまでゆっくり休ませとくべきか…。
442 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:20:12.59 ID:m4Pz46bS0
>>437 ほんとにイケメンだ〜。
そして上品そうなきれいな色!
>>440 うちも時々枕やクッションにしっこされます…。
消臭剤をたっぷり吹きかけて天日に干してもだめですかね?
443 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:30:27.37 ID:KD/rZZJj0
>>441 何が正しいのかはわからないけど私なら・・・
感染症の心配があるので他の家猫とは接触させないで
一晩様子見て明日病院に連れて行く、かな
あと脱出経路撲滅
444 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:31:41.04 ID:m4Pz46bS0
>>441 戻ってきてくれてよかったですね〜!
今日じゃなくても明日でもいいと思うのですが、
念のため病院で診てもらったらいかがでしょうか。
445 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:48:05.03 ID:nSNeWpyP0
>>441 無事に戻って良かったですね!
美味しいご飯たくさん食べさせてあげてください。
446 :
440:2011/10/19(水) 19:02:39.53 ID:TJPvKNEK0
>>442 無印のビーズソファくらいでかいんですよ。
消臭剤吹きかけたけど、どことなく臭い。
干そうと動かしたら、当たり前だけど中身のビーズが移動しまくり。
使い心地は好きだったけど、もうビーズソファは買わない。
447 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:10:14.25 ID:TgzvbiEM0
448 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:12:01.25 ID:3kpfwRla0
449 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:12:27.59 ID:XdmNAIRN0
>>446 無印のにやられたよ〜
風呂場でヘロヘロになりながら洗って、半泣きでベランダまで担いでって1週間くらい乾燥させて、
やっとこさ再使用した途端にやられて「イーッ!」ってなって捨てたw
で、シッコされても後悔しないよう激安&小さめのを買ったんだけどそれにもやられた
砂やチップの上にシッコしてるんだから、そりゃビーズクッション=トイレって思っちゃうよねーと諦めました
450 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:43:59.37 ID:HOcvBmqo0
ああ、そっか
ビーズの感触はヤバいねww
451 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:45:10.53 ID:+GgLB6hm0
うちもでっかいビースクッションにやられたことあるよ。
あのザックザックした感触が猫トイレの丸いシリカゲルの砂に似ていたと思われる。
クッションは捨てましたorz
452 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:54:16.76 ID:YJ/ms4nrO
こたつに足入れたらゲロの感触が。
こたつ出したばかりで油断してたわ。
453 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:17:50.46 ID:PVMDv9NY0
クシャクシャっとした感触も排尿欲をそそられるようで
迂闊にブランケットとか無造作に置けない。
たたんでハンガーに吊るすかソファーの背もたれに掛けるかじゃないと
とても危険w
454 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:22:31.33 ID:1s7Fxt2R0
去年電気を使わない暖かマットを買ったんだけど、外出中に何度かオシッコされた
トイレは最初からきちんとした子でストレスなのか、病気なのか心配したんだけど・・・
そういえば中にビーズ状の素材がはいっていたよ・・・
今、奥様方のレス読んで謎がとけた
一個でもチッチ玉があるとトイレ我慢しちゃう子で2個トイレ並べているんだけど
ニャンコにすれば3つ目のトイレだと思ったのかな・・・
455 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:24:48.65 ID:XdlSeedh0
>>437 じいさんでこれか
すごいイケメン
ついでに画像も綺麗だけど、何で撮ってるんだろう
456 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:52:03.63 ID:hHuQtbHL0
つい先日も20才近いおじいちゃん猫を2〜3歳の若者と見間違えちゃったわ。
ネコちゃんはいつまでも若々しくて愛くるしいもんね。
457 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:53:40.71 ID:BMcm8t9U0
437
です。奥様、レスありがとうございます!
褒めて頂けたのが嬉しくてニヤケてしまったw
もう1匹は前にうpしたヘソ出しのキジトラですw
写真は普通(?)のキヤノンの5年物のデジカメです。
猫写真だけは撮影解像度を高めにして撮影してます。
うちも無印のビーズクッション使ってるけど1度も粗相された事ない。
半年くらいでω取っちゃったからかな?
でもあのシャリシャリ感は猫心をそそられそうだよねw
458 :
可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:00:25.39 ID:8urvzgsR0
>>443〜
>>445 441です。ありがとうございます。
ずっとうずくまって眠っているので、今晩はそっとしておきます。
様子見て、明日病院へ連れて行きます。他の猫のためにも、感染症でないといいな。
問題はどうやってキャリーに入れるか…絶対触らせてくれない猫なので大変です。
459 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 00:11:24.45 ID:/W4NlPCl0
460 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:30:52.36 ID:FvSQs+410
461 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 02:06:14.72 ID:VXnID3c80
462 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 02:27:12.16 ID:/74u9TT10
463 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:18:41.79 ID:HzW0WLjg0
>>459 これはいい詰め合わせ
>>460 「べ、別に参加してるわけじゃないのよ、みんなが勝手に寄ってきただけ」
464 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:37:08.51 ID:V7CHyPMm0
465 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:52:01.00 ID:998aCP+I0
466 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 11:45:58.40 ID:a6lVITN9O
467 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 11:56:39.05 ID:E9xYl/9G0
>>466 この豊満なボディはモンタッピー様では?(*゚∀゚)=3ハァハァ
468 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:15:39.88 ID:nZhWhhdU0
469 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:37:21.74 ID:RM4ZBBm3O
け、けしからん!
も……もっとお願いします…ハァハァ
470 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:37:53.77 ID:444JrOti0
うわぁ!
モフりたい!
471 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:47:01.63 ID:Wnqe1jdW0
472 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:56:16.28 ID:RM4ZBBm3O
473 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:57:17.97 ID:a6lVITN9O
474 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:00:17.99 ID:BhV6fcwZ0
>>471 もう私…どうしたら良いのか…こんな、こんなぁー(号泣)
476 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:02:26.40 ID:Njayxao/P
なにこの猫画像祭りwww
たまらんですよwww
477 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:21:23.74 ID:E9xYl/9G0
>>475 モンタッピー様だ〜
着払いでいいので、その箱ごとうちに送って下さいw
478 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:25:38.59 ID:SkN2iABj0
モン様、お腹の毛が生えそろった?
479 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:06:12.94 ID:Wb7T9bpsO
>>473 これはモンタッピー様、ごきげんうるわしゅうございます。
480 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:48:38.21 ID:rMaGF31Q0
>>465 くるしゅうない。
白のモチモチ団子がよいぞ!
481 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:17:20.23 ID:sdsy4wz30
482 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:31:31.07 ID:z6vm/s8d0
ここでエロメスネコ祭りと聞きました
483 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:43:50.22 ID:WJQVcgh+0
うわー、みんな可愛い!
>>465 美味しそうな猫団子だぜ…ぐへへw
もふりまくりたい!
仲良く寝てるっていいなー
うちは兄弟じゃないからかもだけど
猫団子なんて真冬に数回しか見た事ないわ。
484 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:18:06.17 ID:jgMW3d8J0
迷い猫保護した。市内の動物病院、市役所、警察、保健所連絡して
ネットの掲示板も見てみたけど、それらしい届出なし
先住猫が滅茶苦茶機嫌悪い…ごめんよごめんよー
485 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:28:34.34 ID:rMaGF31Q0
>>464 チビたん、かわいいお手手!!!
しゃぶりたい♪
486 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:52:08.33 ID:/W4NlPCl0
>>484 保護してくれてありがとう
ツイッターの rescue_lost_cat にも投稿ない?
487 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:08:35.20 ID:ExLbCHes0
488 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:17:23.29 ID:QTOUAMtv0
うちの子が昨日から何回も吐いたので病院に連れて行った。
原因を調べるため、明日の朝まで絶食させるようにと言われた。
病院で点滴を入れてもらったので食欲が出てご飯を欲しがってるのに、あげられない。
どうしてご飯くれないの?と言わんばかりに悲しそうに座ってる。
心が痛くて泣きそう…。
489 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:23:43.87 ID:gelJGjay0
六匹とか八匹もいる奥様は寝る時はやっぱり猫布団になるの?
490 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:41:11.61 ID:odS0nfZk0
昭和の時代、実家にいた4匹が全部布団に来ると
うれしいけどつらかったw
布団の中で両脇、腹の上、またの間で寝るので、
動けないんだこれが。
491 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:00:47.22 ID:V7CHyPMm0
>>488 ううっそれはかわいそうに
元気になったらおいしい御飯たくさんあげてね
猫って結構頻繁に吐くけど、かなり重症だったのかな?原因がわかるといいね。早く治りますようお祈りします。
492 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:04:43.42 ID:V7CHyPMm0
>>485 >>468 レスありがと〜もうすっかりおっさんだけど、今も可愛さは健在だよ。
チビのお手手、ホントに可愛らしいよね(^∇^)
493 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:46:26.92 ID:2/LJTpe+0
今日命日で、動物霊園行って来ました
何だか1人めそめそしてしまっていたけれど、うpとかレス見て元気復活!
皆様ありがとうです
494 :
可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:30:29.54 ID:QTOUAMtv0
>>491 どうもありがとう〜。
長い間悲しそうに座ってたけど、そのうちいじけて寝ていたよ…。
絶食はかわいそうすぎるから、明日朝イチで再診に行って、早くご飯を食べさせるよ!
以前飼ってた子が、最近よく吐くな〜と思って病院に連れて行ったら
肥満細胞腫という病気で、数か月で亡くなってしまったんだ。
今日の子はおそらく胃腸炎だろうとは言われたけど…。
ちなみに、ご飯を食べてしばらくしてから消化途中のご飯を吐くのが頻繁にあったら、
肥満細胞腫の疑いありだそうです…。
495 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:24:18.40 ID:wQgGju7S0
>>471 そ、それは普通に借りれるようなDVDなんでしょうか?!ゴクリ・・
496 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 02:36:43.85 ID:MGyAmOa/0
駄目だ
>>437の猫に惚れたw
イケメンだなぁ
邪心のない顔をしておる
またいい写真撮れたら、貼ってください
うちのはここのところ、カリカリを食べなくて心配していた
やっと食欲が戻ったと思ったら、今度はお水をあまり飲まなくなり
オシッコも微妙に減り、すごく心配していた
怒るわけにもいかず、目線の高さを合わせて
「ちゃんと飲んでね」と言うと
何を勘違いしたのか、喜びの頭突きをしてゴロゴロいってる
昨日一日は、量・回数とも最高のオシッコだったので
「よかったね!調子戻ったね!」と話しかけると
弾丸みたいに天袋に逃げていった
コミュニケーションが取れない…
497 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:11:38.08 ID:irzVM33F0
>496
なんというツンデレw
うちの猫は繊細なんで、下僕の気持ち次第で体調が気分が良くも悪くもなる。
私も常に平常心でいなきゃあなぁ・・・と思うよ。
そういやうちの猫の頭突きもスゴい。起きないと今朝もものっすごい頭突きを
くらわされた。玄関に飛び出し防止の柵もしてあるんだが(約10キロ)、
時々頭突きで隙間を空けて玄関に出てしまう時がある。
ちなみに猫は3キロちょい。どこにそんな力があるんだ。
498 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:12:42.94 ID:cgmMZ2590
>>489 8匹ですが一緒に寝てくれる猫は最多数で5匹。
磔状態です。
一番年長の15歳を左腕で腕枕するんだけど、
若い子がじいさんの上に乗って割り込もうとするんで「だめだよ」と降ろし続けると、
枕の上の方から私とじいさんの顔の間に頭を突っ込んでくると言う
最終手段に出ますw
499 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:15:19.05 ID:fPY5sZJx0
確かに頭突きのパワー凄いかもw
猫トイレ掃除してるときに頭突きされるのが一番邪魔だしバランス崩しそうで危ないや
500 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:25:49.28 ID:vAsBa+6L0
>>497 >うちの猫は繊細なんで、下僕の気持ち次第で体調が気分が良くも悪くもなる。
うちのおっさん猫は繊細とは無縁と思ってたんだけど、
飼い主どもの様子を見て体調を管理してるふしがある。
こないだ旦那と知り合いの結婚式に行ったんだけど、
その朝いきなり泡みたいなの吐いてぐったりした。
吐くことはたまにあっても、そんなにぐったりしたの見たことないんで、
旦那と結婚式の前に病院連れていったんだけど、時間ないから二人とも披露宴用ドレスアップ姿。
それでキャリー抱えて動物病院だから目立つ目立つ…
結局ちょっとした便秘で大騒ぎするようなものじゃなく、
帰りにはもう、な¨〜〜〜〜〜〜〜って雄叫び上げてる(元々病院大嫌い
朝から飼い主どもが二人揃って出かけやがるのが気に入らなかったのだろうか。
待合室で調子悪そうな猫を連れたおじいちゃんに、
「うちのもそんなに元気よく鳴いてくれたら…」って言われたよ…ho orz
ちなみに超ハードな頭突き猫です。
501 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:29:47.94 ID:wiaZ4Y1Q0
うちの猫は、子が漢字の書き取りの宿題をしている時限ってに頭突きしまくり、
「○○ちゃん(猫)が邪魔する〜宿題ができない〜(´Д⊂ 」と子を泣かせた事がありますw
それも何度もw
502 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:45:49.70 ID:XU8OuAvN0
よく台所に立ってる時頭突きで膝カックンされて危ない
503 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:00:21.67 ID:0U4mEVNw0
>>497 どこにそんな力が?で思い出した。
実家に以前いたネコがやっぱり3キロちょっとで、すべりの悪いサッシを開けて
家の外から帰って来るネコだった。
人間でも力を入れてガコガコして、やっと開ける重いサッシを開けてしまう。
そのネコが亡くなるまで、ついに開けているところを見る事はできなかった。
504 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:03:35.72 ID:4xvADn2j0
昨日の晩から猫が脱走して帰ってこない。
外は大雨なのに。雨降ってて帰ってこれないのかな。
どこかで雨宿りしてるのならいいんだけどな。
痴呆の大姑がすぐあちこち開けるんだ。
この子のお母さんも大姑が開けた隙に脱走して事故にあってしまった。
もしこの子に何かあったら絶対許せない。
施設の空きが出たのにデモデモダッテで断った姑も同罪だ。
猫さん、早く帰ってきて。
505 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:42:37.53 ID:TXLEqW3p0
506 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:10:37.42 ID:MGyAmOa/0
雨か…
無事に早く帰ってきますように
507 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:12:11.81 ID:8ORSLJTe0
508 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:34:52.29 ID:HMcGtWjV0
509 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:41:50.73 ID:jyY7kYLX0
>>504 きっとどこかで雨宿りしてるよ!
早く帰ってきますように。
>>507 ほんとだ、そっくり〜。
負けず劣らずイケメンですわ!
510 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:14:48.97 ID:a7mUFpus0
イケメンなのはハゲシク同意だけど
9歳でじいさんとか3歳で中年ってのは同意できないわ〜
511 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:30:47.48 ID:4Dpgzcml0
9歳でじいさんなら、うちの15歳のきょうだいは…
512 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:55:39.46 ID:gHNy+Ryl0
うちの猫も1匹激しく頭突きしてくるのがいるわ。
パソコンでクリックしようとしてるときかましてくれるから
違うとこクリックしちゃって焦るw
513 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:39:20.72 ID:TXLEqW3p0
>>507 イケメーン!
このにゃんこの柄?は何て言うのかな?
うちのは頭突きしすぎて、最近薄くなってきた。
514 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 14:49:27.53 ID:fcGwXR6G0
515 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:02:47.03 ID:JHLpqU1L0
>>504 うんうん、雨宿りしてるよ!猫はとってもおりこうさんなんだし。
無事で早く帰って来る様に祈ってる!
>>507 ふおお、イケメンや〜。
キリっとしててそして目もとってもキレイ。
この柄は白×灰って言うのかな?いいよねー!
516 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:38:30.53 ID:ElILN2WGO
ウチのお嬢さんは、カツオブシをお皿に入れる時に、手に激しく頭突きをしてくる。
おそらく、カツオブシを入れようとしてる時に私の手に頭突きをすると、
量が多めに入ると気づいたと思うw。
少な目に入れるとヘドバンかよ!!っていうくらい頭突きが激しくなるからwww
517 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:46:59.36 ID:xbXLQltOO
いいな、頭突き。
うちのおばちゃんは頭突きしてくれない(´・ω・`)
頭突きはおろか、すりすりもしない。
すりすりをしないねこは初めてだ。
>>510 3歳はお兄ちゃん、9歳はおじちゃんかな。
518 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:47:58.95 ID:8ORSLJTe0
>>507です。
>>437さんのおうちのイケメン猫さんに似てるので驚いて画像うpしたんですが、
うちの子もイケメンって言ってもらえてうれしいですw
3歳なんで青年猫って言うべきでしたね。
柄は鯖トラ白になるのかな?
背中の辺り、脂がのっててうまそうに見えます。
519 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 16:03:05.81 ID:0U4mEVNw0
>>514 おお、「白い木馬」だねw いや、白いニャンコだけどもw
520 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 16:23:15.35 ID:XU8OuAvN0
>>514 ガラスのテーブル欲しくなったわ
でもコタツからガラスにしたらストライキ必死だろうなw
521 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:22:17.05 ID:2vYHehiP0
522 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:53:51.07 ID:eKnj6TOjO
はうう
今hokuoの前通って来たのに...
‘hokuo’ってヌコ様がじゃれてるw
右の子はヘソ天
523 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:10:17.72 ID:xo1F0a790
>>522 hokuo
もうへそ天にしか見えない・・・
524 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:11:48.53 ID:0U4mEVNw0
525 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:14:09.42 ID:XYpHTGL80
多ニャンママが豪勢に猫布団を楽しんでると思いきや身動き出来ない金縛り状態だったんですね
526 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:28:27.82 ID:nMCTRWpI0
大地真央が猫好きで、より一層好きになった
527 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:05:55.44 ID:gN0jepta0
家のヌコ様どーしても私の膝で寛ぎたくてしょうがないようだ
ずっとは付き合えないから家事の合間に膝掛けかけて相手してるんだけど
忙しい時は座っていられない
そうするとちょっと拗ねて猫ベッドでいじけてる
1匹だけだから寂しいのかな?
