U・ェ・U 犬と暮らす奥様59匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
701可愛い奥様
灼熱地獄に住んでいるので雪が羨ましい
我が愛犬柴男ですら夏はクーラーに海水浴をしないと夏を越せない
3日前までクーラーの世話になっていた
ハスキーもマラミュート遠すぎて見えない
702可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:02:12.37 ID:JH9tVCP20
マラミュw
703可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:36:31.76 ID:tHfbT+yG0
>>700
まあまあ、うちはサモエドだから、虐待仲間wって事でw
でもうちのサモエド8か月@22kgでも
『大きいですね〜』
と言われる昨今、50kg超えもモフモフなんて、羨ましい限りですわ。
704可愛い奥様:2011/11/19(土) 02:26:45.97 ID:FCTUn2WmO
奥様達もうご存知かもしれませんが
事実の隠蔽はあってはなりません。動物を救助しない人たちに協力する必要はありません。『フジテレビ放送の2匹の津波被災犬は、救助されていませんでした。』 http://t.co/sZyzgF3m
705可愛い奥様:2011/11/19(土) 04:57:08.31 ID:qIekBtXA0
大型犬楽しそうだな〜
うちは自宅が2、3階だから大型犬は諦めてる。
老犬になった時の介護と自分の年齢を考えたら移動させられる自信がないわ…

706可愛い奥様:2011/11/19(土) 08:01:50.59 ID:8EiTMlhZ0
うん、介護を考えると無理だわ
5キロしかなかったのに、体の力がうまく入らなくなった最期の頃は抱っこも大変だった
大型犬の隣で寝たりしてみたいんだけど
うんちも物凄そうだなw
707可愛い奥様:2011/11/19(土) 08:28:17.71 ID:qIekBtXA0
>>706
5kgでも大変なのか…
うちは実家のレトリーバーが病気で倒れた時
母一人じゃどうにもならないのを見て大型犬は諦めた。

代わりに公園でよその大型犬と触れ合えるとついここぞとばかりに
抱きついてモフモフさせてもらってしまうw
この間触らせてもらったバーニーズが超可愛かった〜裏山。
708可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:57:26.22 ID:0C/xdU7i0
雪国の奥様、冬の散歩ってレインコートとか着せてる?
雨の日はマントタイプのレインコート着せてるんだけど
やっぱりフルカバーの買うべきなのか
柴だから着せなくても冬毛で寒くなさそうだけど
雪玉くっつけたりすると、家に入れるまでに時間がかかりそうで…
雪国に越して初めての冬でどうしていいものやら
709可愛い奥様:2011/11/19(土) 12:12:01.54 ID:b0Vp0O/K0
>>708
雪国に転勤で暮らしてた頃、もう諦めて家に帰るとぬる目の
シャワーで足やお腹洗ってた
じんわーと雪が解けるのと同時に、あったけえ…とぼーっと
うっとりしてる犬が可愛かったw
710可愛い奥様:2011/11/19(土) 13:53:09.36 ID:SclLJBx00
>>708
何もきせずにまっぱで散歩させてるなぁ
家に帰ったら雪は軽くはらって、お湯でぬらしたタオルで足とかふいてあげて
後は冬で部屋あったかいから毛もすぐかわくし部屋に放置。

いうほど雪くっつかんよなぁと思ったけど
東北あたりのべた雪だとくっつくのかな。
711可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:28:03.24 ID:0C/xdU7i0
>>711
かわいいねぇ
お風呂大嫌いだけど、うちもそんな顔してくれるといいなぁ

>>711
北陸なので重い雪なんだろうと思う
それと消雪パイプって言うの?道路の雪を水で溶かすやつ
あれで犬がびしょびしょになるから冬の散歩は大変!
ってご近所さんに脅されてるw

今年は大雪らしいけど、雪に大喜びする犬を見るの楽しみでもあるし
様子見ながら着せない方向でやってみようかな
お二人ともありがとう
712可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:29:25.45 ID:0C/xdU7i0
おや、アンカーがおかしい…
>>709->>710の奥様ありがとうでした
713可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:42:07.06 ID:SclLJBx00
>>712
雪がびしょびしょになる場所なら裸だと汚れて大変かも?
うちの所は田舎だから大きな道路にでない限り雪がサラサラして平気だけど
だからご近所さんの言うとおりにするのが一番よいのかも

