1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:57:33.66 ID:cLBQMN4j0
いわき市より放射線高いって死ねる…
3 :
可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:15:33.01 ID:JzasrnFu0
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
鬼女ママたちがんばってるよ。ありがとうさぎ
4 :
可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:07:37.21 ID:bQE7gAVV0
5 :
可愛い奥様:2011/04/18(月) 03:36:25.55 ID:lcvv/4u30
保守
6 :
可愛い奥様:2011/04/19(火) 22:33:48.85 ID:eolG1ECk0
小出裕章氏講演 2011年3月20日 山口県柳井市にて
http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk 1.原子力発電所とは
2.チェルノブイリ原発事故 (1986年) 05:15~
3.空気中に流せば全地球を汚染 34:15~
4.DNA損傷と修復 40:10~
5.JCO臨界事故 (1999年) 47:45~
6.放射線の人への影響 54:00~
7.核分裂したウランの量 01:05:50~
8.原子力推進派が取った対策 01:07:30~
9.質疑応答 01:25:35~
7 :
可愛い奥様:2011/04/20(水) 08:31:43.05 ID:Y21PGXnOO
早く栃木も調べてええage
8 :
可愛い奥様:2011/04/20(水) 08:34:32.98 ID:5JemuC5rO
数値やばいの?0歳赤ちゃん持ち南柏住みなんだけど
9 :
可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:00:48.29 ID:ykz1X1J90
>>544 ほんと、ドン引き
WHO(世界保健機関)が 「餓死を防ぐために食べてよいとしている1000ベクレル」の倍、2000ベクレルを
食べ物汚染の標準基準とした政府。
校庭の空間線量基準を、法律で定められている管理区域のなんと6倍以上!3.8μSv/1hに定めた政府。
更に被災地のごみに関する基準を作るそうですが、同じようにありえないほどゆるい基準を作っておいて
「基準値内だから一般ごみ・・」と言って全国で燃やすのかしら。
ついでに、国はチェルノブイリ事故との比較として次のように言ってますね。
これでは福島県内の人ですら保障されないかもしれませんね。
・チェルノブイリ事故で亡くなったのは47人
・周辺地域含め放射線による健康被害はなかった
・例外として小児の甲状腺がんは増えたが、汚染牛乳を無制限に飲んだことが原因
10 :
9:2011/04/20(水) 09:01:19.46 ID:ykz1X1J90
11 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:22:45.63 ID:wvLSRt0Q0
12 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:26:11.75 ID:R4TsZ+kR0
>>11 柏市っていうより、流山市と野田市のちかくだな
13 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:26:38.54 ID:NipvpII/0
千葉の北部やべーな
友人住んでるし小さい子いるんだよ・・
埼玉南部はましな数値だからうちに来て欲しいくらいだ
14 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:28:16.58 ID:DSk9jsnT0
松ヶ崎は?
15 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:29:16.34 ID:i+S3yg9+0
金町近くの青戸辺りもヤバイのかな?
16 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:32:12.97 ID:p5sXYyttO
千葉の他の地域はどうなのかな?
17 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:32:49.19 ID:R4TsZ+kR0
松ヶ崎はホットスポットと前から言われてるがんセンターと東大に近いっしょ
18 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:36:13.57 ID:wvLSRt0Q0
19 :
可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:38:44.15 ID:wvLSRt0Q0
20 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:25:38.66 ID:RTJc+0610
21 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:51:30.57 ID:xYx72IZd0
22 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:01:08.60 ID:EpLpcUK20
たしかに放射線量なんて普通測ってないし
柏の葉キャンパスあるから分かったようなもんで。
同じ機械、同じ条件でなるべく細かく地域を調べた方がいいよね。
まだ出て来てないホットスポットが出て来るかもしれな。
23 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:14:45.14 ID:fFj88AQx0
海抜が低い場所がホットスポット
高台から放射能物質が雨水と共に溜まるんじゃない?
24 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:18:54.53 ID:i265WrUo0
私もそう思った。低地だよね。
松戸とか葛飾とか。
25 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:51:42.60 ID:7lO7CNmh0
江戸川近辺の松戸の海抜は低いけど、
それ以外の松戸~柏は20~30mくらいある。
むしろ、高いほうだと思うけどな。
葛飾区は低い。
26 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:57:26.28 ID:+LzgN4PGO
そこらへんはDQN高濃度スポットでもあるな
27 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:13:21.23 ID:d+aXzkMVO
茨城の守谷市も高い
千葉流山も高い、つくば市は案外低かったから間の坂東、常総市辺りの線量がわかれば形も見えやすいかもね
28 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:51:40.73 ID:1kuKJV1N0
守谷・取手・柏・流山・我孫子あたりって
大気の流れが変というか独特なのかわからないけど、
雹が降ったりこの地域だけ暴風雨になったことがあるよね。
東京の会社から帰るときに会社近辺(北区)では大したことがなかったのに、
我孫子にて地面に葉やら折れた枝やら散乱していてビビったことがある。
何か関係しているのかな
29 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:38:41.82 ID:bDM4m9RI0
>>28 市川も周囲と気候が違うことがよくある。
やっぱり市川もホットスポットか・・・。
30 :
可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:58:01.33 ID:2oq0iOLB0
母乳で検出された、つくば 守谷 柏って
福島第一から都心の直線上なんだよね。
気流があるのかな?
最近やたら飛んでるヘリの通り道みたいだし。
31 :
可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:00:35.00 ID:5Gn39TeP0
柏市のhpに回答きたけどなんだかなーって感じ
32 :
可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:09:39.30 ID:5iVpUymn0
常磐自動車道や6号を使った物資の輸送や自衛隊等行き来がかなりあるんじゃないかな?
