■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■78言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします


※前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■76言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308731319/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆65軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312520246/

※前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■77言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312529937/
2 【東北電 80.8 %】 :2011/09/07(水) 20:49:37.84 ID:EG+1M/6L0
2げっと!

  _     _
/\\  /\\   ┌─┐   | ̄| ̄|___    _______
\  \\\  \\ └┐│ | ̄   ̄|__|    |       ヽ   ヽ
  \  \\\  \\ ││   ̄|  | ̄_| ∧∧   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |   |
  /  ///  // ││ | ̄   ̄|  ( ゚Д゚)        |  |( ゚Д゚)
/  ///  //   ││ . ̄|   匚厂(ノ|  ̄|っ     _.ノ(ノノ  ノっ
\//  \//     └┘   \____ノ_ノ     |____ノ__ノ
   ̄      ̄                  し`J         し`J
3可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:13:35.21 ID:GyCdDerf0
>>1乙!

>>前スレ996です。前スレの質問を持ち越します。

タンクレストイレは便利でいい。
ただ、断水時の為にタンクって話も出てたけど、せいぜい1回分しか持たないし、
だったら他で賄った方がいいかと思ってた。

で、雨水タンクつけとけばよかったかな?とか、今更考えている。
雨水タンク、使っている人はいますか?

4可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:18:05.59 ID:WWLERGuG0
ビフォーアフターだとよく雨水タンクつけてるよねー
地中に埋めてあって上にポンプついてたり、畑に水やれたりするの。
見てると羨ましい。
5可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:21:32.06 ID:rWVvGGHG0
>>3
3月震災時の断水では雨水タンクは重宝した。
断水時は飲み水や調理に使う水よりもトイレの水に困る。
トイレの水は大量に使うし、飲める水をトイレに使うのはもったいない。

雨水タンクはホームせんたーで売っていて、
雨どいを切って自分で取り付けることも不可能じゃない。
っていうか、DIYでやる人がほとんどだと思う。それぐらい簡単。

それでも面倒と言うのなら初めに付けてもらったほうがいいかも。
目立たない北側の縦樋に付けてもらうのがいいと思う。

下に蛇口がついているやつがいい。
普段は庭の水遣りにも使えるし。水道からホースで散水の方が楽だけど。
6可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:25:39.14 ID:5m4LAPW90
今から建てる方だけど、雨水タンクつけますよ
地中に埋めるタイプじゃなくて、140gくらいのワイン樽を雨水タンクにしたもの
7可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:30:19.60 ID:2FSuiXxR0
雨水タンク、つければよかったと後悔。
うち結構、庭木あるんだけど水道水まいてるんだよね
水道水は使った分だけ下水道代が跳ね上がるんで
付けれるスペースあればつけておいたほうがいいと思う。
友人は井戸掘ったらしい。
8可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:32:42.53 ID:O7Va7+1k0
ワイン樽のやつ素敵だよね!けど高いのよ…うちは経費節減のため、4万円台の200Lタンクを自分でつける予定です。
9可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:37:06.76 ID:GyCdDerf0
早速のレス、ありがとうございます!

うちはもうすでに家は建ってて、フラット屋根で雨どいも隠ぺいなので
 >雨水タンクはホームせんたーで売っていて、
 >雨どいを切って自分で取り付けることも不可能じゃない。
ができないんだよね…
カーポートの雨どいにはつけられるだろうけれど、玄関側だから見た目が悪いし。
震災のこともあったし、付ければよかった…建てるときは全く頭になかったよ。

>>5
水遣りの時はどうやって使っています?
如雨露に移してって形でしょうか。
タンク下の蛇口にホースを直接つけても、水圧が弱すぎて水遣りは難しいのかな?
うちは芝生があるんで、穴あきホースを付けて水遣りは無理ですかね?
10可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:44:55.36 ID:rWVvGGHG0
>>9
雨どい隠蔽なんですか。
それだと素人では付けられないですね。
こだわっているようなのでプロに相談するのがいいと思う。

雨水タンクの水はジョウロに移して使ってます。
うちは庭が広くないのですが、それでも面倒です。
タンクが北側にあり、庭木は南側だから。
タンクの水位ヘッドだけでホース散水やスプリンクラーはきついと思う。
やるなら小さいポンプ付けるのかな?

タンクは冬だと雨が降って無くても夜露で結構溜まります。
断水時は助かりました。
11可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:49:46.65 ID:rWVvGGHG0
樽の雨水タンクというのが気になってぐぐったら、
むちゃくちゃかっこいい!
これなら南側に置いても景観を損なわない。
っていうかむしろ目立つところに置きたいぐらいだ。

でも高い
12可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:57:44.55 ID:GyCdDerf0
>>10
雨どいというか、雪が融けた水が流れ落ちるといなので。
一応外壁からは出っ張ってはいますが、サイディングで囲まれてしまっています。
なんと言うものなのか、良くわからないんで雨どいと書きました。わかりにくくてすみません。
北国の無落雪屋根に良くある仕様で、特にこだわって作ったわけではないのですが…

やっぱりホース使うほどの水圧は望めませんよね。
如雨露での水遣りは時間的に厳しいので、雨水タンク使うとしたら断水時のトイレぐらいになりそう。
あれば便利だろうけど、手間暇お金をかけてまでつけることはないか…
断水時にはカーポートのといの下にバケツでも置いて、雨ごいをすることにします。

万が一また家を建てることがあったら、雨水タンクは絶対つけます。

ありがとうございました。
13可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:10:11.18 ID:T2xYI6dr0
住宅エコポイントを施工会社が勝手に使ってしまうのはありなんでしょうか?
狙っていた建売物件が値引きしていたので申し込んだのですが、
エコポイントも使って値引きしてあると言われました。
14可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:18:31.95 ID:J+ZIm4Tp0
>>13
エコポイント詐欺で検索!

わりと泣き寝入りのパターンが多い。
15可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:28:12.64 ID:T2xYI6dr0
>>14
ありがとうございます
やっぱり詐欺とかですよね。検索してみます!
16可愛い奥様:2011/09/08(木) 04:53:36.27 ID:hOO9eS3P0
雨水タンクはやっぱり鳥の集まらない家じゃないとだめだよね?
うちも水道代バカ高い地域なので雨水タンクが気になってるんだけど、雨どいからいつも強烈な臭いがする
いつもカラスとかモズとかスズメが屋根にあつまってる
屋根の糞が雨が降る度に雨どいに流れ込んでるらしい
17可愛い奥様:2011/09/08(木) 07:36:16.14 ID:BLFw6kH+O
引き渡し時、HMが家具の椅子の脚等に床に傷がつかないようにとフェルトのシールを貼ってくれた
でも、すぐ剥がれるし、髪の毛や埃がシールに付いて汚らしい
剥がしたら床に傷が付きそうでモヤモヤしたまま使用しているんだけど
何か代わりになる良い物があれば教えてください
18可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:33:52.64 ID:WmCWS4I90
>家具の椅子の脚等に床に傷がつかないようにとフェルトのシール
↑これホームセンターや家具屋、密林どの通販等、どこでも売ってますよ。
19可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:36:04.58 ID:WmCWS4I90
×密林どの
○Amazonなど
失礼しました。
20可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:37:38.90 ID:dJW6gPZY0
>17
フェルトじゃないものも売ってるので、ホームセンターとかでいろいろ見てみるといいよ。
うちは100均のプラスチックのを使ってる。
カグスベールとかそんな感じの名前だったよ。
21可愛い奥様:2011/09/08(木) 10:39:29.10 ID:Ec2Hh8jV0
みんな照明とかってどこで購入しました?
電気屋で見ても何か普通のデザインしか置いてなくてつまらん。

リビングにシーリングとかモダンなシャンデリアとか憧れるけど、
現物みたら訳わからなくなりそうでw
22可愛い奥様:2011/09/08(木) 11:27:26.88 ID:ReXeAfHt0
>>21
各メーカーのショールームまわりましたよ。
パナ、コイズミ、オーデリック、他数件。
あとアクタスのような家具屋さんも。
電気屋さんにおしゃれな照明はほとんどないと思います。
23可愛い奥様:2011/09/08(木) 11:54:09.51 ID:qeiatL+U0
ワイン樽ほしいけど雨ざらし日ざらしでおk? やっぱり上から定期的にニスかなんか塗った方が
もちがいいのかな? タルさえ売ってたらなんか作れそうな気がしてきた・・。 
24可愛い奥様:2011/09/08(木) 12:03:38.68 ID:BLFw6kH+O
>17です
レスくれた方々ありがとう
書き方が悪くてごめんなさい。
密林に売ってるのは知りませんでした…
ホームセンターにフェルト以外の物も売っているんですね!
近くの店を数件周りましたがフェルトの物しか無かったので、もう少し足を伸ばして探してみます。

100均のも気になります。
ありがとうございました。
25可愛い奥様:2011/09/08(木) 12:07:22.70 ID:la33x1ZN0
>>21
普通のメーカーでもおしゃれなのあるよ
家の間取りを送るとシュミレーション送ってくれるメーカーもある
オーデリックとパナは頼んだw
カタログはサイトに掲載されてるしある程度選んでから
ショールームで実物見た
26可愛い奥様:2011/09/08(木) 12:28:11.82 ID:DKfmCyAA0
>>23
ワインではなく、ウイスキーの樽だったかもしれませんが…
以前、御殿場のキリンの蒸留所(個人で見学のできる)で売ってたよ。

その時は、樽をカットしてプランターに加工されていたものが、
しっかりしていたので、欲しかったのですが、
結構大きくて、配達料を聞いて諦めたことを思い出しました。

たしか、金額もそれなりにしていたような。

もし、そういう場所がお近くにあったら覘いてみて。
27可愛い奥様:2011/09/08(木) 15:32:10.50 ID:xcPGUzeZ0
普通の雨水タンク使ってます。
パナソニックのttp://sumai.panasonic.jp/amatoi/raincellar/index.htmlに記載されてる
ものです。
補助事業の一環として、最初からついてたものなんでデザインとかはアレなんですが。
家の裏側につけてますが、花壇の水やりに使ってます。
あとトイレの近くに設置しているので、ポンプでくみ上げて非常時にはトイレ用にも
使えるようにしてます。
ちなみにうちは高台にある家なので、水圧やなんかのことを考えてタンクタイプのトイレです。
数年前の台風のときに、数週間断水したことがあるのでタンクタイプにしました。
28可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:27:33.82 ID:vJKTACP/0
土地が見つかり次第建てる予定。
ローンだけど、よくボーナス払は危険って言うよね。
同じ年収でも、ボーナス少なくて月々の給料が多いと毎月のローンも多くできるけど、
ウチはボーナスが多くて毎月の給料はそれなり。だから月々の支払額は少なくなる。
ボーナスも、最低額は保証されてるけど、やっぱりボーナス払いは危険かな。
29可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:33:04.75 ID:8IaNHIob0
>>28
もしボーナスでなかったらどうするの?
繰り上げ返済手数料無料のところで借りて、ボーナス入ったら繰り上げ返済すればいいんじゃない?
30可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:35:49.76 ID:Yn5JvZ3GO
>>21
うちは作家さんにオーダーした。
値段もメーカーのものと変わりないよ。
31可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:48:52.91 ID:pxXHz6XA0
>>11
庭の水やり用でしたら南向きはやめた方がいいですよ。
夏はかなり温度が上がって使えません。
32可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:05:43.19 ID:pWR8xyNt0
フロアコーティング(ハード)について質問させてください。入居前にUVコート(30年くらい持つらしいです)をしようかと悩んでいるのですが
調べてみても賛否両論で決断できません。日焼け防止、猫の傷防止、お手入れ要らずに惹かれて検討中ですが
low-Eペアガラスで2階にベランダがあるのでそれほど日焼けは気にしないでもいいでしょうか。
床はパナのジョイハードで傷に強く、車椅子も対応となっていますが、実際どの程度強いのかも疑問です。
床のハードコーティング(ガラス、シリコン、UV)をしてる奥さまがいらしたらどんな感じか教えていただけませんでしょうか?
33可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:19:53.91 ID:8IaNHIob0
>>32
4年ほど前にコーティングしました。
猫を飼ってるなら傷は避けられないと思いますよ。
コーティングに傷がつくので、明るい時に見ると結構細かい傷が目立ちます。

ただワックス掛けなくていいのは本当に楽だし、拭き掃除もガンガンできる。
フローリングの隙間に誇りもたまらないし、うちは満足してますよ。

そして床の輝きは感動ものです。
フローリングに家具などが反射して映るほど。
来年ぐらいにまた家を建てるかもしれないので、その時にもやろうかなと思ってます。
34可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:34:44.80 ID:n8VQG5ij0
>>33

>来年ぐらいにまた家を建てるかもしれないので、その時にもやろうかなと思ってます。

なんという素敵セリフ。セレブ奥うらやましい
できることなら、もう一度家を建てたいわ
まだ基礎しか出来てないけど、早くも後悔中…orz
35可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:53:22.35 ID:FLgXjsAh0
>>34
うちもまだ基礎しかできないんだけど、怖くて見にいけないわ・・。
狭く見えるらしいから・・。
もうサイは投げられてしまってるから・・。
36可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:19:58.15 ID:tOjCX1Zzi
前スレあたりにもあったけど、基礎のうちは狭く見えるよ。
うちは柱が立ち壁とサッシが入り、床の下張り?が出来たところでやっと広く見えてきたw
今度は壁紙が入ると広く明るく見えるらしいよ。
階段が付いたら二階も見れるらしいから楽しみ。

うちは今度、電気屋さんが入りコンセントとスイッチなどの確認に立ち合うのだけど
注意点や絶対に必要なチェックポイントなどありますか?
37可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:50:01.40 ID:mhdEBz4XO
コンセントの位置を確認するってこと?

ウチは家具置く予定の所にコンセントで失敗
あとスイッチ3個なのに1つは点灯先がないw
謎のスイッチがあるw
38可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:52:25.62 ID:DKfmCyAA0
>>36
既に図面等で、シミュレート・イメトレ済みとは思いますが、

>コンセントとスイッチ
室内ドアや建具の扉、家具、エアコンやカーテンレールや溜まり…
などとの関係・干渉確認。

玄関⇔ホール⇔LDKや洗面室など、導線との関係。
間取りにもよりますが、
例えば、外出・帰宅時にLの照明を入り切りするのに、
玄関ホールでできるのと、
薄暗い室内を歩いた先・ドアの向こうにまで行くのとでは便利さが違ったり。

回遊式だと、廊下→洗面室→Kと流れることが利点なのに、
洗面室内だけのスイッチだと、入り切りの度に、数歩戻ったり…
39可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:59:19.44 ID:FLgXjsAh0
うちは昨夜コンセントの位置で夫と一戦やらかしたわw
なんでキッチンのコンセントの位置を妻の意見を無視しようとするのか
わけわからんわ・・。使うのはほとんどわたしなのに・・。
わたしがこだわっているところほど夫が反対意見をヒステリックに言ってくるのが
嫌だ。もう夫に反対意見を出させないために、わたしがこだわっていると悟らせないように
するわ。
>>36 ドアが開いたときにそのかげに隠れない場所にするとか、(コンセントもスイッチも)
  家具で隠れない場所にするとか。三路スイッチをたくさん使用すると便利とか。
  そのほかもいっぱいチェックポイントあるよね。
>>37 謎のスイッチはちょっとどこのか確認した方がいいかもよ?
  謎の場所で何かがついたり消えたりしてたら困るw 
40可愛い奥様:2011/09/08(木) 20:57:20.21 ID:/10LiSOrO
>>37,39
謎のスイッチを押すと旦那の尻がビリッと…

41可愛い奥様:2011/09/08(木) 21:22:20.71 ID:mId/axAI0
洗濯を洗い、干し、畳んで収納まで全部一階で済ませたいのに、
どうしてもファミリークローゼットスペースが取れん、、
もう洗濯機だけ二階へもってけば解決か?とひらめいたのですが

洗濯機だけ二階だよーって奥様いらしたらご意見聞きたいです
風呂も二階だと割高になるそうで却下されました
42可愛い奥様:2011/09/08(木) 22:39:26.23 ID:kJdtnF85O
そういえば、二階がリビング、キッチンの作りもあるよね。
友達の家がそうなんだけど、二階がリビング、キッチンって使いにくくないかな。慣れなのかね。
二階にリビングキッチン作ってる方どうですか?
あえて二階に作った方、その理由は何ですか?素朴な疑問です。
43可愛い奥様:2011/09/08(木) 22:56:08.80 ID:FYKaV1c50
>>42
2階って部屋だけだと寝る時しか上がらないじゃない
だから、2階を生活の中心にして降りて眠るっていう生活をするためらしいよ

ただやっぱり家の痛みは早いそうだ…
あと年いってからがちと不安
44可愛い奥様:2011/09/08(木) 23:48:47.59 ID:n2xNh5Zo0
>>42
1階は店舗・作業スペースで、生活は2階及び3階主体。
で、2階にはLDKと居間・寝室ということになった。
45可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:35:17.61 ID:6ay1k+Tc0
戸建てを購入しました。
地鎮祭などは当然参加出来てません。

こういう場合近所の神社からご祈祷に来ていただくものでしょうか。
またその場合いくら位包めば失礼無いでしょうか…
46可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:45:40.98 ID:FyU7419V0
街中で採光や眺望的な部分で2階リビングにする家も結構あるね。

私は津波で全て流されてしまって、新しい住処を探してる。
駅まで徒歩20分、車3台は停めれるけど庭はほぼなし、南側3m程先には
次の家がある街中のザ建売と、駅まで車で15分位の住宅地(ニュータウン)
地元工務店がモデルハウスとして作った物件を分譲中とで迷ってました。

ローンは残ってないけど、いままでの家の返済に使ってた分貯金も
さほどないから、今から注文住宅を建てるのは無理。
モデルハウスの方は床が杉の無垢貼りなんだけど、中型犬(雑種20kg)の室内飼いには
向いてないかな?前の家では茶の間は滑りにくいフローリングにして
来客時は隣の6畳和室に3畳位のサークルを組んでその中で待機させてました。
建売は靴下でスケートできるような床だったのが気になって、イマイチ
乗り気になれない。お金さえあればなぁ。
47可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:54:57.01 ID:BodQqWi6O
>>45
地域性や神棚どうするかにもよるけど、引越や完成後にするなら火入れ式ってのがありますよ。

最寄の神主さん呼んで祈祷してもらって、神棚にお札入れてもらうの。
私の兄は神棚置かないからって神社で拝んでもらって、お札だけ持ち帰り和室の棚に置いてます。

呼んで拝むなら、玉串料は用意する物を教えてもらうついでに直接聞く方がいいかも。
このくらいの野菜と魚とお酒とって話になるから、因みにどの位お包みしたら…って感じでw
48可愛い奥様:2011/09/09(金) 02:22:00.70 ID:kA/AdKSW0
>>22-25-30
返信ありがとうございます。
そっかショールームやオーダーがありましたね
ネットでばかり探してて、すっかり抜けてました。
お恥ずかしい

ちなみに、14畳リビングに
http://www.garageland.jp/setup/img/HEM5089KCE.jpg
こういうのをイメージしてたら旦那に古いとダメ出しされてしまい
http://www.garageland.jp/setup/img/OC006827.jpg
じゃあこれと言ったら、つまらないと言われ…

どういうのが良いの?と聞いたら
シーリングスポットとか…と言われいよいよワケ判らないです
ちなみにシーリングファンとかって今時は流行らないんでしょうか。
49可愛い奥様:2011/09/09(金) 04:51:28.17 ID:ZZvYRSPR0
>48
シーリングファンうちつけてますよ。
リビングと寝室ですが、重宝してます。
微風でも涼しいですし、特に音もうるさくないですね。
50可愛い奥様:2011/09/09(金) 06:01:19.98 ID:t6L7rXyt0
シーリングファンなのですがスイッチで上下する機能を備えたのがお勧めですよ。

お掃除が楽になりますからね。
51可愛い奥様:2011/09/09(金) 07:21:54.52 ID:RqBkzvDPO
今日打合せで間取りが決定なのですが、相談させて下さい。

キッチンと同じ高さでダイニングテーブルが横についてる間取りです。
キッチンとダイニングの床が掘り下げてあり、ダイニングテーブルの横に段差があります。
リビング側のダイニングテーブルは堀こたつ風で、反対側は椅子を配置です。

キッチンだけ掘り下げてダイニングテーブル全体的に堀こたつ風の方が使いやすいでしょうか?

雑誌で見ると同じ配置の場合全てがキッチンだけ下げる形になってるので気になりました。
52可愛い奥様:2011/09/09(金) 08:33:29.15 ID:vXHavka2O
>>51
使い勝手は掘りごたつのほうが良さそうだけど、中の掃除は片面だけのほうが良いんじゃないかなぁ?

掘りごたつうらやましい…うちは諸々考えて諦めますた。
53可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:38:28.29 ID:CeVqvxF60
>>51
掘りごたつは使ったことあってその上でそういう配置にするんだよね?
なら椅子もあった方がいいと思うよ
掘りごたつを使ったことないんだったら掘りごたつ自体再考するのを
お勧めする
実家で朝は掘りごたつでご飯だったんだけど食べにくいんだよね
でも好きだからリビングは掘りごたつ風にしたけどさw
54可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:46:54.86 ID:+nTn79lz0
私も片面だけ掘りごたつの方が掃除しやすいんじゃないかと思う。
食卓って意外と床も汚すし、毎回テーブルどかして掃除するのは大変そうだよ。
あとキッチンだけ掘り下げるとダイニングとの間は段差を行き来する事になるよね。
目線もキッチンを見下ろす形になるし。
それをどう思うかじゃないかな。

ダイニングをリビングの延長に持ってきたいならキッチンだけ下げ
キッチンとダイニングをセットで考えるなら一緒に下げる方になるのが良いのかな。
前者はダイニングがお店っぽくなってお客にも対応しやすい寛ぎスペース、
後者は生活スペースを区切って使いやすくしっかり食事の時間も割り振れる家族専用の感じになりそう。
どちらも良いとこあると思うよ。
55可愛い奥様:2011/09/09(金) 10:56:42.82 ID:RqBkzvDPO
みなさんレスありがとうございます。

掃除のしやすさ、全く考えてませんでした。
半分堀こたつでいきます。
もっとスペースがあればダイニングテーブルの真横から段差の位置をずらして、
ダイニングにもぅ1人座れるようにしたかったです。
56可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:11:08.82 ID:BodQqWi6O
>>46
無垢板の方が犬の股関節には優しいだろうけど
杉って結構柔らかいって聞くから、傷は凄い事になりそう…
ここより犬を飼う奥様スレで聞いてみては。
57可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:15:01.00 ID:flvFHxX90
>>41
洗濯機だけ2階の件、友人の家がそうです。

その家は二世帯住宅ですが、玄関・
お風呂以外の住居スペースは別々。
2階が子ども世帯で、階段を上がってすぐのところに
洗濯機置き場を設置していました。
他の収納とお揃いの折れ戸が付いているので
パッと見は洗濯機があるとは分かりません。

そこで洗濯をして、そのまま2階ベランダに干して
クローゼットにしまう形式。
1階のお風呂の時には各自着替えを持っていって
そのまま持って上がるだけなので、特に不便はないそうです。

ちなみにうちは風呂・洗面所・洗濯機が2階です。
寝室も2階で、シーツやタオル等も含めた
基本的な汚れ物は2階で出るので、
洗ったり干したり仕舞ったりがとても楽です。
58可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:48:11.86 ID:z2qZLDUg0
>>41
洗濯機2階はいいけど、脱衣所とは近い方がいいと思う。
汚れ物を持って2Fへ、ってやっていたらあんまり意味ないかな、と。
うちはファミリークローゼットは2Fだけど、そこはよそいきメインで
洗面所にttp://sumai.panasonic.jp/dressing/c-line/plans/15.html
こういうサイドキャビネットつけて、下着やタオル・頻繁に着るTシャツとか入れてる。
んで廊下の片隅に小さいクローゼットつけて、部屋着や明日も着るまだ洗わない服とかかけてる。
洗面所の干し姫サマか乾太くんでしか干さないから、
平日はほとんど洗面所だけで脱ぐ→洗う→乾く→しまうが完結してる。
あとお風呂上りの下着も持ち出さなくていい。
シーツとかはベランダで干すこともあるけど、どうせしまうのは寝室そばだし。
乾燥は外干しで、という事であれば2Fに洗濯機にした分のスペースに収納作って
やっぱり下着や部屋着入れを作るかな。
59可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:52:48.31 ID:z2qZLDUg0
sage忘れてしまいごめんなさい。

しかも読み返すと、洗濯物を持っての2Fへの昇降の手間はあまり変わらないですね。
要は脱衣所とFクローゼット的なものは近いとやっぱ便利だよ、
ってことが言いたかっただけです。
お風呂+脱衣所が2F案は却下されたとの事だったので書いてみました。
60可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:17:49.43 ID:V6t3OBx+0
>>58 乾太くんとかあるから洗面所・脱衣所はいつも乾燥してるんですか? 換気扇回しっぱなしとかでなくても
湿気とか大丈夫でしょうか? すごく便利そうで真似したいです。
61可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:23:26.40 ID:FvjW5lhw0
>>46
我が家は中型3頭飼いで桧無垢床。
杉の方が犬の足には良いけど床暖にできないということで桧になった。
桧でも傷はつくから杉はもっとつくと思う。
でも犬がよく通るところは限られてるから
そこだけ貼ったり剥がしたりできる薄いタイルマット貼ればいいよ。
私は無垢は傷がついても味が出ると言われたし愛犬のためには傷は気にしない。
62可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:25:05.46 ID:q52fatjW0
>>46
いくら払えるかによるけど、犬の生活ゾーンの床を張り替えるとか。
私の知り合いはモデルハウス購入で一部改修してから入居してたよ。
63可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:34:53.31 ID:MyAkdx/W0
>>42
このスレでも何度も出てる話題だけど。
うちの場合は都市部なので、土地が高いので30坪の土地しか買えなかった。
なので、南道路の土地でリビングを一階に作ると駐車場は大抵南側に二台分。
駐車場の車を見ながら、そしてその前の車や人が行きかう道路を見ながら生活することになる。
いくらレースのカーテンを閉めてるとは言え、味気ない。
で、二階にLDKを持ってくると、目の前にベランダ作ればガーデニング出来るし、
レースのカーテン(シェード)を半分開けとけばその植物を眺めることも出来る。
その分視線が遠くに伸びるので、部屋が広く見えて開放感が出る。
そしてうちの場合は一階に風呂、脱衣所、洗濯機があり、物干しは北側の物置部屋兼家事室の掃き出し窓の外。
洗濯物は風呂場で干して、掃き出し窓から一歩も出ず、物干し場に引っ掛けるだけ。
雨の日は物置部屋に干す。
同じフロアに寝室とウォークインクロゼットがあるので片付けも楽。
子供部屋はLDKと同じ二階にあるので、子供達の服は持って上がって子供達に自分で畳ませる。
布巾類を畳むのも子供達の仕事なので、私が二階で畳むものは一枚も無い。
ソファーの上に置いといて、テレビがみたけりゃその前に畳むことになってる。
うちは土地が狭いから苦肉の策で二階LDKにしたんだけど、ご近所で土地が広いけど二階LDKにしてるお宅もある。
リビングは家族が集まる場所なので、明るく広く暖かくしたかったそうな。
64可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:45:45.02 ID:z2qZLDUg0
>>60
私も過去にこのスレで乾太くんがすごくお勧めされていて
調べるほどに魅力だったので入れましたw
ダクトで家の外に排湿するので、脱衣所の中の湿度は全然変わりません。
逆に除湿もしませんがw
壁に穴をあけないといけないのでそれが了承できて、できれば洗濯機の位置は外壁側に、
見た目の結構な圧迫感(なれますが)と
1回40円程度のコストが気にならなければおすすめ。
あと乾燥中は結構な勢いで排湿するので、その穴のすぐそばに隣家の窓とかあると
音と温度と湿度でクレームが来る可能性もあるかも?
その他は仕上がり等、普段着やタオル程度なら不満は無いです。
65可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:52:43.54 ID:V6t3OBx+0
>>64 排気の事も考えないといけないんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
66可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:10:41.43 ID:+nTn79lz0
電気のチェックポイントについて質問したものです。
レスありがとう。
一応図面ではみてあるんだけど、実際に立ち上がった間取りで再確認をするように言われてるので参考になったよ。
玄関⇆リビング⇆廊下⇆階段のように動線を確認しつつ、家具や建具にも気をつけるってことだよね。
出入り口が二箇所ある所はスイッチも二箇所あるといいのかな。
うちは一階でいえば玄関→LDK続き間で和室→洗面所•お風呂•階段とつながってるから
玄関や洗面所に対してLDKは二方向に取り付けてたら便利そうだけど、そんなにスイッチ必要か?の懸念もあり。
スイッチを集めてあるのもいくつくらいまでが多いのかなぁ。
あまりあると間違えそうでorz
家具も簡単にしか配置を考えてなかったから、よくよくみてみなくては。
ちなみにコンセントの差し込み口は基本足元で、パソコンやテレビ、洗面所だけは高さをあげて設置してもらう予定。
細かいところはまだ変更が効くのと、増やすのもできるみたいで。

他に、こんなとこにつけておいたらよかった!って話があれば教えてください。
67可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:41:48.99 ID:DTF+H5Wc0
つい最近、杉の無垢剤の床を張った住宅完成見学会に行ってきました。
中で説明する会社の人もものすごく気を使っていました。
内装の業者さんが知り合いなのですが、シャレにならんって言うくらい傷をつけない
ように気を使っていました。

実際手で触りましたが、本当に軟らかい感じですぐ傷だらけになるのは間違いない
でしょう。
自分の家の床には絶対に使いたくない材料だとおもいます。
68可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:06:35.91 ID:Ab6NqSv20
無垢の床といえば、知り合いの家のリビングが綺麗な節なしの檜で
柔らかくて気持ちが良かったよ
だけど、小さい子供がいるから1年も経たないうちに傷だらけになって
こんなことになるなら節のある安い方にしとけばよかったって言ってた
69可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:30:10.01 ID:rtOQDhsB0
>>66
洗面所にLDK→和室→お風呂・階段と抜けれるのなら、絶対各三路にスイッチをつけておく
べきだと思います。
例えば、和室でくつろぐときにLDKの電気はどこで消すのか?
和室にLDKから入ったときは?階段から入ったときは?
などそれぞれ考えスイッチを各入り口につけるといいですよ。
70可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:49:46.68 ID:tBelfu6W0
よく3路スイッチなんて知ってるね〜。自分は階段のスイッチをホタルックにしたくて(建売だからデフォでノーマルスイッチ)同じ形のスイッチ適当に買ってきたらそれが2路スイッチだった。
階段下で点けた電気が上のスイッチで消せねぇ!なんでだよ!と2時間くらい格闘したのちにネットで調べ、そこで初めて3路スイッチの存在を知ったw
その後3路スイッチ本体部だけネットで注文、やっとの思いで階段スイッチをホタルック化できた。
71可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:13:51.96 ID:p2wuxgSE0
うちも杉無垢床。とっても柔らかくて心地よいです。
傷は味だと思って気にならないし、節ありの方が味があるので、値段関係なくそっち採用しました。
ゴロゴロ出来て最高ですよ。
72可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:50:42.80 ID:DTF+H5Wc0
>71
味なのはわかるんですが、味が「ありすぎ」になりませんか?
特に椅子、テーブルの部分などは傷を通り越してへこみ、でこぼこ、ささくれ
になってしまいませんか?
73可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:01:12.33 ID:5y96E+iV0
コンセント、掃除機かけるのに使うところ
は、腰の位置に付けといたほうがいい。
意外とかがむのがめんどう。
階段の途中も2箇所ぐらい高いところに付けとけば
よかったよ。
74可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:04:47.12 ID:U03LcjWU0
無垢材ってやはり、そんなに傷が目立つものなのか…
今建ててる最中なんだけど、
パインと楢と迷って、パインのほうが裸足でも気持ちいのと、
オシャレな感じに見えて、パインにしちゃったんだけど、
杉とパインなら、きっとパインのほうがより柔らかいですよね。
傷だらけになるのだろうなぁ…
やっぱり、ちょっと値段が高くて、落ち着いた印象になっても楢にすればよかったかも
75可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:20:48.01 ID:XmJj9jIL0
傷が気になるなら無垢材なんて考えずに
コテコテの体育館コーティングにでもすればいいよ
76可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:13:23.81 ID:3pTbUy8/0
洗面所を4畳ほどとったので、室内干し用でちょっと干せるようなのが欲しいんですが、
(2Fに本格的に干せる室内干し用を付けるので)
リング型のホスクリーンってあんまりいっぱい干せないんでしょうか?
8kと書いてありますがぬれているとどのくらいの分量でしょうか?
77可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:25:17.17 ID:vRNbyYqb0
>>76
たぶんですが、ホスクリーン一本に対して8キロなのでは。
二本に物干し棒を渡して干すとすると15キロくらいまで耐えるのでは。
78可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:26:29.22 ID:mOH0DXLo0
>>66
うちは照明関係は工務店のデザイナーさんが良く考えてくれていたので
出入り口のスイッチなんかは提案されたものにOK出しただけで、楽だった。

こちらからお願いしたのは、
 主寝室のスイッチ→ 入口と、ベッドの両サイドの合計3か所に付けて、
              旦那側でも私側でもベッドの中から点灯・消灯できるようにした
 子供部屋のスイッチ→取り外すとリモコンになるスイッチにして、ベッドに入ってから消せるようにした
 カーポートのスイッチ→センサーライトだが、家の中からON・OFFできるようにした

うちのスイッチプレートは点灯場所の表示が入れられる形になっていて、
設置時に電気屋さんが全て付けてくれていたので、4つスイッチがついていても間違えずに済む。

廊下のコンセントには、コンセント式のセンサー付き常夜灯をつけたけど、とても便利。
79可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:36:17.05 ID:2UHVSNhU0
>>76
pidっていう、使う時だけ引っ張り出して反対にセット出来るワイヤーみたいなのは?
80可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:02:51.39 ID:BbKQe9Fa0
66です。
三路スイッチググってみた!
スイッチってみんな同じだと思ってたからひとつ利口になったw
ここの奥はみなさん物知りで感心するよー。
図面ではリビングに二箇所と階段に二箇所、それらしきスイッチがあるので確認してみる。
あと和室や洗面所側からのも。
玄関もドア開けてすぐくらいの場所にあると良いと気がついたよ。
それからベッドから届く位置っていうのは全然思いつかなかったので、絶対追加する!
図面コピーして、色ペンで動線書いてみよう。
ありがとうございましたー!
81可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:11:42.09 ID:Dvwk/oGO0
というよりみんな、施工先から、
電気配線図とかもらえないんだ…?
82可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:15:04.14 ID:BbKQe9Fa0
もらったよー。
その電気配線図って単語がてでこなくてw
ごめんよー。
83可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:29:20.06 ID:mOH0DXLo0
うちも>>58に似た洗濯動線だ。
平日仕事だし、部屋着や翌日も着る服ってのはそうないので、
1Fの脱衣所には下着とパジャマだけ置いている。
これが、すっごい便利。

洗濯物は畳むまではやって、あとは旦那と子にそれぞれ持って行って貰うので
そんなに手間はかからない。
いずれにせよ、洗濯機と干す場所は近い方がいいし、
服を脱ぐ場所と洗濯機も近い方がいい。
あくまでも、うちの生活スタイルの上ではってことだけど。

各家庭によって、寝るまでの時間の過ごしかたも違うし
(お風呂に入ってすぐ寝るか、お風呂を早くしてそのあとご飯食べるかとか)
着替えをどこでするかも違うし、
パジャマで過ごせるのはどこまでかも違うから
やっぱその家庭によって良い間取りは違うよね。
84可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:54:56.25 ID:6sAmePRJ0
>>80
わたしも寝室のベッドからも電気消せるようにスイッチつけようと思ったのだけど、
わざわざスイッチつけなくても寝室の照明にリモコンついてたのでやめた。
ベッドからはリモコンで消せばいいか、と。
というのは、電気のスイッチはスイッチが見えるように光がついているから。
寝室の頭の上の方で小さくても光ついてられるよりリモコンの方がいいかなと。
85可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:03:15.37 ID:2UHVSNhU0
>>84
それは従来タイプのスイッチにしてもらえばいいだけじゃないの?
グレードダウンになるから追加費用も掛からない気が。
86可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:45:16.29 ID:qmU1MyKV0
>>57,58
亀亀ですみません。
やっぱり脱衣所も近くがいいとなると、お風呂洗面も二階へってなりますね。
ああー悩ましい、、他で割高分のやりくりできないか考え直します
ありがとうございました。
87可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:02:17.34 ID:z2qZLDUg0
>>84
リモコンだとベッドの位置変えても対応できるし、いいと思う。
三路にするお金もかからないしw
スイッチの位置、うちは洗面所は廊下側にあるんだけど
微妙に扉から離れていて、扉の開閉と同時につけるのがやりづらい。
あと玄関収納・パントリーは見た目重視で内側にスイッチつけたけど
扉を閉めると電気つけっぱなしかわからないので、外側に光のついたスイッチつけるか
トイレとかみたいな小さい灯り取りがついた扉にすればよかった。
88可愛い奥様:2011/09/10(土) 00:14:42.05 ID:skXyY7WV0
>>78
単独のリモコンならいいけど、取り外すとリモコンになるタイプだと
子供が寝た後様子を見に部屋に入ろうとしたときスイッチが無いんじゃ?
89可愛い奥様:2011/09/10(土) 00:39:41.88 ID:c/13OTHV0
無垢床について尋ねた者です。
色んなお話ありがとうございました。やはり杉の無垢は柔らかいのか〜

以前の家でも座椅子で床を傷だらけにしたりしてたので、あまり気する方では
ないのですが、傷付き具合がわからなくて。味噌汁など汁ものこぼしたら
シミになりますか?
犬はほぼ家人の近くにいるので、一部だけの張替えは難しいです。
特に一番多くいるのがこたつの中なので…工務店の人にも週末会うので
色々聞いてみようと思います。
90可愛い奥様:2011/09/10(土) 02:57:21.92 ID:KgF4F2Ts0
>>89
上に出てきた犬のおうちは、
床の一部を張り替えてるのではなく、
床の上にタイルマットを乗せてるのでは?
91可愛い奥様:2011/09/10(土) 06:32:15.84 ID:PZfNnHRJ0
>>88
リモコンの照明って
一般的な壁スイッチに対応する照明に+リモコンが付いているよ。
リモコンだけじゃないです。
リモコンだけだったらリモコンをなくした時とか
電池切れした時に困りますものね。
92可愛い奥様:2011/09/10(土) 07:44:38.01 ID:7PgXy5vy0
>>88
パナソニックの「とったらリモコン」ってやつ。
スイッチプレートに大きなボタンのようにリモコンがついていて、
取り外しができる。
 普段はリモコン部分を押して点灯・消灯
 就寝時はリモコン部分を取り外して離れた場所から点灯・消灯
 リモコン部分の下にスイッチがついていて、リモコンなしでも点灯・消灯
ができる。

リモコンの置き場所にも困らないので、便利だよ。

うちの寝室は、ベッドぐらいしか置かないし位置を変えることはないので壁スイッチにしたけど
子供の部屋は机やベッド等いくつか入るから、リモコンにした。

パナソニックの照明スイッチは、便利な物がいっぱいあるから
これから建てる人は調べてみるといいかも。
93可愛い奥様:2011/09/10(土) 11:59:44.26 ID:letUXRVq0
>>89
もう閉めちゃったかな?

床の傷は、材を節アリ・赤白混在にした方が目立たないですよ。
単価が下がる分、より厚い・長い材を使えるし。

水分が染み込むかどうかは、仕上げの種類にもよるけど、すばやく拭き取れば大丈夫だと思う。
ウチはオイル2回+ワックス仕上げだけど、特にシミはないです。
9471:2011/09/10(土) 12:22:18.42 ID:F9INPZc60
>>72
へこみはあるけれど、ささくれはないですよ〜。
気になるなら、家具の足にカバーとか付ければ良いと思いますし。
95可愛い奥様:2011/09/10(土) 14:54:30.54 ID:c/13OTHV0
>>93
モデルハウスの床は何も塗っていない白木のような感じでした。
ワックスかければ水も吸い込みにくくなりそうですね。
担当の人は無垢をウリにしていたので(柱なども白木のままの仕上げ)
床に何か塗ったりの考えはないようなのですが、それも頼めるのか聞いて見ます。
ありがとうございました。

考えれば考える程、注文で建てたくなってきます(´Д` )
96可愛い奥様:2011/09/10(土) 15:42:56.47 ID:7uDH2Dci0
注文いいよ〜楽しいよ〜全部自分の思い通りだよ〜

お金さえあれば、だけどorz
でも、諦めるのもまた醍醐味。ほら、注文住宅に決めるんだ
97可愛い奥様:2011/09/10(土) 16:05:04.75 ID:u8l759cd0
そうそう、お金さえあればもっとw
ああしようこうしよう、こっちは…って工夫したり予算内で調節したりも楽しいよね。
98可愛い奥様:2011/09/10(土) 16:37:41.90 ID:F9INPZc60
家も家具も注文が一番良いなぁと、新居に引っ越してからつくづく思ってます。
家具はまだまだこれから注文で揃えていくんですが、家具の設計するのが楽しくて楽しくて。
99可愛い奥様:2011/09/10(土) 16:53:17.17 ID:rM99oF4u0
家具は造り付けが一番いいと思う。
100可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:09:53.23 ID:jWBTiuZs0
便利そうだなーと思いつつも、家具が好きだから
作りつけはあんまりやらないつもり。
一世一代のおもいっきり家具をそろえられるチャンスが
もったいない!てなぐらいのw

造作を全て家具屋に好きなようにオーダーできるぐらい、お金持ちなのが
一番の理想なんだけどさ…
101可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:21:24.12 ID:cUwB8D8xO
戸建て購入して、今度外構決めるんですが、なんせ虫が嫌いで花の手入れも何もしたくはありません
旦那も同じです

で、庭はなくしてもらってあと玄関前とその周りに草木を植えると言われました
それもなくしてブロックや柵を建てるのは、一般的ではないのですか?
HMには、見た目が悪いですよと言われましたが、例え草木を植えても多分水もやらないし枯れてしまうと思うんです

そりゃ水をやればいいんですが、なんせ虫嫌い土いじり嫌いでダラなので…

普通は少しは緑がいるのでしょうか?
102可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:27:08.50 ID:4c7y9SfS0
あればいいだろうけどなくてもいい。
誰の住む家??
103可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:44:22.40 ID:cUwB8D8xO
>>102 私の住む家ですが

普通は植えるもんだと営業の人に言われ旦那も、じゃあ玄関の周りだけは…と言っていたので、あなたが水やりとかしてねって言ったら、じゃあやめる?となったので質問しました

なくても普通なら無くします
104可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:44:52.03 ID:tcqWOfDY0
私もダラだけど緑は欲しいから
手のかからない種類選んで植えてます。
やっぱり緑があると素敵。
でもそう思わない人はなくていいんじゃない?
105可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:45:39.91 ID:cUwB8D8xO
sage忘れてごめんなさい
106可愛い奥様:2011/09/10(土) 20:22:05.94 ID:C7cBO7qk0
>>103
いらないなら緑植えなくてもいいと思うよ。
私は欲しいから木々を植えまくるけど・・。
ほら、「あとからプランター置くこともできますから」と言っておけばいいよ。
後から植えようと思えば植えられるし。
107可愛い奥様:2011/09/10(土) 20:54:58.23 ID:lZu9BJTM0
>>103
もうそこまで、意志が固いのなら、植えなくて良いと思います。

でも…どういう風に仕上げるのだろうか?
家以外の部分は、全てアスファルトやコンクリを打つのだろうか?

それとも、煉瓦やタイルかな?

