1 :
可愛い奥様:
2 :
化物語はきまぐれオレンジロードのパクリ:2011/09/16(金) 19:11:14.84 ID:aseeZzZS0
化のこと、まつもと泉は知ってんのかぁぁぁぁ。
講談社はパクリを許す企業なんかぁぁぁぁ。
同様にキャラ設定借りた平井和正は、まつもとに挨拶したじゃねえかぁぁぁぁ。
春日恭介 =阿良々木暦
春日まなみ=阿良々木月火
春日くるみ=阿良々木火憐
鮎川まどか=戦場ヶ原ひたぎ
檜山ひかる=神原駿河
礼儀を忘れた作家、それが西尾維新。
3 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:49:34.18 ID:Iftfdu7Y0
前スレの
>藤原仲麻呂の娘
知らなかったので、ググってみたら。
千人の兵士による二十日間にも及ぶ公開凌辱って('A`)
悲惨すぎる。
4 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:59:58.96 ID:oCAOe0Ud0
>>3 うわぁ…どうせ死ぬのにそんなことされるならさっさと死にたいと思ってしまった
というか大昔のことなのに気の毒で冥福を祈ってしまったよ
5 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:00:31.37 ID:6tM3pPP70
6 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:02:27.40 ID:6CbSVoVo0
>>3 昔貴族のお姫様がそんな目にあったっていう話は記憶にあるけど
仲麻呂の娘だったのか…
事実かどうかわからないけど、二十日で千人こなす前に死ぬんじゃないか。
7 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:25:30.58 ID:0LQZB63f0
あの花の脚本家がチョソだって。
さすがウジw
8 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:43:12.12 ID:QRxkiU/u0
千人に凌辱!!ハアハアしようかと思ったけど、3人位でダウンw
ググったら媚薬や潤滑剤を用意して、姫の化粧を直す係、薬を投与する医者も待機していたそう。
カワイソス
9 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:43:52.87 ID:Iftfdu7Y0
10 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:44:56.98 ID:yNzbbne60
11 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:50:21.35 ID:QFBD2qTF0
よかった、犯し抜かれた不幸な姫はいなかっ(ry
12 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:51:28.54 ID:Iftfdu7Y0
>>10 悲惨な目に遭ったお姫様はいなかったかもとちょっと安心した(´;ω;`)
日本紀略を信じたい。
13 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 06:09:18.59 ID:YiHm1v1f0
14 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 06:55:01.97 ID:YiHm1v1f0
15 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:19:09.22 ID:yNzbbne60
>>14 仲麻呂の娘が気になって朝から調べていたら、どつぼにハマってしまいました。
「日本紀略」の藤原東子は、桓武天皇の後宮にはいった藤原種継の娘の東子と見るのが通説なんですね。
でも、正史に記載がないだけに、仲麻呂の娘の東子は乱の後生き延びたのではないかとか
淳仁天皇が押勝の乱の後廃位され淡路島に流されたとき東子も同行したのではないかとか
いろいろ考察する人もいたりして…。
ttp://634nocgn2.blog53.fc2.com/blog-entry-10.html 400年も後の歴史物語が唯一の根拠で、鑑真の予言からして水鏡には記載がないことが
信憑性の薄さを物語っているのだと思いたいです。
16 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:39:25.62 ID:YiHm1v1f0
>>15 それでもまことしやかな通説が流布しているのって
美姫の悲惨な運命にwktkする人が多いからなんだろうね。
乱れた化粧を直す係りもいたとか
すごい想像力
NHKの歴史ヒストリアで正史をやってほしい
17 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:46:19.10 ID:43MDMpMTP
水鏡って、結構下世話な話が多いんじゃなかったっけ……
前に、天皇と皇后が賭けをして、
勝ったほうが好きな異性といたすというので
皇后が勝って……なんていう話が載ってるとか
読んだ気がする。
18 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:51:55.34 ID:Kq8SBZxs0
長屋王の「祟りの威力」を見せ付けられて間もない時代に
本人には何の罪もない外戚の女性をなぶり殺しにするとは思えないよね
禁欲を強制されていた僧侶の妄想が
記録されただけなんじゃない
19 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:52:23.90 ID:YiHm1v1f0
精神科医が言っていた。
歴史上の権力者が残酷な事をしたという逸話が多いのは
我々民衆の心のなかに、残虐な行為への憧れがあり、
でも、我々がそんなことをすれば罰せられる。
しかし、権力者なら、何をしても罰せらることはない。
だから、権力者の物語は語られる。
怖いものみたさと、胸糞悪さの境は紙一重w
20 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:19:47.15 ID:ITMeccsw0
前スレにあった反抗期の話だけど、近松門左衛門の女殺油地獄の与兵衛、
あれまんま江戸時代の反抗期の少年の話じゃないかなあ
割と裕福な家で親にも甘やかされて、遊び呆けて悪ぶってる不良少年が
いつの間にか人殺しにまで堕ちる話
どっちにしろ平和な時代の裕福な階層の特権だね>反抗期
>>17 聖武天皇皇女で、光仁天皇皇后の井上内親王だね。
彼女は、自身の息子と後の桓武天皇の即位を巡る藤原式家との政争で
負けて廃后された人だから、貶める目的で書かれた可能性もあるんじゃないかなあ。
後、高貴な身分の女性をエロい事柄で貶めて興奮するのは男の性な気もするw
21 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:28:22.65 ID:YiHm1v1f0
一盗・二婢・三妓・四妾・五妻
高貴な女性は入ってないよね
それほど魅力的ではないのかしら
22 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:35:49.71 ID:40meENNcO
高貴な女性を云々は、実現性の低いほぼ妄想だから、その序列には入らないんじゃないかな
23 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:44:06.67 ID:YiHm1v1f0
大人になって驚いたのは
壇ノ浦で助けられた平徳子を義経がどうかしちゃったという話。
牛若丸って正義の味方じゃなかったんだ
24 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:57:34.48 ID:iW3XkYTlO
檀浦で海に身を投げた平家の女房たちも、源氏武者に熊手で引き上げられた後…
塩野七海の本で、チェーザレ・ボルジアが城を落としたあとに
留守を守ってた城主の奥さんを連れて寝室にこもりました。
それは勝者の権利だから…みたいな話があったよ。
25 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:01:54.09 ID:KRMQn2b20
>>24 カテリーナ・スフォルツァ?
子供を人質に取られてドレスの裾捲っていくらでもまた作れるって言ったのが印象に残ってる
26 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 13:48:45.72 ID:jpLmBgtu0
>>23 子供の頃に牛若丸の話を読むと紅顔の美少年なんだよね
歴史を習っても、悲劇のヒーロー色が強いし
27 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:13:03.10 ID:3Z/2HFdM0
>>23 それ、昔からあるエロネタだから。
江戸時代だと、定番のエロネタだった。
高貴な女性を、ヒャッハー!するのは、ある意味男のロマン(らしい)
建礼門院ほどの女性を、雑兵に好き勝手にさせられるのは、あまりにも不憫。
義経だったら、相手として充分だし。
読み手が義経に感情移入して、なりきって読むのも楽しいし。
悲劇の英雄を貶めるのも、萌るよな。
ってな感じだったらしい。
まあ、下の女房レベルだったら、助け出された後、ヒャッハー!されたかもだが。
建礼門院レベルだと、政治的に色々あるし。
それこそ、手篭め中に舌でも噛み切られたら大問題だし。
エロパロ板のSENKAスレでも
「救出された建礼門院は、生き残った一門の助命よ為、泣く泣く義経に…」
な話が投下されてたし。
現代でと、ネタにされるんだから。
28 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:15:22.55 ID:6CbSVoVo0
>>25 創作なんだろうけど(城壁の上から怒鳴ってもそんなにはっきり聞こえないとか)
痛快で好きなエピソードだ。
チェーザレに城を落とされた時は結構な年増だったんだよね。
それでもいいほど魅力的だったのか、それとも単なる義務かw
29 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:02:08.47 ID:JXajBrRD0
>>28 海野つなみの「とはずがたり」にも後ろ盾を無くした二条を後見するために近衛大殿がとりあえずパコパコやっちゃうっていうエピソードがある。
三日間通ったのはとりあえず妻扱いするためなのかな?
女は抱けばどうにかなるってのも嫌な考え方だけどセクロスはとりあえず仲をとりもつには一番手っ取り早い方法だよね。
30 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:19:30.59 ID:MgK3GH390
下池かもしれないけど、
壇ノ浦夜合戦記よむと、最後までいってないような
あえて書かなかったのかもしれないけどw
31 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 19:04:52.67 ID:jpLmBgtu0
>>28 うん、母親的にはひどいものなんだが、なんか痛快に感じるところがある
いずこも戦国時代にメソメソしてるだけの姫君なんぞうざいだけ
32 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 20:16:51.21 ID:N6QBgkrM0
>>28 塩野七生のルネサンスの女たちでは法王がフォルリの使節に伯爵夫人は未だに美しいか尋ねてたらしい
カテリーナの美しくなる為の処方箋があったそうだけど読んでみたい
33 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:08:12.51 ID:7S3bj2gU0
風と共に去りぬを読んでいるんだけど
こういう歴史物って貨幣価値を設定しなおすのに時間がかかる
どうせ物の価値も違うんだしそのまま読みゃいいんだけど
どうしても「これ今だといくらだろ?」と考えてしまう
とりあえずタラを取られそうになる税金が300ドル
レットの資産が50万ドルってことで適当に1ドル=1万円に換算している
34 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:48:12.17 ID:Zld0uQ8m0
35 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:04:48.62 ID:FIQuolqp0
>>9 その研究本とやらの題名著者名等もだしてくれないと、
眉唾ものとしか思えないなー。
文献もあまりない古い時代なのに、化粧直しや医者など
具体的に書いてる史料てどれよ、と思う。
私も、後世の人間がおもしろおかしく書いたもの説に一票。
なんつーかエロパロ板の陵辱スレに投下されるエロ小説
と同じにほいを感じるわ。
>>27-29 どっかの大ハーン曰く、男の最大の快楽とは、敵を倒し財産を奪い
その妻妾を自分のものにすること、とさ。(この人、長男の出生が(ry )
極端ではあるが♂の本能としてそういう部分があるんだろう。
チェーザレにしろ近衛大殿(二条が実兼と通じていたことへの罰として
わざとそう仕向けた御所さまの歪みっぷりが半端なかったw)にしろ
他者へのデモンストレーションな側面も大きそう。
征服欲支配欲と性欲は近いところにあるのかも。
36 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:12:25.75 ID:7S3bj2gU0
>>34 おおおまさに知りたかったことが…ありがとう!
そんなに見当違いではなかったようで良かった
もうひとつ椿姫の1フランも知りたかったのでぐぐってみたら
1フラン=千円派と三千〜四千円派がいるみたい
マルグリットが年に十万フラン以上使うって書いてあるんだけど最低でも一億か…
「でもマルグリットにしてみれば、年に七万フラン以上は、くださいと言うわけにはいかないの」(新潮文庫)
体の関係を持たないおじいさんにくださいと言って七千万もらえるパリの高級娼婦すごす
37 :
可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:12:30.04 ID:bRwEl9as0
テスト
38 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 00:10:04.39 ID:Vo22fVbTO
>>36 そこはそれ、金のかかる女・有名な女に関わる俺様、カコイイ!ですよ。
「従姉ベット」バルザックによると、
・一家の主を破産させるのは高くつくことで有名な娼婦ではなく、みみっちい小遣い帳なのだ
・貞淑な人妻のふりをして男を誘惑する手合いに引っ掛かると、散財した思い出さえもなく困窮生活に堕ちてしまう
実家に置いてきたのでウロだが。
39 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 02:21:39.60 ID:ZBGD+elH0
建礼門院と義経ネタは江戸時代に流行。
絵まで現存してる。その絵が悪趣味すぎるんだよなあ サイテー
チェーザレがドレスまくりの貴婦人りょーじょくは確かレリーフにまでなっていた。
ヴァギナを見せて悪魔悪霊を追い払うという民俗儀礼が南仏あたりにあったので、
ドレスまくりはそういう文脈に連なるかと
要するに近代主義者チェーザレボルジアには祟りが通用しないってことかい
40 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 08:54:15.62 ID:zUAPOEit0
>>36 年収1億!
現代でそれだけ稼ぐ娼婦って存在するんだろうか(日本じゃ無理だろう)
娼婦で歴史的に有名なのはベネチアのコルチザンヌとか思い浮かべるけれど
41 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:10:51.10 ID:/aYaxW/C0
>36
そういうのを見ると、パリで有名な娼婦が引退する時は
みんなが花束もって列をつくった…という話も本当なのかな、という気がする。
あと、元娼婦がサロン?をつくったりして、そこが貴族の交流の場になったりって聞いたことあるんだけど…
日本は娼婦ってどう頑張ってもそこまで地位は高くならないよね。
キリスト教の国なのに、ヘンなの、と思ってしまう。
42 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:15:58.30 ID:vXvZvLPS0
花魁みたいなもんじゃないの?
花魁道中も身請けも億の金が動いたっていうし。
貴族の社交場は流石に開けないかもしれんが、
大店の後妻になって悠々自適な生活送った人も少なからずいた。
もちろん美貌や知識や芸事も際立って優れてた。
43 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:50:06.96 ID:t27eDrpRP
明治の志士の妻の多くが元女郎で、
鹿鳴館で踊り社交の花になり、
山の手のざます言葉の元になったと言いますが……。
44 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:05:52.48 ID:m1ziqSpR0
毎日主要五紙を読み込んでる銀座の有名クラブのママみたいなものかな
作家が集まるクラブとかあるじゃない
45 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:43:44.89 ID:FwsGw5TK0
誰とでも寝ると馬鹿にしつつ、相手の知識、巧みな話術、立ち振る舞い、器量の良さ
に惚れこんで尊敬の域にまで達するなんて、そうとうな努力だろうなあ。
ただし美女に限る、なんだろうけどw
46 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:55:11.12 ID:LwtAkPE/0
>>43 日本だと社交術は芸者だけの特殊技術みたいなものだったからだろうね。
47 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:04:16.08 ID:m1ziqSpR0
公家や武家の奥様方は、あくまで裏で家を守り夫を支える慎み深い賢さはそなえていても
お客様の前に自ら出張って愛想よくもてなす女主人(ホステス)の心得なんか躾けられて育ってないものね
そういう点で元花街の女性たちは即戦力になった
48 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:34:52.57 ID:jlyX6teV0
>>43 女郎じゃなくて新橋の芸者じゃないの?
江戸の花町で新橋ってのはそれほど格が高くなくて
格が上の柳橋とかの芸者は田舎もんの下っ端侍なんか誰も相手にしない。
それを相手したのは新橋の芸者で……ってのをどっかで見た覚えがある。
夫のお供で伊豆だかに出かけた元芸者妻の姉妹(それぞれ偉い人と結婚)
が出先の料理屋で芸者を呼んだけど、三味線が下手。
夫がいない隙に姉妹は芸者の三味線を取り上げてすばらしい芸を披露して
芸者びっくり、みたいな小説があったなあ。川口松太郎かな?
49 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:37:11.83 ID:DyHzYbI90
>>48 元芸者だよね。新橋かどうかは知らんけど。理由は
>>46が書いてる通りで。
50 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:47:48.18 ID:yXS15x+zO
>>47 むしろ、愛想がよく男性とのお喋りが上手ければ上手いほど
はしたないとか言われそう(武家の奥さん)。
明治前半の生まれで士族の娘だった祖母は「人様の目を見つめて話してはだめよ
(失礼なことよ)」とか言ってたけど、それでは西洋人と会話もできん…
51 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:12:31.29 ID:LWRTN/bY0
コルチザンヌの映画で、えーとタイトル忘れた
貴族の娘だけれど、持参金が用意できなくてコルチザンヌになるって話
印象的だったのはコルチザンヌになってからの方が自由に学問が出来たっていう話
当時貴族の女性は学問なぞ、鼻持ちならないということか最低限のことしか
学べなかったが、娼婦になると娼婦が詩をかく、とかもてはやされた
52 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:18:25.15 ID:GCmnYW/q0
53 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:21:41.11 ID:G9jAYsDd0
>>49 新橋以外にも、京都祇園の芸妓もいたよ。
勤王志士の相手したり、かくまったり、金を援助したりして。
維新後は妻に迎えられた、パターン。
芸者出身の妻達が、鹿鳴館の中心を担った。
社交ができて、踊りの素養が有る芸者出身は、西洋化を目指す明治の元勲にとっては、重宝な存在だったかも。
女郎を妻にしたのは、海軍大将・大臣になった山本権兵衛。
駆け出しの海軍士官の頃、品川の遊女と本気の恋愛→身請けしたい!、でも金が無い→海軍の練習艇に協力者(先輩や後輩)と共に乗り込み凸→遊女を掻っ攫い、自宅へ→遊郭泣き寝入り→ほとぼり冷めた頃、遊女をしかるべき人物の養女にし、結婚。
奥さんは、表には出ずひたすら家庭に篭っていた。(夫婦仲は良かった)
子供は全員女だったが、それぞれ海軍関係者に嫁ぎ、一大派閥(閨閥)を築いた。
54 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:23:02.17 ID:FBHXBvDg0
士官の結婚は陸海軍省の許可が必要だったんだよね。
それであまり身元のよろしくない場合には養女という手段を取った。
山本権兵衛の娘と結婚した士官の中に財部彪がいるんだけど
せっかく優秀な人材なのに、顕官の婿になったら「舅の七光り」と呼ばれることになってしまうと
海兵同期の広瀬武夫が大反対した。
結局結婚して危惧したとおり陰口を叩かれるようになってしまったんだよね。
55 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:42:13.35 ID:5DhGzPfP0
56 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:24:15.74 ID:tueRZbsR0
57 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:30:43.51 ID:PiBQk8qP0
花柳界出の明治の元勲の妻って言ったら、
やっぱ木戸孝允の妻・幾松さんが思い浮かぶわ。
山田風太郎の明治もので、元勲の妻たちを書いたものがあったような。
58 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:04:18.93 ID:rKeX0qsD0
>>57 「エドの舞踏会」ですね
山本権兵衛と大山巌夫人が舞踏会に出てくれる様頼みに行く話
伊藤博文夫人が男前だった
59 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:24:03.09 ID:OUTwPUis0
>大山巌夫人
捨松だね
子供の時にアメリカへ留学して、日本語が不自由になってしまい
明治政府が用意した就職先をあきらめて大山巌と結婚
日常生活は西欧式の巌の教育方針に危惧を抱いて
子供たちのために和式住宅を建てた
子供はそこで日本の生活習慣を身に着けた
60 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:44:39.97 ID:ihjYxEZq0
>>52 そうそう、ベロニカだった
確か、母親も承知の上で娼婦になる選択をするんだよね
61 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:01:42.45 ID:TVPUf/oi0
記憶に残るバナナ丸呑みシーン
62 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:29:14.00 ID:W55nM8Zy0
>>55 美人! でも二重で彫りが深くて、ちょっと外国人っぽいね。
今の感覚では間違いなく美女だけど、当時の日本の基準でも美人だったのかな?
63 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:56:26.89 ID:YlieSX0Y0
西郷隆盛が奄美大島に遠島になってた時の現地妻の愛加那さんは
ちゃんとした妻扱いになってるのかな。
子供の菊次郎がのちに外交官になったり京都市長になったりしたんだけど。
64 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 19:20:11.97 ID:WT5/99Wo0
>>59 不如帰の浪子の継母のモデルだよね
実際は良妻賢母で浪子の面倒も見てたのに不如帰のせいで酷いイメージ持たれて悩んでたんだよね
65 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 20:38:53.11 ID:B3twVJWd0
>>55 日本髪にドレスが絶妙に似合っているなあ。
>>64 まさにその辺も山田風太郎の明治シリーズにでていたな。
確かに19歳で死ぬ際に「わたくし二度と女になど生まれてきたくありません」なんていったら
継母にも汚名が着せられそうだ。
66 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:03:10.29 ID:AhRkBZR/0
>今の感覚では間違いなく美女だけど、当時の日本の基準でも美人だったのかな?
是非ここを奥様達に検証していただきたい!
67 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:12:06.40 ID:1AtlaRwR0
68 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:13:06.83 ID:1AtlaRwR0
>>52 私も大好きです。
タイトルでとても損をしている。
残念。
69 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:26:37.42 ID:5DhGzPfP0
>>62 所謂日本美人とは違っていただろうけど、
当時でも彼女を醜いとは思わなかったんじゃないかな。
基準は時代それぞれだけど、それにとらわれない美しさだと思う。
確かに、アメリカ人外交官に絶賛された欧米に受けのいい美貌らしいけど。
70 :
可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:33:05.31 ID:PiBQk8qP0
71 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 01:27:43.20 ID:WTFsmPIU0
>>55 没落士族の娘が身売りと言えば、尾張徳川家の家老(3万石)の娘も
売られちゃったからね。
>>63 たしか妻扱いでもないし、子供も非嫡出子扱い。
だから後に正妻の養子にしていたと思う。
72 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 02:54:32.54 ID:hFAyb0Ck0
中学の歴史の教科書で、不平等条約の撤廃に尽くした人として
陸奥宗光と小村寿太郎の名前があったが、
小村寿太郎は関税自主権を回復した同年に亡くなったのが
気になって仕方がなかった。
悲願を達成したが…自決?暗殺?とか色々考えてしまっていた。
20年前には彼に関する書物も見つけられなかったし。
Wikiによれば、結核を患っていたんだね。でも、陸奥宗光も結核で
亡くなっていたそうで、いやー、結核って怖いのね。
73 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 03:45:01.36 ID:tns4q5BB0
>>71 瓦解後は、案外上級藩士の娘さんの方が売られやすい。
下級藩士の娘さんは製糸女工さんになったり女先生になったりする。
74 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 07:44:33.68 ID:+eWnAvPe0
>>69 タイムスクープハンターで
毛等の美女が英語塾の先生になる話があるけど
童貞日本男児たちの目がはあとだった。
たぶん、当時もあんな感じだと思う。
だから、陸奥宗光の奥さんも、美人だと思う。
75 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 07:50:00.04 ID:iB3nU9uY0
陸奥宗光の奥さん売れっ子芸者だったからあの当時でも美人だと思う
76 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 08:04:53.84 ID:jdhAq8sM0
>>70 化粧が現代と全然違うから単純に比較はできないけど、みなさんいわゆる「薄い顔」
ですね。上段右端のことえさんは吹石一恵にちょっと似た感じ。
77 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:31:10.97 ID:hF1rIfUz0
>>72 特効薬が出来るまでは、ほぼ不治の病。
稀に発症後に、自分の免疫力で結核菌を押さえ込んで、治癒する例もあった。
(なので、空気の良い場所に療養所を作って、食っちゃ寝させたりした)
なので「血色の良いデブ」な結核患者も結構いたらしい。
(栄養豊富な食事をとって、安静=食っちゃ寝するのが、唯一の治療法だったから)
78 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:32:59.33 ID:+eWnAvPe0
>>77 私の祖母も子供の頃結核だったけど自然治癒したよ。
まむしを乾燥させたものを食べされられたそうです。
79 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:34:53.21 ID:uZRBt/Zq0
ハンセン氏病よりずっと感染力が強い伝染病だったのに、結核というと
業病扱いされなかったのは、やっぱり見た目の違いに基づくわけだよね
その辺りも気の毒だった
80 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:39:07.70 ID:+eWnAvPe0
らい病は遺伝性だと思われていたから
81 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:48:49.37 ID:x2PcKbQi0
高原のサナトリウムというと
「風立ちぬ」「春は荷馬車に乗って」の世界
白いワンピースの美少女とか
和服に前髪たらした結核美青年が思い浮かんでしまう
オスカル様も晩年は喀血してたなぁ
らい病で真っ先に思い浮かぶのは「ガラスの城」のイサドラだな…
82 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:57:00.45 ID:hF1rIfUz0
>>78 自然治癒した人の中には、免疫力で結核菌を抑えいるだけで、体内には結核菌が残っている場合がある。
この場合、加齢による免疫力の低下で、老齢になってから再発症する例があるから注意して、とTVで医者が言ってた。
(ま、今は特効薬があるけど。結核と分からず、周囲に感染させる例があるからって。確か、ハリセンボン騒動の時)
木原敏恵の漫画でも、結核に感染した美少女が、療養中に毎日スッポンの生き血を飲んで治した、な話しがあった。
(スッポン以外にも、滋養に勤めた結果、ふつくしくなって、彼女に惚れたいた坊ちゃんですら、あの美少女だと分からなくなっていた)
83 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:19:42.89 ID:+eWnAvPe0
>>82 知ってる
うちの祖母みたいな老人が日本中にたくさんいて
年取って免疫力が落ちてきて発病してる
仕事が忙しくて死にそうだから
感染して、半年くらい静養したいわ。
でも、職場が職場なので新聞沙汰になるだろうな。
84 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:22:06.15 ID:pTpmiEA50
らい病は何と言っても「砂の器」だ。
映画で父親が不自由な身体を精一杯使って、
必死に「知らない」と頑張る親心に泣けた。
今は大人の事情があるにせよ、これを無くしてしまっては意味が無い。
85 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:38:28.95 ID:+eWnAvPe0
「砂の器」のきもは
誰でも心の中に絶対に他人には知られてはならない闇があって
それを守るために
恩人を裏切る、家族も捨てるという
人間の業だから、
らい病でなくても
そこを他の何かに変えても、作りようはあると思うよ。
思いつかないけど。
86 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:43:52.80 ID:hF1rIfUz0
>>84 「砂の器」は、昔やった映画版(原作準拠)が一番だなー。
映像の美しさ(その分、悲惨さが際立つ)役者の名演技ともあいまって、本当に名作。
「砂の器」の映像化には、ハンセン病患者の団体ですら
「かって、この様な過酷な差別があった事を風化させない為に、原作準拠でやって」
な事を言っているのに。
未だに原作準拠版をやらないのは、何かあるのかな?。
87 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:49:34.37 ID:+eWnAvPe0
>>86 えっ・・遺族が映像化するなら、らい病設定は抜いてくれと言ってるからだよね。
原作は凡作で映画が名作なのは
猿の惑星といっしょ
88 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 11:23:46.83 ID:hF1rIfUz0
>>87 遺族が言っているって知らなかった。
ありがとう。
でも、あの作品ってもともとは松本清張が、ハンセン病患者への差別を告発する目的で書いたのに(かなり昔でウロだけど、本人のインタビューを読んだ)。
もしかして、生前から何かいわれていて、本人も遺族も嫌になったのかな。
原作準拠版を見られる頃は、もう私は生きていないだろうし。
89 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 11:37:09.19 ID:+eWnAvPe0
時代の変化もあると思うよ。
らい病が一般的な病気で
日本中に収容施設があって、患者も家族も生きをひそめて暮らしていた当時と
らい病?なにそれ?ハンセン病?それも知らない、という現代では
その意味も変わってくると思う。
>原作準拠版を見られる頃は、もう私は生きていないだろうし。
1974年製作の映画のDVDはダメなの?
どのへんが、ダメ?
90 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 12:05:40.26 ID:hF1rIfUz0
>>89 あ、すみません。原作準拠版を見られない、と言うのは「新作で」が抜けてました。
昔の映画はDVDで持ってます。
昔の映画も良いけど、今の役者でも見たいと思う。
この間やったドラマも、舞台になった年代を原作に合わせたなら、玉木犯人で原作準拠でやって欲しかった…(玉木犯人だと、のだめと被るから、どのみち無理だったろうけどさ)
91 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 12:11:53.37 ID:b9doFFaVO
らいは解明されて薬が出来て治る病気になって早期治療もできて
患者が恐ろしく体が崩れて忌避される存在にならなくなった
今はまだ重症化までいった高齢者が御存命で、彼らは生きづらさを抱えているけど
その方々が寿命を迎えたあとはホントに過去の話になるんだろうね
でも今はまだまだ、過渡期なんだと思う
理屈を知っても、重症化した患者さんをテレビなんかで見るとやっぱりビビってしまう自分がいるもの
92 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 12:23:48.84 ID:uZRBt/Zq0
>>89 だからこそ、新しく作るならかってのハンセン氏病の家族への迫害などを
盛り込めば、別の名作になると思うんだが、あの映画がなまじ名作だったため
この前の玉木主演のドラマもお遍路シーンが長かった。お遍路は原作には
ちらっとしかでてないのに。砂の器=うつろう季節の中のお遍路になってる
遺族の意向は無視できないから仕方ないだろうけどね
93 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 13:16:53.86 ID:JORHP8qS0
遍路旅のシーンは、映画とは比べようもないが、結構、今回のテレビ作品でも
良いシーンだった。
だけど、和賀が、かつて世話になった巡査と再会して殺すには、動機が弱すぎない?
父は強盗殺人犯の疑いをかけられて、無実判断され、放免になったが、居場所を
失い息子と遍路旅に出た。このまま一緒にいても息子に居場所を与えられないから、
病院に入って別れる決断をした…これが真相だったら、巡査を殺すほどではないんだよね。
父は村の有力者に金を借りていた。返せないかわりに妻を強姦されたので、
もみあったあげく、殺してしまった。息子はそれを見ていた…とかなら、
彼が心に重大な秘密と闇を抱え続けていて、恩人である巡査を殺してしまう
のもわからないではないが。
94 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 13:38:59.84 ID:uZRBt/Zq0
砂の器のユーボー・グループって、実際そんな気負った人達がいたのかと思うと
なんか不思議。戦後10年だよ。いくら復興が目覚しいからってさ
95 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 13:40:46.29 ID:uZRBt/Zq0
>>93 私が脚本家なら八墓村事件と絡めてみるな
叔父辺りがあの事件を起こして、村を追われる親子
大量殺人の血筋では何があっても隠したくなるだろう
96 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 13:45:29.56 ID:HfrHO1Uj0
>>95 それ既に中居版の砂の器でやったよ。父親が殺人犯で逃亡するためにお遍路に変装。
自分が聞いた話だと、松本清張はもともといわれなき差別を描きたかったので
最初は部落問題を考えたが、さすがに無理だったのでハンセン氏病と題材にしたと。
中居版では先祖代々村で差別されている家系だとそれもちらっと匂わせてた。
97 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:02:57.08 ID:+eWnAvPe0
>>96 はんせん病を描きたかったわけじゃなくて、いわれなき差別を描きたかったんだよね。
昔の少女漫画でも、どうしようもない悲劇、悲恋を描くために
精神分裂病を使ったことがあるけど、
現代ではそれはできない。
「砂の器」というタイトルが象徴しているものを読み解くべきだと思った。
98 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:41:01.17 ID:r7/oNURbO
>91
私アトピー持ちだから(特に思春期は生きてるのが苦痛なレベルまで湿疹がひどく
席替え時は隣の席になった男子に無言で机を足で蹴って離されたくらい)
ハンセン病で体が崩れた人をテレビで見ても、気の毒にな…程度だった。
もし電車で隣の席とかになっても、何ら動揺しない自信がある。
心が美しいからじゃなくて慣れの問題なんだけど。
99 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:56:34.16 ID:+eWnAvPe0
私の祖母は母から
電車の座席に座るときは、人が立ってからすぐに座るんじゃない。
ほどりが残っていると病気が移るからと言われたそうです。
ほどりというのは、前の人のお尻の熱で座席がほんのりと温かいことです。
昔の人の公衆衛生の観念はユニークだなと思いました。
100 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:33:01.99 ID:JORHP8qS0
>>94 ヌーボー・グループ。
いや、時代の気分としては、変じゃないよ。
正規の音楽教育を受けていない和賀が、作曲家・演奏家として成功するという
設定も、他の時代なら不自然。
でもこの時代は、アメリカの前衛芸術に日本人が飛びついた時代で…
前衛芸術を愛する人たちにもてはやされている新進芸術家なら、まぁアリかも、
とぎりぎりセーフな感じ。
101 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:33:11.59 ID:uO+UczIY0
部落差別ならばお遍路をする必要がない。幼い子の父親ならまだ30そこそこのはず。
別な場所で生活を新たにするのに普通に働けるでしょ。
父親の肢体が一目でわかるひど崩れていなければならないし
働けないほど体が不自由になっていなければならない。
30そこそこで ワルガキがからかいにきても追い払えないほど病み衰えていなければならないんだよ。
やっぱここはハンセン病でしょ。
ハンセン病は逃れようのないその悲惨さから過去多くの神話文学作品映画の題材になった。
やはり人間の魂を揺さぶるんだよ。
ハンセン病の悲惨が全て過去となったときに 多くの作家がまた題材に使うだろうね。
102 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 16:04:04.07 ID:+eWnAvPe0
武満 徹は独学で音楽を学んで
無名時代にピアノがなかったので
町をあるいていて、ピアノの音がするとその家を訪ねて
私は音楽の勉強をしているので、オタクのピアノで練習をさせてくれませんか
と言ったそうです。
不思議なもので、たいていのお宅が武満を家にあげてピアノをひかせてくれたとか。
時代なんですかね
103 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:11:39.73 ID:uZRBt/Zq0
>>96 中居版は確かに殺人だったけど、一応普通の理由(金に困ってとか)だったんじゃなかったっけ?
それでも、昭和30年代なら大変だったかもしれないが、あれは現代設定だったからね
現代なら例えば幼女連続殺人事件くらい持ってこないと破滅の動機的には弱いと思ったな
>中居版では先祖代々村で差別されている家系だとそれもちらっと匂わせてた。
差別って士農工商位、歴史になっているものは別だけれど、地域や時代で
えっ、そんなのがっていうのがあるよね
悪魔の手毬歌で、農家の中にも米を作っているかいないかで差別があると
知って、すごいものだと思った
104 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:25:08.93 ID:dyj6Bwa+0
>>102 現代音楽の巨匠だよね?凄いな、独学だったのか…
105 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:40:07.39 ID:HfrHO1Uj0
>>103 違う。ダム建設で村が揉めてなぜか父親が悪いということになり(悪いことはなんでも
その家のせいらしい)村八分になった。おかげで病気の母親が医者に見てもらえず
妻を喪った父親がぶちきれて村人を大量虐殺。
殺戮シーンはまさに八つ墓村だった。
106 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 18:07:22.49 ID:uZRBt/Zq0
>>105 ああ、そうだった
思い出した
じゃ、お遍路ではなく逃亡生活だったんだよね
107 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:13:58.27 ID:qWPIkGMl0
1990年代で、こういうのが未だ根強いのか。巨匠が差別を題材にするのもわかるかも。
196 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 18:31:10.43
中学生のときの話だけど、いとこのAくんが、結婚式というよりは会食みたいな小さなパーティーをやったので、
お祝いにいった。
すんごい少人数しかいなくて、私、Aくん、Aくんの嫁さん、Aの姉、他4人くらいの人で食事した。
いとこの両親はいなかった。
なんでいないんだろう? って不思議に思っていたらいきなりドアが開いていとこのお母さんがやってきた。
すると、Aくんの姉がすんごい焦った声で「お母さん呼んどらんよ!呼んどらん!」と叫んだ。
Aくんも真っ青でお母さんにかけより「お母さんは呼んどらん!」と怒鳴った。
お母さんは二人の制止も振り切って、ずっと「エッタ!あの女エッタよ!」とお嫁さんに叫んでた。
それからAくんに「エッタと結婚して!お父さんはエッタの父じゃ言われて職場で笑われとるんよ!