528 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:44:59.75 ID:OCG+RfOZ0
いいなー、スリング抱っこしたら喜んだりして!
うちはぞうきんがけ等していると背中に乗ってくる
のでそのまま拭き続けたりもする
529 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:10:37.83 ID:+IAeUKRwO
やっぱりスリング考えるよね。
台所で包丁持ってる時も脚にまとわりついて危ない。
530 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:16:55.52 ID:PwSzoduV0
531 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:26:19.52 ID:GDYRXa8r0
30年前、当時珍しい種類の純血種の猫を飼い始めた。
この猫がえらい高飛車で、
撫でようとしても
「高貴なアテクシに気安く触らないでくださる?」
と言わんばかりに拒否る子だった。
時は流れ、去年。
動物病院で被虐待の捨て猫を引き取った。
この子も触られるのが嫌いで、抱っこなんてさせてくれない。
自分が死ぬまでにヌコ布団とやらを経験してみたいよ。
奥様方が羨ましすぎる。
532 :
可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:57:48.57 ID:zdd+0Dlk0
>>531 引き取ってくれてありがとう。
気長に行きましょう。
もっと寒くなればこっそりベッドの端とかに乗って寝そう。
うちの元野良も、足元→腰のあたり→顔近くと
数年かけて位置が変わりました。
533 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:45:07.11 ID:sH2m9fph0
風邪ひいてて、3日ベッドで寝てたけど
ご飯トイレ旦那のお出迎え以外、ずっと腕枕を要求されたよ
寝返りうてないわ寝相悪くて私が布団からはみだすわで泣いた
たぶん一人なら一日寝てれば治ったと思う
そばにいてくれたのか暖かいだけなのか
嬉し悲し…
みなさん暖房器具はもう出したのかな
534 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 07:59:28.07 ID:hkHe5LBl0
都内だけどまだ出してないよ。
今年こそ猫用ヒーターを新しくしたい。
535 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:50:10.58 ID:MUQpK6F20
>>534 猫用ヒーターってどんなものか教えていただきたいわ、奥様。
536 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:52:09.52 ID:ag4wzHVG0
猫型ヒーターなら年中無休で活躍中
537 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:52:41.82 ID:sH2m9fph0
>>534 ありがとう
ですよね、そろそろ出すべきかな
538 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:25:48.14 ID:/ZL8O/J8O
うちは猫用こたつを買い替えたよ
早速使ってる
539 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:48:26.54 ID:P4noG52s0
>>530 う〜ん、レンホウなら、虐待しそう・・
ほんとにかわいがってれば、私も少しは見直すが。
540 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:10:39.97 ID:F4LpOKv70
>>538 同じくですわ奥様
最近のこたつは上部が格子状じゃないものもあるのね
知らずにネットで頼んでガックシだった
仕方が無いからそっちは人間用にして
上部が格子状のものをちゃんと確かめて猫用に買ったわ
541 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:12:56.28 ID:B5dl6xvi0
>>540 猫ハンモックが見られますねw
埼玉?のコタツ猫さん元気かな
542 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:16:47.51 ID:CzR01v7dO
>>504の猫ちゃんはその後どうなったのかしら…
うちも似たような経験があるから他人事と思えない
無事に帰ってきておくれ
543 :
531:2011/10/22(土) 11:49:00.63 ID:28Lm7sll0
>>532 励ましありがとうございます。
人生の半分は猫と暮らしているのに、
抱っこさせていただいたのは数えるほどというとほほな猫好きですが、
気長に付き合っていきます。
お布団に入って来てくれたら鼻水垂らして喜ぶのになぁ。
544 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:43:22.15 ID:6Bkkc7g90
うちの次女、保護したときにひどい猫風邪引いてて
片目が瞬膜と癒着しちゃってる
涙出やすいし汚れやすいから1日1回は目薬したいんだけど、
染みるのか凄く嫌がる
膝の上で甘えてきてるときにやろうと目薬の蓋を開けると
それでもう気づいちゃって警戒モード
顔を私の体に押しつけて隠したり、全力で抵抗したりorz
それでも膝の上からどこうとしないとか可愛すぎる
545 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:50:44.18 ID:iecF3i8VO
このスレ読んでたらストレスでイライラしてた気持ちがなごんだw
ありがとう
546 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:05:23.10 ID:EmpMzNdk0
>>544 最近迎えたうちの子もそうだ
目薬は1日3回しなきゃならなくて食事が終わると膝に乗ってくるので
その時に
結構嫌がるけどその後にナデナデされるから耐えてるみたいだw
うちの子、甘えがエスカレートしてくると膝から肩に上がって来て
首とか耳たぶを甘噛みしてくる
その後に肩に顎を乗せてうっとりと寝るw
547 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:28:48.84 ID:nQxXWxWF0
>>441です。
仕事の関係で病院に連れて行くのが今日になってしまいました。
脚の毛がハゲていたのは、皮膚炎だったみたいです。
真菌だったら他の猫や人にも移るそうですが、細菌性の皮膚炎とかで、移ることはないみたい。
炎症を抑える薬を注射してもらいました。
まだ様子見ですが、とりあえずよかったー。
移るものだといけないから隔離していたので、もう一匹の姉妹猫と扉越しに呼び合っててせつなかった。
抜け毛が治まってきたら会わせてあげようと思います。
>>504の猫さんも無事に帰ってきますように。
548 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:38:28.14 ID:Voex7Tkf0
>>547 良かった。心配してたよ。
もう家出しないでずっと家にいてくれますように。
っていうか数ヶ月も経って帰ってくるくらいだから、お家大好きなんだよね。
なのにとりあえず家出してみるあたりが猫ってやつぁww。
549 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:43:31.24 ID:hkHe5LBl0
>>535 ドギーマン テキオンヒーターってやつです。
硬いのと柔らかい素材が出てる。ベッドに敷いてます。
うちは硬い丸型で5年目だけど、コード部分が傷んできたので買い換えようと思ってます。
ほかに良い物あれば検討したいな。
550 :
504:2011/10/22(土) 13:53:19.97 ID:tQyWdksw0
>>504です。
猫が帰ってきました!
あちこち探したり寝床やえさを置いておいたりしたけど、昨夜も帰ってこなくて。
事故かな、用水路にはまったのかなと心配していたら一時間ほど前に開けておいた
窓の隙間からニャーンと泣いて入ってきました。
怖かったのか少ししっぽが膨らんでいましたが、えさをいっぱい食べお水を飲んで、
あちこちにスリスリして今は落ち着いています。
心配してくださった皆さんのおかげです。ありがとうございました。
551 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:14:43.65 ID:CNCU0aF50
>>550 本当に何よりです!!!!!怪我もなくてよかったですね!
大姑さま、開けっ放しは勘弁ですわ
何とかならないものでしょうか、これ以上猫ちゃんたちに
怖い思いはさせたくないですね
552 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:16:39.43 ID:NdqbYu+K0
>>550 よかった!心配してたよ
もう絶対に外出ないようにしないとね
つか、ばあさん対策をしなきゃだね。
553 :
504:2011/10/22(土) 14:31:06.35 ID:tQyWdksw0
>>551>>550 ありがとうございます。
大姑対策はごもっともです。
スレチになりますが、施設に入れなければと私たち夫婦もずっと言っているのですが。
でも、猫の為にも説得して脱走防止の策も練ります。
554 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:52:30.28 ID:pnn8IJWd0
>527
亀ですがうちもそう。
今日の昼食はパスタにしようと湯を沸かしている間に
膝に居座られてしまいw、旦那がいたのでその後お願いした。
これが平日だったら厳しいんだよねぇ・・・
膝上は大好きなんだけど、抱っこ嫌いときてるんで困るよ。
おんぶとかして家事してみたいよ。
555 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:05:40.22 ID:z/wWVkae0
いつかぬこ女将がいる京都の藤屋旅館に泊まろうと思ってた
やっと仕事もひと段落したのでそろそろ予約を、とぐぐると
レビューを見てたらぬこ女将は7月にお空にいかれたそうな・・・
天国でも女将業頑張ってね゚・(ノД`)
将来ぬこ連れOKな宿が増えますように、って猫が行くの嫌がるわよねw
556 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:06:23.21 ID:sH2m9fph0
>>550 よかった
うちも脱走したことあるけど、同じく雨だったな
意外に早くいつも通り寝たりするよね
お疲れ様でした
557 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:37:07.02 ID:nQxXWxWF0
>>550さん、よかった!
猫ちゃんおかえりなさい。無事で本当になによりです。
大姑さま対策、良い案が出るといいですね。
>>548さん、ありがとうございます。
元野良で、保護したはいいがまったく懐いてくれなかったので、家出したが最後
うちには戻ってこないかも…と思ってました。
まさか何ヶ月も経って帰ってくるとは。
皮膚炎と寒さと空腹で、うちを頼ろうと思ったんですかねぇ。真夏の間何してたんだろう。
帰ってきてもやっぱり私に向かってシャーシャー言ってますw
今度は落ち着いて家猫化してくれるといいなー。
558 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:50:51.49 ID:ewdpZo4e0
夫の実家に、交通事故で体が不自由な猫がいる。
とても可愛らしいのだが
近寄っていくと、目を細めて「シャーッ」と威嚇の声をされるw
でも、ゴロゴロ言ってる
「この猫は愛情表現の方法を間違えてるのではなかろうか?」と思うくらい、
なついてるのに…
「にゃぁ」の声は聞いたことがあんまりない
559 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 17:22:56.68 ID:sH2m9fph0
ゴロゴロは自分の緊張をとく為にすることもあるんだよね
体の具合いが悪い時にすることもあるらしい
でもなついてるのか…なんだろうね
>>550 よかったねぇ
>>558 「嬉しいけど怖い〜、怖いけど嬉しい〜」のかな?
我が家のお嬢様がお昼寝から起きてらしたかと思ったら
今度は下僕を抱き石の刑に処することに決定
もう晩御飯の仕度の時間なのに
困ったわぁ(ノ∀`)
561 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:09:14.21 ID:fgJqOed20
全然困ってなさそうだしw
562 :
可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:38:26.12 ID:9d0JD2CG0
この前に、今の猫を飼ってから初めて「家政婦を見た」を見たw
本当に木陰からのぞくような姿勢でジトッとしてて可愛かった!
563 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:07:58.77 ID:Y1szlvPW0
首だけにょーんと伸ばして覗くやつもかわいいよねw
564 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:12:20.70 ID:h09/NH5a0
>>563 可愛い!
小姑根性、丸出しでw
夜に”家政婦を見た!”やられたので、おめめが真っ黒でウルウルしてて
めちゃくちゃ可愛かったw
565 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:45:26.76 ID:Ues5Yp+a0
壁|ω・`) ...コソーリ
566 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:50:57.20 ID:h09/NH5a0
567 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:18:30.39 ID:R9pukUTj0
そういえば以前、私が作業してる横でうちの猫がうさぎの毛のボールみたいな
おもちゃで遊んでたんだけど、急にたたたたっと隣の部屋に走って行って
>>565状態になった
不思議に思って足元をふと見たらおもちゃが二つに割れてたw
叱られると思ったんだろうか
568 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 06:30:55.74 ID:sedn5Kl60
家政婦は見たは、私が猫に対してやるわw
んごぐぁ!って走って来てゴロゴロいう猫もいるし、だるまさんが転んだをしたり
獲物を狩る目付きに変化して走り込んで飛びかかってくるのもいて、楽しい。
569 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 15:42:31.52 ID:CAfih42F0
猫って、CDの入ってるプラスチックのケースに傷つけられるかな?
昔、猫爪でやられたっていうケースを見たんだけど、かなりエグれてた
けど、うちのはプラには興味示さないし
一回ひっかいたくらいじゃ、細い線しかできないんだよね
謎…
570 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:44:19.37 ID:qCZrcVTg0
CDケースの上を走り抜けていく姿が浮かんだ。
カシカシッ!ドタドタドタ・・・
571 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:50:20.41 ID:OTjOspuM0
角をガシガシ噛んでいるのは現行犯で押さえたことがあります
572 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:52:16.20 ID:MtFVND7H0
久々に爪切りしたら、嫌がってたんだけど結構伸びてたので強行。
機嫌悪くなってキャットタワーでふて寝・・・
下僕は寂しいです(´;ω;`)
573 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:15:44.91 ID:ezPG21tm0
>CDの入ってるプラスチックのケース”に”傷つけられるかな?
CDの入ってるプラスチックのケース”を”傷つけられるかな?
でok?
上だと猫がCDケースの毒牙にかかり、ズタズタに傷ついてる図が浮かんだw
574 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:26:06.71 ID:CAfih42F0
ごめん、猫はプラケースに傷をつけられるのかな?って聞きたかった
爪跡なら5本(もしくは4本)の「線」ができるけど
「面」でエグれてた部分もあるんだよね
プラスチックケースの角ではなく平らなところだった
575 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:32:47.17 ID:aQFHEPIH0
来月二匹の子猫を家族に迎えることとなりました
生後一ヶ月の姉妹
最初は一匹だけのつもりだったのに六匹の子猫団子を見てたらつい…
こちらは初心者の共働きです
ゲージを買う予定ではありますが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします
576 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:34:35.62 ID:qx98Fped0
577 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:08:43.33 ID:FqFDuoeFP
>>575 生後一ヶ月で譲ってもらうの?
早すぎるのは微妙だと思うな。
幼いころは社会性を学ぶ時期だから、できれば兄弟や親猫といっしょにいたほうがいい。
あんまり早く引き離しちゃうと、噛み癖とか問題行動があとあと出てくるよ。
できれば二か月半ごろのほうがいいんだけど、
いろいろ事情はあるよね。
ちいさくてかわいい時期も楽しみたいし。
でも一ヶ月ごろだと病気になると2、3日で亡くなっちゃったりするし、
いままで飼ったことがなくてしかも共働きだと、要注意かも。
578 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:09:59.07 ID:FqFDuoeFP
あ、いま一ヶ月で来月二か月過ぎたころにもらう、ってことなら
ごめん。
579 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:38:28.41 ID:OxNplMuH0
うちはケージ用意したんですけど、
夫婦喧嘩しながら何時間もかかって組み立てて、
いざ2ヶ月の子猫入れてみたらすり抜けて出て来ちゃって5秒で終了orz
今は扉外してジャングルジムになっています。
とりあえず今年のクリスマスツリーは諦める、とかw
下を向いてすり足で歩く練習、とかw
カーテンを洗っておく、とかw
580 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:44:46.66 ID:SjIJ/6AsO
>>575 うちも二匹飼ってます。兄弟だから成長しても仲良いとは限らないし、去勢、避妊他病気等も倍お金がかかるし、大事なことだからよく考えたほうがいい。
猫にとっては一匹だから寂しいということは特にないらしい
581 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:45:45.18 ID:B853bw3P0
リビングの壁の一ヶ所がちょっと壁紙が剥がれてる。
そこを気にしてチョイチョイと手で引っ掻く。
「こら〜!ダメ〜!」とか言っても、後ろ(私)を振り返りながら止めない。
立ちあがって近寄ると逃げる。
で、その後に私の定位置のすぐ横の壁を嫌がらせのようにガリガリする。
582 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:48:32.35 ID:fHdjZdAmO
今度部屋の壁紙を張り替えるから猫がなるべく爪とぎしたくならない柄で
万一爪とぎしても目立たない柄って考えてカタログ見て
自分の爪を立てて引っ掛かりを確認してるけどよくわからなくて難しいわ
583 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:49:23.51 ID:rMmC3WkH0
>>581 そのうち、その「ちょっと剥がれている」所を咥えてビリビリーーーーっとorz
我が家のあちこちで見られる状況ww
>>582 高いけどエコカラット(タイルみたいなやつ)だと被害ないよ。
汚れにくいし、長持ちだから、考え方によっちゃあ割安かも?
584 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:01:52.18 ID:l6GW5pDb0
ウチは家中の壁を腰の高さまでエコカラットにしたら、観念してバリバリしなくなったんだけど
脱衣所の中途半端な面積の壁は貼らずにいたらそこでバリバリやりおった。
なんつーか敵(?)ながら天晴れって思わず笑ったわw
585 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:04:30.04 ID:8im2J5Wm0
586 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:16:33.01 ID:RQEpzy6v0
>>582 うちは以前は爪とぎされて壁紙がボロボロだったけど、
リリカラだかサンゲツのペット用強化壁紙にしたら、全く爪とぎされなくなったよ。
スプレーされてもしみこまないし、物をぶつけても傷がつきにくいし、おすすめ。
587 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:43:43.61 ID:qFOF8yHe0
>>575 基本的な子猫の飼育本を一冊買って熟読して下さい。
そのくらいの心構えはありますよね?
588 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:56:05.96 ID:RQEpzy6v0
>>575 うちも姉妹の子猫がいるけど、2匹一緒に遊んだり寝たりしてるから、
多少のお留守番は大丈夫だよ。
でも小さいうちは1日3,4回ごはんをあげるから(我が家では)、
昼間ずっと不在にするなら自動給餌器とかも考えたほうがいいかも?
