【原発】放射能\汚染対策スレッド 76【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
644可愛い奥様
>>605
> 検査奥様、キノコ類って計ってみましたか?
> 工場だからと思って、普通にホクトのシメジ食べてたのでgkbrしてます…

菌床栽培のシイタケ、マイタケ、エリンギをたまに買ってるけど、明確にヤバイってことは今のところないわ。
時間があったらもう少し正確に測ってみる。

>>622
> 卵と牛乳(これも数回北海道のを飲んで控えてた)がないと料理にならないので困ってますorz

ニュースや行政のサイトを見る限りでは牛乳の対策は結構ちゃんとやっているし、
実際測っても牛乳は関東産でも北海道産と変わらないくらい。
チェルノの時の教訓はきちんと生かされてるみたい。

> 豚も厳しい家計でわざわざ鹿児島黒豚を買ってたorz

産地が同じなら大量飼育の安い豚の方が放射能は少ないけど、
産地不明の安い豚と、鹿児島産の黒豚なら黒豚の方がいいわ。他のリスクもあるし、何よりおいしい。

> 私も工場だからって、ホクトのしめじを食べてた!あと、もやしって平気ですよね…雪国まいたけの
> もやしはパクパク食べてた…そろそろもやしもヤバイというレスをどこかで見たのでちょっと心配。

報告してなかったみたい。

雪国もやし 10.1+-7.1 Bq/kg
茨城産スイカ 1.8+-1.6 Bq/kg