おじいさんは○○会(老人会?)をやめさせられたよ。おばあさんはカラオケ大会に出るなっち言われて
毎日泣いとろうよ!家族を不幸にして、結婚なんかせんでもええね!」と叫んで泣き崩れた。
それからお母さんはお姉さんに引きずられて消えていった。お嫁さんは泣いてた。
もう20年くらい前のことだね。
Aくんのところは、子どもがいないけど、今もお嫁さんと二人で幸せに暮らしている。
108 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:28:35.58 ID:PdRhgaz60
私は、生まれてこの方関西で、部落差別問題は、直接ではないにしろ
伝聞で話しを聞く機会はあった。
ただ、地域によっても違っていて、住民の異動が多かったりする地域は風化している。
親世代(老人)は、結婚となると、相手の家が部落出身かそうでないかをすごく気にしていたね。
109 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:38:42.82 ID:dyj6Bwa+0
某猿回し職人(自身が部落民であることをカムアウトし、運動している)の地域に住むものとしては
その人が部落出身であることに対して若い世代は何一つわだかまりがない、というか全く知らない。
知るのは就職してから。なぜ知るのかというと、その地域の人々が周辺に多大な迷惑をかけるから。
結婚に対して親から苦情が出るのは事実。何故かといえば、その同盟がとにかく周りに迷惑をかける
集団であるから。
友人がその部落の同盟に参加している人と結婚して初めて実態を知った。
あれは恐ろしいよ。
110 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:42:24.71 ID:wYnURLCxP
関西は大きいですよね。
私は関東育ちで別世界に感じてましたが、
母が関西。昔母の故郷あたりを車で巡っていると、
「ここらへんは部落や」とか言い出すんでびっくり。
今時そんな差別なんて…と言うと、
もう習慣やらいろいろ全然違うんや、と。
ただ、母の友達にもその出身の人はいて、
友達としてはつきあえる。でも、結婚となると話が別で、
いとこがやはりそういう家の人と結婚するとかで
ちょっともめてたようだわ。
一人そういうところと繋がると、
もうまともな家と縁がなくなるとか……
111 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:04:11.47 ID:PdRhgaz60
関西の部落と違って、関東東北は、いわゆる部落民の配置が
一戸〜数戸という小規模という傾向があるんだけど、
群馬なんかだと大きい部落があったりするんだよね。
いち時期、調べたり読んだりしたことがあるんだけど、
地方によって、成り立ちや差別職業は本当にいろいろ。
江戸時代中、なんかわけわからんうちに、いわゆる部落の指定をされ
差別をうけだした集落なんてのもあったらしい。
意識無意識のうちに、ガス抜き的存在を作る、人間の恐ろしさ、
現代に至ってはいまだそんな差別に苦しむ同胞を食い物にするクソな存在
にうーん・・・となってしまったよ。
112 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:06:23.68 ID:FCQzJyKb0
>>109 気に入らない事があると全部「差別」にすり替えるから、その手の団体は厄介だよね。
上の「砂の器」の映像化で、松本清張の遺族が「ハンセン病を出すな」と言っているのも、
最初の映画化の時にもめたのが原因なんだろうなぁと想像がつく。
でも今みたいに「ハンセン病」が風化している現代では逆に前面に出して啓蒙していた方が
よかったのにと、考えを変えたんじゃないんだろうか?>患者団体
一般人には「ハンセン病?」になっちゃっているしね。
113 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:14:24.59 ID:RLsX5pgG0
私は生まれ育ちとも本州西で
部落と原爆教育は叩きこまれたけれど
アイヌ差別の存在はうっすらていどの認識だったよ
今でも個人的な実感は薄いけれど、
東北や北海道ではどんな感覚なんだろうと思う
>「ここらへんは部落や」とか言い出すんでびっくり
あるあるあr
祖母世代だと「あそこはこれじゃけえ」と
小指を落とす仕草で示したりする
114 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:18:08.40 ID:RZuTB1ps0
うちの近所のBは
Bであることに不便や疑問を感じる人は、結婚で姓を変える。
それを機会に転居・転職などし、新しい生活を始める。
両親がそれにつき従うこともある。
結局、残ったのはBであることを最大限に利用しようとする人たちだけになって
それが厄介なんだよね…
固まってくれているから避けやすくはあるんだけど。
115 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:26:56.70 ID:wYnURLCxP
Bについての漫画だと、
小林よしのりの「差別論」かな。
連載されていたのをちょっと読んだだけだけど。
けれど、「Bであることを最大限に利用しようとする人たち」
については、ネットでもなければ理解することはないと思う。
116 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:44:11.71 ID:nTvQXVoR0
そういやあ、うちの父親は、昔は三里おきにあったって言ってたなあ。
同級生にもいたと思う。親に遊ぶなって言われたな(遊んでたけどw)
その子の家のあったとこも粗末だったが、貧しいとかより
建て方?間取り?なんかが違うんだそうで、
(死んだ祖父あたりに言わせると見るとわかるらしい)
知り合いで、そっち系の人(ケロッとカミングアウトしてる模様)に友人の多いのがいるんだが、
車で移動中に「このへんはややこしい」とか言い出すときあるw
見た目に何が違うかさっぱりわからんw
117 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 21:03:33.37 ID:7fSRlCJc0
某省庁には、極秘でB対応手帳(実際は違う名称で、現在はない)が発行されていたんだけど、
一番対処に苦慮するのが、「えせB行為」と言われていた
Bを名乗って(本物の場合もある)省庁にすら、ゆすりたかりをする人たちがいるんだよね
実際、大変そうだった
118 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:25:57.43 ID:in6n6zN30
アイヌ差別、実感がないわ。私の地域。
アイヌの人は体毛が濃かったりするから、ぱっと見て分かったりするけど。
アイヌの問題は、地方の方が実感してるのでは。
ちなみに、部落差別は全く分からない。職場の人権研修で取り扱われたのが最初で最後だから。
119 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:50:12.87 ID:k01oeZsP0
うちの母親もあのひとは四つ(よつ)だから…って言ったりしてた
子供だったので意味が分からなかったんだけど
四つ足ってことなんだ、ってある日分かって愕然とした
120 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:53:32.15 ID:gkQss0Eu0
アイヌ多い地方民だけど、小学生の頃からアイヌ由来地名やアイヌ対和人の戦いを教えられ、
アイヌが勇敢に戦った!という教え方だった。
友達はアイヌハーフだけど、リーダー的存在だった。(身体能力が優れ、勝気な子だったから)
祖母はアイヌや朝鮮人を嫌ってるけど、個人的なものかは知らない。
小学校の研修でアイヌの衣装とか文化とか、博物館で教わってる地域です。
自分自身もあいつはアイヌだからpgrとか思ったことは無い。
そして私も部落問題は知らない。
祖母が町内会を指して「部落の会合あるから」と平気で言える地域。
121 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:55:11.08 ID:x2PcKbQi0
昔「お荷物小荷物」というドラマがあって主人公の中山千夏が
アイヌ出身ということを隠している設定だったような…
>>99 >昔の人の公衆衛生
うちの姑はスーパーで品物を買うときに
「人の手の触れてないもの」と奥の奥から出して買う。
デパートなんかだと店員にバックヤードから店舗に出てない品を持ってこさせる。
人の手が触れた=汚い、不潔って意識がものすごく強いんだよね。
奥にある商品だって人の手が触れてるんだってことには気づかないw
鴎外の奥さんは劇場の扉を「不潔だから」と懐紙ではさんで開けていたと
森茉莉の本で読んだ記憶がある。
122 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:55:11.76 ID:kuZZokQc0
私の祖父は中国地方の某藩の家老の家柄に生まれて父親は市長をしていた。
まあ、そんな家の坊っちゃんだった祖父はサラリーマンをしていたのだけど
転勤に伴い大正時代に横浜にやってきた。父とその兄弟はその家で生まれて育った。
実はその地域は部落地域だったんだよね。
(言われてみればあのあたり父の実家だけ妙に立派で、あとはベチャベチャっとした掘立て小屋ばかり)
そんなの全然知らずに父たちはそだった。父の妹が短大出たあと市役所に就職して
地図をみて初めて「その地域が部落」なことをしった。
が、一族で全然気にせず、その部落地域をずっと本籍にしていた。
その部落地域の本籍で父の兄弟もわたしら孫世代(従兄弟たち)
誰一人就職差別も結婚差別もうけなかった。
部落差別なんて嘘っぱちである、と言い切っちゃうw
123 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:56:47.09 ID:kuZZokQc0
森鴎外は「不潔だから」と風呂にもはいらんかった、と
森茉莉が書いてたよんw
124 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:00:49.13 ID:+eWnAvPe0
>>119 祖母が小学校の教師だった。
机間巡視をしている時に腕を組んで歩いていた教師が
問題になったそうですよ。
(教師はすぐに腕を組む)
指が4本だったのが問題にwww
こうやって親指を出せば問題なかったらしいと
説明してくれた。
125 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:03:52.63 ID:+eWnAvPe0
>>121 扉は不潔だよね。
それは合理的だと思う。
トイレでいくら手を洗っても
出る時に扉を触ったら、だいなし。
カナダのトイレはまさにその鴎外の奥さん方式で
出たところにペーパータオルを捨てるためのゴミ箱があるそうです。
126 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:04:44.14 ID:+eWnAvPe0
>>123 湯船につからないってことでしょ?
日本のこの習慣は未だになじめない。
127 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:08:15.31 ID:hF1rIfUz0
>>122 「覚悟ノススメ」で、敵がモンスター召喚。
召喚したモンスターの数を指で示すアクションをしたら、それがどっかの地方で、被差別部落民を表す(差別的)ポーズだとかで、単行本では書き直しになった。
ちなみに、作者はそのどっかの地方とは全くの無関係。
ストーリー上、どう見てもモンスターの数を表しているとしか見えなかった。
128 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:08:33.52 ID:kuZZokQc0
全身を硬く絞ったタオルでギシギシ拭いたそうです。
でも普通の皮膚はこれでOKだけど粘膜部分は大量の水で洗い流さないと
やっぱ不潔ですよ。
森鴎外は 中途半端に細菌学をやったので
変な知識で脳みそがいっぱいだった感じですねw
129 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:09:15.42 ID:5xV0j8wE0
>>82 ふつくしいって、美しいの空耳でしょ?
そのお嬢さんは太ったのかな?
130 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:15:00.44 ID:B5iJj+6u0
>>123 時代的にシャワーは無いだろうから、ひたすらかけ湯してたのかな?
北東北の自分の田舎でも、一般の集落のことを指して○○部落って読んでる。
差別的な意味合いでも使う言葉だと知ったのは日本史の授業で勉強してからだな。
現代でも差別問題があるなんて、ゴー宣読むまで知らなかった。
昔から普通の農家のおっちゃんが閑農期にマタギも兼業するようなド田舎では
解体業専門業の人とかいらないし、部落も根付かなかったんだろうなー。
131 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:24:29.28 ID:hF1rIfUz0
>>127 レス番間違えましたorz
正しくは
>>119です。数字で、被差別部落を指す地域があるそうだが、別地方だと知らんがな、なのにな。
>>122 横浜で今時「あそこに昔から住んでいるから、部落だー!」と喚いても、基地の妬みにしか聞こえないよなぁ。
関東、特に東京近郊だと、もともと人の出入りが多いし、何度か再開発も入っているから、部落云々はほぼ無くなっているよね。
132 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:45:58.42 ID:JYEEBKNC0
旧伊達藩在住だけど、こっちでも部落=集落の意味でしか使って無い。
屠殺解体業と言われても職業の一種でしか無いし。
東夷の地だった(日本に組み入れられたのが遅い)から被差別部落も無いんだって
社会科教師に教えられたわー。
>>128 脚気菌なんていないのに。森鴎外め…!
133 :
可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:53:11.40 ID:gvgcOrsy0
東夷の地だったからじゃなくて、東北なんかは
被差別部落と地域でくくる大規模なものは殆どなくて、戸数も少なく散在していたんだ。
>>130の言うようなマタギなんかの存在もあって、他の地域のように
牛馬の始末をする人を差別することはなかった、という事情があるんだよ。
代わりに町の境目に置かれる番太と呼ばれる役職の人やなんかが
被差別民として存在していたよ。
134 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:42:36.31 ID:4Joy0xKKO
森鴎外といえば白米
陸軍に脚気患者を大量に作り出した張本人
男の人って「白い飯」にこだわるよね
雑穀米、美味しいし栄養面でも優れているのに
「白い飯」じゃないってだけで完全否定する人が多いわ
何故なんだろ?
135 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 01:23:27.07 ID:L0EkOw790
>>134 単純に嗜好の問題じゃない? おいしいって刷り込まれてるとか。
男じゃないけど、白いご飯は特別に美味しく感じる(雑穀も好きだけどね)
136 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 01:24:08.86 ID:m5oT/k2H0
うちの父も雑穀米とか発芽玄米とかを出すと、
なんだこのまずいものは!って言ってたよ。
美味しいのにね。
137 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 06:49:23.75 ID:bsyuAUdUP
昔のアニメーションは、絵を簡略化するために
指を一本減らして4本に描いていたら、
それがひっかかって…というのは聞いたことがある。
138 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:49:10.79 ID:HpevSnTi0
>>132 鴎外は文学者としてはすばらしいけど
医者、それも軍医としては・・・
139 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:50:34.81 ID:BbNqQ1mY0
>>134 白いご飯は噛むと甘味がするからなんでは
玄米はやはり雑味というか、ぬか独特の味がするし、人によっては下りやすくなる
>>137 ハイジは前半の頃、4本指の時が多かったよ(ヤギの乳搾りの時とか)
前作がロッキーチャックという動物アニメだったんで、原画の人たちがまだ引きずっ
てんだな…と、大人になってから再放送を観て思ってた
前半のおんじの顔は時々、巨人の星や侍ジャイアンツっぽかった
制作会社違うはずなのに不思議
140 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:50:37.02 ID:HpevSnTi0
>>134 言えてる。
私は炊き込みご飯が大好きなんだけど、
父親が嫌がるからあまり作らないようにと母に言われた。
一応、口はつけるんだけど
どれも白い飯には劣るらしい。
141 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:08:17.11 ID:L0EkOw790
白いご飯だと、おかずと混ざったときのハーモニーが素晴らしいんだよね。
炒飯や混ぜご飯や雑穀ご飯だと、また違う感じなんだ…
だから白いご飯がいいw
142 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:34:14.55 ID:dG872Qh9O
銀シャリ信仰ですかね。
私も夫も雑穀入りのお米には抵抗ないけれど、
世代もあるかな。
実家の戦中生まれの母は雑穀はオケだけど、すいとんとさつまいもは絶対ダメ。
いろいろ思い出すそうな。
143 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:10:36.38 ID:wLpo91ry0
>>137 放送できないってほどではないけど、なんとなく遠慮気味になるのかな。
妖怪人間ベムも最近のアニメは指が5本になってたね。
以前イラストの仕事を少しやってたことがあるんだけど
公的なものの絵には、指は勿論5本、目・鼻・口・耳も省略せず
点でも良いから存在は示せとか色々言われたな。
不自然なポーズになってもそこは仕方ないと。
144 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:33:58.09 ID:fLOc+Vi90
白米スキーな人が言うには、炊き込みご飯は具が入った分、
米部分が少なくなる、というマイナスの感じがするらしい。
自分は、米に具を足す、というプラスの料理だと思ってたから、
この発想にへー、やはり人それぞれなんだなーと思った。
145 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:53:23.65 ID:2QD5VrJA0
>>144 それはつまり、大根飯みたいな感覚?
コメが足りないから何かを足して、量を増やしているとか?
親の世代は確かに白米がまだ有り難かった感覚残っているのかもしれないが
炊き込みご飯にまで??
146 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:44:19.44 ID:Jr0U10FCO
>>142 母方祖父も、「戦争中を思い出す」から、サツマイモとカボチャは食べなかったそうだ。
冬至カボチャは食べたけど。
147 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:59:23.19 ID:6klxJr3P0
そういえばうちの祖父はパンや芋のことを
「代用食」と言っていたわ。
朝食にトースト出すと「なんだ、今日は代用食か」とか言われた。
今は白飯より混ぜご飯や炊き込みご飯のほうがご馳走っぽい感じがする。
「おしん」放送中も、大根めしを作ったら子供たちに大好評で
「おしんはこんな美味しいものを毎日食べてたのか〜」と言われてしまった、
という投書を見た覚えがあるなぁ。
148 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:44:09.32 ID:2QD5VrJA0
終戦の日に作ったすいとんが好評とか聞くよね
ちゃんとリアルにだしもなく、薄く作らないとだめだよね
149 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:56:12.92 ID:pG9K34fa0
>>148 ブタの薄切りをおしみなく入れて
だしも脂もたっぷり、味わい深いすいとん。なんて
ぜんぜん悲愴さがないよねえw
ここの奥様なら知っている人がいるかもしれないので
少し聞いてみたいのですけれど。
アメリカ(現代)におけるマリファナって、どんな位置づけ?
ドラマとか小説でも、当たり前のように「大学生のパーティでは出回る」みたいな描かれ方だし
たいていの大人なら一度や二度はやったことがある、でも若気の至りでハメを外しただけであって
今はそんなの、絶対やりませんよ!っていうスタンスの人が多く出ている。
誰もが(推理小説なんかは特に)部屋の匂いをかいで「あ、ここでマリファナやってたんだ」とすぐわかるし
大人のパーティでも出回ってて、お堅い人が「なんてこと」と言いながら退席していったりする。
明らかに不法なもの。だけど誰もがやったことがあって、ない人はお堅い優等生。
でもたいていの人は、大人になったら手を出さない。やり続ける奴はバカ。
どうも読んでて、しっくりこないんですけど
日本だったら、どういうものがマリファナに相当する「若気の至り」「ハメはずし」なんだろう?
行きずりセックスというのが思い浮かんだけど、なんか違うしなあw
お酒の一気飲みとか、近い感じ?
150 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:57:59.36 ID:bCssf7460
>>149 >日本だったら、どういうものがマリファナに相当する「若気の至り」「ハメはずし」なんだろう?
成長期の子供が身長伸びなくなるの覚悟でタバコ吸っちゃう感じかな。
あるいは歯と脳が溶けるの覚悟でシンナー吸うようなものか。
マリファナやると音感が良くなったり、食べ物がやたらと美味しく感じるらしいね。
プレスリーはそれでドーナツを食べ過ぎて肥満体型になっちゃったらしい。
ロスに留学してた子の体験談なんだけど、ルームルメイトがマリファナでキメたら、食欲旺盛に
なっちゃって、お赤飯を鷲掴みして食べる林真理子のごとく、テーブルに有った食パンを3斤
イッキ食いして恐かったらしい。
151 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:04:02.25 ID:WxEauZ+u0
日本における飲酒程度じゃないの?>マリファナ
日本に限らず、未成年の飲酒はどこの国でも禁止だろうけど、
日本の方がいろいろ制約もきついかんじだし、
大体子供達がでるようなパーティーもないw
何かの打ち上げとか、カラオケとか、その程度のものだしね。
お酒だって、ほろ酔い程度ならいざ知らず、
泥酔とか急性アル中になるほど飲むのはバカでしょ?
自分の中では、そんなかんじです。
152 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:37:38.51 ID:2QD5VrJA0
大人になってらOKなものを子供のうちにやることと、
大人になっても駄目なものに手を出すのは違うような気がする
後、アメリカでも州によって大分禁止度が違うし
153 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:42:44.24 ID:QOe0kwJMO
>>143 その話とは関係ないと思うけど、前にキティちゃんのアニメをレンタル
したら、キティちゃん一族に口があって違和感ありすぎて途中で挫折した
のを思い出した。
154 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:48:50.70 ID:6klxJr3P0
キティちゃんのアニメ、
「きえたサンタさんのぼうし」というのをレンタルして幼稚園子と見てたら
のっけから「キティちゃんまだサンタさん信じてるんだ〜」「サンタさんなんていないんだよ〜」
とクラスメイトの羊や熊に笑われる話で、最後はキティパパがサンタに化けてるし、
なんてことしてくれるんだ…とorzだった。
子がサンタの存在に疑問を持ったきっかけのアニメだよ。子育て中の奥様注意。
サンリオのアニメはポチャッコのバースデーなんかもちょっとやりすぎで
(バースデーの主役をサプライズのために徹底的に無視する)
いろいろもにょる内容が多い…
155 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:58:17.05 ID:BbNqQ1mY0
サンリオアニメは、おねがいマイメロディ一択で
うさみみ仮面が大好きだww
後、クリスマスシーズンに車でラジオをかけると、サンタさんのネタバレばかりで
とても心臓に悪いので、小さいお子さんがいらっしゃる奥様はご注意ください
156 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:37:08.04 ID:dqqekEev0
高校生がコンビニでやる小物(ガムとか飴ちゃんとか)の
万引きって感じじゃないの?>マリファナ
大人になってもやる奴はいないけど
ちょいワルガキは軽い気持ちでやる。
ばれたら叱られるけど逮捕されることはない。
157 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:18:31.30 ID:Ce/4q30E0
>>149 一昔前の「睡眠薬」と同じじゃないの?
昔は「お酒と睡眠薬でトリップ」、今は「お酒とマリファナでトリップ」
コカインやアヘンほど怖くはないので、気軽にやってみる?程度で。
大量所持は犯罪者として取り締まられるけど、少量の個人使用量なら合法な州もあるしね。
たぶん、麻薬ではあるけど非合法だという意識はないんだろうと思う。
158 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:03:16.58 ID:YmMDmcbc0
「磯野家の謎 おかわり」にその記述があって、後で父からも聞いたけど
覚せい剤取締法が制定されるまでヒロポンは強士剤として使われていて、
一般の薬局で売られていたんだよ。
それを知った時はgkbr状態になったよ。
159 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:16:01.09 ID:PTWux7X30
ヒロポンが発売禁止になって数日のち、町が禁断症状のシャブ中で溢れ返ったとどっかで読んだ。
160 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:26:19.02 ID:1zHEbeYY0
アメ人にとってマリファナはよっぽど真面目でお堅い人以外はほぼやったことあるように聞く。
でも「シンナー」「睡眠薬や風邪薬でトリップ」「マジックマッシュルーム」を
日本でやったことある人って少数なのでは?
未成年の飲酒っていっても大人になったら普通に飲酒するからアメ人のマリファナとは違うし。
多くの人が一度は体験するけど多くの人はそれを数回で卒業するってなかなかないよね。
161 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:35:35.01 ID:JwZzPTo90
数年前、ラスベガスで年越ししたんだ。
ストリップ大通りという目抜き道路が歩行者天国になるんだけど
そこらじゅうで、甘い煙の臭いがするんだよね。
ああ、これがマリファナなんだな…と理解したよ。
ラスベガスでは公道でお酒NGなんだけど、酒瓶を見せなければ見逃してくれるので
派手なカップに入れ替えたお酒を飲んで騒いでいる人がとても多かった。
お酒に酔ってる人、マリファナに酔ってる人の区別は私にはつかなかった。
大勢の警察官も巡回しているけど、明らかにヤバい人以外は放置。
マリファナのにおいにも当然気が付いているはずだけど、目くじら立てる人は皆無だった。
1月の夜中の屋外だからそれなりに寒く、私は薄手のコートを着ていたんだけど、
現地のギャルはスリップドレスとかで平気みたいだった。
白人の発熱量ハンパナイッス。
162 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:53:16.91 ID:CK5qOMfr0
昔のアイドル雑誌のインタビューで「最近のブームはヒロポン」
的な内容が普通にあったとどっかで読んだ
唐沢兄弟あたりかな
163 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:02:57.04 ID:HpevSnTi0
>>146 うちも祖父も同じだ
ほとんどアレルギー
祖母は好きだけどね
164 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:03:54.72 ID:HpevSnTi0
>>148 たぶん、
うちの祖父は炊き込みご飯よりも
スイトンを忌避していると思うね。
ためしに作ってみようかな。
たぶん、嫌がると思う。
165 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:07:09.94 ID:HpevSnTi0
>>149 映画やドラマしか知らないけど。
「アイズワイドシャット」
トム・クルーズ演じる医師とその妻が寝室で大麻やるんだけど
ああ、アメリカのアッパーミドルクラスって、こんな感じなんだなと思った。
アメリカの洗面所って、鏡を開けると裏に薬やサプリがあるじゃない?
そこに大麻もあった。
「セックスアンドシティ」
クラブで分けてもらった大麻を外で吸っていたら、K札がやってきて御用。
あんまり、重罪という感じがしなくて、
ちょっと拍子抜けだった。
軽犯罪?って感じ。
166 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:08:54.25 ID:HpevSnTi0
>>158 祖父が、高校の教室で同級生がヒロポンの注射をしているのを見たことがあると言ってた。
昭和一桁生まれです。
167 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:11:09.32 ID:HpevSnTi0
>>160 シンナー発祥の地は埼玉のどこか
風邪薬でトリップ→医療用セデスでトリップしたことがある。その後、セデ中という言葉を知った。
マジックマッシュルーム→うち、茨城なんですけど、国道脇の駐車場でマジックマッシュルームを見つけて食べてラリラリした人が去年いました。
168 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:20:01.76 ID:g10TXvP40
アメリカじゃなくてオーストラリア、
それも20年以上前の話だけど
マリファナは大学の友達もフラットメイトもやっていたなぁ
ただ普段常習でやるというより
パーティの時とかみんなで旅行行った時とか
特別な時にする感じだった
あま〜い香りがするので、あ、誰かやったな、というのは
確かにすぐわかったw
水煙草のように吸う本格派もいたが
紙巻き煙草の方が主流派だったかな
169 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:25:26.99 ID:QZh86DH+P
80年代の話だけど、アメリカの大学に留学して間もない頃、
知り合いの家で開くパーティーに誘われて、「ビールもあるし、コレもある」
と、その人が煙草を吸うみたいな動作をしてて、
あとで日本人の友人から、「あれってマリファナのことだよ。知らないの?」
といわれてgkbrしたのを思い出した。
ドラッグの部類にはカウントされず、お酒の延長感覚でハードルが低い。
授業でも教師がギャグのネタにしたりする。
でも、良識ある家の子は絶対にやらない。
まあ田舎で保守的な土地柄で、マリファナどころか、結婚までセクロスしない、
離婚も中絶もありえないみたいな考えの学生が多かったからなあ。
>>132,
>>134 白米こそ最高のご馳走っていう考えが根強かった時代というのも大きいかも
だいぶ前に何かで読んだ記憶なのでウロだけど、日露戦争時
「兵隊にいけば白米が腹いっぱい食べられる」というのが志願動機になったり
毎食炊き立ての白米が配られると、兵隊たちが喜んで
「天皇陛下万歳」を叫んだりというエピもあった。
170 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:46:28.76 ID:WE2a5Sri0
むか〜し読んだ美内すずえの漫画で、寮に入っている高校生のヒロインが
徹夜で遊ぶため覚醒剤を飲むという描写があったと思うんだけど、ご存知の方いませんか?
ヒロインが「覚醒剤…苦い…」とか言っていた。
読んだ当時もこれは本当に薬物の覚醒剤なのか、ただ眠らないため意識を覚醒させておくためのクスリをそう呼んでいるのか疑問だった。
相手役の男子生徒が「マキ」という名前だったことは覚えている。
私の記憶違いだったら申し訳ないんですが。
171 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:47:49.63 ID:EJAgeg2C0
アメリカ人の麻薬に対するハードル低いんだね
ミッドナイトエクスプレス見た時にたかが麻薬密輸でこんな酷い目に合うなんてと被害者意識強すぎると不思議だったよ
30年は重過ぎるけど4年は妥当だと思った
172 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:55:46.12 ID:PTWux7X30
某、日本最大級の屋内レイヴに足を運んだ時、前に並んでた若い男の子が
「不思議タバコw」と言ってそれらしき包みを友人に見せてたから、
日本でもわりとカジュアルにやっちゃう子はそれなりにいると思った。
173 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:58:57.85 ID:ihPSwzAsO
>>170 タイトルが思い出せないけどありましたよ。
マーガレットコミックス版の作品の同時収録作品で巻末だったかな?
私も「きっとこれはモカかなんかの事かな??」て解釈してましたが…。
174 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:05:45.98 ID:d4HiZ7cI0
さよならドラえもんで、最後の夜にのび太もドラえもんも離れがたくて眠れず、
じゃあ夜通し起きてようってことになったとき、ドラえもんがさらりと出したのが、
「ねむらなくてもつかれないくすり」
今思うと、あれは22世紀の…
175 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:10:57.53 ID:g10TXvP40
168の追記
フラットメイトの彼女が大学出の才女だったけれど
彼女がドラッグをやり過ぎるとフラットメイトは文句を言い
彼女は彼女で彼がお酒を飲み過ぎると文句を言いあって
しょっちゅう喧嘩していたな
アル中寸前とヤク中寸前、今考えると凄いカップルだったw
176 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:28:13.22 ID:mSnMPxwZ0
>>170 麻黄のことじゃないの?>覚せい剤
葛根湯なんかにもはいってる。エフェドリン製剤。
今は手にはいらなくなったけど5年位前までは平気で売ってた。
私も飲んだ事あるよ。本当に眠くなくなる。
177 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:32:18.56 ID:mSnMPxwZ0
クスリをバリバリ食うのがアメリカ人のステータスかな、とか
思ったりする。
映画とかでもすぐ安定剤飲むし
色とりどりのビタミン剤でお腹いっぱいにしてるし。
178 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:03:07.15 ID:3RM+JVMJ0
>>170 「12時はヒマよ!」1970年の作品です。
私もあれを読んだ時は「覚醒剤ってヤバくない?」と驚いたけど、
>>173さんの
書かれている通り、モカの類だと思います。
179 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:12:54.70 ID:1JMwHFAW0
>>155 歌はなぜうさみみの中身男を選ばなかったのか。
本当の恋じゃなかったとしてもなんていうか、夢の無い。
ガッカリアニメ。あれから見なくなったよ。
180 :
170:2011/09/20(火) 23:44:30.55 ID:WE2a5Sri0
教えてくださった奥様方ありがとう!
大物漫画家がこんなこと書いちゃっていいんだろうか、いやまさかヤクのはずあるまい…という長年の疑問が解けました。
でも「覚せい剤」って文字にしたら誤解を生むよね。
181 :
可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:55:55.67 ID:2fU2BtDz0
>>177 前提としてアメリカでは、精神科医の地位が高い。
そして高名な精神科医と交友を持つことは、一種のステータス。
だから、刑事コロンボでも精神科医が出てきたりするし、
ハンニバル・レクター博士も精神科医だったりする。
182 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:16:13.95 ID:Cp9y3UIL0
>>179 うさみみは、本人が歌うテーマ曲が笑…泣かせる。
そうだよな、本人にとっては呪いでしかなあよな。
183 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:43:45.50 ID:HkjNdV410
>>179 そうなんだよ!
そこがガッカリっつーか、歌ちゃん見る目なさすぎ!と思ったわ
先輩普通に良い男じゃん…ちょっと邪悪だったけど直ったし
>>182 歌良かったけど、やっぱ一押しは棒丸出しの口上…やる気なしのww
もし小学生の頃に見てたら、どんな感想になったのか知りたいw
184 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:08:09.96 ID:CwObKAMY0
マリファナよヒロポンで思い出したけど睡眠薬遊びが描かれた漫画があった。
細川氏の「あこがれ」「ガラスの仮面」でも睡眠薬を入れられてそいう場面があった。
185 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:45:56.35 ID:f4MJYPcB0
麻黄→エフェドリン→メタンフェタミンで覚醒剤(商品名ヒロポン)
風邪薬からエフェドリンを抽出して覚醒剤作った不届き者もいるんだよ。
里中満知子のレディーアンでヒロポン打つシーンがあった気がする。
186 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:49:16.21 ID:CwObKAMY0
>>185 ええっ?レディアンって昭和44−45年頃じゃない?
どんなシーンだったか覚えていないわ。
記憶力がいいのね。
187 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 07:26:37.14 ID:bNvaPUZN0
>>180 未だに麻薬と覚せい剤の区別のつかない人もいるし、
眠気をとるサプリ=覚せい剤でも間違いじゃないともいえる。
しかし、集英社といえば、東大や早稲田や慶応を出た
エリートが編集だろうに、
少女漫画誌の編集ってレベル低い。
188 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:17:38.02 ID:Xq4AsaJV0
>>177 ドラマなんかではプラケースに入った薬バサっと出して(数を注意して確認せず)
水なしでカッと飲むよねw
日本みたいに一個一個包装されたようなの見たことない。
日本の健康サプリみたいなもんかな?(少々多くてもあんまりキニシナイ)
189 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:42:29.72 ID:87eBB3qG0
>187
1970年代ぐらいなら法で取り締まられる覚せい剤のことは
新聞とかでも 商品名で「ヒロポン」と書いてた。
○○、ヒロポン(覚せい剤)使用で逮捕、という書き方。
ただの「覚せい剤」では 眠気覚まし、的な意味しかもっていなかったので
その書き方も不自然ではないよ。
いつのまにかヒロポン、って単語が消えて「覚せい剤」一辺倒になった。
190 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:10:57.71 ID:j2S+Jtfi0
そういえば、アメリカの映画って何かあると
「アスピリン持ってる?」って横の人に聞くシーン多いね
191 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:36:55.72 ID:eY2mAcJ+O
とっても素敵なパーティーだったわ、あの子のママのトランキライザーが切れるまではね。
ってアメリカンジョークを読んだことがあるw
192 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:46:36.54 ID:kqV8vxlg0
池田理代子の「おにいさまへ」で男装の麗人が睡眠薬と覚醒剤でラリってなかった?
興奮剤に直されているらしいが。
今思うとリストカットしてたりすごいマンガだったね。
アニメは観てないんだけどさ。
ケネディ大統領夫妻も「ビタミン剤」と称したアンフェタミン注射してたそうだから
ケネディのそばによると汗とかフケとか臭いとかすごかったみたいね。
193 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:48:45.00 ID:k8Tts4rV0
>>192 胸がない・・・!?だかもあったよね。
あれも、まな板乳の女も居るだろうに(ソース自分)と思ったわw
私が読んだ版は文庫だから、「興奮剤」だったと思うけど、昔の漫画補正(現実味が無いっていうか)で
そこはあんまり深く考えなかったわ。
194 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:22:27.59 ID:JOejxG+M0
薫の君のは お乳がない…じゃなかった?
乳房じゃなくて乳首が無いのかなと判断してたよ
195 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:52:51.49 ID:cau8a4NO0
ヨーロッパはわからないけれど
アメリカ、カナダとかオーストラリアの人って
痛みに弱いので、すぐにペインキラー(鎮痛剤)って言うよね
だから出産も無痛分娩、歯医者もすぐ麻酔ってことになる
寝ちがいなんかしようものならそれこそ朝から痛い痛いと煩くて大変w
196 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:42:36.63 ID:3u5PQL4B0
長谷川町子の「似たもの一家」には
イササカ先生が机の上におきっぱなしにしたヒロポンを
預かった近所の子(タラオとワカメ?)が飲んでラリってしまうという話がある。
タイトルもそのまんま「ヒロポン」
そこまで庶民に浸透してるもんだったのねー…
>>192 あの男装の麗人の手首の傷跡、すごい縫い目だったよね。
197 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:07:57.57 ID:k8Tts4rV0
>>194 ぶつかったかしたんだっけ。乳首で判断したらスゴスw
手元に無いのがもどかしい!
198 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:17:06.84 ID:mj/8CwU00
乳がんで摘出したんじゃなかったか。
再発の可能性もあるから好きな男性と付き合えないとかそんな話だったような。
199 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:21:48.96 ID:NUMbhhfdP
乳がんです。
再発して、若くして亡くなりました。
200 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:48:57.62 ID:HkjNdV410
確か薫の君は、主人公のお兄さまとくっついたんだよね
BSでがんばって観てたわ…主題歌は歌えないけどw
主人公友人が唇を紅くするために、しょっちゅう歯で唇をしごいてたのが印象的
だった…唇荒れるっちゅーねん
201 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:04:05.69 ID:k8Tts4rV0
>>200 歯じゃなくて唇でんーーぱっするんじゃないの??(アニメは歯なのか?)
口紅持ち合わせてない時にたまにやるw
202 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:10:25.52 ID:JbcmBNzz0
高校生ぐらいで乳がんになるか、という素朴な疑問は
あっちに置いておくのね。
203 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:13:24.64 ID:yAndILU70
どんな病気でも若くてもかかる可能性ゼロじゃないしね
知り合いに15歳でモヤモヤ病になった子がいるわ
204 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:15:40.78 ID:ZcE3Vkm50
友達は17歳でリューマチに。。。
205 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:18:38.92 ID:8UKsivlv0
>>204 若年性関節リウマチは珍しい病気じゃないよ。
206 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 19:41:54.37 ID:3u5PQL4B0
>>200-201 原作も唇噛んでたよ>マリ子
つる姫が真似して唇真っ赤に腫らしてた
原作サンジュストさまの台詞
「だめだったらだめなのだよ 唇まっかのはちみつちゃん!!」
をいまだに覚えているw
池田作品は今読むとセリフがすごい
207 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 20:09:17.84 ID:6lWijlMO0
この流れでカキコ ファンの人にはごめんね
失踪の関連で作者名をググッたら処天との比較検証に行き当たった
池田作品は見るからにパクリだってわかったので未読なんだけど
中身も丸パクなんだね
大御所でもあからさまにとんでもないことやるもんだってがっかりしたよ
208 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:14:42.34 ID:HkjNdV410
池田さんは、特にファンという訳ではないので、何の衝撃もなかった。
かなり絵・話共に劣化してたしね。
それよりも、川原泉のコピペパクと台詞パクの方がショックだったよ…。
塩野七生だけじゃなかったんだね。
209 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:49:18.58 ID:KFRk6RTB0
バビロンまで何マイルでタイムスリップした高校生コンビは
語学と剣の腕前が重宝されてたね
タイムスリップした現代人が身に着けていると役に立つスキルは
医学と語学、世界史に関する知識以外に何があるかな?
210 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:04:28.12 ID:bNvaPUZN0
>>189 コピー機といえばゼロックス
ステープラーといえばホッチキス
宅配便といえば宅急便
211 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:05:33.54 ID:bNvaPUZN0
>>190 アスピリン=消炎鎮痛剤ですかね
>>191 トランキライザーもアスピリンみたいな薬の種類だと思ってた。
212 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:06:40.13 ID:IKH3ueOK0
>>183 直ったのに、あれから歌を引きずっているのが気の毒で...勿体無いよな。
213 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:10:59.60 ID:bNvaPUZN0
>>192 おにいさまへ・・
現代の厨二病的なエッセンスがてんこ盛りの元祖的な作品だと思う。
本家のお嬢様である腹違いの姉を盲目的に愛する妹(学園のアイドルの男装の麗人)
腹違いの妹を妾の子と蔑み、陰湿にいたぶる姉(学園の女王)
姉妹で心中未遂事件w
しかして、実は腹違いではなく、実の姉妹だった(姉も妾の子だった)
たぶん、最近多いのは姉妹ではなく、兄弟関係だと思うけど
原型はこれだと思います。
どうかしら
原作もすごいけど、アニメは魁作
当時、視聴者の少ないBS放送でやりたい放題w
214 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:13:32.06 ID:bNvaPUZN0
>>209 勇者ヨシヒコで仁のパロディをやってた
大昔から現代にタイムスリップしてきた医者のシンが
だめだ、俺には手術なんて無理だって言ってたよ。
215 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:20:51.02 ID:Cp9y3UIL0
仁の場合、麻酔とペニシリンの有無が大きかったと思う。
この二つが無いと、仁先生の救命率は激減する。
216 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:38:39.37 ID:bNvaPUZN0
名医ってみんな外科医なんだよね。
仁せんせも然り
しかし、ペニシリン製造とか外科医らしからぬことをしていたので面白かった。
217 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:38:45.73 ID:STMTcs130
>>213 NHKBS初期のアニメはぶっとんでるもの多かったですね
鴉天狗カブトもなんだか凄かった記憶が…
218 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:58:10.51 ID:NhMKByFu0
仁を未読のまま書くねw
手塚治虫の火の鳥(古代編?)のなかで、病気の女性にアオカビがたっぷり繁殖した汁を飲ませるシーンが有った。
「俺の国ではこうやって直すんだ」→病気が直った女性と結婚して云々
第二次大戦中、アオカビの液をガーゼにしみこませて傷口に貼った話もあるけど
精製してない状態で使うのは嫌だ〜。
219 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:09:34.04 ID:NUMbhhfdP
>>207 その件は、漫画好きの奥様スレでは
周知という世界。
実のところ、池田センセファンの間でもほぼそういう評価ですから
お気遣いなく。
220 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:20:24.61 ID:u1adXoGz0
>>209 むかし弓道習ってたんだけど、異世界に飛ばされたら役立つかなって理由が5%くらいあった。
ちなみに礼法重視(小笠原流)と実戦重視(日置流)が選べたんだけど、もちろん後者。
だって的に当たらなきゃ敵と戦えないし…。
もちろんそんな話、他人にしたことはないけど。僕地球とかにはまらなくてよかった。。
221 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:28:53.02 ID:JbcmBNzz0
>>207 画の劣化が目を覆うばかり。
どいつもこいつも顔が濃すぎてw
あれが古墳時代のやまと王朝人の顔か?ww
女もゴツくてオカマみたいだし。
222 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:30:04.44 ID:JbcmBNzz0
>218
青カビの抗菌成分は医で消化されちゃうので
飲んでも無意味だそうだ。
223 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:32:25.79 ID:JbcmBNzz0
>209
私は水処理・浄化の知識があるので過去世にもどったら
かなり重宝される自信がある。
いつの時代も綺麗な水は貴重品だ。
224 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:35:51.39 ID:bNvaPUZN0
>>219 厩戸の性格とか
毛人の性格とか
厩戸と毛人の関係とか
ふつの人格設定とか
あれをそっくりだと言ってる人って頭おかしいと思うんだけど・・・
厩戸さんの髪に花を飾ったのは山岸先生がはじめてじゃないってことも
知らないのかしらね
なんだか哀れだわ
225 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:36:37.48 ID:NhMKByFu0
>>223 ごめん、サスケの砂とかシュロをつかった濾過器を思い出したw
226 :
可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:37:01.30 ID:Bm3TL643P
エイリアン通りで、青かびが生えたチーズを
丸のみしてたなあ。
227 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:13:38.49 ID:5r0tw4I20
>>225 よく覚えてるねw
あれとまったく同じ材料つかって浄化性能を数倍以上にできるよ。
>>224 私としては ほぼそっくりと認定しちゃうよw
そもそも神代に近い時代で(ギリギリ歴史)
なにもわかっていない時代を描くのに造形や人間関係が似すぎ。
あれが戦国時代の話ならそっくり認定は受けないと思うが。
228 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:21:22.83 ID:cIfZhh1P0
>>213 >姉妹で心中未遂事件w
でもあれよく考えると、蕗子さまによる殺人未遂という感じもする。
・「一緒に死のう」とれいに心中を持ちかける蕗子。
・盲愛する姉の言うことなら、何でも喜んで従ってしまうれい。
・蕗子、れいの手首を切る。
・病院で意識を取り戻したれいに、優しくする蕗子は何故か無傷。
れいの手首を切って血を見て怖気づいたか、元から自分に死ぬ気はなく、れい一人が
死ねばいいくらいの気持ちだったか分からんけど。
229 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:44:54.04 ID:T7ih35Ok0
>>227 >私としては ほぼそっくりと認定しちゃうよw
毛や厩やフッツーがほぼそっくりって・・・
毛と厩の関係がほぼそkっくりって・・
毛とフッツーの関係がほぼそっくりって・・
本当に両方とも読んだの?