そういえば近所に本州から来た人とミニシュナいたけれど
最初寒さに慣れなくてすんごいぷるぷるふるえたからもっこもこのてんとう虫の服着せてたなぁw
714可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:56:09.03 ID:xaJu1srB0
>>711
私も北陸だよ。
北陸の雪は重いね。
うちも今年初めての冬だ。
長毛種なんで、レインコートを着せようかと思ってる。
711のわんちゃんが寒さに弱いなら、厚手のレインコートが必要かも。
北陸の冬は結構寒いw
715可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:05:46.96 ID:HX7erqTw0
今、ロースターでさつまいもを焼いてるのだけど、
焼き芋のいいにおいがただよってきて、犬が台所と私のところを
いったりきたりしてておもしろい。
まだ焼けないから、あと20分待ちたまえ〜。
716可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:42:04.52 ID:/5jtn/vG0
圧力鍋使いだすと 芋ふかしてんの〜? ねぇねぇ〜芋でしょ〜?と
キッチン入っちゃダメ境界線から 頭だけ必死に伸ばしてキラキラ目で訴える
すぐにゃ〜冷めないよorz

うちのワンコは パグ(ごめんね)などの鼻ぶちゃ系の仔が苦手だ。臭ってから怒りだす。 
で、柴からは嫌われてて どの柴も咬みつくからうちの仔独特の匂いがあるんだろうな  
犬種による相関図があるかも知れない
717可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:02:21.67 ID:JH9tVCP20
うちの柴はみんな大好きでみんなに怒られる

柴(*゚∀゚)=3誰かいた!
よそのワンコ(´Д`;)あっいつものうるさい柴だ
柴ヾ(*´∀`*)ノ遊んでー
よそ(*`ω´*)しつこいからヤダ
柴+゚。*(*´∀`*)*。゚+しつこくしないからー
よそ(`Д´)ヤダ!
柴(人∀・)タノム !
よそ(`Д´)ガルルルルル
柴(。'A`)ショボン
718可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:51:38.73 ID:0C/xdU7i0
>>713
北海道のほうが寒いからレインコート必要そうだけど
サラサラの雪だとくっつかないから要らないのかあ
勉強になるなあ

>>714
やっぱり北陸の雪は重いんだね
長毛種は濡れると大変だからレインコート必須だね
うち柴だけどフルカバーのレインコート着せようかな
でも、レインコートもピンからキリまであって迷うわ
伸びる素材で動きやすいのがあればいいんだけどな
719可愛い奥様:2011/11/19(土) 18:10:55.38 ID:rs2ii8BLP
北海道で犬の散歩の様子を見てたら
意外なほど服を着てない子が多かった
そのかわりみんな自前のコートを増量してるw
720可愛い奥様:2011/11/19(土) 18:29:15.86 ID:IdGYloaY0
>>719
そうそう、寒いところの犬は冬毛が立派!!
721可愛い奥様:2011/11/19(土) 18:35:01.68 ID:y59EcZ/e0
雑種ですらそうだよねw
色々と洋犬の血も混ざってるのかもしれないが。

逆に酷暑で有名な土地なのに、
寒冷地仕様の雑種犬見掛けると可哀そうに思う。
仕方ないんだけどさ。
近所の雑種、うちのゴールデンより立派な毛皮餅だった。
722可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:54:27.25 ID:gyj4EFND0
>>718
うち北海道だけど周りでも裸が多いね。
ただ、今みたいな降り始めとか、春先の雪解け季節は道路がぐちゃぐちゃで
足もお腹も汚れるからレインコートを着せてる。
ちょっと高いけどアルファアイコンのがカサカサしないし着せやすいからおすすめ。

あと雪道になると散歩で爪が削れないから結構伸びちゃうので注意です。
723可愛い奥様:2011/11/19(土) 23:32:29.76 ID:0C/xdU7i0
>>722
そこのおパジャマ、換毛期に愛用してる!
レインコートも気になってたんだ
北海道の奥様におすすめされたから決めちゃうかな
ありがとう
724可愛い奥様:2011/11/19(土) 23:54:16.67 ID:hVRYcoPd0
>>717
かわいそすw
犬に化けて遊びたいよ
725可愛い奥様:2011/11/20(日) 01:23:50.84 ID:pkV7pAcl0
>>717
うちの柴も同じだ!

