スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 268
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310987054/
2可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:25:15.17 ID:b9Fahi5p0
関連スレ

■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toki.2ch.net/baby/

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】107
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312717358/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談57【限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313259923/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて39品目【優柔不断】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313841598/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート61【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313918608/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314590562/
31:2011/09/01(木) 20:28:13.18 ID:b9Fahi5p0
すみません、スレタイの番号を間違えました…。

267でなく、269です。

次スレを立てる方は、次スレは「270」になりますので

ご注意下さい。本当にすみませんでした。
4可愛い奥様:2011/09/03(土) 10:44:38.76 ID:9tdH2efpO
次スレage
5可愛い奥様:2011/09/03(土) 10:45:00.91 ID:blcT1ZZr0
突然のカキコすいません
所謂ところの「ソープ」で童貞という一輪の花を散らそうと思っている者です。
その、俗にいうところの「ソープ」というところはスカトロ行為はモハメドなのでしょうか?w
嬢は身長155以下の細身黒髪ロリタイプで、甘々恋人性感プレイがいいですww
ちなみに、180・65で、顔は成宮寛貴似ですw
ちなみに包茎です。
6可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:51:31.29 ID:tTAMbcBQ0
マルチ
7可愛い奥様:2011/09/03(土) 18:26:28.58 ID:z7KXsm2R0
今度引越しをするのですが、心付けは最初にリーダーの方にだけ渡せばいいですよね?
8可愛い奥様:2011/09/03(土) 18:50:38.00 ID:yb5iOH9p0
>>7
全員社員だったらリーダーでいいけど
下請けやバイト使ってるとこは一人ひとりに渡す。
9可愛い奥様:2011/09/03(土) 18:56:06.54 ID:z7KXsm2R0
>>8
お、ありがとうございます、それはどうやって見分ければよいのでしょうか。
10可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:43:04.50 ID:ixLvYFCu0
>>9
アリさん、アート、サカイは全員社員って聞いた。
でも真偽のほどは不明。
そういうのは聞いてもいいんじゃないかな。
そこにこだわって業者選ぶ人もいるから。
11可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:44:02.41 ID:ixLvYFCu0
ごめん、重複スレだった。
12可愛い奥様:2011/09/04(日) 09:21:19.64 ID:OVsR2D7B0
いえここで合ってますよ。
13可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:22:46.21 ID:6COcZWuO0
貧血の薬、何がいいですか?
薬局で買える程度のもので。
14可愛い奥様:2011/09/04(日) 15:39:58.66 ID:m5Xgm7EXO
>>13
買いに行った時に薬に詳しい店員さんに確認した方がいいですよ。
ドラッグストアでも必ずいるはず。
鉄剤は人によっては吐き気が強く出て飲めない事もあるから、どれを飲むかよりは
副作用など鉄剤そのものについて聞いておいた方がいいです
(経験者です、結局病院で造血剤を注射してもらってた)
15可愛い奥様:2011/09/04(日) 15:58:18.13 ID:7syrbv7i0
寝室で夫に近づくと急に「目がかゆい」といって
両目をかきむしるようになりました。
一人で寝室にいるとき、または私と一緒でも寝室以外では大丈夫らしいです。
私自身はかゆくなることはなく、
寝具等はいつも清潔にしています。
同じような経験をされた奥様はいらっしゃいますか?
かきすぎて爬虫類のような瞼になってしまった夫が可愛そうだけど、
一緒に寝たいというジレンマです。
16可愛い奥様:2011/09/04(日) 16:36:32.53 ID:9/PUxfidO
就寝前につけているスキンケア用品とかにアレルギーを起こしてる可能性は?
17可愛い奥様:2011/09/04(日) 17:36:50.14 ID:4IyhmtDQ0
言いにくいが、あえて言う
ストレス性のものの可能性高い
ぶっちゃけ、旦那さんEDとかの可能性ない?
かきむしりつつも、ちゃんと仲良く夫婦生活できているならゴメンね、このレスは忘れて
18可愛い奥様:2011/09/04(日) 19:34:24.48 ID:4GEHIm5KO
旦那の実家からもらったジャガイモを調理しようとしたらジャガイモの窪みに白い虫(小さな昆虫みたいな)がビッシリいました。ググっても線虫みたいなのしかでてきません。誰か分かる方いらっしゃいますか?
19可愛い奥様:2011/09/05(月) 07:03:57.14 ID:CQmJO+b20
>>18
ハダニ?
20可愛い奥様:2011/09/05(月) 11:46:32.73 ID:uChAfkyO0
アンケートスレとこっちと迷ったのですが、お願いします。
今月連休に地元で同窓会があります。
高校の同窓会で卒業してから20年ぶり。クラス会ではなく学年全体のもので、
会場は地元では一番高いホテルです。

同窓会って初めて出席するんですが、何着て行ったらいいんでしょう?
入学式とか七五三で着るようなママスーツ?
パーティドレスっぽいもの?
しょぼいかっこしていくのもやだし、気合い入れすぎて陰でプゲラされるのもヤダ。

一応新調するつもりです。
今住んでいるのは田舎なのでネットで買う予定。
よろしくお願いします。
21可愛い奥様:2011/09/05(月) 12:31:51.80 ID:Lb8O5y0Z0
>>20
迷ってこっちなんだwww
22可愛い奥様:2011/09/05(月) 12:43:26.44 ID:uChAfkyO0
>>21
アンケスレの方が良かったかorz
23可愛い奥様:2011/09/05(月) 19:52:20.49 ID:6VUt4vAv0
>>20
うちは学年全体ではなく、学校全体の同窓会(数百人規模)はパーティドレスやスーツですね。
ただし、結婚式とかのフォーマルほどは固くない(たとえば着物だと小紋とかもあり)って感じです。
学年だけだったらそこまではりきらなくてもいい気がする。
24可愛い奥様:2011/09/05(月) 21:58:20.09 ID:uChAfkyO0
>>23
着物で例えるとわかりやすいですね。
学年だけといっても、予想では100名超200名未満かなと思うので、
結婚式だと格式的に微妙な程度のパーティファッションで臨みたいと思います。
スレ違いなのにありがとう。
25可愛い奥様:2011/09/05(月) 22:00:37.93 ID:eMQEUxDP0
>>15
同じ経験はないんだけれど、
あなたの使っている枕か布団かパジャマか化粧水、
シャンプーあたりに反応してない?

ためしにあなたの布団と枕を別室に出してしまって、旦那さんの布団に入って寝てみる、枕はバスタオルでも丸めとけ
それでだめだったら今度はパジャマを変えるっていうか手っ取り早く素っ裸で寝てみる
だめだったら化粧水等つけず(きついけれど一晩くらいいいじゃないか)シャンプーは旦那と同じのを使って寝てみる

こんな感じでアレルゲンの特定をしてみたらどうだろう
26可愛い奥様:2011/09/05(月) 22:28:35.38 ID:PGMATWEc0
>>15
肌が弱ってるときは香料にも刺激として反応したりするから
その辺かなあ?と私も思う。
27可愛い奥様:2011/09/05(月) 22:35:09.38 ID:6VUt4vAv0
>>15
普通にアレルギー科行って検査してもらうのがいいと思うけど。
28可愛い奥様:2011/09/05(月) 22:46:35.57 ID:fYGIe/XS0
オカルト板とかでたまに自分が経験した話しみたいなのを少しずつ
書き込んでる人がいてそれがまた妙に文章が上手くて・・・っていうのが
あるけど、ああいうのってネタが多いんですかね。
いやみんな文体がそれなりに似てるというか、上手いんだけどね。
29可愛い奥様:2011/09/06(火) 01:07:40.70 ID:l1Wt4zXF0
医療費控除したことある人いますかー
過去2年分を申請したんですが、そのうち1年分はすぐに還付され
もう1年分がまだです。時間差があるものなのでしょうか。
書類に不備等あった場合連絡来たりしますか?
またその年度は5年間期限ギリギリの平成18年度のぶんなのですが
もし私の勘違いで期限切れで不受理だった場合もなど連絡くれるものでしょうか?
30可愛い奥様:2011/09/06(火) 02:42:46.06 ID:x7ExaDoI0
>>15
ぬこちゃん、ご主人様を大事にね。
31可愛い奥様:2011/09/06(火) 04:57:20.21 ID:Yj+QFY990
>>29
医療費控除じゃなくて、寄付金の控除なんだけれど
ずっと寄付金が控除されるって知らなくて、
そのことに気づいて税務署に行って過去のをまとめてどーんと出した。
そしたら一番古い年度のはもう期限切れだったらしくて
税務署からの帰り道に電話がかかってきて「○年度の分だけだめなんですよ、よろしいでしょうか」
って確認されたよ
不受理だからって無視はないと思うんだけどどうだろう?
32可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:42:15.26 ID:0ECQyAhu0
あの、うろたえながら、お尋ねします。
味噌の重石にラップでくるんだ鉄アレイを使っていました。
今朝、今年の味噌を使おうと樽を開けたら、
かなり汁が出ていて、鉄アレイが浸かって
黒い汁になっていました。鉄アレイの塗装が一部剥がれています。
汁はできるだけ捨てたのですが、
この一年分の味噌は食べない方が良いでしょうか。
33可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:50:42.82 ID:T/QWoBP70
南部鉄瓶だと思ったらどうかな?^^
34可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:57:07.69 ID:clTwlN8/0
鉄分豊富な味噌ができたってこと?
35可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:58:49.43 ID:sCKZUymP0
鉄って言うか、塗料が落ちて黒くなってるってこと?
ペンキ味?
36可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:01:31.14 ID:0ECQyAhu0
ようやく悲しくなってきました。純鉄だったら良いのですが、
どんな良くないメッキがされているかわからないので
破棄します。
横着せずにもっとちゃんとやってたらできたはずなのに、
でも破棄します。悲しい。泣いてやる。わー。
37可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:09:48.36 ID:DuVDExmgO
なぜ家事スレで聞かない
38可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:15:29.48 ID:0ECQyAhu0
あっ。
>>37 失念しておりました。申し訳ない。
39可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:16:46.72 ID:8yb/ZfIc0
鉄アレイだけに


アレーーーーーーーーーーーー
40犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/06(火) 11:31:47.91 ID:iqnylK5B0
塗装の部分だけ捨てればいいんじゃないの?
41可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:33:34.75 ID:clTwlN8/0
>>36
早まらないで、他スレでも聞いてみたら?
手作り味噌のスレとか、調味料板にありそう。
42可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:40:46.20 ID:0ECQyAhu0
>>40>>41
ありがとう。
調味料板にそういえば、あるわね、手作り味噌スレって。
43犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/06(火) 11:44:54.63 ID:iqnylK5B0
鉄アレイなんてシンプルな構造でメッキなんてやらないと思うよw
鉄にペンキ塗って出来上がり!みたいな感じだと思うw
44可愛い奥様:2011/09/06(火) 12:05:09.41 ID:5BToBfJGO
慶大卒(学部は経済)なんですけどこれを女性のバストに換算したらどれくらいだと思いますか
45可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:11:19.38 ID:ZXnn0Zz70
よろしくお願いします
正座する時に足が痺れないように
ふくらはぎと太ももの間に挟んで座るような椅子が欲しいんですが、
何という商品名なんでしょうか?
46可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:17:25.59 ID:e9eqVBHg0
正座椅子 とかでググってみて
47可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:36:51.73 ID:ZXnn0Zz70
>>46
ありがとうございます
きのこ型正座椅子に出会えました。
48可愛い奥様:2011/09/06(火) 14:13:11.51 ID:l1Wt4zXF0
>>31
わあちゃんと連絡くれるんですね、安心しました。
どうもありがとうございます!
49可愛い奥様:2011/09/06(火) 21:20:18.59 ID:RRqS1oSf0
おたふくや水ぼうそうなどのウイルスが絶滅することはないのでしょうか?

50可愛い奥様:2011/09/07(水) 00:32:37.55 ID:XWSILyqS0
>>29
税務署に電話していつ還付金が振り込まれる予定か聞いてみるといいかも。
還付金の問い合わせは先方も珍しくないと思うよ。
51可愛い奥様:2011/09/07(水) 00:49:11.49 ID:3SlqDIuj0
ケチくさい話で申し訳ないのですが
あまりに悪筆なのでワードのフォントを使って
字の練習をしたいと考えています。
行書体や楷書体、教科書体と言うのまであって迷っています。
どれを参考にすればいいのでしょうか?
52可愛い奥様:2011/09/07(水) 02:34:30.48 ID:jfpof4j60
>>51
ぐぐるといっぱいあるよ。
ペン字の練習無料ダウンロード
ttp://www.penji-mikata.com/
ボールペン字の無料練習テキスト
ttp://ji.bdmj.net/aozora.php

もし自分でフォントを手に入れるなら教科書体が基本だと思う。
上のサイトでも教科書体使ってる。
ワードの縦書きで練習帳が作れそう。
53可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:39:47.19 ID:3SlqDIuj0
>>52
ありがとうございます!
こういうのも無料で手に入るんですね。
子供の練習帳はエクセルで作ったんですが
ペン習字には向いてなかったので迷っていました。
頑張って練習します。
54可愛い奥様:2011/09/07(水) 09:59:03.85 ID:xiOCl9jR0
先週末、パートの面接用にスカートを買いにいきました。
衣料品を扱っているスーパー3軒をまわりましたが、
なぜか売り場にはほとんどパンツしかありませんでした。

季節の変わり目で秋冬スカートが入荷する前なのでしょうか?
それともスーパーで衣料品買う人間は、スカートなんかはかないことが多いから?
確かに自分を含め当日の客でスカートの人はほとんどいなかった…。
55可愛い奥様:2011/09/07(水) 11:46:19.06 ID:MxYf5P5k0
>>54
客層がおばちゃんメインだから。
おばちゃんはスカートだと膝が冷えるから。
56可愛い奥様:2011/09/07(水) 13:46:13.31 ID:5tZZaphf0
スーパーに期待するのが間違え。衣料品店、専門店で良いだろ。
57可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:04:53.07 ID:meYuMOR+0
間違え?
58可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:19:16.87 ID:Fr0MqsaZ0
ユニクロとかしまむらに行こうよ
59可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:19:24.26 ID:eMsCGI0M0
少し大きめの箱入り商品をAmazonで購入した場合、
箱に直接、伝票を貼られますか?

ちなみに商品は子供のおもちゃなんですがプレゼント用です。
Amazonのラッピングはやめたほうがいいと聞いたので
自分で包装しようと思っています。
60可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:30:46.43 ID:5W7n4u3b0
>>59
ラッピングで自宅に送り、ラッピングし直すのがいいかも。
61可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:39:01.36 ID:uFY6/LWW0
鶏肉を切ってそのあと豚肉を切ります
まな板は鶏肉の後洗った方がいいですか?
62可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:10:48.59 ID:f9Ew1rog0
>>61
こちらへどうぞ

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314317185/
63可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:22:38.01 ID:W75X0j3Q0
>>62
移動しますありがとうございました
64可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:24:30.46 ID:kJdtnF85O
この期時勢だから大震災がまた起きた時、
近くで妊婦さんが産気付いてもう産まれそう!ってなって、
赤ちゃんを取り出すとなった場合、どういう処置をしたらいいですか。
周りに人が居なく妊婦さんと二人という状況で。

赤ちゃんを取り出せたとして、服で包むのはいいけど、
赤ちゃんって産まれてすぐに口に管通して羊水とか?吐かせたりするけど、
あんなのはどうすればいいのか…臍の緒はどうやって切ればいい。とか、
こんな時だから、こういう事も想像してしまうんですよね。
しかも階下の人が妊婦さんだから余計に。
65可愛い奥様:2011/09/08(木) 02:15:41.65 ID:EKXlytjF0
>>64
ささやかな疑問@キジョ
66可愛い奥様:2011/09/08(木) 02:53:38.22 ID:lVE4Ltoe0
54です。くだらん質問ですみません。
しまむらに行けばあったのか(結局ユニクロでパンツ買いました)。

回ったスーパーも他のアイテムはユニクロ・しまむらレベルの商品を扱っているのですが、
なぜかスカートだけ見当たらず。
おばちゃんはスカートはかない、が正解なんでしょうね。
67可愛い奥様:2011/09/08(木) 03:29:49.03 ID:EKXlytjF0
>>66
こっちは温かい地方だからか、真冬もいろんなスカートが売られてるけど
そちらは寒い地方?
フォーマルコーナーに行けば黒のスカートが単品でいろいろあるよ。
ロングやフレアもあってけっこう安い。
68可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:16:46.20 ID:DHm9CBWN0
質問お願いします。
新宿駅東口の、PePeの横の道(アルタ側)を駅からまっすぐ行ったあたりに
辛いラーメン屋さんがありました。

野菜とイカとか海鮮も入っていて、表面が赤いのですが、ものすごく辛いわけではありません。
蒙古ラーメンに似ていますが、麺が白くてモチモチしていました。
普通のラーメンの麺ではありません。
私たちは北京ラーメンと呼んでいましたが、北京ラーメンでぐぐっても同じような画像はありませんでした。
ゴジララーメンでもありません。

最後に行ったのは15年くらい前になります。
分かる方、いらっしゃいますか?
ラーメン板に行きましたが、個別の店舗のスレばかりでした。
他によさそうなスレあれば誘導していただけるとうれしいです。
69可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:38:33.24 ID:1KCNyvFu0
>>68
>麺が白くてモチモチしていました。
>普通のラーメンの麺ではありません。

脊髄反射だが『刀削麺』ではないだろうか。
でもここにはあんまり載ってなかった。
ttp://www.geocities.jp/snjkrmn/
70犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/08(木) 10:27:26.93 ID:9in2AWMz0
PePeって西武新宿駅にくっついているビルだよね
71可愛い奥様:2011/09/08(木) 10:38:42.97 ID:6elKsgjn0
>>68
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13039026/dtlphotolst/P3499751/?ityp=1
こういう料理なら韓国のちゃんぽんだけど
韓国系の中華料理店にはおいてある
手打ちの麺でもっちもち
72可愛い奥様:2011/09/08(木) 11:05:10.47 ID:CKGo8xae0
今の時期のよく晴れた日に、集合住宅の上下のお宅で
家族4人分ほどの結構な量の洗濯物が干してある場合、
ベランダで布団を干しても、湿気てしまうでしょうか。
73可愛い奥様:2011/09/08(木) 11:16:17.09 ID:1vS4gEd10
基本的に1階のお宅でないなら
ベランダに布団を掛けるようにして干さない方がいいのでは…
74可愛い奥様:2011/09/08(木) 14:11:01.48 ID:v/EKjTki0
ダレてダレて仕方ありません。
お手本になるような、シャキ奥様の集うスレはありませんか?
シャキ奥様に学ぶ、はダラ奥様に引きずられてしまうので見ないようにしています。
7568:2011/09/09(金) 02:07:38.37 ID:U9KM9ubq0
>>69
すごく似ています。
見たかんじ、麺もそっくりですが、太さはもっと細いので
刀削してはないのかもしれないですね、材料は同じで。

>>70
そうです、茶色い?ビルです。

>>71
見た感じ似てますが、麺がちょっと違うかな?

今度刀削麺食べに行ってみます。
ありがとうございました。
76可愛い奥様:2011/09/09(金) 06:15:16.51 ID:hfHeWFJL0
>>74
スッキリは?
77可愛い奥様:2011/09/09(金) 06:35:06.08 ID:PqTrHBAMO
歴史的文書とか、映像等、大事な資料って現物のコピーを取って、別の場所に保管したりしてるんですか?
78可愛い奥様:2011/09/09(金) 10:53:21.86 ID:Dvwk/oGO0
食洗機の洗剤について質問です。
ミーレ使いの奥様がいたらお願いします。
今はキュキュっと、というのを使ってますが、
粉っぽさが残ったり、なんかイマイチ…
やっぱりフィニッシュ剤というのを入れてないせいでしょうか?
それとも洗剤の選択が悪いのか…
まだ初心者なので、迷走しています。アドバイスをお願いします。
79可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:01:58.31 ID:pkZoKFFg0
2ちゃんのスレッドを探してます。
パンデミック対策で、食料品などの備蓄を考えるスレッドが
あったように思いますがどこにあるのでしょうか。
防災など、類似のスレでも構いません。
80可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:32:53.11 ID:mPHrz8j10
81可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:02:15.44 ID:PfKn/0920
>>79
テンプレの関連リンクが充実してる

オススメの非常食 7食目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1304677759/
82可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:29:07.08 ID:Tlx/Igy90
最近、大きな買い物というか、契約等で高額の振り込みをすることが立て続けに
ありました。
ほとんどの業者は、振り込んだ即日か翌営業日に「振込確認しました、ありがとうございます」
という連絡を電話なりメールなりでするか、その連絡がなくても数日後には領収書が
届きました。

一社だけ、二週間ほどになるのになんの連絡もなければ領収書も送ってきていないところが
あります。この会社は、二回払いにしていて一度目もこちらから催促するまで領収書が
届きませんでした。
今回の支払いでもう縁はなくなってしまうのですが、やはり、きちんとクレームを入れたほうが
いいでしょうか。
というか、連絡があるのが普通で、この会社の「とりあえずほうっておく」のはおかしいですよね?
83可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:39:28.11 ID:SRPPdU8A0
>>82
読んだ限りでは後払いの支払いみたいだから、普通の前払いの通販の振り込みとは違うんだよね?

領収書に関しては、“振り込みの控えをもって領収書とするので控えは大切に保管して下さい”という会社も多いから、
なんとも思わないかな。
“振り込みを確認しました”という連絡も、必ずしもあるとは限らない気がする。
84可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:42:41.91 ID:Tlx/Igy90
>>83
金額が小さくて通販であれば連絡なくても普通かなと思うのですが、数十万の契約なのです。
それでも連絡ないのが普通ですか?
85可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:49:38.29 ID:mPHrz8j10
>>84
普通じゃない
おそらく収入印紙をケチってるんだと思う
脱税だよね
86可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:55:11.75 ID:SRPPdU8A0
>>83
相手が大手の業者で毎日沢山の件数の代金が振り込まれるような会社なのか、個人経営でやっているような小さな業者なのか?にもよるかな。
大手なら振り込み件数も多いだろうから、わざわざ「振り込み確認しました」の連絡はしないけどすぐに領収書を送るっていうのが一般的かなとは思う。
87可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:27:54.36 ID:rYLzGgt80
サイト名を知りたいと思いこちらで来てみることにしました

数々の事件の裁判を追い、それらを主観を交えて、何ページにも亘り記録してあるブログを知りませんか?
ブログの持ち主は、男です。
女の性犯罪を主に扱ってるような気がしました。
誰かご存知でしたらお願いします。

88可愛い奥様:2011/09/10(土) 06:49:56.08 ID:jmMqBABu0
年賀状の配達って、もう済んだのかしら?
89可愛い奥様:2011/09/10(土) 07:36:41.49 ID:4DRt23x70
>>88
かばとっと乙
90可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:13:36.97 ID:iWdgeqe50
>>78
ミーレ使いじゃないんだけど、以前ボッシュの食洗機を使ってました。
ビルトインで、ふたの内側に洗剤入れがついてるタイプのですよね?
ボッシュのもやっぱり粉っぽさが残るのが気になって、洗剤の量の調整もしてみたけど、結局ジェルタイプの洗剤に変えました。

ドイツ製は規格が決まっていて、どのメーカーも大体同じらしく、ミーレのホームページで確認したらほぼ同じ仕様だったのでレスさせてもらいました。
型が違ってたら参考にならなくてすみません。
91可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:34:30.78 ID:7uDH2Dci0
>>90
78です。レスありがとうございます!
そうです、洗剤入れのついてるタイプです。
やっぱ粉っぽいですか…
ジェルタイプというのがあるんですね。知らなかった。
是非使ってみたいと思います。ありがとうございました。
92可愛い奥様:2011/09/10(土) 18:45:58.56 ID:RXh9b1fyO
近所のどこかでたぶんゴミを燃やしてるのか、窓を閉めてても家の中が煙たいんですが、どうしたらいいんですか?
93可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:28:02.27 ID:4tg9o96u0
濡れタオルをよく絞って、周りに注意してぶん回す
ある程度収まったら、空気清浄機なり、エアコンの脱臭空静で
何とかなる
94可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:30:07.12 ID:hR1VQMZ/0
もしマンションだったら24時間動きっぱなしの換気扇みたいなのない?
あったらそれのスイッチを切るのも忘れずに。
95可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:52:17.74 ID:xLaXNyTe0
今度、友人夫妻のところに子供が生まれます。
奥様は現在6ヶ月、安定期に入ったところです。

近々、友人一同で、何かお祝いをしたいと思っています。
夫婦ともども、特に奥様が思い出に残るお祝いを考えているのですが、
なかなかいいアイデアが出てきません。
(イラストレーターに依頼して、夫婦のイラストを書いてもらうとか…)

「こんなお祝いをして欲しかった」
「こんなお祝いが思い出に残った」
といったものがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。
数万円のレベルであれば、お金がかかってもかまいません。
96可愛い奥様:2011/09/11(日) 02:04:39.29 ID:7aSKNfbc0
「アンケートスレ」か「おすすめスレ」に行った方が、色々聞けるかもですよ。
97可愛い奥様:2011/09/11(日) 02:05:42.30 ID:FDD9BNz70
>>95

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/

このスレもリンク先のスレも、最低>>1くらいは読んでください
98可愛い奥様:2011/09/11(日) 02:17:10.94 ID:xLaXNyTe0
>>96 >>97
ありがとうございます。すみませんでした。
正直、こういうの慣れてなくて、頭から煙を吹きそうになってます…。
99可愛い奥様:2011/09/11(日) 06:58:34.83 ID:CY1DRG+8O
地元のグラブで卍LINE(窪塚洋介)のライブがあり行く予定です。しかし、当方42歳でグラブ未経験の一般的な主婦であり、どのような服装で参加すればよいのか解りません。夫は会社帰りを装いスーツで行ったらっと言います。どなたかアドバイスお願いします。
10082:2011/09/11(日) 10:36:32.61 ID:rj+jXj7i0
>>82です。
知り合いに同業者がいたのでちょっと聞いてみましたが、「振込まれた連絡もしないし
領収書も言われないと発行しないのが普通」だそうです。
ちなみに事務所所属の税理士さんで、金額は60万ほどでした。
母がものすごく怒っていて「連絡ないのが普通だよ」と言うと余計怒りそうなので、
税理士さんに「領収書を発行してほしい」と依頼することにします。
ありがとうございました。
101可愛い奥様:2011/09/11(日) 11:40:07.64 ID:SjLVmq/z0
>>99
窪塚さんやそのバンドのファンが集まるようなスレで
だいたいどんな服装の人が多いか聞いてみてはどうでしょうか。
102可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:35:22.43 ID:eYQ4t2KK0
お願いします。
友人の友人…位の微妙な仲の女性の知人の結婚式に誘われ困っています。

何のわだかまりも無いのでしたら、多少仲良く無くても結婚式などはお祝い事なので出席するのですが
正直その女性になめられている、と言うか
存在を無視される事が多々有り、大変傷つき不快です。
(勘違いでは無く別ルートから意図的に無視されて居る確認は取りました)

結婚式の人数合わせで呼ばれたんだと思います。

共通の友人が何人か居るので当たり障り無く喪中などの理由で断りたいのですが、
友人グループの中に親戚が居るので、喪中の理由が使えません。

私の結婚式には呼ばなかった程度の仲なので、当たり障り無い理由で欠席すればそのまま終わると思うのですが、良い理由が浮かびません。
喪中以外で結婚式を欠席する当たり障り無い理由はありますか?
お知恵をお借り出来ればと思います。
宜しくお願いします。
103可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:00:36.23 ID:HDrVsi2i0
スレチなんだな
104可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:03:18.72 ID:m6rkS1kt0
>>102
1.あなたの旦那さんの部下です。
縁をつないでくださったお二人に是非結婚式に来ていただきたいのです。

2.親友の>>103です。急で申し訳ないのだけど、結婚式に是非来て欲しいの。

というあたりでどうでしょう
親戚使えないとなると二つしか思い浮かばない。
親友は共通の友人と被らない時期の親友設定でオネガイシマス。
105可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:07:55.04 ID:SjLVmq/z0
106可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:55:57.81 ID:eYQ4t2KK0
>>104
おおお!使わせて頂きます!
数日この問題にモヤモヤしていたので、すっきりしそうです。
有り難うございました。

>>103
スレ違いでしたか?すいませんでした。
107可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:15:33.12 ID:VDeWm0vA0
>>102に対する答えが>>104なのが分からないので解説してもらえませんか?
本人は納得してるようだけど‥

108可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:20:05.70 ID:VDeWm0vA0
>>107自己レス

1)ダンナ部下から夫婦で結婚式呼ばれたことにする。

2)別方面の親友からの結婚式招待。

ってことでいいのかな?
なんでこんな遠まわしな書き方なんだろうw
109可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:38:08.04 ID:d+4UDW7fO
>>104から同じ日に招待を受けているため、お断りするってことさ。
104の1、2は、理由として好きな方を選べ、ということ。
110可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:11:57.20 ID:8myVfWZ8O
お聞きしたいことがあります
資格を取ろうと考えています。簿記二級と医療事務、どちらが今後の就職に有利でしょうか?アドバイスお願いいたします
111可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:23:14.28 ID:37WJrMj/0
>>110
どんな仕事に就くかによるでしょ。
112可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:59:10.77 ID:5VV0FXCS0
さっきうちのトイレで出したうんこって、一体どこまで流れていくのかしら
11392:2011/09/12(月) 01:05:12.10 ID:NStaPm/WO
>>93-94
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
114可愛い奥様:2011/09/12(月) 06:06:13.74 ID:HW9NVjHHO
>>101 なるほど。ありがとうございます。
115可愛い奥様:2011/09/12(月) 06:53:57.79 ID:IhlrEvqm0
>>110
簿記の方がいいよ。簿記資格なら持っていたらどこでも通用する。
医療事務なんてなかなか辞めないから求人が少ないよ。
116可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:08:36.26 ID:bawjaiyL0
>>110
どっちもないよりマシくらいの資格だけど、どちらかというと簿記二級かな。
簿記を持ってても、それがあるから即採用!というものではない。
医療事務は今後、資格自体の意味がなくなる(医療事務という職種を減らす傾向にある)
117可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:15:22.41 ID:52iW42tJ0
医療事務
118可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:23:17.56 ID:IhlrEvqm0
>>116
そうだね。医療事務は人件費かけずにパソコンが代わりになっているものね。
119可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:45:01.15 ID:52iW42tJ0

医療保険事務 - Wikipedia

国民健康保険や社会保険をはじめ、老人医療や公費制度など複雑な現在の医療保険の内容を確実に理解し、
的確かつスピーディに医療保険事務を行えるよう、医療制度、保険業務、レセプト記載、点数算定など医療事務の断片的知識を整理し、
体系的に習得させ、さらに医事コンピュータの操作から、受付業務に欠かせない接遇マナー等、養成教育もさまざまな項目を教授している。
120可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:06:30.62 ID:9msOlW1F0
簿記も2級程度なら持って無くても一緒。
今時古い老舗ですら電卓カタカタやるわけじゃないからね。
素敵な箱が数字入れれば全部やってくれる。
まぁ、簿記1級は価値があるからそれを狙うための2級というステップなら意味がある。
ただ、学生が就職のために取るのとわけが違うからねぇ・・・
121可愛い奥様:2011/09/12(月) 11:48:42.71 ID:xi+l7K0f0
未経験者の簿記二級だったら、たいして有利になるとは思わないけど
「努力家だ」という好印象は与えるかも。
122可愛い奥様:2011/09/12(月) 12:41:45.63 ID:X79Z9pNr0
カレー餃子とミートボール焼売って、食べたこと…ア・ル!?
123可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:19:26.09 ID:ZUetPiE30
医療事務の資格が無意味になるのかー がっくり
124可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:05:33.43 ID:0aQvFEjX0
>>121
そうそう。
向上心としては認められると思う。
125可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:58:20.06 ID:7aikeoOU0
全席禁煙の店の厨房から煙のにおいがしたのは引いた
おまえら席分けたり灰皿洗うの面倒なだけじゃない?って
126可愛い奥様:2011/09/12(月) 22:42:39.44 ID:LGY10l6Q0
JR北海道の常務の記者会見で疑問なんだけど、自分の上司であっても
対外的には社長に対しての尊敬語は使わないと習ったような気がするんだけど、
あれは、対外的にではなく、社長のご家族の手前の尊敬語と解釈すればよいの?
「社長は・・・」「ご自室にいらっしゃった」などなど尊敬語のオンパレードだったけど。
なんかわけわからなくなってきた。
127可愛い奥様:2011/09/12(月) 22:52:08.70 ID:vM3fC7vN0
>>126
>対外的には社長に対しての尊敬語は使わない
私もそう習った
へりくだる必要のない会社だと社会の常識が通用しないのかもね
128可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:02:22.87 ID:LGY10l6Q0
>>127
そうだよね。
だからあの場合、「社長は前日の夜遅くまでご自室にいらっしゃったことが・・・」ではなくて
「社長の○○は前日の夜遅くまで自室にいたことが確認されており・・・」だよね?
「お疲れもおありだったかと…」みたいな表現も「疲れもあったかと」でいいよね?
129可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:42:55.81 ID:LrsfyWU+0
>>128
うん、それでいいと思う
社会人の基礎として習っても実践がないと身に付かないケースを見たと思えばいいんだよ
綿々と取引先に対して形式だけのへりくだりさえなく応対してきた歴史があるんだよ、きっと
130110:2011/09/13(火) 01:44:35.89 ID:cvQxIF4TO
遅くなってしまいました
どちらかといえば簿記押しなのですね。事務職を希望する場合のアピールにつながる程度でしょうか。
医療事務は一緒に調剤薬局事務も勉強できるので、薬局事務に力を入れた方がいいと言われましたが倍率高いし、未経験者は厳しいですよね?