読まないで適当なこと言ってるの?
どっち?
230 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 01:28:36.26 ID:gtLAfQi80
>>223 キャロル・・・w
うちの姉ちゃんは昔いつタイムスリップしてもいいように、水の浄化方法を勉強していた
と、この間の宴会でカムアウトしたww
医療知識は多少参考にはなるだろうけど、仁先生と同じく物も何もないから一からつくり・・・って感じだろうな
231 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 02:04:16.63 ID:nsFwRGl80
>229
アンチギシセンセで描くのなら思い切ってまるきり別な話にすべきだった、ってことだよ。
大昔の話でいくらでも想像を膨らませることができるのに初期設定がほとんど同じなんだもの。
毛のことなんて(具体的に)>227に一言もかいてないじゃん。
あんたへんw
もっともあの漫画で一番ひどいのは画だけどね。
どいつもこいつもオカマみたいで気持ち悪い。ホリ深すぎだしw
232 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 06:04:23.01 ID:+jdaut490
>>228 れいの手首に切りつける蕗子さまがすごい冷酷というか相手の事なんかどうでもいい的な顔だったから、
蕗子さまは「邪魔な異母妹しね!」って感じだったのかと思っていた。
でも助かったから優しい振りして見せ、れいはそれも了承の上蕗子さまから離れられない。
233 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 07:36:11.31 ID:T7ih35Ok0
>>231 信者様
日本語でおkです。
誹謗中傷大好きという事だけは理解しました。
オッカネー
234 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:41:51.42 ID:3/3pBd7X0
>>228>>232 蕗子さま、殺す気マンマンの顔で切りつけてるよね。
自分は死ぬ気サラサラなかったんだと思う。
れいの「あとから来てくださいますね」がセツナス
でも今読むと、れいのほうも(こいつ自分だけ死なす気じゃねえかな)
とうっすら感じてて、でもそれでもいいや…と思ってたような気もする。
わからんのがれい自殺後の蕗子さまの(愛しているのにー!)だ。
あれも愛情これも愛情ゆえの仕打ちだったのか?と思うと
複雑すぎるよ蕗子さま。
235 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:33:55.34 ID:57cpqJjd0
>>234 まさに愛憎、なのかね。
でもれいの死後、蕗子様ったら表向きだろうけど、だと思いたいけどw
あっさり立ち直っていたのにもなんというか素晴らしさ…?を感じた。
あの人の肝の据わりっぷりはすごすぎる。
とか言っているけど私は蕗子様は、ガラかめの亜弓さん、エースのお蝶夫人と並んで好きなキャラ。
236 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:29:30.72 ID:VzaZ6Y1n0
>>233 なにが信者なの?
日出処の天子にケンカ吹っかけて連載始めた割りには
あちこち盗作のにほいがするし、
そもそも作品としてのデキが比較にならないレベルだし
絵までひどいし、で 理代子センセの完敗ってまず認めないと。
237 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:39:46.39 ID:SNaPUeHq0
>218
ドラマしか見てないけど、仁が青カビからペニシリンを作るきっかけになったのは
まさにその火の鳥を読んで「こんなの無理wwwww」というシーンがあったよ。
238 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:56:25.99 ID:5ZAymYiz0
>>170 >徹夜で遊ぶため覚せい剤を飲む
超亀レスで悪いけど、’80年頃「カ―フェ」というカフェイン剤がありました。
薬局で売っていて、友人と徹夜でレポートを書く時にガリガリと食べました。
でも体中が痒くなったので1度で止めましたが。
239 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:20:14.34 ID:VzaZ6Y1n0
ブッダにもあったね、アオカビを傷口に塗りたくる話。
そっちの方がまだ効果ありそうw
240 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:52:37.33 ID:73696mlP0
過去や異世界へとばされた時の便利な知識ネタに便乗するが、
7種、あれの選択が意味不明。つっこんじゃダメな部分だろうけどw以下ネタバレ。
若い人を残して人類の生き残りはわかるけど、高校生以下ばっか集めてどーすんだ。
医者や経産婦のほうがいいでしょ。現代の人間は医者(助産婦)なしで出産なんかできん。
経産婦のほうが生んだ経験あるから出産も比較的楽。
唯一サバイバル技術を積んだグループがあるけど、性格がダメ。
集団生活を円滑にできるような人格を併せ持つのを選べよ。
241 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:04:21.46 ID:ihvJqeQn0
蕗子さまは自分が妾腹で、れいは実妹って最後まで知らないままだったのかなぁ。
兄上は何もかも知っていたんだろうか?と今でも謎。
242 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:08:48.39 ID:h27gds4s0
昔は勉強しろと煩いチチを「子供の時は可愛かったのにどうしてこうなった」と
敬遠してたけど大人になった今は「そりゃ旦那があれならなあ…」と納得してしまうわw
旦那が戦闘大好きニートでろくに家にもいないのによく頑張ってるよ
確かに地球をも救ってくれてるけど、夫としてはやはりどうかと
浮気の心配は無いけど本当に妻に愛情持ってるか怪しいしw
ベジータにチチはもう体が若くないとか言ってる悟空見ておいい!と思ったw
それと普段口うるさいチチも、セル戦の前かピッコロにまでお弁当持って行けと馴染んでるのが好きだったな
後テレビオリジナルだったと思うけど悟空とピッコロに運転免許取りに行けと言う話は笑えたw
243 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:09:09.86 ID:h27gds4s0
ごめん、誤爆orz
244 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:19:11.92 ID:DRrNGUtS0
>>229 処天の厩戸の髪型がギシのオリジナルなのは、
>>229は知ってた?
処天以外のどこから、あの髪型を採ってきたと?
245 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:33:11.74 ID:ojuTdFOfP
もう蒸し返さないでいいのに。
246 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:42:46.88 ID:bUky4hlR0
どっちでもいいw
池波正太郎の銀座日記を読んでるんだけど
食べ物がなんでこんなに美味しそうなんだろ?!
別に豪華な食事じゃなくて、トンカツだったり蕎麦だったりなのに
てか、夜食も書かれてるんだけど、本人が作ったんだろうか
料理する人なのは知ってるけどさ
家族だったらご苦労様だなあと思ったのでw
247 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:59:54.21 ID:/5C+z40+0
鬼平犯科帳の天ぷらそばとか、しゃも鍋とか、ふつ〜の味噌汁とか
時代小説読みながらおなかがなった
鬼平料理帳って本もあったよね
248 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:22:20.63 ID:6XLiKMUn0
>>242>>243 気にしなくていいよ。
チチとゾフィー皇太后(フランツ・ヨーゼフ一世のママン)が何故か被ってしまう。
249 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:28:30.09 ID:w5PCxKfr0
鬼平、美味しそうだったよね
ローレンス・サンダースの十戒シリーズ(と勝手に命名)も
やたらとサンドウィッチが食べたくなったw
赤毛のアンとか若草物語とかあのあたりの少女小説も
スコーンやらマフィンやらが食べたくなる
250 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:23:51.88 ID:cIfZhh1P0
>>249 >ローレンス・サンダースの十戒シリーズ(と勝手に命名)
私もあれ好きだった!! 七つの大罪シリーズでいいんだよね?
物語も当然面白いんだけど、ディレイニーが自分用に作るサンドイッチが
妙に力がこもっててお腹が減るw
>>235 蕗子さまは、またしばらくしたられいみたいな性格の子を支配下において
精神的な慰み者にするんじゃないかと。
251 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:56:33.69 ID:N8NLnJYi0
>>246 やっぱり戦前生まれで、飢餓生活体験したからかなぁ。
銀座百点に連載されていた日記。
内容の八割が映画と銀座での食事だった。
(銀座の試写室で映画見て、銀座で食事)
252 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:13:06.35 ID:h0MFnNPd0
剣客商売の「新妻」
大治郎と三冬さんの初夜が齢30半ば過ぎの今読んでもドキドキもんだ。
253 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:27:20.35 ID:xi1Oc94D0
>>244 その人、少し変だよ。
勝手な思い込みとかすごくて。
多分本人だと思う。
(ただのファンならあの駄作にあそこまで思い込めないからw)
食物描写が美味しそうなのよねー>池波正太郎
美味しいものを美味しそうに書ける人いるよねえ。
食べ物作家になった小泉武夫とかものすごく美味しそう。
死んじゃったけど伴野郎とかも美味しそうだったな。主に中華料理だけど。
林真理子はあまり美味しそうにかけない。
ご本人はグルメでグルマンらしいけど。
食べる度悲しくって、に入ってる子供時代のジャムパンの描写とか
読むだけでお腹いっぱいになって吐き気がしてくるほど。
おまけに甘ったるくて気持ち悪い。
254 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:10:39.89 ID:XXIaxw060
>>237 ああ、やっぱりそうだったんだw
>>242 ピッコロが車の練習をしているのは22巻の扉絵にあったよ。
255 :
可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:15:00.25 ID:ojuTdFOfP
>>253 …いやさすがに本人とは思いたくない…
あの世界は本当にいろいろあってね…
本当に狂っている人がいてもおかしくないのよ。
256 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:22:41.97 ID:MkhuBo4f0
>>236 山岸信者は怖い怖い
なんでいつもいつもケンカ腰なのかね
更年期?
257 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:26:55.78 ID:MkhuBo4f0
>>250 冷たくすると青ざめて唇をかみしめて
ちょっと笑いかけてやると、喉を鳴らしてすりよってくる
きれいなオモチャ
258 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 06:00:20.84 ID:AQPtTcmc0
山岸版も池田版も読んだことない私が検証画像見てきた。
あれじゃパクリって言われても仕方ないw
処天の世界にドップリはまってしまって「私ならココこうするもん!私のがもっとうまく書けるもん!」って
興奮して書いてしまったって感じがしました。
だったら処天の同人誌として出せば皆面白がったのにね。
259 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:07:18.62 ID:eiOkQmZI0
一番突っ込まれていたのが皇子の髪飾りの花とかだったね
後、美形設定も史実っぽく描くなら不要
ないよね、美形であったという史実は
伝わっているのは賢さと武勇もある程度
260 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:24:08.44 ID:Nx/i65Ir0
>>259 ごめん、224で
>厩戸さんの髪に花を飾ったのは山岸先生がはじめてじゃないってことも
知らないのかしらね
って、言ってるんだけれど…
本当かな?
探すほど興味はないけど、知りたい。
261 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:29:02.50 ID:m7beYcUWP
>>258 実際、それを池田理代子さんが発言しちゃったんですよ……
これまでファンだけが胸の奥にしまっていたパクリ疑惑だけど、
それを機に大騒ぎになって、検証サイトもできた。
リスペクトならまだ許せたけれど、
誰にもあれだとわかる作品を批判して、
さも自分の作品のほうが完成度が高いかのように……
262 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:57:19.15 ID:6et8NGzF0
>>261 上でも言われていたけど、山岸版廐戸皇子を批判するなら、史実に則った廐戸を描けば、なんだよね。
史実にも色々と説がある人で、聖徳太子複数説とかあるし。
武勲も有る人だから、細マッチョに描いてみるとか。
あと、絵柄的に池田さんは日本史ものは向かない。
キャラが全員バタ臭いから、違和感が残る。
263 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:19:02.45 ID:m7beYcUWP
>>262 そう、オカルトやホモ要素などない
純粋な政治家としての廐戸皇子像などを期待してた。
でも、1巻の飛んできた矢をバッで脱落w
そこだけはいかんでしょう〜
264 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:19:24.17 ID:KZKdvmLG0
>>252 それだけにドラマ版の三冬が残念過ぎるw
三冬だけは大路に引き継いでもらいたかった…
剣客商売を読んで一番美味しそうだと思ったのは根深汁
ただのネギのみそ汁なのにそれと白飯をかっこむことが最高のご馳走のように感じる
265 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:47:49.91 ID:YJ4M3xYK0
>>259 少女漫画なんだから主人公を美形設定不用って言い切るのはどうかな?
私はパクリとは思っていない。
厩戸萌え〜になっちゃって自分の手で動かしたい!と
同人誌でやれレベルのリスペクト作品。
266 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 09:18:47.05 ID:MkhuBo4f0
>>259 少女漫画家が描くのだから美形設定は当然というか
普通に主人公補正でしょ
池田が美形描くなら、もっと美人に描くんじゃねーの
>ないよね、美形であったという史実は
男性政治家の美醜について詳しく描写している史実って、どんなの?
ラノベとか?
267 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 09:38:40.33 ID:eiOkQmZI0
織田信長が美形とか、戦国武将は伊達を競った面もあって結構普通に残ってるよ
西洋でも美男王と言う名を残したフィリップとか
268 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:24:09.99 ID:6et8NGzF0
美形で描くにしても、それこそ「武勇にも優れ、かつ有能な政治家」な史実をもとに、オル窓のユスポフ侯みたいな、硬質な大人な美形なら納得だったんだけど。
山岸版の廐戸は、描かれた当時
「聖徳太子が、ホモでオカマかよっ!」
てな批判もあったね。
269 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:30:26.46 ID:YJ4M3xYK0
「エースを狙え」で例えると
もし男性主人公にするのなら宗方コーチか藤堂くんか?でしょ。
少女漫画なら藤堂くんが主人公になるのが自然な流れ。
宗方コーチなら納得!と言われても、個人の感覚でしかないよ。
270 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:37:01.27 ID:pTQs1NvT0
そもそも池田版聖徳太子は少女漫画のカテゴリで発表されたものなの?
少女漫画家が描いたらそれは少女漫画?
>>266 戦国武将だと松永弾正、小早川隆景、高坂弾正、宇喜多秀家、井伊直政あたりは
美形だと記録に残ってるね
271 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:40:12.87 ID:m7beYcUWP
>>270 私も気になる…あれって、連載ではなく書き下ろしでしたっけ。
ナポレオンを描いた「エロイカ」は
「婦人公論」連載で、少女漫画とはいえなかった。
主人公が、あれだしw
初期こそまだかっこよく描かれていたけれど
それでも美形までいかず、後半にはちゃんとあの
ナポレオンになっていったw
272 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:58:44.40 ID:01LXhwim0
>創隆社から1991年11月〜1994年11月に出版。全7巻。(描き下ろし)
>四天王寺創建1400年記念のタイアップ企画として出版された。
少女マンガらしさは必須ではなさそう>池田版聖徳太子
273 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 12:06:28.44 ID:ZMTSOHTE0
池田理代子自身が「オルフェウスの窓が最後の少女マンガ作品」と語ってたと思う
それ以降の作品って、もう本人が描いてないよね。
エロイカ(栄光のナポレオン)も聖徳太子もアシ絵だ。ベルばら外伝もそうかな。
ひさびさにベルばら読んだら
オスカル様って三白眼で目つきの悪い奴…
274 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 12:11:23.87 ID:ZfbIehmdO
史実で美形認定されてると言えば
三銃士でアンヌ王妃の元恋人にされてるバッキンガム公ジョージ・ヴィリアーズ。
イケメンなのでバイの王様の寵愛を受けて異例のご出世。
バッキン…ああバッキン…
275 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:12:50.30 ID:OMyLvQ020
バッキンガム宮殿でバティストゥータが残高照会
すみませn・・・
サン・ジェストとかドン・フアンって名前で美形認定をなんとなくしてしまう
漫画知識しかないんだが、実際のところどうなんだ?おしえて奥様
新撰組沖田がじつははそーでもないというのはなんとなく知ってる
276 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:20:42.92 ID:m7beYcUWP
サン・ジュストは実際に容姿が美しかったはず。
恥ずかしながら、サン・ジュストの肖像をプリントした
Tシャツを持っていたことがある…orz
277 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:33:20.58 ID:pAUulLcn0
>>276 サン・ジュストって、沖雅也に似てる人だっけ?
278 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:21:05.62 ID:nogURn7N0
え川原泉もパクってたの?
それともパクられたほう?
279 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:49:26.82 ID:/oqcCG/30
新撰組沖田が美形設定になったのは何が発祥なのだろう。
残ってる写真はお姉さんの孫だかだよね。(仁の沖田はそれ系ですね)
浅黒く、出っ歯という説もあるし。
でもるろ剣でも銀魂でもPAPUWAでも沖田好きだ・・・。
燃えよ剣では野●でちょっと引いたw
280 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:16:55.80 ID:KfhoThKR0
私も川原泉の件知りたい…
ご存知の方いらしたらkwsk!
281 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:19:41.09 ID:eiOkQmZI0
>>279 労咳→はかなげ印象のなせる技なんでしょうね
剣の腕は確かだったらしいけれど、体格なんかはどうだったんだろう
282 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:22:16.83 ID:IJba+zoF0
やっぱ「燃えよ剣」だと思うな>美形設定の基
美形とは書いてないけど、雰囲気美男だと思う
そこから妄想に妄想を重ねて、いつの間にか薄幸の美形剣士にw
283 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:31:04.51 ID:nbg3GPIp0
>>278>>280 な●よしの新人オーディションに投稿された漫画の中に、
明らかに川原泉の「月夜のドレス」をパクッたとしか思えない漫画があって、
後でその人は受賞を取り消された話か?
川原泉がパクッたと言ったら笑う大天使の中の「文句があるならベルサイユにいらっしゃい!」
とポーの一族のパロディしか思いつかないな。
284 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:09:21.70 ID:LAHQeaos0
>>278>>280 ・新作表紙のポスターが某キャラコピペ(前髪だけ書きたし)
・新作学園ものの制服デザインが上記とは別の某ゲームまんま
・笑うミカエルのロレンス先生の台詞が某論文まんま
・メイプル戦記の野球シーンが某漫画トレパク
今まで大好きな作家さんだったので詳細は伏せるけど、かなり失望した
285 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:15:12.26 ID:NDeERJ4L0
>>264 着物の所作の完璧な女優を・・・と探したら、あの女優さんになったらしい
ドラマ版美冬
286 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:26:53.18 ID:XkQzCRVr0
色々あるのね…
山形勲版(1973年4月7日から同年9月1日放映(全22話)
秋山大治郎:加藤剛
秋山小兵衛:山形勲
おはる:梶三和子
佐々木三冬:音無美紀子
中村又五郎版
剣客商売 辻斬り:1982年12月3日放映
剣客商売 誘拐:1983年3月4日放映
秋山小兵衛:中村又五郎
秋山大治郎:加藤剛
佐々木三冬:新井春美
藤田まこと版(1998年〜2004年)
秋山小兵衛:藤田まこと
おはる:小林綾子
秋山大治郎:渡部篤郎(第2シリーズまで)・山口馬木也(第4シリーズより)
佐々木三冬:大路恵美(第3シリーズまで)・寺島しのぶ(第4シリーズより)
287 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:39:29.22 ID:G+z7QLc10
梨園出身なら松たか子がいるじゃん…
他にも元宝塚とか、日舞等の素養がある若手は探せばもっといたと思う。
あと個人的に三冬は着物の所作より殺陣が出来るかが重要だと思うので
水野美紀とかが良かったな。
288 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:17:31.27 ID:iz2OM9gt0
美冬ってあまり美人がやってないんだよね。
剣豪の面がつよくて ごついおばさんばっかりw
寺島しのぶを美しいとか(セリフであって)あまりの苦しさに
味噌汁吹いたよw
シナ史で美男といえば 張良 周瑜 寉去病
289 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:29:55.02 ID:2g0D4gG40
苦労人の衛青よりDQN系坊ちゃん気質の
寉去病の方が人気があったんだよね
歴史物はその時代と国の価値観や道徳観が分からないと
理解不可能な点や誤解したりする面があるね
290 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:40:53.79 ID:P6dGdUFu0
>>282 私も、司馬遼太郎以降だと聞いたことある。
作中でのキャラ作りもよかったのだろうし、
もともと人気出そうな、設定の持ち主ではあるな。
若くて抜群の実力があって、夭折しちゃうとかさ。
291 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:47:16.23 ID:pTQs1NvT0
>>288 周瑜の断金の交わりの相方である、孫策も正史に美形の記述あり。
(「策為人,美姿顏」策の人たるや、姿顔は美にして)
周瑜の正史の記述は「瑜長壮 有姿貌」(瑜、長壮にして姿貌あり)
どっちかというと孫策の方が正史では美形っぽい書き方?
同じ三国志の時代だと、曹操の孫の曹叡も美貌と正史に書かれてたかず。
個人的には中国史で美形というと蘭陵王が出てくるな。
霍去病は美形というより、DQNな夭折天才将軍て感じ。
292 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:02:50.80 ID:XJZLgLWk0
>>289 衛青、好きだ。
若い時から苦労してて、(姉の影響ありとはいえ)大将軍になったら
元主人である大年増のめんどくさいおばさんを妻におしつけられたとか
悲惨すぎる。
霍去病は、若くして死んだってのもポイントかもしれん。
部下というか一般兵からしてみれば、位人臣を極めてても常に腰が低い衛青より
タカビー俺様な霍去病の方があらまほしき将軍像を体現してるように
映ったんだろうな。
パンピーに出世したらああなりたいと思わせるロールモデルというか。
293 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:13:08.27 ID:IJba+zoF0
「燃えよ剣」より「新撰組血風録」の方が決定的だったかなぁ
「沖田総司の恋」なんてまんま少女マンガw
霍去病は銀英伝のラインハルトのモデル(の一人)
と勝手に思ってるけど、詳しい読者的にはどうなんだろね
294 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:15:26.71 ID:Ku1yyViW0
そうだと思うよw
最初読んだときからそう思ってた。>ラインハルト
295 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:15:29.51 ID:ZfbIehmdO
維新の志士を斬りまくったキチ集団扱いだった新撰組をええもんに描いて一躍人気集団となったのが
司馬遼太郎の「燃えよ剣」や「新撰組血風録」だけど
ここでの沖田総司は剣の腕に似合わぬ無邪気で爽やかな好青年キャラが特徴であって、
美形強調キャラではないと思う
美形強調されてるのは土方や加納かな
でもそれを映像化したときに沖田にイケメン俳優を使ったから、美形要素がプラスされたようですね
ただ、その司馬作品の初の沖田役を演じて新撰組ブームを担ったのが
「はぐれ刑事」の係長、島田順司さんなのよね…
当時の画像をあさっても、そんなに美形って感じには見えないんだけど(失礼)
実際のドラマで見ると違ったのかしら?
296 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:16:25.95 ID:3ASqLiHq0
>>293 思い出して切なくなった!>沖田総司の恋
297 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:27:29.07 ID:MkhuBo4f0
>>270 なら少年漫画()なのかね?
あの顔は池田の漫画の主人公の典型()
ヨンさまが主演した大王なんとかのコミカライズも
似たような顔だったけど
山岸信者にしてみたら
ヨンさま漫画も山岸のパクリ認定なのかね?
あと、歴史小説は史実じゃないから()
298 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:33:29.23 ID:MkhuBo4f0
>>295 土方は写真があるから、マジで美形だ。
写真が残っているギリギリが皇妃エリザベートだね。
歯並びが悪かったらしいが美形だ。
権力者の美醜については信用できない。
そもそも美の基準が曖昧で主観的だし。
299 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:14:06.99 ID:6et8NGzF0
>>279 新選組が京都で活動していた頃に作られた、新選組隊士の各種番付があった。
その中のイケメン番付には、沖田の名前は無かったそうだ。
(イケメンNo.1は、土方副長)
沖田の名前は、剣術部門では上位に記載されているそうだ。
(幕府直属の治安維持部隊で、若い男が沢山いたので、やっぱり若い娘さんの注目を集めていたみたい)
土方は、当時の官軍の手配書にも容貌の特徴として
「土方は、歌舞伎役者ばりのイケメン」
って記述されているそうだ。
>>295 みなもと太郎さんによると、戦前の「維新の志士を虐殺したキチガイ」は、政府が作り上げたもの。
映画等で新選組を良く描こうとすると、検閲が入った。
(それでも東京出身の監督や脚本家が、検閲ギリギリで、新選組に同情的な作品を作ったりもした)
新選組寄りの作品が作られる様になったのは、戦後から。
300 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:40:24.23 ID:xs7M3qEM0
土方は洋装の写真見てもかっこいい感じだよね。
和田慎二の「あさぎ色の伝説」では
沖田はやたらとヒラメ顔って言われてたようなw
301 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:45:30.69 ID:ZfbIehmdO
>>299 新撰組に恨みをもつ維新の志士が作った明治新政府の下では
新撰組びいきの作品は無理なのは当然としても、
大戦のころまで検閲対象だったとは
あれか、時代的には維新の志士=尊皇、の敵対勢力、てのがポイント?
逆に楠木正成とか天皇の忠臣として持ち上げられまくりの時代だものね
302 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:45:58.12 ID:xXwmdSr+0
『燃えよ剣』では沖田を
「ちょっと色小姓にしたいような美貌である」
なんて書いていたけど、
物語の中でこの設定はまったく意味を持ってない。
テレビ映画で演じて人気だった島田順司は、
美男かと言われると返事に困るけど、
可愛いとは言える。
303 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:48:52.23 ID:81yFv5pN0
司馬遼太郎以降、新選組関連の資料本や小説が続々と出版されて徐々に逆賊的イメージが払拭された感じだね
面白いのは、三好徹や広瀬仁紀など企業小説で有名な作家が多いこと
従来の武家社会とは違う、新時代の組織の原型として興味深い題材なのかも知れないね
異色なのは、ポルノ小説で知られる宇能鴻一郎が書いた「斬殺集団」という作品
斉藤一にスポットを当てたミステリー仕立ての内容なんだけど、普段の作風とは正反対の硬質な文体が印象的だった
そんな中、時々出てくるHシーンが無茶苦茶エロくてさすが宇能先生…と思ったわw
304 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:53:10.56 ID:MkhuBo4f0
徳川幕府ができて石田光成sage
明治維新で徳川家康sage
明治維新で新撰組sage
司馬遼太郎が小説書いて新撰組age
司馬遼太郎が小説書いて坂本龍馬爆age
305 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:54:34.61 ID:xXwmdSr+0
>権力者の美醜については信用できない。
初代ローマ皇帝アウグストゥスは信用できると言っておこう。
クレオパトラの敵だったおかげでワリくってるけど、
肖像と史書の記述が美貌を主張してる。
人前に出ることの多い立場だからごまかしにくいはずだし。
306 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:55:37.87 ID:8Qg6qmig0
数多くの名曲を生み出しわずか23歳で夭折した天才音楽家(しかもメガネ男子)は、やっぱり写真が悪かったから萌えられなかったのでせうね。
あてくしも似てると言われて少々凹みましたもの。
307 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:02:02.08 ID:ZfbIehmdO
廉太郎奥乙
308 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:07:29.82 ID:ZMTSOHTE0
チェーザレボルジアも肖像画見ると
青池さんの無名の端役やさいとうちほさんの花冠のマドンナの印象とだいぶ違う
309 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:27:11.93 ID:JcxKjVgL0
310 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:31:27.62 ID:a7+8yt5l0
肖像画が残ってる欧米の偉人の美醜はかなり信頼できると思う。
西洋の肖像画は写実を第一としていて、見合い写真のような使われ方も
していたので、似てないとクレームがくるとかww
日本の肖像画は似てる似てないより雰囲気重視って感じw
311 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:37:39.67 ID:7hoCy/9k0
佐藤賢一の「フランス革命の肖像」見てるけどサン・ジュスト綺麗な顔してる
巻末にフランス革命の年表載ってるけどバスティーユ陥落から国王の処刑迄三年以上かかってるんだ、世界史で習った筈なのに一年位で処刑されたと思ってた
312 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:38:45.04 ID:6wI1iF7x0
美点を強調したり、本人の意向も含め、
それなりに美化をされたりはしていたみたいだけどね。
このスレではお馴染みのスペインハプスブルク家の
カルロス二世も複数の肖像画が残っているけど、
馬面しゃくれだけど品があるね。っていうのから、
これはどう見ても池沼の顔してますわ、っていうのがあったりして
いろいろ事情があったんだろうなと偲ばれた。
313 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:49:42.87 ID:WMDKJ8PK0
>>310 信用できる絵もあるし、信用できない絵もある。
ヘンリー8世の妃アン・オブ・クレーヴスはホルバインの肖像画と違ってきれいじゃなかったから離縁
(他の理由もあったかもしれないけど)
ヴィンターハルターの描いたヴィクトリア女王なんて美化具合が凄いし。
対象が権力者なんだから、機嫌を損ねないように美化することは多々あるよ。
314 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:06:45.38 ID:HcWW9toU0
>>288 三国志美形設定なら荀ケもそうじゃなかったっけ?
晴天公路(漢字失念)じゃアレだけどw
315 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:07:06.14 ID:4MkKIOH60
子供の頃、三島が若い頃の写真しかしらなかったから
美青年萌えしてたら、死ぬ年のTシャツ姿をみたらゴ○ラのような
マッチョになってて、とても哀しくなったのを思い出した
芥川龍之介も写真がいいよね
316 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:41:07.15 ID:6et8NGzF0
>>312 スペインのマルガリーテ王女は、ベラスケスの描いた肖像画だと、ぷっくりとした薔薇色のホッペ、輝く肌、おしゃまな表情等、とっても健康的。
美化と言うよりも、王女を可愛がっていたベラスケスはきっと、絵の中でだけは健康な子供でいさせさかったのかな。
317 :
540:2011/09/23(金) 22:45:17.39 ID:3/dUvBlT0
>>315 三島が美青年だったことはないと思うw
作品は美しいよね。美徳のよろめきとか午後の曳航とか、言葉の選び方が大好きだ。
文学者のルックスでいうと、芥川龍之介が好みだな。
318 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:46:14.36 ID:OMyLvQ020
中原中也…! やばい扉が開きかけたw
三島由紀夫は自決のときの軍服がいい コスプレだけどさ
その後の出来事を考えるとちょっとアレだな
319 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:47:03.89 ID:3/dUvBlT0
クッキー食い残しごめんなさい。
しかも芥川って言ってるし。なぜか脳内で太宰だと思ってしまった。
320 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:53:23.82 ID:8Qg6qmig0
>>315 関東大震災の後、ヘルメットかぶって街の中をみて回る姿をマッチ棒呼ばわりされてたと聞いて、アンガールズ田中風味を感じるようになってしまったわ。
321 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:14:43.37 ID:gOyDxPLZ0
孫策がイケメンって始めて知った。
自分的には勝手に夏侯惇が渋いイケメンだと思ってるw
322 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:23:53.50 ID:Lppxj8v80
>>313 ヘンリー8世は離婚したいがためにイングランド国教会を作った人だからねえw
殺されなかっただけ良い方なのかも。
323 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:34:46.59 ID:XkQzCRVr0
>>322 ヘンリー8世、若い頃はハンサムだといわれていたんだよな〜
中年以降は太って、美貌は崩れ去ったそうだけど。
324 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:38:26.86 ID:6wI1iF7x0
美形で鳴らしたバイエルンのルーさんも晩年はむっちりおやじだった。
デブりは美を破壊するね。
325 :
可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:57:31.33 ID:WMDKJ8PK0
>>321 それはゲームのイメージではw
>>323 ヘンリー8世、若い頃はハンサムで頭がよくてスポーツ(ダンス含む)や音楽や詩の才能もある
最強の完璧キングだったと知ってびっくりした。
ひとり目のキャサリン・オブ・アラゴンとの仲も最初は悪くなかったそうだから
彼女が男の子を生んでいたら歴史はどうなっただろう。
326 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:06:43.62 ID:Lppxj8v80
>>323 それにしても結婚歴が凄すぎるw
この辺を押さえておくと7つの黄金郷の背景が判るね。
エリザベス1世について「ご苦労なさったから幸せなのです」とか、メアリ・スチュアートの「私の方が血筋が正しい」とかの台詞は
マンガだけじゃわからない。
>>325 跡継ぎがいたらカトリックと決別することもなかったんだし、
スコットランドとイングランドの合併もなかったかもね。
327 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:12:10.08 ID:NBijklm/0
さっさと産んでいたら、次のアン王妃も普通の人生で死なずにすんだろうになあ。
328 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:27:43.77 ID:LIdaY3D2O
>>315 160cmに満たぬ小柄な青白い青年で、わざとらしい豪傑笑いが目立った@嵐山光三郎
作家の写真といえば、中井英夫の「薔薇を聴く」だなー。好きだけど、でもry
329 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:37:00.13 ID:oRdoSkH50
>>326 7つの黄金郷…
山本鈴美香さんには漫画家を続けていただきたかったわ
そういや、ピジョンブラッドという言葉を知ったのは山本鈴美香さんの作品だったな
330 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 07:10:39.12 ID:XgRfp/OX0
>>325 キャサリン・オブ・アラゴンは兄の妃だったんだよね
兄嫁にあこがれていたヘンリーが望んだのかと思ってたが、ちょっとwikiしたら
巨額の持参金の返還を惜しんだ父王の意向だったとか
離婚したとき、その持参金はどうしたんだろう
晩年はどこかでひっそりだったとおもうけれど
331 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 07:13:41.67 ID:XgRfp/OX0
日本の肖像画、戦国時代の武将のって結構リアルな気がする。
個性的な感じも出ているし
男性が鏡を普通に見るようになったのは近世のことで、身分の高い人も
身だしなみは側近まかせだったから肖像画見て、こんな顔なのかと思った人もいるんだろうな
332 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 07:23:40.66 ID:UklwxM060
日本の戦国時代の場合、
たとえ本人の死後に描くのでも、
何度も下絵を描いて、知ってた人の意見をきいて描くので、
信用できないというものでもないーーと
大昔どこかで読んだことがある。
333 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 07:30:53.32 ID:jZ8oNR6f0
ヘンリー8世は嫁も処刑しまくりのやりたい放題だけど、部下も結構粛清しまくり。
>>313のアン・オブ・クレーヴスとの離縁の責任を取らされて
処刑されたトマス・クロムウェルが気の毒すぎる。
ドラマThe Tudorsのヘンリー8世はいいリアクション芸人の上、
登場人物のコスチュームも綺麗でお薦めです(史実とは異なるとこも多いけど)。
>>314 亀レスですが、奥様、『蒼天航路』ですわw
荀ケは、正史に「すずやかな風貌、道理をわきまえた態度、王佐の風格」って書かれてたはず
曹操の部下をdisりまくった禰衡って奇人にも、「見てくれだけはいい」みたいなことを
遠回しに言われたらしい。
334 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 08:55:15.98 ID:g49UGflX0
>>321 孫策は、金髪碧眼説が有る。
中国では西方に白人系の民族がいたり。シルクロードから、欧州系が流入したりして、白人の血をひく女性が後宮に入る事がままあったから。
(雑種有性なのか、混血は美人が多い)
楊貴妃も胡人(白人)の血をひいている、って説もあるし。
(極上のラードみたいな、透ける様な白い肌は、白人の血が入っている可能生大)
335 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:06:19.99 ID:OCJcn7a50
336 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:32:13.79 ID:RoBxsAPQ0
ルイ15世の少年時代の肖像画はまんま少女マンガ
337 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:40:59.36 ID:WmzZHXLA0
>孫策は、金髪碧眼説が有る
それを見苦しい、と感じた人もいるのではないか、と思うのだよね。
当時のビ的感覚としてね。
吉川英二の三国志には 容姿が不吉 とか書いてあったような?
時代が下るとそれを美しいと思う感覚がでてきて
楊貴妃はペルシャ系(アラブ系とちがって完璧に白人)といわれているよね。
ぐっと近世になるけど香妃もトルコ系
(容姿は豊満美女楊貴妃と正反対の華奢でなよやかな美女だけど)
唐代の壁画だかなんかに描かれてる顔が色々な国の顔で
真っ黒なインドっぽい顔の人とか明らかにペルシャ人とか日本人も描かれてる。
クレオパトラはシナ語も話せたそう。
あんな大昔だって行く人はどこにでも行くね。
私なんて引きこもりだから感心しちゃう。
338 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:41:53.45 ID:zOsW7H6wO
>>335 ルイ15世はたしかに美形!艶福家ぶりもすごい。
15歳で22歳の妻と結婚し、妻との間に子供が10人。愛妾の数も、私生児の数も半端ない。
中年になっても鹿の園で若い娼婦とお遊び。
正妃はおとなしく影が薄い人だったようだけど、王女たち(イジワル三姉妹)の
肖像画がお母さんそっくりなんだ。孫までおばあちゃんの面影が強くて
おとなしくても遺伝子的には強い人だなと思ったわ。。
339 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:51:13.72 ID:OCJcn7a50
>>338 そのわりには跡継ぎがみな死んで孫が継ぐのがなんだか不思議
340 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:52:51.30 ID:0GDKhefl0
>>331 カリスマ性を印象付けるために、当時の美的感覚にのっとってわざといかつくしたり美形にしたり、
誇張をこして捏造していそう
戦に負けて戒めのためにあえて醜く描かせたのは家康だったけか
341 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:56:44.63 ID:OCJcn7a50
>>340 うんこ漏らしたというあれですか
あの肖像画はかなり似ているのでは
342 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:02:15.80 ID:PZN/vIeF0
>>332 西郷隆盛も本人とは似ても似つかないって話聞いた。
343 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:15:13.25 ID:OCJcn7a50
>>342 近代の人でまるで写真みたいだから、
そうだと知って、驚いた。
344 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:25:00.94 ID:RLt2q8qQ0
筒井康隆も若いころは、美形だったとか。
ただし、お見合いした奥さんによると「お寿司の匂いがした」そうだw
>>305 背はそれほど高くはないが、均整のとれた体をしていて、稀に見る美形だっけ。
345 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:31:55.72 ID:OCJcn7a50
346 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:37:38.93 ID:0rOuydXcO
お寿司の匂い…ワキガ?
347 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:10:56.38 ID:GEgLGzcS0
>>331 障害を持っていたとはいえ、徳川家重の肖像画はあんまりだと
思ったわ。
>>339 15世は14世のひ孫で、16世は15世の孫だもんね。
当時の乳幼児の死亡率の高さと、暗殺もあったのかも。
348 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:17:16.52 ID:OCJcn7a50
349 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:28:40.39 ID:M4QR/e9P0
280です。
>>283さん
>>284さんありがとうございました。
その所行が事実だとすると、あのキャラクターで売っていた人だけに
ファンのショックは大きいだろうなー。
350 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:31:05.72 ID:8dytmMxO0
家康の肖像画と言えば、以前見たことがある写真がすごかった。
その写真には家康の肖像画をバックに徳川恒考氏が写っていたんだけど
肖像画とそっくりなの!
