【放射能フリー】これからの食の安全

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
1.カゴメ
2 .サントリー発泡酒 金麦
オフィシャルページに「放射能は一切入ってない検査済み」と宣言

その他、内部被曝を避けるため、放射能管理をしっかりやっていそうな会社の食品を挙げていきましょう。
2可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:22:59.21 ID:31RJM3Vw0

衆議院経済産業委員会
自民党斉藤健 逃げ腰の国の態度は許せない
       賠償金額の全体像が見通せないと返済計画もつくれない金を貸してくれる人もいない
       米国のプライス・アンダーソン法では民間事業者の負担上限であとは国が完全賠償
海江田経産相 まずは文科省審査会
自民党斉藤健 許可を出したのは国
       民間企業に「いくら負担させるのか分からない」という状況では
       東京電力も「どんどん負担しよう」という考えにはならないのではないか
海江田経産相 賠償補償に上限を設けるつもりは今のところない

原子力損害の賠償に関する法律3条1項但し書き
「異常に巨大な天災地変によって生じた」損害は全額免責の対象である。

つまり、自公は「想定外」の津波と菅の対応で原発が逝った というシナリオで
利害の一致する東電と共に、真の事故原因と過去の原発行政を隠蔽し、原発利権の温存をはかるだろう
反菅の小沢一派もこれに同調 メディア工作上等で次は自・公・小沢政権か



3可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:07:31.49 ID:bpMmEnMkP
これからは年一回の海外旅行でおいしいものを腹一杯を食べよう・・・かぁ



はぁ
4可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:32:54.50 ID:7Xx7jtnm0
まんべんなく飛び散ってるかもしれないけど、海外でオヌヌメな地域ってどこだろう
5可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:04:38.24 ID:xFkLuBXl0
風向きからして意外と東南アジアあたり?
タイとか・・・

アフリカは大丈夫そう
豪州とかはどうなんだろ
6可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:55:02.93 ID:BTPqNd4m0
タイは今ちょっと大変…。
オーストラリアは南半球だから良いかも知れんね。
7可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:20:40.51 ID:IsbxaHIO0
今夜はノルウェーキングサーモンにしよう。
8可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:39:10.78 ID:Z0Dg665G0
私の場合、「モス」と「マック」の二者択一なら、「マック」に軍配。

モスは、国内産の食材を継続使用する方針である。
マックは、主要原料が海外である。ただし、飲料水とレタスは避ける。
9可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:44:02.03 ID:cDYZyu8DO
>>6
でもオーストラリアは紫外線半端ないんだよね
ケアンズで日焼け対策頑張ったのに重度の日焼け起こして寝込んだわ
10可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:46:50.43 ID:cDYZyu8DO
>>7
我が家は長崎産の鯛ですわ
巨大なの買ったので一部スパイスと共に漬け込んで冷凍するわ
11可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:02:45.72 ID:ikLZ+Dot0
マックの肉はアメリカの原発付近産のもので、日本に送ってるってみたよ。
その原発周辺では白血病や甲状腺病が多いって。
12可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:04:25.41 ID:Z0Dg665G0
>>11
ソースは?
私は、マックに詳細を電凸で確認済みです。
13可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:06:40.85 ID:ikLZ+Dot0
えっとね、どこかネットで拾ったんだよね。取材した人がいたよ。
探してみるね。
14可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:53:26.52 ID:TzHuhc0v0
>>6
タイが大変って? ぐぐってみたけど分からないので教えてください
15可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:59:25.90 ID:cDYZyu8DO
タイはここ数年情勢が不安定なんだよ
去年も随分荒れた
ニュースとかで見た記憶無い?
16可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:49:28.98 ID:TzHuhc0v0
>>15
そういえばなんかあったような・・・ ありがとん^^
放射能関係じゃなくてよかったw
17可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:54:19.50 ID:WDrZ5Sfw0
新ひだか町三石鳧舞のパシフィック牧場(酒井秀男社長)に4月27日、東日本大震災により福島県南相馬市で被災した黒毛和牛16頭が到着した。福島第1原発の放射線拡散の影響で県内外に疎開を強いられ、
和牛の世話をする人がいなくなったため、同社が購入引き受けた
。酒井社長は「足腰が強い良い牛で手入れもきちんとされている。
売却せざるを得なかった農家の心中を考えると複雑な気持ちだ」と
話している。

 同牧場が引き取ったのは、2001年から08年までに生まれた繁殖牛で、
いずれも妊娠3〜9カ月。通常は和牛ブランド「福島牛」として出荷されるが、原発事故の影響で飼育困難となり、
JAそうまが3月20日から31日にかけて飯舘村の牧場に依頼し、一時的に集められていた。

 その中で今後も飼育が困難な農家から牛の売買の依頼があり、仲介の畜産業者が買取希望者を募集。
畜産業者と以前から取引のあったパシフィック牧場は、「こういう支援の仕方もあるのでは」との思いから牛の運搬車1台に積み込むことができる上限の16頭を購入した。購入に際しては被災地支援の意味も込めて売り主の希望価格で買い取ったという。

 購入した牛は26日の積み込み時に保健所職員が放射線量を計測して
安全を確認。新ひだか町に到着した牛はさっそく餌を食べ始め、
翌日から元気に放牧されている。
18可愛い奥様
チリ産サーモン オーストラリア牛 アメリカ産豚 ブラジル産鶏肉
タイ産シーフード デンマーク製冷凍パン ノルウェー産タイ製鯖煮付け
ポーランド製ソーセージ フィリピン製おくら アイスランド産ししゃも
  日本の農業漁業畜産業心配になってくるなあ