放射性物質の付いた車の行き来でその近辺の線量が高くなってるとか
33 :
可愛い奥様:2011/04/23(土) 02:02:44.03 ID:mMRs4krrO
>>31 ほんとだ。 なんだかなー
確かに市原市の測定場所は高い位置だから比べても…ってことは分かるけど、
今後測定する予定はないって言うのもなぁ
100ベクレル以下だから母乳は安全て言われてもなんだなかなぁ
34 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:26:22.23 ID:JrBN6F1p0
西新宿もホットスポットってまじ?
3/15に集中的にホットスポット化したのか、その後も継続的安定的にホットスポット化しているのか、どっちなんだろう?
神奈川、埼玉にも絶対あると思うんだけど…
35 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:35:22.72 ID:NdA8QMkK0
36 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:29:18.54 ID:zxHf6O7W0
東京のホットスポットで有名になったのは豊洲と西新宿。
西新宿は高層ビルに囲まれた土地だからわかるような気がする
37 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:39:40.58 ID:0RJaWc1q0
571 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/04/24(日) 07:39:24.08 ID:wIfd7CWN0
393 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2011/04/06(水) 10:05:30.75 ID:R2Yt+Y3Z
去年、早期退職した慶應卒の親戚の退職金が
早期割り増し込みで1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。
東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
38 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:45:56.40 ID:JEwl2MRy0
足立区から新宿区まで、ホットスポットが帯のように繋がっているんじゃないかな?
測定値が発表されていないだけで。
39 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:49:03.78 ID:6S8QS9TN0
40 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:49:06.10 ID:JEwl2MRy0
41 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:49:45.71 ID:bOpcibvaP
ちょ!
皇居まで入ってしまうんじゃ!
42 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:53:25.35 ID:Zc9WHfFG0
皇居は森林が多いから土や葉っぱに溜まっていそうだわ
43 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:59:51.14 ID:JrBN6F1p0
日本橋はセーフ?
44 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:05:46.49 ID:BgF3jqtW0
放射線測ってるのは地上はるか20mとかなんだぜ・・・
傾向は掴めるが、影響は掴めない。
------+----------------+------------
茨城県|北茨城/高萩/大子|1.3m(可搬型)
栃木県|宇都宮 |20m
群馬県|前橋 |20m
埼玉県|さいたま |18m
千葉県|市原 |6-7m
東京都|新宿 |18m
神奈川|横浜 |23m
45 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:09:12.89 ID:09lN1wuUO
自分足立区なんだけど、子供の幼稚園や学校やら色々心配だから、
区長にグラウンドや公園の砂場とかの放射線量
測って公表して欲しいってメールしてみたんだが…
やってもらえるんだろうか。
他の市町村区の奥様で、頼んでやってもらえた、
断られた、返事なし等ありますか?
46 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:17:04.88 ID:HTv0H6qXI
47 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:20:21.92 ID:JEwl2MRy0
48 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:21:06.19 ID:lIXsX5BZO
ホットスポットはいつごろ落ち着くのかな?
当方船橋奥
49 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:28:52.21 ID:HBhztZkI0
>>45 横浜市在住です
同じような内容で、電話でお願いしてみました。
雨と大気の数値を測っているので安全です と、断られました。
厚労省にも電話しましたが、自治体で調査してるので安全です でした。
子供が保育園に通っていて、0歳なのにシートを敷いて園庭遊びしたと
連絡ノートに書いてあったりして、すごく心配です・・・
50 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:33:15.90 ID:BgF3jqtW0
51 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:36:15.51 ID:ty0jRWpD0
豊洲は福島が原因じゃなくて元々工業地帯だったことによる
汚染だって話だけど
52 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:40:47.62 ID:JEwl2MRy0
>>45 >>49 官僚が、国民に放射性物質の測定値の公表を禁止するよう、各所に圧力をかけているようです。
なので、地方自治体も、のらりくらりと測定値の公表を放棄すると思います。
放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員 2011年4月2日
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html 福島第一原発の事故を受け、日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射
性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分
かった。自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がって
いる。
火山防災に携わってきた小山真人静岡大教授は、かつて雲仙岳の噴火で火砕流の危険を
伝えることに失敗した経験をふまえ、「通知は『パニック神話』に侵されている。住民は
複数の情報を得て、初めて安心したり、避難行動をしたりする。トップが情報統制を命じ
るのは、学会の自殺宣言に等しい」と話している。
53 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:46:09.62 ID:vu2Uv6Uj0
54 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:46:59.60 ID:eszkVZnN0
55 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:51:55.50 ID:MnDRTEGb0
アメリカにストロンチウム届いてるのに
日本にはないって不自然だよね
死ね東電
56 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:54:39.47 ID:09lN1wuUO
>49 >52
ありがとう。
ってことは安全ですって言われて断られそうですね…
うちも幼稚園児が園庭走ったり砂場で遊んだりで、
安心して送り出せない…
上から圧力かけてまで子供を被曝させたいとか終わってる。
57 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 17:11:50.88 ID:XvR2CJZ30
テラベクレルとかw兆とか京とか普通の生活では関わりない数字なのに
縁遠そうだった放射線量がテラとかw
で、安全とか言ってんでしょ、今の所はって事でw
ホットスポット在住ですが、まじふざけんなって感じ。どんだけこれからもあびせんだよ。
58 :
可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:12:49.69 ID:MODqULgK0
孫さんが全国のソフバンショップで定点観測やるって、今つぶやいたよ。これは期待したい。
59 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:57:49.41 ID:hpBv+4Fu0
3月19日、政府はこういってた。
●東北、関東の方へ――雨が降っても、健康に影響はありません。
雨が降っても、健康に影響はありません。ご安心ください。
場合によっては、雨水の中から、自然界にもともと存在する放射線量よりは高い数値が検出される可能性はありますが、健康には何ら影響の無いレベルの、極めて微量のものであり、「心配ない範囲内である」という点では普段と同じです。
加えて、次のような配慮をすれば、さらに安心です。
(1)特に急ぎの用事でなければ、雨がやんでから外出する。
(2)頭髪や皮膚が、あまり雨で濡れないようにする。
(3)頭髪や皮膚が雨に濡れても心配は無いが、気になる場合
そして雨が降った結果がこれ↓
都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果 ヨウ素 セシウム
2011/03/23 9:00 - 2011/03/24 9:00 12790 155 雨
2011/03/22 9:00 - 2011/03/23 9:00 35700 335 雨
2011/03/21 9:00 - 2011/03/22 9:00 32300 5300 雨
2011/03/20 9:00 - 2011/03/21 9:00 2880 561 雨
60 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:15:01.78 ID:gOz7PeAJ0
安心って言うことこそ疑わないといけないんですね。
はい、わかります。
今特に安心って強調しているもの、なんでしたっけ?
