■■北海道にお住まいの奥様・通算93■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。
荒らしはスルー・NGワード登録推奨。

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う 。

※次スレは980を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合早目に他の人にお願いする事。
>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください。

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算92■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313022588/
2:2011/09/09(金) 15:42:12.99 ID:uAW8Rt180
テンプレ少し変えました
「>980超えると目安」とかより
はっきり踏んだら次スレ立てること、ってやった方が
踏み逃げ防止になると思ったので

おかしい所があったら次スレ立てる時変更なりして下さい
3可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:26:53.27 ID:3TI9PbaR0
1乙ポニテ
冷静な判断、大変乙でした。
4可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:12:39.70 ID:tM6U58Xsi
>>980さん次スレお願いします!

今から予告してみたw
5可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:56:53.19 ID:gW3cO6eC0
オズラさんU型出てたけど、やっぱ存在感とかいうかそういうのはあるよねw
大村さんがいつも以上に小物に見えた
6可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:58:20.73 ID:p1pa9XNL0
>>1
7可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:15:06.41 ID:ltptgmM20
やっぱ予想通り鉢呂の失言したね
あーヤダヤダ
8 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/09(金) 18:37:10.48 ID:yNVlcCt50
NHK札幌放送局も中韓ageが酷くて参るね。
こんな地方にまでこないでほしい。
9可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:02:36.65 ID:GSoY0r4N0
>>1さん乙です。


早速前スレ980のお仲間が(ry
10可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:03:57.80 ID:KMZCXiqq0
失言してもあんまりマスコミに取り上げられないから
意外と長く大臣するんじゃないかと思うな〜鉢呂さん
11可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:05:20.82 ID:GSoY0r4N0
前スレ>>997さんへ

「必死」をぐぐると(多分)一番上に出てくるところを見るとわかるかも。
12可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:31:48.39 ID:p1pa9XNL0
>>10
道内マスコミはとりあげてないかもしれないけど
朝日はウェブトップですよ、奥さま
13可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:41:51.79 ID:8xE0FtzQI
ハチロ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各国は札刷りまくり、日本だけ売国エージェントが「札を刷るな」と吠えている?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284476263/247
>円高は日本を破滅させるアメリカの陰謀
>(ベンジャミン・フルフォード 劇画マッドマックス2010年12月号)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>今の円高は、日本製品が売れているからではなく、
>世界の主要国が、物凄い量で自国通貨を発行したことで起こったものなのだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>(欧米の)お金持ちの財産が目減りしないための避難所を作ったのだ。
>もう、お分かりだろう。それが日本の円なのだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>これを読んで読者は本当に怒ってほしいのだが、
>円高になったことで、日本の外貨準備高(112兆円)に余裕ができる。
>それに対してアメリカ政府は円高分の米国債を買い増すように指示しているのだ。
>簡単にいえば1ドル112円の時代なら1兆ドルの米国債でよかったのに80円になったからと、
>あと30兆分、4000億ドル分の米国債を買わせようとしているのだ。
>もっといえば、112円で買った米国債の価格は40%下落、その率で借金は棒引きになっている。
>前述したよう、円が60円台にいけば、アメリカの借金は半分になる。
>日本の財産である50兆円分が泡と消え、
>新たに、60兆円分のアメリカからの借金を引き受けることになるのだ!!
>まったくとんでもない話だろう。
>
>円高を止めるために、日本も世界の主要国同様に自国通貨=円をジャンジャンと刷ればいいのだ。
>不思議なことに日本政府(日本銀行)は、なぜか、円供給を増やすことをかたくなに拒んでいる。
>
>だからアメリカ政府は日本政府に対して、「絶対、マネーサプライ(円供給)を増やすな!」と厳命。
>それにブルったというか、それを受け入れたから菅直人は総理大臣になれたのだ。
>http://megalodon.jp/2010-1028-0011-39/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18661.jpg
>http://megalodon.jp/2010-1028-0015-46/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18662.jpg
>森永卓郎も26日の東京スポーツに「円高は前原と仙谷のせい」
15可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:49:24.29 ID:xHOWEXj+0
ロシアが来てるよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://2chnull.info/r/seiji/1299101663/242-268
年次改革要望書を読み解くスレ19
242:
■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額
■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、
との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。
.
日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を
すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が
震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
.
最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ
フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
3大メガバンクと2大証券は
融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、
102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として
米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン)
に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を
投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、
原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。
.
268:
日銀引き受け震災復興国債は、なんで中止なんだよ
daitojimari/渡邉哲也 代表戸締役2011/03/18(金) 12:49:35 via www.movatwi.jp
だから、強硬な反対派は政府の中、二人の爺さん RT @bungoemon: 協調介入?
今さら短期証券発行して、んで米国債買って、外貨準備高積み上げてどうするんだ?頭おかしい。
それよりも早く国債をジャンジャン発行して財政拡大して復興対策にガンガン回す手筈を #R_JPN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は★【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.tek.co.jp/thesis/ajer0300.html
東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110323/ecn1103231603003-n1.htm
日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、
世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、
 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ
★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、
日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである?
そうさせまいと
 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」..
 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」...
 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」...
と売国CIAエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?!

実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策
=国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。
現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。

★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で
政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、
●●●●●●●●●●●●●●●●●
『【震災復興国債】の【日銀買取】で』
★50兆円程度の財政出動を数年 続けて
●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本をデフレから脱却・復興させる、唯一最大のチャンス到来と、反CIAキャンペーン展開せねば、
最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである?

http://2chnull.info/r/newsplus/1308224839/
【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させるが、
 デフレが酷い現在の日本では数百兆規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
 従って数百兆の国債償還は、数百兆の新札を刷って[発行益]で相殺できる。
 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。
 http://tek.co.jp/p/
3)ただし現在の巨大外資は、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
 [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
 日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない代替策、日銀券増刷による国債の日銀買取を、亀井などが提案。

5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。

6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
 日本を軍拡させたい巨大外資はその再現をさせたそうで、日銀を操り、
 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。
 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。

7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
 デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。

8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、原発利権派外資による壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●CO2排出権取引&原発で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「日本は財政危機ではない」と財務省が明言、消費税増税の目的は別にある?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://sun.ap.teacup.com/souun/4234.html
「財政危機」煽る財務省の大ウソが暴露された (ゲンダイネット) | 晴耕雨読
http://gendai.net/articles/view/syakai/128986
20日のNHKの日曜討論を見た国民は耳を疑ったのではないか。
国民新党の亀井亜紀子参院議員(45)が、財政危機を煽る財務官僚の大ウソを暴露したのだ。
...
〈財務省と(無利子非課税国債発行について)やりあったら、財務省は
「そんなものを出したら日本の財政は大変だと海外に思われる。
いま国債は安定的に償還されてるので必要ない」と言われた。
「え? 日本は財政危機じゃないんですか」と聞いたら「大丈夫です」と。
(財務省は)国民に言ってることと与党に言ってることが違うんです〉
ビックリではないか。亀井議員の発言通りなら、財務省やスッカラ菅首相が騒いでいる
「財政危機だから消費税増税だ」という理屈はやはりデタラメだったということだ。

コメント

02. 2011年2月21日 17:46:26: 1YataSbVoA
●消費税が上がれば上がるほど、『 輸出戻し税 』で潤う大企業
〜 消費税に隠された悪魔のカラクリ 〜
マスゴミが絶対に口にしない『輸出戻し税』制度
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/600.html
これは、消費税の課税対象でない輸出で、あたかも課税があったかのように
国税庁(財務省)が取り扱うことで成り立っている。“国家的詐欺”である。
大企業は、消費税を1円も納付していない。
それどころか、中小企業の支払った消費税+αの金額がそのまま流し込まれ、
大企業は、消費税が上がれば上がるほど膨大な利益を得るのだ。
4兆円もの国内売上げを誇ったトヨタ自動車の場合。。。
国内販売で納付すべき「消費税」と、「輸出戻し税」の差額として、
1,367億円の消費税の還付(=“合法的な盗み”)を受けた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に、構造改革「民営化」で国家主権を私有されてた、日本も...?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://ameblo.jp/moneynosinri/entry-10129376897.html
ケネディー最後の大統領命令
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=159098&pgh=1
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1178575092
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
>15:アメリカ国家は1913年に民営化された。
>  http://plaza.rakuten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/
>19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
>  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/
>21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書
>  http://www.yorozubp.com/9809/980905.htm

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM
■日銀が経済不況の真犯人
...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない
のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、
のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの
連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り"
であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。
 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって
完全な独立権を獲得してしまいました。
...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした
“ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然)
に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。
 いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの
【通貨発行権】を失ってしまった...
3.日銀に不良債権を買い取らせよ!
(略)
●五十年後にそっくりな不良債権
(略)戦争が終わったとき
(略)銀行システム全体が事実上破綻していた。しかも、
民間銀行は財閥解体への動きによってさらに打撃を受けた。貸出など考えられなかったし、
現実にできる状況ではなかった。だが銀行の信用創造がなければ、充分な通貨が流通しない。
したがって、経済は行き詰まって、深刻な不況に陥った。
●信用収縮(クレジット・クランチ)の解決法 -国家の銀行家としての日銀
(略)日銀は印刷機のスイッチを入れた。
一万田は二方向の浮揚策を採用した。第一に、銀行は不良債権を抱えて麻痺状態に
あったから、日本銀行を国家の銀行家に変えた。企業は直接、あるいは取引銀行を通じて、
日銀営業局に融資を申し込む。日銀では一万田が、戦時中から機能していた融資斡旋部を
継続させており、日銀の信用を配分した。彼はどの部門に金を流すべきかを決定した。
借り入れが認められた企業は手形を発行し、それを日銀が新しく印刷した現金で買い取る。
日銀のお墨付きを得た企業が銀行に手形を売るようになり、銀行業務はふたたび徐々に
軌道に乗りはじめた。銀行はその手形を日銀に売却し、日銀が新しい通貨を発行する。
新しく創造された通貨が生産的に使われているかぎり、上昇するのは生産高で物価ではない。
経済成長は潜在成長率をはるかに下回っていたから、インフレの危険は小さかった。
●信用統制
一万田の第二の戦略は、銀行に融資ビジネスを再開させることだった。
そのためには、バランスシートを改善させなければならない。これも、じつは簡単だった。
要するに、紙切れ同然の戦時国債を日銀が高く買い取ってやればいい。
通貨を発行できる中央銀行は、不良債権を心配する必要はない。
(略)中央銀行の工作がなければ、日本の「戦後の奇蹟の復興と経済発展」があり得なかった
のである。またこれは、アメリカ側の秘密の目的とも合致していた
(略)戦後と違うのは、
現在の彼らの目的(つまり世界新秩序建設)のために日本の【構造改革】が必要
という観点から、日銀は、この長期不況を確信犯で推し進めている点である。
だから、日銀が自ら進んで抜本的な景気回復をやるはずもないし、
(略)ジャマをしてくるくらいであろうから、
一人でも多くの国民が"日銀の真実"や"お金の本質"に気付いて、世論でもって圧力を
22可愛い奥様:2011/09/10(土) 03:49:17.34 ID:BfoUU5kJ0
誰よ こんな人当選させてる道産子は〜!
どうりで顔が酸化した唐辛子みたいに赤黒いと思ったら!

鉢呂吉雄--帰化人。外国人参政権賛成。人権擁護法賛成。日朝友好議員連盟。日教組。社民出身

23可愛い奥様:2011/09/10(土) 07:53:06.32 ID:q6wW5Pin0
ageて書く人は特に荒らしたいだけの人ですね。
24可愛い奥様:2011/09/10(土) 09:10:36.83 ID:CcmLAkmw0
今金の農協のオッサン、初入閣でおだっちゃったのか
25可愛い奥様:2011/09/10(土) 09:17:02.39 ID:QOB79px20
鉢呂って今話題の新十津川出身だっけか…十津川に返品する?w
26可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:18:42.61 ID:QOB79px20
雪○またフルボッコかなぁ…
「雪○×グミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷」
ttp://infosecurity.jp/archives/10427
27可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:31:23.54 ID:MXg84f700
鉢呂、一晩明けて更に事が大きくなってるね。
記者に向かって「放射能つけてやる」って擦りつける動作をしたとか?
もう狂ってるとしか・・
28可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:35:54.50 ID:B8lgYVhG0
>>27
厨二病のおっさんが仲良しの記者に
「うりうり〜w」
ってやったって感じかな?馬鹿すぎるね
29可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:07:19.49 ID:LDCHgXkT0

鉢呂って北朝鮮の砲撃で「民主党にとって神風だ」発言もしてるよね
管と同様、北朝鮮の人でしょ
ありえないよ アルカイーダ分子が米国の長官になっているようなもの
それに投票してる人って、どんだけ阿保なのよ そりゃ貧乏になるわ  
30可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:24:02.48 ID:QHk4UKSd0
宗男に武部に鉢呂
北海道の政治家って品がないの多いね〜。
31可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:43:15.90 ID:y+RJGiND0
ポッポや石川もお忘れなく
32可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:45:25.30 ID:l5JJy1Yn0
町村もだよ。
33可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:49:01.09 ID:xMc7htU90
>>32
町村先生は立派な代議士でしょ
34可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:49:44.57 ID:l5JJy1Yn0
鉢呂は泊にとどめを刺せないと踏んだのよ。
自分の選挙区でしょ?
35可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:50:07.93 ID:GEZ9f52+O
鉢呂のはマスゴミの誘導にまんまとのっちゃったのもあるんだろうけどありゃないわな
>>24には不覚にも笑ったけど
36可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:50:53.07 ID:J4S3W8ut0
そもそも農協出身なのになんで自民じゃなくて社会党だったんだろう?
農業関係の仕事をしている旦那もその点は不思議がっていた。

別に好きでも嫌いでもなかったけれど、
「放射能をつけてやる」は擁護できないね。
石川とかキャミソールの人とかルーピーとか
恥ずかしい人ばかりで情けない。
37可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:52:57.92 ID:/GrsqgRx0
あとね北教組献金の小林千代美とか
キャミソール荒井もおりましてよ。
38可愛い奥様:2011/09/10(土) 15:02:36.03 ID:NlLFoJmc0
横路も忘れないで
39可愛い奥様:2011/09/10(土) 15:10:03.97 ID:NlLFoJmc0
そういや昨日のぴったんこの北菓楼の一件楽しかった
大泉は以前から開拓おかきとかバームクーヘンとか
色んな番組でおみやげって言って紹介してたもんね
でも昨日はなるとは行っておいてかま栄行かなかったね

北菓楼の小樽店の店名のルビって本当に安住の失言後から付け足したのあれ?w
40可愛い奥様:2011/09/10(土) 15:33:41.85 ID:wy6HQUga0
大泉と熊谷選手が同じ中学出身とは知らなかった
41可愛い奥様:2011/09/10(土) 15:42:04.78 ID:LDCHgXkT0
>>36
利権と策略に決まってるじゃない 農業は日本の要
そこに良い顔して入り込んで牛耳ることが出来れば、
お金は入ってくるわ人は動かせるわ 日本を潰すこともできるし 
なんだかんだ理由付けて北朝鮮に食物送ったり出来るじゃないの
42可愛い奥様:2011/09/10(土) 16:55:56.82 ID:TIU0sQ6s0
道民限定のホテル予約サイト「たいした北海道」のメルマガ。
9/9号の件名が「ゴリ押しあかん鶴雅!本当にお得なプランだから、
気合の一本勝負です。」だった。

第1号から田原周子という人がメルマガを書いていて、もやもやする
言葉づかいをする人だとは思ってたけど、これはさすがにまずいのでは。

------------------------------------------------
ごりおし【ごり押し】
強引に自分の要求などを押し通すこと。
------------------------------------------------

「あかん」を関西弁の「あかん」と掛けているつもりだとしたら
「ごり押しよくない鶴雅」という意味になるし、そうじゃなければ、
「あかん鶴雅(プラン)をゴリ押しします」という意味にとれる。

それとも、たいした北海道は「鶴雅にごり押しして安い料金プランを
提供してもらいましたよ」ってことなのかね。
43可愛い奥様:2011/09/10(土) 17:15:33.66 ID:v1rEL5af0
>>39
バームクーヘンは嵐の番組でも紹介してた
紹介されたサイズだけが売り切れててびっくりした記憶がある
丸井の工房は当日焼きが買えるのよね
高いけどふっかふかで美味しい

北菓楼の看板(じゃないけど)が気になったので画像検索してみた
少なくとも2009年の9月以前は入り口の上に小さく名前を出してただけで、公式サイトの画像もそう
外壁の目立つところに名前を出したのはこの1~2年くらい?
ルビを振ったのが安住アナに間違われたから、というのはあながち冗談でもないのかもw
44可愛い奥様:2011/09/10(土) 17:25:51.71 ID:+ZZG/f8h0
鉢呂は民主党が政権獲ったときに高橋知事の前で
知事選で負けたときのことねちねち嫌み言ってたのが衝撃だった。

カメラ回ってる場所で大のおとながガキみたいなこと言ってるんじゃねえよ、
小せえヤツ!と思っていたが、さすがに今回の「放射能うつしてやる」は
怒りというよりなんかもう幼稚すぎて恥ずかしい。
45可愛い奥様:2011/09/10(土) 17:59:00.77 ID:+soNPKac0
>>30
武部もわすれないでw
46可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:23:14.99 ID:aJIr4KzY0
北海道は自由気ままな土地柄だから
奔放的な性格が多い

玉置松山といった歌手
ちっうっせーな
そしてタイゾー武部に鳩山酒町村石川
松木って
本当キャラ強いな。

地味なのは徳永エリとか橋本聖子とか仲野っていう道東選挙区の民主議員かな

とにかく自民民主の最大政党は北海道はキャラ強い
横路
あーそーだキャミソールの人もいたっけ?
47可愛い奥様:2011/09/10(土) 20:59:10.20 ID:MXg84f700
わりとあっさり辞めたな鉢呂w
48可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:02:05.54 ID:SrEcL6x/0
>>44
鉢呂ははるみが民主党圧勝の後にあいさつに行って
「北海道の為にともに頑張りましょう」的なこと言ったら
「こんな時だけすり寄られても困る」って不快そうな顔してたよね。
北海道の為に頑張るぐらい言えないのが小物の証しだと思ったわ。

あっさり辞任しちゃったね〜
地元に凱旋する前だったのかな?
49可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:37:26.38 ID:J4S3W8ut0
>>46
仲野も爆笑太田の番組でアホな発言連発してたのを見てから嫌いになった。
橋本聖子には是非衆院に鞍替えして、鳩山を落としてほしい。
自民も好きじゃないけど、鳩山には早く消えてほしいので。

50可愛い奥様:2011/09/10(土) 22:12:36.59 ID:NyNpbCe50
わたし橋本聖子も駄目だ…
51可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:22:56.19 ID:+ZZG/f8h0
>>48
そう、それw
はるみちゃんの方がずっとずっと男前だった。
52可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:25:43.88 ID:+soNPKac0
ハチロは昔からちいせえって有名。
53可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:40:45.47 ID:jsGz6s2G0
驚くほど弁明も下手だわ。
54可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:14:46.32 ID:j1LfVMMB0
今年のじゃがいもダメっぽいね
冬の野菜に困る
55可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:40:38.95 ID:qqbTklkb0
そうなの?今日生協で見た道産メークインと男爵、立派だった。
あ放射ry系のことだったらわからんけど。
56可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:48:21.08 ID:c5CLE/bk0
長雨で野菜全般だめだね

ジャガイモ去年は中にスがはいる病気はやった。
57可愛い奥様:2011/09/11(日) 03:21:39.69 ID:wXr7dFDZ0
こういう意見もあるよ。
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 02:14:08.41 ID:MfQtftGA0
昨日の大臣辞任の流れとかは、完全に記者クラブの新聞テレビが作った世論誘導のそれよね。
あの大臣は大臣就任以前から福島に通って現場を見てきた人でかつ原発再稼動には慎重だったこと。
総理と一緒に行った所では確かに死の街ではなかったけれど本当の死の街も見てきたから出た言葉でしょう。
「うつすぞ」もそこだけ切り取るとあれだけどその発言の前の記者の悪ふざけのやりとりが発端。
そして辞任に追い込んだ彼らは今頃英雄気取りでしょう。もちろん大臣に非はあったわけですけど。

これくらいの事は新聞やテレビの中の人によって簡単にコントロールできてしまう。だから恐ろしいわ。
58可愛い奥様:2011/09/11(日) 03:23:42.27 ID:wXr7dFDZ0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 02:21:29.41 ID:6TMCA+A30 [3/3]
>>226
そうそうそう。それ思った。完全にマスゴミが国を動かそうとしてるんだなぁと。
59可愛い奥様:2011/09/11(日) 03:29:47.04 ID:aG4GESrW0
いやいや、単にハチロがアホなだけでしょ(笑)
60可愛い奥様:2011/09/11(日) 03:57:58.95 ID:TXqVyBqA0
反原発と陰謀論大好きな人たちの中ではすっかり鉢呂は悲劇のヒーロー扱いだよね
なんだかなー
61可愛い奥様:2011/09/11(日) 06:00:52.06 ID:9A6mE58C0
はるみちゃんのコメ予想
「大変残念です」
62可愛い奥様:2011/09/11(日) 07:36:38.02 ID:QrKQsvDA0
>>61
それ以外言いようがないw

マスゴミが世論を誘導しようとするのは世の常なわけで。
小泉の時なんかマスゴミ総叩きだけど世論が動かず
「国民は流されている」「よく考えない投票してる」とか
えらい馬鹿にされようだったし。

鉢呂さんは本当にあほな発言だっただけだと思う。
地元の支援者はがっかりだろうね。
63可愛い奥様:2011/09/11(日) 08:55:37.36 ID:6iTz90zh0
こんな噂あるね。

>記者「大臣(作業服)着替えてないんですか」⇒大臣「今福島から戻ったばかりだ、そんな暇ないよ」⇒記者「じゃ福島の放射能ついたままですか」⇒大臣やや怒って、一歩近づいて「それがどうした? 放射能つけてやろうか?」
64可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:39:25.52 ID:v3OYvfOM0
噂って・・・
それが本当だとしても煽られて返した言葉がアレじゃ、
やっぱり鉢呂が浅はかなんだよ
何年議員やってんのって話しだわ
65可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:39:54.46 ID:fx81+3g10
挑発に乗っちゃって…あーあって感じだよね
66可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:42:13.58 ID:gMj29Cyz0
所詮そのレベルの議員
67可愛い奥様:2011/09/11(日) 10:05:27.00 ID:WYH1rmWlO
>>63
それのネタ元ツイッターの埼玉の50代フリーターだよw
記者クラブとかマスコミとか全然関係ないガセネタ
68可愛い奥様:2011/09/11(日) 10:51:06.10 ID:KRAcJeGr0
三流の政治家が大臣になったもんで、すっかりオダっちゃったんだろうね。
はんかくさいにもほどがある。
69可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:36:41.14 ID:6iTz90zh0
原発とTPPに慎重派ってことで期待してたんだけど、経産省には邪魔だったんだろうなー
ついでに記者クラブの言葉狩りの犠牲になったんだね。
http://news.livedoor.com/article/detail/5852621/

マスゴミと官僚が日本を滅ぼす。

「一流」と呼ばれる政治家は官僚とマスゴミと仲良くできる政治家だよね。
70可愛い奥様:2011/09/11(日) 14:42:09.83 ID:1iP1otzIO
こういう言葉尻捉えてビッグニュースに仕上げるの 本当にうんざりだわ。
もっと本質的な部分を報道すべきだよ。
しかし メディアも視聴者をアホだと思ってるし、
実際真面目な報道より言葉尻捉えてセンセーショナル風に報じた方が視聴も食いついてくるわけで、
まぁ視聴者のレベルにあった報道をしてるんだろう。

しかし、こういう報道ばかりが大々的に報じられると 損をするのは国民の側なんだよね。
71可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:20:21.44 ID:Mjte2wDl0
>>68
おだったはんかくさい政治家と私利私欲にまみれたサタン政治家
どっちがマシ?
 
原発推進してきた自民に民主を糾弾する権利あるの?
電力自民マスコミ官僚みんなナカヨシグループでしょ。  
 

72可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:37:57.29 ID:cSNLR0am0
札幌に行くのでジンギスカンを食べたいのですが、1人でも大丈夫ですか?
カウンター席の店もあるようなので、そういうところをねらって
行くつもりですが。奥様方は1人で行ったことありますか?
73可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:55:27.55 ID:nD86yVnk0

鉢呂吉雄--帰化人。外国人参政権賛成。人権擁護法賛成。日朝友好議員連盟。日教組。社民出身

鉢呂を擁護してる人達は↑これが理由
74可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:04:57.39 ID:jRZon3dR0
>72
あります。しかもテーブル席で!
待ち合わせした人が来れなくなり、せっかく来たのだから食べて帰りました。
カウンターならぜんぜん問題ないんじゃない。
出張やら旅行で一人って人いると思う。

75可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:24:27.60 ID:cSNLR0am0
>>74
ありがとうございます!男1人ならともかく女1人なんて、なにやってんだよ
と冷たい視線を浴びるかと過剰に想像してしまいました、行ってきます!
76可愛い奥様:2011/09/11(日) 21:06:19.42 ID:6iTz90zh0
>>75
札幌は他の(特に道外の)地域と比べると「おひとり様」で行動する女性は多いので、それほど気にする必要は無いと思いますよ〜
自分はたまに(少し小心なので)観光客向けのお店で、出張や旅行中の振りして1人居酒屋します。
カウンター焼肉も行って見たい。

考えてみれば昔東京や大阪に1人で出張したり、ついでに近辺観光した時も1人で居酒屋行ったな…
77可愛い奥様:2011/09/11(日) 21:24:47.43 ID:Mjte2wDl0
工作員は大変ね。 
奥様、お髭は剃りました?
78可愛い奥様:2011/09/11(日) 21:33:03.46 ID:/vqJvFew0
>>70-71,77
おくさま、大変ですね
ハチロ更迭、くやしいんですね。わかります(笑)
79可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:00:02.15 ID:6oDDDlHY0
更迭は悔しいかも
だって政治手腕がいまいちで駄目だったならともかく
おふざけの一言でなんだもん
80可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:17:20.25 ID:Q7SALqj40
亡くなってる方だっているのに、それをおふざけのネタにできるなんて
政治手腕以前の問題だよねー。

81可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:21:53.63 ID:6oDDDlHY0
>>80
でもそれはただの感情論だよね
82可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:24:05.86 ID:fx81+3g10
震災以降、色々沸点が低くなった人増えたなって気はするよ
いろんなスレ見てても。
それだけショックな出来事だったってことなんだろうけど
83可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:24:32.14 ID:Q7SALqj40
やばww
うっかり触ったら反応されちゃったwww
84可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:28:44.92 ID:3dv9UCOs0
何が真実かはわからないけど、
野党ボケのまま大臣になってもいい仕事は出来ないから、
早めに辞任してよかったんだと思う。

民主の野党ボケと自民の与党ボケ、どっちが先に目覚めるかと思ったけど、
目覚める前に政権交代はしそう。
かえってボケが治らなくてよかったってことかな。
85可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:33:24.91 ID:28ThkA6j0
>>76
奥様ありがとうございます!!
86可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:37:45.39 ID:/vqJvFew0
>>81
政治は感情も含んだ仕事だから
そう言うことがわからないのはアレな人なのでせう
87可愛い奥様:2011/09/11(日) 23:04:01.54 ID:QrKQsvDA0
政治は感情をくみ取るのが仕事だから今回は
仕方ないなぁと思うよ、鉢呂さん 。
現地は未だに遺体のない行方不明者多数だし、原発が
収束していないので原状復帰まで持っていけないとこ
多いから。

反原発さんはそこのところがわかってないからなぁ。

ほっておいても世界は脱原発への道を歩むと思うんだけど
それすら歩みが遅いとお怒りなのかな?
88可愛い奥様:2011/09/11(日) 23:37:34.91 ID:ZABI/YCf0
                                 ⌒
                         人从人 丿⌒      丿
                     人从ノ        丿丿 丿
                     ノ          丿     ノノ
       ∧ ∧    ブオオオオ!!!_ノ          丿 ノノ←>>83
      ( ・Д・)ーl===ll==<             丿ノノ
      と|;:::: ⊃┛[_]ノ    ヽ     丿  ノノ
       |:::: |          人从ノ ノ  ノ ノ从
       U U
89可愛い奥様:2011/09/11(日) 23:51:29.35 ID:/vqJvFew0
>>87
っまあ、なんと言ってもバカミンスが酷かったからねぇ

北海道のミンス党議員ってろくなものいないでしょ
居座り小林、キチガイ鳩山、キャミソール荒井、前科者石川、脳なし松木、七光り山岡、あげくに死の街ハチロ
ほぼ全員だもんな
90可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:02:43.15 ID:TFMvJsy80
>>89
逢坂センセは?
91可愛い奥様:2011/09/12(月) 05:49:02.26 ID:AUcG415r0
死の町だけなら辞めてはいないよね?
そのあとの「放射能うつす」が決定打だよね。
92可愛い奥様:2011/09/12(月) 06:05:45.34 ID:SPdEhvJ+0
>>90
失敗リスト入り待ちじゃね?
食の祭典大赤字横路も入れてもいいかも
93可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:05:20.03 ID:SHl05hAB0
>>79
死の町発言は、後先考えずに、鬼の首を取ったかのように
「自民のせいでこうなった。」ってことを暗に言いたかったんだろうな。
後先考えられる人は民主党になんか入らないもんな。

94可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:10:01.97 ID:QeYfGFFP0
北大卒はゆるいから、単にそれだけの話じゃないかと
95可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:10:05.36 ID:5mAMZM0+0
鉢呂はTPP反対派だって所だけが救いだったのに
大臣になったとたんに「柔軟な姿勢」にコロっと変わったからなぁ。
96可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:32:45.39 ID:Syj9LpE20
9日間で辞めちゃっても、鉢呂はこの先ずっと「鉢呂元経済産業大臣」って肩書きで
紹介され続けるんだな。
97可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:39:14.24 ID:3NQ+5IzG0
「道民大丈夫か」もお金貰っている工作員が必死だけれど 
ここも酷くなりそう。
政治の話は止めたほうが良いね。
ソフトクリームの話で盛り上がった方が建設的だよ。
反原発派のレスが一人減ったら時給もアップ?
98可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:54:50.29 ID:SwTBlvtX0
>>96
三年ぐらいたったら辞めた経緯を忘れちゃう人も多くなって
元大臣の肩書が生きるかもしれんw
まぁ地盤が固いから普通にしてれば次の選挙も何なく通るだろうし。

しかし何で農水大臣じゃなくて経産大臣だったんだろう…
地元も農水大臣の方を熱望してたんじゃなかろうか?