会う全てのワンコとその飼い主さんに大喜び。
726717:2011/11/20(日) 01:42:01.71 ID:F8efzRYT0
よろしくお願いしたいよ
ショボンってなってるとかわいそうでさ(´・ω・`)
727可愛い奥様:2011/11/20(日) 07:32:35.81 ID:KyHpBPCn0
うちのは逆に怖がりなもんで、寄って来られると素知らぬ顔であらぬ方を見ながらスタスタ歩き去るわ
ギャンギャン吠えてくる犬にも気づかないフリ
そんで何もない所(壁際歩いててコンクリートの壁とフェンスとの境目とか)で、飛び上がってびびって私をビビらせる
そのあとはまた素知らぬ顔で歩き出す
728可愛い奥様:2011/11/20(日) 08:41:02.80 ID:jQJKewuE0
うちのも内気だから、せっかく向こうがこんにちは(はぁと)って来てくれてるのに
「・・・・・(えぇー)」って私の足の後ろ行っちゃう。
フンガフンガ鼻息荒くくる子なんか絶対NG。
同じぐらいビビリーな子なら大丈夫で、お互いへっぴり腰でフンフンしようとして
ちょっとした事に驚いて2匹で飛び上がってる。
でもなぜかゴールデンだけは大好きで自分からグイグイ行く。よく分からんw
729可愛い奥様:2011/11/20(日) 09:00:38.36 ID:GLz1+hDh0
>>727
ワロタw

>>728
>>お互いへっぴり腰でフンフンしようとしてちょっとした事に驚いて2匹で飛び上がってる
うちのビビりもコレ。
「あまり遊ぶの上手じゃない」と言う飼い主さんとじゃあ遊ばせてみようか…と挑戦してみたら、
うちの犬のほうがどう見てもしつこかった。
ビビリな上にしつこいって、犬社交界で性格だいぶ悪いような気がする。
730可愛い奥様:2011/11/20(日) 09:27:51.66 ID:nDkm8iMpO
>>680嫌、笑われてると傷つくよ。
うちのワンコもわからないと思って笑ってたら傷ついて隅っこでふててたよ。
731可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:04:15.56 ID:ZvPt+7aa0
奥様方のわんこが可愛くて萌え。

>>729
いやいや、性格の悪さじゃうちのも中々w
うちのは」小さいわんこには積極的に『遊ぼ!遊ぼ!』とフンガフンガするが
ちょっと大きいわんこが来ると、あからさまに目を逸らせてる。
自分は20kg超えの癖に。
732可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:19:22.93 ID:KtN+S0gJ0
性格悪いんじゃなくてヘタレでしょ、それは
733可愛い奥様:2011/11/20(日) 17:50:13.64 ID:2SHRwzVw0
と性格の悪い奥様が申しております
734可愛い奥様:2011/11/20(日) 18:13:46.68 ID:KyHpBPCn0
性格も顔も悪いのは私でございます
ブルドッグとかパグとかいいよなあ鼻ペチャでも愛嬌があってさぁ!
ダックスとかコーギーもいいよなあ短足にも程があるのに可愛くてさぁ!
735可愛い奥様:2011/11/20(日) 22:45:10.13 ID:pB9vEWP50
なんのそれしき。私なんか性格も顔も頭も悪いお。
でもこれからゴル抱いて寝るので大丈夫。
736可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:21:19.38 ID:rBeOgr+E0
うちの子天才だわ。
さっき「あーあ、暇だから、肛門にシッポ入れてみよっかな」て
行ったら、慌てて逃げて震えてる!
もちろん、やったことないし、やる気もない。
737可愛い奥様:2011/11/21(月) 02:19:17.02 ID:/4WAz/nG0
>>720
雪国に引っ越したら冬毛が物凄い生えるようになった
最初の年は4月くらいから冬毛が抜けだしたんだけど、まだ
寒かったのかもう一回生えなおしたw
738可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:00:17.70 ID:riW1E5jc0
きょうのわんこ、可愛かった。
あんな可愛い子ちゃんに道で会って、お名前聞いたらモナカですなんて言われたら
んま〜、何が詰まってるの〜?なんつってウリウリ撫でてしまいそうだw

ところでたまに散歩で会う女性がいるんだけど、犬のしつけが若干アレで
ワンワン吠えるし飛びかかってくるしで、うちの犬が怖がるんだけど
グイッとリードを引いて「やめなさい、おばさんに失礼よ」とか言う。
いや私、あなたの娘より年下だと思うんですけど。いきなり見知らぬ人捕まえてオバサンかよw
こういうのって躾の悪いよその子にちょっと怒ったら
「ほーら、怖いおばちゃんが怒るからね〜」って言われるのと同じ事かしら。
739可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:16:18.56 ID:HOYa5Sjl0
>>738
可愛かったねー。可愛い可愛い言ってたらうちの犬が心配そうに顔をのぞきこんできたw
740可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:46:55.78 ID:6Slp0fbH0
こんにちはおばあさん、って言ってやれば?
悪意なんて欠片もないんだろうから、余計イラつくよねw

