不妊治療に反対!

このエントリーをはてなブックマークに追加
194可愛い奥様
リスクは承知の上での不妊治療。
障害児の発生率はがわかりませんが、今のところはこうだ!というデータは無いと伺っています。
去年か今年か忘れましたが、それなりの規模での追跡調査をするという記事をみた記憶があります。
結果が出るのはもう少し先ではないでしょうか。
(9月に世界体外受精会議があるので、その時に何かしら出てきたりするかもしれませんね。)

悪く言えば人体実験、よく言えば先端医療なんですよね。技術の進歩と共に各種のリスク低減もなされていくと思います。

>>193
注射器で入れると思ってらっしゃるのかしら?
困った方ね(苦笑
こちらのスレにいらっしゃるのは時期尚早ですわね。
195可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:10:20.74 ID:CUSOvIgw0
>>194
>去年か今年か忘れましたが、それなりの規模での追跡調査をするという記事をみた
>>69 に貼ってあります。 国内の体外受精児の追跡健康調査(2007年開始)

>>179
>反対者は下記についてどう考える?(一方的な問いのため、返信に対し返信はしない可能性大です。)
>人工授精反対⇒出生率さらに低下⇒どうする?

日本の女性を年齢別に5ブロックに分け、ブロック毎に対応を変えます。

まず1ブロック→閉経後の女性はどうでもいいから無視
196可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:11:03.39 ID:CUSOvIgw0
2ブロック→現在35歳以上〜閉経前
今日の時点で35歳以上の方は、率直に言って今さら焦っても半分手遅れ状態なので、
(不妊治療者のうち、治療に成功し出産に至るのは2人に一人)将棋で言えば捨て駒。
ですから、気が済むまで各々好きに治療してもらって構いません。
ただし障害児が増え社会負担が増えるのは避けたいところ。
よって殆どの日本の産科医は似非ヒューマニズムを振りかざして、35歳以上の出産(経産婦含む)にも拘わらず
妊婦に出生前診断について医師のほうから進んではほとんど説明してきませんでしたが、早急に改める。
厚労省が出生前診断についてのパンフを作成し、産科前の待合室に大量に積み上げるくらいにする。
(1969年に兵庫県衛生部が設置した「不幸な子どもの生まれない対策室」がパンフを作成し配布した例があるが、
障害者団体・人権団体から抗議があり、対策室は閉鎖に追い込まれた)
197可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:11:37.92 ID:CUSOvIgw0
3ブロック→27歳〜34歳
卵子の劣化は27歳からはじまるので、この3ブロックに入る女性達への啓蒙活動を質・量最大で推進。
既婚・未婚問わず無料のフィジカルチェツク(卵子・卵管の状態確認等など妊娠・出産に必要な項目中心)を受けてもらう。
未婚女性(小梨既婚女性も)で男性医師の会陰部診察に抵抗のある人対策に、女性の産科医を大量導入。
男性産科医よりも女性産科医のフィジカルチェック診療費(国が負担)を3〜5割増に設定。
また、未婚女性には結婚相談所の入会金無料だけでなく10人までの紹介料も無料にする。

4ブロック→22歳〜26歳
妊娠適齢期前半対象者なので、3ブロックに準じた啓蒙活動を行う。

5ブロック→13歳〜21歳
5ブロック対象者には、1に教育・2に教育・3、4がなくて5に教育。
10代の出産で出来た子はDQNになり易いこと・27歳で卵子の劣化がはじまること・
35歳以上の出産では障害児の確率が高まること を、
竹島・北方領土・尖閣諸島が日本の領土であることを教えるのと同等かそれ以上に
とにかく繰り返し繰り返し教え込む。「鉄は熱い内に打て」
198可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:32:55.72 ID:CUSOvIgw0
産んだ後の対策としては・・・
子供1人ではどうせ先細り。
1夫婦が少なくとも2人以上の子供を産まないと出生率は改善しないので、
税金、各種補助、手当を「産まなきゃ損」というくらいに、単身者・小梨夫婦と
区別・・・いや差別すること ですね。フランスのように。
古代ローマ時代の「ユリウス正式婚姻法」では、ローマ市民が結婚していない場合
様々な不利益を与えていました。
子供がいないまま50歳を迎えた独身女性には遺産の相続権を放棄させたり、
一定金額以上の資産は没収したり。
独身税ももちろんありました。
280万以上の資産を持つ独身女性は、年齢に拘わらず毎年収入の1%を徴収されていたそうです。
男性も子供の数が多いほど出世が早かったとか。

一つの参考になるかもしれません。
199可愛い奥様:2011/07/15(金) 05:44:51.46 ID:Ms8oaU8V0
実際問題、不妊治療してる人が、3人以上産むのは難しいでしょ。
不妊治療を少子化対策とすることには金もかかるし効率が悪い。
野田向井みたいな輩がギャーギャーうるさいから、ちょっと手助けしてやった
ら、もっと金出せって開き直ってるよね。

若い子や経産婦に産んでもらうことに金を注げばいいの。
大多数の女性は周囲と同じが好きだから、行遅れはヤバいって風潮を取り戻せばいいと思うよ。
小梨で優雅に暮らしてる人間を、将来どうするんだろうねって思わせるようにすれば、早く結婚するんじゃない。
昔は不細工な子にはハッキリと若いうちに結婚しなさいって言ったもんだし。
200可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:55:07.34 ID:uBu4HnMnO
>198
実現されえないことばかりだけど、実現されたら効果あるね

それに加えて、20代後半から避妊しないで妊娠しない人は不妊専門医へ、
って流れを今以上に啓蒙すれば完璧かな
最近は雑誌の特集で普通に不妊のこと出るようになったよね
あれはいいことだと思う
201可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:39:37.66 ID:+7Zh+RcKP
>>196
>>200
ここ不妊治療に反対スレですよ?
2ブロック、3ブロック共にいらないです。

4ブロック、5ブロックはほぼ賛成。
4ブロック、5ブロックのことをしていて27歳までいった女性にそんなサービスする必要なし

産んだ後はほっておいて大丈夫。
大体の人は2人以上を欲しがります。
202可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:02:43.33 ID:CUSOvIgw0
>>199
>不妊治療を少子化対策とすることには金もかかるし効率が悪い。
同意。
>行遅れはヤバいって風潮を取り戻せばいいと思うよ
その通りですね。
戦後のウーマンリブ以降、女性は生き方を自由に選択できる〜など
少し進み過ぎてしまった感があります。その結果がこの少子化。
この辺りで保守本流回帰してもよいと思います。振り子が元に戻るように。
25過ぎた独身女性って売れ残りのクリスマスケーキだね と陰口叩かれる社会に
戻ってよいと思います。

>>200
>最近は雑誌の特集で普通に不妊のこと出るようになったよね
>あれはいいことだと思う
雑誌だけでなくテレビでもどんどん取り上げて欲しいですね。
35歳になるまで自分の体をほったらかしにしていた不妊治療者への、
厳しい指摘もはっきりと放送して欲しい。各種女性団体の抗議に屈せずに。
203可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:21:34.46 ID:CUSOvIgw0
>>201
>不妊治療に反対スレですよ?
わかっています。
これから出産適齢期を迎える女性に対しては、不妊治療を受けないで自然に出産できるように
可能な限り手をつくそう ということです。
3ブロックについては、27〜29歳と30〜34歳と分けようかとも考えました。
1993年までは「マル高は30歳から」だったのですから。
初産は30歳までに済ませたほうがよいという産科医療関係者の意見もあるようですし。
このブロックについての年齢区分と対応は自分の中でも再考の余地あり です。
2ブロックはガン患者でいえばステージ4。余命を告知された末期患者と同じようなものです。
余命告知さを受けた末期ガン患者は、延命治療を続けるかどうか、続けるならどの段階までか、
ホスピスに転院して痛みを和らげながら穏やかに死期を待つか、自分で選択します。
2ブロックについてはそれと同じように考えましょう、と言っているだけ。
不妊治療を続けるかどうか、続けるならどの治療までか、諦めて犬や猫を飼い始めるか。