我が家のHMは、設計当初から外構については細かかったかも。
簡単に言うと、
「どんなに良い家でも、外構がショボイト、家まで貧相になる」と。

実際、近所で建売が建った時に、
外構は、入居後に業者を入れていましたが、良く考えられていて、
逆に、ショボイ家が素敵に見栄えがするようになりました。
108可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:18:06.19 ID:abniayNJ0
良く通る道沿いに去年建ったお宅があるんだけど、家の周りは全部コンクリート打ちになってる。
駐車場とアプローチがあるだけで、庭はなし。
フェンスとポーチは白っぽくまとめ、外壁もほとんど白のサイディング、サッシも白、玄関ドアも白。
ついでに傘立てと自転車も白いw
外観と緑がないせいで最初は違和感というか、生活感がなさすぎてエステでも開くのかと思ったくらい。
でもそこは散歩コース街道になってて落ち葉や砂埃があるのだけど、いつも綺麗になってる。
毎日通ってても一度も住人はみたことないwのが不思議なくらいに掃除されてるよ。
家周りって意外と手間だから、いっそなにもないならないで清々しいかも。
ただ夏は暑い可能性あり。
109可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:42:02.06 ID:cUwB8D8xO
>>103です

皆さんご意見ありがとうございます
ほんとに手入れはしないと思うし、枯れたら余計貧相だし、もういっそ緑はいらない方向でいこうと思います


緑はなくても素敵な外構になるように、色々調べてみます
110可愛い奥様:2011/09/10(土) 22:46:12.16 ID:tzpy/Rem0
>>109
ミサワかなんか?
木3本建てるとか決まってるよね。
施工主の意向を無視して意見を押し付けてくる業者で外構しないほうがいい気がする
だいたいハウスメーカー下請けの業者って問題多いし高いのよね
111可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:18:48.62 ID:ve1vI7kw0
>>110
ハウスメーカー下請けの外構業者って問題多いんですか??
112可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:46:28.42 ID:tzpy/Rem0
>>111
ハウスメーカーの雰囲気をゴリ押ししてくるのよ。
自分の理想とかけ離れたいかにも建売りのような外観になるわ。

それに、素人が工事することもあるから怖いのよー
排水穴を作らないでブロック塀作って雨降ると庭が池状態になったり
庭の中にゴミや壊れたブロックそのまま埋めておいたりとか。

ウチのお隣の家りの外構もハウスメーカーの下請けが作っていたけど、
700万ぐらいかかったらしいのに壁が斜めになってて大変そうだったわ。

どうせ紹介料払うなら、自営でやってる一級建築士の方に聞いたほうがいいと思うわ
113可愛い奥様:2011/09/11(日) 00:53:52.42 ID:n8U0T7FS0
>>112
そうなんですね、、、
いまぐぐったら、そんな話が出て来ました。
ハウスメーカーから紹介される業者を避けて外構業者ってどうやって選べばいいんだろ。
家作りって迷うこと、調べることの連続だー
114可愛い奥様:2011/09/11(日) 00:57:58.22 ID:wXo7C2I40
>>112
>排水穴を作らないでブロック塀作って雨降ると庭が池状態になったり

これうちだよorz
引っ越しして半年だけど3回池状態になってる
115可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:20:57.32 ID:JnoBjBko0
>>113
ハウスメーカーの造園・外構業者も地元の下請けなので、
近所に必ずセンスのいい庭を作っているところがあるはず。
ホームページを作っているところならいいけどね。
おしゃれな庭を作っているところならいまどきwebページはあると思う。

あとはクチコミ。センスいいのお庭の家の人からの情報を手に入れるとか。
庭とひとくちに言っても、ブリティッシュとかプロバンスとか和風も含めいろいろあるしね。

上の人みたいに手入れ不要の庭だったら全面タイル張りにしたようなのもあるし、
あれはあれでかっこいいし。
116可愛い奥様:2011/09/11(日) 08:52:01.94 ID:GgAyhpFIO
ウチは外構砂利だけ入れてもらった
アプローチに浸水ブロックだけは敷いてもらったけど
あとでゆっくり決めようと思って

しかし、外構工事頼まず
1年経過したw
面倒臭くて
117可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:08:14.90 ID:+YJIfj4g0
うちは入居時に外溝まで全てやったんだけど、隣は一部砂利、残りは土のまま。
雑草生えまくり。
こっちまで種飛びそうで、ちょっと嫌。
お隣さん、専業で子供は小学校だから、時間ありそうなんだけどな。
ナチュラルテイストあふれる家だけど、草まで趣で生やしているわけじゃないだろうな。

しかし以前車を停めてた部分に、最近物置を建てたけど、冬はどうするつもりなんだろう…
今停めている所は、雪が落ちてくる場所なのに。
歩道にはみ出して停めるのかな…邪魔だなー

建ててる時からそこのビルダーさんは、家の事だけはこだわるものの
周りへの迷惑を考えない会社だってのがわかってたけど、物置の場所もちょっと考えて
施主にアドバイスしたりはしなかったんだろうな。
建物自体は良いんだけど、ああいう田舎丸出しの商売の仕方はどうかと思う。
118可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:30:31.17 ID:owExdfdO0
>>117
うん、117がお隣さんに不満があるのは、充分伝わったww
なるほどね、お隣さんにそういう風に思われることもあるから、
ある程度、外溝も考えないとなー。
119可愛い奥様:2011/09/11(日) 09:58:36.09 ID:TO8XgvRy0
二社で迷ってます。夫婦+子供二人。

A.37坪で間取りはきつめ
二階に4畳半の階段ホールがあり、ファミリースペースとして使う
客の泊まれる部屋なし
無垢床など、設備とセンスが素敵なHM

B.40坪で間取りにゆとりあり
二階に6畳のシアタールーム用の部屋
一階に客を泊められる部屋あり
設備とセンスは普通のHM

本当はAで建てたいけど、40坪にすると予算的オーバー。Bと比べると中途半端な間取りになっている感じです。
ちなみにそこそこ田舎です。

同レベルのHM、見積り額が一緒なら、皆さんならどちらをとりますか?
120可愛い奥様:2011/09/11(日) 10:47:59.76 ID:G1J018GS0
Bかなあ。インテリアとかは、あとから置くもので多様に変化させられるけど、4畳半を6畳に広げるのは難しそう。あと、ちょっと広めかな?と思って建てても、住みだして困ることはないと思う。狭いことが気になり出したら、ずーっと後悔し続けてしまうように思うなぁ。
みなさまはどうでしょう?
121可愛い奥様:2011/09/11(日) 10:51:54.53 ID:ucS0ZuV40
インテリアにこだわりたい、こだわらないと一生後悔するタイプはA。
そうじゃなければB。

自分は上のタイプだった。
壁紙とかインテリアとか、建てる会社を決める前から、やりたいことが決まってて、
それ以外のだといつまでもグジグジと悩みそうだったから。
122可愛い奥様:2011/09/11(日) 10:57:37.29 ID:1Ic1+rwH0
>>101 

ttp://www.freedom-shop.com/

top→作品紹介→インテリア作品集→外観
植栽なしで(あるのも混じってるけど)かっこいい感じの家がたくさん載ってるので参考までに
こんな家を建てたかった。うちはごく普通な感じだけどorz

ここのサイトはインテリアもおしゃれで時々眺めて妄想を広げてる
まわし者じゃないよw
123可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:10:40.07 ID:WyqPpITY0
>>119
Aかなあ。客間はいらない派なので。
せっかく注文で建てるのだから、見て楽しい方がいいと思う。
私も住めればいいというタイプなんだけど、前の中古住宅
より今の家のほうが楽しいのも事実です。

外構話に遅レス。
うちは庭なしで裏は砂利、広めの犬走りはインターロッキング
舗装になりました。
水はけもいいし、コンクリのみより見た目がいいと思います。
隙間の雑草対策にたまーに除草剤を蒔いてます。
でも環境のせいで虫はいっぱいw
ちなみにデザインから色まで全部HMにおまかせw
設計士さん&施工業者さんがこちらの趣味を理解してくれて
たので、問題ありませんでした。
124可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:11:32.04 ID:WyqPpITY0
↑改行変ですみません
125可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:19:06.03 ID:k1vloDPf0
>>119

B!

Aの階段ホールって実際には中途半端になりそうな気がする。
暑かったり寒かったり空調管理が難しそう。
また、4畳半なのも狭くないですか?

Bは普通と言えばふつうだけど
広さもあって住みやすそう。
シアターも客間もいいと思う。
宿泊可能な客間は、ないよりはあったほうがいいですよ。
我家の場合、両家族の両親や私の妹、甥っ子
ホームステイに来た子が過去に泊まりました。
たまにしか活躍しないけれどないと困る感じです。
126可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:22:14.89 ID:OlkUIS2B0
>>119
私ならCを探すなあ
建築条件付きでもないなら2社に限定しなくてもいいと思う
Aの雰囲気がどうしてもすきなら、
Aに40坪の間取り作ってもらってBで建てればいいんじゃないのかなあ
無垢床なんてどこのHMでもやれるし
127可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:28:26.53 ID:qI8RscrS0
センスのないところにどんなに細かく指定してセンスあるものを作らせようとしても
どっかで「それはないだろ…」ってことをやらかして全部だいなしになるよ…
128可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:40:17.65 ID:I9gg7FQgO
わたしはBかな。客間は別にいらないけどなんの目的の部屋としても使えるよね。
階段ホールは微妙。インテリアとしてあるのは素敵だけど。プライベートなさすぎて使い勝手としてはどうかな?
Aは3ツボ分のお金をインテリアにかけてるんだろうけど…。広い方がいいよ。
129可愛い奥様:2011/09/11(日) 12:18:26.76 ID:rwRiMVnW0
>>119
上にも書かれてるけど、インテリア優先ならA。
住み良さ優先ならB。無垢板や建具を選べないのかな?
私ならBかな。年齢と共に趣味が変わるかもしれないし、フリースペースが中途半端な気がするから。
あなたも中途半端な間取りと感じてるなら危険な気がするよ。
130可愛い奥様:2011/09/11(日) 13:29:01.35 ID:JnoBjBko0
樽の薄いタンクというのをこのスレで知って
あれからいろいろ調べてみたんだけど、
ウイスキーの樽そものを買ってきて、
それを加工して(DIYして)るサイトがたくさんあった。

DIYでやると安上がりに出来そうなのでやってみたいけど、
樽ってむちゃくちゃ重いそうで、出来るか自信なし。
でもこういうの考えるのってなんか楽しい。
131可愛い奥様:2011/09/11(日) 15:03:58.01 ID:QCinTjOZ0
>>119 自分ならAかな。階段スペースは、子供がいなくなったら書斎にするとか。踊り場書斎や踊り場勉強間はちょっとした流行りだよね。

お子さんの年齢にもよるけど、子供はいずれ出て行くものだから、将来的には部屋は余るんじゃない?
132可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:11:35.73 ID:TO8XgvRy0
>>119です。
色々な考え方があり参考になります!

それを踏まえた上で考えると、私に合うのはBかなぁ…間取りを「中途半端かな」と感じるのは確かに黄信号ですね。
インテリアへのこだわり、一応はあるものの、Bでも実現できそうな程度のものなので、ここはB推しで行ってみようと思います。
ありがとうございました!
133可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:22:52.23 ID:+YJIfj4g0
>>118
伝わりましたかww
いや、ほとんど顔を合わさないけど、嫌な人だとは思わないんだよね。
それよりそこの建物は良いと思っていた分、ビルダーの考えが浅くて酷くて、一気に幻滅したって感じ。


以下愚痴。
そこの家は雪が全部落ちる設計で、それはそれでいいんだけど
庭全部埋まる、通路埋まるってな感じで。
プロパンガスのボンベの置き場所が我が家との間にあるんだけど、
通り道全て雪で塞がっていて、交換が難しい状態で。
現場見ていないからわからないけれど、業者がうちの敷地を通っての交換しか実質無理だから
モヤモヤしていた。

そういう前提もあっての雑草と物置なので、なんだかぼんやりな家主さんなんだなという印象。
うちで境界の壁も建てたから大丈夫なモノの、そのままだと落ちた雪が我が家の敷地にも入ってくるのは必至だし。
まあ人に迷惑が…って考えに至らないのだろうね。
新しく家を建てる施主はともかく、そこを考えて提案もできないビルダーが、ホント嫌。

うちのHMが隣に迷惑がかからないようにと細かく考えていた分、そこのビルダーが酷いって印象が強い。
工事中は空き地に勝手に車停めまくっていたし(うちのHMは、土地の所有者にお金を払って借りてた)
埋まってた廃材を、うちの敷地に置いて知らんぷりしてたし(工期は重なってたけど、うちの方が後に建てはじめた)
山奥限定で分譲住宅でも作ればいいのに。
134可愛い奥様:2011/09/11(日) 21:35:52.18 ID:k1vloDPf0
>>133
私は昨日の書き込みを見て
今日せっせと家の周りの草取りをしてきました。
家の後ろとかだと普段見ないし気が付かなくて
お隣に申し訳ないことをしてしまった―。
お隣さんとはいい関係なので迷惑をかけないようにしたいとより一層思ったよ。
ありがとー。
あ、私は118さんじゃないですが。
135可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:09:34.57 ID:+YJIfj4g0
>>134
草取りお疲れ様です。
いやー家の後ろとかまで、ちゃんとやってて偉いです。
うちのお隣は、玄関前にもばんばか草生えちゃっているので…>>134さんとは別モノと思ってくだされば。

しかし、家も側面は砂利敷いただけなんだけど、結構厚めに敷いても雑草って生えてくる。
そんな多くもないんで、気が付いたときに抜いていれば草なし状態はキープできるけど。
防草シート敷いておけばよかった。
今からやり直すのは、砂利が多い分手間がかかりすぎる。
136可愛い奥様:2011/09/12(月) 02:01:02.07 ID:GAHoQ8Uk0
皆さんテレビアンテナ取り付けっておいくら掛かりました?
5万円と言われて飛び上がってます
137可愛い奥様:2011/09/12(月) 02:13:42.55 ID:Jvh1Rd1e0
>>136
おいくら万円?を思い出したw
ケーブルテレビのキャンペーンで1万ぐらいだったかなあ

ケーブルテレビだとNHKと受信契約しなくていいらしいですわ
138可愛い奥様:2011/09/12(月) 03:15:41.16 ID:5f0BhOiI0
>>137
うちケーブルだから一瞬喜んだけどwiki見たら払わなくちゃいけないみたいよ
NHKのHPもQ&Aで払えと回答してる
139可愛い奥様:2011/09/12(月) 05:47:35.01 ID:5WETO911O
>>136
うちもハウスメーカーの見積はそれくらい。
施主支給を勧められたから施主支給にしますた。
140可愛い奥様:2011/09/12(月) 06:49:24.55 ID:K0kgUo7N0
>>137
>ケーブルテレビだとNHKと受信契約しなくていいらしいですわ

そんなわけないでしょ。
デタラメです。
141可愛い奥様:2011/09/12(月) 07:06:02.05 ID:jmaqS0jr0
>>135
うちも同じ。
防草シートの存在を知らなかったので
砂利をそのまま敷いてしまった。
あの時シートを敷いていれば…と草取りの時に毎回思う。
142可愛い奥様:2011/09/12(月) 07:09:34.95 ID:jmaqS0jr0
>>137
ケーブルテレビでもNHK支払わないといけないよ。
ケーブルの料金に合算されているはず。
うちは2か月に一回NHK料金が2か月分プラスされているけど
6か月ごととかもできるはず。
143可愛い奥様:2011/09/12(月) 07:58:07.21 ID:goedifIbO
>>136
うち8万円の見積もり出された。やっぱり高いよね。

NHKはBSに入らなければその分安くなるみたいだね。
144可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:37:31.46 ID:5ulCyN/C0
>>87
遅レスすまんです、「パナソニック ホタルック」でggrとよろしいかと。
145可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:39:42.52 ID:dN1sqGKJ0
うちのケーブルテレビは申し込めばNHK団体料金になって割安で
ケーブル料金と一緒に払うけど、申し込まなければ別々に払うよ。
146可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:50:00.96 ID:RGljuK+y0
>>143
うちも8万と見積もりがでた。
でも、テレビ線引きませんってのは後から後悔しそうだよなぁ。。。
147可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:29:37.47 ID:C/OdNJlSO
震災のおかげで3ヶ月完成が延びた我が家もとうとう来週引渡し。感無量です。

で、現在外構工事中。これももうほぼ出来上がってるんだが、最後に入れる植栽が
まだ未定。
低木3本は必須と言われてたのでこれはまあ決めてあった。
けど昨日、下草は何にしますかとか言われて、今慌ててネットで
探してるんだけど、どういうのがいいのかいまいちイメージがつかめず。
皆さん、植栽は何を植えてますか?
ダラで草木の世話は得意ではないので手入れが楽なのを教えていただきたいです。
ちなみに植える予定の低木はシマトネリコ、オリーブ、シルバープリペットです。
148可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:37:52.41 ID:PfPG3fwc0
下草は、クリーピングタイムがおすすめ。
ハーブだから強いし、梅雨前に蒸れ対策に刈り込むくらいで、後はほぼノーメンテで常緑。
ぎっしり生えるから、雑草もそんなに気にならない。
149可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:42:25.77 ID:3LXy7isz0
シマトネリコとオリーブは低木ではないと思うが…
150可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:51:41.44 ID:IcreGBgg0
うんw そうだよねw >シマトネリコとオリーブは低木じゃない

うちのシマトネリコは4m超えてるし、オリーブも3m超えました。
高木の間違いかな?
151可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:03:34.97 ID:vBrgcZkr0
>>147
ハツユキカズラはほっといてもどんどん増える
アイビーもなにもせずとも増える お勧めw
どちらもアブラムシが付くからたまに粒状の防虫剤まくぐらい
リュウノヒゲも勝手に広がるけど上二つほど早く広がらないから
増えた部分を根から掘って好きなとこに植え直すと簡単に広がってく
虫がつかないから管理は楽
下草は色が豊富だから家の色と合わせた方がいいんじゃないかな
152可愛い奥様:2011/09/12(月) 13:10:43.65 ID:QmvPrW+P0
ローズマリーもお勧め。
ガンガン伸びるからグランドカバーにぴったり。
日陰でも育つし虫も付きにくいし、いい香り。
料理や入浴剤にも使えるし良いことずくめだよ。
153可愛い奥様:2011/09/12(月) 13:57:48.82 ID:NBOc30jjO
下草にフッキソウはいかがですか?
楽ですよ。
154可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:07:17.28 ID:2SczjlcC0
147さんじゃないけど、下草情報参考になるなあ
敷地にはゆとりがあるけど、今までアパート暮らしでガーデニングやったことないし
手入れできる自信も無いので
生垣代わりのコニファー10本くらい、あとは芝生と花を少し・・・と思っていたけど
芝生って管理が大変らしいですね
155可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:23:10.38 ID:3LXy7isz0
コニファーって、ちゃんと選定しないと、
うねうねうねうね邪悪な姿になるよー
10本も植えられるスペースがあるなら、
いろんな樹木を選んでみるのはどうだろう。
156可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:42:05.81 ID:LWU83He/0
ローズマリーは匍匐性と立木性のと両方あるよね 我が家は立木性の方を植える予定です。虫よけになるかな?
157可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:58:16.38 ID:2SczjlcC0
>>155
剪定、失敗しそうな予感w
南側のお宅と東隣のお宅の2メートルくらい高さのブロック塀の
目隠しのつもりなんだけど
ローズマリーも足元に良さそうですね
158可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:04:07.07 ID:K1bYYiKw0
ローズマリーは挿し木で増やせるから経済的だしねw
159可愛い奥様:2011/09/12(月) 15:27:41.25 ID:oMXULsVP0
便乗して、外構の目地(スリットライン?)に植える植物を探しています
タマリュウがメジャーのようですが、小さな花が咲く繁殖力が強すぎないものはないでしょうか
(種が飛んでご近所に迷惑を掛けたらいけないので・・・)
160147:2011/09/12(月) 15:55:01.79 ID:C/OdNJlSO
シマトネリコとオリーブは低木じゃなかったですか。恥ずかしっ。
外構業者さんに見せてもらった(というかよそのお庭のを覗いた)時に見た
やつがせいぜい3mくらいだったんで低木かなと勝手に思い込んでました。

みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
タイムにローズマリーですか。ハーブ系という手もあるんですね。
それならバジルなんかもあり?ローズマリーみたいに料理に使えてウマーかなと。
家がなんちゃって南欧風なのでハーブは合うかもしれません。
アイビーは今の家にもあるので隙間があれば植えるつもり。あれは簡単だw
161147:2011/09/12(月) 15:57:54.22 ID:C/OdNJlSO
あと、レス待ちの間に調べまくって好みだったのを挙げてみます。
ギボウシ・シロタエギク・ワイルドストロベリー・ヤブラン・ツルニチニチソウ
ヘリクリサムペティオラレ・イワミツバ・クリスマスローズ、ハクチョウゲ、モクビャッコウ
一応育てやすくて常緑、という注釈がついたのを選んだつもりなんですが
上記の中で、「これは止めておいたほうがイイ」とかいうのありますか?

既にクリスマスローズは業者さんに「お値段が張りますよ」とやんわり否定されてしまったんですが…。
162可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:01:35.36 ID:MAo/iJr40
庭木参考になる。嬉しい。
しかし詳しくないからググってググるしかないなーw
163可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:05:06.48 ID:PfPG3fwc0
>>160
バジルもいいんだけど、多年草じゃないし、グラウンドカバーにはならないw
バジルは別途、野菜畑で毎年種播いてます。
164可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:07:06.25 ID:QmvPrW+P0
コクリュウ(竜の髭の黒い奴)とワイルドストロベリーは道路側に植えておいたら盗まれた。
人んちに埋まってるのを掘り返して盗んでいくなんて信じられん。
あと、バジルは虫がつくから外植えはあまりお勧めしない。
でっかい芋虫ついてびっくりしたことあるよ・・・
165可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:16:51.30 ID:3LXy7isz0
そういう芋虫ってバジルの香りがするのかなあ
葡萄の葉を食べさせて飼育するエスカルゴみたいな。

しかし3mで低木と思ってしまうのって、
よほど周囲が自然豊かなんだと思った
低木って、ジンチョウゲやドウダンツツジくらいのを言うんだと思う
166可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:25:52.76 ID:5ulCyN/C0
ワイヤープラントは?
地面覆うから外の雑草生える余地がなくなる(日光があたらない)よw
167可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:50:47.34 ID:z4I1UiqA0
わたしはギボシとフウチ草を植えようと思っています。
168147:2011/09/12(月) 16:53:36.88 ID:C/OdNJlSO
>>165
う・・・バレてる。そのとおり田舎住みです。
お隣さんちには5m以上ありそうな立派な木が植わってます。
名前は知らないけどカブトムシとかが好きそうな太いこんもりとした大きな木。
うちも庭師さんじゃないと剪定できない背の高い木が1本。
あと、ご近所のフェンス代わりに延々うえてある生垣で2.5mくらいかなと。
そういうの見てると、新興住宅地に植えてあるシマトネリコやヤマボウシとかは
華奢で小さい木だなと思ってしまったのです。

しかし、思わぬところで田舎者だというのがばれてしまって恥ずかしい限りw
169可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:06:05.95 ID:jmaqS0jr0
>>160
ばっバジルですって〜〜〜〜!
園芸板を見てきたほうがいいですよ。
バジルは繁殖力が強すぎて
いったん植えたが最後!生物兵器と園芸板では言われていたような…

アジュガはどうですか?
班入りのと紫っぽい葉のものがあり
(班入りのも何年かすると紫葉になっちゃったりするけど)
春の終わりには紫の花も咲きます。
害虫にも強くお勧めです。

あとは、とりあえず適当に植えてもらっておいて
自分でビオラとか好きな花を季節ごとに植えるのも楽しいです。

辞めたほうがいいのはクチナシ系。
立派な芋虫が付きます。
170可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:15:31.03 ID:PfPG3fwc0
>>169
それ、バジルじゃなくて、ミント。
バジルは枯れるよ、秋の終わりには。
171可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:32:06.31 ID:jmaqS0jr0
>>170
ありがとう。
まちがえました。
172可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:53:34.85 ID:LV8RzpRh0
まんざいみてるみたい。
173可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:06:22.39 ID:0AjoNeuN0
園芸板も見てください。
私も草花まったくわからないので、勉強中です。

【山羊ニモ】植えてはイケナイ!22浦々【マケズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315202241/l50
174可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:46:26.62 ID:aApp99re0
うちはクローバーを植えている。
ティントルージュ・ティントネロ・ティントヴェールと3種類。
それとシロツメクサ。
土壌改良にもなるって書いてあった。
ただし、ミミズも来るらしいけどw
ワイルドストロベリーもランナーを伸ばすタイプだと、
グランドカバーに向いてそうね。
175可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:53:52.93 ID:LWU83He/0
バジルは一年草だし、速攻で虫に食われて丸坊主になりますよ…何度苗を買っても、いつもやられてしまうorz
タイムやミントなら色々種類もあるし、たくましいので向いていると思いますよ。
176可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:19:55.34 ID:9ljKY7OC0
横からですが、オレガノもおすすめです。
いろいろ種類もあるけど花はかわいいし、多年草だし、よくにゅるにゅる伸びます。
丈夫だし、使いやすいハーブですよ。
177可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:10:33.91 ID:Crf/ZIcU0
ミントは生物兵器系より強い爆発物だよ…
グランドカバーにしたら最後すべて埋め尽くす勢いがある。実際なっているお宅がある。
趣味の園芸本でもミントの直植えは危険だから防草シートでプランターな形を作って植えることって書いてあった。
ミント好きだから育ててもプランターの外には出さないようにしてるわ。アイビー(ヘデラ)も爆発物扱いされてるね。
既女板の園芸スレが初心者向けで良かったんだけど落ちちゃったから聞けないんだよなー
178可愛い奥様:2011/09/13(火) 08:17:55.44 ID:PlkyYLDP0
他の方も書いてるけど、ローズマリーお薦め。
だけど、どんな植物でも一年に一回か二回は剪定する必要があるよ。
ローズマリーなら薄紫、品種によってはとか白とかピンクの小さい花を咲かせてくれるし、
剪定の時もいい香りだからあんまし苦にならない。
でも、品種を間違うとこんなはずじゃなかったーと後悔することもあるかもしれないので、気をつけて。
匍匐性のと立性のがあるので、成長した姿を画像などで見てみて好みの物を選んでね。
後はワイヤープラント。
あれを植えると他の小さいものが全て消えると思った方がいい。
ハツユキカズラは薄ピンクで匍匐性なので、グラウンドカバーに特にお薦め。
よく公的施設なんかの植栽にも使われてますよ。
手間がかからない。

後、アイビーの地植だけは止めた方がいい。
はびこって大変な事になる。
179可愛い奥様:2011/09/13(火) 09:52:32.44 ID:ghSUaDwx0
家の裏が何かもうすんごい蚊の量

ちょっと裏歩くだけで10匹くらい足にくっつく。
我が家の周りの土(日当たり悪くてジメッてる)を玉砂利で囲うだけでも違うかな
それかハーブ植えた方がいい?
とにかく半端無い、蚊取り無いと気が狂いそう。
180可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:35:12.02 ID:sqO7JX6n0
ハーブじゃ蚊はいなくならないよ。
近くに川とかドブあるとすごい沸くねー水たまりから繁殖するから
181可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:40:21.07 ID:PlkyYLDP0
>>179
雨水枡の蓋の取っ手のところが穴開いてると、そこから蚊が出入りして繁殖するよ。
取りあえずその穴を塞ぐんだ。
で、水が溜まり易い物は全て排除。
182可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:20:11.15 ID:lwlYHP/Z0
雑草も排除するともっと良い。
183179:2011/09/13(火) 12:15:38.91 ID:GrQYaH6C0
ありがとう
出来るだけ対策してみる。

もう半端ない、蚊取り切れた途端に部屋に入って来やがる。

玉砂利って雑草抜いて防草シート引いたはほうが良いのかね…
184可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:26:26.33 ID:sqO7JX6n0
防草シートひくのに邪魔なサイズの草はなんとかしといたほうがいいねぇ
小さいヤツなら上からシートひいちゃえば枯れる。
185可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:32:35.98 ID:uNuwp9DC0
防草シートは敷いた方が、あとのメンテナンスが楽。
時々隙間をぬって雑草が出てくるけど、それを抜くだけだから。
186可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:55:14.35 ID:vM6VX5cz0
今、庭を少しずつ手入れしてるところ
中古の戸建を買って、盆栽の拡大版みたいな植木があったのを切ったら、雑草が大繁殖してしまった
日当たりと風通しが良くなって、切ったのは正解だと思うんだけど

雑草を抜いて、地面を均して、防草シートを敷いて、砂利をまいてる
作業が済んだところは、すごくすっきりしてて気持ちいい
夫の提案で、試しに防草シートを敷かないで砂利だけまいたところは、雑草がひょろひょろ生えててうんざりする
早くやり直せよ〜と思うけど、夫が休みだと子供が遊びたがるし、私がやり直すしかないのか
187179:2011/09/13(火) 14:11:09.13 ID:Y6Yu2+Py0
>>184-185
なるほど、後を考えると引いた方が良さそうですね。
てか、よく考えたらまだ庭手入れを始めてないからか土がぬかるんでるんだよね…
これも原因なのかな。
固める土のが良いかも?
188可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:51:53.65 ID:05H55RnnO
質問しても良いですか?

階段に二ヶ所、パナソニックのコンセント付きナイトライトを付けたんだけど、
コンセントを使いたい時は、ナイトライトのスイッチを入れてからでないと使えない事が判明。

何か変な気がしてHMに聞いてみたんだけど、うちではそういう仕様ですって言われました。

ググッても出てこないし、使っている方がいましたら、うちと同じ仕様かどうか教えてください。
189可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:18:46.98 ID:oNaRMXhA0
ナイトライトって「かってにナイトライト」ってやつ?
上記だったらセンサーで勝手にライトが点く商品だからナイトライトのスイッチ??だし、
違ってたらどんな商品なんだろ?
190可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:00:05.52 ID:OAQGGZVU0
191可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:32:28.29 ID:+dA7esxj0
照明話に便乗。

LDK14畳、うち対面キッチン3〜4畳
天井高2.4m、LDはほぼ正方形。
照明はキッチンに1個、LDに2個つけれます。


HMはシーリングの、よくあるタイプの平たい円形をオススメしてきてて(天井低いからだと思う)
かつ、一つで8畳まで照らせるもの…と言ってます。

調光で調節出来るとは言え合わせで16畳+キッチン4畳分…ちょっと明るすぎませんかね??
192可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:46:35.98 ID:05H55RnnO
>189さん
レスありがとう。
うちのは壁に付いているナイトライトのスイッチを入れておくと、
暗くなると勝手に付く物です。昼間は電気代がかかるかな?と思い、スイッチを切っています。
昼間にコンセントを使いたい場合は、その都度スイッチを入れないと使えません。
スイッチを入れないと使えないコンセントって面倒で。
>190さんの貼ってくれた所を見てみます。
ありがとう。
193可愛い奥様:2011/09/13(火) 20:01:48.17 ID:MOqjP6JZ0
>>191
うちはだいたい同じ広さのLDK。
キッチンに小さめシーリング(5畳用)+手元用スポットライト、ダイニングにペンダントライト(4〜5畳用くらい)
リビングにシーリング(8〜10畳用)+ダウン4つ、長細いので突き当たりの壁に間接照明ひとつ。
多いかなと思うけれど照明は使用していくうちに明度が下がるから明るめが良いこと、
後から付けたしたいと思うと費用も手前も大変なことを説明され進められたよ。
明るければ調光すれば良いと。
あとパンフなどにある6〜8畳用といった説明の場合、数字の大きい方を目安に選ぶと失敗しないらしい。
194可愛い奥様:2011/09/13(火) 20:04:34.14 ID:2nb3Y++g0
>>185
防草シートは60坪ぐらいある庭全体に引くとどえらい金額になるのと
古くなったらまた掘り返して取り換えなきゃとか聞いて断念…
砂利だけを引いたけどやっぱり細かい雑草は生えてくるから
お金は掛かっても引いたほうが良かったなと後悔してる。
195可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:44:32.42 ID:uNuwp9DC0
>>194
メインの庭はデッキとレンガを敷いて誤摩化し、残り10坪の余白に防草シート
を買ってきて自分で敷いたよ。 砂利は流石に運んでもらったけど後は自分一人
でせこせこと。もっと計画立てれば良かったんだけど、作りながら考えが
変わってしまうのがどうしようもないわ。 ずうっと庭を弄って完成はしない
んだろうなあ。
196147:2011/09/13(火) 22:43:17.80 ID:5uqnLoeL0
今日、外構業者から確認電話があったので、下草候補として
ローズマリとタイム、あと161に挙げたやつの中からいくつか
伝えてみた。
しかし、なんか全否定というかなんだかんだ言われてがっかり・・・。
ギボウシは多年草だけど冬は枯れるからそこだけ寂しくなるよとか
低木の下にあれこれ植えても結局枯れるとか。
じゃあ逆にどんなの植えたらいいんですか?って聞いたら
具体的な名前を言わずに「お任せにしてくれたら予算内でいろいろ植えますけど」
という返事。
好みじゃない植物を植えまくられたらかなわんので断ったけど、
ケチつけるなら最初から何を植えたいとか聞くなよと現在ムカツキ中。

なんかもう意味わかんない。
197可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:51:49.28 ID:z+Do20x40
サクッと業者変えましょう
198可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:58:46.87 ID:Qdi1ipaqP
ローズマリーは安いからなあ。
199可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:03:26.36 ID:nA0j39XH0
>>196
ハーブ系は雑草みたいなもんだから、どこの外構業者でも否定してくるよ。
あまり落ち込まないでね。
「すごい手間かかるから、どうせ世話できっこない」って思って
業者は手がかからない草木をすすめてくるんだよね〜

イングリッシュガーデンが得意な造園業のとこ探したほうがいいかもねえ
200可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:06:23.32 ID:MOqjP6JZ0
>>196
扱ったことのない種類を言われたからお任せなら〜と言ったような気がする。
なんとなくだけど。
もし細かい注文が難しいなら、雑誌で好みを切り抜いてこんな感じで実が付くのが良いとか、花が咲くのがいいとか
種類で言ったらこの辺りって名前を教えておくのはどう?
たぶん業者と一口に言っても得意不得意の分野はあるんじゃないかな。
だいぶ話も進んでるようだし、業者変えるのは難しいそうだよね?
201147:2011/09/13(火) 23:44:56.43 ID:5uqnLoeL0
もう外構はほぼできているのでいまさら業者は変えられないです。
決してあくどい業者ではないけど今風でないというかなんというか・・・。

200さんの想像でアタリな気がします。
「ラムズイヤーを植えたい」って言ったら
「ら?らむ?なんですか?」って感じだったし。
まあすべての種類を把握してるとはさすがに思ってないけど。
いろいろ指定してきて面倒な客だと思われたかな?
欧風ガーデンが得意そうならおまかせしてもよかったんだけど
ぜったい違うからなあw。

とりあえずエクセルで写真付き一覧表を作りました。
これを渡して私の好みの傾向だけでも伝えておくか・・・。
202可愛い奥様:2011/09/14(水) 01:30:17.99 ID:Wsbb+BlF0
ブリティッシュガーデンは一歩間違えば草ボーボーにしか見えないから、
センスが要求される。と思う。
203可愛い奥様:2011/09/14(水) 08:08:40.90 ID:AKy5ov600
ラムズイヤーは手入れが必要だよ。
次々新しい葉が出てくるから、古い葉を取ってやらないとすぐにベトベト茶色くなって汚くなる。
あれを植えてるお宅は相当手をかけてると思った方がいい。
後、タイムは以外に水切れに弱いよ。根が張らないので。
204可愛い奥様:2011/09/14(水) 08:49:16.06 ID:xm5Ki3j50
>>203
そう? タイム植えてるけど、当初以外は結構水やりしてないよ。
地植えだからかもしれないけど、1週間以上水やりしてないことも多いかも。
それでも丈夫。
そうそう、去年の猛暑でブルーベリーが枯れたけど、グラウンドカバーしてた
タイムだけ元気に残ったくらい。
205可愛い奥様:2011/09/14(水) 08:56:38.52 ID:cYPqEsXCO
草の話はもうお腹いっぱいです
206可愛い奥様:2011/09/14(水) 09:01:58.11 ID:4opvtTnc0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:27:27.84 ID:K/9d8p2E0
鬼女版の園芸スレって需要ありそうだね。
ここの住人とかぶりそうだけど。

無垢フローリングをヘリンボーン貼りにするつもりですが、ペットがいるとどうなんだろう、普通の貼り方とどちらがいいのかな…
208可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:08:48.26 ID:6Gt+lUIA0
先月まで園芸スレあったんだよね。37スレ目までいってたけど
落ちてからそれっきりみたい。
209可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:33:51.84 ID:YcvZbL9W0
みんな草だの木だのに関心を持てる余裕があって裏山。
私は心が荒んでるのか、生き物(植物でさえ)に気を配るのが苦手。
家の外も中も殺風景でどうしていいかわからない。
210可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:53:04.29 ID:ekCF+1qf0
余裕があるからとかじゃなくて、単なる好き嫌いだと思ってみては?
草が好きなら植えればいいし、苦手ならコンクリで固めてもいいし。
個人的には面倒なことは嫌で、生活感のない暮らしがしたいので
植物は必要ないけど、バランスってのもあってそこそこ緑は入れている。
でも、できるだけ手入れをしなくてもいいように、水遣りは自動にする等して
対応してる。

>家の外も中も殺風景でどうしていいかわからない。
なんとなく世間の状況からして、緑必要、植物大事って
責められている感じがするんじゃない?
エコがどうの、自然がどうのってTVも五月蠅いからね。

殺風景でもいいじゃない。
自分の家なんだから、好きなようにすればいいよ。
誰も責めていないよ。
211 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/14(水) 20:56:10.89 ID:CP//PNRf0
私も動植物育てるの苦手。
でもカメラが趣味なので、動植物を撮影して
良く撮れたものをパネルにして飾ってる。
あとファブリックパネルも自作して飾ってる。
だから家の中はそんなに殺風景ではないな。
むしろセンスがないせいかゴチャゴチャしてるかもw

庭のことはもう諦めた。
212可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:56:28.37 ID:W+B094nF0
>>206
さぶとん1枚!!

つ□
213可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:05:42.69 ID:TEjZJRVcP
虫が苦手なので、何も植えずにコンクリで固めたいけど、
それはそれで蛾が張り付いたりしそうだ…。
214可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:57:31.25 ID:KXjIlh180
通りがかりの家で庭を枯山水みたいにしてるところがあった
砂利敷いて石をかっこよく並べたやつね
植物植えないならああいうのもカッコいいと思ったよ
215可愛い奥様:2011/09/14(水) 22:15:15.65 ID:ySV0JmaCO
>>212がなければ>>206の素晴らしさに気付かなかったよ。
216可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:11:42.71 ID:a5XhIAee0
システムキッチンの左側にダイニングテーブルをくっつける造作にする予定
普段左コンロで作業なんだけど油はねるかな、、今度はIH。
217可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:19:12.05 ID:DcgvIxAE0
>>209
植物の面倒見るのなんてやだけど
風致地区なので緑にしなきゃなのです
218可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:32:15.19 ID:vCJS6IRn0
>>217
そーえいば、自分の所も塀をやめて垣根にする場合は
自治体から助成金が出てた
219可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:35:46.52 ID:h3R+HnuT0
>>216
油かなり跳ねるから、防護壁を立てると良いよ。システムキッチンの中に付けられるのがあると思います。
220可愛い奥様:2011/09/15(木) 05:56:40.21 ID:F14EBmKX0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315981138/

園芸スレ復活みたいです
221可愛い奥様:2011/09/15(木) 08:43:07.10 ID:wskHhRdN0
>>214
枯山水は植木あり。
石庭のことでしょ。
222可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:02:18.22 ID:JZpKJYjN0
>>216
IHは使ったことないんだけど、うちはその形でシンク側にテーブル。
使い終わった食器をシンクに運ぶのも楽だし、
吊り戸をつけなければテーブル〜作業台まではすっきりさせることもできるけど
その辺りも考慮してもいいかと。
冷蔵庫をシンク・テーブルに近い側に置くとさらに便利そう。
223可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:51:48.96 ID:UFjHVLKC0
>>216
IHも全くはねない訳じゃないと聞いたよ。
友人宅は間にアクリルの透明な仕切りを入れてるけど、そのために掃除する箇所が増えたとボヤいてた。
IHとシンクの位置はもう決定?
>>222の言うとおり動線を確認すると良いかも。
慣れた位置や、パナのトリプルIHみたいのだったらその配置が良いかもしれないし一概にはいえないけれど。
224216:2011/09/15(木) 09:57:39.01 ID:4MzHBET50
>>219,222
ありがとうー聞いてよかった。
担当は大丈夫です!全然はねませんよなんて断言してた。
やっぱ男はあてにならないわ
今から右コンロで脳内練習?して
それでもやりにくかったら防護壁たてることにします
225216:2011/09/15(木) 10:03:16.32 ID:4MzHBET50
>>224
リロてなかたごめん
防護壁は掃除を増やすのね
左コンロでも右でも正面に一つつけるのは確定なので
さらにつけると、、、要再考します
226可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:20:37.44 ID:AFk0cRts0
>>225
IH使ってるけど、普通にはねるよ。
揚げ物なんてしたら最悪。
ムニエルとか作るだけでも飛び散りまくるし。
だからダイニングの隣は避けた方が良いと思う。
コンロの左右はどっちも使ったことあるけど、慣れだからどっちでも問題ないよ。
227可愛い奥様:2011/09/15(木) 14:21:08.27 ID:PYaBYhIy0
>>224
うちも、HMからは油ガード着けなくても大丈夫って言われたけど、
気になって、実際使ってる人に聞いてみたら、絶対あったほうがいいって聞いて
アイランドだから、かなり迷ったけど最終的に付けてもらった。
小さいガラス板みたいなので、ないよりいいかって程度だけど。

うちが今頭を悩ましているのは、トイレ。
ダラだから、アラウーノにしようかなっと思ってるけど、
ネオレストも高いけど捨てがたい。迷うわー。
陶器と有機ガラスって違いも気になる。有機ガラスって結構最近の
技術だから、10年後とか大丈夫なのだろうか。
228可愛い奥様:2011/09/15(木) 14:28:21.96 ID:kFMqi2CpO
アラウーノはあの泡に向かってする感じが無理…
松下のショールームのトイレで実際使ってみてリストから外した
229可愛い奥様:2011/09/15(木) 14:35:35.55 ID:0nK1g4G00
陶器の質感が好きだから、
最初からTOTO一択だったなあ
230可愛い奥様:2011/09/15(木) 14:36:14.33 ID:5/V/XeAG0
座って用足すなら泡に向かってする感じはしないと思うんだが
231可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:03:36.78 ID:BQO5p85I0
>陶器と有機ガラスって違い
TOTOの人が業界でもこの先を注目してますって言ってたな。
ウチは恥ずかしながらショールームであれこれ座って決めた。
メーカー、機種、それぞれ微妙に違うんだもん。
で、ネオレスト。
232可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:08:03.37 ID:UNhtn2M80
>>227
アラウーノ、掃除しなくて良いってことではないみたいよ。
回数は減るのかもしれないけれど。
私は質感というか、素材フェチwなので手触り滑らかなTOTOにしたよ。
アラウーノはツルツルしてた印象。
座面が奥に深くて自分は少し座りづらかった。
パナは人口大理石の浴槽がとても素敵な感触だったな。
233可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:18:31.71 ID:5EM4cx7y0
最近の便器は自動で洗ったり節水だったり汚れがつきにくかったりいろいろだけど、
個人的には小の時に音があんまりしないような便器が欲しかった。
そういうのって意外とないよねー。
234可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:40:37.08 ID:D29+eByiO
完成見学会にたくさん通ったけど、みんな対面式キッチンだった。
ご飯とかおかずのおかわりする時が面倒くさそうなんだけどみんなはどうしているんだろう。
こんな事を面倒くさいと思う私が駄目人間?
あとダイニングとリビングが仕切りなしで続いている間取りはニオイの広がりとか気になりませんか?肉料理とか、うちは結構ジンギスカン鍋やったりするので
235227:2011/09/15(木) 16:44:34.62 ID:PYaBYhIy0
すごく、参考になりますわ。
アラウーノの泡は、私も気になってたんだよね。
健康チェックで小と大の色とか形状が見ずらそうだなーとか。
あとは、陶器の質感のほうが私も好きなんだよね。
しかし、アラウーノの手入れよさも捨てがたいし…
ショールームへ行ったりして、考えてみます。
みなさん、ありがとう。
236可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:49:18.03 ID:lBK5soIc0
>>234
ご飯のおかわりは各自でやるし、おかずのおかわりはしないから
特に面倒とは思わないしその面倒よりも
食べるときにテーブルから汚れたキッチンが見えない事の方が
メリットが大きいと感じるから対面にしたけど
どこが重要かは人それぞれよ
ニオイは換気扇まわすけど少しは残るよw
でもその料理で使った皿や生ごみを食事後すぐ片づければ
軽減されるかな
237可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:59:26.38 ID:UNhtn2M80
>>234
対面式やフルオープンは単に流行りだと思う。
私が行った見学会では独立型のコ字キッチンもあった。
オーブンがビルトインで作業台がすごく広くて壁面収納が充実した素敵なのだった。
家事室と洗面所に通り抜けられたり主婦の城wって感じ。
奥様が料理が趣味で人に邪魔されたくないそうな。
ダイニングとはドアなしで繋がってて、
ダイニングとリビングの間に半目隠しの格子の壁があって、リビングも明るくて広くてさりげなく素敵なリビング階段もあって。
高そうでうちには真似できないwとただ見惚れたよ。
話ずれたけど、オープンが嫌なら好みの形なしたらいいと思う。使うのは自分だからさ。
238可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:30:44.51 ID:m+nylt8E0
アラウーノの泡は洗剤?だったと思う。
洗剤で洗って流すから、泡が出てる・・・はず・・・。

リモコンで操作できるから、気になるなら洗剤無し、にしておけば
普通に水だけ流れるよ。
実家がアラウーノなんだけど、うろ覚えでゴメン。
でも掃除はしやすかったよ。

ウチはHMの標準がTOTOの普通のやつ。
ネオレストが良かったけど、オプション扱いで高くて無理だった。
239234:2011/09/15(木) 19:08:42.29 ID:D29+eByiO
レスありがとうございます。
壁付きキッチン希望で、出来ればリビングとダイニングキッチンに間仕切りの引き戸をつけたいんですよね。
幾つか話をしているHMがあって、さり気なく営業さんに話をふると、わりと否定的な感じなことを言われてしまいます。
部屋が狭く見える、流行遅れ、等々。元々狭い土地なので広い家は建てられないので余計視覚的な広がりを重視してるのでしょう。
でも自分の意見を通そうと思います。肉の匂いが広がっていくのが一番こたえるので…
240可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:16:01.57 ID:D29+eByiO
あと愚痴ですが、住宅雑誌などを見ても大抵LDK一体型で間取りを参考に出来ないのが地味に辛いです。
台所と居間が分かれたザ・昭和の家(でも今風)な家を建てたいのですが上手く営業さんに伝えられない…
241可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:45:18.00 ID:ezc0X8m80
うちは中古住宅のリフォームするところなんだけど、物件探し中は
まさにザ・昭和!って感じの間取りの家ばっかりだったなあ。
そういう中から、間取りが好みなのがあったので決めた。

四角い家(箱形)よりも、、あえて凸凹を作るとうまいことゾーニングできる
んじゃないかな。
流行の方向と違う趣味の場合、建築家っていうの?
設計事務所とかそういうところの方が考えて作ってくれそうな気がする。
242可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:46:09.96 ID:5PJjjpY/O
便器とご飯の攻防のような流れに吹いたw
243可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:56:25.77 ID:FF0sW6v20
>>239
リビングとダイニングの間の引き戸は構造の関係で
付けるの面倒らしいよ
ここでも付けようとしていろいろ言われた奥様が複数いたの覚えてるw
うちはどうしても付けたいと言って壁をふかしたけど
244可愛い奥様:2011/09/15(木) 20:38:15.84 ID:Z056VnOD0
>>243
パナソニックのすらっと引戸
http://sumai.panasonic.jp/door/livie/lineup/01interior/lineup/suratto_hikido.html
とかでも難しいのかしら。

245可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:21:29.04 ID:pZObrdnS0
タンクレス憧れるなあ
でも手洗いどうすんのかな
別に手洗い付けんの?
246可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:22:21.68 ID:ASqFD6vw0
>>232
アラウーノにしたら、掃除しなくていいって、さすがにそんなこと思う人はいないんじゃない?ww
ただ、他にもレスがある通り、手入れはすごーく楽。
排泄物の色や臭いで健康チェックがしにくいのは、うちも気になっていたけど
今となってはアラウーノで良かったと思っている。

>>234
対面キッチンだけど、ご飯、おかずのおかわりが面倒なんて、今まで思ったことないなあ。
>>236と同じ理由もあるけれど、そういうものだと思っているから、不便さを感じられない。
生まれてから今までの生活様式にもよるんだろうね。

フルオープンキッチンで、確かに臭いは残るけれど、強制換気システムが働いているから
少しすれば消えちゃうし、あまり気にならないなあ。


ところで、換気システムだけど、家は熱交換式の1種換気なので
外壁の換気口も少なく、見た目すっきりが好きな我が家としては満足している。
周りの新築を見ていると、割と換気口が多いので違う種類の換気なんだなと思っていたのだけど、
皆さんは外壁の見た目は気にする方?しない方?
うちは換気の種類については知らなくて、蓋を開けてみたら良かった訳だけど
今建てる人はそこまで考えているのかなー、換気口が多い家は分かっていてそうしたのかなーって
ちょっと知りたくなった。
247可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:23:34.59 ID:ASqFD6vw0
>>245
別に付けてます。
薄型なので、邪魔にはなりません。
248可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:48:28.68 ID:almdnbdQ0
>>240
サザエさんちとかのび太の家とか言えば伝わるんじゃないの?
和モダン家が得意な建設会社を参考にするのが早そうだな。

対面キッチンだけど200mm高のカウンター付けてるからあんまり対面感が無かったな。
当たり前だけど下の方は見えないし。あとチビには結構使い勝手が悪い…>キッチンのカウンター
しかしアイランドにする勇気は無いな…。
249可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:53:51.46 ID:0PHPGp3j0
>>243
そうなのかあ。
建てる前は長テーブル置いた食堂室に憧れてて、独立ダイニングきぼん!
ってHMに言ったら、狭いダイニングゾーンの両側を壁で仕切られて
縦穴の底ですか?状態になってしまったので止めたw
250可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:54:18.99 ID:ygAZDLVQP
放射性物質が検出された下水汚泥、浄水発生土のセメント原料の利用について
http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/110728.html
251可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:00:36.19 ID:0nK1g4G00
>>239
ちょっとぐぐってみたら、ブログだけどこんなのあった
ttp://ameblo.jp/yukky-chu61/entry-10710818701.html
参考になるかな?
252可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:15:41.41 ID:ASqFD6vw0
>>244
パナソニックの上吊り戸、高いんだよね。
家も間仕切りにパナとか既製品を検討したけど、高くて止めた。
でも、建具屋さんが似たような感じで作ってくれたので、良く仕上がったよ。
(最初は無理って言ってたんだけど)
吊り戸は下にレールが来ないので、開けているときはすっきりして見える。
天井の耐力が無ければ難しそうだけど。
253可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:44:59.05 ID:b4OjHYWu0
>>241
ちなみにどこの業者で?>リフォーム

うちはすらっと引き戸付けるよー。
254可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:59:21.31 ID:JZpKJYjN0
>>251のブログの積水の案で、ダイニングの収納は外壁沿いにして
リビングをダイニングの横に持ってきて(そんで引きこみ戸つける)
テレビを図の上側にしたら、炊事中ちょっとテレビも観れて
完全昭和ではない感じじゃない?
土地の形状次第で、ダイニングの上にリビングでも(その場合上が南になる)。
対面でも慣れればいいとは思うけど、せっかく注文で建てるなら
理想の形に作った方がいいと思う。
255可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:05:53.43 ID:ezc0X8m80
>>253
地元の工務店です。
新築もやるけど、リフォームを多く手がけてて、耐震断熱補修も
色々やって理論で話ができるところ、リフォーム後検証もやっているのが
気に入ったので。

旦那は実質の責任者が同世代で、話しやすいのがよかったと言ってた。
そんなことで?とも思ったけど、実際やりやすい。
256可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:20:00.55 ID:b4OjHYWu0
>>255
ありがとう。うちはリフォーム大手で今工事中です。
歳も近くてウマの合う営業さん(兼建築士さん)が気に入りました。
257234:2011/09/15(木) 23:30:21.24 ID:D29+eByiO
トイレ話に割り込む形になってしまいすみません。
皆さん色々なアドバイスありがとうございました。
凹んでいましたが元気になりました!全て希望通りにはいかないと思いますが出来うる限り理想に近づけるよう頑張ります。
258可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:50:10.67 ID:F14EBmKX0
>>251
個人のブログ晒すのはマナー違反じゃない?
259可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:56:49.25 ID:mJuLOi7D0
月末に完成予定です。
引越しの挨拶の際にお渡しするギフトの事なのですが、
町内会長さんと、ご近所さんで同じものは変でしょうか?

