結婚できない女にありがちなこと 9人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/05/20(金) 01:09:13.77 ID:6V+l7YXt0
>>951
結婚は人夫々だと思うけど?
でも「しないで後悔するよりして後悔するほうがいい」
(人間は、行動した後悔より、行動しなかった後悔の方が深く残る)
焦って結婚するほど追いつめられていても、尚かつ一生独身でいたなら
一生後悔し続けた事になるので、踏ん切りつけられてよかったじゃないですか。

「我慢して結婚生活なさってる奥さん」は一杯はいないと思いますが、
そう言う方達は、離婚するエネジーのあった貴方をうらやましいと思っていると思いますよ
953可愛い奥様:2011/05/20(金) 04:54:12.89 ID:y2M5Fg7j0
>>951
わかる
次の機会にはもっと充実した経験できるかもしれないし自分を責めなくてよいと思うなー。
でも結婚て向き不向きある気がするよ。
毒女でそれを想像できる人が周囲に少ない。
954可愛い奥様:2011/05/20(金) 06:50:21.67 ID:bsTzlFSG0
人生一度きり、思いきってやり直そうよ。
リスク高いかも知れないけど
すべてを失うってことはあまりない。
むしろ、捨てる神あり拾う神ありって経験するよ
955可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:11:05.13 ID:hSzY4oCp0
結婚したくてもできないのもアレだけど、好きでもない人と結婚するってのもなんだかなぁ。
956可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:57:37.23 ID:viqa/JpV0
>>932
実際はおばちゃん化した女の方が年下男に求愛されてくっついてたりするけどね
男の趣味は面白い
957可愛い奥様:2011/05/20(金) 10:22:43.36 ID:BVwnVlcT0
女女してない方がいいって場合もあるからなぁ。疲れるからって。
958可愛い奥様:2011/05/20(金) 11:07:57.35 ID:Y8bBZoa0O
>>955
好きでもない相手も悪くないよ
選ぶ人間違えないことが前提だけど
959可愛い奥様:2011/05/20(金) 11:18:51.13 ID:hSzY4oCp0
>>958
そうか、結婚してから好きになることもあるだろうしね。
結婚してから嫌いになるよりもマシだね。
960可愛い奥様:2011/05/20(金) 14:18:48.79 ID:hTkyOOlqO
>>953
まぁねー
子供好きじゃない、自分の趣味・生活>>男、誰かと同じ部屋にいるのが耐えられない、重度の潔癖症は結婚しないだろうね
自分で自分は結婚生活無理だってわかってるだろうし
961可愛い奥様:2011/05/20(金) 16:20:16.83 ID:SAronsnv0
わたしは既婚者だけど
最近周りで離婚してる知り合いがいっぱいいる。

結婚するより離婚するほうが大変なんだって。
知り合いはノイローゼ寸前だけど…
あせって好きでもない人と結婚するよりは独身でいるほうが面倒くさくなくていいのかもね。
962可愛い奥様:2011/05/20(金) 17:01:07.77 ID:6V+l7YXt0
>>961
所得が低いと離婚率が高いからね。
そうやって、男も女も淘汰されて逝くんだろうね。

ああ、でも出来婚も離婚率高いんだよね。(出来婚の場合5年以内の離婚が60%だっけ)
子供が可哀想だよね。

つか、人口千人あたりの離婚件数は2.08だっけ
http://www.garbagenews.com/img10/gn-20100118-16.gif
http://www.garbagenews.com/img10/gn-20100118-18.gif
少数の例を持ち出して、結婚しない方が幸せって「酸っぱい葡萄」だよねw
つか、まんま詭弁の法則だね

どっちにしても、結婚出来ない人もバツ有りも哀れだね。
963可愛い奥様:2011/05/20(金) 19:14:55.39 ID:TXRdBz2k0

964可愛い奥様:2011/05/20(金) 19:32:33.57 ID:TXRdBz2k0


965可愛い奥様:2011/05/20(金) 21:15:32.44 ID:q+NmPByVO
>>943 結婚どころかもう人としておかしいでしょ…
966可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:16:33.74 ID:eaRhfQq/0
男の人がお嫁さんを選ぶ時、なにを重視するかと言うと、
頭>>>性格>>>>>>>>>見た目
だそうです

つまり、良い相手をゲットするのは頭の良い女性ということになります
但し、例外として美人、資産家のお嬢さん、何か特技がある、といった女性は並の知能でもおk
967可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:45:05.80 ID:7NCFZKtk0
高学歴の容姿難有りの知り合いが残ってる。
その人高学歴なのに派遣やパート勤務だわ。
女は学歴<容姿端麗≦要領の良さかねえ…
968可愛い奥様:2011/05/20(金) 23:39:43.21 ID:656yPkHg0
容姿が良くても
アホの高望みは売れ残ってるよ。