TPP難しい問題だよね〜
99可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:23:35.91 ID:2d8DGnRWO
>>97
いつもはアイスの話しようもんならそんなことより原発が放射能がって騒ぎ出すくせに
鉢呂sage話続いたら工作員ガー日常話しろとかーとかどんだけダブスタなのあんたら
100可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:29:34.01 ID:j/YyoOx60
奥様方「花王の代替え品」スレで安くて肌荒れの少ない商品が紹介されてますよ。
101可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:34:18.07 ID:uJqqtyoR0
先週までタオルケットも必要ないくらい蒸し暑い夜が続いていたのに
もう秋だね。
今年の夏ほどビールを飲んだ夏は無かったなー。
102可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:37:50.98 ID:QeYfGFFP0
>>96,98
どうだろなぁ
函館の佐藤こうこうとか、辞めさせられた後は不遇だったよな
103可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:17:14.51 ID:FoVwl+rx0
>>99
一人の人へのレスに「あんたら」っておかしい
104可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:18:02.88 ID:+2yatk7U0
阿部ふみお?も不遇だったね。
もう亡くなったけど。
105可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:37:44.83 ID:GTslZjO4O
明日から恵庭の実家へ帰省予定です。
赤ちゃん連れ(生後半年)ななのですが、服装で悩んでいます。
気温を見る限り、昼間は暑そうなので、半袖で良いかと思うんですが、
上に着羽織るものはパーカー程度でいけますでしょうか?
106可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:41:04.56 ID:q1yV8xSu0
>>105
だいぶ風が冷たくなってきた気がします。パーカーで大丈夫だと思いますよ〜
107可愛い奥様:2011/09/12(月) 13:11:07.45 ID:HwfW3r2q0
うちは隣町だけど、今日あまりに寒くてフリースだしたよ。
ちなみに子供は半そで下着+トレーナー着てる。
車移動ならパーカーでもいいかもだけど、外が多いなら寒いかもね。
108可愛い奥様:2011/09/12(月) 13:56:08.06 ID:50+jYZQK0
>>105
何で実家に電話して聞かないの?
ネットで天気や気温だって判るんだから
そこから判断するとか出来ないの?
109可愛い奥様:2011/09/12(月) 13:58:30.59 ID:50+jYZQK0
っていうか薄着で行って寒かったら後悔するだろうし
それなら重ね着で厚着させておいて
暑かったら一枚脱がせるとかしたらいいって考えれば十分だろうに
そんなことも思いつかないなんてちょっと呆れる
110可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:41:54.75 ID:U2OZqxju0
>>105
機内は暑いから半袖でいいよ。

着いて寒かったら、西松屋等で買えば良いじゃない。
帰りは持って帰っても良し、
置き土産で置いてきたら祖父母は喜ぶってものよ。

乳幼児連れでケチると良いことないよ。
111可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:12:55.67 ID:3NQ+5IzG0
>>99
きたないやらせ問題メールでお友達に干されてる電力奥様は2chするしかないわよね。
高額な給料と企業年金下げられたら大変だもの必死に反原発を叩かなくちゃ。

112可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:14:55.43 ID:t+2snaEU0
>>110
ベビー服を置き土産?

またすぐ来るから置いといてねってことか
113可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:20:34.26 ID:0RDliKSA0
半年の赤ちゃんならくるときだけ半袖できて、
荷物は長袖でいいと思う。

どの位いるのかわかんないけど、
今週はずっと寒いみたいだし。
114可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:50:42.48 ID:GTslZjO4O
>>106>>107>>110>>113ありがとうございます。本州がまだまだ暑いので、
どれくらいの冷え込みが想像できなかったもので、助かりました。
天気予報の気温を見ても、朝晩の冷え込みがあるので、
どの程度か迷っていたのでフリース、と聞いてやはり思った以上に
冷え込みそうかな、と感じました。しっかり準備していきます。
参考になりました。皆様、ありがとうございました。

>>108>>109
実家に帰省、といっても今回はお見舞いも兼ねているので、
入院中の義両親とは連絡が取りにくくて、聞けずにいたんです。
ですので、皆様の意見を頂けて助かりました。ありがとうございました。
115可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:24:17.03 ID:R0Psv73/0
>>108-109
気温を見る限りって本人は書いてるんだから
きっと調べてはいるんだろうと思うよー。
人それぞれいろんな事情もあるんだろうし、あきれる、
とかそんな嫌味言う為に書き込まなくても良いじゃん。

>>105
朝晩はきっと本州より冷えると思うよー。
調節しやすいケープとか、ポンチョみたいなのがあれば便利かも。
お見舞いだとゆっくり出来る時間も無いかもしれないけど、
せっかく来るんだし、少しでも有意義に過ごしてくださいね。
116可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:41:41.71 ID:+xdvxiA40
このスレ、意地の悪い人がいるんだよね。
不快になることが多い。
117可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:57:29.97 ID:dN1sqGKJ0
リアルでもネットても教えてチャンだと思われたら損だから、
ここまでは調べた、これについては聞ける人がいない
など最初に言っておくとスムーズだよ。
118可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:11:40.13 ID:sXRx5k0+0
>>54
亀だけど、今年のジャガイモはデンプンたっぷりでおいしいよー!

収穫量は例年の半分だったけど。
十勝はどうだったんだろう。
119可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:12:07.66 ID:LxLfR1HRi
札幌だけど今日はTシャツに薄手のパーカー着たよ寒かった
ってこの情報もういらないかな
120可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:16:30.56 ID:JCTzqoVz0
JR北海道の社長が今朝から行方不明だって。うわーやばい
121可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:17:21.43 ID:0e/C3w5x0
U型テレビに、のり★ゆきに出てた気象予報士の浦野さんが
半年ぶりに出てた。
経理部長になったんだって。
相変わらずgdgdで初々しかったw
今週いっぱい菅井さんの代理で出るそうだよ。
122可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:19:01.43 ID:Aavy3BhMO
>>120
今どさんこ見て書き込みしようとしてたw
123可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:23:48.09 ID:W2l9dH2Q0
え!どうしたの?>JR
何かヤバイ事でもやったのかしら
124可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:29:02.62 ID:YYEiQ7wJ0
燃えたり居眠りしたり
オーバーランしたりいろいろ
125可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:31:34.05 ID:pP+7wrt60
ここんとこ事故や異常多すぎだもんね>JR
内部でテロまがいのことでも起きてるのかと思ってたほど
まさか誘拐とかじゃないよね、まさかね・・
そういや911だし気になる。8時から会見だとか、どこかで中継してくれないかな
126可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:32:24.17 ID:JCTzqoVz0
大きなシステムトラブルがあったり(巻き込まれた)、期限切れの食べ物を乗客に配ったりしたこともあったよ
127可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:36:33.35 ID:dN1sqGKJ0
128可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:51:38.98 ID:jEQJWiTV0
確かにトラブル続いてたけど、遺書書いて失踪するほどか…?
朝姿消してもう公開するなんて、よっぽど切羽詰った状況なのかな
全く足取りわからないとか
129可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:53:53.38 ID:XCjXB8pcO
1週間ぶりに札幌戻ったらさむいね
130可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:01:31.32 ID:UunS7Uz00
>>128
遺書残して姿が見えなければ騒ぐんじゃないか?普通に。
131可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:35:40.55 ID:AUcG415r0
頼むから見つかって欲しい。
今日は「鉄道の日」なんだよ。(旧暦)
ZIP見たらそうやって言ってた。
ダメだよ、早まったら。
辞任すれば済むことなのになんで??
132可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:45:54.46 ID:jckNPBtk0
旧社会党出身で現横路グループで
外国人参政権推進してるなんてろくなもんじゃない。
放射能なすりつけハチロ。
133可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:49:44.86 ID:jckNPBtk0
リロってなかった御免なさい。
JR北海道の社長さんが無事に見つかりますように。
134可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:16:49.19 ID:BC4627UM0
今の社長だけの責任でもないのに・・・今までのツケもあったろうし。
そこまで責任感じなくても。
これからしっかりやってくれればいいだけじゃない!?
無事でありますように。
135可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:28:20.76 ID:XyWmGSgh0
もうさ、暑いですか?寒いですか?羽織物で大丈夫ですか?靴はどうしたら?とかいう人。
みんな空港着いたら私の家に直行して。
で、好きなもの持って行って。

大掃除してるから(毎年今時期)ゴミがワヤなのよ
ユニクロで買うのも何だって〜なら旅行中の2,3日の気温調整ぐらい良いじゃん。




136可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:30:34.46 ID:1v9h9gdR0
責任感じただけではなく、対応の重さ、ハードさに鬱症状おこして
発作的に行方消してしまったのかもね。
炎上、事故などでおそらく連日、寝るヒマもなかっただろうし
過去の経営陣の穴があまりに深かったのだろうか。
137可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:55:10.98 ID:BC4627UM0
東電の元社長や経営陣ぐらい、のうのうと他人事状態だったら鬱にもならなさそう。
138可愛い奥様:2011/09/12(月) 22:16:29.00 ID:BotWjQS20
>>137
>>136
なんでageるのかな。
スレageるのって嵐ホイホイなの知っててやってる?
139可愛い奥様:2011/09/12(月) 22:30:17.23 ID:jckNPBtk0
>>135
今まさに気温的に微妙な時期だし
来道する不慣れな人にアドバイスぐらいしたっていいじゃない。
本州の人にしたら北海道の気候は未知数なんだろうし。
140可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:05:31.98 ID:OGGhzIVa0
今日って寒かった?
札幌だけど私は蒸してて暑かった。
人によって違うもんだね。私が変かもだけど。
明日は涼しそうだね。

明日は子どもの芋掘りだ。
いもだんご沢山作るつもり。
道外ではサツマイモって初めて知った。サツマイモもいいなぁ。
141可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:08:32.94 ID:zGM2+Gm10
札幌も広いから。
中心部と西側、南側じゃ
全然ちがう。
142可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:11:10.08 ID:aJzwT9V90
>>139
質問する人がいて答える人がいるならいいのにね。
呆れるだの私の家に直行してだの嫌味書くくらいならスルーすればいいのに。
とりあえず>>135は来道する人の為に捨てアド晒してね。
143可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:14:46.50 ID:zGM2+Gm10
みんなカリカリするな
144可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:19:10.44 ID:ZAoHRBe60
>>139
そう言うのは調子付いて際限なくなるよ
ただでさえここは教えたがりが多いのに
本州って言っても青森から山口まであるのに
自分の住んでるところ書かずに「○○って必要ですか?」とかさ
在住者は不要でも遠方の人は必要かもしれない
勘違いしてるのかもしれないが>>105は初めて北海道に来る人じゃないんだよ
145可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:23:19.72 ID:zGM2+Gm10
>>144
実家に帰省なんだしね
「実家に聞けよ」だよねw

「お試しか」の北海道グルメ美味しそうだった
大泉もっとやる気だせw
146可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:27:11.85 ID:QobjdLlb0
>>135
あはwそれいいね!うちの服も持って行ってほしいな
って>>135の玄関前がフリマになっちゃうねw
147可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:37:42.84 ID:ZAoHRBe60
>>145
お試しって札幌で聞いたランキングだけど
函館名物のランク入り多かったね
スナッフルスがリストになかったのが意外
札幌駅で買えるくらいの定番だと思ったのに

ルタオは2chのチーズケーキスレの件以来食べなくなってしまったw
148可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:39:22.27 ID:DCkxByun0
BSフジで「北の国から」の再放送やってるので毎週見てる。
スペシャルは見てたけど連続ドラマで見るのは初めてなので新鮮。

昭和56年の話だからジャージのデザインとか髪型や服装が懐かしい。
タクシーの初乗りは310円だったw
149可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:49:17.37 ID:SM6GxUzJ0
>>147
ルタオの件何なのかぐぐってもわからなかったので
教えてクレクレ。自演でもしてた?
150可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:10:54.02 ID:ddA52ijoO
>>145
>>105>>114にも実家の義理の両親は入院中って書いてたし、
今回は仕方ないんじゃないかね?

本州から嫁に来たけど、やっぱり季節の変わり目は
本州と冷え込みが違うし、旅行だろうが、帰省だろうが、
たまにしか来ない人にはわかりにくいかなと思うんだわ。
151可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:13:13.52 ID:xvYfu0kU0
>パーカー程度でいけますでしょうか?

こういう「〜ますでしょうか?」って
言い回し流行ってるの?
30以下の人が使うイメージ。
152可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:13:16.14 ID:GN2rIOjx0
>>147
私も教えて欲しい。
親しい間柄の人に送ったばかり。
何か嫌なことじゃなきゃいいんだけど・・・・・・。
153可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:18:43.03 ID:I8eGWyv80
ルタオはシンスケおススメになってから食べてないや
三流タレントをCMに起用してる所もなんだかなぁ
154可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:19:00.34 ID:ZjcvK58i0
隣県のスレのご紹介です

【りんご】青森&秋田の奥様【かまくら】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315752637/
155可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:51:41.80 ID:gIEH1RDg0
地震来た
156可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:52:34.13 ID:CavMPsTJ0
けっこうぐらっときたね すぐおさまったけど
157可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:55:40.87 ID:XKWijazs0
念のため津波に注意って出てるね
怖いな
158可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:56:19.12 ID:Ppg3+FmH0
がつんときたね。
やっぱり地震増えたなー。
159可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:58:28.55 ID:Ppg3+FmH0
>>157
実況になるかな?
こちらonちゃん局だけど津波の心配なしででてるわー。
M4.5 震源の深さ100M 
160可愛い奥様:2011/09/13(火) 02:00:26.57 ID:fzX0//q+0
100kmじゃないかとw
結構どすんと来て焦ったわ
161可愛い奥様:2011/09/13(火) 04:08:19.97 ID:5m8cVmLr0
ここの奥方は連休どっか行楽にでかけるのかな
それとも巣篭もり消費で
パクパクお菓子食べたりして終わりかな?
北海道だとこれから寒くなるのでちょうど今回の連休が
出かけるピークだよね
162可愛い奥様:2011/09/13(火) 04:27:04.67 ID:261SjH600
小樽ルタオは・・・松紳のおかげ
http://mimizun.com/log/2ch/candy/1108742835/
【北海道】小樽の有名洋菓子店「ルタオ」から1200万円窃盗 元同店店長代理(現札幌三越店店長)ら2人逮捕
http://unkar.org/r/newsplus/1223608688

ルタオ嫌われすぎワラタw
163可愛い奥様:2011/09/13(火) 06:29:07.55 ID:0gg6bc560
給料日前田氏パートだし、
特に出かけないわ・・・なんて寂しいレスだわね。
手巻きパーティーでもしようかな。
今日は晴れるのかな?窓開けたいので。
164可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:13:53.39 ID:fw7ZUE2c0
恵庭のグモって行方不明の社長とは無関係だよね
165可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:14:01.09 ID:J6clRUSnO
今日仕事が休みで久々に洗濯物外に干せたよー。嬉しいぞ!
さて掃除に精出すか^^
166可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:45:57.23 ID:FDbQX6Z/0
>>164
違うでしょ。
自社に迷惑かける死に方はしないと思う。
それより、どこか知らない小さな町でひっそりとクリーニング屋の店番でもし生きてて欲しい。
JRの事故は確かに続いたけど、とりあえず人は無事だったし、事故続きすぎて内部テロの犯行かも知れないと思っている。
テレビで社長のお宅入ったけど質素な家だったし。
東電社長に比べたら可愛いもんだよ。
167可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:50:07.40 ID:0gg6bc560
なんでクリーニング???w
168可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:55:35.97 ID:2pgmaG6I0
信頼を揺るがしたのは事実だけど幸い死人は出なかったし、生きていて欲しい
とは思う。
>>166
JRって国鉄時代の労組のぐっちゃぐっちゃをまだ引きずったままなの?>内部テロ
169可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:05:21.57 ID:yz/UoURa0
>>167
昔、一世を風靡したとある少女漫画家がトラブって逃避して
クリーニング屋でバイトしてたって事件?があったのだよ・・・
170可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:27:34.68 ID:CjJjcN470
事故多発くらいで自殺しないでしょ。
そんなことで倒産しないし、辞職すれば良いだけの話。
オーナー社長じゃないんだから。
なにか他に逮捕されるようなことでもしていたのではないかな。
171可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:55:31.31 ID:di2MgtZA0
>>161
私はオータムフェストに通う予定。
シェフズ・キッチンとご当地グルメの初登場(ホッケの料理と鹿肉の丼)目当に。
172可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:34:24.07 ID:RDhfx0rZ0
【北海道】ヒグマ今秋は「大量出没」予想 ドングリ凶作で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315877777/
173可愛い奥様:2011/09/13(火) 13:43:12.41 ID:l8zy3iYp0
お試しかでノブシコブシの人か誰かが「好きです札幌」歌ってたけど、
みんな「知らねーよ」の反応だった。
全国区の歌と思っていたんだけど、違うのか?ネタとしての反応だったのかな。
174可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:42:57.69 ID:f4qJWWFX0
>>173
ベル食品やソラチジンギスカンのタレのCMソングもなw
ローカルじゃないの?

そのソブシコブシの人T高校出身だったのね
一緒に見てた子が「先輩かよww」と突っ込んでたよ
175可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:13:37.44 ID:FNwRZi3d0
あれ?
お試しか!とQさまごっちゃになってない?
176可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:00:04.15 ID:FDbQX6Z/0
>>ベルサイユのばら書いた池田理代子が失踪して、小さな田舎町でクリーニング屋の店番していたことがあったので。
177可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:05:27.50 ID:2pgmaG6I0
>>176
スレチだが、池田理代子ってすごいよね・・哲学科に入って学者を目指して
いたのが、学費を稼ぐ為に漫画家になって、ベルばらで一世を風靡、その後音大に
合格して声楽家だもんな。
だから尚更クリーニングの店番にビックリw
178可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:06:33.99 ID:mV5T4PqY0
>>176
まじでw
179可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:37:07.04 ID:vdwmTrqS0
>>178
ageると嵐が来るんですってよw
こんなローカルスレにw
180可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:34:28.66 ID:16YQ+HrD0
>>179
自己紹介乙
181可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:13:28.10 ID:znx5Al1c0
>>179
本物の気違いって自覚ないんだって。
182可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:27:33.99 ID:l8zy3iYp0
あ、Qさまだった。失礼。
ノブシコブシの人2人とも北海道だとは知らなかったよ。
183可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:04:09.59 ID:uZhwtJFG0
某車査定のCMがわざとらしい演技でイヤだ。
184可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:10:10.78 ID:XKWijazs0
あれねw笑えるよねw
185可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:10:30.18 ID:Zxk3L5J+0
しかしトシなんか昔は大泉とかオフィスキューのタレント敵視してたのに
丸くなったもんだ
自分らが売れて冠番組持ってる余裕なのかね

でもUHBのタカトシ牧場はイマイチだと思うw
UHBは自局の番組作るの下手だなって思う
U型テレビもイマイチだし
振り返ればZONEの唯一のレギュラー番組も酷いものだった
186可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:13:49.73 ID:Rgf6coHl0
そう考えると、HTBって凄いのかも。
チーム・ナックスのおかげとも言えるけど。
187可愛い奥様:2011/09/14(水) 01:12:23.15 ID:hNOkP3EI0
そういえば昨日買い物行くとき車のラジオつけたら、HBCのヤスの番組のゲストに
怒髪天の増子さんが出てて吹いた。すごい怒髪アゲトークでさらに吹いた。
今さら何でだろうと思って聞いてたけど、大泉の映画の挿入歌?に怒髪天の曲が使われてるかなんかで
そのプロモだったのかな。(桃屋の話もしてたjけど)
188可愛い奥様:2011/09/14(水) 07:06:14.62 ID:hON1Cb9G0
タカトシ牧場が近所なんだけど、
ロケしてるの知らないで行って、
牛の写真を撮ってたら
ものすごい勢いで警備のおじさんが飛んできた。
「撮るな」だって。
誰もお笑いなんて撮ってねーし。
もうソフトクリームなんて買ってやらんもんね。
189可愛い奥様:2011/09/14(水) 09:54:23.81 ID:sf6InlNs0
札幌上空に飛行船発見。
なんとなく少し楽しい気持ちになるわ〜不思議
アリコかな?後ろ姿しか見えんかった
190可愛い奥様:2011/09/14(水) 09:57:47.18 ID:GymBlXAn0
>>183
あの濃い顔の人が苦手・・何勘違いしてるんだかとうとうウィンクまでしちゃってるし
別にイイ男でもないと思うが・・濃いだけでw
191可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:07:09.87 ID:9jdK1x5Z0
JR北海道社長まだ見つからないですね。

何もかも組合にお伺いたてて首をたてにふってくれないと進まない事故防止策や
経営改善。
まじめな人だったようだから、頑張って頑張ってもどうにもならない現実に
心折れたんだろうと思うと・・・・・生きていてほしい。
192可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:16:38.58 ID:ddDOqhO30
東電や北電社長は・・
193可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:35:49.06 ID:zmeaIswT0
>>191
実際、組合は酷いからなぁ
194可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:52:55.25 ID:WTL2dDF+0
でつ
今日も札幌上空にいましたね。
195可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:34:42.80 ID:zcPhO5rH0
そういう心が弱い人は組織のトップに立っちゃだめだよ。
「寝ていないんだ!!」発言の雪印の社長といい、器が小さいねえ。
で、今日もJR北海道は走行中に床下から白煙が出たってね。。。
196可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:59:36.12 ID:H4SGxnSP0
「寝てないんだ!」とか今回のハッチとか
記者にうまく乗せられた感じがしないでもない
鉢呂の件、今頃になって
「その(発言したという)場に記者のいなかったフジテレビが第一報だった、で、フジはどこから聞いたの?」
って流れになっててぞっとした
197可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:10:20.31 ID:u394Xeh/0
>>190
あの謎の濃い顔の男もだけど、何故手をプルプル震わすのか
ホントーに意味不明のCMだわw
198可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:47:57.93 ID:V3Lc8y/a0
朝晩冷やっとしてきたね
朝方寒くて毛布出して二度寝した
199可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:56:05.72 ID:o6y9rb8Z0
>>183>>190
わざと「わざとらしく」してるんでしょ。
200可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:10:06.38 ID:KqXh0Vh10
http://img.pics.livedoor.com/011/3/5/35a43fe8b5e244493953-1024.JPG
函館奥だけどちょっとやばくないこれ?
201可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:30:42.05 ID:hrIzmgIZ0
>>200
つーか、めきしこって何?
202可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:57:49.95 ID:6Gt+lUIA0
地図を作った人のハンドルネームかも
203可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:17:07.43 ID:49w0tbc70
>>201
生誕の地まであるw
204可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:30:58.60 ID:gg95T8Aa0
旧めきしこ家と、めきしこハウスって何だろうw
しかも両者そこそこ距離が離れてるし、青森不思議な意味でもヤバスw
205可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:38:25.95 ID:2+ado/x90
函館原住民だけど、もう青森は止められない感じ
近場にこんなのあっても治外法権状態
仕事があれば、逃げたい
206可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:58:53.25 ID:TalAo+pd0
青森がずるいのは自分たちの被害を最小限にするような場所に建設しようとしてる所だ
っていうかもし何かあったら海産業壊滅するだろうに何考えてるんだろ
207可愛い奥様:2011/09/14(水) 22:23:35.27 ID:U90y21kZ0
青森というけど、下北半島のヤバイ原発って青森市街地より
函館のほうが近いよね
本当にやめてほしい。
208可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:09:55.35 ID:XrQJZrNN0
>>206
前にテレビでみたけど、直線で25キロ?とからしいね
見える位、近いんだよね
209可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:13:01.68 ID:Dqtz2pRg0
>>200
原発関連はともかくさ

自衛隊関連施設もドクロマークなのがなんかなあ
サヨ臭い

210可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:15:27.31 ID:Dqtz2pRg0
>>208
すごく近いよ。
私も函館出身だけど
大間の漁師さんは船で函館にきて買い物や通院してたなあ。
今もそうなんだろうか。
211可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:20:29.37 ID:hMjO6I5/0
緊急自然災害板の青森スレだと「アイヌ人、泊原発とめてから大間に文句いえよ!」って
思考回路だもんね。。大間は建設されるんだろうねフルモックスのフルプルサーマル・・・
212可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:40:03.76 ID:hMjO6I5/0
青森県災害総合スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308800286/l50

839 :地震雷火事名無し(青森県):2011/09/14(水) 23:11:58.84 ID:5kci2ES30
さすがアイヌ人。責任転嫁スキルは中国並だなと思った。

845 :R(長屋):2011/09/15(木) 00:27:17.79 ID:uOns5Qyi0
青森の人を 責めないでね。

おそらく、そういう場所が、必要なんです。
事故も滅多におこりませんよね?違います?

そのかわり、新幹線、早めに通すから。予算出すから。

213可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:41:05.54 ID:hMjO6I5/0
新幹線の予算とか、青森県民だすの?w
青森県が新幹線で力あるの?w
214可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:50:58.30 ID:3W5aaCAX0
大間のひとはすごいよね。
昔、某板の人とかタクシーのようにフェリーで
函館日帰りとかしてたもん。
もう10年前だけど。
恐山はなんもマークなしなんだね。
215可愛い奥様:2011/09/15(木) 01:14:09.53 ID:dnZiutV70
>事故も滅多におこりませんよね?

一回トラブルでも起こしたら
高値で取引されてる大間のマグロとかいっぺんで価落して駄目になるだろうに…
それとも大間産を函館(北海道)産って偽ってやろうとか目論んでるんだろうか

あの辺りの海たまにイルカとかうろついてたよね
グリーンピースでも呼ぶかw
毒(猛毒だけど)を持って毒を制するとかw
216可愛い奥様:2011/09/15(木) 02:11:24.10 ID:WlanifJu0
>>206
元青森県住民だけど、施設作る自治体住民とか漁民って金に目が奪われてそれしかないって感じだったよ。
東通村原発作る前に電力会社と東通村漁民の組合の会合みたいなのがニュースで入っていたけど、是非で紛糾するんじゃなくて
補償金額で紛糾している様子何度も見たもん。いくら貰っているのか想像も付かないけど、きっとすごいんだと思う。
ちなみに下北の方って農業に向いてない土地みたい。で産業も無いし。
あと六ヶ所で大金貰っているのを見て自分達もと思っていると思う。あと福島原発で知ったけど双葉や大熊など仕事もあって高収入だったみたいだし。
リンゴ生産する津軽地方は農家多いのもあって昔からみんな反対していて、農道でもなんでも核燃施設反対とかの立て看板いっぱいある。
ただ知事が自民党で推進派だし、あと立地自治体がOK出すと止めるすべがない。
今の前の知事は津軽出身なんだけど自民で推進派だったのが、核燃凍結と嘘付いて反対派の票取って知事になり(新進党、)知事になってしまったら自民党に戻って推進派になり、
おまけにイベントやりまくって県財政ポロポロにして、最後女性スキャンダルで知事辞めた人なので、それに比べたらマシかと県民が思っているんだと思う。
(前の最悪知事は一度核燃料積んだ外国の船の入港を拒むっていうパフォーマンスはサービスしてくれた)でもそれだけ。
217可愛い奥様:2011/09/15(木) 02:22:38.83 ID:WlanifJu0
あとその嘘付きの最悪知事の前の知事が核燃誘致した。それも自民党。その知事かその前の知事(自民党)かわからないけど今の六ヶ所にむつ小河原開発って石油コンビナート作るつもりで失敗。
県の財政悪化でどうしようもなくその買収はしたものの買い手の付かない土地に核燃作ることになった。
218可愛い奥様:2011/09/15(木) 03:07:04.33 ID:c5R+Se3v0
両親親戚共に大間にいます。夏に帰った時に原発も見てきました
北海道からもかなり近いし地元の人もいいと思っていないのに流れでどんどん進んじゃってるみたい
あんなもの作ってほしくない
せっかく綺麗な青森にも北海道にも、もう怖いものは作ってほしくない…
219 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/15(木) 03:08:11.39 ID:dTtkLI/g0
大間は建設を取り止めて、建設予定地に牧場建ててヨシタケを引き取ればいいのに
220可愛い奥様:2011/09/15(木) 05:12:30.55 ID:wXEuz+jg0
>>209
サヨってこのテの地図作るの好きだよね
震災の頃よく貼られてた六ヶ所村から1%漏れたらってやつとか
あれもだいぶ誇張されてるって話だっけ

とか言ったらまた電力奥認定とかされちゃうのかしら
221可愛い奥様:2011/09/15(木) 07:44:33.89 ID:SiYUoTBv0
>>220
私も話半分で読んでるよ。

レタス高いっていうからスーパーに行ったら
1玉百円だったわ。北海道産ありがたいわ〜

ミエルコーン初体験したよ、甘いね〜
農家の皆様に感謝だよ
222可愛い奥様:2011/09/15(木) 08:40:18.25 ID:Y6bTKlZi0
タカトシ牧場は花畑のパクリじゃん。
似たようなことやっているしね。
223可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:28:24.68 ID:0mosWvjs0
>>222
自分はDASH村のパクりだと思ってた…

>>219
ヨシタケは北海道ブランドが欲しかったんだから
そうそう簡単には出て行かないだろうね
青森で原発だのって流れになってるならなおさら
224可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:35:42.83 ID:9GKJoJUj0
ホテル従業員が客の財布を窃盗?芸能人来店情報も公開
ttp://www.tanteifile.com/watch/2011/09/14_01/index.html
225可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:01:20.06 ID:0mosWvjs0
>>224
これ前に何度もスレにこの男のツイッターのアドレス貼り付けて
誘導しようとしてた人いたよね
探偵ファイルがそこから拾ったのか
226可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:16:55.74 ID:Nr3n4GNS0
あったあった。
ってそれ、札幌グランドホテルだったんかよ!
嵐の櫻井くんの部屋のゴミ漁りをした岩内のルームメイク嬢といい、
どうしようもない事件が立て続けに起きたな。
227可愛い奥様:2011/09/15(木) 11:50:54.63 ID:yid3BFyv0
>>200
ゾッとした。これこそいわゆるワヤってやつだ。
228可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:25:12.40 ID:S7tWDo+v0
U型テレビ、トークからのメンバー好きで見てるけど
あまりの韓国押しのすごさに引く
韓国ドラマ枠の時間帯だからなんだろうか?
カラの妹分でデビューしたガールズグループって北海道でそんなに人気あった?
229可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:53:01.34 ID:WlanifJu0
元青森奥だけどまた書く。
今年震災後青森知事選があった。 結果自民党候補が勝ち、ネット記事では推進派が勝ったと書かれていた。
ニュース速報+にそのことのスレがあって、なんで推進派に投票したのかと青森県民に質問している人数名。
答えは「原発は争点じゃなかったから」 何人もそう答えている人がいた。

今年、原発事故後原発、放射能関連施設がある自治体で選挙があったみんな推進派が勝っている。
その時は推進派が金の力でなんだろうと思ったけど、きっと青森と同じことだったんだと思う。
困ったことにみんなが信頼している自民党は推進派、信用していない共産党、社民党は反対派。
自然と推進派の自民党に票が集まることになっている。
共産党でも社民党でも民主でも無い反対派の政党ができない限り原発は止まらないと思う。よって現状では無理だろうね。
230可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:04:01.28 ID:ieuWBV9Q0
自民が強い地域だからこそ、原発を誘致・建設したんだろうし、
建ってしまったら「原発が争点」の選挙は無意味。
自治体の税収の半分以上を原発に頼るような状況で
いきなり運転停止や廃炉と言われても、地元民にとっては死活問題でしょう。
安全だと言われたらそれを信じて受け入れるしか、道はないのでは?と思う。
231可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:10:53.69 ID:7dcA3rd1O
なにこのジミンガースレ
232可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:11:12.00 ID:iCq/H06b0
いつからここは青森スレにかわった?
233可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:19:20.50 ID:ieuWBV9Q0
あ、ごめん。
青森だけじゃなくて、泊も似た感じなんだろうなという気持ちで書いた。
個人的には推進派でも反対派でもありませんわ。
234可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:27:46.29 ID:XCbtJc/S0
>>228
8ちゃんねるはフジテレビ系列です。
235可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:52:38.07 ID:S7tWDo+v0
>>231
ミンス党支持者?
北海道はミンス大国とか言われて迷惑なんだよなー
236可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:54:24.12 ID:HK5Al+Av0
>>233
このバカ、出てけばいいのに
237可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:57:04.19 ID:S7tWDo+v0
まあ、誘致した青森県民は安全を信じて受け入れればいいかもだけど
北海道民としては迷惑なだけだよね
フルプルサーマル事故ったら死活問題以前に滅亡だけどw
238可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:58:47.52 ID:S7tWDo+v0
>自治体の税収の半分以上を原発に頼るような状況で