589 :
可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:59:51.21 ID:xjP3d3WD0
590 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:06:02.04 ID:/3X0jpW10
>>585 うちの子と同じ柄!キジトラ。
茶トラの子は栗だとモンブランでも、キジトラは栗だとマロングラッセw
どちらもおいしそうだよ。。
591 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:37:20.27 ID:ZhHwTX100
592 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:52:32.28 ID:hdznFBe10
カワイイって小悪魔だぞ
593 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:00:32.76 ID:lh3ecLf90
594 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:30:47.53 ID:cB0IETY1O
>>585 可愛いなぁ…ハァハァ
左の猫ちゃん、母が一緒に住んでる猫ちゃんに似てる…ハァハァハァハァ
595 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 06:11:49.15 ID:wqN5ZFQg0
575です
皆様アドバイスありがとうございます
親猫がいる御宅は老夫婦でたくさんの多頭飼いみたいで、来月にはもってって欲しいみたいな感じだったのですが、その頃が生後一ヶ月目ぐらいです
ここに書き込みをしてから、お勧めしてくれたスレとリンクと自分で検索したサイトと読み漁りました
甘く考えてたことを反省しました
もちろん大切な命を自分のせいで失いたくないので、親元さんにせめて年末ぐらいまではそちらでお世話お願いできないか相談してみます
我が家の家族にちゃんとなったときにまた書き込みをさせていただきたいと思います
皆様、本当にありがとうございました
596 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 08:07:39.17 ID:lRsTDQIM0
>>595 うちも6月に1か月半の♂&♀2匹を飼いはじめました。
その仔たちは保健所からの引き取り猫だったので(生まれてすぐ保健所に出された)、里親さんがミルクで育てた子でした。
2匹いると猫どうしで遊ぶし、寒い時はいっしょに寝てたりするので、お留守番とかは1匹より安心できます。
が、うちの場合は♂♀2匹。
9月初頭に4か月半で♀が発情、急遽♂を1階、♀を2階に隔離し、♂をまず去勢手術しました。
で、♀は6か月にはいった昨日、避妊手術をしました。
9時すぎて病院がはじまったら引き取りに行ってきます。
で、1匹だけだった昨日今日、残った♂はあっちいって「にゃー!」こっちで「にゃー!」
多分探しているんでしょうね〜
うちの仔たちは捨てられ子猫だったのでしょうがないですが、親がいるならせめて離乳が出来てからのほうがいいですね。
597 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:38:51.48 ID:PXFRi1z00
迷い猫を保護して飼い主探しのビラ配りした結果、連絡が来た。
「外で餌やりだけしてたんですけど、その状態でいいなら引き取ります」って言われた。
可愛いからって理由で首輪だけ付けて、餌やるだけなら
責任持たずに文字通り猫かわいがりできるもんね…
「最近見ないね、って言ってたんですよ」って言われて乾いた笑いしか出なかった。
すごい人懐こくてそばに人が居ないと鳴きつづける迷い猫見たら、涙出てきたよ…
これ以上落ち込まずに世話と里親探しがんばる。愚痴失礼しました。
598 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:56:05.37 ID:9zAkbyN/0
>>597さんみたいな方に保護してもらえて本当に良かったよ。
避妊去勢やワクチンもせずにお外で餌だけやるなんて・・・と思うけれどモラルの低い
人っているからねえ・・・・
餌やるだけマシとか思ってそうだね。
うちもこの間保護した子がすごく人懐こいんだ・・・・人間に捨てられたのにと思うと
泣けてくるし切ない。
お互い里親探し頑張りましょう。
599 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:12:54.29 ID:8a7OnFFV0
猫は、水が変わると飲まない子もいるっていうけど
野良猫はどうしてるんだろう
災害時のために、ミネ水も飲めるようにさせたいんだけど
やっぱりオシッコの量が減る
(ミネ水に反対な人がいるのは知ってる)
600 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:55:54.93 ID:h1nzYPHH0
さっきたまたま犬を飼ってる人の子犬の画像を見て、
可愛い洋服を着てるのを見ていいなぁと思ってしまった。
オーバーオールとか今はいろんな服があるんだね。
猫に着せようとは思わないけどさ。
犬は顔立ちからして喜んで来てそうに見えるけど、
猫ってふてぶてしい顔してる(褒め言葉)のが多い
から着させられてる感丸出しになりそうだしw
601 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:07:48.83 ID:Eb/rYKsLO
>>599 人間の赤ちゃん用のお水がペットボトルにつめて売られてるけど、
そっちを買いだめして利用してみたらどうかなあ。
602 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:26:05.24 ID:t4fvcu0W0
>>599 ミネ水を猫に飲ませるよりはRO水(純水)はどうでしょう
ペット用のRO水もあるけど、もちろん人間が飲むRO水でも大丈夫ですよ
603 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:41:15.39 ID:7VAif6j20
604 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:41:04.10 ID:Sd+bIwVkP
そういやうちは4年前に家を建てる際、猫がいるから壁は壁紙じゃなく
ペイントにしたんだった。
おかげで壁紙で爪をとぐはないけど足跡が取れなくて薄汚れていくw
605 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:38:52.69 ID:jDHxtf9x0
うちは先月保護したにゃんことあと二週間でお別れ。
某サイトで出会った里親のご夫婦。定期的に連絡をとって
今では会えるのがとても楽しみ。でも、あと二週間でこの
にゃんことの暮らしが終わってしまうと思うと胸が張り裂けそう
なくらい辛い。飼ってあげられない環境にいるからどうしても
里親に譲るしかない。いずれ家を持てたら、絶対ににゃんこを
迎えたい。足元で丸まって寝ている姿が可愛い
606 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:59:11.76 ID:byapF9ww0
トルコ地震の震源地「ワン」って
泳ぐ猫「ワン猫(とても数が減ってるとか…)」発祥の地だよね。
「ワン湖」で泳ぐ真っ白で綺麗な猫を写真で見たことがある。
顔をちょこっと出して、猫かきしてる顔が可愛い可愛い。
最初の報道よりも死者数が大きくなってるし
猫大丈夫かなー(´・ω・`)
607 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:02:48.13 ID:V1R37vdF0
昨日譲渡会に行ったら、所々黄ばんでて濡れそぼったような毛皮の白子猫が居た。
「あぁ、もうちょっと小奇麗にしてあげればいいのに…」と思いつつ
顔を覗き込んだら、オッドアイの超美猫だった。
魔性の猫って感じだったわ。
608 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:10:50.49 ID:f6Vu2atKP
>>606 トルコに行ったことあるけど、猫いっぱい歩いてたよ!
たいていの遺跡には猫が住み着いてた。
若くて細い猫ばかりだったから、寿命は短いんだろうな…と思った。
シャープな美猫が多かった。
ワンの方面には行ってないので、ワン猫はお目にかからなかったな。
609 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:15:10.13 ID:PE+NCVBP0
>>605 つらいね。
私も保護して里親探しを何度かやったけど、
里親さんに渡したあとは毎回泣いてたよ。
605さんに保護してもらった今回のにゃんこが、
新しいおうちで幸せになりますように。
そして605さんがいつかにゃんこを飼える状態になって、
NNNからかわいいにゃんこが派遣されてきますように。
610 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:24:11.34 ID:LIswPMK10
20代の女性から三毛猫を譲り受けたんだけど、きっと
>>605さんのような心境だったんだろうかと
思うと切なくなる。
道端で保護して入院までさせて手厚くお世話したのだが、家庭の事情で飼えないので
里親募集したんだと。
子猫に威嚇したりと神経質な三毛ちゃんなんだけど、精一杯可愛がろう。
611 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:25:42.34 ID:MuqqdmwJ0
ワン猫で画像検索してみたら
オッドアイの白美猫がいっぱい!!
もしや
>>607さんが見たのもトルコからの避難猫・・・かと思っちゃったよ
612 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:47:35.70 ID:E54NIJeA0
うちには14歳の坊っちゃまぬこがいるんだが、
5歳児のやんちゃ娘(人間)もいたりして落ち着かず少しお疲れぎみ。
でも面白いのが、娘が幼稚園に行ってしまうと、
我が物顔で部屋のど真ん中に腹をどっかり出してゴロ寝。
私の顔見て俺様が一番だって偉そうにしてたw
今は押入れに避難中。
613 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:51:46.06 ID:qjrWNoW70
>>612 14歳だとけっこうなおじいちゃん猫だね。
坊っちゃまではないですよ。
614 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:02:51.18 ID:E54NIJeA0
>>613 それがね、
ぬいぐるみ咥えて投げ飛ばして遊んだり、
私がトイレに入ってると、ドア下から手をチョイって出してちょっかいを出すし、
手のひらをオッパイ替わりにチュパチュパするし、
全然じーさまらしく無いのw
615 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:30:25.08 ID:EMBD43rji
猫ちゃんは飼い主を親だと思って、いつまでも仔猫気分らしいね〜。
616 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:34:17.13 ID:9OFT6IzA0
去勢または避妊してご飯も与えられて縄張り争いも無関係な生活じゃ
気持ち的には子猫のままだもんね
617 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:01:38.03 ID:ZSyxzaDP0
>>612 わかる〜!
うちのも14歳で子供は小3ダンスィなんだけど、
子供が学校に行きダンナも仕事に行って二人きりになると、部屋の真ん中でごろんと腹出して「撫でれ」とアピールする。
あと、やけに鳴くw
で、子供が帰ってくると「遊べ」とアピールw朝は近寄らないのに。
やっぱり寝起きに子供の相手は嫌なんだろうかww
618 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 23:12:21.80 ID:R2BS/iGN0
自分では子猫のつもりで、ある日、鏡を見て
自分がオジサン!だったworz...
てどんな気分だろう??
619 :
可愛い奥様:2011/10/24(月) 23:18:34.82 ID:15ZosK3k0
>>606、608
今ワン猫ぐぐってみた。
すごいきれいな猫!
タイもそうだけどトルコも親日国で
東日本大震災の時には本当にお世話になったから
募金くらいでしかお礼ができないのが悔しい。
ワン猫がごはんを食べられますように・・・
620 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:46:04.45 ID:TVWgIr4E0
うちの2匹も引き取り猫。
上の子は多頭飼いのお宅から。きちんと誓約書とか交わして。
みっちり時間があったから餌の時間に焦って食べなくても、
無くならないと言うのを教えるのが結構大変だった。
下の子は電柱に子猫あげますが張ってあって連絡した子。
この子の扱いがひどかった。その婆さんはマンション住まい小型犬飼い。
息子の一軒家の駐車場で野良猫に餌付けした挙句、
子猫たちが3〜4ヶ月になって祖と置きのゴミ箱を漁る様になって
息子さんの奥さんに近所から苦情が来るようになって息子か
お嫁さんから怒られたから引き取り手を捜している。
しかも捕獲はよろしくだった。病院すら連れて行ってもらってないの。
自分の快楽しか考えてない婆さん。
引き取ってやんちゃな性格の女の子で良かった良かったで話は終わらず
避妊手術に連れて行って血液検査したらHIVキャリアだった。いっぱい泣いたわ。
でも家に来て5年も元気にやってる。
その子だけリビングの3段ゲージの主になった。
みんなが常時居る部屋だからね。要求がある時は朝晩関係なくギャーオ泣きしてる。
女の子なんだからもう少し可愛い声が聞きたいな。
621 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 06:08:22.09 ID:wEMc+RguO
獣医師から言われた通りにダイエットさせてるんだが、大きくなった体を縮めるように減量食を寂しそうに食べる猫の背中を見るのが辛い…
きちんと管理しなかった責任を痛切に感じる…
622 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 06:14:47.49 ID:X1ywSFzdP
>>621 遊ばせながら食べさせるといいですよー。
量も少しでいいし、運動にもなるし。
取って来いさせて出来たらカリカリ3粒、とか。
623 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:03:17.46 ID:OKVIVQ+/0
>621
体質もあるんだし、気にスンナ
うちの猫は、餌を食べる時に傍に居ないとまず食べない。
背中撫でてあげたりして。
動物は食事中に触られたりするのを嫌がると聞いていたので
これはどうしたことかw
624 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:14:33.63 ID:70PDdE0i0
昨日書いたオッドアイの白美子猫さん、里親さん見つかったらしい。
良かった〜。
毛皮が濡れそぼってるように見えたのは、カビの病気の治療中の為らしいわ。
病気が治ったら、お渡しなんだって。
625 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:42:41.14 ID:Yarg35xT0
>>624 よかったわぁ。
>>624さんがお迎えするのかと思ったら、そうではなさそうなので、心配してました。
(いろいろ事情があるのだろうから)
幸せになってくれるといいな。
626 :
624:2011/10/25(火) 10:56:01.29 ID:70PDdE0i0
うちはちょっと満員なもので…(あと1人で野球チームが…)
でも、あの子ならすぐ見つかると思ったよ!
譲渡会へは主宰してる愛護団体さんに時々、寄付したり
物資を送ってるので、差し入れと挨拶に行きました。
627 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:57:14.83 ID:bJqfmqxi0
age
628 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:57:36.12 ID:bJqfmqxi0
miss orz
629 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:13:11.03 ID:JXC49zQp0
最近寝つきが悪くて二度寝してしまう…
すると朝ご飯をもらったあと鼻が濡れたままの猫が颯爽と登場。
「うにゃー!にゃー!」と鳴きながら起こしてくる。
あと、こないだ調子悪くて昼間寝てたら寂しかったのか
起きたら猫じゃらしが2つ枕元に供えてあった。
猫が来て1年になるけど可愛くてハゲそうだ。
630 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:21:23.44 ID:HL0UWMlb0
6ヶ月オス。砂のトイレは舞いあがるホコリで飼い主の鼻炎が悪化することがわかったので
システムトイレに移行した。
元の砂トイレの場所にシステムトイレを置いて、砂トイレは廊下に、と併用して1週間。
やっとシステムの方で朝晩してくれ、砂はきれいなままだったので撤去した。それがこないだの日曜日。
今週に入って(とはいえ月火だけだけど)あからさまにうんこの量が少ない。
1日2回だったのが1回に減り、かといってその量が倍増しているわけでもなく。
1ヶ月で里親さんに拾われてうちにきて、トイレも餌もすぐ慣れて粗相も1回もなし。
餌の変更も寝場所の変更も「それがなにか?」だったのでこんなセンシティブな(おおげさ)一面が
あったのかと反省した。砂、もうちょっとつづけたほうがいいのかな
631 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:32:10.31 ID:RCYQiB1g0
>>629 うちの子は布団の肩口から手を入れ、肩にプスッと爪を刺して起こしてくれる
はうっと見上げるとじゃらしを咥えて首をかしげながら見下ろす猫がいる
可愛いのか憎たらしいのか、複雑な気持ちになるw
>>630 トイレを置く場所に換気扇がつけられたらホコリ対策になるよ
うちも旦那が鼻炎もちで、猫は鉱物系の砂しかダメな子で困ってた
結構細かい砂埃が出てるんだよね
階段下の物置スペースに窓をつけて換気扇を設置したら
臭いも砂埃もほとんど気にならなくなったよ
友人宅はマンションで壁をぶち抜くわけにはいかないので
ベランダにコンパネでトイレ用スペースを作ってそこに換気扇を設置してたよ
こらなら賃貸でもマンションでも出来ていいかも知れない
(旦那さんに頑張ってもらわなきゃいけないけどw)
632 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 13:11:47.98 ID:pbpZ63E2O
うちの姉妹猫、洗濯かごで寝るのが好きなのだが最初に妹が寝ていて姉が突入。
最初取っ組み合いのようにうにゃうにゃやりあってるんだがしばらくすると舐めあう。
またしばらくすると抱き合って寝とるw
ハリウッド映画によくある恋人同士が久しぶりにあってキスの嵐、そのあとにゃんにゃんみたいな流れを思い出すw
633 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 13:25:28.80 ID:eVAFouTyO
634 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 14:17:50.36 ID:Ekcml6Mr0
>>633 かわいいねー!子供あったかいんだろうな。
いつも思うけど、子供サイズになって猫と抱き合いたい!
635 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:12:41.76 ID:ks5IgHQf0
>>634 そうか、自分が小さくなればライオンや豹と抱き合う気分が味わえるんだねwktk
636 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:14:08.71 ID:r/bSQ5lL0
猫が2mくらいになればいいのよ
637 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:23:00.17 ID:Ar3mDBQ90
>>636 カリカリも一粒一粒があんパンぐらいの大きさになりそうだw
638 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:33:02.61 ID:pnpl3Hid0
639 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:21:24.01 ID:kY86PqFz0
節子、それ猫じゃない虎や
640 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:45:19.74 ID:T/WSUTUY0
>>623 うちのも子猫時代にカリカリ出してちょっとその場を離れたら
わざわざ呼びに来たことがあったわw
641 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:10:49.33 ID:PAAsrPoB0
642 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:12:11.48 ID:cEU78yTB0
お昼休みに家に戻ったら、いつもは「なんかくれ〜」って騒ぐ猫が来ない。
珍しいなと思って2階に行ったら、1階にあるはずの1kg入りのカリカリの袋が
ズタズタになって転がっていた…猫はどっかに隠れて出てこない。
盗み食いかよ!どうりで静かなわけだ。
つーか、なんでわざわざ2階に運んだのか謎だわ。
643 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:53:31.75 ID:rhCe6oEI0
437です。
撫でている時、腕付け根に気になるポッチが見つかって
半月ぐらい経ってもなくなっていなかったので
昨日健康診断も兼ねて病院へ行って来ました。
診断結果は細胞腫(猫には良性が多いらしい)で、今日手術をしました。
初めてのエリザベスカラーと、まだ麻酔が切れていないので
フラフラですが、食事もトイレも済ませて(食欲あり)一安心です。
何か突然の事で私も猫もかなり動揺してしまっていますが
早く良くなってくれるように祈願書き込みです。
644 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:29:05.14 ID:Yarg35xT0
645 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:40:04.79 ID:nv3PK0300
>>643 あぁ、あのイケメンさんかー。
うちの雄猫も尻尾の付根にできた肥満細胞腫を切ったけど、
10年再発せずに元気に15歳だよ。
イケメンさんも早くよくなって落ち着きますように!