741可愛い奥様:2011/11/21(月) 10:51:28.90 ID:oePoIjXlO
いやそこはお婆さんだ
742可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:03:01.54 ID:oePoIjXlO

ごめん
おばあさんって書いてあった
読み間違えた
ごめんなさい
743可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:36:00.32 ID:mYD0doTh0
4歳のうちの犬、昨日ダッシュ村のヤギや羊を見ていて、うーうー言い出したから
「良く嗅いでごらんにおいがしないでしょ?絵だから本当じゃないよ」
「TVの中の人も、においしないでしょ?あそこには居ないよ、TVだよ。本当じゃないよ」
と説明してみたら、やっとTVの動物がそこに居ないんだと理解したっぽいw
立ち上がってうーと言いそうになると鼻をヒクヒクして、座る、をくりかえしてた。

私は心の中で「理解の瞬間を見た!ウォーター!!!」と喝采したw

ちなみに2年ほど前、TVの中の動いているものが犬や動物だと理解した時もウォーター!w
飼い犬が突然ハッとして、タタタッとTVに駆け寄った、あの日。(犬の映画を見てました)
その後半年かけて、犬のアニメまで「犬だ!お前何だ!うーわん!」との理解に至り、
それからずっと何でも動物が出ると大騒ぎだったな・・・

まったり動物番組を見れる日は来るのか?!!!来るといいなー
744可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:52:54.45 ID:eXS0zTnUP
>743
「理解の瞬間を見た!ウォーター!!!」って笑える。
サングラスをかけたアン・バンクロフトが浮かびました。
745可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:53:56.89 ID:N9uXFdr80
>>743
ウォーターワロタw
ガラスの仮面を思い出したw
746可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:12:57.57 ID:2KsURMdL0
ウォーターww

うちのも、昨日の南極物語の犬出演シーンは熱心に見てたw
うちにきたばかりの時、サイドボードに写った自分を見て
クゥーんと鳴いてたけどそれっきりで、犬は自分しか
いないと理解したみたい。
747可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:58:24.04 ID:IoCuG1kO0
ワラー、でしょ
748717:2011/11/21(月) 15:00:27.37 ID:y5ZJ9XQK0
こまけーこたー
749可愛い奥様:2011/11/21(月) 16:45:16.45 ID:7j51fstF0
奴さんじゃないの?
ワラー!!!!!!!!!
750可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:32:05.18 ID:rh+pPpPf0
うちも雑誌のチャーハンの大きな写真の匂いを嗅いでいた事が
あったよ。

ところで、私は我が家のポメ男の専属マッサージ師です。
特に風呂上がりの私の膝の上が心地良いらしく、「揉め」と
すぐにやってくる。目を細めて「気持ちが良い」と言うので、こちらも
精いっぱい手足がしびれるまで一生懸命に尽くすのだけど、
風呂上がりで暑いわ、疲れるわで、降ろそうとすると怒る。
それでも無理矢理降ろすと、また乗ってきて・・・・の繰り返し。
本当に犬か?と思う。
布団や枕もいつも先に占領されているので、隅っこに
そっと入らせて頂く。

こんなモフモフした野郎に虐げられる毎日が幸せで
たまりません。
751可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:40:54.57 ID:z1rSK6QA0
犬にくっついてゴロゴロしてたら、寝ちゃってたよ。
はっ! と気がついたら真っ暗でびっくり。
日が暮れるの早くなったのね。