61 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 03:21:17.66 ID:f2C0/LAr0
他板で拾ってきたレスだけど子供の運動会が怖い
当日の不参加は出来るにしてもその間の練習もあるし
心配が尽きない・・・・。
専門家「ガイガーカウンター、個人が持つ必要は全くないし、測る必要もない」
>516 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/25(月) 02:36:58.11 ID:kMzbB/rU0
俺は子供の学校の校庭とか測った
場所によって10倍ぐらいの差があった
土のグラウンドは一番低かったので、サッカークラブ続けさせてる
買ってよかったと思ってる
62 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 03:31:34.01 ID:qENpjt/50
個人的に、ガイガーは目に見えない放射性物質の量を推定するのに有効な手段だと
考えています。私は、ガイガースレで評判の悪いDP802iという中国製の製品を所有し
ています。そして、メインに購入した食材の放射線量を計測していますが、あやしい食
材に反応しました。もちろん、その食材は廃棄処分にしました。ガイガーは接触した物
質の放射線量を測定してくれるわけです。ガイガーにも色々なメーカーがありますが、
各機種の放射性物質に反応している状況の以下の動画を見てただくと、イメージでき
るかと思います。参考まで。
http://www.youtube.com/watch?v=tKYWYpNS9ro
63 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 03:36:30.71 ID:MTrzZqSO0
>>58 期待してるよ。地上からの高さも基準定めようとしてくれてる。
本来は政府がすべきこと
64 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 06:41:10.27 ID:e4kMA9UJ0
65 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:56:43.35 ID:WbGFLBA60
孫さんマジすごい。
自分が必要だと思ってことを
大きな規模で実行に移すことができる力を持っている。
今まで禿とか言ってごめん。
66 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:09:27.29 ID:wQcrq3aOO
67 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:09:41.51 ID:qENpjt/50
>>65 孫さん、自分でも自虐的に禿だというゼスチャーをやってたね。怒ってないと思うよ。
68 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:16:53.34 ID:WbGFLBA60
よし!今年の株主総会には
孫さんを拝みにいってこよう!!
きっと後光で輝いていらっしゃるに違いない!
確かに、現在地のガイガー情報が配信されるならソフトバンク携帯にしたいかも。
69 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:20:12.56 ID:871h8P9JO
アメリカにプルトニウムとストロンチウムが届いてる
という記事、本当だったらめちゃくちゃ怖いんだけど
70 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:23:33.80 ID:wQcrq3aOO
放射能モルモットビジネスがはじまる
71 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:27:17.46 ID:3FwOJZ6o0
>>58 これマジ感謝!
役人が出すデータは正直信用ならない。
72 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:40:17.89 ID:wQcrq3aOO
73 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:43:25.69 ID:Gi7PqQr60
74 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:47:15.77 ID:ppgE+ldqO
75 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:47:30.29 ID:cje7mYhi0
福島原発の作業現場ですらでカウンターが不足して困ってるっていうのに
宣伝活動のために買い占めるんだな。
こういう所は、ソフトバンクは昔からブレないのよね。
76 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:49:57.38 ID:htTwleuq0
このスレだったと思うけど
フランスの会社が日本向けに日本語の説明書を添付して
ガイガーカウンター売り出すとか言ってた話はどうなったのだろ?
77 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:58:01.96 ID:qENpjt/50
>>75 ガイガーは、ネットで今でも普通に買えるよ。ちょっと高いけど。私は最近にも3台
買いました。もちろん、転売ではなく、親戚にくばるために。
78 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:33:21.65 ID:Vlu75IAk0
港区やその周辺は比較的低いんじゃないかな?
米国大使館が避難しない理由がわかった
79 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 13:44:13.14 ID:nzuArLwX0
単純に地面に近いほど線量高いのなら高層階の人は安心なのかな
80 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:01:05.34 ID:hxWpYGpV0
ベランダがなければ安心かもね。
81 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 17:55:22.24 ID:cje7mYhi0
82 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:28:16.85 ID:qENpjt/50
83 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:33:42.63 ID:cje7mYhi0
個人で使うんだったらオークションでちまちま入手すりゃいいでしょ。
そういった瑣末な話じゃないっていってんの。
政府が今、“「福島のために優先的に使いたい。むやみに買い求めないでほしい」と呼びかけている。”んだよ。
84 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:39:45.31 ID:qENpjt/50
>>83 福島は通常で高い数値を示しているから、ガイガーを導入する意味は
もはやないのでは?
85 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:50:12.11 ID:N6UVeGN+0
東京は累積のセシウム汚染がかなりのもの
86 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:57:37.78 ID:cje7mYhi0
何だ馬鹿か。
87 :
可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:13:45.95 ID:yFdIlOSn0
>>29 他スレによると、松戸南部と市川は比較的数値が低いみたいよ。
主に北総線沿い
アスファルトの上1mが0.161~0.253μsv/hくらいだそうな
家は市川と松戸の境界だけど、家の近くに畑があるからそれが心配だけど。
88 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 02:17:30.02 ID:DLCjmuljO
89 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 02:30:52.61 ID:OIElgM2HO
これ、旦那に言っても信じてもらえなかった。
幼児持ちだから引っ越したいのに。
新聞かニュースで言ってもらわないとダメなのか…('A`)
90 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:43:56.03 ID:6kIXa/KT0
このグーグルマップって神奈川の鎌倉や
東京の西新宿とか出てないんだね
91 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 11:59:33.73 ID:pyk8eAMaO
>>89 関西や北海道に引っ越せるなら良いけど、あまり距離が変わらない場合、
引っ越したは良いけど、引っ越し先も実は同じぐらいの線量でしたってなりそう
もうちょっと状況がハッキリするまで、母子で一時避難はどうだろう?