今までアパート→アパートの引越しを何度かしたのですが、
そのときと同じように300〜400円くらいの洗剤ギフトの様な物を考えています。
でも新築の引越しだと安すぎますかね・・
町内会長さんだけ高いものを用意したほうがいいのか、みなさん分も同じもので単価を上げたほうがいいのか・・
みなさん、どのような物を渡されましたか?

新居のお隣さんに先日あったので、何件くらい回ったかは聞いたのですが、(会長さんのところも伺ったそうです)
どんなものを渡したかは聞けませんでした。
伺うのは、近所で9件(向かい・両隣・裏)
町内会長さん、班長さんの11件の予定です。
260可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:40:13.06 ID:2dahIl+x0
>>240
図書館に古い住宅関連の本ないかしら?
十年前の住宅雑誌とか。
261可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:42:40.82 ID:l1uOuPxR0
>>259
会長は交代制だよね。
私なら品物に差はつけない。誰になにをどう誤解されるかわからないし。
一番最初には挨拶に行くけれど。
品物はうちはお菓子かタオルの予定。
1000円しないくらい、800円くらいの高くも安くもないあたり。
建ててる近所では町内の土産ものはラップや洗剤が多いと聞いたので、あえて避けようかと。
高いと嫌味言われたら嫌だし、安くてpgrされても嫌だし難しいよね。

>>246
アラウーノ、そうだよねwww
いや身近でそういう愚痴を聞いたものでついw
掃除の手間なし!ってアピールに期待しちゃう人もいるのかなと。
262可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:42:08.70 ID:TZIuNPX70
>>259
近所は百貨店で買ったタオル一枚600か700円ぐらいだったかな
百貨店の包装紙でってことで選んだだけ
町内会長さんとこは1000円ちょっとぐらいの菓子折り
これも百貨店でってことで
持ち回りだから断られるかもしれないけど
もらっても困らない程度ってことでこうなった
あと町内会費をその場で払ってきたよ
263262:2011/09/16(金) 10:50:44.22 ID:TZIuNPX70
途中送信したので続き
品物変えて種類も変えたのは差が明確にわかるのは避けたから
町内会長さんをちょっと高めにした理由は
住人が増えて事務手続きをやってもらうから
まあ書類の人数増やしたり名前記入したり
町内会費の帳簿つけたりぐらいなんだけどねw
264可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:58:44.04 ID:WEJ7+Fqb0
>>259
っていうか、工事に入る前にあいさつに行かなかったの?
どっちかって言うとそっちのほうが大事だと思うんだが。
265可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:03:46.93 ID:qnU8tDlx0
>>264
今はそういうのは工事する人が挨拶に行くでしょ
266可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:04:40.53 ID:kozHbTz4P
最近は、着工の挨拶ははしょってもイイというところもあるんだって。
工事中の近隣トラブルから施主を守るためか、ハウスメーカーとか工務店が挨拶をして、
窓口はウチですのでーという感じで。
うちはHM担当と現場監督と一緒に回ったけどね。
古い街なので、そのほうが面倒がないと思って。
267可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:06:17.42 ID:wKIhev2f0
>>259
新築の時とアパートの時で差はつけなかったなぁ。
個人的に貰ってうれしかったのが無印のその次があるフェイスタオルが良かっった。
268可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:08:04.73 ID:EHiZ9mWZ0
建売りだと当たり前だけど、挨拶行けないよね。
みんな町内会長のとことか行くんだ…
自治会どうしようか悩んでる。
共働きで、とても自治会の何かしらに参加出来そうにないのよね
269可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:54:46.64 ID:h7Annh2B0
>>268
うちも共働きでHMの分譲物件を買って、引越の前に近所には挨拶したんだけど
会長の所には行かなかった。
町内会のなにかしらもほとんど家に居ないので手伝えないと思い、入ってない。
おかげで近所の人との交流はほとんどないけど、子供もいないし別に気にならないなー。
とりあえず周りの家の住人とは顔を合わせたら挨拶する程度です。
270可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:59:24.28 ID:GNOrFm9e0
自治会入らなくてもいいなら、皆入りたくないでしょw
けど、地区で何かしらゴミ置き場掃除とか諸々お世話しなくちゃいけない
事はあると思うから、常識としては入った方がいいとは思う。
子供がいる場合は尚更かな。
>>269みたいな自分勝手な人が近所じゃなくて良かったw
271可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:00:46.23 ID:Y4MUOH4g0
でた
>>270みたいな人が近所じゃなくて良かったw
272可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:02:47.75 ID:h7Annh2B0
>>270
ゴミ捨て場は自分の家の前ですw
しかも捨てるのは隣2件とうちだけ。
もちろん掃除してますよ。
子供いないので盆踊り問う行事も一切行かないし。
居ないものと思ってくださって結構ですよ。実際ほとんどいないんだから。
273可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:25:43.52 ID:GNOrFm9e0
>>272
とことん自己中だねw
274可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:36:52.32 ID:SB8Z/R8G0
>>273
こういう人って町内会入って手伝えなくても文句いうんだよね。
本当に面倒臭い人。
>>273が近所の人じゃなくてよかったよ。
275可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:51:09.16 ID:TZIuNPX70
着工前に挨拶に行かなかったり自治会に入らなかったり
今日は変わった奥様が多いのかしら…
276可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:59:10.69 ID:i5bTI+Wq0
地域差もあると思うよ。
自分の常識=日本全国ってわけじゃないし。
着工前の挨拶、自治会加入をしなくてもいい地域、近所づきあいなのかもしれないじゃないか。

まぁ、一般的にはやった方がいいだろうけどね。
やりすぎて嫌がられる事はあんまりない……けど、嫌がる地域もある気がするw
277可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:03:28.04 ID:N9SiTpu50
うちは住民票を移そうと役所に行ったら「自治会に入ってね。会長はここね。はい地図、じゃーよろしく」って感じだった。
うわー凄い所に来ちゃったかなーと入居前からブルーになってたけど、引っ越しから1年経つけどたまに回覧板が回ってくるだけ。
会長と班長には誰よりも先に挨拶に行くように言われたから、引っ越しする前に行ったっけ。
278可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:25:23.43 ID:GNOrFm9e0
>>274
自治会には入りません!何も手伝いません!(キリ!
ってそんなに胸張って言える事なの?
人付き合いってそんなもんじゃなかろうに。
まぁお互いご近所じゃなくて良かったよねw
279可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:29:27.43 ID:h9iqSNaO0
自治会入ってない人ってやっぱり町内会費払ってないの?
うちの辺りは町内会費でゴミ捨て場の備品(カラスネットとか箒とか塵取り)買ったり、街灯の費用にあてたり、排雪頼んだりしてるんだけど、そういうのはどうなってるの?
280可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:42:05.89 ID:HivO1ME30
>>279
流石にスレチ
281269:2011/09/16(金) 13:42:20.31 ID:h7Annh2B0
なんだか私の発言でちょっと荒れてしまったようで申し訳ないんですが、
うちは都内ですけど自治会の勧誘も一切なかったですし、
会費の請求も来たことがありません。

ゴミ捨てネットは区からの支給ですし、ゴミ捨て場も割と細かくあるのでそれぞれの家で管理してます。
ゴミ捨て場が汚れていれば自分の家の箒と塵取りで掃除してますよ。
街灯も自治会で設置してる所はないようです。
雪もめったに降らないのでその辺は分からないです。
282可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:50:08.24 ID:Y4MUOH4g0
めんどくさいおばさんがきたなー
283可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:08:08.92 ID:G9J14KZK0
ホシ姫サマ(直付け・手動)1本を洗面所につける予定です。
HMの見積もりは本体代も入れて全部で3万。
ネットだと本体が1万ちょっとで売ってるんで
施主支給で取り付けだけやってもらおうと思いますが
工賃ってどれぐらいなんでしょうか。
284可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:29:29.56 ID:N9SiTpu50
>>283
手動なら自分でつけた方が良いかも?
下地探しを買っとけばカーテンレールとか飾り棚とか(DIY好きなら)自分でつけられるし
実際に暮らしてみると「こっちにつけときゃよかった!」って事が結構あったりする
うちの場合はトイレのタオル掛けの位置がダメだった
脱衣所のタオル掛けはどうにも場所が決まらずいまだに取り付けていない
そんなのうちだけかな?w
285可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:41:08.78 ID:5c6cUWZ50
ホシ姫サマ、使わないときはスッキリしまえると埋め込みにしたけど
毎日使って出しっぱなしw
すごく便利だわ
286可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:33:40.50 ID:lwStRCNA0
家の北側は水回り関係だったり、いつも人がいる部屋じゃないお宅が
多いと思うけど、小さい窓にもカーテン/ブラインドなどつけましたか?
脱衣室は別として、型ガラスだったらカーテンは不要?
287可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:23:35.57 ID:ja/tPrkp0
一応レースのカーテンはつけてある。
型ガラスでも色や形はモザイク状にぼんやり見えたりするので。
288可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:23:54.36 ID:HorvoUy60
>>283
工事中に差し入れとかいけるなら、
「この辺に施主支給でつけたいので、下地をお願いします」って大工さんに言うと
んじゃ持ってきたらつけてあげる、なんて話になるかも。
下地もHMとの打ち合わせで入れたい、っていうとお金かかるっぽいけど
大工さんに言うと、余った資材入れるだけだから、ってやってくれる「かも」。
289可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:25:53.86 ID:WEJ7+Fqb0
>>288
それ営業さんにいずれバレたときに、ものすごいいやな思いさせると思うんだが。
個人的には、営業手配で三万ならケチるポイントではないように思う。
290可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:30:11.30 ID:RTtlvkLW0
>>286
うちは北側の水回りの窓は全部すりガラスにしてカーテン排除しました。
水回りにカーテン/ブラインドはいらないなーと思ったから。
ウッドブラインドとかおしゃれなものをつける余裕があればつけてもいいかも。

ここで大人気のホシ姫サマなんだけど、ホスクリーンのスポット型(昇降機タイプではない一番安いの)を使っていらっしゃる方に使い勝手を是非お伺いしたいです。
ぶら下がりっぱなしは意外と邪魔or気にならない。
外すときに手間など。

ホシ姫サマとかの電動タイプもいいけど、結局出しっ放しになるのだったら、はじめから出しっ放しタイプの安いものでいいのかな…と迷い中です。
291可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:41:26.80 ID:HorvoUy60
>>289
あぁすいません、営業さんや監督さんも施主支給歓迎派だったので。
(下地も「ここで図面に入れちゃうと追加かかってきちゃうので・・・」
と設計さんが言ってくれた)
地元HMでゆるいとこだったからかもしれないので
皆に勧めていいことじゃなかったかも。
292可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:53:39.70 ID:l1uOuPxR0
>>286
うちは北側に一階は水周りとリビング•キッチン•階段、二階はウォークインクロゼット•書斎•トイレの窓がある。
キッチンとリビングと階段以外は全てスリ硝子なので、風呂場のブラインド以外は全てカーテンなし。
キッチンは縦長の滑り出し窓で裏手はかなり遠くにしか家•道がない&木を植える予定なのでそのまま使う。
リビングのFIX窓も当面は必要なさそうだけど、欲しくなったら木製ブラインドを付けようと考えてる。
階段は景色が望めるのと通り抜ける場所なのでカーテンなし。

スリ硝子をつけたのは、私がカーテン類をあまり好きでなかったのもあるけれど
裏手に家•道がある場合にこちらから見えるということは、あちら側からも見えてるってことだし、
仮にこちらが良くてもあちらがどう思うかわからないので、初めは全て素通しにしたかったのを変更したんだ。
カーテンが必要かどうかはその辺も関係してくるんじゃないかな?
基本、北側はそういう面も考慮されてると思う。
ちなみにその他は障子やカーテンを付けるよ。
293可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:55:17.45 ID:2dahIl+x0
>>286
一度、隣近所の2階3階から自宅を覗いてみてOKならつけなくてよし。
まあ、無理でしょうけど(^_^; 
結構、自分たちが思っている以上に中の様子がわかったりするよ。
夜とか、昼でも南からの明るい光が入り込むような間取りとか。
294可愛い奥様:2011/09/16(金) 17:06:50.71 ID:l1uOuPxR0
ああ、ごめん。形硝子なんだね。
小さい窓なら私ならつけないな。
水周りのカーテンって汚れや湿気が気になるし、風通しや結露なども気になるから。
ない方が掃除しやすいしね。
でもトイレにカーテンないなんて!と言ってる人を見たことはあるので、
ちょっとでも見えることが気になるか、見えてしまうような大きなものならあった方が安心なのかもね。
295可愛い奥様:2011/09/16(金) 17:50:35.29 ID:0tiinWCd0
>>259で挨拶まわりの手土産を聞いたものです。
アドバイスありがとうございました。

ご近所への挨拶は、はじめはハウスメーカーが回るので行かないようにと言われました。
地鎮祭の時にお隣さん、上棟式の時に裏の方にちょうど会えたので、そのお二人には挨拶をしました。
あとは、まだ建築中だった家がいくつかあったりもして、まだご挨拶はできていません。
引越しはおそらくうちが一番遅くなりそうな感じでした。(周りはきっともう完成してると思います)

今日、伊勢丹でタオル買って来ました!
包装紙も伊勢丹の包装紙なら無難かなと思ったので。
会長さんへは、もうすこし悩んで決めようと思います。
助かりました!ありがとうございました。
296可愛い奥様:2011/09/16(金) 17:54:45.23 ID:lwStRCNA0
286ですが回答ありがとうございます
カーテンは少ない方が掃除が楽だしと思ってたけど、やはり少しでも
人目が気になるところはあった方が安心ですね
今のところ、うちの北側は空き地(畑)だけど更にその向こうからの目線も
考えて決めます
297可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:08:26.92 ID:J/WR2Ddx0
うちも着工しているけどご近所に挨拶まわりしてない。
ハウスメーカーの方だけしている。下手に建つ前に当事者が挨拶にまわると
いろいろ言われたり、問題おこることが多いと言われた。
引っ越すときにご近所3、4件くらいに挨拶にまわるつもり。
298可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:44:00.81 ID:G9J14KZK0
ホシ姫の>>283です。みなさんありがとうございます。
大工さんにサービスしてもらえたら一番ラッキーだなあ・・とか妄想していたんですが
下地のことが抜けていました。

今度の打ち合わせで営業さんかコーディネーターさんに相談してみます。
予算ぎりぎりなんで1.000円でも浮かせたいんです・・。
地元HMですが坪単価が高い上に細かいところにも見積もりを上乗せしてくるので
サービスは難しそうだけどだめもとでがんばってみます。 ありがとうございました。
RoMってばかりですがこちらの奥様たちにはほんと毎回勉強させてもらっています。
299可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:44:51.60 ID:N9SiTpu50
がんばれー
うちはカーテンレールの下地すらついて無かったよw
カーテンはほとんどの家が付けるんだから、わざわざ言わなきゃ付けてくれないなんてこれっぽっちも思って無かったorz
300可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:48:48.36 ID:lzTd/o/l0
トイレの窓にまでカーテンつけるの?
見たことないやw
大抵型板ガラスだし、位置も大きさも下半身が見える窓なんて作らないんじゃない?
外の景色を楽しむ所以外は型板ガラスだけ、それ以外はカーテン付けてっての多いんじゃないかな。

>>290
義理実家と以前住んでたアパートがホスクリーンでつけっぱだった。
義理実家はそもそも洗濯スペースとしてしか機能させていない場所なんで、
外すことは想定外、そこで暮らすわけではないから邪魔という概念もない。
アパートは、リビングの一部に備え付けてあったけど、
部屋干しだとそこにしか洗濯物を干せないんで 普通に毎日利用し、外すこともなかった。
(外しても、竿の置き場所をどうすればいいのか、面倒だし)
見た目は全く良くないけれど、仕事の都合で一時的に住んでいた所だし
あまり気にしていなかったけど。
同じ物を新築戸建に付けようとは全く思わなかった。

今はホシ姫さま電動タイプを、洗面脱衣室で使用。
干すときには手元まで降ろせるし、天井近くまで上げて干しておけば、あまり邪魔にもならない。
うちはホシ姫さまが超役立っているけれど、
洗濯物専用の部屋で他の用途がないなら、ホスクリーンでもなんでも
出しっぱなしで動かさない竿でいいんじゃないかな?
301可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:53:58.38 ID:XuZQ8JJh0
>>300
型ガラスって意外とシルエットが見えるから、その度に
「ああ、トイレか…」
と思われたり、向かいの部屋への明かりが迷惑になっていることもあるし。
302可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:09:57.63 ID:lzTd/o/l0
いや、だから
型板ガラス使うような場所は、大きさも位置も隣接の家と干渉しないように
作るところが多いよね?ってことなんだけど…
相手のリビング大きな窓に向かって、シルエットが分かる程度に大きくて体の中心部近い位置の窓を
付けるの?
夜普通に近所を歩いていても、トイレに人が入っている姿を見ることってないんだけど…
窓とトイレや人のいる位置ってそれなりに離れているから、
モザイク状に姿が見えるってこともないし。

隣接の家としても、明かりが迷惑になるような時間帯には、こちらも遮光カーテンを閉めているから
明かりがついているかどうか、気にしたこともない。

お隣と数十メートル離れたような田舎ではないけれど、窓から窓が50pって場所でもないので、
都会の皆さんの言う様な事情がわからないんだろうな。
303可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:38:47.17 ID:+OZh+PBu0
型板ガラスでも窓開けたら無意味だしね。
窓が直接向かい合ってなくても斜めにとか、
お互いの1階←→2階とかで姿が目に入ることもあるし。
なんとなく落ち着かないので、うちはトイレにはカーテン付ける予定。
304可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:46:37.86 ID:+OZh+PBu0
あと、照明の当たり方や、窓そのものにもよるのかもしれないけど、
型板ガラスでも結構人のシルエットは分かると思う。
実家は家族しか通らない裏道沿いにお風呂があるんだけど
家族でも通る時はちょっと気まずい…。
305可愛い奥様:2011/09/16(金) 23:18:48.48 ID:FjF+Ox940
うちは変形地で台形で北を中心に3方道路で、北側に風呂洗面トイレ勝手口だけど
窓は型板ガラスでカーテンは着けてない。一応、洗面だけブラインド着けたけど使ってない
トイレと洗面は窓の位置を高めにして、風呂は外側に目隠しのボードみたいなの設置して
さらに北側全体のフェンスの内側を植木並べて隠した。
床下も高くしたので、外を通っても電気が付いているのが分かる程度。

向かいの家の2階から見たら、どうだか分からないけど
真向かいの家は2代分の駐車場の奥に大きな庭があって、その奥に家だから大丈夫かなと…

というか水回りにカーテンなんて自分的には考えられない。
306可愛い奥様:2011/09/16(金) 23:20:31.80 ID:wKIhev2f0
トイレにカーテン付けなかったよ。
型ガラス入っているし窓自体隣と干渉しそうだったから
背丈よりも高い位置になったって言うのもあったからだな。
せめて突っ張り棒にカフェカーテンでも付ける?位の認識だ。
だけどお風呂場の窓は隣の玄関と干渉してorzとなって風呂場用のブラインド付けた。
私だけショックで隣もうちの旦那も平気って言ってたけど嫌だったわ。
カーテン屋で愚痴まみれに言ったら今はブラインド付ける人のほうが大半ですと慰められたわ。

ホスクリーンも干し姫様も建ててから存在を知ってがっくり来たわ。せめて下地さえ入れておけばと今でも涙目。
突っ張り式の室内用物干し使ってるけどいまいちなの買っちゃってさらに凹んでる。
建てる前にここチェックしておけば良かったよ。
307可愛い奥様:2011/09/16(金) 23:28:42.29 ID:RTtlvkLW0
>>300
ありがとうございます。
洗面脱衣室とは別に小さい洗濯スペースがあるのでそこにつけたいと検討していました。
どうせ、そこで生活するわけじゃないのでホスクリーンつけっぱなしで検討しようと思います。
308可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:24:44.35 ID:oyHGhB890
>>306
干すクリーン等今からでもつけられない?
うちは建てた後追加で付けたよ。
309可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:48:11.64 ID:uPT1biT60
>>308
306です。ホスクリーンつけたいとは言っているんだけど、何せ建てて1年は経ってるし
ホームセンターで見てこれが欲しいと旦那に言ったら下地が入ってるか判らないし
8kgに絶えられないかもしれないし、工事費取られちゃうよとえらい消極的。自分で取付けられるくせに。
デモデモダッテな旦那にイライラ中だよ。1万ちょいがなぜ惜しい。
310可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:02:38.64 ID:g7al3Em80
旦那が洗濯物を干すワケじゃないからケチってるんだよ!
旦那に洗濯物干し係を命じるべし。
311可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:45:31.46 ID:9+N5vZJF0
>>309
ホスクリーンは素人でもつけられるよ。
1年しか建ってないなら、建築会社の人に頼んでも無料でやってくれると思うけどね
312可愛い奥様:2011/09/17(土) 04:08:06.21 ID:GyTYgPyx0
浴室乾燥機あるからホスクリーン付けなかったな失敗したかな…
313可愛い奥様:2011/09/17(土) 05:43:45.60 ID:EzEMApBx0
デフレ推進派(デフレ不況の方がメリットある人)=公務員(日教組、左翼社会主義者含む) 年金受給者 生活保護家庭
 
リフレ推進派(インフレ政策の方がメリットある人)=企業経営者、不動産所有者等の資産家、公務員以外のサラリーマン

314可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:30:36.09 ID:3qPQD0950
トイレ窓にカーテンはマヌケ
315可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:35:39.80 ID:lYciuLoR0
下地がどこに入ってるかみつける「下地見つけるくん」みたいな
機械(道具?)があって、自分でも取り付けられたはず…

奥様でもできるんじゃないかしら。
316可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:06:39.66 ID:7kWWFaPS0
干し姫さまってけっこう重いよ。自分で天井に付けるのたいへんだと思う。
手動のだと、紐が常に垂れてるから場所に気をつけて。
317可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:53:22.47 ID:tK58prvy0
結構大変そうに思うけど、下地って以外と簡単に
入れられるよ。
建てた所に見積もりとってみたら?
318可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:29:49.21 ID:q6Tb/b8I0
>>314
うちの実家は突っ張り棒でカフェカーテンつけているよ。
319可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:54:45.43 ID:mt9wW+VZ0
家も、一階二階共、トイレにはカフェカーテン付いてる。
付いてなかったら落ち着かないと思うw
320可愛い奥様:2011/09/17(土) 11:42:13.20 ID:e3UyHru40
窓の位置や大きさの設計ミスですね。
321可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:31:26.94 ID:acAs0bkU0
うちもカフェカーテンつけてる。気分の問題かな。
トイレが歩道に面してるから「なんとなく嫌だな」ってのがあって。
夜電気付ければシルエットが見えたりしても嫌だし、まず無いと思うけど向かいのマンションから
見えたら嫌だなってので。
あと日中は陽が差し込んで暑いので(換気しても熱がこもる感じ)陽よけの役割も。

自分の家なんだしトイレに何がついてたっていいと思うよ。
様々な家があると思うし。
322可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:37:06.32 ID:y04zrxjH0
>>309
自分で積極的に動かないと夫は反対ばかりして何もできませんわよ、奥様。
323可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:42:46.74 ID:jQzrUkrpP
今まだ基礎の段階だけど、すでに窓の位置で「あ…」という箇所を発見。
それと、勝手口が隣の裏玄関とほぼ同じ位置orz
完全に気づかなかった自分たちのミスだけど、HM営業も建築士も、「ああそうですね」という対応。
彼らも気づいてなかったのか、気づいてたのに教えてくれなかったのか、
他にもこういうことがいくつかある。
押し開き戸が90度開かないところがあって、引き戸にできないか聞いたら、
ああ、できますよ?でもちょっとお値段上がりますよ?て。
そりゃ安く済ませられたら言うことないけど、提案くらいしてくれてもいいじゃないか。
324可愛い奥様:2011/09/17(土) 13:29:17.32 ID:NvyOwDZU0
>>323
不親切なHMだねー。
ってか、勝手口と裏玄関って、両方あるの??
裏玄関って、勝手口と一緒の意味だと思ってたよ。
325可愛い奥様:2011/09/17(土) 13:33:48.85 ID:og4t4MXW0
>>263
町内会長とか報酬みたいなのもらってるんだね。
うちの所はいくらか忘れたけど、
これだけもらってるんならちゃんとする事しないとね、って思った金額だった。
326323:2011/09/17(土) 14:07:38.47 ID:jQzrUkrpP
>>324
ローコスト系だからかも。気がきかないというか、後から責任押し付けられないよう
何かにつけ逃げ腰姿勢というか…。
ごめん、うちの勝手口というのはキッチンについてる出入り口のこと。
隣は間口の広いお宅で、表玄関はお客さん用、裏玄関は勝手口とは別で
庭から入るようになってて、家族が通常出入りする玄関らしい。
327可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:12:05.64 ID:oQE/yeueO
309です。
あの後、旦那とホスクリーンのサイト見せて取り付けかたの pdfファイル見せて通販サイト見せてをしても
うちの天井は薄い。下地探すのを買った所でその時にしか使わないのは勿体無いんだって。千円前後が惜しくて嫌なんだってさ!
お隣さんがホスクリーンつけていたから私が聞きに行くか家の現場監督してくれた人に私が聞くんですって。
体よく丸投げされた。ホームセンターでホスクリーンの取り付け工事も受け付けているからそっちでもだと。お金の使い方間違ってるよ…
愚痴ばっかですまん。疲れたよママン。
328可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:16:41.83 ID:/8Pc66Q90
上にもあるけど、人を動かすよりも自分で動いた方が早いよ。
旦那が洗濯物干す係なら、多分自分から動くだろうけどね。
329可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:40:53.20 ID:TNtgbzT00
>>327
旦那さんにしてみれば、すでに突っ張り式の物干しがあるのに、
お金かけて、手間かけて違う物干しに取り替えるのが、すごい面倒なんじゃない?
違いも良くわからないだろうし。

自分が興味ない物って、全く無の状態なら仕方なく動いても
現状あるんだったらそれで済ませれば?今のでいいじゃん?って気持ちになるのもわかる。

ホムセンでお金かける分にはOK出てるんなら、やっちゃえばいいよ。
330可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:50:24.96 ID:N5X75k3K0
>>327
天井に梁がないなら、壁付けのホシ姫様のほうがいいかもねえ

旦那さんは新築の家を傷つけたくないんじゃない?
家は建ったら終わりじゃないってのに気づいてないんだよ。
331可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:02:35.27 ID:TNtgbzT00
>旦那さんは新築の家を傷つけたくないんじゃない?

あー、あるかもね。
素人が下地探して重い物をぶら下げるモノを付けたって、
いつ落ちてくるか心配でもあるし。
そうなったら、傷もかなりの物だろうし。
お金で解決するなら、プロにやってもらった方が安心だよ。
332324:2011/09/17(土) 16:02:39.85 ID:NvyOwDZU0
>>326
あー、見落としてた。
隣の裏玄関ってことですね。隣って言葉を抜かして読んでて、
323の家に勝手口と裏玄関が二つついてるのかと勘違いしてた。
よく読まないですみませんでした。

隣の家の裏玄関と向かい合わせの勝手口はたしかに、
嫌だよねー。ゴミ出しとか何かの度に、
顔会わせるとか面倒そうだしね。
なんとか植木とか塀とかで見えなくなるように出来たらいいね。
333可愛い奥様:2011/09/17(土) 19:01:23.67 ID:tK58prvy0
まだ、築1年なんだし
建てた業者に頼んだ(聞いた)が早い。
ホシ姫だって、安く手に入るかも知らんし
高かったら取り付けだけで、施主支給。

電話1本で済むのに、どうして建てた所に聞かないの?
今後、色々不具合あったときや、家のメンテナンスとかもあって
(嫌でも)切っても切れない関係なのに。
なんか、業者に聞きづらい理由でもあるのかと勘ぐってしまう。
334可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:11:50.30 ID:suRTl/Nm0
まぁ電話が苦手な奥様なんでしょう。
旦那を窓口にした方が色々と楽かもしれないが、
ここは自分でがんばるしかないと思うけどね。

そんな私は旦那との熱意に差がある。
旦那曰く、「俺、稼ぐ人。お前、考える人。」
土地はあって、下水道が通る予定なのでそれに併せて建築したいのだが、
工務店選びから丸投げなので、ちょっとしんどい。
女一人だと相手にされない事もあるし、自分の目もイマイチ信用しきれない。
工務店、HMからほぼ一人で決めた奥様はいらっしゃいますか?
何か気をつけることや熱意の維持の方法などあればご教授ください。
335可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:27:17.70 ID:URwhFEOT0
>>334
>女一人だと相手にされない事もある
その後の打ち合わせにも影響するだろうから自分はそういったHMは外した。
こちらがきちんとした対応してるのに相手に誠意がないところは外していいと思います。

自分は木造か鉄筋かを決めてあとはメーカーごとに設備なんかの比較表を作って
夫と相談しました。
336可愛い奥様:2011/09/17(土) 22:51:25.44 ID:kEfCMOYgO
>>334
わたしは土地探しからHM選びから間取り作成から全部一人でやったよ。
女一人だからと侮るところなんて相手しないよ。プロ意識の無いところは仕事もいい加減だからね。
担当する営業さんとの相性も大事だし。
わたしは幸いHMにも営業にも設計にも大工さんにも恵まれた。



337可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:05:33.53 ID:mDFtSlzI0
>>336
幸い、じゃなくてアナタに見る目があり、判断する力があったからですね
338可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:40:37.86 ID:E5px3C9o0
ID変わってしまったけど>>334です。
行動力と決断力がある奥様方、素敵!

誠意のない所などは外し、比較表で自分にもわかりやすくする……と。
ただ、旦那に見せた所で「屋根と壁があればそれでいいよ。」と言われそうですw
間取りや内装は自分一人で決められてラッキー!ぐらいのもんなんですが、
工務店選びがなぁ……。

完成会などにも何度か行ったのですが、行って終わりになってしまいます。
担当の方とお話したり、家を見ても「そうか〜」で心が動かず。
やっぱりそこで建てたいと思ったわけではないんだろうし、まだまだ数を巡るのが一番でしょうか?
もっと目的意識を持って完成会に行かないと意味がないかも、とも思っています。
比較する上で注視した点などはありますか?
339可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:47:15.03 ID:mDFtSlzI0
>>338
色々と見たほうがいいと思うよ。
一級建築士事務所のホームページ見まわったりしても勉強になるよ。
340可愛い奥様:2011/09/18(日) 00:32:29.36 ID:UpuoooYz0
>>338
うちは夫が出張が多くてなかなか一緒に出かけられなかったので
モデルルーム巡りから打ち合わせまでほぼ自分一人でこなしたけど
女だからといって軽んじられたことはなかったな。
営業さんとの相性も大切だから、気長に>>338さんに合ったHM/工務店を探してみてね。

あと、まだ家作りについてのプランや、ご家族にとって必要な家のあり方や
理想の暮らし方とかのイメージが具体的に固まっていない段階なら
リクルートの家作り講座とかに参加してみることをおすすめします。
そういう講座で、家作りの基礎の基礎や、土地や工務店の選び方等についての知識を得てから
モデルルームや完成見学会に参加すると、家の見方がちょっと変わるよ。
341可愛い奥様:2011/09/18(日) 10:46:56.55 ID:XQCxTt9KO
私も一人で設計事務所を回った。
うちは最初からHMは選択肢に入ってなかったから、雑誌やHPで調べて話を聞きに行ったよ。
個人事務所はルーズ?なところあり、アーティストっぽいところあり…いろいろな人と会えて楽しかったですよ。
「要望はほとんど受け付けない事務所」とか、「大工さんばかりに気を使っている事務所」とか、
本当に様々だった。

ちょっと意地悪して相手が嫌がるであろう質問をしてみて反応を見たりした。
こちらの要望をちゃんと聞いてもらえないと困るからね。
342可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:50:47.49 ID:SCsI/yT90
地元工務店、何かあった時に駆けつけてくれる確率高い。
でセンスもあればねw 
仕入先がパナソニック、大建等々決まってるからちょっと凝った材料使わなきゃいけないとなると面倒くさがる。
それと外観に凝ると雨漏りになったり、リフォーム時の工事費が高くなる。
シンプルでよくある材料でつくれば問題も少ないんだけど…
343可愛い奥様:2011/09/18(日) 22:03:58.98 ID:dtWTQKFDO
あとは営業さんとの相性かな。
ピンキリだとは分かってたけど、提案力が全然違った。
最初はピンとこないようなHMでも、営業さんや設計さんの
ほんの小さなアドバイスで理想がきちんと図面に収まったりする。
自分の代わりに進んで色々調べてくれるだけでなく、アイデアを加え
ヒントを送り、助け船を出してくれる。

数回では本質が見えなくても、見積もり段階で連絡が密になると
家の知識だけでなく、段々営業さんの誠実さや力量が見えてくる。
その頃にしっかり見極めて選ぶのもいいんじゃないかな。
私は結果営業さんの力によるところが多かったよ。>HM決定
344可愛い奥様:2011/09/19(月) 00:46:42.32 ID:+djRa7P40
流れぶたぎりで恐縮なのですが、キッチンについて。。

ヤマハのキッチンをいれたり、検討なさった奥様いらっしゃいますか?ちなみに、ヤマハはberryの一つ上のグレードを検討してます。
質感的にパナと二択なのですが、シンクも換気扇もどうも機能的にヤマハのがいい気がして…
ただその分?ヤマハは40万ほど高いので、本気で悩んでます。

こういうのの落としどころって、どこなんでしょう。。アドバイス含めて、お話伺えたらと思います。
よろしくお願いいたします!
345可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:28:08.65 ID:Raii9HqH0
>>344さん。
落としどころというか、加算どころで後の使い勝手が変わると思います。
たとえばシロッコファンの仕上げでも、標準仕上げから塗装仕上げ(だったかな?うちの場合、
油汚れがすぐ落ちるように塗装してもらった)する、換気扇の幅を10cm単位で広げる、
専用のスポンジラックをつける、などなど。
あと、浄水器が最初から蛇口についてるものがいいと思いますよ。
後付けタイプは置く場所に結構困ります。
一番上のグレードのものでもそのへんは確かオプションなはずです。

ちなみにうちはパナのSクラスですが、そのへんのオプションはすべて入れました。
オプションすべて足しても5万程度でしたが、快適です。
シンクの位置とその両脇の幅も、水切り篭をおくことがあれば最初から計っておくとか。
シンクの位置が決まれば引き出しの場所も変えてくれるので、使いやすいです。
あれこれ悩むの、楽しいですよね!
346可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:22:57.58 ID:S7hMXRYm0
>>344
うちも思案中です。
まだHMから基本の場合のメーカーやクラスの提示が決まってないのですが、
ヤマハの換気扇(本体もフィルターも)が魅力的で、他の部分が同等ならば、
5万プラスで変更できれば御の字なんだけどなんて考えつつ。
347可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:26:34.49 ID:+ARYf/KG0
私もヤマハのドルチェを考えてました。シンク周辺のワークトップが広めに段差があるタイプが掃除しやすそうでいいな、と。
ただ、うちは最終的に他社にしました。どうしてもミーレの60cmの食洗機を入れたくて、でもドルチェでそこまですると予算オーバーになりましたので。
主人(建築業の経験あり)は、最後までヤマハじゃなくていいの?と言ってましたがw
ちなみにIHではパナのトリプルが良かったのですが、こちらは3つ同時に使うと電圧が…という理由で候補から外されてしまいました。
348可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:33:05.93 ID:v52o/U0k0
終わった話題で悪いけど
掃き出し窓と干渉する位置に、片上げ下げ窓をつけられたうちが通りますよ
カーテンもすだれもブラインドもつけないから、中が丸見え、音もまる聞こえ
正直開けるなよと言いたい
でも向こうは気にしてないのか今日も開けている
こっちも遠慮なく覗くことにしようw
349可愛い奥様:2011/09/19(月) 16:12:26.43 ID:Raii9HqH0
>>345の者です。
ざっくり5万だったのは、うちのHMがパナは割合安く入るからかもしれません。
ただ、オプションは調べたほうがいいと思います!
350可愛い奥様:2011/09/19(月) 18:57:10.79 ID:+djRa7P40
345>>
なるほど、加算どころですか。
こだわり場所なのかもしれませんね。
パナのSクラスで換気扇の幅を〜、とかなると、セミオーダーになってちょっとお値段があがりません?

確かにパナのオプションは快適そうですよね。
水切り籠などお値段もおやすめだし。
ちなみに、うちは浄水器は据付式のは、ダンナがそのタイプを信用していないので
引き続きブリタを使うことになりそうです。orz

ほんと、悩むのは楽しいですね!
早く決めてしまいたいーという気持ちもありつつw
351344:2011/09/19(月) 19:00:16.28 ID:+djRa7P40
アンカ、ミスったorz
ごめんなさい。
↑の書き込みは>>345さんに。
352344:2011/09/19(月) 19:03:41.71 ID:+djRa7P40
>>346
おお!
やっぱりヤマハの換気扇魅力ですよね。
私はあのサイクロンの、全部がPanaなどの食洗機に入るのがいいなと思ってます。
クラスによるのでしょうが、5万程度だったらヤマハがいいですねえ。。

HMさんは、建築士さんとやっているのですが。。
どれくらい割引ができるのかしら。
353344:2011/09/19(月) 19:07:48.94 ID:+djRa7P40
>>347
おおー!そうそう、我が家もドルチェで考えています(クラスの名前忘れてた…
60cmの食洗機!
やっぱりこだわりがあると、それを軸に考えられますね。
しかしご主人、さすが…
やっぱりヤマハは建築業界で良いと言われているのでしょうか。
なんかわかる気がするけど。

パナのトリプルIH、確かに…
IH候補あれは便利そうですよね!!
うちはガストップなので、早々に候補から外れてしまいましたが。。
354可愛い奥様:2011/09/19(月) 21:07:24.21 ID:b0htBaUB0
エコキュートを自分で選んだ方、
どういう理由でどこに決めましたか?

パナ、ダイキン、三菱で選ぶことになりました
パナはエコナビ、ダイキンは値段、三菱はバブルおそうじ、と
それぞれいいところがあって決めかねています。
355可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:47:25.36 ID:Exgv1Gp40
パナは、トリプルワイドガスっていうトリプルIHのガス版も出しているよ。
ガラストップで、鍋受けの五徳?がついている以外は、トリプルIHと同じ。
スイッチが電気らしいから、停電時には使えないと思うけど。
スッキリが好きで、でもガスがイイってご家庭は、一度見てみると良いかも。
356可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:49:13.97 ID:jpVHc32QO
住宅どうするスレでミニ戸が話題になってて不評だけどw
実際に住んでる方いますか?
何でミニ戸にしたんでしょうか。
357可愛い奥様:2011/09/20(火) 02:02:46.81 ID:q0t9WTfm0
>>356
ミニ戸ミニ戸って言うけどw
うちは貧乏なので土地全体で22坪しかない建売を買ったよ。
こんなのでも無事最後までローンを払えるのか本気で心配してる。@関西

確かに1FはLDKのみ(合わせて14畳だけw)とかなので
奥様的には「狭wwまさに醜戸www」なのかも知れないけど、
家族3人だけなので満足してる。ちゅーか憧れても手が届かないwww
358357:2011/09/20(火) 02:04:58.03 ID:q0t9WTfm0
けど周りも似た様な家ばかりよ。
駅から自転車で(!)15分とかのバス便必須の田舎で(一応市内w)、
土地20〜30坪の土地に車1・2台の停まる駐車場と
2・3階建ての3LDK〜の建物で、2〜3000万程度の建売。
50坪〜なんて市外(郡部)ぐらいしかないし。駅近ならなおさら。
近所で35坪もあれば「広々!」とかチラシに書いてあるレベルww

なのであのスレの皆様が、どんだけ稼いでおられて
どんだけ便利な場所に住んでおられるのか、めっちゃ謎です。
こんな田んぼだらけの田舎でも、「ミニ戸じゃない」一戸建を、
「駅近」で買おうと思ったら、8千万以上かかるんやもん。庶民には無理ゲーw
359可愛い奥様:2011/09/20(火) 03:13:20.25 ID:ToKm/yG+0
ミニ戸って15坪以下の3階建てとかの極小住宅でしょ?
25〜とかなら、不便さは無いだろうしもう普通の家だと思うよ
360可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:11:08.83 ID:LqeQDLe+0
30坪以下はミニ戸
361可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:55:34.55 ID:L9sfQq1S0
うちも30坪位で、ミニ戸ミニ戸とpgrする人にとっては小さくてみっともない家なんだろうけど、
大きい地方都市の都市部で年収800万で子供二人私立に行かせようと思ったら、
他に選択肢はないわw
皆お金持ちでいいわねー
362可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:03:33.19 ID:jpVHc32QO
ミニ戸って小ささは別にいいけど、
あの同じ家が連なって隣との距離感が苦痛じゃないのかね。と思う。
隣り合ってる壁にも窓があるの?
だとしたら隣からまる見えだし会話筒抜けだね。
363可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:20:46.92 ID:AUdvfVN30
実家が駅前商店街地域で、うなぎの寝床タイプの形の敷地。
お隣とぴーったりというぐらい連なってますよ。
こちらのボイラー音がうるさいという苦情もあったので、部屋の配置や
なんか次第ではもちろん会話も筒抜けでしょう。

今住んでいるところでも、商店街地域はそんな感じで建物が
連なっているので、そういうのに慣れている人はそういうものと思ってたり、
それなりに部屋の配置を考えたりして対応していると思われる。
364可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:39:10.03 ID:618pMiUA0
>>355
トリプルはIHでもガスでも故障したときに
いざ交換しようとしたらトリプル廃番で困るんじゃないかと思ってw
導入しなかった 標準サイズのガス台じゃないと将来が不安だな
横幅はなんとかできても手前のカウンターを切れとか言われたら
どうするんだろ
365可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:10:24.55 ID:QumtRmGG0
>>361
さりげなく自慢?
366可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:00:33.99 ID:DfsdPgAR0
>>365
え?どこが?
367可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:10:11.66 ID:dqhaXYHF0
自慢とは違うんじゃ?
それぞれの人生設計があるもんね。
利便性を取ってミニ戸を選ぶ人もいれば、子供はたくさん欲しくて郊外を選ぶ人もいるだろうし。
うちは田舎の市外地で生活が車ありきだから郊外でもなんとかなるけど
都市部になればなるほどやはり駅近の方が便利だろうしって思うよ。
子供もうちは義務教育までは公立だけど
先は私立がいいって言うかも知れないし、お金ためとかなきゃって考えてる。

話しかわるというか、愚痴だけどキッチンボードの値段で旦那と喧嘩した。
キッチンの窓は大きく明るくしたいって旦那の意見を通したのに
それに寸法的に合い、気に入った食器棚とキッチンボードを私が選んだら高すぎる!ニトリかIKEAで良いじゃんだって…。
窓広げたら、選択範囲が狭まるから高くなるかもよって
いったじゃないかあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
レンジボードとキッチンカウンターで15万でびっくりするほどじゃない、と思うんだけど。
窓にかからないようにレンジ類を設置しなくちゃなんだから、どうすんのよ。
IKEAでも良いけど、背が低くて炊飯器とレンジを余裕持って引き出し棚に収納出来るのなんて多分ないよ…orz
368可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:29:34.52 ID:OVewzuUt0
>>364
壊れて廃盤だったら…はどれでも当てはまることだけど
廃盤で代替品もなく交換不可だったら
上に置くタイプになるんじゃないかな。
369可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:50:41.77 ID:4OUoGzXV0
>>367
15万って安いよー
食器棚とキッチンボードだよね?
どっちかひとつの値段じゃないんだよね?
IKEAは日本の高温多湿の気候に材木の質が合わず
ゆがむときいたよ。

キッチン収納なんてそうそう買い換えられないし
毎日何度も開け閉めするから、壊れたらさらに高くつくよって
説得するんだ。
370可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:53:37.79 ID:Z/eEGJht0
うちのHM営業君も、IKEAはぱっと見おしゃれだけど、細かいところが荒っぽい、って言ってた。
371可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:09:17.97 ID:yGSrNKo70
>>369
うん、すっごく安いと思う
寸法が合ってる製品がそれで手に入るのならOKだよ
毎日毎日何回も使う場所なんだから
ここをケチると、大後悔になるよ

>>370
家具はアレだよね。DIY好きで荒っぽさを修繕して使いたい、
その叩き台にしたい、という人には向いてると思う
イケアは、小物類が安くていいのがたくさんある
372可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:25:24.74 ID:DfsdPgAR0
大物家具はそうそう買い換えるものじゃないから多少値段張っても良い物を買うべきかもね。
373可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:28:03.12 ID:BGsyo0PP0
キッチンにクリナップの浮造りの物入れられた方いますか?