昔の日本の肖像画って写実的では無いけど似顔絵的な特徴をよく捉えた
書き方なんだなぁと思ったのと同時に、DNAってすげーって思いマシタ。
351 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:32:35.27 ID:GEgLGzcS0
>>348 それそれ。家臣からも軽んじられてたのかな。
家重と同様脳性まひが疑われた13代家定は
涼しげな顔に描かれてるんだよねえ、ウィキしか見てないけど。
352 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:36:33.29 ID:OCJcn7a50
>>350 時代劇の人相書きって筆と墨で描いているのにそっくりだよね
>>351 男女逆転大奥は読みましたか?
女家重が男妾の袴の中に手をつっこんでもぞもぞやってる場面には
さすがに勘弁してと雑誌を投げたくなった。
353 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:39:16.81 ID:dAmAWYMd0
武士が美醜にこだわるなんてけしからん、ありのままを描くべし!みたいな風潮もありそうだけどどうなのかな
家重のお父さんの吉宗は(倹約のために)大奥から美人を追い出してぶさばっかり相手にしてた人だから
障害を抜きにしてもルックス自体母親譲りでいかんともしがたかったのかもしれない
354 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:40:30.03 ID:RLt2q8qQ0
>>346 お風呂にはいってなかったからとか。
要するに酸っぱい、&生臭いというのをやさしく表現した模様w
355 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:59:13.31 ID:HvJy3FuL0
若い頃の筒井は役者志望の優男でテレビの司会もやってたくらいの美形だが
今は見る影も…
356 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 14:19:21.19 ID:sMb0dhRO0
>>333 でもクロムウェルはトマス・モアを追い落とした張本人だしなあ。
因果は巡るという気もする。
美男といえば、フランス王フィリップ4世、ブルゴーニュ公フィリップ
(フアナ女王の夫、スペイン王フェリペ2世の父)、イングランド王エドワード4世
なんかは、当時の人が残したエピソードなんかから容姿をもてはやされた
んだろうなと思う。
今の基準でも美形かどうかはおいといて。
357 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 14:29:05.73 ID:dPjhMcgh0
358 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 14:29:52.68 ID:dPjhMcgh0
一人くらい大馬鹿するんだねw
一人くらい大化けするんだねwの間違い
359 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:02:07.22 ID:weto/xt50
>>337 諸葛孔明の妻、黄夫人も「赤毛で色黒」という外見の特徴からすると異民族の女性で
それで当時ブス扱いされていたという説があるくらいだからね。
360 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:06:32.32 ID:0K3P3qYm0
>>342 暗殺恐れて自分の写真を一切撮らなかったというね
そんな人だったら、生前に肖像画すらも作らせなかっただろうし
本人をよく知っている人が存命の内に似顔絵程度でも作っておけばよかっただろうに
西南の役の張本人だから、無理だったのかな?
361 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:59:20.88 ID:WmzZHXLA0
よく知られる小田信長の肖像画(日本人画家のもの)と
宣教師の書いた写実的な油絵の織田信長がそっくりだよ。
362 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:10:29.12 ID:cHLXS/fUO
油絵信長はやっぱりカタギじゃないって空気がビンビン伝わる
こんな人に切腹命じられたら漏らしてしまいます
363 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:24:42.93 ID:En4FMIBm0
364 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:29:31.14 ID:OCJcn7a50
>>363 こういう写真と見まがうような細密画っていうの?
は、写真の発明と普及とともに衰退したと
なんかで読んだ。
こうやって写真撮影すると
ますます本物みたいだ。
365 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:55:23.68 ID:Sfl1tZCk0
>>363 なるほど。でも男前だわ。
妹のお市も相当に美人だったんだろうなあ。
366 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:09:00.70 ID:OCJcn7a50
お市の方とか浅野三姉妹とかお姫様補正がだいぶかかっていると思う。
だいたい戦国時代のお姫様とか、
美人らしいという噂を流したり
書面に残したりすれば美人になるのではないかしら。
367 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:17:26.70 ID:yh5yBjQr0
>>353 でも家重の生母は紀州時代の側室だからブサとは限らないよ
…いや吉宗がブサ専て可能性も否めないがw
368 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:54:24.55 ID:hXlSrfFK0
>>366 兄妹で性が違うからなあ。お市も美人だと思いたいが、
弟は母親に似てお人形さんのように可愛いが、姉の方は父似でブッブー
という例を3組知っているから断定はできないな。
369 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:54:34.83 ID:XgRfp/OX0
昨日、歴史なんたらで東西色々やってた
ジャンヌ・ダルクをageたのがナポレオンとは知らなかった
370 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:09:25.08 ID:VU2tNXtB0
>>367 家重生母お須磨の方は早くに亡くなって(美人かどうかは不明)
その後新しい側室を勧められた時に「どうせならお須磨に縁の者を」と言ったら
「縁者で側室になれそうな者はあまりに不細工で・・・」「いや、かまわん」ということで
次男宗武の生母になったのがお古牟の方。
この話は幕府の公式記録である徳川実紀に出ているから、全くのデタラメではないと思う。
371 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:20:13.56 ID:B+vjdYOP0
>>337 >容姿が不吉
それは多分孫策の死因がアレだからじゃないの?
仙人に何か言われて冷遇したから呪い殺されたんじゃなかったっけ。
孫策と周ゆってどの解説本見ても美丈夫って書いてあったな。
美しい姉妹を一緒に貰う位だし。
孫策じゃなくて孫権がちぢれ毛で金髪碧眼って説を見たことある。
でも同じ母親からだとしたら孫策もそうかもしれないね。妹もそうなのかなあ。
372 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:23:09.44 ID:OCJcn7a50
麻利と新吾の麻利は混血だから疎まれて
新吾だけが友達という生い立ちなんだよね。
子供心に、こんなに美しい少年の美しさがわからないんだ・・
と、本気で思った。
親が白人で普通に美形だったら、
どんな審美眼でも美しいと思うのじゃないだろうか。
違うのかなあ・・
373 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:27:52.27 ID:RLt2q8qQ0
顔が左右対称だったらば、どんな時代・人種でも「整っている」とか「きれい」と
いう印象をうけるものらしい。
374 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:28:01.23 ID:AwcJoCbs0
しゅうゆは榊原ナントカさんの画を見て以来
美丈夫だと刷り込まれた
上下巻持ってたな。
でも内容は全然覚えてない。
375 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:42:21.51 ID:0GDKhefl0
>>363 見てきた イケメソだなw
でも子孫には…ゲフンゲフン
ちょうどふしぎ発見が英国イケメソ出るらしいから見てみよう
376 :
可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:29:22.17 ID:dAmAWYMd0
他国人が自国への報告書に書く内容なら信憑性はあるかな
でもどんなにイケメンでもでぶっちゃおしまいね…@ふしぎ発見
377 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 01:52:31.97 ID:Ma0d3dXv0
あ、美丈夫といえば三国志の姜維がいた。
あと日本史だと源氏は美男ぞろいだったみたいね。
頼朝はもちろん 父親、庶子の兄源義平もみなイケメン
義経は天下一の美少年ということになってるし。
378 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 01:54:16.79 ID:Ma0d3dXv0
光君のモデルといわれる 源融や業平も
379 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 01:58:14.83 ID:5swhdjLZ0
でも、しもぶくれなんでしょう?
380 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 07:04:30.66 ID:r3ICNo4g0
あの下膨れは、絵を描く際の美形の記号だったのか、
それとも実際に下膨れが美しいとされていたのか、どうなんだろう?
>>371 その孫策の死因は演義(史実の二次創作みたいなもの)
史実では滅ぼした敵の残党に襲われた怪我が原因で病死
孫権の外見は、孫権の兵10万に800という寡兵で勝った魏の将・張遼曰く
「赤ひげで、背が高くて胴長短足」だそうです。孫権の碧眼設定も演義のものだね
孫家は長江流域以南の出身だから、漢人じゃない異民族の血が入っていてもおかしくはない
381 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 07:55:23.97 ID:yqVfyqWNP
平安貴族の下膨れは、栄養バランスの悪さから来る
むくみとも言われていますね。
源融って、美形なのかしら…
境遇とか、六条に大きな屋敷を作ったとかのモデルのような気が。
382 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:51:24.40 ID:ZjGKQil90
>>377 頼朝の叔父義賢と息子の義仲は美形で、藤原頼長の(ウホッ)お気に入りだった。
長兄の義平はともかく義経は違う。
背が低く猫背で出っ歯というのが史実。
383 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:53:20.07 ID:h4XaTlzW0
>>380 演義をふまえて
>>337で吉川英二がそういう設定にしたのかな、と思った。
まあ、実際はどうか分からないけど、不吉な容姿ってどんなものなんだろうね。
蜀の人も「反骨の相」が出てるとか言われてたけど、全然そんな気なかったのに仕えてる人に
そんなこと言われたら気分悪くて裏切りたくもなるわ!と思うw
384 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:54:05.48 ID:s3LwoY8J0
朝ドラの主役女優の顔を見てると、昔のお姫様もああいう顔なんではと思った。
白人女優と比べると、やはり平べったく見える。
なんというか、白人の彫りの深さとは決定的に違う骨格は
2千年前も今もあまり変わらないのではないだろうから
お化粧を時代風にして、体重も標準体重ぐらいになったとしたら
平安美人の顔になるんじゃないかな
385 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:23:16.54 ID:DOSCs08KO
>>382 「こちら一ノ谷」の義経は、出っ歯を出したり引っ込めたりしてたな
386 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 12:02:47.76 ID:D0zkM6dy0
筒井かw
387 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:10:46.95 ID:98WOuUje0
美形一族を父にもち天下の美女常盤御前を母にもつ義経が
不細工な訳がないと思うのは変か?
388 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:18:23.71 ID:XJlNroXQ0
義経が出っ歯だと言った人って、義経を見たことなかったんじゃなかったっけw
389 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:21:22.54 ID:K4fJeXIi0
常盤御前は平安京一の美少女
390 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:26:25.58 ID:Z3YQSzIo0
出っ歯説は平家物語だっけ?
391 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:51:59.76 ID:5oG0tq1EO
平家…一族を直接的に滅亡に追い込んだ敵
鎌倉幕府…命令違反の逃亡者
朝廷…使えなかった駒
平泉…迷惑なよそ者
同時代の人間には誰からも、sage描写されこそすれageてもらえそうな気配はないw>義経
392 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:05:59.09 ID:yJv3TUZm0
>>387 隔世遺伝というものもある・・・という冗談はさておいて。
義経、美形説も不細工説も確かな根拠はないんだよね。
美形説は判官贔屓補正が入ってかと思うし、不細工説は鎌倉幕府のsage工作の一環かもしれない。
393 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:23:29.38 ID:K4fJeXIi0
394 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:26:39.06 ID:5oG0tq1EO
>>393 ごめんね、せっかくレスくれたのに申し訳ないんだけど意味がよくわからないわ
395 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:40:44.28 ID:98WOuUje0
母親が天下の美女だったのは事実だよ。
源家は女性の地位が低かった=女は顔、という意識が家にあったと思うのだよ。
(平家の方が女の地位が高かった)
悪源太美形だったそうだし(母が遊び女)美女を側室にする文化があった。
頼朝は母が名門だけど残った肖像画はあのとおりイケメン。
(頼朝がイケメンだったのは 政子が夢中になって後先考えずにカケオチまでしてるので
ほぼ事実だろう)
そんな血筋の義経が不細工であるはずがない。
それに運動能力が高い人は歯並びも普通は綺麗だよ(肉体能力全体が高い)
顔が崩れる前(歯並びが崩れる前)に若くして死んでるし
出っ歯はいまいち信じられない。
396 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:04:48.84 ID:T4zpxLOZ0
>>395 不細工説に根拠がないのはわかったけど
そこまで美形と断言する根拠もないような。
骨格でも残ってればわかりやすいんだけどね。
両親が美形だったからと言って子どもは全部美形とは限らないし。
397 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:06:50.17 ID:F1Kke6hD0
義経の鎧は小さかったから、小柄なのは確かじゃないかなー。
修学旅行のときに吉野で見て、「小さっ」って思ったもん。
398 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:09:07.74 ID:nkTZq8lG0
ほら近くに役に立つ例があるじゃないか
わが国の皇太子殿下をごらんよ
あんなに美しいご母堂様をお持ちで
お父様は比類なき尊い血筋のお生まれ
でもあんなちんちくr・・が生まれてきちゃうのが
DNAのミステリー?
399 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:14:23.91 ID:+QqYGDqB0
徳仁さんは顔立ちは悪くないよw
ただお脳があれだから表情にしまりがないだけでw
400 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:25:19.24 ID:ZjGKQil90
>>395 実は、伝頼朝の肖像画は、実は足利直義で、伝平重盛の肖像画は足利尊氏のものと最近判明している。
401 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:44:57.61 ID:K4fJeXIi0
402 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:03:28.69 ID:rkQJ9diT0
頼朝は、『平家物語』に、背は低いけど容貌優美だと書かれてるらしい。
義経の美形化については
大塚ひかり『美男の立身 ブ男の逆襲』が面白い。
403 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:11:39.25 ID:K4fJeXIi0
義経と沖田は同じタイプの美男子だと思う。
404 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:03:38.45 ID:AHqmLTd40
タイムマシンがあったら、皆様各々欲望のままにそれぞれの時代に
お目当ての人物の顔面チェックに行きそうだわねw
自分は飛鳥時代に行って額田王の顔が見たいわ…
405 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:25:14.94 ID:QKg5ec7e0
顔より権力者によって捻じ曲げられた歴史の真実を知りたいわ〜
メジャーなものだと、龍馬暗殺は誰の手によって?信長は?
406 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:34:51.47 ID:afjwonDN0
>>375 姜維は柴田錬三郎の小説の影響なのか?
美形説があったなんて知らなんだ
史実ではないと思う
407 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:35:40.73 ID:afjwonDN0
408 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:36:00.76 ID:XMXdkE9gO
信長は光秀ちゃんが、ただもう単純に天下取りたかっただけと聞いただよ
409 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:55:55.59 ID:6H3R1RtX0
美形かどうかというのは地域と時代で変わるからなあ
よく言われる例では、ミスユニバース日本代表が
日本人にはまるで美人に思えないってのw
源氏の末摘花だって現代ならモデル体型かもしれないしw
410 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:56:41.77 ID:C7WrK1LPP
信長にされた様々な非道な仕打ちを考えると、
光秀が謀反した気持ちは判り過ぎるくらいわかるなあ。
最近だと、へうげもので光秀をすごく志ある武人に描いてて見ごたえあった。
>>404,405
顔面チェックなら小野小町と在原業平の顔がみたいな。
平安時代の美男美女ってどんな感じか知りたい。凄くがっかりしそうだけどw
歴史の真相なら、ぜひ旧約聖書の時代に行きたい。
出エジプト記の、エジプト中の初子が一夜にして全員死んだってホント?とか、
モーセたちが逃げるとき、本当に葦の海が二つに割れたのか、とか。
411 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:04:37.51 ID:84Oglzm/0
412 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:07:26.76 ID:R1XyiMb90
>>410 海が割れた、というより干上がった現象はその頃に有ったらしいね。
(それがモーゼの時に本当に有ったのか、後世結び付けられたのかは別として)
以前に伝説を科学的に検証する番組で見たんだけど、うろ覚えなんで申し訳ない。
413 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:25:45.90 ID:gnqOrEVh0
414 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:35:03.13 ID:T4zpxLOZ0
>>409 柴田よしきの「小袖日記」(現代のOLが平安時代にタイムスリップして源氏物語のネタ集めをする話)では
末摘花を凄い美人に設定してたな。
「今まで見てきたおかめの中でも最上級の美人おかめ」だから現代的な美人じゃないだろうけどw
415 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:09:36.07 ID:nkTZq8lG0
顔が見れるなら聖徳太子の尊顔を拝したいなあ
でも見ちゃったら
日出処の天子はもう楽しめなくなってしまうのは残念
>>410 >出エジプト記の、エジプト中の初子が一夜にして全員死んだってホント?
これ何年か前にBBCで大真面目に検証番組作ってて
かなりうろ覚えだけど見た内容覚えてる範囲でどうぞ
当時その事件のあった町の初子(長男)は
家の一番低いところ(地面に近い場所)で寝るしきたりだったそうで
皆が寝静まった深夜、町中いたるところで毒ガス噴出!
(毒ガスが発生しやすい土地柄なんだって)
朝起きたら長男が皆死んじゃってたのが真相ということでした
かなりおおざっぱな説明でごめんよ
出エジプト記がなんなのかいまだによくわかんないよ
416 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:09:47.14 ID:ry0Sy9tg0
>>414 有吉が小森純を褒めてるみたいな評価ww
417 :
可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:47:52.90 ID:h4XaTlzW0
>>415 聖書の中で色々お話が分かれてるんだけど、「これはご先祖がエジプトを出る時の話だよ」って
意味じゃないかね>出エジプト記
え?そういう意味じゃない?スマソ
面白いねえ。その番組見たいわ。
聖書って昔は単なる物語だと思われてたけど、本当に世界最古の歴史書なんだよね。
418 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:00:21.06 ID:T4zpxLOZ0
>>416 まあそうなんだけどw
主人公がタイムスリップ後に身辺にあふれるおかめを見慣れて
美人とそうじゃないおかめを見慣れてからの発言なので
あの当時としては最上の美人だったんじゃないかと。
ちなみにその末摘花は頭もいい設定で、腹心の女房とラブラブだったので
わざと氷を当てて鼻の頭を赤くして、源氏(のモデルの貴公子)を追っ払って女同士でいちゃいちゃしてた。
419 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:09:50.68 ID:Y0g0UlzU0
光秀もイケメンだとおもうね。
ガラシャが美女中の美女だから。
>>401 まに受けていいのよw
だって駆け落ちとか本当だし。
義経が不細工なハズがない。
420 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:20:37.29 ID:dzjHRs610
421 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:28:48.52 ID:IU3KamZlP
そういや、源義経という名前の人物が
当時3人いた、って話を聞いたことが。
(偶然、同姓同名になった)
義経の容貌について諸説あるのは
この3人がごっちゃになったせいだとか。
まあトンでも説ではあるけどね。
422 :
410:2011/09/26(月) 00:36:18.82 ID:tx5A6ZaRP
>>412,415
レスdです。
多分全く同じ検証番組を私も見ました。
あと、モーセの奇跡については
確か海外ニュースのなかで「学者が新説を発表」と紹介してて、
それによると、一定の強さで風が何日も吹き続けると
実際は沼か湖で、たいして深くはなかっただろう「葦の海」の水が
吹き寄せられて、底が見える状態になることが可能とか言ってました。
初子大量死の毒ガス説と並んですごく面白かった。
聖書に書いてあることは一字一句すべて本当におきた事実である、
それに疑いをいだいては絶対にいけない
(ノアの箱舟に動物のつがいを全種類いれたとか、
ヨナが大魚の腹の中で三日三晩過ごしてまた出てきた、とかの話も全部)
と信じるキリスト教徒がかなりの割合で存在してて
そういうのは怖いと思うのだけど
冷静な科学的検証みたいのは面白くて大歓迎。
でもやっぱりタイムマシンで現場をちゃんと見てみたいw
423 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:37:10.44 ID:Y0g0UlzU0
424 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:50:44.65 ID:6S70ClkQO
>>421 義経という名前の人物が当時複数いた話、永井路子の短編で読んだ記憶があるわ
425 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 05:01:38.24 ID:TvP8tqUYO
>>423 女性に聞くのは失礼と承知してるけど敢えてお伺いするわね?
おいくつ?
426 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 06:24:28.55 ID:SPv88a1b0
タイムトラベルできるなら、ベルサイユの1日とか体験してみたいな
マリー・アントワネットの寝室に入れるくらいの女官身分で
427 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 06:54:39.75 ID:Fmo3WlC20
失敗したらお手打ちで殺されそうだからいや
428 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:16:58.86 ID:j9gmv4mvO
クレオパトラ→真っ黒で頬骨ゴツゴツ目玉ギョロギョロ
楊貴妃→色白で目が細い、ここまではいいが纏足で歩けないからデブ
小野小町→美人だが風呂に入らず十二単着てるから汗クサー
ソースは筒井康隆
429 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:59:52.52 ID:Ritityg60
>楊貴妃→色白で目が細い、ここまではいいが纏足で歩けないからデブ
違う、
楊貴妃はダンスの名手だったよ(事実)
じじたすけおこせばきょうとしてちからなし は100年もあとに生まれた
白楽天の勝手な思い込みだから。
あと纏足はしていない。当時は纏足という習慣はまだなかったのだ。
楊貴妃の足が小さかったのは事実だけど天然小足。
一説には楊貴妃のように美しくなりたい、という願いから足を縛るようになっのが
纏足の始まりと言われている。
430 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:15:01.95 ID:qniK3SlX0
>>428 身も蓋もなければロマンもへったくれもないw
義経がイケメンかブサメンかわかんないように、
母親の常盤御前が都一の美女かどうかというのも、正確な史料って無いんだね。
美女くらべも、清盛に助命嘆願後に妾にされたのも、後年の軍記物ぐらいにしか記述がない。
義経も天狗と剣の修行したとか、義経=チンギスハーン説とか、伝説に彩られた人物だけど、
じゃあその母親も波乱万丈な方が面白くね?って感じで、常盤にもエピソードが盛られていったのかな。
現代のドラマや漫画、アニメで脇役が人気出ると、その人物を主役にした
外伝や続編がスピンオフで出るのと似たようなものかしら。
431 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 11:14:23.57 ID:VtTlqJIC0
楊貴妃ってちょいぽっちゃりだけど、
お肌がピッチピチでそりゃ美しかったそうな。
お風呂に入ってると、
上気したお肌がお湯をはじいて滑っていく様が美しかったとかw
432 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 11:38:00.83 ID:6S70ClkQO
楊貴妃の好物はライチにワインだっけ?
お肌にいいのかしら?
つかやっぱり食の好みも西方系?
433 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:40:26.46 ID:Ritityg60
おんせんみずすべらかにしてぎょうしをあらう
これも100年後の白楽天の勝手な妄想の詩だから。
白楽天がデブ専だっただけだとおもうw
434 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:37:32.79 ID:R5Z0jdsp0
〉上気したお肌がお湯をはじいて滑っていく様
所謂凝脂ってやつだよね
鬼平犯科帳にもそんな美人の描写があったなぁ
435 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:29:04.67 ID:dekDbLuN0
光秀に関しては、息子の一人を宣教師が
「ヨーロッパの王子のように優美」と評したというから、
父が美男であっても唐突ではない。
436 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:51:48.53 ID:Nj8XLr3w0
お湯をはじくということは肌理が細かいということだろうから
とりあえず美肌は間違いないとオモ
どんな美貌の持ち主でもサメ肌だったら興ざめw
だから「楊貴妃は美女」でいいんじゃね?
437 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:53:43.32 ID:Ritityg60
玉のことも 素晴らしい美女、と宣教師が書いてるよね。
美しいもの好きの信長がそれなりに遇したのは
光秀が美形だったから?
美貌が衰えてきて苛めるようになった、とかだと面白いw
438 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:19:25.08 ID:5NsdYnaH0
光秀が苦労人で苦悩の末、信長を裏切った悲劇の人、
という人物像になったのはいつぐらいからだろう。
昔はほんと卑劣な小者って感じだったけど、
秀吉の晩年の残酷さも、描かれるようになった頃だろうか。
439 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:21:13.08 ID:AJAwgRLg0
信長が、秀吉夫婦の喧嘩で、ねねに与えた有名な書簡があるけど
ねねが美しくなったと褒め讃えてて、お世辞も言えるんだなーと見直したわw
実際ソコソコきれいだったのかもと思ってるけどさ
440 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:44:38.44 ID:Ritityg60
つーか信長ってアスペ・人格異常冷酷非常なサジストってイメージだけど
部下の女房なんかに結構気をつかって
喜ばせることはできるんだな、とおもった。
441 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:50:05.96 ID:dzjHRs610
秀吉ねね夫婦は恋愛結婚だからなあ。
魅力的ではあったと思う。
信長の書簡(直筆ではないので真偽はわからないけど)ほんと面白いw
あんなはげねずみにはもったいないいい女なんだからどーんと構えてろって
上司に言われたらまあうれしいよな。浮気はむかつくけど。
442 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:11:02.81 ID:3Eb8PGkB0
信長はどっちかというと甘ちゃんなイメージなんだけどw
光秀に対しても信用し過ぎてるし。
443 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:27:19.27 ID:YOumy9o4O
甘ちゃんイメージはないな…。
比叡山焼き払える男だし。
444 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:51:58.42 ID:V3exopS70
信長は割と確信犯な匂いがするんだよね
比叡山の焼き討ちにしても、ここで苛烈に怒っとくと、他の増長してる寺社の奴らも
鳴りを潜めるだろう的な
うつけ者を演じてた幼年〜青年期とか、全体的に計算ノブちゃんの香りがする
その分、一度目をかけた人は、いつまでも付いて来るだろうとタカをくくってる感じ
家来の謀反(個人的に黒幕は豊臣秀吉派)を察知しなかったのは、私も、詰めが甘かっ
たんではないかと思う
445 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:00:14.23 ID:DThw4YRw0
>>432 楊貴妃の好物は鳥手羽、果物、お茶
手羽は今でこそ安上がりな食材だが、当時は一羽から二本しか取れないので、高級食材(中華料理で、手羽を鳳凰に見立てるのは、これから)
因みに、手羽はコラーゲン豊富。
果物はライチ好きが有名だが、他にも全般好んでいた模様。
果物は、ビタミンC豊富。
お茶は、唐朝の宮中では、抹茶が飲まれていた。
抹茶だと、茶葉ごと飲むので、お茶の栄養素を余さず摂取できる。
お茶葉には抗酸化成分の固まり。
また、楊貴妃は風呂好きなので、皇帝は温泉地に別荘を建て、頻繁に御幸した。
(んで、楊貴妃が入浴する姿を眺めてたのしんだとか)
中国では、楊貴妃縁の温泉地が今でも残っている。
美肌食材を好んで食べ、風呂好き温泉好き。
着ている服だって、おそらく全て絹だったろうし。(絹も肌に良い)
少なくとも、美肌ではあったと思う。
446 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:09:00.12 ID:JshzsCjM0
秀吉とねねは美人好きの秀吉がねねを口説いて口説いて結婚したイメージ。
そういや頼朝と政子も恋愛結婚だけど
政子がイケメン頼朝にメロメロで結婚に持ち込んだイメージww
447 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:38:52.16 ID:ggsYKj5x0
政子は許婚がいたけど頼朝に惚れて家に押しかけたんだっけか
都会育ちのお坊ちゃん頼朝が田舎に来たらそりゃモテモテだろうなあ
448 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 22:45:56.09 ID:f9lA0HPR0
>>442 本願寺を信用して実弟を殺されたり、浅井に裏切られたり、
最初は結構良い人というか甘ちゃんだよね。
449 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:09:02.01 ID:ZNveFyq00
シナ人は骨格はしっかりしてるけど
気候風土的に肌が悪い人が多そう。
楊貴妃の美しい肌はシナ人には珍しいタイプの美点だったのかも。
楊貴妃は漢民族じゃないみたいだけど。
450 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:14:40.59 ID:dzjHRs610
玄宗帝が楊貴妃のふくよかさをからかったら怒っちゃった、
というのも後世の創作なんだっけ?
451 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:18:49.38 ID:eRPS2Sn20
信長は本能寺を守る家来がちょっと少なすぎ
あんなに少ないんじゃ殺されてもしゃーないよなーと
ずっと思ってたんだけど
あっちこっちから収集した名物(超高級茶道具)を
いっぱい持って本能寺に宿泊したのを知って
ちょっと見方変わった
当時の支配階級なら茶道は必須
特に光秀は深い教養に裏打ちされた茶の湯の名人
茶の湯をするものなら垂涎の的とする名物を
まさか自分ごと焼き殺すなんて
いくらなんでもないないと考えたんだろうなあ信長
あ・・・やっぱ甘ちゃん?
452 :
可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:42:01.07 ID:mSoknmlj0
信長って、美意識強くて、根底に破滅願望みたいなものがある人なんじゃないか、
と思う。甘ちゃんというより、何かこう、足元が危ういところを歩きたがる人かも。
そうせずにいられない、というか。
453 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:03:27.07 ID:f0kOfov60
>>449 中国でも湿度が高く、曇りがちな天候の多い
四川省周辺は美肌美人の産地として名高いよ。
楊貴妃もあのあたりの出身じゃなかったっけ。
漢民族もいるけど、それ以外の少数民族も多く、
古代はチベットや南アジアなんかとも交流のある地域。
454 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:51:57.73 ID:ehbLIHO70
楊貴妃の甥と言われた男は、漢民族じゃなかったよね。
髪の色が明るかった。
中国は広いし、多種多様な民族も多い。
455 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:28:03.76 ID:2XcG2WqF0
信長は光秀の頭脳に絶対的な信頼を置いてたんだろうなと思う。
自分の命を狙うことになっても、それは今じゃない。
あの時点で光秀が信長討ったとしてもトップにはなれない。
それを理解してるはずだから、下克上を考えるはずがないと。
456 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:36:43.26 ID:LXSO1QGi0
光秀悪人説って大人になってから知ったわ。
子供の頃からの信長好きだけど、光秀に関しては
そりゃ上司があんなんじゃ我慢を重ねた挙句プッツン切れるだろーなwと
だから戦国バサラのドS変態光秀が新鮮だった。
457 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:29:58.29 ID:m4IxsNRl0
光秀ってイケメンでインテリで性格もいい人っぽいよね。
愛妻家だし。
戦国武将するには普通過ぎる。もっとキチガイ染みてないと。
458 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:54:36.12 ID:ZTD7ujVYO
信長のところは主だけじゃなく配下も、とりわけキャラ濃ゆいのが揃ってるイメージ
信長じゃなくどこに仕官してたら普通人光秀でもプッツンせず勤め続けられたのかしら…
459 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:00:18.21 ID:ctt8a6bJ0
光秀がドMだったら親方様の無理難題もむしろご褒美だったのにね。
惜しいなー…
460 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:38:39.46 ID:TaO7I8/z0
某宣教師によると、光秀は残忍残虐謀略を好む人物と言われてるから、
それが本当ならむしろ信長配下で活き活きと働いてたかもよ。
残虐行為に関しては、信長だけやたら取り上げられるけど
戦国大名ならたいていそれなりの逸話があって、珍しくないようだ。
461 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 18:04:22.98 ID:B5hcMTFf0
>>459 いやでもカーチャンの件はどんなドMでも許せんかもしれん
462 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 18:16:51.92 ID:iZ8D90/x0
比叡山の焼き打ちを実行させられたのは光秀だっけ?
463 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 18:49:53.24 ID:dXI6jS2e0
光秀の母親が人質になって見捨てられて処刑されたって話は史実ではないらしいね。
もっと早くに光秀の母親は亡くなってたとか。
比叡山の焼き打ちも発掘調査をしてみたら、実はそれほど焼かれてなかったって事もわかったし
信長の残虐話ってかなり尾ひれがついてるのかも。
464 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:45:39.74 ID:B67WjhGh0
>>458 「最初はまともな少年だった北野でさえも周囲の影響で変態になったのに、
最後まで普通だった典子はおかしい」と「お父さんは心配性」の中で
突っ込まれていた事を不意に思い出した。
465 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:23:14.52 ID:B5hcMTFf0
>>463 そうなんだ!
無残に殺されたカーチャンはいなかったんだね!
でも信長話に尾鰭がついてるってのはありそう。
エキセントリックな方が面白いからねー。
466 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:25:54.10 ID:2KlWT7HLO
侍女数名を些細な理由で切り捨てた件は史実だよね
467 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:26:31.00 ID:sIHFSNvO0
あの時代はそう珍しい話でもなかったのでは。
政宗も愛姫の侍女だか乳母をばっさりやっちゃってるよね。
あの夫婦、子供ができたのは結婚からかなり経ってからなんだけど
そこに至るまでどういう風に関係を築いていったのか非常に興味がある。
戦国BASARAで愛姫は……でないのかな。まつや濃姫はいるのに。
468 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:37:16.51 ID:Ecd8bFeG0
信長のエピソードをいろいろ知ると、けっこう人好きだったんじゃないかと思うなあ。
ただ農民・坊主・小性・武士など、何の職業の者だとしても
自分の仕事をきちんとしないで、楽をしようとしたり儲けようとする人がどうにも許せない感じ。
研究者の中にダウンタウンのまっちゃんが信長の外見や声に近いって言う人がいるらしくて
まっちゃんに信長役やってみてほしいんだよね〜。
まっちゃんが演技がうまければなあ…
469 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:44:55.82 ID:HfPoBnvs0
>>468 それ、テレビで見た。
専門家の人が、いろんな資料をもとに信長の声を再現。
スタジオに流れる松本の声。
「おそらく、顎の骨格が似ているのでしょう」
470 :
可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:57:16.46 ID:pmiidPdD0
信長のイメージが一気に面白い人にww
471 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:07:42.31 ID:zfKwdZWw0
こうなったら「絶対に笑ってはいけない本能寺」をやるしか
472 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 01:51:31.56 ID:YuzENx1E0
473 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:32:40.04 ID:CwQj6ipn0
>>456 信長の光秀いじめって後付のような気がする。
赤穂浪士の吉良さまのいじめも後付のような気がする。
474 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:47:36.09 ID:Zpap7H+d0
>>473 吉良は、地元では評判いいもんね。
日本人の勧善懲悪好みで悪役にされた感がありあり。
475 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:00:44.00 ID:pKSAoCi80
>>471 マネージャーがお市の方か。
ガースー黒光り淀君
476 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:06:36.07 ID:/Q1XPe9+0
信長って、両性具有にされたり、女にされたり、放火マニアにされたり、
長嶋巨人軍保護したり、妖魔大帝にとりつかれたり、
現代に復活して総理大臣になったり、闇戦国起こしたり
…まあ何かとネタにされやすい人ではあるね
477 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:42:03.11 ID:d/KlAScv0
信長の暴れ者振りを現すエピソードで「赤ん坊の時乳母の乳首を噛み切った。赤ん坊のころから乱暴だった」
というのがあって、昔は「信長怖い〜」と思っていたけれど、自分が子供を産んで授乳してみるとその吸い付きの強さに、
「自分の子なら止めなさい!って引き離せるけど、乳母だったら若君を叱れず乳首を噛み切られるってのは不思議じゃないかもしれない」と
思うようになってしまった。まあ歯がないから本当に噛み切ったかどうかは分からないけれど。
478 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:49:32.54 ID:pwS/rrAC0
愛姫って小さいときは後藤久美子だったのに
成長したら桜田淳子になっちゃったものねえ
479 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:57:42.40 ID:jnZSTTl30
ゴクミと宮沢りえは大河によく出ていたよなぁ…
宮沢りえは今もだけど。
480 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:05:45.84 ID:Nq6l8AiS0
>>478 桜田淳子はいちおう秋田美人の系統だからいいんじゃない?
481 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:48:17.56 ID:cXUEywNx0
>>478 あの時のガッカリ感を思い出してしまったwww
桜田淳子も悪くなかったけどね。
482 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:53:39.87 ID:5Bp/YpgQ0
483 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 14:32:00.18 ID:vkFYcMV70
成長したら桜田淳子、には心底がっかりしたわw
そのゴクミも北畠顕家をやったときにはひどかったんだけど…
三蔵法師といい、ドラマで女性に男性役をやらせるのってたまにあるけどどうなのかしら
484 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:07:06.25 ID:/Q1XPe9+0
>>482 最初から順に『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』、『女信長』、『殿といっしょ』
『 戦国の長嶋巨人軍』、『妖刀伝』、『内閣総理大臣 織田信長』、『炎の蜃気楼』
架空戦記から漫画、アニメ、ラノベごっちゃまぜです。
485 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:51:03.69 ID:BHCWBVt10
>>483 三蔵法師は聖職者といういわば性を超越した存在だから
見た目さえ合ってれば女性でも有りな気がするけど、
普通の男性役を女優が演じるのは無理があると思う。
男装の女性設定でも、普通気付くだろってのしか見たことないし。
日本の女優って中性的な顔立ちの美人が少ないのかな?
486 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:58:21.58 ID:ayKz6C0j0
三蔵法師を女がやるのは日本だけなんだよね、確か
中国から「何で女がやるんだ」って苦情がきたとかそういうニュースなかったっけ?
一番最初に女優が三蔵を演じたのは夏目雅子だけど
その前に手塚アニメの「悟空の大冒険」で女っぽい三蔵が出ていて
それをベースにしたので女性の三蔵法師というキャスティングになった、とどこかで見たわ。
487 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:08:57.07 ID:ZqxmwPSw0
>>485 中性的っていうとミラジョボヴィッチとかガルボみたいな感じ?