容姿が良くてあほで普通望みなら需要がある。というか普通にもてる。
あまりにいい男は容姿だけじゃなくて内容もこだわるし、選ぶから綺麗な女の中で頭いいのか性格悪いの選ぶ
(性格悪いというかえげつないほど要領が良いのは多分生き残る可能性が高い結構いい遺伝子なんだと思う)

ちょっと綺麗だからって、頭弱いのにあれも駄目これも駄目とか言ってると高齢になって売れ残る。
まあ、美女なら多少年取っても嫁にはいけるが、問題は条件を下げれるかだね。
969可愛い奥様:2011/05/20(金) 23:47:21.65 ID:ha2bvEfc0
美人の高齢毒女っているなぁ。
性格悪いわけでも高望みしてるわけでもないけど慎重すぎる。
寄って来る人ととりあえず付き合ってみればいいのにできない。
「結婚を考えると簡単には・・・」「家族のこともあるし・・・」と結局お断り。
それか問題のある家庭の長女が多い。
母子家庭や父親に問題がある家庭の人は多いね。
970可愛い奥様:2011/05/21(土) 00:02:07.80 ID:dX2Say5W0
>性格悪いわけでも高望みしてるわけでもないけど慎重すぎる。
>寄って来る人ととりあえず付き合ってみればいいのにできない。
>「結婚を考えると簡単には・・・」「家族のこともあるし・・・」と結局お断り。


それを人は高望みというのでは?
とりあえず手頃な人と付き合えないのは高望みでしょう。
971可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:20:09.18 ID:IMcHEnkti
ニュアンスが違う気がするな
やっぱり慎重なんだと思う、よく言えば
悪く言えば、何きどってるの?みたいな
972可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:34:04.66 ID:fXL7kgoS0
平均初婚年齢グラフ 2011年版人口統計資料から
http://www.mw-personal.jp/gf76.gif
        男性    女性
〜29歳      54%   65%
30〜34歳    27%   23% 
〜34歳      83%   88% ←この時点で8割以上
35〜39歳    13%    9%
40歳 ↑     3%    4%

恋愛結婚の平均交際期間
http://www.mw-personal.jp/img2/gf05.gif
恋愛結婚の平均交際期間は2005年では約4年です。

統計による平均的な結婚過程
http://www.mw-personal.jp/img2/gf06.gif
女性は24 歳で結婚相手に出会って、4年間交際し、28歳で結婚します。
男性は 26歳で出会って、30歳で結婚します

結婚相手に出会う年齢は若い。平均初婚年齢が上昇したのは、
出会う年齢が遅くなったというよりも、「恋人時代の長期化」 傾向が大きな原因。

32歳のあなたに現在恋人がいないのであれば、、、
それほど焦る必要はありませんが、

だってw
973可愛い奥様:2011/05/21(土) 02:18:33.69 ID:xIsw8/MD0
今まで、このスレで散々語りつくされてる「女としての売値最高値時期の判断ミス」
というのが、結婚したいのにできない女の一番の問題であることは間違いないと思うんだけど、
売れ時以外にも「買い時」という要素も大いに問題視すべきなのかな?というのを、
>>969のケースを読んでてなんとなく感じた。

上手く説明できるかわからないけど・・・
男もやっぱり年を重ねると、芸能人とかどんなに外見がいい男ですら
肌がたるんで、くすむし、髪も薄くなったり、体型が崩れ、歯や歯茎のトラブル等が出てきて
清潔感が失われていき、ファーストインプレッション値が年々下がるもの。

ましてや外見で商売していない一般人ならもっと不利だし、収入や、仕事で得た自信や責任感とか、
博識さとか、紳士的な物越し等、分かりにくい部分で勝負するしかないんだよね。
男のそういう隠れた魅力を、結婚できないまま年を重ねてしまった女が
理解し、敏感に察知して愛せるのか?というと、「大半がNo!」なんじゃないかな?と私は思う。

そういうのが分かる女は、とっくに適齢期で青田買いができているはず。
男だって女同様、内面の未熟さ、体型や外見の多少の難は、若くて細胞が美しいうちにこそ
大目に見られるものなんだよね。だからこそ、自分も相手も若いうちに恋愛→結婚しなきゃ年々難しくなる。

高望みの結婚できない女は、若い頃から男に完璧や成熟を求め、
中年になって、同世代の男性達が自分の求める成熟した内面や経済力が近づいてくると、
今度は、外見の劣化に気を取られ、難癖つけては恋が始められなくなる。
要するに、年相応の恋愛ができない人であり、申し訳ないけど、高望みじゃなくてバ●という言葉が妥当。
974可愛い奥様:2011/05/21(土) 06:11:23.37 ID:fXL7kgoS0
>>973
そうだね。 バカと言うかEQ(心の知能指数、社会的知性)が低いのだと思う。(同じ意味?)
恋愛不適応者?