>4ブロック、5ブロックのことをしていて27歳までいった女性にそんなサービスする必要なし
このブロック別対応は、今日現在の各年齢に対しての対応です。
今後4ブロック、5ブロックの教育・啓蒙を受けた女性達の中で、自分からわざわざ末期ガンへの道を選択する人は
ごく稀でしょう。
医学の世界が治療から予防へシフトチェンジしているのと同様に、
妊娠・出産に関しても不妊治療から不妊予防へとシフトチェンジしていかねばなりません。
204可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:39:42.59 ID:+7Zh+RcKP
>>203
よくわかりました。ただ、
>気が済むまで各々好きに治療してもらって構いません。
ここが気になるのです。
「病気を治す治療」なら同意見ですが、いわゆる「不妊治療」には反対です。

4ブロック、5ブロックでほぼ賛成と書いたのは
>10代の出産で出来た子はDQNになり易いこと
ここの部分に関してです。10代で出産=DQNだと考えていますので、
DQNの子はDQNという遺伝的理由なのじゃないかなーと・・・w
教育は大事ですが教育したところでこういう子は一定の割合でいますし、
むしろ年々減っていますよ。
まあトップアイドルなんかが10代で妊娠したら増えたりするんでしょうけど

逆に35以上の出産は増えてるんですよね・・・
本当におそろしいことです。


205可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:02:05.18 ID:1t2DZuk9O
高齢さん、助成金なしなら好きなだけどうぞと思ったけど
散財して老後の資金がなくなってしまったら税金のお世話になる可能性もあるよね。

老後も見据えた指導してあげた方がいいんじゃない?

206可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:17:15.92 ID:CUSOvIgw0
>>204
>DQNの子はDQN
そうですね。少しオブラートに包んで表現し過ぎたかもしれません。
10代の出産で出来た子はDQN と断定してもよいですね。
ただ、DQNにも数少ないですが美点はあります。
単細胞である故に単純であること、身体が丈夫なことです。
毎日運転だけすればよい長距離トラック運転手や、左官工などのガテン系の仕事も
社会では必要とされる仕事です。
また、風俗嬢のニーズも風俗天国日本では無くなることはないでしょう。
これらの職業をDQN親子が代々受け継いでいってほしいと思います。
それにDQNの美点として、自分のアホさを自覚している という点もあげられます。
先日街中で、マフラーの馬鹿デカいDQN&ヤンキー丸出しの車を見かけましたが、
後ろに「車高の低さは知能の低さ」と書いてある馬鹿デカいステッカーを貼っていました。
DQNはDQNで、自分のことをよく分かっているのだな と感心しました。

卵子の劣化が既に始まり妊娠率も年ごとどころか日ごとに落ちているのに、
その気になればいつでも妊娠出産出来る、もしくはまだまだチャンスはあるなどと
いまだに勘違いしている高齢女性よりは、自分の立ち位置を知っているDQNのほうが救いがあるといえるでしょう。
207可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:09:49.94 ID:tIRn3I+eO
10代出産=DQNは否定も肯定もしないけど本題からずれてるよ。
208可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:12:12.33 ID:9RXy88Sx0
10代出産は社会的にはドキュソでも
出産適齢期とか生物的には真っ当
30代以上出産は社会的には行き遅れだけど
生物的には障害率高く社会負担の増大に繋がるドキュソ
209可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:45:43.43 ID:4Qz+AN0v0
その夫婦のところに子供が来たがっていないのに、
夫に病院でオナニーさせてまで無理やり作るっていうのが……
しかも、それが「怪我を治すのと全く同じ。本来の状態に戻して何悪い(フンッ)」とか
本気で言ってるっぽいのが……。
子供が欲しくて養子縁組するなら
「気の毒なお子さんが家庭に入れてよかった。優しいご夫婦」と思えるけど
神の意思、子供の意思をぶっ潰しネジ曲げてまで
欲しいよー「自分の」子供ォ!
先生カネに糸目はつけません!みたいなのは
キチにみえて仕方ない
210可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:14:12.15 ID:3MrYbR0sO
ちょっとでも賛成派が出ると急いで批判
人の家庭に首を突っ込みリスクだ税金の無駄だ?そんな女性ばかりで無い事も理解したら
211可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:11:51.06 ID:Ms8oaU8V0
>人の家庭に首を突っ込み

本当に家庭内だけで済む問題なのかな?
212可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:30:45.02 ID:YkJCKssE0
そうよねぇ
本当に家庭内だけで収めるなら、個人の自由だけど
帝王切開とか子宮摘出とかNICUとか公的資金を使う以上は
自制も必要よね。

公共心の欠片もない中高年の生殖補助医療は禁止する。
or
中高年の生殖補助医療は自由にする。しかしそれに掛かる
医療費はすべて自己負担とする。

どちらかにして欲しいわよね。
213可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:44:35.34 ID:Ms8oaU8V0
不妊治療してできた子どもなんだって、最近は隠さない人が結構いるんだよね。
自分は反対派なので、どの子が人工授精だなんて聞きたくないんだよ。
ふと、その子ども本人に「ねぇ、試験管受精って聞いてどんな気持ち?」って聞きたくなったりする。
もちろん、間違っても言わないけど、子どもに説明できるのかなぁとか疑問に思う。
もし説明できないなら、親が子に対して説明できないようなことをしてしまって良いのかなぁ・・・。

大きなお世話なんだろうけど、自分の家庭内だけで話をしてくれればいいのに・・・。
嫌悪感を抱く人もいるってことを考えて話をしてほしい。
214可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:21:47.15 ID:IJQEjWGg0
213の様な人がいるからもっと大っぴらにすべきなんだろうなと思っちゃいます
215可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:26:37.44 ID:YkJCKssE0
>>213
それはちょっと・・子供は好きで生まれたわけじゃないんだし可哀想よ。
でも不自然妊娠で子作りする人達って判で押したように、こう言うみたいね。

誰よりもお前が生まれた来ることを望んでいたのよ。
だからお前は誰よりも幸せな子なのよ。

誰よりも って、比較論が好きなのよね。
あ?比較することでしか自己正当化できないのがDQNの特徴だったわねw
216可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:03:31.20 ID:Ms8oaU8V0
>215
可哀想なことだよね?
もちろん言わないけど、事実を言ったら可哀想?というのが間違い、と思うわけで。
自然妊娠だろうと人工授精だろうと体外だろうと借り腹だろうと妊娠の経緯なんて言いふらさなきゃいいのに。
不妊治療の人は言いたがりが多い。嬉しいのかな。
217可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:30:02.23 ID:dP4o9sJe0
適齢期を30以下とすると、どうしても高度教育&専門的職歴が必要な職業には
女性は就業できなくなるか、就業するなら現状子供をあきらめなくてはならなくなるのは
難しい問題かな、と思う。あくまでも”現状”だけどね。

自分はだらだらアホ大学の院まで出たクチだけど、「30になったら子作り」というのが暗黙の了解になってるんだよね。
それ以下で産みたがるのは、できちゃったをしてしまうような階層というような
妙な選民意識もあったりするからさらにややこしい。
30でも大半はたやすく自然妊娠可能だから、勘違いしたままでいる人は多いだろうね。
自分も実際に不妊様に出会うまではそんな認識だった。
218可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:41:45.44 ID:Eeb28QWrO
ここを拝見させていただき同じ考えの同胞がいることに感激します。
生温い事は言わず、不平等な社会保障は全面廃止、ニートは強制労働、次世代を担う生殖は重要な位置付けとし国家主導の下完全管理、さらには治安を維持する為秘密警察を導入し、ネットは完全監視するべきは総意と理解します。
全ての無駄を排除すべく全ての人民が人民の為の国家により完全管理される社会を目指し共に闘いましょう!
219可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:43:46.74 ID:o1wcvD77O
30以上で出産=高学歴、キャリア
20代以下出産=DQN
だと言いたがる高齢出産組は本当多いね

単純に器量が悪くて、女として魅力がなくて行き遅れただけの人も多いのにw
まぁどちらなのかはパッと見て分かりますけどね

勿論デブスな若年出産も居るし
ああいうのは出来でもしないと結婚出来ない可哀想な人だと思う
どちらにせよパッと見で判断出来る。ルックスで
220可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:47:46.52 ID:m03bZsDe0
>>218
×拝見させていただき
○拝見して