日本の女優にはいないかもねえ
ふと富永愛が芝居のできる人だったら……と思った
スッピン短髪なら男に見えるかも
488 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:13:22.55 ID:YuzENx1E0
>>487 じゃあくさなぎつよしの出番だw
と、冗談で書いたけど想像したらそう悪くない気がしてきた
489 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:15:45.02 ID:eZhAppVk0
>>488 昔いいともでくさなぎそっくりの地方モデルが発掘されてた気がするw
490 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:17:50.96 ID:I2pVpMMO0
女優じゃないけど、女性指揮者の西本智美(?)さん
中性っぽくて素敵だなあといつも思ってる。写真だけだけどw
491 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:47:47.73 ID:E4fOl9Lp0
丸坊主にしたら男か女か分からなくなる人なんて山ほどいると思う
つーかショート嫌いの人の場合、短髪でも女性的な人に対しても男みたいとか言っちゃうし
世の言う「中性的」がさっぱりわからん
492 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:01:50.86 ID:ZqxmwPSw0
まあ中性的とは何ぞやとなると話が長くなるんだろうけど
今は「女だと知らない人が見たら男に見える女」のつもりで言った
私は大抵の人が丸坊主にしても男か女かの見分けはつくもんだと思うなあ
なんとなくのイメージだけど
493 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:02:00.32 ID:4rr55h/Q0
久々にきて信長=松本人志の流れにワロタw
関係ないけど浜ちゃんは竜馬やってたよね 個人的には福山よりイメージあってる
ドリフターズでの信長の扱いってどんなんだったけ…読み直してみるか
三蔵法師は僧侶=中性的の流れの希ガス
浮雲山のロスマリネ(ネタが古くてすみませんw)
494 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:10:07.84 ID:n1ocCwam0
徳の高い聖職者の清涼感を出すのに、ギラギラした男ではダメだろうってことで
女優起用だと聞いたなぁ。
ちなみにエヴァンゲリオンのシンジも14歳の繊細な時期の少年の清潔感が欲しくて
女性声優起用の流れだった。
495 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:32:16.27 ID:jWRbs0UR0
翼くんや岬くんや三杉くん、石崎くんは女性声優で、
小次郎や若島津くん若林くんは男性声優。
同い年なのに微妙なお年頃だよね。
496 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:20:18.56 ID:7vDH3pzW0
中性的という(だけ)なら立花隆を置いて他にはない。
清涼感はないけど。
497 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:20:53.56 ID:dqRcWTcl0
>>473 吉良と浅野に間になにか不和が生じたらしいのは事実だけど、
いじめは全く根拠がない。
それくらい創らないと人が納得できないくらい
ありえない刃傷沙汰だった。
498 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:56:23.01 ID:yMvf8iGC0
>>497 浅野は、今で言う所の精神疾患だったぽい。
幕府の取り調べとかでも、ワケワカメな受け答えをしていたとか。
浅野に近い家の記録でと、精神疾患を匂わせる記述があったり
領民の評判は最悪で、浅野切腹・お家断絶となった際、城下では餅をついて祝う者もいたそうだ。
499 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:37:52.11 ID:BtzrxQu2O
>>496 同感だが、お茶を返してww
中性的とは思わないが、野田総理の目の形と長い睫毛は、時代劇の女郎屋の女将が似合うはずだ
500 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:47:08.69 ID:sYCHvf5O0
>>498 それに対して吉良上野介は名君と慕われていたんだよね。それなのに散々な目に遭って殺されたのちも悪役にされてカワイソス
ただ浅野内匠頭はDQNぽいのに、命を懸けて敵を討ってくれる部下に恵まれてたわけで、そこがなんとも不思議でたまらない。
501 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:50:20.32 ID:d/KlAScv0
>>498 浅野内匠頭のおじいさんも精神疾患だったらしいので、遺伝ではなかろうか。
大石内蔵助が仇討ちよりお家再興を第一ってのも、内匠頭も不人気のせいかなとか。
あとほとんど江戸にいた浅野内匠頭と、城代家老だった大石内蔵助って
実はあんまり面識なかったんじゃないの?という気もする。
ただ内匠頭は切腹の仕方はお見事だったようだ。
このころは切腹と言っても形式的で、短刀を手に取っただけで介錯とか、
短刀ですらなく扇を用意してそれを手に取ったら介錯(扇腹)とかだったので、
自分で腹かっさばいた内匠頭は肝が据わっていたかプッツンしていたか。
内匠頭の仇討ちしたはずの四十七士の中には扇腹だった人もいたらしいからね。
502 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:52:27.85 ID:W0NLm+/X0
赤穂浪士は浅野内匠頭に心酔していた人より
朱子学のイデオロギーに殉じた人や
一か八かの再就職活動の一環でかたき討ちに参加した人の方が多いのでは?
503 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:55:33.85 ID:n1ocCwam0
浅野の人望というより、部下の主君(浅野個人ではない)への忠誠が篤かったってことかね。
バスタード第2部で、上に立つ器ではない愚鈍な王子でも、騎士やサムライとして忠義を誓った以上
剣(刀)を捧げなければならないと苦悩していた。
504 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:55:36.41 ID:d/KlAScv0
連投すみません。
>>500 >命を懸けて敵を討ってくれる部下に恵まれてたわけで、
江戸時代の刃傷沙汰やら仇討ちやらって案外多く、そのなかで赤穂浪士が有名になったのは47人が切腹して果てたから。
つまり他の仇討ちでは命は助かり、義士として名を上げて別の藩に高給で再就職できたりしているケースがある。
赤穂浪士たちのなかにも、再就職目当てがいたんじゃないかと思う。
501に書いたとおり、切腹の際に扇腹だった人もいたくらいだから。
さすがに大石親子は死ぬつもりだったと思うけどね。
(15歳の大石主税は見事に切腹して果てたらしい)
505 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:56:51.57 ID:ayKz6C0j0
506 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:14:47.38 ID:e+fitBJR0
>>503 すごく日本的なメンタリティだね。
君君たらずとも臣臣たれ、とか武士道残酷物語(映画)なノリの。
主君その人に対する思い入れ云々ではなく、滅私奉公や犠牲的精神に
酔うパターン。
西洋の土地を媒介とした封建制度は、主君が仕えるにたる人物でないと
みなしたり他の好条件があったりすると結構簡単に主従関係解消しちゃう。
507 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:38:14.25 ID:7vDH3pzW0
>>500 忠義というよりも、浅野家お取り潰しで職を失った
家中の武士たちのヤケッパチの行動が討ち入りだった、
という説を聞いたことあるけど、真偽の程は??。
508 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:40:41.65 ID:qsV8v24v0
>自分で腹かっさばいた内匠頭は肝が据わっていたかプッツンしていたか。
プッツンでしょw
デモ中に日本国旗やいて興奮して腹にナイフ突き立てた
チョンの切腹だって見事といえば見事だった。
509 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:46:09.39 ID:V1l0y3VX0
>>500 あだ討ちしない→お家がつぶれてそのまま失職 なので、
どうにか活路を開くためには、お家再興を目指してあだ討ちするしか
選択肢がなかった、という話も
510 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:04:04.72 ID:YC51sB7eO
四十七士の役職を見ると、下級武士や、浅野家に直接奉公してるわけじゃないあくまで大石の家人とかもいた
浅野家家臣団のうち、何年たってもうまく気持ちを切り替えて新しい道を生きていけなかった
ごく一部の人達の面倒を大石が最後までみたって話だともいわれてるよねー
511 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:06:20.04 ID:fzyEaXPm0
いっぺん年末に、吉良目線の忠臣蔵を見てみたいなー。
吉良極悪人とかでなく、清水義範が書いた小説みたいに吉良カワイソスな感じで。
512 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:10:30.76 ID:qsV8v24v0
育ちのいい趣味人の好々爺が
ダサイ田舎者のキチガイに粘着されて殺される話だよね。
513 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:17:50.15 ID:ssJ+/8hxO
>>506 アルカサルを思い出した
騎士道と武士道の違いが分かりやすかったわ〜
514 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:18:58.73 ID:YC51sB7eO
生まれ着いた身分に縛られてキチ殿様にも誠実にお仕えして
キチな殿様のしでかした不祥事によるお取りつぶしのリストラも、幕府の裁決をおとなしく受け入れ、従い
真面目に就活して再就職して真面目に働いてたのに
司法の判断を受け入れない一部の元同僚たちがしでかした大量殺人事件がなぜか世間に持て囃され
おとなしく真面目に生きてきた自分が、なぜ参加しなかったと世間にバッシングを受けて
職も失い子供たちはいじめにあい一家で路頭に迷う
そんな忠臣蔵は…やるわけないな
515 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:20:06.88 ID:2o9fUgm40
よしながふみの「大奥」でチラッとだけ出てきたのでは
浅野は融通がきかず更に暴走した風に描かれていたような
吉良は、それに巻き込まれた可哀そうな老人
幕府としては当然の処分として大石たちを厳罰に処すものの
綱吉の政治に不満のある庶民は、かたき討ちにやんやの喝采
516 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:33:02.90 ID:Y+5YLc0KO
>>511 ホラーサスペンスになりそう
ある日、職場の廊下でいきなり刃物を振りかざした男に襲われて、
助かった後に自宅で安心していたら集団に家を襲われ他の人達と共に惨殺
襲われる理由が不明、相手に話が通じない、一度助かって油断したら殺される、
ってなんかゾンビ映画みたい
517 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:38:06.82 ID:Z+T2ir0T0
>>515 浅野があの世界では珍しくなった男の殿様ってとこが、おっと思った。
あの事件を最後に、名実ともに女が家督を継ぐ制度になっていくんだよね。
戦国の血なまぐささを残す風習を廃止して、太平の世らしくなっていく。
518 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:40:15.99 ID:yMvf8iGC0
浅野内匠頭かしでかした事を現代に換算すると
「国賓迎えての宮中晩餐会の、皇居内の控え室にて、突然奇声を発しながら、バタフライナイフを振り回す」
「しかも襲われた人は、外務書もしくは、宮内庁関係者」
だよね。
どんな動機であれ、即射殺されても文句無いレベル。
519 :
可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:47:49.07 ID:yMvf8iGC0
>>518 ×外務書→○外務省
「殿様の通信簿」て本のなかでも、浅野本家の内匠頭評価は最悪だったな。
多分、星新一の小説で、領民から慕われて、趣味人な吉良の殿様。
吉良を心の底から慕ってた、使用人(武士ではない)が
「あんなに良い人老人を、よってたかって襲うとは、卑怯者!」
と、赤穂浪士を恨み、仇討ちを企てるって話があったな。
520 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:01:09.06 ID:YC51sB7eO
生類憐れみの令だってお犬様の件だけ取り上げられて悪法悪法言われるけど
まだまだ戦国時代のムードが残ってる殺伐とした社会を平和な法治国家にするために、
生きものは大事にしましょうをスローガンに掲げた社会の意識改革の側面があったんだよね
幕府がそういう方針を推し進めてるときに、
ムカついたからブッコロス、なんてまさに戦国時代に逆戻りみたいな物騒で勝手な真似、
幕府の威信にかけても絶対に許されなかったのよ
521 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:13:15.72 ID:qRSAr4+U0
宮部みゆきの時代物でもあったよね<浅野精神障害設定
こうしてみる浅野に問題があったとする創作物ってちょいちょいあるんだなあ
今は史実がいろいろ明らかになって、それを反映させることが許されるようになってきてるのかな
522 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:13:25.47 ID:GWpB6kng0
宮部みゆきの「震える岩」にもあったね、忠臣蔵
幕府が浅野のキチ判定出してくれれば、殿様押し込めて藩は続行したのに
精神鑑定が下りなかったから藩はお取り潰しで食ってく当てもない
「殿様はキチじゃなかった」の幕府の見解を逆手にとって
武士の奉公として浅野の敵討ちをすればお家再興か、身内の再就職に繋がるという
「浅野がキチガイだと認定されなかったばかりに、吉良を殺さないと一切の活路も見出せない」
ジレンマと解釈されてたなー個人的にはしっくりきたw
523 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:30:50.97 ID:hz9sivsw0
>>511 吉良の地元では、ずっと「うちの殿様は悪くねぇ」と言い続け
けして忠臣蔵が芝居小屋にかからなかったという話を聞いたことがある。
テレビの普及で、その先祖代々の地元民の苦労は水の泡になった感じがするけど
524 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:35:03.38 ID:VuE4IaF10
>>521 小林信彦の「裏表忠臣蔵」あたりがハシリみたい>浅野精神障害設定
昔読んだけど近松門左衛門とか出てきてけっこう面白かった
とくに吉良カワイソスではなかったけど、くさなぎが慶喜やったドラマでは
赤穂義士側が暴力的な野蛮人風に描かれてたね
そしてこれを本当に映画化するのかハリウッド…
525 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:37:09.22 ID:VuE4IaF10
慶喜じゃないや綱吉だ
526 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:56:03.19 ID:N4dBocXa0
吉良の殿様は赤い愛馬にのって
領内をよく見て回ったそうだ。
領民の詠んだ歌ものこってる。慕われていたんだ。
今だに一方的にワルものにされて死んでも死にきれない。
527 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:31:42.03 ID:sdFOa6nh0
私は、稲垣史生さんの時代考証エッセイだったな。
浅野家って、男も女もやばい人だらけ、だと知ったのは。
528 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:15:21.58 ID:GLXGbEnh0
大学の友人に愛知の吉良出身の子がいて、
吉良上野介はすごい名君だったんだ、忠臣蔵は大間違い
と力説してて、現代でも地元民はガンガッてるんだなあと思ったw
山口と会津は和解したとよくニュースになってるけど
赤穂と吉良も和解したのかな?
529 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:21:02.39 ID:jMn/LJOA0
亡くなった杉浦日向子が、忠臣蔵は赤穂義士による
一方的な虐殺という見解の作品『吉良供養』を描いてたな
忠臣蔵嫌いで吉良上野介の養嗣子・左兵衛義周に同情してたんだよね、杉浦さん
12月に泉岳寺に行ってみたことがあるけれど、
赤穂義士のお墓にお線香がもうもうと焚かれていて煙が目に染みたw
530 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:34:11.51 ID:Ay5HuHuS0
今は吉良=名君 浅野=基地外 赤穂浪士=再就職のための不当な仇討ち
これが一般的な認識になってるように思う。
忠臣蔵は史実をちりばめたノンフクション。
531 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:55:06.95 ID:UBVx/2ub0
浅野内匠頭「乱心でした」って認めさえすれば本人は切腹だけど、お家断絶は免れたらしいね。
532 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:55:37.94 ID:Xcsa3XD/0
>>529 史実では、10代の茶坊主も殺してるしね。
533 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:24:40.17 ID:nBHccj2A0
お家より自分の感情が大事って
大名の立場だったらそれだけで充分乱心だわ。
534 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:56:18.28 ID:zqNBChcb0
大河でも吉良は善人として描かれてて、
大石もそれを理解してたよね。
ショーケン演じる綱吉が、自分の正体を隠してあだ討ち後の大石と
面会した後、「わしが正しいか大石が正しいかは、未来の人間が
決めるだろう」と鼻息荒く言ってたはず。
535 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:04:57.24 ID:vx13anZS0
庶民は歌舞伎とかで赤穂浪士を喝采してただろうけど大名の反応はどんな感じだったんだろう?
536 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:39:55.24 ID:0OccJIVX0
山田風太郎の忍法忠臣蔵だと、47人の赤穂浪士が江戸に潜入しているのに民は訴えず
奉行所も捜索せず、で幕府も民意には逆らえずに吉良家を見殺しにした、って描写がある。
537 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 14:06:56.03 ID:x6TvCnI+0
江戸幕府は特に初期の頃なんか大名家の力を削ぐために
ささいなことから揚げ足とって改易、転封、とおいったお取り潰しを
積極的にやってたんだよね。
赤穂の場合、塩という専売品があったこと、大藩安芸の浅野本家への
見せしめもあったんだろう。
大河の元禄繚乱では、母思いの綱吉が母に従一位をもらうため
いろいろ苦労してて、その勅使を迎える場での刃傷沙汰だったから
怒髪天で即刻切腹申しつけたのも無理からぬことと思わせる展開だった。
昔の右肩上がりの時代、所属元(会社など)に対する愛着が強い時代は
テンプレ的展開でよかったけど、ここ20年前くらいから?、上司が無能通り越して
損失をだすバカだったばかりに尻ぬぐいをさせられる中間管理職の悲哀
視点の方がメジャー解釈になってきてる気がする。
映像作品だとビートたけしが大内やったやつがそのはしりかな。
80年代に日テレが年末にやった忠臣蔵はオーソドックスタイプだったけど
殿への忠義プラス幕府への反抗も大きな柱だった気が。
538 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:17:01.37 ID:sdFOa6nh0
>>529 杉浦日向子さんは、稲垣史生さんのお弟子だったし。
浅野の家系図を調べると、自害とか、憤死とか、わけわからんのが山積みなんだよね。
539 :
500:2011/09/29(木) 16:02:34.86 ID:9LxjcRNY0
超亀ですが、奥様方の考察に目からウロコです。
忠臣蔵のドラマの最後で、雪の降りしきるなか吉良さんが小屋かなんかから引きずり出されて殺されるシーンが、惨すぎていつも直視できませんでした。
お年寄りを何年もかけて追い詰めて、集団で惨殺する暴挙に拍手喝采して歌舞伎にしてまで楽しむ江戸っ子たちヒドス、当時は今とは桁違いにお年寄りを敬ってたはずなのに何故?と不思議でした。
完全に観点がずれていました。
お上へのたまった鬱憤をはらす絶好のスケープゴートにされたんですね。ますます吉良様可哀想。
540 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:01:22.73 ID:thazQDRU0
>535 どこまで正確かはわからないけど、47士=武士の鑑!!と
もてはやされる世間につられて、その遺児を家来に迎えようとどの藩も
やっきになったとか。
541 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:12:06.04 ID:okuywOGL0
>>529 泉岳寺記念館は行かれました?
新しくなってからは見てないんですが、かつては血しぶきのかかった襖だとか
血なまぐさい展示物がたくさんあって。
寄贈者名の彫られた石がたくさん境内にあるんですが、著名な俳優の名前がズラリ。
542 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:30:57.19 ID:ekcAXg1N0
生類憐みの〜は、結果的に野良犬が閉じ込められて
狂犬病で死ぬ人間が減ってめでたしめでたし、結果オーライ、というのを
よんだ記憶がある。
たしかに、あの時代なら野良犬というか、野犬だって結構いただろうし
それを閉じ込めて、おっと保護してくれたんだからね。
閉じ込められた犬達は、不潔な管理で沢山の犬が飼われたことで
病気とかが蔓延し大部分が死んだらしいが。
543 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:40:07.21 ID:nBHccj2A0
>その勅使を迎える場での刃傷沙汰だったから
いつも思うんだけど その迎賓の式はどうなったんだろう?
従一位はとれたのかな?
勅使は血をみたんか?とか 血をみて「あれー」って卒倒したのか?とか
それともどこかの屋敷で雪隠詰めになっていたのか、とか。
544 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:59:26.88 ID:gTPL8gzP0
>>514 ちょっと違うけれど、大河「峠の群像」の石野七郎次を思い出した。
藩を豊かにしようと塩田改革に取り組み、上質な塩の製造に成功。
赤穂藩取り潰し後は御家再興の資金源作りのため商家の力添えを受けて
塩田開拓で利益を上げようとする。
討ち入り派には批判的。
商家の跡取り娘(後に女主人)と恋仲になり、武士を捨て商人になるか苦悩。
討ち入り後は世間から不忠者呼ばわりされ、自分の存在が商売に悪影響を及ばすことを
懸念して姿を消す。
子供の頃は内蔵助に肩入れしていたけれど
大人になって再放送を見たときは石野の視点で見ていた気がする。
545 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:59:57.90 ID:pwWnBzOR0
再就職の為の仇討だとしても、結局再就職できなかったよね…
546 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:55:18.67 ID:8nOMuphC0
>>540 平岩弓枝の「花影の花」では、内蔵助とりくの離縁後に生まれた大三郎が、
大藩に求められて仕官するも、本人に何か才能があるわけではないし、
父親や兄がどれだけ素晴らしかったかをあちこちで聞くのに疲れてやさぐれるって話だったわ。
547 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 19:11:45.97 ID:jMn/LJOA0
後世の文化への影響も大きいよね>忠臣蔵
文楽、歌舞伎、浮世絵、落語、映画にドラマも。大河でも繰り返しやってるし。
大河「八代将軍吉宗」で忠臣蔵の回の時、語り手の近松門左衛門役の江守徹がノリノリで
自分が主役張った『元禄太平記』の映像を紹介してたのはよく覚えてる。
>>541 記念館も行きましたが、血腥い展示物は生憎記憶になく…
俳優さんの名前を刻んだ石と上野介の首を洗った井戸は覚えてます
548 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 19:11:52.36 ID:Sqw77B370
吉良さんの額の傷、重症だったみたいで漢方医では止血できずに特別に蘭方医が呼ばれて
縫って貰ったらしいね。
549 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 19:45:27.57 ID:wiSCQ6wK0
漢方の源流は中国だよね
拷問の本場で宦官もいた中国で
外科が西洋より水準が低かったってのは変な話だね
死なない程度に人体を破壊する拷問は
人体に対する知識が必要不可欠で
その知識を応用すれば外科が発達するはず
フランスの拷問吏の家系サンソン家は
副業で外科医をしていたし
550 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:02:57.59 ID:VuE4IaF10
>>536 まるで討ち入りしやすくするためかのように吉良邸を屋敷替えさせたりしたんだよね
見殺しどころか積極的に大石を支援してるとしかw
でも里見大石の忠臣蔵は大好きで何度でも見てしまう…森繁の吉良がヤな奴で巧いんだこれが
西田敏行演じる垣見五郎兵衛との掛け合いや丹波色部の大見得シーンなんて何度見てもしびれるわー
551 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:06:31.89 ID:VuE4IaF10
連投
当時の民衆に討ち入りが歓迎されたのはお上へのフラストレーションが原因かもしれないけど
後世にも人気を保ち続けたのは創作された数々の挿話の面白さのおかげが大きいなあと思う
仇討ちという実現不可能なミッションを種々の困難を乗り越えつつどう完遂するのか…!という連ドラ的面白さ
フジの忠臣蔵をミッションインポッシブル仕立のCMにしたのを見たことがあるけどあれは名作だった
552 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:26:32.94 ID:Sqw77B370
>>549 漢方は問診と投薬メインで観察と外科的処置はあまりしないんじゃない?
「剣客商売」でも子供の骨折の処置(大八車に轢かれた)が漢方医には
無理で大金積んで蘭学医に治療して貰ったみたいな描写があるよ。
額には重要な血管が幾つかあるから、搬送された怪我人の傷を救急の外科医
では止血しきれずに、脳外科医やっとこさ縫って助けるケースもあるし。
新書の「処刑人サンソン」面白かったね。
553 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:28:32.26 ID:Sqw77B370
ごめん、脳外科医が、だった。
554 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:32:56.77 ID:TMUmrypY0
忠臣蔵の忠臣はわかるけど蔵ってなんだ?とぐぐったら同じ疑問を持つ人がいっぱいいたw
「蔵いっぱいになるほど沢山の忠臣」説と「大石内蔵助の蔵」説があるんだね。
555 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:44:23.97 ID:uHDBmLGO0
>>551 当時は生類憐みの例等で、江戸市中では庶民の不満が渦巻いていた。
なので、幕府によって取り潰された藩の連中が、幕府方の高官を討つ、てな事件が結果としてガス抜きとなった。
幕府も、赤穂浪士をテロリストとして断罪する一方で、プロパガンダとして利用した。
他の藩もプロパガンダ利用。(どんなDQNな主君でも忠義を尽くせよ、と)
綱吉の後、短命政権が二代続いた後、将軍となった吉宗は綱吉にかなり批判的。つか、ディスってた。
綱吉の頃に廃止された鷹狩りを復活させたりとかもした。
なので、綱吉がテロリスト扱いした赤穂浪士達を「武士の鑑」としてアゲた。
時は下がって、明治以降。富国強兵、忠君愛国が国是となる時代。
自らの命を犠牲にしてでも、主君に忠義を尽くし、敵を討ち果たした赤穂浪士達は、政府が望む国民のロールモデル。
やっぱり、ここでもプロパガンダ利用された節がある。
GHQが、忠臣蔵の上映や上演を禁じたのも、この物語が単なる庶民の娯楽、ヒーロー物語りではなく、時の政府によってプロパガンダ利用された歴史があったから、な話しを聞いた事がある。
556 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:04:31.42 ID:bY8Ag68c0
>>550 年末にやってた大型時代劇の忠臣蔵?私もあれ大好きだよ
森繁の吉良が本当に上手くて腹立つw
557 :
可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:25:25.45 ID:GcoiJHAS0
>>551 >後世にも人気を保ち続けたのは創作された数々の挿話の面白さのおかげが大きいなあと思う
モデルにされた人は大変だよなと思う
吉良上野介とか不如帰の大山捨松は気の毒
558 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:28:17.50 ID:/CC8XGU00
赤穂浪士で一番分からないのが米沢藩上杉家。
領民に慕われ、教養もあり、藩主の実父でもある上野介をなぜあっさり見捨てたんだろう。
いかにも幕府が「こいつを殺してください」って感じで、下手に逆らうと米沢藩まで取り潰されると思ったんだろうか。
でも近所の実父をむざむざ死なせるなんて武士として恥だと思うんだけどなあ。
上野介本人がいい殿様だったと聞くと、死後の汚名も「それで庶民が楽しむならそれも一興」とか鷹揚に構えているような印象だ。
559 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:59:23.65 ID:v3VCrx7LO
>>528 何年か年前にそれらしい記事読んだ@愛知県民
仇討ちしてくれる忠臣を持った殿様なら良い主だったんだろうって
思い込みが働くから吉良側が悪者にされたのもあるんだろうな。
普通に考えたらカッとして殴りかかったならまだしも
刀抜いて他人に切り掛かる方がアレだ。
今となっては下心あったとしても仇討ちした理由が理解出来ない。
560 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:24:24.34 ID:9wrdMn+50
>>558 上杉家的には吉良にはそんなに好印象はなかったようだよ。
藩主個人は息子だから違うだろうが、家臣が「なんでうちが吉良家の面倒まで
見なきゃいけねーんだ。。。」的に愚痴ってる資料が残されてる。
561 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:26:27.76 ID:9wrdMn+50
面倒見る=金を出す、の意です。打ち入り前の話ね。
562 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:29:17.32 ID:+CyMfPkH0
>>558 藩主の実父といっても、上杉にとっては養子のお飾だからな。
おまけに、当時は財政悪化の一途で、坂道転げ落ちていたから。
養子の父親を助ける余裕もなかったろうし。
上杉は外様だから、下手に動けば即取潰しだし。
563 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:32:47.50 ID:+CyMfPkH0
>>562 追加。助けると言うのは、赤穂浪士から守ったり(場合によっては、戦う)、吉良の仇討ちをしたり、てな意味ね。
吉良への援助で、更に財政悪化していたのに、この上に赤穂浪士とガチで遣り合う義理は無いよ、状態だったろうな。
564 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 02:08:34.62 ID:E/IUInsHO
「忠臣蔵 四十七人の刺客」は米沢藩の描写も多かったよね
中井貴一が米沢藩の家老役だった映画
565 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 06:09:00.92 ID:OZIuh3fZ0
吉良は高家筆頭
昔からこの高家と言うのが良く分からない
566 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:18:24.99 ID:ZecsrKf70
高家は旗本の中でも、典礼や式典を司る家のこと。
有名どころだと足利氏ゆかりの家(吉良家もそう)や織田家、武田家、
公家だと日野富子で有名な日野家なども高家です。
>>549 王立警察ニコラ・ル・フロックという仏のドラマ(原作は小説)では、
サンソンは主人公に請われて、監察医みたいなこともしてる設定になっていて面白かった。
567 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:50:03.78 ID:OTozV7TH0
江戸時代の医者って免許が無くて、やろうと思えば誰でもできた。
薬屋から医者に転職した人もいたそうだから、外科が苦手な医師もいただろうな。
打ち身には蛇の皮を貼っておしまいとか。
568 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:58:11.32 ID:AesAujBX0
>打ち身には蛇の皮
なんかすごく効きそうな気がする…
569 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:00:00.54 ID:gXlW5uLw0
>>568 プラシーボ的な効果はあったような気がするw
570 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:50:50.88 ID:OZIuh3fZ0
>>566 dです。
武家にも公家にもいるのね
典礼はやはり宮中に準じるんだろうね
571 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:18:06.88 ID:V2n8vU1a0
騒動の発端になった勅使饗応役、浅野家は2度目だったと聞いたことがある
前に一度やったことがあるから大丈夫と吉良は思っていたのかも?
もう一人の饗応役は、初めての上 藩主が替ったばかりなので、吉良家に色々
教えて欲しいと頭を下げに来たそうだ
それなのに、浅野家 準備は忘れる 衣装は間違える 家には何も教えてくれないと
いじけるはで、吉良も嫌味ぐらい言いたくなる
572 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:26:21.41 ID:V2n8vU1a0
弟の大学が浅野家を継げなかったのも、すでに他の家(分家)を継いでいたのも
あるけど、その前に母方の伯父にあたる人が、昔 将軍家の法事の時、旗本を切り殺して
切腹した事件があった 浅野家にとって刃傷沙汰は血筋的に2度目
幕府もちょっとここの血筋やばいぐらい思って許さなかった説あり
573 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:45:43.10 ID:CiA1S0bi0
森繁の吉良に、風間杜夫の浅野だったかな
子供ながらに、ほんっとに糞ジジイな吉良だったからよく覚えてるわw
574 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:20:24.78 ID:E/IUInsHO
忠臣蔵の上杉家といえば
娘が嫁ぎ先で産んだ男子を引き取って後継ぎにしてる、女系の継承なんだよね
平安時代の貴族の妻問い婚にしても、日本の婚姻形態ってかなり女系な文化だよね
トップである天皇家だけが異色、とすら
こういうところから、天皇家=外来という説が出てきたりするのかな
騎馬民族王朝説だっけ?
575 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:23:08.29 ID:BEUW8+b/0
ドラマでは「ちちうえー」と駆けつけようとする吉良の息子の殿様を
江戸家老が体を張って止めるシーンがみものだよね。
岸辺一得があのジットーとした顔でにらみつけて止めていたのが印象的w
>572
キチガイの血筋なんだね。
576 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:33:07.92 ID:4wEh4mCR0
「 四十七人の刺客」、市川昆は、池部良にオファーを出していたらしい。
上品な吉良イメージで。
だが「そんな立派な吉良だったら、大石も切れないじゃないか」「高家の
礼儀をわきまえた人だったら、この仇討ちはなんなんだ」てなわけで、拒否され。
従来イメージに近い西村に。
(まぁ雪の日の中で、花田が風間を斬るわけにもいかん)
577 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:33:55.98 ID:3aIbKbzx0
>>549 東洋医学をちょっとかじった時に聞いた話
中国の昔の医学書ってかなり正確だとか
消化器の長さなんて、生きている人と死体とでは違うのにほぼ正確
おそらく生体解剖やってたんだろうねって
まあ拷問の一環だっただろうけど
578 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:51:01.76 ID:YycqyMG60
古代エジプトでも生体解剖なかったっけ?
子供の頃学習漫画で読んだだけだから記憶があいまいだけど、
当時の王が医学の発展のために解剖したいお!→妻が自らの身を差し出して実験台に
みたいな話だった気がする
579 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:27:36.26 ID:OTozV7TH0
裾上げしていないワイドパンツを試着した時に、ある程度のお年の店員さんに
「長すぎて松の廊下のようです」と言うと、笑ってくれるか「殿中でごさる」と
返してくれるんだよね、忠臣蔵の浸透率ってすごいと思う。
580 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:24:59.74 ID:2comy9LI0
吉良上野介の正室が上杉家の出で、上杉家の前藩主(兄)が病気になり、
後継ぎがいないので養子を・・・の時に、どうせなら上杉の血を引くものをと、
吉良家がねじ込んだ 養子に出した息子が、正式に幕府から承認された後
前藩主が病気回復!吉良家でお祝いの茶会が開かれた後、前藩主急死!!
吉良家の後継ぎが死んだ時、上杉家から7男?9男?を吉良家の養子に迎えたのが
養嗣子の義周 上杉家がちがちに吉良に囲まれてます
581 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:43:08.02 ID:AVWmidP90
>>574 結果的には女系というか近い血筋から迎えた養子だけど、前藩主上杉綱勝の
後継として、姻戚である保科正之の子(上杉とは全く血縁関係ない)が
候補になったこともあるくらい、アバウト。というかカオス。
日本の場合、血筋よりも家重視なところがあって、あかの他人でも養子にして
実子をさしおいて家を継ぐなんてことはよくある話。(例:上杉鷹山……は上杉家の
遠縁だからあかの他人じゃないか。子沢山将軍家斉は息子たちをめぼしい家に
養子として押しつけまくった。)
逆にいうと、長男が死んだら次男が跡継ぎに繰り上がるのが普通だけど、
次男が他家に養子にでてたら「よその家の人間」なのでアウト。
天皇家は、蘇我や初期の藤原にのっとられなかったのが幸いしたのかなあ。
危ない時に中大兄皇子や桓武天皇、あと和気清麻呂がでてきて流れが固まったのかも。
卑弥呼(巫女)とその弟(世俗統治)の分担方法の延長とも考えられるし
未だに邪馬台国がどこなのかはっきりせず卑弥呼と天皇家の繋がりも
不明な日本古代史はミステリアス。過去を見る力があったら絶対調べたい。
582 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:56:15.84 ID:IyusEeCO0
上杉の殿様(吉良実子)の正室って、紀州徳川家の出身と大河で出てた
で当時紀州家の殿様の正室が、綱吉の娘鶴姫 この二人が早死にして
後を継いだのがのちの8代将軍になった吉宗なんだよね
583 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:15:04.69 ID:wTrDUuxR0
誰かのエッセイで(林望かな?)、日本だから忠臣蔵は受けたけど
イギリスあたりだと、
「すぐにカッとして、後先考えないで刀を振るってしまうような人間は
バカ殿扱いで、お話にしても人気が出なかっただろう」っていうのが
なるほどー だった。
584 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:59:54.02 ID:+CyMfPkH0
>>578 古代エジプトは、ミイラの習慣があったから、自然と人体に対する知識は培われたと思われ。
ピラミッド建設に携わった職人の勤務記録に
「身内が死んだので、ミイラを作らなあかんので、休みます」
な記録が残っている。
ミイラ作りはピンキリで、現代でも残っているようなものから、口と肛門からスギ油(防腐剤)注いで、口と肛門塞いで終わりなのまで。
585 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 22:41:57.90 ID:K4SX4k07O
>>584 昔テレビでピラミッド建設作業員(実は奴隷ではなく雇用された労働者)の出勤簿の話を見たけど、
欠勤理由が「サソリに刺された」とか「身内の葬式」みたいな納得できる理由以外にも、
「自分の誕生日」「二日酔い」ってのがあって、現代のサラリーマン社会のほうが厳しいと思った
586 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 22:42:28.30 ID:EW3tD/rX0
>>474 よしながの逆転大奥はよくできていたと思った
587 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:03:08.82 ID:pUbATsZf0
588 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:11:28.37 ID:CiNsRa8d0
>>587 農閑期の雇用者対策という説は見たことがあるな
589 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:14:04.42 ID:GxfgLf2T0
>>587 たしか食事付きの上にビールまでついてた筈。
うん、ビールは水の代わりだとは思うけどそれでも
ビール飲みながら仕事とかウラヤマシス
590 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:17:53.33 ID:+CyMfPkH0
>>588 農閑期の雇用対策は、主に土方。
専門的な知識とか技能が必要な職人は、べつに雇われていた。
591 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:50:19.90 ID:gXlW5uLw0
>>585 「自分の」誕生日なのかwwww せめて家族にしとけと。
ポンペイの遺跡に「俺だけ彼女がいないorz」という落書きがあったとか。
592 :
可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:52:35.84 ID:4UkhQziv0
>おそらく生体解剖やってたんだろうねって
>まあ拷問の一環だっただろうけど
生体解剖そのものが刑罰の死刑もある。
2ちゃんでも大人気みんな大好き凌遅刑だけど。
>>583 シナ人にも全然受けない。バカみたい、で終わり。
でも忠臣蔵のメンタリテイは朝鮮人には受けそうw
593 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 00:38:24.14 ID:uM6fL0eh0
>>589 塩とにんにくとビールを支給していた、とどこかで読んだ。
その3つがあれば働けるんだそうだ。
塩分補給と力が出るものと水分かな。
>>585 そして壁に「最近の若いもんは…」と書かれる、とw
594 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:26:24.71 ID:ZfuWOE7dO
>>577 中医学自体が皇帝の不労不死の為だった。
だから鍼灸にしても実験台にされた人数がハンパなかったそうだ。
政治犯とか罪人なんて格好の実験台だろうね…
595 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:47:27.24 ID:euxlHwFP0
>>594 北斗の拳のアミバみたいなのがよってたかって進歩させた医学…
596 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:19:30.71 ID:hSnLJKWW0
三国志時代のBJ、もしくはスーパードクターKな華陀。
この医者、漢方をもとに(おそらくマンダラゲもしくは、麻薬成分のあった薬草を使用)麻酔を作り、開腹開頭手術を行なっていた。
ある日、偏頭痛持ちの曹操に治療を依頼。
「開頭手術をすれば治りますよ」
が、曹操と側近に暗殺を疑われ処刑。
処刑を待つ間、入れられていた牢屋で、何かとよくしてくれた牢番に、お礼として自分の医術の秘密を書いた本を贈った。
しかし、後難を恐れた牢番の妻が、本を焼却。
華陀の医術は途絶えてしまった。
今から二千年近くも前の話しだから、曹操が暗殺を疑ったのは仕方ないのかも。
牢番にしても、なんの医学的知識がない人間が、最高水準の先端医療にかんする本を与えられても、理解出来たかどうか。
この本をもとに医者に転職しても、藪確定。死者を量産したかもだから、妻の判断は別の意味(妻は政治犯との関わりを恐れて、だったけど)で正解だったとおもう。
そして仁先生は、近代医学的な知識や概念が存在した、幕末にタイムスリップ出来て良かった。
597 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:24:03.97 ID:axTcnGoz0
チャングムも王様のおなかを切りたがっていたな
あの
黒い包丁で
598 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:27:24.97 ID:Ured34Y60
黒い包丁て黒曜石?酸化鉄?
599 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:51:47.85 ID:Th146lJ5P
彩雲国物語だと寄生虫が引き起こす疫病治療のために
医者を集めて豚さばかせまくってたなあw
600 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 17:46:54.88 ID:K8RFSbet0
>>590 前、当時のTVで再現ドラマを見たよ。
BBCかなんかのでよく出来ていた。
農村から連れてこられた若者はびくびくだけれど、食事の席に行った途端びっくり仰天
故郷じゃ目にしたこともないような豊富な料理が食べ放題
最初は石を引っ張る前に油をまくような簡単な作業から始まり、段々技術を覚えていく
一定期間が過ぎれば故郷に帰るのも自由だけれど、見込みのあるやつは
説得され、残ってさらに高度な技術を身につけていく
601 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:29:34.60 ID:ihSmaRww0
今から日本でもピラミッド造りしたらどうだろう?
602 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:43:38.92 ID:3denPC/g0
>>601 民主党と愉快な仲間たちをまとめて埋葬するなら、私も石運びに参加するよwww
603 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:27:22.80 ID:axTcnGoz0
604 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:34:31.71 ID:wHD8doawO
やっぱり公共事業は大事だよね。
誰だよコンクリートから人へとか言い出した奴。
605 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:46:20.05 ID:MRtBsbKL0
民主の場合はコンクリートから小沢へだったしなw
606 :
可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:46:57.60 ID:uqBxG1//0
いやまあ公共事業の内容を人へ、に変えるのはいいと思うんだ。
昔と同じようなことずっとできるわけじゃないし。
607 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:22:53.08 ID:uR6IjAey0
その「人」っていうのが偉い人や外国人や生活保護者やらなら
まだ一般人の役に立つであろう施設になるコンクリートの方がマシじゃないか。
608 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:26:51.66 ID:TBrwfI6QO
仕事を与えて賃金を支払うのより、何もさせずに現金配る方がいいの?
それじゃ生保と一緒じゃない?