夕張市を見習うべき
239可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:19:15.87 ID:G9xdQb250
>>235
「全部自民のせい!自民が悪い!今政局で躓いてるのも過去の自民の政策のせい!」
って声高に叫ぶのがジミンガーなんだから、231はどうみても反ミンスです(ry
240可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:52:10.64 ID:rgsOAiVS0
まあ大間に限らず、原発の税収がなくなると地元が死活問題だとか言われても
近隣の住民は「原発の地元が貧乏になったら可哀想だから危険でも我慢するか〜」
とは考えないよねw
241可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:31:49.39 ID:iCq/H06b0
イチオシ見てるけどトコジラミ怖い
242可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:41:59.96 ID:hEKuROH90
実況ダメ
243可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:00:52.91 ID:RP81idL+0
あーあした積丹ドライブなのにー!
天気悪いし。
のりさんの番組で余市特集だったけど
なんの役にも立たなかったわ。
この時期まだウニ丼はあるのでしょうか?
244可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:30:22.66 ID:gJnFNESM0
ウニ、混ぜご飯になるけど札幌のオータムフェストでウニ飯食べる予定。
留萌のはさすがに美味しかった。
積丹のアワビ入りのは味が薄いかった。
お持ち帰りでオカズと食べるのがいいかも。
でも週末は雨なんだね。

(蒸し返して悪いけど原発の是非はミギヒダリ議論に持ち込んではいけないと思う。とりあえず専用スレでお願い。自然災害板にいいスレがあると思う。)
245可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:15:09.18 ID:5Jb9bo8L0
北海道に関係している話題なら、何を書き込んでもいいと思う。
他人をバカ呼ばわりする奥がたまにいるけど、やめてほしい。
246可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:21:05.55 ID:T8Zm7KHJ0
何を書き込んでもっていうけど限度があるよ
原発問題は肯定派も否定はも言ってることが分かる分だけキリがない
そんなのを延々とやられたらせっかくの地方スレだってのに
誰もいつかなくなる
専スレならそれなりに論議が進むし、「どこそこ住みですが」ってやれば
それこそ的確に返してくれるでしょ
247可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:22:26.27 ID:sNIZYCoz0
今日、飛行船が浮いてたよね?
UFOじゃないよね?
248可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:31:25.12 ID:yQG80e2F0
>>245
ageで書いてるから推して知るべし
249可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:44:15.47 ID:Vq4TqpHyI
高山幸代アナご懐妊オメ!
250可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:48:51.04 ID:oXFy+OFb0
>>249
あら、高山さんったら、いつの間に結婚してたの?
251可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:43:42.06 ID:VDn87WAb0
>>242
青森の原発ネタは良いんだね。
252可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:49:47.14 ID:WNCnyecX0
リビングの向きについてアドバイスくださいまし。

南西or南東。
やはり北海道だと南西の方が暖かくて光熱費違ってくるでしょうかね。
253可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:58:41.04 ID:czeWWg0q0
>>251
原発以前に青森はダメでしょ。

>>252
北海道の家は断熱性も蓄熱も優れてるから
最近の家は夏暑くてしょうがない。
というのが私の個人的感想。
254可愛い奥様:2011/09/16(金) 01:22:21.55 ID:+KOmSuMd0
引っ越したんだけど最近食器を洗うスポンジがくさい。
前住んでいたところでは臭ったことなかったのに・・・
水質や家の向き?とかで変わるもんなのかなぁ
255可愛い奥様:2011/09/16(金) 06:27:27.96 ID:J9GQjUHO0
>>253
放熱性は全然考えなくていいからね。
閉じ込めるだけだからある意味楽。
256可愛い奥様:2011/09/16(金) 07:50:31.38 ID:zVoum9az0
>>252
夏にエアコン使うならいいと思うよ
257可愛い奥様:2011/09/16(金) 07:53:53.91 ID:TGBEncX1O
>>252
我が家のリビングが南西です。
冬場はすごく暖かくて天気の良い日中はストーブを消すこともあります@胆振西部
しかし253さんの言う通り、夏はかなり暑いです。
窓の位置を工夫して風の通り道を作ると良いと思いますよ。
258可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:05:23.04 ID:wRyKRgoH0
お下げしてよろしかったですか?
これはなんでだめなの?
259可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:21:44.19 ID:WMDSpxRI0
今朝、どさんこ朝で笑い止らなかったの
アケコアナ?
裏でがっつり怒られたのだろうか。なぁなぁにはしてほしくない。
260可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:31:40.16 ID:lZ9OO7IKO
>>258
おさげしてよろしいでしょうか?が正しいと思う。
たった今下げようとしている最中に「よろしかった」と過去形で聞くのは変な気がする。
間違っていたらゴメンw

レタス言葉は違和感あるけど、似たような感覚の「〜〇〇ささる」(押ささる、書かさる)などの北海道弁(だったよね?)は便利だと思う。
意図せずそうなった!って気持ちがよく伝わる感じw
自分は言葉を知らないもんだから、ぶっちゃけこれ以外に表現の仕様がない…。
261可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:48:20.57 ID:wRyKRgoH0
>>260
賢すぎる・・ありがとう理解しました
あの女性も北海道弁って言ってたからいいのかと思ったけど
そういわれたら納得しました
262可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:10:16.79 ID:1VNJUpT90
「過去形」っぽく聞こえるけど、そういう言い方は昔から「丁寧語」として使われてるよ@東北北海道方言。

全国チェーンのお店の接客(もとは「つぼ八」)がきっかけで日本中に広がったのだけど、なぜそれらの店舗で使われるようになったのかは不明。
標準語の丁寧語よりも丁寧に感じたからなのだろうか?
263可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:33:35.14 ID:OPj67ZEuO
上司が電話で
『○○社の池内でした。』っていうのが凄く嫌だったw
今は池外かよって心の中で突っ込んでたわ、そう言えば。

でも親戚のおばちゃんが言う『おばんでした』は気にならないんだよね。
なんでだべか。
264可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:36:04.34 ID:Irx6CEFx0
>>263
今は池外ワロタw
265可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:17:40.56 ID:qgGuL+nX0
最近の戸建ての高給な窓は2重サッシじゃなくてペアガラスで
断熱OK、結露も全然ないようだけど、高級マンションの窓も
ペアガラスですか?
266可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:34:54.22 ID:h17cD/9F0
>>263
ちょw 池外w
私の上司でもいたな〜
267可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:05:46.95 ID:zVoum9az0
じゃぁ基地内さんは(ry

>>265
今どきの家は日本全国ペアガラスだとおもうよ。
東京に住んでた時に建売り物件を何件か見て回ったけど、
全てペアガラスだった。
268可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:36:20.89 ID:0iC2lusY0
梨田監督引退ね。
野球は全然わかんないんだけど成績いいほうだったの?

新庄が監督やってくれたら見るわ。
269可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:03:13.25 ID:czeWWg0q0
>>268
2003年 ヒルマン 62勝74敗 5位 /小谷野・武田久加入
******ここから本拠地は札幌ドームに******
2004年 ヒルマン 66勝65敗 3位 /新庄・糸井加入
2005年 ヒルマン 62勝71敗 5位 /稲葉・ダル・鵜久森加入
2006年 ヒルマン 82勝54敗 1位 /武田勝・陽加入
2007年 ヒルマン 79勝60敗 1位 /糸数・ダース加入
2008年 梨田 73勝69敗 3位 /中田・多田野加入
2009年 梨田 82勝60敗 1位 /二岡加入
2010年 梨田 74勝67敗 4位 /オフに斎藤獲得

新庄は監督向きじゃない気がする。

今年は現在2位。


2010 梨田 昌孝 4 144 74 67 3 .525 3.0 .274 91 3.52
270可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:46:35.45 ID:1VNJUpT90
>>268
作戦手法については賛否両論だけどw
選手を褒めて伸ばすし、責任を押し付けたりしないし、肉体的にも精神的にも選手を酷使しないしいい監督だったよ。
若手中心のチームにはこういう監督で良かったと思う。
そういう意味ではヒルマンもピッタリだった。

多分、日本のプロ野球界で梨田さん以上にハムの監督に向いてる人って(今は)いないんじゃないかな。
次の監督はまた外人じゃないかと予想。
271可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:09:47.20 ID:pCeA8T5D0
野球知らないけど、昨日見た記事だとダルビッシュが裏で物に当たってあばれまくっていたみたいだね。梨田監督の采配に対して。
そんなのもあって温和そうな梨田監督が身を引いたのかなと予想。
272可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:25:12.97 ID:zVoum9az0
プロ野球Jリーグ高校野球は興味無し
273可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:25:50.74 ID:czeWWg0q0
>>271
普通に契約切れです。
記事を鵜呑みにして憶測でデマ流さないでね。
274可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:34:59.21 ID:wMlk82go0
梨田の采配(継投)悪すぎる。
かといって誰が監督に適任なのかも分からないけど。
275可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:45:11.49 ID:y6EUrCL+0
大間町ツイッターやってるよ
▼ここからサイドナビ等のエリアです
大間町の紹介大間町のツイッター(ooma_town on Twitter)
プロフィール
--------------------------------------------------------------------------------
▼ここから本文内容のエリアです
大間町の紹介
大間町のツイッター(ooma_town on Twitter)
ooma_town on Twitter
276可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:28:06.46 ID:8cYUqHwK0
梨田監督の後任、白井さんになりそう?
道内出身だし、若松監督いいなぁ〜と思ってたんだけど、
旦那に「それはないでしょwww」って一蹴された orz
新庄監督よりは「あり」だと思うんだけどなぁ・・・・
277可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:48:56.75 ID:IQ0GP5OZ0
若松さんは腰痛持ちの飛行機嫌いだから、
監督は無理だと思う。

誰になるんだろうね〜。
278可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:49:19.91 ID:f6syKSR10
梨田さん今年までだったけどオーナーに「来年以降もよろしく」って言われなかったんで発表しちゃった?
こう言う場合監督に有終の美を!って選手が頑張るか
それとも好きでもない監督だったらそのままペナントレースgdgdになってシーズン終了ってオチになるか
どっちかだよね
279可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:25:07.31 ID:czeWWg0q0
>>278
ちょ、全然ちがうよ。
契約切れるから今期終わったら辞めます→即続投要請→いえ、今期いっぱいで・・・。
って話。梨田さん自らそういってたし、球団も是非来期以降もって言ってたよ。
後任決めるならギリギリまで有耶無耶にせずスパッと言うのは球団と選手の為でしょ。
契約切れるから円満退任、最後は監督に有終の美を!って一丸となれるし。
>>278の1行目何だよw根拠も無ければ事実は一つも無いww
さわりだけ聞いたら尾びれ背びれつけるタイプだね。
280可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:25:32.15 ID:sr9OTTW1O
うちのが天気良いから仕事終わったら大通りのオータムフェストで飲もうって言ってきた。この気候ならビアガーデン気分かもw
281可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:11:21.68 ID:J9GQjUHO0
梨田さん、今年でやめて正解だよ。
来年はダルビッシュがいなくなって戦力劣化は避けられないし。
282可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:38:21.31 ID:4koS9xzA0
12球団屈指のDQNチームで良くやってくれたよ梨田監督。
283可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:46:27.93 ID:Tj37t12w0
札幌ドームのパチンコ&キムチ広告を何とかして欲しい
密入国者がなんで堂々と看板掲げて商売してるのか 意味分かんない
284可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:58:22.16 ID:mhOhfmAp0
キムチ広告ってどこの?
北日本フードとかピックルスコーポレーションが思い浮かぶけど
そこって韓国系なの?
(ググってもわからなかったので、解説ヨロ)
285可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:59:35.34 ID:l1YdDNN30
フロントにごちゃごちゃ言われるのもいやだったんだろうね梨田監督
日ハムは監督にあんまり権限ないって話だし
本当は去年のドラフトで斉藤じゃなくて違う人を取りたかったらしいもんね
286可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:43:15.05 ID:Tj37t12w0
>>284
ごめん 書き方悪かったね
キムチ広告の会社が韓国系かどうかは私、分からんです
パチンコの方は密入国者と自ら自慢げに証言してるそうで
287可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:57:12.95 ID:J9GQjUHO0
>>282
手のつけられないヤンキーだったのがエースと4番打者だし、
泥沼プリンの前選手会長とモナ夫がいたりと錚々たる面々だよね。
288可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:01:08.13 ID:2xMPpwmL0
>>287
www
そう書かれるとスゴイチームだw
289可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:45:19.21 ID:MpLG7tEp0
>>287
そう言えばそうだよねw
それがいまやみんな紳士のような顔してるしw
290可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:47:27.52 ID:1VNJUpT90
ごめん、なんかデマを鵜呑みにする悪意な人たちを呼んでしまったようで…
291可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:44:00.99 ID:ZhrwnxIz0
今年は生筋子まだまだ安くならないね。
さびしい。
292可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:45:52.26 ID:WNCnyecX0
>>253
>>256
>>257
さんくす!
やっぱり北海道は南西のがいいんですね。
だが私の地域は基本的にエアコンはついてない家が多いなー。うちもまたしかり。
なので今後の温暖化wwwも踏まえて南東向きリビングに致した。

293可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:07:22.23 ID:uZdIOdR00
>>291
この間の日曜ふじ(アークスグループ)で100g198円だったよ
土曜日に298円だったのを買ったのでへこんだが1200円分だけ買って塩漬けにして冷凍した
ただこの時期でこんなに安いだけあって小粒だったけど
294可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:59:55.65 ID:0iC2lusY0
梨田情報いろいろありがとうw

3連休どこに行こうかな。美味しいもの食べたい。
道東に引っ越したので道央方面の海が恋しい。
295可愛い奥様:2011/09/17(土) 04:37:18.71 ID:vVP61PQW0
珍しく夜更かししていたら揺れたー
296可愛い奥様:2011/09/17(土) 04:40:04.14 ID:lLn1HyOyO
揺れた@函館…朝方の地震は、何だか五割増しで怖い
297可愛い奥様:2011/09/17(土) 06:00:31.65 ID:vujVAj+vO
>>262
間違った丁寧語、敬語だから元接客業としては使われるとすごい気になる言い回し。
まともな店やホテルなどはまずそんな教育されないし注意されるはずだけどね
298可愛い奥様:2011/09/17(土) 06:28:55.69 ID:HEJ7+F7q0
函館で地震なかった
何回かゆれてない?
299可愛い奥様:2011/09/17(土) 06:46:48.35 ID:/3V6T6ah0
何回か揺れてるよ。NHK見たら?
300可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:03:27.93 ID:R1dKLo6d0
>>294
転勤でたった1年間だけど道東に住んでた。
その間、道東各地をドライブして回ったけど、楽しかったよー。
道東は美味しいものがいっぱいで最高だったわ。

新得のお蕎麦とか、厚岸の牡蠣とか美味しかったなぁ。
帯広のスイーツも安くて美味しかったし、釧路の泉屋のスパカツや
鳥松のザンギも美味しかった。また道東に住みたい。
301可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:18:55.13 ID:LqertuU90
警察官に海上保安官に消防署員に漁師に地元住民に自分ところの社員、、、迷惑かけまくりんぐ
辞めてからひっそりとタヒねばいいのに
302可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:34:12.18 ID:otI61Fyi0
何かここでも結構JR社長を心配する声が多かったけど
行方不明になってから更に迷惑かけまくってるよね
今回の場合捜索費用だって家族に請求するわけでもなく無料でしょ?
303可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:40:57.75 ID:HiZOQSyl0
虫の話なので注意


カシワマイマイ、マイマイガの時に比べたら短かかったなと安心したら
全長10センチはあろうかというくらいのでかい蛾をやたら見かけるようになった
羽音も「ぱさっぱさっ」とはっきり聞こえるくらいでかいw
ヤママユガ的な種類のやつかしら
304可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:11:59.77 ID:aaP38CRf0
もう少ししたら報道特集で社長の特集やります。
全国放送なのか・・。見ます。
305可愛い奥様:2011/09/17(土) 17:29:47.18 ID:JLTc+j+U0
>>303
モスラねw
すごく多くてきもいよね
306可愛い奥様:2011/09/17(土) 17:43:13.86 ID:otI61Fyi0
今話題wの登山家栗城史多って北海道出身なのか
「こいつは登山家じゃなくて下山家だ」っての多いなーw
この人メレンゲに出たことないかな?
見たような気がする
307可愛い奥様:2011/09/17(土) 17:48:47.98 ID:0Fo1uPwN0
よしもと所属のお笑い登山家だよ
308可愛い奥様:2011/09/17(土) 17:49:50.02 ID:sfggp6NnP
マッチーの選挙のときに、側でちょろちょろしてたな>栗城
309可愛い奥様:2011/09/17(土) 19:16:23.81 ID:te4qjGPj0
栗城って人、ただの目立ちたがり屋って感じ

裏情報だけど、ロシアが迫っていて米国の駆逐艦がでているそうよ
最近、やたらロシア戦闘機が日本の周りぐるぐる旋回してるみたいで
スクランブル発信の音を聞く度、緊張しちゃう
310可愛い奥様:2011/09/17(土) 19:29:56.04 ID:zV/hozV/0
>>309
夜中の一時くらいに飛行機の音聞いた@帯広
関係あるのかな
311可愛い奥様:2011/09/17(土) 19:54:32.81 ID:P3t157rVO
栗城さん昔から活躍してる登山家なのに、なんで今更批判してるのかしら。
312可愛い奥様:2011/09/17(土) 20:00:09.09 ID:zV/hozV/0
同行カメラマン死亡だってね
313 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/17(土) 20:50:47.43 ID:cBJeDGnC0
危険を承知で受けた仕事なんだから、カメラマンの自己責任だと思うけど
だってあのエベレストよ?そこらの山だってたまに死人が出るし
あ、私は栗城嫌いだから庇ってないわよ
314可愛い奥様:2011/09/17(土) 21:39:14.81 ID:iEzegc330
81歳の婆さん頃氏の不動産屋婆捕まったけど
強欲そうで悪い顔だ。
80過ぎの婆さん何度も何度も殴っておいて否認するところがまた憎らしい
315可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:00:32.60 ID:+G8pEDLR0
62歳のばばあが犯人だよね 捕まって良かった
316可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:52:52.83 ID:bNgTuIaH0
栗城、スポンサー探すのに大変なんだろうなと思う。
随分テレビでは持ち上げられてるけど、山登りさんたちからは
評判悪いよ。

最近夜中のスクランブル多いよね。
この間午前一時と三時頃に戦闘機の音がして
目が覚めた。
怖いよ。
317可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:05:49.96 ID:+4kgoALq0
反対運動にどうか力を貸してください(ノ_-。) by県民

大間町http://www.town.ooma.lg.jp/demand.php
青森県庁http://www.pref.aomori.lg.jp/kenminno-koe/index.html

大間町の紹介
大間町のツイッター(ooma_town on Twitter)
ooma_town on Twitter

318可愛い奥様:2011/09/18(日) 01:58:28.89 ID:zNtbFF9VO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1316229395/1

台湾の聯合報によると、同国の呉敦義行政院長(首相格)が台湾のテレビ放送で韓国ドラマが氾濫していると指摘し、「韓国ドラマばかりで反吐が出るほど」と話したことが分かった。韓国メディアが相次ぎ伝えた。
日本人も韓流や韓国・朝鮮人が大嫌いです。フジテレビ、キモチ悪いです。
パチンコ屋の店員、在日率高いし。日本人に成り済ました朝鮮人、マジで紛らわしいから通名辞めて!
319可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:24:53.32 ID:P2BIlOxt0
おしえてチャンですみません。
西11丁目駅〜プリンスホテル付近でオサレなブーケ作ってくれるような花屋さんないでしょうか?
なにせ自分はスーパーの仏花しか買わないようなヤツなのでちんぷんかんぷんです。
どうかご存知の方がいらしたらお願いします。
それか、地下鉄真駒内駅付近でもいいです(でもあの辺りって何もなかったような…汗)
320可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:31:07.89 ID:Q9gzuvlm0
小樽沖に男性遺体!
321可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:41:30.74 ID:Dk5ao7iX0
>>320
服装が同じらしいね。
322可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:58:05.57 ID:eOVwDySF0
大通り、デモやってたけど何のデモだか分かりますか?
323可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:17:03.56 ID:2imeAZEj0
>>322
大通でデモやってたんだ?何だろうね。
デモで思ったけど、もし花王のデモが札幌でもあったらどのくらい人集まるんだろう
324可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:41:17.80 ID:8G6HjCHa0
さようなら原発1000万人アクションIN北海道
のデモです
325可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:43:53.75 ID:eOVwDySF0
>>324
ありがとう!

旦那に聞かれてつい「花王不買かフジボイコットかな?」って答えちゃったw
旦那は何それ状態だったけど
326可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:08:09.39 ID:P2BIlOxt0
>>319ですが札幌スレで聞いたほうがいいみたいですね。
あちらに移動します。
すみません。
327可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:52:49.74 ID:fRawy9u20
帯広のたい夢っていうたい焼き屋さんで栗あんのたいやき買って食べてみたら
栗の形が残ったあんが入っててほくほくして美味しかった。
ほんと十勝って気になるお店がいっぱいあって大変w
328可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:10:43.39 ID:vSYXcvMo0
>>327
奥様、「たい夢」は東京本社のチェーン店ですわ。
帯広本社で十勝の材料を使っているのは「たい焼き工房」。

どっちも好きです。
329可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:14:45.30 ID:fRawy9u20
>>328
そうなんだ、知らなかった恥ずかしいw
今度はありがとうというケーキ屋さんに行こうと思う
330可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:54:30.80 ID:sMrPVo6s0
出てきた出てきた
331可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:13:51.72 ID:vSYXcvMo0
山親爺?
332可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:19:59.39 ID:g21iGLka0
笹のはかついで鮭しょって?
333可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:30:42.79 ID:kLbsh/I20
JR・・・最悪の結果だったね。
ご冥福をお祈りします。
334可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:41:28.29 ID:28d3CPSQ0
天気悪くて寒くて散々な連休だ・・・
335可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:53:53.37 ID:TAvtLYmpO
旭川の食べマルシェに行こうか迷ったけど、気温15℃で寒すぎヤメタ。
結局イオンのアンパンマンショー見てきた。
はじめて見たけどちゃんと声優使ってるし、
歌ありダンスありで感動したよ。我が家の三連休オワタw寂しすぎるw
336可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:24:07.25 ID:kLbsh/I20
>>333
あ、身元確定か。
ご冥福おお祈りします。
337可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:28:27.97 ID:2imeAZEj0
>>333
全くやりきれないね…マジで涙が出てきたわ
私からもご冥福をお祈りします。
338可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:54:48.52 ID:28d3CPSQ0
>>322
こんなのもあったみたい

同性愛など性的少数者への理解を求めるイベント「レインボーマーチ札幌」
が18日、札幌市であり、全国から集まった約800人が、仮装するなどして
大通公園やススキノを行進した。
339可愛い奥様:2011/09/18(日) 19:16:26.37 ID:ShhPFKb30
しまった…!今日ゲイパレードやってたのかw
ずうと引きこもってたorz
340可愛い奥様:2011/09/19(月) 00:24:32.41 ID:6vZUPtwfO
日本を今確実に乗っ取ろうとしてる
在日企業・創価学会・在日政治家・創価出身裁判官や検察から
日本を守らないと。

日本が権力を持った在日に牛耳られたから、今こんなに偏った報道になっている。
これ以上進むと国民を守る警察すら在日に占められてしまう。
歴史や公文書など全てが在日の都合のいいように捏造されてしまう。
民主、創価、在日企業、報道の癒着は本当に危険(>_<)
341可愛い奥様:2011/09/19(月) 00:59:32.17 ID:89n54WUUO
気持ちは解るけど、来年の改正国籍法まで待ってたら?
北朝も引っ張られるはずだから。そうか統一日教祖朝鮮暴力団皇室芸能関係も芋蔓よ。
今最後のあがき中なんよ。全部駆除できないけんども
342可愛い奥様:2011/09/19(月) 08:24:51.38 ID:EHyyfwyA0
>>340
在日は裁判官や検事になれないよ。
弁護士にはなれるけど。
343可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:43:39.21 ID:QaL6gHQ00
寒いー
いや、急に気温下がったから寒く感じるんだな
長袖着たら暑い
344可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:49:12.16 ID:bDzOZ9rE0
いや、ホント寒くてフリースきているよ。
家族全員鼻が出てきたから葛根湯飲んだよw
345可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:52:39.80 ID:lYiEqom60
うちは昨夜から短時間ストーブつけ始めた
寒いのはどうしても耐えられない
346可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:54:56.28 ID:pqkGzVsL0
まだ窓細めにあけて半そでで寝てる・・・
347可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:03:10.98 ID:p96NWadg0
もうストーブ?地球環境に悪いね
内地においでよ
暖房なんて12月からだよ
348可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:08:43.59 ID:loTw8bHw0
あれ?ここ北海道スレだよね?
地球環境に悪いとか夏に冷房がんがん使ってる人が鬼の首を取ったよういうこと?
349可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:14:46.87 ID:lYiEqom60
>>347
私特に寒がりで今も室内でパーカーはおって厚手の靴下に朝晩20分くらいはストーブ開始しました…環境に悪くてごめん
内地はあったかそうで羨ましいな〜
350可愛い奥様:2011/09/19(月) 12:17:38.73 ID:RuSyedDh0
いつものひとにかまうな〜
351可愛い奥様:2011/09/19(月) 13:56:58.69 ID:l+y3K1hy0
半袖だし窓開けてるわw 道南だけど。
352可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:41:48.00 ID:l9eWHUQu0
新米ななつぼし食べたウマー
北海道さいこう!
353可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:46:51.14 ID:0eLECvwx0
>>351
道南だって18度じゃないか〜。

>>349
夜中私も寒くてストーブつけちゃったよ。
354可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:00:08.34 ID:SW1C/skk0
 レースカー事故3人死傷 倶知安

 18日午後1時45分頃、倶知安町峠下のサーキット場「北海道スピードパーク」で、
レーシングカーがコースから外れ、運営スタッフの八雲町富士見町、
同町職員柳谷友太さん(28)と札幌市西区発寒、会社員鈴木由里さん(46)をはね、
柳谷さんが頭を強く打つなどして間もなく死亡、鈴木さんは右腕を打撲した。
運転していた同市白石区北郷、医師沢口直弘さん(42)は頭部打撲などの軽傷を負った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110919-OYT8T00104.htm

白石区で沢口って、沢口医院?
昔超近所に住んでたわ…
355可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:33:16.51 ID:5lgjj0CG0
質問です。東苗穂にレジャスポありますが、そんな感じの室内施設は他にもありますか?
ショッピングセンターの中では無いので知ってる方いましたらお願いします。ちなみにラウンド1だと大人っぽ過ぎるので、0歳〜小学生まで、でお願い致します。
356可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:51:32.39 ID:1G+/TQTB0
遊キッズ愛ランドとか、kid's US.LANDかな?
357可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:55:58.27 ID:l9eWHUQu0
なんでショッピングセンターは除外?
358可愛い奥様:2011/09/19(月) 16:24:37.96 ID:EHyyfwyA0
今日エアコンを冷房から暖房に切り替えた
359可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:30:02.42 ID:ENQKYGn60
その前にまず夏服から長袖に替えた方が経済的
暖房入れるのはその後
360可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:52:21.09 ID:3kTEhnl70
>>355
新札幌の「ファンタジーキッズリゾート」は??

よく子どもと行くけど、時間ごとにイベントあるし楽しいよ。
わたあめ作りだったり、ビンゴ大会だったり・・・。

土日しか言ったことないけど、程よく混んでて
巨大滑り台やレーシングコースで大型足ふみ自動車やバイクで遊べる。
あと、ボールプール・砂場・写真コーナー・無料ゲーム機なんかあっていいよ。
年齢層はホント乳幼児から小学校高学年までって感じかな?
361可愛い奥様:2011/09/19(月) 20:52:44.83 ID:uQSP5Qq80
>>354
北GOだよね?
362可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:17:10.31 ID:H+Eeyf8j0
>>354
現院長だね。前院長と違って評判は悪くなかったんだけどね・・・。
363可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:24:16.23 ID:pqkGzVsL0
レース中の事故ってありなのかと思ってた
364可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:12:52.11 ID:dkh4TeZTO
地下鉄の爆破予告、20代の男性に事情聴取みたいですね
365可愛い奥様:2011/09/20(火) 01:37:44.76 ID:hGkOi7+p0
>>354
あ〜昔よく出前しに行ったよw
366可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:16:13.79 ID:GDcnOjrQO
今朝は寒いね。イチオシで暖房着けたかったどうかやってたけど、
ここの奥様方はワームビスで頑張りますよね。うちも『わや寒い』けど、
暖まるまで真冬の格好で過ごすよ。
367可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:22:31.21 ID:4SD+hRy20
今年もまた「ワームビズ」の季節が来たねw
368可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:30:42.31 ID:BFl25bBs0
こわいよう
369可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:11:54.76 ID:xSHVQbtj0
虫?
370可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:22:38.07 ID:b46Ew2H/0
>>369
以前「ワーム」と書き間違えた奥様がいたの
でもちっとも面白くないし
わざと書くとますます面白くないんだけど
面白いと思い込んでる奥様がいるってだけ
371可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:04:01.43 ID:GDcnOjrQO
あの話はスレ違いだのこの話は面白くないだの、
話題換えたりしないくせに文句ばっかりだね、ここの人。
普段から場の空気を白けさせてるでしょ、そういう人は。
面白くないなら自分から話題提供しなよ。
普段ROMってるくせに文句だけはいいたいみたいだね。
372可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:19:21.25 ID:4gE92rkv0
>>371
キニスンナ
ここの殆どの奥さまはワームビズが季節の挨拶と知ってるよ

しかしほんと急に寒くなったね
昨夜は綿毛布出しちゃったよ、暖かかったー

この時期そろそろ気になるのは灯油の値段かな・・・
どうなるかしらん?
373可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:24:40.54 ID:BbQtgHyz0
まああまりにも酷いスレ違いは注意されても仕方が無いのでは。
面白いかどうかは確かにどうでもいいw
374可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:57:48.21 ID:KU5uRsEk0
今朝の稚内、気温3度って・・・
どんな罰ゲームなのですか?
375可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:00:46.15 ID:TM1/XF6K0
寒くて長袖着てたけど、昼頃から太陽出てきてちょっと暑くなってきた
めんどうじゃのー
376可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:59:45.50 ID:uJG26NBk0
オータムフェストでドイツビール飲もうと思ったらグラス一杯900円だった。
なんであんなに強気な値段なんだろう、よっぽど旨いのか。結局スーパードライ飲んだよ。
瀬棚のうにごはん美味しかった。
377可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:46:28.50 ID:JzJCB4xF0
最近よくCMで見る黒千石っていうお菓子をもらって食べた。
美味しかったけど、ビジュアルがダメだった…。
378可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:46:31.89 ID:nHhqM/cX0
>>376
個人的にはスーパードライのが何倍もうまい
379可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:50:11.19 ID:Po1ydgIF0
>>376
きゅきゅきゅ900円?!
お祭り気分を逆手にとってとんでもない金額だな。

今年もいつまでストーブ焚かずに済むかの我慢大会がいよいよ始まるのですね・・・ゴクリ
380可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:34:49.38 ID:wslMlgg/0
札幌の覚せい剤でつかまった未成年の女の子不憫すぎる…
家賃の心配なんかしなくていいのに
絶対鬼母の元に戻さないでやって欲しい
381可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:40:09.54 ID:Po1ydgIF0
>>380
事実は小説より・・・だね・・・。
母親と内縁の夫は厳しく処罰されてほしい。

ところで名古屋が大変な事になってるね。
先日の大雨で豊平川も危険水位まで達したけど
あと少し降ってたら名古屋のようになってしまってたのかと思うとゾっとすると同時に
名古屋の被害が最小限で住むといいと願わずにはいられない。

45 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/09/20(火) 16:38:23.58 ID:ryfgQkw70
>>14
庄内
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/4/84832d59.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/6/96ee47a7.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045475.jpg
382可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:04:40.78 ID:OkkRxqCY0
>>380
【社会】 小6女児、母に売春させられる→中1で2度中絶→母と義父からタトゥー強制→16歳になり母の勧めで覚醒剤使い逮捕…札幌★2

これね、この子の環境ってものすごい修羅場だね。
札幌は地域ブランドがあって観光客にもてはやされる一方でこういう現実がある貧しい地域なんだ。
383可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:49:18.17 ID:KIl1wno30
>>374
稚内に住んでるけど3度だったの??
確かに今朝はストーブ焚いたわ。
384可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:34:14.33 ID:goEUeg+b0
>>376
オータムフェスト全体的に値段が高めに設定されてる気がする。
お祭りだからいいか・・・。
385可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:28:13.27 ID:gcscTtfx0
現地や居酒屋で食べること考えたらいいかなー
ビールは高いねえ。
386可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:50:23.86 ID:Az6LF0Cp0
オータムフェストは食べ物の値段も高いけど
そうだよね・・・お祭りだからいいか。
387可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:47:10.65 ID:BbQtgHyz0
シェフズキッチンはお店で食べるより絶対安い。
物産系では、カニの甲羅焼き800円だけど、居酒屋ならもっと高くない?