92 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 12:26:28.53 ID:pDnf/7rq0
ガイガーガウンター
ネットで買う場合気をつけなくてはいけないのは、
中古の品物は過去に被曝している可能性があることです。
実際放射線の高い現場で使われることが多いものですからね。
一度針が振り切れて正しい数字が表せなくなったままのガイガーカウンターはむしろ危険です。
週間新潮4月28日号より
93 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 12:34:50.69 ID:Qjnc5ifD0
>>87 ここ最近で一番安心した。
それでも少々高めなんだなぁ。
94 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 19:23:17.20 ID:rbedgGHT0
>>88 千葉の数値が高い地域は何故土壌調査が
されていないんだろう・・。
95 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:08:14.35 ID:OIElgM2HO
>>94 農家に配慮?
砂ぼこりの校庭で体育とかいいんだろうか。
96 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:32:45.61 ID:K/QYfseA0
やはり、各自治体に問い合わせしまくるのがいいのでは?
数は力です。
97 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:57:41.21 ID:pDnf/7rq0
>>96 柏市はHPで「検査はしません。問題ありません。」ってはっきり公開してたよ。
わかったところで除染にお金かかるし、市民は引越しで減るかも知れないし、
地価も下がるだろうし、やらないと思う。市民<お金。役人に期待できないわ。
福島市でも放置されてるくらいなのに…
98 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 21:02:43.48 ID:Npbl93Yi0
アメリカのプルトニウムやストロンチウムって日本から流れたやつなんだろうか
もともとアメリカにあるやつという可能性もない?
アメリカにも原発やら核兵器やらあるんだし、それから出てるとは
アメリカ政府は言わないんじゃない?アメリカ国民を怯えさせない為にさ
だからアメリカにある放射性物質は全部日本から来た物ってことにすれば
国民から批判されないでしょ?詳しく調べてないのでよくわからんが。
まあ、危険なのは日本だけじゃないってこと
99 :
可愛い奥様:2011/04/26(火) 22:09:16.42 ID:ouiOt8Dg0
グリーンピースでもなんでもいいから細かく計測してくれたらねー
100 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:16:46.89 ID:JCy3SzbI0
うちの自治体、柏に合宿所があって春から秋まで小中各学校の子ども達が
入れ替わり宿泊研修に行くんだけど、中止になってしまうだろうか?
101 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:32:31.26 ID:j3SyVX8V0
ならないだろうね
柏は大方がフツーに生活してます
市もhpで問題なしと発言してるし
102 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:39:08.14 ID:ngM5sWzzO
本来なら、週刊紙とワイドショーあたりが騒ぐべきなのに。
103 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:40:01.89 ID:YWrB0ocm0
心から警告。
本州の人間は向こう3年は子作りしない方がいい。
障害児になる可能性がこれまでの2倍以上だぞ。
厚生労働省の統計によると、
チェルノ以降の世代の障害者数の推移を見てみると
前後の世代と比較して障害者数が2倍以上。
チェルノ世代が障害者認定されたのが出産直後。
つまり胎内被爆の影響ということだろう。
↓統計データ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001047564 遠く離れ、風向きの影響も少ないチェルノではっきり2倍以上とい
う影響がでてるんだぞ。福島原発事故以降本州にいた人は子作り
控えるべきだ。
詳しい人ちゃんとした分析お願いします。
104 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:44:52.84 ID:j3SyVX8V0
105 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 01:03:35.56 ID:KYSCnLaC0
確かにwワロタ
106 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 01:41:46.75 ID:vLItpWyzO
本州っても、放射能が 新幹線で移動する訳でも無いのに
九州の人にとって本州は外国何だろうか
107 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 02:10:55.94 ID:h2pBHeNB0
>>75 え?ガイガーカウンターと福島の現場で必要な線量計は違うんじゃないの?
108 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:18:28.69 ID:ngM5sWzzO
ホットスポットって何かお洒落な響き。
デンジャラス スポットの方がしっくりくる。
109 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:21:16.39 ID:j3SyVX8V0
スポットってかエリアのほうがいいかも
広域だから
110 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:31:56.30 ID:j3SyVX8V0
と思ったがエリアだと広域すぎるか
ゾーンのほうがいいかな
111 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:56:45.39 ID:HdBz/oEoO
>>108 どっかで、コーヒーでも飲みながらホッと一息つけそう
ってかいてるの見たwww
てか市区にメールや電話で測定依頼しても、
ちゃんと測ってるので問題ない、安全。
の一点張りで、学校や公園の除染なんて依頼すらできない。
メール返ってこない区すらある。
家の周りはなんとかできても、学校や公園は個人じゃ難しい。
112 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:57:40.78 ID:XH8bCcjc0
埼玉のホットスポット三郷市以外はどこなんだろう。
113 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:21:46.79 ID:6eTxCCev0
埼玉気になるね。
他板の関連スレだと北東部ヤバイ終わったってずっと書いて回ってる奴いるけど
ソース出したの見たことがないし。
埼玉のスレは危険厨安全厨も何も埼玉最強厨のすくつだから話題にも出ないという。
埼玉やばくね?ってかくとフルボッコガクガクブルブル
114 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:23:57.01 ID:JQPsUOXj0
【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」と米医師団体が問題提起
(04/27 11:51)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が、
子供の1年間の許容被ばく量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。
アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量
の基準を高く設定したことだ」
ヘルファンド博士は、「子供の場合、ガンになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、
許容される被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。アメリカでは、原子力関連施設で働く人の
1年間の許容量の平均的な上限が年間20ミリシーベルトとされています。
115 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:35:13.29 ID:XH8bCcjc0
>>113本スレに『放射能怖くない委員会』会長部長クラス常駐してるっぽいよね。
叩かれて追い出されたの一回二回じゃないもの。
おかしいよ埼玉。
116 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:36:09.23 ID:FZ3WrhB/0
117 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:02:14.86 ID:M1Ws3dMmO
>>113、115
埼玉の奥様発見!