小学校に戻って国語をやり直した方がよろしくてよ。
221可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:48:30.51 ID:7iDoWvVmO
こういう考えの親の元で育つ子供が可哀相。
222可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:28:01.10 ID:Eeb28QWrO
>>220
同胞の方、ご指摘有り難う存じます!
223可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:44:54.87 ID:D2PIjMAT0
>>219
> 30以上で出産=高学歴、キャリア
> 20代以下出産=DQN
> だと言いたがる高齢出産組は本当多いね

単純に器量が悪くて行き遅れもいるだろうけど、
20代以下出産で高学歴、キャリアは少数派かも。

医学部だったり、司法試験受かってたりするとその後の研修とか修習があって、
どうしても20代後半でも早い方になってしまう。

まあ、早めに婚約者みつけて、婦人科とか通って不妊要素ないかチェックしたり
みんな人生計画に余念がないよ。
みんな分かってるよ、生物学的には20代出産がベターだって。

ブスは若いうちに結婚・出産済ませるべし。
224可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:55:13.01 ID:DM2B+LRw0
障害児が産まれても、受け入れてね
225可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:57:42.73 ID:dybq4bZb0
医学部は技術職だからともかく
司法試験は結婚して子供を生んでからでも間に合うでしょ。
もし今の社会システムが出産する女の性に適さないなら
それこそ女性議員を動かして変えてもらうしかない。
妊娠適齢期は動かせないんだから
社会を変えるしかないわ。
古い時代のお婆ちゃん世代は、男と同じタイムスケジュールが
平等だと勘違いしていたけど
妊娠適齢期を抱える女性が男と同じテンポで人生を
歩けるわけがないんだからね。
226可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:21:39.99 ID:OLWX6UTQO
代理母よりは遥かにマシだね
代理母に産んでもらったくせに母面してるヤツは本当に情けないし哀れw
227可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:33:20.29 ID:pxRpCgps0
なんでも自然なままがいいって人は
自分の健康が、現代医学の進歩の上に成り立ってるの
分かってんのかな・・・
228可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:44:17.98 ID:hhoBCZbV0
子供しか優越感に浸れる要素がない
それだけが唯一の支えなのに
それすら失いそうでヤダヤダしてる底辺ズッ婚がご迷惑おかけしました。
ナマポが振り込まれれば落ち着きますのでご容赦願います。
229可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:46:04.25 ID:RXEw2xq50
知り合いが、数年 つらい不妊治療をして、その後 子宮癌になって
若くして亡くなった。

そのときお医者さんが言った言葉が忘れられない。
「不妊治療で子宮をいじりすぎたことが癌の原因でしょうね。」

他にもこういう話は聞いたことがあるから、あながち嘘ではないんだと
思う。
やっぱり、あまりにも人工的に何かすることは身体に良くないんだよね。
230可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:51:15.63 ID:llA/sF6jO
>>229
知り合い程度に医学的根拠もないガンの原因を漏らす医師がいるのw
229は病んでるわ
231可愛い奥様:2011/07/16(土) 06:54:47.49 ID:ZitaAutl0
>>227
毎度毎度この手の人がいるけどさ。
命を救うための"治療"っていう医学と
普通に出来ないから人が受精に介在する"生殖技術"っていう医学と
なんで同列に語ろうとするの?
医学が有りか無しかなんて論点になってないよ?
232可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:16:17.88 ID:h3ky4KGLO
>>212
え?治療したら帝王切開でしか出産できないと?
やたらNICUの話を持ち出す人がいるが
今妊娠中の方が自分は自然妊娠だから優先しろとでも思ってるって事?

どんな過程の妊娠でも
帝王切開もNICUも必要な時点でリスクあるのは
同じだし 税金払ってるんだから保険使うの当たり前じゃない

政治家さんの週刊誌か何か見ただけで色々誤解し過ぎじゃない?
233可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:38:29.89 ID:JckMgPPoO
>>232
高度治療での妊娠が普通の妊娠よりハイリスクなのは周知の事実。
助産院や街のクリニックじゃ拒否されるでしょ。

体外受精した知人1は前置胎盤になり管理入院。
出産に備えて自分の血液を貯めるも
出産時大量出血により1ヶ月産婦が入院。
その人は2度と妊娠はご免だと言ってた。

知人2は初期からずっと切迫流産、早産で入院。
予定日よりかなり前に自然分娩するも難産
本人も酸素マスク、赤ちゃんは仮死状態
市で一番の周産期センターへ搬送。
障害が残ると言われ経過観察中。

他にも胎児発達遅延、先天的に何かしらの病気で幼児期から
こども病院へ通院、手術とか。

母親はどうなろうが自業自得だけど
子供が一番不利益を被ることを
もっと公表すべきだと思う。

妊娠したら自然妊娠と同じって大嘘はやめるべき。
234可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:41:45.05 ID:9Ae2UlfvO
無痛分娩も反対!
自宅出産&薪割りwマンセーって感じ?
ついていけません…
235可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:27:24.00 ID:TVN5OyvkO
このスレって必死に治療してたが
出来なかった種無しや石女の妬み嫉みスレですか?
236可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:43:34.79 ID:mh7m6TkHP
スレ違いのアホが沸いてるけど、
不妊治療が本当に安心・安全なものだったら
喜んで賛成するよ。
そうでないから反対なの。

犠牲になるのは子どもなのをどうお考えなんでしょうか?

237可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:53:25.49 ID:NxBCSgfGO
子供のことなんて考えてないんだよ
ただ産みたいだけなんだから
みんなが持ってるもの私も欲しい〜こんだけ金と時間使ったんだからパーフェクトベビーじゃなきゃ嫌〜
238可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:54:39.13 ID:34VrKyKP0
>>232
年齢差を補正して分析しても異常は体外受精の方が多かったという。
ttp://chuzetsu.blog93.fc2.com/blog-entry-16.html

体外受精の異常原因が
本来、決して外に出ることがない卵子を取りだし
作業の過程で当たってしまうわずかな光が原因だと
言われているけれど、最近は熟成させるための
培養液にも有毒性が指摘されたし
体外受精の異常分娩の原因は心当たりがありすぎるようですよ。

それと
>税金払ってるんだから保険使うの当たり前

この考え方は如何な物かしら?
知的レベルが疑われますね。
239可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:28:21.68 ID:Eeb28QWrO
安全、安心な妊娠、出産など存在しません。
その時々に個々ができうるリスクを最小限にする為の手法を用いるのでは駄目なのです。
つまり我々同胞の主張は不妊治療に反対するだけでなく、自然妊娠であっても常に個々間のリスクを比較し、より低いと考えられる限られた個体間の生殖のみを国家が認め管理するべきなのです!
240可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:03:40.47 ID:vL8hwfgzO
>>227は逆に現代医療が万能という幻想でも抱いているのかな?
特に妊娠出産に関しては、現代医療でも解明できていない、未知の部分が沢山あるんだよ。
そういう領域に「可能だから」という理由だけ入り込むことに躊躇いはないんだろうか。
金があって欲しくて可能だから、やる。
そういう感覚が妊娠という領域で罷り通ることに、凄く違和感を覚えるな、自分は。
241可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:32:46.42 ID:TVN5OyvkO
なるほど。
子供が産める人が増えれば
路傍の石ころ以下に成り下がる人が
己の劣等感を隠蔽する為に
必死に井戸端やって居るのか。
実に面白いですね。
子供が少なければ幾ら出来が悪くても
競争に参加は出来ますしね。
242可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:44:29.15 ID:dP4o9sJe0
>>233
私は自然妊娠で胎児発達遅延、早産。
同じくらいの体重、週数で生まれた数十人と知り合ったけど
体外受精組は全員、大なり小なり障害が残ってしまってる。
中には兄弟で・・・・というパターンも。