ドイツビールは去年辺りから激値上げだけど、なんか理由があるのでは(為替とかドイツの農業事情とか)
388可愛い奥様:2011/09/20(火) 22:54:23.42 ID:d0vIyNNd0
ビールとワインは最近中国の需要が増えて高騰してるのではないかな?
ビールよりフランスワインの方がひどいらしいけど
389可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:23:09.77 ID:JQcidekR0
>>364
名前でてこないけど
アレな人なんだろうか
390可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:43:24.86 ID:ZdweXYc10
寒い。
真夏から一気に冬なんて・・

391可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:30:04.73 ID:fHBWxSXO0
寒いね。
2〜3日前まで半袖だったのに今は上下フリースだよ・・・
明日は大荒れなんだろうか?
392可愛い奥様:2011/09/21(水) 04:50:56.25 ID:VGwSN0E40
今も半袖短パンなんだけど、みんないったいどんな家に住んでるの?
うちは鉄筋コンクリートよん
393可愛い奥様:2011/09/21(水) 07:48:44.67 ID:vKN17rC40
円高ドル安だけどユーロはそんなに下がってないから。
394可愛い奥様:2011/09/21(水) 07:49:31.75 ID:vKN17rC40
>>392
コンクリートの断熱性は木以下なだけど。
395可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:44:33.05 ID:vGVjAEEr0
負けた・・・・・・orz
ストーブ点けちゃった ('A`)
396可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:21:53.00 ID:HvA2V2WC0
マンションやアパートだと下の階の人が暖房つけてくれると自分の家まで温かくなるよね。
397可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:22:21.66 ID:bYvJjdBF0
まさかもう、ダウンとか着なきゃならない感じですか?
来週旭川に行くのですが・・・
398可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:25:19.31 ID:RKNyaBay0
>>392
上下左右とも部屋に囲まれたマンションに住んでいるけどフリース着てますよ。
私は寒がりだけどあなたも暑がりなんじゃないかと思います。
399可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:34:16.09 ID:7KmVj83v0
>>398
アゲてるカキコにマジレス無用ですわ、奥様


こんな寒空なのに赤ちゃん(推定2・3カ月)を抱っこした若いお母さんが
「家族生活の云々」って来た。なんじゃそりゃ?宗教かと思って断ったけど、
それより家にいて暖かくしてなさいよ、まったく
400可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:43:04.35 ID:HvA2V2WC0
>>399
ショッピングセンターでもそういうのに声かけられることある。
小さい子ベビーカーに乗せて何時間もウロウロしては子連れの主婦に声を掛けてる。

この間うちにもそれらしき人が来たけど、ベビーカーで小さい子連れてたので
いつものあれだと思ってインターフォンにも出なかった。
ちなみに真夏の暑い日。

人のことはいいから家でゆっくり自分の子供に絵本でも読んでやれよと・・・
401可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:03:06.90 ID:3ZCG5FfB0
オール電化の奥様、蓄熱暖房器の電源いれました?
まだエアコン?
402可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:22:03.56 ID:YrZTQLC0O
>>401
ノシ
アパートなので一軒家にある蓄熱暖房機とは違うけど、蓄熱の方のダイアルを0から10まで回し、室温を0から13度まで回してみました。
…でもこれ、実際に暖かく感じるのは明日の朝なんだよなw
逆に暑いと思って蓄熱消しても冷めにくい。
403可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:59:14.30 ID:zFYC2o5J0
うちの近くにヘルメット+チャリの布教者がいて声かけてくるから
「あなたの話を聞いた後に同じ時間だけ
私の信じる宗教の話をしますがいいですか?」
というと苦笑いで離れていったw

冬はどうしてるんだろうね。雪の中戸別訪問でもしているのか?
404可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:03:18.82 ID:xFHY2OPX0
>>393
え?
ユーロ、104円まで下がってるよ
ちょっと前まで160円とかだったじゃん。三年くらい前だけどさ

>>394.398
少し涼しいけど今も半袖短パンですよ
足元で23度、1m程度の室内で24度ですよ

どんだけ気温の変化に弱い家にお住まいなんですかとマジに聞きたい
405可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:26:19.07 ID:lFFLQ4MA0
23度で半そで短パンとは恐れ入る
406可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:28:10.27 ID:unLeI6MK0
薄手の長袖着てる、寒い。
子供達は半袖だ、元気だなー。

台風来るのかな、進路ばっちりかぶってるけど
407可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:31:50.15 ID:xFHY2OPX0
>>405
軽く羽織ったり、薄手のスエットをはいてもいいけど、半袖ひんやりで十分ですね
23〜24度で「寒い〜〜〜」なら、そちらの方に問題を感じますけど、そこら辺はどうですか?

みんなどんな家にお住まいなの?ってか
みんな稚内とか北見紋別とかに住んでるの?
408可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:34:21.09 ID:k8Tts4rV0
ロンT、ハーパン。
ストーブはつけちゃった。
409可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:44:33.30 ID:RpD0xjGd0
明日給料日だから銀行周りしたかったんだけど
台風来たらムリに行かなくてもいいかな・・どーすんべ。
410可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:44:38.07 ID:QxH968RJ0
真冬に停電でも起きたら凍死しちゃいそうな奥様がいっぱい。
411可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:44:56.48 ID:lFFLQ4MA0
>>407
徐々に何度かずつ下がっていくのが体に寒さを感じさせるんだよ。
厳寒期の23度と今の23度では体の感じ方が違うでしょう。
先週金、土あたりは暑い位だったから昨日今日のように急に下がったら寒いんだよ。
それは道北でも道南でも同じこと。

最近ヘリが頻繁に飛んで怖いね。
412可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:50:45.49 ID:xFHY2OPX0
>>411
それ、代謝がわるいんじゃないの?奥さま
ちゃんと歩いたり家事したりしてます?

いくら何でもストーブとか
ワームビズですわよ、奥さまたち

家がアレだと大変なんだなぁと、今一度感じさせられた次第
413可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:54:12.89 ID:xFHY2OPX0
>>394
コンクリートの断熱性が、木造以下というのもデタラメだし
ID:vKN17rC40 は釣りでしたのね
414可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:58:43.36 ID:mBz2ZwZ20
私はTシャツとハーパンにモコモコソックスという姿。
窓開いてなければストーブまだいらない@釧路

415可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:01:06.56 ID:qHZxb9DzO
>>397
今日旭川で午前中ずっと外にいたけど、ダウン着ないと無理。
ニット帽にスキーグローブ、ダンロップの長靴にネックウォーマーがお勧め。
416可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:10:35.03 ID:qXZGLr1O0
>>415
旭川は寒いわ
今朝の室温は20度しかなかったし
指かじかんで、タイピングもままならないw
417可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:19:34.31 ID:7sgNcxxu0
>415
9月でダウンてまじすか。

旭川より北の田舎にいるけど、ダウンはないわぁ。
418可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:23:34.13 ID:vKN17rC40
>>413
>コンクリートの断熱性が、木造以下というのもデタラメだし
無知を通り越して馬鹿丸出し。

・コンクリートの熱伝導率は、1.6です。
・厚み150mmの熱貫流率K値は、10.6となり、全く断熱性はありません。
・上の例のように、グラスウール10K、100mmと同等の断熱性能を有するコンクリートにするためには、実に3.2mもの厚みが必要です。
ttp://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/kigou-K.htm
419可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:27:57.49 ID:STX0XFwS0
北海道の女性が馬鹿にされたよ


mixi ID 32315894

北海道の女のイメージは

ロシア漁船の男相手に商売して子供産んで

沖縄の女性のイメージは
沖縄米兵と子供作って、とか。

とぬかしやがった!。・゜・(/Д`)・゜・。くやしぃ
420可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:29:09.17 ID:qXZGLr1O0
よく読んだら415は釣りなのね
ダウンやスキーグローブはさすがに無いでしょ
でももう半袖ではいられないよ
421可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:33:39.61 ID:ZzABcVAk0
去年は着る毛布をずっと着て寒さを凌いだなー
今年もそろそろ出そう。
422可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:33:57.62 ID:xFHY2OPX0
>>418
あのー、断熱材つきの木造と、断熱材なしのむき出しコンクリートを比較しても仕方ないのでは?
コンクリートの蓄熱性も無視ですか?
木造建築メーカーのねつ造数字をそのまま信じてること自体が馬鹿の証明みたいなものですよ

あと、ユーロはがっつり安くなってますから。>>393の訂正もよろしくです

>>414
ですよね
ストーブとかあり得なさ過ぎ

>>420
旭川は寒暖の差が激しいからね
木造モルタルですか?
423可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:41:44.46 ID:kNvXmi7l0
肉襦袢暖かそうですね
424可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:45:59.54 ID:xFHY2OPX0
>>423
デブって言うな
425可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:46:32.37 ID:vKN17rC40
>>422
今どき断熱材無しの家なんてないから、
コンクリートも木造も断熱性は大差ないように出来ている。
なのに>>392の書き込みは
>うちは鉄筋コンクリートよん
つまり、
鉄筋コンクリート=暖かいと思っている。
無知丸出し


>木造建築メーカーのねつ造数字
そう言い切るのは正確なソースを出してからにしないと恥の上塗りになりますよ。


ユーロはギリシャ関係で1年前に110円を割り込んだけど、
今年の春には120円近くまで戻している。
7月からまた下がり出して本日104円。

426可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:58:19.04 ID:vKN17rC40
>>422
>断熱材つきの木造と、断熱材なしのむき出しコンクリートを比較しても仕方ないのでは?
文盲ですか?
>>418のリンク先は
断熱材関係なく、木とコンクリート自体の断熱性能の比較なんだけど。

回線切ってID変えてる最中かな?
427可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:00:26.84 ID:RKNyaBay0
ユーロと北海道なんの関連が。
というか個人的にユーロの話は勘弁して欲しい。 
428可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:07:29.33 ID:diWOz4VW0
127円で突っ込んだ私がとおります
429可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:10:56.50 ID:AKokX05O0
奥様、127円ってSですよね
430可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:20:15.57 ID:xFHY2OPX0
>>425
え?コンクリートの方が暖かいですよw
木造メーカーにだまされちゃったんだ、おろかーw

ユーロのことも嘘だってバレちゃったし
愚かな奥さま

>>428
あの頃は、ここまで進むと思わなかったよね、みんなw
乙です、奥さま
431可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:24:40.84 ID:xFHY2OPX0
てーか、同じ外断熱を施すとしてだ、そこの性能が同じなら、木とコンクリートの断熱性能比較になるだけなんだけど
まさか、木の方が断熱性能が高いとか思っちゃってんのだろうか、この奥さまw

http://www.geocities.jp/nana_ecb2/resurch/wood.htm
432可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:26:30.17 ID:7KmVj83v0
ID:xFHY2OPX0

これ、髭の生える奥様でしょ
433可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:31:22.57 ID:xFHY2OPX0
>>432
いいえ、生えてませんよ
気に喰わなくなるとヒゲヒゲうるさいのは困り者ですよ
434可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:32:26.42 ID:unLeI6MK0
うちも鉄筋コンクリートだけど暑いときは暑いし寒いときは寒いよ

ごちゃごちゃ言うな
435可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:39:59.35 ID:xFHY2OPX0
>>434
そりゃそうだけど
夏の暑さは3割引で、冬の寒さは5割引って感じだよね

今日は、外はもちろん肌寒かったけど、家の中はタンクトップと短パンでおkですわよ
これから食事の準備とかしたら、窓しめたままだとむしろ暑くなったりしてw
436可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:42:24.93 ID:vKN17rC40
>>431
そのリンク先の数字、>>418と全く同じですけど。
あと、
>強度が高い鉄骨の建物では間取りの自由度が高くなります。
>では鉄骨の方が木造よりも優れているといえるのでしょうか?
>鉄骨とコンクリートにはまだ、弱点があります。それは断熱性能です。
って書かれているけど、ちゃんと読みましたか?

>同じ外断熱を施すとしてだ、
木造は外断熱とは言いません。外張り工法です。

>そこの性能が同じなら、
>木とコンクリートの断熱性能比較になるだけなんだけど
同じ断熱材を使用すればね。
(でも同じ断熱材を使用するなら最初かならくてもいいんだけど)

>木の方が断熱性能が高いとか思っちゃってんのだろうか
上記の条件なら木の方が断熱性能は上ですけど,
理解出来ますか?

437可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:51:20.60 ID:xFHY2OPX0
>>436

それで、>>431は、どうなりました?
同じ外断熱にして、その部分が同じなら、残りはコンクリートと木の違いだけなんだけど
「同じ断熱材を使用すればね。」って、逃げ出しても無意味ですよ
奥さま、学校の勉強苦手だったでしょ?

理解できますか?奥さまw
438可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:05:51.77 ID:hGnB/ohSO
xFHY2OPX0
あなたも学校のお勉強得意だったようには見えないけどね
人間関係も得意じゃなさそうだけど
鉄筋コンクリか木造かは 該当のスレでも探して消えて
439可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:06:58.55 ID:JIg8N1z/0
みんな、輸入住宅を改造したアパートに住んでる自分よりはマシだよ。
おしゃれだけど、間取りに無理があるし、冷暖房が効きにくいから、
ぜったい、お勧めできない。

440可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:11:44.87 ID:vKN17rC40
>>437
>同じ外断熱にして、その部分が同じなら、残りはコンクリートと木の違いだけなんだけど
だから最初からコンクリートと木の違いだけを指摘していたのに、
断熱材云々を言い出したのはあなたでしょうに。

断熱性能は熱伝導率で比較する。この値が低い程,断熱性能が高くなる。

あなたの出したソースのデータだと、
コンクリートは1.5W/mK
木材は種類によって違うけど、
性能の低いナラ、サクラ、ブナなどでも0.19W/mK

つまり断熱性能はコンクリートよりも木の方がはるかに上。
441可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:19:46.90 ID:xFHY2OPX0
>>438
携帯使って自演してまで粘着するのは、どうかとw

>>440
あのね、まさか、木とコンクリートと、同じ厚さで壁に使うとか思ってないですよね?奥さまw

普通の住宅でも、コンクリート外壁の厚さは15センチとか20センチくらいが普通じゃないの?
で、木は、壁に使うのは、「板」であって、15センチだとか20センチの厚みって、あり得ないんですけど
単純に「熱伝導率」で比較しても、何の意味もないということなんですけど、わかってます?

まさかと思ったけど、こんなにあっさりドツボにはまってくれるとはw

奥さまは、施行メーカーにだまされないように、きちんと勉強した方がよくってよw
それと、
ユーロの件も含めて、スレを荒らしちゃいけませんですよ
442可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:22:49.55 ID:jzk5c+il0
>>425
建てたときの建築基準や予算に左右されるだろw
443可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:24:09.26 ID:jzk5c+il0
流行もあるかw
444可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:28:10.49 ID:vKN17rC40
>>441
本当に頭が悪いのですね。

あなたの出したリンク先には
>各材質の断熱性能は、熱伝導率の値が小さいほど優れています。
>木材(スギ)は、コンクリートの約13倍、鉄と比べると約400倍以上もの、
>断熱性能を備えていることがわかります

>普通の住宅でも、コンクリート外壁の厚さは15センチとか20センチくらいが普通じゃないの?
断熱性能が悪いから厚くする必要があるから。

>木は、壁に使うのは、「板」であって、15センチだとか20センチの厚みって、あり得ないんですけど
断熱性能に優れているからそんなに厚くする必要ないから。

馬鹿に分かるかなぁ。
445可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:36:15.94 ID:xFHY2OPX0
>>444

あのー、杉材であっても熱伝導率は0.12W/mKなの
で、コンクリートは1.6W/mKね
軽量骨材コンクリート 1種なら0.81W/mKね

で、壁には、杉の一枚板とか、まず使わないんですよw
たいていは、ラワンの合材(0.15W/mK)とかで12mmとかなんですよ

一方、コンクリート住宅の外壁ってのは、仮に三階建てとかだと、一階部分なんて一般住宅でも30センチとかあるの

つまりね、厚みを考えると、コンクリートの方が、断熱性が高くなるってのが、実状なわけなんですよ、奥さま


シンプルに単位面積あたりの断熱効率だけで、だまされちゃう奥さまが居るってのが、木造メーカーの狙う所ですわw
奥さま、だまされやすいんですねw
「馬鹿に分かるかなぁ。」って、お部屋に貼っておいてはいかが?w
446可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:41:58.66 ID:blPxYYuy0
ああもうこれがリアルに目の前で行われてる言い争いだったら
コップの水かけて首根っこ捕まえて二人とも外に放り出すのに…
447可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:42:00.91 ID:vKN17rC40
>>445
>厚みを考えると、コンクリートの方が、断熱性が高くなるってのが、実状なわけなんですよ、奥さま
急に3階建てとか勝手に条件付けるなんて三国人みたいですね。
同じ厚さなら木とコンクリート、どちらが断熱性能が上ですか?

そもそも条件が何でもありならQ値だけみればいいだけの話で、
コンクリートだろうが木だろうが関係なくなる。
「馬鹿に分かるかなぁ。」
448可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:47:22.19 ID:vKN17rC40
結論

家の断熱性は建て方によって決まる。
木だろうがコンクリートだろうが関係ない。

なのに「コンクリートの方が断熱性がいい」
などと決めつけるxFHY2OPX0は無知の恥さらし。

材料としての断熱性能は木の方がはるかに上だけどね。
449可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:49:26.81 ID:xFHY2OPX0
>>446
ごめんなさい奥さま
変な人にからまれて、引っ込みがつかなくなっちゃって

>>447-448
「同じ厚さなら木とコンクリート、どちらが断熱性能が上ですか?」
で?普通の家で、木とコンクリートが同じ厚みなんですか?w

それから、三階建てでなくても、コンクリートの厚み、30センチ近くですよ、奥さまw

実際の家では、木と、コンクリートの厚み自体が違うので、コンクリートの方が、断熱性能が高いわけです
これが結論ですよ
「馬鹿に分かるかなぁ。」
↑これ、壁に貼っといてくださいねw
あと、ユーロは安くなってないというデタラメも、ご訂正よろしくですぅw
450可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:55:25.49 ID:xFHY2OPX0
それにしても、壁の厚みいっぱいに、杉の一枚板を使うとでも思ってたのかな、この奥さま
ユーロの動向もごくごく最近の動向しか知らないのに言いきってたみたいだし


こういう人って、簡単にだまされちゃうんだろな
しかも的確な指摘を受けて発狂中w

奥さま、八つ当たりでご家族に包丁振り回したりしちゃ、駄目ですよw>>448
451可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:00:03.02 ID:HvA2V2WC0
まだやってたの。くだらないなー。

暑いか寒いかは、壁の厚さじゃなくて脂肪の厚さ。以上!!解散っ!!
452可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:03:52.06 ID:yxP7cWMD0
リアル生活でもでウザがられてるんだろうな、この2人。

朝のどさんこ、だんだん明石コーナーが増えてきて何だかなー。
あと、外からの中継がハンディカムで撮ったような画像な時があるのはなんでだろう。
453可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:08:03.51 ID:bzNX8Hfr0
すごく勉強になった。おひげの奥様でなければ尊敬するよ。
またバトルしてね。
454可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:20:47.25 ID:FEVyiqBu0
うん。少し面白かった。
大工さんたちだったのかな?
455可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:23:03.56 ID:xFHY2OPX0
>>451
だから、デブって言わないでょ
>>453
脇毛うっすらだけどヒゲは生えてませんて
>>454
普通、家を建てる時にこの程度は勉強するでしょうjk
456可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:36:01.96 ID:qHZxb9DzO
今夕日が不気味に綺麗何だけどみなさんのところはどう?
457可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:40:49.57 ID:N/5Ql4of0
夕焼けなのか空がきれいなピンクになってる
でもこれから大荒れなのかぁ…
458可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:41:11.15 ID:spg55duY0
>>456
すごく綺麗ですね、オレンジにピンクがかかったような@空知
嵐の前の静けさでしょうかね、コロッケも作り終えたけど甚大な被害がないことを祈ります。

それでなくても長雨で稲刈りも遅れてるってのに、もう勘弁してー
459可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:44:11.91 ID:K7CmEcp90
>>456
ほんとだね。オレンジっていうかピンクっていうか。
まさに不気味にきれいな感じ。
460可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:45:10.49 ID:xFHY2OPX0
西側の空は、不気味に奇麗だけど
東側の空は、ピンクと紫のまだら模様でまさにアラシの前のなんとやらの不吉な感じー
461可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:45:42.24 ID:qHZxb9DzO
>>458
コロッケ忘れてたw
生産者さんですか、いつもありがとうございます。
お疲れ様です。今大事な時期ですもんね。何もないと良いけど。
462可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:50:48.47 ID:FEVyiqBu0
不気味なくらいピンクだった。
今はもう濃いオレンジに変化している。@稚内
463可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:25:48.09 ID:5Ds3fG/j0
>>456
@中央区だけどとっても綺麗だった。
明日大荒れだなんて信じられないわ
464可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:30:16.81 ID:tGJtv95Q0
あー、コロッケか!
芋はあるけどひき肉は無いわ。
ツナコロッケなら作れるかな@明日
明日は買い物には出ない予定。
465可愛い奥様:2011/09/21(水) 20:01:03.58 ID:JQcidekR0
夜中のテレビに高橋名人が出ていた
札幌の人だったんね
ハドソンも札幌の会社だったのね
シランカッタ
466可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:09:30.85 ID:OboqVu3hO
>>465
何年か前にわくちんと対決した時に久しぶりに見たら、あの頭…
ハゲがスキンヘッドにするのは潔くて格好良かったりするのに、名人は気持ち悪いオッサンに拍車がかかったなと思った
467可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:30:55.93 ID:mBz2ZwZ20
ブギウギ専務、わくちん居なくなってから面白さ半減して
見なくなっちゃったよ。
468可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:45:45.02 ID:PR/P2A9F0
>>467
完全に同意
469可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:02:24.97 ID:iexSqUbi0
0:20から
NHKスペシャル 
「生活保護3兆円の衝撃」 

ナマポなくなったら北海道は終わってしまうのでは?
470可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:08:36.13 ID:YdhmvAG70
>>439
輸入住宅のカタログ見たことあるけど、なんか日本人に向かない間取りだよね
キッチンだけでも十分な広さがあるのに、またとなりにダイニングがあったり
そんでリビングもあったりとかw
471可愛い奥様:2011/09/22(木) 00:29:59.73 ID:RCbAbP9v0
>>469
この間の再放送だよね。
後半に出てくる鈴木教授が意図としない編集をされたと
憤慨しておられましたぞ。
もうNHKはお金を取る資格も意味もなくなってると思うよ。
472可愛い奥様:2011/09/22(木) 05:31:05.56 ID:WHEcK/2d0
高橋名人ナツカシス
くぐってみると学校卒業後東急ストアで勤務していたっ
て書いてあったけど
魚さばくのとか野菜のカットとかうまそうだね
手先器用そうだも。
473可愛い奥様:2011/09/22(木) 07:52:55.42 ID:9Lt3f1bo0
風強すぎる@道東

ネットさえつながらなくなったかと焦ったw
474可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:09:51.92 ID:qhQalATPO
>>473
夜中〜明け方の雨風凄くなかった?
今雨は少し弱くなって太陽の光が差し込んでるよ@釧路
でもこれからまた荒れるよね多分。
475可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:40:28.63 ID:9Lt3f1bo0
>>474
今の方が雨風強い気がします

ネットはこちらの無線LANの問題でした
失礼!
476可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:03:27.81 ID:oxTJNwrP0
>>469
釧路市は4人に一人がナマポ受給者だからねぇ。
>>xFHY2OPX0
香ばしい人が来ていたんだね。
ディベートのルールすら知らないみたいだから高卒だね。
477可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:31:16.72 ID:g7/CtIu+0
以前もあったけど札幌の「さつき堂」から営業電話かかってくる。
かりんとう買いませんか?ってw

タウンページ見ながらかけてるって言ってたけどどうかな。
だって釧路地方の薄いタウンページだし、そもそも載せてない。

サイト見たらコルセンも経営してるようだ。

コルセンのバイト・パートいくつかしてたけど、突撃アタック電話は勇気あるなーw
478可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:40:32.57 ID:oxTJNwrP0
>>477
そこ、うちの近所だ。
釧路にまで営業かけてるのかw
479可愛い奥様:2011/09/22(木) 11:05:48.53 ID:g7/CtIu+0
>>478
今実家なんだけどさwでも釧路市内じゃないのによくかけてきたな。

住んでるの札幌だし、西区とか言うからついつい話聞いちゃったよ。
スクリプト読み上手いな〜とか思ったわ。
480可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:53:59.52 ID:h8/7esqg0
>>477
コルセンの求人見たことあるなー
せんべいのセールスってなんぞって思った
お店で買ったことあるけど普通においしかった
481可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:05:10.79 ID:oxTJNwrP0
ふりっぱーで募集してるね。
482可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:20:00.50 ID:U8KDE+do0
北海道の美味しい野菜を1種類じゃなく色々詰め合わせで
送りたいと思ったら、どこのお店を利用しますか?
483可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:30:57.87 ID:OJHLQzEO0
>>482
一度におわらせたいとおもうなら生協。

昼過ぎてからすっごく冷えてきた。
フリース着ても寒い。
484可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:32:11.52 ID:/XHSms3n0
>>482
北広島の北海道ロコ、かな。
485可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:35:43.40 ID:MN6Sf90g0
美瑛鮮果もいいよ。パッケージがおしゃれ。
486可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:42:25.36 ID:U8KDE+do0
>>482
生協でもいろいろ取り扱ってるのでしょうか
昨日、イオンでチラシをみて、イオンから本州に送るのもどうかと
思ったのですが、生協なら北海道だしよさそうですね

>>484
楽天にもあるのですね、これは頼むのが楽だし、色んな種類が
あるので選ぶのも楽しい
と思ったら北広島のアウトレットのお店でしたか。
>>485
美瑛鮮果もみてみました
センスよくて美瑛のイメージもいいしおしゃれですね

色々見てみます。レスありがとうございました
487可愛い奥様:2011/09/22(木) 14:45:04.96 ID:+h+K3ZBh0
うるさいな−と思ったら
ヘリが7機
なんかあったの?
488可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:09:56.72 ID:oAA1aLSi0
>>482
HUGマートとかどうでしょうか。
送ったことは無いけど、色々種類ありそう。
489可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:15:28.90 ID:oAA1aLSi0
ごめんリロってなかったわ
490可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:25:20.98 ID:4dAs+ngz0
>>482
ハグマート、ホクレン
491可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:57:36.05 ID:MN6UzgOX0
>>476
あら、壁の断熱性能やユーロの推移すら知らないまま人にからんで撃退された奥さま?w
よっぽど悔しかったのねw
492可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:00:09.51 ID:RnNjmTlr0
どっかの山で初冠雪ですってよ!
493可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:01:21.45 ID:oxTJNwrP0
語尾にwつける人は馬鹿という法則は未だ健在ですね。
494可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:02:22.06 ID:oxTJNwrP0
>>492
旭岳
495可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:05:20.40 ID:MN6UzgOX0
>>493

そんなに口惜しかったんですね、奥さまw


wwwwwwwwwwww


バッカでーすw

そんな馬鹿にからんでコテンパンにされた奥さまは、もっと(ry


わーい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:10:20.24 ID:RnNjmTlr0
>>494
あ、ありがとう
497可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:12:47.73 ID:oxTJNwrP0
●に触れちゃったみたいだ。
手を洗ってこよう。
498可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:21:15.03 ID:MN6UzgOX0
>>497
また、今日も撃退されちゃったんですね、奥さま

wwwwwwwwww←これ


ばっかでーすw

手は洗えても心は洗えない奥さまハケーンw
499可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:35:59.91 ID:oxTJNwrP0
>>496
どういたしまして
500可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:38:41.61 ID:BPi+TAh40
もう二人とも幼稚園児レベルの言い合いw
やるなら昨日みたいな少しはためになるバトルをやってちょうだいよ
501可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:42:49.56 ID:MN6UzgOX0
>>499
モノを知らないのに知ったかぶりしちゃいけませんよ、奥さまw

ディベートのルールの要は、奥さまみたいな無様な真似をしないの一言に尽きると思いますわ


わーい
バッカでーすw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:45:39.48 ID:oxTJNwrP0
>>500
馬鹿は相手にするだけ時間の無駄ですから。
今日は夕方からの書き込みだから、
家賃の振込とか忙しかったんじゃないかな。
私のプロファイリングによると、
鉄筋コンクリートの賃貸住宅に住んでいるのでしょう。
503可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:54:14.32 ID:MN6UzgOX0
>>502
「私のプロファイリングによると」←これ、すごい馬鹿っぽいよねw


ユ−ロに断熱効率に
次は何を笑かしてくれるの?
ねーねーw
田舎にお住まいだからイライラなさってるの?w

ディベートのルール云々以前に、スレを荒らしちゃいけませんよ、奥さま
504可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:58:48.27 ID:FUsBlVkm0
臭い●だな

家の中が今年初めて20度を超えた(下回った)ので暖房を本気で考え出したよ。
今日は暖かいもの食べよう。
505可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:02:13.37 ID:+h+K3ZBh0
いつぞやの偽国家公務員様ですか?
コンプライアンスと情報セキュリティと公務員法を全く理解してなかった人ですよねw
506可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:08:38.18 ID:FUsBlVkm0
>>487
ヘリ、何日か前からすごく飛んでるよね。
うちの上でも5機、7機と複数、今日は戦闘ヘリ?みたいな迷彩柄のも飛んでた。
ロシアがどうとかって奴なのかなあ。
夜も飛ぶからなんか怖い。
507可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:05:31.25 ID:tlET2JT70
昨日は大雨で昼の飛行機がほとんどキャンセル@千歳
民間機が来ないから自衛隊が練習か?と思ったけどそんなわけないか。
何機もごーごー飛んでた。
現在ロシアとアメリカが、日本の国境ギリギリでにらみ合ってるから、
基地の町はうるさくてかなわん。

アメリカなんて日本を守らないどころか
日本でズドンとやっちゃってお金出してもらって
感謝されるなら本土でドンパチやるよりらっきー♪くらいしか考えてないね。

北方領土の露助もなんだかんだ助けてもらっていい気なもんだ。
四島の露助も日本人になったほうが幸せなんじゃないか?