646 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:24:14.62 ID:Wx+MVXYm0
最近私をじらすようになった家の子
膝の上が大好きで隙あればすぐ乗ってくるのに
ここ何日か私が定位置に座って「おいでー」と言うと
猫ベットの中でこちらに目線を向けてクネクネしだす
「こないの?」と言ってもチラチラ見つつクネクネ・・・
「じゃああっち行こうかな」と立ちかけると猛スピードで走ってくる
なんなんだ一体 若いねーちゃんにじらされてるおっさんの気分だw
647 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:04:25.72 ID:RIzFDP8Z0
どうしても行かなきゃいけない夫の母のお葬式の際、仕方なくかかりの
動物病院に預かって貰ったんだけど、帰って来たら病院のお姉さんが
申し訳なさそうに「にゃこちゃん(仮名)、もうずっと怒ってて…。
トイレで寝るし、トイレ砂替えようとすると怒るし…。すみません、
にゃこちゃんかなり臭う状態なんです」って言うから、もう本当に
こっちがごめんなさいすみませんって平謝りしながらゲージ部に入ったら
我が家のにゃこちゃん、超可愛い顔と声で「アァン♪」って飛びついてきて
お姉さんが「あんた…お母さんの顔見たとたんそれなんだ…」ってガックリしてたっけ。
あの時のお姉さん、すみませんでした。
648 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:18:44.70 ID:ioJntGAp0
>>647 どうしても行かなきゃいけないって、
義母のお葬式なのに、行く必要が無かったら行かないの?
ま、sageてないから釣りかも知れないけど。
649 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:38:58.49 ID:rhCe6oEI0
>>645 先生もいい先生で術前は不安はなかったものの
術後の猫を見てかなり動揺してしまったんですが、
>>643さんの猫さんも細胞腫やられたんですね。
お話を聞けてよかったです。しかも元気に15歳とはすばらしいです!
今はようやく落ち着いたみたいで眠っています。
ありがとうございます(´;ω;`)
650 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:39:38.86 ID:rhCe6oEI0
ああ、アンカ間違えて自分にレスしてしまってる…
>>645さんごめんなさい。
651 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:40:26.99 ID:LZpS39770
652 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:42:13.55 ID:FHmo+/MZ0
>>648 え?なんでそこにひっかかるの?
病院に預けた理由が行かなきゃならない用事があったから、で
どんな用事よ?って思う人のために「義母の葬式」って書いただけでないの?
遊びに行くのに病院に猫預けるとか信じられないわ!って私みたいなのがいるから
後出しにならないように書いたんじゃないの?
653 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:13:39.70 ID:ngc4iWnP0
>>620 快楽だけっていう言い方は酷いと思うよ。
とりあえず、殺すことはしてないし餌をあげて命を繋いでくれてたんだからw。
>>629 私も。
夏はあの暑さで猫もグッタリしてて、秋になったら急に元気になって
毎朝運動会が4時〜始まるw
結局、付き合ったりねずみのおもちゃのシャカシャカ音で眠れず、ようやく床に着くのが
6時頃、でもって起きるのがお昼に必然的になっちゃう。
だけど、あんまり熟睡できてないのか、もう少し寝よう・・と思って寝ると今度は
寝すぎてしまうwここずっとそう。
654 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:27:21.36 ID:neGXw9pK0
義母の死を悼む気持ちが一切感じられない。
ペットの一瞬の方を大切にするという人間性の劣化が怖いんだよ。
本人に自覚がないのがさらに冷たくおそろしい。
655 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:44:49.45 ID:FHmo+/MZ0
>>654 考えすぎ
なんなの?つっかかる所を無理やりさがしてんの?
私もうちの猫を預かってもらったことがある。
夫が単身赴任中に私がどうしてもしなきゃいけない手術の際仕方なく。
自分の容態より猫が心配で心配で。
無理言って早く退院させてもらった。
656 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:45:50.68 ID:+cpYGTKc0
657 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:50:38.04 ID:FHmo+/MZ0
>>656 釣り釣りバードって猫用おもちゃ思い出したw
釣られてジャンプの猫笑えないわ・・・
658 :
可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:06:21.87 ID:CZkVl63D0
機嫌が悪いとケンカしちゃうんだよね〜。今日も噛まれたり引っかかれたりで
傷が出来ちゃった!でも後でゴロゴロ甘えてくる。ナチュラルボーン小悪魔だわ
659 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:17:10.10 ID:4DWwShVGO
バランスボール持ってるかたいますか?
欲しいけど乗ってる時に飛びついてパンッ!てならないかなとw
660 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:27:34.82 ID:GrNOylkO0
>>643 うちの猫も手術してもう10年ぐらいになるよ。
足指だったので指切除した。
犬は悪性が多いらしいね。犬が専門の先生だったらしく
最初は足切断したほうがいいかも?といわれてガーンだった。
10日くらい入院して、人間不信になって帰ってきたけどいまは元通りデレデレです。
661 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 06:38:20.61 ID:9g77yQXP0
>>659 安物じゃなければ簡単に割れるようなゴムじゃないから大丈夫よ
それにバランスボールは結構大きいから、うちは猫の方からはあんまり近づかないな
662 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:48:53.78 ID:4DWwShVGO
>>661 安いと弱いんですね。どうせあまりもたないなら安くていいかと思ってました、危なかったw
ありがとうございます
663 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:03:47.45 ID:CeDHtmur0
バランスボールに乗ってると猫は怖がって近寄ってこないよ
664 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:53:32.61 ID:yssYBYNG0
好物の匂いかいでほしがって鳴くのに食べない。
ハトみたいなクルクルいう声出して鼻近づけるのに食べない。
「口の中怪我してるのでは?虫歯や口内炎とか・・・」って獣医さんにきいた。
診察してもらって「口に異常はありませんねw」
・・・超甘えだったorz
いいこいいこ 食べようね はい って口こじ開けて栄養チューブ与えて
そんな闘病生活に適応してくれたはいいが適応しすぎて治った今も
16歳の赤ちゃんになってしもた。
別にいいんだけどw
下僕がそばにいるときはヨチヨチ、あ〜ん いいこだなー やるよ
夜中に寝室抜け出して普通に食べてるの知ってるしw
665 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:13:57.38 ID:z5ViSGiI0
5kgのボール(トレーニング用)を引きずり回して穴があいたことならあります。
猫って顎強いね!
666 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:03:58.77 ID:GlwlVMgn0
>>664 可愛いw
手がかかるなーと思うけど下僕相手の赤ちゃん返りは萌えるよねw
うちのも時々カリカリの入った皿を前に食べずにじー…っと私を見ることがあるんだけど
そういう時は一粒一粒手で口に運ぶと食べる。
そしてやっぱり夜中には1人で勝手にバリボリ食べてるw
一生甘えたでいいから長生きしてねって思う。
667 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:55:20.16 ID:PaePxBxC0
バランスボールを椅子代わりにしてPCやってたけど
猫が引っかいたところから空気が抜けるようになって
テープでふさいで使ってたら
バン!!!と破裂してびっくり&痛かった。
安物だったから薄かったのかも・・・
668 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:00:09.19 ID:FNxa2hTR0
家の子はバランスボールに乗るよ
器用なんで何か悪さすると「サーカスに売り飛ばすよ!」と叱ってるw
669 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:18:22.00 ID:V+3/3PLN0
ねこモテまたたびシートってやつをホームセンターで見かけてかってみた。
いつもは仲良し猫2ニャンが奪い合うようにして
というか、一匹が独り占めしてもう一匹が全く手が出せない状況になってたので
シートをはさみで2つに切って、与えた。
シートをべろべろ嘗め尽くしたあげく、爪を立てて食いちぎるような勢い。
うちの猫達は♂だからかまたたびには尋常じゃない反応を示すんだよね。
今は満足してこたつに入って寝てるけど。
670 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:34:03.75 ID:koSUpMAE0
またたびシート気になってたんだ!
>>669さんのと同じ商品か分からないけど
パッケージが可愛くてさw
粉のがまだ結構残ってるからまだ購入には踏み切れてなかったんだけど
今度買ってみようかな。そうういえば昔、またたびペンなんてのもあったw
671 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:58:27.30 ID:z5ViSGiI0
マタタビシート愛用してた
今は飽きたらしく、その辺に丸まってる
大きさ違いだか、柄違いで3種類くらいあったよね?
672 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:39:42.71 ID:s9F69PfM0
うちの♂
爪とぎについてたマタタビの粉に大興奮して
おしっこもらした・・・
それ以来怖くてマタタビグッズ買えない
673 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:19:37.18 ID:dM3EiPe00
私が猫のごはんの用意してるときに足下でニャーニャー鳴いてるけど、たまに勢い余って私の足をガブッと噛む。
甘噛みとはいえ、「なんで噛むのよー!!」とムッとするやら悲しいやら。
674 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:22:38.98 ID:C7UWwqUFO
675 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:23:29.80 ID:PnY3bgn40
ちょww
676 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:21:19.67 ID:Z1cACvlu0
677 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:43:37.41 ID:EGWR2hje0
>664,666
えぇ話や・・・
上の方で傍にいないと食べないと書いた者ですが。
ウエットの食べ方がものすごく下手で、皿からスプーンで
ほぐして1匙ずつあげなければならない。
そのうち食べなくなるので、今度は下僕の手の上にウエットを
少〜しずつ置くと食べなさる。
正直ベチャベチャして気持ち悪いし、最後必ずちょろっと
残すのでorzと思いながらも、食べてほしいから頑張ってるのだ。
ちなみに6歳のお嬢さん猫。
678 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:07:29.70 ID:+jSZfQetP
>>676 旦那さんやさしー
ちょっとまだ怯えてる?
679 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:17:53.46 ID:3hkR4jYB0
また?
ということは何匹かいるの?
680 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:31:22.18 ID:MZHf08A4O
うほ これはいい猫
681 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:24:28.52 ID:DKrVLyXz0
682 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:34:36.77 ID:n/ZwazTB0
>>676 尻尾がふくふく〜
「ここどこでちゅか?こわくないでちゅか?(´・_・`)」
ってとこかしらw
683 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:34:43.57 ID:e3gXMWJ10
おびえて警戒して瞳孔が縮まった険のある目から
7日ぐらいすると柔らかい表情で瞳孔が開いてクリッとしたお目目になるよね。
そういう変化見ると何か感動するから毎日アップしてもらいたいなー・・なんてね。
684 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:35:07.96 ID:xibERqYf0
先週動物のドキュメントでライオンの年齢を見た目で推定の判断をするのに鼻の黒さでするってのを見た
うちの13歳の♀を見てみたが鼻のふちが黒くなってるくらい
猫とライオンはやはり違うのかな
685 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:37:16.14 ID:PnY3bgn40
しっぽ膨らませてるときの表現ワロタw
うちは「しっぽボンボン」だ
686 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:38:37.13 ID:oBiYVit70
猫科の動物ってみんな興奮すると尻尾膨らむの?
ライオンやヒョウや虎も?
尻尾膨らませて、斜め飛びするの?
687 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:51:37.50 ID:DKrVLyXz0
>>686 ○○○
○(・ω・)○ らいおんはたてがみが膨らむよ!
○○○
.c(,_uuノ
ハ_ハ
∩ ゚∀゚)') うそだよ!
〉 /
.(_/ 丿
688 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:00:52.66 ID:tWduXTHS0
たまに、「ふぅ」ってため息つくのがかわいい。
>>676 猫よ、あんたいい人に拾われたよ。
689 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:32:59.19 ID:wHhma6Ex0
猫って飼われると(っていうか人間と一緒に暮らすと)フクフクな印象に変わるよねw
うちの猫、太ったっていうのももちろんあるんだけど、飼い猫オーラが出てきたって
旦那が言ってる。
690 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:50:45.01 ID:Tkx9NGog0
こんな夜中に運動会はじめてる。
うるさくて眠れないけど可愛いから許す。
691 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:01:10.03 ID:lpdXnSg+0
692 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:44:38.49 ID:eFOmWKNIO
フクフクとは?
デブ猫化するということ?
693 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:13:21.47 ID:FvcU514H0
昨夜、♂5歳の姿が見当たらないので耳を澄ますと
寝室からハァハァ…という声が。
ドアを細く開けてみると
またたびでおびき出したネコと夫が布団の中で蜜月だった。
「またたびに夢中になってるときは、どこさわってもなにしても許してくれる」んだそうだ…。
694 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:53:59.49 ID:3V8NkvSp0
>>693 熟女をヤク浸けにして陵辱するような旦那なんですね…。
ヤクなしでメロメロにするテクニックを身につけてみろと言ってやってください。
695 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:51:47.66 ID:g68Pi9U40
おとといから寒いので、猫のいる部屋に布団を持ち込んで寝た。
大運動会が開催され、よく眠れなかった。
しかも1匹はストレスだったのか、粗相をした。
お互いストレスになるから、元の部屋で寝るべきなんだろうな。
それとも慣れてくれるのだろうか。
迷うところです。
696 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:52:29.84 ID:hDihburD0
>689
先日職場昼休みに一人でTV観てたら、震災で被災したペットの
新しい施設を紹介していた。
とてもきれいだったんだが、元々皆飼い主が居たんだよね・・・と
思うと泣けてきた。猫さんもたくさん映ってたが、元飼い猫って
顔しててさ。
697 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:02:37.93 ID:OlSzOlHE0
うちの元野良も獣医さんから「ずいぶんフクフクしてきましたね〜」って言われたとき何かホッとしたよ。
>>692 確かに体重増加もあるかもしれないわw
顔立ちや表情や性格が穏やかで柔らかい雰囲気=フクフクって感じ。
698 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:06:04.88 ID:bL+c5MiM0
寒い寒いと猫が寄ってくるぞ フハハハ!!!
冬万歳!ビバ冬!!
でも元々抱っこキライ。本当はコタツ出して欲しいんだよね(´・ω・`)
もう出すかな
699 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:53:50.16 ID:oWXawWDH0
>>688 猫の前足を両手にとって「手を取り合って生きてゆこうね」って言うと
必ず目をそらして「ふぅ」ってため息つくんだけど、それでも可愛い
700 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:09:33.01 ID:0GGwlhbI0
>>698 床にホカぺを敷く。面積が大きい物は避ける。1人用サイズがベスト
そこに薄い布団と座卓を置く
座卓の上にPC、座卓の下に布団を広げる
布団とホカぺの間に自分の足を入れ、軽く開いておく
あらまあびっくり、猫が股ぐらにすっぽりと!
猫様は頭上に座卓がある安心感&布団越しのホカぺの温かさを堪能
人間様は猫と触れ合える幸せで昇天寸前
冬最高!!!
701 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:37:59.76 ID:i0+rPt5b0
>>669 うちの猫♀もマタタビシート大好物。夜になるとシート出してくれ〜!と訴えて
シートの上でひとしきりクネクネした後、けりぐるみを蹴りまくって遊んでる。
同居の2匹は全く興味なしで、そんな恍惚状態の猫を冷めた目で見てる。
視線を感じるとハッと我に返ってクールに毛繕い始めるのがおかしいw
702 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:17:29.45 ID:B+EOQm+Y0
昨日、ビールを大量に箱買いして配送してもらった。
届いた時に猫が物陰からジッと見てたんだけど、買い置きだから箱を開けもせずそのまま空き部屋に置いておいた。
夜になって家族団欒の時。
猫も必ず同じ部屋でマッタリとしているんだけど昨夜はそばに来ては顔をジッと見てからリビングから出て廊下で待っている事を繰り返す。
何かあるのかなーと思い、ついて行くとこっちこっちと言わんばかりにビールをしまった空き部屋にいく猫。
いっしょに部屋に入り電気をつけると、ビールの箱に乗ったり降りたりしながら私の顔をじっと見る。
ねぇねぇ、なんで開けないの?
開けようよ!それでこの箱は私に頂戴!
とwktkしてる様子がめちゃくちゃ可愛かった。
703 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:41:15.03 ID:hDihburD0
>702
ビールの箱(未開封)、うちも大好きだよ〜
買ったら即乗ってる。大人しい子なので倒すこともないから
そのままにしておくw
704 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:36:23.13 ID:B+EOQm+Y0
>>703 お歳暮とかAmazonから荷物が来て一番wktkしてるのは猫だったりしますよね。
つくづく末っ子だなと思います。
705 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:44:32.90 ID:E0ULLHqR0
706 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:59:59.63 ID:rsxs8MVl0
昨日の話。
取引先の会社に野良の子猫がいたんだって。
とりあえず、その会社の人が家に連れて帰って1週間ほどみんなで貰い手を探したそうだ。
でも貰い手は見つからず、世話していた人の家は団地で飼うことができず子猫は保険所に。
その話聞いてなんか切なくなってずっと引っかかったまんまだ。
707 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:00:18.12 ID:bO2WRq0y0
>>705 きゃわ。
日向ぼっこ満喫中ですね( ;´Д`)
また夜寒くなってきたらお膝にのってきますとも!
それはそうと、左下にちょいと写っているお手々の主も見せんかーいw
708 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:55:42.05 ID:fnbYwNwHO
基本外飼いの猫を連れて旦那の実家(超田舎)へ引っ越した。
家の中に入れると舅姑に嫌な顔されるだろうと思って「外で飼いますから」と言ったら、鼠が出るので中で飼って!と猫大歓迎されたw
でも人見知りが激しくて中々家の中に入って来てくれない…。
709 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:09:40.67 ID:ZbPA1yRh0
>>706 それでこのスレの人にも
そんな気分をおすそ分けってわけ?
ちっとも楽しくない話されて不愉快なんだど。
710 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:15:53.76 ID:4eR83zY/0
「なんだど」でなごんだからいいやw
711 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:18:57.58 ID:hhUJ5xQk0
先代の猫が亡くなって早2年。
2〜3日前に、このスレを見つけて、ヌコとの生活いいなあと眺めていたら、
なんと母が黒猫を拾ってきました!!!