埼玉のホットスポットの話題も華麗にスルーされてしまってましたね。
現在話題になってるホットスポット近郊に住んでて乳児持ちなので非常に気になります。
うちも実はホットスポットなんじゃ…orz
118 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:07:36.36 ID:QN5p7Yv70
119 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:54:44.58 ID:1TvB4kp50
埼玉はいろいろみてると所沢から鶴ヶ島あたりは低そうな感じ
120 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:15:05.20 ID:HdBz/oEoO
越谷レイクタウン周辺とか草加あたりは高めみたいだね。
さいたま市、春日部市は低い。
121 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:27:26.50 ID:M1Ws3dMmO
>>120 草加の値ってどこで見れますか?
教えてチャンですみません…。
千葉&埼玉のホットスポットの件ってあまり知られてないですよね。
ああ…どうしよう。
122 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:33:28.20 ID:j3SyVX8V0
知られてるよ
柏市が公式に返事出したくらい知られてる
123 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:37:08.26 ID:M1Ws3dMmO
>>122 そうなんですね。すみません。
自分の周りでは話題にならないので…狭い世界の話ですみませんでした。
124 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:53:24.62 ID:ClSeVedO0
ネットで有名な事が実社会ではほとんど知られてないなんてことは
よくある事だよ。
125 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:51:43.55 ID:wC6+UqZuO
私の友達なんか、先月原発が爆発したことすら知らなかったよ。
126 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:17:44.47 ID:j3SyVX8V0
そりゃ凄い友達だな
127 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:28:58.97 ID:ngM5sWzzO
128 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:31:24.47 ID:iN3v+kg/0
海外に住んでたにしても最悪レベルだなww
129 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:35:57.62 ID:ufu16aAW0
でもこういう人って長生きしそうw
「あれ?何でみんな死んでるの?」とかって。
130 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:39:04.37 ID:4uXK5vWK0
埼玉の久喜のあたりの情報わかる方お願いします。
131 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:39:40.55 ID:aAqGqPDj0
>>125 なんで知らないの?
どういう人?
なんか凄く興味深い‥
132 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:42:04.19 ID:PbqRkKAtO
>>131 でもわかる。私も次の日に知ったから。テレビ見てないから、人からの電話で知ったわ。@北陸
133 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:44:15.49 ID:Kv3jliVRO
新聞も読まなかったの?
134 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:45:42.12 ID:h70iefgY0
885 M7.74(広西チワン族自治区) New! 2011/04/27(水) 17:36:38.34 ID:mwwLDXhaO
茨城の県南ホットスポットは何がなんでも測定しないと言い張ってた
市議でも県議でも国会議員でも誰が圧力かけてもやらないそうだ
どうも政府から何らかの指示が出てるっぽい
どうするよ。政府が敵みたいになってるわ。
135 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:46:35.64 ID:eM5gljIdO
越谷市高いんですか…ショック
因みにどれくらいの値ですか?
136 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:50:06.78 ID:4uXK5vWK0
瓦礫を久喜市に搬入するなんて冗談じゃない。
137 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:51:38.00 ID:RkP8WTw20
テレビ見てなくても、2ちゃんやっていたらわかるはずだが…。
138 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:51:52.12 ID:wC6+UqZuO
茨城住みの友達です。
どういう人…自分以外には全く興味のない人ですねw
だからといって爆発を知らないのには私もびっくりしたけど。子供もいるのに。
3月11日前と全く変わりない生活をしてる彼女がうらやましい。
139 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:09:29.46 ID:cflkVT/DO
>>28 亀だけど取手、一昨日も竜巻起こったんだってね。
以前も、車に凹み傷が付くくらいの、かなり大きな霰も降った事があるって聞いた。
義実家が取手市なんだよね…
もう60歳過ぎてはいるとはいえ、ちょっと心配。
特に姑は以前癌になってるし…うーん。
140 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:07:09.82 ID:ngM5sWzzO
>>138 茨城…
地震で揺れても震度も気にせず、テレビで確認もせず、普通に暮らしたのかな。
「最近、ほうれん草安くてラッキー☆」みたいな。
逆に長生きしそうだわ。
141 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:14:09.60 ID:KkM/C/zfO
さいたま市に隠れてる蕨はどうなんだろ
大してかわんないのかな
142 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:32:42.19 ID:iV7QcK1Y0
143 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:10:44.41 ID:CiugAY4Y0
144 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:18:32.53 ID:R6by9Szi0
久喜市まあまあ低い?
川口はどうなんだろう
145 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:24:44.32 ID:MK8DC8rL0
浦安幕張などの湾岸も柏~金町から地形的に低くなってるせいか放射線量高い。
23区西側の2~3倍。液状化とあわせて住みにくい街になった。
146 :
可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:26:10.84 ID:OFpFcdDq0
147 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:15:33.13 ID:aWH9EhlsO
葛飾住みだから欝だ。
校庭の砂ぼこりとか大丈夫なのかね。
雨降ってるし、明日の土壌は最悪だろう。
148 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:59:52.50 ID:0NScQ7SD0
どこかで千葉栃木茨城の線量マップ見た。
埼玉は東部あたりしか数値なかったけど川口そんなには高くなかったよ。
久喜はなかったけど、すぐ隣の古河の計測地点見る限り川口より低そう。
やっぱりダントツ三郷周辺ぽいよ。
他にホットスポットないといいんだけど…久喜加須あたりやばいのかと思ってたから拍子抜け。
古河より高い事はないとは思うんだけど、どうだろう。
149 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 04:11:36.89 ID:ufBZ+eX10
150 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:15:43.05 ID:dkpKJE7v0
久喜加須情報感謝します。
おはぎと饅頭スレに化けたあちらでは
原発関連の事は聞けませんので助かりました。
それにしても数字で改めてみるとこの現実に泣けてくる。
どうしようもないとわかっていてもどうにかならないのかと。
151 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:58:22.06 ID:aWH9EhlsO
政府もマスコミも、どのくらいになったら発表するの?