752可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:50:47.86 ID:qCvmzvOOP
出しかけた●を引っ込めるなよー
いくら大好きなお友達ワンコが来たからってww
753可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:52:16.25 ID:B+QD4R+o0
気持ち悪いなぁ
754可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:18:05.52 ID:TisB0CO70
外でさせていることを堂々と書くのはどうかと…
755717:2011/11/22(火) 16:51:24.50 ID:xivwuj6X0
またそのはなしか
756可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:41:42.16 ID:TJMDPXZa0
>>754
お宅の常識は全国共通ではないから。
うちのほうも、さすがにそのままにしてる人は非難されるけど、処理してる人は問題ない。
ゴミの捨て方がそれぞれ違うのと一緒。
757可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:33:21.08 ID:4WgFHSgm0
新しく作った団地街みたいなとこだと結構そういうルール作ってるよね。
オシッコしたら水かけてシーツで吸い取って…とか。
758可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:44:53.07 ID:Okf4ovxh0
>>757
外で小便垂れ流しはダメでしょ。
759可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:48:22.77 ID:xivwuj6X0
だからその話はいいって
760可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:54:16.70 ID:7LvP3fZ/0
タバコのポイ捨てが激減して、目立つのは犬の糞尿放置だからね。
気をつけないと、犬飼の行動範囲を狭めることになるよ。
そもそも犬飼ってない人には迷惑以外のナニモノでも無いからね。
761可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:36:57.94 ID:fBqAF+MN0
うちの犬は初見の人をすごく警戒する。
30分くらいすれば膝に乗って顔ペロペロ舐めたりしてずっとくっついてるんだけど。
そこまで心開くなら、最初から尻尾ふればいいのになー
762可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:49:31.39 ID:Z0jwO5MA0
>760
あーほんとそうだよね
自分も気をつけよう
(糞尿放置はもちろんしてないです)
763可愛い奥様:2011/11/22(火) 20:20:32.58 ID:oGV0FDI30
犬飼ってても迷惑だよ
以前動物病院で働いてた時、平気でおしっこさせて何も言わずに帰っていく人が結構いてうんざりした
臭いが残って他の子にされちゃうからちゃんと消毒液使って掃除しないといけないんだよ
764可愛い奥様:2011/11/23(水) 01:56:04.33 ID:r93g9qmU0
ペットと泊まれる宿として有名なホテルに行ってきたんだけど
レクリエーションの時に普通に排尿した犬がいた
「駄目じゃないかあ、いつもはしないのに〜」とおっさんがしきり
に繰り返してたけど、周りはああ、この犬可哀想に全くトイレの
躾をされてないんだなという空気が漂ってた

せっかく犬オッケーの施設やホテルが増えてきてるのに、こう
いう飼い主がいるから禁止になって行くんだよね

柴犬は躾は無理なんだよ〜とも言ってた
柴犬が悪いんじゃない
躾をしないお前が馬鹿なんじゃと言ってやればよかった

ホテルや施設側も客商売だから仕方ないのかもしれないけど、
きちんと無駄吠えやトイレの躾、最小限のマナーも守れない
人にはちゃんと対応して欲しい
765可愛い奥様:2011/11/23(水) 08:37:27.09 ID:SvmU4Nfe0
>764
一語一句同意です。
実際、ペットOKだったペンションがペットNGになった所も聞いている。
マナーの悪い飼い主は、自分で自分の首を絞めてることに気付かないんだろうね。
766可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:11:25.05 ID:FZKYWD0O0
>>764
おっさんが嘘をついているのが前提みたいだけど、
旅行の時はいつもと違う場所だから犬も粗相をするだろうし、
集団で、完全に嘘つきと決めつけるのも怖いわ。
確かじゃないのに、そこまで妄想で話を発展させるとか
あなたも怖すぎる。
767可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:29:05.37 ID:9VRjT+dl0
>>766
同意。
764とか765の犬は素晴らしい躾がなされているんだろうな、とは思うけど。

「うちの子はどんな状況でも粗そう、無駄吠え絶対にしませんから!!」

許容出来ることがなさそう、他人に対してだけw
768可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:42:50.34 ID:9AC0KsIS0
あとペットOKってなっていると、それはしつけがされた上+
ちゃんと飼い主が粗相等の始末する事、というのがルールだと思うんだけど
ペットOK=なんでもやっていい、何でもむこうがしてくれる、と解釈してるのもいる。
食堂に犬連れてきてOKなのはいいけど、吠えないようにとかはルールだろうに
ずーっと飼い主さんが食べてるもの欲しがってワンワンワンワン泣いてたら
いくら犬好きだってこっちもたまらんよ、迷惑。
おまけに粗相しちゃったと思ったら、宿の人にすみませーん!とか言って
そこ!汚しちゃったからよろしくね!みたいな事言ってたり。
こういうのがいるから犬連れOKから
NGになっていく所もあるんだろうなぁと思う。
そういうのに飼われてる犬も可哀想だ。
769可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:46:49.35 ID:h25LSFqm0
旅行という犬にとっても非日常のシーンにおいて、
普段はしつけられてきちんとしてる子でも、失敗することもあるんじゃないの?って
思ってしまった私は甘い飼い主だね。
770可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:55:17.44 ID:04jSiE/EO
室内犬と室外犬で違うんじゃない?
旧ダッシュ村の柴犬くん、室外犬の犬の本能の満足感を考えると、あれが理想の生活なんだろうなぁと思う。
771可愛い奥様:2011/11/23(水) 10:46:51.02 ID:0AxHpXCj0
まともな飼い主を叩くバ飼い主。
普段から小便まき散らしているから後ろめたいんだろうな。
室内犬だろうが室外犬だろうが、迷惑は迷惑。そんなこともわからん馬鹿は犬飼うなよ。
772可愛い奥様:2011/11/23(水) 10:59:28.78 ID:z192irzrP
犬を洗ってドライヤーもかけた。
家族が撫で回してる。
773可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:18:54.53 ID:lczDH01Q0
うちの犬は慣れない場所では緊張するのか 
旅行先で粗相することはめったにないし 
普段は家のトイレで排泄して 散歩中でも外でトイレはほとんどしない。
だけど動物だから絶対しないわけではないし
飼い主がコントロールしてるわけじゃないので
そういう意味では犬次第って感じなんだよね。