家具調であまり見たことないタイプで気になってますが、手入れとかどうなのかなと思って

ヤマハのキッチンは人大と換気扇がいいんだけど、色がクリナップの方が好みなので悩んでます
374可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:30:58.14 ID:g72tUB/k0
IKEAの棚(ゴルム)買ったけど、やすりがけから始めなきゃいけないレベルだったよ。
垂直水平もスケール合わせながら微調整しないとゆがむ。
慣れてない人にはハードル高すぎると思った。
細い本棚は調整してもしきれなくて、コーナーにぴったり入らなかったよ。
そのセットで15万なら安いよ。IKEAで安物買いの銭失いするより全然いいよ。
375可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:35:18.98 ID:OIpmQ6R90
みなさん、キッチンとキッチン収納で額面いくらぐらい見てますか?
うちはアイランド型で結構目立つんですが300万ぐらいです。
これって扉のグレードを代えると500万とか一気に跳ね上がりますが、
4000万ぐらいの家でキッチンにそこまで・・・
とも思います。

ヤマハは値引きが少ないらしく、最初の額面は他社と比較しお安く出るようですが最終的には高いそうですね。
376可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:10:14.64 ID:84bnNPvRP
キッチン、ヤマハ人気だね。
うちはクリナップで、しかもKTという下位ラインになったよ。
営業は、面材が違うだけで他はクリンレディと一緒と言ってたけど、
やっぱりぱっと見の質感が違う気がする。
食洗機も深型入れられなかったし。


>>361
中古戸建とかマンションという選択肢はもあるのにー。
377可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:14:02.65 ID:x5Rh1Hnm0
>>375
割引後工事費込み300万なら見てわかる豪華さになると思う
定価で工事費なし300万だとごく普通になっちゃうよ
家本体が4000万なら工事費込み500万(定価800万ぐらい)で
お似合いだと思うけどどうだろw

ということで家の値段とキッチンの値段が定価か割引か
土地込かでなんとも言えないけど
地元工務店で建てた外見も中身も特徴ない家だけど
新車一台分で見てたよ
500万のキッチンですが、田舎なら普通にあるよ。キッチン広いからw
378可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:35:03.12 ID:DcNyHKdD0
キッチンの照明で悩んでます。
4畳くらいで一灯です。

普通の横長で白色蛍光灯にする予定なんだけど40wと80wとある。
やっぱりキッチンなら明るいほうが良い?
目がチカチカしたりしないかな〜って
379可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:35:08.49 ID:dqhaXYHF0
>>367です。ありがとう。
頭にきながら書いたらわかりにくくてごめんなさい。
当初、食器棚とキッチンボードの予定が窓を広げたことから
レンジボードとキッチンカウンターに変更になったんだ。15万は2つでの値段。
はじめにキッチンメーカーから出して貰ったプランだと35万で予算オーバーだったために
キッチン本体とは別にして、自分たちで買おうとなったんだ。
どうやら旦那は今の賃貸に入居する時と同じ感覚でホームセンター値段のつもりでいたらしく
私がメーカーの値段を高いと言った、だからホームセンター系でおkと思ったらしい…。IKEAならお洒落でしょと。
私は仮住まいだから妥協しただけだったのだけど orz
でも次は長く使うつもりでいるし実際失敗したら後悔が半端じゃないと思うから、説得する。
そういえば旦那実家はガタがきたホームセンター系の家具がいっぱいあるよ orz
使うのは私だし毎日目にするからガタが来たら本当に嫌だよね。
うちはふたりともDIYは好きでそれ自体は苦ではないけれど、大型家具はやはりそれなりの方が安心かなと思う。
今夜頑張るよー。ハァ。
愚痴聞いてくれてありがとう。
380可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:43:08.15 ID:yZ6Dov/V0
>>367
我が家もメーカーに見積もり出してもらったら15万くらいで、旦那ともめました。
話し合った結果、10万以内でネット等で私の好みで探すことになり、
ディノスの全部隠せる食器棚(ダラなので)に決め、
先日建築現場でコンセント配線も決定したのに、
今になって「見えない食器棚は毎日皿を探したり収納するのに
ストレスがたまるからやめてくれ」と言われました 泣
あああまた一から探さなきゃ・・・
381可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:46:08.57 ID:yZ6Dov/V0
あ、リロってなかったうえageてしまいました すみません
お互い頑張りましょう
382可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:47:07.36 ID:84bnNPvRP
>>380
毎日あければ食器の位置なんか覚えるよ!って突き放せ〜。
ちなみにうちも、白いガラスで全部隠せる食器棚にしたよ。
まだ家建ってないので使ってないが、後悔してない。
すっきりしたキッチンになると思うよ。
383可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:57:58.79 ID:H7f7R0Re0
>>380
うちも隠せるのにしたよー。ビアンコネックスってやつ。
質問です。
リビングと寝室にシーリングファンを付ける予定なんだけど、音って気になりますか?
リビングはそんなに気にしないんだけど、寝室はとにかく静かなやつがいいんです。
パナソニックかコイズミで買おうと思ってます。
寝室にシーリングファン付けてる奥様がいたら音について教えてください!
384可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:03:39.12 ID:dqhaXYHF0
>>380
お疲れ様です…。
旦那様もお料理する人なのかな。食器の位置なんかはすぐ覚えると思うけど。
うちは全然料理や手伝いはしない人だから、窓さえ広げなければ10万で済んだかも知れないから腹立たしくて。
全部隠せる収納は良いよね。うちも窓がなければそういうのがよかったな。
お互いがんばろうねー。
385可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:22:20.45 ID:yZ6Dov/V0
380です。みなさんありがとうございます。
赤がいて家事は今は手伝ってくれているので、
たぶんこれ以上ストレス増やしたくないんだと思います。

ビアンコネックス早速ぐぐってみました。シンプルで素敵です。
これだったら若干透けているから大丈夫かな。

大体10万以内って条件自体がそもそも厳しい・・・。
なんとか説得してみます。ありがとうございました。
386可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:36:30.25 ID:wZMrKEOj0
>>375
うらやましい。それぐらいお金かけたかったな。
うちはオーダーにしても200万でした。
387可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:58:21.87 ID:5P/i67SF0
土地探し中。
いいなーと思った土地(値段、広さも、環境も)があったんだけど、
大嫌いでこれ以上関わりたくないママの家の裏orzソッコーやめたorz

388可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:01:20.56 ID:dqhaXYHF0
>>375
うちは200万ちょっと。
ヤマハは素敵だよね〜。
300万なら結構豪華じゃない?いいなぁ。
私はビルダーに、キッチンは家本体の総額の1〜1.5割から高くても2割くらいがちょうどバランス良いと聞いたよ。
パネルはショールームで比べると高い方に目が言ってしまいがちだけど、
よほど一目惚れでもない限りは設置してしまうと差はわからないとも。
掃除やメンテが納得いって好きな色ならグレード抑えて同じ金額で設備にかけた方が良いですよって。
凝るとどんどん高くなってしまうしね。
予算に余裕があって選び放題ならそんな悩みもいらないんだろうけどね〜。
389可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:25:32.11 ID:m4+LruE40
>354
出てないようなのでウチはパナにしました。
メーカーよりも大切なのは容量だと思います。
家族にもよりますが基本大きい方が良いです。
深夜時間帯以外に沸き増しすると電気料金高くつきますから。
390可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:36:56.77 ID:7R/cPmlV0
教えてください。
健康上の理由で、団体信用生命保険の加入が難しい時、他に住宅ローンを借りる手立てはありますか?
団体信用生命保険の加入が必要ない住宅ローンはありますか?
旦那が肝炎キャリアで(今は何ら問題ない)引っかかりそうで、社内融資が受けれないかもしれないのです。
ローン組めなければ、マイホーム購入自体もうたかたと消えてしまうのでは・・・と、夫婦でやっとその気になったのにいきなり意気消沈しています・・・。
どうかご指導お願いいたします。
391可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:38:17.00 ID:84bnNPvRP
>>390
つフラット35
392可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:45:49.83 ID:g72tUB/k0
>383
うち寝室につけてますよ。私も旦那も音には無頓着だけど、無音とは言えないので、気にする人は気にするかも。
うちはコイズミのを使ってます。
熱帯夜でも冷房そんなにかけなくて済んだからお勧め。
393可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:45:34.50 ID:rL9bb6Fti
>>390
フラット35だと選べるよ
394可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:36:59.85 ID:V8s1WI8qO
ヤマハ検討中ならキッチンハウスおすすめします。
ヤマハよりグレードは上でキレイですよ。
395可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:52:30.92 ID:5dc568DXO
んなこたーないw
396可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:53:34.24 ID:7R/cPmlV0
>>391>>393
ありがとうございます。早速フラッと35調べてみます。
他にご存知でしたら引き続きお願いいたします。
397可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:54:47.61 ID:DjqxfLsB0
うちはHMの標準のパナかヤマハがお得に入れられるので両社から選んだ。
本当はクリナップのステンレスが良かったんだけど、50万位差があったので。

両社ショールームに行っての感想
パナ →Lクラスになると引き出しの奥行も深くて収納力にかなり差が出そう。
    棚やカップボードのオプションのサイズ設定が細かくて使い勝手良さそう。
    色やデザインが洗練されてる。
ヤマハ→サイクロン換気扇がお手入れ楽そうでかなり魅力。
    人大はこっちの方が良い物らしい。質感も良い。
    
結果、ヤマハのベリーにしました。うちのHMはベリーでドルチェの面材が使えて
ピアノ塗装の物を入れられたのと、引き出しは明確にドルチェノ方が
使いやすいというポイントが見当たらなかったし、食洗機、オーブンを
入れると収納減っちゃうのでランク上げなくても良いやと判断。
現在、換気扇の油に悩まされているのでキッチンは基本使えりゃいいと
割り切ってお手入れのしやすい換気扇で選んだようなものです。
浄水機は最初は穴だけ開けて貰って後でビルトインを買う予定。
398可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:59:05.24 ID:ZChbgoyj0
>>390
うちは共働きだから(私の稼ぎはすくないんだけど)、私が団信に入ることで
ローンが降りましたよ。やっぱり夫が健康でひっかかった。
399可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:02:13.03 ID:sYcNT1Lu0
シーリングファンですが、寝室ではないですが、家に3箇所パナのを付けてます。
ほとんど無音なので、寝ろと言われても余裕で寝れると思います。
ちなみに、モーターにACとDCの二種類あって、高い方が静音タイプになります。
400可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:02:31.84 ID:H7f7R0Re0
>>392>>399
ありがとうございます。
音はそこまで神経質にならなくてま大丈夫そうですね。
今クーラーと併用してる扇風機の音の方がよっぽどうるさそうだ。
結構な金額になるけど、予定通りDCのモーターの方を買うことにします。
401可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:05:53.68 ID:aVVWPn0V0
地震で落下したら即死
402 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/20(火) 23:31:52.21 ID:wiecWrTv0
家の外観てやっぱり重要かな?

まだ着工前であまり気にしてなかったんだけど、たまたま以前大手HMで作ってもらった
図面が出てきた。
結局そこじゃない地元ビルダーと契約したんだけど、改めて見ると、やっぱ大手HMの家は
デザインが洗練されててかっこいい。

それ以来、なんか今の図面(地元ビルダー作成)がもっさりして見えてしまう。
今の間取りとは全然違うので、たぶんそのカッコイイ外観デザインは今の図面には落としこめない。

でも実際住みだすと、外観は見えないからあまり気にならなくなるって意見も
このスレか姉妹スレで見た事あるしなぁ。
403可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:43:16.13 ID:Lb83bIg20
>>402
家のどこが大事なのか、その人によって違うから、何とも言えない。
外観見て「うっとり…やっぱ、うちって素敵」 となる人もいれば
外はどうでも良くて中だけ見てうっとり…な人もいる。
見た目じゃなくて、肌触りや素材でうっとりな人もいれば、間取りにうっとりの人も。
うっとりなんてしない、暮らせればいいっていう人もいる。

だから、自分が気にしなければ外観もどうでもいいけど、
気にするならば凝った方がいいってこと。
「自分はこうだった」な意見は言えるけれど
見たこともない他人の家に「外観は見えないから、大丈夫!」なんて、アドバイスはできない。
404可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:05:42.34 ID:CECoUZhA0
>>402
外観だけなら見栄とかプライドの問題だねー
自転車買う時もそうだけど、あまりに洗練されすぎてると泥棒に目を付けられそうなので
もっさりして目立たない感じのほうが私は安心w
405可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:17:13.21 ID:YM7sL+1B0
レスありがとう。

字数制限で書けなかったのだけど、間取り自体は今のやつのが自分たちにとって
多分住みやすいんだよね。まぁ比べてみれば一長一短あるんだけど。

あぁ、すごく気に入ってたはずなのに。
もっさりしてる事に気づかなければ良かった…。

でも確かに新築だからと張り切りすぎて、見栄っ張りになってる部分はあるかも。
間取りが一番大事だけど、外観も捨てきれないので、ビルダーに相談しつつ納得いくまで
今しばらく悩んでみるよ。
406可愛い奥様:2011/09/21(水) 00:38:18.75 ID:O4cVerZN0
工務店は屋根の破風?の処理っていうかそこがすっきりしてなくて長さも60cmの出で
なんか田舎臭いんですよね。
その点、HMはすっきりしているし、90cmでています。
最近は屋根が短いのが流行だそうですが、私はいぶし銀のスーッと長く出た瓦屋根が好きなので
工務店に一緒なようにできないのかと聞いたらできないそうです。
それで工務店はあきらめました。
安いんだけど外観は大事だから。

407可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:02:13.72 ID:qw6WHuN00
調度、子供の学校の友人も4ヶ月前に竣工したばかりで
見せて貰ったら(自慢の家で見て欲しかったらしく
お願いしてないのに、家を案内してくれた)すんごく
綺麗に整頓されて反省して帰ってきたよ。
でも、キッチンがヤマハのドルチェだったけど何だろう?
まだ築4ヶ月なのに綺麗にしてるのに・・・うーん、使用感が
あって築数年も経ってるような感じだった。色合いのせい?
うちも築2ヶ月でだらだけど、シンクも同じ人大だけど・・
ごめん、避難覚悟で言う。ヤマハよりパナの人大の方が質が
いいように思う。
透明感があるというか綺麗だよ。


408可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:13:43.57 ID:2OfcXc6bP
非難はしないが、へーそうなんだとオモタ
人大といえばヤマハみたいなイメージだったので。
409可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:58:36.72 ID:sM7anxO30
>>406
屋根ないの、確かに今多いねー。うちもそう。
ちょっとでも雨が降るとうっかり窓開けてれば大変な目にあうよ。。
屋根はあった方がいいね。
410可愛い奥様:2011/09/21(水) 02:02:09.37 ID:FAgU7kJR0
562:04/03/19 19:15
(-人-)屋根つき一戸建て
    屋根つき一戸建て
    屋根つき一戸建て・・・・・

563 :04/03/19 19:36
>562
おまえ今どんなとこに住んでんだよ・・・

564 :04/03/19 19:48
間違えた
庭つき一戸建て・・・・
411可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:34:35.76 ID:zgG74YjD0
入居前にすること、したほうがいいこと、やってよかったこと教えてください。
412可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:16:21.54 ID:d15xwMfa0
家具を入れる前の家の中の写真を撮りまくることかな
生活感のない綺麗な家を思い出としてw
413可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:26:56.33 ID:yL8AMJA10
わたしもまだ先だけど、地震対策とか汚れ対策しておきたい。
あまり思いつかないけど、そういう敷くシートとか、防汚スプレーとかあるのかな?
あと、引っ越しのタイミングでダスキンの洗濯槽洗浄やりたい。
414可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:29:09.49 ID:82EJdoIV0
>>411
私も知りたいな。ちょっと漠然としているけど。

家の外観やお庭、素敵な家はとても羨ましいし、
そういう家って気になって覚えちゃうんだよね。
どういう人が住んでいるのかなーとか。
「あそこの素敵な家」って話は割りと通じたりするし。
人に覚えられるのって良し悪しではある。

うちは古い住宅街で、色々な家が入り混じっているし、年寄りが多いので
素敵な外観よりも埋没を選んだけど、高級住宅街(住めないけど)や
新興住宅街でどこもかしこも綺麗な家ばかりなら、外観や庭にも
こだわりたいとは思った。
415可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:58:49.04 ID:6+8ghbhM0
使用感を教えていただきたいのですが、
キッチンのカップボードの下のゴミ箱を収納式にするか、
そのままキャスター付きのゴミ箱を入れるか
悩んでいます。
見た目、やり易さなどはどうですか?
416可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:08:57.33 ID:eQ7X0XRW0
>>407
シンクの色は何色か書いてくれなきゃ。
417可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:51:14.91 ID:Wtcw0hKe0
>>415
背面のカウンター下にキャスター付きゴミ箱入れてる
メーカーオプションのなんだけど容量が小さくてストレスたまるw
見た目で選んだけど見た目より容量だと私は感じた
418可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:19:36.26 ID:NIIFn3y90
>>417
容量あるよね・・。
小さいのはいやなので、わたしは机か下が空いた棚を置いて、中に自分の好きな
大きさのゴミ箱を入れて使うことにしましたよ。資源ごみなんかはパントリーにして。
419可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:15:20.92 ID:q/F8Hb290
リビング内、または階段途中でパソコン&勉強&書斎スペースを
取られた方はいらっしゃいますか?
イメージはこんな感じです。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/lokomotivc62/folder/607384.html
このスペースと和室、リビング、ダイニング、キッチンの
配置が上手く考えられないのですが、何かアドバイス下さい。
北向きの家、北、西が接道の正方形の土地です。
 水水
 玄キ 
 pcダ
 和リ
今はこのような配置しか思い浮かびません。
420可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:21:31.21 ID:pVbqJP6f0
お話中失礼します。

皆さん引っ越しの挨拶土産は、おいくらくらい物のを持参されました?
建売りで6棟一気に入居なので他と被ったり、
イヤらしい話ですが安物と思われても…しかし見栄っ張りと見られてもと悩んでます。

一応1500円〜2000円くらいのブランドタオルやお茶と思っていますが
デパート販売員には「そんなに出す人はいない」と言われました
421可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:39:23.27 ID:SK3xV9070
>>405
工務店の家がもっさいの、よ〜く判る。どうしてだろうね。

ただ、実物と予想が寸分たがわず同じってことはないと思うので
そんなに気落ちしなくてもいいと思う。外構や植栽でガラっと印象が変わるし。
ウチを設計した建築士さんは、「家の見た目は外構次第」と言ってたよ。
422可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:41:27.53 ID:Jafbjazi0
>>420
500〜1000ぐらいの人が多いね。

2000円のもの渡してさ、他の建売の人から挨拶品なしとか300円ぐらいのもの渡されたら
イライラするだけだじゃないのかな…。
423可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:19:38.18 ID:ewoOFWzDi
>>419
何かの暗号かと思ったw
うちはダイニングの奥の北側に一間半の壁つけのカウンターを設置するよ。
そこにパソコンを置く&勉強スペースの予定で配線も頼んだ。
手元が影にならないように上に照明も。
あとはカウンターの下に収まるサイズのラックをおいて、そこにノートパソコンとプリンターを収納するつもり。
使わない時はカウンターには何も置かないようにしたいので。
椅子も背もたれのないのにしてカウンターの下にいれておくか、ダイニングのを使うw
少し物がおけるように、小さな本棚でもつけるかも?

うちはオープンだけど、ごちゃごちゃしそうなら間に目線の高さまでの壁を入れたりするのもありかもよ。
見学会では階段下スペースを利用した書斎や和室の一角に掘りごたつ式の書斎なんかもあって居心地良さそうだったな。
>>419のだと和室の西側かダイニングかリビングの東側は良さそうかなと思ったよ。
階段もホールが広いならフリースペース的に付けても良いかも。
ところでpcってなんだろう。
424可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:34:06.12 ID:6e65k9cA0
個人のブログ晒しはNGじゃなかったっけ?
425可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:37:27.41 ID:ewoOFWzDi
本当だ。
みたら個人ブログなのね。イクナイ!よ。
pcは解決しましたwてか間抜けでごめん。
426可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:43:48.15 ID:t+8P4HHJO
新築につきましてキッチンを選びに沢山ショールームを廻っています。
こちらでのキッチン情報とても勉強になります。

すごい小さい事なんですが、
今は殆ど換気扇がフラットなオシャレな感じで、
それはとても良いのですが、ぐるりと縁が浅いタイプが多く、
現在お玉などキッチンツールかけハンガー?(名称分からず)をかけて、
そこに何本も引っ掛けていてとても便利だったもので…

縁が浅いので殆どのタイプは引っ掛けれないと思いますが、
同じものを使っていた奥様いらっしゃいますか?
新居でお玉などどうされてるでしょうか?
427可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:47:09.16 ID:k/2a/yO60
>>422
ありがとうございます。
やっぱり予算はその位が妥当なんですね
検討します
428419:2011/09/21(水) 14:11:27.56 ID:q/F8Hb290
漠然とした質問にレスつくのか不安でしたが、ありがとうございます。
個人ブログ…ルール知らずやってしまいました
PCは階段途中(中2階とまではいかずとも、少し段差のある部分の)
PCスペースです(本棚も入れて2、3畳取りたいです)
壁向きというよりもリビング向き、部屋向きにカウンターっぽくしたく。

    南          南         南
  ―――――――  ―――――――  ―――――――
  玄玄ト洗洗浴浴  玄玄ト洗洗浴浴  玄玄ト洗洗浴浴
  階&PC キキキ  階&PC キキキ  階&PC キキキ
西 階&PC キキキ  階&PC キキキ  階&PC キキキ
  和和和リリダダ  リリリ ダダ和  和和和リリリダ  
  和和和リリリリ  リリリ 和和和  和和和リリリダ
                  
こんな感じしか思い浮かびません
429可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:44:00.44 ID:Ly3MO+B+0
>>428
2chに個人ブログ晒すなんてルール以前の問題だと思いますが?
知らなかったと言えば許されると思ってるんですか?
もう少しロムって勉強なさった方がいいのでは?

せっかくの良スレなのにモラルのない人が増えて不愉快です。
430可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:53:26.77 ID:Jafbjazi0
>>429
モラルをお持ちなら
せっかくの良スレにキチ○イみたいな書き込みしないでください。
431可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:54:21.33 ID:6e65k9cA0
>>429
ど、どしたの?
そんな青筋たてるが如くに言いつのらなくても。
ブログなんて、そもそもどう晒されてもリスクは承知の上でしょうに。
読まれたくない人はパスワードかけるべきだしね。
出来る範囲でこちらが少し気遣いをしてる、というだけのこと。
432可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:55:30.19 ID:rRvH3/a60
>>428
フリーの間取りソフトをDLして、イメージ膨らませてみたら。
階段の形状によって段差あり書斎の取り方も違うし、
第三者にとってその説明ではなかなか難しいw
433可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:56:07.21 ID:j6IQzh9R0
>>426
ってことはアドレスのh抜きも知らなかったということか…
質問するなら過去ログ読んであとは他のところで相談なさった方が
よろしいかと
434419:2011/09/21(水) 14:56:10.87 ID:q/F8Hb290
すみません。迷惑をかけてしまって。
今削除ガイドライン確認してきましたが、
対象には当てはまらず削除要請も意味を
なさないと思います。
重ね重ねすみませんでした。
435419:2011/09/21(水) 14:58:46.91 ID:q/F8Hb290
色々アドバイス等ありがとうざいました。
間取りの前にここの使い方など勉強します。
436可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:14:30.54 ID:uxP8Vq3OO
どうでもいいよ。気にするな。晒されたくなかったらHPやblogなんかやらなきゃいい
437可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:15:52.76 ID:bheftQwQ0
>>426さん。
全部引き出しにしまってます。
出しておくと、油はねが気になって仕方がない性分です。
コンロの下の引き出しを深いものに組み替えてもらったので、まるまる立ちます。

ちなみにコンロ周りも作業スペースも、水切りかご以外何も置いてません。
あ、観葉植物の鉢は置いてます。
438可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:53:50.07 ID:ewoOFWzDi
>>426
うちは今賃貸で場所がないのでシンクの上に吊り下げているけど、
建設中のキッチンでは専用に出来そうな引き出しが付いているのでそちらを使用するつもり。
ショールームでもレンジの左右かパタパタポケットのようなそれらしい引き出しはなかった?
下げるのに拘るならペニンシュラタイプだとどうか分からないけど、
レンジ横の一番近い壁に下げてるのは雑誌でみたことがあるよ。
取手も下げてあるお玉類も鍋つかみもおしゃれなのを厳選セレクトした感じだった。
あとパナだったかで作業台の前部分がフラットな電動収納になっていてグイーンと上げるとお玉類が下がってるのもあったよ。
あれびっくりしたなーw
439415:2011/09/21(水) 17:01:39.21 ID:RBMXrg9P0
>417、418さん

参考になりました。
収納式はやめて、大きさの合う容量の丁度よい
ゴミ箱を買ってきて入れようと思います。
ありがとうございました。

教えていただきたいのですが、
勝手口の外灯は必要ですか?
多分、夜は外に出ないと思うのですが
それ以外で何か使うものなのでしょうか?
440可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:12:23.06 ID:2OfcXc6bP
>>439
うちは、夕飯終わって片付けたあとに、勝手口外においてあるゴミ箱に、
その日の生ゴミをポイするので、外灯つけたよ。
それと、うちは角地で勝手口が道路に面しているので、
ちょっとアクセントになるかと思って、アンティーク調のかわいいやつにした。
でも、虫が寄ってくるかもしれないという諸刃の剣。
441可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:14:37.81 ID:9BIV1gjn0
>>439
うちは完全に裏手にあるので、センサー式のものをつけた。
自分が出ても光るけど、泥棒が近付いても光るので、防犯的にいいかな、と。
442可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:47:37.92 ID:OKhVL5r90
リビングに面して西側に6坪くらいの長方形の庭が出来る予定なのですが
ここの半分くらいの面積を
 ウッドデッキ(本物の木ではなく樹脂)
 タイルデッキ(高さを作ってタイルを張る)
 タイル張り(高さ作らず)
のどれにしようかと悩んでます。
使いやすさやメンテナンスなどの点からご意見ください。
私は戸建に住むのは初めてなので全く実感がわきません。
家族は全員大人で子供はいません。
 
443可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:47:57.87 ID:t+8P4HHJO
426です。どうもありがとうございました!

収納してしまえばそのうち慣れて、キッチンも綺麗になりそうですね!
水切りしかないキッチン、憧れます。

コンロ辺りの収納はスパイス用ぽいのを見つけてテンション上がってしまい他ちゃんと何用か見てなかったです(涙)

キッチン関係の物はあまり多くないので、沢山入れる場所ありそうです。
これを機に収納派になってみます、ありがとうございました。

電動式とか凄いですね…wお金があれば…(T_T)
444可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:04:59.75 ID:eNDAwa010
>>439
元々勝手口など使わないから要らないと主張していたのだけど
夫と義母に押し切られ、つけることになった。
インテリアさんにセンサー付きライトを勧められたけど
そんなとこ出ないから、ライトも要らない。高いしって言ったけど
防犯上あったほうが・・・って言われてつけることになった。
出入り口は気をつけたほうがいいそうです
445可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:13:46.57 ID:4B3hwf6x0
>>442
デッキは家ができて、暮らしてから考えてもいいのでは?
後付が可能なものは後からでもいいきがします。
それとリビングの前はどうなっているのでしょう。
道路なのか、隣りの家なのか、隣の家としても隣りの家の間取りは?
とか関係してくると思います。もし人目を何も気にしなくて良いのなら
私だったら縁側にしますね。そして庭を広くとります。
446442:2011/09/21(水) 18:43:46.21 ID:OKhVL5r90
外溝込みで建てることになっているんです。
リビングの前は道路ですが、ゲートウォールと植栽で視線は完全に遮られます。
その代わり日当たりが望めないので、縁側+庭は無理な感じです。
447可愛い奥様:2011/09/21(水) 19:33:29.79 ID:w09BkxaC0
>>442西向きリビングなのかな?西日きつくない?
もしフルオープンな掃き出し窓ならデッキ使いやすいよ。
部屋が広くみえたりするし。
あと合成樹脂はすすめない。夏熱くて大変だよ。ウリン材あたりを勧める
448可愛い奥様:2011/09/21(水) 19:58:13.07 ID:Ee032MXF0
>>446
デッキにしてその上に植物の鉢植えを置いて庭みたいにするというのはどうでしょう。
それくらいの空間の広さがあるなら壁があっても日は結構はいると思いますけどね。
ウッドデッキの道路側に緑のカーテンつくれる場所残して。
ラティスつけてクレマチスはわせたり。リビングの前なら、窓から外をみたときの
景色を考えた方がいいです。植物あると素敵ですよ。
あと、道路から玄関までの間を他人様が通ったときにリビングの中がみられないように
うまくつくって。ウッドデッキとかつくってもそこでもたぶんバーベキューとか
できないでしょうから、デッキを目隠し兼秘密の小庭っぽくすると素敵では。
449可愛い奥様:2011/09/21(水) 20:42:16.37 ID:ZgBrZ1bX0
>>442高さのあるタイルデッキ
デッキ下を扉で囲って貰い、中にアウトドア用品とかアルミの脚立など収納するかな
450可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:11:03.66 ID:yL8AMJA10
>>442
タイルは色に注意したほうが良いみたいです。白系は部屋の中まで照り返しがひどくて夏は辛いそうです。黒もカンカンに熱くなっちゃう。
451442:2011/09/21(水) 21:56:46.19 ID:OKhVL5r90
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
樹脂のデッキもタイルも夏の熱さに要注意なんですね。
夏はピクニックテーブル置いてお茶とか夢見ていたんですが
熱くてそれどころではない可能性もありなのか。
>>448さんのおっしゃるような「秘密の小庭っぽくする」が理想なんです。
そうするとやはり、デッキにしろタイルにしろ高さは絶対に必要ですね。
452可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:30:16.19 ID:ZgBrZ1bX0
>>442軒先にオーニングを付けたり、生成の三角タープをつけ帆影を楽しむ事も

ガーデニングデザイナーの豊田みきさんが鎌倉山の元御自宅で 外にスクリーンを立て
DVD鑑賞を夜していたわ。 昼間だけでなく夜楽しむデッキでもよくないかな。
453442:2011/09/21(水) 22:36:24.79 ID:OKhVL5r90
>>452
おおっ!それは目からうろこ。
道路から視線を遮る構造になっているんだから夜も使えるんですよね。
454可愛い奥様:2011/09/22(木) 02:00:50.65 ID:uJ+rze8i0
夏場の外は蚊に刺されるから、うちのとこでは考えられない・・・
455可愛い奥様:2011/09/22(木) 07:56:33.68 ID:MzG3UxWa0
>>454
おしゃれなテラスで恋愛映画を見てても、蚊取り線香のにおいで
キンチョーの夏、ニッポンの夏を感じて郷愁に浸れる。
456可愛い奥様:2011/09/22(木) 07:59:25.65 ID:t075iyh10
>>455
周りの家に迷惑じゃなけりゃな。
457可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:53:38.61 ID:oetNHx9n0
>>442
デッキの上にパーゴラつけて、そこにレールとかで開閉できるシェードつけると便利ですよ。
夏の直射日光も遮ってくれるので、涼しくて快適です。
「パーゴラ シェード」でぐぐってみると沢山出てきます。
うたちは半分まで伸びるシェードつけて、残りの半分には常緑のつるバラ這わせてます。
458可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:12:58.18 ID:ea8HS1sb0
みんなすごー。
奥さまたちの外溝とか庭の知識や、クオリティの高さに、
ダラの私は、ほぉーーっとうなずいてしまった。

ところでうちのキッチンは、HMの縛りでタカラなのですが、
実際使ってる奥さまいますか?
ホーローが売りらしいですが、ホーローのキッチンなんて、
使ったことがないので、どういう感じなのかなっと思いまして。
本当は、パナとかクリナップとか、ここで人気のヤマハとか
いろいろ悩んでみたかったなぁ。
459可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:02:32.30 ID:/2mlMOBW0
ダラこそホーロー
460可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:17:14.57 ID:bXN5UIIEO
はい!タカラです!
ビルダー用はホーローキッチンじゃないよ
パネル(壁)はホーローだけど
すっごく掃除楽!
気に入ってるよ!
作りはシンプルだけどw


義実家はホーローキッチンで
寒冷地のため結露がひどく
汚屋敷のため引き出しの中がすぐにカビてなにも入れられないw
461可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:29:56.78 ID:HoAr5OHAP
ガスコンロで、ステンレスの五徳をチョイスした人はいるだろうか。
ホーローより手入れが楽なのは想像つくんだけど、数万円上乗せする価値あるのかなあ。
462可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:04:40.86 ID:OP4qCm3w0
クリナップのクリンレディで扉がステンのが可愛いなと思うんだけど、
やっぱり冬には冷たくてよっかかれないとかあるんだろうか・・・w
ボーテロゼ可愛いよね。
463可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:24:22.32 ID:WbJX3TaqI
寝室をフローリングかタイルカーペットにするか悩む
464458:2011/09/22(木) 13:49:28.65 ID:ea8HS1sb0
>>459-460
どうやら調べたら、ビルダー用は底板と整流板とパネルだけホーローみたいですね。
そうですか、掃除楽ですか!それはうれしい。
たしかに、作りはシンプルですよね。
たしかにそのほうが、掃除しやすそうだなっとは思ったんですよね。
タカラでよかったかもって思えてきました。ありがとう!

今のキッチンって、白い人造大理石の天板とかシンク多いけど、
あれって、使っていくうちに色とか着いたりしないのだろうか…。
一回着色したら、とれなさそうで心配だわー
465可愛い奥様:2011/09/22(木) 14:09:36.62 ID:J/jXLYad0
>ホーローのキッチンなんて
>一回着色したら、とれなさそうで心配だわー

もう少し人を不快にさせないよう書き込めないんでしょうか?
どっちも使ってる方はいらっしゃるだろうってことは想像できるでしょうに。

466458:2011/09/22(木) 14:29:57.36 ID:ea8HS1sb0
>>465
配慮が足りなかったみたいです。
すみません。
467439:2011/09/22(木) 14:34:49.04 ID:b5lEZyLd0
440、441、444さん
レスありがとうございます。
勝手口は南側で防犯面では大丈夫そうですが、
一応HMに聞いてみます。
センサーも良さそうですね。参考になりました。
468可愛い奥様:2011/09/22(木) 14:40:31.79 ID:Mh/opH9P0
人大のキッチン使ってるけど、別になんにも感じなかったよ。

人大は、ポリエステル系とアクリル系があって、アクリルのほうが染みが付きづらいって聞いた。
気になるならアクリル系を選んでみたらどうかな
469可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:37:41.97 ID:osjVAfq30
>>461
チョイスした人ではないんだけど、
ガスコンロの五徳をステンにしたら、炎で変色。
問い合わせたら「仕様です」でモヤモヤ…。
ってのをブログで見たことあるよ。

元の見た目を保ちやすいのはホーローではないかと思う。
変色は味として楽しむつもりだったらごめん。
470可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:21:25.49 ID:VBjgZ6Go0
タカラは、根強いファンがいるってイメージあるなあ。
お風呂もホーローがあって、掃除しやすさに、すごい引かれたけど、
冷たそうだったんでやめた。
471可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:28:35.52 ID:HoAr5OHAP
>>469
そーなんだ、変色するんだ…

私はかなりのダラで、今つかってるホーローの五徳がかなりガビガビになっていて、
新居では掃除が楽!を第一目標にしてるんだ。
半年に一度くらいは重曹で煮洗いとかしてるんだけど、日ごろの手入れが悪いので、
完璧にはきれいにならないし…
その点、ステンの方が汚れがつかないかなと思ったんだけど。
使ってみないとわかんないよね。。
472可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:36:01.87 ID:uJ+rze8i0
タカラのキッチンは、取っ手がシルバーのぎらぎらした感じとか
ドアのゴムパッキンとか許せない・・・
473可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:43:39.40 ID:RJjmZ4jgO
各個人の部屋
夫婦寝室は別々
窓は引き戸
玄関にでかい靴収納
1階にクローゼット
474可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:57:41.28 ID:2KzpiSkH0
夫婦寝室別は寂しいよー
でも意外とそういうのが上手くいくのかねー
でも夫婦まで完全別室だと家族バラバラになりそうだな
475可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:11:55.56 ID:bXN5UIIEO
>>472
ビルダー仕様のは違うんだってばー

ショールームも別室だったw
476可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:28:51.68 ID:oetNHx9n0
>>465
ホーローはガラス質なので、一番着色しにくい材質。
なのにそれを心配する人に不快になるなんて。
そこはpgrするとこでしょw
477可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:29:08.59 ID:mKPwSQ300
>>462
ウチはSSのルミナスだけど、冬に「冷たっ!」って思った記憶が無い。
てか、寄りかかる時には扉よりワークトップの方が先に触ると思う。
478可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:33:00.22 ID:cgyXAx4f0
>>474
うちは夫婦別寝室だよ
今住んでいるアパートでも別々の部屋に寝ている
仲が悪いわけではないけど、就寝時間とか起床時間とか
寝相だとかいびきだとかで、別の部屋で寝るほうが幸せだから
479可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:34:30.27 ID:zAhD27wm0
>>477
なるほど。
そう言われればそうですよね。
ワークトップをステンにした場合は危険かもだけど、
よく考えたら冬は厚着しまくるから大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
480可愛い奥様:2011/09/23(金) 00:52:19.13 ID:uvpeK0fG0
>>416
だいぶ、遅レスになりましたが、ヤマハもパナもシンクはどちらも
白です。比較すると違いはパナは少し透明感のある白なんです。
私ダラなんですけど、さすがにキッチンを白にすると神が降りて
きて掃除しますね。正解?だったかも。

481可愛い奥様:2011/09/23(金) 01:29:29.82 ID:SJ2NRDSt0
>>476
pgrするのは、いいんだけど464はホーローではなく、人大のこと言ってるのでは
482可愛い奥様:2011/09/23(金) 02:25:26.86 ID:oZ4jJvHH0
>>481
だね。>>464は白い人大の話しをしているね。
 >白い人造大理石の天板とかシンク多いけど、
 >あれって、使っていくうちに色とか着いたりしないのだろうか…。
 >一回着色したら、とれなさそうで心配だわー

なのに何故か>>464は誰も言っていない事に引用マークつけて噛み付いている
 >>ホーローのキッチンなんて
 >>一回着色したら、とれなさそうで心配だわー
↑これは誰も発言していない。。どこから持ってきた?

さらに、不思議なのは>>464=>>466が勘違いを訂正せずに謝っているw
でもって、>>476>>464がホーローの着色の心配をしたと勘違いしてpgrとレス。

まあ、脊髄反射でレスする前に、相手のレスはきちんと読めってことだな。
483可愛い奥様:2011/09/23(金) 03:19:14.78 ID:PPVMCZwa0
>>482
>ホーローのキッチン『なんて』 >>458
とか、
>一回着色したら、『とれなさそうで心配だわー』 >>464
とか、
言葉尻にカチンと来たのでは? (この2行は別物)

>>465は、
>どっちも使ってる方はいらっしゃるだろう
と言ってるので、上はホーローで、下は人大。
484可愛い奥様:2011/09/23(金) 03:21:59.36 ID:mH2+Ltdp0
>>482
ホーローなんて〜 は、>>458に書いてあるよ
>>465の引用のし方が悪かったね
485可愛い奥様:2011/09/23(金) 03:23:16.16 ID:mH2+Ltdp0
あら、かぶったっぽい
486可愛い奥様:2011/09/23(金) 04:48:52.98 ID:oZ4jJvHH0
>>483
それって、前後の脈絡なく発言を切り貼りして
叩くマスコミの手法じゃまいかwww

何れにしても着色云々は人大についてだしね。

因に我家のキッチンのシンクも掃除が楽という理由で人大。
着色は、それ程気にならないけど、洗い物中とかに手が滑って
カップなどを落とすと容赦なく割れる。
で、滑り止めのクッションを敷いたらそれを洗うのが面倒。。。
シンクは素直にカラーステンレスとかにしておけば良かったかなと、ちょっと後悔。
487可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:09:34.45 ID:uno6t7p40
五徳とかガスコンロの受け皿?の掃除が嫌だったのもあって、IH選択。
面倒な掃除から解放されて、気分最高!