売り時とか、買い時とか考える事もなく、
若いうちは、やりたい事やって(仕事も勉強も遊びも)そう言う中で
色々な人と知り合って、恋愛して結婚すると、普通は思うんだけどね。

それに年を取ると、結婚が難しくなるのも
容姿の劣化以外に「耳年増」的な要素もあると思う。

若い人の結婚は「恋愛の成就」「夢とか未来への希望」の意味合があるけど
年を取ると、老後の心配とか、将来への不安とか、先が読めちゃうし
「夢も希望」ない現実のなかでの打算による選択になりがちなのかなと

だから出会っても、恋に落ちる以前に、相手の条件を吟味してしまい
相手の欠点が目について悪循環に陥るのかと思う。 もうそうなると恋愛なんて出来ないしね。

条件に適う相手に出会っても、相手に取ってスペック不足だったり
もともとEQが低いから自分のスペック不足を補う事も出来ずと。。。。
975可愛い奥様:2011/05/21(土) 07:59:14.97 ID:houJ/JP60
だから何って感じ。
めんどうで長文読む気がしない…
976可愛い奥様:2011/05/21(土) 08:47:16.31 ID:fXL7kgoS0
>>975
はいはい。そう言う場合はスルーしましょうね。
それともディスレクシアのカミングアウトですか?
977可愛い奥様:2011/05/21(土) 09:29:59.62 ID:oy4h4jzb0
朝から長文おつかれさんw
978可愛い奥様:2011/05/21(土) 09:38:09.24 ID:RlNw2f/T0
>>973
同意。
高望み独女は「この歳まで待ったから」とか言いながら完成された男を求めてるから
青田買いで結婚、年数を経て完成されていけばいいって思えないのだろうね
979可愛い奥様:2011/05/21(土) 10:50:47.99 ID:Ujanyp5l0
そもそも完成って何かね?
980可愛い奥様:2011/05/21(土) 12:16:09.12 ID:ki7E+Dkd0
>>945
独身男こそ実害ないのでは?
相手がいないと児童虐待やDVの可能性が消えるし妻が介護する必要もなくなる
そもそも介護年数自体女のほうが寿命と身体能力上かなり長いしね
981可愛い奥様:2011/05/21(土) 13:44:52.90 ID:houJ/JP60
結婚て…
付き合った男の中で一番気の合う人と、ついでにするものだと思っていました。


982可愛い奥様:2011/05/21(土) 14:02:40.96 ID:fdVkesCH0
>>981
今はそれが多くなってるのでは?
でも、本来結婚はそもそも大きくも小さくも政治的、経済的な
ものだったと思います。
戦後はなんだかなしくずしに、みんなあんまり自覚無く
労働力増強ということで政府も無責任に煽って
本来の意味や、歴史的な流れを混乱させてしまって
取り返しがつかなくなったように思います。
983可愛い奥様:2011/05/21(土) 14:14:20.27 ID:IQ87goVs0
984可愛い奥様:2011/05/21(土) 14:16:05.04 ID:bNhtjtJG0
>>980
相手がいないとストーカーしたり犯罪者になりやすいよ
不審事件があると近所の独身男のところに聞き込みに来るし
985可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:14:00.00 ID:+3URuN430
勤め先の毒女33歳は、ベタだけど震災以降急に焦り出して、後輩のOLと
一緒に婚活パーティーに行こうとしている。