出先とかで絶対粗相しないような躾の仕方があるなら逆に教えて欲しいよ。
家のトイレならコマンドでするけど 外で「ここにして欲しい」って時は
いまいち聞いたり聞かなかったりなんだよね。
いろいろな躾方法試してみたけど 今はここらへんが限界。
幸い まだ建物内での粗相とかはしたことないけど
これからのこともあるから是非。
>>764>>765だったら完璧な躾をしてるみたいだから、他の人のためにも教えてほしいわ。

774可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:30:18.36 ID:NlVc8a1c0
汚すこと前提かよ。汚したら謝罪して清掃しろ、飼い主がな。
いまいち聞かないのなら、外に連れ出さなければいいだろうが。
ちゃんとしつけしてる飼い主を叩けば、お前の犬が行儀良くなるんか?
775可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:47:56.34 ID:1EHjkErU0
ここの争いを例えるとこんな感じ?

粗相させない飼い主=お勉強のできる子
きちんと勉強して志望校に合格。勉強すれば目標を達成できると知る。
つい「勉強しないのに成績が上がらないとか言わないでほしいなぁ」とつぶやいてしまう。

それに対して、小便垂れ流しの飼い主=劣等生
「試験の時は緊張して普段の実力が出ないのよね〜」
「完璧に成績が上がる方法があるなら教えてほしいわ!」
などと自分が馬鹿なのを棚に上げて怒りまくり。
776可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:51:50.85 ID:9VRjT+dl0
>>771とか>>774とか、うちのデカ犬もふもふさせてやりたい。
少し肩の力を抜けよ、な?
そして落ち着いたら、ぜひ「ば飼い主」にお宅の100%粗そうをしないやり方を教えてちょうだい。
777可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:57:50.61 ID:AE7W/BQuO
771とかは他スレへのお持ち帰り用だから
触らないほうがいいよ。触ったら手が汚れるよ。
778可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:12:14.18 ID:FhZQvmHI0
よくわからんがまったりしましょうぜ〜
779可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:21:41.42 ID:eRFUJFBy0
鬼女板の犬迷惑スレを荒らしていらっしゃったお馬鹿さんが、家庭板の犬迷惑スレにいらっしゃいましたよ。
>>777がその方かしら。
落ち着いたら犬迷惑スレを再び立てようと思っていましたが、犬の話題なんだから、犬迷惑の話もここでやっていいのかしら。
こちらにはまともな飼い主さんも多いとお見受けしておりましたから、そういう方々に申し訳なくて、わざわざ別スレを立てていましたのに、
迷惑スレにまで出張して文句を言うバ飼い主さんもいらっしゃるの。
日常的に周囲に迷惑をかけ、スレッド内でも迷惑をまき散らし、バ飼い主さんというのは、いったい何を考えてるんでしょうね。
バ飼い主さん、少しは伝わりましたでしょうか。スレ汚し失礼いたしました。
780可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:29:07.95 ID:9VRjT+dl0
ウケルwwwww
781可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:30:59.31 ID:NlqQqrlu0
>>773
764や765でもないし完璧な躾とやらではないんだけどいいかな。

「コマンドでシーツの上に排泄→褒め・おやつ・遊ぶ→粗相したら落胆して見せる」と
「外出中は家以外の建物に入る前にシーツの上でコマンドで排泄」で躾けて
5歳になった今は出先がどこだろうが、どういう条件だろうが健康であればコマンドで
排泄するようになったし、もししたくなったら鼻を鳴らして訴えるようになって、
トイレへの移動が間に合わないような粗相は一切なし。
「動物だから仕方ない」どころか幼稚園児よりしっかりしてるよ。
…っていうのはよくある話なんで参考にならないよね。