米も露も韓も中もみんな大嫌いだ。

508可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:21:15.49 ID:19LoGM4uO
うちの子の学校、途中で帰宅させるなら最初から休みにすればよいのに。台風直撃なんてわかりきっていたんだから。
509可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:48:53.03 ID:WtTEfNeO0
えっ?!ここ札幌奥スレ?!
って一瞬思うような変な荒れ方ね
510可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:49:59.31 ID:E0I6QCc80
北海道で断熱の話題ならわかるけどなんでユーロの話になるんだよ。
もっと楽しい話してよ。
どこの店のロールケーキが美味しいとか、新しい店ができたとかなんとか。
511可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:20:08.05 ID:GRMWMMfS0
>>508
台風の危機管理って低いよね
512可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:43:04.81 ID:qFmD02Mx0
>>510
テレビでよくスープカリーを取り上げてて、北海道でこの店!って言うと
なかなか自分のお気に入りが出てこない。
北郷にある「べす」ってところなんだけどさ。
死にゾーン(開店してはぞくぞく閉店するデッドスポット)の中で
長く続いてる2店舗のうちのひとつなんだ。もう1店舗はチェーン店の焼き鳥屋。

晩御飯はもう食べたのにべすに行きたくなってきた。
513可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:52:03.80 ID:DwnwI9zP0
>>512
べすの近くの巨大たこ焼き屋が気になってしょうがない
514可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:01:28.44 ID:3jaKxfmi0
>>509
速攻色々NG放り込んでるから何のことかわからなかったりしてw

道東は地震とか台風とか大変だね…

自分はスープカレーは某レトルトで十分満足してるのでわざわざ食べに行かないなあ。
美味しいお店は分量が多すぎるというのが一番の理由。
515可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:13:34.75 ID:oAA1aLSi0
>>512
もう一店舗のチェーン店の焼鳥屋
とっても気になるんだけど串鳥ですか?
516可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:56:45.78 ID:g7/CtIu+0
スープカレーならスパークが好き。大通りじゃなくて東区役所前の。

>>514
某匠?
材料費で1kいっちゃうから、結局食べに行きたくなる・・・。
でもスパイス配合も楽しいよね。
517可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:41:36.00 ID:h8/7esqg0
スープカレーの人参は小さくていいのにと思う。じゃがいもごろっと入ってたりするし、
お腹いっぱいになるよねえ。
518可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:59:18.74 ID:E0I6QCc80
そうだ。今日から東急地下でろまん亭っていうところのフルーツ入ったロールケーキが1050円で、
そのロールケーキのお味はどうか奥様達に聞きたかったんだ。
私はスポンジは堂島系のみっちりしっとり系よりひたすらふわふわした感じ、クリームとスポンジが融合するような感じのが好きなんだけど、
そのろまん亭のロールケーキはどうなのかな? と思って。
519可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:05:55.82 ID:3jaKxfmi0
>>516
うん某匠のこと(緑好き)だけど、1kって1人分1000円てこと?
レトルトそのままで食べる場合は400円前後じゃない?
匠ルー買って自分で具材まで準備してそれ位ってこと?
それなら自分でカレー粉ミックスと炒め玉葱でそれ風に作る方が手軽で安いけどな。
スパイス配合まではしないけど、クミンシードは結構ガンガン使う。
骨付きレッグの代わりに安売り手羽元(1人2本位)で、野菜は小さめに切って下ごしらえして素揚げ。

お店で食べるスープカレーは「チキンレッグと野菜たくさん」みたいなのが好きなのだけど、
足一本とかゴロゴロおおぶり野菜とか、多すぎて完食厳しいんだよー!!
一緒にサラダやビールも欲しいのに、お店で食べると量的に無理。
520可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:20:35.54 ID:3FmgH6je0
>>518
そこのロールケーキ1度食べたことあるけど
ひたすら不味かった
期間限定でプライスダウンしていたからかもしれないけど
解凍したような感じだった
いちごのロールケーキだったと思う
521可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:35:25.29 ID:E0I6QCc80
>>520
おお、いい情報ありがとう。聞いてみて本当に良かった。
522可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:48:25.28 ID:dAneImwD0
スープカレーの具って大きいせいか生っぽいのがあるのがねえ
特にジャガイモ。いつも硬い、シャリシャリする・・・私の運が悪いんだろうか?
523可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:04:22.03 ID:/w0fmBta0
>>512
べす美味しいよね〜!
自分はべすとピカンティ本店が一番しっくり来るお店。
(それほど食べ歩いてないけど)
でも、べすはなかなか近くに行く用事がないから一年に一回くらいしか行かない・・

急に寒くなってきましたね。
この連休あたりにもう一回くらいバーべキューしたいなぁ。
524可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:24:59.32 ID:V9WtVbJ90
UHBの番専にでてる榊なんとかって女子アナが
スザンヌに似てると思うのは私だけかも。
あとアメリカンホームダイレクトのCMに出てくる人の声が
谷原章介に似てる。
525可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:36:46.66 ID:SepKGtgF0
>>504

ディベートのルールを知らずまたしてもひねり潰された奥哀れ
526可愛い奥様:2011/09/23(金) 03:05:14.42 ID:2cJpMffp0
>>513
そこは友達が全力でプッシュしてくるけど、我が家は自宅たこ焼き派なので食べる機会がないんだよね。

>>515
大吉かな
527可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:19:22.02 ID:I6DWEWeIO
>>492
初冠雪の話題がでていたので。
初冠雪と初雪は違うらしい。
山にいて
『あっ雪降ってきた』←初雪
地上にいて
『あっ山頂真っ白だ』←初冠雪
なので初雪が降ってもまだ初冠雪してない時もあるそうです。
昨日大雪山がチラッと見えたけど旭岳は綺麗に雪被っていました。
この間女性が一人で入山して行方不明になってたけど
(ビバークしていたそう)これから山は冬になるので、入山される方は
気をつけて下さい。登山大嫌いな奥様より
528可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:31:03.70 ID:pOHe0chW0
>>524
歯磨きかなんかのCMにHTBの遠藤アナに似てる人が出てて、
「遠藤商店(私はそう呼んでいる)、転職したんだ・・・・」と
真剣に思ったw
529可愛い奥様:2011/09/23(金) 12:56:46.32 ID:/oqcCG/30
>>519
匠ルーを二箱使っていっぱい食べたいいやしんぼwなので、その時点でもう高くついたり・・・。
具も店並みにたくさん入れるの好きなんですよ。

スーパーよりサツドラの方が匠ルー安い時ありますね。
530可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:36:51.78 ID:AwtqaIiK0
>>528
これだよね?
http://polident.jp/cm/index.html

私も、このCMに出てるひとってどこかで見たことある気がするとは思っていたけど、
誰だったかわからなくて、モヤモヤしてたんだよね。
そうかー、遠藤アナだ!すっきり。
531可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:19:50.57 ID:bLhzcVjWO
>>528
私も遠藤アナに似てると思ってたwww

532可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:38:03.84 ID:8jVCTbMzO
来月、紅葉見に行くんだけど初冠雪してたらダウンコート持ってかなきゃだわ。
秋の北海道楽しみだー、鮭食べるんだ。

533可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:46:33.16 ID:dPQJUZNI0
うちは明日、富良野方面行って来る。出不精のダンナが珍しく「フラノデリスの
プリンって一度食べてみたいなー」と言い出したので、気が変わらないうちに
計画立てちゃった。美瑛の青い池?も行く予定。先週の連休はどこも行けなかった
から楽しみだー。
534可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:27:52.35 ID:hB8SNG9G0
納豆モナカの「ナゥピー」が富良野にしか売ってません!と聞いたので
懐かしいから買いに行った。昔給食で食べたんだよね@中空知出身

帰り道、途中で寄ったコンビニにナゥピー売ってた。
535可愛い奥様:2011/09/24(土) 02:21:34.28 ID:cfREN7I80
オータムフェストやっと行ってきた
ほんと強気の価格設定だね
粒貝の串揚げと、ホタテ焼きと、
行者にんにくいりフランクフルト、
フォーと、たこざんぎと、なんかいろいろ食べたけど、
まあこんなもん?
フランクフルトおいしかった
536可愛い奥様:2011/09/24(土) 07:12:45.75 ID:CtUatH9F0
オータムフェスト行ってきた。
横を通っただけだけど増毛のえび味噌らーめん、いい香りがしていた。
シェフズキッチンの1000円メニュー目的で行ったのに、午後4時のあたりでもう完売だった。
今日は午前中に行く。
537可愛い奥様:2011/09/24(土) 08:14:21.73 ID:CSPXInUN0
538可愛い奥様:2011/09/24(土) 08:27:25.66 ID:IHaO92Nf0
店構えがいまいちでも、おいしそうで、店の人に普通のやる気があったら買うな。
私はオータムフェストに行ける人がうらやましい〜

イチオシの占い、獅子座のラッキースポットは標津町だった。
函館からは行けないぜ。
ほかの星座みたいにパン屋さんとか道の駅にしてくれ。
539可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:37:52.71 ID:sS8ydVxCO
標津w

ナゥピー懐かしい
ナゥピー、ちょっと凍った所が好きだった
540可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:40:29.74 ID:0GDKhefl0
>>534
ナッピーですよ奥さんww
 
タングロンは知っててもナッピーはいまいち同年代でも通じない
地域限定なんだろうな
541可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:55:08.60 ID:ZXOaXcTg0
542可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:07:38.24 ID:hB8SNG9G0
昔は「ナッピー」っていう名前だった。
今は「ナゥピー」だよ。
今のサイズの2個分くらいの大きさだったと思うんだけど覚えてる奥様いないかな・・・
543可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:22:39.27 ID:8wzSyxsuO
納豆モナカって今でも、つか本当にあるんだ!
小樽出身の旦那が昔給食にあったって言うのを聞いて、涙が出るほど大爆笑しちゃった。
地域によってはポピュラーなんだね。
ねーよwwwなんて思ってゴメン。
544可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:28:05.70 ID:4ExyBq1jO
久しぶりに定山渓へ行って来た
帰り道の運転したけど、行きと同じく芸術の森の前を通ろうとしたのに
何故か見知らぬ山道を抜けて、モアイ像の横に出た…
石山通りから滝野線に向かって曲がる交差点(石山緑地?)、入り組んでて分かり辛い
もうちょっと運転し易い道路に出来なかったのかなあ
(後続車から煽られて、余計に訳わかんなくなっちゃったし)
545可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:58:45.58 ID:Xj3QIkr90
>>544
喜茂別経由?
546可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:26:37.94 ID:B4hoYnAKO
>>544
滝野霊園のモアイ像?
547可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:39:54.31 ID:aEAnTXDL0
モアイの横なら滝野霊園だろうね
パルテノン神殿とかもあったはずw
548可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:48:21.14 ID:0GDKhefl0
540だけど自分のときはナッピーだったさ ごめんよ>>534 ありがと>>541
というかどうやって発音するの?w
サイズも違うのか 実家帰ったら食べてみようっと
549可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:55:26.50 ID:0GDKhefl0
ごめん>>542も! 面目ない
皆さんドゾー つ□□□□□□←ナゥピー

でも当時納豆は砂糖派だったので、あまり好きではなかったwww 今は無理かも
砂糖派今も多いのかな?
550可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:17:41.63 ID:VV2RoVEh0
>>537
一枚目のゼンゼロってお店、ポンパレ?でぼったくり価格だかで
スレ立ってたよねw
551可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:39:02.41 ID:zAGG8mcV0
>>544
どうやったら、札幌市内から定山渓まで行きも帰りも芸術の森の前を通れるのかよくわからない(笑)
552可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:05:15.87 ID:xxl5GUHt0
>>551
私も思ったwどんな獣道を通るのかと・・・。
553可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:05:21.30 ID:/+UtF6yYi
>>551
453通って芸森過ぎたら曲がって230に戻る‥とか?
554可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:14:51.77 ID:4ExyBq1jO
霊園のモアイ像です
平岡→真栄→滝野のルートでした
36が混んでたので、そっちを通ったんだけど…
555可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:23:42.83 ID:zAGG8mcV0
なるほどね
見知らぬ山道というのは真駒内滝野線かそこら辺の脇道でも通ったって事か

平岡辺りから定山渓に抜けるのに滝野経由はかなりの遠回りで時間ロスも激しいかと
とはいえ、休みの日のドライブだから、滝野経由の方が楽しいのはその通りかもな


なるほどなぁ
556可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:36:36.09 ID:7/W0fGCA0
滝野霊園がさ、最近ますます拡張してて
山だった所に道路ができてたりするんだよね
久しぶりに行くとなんじゃこれ?って思うわ
557可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:40:40.59 ID:6z/PtHZa0
平岡からなら羊ケ丘展望台の横を通って西岡を抜けていけば近い?
でも、休みの日って羊ケ丘通りはアウトレット渋滞もあるし、
日ハム戦の日は36号線も北野通りも、ドーム周辺は混むんだよね
558可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:52:05.32 ID:zAGG8mcV0
>>557
近いのはその通りだけど、休みの日のドライブなんだから、滝野周りの方が面白いんじゃないの?
それはそうと
アウトレットもドームも休みは混むけど、そんなに酷いの?
559可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:58:22.49 ID:6z/PtHZa0
アウトレット、コストコ、くるるの森…あの辺りは混んでると思う
560可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:32:06.38 ID:zAGG8mcV0
>>559
もちろん混むのは知ってるけど、動かなくなるほど酷い渋滞になるのかなと思ってさ
561可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:50:59.46 ID:0Zb2eeHe0
「ボク、サッカーで優勝したよ」(昔の棒読みver)が頭の中で
こだましてるwwww
562可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:58:08.14 ID:7/W0fGCA0
そりゃ奥さま、藤野聖山園ですわw
563可愛い奥様:2011/09/25(日) 00:04:39.95 ID:zcbybtGT0
>>562
大爆笑


やーい>>561
564可愛い奥様:2011/09/25(日) 00:08:15.51 ID:8tQoTJPM0
>>562
ありゃ、そうだわ(恥
何だか霊園でごっちゃになったわ

そういえば、お彼岸なのにお墓参り行けなかったわ〜
565可愛い奥様:2011/09/25(日) 01:58:19.43 ID:Rjf5E3NqO
>>561
頭から離れなくなったじゃない。
どうしてくれるのwww
566可愛い奥様:2011/09/25(日) 02:41:34.61 ID:6c7UXGXR0
>>565
私は「藤野聖山え〜〜〜〜ん♪」がエンドレスリピート
567可愛い奥様:2011/09/25(日) 05:25:51.06 ID:CVv1mRxb0
やばい
どっちもリピートが止まらないw
今日一日頭の中ぐるぐる回りそう
568可愛い奥様:2011/09/25(日) 07:41:35.42 ID:OrHw8p2R0
>>561
あの子も今いくつなのかしら?w
もう20年以上前のCMよね
569可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:16:55.58 ID:+xlXqvYf0
>>560
ハムファンなのに、試合札幌であるのうっかり忘れてて渋滞に巻き込まれ別件の待ち合わせに送れた。
車で20分で行ける場所に40分かかった。
570可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:46:37.88 ID:w/YDnULTO
>>544
石山緑地近辺はタクシー運転手も分かりづらいって言ってた
571可愛い奥様:2011/09/25(日) 12:04:39.53 ID:YkMH3yZc0
>>569
それはさほどの渋滞とは言えないのでは?
572可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:13:31.00 ID:BXYIvBtR0
今日車ですごい数の自衛隊車両とすれ違ってテンション上がったw
573可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:11:44.59 ID:W7QL+iGF0
小さいころはよく自衛隊車両に手を振ってたなーw
必ず!振り返してくれるんだよね。
574可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:17:36.68 ID:6c7UXGXR0
私も自衛隊が並んで走ってるのを見たらテンション上がるし
荷台みたいなところのお兄さんに手を振って振りかえして貰った思い出もあるw
千歳には戦車が走れる特殊アスファルトの道路があるんだよね。
いつか公道で戦車に遭遇するという非日常を味わいたいわ〜。
575可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:06:58.74 ID:UaD2fcVz0
>>574
ようつべに動画がアップされてて見たよ!
あれ、面白いねー。一度、遭遇して見たいw
576可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:16:21.28 ID:vj/zCJTj0
確か来月の上旬に東千歳基地で
一般公開あるんだよね。JRの中吊りで見かけた。
行ってみようかなー。
別にミリタリーおたくでもなんでもないが
戦車が見てみたい。
577可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:17:49.66 ID:+3tjc4eC0
子供のころ(30年以上前w)は自衛隊車両はよく行列になってたな
小一時間はかかってた記憶がある
子供なんで無邪気に喜んでたけど、
あれって国道が必ず渋滞になるから大人になってからは迷惑w
実家の帰り道よくすれ違うけど、大体単発かとびとびで来ているような気がする
578可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:22:01.10 ID:zwhynhFC0
>>574
基地と演習場が離れてるから公道使って移動するんだっけ。
戦車ってウインカーないよね?交通規制かけるのか。
579可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:32:10.32 ID:udPWDBE50
>>578 
ウインカーあったと思う ありえないと勝谷あたりにネタにされてるw
580可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:38:20.76 ID:zwhynhFC0
そっかw
やっぱり道交法に沿った車両になってるんだね。
581可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:54:46.72 ID:b6CD+Gyf0
元自衛隊の義弟の免許証には、「カタピラ」と書いてあった。
キャタピラじゃなくてカタピラなのか!って、爆笑したわ。
582可愛い奥様:2011/09/26(月) 01:12:22.50 ID:yiI0uO340
イクラうまーヽ( ´ー`)丿
鮭のホイル焼きうまー
白子もバター焼きにした。
前世は熊です。
583可愛い奥様:2011/09/26(月) 01:14:38.96 ID:J9mNogcU0
>>582
白子は酒蒸しも美味しいよね!
ポン酸で食べるの〜ウマウマ。
584可愛い奥様:2011/09/26(月) 06:37:39.56 ID:JoyJ5LK/0
なんかいろいろ溶けそうだな>ポン酸w

戦車なんて人頃しの兵器だよ。
なに喜んでるの?
千歳の奥はアタマ大丈夫?
585可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:20:15.36 ID:TChWGeIo0
>>584
じゃお前は特亜あたりが侵攻してきたら自ら拉致されてくださいね。

っていうか特殊車両見たら戦争だの考えずに普通にテンション上がるだろ。
普段見れるもんでもないんだし。
586可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:18:07.04 ID:g1EgW/xr0
>>585
奥様、そいつはいつものアゲてサゲる煽り厨ですわ
スルースルーですわ

ここ数日でサンマが大豊漁だってね
焼くかかば焼きにするかしか能がなかったので
イタリアン系でも挑戦するかな・・・
587可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:23:38.36 ID:Px1i+FC70
サンマが出てきたので

冷めてもおいしい醤油煮にするポイント、コツを誰か教えてください(レシピじゃなくて)。
588可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:26:14.68 ID:Px1i+FC70
途中送信…
ラジオビタミンで紹介されていたとおりに作ったけど、
脂っぽくて一晩冷蔵庫に入れると「くどさ」が出てきます。
589可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:37:35.96 ID:MyVNh8QY0
>>588
ハラワタを抜いて血筋を洗うときに、そのまわりの黒い皮と脂も一緒に洗い流してみては。
後はしょうがを入れる、梅干をちぎっていれる、しっかり煮含めるですかね。
590可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:38:53.71 ID:Zn3m0a/6O
>>586
華麗な包丁捌きで刺身にしましたよ。
うちの主人がw
591可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:56:29.54 ID:IfxiWG9W0
梅干煮おいしいよね。
592可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:56:54.49 ID:g1EgW/xr0
>>590
新鮮なものなら刺身も良いねー!
旦那様にやってもらうのね、GJw

捌くと言えば、サンマに限らず生ものを調理する時って、
翌日が燃えるごみ(生ゴミ)の日じゃないとやる気しないな・・・orz
593可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:57:47.98 ID:Px1i+FC70
>>589
ありがと!なるほど、今度は丁寧に下ごしらえしてみます。
594可愛い奥様:2011/09/26(月) 12:28:26.94 ID:JoyJ5LK/0
>>585
ふふん、弾磨きの家族かw
人頃す訓練して給料貰ってるんだね。
敵は特亜っておめでたいねw
595可愛い奥様:2011/09/26(月) 12:42:32.96 ID:XFMfQhXH0
自衛隊に妙にアレルギー反応する奥様がいらっしゃるけれど
軍隊と名乗れない以上、やることも限られている。
世界で一番「命」を救った軍隊として認識されいてるよ。
それともアレなの?
自衛隊が活躍して、一般市民から感謝される存在になるのが
我慢ならない奥様なの?>>584って
596可愛い奥様:2011/09/26(月) 12:58:47.38 ID:ZlF6l0S60
>>595
かまっちゃダメだよ
自衛隊と軍隊の区別がつかない人なんだから
災害時にも「人殺す訓練してる人たちに助けてもらいたくありません」キリッ
ってやってくれたらいいけどねぇw
597可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:07:50.45 ID:XxXgAEIp0
>>596
自衛隊=軍隊 です。小泉前総理も国会質問で認めてました。

でもこんなに自然災害多くて自衛隊あって良かったと思うよ。
今度は放射能対策の訓練死ぬほどして原発事故でも最強になって欲しい。
598可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:14:33.52 ID:gu2XPGZ40
>>587
うちは長ねぎを10センチ前後に切って
薄皮を包丁入れてはがしてたくさんの量にしたのを煮汁に入れる
先に入れて最後に魚投入してグツグツ煮込むと
ねぎの味も染み出て冷めてもそこそこ美味しい(と個人的に思う)
むきカレイとか白身魚系の煮付けには必ず使う
599可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:22:40.87 ID:Zn3m0a/6O
>>592
わかります。
うちの辺りは燃えるゴミが月曜なんで今日捨てました。
場合によっては魚とかの生ゴミは一次冷凍庫に入れてしまう時もあるけど。
600可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:27:36.88 ID:L7vvi6y70
顰蹙買うかもしれないけれど、うちはゴミ専用冷蔵庫がある。
ハイアールという中国製の安いのなんだけど(冷凍冷蔵の切り替えができ
冷蔵で使っている)凄く便利してる〜。
食品用の冷蔵庫が省エネで電気代が今は凄い安いでしょう?夏場で照明やら
すべての電気代込みで今頃の季節で月6千円弱(4LDKマンション家族3人)。
温水器とコンロはガスだけど。
601可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:35:32.42 ID:Xjd4shvW0
石川有罪判決きたね〜
連休も地元のお祭りなんかをまわってアピール

取材の人に民主に復党するとかいってたけど
602可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:46:21.40 ID:DREl55U20
みんな、道内の魚はキニシナイで食べてる??
うちはまだなんだわ。
603可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:51:03.14 ID:ekCABc7y0
えっ、ほんとに?
無罪だったらどうしようと思っていたよ。
小沢も鳩山も大嫌い。
604可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:53:00.61 ID:ekCABc7y0
>>603>>601に対してです。
605可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:29:04.51 ID:7AJo0r+s0
>>602
若干気にしながら、でも丸々太ったおいしそうなさんまには勝てなかったw

道内産って言ったって海はつながってるんだし
あちこち泳いできたんだし…考えるときりないけどね
606可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:44:57.54 ID:mQ/7O6mt0
北海道陸揚げのさんまとかれいとホッケと雲丹は食べた…食欲にまけた
いわし大好きなんだけど銚子産の小さいのしかなくて一度も食べられなかった
これはすごく悲しかった

愛別の某激安市場にて他の商品は県名書いてあったのに
伊達産ってなってた桃があったので伊達でも桃作ってるのかーってうっかり買って貪り食った…
福島にも伊達あったんだよな…なら福島県伊達産って書いておいて欲しかった
607可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:45:14.35 ID:Xjd4shvW0
>>603
有罪判決出ても議員続けるんだってさ〜
さすが小沢先生の金庫番だっただけはあるよね。

JRの社長にもこれぐらいの神経があれば‥
608可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:56:17.58 ID:sj/QiSdq0
お刺身用さんま、昨日1匹99円だったから、4人家族なのに5匹も買ってきたわ。
美味しかった〜〜
609可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:57:24.30 ID:Y/P4MUBu0
>>602
国内産はまったく食べてません。外国産も食べる量は減らしてる。
何年かしないと病気の人が出てこないだろうから、少なくとも10年くらいは
様子見て、食べないことにしてます。
用心に越したことないから。
610可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:24:48.83 ID:DREl55U20
602です。色々なレスありがとうございました。参考にします。

さっきの地震速報ビビッた。まさか道内とは思わず、たいしたことなくてホッとしたけど
あそこの地域頻発してるから油断できないね。
611可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:36:24.07 ID:8/1WY19OO
放射脳奥様はコストコ行ってアトランティックサーモンでも買うがいいよ
私は日本海側の魚は気にせず食べるけどさ
612可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:38:37.09 ID:FWK4IJpd0
>>611
そんな言い方ないじゃん。
いろいろな人がいるんだから。
613可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:51:36.83 ID:4e8qZ53M0
先日落ちてきたアメリカの衛星は原子炉衛星だったんだよね。
太平洋に落ちたんだろうなあ…
そして原子炉衛星は過去もこれからもどんどん落ちるよ。

うちは子供いないのでとりあえず道産は気にしないで食べてる。
614可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:00:31.93 ID:XYWoKe9z0
うちも子無しだからキニシナイ。放射能の影響より、生活習慣病の方が危険w
福島の桃も美味しくいただきました。
イクラのしょうゆ漬けもウマー
秋鮭のチャンちゃん焼きもウマー
615可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:19:36.37 ID:FW2NVKhB0
他人が何を食べようといいじゃまいか。
それぞれ家庭によって何を優先するかも違うんだし。
緊急地震速報におおっ!とドキドキしたが札幌は揺れなかった。
616可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:26:29.80 ID:Y/P4MUBu0
国内の魚を食べないだけで、生活習慣病にはならないと思うけど。
617可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:08:37.11 ID:Zn3m0a/6O
宗谷地方竜巻注意報
618可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:48:06.86 ID:pGI+oylj0
昨日は占冠から夕張まで自衛隊の後ろに続いて帰って来た。
619可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:50:58.09 ID:YaJlseP70
まさか40〜50歳杉のヲバちゃんが闇雲にアレ食べないこれダメだ
とか言ってないよね
子供やまだ若い世代は気をつけるに越したことないけど
還暦までいくらもないヲバちゃんは、10年15年経って出てきたのが
放射能と関係ない他の病気で驚愕するなよ
620可愛い奥様:2011/09/27(火) 01:33:14.76 ID:y8W7mN+K0
なんでけんか腰?
621可愛い奥様:2011/09/27(火) 01:54:04.90 ID:IeuVe5Cn0
漁業関係者じゃないの?
今日ワイドショーで今年はさんまが豊漁で安いってアリオの鮮魚売り場の通路のど真ん中にさんま売っているのを放送していたけど、
番組内では買っている主婦二人映っていたけど、私が午後行った時は見ている人もいなかったよ。
全くそこにさんまが無かったかのようにみんなスルーしていた。
今年はさんまが豊漁すぎて加工も間に合わないらしく、売れなかったら廃棄しなきゃいけないってテレビで言っていたし、関係者は必死だと思う。
622可愛い奥様:2011/09/27(火) 02:09:48.64 ID:y8W7mN+K0
なるほどね。
それも東電と国のせいね。
本当に生産者にとっても、消費者にとっても、
つらい時代だね。
623可愛い奥様:2011/09/27(火) 06:38:48.86 ID:gLchsB7yO
言い方はアレだけど放射脳呼ばわりしたら北電奥や漁業奥認定されるのかこのスレ…
そういう厨臭いところを嫌がって専スレでやれって言われてるの気づかないのかね

とか言ったら私は何奥認定されるのかしら
624可愛い奥様:2011/09/27(火) 07:32:06.86 ID:NQ6FTskj0
>>623
朝から携帯奥(笑)


ま、それは冗談だけど、さんま、ホントに誰も買ってないよね
私も買わない
625可愛い奥様:2011/09/27(火) 07:52:49.92 ID:F0M6QF7P0
>>624
誰も、ってことはないでしょう?うちは美味しく頂いていますよ。
周りやなにかにかこつけて、みんなが買わないから私も買わないなんてわざわざ言う必要もないでしょう。
言うなら自分の意見を述べて言ったらどうなのよ、あなたは2ちゃん脳認定ですよ。
なんて言ったら私も漁業奥認定されるのかしらね、悪いのは漁業ではないのにね。

今年は雨が多かったから落葉きのこも豊富らしいけれど本当?
早く食べたいけれどなかなか売っていないのよね。
626可愛い奥様:2011/09/27(火) 07:59:57.25 ID:NQ6FTskj0
>>625
そんなこと書いても私は買わないし

スーパーでさんまをトングでつかみあげてる奥をホントに見なくなったのが今シーズン
そんなのスーパーに行けば誰でも知ってる
627可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:19:38.72 ID:F0M6QF7P0
>>626
誰もあなたの不買を止めたりしないし、あなたの周囲なんて関係ないのよ。
このスレでは私以外にも何人もさんまを美味しく食べている方達がいらっしゃるでしょう。
少し考えたらどうなのよって言ってるの。
628可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:21:35.24 ID:NQ6FTskj0
>>627

そんな事をいくら買いても、放射の汚染が不安なのでサンマは買わないんですけど

スーパーで、サンマを買ってる奥さま、ホントに見ないのは、スーパーに行けば誰でもわかってることだし


奥さま、朝から大変ですネ(笑)
629可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:28:42.98 ID:CPzB7+0Y0
ウチの近所のスーパーでは普通に売れてるけど…。
なんだろね、この感じ。
630可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:29:00.62 ID:gvphU3FJ0
あんた、皆に嫌われてるよ>>ID:NQ6FTskj0
631可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:50:32.70 ID:3WraH6Dz0
うちの周りのスーパーも普通に売れてるわ。
食べたくなきゃそれでいいんじゃね?誰も止めてないし
朝から大変ですネ(笑)にツボった〜

国産乾燥わかめ売ってないなぁと売り場見てたら
中国産に加えて韓国産わかめも出てるのね‥
632可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:56:57.23 ID:NQ6FTskj0
なんか、すげー自演(笑)