>>471
実家がステンレスのガス台を使っている。
五徳の変色はあるけれど
(金物って直火当たると変色するよね?鍋とかも下は色が変わってくる。だから仕様というか、金物として当然の変化)
汚れが取れやすいのか、使って10年ぐらいたっていると思うけれど、割ときれいだよ。
実家出てから購入したものなので、実際にどのように手入れをしているのかは不明だけど。

>>415
もう見ていないかもしれないけれど、
ゴミ箱って、収納場所が決まってしまっている場合、
ちょうど良い大きさ、ちょうど良い高さを探すのが結構面倒だった。
メーカーオプションの小さい奴は使い勝手が悪いと思って、
自分で大きいのを探したのだけど、ネット上をくまなく見て回って数か月かかったよ。

488476:2011/09/23(金) 08:24:47.95 ID:sLdmMcIi0
うわー
お恥ずかしい。
思いっきりちゃんと読んでなくてレスしてました。
すんません。

ちなみに人大うちも使ってるけど、着色汚れはキッチンハイター原液を少し垂らして、
スクレイパーで伸ばしてしばらく置けば、真っ白になりますよ。
ステンレスのシンクも同じく。
489可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:19:08.96 ID:B9tlppR40
人大のシミは電解水で落ちるよ。
うちはキッチンアクアショット使ってるけど、コーヒーとか醤油こぼしたの気がつかないでシミになったところに掛けると綺麗に落ちる。
490可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:34:33.97 ID:UIClgl470
メラミンスポンジでこすっても落ちました。
傷がつくかなと思ったけど、もう細かい傷たんまりついてるだろうと思ってやったら
こする前よりツルツルになったw
491可愛い奥様:2011/09/23(金) 13:50:52.77 ID:NElKIxdz0
流れぶった切ってすみません。
皆様ウォークインクローゼットは、1階と2階どちらにありますか?
最近は、洗濯機のある階にあるのが便利と聞きましたが、
実際、どちらのお家が多いのでしょうか。
うちは、間取り的に無理がないのは2階に作るのですが、、
洗濯機は1階にあるので、動線的には1階のほうがよさそうで迷ってます。
492可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:22:03.74 ID:zrMJWLkP0
>>491
洗濯機のある階というよりも、
干してある階にあるが便利な気がする。
493可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:44:20.22 ID:sefdeiup0
パナの人大を考えているんですが、フライパンの焦げあととかやっぱり着色するんですね。
カウンターを茶色の砂が入ったカウンターとかにすると目立たなくなるんでしょうか?
アイランドを考えているんでカウンターはとても目立ちます。
金額アップしてもする価値があるように思えてきましたが。
494可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:11:03.02 ID:+y7IcTWU0
>>491
脱衣所、洗濯機、干す場所、ファミリークローゼットが
同じ階にそろってるのが、導線的には1番楽かな。
干す場所が1階で、なお且つ小さいお子さんとかいるなら1階おすすめ。

この間、見学に行った家が、キッチンに程良い大きさのパントリー、家事室+勝手口、
広め脱衣所+大き目収納、その傍に勝手口その2、ファミリークローゼット
…と、いまどきの欲しいものを全部詰め込んだ感じで羨ましかった…。
495可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:28:23.07 ID:1vJTIvyI0
上の方で、ホシ姫さまを自分で買って来て取りつけてもらって節約したいって書いてた奥様、
うちもホシ姫さま付けるつもりなので、HM営業さんに「そういうこと言ってる人いたんだけど」って
話をしたら、「たったそれだけのことで何かあった時の補償がなくなるんですよ!」とのこと。
参考になさってください。やっぱりケチるポイントではない気がする。
496可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:29:56.61 ID:ovg6CGlT0
うちなんか洗濯機1階で干す場所(バルコニー)は3階だよ・・・
毎日重いもの持って疲れるわ。。
2階にベランダ無いし1階は国道沿い、歩道で人目が気になって干せないし最悪。
497可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:06:03.35 ID:+K2Sic5u0
パントリー・家事室・シューズクローク・勝手口…。憧れます。
次は全部入れられるかなあ。
498可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:10:43.33 ID:9xNdKJAf0
>>496そんな貴方に乾太くんをお勧めします。
洗濯機が外壁側に設置されてるならいけます。 プロパンで毎日2回使っても
多くて3000円up位でしょう。 都市ガスならもっと安く使えるし。
毎日動かすから機械も調子良く動き 10年は壊れません 1年に計算したら7000円かな?
階段上り下りの時間・労力(子供が大きくなれば洗濯物も大きく部活でも増える)
・国道沿いのディーゼルエンジン(トラックの排気)を考えると そういう選択肢もあります。
我家は工場倉庫の隣で フォークリフトとトラックの排気と、花粉で花粉症が酷くなりなったので
常時乾燥機です。 
ソースttp://eco.goo.ne.jp/life/health/kafun/chishiki/07_1.html 
御主人を説得する材料の一つに・・・ 長文スマソ
499可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:41:39.56 ID:kyyjRlTri
うちも乾太くん考えてるんだけど、人数相応か大きいのにするか迷ってる。
夫婦と子の3人家族、洗濯は毎日はしなくて、2-3日に1回なんだけど。。
500可愛い奥様:2011/09/23(金) 22:51:12.83 ID:ovg6CGlT0
>>498
うわー。家族が増えたり大きくなったりして洗濯物増える事なんか考えてなかった・・
ありがとう!乾太君、夫に相談してみるよ。
色々詳しく教えてくれて感謝!ありがとう!
501可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:11:22.69 ID:OJNFUG/B0
>>499
シーツとか毛布とかも乾燥させるから、
大きいのがお勧め。
家は小梨で2人家族だけど、大きいのにして正解だった。
502可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:22:08.66 ID:9xNdKJAf0
>>500タオル山ほど使っても怒る気おきないし、インフルの時とか衛生面考えて
ウオッシュタオルを各自1回使ったら洗濯カゴにとやってる。
バスタオルも各自1枚使い、夫のどこ拭いたか判らないタオルで顔拭きたくないからw
中学生の身体の変化が激しい時期、体操服も2枚で大きくなったら直ぐサイズup
外干しだと3・4枚揃えたりするから その辺でも無駄がないよ。
チノパンなど堅い素材でも皺も無く肌触りも柔らか 超お勧めです
業者乙になるんで これにて失礼w
503可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:27:51.14 ID:a1BA/rD80
>>491
玄関のところにあっても便利だよ
コート類とかレインコートかけれるから
504可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:10:45.05 ID:6ichCqjy0
コート掛けるなら、シュークロの中にパイプ付けて吊るした方がいいよ。
毎日洗濯するものじゃないし、外の埃や水分を室内まで持ち込まなくていいし。

ウォークインクローゼットは、洗濯機と脱衣所と干す場所が近いと楽ってのは確かにあるけど、
間取り的に無理なら、下着やパジャマ、毎日使うハンカチだけでも脱衣所に置いて
衣服は別にするのも、そこそこ便利だよ。
505可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:12:13.84 ID:yIAfwKNZ0
うち、乾太くんを付けるつもりだったけど
窓の位置の設計をよく考えなかったので、乾太くんを置くと窓がつぶれる。
北側に面した洗面所のため、換気や採光を考えると…。
つくづく惜しいことをした。
506可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:43:13.74 ID:sLvQVhyI0
>>497
次!
いいなあ、次があるなんて。
うちは4000万円の借金背負って、一生にただ一度の買い物だわ。
507可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:06:56.19 ID:tURzeQh70
>>389
レスありがとうございました
うちは夫婦と子供二人なのですが
夫が知り合いから4人なら370Lくらいで十分と聞いてきたので
そういうもんかと思ってました
レスいただいたのでやはりパンフの目安にあるように
430〜460Lのものにしようと思います
レスいただいてからお礼遅くなってすみません
508可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:08:46.05 ID:YjjtWEoq0
>>507
大は小を兼ねるけど、小は大を兼ねてくれないからね…
370Lだと、夏は余るけど冬がきつい。
509可愛い奥様:2011/09/24(土) 01:08:57.66 ID:tURzeQh70
すみません、書き忘れました
私は>>354です
無駄レスごめんなさい
510可愛い奥様:2011/09/24(土) 03:53:31.40 ID:LAMN1MB7i
>>501
ありがとー。やっぱり大きいのにする。聞いてよかった。
511可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:59:24.28 ID:/3FC65mD0
工作員大活躍
512可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:29:33.92 ID:fRg36Dy90
乾太くんの工作員とかw

うちも乾太くん5キロを使ってる。
今までタオルは柔軟剤使ってもどこかゴワゴワしていたけど、
乾太くんで乾かす様になったら、ふわっふわの柔らかさ
まじで驚いた。ほとんど外干ししなくなったよ
都市ガスなら、コンロとかまとめて安く出来るパックがあるので、
使っていない頃よりむしろ安いくらいになっている
513可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:49:30.35 ID:4tPSkAid0
乾太くんって洗濯機の上に設置するタイプの乾燥機なのね。
うちは今カワックだけど、バーの位置が高すぎてハンガーを掛けるときに首が痛くなるw。
バスタオルなんかを直にかけたいときは、届かないから風呂桶の縁に立つんだぜ!
自分でも本当に危険なことをしていると思うわ。みんなどうしてるんだろ。
浴室全体を乾燥させたり冬は暖房であらかじめ温めておいたりと便利なんだけどね。
514491:2011/09/24(土) 11:21:51.55 ID:vCEyD+pP0
>>513
ちょっ…奥さま危険すぎるwwやめてー

ウォークインクローゼットの話ですが、
干すところと、しまうところは一緒のほうがよさそうですね。
しかし、間取り的に1階にクローゼットがやはり難しそうなので、
下着とか普段着とか置けるところを洗面所あたりに作ってもらうことにします。
503と504を見て、シュークロにクローゼット(コートかけ)が
あるか確認しましたが、あるみたいで一安心です。
皆様、とても参考になりました!ここは本当参考になります。
515可愛い奥様:2011/09/24(土) 11:33:13.78 ID:LNUAIs3X0
>>513
バスチェアーとかでも届かない?
背が高いとそのまま届くんだけどね〜
516可愛い奥様:2011/09/24(土) 11:34:08.03 ID:6ichCqjy0
うちの地方は乾太くんって知られていない。
使っている人、見たことないよ。
地域性ってあるのかな?
雪が降るから、部屋干し必須な時期が長くて、部屋干し対策をみんなしているからかもしれない。

電気式の乾燥機は義実家にあったけれど、生地が傷むのであまり使わなかった。
今は乾燥機能付き洗濯機がうちにある。
タオルやリネン類ぐらいしか使わないけど。
乾太くんじゃないけれど、ふわふわになるよ。
夜間電力使って朝仕上がるようにしているから、電気代もそれほど気にしなくてもいいし
時間がかかるのも気にならない。
517可愛い奥様:2011/09/24(土) 11:41:53.41 ID:6ichCqjy0
>>514
>>504です。
シュークロにコート掛け、便利ですよ〜。

干す場所は2階?でクローゼットと近く?
もしその状態で下着は1階にしまうなら、洗面所に下着を干せる場所を作っておくと良いかも。
しまう所と干すところを近くにってのもあるし、下着は人目につかないところに干す方が良いってのも
あるから。
タオルも1階で干せると良いかも。

干す場所も1階なら、クローゼットにしまう服だけ2階に持っていけばいいから、動線的には割と良い感じだよ。
518可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:25:26.93 ID:xMF9Ax5n0
いわゆる旗竿地に建てた奥様いらっしゃいますか?

東にマンション 北にアパート西に隣家
南玄関ですが間口2.5です

何か気を付けておいた方がいい事有ったら教えて下さい

519可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:46:53.68 ID:8EgLJv400
浴室乾燥機付けたから乾太やほし姫つけなかったやー
ここの奥様の話聞いて後悔

しかもうちプロパンなんだよね、あーあ
520514:2011/09/24(土) 12:59:44.37 ID:vCEyD+pP0
>>517
なるほどー。別けて干すとは考え付きませんでした。
たしかにイイ!干すところは、1階の脱衣洗面所にほし姫さまと、
2階のフリーフペースPidを入れる予定なので丁度よかったです。
いやいや、1階にクローゼットないことにもやもやしてたけど、
みなさんのアドバイスで救われました。ありがとうございました。
521可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:44:14.55 ID:4tPSkAid0
>>518
隣家との距離とかがわかりませんが何が気になりそうですか?
目線?日当たりor風通し?
522可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:52:19.13 ID:IhbFLWd+0
お風呂ですが、「ナノイー」搭載 暖房換気乾燥機が標準で付いているようなのですが、
電気代が月4万とかネットで書いてあるのを見ました。そんなにかかるのでしょうか?

うちは洗面所を広めにとり、そこで洗濯物も乾かしたいのですが・・・
使っている方、便利に使えてますか?
523可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:54:32.16 ID:fRg36Dy90
>>518
将来売り辛いってことと、
竿地部分の面積も入れて建ぺい率/容積率を算出するから、
肝心の建築に使える面積が小さくなること
マンションやアパートが建ってるってことは、
容積率の高い地域なのだろうから、
将来的に、隣地や南側の家が今より大きくなる可能性もあるということ
…かな。
524可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:29:33.63 ID:wNoU8BWQ0
>>523
こればかりは運としか言いようがないけど、実際にうちの近所であった例。
建売で4棟経って、そのうち2棟が旗竿地。(全て4棟2階建)
旗竿といっても一斉売りだった事もあってまぁまぁ採光など
考えられた造りだったのだけど、
(子供のお友達の家で私も2回ほど昼と午後にお邪魔した事有り)
14年目に早々に南側の道路側の手前のお宅が売りに出された。
築年数から恐らく中古でまた次の住民が入るだろう・・と思われていたが、
なんと解体工事が始まって、鉄骨3階建屋上付に新築工事開始。
もちろん工事前に挨拶には来られたそうだけど、
向こうも法律上問題ない事は分かってて、逆にこちらも分かってるから
今後の近所付き合いも考えて
アチラ「〇〇ハウスで3階建て屋上付で建てさせてもらいます」
コチラ「おめでとうございます・・ニガワラ」位しか言えなかったそうな。
もうすぐ建って3ケ月経つけど、子供いわく「日が全然入らない真っ暗に
なった」と。
難しいね。

525可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:38:38.44 ID:xMF9Ax5n0
>>518です

やっぱり目線、日当り、風通し全てきになります
主人は気にしてなくて意見が合わなかったんですか予算の関係で折れました
安い分だけ売りにくいとは良く聞きます orz


北のアパートは庭付きで建物からは4〜5m距離が有りますが 築20年は超えてると思います

東のマンションとはおそらく2mくらい?距離開けて建てると思います

手前の家と西の隣家は1mと程度あきます

2階リビングで南の窓を大きく取る様にはしていますが、その窓にも手前の家が少し
がかかってくる様な状態です(建物の半分以上隠れます)

手前と西の家と他同時に何軒か立つ予定ですが
イメージがサッパリ湧かなくどの様な事を気を付けるべきか、HMにどの様な要望を出すべきか頭がこんがらがってます





526可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:31:13.34 ID:+MEWgbpL0
>>525
もう土地は買ってしまったんだよね?
じゃあ何度もその土地に時間差つけて通って、日がどこまで入ってくるかを
時間帯ごとにみてみるといいですよ。
日当たりが悪いようなら二階リビングの方がいいかもしれませんね。
いっそ一階を駐車場にして3階建てにすれば安心かもしれません。
それなら旗ざおでも駐車場の心配はないし。そして屋上に緑をもってきたり。
527可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:38:44.95 ID:qBEfjgln0
日照計算できるサイトもあるよ。

ttp://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=01500000%2e%8a%c2%8b%ab%82%cc%8cv%8eZ%2f05000000%2e%8bC%8f%db%2f10100200%2e%93%fa%8f%c6%8cv%8eZ%81i%8co%88%dc%93x%91I%91%f0%81j%2fdefault%2exml

一番気になるのは真冬だろうから、日付を調整して計算してみたら?
528可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:52:20.18 ID:lKm9DqvTi
>>525
自分なら目線を遮る工夫と、それに並行して日当たり風通しの良さを確保したいかな。
周囲の家が近い分、密な計算が必要だよね。
庭も丸見えになる可能性があるから、内庭にしたり、目隠しになるウッドフェンスをベランダに回しつけるとか
水周りの窓を一番見られない向きにつけるとかは?
近所で北側道路以外はマンションや隣家にかなり近い家があるけど
一階をガレージにして、二階をたぶんリビングとウッドフェンスを高くつけた広いベランダにしてるとこがある。
三階は小さいベランダにオーニングが付いているからマンションから部屋の中は見えなさそう。
天窓もついてるっぽい。
水周りらしい窓もマンションの窓の少ない位置に並べてウッドフェンスが全部についるよ。
紺色の外壁に焦げ茶のウッドでかなりおしゃれで羨ましいw
529可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:01:35.86 ID:4tPSkAid0
>>525
中庭を作ってそちらから採光を取る。
吹き抜けを大きくとる。
天窓を作って2階床をガラスブロックにして一回まで明るさを通す。
…どれもコレもイマイチか。

うちがいいなあと思っているのはルーバータイプの雨戸です。
これなら視線はブロックできるし風通しと採光も大丈夫かな?
間取りどころかまだ土地を探してるような段階だけどwww
530可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:11:41.53 ID:tjCcX/R90
旗竿敷地に中庭は無理でしょ。
531可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:41:05.62 ID:DnOiUIc50
みなさんは外壁の色はなにいろにしましたか?
私はブラウン系の結構濃い色を考えていて、総二階なので一色でまとめてしまうと暗すぎるからベージュ系で上下でわけようかと考え中…
やはりまわりのうちは濃い色のうちはあまり見かけないし違和感あるのかなぁとも思ったり。
532可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:43:40.81 ID:xMF9Ax5n0
>>518
>>525です
皆さんありがとうございます

隣家の建て替えが有ったら…
これは私も心配していたのですが、隣家も新築なのでその頃にはうちも建て替えだしその時考えようと結論を出しましたが実例が有るんですね まさに運ですね

3階建ての屋上付き これも予算の関係で…
私も出来れば実現したいのですがorz

中庭案素敵ですね 憧れます
我が家の場合土地が狭くスペースの関係でむづかしいのです 吹き抜けも同じ理由です

1階は日当りが望めないので、寝室 居室にトイレ 手洗い

2階にリビングダイニングと水周りで計画しています
スペースを有効にとの事でリビング階段です

なるべく明るく仕上げたいけれども、窓が多いと目線や人影 音など気になってしまいそうですね

日当りの現地確認やフェンスのお話もありがとうございました





533可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:53:26.34 ID:xMF9Ax5n0
>>527
日照計算サイトも教えて下さってありがとうございます

534可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:17:05.12 ID:vWbT7JyP0

そこまでして、日当たり気にするべきかな、旗ざお地で、日照やプライバシーに問題あるのは、わかってたんでしょ。
何かを、優先してその土地を選択してるんだから、逆に日当たりに頼らない窓少なめの、四角い豆腐見たいな家やお洒落な、隠れ家的な家にするとか欠点を利点に変えること考えるのも楽しいよ。
535可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:34:14.83 ID:wPvYcrXW0
>>532
うちの隣が旗竿地だけど
車を駐車場に入れるのが難易度高いみたいで
我が家のフェンスがミラーの位置で凹んでたよ。(ちなみに謝罪なし)
出入口のあたりの外構には気を使ったほうがいいかも。
536可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:07:53.16 ID:3NN0RHvOO
Boo-Hoo-Woo.com
とか参考になるかも?
好き好きかな?
537可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:49:32.85 ID:n5ap6TlA0
>>532私だったら 片流れの屋根でハイサイドライト・地窓かな?
視線合わせやすい腰窓は少なく、採光と風の通り道を考えるよ。
基礎を少し高めにして 【蔵】的な収納を低いB1階に作ると 
1・2階が少しだけ高めになって 隣との視線がずれるようになる。
南の重ならない部分だけ ハイサイドライトの下に大きな窓を入れて 閉塞感を軽減させるよ。
538可愛い奥様:2011/09/25(日) 02:25:35.42 ID:sVhGp9lh0
北海道、又は東北等、雪の多い所にお家を建てた方いますか?
前に北海道に住んでいて、その頃はアパートで、そのアパートにはベランダがなかったので
洗濯物は部屋干し&乾燥機でしたが、それで間に合ってたので
ベランダがなくても気にならなかったけど、
戸建てだとベランダはあった方がいいですか?
今は別の県に住んでますが、いずれ北海道に家を。と思っています。

雪の時期が多くて洗濯物は干せないから、小さいベランダならなくてもいいのかな。と思ってます。
広めのバルコニーなら色々使えそうですが・・

それから雪対策?で屋根は三角のほうがいいですか?
フラットな屋根だと雪が積もった時に何か不都合がありますか。
雪国に住んでる方、どうでしょうか。
539可愛い奥様:2011/09/25(日) 05:47:11.90 ID:Y5Wy1Xbp0
>>538
北海道の豪雪地帯ですが、近所の戸建にはほとんどベランダはありません。
雪が積もるとめんどうだからかな。たとえ晴れていても冬は外に
洗濯物を干したら凍るし、室内干しがデフォです。
(ボイラーの近く等、専用の場所を設けているのがほとんど)

屋根は雪の落ちる場所をよく考えてね。フラットに見えるのは
無落雪という屋根。検索してみて。お友達のうちが無落雪なんだけど
屋根から落ちた雪を片付けなくていいから、楽って言ってた。
構造も丈夫に作るんだって。
540可愛い奥様:2011/09/25(日) 07:34:28.38 ID:6hh73sck0
>>538
日本海側沿岸地域ですが、ベランダがあっても庇深め、もしくは
窓ガラスでぐるりと囲ったインナーベランダみたいな感じのところが
多いです。サンルームも多い。

北海道は無落雪が多いよね。
ここは沿岸なので瓦屋根が多いけど、最近の家は南欧風の瓦屋根だったり、
家の形も総二階が多くなってきている。なので屋根の形も切妻が多いな。
モダンな家はフラットなもの。ここら辺は他地域と変わらないと思う。
雪のことは、雪下ろしの面倒を考えたり、雪の落ちた先が敷地内になるようにしたり、
隣に迷惑かけないようにするよ。

実際に建てる時に、周りの人に聞いてみたり、HMや工務店の人に聞くといいよ。
前にもここで出てたと思うんだけど、デザイン優先ですっぽこなことやる会社や
施主が気づかずにやっちゃう例があるから。
541可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:22:27.50 ID:e1CxdT080
>>538
北東北に住んでいますが、ベランダは 有:無=3:7 ぐらいかな?
でも、そこを洗濯物干し場として活用しているのは更に少ない。
ベランダでもバルコニーでも、冬期間は雪が吹き込んで積もるし、
それならガラスで囲ってサンルームにした方が良いかと。

屋根は無落雪が多いけど、雪が多い年は雪庇ができてしまうことも。
電熱線入れたりして下に雪が落ち無いようにしている家庭もある。
逆に三角屋根で雪が全て落ちるようにして、雪おろししなくて済むようにするパターンもあるけど
土地が広くないと無理かな。
隣の雪庇が落ちてきて車がつぶれたり、落雪屋根の雪が隣の敷地に入り込んだり
雪のトラブルは結構多いし賠償問題になったりもするから、気を付けて。

あと、雪対策として屋根付きカーポートや、車庫、屋根なしの場合はヒーターで雪を溶かしたり
駐車スペースも対応が必要だよ。

ついでに、雪が多い時は朝晩雪かきをしないと、外に出られなくなる。汗だくで1時間とか、キツイ作業。

…てことを考えると、北海道で暮らすのは大変だけど…それでも移住するの?
個人的にはウインタースポーツも好きじゃないし、冬が近づくと気持ちがブルーにしかならないよ…
542可愛い奥様:2011/09/25(日) 12:12:18.62 ID:h6QM1o340
>>537
ハイサイドライト&地窓は良いけど、床レベルを高くするのは慎重に...
基礎を高くする側はいいけど、周囲の家は見下ろされる側になってしまうので良い気分ではないよ。うちの実家がそう。

>>532
2階の東側に、南北に長めな広いバルコニー、できればサンルームを作ってはどうだろう?
東を掃きだし窓、南側はハイサイドライトにすれば、緯度にもよるけど朝〜昼と陽射しが回り込むよ。
隣家との境界に壁を作れば、照り返しで西日も入れられる。日除けをつければ、夏は涼しいし。

家の向きが、南に対して東西どちらに・どれくらい振れているかによって、日差しの具合がすごく変わるので
よ〜くシミュレーションしてね。
543可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:29:38.37 ID:r3+Tbxao0
つい最近知ったんだけど、屋根ありがベランダで屋根なしがバルコニーなんだってね
ずっと反対に思い込んでたw
544可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:42:33.12 ID:dIZm7wBai
>>543
知らなかった!
ベストとジレみたいな、外国語的違いかなぁってwww
しかし軒が50センチくらいでてる分はどっちなんだろう…。

ところで、レンジボードとキッチンカウンター、超超超超超超好みのを少し予算オーバーしたけど旦那のおkでた!
やったああああああうれしいよーーー!!!!!
しかし良いのを見るとテレビ台やチェストも欲しくなっちゃうな…いや我慢。
ダイニングだけなら良いかなぁ…。
我ながら単純にテンション上がってバカみたいだわw
545可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:27:49.87 ID:PuctUzoI0
新築だし古い電気製品は買いかえるし、じゃあれとこれも新しいの買うぞ!…
と思ってたんだ、私も
思ったより建物にお金が掛ることが分かって、途端にまだ使える物は使い倒すぞ、
という現在

546可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:15:48.11 ID:cJMqGH9eO
築1年!
やっと念願の和ソファー買ったぜよ!
23万円!
結婚以来10年来の二人の夢だったのー!
547可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:39:35.24 ID:RVnGZ2/c0
>>546
おめでと。
そういう買い物の仕方は好きだな。
548可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:22:07.57 ID:dIZm7wBai
>>545
そうなんだよね…。
落ち着かせてくれてありがとう。
ダイニングセットは、今はコタツ兼ちゃぶ台でご飯食べてるから
どのみち買わなくちゃで買うなら良い物をと思ってるんだけど、ボロコタツ&クーラーは持っていくw
カバーだけ新しくしようかな。縫うんだけど。
元々旦那のでもう18年くらい使ってるから壊れそうな微妙なとこw
家電もとりあえずあるもの使うから一生懸命磨くよwww
家電を新しく出来るの裏山〜。
ソファは子供が大きくなるまではお預けかなぁ。痛みそうだから。

>>546
和ソファかっこいい!
良かったね〜。
549可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:44:04.58 ID:9MXNzEQl0
>>546
おめでとー
うちもソファーはくつろぐ時間が長いから、夫婦で「これだ!」って
納得いくものを買おうって決めてた。
ソファーに40万は我が家にとってはかなりの贅沢品だけど、気に入ったものが見つけられたから本当に良かった!
家具なんて今まで全然興味無かったけど、家を建てるにあたって
家具屋を巡るのがすごく楽しかったなー。
ゴミ箱なんてなんでもいいやって思ってたけど
すごく気に入ったゴミ箱を見付けて、一万円以上のゴミ箱を二つも買ってしまった。
一万円以上するゴミ箱があることにもびっくりしたけど、
それを買った自分にもびっくりしたw
やっぱりちょっと金銭感覚が麻痺してるのかな?
550可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:57:49.16 ID:FfDCgLgD0
裏手が公有地の空き地なので、裏側や駐車スペースの防犯対策で
センサーライトや防犯カメラを検討してるんだけど。
効果とか選択ポイントとか留意点について教えてもらえたらうれしいです。
ライトやカメラ本体を跡で買う場合の建物側で準備・対応すべきこととか。
551可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:12:32.94 ID:mrPU4hKm0
>>531 さん まだ見てます??
私は屋根の色から決めました。
オレンジにしたかったので壁は白。
平屋ですけど。。。これが2階建てだったら妻飾りや出窓にアイアン飾りをしたりとか、
そんなふうにしたと思います。
南欧風にしたかったので。

ざっくりとどういったタイプの家にしたいと伝えれば、コーディネーターさんが
良い案を出してくれると思いますよ。
552可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:28:38.34 ID:89VlKiOn0
住宅展示場めぐり…。疲れた。

セキスイハイムの地下室に惹かれた。
高さも180あるし、あれをパントリー兼自分の部屋にできれば…。
いろいろなメーカーを回っても、決定打がないというか。
みんな最終的には何でメーカーを決定したのかなあ…。
553可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:04:41.85 ID:SBt5ZABBO
>>552
地下室いいですよね。
しかし、うちは建築家の親戚に地下室作りたいと言ったら即答で「やめとけ」と言われました。
まず地下室の湿気対策費用がかなり高額になること、高額の割に維持が難しく湿気やカビなどの壁や床の劣化が早くて使いものにならなくなり後悔してる人が多いそうです。
地下室作る金あるなら増築とか部屋数増やした方が安いと言われてうちは地下室やめました。
水さすようでごめんなさい。
554可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:11:34.25 ID:2dxHw+4lO
地下室は土地売る時大変って聞いたことある

ウチは標準から変更するとき
どんなに細かくても−¥してくれる所
って言うのが決め手だったかな

例えば
タオルバー←イラネ
−6000円
勝手口←イラネ
−100000円
555 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/26(月) 00:59:50.89 ID:9dincE+10
うちはなんとなく第一印象でビビっときたとこにした。
でも本当にこれで良かったのかな…と思うことはある。

今まだ仕様決めだから、着工してからの後悔がないようにせねば。
556可愛い奥様:2011/09/26(月) 06:11:42.60 ID:uEGfDPHW0
>>552
最終的には、予算の中で
どれだけこっちの要望入れれるかで
決めたかな。
557可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:54:46.67 ID:TnwjWCkUi
>>552
設備の好みと値段かな。
上で出てるように、いらない物をマイナスしてくれるかとか欲しい物が出来るだけ標準装備でついてるかとか。
うちは散々時間をかけてHMと建築家の家巡りをしたけれど
結局家探しを始める前に、お付き合いで見学会へ行った元ビルダーに決めた。
見て回るうちに好みの建築家やHMでは予算オーバーしてしまうだろうことや
和モダン風の家に惹かれること、奇抜なものより使い易さが良いと思うこと
あと子供にアレルギーがあり、全てではないけれどHMの方が反応が出やすかったりするなど色々見えてきたよ。
そういえば前に見に行ったあの見学会良かったね、で、もう一度見に行ったら即決だった。
予算も希望も好みも、なにも引っかかるところがなかったから。
前にも書いたけれど家づくりも縁があると思うので、探してる内は大変だけれど探して悩む価値はあると思うよ。
558可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:16:06.62 ID:ZyfjHlig0
>なにも引っかかるところがなかった

まさに結婚相手探しと一緒だよね
559可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:16:42.90 ID:cSeEqKb10
>>552です。
いろいろありがとうございます。
地下室、ホシイ!⇔ハイムは標準装備がしょぼいらしい、で揺れていたのですが、
踏ん切りが付いたかもしれませんw
でも、いま一番熱心なのがハイムの営業さんなんだよなあ…。

モデルハウスって当然敷地が広いしオプション満載だから、目がくらむ。
平均的な広さで全て標準装備のモデルハウスも見てみたい。
そうしたら「これは標準でOK」「これはオプションで○円アップ」とか想像しやすいのに。
560可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:35:09.99 ID:ZI9pt+uo0
>>559
建売見せてもらえないかな?
うちは最初から二つのHMに絞ってて、住宅展示場もその二つしか見てないけど、
どちらも「こういう所は広過ぎて現実味が湧かないから建売を見学しませんか?」
って言われて後日色々見せてもらったよ。
なかには家具も全部揃ってる建売もあって、生活のイメージがしやすくて良かった。
561可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:37:26.01 ID:ZB9j2qH+0
>>538です。

>>539>>540>>541
ありがとうございます。
ベランダはない家が多いんですね。
バルコニーなんて作ったら(ベランダ?)雪が入って逆に大変そうですね。

屋根は無落雪というのがあるんですね。
以前はアパート住まいだったので戸建ての作りは全然考えてませんでした。
前はアパートに除雪車が入ってたので一日に何度も雪かきする事はなかったのですが
戸建てになると自分達で全部やらないといけなくなるかもしれないですね。
雪の問題はもちろん大変ですが、それ以上に北海道はとても魅力的な所なので
永住の地に決めようと思っています。(ウィンタースポーツをするわけではないですが)
レスありがとうございました。
562可愛い奥様:2011/09/26(月) 11:36:39.20 ID:hzIVMV0X0
>>559 ハイムの品質を否定するワケではないんだけど、
うちの地域では、ここ数年モデルハウスを売ります!!的な広告が多くて、あんまり信用できないというか…
同じ内容間取りのモデルハウスの移築?かなんかの募集。

ここ見て家欲しい人の名簿作りと聞いて、更にモヤモヤして候補からはずした。
営業マンも合わなかったし
563可愛い奥様:2011/09/26(月) 12:44:51.81 ID:mhPnIXMe0
モデルハウスの限定販売は土地持ちの客集めですね。
後で営業攻勢が始まりますよ。
564可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:14:24.66 ID:cSeEqKb10
何度もスミマセン。
みなさま、オーブン(レンジ)と食洗ってどうされていますか?
現状は、食洗ナシ・ビルトインのガスオーブンです。

オーブンレンジはいずれにせよ必要なので、ビルトインにしなければどこかに置かなくちゃならない。
食洗はいるのかなあ…あれば便利そうだけど…って言う感じです。
食洗買うなら、オーブンよりも食洗の方をビルトインにした方がよさそうだし。
もちろんその人それぞれだと言うのはわかるのですが。
565可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:18:51.50 ID:WhYczIBD0
>>564
両方ビルトインという選択肢はないの?
後、ガスオーブンに拘るんだと、設置する場所が限られるし、
食洗機は勿論の事。
ただ、オーブンの場合は電気のにすると設置場所は自由に選べるよね。
食洗機の場合はもし使わなかったとしても、洗った物を置いとく場所にはなるw
566可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:10:34.87 ID:TnwjWCkUi
>>564
うちは食洗機は深型のビルトインにしたよ。
オーブンはなし。電子レンジも置くのも考えたら狭くなるからやめた。
ガスオーブンならビルトインにしたかもしれないけど、うちはIHなのと使用頻度を考えたら電子レンジの方がうちは上だから。
ガスオーブン、焼きものは美味しく出来るらしいから魅力的なんだけどね。
食洗機もガスオーブンもビルトインって憧れるし。
でも自分は料理マメではないから勿体無いかなぁってw
その代わりIHコンロの魚焼き部分を大きめの性能の良いのにしたよ。
大きめのグラタン皿やピザが入ると聞いてそれで充分だなーって。人それぞれだよね。
567可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:47:55.41 ID:5W4QImKG0
>>562
ハイムの「モデルハウス売ります」って、少なくとも20年前以上からやってるよ。
たぶん間取りそのままなら安いけど、敷地に合わせて手を入れてもらうと高くなる?
親戚の近所に狭い敷地で入り口の方向も合ってないモデルハウスをそのまま建てたお宅があって、
いかにもムリやりな感じだったw
568可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:09:06.09 ID:jyBUaa0d0
モデルハウスって見せるための家であって住むための家じゃないから
生活しにくそうに思える
569 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/26(月) 20:14:55.61 ID:9dincE+10
食洗機について質問です。

今仕様決めの最中なのですが、超のつくダラで洗い物が大嫌いです。
なので食洗機の導入を検討中です。

候補が2つあり、
@60センチの浅型
A45センチの深型 のいずれかになります。(どちらもパナ製)

フライパンや小鍋なども食洗機で洗いたいと思っています。
ミーレなどの大型は、予算とメンテの都合で導入は諦めました。
どちらの方が使い勝手が良いでしょうか?
570可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:22:55.15 ID:WhYczIBD0
>>569
どっちもどっち。
60センチの深型があれば一番いい。
もしなければ、強いて言えば60センチの浅型。
食器が重なった所には水が当たり難いので、洗い残りが出る。
フライパンや小鍋は手洗いのが確実。
フライパンはテフロンがはげるんじゃなかったかな?
アルミも食洗機で洗うと黒ずむよ。
571可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:27:46.70 ID:73dsySnM0
60の浅型の方が使い勝手良さそうだな。

しかし食洗機は出来る限り大型のものを備え付けるべきという先人の言い伝えは本当だった。
うちは仕様で小さいのしか付けられなかったけど、それでもまじ手放せない。
572可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:56:34.44 ID:T076wzHP0
食洗機 パナがミーレタイプを辞めたのが痛い
絶対に需要があるから辞めないで欲しかった。
573可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:29:31.04 ID:l5NEiO6m0
ならミーレ選べばいいじゃんwそんな高くないんだし。国内のシステムキッチンでも組み込めるよ?相談してみたら?
574可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:49:43.73 ID:DEbdpota0
>>573
他メーカーのを組み込もうとしたことがないんで良くわからないけれど、
外見を揃えたいとかもあるんじゃないの?

>>569
45センチ深型を導入しています。
3人家族なのでなせる業というのもあるかもしれないけれど、
無理矢理フライパンやまな板なんかも詰め込んで洗っています。
変色の心配のある鍋も、中性の食洗機用洗剤を利用して、手洗いは殆どしない。
(普通はアルカリの洗剤だから、それで変色しちゃうってのもある)

食器も、普通の形の物を使っていれば、割と詰め込めるかな?
うちは変形皿が多いので、並べ方によってはあまり数を入れられない。
まな板は樹脂タイプのモノだと薄いから、OXOとかのお洒落まな板を使うと良いかも。


浅型の使い勝手は、分かりません。
575可愛い奥様:2011/09/26(月) 22:33:51.50 ID:vf1q8eG+0
他メーカのを組み込んだ瞬間に、システムキッチン全体が補償対象外になるよ。
576可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:11:01.94 ID:Hu70t3hE0
45cm浅型です。
3人家族で、朝昼の分を午後5時から、
夜の分をタイマーで午後11時から回してます(オール電化)。
深型だと11時1回で済むかなと思う量ですが、
それだと同じ食器を使えないので、今のでよかったかなと。
最初は、鍋や調理器具も入れてたのですが、
今は手で洗ってます、そっちのほうが効率的だったもので。
577可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:26:39.05 ID:GLEMVET/0
みなさん、床暖はガス、電気どっちにしてます?
新築予定なんだけど、コスト面でどっちがいいのかな?
578可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:26:39.34 ID:XjD1374t0
>>574
うちはパナのキッチンにミーレをはめ込んだけど、普通に綺麗
ですよ。容量が大きいのでお鍋でも何でも入れて洗っちゃいます。
一日分を夜いっぺんに洗うから(五徳も毎日綺麗です)水道代も
節約できるし楽です。
>>575
初耳です。キッチンのパナの部分もミーレもHMが施工したものだから
うちは補償ありますけど。
579可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:56:25.21 ID:1GT5Eu0B0
>>577
うちは太陽光を設置し、オール電化なので電気式です。コロナヒートポンプ式で室外機をそれ専用にもうけます。
床からあったまるのが、冷え性の主人のかっての希望なので今から楽しみにしています。
580可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:22:36.94 ID:MsGu/TPC0
単に電気式床暖房と言ったって、いろいろ種類があるからなあ…
普通に電熱線を床下に入れるものから、電熱線じゃなくてカーボンフィルムを使うもの、
床下に蓄熱して24時間暖める物…
それぞれ、導入時のコストも、ランニングコストも異なるかと思う。
業者に見積もり取ってもらって、比べた方が早いのでは?

ところでヒートポンプ式床暖は、電気は使うけれど電熱線じゃなくて温水で暖めるのではなかった?
581可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:26:21.65 ID:S6m5t92o0
電熱線のは安いけど部屋は暖まらない、ホットカーペットみたいなもんだ。
582可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:27:07.05 ID:WRUc2vag0
>>579
うちは反対に床暖付きのマンションから全館空調の新宅で
今年、初めての冬を迎えるんだけど寒くないのか不安だわ。

583可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:28:18.24 ID:/AwqjJub0
>>569
フライパンや鍋を食洗機で洗うと、洗ってる間に水圧で鍋が動いて、
取っ手がひっかかり、扉が開かなくなったことがあるよ。
そうなると、サービスマンに分解して貰う羽目になるので、
普通のフライパンとかを食洗機で洗うのはおすすめしない。

深い鍋とかを食洗機で洗うことを諦めるなら、おすすめは断然60の浅型。

>>572
食洗機は、引き出し式よりもフロントオープン式の方が断然使い易いと思うのに、
何で国産はほとんど引き出し式なんだろうね。
家建てて、新しいキッチンになったのに、
引き出し式ビルトインの使いにくさのせいで、
以前から使っている据え置き型食洗機を捨てられなくて困る。
584580:2011/09/27(火) 00:34:12.09 ID:MsGu/TPC0
ちなみにうちは
基礎に電熱線埋め込み型の蓄熱式床暖房を使用。
帰宅時にも暖かく、いつでも家中暖かいのがメリット。
トイレも洗面脱衣室もポカポカ。
その分、導入コストもランニングコストもそこそこかかっていると思うけれど
ガス式と比べたことがないので…

>>581
ホットカーペットで済むような地域もあるだろうし。
どれがイイかは、その人の住んでいる場所や住まい方によっても変わってくるだろうね。
585可愛い奥様:2011/09/27(火) 01:54:15.57 ID:CL525j9x0
食洗機の中で鍋類が動くって、ちょっと信じられない。
考えて入れるし、ある程度固定されるから、
中で動いて開かなくなったなんてこと
一度もないよ。
入れ方の問題だと思う。
586可愛い奥様:2011/09/27(火) 02:01:06.85 ID:VCobm1XcO
サーマスラブいいよー!
587583:2011/09/27(火) 03:31:11.27 ID:/AwqjJub0
>>585
入れ方は、取り扱い説明書通りに入れていました。
それでも、フライパンの取っ手が水圧で置いた時より上向きになって、
たぶん他の皿とかの上に乗って安定してしまい、開かなくなりました。
サービスマンさんによると、よくあるトラブルのようでしたが・・・
取扱説明書のトラブルの欄にも対処方法が載っていたし。

置き方はメーカーによるので、メーカーによっては
そうならないように置けるカゴ配置になってるのかもしれません。
588可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:13:38.32 ID:RO+HC3uf0
床暖房のお話に便乗して…
工務店取り扱いの床暖房、LDKに設置して70万円と
言われました。(電気式、それ以上の詳細は聞いていません。)
高いと言ったら、他のメーカーで40万円位のものなら
付けられると言われ…(同じく電気式)
一番プッシュされるのは暖吉くんと言われる電気蓄熱暖房器
ですが、使ってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
589可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:43:02.33 ID:Pkh7WtxP0
>>588 さん
蓄熱暖房使ってます。ユニデールという製品です。
もともと、次世代断熱を使った超高気密高断熱の家でないと効果を発揮しないそうです。
頻繁には使いませんでしたが、家全体がほわんと温かくなるような感じですよ。
もちろん間取りや床なんかの材質によっても感じ方は変わると思います。
ちなみにうちは平屋で、ユニデールはLDK(吹き抜けの勾配天井)に設置しています。

夜間電力を利用して蓄熱するようですが、もちろん電気代はかかります。
ただ、うちは夏場のエアコンを使っているときよりもずーーーーっとこっちのほうが
安いです。
電気代は冬場は夏の半分くらいになります。
家の作りや間取りでかなり有効に使えるものかもしれません。
私はこの暖かさが好きなので、入れて良かったです。
590可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:13:36.02 ID:I/XT7/Or0
相談させて下さい。

二つ候補の土地があり、条件的には二つともほぼ変わらずなんだけれど
学区で大きな違いが。

両方とも徒歩10分のところに小学校があるのだけれど
一つは一学年一クラス、全校生徒100名ほどの小規模校で
もう一つは全校生徒1500名ほどのマンモス校で
本当はほどほどの規模の学校がよかったんだけれど、どちらも極端で。

小規模校とマンモス校、奥様方ならどちらを選択します?
ちなみに、この二つはお隣の学区になります。
小規模校のほうは、閑静な住宅街で集合住宅が全くない地域で
住民のレベルは高いです。
でもうちは男の子二人なので、子供が温室育ちになりすぎるような
気もしてそれがちょっと心配で・・・。

でもマンモス校の方は学区に市営住宅もたくさんあるんだなー。
なかなか結論がでません。
591可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:21:48.50 ID:1DadfW2+0
>>590
小規模校の学区にするかな。
運動会とか探すのも大変そうだし。
一クラス20人前後だったら学習面でも期待できる気がする。
592可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:22:21.62 ID:kw2uSgDs0
>>590
小規模のほうがいいよ。
大人数だと先生の目も行き届かないし。

劣悪な環境に置けば強い子になるわけじゃないからねぇ
593可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:23:28.59 ID:TKRn3zcK0
何を迷うの?
小規模校1択しかないでしょう。
はっきり言って同級生、そのご家族のレベルは非常に重要。
人数が多い=底辺レベルの家庭も多いということ。

いい方は悪いがこれが現実。
594可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:31:07.21 ID:yxtizKGq0
学年1クラスの学校だったけど、いじめっ子がいると
クラスが変わらないのは結構ツライよ。
いじめっ子だけじゃなく、腰巾着までずっと一緒だし。

中学校はどうなるかわからないけど、もし違う中学校なら
そっちも視野に入れて考えてもいいんじゃ?
595可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:43:05.13 ID:I/XT7/Or0
590です。レスありがとうございました。
みなさん小規模校なんですね。

実は私はある教室を主宰していて、小規模校学区の生徒と
関わりがあるのですが、まあお行儀がよくて勉強もよく出来る子ばかりで。
近くに有名企業の本社があって、そこのエリート社員のご子息が
ほとんどなのでレベルは本当に高いです。
そんな環境の中に我が子を放り込むのもちょっと特殊すぎて
二の足を踏んでいました。

一応旦那も同じ会社の管理職ではあるんですけどね、私が普通すぎて。
他のお母さん方は華麗な経歴の方ばかりなので、気後れをしていました。

子供の学年は15名のみらしいのですが、少人数のデメリットより
メリットの方が大きいのかな。

小規模校選択の方向でもう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
596可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:54:45.80 ID:kuzw6Xbi0
ちょっと特殊な例かもしれないけど、>>590さんと全く同じような地域が
市内にあるんだけど、中学で小規模校と大規模校が一緒になり、
とにかく大規模校の勢力が強く、1年の最初はどのクラスでも
小規模校の子達がイジメの標的になってるみたい。
不登校も小規模校の子達ばかりで、ここ何年かは小規模校の子は
私立に行く子が多く、さらに残った子は大変な目に遭ってるみたい。
同じ社宅に住んでいた運動も勉強も出来てさらにイケメンだった子が
中学で不登校になっていると聞いてびっくりしたよ。
597可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:01:21.89 ID:T/TMDu8B0
訳あって就学時検診だけ、今と違う小学校に行ったのだけど。
そこは小規模小学校で、とにかく団結力と言うか、威圧感が凄かったw(親のね)
「何?あのよそ者は?」みたいな目でジロジロ見られて、私は今だけと割り切ったけど、これが
入学校だったらと思ったら寒気がしたw
上にも行ってるけど、何かあった時にクラス替えがないって子供にとっては辛いと思う。
子供の性格によるのかな?
598可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:01:32.05 ID:I/XT7/Or0
590です。

まさに中学では一緒になります。
そして、同じく大規模校の子に圧倒されて最初は戸惑うと聞きました。
あー、悩みます。

いっそのこと両方白紙にしてしまおうか・・・。
でもぴったり希望に合う土地なんて出てくるのかな。
土地選びは難しい。
599可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:18:29.46 ID:RO+HC3uf0
>>589  レスありがとうございます。
今パナソニックのパネルヒーターを使っているのですが、
そのウリが、「陽だまりのような暖かさ」で ほわんと暖かく
なるということなら、私も好きかもしれません。 以前ガス
ファンヒーターを使っていたこともあり、ガス代が高く
今のパネルヒーターも結構電気メーターがくるくる回っている
ので、夜間電力を利用出来るのはいいですね。(オール電化の予定)
片足、既女板スッキリスレの住人なんですが、床置きしている
機械本体は(夏場もだしっぱなし)邪魔になったりしませんか?
600可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:24:00.77 ID:42g8XiHt0
フローリングの向きで質問です。
廊下とリビングでフローリングの向きが違います。
部屋の長いほうに向かって張る、という原則はわかるのですが、違和感ないか不安です。
図面で見てるから変なのかな。
皆さんは気にしますか?
601可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:49:38.61 ID:S6m5t92o0
>>589
質問なのですが、蓄熱式の床暖は真冬、夜まで暖かさが持ちますか?
昼間はほんわかすると思いますが・・・
602可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:10:06.82 ID:xjy2Nppl0
小規模小学校=子供少ない

子供会やPTA等の役がなんやかんやで毎年まわってくる
というのを聞いたことがあるよ。
603可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:13:51.89 ID:YBJGuylL0
>>600
廊下とリビングでフローリングが途切れている家は見かけません。
図面だけのことかもしれないので確認してみては。
604可愛い奥様:2011/09/27(火) 15:21:50.18 ID:CPO/CjA5i
>>600
うちは廊下はなく、玄関⇆LDK⇆階段ホール⇆水周りと全てフローリングだけど、向きは揃えると言われた。
でも図面ではフローリングを示す横線が、全面ではなく端に示してあるだけだった。
トイレなんかは違う方向を向いてたよ。
ソフトの都合だけかも知れないけど貼り始める前に聞いてみては?
でも長い廊下なら距離に対して長く貼る方が綺麗だとは思う。
605可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:25:47.87 ID:NO6muxpT0
いっそのこと張り方をかえてもらったら?
コストアップになるけど、ヘリンボーンにするとか。
(うち、これにしようとしたらえらく手間賃が上がるので
断念した。そのうちやろうと思ってるけど…)
606可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:34:00.08 ID:1igqBFbm0
うちはリビングは東西に、廊下は南北に貼ってある。
ドアの敷居で切り替わってる。
色が同じなので全く違和感なし。っていうかそんなところ気にもしなかったw
607可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:42:38.62 ID:Pkh7WtxP0
>>599 さん
じゃまじゃないですよ。
うちの場合、対面式キッチンとダイニングテーブルの間にカウンターをつけて、
その下に設置しました。
ユニデール本体はクリーム色なんですが、うちは南欧風のインテリアなのでとくに
うるささは感じません。
もし埃なんかが気になれば、使わない時期にカバーをかけるとかアリなんじゃないかと。
据え置きなのが幸いしてか、逆に埃がつくのに気を使ってよく掃除するようになったので
私としては結果オーライです(笑)
次世代断熱を使った作りなら、効果がすごくあると思います。

>>601 さん
床暖ではないんですよ。据え置きの暖房器具なんです。
ただ、昼間は暖かいから使う必要はないんですが、夜使えば朝までほわんとあたたかいですよ。
608可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:09:29.29 ID:CEPJeXcb0
>>601
うちも蓄熱暖房機の予定です。これは家に一つ置けばよいというものではなく、
広さに応じて個数が必要です。高気密高断熱の家で、家ごと暖めるというのに
向いてます。夜に中に入っているレンガを熱くして朝に放熱する仕組みですが
ファン式だと冷めるのが幾分早く夜までもたないということもあるそうです。
(風を送るので冷めやすくなるのは当然ですね)しかしファン式でないなら
夜まで充分もつらしいですよ。
609可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:56:48.88 ID:UDqbigoE0
うちは高高で蓄熱暖房が活躍。1階に一台で十分。
二階にも寒かったら後で着けようと思って
下地(重いから設計時から対応しないとだめ)と200V電源は
確保してるけど、二階にはつけないで充分暮らせてる。
二階は結局二月の寒い時だけ、寝る前にオイルヒーター最弱にして
つけて暑いくらい。
仲良しのお隣は中中位の気密で同じく蓄暖付けてるけど、うちほどは
暖かくはないけどやはり1階は一台で充分。
温風もでないし、24時間快適で超おすすめだよ。深夜電力使うから
安いし、灯油を買いに行くとかなくなったのも快適。
610可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:59:10.60 ID:UDqbigoE0
あ、オール電化で深夜電力使用だと安いけど、オール電化じゃないと
高いかもね?あと、うちは関東です。
611583:2011/09/27(火) 18:44:33.56 ID:MsGu/TPC0
ダン吉君もユニデールも、蓄熱暖房機であって、床暖房の機械ではないよね。
深夜電力とか、レンガが入ってる、ほわんと暖かいってのはその通りだけど、
邪魔にならないかどうかは、使っている地域によるんじゃないかな?