ウレション期はもちろんトイレトレが完璧だと思えない時期、
トイレをわざと外す反抗期、おやつや遊びで機嫌が良くならない時
健康ではない時は、自由に排泄が出来ない場所へは連れて行かないってだけw
どうしても連れて行かないとならない場合はオムツさせてる。
オムツは最初嫌がったけど、あまりにも可愛くて可笑しいんで毎回笑ってたら
ΣU゚∀゚)ウケテル!!と思ったらしく、自分から足を入れるほどになったw

但し、障がいという程でもないけど排泄調節がしにくい仔もいるんで
あまりにもトイレトレが入らない場合は獣医と訓練所への相談がいいかも。
それと、突然の下痢や不意のビビリションは対応出来ず。
お出かけセットにはオムツも是非!

…偉そうに書いたけど、おやつに激わっほい及び夫へのお帰り祭りの禁止と
ちゃんとしたリーダーウォークと自宅でのクレートトレが出来ません…。
782可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:51:24.74 ID:lczDH01Q0
>>781
dです。今 反抗期が終わってちょっと落ち着いた一歳前だから
これからが正念場かなぁ・・・と思った。躾がんばるよ。

ちょっと教えてほしいんですが・・・
>「外出中は家以外の建物に入る前にシーツの上でコマンドで排泄」
で、最初の頃はコマンド言ってもなかなかできないと思うけど
その時はやるまで粘った?それともその時はオムツして諦めた?
どちらにしても それを繰り返しやらないといけないってのはわかるんだけどね。

うちの場合旅行や外出を2〜3回やった時は なんかものすごく我慢してたみたいで
結果的には建物内とかやってほしくない場所での粗相はなかったけど
今はちゃんと出来るようになるまでは、と思って自粛してるところ。
大型犬なんで可愛らしくオムツとかできないしw
ちゃんと出来るようになって楽しく外出できるようになれたらなぁ、と思ってる。
783可愛い奥様:2011/11/23(水) 14:08:25.24 ID:m2e+fBV10
犬ほど迷惑なペットいませんよ。
うちはきちんとした飼い方してる、周りの家とも円満だと思ってるかも
しれませんが吠えない犬はいませんからね。
たまに吠えるのだってすごくうるさくて迷惑ですよ。
周囲は犬飼いに小さな不満が積もってるんですよ、言えるもんじゃないし。
散歩中も糞はもちかえっても毎日尿を撒きちらして歩いてるわけだし。

はっきりいってあなたたち犬飼いは身勝手で周りに嫌われています。
784可愛い奥様:2011/11/23(水) 14:22:37.29 ID:hJZKaZ+z0
はぁ〜…肝臓の数値がハンパない上昇…
薬も処方食も頑張って食べてるのにな…。
病院から帰って、疲れ果てて寝てる犬の顔を見てると泣きそうだ。
785可愛い奥様:2011/11/23(水) 14:39:12.03 ID:04jSiE/EO
771さんは犬猫板にいつもいる散歩を嫌うスレ立て主じゃなくて?バ飼い主さんもここではしつけ飼い主叩いてないですし。
鳴き声に関しての苦情は否定しない。スミマセン。
786可愛い奥様:2011/11/23(水) 14:49:30.14 ID:kQRkhlzD0
粗相はしかたない、みたいな流れになってるけどさ、
粗相した人はどういう始末をしてるのか興味があるな。

>>785
叩いてるじゃん、>>756とか>>762の嫌味とか。
>>766,767とかもね。
バ飼い主に困ってるのは一人じゃないんだよ。散歩関係荒らしまくってる人はちょっとおかしいと思うけどね。
787可愛い奥様:2011/11/23(水) 15:23:21.39 ID:9VRjT+dl0
>>786

嫌味...ねぇ
というか、粗そうOKではないでしょ。
後始末をしないなんてのは論外だし、ペットOKを後始末しなくてもいいと解釈してるのもありえねー。

そうじゃなくて、動物だから、状況によったら普段大丈夫な犬もやってしまうこともありはしないか、という話を、嘘だの躾がなってないだの言う人がいるから、お宅どんだけみたいな話になるんじゃん。