皆さん回答ありがとうございました
131可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:41:02.42 ID:t96oJRse0
男だったら打撲したりすると一番痛いとこって金玉だけど
女だったらどこになる?おっぱいとか?
検索しても股とか胸とか女に急所はないとか色々書いててわかんない。
奥さんたち教えて。
132可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:48:28.91 ID:udQp+XqW0
133可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:51:54.45 ID:a20p/CkrO
豚ぎります
長文すみません。
住宅地に新たに建ったマンションのゴミ捨て場所が、道路を挟んで我が家の目の前です。
それに伴って今までの住宅地のゴミ捨て場所もそこに変更になりました。
町内会では前の場所にマンション(9軒)分も捨てるように決まったのに、マンションが勝手に作ったゴミ捨て場所を変更しろと言ってもいいものですか?
うちは建売なのですが、売却するときにも影響ありますよね?
夫はなあなあでこのまま受け入れそうで喧嘩になりました。私がクレーマーなんでしょうか?
134可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:54:29.87 ID:O1Wytq3h0
人間の急所は体の中心らしいよ。
鼻とかノドとか腹とか。女も股は急所。
135可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:57:21.57 ID:t96oJRse0
>>134
へぇ〜そうなんだ。
でも金玉ないのに女はなんで痛いの?
痛い理由がわかんないな。>>134は打って痛い思いしたことあるの?
136可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:59:20.15 ID:O1Wytq3h0
答えてやったんだから消えろ
137可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:00:03.76 ID:CD7KSBT2O
児童(娘)の使用済み水着をオークションにかけるって
普通の母親じゃないと思うんだけど…。
こことかで祭りになるようなガチで儲けようとしてる母親ではないっぽい。
でも、このご時世でそういう品物をオクに出して、
高く売れたって喜ぶとか親としてはおかしいと思う。
138可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:01:34.68 ID:CD7KSBT2O
ごめん。
質問のつもりがチラ裏になってしまった。
皆さんのご意見聞いてみたくて。
139可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:03:17.92 ID:t96oJRse0
>>136は男?
検索してもよくわかんない事って気になるんだよなぁ〜

あと鳥が毛虫食べても何故毒毛が刺さらないのかも気になる。
あれは刺さってるけど気にならないだけかな?
140可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:23:33.75 ID:t96oJRse0
でももし女もアソコが痛い急所なら
オリンピックで体操の平均台とか出来なくない?
またいでドン!って股から落ちる技とかなかったっけ???
141可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:31:07.59 ID:sqO7JX6n0
>>133
ゴミ捨てが楽になっていいじゃん
マンションのゴミ捨て場ならマンション側が掃除もしてくれるし
不法投棄があってもマンション側がなんとかしてくれる
ニオイがどーたらとか、ゴミが散乱して・・みたいなのは起こりにくいよ。
142可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:33:38.56 ID:gdVTgFsK0
なんなんだ…
目の前に洗濯物が山となってるのに畳んだら負けとばかりにさっきから違うことばかりしてる。
畳んでしまえばすぐ終わるのにw
143142:2011/09/13(火) 11:34:02.49 ID:gdVTgFsK0
ゴバーク
144133:2011/09/13(火) 11:38:10.91 ID:a20p/CkrO
すみません補足です。

新しいゴミ捨て場所はマンション分だけと考えても、とても狭いし屋根もないです。明らかに道路にはみ出します。住宅地と合わせると20軒分以上のゴミが週4日はちらばる計算です・・・。
掃除は住宅地も入れた当番制です。
泣き寝入りしたくないけど、やっぱりクレーマーになるのでしょうか?
145可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:40:11.85 ID:9oxHThRQ0
>>144
ゴミ置き場をズラす場合、結局誰かの家の前になってしまうの?
146可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:44:10.17 ID:96UgIgCI0
言い方を気を付けて町内会の方に
どうしてそうなったのか聞いてみるのはクレーマーではないと思う。
ただ大多数がマンションのゴミ捨て場を使いたい派なら
元には戻らないと思うけど。
147可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:50:11.97 ID:M1+e0Xac0
>>144
敷地が狭いマンションなんだろうね。だからゴミ置き場に置いたゴミが道路にはみ出すのかな。
もしかしたら賃貸マンション?
マンションでも、分譲なら組合がしっかりしていれば管理が徹底されるけど、
単身者が多いような賃貸マンションだと、そのあたりアバウトかもしれない。
148可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:57:55.46 ID:DuBm8dxC0
マンションを建てる時って、近隣住民に説明会があったりしない?

うちの近所の場合は、その説明会で、町内会役員みたいな世話好きのおじさんが、
「車通りが増えて子どもたちが危なくないように歩道に配慮しろ」とか、「駐輪場が
ぐだぐだだと景観が悪くなる」とか、「屋根のあるところにホームレスが住み着いたりしないために
何か対策をしろ」とか、ぎゃんぎゃん言ってくれて、結果、ゴミ捨て場も近隣住民に
配慮した見えにくい、カラスが入ってこないようなところになったよ。
149可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:10:29.25 ID:ak3Dpq450
>>138
>皆さんのご意見聞いてみたくて
アンケートですね。アンケートスレありますよ。
150可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:14:09.02 ID:RcrJASKZ0
食事が思うようにとれません。
・熱は無し
・妊娠もしていない
・胃カメラの検査も異常なし
・ダイエットは考えておらずむしろ太りたい筋肉をつけたいと思っている
このような状況ですが、食べ物を咀嚼〜胃に入ると吐き気がしてしまいます。
感覚的には胃と脳が異物を吐き出そうとしているような感じで
食後に胸焼けがして吐くような感覚とは違う気がします。
食べれないので体重が減っていて余計に心配になりました。
精神的なストレスでしょうか。
他に考えられる原因があれば教えて下さい。該当の科を受診したいと思います。
151可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:15:33.84 ID:GjaI5fJ80
まずさ、町内会の偉い人たちに聞いてみたら?
もともとはその前の場所に決まってたのにいきなりそうなった経緯を聞いておいでよ。
それからココで相談しても遅くないと思うけど。
詳細を明らかにしてからじゃないと皆エスパーで答えることになるだけで意味ないと思うよ。
順番が違う。クレーム(悪い意味じゃなく)をつけるのはその後の話しで
実際の経緯を把握するのが先。
152可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:19:42.37 ID:W9Yj6BgT0
>>150
ストレスから来る拒食症ではないだろうか
楽な気持ちで、心療内科に行ってみては?
153可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:48:21.34 ID:UciwF2pM0
>>151
ここ相談スレじゃない
154可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:49:50.44 ID:8zQ1140+0
>>150
内科行く以外にここに書こうと思う方が不思議。
155可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:55:56.40 ID:FD/SUevW0
>>154
胃カメラ飲んで原因不明だからって書いてるじゃん
156133&144:2011/09/13(火) 16:00:16.29 ID:kXJmWq7r0
まとめてのお礼ですみません。
レス頂いた方々ありがとうございます。
私が直接動くと感情的になりそうなので夫に町内会の会議の前に
我が家の前は厭だと伝えて了承されたのにどうして
変更されたのか経緯を聞いてもらってそれからですね。
ちょっと頭を冷やして考えてきます。
157犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/13(火) 17:19:52.83 ID:nLAv5EOn0
>>150
>食べ物を咀嚼〜胃に入ると吐き気がしてしまいます。
>感覚的には胃と脳が異物を吐き出そうとしているような感じ

この症状があるのだから消化器内科。
原因が特定出来ないないら、あちこちの消化器内科をハシゴすべきだと思う。
で、聞きまくる。
158可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:55:58.52 ID:UH7Li9ge0
初めて羽毛布団の購入を考えています
一枚仕立てのものか二枚合わせにできるもの
では、どちらが重宝ですか?
159可愛い奥様:2011/09/13(火) 20:08:30.77 ID:P+ul9jdN0
>>150
内科でいいと思います。
家族が同じような症状で痩せてしまった時、
「自律神経が乱れてて、脳下垂体から正常にホルモンが分泌されてない」と診断されました。
原因はストレスとのこと。
薬投与されたら、ちゃんと食べられるようになりましたよ。
参考まで。
160可愛い奥様:2011/09/13(火) 20:53:52.03 ID:padK3EQg0
>>150
夏ばての可能性はないですか?

私は夏の暑さに弱くて、毎夏こんな感じです。
夏は痩せて疲れやすいし、見た目もやつれます。
内科で胃薬処方してもらうぐらいで、
おかゆとかプリントとか食べられるものをなんとか食べてます。
涼しくなったらいつの間にか回復してます。
161可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:19:36.59 ID:gzIs98kF0
>>160は山羊
162犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/13(火) 21:23:12.57 ID:nLAv5EOn0
あと、胃下垂は?
163可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:32:44.40 ID:gHD4Agf60
>>161
まちがいないwwww
164犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/13(火) 21:47:19.35 ID:nLAv5EOn0
つか、>>160 の可能性もあると思うよ。
ヤギって夏痩せるの?
165可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:54:37.56 ID:4jw+IwFL0
>>161
すげえ!
>>160は山羊に間違いない!ww
166可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:56:25.83 ID:W9Yj6BgT0
>>161
ちょwww
167可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:00:35.83 ID:RcrJASKZ0
150です。
別の内科にも行ってみようと思います。
時期的には春以降、アップダウンが多少ありつつもこんな調子だったので
震災のストレスかもしれません。
普段はあまり感じていないつもりなのですが・・・。
まさかのヤギさんからまでレス頂けて光栄ですwちょっと元気出ました。
有り難うございました。
168可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:09:19.50 ID:s3PMTgfy0
この流れw
厨房の頃、友人とお喋りしていて
「ヤギさんって知ってる?」といきなり聞かれて目を白黒させたのを思い出した。
「だから、隣のクラスの八木さん」

当一学年16クラスもあったし、さぁorz
169可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:19:35.07 ID:padK3EQg0
プリントじゃないよ。プリンの間違いだもんね!
山羊ぢゃないし。
 
       /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ

"''""""''""""""''"""
お大事に。
170犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/13(火) 23:02:50.59 ID:nLAv5EOn0
>>167
>別の内科にも行ってみようと思います。

つーか、医者は、その手の症状だと、胃癌、胃潰瘍を疑うわけ。
で、新規に別のところに行くと、そこでも、胃カメラを飲め、と言われるわけ。
それを避けるためには、胃カメラを飲んだ医者に新規の医者宛の紹介状を書かせるといいですよ。
で、胃カメラの資料も添えてくれ、と言うわけ。
171犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/13(火) 23:12:39.75 ID:nLAv5EOn0
つまり、
私は、〜〜の症状で苦しんでいる
しかし、あなたの処方した薬では症状が改善しなかった
なので、〜〜の病院を受診したい
そこでも、胃カメラを飲まされるのはかなわないから、紹介状に胃カメラの結果、胃癌、胃潰瘍はマイナスだった、と書いてくれ
と要求するわけ。
172可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:48:19.15 ID:6Hzrx6zLP
>>150
心療内科じゃないのかね

>他に考えられる原因があれば教えて下さい
って、こちらこそ、と思うよ
状況全然わかんないし

吐き気と自律神経には密接に関係があります
原因が特定出来ないようなら、軽い安定剤を処方してもらって様子見るとか
(長期服用は勧めない)
安定剤は内科でも出ますよ
173犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/14(水) 01:08:24.77 ID:XTQKq98d0
その線で行くとデパスを処方されると思うw
↑に書いたように、医者を変えるのはメンドイから、今の医者にデパスを処方してくれ、と言ってみれば?
174可愛い奥様:2011/09/14(水) 03:40:25.58 ID:LQkUyU3WO
デパスなら1mgだと強すぎるかもなので、まずは0.5mg錠からかな
ソラナックスとかセルシンとか、他にも選択肢はなくはないよ
でも内科医ならデパスになるっぽいよね
175可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:29:14.27 ID:dlcDs8350
運転中の眠気覚ましといえば、窓を全開にして空気を入れ替えるとか
大声で歌うとか、頬をしばくとか、ブラックブラックガムとかがありますが、
どれも、目がシュワッと開きはするけど脳が死にかけてる感覚で
眠気が去ったとは言い難いです。
一般道路だと路肩で休んだりできますが、高速道路だとそういうわけにもいかず。
そこで、即効性のある完全眠気覚ましの方法をどなたかご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?
176可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:40:32.47 ID:BP2iupAv0
メンタムをまぶたに塗る
177可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:46:49.92 ID:BHS+ogGl0
他人と電話する
178可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:18:54.78 ID:LQkUyU3WO
大声で歌う
好きな歌でも何でもいいけど
小〜高校の校歌とかオヌヌメ、意外と暗唱出来る

脳の中の運動野と言語野と記憶なんちゃらとが
同時に働くので良いとかなんとか
179可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:26:50.83 ID:LQkUyU3WO
大声で歌う、出てましたね
失礼

前にやってたら、卒業式メドレーになってしまい
なんか逆に調子乗りすぎて信号で急ブレーキ踏んだことが(汗

一人しりとりとかもいいみたいですよ、縛りルール付きでとか
脳をフル回転させて覚醒レベル保つのがポイントらしい
180175:2011/09/14(水) 14:25:07.63 ID:dlcDs8350
>>176
目はパチクリしそうですが、脳も目覚めるかどうか・・・

>>177
よく読んでから回答よろ。

>>178-179
しりとり、いいかもです。
ちょっと試してみます。
181175:2011/09/14(水) 14:25:47.30 ID:dlcDs8350
お礼を書き忘れました。
ありがとうございました。
182可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:22:50.46 ID:IW0m1TMN0
>>175もし車内で物を食べるのに抵抗が無ければだけど、せんべいマジおすすめ
仕事で片道2時間の高速に乗らないといけない日があるんだけど、取り出しやすいようジップ袋に入れて携帯
脳にガリガリっと直に刺激がいって覚醒できます
ガムや歌やしりとりも試したけど私はせんべいかじるのが一番でした
183可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:48:42.56 ID:7OELwVvP0
板によって、書き込んだら
名前欄に都道府県名が出る板があるんだけど(緊急自然災害板超臨時板とか)
これは自分が住んでる所(書き込んでる所)の都道府県名が出るの?
184可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:55:32.88 ID:BHS+ogGl0
>>183
IPアドレスによって判別されてる
185可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:57:38.31 ID:cSNvR2r/O
>>183
「2ちゃん 名前欄 都道府県」でggrks
186可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:42:39.31 ID:7OELwVvP0
>>184-185
ありがとうございます。
187可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:54:29.49 ID:qJ6fexuf0
>>182
むせて事故りそうw
188可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:08:08.78 ID:7EJrRw/9O
I appreciate my cute lilmonster nickname!! Latey Gaga is on the way lil babies

↑リトルモンスターのニックネームはレティガガよ、みたいな内容で合ってますか?
189可愛い奥様:2011/09/15(木) 01:15:36.76 ID:EXrB0v5a0
私は(私の)可愛いリトルモンスターがつけてくれたニックネームに
感謝しているわ!
遅れている(late→latey・lady)ガガは今向かっているところよ、
リトルベイビー達

じゃないかな〜自信ないけど
190可愛い奥様:2011/09/15(木) 02:18:25.40 ID:fueeRqeFO
>>189
ありがとう!
全然違かった。義務教育からやり直します('A`)
191可愛い奥様:2011/09/15(木) 04:31:33.28 ID:DV0gEd0q0
この竹野内豊さんが着ているチェックのシャツはどこのかご存知ないですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-MbQBAw.jpg
192可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:59:02.47 ID:2AWKlHcs0
フジテレビにダメージを与えるには、視聴率を調査してる機械を入れてる人と仲良くして、フジの高視聴率番組を見ないように説得すればいいと思ったのですが、
視聴率調査機械を入れている人が周りにいません。
どうしたら知ることが出来ますか?
193可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:00:46.37 ID:sa5E9ywX0
いったい何人と仲良くなるんだよ!w
194可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:16:45.24 ID:Ahb6tBW50
>>192はフォーゼ
195可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:44:26.32 ID:2AWKlHcs0
>>193
私一人が全員と仲良くするのではなくて、みんながそれぞれ仲良くすればいいじゃないですか。
日本中の既女を総動員しましょう。
196可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:47:47.74 ID:UCsqUBQV0
流行に流されるのが多いなあ。
以前に韓流と騒いだ人たちが、ブームに乗ってデモしてるんだろ?
197可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:52:22.92 ID:UCsqUBQV0
韓流が嫌いなら見なきゃ良いだけ。
テレビ局は無償でやってるわけじゃなく利益だすことが大事。
儲からない、視聴率が出ないと思えば打ち切るよ。
世間全体がつまらないと思ったら、必然的にモニター家庭も見なくなる。
面白ければ見るそれだけ。
198可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:59:53.29 ID:0nK1g4G00
甘酒に餅を入れるのって、
割とある食べ方なんですか?
199可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:09:11.78 ID:7As5CVDt0
うちの家ではフジテレビをみないことに決めましたが、家族(特に子供)に反対されました。
『ちびまるこ』が見たいようです。いい説得方法はないですか?
200可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:11:40.54 ID:WDo0wbQ80
>>199
>>2
201可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:02:21.99 ID:KP23l8LF0
奥様方、お知恵を貸してください。
来月、学校のイベントで500mmのペット茶を150本ぐらい売ります。
前日に常温で仕入れるのですが、当日10時ぐらいまでに効率よく冷やす方法は
ないでしょうか。

・クーラーボックスは5つぐらい有り
・発泡スチロールの箱(トロ箱)も用意可
・当日朝に凍らせたペットボトルを30個ぐらい用意可
・保冷剤有り

仕入れた分をあらかじめ冷蔵というのは量的にできません。
今のところ
・凍らした保冷剤とお茶を前日からクーラーボックスに入れる
・当日、トロ箱に水と塩を入れて凍らせたペットボトルと一緒に冷やす
の案が出ていますが、本当に冷えるかよく分からなく…。
何かいい方法を知っていましたらお願いします。
202可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:22:32.72 ID:qgger0FJ0
>>201
釣り好き&キャンプ好きの経験からでは、
当日トロ箱に塩と氷と水が一番で、十分だと思う。
203可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:27:59.26 ID:xKWXAUr30
前夜に挟み込むように保冷材数個とクーラーボックスに入れておくだけでも
結構冷えるよ。1度クーラーボックス1個だけ試してみれば?
(家族でクーラーボックス1個分のペット飲料の消費はしんどいかな?)

水を使って良いなら、会場設営するときにブルーシートの上に小さなビニールプール置いて
1Lパックで作った氷柱と一緒にペットボトルを入れて置けば冷えるし。
(子どもが水遊びしないように見張る必要があるけれどw)
お買い上げいただいたら、清潔なタオルで水を拭いて渡してあげれば良いよ。
204可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:30:42.73 ID:dtoBZ9as0
>>201
前に冷蔵庫が壊れたときの緊急策として
自宅宛に日付指定でクール便(冷凍/冷蔵)で送るっていうのを見たことあるけど
金額的にも手間的にも難しいよなあ。
205可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:39:26.15 ID:sa5E9ywX0
酒屋に冷えたのを注文しておいて当日届けてもらう
206可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:44:00.60 ID:Qf0nPw5e0
>>201
業務用の冷やすための氷(水産氷)は薄い塩水で作ってあるよ。
もし各家庭で牛乳パックや製氷バッグで氷を作ってきてもらえるなら、
「薄い塩水で」とお願いして、最低でも3日前から凍らせてもらっておくといいよ。
氷にも温度があるので、前日から凍らせただけのとは保冷力が違う。

この夏2度ほど出張バーベキューにお世話になったんだけど、
保冷ケースにはビール・ジュース類と氷(塩水氷)だけ入れてたよ。
溶けやすくなるだけだから、水は入れなくていいって。
207可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:50:48.66 ID:SL5pDKf30
>>201
一人で売るの?
もしその売る担当のの人がたくさんいるようなら、
当日の朝にペットボトル氷か牛乳パック氷を1人1個ずつ持ち寄ってもらうようにしたよ。
それで作った氷水にペット茶入れてかきまぜたら相当早く冷えるけどな。
水が使えないとなるとちょっと難しいけれど。
208可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:18:59.68 ID:+/9kxgQk0
車可ならば、各自凍らせて持参。
うちの近所では一箱につき+100円かかるけど、酒屋にもってこさせる方法が
一番だと思う。
手間をかけずにやらないと厳しい。
209可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:06:22.23 ID:KP23l8LF0
>201ですが、奥様方ありがとうございます!
前日に保冷剤+クーラーボックス、当日に水と塩水ペットのダブルで行きます。
210可愛い奥様:2011/09/16(金) 10:30:27.79 ID:qnU8tDlx0
>>199
アニマックスのちびまるこでも見せたらどう?
211可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:22:40.36 ID:cls9spwpO
下品な話ですみません

グレープフルーツの粒が、そのまま下から消化されずに出てきたことがある方いらっしゃいますか?最近お腹が緩かったのですが、さすがにビックリしてしまいました。そうとう消化器官が弱っているのでしょうか‥
212可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:27:43.40 ID:T/9kTm4R0
>>211
そもそもグレープフルーツは種を食べないから、消化されるかされないかはわからないな。
213可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:34:07.10 ID:W0LG8Blx0
>>212
種じゃなくて果肉のつぶつぶじゃないの
214可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:36:28.02 ID:qnU8tDlx0
種じゃなくて果肉の粒だよね?
下痢の時は柑橘類食べちゃダメだよ。
215可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:38:19.98 ID:KWJllgVv0
>>211
みかんのつぶつぶやコーン、ニラなどそのまま出てくるのはよくある話
心配いらないよ
216可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:44:51.53 ID:WEJ7+Fqb0
今年確定申告をしなきゃいけないのですが、いまいち仕組みがわからないことが多いので
整理してどうすればいいか教えてもらいたいのですが、そういう税金について無料の相談を
してもらえる機関はありますか?直接税務署に聞いても大丈夫なもんでしょうか。
217可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:55:21.97 ID:cls9spwpO
皆さま、ありがとうございます

果肉のつぶつぶです
下痢の時は柑橘類ダメなんですか?覚えておきます
今回は下痢という訳ではなく、柔らかいなという状態が一週間くらい続いています。
つぶつぶが浮いてました。便も所々赤かったので血便か!?と焦ったけど、そういえばグレープフルーツのルビー食べたなと‥
汚くてすみません

よくある話なんですね。ほっとしました。
218可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:56:09.37 ID:FPFy88kB0
毎年確定申告の季節になると既婚女性板にも確定申告のスレが立つよ〜
2月くらいになると、駅やデパート、公共施設の一角で無料の確定申告相談窓口が
開かれるし。今しておくのは
国税庁
http://www.nta.go.jp/
e-TAX
http://www.e-tax.nta.go.jp/
住民基本台帳カード(納税時には混雑するし、作るのに半日掛かる)を作って、
カードリーダー買っておくくらいじゃないかな?

今尋ねても、丁寧に教えてもらえると思うから、お近くの税務署に電話してみたら?
219可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:07:00.34 ID:FPFy88kB0
それで、とりあえず病院に行ったときのタクシー代の領収書や
診療代のレシートや、配当金計算書や、国民年金保険料領収書等
申告に役立ちそうなものは保存しておくこと
220可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:10:03.36 ID:WEJ7+Fqb0
>>218-219
ありがとうございます。
配当金で扶養者控除外れそうなのです(汗
住基カードは良い機会なので作っておきます。
221可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:58:08.68 ID:lz7uQsPy0
すみません、お願いします。
この時期のお葬式への参列が初めてなのですが、
やはりどんなに暑くても半袖というのはマナー違反でしょうか。

222可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:59:22.24 ID:lz7uQsPy0
連投すみません。
ちなみに弟の奥さん(義妹)の母親が亡くなりました。
223可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:01:13.75 ID:T/9kTm4R0
>>221
半袖の喪服もあるし、この時期、夏服だからジャケットが長袖でも涼しいよね?
それに式場って、遺体があるから基本的に涼しいよ。
224可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:05:01.20 ID:Cs7rmKRI0
>>221
お手伝いや待機のときは半袖でも列席のときには、長袖の上着を着るのがマナーだと思う。
ただし地域によるので、正解はないかも。親戚に相談してみたほうがいいと思う。
225可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:05:01.67 ID:q5AGkZYY0
質問というか愚痴というか相談というか?…という内容なんですが、
おそらく正解はなく多数派はどちらかだという内容(夫婦喧嘩でどちらの言い分が
正しいか知りたい)の場合、ここじゃダメなんですよね。
一番適しているのはアンケスレでしょうか。
アンケスレでもスレ違いになりますか?
226可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:07:10.07 ID:KGFeo4O60
>>221
どういう喪服か分からないけど、私の喪服は半袖のワンピースに長袖の上着が付いているので、それを着てました。
義母も出席するなら、聞いて見てはどうですか?
227可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:07:56.85 ID:Cs7rmKRI0
>>225
アンケスレならいいんじゃない?
228可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:21:05.72 ID:q5AGkZYY0
>>227
ありがとうございます。行ってきます!
229221:2011/09/16(金) 14:31:49.37 ID:lz7uQsPy0
ありがとうございました。
長袖のジャケットを1枚持っていって
現地で着るようにしようと思います。
230可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:38:30.86 ID:WEJ7+Fqb0
>>229
いやそうじゃなくて、アンサンブルの喪服ならジャケットを着ていけ、そうでなければ
長袖の喪服を着て行け、と言うことだと思うんだけど。
半袖の喪服にセットになってない長袖のジャケットなんておかしすぎますよ
231可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:35:01.91 ID:T/9kTm4R0
半袖の喪服の上に、カラフルなジャケットを着ている奥様を想像してしまった。
232可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:15:49.19 ID:6WWpTo9Z0
いくらなんでも、そんな全くちぐはぐなジャケットをって思ってるわけじゃないんじゃない?
暑いからどうしても着なきゃいけないかどうかって質問だと思ったけど。
アンサンブルじゃなくても、黒のワンピースとセットっぽく見えるジャケットだってアリだと思うし。
ここらへん、読んでみたらどうでしょう。
http://www.jp-guide.net/manner/ha/cloth_soushiki.html
233可愛い奥様:2011/09/16(金) 17:59:15.12 ID:JferIt5M0
こういうサイトでだいじょうぶだと書いてあっても
ほかの参列者はみな長袖喪服で非常識だと見られちゃう可能性があるよ
234可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:49:11.41 ID:j9LcdeJT0
夫との馴れ初めを書くようなスレってありますか?
スレチを誘導したいんですが、気団のしか見つけられず。
235可愛い奥様:2011/09/16(金) 21:18:08.84 ID:BNMbspZm0
>>232
喪服としてのアンサンブル、ボレロなら問題ないが
ちゃんとした葬式へ行くのにセットっぽくみえるジャケットはありってw
未婚の若い子ならともかく
一応は結婚してる大人なら基本ちゃんとした格好しないとw
まぁ、あの人常識ないよね・・・とみられていいなら止めないけど。
無責任にすすめるのはどうかとw
236可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:05:49.60 ID:n/uiNEJU0
>>229
葬儀屋で葬儀するなら長袖のほうがいいよ。
みんな長袖の前提でエアコンがガンガンにかかってて寒かったりするから・・・
子供が薄着だと「寒い」と言い出すほど。
237可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:06:40.86 ID:n/uiNEJU0
>>234
ここでいいんじゃない?

□□□チラシの裏570枚目□□□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316150073/
238可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:13:26.67 ID:2xMPpwmL0
>>234
たぶん長文になるだろうからw

スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜53章〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314934066/

あとここは?
○書きたいことドゾー10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303809523/
239可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:15:52.24 ID:JferIt5M0
いやいやここでしょう

●レス禁止 吐き捨てスレ 23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311035260/
240可愛い奥様:2011/09/16(金) 22:16:58.84 ID:2xMPpwmL0
>>239
わろすw
241可愛い奥様:2011/09/16(金) 23:57:16.88 ID:UqCcO9R00
突然のカキコすいません
所謂ところの「ソープ」で童貞という一輪の花を散らそうと思っている者です。
その、俗にいうところの「ソープ」というところは本番行為はモハメドなのでしょうか?w
嬢は身長155以下の細身黒髪ロリタイプで、甘々恋人性感プレイがいいですww
ちなみに、180・65で、顔は成宮寛貴似ですw
ちなみに仮性包茎です。
242可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:03:45.39 ID:n/uiNEJU0
>>241
童貞すら守れない男に何が守れるというのか?
守り抜こう、童貞であるということがいつか大きな財産になる。
243可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:12:00.45 ID:zB6WlDn4P
>>242
嵐にレスしないでね
244可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:46:37.47 ID:AEhO3k6w0
>>5
245犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/17(土) 01:15:29.51 ID:NSseMp5j0
>>241
君は包茎、仮性包茎、どっちなの?
246234:2011/09/17(土) 01:27:10.49 ID:xCTAnpZC0
>>237-239
ありがとうございます、沢山言いたいスレに誘導するようにします。
個人的には吐き捨てで良い気もしますがw
247可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:36:41.06 ID:H5mP0gf30
今晩、旦那の友人夫婦が家に来るかもしれないんですが、来るとわかるのは2〜3時間前なので、
最初から飲み会、という感じではなく、よかったら…とビールを出す感じにしたいです。
後は何を用意しておけばいいですか?