さんまは今年は買わないし、スーパーでも売れてるの見たことないわ
そんなのスーパーに行けばわかることなのに、朝から必死で大変ですネ、奥さま(笑)
633可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:00:02.58 ID:F0M6QF7P0
>>632
あなた、IDの意味が分かってる?
日本語が不自由な奥様なのね、うっかりしてたわ。
皆様、スレ汚しごめんなさい。
634可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:14:50.10 ID:DzJP2N/e0
>スーパーでさんまをトングでつかみあげてる奥をホントに見なくなったのが今シーズン
>そんなのスーパーに行けば誰でも知ってる

それは一体どこの町!?
うちの方は(中空知)普通に群がってるよ
箱買いが安いから(800〜980円)箱で買ってる人も大勢見た
午前中のアークス系のスーパーで
635可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:17:55.19 ID:fvBRI4LR0
>>ID:NQ6FTskj0

バカみたいにしつこいなw お前が食べなきゃいいだけの話
636可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:18:34.83 ID:NQ6FTskj0
>>633
さんまは今年は買わないし、スーパーでも売れてるの見たことないわ
そんなのスーパーに行けばわかることなのに、朝から必死で大変ですネ、奥さま(笑)

>>634
へーそうなんだ、田舎の方って違うのかな?
マジに全然見ないよ、こっちはさ

例年だと、氷水の中のさんまつかんでトングに入れる奥さまで、売り場が混み合うくらいのもんだけど
今季はつかんでる奥さまに遭遇したことがないですわ
637可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:27:34.47 ID:nE8oBJ2V0
>>631
こないだリケンの国産わかめ買いだめしたわ。
袋の裏に「震災前の原材料が無くなり次第製造休止」とか、
色々と書いてあったよ。
三陸産のわかめ、また安全に食べられる日は来るんだろうかね。
638可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:28:04.07 ID:oZwBfMaP0
札幌だけど普通にサンマ買って食べてるよ。
旦那が好物なので3日に一回は塩焼きかお刺身。
スーパーの魚売り場に人は普通に群がってる。
昨日は売り場で真鯛を三枚におろしてもらって、刺身ウマー。
今夜は潮汁にする予定。
639可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:29:06.00 ID:F0M6QF7P0
へー、さんまってトングに入れるのね、初めて知ったわ。
構いたくないけど突っ込まずにはいられない。
640可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:31:34.50 ID:Hj7eQAyI0
>>636
なんでそんなに頑張るの?
人それぞれの考えでいいじゃない。

あなた札幌スレにもしつこく過去ネタで粘着して荒らしている人でしょw
すぐ自演扱いするし。
かわいそうに。
641可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:46:08.32 ID:+T9CuaCA0
昨日はサンマの刺身でしたよ、うちも。
何を食べるかは自由ですよね。
私は中国産の方が怖い。

でも完全に安全な食品なんてないから
落とし所をある程度見極めることも大切ですよね。
我が家のルール、自由だし。
押しつけられたらスルー検定試験。
642可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:48:25.65 ID:8FAAOmQO0
よし、スーパーに行けばわかるんだな。
さんまをトングに入れるところ、スーパーに行けば誰でも
わかるってよー奥様方
とにかくスーパーよ、スーパーに行けばわかるのよー
643可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:49:33.05 ID:F0M6QF7P0
>>642
wwwwwwww
644可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:59:04.29 ID:UzXS1G3h0
>>636ばかり攻めて可哀想。
極端なレスだけれど一理あると思う。
サンマ美味しそうだけれどなんか怖い。
将来ある子供には絶対食べさせたくないな。
夫も大事だから自分だけお昼にいただくよ。
645可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:03:08.42 ID:Hj7eQAyI0
>>644
それも自由。
646可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:05:02.04 ID:wVi5yvZr0
なんでさ、ただ「今、季節のものが美味しいね」って
話しをマターリやってるところに、わざわざ原発問題を持ってくるかね?
戦車の話しだって「珍しくて面白そう!」ってだけだったのに

>>644
何を食べるか食べないかは
家庭それぞれの判断でいいのよ、自己責任だわ
たださ、アレが悪いコレが悪いってマイナスばかり強調して
スレ荒すなよってことだ。愚痴りたきゃ専スレ逝って舐め合ってこい
647可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:09:37.65 ID:CPzB7+0Y0
>>646完全同意。楽しくやりましょう〜
648可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:10:30.49 ID:CPzB7+0Y0
sage忘れごめんなさい(;∀;)
649可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:10:43.49 ID:zB53gGsH0
(笑)でもうだめだ…腹よじれるw
650可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:12:01.79 ID:mr0tyoD60
>>631
国産乾燥わかめ売ってないの?
今までは三陸産買ってたんだけど、3.11後製造のものに関しては
九州方面産のに切り替えた。

でも中国、韓国産はないわ。
651可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:12:57.09 ID:+T9CuaCA0
>>648
泣かないでw同意しますわ奥様w

ちょっと早いけど真ダチも食べた。
あー旬のものは安くておいしくていいわー。

北海道大好き。北海道のマターリ大好き。
652可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:20:48.43 ID:y8W7mN+K0
マイナスばかり強調して?

魚と海産物は北海道産含めて全滅だけど、
肉や野菜や牛乳は日本で一番いいと思われるのは北海道産。

北海道に住めて幸せ。←本当に思っている。
プラスも強調してみました。
653可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:36:50.48 ID:UzXS1G3h0
自分も北海道住みで良かったと心から思ってるよ。
これから道産の葉物野菜少なくなるからどうしようか悩んでいる。
来春に向けてカボチャとか人参など沢山買い込む予定。
654可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:18:30.72 ID:O7iZtc2+0
>>639,642
トングに入ったら大変でしょ
って、トングが何か知らないの?(笑)

>>640
必死だなぁ、奥さま(笑)

今季のさんまはやっぱダメだなぁ
スーパ−にいけば、誰も買ってないのはすぐにわかることなのに、何必死になっちゃってんだか(笑)


それにしても石川有罪判決
NHKとSTV以外は、華麗にスルー中ってのがなぁ(笑)
655可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:42:06.11 ID:PgASZFwJO
今出回って秋刀魚はほぼ全て根室沖。
だから私は安心して食べる。
ちなみに取れすぎて今日から生産調整で休漁になりましたね。
656可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:57:23.54 ID:f7tvyi7w0
自分がトングに入れるって言ったのにネ(笑)
657可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:00:17.50 ID:c1ynMxlb0
さてと今日はマックスバリュの火曜市だからトング入りのさんま買ってくるかなw
658可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:14:35.64 ID:y8W7mN+K0
三陸沖で取ってないから、北海道に大量に泳いできてるのでは?
659可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:23:41.65 ID:Hj7eQAyI0
東北の漁船もみなこっちの魚場に集まっちゃって、
根室や釧路などの港に水揚げしてるんだよね。
だからセリが追いつかないくらい大漁ってことになってるらしい。
660可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:27:50.70 ID:FhlXPoLq0
>>650
鳴門わかめには気を付けてね
チョイチョイ産地偽造で摘発されてるから
とは言えその他のわかめの産地がよく分からないんだけど
他は何処産の物があるのだろうか?
661可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:35:49.86 ID:9MUnQQVz0
>>650
7月末に中国の大連で原潜の大規模な事故があったけど、
当然国内のマスコミでの報道は無し。
ひょっとすると日本産よりも放射能汚染がひどいかもしれない。
しかも事故は無いことになっているので当然放射能検査も行われない。
地図で位置を確認すると、中国のみならず、韓国、北朝鮮製の海産物は
絶対に食べてはいけないと思った。
皆様もどうぞお気をつけください。
662可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:50:46.63 ID:sC32bDDx0
なんでそんなにサンマにこだわるのかw
消費者は買って食べるしかないんだから自己責任で選んで食べるしかないでしょうし
それをいちいち批判したって意味がない。
663可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:52:16.62 ID:Ltxyj7Tc0
食べたい人は食べれば良いし、食べたくない人は食べなきゃいい。
うちは今晩、新ショウガたっぷり入れたサンマの土鍋ご飯だ。
664可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:00:31.64 ID:y8W7mN+K0
誰も批判はしてないんじゃ?
自分はこうしてる。って書いてるだけで。
665可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:37:48.01 ID:9CM7YiqH0
NQ6FTskj0は思いやる気持ちが足りないと思う
日頃人間とまともなコミュニケーション取れていない感じ

2chに来たばかりではしゃいでるだけなのかもしれないけど
666可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:40:51.37 ID:c3/T1d/Z0
誰も買っていない!と頑なに言い張る人がいるからだよ・・・
667可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:41:50.36 ID:wVi5yvZr0
定期的に湧いてくる厨だよ、ほっとこう


まちBBSでもう雪虫見たって人がいたけど、もうそんな季節なのか〜
1年は早いわね
668可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:42:37.39 ID:c3/T1d/Z0
>>666>>664へのレスでした。
殆どの人は「自分で選択すればいいこと」って言っているだけなんだけどね。
669可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:07:14.15 ID:PgASZFwJO
>>658
秋刀魚は水温高いとこにはいない。今年は日本近海がまだ水温高めで漁場が根室沖しかないようです。
670可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:30:12.90 ID:sx4uyZBq0
>>667
え、雪虫?!
今日あたりはなんだか暑い位だけど
もうそんな季節なのね〜
671可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:33:29.08 ID:1uG8sbYN0
>>660
函館(とはいうものの実際は上磯か?)産の若布ありますよ。
道内でもあんまり出回ってないのかな・・・
672可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:47:20.18 ID:wVi5yvZr0
>>670
2・3日前かな?場所はどこだか忘れちゃったけどね
大雪じゃもう初冠雪だし、だんだん降りてくるんだね、寒さが

円高凄いけど、灯油は恩恵に与れるのかしら
673可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:42:57.00 ID:+T9CuaCA0
せめて灯油位はできる子になってほしいね。
物価高くなってしんどい。

ところで今日の流れでwktkしながら札幌市内某イトーヨーカドーに
行ってきたらさんまの前でおばあちゃん母孫の三人連れが
リアルに放射能で喧嘩してた。びっくりした。
おばあちゃんが買おうとして母が怒ってた。
674可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:56:58.21 ID:o3YIw8dT0
先週灯油タンクに入れて貰いましたけど、リッター81円でしたよ。
夏は70円台だった気がする。
675可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:05:04.13 ID:P7CSsBTd0
>>674
お、早めに入れた方がいいのかな。
引っ越しして給湯も灯油になったから
灯油の価格はきになるところですわ。
676可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:10:31.31 ID:Z2T1CunXi
昨日スタンドで見たんだけど灯油77円って安いのかな?
ファイターズ、ヤバイよ〜3位転落も有りうるね。
677可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:14:49.87 ID:cwl80UqZ0
>>669をはじめとしてみなさんの呑気なレスを見ると、無知は幸せよねえってつくづく思う。
サンマちゃんって回遊するのを知らないのかな。
それとも、回遊するのは知っていても、事故から半年ものあいだサンマちゃんたちが
オホーツク沖で都合よく待機してくれていたとでも思っているのかしらw
678可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:29:45.48 ID:HibFf9lD0
雪虫見たら2週間後に雪じゃなかった?
679可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:31:02.12 ID:XV4OwtSxO
『あらあら情弱ねpgr』と思っても心の中で黙ってバカにしててよ
いちいち「それは危険なのよ!」ってお節介オバサンみたいに言ってこなくていいよ
だから脳は専用スレから出てくるなって思っちゃうし
ちょっと気になっても脳スレには行きたくなくなるんだよ〜
680可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:17:09.30 ID:cwl80UqZ0
>>679
http://up1m.ko.gs/src/koups835.jpg
これを見て、「余計なもの貼りやがって」と思う?
それとも「貴重な情報を教えてくれてありがとう!」と感謝する?
681可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:20:27.18 ID:832Sg+6b0
>>655
魚はアチコち移動するわけなんだが

>>673
てか、三陸沖の可能性のある魚介類は普通食べられないもんだと思うんだが


ウチは今季のさんまなし
道新愛読者やミンスさんたちは、さんま喰ってるみたいだけど
てか、スーパーに行けばわかるけど、さんま、マジに売れてないと思うんだけど
今年はみたことないよ、トングでさんまはさんでるの
682可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:26:08.64 ID:wVi5yvZr0
だからスルーしろって言ってんのに
釣り堀になるよ、ココ
683可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:29:32.68 ID:832Sg+6b0
>>682
そんな奥さまが一番にスレを荒らしてるわけですけどもw
684可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:34:10.58 ID:y8W7mN+K0
「道新愛読者やミンスさんたち」
みたいにパターン分けするのはちょっと違うと思う。
個々の考えでやってるとおもうので、決め付けは良くないのでは?

そもそも原発推進したのは民主じゃなくて、自民だし。←これは事実でしょ?
事故後の対応のまずさは民主だけどね。
685可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:40:13.11 ID:BnXiko760
年末に釧路へ引っ越すのだけど、
近年の暖かい札幌の気候にすっかり慣れきっているから
今から ちと不安です。
ダウンジャケットとか持ってないと寒いかな?
686可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:42:03.65 ID:WDfxI6te0
おいしいインカのめざめ売ってるところ知りませんか?
何度も買ってるんだけど、言われているような「栗みたいに甘い」とか
「色が橙色に近い」ものは一度しか当たったことがない。
687可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:50:12.14 ID:cVleDJZP0
>>676
1−10キタコレ
ホームなら勝てる、ダルは負けない、どっちの神話も崩壊したし
泣きたくなってきた
688可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:52:17.08 ID:y8W7mN+K0
インカのめざめ だけでなく 男爵でも 低温で熟成させれば
栗のような芋になりますよ。

買ってすぐ食べるのでなく、冷蔵庫で熟成させてみては?

その美味しかったインカのめざめは、もっと寒くなってから買ったものではないですか?
689可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:56:32.60 ID:aCJ5tQfO0
>>681
うるせーよ。
690可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:58:45.84 ID:JMpbAokP0
>>685
札幌の装備で十分だと思うけど寒ければダウン買い足してw
私はダウン持ってないけど@札幌から釧路に越して4年目。
道路がツルッツルになるので歩くのも運転するのも気をつけてね。
691可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:04:01.57 ID:832Sg+6b0
>>684
小沢やら渡部恒三やら、そういう原発推進派は、いまはまるっと民主党にいるわけなんだが何か?

「道新愛読者やミンスさんたち」はいつも嘘ばかりだ



いや、さんま
スーパーに行けばわかるけど、ホントに、買ってる人見たことないんだが
ウチももちろん食べないし
692可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:12:49.98 ID:mdKF5O050
うちは苫小牧に転勤かも。
今は札幌住みです。

苫小牧は治安が悪いって聞きますが、実際はどうなんでしょう?
地域によって違いますか?

住み心地など、ご教示いただきたく…。
雪は少ないみたいですね!
693可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:24:17.60 ID:832Sg+6b0
苫小牧は冬でも暖かいよね
タイヤも、一応は履き替えるけど、夏タイヤで通してもよかったような気さえする
そこはすごく住みやすい
買い物と外食は寂しかった(笑)

お子さんがいるなら、育児関連の手当は手厚くてそれはいいんだけど
王子の煙突が癌
喘息が怖い

治安って言うのは、街中で一皮むけば、王子の苛烈な労働闘争のあとが、どこからでも滲み出てくるかんじだとか
覚せい剤汚染が、札幌とは段違いで酷いかんじだとか
DQNの交通事故も段違いだとか
そんな感じはあるよね

もっと酷い所は多いけど、苫小牧もそれなりに酷いという感じかな
694可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:11:11.56 ID:mdKF5O050
>>693
ありがとうございます。

>王子の苛烈な労働闘争のあとが、どこからでも滲み出てくるかんじだとか
これはブラック企業が多いということですか?
怖いおっちゃんが多いのかしら。

私が気管支弱めなんで、空気汚染はきついなぁ〜。
自衛としては、戸締りしっかりするくらいしかないですかね…トホホ。
695可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:36:04.23 ID:2MKsH+Gw0
>>693
市営住宅の近所には住むな(子供の学区も避けるが吉)
ウトナイ地区もDQNファミリーの寄せ集め、あと積雪量が多い
錦岡は過疎、超過疎
普通に暮らしていたら治安の悪さを実感はそうそう出来ません
音羽町あたりなら治安悪いのかも
スケートリンクはメチャクチャ多い
最近はジャージ上下(PUMA等)の主婦は見かけなくなった
ごみはまだ無料で捨てられます
696可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:04:25.34 ID:Gh57eHik0
本日は根室沖産のトングで挟んだ秋刀魚で晩酌ですよ。
697685:2011/09/27(火) 23:28:49.03 ID:BnXiko760
>>690
奥様レスありがとう。越す前に何度か釧路行くと思うので
行ってみて耐えられそうになかったらダウン買いますw
雪少ないはずだから寒さ以外は楽だろうと思ったけど、
ツルツル路面は釧路も変わらないんだねorz
しっかりしたソールの靴も買わなくては。
698可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:49:32.59 ID:XHFABrtl0
>スーパーに行けばわかるけど、ホントに、買ってる人見たことないんだが

みんなスーパーには行ってるっつのw全員
699可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:41:37.02 ID:sAJMQ/Sw0
高橋克典、目だけは細くて和風だけど
他のパーツ額が高くて鼻筋に繋がってたり
骨格が外人っぽいんだよね
市原隼人も。
700可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:52:43.19 ID:t3ZF/Hut0
>>691
違うの。自民党は党として原発推進してきた長い歴史があるの。
政治家で原発推進してきた名前で真っ先に上がるのは中曽根康弘だってテレビで見たよ。「反対する学者がいたら金で頬を叩いてやればいい」と言っていたって。
それに国会議員じゃなくて原発誘致する県とか町、村は過去にはずっと自民党ばっかり。
私は原発は誘致した人間に一番責任があると思っている。
 一旦決まってしまって金が動いて物ができて働く人が増えたら事故でも起きなきゃ止められないと思うから。
渡辺恒三も小沢も責任あるだろうけど自民党が過去も現在も推進派なのは変わりないし。
701可愛い奥様:2011/09/28(水) 02:26:31.53 ID:kFM9pldaO
まったりしたいわー
702可愛い奥様:2011/09/28(水) 03:21:05.34 ID:3Nn9VBU40
そんな時は食べ物ネタが鉄板だっただけに

六花亭のピオーネをホワイトチョコで
コーティングしたおやつ、美味しそう
明日買うんだ
703可愛い奥様:2011/09/28(水) 06:25:21.66 ID:HPbUliXwQ
んだんだ。今日もいい天気だね!
704可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:25:19.11 ID:+XCdVJyr0
>>694
ブラック企業の多寡は知らないけど、激しい敵意をときに感じるという所かな
王子の煙突は、気をつけてね

>>700
「道新愛読者やミンスさんたち」はいつも嘘ばかりだから、アンタの書いてることには何の信用もしてないんだが



それにしてもさんま
膨大に売れ残ったらどうするんだろ
ホントに売れてないからな
705可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:44:38.09 ID:0Z0p8p+d0
>>704
売れ残ったサンマは昔のように肥料になるんじゃない?
サンマ、ニシン、ホッケ、、、北海道で捕れる魚は昔は魚肥用がメインだったからね
706可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:45:35.08 ID:+XCdVJyr0
>>705
ということは、土壌が放射能汚染されるかもしれないということ

恐ろしい時代だわね
707可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:07:49.01 ID:00D4Wn3P0
缶詰めとかの加工用にしたら…って思ったけど
缶詰工場フルピッチでも余るくらい獲れてるそうで
そろそろ操業制限かかる?

でももっと太った油たっぷりのったさんまが食べたい
今売ってるのは生さんまでもまだ細くて薄くて油のノリが足りないんで
圧力鍋で梅煮にしてる
708可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:14:12.32 ID:+XCdVJyr0
放射能缶詰か(笑)
709可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:17:33.66 ID:OBTy5M+60
昨日からほんとにしつこい人だね。
710可愛い奥様:2011/09/28(水) 10:42:28.55 ID:tGV5qS1q0
インカのめざめは、
千歳の道の駅サーモンパーク
の売店で売ってるのが安くて美味しい。
長沼の道の駅のも美味しい。
そこの「大根の甘酢漬け」も美味しい。
なんでも美味しくて困る。
711可愛い奥様:2011/09/28(水) 10:42:47.77 ID:1cXC4PBBO
自分だけ不安でビクビクしてるのが嫌なんだよ。
仲間増やしたくて必死なんだね。
712可愛い奥様:2011/09/28(水) 10:59:30.23 ID:kIaPj4OH0
>>707
昨日たしか休漁したようですよ。今日は漁にでたのかな。
昨日、今日とスーパーで大きいサイズが50円台で売っているので嬉しかったりする。
713可愛い奥様:2011/09/28(水) 11:05:36.75 ID:KhjuKdvA0
>>702
先日、友達がお土産に持ってきてくれたので食べた。
かなりビミョーだったわw
714可愛い奥様:2011/09/28(水) 11:19:05.02 ID:vlpm3xabO
>>692
札幌から苫小牧に移って数年の者です。
田舎のヤンキーとかはちらほら見るけど、基本的にノンビリしてていい人が多いよ。
治安悪いとかは思ったことはなかったから覚醒剤とか読んでビックリ!
私は札幌の街中に堂々とある風俗店とか嫌だったから、逆に治安いいと思ってた。
気候は北海道の中では段違いで住みやすい。雪が少なく夏は涼しいから。
飲食店やデパートが少ないのが寂しいところです。
715可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:05:10.27 ID:srQzXHMJ0
言い訳Maybe踊り過ぎて膝にきたorz
年には勝てないのか、体重が重すぎるのか。

苫小牧と言えば、亡くなったばあちゃんの家が社台。
あそこら辺は何にも無くて静かで大好きだったな。
久々に掃除しに行きたい。
廃屋と化してるだろうなぁ。
716可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:09:56.28 ID:sEO4eaJ00
苫小牧か〜去年、海の駅にホッキご飯を食べに行ったきりだわ〜
どこにでもある普通の街だと思ったけども?

ああ、ホッキカレーが食べてみたい・・・ジュルリ
717可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:29:50.95 ID:WD1J0Xm40
苫小牧の覚醒剤とか言ってる人は昨日の朝から粘着してるアレの人ですよね。
じゃらんに掲載されていたホッキ炙りめし(定食)もすごく美味しかったよ。
718可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:42:56.34 ID:49mhVMgSO
>>715
何故言い訳Maybeをおどり過ぎたのかw

苫小牧、工場の煙気にならなければ住みやすいと思うよ
旧沼ノ端(今なんて言うんだっけ)あたりだと病院とかも多いし車あるならでかいイオンもあるし
あ、やたら産婦人科が多くていいなあと妊婦の時思った千歳市民
719可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:08:37.19 ID:goDspDF30
>>717
苫小牧の覚せい剤ってのは、一時期ルートがあったんだよ
人口比で言ったら札幌なんて問題外の高いレベルだったわけ
港町ってのはそんなもんさ

知りもしないで難癖だけつけてても仕方ないんだけども
720可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:22:45.58 ID:/VbENrL80
ホッキはバター焼きと炊き込みご飯で食べたい〜

セイコマ惣菜で初めて煮卵買ったんだけど美味しいわ
馬鹿にしてごめん、セイコマ
721可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:31:36.82 ID:+A9/1Mto0
昨日今日と暖かいけど、予報によると10月1日から突然寒くなるんだよね。
何スレか前の宮沢賢治みたいなレスを思い出してスレを掘り起こしちゃった。

10月突然寒くなり「あぁまた冬が来るんだなあ」と感じ
11月雪の気配無く少し暖かくなり「暖冬かも?」と錯覚し
12月雪降るも根雪にならず「クリスマスまでに積もらなかったりして」といらぬ心配をし
1月やっぱり雪が降り「帳尻あわせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」と言い         
2月各地から雪を集めきり「雪祭り今年も無事開催できた」と安堵し
2月半ば突然暖かくなり「春はすぐそこ」と思うも翌日は芯まで冷える日が来て春到来が錯覚だったことに落胆し
2月下旬「今年は例年より雪が多かった」と思い調べたら平年並みで拍子抜けし   ←new!
3月一向に暖かくならず「1年の半年は寒いわ」と再確認し
4月泥はねに右往左往するも「春がそこまで来ている」とわくわくする。
722可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:39:40.77 ID:a5FVCiTA0
苫小牧。味しんの焼きそばが美味しい。
室蘭の味しんも美味しいよ。
723可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:48:53.90 ID:P15SkQPi0
>>721
すごい。全てに同感。秀逸だわー!
724可愛い奥様:2011/09/28(水) 14:17:41.68 ID:93xKbqL30
03/2-21
私は過去スレ5からいるわ。
725692:2011/09/28(水) 14:45:05.63 ID:eaSjwFy90
>>695>>704>>714>>715>>718>>719>>722
苫小牧のこと教えてくれた奥様方、どうもありがとう!
具体的な地名や、実際に暮らしてる方のご意見、
とても参考になります!
プリントアウトしておきます。

ごみ無料なんですね、やったー。
沼の端、王子工場からも距離ありそうだし、いいかなと思ってました!
でもやっぱ車ないとキビシイかなー。

危ないところに近づかなければ、のんびり暮らせそうですね。
いろいろレスいただけて嬉しい。
ありがとうございます。

苫小牧のおいしいもの教えてくれた奥様方もありがとう。
ちょっと楽しくなってきましたw
726可愛い奥様:2011/09/28(水) 14:46:11.20 ID:srQzXHMJ0
>>718
同じく千歳。親近感。
単なるAKB好きで踊りをマスターすべく、日々精進中(ダイエットも兼ねる)
柳町付近は住みやすそうですよね。行きつけは旬楽。

>>721
ワロタwww
もしかしたら北海道の冬は今年度で最後かもしれん。
堪能しとく。
727可愛い奥様:2011/09/28(水) 15:20:37.21 ID:M3MuBK170
>>715
社台は白老じゃなかろうか…

社台小学校の校舎ってとっても素敵なんだよね。
社台ファームから多額の寄付があったとか。
自分が通ってた高校も校舎が変わった形なんだけど、、
案内とかで「白楊が丘のパルテノン神殿」とか書かれてた。
多分パンフレット作った人が
今見たら恥ずかしくてごろごろするんだろうな。
728可愛い奥様:2011/09/28(水) 15:30:17.21 ID:wzFAhrLR0
>>710
次の休みは長沼に行ってみる!
729可愛い奥様:2011/09/28(水) 15:49:53.57 ID:iTYqsX8M0
暑くもなく、寒くもなく、最高の季節到来。
うちもようやく遅い夏休み(?)がとれそうで、道東方面へドライブいくぞ。
北見の辺りで玉葱買えるような農産物直売所あるかな?
義実家にペットを預かってもらうので、お土産買わなきゃいけないのだ。
でも「お菓子の類はイラネ」と言われてしまってのう・・・・
730可愛い奥様:2011/09/28(水) 15:53:50.73 ID:Mz7nu6Ig0
>>729
愛別の辺りの国道沿いに
すっごく安い市場がある
外国産も多いんだけど
野菜は北海道産多かった
北見産玉ねぎも売ってたよ
すごく安かった
731可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:17:30.60 ID:XhH/VSlt0
>>721
すごーい。一言一句禿同w
732可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:19:05.94 ID:VOce292I0
>>730
北見の玉ねぎ、春の雹で相当被害が出たみたいで心配だったけど、その後は水害の
影響も無く無事に育ったのかな?良かった
733可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:39:11.96 ID:tGD+CZ/g0
さんま、全然売れてないなぁ

てか、例年あまり見た覚えがない「糠さんま」というのが、ぬかにまみれたさんまが、7〜8尾で250円とか言うとんでもない価格で山積みになってたり
サンマの煮付けやら何やらお惣菜が、これまたとんでもない価格で山積みになってたり


いや、これ、そのまま畑に行ったら、農作物が汚染されてしまって北海道アボンだわ
734可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:05:06.44 ID:DmMLhN0K0
>>733
どこの地域?
大漁だから山積みされてるんだよ。
735可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:07:58.68 ID:sEO4eaJ00
>>734
奥さま、それは昨日の●ですわ
触っちゃだめですわ
736可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:11:11.77 ID:tGD+CZ/g0
>>734
てかマジに、買ってる人ほとんどいないよ
糠さんまとか、見覚えもないしさ

単に大漁だから云々と言う話とは違うよな
737可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:34:42.55 ID:bUZnk+U60
スーパーに買い物にも行ってないくせに
口だけ達者だねえw
738可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:50:24.05 ID:srQzXHMJ0
>>727
ほんとだ!
20数年、ずっと苫小牧だと疑わずに生きてきたよwww
恥ずかしーwww
ありがd。
739可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:56:07.98 ID:OBTy5M+60
>>736
まーた、ID変えてきたw
一日に何度もID変えて同じ話題に執着して、他スレでも注意されてるでしょ。
ここはまったりしてるんだから、荒らすのはやめなよ。
740可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:01:58.16 ID:JBna7cYL0
>>733
糠さんまなんて毎年、というか一年中いつも売ってるよ。
それほど広い面積ではなく、わりと隅っこにいることが多いけど。
糠さんまも糠ニシンもけっこう好き。安いし。
でも、旬の時期は生を食べて、糠付けは時期が外れてから買うことが多い。
魚の糠漬けってどれくらいの期間漬けておくんだろう。
野菜みたいに数日なら、もう今年のさんまってことだよね。

741可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:07:08.96 ID:tGD+CZ/g0
>>740
いや、糠さんまなんて、例年の旬の時期に見たことないよ
どかんと、目立つ所に山積みだよ
7,8匹入って248円とかあり得ないし


三陸沖のさんまなんて、普通はみんな買わないって
742可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:17:17.73 ID:KMsSXbAk0
>>741
なんかさんまだけ食べなきゃ良いって勢いだね。
743可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:25:35.84 ID:DBkJvnhH0
ここにサンマが売れると困る人いるの?w
744可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:29:37.13 ID:tGD+CZ/g0
>>742-743

さんまが売れないと困る人を発見
745可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:49:49.31 ID:Zpwi1wa60

苫小牧って無防備都市宣言しちゃってるんだね
こわっ
746可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:54:54.49 ID:WD1J0Xm40
>>740
魚の糠漬けは1ヶ月漬け込み、その後に冷凍って聞いたことがあるよ。
糠漬けと言えば、羽幌のにしん屋さんの鰊のソフト糠漬けっていうのが美味しくて
行けるときに沢山買って家で冷凍しているくらい。
海鮮好きなので海の近くに住める人が羨ましいな。
747可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:17:20.54 ID:KMsSXbAk0
海産物って他にも一杯あるのになんでさんまだけ書いてるのか疑問なんだよ。
真面目にわかんないので説明してよ、エロイ人!
748可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:50:09.67 ID:tGD+CZ/g0
>>745
苫小牧駅の駅構内からは、もっと恐ろしいものも見えるよ

ピンク色の華と鳩の絵に「友愛」って書いてあるんだ


>>746-747
必死だなぁ
あんだけ売れてないの、誰がどう見ても一目瞭然じゃん
誰も買ってないし、あまってあまって仕方ないから糠さんままで出してるし
ごまかそうとしてもムリムリ
749可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:57:05.98 ID:WD1J0Xm40
>>747
・さんまに恨みがある
・さんまの骨が喉に刺さった
・さんまを焦がした
・漁師や漁師奥に恨みがある
・さんまを食べる住人が気に入らない
・構って欲しいだけのただのカス

さて、どれでしょうw
750可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:59:19.74 ID:tGD+CZ/g0
>>749
さんまはうまいでしょ。しかも多少焦げてる方がうまい

でも、今年のさんまはさすがに放射能が怖くて買えない
しかも実際に売れてない

そんだけの話でしょ?