今日は私の誕生日なので、神様からのプレゼントかもと思ってしまいました。
大切に育てます。
712 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:22:26.06 ID:ZbPA1yRh0
>>710 トゲのあるレスだったので、け抜きを使ってみたのw
713 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:40:31.65 ID:bO2WRq0y0
>>711 お誕生日おめでとー
黒猫うらやましいわあ。
何よりもうれしい誕生日プレゼントだね。大事にするんだよ〜
714 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:49:52.98 ID:5jh2D8qU0
今病院から帰ってきた!(点滴に通ってる)
私たちと同時位に来た50歳くらいのご夫婦。
「あの、子猫を拾ったんですが」とご主人。
受付の人が「はい。わかりました。どのくらいの子かな?」
奥さんがキャリーを持ってきて「たぶんまだ目が開いてないと・・・」
子猫っつーか赤ちゃん猫爆鳴き! エーオエーオ鳴いて可愛すぎ!
受付「で、どうなさいますか?」 夫婦「飼いたいです」
いえーー!下僕誕生〜〜〜!
なんでも数日前から声だけ聞こえてたらしい。
声の間隔が開いてきてヤバイと探し回り軒下でゲットして連れてきたそう。
受付「名前は?」 ご主人「さっきつかまえたんで」奥さん「まだです」
受付「ですよね〜〜」ってなんかワロタ
優しそうなご夫婦でよかった。
715 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:03:05.98 ID:B/4k0HkMO
>>708 舅が出るから中で飼ってに見えた
猫嫌いのお舅さん家から追い出して猫好きの姑さんが猫飼えてご機嫌な話かとw
>>711 お誕生日&黒猫さんおめでとう!
うp待ってるよ!
716 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:27:11.09 ID:dsGbPTUy0
>>711 そんな素敵な誕生日プレゼントこの目で見るまで信じないんだからね!
お誕生オメデトウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
717 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:29:08.67 ID:Nx5iimCn0
トイレに行きたい・・でも猫が膝の上で気持ーち良さそうに熟睡してしまっている・・。
718 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:33:24.67 ID:t4uf5vNX0
>>717 うちも
トイレに行きたいけど猫が膝の上で寝てるし
さらに足がしびれてきた
お腹もすいた
719 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:58:01.35 ID:d11ccg0A0
>>714 よかったなぁ…(シミジミ…
3時前に急に出掛ける事になって、膝の上でくつろいでいた猫に言った。
「ゴッちゃん、お母さん出掛けないといけなくなったから、ここで寝ていてね」
と、タオルとフリースのハーフケットで作ったカマクラを見せた。
見せたとたん、自分で移動してくれて助かった、と思ったのだけど、
私が帰って来たというのに、そのカマクラから出て来てくれません。
私の膝より、崩れかかった鎌倉の方がいいなんて、涙が出そうです。
720 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:01:36.35 ID:Nx5iimCn0
>>718 今起き上がったから「おっ!」って思ったらぐるりと一回転してからまた「ドスン!」と座り込んだ・・。
そろそろ夕飯の準備に入りたいのだが・・。部屋も暗くなってきたよお。
721 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:50:17.55 ID:TWY14ujz0
>>706 せつない!
一度は助けてもらった命だったのに!!
泣けてならない。
722 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 19:34:14.82 ID:quxhbyia0
>>692 689です。
そうですねぇ・・体重も少しはあるけど、よく女性が結婚するとなんとなく
幸せオーラが出てきて(守られてる感じ)フクフクしてくるでしょ?
あんな感じ。
表情も柔らかくなって、そんなにギスギスしなくとも生きていける余裕ができたっていうんでしょうかw
でも、結婚しても旦那が悪い人だと逆もあるからね。
猫ちゃんも幸せオーラ出してもらうには、可愛がらないと駄目なのだw
でも、甘やかすのとは違う。
723 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:13:41.46 ID:Xn4802NZO
福福艶々良いにゃんこ
724 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:14:52.00 ID:4rmtdNJi0
>>722 分かる!何か女性が幸せ太りするのと似てるよね。
自分はもう守ってくれる人がいる、愛されてるんだわーオーラで
自信に満ちてゆとりが出てくるというか。
うちの猫をみんなに見せたら「やっぱり幸せそうで野良と違うね」
って言われましたわ。
725 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:15:26.75 ID:L3XrJu1p0
>>676 まだ「ノラちゃん」って感じの表情だね。シュッとしてる。
これから柔らかく、優しい表情なって行くんだろうな〜。
ノラちゃんと飼い猫ちゃんはやっぱり表情が違うよね。
726 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:33:50.95 ID:quxhbyia0
>>724 そうそう。
でも、猫ちゃんと違って私達はあまり調子こいて太り続けると大変な目に遭うw
つくづく猫ちゃんって特権階級だなって思います。
727 :
711:2011/10/27(木) 21:58:32.55 ID:hhUJ5xQk0
>>713 >>715 >>716 ありがとう!
黒猫はほぼ成猫に近い大きさなので、多分生後6・7カ月位でしょうか。
顔も目もまんまるでとってもかわいい顔をしています。
ただ、野良だったので、3m位までは近付けるのですが、それ以上近づくと
ものすごい勢いで逃げます。
長期戦になりそうですが、地道に頑張ります。
728 :
可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:09:30.06 ID:efnl1vXn0
>>706 すぐには殺処分しないと思うけど残念だね。
動物愛護センターなら、譲渡会開催しているし、子猫なら里親みつかり
やすいと思うけどね。どちらにせよある一定の期間が過ぎれば、悲しいけど
処分されてしまうんだよね。もし気になるなら(その子を飼える環境にあるなら)
迎えにいってみるとか。
729 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:26:55.99 ID:Uf+zbolVO
うちの拾い猫はフクフクというよりは、ふてぶてしい猫になったよ
730 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 01:13:25.75 ID:j3Neom4I0
昨日台所に立って鍋をかき回してた時、左手を背中にまわしてた
(ウエストのあたりで曲げて掌を上に)
そしたら突然、かるい力で手を下にくいくい引かれた
ナニゴト?と振り返ったら、猫が後足で立ち上がって、掌に両手でつかまって
何かいいものを隠してるんじゃないかと、ひっぱり下ろして掌の中を覗こうとしていた
なんにもないよ〜(*´∀`)
しかしこの猫巨大だなと改めてつくづく思った
私170センチあるのに……
731 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 01:39:09.17 ID:jgR5B44I0
>>729 それはもともとそういう性格だったんじゃないの?
女(猫)は結婚すると変わるって言うもんねぇ・・・ニヤニヤ
732 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 01:46:29.29 ID:DwxlTIg3O
>>730 かわいいな〜
大きいこのガッシリした腕や手が好き
特にクリームパン部分も丸くて大きいのは可愛いよね
さっきうつらうつらしてたら一緒に寝てた猫がそっと抜け出し一階に降りてった
またうつらうつらしてたら胸の上でゴロゴロ大音量が聞こえる
目を開けると顔の目前まで顔近付けてて鼻の頭には水滴、口の周りにはカリカリの粉がついてた
ご飯食べてきた!ついでに水もいっぱい飲んできた!って報告しなくても顔見ればわかるよ
733 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 05:53:58.95 ID:sRsQx6bU0
恐ろしいゲロ音で目が覚めた
734 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 06:20:48.97 ID:IAVZne2s0
735 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 06:37:04.31 ID:+g+GyZdd0
ゴッゴッゴ カハァ〜
736 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 07:48:07.67 ID:emBAkgNvO
思わず、手で受けとめてしまったときがあったけなー。
737 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:08:14.49 ID:Uc3lMdOx0
手で受け止めるのが一番処理が簡単な気がする。
捨てて、洗えばいいだけだし。
うちは「ケッケッケッケ」と表現してる。
猫には「ケーケーしたの」とか言う。
738 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:00:23.49 ID:WuF3yHFH0
ケッケッケッまでして
吐かない
食べた後すぐ走り回りすぎだコラ
739 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:11:51.72 ID:1WqR33jp0
740 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:39:33.46 ID:mkn85VFc0
>>737 手で受け止めると、熱いんだよねー
そしてなぜか異常な達成感
741 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:59:06.08 ID:Dh7m7+2V0
>>740 ものすごく猫の体温を感じるよねw
今猫が膝に乗って一緒に2ちゃnやってるけどさ、
膝がポカポカとかそういうレベルじゃない猫の体温を。
(内部温度というべきか)
742 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:17:03.19 ID:juJ7ycr80
ゲロキャッチ奥すげー 私なんてマダマダね。
ダンナの同僚が最近子猫を2回も保護した。
昨日は白のカギしっぽ。犬が散歩中見つけちゃうんだって。
犬えらい。あっさり自分ちの子にしてくれる同僚もえらい。
わんこと仲良く幸せになってほしい。
743 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:41:26.37 ID:DwxlTIg3O
犬と仲いいのは羨ましい
うちの犬はハスキーにも関わらず後からきた子猫にもオドオドしてたよ
そんなのもお構いなしにハスキーの上に飛び乗るわ脚やしっぽを登り棒にする子猫
歌舞伎顔のハスキーなのに泣きそうな顔してたわw
未だに目を避けて小さくなってる
744 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:43:32.01 ID:meIp+qpj0
>>708 そんなに歓迎されるならNNNにハンターもう1匹を依頼してみてはいかがでしょう?
745 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:59:13.67 ID:rMMmJiPB0
746 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:10:29.92 ID:zUcN55pE0
>>745 けだらけパン、たいへん美味しゅうございました
747 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:24:25.34 ID:WuF3yHFH0
爪の切ってあるところがおうちの愛され猫だなあと思う
商業写真とかだと爪は鋭くなったままにしてあるもんね
748 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:54:37.24 ID:EmDH05rf0
猫奥様方、初めまして(@@)
先週我が家に可愛い王子様がきたので報告にきました。
NNNからの派遣だと思います。
ちょうど話題に上がっている通り、
最初はキリッとした野良猫だった王子も
たった一週間で随分ふくふくに(=´∀`)人(´∀`=)
今まではこのスレを指を咥えて見ていましたが
これからはネズミしっぽの王子とネコネコライフ楽しみます(^^)
749 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:57:59.21 ID:U7TVfhSK0
750 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:10:52.64 ID:+UZNLLhaO
>>748 このスレにNNNからの派遣さんを登録する際は画像がいりますのよ
751 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:27:55.56 ID:WuF3yHFH0
いやいやーきりっとした野良猫が一週間でふくふくになんて
証拠画像もなしに信じられるものでは(
752 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:56:46.84 ID:DwxlTIg3O
NNNは基本口コミ制度なのかしら?
食べログみたいに☆何個とか
ミシュランばりに数匹が抜き打ち審査にくるとか
きっと猫のことだから辛口なんだろうな…
753 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:01:49.95 ID:WuF3yHFH0
昔の盗賊みたいに玄関にしるしがついてたりとかね
Sにハートの爪あとはシーバのしるし・・・!
×にしずくの爪あとは猫嫌い、水掛けられた!
とか
754 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:05:56.51 ID:UCuUEXNk0
755 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:43:19.58 ID:Pji6Wmmk0
最近ようやくタオルケットから羽根布団に変えました。
白黒猫は夫の足の間に張ったハンモック状のタオルケットに寝るのが大好き。
そのため夫は毎晩金縛り状態に耐えてたんだけど、羽根布団になったら、
不満そうにネコ部屋に戻って行った。
で、今度は灰色猫が毎晩やってくる。
夫と壁の間の布団の端っこをカシカシカシカシとしつこく引っ掻き、
夫が隙間を空けてやると、しばらく躊躇してから中に入る。
そして、少しでも気に入らない動きがあったり暑かったりすると、ズボッ!と
飛び出す(この時体や髪を踏むので痛い)
これが一晩に3〜4回繰り返される。
どっちにしても夫は猫のせいで静かに寝られないんだけど、文句を言いつつ
猫の言いなりw
私は寝相が悪いので、スルーされるんだけど、その代わり、昼間は足の上
(膝、腿)を占拠され動けない。幸せ。
756 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:50:00.37 ID:v4foFeXE0
>>755 テラ下僕w乙wwつーか猫が死んでから9年エアだからホントは裏山www
757 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:02:33.29 ID:orZBh14v0
うちは旦那様が寝室から追い出されました
寝室は私とニャンコだけ入室可らしい
夜中に移動して寝室の私と寝たり、別の部屋の旦那様と寝たりしているよ
758 :
748:2011/10/28(金) 17:23:18.21 ID:EmDH05rf0
759 :
748:2011/10/28(金) 17:25:39.19 ID:EmDH05rf0
あ、書き込む端末を変えたからか?
IDが変わってしまいましたが、NNNの皆様にはお見通しですよねw
760 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:50:17.60 ID:KDhLTd1d0
>>758 うーん
この画像だけじゃよく分からないなー
とりあえず、しばらくの間、UPしつづけてみたらどうかな?
(*´Д`)=3 ムハー
761 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:54:18.58 ID:UCuUEXNk0
>>758 拾ってきた日と2枚目ではずいぶんと表情が違いますね(#^.^#)
子猫ちゃんも安心してるのかな?よかったよかった^^
762 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:54:44.74 ID:/zxFkiNB0
>>758 目つきが丸くなったねー
なんでしっぽがネズミなんだろ?
スフィンクスの血でも入ってるのかな?
763 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:55:17.00 ID:sU6JYdbt0
764 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:59:33.65 ID:QU65AmeXP
毛が癖毛っぽいし、コーニッシュレックスとかあの系統の
混じってるのかもねー。
765 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:00:10.13 ID:WuF3yHFH0
何その点々模様
素敵
766 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:04:35.55 ID:orZBh14v0
柄が個性的でカワイイですね
本当に初日と表情が違うね
次にupされるときはもっとふくふくしているんだろうなー
767 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:12:34.65 ID:dZGjHaWX0
>>758 (中身はいずれは暴君かもしれないが)庇護したくなるような表情が可愛すぎ。
ちょこんとした後姿も可愛すぎ!
768 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:14:13.63 ID:fK9QpVUi0
769 :
748:2011/10/28(金) 18:33:43.69 ID:EmDH05rf0
ありがとうございます(*´`*)
柄については拾った日から何柄だろうと思っているのですが…
牛柄とは違うみたいです。最初は汚れなのかと。
あとネズミしっぽと顔の毛が少ないのは
獣医さんによると栄養不足だからみたいです。
今は少しずつ増毛してきてます(`・ω・´)ニャー
早くふっくふくになってほしいです。
そして下僕にモッフモフさせて頂きたいです。
770 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:11:46.92 ID:orZBh14v0
子猫だから体力回復したら毛並みの回復は驚異的だと思うよ
うちのは子猫のとき皮膚病でネズミしっぽになったけど、
治ったらあっという間にふっさふさだったよ
ふくふく王子の画像up楽しみにしてます
771 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:59:04.39 ID:+UZNLLhaO
>>769 かわええのぉ♪
大きくなったらまた画像をうpしてね
772 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:51:30.84 ID:OcPsrzD70
>>758 ええ画像だわ、幸せな毎日が保証されたんだね
王子、下僕共々
773 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:15:54.51 ID:hPF1PzHr0
>>752 その制度だとうちは☆5つのうち、2つかしらw
今のニャンコが外でうろついていた頃、前に会社経営者の大きなお家があって
最初はよくその前とかそのお家の車の下に居たんだけど、本当はこのお宅の子に
なりたかったんじゃなかったかな?と思うのw
うちには餌を貰いに通ってきたんだけど、内心気が引けてる。
でも、そのお宅の前でウロツイテいても哀しいかな、誰もが猫を無視!
ご飯さえも貰えないでいたから、納得してくれてればいいんだけど。。
774 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:05:35.87 ID:lOHdoS8/0
前に時々庭に来た野良さんを飼いたくて一生懸命アタックしたんだけど
振られて姿を見せなくなってしまった。
近所に聞いて回ったり動物病院や保健所に問い合わせをしたけど見つからなかった。
あの子はNNNの覆面調査員だったのだと思う事にしている。
今、家に猫がいるのはあの子がNNNに報告書を出してくれたからだと思うと少し心が慰められる。
775 :
可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:12:29.87 ID:eOQCT7Su0
>>769 ねずみシッポww
シッポの成長も見守りたい…
定期的なうp希望します。
776 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:20:43.99 ID:SkUq9UvJ0
>>758 可愛い顔付きの猫ちゃんだねぇ。。
後ろ姿が健気で抱きしめたくなっちゃうw
まだ小さいから、栄養と愛情をたっぷり注ぐと本当にフクフクになるよ!
うちの子も最初は耳のところが栄養失調で禿げてたのに、今ではフクフク、。
777 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:09:50.68 ID:97QDJP8f0
>>758 可愛すぎてかれこれ4、5回画像を見に行ってるわw
また貼ってね(*´∀`*)
778 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:41:55.60 ID:GFS4T9mMO
>>758 儚げな感じがする背中がまた良いなぁ(*'д`*)
仔猫の背中を見た後で、うちのおばちゃんの背中を見ると、たくましすぎてビックリするわw
779 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:35:53.36 ID:mGlgg45gO
ふくふくになってく過程を見るとこっちも幸せだわ
780 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:03:14.83 ID:t0yaHzaE0
>>774 ああ、その子ならあたいの隣で寝てるよフフフ
781 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:30:59.25 ID:3Ks7lm850
うちにはもう2にゃんいるんだけど
ともにツンで、寒くなっても足元に来るのが
せいぜい・・・・・・・・・・。だっこは
1分以内がせいぜい・・・・・・・・。
か・・かわいいからいいんだけどね。いるだけで。
しかし寒いからぬくもりがほし(ry
だが昨夜、せつなげなミューミュー音が外から。
NNNからの派遣かとついつい探し回ってしまいました。
声はすれども姿は見えず。うーーーーーーーむ。
782 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:37:33.35 ID:WkExWRQl0
私はイケメンじいさんが見たい
783 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:39:39.19 ID:qxO1Uomf0
>>781 私のプロファイリングによると、今夜か明日もしくは明後日以降に姿を現す。
784 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:17:18.45 ID:9dLeyKPW0
自分はNNNからの不意打ちの派遣に遭遇してしまったよ
たまたま行ったスーパーの駐車場がその場とは!