補足事項として
・お茶と茶菓子を出す案は旦那が却下した
・家に来客が来るのはほとんどない為超不慣れ、基本自分は自宅に人が来るのが苦手。
・料理も苦手なので、軽く夕飯でも…というのは絶対に避けたい
(肉じゃがも料理本見るレベル)
・友人は私たち夫婦共に10年来の仲の良いつきあい、前回は急すぎて本当に何も用意してなくて
麦茶出してたら、旦那が飲みたくなったらしく、ビールとポテチを出した。私は下戸。
(今回は2回目なのでそれはマズイかも?と)
248可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:53:47.33 ID:Ccame+vn0
>>247
料理苦手な人でも大丈夫そうなつまみメニュー↓

・冷凍の枝豆買っておいて解凍するだけ
・チーズを皿に盛るだけ(家庭なら6Pチーズとかでいいんじゃね?)
・サラミ薄切りにして皿に盛るだけ
・缶詰のコーンをバターで軽く炒めてコーンバター
・ちくわを縦に2つに切って、きゅうりとかチーズとかハムを巻いてつまようじでとめたやつ

ここらへんなら料理苦手な人でも3時間あればいけると思う
来なかったら後日普通の食事の材料か旦那のつまみにしちゃえばいい
249可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:55:56.04 ID:kdZzhYsq0
>>247
ビールは確定なら、冷奴とか枝豆などすぐに出せる簡単なアテを用意してはどうだろう。
食事も出すならピザとか何か宅配を頼んじゃえばいいし。
というか、下戸が一人いるならどこかへ食事がてら飲みに出るという選択肢はないの。
250可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:59:59.01 ID:XRl89GB70
>>247
今晩というのが夕飯時なのか、食事を済ませてくる時間なのかによると思う。
子梨なら19〜20時くらいはまだご飯時の感覚じゃないだろうか…
「夕食時にお客」で、ビールとつまみになる物は出しておいて
食事はナシというのは、個人的にはちょっとありえない感じだ。

仲の良い友人なら、旦那さんもそれなりにもてなしたいんだろうし、
お寿司を取って、お吸い物とサラダと唐揚げでも用意したらどうかな。
飲む人なら乾き物が少しと、フルーツかアイスがあると完璧になると思う。
251247:2011/09/17(土) 09:16:37.07 ID:H5mP0gf30
早速ありがとうございます。
外に飲みに行く案は、幼児がいるのと、翌日旦那sideで大規模飲み会があるのでナシなんです。

友人夫婦は遠方から帰省してきてるので、夕飯は向こうのお母様が張り切って作ってると思います。
(私の希望も入ってるけど、長年そんな感じなので)
うちは夕飯早いから食べちゃうね〜とか、何かしら理由つけて夕飯は各自に持っていきたいと
思っています。
友人宅は割りと近所なので、時間も融通きくので。


252247:2011/09/17(土) 09:23:48.02 ID:H5mP0gf30
途中で送信してしまった。

冷凍ものと、そのまま出せるものを準備しておけばいいですね。
枝豆、チーズ、ちくわ、サラミを買いに行ってきます。
他に何かいいものあったら教えてください。

あと、こういうツマミって、最初からテーブルには出しておかないんですよね?
さあどうぞ、の段階で置いてあって、すぐにビールを出しちゃっていいんでしょうか?
若いときの家飲みの記憶しか出てこない…実家も全く誰も飲まないので、よくわからなく
なってきた…。
253可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:36:25.52 ID:XRl89GB70
一番肝心な補足事項がことごとく漏れていたという罠


>うちは夕飯早いから食べちゃうね〜とか、何かしら理由つけて夕飯は各自に持っていきたい
なんとも分厚い壁を感じるけど、長年の付き合いなら認知されてるのかな。

チーズもチーズだけ無愛想に並べるだけじゃなくて
簡単なサラダと、ちょっといいハムを一緒に盛るとか
見た目に少し華やかさがあるだけでも、テーブルの雰囲気が良くなるよ。
あなたはおもてなしや料理に慣れてないだけで、
そのお友達夫婦に来てもらいたくないわけじゃないんでしょう?

出迎えて部屋に通す→おしぼりでサッパリしてもらってる間にビールを取って来る。
冷たいおつまみは出す直前まで冷蔵庫、温かい物を出すなら
先に出したおつまみと乾き物でビールを始めてもらっておいて、
その間に温め直すか簡単に調理して出す。こんな感じでどうですか。
254可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:41:16.26 ID:Ccame+vn0
>>252
皿に盛って、ラップして冷蔵庫に入れておくといいよ
「さてビール飲もうか」という話が出たら、ビールと一緒に出せばいい
ってかまずビール出して、かんぱーいってしてから出せば大丈夫

あとはもう少しお腹に溜まるものが欲しかったら
相手が気心知れた友人ってことで冷凍ピラフとかでもいいと思うよ
自分でチャーハン作ってもいいしね
柿ピーや、ポッキーみたいなアーモンドチョコみたいな
チョコレート系のお菓子もつまみにはいいしね

料理好きじゃない人にはハードル高く感じるかもしれないけれど
焼き魚もいいんじゃないかな、開いてあるやつとか
シシャモみたいな捌かなくていいやつ買って、グリルにつっこんで焼くだけだ
あとは出し巻き卵のあまり甘くないヤツも材料費安くてwいいかもよ
焼き魚も卵焼きも横に大根おろしが添えられてたらさらに旨い
255可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:53:24.07 ID:fcU1UpKt0
なんでみんな>>1読まないの?
256可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:56:55.75 ID:N5X75k3K0
>>252
ポテチでビール飲んでる人なら、スナック系にしたほうがいいんじゃないのかな?
両方揃えておくと無難かな・・・
257可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:21:18.75 ID:rdWnDwxjO
>>256
前回の話は急すぎて出せる物がポテチくらいしかなかったという話で
友達に合わせたんじゃないと思うが

つまみのアイデアの話なら家事スレかアンケートかな
258247:2011/09/17(土) 10:26:39.95 ID:H5mP0gf30
すいません、1は読んだつもりだったのですが、勘違いして逆に答えの出ない質問を聞くスレだと
思ってました、スレ違いでしたね。

前回は出せるものがポテチしかなかった、ということです。
でもスナック系は自分が大好きで、おやつにできるので買っておきますね。
スレ違いのようなので、ここで締め切らせていただきます、本当にありがとうございました。
259可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:06:39.66 ID:O/LfJWZC0
総合病院とか歯医者で治療費払わない人って生保の人?
260可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:27:57.82 ID:OBAog2zpO
>>259
払わない というか、保険の効く範囲の診察で料金が発生しないのは
生活保護世帯だね。
261可愛い奥様:2011/09/17(土) 12:47:00.51 ID:0YVO/Y8K0
母子家庭で子供が中学まで?だと医療費が無料ってのもあるらしい。
262可愛い奥様:2011/09/17(土) 13:33:35.97 ID:XRl89GB70
>>259
交通事故等が原因で保険から支払われるようなケースでは
前もって「窓口では立替えしなくていいです」と言われてる事もある。
263可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:13:00.61 ID:nOb32Xcb0
答えにはなってないけど先日、病院で見たポスターによると
県内で毎年約20億の医療費未払いがあるって。
ちなみに愛知県。
手術・入院→退院→未払いってケースが多いみたい。
長期入院で身内がいない人なんかも本人が払わないと、なかなか徴収できないって聞いたよ。
病院は給与や通帳を強制的に抑えることができないから泣き寝入りなんだって。
お金がないから治療しませんってことはできないからね。
それが日本の良いところであって病院を経営する人にとっては歯がゆいところなのかもね。
264可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:21:24.40 ID:DX03eK/u0
本人窓口負担0の、組合健保もあったと思う。
265可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:48:59.60 ID:/joqiQFk0
>>259
市町村によっては重度障害者の自己負担が無料になることが有るよ。
うちは1級手帳持ちがいるけれど7割は会社の健保、3割は市持ちだから
県内の医療機関で自己負担分は払わない。
所得税、住民税はきちんと払ってる。
266可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:06:42.68 ID:oTIoaFGG0
体長2〜3ミリで茶色、見た目は小さなカナブンのような虫が2匹ほど部屋の中を歩いていたのですが、
この虫はなんだかわかりますか?潰した感触は硬かったです。
指の腹ではつぶれなくて爪でプチっという感じです。
267可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:11:26.15 ID:HTyFY99PO
夫が消内科でMRIを受けたらしく、
今度は年明けに血液検査するみたいなんですが、
これは何の検査かわかりますか?
内緒にしているんです。
肝臓系かと思うんですが
268可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:13:43.75 ID:IH3loSXo0
それだけでわかる人がいたら神
269可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:16:30.53 ID:N5X75k3K0
>>266
シバンムシと予想
270可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:18:39.09 ID:XRl89GB70
>>266
ヒメカツオブシムシと推測

画像検索の際にはグロ注意
271可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:46:43.16 ID:oTIoaFGG0
>>269-270
画像をググってみたところタバコシバンムシでした。
粉類から捜索を始めます。
お二方ともありがとうございました。助かりました。
272可愛い奥様:2011/09/17(土) 21:15:59.24 ID:CqwroQgH0
>>271
うちも一週間くらいまえからそいつらがうろうろしてる。
こんなの初めて。
273可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:48:06.28 ID:ZXqOQQx/0
画像を色々うpしてるサイトとかで、タイトルをクリックすると違うサイトに
いき、結局その画像をみることができないことがよくあるのですが
何かコツがあるのでしょうか?
274可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:58:55.00 ID:mDFtSlzI0
>>273
そのサイトにアフィリエイトの広告がいっぱいあるようなら
ただ騙されてアフィリエイトを踏まされているだけです。
「あれ?なんで見れないんだろう。おかしいな」と、何回もリンクを踏むと
それだけサイトの運営者に小銭が入る仕組みです。
リンクをクリックする前に、下にリンク先アドレスが出ているので
よ〜く見てみるといいかもです。
275可愛い奥様:2011/09/18(日) 00:22:48.39 ID:2Eb6tlTe0
>>274
アフィリエイト、よく目にしてたけど自分も踏まされていたとは悔しいのう。
これからはちょっと気をつけてみます。
ありがとう。
276可愛い奥様:2011/09/18(日) 03:13:13.99 ID:f+29YRXR0
jane styleを使っているのですが、さっき立ち上げたら
今まで開いていたスレが真っ白になっていて、初めてソフトを使うような状態になっていました。
システム復元してみましたが、結果変わらずです。
たくさんスレ開いていたので、もう一度スレを探すのも大変なんですが
何か対処法はありますか?
277可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:02:13.27 ID:DRjKU++M0
>>267
何の検査かはわからないけれど年明けなの?随分先ですね。
MRIで見つかった所見が重大なものなら即検査だろうから
あなたはあまり思い詰めなくてもいいんでないかい?
内緒というか、旦那さんもよくわかってなさそう。
278可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:10:21.04 ID:/qA/Uupr0
>>276
バージョンアップして新しくインスコした方をそのまま起動したとかじゃないよね?
新しくインスコしたら "Jane2ch.exe" だけを元のJaneフォルダに移植すれば
元々開いていた板やスレはそのままになるけれど。

ヘルプ>バグレポートからしたらばの『ジェーンBBS』が開けるから
「さっき立ちあげた」時の状況をもう少し詳しく書いて質問して
気長に待ってみるというのはどうだろう。
279可愛い奥様:2011/09/18(日) 22:07:39.32 ID:aCAAkbqu0
夫が自治体の健康診断で、胃のレントゲンで要再検査になりました。
でも、夫は胃はすこぶる丈夫で、胃痛や胃もたれは今まで一切ないとのこと。
どういう症状が引っかかったのでしょう。
もしバリウムの誤影とかなら、内視鏡も負担になるしと思いまして。
280可愛い奥様:2011/09/18(日) 22:46:46.39 ID:DL3mdKT30
>>279
内視鏡って、要は胃カメラでしょ?
全然負担でも何でもないよ
中にはどうしてもカメラが飲み込めなくて大変だったりする人もいるし
それを防ぐために全身麻酔かけたりする病院もあるから、その場合はちょっと負担かかるけど
バリウム飲んでそれを排出して…よりも事後の体は楽だし、目に見えるから疾患もはっきり分かる
バリウムでは影しか見えなくても、ポリープとか両性悪性見ただけでわかるものも多いし
何で引っかかったのかは分からないけど、検査しておくにこしたことはないし
そんなに身構えるほどのことでもないよー
と、毎年人間ドックで胃カメラ飲んでる私が言ってみる
281可愛い奥様:2011/09/18(日) 22:59:07.60 ID:eA2Hkzvc0
魔法瓶のゴムパッキンの臭いがきになるのですが
重曹って効果ありますかね?
282可愛い奥様:2011/09/18(日) 23:03:54.21 ID:aCAAkbqu0
>280
ありがとうございます。
再検査という響きにビビリましたw
来週早々行くように言います。
283可愛い奥様:2011/09/18(日) 23:24:34.37 ID:/qA/Uupr0
>>281
「ゴムパッキン におい」でぐぐるが吉
284可愛い奥様:2011/09/19(月) 01:05:47.80 ID:BkgP+Kz/0
ログイン認証のアルファベットの羅列がわかりません。
二列になってるやつとか、何か単語みたいのが離ればなれになってるやつとか。
色々試したけど、無理。
お願い致します。
285可愛い奥様:2011/09/19(月) 01:08:54.41 ID:hi/PrXdl0
>>284
夫にやらせるという方法は試してみた?
286可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:48:22.33 ID:Fn90qDrIO
>>277
重症だとすぐ検査ですね、
間があいてると言うのは様子見と言う感じでしょうか。
ありがとうございました。
287可愛い奥様:2011/09/19(月) 22:07:28.83 ID:jJdDRaGm0
SMAPの草なぎ剛は、今は「草g」ではなく、「草薙」になった(変えた)のでしょうか?
288可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:55:06.77 ID:xSdGmePr0
大家族スレってどこに行きましたか?
289可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:18:44.49 ID:klt61qfW0
住宅ローンの繰り上げ返済について詳しく答えてくれるスレを教えてください。
290可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:33:44.37 ID:fkmz23ly0
>>289
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【15】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315320394/
291可愛い奥様:2011/09/20(火) 05:31:26.78 ID:/SkZ476M0
女性が不妊治療してる場合、婦人科とかで1ヶ月くらいの頻度での採血ってするものなのでしょうか?
292可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:19:01.01 ID:gBctllZc0
>>291
「不妊治療」と言ってもやってることの範囲は広いよ
ただのタイミング指導から高度な不妊治療まで。

だからなんでもかんでも毎周期採血するわけではないけど
ホルモン値を見て投薬の計画をたてたり、スケジュールを決めたりするので
毎月毎月採血してる人も山ほどいる

ちなみに毎周期(毎月)何回も何回も採血することもあるよ。一回どころじゃなく。
293可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:11:25.05 ID:UtNU2hQ10
実家の遺品から私の旧姓の通帳が出てきた。
住友銀行、平成2年に新規で2万入ったまま放置されてたみたい。
銀行員はないのですが解約、払い戻しはできるでしょうか?
294可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:12:04.76 ID:UtNU2hQ10
すみません。
銀行員→銀行印です。
295可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:25:03.60 ID:Z/eEGJht0
>>293
確か10年出し入れなく放置しとくと権利消滅したと思います。
だめもとで聞いてみるのはアリだと思うけど。
296可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:29:03.41 ID:eeVEOCUK0
>>293
通帳記入してないだけで、残高がそのままかは分からないけどね。
旧姓→現行姓への変更とか、印鑑の紛失届・変更手続きに加えて
住友銀行→三井住友銀行の通帳への変更など、かなり面倒な手続きになると思うので
まずは最寄りの店舗に連絡して相談。
297可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:30:56.01 ID:gBctllZc0
休眠口座になるだけで権利の消滅はしないような。
298可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:56:32.47 ID:UtNU2hQ10
>>293です。
ありがとうございます。
店舗検索して連絡してみます。
299可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:09:17.01 ID:9WH7nU+J0
>>293
休眠口座復活させて残高全部下ろした(そして解約した)けど
なんか面倒だったよー@地銀
姓の移り変わり(?)が分かる書類が必要だったり、
今現在同じ銀行に口座を持っていれば下ろしたお金はその口座に
直接入れてもらえるんだけど
持ってなくて現金で欲しければ、その古い口座を作った支店まで行かなくては
ならなかった。
300可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:10:34.69 ID:Z/eEGJht0
>>299
そのへんは激しく銀行によって手続き方法が違う。
三井住友は、わりとなんでも簡単にやってくれる。
逆に、なんでもかんでも厳重にチェックしまくるのがみずほ。
301可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:29:19.58 ID:vjfzToQC0
簡単にはやらんよ。
休眠口座に入ってて姓も変わってるのに簡単に出来るわけないがな。
三井住友に怒られるよ。
302可愛い奥様:2011/09/20(火) 13:40:48.08 ID:y51gsBfs0
古い通帳を見つけて、使えるかどうかわからなかったら、まず銀行に問い合わせるよね。
なぜ真っ先にここなんだろう。
303291:2011/09/20(火) 14:54:54.83 ID:w8HbGkyX0
>>292
レスありがとうございます!
知り合いが治療中なのですが、デリケートな話ですし、突っ込んで聞けなかったので助かりました。
304可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:42:46.09 ID:QhC8FKEO0
>>295
10年放置で国庫に入るのは昔の郵便局の貯金
銀行預金は上にも書いてる方がいらっしゃるけれど
確認さえ取れれば下ろせますよ。
305可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:42:40.04 ID:ydmVX6Rg0
「は」と「わ」の使い分けについて質問があります。
2chまとめサイトを良く読んでいて最近良く見る表現なのですが
たとえば「笑うわ。」とするべき所を「笑うは。」となっていたりします。
これは2chならではと言うかネットスラング的な物なのでしょうか。

ツイやミクでも10代〜20代前半の子の表現もこんなのが多いなと
最近特に気になるようになってきました。
ただ単に使い分けができてない(ゆとり?)だけなのでしょうか。
誰も突っ込んでる人がいないので私が間違ってるのかもと思えてきました。
306可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:53:06.88 ID:Jafbjazi0
>>305
若者言葉の一種です。
ツッコミ入れると無粋な人扱いされるので注意。
307可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:53:44.71 ID:ToGJhn7p0
>>305
たまに本当に間違ってる人もいるけど、
ネットスラングとして使われてることが大多数だと思う。
ふいんき、がいしゅつ、すくつ、まれに良くある、
とかの仲間かな。
308可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:58:52.52 ID:ydmVX6Rg0
>>306
>>307
ありがとうございます。スッキリしました!
やっぱりネットスラングなんですね。
みんな分かって使ってると信じたいと思いますw
309可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:50:30.08 ID:QhC8FKEO0
ある商品名が知りたいのですが
スーパーのキャンディ売り場に有って
ラムネのような食感でフルーティな塩味
熱中症の予防にというようなことが書いてあって
個包装で20個くらい入って1袋200円未満だったと思います。
飴みたいに溶けないのでバッグに常備していたのですが
また買おうと思ったらどこでも見つかりません。
解る方いらっしゃいますか?
310可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:57:24.79 ID:GZatVGKx0
>>309
真夏の塩タブレット?
ほかにも色々ありそうだから「熱中 タブレット」とかで
ググってみると見つかるかもしれない。
311可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:48:03.30 ID:Ss5dXRBA0
常に求人誌にバイト募集してる会社って何なの?
応募人数が足りなかったとか?
それとも、応募者が相応しくない人しかこないとか?
312可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:49:59.49 ID:uCV9uZL70
>>311
定着率が悪いんだと思う。仕事がきつすぎるとか、人間関係が悪いとかで。
313可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:54:12.09 ID:Ss5dXRBA0
なるほど
314可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:58:36.47 ID:OmjRETqii
東芝や日立といった原子炉製造メーカーや、
子会社がウラン粉末作ってる三菱なんかは、
不買の対象にならないのはなぜですか?
315可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:06:26.46 ID:2g38fw5n0
>>314
日常品関係の品物が少ないから不買出来ないだけでは?
家電や車なんかは頻繁に買わないしね。
違うのかな?
316可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:14:43.48 ID:rYzZwJbsO
>>311
>>312の理由もあるけど、今は買い手市場なので会社側が高望みしてて、
希望の学歴や資格を持ってる人を待ってる可能性がある。
市内のスーパー(支店もない個人スーパー)も1年くらい募集がかかってるけど、
中の人によると国立大卒を狙ってるらしいよ。
あと、広告スペースに余白がある場合、余白があってはクライアントの受けが悪くなるみたいで、
いつも掲載してくれる常連の会社(派遣が多い)に頼んで、無料で記事を掲載してる。
ウチの会社も募集を打ち切ったのに掲載してもらった。
すぐに辞めたからちょうど良かったw
317可愛い奥様:2011/09/22(木) 01:08:03.25 ID:IeyRTHhU0
>>311
いつも求人載せてるコンビニとレストランを知っている
どちらも繁華街にあって、近距離で何店舗も経営しているのでバイトだけで20人とかになる
ずばり仕事がきつい&給料が安い&保険などの条件が悪いので人が定着しない
バイト新人4人雇いました→次の月2人辞めてましたwとかがザラ
しかも誰でも採用ではなくて面接でそれなりに選んでるので採用は月に1〜2人程度
人が多すぎたらシフト調整でみんなの出勤日を少しずつ減らせば対処できるけれど
少ないと店をまわせないので常に少し多めに人数は確保しておきたいらしい
318可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:00:46.98 ID:wep8ABepO
業界最大手の会社Aが4〜5番手あたりの会社Bと合併する場合、
Bの社員は、「逆転ラッキー」という感じ?
それとも、旧A社員以上は出世できない?
319可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:03:39.98 ID:43GAHdJ80
>>318
パナとサンヨーの現状をみてごらんよ…
320可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:37:03.10 ID:p5RqMEfW0
>318
そういう場合はAがBを吸収する吸収合併だと思う。
だから、B社員はその後出世は期待出来ない。
合併する時点でBの使えない社員はリストラされていると思う。
321可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:08:12.64 ID:jiY2t8bj0
某スレで出てきた「Z」「Z毒親」の意味がわからず、スレで質問したらスルーされました・・・。
ぐぐってみたところ「究極」の意味があるとか、ドラゴンボールとかガンダムとか出てきてさらに意味がわからなくなりました。

「在日」のZでしょうか?
322可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:15:10.36 ID:yVlywmBH0
>>321
Bが部落でZが在日、毒親は「毒になる親」という著書に書かれている子供にとってよくない親のこと
323可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:46:41.76 ID:9zmVABad0
東京に詳しい方、教えてください。

渋谷から小田急線に乗るのに、JRで新宿まで行って小田急線に乗るのと
銀座線で表参道まで行って直通に乗るのでは、
初めて行く人にとって、どちらがわかりやすいでしょうか。

時間・料金 よりも、乗り換えのわかりやすさを知りたいです。
よろしくお願いします。
324可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:55:48.79 ID:jiY2t8bj0
>>322さんありがとうございました。
325可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:59:25.64 ID:p5RqMEfW0
>>323
渋谷から京王井の頭線で下北沢まで行き、下北沢で小田急線に乗り換えるのが一番簡単だと思います。

表参道駅での地下鉄乗り換えは初めての人が一人では難しいと思うし、
新宿駅での乗り換えも大きいから迷い易い。
326可愛い奥様:2011/09/22(木) 11:05:30.17 ID:a+Uzhdg90
貯金について質問です。
共働きで奥さんが家計を任されている場合、旦那さんは貯金の総額を把握していますか?
貯金できる程の稼ぎのない旦那が、貯金額を知りたがってムカつきます。
私もできるなら子供が乳幼児の間は専業でいたかったのに…
327可愛い奥様:2011/09/22(木) 11:07:42.81 ID:MnDFUmWr0
>>323
確かに初めての人には新宿での乗り換えは勧めないね
328可愛い奥様:2011/09/22(木) 11:27:52.47 ID:leuROG0p0
ダイソーの夜会巻きコーム 中(大1つ、小2つ入り)をご使用の方いらっしゃいますか?

説明図によると、まず大の方で耳から上部分の髪を捻じって止める、とありますが、これは、大だけで髪の毛が固定されるものなんでしょうか?
私の場合は手を離すと取れてしまいます。

また、大のピンを刺す位置や方向にコツがあれば教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
329可愛い奥様:2011/09/22(木) 11:33:03.20 ID:t075iyh10
>>326
アンケートスレへ。
330323:2011/09/22(木) 13:17:47.53 ID:9zmVABad0
>>325,>>327
京王線は知りませんでした。お勧めのルートで行ってみます。
ありがとうございました!
331可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:42:10.87 ID:bk+Zw41I0
昔の話ですみません。
多分30年以上前の漫画(アニメ)で、オーバーオールの胸部分のポケットに
けん玉を入れている小さな女の子がいたと思うんですが
なんという漫画か思い出せません。
その子がメインキャラだったか、メインキャラの妹だったかは覚えてないです。
分かる方いらっしゃいますか?
332可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:46:18.69 ID:9GX13rN50
じゃりんこチエかと思ったら違ったわ‥
333可愛い奥様:2011/09/22(木) 13:46:43.87 ID:zkH4fCDI0
>>328
夜会巻、動画、あたりでググると刺し方の動画いろいろ出てくるよ
慣れるとそれこそコームどころかかんざし1本、ボールペンでも固定できるようになる
コームの進行方向(最終的に先が向く方向)から少し髪の毛救ってひっくり返すときちんと止まる
でも、これ文章で言ってもなかなか伝わらないから…動画探すのお勧めします

ttp://item.rakuten.co.jp/nail-yasan/10006178/
楽天のショップだけど…ここの真ん中より少し下あたりにも夜会巻きの動画あります
コームの形状は少し違うと思うけど、やり方は同じ
334318:2011/09/22(木) 14:18:35.33 ID:wep8ABepO
>>319-320
ありがとう。
近所のイヤミババアが、いつも息子(旧B社員)自慢をして辟易してたんだ。

合併後の今は大学生人気ランキング1位の会社だから。

今後はニヤニヤしながら聞き流しとこう。
335可愛い奥様:2011/09/22(木) 14:25:04.72 ID:RnNjmTlr0
ピアノの調律って、やめたらどうなりますか?
また弾きたくなったときに調律すれば無問題でしょうか。
336可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:06:56.53 ID:7ukeUHLi0
テレビの質問ですがお願いします
民放とNHK総合が映らずBSとNHK教育が映る場合はアンテナが問題でしょうか?
家の中のケーブル抜き差しとかできそうなことはやってみましたが
外が原因だと業者呼ばなきゃorz見た感じ外のアンテナの線が抜けてるとかはなかったです
337可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:10:06.83 ID:UaXQ1peI0
>>336
テレビ裏のアンテナ線差し込み口を間違えてBSの方に差してるとか?
338可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:10:20.70 ID:GqHferQqO
>>335
ヤマハでは、放置一年ごとに1000円プラスされたよ
339可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:28:13.95 ID:RnNjmTlr0
>>338
レスありがとうございます。

お金はちょっと置いといてw
でも手入れしないと1年毎に1000円分傷むってことですね。
環境にもよるのでしょうが、10年もしたらあやしいですね。

義実家でピアノの持ち主が亡くなり、その家族が弾かないからいいんだと言うのですが、
そこには3年ほどピアノを習っていた小学生もいるしもったいないなあと思って。
340可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:38:34.45 ID:leuROG0p0
>>333
ありがとうございます。
お手数おかけして申し訳ありません。

事前に夜会巻き動画はググりっており、少量の髪をすくって、逆に返して刺すという基本はわかったのですが、

自分なりに応用してこちらのコーム(櫛形ではなくでっかいU型)で、耳上の髪が止まるのかどうかが、お持ちの方にお聞きしたかった次第です。
341可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:40:28.81 ID:dRYoMUmE0
親が小さい頃弾いてたピアノ、辞めてから10年以上放置されてたけど
私がピアノ習う時に調律し直して普通に弾けたよ。
もう20年以上昔の話で今はそのピアノ処分しちゃったけど。
342可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:43:31.23 ID:4rCMHh340
>>335
ピアノは木だから、湿気に弱くて、たまに開けて風を通すなり除湿剤を入れ替えたりした方が良いよ。
地域にもよるけどね。
343可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:43:58.89 ID:PuEvA8QV0
調律って絃を張る方向の調整が多いんだよね?
だとすると、引かない間は緩めて置いた方がいいのかな
うちにくる調律師は乾燥材を詰め直してくれるから、絃を緩めて乾燥材の詰め替えでOK?
344340:2011/09/22(木) 15:44:33.83 ID:leuROG0p0
×
自分なりに応用してこちらのコーム(櫛形ではなくでっかいU型)で、耳上〜


自分なりに応用してこちらのコーム(櫛形ではなくでっかいU型)でやってみたのですがどうしても写真のようにならず、耳上〜

345可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:49:50.25 ID:UaXQ1peI0
>>340
ダイソーのは知らないけど一般的なU型ピンだとしても
基本さえできてたら止まるものだよ。どんな形状でも。
表面をすくって、地肌こするくらい根元に差す。深く差さないとすぐとれる。
ピンの向きは髪の毛の流れる方向とは直角に。

と言うか耳上の髪の毛をどうしたいのか分からない。
具体的に知りたいなら写真うpしてくれた方がいいんだけどなー。
346可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:53:50.15 ID:7ukeUHLi0
>>337
ありがとうございます。ケーブル類のさし間違いはないと思いますがNHK教育にブロックノイズが多いのに気づきました。
やっぱアンテナ系なのかな〜
347可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:54:18.94 ID:RnNjmTlr0
>>335です。
ピアノはリビングにあるので湿気は大丈夫そう。
>>341さんの例も聞けたし、端から口を挟むのは止めておくことにします。

みなさまありがとうございました。
348可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:57:16.84 ID:MnDFUmWr0
>>346
ブロックノイズが出るのなら、アンテナの出力不足でしょうね
ブースターを買えば改善するかも
349可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:38:31.27 ID:UaXQ1peI0
>>346
買ったばかりの地デジテレビ?
それとも元々使ってたのが見れなくなった?
とりあえずテレビの設定の中にアンテナレベル見れるのがあると思うので
一度それを見てみたらいいかもしれませんね。

これビエラの場合なんですが、少しは参考になるかも。
ブースターについても書いてます。
ttp://panasonic.jp/support/tv/dtv/look.html#q050101
350可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:20:28.48 ID:7ukeUHLi0
>>348>>349
ありがとうございます。昨日見れなくなったので台風のせいかと思うのですが
アンテナレベルを見てみたらダメダメでした
351可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:54:33.08 ID:ndSwuE1T0
雨の日にバケツと、筒状の物を2つ並べておいたらどっちの水位が高くなりますか?
ググって、雨量を量るには筒状の物でないとダメらしいというのはわかりましたが、
何故バケツだとダメなのか理解出来ません。

バケツだと上の方が広いから雨がいっぱい入ってきて、でも下が狭いから水位は高くなる?
それとも上の方が広いから横に広がって水位は低くなる?
352可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:41:28.26 ID:XdCpCuk/0
そんな曖昧な条件では答えられません。
353可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:50:00.67 ID:zkH4fCDI0
>>351
雨量を測るには、上から下まで口径の同じ物(円柱、角柱など)でないと測れません
バケツがダメなのは下2行の理由
正確な降水量がはかれません
バケツに溜めて円柱などに移し替えて測るのはあり
354可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:58:24.52 ID:iNGymvIT0
>>353
えー、一番下の行、まちがいじゃない?
単位面積あたりに降り注いだ水の量が雨量(だと思う)ので
「バケツに溜めて円柱などに移し替えて測る」んだったら
その口径が同じじゃなかったら、正確じゃなくなっちゃうよ?
355可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:10:20.86 ID:zkH4fCDI0
>>354
あ、ちゃうちゃう
バケツに溜めた水を計測用の円柱形の容器に移し替えるのが、あり
比較するためなら同じものでないとダメ
ごめん、書き方悪かったね
356可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:14:24.21 ID:j1Ptcbfy0
女って年取ると悲惨だよね
見ててきもい、しかも専業主婦とか下品
死にたくならないの?
357可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:30:26.87 ID:ejWNGTvs0
ならない。
358351:2011/09/22(木) 22:43:19.23 ID:ndSwuE1T0
曖昧ですみません。訂正します。
筒状の物と、その筒と下が同じ口径で上が広がっているバケツを
雨の中に並べておいたらどちらの水位が高くなりますか?
理由も教えて下さい。
359可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:53:45.45 ID:2Inelxjc0
>>358
同じ。
ある程度の大きさであれば。
360可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:09:19.35 ID:zkH4fCDI0
>>355
自己レス
風呂でシャワー見てて唐突に思い出した
>>354さんが全面正解だ
小学校の頃にした別の実験と混同していた模様
嘘書いてごめんなさい!
361犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/22(木) 23:23:22.13 ID:cakWxNcm0
>>358
> 雨の中に並べておいたらどちらの水位が高くなりますか?
水位と考えるからややこしくなるのです。
バカですね。
水量と考えればいい。
たまる水量は開口部の円の面積に依存します。
わかりましたか?
362340:2011/09/22(木) 23:54:43.32 ID:0dUBDJbF0
>>345
ありがとうございます。
画像みにくいかもしれませんが、こんな感じです。

コーム
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmq7eBAw.jpg

説明図
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjs3eBAw.jpg

完成図
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyc7fBAw.jpg

あれから、また試行錯誤したのですが、耳上で捻じった髪を、真下ではなくやや横にして、それに沿ってピンを刺すと少しサマになって来たように思います。
どんな形状でも止まるとのことなので、さらに精進してみます。
363可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:55:04.68 ID:pU7Zjr780
男と犬はハウス!
364可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:15:16.17 ID:RWUpTKJO0
>>358 バケツです。
バケツの口径を仮に20cmとして、そこに気象庁発表w 10mm(=1cm)の雨が降ったき
集まる水は、10x10xπx1 100π立方センチメートル。
(極端だけど)バケツの底の直径10cmとして、その面積は 5x5xπ 25π平方センチメートル
100π立方センチメートルの水を、底面積25π平方センチメートルの円筒に入れたら
高さは4cm。

長いと起こられたので、続きます。
365364の続き 起こるの字が違ったネ:2011/09/23(金) 08:18:16.10 ID:RWUpTKJO0
一方、バケツの底と同じ直径の円筒の口径は10cmなら、口のところ面積は
25π平方センチメートル。そこに10mmの雨が降ればあつまる水は25π立方センチ。
底面積25π平方センチメートルなら、そこに25π立方センチの水をいれても
水の高さは1cm。
366可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:25:31.51 ID:w0y6q00K0
お願いいたします。

この掲示版は、なんと発音されます?
「にちゃんねる」?
「つーちゃんねる」?