まぁコンクリート(土建)に偏らないってのならわかるけどさ。
609 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:29:43.66 ID:j3HdABRj0
>>574 天皇家は本来は男女双系だった。内親王の母を持つことが天皇になる条件になってた。
そして内親王が非皇族と結婚すなんてアリエナスな時代だった。
長屋王の変で内親王の妃とその子どもたち(聖武天皇と藤原氏の女の子どもよりずっと
高貴な血筋で有力な皇位継承者たちだった)も殺されて、藤原氏が強引に立后する。
自分はここで皇族内の女系が文字通り殺されて、藤原氏が奪ったんだと思ってる。
これ以降皇族女性は結婚すら稀になる。のちの在原業平は、臣籍降下した元親王が内親王
と結婚して生まれた、当時では稀な皇族同士の子どもだった。天皇以上の貴種として
密かに恐れられていたらしい。それで恋愛ばっかりして警戒されるのを防ごうとしたとか読んだことある。
610 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:39:24.69 ID:0U73BAWO0
長屋王の変は完全に藤原氏の陰謀だろうね
目的は当然立后
それまでは皇后は皇族のみだったし
611 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:48:42.23 ID:AsGjTMVK0
>>609 >当時では稀な皇族同士の子どもだった。天皇以上の貴種
面白いな。普通は王・皇帝に近い生まれほど尊いって考えだけど
権力の本流とは違うところで「尊さ」に対して恐れが生まれるのって
日本独特な感性のように思える。
オスマン帝国もスルタンの母后はある時期からほぼ海外奴隷になっただろうけど
古来のアラブ民族の血を守ってる家臣とか、臣籍降下した皇女の子孫の方が
血の上では清いとか思われなかったのかなあ・・・知ってる方プリーズ!
612 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 04:04:03.85 ID:zBeGc5Hq0
613 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:15:20.64 ID:ADLmpI0IP
>>612 最近は蘇我氏が一豪族ではない、
天皇に匹敵する一族なのではとも言われますね。
これも、歴史の闇の中ですけれど…
614 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 11:19:55.21 ID:Bco6kOVm0
一応、仁徳天皇の皇后磐之媛も非皇族出身だね。
オスマントルコは、たしか昔、妻が略奪された=夫のメンツ潰された
てことから、後宮の女たちは奴隷。皇帝の母も奴隷。という建て前でいった。
特例として皇帝の寵愛を一身に受け皇帝に結婚をねだって実現させた
スレイマン1世后ヒュッレムがいるけど。
ヒュッレム含め後宮の女性ひいては皇帝の母は外国人(東ヨーロッパやギリシャなど)
が多かったから、オスマントルコの皇帝といっても血筋的にはアラブ人とは
かなり違ってたと思う。
臣下たちはそういうのあんまり気にしなかったのか私も昔から結構疑問だ。
オスマントルコはもう一つ、世継ぎの兄弟は処刑するという慣習がまた
かなりきてる。後顧の憂いをなくすってことなんだろうけど、即位した皇帝が
子供を残す前に死んだらどうなったんだろ(実際それでかなり危うくなったことが
ある)。
王女は臣下と結婚したりかなり自由だったのに。血筋より男か女かの方が
だんぜん重要視される文化だったのか。
615 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 12:10:11.86 ID:ut4IC01A0
616 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:34:45.71 ID:jo/YDmTn0
プリンプリン物語にこんな人がいたわwww
山岸の漫画で
口減らしに跡取り以外の子供を穴に落としたら
後とりが死んで年老いて働けなくなった親は首を吊って死んだ
という話があったのを思い出した。
617 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:47:20.46 ID:y6hfYmxI0
>>596 三国志大戦やったことあるでしょ、貴女。
スーパードクターKADA…
618 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 14:14:31.38 ID:Na5hzEVO0
>>617 いいえ、横山版「三国志」ですわ。
(華陀のエピソードも載ってた)
香港に行ったら、華陀にあやかったネーミングの薬が多数あった事を考えると、未だに中華圏では、伝説の名医らしい。
>>614 皇帝になりそこねた皇子も、宦官になれば殺されずに済んだとか。
名前は忘れたが、とーっても可愛がっていた弟を助ける為、泣く泣く去勢させた皇帝がいたって。
619 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:09:07.28 ID:jo/YDmTn0
夢の雫、黄金の鳥籠
元ネタがあったのですね。
全くの創作だと思っていた。
620 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:42:33.42 ID:fmhEsZrs0
オスマントルコの奴隷という身分はどうもよくわからない。
ハレムの女が奴隷というのはともかく、宰相が奴隷ってどういうことなのか
621 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:54:44.69 ID:ADLmpI0IP
>>614 聖武天皇が藤原の女を皇后にするときに
前例としてあげたんですよね。
でもその磐之媛も、実は天皇の子孫。
男系女系ともに皇族の血であることが重要なのは
間違いないようです。
で、日本の家は古来は女系で、そこに婿入るものだった
ようですが、天皇の場合は「家」ではなく、
それぞれの家の女が子を産み、
そこの長男が「大兄」として皇位継承の資格を大きく得る。
天皇の血を受け継いだ家を皇位が渡り歩くような
もののようです。
光明子皇后の出現で女系を藤原氏がほぼ独占するようになったのは、
日本史上の大事件ですね。
皇族の子を生むのが使命だった皇女たちはその役割を奪われ、
臣下に降嫁することさえ出てきた。
622 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:29:39.64 ID:CuEE+Xeo0
>>620 アレキサンダー大王の家庭教師だった
アリストテレスも奴隷なんだよね。
他家で働く人間は全て奴隷なんじゃないの?
英国はいまでも家庭教師は非上流階級(中流の下?)の仕事でしょ。
そんな階級の人が上流のマナーや発音を教えるんだよ。
日本人からみると変なシステムだけど。
623 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:31:07.58 ID:CuEE+Xeo0
現代の光明皇后が美智子さんだね。
光明皇后の事跡をなぞるとその類似性にびびる。
624 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:00:00.04 ID:nZvnexdr0
ひとくちに奴隷といっても
戦争に負けた異民族を奴隷としてある程度の条件をクリアすれば自由民にしてやるとか
奴隷の身分は生涯変わらないけど行動の自由がかなりあったりとか
奴隷というイメージより実態は土地と時代によって全然違うよね
625 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:03:19.82 ID:jo/YDmTn0
奴隷って言葉が日本にあるということは日本にも奴隷がいたのだろうか・・
戦国時代は負けた国の人を奴隷にして外国に売り払ったりしていたそうだから
いたのかしら
626 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:20:57.46 ID:nZvnexdr0
日本に存在してなくても、中国から伝わった文字と概念を知識としては持ってるでしょう
外国への日本人奴隷売買は禁教と鎖国によってストップかけられたんだよね
627 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:36:07.39 ID:jo/YDmTn0
「八雲立つ」に生口って出てきたね
628 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:36:28.13 ID:j3HdABRj0
オスマントルコは「同族=ライバル」で殺しあって、他族は安心して重用して
どんどん血が薄くなるんだよね。
傍から見てると不思議だけど、兄弟の殺し合いを重ねて人員ゼロになっちゃった
源氏本家とすごくかぶるんだわ。
オスマンのスレイマン1世の母はキプチャク・ハン国最後の王女だったらしい。
文字通り、正真正銘のジンギスカン(チンギスハーン)の末裔。
キプチャクハン国の戦士なんかはオスマンですごく重用されて大事にされてたみたい。
そういう母を持ってたからスレイマンも最愛の女の願いで正式な妻にするのもありだった
のかとか考えると面白い。
オスマンは「皇帝以外は皆奴隷」らしい。実態はたしかによくわからない。宰相の持ち主って誰だw
629 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:03:50.05 ID:Bco6kOVm0
奴婢ってのもあった。
奴隷、生口、奴婢は日本の場合似たようなもんかな。
630 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:42:43.30 ID:AsGjTMVK0
日本でも人攫いはあったけど、攫われるのは女ばっかりで
売り先は女郎屋なイメージだ。金で人権を制限されるのは奴隷と一緒かも。
631 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 19:59:04.87 ID:j3HdABRj0
奴婢は古代のころ、小国同士の戦争で負けた国の族人(うからびと・当時の正式な国民)
がなるんだっけ。
生口は卑弥呼が魏(だっけ)にプレゼントしてたね。
大宝律令後は、税金払いきれない人が奴婢になったような。
632 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:14:28.44 ID:2ShCuie90
>>597 チャングムは最終話で帝王切開していて、ハハッワロス状態だった。
あの腹切られたカアチャンはあの後、感染症か出血多量で死んだだろうな。
633 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:50:54.79 ID:jo/YDmTn0
>>632 母と二人で大河ドラマを見ていたら、母が
この頃は難産だと子供を生かして母親を殺したりするので
親が娘の命を守るために
里帰りして生ませたんだってね・・
と、言ってました。
日本にも帝王切開はあったのかしらね。
634 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 22:11:48.30 ID:KSQnQvK50
なに、チャングム帝王切開でしぬんかいw
漫画仁によると 幕末のころに死産を帝王切開して
母親は長寿をまっとうしたそうだ。
子供を殺していいのなら昔もあったかもね。
私はしらんけど ひどい難産で子を産んだ友達によると
腹かっさばいてとにかくこれを取り出してくれ、という気分になるので
帝王切開は母親の要請としてあっても不思議ではないそうだ。
635 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 23:04:17.59 ID:RqwXqcLx0
「風と共に去りぬ」の続編?「スカーレット」でも帝王切開してたよね、ありえねえと思って読んでた。
636 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 23:16:08.08 ID:y6hfYmxI0
>>618 三国志大戦ってカードゲームで
華佗のカードイラストを
スーパードクターKの人が描き下ろししていて
まんま華佗が「ドクターK」だったんよwww
しかも二つ名が「超医師」ってあったんよwww
余談ですが
あのカードゲーム…カードイラスト陣がかなりネタ入っていて
孫策が山岡さんで孫堅が海原雄山だったり(絵師は勿論あの人)
魏の武将李典が「なんだってー」だったり(絵師は勿論)
広兼も諸葛亮描いていて裏の武将紹介に「蜀漢帝国丞相に就任」とかww
講談社他のネタ満載のゲームですたw
637 :
可愛い奥様:2011/10/02(日) 23:59:45.10 ID:jo/YDmTn0
>>634 親子3人で海岸を歩いていたら、
なぜか海岸の洞窟で妊婦がたった一人でお産の真っ最中だったのさ。
ありえねーと放映当時は思ったけど
本日最終回を迎えた青のエクソシストというアニメでは
主人公兄弟の母親がそんな感じで
洞窟で一人で出産していたw
ありえねー
638 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:04:22.52 ID:g6V7dURQ0
>>637 見てないからどういう洞窟かわかんないけど、
血の匂いでサメとか寄ってきそうで怖い。
639 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:08:19.49 ID:tCUfRZTWP
それは出産の汚れがどうとかいうやつじゃないのかなー…
640 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:15:22.33 ID:n0g3NHps0
>>638 サメは来ないけど、とにかく海辺の洞窟なのよ。
チャングムの娘がチャングムそっくりで
好奇心旺盛ですぐにどっかに行っちゃう子で
そんでその子が発見するのです。
>>639 それにしたって
一人ぼっちで産むってありえねー
641 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:28:20.49 ID:XDwbijVU0
>>640 一人ぼっちで産む、で、こどものおもちゃの紗南ちゃんの実のお母さんを思い出した。
中学生が実の叔父との子供を身ごもって自宅の風呂場で一人で出産という
それだけで凄い設定なんだけど(ちなみに赤子は捨てる)、
産後の処理とかはいったいどうしたのか本気で気になる。
642 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:37:08.32 ID:+Tt4eLbY0
>>636 >>618だが、なんかそのカードゲーム見たくなったw。講談社か、探してみるわww。
華陀のエピソードで「死者を蘇らせる」て、ありがちな話しがあるが、仮死状態の患者を蘇生と考えれば、有り得るかも。
華岡青洲は、患者が痛みを感じずに手術する方法を研究中、華陀がそうした薬を使用して、手術をしていた事を知った。
で、いろんな資料を元に、華陀の薬(麻酔薬)の再現を試み、ついにマンダラゲから麻酔薬を作った。
(なので、華陀から一文字とって、華岡に)
ただ、華岡流の麻酔薬は扱いが難しく、死亡事故が多発。
西洋から、笑気ガス式の麻酔薬が普及すると、あっと言う間にすたれた。
しかし、麻酔薬といい、開腹・開頭手術と言い(華陀は、特殊な道具を使用していたらしい。メス?。手術とそれなりに成功していたらしいから、抗生物質は無理でも、除菌消毒はしていたのかな)
まじでこの人、三国志の時代にタイムスリップした、現代の医者じゃなかろうか?。
彩雲国物語でも、名医の家が「華」家だったね。
643 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 01:09:48.03 ID:uWBeoFF1P
>>630 大河ドラマの武蔵では
さらわれて市で売られた娘は
普通の家に買われて、普通に家の仕事をしてた。
安寿と厨子王も普通に労役させられてたな。
買い取る家次第なのかな。
644 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 01:54:09.04 ID:7T2MAa3uO
>>631 『三国志』魏書東夷伝の倭人条(いわゆる魏志倭人伝)に出てくるね。
卑弥呼は生口と一緒に日本製の織物を送るんだけど、
もう全然比にならない高度な技術を尽くした織物を何種類もお返しにあげたと書いてある。
卑弥呼たち、美しい布の数々を前に、どんなに目を見張ったことだろうなー。
645 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 02:11:42.88 ID:mWanaPo+O
>>641 現実でも、たまに女子高生がトイレで産み捨てるニュースがあるけど、
なぜああいうDQNは安産なんだろう?
いや、私も決して難産だった訳ではないけど、それでも一人では安全に
産む自信ないわー。
646 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 04:17:50.66 ID:dRKW7i9gO
>>644 文化レベルが違うもんね。
むかし遣唐(隋)使が、中国の宮廷で皇帝の前で並ぶときにお隣の新羅より下の席で。
(各国の代表が東西に別れて、一位、二位…と順番に並んでいく形式)
中国の役人に交渉して、同ランクの席に交代させた。
周りからみたら面倒くせーやつ…だろうけど、その気概はなんかいいじゃんと思った。
647 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 07:07:52.10 ID:Fi+Ltnf70
>>645 普通の妊婦みたいに妊婦検診にもいかないし
赤子のために…と自分の体をいたわったりもしないので
早産や低体重児が多いから簡単に産める、と聞いたことがある
648 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:03:50.27 ID:l47COA2U0
一人で生むとなると後産とかどうすんだろう。
自分子供いないのでその辺りの処置はよくわからんのですが
清少納言が仕えてた中宮定子は後産下りなくて亡くなったんだよね
>>636 三国志大戦のネタカードなら、袁術のクラウザーさんと
司馬懿の孫・司馬炎の「じっちゃんの名にかけて」を何故挙げないw
沙村弘明の呂蒙と漆原友紀の荀ケ・荀攸は個人的にイメージぴったりでした
649 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:50:44.51 ID:EdTc7fyPO
>>643 売り買いで思い出した。現代文の教科書に載ってた女流作家のエッセイで、
戦前に大陸で子供時代を過ごしたが、現地人の友達に銅貨二枚(リャンコヤン)で買われた女の子がいて、
養母はその子を可愛がっていたけど、何かあるとすぐ「リャンコヤーン!」となじっていた、と。
中国怖い…
650 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 11:51:47.78 ID:BHhTZ4+M0
>>649 可愛がりながらも、差別用語でなじるって
サウスパークのキャラっぽいw
言われた本人はトラウマだが。
651 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:24:32.48 ID:gdOwgouH0
>>623 目からウロコ!
でも言われて見たら確かにそう
光明子程のバックは無いとしても、当時のセンセーショナルぶりは
引けを取らないよね
あれで一つの時代の終わりを感じた人は多かったろうな
652 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:51:53.66 ID:Lz5Vt6s/O
>>647 産み捨てたい、妊娠がバレないようにしたいから、できるだけ太らないようにするだろうしね
若いから体力はあるし
653 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:25:24.52 ID:NuxTAT5f0
ここだったかで
玉の輿ヒロインがライバルお姫様にいじめられるのは、
他に食べるものがたっぷりある女がそれしか食べれないお姫様の数少ないパイを掠め取っていくから、
お姫様にとっては死活問題だから
という説明になるほどと思ったのを思い出した。
昔は既得権益を否定する改革者の話を正義だと思っていたけど、
長く続いてきたものにはそれなりに理由と意義があってのことなんだから
外部からやってきた人間が一部のデメリットをあげつらって全てを否定して長く続いてきたものを破壊するとか
そのついでに外部からやってきた人間が自分に有利な方向にちゃっかり作り変えたりするのは
恐ろしいことでもあるなあ、とか思ってしまう。
654 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:26:00.46 ID:ymcUQs1l0
>>645 逆よ逆。 一人出産でうみ捨てられるから事件になる。
普通は周囲に気付かれるので事件にならない。
少し前に一人で生んで死んだ母親がいた、これは事件じゃなくて事故扱い。
>>651 その他にも色々似てる。(一般に伝承されるに)天女の如くお美しく
慈悲深く教養深く信仰に篤いわけよ。
このまえ、原発被災者に御用邸のお風呂を提供してたでしょ。
益々似てきちゃったな、と。意図的にやってるのかもしれない。
光明皇后と周辺の入り組んだ関係が現皇室と合わせ鏡。
655 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:52:01.84 ID:MIAxYq2q0
>>654 ニュースになるから事件としてカウントされるカラクリだよね。
既婚の妻で、妊娠してることもわかってて、かつ産みたいと思って準備していて
超安産すぎてトイレの中に生み落としてしまった…ってニュースがあったよね。
ニュースの見出しも「まーた野獣DQNの新生児放棄かよ」と思わせておいて
実は「これで運がついた」とかうまいこと言ってドヤ顔記事のほのぼのニュースだったという
656 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:56:56.50 ID:/fluozvJ0
>655
それはもちろん水洗で助かったんだよね?
汲み取り式の頃は、それで死んじゃったとかも普通にありそう…
657 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:12:02.34 ID:MIAxYq2q0
>>656 今年のニュースだったと思うよ。
そして「運がついた」というぐらいなので当然汲み取りです……
消防隊員が出動しての騒動だったみたい。
ほんと無事に助かってよかった。母親も心臓止まりそうなぐらい動顛しただろうなあ
658 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:32:12.93 ID:sNQPZ9NT0
一人で出産といったら、少し前に再放送してたんで見たドラマ大聖堂。
ネタバレになるけど、あんなとんでもない状況でいつのまにか
赤子を腕に抱いてて、なんだそりゃーと理解不能すぎだった。
659 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 18:39:45.39 ID:+Tt4eLbY0
>>657 臍の緒も付いているし、母親が股間を押さえて支えていれば、沈没まではいかなかったかも
660 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 18:42:52.40 ID:GaF2Zn9T0
661 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:47:16.39 ID:EkAlgKtV0
>>614 アナトリア半島に住んでいるトルコ民族は
中央アジアからアナトリアに移動する過程で
支配階級だけでなく庶民レベルでもペルシャ人やアラブ人と混血
アナトリア半島の先住民だったったギリシャ人は
トルコ人との抗争で男女の人口比が不均衡になる
労働力確保のため未亡人や未婚女性がトルコ人男性と結婚
生まれた子供はトルコ人認定される
この方法でアナトリアからギリシャ人を駆逐
バルカン半島を制覇した後はスラブ系民族とも混血
今のトルコ共和国国民に残っている
モンゴロイドの面影は言語と蒙古斑くらいしかない
662 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:13:40.18 ID:XDwbijVU0
>>647>>652 なるほど、すごく納得しました
一人で産もうとしてでもやっぱりダメで死にかけて救急車出動
みたいなことになるのが自然じゃないかと思ってたけど、そういうことなのか…
こういう言い方するのもなんだけどなんというか、DQNは繁殖力が強くて、
子供の頃はすごく死にやすいけど、育つとめちゃくちゃ頑丈なんだなって思った。
663 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:33:34.23 ID:E/fnv6tV0
>>643 敗戦国の民を奴隷にするのが世界史の常だけど
対外戦争を殆どしてこなかった日本には、そういう概念が他国より薄かったんだろうな
宣教師の船に攫われて国民が奴隷にされたのを見て
当時の権力者が怒髪天突いたのもわかる気がする
664 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:07:36.42 ID:/fluozvJ0
日本の将棋は取った駒は味方にできるけど、中国将棋やチェスは取った駒は使えない。
戦争捕虜は奴隷にするだけって文化は、そういうのとも関係あると思う。
665 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:21:53.86 ID:eQonadcY0
>>648 私は「俺を殺せるものがいるか!」「ここにいるぞ!」
のRARE ENGINEの魏延と風間雷太のメガネ馬岱のコンビが好きだったw
うんちく関係なくてごめん
666 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:26:44.69 ID:i29cXoCj0
>>663 キリシタン大名が、宣教師に女・子供を売り飛ばした話もあるらしい。
それもキリスト教が禁教になった理由の一つだとも。
667 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:31:45.92 ID:aMUOebCS0
日本人奴隷って、粗食に耐えて真面目に良く働くと評判が良かったらしいね。
なんだかなあ。
668 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:33:23.16 ID:JYipM/gc0
>>667 そりゃ西洋人が主食にしてた乳、肉なんて食べないもんね。
確かに粗食だわ。
669 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:37:36.37 ID:N7cs8xOR0
>>643 江戸時代になって身分や社会システムが固定化されてくるようになってから、
娘売る=遊女に決まっていったみたい。
小栗判官の妻の照手姫も夫がゾンビ化してる間にさらわれて遊女屋に売られ
ちゃうけど、「夫がいるので夜伽の仕事は勘弁してください」と頼んだら
聞き入れてもらえて水仕事してた。
働いてる間にたまたまゾンビ化夫に再会して、手当するために5日間の休暇
までもらっててなんかワロスw売られた身なのにずいぶん人権あるっていうか。
身分とかが流動的な時代だと売られた先の運命もいろいろあるんだろうな。
670 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:37:41.81 ID:dRKW7i9gO
そしてもしかしたら粗食には慣れていたのでは…。
水呑み百姓なんて、日本にいる時から、ろくなもの食べてなかったはず。
671 :
可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:46:28.51 ID:NuxTAT5f0
>>664 大陸の場合、戦って占領する相手は異民族だしね
日本の場合は、上が変わってもおらたちが年貢をとられるのは変わらねえし、て感覚でしかない
>>670 白い飯が食えない代わりのひえとかあわとかって粗食どころか栄養に優れてるし…
672 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:06:29.09 ID:vL1v3NSq0
白米オンリーだと脚気になる罠。
宮様に多かったらしい脚気。シーボルトの娘が明治天皇の第一子の出産のお世話を
したけど、母体である公家のお姫様は健康のための牛乳も麦も「下賎」と断固拒否。
結果、母子ともに出産の翌日に亡くなった。
このお姫様はあの春日大社の葉室宮司の一族の方みたいだ。葉室光子さん。
673 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:25:20.97 ID:bfZPqHvS0
水呑って単語は地主ではない、という意味でつかってたらしいから
大富豪の水呑百姓(本業がべつにある)もいたそうだ。
(百姓仕事は借りた畑で暇なときにやる日曜農家みたいなかんじ)
674 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:27:41.90 ID:N8lhZ5L/0
675 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:44:43.18 ID:y1uSEAXgO
奴隷としてヨーロッパに連れて行かれた人たちの心境とか現地での生活がすごく気になる…
カルチャーショックなんてもんじゃなかっただろうな
同じ感じで信長と黒人奴隷ヤスケとのエピソードも面白い
676 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:55:48.53 ID:NZYiuRtA0
>>675 黒人の肌の黒さがわからなくて墨を塗ってるかと思ったんだよね。
布で拭いても色が取れないのでやっと肌が黒い人間がいるというのを理解した>信長
蝋燭姫でも似たようなエピがあったな。
677 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:05:40.62 ID:ESM/nphm0
奴隷といえば中国の奴隷の話で、奴隷は仕事は決められた仕事をするだけで良かった
というのを読んだ事がある。
だから主人が奴隷に決められた仕事以外をさせようとしても拒否できると。
そんな中国っていつ無くなっちゃったんだろうなぁ。
678 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:09:00.24 ID:ViJ5H6LG0
>>675 明智光秀はヤスケを不気味がって誰かのお屋敷に預けて、それっきりヤスケの公式記録はないんだよね。
気味悪がられながら幽閉されて死んじゃったのかなあ、とか思うと切ない。
679 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:14:24.54 ID:aq+GJOq3O
>>666 へうげもののアニメでちょうどその辺りをやってたわ
キリシタン大名・高山右近が、宣教師が買い取って南蛮船の船底に隠されてた日本人女奴隷に気付くんだけど、
嫌なもの見ちゃった…と愚痴るだけで放置なの
南蛮船見物にきた秀吉がそれを見つけて激怒→外国人退去命令になるんだけど
それでも高山右近はキリスト教棄教の命令に従わず、領地没収
主人公の義弟だからか基本ええもんに描かれてたけど、なんだかなあ、な話だった
680 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:24:27.26 ID:zmbruION0
>>675 卑弥呼が魏に献上した生口の行く末が気になった。
言葉も通じないし、文化水準や常識も違う中で、
何を命令されても解らなかったら殺されたりしちゃうのかな。
681 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:02:21.34 ID:2M4ddP0sO
古代ギリシャローマの家庭内労働用奴隷は、電子レンジや冷蔵庫みたいな家電製品と解釈すればいいらしい
あると便利、と言うかむしろ家にないと文化的生活が送れないから、貧乏人以外は大概持ってる
家庭の経済レベルに合わせて、所有数やスペックはピンキリ
所有主が好きにすればいいけど買うとそれなりの金額がするから、壊れないようにあまり乱暴に扱われない
682 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:11:32.24 ID:ZjpzrO9h0
真夏の夜の夢のかわいいインドの子もだけど
風と共に〜のスカーレットのベッドに飲み物か何かを持ってくる
かわいい黒人奴隷の少年みたいな、ペット用の少年奴隷もいたんだよね?
そういう子達は大きくなったら普通の労働用の奴隷に払い下げられるんだろうか。
きれいな服着て奥様の天蓋つきベッドで添い寝させてもらってたような子が
いきなりアンクルトムの小屋じゃつらかったろうなぁ
683 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:28:07.78 ID:5ItzRhALO
>>682 内奴隷と外奴隷は別れてたはずだから、あの子はずっと家の仕事じゃないかな。
そのかわり、女の子の場合は雇い主にレイプされたり
別のつらいことがあるかもしれないけど。
初期はそうやって白人との混血が進んだわけだしね…。
684 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:54:40.04 ID:j5WsjaUS0
内奴隷による外奴隷の見下しもひどかったんだよね、確か。
白人との混血が起こる分、見た目も白人に近くなっていくし…
昔読んだ鬱になる農場主の心得。
黒人奴隷に手をつけて孕んだら、少なくとも生まれたこどもはさっさと売ること。
生まれた子供に自分の面影があると、どうしても他の奴隷より情が移りやすくなるけど
それは他の奴隷から見ていい気分になるものでは決してないし
次代の農場主(白人妻の子)は、トラブル防止のためにもその奴隷子を懲罰する機会が多くなる。
いちおう兄弟なのにそんなことをさせるのは、親として不道徳極まりないからだってさ。
685 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:26:17.20 ID:2e4I55zN0
>>681 奴隷で病気になっても放置で、衣食住も最低限のものだとしても、
人が増えるとお金がかかりそうだね。
>>684 それが一番合理的なんだろうね。子の母がひたすら可哀想。
686 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:49:10.05 ID:QRIDxbAR0
>>682 >風と共に〜のスカーレットのベッドに飲み物か何かを持ってくる
これって「スカーレット」の方?
「風と共に去りぬ」にはそんなシーン無かったよね
687 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:43:35.22 ID:0s2A42NP0
>>678 本能寺の変で信長に付きしたがって
蘭丸なんかと一緒に死んだ、って説を耳にしたことがある。
その方がいいよね。槍の達人だったそうだし。
>680
当時のシナ(魏)はとにかく人手が欲しかったので(人口激減してた)
無駄に殺したりしないよ。
普通に農作業してたんじゃないのかな?
日本でもにたような生活してただけだろうから
生活はあまり変わんないんじゃないか?
>>683 大地」でも似たような話があったよね。
主人公の王龍さんに奥様からお下げ渡した女奴隷亜蘭について
「この子はブスだから誰も手をつけてないよ、よかったね」ってw
688 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:55:40.71 ID:4iHFJSqb0
>>683-684 入植初期には普通に正式に結婚していましたんですよ〜
女性が少ない&出産時によく亡くなったりで、男女比が歪だったので。
黒人やネイティブの人と結婚して、妻や子供が財産を引き継いでいました。
奴隷制度って黒人の話だと思いがちだけど、白人にも奴隷(年季奉公の奴婢とか)がいたしね。
アイルランド人が差別されていたのは、出自がこれが多いのも原因だったりする。
689 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:30:42.30 ID:ufLAM3ls0
>>684 三銃士書いたデュマの父親が、仏人の父親が手をつけた黒人奴隷の女性から生まれて
売り飛ばされた混血の子だね。一応後から父親に買い戻されたらしいけど。
690 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:00:59.23 ID:dj6WwivU0
サリー・モーガンのMy Placeなんかを読むと
オーストラリアのアボリジニ達も
結構な扱いを受けていたのがわかるよ
自分は純粋なアボリジニだと思っていたのに
実は父親は白人で、その上自分の祖父でもあった、なんてね…orz
691 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:34:57.49 ID:3RnTB8xB0
止階段禁止
692 :
可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:48:58.69 ID:/dTtbfbJ0
>>690 白人と同化させるために白人との混血推奨、
生まれた子供は親と引き離して白人としての教育を受けさせられたりしたんだよね。
最後のタスマニアンアボリジニの話もなかなかハード。
死後まで見世物扱いにされてしまい、彼女の人間としての尊厳が認められたのが
あまりにもつい最近の話しなので、えらい驚いた記憶がある。
693 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:14:34.54 ID:WhFtidd3O
白人と結婚したポカホンタスも苦労したんだろうな〜と思ってwikiったら
結婚の経緯といい、旦那からの扱いといい、酷すぎるだろう。
これを美談映画にして全世界の子供に見せたディズニー最低だ。
694 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:10:18.88 ID:S9ZW3CZl0
ディズニーに便乗
人魚姫が「ダンスしてみたいわ♪足って素敵♪」みたいな唄を歌ってるの見て
モヤッとしたこと思い出したわ。
なんというか、自分たちの生活・価値観が至上で素晴らしくて、
他文化(この場合は人魚)の人はそれに憧れてると思ってんのかよ、と。
695 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 06:55:03.87 ID:xQqe9+Tz0
自分ができないこと・異文化に憧れを持つのは、普通のことじゃ…?
そんなに深読みすることでもないと思うんだけど。
自由に泳げる人魚になってみたいw 鳥になってみたいー
696 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:00:18.00 ID:51u1djWh0
>>641 なにそれ
こどちゃってそんな話なんだ?
697 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:06:04.61 ID:51u1djWh0
>>670 だからいま
日本人は糖尿病になりやすい
698 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:07:58.33 ID:51u1djWh0
>>679 当時のキリスト教って金持ちのぜいたく品みたいなもんなのかな
699 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:09:17.26 ID:51u1djWh0
700 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:11:45.33 ID:51u1djWh0
>>695 シーでアリエルのショーを見たときに
やっぱり海の中が一番だわ♪
って、地上には行かないで終わったので
え?それでいいんだ?
と、けっこうな衝撃だった。
701 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:22:43.11 ID:UcVIYD2u0
>>694 妖怪や怪物が出てくる漫画やアニメで
彼らが「人間って素晴らしい。人間になりたい」と思ってるのを見て
同じ事思ってたわw
702 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:38:23.51 ID:o+2XSoYl0
いいな いいな にんげんって いいな♪
703 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:47:33.85 ID:V41GJWw30
でんでんでんぐりがえってウルトラソウ!
704 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:51:22.54 ID:Cs5vL5Yb0
>>693 wiki読んで驚いた
ディズニーは罪深いな
705 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:59:49.08 ID:5VReUVMO0
ディズニーは置いといて、白雪姫は王族だから良いけど、シンデレラは
平民出身なのに王子様と結婚しちゃってその後苦労しなかったのかな?
706 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:07:17.56 ID:O0APSmgC0
>>694 人魚姫じたいが死んだら泡(無)になる設定だからな〜
やさしい心もってたから精霊にしてもらえて、そこで修行して天国へ。
707 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:26:23.79 ID:FDK1oMwu0
白雪姫に出てくる王子様は
・たいしたお供も付けずに森のおくにやってくる
・可愛いおにゃのこの死体にチュー
・生き返ったラッキーとお持ち帰り
…とDQNな感じがするw
白雪姫に飽きたら、愛人バンバンつくりそう。
708 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:33:21.38 ID:V41GJWw30
>>705 貴族ではあったし、継母に下女扱いされてただけだから大丈夫だったと思うよ。
かぼちゃで行った舞踏会でも立ち居振舞が美しかったようだから、亡くなった実母も教養があるちゃんとした生まれの家だったんじゃなかろうか。
709 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:33:34.95 ID:9TtHJawS0
>ヨーロッパの上流階級は元々そんなもんでしょw
人魚姫って歩くたび足を1000の針で刺したようにイタイんだよね。
自分も足が悪いんで歩くたびに「あたしってシレネッタちゃんみたい」と思ってるw
710 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:34:54.15 ID:V41GJWw30
>>707 ドキュンどころか屍姦趣味のド変態だったような。
711 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:54:56.65 ID:ugVzkthI0
>>710 由貴香織里の「ルートヴィッヒ革命」の王子がモロにそうだったね。
秘密のお部屋に美女の剥製みたいのがズラ〜っと並んでた。
712 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:04:57.40 ID:Svt8yPjY0
>>707 原作だと、王子は死体を超気に入って、「大事にしますから」と小人たちから譲り
受け、(なんで生きてる俺らが死体にペコペコしなきゃいけねーんだよ)と思った
家来が、白雪姫の背中を殴ったら、ぐじゅぐじゅの林檎の欠片が出て生き返る。
で、結婚だ。
あんたそれで幸せなのか白雪姫、と疑問に思うなかれ。
白雪姫、いくら小人たちから注意されても、覚えられない(3回同じ老婆から殺され
かける)レベルの白痴美少女。
しかも、結婚式当日に目の前で、継母が真っ赤に焼けた鉄の靴を穿かされ、踊り
死んでも、何のリアクションもない人。
なので、死体愛好家の王子様とは、とてもお似合いの夫婦と言えよう。
713 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:08:10.94 ID:wtSyBJt/0
>>707 星新一のショートショートにそんな話があった。
・王子は元々惚れっぽいので浮気しまくり
・生まれた子もその血を引き継いで下女と恋愛→高貴な姫君をあてがおうと躍起になる
ストレスに疲れる日々、鏡をみたら自分をいじめた継母にクリソツな顔が…。
記憶曖昧だけど。
714 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:23:37.80 ID:UDdDY7We0
あったあった。
でもってその後鏡が慰めてくれるの。
あなたがいつまでも可愛らしい白雪姫のままだったら
とっくの昔にお城を追い出されてるか国ごと破滅してたでしょうね…って。
715 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:02:04.95 ID:/iBMNABj0
age
716 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:58:52.60 ID:/Ex1XgU/0
>>713 シンデレラもなかったっけ?星新一。その後のシンデレラみたいな話。
ディズニーのシンデレラ2では、お城の会議に出席するシンデレラに
「あとよろ」と王子はニコニコして退席してたような…
で、王子のいぬ間に自分の好きなように議事を進めるシンデレラ。
ディズニーの姫はやっぱりヤンキー女
717 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:09:23.63 ID:bLEy1UDw0
奴隷話に戻っちゃうんだけど
>>681 それと似た話で、アメリカでは奴隷を使わなくなり使用人が安価に手に入らなくなったから家電が発達した
と言う説をどこかで目にしたんだけど御存知の方いらっしゃるかしら?
ヨーロッパではそんな御立派な上流階級でなくとも、
中流程度なら家事全般を手伝う雑役メイドをひとりは確保してたし確保できてた
それがアメリカでは不可能で、でも当時の家事は主婦がひとりで出来るものではないから家電にやらせる方向に発達したという
日本でも浅見光彦のおうちのすみちゃんみたいにお手伝いさんがありふれてた時代もあったのよね
718 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:30:57.37 ID:9TtHJawS0
昭和30年代までは普通だったんじゃないの?
核家族化が進んで段々駆逐されていった。
719 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:42:48.83 ID:b9juFwmE0
サザエさんもよく家政婦のパートに出てたしねw
720 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:57:46.58 ID:Z2k+vNOZ0
中学生頃まで通いだけれど
家政婦さんいたな、そういえば
721 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:51:47.72 ID:tDP42FQl0
>>693 ポカホンタス、モデルがいたのか
単純にフィクションだと思っていた
実話はひどいじゃないか
インディアン団体から抗議がこなかったんだろうか
722 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:55:36.86 ID:T0+a90f+0
>>716 内容は忘れちゃったけど「かぼちゃの馬車」ってタイトルの話があったね
723 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:11:31.20 ID:rKt2pp260
「若草物語」でも、お金がないお金がないと言うわりには、家政婦のハンナがいて
ビンボーじゃないじゃん、って思っていた。
今考えると、あの一家は落ちぶれた?元金持ちなのか?
お金持ちのおばさんがいたし。
あと、ハンナって漠然と一家の人たちと同じ「外人」だと思っていたけど
最近子どもが借りてきた漫画版では黒人に描かれていた。
些細なことかもしれないけど、とてもびっくりした。
原作にそんな描写あったっけ。
724 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:14:14.97 ID:fweL/KFB0
>>723 牧師はお金があろうがなかろうが、「中流」なんだよ。
体面を整えるためにも、女中のひとりやふたりは必要なんだよ。
あと、電化製品のなかった時代という面もあるんだけど。
725 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:20:12.04 ID:qy5QhCbE0
マーチ家はかつてはけっこう裕福だったので、
その記憶がしっかりある長女メグは現在が時折辛く感じられる、
という説明があった。
726 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:28:40.66 ID:T0+a90f+0
父親が友人を助けるために財産を手放したかなんかだったと思う
727 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:28:40.59 ID:Fwz6Z68s0
>718
昭和40年代までのドラマでは、ちょっと裕福な家庭には、家政婦さんがいる描写がされてたな。
故浦辺粂子さんのばあやとか、若いアイドルがねえやとか演じたりした。
コメットさんや、超少女明日香が成立したからな、(共に、少女が住み込み家政婦)
日本の場合、人件費の問題がおおきいかと。
728 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:10:06.15 ID:2rTf5Dgt0
>>712 真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされて踊り死んだのは
シンデレラの姉じゃなかったっけか。
729 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:24:12.54 ID:Ug3y9Wao0
>>728 シンデレラのねえちゃんはかかと切ったりつまさき切ったりしたけど、死んではないはず
730 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:26:54.65 ID:fEbrxMWM0
>>728 シンデレラの姉はガラスの靴に合わせて足を切っちゃう方だよー
鉄の靴は白雪母で合ってる。
731 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:28:43.21 ID:75lfDr1v0
>>729 シンデレラの継母と義姉達って
鉄の樽の中に入れられてどーたらで殺されたんじゃなかったっけ
焼かれたか、暴れ馬に繋いで引き回されたかで
732 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:31:28.58 ID:mjhFBSR50
鳥に目玉をつつかれてなかったっけ?