>>234
自宅出産はおろか助産院での出産も反対です。
理由は子供にとってリスキーだから。
243可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:59:39.42 ID:MJs9jcHrO
私は高齢出産のほうが反対だな〜。35歳ぐらいまでだな。子供がかわいそうだよ。
244可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:00:37.42 ID:iKJh2vnv0
医師でありながら暴力団がらみの他者の臓器を欲しがり、偽りの養子縁組でお金を払っておのれの欲を
満たし自分が生き延びるために他者の健康体から臓器を奪い取る、そんな行為を行うやからが出るのも
その技術があるからだよね。
野田議員みたいなめちゃくちゃがまかり通るのも、人間の醜い欲望が果てることを知らないからだよね。
恵まれない子を養子にして臓器を刈り取る事件が起きるよ、そのうち。
アジアの貧困層が子を売らなきゃいけない状態に追い込まれるかもしれない。
不妊治療という医療も同じことだよね。年齢制限と回数制限を強化すべきだし、
補助金も出すべきではない。もともと生殖に関して不具者だから出来ないわけでしょ。
モナみたいに若いころヤリマン過ぎて出来ない女も多いだろうね、芸能界、特に。
神さまが、あなたは産むな、母にはなれませんっておっしゃってるのにね。
245可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:14:26.11 ID:OLWX6UTQO
中古から生まれて来たくないんだよ、赤ちゃんはw
だから不妊なんじゃね
246可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:17:25.34 ID:MOq6rK6V0
体外受精の是非はおいといて、ほんとに体外受精って障害児多いの?
私の知ってる限り(っても2〜3人程度の知り合いだけど)
ではそんな子供見たこと無いんだけど。
体外ママも障害児生まれる率は自然妊娠と変わらない
と言ってたし、そう信じてたわ。
247可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:30:41.47 ID:VchOITwQ0
厚生労働省が現在6歳から体外受精児の追跡調査やってるから
結果が出るのは先の話だけど、生殖補助利権に不利なことも
ちゃんと発表するかどうか不安です。
ただ体外受精児一世に目立った障害がないとしても
二世三世まで無事かどうか
何しろ有害性が指摘された培養液に漬け込まれた卵子や精子で
出来上がった人体ですからね。

現代医学や現代の科学では発見できない異常が
未来に発見される可能性だってあり得ることですから
そうなった時、体外受精の血統がどんな扱いになるのか
248可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:02:33.85 ID:zh9gSSWRO
障害児リスク、治療の過酷さ、多額の治療費、精神面の負荷…
不妊治療に賛成出来る余地がない。
必ず実ればまだ良いけど、そうとは限らないし。
端から見てて痛々しいよ。
高度治療が必要な人は、続ける勇気より、諦める勇気を持ってほしい…
249可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:20:07.68 ID:mh7m6TkHP
>>246

>>238を一例としてあげるけど、
こういう妊娠時の異常でも障害児が生まれてしまうことがあるんだよ

双子や三つ子が多いからか早産も多い。
早産も障害がでてしまうことがあるのは知ってるよね?

それに死産も多いって研究結果もどこかでみたよ。


でも、こういうマイナスなことは、
不妊治療をしているクリニックやもっと生殖実験をしたい研究者が
必死になって反論したりするんだよね

「あと、○○は自然妊娠の3倍ですがそれでも一万人に一人という割合です」
みたいな言い方したりw


不妊の人で「ほんの少し、医療が手を貸すだけ」
みたいなほっこり台詞吐く人いるけど本当の本当にそう思っているのかしら?


250可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:28:20.34 ID:ajIv0WS6O
体外受精家系が出来上がるのと癌家系が出来るのも似たようなもんだよ

体内でエラー起こす家系は根絶やしにすればいい
突然変異のエラーは可哀相だけど、単体を間引き、隔離。

これで自然妊娠、健康家系のみで種の保存が保たれると思う

ハゲの遺伝は見逃してあげたい
251可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:01:34.13 ID:cUElvXhA0
>「あと、○○は自然妊娠の3倍ですがそれでも一万人に一人という割合です」

若い人の自然妊娠でもありますから〜

高齢妊娠や不妊治療(実は生殖補助医療)関連のサイトでは
決まり文句のように出てくるパターンだよね。

一応、高齢や不自然妊娠に伴う危険性を説明して
最後に必ずと言って良いほど
若い妊婦さんでもありますから〜

って付け加えるの
マルチ商法とか詐欺商法みたいな語り口なのよねw
252可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:01:41.20 ID:JckMgPPoO
>>246
私の周りじゃ高度治療をしてた人たちは
妊娠経過、出産、子供の健康状態
これのうちいずれか、または複数に異常ありばかり。

ママ友も趣味で知り合ったような人や職場でも
意外と不妊治療してた人がいて
堂々とカミングアウトしてるけど、びっくりする。

私も最初は別に科学の進歩凄いくらいの印象だったんだよ。
代理母も、ふーんそんなのできるんだって感じだったし。

自分が妊娠出産をして初めて分かったことが沢山あった。
そして周りからの話で実態を知り唖然って感じだよ。

やっちゃいけないことが確実にあるのに
目を背け嘘をつくのが信じられない。

253可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:33:44.61 ID:da1AdpDB0
若い自然妊娠でもあり得るリスクなら
高齢や不自然妊娠はもっと危ないと思うんだけど
若い人でもあるからって、なんの慰めにもならないよw
254可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:12:43.22 ID:o1wcvD77O
高齢だからなるわけじゃない
若い人でもなる事があるから年齢は関係ない

って確率が上がる事は完全無視なのよね
若い人でも自然妊娠でもダウン産む事はある!ってそりゃあるだろうけど確率がry
数学…というか算数出来ますか?と言いたい
自称高学歴が聞いて呆れます
255可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:38:03.96 ID:7sXvy7wOO
不特定多数とやりまくったから不妊なんでしょ?
256可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:42:31.15 ID:PDrVp77M0
>>255
そういう人は若い頃から何度も中絶してるタイプでしょ
意外と頑丈で普通に結婚して何人もポコポコ生むよ
257可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:36:54.70 ID:Nhnd9ZMFO
不育症の治療についてはどのようにお考えですか
258可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:35:27.63 ID:Gym8Fah60
ここは着床以前の医療についてのスレですから不育症はスレ違い。
不育症について語りたいなら他にスレを立てた方が良いです。
259可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:36:21.41 ID:sLcK4LgOO
あり得ない割合を出して私の周りじゃ、とか知ってる人達は子供に異常、障害が多いって言ってる人は地域の汚染を疑うのが先じゃないのかしら?
260可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:54:47.43 ID:ldpj1Eww0
>>1

子供が好きなのに不妊で悩んでる人には本当に気の毒だよ・・・。
でも、こんな事があった。不妊治療をしている女性が、ゴミをポイ捨て
したのを目撃「あぁ、こんな奴に子供が授かりませんように!」
って思ってたら、次に会った時は出産していた・・・。
自治体の援助金をもらってたよ。こんな奴に税金を使われるのは
もったいない!
261可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:57:53.18 ID:Yo84TS/o0
なんで不妊治療しているってわかったの?
ポイ捨てされたごみは拾ったの?
262可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:25:28.07 ID:DJj5HglqO
>>259

自然妊娠による安産や健常児の方が
高度不妊治療による異常妊娠・異常児より
圧倒的に多いのに一体何を言ってるの?

高度治療はマイノリティなのに
自然妊娠と並べるのはおかしいよ。
263可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:43:09.74 ID:eQvJ+tq2P
>>259
同感です。
A私の知ってる不妊でできた人は全員健常児産んでる
B私の知ってる不妊でできた人は全員異常があった


Aのレスが出るとBのレスで反論
Bのレスが出るとAのレスで反論

このパターン結構見るんだけど、その度不毛だなと空しくなる。

きちんとデータがでているのだから、私の周りは〜で話し合う意味がない。






264可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:44:38.18 ID:sLcK4LgOO
>>262
一体何を言ってるのかあなたが意味わからないわよ。
高度治療してできた子は全て異常があるって出鱈目な情報流すあなたが異常を持ってるんじゃないかしらん。
265可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:04:57.49 ID:1htRChYf0
>>259
他はどうかわかりませんが、私はNICU関係者です。
実際に不妊治療していた人の割合が高く、子供の予後も悪いことを肌を持って感じています。
266可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:54:06.55 ID:Z1AemMYZ0
反対と言うか、疑問なんだけど、
受精卵?を凍結して保存してるでしょ?
1人目と同じ時に出来た受精卵を数年後移植して、出産。

これって兄弟というか、双子?
後に生まれた子は自分が数年間冷凍保存されてたってどういうことなの?
年齢は?早く年を取ったりしそう。
267可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:58:36.77 ID:RNEKP/Et0
不妊の原因なんて人それぞれだし、原因不明なことも多いから、
両親になにか致命的な欠陥がある人もいれば、
単に運悪くなかなか授からなかっただけって人もいる。