どちらでしょうか? 根拠もあればお願いします。
367可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:41:33.63 ID:EoXYZYZVO
>>366
にちゃんねる
368可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:53:26.79 ID:DJYXsuxDO
>>362
これ夜会巻きって言うのかな?
なんか違うの想像してた。

面倒だけど、少し巻いたらやりやすくならないかな?
369351:2011/09/23(金) 09:58:38.90 ID:A085M6sZ0
>>364
ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
370可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:59:46.02 ID:sE5yFNSy0
医療費控除すると、所得税だけでなく住民税も戻ってくるの?
過去分申請したら住民税も減額になったので超過分返すよって手紙が来たのですが
 
371可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:10:36.69 ID:av/H1ykE0
>>310
遅くなりましたが見つかりました。
カバヤの塩分チャージタブレッツで店頭では売り切れているらしいので
ネットで購入できました。
372可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:53:07.72 ID:m7+RsZ94P
>>370
基本になる課税額が減るので戻ってきますよ
373可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:06:56.29 ID:sE5yFNSy0
>>372
そうみたいですね。数字がいっぱい書いてある書類苦手で。
どうもありがとう。
374可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:06:37.80 ID:L1kFKSR30
ホテルに問い合わせ電話したいんだけど、何時ごろが妥当でしょうか。
今じゃチェックアウトの時間で忙しいかな。
375可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:15:46.06 ID:yHz9L56f0
>>374
正午〜2時頃が一番暇かと。
376可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:16:55.18 ID:RQ0Crzhb0
近所の空き地で、その管理者と思われる男性が時々
焚き木をするんですが、洗濯物は煙臭くなるし
、部屋中が煙の臭いで頭痛までしてしまいます。
これを止めさせるには、警察に連絡してもいいのでしょうか?
こんな事ぐらいじゃダメでしょうか?
その人は不定期に焚き木をするし、正確にはドコの誰かも分からないので
すぐに駆けつけてくれる警察が一番良いかなと思うんですが、
警察に連絡するのは非常識でしょうか?
377可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:18:08.76 ID:P5xWF2fK0
>>376
役場に相談じゃないかな
378可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:30:04.50 ID:RQ0Crzhb0
>377 やっぱりその辺が妥当ですかね。
役場はスグに動いてくれないから、
相談しても役場の人が来てくれる頃には本人は居なくなってると思うんですけど・・・。
その本人が正確にドコの誰かが分かれば良いんですけどね。
あぁぁ煙を吸い過ぎて頭がガンガンします・・・凹
379可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:34:54.92 ID:SBJB1+EP0
最寄の交番、役所に話をしておいて相談しているという実績を作っておく。
その上で焚き火の実行時には警察に連絡したらどうだろ。
380可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:40:04.20 ID:pXZYVBhM0
焚き火の管轄は消防じゃないの?
と思ってぐぐってみたら、条例で禁止されているところも
あるらしいので、役所に相談かもね。
381可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:40:49.21 ID:RQ0Crzhb0
あぁなるほど。
それは良さそうですね。
ありがとうございます!
382可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:42:00.58 ID:RQ0Crzhb0
>>380
条例!
調べてみます。
ありがとうございます。
383可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:43:01.79 ID:hEn4tCUaP
>>376
役場の中の人ですー。
担当課員が出払っててスグに動けないことも多々あるので申し訳ないですが、
通報はしておいていただけるとありがたいです。
もちろん>>379がいうように警察に話をしておくのも可。
生活安全課なら聞いてくれるのではないかな?
煙の問題もだけど、
「どこの誰か分からない人物が焚火をするのは怖い」
ということをメインに訴えるといいと思う。
384可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:48:33.66 ID:RQ0Crzhb0
>>383
おぉぉ!役所の中のかた!
ありがとうございます。
ちなみにうちの市は焚き木禁止じゃなかった・・・ 凹
でも、その戦法で言ってみます。
385可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:56:23.03 ID:Rzk58G1/0
私は、二児のママで、コンビニでアルバイトをしています。

窓口の広いバイトで誰でも出来る仕事ではあるけれど
他のママから失笑されました。

スマートに言い返したいのですが言葉が浮かびません。

386可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:00:29.12 ID:uS3CN95m0
言葉が浮かばない人はスマートに言い返せません。無駄。
そういうのは臨機応変に言葉が出る人じゃないと無理。
残念。
387可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:02:00.93 ID:pXZYVBhM0
>>385
お子さんを抱えながらのアルバイト、大変だと思うよ。
失笑するような人に言い返したところでいいことはないから
(さらに何か言われて落ち込むのが関の山)
気にせず、聞き流しておけばいいよ。
388可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:08:42.59 ID:Rzk58G1/0
有り難うございます。

バイトしてたら「あれ?こんなとこで働いてたの…安心して誰にも言わないから(笑い)」

って言われ…
最初から隠れて無いし、近隣だから知ってる人は知ってるのに…

保育園出のママは、社員で年齢的にソコソコ偉いから
見下されてPTAでやりにくい

有り難うございました。
389可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:20:17.41 ID:SBJB1+EP0
つ「って、私に言ったことは誰にも言わないから安心してねー」

でも人を見下すような人にこういう嫌味は通じないか。
390可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:36:16.01 ID:i2UpqoMD0
>>388
「あれ、知らなかったんですか〜?お友達はほとんど知ってんですけど
よく知らない人にはあまり言ってなかっ・・・あっ、ごめんなさいねーwアヒャヒャヒャ」

失礼には失礼でかえしてもいいんじゃないの?
コンビニバイトってやる事すごく多いよね?
レジにチケットにおでんに肉まんにフライに保険だの料金払い込みとか
働いてる人尊敬するわ。

391可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:39:38.58 ID:nmC1bxfk0
>>385
そういう人はどんな仕事をしても失笑するから、相手にスンナ。
そういう人に限って、働いたことが無かったりするから。
392可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:51:57.19 ID:ses6LtbPO
スーパーの影でネズミ捕りしてました。駐輪場で見張る係、連絡を受け空き地に誘導する係がいます。
誘導係の目の前を日傘自転車の奥様、ノーヘルで奥様の後ろを補助輪自転車で走る子供が通りすぎました。片手でケータイポチポチの学生も。
警察に自転車も注意して欲しいのにスルーだったのでどこかに匿名でチクリたい!
しかし緊急でもないし、どこへ相談?がよいでしょう
393可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:11:37.58 ID:PJMCWQouO
>>392
ネズミ取りしてた地域の管轄内の警察署がいいとおもいます

私も質問お願いします
神奈川が千葉、茨城に比べて水害(地震津波とか)の被害が少ないのはなんでですか?
394可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:36:07.71 ID:AidwUodR0
>>392
110番は、番号非通知でも判るそうですが、
警察の一般電話(代表電話や相談窓口)だと、
どうなるんだろう?

どの程度の匿名性を求めているのか分かりませんが、
そういう事例で迷惑している、という相談・お願いをされてみては?

取締りの目的外の違反行為は、
目の前で起きていても、摘発されることはない、と聞きますね。
395可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:51:18.53 ID:AidwUodR0
>>393
歴史的に有名なのは、
鎌倉の大仏が、屋外展示になってしまったことでしょうか。

大昔は、奈良のように建屋で覆われていたのが、
地震による津波によって、建屋が流された、と言われています。

東側は東京湾、南側は相模湾で外海からの影響を受け難い。
千葉の房総半島や、静岡の伊豆半島に守られているから…かな?

今回の大震災では、震源地からは比較的遠くになりますが、
関東大震災の震源地になったように、
複数の地震が予想されています…
396可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:40:49.38 ID:icHj17vC0
旦那が、子供(小4と中2)がリビングでだらだらごろごろするのを
すごく嫌がります。
見ててイライラするそうです。
私としては、学校が休みの日に家でダラダラして何が悪いんだろうと
思うのですが、そういった躾をされている家庭ってありますか?
厳しすぎませんか?普通なんでしょうか?
397可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:52:39.75 ID:B2PLG/tf0
>>396
スレチ
>>1>>2読んで
398396:2011/09/24(土) 22:57:00.06 ID:icHj17vC0
すいません。
移動します。
399可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:48:35.06 ID:JIL8zLA8O
安室ちゃんの昔の映像が流れないのはなんででしか?
どうせならスタジオで歌ってるのがいいのにいつもライブバージョン。
400犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/25(日) 00:28:11.44 ID:z+iD8jw80
>>396
旦那は子供嫌いなのかしら?
401可愛い奥様:2011/09/25(日) 03:37:54.17 ID:rGY/8Y850
マジです。ネタではありません。
皆さんにお聞きしたいのですが、
姑さんと夫が近親相姦してた、とか聞いたことありますか?

私は最近離婚して家を出たのですが、元夫と姑の間に結構それ臭い言動があって。
子供たちのためを思って我慢して目をつむってきたのですが…。
やっぱり気になるというか、嫌悪感ばかりなんですが
世間ではこんなことあるのかなあ?と疑問に思いましたので。
402可愛い奥様:2011/09/25(日) 04:14:55.95 ID:fahViLWK0
身近では聞いたことが有りませんが
離婚相談のサイトなどではたまにそういう相談もあるみたいですから
まったく無いということはないのでしょうね。

403可愛い奥様:2011/09/25(日) 06:15:11.32 ID:ws2YLI7R0
>>401
たぶん、宝くじで3億円当たるような確率だと思う。
運が悪かったね。
404可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:51:03.01 ID:pI+61M640
質問お願います

今年・・・いや去年だったかな?に
たまたま本屋で手に取った文庫本で、著者は女性で
アメリカで覚せい剤所持だか使用だかで逮捕され、半年ぐらい
現地の刑務所に収容されてたって本があったのですが
タイトルと作者名、分かる方いらっしゃらないでしょうか。
一瞬パラパラっとめくって見ただけなので、内容までよく覚えてないのですが
・確か覚せい剤は本当に使用してたわけじゃなく、容疑?
・独房に入れられてたのでその見取り図
・著者は普通に日本人。住んでいたのではなく旅行中?

・・・だったような気がします。
その時は買わなかったのですが、なんか気になって気になって仕方ありません。
「ああ、○○じゃない?」ってお分かりになる方タスケテー
405可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:03:12.99 ID:rOgrltsi0
>>404
移動してこっちで聞いてみたらどうかな

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/
406可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:18:11.32 ID:ws2YLI7R0
407可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:20:10.02 ID:LL25b25h0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
408可愛い奥様:2011/09/25(日) 10:25:42.92 ID:wW1gtgnO0
>>388です。
疲れて寝てしまいました。
有り難うございました。
409可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:10:00.03 ID:Bnxql4Gz0
>>401
2chの農家の暗部スレで数回見かけたことある。
無くはないだろうけど、よくあることではないと思う。
410可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:34:07.11 ID:WlR8gQat0
花粉症で目が痒い時にソフトコンタクトレンズを着用したままでも使える
目薬って無いのでしょうか?
もし市販の物があれば教えてください!
海外在住なので日本に良い物があれば家族に頼んで送って貰おうかと。
411犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/25(日) 12:21:31.98 ID:z+iD8jw80
近親相姦、近親恋愛の相談スレ 09 ■■■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1299509141/
近親相姦はこのスレでやってますよ〜
412可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:22:02.89 ID:pI+61M640
>>406
ああ、これですこれです!この表紙覚えてます!
って自分が記憶してた情報は合ってるようで全然合ってなかったな・・・
ありがとうございます、早速買おう。
>>405タソもありがとう。よくこうやってなんだったか分からない本があるんで
今度からここで聞いてみることにします。お二人とも本当にありがとー!
413可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:16:34.93 ID:0ObacY+u0
欲しくて探しているのですが、↓のブログで使われている(どちらも同じ物)
木の皿が何処の商品かご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
ご存じの奥様いらっしゃったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

ttp://furanmay25.exblog.jp/15833143/
(パンが乗っている皿)

ttp://ruru-tea.sub.jp/ruru/diary2009/diary0901.html
(シュトーレンや焼菓子、ガレッドなどに使われている皿)


414可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:32:57.25 ID:Ufc27UHK0
3D映画を見る時に200円(だったかな?)で買わされたメガネは
他の3D映画でもだいたい利用できるんでしょうか?
415可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:37:35.70 ID:KWlhahmd0
親戚のお金に関するトラブルとかってどこのスレで相談すればいいんですかね?
カネコマなどでは金額出すと荒れますし・・・
416可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:34:37.96 ID:rOgrltsi0
>>414
3Dの上映方式にはRealD、XpanDなど数種類あって
メガネもそれぞれの方式に合った物になってる。
同じ系列でも映画館によって方式が違うなんて場合もあるので
手持ちのが使えるか確認が必要だよ。
417可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:49:00.44 ID:Ufc27UHK0
>>416
その度買わなくちゃいけない可能性あるんですねー。
もったいないなぁ。
ありがとうございました。
418可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:57:04.88 ID:WVd/3hOl0
>>401
最近聞いた。
本当なのかなぁと思うけど。元妻さんがちょっとした知り合いで。
姑と関係のあった元夫は、最近自殺したそうでお葬式に行ってきたそうです
419可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:25:12.15 ID:V4ZMBfUH0
>>417
メガネ買わなきゃいけないって初耳。
普通は入場時に貸してくれて、
帰りに返却だと思うんだけど…。
420可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:28:26.46 ID:sbPKphzV0
>>410
花粉症の場合、花粉がくっついて症状が悪化しやすいため、
コンタクトレンズの使用は避けるべき(メガネを使う、または一日使い捨て←これも目を引っ掻いてしまうリスクが高い)かと思います。

それでもコンタクトをしたまま点眼したいと言うことであれば、
ロートアルガードコンタクトと言う目薬が、日本で唯一、コンタクトしたまま点眼が可能なようです。
421可愛い奥様:2011/09/25(日) 21:48:22.44 ID:ZleG3+F40
>>419
私はワーナー系で購入し、
身内は東宝系で購入したので、
最近は、そういうシステムが多いのでは?

持参する手間も要らない、借りる方が楽ではありますが、
正直、衛生的には疑問が…
結膜炎等、眼の病気も怖いですし。
422可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:19:49.28 ID:Ufc27UHK0
>>419
普通はと言われても・・・。
買いましたよ@イクスピアリ
423可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:46:41.62 ID:rOgrltsi0
>>419
今はオンラインチケットでも、「メガネあり・なし(持ちこみ)」を選んで買えますよ。

初期は貸出してた頃もあったけど、春頃だったかな?
買い取り&メガネ再持ちこみで100円引き方式に変更した所が多かったと思う。
TOHOの初期の方式のは、メガネがシャッター内蔵かで取り扱いにうるさかった、
入口で「お返しいただくまでレンズ部分にお手を触れないで下さーい」とか
いちいち大変そうだったもんw

>>422
イクスピアリならワーナーマイカルが同じRealD方式みたい。
424可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:54:17.68 ID:Ufc27UHK0
>>423
もう一つの近い映画館はワーナーマイカルシネマズだぁ。
あ、そもそもいつもイクスピアリで見るならそれを使えるってことなのかな。

再びありがとうございました。
425可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:54:33.18 ID:rGY/8Y850
>>401です。
みなさんありがとうございます。
少ないけど、あるにはあるんですね。
>>418さんの聞いた方みたいに、
元夫も「お義母さんが死んだら自分も死ぬ」って前々からいってたので
お義母さんに何かあったら自殺しそうです。
426可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:13:20.96 ID:VabyF13S0
>>413
アルファベットがデザインされてるのはキャトルセゾン。
もう一つの方も形だけはキャトルセゾンの木の皿にそっくりなんだけど、
写真の皿の素材は何でしょうね。
木の皿も超年季が入ったら、あんな風になるかもしれないけど、自信ないです。
427可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:21:58.57 ID:Z8yKOqUz0
>420
情報ありがとう!やはりコンタクトをしたまま、、というのは珍しいのね。
でも一個買ってみて試してみます。
428可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:22:23.17 ID:G2vmgaf40
箱BOONって、大きさとか重さは自己申告だけど、先払いで虚偽申告とか
ないんでしょうか。
宅急便の大きさチェックは結構厳密なのに。
429可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:36:55.62 ID:8cVj3Qe70
430可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:46:19.56 ID:G2vmgaf40
>429
公式にあったとは…スミマセンorz
いつも重さは体重計で適当に測ったりするので、
オーバーしてたらどうしようとドキドキしてました。
431可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:51:29.98 ID:wCQnjf3R0
>>428
自分が利用した時は、ファミマの店員さんが大きさと重さを一応チェックしてたよ。
ちょっと重いかな?と不安だったので「重さは大丈夫ですかね?」と聞いてみたら、
ヤマトが集配に来た時にももう一度チェックしますからーと言われた。
432可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:57:03.42 ID:g2Q9tjs90
金曜ロードショーや日曜洋画劇場で流れる映画って
全てかつて映画館で上映されたものなのでしょうか?
433可愛い奥様:2011/09/26(月) 11:42:39.81 ID:vf1q8eG+0
>>432
「ビデオスルー作品が放映されることはあるのか」という質問なのであれば、CSとかだと
多いような気がするけど、地上波はどうだろうな。
一応、「今度この作品が公開されるのでその関連作品」っていうことが最近多いように
思うので、そういう意味では劇場公開作品がほとんどだと思う。
434413:2011/09/26(月) 13:57:55.81 ID:wNoqgkEA0
>>426 レス、ありがとうございます。
欲しいのはオールドメニューシリーズではなく、木の皿の方なんです。
全然検討が付かなくて・・・キャトルでしょうかねえ。
最初からアンティーク加工されているように見えません?
一度、キャトルセゾンのお店の方に聞いてみようと思います。
435可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:34:24.63 ID:Bjuc9+n70
>>434
写真見て私も気になっちゃっていろんなキーワードで検索したんだけど見つかりませんでした。
家具板に食器関係のスレが幾つかあるからそちらの方が詳しい方がいるかもしれないですね。
436可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:35:37.65 ID:uYgL1RyW0
今度弟の結婚式に出席するのに、夫の礼服について2つほど迷っていることがあるのですが、
1、出席前に一度クリーニングに出そうと思っていて、
普通の近所にあるようなクリーニング屋と、白洋舎とかのちょっと高級クリーニングに出すか迷っています。
仕上がりってやっぱり違うのでしょうか?

2、白いネクタイはあるのですが、純白ではなく少しオフホワイトというかアイボリーがかっています。
純白のワイシャツと合わせると黄味が若干わかってしまいます。
これもクリーニングに出そうとは思っているのですが、
純白のワイシャツに、ちょっと色系統の違う黄味の白ネクタイってやっぱりまずいでしょうか?
437436:2011/09/26(月) 14:39:54.07 ID:uYgL1RyW0
>>436のネクタイは、一応タグにフォーマル用という感じの記載があり、共布ポケットチーフつきです。
438413:2011/09/26(月) 14:43:17.75 ID:wNoqgkEA0
>>435 ありがとうございます。
もう少し広く探してみます。
何処の物か分かったら、こちらにも報告しますね。
439可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:45:40.53 ID:VabyF13S0
>>434
確かに、何もかもが新品のようにピカピカな家で、
その木の皿だけものすごく古いのは不自然ですね。
アンティーク加工と言われれば、なるほどと思いました。
お役に立てなくてすみません。
440可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:49:34.85 ID:ueLknNoB0
>>436
私がいつも利用しているクリーニング店は、礼服は普通よりもちょっと手の込んだ仕上げをしてくれる。
そういうサービスは無いのかな。
今は若い人を中心に白ネクタイには拘らない傾向があるみたいね。
441可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:00:09.16 ID:fFFpxghq0
すれ違いだったら申し訳ありません

他人の彼氏や夫を欲しがる女性がいると聞きますが
そういった女性は
「他人=自分より容姿が劣っている女性」の彼氏や夫のみにちょっかいをかけるのでしょうか?
それとも自分よりも容姿が優れている女性がパートナーの男にも、ちょっかいをかけるのでしょうか?
もし、そういった傾向がある方や周りにそういう女性がいた方のケースをお聞かせいただけるとありがたいです
442犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/26(月) 15:08:05.97 ID:syGW+wU60
男に付いてる女がどうこうより、
その男がどうか? が、第1の決めてだと思うわよ
443可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:08:40.99 ID:vf1q8eG+0
>>441
容姿だけじゃないと思う。つか、容姿は割とどっちでもいいと思う。
「わたしのほうが料理が上手」「わたしのほうがあなたに優しくしてあげられる」
「わたしのほうが彼女よりあなたのことを理解している」あたりじゃね?

ほかのスレにもちらっと以前書いたけど、今、「妻よりこの奥さんのほうが僕のことを
理解してくれてるし優しい」と思ってくれてる気団がいるんだよ・・・
気持ちは嬉しいけど何も応えてあげられないんだよ・・・
444犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/26(月) 15:12:15.60 ID:syGW+wU60
>気持ちは嬉しいけど何も応えてあげられないんだよ・・・
じゃあ、キスぐらいさせてあげましょう
445441:2011/09/26(月) 15:43:39.74 ID:fFFpxghq0
なぜ容姿と提示したのかというと
例えば
女Aが
446可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:45:07.06 ID:R7m3x0Kk0
子供の小学校の芸術鑑賞会が「朝鮮・韓国の民話のオペレッタ」だった…
447441:2011/09/26(月) 16:01:18.99 ID:fFFpxghq0
間違って書き込んでしまいました
申し訳ありません
なぜ容姿を提示したのかというと
例えば
女Aが自分の彼氏bを女C(他人の男を欲しがる)に紹介するとします
その時点では初対面なのでCはbに意味ありげな目線でじっと見つめたり、やたらとボディタッチをする

この時点では、それぞれの容姿や雰囲気くらいしか情報がありません
女Aと彼氏bが他の人間になった場合、Cは同じ状況でもロックオンする時としない時があるようです
なので女の容姿で判断し
「この女なら私の方が綺麗、余裕でこの男も落とせる」
「この女、自分より綺麗かもしれない、いやそんなはずない、男が私に興味を持ったら私の勝ち」
のどちらかのような考えでロックオンするか決めているのかなと思った次第ですが
実際のそのような女性の考えはどうなのだろうと興味があります
448441:2011/09/26(月) 16:03:09.04 ID:fFFpxghq0
Cはbに意味ありげな目線でじっと見つめたり、やたらとボディタッチをする

この時点では初対面なので、それぞれの容姿や雰囲気くらいしか情報がありません

に訂正させてくださいorz
449可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:06:38.24 ID:UEe99EPK0
>>441
スレ違い
アンケも何か違うし、相談スレ辺りへ行ってくれ
450432:2011/09/26(月) 16:09:00.02 ID:g2Q9tjs90
>>433
ありがとうございます。
私はジャッキーチェンの映画は金曜ロードショーでしか
見た覚えがなかったので、もしやあれも以前は映画公開されたもの
だったのかな?という気持ちからの質問でした。

451犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/26(月) 17:36:29.64 ID:syGW+wU60
>>447
> 実際のそのような女性の考えはどうなのだろうと興味があります
ってことはあなたは男性?
452可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:46:11.82 ID:vf1q8eG+0
>>450
ジャッキーの映画で、金曜ロードショーにかかるもので、ビデオスルーはないと思うよ。
453可愛い奥様:2011/09/27(火) 03:31:19.38 ID:N8dAVXQg0
いい歯医者を選ぶコツってありますか?
454可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:36:46.39 ID:F0Q79lKsO
>>453
腕の良し悪しじゃないけど、助手の女の子達が下品なとこは避けてる
お昼を買いに出る集団をみて判断
455441:2011/09/27(火) 09:45:45.47 ID:TUVYC4Bj0
失礼しました、移動します
456可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:46:55.71 ID:dU4jE/EI0
>>454
歯医者なのに看板がキャバクラみたいなところがあるね。
歯科衛生士を整列させて、良い娘揃えてますよ、みたいな。
457可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:47:26.12 ID:TUVYC4Bj0
すれ違いだったら申し訳ありません

他人の彼氏や夫を欲しがる女性がいると聞きますが
そういった女性は
「他人=自分より容姿が劣っている女性」の彼氏や夫のみにちょっかいをかけるのでしょうか?
それとも自分よりも容姿が優れている女性がパートナーの男にも、ちょっかいをかけるのでしょうか?
もし、そういった傾向がある方や周りにそういう女性がいた方のケースをお聞かせいただけるとありがたいです

なぜ容姿を提示したのかというと
例えば
女Aが自分の彼氏bを女C(他人の男を欲しがる)に紹介するとします
その時点では初対面なのでCはbに意味ありげな目線でじっと見つめたり、やたらとボディタッチをする

この時点では、それぞれの容姿や雰囲気くらいしか情報がありません
女Aと彼氏bが他の人間になった場合、Cは同じ状況でもロックオンする時としない時があるようです
なので女の容姿で判断し
「この女なら私の方が綺麗、余裕でこの男も落とせる」
「この女、自分より綺麗かもしれない、いやそんなはずない、男が私に興味を持ったら私の勝ち」
のどちらかのような考えでロックオンするか決めているのかなと思った次第ですが
実際のそのような女性の考えはどうなのだろうと興味があります

458457:2011/09/27(火) 09:48:34.70 ID:TUVYC4Bj0
誤爆しましたorz
459可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:49:57.52 ID:sh+Gnflg0
移動したのでは・・・?
460可愛い奥様:2011/09/27(火) 09:50:21.60 ID:sh+Gnflg0
あ、リロってなかったスマソ
461可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:01:00.79 ID:CLfIVqPN0
デジャヴかとおもたw
462可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:05:36.87 ID:E5v9qFI30
この画像のシールの下は、何て書いてあるのですか?

http://market-uploader.x0.com/neo/thumb/1316768546528s.jpg
463可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:09:31.68 ID:mr0tyoD60
最近、プチプラの服ばっかり買ってしまっているのですが、デザインは
気に入っていてもやはり生地が安物のせいか、すぐに表面に毛玉と
いうか、毛羽立ちみたいなものができてしまいます。

これって市販の毛玉とり器できれいにとれるのでしょうか?
編み物系の大きな毛玉じゃないのでとれるのかどうか疑問で・・・
きれいにとれるなら、ちゃんとしたメーカーの毛玉とり器を買おうかと
思っているのですが
464可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:10:14.81 ID:dU4jE/EI0
>>462
チキンテリタマ。
つまんね。
465可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:05:38.08 ID:kw2uSgDs0
>>463
毛羽立ちは取れないと思う

服は目立った汚れがなければ衣類用消臭剤をかけてハンガーにつるしておくだけ
洗うときには裏返してネットに入れておしゃれ着洗いで洗濯機を手洗いモードにすると
長持ちするんじゃないかと思います
466可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:24:34.70 ID:mr0tyoD60
>>465
そうですか
私はニットでない限り、一度着たら必ず洗濯するので、ネットに入れても
気に入ったものほどすぐに毛羽立ってしまって。

もっといいものを買ったほうが長持ちするのかなとも思うのですが、
洗濯は必ずしたいので同じかな。
467可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:33:56.96 ID:ofQi8W/40
>>466
毛羽立ちはむりだと思う。
毛玉と違って、布の線維自体がバサバサになってしまったのだと思うので
それはもう買い替え時期なのでしょう。

私も一度着たら洗濯するので、傷みが激しくなってしまってもしょうがないと思ってる
裏返しにしてネットに入れると少し持ちがよくなる気がするよ。
あと、私もプチプラ好きだけど、毛羽立ちやすそうな物とそうでないものが
あるので(具体的にはアドバイスできないけど見た目で)それを発掘するといいよw
468可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:04:38.18 ID:FHClIUOM0
>>466
ポリエステル混は止めた方がいいかもね。
最近は表示見てから買う。テロテロした素材を着たい時はテンセルにしたり。

ポリエステル素材の毛羽立ち毛玉除去法を教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051101090
469犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/27(火) 13:46:40.95 ID:XePy25O80
>>464
ほう、私はわからなかったわw
470可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:18:55.21 ID:cPo1Np9K0
質問です。お願いします。

家具やら雑貨にはとことん疎いのに、ソファを買いたいと思ってるのですが、
「カバーリングソファ」なるものがあることを、最近知った。
洗濯できるからいいなあと思ったのですが、「カバーリングソファ」という名前が
ついてないソファは、布張りのものでも、通常取り外せないのが当たり前、という
ことでおkなんでしょうか?
汚れや衛生を気にするなら、布張りは止め、カバーリングや合皮(←貧乏なんで)の
中から選ぶというのが一般的な考え方ですか?
471可愛い奥様:2011/09/27(火) 18:13:42.33 ID:+SwBIyzi0
>>470
その通りです。
472可愛い奥様:2011/09/27(火) 18:20:22.71 ID:ul9ynNYh0
>470
>470
洗えるカバーというのを実際に家で洗濯してみたら
すっかり縮んで再びカバーするのに一苦労という経験があります、、
473可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:19:50.34 ID:CLfIVqPN0
>>470
うちのはカバーがないけど、市販のソファカバーを使ってます。合うサイズがない時は、シーツを上手く加工してカバーにしてます。
474可愛い奥様:2011/09/27(火) 19:31:06.55 ID:DdNx7IGL0
マルチカバーなんかでもおkだと思うよ。
うちは二人掛けソファだけど200×200のマルチカバーを使ってるよ。
季節に合わせて色変えたりするし。
475可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:31:12.56 ID:1vN3SbRH0
>>470
ソファー用のカバー、別売りでありますよ。
合皮のほうがダニも出にくく拭くだけなので手入れが楽かも
476可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:16:40.80 ID:/OQ1Jgvc0
私は全く信じていないんですけれど
どうして血液型による性格判断ってメジャーになったんですか?
おばさま方の会話に加わると大抵「血液型、何型?」って聞かれて
答えると「アーやっぱり」とか「へー○型っぽくないね」とかいう話題になります。
私は信じていないというと「そういうところが○型っぽいんだよ」と自説を曲げません。
いい加減うざいので適当に答えていますがそもそもの発端は何だったのでしょうか?
477可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:34:49.79 ID:SC/pj1hT0
>>476
40年ぐらい前に血液型で相性がどうとかいう本が出版されたのが
発端らしい。それが第一次ブーム。ぐぐればたぶん出てくる