北国でLDKなどの広い部分をカバーするとなると、結構大きなものが必要となる。
畳より一回り小さいぐらいの奥行20〜30pのものが、ドカッと。
北国だと、1階に一台のみってのは無理じゃないかな?
2階個室は小さいのを各部屋に1台ずつ付けているのがほとんどじゃないかと思う。

>>601
うちは蓄熱式の床暖房だけど、夜中のうちに基礎コンクリを40度まで温めて、
その後は放射熱・輻射熱で夜まで暖かさを保つ。
仕組みとしては、レンガ式の蓄熱暖房と同じだけど、暖める場所・ものが違う形。
夜まで暖かいけれど、北国なので厳冬期はそれだけだと厳しく、エアコンを併用しているよ。

この辺のオール電化住宅は蓄熱暖房機を導入している家も多いんだけど、
見学に行って大きさに驚いてしまい、
「床暖+エアコン」という「見えない+天井近くで邪魔にならない」形式を取った。
今のエアコンって、電気代も暖房力も昔とは段違いで性能UPしているみたいだよ。
612可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:33:43.56 ID:UDqbigoE0
うちのは外国メーカーの蓄熱暖房だけど、横に長いベンチ型で邪魔にならないよ。
近所数軒はユニデールばっかりだけど、縦型のは確かにでっかいね。
横型のは大きめのファンヒーター位のイメージでそんなにでっかいって
感じでもないけど・・・
613可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:20:00.40 ID:MsGu/TPC0
メーカーや縦型・横型の違いというより、容量の違いだと思う。
LDK用で7kwとかつけると 1583×645×255 とか、1526×640×266 とか。
見たお家も横型タイプで、リビングにこんなタイプのが鎮座していて
さすがに大きすぎると感じたもので。
614可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:33:52.90 ID:Sd6b34IM0
蓄熱暖房機、初めて知ったわ〜 旦那が「床暖高いしつけない!」って断言してるけど、
子供が走り回る部屋で石油ファンヒーターは危険だし、エアコンは肌カピカピになるしで
どうしようかと思ってたところ。いいもの教えてくれてありがとう奥様方!!
615可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:12:51.27 ID:eOFQvBWx0
蓄熱暖房機、赤ちゃんのいる家でも重宝しそうだね

オイルヒーターよりはコスパ良さそう
616可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:17:23.53 ID:Z61NG6OG0
北陸だが、真冬に展示場で蓄熱暖房を1階、2階フル回転、+エアコンフル回転してたけど
畜暖のほん前付近の足下は寒かった・・・
足下が寒く、頭はのぼせるって感じ。
展示場だからリビングが吹き抜けになっていたこともあるだろうけど。
617可愛い奥様:2011/09/28(水) 01:49:17.98 ID:hxksVVXm0
借家(103u)から新築(270u)高高の全館空調へ引っ越したのに
光熱費が安くなったのに驚き。
水道代:11000から8000(隣が大家でPM10時ごろに水道使うと
水が細くしか出なかった・・・なぜ??ちなみにお風呂の容量は大きくなった)
ガス代:夏15000、冬3万〜5万(ガスFFだった)が8000に(乾太くん
活躍&お風呂、料理もガス)
電気代:20000から17000〜21000に。
電気代は冷房、暖房使って家中まあまあ温度差のない家でこの値段。
冬場の高額ガス代が2〜4万浮いた形。
それでもリビング15畳が暖まる程度で廊下は冷蔵庫だったなぁ。
高高最高、本当にいいですよ。
以前の借家は築15年の鉄骨系の家だったけど、鉄骨は一度冷えると
暖まるのに時間がかかるから初夏なんかひんやりしててよかったけど
冬場は最悪だったわ。
今時の鉄骨系は違うんだろうけど。



618可愛い奥様:2011/09/28(水) 06:13:32.85 ID:3RCeYg540
>>617
何人家族ですか?
うちも賃貸マンションから新築に引っ越して光熱費下がったけど
夫婦二人住まいで8月はエアコンは15畳用24時間つけっぱなし、
食事は朝晩作って外食はほとんどなしで電気代9600円、水道代3300円、ガス代2000円でした
@東京
(電気は家の中も外も全部LEDに変えています)

ただ、キッチン、お風呂、浴室乾燥機もガスなんですが、うちは先月も1916円だったので
8000円でもちょっとびっくりしてしまった
619可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:45:57.49 ID:0UUUjZmQ0
東電って、電気代が安いのかな?
24時間つけっぱなしとか、考えられないw
620可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:02:07.29 ID:joCz59g90
>>619
東京だけど、電気代はめちゃくちゃ高いよ(許せん、東電)。
ガス代は高くないけど。
だいたい>>618さん位の割合(電気、水道、ガス代の割合)になると思う。
マンションだともう少し電気代が高くついてガス代が安くなるって感じ。


621可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:17:03.34 ID:yV5KUBoq0
>>619
気密良ければ、エアコン切ったり入れたりするより、断続運転した方が
電気代安い。うちもオール電化でガス代なし、夏は24時間エアコン
一定温度で断続運転で電気代一ヶ月1万2千円前後。
ガス代は都市ガスかプロパンで随分違う。617さんは豪邸大家族なんじゃ?
622可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:20:36.65 ID:E2LABQsJ0
>>619
んなわけないw
(フクシマの事故以後、7ヶ月連続で値上げしてまた15%値上げすると言ってるし…)

うちも風呂キッチンはガスだけど、ガス代2000円だよ。
乾太くんってそんなに高いの?と思って調べたけど
毎日5kgを乾かしても¥1350/月だし、(乾太くん活躍&お風呂、料理もガス)で ¥8000は。。。

新居に引っ越して光熱費が安くなるのは家電等が新しくなったのも大きいと思う。
最近の家電は省エネ頑張ってるしね

8年前の型のエアコンの年間電気代は約3.5万円/年となっており、
最新エアコンの年間電気代は約1.5万円/年とシュミレーションされ
ttp://www.eco-taisaku.net/denki/setuyaku_aircon.html
623可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:32:50.68 ID:YxpjvAOtO
>>617
家族構成わかりませんが
光熱費35000円てすごい豪邸ですか?
うちは夫婦2人オール電化で電気7000+水道3000だけど田舎だからなのかな
624可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:32:56.40 ID:sOu0L8xw0
625可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:55:36.90 ID:kj0rKqtD0
オール電化な関西住み。地震の被害が大きかった地域なので
オール電化率がかなり高いらしい。
ちなみに4人家族で、先月の電気代は12000円弱。

去年新築し、電気の床暖は、ホットカーペット並みなので
お勧めしないと、ホームメーカーに言われ、
不安な気持ちで、暖房もエアコンのみにしたけれど、
美肌モードがあるから、肌がガサガサになることもなかったし、
収納スペースもとらないので、満足している。
5台まとめて買ったから、ずいぶん安くしてもらえたしw
626可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:57:10.47 ID:Y6Zz1/d8i
子供いると例え赤ん坊でも一丁前に一人分光熱費あがるんだよね。
うちも夫婦ふたりの時はガス3000円、水道1500円、電気4000円とかだったけど生まれたら1.5倍になったもの。
正確にはうちは双子なので1.7倍くらい。これは他所でも聞いたことがある。
最初の数ヶ月は請求見て青ざめたけど、必要経費なんだと多少は諦めたよ。
生活スタイルが変わるのだから仕方ないんだよね。
自分ひとりなら使わないで済ませてたエアコンや、シャワーだったのを毎日湯を張るようになったり。
うちは冬場にオイルヒーター使ってたのも大きかったなー。あれは電気使う。

あと旦那の実家は古い家で配線の効率が悪いのと、冷蔵庫やテレビやコタツが複数あるので
家族4人で月の電気代が3〜4万近くかかると聞いてびっくりしたよ。
エアコンなんかほとんど使わないのにもかかわらず。
今の家ならそんなことはないだろうけど、環境や家族構成によって本当にバラつきが出ると思うよ。
627可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:04:17.62 ID:0UUUjZmQ0
赤さんいると、一人前以上に電気代はかかると思うw
家は、二月産まれだったから、24時間温度調節+加湿とか大変だった。
自分で温度調節出来ないから、しょうがないけど。

>>625
ちょっと調べてみたけど、関西電力は他よりも高いみたいだよ。
628可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:31:43.98 ID:WLXEYyDZ0
シューズクロークがある方にお聞きします。

家の人間は全てシューズクロークを通って出入りですか?シュークロ内に荷物は置くけど普段の出入りは玄関ですか?
シュークロ内に靴箱を設置すれば、玄関には靴箱はナシですか?小さいものは設置していますか?
玄関はやはり小さ目ですか。玄関内にあるものは何ですか?来客用のコートかけや傘立て?
629可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:42:03.48 ID:dptx9HAX0
>>573>>578ミーレ奥にお尋ねします。取り付けてる扉は縦何センチかな?
パナ(ナショナル)が壊れたら 買い替えなんだけどミーレに合うかどうか心配なんだよね
乾燥はどう? パナは乾燥させるけど ミーレはないんだよね? ちゃんと乾く?
乾燥終わったら 電源は切れる? ボッシュとか考えなかった?
質問ばかりでスマソ
630可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:34:05.67 ID:l9wCql4P0
ミーレのサイトですぐにわかるだろうに…
もしくはミーレ売ってるところならサイズを書いてあるよ
631可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:36:19.49 ID:l9wCql4P0
あーごめん。他の部分は回答しておく。
余熱で乾燥させるので、糸底に水がたまったりはする
終わってすぐに扉を開けておけば無問題
電源は切れません
実を言うと電源が切れない、という一点が気になって
AEGも考えたんだけど、日本での使用者がミーレは多いので、
何かあった時の代理店の力もちゃんとしてるかな、と
想像だけど、そんな感じで決めたよ。あと、若干ミーレが安かった
632可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:40:41.86 ID:Wy2RKWiI0
ミーレ、夏くらいから代理店販売を取りやめたんだよね。
これからは施主への直販になるそう。
どうなんだろうね。
633可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:53:23.27 ID:3RCeYg540
>>625
我が家も以前のエアコンの時は、付けて寝るだけで
喉が痛くなったり肌ガサガサになっていたんですが、
ナノイオンのエアコンにしたので、髪と肌が乾燥知らずというか
つるつるになって喉も痛くならないので付けっぱなしになりました
これ系のエアコンいいですよね・・・
旦那も気に入っているし、引っ越しの時買い換えてよかったNo1かも
634可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:55:48.71 ID:l9wCql4P0
>>632
ぎゃーそうなの?
じゃあ、ミーレは選択肢から外した方が。
ていうより、今、輸入品はどんどん代理店が撤退してる気がする
635可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:58:05.29 ID:joCz59g90
>>634
いや、撤退じゃないよ。
今までは代理店を通しての販売をしていたけれど、これからは施主からの直販になっただけ。
大きな違いは代理店割引が効かない。定価販売のみってところかな。

ミーレかAEGか悩んでいるところです。
636可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:24:59.58 ID:njqc2NBf0
>>634
そう、直販だそうです。
社長が突然変わってそうなったみたいで、キッチン業者も寝耳に水だったとか。
わたしは、先に買ってキッチン業者さんの倉庫に置いてもらっている。
でも別にアフターケアが悪くなるとかそういうわけではないそうです。
637629:2011/09/28(水) 19:56:31.26 ID:dptx9HAX0
>>630-632詳しく有難う
メーカーに問い合わせるといいことしか言わないから ここ奥の率直な意見が聞きたかったの。
ミーレに直接問い合わせてみますね。
638可愛い奥様:2011/09/28(水) 20:23:28.16 ID:sDV9+HNLO
ちょうど先日ミーレがキッチンに組み込まれたところ。
私はギリギリ定価に戻る直前に買いました。
60をクリナップのキッチンに入れたんだけど、ちょっと前面から
2センチ位突き出てるのがショックだった。
仕様らしいから仕方ないけど。
クリナップの扉用面材貼って貰って、見た目はかなりキレイ。
そしてひく位デカイw
一日分まるっと洗えるって本当だね。

ミーレは余熱乾燥のおかげで、普通の食洗機では洗えない
子供のお弁当箱やグッズが洗えるらしいので、それも決め手。
早く手洗いから解放されたいよ。
639可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:10:12.45 ID:3YeqRLs30
>>628
シュークロと言っても、単に土間続きの小さい部屋な物もあれば、
大きくて荷物も入れられるようなものもあり、
土間からそのまま廊下等に出られるものもあり、
外と繋がっているものもあり…っていろいろパターンがあるからね。

単なる部屋なら、上に上がるのは玄関からしかできないし、
廊下に出られれば、普段ばきの家族の靴は全てシュークロ土間上に脱ぎ散らかせるかもしれないし、
小さければ、他に靴箱も必要になるかもしれないし、
大きければ、コートも傘も靴もベビーカーも収納できるから外には何も置かなくていいかもしれないし、
玄関の大きさは、間取りの関係でどうとでもなるし。

自分がどうしたいとか考えを述べてからの質問でないと
答えにくいと思う。

ちなみにうちは
廊下続きではない、1.5畳の土間で、
靴と傘と若干の荷物と、コート類を収納している。
玄関は土間が一畳で、脱ぎ履き用のミニベンチを置いている。
単に間取りとかいろいろな都合でこうなっただけで、一般的、普遍的なものではない。
640可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:13:24.77 ID:3YeqRLs30
>>638
実は、普通の食洗機でも、食洗機対応じゃないお弁当箱とか普通に洗うことはできる。
熱源の近くに置かなければ、大抵のものは大丈夫だったりする。
そのことに気づいてからは、殆どの物を食洗機洗いに頼っているよ。
641可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:04:41.17 ID:hBztgS9N0
>>640
それホント?だとしたら凄い、良い情報サンクス。

ああ…ミーレ入れられた人良いなぁ、すごく裏山。
うちは島住みだから、支店(て言うの?アフターとかしてくれるとこ)がなくて、
故障や何かあった時にすぐに対応ができないからおすすめできないと
営業&キッチンのショールームの人に言われて諦めた。

ところで、うちは熱源ガスなんだけど、最近のガスって、電源が必要なのもあるんだね。
て事は、停電になったらガスも使えないって事だよね。
パナのトリプルワイドに惹かれてるけど、そこがひっかかってる。

阪神大震災の時は電気の方が復旧早かったらしいけど、
今回の東北大震災の時は、ガスの復旧の方が早かったんだっけ?
642可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:58:06.12 ID:3YeqRLs30
>>641
タッパー式のお弁当箱なんかは、蓋の方が耐熱温度低めで
一般的な食洗機可の温度90度に満たないけれど
食洗機の上の方とか、熱源から離しておけば特に問題なく洗うことができる。
洗っている間に下に落ちたりすると、熱源に触れて一部融けることもある。

乾燥自体に弱い木の汁椀等は、ひび割れてくるのでダメ。

震災時は場所によって電気とガスのどちらの復旧が早かったかも変わっていたかも。
いずれにせよ、停電になればガスを使っている機械でもほとんどが使えなくなるから、
カセットコンロ+替えボンベ備蓄が最強かもしれない。
643可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:01:29.18 ID:hxksVVXm0
>>641
有事の際はどっちも使えなくなるだろうから
卓上コンロとガスボンベを1W分位は買って置こうよ。
644可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:16:46.56 ID:4REw9AcHO
>>640、642
そうだったのかー!
友達が愚痴ってたから不可かと思ってた!
でも熱源に落ちる、とか怖いね。
多分詰め込み気味になるだろうから、色々使い方に気を付けます。
情報ありがとう。
645可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:55:20.90 ID:C1OkxyNd0
お弁当箱によるよー。
うちはミーレだけど、ファミリアみたいに厚めのお弁当はOKだけど
薄めのヤツは内側に湾曲しましたorz
あと、皆さん、食洗器に入れる前に予洗いしてますか?
646可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:11:14.37 ID:m6w2EqRaP
そろそろ食洗機スレに行ってくれまいか。

ところで、意見をききたいのですが、
今度新築予定の土地がプロパンガスなんですが、よくよく聞いたら、隣の区画まで都市ガスのガス管がきているとのこと。
それじゃあ都市ガスがいいと思って見積り出してもらったんですが、100万。
ガス管本管は20万程度なんですが、引き込みに70万強かかります。
というのも土地が雛壇になっていて、私の区画は階段を20段ほど上がった一区画上の土地。
既に階段をコンクリで作ってしまっているため、剥がして配管し、戻すからだそう。
しかもそんだけ金かけても階段はもと通りにはならず、スロープみたいにしか戻せないとのこと。
100万かけて都市ガスにする価値有りますかね…。
なんか納得いかなくて。
647可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:47:19.36 ID:UP/E8bdr0
まずは各ガス代を試算してみては?
648可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:08:09.03 ID:wvSh/PZ7O
スロープみたいにしか戻せないというのはまずいと思います。
雪や雨で滑りそう。
649可愛い奥様:2011/09/29(木) 08:51:06.26 ID:2x7wFgF10
今回の震災で最強だったのはプロパン。都市ガスは仙台近辺は一ヶ月も
復旧にかかって、都市ガスのお風呂の人は一ヶ月入れなかった。
プロパンは高いけど災害時には強い。都市ガスは安いが災害時は最悪。
結局なんだかんだ言ってもやはり災害時は電気の復旧が早いよ。
650可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:16:08.01 ID:Ds4acu4+0
だからといっていまからはオール電化はあり得ないでしょ。
お風呂は我慢すれば何とかなるしコンロはカセットコンロで代用可能だし。
651可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:21:37.56 ID:2x7wFgF10
ありえないとか人それぞれでは?
冬でも大変だったのに、夏とか我慢すればとか良く言うわw
652可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:26:07.73 ID:xAnA6bjr0
もう建てちゃったけど、自分だったらやっぱりまたオール電化にするかな。
夜間に電力使うだけだから、特に普段の生活がガス+電気の人以上に使ってるわけではないし。
むしろ日中の電気代高いから、普通の契約の人よりは使ってないと思う。
トータルの光熱費だって随分安いし。
マンションで家族四人でガス+電気の時より、一戸建てでオール電化の方が月5千円位安くなったよ。
年間で考えるとでかい。
十年で考えるともっとでかい。
災害の時は電気が一番に復旧するし、>>650さんの言うように、
お風呂は我慢して拭くだけにしたり、煮炊きはカセットコンロで代用出来るし。
653可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:38:53.39 ID:bSLU11ey0
ガスと電気のことはメリットデメリットで個々で決めるのが一番ですよね。どちらもいいところあるので、あと原発の話題にもなりがちで荒れる元というか。。

話は変わって、庭の生垣の助成金もらった方はいますか?
生垣はやっぱり維持が大変でしょうか。
フェンスの費用が結構かかるので悩んでいます。
654可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:54:33.38 ID:6JN43xJ90
うちはプロパンで、風呂釜の調子不安定だし光熱費安くなりそうなので
スーパー風呂バンス1000っていうやつでお風呂沸かすよ〜
655可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:47:41.47 ID:fIScHby60
>>646
ガス目的じゃないけど、すでにある敷地内の階段壊して
違う形の階段に作りなおしたことあるよ。
普通に計画してくれた。
同じ位置に同じように階段作り直すならできそうに思うけど、
やってくれないのはガスがらみの最低予算だけで
階段の改修予算を組んでないからなのかな。
656可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:51:34.52 ID:jSdpGGQtO
>>641
ガス給湯器はアウト
コンロは電池対応なら大丈夫。
電池非対応ならカセットコンロ必要だよ。
657 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/29(木) 11:53:17.57 ID:Uzx8TwYq0
今回の震災の時、テレビで「うちはオール電化だから、湯も沸かせないわ、
何もできないわで大変困った」と言ってる人を見たので、
地震起こったりの場合は、ガスと電気は分けといた方がいいのかと思ってた。

でも普段のランニングコストはオール電化も魅力的だよね。

あとうちの工務店、オール電化が前提らしく、ガスにしたいと言ったら
それだけで少し料金が上がる。(設備のランクにもよるけど)
エコジョーズなども、こちらから言わないと提案してくれない。

あれもこれもオプションだし、何か本当にここで良かったのかしらん…。
658可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:15:40.55 ID:0cv4A04U0
うちはオール電化だけどガスもつけてあるよ。
基本料金払ってるけどね。
震災の時はカセットコンロで夕飯作ってた。
659可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:22:54.06 ID:Ds4acu4+0
オール電化はガスのシステムがあると認めてもらえないんじゃなかった?

これからのコストアップ(電気料金値上げ)のリスクを考えるとオール電化躊躇してしまう・・・・
660可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:37:49.46 ID:YOmz22af0
>>653
助成金は初耳だけど、生垣の維持は大変。
剪定は好きならまだ楽だけど、捨てるのが大変。
生垣にするなら小枝なんかをチップにしてくれる道具とセットで。
661可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:02:40.95 ID:0cv4A04U0
>>659
うちはガス元栓ついてて、オール電化です。
ガスは補助としてガスヒーターに使います。寒冷地なんで。

今住んでるのは転勤時に新築された社宅なんですが個人の住宅だと違うのかな?
662可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:14:53.42 ID:h9w5LLcui
オール電化でもガス管だけ通しておくのは出来ます、と県民住宅では言ってたよ。
そこにはしなかったから詳細は不明。
663可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:50:42.86 ID:13Ecf+ms0
結局ガスコンロも電池で点火式でなければ停電時は使えないし、
それ以外のガス機器も、大抵は電気を使うから
(特にストーブ系は、電気を使わない物ってほとんどない。石油ストーブも、ダルマ式以外はみんな電気を使う)
停電時に有利かどうかは、あまり差がないように思う。

結局は日常生活での使い勝手とか、コスト面とか好みの問題で決めるしかないよね。

うちはオール電化だけど、停電はそれほど長くなかったし、蓄熱暖房のおかげもあって
暫く暖かさは保っていたから、あまりオール電化故に困ることはなかった。
カセットコンロは大活躍したから、震災後の品薄が解消してからカセットボンベを備蓄しまくっているよ。
664可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:10:57.67 ID:q9hws/Gs0
オール電化にして今のとこ大満足なんだけど(主に光熱費のコストダウンで)
料理上手な人はガスってイメージがあったり、周りがそう話してるのを聞いて、少し劣等感を感じるw
665可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:16:58.31 ID:Iqjq1OXL0
そうですよ。
料理を重視する人はガスを選びますね。
666可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:29:23.10 ID:13Ecf+ms0
なるほど。
うちは料理より安全を重視したから、IHで良かったよ。
中華鍋振るのは無理だけど、中華料理屋に行けばおいしいチャーハンが食べられるしね。
たばこも吸わないから、火の気がない生活ってだけで安心感が段違いだ。
667可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:33:57.10 ID:aI9xA74o0
キッチン自体が不要じゃないのwww
668可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:38:39.53 ID:KGNSInP10
えっ? うちも同じ理由でIHにしたよ。
火災保険もその分安くなった。
旦那はそれも理由でか、外に出てタバコ吸ってる。
止めると言いつつ、仕事のストレスからか止められてないけど。
669可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:40:04.58 ID:3dtDmCdJ0
安全かおいしい料理か選べって言われたら後者だわ・・・
670 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:43:27.74 ID:Uzx8TwYq0
IHでだっておいしい物は作れるさ。
IHじゃおいしいもの作れないってわけじゃないんだから。
671可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:47:59.17 ID:zeylZ+eTO
紆余曲折を経てガスにしたけど、自分が年寄りになったらIHにしようかなと思っている。
自分の祖母はそうしたし。

そして義父母は本当にボヤおこしたことがあるしorz
672可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:48:05.42 ID:13Ecf+ms0
別に、IHでおいしい料理が食べられないわけではないけれど…?
中華鍋のチャーハンや土鍋ごはんは無理だけど、
普通においしく食べられるものは作れるよ?
「料理はガスでなきゃいけない、味が全然違う」ってほどのこだわりはなかったし、
親がいない間に子供が料理して火事起こすとか、想像するだけで恐ろしかったから
安全を選んだだけ。
673可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:24:56.63 ID:jSdpGGQtO
本当に料理上手い人はガスならガスなり、IHならIHなりに美味しいもの作れるよw
674可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:41:57.00 ID:ev1uFOFg0
そーそー、IHもコツをつかめば普通に料理できるよ。
確かに焼き飯はイマイチだけど、冷凍ピラフはむしろ上手に炒められる。
煮込みのトロ火や揚げ物の温度管理はIHに軍配が上がるよ。
道具は使いようだよねー
675可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:19:35.60 ID:z9gHWHJ00
IHの使い心地は知らないけど、火加減に関しては最新のガスコンロも優れてるよ。
今の家に移ってからは天ぷらもから揚げも失敗したことがない。炊飯機能もとても便利。
安全対策もなかなかで、これまで抱いていたガスへの不安が一掃された。
ただ、年を取って視力が衰えたり動きが鈍くなったらIHにリフォームしようかな〜と思うことはある。
676可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:14:18.41 ID:VL20GkaX0
まあ、どっちもメリット、デメリットがあるし悩む選択だわ。

自分は安全より掃除が楽という理由でIHにすごーく惹かれるけど
電磁波はWHOでも発癌性レベル3にリストされていて
国際規格でも使用中は30cm以内に入るなとされているってうし
まあ既に家の中は電磁波だらけだし…少しでもリスクは減らしたいし

なのでAEGかミーレの電気焜炉にしようか悩み中だわ
(でも電気焜炉も使い勝手は今ひとつだし…)
プラスでガスの高火力を一口とか
って、まだ土地探し中なんだけど
まあ現実には予算優先でリーズナブルなシステムキッチンで
付けられるものの中から選ぶ事になるんだろうなと思う。。。
677可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:38:44.10 ID:P3jBTyy30
年取ってきたらIHのほうがいいね。
ゆったりした服を着だすと服に引火するからねぇ。

IHコンロは電磁波が真上に出るって見た。
人が立つのは横だから特に問題ないそうな。

とか言ってると詳しい人にそもそも電磁波じゃない電磁界がどーたらこーたらと言われそう・・
678可愛い奥様:2011/09/30(金) 02:03:55.98 ID:EcniGeO1O
とりあえず>>1

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

と書いてあるので、電磁波はそろそろ控えていただけるとありがたい。
679可愛い奥様:2011/09/30(金) 02:13:01.21 ID:fpGrRomw0
冷凍ピラフを料理と言う人の感覚ってww
680可愛い奥様:2011/09/30(金) 03:48:34.24 ID:WoCj7Vc+0
>>679
同じこと思ったw

堀井和子さんもIHにしたって言ってたね。
使いようだよね。
681可愛い奥様:2011/09/30(金) 04:16:40.30 ID:VL20GkaX0
あ、スマンかった。
でもクッカーはマジで悩むんだよね。。。

>>675
うん。今のガスクッカーはスーパー便利だ。(便利過ぎて時々不便なくらいだ)
湯沸し、炊飯、揚げ物モード色々な機能あるし(特に炊飯。滅多に使わないけど)
ただ安全過ぎてリミッター解除しても中華系の炒め物は…(そこで高火力)
でも、料理は好きでも掃除嫌いとしては電気の方が…
(今のガスクッカーは、以前に比べたら全然、手入れも便利になってるけど)
割り切るしかないとは分かっていても。。。。

>>679
たしかに令食を料理と言う……
人の感覚では参考にはならない。。。よね。
682可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:35:34.76 ID:GLq9/THb0
口に入れていずれ体内に吸収されるモンをよく電磁波で炒めるわ
683可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:47:32.25 ID:pPBOeKNm0
>>676
あの電気コンロ、カッコいいよね…
ただ、電気代がとてつもない程だと聞いたので、やめたw
ハーマンのプラスdo使ってるよ
ゴトクが全面にあるので、鍋の安定度が抜群なのがいい。
底が丸い土鍋とか中華鍋とか。
あと、ちょっと鍋を火からずらすのも便利。
キッチンは造作なので、コンロ部分だけ低く出来たのも、
使い勝手がうpした理由かも。
ダラだけど汚れは掃除のしがいがあるというか、拭くと凄く綺麗になるので、
あんまり苦にならないな。重曹水とキッチンペーパーで終わり。
ゴトクはミーレの食洗機に入れてしまいますw
684可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:25:42.05 ID:W5P9KTrb0
絶対にガスオーブンを使いたかったら、
オール電化の選択は最初からゼロだった。
どんな料理をどんな調理器具で作るのでも
ガスだと制限されないから、今も後悔もゼロ。

結構悩む人が多いんだね。
685可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:13:41.98 ID:1UduV/Fu0
>>668
>旦那はそれも理由でか、外に出てタバコ吸ってる。
庭が広いならいいけど、隣人が迷惑を被っているかも。
686可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:35:49.50 ID:8T93mSwe0
蛍族って意味ないんでしょ
玄関や窓閉めてても隙間から入ってくるらしい、隣家と近いから横の住人が吸ったら分かる時がある。
687可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:49:15.17 ID:PqrUOvcW0
>>684
うちも乾太が絶対だったから、オール電化はなかったな。
688可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:49:44.26 ID:pPBOeKNm0
近所に、嫁さん側の二世帯住宅があるんだけど、
旦那さんが外でタバコ吸ってるよ……
いろいろ想像してしまう
689可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:50:11.18 ID:OG0q01RJ0
うちは普通に夫の部屋に換気扇つける>タバコ
690可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:52:50.64 ID:qrSmN+Ps0
タバコは迷惑だよねぇ。
隣の家が換気扇のところで吸うんだけど、換気扇うちの玄関に向いてるんだよorz
タバコ吸うんなら主流煙も副流煙も全部自分で吸いこんでいただきたい。

これだけじゃry
うちは今週末HMとキッチンメーカーのショールームめぐりの予定。
リクシルとクリナップ、どちらもいいなぁ。
ここで人気なのはTOTOでしたっけ?
691可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:56:12.82 ID:kZ8QZVNp0
家の中で煙草は自分なら絶対NGだなあ。
外ですわせても30分以上は家の中に入れない。
臭くなるしいろいろあるから絶対いや。
692可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:56:13.40 ID:6wzmaX4t0
TOYOの方ではなく?w
今から選ぶならキッチンも耐震に気をつけたらどうだろう
足が折れるキッチンもあるようだし…
693可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:59:07.75 ID:kZ8QZVNp0
TOYOで足が折れたのはどちらかというと安いやつね。足が樹脂製だったらしいけど
改良されたみたいだよ。不確かだけど。
694可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:12:04.73 ID:lpyR3NSd0
>>693
TOYOキッチンは脚が折れたことがあるのか….。
めちゃくちゃ高級なのに。
695可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:55:02.69 ID:LNWjeEghO
また建設住宅業界板からガス屋の出張工作員が遠征してますねw
696可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:55:22.28 ID:fl/tppoV0
TOTOはシンクが良いけれど、収納はごくシンプルだよ。
オプションである程度足して行く感じ。
収納に懲りたい&ステンレスが良いならクリナップ、
パネルがカラフルでお洒落なのはリクシルな印象。パナは近未来的ハイテクw
うちはサンウェーブとINAX(だっけ?)が統合する直前にリクシル(その時は名前違ったかも)見に行ったけど、
統合直前でごたつきそうなことやクリナップの地震影響など時期が悪くて、TOTOにした。
一目の印象ではリクシルが一番良かったな。
TOYOは値段で初めから対象外だったよw
ヤマハも友人が使っててなかなか素敵だったなー。
キッチンは自分が何を優先したいか決めておいて、条件から選んでいくと迷いにくいかも。
ショールームめぐり楽しいよー。
697可愛い奥様:2011/09/30(金) 10:59:53.66 ID:k/H/jbNY0
>>694
脚が折れたのも驚いたけどその後のフォローもすごく悪かったそうだよ
知人が地震で脚折れて修理の依頼をしたら2〜3ヶ月かかるって言われて
脚の部分にジャンプ重ねて支えてた。

連絡待ちでずっと待ってても連絡来ないので電話したら「こっちだって大変なんです」と
切れられたそうです。
結局他メーカーのキッチンに取り替えてた。

デザインは素敵なんですけどね。

698可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:02:19.94 ID:glRysNLI0
うちTOYOやめて業務用キッチンにグローエつけてもらったよ。
木の枠も一部はってもらった。
シンクが深くて2つにわかれているのがいい。掃除しやすい。
シンク下収納湿気がこもるからいらなかったので、シンプル追及したらこうなった。


699690:2011/09/30(金) 11:11:45.30 ID:qrSmN+Ps0
みなさんありがとうございます。
TOYOは脚が折れたのと、対応が最悪だっていうのを見てからイメージが悪くなりました。
でも折れたのは安いラインなんですね。
見た目がものすごく綺麗ですよね。高級ですし。

TOTOはシンプルなんですね。
収納が充実していて、なるべくすっきりしまいたいのでクリナップの方が良いのかな。

カタログ見てるだけだとイマイチ分からないことが多いので、
ショールームで実際に見てあれこれ悩んでみようと思います。

ショールーム楽しそうだから色んなメーカー見てみたいけど、
ここもあそこも全部見たいって言ったらHMに迷惑かしらw
700690:2011/09/30(金) 11:15:24.41 ID:qrSmN+Ps0
ああぁヤマハとリクシルもあった!
ヤマハは姉が使っていて、鏡面が綺麗なのとマーブルシンクが可愛いのが気になってます。
ただ人大のシンクは食器をすぐ割ってしまいそうで怖いです。

リクシルはカラフルで良いですよね。
楽ぱっと収納も使いやすそうですし。

あぁーホントショールーム楽しみです!
皆さんありがとうございました。
701可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:18:41.54 ID:lpyR3NSd0
>>697
そうか、TOYOはアフターケアにも問題があるのですね…。
値段もさることながらデザイン的にも私が目指すものとちょっとテイストが違ったのでいまのところ候補ではないのだけれども。

ドイツ製の輸入キッチン(ブリジットというブランド、ちとマイナー)も組み方によっては100万〜らしいので検討してるんだけど、オーダーから届くまで3ヶ月かかるみたいだし、ユニット追加や修理も考えると時間と費用がかかりそうなので、国産のクチーナを検討中。

クチーナか、クチーナの廉価版クリテリオをお使いの方がいらっしゃれば、問題点やおすすめの点など使い心地をお教えいただけるとありがたいです。
702可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:22:35.37 ID:jKyFQX4M0
>>689
換気扇にもよると思うけど、回ってないと虫が入って来るよ
うちはトイレと浴室の換気扇の下に蚊みたいなのが死んでる事が多かった
ヘビースモーカーの姑専用の部屋に換気扇つけるって言ったら、工務店に断熱の関係でおすすめしないとも言われたよ
703可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:40:34.89 ID:dHwiq4cC0
>>690
タバコ1000円になればいいのに。 貧乏は吸えなくていい。
リッチな人だけ優雅に吸えばいい。マナーも守ってくれるでしょう。?
704可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:09:16.23 ID:kZ8QZVNp0
TOYOを庇護するわけじゃないけど、同じクラスのものと比較すると高いわけじゃない
よ。
INAXに行った時だいたい同じクラスのキッチンの値段が300万オーバーだった。
そこから割り引いて幾ら、って感じ。そうするとTOYOととんとんかちょっと安いくらいに
落ち着く。
TOYOは割引がほとんどないから高く感じる。まあ、もともとが高いんだが・・

足が折れたのは私がぐぐった限りではBAYってシリーズがほとんど。CORE以上の
クラスの物は無事だったみたい。BAYも足をステンレスに改良されるらしいし。

メンテはTOYOはもともとが小さい会社だから仕方ないのかもしれない。そこはあきらめ
自己責任の世界なのかな。

うちは来年着工だけどいまだにキッチンが決まらない。考えれば考えるほど迷宮にはま
って行ってる。
705可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:23:59.17 ID:o5uiZQm70
迷ってたけど工務店の標準がタカラとパナだと聞いて、その2社から選ぶことに
したら選択肢が減って、ある意味助かった
で、ホーロー上等・昭和のデザインでもおk、でタカラにした
706可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:37:23.97 ID:KRrVjNoc0
>>705
タカラって、HM用っていうの?木製のほうは、わりとオシャレだよね。
上でもだれか書いてあったけど、ショールームも別だし。
ホーローの扉の方はたしかに昭和ぽさは残る感じだけど、手入れのし易さはイイ。
うちもパナとタカラの2択だった。結局トリプルが魅力でパナにしたけど、
モデルハウスで見せてもらった、タカラの木製ライン?のアイランドが素敵だったのと、
換気扇の整流板がホーローで手入れしやすそうだったので、迷ったよー。
707可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:10:36.94 ID:pPBOeKNm0
タカラの良さは、ホーローだからこそじゃないの?
ホーローじゃないのなら、タカラを選ぶ意味はあまり無い様な
708可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:16:01.81 ID:vfvIuvhA0
そういや震災以降オール電化のCM見なくなったね
709可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:19:00.41 ID:vZSkyj1T0
今、HMと工務店と両方話をしています。
今度、工務店さんにお願いして実際に建てられた家を見せていただきます。
住んでいらっしゃるので見せていただける部分は限られていると思いますが、
どういう点を見せていただいたらいいでしょう。
710可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:21:16.29 ID:UZ3f42ql0
>>676
ミーレの4口電気クッカー使ってます。大満足です。
海外でシーズヒーターだった時に使い勝手が良かったのと、ガスは夏場の暑さがどうにも嫌なので
初めから熱源は電気と決めてた。
それで、オーブンも含めたデザイン・掃除のしやすさでミーレにしました。

料理の出来は、ガスと変わらないと思う。

ガス+電気の光熱費は、ガスコンロだった頃と同じくらい(ガスは給湯用)
ちなみに、9月分の電気代は5千円ちょいでした(千葉在住)
711可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:28:24.26 ID:vZSkyj1T0
何度もスミマセン。
TOTOのキュイジアA型なのですが、TOTOのHP内で見つけられません。
どなたかご存じないですか?

712可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:03:36.15 ID:5uFZe2ds0
>>710
>料理の出来は、ガスと変わらないと思う。

同意。
私も実家はIH、自宅はガスだけどどっちで作ったって
変わらないよw




713可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:12:13.03 ID:fl/tppoV0
>>711
キュイジアはなくなって今はクラッソになったんだと思う。
クラッソは去年夏に新発売されたシリーズで、私がショールームにいった時は他はFクラスのカタログしかなかったよ。
こんな記事見つけた↓

TOTOシステムキッチンが4年ぶりに全面リニューアル。8月2日から新発売です。
従来のCUISIA(キュイジア)、LEGACESS(レガセス)、STYLE-F(スタイルエフ)の3シリーズを統合し、個々のライフスタイルや嗜好にあわせた選択幅をひろげた新シリーズの名称は「クラッソ」

一応ソース
ttp://touch.allabout.co.jp/gm/gc/178875/
714可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:41:55.56 ID:D6GDH6jr0
>>682
電子レンジ使ってないの?
715可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:47:04.34 ID:ShstEDBC0
>>712
大した料理をしていない人はそういうんです。
炎がないのに同じはずないでしょ。
焼き茄子もできないじゃん。
716可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:55:39.99 ID:pPBOeKNm0
変わらないと思う人はIHにすればいいし、
変わると思うならガスでヨシ
ただ両者とも、それぞれそういう人がいるんだな、
ということを理解しておくのは大事かと。
スレを荒れさせない為にも。
717可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:27:06.22 ID:3vlrKRqw0
必ずどっちがいいか言い張る人いるよねw
別に人それぞれでしょってどうして思えないのか?
自分がいいと思ってる物でも、よくないと思ってる人も
必ずいるはずだって、大人なら考えろよ。小学生かよw
718可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:28:47.05 ID:lYk2pZRh0
一長一短だから、両方入れたいわw
719可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:44:34.86 ID:vZSkyj1T0
>>713
ありがとうございます。
ありましたA型。300万円…orz
720可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:06:54.79 ID:CN/HtQ3u0
>>715
実家がIHだけど、両面グリルあれば焼き茄子はガスより早く手間なしで出来るよ。
鍋底しか熱くならない特徴はあるけど、慣れれば自分は問題なかったなぁ。
なんか、ここんとこのガス推進の方はIHプゲラwでいやん。
どっちも良さがあるよー。
721可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:22:15.00 ID:LB2dzjWP0
>>720
まあそれはIHで料理したことにはならないけどね。
722可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:41:17.80 ID:0pri24zA0
もうIHネタはどうでも良いよ
どっちも負け惜しみにしか聞こえん
723可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:47:18.62 ID:UZ3f42ql0
>>715
自分は710だけど、焼ナスはオーブントースターやロースターで作ってるよ。

確かに、ガスのが美味しく・気分良くできる料理はあるよね。
テラスにもキッチンを作れたら、そっちはガスにすると思う。
724可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:04:49.63 ID:kZ8QZVNp0
焼き物はやっぱり炭だよ。
炭のおいしさほれたらガスなんてまずくて。
特にサンマ、シャケ、なす。

だからIHでもガスでもどっちでもいいじゃん。好みで。


ちなみに焼くのは私じゃなく旦那にやらせるんだが。


話は変わりますが、クラッソの水ぼうき水栓使っている方おいでですか?
あれ、どうですか?普通のシャワーより使いやすいのでしょうか?

725可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:47:59.57 ID:WoCj7Vc+0
>>719
キッチン、システムキッチンよりオーダーのほうが安くできちゃった!という場合もあるのでオーダーの会社も見てもいいかも。
726可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:19:06.30 ID:DtFo5jY+0
>>724
今度はさんまの炭焼きなんて、公害!とか言い出す人が出てくるかもねw
炭焼きはおいしいけれど、手間がかかるんで、ロースターだなあ。
焼き鳥なんかもロースターで十分おいしいし、炭火焼が良かったら焼き鳥屋で買ってくればいいし。
旦那さん、マメだねえ。うちはたまーにBBQぐらいだわ。

便利さとおいしさと好みの兼ね合いで、ガスでもIHでもシーズヒーターでもかまどでも石窯でも
好きなようにすればいいじゃんと思う。
727可愛い奥様:2011/09/30(金) 22:24:48.29 ID:B/5kL79CO
アドバイスお願いします。

引越しのため今間取りを検討中です。
玄関がホールを合わせて三畳半あり、土間収納も一畳ほどあります。

今住んでいる家は、リビングを広くとりたかったので玄関が二畳ない感じなので
今度の家は私からすると大きな玄関なのですが、一畳分くらいを
シューズクロークとコートクロークにしたら、微妙に狭くて使い勝手は悪いでしょうか!?
728可愛い奥様:2011/09/30(金) 22:26:51.44 ID:J8Jo5lO+0
都市ガスなんて、全然ダメよ。
やっぱりプロパン!!
729可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:01:36.61 ID:Kqv1oeeSO
>>727
シューズクロークはいらないと思います。靴箱も土間収納もあるわけですから。
コートかける収納は玄関近くに別に欲しいですね。まあこれは半畳くらいで。
730可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:35:22.52 ID:lpyR3NSd0
皆様の家の天井高ってどのくらいですか?
最低でもこのくらいは必要だった、このくらいあればよかったという高さってどのくらいでしょうか?
731可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:36:04.72 ID:OG0q01RJ0
>>730
床にべたっと座って暮らすかテーブルと椅子で暮らすかでだいぶん変わってくるよ。
732可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:39:25.27 ID:lpyR3NSd0
>>731
あ、和室とか畳とかいっさい無しで考えています。
テーブル、椅子生活。ゴロゴロするのはおっきなソファという生活スタイルです。
733可愛い奥様:2011/10/01(土) 01:05:15.74 ID:YqciZvmz0
高いと気持ちいいけど、歳取ってからとか電球一つ取り替えるのも
大変かと思って普通の高さにしたけど、すごい正解だったと思ってるよ。
暖房、冷房も天井高いとそれだけエネルギー使うしね。
うちも悩んだけど、結局今まったく不満なく暮らしてるからハイパネルは
個人的には必要なかったと思ってるよ。
734可愛い奥様:2011/10/01(土) 01:12:13.89 ID:YqciZvmz0
>>727
シューズクロークとしてはさておき、子供がいるなら、子供が
小学生位までは、たぶん絶対リビングで勉強するから、ランドセル
文具、学校用品(体操服、上履き、絵の具、プールの用意などなど)
習い事セットとかおけるスペースが見えない所にあるといいよ。
うちはそれで、リビングがすっきり、いちいち2階の子供部屋になんか
もってかないから正解だったと思ってるよ。

ちなみに、私はだらじゃないので、その玄関横収納の手前側は見えて
もいいように、ドアははずしました。そこには見えてもいい、バッグ類
などしかおかない様にしていますが、すっきりしてて、出入りも楽で
いいよ。子供も言ったらさっと片付けるし。生協の箱も置けます。
735可愛い奥様:2011/10/01(土) 03:06:53.97 ID:lkFNzpWz0
家を建てる場所が車で10分位のところにある場合毎日見に行ってもいいんでしょうか?
何か差し入れとか毎日持って行くべきですか?
私が子供の頃母が建て替えた時には麦茶とお菓子毎日出してましたけど
今時そんなのしなくて良いのかな?てきもするけどどうなんでしょう?