不妊治療やめてストレスから解放されたら
自然妊娠しちゃうようなストレス不妊の人と、
なにをやってもダメで強引に作った両親では、
同じ不妊治療で生まれた子どもでもリスクは違うと思うなぁ。
268可愛い奥様:2011/07/18(月) 05:22:07.88 ID:OQiJJZIV0
>不妊治療やめてストレスから解放されたら
>自然妊娠しちゃうような

ストレスで不妊はあると思うけど
治療(と言うか医療?)で受けたホルモン注射とか投薬のおかげで
土壌作りができて、その上でストレスが無くなったから
妊娠出来たんじゃないかな?
最初からまったく医療を受けなければ妊娠したかどうか…
なんて言うと生殖補助利権の回し者認定されちゃうかしらw

原因不明の不妊は妊娠適齢期の人限定の話よね。
30越えての不妊は、ほぼ加齢が原因だし
原因不明の障害児出生も適齢期限定の人に言えることで
30越えての障害児出生は卵子や母体の加齢が原因でしょう。
269可愛い奥様:2011/07/18(月) 05:54:55.29 ID:DNSqKWIQO
癌になった人が卵巣の機能を失う前に卵子を凍結するのも、やっぱり無し?
卵管を摘出して自然では望めない適齢期の女性もいるよ

今は不妊治療がお金さえ出せば出来るから抵抗が強くなるのかな
年齢以外の不可抗力な要素があれば治療になると私は思う
養子はそれこそお金がある、稼げる人でも貰うのは難しいし、
血縁が重要なのは普通の感覚だよね
ペットじゃないんだから、子供だったら何でもいいわけじゃない


夫婦二人でいいじゃないと言う人は実際に二人ぼっちの人?
270可愛い奥様:2011/07/18(月) 06:22:48.75 ID:wLSUtyYtO
>>269
治療のかいなく諦めた人もいるだろうに
実際に二人ぼっちの人?ってw
無駄な足掻きしてる人よりよほど好感持てるけどな

お金さえあれば子供が出来る、じゃなくて
お金さえあれば治療が出来る、だから
もう無理なの自覚してても諦められない人が多いんだろう
本来“病院の医療行為”であるなら無理なら医者からはっきり「あなたもう無理です」って言うべき
でも“金儲けのビジネス”だから無理でも言わずに金詰ませる
悪魔の商売だと思う
271可愛い奥様:2011/07/18(月) 06:45:39.79 ID:lepoThA90
>>269
国語が苦手な人かな?
「治療」の意味を考えようね。
卵巣機能を失った人をどうやって治療するのかなあ?
足を無くした人に足を生えさせれれば治療になるかもだけど
義足は治療じゃないしね?車椅子も治療じゃないよね?
卵子凍結?それのどこが治療なのかな?
272可愛い奥様:2011/07/18(月) 06:58:48.07 ID:A1fZzXrL0
>>271
義足や車椅子のリハビリは治療の一環だけど?
273可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:03:53.56 ID:l4e54/8CO
>>269
どれだけ切実な理由があろうと、「お金で子供を買っている」という基本的な事実は変わらないわけで。

癌で生殖機能を失ってしまう人にとっては福音のような技術だね。
そういう人の前で大声で反対は唱えにくいだろう。
そしてその裏で、性行為が面倒臭い、40代で子供が欲しくなった、なんて理由で体外受ける人もいる。

私はどんな理由だろうと反対。
ただ、養子に関する条件はもっと緩めてもいいと思う。
274可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:14:24.79 ID:DNSqKWIQO
>270
そういう人はほっとけば?


>271
相手を落として反論する人って必ずいるよね
そちらの例えをお借りして、義足は失った歩行機能を補う
卵子の保存、体外受精は失った生殖機能を補う
ただし、歩行機能は加齢で必ずしも失わない

だから私は自然に失われた以外の不妊に対しては治療であると思う
この辺りの区別を医療現場で区別してくれたらいいとは思うけど
40越えた初産は子供が可哀相
275可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:17:18.61 ID:wVF4rFAk0
金で命を造り出してるとしか思えない
クローン人間みたいで気持ち悪いよ。
276可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:22:02.18 ID:DNSqKWIQO
>273
お金で子供を買うに違和感あるなあ
その裏の人達を規制すればいいんだよね
まさにその人達は買っている


養子の条件緩和は何の解決にもならないだろうね
他人の子供に金注ぎ込むなら自分で使う人が大半
277可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:23:27.40 ID:wdxFfpWA0
>>269
本人だけの問題なら頑張れ、諦めるなというところだけど、子供という別人格の
人生が関わることだから、現段階での生殖補助医療に委ねるのは賛成しかねるね。
元ソースが消えたのでアーカイブだから時間帯によっては重たいけど
興味があるなら読んでみそ。
ttp://web.archive.org/web/20090627143114/http://www.kano-clinic.com/syoujyou/taigai-kyukyoku.html
これを読むと、卵子を体外に出す自体が危険極まりないことらしい。
冷凍保存以前に体外に出すのがダメなんだって
その上、体外受精は最近、危険性が指摘された培養液に漬け込んで
熟成させなきゃならない。
妊娠したら風邪薬はもちろんインスタントラーメンとか人工的な物を
極力避ける人が多いけど、体外受精は卵子や精子の段階で化学物質だらけになる。

赤ちゃんを薬剤漬けにする様を想像してみて。
癌だからとか、そう言うのは次元が違う話だよね。
生殖補助医療というのは、事情があれば許せるとかそう言う感情論で考えるのは間違ってるよ。
278可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:36:40.02 ID:DNSqKWIQO
>277
体外受精を否定するわけじゃないんだね、そのページ
リスクが高い治療は他にいくらでもあるしなんとも言えないかな
体外受精に流産が多いのは高齢者が多い=卵子が老化とも言われているし

そのページにもあるように卵管性不妊などには治療の唯一の手段だね
279可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:52:08.91 ID:wVF4rFAk0
人工的に作った子供が身障だったら、さくっとおろすんだろうね。
280可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:54:22.15 ID:6/2AaGO60
そりゃおろすだろう。
増やされたら困るでしょ?
281可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:22:19.50 ID:l4e54/8CO
>>276
金で子供を買っている、んだよ。
違わない、自分達の血を引くオーダーメイドの子供を買っている。

たまに他所の人の血を引く子供を自分で妊娠する、というオーダーもあるみたいだから、
他所の子供にかける金はない!とは一概に言えないと思うけど?
282可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:27:58.83 ID:yVLSjPNeO
>>278
原因は老化って言うけど、本来受精できないものを無理矢理受精させちゃったことが一番の原因だと思うけど。
283可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:34:28.89 ID:DNSqKWIQO
>281
病気や怪我の治療も命を買ってる
全然レベルが違うって思うかもしれないけど、一緒だよ
臓器移植なんか判りやすいかな


全く他人の遺伝子のみで自分の膣を通らない子に
金を使える人はごく僅かじゃない
別腹と卵子精子提供は問題の次元が違いすぎるから、あまり言わないけど
284可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:38:53.51 ID:DNSqKWIQO
>282
受精は出来ちゃうらしい
老化していてもね
人間もそこまで正確じゃないから何歳まで受精とか決まってないだろうし

でもバグが多いから流れる、それが自然
ここで出産までたどり着くのは奇跡かエラー
悪い確率が高いだけで絶対ではないんだよね
今のところはだけど
285可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:04:22.53 ID:l4e54/8CO
>>283
勿論そうだよ。
金を出して命を、健康を買ってる。
そしてそれだけでは飽き足らず、金で子供も買い出している。
それに拒否感を感じるか感じないかが、不妊治療の賛否の差じゃない?
そのうちただ作るだけではなく、容貌や知能や性格までオプションで指定できたりするのかもね。
それも、何が悪いの?と賛成派の人は思うのだろうか。