さすがにその頃のことは知らないが、5,6年ぐらい前にもブームがあったらしく、
この板でもやたら血液型云々のスレッドが立てられて「血ヲタうぜえええ」と
言われていたもんだ
478可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:57:45.40 ID:Oi5VYHGjO
自宅のプリンタが壊れてしまいました。
PDFのA4文書を大量にプリントアウトしたいのですが、
ネットで文書をプリントアウトしてくれるところってあるでしょうか?
数百枚単位になるのでセブンでのプリントアウトは厳しく感じ…
ご存知の奥様いらしたら宜しくお願いします。
479可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:58:56.96 ID:/OQ1Jgvc0
>>477
40年くらい前ですか!
道理で50を超えた人ほどこの話題で盛り上がってたのですね
480可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:04:41.53 ID:1EtrawVp0
>>478
キンコーズとか
ttp://www.kinkos.co.jp/index.html

セブンイレブンほど全国展開はしていないんで
使える店舗があればだが
481可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:11:47.35 ID:JJZ1HaWz0
ソファの事聞いた者です。皆さんありがとう。

やっぱり普通の布張りソファは、生地は外れないようになってるんですね。
予算と相談して、条件と照らしてもう一回考えてみます。
別売りカバー掛けてらっしゃる奥は、シリーズ物(同じラインの物)でなくても
合うの探して掛けてらっしゃるんですか?
482可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:46:10.43 ID:ZCUqLmrV0
>>481
通販で(たぶんセシールだったと思うけど…)びょーんと伸びる生地のソファーカバー
が売ってたよ。
使ったことはないけど、そんなのもあるってことで
483可愛い奥様:2011/09/28(水) 01:36:39.81 ID:5ZJA1zHt0
>>481
一人がけソファ用なら作ったことあるよ
布当てて目安つけて切って縫って…を何度か繰り返して丸一日かかったけど
484可愛い奥様:2011/09/28(水) 02:00:20.69 ID:nPNDxw3W0
>>478
プリンターをレンタルされては?
1,500/wくらいで借りられますよ。
485可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:40:39.76 ID:pj+hNcYd0
A4のプリンターは一万円くらいで買えるから、
何百も出力するなら朝イチで買いに走った方がいい気がする。
486可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:45:52.66 ID:8Ydnf+0b0
>>478
オンラインで依頼できるところ。
ttp://www.vanfu.co.jp/vms/
ttp://www.kobe-sekkei.co.jp/index.html
他にもあると思うので、予算に合いそうなところを探してみては?
487可愛い奥様:2011/09/28(水) 18:37:31.38 ID:gpvu9ikd0
数百枚単位のプリントって、インクジェットだったら紙代、インク代に
手間と自宅でやるのは実はかえって割高かもね
印刷代として目に見えてこないから実感しないけど
昔キンコーズやコピー屋で出力してもらったことがあるよ

ビラ配りとかしてる奥様なのかしらなんて妄想
488可愛い奥様:2011/09/28(水) 19:52:28.05 ID:TvYYNaCT0
>>479
処世術って大事だよw
489478:2011/09/28(水) 20:01:43.64 ID:MV+Pm92PO
皆様ありがとうございます。
>>486さんが教えて下さったところで検討したいと思います。
>>487
実は離婚調停で使う証拠類の印刷でして…
プリンタ買っても引っ越すのに荷物になるだけなのでネットで済ましたくて。
ビラとかそういう意義のあるものではなくて…申し訳ないです。

私事ですけど、もうすぐ既女板住人でいられなくなるのが寂しいです。
490可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:32:04.59 ID:7TStQsm70
先週新規オープンのスーパーのパートに応募しましたが
応募多数で今回は不採用ですと連絡が来たのですが
今日、発売の求人誌に引き続きスーパーの応募が出ていました
どゆことでしょ?
491可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:35:00.51 ID:tTg2P/jK0
>>489
そんなん、黙ってれば分からない。
つか、第2の人生応援してます。

>>490
今回の募集では、採用したい人が見つからなかった。ということです。
492可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:39:56.13 ID:wBK51LF20
>>490
子育て中の主婦さんは特に時間と日数の細かな要望が多いので、
あなたの要望が多い場合は落とされる可能性が高くなる。
それと新規オープン前は何度も募集かける。
できれば長時間働けて、日数の制約が少ない人を取りたいのが本音。
493可愛い奥様:2011/09/28(水) 22:52:39.78 ID:R2AdQU5r0
>>490
契約した掲載期間の関係で、とか。
494可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:11:43.24 ID:7TStQsm70
さんくす
495可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:23:49.22 ID:wBK51LF20

なんとなくだけど、ネット上のレスひとつでも普段がわかるもんだよね
これなら落されるだろうな…
496可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:40:35.29 ID:1EZi5B1A0
それで働こうってんだからすごい。
497可愛い奥様:2011/09/28(水) 23:47:42.55 ID:+ktQnaO00
パート落とされてヘコんでるだろうに
よけいな中傷までされてかわいそう。
498可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:05:32.18 ID:1EZi5B1A0
サンクスのパートだったら採用かもよw
499犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/29(木) 00:09:44.68 ID:3YtsWo5K0
ヨドバシとかビックカメラにいくと、新品で4千円とか5千円でインクが一応付いてるのを売ってる時があるよ。
あの商売はインクで儲けるから本体はすごく安く売るんだよね。
500可愛い奥様:2011/09/29(木) 06:22:51.42 ID:nIQG7yk20
相撲で大関や横綱に昇進した時に述べる口上の「四字熟語」って、昔から慣習化しているのでしょうか?
501可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:41:00.55 ID:52nJwLxZ0
>>500
あれを始めたのは若乃花貴乃花からで、それほど古い話ではない
502可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:45:56.83 ID:nIQG7yk20
>>501
さっそくの回答有り難うございます。
やはり若貴兄弟の頃からでしたか!
自分もそのあたりからの記憶しか無くて、でも自分が知らないだけなのかな?
いったいどうなんだろう?と疑問に思ってました。
最近はやたらと四字熟語ばかりがクローズアップされますね。
有り難うございました。

503可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:43:39.57 ID:N1xbcBqp0
既にすごい前の話ですが、最近ふと気になったので質問させてください。
本籍地を変更(といっても旧住所の番地に枝番がついただけ)したにもかかわらず、
免許の記載事項変更をせず、うっかりそのまま1回更新してしまいました。
その更新後やっと変更を届け出ましたが、変更せぬまま更新したことは警察で何も言われませんでした。
これは問題なかったってことでよいでしょうか?
504可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:18:31.27 ID:gGJumMjp0
変更届も出したなら別に何か言うこともないんじゃない?
個人的に「更新の時にちゃんと確認してよねー」と言ったり思ったりは
あるかも知れないけど。
あと本籍地の記載ももうなくなったからまぁいいかみたいな。
505可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:43:54.39 ID:+Gw+BBuS0
図書館で借りた本は次の人の予約があるなら期限内に返却していますが
予約がないとネットから延長してしまう時がたまにあります。
本当は好ましいことではないのでしょうか?
506可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:52:32.93 ID:JNOxpwq30
延長ができるってことは
別にやってはいけないことではないんでは?
私もしてるよ
507可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:02:37.30 ID:+Gw+BBuS0
>>506
延長してる本を返さないまま別の本を借りる際
PCから過去の貸し出しデータを見た図書館の方の表情がふと曇るように見えてしまうんです。(この人だけですが)
一昔前は延長などというサービスがなかったわけですし
年配の方にとってはイメージ悪いのかと色々想像してしまいました。
自分が早く返せばいいことですよね。
すみません。
508ひよこ名無しさん:2011/09/29(木) 12:07:40.24 ID:JMlonKsO0
質問です

10代の女の子をネット掲示板で誹謗中傷している男性がいます
その掲示板の仕様でリモートホストが公開されているので
プロバイダに通報したのですが
「複数のユーザーが同時に利用するものであり特定出来ません」と言われてしまいました

どうすればいいでしょうか?
509犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/29(木) 12:20:05.34 ID:3YtsWo5K0
>>508
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
ここに電話で相談してみれば?
510可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:48:31.53 ID:+ULtHSPr0
管理者に連絡してIPでブロックしてもらうとか。
511可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:04:57.59 ID:kbAnidDu0
今夜は、結婚式での真から両親への感謝の言葉が見ものだ。
予告で号泣してたけど、リアルで泣いてそう。
愛も最後にはすっから毒気が抜けてるだろうから、かわいい笑顔が見れそう。
でもなんだかんだ言って、何週も前から繰り返し繰り返し出演予告が出てた「キミとカナ」がすべてをひっさらうのかもw
キミはありだけど、カナは出なくていいでしょw
512可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:08:05.11 ID:kbAnidDu0
誤爆だ。すみません。
513508:2011/09/29(木) 13:36:59.16 ID:JMlonKsO0
>>509-510
私まで特定されそうなので大変助かりました
ありがとうございました
514可愛い奥様:2011/09/29(木) 14:13:20.27 ID:KiNFlnq40
>>512
www
515可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:12:48.24 ID:YfQrP42b0
質問です。
引越しの挨拶品(サランラップとジプロクフリーザーパック)を
包装せずに直接のしで包んだら失礼にあたりますか?
というのも、包装紙で包んでいたら破けてしまいまして…
ご教示お願いします。
516可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:17:31.89 ID:nyoEYdi90
コストコのスレはあるのに、何でIKEAのスレは無いのですか?
コストコほど店舗が(日本に)無いからですか?
517可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:15:42.58 ID:Gify9/5T0
>>516
なぜコストコとIKEAを比べるの?
518可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:18:22.99 ID:gGJumMjp0
どっちも海外資本だからじゃないの?
519可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:23:41.21 ID:Gify9/5T0
コストコは日用品や食品を買うところ、IKEAは家具を買うところ。
既女板にIKEAのスレは必要ないと思うな。
520可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:25:17.54 ID:o8sh07/V0
需要がないってだけじゃないの?
521可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:29:37.65 ID:l0OTubo90
両方が「見学レジャー」として楽しむところが似てるけど
スレたててまで語り合いたいと思う人が多いか少ないかの違いじゃないかな

買って試してどうこう報告しあうのがイケアは圧倒的に少なすぎる
食品ならともかく家具じゃ試せないし。
522可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:32:03.84 ID:dRyLD9FY0
>>516
家具板にIKEAスレいくつかあるけど
鬼女板でなくちゃだめなの?
523可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:17:19.13 ID:V62O2wET0
>>516
>何でIKEAのスレは無いのですか?
どういう仕組みでスレが立ってると思ってるの?
「2ちゃんねる」という会社のどこかで会議されてて、
ある一定のカスタマーがいる店や会社はスレを立てるか検討されてるとでも?

誰も立てようと思わなかった、もしくは立てたけど落ちただけでしょ。
524可愛い奥様:2011/09/29(木) 19:02:25.77 ID:8NCFl5lF0
ささやかな質問なんだからそんなにカリカリ答えなくても。(笑)
皆が皆両方に詳しい訳でもないんだし。
525可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:03:07.84 ID:qfsKA3XW0
老人ホームに入居してる母が
「冷麦が食べたい」といいます。
家からゆでていくとかなり伸びてしまうと思いますが、
ちょっと固めにゆでて氷入れて持っていけばOOKでしょうか?
麺好きな母ですがホームでは誤飲防止のためか
麺類はあまり出ないので食べさせてあげたいです。
美味しい状態で持って行く方法ありますか?
片道1時間かかります。
526可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:18:41.05 ID:gGJumMjp0
ホームに相談して調理室を貸してもらえたりしないかな。
火を貸してもらえたらそれで、火が無理なら
麺をチン出来るタッパーみたいなのでレンチンとか。
固ゆでで持っていった場合、到着時に硬いままだったら修正効かないから…

527可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:25:01.05 ID:4OeYiMI50
持っていくならしっかり水を切って、食べる直前にさっと冷水をかけてほぐしたらどうだろう?
528可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:32:47.19 ID:1rnPY2FO0
>525
茹で上がった冷麦を、指を使ってピンポン玉くらいのひと口サイズにまるめてお弁当箱に入れて
保冷剤を当てて持ち運び、
冷たいめんつゆを食べるその場でかけてあげるのはどうかしら。

誤嚥の原因になりかねない、という理由で「すすって食べること」を嫌がるために
普段からめったに麺が出ないぐらいな様子なわけですから
「家からの持込みの麺をズズズーっとすすらせてる」のを見つかったら
スタッフから「そんなものは食べさせないで。肺炎にしたいんですか?」と言われちゃう可能性がありそうなのが心配です。

その点「小分けそば方式」に丸めた麺は、「すする楽しみ」には欠けるけど、
さほど「のびてベロベロ」にはならないですよ。
529可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:34:50.76 ID:3dtDmCdJ0
あと、顎が弱っているお年寄りは、やわらかめの麺を好むので、伸びてもいいような気がする。
「よくゆがいた」と「のびた」はちょっと違うかもしれないけどさ
530可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:37:15.57 ID:Gify9/5T0
固めに茹でて、大きめの氷が作れる製氷皿に一口ずつ入れるのはどうかね。
家で実験して、一時間後にちょうどいい堅さ茹でる。
もしかして、それにめんつゆかけて半冷凍にしたら食べる頃にちょうどいいかも??
成功したら教えて欲しい。
531可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:40:03.38 ID:zr1jybFp0
>>525
誤嚥防止で食べさせてないんなら、持ってっちゃいかんだろ。
食中毒予防と言う意味でも持ち込みは禁止してるホームは多いよ。
あんな免疫力や抵抗力がない人たちの所なんだから。
それでもどうしても食べたいって言うなら、日帰りでだけど外出許可取るとか
一泊だけ自宅に連れて帰るってしたらどう?
亡くなった母がいた時、禁止だって言うのに持ちこんでる人がいて
食べてる音とか臭いとか、他の人には酷なんだよね。
532可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:46:45.77 ID:Gify9/5T0
>>531
>>525のお母さんは大丈夫なんだと予想。
飲んじゃうお年寄りのために全員我慢しているんじゃないかな。
だからと言って持ち込みがOKかどうかってのは別の話なんだろうけど、
>>525の相談は、持って行くことに関する是非じゃなく、冷麦を1時間後においしく食べるには?、ということだよ。
533可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:49:21.22 ID:dRyLD9FY0
>>525
私も>>528奥に同意。
すするのは物足りないだろうけど、食感は楽しめるはずだから。
施設が誤嚥を心配するのは仕方ないです。それが原因の肺炎で
命まで落とすことになる可能性もあるのだし。
麺だけでなく、水分(つゆ)を「一緒にすする」行為がとても危ないです。
施設の方にも相談してみた方がいいと思います。
現在のお母様の食事の様子から、アドバイスをもらえるかもしれないし。

食べたい気持ちは「問題なく食べられていた頃の自分」に依ってるので、
ご本人の現実の身体能力との間に開きがあるのは覚悟しておいた方がいいかも。
家族として何かしてあげたい気持ちもよくわかるけど、
お母様と一緒に受け入れていくしかないと思います。
534525:2011/09/29(木) 21:09:13.26 ID:qfsKA3XW0
皆様アドバイスありがとうございます。
母は咀嚼にも嚥下にも問題なく
食事も自由です。
532さんのおっしゃるとおり他の入居者の誤飲の恐れのため
同じ食事内容です。

皆様のアドバイス色々試してみます。
ありがとうございます。
母は82歳で車椅子ですが
今は自分のPCでブログやってます。
体だけが不自由なので、なおのこと好きなもの食べたいみたいです。
明日、行ってきます。
535525:2011/09/29(木) 21:17:11.03 ID:qfsKA3XW0
追加です。
食事は個室で取っています。
536可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:41:52.49 ID:DTcPzxgDO
18時〜21時の間に家庭教師の勧誘電話がなんっかいもかかってくるんです。もう1年くらい。
「まだ3歳なので〜」「あ、それは失礼いたしましたー」のやり取りを10回くらいはしました。
5回目くらいからはやんわりゴルァもしてます。
下4桁が違う番号で、かけてくる人も毎回違うようです。
こちらが名乗る前に切れる時も多々あります。
不気味です。もう最近は無視してますが、なんで何回も断ってるのにかけてくるんでしょうか。
ほんとに家庭教師なのかな
537可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:43:09.26 ID:KFDtf45t0
>>536
その番号着信拒否にすればいいのに
538可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:35:41.45 ID:DTcPzxgDO
レスありがとうございます。
最初はしてました、着拒。
しかし、うちの電話は10件しか拒否できない上、かかってくるのは下4桁というか2桁がバラバラ。
出なければいいだけなので解決策が欲しいわけじゃなく、ただの疑問です。
人に教えるのはほとんど携帯だし、割りと新しい番号なのに。
539可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:53:29.64 ID:gGJumMjp0
電話番号は一時置いたら使いまわしだから
以前の>>536の番号の家庭の子が塾等で存在を知られていたのでは。
(塾で受けた模試とかで)
540犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/29(木) 23:03:54.93 ID:3YtsWo5K0
前の番号の家が子だくさんだったのよ
541可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:45:04.99 ID:+ULtHSPr0
そうめんお弁当にすることあるけど、
ゆがいて水でしめたそうめんをそのままタッパーに入れてる。
水筒に氷とめんつゆ入れて持って行く。
食べるときは一塊にくっ付いてるけど、
つゆ掛けたらすぐほぐれて美味しく食べられるよ。
そうめんと冷や麦は太さが違うだけだから、同じように食べられると思う。
542536 :2011/09/30(金) 00:22:56.68 ID:M0CV8NJVO
なるほど。電話番号のせいか。
しつこいのはないけどセールスや怪しい電話は多い気がします。
この前は知らない携帯からの電話に「はい」と出たら「田中ですけど、お母さんですかぁ?」ときて、なんかカチンときたので「いやwお母さんじゃないですけど?ww」って小バカにした感じで言ったら「じゃ婆さん?ガチャ」って切られた。
どんな手口の詐欺だろう。

ありがとうございました
543可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:09:10.93 ID:P3jBTyy30
>>542
そういう変な電話がいっぱいかかってくるから使わなくなった番号が
たまたま回ってきたんじゃ?
主要な電話は全部携帯にかかってくるなら家電なしにするとか
番号変更してもいいと思う
544犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 03:14:19.94 ID:d0wvmb2U0
つか、前の人は騙されやすい人で電話勧誘のカモにされてたとかw
545可愛い奥様:2011/09/30(金) 06:23:12.70 ID:yatO9ph90
>>542
前に使っていた人がカモだったのかな?
もしくは、イタズラで公衆のどこかに電話番号が書かれてたりw
私ならさっさと新しい番号に変えるなぁ。
546可愛い奥様:2011/09/30(金) 06:47:14.49 ID:OG0q01RJ0
二年ぐらい我慢したら前の番号に対する電話はなくなったよ。
うちは前の番号が商店だったからまたちょっと特殊だったかもしれないが。
547犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 06:59:11.44 ID:d0wvmb2U0
つーか、ある程度、向こうの話に乗ったフリをしてやれば、どんな商品を売りつけようとしてるのかわかって面白いと思うけどw
548可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:28:34.45 ID:w9yOl9Fu0
ウチにセールスの電話が掛かってきたら
「で、それっておいくら?」と
すぐに値段を聞く。
大抵バカ高い商品なので
「もしも気に入っても買えないので、見ないようにします」とか
「あなたは買ったの?どうでしたか?」と
逆に聞き返すようにしてるw
549可愛い奥様:2011/09/30(金) 14:21:34.57 ID:w0ywb9mx0
教育関係のセールスには「うちの子とっても成績良いんですよ」と言う
「1000円で家のどこか一箇所掃除します」セールスには
「うちどこもピカピカなんです」と言う
相手が呆れて「あぁ〜そうですか」セールス諦めてくれる
550可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:29:51.60 ID:pnT7J8UC0
夫に2ch(ν速)を教えたら面倒臭い人間になってしまいました。
結婚は〜とか、女は〜とか、ウヨサヨは〜とか、韓国は〜とか、
それ以前はそういう話は全くしなかったのに…。
仕事の休憩中、普段のちょっとした空き時間、寝る前にも読んでて、放っておくと徹夜までしてしまいます。
きもい、面倒臭い、正直に伝えていますが、一向に改善しません。
真面目にどうしたらいいのか教えて下さい…。
551犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 19:21:38.73 ID:d0wvmb2U0
>>550
理屈をこねる人間になった、ってこと?
552犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 19:22:14.47 ID:d0wvmb2U0
旦那が進歩したと思えばいいんじゃね?w
553犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 19:26:08.49 ID:d0wvmb2U0
>>550
lちなみに、あなたと旦那の年齢は?
つーか、ムキになって、真剣に語り出すってこと?
それは、知的に進歩したのだから、もう止められないんじゃないかな?w
554犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 19:38:49.14 ID:d0wvmb2U0
じゃ、ヨシリンのマンガを読ませれば、さらに磨きがかかるのでは?w
555犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 19:40:38.43 ID:d0wvmb2U0
つーか、女に夢中になるより、2ちゃんに夢中になってくれた方が有り難いのでは?w
金もかからないし、いい趣味じゃん♪
556可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:42:29.37 ID:o+iGhHKI0
うぜぇ
557可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:58:50.95 ID:yatO9ph90
あぼーん
558犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/09/30(金) 20:07:45.00 ID:d0wvmb2U0
で、時々2人でデモに行くとw
健康にもいいじゃん♪
559可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:13:24.00 ID:+y3a9xs3O
お医者さんごっこと称して嫌がる義兄の服を無理矢理脱がして遊びたいんですが、
これをやったら罪に問われますか?危害は与えません。
ちなみに義兄(病弱、肺気腫持ち)はめちゃくちゃ私のことを嫌っています。
先日無理矢理部屋に入ったらスパナで私を追い出そうとしました。
殴って、もう二度とそんな生意気なことはしてこないようにわからせてやりましたが。
こういう質問をしたのも、私には最終的に義兄の尻毛を見たいという夢があるからです。
560可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:14:27.91 ID:+y3a9xs3O
【続きです】
先日、熱があり熱冷ましを飲んだ義兄に尻毛見たさだけで座薬を無理やり投与しようとて拒否された事に腹がたち、
逃げ込んだトイレから鍵をこじ開け引きずり出し怒り任せに罵声を浴びせながら殴り続けました。
義兄は極度のストレスにより嘔吐し、高熱とアザが残りました。
私はやさしく尻毛を確認したいだけなのに、義兄が反抗するのでいつも失敗してしまいます。

奥様方どうしたらいいかアドバイスをお願いします
561可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:18:30.95 ID:+y3a9xs3O
562可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:27:55.46 ID:STKY8vas0
40歳過ぎくらいの女性から文句を言われたました。
言われた内容は不条理な内容だったのですが、反論することが面倒だったので
はいはいと聞いていたのですが、その女性は顔も視線もこちらを見ません。

文句を言うときに相手の顔を見ない人の気持ちがよく分からないのですが、
この女性はどういった心理で視線を合せなかったのでしょうか?
563可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:54:26.93 ID:vTO1PZ5rO
すみません。
最近こちらの板に出入りするようになったためよくわからないのですが、
「上大岡デヴ」って何でしょう?
推測するに、コテかそういう属性を持つこの板の有名人…?

この質問がまずいようでしたらスルー願います。
564可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:44:31.99 ID:DSfKx2yG0
>>562
独り言というか愚痴に近いものだったのではないでしょうか。
565可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:05:33.80 ID:90ufkftf0
>>559
尻毛見たいならメールアドレス晒せ
見してあげてしんぜよう
566可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:50:27.12 ID:OW6cRKag0
処方箋ってのは日曜はやってませんか?
金曜日に母が病院へ行ったんですが薬を貰わずに帰ってきてしまって・・
その病院や自分の自宅周りは引っ越したばかりであまり土地勘がないんですが
一般的に処方箋は日曜は休みでしょうか?
567可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:53:05.93 ID:PwUImwhP0
DS内にあるとこならやってるとこあるんじゃない?
568可愛い奥様:2011/10/02(日) 14:12:31.30 ID:GPq5BfMQ0
日曜やってる病院が近くになければアウト。

処方箋って有効期限があるから気をつけよう。
569可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:59:20.72 ID:OW6cRKag0
>>567 >>568
ありがとうございました。
探してみます。
570可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:42:45.85 ID:mmCfLXgn0
>>566
もう見てないかな。有効期限3日だから月曜でも大丈夫だと思うよ。
処方箋に書いてあるから確かめてみてー
571可愛い奥様:2011/10/02(日) 21:14:23.55 ID:OW6cRKag0
>>570
有効期限は1週間だったと思っていたのでアドバイスありがとう!!
572可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:42:08.99 ID:tLoFTUUx0
3日間なら月曜日ダメじゃない?
573可愛い奥様:2011/10/03(月) 00:56:54.01 ID:JiFHT7zz0
発行日含めて三日だよね…
574可愛い奥様:2011/10/03(月) 01:06:24.48 ID:j2gGvWR00
自分が通ってる病院でもらう処方箋は、発行日含めて4日間だ。
>>566が確認するしかないと思う。
575可愛い奥様:2011/10/03(月) 06:31:06.91 ID:L6NANqhE0
診察時に先生へ処方箋の有効期間を伸ばして欲しいと言ったら伸ばしてもらえるよ。
診察後に仕事へ行く時はいつもそうしてもらってる。
576可愛い奥様:2011/10/03(月) 07:05:40.10 ID:fS/ZtnhW0
薬によるのさ。
577可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:29:41.51 ID:JBixGYbh0
プロゴルファーの人が帽子に
なんか丸いバッジ?みたいのを付けてますが、あれは何ですか?
ボールをどかす時元々ここよ、と置いとく目印でしょうか?
578可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:45:31.30 ID:Cu1Wq5Il0
>>577
そう。あれは2つに分離できて1つは土台。
で、離れる方と磁石でくっつくようになってます。(落ちないように。)
プロじゃなくてもゴルフする人はほぼ使ってると思うよ。
579可愛い奥様:2011/10/03(月) 16:45:08.29 ID:JBixGYbh0
>>578
ありがとうございます。やっぱり目印なのですね。
打った時にめくれた芝生を直す何かかなー、とも思ってました。
あれをスコップみたいにして使うのかなと。どもでした!
580可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:37:15.34 ID:4KOv0d3J0
まきちゃんぐ上手いなぁ
581可愛い奥様:2011/10/03(月) 17:37:43.78 ID:4KOv0d3J0
すみません誤爆しました
582可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:46:22.06 ID:HI/IPjc60
トリーバーチのバレエシューズを買ったのですが、
歩いているとかかとの部分が脱げてしまい、スリッパ状態になってしまいます。
中敷きを敷こうかとも思ったのですが、ただでさえ浅いタイプの靴なのに
中敷きを敷いてしまうともっと脱げやすくなるかと思っています。
特にサイズが合ってないこともないと思うのですが、対処法があればおしえてください。
583可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:55:54.20 ID:NsBNSa4A0
もともと踵の浅い脚の形の人はなりやすいらしいよ
他の靴でも脱げやすいことない?