アンタ馬鹿じゃないの?
そんなくだらない釣りばっかりしてて死にたくならないの?
751可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:04:45.58 ID:qwNqliVd0
>>749
むしろ、さんまが大好きで
さんま以外の話題を持っていない人?
752可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:08:52.10 ID:yw+YK8pC0
>>741
どこのスーパーで売ってるの?
店名を教えて下さい
753可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:09:22.94 ID:iTYqsX8M0
他にも季節の味覚はあるというのにw
秋鮭は不漁のようですね・・・・あまり膾事故の話題も出てこないし。
754可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:13:37.95 ID:s603fwbU0
友愛看板と無防備都市宣言て
被災してないのに終了フラグw

そういえば泊のボヤ騒動もあったね
755可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:20:08.95 ID:WD1J0Xm40
>>751
違うと思うよ。
昨日からしつこくサンマが売れていないって言い張るし、自分は買わないだの
買う人は必死な漁業関係者w認定だもの。
それにさんまをトングに入れる人だしねw
自分で言っておいて指摘されたらしれっとトングは掴むものだと言い方を変えたりIDを変えたりだし
日本語は不自由だし、他スレでも粘着質の荒らしだと言われてるから
フツーにおかしいんだと思うよ。
756可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:24:22.88 ID:tGD+CZ/g0
>>752

行った場所がバレルから教えない
でも、山のように積んであって売れてなかったよ
道内最大手の店だけどね

>>755
スレを荒らさないように
757可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:27:10.40 ID:KMsSXbAk0
>>749
ステキな回答をありがとうございます、エロイ人。
758可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:31:55.38 ID:OBTy5M+60
なんでこっちに来たんだろ?
759可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:53:05.54 ID:ef45vwcN0
最近着る服に悩むよ。
半袖来たくてももう変だし早く寒くなって欲しいよ。
760可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:00:33.14 ID:WD1J0Xm40
>>758
道内在住に関するスレは行くところがないからじゃない。札幌スレでもあれだけ粘着してフルボッコされたら、ねぇ。
761可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:00:56.49 ID:bUZnk+U60
銭金じゃないほうの貧乏番組の札幌衣食住
300円どんぶりが当たり前と思われたら困るような気がした
しかし真っ黒なうどんのつゆが気になったw
762可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:03:16.52 ID:YbJirolL0
>>761
ボンビーガールのほうね。
冬の光熱費まったく考えてないよね。
763可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:31:35.35 ID:rQp7ovBh0
>>721
「2月上旬待ち焦がれた大編隊の排雪部隊に興奮し、翌朝跡形も無く消えた雪山跡地に更に興奮し」

これも追加してほしいw
764可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:35:20.37 ID:dbLQ5xlV0
朝にはたくさん並んでる秋刀魚が夜にはほとんど売り切れてるよ。
@数年前日本一売上が高いとテレビに出てた生協

まぁ、売り切れてるからと言ってどんだけ入荷してるのかは知らないけど
765可愛い奥様:2011/09/29(木) 03:24:54.71 ID:kGz1TGjqO
生のさんまを「山ほど」積むスーパーって鮮度が落ちそうで嫌だなあ。
大抵はスチロール箱に氷漬けで小出しにして置くよね?
少なくともうちの近所の生協とアークスはそうしてるよ。
(この程度の店舗情報でも身バレしちゃうのかしらw)
766可愛い奥様:2011/09/29(木) 05:14:28.43 ID:3uLXc1rrO
話の流れを切ってすみません
週末に札幌からトマムへ観光旅行するんですがブーツは早すぎるでしょうか?
服装が全くつかめず荷造りの鞄が開いたままです。

涼しいけど動くと汗ばむとかだと普通の靴で良かったりしますか?
767可愛い奥様:2011/09/29(木) 05:37:59.51 ID:rQp7ovBh0
>>765
そういうの「揚げ足取り」っていうんだよね。ヤな感じ。

>>766
まだ早いとは思うけど、10/1から急に寒くなるってさ。
ちなみに
1日(土)9℃/15℃
2日(日)6℃/13℃
3日(月)6℃/15℃
yahoo天気@札幌
最高でも15度程度なので、寒いか寒くないかと問われれば寒い。

>普通の靴で良かったりしますか?
観光旅行といえど何するかわからんのに「普通の靴」とはどう解釈すればよいものか。
私の感覚だと普通はスニーカーやぺたんこ靴なので私ならそれで行く。
自分語りで申し訳ないけど、私の観光は歩くので足に優しい靴を選びます。
768可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:13:56.45 ID:0KLrY16X0
>>764
お客さんの教育程度や所得の層によるかもね

>>766
そんなに足冷えするの?
この時期のトマムで何をするのか知らないけど
外にも行くのでしょうから>>767さんのラスト三行が正解のように思う
769可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:54:21.28 ID:54B4H5ZX0
>>766
トマムは10年ぐらい前に冬季限定のアルバイトしたなぁ、懐かしい。
この時期トマムは…ゴルフ?くらいしか思いつかない。
山なので高低差あるのでペタンコ靴が良いと思いますが、
移動がもっぱらバスならブーツ(ヒール無し)でも大丈夫かな。
私はずっとシープ履いて過ごしていました。
770可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:33:24.69 ID:u9nbZTJ60
>>766
ブーツってのがヒール高いオシャレなやつか
アーミーブーツかわかんないね
ただの観光か、ガンガン歩くタイプの観光か
水場に行くのか行かないのかだけでもアドバイスの出しかた違うし
「普通の靴」の定義も良く判らない
普通がスニーカーの人もいればパンプスやサンダルの人もいる

今は真夏にブーツって人もいるし
いちいち人の足元見て気にする人はいない
夏にファー付とか履くなら「えッ!?」ってなるけどw
所詮は自分次第
服の場合薄着で寒かったら現地調達、札幌なら高級ブランドからユニクロまで札幌駅近辺で手に入るし
寒さが大嫌いで厚着していくなら重ね着で調節
天気予報で北海道の気温チェックしてこの温度でなら地元でどういう格好してるか思い出して荷造りしたらいい
靴も同じ
まだ雪は降ってないので靴底心配する必要もなし
771可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:36:21.12 ID:0KLrY16X0
>>770
こういうの、勘違いした上から目線で、なおかつ何もわかってないまま語っちゃってて、
しかも何の役にも立たないゴミレスって言うんだろな(笑)
772可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:38:09.25 ID:8Twy6b3w0
そんなにトゲトゲしなくたってねぇ。
お腹でもすいたの?さんまでも食べるかい?
そりゃ最終的には自分で判断するけど、ちょっと聞いてみたいと
思うことだってあるじゃない。

773可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:39:02.98 ID:8Twy6b3w0
>>772>>770宛ね
774可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:41:02.13 ID:kYgd38vLO
野球ネタで申し訳ないんだけど
ファイターズ・ナカチェン(auケータイ)の
待ち受けインフォメーションが昨日から
対楽天 札幌ドームなのが気になってる
震災後の日程変更に今までは対応できてたのに…
連敗の影響か(そんな訳ないけど)
775可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:41:40.34 ID:3lAq4ixY0
またーりいこうよ。

急に寒くなるとのことで体調管理が心配。
カジカ汁食べたい。
白子、真ダチ、氷頭、楽しみだ。

でもいもクリカボチャに興味が持てなくて損している気分。
秋野菜も楽しみ。
北海道にもっとマターリを。
776可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:45:50.85 ID:0KLrY16X0
>>772
放射能サンマは食べません
とはいえ、>>770はあんまり失礼だから奥様が怒るのは当然
失礼な荒らしはスルースルー♪
777可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:48:06.23 ID:ztMdFoqZ0
構うから来るのよね
778可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:55:18.76 ID:+T/BwoHW0
せっかく暑くもなく寒くもなく、食べ物がおいしい最高の時期だから
イライラしない方がいいよね。
でも私の周りにはファイターズの連敗で機嫌が悪い人が二人‥
コンサドーレが好調でよかった。
779可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:56:27.46 ID:tkclmFyG0
この先かまわないって事で皆よろしく。

明日から天気崩れるね。
先週末は雪って予報だったけど雨みたい。
暖かい毛布出して、体が暖かくなるような食材買ってこよう。
780可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:02:50.84 ID:0gscS9pq0
風邪、流行ってない?
先日かかりつけのお医者に薬貰いに行ったら
ゲホゲホしてる患者さんでイパーイだったよ

>>779
ちょっと前の冷えた日におでんにしたw
鍋の美味しい季節が近づいてるねえ
781可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:25:14.64 ID:u9nbZTJ60
「上から」かなぁ?
だって札幌だけならどんな格好でも大丈夫だし何とかなるけどトマムが入ってるから
色々考えちゃうよ
気安くブーツオッケー!って言って
すごく歩き回って足が痛い思いするとかになったら気の毒じゃない
せっかく観光旅行するって言ってるのに
色んな選択があるよって提示しただけなんだけどなぁ
782可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:29:08.42 ID:0KLrY16X0
>>781

>>766の文章を読んで、>>770を書くのは、トマムのことも札幌のことも何も知らない馬鹿の仕業
そのくせ、自分はモノを知ってる風に勘違いしてるからイタいことおびただしい
無駄な作文とはまさにこのこと
783可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:51:51.34 ID:5UbdD/lY0
さんま怨恨奥が出没してから皆疲れ果てて荒んでるんだろう

はっきり言って「観光なんですけど服装は…」系の質問は禁止にして欲しいくらいだ
いい大人なんだから自分で考えないと
そう言う人多過ぎるから>>1のテンプレが出来たんだろうし
784可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:05:59.43 ID:ztMdFoqZ0
昔ギャルの友達と富良野行ったとき、肌寒いなかミニスカにヒールサンダルで
森の中とか行ったけどけろっとしてたなー
慣れてるから全然疲れないけど?って
服装て人それぞれだな!と思った
若いお嬢さんは薄着だ。
785可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:41:13.56 ID:YZ6SfFys0
>>778
どさんこ朝ではハム報道テンション↓コンサ↑なのが手のひら返しで笑える
でも来期J1昇格して欲しい
786可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:46:57.01 ID:0KLrY16X0
>>783
別にいいじゃん、そんなの
「観光なんですけど服装は…」系の質問なんて、するっと対応すればいいだけ
787可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:52:14.61 ID:iAiorvod0
>>786
また来てるのかい。
788可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:01:32.29 ID:34IfcT+Y0
770は上からには見えないけど。親切だなぁと思って読んでたよ。
寒さの感覚なんて人によって違うしね。

千歳奥がちょこちょこいて親近感。私もAKB踊ろうかな。
789可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:20:13.99 ID:0KLrY16X0
>>788
本人乙
叱られてるのにまだ開き直ってる奥w
790可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:21:30.89 ID:54B4H5ZX0
>>784
若さって凄いですよね。
私も高校生の時、冬でも素足にミニスカだった。
今では考えられない。

>>788
踊り過ぎて膝にきた千歳市民です。
昨日は膝に負担かからないように工夫して踊っていましたが、今朝起きたら筋肉痛。
しばらく自重します。
791可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:22:16.76 ID:eXfaN8ey0
今日の道新に載ってた中頓別出身の医師ひどくない?
6年間地元で働いたら、貸付金(約3000万)を返さなくていいなんて都合よすぎるわ!
自分の将来の安定のために町民の税金を使うなんて・・・
そもそも私大に行く頭しかないなら、お金をかりてまで医者になるな(怒)
792可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:30:49.95 ID:0KLrY16X0
道新読んでまじめにいきり立ってる奥さまって、学校の勉強できなかったんだと思うなぁw
793可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:37:43.85 ID:qafAuSTd0
>>785
負けているのに、無理やり好プレーだけ集めただけの映像流すよりはそっちのほうが受けはいいもんね。
794可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:48:30.43 ID:2wfoh6fp0
>>791
1年500万プラスする程度で過疎地で働いてくれる奉仕活動に感謝すべきところです
795可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:56:36.10 ID:wmsvTUrW0
豚切り申し訳ない
道東に引っ越して初めて地元のお通夜出たんだけど
受付の方が香典袋目の前で開けて金チェック、この辺りでは普通の習慣なの?
796可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:03:13.10 ID:2wfoh6fp0
>>795
うん、北海道では普通なんだわ
797可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:15:16.26 ID:wmsvTUrW0
>>796
ありがとう、そうなんだ
ビックリする事も多いけど、北海道って色々合理的だなって思う
798可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:19:13.12 ID:Dxt3RPSB0
>764
あいの里の奥様ですか?
799可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:58:48.39 ID:HA0RkysK0
医者に関しては私は地方勤務国で強制的に地方勤務させれば
いいと思うよ
もし断るなら法的な罰則みたいな形ですればいいでしよ
教員も高校なら僻地に飛ばされるし。

数日前の医療格差とか出てたけど
札幌や旭川に集中してるのは問題じゃない?
800可愛い奥様:2011/09/29(木) 14:06:09.53 ID:d1cPWjgD0
>>797
開拓時代に出来た習慣なんだよね
香典返しをやり取りするのが大変だったから、その場で全部済ませるんだって
移動手段も通信手段もない頃の話だと思うんだけど

冠婚葬祭位しか親戚が全員集まる事はなかったから、お葬式でも集合写真を撮るんだよね
でも最近は写真撮らなくなってきたかも
801可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:07:49.75 ID:IoUlt0kQ0
えっ、葬式の最後に集合写真撮るのって
北海道だけの習慣だったの?
北海道から出たことないから知らなかった…。
802可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:39:22.33 ID:ruh3nNOK0
うんにゃ。
青森でも写真撮る。
803可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:04:14.21 ID:um0sxWtH0
>>799
普段、人権人権と騒いでる文系の左巻きに限って、医者に関してだけはこういう憲法違反を堂々と書くわけにゃん
道新愛読者の馬鹿さ加減は困ったものですね


今日のスーパーでも、さんま、全然売れてなかったけど、あいの里の生協だけはばかすか売れてるの?
んなアホな(笑)
804可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:07:09.77 ID:ztMdFoqZ0
NG登録の時間ですよー
805可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:15:31.51 ID:QKFEbflQ0
今日はどんなに煽られても絶対スルーでお願いしますよ、奥様方。
806可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:21:28.72 ID:um0sxWtH0
STVのどさんこワイドで、アリオのさんま売り場写してたけど
閑散として、ようやく一人だけジジババが買ってたよ


やっぱ全然売れてないんだよね
そう言うことは、ちゃんと報道しないと
807可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:45:51.55 ID:iAiorvod0
またID変えてきたから気をつけて〜。
808可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:48:22.37 ID:3COZ/l7r0
北海道以外の習慣が全然わからない

子供が北海道人以外と結婚したら恥ずかしい
思いをさせそうだわ‥
809可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:09:06.91 ID:0gscS9pq0
>>808
なんで?恥ずかしいなんてないよ
地域によって習慣が違うのは当然じゃない?

「こちらはこうだけど、あちらがどうなのか気を遣いなさい」

これだけで十分だよ。

ところで灯油下げキタコレ!
ちょびっとだけど、嬉しい
810可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:14:07.31 ID:DEBMT2fN0
道産子の娘にはね・・・

「なにも分からないので教えて下さい(はぁと」って姿勢で
人心を懐柔するテクニックというものを伝授するのよ。
今の世の中、そのくらい賢くなきゃダメよ。
811可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:16:14.99 ID:ztMdFoqZ0
冠婚葬祭のときは向こうのしきたり聞いて従っといてね、でいいのでは。
びっくりするほど違うことってそんなにあるかなあ?
日帰り旅行のポテンシャル高杉と言われたことはある。
812可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:25:02.13 ID:2wfoh6fp0
婚でぱっと思いつくのは
・ピン札を結び切りの祝儀袋に入れて袱紗に包み平均3万
・女子のスーツ不可、ちゃんとドレスアップ
・親族は末席
・お車代用意
とか?
813可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:12:11.84 ID:dn+rsWPz0
私も北海道でたことなかったから九州の義実家で恥ずかしい思いすることあるよ。
ぱっと思いつかないけど細かい事色々ある。
姑さんに教えてもらうことばかり。
反面、北海道の文化を話すとビックリされるけど納得されることも多い。

でも道内でも部落によっては全然違う文化もあるから
嫁に行ったらどこにいても教えてくださいな姿勢で間違いないと思う。
814可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:15:07.68 ID:Egpts21N0
披露宴が会費制って言うのは、よくネタにされるよね
815可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:24:38.84 ID:3COZ/l7r0
みんな優しいなぁ
そんなところに嫁いでもらいたいわ〜
いや、まだ中学生なんだけどさw

凄い昔のCMで新婚の奥さんが
「サヨリって誰?」と拗ねる場面があって
意味がわからなかったなぁ

魚だということに気付いたのはずいぶん後だ
816766:2011/09/29(木) 19:34:19.98 ID:3uLXc1rrO
教えてくれた皆さんありがとう。書き方がおおざっぱでごめんなさい。だから荷造りも下手なんだと思いました。
札幌で飛行機から降りた途端、運転手役になったり、私より家族の為の旅程です。自分ペースで過ごせないから急に寒くてもブーツなら良いかなと考えたりしてました。
ブーツといってもお洒落に程遠くゴム長靴みたいなやつです。
でも気温だけ見たら関東みたいな感じですね。カイロしのばせて行ってきます。
817可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:07:35.49 ID:j5Rhrj120
>>816
運転するなら長靴仕様のブーツはあまりお勧めしないかな、足が疲れるよ。
靴は普通の靴で、厚手のジャケットなどを用意したほうがいいと思う。
朝・晩は山地は冷えるから、気をつけて楽しんできてね。
818可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:57:21.49 ID:um0sxWtH0
>>816
>ゴム長靴

雪が降ってなければそのようなものは要らないかと
もちろん、今週末にトマムの雪の心配は要りません
なので普通の靴で良いのだと思います
ちなみに、もう10月なので日勝峠の雪の心配に気を配っておく必要はありますけど、今週末はまず大丈夫かと
819可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:57:28.26 ID:kYgd38vLO
ダルお疲れ様
やっと不穏な空気から解放されるよ
820可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:00:55.16 ID:34IfcT+Y0
今週末なら、普通のスニーカーとかの方がいいよ。
どうしても寒いなら、レッグウォーマーとかは?変?
首のつく部分温めればいいって言うよね。
821可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:03:18.63 ID:VorQVFwp0
旭川にお住まいの方におききします。

ストールを羽織っているだけでは見た目寒そうですか?
というかそんなんじゃ寒くてやってられないですか?

明日から旭川(旭山動物園)に行くのですが、服装に悩む。
ちなみに東京住まいです。
822可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:12:43.17 ID:um0sxWtH0
>>821
なんかこの人、釣りっぽいな


放置しとこ(笑)
823816:2011/09/29(木) 21:13:01.87 ID:3uLXc1rrO
>>817-818
本当にありがとうございます!
具体的に教えてもらえると心強いです。暖かい格好で足元は楽に、行ってきます。主役は喜寿を迎える義父ですが私もちゃっかり楽しんで来ようかなと思いつつ。
夏に道東を走ったんですが北海道は道が広くて運転しやすいですね。道を間違えてもすぐUターンできて助かります。
教えてくれた皆さん重ね重ねありがとうございます。
824可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:36:26.75 ID:9/sNMeaE0
>>821
ストールのの他がどんな格好なのかわからないのでなんとも。

とりあえず明日は曇り/雨の予報で、最高気温も20度以下の筈。
明後日はもっと気温も下がるようです。
傾斜地にある動物園なので歩きやすい格好でぞうぞ。
あとは>>1のとおりかな。
825可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:03:01.51 ID:VorQVFwp0
>>822ですが、釣りではないです・・・

関東住まいで、ここ数日(北海道もだとは思うのですが)
暑い日や寒い日が入り混じっているので、
どんな服装をしていいのか悩みます。

こちらだと、暑い日は半袖、寒い日は長袖という感じなのですが、
さすがに北海道ではそうはいかないだろうと。
かといって厚手の上着を着るほど寒くはなるのか?
といったらそうでもない気がするし・・・

と言うわけなので、ストール位で大丈夫なのかな?
と思ったのですが・・・

ストールはニット素材のもの、その下にはヒートテックと、
ワンピースを重ね着する予定でした。
826可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:06:10.10 ID:Egpts21N0
>>821
北海道にも衣料品は普通に売ってるよ
変だと思ったら、買えばいいのに
827可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:09:56.00 ID:dn+rsWPz0
>>822
気持ちはわかるけど流れを読んで
828可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:10:07.09 ID:Egpts21N0
ごめん、イラッときてageちゃった
829可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:11:14.57 ID:dn+rsWPz0
ごめん、私も今日アンカー間違えばっかり。
>>827>>821への間違い
830可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:34:50.68 ID:j24pDN2wO
旭川近郊人です。生まれも育ちも北海道ですが、旭山動物園に今週末行くので、
真冬のジャンパーを用意します。釣りではないです。
寒くなければ車に置いて、寒かったらガッツリ着込むつもり。
外に出て寒いのが嫌なので。
831可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:52:28.06 ID:j5Rhrj120
>>828
よりにもよって>>822だもんね。
服装については私も内地のスレでお世話になったことがあるんだ。
旅行中に服を買うために店を歩き回るのは負担だし、初めて行くところは服装の見当がつかない。
真夏や真冬は分かるけど、季節の変わり目って難しいものだし。
過去に何度も荒れてるのは分かるけど、全部排除しなくてもいいんじゃないかなと思うよ。
832可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:08:03.29 ID:rj7MrevU0
その時期ぴったりの服って探してる時に限ってみつからないよ
まだ寒いのに、半そでノースリーブばっかりとか
薄手の一枚上着欲しいだけなのにコートばっかりとか

旅行中ではなく普段のことなんだけどw
833可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:15:15.26 ID:fxqP8WOZ0
夕方5時半になったらもう暗い。
日暮れが早くて鬱だわ。
真冬になったらどさんこワイドが始まる頃には暗くなるのかな。
834可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:39:05.95 ID:1flklXKA0
(笑)ってあの人じゃないの?
835可愛い奥様:2011/09/30(金) 02:14:24.99 ID:+N5MCT/b0
>>819 テレビ中継が無かったのが残念だった!スポーツニュースも久し振りに見られたよ。
836可愛い奥様:2011/09/30(金) 05:57:01.91 ID:18/kLa7T0
【福島原発】 爆発して現地混乱 池田副大臣(当時)は子供たちを置き去りにして逃げた 遠くの60キロ地点まで…自民・森まさこ氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317303178/

自民党・森まさこ議員

現地が混乱してたなんてこと、子供たちへの言い訳にならないんです。
私が予算委員会で指摘しました ように、ここに書いてある人型の10キロの地点に子供たちがいたんです。250名もいたんですよ。
そして ベントがされて爆発されて、ここがかぶることを8時間も前に分かっていたのに避難指示がされなかった。
屋外にいてもいいと言われた。屋外で放射性物質が降り注いだおにぎりを食べてしまっているんです。
この子供たちに避難指示も出さなかった。ヨウ素剤も配布しなかった。現地が混乱していたと言いますが、
現地にその時にいたのは池田当時の副大臣ですよ。私は池田副大臣が先に逃げたことを知っています。
ここに子供たちを置き去りにして、それよりも遠くの60キロ地点まで逃げ出しました。
その逃げ出した後をですね、私が1番最初にその建物に入って見ました。写真も全部撮ってきましたよ。
そこにはですね、 全てここに子供たちがいるということも書かれているんです。
何故、子供たちを避難させてから、また、 ヨウ素剤を配布させてから逃げないの。おかしいですよ。
ヨウ素剤を配布しなかったこと。
この事についてですね、未だに原因が分からないと細野さんも枝野さんも仰いましたけれども、あなたたちの調査で分からないことを私のほうが分かってるのはおかしいじゃないですか。

▽2011.09.28 参議院 予算委員会 森まさこ…YouTbe(0:36:25〜)
http://www.youtube.com/watch?v=_lRB_3a-Dl8
837可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:43:21.12 ID:2ZkEmGhzO
>>831
むしろ、使う駅名や泊まる場所書いて
近辺のショップの品揃え教えてってって方が
地元民がレス付けやすいのに

この時期は地元民だって明日、明後日の気温なんか
予報見ても予想つかないよw
838可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:30:06.28 ID:engtBKl20
まあ自分がもし今沖縄行くとしたら何着てけば⁈って悩むだろうなーと思うし
聞きたくなる気持ちわかるよ。
839可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:36:27.75 ID:6LmhzkdX0
>>820
首・手首・足首、この3点の隙間埋める方が重ね着より暖かいですよね。
もうすぐ鼻毛の凍る季節がやってくる〜。


明日か明後日さっぽろオータムフェスト行きます。
11月下旬〜12月上旬の寒さらしいから、子供にはダウン用意しておく。
なに食べよっかな。
840可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:50:41.76 ID:n1lwWlX70
STVの朝の天気予報によると、週末峠は雪の所もあるみたいよ。
841可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:51:48.39 ID:w77S73QX0
>>839
オータムフェストの宣伝も、何度にもなるとウザイだけだね




ところで、近所のスーパーで、めずらしく天ぷら盛り合わせを買ったんだけど
舞茸いかエビなす、って表面には書いてあったのに、実際にはサンマまで入っていやがった


さんま、ホントに売れてないんだなと、しみじみ実感したわけ
842可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:03:41.80 ID:LWQIImQJ0
週末は寒いみたいだね〜
冬タイヤのCMは織田がいなくてさみしいな
サンポットはまだ見ていない気がする
843可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:11:52.80 ID:N/ZbDFEm0
冷たい雨になりそうだね、出掛ける方はご注意を

>>842
織田のCMも季節の風物詩だったねw
844可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:20:16.83 ID:/SDL3Vt20
>>841 さんまのことはもう忘れようよ。
845可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:34:32.76 ID:engtBKl20
構うのも同類ですよ
846可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:37:27.06 ID:fxqP8WOZ0
>>838
沖縄の気温は安定してるよ〜
847可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:44:39.11 ID:HMAPPxOZ0
沖縄だって8月と1月じゃ違うだろうがw
848可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:51:27.09 ID:edQoKgW80
>>844

サンマがばんばん売れてるとか言う変な奥さまがいなくなれば
自然に話題も変わるというものですわ、奥さま(笑)

>>847
一月も八月も、北海道から沖縄に行くのに着るものは変わらないですよ、奥さま
行かれたことありませんの?
849可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:51:31.36 ID:i1pksDsB0
8月は沖縄の台風で飛行機が欠航で空港で夜明かし
1月は千歳空港が吹雪で飛行機が欠航で空港で夜明かし
両方体験してるわ…服装なんかどうでもよくなる

2月の沖縄3泊4日で全日大雨とか
ホテルでブルーシールのアイス
空港で香水とゴーヤ茶(オーロラタウンのわしたショップにも売ってる)とさんぴん茶買って終わりw
850可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:56:10.63 ID:edQoKgW80
>>849
奥さま、IDが違うけど>>847なの?

安いツアーなのか旅行運がメチャクチャ悪いんですね、奥さま(笑)
851可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:59:36.16 ID:LWQIImQJ0
>>843
そうでしょ!
何で織田なのかと思っていたけどないとなると淋しいのさ〜

もう少しで雪虫か‥毎年雪が降るまではそわそわするな
852可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:07:37.08 ID:fxqP8WOZ0
>>847
安定してる→ずっと同じ気温って解釈したの?変化が少ないってことだよ。
ちなみに1月と8月では10度ほどしか違わない。
853可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:07:44.06 ID:2Llzso7PO
明日から灯油値下げかぁとテレビ見てたら、母からメール。
『明日カラ灯油アガルよ。今日中にイレタラ?』
その後すぐ姑から電話来て
『灯油値上がりだって。嫁子ちゃんもう入れた?』
ちょw婆さんたち落ち着けww
テレビで『明日から灯油値…』まで聞いて『上げ』って反応しちゃうんだうな。
値下げっていってもまだ高いよね。奥様達の記憶にある最安値っていつ?いくら?
854可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:55:30.01 ID:6GRnj8hP0
>>852
体感温度はまるで違うよ。
温度差がなくても北風がビュービュー吹いて、朝も夜も寒くなるし。
8月は夜間でも半袖だけど、その年によっては10月からもう昼も夜も半袖で居られない寒さになることもあるし。
855可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:46:12.32 ID:MSrCNVem0
灯油38円とか?そんな時なかったっけ?
856可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:51:35.49 ID:N/ZbDFEm0
>>855
あったあった!36円の時もあった気がする〜もう10年以上前かな?
857可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:53:25.69 ID:dcmotV890
>>855
あった。12〜17年くらい前に買ってたときはそのあたりの価格だった。
858可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:32:06.97 ID:ywc7kjN60
37,8円だったころ結婚したんだけど、
アパート探しで「灯油暖房のところがいいよ。電気、ガスは大変だから!」って
言われたっけなー。
灯油暖房イコール経済的って感じの時代だったよ。
859849:2011/09/30(金) 14:37:18.93 ID:3KA0jZp50
>>850
>>847とは全く関係ないです
沖縄の話題が出てたのでつい…
あちこち旅行はしてるけどなぜか沖縄運だけがなくて
いつも「あー楽しかったねv」で終わらないのよ
860可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:45:39.99 ID:NjIVAVjt0
チョコじゃがっキーのCMで声やってるの誰だっけー
聞き覚えあるんだけどなーとずっと思ってたけど
さっきわかった、クレヨンしんちゃんの風間くんだw
861可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:45:59.62 ID:TzCGm4uk0
>>852
体感温度で思い出した。
夏のさなか小学校でも登山遠足に行ったくらいだから
楽ちんだろと思って登った樽前さん。
登り始めから天候が怪しくなって頂上付近で嵐に近いような風だった。
霧雨だったけどさぶかったー。
日焼けしないように長袖着てて良かったよ。
トムラウシはこの状態だったのかと思うくらいの風でした。
その日風不死岳縦走する予定だったのにとっとと帰ってきました。
勿論下山した時、下界は晴れてたんだけどね。
862可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:05:58.42 ID:p5JSfMwn0
>>859
構っちゃダメ。
その人頻繁にID変えてくるから。
863可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:10:27.85 ID:3KA0jZp50
>>862
ああそうか(笑)の人か…ごめんうっかりしてた
864可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:19:54.64 ID:/SDL3Vt20
以前はつなぎ直すたびに新しいIDに変えられたけどケーブルにしてからは深夜0時にならないとID変わらなくなった。
光もIDつなぎ直す度に変えることできたっけ?

>>862
みんなみんなID変えて自演しているというと思うのもどうかと思うよ。
そりゃやっている人もいるだろうけど、やらない人の方が多いと思う。
865可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:25:46.80 ID:edQoKgW80
>>862-863
これと同じ展開を前にもみたんだけど、
自演してあらしちゃいけませんよ、奥さま
866可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:38:42.66 ID:H5oOa1EqO
>>860
そ れ だ !!