お店の人が言うには「数日前からミャーミャー鳴いてた」って・・・
野良や捨て猫なんて滅多にいない地域なんだぜ・・・・
家に連れ帰ったが旦那がメロメロで家猫決定なんだ・・・・はははは・・・
785 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:41:12.23 ID:OyIxLbL30
ある加湿器を買おうと思うんだけど、
アロマオイルを入れて香りを楽しめるタイプ。
猫にアロマオイルが悪いの記憶があるけど
加湿器にも使わない方が良いよね・・・。
786 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:17:22.02 ID:B19I7ilC0
>>784さん、わ〜い♪♪♪♪♪
ここって、まれに見る良スレだよね。
>>785さんへ
うちは「猫に悪い」と思えるものは、できるだけ排除しているよ。
人間のように、口であれこれ訴えられない猫さんに対しては、こっちが気をつかって
あげないと、と思ってる。
787 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:47:21.75 ID:WSahibm/O
アロマオイルって(ヌコ様にとって)駄目なんだ
788 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:01:48.94 ID:OyIxLbL30
>>786 やっぱりそうだよね。
アロマオイルは人間に効果が高い分、猫にはもっと健康被害が出るよね。
調べれば調べるほど怖くなってきたよ・・・。
猫にとってはアロマオイルよりトイレのサワデーの方がまだマシ
789 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:59:26.61 ID:dw8GiRFu0
キャリアオイルを買って、精油を混ぜ込んでマッサージオイルにするのはどう?
洋服でガードすれば、なめられないし。
たくのは、違う部屋でとか。
790 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:08:00.64 ID:NtRiELi50
ペットと楽しむアロマみたいなのを見たことがあるんだけど、ダメな精油と大丈夫なのがあるのかな?
確かオレンジ系はダメなんだよね。
結局は無香料の消臭に落ち着いてる。
お香はいいの?
791 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:15:00.29 ID:qxO1Uomf0
飼う前はアロマだのお香だの好きで色々持ってたけど、
猫への影響を気にしながら使うのが面倒になって結局全部捨てた。
ワンコと違って毛繕いするからどうしても気になるんだよね。
なので現在はアロマは猫に担当させている。
テンション上げたいとき→腹毛
気持ちを鎮めたいとき→肉球
何もかも忘れてアホになりたいとき→黄門様
792 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:23:09.95 ID:4INAfU0A0
黄門様wwww
793 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:23:34.06 ID:7lssjRCK0
794 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:44:38.68 ID:KhsuI7Rt0
795 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:45:02.63 ID:pFdWKIxN0
猫で全部用が足りる幸せw
796 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:35:58.40 ID:FCLXwFhS0
うちは普通にアロマ入りの消臭剤とか使ってるけど、特に問題ないよ?
原液を散布するとか、常に焚くっていうこと意外は問題ない気がするw
797 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 18:29:40.35 ID:G8ry1ko10
流れ読まずにすみません。
先週、数ヶ月家出していた猫が帰ってきたと書きこんだ者です。
家出猫の方はあれから皮膚炎のかゆみも治まってきたようで、抜け毛が少なくなってきました。
食べても食べても「もっとくれ!」としつこく言ってくるのが困りものですが…
それはさておき、家出猫の姉猫がゆうべから急に食事をしなくなりました。
家出した妹が帰ってきて、2、3日戸惑っていたけど、今週になってからは普通に戻っていたのに。
昨日の朝までは元気にカリカリを食べていたのが、夕方仕事から戻ったら無言でひと口も食べず。
猫部屋か私のベッドの下に引きこもったきりです。
様子を見に行くと、いつもより小さい音でグルグルのどは鳴らすのですが…
7月にストルバイドを発症して、ずっと療養食生活の猫です。
具合が悪いのか、妹が帰ってきて何かストレスに思ってるのか…心配です。
明日の朝も食べなかったら病院かな〜。
798 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 18:49:13.68 ID:Hv7ucYup0
>>796 精油によっては駄目な物もあるよ
市販の消臭剤に入ってるような品質や濃度なら大丈夫そうだけど
799 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:13:41.69 ID:WkExWRQl0
お昼寝もしないで、ニャーニャー鳴く
私にお尻をつけて無言の抗議
どした?って言うと、ンーて怒る
アニャンて頭突きして甘えてきたり、また無言の抗議をしたり
ご飯やお水なんかに異常もないし、遊びにも興味をしめさないから
衣がえをしていたんだけど、2時間もこの調子なので猫につきあうことに
誘導されるまま寝室に行き、ベッドに乗ってみると
アニャニャニャニャーン♪と嬉しそうにベッドにとび上がり
私の腕を枕にしてすぐに爆睡した
私も一緒に寝てしまい、気がつくと
私のおでこの上に肉球をのせ、ごはんくれの合図
今は満腹になり、満足なご様子
衣替えは途中だし夕飯も作ってないけど、憎めない
800 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:21:10.38 ID:gjg+KbRo0
>>799 甘えっ子ネコちゃんカワユス(*´∀`*)
801 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:36:52.37 ID:mruiKQiKO
昔猫を落ち着かせたくて猫用のアロマ買ったけど全然効かなかった
贅沢かもしれないけど、猫が私とだけ寝たがる。
そしてこっちは不眠症。
ベッドスペースも掛け布団も全部とられる…。
猫飼いの医者に相談したら、
「寝袋買いなさい」
だったw 人間の医者なのにっ!w
803 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:25:55.35 ID:nFb5ePzu0
お医者さんもわかってるのね、人間は所詮下僕だと。
804 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:38:13.08 ID:FCLXwFhS0
>>799 ♀猫?もしかして、サカリじゃない?
うちの♀猫、避妊手術してるのに本能なのか?サカリの症状があるわw
>>802 私も不眠気味。
早朝から運動会、ベッドは決まった位置(股座の間)に来るので
下手に動けなくて体がガチガチになることも。
小さな子供が居るお宅って実際、こんな感じなんでは?
(子供の夜鳴き等)
805 :
可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:57:47.81 ID:WkExWRQl0
>>802 うちもセミダブルで一緒に寝てるけど、寝相悪くて私がはみ出る
寒い
通常の布団セットの横に、毛布を置いておいて
はみ出た肩や足は、その毛布でしのいで、冬を越したよ…
806 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 06:38:45.07 ID:nLw+Nqni0
休みなのに相変わらず早朝5時に起こされるw
でもって、ベランダに出せとうるさいorz
まあいいんだけどね。カワイイからさ。
寒くないですか?ご主人様。コタツそろそろ出しましょうか?
と、猫バカの1日が始まりますw
807 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:22:23.80 ID:HeeWAakO0
やさしいw
808 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:42:15.27 ID:w5KkO/ji0
もう八才になるうちの猫ちゃん。
毎日家族全員に可愛いねー可愛いね。
どうしてそんなに可愛いの?と四六時中言われてる。
人間だったら、絶対に天狗かエリカ様になっているだろう。
猫だから相変わらず可愛い。
809 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:43:35.88 ID:HOEb7JFS0
うちのは「もうそろそろチッコ行きたいだろ?一緒に行こうぜ!」的に起こされるときある。
まぁそうなんだけど、何でトイレについてきてくれるんだか・・・
ちなみに今日は、自分がトイレしたいから観ててほしくて起こしたみたいだけど。
810 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 10:01:27.26 ID:nLw+Nqni0
>>809 あ〜いいな〜。ウチのはチッコやらは恥ずかしいのか見せてくれない。
たまたま最中に通りかかっても速攻で終わらせて出てきてしまう。
まだ数回しか目撃したことはないけど、シッポフルフルが見たくてたまらないw
811 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:07:08.55 ID:qsSOBfaw0
うちの元ノラ子さん、最初は顔がとんがってて、警戒心MAXでちっともかわいくなかった。
この一年で顔はふっくり、お目目はまん丸の美人さんになってきた。
性格も実はすごい甘えたがりで、今では人の顔を見れば大音量でぐるんぐるん言いながら体当たりしてくるw
まだ触られるのはキライだけど、トイレには一緒に入ってくるし、夜になれば早く寝室行こうよと
ソプラノのすんごい可愛い声でねだられる。
でもうちの旦那のことはキライなので、旦那がいるとベッドに来てくれない。
猫と一緒に寝たい為に寝室を別にしたいと思う今日この頃ww
812 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:19:40.28 ID:9Mqch5Ds0
今朝、トイレに駆け込んだ去勢直後のうちのオス。
猫は普通お尻を砂に落として無音で用を足すのに、最近トイレのふちに
両手のせて片足かけてする事がある。
当然、チッコが流れ出るのが見えてしまった。
去勢手術が関係してるのだろか?
813 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:28:21.84 ID:Ihdhz8U60
去勢して10ン年経つウチの子は普通にする。
直後だから違和感があって、その姿勢が本人的に落ち着くんでない?よくわからんけど
814 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:41:10.60 ID:nLw+Nqni0
>>811 >この一年で顔はふっくり、お目目はまん丸の美人さんになってきた。
この板ではまずはうpしないといけませんのよw
815 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:08:18.00 ID:9Mqch5Ds0
>>813 実家のオスはトイレ中じっとみつめるだけで、用を足すのをやめてしまう
くらいだったので、初め見た時ビックリした…。
他にする子がいるので安心した。
今日、寝室の扉が閉まってて、私は寝ててトイレに行きたいのを
我慢させてしまったから悪かったな〜。
816 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:02:21.30 ID:w5KkO/ji0
ねこが半眼で気持ち良さげにオシッコしてる顔が可愛い。ついこっそり壁の陰から覗いてしまう。
ウンコするとすごいハイになりませんか?
昼でも急に運動会になった時にトイレを見ると立派なものがある。
817 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:22:27.99 ID:PkNt9UtF0
うちのはトイレによってスタイルが違う
猫用トイレは、フチが細いから両手をかけるだけだったけど
フチが2cmくらいあるやつでは、後ろ足も片方のせて●をするようになった
そばには行かないようにしてるけど、目があってもキョトンとしたまま
用を足してるよ
818 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:26:29.65 ID:5l8LLbxB0
819 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:26:28.99 ID:fwzklnla0
やっと冷えてきたので、猫たちが膝に乗るようになってきた。
そういや冬に布団に入ってほしくて窓を開けて寝て大風邪を引いたことがあったわ。
820 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:55:06.46 ID:uK8dGH+WP
うちのはトイレのふちに手をかけて片足もかけてやってるから見てて笑ってしまうw
じょんじょろじょんじょんじょ〜〜〜みたいな音も聞こえるし、どんだけ勢いいいんだw
821 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:17:56.03 ID:q8gFYMOJ0
私が外出して帰ってくると出迎え→トイレに駆け込みジョージョーやっている
「はーすっきりした〜。掃除してねー」みたいな顔して報告に来るよ
そういう時のチッチ玉は大きい
以前ちっちしている時無理やり目を合わせようとしたら「イヤーン」って怒られた
おトイレ中は無防備なので見られたりするのはストレスになるんだって。
争いにならぬよう目は合わせないらしいよ
普段は目があうと機嫌が悪いときなんか「ナンダ、コラ!」ってヤクザみたいに肩怒らせて近づいてくるのに
822 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:32:28.58 ID:qsSOBfaw0
823 :
814:2011/10/30(日) 16:42:47.71 ID:nLw+Nqni0
824 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:16:24.21 ID:XFlkwroc0
>>822 かわいぃ〜、耳に飾り毛があるのね。
模様もすてきな美人のお嬢さんだ。
825 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:19:58.88 ID:XFlkwroc0
>>823 あっ、こっちにも美人さんが!
雌猫さんは飼ったことないけど、なんだかふんわり柔らかそう。
826 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:18:36.33 ID:O/scWFZ70
>>808 よく里親サイトで「美人猫=エリカ様」って形容してる人が居るんだけど
それまで可愛く見えてた猫が急に憎たらしくて魅力を感じなくなる不思議w
エリカ様っていう名称のイメージが悪すぎるから、本当に里親募集する気持ちがあるなら
あの形容詞は止めたほうがいいと思うw
827 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:23:05.20 ID:HNIyHixk0
人間だったら許されないぞ、これっていう性格や言動の猫は確かにいるw
メスならエリカ様は余裕だし、オスなら強度の構ってチャンやストーカーw
828 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:27:35.35 ID:O/scWFZ70
>>827 でもさー、猫だから可愛い!っていう前提があるからねw
人間だったらwとかっていうこと自体がありえないw
エリカ様なんてイメージ悪い名前には悪意しか感じないw
そもそも美人にも見えないし、単に勘違いで高飛車なDQNキャバ嬢じゃんw
そんな形容詞つけられてる猫が気の毒。
829 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:36:30.44 ID:O/scWFZ70
ソフィー・マルソーに似てる猫とか、人間に例えても
人間は老化していくと美しさは衰えてシワシワ婆にしかならないけど
猫は年とっても可愛く居続ける。
だから、ソフィー・マルソーや沢尻が”猫みたい”とか言われる分には
光栄なんだろうけどw
そういう私も絶対に犬に例えられることがなく、ペルシャ猫みたいとか
言われるんだけど、それはそれは光栄なんだわw
猫にも種類があるらしく、絶対にアメショーっぽいとは言われない。
友達にアメショーに似てる子が居るけど、顔のタイプはその子と私は似ているらしい(妹談)
が雰囲気が違うらしい。
830 :
822:2011/10/30(日) 18:43:07.85 ID:qsSOBfaw0
>>823 ありがとう!
うちのと同じくらいの年頃ですね。
アメショみたいな縞が素敵な姫君!
>>824 ありがとうです。
そうなんですよ、耳の飾り毛とスラリと長い尻尾がチャームポイントですw
831 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:49:17.76 ID:zNDz8XxJ0
>>830 スラリと長い尻尾?本当かどうか見てみないことにはry
832 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:54:48.81 ID:LrzGuq4h0
>>822 かわいいけど普通の子がすごい美形に成長したって感じね
耳の飾り毛って初めて知った。
833 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:05:16.31 ID:px6YE4Y/0
>>822 カワエエ〜
ふくふく感でてるよー
出会った頃の画像あると感慨深いね♪
>>823 姫さますごい気持ちよさそw
ベランダ好きなのね〜
834 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:30:22.01 ID:nLw+Nqni0
835 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:47:10.95 ID:aOtw6KyW0
836 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:47:34.42 ID:px6YE4Y/0
>>834 お、おちりに可愛いあんよ(*´д`*)
837 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:18:50.89 ID:xmHcXLFg0
イヤホンステレオを噛み切られた…これで何個目だろう
出しっぱなしにした自分が悪いのは重々承知しているけど
毎度目を離した一瞬のスキにやられてしまうんだよ、うちのハンター(♀3歳)に
誤食も怖いし、困ったもんだ ho orz
838 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:35:15.16 ID:xV9ydEtd0
>>837 うちは、いたずらと言うより遊んでいて弾みで噛まれて
ちぎれちゃった。
これも良い機会だと、もっと良いヘッドホンに買い換えて
快適に使ってます。
839 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:08:46.86 ID:x5+2EjyC0
840 :
可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:56:40.61 ID:1EwktJ8fO
粉薬を練ってあげる時はどんな風に口をあけさせるんでしたっけ?
今日、捨て猫を引き取ってみたものの、下痢してるので薬をあげたいのですが…。先住猫がいるのですが、かなり前に粉薬あげて上手くいったのですが、口のあけ方を忘れてしまって。 あと、何回も水を飲んでいるのですが、1日どれくらいなら通常範囲なんでしょう?
先住猫たんは1日三回位なので、新入りが心配です。
841 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:12:27.86 ID:VlxYWOPh0
842 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:48:42.50 ID:RDd1ogG+0
家の缶詰はタイ製が多い。
タイの方々はもちろん心配だが
猫さんや猫缶工場は大丈夫たろうか。
843 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:05:34.24 ID:iAgc7gF7O
猫と旦那
どちらが好き?
844 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:09:01.25 ID:0I20UIVq0
愚問
845 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:10:40.74 ID:f5O0t5hg0
>>840 練った薬を上あごに塗りつける方法でやってたよ
口の開け方は頭の後ろから片手をまわして口の両端を押さえて
・・・っていうか動画か画像のほうが早いな
「猫 投薬」でぐぐってみ
846 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:57:48.42 ID:bDrINLkW0
朝っぱらからゲロ踏んづけた・・・。
起きてる時に吐いて欲しかったよ。可愛いから許すけどさぁ。
847 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 05:59:28.57 ID:o5cRQycQO
>>845 上顎につけるのですね! 思い出しました。
ありがとうございました。
848 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 07:51:27.55 ID:S88jQhsm0
夫が稼いでくれないと
猫様と日中ゴロゴロしていられません
主人の事は愛してますわw
849 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:45:16.69 ID:cAeFk4ZqO
850 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:56:20.50 ID:ZJ/U4RJO0
太股に抱きついて離れないw
すごく辛そうな体勢だけど、しがみついてる
家事もできないけど、かわいい
851 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:10:41.81 ID:bVSOUry40
うちの猫もそうだ〜、私にベッタリ。
ご飯作ってると足元をうろうろするから危なくって。
今は昼寝してくれてるから今のうちに家事をやっちゃう
852 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:01:25.45 ID:VlxYWOPh0
かわええな、赤ちゃんみたいだ。
何でも許したくなるよねw
853 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:13:03.02 ID:wqp95WgB0
うちのも昼寝中。
キツネの子みたいに丸まって寝てる姿がかわいい。
猫のしっぽは長いがよい。
体に沿うようにしっぽを巻きつけてるのがかわいい。
854 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:40:29.65 ID:0fpnLANq0
>>835,836
いろんなフェチ?があるのですねw
ええ、ワタクシもそれなりにありますけどw
855 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:07:32.13 ID:a8+6QmLx0
家の子はほっそりとして長いしっぽ
アゴナデレと突き出した顔はタヌキ似w
856 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:12:20.37 ID:Y4/iQRD30
避妊手術の送迎を夫に頼んだら
帰宅後、猫が夫べったりに。
夫の後を追い、夫が座ると膝に乗って離れない。
病院で心細くしていたところに
夫登場、家に帰れた、この人は味方ってなったのか。
病院に行くまでは私に付きまとっていたのに。
857 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:33:58.01 ID:VlxYWOPh0
すりこみw
858 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:41:23.32 ID:2Jg9eybH0
>>856 うちも近々避妊手術だから、その手を使わせてもらいますわ
859 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:51:01.59 ID:cAeFk4ZqO
>>856 うう・・私とまるきり同じパターンだ(;ω;)
今では唯一しっぽをぴーん立てて擦り寄って来るのはご飯の催促だけです。
雄だからと油断しとりました、
でもいいの可愛い姿を毎日見られるだけで・・。
860 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:08:20.78 ID:X1pnFG1l0
ペットホテルに一泊させて
お迎えに行っ…ゲフンゲフン
861 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:11:54.53 ID:iOLoEdrm0
たまたま
雄ネコの去勢手術後の引取り→旦那
雌ネコの避妊手術後の引取り→わたし
だったのだが・・・
言われてみれば、それぞれの膝以外乗らないわ。
なんていうトリビアw
862 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:07:35.85 ID:mDUEhKNx0
>>861 オス猫の去勢手術だけに
「たまたま」って書いてあるのかと思ったw
863 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:45:44.19 ID:9/0hZf/m0
>>856 ウチのも、避妊手術前は旦那が嫌いでチッコ漏らすくらいだったのに
病院から帰ってきてグッタリしている所を優しく撫でていたら、旦那にベッタリになった。
旦那曰く「弱った女は簡単にオチるぜw」だって。
くそー、納得いかん!