靴の内側、踵のところに貼る滑り止めのシールがあるよ
かかと すとっぱー あたりでググると幸せになれる、かもしれない
584可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:47:53.86 ID:rgCkTaT90
掃除してたら未使用のプラダのキーホルダーが出てきました
検索したらヤフオクで4000〜5000の相場で出てたんだけど
入札がありません、人気ないのでしょうか?
585可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:01:12.47 ID:YunK/IY9O
今時プラダなんて流行ってないから
入札がないんじゃない?
586可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:18:12.41 ID:dZu+OzgY0
>>584
そういうのは相場とは言わないのだよ。
587可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:27:00.03 ID:owOFJSQQ0
未使用で放置できるような物は、他人も要らないよね
588可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:53:57.81 ID:2gsGnVUy0
なやb fk
589可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:37:40.93 ID:9bsXoz+Z0
質問なので、ageます。
これってホントならAkBも徳永英明も在日って事ですよね?
誰も否定や疑問書いてないってことは、正しい情報だからだろうと思います。

女児行方不明スレより
429 可愛い奥様 2011/10/01(土) 15:58:14.31 ID:NiIgMuR/0
>>414
親戚に歌手がいるって在日っぽいよ。
ちなみに光永姓って日本に何件くらいあるんだろう? また光永っていう地名はあるのかな?
590可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:54:32.51 ID:S8HtNt7w0
誰も否定しないのは相手すんのもバカらしいからじゃないの?
知人に芸能人いるけど、普通に日本人だもの。
591可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:30:08.12 ID:sLqkFgE80
光永とakbと徳永はどういうつながりがあるんだろうか。
592可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:41:05.57 ID:7JZeMx+KO
知り合いのオババが軽いつり目の女性は格好いいとか言ってたんだけど実際どうなの?
593可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:48:23.83 ID:wnb3Zwwa0
センタープレスのパンツをクリーニングに出したら、
本来の折り目とは全く違う場所でプレスされて戻ってきました。
真ん中の折り目をぴっちりとつぶされアイロンをかけられ、
ズボンの両脇の縫い目沿いにプレスが走っていて、(しかもずれて)
主人の仕事用のスラックスなのに、チノパンみたいになってしまいました・・・orz
これってクリーニング屋に言って直してもらうべきですかね?
594可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:50:27.23 ID:/GoDjuPM0
>>593
言ったら直してくれるよ
595可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:39:26.61 ID:7MaOXQIV0
>>591
歌手って共通点でょうよ。
596可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:31:51.14 ID:2gsGnVUy0
室内での防寒対策を考えています。フリース素材などで丈の長い上着がほしいのですが、
ヌックミーやスナギーのような着るブランケット系ではズルズルダブダブしすぎます。
もっと細身のものがあったら教えてください。
597可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:22:13.83 ID:IFmCsOzC0
>>593
靴底のの土踏まず部分に余裕があるなら、シューバンドはどうかな?
美観的に良いかはわからないけど…


天袋が開かなくなってしまいました。
引き違い戸のうち奥の左の戸が、右に行ききって手前の戸と重なってしまい、
全くとっかかりがない状態です。
手前の戸は問題なく動かせ、中で何かが引っかかっている様子もなさそうです。
大谷さんを呼ぶしかないかなあと思うのですが、なにか手近なもので試せそうなことはありますか?
また再発防止にはどうしたらよいでしょう?
598可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:44:46.44 ID:IFmCsOzC0
>>582さん宛でした。
599可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:57:30.35 ID:bkQ4mCmT0
>>597
薄くて堅いもの(定規とかハサミとか)を隙間に突っ込んで引っ張るとか。

再発防止策は
押しピンとか画鋲みたいなの刺して完全に重ならないようにするとか。
600可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:11:43.64 ID:FvYTGgT8O
>>592
モデルとかにいるからそう見えるかも
601犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/05(水) 00:35:28.21 ID:KooC8hI10
>>597
手前の戸が動くなら、とりあえず、手前の戸をはずしてみれば?
602可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:48:24.64 ID:5H+lNNga0
ウォンが暴落してるけど、地震津波原発とあったのに
たいして円安にならなかったのは何故ですか?
603可愛い奥様:2011/10/05(水) 03:21:23.47 ID:RVi236nY0
紙張りのふすま?
木製の引き戸系のやつなら、
本体に直接布ガムテを貼って取っ手を作ったらいいよ。
紙張りのふすまでも枠の部分にテープ貼れば取っ手作れるかも。
塗装が剥がれたりしないか、目立たない所で少しテストしてみて。
604可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:11:55.28 ID:D81m7MqU0
携帯に関する質問です。
auなんですけど、EZweb契約しただけじゃメールって使えないんでしょうか?
一人暮らしの父が急に携帯を持ち始めて、EZwebの契約もしたみたいなんですけど、
自分のメールアドレスが分からないとか言ってるので、
メール使用の契約をしてないのかと思って。
離れて暮らしてるので、契約書が一体どういうことになってるのかサッパリ分かりません。
605可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:36:29.87 ID:DGpZDlGB0
>>604
EZwebの初期設定をすると自動的にメールアドレスが決定するはずです。
待ち受け中に、メールのボタンを押して、決定ボタンを押すと、メールアドレスが表示されるので、
決定ボタンを押すだけだったと思う。

606可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:41:17.61 ID:DGpZDlGB0
>>604
あ、追記。
販売店で初期設定はしてくれているんじゃないかと思うので、
もうEZwebが使えている状況なら、
メールアドレスは「プロフィール」で確認出来るはずです。
待ち受け中に、■ボタン(決定ボタン)を押し、▲▼で「機能選択」を選択し■を押し、
「プロフィール」を押します。
607可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:51:36.91 ID:ehXo1tDC0
>>604
ezwebの契約したならメールは使えると思います。メールアドレスの変更設定はしましたか?
買ったときのままでもメールはできるけど、auが決めたランダムの長ーいアドレスが初期設定で入ってるはず。
設定は奥様が電話で説明するより、auショップで教えてもらったほうがスムーズかも。
608可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:58:42.02 ID:D81m7MqU0
>>605
>>606
>>607
ありがとうございます!
メールは使えるんですね。
最初、EZwebを契約してなかったんですけど、
それだとネットとかできないよって言ったら後からauショップで契約してきたんです。
その時初期設定もしてもらったんだろうか・・。とにかく確認してみます。
大変良くわかりました。どうもありがとう。
609可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:30:08.69 ID:vuTxOVFk0
>>597
とりあえず、大谷さんが何者かkwskしてもらおうかw
610可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:56:11.92 ID:VJwv1IRa0
>>602
「日本国内に円が少ないから」ってたかじんの番組でやってた
611可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:06:06.21 ID:uuvk+J7h0
>>602
日本は災害に遭っても復興が早いからという説も。
大地震が起こった所は海外にも沢山あるが、復興は遅々として進まない所が多い。
ハイチなんかは義捐金を沢山貰った筈なのに全然変わらないなんて話も。
ところが、日本は阪神大震災や中越地震の時も復興が早かった上にパワーアップする
(そのように海外の人には感じるそうだ)なので、今度もまたという期待。
復興にはモノもカネも人も動くので経済活動が活発になるから。
612可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:07:56.70 ID:EbD7npw/O
オリーブオイルよりエクストラオリーブオイルの方が安いのはなぜですか?
香りがきついとかですか?
身体に悪いわけではないですよね?
613可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:12:12.60 ID:VJwv1IRa0
>>612
オリーブオイルのエクストラバージンは最初に絞ったものだよね。
同じメーカーで比較したらエクストラのが高いよ。
両方体に悪くはない、エクストラのほうが香りがいい。
614可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:18:54.41 ID:hfgaXqSq0
エクストラのほうが量が少ないからってヲチじゃなく?
同量・同メーカー・同ラベルならエキストラほうが高いと思うけど。
615可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:26:08.10 ID:+NXsN61G0
ピュアの方が欲しいのに、いつもスーパーで安売りしてると思うと
エキストラの方だから、私も不思議に思ってた。
その辺のスーパーに売ってるような、別にたいしたことない
メーカーのものだけど。
早く売らなくちゃいけないのに残るから安売りするのかな?
616可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:49:50.56 ID:EbD7npw/O
両方、味の素で400mlです。
普通のが安売りしてたので飛び付いたら、その隣にエクストラが「安売り!」の文字もなく更に50円安かったので試しに買ってみました。
200mlもエクストラの方が安かったです。
在庫処分かもしれませんね
617可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:55:32.15 ID:hfgaXqSq0
仕入れすぎたとか賞味期限とかかもねぇ…わかんないけど。
618可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:03:02.92 ID:PXjF4KuE0
加熱して使うならオリーブオイルの方が適しているからそっちの方がよく売れるのかもね
エクストラは香りを生かしてドレッシングとか生に使うけど癖があるから万人向けじゃなかったり
そこにこだわる人は味の素買わなかったりしてあまり売れないとかなのかも
619可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:22:42.04 ID:EbD7npw/O
なるほど〜!
勉強になりました。
ありがとうございます
620可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:52:33.62 ID:5H+lNNga0
>>610-611 
どうもありがとうございました。ユーロ圏を見るたびに、どうしてなのかなと思ってたのですっきりしました。
ギリシャもがんばれー
621可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:51:50.43 ID:Hzk50RSM0
>>582です。
遅くなってすみません。
ありがとうございました。
>>583さん
ググったらしあわせになれましたw
622可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:51:34.32 ID:Qfkh2o2t0
文庫本を買ったんだけど、変なシワが寄っているページだらけで
明らかに不良品。
会社に返品したらすぐに代替品を送ってくれた。
でも、その代替品も開いてみたら同じような状態だった。

別の書店でその文庫本を開いてみたんだけど、そっちは良い状態だったん
だよね。あるロットが駄目なんだと思う。

で、質問なんですが、また同じような不良品が届いたと電話した方がいいの
かな?
シワはあるけど、読めないほどじゃないのでこれで我慢すべき?
623犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/06(木) 10:54:05.26 ID:ROVepEO60
あなたの買う本なぞ、どうせ下らん本だから、そのまま捨ててしまいなさいw
624可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:00:31.02 ID:VfwNcNIF0
>>622
返品&調査をするように進言

が一番正道なんだろうけど、めんどくさいよね…
読めるならそのまま読んどいて、メールだけでも入れておけばどうだろう?
625可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:20:04.05 ID:HSse0lSe0
>>622
ちゃんと中身を確認しているかどうか確認したほうがいいと思うw
626可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:34:33.89 ID:xTgsrDJ+0
「クワバラクワバラ」は何歳くらいまでの人が使いますか?
627可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:01:49.98 ID:g65VHGQ80
これは…アンケ向きでは。
そちらでお待ちしています。
628可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:15:56.91 ID:xTgsrDJ+0
>627さん

アンケートですね
移動しますよ
629可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:29:38.58 ID:Qfkh2o2t0
>>624-625 

電話してみました。また本を送ってくれると言ってくれたのですが、
面倒なので断りました。

レスありがとうございました。
630可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:10:18.90 ID:9wN5CGED0
近所の人と付き合わなければいけないのですが
その人はいつも「早く旦那が逝ってくれないかな〜」
もしくは自分の親戚で後家さんになった人がいるようで
「ああああ裏山しい。早く後家になりたい」
を連発するのですが
「そうですね」とか、人の魂を蔑にするような言葉は発したくないので(本位でないので)
非常に困っています。

なにか返答の方法はありますか?

もちろん「そんな人の死を羨むな。ゴラア」
と言いたいのが本音です。
631可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:15:23.81 ID:jthCk26E0
>>630
その手の話になったら相づちもせず、無言をつらぬくと普通の人なら気付きますよ。

632可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:32:50.09 ID:9wN5CGED0
>>631
そういうものなんですね!
どうもありがとうございます!
633可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:22:52.13 ID:ZwJOl3Hz0
>>630
返答に困る時は、相槌を打たずにニコニコと笑っているだけにしてる。
変に返答したら、「あのひとはこう言った!」って陰で言われるだろうし。
634可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:02:12.60 ID:wI3cGWcg0
VIPPERはなぜ既女板を嫌うのですか?
635可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:05:24.55 ID:F2c6S8kO0
>>630
その人はどうしてそういう事を話すのか理由を聞いて欲しいだけだよ。
どんなに旦那が最低なのか話したくてうずうずしてるんじゃない?
時間に余裕があれば聞いてあげればいいけど
そういうのも嫌だろうから「変わったこと言うんですね〜ではまたぁ」でおさらば。
636可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:54:20.55 ID:z8zADO6pO
くっきり二重(天然)の方に質問なんですが、目をつぶっても二重の線ってありますか?もし二重整形した人が居たら聞きたいんですが、目をつぶった時に二重の線って残りますか?
今ぐるない見てて佐々木希が目つぶってたのに二重の線がくっきり残ってたから何か気になって…
くだらなくてすみません
637可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:59:36.49 ID:g65VHGQ80
>>636
私はあるよ
マブタの上に肉が多いかどうかじゃないかな。

佐々木希は中学生のころの写真でもくっきりした二重だったから
整形とかではないと思う。
638可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:27:19.99 ID:z8zADO6pO
>>637さん
そうなんですね!返答ありがとうございました!
639可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:14:56.05 ID:YnLBAWMb0
>>634
掲示板に個性があるように感じておられるようですが、そんなものはありません。
VIPPERが既婚女性板を嫌っているというのはただの思い込みです。
一部が「嫌い」と言ったからと、板の総意にしてしまうのは大変危険です。
640可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:02:35.38 ID:yW+sZAxt0
我が家はダニから守るために粉類・調味料類・パスタ等は全部冷蔵庫保存なのですが
砂糖と塩だけはキッチン用の調味料入れ(フタがテコの原理でパカパカするもの)
に入れてることに気付きました
塩はともかく砂糖ってダニ湧きますよね?砂糖も冷蔵庫保存したほうがいいのでしょうか
確認したところダニらしきものは見えなかったのですが、砂糖に湧くダニは目で見えますか?
教えてください
641犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/07(金) 02:07:29.79 ID:RLsGVfeu0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B
粉ダニは砂糖を食べるそうです〜
642可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:42:56.86 ID:0w75dYEy0
iphoneはPCを持っていなくても利用可能でしょうか?
それとも同期するPCが無いとだめですか?
母がiphoneを持ちたいようなのですがPCは持っていません。
643可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:52:32.42 ID:OjQVsNC00
>>639はVIPPERなの?
644犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/07(金) 08:37:57.18 ID:RLsGVfeu0
>>642
可能です、パソコンがないと利用出来ない携帯なんてあるわけないでしょw
645可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:23:59.42 ID:OzdWyvlw0
>>642
644さんの補足として・・・
もうすぐ(10月12日)リリースされるiOS 5からOS自体の更新を
Wi-Fi経由アップデートができる機能があるためPCなしでの利用が可能になりました。
646可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:22:39.19 ID:0w75dYEy0
642です。
iphoneの件ありがとうございます。
私もiphone使ってますが最初pcと接続して初めて起動した記憶があるし
アップデートもPCですし PCがあって成り立ってるイメージだったのですが
新OSの事参考になりました!
647可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:22:26.10 ID:8FUaum6E0
>>643
自分は639ではないけど、639の言ってることはもっともだと思う。
648可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:26:12.75 ID:OjQVsNC00
既女板が叩きの対象になりやすいのは事実。
脳内だけはいつまでも中学生みたいな人たちが
母親と同年代のおばちゃん(と彼らは思ってる)世代に反感を持つのは仕方ないかなと考える。
「そういうのはごく一部の人達で〜」
というのは、韓流偏向報道関連でよく聞かれるセリフなのでちょっとイヤw
649可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:54:48.34 ID:1nVoYScp0
鬼女板のどこかのスレで「友達に高額な宝石を貸したが返ってこない」と相談した人がいたけれど
この人最終的にどうなったかわかりますか?
結末が読めるスレありますか?
結末知っている人がいたら教えて下さい
650可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:06:22.78 ID:44M0dTKz0
落ちてるけど●入れてるなら読める

★その後いかがですか?in鬼女板★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308910644/l50

なんかネタ扱いされて終わったっぽいね
私も結末気になってたんだけど
651可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:48:03.28 ID:+L25Y4oo0
>>650
私もちょっと気になってた
もしかすると本格的に弁護士さんとかに入ってもらったのかもね
弁護士とかどうこうってなると
ネットとかに書き込まないように、って指示されることもあるみたいだし
652597:2011/10/07(金) 23:27:55.21 ID:mQJhPPEv0
>>599 >>601 >>603
お礼が遅くなってごめんなさい!
皆様アドバイスありがとうございました。
週末にトライしてみます。
653可愛い奥様:2011/10/08(土) 00:13:07.27 ID:whUgKmpe0
カンフー映画のDVDをレンタルしてきたんですが、字幕の文字がすごく少ないんです。
デッキが悪いのかと思って別のデッキで再生し直したほどです。
俳優がペラペラとしゃべりだして、字幕出ないなぁと思ったら、短文で意訳が出ます。
ちなみに内容は今更な「酔拳」なのですが、たまたまこのDVDの字幕が少なかっただけなのか、
古いから適当(?)なのか、カンフー映画がそうなのか、
何かご存じの方はいらっしゃいませんか?
654可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:09:53.38 ID:bmk5ROxfO
髪に付けるアクセサリーの名称が分かりません。
髪に挿す(通す)部分は針金を折り曲げたような感じで、
土台部分には玉が着いててそこに針金部分をプチっとはめて固定するピンなんですが…
大きさはせいぜい2〜3cmです。
これにリボン等をくっつけて自分でヘアピンを作りたいと思っています。
後れ毛を留めるピンというよりは小さい飾りをちょっと付ける為の用途で使われるタイプの物です。
分かりにくくてスミマセンがどなたか名称分からないでしょうか。
宜しくお願い致します。
655可愛い奥様:2011/10/08(土) 08:26:16.64 ID:D5c+GGet0
>>654
パッチンピン(パッチン留め)とは違うもの?
656可愛い奥様:2011/10/08(土) 08:39:38.41 ID:0cEu+UpV0
>>653
ジャッキーのほうの「酔拳」だよね?
当時は広東語のできる日本人が少なかったから、必然的に字幕が少なかったという
可能性は考えられると思う。
カンフー映画だからっつーことはないと思うよ。
657可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:04:43.33 ID:+EJL6Y+z0
>>654
簡易タイプのバレッタみたいなヤツだよね
赤ちゃん&わんこクリップって名称で売ってる店があるよ
でも、その名称でググってもその店しか出てこないから
正式な名称ではないのかもしれない
658可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:18:58.61 ID:wo5wLQih0
>>654
パッチン留め だと思う。

パッチン留めにもいろんな種類があるけど、
例えばこういうタイプの髪留めのことだよね?(宣伝じゃないよ)
http://item.rakuten.co.jp/han-world/haplm124sv/
659可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:34:10.08 ID:bmk5ROxfO
>>655
>>657
>>658
ありがとうございます。
赤ちゃん&わんこクリップと658さんの挙げて下さった形の物です!
わんこクリップの留める部分が玉なのを探してぐぐってたんですがなかなか見つからなかったんです。
パッチン留め で探してみて、なかったらわんこクリップを買おうと思います。
どうもありがとうございました!
660653:2011/10/08(土) 12:33:31.50 ID:tTMcIFI30
>>656
はい、ジャッキーです。
今日またレンタル屋へ行ってみたら、確かに古いのはほとんど吹き替えなしでした。
テレビで放映されるのを期待してみたいと思います。
ありがとうございました。
661可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:06:07.57 ID:VG13Zu3U0
縦100×幅200の窓に、縦70センチ×横260のカフェカーテンをつっぱり棒で取り付けるのって変ですか?
レースのカーテンを、と思ってたけど、好みのカフェカーテンを見つけてしまい迷っています。

662可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:19:25.93 ID:WjqkKhR70
突っ張り棒のサイズがあれば出来るんじゃない。
そのサイズがなければ無理でしょう?
663可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:42:45.44 ID:G06EJQs6P
豊島岡女子学園ていつのまに超進学校になってたの!?

少し前(1980年代)はお馬鹿校だったような気がするんだけど。
664可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:53:40.17 ID:Rfkzdc6+O
プロ市民 B地区 ってよく2ちゃんねるで見るんですがどんな意味ですかね?
665可愛い奥様:2011/10/09(日) 01:07:34.91 ID:EijBYGCp0
>>664
B地区=部落=在日朝鮮人の集落
プロ市民=市民活動と称して営利目的の行為をする左翼とか利権ゴロ
666可愛い奥様:2011/10/09(日) 16:59:59.19 ID:CbvbvrsQ0
2ちゃんのまとめで読んだ話のはずなのですが

男性に困ったことが起きて(←この内容を忘れた)
男性の義理の父(死んだ母の再婚相手)に一時的にやっかいになって
親切にもまとまったお金(30万程だったか)まで渡してくれて、
男性が大変助かった話を探しています。

最後に男性の生活が落ち着いたころに、義理の父が
結婚するつもりの女性を紹介してもらえて、男性が安心したという
話だったかと思うのですが。

あと男性は奥さんと一緒に義理の父にやっかいになってたはず。
義理の父は陽気なおっちゃん。

なんか漠然とした内容しか思い出せなくて申しわけないのですが
心当たりがありましたら、教えていただけるとありがたいです。


667可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:00:26.53 ID:Gb8CoH010
レストランのウェイトレスにブイヤベースを
ショルダーバッグにかけられてしまいました。
店側にクリーニングでキレイにならなかったら値段相当のバッグを
買ってもらって支払いますといわれましたが、一般的にこういう時は
買ったセール時の値段になるのでしょうか?
イタリー製の牛革なので、今とても同じ値段で同等の品質のものは買えません。
買ったショップの人はもとは二万円くらいのバッグと言っていたので、
もし買い替えになった場合二万円相当の革バッグを選んでも、支払いしてもらえるのでしょうか?

もし経験等のある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
668可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:15:10.92 ID:mxwnnhuh0
>>667
>値段相当のバッグを 買ってもらって支払いますといわれましたが、

これがそもそもおかしい様に思うんだけど。
わざわざ新しいバッグを買わなくてもお金で賠償するのが普通だと思うんだけど。
新しいバッグを買わなければ賠償してもらえないってこと?
気に入ったバッグが無かったらどうすんだろ。

669可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:32:22.47 ID:P3YUell40
>>667
旦那@飲食業にきいたら、海外で買ったものを汚してしまってことがあり、
客の希望でその店から同じ品を購入して弁償したそう。
対応に納得いかない場合、チェーン展開してるなら本部に連絡してみたらどうかと。
670可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:20:50.85 ID:wDLLWkct0
多分領収書が欲しいんじゃないかな。
でも全額弁済してくれるのは良心的な対応だと思う。

以前、クリーニング屋で服破かれた時、
買って三ヶ月たってるから価値下がってる。半額しか弁償できん。
クリーニング業界ではこの表のように弁済額が決まっている。とか言いおった。
文句言ってもお店にはパートの女性しかいないし、
旦那の安物のシャツだったからあきらめたけどw
671可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:38:35.89 ID:mxwnnhuh0
>>670
なるほど。
672可愛い奥様:2011/10/09(日) 23:03:14.28 ID:Gb8CoH010
667です。

>>668、669、670
皆様レスありがとうございました。

確かに領収書を送って欲しいと言われてましたので、多分本部の
指示通りでしか動けないんだろうなとの印象でした。
でも選びに選んで見つけたお買い得バッグだったので、
バッグを同じ値段で、と言われてどうしたものかと思っていたもので。

店側のいうようにクリーニングに出して(クリーニング店に多分落としきれない、
革も痛むと思うと言われてしまいましたが)
納得できなかったら同等の品質の品(二万円相当)を購入して請求しようと思います。
673可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:40:27.61 ID:+KeAZRnE0
14〜15歳くらいの女の子が読む、昔で言うと「MCシスター」にあたる雑誌は
今で言えばどれが該当するのでしょうか?
674可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:17:01.81 ID:WTQuQvLB0
>>672
汚れたバッグについてはクリーニング屋さんじゃなくて、
オーダーメイドや修理をやってる靴屋とか鞄屋に相談してみるのもいいかも。
675可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:08:52.91 ID:iScM+1K60
>>673
MCシスターを読んだことなくて検索で出てきたものを見ただけなんだけれど
中学生ぐらいの子が読むファッション誌、というなら
ノンノとかセブンティーンとかジッパーあたりじゃないかな
それぞれ服のテイストが違うので
娘さんに買ってあげるのなら本人の好みを聞いたほうが無難
676可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:11:30.53 ID:0sg5P2pX0
六ヶ月の赤ちゃんに炭酸水を与えていいんでしょうか?
あるスポーツ選手がツイッターに書いてたんですが。。。
677可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:40:40.92 ID:VXTAbz1i0
>>673
今のローティーン向けファッション雑誌は
とても子供には見せられないような性的な内容が混ざっている事が多々あるので
ニッセンやユニクロのカタログとか見せてるほうがマシかも…。
どうしても買うなら中身ぜんぶチェックしてから渡すほうがいいです。
678可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:46:38.14 ID:b6GEJV/Y0
>>677
自分の子に読ませるとは一言も書いてないし、もし自分の子に対する話だったら
育児行けっつーことだと思うんだが。
679可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:06:52.75 ID:bzUkP0b00
そういうのいちいち全部チェックする母親って本当にいるんだwこわいw
というか、昔からファッション誌って結構エロ話載ってるよね?
セブンティーンとか読んでたけど。
680可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:14:30.46 ID:gdf2jGEM0
>>673
MCシスターにあたる雑誌は今は無いと思う。
ノンノなどとは全然違うものね。
681可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:22:13.44 ID:gdf2jGEM0
>>680
すまん。自己レス。
私が購読していた1970年代後半の頃のMCシスターの話です。
その頃はノンノとは全く別物だったから。
吉沢まゆみサンとか、早坂あきよサンが表紙モデルをしていた頃のことです。
それ以降は知らない。
682可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:30:54.62 ID:3/Dy0oO90
今週の土曜日に羽田から飛行機に乗るんですが、駐車場の混雑具合は
どの程度か分かりますか?
連休前後だと、どこも満車で乗り遅れる人が続出というのを見たんですが
普通の週末はどうでしょう。
683653:2011/10/10(月) 21:50:39.47 ID:gT1rioJ70
>>682
何時?
渡り廊下の階は常に満車だけど、朝なら他の階は空いてるよ。
684可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:51:50.01 ID:gT1rioJ70
あれw名前欄気にしないで。
685可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:51:49.96 ID:AzcWhcct0
ファッションだけだったら、「ニコラ」とかいう雑誌がある。
でも、これにだって「恋の悩み相談」みたいなのは載っている。

自分の質問なんですが、映画の試写会に当たって招待状が送られてきました。
それに「全席座席指定につき、事前に一般受付にて座席指定券への引き換えが必要です」
と書かれています。
この「事前に」ってのは、開演前にってことでしょうか。
それとも例えば前日までにってことでしょうか。
 
試写会に行くの初めてでよく分からなくなってしまっています。
686可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:55:16.26 ID:8B0oXNxD0
>>682
心配なら、料金はかかるけど予約もできたような。

国内線と国際線、どっち?
687可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:04:18.09 ID:3/Dy0oO90
>682です。
昼すぎにフライトの国内線です。
子供二人連れで荷物も多いので、車だと楽なんですが…。
688可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:53:36.18 ID:AQ1jPkm/0
>>685
「試写会 座席指定券 引き換え」でぐぐると大丈夫
689可愛い奥様:2011/10/11(火) 00:52:55.02 ID:xUTbKvtuO
>>675
読んだことないなら無理すんなw
的外れだしw
690犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/11(火) 01:51:40.04 ID:SLyzY2IN0
エロ雑誌でオナニーしてフェロモンが増し、いい女になれるから、いい男がGET出来るのです
691可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:00:08.98 ID:ARweRtj40
×いい男
○フェロモンに反応しやすい男
692可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:32:02.47 ID:8DiYFxIU0
MCシスターは恋愛関係のページはなかったよね
自分が覚えてるのはバイリンガルタレントの小牧ユカ?が出てたとか。
あの人のイメージがわかればシスターのも想像つきそう
693可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:27:12.72 ID:QoBMP6il0
そう。ファッションだけが載った正統派のファッション雑誌だった。>mc Sister
大人でいえば、まさに婦人画報。
紙質さえも他の雑誌とは違っていてnon- noみたいなペラペラの紙質じゃなくてもっと分厚かった。
694可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:40:55.47 ID:7NRl/7RnO
質問失礼します。

旦那の妹が結婚する事になりました。
私の実母からのご祝儀は、どうするべきか悩んでおります。

義妹は私より年上の末っ子。
私の存在気に入らない様で、旦那や姑の居ない時は、嫌味を言い、円形が出来る程の陰険な嫌がらせをされていました。

結婚が決まり式が近づくと、急に「今までごめん、仲良くしよう」とメールが来ました。

私は、義妹の結婚を最後にできる限り関わらないようにするつもりです。

上記を知っている実母から、お祝いをするかどうかは任すから、決めてね。と言われました。

私としては、大事な母の大事なお金をそんな事に使わしたくない。と思ってしまいます。

やはり、渡すのが一般的でしょうか?

長文・乱文、失礼致しました。
695可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:52:39.51 ID:7NRl/7RnO
追記です。

旦那側の親戚が理解し難い宗教団体(名前は避けます)の為、両親同士の交流は全く無く、
年賀状、電話、お歳暮等もお互いありません。

よろしくお願いします。
696可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:54:53.31 ID:3METJErc0
>>694
正解はないと思うので該当スレかアンンケートがいいんじゃないかな

【御祝儀】いくらつつむ? 参拾円【御香典】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1312021959/
697可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:55:58.14 ID:3METJErc0
連投すみません。
金額以前に包むかどうかで迷っているならこちらの方がいいかな?

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1310367540/
698可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:04:55.40 ID:hZw/+JdK0
名付けについて質問です。

例えば、私の名前が「真弓」で
子どもの名前(女の子)「弓美子」だったら
違和感を感じますか?
699可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:06:38.58 ID:DM+NLNil0
>>698
感じません。
子供と親の名前をセットで相手に知らせる機会は少ないです。
700可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:14:51.69 ID:mNwFh55i0
>>698
特には感じないけど、もしも「どう?」とあえて聞かれる場面があったら
複数子どもがいる家だったら全員が親からの名前を引き継いだような名前じゃないと
何となく違和感あるかも。
この子が跡継ぎって思ってるのかなぁ?とか。
701可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:37:24.15 ID:qBWnVjKw0
>>698
母親との兼ね合い以前に、弓美子って名前がいやだ。
見た目のバランスやわざわざ感じ三文字にしているあたり。
まぁ、たとえば、って書いてあるけどね。
702可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:54:11.82 ID:hZw/+JdK0
>>699-700
レスありがとうございます。
違和感がないようで安心しました。

子どもは多分出来ないんですけど
もし出来たら〜と考えてて、すごく良いなと思う名前があったので聞いてみました。

>>701
「ゆみこ」は仮名ですw
2chで本名晒す勇気はないや〜。
703可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:21:48.39 ID:mEoGpltf0
わかっとるがな。
704可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:24:13.50 ID:7NRl/7RnO
>>696さん
ありがとうございます。
初めて知りました。覗いてみます。

ご丁寧に、ありがとうございました。
705673:2011/10/11(火) 17:25:28.05 ID:P9fKAEaR0
皆さんありがとうございました。

今度外国人の友人方(外国)に行くことになり、娘(14歳。雰囲気が昔だと「MC
シスター」読んでそうな感じ。おしゃれ好き)に「おみやげ何がいい?」と
聞いたところ、「字読めなくていいから、日本の同じくらいの女の子が読んで
るファッション雑誌が見てみたい」という返答があり、この世代の子供がいない
私は書店に行ってもさっぱりわかんなく(MCシスターが廃刊されてることも知
らなかった)、ここで質問した次第です。
参考にします。
706可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:31:43.21 ID:ehS14bTi0
日焼けするからパウダリー必須な所に最近引越たんですが、パウダリーだけ塗ると顔が薄いせいか、より目の小ささが強調されて嫌で、ついがっつり化粧品してしまいます。
すると今度はボサボサの髪が強調されて、セットしてやっとスーパーに行くのですが、夕飯の食材買うのに出かけるのがもう、億劫です。
そんな奥様他にいらっしゃいますか?
707可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:34:49.43 ID:24gSdvJhO
>>706
ブタクサの季節なので、眼鏡+マスク+帽子で無問題です。
708可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:41:53.58 ID:cvH/R3SgO
>>706
特にどこにも出掛ける予定が無くても、朝起きたら化粧して髪をセットする。そうしないと家事するにもなんだかシャキッとしない。
そんな自分が言うのも何だが、自分が思うほど人は自分の顔を気にして見てないと思うので、
軽くパウダリー付けたらそのまま出掛けて問題無いのでは。
709可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:44:47.00 ID:2fbaEFbd0
>>706
顔はめんどくさいのでBBクリーム
ロングやセミロングならクリップで簡単にアップ
ショートカットなら帽子でどうだろう
710可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:46:27.74 ID:mNwFh55i0
>>706
私も>>708と同じく朝に準備していて、さらに>>708に同意。

711可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:49:46.13 ID:W7bA8XFO0
子供が幼稚園に通い始めて、朝バスに送り出すのに
最低限の化粧と着替えをするようになったら、なんだか
人間らしく生きているような気がしてる
712可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:41:43.34 ID:bdFlpXft0
アンケ向きだね。
713706:2011/10/11(火) 20:43:54.77 ID:7JoaMtG0i
皆さんありがとございます。
確かに一日家にいる時パジャマのスエットのままダラダラしてるからか家事サボりがちなので朝に軽くメイクするのもいいかもしれませんね。
生活改善にもなそうなので一度やってみようかしら。
714可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:09:49.46 ID:5WmtQB2r0
>>685です。
お答えありがとうございます。
ググって良く分かりましたが、逆に怖くなりました。

ギリギリで行くと、良い席じゃないばかりか、満席になってしまって入場できないとか。
超熱心なファンがついている人が主演で舞台挨拶有りってことだから
みんな気合入ってるんだろうなーと。
仕事で開演ギリギリにしか行けないから、入れなったらショックだ。
試写会、甘く見てました・・・。
715可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:24:52.64 ID:I4NinpFz0
元々、腱鞘炎で握力が弱いんだけど
最近のライターがボタンが重くて火が付かない
全てのライターは重くなったの?
716可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:26:44.55 ID:vc2MumuJ0
>>715
ニュースとかみてないの?
子供が火遊びして火事が続発したから、簡単には火がつかない重いタイプのにしないと
いけなくなった。
つか、最近カートンで買ってもライターがついてこないことさえある。
717可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:29:30.79 ID:CK8bX/B90
二段階ライターもなかったっけ?
718可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:37:40.27 ID:6ZzzMQ8I0
子供の手が届くような所にライターを置くDQNが淘汰されて丁度いいのに。
719可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:05:49.56 ID:Xoctiz7X0
>>713
締めたようだけど出かける前に日焼け止め塗れば問題無い。
朝起きメイクもいいけど、汗で崩れたりしたら出掛ける時はメイク直し必須だよ。
720可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:11:04.86 ID:azC6jV+d0
DQNをダシにした安全利権と言われているね
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/d19eb1c7968fa48b4353a707f95874d3
経産省の天下り利権らしいよ
PSCシールが必要になるんだってさ
721可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:17:06.02 ID:JGE03Un10
まちBBSってリモートホストが表示されるので、書き込むと家族にはバレバレですよね。
なので携帯で書きこむしかないと思うのですが
携帯は端末が違えばリモホの番号も違うのでしょうか?
 