田舎の工務店だから祖父が毎日手抜き工事されないかも見に行ってたらしいです。
(実際手抜き発見して直ぐにやりなおしてもらったらしいです)

大手だとそんな心配ないですかね?
736可愛い奥様:2011/10/01(土) 03:15:35.74 ID:sefyOKg40
好きにすれば。

まあ呆れられるかもしれないけど。
手抜き防止なんて無理ですよ。
まさか毎日終日監視するわけじゃないでしょ。
737可愛い奥様:2011/10/01(土) 06:22:34.50 ID:vVAhuTTcO
>>729>>734

レスありがとうございます。

シューズクロークよりコートを入れるとこを大きくして、
子供の物を入れられるスペースを作ります。
大変参考になりました。
738可愛い奥様:2011/10/01(土) 06:38:08.96 ID:vPJGlotZ0
うちは主人が職場に近くて、毎日見に行ってました。夏真っ盛りでしたが、大工さんたちには、何日かに一回、ケース買いしたペットボトルのお茶を差し入れしてました。
差し入れって持ってく時間帯も大事らしく、建築系の仕事をしたことある主人いわく、「冷えたお茶でも、昼の3時とかに持ってこられたら逆に迷惑。」だそうでした。参考までに。
739可愛い奥様:2011/10/01(土) 07:47:37.98 ID:dZkKLd5j0
>>735
監視じゃなくて楽しみでいったら?
毎日すこしづつできる我が家を見るのはぜったい楽しいよ。
もちろん多少は勉強してからいかないと楽しめないかもだけど。
私は週末しか行けなかったから、いろいろ見逃した気がして残念。
工務店なら融通きくから、その場でこうしてほしいって頼めるよ。
740可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:25:37.38 ID:n3UvbiJYO
>738 昼の3時はなぜ迷惑?
741可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:50:02.95 ID:so6mW9qF0
10時3時休憩ってするよね?
何で3時ダメなんだろう…
742可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:55:36.55 ID:lPJybKGi0
うちはクーラーボックス置いて、その中にお菓子何種類かと、
近くに自販機があるので、そこで好きに飲み物買ってくださいと、やはり同じクーラーボックスの中に、
小銭を常に入れておいた。
お菓子は甘いものと塩辛いもの。
その補充を口実に毎日通ったよ。
大工さんが休憩してる時間帯を除いて行けば問題ない気がする。
大体子供の幼稚園の送り迎えの時間帯との兼ね合いで、行く時間が一定になるので、
その時に現場監督さんやら大工さんやらと打ち合わせが出来たのでこれはすごく良かった。
うちが約束しなくても、その時間になったら監督さん待ってるから、
あちらも気が楽だったみたい。
私は私で若い現場監督さんが大工さんにどやされたりするのを見るのも慣れちゃったw
大抵が「早く材料持ってきやがれ!」だったけど。
743可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:56:24.61 ID:z2gS6IEg0
休憩時は完全オフだから、
一切気を遣いたくないってことじゃない?
ちょっと前に持って行くのがベター
744可愛い奥様:2011/10/01(土) 09:57:35.82 ID:J35Ai9xh0
>>740
5時終了だとしたら2時間しかないから差し入れが全部消費されずにあまって
しまうからでは?やっぱり早めに持ってきてもらったほうが一日かけて飲み物なんか
消費できるよね。
745可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:47:15.89 ID:nke7p9c00
>>735
うちも近所だったから、ほぼ毎日行ってたよ。寒い時期だったから
肉マンとか温めたコーヒーとか持っていったりもした。いつでも
食べられるおやつはクーラーボックスに入れて置いといた。

手抜きをって事じゃなく、いつも行ってると、気軽に、ここはどうする?
とか(細かい所)後、大手だと、必ず下請けの大工さんが建ててると
思うんだけど、大手メーカーの現場監督が時々来て、その人経由、設計経由
とかしないと、大工さんが「俺の経験上はここはこうした方がいいと
思うんだけど、俺からは言えないから、奥さんもこの方が良ければ、奥さん
から直接設計か現場監督に言ってもらうとやりやすいんだけど・・・」とか
言われて、実際それで私がそうしたいって事で変更してもらった点は全部
変更して良かった。だから現場通うのっていいと思うよ。
746可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:09:17.89 ID:nYwBZHzB0
>>733
歳を取ってからのことを考えると確かに標準の高さがちょうどいいのかも。確かに。
吹き抜けが好きじゃなくて、吹き抜けなしの標準の高さの家を計画中なのですが、
友人から、「せっかく一戸建てなんだから開放感のある広々とした高さにすればいいのに」と言われてちょっと心が揺れた…。
747可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:28:55.44 ID:qUy00F3w0
>>746
天井高は標準にして、でも開放感?てかすっきりさせるために埋め込み式ダウンライトにしたよ。
LEDだから、電球取り替えはしなくていい(というか、するときは業者に頼む)ので
あまり年取ったときの事は考えなくてもいいけど。
あ、でも家では24時間換気の吹き出し口とかが天井にあるし、時々掃除もしなきゃだから、やっぱ高くしなくてよかったかも。

吹き抜けはうちにはあるけれど、場所がイマイチで、あまり開放感には関係ない感じになってしまった。

748可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:21:31.35 ID:nYwBZHzB0
>>747

うちも開放感を考えてダウンライトにする予定です。
アクセントとしてペンダントを吊るしたいなぁ。

天井高は慣れの問題なのかも。270にしたら開放感があってよかったーと思うだろうし、240にしたら、冷暖房効率もいいし、階段の段数も減るしよかったーと思うだろうし。と自分に言い聞かせつつ進むことにします。

(全然話しはかわりますが、sageずに、ずーっとageてた…すいません)。
749可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:39:28.07 ID:nke7p9c00
慣れはあると思う。自分は社宅時代、なぜか(バブル期に建ったから?)
天井高が高い社宅で、家建てる時、実際建ってる普通の家を見せて
もらった時、最初すごい圧迫感があって(展示場はハイパネだから感じ
なかった)ハイパネルで話すすめてたんだけど、老後の事とかいろいろ
考えて、普通高にしたけど、今全然無問題で暮らしてるからね。
吹き抜けも初めすごい憧れて、設計してもらってたんだけど、
結局2階の部屋の広さを取って総2階にしてしまった。今でも、吹き抜けの
友達の家に行くと、やっぱりいいなぁと思うけど、家帰ってきて広々した
寝室で寝る時は、これで良かったと思ったりするし…w
ま、どっちも一長一短だよ。
好き好きだから、後悔はしてないよ。
750可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:42:51.53 ID:dsQI/neC0
天井高は壁紙と廻り縁の色も見た方がいいんじゃないの?
地元工務店で建てた時に、廻り縁の色は白って話をしたら怪訝な顔されたよ
何も言わないと幅木と同じ色になるところだったw
今は白が多いけど、ない方がすっきりしていいよね
751可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:45:55.95 ID:b0c3c89n0
電球交換→大手チェーンでない電器屋でほぼ定価で購入で無料交換
排気口の掃除→2ヶ月に1回ダスキンで3LDKで1回2万円
ペンダントの掃除は1つに付き5千円
半年に一回の天井掃除は1部屋8千円

実家がこれだけ経費掛かってる
外国暮らしの長い両親で天井が低いのがどうしても嫌で経費をかけることにしたそうです
私は経費維持が無理なので自分で出来る高さにする
752可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:47:36.93 ID:nke7p9c00
あと、今設計してる方がいるなら是非薦めたいのが、タンクレスはやってる
けど、1階も2階もタンク有にしとく事だな。
うち1階は見てくれ重視でTOTOのタンクレスにして、すっきりして
満足はしてるけど、この間被災した時、タンクレスだと、断水してて
汲み置きの水で流す時、全く流れないわけじゃないけど、なかなか
流れにくいんだよ。だから結局、一々2階のトイレ(タンク付き)に
行って使う事にしたんだけど、余震も凄かったから、2階にわざわざ
行くのが恐くて大変だった。だから、この間うちのご近所でお茶にした
時、みんなだいたい1階はタンクレスなんだけど、1階もタンク付きに
しとけば良かったよねぇ〜って話になったから書いとくね。
今後しばらくは、全国どこも安心はできなさそうだから、トイレは
タンク付きをお勧めします!
753可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:54:55.59 ID:/PPvsAvdO
自分の家なんだから毎日見に行ってもいいのでは。
毎回口出したりはウザったいかもしれないけど、
挨拶してしばらく見てる分には問題ないと思うけど。
754可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:05:46.41 ID:qUy00F3w0
廻り縁、家はないや。
意図的にやったわけではないけれど、すっきり好きだからイイ。
幅木も本当は要らないけど、ルンバがぶつかるからあった方が良いのかな?
幅木の溝に埃が溜まるのが嫌で嫌で…

>>752
トイレの話は前にも出てきていたけれど、
うちのタンクレスは手動排水してから水を入れる形だから、流れにくいってことはないよ。
水が入っている状態で、そのまま水を入れると確かに流れにくいけれど。
うちはアラウーノだけど、メーカーによって違うのかな?
取説読んでみては?
755可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:24:48.61 ID:EWX56dXB0
吹き抜けは壁のほこり掃除が大変
窓が2階の踊り場についてるから
リビングの音が2階にマイク通したみたいに反響する
756可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:28:04.23 ID:lgwy5bMV0
うち1階は270、2階は240の天井高だけどこのくらいならそんなに変わらない
と思うけど。 どっちにしろ脚立持ってるといいよ。
757可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:44:08.22 ID:J/Jn3NPP0
最近は窓の高さは200センチが普通みたい?
180センチの時に比べて、背伸びしても建具の上とかカーテンの上とか届かず
いちいち踏み台を出すのがちょっとストレス@157センチ
758可愛い奥様:2011/10/01(土) 16:23:52.84 ID:nke7p9c00
>>753
へぇ、アラウーノは出来るんだ。
TOTOは無理。だいたいレバーがないし。停電で
スイッチも押せないし。水飛び散るわ、流れないわで
最悪だからすすめません。アラウーノいいね。
759可愛い奥様:2011/10/01(土) 16:24:55.59 ID:nke7p9c00
ああ、>>754さんにだったよ。
760可愛い奥様:2011/10/01(土) 16:49:04.46 ID:dZkKLd5j0
うちもTOTOのタンクレスだけど、奥の方の手動レバーを使っても
うまく流れない?
それを回せばシューと水を吸い込むように流してくれたから停電時でも
特に困らなかった。
あと停電時はポンプが働かないから水道はすぐ使えなくなるもんだと思ってたけど
そうじゃなかったのが意外だった。
761可愛い奥様:2011/10/01(土) 18:34:57.73 ID:nke7p9c00
>>760
今、調べたらTOTOも付いてる機種もあるみたいね。
ないのは今回随分顰蹙かったみただけどもw

水道はしばらくの間は出るから、その間ガンガン貯め置いた方がいいよね。
今回は動揺してて、そこまで頭がまわらなかったよ。
762可愛い奥様:2011/10/01(土) 18:46:59.67 ID:nYwBZHzB0
>>756
そのくらいの天井高が理想。
しかし、うちは1階が250、2階が240というのが標準らしい。
1階部分を広く感じるような作りに頑張ってするわ…。
763可愛い奥様:2011/10/01(土) 18:50:59.29 ID:nYwBZHzB0
>>761
横ですいません、TOTOのネオレストで手動レバーがついている機種ってどのタイプでしょうか?
764可愛い奥様:2011/10/01(土) 19:53:14.38 ID:nYwBZHzB0
>>763
自己解決しました。

(停電時)
ネオレストAH/RHタイプはバケツで水を流す。
ネオレストD/Xタイプは、本体右側の手動洗浄レバーで行う。

(断水時)
バケツで水を流す。
765可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:16:53.12 ID:7kQbpTDd0
以前出てた議論の「あえてタンク付を」ってのは
まさに断水時を考えてのことだったように思いますが。
766可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:37:37.55 ID:qUy00F3w0
>>765
災害時にってことで、断水に限った話じゃなかったはずだよ。

タンクありは断水時にも使える→1回きりだし、それならタンクレスとあまり差はない
タンクありは排水時に水が跳ねる、タンクに水を入れて流す方が良い→タンクレスでも手動排水して、水を入れれば跳ねない

とかいう流れだったはず。
ま、タンクレスにもいろいろあるみたいだし、好みの問題でしょうね。
767可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:41:50.29 ID:dZkKLd5j0
>>764
ネオレストの手動レバーは下げると水を流せて、上げると満たす機能になってない?
断水時も水を流すのはレバーを下げればよくて、空になったら、汲み置きの水で
便器を満たせばいいんだと思ってました。
768可愛い奥様:2011/10/01(土) 21:53:39.39 ID:mOtF6OoO0
うちは、吹き抜けあるけど、照明の取り換え考えて、取り付け位置3m以下になるようにした。
スポットライト式で上に向けるような感じ。
769可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:02:59.59 ID:zbblc4OH0
外構のことなんですが・・・

ブロックを三段積んであるんですが、ブロックとブロックのつなぎ目にセメントは詰められていますか?
うちは、ブロックの上下のつなぎ目にはセメントが詰められているのですが、左右のつなぎ目には何も詰められていません。
雨が降った時などに、その隙間から泥を含んだ雨水が垂れてきて、駐車場のコンクリートに流れてきています。
普通のコンクリートなので泥水が流れた後がすごく目立っています。
通常、ブロックの左右にはセメントは詰められないものなんでしょうか?
770可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:33:35.83 ID:cjtdxx2b0
子供が小学校入学時に勉強机って買いましたか?
小学校のうちはリビングで勉強するのが良いと聞いたので
しばらくは買わないで、リビングにちょっとした机を置くかカウンターにしようかと思ってます。
リビングで勉強しても別で勉強机って必要でしょうか。
低学年くらいまでは個室もいらないかと思うのですが、
家の購入して、子供部屋にする部屋はすぐに与えましたか?
このスレでは、リビングやキッチン等の話は多いけど、
あまり子供部屋の話がなかったので、何か参考になる事があれば教えて下さい。
771可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:34:25.98 ID:cjtdxx2b0
家の→家を
772可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:48:10.59 ID:F48MkD0L0
>>770
個室与えたけど、目が届かなくて遊ぶようになっちゃったから、取り上げました。
だから結局勉強机は途中から使っていないんだけど、その前に結構いたずら書きとか
したりもしたし、中学の時点で買っても良かったかな…と思います。
高学年だけど、未だリビングです。
友達が来てもリビングでゲーム、とかになったりするし。
773可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:54:57.48 ID:6IvkMpMYO
今小2まだ子供部屋は物置
机も買ってない

問題なし
774可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:05:45.04 ID:rlWpqeaq0
>>770
「頭のよい子が育つ家」で画像検索すると参考になりそうなのがいっぱい出てくるよ
775可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:31:55.41 ID:z9YIuZJq0
>>767
ネオレスト導入しようと思っているのですが、実際使ってないのでわからないです…。
でも、手動洗浄レバーのあるDかXタイプの方が良さそうですね。
776可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:04:39.08 ID:/NxzrTUT0
ペニンシュラタイプのキッチンを考えています。
コンロ(予定ではガス)の前には壁を作り(もちろん換気扇)、カウンター&シンク部分は見通し等を考えて
天袋をなしにしたいと思っていましたが、主人が天袋なしでオープンだと匂いや煙(蒸気)がD&Lの方へ流れるので
天袋は作るべきだと言います。
実際に天袋なしの方、リビング等への匂いや煙の流れはどうでしょうか。
収納量はナシでも足りるものとします。
777可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:48:09.32 ID:vgIkV0hc0
>>769
今、窓から見える我が家とご近所のブロック積みの部分を見てるけど
左右の継ぎ目もセメントで継いでいます。
778可愛い奥様:2011/10/02(日) 09:21:15.94 ID:cnb43sjt0
ペニンシュラってなんじゃ?と思ってググったら、うちのキッチンもそれだったw
ただの対面キッチンとしか思っていなかったよ。

>>776
うちも天袋なしフルオープンでコンロ前に低いガラスだけだけど、やはり匂いや煙はそこそこ流れるかな?
でも、24時間換気がフル稼働(一種換気で熱交換あり。各部屋に空気の取り入れ・吐き出し口あり)しているのもあって
少しすれば匂いは気にならなくなる。
うちはIHなので、ガスとはちょっと違うかもしれないけれど。
779可愛い奥様:2011/10/02(日) 09:51:18.37 ID:98Gtus/h0
>>769
それって手抜き工事なんじゃ…
780可愛い奥様:2011/10/02(日) 09:52:09.57 ID:NoZTNZsl0
>>776
うちは収納はなしで、50cmくらい?壁をおろしたよ。
気になるようだったらそこにロールスクリーンをつけて使おうと思ったけど、神経質では
ないので結局そのまま使っています。
781可愛い奥様:2011/10/02(日) 11:33:44.99 ID:A3CIzBol0
>>777、779

やっぱり手抜きなのかな・・・
家だけ汚いので、もしかしたらと思いましたが・・・

外構屋に聞いてみます。
782可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:19:22.93 ID:HZ9odHiH0
>>770
あくまでも家の場合だけど、小学校入学前に机は購入(大人になっても使えそうな
シャビー感ある大人机とチャーチチェアセット)その隣にランドセルと教科書等入れる机とおそろ
っぽいロッカー置いてる。
で、学校から帰ってきたら、リビングで一息してからすぐに子供部屋へ行って宿題。
明日の時間割と準備。
リビングでは一切やらないので散らかる事はないし、子供部屋で机に座る習慣が
出来たので、凄くいいかなと思ってる。
どうせ明日の用意とかあるから、全部子供部屋で出来た方が楽ですよ。
783可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:46:49.53 ID:fhuSoHlG0
隙間が開いてるとは、ひどいな。
ブロックを見たららわかるけど、左右凹んでいる、そこに鉄筋入ってモルタル詰める。
ブロックと言えども、鉄筋を縦横にいれる。
それじゃあ鉄筋も入ってないね、地震で倒れるパターン。。
784可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:04:40.55 ID:2qBoKMme0
震災の時、ブロック塀、大谷石の塀、かなりの数倒れたから(茨城)
ほんと業者にガッツリ言わないと、被災して誰か下敷きにでもなったら
あなたが賠償責任負う事になるんじゃ…こんなご時世だし、しっかり
しようぜ!
785可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:06:47.16 ID:pauLZFq3O
ハウスメーカーの噂や評判のスレってありますか?
一条か谷川かで迷ってるんですが、評判どうなんだろう?
786可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:41:04.03 ID:CsX5jKKy0
>>785
ないんだよねー
会社職業版の「建設住宅業界」に少々あるくらい。
787可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:48:54.48 ID:5KiNL3a9O
>>785
e戸建あたり見てくれば?

谷川はしらんけど一条は独自ルールがいっぱいあって案外めんどくさいらしい。
知人は手付100万払ってから解約したと言ってたが詳しい話までは聞いてない。
788可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:08:44.98 ID:pauLZFq3O
ありがとうございます
やっぱり無いんですね
そこ見に行ってかますね


100万払ってキャンセルってよっぽど嫌なことがあったのかな…

知り合いに全然居ないのでネットで調べてみます
ありがとう
789可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:28:45.02 ID:xJHtt0JN0
>>788
実家が一条で建築中。
夫実家が一条で築3年。
義兄も一条で築2年。
姉1が他メーカー鉄骨系。
姉2が他メーカー木造。
インテリアの仕事をしているので家具を含めた相談で打ち合わせ中からいろいろ話を聞きました。

バス・トイレ・キッチンが標準仕様でそれ以外を選択すると結構な金額がかかるので
そういった設備にこだわりがなければいい家だなと思います。
クローゼットも標準仕様でシューズボックスも標準。
義実家は冬は床暖のみの暖房でOK、夏はクーラーの設定温度高めで過ごせます。
(東海地方の雪降り地域)

値引きはいっさいないです。
会社割引と紹介割引ぐらい。
現代的な家というより昔ながらのデザインだなとも思います。
間取りなんかも制限があるのでこだわりがなければいい家だなと思いました。

100万円払ってキャンセルは仮契約のことだと思います。
解約内容によってはお金返ってきますよ。
790可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:42:42.24 ID:nFR9PGtG0
>>783-784
レスありがとうございます。
先ほど、外構の担当の方に来てもらって話をした所、通常化粧ブロックの縦のつなぎ目には鉄筋を通してある周りにセメントを入れているので、表から見たら何も詰めてないように見えるとの事でした。
人の力で固めたセメントなので密集率が高い方ではない、地盤によっては隙間から泥水が流れてくる事もあります、と言われました。
あと、縦にも横にも鉄筋は入っているらしいです。

とりあえず、縦のつなぎ目にもセメントを詰めてもらい、駐車場のコンクリとブロック塀の境目には水の逃げ道として、溝を作ってもらう事になりました。
それで、ブロック塀から流れ出てくる泥水が駐車場のコンクリ部分に流れていく事はなくなるようです。
この対策をした所で、完全に解決はしないようです。
791可愛い奥様:2011/10/03(月) 18:20:45.81 ID:a7fFFfk00
>>790
初レスですが…

ブロック塀の位置が判らないのですが、
隣接地と高低差があるのかな??
もしくは、敷地内で高低差があるとか?

ブロック塀の片側はPのようですが、
反対側は?

素人ですが、
雨の度に水が流れるようですと、
中の鉄筋や、ブロックそのものの劣化が心配なのですが、
問題はないのかしら?

3段なので、本来は、水抜き穴は不要なのかもしれませんが、
水抜き穴を設けた方が、良いのかな?と思いました。
あっ、でも低いのと、既にブロックがあるから、
後ろ側を水捌けよく、改良・水の流れを作ることはできないのかな…
792可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:08:24.26 ID:nFR9PGtG0
>>791
隣接地と高低差あります。
いわゆるひな壇になっていて、石垣が周りを囲んでいて、地面が高い位置にあります。

今、問題になっているブロック塀の箇所ですが、家が建っている部分と、駐車場の部分に高低差があり、家の前に庭(芝生)、段差があって駐車場という感じです。
その庭と駐車場の段差の部分にブロックを三段積んでいます。
なので、ブロックの裏側は土です。

ブロックと土の間に防水シートを挟むという手もありますが水の逃げ道が無くなってしまい、うちの土地より低い方にあるお隣さんの方に水がいってしまうと言われました。
水はけの事はよく分からないのですが、一度聞いてみたいと思います。




793可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:13:04.79 ID:1/ofW1z80
3階建てにするんだけど、掃除機何台必要かなあ…
794可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:04:10.89 ID:pWe5npNq0
ホームエレベーターつければ一台でOK!

つか、階段でも一台でいいんじゃないの?
各階に一台もしくは2台おくの?すごい広い家だw
795可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:21:28.89 ID:HcdgQuz1P
うち2階建てだけど3台だ。
1階はルンバと、マキタのコードレス。
2階は普通のサイクロン式の掃除機。
マキタ便利だから、2階用にもう一台買おうかなあと思ってるとこ。
796可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:27:18.58 ID:CsX5jKKy0
>>795
ルンバとマキタ!うちと一緒だわ。
この組み合わせはダラには最強。

797可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:44:26.90 ID:HcdgQuz1P
>>796
ああ、持ってる掃除機でダラだとばれるとはw
ルンバは語るまでもないけど、マキタはちょっとパンくず落ちたとか、
隅にホコリ発見、というときに、すぐきれいにできるからストレスないよ〜。
798可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:45:41.89 ID:jP2dhWkp0
ルンバとマキタ、最強だよねw
ルンバはあるけど、マキタはまだだ。
そのうち買おうと思っているけれど、どの機種にしようか迷っているのもある。
ルンバとマキタ1台ずつあればうちは十分なんだけど、
マキタ2台必要って、>>795のお宅はどれだけ広いのだろうか?
コードレスだから、2階への移動も苦にならないし、充電池追加すれば長時間の掃除も
大丈夫だと思うのだけど…
799可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:09:43.79 ID:HcdgQuz1P
>>798
広さは総床で38坪だけど、二台欲しい理由は、ダラだから…orz
一台は常に一階リビング収納内に置いておきたいし、二台目は階段掃除とか、
二階の書斎とか納戸とか、狭いところをささっと掃除できるように。
800可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:24:17.31 ID:EPOr1BfXO
ルンバ欲しいけど、角にあるゴミとか隅々まで取ってくれる?
ルンバして、後から掃除機で細かいとこをやるとかじゃないよね?
ルンバ一つで掃除機の役割は果たせますか?

801可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:31:58.16 ID:CsX5jKKy0
>>800
角とか隅にあるゴミもよくとってくれる。
ルンバの方が細かいゴミを徹底的に吸い取ってくれるよ。
うちはリビングだけルンバを走らせているけど、リビングはルンバ一つでOK.
ただ、時間がかかるので不在時に動くように設定しておいたほうがいいし、家具や床にいろんなものが散らばっている家ではルンバは不向き。
802可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:54:40.99 ID:9DFihDA90
>>801
うちは無垢の浮づくりの床なんだけど
傷がつかないか心配でルンバ購入を躊躇している。
床や家具に傷はつかない?
ルンバ欲しいなぁ。
803可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:09:51.58 ID:CsX5jKKy0
>>802
>浮づくり
って何だろうとおもってググってしまった。
木目が浮き出ている床材なのね。

うちはフツーの無垢材なのでルンバで傷がついたりすることはないかな。
普通の掃除機をかけるのと同じ。家具(メープル材)の脚も傷ついてないです。

浮造りでも大丈夫だとは思うけれど、あくまで推測。
ルンバスレがどこかにあったと思うのでどーしても気になるなら買うと決めたらそっちで聞いた方がいいかも。
804可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:43:06.20 ID:BviydDIo0
ブロック、土留めに使うと水抜穴、パイプ必要だよ。
805可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:56:47.18 ID:uvo/WoiR0
>>803
ありがとう。
無垢でも大丈夫なんだね。
ダラだからますます欲しくなったw
806可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:37:24.17 ID:e5a9mrua0
奥様方ありがとう、ルンバ買いますわ
807可愛い奥様:2011/10/04(火) 04:10:15.47 ID:yXP2cSxz0
>>802
うちも同じ床だー。
良いよねぇ。一目惚れだったw
私はメーカーさんに質問したら「箒、雑巾が一番ですが…」と非常に歯切れ悪く答えられた。
絶対ダメ!なんじゃなく若い男性だからルンバを知らなかったのかもw
箒、雑巾は毎日になると非現実的だよね。
友人がルンバ持ってるから、一回試しに借りて使ってみようかなと考え中。
808可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:26:17.11 ID:bfeoyhCJO
わが家もうづくりの床です。結構仲間がいるみたいですね。
ルンバ購入したいけど、家の中に高低差があるからダメかなぁ。
809可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:32:16.38 ID:k5rB2B1m0
うづくりって、木目の凸凹が立体的に浮き出てるのね。
ぐぐってみて初めて知った。
これだとクイックルもひっかかるだけで、無理だろうし…
うーん、大変そうだ。
ダラな自分は、普通の無垢床で精一杯だ
810可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:27:30.19 ID:nl6Hw2qr0
マンションから、戸建てに越したんだけど
夜の防犯対策に悩んでます。

近所が年寄りばかりだからか、夜22時くらいになると
玄関灯も門柱灯も部屋も消しちゃって、シャッターも下ろしちゃってとにかかく真っ暗。

うちは夜中2時くらいまでは玄関灯付けてるし、部屋はLED照明を朝まで点けてるから結構明るい。

これってやり過ぎなのかなあ…
でも真っ暗っていかにも寝ちゃってますよってアピールしてるような気がするし
811可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:15:27.46 ID:JCFm9KHD0
不動産屋のポカで物件とり逃した…
血圧何回も上げ下げして、相当に健康に悪かった。
とことんやろうかな、と思ったんだけど、色々と験が悪いというか、
縁がなかったような気がする。相場より高かったしな。
酸っぱい葡萄wみたいな感じだけど、今度こそすっきり決められる物件にするぞ。

それにしても、今の土地とは相性が悪いのかなあ。
お店とか、ご近所とか、なんとなくテンポ合わないでこっちが血圧上げることが
多くなったよ。通勤距離が遠くても、元々の町に戻るべきかとまで思う。

土地柄と相性が悪くて、転居とか物件探しを条件変えた方っていますか?
812可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:49:25.52 ID:Bkhhi34G0
土地探しは縁だよ。手に入らなかったということはその土地とは縁がなかったということ。
だからすっぱり忘れちゃえばいいよ。

うちは手付払ったけど放棄して解約したよ。
やっぱり条件が合わなかったということ、家づくりを一から考え直したかったから。
150万どぶに捨てたようなもんだけど、そのおかげでものすごく勉強できた。
家や土地を見る目はついて見る視点がかわったよ。

今はいい土地が見つかりもうすぐ契約です。
813可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:57:36.84 ID:0ZpUImpa0
私も土地はご縁だと思うよ。ずっと探してたんだけど、全然物件出てこなくて、
少し見つかったりはしたんだけど、うーん…みたいな所しかなくて…
でも、ある日、いいかも!って所が見つかり、とんとん拍子で話も進み
無事家建ちました。お隣にも恵まれて良かったと思っています。
あせらず時期を待ってみて欲しい。
814可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:39:21.42 ID:Yciwmxrp0
わたしも土地は縁だと思う。
一目ぼれした土地があったんだけど、そこが地主さんの売り渋りで突然駄目になった。
長い間探していた土地でようやく見つかったと思ったからすごくショックだった。
もう家を建てられないかも・・なんて考えもした。
それからしばらくたって別の土地がみつかった。決まってみると前の土地より
ずっと良い土地だった。前の土地を断られて良かったと今心底思ってますよ。
815可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:15:40.34 ID:wUCCgdx50
私も一目惚れした土地があってどうしても住みたかったけど、
色々と冷静になって考えたら値段もちょっとオーバーだったし、
利便性がイマイチだと解った。
今、住んでいる所は偶然に見つけた所で、
建築条件付きだった所為か、本契約を急かされないけど、
予約状態で置いてくれていた。
で、その間に色々と土地を見たけど、
今の所に敵うところがなかったよ。
最初はあんまりピンとこなかった土地だけど、
年々、自分達には向いていた所だったなあって思えるよ。
816可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:34:00.32 ID:KHzXfbV90
質問します。
HMのすすめで、サンウェーブのキッチンを取り入れようと思ってます。
使ってる方はどんな使い勝手でしょうか。ぱたぱたくんとか。
あと、今さらですが、人大っていろんな色があるんですね(((^_^;)
かわいいですよね。人大のかたは何色にしてますか?
817可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:04:52.71 ID:JCFm9KHD0
奥様たちありがとう…
今日は夫婦それぞれに仕事が散々だったり、大変だったので相当にへこんでた。
土地探しは結婚相手探しみたいなものっていうのも、聞いたことあるけど、
本当にそうかもしれない。
うまくいくときは皆うまくいくし、うまくいかないときは絶対いかないんだね。

実は一番最初に気に入った土地は今回逃した土地の近所で、
そこはタッチの差で逃した。
今の物件が出てきて、喜んで下見に行ったあと、物件近くの交差点で事故起こした
(幸い対物だけだった)。
挙句に値段交渉も結構大詰めになって、一週間里帰りしてきたら、不動産屋の
ポカで交渉決裂。

墓参りして帰ってきたら物件消えたんで、夫婦の間では「先祖がやめろって
全力で止めてるんだよ!そうに違いない!」と半分冗談ともつかずに話してたw
ご先祖さまが止めたんじゃしょうがないな!うん。
818可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:37:25.45 ID:7MMqOH9j0
そういうのって無理に住むと大抵良くない流れになるって言うしね。

私は中古まわってた時、鍵が開かない物件がいくつかあって
その時は不動産の不手際だ!って怒ってたけど、後々調べたら事故物件だったり
いわく付きだったりしたわ…

今は最高に気に入った駅近の新築に住んでる。

ここ見るまでは全然決まらなくって不手腐れてたけど、出会ったら決まるまでが本当に早かったよー
そんなモンだよね
819可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:11:46.57 ID:MSRyh3BL0
>>817
家を建てる前後のお墓参りって重要だと思う。

うちも危ないところを間一髪、というところがあったんだけど、それもご先祖様が
守ってくれたのかな、とも思う。お墓参りをしないで後悔するよりは、しておいた
方が心の安定にも繋がる気がするわ。
820可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:16:31.64 ID:tbif1+mo0
宗教ネタウザい
821可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:26:00.84 ID:mg8MyO+N0
日本人は宗教は好きじゃないけど信仰心はあるのよ。
822可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:38:58.50 ID:+ydrXGB10
何だかんだ言ってもウザい。
823可愛い奥様:2011/10/05(水) 03:45:57.74 ID:fqr+p2r30
墓参りしてラッキー、壷を買ってラッキーも同じ

祖先を敬うのも感謝するのも良いし、気持ちは理解出来なくもない…
でも(悩み事がある。墓参りすればOK。)それは、オカルト板辺りでやるネタだと思う。
824可愛い奥様:2011/10/05(水) 05:51:57.37 ID:DlajYqO9O
まあ地鎮祭だって上棟式だって宗教絡むわけだから…。

ちなみに今日、うちは上棟式ですよ。
なんか雨になりそうなんだけど…。(´・ω・`)
825可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:11:40.70 ID:GGwyfZUx0
まあ元レスの場合、諦めるのにも色々こじつけないと、
やってられないのかも。
家買う祈願で墓参りに行ったわけでもないだろうし。

ところで>>816が忘れられている。
うちはステンレスなので、人大に関しては言えないんだけど。
下のクラスでも特に不満は無いです。ぱたぱたくんは入れたかった。
扉は濃い目の色にしたら、割と安っぽさが無くなった。
826可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:51:54.18 ID:DlajYqO9O
人生万事塞翁が馬ですよ。

人大はアクリル製が良いらしい。
827可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:30:42.53 ID:GwLrp9RN0
>>816
ぱたぱたくんは私にとっては開けるのが面倒。犬が体当たりして開けたこと有り。
うきうきポケットうらやま。
シンク下の収納がネット部分と二段になって使えるのは便利。
人大は今はないらしいけどピンクにしたシンクが気に入ってます。
今時のキッチンは汚れが目立たないようにするのがうまいなぁと思う。
キッチンは毎日必ず目に入るものだから気に入ったものにするがよろし。
828可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:36:50.94 ID:itRr0tUW0
>>810
玄関灯まで全部消しちゃうって怖い!
そこの住人じゃなくても、通りすがりの人だっているよね?
自分の家の前とか側で誰か襲われたりするのは嫌なので、
うちは玄関灯はLEDのあっかるいのにして、
センサーで朝までつけっぱだよ
闇に紛れて放火、すら年寄りは想像しないのだろうか
829可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:40:42.38 ID:0gPw0xor0
玄関灯をつけて寝ることは無いなあ・・。
街灯もあるし・・。
830可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:42:42.69 ID:WQpMJlh60
>>824
うん。
だから、人生の節目節目で関わってくる(それも定価のない有料の)
神仏絡みのシステムを、こころよく思わない人もいるの。

うちはお彼岸に寺の中の墓参りに行ってる。
花は寺で買う「しきたり」。
墓の管理料が年間30K。

家を建てた時
不動産屋は「地鎮祭も棟上げもやる方がめずらしい」と言われたけれど
「何かあった時、トメ達がなんか言い出すと面倒だから」って事で
しぶしぶ、由緒ある氏神さんの神社に頼もうとしたら

「50K」
「神具はそっちで用意して」

ってふんぞり返って言われてやめた。
ちなみに大阪。








831可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:14:38.60 ID:yNemeO520
地鎮祭についてです。
HM営業の方に聞いたところ、地鎮祭当日来る方はこれから後入ってくれる大工さんがくる訳ではないので
落ち着いてから現場で、ご祝儀とか直接渡した方がいいといわれました。
また、現場監督もHMの社員なので祝儀はいりません、とのこと。
(HMが下請けに丸投げの所は、現場監督にもご祝儀を渡すようですが)
当日は弁当代X人数分の金額ぐらいを前もって現場監督に渡しておけばそれで十分とのことでした。
832可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:27:20.40 ID:TUshhPLQ0
>>831
地鎮祭にお弁当代出すの?
ウチは現場監督と営業と設計士さんが出席だったけどお弁当代とかなかった。
逆に「おめでとうございます」みたいな感じでお祝いの言葉いただいたよ。

上棟式はご祝儀とお弁当代等含めてここで教えてもらってクオカード渡した。
今後家のことをやってくれる棟梁には少し大目。
所変わると色々変わるんだね。
833可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:56:26.27 ID:OGSxYVDmO
祝儀って家の持ち主が建てる人にあげるんだ。
なんのお祝い?
家を建てる前の色んな事を勉強しないとなー。
834可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:59:45.48 ID:PxCzuRv/O
幾つか気になってる土地があるんですが、1つは梅?か何かの木が10本位植えられてて
1つは草ボーボーで、1つは砂利みたいなのがあります。

これって家建てるならどれも邪魔だと思ったんですが
買い主が草刈ったり、砂利や木の処分するんでしょうか?

業者に自分が頼んで費用がかかるんだったら土地の値段に上乗せしたら
値段の高い順が入れ替わりそうなので業者に電話したら
定休日で留守電で聞けなくて、値段とか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
835可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:10:18.23 ID:5B0VTP550
>>834
個々の契約次第で異なります。
多くの場合は、現状の姿での引き渡しを想定していると思います。

よって、整地等に費用が掛かるような土地ですと、
売り辛い・買い辛い状況なので、
その分は、価格に反映されていると思いますよ。

もしどうしても、条件を揃えたいのでしたら、
売主に撤去後の姿での引き渡し、として価格を出してもらうなり、
建てたいHM等が決まっていれば、
そちらへ相談するなり…するしかないでしょうね。
836可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:19:28.03 ID:PxCzuRv/O
>>835
ありがとうございます。
やっぱり現状渡しですよね。
場所だけ見て浮かれてたから目が覚めました。

今日は雨なので雨水の流れる様子とかゴミ捨て場チェックとかしてたら
気付かないうちに後ろに車来てて怒られたりして浮かれてばっかりで反省
837可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:27:02.98 ID:H7vjoEmf0
>>836
うちのほうは更地渡しが多いけど、たいてい書いてある。
隣市は現況渡しがデフォだと聞いたよ。

>>833
うちは「上棟内祝い」ってのしつけたよ。
お金じゃなかったけど、ビール、日本酒、菓子折り、乾きもののおつまみとかをセットにして
その日上等に関わる作業員、大工さん、営業担当と監督にも。
で、お酒振ったりとかは現場の人がやってくれてた。

地鎮祭は神主さん呼んでやったけど、直接30Kを神主さんにつつむだけで良かった。
祭壇の設定から何から会社のほうでやってくれて、おそなえは全部頂いた。
鯛とか野菜とかお米とか清酒一升を日本とか…。
838可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:27:42.09 ID:u11wV7Ws0
>>828-829
>>810です。
そうなんです、玄関灯まで消しちゃって本当に真っ暗で…
ちょっと田舎よりとは言え、駅から近いのに眠る街みたいで物音一つしません。

うちだけ煌々としてるから迷惑かなあと思ったりして
でも、防犯上消すのも…

一般的にどんなモンなんですかね
839可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:34:31.28 ID:5B0VTP550
>>836
835ですが、
定休日明けにでも電話をしてみては?

物件によっては、
価格交渉の余地もありますし。

何より、聞くことで得をすることもありますし。
例え、得にならなくても、損をすることはないですし。

頑張って。
840可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:39:46.11 ID:PxCzuRv/O
>>837さん839さん
明日聞いてみます!
ありがとうございました
841可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:56:16.01 ID:ipLDmzVM0
>>834
木が植えられてるということは、もともと宅地じゃなかったということなのかも。
宅地にするために、地盤改良が必要かどうかよく確認したほうがいいよ。
もともと宅地だったところにするほうが、そういう意味では安心だから、砂利とかなら
宅地だった確率が高い気がする。
842可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:28:58.76 ID:77ivRJR50
>830
なんで30Kとか50Kとか変な用語使うの?
ネトゲ俳人奥様かなにか?w
843可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:40:12.18 ID:4ZhzxK5e0
スルー推奨
844可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:53:11.01 ID:OGSxYVDmO
30Kとかお金の単位たまに見るけど、どういう意味?
ネトゲ廃人じゃなくても使ってる人いるだろうけど、ちょっと分かりにくいから普通に書いてほしい。ごめん。
845可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:59:13.51 ID:H7vjoEmf0
もう2ちゃん用語じゃないの?
少し前のレスがK表記だったからこのスレのルールかと思って使ったんだけど

>>844
K=1000倍。
1K=1000円。
846可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:01:26.18 ID:sZYW/d+X0
1k=1000(円)ですわ。
847可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:26:35.85 ID:U0sSthgl0
>>834
庭いじり好きの視点で言うと、
全面が砂利だと、外構で植栽する時に土の入れ替えが必要になるかも。道路と敷地の高低差があれば、更に高額になるらしい。
ウメ畑?は、水はけ・排水が良い場所だと思う。日当たりもよさそう。
草ボーボーは、草の種類によるかな。ドクダミだったら水はけ・日当たり悪いし、スギナだと酸性土壌で後が大変。

ちなみに、ウチの敷地は草ボーボーだった。
前にあった家を取り壊してから1年後に購入。腰高の雑草がわんさか生えてて、設計中に3回草取りしたよ。
家がないから広くて大変だったけど、今ではいい思い出です。
848可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:37:09.07 ID:OGSxYVDmO
>>845
ありがとう
849可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:49:28.68 ID:xjYoS10S0
>>838
センサー式の玄関灯にしなかったの?
便利だよー。
夜はじわーっと付いていて、人が近付くとパァーッと明るくなる。
一日中つけっぱなしにしておいても、朝になると消えるし夜になると付くから、
留守から帰って遅くなった時にも玄関先は明るくて便利。
内玄関も連動にしておくともっと便利。

メーカーによってはセンサー台座をつけ直してもらえば対応出来るかも?
850可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:51:01.62 ID:gDwXvuzt0
>>838
うちも暗くなると点く外灯と、人が通ると点く
センサー式の玄関灯で、基本はつけっぱなし。
消したり点けたりしていると、外灯の点灯に外から分かる
意味あいが出てきてしまうとかで、いつも同じパターンにしてる。

例えばダンナが帰ってくるのが夜中なので、
帰ってくる→消す、だと、点いている→ダンナ不在とか、
消す→就寝、とか、夜なのに点けていない→不在、などなど。

生活パターンが外から見て分かりやすい家は
狙われやすいらしいので、防犯もかねてこの状態です。
生活道路沿いなので、すぐそこに街灯も点いているんだけど、
人通りが多いから逆に点けておこうかなと。
やましいことがある人は、明るいうちの前には
立ち止まらないと思うので。
851可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:26:43.89 ID:C2HF/csC0
>>834
ウメの木が植わってる土地は、地目が農地なのでは?
元々は農家だけど今は農業やってない地主が
農地の税金対策で意味不明な感じで果樹を植えてることがある。
農地のままだと地目変更しないと家が建てられないよ。

土壌自体は元が畑だからガーデニング好きな人にはいいかも。
852可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:39:12.95 ID:itRr0tUW0
>>849
灯りの強弱が出来るタイプって、白熱灯じゃなかったっけ?
蛍光灯とLEDは無いよね?
853可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:45:52.32 ID:iSWUjiey0
>>852
調光対応の蛍光灯・LEDもあるよ
854可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:53:03.91 ID:itRr0tUW0
サンクス
855可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:55:51.02 ID:8mCqtAlz0
そういうのって工事とか必要だよね。
どこで頼むもん?
856可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:08:13.36 ID:6/qVaOVh0
>>855
新築なら、家を作る時にHM・工務店に依頼できるよ。
それ用の電気配線が必要なので
図面の段階で、センサー付や連動作動等の希望を伝えておくといい。
後付けでもできるけど、お金が割高になるし面倒な思いもするだろうから
新築なら最初から付けておくのがお勧め。
857可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:37:49.46 ID:8mCqtAlz0
>>856
ありがとう、でもうち建売り…
ヤマダ電機とかに行けば良いのかな
購入決まったら初めてやるような事ばっかで検討つかない
858可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:08:00.23 ID:6/qVaOVh0
>>857
ヤマダ電機とかでも頼めるよ。
できれば電器屋さんに依頼した方がよさげには思うけど
そんなに難しい工事ではないから、量販店でも大丈夫じゃないかな。

ただ、建売りには門灯とか玄関灯の照明は最初から全部ついてるから
住んだあとでゆっくりと、他に何か必要なものがあるかどうかを考えてみればいいと思う。
建売りの設備はとても充実してるよ。裏山です。
859可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:26:55.44 ID:U0sSthgl0
>>857
明滅用ソケットを電球にかませる方法もある。ウチがそう。
センサ付照明器具には気に入るのがなかったので、入居後にソケットを購入して取り付けました。
ネットで探すといろいろあるよ。
860855:2011/10/05(水) 20:10:41.35 ID:0Wjq9Ze50
色々ありがとうございます!
早速調べてみますね

いや〜本当勉強になります
861可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:59:47.69 ID:BimuaSiw0
>>830は、何が「うん。」なんだか。
>>825が全てでしょ。宗教ネタでもないし、過剰反応し過ぎかと。

>>838
センサーライトは、>>849のように 暗く点灯→明るく点灯
なもの以外にも、 消灯→人感で点灯 なものもあるよ。
うちは玄関とカーポートにセンサーライト付けているので、
夜は誰もいなければそこそこ暗い(近くに街灯はある)けれど、
人が入ってくればたちまちライトがつくので、そこそこ安心かも。
風が強い日もセンサー感知で明かりがつくけれど、それはまあご愛嬌として
ライトを切ることはしていない。
862可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:41:10.99 ID:3qRO3XvL0
引渡しからのスケジュールってどうすればいいんだろう。
引渡しが午前中に終わるから午後から家具の搬入、
次の日には早速引越し・・・とかでいいのかな?
引渡しが終わればこっちのもんだから何をどうしようがある意味勝手なんですか?
863可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:50:33.88 ID:USRJ2Cs10
>>862
引き渡しが済めば勝手気ままにやれますよ。

うちは、引き渡しの当日には簡単に運べる荷物を車に積んでおき鍵もらったら即運び込みました。
日程に余裕がなかったので。
大物のみ、予定した日に運びあとは少しずつ運びましたよ。


話変わるけど、生け垣を作った奥様方何を使いましたか?
虫やら落葉やら色々調べるんだけど迷ってしまって。
いっそコニファーを並べて植えようかと自暴自棄になってます。
864可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:50:55.94 ID:C0qGhid70
勝手です。前宅もしばらく借りといて、近ければ小さい物は自分で
ちょこちょこ運ぶ人も多いよね。
865可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:52:48.94 ID:C0qGhid70
>>863
コニファーは巨大化するよ。
庭も家の一部だから、できたらちゃんとプロにデザインしてもらって
植えてもらった方が後々いいよ。
866可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:04:19.49 ID:3qRO3XvL0
862です。
ありがとうございます!
引渡し終わって鍵貰えばやっぱりこっちのもんなんですね。
引渡し終わったらすぐに家具もじゃんじゃん入れちゃうことにします!
話は変わりますが、実親が色々手伝いたくてしょうがないみたいだけど、
いざとなると手伝って貰うことってあんまり無いような・・・。
私としても本当は色々手伝ってもらいたかったんだけどなぁ。
867可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:24:54.47 ID:zOwaGo4G0
うちも今日引渡しが済んだ。
うちは子供の中間試験や修学旅行が控えているので、
細かいものは先に運んで、11月に大物で完了の予定。
868可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:37:46.02 ID:U0sSthgl0
>>863
プロにデザインしてもらうのに一票。
ただ、どんな木でも手間はかかるよ。虫や落ち葉がどうしてもイヤだったら目隠しフェンスのが良いと思うけど。
どうしても生垣なの?
869可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:57:52.31 ID:rmQBgs3E0
>>866
家具を入れる前に、ガランとした部屋の写真を記念に撮っておくといいよ〜
870可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:21:41.11 ID:4acYs+kY0
食洗機やオーブンレンジってビルトインにしてすっきりさせるか
据え置きの最新式を安く買うか、結局どっちが人気なんだろう?
人それぞれだと思うけど、やっぱり多数決を知りたい。
871可愛い奥様:2011/10/06(木) 06:04:01.22 ID:DaXta0eb0
うちは今、ガスオーブンをビルトイン、食洗機はありません。
次はどうするか悩んでいます。
ビルトインだとすっきりするものの、据え置きに比べて大きい。
また、故障の時など修理が大掛かり(量販店等に持っていけませんから)。
買い替えの時などにもまた悩むとおもいます。
いいものが新しく出ても、簡単には買い替えられませんから。

うちは12年使って故障はしなかったけど、次は据え置きにすると思います。
でも置き場所に悩んでいます。
棚などにすっきり入れてしまいたいけど、オーブンからの排熱や蒸気などを考えれば
やはり換気扇近くになるのでしょうかね?
食洗機は設置自体がまだ未定。
最近は基本設備に食洗が込みの場合が多いので、食洗はビルトインの方が多いのでは?
872可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:30:09.59 ID:PivEme+d0
そうなんだよね。うちもスッキリ大好きなんで、オーブンレンジも
埋め込みしよっかと思ったけど、故障、新型に買い替えの際にサイズが
合わないと大変とか言われ、やめた。冷蔵庫もなるべくピタットさせた
かったけど、やはりサイズが今後わからないから回りにゆとりを持たせ、
テレビも埋め込みたかったが、今後の家電の流行も分からないし、やはり
買い替えを考え止めた。埋め込みしたのは食洗とミーレの洗濯機だけ。
出てるオーブンが邪魔…家電関係はホントわからないから困るよね…
873可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:35:28.68 ID:rMw/+qWb0
うちもビルドインオーブンにしたかったけど、HMで「ここ数年取り扱いありません」と言われて断念。やっぱり買い替えや壊れた時のことがネックみたい。でもスッキリの方がいいんだよねぇー
874可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:54:30.69 ID:/8u96BqL0
>>871
キッチンボード組み込み式の、蒸気用換気扇?みたいな奴があったと思う。
パナソニックにはあって、オーブンとか炊飯器を置く場所の上に付く様な感じだった。
うちは付けなかったけれど。
875可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:05:48.06 ID:iJkyuzAk0
ここ5年で10軒くらい、うちも含めて新築のお宅にお邪魔したけど、
全員食洗機はビルトインだったよ。
つけてないお宅は無かったなー
876可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:54:57.98 ID:utc+lyc40
ビルトインオーブンと食洗機設置して、使い勝手には満足してる。
でもそれらのスペースの分だけ、使いやすい場所の鍋etc.の収納が減ったよ。
キッチン自体がもっと広ければ問題ないんだろうけれど・・・

>>873
友人に料理関係の仕事してる人が多いけど、みんなビルトインオーブン使ってる。
なのでうちもキッチンの計画の時、メーカーや素材や見た目より
「最優先事項はビルトインオーブンを絶対につけること!」と宣言してしまった。
きっとHMの人は私の勢いに圧倒されたと思うw
877可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:22:16.75 ID:bcZoF1x/0
うちは食洗機はビルトイン、
ガスオーブンは卓上タイプ。
目の高さでチェック出来るのが良かったから。
輸入品だとウォールインの電気オーブンがあるけどね
海外デザインのキッチンは、
壁にオーブンとレンジが組み込まれてるのがあって、
すごく便利そうだった
878可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:28:04.71 ID:5RqGBT+g0
上棟式終わったんだけど・・。
なんかLDkの幅が狭かった・・。地味に後悔で胸が痛いんです。
寝室広くしなくても良かったかなと・・。
879可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:29:33.90 ID:kM+oa7HE0
>>877
国産のシステムキッチンでもあるよ
カタログに掲載されてる
880可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:41:37.57 ID:bcZoF1x/0
>>879
どこのメーカー?
探した限りでは眼の高さの壁組み込みガスオーブンは無かったんだ
881可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:46:50.99 ID:uIiFgrwD0
そもそもそんな厚さの壁が我が家にはないわwww
882可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:57:39.40 ID:kM+oa7HE0
>>880
輸入品だとウォールインの電気オーブンがあるけどね
に対しての国産でもあるよ、だったのよw
ガスの壁付きって海外だとあるの?
欧米の料理番組見てた限り電気だったような…?
883可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:07:10.96 ID:bcZoF1x/0
>>882
すんませんw
国産のシステムキッチンだと電気オーブンならあるの?
884可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:11:46.67 ID:L2b3qrwP0
ヤマハのショールームで見たような気がする
885可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:18:33.79 ID:tjNvdfeP0
ガスオーブンでアイレベルのビルトインはないと思います(前調べた)。
ガスコンロの下にくるのが普通なんでしょうねー。国産でも外国産でも。

アイレベルのビルトイン電気オーブンなら外国産のものが多いけれど、
国産ならパナにありました。これ↓
http://sumai.panasonic.jp/eoven/flatin/wb761.html

886可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:20:09.48 ID:KAU9E6pR0
パナもある
だけど横に家電収納を備えた大きなユニットになる
だったら縦に家電収納できるのにして
電気オーブンは別でいいんじゃないって思ったw
卓上でガス置けるならそっちのが便利だよ 取り換えも楽だしね
887可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:30:38.03 ID:EDcZYWr5P
ここの奥様方のアドバイスに従ってコンセント増設しまくろうと思ったら、2口コンセント追加一万だって…。
コンセント追加すり抜けようとコンセント付のフットライトやらあけたらコンセントのスイッチにしようとしてもダメ。
ダウンライト追加も3000円くらいの追加で一万だし、
電気工事費が異様に高い。
どうにか安くなる方法ってないんでしょうか。
888可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:32:08.09 ID:XZ3OWamn0
>>885
ガスのウォールインオーブン、アメリカにはあったよ。GEだったかな?

