【聞きたい】奥様アンケート60【知りたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/08/18(木) 22:49:29.00 ID:i4vxmNYF0
>>948
見てていいか打診して、作業の邪魔にならないようなら全工程見させてもらう。
単純に作業を見てることが好きだから。
作業が途切れそうかなーくらいを見計らってペットボトルのお茶を出したりします。
953可愛い奥様:2011/08/19(金) 10:18:39.06 ID:4vmuGmXZ0
>>940ですが
取っておくのがやはり安全なようですね・・・。
確かに捨てにくい。宅急便で送られて来たので拒否も出来ずに
頂戴することになったので仕方ないですね。

>>948
私もリビングでネットしてます。
気まずく苦手なので業者さん入る日は前日からgkbrです。
954可愛い奥様:2011/08/20(土) 01:46:45.60 ID:ldNqx26F0
よたよた歩き始めたくらいの子がいるときに
絶対自分がしない、子にさせないようにしてることって何がありますか?
ニュースで不注意な事故などありますが、ヒヤッとした瞬間はありましたか?
955可愛い奥様:2011/08/20(土) 03:23:25.64 ID:sD0FdfM00
>>954
・熱い飲み物は入れない。
・子供を窓際に近づかせない。
・子供がいるところでアイロンをかけない

自分の子供はもう大きいんだけど、思いつくのは↑かな。

ヒヤッとした瞬間
・夫が入れたばかりの熱々のコーヒーのカップに子供が手を伸ばしたことがあった。カップを手に取る寸前でギリギリでセーフ。
・窓際で転んで頭から窓に激突。ガラスが割れなくて良かった。
・子供じゃないけど、自分の弟がアイロンがけしていた母に近づいていって転び、熱くなっていたアイロンを顔にあててしまいヤケドをした。
 ちょうどそのシーンを見てしまった自分は今でもトラウマになってる。
956可愛い奥様:2011/08/20(土) 03:29:04.49 ID:qAIXFDtp0
>>954
電池ケースが外れるもの

トマトの形をしたキッチンタイマーがあったんだけど
それを我が子が口に運んでて、電池ケースが開いてしまって慌てたよ。
ボタン電池が入ってるから怖い。
キッチンタイマー自体も、手が届かない高さにあったんだけど、いつも間にか届いてた。
957可愛い奥様:2011/08/20(土) 06:42:31.96 ID:6/Zn76eH0
948です。レスありがとうございました。
自分と同じような方も、作業をみているかたもいらっしゃるんですね。
いつもどうしたらいいのかわからなくて落ち着きません。
レスありがとうございました。
958可愛い奥様:2011/08/20(土) 06:43:27.83 ID:6/Zn76eH0
957ですが、〆ます。
959可愛い奥様:2011/08/20(土) 10:56:55.11 ID:Hik5gwQ40
>>954
一軒家なら、外に洗濯物を干す時は鍵を持ってでる。
マンションなら携帯電話を必ず持つ。
窓際で洗濯物を干すのを見てる時、誤って鍵をかけちゃうのです。
960可愛い奥様:2011/08/20(土) 18:54:30.49 ID:b8aElRF+i
結婚半年での相手、自分の貯金額っていくらでしたか?
961可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:00:48.93 ID:R3vybigFi
>948
締めた後ですが。
私の実家で、約25年ぐらい前の話です。

電気関係のちょっとした不具合を業者に直してもらったのですが、
その晩に泥棒に入られてしまいました。
母が言うには、作業にきた人がなんだかうさんくさくて
「奥さん、ドライバー貸して下さい」とか「ガムテープ貸して下さい」と言って
母がその場を離れるような時を作っていたそうです。
(作業に必要な道具すら持ってないことに疑問を抱くべきだと思うんですが、
母は素直に応じてたらしい)。

で、お金のある場所を把握されてしまい、現金数万円を取られました。
その業者には後日支払いだったらしいですが連絡がつかなくなって。うやむやに。

私は子供だったんで詳細はわかりませんが、こんな話もあるので
作業してる人からあまり離れない方がいいと思います。

うちの母も馬鹿だなーとは思いますが、
家に見知らぬ男性と二人では、
変だな、と思っても問い質したりできないかなぁ、やっぱり。

962可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:05:31.71 ID:timZX87J0
>>948
便乗&締めた後で申し訳ないけど、私も書かせて下さい。

20年くらい前だと思うけど、まだ私も子供だった頃に実家の隣に強盗が入って
お姉さんがレイプされました。
犯人は数日前だかに電気工事に来ていた人で、工事に来たときにお姉さんを見初めて(?)
数日後に再点検とか何とかいってお姉さん一人がいる時間に来て強盗&レイプしたそうです。
田舎なので家と家がとても離れているため(夜にピアノ弾いても近隣に迷惑かからないくらい
家同士が離れている)、お姉さんが助けを呼んでも聞こえなかったんだろうと思います。