飯舘村レベルにならない限りはスルーし続けるのかな。
152 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:02:07.55 ID:CBbYALmg0
このホットスポットは主に最初の爆発が原因で出来たものですよね?(違っていたらご指摘を)
一度できたものは消えないのでしょうか
また、今も垂れ流し中ということから、今後新たに出来る可能性も高いのでしょうか
153 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:04:19.83 ID:FfVhzvLW0
154 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:15:55.00 ID:V3+c8H8iO
>>150 おはぎと饅頭も嫌いじゃないんだけどw
ただ、地震の話題はするのに放射能の話題になると怖いくらい言論統制しようとする人がいる気がする。
昨日なんて延々と面白くない言いまつがいを引っ張ってて、よっぽどスレ違いだと思ったわ。
ホットスポットだって他人事じゃないのに…。
155 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:19:02.59 ID:72NeK7aUO
>>135 越谷市というか、確かレイクタウンで測ってた人がいて、
0.35マイクロとかだった気が…うろ覚えスマソ。
156 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:32:18.19 ID:6ZAhhtt20
>>152 ホットスポットは爆発が原因でできたもの???
何言ってんの?
今後新たにホットスポットができたり、移動する可能性はそりゃあるでしょ。
地形は短期間に大幅には変わらないけど。気象は時期によって変わるんだから。
157 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:33:28.75 ID:LJOl4U/10
>>151 福島郡山の学校で3.8マイクロ以上は屋外活動が制限とか
とんでもない事いってる位だから、今言われてる0.5前後のホットスポットなんて
見事にスルーだろうね。
>>108 w 自分がホットスポット在住なもんで、最初にホットスポットって言葉が出始めたとき
何だろと思って検索したら、今、熱い場所!、人気のエリア、みたいなのがやたらヒットしたよ。
たしかに、危機感のないちょっと洒落た響きだよね・・・w
158 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:42:34.39 ID:+UT32VpQO
>>152 私は柏の葉キャンパスに住んでいるので東大の測定データを参考にしてるのだけど、
15日の爆発時の大量放射が風向きなどで上空にある時に雨が降り(22日)
それによって放射線量が上がったのかなと思ってる。
それ以降減り続けているし、雨が降ってもあまり数値が上がることはないから、
また原子炉から大量放射がない限り下がるんじゃないかな。
159 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:56:12.49 ID:+UT32VpQO
>>158 雨が降ったのは22日ではなく、21日でした。
160 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:58:03.23 ID:nnO0D7BW0
>>152 色々とネットで調べているだけの素人ですが、158さんとだいたい同じかと思います。
茨城の空間線量率で見ると、
3月15日がダントツに一番大きく上昇し、あと3月中に数回空間線量率が上がった。
(茨城のは見やすくてよく見てます、その後物質含む空気が千葉東京に来たと推定してます)
その数回来たものに対して、雨や地形などによりホットスポットが出来たのではないかと。
4月中は、拡散予測で茨城に風が来ている日でも空間線量は減り続けています。
今は空中にはあまり漂っていなくて、地面に降り積もっている状態かと思います。
ヨウ素の分は減るけど、それ以外の分は30年以上減らないので、地面の除染しなければ一定以下にはならないかと。
もしかしたら雨で染み込んで少しずつ減るのかもしれないですがよく分からないです。
今のまま、徐々に冷温停止に向かうなら新たには出来ないのでは。
無事冷温停止までいける可能性はよくわからないです。
161 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:21:12.02 ID:aWH9EhlsO
妊婦さんや赤ちゃんは大丈夫なのかな。
保育園児や幼稚園児も、毎日外で遊んでるだろうし…
枝野氏は家族連れで「健康に問題はない」郡山へ、観光に行ってみてはいかがか。
162 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:27:29.05 ID:dohkJP9E0
大丈夫じゃないとあえて断言してみる。
大丈夫だという証拠はないし
誰も大丈夫とは公には言ってないよね。
大丈夫じゃないけど誰もどうしょうもなく
仕方なく生活しているのが今の関東の現状。
旦那の仕事もある。
生活があるから離れたくても逃げたくても移動出来ない。
本当にどうしたらいいんだろう。
163 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:36:46.63 ID:+UT32VpQO
>>160 新たにホットスポットができる可能性としては、瓦礫焼却かな。
国は日本全国をまんべんなく低量汚染して、差別や住民の移動を押さえたいのかな。
日本各地で瓦礫を焼却するなんてなぁ
164 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:39:21.07 ID:nnO0D7BW0
やれることをやっていけば、だいぶ違う気がするよ
食べ物、水、手洗い、シャワー、家の床(壁)掃除
郡山の校庭が土壌剥がしたら3.6マイクロシーベルトから0.6マイクロシーベルトになったって
激変じゃない?
165 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:44:23.19 ID:V3+c8H8iO
>>164 確かに激変ですよね。
だからこそ、個人でやれることは限られるので、自治体が正しく対応することが大事だと思う。
なのに柏はただちに(ryって対応なんでしょ?
166 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:02:15.17 ID:dohkJP9E0
役所なんてなかなか動かないし
書類をまわしまわしして判子押したり
承認したりでなかなか動かないよ。
よっぽどじゃないとやらないよ。
自衛しか今は出来ないこの現状。
167 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:26:09.01 ID:rDbruYYP0
168 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:39:40.59 ID:rDbruYYP0
↑ 3/15~16日は降水ほとんどなし 3/21は纏まった降水あり。
169 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:01:14.05 ID:0NScQ7SD0
>>167 なるほど
ホットスポット、この図の通りに出来たっぽいね
ありがとう!