不妊治療がある間は自分達の血を引くことに拘っても、
不妊治療がなくなれば、養子を検討しだす夫婦は多いと思う。
現に、治療に疲れて養子も検討したけど、収入や年齢等の条件に合わず、
泣く泣く諦め治療を続けるといった声はよく聞くよ。
286可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:32:03.54 ID:nkrLrXyZ0
不妊の人って不妊治療を怪我や病気の治療と一緒にしたがるけど、
怪我病気の治療費とは桁違いの大金出して、
自分らの所に来たくないって言ってる赤ちゃんを無理やり購入してるようにしか見えない
不妊治療してる夫婦の旦那さんってすごいなと思うよ
病院で何度も精液採取させられてもまだ奥さんを愛せるなんて。
よっぽど好きなんだね。
私なら「病院でオナってくれ」って言われたら百年の恋も冷めるし殴るし別れるわ
287可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:01:47.89 ID:DNSqKWIQO
>285
オプションってなに?
そんな技術が本当にあるかどうか知らないけど、そこら辺の病院じゃできないでしょ

養子に関しても、よく聞く噂ぐらいじゃ何の根拠にもなりやしないね

>286
来たがらないかどうかは誰にもわからないけど、そんな妄想はさておき、
欲しがるのが女とは限らない
男が欲しがって、奥さんが協力している場合もあるわけで
不妊の原因も治療の動機も性差はないんじゃないかな
288可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:43:38.89 ID:l4e54/8CO
>>287
根拠ねぇ。
じゃ、まず他人の子供なんかに大金は費やさないという人が大半という、根拠を示してもらえるかな?
もともとの話が個人的な推測だから、私も同じレベルで返したんだけど。
289可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:46:59.57 ID:qb278rsy0
>>283
>>283
自分の健康を買うのと、他人の命を買うことのどこが一緒なの?
290可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:03:26.52 ID:DNSqKWIQO
>288
参考資料程度になるけど
ttp://www.foster-family.jp/data-room/satooya-data-index.html
ttp://www.babycom.gr.jp/pre/funinn/youshi.html

日本では養子縁組前に里親となるのが一般的なので、この資料で十分と思う

上のサイトの厚労省の概要資料
既に里親で子供が欲しいからが2700世帯のうち900世帯に満たない

かつ、迎える世帯60代が多い

全国で体外受精まで行っている世帯数は病院あたり1年間に50から200は超えるだろうね
それは病院によって実績を出していることからの推定
不妊治療で出産に至る人は3人に1人程度らしいから、明らかに大半が養子を迎える選択をしていない
条件が厳しいからクリアする努力もしないみたいよ

>289
その健康を買ったつもりの医療が生殖機能を侵さないと、何故信じられる?
自然妊娠出産したから?
根本は同じ。

生まれる子供が親とは違う個体かどうかじゃないよ
291可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:04:03.45 ID:wZc3bM4O0
>>278
>体外受精に流産が多いのは高齢者が多い=卵子が老化とも言われているし

残念。年齢に関係なく、体外受精が問題だというデーターが出ているんですよ。
それと、体外受精をしても卵管は治りませんよ。
もし治ったら医学会が大騒ぎになるでしょうねw


■「リスク告げるべき」体外受精、妊娠異常多い (2007/04/16)
体外受精による妊娠は、胎盤や臍帯(さいたい)(へその緒)に異常が発生する頻度が
自然妊娠を大幅に上回るとの調査結果を、聖路加国際病院(東京)の酒見智子医師らがまとめた。
京都市で開催中の日本産科婦人科学会で16日、発表する。

それによると、胎盤が子宮から早くはがれてしまい、
胎児に危険が大きい「胎盤早期はく離」は自然妊娠の約5倍。
(中略)
調査は、同病院で平成15年8月から18年3月に出産した、
自然妊娠の2454人(妊婦は平均約33歳)と、
体外受精による妊娠195人(同約38歳)が対象。
同病院での体外受精は40人で、残りは外部での実施だった。

胎盤早期はく離は自然妊娠の0・53%に対し体外受精では2・56%。
通常は子宮の上部にある胎盤が下の方にできてしまう「前置胎盤」は、同0・57%に対し5・64%。
へその緒が胎盤ではなく、卵膜につく「臍帯卵膜付着」という異常は、0・53%に対し5・67%だった。

体外受精の妊婦の方が高齢のため、その影響もあり得るが、
年齢差を補正して分析しても異常は体外受精の方が多かったという。
ttp://chuzetsu.blog93.fc2.com/blog-entry-16.html
292可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:06:02.99 ID:wZc3bM4O0
>>290
>日本では養子縁組前に里親となるのが一般的

日本では子連れの再婚による養子縁組の方が多いんじゃないですかね?
293可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:11:28.39 ID:DNSqKWIQO
>291
卵管は治らないと思いますよ
不妊の治療なので


体外受精に異常はないから賛成しているつもりはないんですが、
自然経過以外の不妊について治療は賛成したいです
リスクはどんな治療にも付き物です
そのリスクが子供にについては、既に答えました
294可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:13:42.16 ID:DNSqKWIQO
>292
そういうケースはここでは考慮の必要がないと考えました
親類縁者から養子をもらうのも省いています
295可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:24:42.33 ID:wZc3bM4O0
>>294
何故ですか?
養子縁組の種類を選別する意図は?
296可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:00:08.86 ID:DNSqKWIQO
>295
治療が成功しなかった人が養子縁組するかどうかのおおまかな割合を出すのには必要ないと思ったので
もし大量の不妊経験者の養子縁組がそこに含まれるデータがあったら教えてください



全部反対と一部反対の溝はだいぶ深いですね
一番いいのは遺伝子レベルで全くの危険が無くなることなんですけど、しばらくはないでしょうね
297可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:39:43.02 ID:l4e54/8CO
>>290
養子を迎える世帯60代が多いという話はどこの資料から出てきたの?
私が二番目の資料を読んだ限りでは、主な里親斡旋の民間団体では里親の年齢は40歳以下限定だけど。
そして、ある里親制度の説明会における不妊治療経験者の割合は実に七割であったとあるよ。
どちらのリンク先も里親制度をもっと拡大するべき、と訴えていた。

あなたの訴えである里親になりたい人間なんて多くない、という主張を裏付けるデータはどれかな?
298可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:12:56.99 ID:ziOyD5Tw0
種なし石女夫婦が欲しがる養子は自分の意のままに扱える乳幼児

60代など高齢が迎える養子は後継を頼む成人

養子に対する目的が違うんでしょ。
299可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:58:53.93 ID:6rPMljnNP
>>290
根本は同じってどう同じなんですか?

>>293
>そのリスクが子供にについては、既に答えました

答えた内に入りませんよ。
流産や、死産や、障害児が生まれてしまう確率が上がりますよね?
それについてどうお考えですか?


20代で癌になり卵管を摘出する人がOKなら、
20代で癌になり子宮を摘出した人は?

あまりよく知らなくて調べたら、20代以下で年間50人もいない上
子宮も摘出する場合が多いみたいだけど・・・
300可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:15:31.73 ID:I+gq5VxX0
お不妊様の特徴はいろいろあるけど、その一つに強い選民意識がある。
養子縁組プログラムに参加したら負けだと思ってる。
難なく自然妊娠する人、不妊治療で自然妊娠できたへの劣等感から逃れるため
体外受精こそ優秀な子作りと思い込もうとする。
その為、体外受精で生まれた我が子は○○よりも幸せ。と
劣悪な事例と対比して正当化に走ろうとするが、そもそも劣悪な事例しか
対象に出来ないほど底辺に落ちた我が身を省みることはない。
>>269も、選民意識の一例。
>癌になった人が卵巣の機能を失う前に卵子を凍結するのも、やっぱり無し?
>卵管を摘出して自然では望めない適齢期の女性もいるよ
>年齢以外の不可抗力な要素があれば治療になると私は思う

体外受精そのもののリスクは(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
ひたすら、クレクレ側の事情を強調する。その手法が
適齢期なのに癌だからしょうがない、不可抗力だからしょうがない。
加齢による不妊なんかとは身分が違う。という選民意識。
○○よりマシで正当化して現実逃避するお不妊様は必ず行き詰まり
悲劇を自ら引き起こすことに気づいた方が良い。
301可愛い奥様:2011/07/19(火) 06:29:44.43 ID:HeKYFCPoO
>300
体外受精には反対だけど、あんたの意見は酷すぎるわwww
302可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:52:36.80 ID:Jxklpko6O
賛成する人は結局やってもいい理由は言えずじまいでしたね。
こんなケースならいいんじゃない等の線引きはそのあとの話しだしね。
もしくはなぜそのケースだとやっても問題ないかですら説明できない。
やはり早急に禁止すべき医療技術ですね。なんとかならんもんかなぁ〜。
303可愛い奥様:2011/07/20(水) 05:30:09.65 ID:bj01jZux0
>>300
ある意味で健康な高齢の人よりも、若年ガン遺伝子とかのが怖いし、
変な病気で不妊になるってことは淘汰なんだよね
304可愛い奥様:2011/07/20(水) 07:54:18.97 ID:87aWtQuhO
いくら反対しても無くならないだろうね
無くなるとしたら、どこの国からだろう
305可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:40:30.24 ID:H/GJD4Y3O
>>304
ヨーロッパ、キリスト教圏の国から。

イタリアって既に禁止じゃなかった?