おばさんがうちの母に「家の中は安全なんて嘘。男の人が点検などで家にあげないと
いけないなら絶対に誰かにいてもらわないとダメ」って何度も何度も泣きながら
話してたの覚えてる。
私にも「家族がいない時は電気屋さんでもガス屋さんでも、NHKでも絶対に
玄関開けたらダメだからね。絶対だからね」と言っていたことや、被害にあった
お姉さんが事件後にちょっとおかしくなってしまったのも見てからトラウマというか
家族がいないなら人をあげたらダメって今も思ってる。
963可愛い奥様:2011/08/21(日) 06:40:45.18 ID:Wh/JauUJ0
>>962
自分の娘がレイプされたことを、そんなにも何度も何度も隣の家に話しに行かなくてもいいだろうに…。
そのお嬢さん、レイプ被害に遭ったことで精神的におかしくなったんじゃなくて、
母親がそんな風に隣の家に行って何度も何度も話したりするから精神的におかしくなってしまったんじゃないの?
普通、自分の娘がレイプされた事を何度も何度も話しに行ったりしないよね。
964可愛い奥様:2011/08/21(日) 07:40:16.82 ID:O7/kxgMa0
近所から親戚からみんなに言って回ってるもかもね
しかも子供の前で
965可愛い奥様:2011/08/21(日) 10:13:46.24 ID:80yVl9tO0
ネットバンクを利用している方に質問です。
ログイン後に「パスワード定期的に変えろやゴルァ!」なメッセージが出ますが
その都度、新しいパスワードに変えていますか?
3ヶ月に一度は変えるのが理想だそうですが、覚えられるパスワードとなると
そう度々変えることもできず、いつも困ってしまいます。
セキュリティ的にはそうすべきなのでしょうが、今まで2度しか変えたことがありません。
一応パスワードチェッカーでは強度高にはなったいますが、
みなさんはメッセージが出る都度変えていますか?
966可愛い奥様:2011/08/21(日) 10:36:49.84 ID:Wh/JauUJ0
>>965
変えていない…。
967可愛い奥様:2011/08/21(日) 10:40:24.74 ID:ttYabalf0
>>965
変えてません。
968可愛い奥様:2011/08/21(日) 10:42:39.88 ID:dl8wyR5Q0
>>965
ずっとスルーしてます。
私も、覚えられるような新しいパスワードがなかなか思いつかない
(考えるのマンドクサ)
から、最初に登録したものを長年使用中。
同じくセキュリティ強度も「高」です。
969可愛い奥様:2011/08/21(日) 11:05:24.77 ID:JjZ+txPX0
>>965
2つぐらいを使いまわして交互に変えてます
970可愛い奥様:2011/08/21(日) 11:15:05.20 ID:9Juo1YtX0
>>965
変えてないばかりか、自動ログインツールまで使っているのでもう覚えてないのが
あるかもしれない・・・
971可愛い奥様:2011/08/21(日) 11:39:48.54 ID:7tlsF8pC0
>>965
一瞬だけ変えて、元に戻す。
一応変えた事になるので、変えろよごらぁは表示されなくなるので。
972965:2011/08/21(日) 13:05:54.36 ID:80yVl9tO0
ありがとうございました。
私だけじゃなくて安心したw
でも気になるときには>>971さんのやり方をマネてみようと思います。
では、〆ますね。
973可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:52:39.32 ID:TghBQIU70
>>970
いらっしゃいましたら次スレお願いします
974970:2011/08/21(日) 18:18:12.88 ID:9Juo1YtX0
了解です、しばらくおまちください
975可愛い奥様:2011/08/21(日) 18:23:50.85 ID:9Juo1YtX0
おまたせいたしました。

【聞きたい】奥様アンケート61【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313918608/
976可愛い奥様:2011/08/21(日) 18:32:47.96 ID:TghBQIU70
>>975
スレ立てありがとうございます
977可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:04:50.13 ID:ilInDT480
>>975
乙です

40才前後の方にアンケお願いします。
10年以上ぶりにクラス会をするとして以下のことについて意見をお願いします。
1 場所は a和食 b中華 cイタリアン d居酒屋 eブッフェ形式の立食 どれがいいですか?
2 予算は(一次会の食事+飲み物+高齢担任の食事代+写真・通信費その他諸経費含む)で
  いくらなら出席してもOKですか?
3 二次会はあったら参加しますか?参加するならどんな場所が希望?
4 後日の会計報告の際に今回収集した最新の住所録は全員に送付してほしいですか?

