このページに関してのお問い合わせはこちら
【原発】放射能\汚染対策スレッド 68【被曝】
ツイート
404
:
可愛い奥様
:
2011/07/15(金) 21:43:42.80 ID:CwwncdCg0
>>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310382228/963
相変わらず遅レス。
> 首都圏の放射線が割合低い所から、
> もともと自然放射線の高い西の方へ夏休み避難しても意味ないかと言う質問も出てたとおもうんですが、
> 結局そのへんはどうなんでしょう?
自然放射線でわかっていることは…
・自然放射線量が多い地域でも目立って発がん率が高いようなことはない。
http://www.rrjournal.org/doi/abs/10.2307/3580134?journalCode=rare
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/sim.4780142116/abstract
・でも、ラドンでは癌の増加がある可能性が高い。
http://www.who.int/entity/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_note_media_June_2005_japan.pdf
(他にも支持論文多数。)
・自然でも人口でも、外部被曝の場合は線種とエネルギーが同じなら健康被害は同じ。
物理的に当然。
・高自然放射線地域では染色体に異常が多い。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jrr/41/SUPPL/41_S63/_article
http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?1976Natur.262...60K
・高自然放射線地域に住む人の細胞は放射線に強い。
http://journals.lww.com/health-physics/Abstract/2002/01000/Very_High_Background_Radiation_Areas_of_Ramsar,.11.aspx
http://www.rrjournal.org/doi/abs/10.1667/0033-7587%282002%29157%5B0275%3AEOGIBL%5D2.0.CO%3B2
(強い人だけ生き残って遺伝的に強いのか、低線量被曝してると1世代でも次第に強くなるのかは不明。)
これらの話をどう解釈するかは人次第で、まだ答えが無いわ。
食品・水からの「内部被曝」は西の方が明らかに有利よね。
「外部被曝」に関してはデータが足りないから人それぞれ自分の勘、解釈で動くしかないわ。
あとは原発がもう一度放出する可能性があるかどうか、地震はどうかといった問題。
それらを自分で考えて判断して。
西へ行っても行かなくても、夏休みだけであろうと永住であろうと、どれも価値観次第でそれなりに合理的。
私なら…「夏休み避難」するなら放射線量の高い所には行かない。「旅行」ならある程度どこにでも。