864 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:54:49.56 ID:f5O0t5hg0
やっぱこわい所から助け出してくれた人ってことで株が上がるんだろうねー
それまでは人間の区別って「知ってる人(身内)」と「知らない人」だったのに
新たに「いい人」「悪い人」が加わるのかw
今日も獣医さんが「そんなに嫌うことないでしょー わかったよー」って
眉毛ハの字で寂しげに笑っておったw
命の恩人なのに悲しいw
865 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:32:51.36 ID:0fpnLANq0
>>863 猫「チッ、今だけは弱ってるからこのむさくるしいので我慢するにゃ」
旦那(ただしぬこに限る)w
866 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:18:22.75 ID:MbxKmchG0
明日の朝にはお母さんの布団に入って丸くなってる、に三千点。
867 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:27:55.69 ID:+bNhpVV60
あと人の区別の仕方に『ご飯くれる人』も加わると思う。
明日の朝4時にご・は〜んと催促しにくる、に100カリカリ。
868 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:02:32.25 ID:ZJ/U4RJO0
ぐ・あ〜んといううちの猫
869 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:23:12.29 ID:ZRav5/7Z0
寒くなってきて、暖かいところで眠るときが超シアワセなのか、
ものっすごい勢いで延々と喉をごろごろごろ言わせている。ほとんどエンジン音。
これ、発電の動力に使えたらいいのに。
自分の座ってるホッカペの面積は自分で発電してまかなうとか。
870 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:40:59.99 ID:zkPhnMIY0
871 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:25:33.04 ID:0j7OBKl60
872 :
可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:41:33.45 ID:ZRav5/7Z0
>>870 869です。
あ、すでに実用化に向けて開発が進んでいたのですね!
良スレご紹介ありがとうございました。
873 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:34:28.63 ID:HiJqx91X0
874 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:50:51.73 ID:pVL1E/chO
今週の土曜日に7か月♀二匹を一泊で避妊手術します。
なにか気を付けた方がいい、これがあったらいいというものありますか?
ひととおりネットは読んだのですが。
875 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:31:24.74 ID:h1OUN2G70
876 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:55:29.54 ID:Q8NuXNdM0
流れ読まずに。
今朝旦那を送り出す時に娘のパンプスが片方ないのに気がついた。
昨夜には確かにあったのに。
まさかもしやと思いながらダンボール猫ハウス(=手作り)の穴に手突っ込んだら
あった・・
ボンボンのところが舐めてべとべと。
ハウス穴は猫身体分しかなくて床から10cm離れてるのによく運び入れたなーと感心。
今までストローや綿棒は運んでたけどこんな大きな物初めてだ。
877 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:36:38.22 ID:UxkUQ/c80
よほどそのボンボンをゆっくり落ち着いて舐めたかったんだろうなぁ
と思うとかわいいと思ってしまうわ
娘さんは怒ってない?
878 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:39:54.36 ID:ZFJIMHLS0
>>875 あああかわいいな…。
この子は何ヶ月ですか?
うちの三ヶ月半と同じぐらいに見える。
うちのがでかいのか…。
879 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:11:53.67 ID:MqQi25tW0
880 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:14:52.87 ID:h1OUN2G70
>>878 小さく見えますが6か月ですよ
2.6kgです。
でも、避妊手術した医者には「皮下脂肪がある」って言われちゃいました。
881 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:15:00.76 ID:Q8NuXNdM0
>>877 そうみたいですね、でも飲み込んだらいけないので片付けてしまいました。
娘は大笑いしてちょびっと涙が出ていました・・
882 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:39:25.00 ID:YaBUzIwE0
>>875 痛々しい姿がまた可愛い〜。
早く元気にな〜れ〜。
883 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:42:15.49 ID:CHEw/EfI0
うちの猫は一匹はファー大好き。
押入れに侵入して捕ったファーマフラーは市中引き回しの刑に処されてズタボロ。
もう一匹は新品の皮革が大好き。
卸したてのブーツとお財布を齧り倒されて穴がプチプチあいてる\(^o^)/
許せない・・・けど可愛いから許した。
884 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:49:30.31 ID:QiGpRm6B0
885 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:51:36.52 ID:QTk/828C0
>>875 美人さんで色気もある猫さんだなぁ〜(;´Д`)
柄も半分茶トラ、半分キジトラなんだね!
手術お疲れ様です
886 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:24:07.95 ID:sUy1dE3y0
>>883 あるあるある!
革のカバンは絶対に低い場所に置けやしない!
でも靴に関してはお蔭様で、
玄関に出しっぱなしにする悪い習慣は直ったw
今は1980円の安サンダル(私&主人)のみ常置でさっぱりしたもんよ。
887 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:28:28.29 ID:6eJQmOM50
手術後迎えに行った夫に懐いてしまったうちの子
今朝は食事中の夫のカーディガンの懐に入って
襟元から顔だけ出して大満足の表情。
今まで先住猫とお母さんの取り合いをしていたのに
チビ猫はお父さん子、先住猫はお母さん子と完全に2派に分かれた。
888 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:29:04.00 ID:sUy1dE3y0
886だけど追記
だがしかし雨で塗れた靴に関しては
さすがにシューズクローゼットには直ちにしまえないので
玄関に出しておくんだけど
その時は常に彼(猫)の行動を逐一監視していますw
889 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:47:23.12 ID:7254NVAW0
890 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:17:22.00 ID:kS0twake0
891 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:20:44.09 ID:XOajSEOf0
うちの6ヶ月の姉妹も明日避妊手術。
明後日のお迎えは絶対私が行こう。
892 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:23:08.47 ID:lEEwzAPu0
>>884 そりゃ家事なんか、はかどらないでしょうねw
こんなかわいい寝顔みせられたらw
893 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:26:59.27 ID:pVL1E/chO
>>875 即レスありがとうございます。
写真もありがとうです。かわいい〜!
ひも大好きっこなので糸カミカミするんじゃないかひやひやするより隠す方がいいので術後着にします。
ハーネスも慣れてるからきっと大丈夫なはず…。
術後着のサイトのお店、お休み中なので違うとこみつけて購入検討します。
>>879 主人と二人で行くつもりですがその場合どうなるんだろう(´・ω・`)
894 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:38:55.55 ID:K9PtvM5u0
>>871 イケメンじいさん!
>>875 おおお、手作りで愛を感じる…!
器用な奥様で羨ましい。手芸全くダメだからw
かわええの〜
895 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:59:15.71 ID:EL7UPsja0
うちのタマネギが具合悪い。
病気だから具合悪いのは仕方ないんだけど
嫌な通院や投薬を私がしてるから私に対しての機嫌が悪い。
目もあわせてくれないんだ。
獣医さんに「生きてるのが不思議」ってさっき言われちゃった。
躾と称して禁じてきたこと何でも許すよ
体に悪いから食べたがってもあげなかったもの何でもあげるよ。
しんどいね、どういう姿勢だと楽にネンネできる?って優しくだっこしたら
3日ぶりにゴロゴロ言ってくれたんだけど、変なゴロゴロなの
親子猫飼ったことあるひとならわかると思うけど、子猫を呼ぶ母猫のクルクル。
私のヒジのくの字のとこに鼻先うずめてオデコ?押し付けて
クルクルキュークルクルキューって寝てる。
明日、他の病院に行って見る。1ヶ月以上毎日診てくれた先生には悪いけど
私の腕にぎゅっと押し付けられたタマネギ見てると悪魔にだって魂売れるわ
896 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:15:27.85 ID:baFQfJXw0
私の足の間で寝るのがブームらしい。短い足の間に2匹の猫が縦に並んで寝てる。
ぬくいなーぬくいなー。でもそろそろ動きたいなー。
897 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:17:47.35 ID:0d2++0qK0
>>895 ちょっと涙出た
玉葱頑張れ!下僕も頑張れ!
セカンドオピニオンで良い治療法に巡り合えるよう祈るよ!
898 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:19:21.00 ID:z0Q2tfZY0
>>895 よくなりますように
治りますように
895さんもしんどいだろうけど
頑張って!
899 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:29:56.32 ID:qFduJ9u40
>>895 気持ち分かります!
私も実家の猫が弱った時、壷だろうが印鑑だろうがなんとかエキスだろうが
手当たり次第何かにすがり付きたくなりましたもん。
その後庭に来た野良にシャキーン!となって、
室内に迷い込んできた蝙蝠を捕獲して食べてすっかり元気になりましたー。
お大事にして下さいね。
900 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:37:22.28 ID:XOajSEOf0
>>895 タマネギちゃんがんばれ!
元気になるように祈ってるよ!
901 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:58:07.74 ID:L7vhcj8s0
>>895 エ〜ン!!涙でたぁ〜
猫さんは人間に「友情と親子関係を求める」って言うじゃない。
それだね。
タマネギくんは今、全身全霊で>895さんをたよってる。
わたしも祈るね。
902 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:01:58.80 ID:L7vhcj8s0
>>899 >>実家の猫が弱った時、壷だろうが印鑑だろうがなんとかエキスだろうが
手当たり次第何かにすがり付きたくなりましたもん。
エ〜ン!!これにも泣ける。
>899さんの実家の猫さんは幸せ者だね。
猫さんが病気になると捨ててしまう鬼畜もいるんだよ。
903 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:48:31.73 ID:GaaGWOfZ0
親の心、ね子知らず・・・っていうものねwww
904 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:03:09.72 ID:9eZpmxWa0
>>895 辛いお気持ちよく分かります。
愛猫のため、そしてご自分が後悔されないためにもセカンドオピニオンをおすすめします。
全く違う診断をされることもありますので‥
どうか、良くなりますように!
905 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:12:09.82 ID:9sYH9uNu0
>>895 タマネギちゃんが元気になるのを祈ってるよ!
906 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:13:50.21 ID:tFxcLKxK0
>>895 タマネギちゃんの体調がよくなりますように!
907 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:21:20.16 ID:pVL1E/chO
908 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:45:51.83 ID:db4q4zU20
>>895 不安だろうけどタマネギちゃんの前では悲しい顔しないでね。
下僕もタマネギちゃんもガンバレ!
909 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:07:17.77 ID:RlBJgh2O0
セカンドオピニオン、大事よね
もっと早くに、最初に具合悪くなった時に違う病院に連れて行ってればと
何度悔やんだかわからない
半年もうやむやに過ごしてしまって手遅れになったよ
必要なのは設備が整っていることと
絶対助けるって一生懸命になってくれる先生がいることだわ
もう三年経つけど今でも夢に見て泣きながら起きるよ
悔やんでも悔やんでも悔やみきれない
どうか
>>895さんと猫ちゃんが良い先生に巡り合って早く元気になりますように
910 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:11:24.65 ID:e3lApItO0
タマネギちゃんに東京から三毛パワー送るぜ!!
届け!!
911 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:25:14.93 ID:DEQWok6/0
. _,,,-ー''''''i,,,_
. ,:'`'-,_\ | /`,
!====_,,,,,_,,,,,,_=',
゙,=,,,、|. __ |ノ
`!∂i'"")(""'i
`, ゙'/\'゙| <同じタマネギとして応援しています!
.. /ヽ、\/ノ
r⊂二⊃ヽ、_. ゙゙'ii''゙|二⊃
/ || ゙゙'''||'´ | ゙ヽ
912 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:35:16.57 ID:EL7UPsja0
レス、本当にありがとう
読んでたらいてもたってもいられなくなり、時間外だったけど別の所行ってきた。
検査結果とか診察履歴はファイルしておいたので見てもらって。
先生個人の違いだけじゃなく病院の方針もやっぱり違うんだな、と実感。
大学病院等、徹底した治療が必要ならいくらでも紹介すると言ってくれて
心配でたまらないだろうからとにかく強制給餌しましょう、と食べさせてくれました。
今までの病院は「食餌はストレスなく、無理せず、自然に」がモットーだけど
「自然に任せてたら食べないでしょう」って。
1時間おきにシリンジ?針なし注射器でやわらかいエサを食べさせることになりました。
手がかかる分には全然OK
みなさんのおかげでなんか道が見えてきました。
本当にありがとうございます。
913 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:44:04.49 ID:9sYH9uNu0
>>912 うんうん、良かった良かった(´;ω;`)
奥様も踏ん張りどころだね!
千葉から黒猫パワー送る!
タマネギ頑張れ超頑張れ!
914 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:45:10.55 ID:e3lApItO0
>>912 タマネギちゃんももちろん心配だけど、飼い主さんも体調崩さないようにね
つ 温かいお茶
つ ふかふか毛布
915 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:48:50.69 ID:qSh/Wani0
私も東京からキジ猫パワー送るよ!
がんばれ!タマネギちゃん!
916 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:53:25.18 ID:nd8a8IMf0
ふおおおおおおおおおおおおお、
タマネギちゃんも912さんも頑張れ!そして幸せでありますように!
全世界の猫ちゃんたちも幸せでありますように!!
917 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:54:07.92 ID:DmBfcuh40
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません
くまぽんで現在販売中です。これは激安です。
918 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:07:17.93 ID:0d2++0qK0
>>912 先生によって全然意見違ったりしますよね
玉葱ちゃん頑張って食べるんだよ!
いっぱい食べたら元気になって治るよ!
919 :
可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:10:17.72 ID:TdG5ZVwe0
先日ホームセンターで、万が一と考えて子猫用哺乳瓶とミルクを買った。
これが無駄な買い物ですめばいいけど。
>>912 タマネギといえば、黒柳徹子さん、かなりのご高齢でしょう。タマネギちゃんもかなり長生きすると思いますよ。
私も913の真似して千葉県から。
三毛パワーとアメショパワー送りますよ。
920 :
【中吉】 !:2011/11/01(火) 22:20:24.83 ID:qFduJ9u40
うちは長らく点滴&「食欲の出る薬」を続けていました。
ちょっとでも食べてくれると嬉しいですよね。
921 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:13:04.14 ID:hv3ZDj/Y0
たまちゃんガンバ!
922 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:13:04.90 ID:s7G6nOP+0
うちにはエア猫しかいないけど、代わりに私からパワーを送るよ!
タマネギちゃん元気になって!
923 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:11:43.32 ID:o222mov+O
924 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:56:53.45 ID:OvfP3NSQ0
>>923 椿三十朗って黒岩版でもリメイクでも出て無いのでは?単に好きなのかな
925 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:41:22.91 ID:IdU4DpMr0
>>923 おとなしくシャワー浴びてる!!!!!
なんてうらやま
それにしてもふっさふさからの変身ぶりにワロタ
926 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:43:08.07 ID:gHZM6t1j0
実家の猫も納豆好きだったわw
927 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:10:55.59 ID:siHhSOdx0
納豆、好き嫌いはっきり分かれるのかな。
うちのは納豆嫌いみたいだ。
キッチンの床で砂掛け動作してるので
何だろうと思ったら、納豆が一粒落ちていたw
928 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:07:10.65 ID:DmcVf9SV0
>923
飼い主は明らかに別人だったぞw
日本映画が好きな人なんだろうね>安二郎
ふっさーらに萌えたw ねこの日は朝から盛り上がるねぇ
929 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:36:13.09 ID:gPC3VmUk0
白黒猫好きとしては、蝶野正洋の猫が好きだ
この前スマステ出てたけど、なぜか「アビシニアン」で紹介されてた
あの子アビじゃないよね?
930 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:40:07.93 ID:wYAcrQsM0
>>929 DXで見たときはサビ猫が2匹かなと思った
931 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:06:25.26 ID:nh2xuPzU0
932 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:08:48.97 ID:YW/OYuQe0
>>931 うっひょー!