170 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:28:02.06 ID:IsbxaHIO0
>>167 ホットスポット、つまり降雨の影響でできたってことだね。
ということは継続的に放射性物質が降り注いでいるということは否定されたよね。
土壌を掃除すれば、かなり線量が低下するってことだよね?
171 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:41:00.02 ID:B8LO3KoW0
ひぃいい!怖いね。
ぎりぎりセーフだわな。
だけどこの先また爆発になんてことにならないとも限らないのが
なんとも。
172 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:16:43.66 ID:u+AQwtLtO
173 :
可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:13:16.31 ID:1UM8+cXl0
11か月で40ミリSvは認定されてるんだ。
不支給の人がどんな状態での申請だったのか
知りたいね。
174 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:14:54.80 ID:7hErJ1pu0
175 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 02:46:19.39 ID:5m7a07v60
>>174 高速周辺というよりは、中通りの南北に盆地状に凹んだところだね。
176 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 02:56:55.53 ID:5PbK4Nj10
177 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 08:46:12.74 ID:b4qoUVy30
178 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 09:18:46.21 ID:gqQm24Tq0
高速周辺ってさ、やっぱり移動車両にくっついて放射性物質が撒き散らされてるんじゃないかと…
禁止前は避難区域にこっそり出入りして家財持ち出した人達沢山いたみたいだもん
4号とか高速とかヤバイんじゃないかとはほんのり言われてたね
埼玉スレ、どうして雑談は良くて地震や原発で埼玉も危ない話すると叩かれるんだろうね
何の為のスレかわからん
179 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 09:26:37.59 ID:fS+cwkgo0
ホットスポットがあると言うことはクールスポットなるものもあるんだろうか
ナウシカでいう風の谷みたいなの
180 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 09:51:44.93 ID:2Dlc1tmhO
>>178 単なる放射能怖いって話じゃなくて、埼玉の一部もホットスポットに含まれるっていう事実があるんだしね…。
でも、疑問に思ってるの自分だけじゃないんだなとわかってよかった。
181 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:49:13.47 ID:xZTuztG70
埼玉といっても広いしホットスポットに入ってるのはごく一部だからね。
それ以外の人が放射能の話はウザイっていうのはわかる気がする。
ちゃんとここみたいに専用のスレがあるんだからそっちでやれっていわれるのは
当たり前のような。
私は草加だし子供もいるから心配だけど埼玉のスレで放射能の話はなくても
いいと思う。
182 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:27:29.92 ID:XOpBYtbv0
>>181 そんなこと言ったら何の話もできないじゃん。
同じ生活圏で暮らしてる人の話が一番聞きたいんだよ。
自分はおはぎも饅頭も嫌いだけど
いい加減ウザいお菓子スレでやれとか言わないよ。
興味ない話はスルーしとけばいい。
その話どうでもいい出てけとか何様なのと思う。
183 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:33:25.89 ID:Hyh2Vzzm0
埼玉のスレで放射能関係を話せないのは、
農家の人がいるからかな?
今は、福島、茨城、千葉ほどではないけど、
敬遠されそうだもの。
184 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:18:09.55 ID:bfN4mmaV0
185 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 13:03:24.55 ID:7v5l1WHqO
>164
剥がした汚染土は一体どこへ持って行ったのかな!?
ちゃんと行政で管理してくれよ
186 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 13:03:51.20 ID:8azH8ZzV0
187 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 13:41:18.51 ID:xZTuztG70
>>183 放射能の話がしたくないというよりは、放射能の話が出ると荒れるから
それが嫌だって感じだと思う。
188 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 14:41:59.24 ID:WEYCp14M0
この連休で、三郷のコストコへ寄ってから
実家の柏へ行く予定なんだけど、放射能の少ない所へ行くならまだしも
ホットスポットへGOってどうかと思うが
一泊二日だから気にしないようにするしかないかな~
189 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 14:52:33.40 ID:BqUY1K1x0
>>188 三郷も柏もホットスポットだね
まあ住んでいる人いるんだから気にしないで行くしかないよ
スレチだけど幕張のコストコは5月末位まで臨時休業だから混むと思うよ、気をつけてね
190 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 15:03:38.94 ID:UZ39PLGKO
>ホットスポットへGO
きっと楽しいよ。
なんかTOKYO1週間の特集みたいだよ。
191 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 15:06:10.07 ID:9pXjo2Kt0
>>188 4月始めに行って来たけど思ったより空いてた
80円ドリンクは相変わらず行列してたけど…
192 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 16:59:27.35 ID:Y7KpfqT40
>>164 あなたのレスですごく希望がわいたよ。
ほんと政府が対策さえしてくれたらね。
親同士でガリガリ土をはいだり、校舎に水をかけたり・・・
やっちゃいたいよ。
193 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 17:22:11.26 ID:8UxznYfL0
本当だったらさ
政府が率先して数値を計り公表してローラー作戦で徹底的に除去するとか
食べ物や生活のガイドラインを告知すれば済むことなんだよね
大人は子供に比べて影響少ないんだからとにかく子供を守れ!って強調すれば
パニックにならないし
それなのに枝野の子供や奥が逃げてるらしいとか、現地に行く時はフルアーマーとかw
194 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 18:02:27.01 ID:3yIKOwvkO
枝の、モジモジ君みたいになってたよね。ザマー
195 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 19:12:45.46 ID:6RQpWiWe0
196 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 20:30:32.14 ID:pSF3AfP70
埼玉スレに常駐してる人達ってモンペなんだよ。
なんにでもクレーム入れたり自分の思い通りにならないと面白くない。
何にも参考になる重要な話が出来ないからここは貴重だわ。
197 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 21:08:12.67 ID:OagygGwm0
埼玉スレはほんと変な流れになっちゃったよね。
でもまあ実生活でも放射能の話をざっくらばらんに
できる感じではなくなってる感じもある。
距離的にも微妙なのかな。
気にしてない人も実際多いしね。
そんな中でモチベーション高く自衛していくのは
大変だけど危機感持ってる人同士頑張っていこうね。
198 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 21:21:46.33 ID:7hErJ1pu0
KHKもこの時期にホットスポットを冠した番組やるのはどうか思うが。
199 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 21:35:43.58 ID:Yvv22ofF0
200 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:12:46.40 ID:G5zRTSBh0
エリア51
201 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:42:09.23 ID:h/oSThCt0
202 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:50:21.84 ID:phAwZOVrO
>>164 庭の土は剥がせないけど、あとの対処に関しては
花粉症とかインフルエンザ対策と同じ感覚でいーかな?