722可愛い奥様:2011/10/12(水) 03:51:49.38 ID:HNy5uMLx0
>>721
まちBBSってご近所さんばかりだからかえって目立たないと思ってたが。
同じスレに同じPCで家族が書いてたらクッキー的にばれるけど。
携帯は端末ごとに変わるよ
723可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:04:39.34 ID:exFvTa7a0
昔からのクセ(?)だと思うのですが
寝ている間に
胸やお腹をボリボリかいてしまい
傷だらけになってます。

温泉やプールなんかで
脱ぐ時は変な趣味とか、
虐待って思われたらどうしようと
悩んでいます。

引っ掻かないようにするには
どうしたらいいですか?
724可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:10:24.66 ID:YyCnN7ej0
手袋をして寝るとか
725可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:17:34.61 ID:F6S5ePHK0
爪を短めにして整えるとか?私も寝てる間に顔を掻いたりして893みたいな傷ができます。大概傷ができる時は、爪が長いか整ってない時ですね。
726可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:51:20.75 ID:rPdTBrPc0
>>723
ネグリジェとか着ぐるみみたいな、長い物を着るといいよ。
掻いても爪で直接じゃないし。
うちの子供がそうなんだけど、パジャマの上をズボンの中に入れておくとめくれにくくて掻きにくい。
朝までにはすっかりめくれていて掻いてることも多いけど、だいぶまし。
727可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:53:34.78 ID:qU8vmTzM0
>>723
つなぎ型のパジャマを着るとか?
介護用に売られてる。
728可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:56:27.54 ID:tkbblxCSP
>>721
モリタポ買ってP2にログインしてから書き込むと、パソコンだろうが携帯だろうが、
日本中全員razilになるので判別つかない。

なので自演とか頭おかしい人専用とか言われるw
729可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:48:45.39 ID:exFvTa7a0
>>723です。
レスありがとうございます。

爪は白い部分が無い位短くしてるんです。
長いワンピースみたいなルームウエアーを着ても
めくり上げて掻いてるようですorz

とりあえず布手袋を付けてみます!

ありがとうございました!
730可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:40:50.95 ID:0AezMG5I0
>>729
起きたら手袋脱いでると思うw
ボディソープとか洗濯洗剤変えたりして原因を取り除いたほうがいいのでは・・・
731可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:45:27.84 ID:JCM1MJ+20
>>729
あー最近肌の調子が悪くて手袋して寝てる私から一言。
ぴったりした奴じゃないと布団やシーツに擦れてするりと脱げちゃう。
夜中に気が付いて手探りで探すのが日課になってきた。
732可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:31:13.42 ID:JGE03Un10
>>722
違うPCでも回線は同じだから同じリモホになっちゃいますよね
美味しい店とかの情報書きたいだけなんですけどなんか恥ずかしいのでw
携帯で書きます、ありがとう
733可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:34:16.69 ID:JGE03Un10
>>728さんもありがとう
734可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:10:57.33 ID:cGgNze0m0
先々、廃棄しようと思ってた自転車が盗まれた?状態。
椅子もついてないような自転車なのでマンションの管理会社が
廃棄しようともしかしたら持って行ったのかもしれない。
で、管理会社は今日はお休み。
マンションだから引越しの際に自転車を置いていっちゃうことが結構あるので
時々古い自転車が無くなってるなんてことはしばしばあった。
私の自転車も車体が結構さびてるし、椅子もない。
なので、撤去した可能性も否めない。

ちなみに廃棄しようと思ってたものなので戻ってこなくてもいい。
こういう場合も警察に届けを出した方がいいのかな?
735可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:18:04.88 ID:flDlcIwr0
何かの雑学で、猫を大切に敬う国ってのを
見たことがあるんですが
どこだったか思い出せません
どなたかご存知の方よろしくお願いします

サイバラの鳥頭紀行かなんかで見た記憶がありますが
ぜんぜん違うかも…
736可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:21:09.53 ID:HdVKtuwD0
エジプト?古すぎるか 
ローマとか東南アジアのどこか?
737可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:46:03.70 ID:qQUh1F0G0
>>734
防犯登録してあったのなら一応届けたら?
738可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:47:03.46 ID:tkbblxCSP
>>735
沖縄。
739可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:28:48.13 ID:FBz2pqwQ0
ちょっとグロい話なので嫌な方はスルーしてください。








歯科衛生士の奥さまに質問です
今日、生まれて初めてガッツリ歯垢除去をしたのですが
口をすすぐと細切れになったレバーのようなものが出てきてびっくりしました。
あれはいったい何でしょうか?
あまりの驚きで声も出ず、衛生士さんに質問できませんでした。
あんなものを今までどこに貯めていたのか、ただただ驚きです。
ちゃんと歯を磨いていても定期的にアレを口から
出さないといけないのでしょうか?

740可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:32:42.33 ID:2DlFD4ik0
>>739
血でしょ。
741可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:07:30.93 ID:1CZedLwV0
>>739
呪われた悪い血
742可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:23:53.78 ID:1YFOLljL0
>>739
歯科衛生士です。
レバーの細切れはゼリー状になった血液でしょう。
歯石は黒っぽい石のような塊なので別物です。
個人差はありますが、半年から1年くらいで定期的に
クリーニングすることをおすすめいたします。

生まれて初めて歯石除去、沢山とれたでしょうね〜〜!
うちに来て欲しかったw
743可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:27:57.08 ID:F6S5ePHK0
血が粘度の高い唾液と混ざったとかかな?次は貯めないように歯磨きと糸ようじなどしたらいいよ。
744可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:31:10.11 ID:EWRTj3ut0
歯石、とりたいけど、歯の治療のたびに吐き気がしてとても無理。
なんか良い方法はないものかなあ?
745可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:45:18.77 ID:2DlFD4ik0
>>744
イケメン歯科医を探す
746可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:27:36.66 ID:1YFOLljL0
>>744
前歯でも触られるの無理?
おえっとなるのは奥の方を触られた時だけだよね?
手動で除去すれば平気だと思うけれど…。
事前に申告すれば対処してくれると思うよ。
747可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:09:20.21 ID:p1I4nSQo0
>>744
スプレー状の麻酔(キシロカインスプレー)を口蓋にしてもらうと嘔吐反射が緩和することがありますよ
軽い人はそれで治療ができるし(一般歯科で可)重症の場合は笑気麻酔や静脈麻酔で寝てる間に治療する
この場合は口腔外科へ。
寝てる間のほうがかえって楽かもよ。
748可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:16:24.85 ID:soUPN5Fu0
シャトレーゼの新商品をチェックしたかったのですが、HPが開きません…
アドレス変わったのでしょうか?、それか会社がヤバイとかあるんですか?
749可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:17:59.42 ID:p1I4nSQo0
>>748
ヤヴァイのはお宅のPCとかネット環境では…
うちは普通に今ひらきました。
750可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:06:39.86 ID:soUPN5Fu0
>>749
あらやだごめんなさいw、携帯では見れますね
2月前くらいは見れてたので、自分んちのPCがオカシイとは思いもしませんでしたorz
ちょっと調べてみます、ありがとう。
751犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/12(水) 23:50:27.39 ID:g7kgs8UD0
>>739
あなた、フェラばかりしてるから、下り物が口から出て来たのよw
752可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:04:13.98 ID:bYKF4h0K0
753可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:09:36.76 ID:toG5ouNR0
先日泊ったホテルのデジタル時計なんですが、夜の0時半だと「12:30」と表示されていました。
おかしいですよね?
AMPM表記と、24時間表記とあると思いますが
夜の場合はどちらも0:30ではないのでしょうか?
ちなみにその時計は夜の1時になると、「1:00」と表示されていました。

すごく簡単なことなんでしょうけど、
考えているうちに頭が混乱してしまってわからなくなってしまいました。
754犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/13(木) 02:20:02.61 ID:r4/dpwE50
>>753
時計の午前と午後の設定が逆だったのでは?
あるいは淫乱なあなたが呪われてるのかもw
755犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/13(木) 06:15:05.33 ID:r4/dpwE50
>考えているうちに頭が混乱してしまってわからなくなってしまいました。
なんとも低脳な奥さまねw 低脳だと動物霊に憑かれるわよw
756可愛い奥様:2011/10/13(木) 06:28:44.52 ID:F8LNFFkN0
女性のみなさんに質問させてください。

みなさんが男性を見るとき、体型というものはどれくらい重視されるものなんでしょうか?
顔は十人並みでも体型で印象アップすることはありますか?
757可愛い奥様:2011/10/13(木) 06:30:35.43 ID:ZVW7K90p0
>>756
おことわりします

>>2
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314590562/
758可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:54:17.09 ID:HD7eugQ90
笑気麻酔って真面目な医療用語なのに、ちょっと惹かれる。
えへえへ したい。
759可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:02:09.10 ID:dwLUjqZ8P
カルテに「麻酔(笑)」とか書かれてるのかな。
760可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:11:28.32 ID:L2G8+AQU0
質問@
茨城の県庁所在地で「水戸肛門病院」はありませんか?

質問A
在日医師が東京都下で診療する「金多摩病院」はありませんか?
761可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:44:29.56 ID:KopNp5410
ggrks
762可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:41:48.70 ID:fnVXLT3D0
すみません、質問です。
既女板に、mixiやfacebook、ソーシャルネットワーク関係のスレってありますか?
検索しても見つからなくて。前に見かけたような記憶があるんですが…
763可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:50:20.53 ID:FVbKBL1y0
>>762
最近落ちた
facebook、mixiなどやってる奥様
ttp://unkar.org/r/ms/1312638481

これは去年の
ttp://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/ms/1265017939/
764可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:36:57.32 ID:fnVXLT3D0
>>763
ありがとうございます。そっかー落ちちゃったのか。

最近、初めてmixiとfacebookに登録してみたんだけど、
特にfacebookって何するための物?
リアル知人(昔の同級生とか)を手当たり次第探して、登録して、馴れ合ってる場にしか
見えないんだけど…
学生時代にそれほど交流がなかったと思える人達が、子供の写真に
「可愛い〜♪」とか「○○ちゃんそっくり♪」なんてコメントし合ってて
気持ち悪くてついていけないー。

フェイスブックの利用者が国内で1000万人突破したらしいから、10人に1人が
やってるってことだよね?今、世の中ではこんなのが流行ってるの?
765可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:22:28.30 ID:HRpMQ5dK0
テフロンのフライパンをカセットコンロで熱してホットケーキを作りました。
しばらくして頭痛が治まらないのですが
これってテフロンから出た有毒ガスのせいでしょうか?
有毒ガスが出るのは空焚きした時のみってあるけど
今回、小さいホットケーキを一つのフライパンで3個作り余白がある状態だったので
これが空焚きのケースにあたるのではと思っています。
766可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:32:09.71 ID:9qKBA9br0
それとは関係ない頭痛だと思うw
ガスが出る程の空焚きってフライパンが赤くなるんじゃないかってくらい
カンカンに熱して煙が出てる状態だよ。
そんなフライパンで焼いたらホットケーキは余裕で消し炭になってるw
767可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:50:56.00 ID:GUDCg9Ov0
ママ友と掴み合いの喧嘩しちゃったよ...向こうが倒れたから頭踏んじゃったw訴えられたらやばいよね
768可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:59:20.64 ID:HRpMQ5dK0
>>766
フッ素樹脂加工したフライパンのテスト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p301688.html
>(2)カセットコンロによりフライパンを加熱すると5分で370℃に達し、フッ素
>樹脂塗膜は 400℃を超えると熱分解が起こりました。
>(3)フライパンの空焚きによって423℃でガスの発生が認められました。
>ガスの発生は目視では感知できないことが判明しました。

と、ありました。
カセットコンロで延々とホットケーキを焼いてたのでつい心配になっちゃって。
レスありがとうございました。
769可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:05:36.95 ID:tE78atro0
ちゃんと換気してた?
卓上カセットコンロだとつい換気扇スイッチ押し忘れるよ
一酸化炭素中毒だと頭痛がするよ
ヘタしたら気を失って死ぬから気をつけて
770可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:06:01.72 ID:waEHt3do0
>>768
400度のフライパンでホットケーキを焼いたらどうなるか想像してみてくださいw
ジュワーって言い出して、ものの30秒で真っ黒になるはずよw
771可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:11:28.04 ID:Bc/2YPiB0
>>767
kwsk
772可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:14:44.41 ID:CsiCvqcF0
>>770
想像して吹いたw
あっちゅーまに松崎しげるの出来上がりwww
773可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:07:17.22 ID:Q8SleJty0
だよねー
天ぷらだって180度だっての
774可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:28:24.31 ID:A1pnqk2Z0
あくまで想像でいいのですが
結婚していて、旦那さんリーマン風でなく
奥さんシャネル持ち、香水付き、40代半ばで共稼ぎ。
奥さんの仕事って何だと思います?
水商売ではないようで二人仲良く夜を過ごしているようです。

チョット近所付き合いをしなくてはいけなくて
何の仕事か、予想しておきたいのです。
775可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:37:38.29 ID:Bc/2YPiB0
>>774
情報少なすぎw
香水つけてるなら、医療、介護、教育、保育、食品関連は無しだな。
776可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:38:43.24 ID:8kp7iv900
その辺のOLでもシャネルのバッグ持っていて
香水つけている人はいくらでもいる。
777可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:29:22.18 ID:lFH6YRy20
公務員でそういう人知ってる
778可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:31:20.59 ID:zmwS6iIr0
自営業で奥さんも職員とか?
779可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:47:32.02 ID:7IsQvQ7G0
>>774
生命保険の外交のオバさん。
780可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:05:12.50 ID:7IsQvQ7G0
質問です。
iPhoneの新しい機種が本日発売ということで、アップルストアに並んでいる人達の映像が流れていたのですが、
アップルストアで購入した場合、それを使うにはどうするのですか?
アップルストアの中にauやソフトバンクのお店が出張をしていてそこで契約するのでしょうか?
本体だけを買ってもauやソフトバンクと契約しないと使えないのですよね?
781可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:35:15.78 ID:wdtlDhRD0
ついにauからスマートフォンが!と話題になってるけど
アンドロイドはスマホじゃなかったんですか?
782犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/14(金) 08:36:10.78 ID:E7QMUklr0
そうです。 だから、アップルストア内にAUorソフトバンクが入ってるのでは?
783犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/14(金) 08:37:38.63 ID:E7QMUklr0
>>781
スマートフォンの枠内にアンドロイドとiPhoneがある、ってことです
784可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:24:55.84 ID:wdtlDhRD0
>>783
早いお返事ありがとうございます。
アンドロイドもスマートフォンの括りってことですか。
じゃあなんで騒いでるんだろう。変なの。
785可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:34:00.31 ID:7IsQvQ7G0
>>782
有り難うございました。
やはりアップルストアの中にauとソフトバンクのお店が入っているのですね。

>>781
「ついにauからスマートフォンが!」ではなくて、「ついにauからiPhoneが!」で話題になっているのだと思いますよ。
786可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:35:48.07 ID:Ip0PGpi10
今夜放送の映画インシテミルを見たいのですが、残酷なシーンはありますか?
スプラッター系のシーンがあれば無理なので…。
787可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:12:16.67 ID:QcIUGH2Z0
>>786
あるといえばある。全然無理なら厳しいかも?
でもテレビだからカットされそうな気もする…
788786:2011/10/14(金) 10:26:08.30 ID:Ip0PGpi10
>>787
レスありがとうございます。
お答えの感じから、そんなに沢山あるわけでもないのかなと思いました。
どのくらい耐性があるか自分でも微妙なので、カットも期待しつつ
様子見ながら見てみます。ありがとうございました!
789可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:30:54.05 ID:rXhynEnP0
>>774
なんのお仕事されてるんですかと聞くのも
近所付き合いの1つだと思います!
790可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:52:52.60 ID:QcIUGH2Z0
>>788
あ、でも殺し合いの映画ってのは念頭に置いてね。
ぐぐったら全然って言う人も居るし、グロいって人もいるみたい。
SAWまでのレベルではないのでちょっと目を瞑ればおkだと思いますが。
頑張ってください!
791可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:31:32.52 ID:CiDiatG00
さっき、いいともで草薙のクイズに出てたゲストって誰だったんですか?
ほかの事してて、答えだけ見そびれた。
792可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:33:20.80 ID:CiDiatG00
すみません、解決しました。
793可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:40:23.33 ID:No/GE7Wi0
海外出張中の知り合いから
生活に慣れるのでやっとで仕事はまだまだ…
英語もなかなか上達しないってメールが来たのですが
上手く返信する文が浮かびません
何のお力にもなれませんが〜って感じにしたいのですが
なんか良い文言ないですかね?
頑張って下さいねはちょっといい加減な気もするし…
ちなみにあと1ヶ月ほどの滞在です

友達になら気軽に返信できますが
そこまで深い仲でもない
でも励ましたいって感じです
794可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:29:58.80 ID:wnulm5H80
美容院にいくと「先生」とスタッフから呼ばれてる人がいることが多いけどどういう
先生なんでしょう?
795可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:11:21.75 ID:C6MTkz+m0
>>794
オーナーのことを「先生」と呼ぶことが多いと思います。あるいは店長などそのお店のトップの人を指していたり。
単にスタイリストのことを「先生」と呼ぶ場合もあります、美容業界の言い回しですね。弁護士や税理士が「先生」と呼ばれているのに近いかも。
796可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:33:24.34 ID:dgYu0qzf0
酒井晴奈スレってどこでしょうか?
797可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:36:35.74 ID:Rk6NDuLe0
>>793
そうかあ大変なんだねえ、うんうん、と聞いて差し上げる感じでいいと思う。

「どうしていらっしゃるかと思っていたところだったので、
お知らせをいただいて安心しました。
日本とは何もかも勝手が違っているのでしょうね、お察しします。

やりづらい事も多かろうと思いますが、美味しい物や美しい風景など
そちらならではの楽しみが、少しずつでも見つかるといいですね。」


結びは、この後帰国まで特にメールをやり取りする予定もないようなら
「無事任期を終えられ、たくさんのお土産話を抱えて帰っておいでになるのを
みんなでお待ちしていますね。」
あるいは「私でよければいつでもメールして下さい」という風に振っておくか。
それも相手によっちゃ面倒な事になるケースもあるので気をつけて。
798可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:44:26.78 ID:wnulm5H80
>>795
なるほど。長年の素朴な疑問、解決しましたw
ありがとう。
799788:2011/10/14(金) 15:58:38.67 ID:Ip0PGpi10
>>790
ご丁寧にありがとうございます。気付くのが遅れてすみません。
確かに人それぞれ感じ方が違いますよね〜。
殺し合いということを頭に置きながら見てみます。ありがとうございました。
800可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:15:38.74 ID:dgYu0qzf0
796ですが自己解決しました
801可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:51:14.20 ID:fEEeG1Dk0
>>797のような手紙をさらりと書ける人に憧れる。
802可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:34:11.86 ID:XESQf7cJ0
最近、テレビすれで、向こうから絡んできて、
おまえが絡んでるんじゃ!とか、延々レスする人がいるんですが、よくある事ですか?
最近、ここに来だしたんですが、ちょっと嫌になりました。
803793:2011/10/14(金) 17:34:32.03 ID:No/GE7Wi0
>>797
丁寧な例文ありがとうございます
「そちらならではの〜」とか
「無事任期を終えられ〜」とか思い浮かばなかったですが使えそうですね
面倒な相手でもないので「私でよければ〜」でむすびます
804可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:54:02.20 ID:w182+fBI0
>>801
ほんとに。
>>793ではないけど「おお、なるほどー!」となったわ。
ステキねぇ…
805可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:26:54.81 ID:qkxOsC1X0
いい例文を書いてくれてるのに「使えそうですね」ってどうよ?w
806可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:00:41.32 ID:x4d8FFAX0
素敵な例文を書いてくれた人に対するお礼の例文を募集します↓
807可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:10:44.63 ID:knd8Cw0d0
>>793は相手が謙遜してるとは思ってないのかな?
808可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:28:23.67 ID:yAY8xFZx0
>>807
だからこそ返事にこまるんだよ
頭のいい人だし実際は余裕なんだろうよ
謙遜にはどう答えればいいの?
809可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:33:44.69 ID:ycGei1Dk0
そういう頭のいい人には、素直に尊敬の念を表しておくのがいいと思う
さらりと流してくれる
下手に文言だけいじくってもみっともないだけだと自分は思っている
810可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:23:07.88 ID:XESQf7cJ0
>>807
謙遜と言うより自慢
811可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:59:33.99 ID:nzfFkcxj0
小売店の店員の接客がとても悪かったので
本社にクレームメールを入れました(氏名、連絡先を入力して)

丁重な謝罪メールがきたんですけど、返信って要りますか?

あと、ネットショッピングで
入荷の有無や発送方法の確認の問い合わせをして
返信のメールに、さらにお礼のメールをするのは普通ですか?
812可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:04:58.93 ID:7LX0JSYy0
>>811
あなた次第だなぁ。
私ならクレームは返信するし、ネットショップの問い合わせに関しては、システム次第で返信したりしなかったり。
813可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:32:47.70 ID:T7IKn4se0
>>797さんみたいな手紙が書けるようになるにはどうしたらいいですか。
最近メールの返事や手紙を書く機会が多いのですが、昔から国語は苦手で
何を書いたらいいのか、いつもゆううつです。読書をすればかけるようになりますか?
814犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/15(土) 08:40:22.89 ID:ma0YLNhB0
読書より実践です。
2ちゃんねるに沢山書き込みをして、作文リテラシーを高めましょう〜
815可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:05:13.32 ID:qet79kR+0
>>813
つ 本屋or図書館
手紙の書き方指南本とか文例集とか意外に役にたつよ。
カルチャーセンターにもそういうのあると思う。
沢山の文例に慣れていけばそのうち自然に覚えるんじゃないかな。

根本的に国語が苦手な場合は、新聞を隅から隅まで読むのがいいと思う(時間が無ければ気になる記事だけ)。
あとは好きな小説やエッセイ(読みやすいベストセラー系でも)を「楽しんで読む」。
自分は学生時代はこれらと問題集(読解問題で要点整理能力が付いた)で成績急上昇した。
816可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:03:17.57 ID:ylLpYE+l0
今まで旦那の名義で自家用車を持って、保険にも入っていたのですが
今回私の名義で車を買い替えて、保険会社(ソ○ー損保)にも私が電話しました。
そうしたら、保険料の差額が発生するので(3万円未満)
振り込んでくださいとのことなのですが
どういう計算で差額が出てくるのかよく分かりませんでした。

同じ内容と保障なのに、差額が3万円近く出るってこと、あるのでしょうか?
振込用紙と一緒にいろんな書類が送られてくるそうなので
それを見れば分かるんでしょうか?

817可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:07:35.25 ID:X4CCTlWc0
新車買ったのなら車両保険でないの?
200万保障の車両保険(一般)だと2万ぐらい違った気がする
中古買ったのならわかりません
818可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:04:58.83 ID:ylLpYE+l0
レスありがとうございます。
前回も今回も車両保険はつけてないのです。
あと中古車の年式が浅いのを買いました。
いちおうコルセンの人が「・・・が○か月分残っていて、〜と相殺すると
××になるので、差額がこうなります」って早口で言っていて
保険に入るのがはじめての私は複雑すぎて理解できませんでした。
会社に入ったばかりの5月ごろの気分でした。
明日、納車の時に走行距離を確かめて保険会社に電話するので
そのときにでも聞いてみます。
819可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:43:10.52 ID:CUvgjsUT0
車種によって保険料違うし、あなた名義で保険に入ったなら、等級も旦那とは
違うのでは?車両保険に入らなくても、等級が一番最低のランクから始まるから、
当然保険は高くなるよ。それが差額なのでは?
820可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:44:17.23 ID:iOIzLoMvO
これまで契約した事がない人に名義を切り替えた事で
等級が下がった→保険料アップ なのでは?
旦那さんのまま更新なら等級上がって割引率上がる→保険料下がる(上限はある)
今回は更新ではなくて、新規かそれに近いことになるんじゃないのかな
821可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:50:28.75 ID:9126qKhF0
車が自分のものでも保険はそのまま旦那で契約すればよかったと思うが。
別に契約者はだれでもいいわけで。
運転者も夫婦限定にすればまたちょっと安くなるし。

車種によっても事故率の関係で保険料は変わってくる。
電話した時にもっと根掘り葉掘り聞いた方がいいぜよ。
お姉さんに嫌がられても後で困るのは自分だしね。
もう契約書が送られてくるってことは契約しちゃったのかな。
変更できないのか?

822821:2011/10/15(土) 14:54:19.07 ID:9126qKhF0
あ、忘れてた。>>819>>820であってると私も思います。
車種の変更だけすればよかったんじゃないかな。
差額は出るけど、返金の場合もあるし追加料金も場合も。
823可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:13:57.42 ID:P8A1xQKr0
フェイスブックに登録して、昔の知人を検索してメールしました。
自分のプロフィールには既婚とも何も書いてなくて(確か書くところもなかったと思います)
写真も自分の後姿を登録しています。
他に写真は載せていません。

で、知人とフレンドになって、メールの返信を見たところ
「お子さんできたのね。おめでとう!」と書いてありました。
確かに1年ほど前に出産しましたし、知られて困るようなことではありませんが
どこかに書いてあるのかな?と心配になりました。
日記もつぶやきもしたことはありません。
もちろん、最初のフレンド登録お願いメールにも、昔のつきあいのことのみ書いてます。
824可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:23:13.45 ID:0KqZoBll0
別の知人経由で結婚出産したっていう情報だけ伝わってたんじゃない?
今回フレンドになったから直接お祝いを言ったんだと思う。
825可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:26:14.33 ID:P8A1xQKr0
>>824
あ、そういえばそうかもしれませんね。
知人同士のつながりはほとんど考えてなかったです。
一人仲のいい子が、知人と年に何度か飲みに行くと言っていたのでそれかも。

それにしても、なつかしい人がいっぱい検索できておもしろいです。
ありがとうございました。
826可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:21:32.44 ID:ej4sJsj+P
ゆうびんHPにアクセスできないのですが私だけでしょうか
昨日までは普通に見られたんですが
827可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:46:38.27 ID:ej4sJsj+P
解決しました
828可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:07:20.19 ID:cKKPk2M60
40になる旦那の体臭が臭くて困っています。

昔から夏場や汗をかくと臭っていたのですが
最近は太った事と、加齢も重なって
枕もすぐ臭くなります。

臭いは肉が腐った様な
すっぱい臭いなので
私も気持ち悪くなります。

一応ボディソープに柿渋を使わせていますが
臭いが収まる石鹸などありますか?

また、本人にキチンと言った方が良いのでしょうか?
仕事の時は毎朝シャワーを浴びてからで、
夏場はこまめに汗を拭いていたと思うのですが…

829可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:04:30.76 ID:KhBp2eC/0
>>828
うちの夫と多分似てる。

うちは「もうおっさんなんだからなにも処置しないと
加齢臭が発生するかも。仮に臭くても会社の人も言いづらいだろうから、
そうならないよう事前に気をつけようね」という建前でw
わたしが制汗剤や体臭防止グッズを買ってきてる。

ボディーソープ、うちは今これ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001E51HSE/
はじめてデオドラント系のボディソープを買ったときに
「耳の後ろをよく洗うのがいいみたい」という情報も合わせて伝えた。

最近ポンプタイプも出たけど相性がありそうだから
最初はお試しで少ないのを試してみたらいいかも。

枕は枕カバーの上にフェイスタオルを巻いて洗濯する度にせっせと替えてる。
最初に夫の枕から父親の枕みたいなにおいがしたときは目眩がしたw
830可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:06:09.83 ID:wzjthYCf0
薬用石鹸(ミューズオレンジのがお勧め)で首の後ろと脇をごしごし洗う
831可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:07:15.91 ID:wzjthYCf0
あと寝具はオキシクリーンでの煮洗い(熱湯に近い温度のお湯でつけ置き)したあと普通に洗濯機がお勧め
832可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:17:20.71 ID:2o0pz+uF0
ケントデリカットさん、日本に住んで長いと思いますが、
外国の方は長くてもカタコト日本語しか喋れないんですかね?
833可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:26:19.20 ID:usFpUmGD0
自分がアメリカ長く住んだらネイティブになれるとも思わんしなあ。
ケントくらいしゃべれたら神だよ
834可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:43:10.04 ID:VifebV0H0
>>832
最初の日本語教育がどうだったかによると思う。
何十年も前に日本にやってきて、いまだにカタコトの外国人は多いけど、
来日して日は浅いのに、日本人よりきれいな(正しい)日本語話す外国人も多いよ。
最近の日本語教育は昔のと全然違うみたい。何が違うか知らんけど。
835犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/15(土) 19:00:16.37 ID:ma0YLNhB0
言語習得能力に個人差があるのでは?
サンコンはダメだけど、ディーブスペクターなんかすごいよね。
836可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:23:46.97 ID:9126qKhF0
アグネスチャンはなぜなんだぜ。
837可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:36:57.77 ID:lWk65d5f0
あいつは何もかもが嘘くさい。
普通に喋れると思う。
838可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:43:17.14 ID:V+cVOlJw0
学生時代の友人A宅に夕食をご馳走に行くことになりました(今日ではないです)
私含め6人でご馳走になることになっていて、
2人は独身、5人は既婚です(Aも私も既婚小梨)

・献立は鍋に決定済み
・準備はAがひとりで全て行う
・学生時代から仲が良いが、各々の家が遠いため家に遊びに行く事は今回が全員初めて
・久々に皆で集まって話したいということで、皆の家から真ん中くらいにあるA宅に集まることに
・店ではなくA宅に集まることになったのは、誰からともなく決まった話

こんな感じなのですが、Aには材料費や手間賃を渡した方がいいんでしょうか?
A以外に相談したところ、
(1)手土産としてお菓子を持っていく人
(2)3000円渡すつもりの人(鍋の具等を見て増額予定アリ)
(3)友達だから手ぶら。後日なにかおごる
という考えのようです
お恥ずかしい話、こうやって友人宅でご馳走になるのが初めてなので
相場というか普通がわかりません
アドバイスお願いします
839犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/15(土) 19:45:33.21 ID:ma0YLNhB0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
つーか、これを見るとすごいよね。
中学生ぐらいから芸能活動をしてるのに、バカにならず、勉強して大学教授までなってるんだよね。
芸能人としてブランクがあった、てことかな?
840可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:50:22.97 ID:zZmyNmjKP
>>838
宝くじ3000円分をプレゼントする。
841可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:57:04.33 ID:VifebV0H0
>>838
今からでも店で集まることに変更したほうがいいような気がする、いろいろと。
842833:2011/10/15(土) 20:00:32.50 ID:2o0pz+uF0
皆さんありがとうございます

本人の能力と環境ですね
843可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:03:04.79 ID:lWk65d5f0
六人分もの食事を用意するのに材料費渡さなかったら非常識に思う。
みんなで割り勘+その他ジュースやお酒等を持参くらいでトントンじゃない?
844可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:03:07.61 ID:dnkEpp9b0
>838
話しの流れ的に、Aからのお招きではなく、場所提供っぽいから
材料費+α相当を割勘するのが良いと思う。
けど、すでに自分の気持ちを決めてる人もいるみたいなので、>838が
言いだしたことで、揉める可能性もあり。危険。
845可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:11:35.54 ID:+BrRlkI40
>>838
Aさん小梨でも旦那さんがいるのに大勢集まって大丈夫なんだろうか?
ご主人に気を使わなくていいなら、私も割り勘派。
でも、用意には食事だけではなく、部屋やトイレ掃除なども含まれるし、後片づけもある。
気使わなくていいならやっぱり外がいいな。カラオケ屋とか時間も延長できるし、
自分達のスペースだよね。
846可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:32:12.80 ID:Dhr6kBfS0
淀君は秀吉亡きあと何故、髪をおろさなかったのでしょう?
847可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:46:56.14 ID:AizH6L/S0
>>846
「淀君|茶々 出家 理由」でぐぐるがよろしかろう。
848可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:01:00.43 ID:Dhr6kBfS0
>>847 解決しました。ありがとう。
849可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:14:40.68 ID:sNiBCf+N0
関西では戦国鍋テレビは終わってしまったのですか?
久しぶりに見ようと思ったら、戦国男子とかいう番組に変わっていました。
関西スレで訊け、と怒られそうですが、あっちで戦国鍋の話題を出すと火病を起こす人がいるもので。
850可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:59:45.58 ID:6MBpA880O
質問お願いします。
義父が、病気で年内もつかどうかわからないと宣告されました。
私の実母からのお見舞いとして、どのような物が相応しいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
851可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:39:29.06 ID:byW+PyVV0
>>850
お金一択じゃないかな。
うちも義理母のお見舞いに実家からお見舞い金を出してもらったよ。
金額はわからないけど。
852可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:50:18.28 ID:5SDwrSX00
>>850
>>851に同意
853可愛い奥様:2011/10/16(日) 04:37:30.21 ID:XHr4LFYP0
>>850
お金。
寧ろ、お金以外に何があるの?って感じ。
うちは、私の両親と舅の3人がもう亡くなっているけど、
お見舞いにいらして頂いた方達から頂いたのはどなた様からもお金だった。
854犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/16(日) 05:14:44.74 ID:62kbzyKp0
>寧ろ、お金以外に何があるの?って感じ。