予算や会場の広さ、料理などいろいろで行き詰ってしまいましてorz
何かヒントになる回答があればいいなと思いアンケさせていただきました。
回答は答えて下さる方の「私なら〜」でお願いします。
978可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:17:22.28 ID:9Juo1YtX0
>>977
しょっちゅう同窓会やってるものですが、
1.居酒屋で適当にみんなで頼む(みんな話に夢中になってあんまり食わないので)
2.結果的に一次会4000円、二次会も同じぐらい、ぐらいの感じ
3.カラオケスナックが多い
4.住所録は全員には公開されていない

ただ、あなたのように、「10年ぶり以上でやる」わけではないし、担任が来るわけでもないので
もしその条件を加えるなら
1.ちょっと落ち着いた個室の確保できる居酒屋でコース料理、飲み放題で5000円前後に
おさまるように
2.総額一万円以内ぐらい
3.人数にもよるし、大きなカラオケボックスやオオバコのスナックがあるかどうかにもよるので
あらかじめ予約するかどうかは微妙、その時の流れで参加するかどうか決める
(独身者が多いと二次会の参加率は上がると思う
4.ミクシやFBでコミュニティができているならそれで連絡ができるので不要だと思う
979可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:40:21.40 ID:egHb+bIv0
>>977
1:和食。
器で目を愉しませるのも含み、外食で一番野菜が出るのは和食なので。
ちょっと高級に見える居酒屋で、ラフな感じでも良いです。

2:5000〜8000円程度。
子供の養育費もまだまだかかるし、衣装代や交通費が別途かかる事を考えると、
一万円オーバーは厳しいです。地元からかなり離れてるので。

3:参加します。場所は居酒屋かカラオケボックス辺りでいいかな。

4:全員送付は辞めて欲しい。
親しい友人の連絡先は知ってますし。
個人情報保護法があるので…とすれば、ゴネる人もいないかと。

お疲れ様です。大変そうですね。
他の幹事の方や、参加者の返信ハガキなどに、アンケート形式で希望を書いてもらう
と楽かも知れません。
980可愛い奥様:2011/08/21(日) 20:01:05.20 ID:Z7qx4Gn60
>>977
1 和食(10年ぶりだったら、ビュッフェのような立ち歩きはない方が落ち着く。和食なら好き嫌いが他に比べて少ない。)
2 5000円〜6000 円
3 参加したいが2と合わせて10000円以内で。カラオケ。
4 幹事が全員のメルアドを把握しておいて、幹事 対 個人 のみ連絡が行き届けばよい。
参加者同士は連絡取りたい人同士で当日連絡先交換をすればよい。

後日、暇な人が集まって悪口大会の三次会がありそうなので、なるべく、さっぱりした感じに進めて、
ササッと終わらせた方がよい。
981可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:29:04.44 ID:SVMq4eAM0
>>977
頑張ってね。
1 高齢担任がいるので和食一択。梅の花みたいな所とか。
  ちょっと良い居酒屋の個室でもいい。
2 諸経費含め8000円くらい。
3 その日の雰囲気と流れで決める。
4 いらない。特別仲良くもない人に自分の住所を知らせたくない。
982可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:49:20.96 ID:xXhRyp+y0
>>975
乙です。

>>977
1 ブッフェ形式の立食 
2 1万円までなら
3 参加出来るならしたい。居酒屋とかがいい。
4 私は名簿は欲しい。配布希望者にだけ後で送付すればいいと思う。実際に自分の高校の同窓会ではそういう形で配布しています。
  配布希望者は多いそうです。
   
983977:2011/08/21(日) 22:57:14.50 ID:ilInDT480
回答くださった方ありがとうございます。
前回(と言っても20代)の時は25人ほどしか集まりません出したが
今回は10数年経っているからか、電話するとみんな懐かしがって参加希望してくれ
40人くらいになりそうです。
担任も高齢とあって、和食をと考えていましたがこの人数が入れる店の候補が少なく
居酒屋ではカジュアルすぎるかも?と悩んでいました。
アンケの結果を見て和食、静かな居酒屋を候補に場所を再検討し、提案してみようと思います。
予算の件はまさに>979さんのおっしゃることが気になっていましたが二次会含めて1万円以内
というのがひとつの目安として見えてきました。
名簿について、私も皆さんと同じ考えで配布しないと考えていましたが欲しいという人がいたので
どんなものだろうと悩んでいましたが、基本は配らず>982さんの学校を参考にします。
二次会はメインが和食なら居酒屋、メインが居酒屋ならカラオケを提案してみます。
幹事として盛り上げられるような歌も練習しなくちゃ!

