付録 ふろく 付き雑誌が好きな奥様 29冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
151可愛い奥様
>>148
音質はあまり期待できないそうです
↓以下イヤホンスレのレビュー

まずLRの表記なしでコードは分岐してるところがくっついてる。
自分でふたつに裂く。
チャイナ製でメーカー表記なし。
ドライバ10mm、20〜20000Hz、32Ω、105dB、コード1.2m、銀色のストレートプラグ、色は茶色と薄紫の間くらいの色でコードもイヤピもその色。
プラグの接触が悪く刺す時やプラグ付近に触るとノイズが凄い。
音も酷い。
PFよりAMラジオというか超籠もる。
安い風呂場用のモノラルラジオみたいに反響音がもの凄い。
丸七の駄目さを超えている。
ここまで酷いのは久しぶりでビックリする。
科学の授業なんかで生徒が自作したイヤホンつうか、ただ音が聴こえるようになっただけのコードみたいな音だ。
糸電話レベルの音といえば分かりやすいか?
別なものでいうと無印良品に昔売っていたモノラルの壁掛けのCDプレーヤーもこんな反響のもの凄い音だった。
なんだか大変珍しいものを聴かせてもらったと満足している。

メンズノンノ付属のイヤホン、かなり不思議な音がするので、試しに嫁に聴かせてみた。
「コールドケースに出てくる40〜50年代の再現ビデオで出てくるラジオ音?」という感想だけど、
いやいや、もっと不思議ちゃん。薄いプラでできた部屋の中で聴いてる感じ?