日本は無宗教だし利権を絡ませながら見境なく広まって
なかなか禁止にはならないと思う。
306可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:51:43.27 ID:dQiX9BEkO
何とかしたいなら街頭演説すれば?

ババアの妄想演説なんて聴く奴が居ればの話だがな。
307可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:14:10.48 ID:87aWtQuhO
>305
イタリアは卵子提供が禁止じゃなかった?
海外のほうが非配偶者間の体外受精を実施していたり、日本よりよっぽどすごいよね
今やっていない国は元々やっていない所が多そう

海外は商売目的の精子提供とかあるらしいから、利権云々は日本に限らないね



海外では反対のデモとかあるのかな?
308可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:57:02.02 ID:GowIgqd50
770 名前:名無しの心子知らず[sage]
36,37週、38週で生まれた子供は40週で生まれたことも二比べてADHDの率が高い
34−36週で生まれた子供はそれ以上で生まれた子供にたいしてIQが低いという統計
これってニュースになったかな。
37週直前で最近男児を産んだばかりの自分にとって辛いニュースだ・・・ちょっと欝。
この統計が正しいとわかれば、出来る限りのことをして40週まで在胎させるようになるかもしれないね。

771 名前:名無しの心子知らず[sage]
>> 770
うちの子41週で誘発で産んで知的障害軽度・自閉症軽度だよ。
そのソースplz
772 名前:名無しの心子知らず[sage]
>> 771
英語だけどいい?
直接自閉症と関連があるというデータは見つからなかった。
でもADHDと、問題行動は明らかに多いらしい。

773 名前:名無しの心子知らず[sage]
ADHDに関するもの
http://pediatrics.aappublications.org/content/127/5/858.long
学童期でADHDの服薬をしている率が39−41週出産の児童に比べて
2.1倍   23 〜 28 週
1.6倍  29週〜32週
1.4倍  33週 〜34 週
1.3倍  35週 〜36週
1.1倍  37週  〜38 週

IQに関するもの
http://pediatrics.aappublications.org/content/126/6/1124.long

IQとか発達障害の原因全てがこれとは限らないけどね。
最後の4週間でこんな差が出るなんてね。
309可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:33:42.43 ID:c9qsr3r6O
他人の精子卵子使って妊娠とか生理的に受け付けられない。気持ち悪い
誰のだか分からない精子使って…とかレイプ妊娠と同じような気持ち悪さ
卵子は旦那の浮気相手の子育てるような気持ち悪さ
倫理的にどうこうの前に生理的に無理
310可愛い奥様:2011/07/22(金) 05:34:56.59 ID:rSh2LDeMO
ハゲ同
311可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:58:20.41 ID:i+Lqne9q0
>>309
でも浮気相手は本妻の子を愛情を持って育てられるんじゃなかったっけ?
日本のフェミブタ様wの主張によると。
本も映画もベストセラーに大ヒットなんだっけ?
捏造じゃなければ。
312可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:12:12.73 ID:cWw8JuIA0
誰の子だかわからないのに愛せるのだろうか?
自分の子、愛する人の子って前提がないってのが理解できない。
子供自身は受け入れられるんだろうか。
313可愛い奥様:2011/07/27(水) 12:37:52.66 ID:VfSPhBunO
不妊治療賛成の意味が分からない。
別に子供居なくてもいいじゃん。
そりゃ子供は可愛いけど、妊娠するだけで体力や財力使い果たしてどうすんのさ。
子供がいるだけが人生幸せじゃないよ。
人生、努力でどうにもならない事があるって理解すべき。
314可愛い奥様:2011/07/27(水) 17:08:47.79 ID:u5s6OXb70
自力妊娠・自力出産を目指す:不妊治療
他力妊娠・自力出産を目指す:高度生殖補助技術
他力妊娠・他力出産を目指す:人身売買的代理母出産

1番目のみ賛成。
以下は反対。
315可愛い奥様:2011/07/27(水) 17:31:10.12 ID:8gFNSUTxO
あきらめも必要だと思う
316可愛い奥様:2011/07/27(水) 19:35:04.02 ID:v39cHvdC0
昨日の朝日新聞見たけど、卵子採取って誘発剤使用したりして、
将来不妊のリスクが高くなるんじゃなかったっけ?
未婚のお嬢さんたちが目先のお金のことに囚われてそんなこと
していいんだろうか。
317可愛い奥様:2011/07/27(水) 20:35:52.52 ID:mVI/Nips0
何から何まで反対ではないけど、卵子バンクや精子バンクって何かの折に近親交配になったりしないのかな?
318可愛い奥様:2011/07/28(木) 08:51:33.50 ID:Df2zjNY60
>>317
それアメリカのドラマで何度もネタになってる。
最近見たのは「ボストン・リーガル」のシーズン5だったかな。
319可愛い奥様:2011/07/30(土) 18:44:39.86 ID:FhRdnxd/0
恋愛は生物の競争なのであって、努力の結果それに勝利して
好きな人同士が互いの子供を産みたいということで
子供を作るのは自然。不妊は食品とか環境のせいでなってしまうものとしか思えないし
本人の先天的な原因からではないと思うので不妊治療は賛成。

精子バンクとかはいい相手の獲得競争に勝ってその人との子孫を
残すようなものじゃないから不自然だ。倫理的に間違ってるから廃止するべきだ。
320可愛い奥様:2011/07/31(日) 08:56:27.76 ID:uZlMAd/I0
不妊は若い頃の不摂生原因あるよ。
でもマスコミは主婦はフェミに遠慮してスルーするくせに、
なぜか不妊とボッシーに関してだけは、保護してるからねえ。

原因不明といいつつクラミジア感染とか過去の中絶とかに関しては
夫婦間のプライバシーってことで夫側には知らせない場合もあるから。
321可愛い奥様:2011/07/31(日) 11:33:06.75 ID:BZZXL0VtQ
>319
反対派に言うだけ無駄だって

神の領域wに手を出したらいけないらしいから
生殖技術が完全にそれに該当するわけじゃないけど、ただひたすら目の敵にしたいだけ
あと不妊は本人の悪行のせいだと見下したい

だけど表立って意見を言うほど、根拠も勇気も持たないから
こんなスレに隔離されているんだよねw
322可愛い奥様:2011/07/31(日) 22:43:22.23 ID:3zaFhNFL0
高齢化、老化が最も多い原因じゃないの?
323可愛い奥様:2011/08/01(月) 02:25:30.43 ID:lJgN1cVo0
自分の子どもが結婚して、不妊みたいだから治療するって
言われても、あなた達のとこに生まれたい子どもがいない
から出来ないのよ!若い頃不摂生したんじゃないの?
神の領域に手を出してはダメよ!そこまでして孫なんか
見たくないわ!って言うの?WWW