向こうの経済状況、こっちの経済状況で色々でしょ。
先方が経済的に困ってないのにお金を持って行く、のは失礼とも言えるわよ。
林檎でもナシでもブドウでもいいんじゃないの?
855可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:33:18.28 ID:XHr4LFYP0
>>854
食べ物は入院食以外を禁止されている場合の方が多いし、
余命僅かだと胃ろうになっていて普通の食べ物は食べられない可能性もある。
だから、入院見舞いには食べ物はあまりよくないんだよ。
特に、もう既にお舅さんが余命僅かだと知っているわけだしね。
知っていて食べ物を持って行くっていうのはお勧め出来ない。
どうしても品物でなければならないっていうなら、強いて言えば、病室で使えるテレビカードとか?
テレビカードは院内のコインランドリーに使える場合もあるし。
でも、お見舞いには現金が無難だよ。
856可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:36:37.61 ID:NV2jHB+GP
>>850
肩たたき券
857可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:37:09.30 ID:5SDwrSX00
うちは本家筋にもお金
地方有力者の家だけどお金
それ以外考えられない
858可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:39:11.05 ID:XHr4LFYP0
ていうかさ、

>先方が経済的に困ってないのにお金を持って行く、のは失礼

>>854は病気見舞いに現金を包むこと=経済的に困っているだろうから入院費にでもして下さいという意味だと思ってるんだろうか。


859犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/16(日) 06:49:33.94 ID:62kbzyKp0
>>858
そうなんじゃないの?
つまり、相手が必要な物を持っていくわけでしょ?
あるいは、金を持って行くと相手にそう思われるのでは?
860可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:52:05.83 ID:XHr4LFYP0
>>859
誰もそんな風には思わないよ。

って思ったら犬だったのか。
861犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/16(日) 06:53:04.62 ID:62kbzyKp0
つーか、家の親はシーツだのパジャマを持って行くとか言ってたな
入院のお見舞いに金を持って行くのが日本の常識なわけ?
862犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/16(日) 06:54:36.43 ID:62kbzyKp0
金を持って行くのは下品な地区にお住まいの方では?w
863可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:00:41.83 ID:T851BgRc0
>>850
864可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:04:54.36 ID:NGDxyhZi0
むしろ金以外の何があるんじゃって感じ
865可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:11:32.69 ID:o4X/2WHXO
シーツwww

病院ではシーツは病院の物以外使用出来ませんよ。
866可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:11:37.78 ID:PzM/Y27J0
ちなみにそういうときっていくらくらい包むもの?
850の実母→義父 だったら年齢的に10マソくらい?それとも3マソくらい?
半返しも負担になりそうで心配になっちゃう。
867可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:18:18.33 ID:XHr4LFYP0
>>866
そんなに多くはなくてもいいと思う。
普通は1万円くらいでいいかと思うけど。
まあ、その家の考えで様々だろうけど。
868可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:21:36.41 ID:byW+PyVV0
お祝いや香典じゃないんだから10万は多すぎ。
1〜3万じゃないかな。
気持ちだからね。
財布から「入院費の足しにして」って渡すと思っている人がいるけど、
「お見舞い」って文字が入っている金封が売っているから、それを使う。
入院していないとして、
素敵なパジャマや粗相した時に取り替えるシーツなら何枚あってもいいわ♪
って考えるのは、入院していないのが前提の身内の仕事。
実母から義父ならお金しかありえない。
869可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:29:07.38 ID:PzM/Y27J0
>>867-868
お返事どうもありがとう。ちょっとほっとしました。
身内で入院ってあまりなかったので参考になります。
870可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:31:44.80 ID:I0Yef8+H0
もちろんお金が絶対一番だけど
うちの義実家のようにあまりお金のやり取りをしない家系ってあるんだよねー。
医者家系でリッチだけど、おこづかいとかお年玉なんて習慣は無く、
入学・卒業祝いもいつも「物」。
まぁ、>>850がそういう特殊な家だとは思わないけど。
871可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:40:52.41 ID:XHr4LFYP0
>>870
参考までに、入院見舞いの場合にはどんな品物を選ぶのか教えて欲しい。
872可愛い奥様:2011/10/16(日) 08:49:49.23 ID:I0Yef8+H0
>>871
義実家が親戚以外の見舞いの時何を渡してるかは知らない(ちゃんとお金
渡してるかもしれん)けど、親戚内の場合・・・
義父が一度だけ入院した際、兄妹達はとりあえずみんな花は持って来てた。
多すぎて家に持って帰ってたから家中花だらけだったなぁ。
あとは全然関係ないもの(義父が入院した際、義母への菓子折りとか)。
命に別状の無い心筋梗塞だったからその程度だったのかな。
でもそういう時でもお金渡す人多いでしょ?
873可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:07:25.67 ID:tjMhwrFV0
今はお見舞いに花はダメだよね
874可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:14:44.27 ID:Ei/aZzYm0
入院の見舞いにはテレビカードとか書籍とか暇つぶしになるものを渡すよ。
食品はけっこう嫌がられる…
他の見舞いに来た人に「食べないから」って丸投げされることも多々あり。
875可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:25:04.34 ID:I0Yef8+H0
私が言うのもなんですがw雑談やアンケートスレみたいになっちゃいそうだから
気をつけましょう。
元の質問は>>850(これ自体スレ違いかな)
876可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:27:08.76 ID:XHr4LFYP0
>>872
ありがとん。
お医者様の家系ならではの、普通なら思いつかない様な「なるほど!それ病気お見舞いとして贈るのにイイね」という様な物があるのかもと勝手に期待してしまっていた。
すまん。
877可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:47:24.33 ID:ow3Y/oaK0
自分が去年、手術・入院した時は
9割が現金のお見舞いだった。
お返しを考えるのも「半額相当」で助かりましたよ。
お金はもちろん入院費の足しにしました。
878可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:50:10.67 ID:6MBpA880O
850です。たくさんの返事ありがとうございました。 義母宅はお金に困っている様子です。
現金にしようと思います。
879可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:39:30.70 ID:tC28G5Q/0
>>849
多分終わったよ。最終回マークがついていたかは見てないけど
元々3月まで→2クール延びて9月まで、と言われてた気がする。
3月が信長と蘭丸、9月が信長秀吉家康の豪華さからしてもそうかなと思う。
ちなみに最終回も通常回みたいに普通にいつも通りだった。
880可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:17:49.53 ID:xhyx3pgP0
kakikomisitakutemo,mojihennkan dekinakunarimasita.
dousitara naorimasuka?
881880:2011/10/16(日) 13:34:17.32 ID:i9dIcr/u0
履歴とCookieを削除して再起動したら直りました。
すみませんでした。
882可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:15:08.53 ID:QQSiulqMO
子供のネックストラップやペンダントのようなものの留め具で、写真のような簡単なものを探しています。

ttp://imepic.jp/20111016/580860
ttp://imepic.jp/20111016/581570

なんという商品名で探したらいいでしょうか。
883可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:39:48.27 ID:f4J+P2AZ0
>>882
そのタイプなら「ネジカン」でいいかも。
留め具にもクラスプ、引き輪、カニカンなどがあるから、
ネットショップなどなら「アクセサリー パーツ」でぐぐって
該当しそうなカテゴリから探すのがいいかと。
884可愛い奥様:2011/10/16(日) 23:40:27.40 ID:AiexXr/o0
女子体操の選手はどうしてみんな小柄なんでしょうか。
小さい時から体操をしていると身長が伸びなくなるとかあるの?
885可愛い奥様:2011/10/16(日) 23:43:31.72 ID:5FAbURyI0
>>884
小柄なほうが有利なので、大柄の人が駆逐されてしまうだけなのです。
886可愛い奥様:2011/10/17(月) 02:25:59.30 ID:ABDPRk+o0
>>882
紐の太さがわからないけどコードストッパーとかひも止めの類かな
もしかしてヘルピーの?
ttp://item.rakuten.co.jp/nakalace/74949/
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 02:27:13.31 ID:suOG+0u+0
体操してると伸びなくなるんだなぁー
っと勝手に思ってたわ…

なるほど。小柄のが有利なのか!
勉強になった!
888可愛い奥様:2011/10/17(月) 05:32:01.76 ID:jQeEQYdk0
この前のオリンピックでは
中国の女子体操選手が不自然なほど小柄だったんだよね
だから本当は規定年齢に達してないのでは…って疑惑が出た

自分もまだ小柄だった小学生の頃は鉄棒もくるくるできたし
ウンテイもサルのようにひょいひょいだったけれど
高校ぐらいになって今の身長と体重になったらまったくできなくなってたなぁ
889可愛い奥様:2011/10/17(月) 06:25:59.69 ID:jtcSDtuY0
小柄なほうが体重も軽くて済むし、筋力が少なくてもすむからね。
890可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:16:41.20 ID:KgZL1CAm0
>>866
うちはちょっと重病だったせいもあるのか
義母→実父へ5万だったよ。
891犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 07:23:38.64 ID:V+21MMam0
じゃ、いっそのこと、メスザルを調教してオリンピックに出させればいいのでは?w
892可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:07:22.72 ID:qoyYDg030
>>884
その通りです。
成長期に過度な負担をかけると
身長が伸びません。
893可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:10:25.84 ID:lwXkZ7Bq0
小柄だと体重も軽いから負荷も少なくて済むからね。
今はどうかわからないけど、昔の女子代表選手達はかなり過酷な食事制限をしてたよ。
ドキュメンタリー番組で見たよ。
894可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:12:35.92 ID:AJlxI6VH0
わざと試合の前に妊娠しておろして、女として最強の状態で試合に臨むと言うことを
やっていた時期もあったと聞くけど、今はどうなんだろう
895犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 08:17:38.68 ID:V+21MMam0
つーか、『 スポーツ=健康 』 ってイメージがあるけど、
実はすごく不健全、不健康なんじゃない?
896可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:47:36.77 ID:iJ5ZRkgS0
スポーツは適度にやると健全なんだけど
オリンピックに出るほどやると不健全なんだよ。
897可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:50:04.80 ID:atSaZS7e0
質問お願いします。
自分では全然わからないんですが、旦那に胸にしこりがあると言われました。
受診するなら婦人科でいいですよね?
898可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:51:24.75 ID:fuOKX2Pi0
ジョギングの本だした人ってジョギング中死んだんだっけ。
最近もそういう考案者がそれやってて死亡事例あった気がしたけど
なんだったっけ?
899可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:51:42.69 ID:lwXkZ7Bq0
スポーツ選手って結構早死にとか急死してるしね。
平均寿命も普通の人よりも短い。
スポーツ選手ほど長生きしている人が少ない印象がある。
脳梗塞で倒れたりとかも多いですよね。

900可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:53:25.75 ID:fuOKX2Pi0
>>897
婦人科より外科、乳腺外科
901可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:55:38.36 ID:fuOKX2Pi0
生物の生涯心拍数って決まっていて
それ超えられないって説もあるよね。
競技はじまると逆に心拍数さがる選手もいるそうだけど
素人じゃ普通は心臓バクバクするし。
902犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 09:58:33.86 ID:V+21MMam0
>>897
がんセンターみたいなガンを専門的にやってる病院がいいと思う。
903可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:03:49.62 ID:KmZLHVUR0
「昨日のF1で流れたカシオの腕時計のCM、型番は何ですか」的な質問は何板ですればいいでしょう?
RedBull(?)コラボ商品MTG-???? とかいうところまでは突き止めたんだけど
ツイッターでも型番まで書いている人はおらず、録画もしておらず。

こっそり買って夫をびっくりさせたいので質問先についてよろしくお願い致します。
904可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:05:32.94 ID:glh0PvZX0
昨日近所の神社でお祭りがあって、お獅子が来たので心づけを渡すと
お下がりと言って小さなお餅と昆布をいただきました。
このお下がりは捨ててもいいものでしょうか?
食べたらいいのはわかっていますが、誰が触ったのかわからないので正直無理です。
905可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:06:27.22 ID:Mie1HC440
>>897
自分、旦那、のくだりは必要なのか?w
906可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:07:26.86 ID:Mie1HC440
>>904
自分で決めなよw
907犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:09:48.65 ID:V+21MMam0
>>904
当然捨てていいでしょ。 あなたは、捨てると神さまのタタリが心配、とか思うわけ?
908可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:13:51.61 ID:KRrQkuNP0
>>903

MTG-???じゃないけどこれとは違うんですかね?
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/12/023/index.html
909犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:16:15.39 ID:V+21MMam0
>>904
子供にキツネが憑いてピョンピョン跳ね出したらどうしよう〜
とか思うわけ?www
910可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:19:35.29 ID:KmZLHVUR0
>>908
あ、ごめん。型番間違えた。EQW-????でした。
このサイトは見たのだけれど、はたしてこれであっているか自信がなくて。
(EQWでいくつか型番がある)

これでいいかな。もうこれでいいか。

どうもありがとう。
911犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:20:55.51 ID:V+21MMam0
>>910
http://www.mk-dig.com/news/9.html
● EDIFICE ”Red Bull Racing” タイアップモデル
  EQW-A1000RB-1AJF
なら、これでせう〜
912可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:22:07.25 ID:UolgCj9e0
>>904
捨てちゃいけませんと言ったら
カビさせたまま家に置き続けるの?w
913犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:22:09.41 ID:V+21MMam0
つーか、>>908のでいいんだw
914可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:26:45.12 ID:KmZLHVUR0
>>911
重ねてありがとう。昨日の夜「いくつも型番があってわからん!」と混乱していたけれど
最新のはこれ1つだけだったようで…

>>908も本当にありがとう!!早速ぽちってくらー。
915可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:27:48.95 ID:yYAn9KeL0
>>897
乳腺外科
近くに無ければ外科・・・でもいいけど電話で乳房も診てもらえるか確認した方が無難かも。
私の住む県のがんセンターは完全予約制かつ紹介状必須なので、
大きい病院、専門病院受診前には電話で予約や紹介状が必要か確認すべし。
916可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:31:18.91 ID:iJ5ZRkgSO
>>882です。
>>883さん、>>886さん、ありがとうございます。
楽天で検索したり、リンク先を見ましたが、ちょっと違う感じがします。
ただリンク先が手芸カテゴリーだったので、手芸板というものがあるのを忘れていました。
あちらでも聞いてみます。ありがとうございました。
917犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:32:26.41 ID:V+21MMam0
つーか、要は乳ガンかどうか?
なわけで、経験のない開業医とかに行くより、最初から乳ガンの専門医のいる大きな病院に行くのが早いと思う。
918可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:37:40.90 ID:fuOKX2Pi0
乳ガン以外にもしこりできる病気あることを知らないおっさんw
919可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:40:05.83 ID:lcYlcJDFO
おっさんいちいち的外れなんだよどっか行けよ
920犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:41:54.33 ID:V+21MMam0
>>918
そりゃ、あるんだろーけど、
おっぱい+しこり、がらみの病気の判別は、
おっぱいを触りなれてる乳ガンの専門医を受診するのがベストでは?
921可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:42:46.49 ID:fuOKX2Pi0
オッパイさわり慣れてるのは乳腺外科
922犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:45:11.58 ID:V+21MMam0
で、触ってやっぱやばそうってなると、細胞診になるわけで、癌に強い病院を最初から受診するのがリーズナブルだと思うわよ〜
923可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:45:19.61 ID:SB+1iaT40
40代の乳がん検診はリスクが高いとテレビでやってたよ
いろいろぐぐってみ
924犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:52:13.46 ID:V+21MMam0
>>923
私は近藤誠信者なので、「がん検診はやらない方が得」派なんだけど、
>>897 さんみたいに自分で見つけちゃった場合はどうすればいいのかよくわからないわ〜
925犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 10:55:16.31 ID:V+21MMam0
>>921
> オッパイさわり慣れてるのは乳腺外科
ってことは、乳腺外科が、触診等の診察もするし乳ガン外科手術もする、ってことですか?
926可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:56:54.96 ID:fuOKX2Pi0
>>925
するよ。
ガンじゃない場合の治療もするし。
927犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 11:00:25.64 ID:V+21MMam0
>>926
ほう、どうもです。
じゃ、乳腺外来、って名前を使ってる病院もあるけど、あれも乳腺外科の医師ですか?
あと、乳腺外来は女医が多いと思うけど、女医も外科手術をこなすわけ?
928可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:01:13.43 ID:fuOKX2Pi0
>>927
なんだその偏見w
私がかかってるところは男の医者しかいない。
929犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 11:03:03.96 ID:V+21MMam0
>>900
> 婦人科より外科、乳腺外科
外科っていうと消化器外科になるのでは?
930可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:06:00.37 ID:fuOKX2Pi0
>>929
病院によっては外科担当なんですよ。
近所の総合病院では乳ガン検診、甲状腺検査も外科担当だった。
931可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:06:26.50 ID:UolgCj9e0
犬ってオッサンなの?
そんで乳の触診について聞いてハァハァしてんの?
932犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 11:07:44.48 ID:V+21MMam0
>>930
じゃ、その医者は消化器外科も乳腺外科もやる、ってこと?
933可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:08:47.08 ID:fuOKX2Pi0
>>932
総合病院だから一人が全部みてるわけじゃないよ。
934犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 11:10:23.00 ID:V+21MMam0
>>933
じゃ、その病院は、外科の中に、消化器外科医、乳腺外科医、呼吸器外科医、がいるってこと?
935可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:10:57.05 ID:fuOKX2Pi0
>>934
うん。
936犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 11:13:59.95 ID:V+21MMam0
どうもです〜
937可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:57:34.49 ID:o/PyWozT0
犬畜生に触ってるやつは、犬畜生以下。
938可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:47:57.15 ID:atSaZS7e0
897です。外科なんですね、闇雲に婦人科行かないで良かったです。
日頃から自己触診はしてるんですが、やっぱりわかりません・・・。
旦那に言われたというのもノロケではなく、夫による発見も多いと聞くので一応書きました。
地元の病院をよく調べてから受診しようと思います。
ありがとうございました。
939可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:54:30.42 ID:/c/Bai+j0
>>938
遅れたけど、私の行ってる産婦人科は
乳がん検診やってますってポスターはってましたよ。
行きつけの産婦人科のほうが行きやすいとかだったら
問い合わせしてみてもいいかもー。
私は総合病院の外科で受けた事あります。
940可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:55:53.14 ID:2qpwCI+r0
自分の場合、無知だったから「胸のしこり」→「婦人科」って思って
近所の産婦人科に行ったよ
そこで先生ががんセンター宛の紹介状を書いてくれた。
それをポストに投函→センターからいついつ来て下さいと返信→その日行く
で、あっというまに手術で速かった。
941可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:58:14.86 ID:z02dL0of0
男友達が5月に結婚しました。
式をしないという事だったので、お祝い金を書留で送りました。
先月に共通の友人が男友達と奥さんを家に呼び、友人達も集まりホームパーティをしてお祝いをしました。

後日男友達夫婦から私に「パーティをしてくれてありがとう。これからもよろしく」という葉書が
届いたのですが、これに対して葉書を返した方がいいですか?

以前お祝い金を送った時は、内祝いをもらっています。
パーティは一人一品持ち寄るスタイルで、自分も料理を持っていきました。

仲のいい友人であまり礼儀は気にしない人なので、葉書でもメールでも
気を悪くする事はないと思うんですが、皆さんならどうしますか?
942可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:59:58.96 ID:BL+16e310
>>941
出さない。
お礼のお礼になってしまう。
943可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:56:35.14 ID:j4fgkgyu0
しこりの人、乳腺外科がいいと思うけどなー。
その場で診断してくれる病院もあるよ。
944犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/17(月) 20:59:00.97 ID:V+21MMam0
>>943
名医は触っただけでわかるわけ?
945可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:18:23.71 ID:HRzujXvI0
>>941
スレ違い
アンケに行って。答えたい人と共に。
946可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:50:41.07 ID:RamJwKQ50
お菓子をほとんど焼いたことがない素人でも
シュガークラフトを始められるでしょうか?やっぱり難しいかしら。
947可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:56:51.62 ID:z/OGoknf0
ttp://www.otafuku.co.jp/recipe.php/goods/show/id/204

広島風お好み焼きセットを使って食材を重ねていく広島風ではなく、
普通のキャベツなどを焼く前に混ぜ込んで
混ぜぜた物を一気に焼く関西風お好み焼きを作っても
上手くできるのでしょうか?

宜しくお願いします
948可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:13:24.82 ID:z02dL0of0
941です。
942さん答えて下さってありがとうございます。
でもスレ違いのようなので移動します。どうもすみませんでした。
949可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:20:14.62 ID:EDAkiC6m0
>>947
できると思うけど、もしかしたらちょっと粉が少ないかも知れない
そうなったら小麦粉と水をちょっと足せば大丈夫
950可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:27:45.23 ID:z/OGoknf0
>>949
有難うございます
広島風と関西風の違いを知らずに買ってしまいました(;´Д`)
951可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:54:56.63 ID:RKyCnEEr0
>>946
工作が得意かどうかだと思う
952可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:10:00.71 ID:qZZZ0AU8O
何で女性って20代半ばに急に痩せるんですか?
20代前半まではグラマーだったのに痩せて胸が小さくなるってよく聞くんですが。
グラビアアイドルなんかでも多いですよね。
953可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:14:05.07 ID:+kZlf6oH0
>>952
乳肉が重力で下半身にいったか
結婚適齢期なので極度の食事制限したかどちらかです
954可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:14:40.04 ID:mE16uuAgO
指先にトゲが刺さってるみたいです。
毛抜きでも抜けないんですが、放置してたら抜けますか?
病院行くべきなのでしやうか。教えてください。
955可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:22:22.93 ID:qZZZ0AU8O
>>953
レスありがとうございます。
後者はわかりますが前者は痩せてるわけじゃないからちょっと違う気がしますね。
956可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:12:26.76 ID:houUkjYAO
>>954
五円玉の穴をトゲに当てて、押し出された状態にしても毛抜きで抜けないかな?
957可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:14:25.84 ID:dpsMEcIb0
GO → キラ → 神
        ↑おかしい
958可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:55:17.07 ID:+OD43q8X0
>954
しばらくしても抜けなかったら、外科に行くと抜いてくれるよ。
トゲヌキで2回行ったことある。
いつまでも抜けないと腫れてくるし、とってもらう時の傷は浅いからすぐ直るよ。
959犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/18(火) 10:08:41.74 ID:AazqkjNb0
>>958
じゃ、外科はどうやってトゲを抜いてたの?
960可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:24:07.61 ID:fC2Txkx20
切開するに決まってんでしょ
なんで想像力ないんだろ
961可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:26:38.76 ID:F+9x2gNW0
基本的に神様のお下がりは、食べて神様の力を分けていただくもの。
鏡餅もお下がりのひとつでぜんざいやかき餅にして食べるでしょう。
どうしても食べられないのなら白い紙に包んでから捨てましょう。

そんな信心なんか無い、知らねー、というならご勝手に。
962犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/18(火) 10:33:10.61 ID:AazqkjNb0
まじで切開するの? >>958さんどうよ?
963可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:53:06.92 ID:COzL+w9S0
犬が吠えすぎ。
自分で調べれば方法がいくつかある事くらい分かるだろうに。
何でもかんでも聞けば良いってものではない。
いいおっさんが調べもせずに吠えるな。
964可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:24:10.52 ID:ByogO42a0
帽子に風でとばされないように細いゴムをつけたいです。
以前に帽子を買ったときに先にとがった金具がついた細いゴムがついていて、それを使っていましたが紛失してしまいました。
この金具がなんという名前なのかどこで手に入れればいいのか教えてください。
965可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:29:38.22 ID:eUyQNtp40
>>964
100均で売ってるよ。商品名は忘れたけれど帽子と服をつなげるような
ξみたいな形で、両端が金属の小さいピンチになってるの。
966可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:00:48.09 ID:VjEt5KsY0
>>964
帽子止めクリップだの帽子ストッパーだの帽子止めゴムだの
けっこう好き勝手な言い方をしていると思う
964さんが言っているのはこんな感じのものかな
ttp://www.acc-sakaguchi.co.jp/shop/image_view.html?image=009002000002.jpg
967可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:08:56.88 ID:ByogO42a0
>>965>>966
ありがとうございます。
ちょっと私の説明が悪かったみたいですみません。

http://www013.upp.so-net.ne.jp/handmade-hat/hat/collection/08gomtuke.html

ここの写真のようなゴムの先端にぶすっと刺すような金具がついたものなんですけど、名前がわからなくて困ってます。
968可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:54:33.22 ID:f8un6/Mu0
>>967
事務用の綴り紐の端をセルや金具で始末して通しやすくしてるのと
同じような処理ですよね。
ゴム紐の端にツメ付きの金具をかしめてるように見えます。
ttp://www.partslabo.com/goods/sakidome/

最終的にそこは切り落としているので、専用の金具である必要が
あるかどうかだと思います。セロテープやボンドで硬化させておくなどして
布の方には千枚通しで小さく通り口を作ってやったらダメかなw

やや専門な話題だし、ハンドクラフト板の皆様にお任せした方がいいかも。
ハンドクラフト
http://toki.2ch.net/craft/
969可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:58:19.97 ID:Rt/Jq7EC0
わたしもカシメだと思う。
そして通すときにだけ必要そうだし
セロテープで代用でいいと思う。
970可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:13:18.89 ID:ByogO42a0
>>968-969
千枚通しとセロハンテープ試してみます。
こういう手芸関係は疎くてどうすればいいのか分からなかったので、助かりました。
ありがとうございます。
971可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:36:07.46 ID:04THcLUk0
築2年目の我が家のトイレ、○OTO製なんですが
小のレバーを下げても中のタンクが空っぽになることに最近気づいて愕然
小は大に比べて流れる水の量が変わると勝手に思っていたんですが
違うんですかね!?
元々節水されていて、水の流れ方が違うだけなんでしょうか?
972可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:10:30.21 ID:K69MHYRYO
小のレバーに着いてるチェーンを調節すると直ると思うよ
>>971
http://www.toto.co.jp/aftersupport/solution_t/before/pdf/n_04_03.pdf
973可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:03:32.00 ID:4xhdRpcU0
今日イオンに行ったら
紅茶系だと思われるペットボトルにたくさん人が集まっていました。
急いでいたのでチラッとしか見えなかったけど
スイーツのストラップのおまけがついていたように思います。
リプトンと紅茶花伝と調べてみましたが
どちらも情報が得られませんでした。
何のキャンペーンかご存じの方はいらっしゃいますか?
974可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:10:23.41 ID:VjEt5KsY0
975可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:23:26.95 ID:4xhdRpcU0
>>974
早速ありがとうございます。
何で見つけられなかったんだろう自分…

レイジースーザンかぁ
どうりで人だかりだったわけだ
976可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:50:53.13 ID:2Ka7zizo0
あ、かわいいねー見かけたら買ってみよう。
>>973>>974ありがとう
977可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:03:01.35 ID:iYTMwr8L0
春先に買ったけど、ずっしりしててかわいいよ。
買い足そう。
良い情報ありがとう。
978可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:54:10.17 ID:CSOisnEV0
>>972
ありがとうございます!!
すごく助かりました
979可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:14:59.01 ID:fHcdHL8L0
せっかくスイーツの形なのに、あきらかに食えなさそうなものがくっついてると萎えない?
980可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:53:28.01 ID:ijTbZFSgO
さっき開封前の無洗米の袋の近くにGがいて、ゴキジェットを噴射しました。
たぶんお米の袋にもかかったと思いますが、中身は大丈夫ですか?
お米の袋には小さい通気孔が開いてると思うのですが、
殺虫剤が入り込んだりしますか?
981可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:59:59.05 ID:cD9DjvpW0
>>980
空気の通り道なんだから微量であれ当然入るのでは?
食べるか食べないかは自己責任で。
982可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:26:25.13 ID:Og6lHJMl0
ガスコンロに水をこぼしてしまって、拭けるとこはふいて一晩経ったんだけど
火がつかない。こぼした箇所だけでなく魚のグリルも全部で、
つまみひねっても火花飛ばすカチカチという音すらせずガスが出るだけ
これはもう乾いたら使えるかもってレベルでなく壊れちゃった?
983可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:35:48.48 ID:t0Bf3FpQ0
>>982
以前、麦茶を吹きこぼして同じことになったときは
根気良くカチカチカチカチしてたら根負けしたらしく普通につくようになったよ
絶対にこれでつくとは保証できないけど。
984可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:40:35.79 ID:X4X3hJPw0
>>982
コンロ周りをよく拭いたつもりでも、火が出る部分に載ってる蓋みたいなものを外すと、
裏に水滴が残っていることがあるよ。
それをよく拭きとってから火をつければ何度かのカチカチで火がつくんじゃないかな。
985可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:43:22.19 ID:TJJT3jnP0
はずせる場所は全部取り去って、乾燥させたら点火するようになったよ〜
後、着火用の火花を電池で出すタイプなら、
運悪く着火用電池の消耗が重なっているかもしれない。
986可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:59:42.79 ID:Og6lHJMl0
外せるもの外して電池も替えてみたけどダメだったorzなんとか点くといいな…
回答くれた皆さんありがとう!
987可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:57:14.24 ID:xVBA9Lvg0
ガスが出ているのならチャッカマンで火をつけて、カラ焚きで乾燥ってのはダメ?
988可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:10:44.09 ID:qC3yOIDe0
ガスが出る穴部分に水がほんのわずかに溜まっている状態だとつかない。
周りをいくら拭いても無駄。
とりあえずドライヤーで乾燥してみては。
989犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2011/10/19(水) 16:04:33.59 ID:OcXBq3NY0
>>987
> ガスが出ているのならチャッカマンで火をつけて、カラ焚きで乾燥ってのはダメ?
私もこのやり方だな。
何しろガスを燃やして濡れてるところを乾燥させるの。
だから、私は鍋を置いて下に紙を丸めてどんどん燃やすの。
それをくり返してると乾燥するわよ。
990可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:35:39.33 ID:PvYvfOqNO
なぜ家事スレで聞かないのか

>>970>>980
スレ立てよろしく
991可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:51:44.25 ID:aW9siepJ0
見かけたからやってみたけどホスト規制だった。
テンプレ置いておきます。

スレタイは  スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270  です。


ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。

  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 267  (実質269)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314876226/
992テンプレ2:2011/10/19(水) 18:53:45.29 ID:aW9siepJ0
関連スレ

■子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toki.2ch.net/baby/

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314317185/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談59【限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318671254/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて40品目【優柔不断】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318262443/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート62【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316663049/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314590562/
993可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:19:22.21 ID:Y4uqoW/B0
暇だったから立てた
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319019458/
スマホだから変だったらごめんね
994可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:20:12.13 ID:Y4uqoW/B0
>>992
あと、テンプレありがとう。
めっちゃ楽に立てれた!
995可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:32:05.75 ID:aW9siepJ0
>>994
気づいてくれてありがとう。
少し前に立てたばかりでダメ元だったので
お役に立つことができてよかったです。
996可愛い奥様:2011/10/20(木) 07:18:56.23 ID:VeerSECi0
乙です。
997可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:08:16.95 ID:4wgUgbEt0
998可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:07:45.11 ID:gTxXMlz00
>>993
乙です。埋めていいかしら
999可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:28:12.12 ID:1NeCLJmQ0
次スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319019458/
1000可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:28:40.70 ID:1NeCLJmQ0
1000ならみんなの疑問すべて解決!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。