ウチは電気オーブンをビルトイン、電子レンジは棚に置いてる。
オーブン・クックトップは同一メーカーなのでスッキリしてます。
ウォールインオーブンは、重いもの・汁気のあるものの出し入れが大変そうなので、やめました。

食洗機はなし(洗い物はダンナがやる)
年取ったら導入するかもしれないので、シンク横にコンセントを設置、上下水道も引けるようにしてある。
食器好きで食洗機不可なものが多いのと、洗い物を溜めおくのが好きじゃないので、うちはこうなりました。
889可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:51:35.38 ID:t74+SZ/D0
>>887
それぐらいはかかるでしょ。
890可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:09:52.81 ID:AFzqsdQe0
>>880
>>882

その件でちょうど、
東京ガスショールームに行ってきたとこ。
いま国内で、壁にビルトインできる
ガスオーブンは、唯一、アメ製バイキングの馬鹿でかいやつということだったよ。

実際には、海外製で一種のみって言われたんだけど、バイキングはガスレンジが気になって調べてたんで、すぐ判った。

ツナシマ商事が扱ってるけど、
本体価格もさることながら、
重量と耐火防火に対応させる工事代金が、
たぶん半端ない。
891可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:13:29.95 ID:MbyBud9a0
>>887

口を増やしたいだけなら3口にすると安く上がらないかな?
でもごついやつだと結局2つしかつけられないんだよねorz

それにしても増設1マソは高いな
うち5000円でも高いと思っていたのに
自分で資格とって配線したいと思ったよw
892可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:23:52.64 ID:LWiW1brK0
>>878
完成に近づくと、あれ?狭いと思ったけど
意外に広い?って感じるようになるよ。
しばしの辛抱です。
893可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:26:12.44 ID:gKPS7mvmi
うちは3000円だったよ。コンセントの立ち合いした時に言われた。

そっか高いなと思ってたら、良心的だったのかな。
悲しそうな顔してたらしく、現場監督に「オマケしますね〜」とか言われ、実際より少なく見積もってくれた。
地元HMだからかな。
894可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:33:45.68 ID:f4xs9uhQ0
欧米ではウィールインのガスオーブンは普通にあるよ。
無いのは都市ガス。なのでキッチンをガスにする人は
料理にこだわりを持っている人か、金持ちだけど。
895可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:45:10.47 ID:f6irLh7Q0
>>862
ある意味勝手だよ。でも引き渡し三日後に引っ越しして建設会社の人にはびっくりされたけどww

引き渡し当日の午後に、うちはカーテンの取り付けを予定に入れたよ。
外からの目を気にせず中で作業できるし、窓も開けられる
家具とか荷物がない方が取り付け作業もしやすいしね。
その次に新品購入の食器棚の搬入とエアコンの取り付け。(真夏だったので…)
地味に食器やキッチンの荷物とか、自分で運べるものは近距離だったので
二日目にじわじわと収納して行った感じだったかな。

初日にネットとかケーブルの工事とかも入れてもいいと思うよ。

家具とか入る前に全部の部屋を写真にとる、とかもやったかな、そういえば。
896可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:52:13.78 ID:XZ3OWamn0
うちも引渡し当日にカーテン付け、3日後に引っ越したよ。
何日も空き家にしておくのは不安だったので、荷造り1日・予備で1日取った。
建築士さん・工務店さんは無反応だったけど、早かったのかな。
897可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:54:30.44 ID:uIiFgrwD0
年末引き渡しだからゆっくりしてる時間がない。引き渡し即引越しみたいな段取りになると思う。
898可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:02:02.06 ID:Dkp3E5Zs0
>>878
年とると寝返りとかいびきとか、40才くらいから奥の方が更年期障害が出てきて気になるらしい・・・
趣味にもゆとりがでてきて聴く音楽やテレビとか生活スタイルもそれぞれ変わってくる。
うちは夜11時過ぎにはそれぞれ自分の部屋にいって好きなことしてるから
寝室は別々にしてその分狭くなったよ。
一室はシアター部屋も兼用にしたけど。
899可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:02:04.58 ID:f6irLh7Q0
>>896
たぶん離れてるとか、月末近いとかならともかく
徒歩3分、アパートの退去までたっぷり日数ってのもあったとおもうけど
同じ分譲地の人たちでも、1〜2週間くらいでチョコチョコ荷物運んだり工事を入れたりで
引っ越しするっておうちが多かったかな。うちがたぶん最短だった。
900可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:51:25.38 ID:HIdjq8V90
生け垣について悩んだ863です。
コニファーやっぱり巨大化するんですか?
あまり巨大化したものを見た事がないのです。

住宅地だからかな?

ダラの癖に人工的なフェンスが嫌いで気を植えたいと思ったのですがやはりプロに頼んだ方がいいですよね。

あぁ、お金が欲しい。
901可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:02:00.89 ID:ErEzeKgu0
>>900
私も生垣というか隣家との境界に目隠しでコニファー植えようと思ってる
近くの分譲地に並ぶお宅に植えられたコニファーが数年ですごく大きくなってるので不安
902可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:03:14.85 ID:bcZoF1x/0
それは手入れをしてるからですよ…
手入れをしないコニファーは、まあ、言っちゃ悪いけど野生w
生垣ならプロにお願いした方がいいよ
903可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:04:30.68 ID:bcZoF1x/0
>>902>>900へのレスだった。ごめん

マンションの敷地なんかにあるコニファーは、
管理組合が凄くマメに剪定してるからね
アレと同じになると思ったら大間違いだ
904855:2011/10/06(木) 14:26:07.68 ID:o2e39DR/0
引き渡しから一週間で引っ越した。
一日目に業者3社
二日目に引っ越しと業者4社入れたら頭パンクしたw

しかもまずはネットを繋げちゃって、
テレビアンテナを翌週にしたら家が静か過ぎて辛い…物音にビクッとする毎日
905可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:01:12.35 ID:DaXta0eb0
コニファってあっという間に巨大化するよね。
その上、根があんまり張らないから強風で倒れるって。
事実、うちの向かいの家のコニファーは3mくらいでナナメになってある日引っこ抜かれてた。
906可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:14:49.65 ID:o2e39DR/0
しまったクッキー残ってた
ここの855さんじゃないです、すみません
907878:2011/10/06(木) 15:16:49.53 ID:a0TJ11GE0
>>892 >>898

レスありがとうございます。
「狭く見えても気にしない」と心の準備していても、やっぱり悩んじゃうものですね。
早く完成して欲しい。
908可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:56:01.73 ID:1iTUvbBf0
>>901
大きくなって隣家に越境しっぱなしにならないように
要注意ですよ。
909可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:21:41.41 ID:XZ3OWamn0
針葉樹(コニファー含む)は芽吹く力が弱くて、剪定に失敗すると貧相になるらしいよ。
住宅地で下手な巨木になると近所迷惑だし、ちゃんと手入れしてるんじゃないかな。

いずれにしても、見栄えのいい木はプロの手が入っていると思う。
植木屋さんは、「大きくならない樹はない」って言ってた。その通りだと実感してる。

住んでる地方や家の雰囲気で生垣向きな樹種は異なるので、園芸版で聞いてみたら?
910可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:27:18.60 ID:dfha3vUh0
コニファー巨大化は剪定うんぬんじゃなくて
根っこを包まないで直植えしてるからだと思うけどなあ
911可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:55:21.12 ID:iJkyuzAkP
実家で鉢に入っていたコニファーを気軽に直植えしたら
あれよあれよと2.5メートルくらいになって植木屋さん呼んで切ってもらってたよ。
幸い隣接者に迷惑変える場所じゃなかったからよかったけど、
定期的に植木屋さん入れるつもりがないならやめたほうがいいかも。
912可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:27:39.85 ID:dfha3vUh0
鉢ごと植えてたら、そんなに大きくならなかったと思うます
913可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:37:07.88 ID:EDcZYWr5P
>>887です
やっぱり1万ってバカ高いですよね…。
坪単価安い分そういうところで回収してるのかと思うと鬱。
とりあえず悲しい顔して何で高いんですかって聞いてみる。
そして3口か4口コンセントにも変更してもらおう。
914可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:04:49.96 ID:HH2TVeHO0
下のサイトを見たらコニファーを植える気なくした
特に、一番下の写真の巨大コニファーはすごいよ

ttp://www.geocities.jp/e55amg_sinagawa/page013.html
915可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:05:38.68 ID:EIPuYg4K0
ちょw 悲しい顔でってwww
坪単価の回収はあるかも知れないね。
うちは地元ビルダーだけど、一ヶ所2000円だったよ。しかも二口くらいならおまけさせますから〜とか言われた。
でもこういうのはお互いもちつもたれつ仕事をしてる関係だからなのかも。
HMだとどうなんだろう。営業の顔次第なのかな。

ただうちはスイッチもコンセントもデザイン一択。
よくあるタイプので不満はないけど、取り付けるまでどんなのかすらわからなかったと言う…。
先日初めてみたよw
予算が決まったなかでやってもらうから、
キッチン、お風呂、トイレ、サニタリー、照明は自分たちで選んだけど
他はきっと見せてもらえないカタログや設備があるんだろーな…って思う。


916可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:23:24.52 ID:k1N0tgkg0
>>914
こんなになるとは知らなかった・・・怖いよ。
917878:2011/10/06(木) 18:28:51.19 ID:1bMyTrXi0
>>914
一番下の画像笑ったわww 玄関が・・閉ざされてる。
918可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:54:06.82 ID:blV1YVj2P
全国展開してない、マイナーなHMで新築することになった。
やっと基礎が終わって、今度上棟なんだけど、大工仕事になったら差し入れとかで
日参しようかなあと思ってる。
車で10分ほどだし、全然負担ではないんだけど。
でもそれを営業マンに話したら、「そこまでされなくていいです。もし現場にいくなら、
事前に私に連絡してください。一緒に行きますんで」と言われた。
こんなの、普通?
ここで時々聞く、大工さんの行為で何か造作してもらったり、サービスしてもらったりっていうことを
防ぐため?と思ってしまった。
919可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:27:25.00 ID:fXUSpCQy0
自分ちなんだから好きな時に見に行きたいよねえ
920可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:25:33.98 ID:TZtxWfP10
>>918
ぜび毎日お願いします!っていう営業はいないと思う…。
顔出すなら差し入れの問題もあるし、遠慮していってるのかもしれないよ。
大工さん的には毎日来てくれたら間違いがなくて良いと言われたりもしたし。
私は毎日飲み物とお菓子と漬物を差し入れにいっているけど、日によっている人数が違ったりして
人数が少ない時に(差し入れ直前に何人か帰宅)猛暑日でアイスを多めに差し入れたら
気を使って全部食べてくれたらしく悪いことをしてしまったよ。
行けば皆さん気さくにお話してくれるけど、貴重な休み時間だから休みたいだろうし私は早めに切り上げてる。
なるべく見回るのは早朝と夕方以降、あと休日にしてる。
自分の家なんだから見に行きたければ良いと思うよ。
921可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:06:15.10 ID:UaWY58Ju0
話し豚切りすみません。
洗濯物の室内乾燥について相談があります。
現在、間取り決めの段階で、雨の日は洗濯物を脱衣所で乾燥させるつもりです。
浴室には予算上乾燥機は付けられないのと、脱衣所が広い為、今持っている除湿機を使えば丁度いいかなと思ったのですが、脱衣所にあるクローゼット内の湿度が心配になってきました。
今も除湿機を使ってますが、デシカント式で温度が上がるやつです。除湿後は確かに空気はカラカラですが、除湿中に温度が上がった際に一時的に湿度が凄く高くなっている気がするので、中がカビたり半乾き臭くなったら嫌だなと思います。
クローゼットは既製品の造付けで、中がワイヤーネットの引出しになっているものです。リネン、下着、パジャマなどを入れる予定です。容量たくさん取ってるので、使えなかったらショックです。
どなたか同じように乾燥されてる方いませんか?
922可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:30:47.73 ID:mOFRaJlF0
>>921
ピアノ室に除湿機と加湿器を入れてるものです。
うちも除湿機が動いた後は高温になりますが、湿度計では問題のない湿度です。
湿度計を置いて除湿機を動かしてみて、様子を見たらいかがでしょうか?

結露が悪さをすることも考えられますので、
クローゼットの中も湿度を測定してみてください。
923可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:50:37.09 ID:uyEtwKoD0
>>921
うちは6畳ぐらいの部屋を洗濯物の部屋にしてて、毎日除湿機と扇風機で乾かして新筑後4年ほど経過した。
除湿機はnational時代のデシカント式6畳用かな?
クローゼットの中にも普通に季節外れの物入れたりしてるけど、今までカビたりしたことないよ。
24時間換気もあるし、高湿度になると言っても結露で建具がビショビショになるまではいかないから大丈夫じゃないかな?
924可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:23:23.21 ID:O9ZVrL8X0
>>914
一番下すごい!
家の裏に植えておけばハイジのモミの木みたいになったかもね。

実家のカイヅカも凄い高さになって、あるとき父に幹を切り倒され
半分くらいになった。
目隠しを本気でしたいならいろんな意味で垣根より目隠し用のフェンスにするとかがいいのでは。
うちも多少の目隠しを兼ねての植樹をしてるけど
涼しげな株立ちの木を並べて雑木風にしてもらった。
落葉だし完全な目隠しじゃないけど、目線を手前でワンクッション置く程度にしてるよ。

レッドロビンとかヒメシャリンバイとかよく見るけど
どんなに手のかからない木も手はかかるよね。
そして虫が攻めてくる。
925可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:25:20.57 ID:xdF4Frpj0
モテ木、という言葉が頭を過った…
926可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:10:59.01 ID:FtYkBQqDO
>>925
いろんな虫はよってくるわ、突然歌ったり踊ったりするわ…
927921:2011/10/07(金) 14:14:03.17 ID:JDGJ6dZr0
>>922
確かに重要なのはクローゼットの中の湿度ですね。稼働中に実験してみたいですが、湿度計持ってないので、うーん…でも欲しくなってきちゃいました。安いのは精度良く無いと聞いたんで迷います。

>>923
もしかしたら同じ除湿機かもしれませんw
問題無い様で安心しました。ただ、うちは脱衣所なので、湿度高そうなのが不安です。
因みに、デシカント式は冬向けと聞いたのですが、梅雨や夏時も同じもの使ってますか?
928可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:24:59.06 ID:5OqhpQmy0
かなり亀だけど、うちは引渡しの翌日に完全引越しした。
引渡し当日はネットとNTT配線をしてもらってピアノ2台入れた。
で、翌日は朝から引越ししてアパートもその日に完全に引き払った。
ちゃちゃっとやってしまったので後が楽だった。
929可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:21:34.29 ID:8Afe5hD40
南側の庭に面してリビングと和室(20cm小上がり)が並ぶ間取りなのですが
小上がり和室の、庭側の窓&庭への出入りについて悩んでいます。

リビング・和室とも庭側の窓は掃き出し窓を考えていますが
和室を小上がりにしているため、和室床から庭までの段差が70cmあります。
リビング側と同じようにコンクリートのテラスをつけてもなお、40cm程の段差が生じます。
(それより高くコンクリテラスを作るのは排水等の設計上むりらしい)

設計士には
「こんなに段差があっては危ないから、いっそ腰高窓にしてはどうか」と言われています。
しかしできることなら和室からも庭に出たり、和室の縁側でのんびりしたい気持ちもあり…
しかしやはり段差を考えると、和室から庭に出るのは現実的でないのかな、と悩んでいます。

どうにか段差を埋め掃き出し窓にするか、あきらめて腰高窓にするか
そもそも和室から庭に出られるようにする必要はあるのか(リビングからは出られる)
皆さんならどうされますか?
お知恵をお貸しいただきたいです。

ちなみにウッドデッキは予算都合上、現時点では候補から外しています。
930可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:43:29.44 ID:SEo61WWb0
>>929
自分なら、大きな円形の窓をつけたいかも
庭を絵として眺める、みたいな
あ、FIXになっちゃうのかな?
開閉式のがあればそれにして、室内側は普通の障子で。
931可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:44:42.24 ID:SEo61WWb0
930は腰高窓の、ということです
言葉足らずごめん

あと、窓は大きいとそれだけ光熱費もかかる、
という認識は大事かも
932可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:52:15.43 ID:0RSGA+6d0
>>929
私なら地窓にして見える所に和風の庭を作りたい。
もしはき出し窓なら窓下のテラスを一段上げて階段状にしてもらったらどうかな?
933可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:59:42.06 ID:SFGEAifA0
掃き出し窓に雪見障子も素敵だなー。
掃き出し窓にして濡れ縁っぽいベンチを置いたらどう?
ベンチの下に踏み石を置けば、見た目もいいし段差の解消にもなるのでは。
934可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:44:15.76 ID:ZKHWPS3tO
和室なら掃き出しの外に沓脱石を置けばいいのでは?
935可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:57:02.17 ID:8Afe5hD40
>>930-934
ありがとうございます
皆さんが挙げてくださったもの全部
ぐぐりました。

これらの知識もセンスもなく
窓は大きくて出られる掃き出しが一番いい!と思いこんでたのですが
円窓や地窓で室内からの風景?居心地を優先する方法もあるんだと目から鱗です。
一気に雰囲気のある和室になりますね。

掃き出しなら濡れ縁や沓脱石でいけそうですね!
洋風な庭に合うようにアレンジしてもよさそう。

掃き出しにしてもしないでも、想像よりいい方向にもっていけそうで嬉しいです。
ここの皆さんの知識と想像力には本当に脱帽です。
引き続きぐぐってあれこれイメージしてみます!
ありがとうございました!
936可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:27:16.18 ID:RFm4jwSKO
>>929
ウチも同じようなつくりだくど結局出入りはリビングの掃き出しだけで充分だった

和室の小上がりは外からの視線が半端な位置になってしまって
寝転んでいると道行く人と視線が合いそうでw
こんなことなら
天井近くに窓にするか
掃き出しにしても
逆雪見(月見障子という所もあるらしい)
にすればよかったと思ってる
937可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:27:10.66 ID:a2F5N6k+0
我が家も南側の庭ににリビングと和室が並んで面しています。
和室は小上がりじゃないけど、両方に履き出し窓がついていて、
庭のうっどデッキに出れるようになっている。

でも、和室の履き出しはほとんど使ってない。
和室履き出しは両側が開く観音開きなので、
大きな家具を搬入するときなどに便利なんだけど、
利用価値はそれだけかな。
936さん同様、和室は普通の窓でよかったと思ってるよ。
938可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:43:44.32 ID:8Afe5hD40
>>936-937
おー!とても参考になります
お二人の感じからすると、掃き出しに拘る程のメリットはそう多くなさそうですね。
確かに、ごろごろする場なので視線のほうが気にすべきかも…

本当、色々勉強になります。
このスレで聞いてよかったです。
ご意見ありがとうございました!
939可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:49:19.21 ID:pzkScK5d0
和室前の庭をどうしようか悩んでる。
2畳程度のスペースなんだけどね
ダラだから枯山水風にするか、それとも何か植えるか…
940可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:05:54.13 ID:Af0Mmz9Q0
>>939
迷ってるうちは枯山水に一票
941可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:40:37.61 ID:/wKS7Viw0
みなさんが一目惚れした、またはピンときた土地というのは
どんな土地だったのでしょうか?
良かったら聞かせていただきです。

我が家には猫が多くいるのですが、
最近子供が生まれて、とても手狭になったので、
家を買おうと決意した所です。
土地探しは、まず不動産さん屋に相談に行くもんなのでしょうか?
942可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:45:39.44 ID:eF7O7LyK0
>>941
工務店とかHMで、土地探しから一緒にやってくれるところもあるよ
943可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:00:08.27 ID:3DzBn7ejP
>>941
猫も暮らしやすい家とか特別な希望があるなら、先に家を建てる
工務店とかHMを決めて、間取りプラン出してもらってから土地探ししたほうがいいかも。
土地の立地や形状によっては、いろいろ制約があって、建物の希望を妥協しないと
いけなくなることも。
944可愛い奥様:2011/10/08(土) 00:42:36.28 ID:HHla7UaY0
間取りプランを出してもらってから土地探し?
945可愛い奥様:2011/10/08(土) 01:32:15.59 ID:cwY9X2IW0
>>944
なんか変?
こういう家を建てられる土地をってことで工務店が探してくることあるよ。
うちは、設計事務所でいくつかプラン作ってもらった後、土地を探してもらったよ。
最初に相談にいってから、希望の土地が出てくるまで1年かかったけど。
946可愛い奥様:2011/10/08(土) 02:16:27.11 ID:bP9hAr2T0
土地出てくるまで、仮に1年待ったとして
その間どうするの?子供大きくなってしまうよwww

ウチも1年かかったから、時間かかるし、出てくるかさえもわからないしで
結構まいった時あった。

工務店やHMの見学会に行って、好きなイメージのところがあったらそこで依頼。
不動産も同時に回ってもいいと思うよ。(工務店・HM・不動産、同じ物件出してくることもあるけど)
947可愛い奥様:2011/10/08(土) 06:57:01.77 ID:VplOgQ2V0
>>943
間取りありきって大変そう。確率的にも土地見つかりにくくならない?
微調整必要そうだし。
しかも間取りプラン出してもらうとき、もう手付金払うよね?
948可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:50:12.21 ID:hlSLRjDUO
うちは土地探しに一年半かかったわ…。
949941:2011/10/08(土) 07:56:19.83 ID:7H5E/a4j0
ごめんなさい。寝てしまってました。
レスありがとうございます。
土地探しは結構時間がかかるのですね。

土地の良し悪しは素人目では、
なかなか分からないとは思うんですが、
ネットで希望地あたりの土地を検索して、
実際に散歩がてら、見に行ったりしたのですが、
似たような広さの土地の場合、
駅からの距離や向きくらいしか
比較しようがない感じで。
上の方を読んでみると、皆さん色んな土地を見たりして、
その中で、ピンときた土地というのは
他の土地と何が違っていたのだろう
お聞きしてみたくなりました。
一目惚れした土地なんて、すごく興味深いです。

あと家の前が住宅展示場で、様々なHMの家が建っていますw
しかし、一流HMに頼むとものすごい建築費なのではと思い、
足を踏み入れる勇気がないです…orz
あとで好みの家がないか、小走りで通り抜けてみます!

私自身はシンプルで箱っぽい家とかが好みで、凝った家にはしなさそうだし、
まず土地かなと考えた次第であります。
一目惚れした土地って、素朴にどんな条件だったのか、
お聞かせ願いたいです。
950可愛い奥様:2011/10/08(土) 08:41:36.40 ID:0cEu+UpV0
でもあれだよ、同じ駅から徒歩10分でも、あまりにも値段が違うとかならブラクラ踏んでる
可能性もあるから、一概に「ああここがいい」とかいう印象だけで決めないほうがいいと思うなあ。
951可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:32:21.58 ID:63/Jjiho0
その辺難しいよね…

ただ、今の時期から選ぶなら、地震マップと水害マップは必ずチェック、だな。
川の近くはおすすめしない。
大きな川から割とあっても地盤が緩いこともあるから、本当にチェック要。
あとその土地が、元どんな使われ方をしていたか。
前の年まで田んぼ、とかは地雷の可能性も。
952可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:54:58.29 ID:nYGUnk5Z0
「理想の家」を建てるなら、間取りをある程度決めてから「その間取りで建てられる土地」をさがす。
「理想の場所に住む」のなら土地を決めてから「その土地で建てられる家を考える」

基本的にこの二つのうちのどっちかでしょう。

うちの方はどこをどう取っても昔川が流れてたところだからどこで建ててもほぼ同じw
地盤改良必須のところです。
うちは理想の家がほしかったから間取りを決めてから土地探ししました。
土地だけじゃなく違う諸条件もたくさんありましたが結局見つかったのが約3年目。
今月終わりにようやく土地契約にこぎつけます。

根気とやる気と運。あと土地を見る目。これがあればいい土地が必ず見つかりますよ。

頑張ってください
953可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:22:18.69 ID:HHla7UaY0
間取りプランの設計って敷地の状況や規制等の要素が大きく影響するんじゃない?
建ぺい率や容積率に日照等が不明でプランニングできるの?
954可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:39:34.86 ID:nYGUnk5Z0
>953
はい、しますよ。
だから自分たちが作ったプランで建設が可能な土地を探すんですよ。

それなりの根気と「建てられる土地に住む覚悟」がいります。

「ここに住みたい」「○○市内、駅から徒歩何分圏内」とかいう条件が付くとまずだめです。
955可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:41:38.18 ID:0cEu+UpV0
>>952
でも建ってみないとそれが本当に理想の家かどうかってわからん気がする。
ていうか、建てるまでにあまりにも思い入れが大きいと建ってから「こんなはずじゃなかった」も
ものすごく大きいのでは。

わたしは、逆にいろんなことに選択肢がなさ過ぎて、それがよかった。
「こうするしかなかった」の積み重ねで、「こうすればよかった」がないからさー
956可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:51:07.38 ID:nYGUnk5Z0
そうですね、たしかに本当にこれでよかったのか、実際に住んでみないとわからないことも
沢山あると思いますし、今はまだわからない問題も必ず出てくると思います。
家は3軒建てないといい家は出来ないといわれているくらいですからね。

でも、建築士さんと夫婦でじっくり話し合って(土地が見つかってなかったからその間約1年は
話し合ってる)し、もしイメージと違ってもそれはそれで納得できるまで話を煮詰めてるから。

こだわりが強すぎるんじゃなくて「こういう家を建てるにはここしかなかった」って感じかな?
957可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:36:54.37 ID:vmYDuf/r0
土地も確保してない状態で間取りプラン?
出来合いの既製品に毛の生えた程度の家しかできるわけないでしょwww

狂気すら感じるわwww

マトモなプロなら絶対にやらないよwww
958可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:40:23.69 ID:sf2MNjeN0
通勤とか通学の縛りがない人にしか出来ないね。>間取りが先
959可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:45:53.21 ID:C9enAyuj0
私も間取りが先で土地があとでした。
というか、土地探している間にどんどん頭が間取り考えちゃって、

もうこの間取りしかない!位に憧れる間取りになっちゃった。

運良くその間取りが立てられる土地に巡り会ったけれど、今思うと本当にタイミングが良かった〜。
960可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:15:03.09 ID:sfs+OjUH0
割と田舎だと、先間取りとかあると思うけど。
ただ、都会だと間取り先だと、お金と時間と根気が必要だろうねー。
それか、953の言うとおり覚悟が必要だ。
自分は無理だけど、理想の間取り通りの家に住めるのはすごくうらやましい。
どうしても、土地あっての間取りだから、いろいろ削らないといけなかったから。

ところで、うちの地元HMでは、家と同じ素材?で物置を作るのがほとんどで、
うちもそうしたいんだけど、なんせ金額が高くて迷ってます。
物置の場所が道路から結構見えるので、どうせなら統一感をだして一緒にしたいんだけど、
既製品の物置の軽く3倍以上はします…orz
みなさんは、物置どうしましたか?
961可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:26:04.05 ID:figS+aA10
震災後に、近所が地盤沈下とか住めなくなったとか見て思うのは
大事なのは地盤だよ。切り土&盛り土の所、盛り土だけの所はやめた
方がいい。勿論切り土だけの所でも、ひな壇になってて、上が盛ってたり
してたら不安だしな…ほんと1m違ってても地盤弱かったら傾いたり
土地大事だから慎重にね。
962可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:36:59.46 ID:owPDWM6O0
わたしは間取りを考えるにあたって、東西南北、それぞれの道路のバージョンを
つくってみたよ。そうすると、「うん、やっぱり東道路がいいな」とかいろいろでてくる。
いろいろな道路バージョンを駐車場や最低限欲しい庭の形こみで考えておくと
欲しい土地の形や広さもみえてくる。
それに土地見つかる前だって間取りをあれこれ考えておくと楽しいし、
どんな土地でもいろいろまえもって考えておくと応用が効く。
963可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:27:15.01 ID:3njSPBw80
>>960
うちは物置はやめた
木っ端をチップにするのとか、そういう家に入れたくないものはガレージに場所取ってる
最初から物置に入れるものが決まってるなら、納戸とか廊下に収納つけたりの方が便利じゃない?
964可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:37:57.22 ID:FVYuvicm0
>>960
6畳か4畳半くらいのサイズのログハウスを物置にしたいなと思ってる
例えばこういう感じの小屋
ttp://art-kk.com/minilog/pahkina.html
思ってはいるんだけど、税金かかるだろうなとか基礎工事めんどくさーとも思ってるw
965可愛い奥様:2011/10/08(土) 20:24:57.99 ID:r+NuqW3E0
>>960
うちは建てるときに外構も含めて設計してもらったので、物置は家の外壁と同じ素材ではないけれど、
デザイン的には満足しているよ。
金額は…既製品と比べたかな?あまり覚えていない。
カーポートと一体にして木で建てて家の外壁と合う色合いの外壁材で囲んだ形。すっきりはしている。
近所の新築もうちとは全く違う家だけど、家と同じ外壁の物置を建てていたよ。

ホームセンターに売っているような物置って、確かに家と並べて見ると残念な気持ちになることが多いし、
見た目に拘るなら、既製品じゃない方がいいかと思うけれど…
建てるビルダーさんがセンスある所であれば、家とマッチするけれど安い外壁材を使って設計してもらう
とか、できないかな…?
うちで建てた所は、社長さんからしてオシャレ大好きなんで、嬉々として設計してくれたんだよね…
966可愛い奥様 :2011/10/08(土) 21:00:16.98 ID:60agdkbS0
>>962
間取りを考えると東道路がいいに私も一票。
もっといえば北東か南東角地がいい。
967可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:30:13.82 ID:oJZPAkkE0
うちは西道路だけれど、
朝日を浴びれるけど視線が気にならないのが気に入ってる。
あと、南北に長い土地っていうのも使い勝手は良かった。
人通りが気になるから、角地は私には向かなかったよ。
968可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:55:03.62 ID:FsRtPdcoO
東道路がいい理由が知りたい。
今二軒目の家を建築中ですが、前の東道路のときと、今回の西道路は
西道路の方が間取りがうまくいってる。
ちなみに間取りはキッチンバスなどは同じ位置で、玄関と和室の位置を入れ換えただけ。
969可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:00:10.25 ID:ONrT9F410
うちも西道路。真西から微妙に傾いているので、一日中どっかの窓から日が当たる。
南北に長いのは理想だね。うちはほぼ正方形なので、家をL字型にして奥行きを確保したよ。

秋冬の午後に陽だまりでお茶を飲む時、沈む夕日を眺める時がすごく幸せ。
夏場はどうしようもなく暑いけどね。

うちは、土地を選ぶより前に建築士さんを決めて、一緒に選んでもらった。
土地を決めるのには1年かかったけど、プロの助言がもらえて良かった。
夫婦だけだったら、不安で決められなかったかもしれない。

事前に間取りは決めなかったけど、こんな風に暮らしたい、ってのを
さんざん話してあったせいか、間取りは一発で決まったなあ。
もう1軒建てる機会があったら、また同じ建築士さんに頼みたい。
970可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:15:02.37 ID:hlSLRjDUO
>>960
わたしは物置つくらずに、家に外部収納できる場所作りました。
階段下とかに外から入れられる扉つけて。二ヶ所。

まだ建設中だけど、うちの道路は東南。角地じゃなくて。
道路が東南に走ってる。どうなることやら。
971可愛い奥様 :2011/10/08(土) 23:08:54.72 ID:60agdkbS0
東道路で西側に家がある場合と西道路で東側に家がある場合を想像する。
間取りを考えた時、私なら西側は閉ざしても(大きな窓を設けなくても)構わないけど、
東側はそういうわけにいかない。
通風採光を考えたら西より東からの風光の方が気持ちいいから。
東側の通風採光を得るなら午前中東側に影のささない東道路が一番いい。
(崖の上ではなく、南側の通風採光は当然に採れる住宅街という前提)

ついでに角地がいいのは、アプローチと車庫配置の自由度が高くなるから。
間取りの自由度が広がる。
972可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:20:27.63 ID:/DcUUVMk0
>>970
>家に外部収納できる場所作りました。
>階段下とかに外から入れられる扉つけて。二ヶ所。

これは非常に便利だと思います。
うちの隣のうちがこれをやっていて、
階段下を自転車置き場とかガーデニングの物置にしている。

うちは階段が外壁に面してないのでこれができないんだけど、
やればよかったっと思った。こういうの気づかなかったです。
973可愛い奥様:2011/10/09(日) 03:35:40.69 ID:iNjiC+0D0
>>970
うちはもう間取り決定しちゃったから、今更変えられないけど
よくある階段下収納よりよさそうですね

そして建蔽率いっぱいいっぱいで物置置けないw
974可愛い奥様:2011/10/09(日) 04:03:12.67 ID:qqHZCKkh0
>>973
うちもそれです
975可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:34:20.97 ID:+Xjj2VBY0
MISA○Aの蔵みたいに、中二階の下部分を物置にして、一部土間で外部につなげているのも便利そうでよかった。
うちは結局他で建てたし、ステップフロアが部屋を広く使えないってので止めたけど。

ただ、うちは気密高めに作っているので、玄関以外にも扉をつけるとしたら、気密を保つために
そこそこいい扉をつけなくてはならなそう(玄関と同程度?引き戸はNG)だなあ。
機械警備を入れているから、扉を増やすとなると機器を増やさなければならないし。

物置は外なので、適当な引き戸をつけたうえ、結露防止の為にあえて隙間を作って造作してもらった。
シュークロの中に、普段よく使うものはある程度入れられるし、外物置にはあまり使わない物を入れているから
使い勝手はそんなに悪くないかも。
976可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:42:22.64 ID:+Xjj2VBY0
東道路は、土地の形にもよるんじゃないかな?
うちの近所は北・南道路の土地は、南北に長く、
東・西道路の土地は、東西に長い形。
東道路の土地はだいたいどこも80坪以上あるけれど、間口が狭くて
車置き場や庭、玄関の取り方が難しい感じだった。

東道路で南北に長い土地は確かに使い安そうだけれど、
区画整理された所だと、難しいんじゃないかな?
977可愛い奥様:2011/10/09(日) 09:39:27.01 ID:RGUdj5vP0
>>968
一般論なんだけど
日照大事、道路は絶対建物たたない、スペースあれば凄く日が入ってくる。
よって、日照が多い順に南道路1番、東道路2番、西、北ってなる。
東と西の違いは、朝日か西日の違い。

当然、プランで欠点も利点になる事もあるが、普通の業者じゃ無理。
一番プランが作りやすく、失敗も少ない土地を選ぶのは当たり前。
978可愛い奥様:2011/10/09(日) 09:58:48.70 ID:8UjasYJHO
80坪…
家が3件建つわ
いいな@都内密集地
979可愛い奥様:2011/10/09(日) 10:20:11.54 ID:+OYtzGY/O
以前の家は南西角で玄関も南西。
南は4m道であまり人通りはなかったけど、うちが道より1mちょっと高くなってたので
通る人の視線がすごい気になった。夏は玄関灼熱。でも玄関の腰高窓開けると人の視線(ry

開放的に暮らすタイプじゃないと分かったので、今度は北東角にしてみたよ。
南側はこれから建つけど、うちの庭の前が駐車場になるみたいなので採光も大丈夫かなと。
980960:2011/10/09(日) 12:36:06.65 ID:r6nP9xbt0
物置の質問したものですが、
そうか、ガレージがあれば、物置があればなんとかなるぽいのね。
うちは、ガレージを作る予定がない上に、
雪国なのでタイヤ置きが必要なので物置は必須…。困った。
964のログハウス素敵だー。物置にするのはもったいないから、
自分の隠れ家にしてしまいたいww

しかし、外に外部収納とは、なんて便利な!目から鱗。
すごい便利そう。ただ、もう建設中なので、無理だorz。
もっと早く知りたかった。
いやいや、いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
とりあえず、外装こげ茶ガルバなんで、
似たような色の既製の物置探して見ますわー。
981可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:50:06.52 ID:wYwZhcVJ0
次スレたてて良い?
982可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:52:05.05 ID:wYwZhcVJ0
立てた。
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■79言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318132267/
983可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:56:46.43 ID:8XUfk2Ic0
>>982
乙〜

>>964
これで建てたガレージがほしいなぁ…
984可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:19:29.11 ID:r6nP9xbt0
>>982
乙です。ありがとー
985可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:37:23.65 ID:+Xjj2VBY0
>>982乙!

>>980
北国でガルバに合わせるのでしたら、
http://www.mycascade.jp/
の物置タイプが結構合うかもしれませんよ。
積雪にも強いし、色も多様だし、ホムセンの物置よりは良いんじゃないかな?
確か、茶色もあるはず。
986可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:43:55.22 ID:iLv/5WT90
>>983
カーポートでおされなのって皆無だよねw
メンテが大変なのかな。
987可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:47:39.46 ID:u5Ww7yLf0
>>982 dクス

>>977
東道路だと、実質的な日照時間は西より短くならない?
夜明けと共に起床できれば東の方がいいけど、大半の人はもっと遅い時間に起きると思う。

日当たりが必要な季節=太陽高度が低いから、とにかく南が空いていればOKじゃないかな。
土地が100坪超とかだったら、どの向きでもいいのになあ。
988可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:58:32.40 ID:r6nP9xbt0
>>985
おおぉ!!
既製品でもこんなに色が選べるのがあったんだね。
HMと検討してみませす。ありがとうです。
989可愛い奥様:2011/10/10(月) 07:25:53.92 ID:ZvlLIOCO0
HM2社&工務店1軒で話を聞いているんだけど、1社の話を詳しく聞くとそこがよくなるww
今月中には一社に絞ってしまいたい…。

それにしても子供づれって大変。
昨日は親に預かってもらってたけど今日は連れて行かないといけない。
無駄に体力を消耗する…。
990可愛い奥様:2011/10/10(月) 09:36:30.70 ID:b32x+66g0
>>989
1社の話を詳しく聞くとって、よくわかる。
そこそこのセールスポイントがあるから、聞くとこ聞くとこ、
よくなるから、迷いだすよねー。
お子さんもいて、大変だとは思うけど、どこのHMとか工務店に
決めるのかがいい家を作るのには、かなり重要になってくるから、
妥協せずに頑張って。

うちは、いまのHM気に入ってるけど、あまり他の話を聞かないで決めちゃって、
もっと他をいろいろ見といたほうがよかったかなーっと今ちょっと後悔してるので…。
まぁ、旦那がかなり気に入っちゃってたから、結局今のとこになるんだろうけどさー
991可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:04:41.42 ID:D41ANSfn0
うちは3社で検討したけど、それぞれライバルの欠点弱点を詳しく教えてくれたw
それをそのHM営業に疑問としてぶつけ、欠点でもカバーの方法がわかったりして、比較的、客観的に検討できたかな、と思う。
それを他社の長所も認めつつやれる営業さんか、も私には重要なポイントだった。
本命が決まってても、他社からそのHMについて思わぬことを聞けたりするので、より深く理解するためにも相見積もり、オススメ。
992可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:13:14.79 ID:4b00uV+W0
で、みなさん結局どこのHMにされたんですか?

あと工務店の特徴って何ですかね?
993可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:54:38.85 ID:oDaPHWA80
個人的に自分が建てる時、色々回って思ったのは、工務店で建てれば、
大手ホームメーカーよりたぶん1000万は安く建つなって事。
ただ、やはり洗練度では大手が勝ってる。自分の住んでる分譲地、
地元大手工務店と有名大手HMで建てたのが色々建ってて、
仲良くなった人の家も色々見させてもらったけど、自然素材とか
お洒落より、無垢とかしっくいとかに色々こだわるなら工務店の方が安く
あがると思う。大手ホームメーカーは無垢材、しっくいなどに拘ろう
とすると出来ないわけじゃないけど、途端に値段が上がるよ。
ま、どっちも良し悪し有るし、結局は好みだよね。
994可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:26:31.46 ID:nZj/yn+e0
>洗練度では大手が勝ってる
うーん、これはどうかな…?
三澤、咳水、一畳、干菓子日本なんかの大手は見たけれど、
キホン的な「家」って感じで、洗練さはなかったかな?
まあ展示場は洗練されていても、実際建てた家は割と普通の家って感じだった。
伊藤理沙の漫画でも、三澤は住みやすそう、建築士と建てる家は建物探訪に出てきそうって感想があった。

地元の工務店とかビルダーさんって、それこそ無垢の家だ、炭で調湿だ、コンクリ打ちっぱなしだ、
スケルトン螺旋階段だ、LED間接照明だと、いろいろな特色を出していて、お洒落な所もたくさんあった。
確かに大手より安いってのはあって、同じ仕様で大手で建てたらとんでもない金額になるだろう。
安いのはいいけど、小さなビルダーだと保証とか途中で倒産しないかとか、心配な面もある。
だから、やっぱり好みや予算の兼ね合い、だよね。

うちは大手と地元ビルダーで検討して結局1級建築士のいる地元ビルダーで建てて、今のところは満足している。
地元ビルダーの家雑誌とか無いかな?うちで建てたのはそれに載っているような会社です。
995可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:40:33.68 ID:FsJBLCbb0
私もHMが洗練されてるとは思ったことないなあ。
良くも悪くも精度の高い工業製品、みたいな感じ。
その信頼と安心を最優先に置く人がHMに頼み、
洗練を求める人はもっとマニアックで小さいところ
(建築家なりセンスのいい工務店や地元ビルダーなり)を探すんじゃないの。
996可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:50:51.13 ID:5scI5DmR0
大手の家が洗練されてるように見えるのは、宣伝のせいじゃないかな。
「これがオシャレですよ」って刷り込まれてるのかもしれないよ。
ついでに、リフォームしたくなるように煽ることもできるしね。

本当に洗練された家は何年経ってもステキなはずだけど、実際はそうでもないし。
997可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:52:48.19 ID:TstEYhHQ0
作ってる職人さんは、大手でやってる人でも中小に出入りしていたりするしね。
使う部材によって高級に見えたり安っぽく見えたりはあると思うけど。
998可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:59:31.48 ID:kWe1EQw50
なんか次スレも進み始めちゃってるね…

大手HMでも工務店でも経年変化の美しい家が理想だなー。
躯体の頑強さと部材セレクトのセンスとか住む人の意識とセンスもあるし。
999可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:24:44.13 ID:kWe1EQw50
埋めちゃいます。
1000可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:25:22.67 ID:kWe1EQw50
1000ならみんなが素敵なお家を手に入れる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。