絶縁されそうねWWW
324可愛い奥様:2011/08/01(月) 10:00:12.63 ID:+0D+TIBP0
よっぽどその言葉がグサッときたんですね
乙です
325可愛い奥様:2011/08/01(月) 13:30:35.77 ID:uA/ATJDQ0
>>323
子供が不妊だった場合は>>314 >>315
であることを伝えるよ
326可愛い奥様:2011/08/01(月) 13:51:11.52 ID:KEVXpU7v0
自分が親なら、若いころに不摂生させないでしょ。
子供には20代が出産適齢期って教えるし。
327可愛い奥様:2011/08/01(月) 14:02:15.85 ID:7n2qA3j7O
勘違いが多いが
体質が関係するから
若くたって 品行方正でも出来ない人は出来ないもの
無知な男みたいな考えだな
328可愛い奥様:2011/08/01(月) 14:37:39.21 ID:KEVXpU7v0
若くてもできない人はいるけど
今不妊だと騒いでいる人は出産適齢期を逃した
30代以上が多いのよ。
割合の問題ね。
329可愛い奥様:2011/08/01(月) 14:42:20.42 ID:Zwd2gOiA0
>>327
傾向ってものを考えてみよう。
少数派を持ち出して「無知な男」と揶揄したところで現実は変わらない。
誰だって「若くて品行方正なら必ず妊娠できる」なんて思っちゃいませんて。
330可愛い奥様:2011/08/01(月) 17:41:26.30 ID:lJgN1cVo0
>>324
すでに子どもいる20代だからグサっときてないよ。
ただ、人として絶対吐けないだろう言葉だと思って。
不妊がグサっときたって期待にそえず、ごめんねWW
331可愛い奥様:2011/08/01(月) 17:50:05.36 ID:Zwd2gOiA0
>>330
嬉しそうだね。
332可愛い奥様:2011/08/01(月) 23:16:20.73 ID:fEpPwMi50
>>330
うんうんつらいねつらいねフニンオツ
333可愛い奥様:2011/08/02(火) 00:14:15.38 ID:8+gKktI/0
本来流れるような精子や卵子を人間にするってすごいリスキーだよね。
皇室のあのお子さまみるとやはり心配になる。
自閉症やらへんな病気の子が増えてるのは不妊治療のせいじゃない?
334可愛い奥様:2011/08/02(火) 00:16:22.79 ID:aH1AY3tK0
ほんとなら淘汰されてた遺伝子を無理に残すのはなぁ
335可愛い奥様:2011/08/02(火) 16:21:49.49 ID:2Bks0UHu0
age
336可愛い奥様:2011/08/02(火) 16:45:35.51 ID:HXcKhNxTO
ほっときゃいいのに。
337可愛い奥様:2011/08/02(火) 17:22:51.64 ID:Mct5iUZVO
若い頃の不摂生、と言うか、無茶なダイエットは絶対不妊の原因になっていると思う。
勿論遺伝的な体質や配偶者との相性など如何ともし難い理由はあるだろうけど、
努力できる範囲で不妊体質にならないような知識の普及を、若い人にはすべきじゃないかね。
加齢とともに妊娠しづらくなることを半数以上が知らなかったとか、
嘘か誠かスレ立っていたね。
正直アホかと思った。
338可愛い奥様:2011/08/02(火) 18:31:01.17 ID:aThi5LuZP
>>337
でも、○高が35からになったせいで
30はまだ大丈夫と思ってる人はいっぱいいるよ。

誰がこんなバカなことしたの?
339可愛い奥様:2011/08/02(火) 22:09:27.26 ID:OMXnssfT0
軽くググっただけなので、正確とは言えないと思いますが
マルコウが30歳→35歳になったのはWHO基準に合わせたからと言う説がありました。
医学の進歩とかじゃないみたい。
ググって関連のサイトを覗き見して思ったんですが
30越えの人達って、とにかく安心材料が欲しいみたいですね。

40で妊娠してもトラブルもなく自然分娩で元気な赤ちゃんを産みました。

彼女たちが望んでいるのは、こんな感じのメッセージです。
他人が、例え100人の40歳が安全に元気な赤ちゃんを産んだからって
自分も大丈夫という保証など全くないのに
実際にデータで示された、高確率でのトラブルから逃げるように
自分にとって都合の良い話ばかりを追い求めているようですね。
340可愛い奥様:2011/08/03(水) 00:42:16.34 ID:07MgBFF20
>>339
>30越えの人達って、とにかく安心材料が欲しいみたいですね。
同意です。

私もマル高のことをググってて発見したのですが、35歳〜妊娠出産関連本の多いこと!!
・45歳、もう生んでもいいかしら?―わがままノロマ マル高オロオロ出産記  久美 沙織
・「35歳からの出産」を選ぶあなたに―自分で決める出産適齢期  吉水 ゆかり
・40代初産をはじめた女性たち  新井容子
・35歳からのおめでたスタンバイ  大葉 ナナコ
・アラフォー安産 35歳過ぎても元気な赤ちゃんを産む方法 (経済界新書)  村島
・35歳からの はじめての 妊娠・出産 (ママを応援する安心子育てシリーズ)  笠井 靖代
・高齢出産ドンとこい!!  藤田 素子
・50才で赤ちゃんを!~不妊治療の常識の向こう側  小杉 好紀
・35歳からの栄養セラピー 「妊娠体質」に変わる食べ方があった!  定 真理子
こんなの読んで安心してちゃだめだよ〜!!
341可愛い奥様:2011/08/03(水) 00:42:40.09 ID:07MgBFF20
おまけに錬金術並みにものすごく怪しい本まで……
卵巣を若返らせ、赤ちゃんができる!―いま一番新しい不妊治療 DHEA(老化防止ホルモン)アンチ  大塩 達弥
Mr.マリックの手品かいっ!

唯一、タイトルしか見てない私が(これは内容がまともそう)と思ったのが
赤ちゃんは、待ってくれない! ―妊娠・不妊を左右する「卵子」の話  浅田 義正
この本を成人式の日に、全国の20歳女子全員に配布するといいかも…
342可愛い奥様:2011/08/03(水) 01:28:09.01 ID:32ElPmOA0
30までの人に補助出してあげたらいいかも
年取ったらできないの当たり前なんだからきりがないでしょ
343可愛い奥様:2011/08/03(水) 07:29:39.62 ID:Xd3H7jyx0
昔の○高は、初産30歳以上だったのですか?
それとも2回目以降のお産でも30歳以上は○高?
昔の人は3人くらいは産みそうだから、末っ子のときは30くらいになりそう。
344可愛い奥様:2011/08/03(水) 11:24:17.53 ID:okiOwoM70
>>342
野田スレでそれに似たようなことを言ったら
高齢不妊か高齢出産したらしきお婆さまが過呼吸で倒れるんじゃないかと
心配になるほどの勢いでファビョられてしまいました。
自然分娩で健常児なら適齢期出産と同じだと何度も言ったのに…
ただ40歳以上の帝切やNICU代を全額自己負担して下さいということが
初老家庭には、そんなに大変なことなのかしら?
でも高齢者のお産は後遺症とか医療費の増大に繋がるから
大人の責任でやって欲しいと思うんですけどね。
40歳の高齢になれば分別も経済力もあるはずだから、そんなに
無理難題な事とは思わなかったんだけど…
345可愛い奥様:2011/08/03(水) 12:20:21.81 ID:xWA3vIj30
それに高齢になるほど他人の精子卵子使った、
もはや治療を超えた行為に走る傾向があるからね。
高齢不妊といっただけで興奮する人も2chにはいるみたいだからどうしようもない。
346可愛い奥様:2011/08/03(水) 17:29:36.83 ID:07MgBFF20
>>343
以前は日本では高年初産婦(=マル高)の定義として「30歳の初産を高年初産婦とする」とされていましたが、
平成3年頃から35歳に引き上げられました。
30歳以上の初産婦が多くなったことと、WHOをはじめ諸外国でもマル高を35歳以上の初産婦としている国が多いから、だそうです。
マル高は基本的には初産婦に限って言われることが多いですが、中には経産婦も含めて言っている場合もあるようです。
347可愛い奥様:2011/08/03(水) 17:57:09.85 ID:0lQP0cy/0
そもそも高齢になったら妊娠出来なくて当たり前なんだから
「高齢不妊」という言葉自体が変よねwww

若白髪は珍しいからある言葉
若年性不妊は珍しいからある言葉

高齢白髪なんて普通言う?言わないよね。
高齢不妊って何?嗤っちゃうw
348可愛い奥様:2011/08/05(金) 10:00:06.04 ID:pjSZzmVI0
いいえ。
349可愛い奥様:2011/08/05(金) 10:20:53.32 ID:T3KtPeCl0
>>344
後遺症とか医療費とか言われるなら、母体が弱くて産むのが危険とされている、
もしくは遺伝病がある人などが承知で妊娠したとなると、どんなに若くてもペナルティーを
負うべきという事になるよ。
350可愛い奥様
>>347
不妊には色々なパターンや、妊娠能力に置ける年齢の個人差が大きいから。
比較的若くても、子宮や卵巣年齢が高齢と診断される人もいるし、
30代で閉経する人もいる。