733 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:44:16.36 ID:bLEy1UDw0
子どものころは、若草物語のジョーがショートカットにすることのセンセーショナルさが理解できなかったなあ
断髪がモダンになるのはずっと後の時代なのよねえ
あしながおじさんのアニメではジュリア母娘がショートボブだったっけ
ちょっと昔のアメリカを舞台にした少女向け文学として若草物語とあしながおじさんを一括りにして考えてしまうんだけど
実際は全然違う時代なんだなあ
734 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:48:10.12 ID:xMcIEPo80
>>721 インディアン団体というか先住民たちが抗議してたよ。
ビバリーヒルズでブライアンの彼女がハロウィンか何かで、ポカホンタスの仮装してた。
今思いつたけど、欧米ではハロウィンの仮装の伝統があるから、日本アニメのコスプレが
抵抗なくもてはやされるんだろうか?
735 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:05:41.32 ID:51u1djWh0
>>705 シンデレラは貴族の娘でしょ。
後妻と義理姉の出自はあやしいけど。
736 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:08:15.90 ID:51u1djWh0
>>712 しょうがないよ
母親が妊娠中に願ったのが
炭のように黒い髪
雪のように白い肌
血のように赤い唇 頬だっけ?
そんだけだもんw
知性とか賢さとか優しさとか性格のよさとか
幸せになるためには必要ナッシング
737 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:11:26.66 ID:51u1djWh0
>>727 他人を家に住まわせて家事をやらせるというのは
昭和40年代までは日本の家庭で普通にやっていたけど
現代ではあり得ないよね。
一方、アメリカでは普通らしい。
ダイハードとか。
738 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:17:31.07 ID:B+jQHoE/0
>>731 樽で殺されるのは「がちょう姫」だと思う。
他国に嫁ぐお姫様の御付の侍女が衣装と馬の交換を要求し、まんまと入れ代わりを果たすが
事実を知る馬(なぜか人語を話せる)にバラされ、真実を知った王子が偽の花嫁に罰を与える。
この話のエグイのは、
「不忠な従者が主を騙し、その地位を取って代わろうとした。お前ならこの者にどんな罰を与える?」
「そんな不届者、内側に釘を打ちつけた樽の中に閉じ込め、市中引き回すとよろしいですわ」
「そうか、ならばお前自身が決めた罰を受けるがよい」
と何も知らない顔で己の罰を決めさせることなんだよね。
739 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:37:28.75 ID:Ug3y9Wao0
>>736 全て兼ね備えてるけど顔立ち自体が悪かったらどうすんだろうね
シンプルに「美人になりますように」としなかったのは
自分の血を引いてれば間違いなく美人、という自信があったからだろうか
740 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:58:53.04 ID:Fwz6Z68s0
>>736 しかも、この時点で妃に子供なし。
お腹の子供が初子だから、世継ぎになるかも、なのに。
世継ぎに必要な、強健な肉体とか、知性とかは、何一つ願わなかったからなぁ。
早逝(継母ではなく、実母バージョンもあるが)はしたが、こんな妃の娘だからなぁ。
741 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:35:51.16 ID:aSt3egUB0
この流れを見ていたら、なんだか昔読んだ童話集を読み返したくなっちゃったな。
シンデレラに類似した話は世界中にあるけど、中にはお城に行くときのドレスだの馬だのを毎回注文をつけて変える娘の話も有った。
「白い馬でなきゃ嫌!ドレスは青ね」みたいな感じでちっとも可哀そうじゃなかったw
太足のベルト姫では入れ替わった従姉妹と王様の間に子供が生まれていたんで、
殺されずに修道院送りになってた。
742 :
可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:46:50.04 ID:zur/0xDT0
>>736 かわいくてかしこいのは大前提で、その上で見た目に好みがあったとかw
(金髪より黒髪!小麦色より超色白!ピンクのくちびるより真っ赤な血の色!みたいな)
あるいはまさか物語にされるなんて思わず、ちょっと気取って浸ってポエムなこと
言ってみたらそのまんま生まれてきちゃったとか
743 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:25:19.61 ID:9WK3rblU0
>>739 一瞬、なぜかブルース・ウィリスの娘さんを
思い出してしまいました・・・
顔のパーツの美しさは天下一品なんだけどねえ・・・
私の小さい頃の記憶では、白雪姫は王子様のキスで
のどのりんごが取れて、息を吹き返していた。
でも絶対ありえない。
下品な想像だけど、セックルしてぎっこんばったんしてたら
りんごが取れたとかなら、まだ筋が通るよなあ→子供向けに改ざん?と思ってしまった。
なんでそんな設定にしたんだろ。
744 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:36:53.24 ID:6he4W6jl0
>>743 眠れる森の美女の影響を受けたのかも
単純に王子のキスで姫君が目覚めるってロマンティックだからってだけでは
745 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:11:45.38 ID:DYxsqiqCO
結果的に人工呼吸になったと思ってた>王子様のキス
白雪姫は毒りんごの毒で死んだのではなく、りんごが喉につかえて呼吸困難となり意識不明の状態だった
王子のキスにより気道確保と人工呼吸が行われ、喉につかえていたりんごが取れて蘇生した、とか
746 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:18:56.62 ID:8WzQWUMs0
747 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:29:22.25 ID:ssWeUwwB0
>>723 私も、ハンナの人種が気になってた。
子供の時、いろんな挿絵で読んだけど、白人のと黒人のがあった。
作中にそんな記述はなかった気がするが…原文はどうなのか、特に記述はないが、
黒人のなまりっぽい台詞があるとか?
アメリカでの挿絵はどうなっているんだろうね。
748 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:21:54.34 ID:z3PpxVOd0
シンデレラが貴族出身って教えてくださった方々ありがとうございます。
749 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:02:00.58 ID:usC+3q8d0
>>273 19世紀のイギリスでは、使用人が最低一人いるのが中流の条件だったそうだ。
使用人を置くのは別に家庭の主婦が楽をするためだけではなくて、下流家庭の
子女を積極的に雇うことである程度の数の雇用先を確保してやるという意味合い
もあって、なかば義務的でもあったらしい。
日本でも森茉莉がエッセイに書いてたけど、女中を使うにもまず自分が家事万端できて
きちんと教えるられるのが必要条件だから自分には無理で、そうする必要がないよう最
初からベテランを雇って全部やってもらったって。
750 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:58:50.05 ID:kWl+FUQT0
日本では「行儀見習い」という言い方もあるしね
上の学校には行けないで社会に出るしかない若い娘さんの教育もかねてたのかな
嫁にも出してやったんだっけ?
751 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:33:21.42 ID:tGLjjb+i0
>>743 自分が読んだ童話集の白雪姫では、
毒リンゴで死んだ(仮死?)姫を小人達が悲しんで、ガラス張りのひつぎを作って入れてやり
森の中の開けた原っぱに置いて葬式→
狩りに来ていた王子が見つけ、一目惚れして城に持ち帰りたいと小人達と交渉
(この時点で小人達と王子の従者達はちょっとひいている)→
小人達がしぶしぶ承諾し、王子は従者達に森の入り口に停めている馬車までひつぎを運ばせるが
かついでいた従者の一人が木の根につまづきかけてひつぎが大きく揺れ、
そのはずみで毒リンゴの欠片が姫の口から飛び出して姫が目覚める→
そこで王子がプロポーズ、という内容だった。
子供だった自分も、「この王子は死体を持って帰って置いておく気だったのか?
美しければ良いってものなのか?そういうコレクションの趣味か?」とグルグル考えていたw
752 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:38:28.27 ID:V1AyxH1N0
>>743 自分が読んだバージョンでは、白雪姫の入ったガラスの棺を
王子のお供が担いで運ぶ時につまずいた拍子で、喉の欠片がとれて
息を吹き返したとなっていたよ
753 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:47:55.94 ID:m0kjRyZE0
子供向けにソフトにしてあるヤツだね。
うちにあった子供向けの本では、ラプンツェルは
「毎日王子様と楽しくお話をしていた」となっていたw
それが魔女にバレて追い出された、ってことになってて
大人になって改めてもともとの(妊娠する)ラプンツェルを読んで
「小さい頃から魔女に引き取られた世間知らずの娘に手ぇ出すとか、王子ヒデェwww」と思った
754 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:36:59.31 ID:P9M8WD6MO
ホイホイと男を招き入れるラプンツェル頭弱い股弛いwwwとは思った
755 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:37:55.89 ID:1JthsoL20
>「毎日王子様と楽しくお話をしていた」となっていた
新聞記事で見る
「会社員○○さんが○日未明、車の中で知人と話をしていたところ…」
というのを思い出した
756 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:10:46.61 ID:9WK3rblU0
>>755 それってそういう意味だったんだ。知らなかった・・・
「普通にデートして、送ってもらうついでに車をとめておしゃべりしてたら
変な人に狙われたんだな、かわいそうに」って思ってた・・・
イエスノー枕の使い方を知ったときぐらいの衝撃だ。
757 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:20:27.24 ID:CnbQknic0
>>754 でもずっと塔の中で暮らしてて、「生き物」は魔女しか見たことなかったわけだから、
男を招き入れるとかそういう意識すらなかったんじゃない?
男女のことなんて何も知らなかっただろうしなぁ
魔法使いだと思って王子に髪の毛垂らしたのは頭弱いがw
758 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:21:06.06 ID:T3RvlW9a0
ラプンツェルは可哀想だよ!
初めて魔女以外に話せる人に会って喜んで迎え入れたら何やら痛気持ちいいことされて
なんか最近具合悪いわーと思って魔女に相談したらブチ切れられて家追い出されるとか。
きっと何が何だかryだったと思う。
759 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:39:12.63 ID:sblHzSfM0
ラプンツェルの話を読んだ最初の感想が
「自分の髪の毛垂らして男吊り上げたら、頭もげちゃわない?」
だったことを思い出した
760 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:02:13.45 ID:EuWdRH3b0
うん、どんだけ丈夫な頭皮なのと思ったwきっと首も頑健だよね。
魔法使いの婆と若い男性なら、重さも相当違ったんじゃないか、そこで気付かんのかと思った。
761 :
754:2011/10/06(木) 16:10:16.44 ID:P9M8WD6MO
暴論でごめんw
私の中でラプンツェルと女三の宮と、名前忘れたけど「ざ・ちぇんじ」の
綺羅君(姫)の妻は頭弱のイメージなんだ。
初対面の男に痛いことされて(多少気持ちいいにしても)、まだ通わす
なんて、女三の宮はともかくラプンツェルは髪垂らさなきゃ来れないん
だから断れるだろうwと
762 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:21:33.81 ID:V1AyxH1N0
何かで読んだな
最初はみんな強姦のようなものとw
>>761 自ら髪をたらしてるあたりが全てでない?w
ホントに嫌だったら無視するだろうし
初対面とは言え、初心な女の子を口説くのは難しくなかったとオモ
763 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:18:33.35 ID:x22SNtIM0
DV被害者も、なんで反抗しないなんで逃げないいわれても
そういう気力すら失ってるというしなー
ラプンツェルは本当になにも知らないから、そういうもんなんだと
いわれたらそのまま信じてしまった(一種の洗脳)、という展開だと思ってる。
764 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:46:54.12 ID:hNN5RqZS0
>>757 青池保子の修道院シリーズの修道女を思い出した。
中世の修道院の純粋培養シスターは乱入された男に目を丸くする
これは何、人間?って
ラプンツェルなんか、男が美男でもぶ男でも分からなかったんじゃないだろうか
765 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:47:16.73 ID:tNn+TNUX0
ずっと小さい頃から魔女のばーさんしか見た事も話した事もなく
若く美形の男がやってきたらそりゃ珍しいし楽しくて
つい引き入れてしまうんじゃないのw
766 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:49:59.37 ID:hNN5RqZS0
>>750 大江戸神仙記などによると、行儀見習いするためには付け届け、盆暮れの挨拶が当然で
その代わり、行儀作法、料理、針仕事他を仕込んでもらう。基本、花嫁学校だとか
767 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:50:43.46 ID:EM+0t8hZ0
>>761 三の姫だね<綺羅の妻
あれは、「女の身で姫を娶ることになった綺羅が、夜伽を不審に思われない」という状況を作るために
姫は「いろはのいの字も知らないお子様」に設定するしかなかったからなー。仮にも少女小説だし。
それに三の姫は、当代一の婿といわれ情細やかに優しくしてくれた綺羅は、
実は妻としては全く愛していたわけではなかったという事実を知ったわけだから、
そりゃ女として扱ってくれた男にフラッとなるのもしょうがないと思う。
768 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:04:52.11 ID:s3aeqBKm0
「これはヤバイ、拒否しなきゃ」ってのは、やはり情報がなければ無理なように思う。
現代は漫画とかドラマとか実際のニュースとかで色んなケースを知っているし、誰かに相談すれば
教えてもらえる、だから「これはDVだ!」って分かるけど。
ラプンツェルの場合、魔女に話したら絶対に怒られること分かっているし、男がもたらしてくれる
外の知識はその後のちょっとした体のコチョコチョ位我慢できるわ!と思うほど魅力的だったんだろう。
セクロス→妊娠ってことすら知らなかったから、何気なく調子悪いって言ったら知識のあった魔女には
何があったか察知出来たけど、ラプンツェルには最後まで理解出来なかったんじゃないかなあ。
その後下界におりるけど、彼女ちゃんと生活していけたのかなあ。
自分だったら日頃の運動不足(狭い塔の中だしw)と知識不足がたたってすぐ死にそうだw
そもそも出産に耐えられたかどうか…
769 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:41:22.70 ID:n5PB4Gkb0
>>749 >女中を使うにもまず自分が家事万端できて きちんと教えるられるのが必要条件だから
欧州貴族の娘さん方も、やはり家事万端について教育されてるんでしょうか?
彼女たちも、ゆくゆくは結婚して女主人となるのが最良の生き方とされるんだろうし。
魔女がラプンツェルの日常の世話をしてたんなら、男と何度もセクロスしてんの
気付きそうな気もするが。
衣類やシーツの洗濯した時にゴワゴワした奇妙なwシミを見つけたり、おまるの
処理しながら「おや、今月も月のものがきてないね?」とか。
770 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:41:55.56 ID:dYxh3NQx0
>>733 世界名作劇場つながりで、あらいぐまラスカルのスターリングの上のお姉さんも
ショートボブだった記憶がある。
時代を考えたら、都会のモダンな若奥様だろうな。
771 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:52:50.68 ID:x22SNtIM0
>>769 貴族もピンキリだから皆が皆そうだとは限らないけど、
いいとこのお嬢様が通う学校は、マナー等の他にも生活能力方面も
みっちり仕込まれるので、その学校を卒業する頃には使用人をきちんと
使いこなせるよき奥方・女主人になっている……らしい。
使用人と同じ仕事内容を身につける、というより、使用人が手抜きしても
見抜けるような方向の、管理者としての教育なんじゃないかと思ってるんだけど。
こういうのは家柄の古い、由緒正しいおうちのイメージ。実際はどうなんだろ。
772 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:57:04.18 ID:EM+0t8hZ0
>>765 悪魔の花嫁でもあったね。容姿の不自由なお嬢さんが、ある日お屋敷の邸内で
王子様ののようなイケメンと出会い、毎日会いにいく。
で、彼女は思い切って恋人として学園祭だかに招待し、OKを貰う。
嬉しさに「夢みたい」なことを言ったら、イケメンも「僕もだよ。外に出るのは初めてだ」
それまで、しわくちゃの婆メイドしか見たことが無かったという逆ラプンツェルだった。
773 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:00:41.21 ID:EM+0t8hZ0
>>771 白雪姫やロバと王女」はお城育ちのお姫様なのに、なんで家事全般を普通にこなしてるんだろう
と思ってたけど、そういう事情が下地にあるからかしら。
774 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:33:06.36 ID:s3aeqBKm0
>>769 なんとなく、洗濯も炊事も縫い物もラプンツェルがやってたようなイメージ。
水・食糧調達など外に行く用事は魔女がやる。
魔女=夫、ラプンツェル=主婦。
ヨーロッパだけに、汚物はきっと窓からポイだろうw
775 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:42:07.67 ID:uiPYNBlCO
>>771 ドールハウスも本来は、将来女主人として差配できるようにままごと遊びで自然に家政を教える教材だったらしいね
776 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:50:02.83 ID:4yIJINgE0
>>773 戦前までは、貴族の令嬢は修道院で教育受ける、が当たり前な所もあったな。
本当にエエトコの令嬢は、家庭教師で家庭内教育→修道院にて礼義やら忍耐やら共調性やらを学ぶ→社交界デビュー
で、修道院にて裁縫やら掃除等を仕込まれる。
中世では、修道院で教わる刺繍が、貴婦人の嗜みだったよね。
777 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:26:43.83 ID:XLbgkX7U0
「女の一生」みたいに何も知らないまま初夜って一般的だったんだろうか?
最後だけは赤ちゃん溺愛で終わってほっとしたけど、好きになれない小説だった。
778 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:29:32.64 ID:lls67VQa0
レーガン夫人はポカホンタスの子孫なんだ。
779 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:35:43.55 ID:BxpKlrk00
>>773 「ローマの休日」でもヘップバーンが、その日が終わって大使館に戻る時に
「料理は得意だけれど作ってあげられなくて残念だったわ」みたいな事言っていた気がする。
ああいうのもやっぱり欧州上流階級のレディの躾だったんだろうか。
>>776 上流階級の奥さんや娘さんの休日といえば刺繍なイメージだ。
教会の慈善事業(バザー)にクロスに刺繍して出したり。
780 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:39:33.58 ID:xSOy+P3O0
>>777 ヴィクトリア時代の英国上流階級なら一般的
でも結婚後は不倫OK
781 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:13:45.85 ID:zbviuQqv0
>>777 「女の一生」は最後ハッピーエンドじゃなくて主人公が孫を三文安に育てそうなバッドエンドに思える
感想が変わったスレで語ってみたい小説の一つだ
782 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:31:38.84 ID:QmFQvQ4R0
「女の一生」は祖母が結婚前に買った全集で読んだんだけど、初夜のくだりとか
旦那と女中が同衾しているところを発見するくだりが全部「××××××××・・・」。
新婚の主人公が旦那と二人きりになるたび、×××の嵐。
戦前の娘さんは、これでキャーキャー言ってたんだろか。
ちなみに「古事記」もその全集で読んだけど、帝に反乱起こす話(佐保彦の乱)がやっぱり
「×××××…」で墨塗り状態だったけど、たぶん現代だとこれ読めるんだよね?になると、いきなり
783 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:48:07.25 ID:N0w4tv4F0
>>749 死んだ祖父は教師だったんだけど
祖母は祖父の給料が増えてきて子供が二人になったので
そろそろ使用人を置こう・・と思った頃に
戦争でそれどころではなくなったそうだ。
かくいう祖母も、娘時代は
東京の華族の家に奉公にあがって
ぼっちゃまを学習院まで送って行った。
むかしは使用人と雇う人の境界が近かったんだなと思った。
784 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:49:26.81 ID:N0w4tv4F0
>>750 祖母は雇い主の男爵だか子爵だかに絵をもらって
おまえもいつかは結婚して家を持ったら
これを掛け軸にして床の間に飾りなさいと言われたそうです。
785 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:50:06.07 ID:n0F/PdYg0
>>782 あの検閲ってひでーことはひでーんだけど、字数だけは律義にそのまま、そして句読点も消さなかったので
エロ妄想はむやみにかきたてられる、類推の楽しみがあるということですw
「ああ、冬彦さん、私もう×××××、×××、×××××××××……!」
共産思想に対する検閲だと訳わかんなかっただろうけどw
786 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:51:31.16 ID:N0w4tv4F0
>>751 だってほら、キリスト教徒って毎週日曜日には教会で
イエスさまの死体を拝んでいるような人たちだから
白雪姫の死体もオッケーなのよと
高校の友達に話したら
あれ、死んでないよ。
生きてるよと言われた。
死ぬ間際の像なんだってね。
787 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:55:22.98 ID:XLbgkX7U0
戦中に出た古事記研究本をチラ見したことあるけど、佐保彦が凄まじく悪人扱いで
ギャグかと思ったくらいだった。
一方的に妹に浴場する卑劣漢に決めつけ。佐保姫は天皇を殺さず、身を挺して皇子
も守った(皇統をつないだ)からセーフらしい。
氷室冴子の銀金すごく好きだったなー。自分の奈良の定宿がヒコイマスのお墓の横だよw
788 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:55:34.44 ID:Hl1lxl5lP
>>782 隠されると、かえって想像をかきたてられるということは
あったかもしれませんねw
あの昭和天皇の侍従長も少年時代、
好色五人男の「××××」の伏字に胸を躍らせ
国会図書館に調べに行ったら
「ふんどし動かし」程度のことでがっかりしたとか述懐してました。
789 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:07:09.43 ID:QmFQvQ4R0
>>785 そうなんだ!勉強になった!
「女の一生」では、旦那が夜中に部屋を抜け出すのを不思議に思った主人公が
後をつけて「まァ、ここはナントカ(←自分付の女中)の部屋ぢゃあないの」。
そしてドアを開けた瞬間から「×××××××××××××××××××」。
一番面白いとこなのに、昔の人は気の毒だ。
790 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:14:47.12 ID:XLbgkX7U0
「寝台の上で二つの頭が並んでいた」じゃなかった?
高校生の時読んだけど楽しみ方がわからなかった。シチリアの女性に銃を送る
エピソードは印象的だけど。
791 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:15:34.17 ID:dajlJGXk0
>>787 佐保姫の話は連れ戻そうとした使者から逃げるシーンが印象的だった。
衣服をあらかじめ酒につけて繊維をぼろぼろにし、
首飾りは弱い糸にしておき、髪はすべて剃り落としてカツラにした。
赤子(皇子)を使者に手渡したときに使者が服を掴むと裂け、首飾りはちぎれ、
髪はすっぽり抜けて捕まえることが出来ずそのまま逃げた。
愛する妻の覚悟を知った夫(天皇)は泣く泣く攻め入ったという・・・。
792 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:19:06.84 ID:l6gSZUjz0
ところで、女の一生はモーパッサンじゃなくてビジネスガールが出てくる山本有三の方?
793 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:20:07.09 ID:MTy2D1YjO
>>789 バルザック「従姉ベット」でも、よぼよぼの爺さんが山出しの女中を口説いてたな。
「家内ももう年だ。お前さえ良ければ男爵夫人にしてやるぞ」>夜中に女中部屋に忍んでいく
794 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:23:25.45 ID:yZ3TA67V0
>>779 酔っ払って寝言で
「私なんでもできるのよ。
アイロンがけだって料理だってプロになれるほどよ・・・」
とか言ってた。
795 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:24:17.48 ID:XLbgkX7U0
>>792 自分(777、790)
が言ってるのはモーパッサンのほう。
「ギ」が名前ってどういうことなんだろうといつも思ってしまうw
796 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:32:28.65 ID:l6gSZUjz0
>>795 じゃあ、私が読んだのは別の訳だったんだろうなあ。
伏字も冬彦さんも出てこないし。
前BSでモーパッサン作品をもとにしたオムニバス形式のショートフィルムやってて、面白かった。
モーパッサンブルーみたいな感じで色の名前がついてた。
797 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:36:40.29 ID:MTy2D1YjO
>>795 自分が読んだエッセイや文学史の本ではギィ・ド・モーパッサンばかりだったわ。
英語ならガイになるのかしら。
798 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:41:36.14 ID:BxpKlrk00
>>781 あれは充分バッドエンドだと思う。
女二人でひっそり暮らせば良い物をおそらく父親以上に不良になりそうな子供引き取っちゃって、
老後まで彼女は不幸だよ、という風に読み取った。
799 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:46:03.15 ID:l6gSZUjz0
他の住み込みの男にやりすてされた女中がこっそり実家で産んで預けた子供を結婚後に引き取る話はどれだっけ?
800 :
可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:47:56.33 ID:r5uAjReH0
ファーブル昆虫記のファーブルは40歳近く年下の23歳お手伝いさんを孕ませて結婚したよね。
子供が3人、老人パワーすご杉。
801 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:02:14.93 ID:5I+KUIZw0
やり捨てで生まれた男の子って大きくなるとやっぱり女性にひどいことするね。
そろそろ強い女の子ですかっとしたいわ。
3Dで侵入者を髪の毛でグルグル巻きのラプンツェルあっぱれ。
しかし身元を知ってみるとあからさまに王族な身体特徴してるね。
802 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:04:58.32 ID:kLoVWH3V0
××××のくだりで筒井康隆の「弁天さま」思い出した
あれは良い伏字
803 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:16:56.51 ID:9i1X2wL00
>>769 家政婦や執事の仕事に、使用人の教育と管理も含まれているようだから、
日常的な細かいことは家政婦&執事がみていたよ
優秀な家政婦と執事を雇えるかが主人達の力量
昔 メイド達の名前を覚えるのが面倒だって、全員メリーと呼んでいた貴族の奥方
いたらしいw きちんと覚えているのは家政婦と執事だけで良いと思っていたそうだww
804 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:43:59.56 ID:I3USf1UI0
ふいに、映画モーリスで庭師だったかが、奥方は自分の名前すら知らない
と言ってたことを思い出した。
奥方=雇用する側にとっちゃ庭師なんかいくらでも替えのきく、いわば機械
みたいなもんだからいちいち個体識別なんかする必要ないって感覚。
805 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:04:22.36 ID:u/A7R/J50
>>804 えー、例え道具扱いにしても道具は丁寧に扱うべきじゃないのか?
そういや以前読んだ話でフィリピン人メイドだったと思うんだけど、
日本人だと扱いが身内感覚な部分があるけど、それ以外だとホント
機械かなにかのような扱いだってのがあった。
806 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:20:10.65 ID:dOFrhQ1d0
>>805 でも、そこまで古くないはずのカナダの本ではあるけど
アンシリーズのミス・ラベンダーは、小間使いの名前をちゃんと覚えてなかったよね?
シャーロット3世、だっけ?
最初の子の名前を覚えたら、その妹がきても、さらに妹がきても
ちゃんと名前を覚えられずに「もういい、この名前で!」って開き直るのw
807 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:26:17.61 ID:MDWlIju40
マリー・アントワネットが、部屋にいた召使に「ベッドの上に埃が落ちているから掃除しなさい」と言ったら、
「私は装飾品担当です。ベッドの埃は家具係りにお命じ下さい」と動かなかった、という話もあるから、
道具あつかいされた召使達だってそれなりにうまくやっていた気がする。
しかし「同じ人間」というのは現代の感覚で、時代と場所によっては全然同じじゃなかったんだろうな。
808 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:09:05.36 ID:R4GamwCk0
三木露風だっけ?
赤とんぼの作詞者で、あの歌の「十五で姉やは嫁に行き」は
露風が15歳の時に姉や(母代わり)が嫁にいった、という説があって
実の姉or母のような感覚だったのに、結婚したら連絡が途絶えてしまって
哀しくてさびしい気持ちを書いた詩だと聞いたことがある。
海外の使用人じゃいくら母親が居ない子でも、使用人にそこまで家族としての感情をもつことってないよね。
何の小説家忘れたけど、家庭教師の女性にそういう感覚を持つ貴族の少年の話はあったけど。
家庭教師は同等で使用人は自分より下の道具って感覚が欧米で
日本では家庭教師だろうが使用人だろうが、同等の人間として扱ってたんだろうね。
809 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:10:04.55 ID:VpGRlVOb0
まあ、現代の日本だって
暴力団ややくざを
自分たちと「同じ人間」とは考えないでしょ。
少なくとも、私はそうだな。
異論はみとめる。
810 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:11:59.98 ID:VpGRlVOb0
>>808 昭和天皇が死んだ時は
ある年齢以上の日本人は
自分の父親が亡くなったような一抹の寂しさを感じたそうですよ。
ってか、十五ってねえやの歳じゃないかったのか(ウロコ)
お里の便りってそういうことか(ウロコ)
811 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:13:21.39 ID:R/py1IS20
伏せ字じゃないけど
自分はトリスタンとイゾルデで出てくる
「二人はチェス盤を前にしていましたが、チェスをしていた訳ではなかったのです」
という言い回しにたまらないエロスを感じる。
それを目撃した夫が嫉妬に狂うほどのことで、チェス盤越しにできることってなんなのよw
812 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:20:34.13 ID:vqW7W1KI0
使用人といえば坊ちゃんのあれだな。
使用人でありながら母親のような感覚なんだなぁ、と面白い。
813 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:51:05.01 ID:s244R0pO0
>>811 手や顔が盤の向こうから飛んでくるらしい
814 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:56:03.81 ID:wywhf9T0O
乳母とか子守は関係が深いよね。
マミーは、やり方としてはキヨと正反対でスカーレットのこと
いつもガンガン叱ってばかりたけど愛してた。
・レディは人前では小鳥ほどしか食べるな
・昼間から肩出す服着るな
くらいしか覚えてないけど…
映画版のマミーが、スカーレットが妹の婚約者にコナかける場面で
ものすごい顔してるのがいつ見てもうけるw
815 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:01:30.23 ID:s244R0pO0
乳母に童貞切られた後深草上皇とかね
816 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:21:56.90 ID:eEi9fB150
>>810 なんか解るような気がするな。
私の場合は浩宮さんの嫁が決まったとき、なんかホッとしたもんw
親戚中の心配の種だった兄ちゃんの嫁ががやっと決まったみたいなかんじでw
やっぱ日本人なんだなぁと自覚した瞬間ですた( ̄Λ ̄)ゞ
817 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:42:23.65 ID:xcCP7u2mO
>>807 日本だとどんな仕事も結構「最初に気がついた人がやる、チームみんなでフォローしあう」だけど、
アメリカなんかだと個人毎に職務の範囲が厳密に設定されていて責任範囲が細かく決まってるよね
そしてそれは、互いの仕事を尊重して干渉したり横取りしないことに繋がる
飲食店の給仕にしても、日本だと手が空いた人が店内のどのテーブルも担当するけど、
欧米だと庶民的な店でもテーブルの担当が決まっていることが多い
担当テーブルのサービスに責任を持つことと、チップを受け取る権利がセットになっているからだろうね
818 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:48:16.45 ID:WdHPAECT0
>>808 私が聞いたか読んだ説では、
姉やは、嫁入りしたのではなく、
身売りされてしまい、その後の消息不明ってことだった。
周囲の人も姉やが身売りされる(多分女郎)のをわかっていたけど、
幼い露風に事実を告げられないので、
やむなく「姉やは嫁にいった」と話したとか。
819 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:22:31.73 ID:eIClUl0D0
>>815 乳母が手ほどきをするのはよくあることというか、職務のひとつと言っても過言ではないからね。
後深草院の場合は乳母の娘も寵愛したけど、それも花山院という前例がある。
820 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:27:39.06 ID:WFXom/uZ0
>>807 使用人の間の縄張り意識というか・・・・私の仕事を獲るなよって感覚?
が強かったみたい 自分の仕事がなくなった即首につながるから
821 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:29:36.57 ID:3V9OkkXw0
822 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:35:32.83 ID:XeZOBtDp0
瀬戸内寂聴が、とはずがたりをネタにして「中世炎上」という小説を書いてるけど、
変なエロ本よりエロかった覚えがあるw
亀だけど、若草物語のハンナの人種の件
父親は北軍の従軍牧師なんだよね
で、北軍のテーマの一つに黒人奴隷解放というのがあって
それでわざわざ召使を黒人に設定するかな
奴隷じゃない雇用関係だと逆宣伝できるかもしれないけどさ
823 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:54:01.83 ID:3V9OkkXw0
メアリー・ポピンズでもバンクス家の奥さんが
「なんで私が使用人に頭下げなくちゃいけないのよ!雇ってるのは私の方なのよ!」
って思いつつついつい下手に出てしまうって文章があったなあ
雇い主に上から目線でガンガン物を言えてしまうナニー、という設定が読者に爽快感を与えたんだろうか
「奥様は大変旧式のお考えですねpgr」って感じのセリフ、今でも覚えてる
824 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:17:11.01 ID:yV5/cP2M0
>>823 奥さんに休みの条件を提示されたメアリー・ポピンズが
「上流階級のご家庭は、もっとたくさんお休みをくださいます」と
言うんだよね。
あと新しいメイドに銀食器を盗まれ逃亡されたり
中流階級って大変。それともデヴィ夫人なみの気の強い
人ならうまくいくのかな。
825 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:32:14.92 ID:2F1/meKp0
家政婦って、たとえ未婚でも**夫人と呼ぶのが普通だって何かで読んだ
ハイジのロッテンマイヤーさんも、本当は未婚なのにロッテンマイヤー夫人と
呼ばれていた可能性あり
826 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:42:41.07 ID:xzWKSeDo0
>>825 ハウスキーパー(家政婦)は、今で言うところのメイド長、もしくは女中頭。
管理職で、女子使用人を統括したり、家政全般を管理していた。
未婚女性でも、管理職等のそれなりな地位に就くと、ミスではなく、ミセスと呼ばれた。
827 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:01:20.13 ID:lGHqVFEM0
ロッテンマイヤーさんとメイド喫茶シーサイドのメイド長が脳内リンクを始めた
828 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:38:11.80 ID:zcYKlCjC0
>>809 基本的に没交渉だけど何らかの事情で自分に危害を加えてくる事もあり得るヤクザと
日々顔を合わせ雇用関係とはいえ自分の用を足してもらう使用人とでは
さすがに比較対象にはならないと思う
829 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:41:10.42 ID:zcYKlCjC0
あ、比較対象というより同列に語ることに無理がある、って感じ
830 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:41:30.59 ID:18ykHL940
コージーミステリの小説で猫にミセス・マーフィーと名前付けたり、
アメドラのフレンズでレイチェルが猫にミセス・ウィスカーソン(?)と付けたりしてた。
なんでいきなり名前にミセスって付けるんだろうと不思議だったんだけど、
既婚未婚問わず役職でミセス付けることも関係してるんだろうか。
家庭内人間管理長とかモフモフ頭とかw
831 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:57:07.06 ID:n7sUgVkT0
「はいからさんが通る」の伊集院家の如月さんは何てよばれてたっけ?
832 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:01:52.39 ID:xzWKSeDo0
>>830 サッチャー政権下のイギリスで、首相官邸に野良猫が迷い込んだ。
猫はそのまま「鼠駆除官」を任命され、官邸スタッフになった、てな事があったな。
(給料は猫缶)
その昔、ヨーロッパやアメリカでは、図書館等で猫を飼っていた。
貴重な蔵書を、鼠被害から守る為に。
833 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:24:41.44 ID:0timfi0zO
これが「執事」となると、大旦那さま旦那さまと代々お仕え申し上げて、
私が引退したら旦那さまに学校まで出していただいた息子が次はお仕え申しあげます的な家族ぐるみ感覚がある不思議
834 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:39:30.13 ID:zUF6N5H90
奥様に対しては実家からついてくる侍女たちがいて、
中には家政婦にまで出世して、ずっと奥様のサポートをしてくれたらしい。
レベッカのダンヴァース“夫人”みたいな人ね。
そういう人は滅私奉公感覚になるんじゃない?
835 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:03:28.55 ID:e8PiDGNU0
>>803 サキの短編で読んだ。
「メイドらしくない名のメイドを雇い入れると私いつもジェーンと呼びますのよ、すぐそれに慣れますわ」
「名案ですわねそれは。あいにく私もジェーンと呼ばれるのに慣れてますのよ私の名前がジェーンですから」
836 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:26:53.02 ID:bAEF40Mr0
>>833 中年過ぎるとあっさり引退してパブを開店、第2の人生始める執事も多かったらしいよ。
執事は御屋敷の酒、蝋燭など当時の貴重品管理も仕事だったし、商人に顔もきくから
パブの店主がぴったりだったとか。
837 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:54:43.80 ID:I3USf1UI0
>>814 この前の実況では、その場面と赤いペチコートの場面が受けてた。
上手いよねあの役者さん。
>>819 花山院は母と娘両方との間に皇子を作ったからすごい。
838 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:59:26.98 ID:MDWlIju40
>>819 乳母選びの時家柄や後ろ盾を重視するのは、
若君の手ほどきをして身篭ったら跡継ぎになる可能性もあるから、
と何かで読んだな。
しかし女の私としては、自分が母乳飲ませて大きくした坊やの側室になるなんて感覚が
理解できないので、本当にそういう風習があったのかどなたか詳しい人お願い。
839 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:13:32.26 ID:0timfi0zO
>>838 まさにあなたがアンカした先で「本当にそういう風習があった」実例が出てるじゃない
あとは足利義政の乳母・今参局も有名だよね
840 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:17:48.34 ID:I3USf1UI0
乳母といっても、実際にお乳を与えた人もいれば教育担当の人
身の回りの世話担当の人といろいろいたんじゃないかな。
後深草院二条の母は後深草院の筆おろしの相手だったけど
結婚したのはその後、つまり院と同じ年回りの子がいたわけでも
当時既婚者であったわけでもない。
乳母の出自を重視したのは、母系社会の名残かな。
841 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:37:34.30 ID:/dpmOnVM0
>>813 私は義姉に強烈にはたかれる3月のライオンを思い出したw
チェス盤を間にして身を乗り出すほどの熱烈なキスしてたとか・・・?
妄想に確証が持てないから尚更エロイwww
842 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:15:16.85 ID:TbbAutW30
>>831 肩書のこと?
女中頭だったような
旦那様奥方様からは呼び捨ての「如月」じゃなかった?
843 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:30:12.03 ID:eIClUl0D0
>>840 >乳母といっても、実際にお乳を与えた人もいれば教育担当の人
>身の回りの世話担当の人といろいろいたんじゃないかな。
まさにその通り。
平清盛の妻時子は「二条天皇の乳母」という肩書きがあるけど
実際に育てたわけでも世話したわけでもなくて、
即位に連なる儀式(天皇の衣類を持って代参する)に出るために乳母の肩書きと位階をもらった。
これはかなり政治的な判断だった。
>>838にある「身籠もったら跡継ぎに」ってのは非常に微妙で
手ほどきはするが、そこから先もズルズルと関係を続けるのは批判されたから
他に子供が出来ないという切羽詰まった事情でもなければ日陰者扱いだった。
844 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:40:37.22 ID:n7sUgVkT0
>>842 レスとんです。そうだー、女中頭。メイドさんがいっぱい
いたんだよね、最初の頃は。
845 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:58:17.48 ID:zUF6N5H90
比企能員は妻を源頼朝の長男頼家の乳母にして長じては娘を側室にして
二代将軍の周辺は比企一族で囲い込んだぜと権勢を誇っていたら北条につぶされた
春日局は夫はともかくw自分の息子を小姓に取り立ててもらって後に出世
でも自分以降の乳母は顔を隠して乳をあげるだけの授乳ロボットにした
乳母になることは本人だけでなく一族にとっての重大事でもあったのよね
846 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:15:38.85 ID:VpGRlVOb0
>>816 兄弟つながりで
彼女を紹介したい人 若花田
彼女を紹介したくない人 貴花田
ってのを、当時見た。
まさか、実態が逆だったとはww
847 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:18:50.68 ID:VpGRlVOb0
848 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:25:09.45 ID:vFMTMqne0
>>846 ん?若がモテモテで貴がそうでもないってこと?