でもその後輩OLは25歳の細身の和風美人。方や毒女は13号着用で、
顔の方は失礼だけどおてもやん系。

自分が引き立て役になるとか全く考えないんだろうな〜
エステも大好きだけど、ダイエットじゃなく脱毛やら美肌やら
ばっかだし、やたらコッテリしたアイメークとネイルしてるし。
(似合わないんだこれがw)自分を客観視出来ないって怖いですね。
986可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:18:59.35 ID:NzYVMpDj0
>>973
なるほど〜と思いながら読んでて、最後のバ●でフイタwwwww
987可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:32:22.07 ID:fT6speLcO
>>979
人それぞれの王子様像かね?
頭にその人なりの理想があるから合いそうな男性を紹介しても、あれこれ減点して駄目なんじゃないかな
988可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:59:54.74 ID:D8TnW53jO
若い時には同世代適齢期男にはレアな希望をする。
金持ちとか「イヤミなくイイスーツをさらっと着こなして」とか。
で、歳取ると今度は爽やかさとか誠実で優しい【若い】男性がいいとか言い出す。
そういう男はアラフォー女子(笑)には見向きもしないってばよ。
若い時と今の好みが逆なら結婚できたんだろうけど彼女達の若かりし当時はバブル。
無理か……
989可愛い奥様:2011/05/21(土) 17:30:56.51 ID:1Tz0n3at0

990可愛い奥様:2011/05/21(土) 17:42:59.36 ID:msMb/Zep0
>>945
> でも結婚できない男を見てたら淘汰と結婚するぐらいなら実家でぬくぬくの方が幸せだなって思った。
> 社会にあんまり実害も無いし。

同意。
同じ「40杉で独身」でも、女より男の方がずっとイメージ悪いしねw
991可愛い奥様:2011/05/21(土) 18:08:54.92 ID:MttPdUAH0
>>990
男でも女でも、イメージの悪さは同じくらいに感じるなあ>40杉で独身
私は、男女の差は特に感じない。

バツイチもイメージ悪いけど、40も過ぎるとまったくの未婚より、
バツイチの方が一度は結婚できてるだけまだマシに感じる。
992可愛い奥様:2011/05/21(土) 18:37:51.65 ID:UB8syRWCO
女はレイプとかの性犯罪はほぼ出来ないからね〜
男のほうがヤバそうな感じはわかる
近所に高齢未婚の男が住んでたらやっぱ警戒するし
うちは娘いるから余計ね
993可愛い奥様:2011/05/21(土) 20:14:19.67 ID:zbulliur0
自分が40を越えて周りを見まわしてみると
結婚してない女性は不倫をこじらせた人。
今も続いてるかどうかは別として、一時でも不倫にどっぷりはまっちゃった人は結婚してない人が多い。
で、燃え尽き症候群っていうか、仕事と恋愛以外は趣味もない人が多い。
恋人がいない時、休日は家で寝てるみたいなタイプは、新たな男性と知り合う機会もないままに40を迎えてる人多し。
994可愛い奥様:2011/05/21(土) 20:43:51.08 ID:dRqtYy4aO
34で未婚の友人。とにかくプライドが高い。
父親が公務員だとか(役所勤務)持ち家だとか。
公務員なのはお父さんだし、家も友人が建てたわけじゃないのに。
お見合いしても「何で私があんなチビと」「あんなハゲと結婚して子供がハゲたらどうするの!?」
親が自営業の公務員と見合いした時も「仕事手伝わされたら嫌だ」と言ってた。
派遣のお前はどんだけのもんなんだといつも言いたくなる。
995 【東電 81.6 %】 :2011/05/21(土) 21:05:10.68 ID:/3mCFfVO0
>派遣
wwww
996可愛い奥様:2011/05/21(土) 21:46:45.12 ID:yjAK2G080
>>991
男でも女でも独身のまま40すぎると、「詰んでる」感があるよね。
997可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:49:49.28 ID:nvyE9FlpO
>>984
男:女の割合は1:3がベストだって言われてる
今は1:1だから余った男が暴れるんだってさ。そうでないまともな人もいるにはいるけど嫌なもんだ
同じ男として非常に情けなく思う、申し訳ない
男は少数だけいればいい存在だとさ
言われてみれば確かにその通りだ
998可愛い奥様:2011/05/21(土) 23:25:47.01 ID:Oc+ryid/O
>>993
確かに知り合いもそんな感じだわ
看護師だけど不倫歴10年以上で今年40歳
999可愛い奥様:2011/05/21(土) 23:46:13.88 ID:oy4h4jzb0
>>997
既女で偉そうにすんなカス男
1000可愛い奥様:2011/05/21(土) 23:56:28.69 ID:fXL7kgoS0
>>996
40過ぎると結婚出来る可能性は1%って言われてるからね。
40杉同士でくっつけば結婚出来る可能性も増えるんだろうけど

高齢毒女は淘汰とは結婚したくない。
淘汰は淘汰で行き遅れの年増なんか結婚したくない。
と自分を顧みずに、お互いに中傷し合っているんだよね。
そのまま自分に返って来ているとも知らずに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。