あとさ、気に入らないレスは嫌味だとか叩いてるとか、そういうのやめたほうがいいよ。
頭良くは見えないよ。
788可愛い奥様:2011/11/23(水) 15:34:56.01 ID:yYwPMNLp0
>>784
先代の犬が6歳の頃
「(そこの機器では)計測出来ない程肝臓の数値が高い」と言われて
毎日注射に通い、薬を飲んで
どのぐらいの期間がかかったかは忘れてしまいましたが回復して
その後再発することなく16歳まで元気に生きてくれました。
飼い主さんもワンコさんも落ち着くまでは大変だと思いますが
きっと元気になると信じて頑張ってください!
789可愛い奥様:2011/11/23(水) 15:39:34.57 ID:ELcRuQBx0
>>787
相手するんだったら、後始末の方法聞いてるんだから、書いてやれば?
流して洗剤で洗って消臭液かけて周囲の家々に頭下げて謝罪して回っています、とかさ。
頭悪いのあんたも含めてでしょw
790可愛い奥様:2011/11/23(水) 15:50:50.38 ID:9VRjT+dl0
>>789
なんでそんな偉そうなの?
791可愛い奥様:2011/11/23(水) 15:55:52.09 ID:XvTWjjuU0
>>784のワンコが早く元気になりますように

てかなんだこの流れw
粗相の話題なんてどーでもいいわ!
以下ワンコかわええ話ドゾー
792可愛い奥様:2011/11/23(水) 16:14:47.41 ID:BF7jepTP0
ここは基本まったりなんだけど、糞尿の話が出ると大体荒れてくるんだよなぁ…。
正直、それは犬猫板でやって欲しいわ。次スレから『糞尿話禁止』入れたらどうだろうか?

それじゃ、久しぶりに晴れた休日なんで、私ゃ今からうちの奴をちょっと長めのお散歩に連れて行ってくるわノシ
793可愛い奥様:2011/11/23(水) 16:46:21.39 ID:qK3ZnZfi0
外で垂れ流してる飼い主にとって都合の悪い糞尿の話題禁止w
もう定型文みたいな流れだねw
794可愛い奥様:2011/11/23(水) 16:54:40.05 ID:edVWa5Gp0
特定犬種の悪口ならいざ知らず、
糞尿の始末とか無駄吠え防止とかの必須事項は
例え荒れてもNGにはして欲しくないなあ
荒れる事も含めて、それが一般的な見方(の可能性)なんだと
改めて思うきっかけになるから

もちろん、まったりネタは大歓迎だけど
795可愛い奥様:2011/11/23(水) 17:14:32.11 ID:BzSZFz/V0
うちの犬、長めの草むらの中とおしりまでスッポリ隠れるレインコート着せた時だけ
おすわりする時に中腰になって、地面におしりを絶対に付けない。

さっき試しに下半身だけレインコート脱がしてみたら、おすわりした。
そのままの格好で草むらに入ったらやっぱりできないので、
すぐ隣の短めの芝生の上に移動したらできた。何なの。
おしりにセンサーでもついてるのかな?今ファサッと触れているのは地面です!って
認識してるんだろうか…
ウン踏ん張ってるみたいなへんな格好でおすわりできたよ!(`・ω・´)と
しっぽ振り振りするのはやめて欲しいw
ま、かわいくてたまらないって事を言いたいんですが、長くなってすいませんでした。
796可愛い奥様:2011/11/23(水) 18:15:16.44 ID:Ua7x+o5t0
うちのはいつの間にか食べた葉っぱが肛門からピロピロ垂れててお尻丸めてガニ股で歩きながらヒンヒンいってたわ
仕方ないので引っ張り出してやるんだけど、キャイイイイン!と物凄い悲鳴をあげる…
いじめてるみたいじゃないの…
797可愛い奥様:2011/11/23(水) 18:53:55.04 ID:h25LSFqm0
>>795-796
ワロタw
798可愛い奥様:2011/11/23(水) 19:07:02.67 ID:hJZKaZ+z0
799788:2011/11/23(水) 20:00:08.46 ID:yYwPMNLp0
>>798
老ワンコさんでしたか
それではうちの犬とはまた違うご苦労がありますね
失礼しました
どうぞお大事に。
桜と言わず、ひまわりもコスモスも一緒に見られますように。
800可愛い奥様:2011/11/24(木) 08:44:53.44 ID:xWBVzWMe0
>>796
やっぱその状態の時にひっぱると痛いのかな。
うちのもうんこブラブラしてたから、見てみたら私の髪の毛が一緒に出てた。
引っ張ったらキャインと叫ばれた。。
長い髪が原因だよな、私が悪いんだよなと思い髪を切ってきた。
フローリングよりカーペットの方がいいのかな。いつ食べちゃうんだろう。髪の毛って。