回答をいただき、気分かずいぶん楽になりました。
励ましてくださった>>979さん>981さん、うれしかったです。
クラスみんなの思い出になるようにがんばります。
984可愛い奥様:2011/08/22(月) 08:36:42.38 ID:VpE4Neej0
>>983
まだ見ているかどうかわかりませんが、追記で。
「名簿を配布希望者にだけ後で送付する」この方法についてですが、
名簿には配布を希望した者だけの住所が記載されていました。
配布を希望しない人の住所は記載されていませんでした。
でも毎回ほぼ全員といっていいほどの住所が記載されていて、配布を希望する人はとても多い様です。
当日出席出来なかった人の住所も記載される様になっています。
私は実家が遠方なので同窓会にはいつも欠席なのですが、名簿だけ後で送って貰っています。
985可愛い奥様:2011/08/22(月) 11:57:23.29 ID:0yyX+erV0
アンケートお願いします
皆さん台所の生ごみはどうやって処理していますか
うちは小さいレジ袋にいれて毎日締めてからベランダにもっていっています
ですが最近台所専用のゴミ箱を買おうかどうかまよっています
その場合大きいゴミ箱にするか小さいのにするかも迷っています
皆さんはどうしていますか?
986可愛い奥様:2011/08/22(月) 11:59:58.45 ID:9tgU+qjF0
>>985
野菜クズ、卵の殻、魚のアラ、肉片は庭のコンポストに投入。
それ以外の物は三角コーナーいっぱいになったら
燃えるゴミと一緒に外に置いてあるゴミ箱(45リットル)に捨てる。
987可愛い奥様:2011/08/22(月) 12:03:09.64 ID:VpE4Neej0
>>985
ビニル袋に入れて縛って、そのままゴミ箱に入れています。
ゴミ箱は、蓋が付いた密閉タイプの大きな物で、キッチンの隅に置いてキッチン専用にしているゴミ箱です。
うちのゴミ箱は、密閉していて匂いも漂わないようにしているので、週に2回の生ゴミ収集の日にゴミ袋を取り替えるだけで済んでます。
なので、自分としては台所用のゴミ箱は大きい方が便利だと思います。
988可愛い奥様:2011/08/22(月) 12:31:42.83 ID:5PpKmW1I0
>>985
乾燥タイプの生ごみ処理機最強です。ゴミの量も減るし。
989可愛い奥様:2011/08/22(月) 12:40:59.73 ID:FK4CQZ64P
>>985
ごみが出るたびに小さいレジ袋に入れて口をしばって大き目のジップロックへ。
そのジップロックを冷蔵庫の野菜室に入れています。
またごみが出たら同じようにレジ袋に入れたものをジップロックの中へ追加。
台所用のゴミ箱は置いていません。
990可愛い奥様:2011/08/22(月) 12:48:37.41 ID:/tZ43+2T0
>>985
私も生ゴミ処理機
991可愛い奥様:2011/08/22(月) 12:50:18.66 ID:EV3qoo+H0
>>985
三角コーナーは使ってない。
その都度、台所用の燃えるゴミ用のゴミ箱へそのまま投入。
フタはないので、そのままだと臭いそう&虫が湧きそうなもののみ、
スーパーのサッカー台にあるロールビニール袋に入れて縛ってから投入。

台所用燃えるゴミ箱は、2Lペットボトル6本入りのケース(ダンボール)を使用。
それにスーパーのレジ袋をセット。
ゴミ箱としては手頃な大きさで、
ちょうどそれがハマるスペースが空いてるので。
フタはなくとも、ポイポイ入れやすいのが利点。
箱の汚れが気になっても、新しいのに取替え&使い捨てできるしね。
(ちなみに交換頻度は約1ヶ月)
992テスト ◆SQ2Wyjdi7M :2011/08/23(火) 01:11:08.84 ID:1CXYmnW80
テスト
993可愛い奥様:2011/08/23(火) 08:55:05.55 ID:WQrAOYPT0
>>985
うちはあまり料理しないので
ゴミは台所に5リットルくらいの小さめのゴミ箱を置いて
そこに直接捨てちゃってる
台所で鼻かんだり、キッチンペーパー使ったりしたゴミも全部そこへイン
週に2回ゴミの日が来るので捨て忘れなければ異臭もない
994985:2011/08/23(火) 08:58:49.15 ID:4CWpVWHT0
皆様ありがとうございました
とても参考になりました
締めます
995可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:39:39.92 ID:ozn/Dr8R0
996可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:40:52.05 ID:ozn/Dr8R0
997可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:41:45.56 ID:ozn/Dr8R0
998可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:42:57.30 ID:ozn/Dr8R0
999可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:44:08.22 ID:ozn/Dr8R0
1000可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:45:13.19 ID:ozn/Dr8R0
【聞きたい】奥様アンケート61【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313918608/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。