849 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:31:51.62 ID:VpGRlVOb0
>>848 若 誠実そうなのにモテない
貴 女のほうからよってくるモテモテ
実際は、貴は堅実な家庭を築いている。
りえと別れた時に「愛がなくなった」と言ったのは、
当時、私のまわりでは評判が悪かったけど
私は、実際にそうなんだろうし、この人は思っていたよりも
誠実な人柄なのかもしれないと思った。
850 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:39:00.41 ID:iVuh4W3D0
「お坊ちゃん育ちが、あんな強烈な義母(予定)を見たら、そりゃ腰が引けるわ」
とは当時の母の談だったな。
高嶋弟の今の体たらくを見ると、一時批難されても賢い対応だったと思う。
851 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:43:25.09 ID:VpGRlVOb0
私も、りえの事は好きだけど
母親と、母親から離れられないりえに
愛がなくなったんだろうなと思った。
二人とも、今は幸せそうだから良かった。
貴はさ、記者に質問されても答える義理はないわけで
答えなくてもはぐらかしてもよかったのに
自分を傷つけても
真実を答えたのは潔いと思った。
結果的にそれはりえを守ることにもなった。
みな、「やっぱりあの母親が・・」と思ったろうから。
852 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:23:55.90 ID:J02Q2Lpv0
ヨーロッパでは主人も召使いも、おたがいの職分を侵食しないのがマナーみたいだね。
今もレストランとかで客が自分のお皿動かすのはタブーらしい。給仕する人の仕事を
全否定することになるらしい。
ベルギーの三ツ星レストランで有名人な日本人のカップルが普通に「おかず半分こ」
やったら全力でプギャーされて「店のほこりにかけてディナーのやり直しを!
全皿作り直させろ」と要求されたというのを聞いたことある。10年くらい前で誰だった
か忘れた。
95年頃って、ワインやハーブが急に身近になった気がする。
853 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:05:02.75 ID:2G0+7jSf0
>>852 高級レストランじゃさすがに「おかず半分こ」はハズカシイという感覚あるけど、
ミシュランの調査員は男女で行って「おかず半分こ」すると聞いたよ。
色んな種類を味見したいが男同士じゃやりにくいけどカップルならおかしくないからという理由。
854 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:14:18.98 ID:EB0oQ27+0
現皇太子ご夫妻がやらかしたような…>高級レストランで皿回し半分こ
855 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:14:27.76 ID:J02Q2Lpv0
調査員の場合、前もって「ハーフ・ポーション」で頼むんじゃないかな。
お店側でお皿に半分ずつ盛り付けてもらうパターン、客が自分でいじらない。
856 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:18:11.57 ID:I3USf1UI0
>>849-851 大人になると感想が変わるスレ向きネタかもしれないけど、
当時は薄情、冷たい、てのひら返すようでひどいと思った。でも
今にして思えば、非難を自分に集中させることによって
りえサイドを庇ったともいえる。
なんにせよ適当にはぐらかしたり皆悪くないですと濁すより
はっきり自分が矢面に立つのは、意外とできないから偉いよ。
>高嶋弟の今の体たらくを見ると、
うーん……
いいとこのボンボンで愛情ある家庭で育ち本人も真面目ってタイプは
えてして変な女にひっかかるんだよねえ。
オランダ女王の次男ヨハン・フリーゾ王子もそんな感じ。
ある程度の免疫をつけさせるのは大事だよ……
男の子も、女の子も。
857 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:18:37.58 ID:8maUPXP30
JR山手線のマナー番組で「高級レストランで料理をはんぶんこしたいときは?」
というQがあったので、どうするんだ?と思って見てた。
正解は「お皿をもう1枚もらって分けましょう」だったよ。
とりわけ自体はOKなんじゃない?
相手のお皿にハーイ、みたいなのが見苦しいだけで。
858 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:24:26.24 ID:2eZfsxXp0
うん、とにかくお皿を自分で触るのが最大限のタブー。
で、>852の夫妻はそれをやってしまったんで現地ではprincessではなく
son epouse(正式な身分ではない人との貴賎婚)みたいに書かれてた
アメリカで暮らしてたことがあるはずの人なんだけど、あの国だとマナーはあまり厳しく言われないのかな
859 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:32:24.86 ID:QhmqRgcxP
あ〜…微妙に「巣に帰れ」とか言われそうな話題になってきたわねw
結構被る人も多そうだけど。
860 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:38:24.20 ID:pD+MNgiO0
金銀は続いていたらそんな話になったのか…。
861 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:41:53.17 ID:lsrlw2uhO
>>835 中井英夫のエッセイ思い出したww
とある美しくない令嬢が自分付きの女中を呼ぶとき、気取った手つきで呼び鈴を鳴らし、
「ン、花や?」
と気取った声を出した。
その家では令嬢付きの女中は代々、花と呼ばれていたそうで。
862 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:08:42.61 ID:jCzxylMP0
>>834 こっちは乳母だったけど、漫画で言えば一条ゆかりの「私が愛した天使」で言う所の
ヴェロニカさんみたいな人か。
「私が…」の中では上流階級に嫁いだ庶民出身の主人公が彼女を「ヴェロニカさん」と呼んでしまい、
「ヴェロニカとお呼び下さい。上流婦人が使用人に対してそんな腰の低い態度に出てはいけません」
とピシャリと言われていたよ。
863 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:23:17.17 ID:J02Q2Lpv0
ヨーロッパは主従関係だけどそれぞれ自分の仕事をしていて、絶対服従じゃないわけだね。
ロマノフ皇女の自伝読んだら家庭教師に鞭打ちされてて驚いた。
お互い「神の創りたもうた人間」として尊重しあってるのかな。
864 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:33:13.91 ID:VpGRlVOb0
>>853 いわゆる「シェア」ですね。
人や店によってそれぞれですよね。
マナー違反だという人もいれば
私のお店ではどんどんやっちゃってくださいというオーナーシェフもいるし。
まあ、ケースバイケースだと思うけど、
高級店では、やらないほうが無難だと思う。
私は意地汚い感じがして苦手w
「ひとくちちょーだい」も苦手w
865 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:35:33.86 ID:VpGRlVOb0
>>858 職場で年に1回、他の職場も含めて
女性だけの食事会をするんだけど
すごーく気取った女が
レストランの皿をひっくり返して銘柄を確認していた。
こんなことするんだと呆れた。
どれくらい気取っているかというと
私は、彼女の台所にル・クルーゼの鍋があることを知っているw
866 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:38:10.42 ID:hAndvZd30
あー、これも現皇太子夫人が母親から言われてるね。
使用人には威厳をもって接しろと。
上流話に天皇家は避けて通れないよw
867 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:39:45.68 ID:VpGRlVOb0
でも、あそこは使用人というよりは公務員なのではないかと思うです。
868 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:53:45.78 ID:QvyBMjZa0
ルク持ってれば気取ってるって思われるのか
869 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:55:40.20 ID:hAndvZd30
そこを知らないというのが・・・(中略)・・・という感じですかなw
現代日本人が読んでもよくわからないのが階級ってやつね。
英国人なんかだと今でもわかるのかもしれない。
マイフェアレディとかサウンドオブミユージックとか 学校の映画教室で見せられたけど
あれ見る前(後に)教師から説明があるとわかりやすいのにね。
870 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:06:14.76 ID:J02Q2Lpv0
日本は身分社会だった時代も、人が身分の中を渡り歩いてる感じだ。
養子や側室や妾奉公(家の維持のためだから奉公扱いもあった)で
身分が流動的。
一夫一妻を敢行した大正天皇と皇后は二人とも御生母が召使いのままで、
御二人ともその待遇の低さに唖然としてショック受けたらしい。
大正天皇御生母が女官として貞明皇后に母のように優しく接したという
話がせつなすぐるんです。
体格を見ればクラスがわかるイギリスとかじゃだいぶ感覚違いそうだ。
871 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:09:30.93 ID:fbGuB5L00
>>867 女官はそれこそ大昔から公務員だよね よく女房と混同されがちだけど
女官は元々位官が付く公務員 女房は私的に雇った使用人
872 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:13:48.54 ID:fbGuB5L00
>>869 外国貴族に嫁いだ日本人が、うっかりお客を迎えたとき自分で
玄関のドアを開けてしまって、お客にメイド扱いされたとTVで話していた
873 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:18:33.36 ID:VpGRlVOb0
>>868 使用している鍋の銘柄を喧伝しているあたりが気取ってる
気取ってない人は、職場で鍋の自慢なんかしないでしょ
誰も聞いていないのに。
あと、”ルク”と略する人は押しなべて・・w
その方も”ルク”を言っていましたが、
すぐにル・クルーゼの鍋のことだとわかりました。
874 :
可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:21:11.33 ID:VpGRlVOb0
>>872 アメリカの大金持ちの娘は
生まれてから一度も自分でドアを開けたことがないという話を
友達から聞いたときは
「うそだぁ」と思ったが、
あながち嘘でもないのかも。
その大金持ちの娘は友達が日本人と話しているのを見て
「あなた、日本人なんかと話すの?」
と言ったそうです。
875 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 00:58:29.21 ID:TesH2xza0
>>873ルクって鍋に興味ある人なら使う呼び名だと思うけど
ちなみに自分はルク持ってないけどね
876 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 03:21:11.63 ID:C3ZErdDL0
>>872 なんかそこまで行くとアメリカ人というよか
インド人みたいだ。
877 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 05:52:47.35 ID:mqurwTaR0
>>874 藤本ひとみの小説によれば
両開きのドアは、誰かにあけてもらうのがマナーなんだって。
(セレブな主人公は、少女時代にドアを自分であけてしまい
両親にガチで怒られるという経験をしている。
なので、ホテルで両開きのドアのついたパーティ会場に入りたい主人公は
その場でフロントに電話をして「ここの扉をあけて」と頼み、人を寄越させている)
一枚の扉であれば、自分であけておk。
アメリカの大金持ちさんは、うちに両開きの扉しかないのかもねw
878 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:40:35.80 ID:kpDi4y5t0
>>875 某掲示板で
2,3回使っただけなのに、ルクの縁の塗装がちょっと禿げていることに気がついてショック
取り替えてもらえるかしら?
という書き込みがあって
そんなに大事な鍋なら使わないで飾っておけというレスがついていた。
たかが鍋なのに()
879 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:41:47.82 ID:DEzAArJ20
>>873 あなたがその人が嫌いなのは、十分わかったからw
日本人は略称を好む傾向にあるしなぁ。ルクもってるぐらいで自慢になるの?
880 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 08:04:58.90 ID:kpDi4y5t0
>>879 会ったこともない人を嫌いになれない。
日本人は略称を好む傾向にあるしなぁ。→日本人じゃなくて、「日本人の女の子」が好む傾向にあるんだよ。
ワンピ
コスメ
アクセ
コーデ
ドメス
プチプラ
男と大人の女性はあまりやらない。
ルクは私には重過ぎるので却下。
腕力自慢にはなるかもねっ
881 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:02:16.57 ID:3aVZ7mJ80
まあ、職場で聞もしないのに、延々と自分が使っているブランド物について語られたら、嫌いにもなるわな。
ついでに、調理器具のブランドについて、声高に言う人は、メシマズな人が多いような。
それこそ、傷ついたり焦げ付き等で汚れるのを恐れて、あまり使わず飾っとくような。
同じ道具を持っていても、料理上手はブランド云々は言わず、ガシガシ使う。
882 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:14:27.04 ID:ZRVtmphB0
883 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:35:03.41 ID:BrkUlmT40
おけけっつのぱー
…いや、久々に言いたかっただけなんだが
884 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:45:36.51 ID:KM0igE/D0
なるほど
ハンカチ(ハンカチーフ)
近鉄(近畿鉄道)
セクハラ(セクシャルハラスメント)
リストラ(リストラクチャー)
三セク(第三セクター)
行革(行政改革)
安保理(安全保障理事会)
オケピ(オーケストラピット)
業界用語から専門用語、明治以前から、女性と子供、大活躍ですね
885 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:02:00.94 ID:vOu122xIO
>>877 そこまでくると「めんどくさっ!」と思ってしまう私は庶民でいいわw
886 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:02:26.68 ID:NSlQXFBF0
クルーゼのテリーヌ型はかわいくて好きだ。
でも生クリームとバター入れすぎなので青ざめた。とても作る気にならない。
無意味に肉じゃがでも入れたい。蓋がなんかいい。
と時々行くフレンチで飾られてるの見るたびに思う。
ガンダム種の仮面キャラは名前が「ラウ・ル・クルーゼ」だったけどなんで鍋?と思った。
もともと人名に使う言葉なんだろうけど。なぜ仮面に使ったんだw
887 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:05:46.99 ID:1d+ULklK0
中島らもの「明るい悩み相談」で省略が許せない青年を思い出した。
職場の女性達が野菜の名前を省略して困る、大根をダイコ、人参をニンジとか、
ある日、チンゲン菜の段ボールにチンゲとマジックで書かれていて許せません
と言う内容だった。
888 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:11:07.51 ID:DEzAArJ20
889 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:27:35.49 ID:+e+LUt0N0
万元戸が好きな青梗菜…
890 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 12:58:52.41 ID:Et8irNXz0
皇室は略称を使いません。
テレビはテレビジョンセットとおっしゃいます。
モンゴル語は日本語と似てるのだけど略称にしていく文化がないので
言語はひたすら長く長くなるそうです。
891 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:29:29.25 ID:flAbtrOu0
そういえば、かつての同僚にFAXとは言わず、必ずファクシミリという子がいたなー
略称を好むのは日本人だけではないよ。
英語圏の若い子達が使う略称(OMGとかSOBみたいなやつ)も凄いよ
892 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:25:04.23 ID:uz6HDhjf0
近所のスーパーでカリフォルニアレーズンを買ったら、レシートには
カリフォルニアレズ と印字されてたよ
…なぜそこを略すw
893 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:26:24.68 ID:xUzWhW/oP
コンビニで買ったゲームのレシートが
「ファイナルファンタ」だったのも懐かしいな。
894 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:20:33.48 ID:FxrCCtG20
>>880 日本人は何でも4文字の略称が好きみたいなことハサミ男の台詞であったなー
それ以来、ラノベの4文字タイトル氾濫を見るたびに思い出す
音が良いから耳に残りやすいんだろうけど、如何せん短い音でもあるから
氾濫しすぎると「で、内容は?」と思ってしまうw
895 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:24:02.88 ID:uVxwZGjQ0
>>894 高度成長期のあたりからしばらくは4文字の略称ばっかりだったけど、
10年くらい前から2文字か3文字の略称が流行ってるんだよね。
「パーソナルコンピュータ」の略称「パソコン」がさらに「パソ」になったり。
「化粧品」から「コスメティック」をすっ飛ばしていきなり「コスメ」とか。
いくら何でもこれ以上は短くできないだろうと思ってるけど、
冗談でなく1文字の略称が流行る可能性も否定できない。
896 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 20:31:34.98 ID:VDvgPvqv0
携帯電話から入力するとき、できるだけ少ない文字数の方が
楽だから、なのかな。
携帯電話より先にPC+キーボード入力に慣れていたため
未だに携帯で文字うつのはトロいしいらいらするw
897 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:41:43.04 ID:X4MvFC/50
>>894 四文字の単語を平仮名にして、語尾に「っ!」や「☆」を入れると、
何でも萌えラノベやアニメのタイトルっぽくなるね。
「よんもじっ!」とか「よん☆もじ」みたいな感じで
>>891 ミュージシャンのプリンスがforは4、 youはUで歌詞書いてるのも似たようなもんかな
微妙に違うか
898 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:53:52.08 ID:apRJZ7Qy0
>>880 うろだけど、江戸時代すでに略称化が結構あった。という話を聞いたことある。
899 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:55:32.97 ID:6w7RujwC0
あけおめことよろ なんて言ってたっけね。
900 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:58:48.83 ID:GKFJIOE00
>forは4、 youはU
英語圏では広告や張り紙、車のナンバープレートなんかでもよく見るから
同じ感覚なんだろうと思うよ
901 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:19:15.95 ID:sr4KqH/q0
t4Y って曲があんだけど(日本人)
最初意味わかんなかったw
902 :
可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:43:48.97 ID:ozva+ET90
iPhone4Sは for Steven の略ではないかという説をみてちょっと感動した
903 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:44:15.55 ID:GXQZpdNG0
>>902 私はその説は気持ち悪いと思った。
ねらーって、こういう「ちょっといい話」を創作するの好きだよね。
904 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:55:05.96 ID:W44yrb620
>>902 ネラーだけじゃなくて、全世界的に言われているみたい。
ニュースでも訃報と共に「iphone4sが、当初噂されていた、iphone5にならなかったのは…と、アメリカではいわれています」てなかんじで、アメリカからの報国として。
905 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:00:02.00 ID:UhIC9rKI0
そういえばNHKではファクシミリって言うね
906 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 08:27:50.50 ID:0ZE25hO40
FAX ←これ、頭文字でもないのになんでいつも大文字にするのだろう?
907 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 10:40:54.97 ID:v6Hj4F5h0
>>897 私が思ってたのは、AFAYC(as for as you're concerned)のような、単語というよりむしろ文章なやつのことだったけど、そういうのも含まれるのかも。
texting dictionaryでググってみるとビックリするようなのがあるよ。
908 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:00:37.21 ID:0ZE25hO40
ASAPくらいしか知らないやw
薬剤師の子が言ってた。
処方箋に P と書いてあったので問い合わせたら
その新任医師は
Pといったらペルサンチンに決まっているだろうと言い放ったそうです。
さすがは院内薬局、
そこまで読み取らないと仕事にならないのかと。
909 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:07:49.74 ID:JTCBK8Df0
Rest in peaceでRIPは最近よく見るようになった気がする
日本人は人名も略したりするよね
嵐寛寿郎でアラカンとか阪東妻三郎でバンツマとか
910 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:12:04.82 ID:JTCBK8Df0
>>909の1行目は日本でも良く見かけるようになったって意味です
元はラテン語から来てるんだっけ
911 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:18:08.96 ID:lT0BFXyP0
キムタクちかフカキョンとか
912 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:26:46.79 ID:0ZE25hO40
NHKで
「クボジュンこと、久保純子」
と言ってるのを聞いて、略す必要あんのかと思った。
913 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:28:56.26 ID:l2m3SPpN0
ブラピってやっぱり日本だけの呼び方?
914 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:31:50.17 ID:8XUfk2Ic0
>>912 あそこはきちんと「デーモン小暮閣下『さん』」と呼び続けていたからなぁ。
『さん』は省略しても良いと思うのwww
915 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:32:09.02 ID:gMLB2mJF0
へうげものでも、古田佐介は古佐、織部と名を変えてからは古織と呼ばれていた。史実かどうかは知らないけど。
平仮名で四文字って、一番言いやすくて覚えやすいのかな。
私は結婚前に平仮名だと四文字の名前(例えば阿部真美みたいな感じ)だったんだけど、常に名字名前まとめて呼ばれて、それがあだ名のようになってた。
自分の場合は、その四文字がちょうど変な意味の言葉に似てて、それがすごく嫌だったんだけど、他の同じような四文字の名前の人にきくと、「そうそう!いつも名字名前ひとまとめにされて呼ばれたw」という話になったから。
916 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:38:58.87 ID:HNKkd8eSP
佐藤、加藤、武藤なども
佐賀の藤原さん、加賀の藤原さん、武蔵の藤原さん…
だったりするからね。
917 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:44:56.49 ID:0ZE25hO40
>>913 シュワチャンも日本だけの呼び方
>>914 へえー
さかなくんとさかなくんと呼んだら
クレームがあったのってNHKじゃなかった?
918 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:55:09.29 ID:sXJSkDmA0
>>916 へぇ〜へぇ〜へぇ〜
初めて聞いて、しかも納得の蘊蓄だわ
919 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:19:28.49 ID:Iwh19FGG0
天皇陛下が「さかなクン」とお呼び捨てされたので
さかなくんは陛下に呼び捨てにされて唯一の民間人になった
920 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 13:26:05.10 ID:3wQ3YUwF0
>>917 クレームってほどではないよ
ツイッターで「さんを付けろよタコスケ野郎w」みたいな2ちゃんのノリで誰かが軽いつもりでつっこんだら
NHKの中の人がクレームと勘違いして真面目に謝罪しちゃった→中の人可愛いよ中の人
って流れだったと思う
921 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 13:46:14.08 ID:sG8RxiYA0
あぐねすちゃんさん みたいなもんかw
922 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 13:47:46.48 ID:sG8RxiYA0
あ、そーいえばよーよーま は敬称つきなんだよ。
本来はよーま なんだけど(姓がま 名前がよー)
よーよー には よーちゃん、って意味がある。
923 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 13:55:10.25 ID:nsAV/gek0
>>921 チャンは中国の姓だから
チャンさんはおかしくないんだろうけど
「さかなくん」さんは変だ
924 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:23:29.06 ID:SfbSyTSH0
925 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:52:45.03 ID:j5wamPOu0
mixiで名前を『○○おっさん』とつけたら、メッセージのお知らせが
『○○おっさんさん、こんにちは』と来て笑ったと書いてた人がいた。
926 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 16:16:32.87 ID:rhdD3W+q0
さかなくんはこの間講演会で「どこまでが名前なんですか?」て聞かれて
「さかなが苗字で、くんが名前です」って答えてたよ。
ひねた中学生相手に1時間半ご苦労様でしたわw
927 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 16:44:25.27 ID:HNKkd8eSP
サンプラザ中野くん さんもいるわね。
928 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 20:42:06.22 ID:YDCmYInn0
>>909 先日、同僚が「ガッキー可愛いよね」と言うので、「ああ、私大好きなんですガッキー!」と
瞬間盛り上がったのだが、すぐにガッキー違いと気付いて二人して
(*´・ω・)(・ω・`*)ヤダハズカシー状態。
ちなみに同僚は新垣結衣ちゃん、私は自民党の谷垣総裁の意味でした。
929 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:09:17.60 ID:X8W9oFjU0
>>928 後者をガッキー呼びするのはねらーくらいのもんじゃないのかw
930 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:23:17.11 ID:0ZE25hO40
アイタタタ
931 :
可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:20:31.76 ID:Okl53S+A0
>>920 蘊蓄スレなのでいちおう突っ込んでおくけど
タコスケじゃなくてデコ助な。
出典は映画版AKIRAの台詞。ちなみに原作にはないのだ。
932 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:44:27.67 ID:Vu6V+uEK0
>>928 ワロタww誰の事かと思ったらw
一般人は谷垣さんをガッキーとは言わないだろうw
渡辺をなべちゃん、しげるをゲル、とか前半じゃなくて後半の文字を使うのって
ちょっと特殊だなあと感じる。
933 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:24:04.63 ID:tj4bjoVK0
谷垣をガッキーと呼んで
しかも、それをローカルな呼び方だと気がつかないのは
さすがにまずい。
934 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:25:59.84 ID:x7rlCwj90
渡辺のなべちゃんは一般でも良くあると思うけど。
ゲルはなんかいろいろ奥深い味わいがある。
935 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:34:03.23 ID:mstGTtEc0
誤変換がそのままあだ名になったんだっけ>石橋ゲル
936 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:40:15.85 ID:/7W+wF4x0
てっきりあのツヤツヤしたほぺたんがゲルっぽいからに違いないと一人で納得してた。
937 :
可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:27:38.45 ID:cVlxzeY90
プリズンブレイクの看守と似てると思う
938 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:53:51.20 ID:bB/dq1Uw0
age
939 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:59:37.17 ID:fRZnftiq0
「ガッキー」「ゲル」はニュー速か政治系のスレ以外は通じないと思う。
が、「ぽっぽ」「クダさん」はナチュラルに通じたんだよなぁ…
940 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:59:18.15 ID:BUZsx/xt0
さかなくんさんで思い出したけど
亜弓さんがモノローグでは(マヤ…!)といつも呼び捨てなのに
マヤと対話するときは「マヤさん…」とさん付けなのが昔から違和感
あと月影先生って最初は黒夫人って呼ばれてたよね
もう登場人物の誰もそんなこと覚えてねぇやな感じだけど
941 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:46:00.62 ID:l62LyZpR0
未婚なのに夫人…
お蝶夫人もJKなのに夫人だな。
ある種の、貫禄ある女性への敬称なんだろうか。
942 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:59:02.28 ID:43a2ih4x0
全く別のスレでも話題になってたけど
女性に相続権がある場合でも、日本語訳では「公爵夫人」とかさ。
もちろん未婚でもそう。英語ではもっとすっきりしてるのかな。
943 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:36:12.51 ID:eNIn1N4r0
自分で爵位持ってる女性の場合
女公爵、女伯爵、って訳してあるのは見たことある。
それでいくと男爵位持ちの場合は「女男爵」なんだろうが
こればっかりはなんか変w
英語や仏語だと配偶者が爵位持ちの場合と、自分で持ってる場合で呼び方の区別ないっぽい。
944 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:20:36.11 ID:d6L/66D5O
>>941 当時の有名女性テニスプレイヤーに「○○夫人」と呼ばれる既婚者選手が多かったので
それを真似てテニスがうまい女子のあだ名になったんだと聞いたな
945 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:45:10.69 ID:mLHHoYuW0
>>943 銀英のヴェストパーレ男爵夫人を思い出したwあの人も独身貴族だよね。
たしかに女男爵、って漢字にするとなんか奇妙だw
946 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:35:44.49 ID:JiAArrOp0
>>942 じゃあもしかして、フランス王の愛妾が「○○伯爵夫人」とかになってるのも、
別に形だけの夫と結婚させられたわけじゃないのかな?
947 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:42:05.31 ID:BUZsx/xt0
マリー・アンコロネットがつる姫に出した手紙の「姫」の漢字が
男偏になってたようなもんか…違うな…>女男爵
>>942 妻は結婚によって夫と同格に扱われ、夫の称号の女性形を帯びるというのが欧州の慣習です。したがって、妻たちが名乗っているのも、本来の意味としては女公爵や女伯爵だったりします。
区別が必要なときは、たとえば英語なら女性の有爵者の方に"in her own right"といった注釈をつけていますね。
949 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:53:34.21 ID:43a2ih4x0
私が最初に疑問に思ったのが
映画「サウンドオブミュージック」の男爵夫人でさ。
大佐の婚約者なのに夫人って何よと。
男爵の未亡人だとする説もあるけどよくわからなかったんだわw
>>946 たしか、ラ=ヴァリエール、マントノン、ポンパドゥールは本人の爵位です。モンテスパンは夫の爵位だったはず。
歴史の業界にはどちらも「夫人」と訳す慣習があるとかいう話を聞いたことがありますが、誤解を招くだけなのでやめてほしいですね〜。
951 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:10:37.26 ID:mpK9sAnI0
未亡人って説なの?疑いも無く未亡人だと思ってた
952 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:28:02.72 ID:Kt0sKbCz0
>>946 両方あるよ。
フランソワ1世は自分の公妾アンヌ・ド・ピスルーと
名前はあるけど今はおちぶれてる適当な貴族の男を結婚させ
エタンプ公爵位を授けた。
アンリ2世がディアーヌ・ド・ポワティエに与えた
ヴァレンティノワ公爵夫人の称号は、彼女自身に公爵位を与えた形。
>>948 女王=女性の王も、王妃=王の妻も、同じ queen なんだよね。
正確を期すために、女王は queen regnant、王妃は queen consort
と区別する。
ヴィクトリア女王の夫アルバート公は議会から prince consort の
称号をもらった。queenの夫イコールkingではない、この微妙な男女差別w
>>949 『サウンド・オブ・ミュージック』の設定は知りませんが、ドイツ語圏では男系子孫全員が称号を継承するのが原則なので、男爵の娘も(男爵の女性形の)Baronessだったりします。夫がいる気配がなく、未亡人らしき設定もない場合、誤訳の可能性もありますね。
954 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:52:04.07 ID:q61/MljW0
>>952 言われてみれば王妃の敬称は陛下なのに、アルバート公は殿下なのね
確かに男女差別だw
嫁を同格にしても問題は生じないけど、婿を同格にするとろくなことをしない、ということなのかも。
昔は女性の継承者の夫に権利自体が移ってたとか。そのうち結婚中や死亡するまでの限定付きになって、最終的には何もなしに。
まあ、貴族はともかく女王の夫に何もなしは不都合だから、現代ではPrinceにするのが一般的。これを「王子」と訳して不気味な夫婦にしちゃう人もいるけど。
956 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:23:54.09 ID:d6L/66D5O
ヴィクトリアの夫は結婚直後に政治にでしゃばって夫婦仲が一時悪化したんじゃなかった?
女はいってみれば「女のくせに」という男尊女卑の制限をかけやすいけど
その逆の男の方は、あんたは夫であって王じゃないんだよ、とあからさまな釘さしておかないと厄介なのかしら?
957 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:33:56.12 ID:ikocpVj10
この世で一番厄介なのは、やる気のある能無しのトップ。
女王の旦那になった男は、舞い上がって、この手になりやすい。
958 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:07:29.39 ID:yYSnAzX60
結構うまくやってた例としては、マリア・テレジアくらいじゃない?
子沢山で、結婚外交しつつ、
戦争する時には、旦那がうまいこと貯めてたお金を使っちゃう。
そういえばスウェーデンのヴィクトリア王女の夫は、妻が持っている爵位によって公爵を名乗っていて、これも男女同権の流れかしらと思いました。
でもCrown Princeとは呼ばれていないから、王女が即位してもKingにはならなそう。一気に男女同権とはいかないみたいです。
960 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:34:32.08 ID:fRZnftiq0
>>958 あそこは旦那の遊びを容認していたからなぁ…
まあ種馬の役目は十二分に果たした上での…だから、文句のつけ用はないけど。
961 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:24:03.62 ID:mUpPyHqf0
>>960 マリア・テレジアは夫の女遊びは容認してないよ。
かなり嫉妬深かったらしい。
夫が「風俗は浮気じゃないっしょ」と、高級売春宿に通ったら、娼婦に対して弾圧スレスレの、厳しい取り締まり。
夫の隠し子を身篭った貴婦人(愛人)は、発覚と同時に、宮廷から永久追放処分。
でも、夫の死後は許して、最終的には話相手にさせた。
「夫を亡くした悲しみと苦しみを、分かち合えるのは、同じ男を愛した貴女だけ」
な、理由だったとか。
962 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:32:14.53 ID:XSHlyUvW0
やる夫マリアテレジアはなんか萌えたww
もちろん、801的な意味でwww
963 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:36:14.46 ID:ZLgYvFxC0
>>961 母の娼婦嫌いを見て育ったマリー・アントワネットも娼婦が嫌いで
パリから公認の娼館を撤廃、結果立ちんぼが増えて風紀は却って乱れた…だっけ。
964 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:30:10.41 ID:yso23Wu40
そう思うとマリー・アントワネットは恵まれてるよね。
夫には1人の愛人も公妾もいなかったんだもんね。
965 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:34:33.73 ID:jQKKlmqN0
おかげでもろに民衆の攻撃目標になっちゃったけどね。
966 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:45:49.60 ID:m6OI+nCF0
それに夫って真性包茎だったんでしょ
でもこの件に関しては、アントワネットよりむしろ、そんなことを広く知られてる夫側が気の毒だ…
967 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:58:47.06 ID:E8ksmozt0
生涯二回しか風呂に入らなかったのによく清潔保てたな
968 :
946:2011/10/11(火) 23:03:48.37 ID:JiAArrOp0
969 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:24:33.77 ID:ZLgYvFxC0
「男爵位を持っている女性」を表す言葉、「男爵婦人」はどうだろう。
誤植と間違えられるのがオチか。
970 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:31:12.10 ID:UakZ+Zug0
>>967 湯船に入るから清潔とも限らないよね。
日本人は同じ湯に家族全員が浸かるけど
私は無理。
一番風呂に入れないなら、シャワーだけで一生を終えてもいいよ。
971 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:40:19.54 ID:+CsJZtgW0
かけ湯と上がり湯のお作法
972 :
可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:49:28.44 ID:UakZ+Zug0
かけ湯は湯を汚さないためにするわけじゃなくて
熱い湯にいきなりつかると負担だから
自分のためにするんだよね。
それをマナーとか言われてもよくわからない。
マナーと言うなら、もっと徹底的に洗うべき。
973 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:08:08.45 ID:Y6aO5DjI0
>>972 ざっとお湯をかけるだけで、かなりの汚れが落ちると聞いたけど嘘だったのかな?
何年も前「かかり湯シャワー!」とかいう名前でCMやってた記憶がある。
974 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:18:01.55 ID:CWRgUqc30
>>964 皇なつきさんの漫画であった、夫が嫌いなのでわざと夫に愛人のとこに
いくようすすめる妻を思い出した。
フランスは伝統的に結婚したら男女ともに愛人作って楽しくやる、って
考え方だったので、ルイ16世は本当に異質すぎるほど異質な人
なんだよね。
本当にルイ14世や15世の直系なのかと。
975 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 01:20:06.32 ID:OdIaK1FZO
>>973 私もかけ湯は
>>972の通りの理由と聞きました。
ざっと流すだけではやはり汚れがのこるから
銭湯や温泉では先ず体(と髪)を洗ってから湯船に入るのがマナーだと
30年以上前に聞いたし、実際ほとんどの方がそうしてるようです。
976 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:42:04.74 ID:fwl8P3W/0
977 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:59:55.95 ID:dLsS5FhO0
やる夫シリーズで見たけど、ルイ16世ってかなり優秀な王様だったってホント?
夜の体操分野が未熟だったから不満ってのは分かるけど、それを除いたらいいダンナさんだったんだね
まさしく珠にキズ…いやなんでもない
978 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:42:02.84 ID:PPmQYHCK0
プールや海水浴も
979 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:17:34.00 ID:S8yPjhyA0
>>977 本人は贅沢とは無縁だったし、逼迫した財政を立て直そうと色々とやってみたりしたんだよね。
でも保守派貴族を押さえられなかったので結局は頓挫した。
やっぱり内向的な性格が災いしたのかな。
強権的に貴族を押さえ込めるタイプだったら、スウェーデンのグスタフ3世みたいになったかも。
980 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:18:03.48 ID:1mlqBlVd0
>>979 色事が評価の対象になるような環境で、周囲に性的不能の童貞と知られていたら
引っ込み思案な性格も仕方ない気がする。
しかも彼の包茎は、剥いた皮がお仕置きされた孫悟空の頭の輪っかみたいに
チンコの先を締め付けるタイプらしいから、勃起すること考えただけで文字通り
股間が縮みあがる思いだったかと。
981 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:40:51.55 ID:9Kg7jZUm0
age
982 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:45:43.92 ID:mTEdloD10
983 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:17:35.74 ID:pSLziwNU0
とはいえこの頃まだ麻酔薬も消毒の概念もないのよね…
それでチンチンの先っちょ切り取るかと思うと、無いはずのキンタマが縮み上がる…
984 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:47:44.11 ID:qQUh1F0G0
それでも子どもを成しているのよね
985 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:47:55.19 ID:CWRgUqc30
義兄の神聖ローマ皇帝まで自らやってきて説得にあたり、手術したので。
勃起するだけでも痛みを伴う真性包茎から解放されて、それでも
遊びまくったりしなかったのは、やっぱり本人の性格なんだろうね。
ヴァレンヌ事件の時だったか、子供トイレの世話するなどものすごく子煩悩な
様子をみせてたんで、いわれなければ王様とは絶対思えなかったらしい。
ところで次スレたててみていいでしょうか。
986 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:57:10.94 ID:CWRgUqc30
987 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:07:39.13 ID:0SkbrQfW0
988 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:24:50.72 ID:ny+zY+S80
989 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:38:56.93 ID:pSLziwNU0
>>986 乙です。
何だかんだ言っても、奥方loveな王族も結構いるよね。
ルイ15世の両親がそろって若死にしたのは
片方が病みついたのを片方が見舞いに行って伝染したからだし
(ただし直接の死因は医師団による瀉血のやりすぎw)
ルイ15世自身も、妊娠を恐れた王妃に拒否されるまでは王妃一筋だし
15世の息子(16世の父)にも、これといった愛人はいなかった。
こうして列挙してみると、存外真面目な家系に思える。
あの派手な女好きの太陽王の子孫とは思えない。
990 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:45:19.02 ID:b2NdM6Zj0
思春期の頃に正しいチンコいじりしておかないと
チソチソが子供サイズのまま成長しないので
16世はそっちも自信なかったろうね。
女遊びなんて無理ぽ。マリーもそりゃ欲求ふまんになるわw
991 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:24:05.04 ID:ZJsZEqpd0
>>986 乙です。ありがとう!
しかしフランスは一応カトリックの国なのに
国費で公妾を持つ国なわけで、それが真面目かというとちょっと疑問が…w
日本でもたまに側室持たない大名居るね(記録に残ってないだけかもしれんが)。
黒田如水、細川幽斎、吉川元春なんかは正室に子供が複数生まれたからいいけど、
賢妻で有名な山内一豊さんとこは早世した一人娘がいるだけ。
小早川隆景も側室なし、子供なしで、結果豊臣家から養子を押し付けられることに。
そういう状況の人たちが側室を何故置かなかったのが、昔から不思議
992 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:28:06.62 ID:zOPTGCb30
993 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:11:49.21 ID:yUxyEZpk0
>>977 ルイ16世は、頭は結構優秀だったって。
ただ、性格が全く政治家に向いていなかった。学者向きの性格。
エリザベス1世やエカテリーナ2世みたいな嫁だったら、革命は起きなかったかも。
(政治は嫁に任せ、自分は趣味と子守りに専念)
994 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:33:31.16 ID:rBHXu8zx0
フランスはサロンが凄く重要な意味を持ってたから
王も王妃も社交性がないと侮られて大変そうだな・・・
そういう意味では大概の社交は御簾越しの謁見で済む
江戸大名と将軍って楽だったのかもしれないw
995 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:35:28.58 ID:2IiDxG9v0
>>990 >思春期の頃に正しいチンコいじりしておかないと
>チソチソが子供サイズのまま成長しないので
初耳です!Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
正しいいじり方ってなんすか!?
996 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:37:59.83 ID:WYEfakvg0
ルイ16世が父方祖父の美貌と精力を受け継いでいれば
マリー・アントワネットがフェルゼンの不倫はなかったね
997 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:05:00.98 ID:fwl8P3W/0
いや、夫が立派に役目を果たしても不倫する妻はいくらでも、、、
998 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:10:31.32 ID:qVy7JqNp0
>>993 外国人の嫁だから、そりは無理じゃないか?
999 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:13:06.02 ID:rBHXu8zx0
間違いなく国家の壟断だと思われるなw
そもそもアントワネットにもそんなおつむは無かっただろうし
夫婦揃って政治にはねんねちゃんだったんだろう
1000 :
可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:13:39.77 ID:UYbgVPvM0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。