密かに自分もずーっと気になってたw
867可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:51:02.71 ID:p5JSfMwn0
>>864
あなたの言うとおりだと思う。
でも別スレでその人の粘着レスのせいで
スレは荒れまくるし(私はやりとりを傍観してただけだけど)、
自演扱いもひどくて、
その人の口調は見ればすぐにわかってしまうようになってしまったw
他にもすぐに見抜いてるが何人かいると思う。
でも嫌な気持ちになる人がいるなら、よっぽどひどくない限り自重します。
このスレまで荒らしに来たのが嫌だったので…すみません。
868可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:52:33.82 ID:p5JSfMwn0
間違えた、見抜いてる人、です。
869可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:01:29.21 ID:ZS5ZVNXV0
北海道奥スレの更新して(25new)とかになってると
また荒れてるのかってウンザリする
せっかくマターリした板なのに最近残念だよね
870可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:47:07.02 ID:edQoKgW80
>>867
いつまでもぐちぐち荒らしちゃいけませんよ
871可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:56:35.06 ID:5PEJsXrN0
ガソリンは1995年くらいが最強
79円ぐらい行った
872可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:13:54.57 ID:4JdjuzF60
今日オータムフェスト行ってきた〜
安価でワイン色々飲めて楽しいねえ。
本格的なビールもあったけど寒いせいかあんまり売れてなかった。
873可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:45:28.93 ID:YEXa7aHH0
古い家計簿を引っ張り出して灯油代を見てみた。
2008年10月の@115円が、ここ数年の最高値っぽい。
ちなみに生協の定期宅配。
874可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:17:12.04 ID:LWQIImQJ0
>>867
あの人朝からめんどくさい感じなレスつけるもんね〜
特徴あるから、さくっとNGに入れてるわ。
気持ちわかるよ、キニスンナ

しかし、超円高じゃなかったら灯油代いくらまで上がってたんだろう?
全身毛布みたいなやつ、買おうかな〜
875可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:24:50.51 ID:N/ZbDFEm0
>>874
全身毛布ってトドックのカタログで見た!
暖かそうでいいよね!でも、きっと被ったら二度と娑婆に出られない気がする・・・コタツみたいに
876可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:04:30.74 ID:p5JSfMwn0
>>874
ありがと。

明日から気温がぐっと下がるみたいですね。
みなさん、風邪ひかないように用心してね。
877可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:49:47.53 ID:gXN6QXbl0
>>869
まったりしたスレだったのはもう何年も前
だった気がするわ。
少なくてもここ1〜2年はまったりしたかと思えば文句厨が出てきて荒れるの繰り返し。ことある事に政治絡めたい厨も含め。
878可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:03:38.80 ID:/SDL3Vt20
私は自演なんかしていないのに1レスしただけで自演していると決めつけられたことがあるよ。
ものすごく腹が立った。
本当の事言ったのに嘘付き呼ばわりされた気分だったよ。
だけど相手はつなぎ直してID変えているとしか思わないんだよね。
違うって言っても証明しようが無いし。
だから文章で見抜いているってつもりでも見当はずれな中傷していることになっている場合もあるんだよ。
私は「文章で見抜いている」って言い切るその自信の方が怖いわ。
879可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:12:26.46 ID:N/ZbDFEm0
マターリに戻しつつあるのに蒸し返すのもどうかと思うよ
880可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:47:51.02 ID:n8qcSraG0
さんま女が複数いるとは思えないし、ID変えてきてるんじゃないの?
なんで自演の話になるんだろ
881可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:59:18.44 ID:6GRnj8hP0
>>864
IDなんていくらでも変えられるよ。
もちろん、深夜0時を過ぎると自動的に変わるけど。
(笑)はちょくちょくIDを変えてることくらい、専ブラで見れば一目瞭然。
最近は口調も変えているようで変わりきっていないから本当に>>867のいうとおりすぐ分かる。
昨日からここまで自演と決めつけてるのは(笑)だし、定期的な注意は必要だと思うしありがたいよ。
でも、1日にこれだけ変えてれば(笑)も自爆するから、みんなもそれまでスルーでいきましょ。

>>859
うちは悲惨な目にあったのは1度かな、>>859さんが次こそ良い旅になりますように!
882可愛い奥様:2011/09/30(金) 22:20:45.28 ID:/+7nihwf0
過疎板だけど普通にIDかぶりとかあったな
883可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:39:12.93 ID:LLPRW4Bo0
あっ、東高マンセー奥発見
884可愛い奥様:2011/10/01(土) 02:52:47.96 ID:EBgP4raJ0
IDかぶり1回あったな
ここにもレスしてる皇室スレ住人みたいなのと
IDかぶったせいで間違われてキモかった
885可愛い奥様:2011/10/01(土) 06:30:58.67 ID:WUX7syFw0
私も何度かあった
そんなに頻繁じゃないけど
私ー私ー他人ー私 と続いた時にはワラタよ
886可愛い奥様:2011/10/01(土) 07:28:48.53 ID:0oMtSjtX0
全身毛布、というか
ヌックミーなら買ったよ!今の時期、夜には最適だよ。
買ってよかったスレでも色々話題になってるよ。
887可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:03:33.70 ID:4quqMT4J0
>>884
あなたは私かw
全く同じケースに遭遇して嫌な思いしたわ
ここで普通に会話してたのに
いきなり皇室スレから過激コピペ爆弾かまされたことある
888ダラ奥:2011/10/01(土) 09:10:37.89 ID:iMRm7vnl0
メスの鮭を買ってきて、イクラを作る。
イクラと鮭のニ色丼を完食。
次の日ちゃんちゃん焼き。味噌バター美味すぎ。
液に漬け込んでいた鮭を乾燥のち燻製。自画自賛ながらこれまたうまい。酒飲み過ぎる。
食後のフルーツはぶどう→梨→洋梨→ぶどう(以下ループ)
サンマの南蛮漬けも安い時だからたくさん作れる。
小骨を付けたまま唐揚げしてるから、コリコリっとした口当たりが良くて液に付ける前に、大半がなくなってしまう。
これから山に(許可済み)落葉キノコ採り。
たくさん採れれば塩漬け。
すぐに食べるならみそ汁、醤油で煮て大根おろしで食べるのもいい。

背後には夏物の服が山になっているけど、見なかったことにしよう。
889可愛い奥様:2011/10/01(土) 09:37:54.89 ID:LOQmKFuA0
ゴン中山両膝関節炎でドクターストップかかってるのか
コンサで活躍してるの見たことなかった
せめてベンチにずっとお供え物のように座らせて…駄目かw
890可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:07:35.42 ID:PHHsiaRe0
それはきっと本人が許さないのでは>お供え物状態
でもゴンが来てからなんとなくチームも変わった気がする
精神面で良い影響与えてるよね、ベテランとして

首位なんて久しぶりでどうにも尻の座りが悪いわ…嬉しいけどw
891可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:37:27.17 ID:vzbr0sxE0
昨日の時点では2位になってたわw
892可愛い奥様:2011/10/01(土) 14:21:04.10 ID:aaU9VCid0
893可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:54:10.75 ID:VUUWJgpKO
降ったり止んだり忙しい天気だったけど
夕方に大きな虹が見えて得した気分
894可愛い奥様:2011/10/02(日) 06:46:44.17 ID:OZrQjFdJ0
私も昨日はニセコのほうドライブしてきたけど、3回も虹が
見られて、きれいだった。

そして今朝、早起きしたら朝焼けがすごく綺麗だったんだけど
あれ?っと思ったら、朝も虹がでてたんだよ〜
朝焼けと虹のコンボすごく綺麗で感動した@札幌
895可愛い奥様:2011/10/02(日) 06:53:50.84 ID:ceJ8zL0K0
>>888
どこがダラなんですか?
896可愛い奥様:2011/10/02(日) 06:59:29.84 ID:Q1rirta90
今テレビつけたら、石狩・空知・後志地方に竜巻発生の恐れだって。
怖いねぇ
897可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:46:04.18 ID:8mJ+IpfXO
昨日旭川に居たんだけど寒かった。寒いって言ったら罰金ねと決めたけど、
車から降りる度に『寒い!』って言ってしまうわw
秋の寒さは身に滲みるね。
北海道外から来る人は真冬の格好じゃないとやばいね。
898可愛い奥様:2011/10/02(日) 11:27:28.10 ID:r2KFKlej0
>>895
スルー案件
899可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:15:44.54 ID:ph+UsEOT0
寒い…だけど負けないっ!
ストーブつけないわよ
900可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:44:14.42 ID:gI53us7T0
日が射してきた〜
風強くて外は寒そうだから今日はおでんだ〜
しかし昨夜テレビでやってたセブンのおでんがやたら美味しそうだったな
1日3回鍋を洗ってつゆも新しくするんだってね
901可愛い奥様:2011/10/02(日) 14:23:06.57 ID:fgoCW2oC0
>>881
ケーブルテレビでもIDころころ変えられるの?
やり方教えて下さい。
902可愛い奥様:2011/10/02(日) 14:54:50.77 ID:fgoCW2oC0
>>881
私も専ブラ入れているけど同じIDの人がいると書き込んだ回数によって色変わるぐらいで、自演かどうかなんてわからないよ。

そして私は自演と間違われてすごく不愉快な思いしたことあるので、自演決めつけ厨が大嫌いだ。
IDは回線切って変われるかも知れないけれど、IDそのものは自分で選べないよね?
だから書き込みして、回線切ってID変えてからまた元のIDに戻ることはできないよね?
IDaaaaa 普通の書き込み
IDbbbbb さんま売れていない(嵐)
IDccccc さんま売れていない(自演の可能性はあるかも?)
IDaaaaa さんま売れていないに同意
この場合ID:aaaaaさんは内容は同じでも自演してはいないよね? わかるよね?
でも自演決めつけ厨は内容が同じだからバレバレだってID:aaaaaさんも自演だって決めつけるんだ。
そして違う人が書いても内容が同じだったら、「ぷっ、文体変えてきても内容でバレバレなんだよ」とまた自演だと決めつける。
少数派の意見が必ず一人ってことは無いだろうに。少数派でもそれに賛同する意見もあって不思議は無い。
自分が違うから、多くの人が違うからって反対の意見を全部ひとりの人間の自演と決めつけるのは愚かだと思う。
そしてやってもいない人に自演の濡れ衣着せるのは失礼。
自演認定するなら必死チェッカーで確認してからにして。気分悪いから。
903可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:12:54.45 ID:8NxiNhJ+0
>>900
バイトしてたけどちゃんと綺麗にしてたよ〜
今日はおでんか鍋だ!って朝に宣言した
904可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:26:38.86 ID:Neccbd3j0
>>897
今日の寒さは東京の12月並みだよ。
905可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:17:40.90 ID:lt5FvHOm0
さんま、聞いたけどメチャクチャ売れてないみたい
今日も買ってる人を見かけなかった
ついに氷水の入ったサンマボックスがなくなって、全部パック詰めになってたよ
この時期に前代未聞と言っていいかも
906可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:26:52.95 ID:7WHDj8+L0
鮭のチャンチャン焼きは好きではない。
一生食べなくてもいい。
907可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:06:29.31 ID:Q1rirta90
北海道に生まれ育って30年以上だけど
未だかつて、ちゃんちゃん焼は食べたことがないw
908可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:13:55.94 ID:MLJRi7Rz0
まさか「サンマ」をNGワードにする日が来るなんて…
909可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:49:18.93 ID:rMuhzG0e0
相手にすると喜ぶだけだからスルーだね

しかし今日は寒かったね
そんな中、半そで半ズボンの青年を見たわ・・・風邪引かなきゃいいけど
910可愛い奥様:2011/10/02(日) 19:14:02.65 ID:OtbjGMgI0
すぐ自演認定してスルーマタリを強調する人
女子中学生のいじめのノリみたいで気分悪い。
あなた専用のスレでも無いのに。
気に入らない書き込みがあったら無視するだけで良いでしょう?
>>902
このスレみて自分もID変えやってみたけれどA→B→Aになった時はビックリしたよ。
911可愛い奥様:2011/10/02(日) 20:21:17.27 ID:1MQ+9psV0
>>902
そういうあなたはID:/SDL3Vt20でしょ?
分かっちゃうもんなのよ意外と
912可愛い奥様:2011/10/02(日) 20:54:19.91 ID:9atYi4ap0
自演扱いは私も嫌いだけど、その話題いい加減にしてくれな雰囲気の中
同じ内容のレスが数IDあると自演に思える
つーか違うとしてもウザいし空気読めと思うわ
913可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:26:09.83 ID:o2pm4wAS0
寒いー。窓の結露鬱。
結露は嫌いだが、冬は結構好きです。
雪かきも運動になるから大好き。
そういえば、場所によって「雪かき」も言い方変わりますよね。
雪はねとか。
914可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:42:19.06 ID:MXojITGm0
>>881です。
うーん、答えていいか分からない雰囲気だけどレスアンはつけないでおくね。
例えば、政治的なことなどでみんなと意見が食い違うことがあって自演と言われるのと
明らかに荒らしなのに荒らしに同意するレスが自演と決めつけられるのでは全く意味が違うでしょ。
荒らしに構うのも荒らし、スルーしろと言われている状況で同意なんてしても荒らし。
嘘を嘘と見抜けないなら(ry ってことだよ。
IDなんていくらでも変えられるんだよ、変え方なんて2ちゃんにいればすぐ分かってくるし
サンマ女が光とは限らない、それに変え方なんてここに書くべきではないから書かないね。
915可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:56:17.61 ID:gI53us7T0
あられが降ってるー
雪になったりすんのかなgkgkbrbr
916可愛い奥様:2011/10/02(日) 23:37:59.16 ID:iJBDki8NO
凄い底冷えする我が家、ストーブつけるか悩みつつまだつけてない
ギリギリまで粘りたいんだけど負けそうだわー
917可愛い奥様:2011/10/03(月) 01:54:44.06 ID:U5q9ZwYW0
天気図、旭川に雪だるまマークでてる…

夏物をたたんだけど
冬物と言うか長袖の服まだ出してない
とりあえず捨てる予定だったユニクロフリース羽織ってる
918可愛い奥様:2011/10/03(月) 06:29:22.97 ID:nz2YSOM90
旭川で初雪、標茶の最低気温が-3℃とか…。
今朝はどうりで寒いわけだ〜。
寒いのは今日までで明日から寒さが和らぐとか言ってるけど
ストーブつけるか迷うな〜。
919可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:01:22.02 ID:b+ttgEhm0
札幌だけどストーブつけちゃったw
あったかいよーーーーーー

でもたしか先週は暑い!っていって日中扇風機稼動させてたのにな
季節の移り変わり早すぎるわ
920可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:31:14.58 ID:iCdJ8TiB0
うちも暖房つけた・・・でも蓄熱式なので全然温まらないよ!
921可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:49:34.88 ID:ixRK7dBN0
我が家もストーブ点けたい…けど、自分に鞭打って我慢する。
生姜紅茶飲んで掃除頑張るかな。

922可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:00:42.15 ID:zYX6TU0r0
あったかインナー着てるから全然平気(笑)>旭川
923可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:43:49.05 ID:OjhcqD0D0
9月  暖房
10月 暖房
11月 暖房
12月 暖房
1月 暖房
2月 暖房
3月 暖房
4月 暖房
5月 暖房
6月 暖房

北の暮らしって省エネ?プッ何それw
だね。
924可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:45:06.90 ID:OPbs0qEx0
>>667
旭川周辺だったのか?
>>678
ほぼ当たり?
925可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:58:44.57 ID:U5q9ZwYW0
暖房の前にまず湯たんぽ抱いてる
うちは大中小色々取り揃えてるけど
老人ホーム勤務してた母曰く塩素系漂白剤の入れ物に
お湯(熱湯じゃない)入れてタオル巻いて応急処置で湯たんぽ代わりにするといいらしい

やってみて失敗しても責任とらんがw

スカート(ワンピース)族なので
レギンスは必須だ
足と首周りとお腹暖めておけば何とかなるような気がする
926可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:02:50.08 ID:ZuXyxgSw0
旭川動物園やトマムにおでかけ奥は結局どんな服装で行ったのだろう。
927可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:25:24.34 ID:zYX6TU0r0
そろそろ、クマさん型の湯たんぽが活躍する時期なのか・・
洗濯物が乾きにくくなるのが辛いよ
928可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:26:54.73 ID:PhwsyOcF0
札幌だけど、昨日の早朝5時ごろは寒くて、部屋の中でダウン着ちゃった。
急に寒くなると、こたえるからね。
でも、今年の冬も暖房なしでがんばるわ。
もう何年もなしだから、今年もなしでいけると思う。
要はちゃんと対策すれば、意外と寒くない。

>>925
塩素系漂白剤の入れ物の湯たんぽ。いいかも!
ペットボトルよりも丈夫だし、持ち手もある。
あの容器の使い捨てはもったいない。
(不思議なことに詰め替え用ってないよね?)
929可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:29:47.11 ID:iCdJ8TiB0
>>925
私はお茶のペットボトルつかってるよ。
930可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:52:52.52 ID:1or9p7N50
生ネコ最高
931可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:56:26.09 ID:zYX6TU0r0
ウチの猫たち、ここ数日突然仲良くなり出した w
932可愛い奥様:2011/10/03(月) 11:41:58.68 ID:61ylbsy/0
うちは猫に毛布取られて寝不足。
でも可愛いから許すw
933可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:12:17.84 ID:omfc+rA70
うちは1日からストーブつけてる。古い戸建てだから寒いんだろうけど
朝起きて室温見ると16度になってるからもうストーブなしでは無理。
934可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:16:14.27 ID:PhwsyOcF0
16度なら、冷えるけど、着るもので調整してますよ。暖房なしで。
935可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:16:59.22 ID:OjhcqD0D0
あれ?預金が増えてると思ったら越冬手当がもう入ってた。
このときばかりはこっち住まいでよかったと感じるw
半分以上浮くからありがたいです。
936可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:19:23.72 ID:RJOneOom0
室温14度まで厚着とPC熱と犬で我慢してる
937可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:21:34.43 ID:zVOSVy+40
無理して体を壊したら大変だよ。
うちは受験生もいるから、今年は灯油代あまりケチれないわ。

>>928
すごいと思うけど、冬場暖房なしで室温は何度くらいですか?
938可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:22:24.03 ID:zYX6TU0r0
毎年のことなんだけど、戸惑うよね
ドカーンっと真冬になってくれればいっそ楽なんだけど
939可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:34:10.30 ID:eVdi7MCh0
でもまだ10月だから大丈夫
今寒いと何となく大丈夫だわ
暖冬じゃない今季は
940可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:01:10.97 ID:EdQ+MpUI0
子ども手当てと暖房手当てで
今月上旬は一瞬潤うのよ。
でもすぐに諭吉は旅立つのよ。
941可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:50:47.28 ID:zVOSVy+40
うちに来た数少ない諭吉もすぐに旅立つのよ〜w
どんなにお願いしても、家にじっとしていてくれたためしがない。

942可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:00:28.88 ID:BYIjj/Jl0
寒いときってつい煮物作ってしまう
台所が暖かくなるからw
かぼちゃの煮つけウマー
943可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:47:41.68 ID:MhU8+Iq40
586 名無しのエリー sage 2011/10/03(月) 07:34:04.38 ID:OHdwgRsL0
995 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 07:28:34 ID:1NeZfWbg [ i121-113-127-88.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
ラリー大会参加する 鎌田千詠子さん 「私の息子には絶対福島の女の子と結婚させたくない」

私はずっと福島の子供たちを心配し応援してきたけど、
将来もし私のムスコが福島で育った女の子と結婚したいと言ったら大反対すると思う。
福島から北海道に避難してきた子だったらいいけどね。
でも5年後10年後に避難してもダメだね。
http://twitter.com/chiekk/status/119605622495916033

何と言われようと、私の考えは変わらないよ。
どの子供も、大人の都合によって遺伝子を傷つけられていいはずがない。
仕事?ローン?親?そんなもののために子供を犠牲にすることを正当化してる人たちが、
差別だ風評被害だといって被害者になりたがる。

まとめ http://togetter.com/li/194576

鎌田千詠子 (旧姓:北澤)
@chiekk 札幌市厚別区
札幌の主婦。最近の関心事は育児、インテリア、雑貨、そして原発。学生の頃は九州でラリーのナビ、勢い余って
北海道に移住。Rally Japan事務局勤務。カマキョウと結婚。WRCラリージャパン2008出場を最後に育休中。
http://www.kamakyo.com/
944可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:01:52.98 ID:pilL/Hi90
>>943
主張はともかく、リアル知人も見てるところで堂々の差別発言。
嫁はどこからも来ないねw
945可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:16:40.31 ID:ma4oEzrN0
そう思っていても、こうも堂々と言えるってすごいね・・・
自分だけで思ってろよって思う。
これ読んでどんなに傷つく人が居るのか、そんな事考えないんだろうな。
正しいとか間違ってるとか、そういう事以前の問題だと思う。
946可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:28:19.32 ID:1LrqjpwK0
頭が膿んでるって自ら全世界に発信するってすげーなww
947可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:40:11.48 ID:/oUhHgN30
国や原発に対して怒ればいいのに、福島に留まってる子を持つ親に対して
この暴言は無いわ。
旦那(鎌田恭輔?)もこの女を早く黙らせればいいのに。
948可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:51:45.17 ID:zYX6TU0r0
それをツイートして何になるんだって思う
思うことは自由だけどさ
勝手に家の中で怒ってればいいのに(笑)
949可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:57:02.34 ID:c6eUJ1LD0
寒いから鮭汁にする。
頭の軟骨が好きだ。
950可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:57:42.11 ID:wUZxzwEQO
野菜が高いですね。玉ねぎすら高くなってきた。
もやしの出番が多くなる。誰かもやしレシピ教えて下さい。
951可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:05:22.27 ID:ZuXyxgSw0
>>950
もやし茹でておかずラー油乗せて食べるってのがうちの子のブーム。
952可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:23:10.19 ID:BYIjj/Jl0
フライパンに洗ったもやし敷き詰めて
上に豚ばらスライス散らして(出来るだけ薄い肉、しゃぶしゃぶ用くらい薄いやつ)
塩コショウか中華あじパラパラっと振って
ふたして火が通るまで加熱
最後にごま油ひと垂らし

食べる時はポン酢か胡麻だれで
キノコや白菜(高いがw)加えてもおいしい
953可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:29:08.69 ID:ZIGoKGCp0
>>952
うちはそれをホットプレートでやる。
モヤシとかニラ、ネギ、キノコなんかを山盛りにして、
豚しゃぶ肉で覆って、蓋を乗っけて蒸し焼き。

手間は掛からず、冷蔵庫の中は一掃、お金も掛からず
腹いっぱいww
954可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:30:31.99 ID:qRPSXwXO0
ホットプレートは重宝するよね
955可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:46:18.38 ID:BYIjj/Jl0
あ、そういや長ネギは安いような気がする
三本で100円前後で
956可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:48:10.52 ID:nkPZUsPF0
石狩パールライス工場のイベントで野菜のつめ放題をやってきた。
じゃがいも、たまねぎ、にんじん、袋1枚100円で3袋詰めてきたけど、
300円でダンボール一箱分になった!
957可愛い奥様:2011/10/03(月) 18:20:24.79 ID:Eio44Oyz0
>>956
いいなー

>>955
そう、長ネギが安いよね。
最近長ネギたくさん使う料理が多い。
あとキャベツ。
958可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:13:32.41 ID:eiD2Fxbh0
さむいね。
今日はたまねぎがなかったのだけどどうしてもグラタンが食べたくなり
長ネギで挑戦したら案外おいしかったw
959可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:17:27.71 ID:WUJsm7L90
昨日から暖房点けているんだけど洗濯物が乾いて良いわ〜
960可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:05:49.74 ID:wUZxzwEQO
もやし料理ありがとうございました。

そうそう確かに長ネギ安いですね。
961可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:22:26.31 ID:ugq9fuml0
どうしてセコマにはおでんがないんだろう
962可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:41:17.53 ID:fw0ESn5Q0
他のコンビニとレジ周りの形が違うからじゃない?
あとセイコーマートって他のコンビニと比べて
レジの高さが尋常じゃないw
963可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:44:59.91 ID:STYtJxOM0
>>952
私はそれをジンギスカンでやる。
野菜の上に味付けジンギスカン載せて蒸して
野菜にジンタレつけて食べる。
油が飛び散らないから部屋が臭くならなくていい。
964可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:05:45.19 ID:JmO5ft0+Q
セイコーマートはコンビニと言うよりかはミニスーパーな感じ。
965可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:36:37.21 ID:9U9CIzIl0
ジンギスといえば、一時期ヘルシーだと取り上げられたラム肉が
どのスーパーでも扱いが小さくなってる気がする
売ってることは売ってるんだけどね
道民って意外とラム食べないのかな?
自分は好きでよく買うんだけど
966可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:03:44.96 ID:JpwL71Gy0
>>965
どんな食べ方してますか?
私もラム好きだけど、食べ方がワンパターンになっちゃうんだよね。


セーコーマート、個人商店の名残がちょっとあって好き。
強盗に襲われる率が他のコンビニより高い気がする。
967可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:13:03.07 ID:xEsuiGZq0
セーコマに肉まんあんまん置いてないよね。
置いてる所もあるのかな。

ジンギスカン、うちは生ラムよりも味付きの方が好き。
968可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:18:18.28 ID:qkV1tSlR0
>>966
本当はラムシャブ好きだけど、それ用の肉は少し高いから、
安売りの焼肉用のラム買って、半分はジンギスカン風で食べてる。
残りはカレーかシチュー(トマトやデミグラ系)にするかな。

そう言えばちょうどその半分が冷凍室にあった。
969可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:24:37.35 ID:9U9CIzIl0
>>965
トマトと豆で煮込んでカレーにしたり
これと似たようなソースを使ってパスタにしたり
トマト系とすごく合う気があする
独特なコクが出て美味しい
自分がラム好きだからかもしれないけどw
970可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:42:34.40 ID:UcUX88gq0
今肉業界でラム値上げしてるから売り場縮小してるのかな
971可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:27:23.06 ID:v9BrIPzV0
>>967
私が学生の時働いてたセコマは肉まんやってたけど、今住んでる近所のセコマには無い。
ホットシェフもおにぎりだけだし、店員もあまり良くない。
もうちょっと離れた所のセコマは商品充実・接客も気持ちが良い。
だから車でわざわざそこまで買いに行っちゃう。
972可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:10:56.38 ID:RyTEKJCo0
あんまん食べたくなった・・・
973可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:42:24.97 ID:9qEJwBHE0
ラムラム言うからラムチョップ香草焼き食べたくなった。
しかし食べに行くのは面倒くさいし、オーブンは無い。
974可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:46:27.92 ID:evGUBZtn0
ラムチョップおいしいよね。魚のグリルでもなんとかなるよ。
牛より好きだし安くて嬉しいよラム肉。
前に白老牛かよって値段の道産ラム食べたら超美味しかったな〜
975可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:52:59.80 ID:ovKJ4dT60
今日のりゆきで認知症をテーマにやってたけど
のりゆきこそ認知症がヤバそうに見えるわ
976可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:54:35.05 ID:OsKRvQ/m0
のりゆきは箸もきちんと持てないし
977可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:13:11.09 ID:XP4dx0+/0
のりゆき、たまに言葉が出なくて
横に居る女子アナがハラハラ顔の時がある。
978可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:04:29.35 ID:PAxfunbE0
ラムとトマトはほんとによく合うよね。
ttp://cookpad.com/recipe/285166
このレシピおいしかったよ。
野菜と炒めて食べました。
979可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:09:34.49 ID:v9BrIPzV0
何年か前、のりゆきが電話で不倫奥さまを厳しめに叱責したら不倫奥黙ってしまって、
話しかけても返事は無く、無言のままCMになってしまった事があったな。
980可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:18:04.01 ID:rMRkjfU60
>>979
あったあった
あと心霊関係の悩み相談にて
子どもについての相談
話聞いてると発達障害ぽいんだけど
母親は霊のせいみたいに言ってて
のりゆき説教
母親が無言になっちゃって
水野さんがよびかけたら 
「すみませ〜ん、ちょっと手を離してて聞いてませんでしたぁ」ってのもあった。
ノリユキ憮然としてた。
その母親がどうかしてる。
981可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:00:33.14 ID:eTXhV9f00
セイコーマートのとり天弁当が四角い容器の時大好きでよく買ってた
今の丸い容器になったら量と味がちょっと変わった気がする

>>980
新スレ準備おねがいしまーす
982可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:57:23.31 ID:JmO5ft0+Q
>>981おお。全く同じ事思ってた。ししとうもなくなった?
983可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:21:01.90 ID:JFQVu0980
どさんこワイドに明石さんが久々に街角の担当で出てたけど、仕切りがすごく上手かった。
街角も盛り上がってたし楽しそうだった。
朝じゃなくて夕方に戻ってほしいな。

と、思えば、裏のU型に鉢呂さんが出てた。ちらっとしか見てないけどw
984可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:27:42.12 ID:FhRdsJgF0
コンビニ店頭に肉まんとか並んでるので、「肉まんひとつ」キリッと言うと
「今入れたばっかりなんですぅ〜」と言われます。
売れないなら見せなきゃ良いのに!わんわん
肉まん気分をどうしてくれるー
985可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:32:09.82 ID:YHNoQGvK0
のりゆき昔から好きじゃない。
何年か前に、DVの相談特集かなんかやってて
被害者の奥さんに、何で逃げないのってしつこく聞いてた。
本人はそんなの分かってるけど逃げられない状態、で
電話してんのに、追い詰めんなwwと思った。
986可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:47:10.00 ID:+kDyKAj90
ああいう電話相談はヨシタケにやらしたら結構よさそうじゃない。
987可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:53:36.92 ID:dQUTFe3a0
ヨシタケとか勘弁して。
988可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:58:36.06 ID:sdEswc1B0
>>987
わたしも嫌
989可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:00:34.31 ID:m39M1TFu0
>>986
理由は?
990可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:05:47.54 ID:CvUPKaI10
さっきのネット○ークニュース北海道
セシウムのことで講演してた桜井教授ってどこの教授だろ?
途中から見たけど海流を調べても北海道?近海で獲れる魚には
ホットスポットはありえなくて大丈夫みたいな断言してたけど。
991可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:06:54.61 ID:cVDyf0gj0
建ってなかったから宣言なしでやっちまったよ、めんご

次スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算94■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317722744/l50
992可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:07:45.58 ID:282Ys4ua0
よしたけ好きな人なんて見た事ないわw
993可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:12:04.31 ID:B2GtIccU0
>>991
乙です。
私もヨシタケは勘弁。
道産子みたいな顔しないで欲しい。
994可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:24:02.38 ID:h6tl5qWH0
>>990
それ見てないから、分からないけど、
御用学者の一人に当代の桜井っていう人はいるみたい。
995可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:35:15.27 ID:JpwL71Gy0
>>991
乙でした、ありがとう!

966だけど、ラムの食べ方参考になりました。
ありがとう!
996可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:06:43.00 ID:Uf7RsscP0
ジンジンジンジンジンギスカン♪
サイサイサイボーグ♪
997可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:30:33.72 ID:GuaAXN8l0
>>991
乙です!

>>994
同じく見てないけど、北大の水産で鮭の回遊とか研究してる桜井教授のほうが
専門が合ってると思うけど、どうだろう?
998可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:41:30.10 ID:CvUPKaI10
>>994>>997
講演風景の顔を見たのでググったら北大の桜井教授でした。ありがとう
999可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:07:22.73 ID:Dq8MMbM40
そういう先生がわざわざその手の番組に出てるってことは
さんま、よっぽど売れてないんだな

納得するわ
1000可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:10:24.25 ID:cVDyf0gj0
1000なら道民みんなにささやかな幸せが訪れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。