お顔も可愛いけど、ぴったり巻き付けたしっぽのくるりん具合がたまらんわw
933 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:40:42.73 ID:tuSMfeLO0
友達の家に遊びに行ったら巨大なアメショのオスがお出迎えしてくれた。
で、私んちの猫は雑種でメスで小柄なんだよね。
だからあまりの大きさにwktkしながら思わず横長に抱っこして
「4,1,2,6!4,1,2,6!伊東に行くならは!と!や!」
ってやったら友達に爆笑された。
(子供が大きな鰹だか鮪だか抱いて魚がビチビチ動いてるCMです)
うちのは小柄なんであの雰囲気が出せないんだよね。
肝心のアメショは静かに抱っこされたままだった。
934 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:31:09.18 ID:ReHxR8YI0
よそ様のにゃん子で遊ぶのいいなあ〜楽しそうだなあ〜
935 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:22:37.54 ID:DmcVf9SV0
>933
wwwwwあなたおもしろすぐる
肝心の猫がまぐろ状態かw
そういや学生時代、友達の家に行ったらアメショ飼ってて
しかもものすごいメタボだったので驚いたな。
ダイエットフードあげてるというのも衝撃だった。
動物好きだったけど、そんなものあるとは当時全く知らなくて。
今は猫のことならなんでも聞いて!だけど。
936 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:38:47.51 ID:Y9mqPKkp0
937 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:04:23.23 ID:NjtAfX/o0
>>929 あのスマステ見て私も蝶野のファンになりました。
うちのコとそっくりだったんだもの、あのハチワレにゃん!
しかし番組スタッフにちゃんとチェックできる人がいなかったのでしょうね、
あれがアビシニアンな訳ないって−。
うちのも暴れん坊で抱っこさせてくれないから、ハトヤごっこは夢のまた夢…
やってみたいわw
938 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:16:48.43 ID:MckxXa0I0
939 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:41:02.25 ID:hOtL5mxnO
うちの猫様は、私がキッチンに立つと横で見守ってくれる。
まな板使う時はシンク側のスペースに座り、洗い物してると調理側のスペースに移動して座ってる。
起きて旦那の弁当作る時から始まり、寝る前に米仕掛ける時まで、キッチンに立つと必ず来て、毎日見守ってくれる(*´д`*)
切るとこを見たり、沸騰する鍋をじーっと見つめてたりもする。コンロに近づき過ぎて毛がコゲた事が一度あるけど…orz
本当にお料理が好きですねーこれはワカメと言いますよーいっぱいになるから見ててくださいねーなんて言いながら料理するのが超楽しい!!
940 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:42:52.34 ID:DmcVf9SV0
皆さんのお宅の猫さんてよく鳴きますか?
うちは主張すべきところ(ごはん・遊べ・寂しい・嫌)は
キッチリ主張するので結構激しく鳴きます。
ちなみに♀7歳で野良出身。
しかし、以前夫が結婚前に世話してた半野良(過去の話です)は
全く鳴いたのを見たことがなかった。
今の猫は電話してても「猫鳴いてるよー」と言われるw
941 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:29:03.64 ID:r5xHmBBUO
料理というより
>>939さんのことが
大好きなんだと思う。
942 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:44:54.86 ID:3bzIfMTG0
>>939 いいなー
私は良くトイレで見守られてる
何度か膝に乗せようとしたけど、少し離れた所から見守るのが好きみたい
トイレから出る時に抱っこしたいんだけど終わったら一人でとっとと去って行くのが寂しいよ
943 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:50:59.51 ID:rAx5A1Iz0
どうして猫ってこんなに何でもする事する事全部可愛いんだ!
あと全猫種と暮らしてみたい。
どの種類がどんな性格で〜なんてネットで見ても
実際生活してみないと分からないからすごく興味深い!
一生で面倒見られる数が限られてるから
一緒に暮らして観察したりモフったり遊んだり…と妄想してますw
でももちろん今いる猫は愛してるよ〜
944 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:51:15.48 ID:BdDAi6UhO
「俺VSネコ」みたいなので、
飼い主がペットボトルのキャップを重ねていると猫が倒すのを見て、
うちでもできるかな〜と思いやろうとした。
でもキャップはなかなか積めなくて、なんでだろう?とキャップをよく見て考えた。
キャップにはバリが付いててそれを取ったら少しは積めた。
ネコにはスルーされた。
945 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:52:29.39 ID:v0saoXoS0
いつもの家事とかならしいて近くに来ないけど、衣替えとかしてたら近くでじっと見てたりするな。
なんかいつもと違うことしてるから、気になるみたい。
946 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:01:22.06 ID:KF4RxNBL0
うちも台所作業中はずっとちかくにいるけど
見守ってくれてるというよりは「監視」に近いような目つきw
もしくは「催促」
947 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:05:54.11 ID:EUaeKNRh0
衣替えすると衣装ケースに入って寝ようとするから全く終わらない。
キッチンはうちもよく見てる。
タマネギとニンニクを切りはじめると立ち去るけど。
948 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:09:30.87 ID:7qSavJ5I0
うちは洗濯をたたんでいる時に見守られる。
というか、たたみ終わったタオルに乗っかろうと
狙っているだけとも言う。
949 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:13:10.06 ID:zt9WpSa70
ウチも台所では似てるかもw洗い物するときも後ろで待機?してるw
あとは、冷蔵庫開けると、必ず一緒に首つっこんでチェックしてくるw
猫様から見たら、冷蔵庫はなんでも出てくる魔法の箱なんだろうな〜って思ってるw
覗き込む仕草とかにメロメロっすw
950 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:39:52.98 ID:qb78pDIV0
どの家のにゃんこも可愛いなー
うちはいよいよ土曜に保護にゃんことお別れ。
今日は最後の丸一日一緒にいられる日だったので、
にゃんこを抱いて窓の外を眺めていた。幸せになるんだよ
良い子でいるんだよどうしてもどうしてもダメだったら全力で
なんとかするからねとか話しかけていたら、嫁入り前の
親の気持ちってこうなのかなと思ったw
寂しいけど、出会えたことに心より感謝。
また飼える環境になったら里親探している人の助けになりたい。
ドアを開けるとにゃーと鳴いて出迎えてくれる姿がたまらんー
951 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:54:26.99 ID:qw5A9Elv0
952 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:05:54.73 ID:HTTwmF0x0
あの、猫の生涯預かりをしている団体のホームページをたまたま見つけたのですが。
譲渡もしないで生涯預かりなんて可能だと思いますか?
猫を集めるだけ集めて、動物実験所やチョンやB等の怪しい所に明け渡したりしていないか心配です。
すべて私の推測だけど、里親探しもしないで来る猫来る猫を生涯預かるなんて可能だと思いますか?
953 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:18:37.14 ID:E3LMQm4N0
うちのにゃんこが今日は特にストーニャーで、ちょとイライラして
しまったけど、950タンの書き込み見て反省。私の体調が悪くてあまり
構ってあげられなかったから、寂しかったんだろうなー、ゴメンよ。
954 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:40:22.92 ID:NjtAfX/o0
>>952 怪しいところもあればきちんとしている所もある。
自分が少しだけ関わっているところは、猫も犬も、
きちんと生涯めんどうを見ているよ。
犬は比較的里親が見つかるけど、猫は一生そこでお世話になることが多い。
お金もめちゃくちゃかかるから、カンパやフードを時々送ってる。
でもロクに面倒も見ずに問題になっている施設も多いだろうね。
自分の目で確かめるしかないのでは。
955 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:47:39.49 ID:HTTwmF0x0
>>954 すばやいレスありがとうございます。
954さんが教えてくれた話題の団体は、里親さんが見つからない場合やむを得なく生涯預かりということですか?
私が心配しているところは、初めから譲渡をしない方針とのことです。
そこが引っかかっています。
956 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:01:23.91 ID:9ylPHToEO
猫と一緒にトイレする奥様はいますか?
猫がトイレまでつきまとうのよね…
957 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:03:30.81 ID:lvdvcgSFO
>>948 ウチのは洗濯カゴが空になるのを待ってて、空になった瞬間に入る
958 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:21:42.82 ID:NjtAfX/o0
>>955 >里親さんが見つからない場合やむを得なく生涯預かりということですか?
そうです。保健所行きになる命を減らすことが主な目的なので。
飼われていたペットの引き取りは積極的にはしていなくて、
どうしてもという場合は、それなりの金額が提示されると思います。
955さんの見かけたところは、譲渡しないで預かるだけって、
明らかに破綻の気配がしますよね…
預けられた猫たちのその後は心配ですよね。
そんな無責任なところに預ける飼い主さんがいなくなることを祈ります。
959 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:25:08.75 ID:SaMMDtPz0
一昨日から風邪&熱でぬこたんに構えなかった
いつもと違う様子の飼い主に心配したぬこたん、ずっと飼い主寝てる横に寄り添う
可愛い奴じゃの、風邪が治ったらキャットタワー買ってやるぞw
960 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:16:38.14 ID:GnBP3y0E0
>>956 私もつきまとわれます。
(解り易くするために猫を人間の子供みたいに呼ばせてもらいます)
長男猫がまず入ってくる。
他の猫の目の届かない所で思い切り甘えたいみたいで、いつもより積極的に
膝に乗ったり撫でろとねだったり、ウットリ嬉しそう。
少しして次男猫が「長男がおるやろう!」と、ドアをカリカリカリ!
長男猫を威嚇して追い出し、自分が甘える。
次男猫は、少し甘えると出て行く、戻って来てドアをカリカリカリ!、少し甘えて
出て行く…を3回くらい繰り返す。
もう長男猫が居ないと納得すると、来なくなる。
やれやれと、目線を床に落とすと、ドアの下の隙間から末っ子長女猫が黙って
前足を出している。
あまりに可愛いので肉球を触ると、ガッシリ爪が食い込む(流血)
こんな感じです。
961 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:28:04.55 ID:0mzt9o3Y0
黒猫15歳、突然体調をくずして餌も食べないし水も飲まなくなった。
よろよろしてるのにトイレだけは決まったトイレでする律儀さに泣けた。
動物病院で働いてるので出勤と共に
先生に診てもらったら即入院だった。
点滴してもらって最近ほんの少し餌も食べるようになったから
仕事が終わると連れ帰って(家の方が餌食べる量が少し多い)
出勤時に一緒に連れていく生活になった。
あとどれ位命があるかわからないけど目に力があるうちは大丈夫だよね・・
962 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:29:42.27 ID:3qoHPm740
>>960 3匹とも、あなたが好きで好きでたまらないんだね。
思い切りかわいがって、どうか彼らの信頼を裏切らないでくれ。
種の違う動物(人間)にそこまで愛情を寄せてくれるのは、猫さんをおいていない。
963 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:32:15.95 ID:auTeB+uP0
>>950 切ないなあ
ねこまみれ生活が始まりますように
964 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:35:08.82 ID:Kg9AEuG40
>>956 うちも家庭内ストーカーでトイレも必ず一緒
です。小の時は足元スリスリ、大の時は膝の
上で寝る。
そして紙を流す時に流れていく紙を取ろうと
便器内を覗き込んでいる。
お風呂は浴室内の端っこでずっと座っている
たまに途中でドアを開けろ!と催促して出て行く
けど、入浴終えて出るとバスマットの上で寝ながら
待っている。そして私の足に付いている水滴を
ザリザリ。
とにかく常に私のそばから離れなくてかわいい
主人はキィィィ〜!!ウラヤマシィ〜!っていつ
も悔しそう。
965 :
可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:36:04.94 ID:auTeB+uP0
>>961 実家の子が19歳超えたとこで体調をくずし、点滴数回した。
だけど年齢が年齢なので点滴に通うのも猫に負担ですよ、と獣医さんに言われた。
それを言われることもなく、目力ありで家では食べられるのならきっと大丈夫だよ!
寒くなるから961さんも体調に気をつけて下さい。
966 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:05:16.03 ID:m0TMr+zu0
967 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:51:05.70 ID:LkGQOxBN0
>>960 にやにやしながら多頭飼いいいな〜って思って読んでました。
けど長女猫で笑ってしまったw(失礼)
2匹目か・・・先住との相性もあるからウチは難しいかな(´・ω・)
968 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:44:37.67 ID:zesSmMdcO
この前の日曜に捨て猫らしい♂を引き取った。先住♀3才とはまだ威嚇したりしてるけど、今日は早朝から追い掛けっこしてて、これが朝の大運動会か〜、と感慨深かった。
969 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:36:50.38 ID:KT0aZccK0
>>956 うちも「トイレ中は手が空いているじゃろ、撫でれ」と入ってくる。
ひとしきり撫でて、ペーパーをカラカラ始めると「終わりか」と出て行く。
トイレのドアをきっちり閉めない癖がついちゃって出先でうっかりorz
閉めちゃうと「開けろ〜ガリガリ」って騒ぐんだもん。
しかも私の時だけテヘ
他の人が入っている時にいそいそ入り込むと、肩をすくめて
「部屋間違えました」と出て行くw
970 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:57:39.40 ID:+kyCS3fs0
タマネギちゃんはその後どうかしら?
心配だわ…
971 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:38:08.28 ID:ni8pkf1w0
遊びに侵入してくる猫がノミの卵沢山落としていったので
フロントラインスプレーしたらめっちゃ逃げられた
猫に嫌われたがっかり
外飼いするならちゃんとケアしてくれ飼い主は
972 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:56:34.32 ID:ni8pkf1w0
あっスプレーといっても手につけて首や背中なでる感じで
シュッシュカしたわけじゃないんだ
アルコールの臭いとかヒンヤリが嫌だったのかなー
973 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:16:28.34 ID:wa96Gyvt0
974 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:40:52.17 ID:RMBDsLPB0
975 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:22:56.79 ID:L5299jpz0
>>971 猫は舐めるからスプレータイプは余り良くないって聞いたんだけど大丈夫なの?
首の後ろに落とすだけのスポットにすれば安心安全嫌われなくてみんな幸せになれるかも
うちは室内飼いだけどごくたまに脱走されてしまうことがあるのでシーズン中は猫数分常備してる
976 :
676:2011/11/03(木) 19:36:37.96 ID:aroQLggR0
温かいレスありがとうございます。
ノミ、お腹の虫を落として昨日ワクチン打ってもらいました。
ボランティアの人が引き取るって言って下さったんだけど
主人が家で一生面倒見るって言いきったから家で面倒みることにします。
日曜日は最後に虫の卵おとしをしますが主人は好きなように放し飼い。
先住猫にも卵落としの薬を同時期に飲ませようと思ってます。
ちなみに、エイズ、白血病ともにネガティブだった事に感謝しています。
977 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:41:47.59 ID:nhUkqwvn0
>>976 正式お迎えおめでとう!
茶虎スレにも投下してね!!!
978 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:45:59.73 ID:aroQLggR0
>>977 ありがとうございます。
茶トラスレとはどこにありますか?
979 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:55:34.83 ID:/+v7NTKd0
やや大きい地震がいまありましたね。ちなみに千葉です。
皆さんの猫ちゃんは大丈夫ですか?
311の逆の日付だから不気味です。
うちの猫たちは、揺れたとたんコタツに逃げ込みました。
キャリーを出して準備中です。
980 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:11:50.00 ID:F/nlvvRYO
>>979 うちも千葉(北西部)です。
キャットタワーで寝ていたところを揺れがきてダッシュでベッドの下へ逃げ込みました。
うちの子は震災後に生まれたので幸い大きい揺れにはあってないのでトラウマにはなってないけど揺れがきたら逃げます。
あの日以来自分達の猫たちの避難グッズは用意してあります。多分片付けないと思う…。
981 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:18:38.62 ID:nhUkqwvn0
982 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:25:32.64 ID:yJqlbj5R0
立ててみますね
983 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:27:38.86 ID:Ivl0eHf2O
「猫を捨てないで」
「うちには避妊済みの猫二匹しかいません」
という看板を見かけた。
猫がいるからと猫を置いていかれるなんて羨ましい・・・
違った…
大変そうだなぁ。
984 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:29:40.64 ID:yJqlbj5R0
すみません、立てれませんでした
どなたかお願いします、テンプレ置いときますね
@@家に猫がいる奥様PART69@@
家で飼っている猫について奥様達がマターリと語るスレです。
【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません。
無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です。
メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします。
次スレは
>>980踏んだ人お願いします。
前スレ
@@家に猫がいる奥様PART68@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317988461/
985 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:36:37.61 ID:tEIpsQkE0
立ててみる
しばしお待ちを
986 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:39:13.43 ID:tEIpsQkE0
ごめんダメだったorz
987 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:43:03.15 ID:RyofQtzg0
行ってみる
988 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:47:06.15 ID:RyofQtzg0
989 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:48:49.78 ID:tEIpsQkE0
>>987 ありがとー!早速ですが・・・
\おっおっおっ/
ノ
∧∧⌒つ .| ̄
(゚ω゚,,)ノ .| ̄
U U | ̄
990 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:55:05.58 ID:yJqlbj5R0
>>988 ありがとうございます!おつでした(*^_^*)
991 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:21:44.20 ID:4yds4A+z0
>>979 家の♂4才猫は完全にトラウマ
超ビビりな性格だからちょっとの揺れでも玄関へすっ飛んで行く@神奈川
もう1匹の♀14才猫は震災当日もはどっしり構えて動じなかった
地震が起きても慌てのんびりとしてたw
>>988 スレ立て乙です
992 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:34:51.06 ID:HTbL/mzt0
>>973の動画見て思い出した。
うちの猫、子猫の頃は生え変わりの歯がむず痒いのか、良く甘噛みしていたなぁ。
私の人差し指の付け根辺りをガブリと噛んではペロペロペロ。
その1cm横あたりをガブリと噛んではペロペロペロ。
その1cm横〜を、何度も繰り返して手首くらいまでガブガブ噛んでいた。
もうね、噛まれるから痛いんだけど、可愛いの。
あ、スミマセンうっかり噛んでしまいました、って感じでペロペロ舐めるけど、
その直後に本能に逆らえずがぶりと噛んでしまう所が何とも愛おしかった。
993 :
可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:44:14.30 ID:m0TMr+zu0
994 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:46:39.79 ID:6ZNKHral0
995 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:48:48.74 ID:6ZNKHral0
996 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:58:25.93 ID:tfoJkpWk0
997 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:59:13.35 ID:tfoJkpWk0
998 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:59:41.52 ID:tfoJkpWk0
999 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:00:24.63 ID:tfoJkpWk0
1000 :
可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:00:55.87 ID:tfoJkpWk0
1000ならタマネギちゃん全快!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。