203 :
可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:56:47.10 ID:Xu6vUtcr0
でも剥がした土どこにやるの?
204 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 00:02:04.69 ID:7hErJ1pu0
東電本店前に捨ててくる。
205 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 00:03:30.90 ID:vu/0iFwe0
国会議事堂前もいいな。
中曽根康弘宅前でも。
206 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 00:12:44.91 ID:HMa3NVylO
渡部恒造(字違う?)の庭先にも。
震災後は全然出てこないね。
赤ベコ持ってアピールしろよ。
207 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 00:59:53.43 ID:vu/0iFwe0
マスコミ本社前も必要だな。
208 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 01:08:18.36 ID:HMa3NVylO
竹島に(ry
209 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 01:21:57.67 ID:vu/0iFwe0
それやると原発テロで報復される。
210 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 02:19:17.28 ID:LbOqAjsV0
>>201 ちょwwwwなwにwこwれwwwwwww
こりゃー、危ないのが分かり易すぎて公表できなかったんでしょうねえ
福島を中心として線量の波のように図してあるのだけじゃなく、
立体的な動画もあるんだねえ。いや、おどろいた。
早く公表してくれw
211 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 02:21:18.37 ID:4Uyq2EEk0
212 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 02:50:25.64 ID:9sDhEltq0
凄いよね、しかも10年前でこれって…
213 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 07:11:16.11 ID:zxkXN0g90
データはあってもやばすぎて公開出来ないものって多そうね
福島の明らかに数値高い所は対策とっても
ホットスポットなんてネット上で騒がれてる地域なんてほっとかれてそうよね。
実際周りでも知らない人多いし。
214 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 07:47:03.35 ID:FUzRDj1X0
ああ、わかった
ホットスポットって、ほっとかれるスポットの略だったんだよ
少なくとも日本においては…
215 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 07:57:47.58 ID:kTifMDAdP
誰がうまいことを言えと。
216 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:09:14.19 ID:zJL4fmbZ0
チェルノの時のホットスポットがよくわかる汚染マップは公開されているけれど
日本じゃああいうのすら何年経っても公開されなさそうね
217 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:29:15.20 ID:lj73Yklt0
誰か大物はおらんのかね。
地元議員が騒げばちっとは違うかも知れないのに。
マツモト家も今政界に誰もいないんだっけ?
218 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:57:19.33 ID:LS9cQYw10
騒いでいるのはお若い人なのかな
50近い年寄りが今頃騒ぐなといいたい
生まれたときはヒロシマナガサキの残留放射線多かったし
冷戦時代はロシアアメリカ中国の核実験の流出放射線をあびまくり
とどめにチェルノブイリ
そして今、
なにを今更だ
団塊世代からは長生きなぞしないほうが
国の治世の為にもいいよ
219 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:59:06.82 ID:HMa3NVylO
噂の東京マガジンあたりでやらないかなー
無理だろうなー
220 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:02:26.09 ID:HMa3NVylO
>>218 あなたは年寄りだから平気でしょうが、うちの幼児は平気じゃないんですよ。
婆さんは気楽でいいですね。
221 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:26:28.19 ID:aNT7Cg1v0
大体鬼女板で放射能の心配してるのは自分の事ではなく子供の事を思ってだもんね。
自分やダンナだけだったら、まあもうどうだっていいけど、たかが知れてるから。
222 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 12:04:09.47 ID:SufALDJT0
>>220、
>>221 そのとおりですよね。
親はかなりどうでもいい。
奥さま方は自分らではなく子供の事が何より心配なんですよ。
とにかく他人の子も自分の子もです。
それと、妊婦さんやこれから子作りをする男女も。
でも、成人をしていないお子様をもつご両親も子供の為に気を付けて頂きたいです。
223 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:08:18.98 ID:wMpHGDmw0
224 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:11:48.55 ID:wMpHGDmw0
もっとわかりやすく言うと、
210さんもその時、幼児か乳児だった
でわかるかな
自分は卵子だったけど
225 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:18:06.94 ID:zJL4fmbZ0
>>223 その記事のグラフ、
一見今は、60年代よりちょっと上に見えるけど、対数メモリだから
実はその頃より何倍も多いんじゃないのかしら?
私も頭弱なので、分かる人に見てもらいたいけれど
226 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:23:09.48 ID:HMa3NVylO
>>224 その頃に、チェルノブイリレベルの放射性物質が放出されたの?
原爆と原発を比べて意味あるの?
227 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:30:28.77 ID:LbOqAjsV0
どっかのサイトで全国の放射性物質降下量の積算値みたけど、既に60年代と桁が違ったような…
228 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:41:23.69 ID:lj73Yklt0
実際原発作業員が労災認定された前例見ると
大丈夫よ~なんて言ってられないよ。
229 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:47:00.18 ID:XVtAyyKh0
原発作業員は放射能浴びてるだけで放射性物質食ってないだろうけど
放射性物質を大気や食べ物から体内に取り込まされてるこの状況の方が危ないと思う
230 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:48:51.47 ID:wMpHGDmw0
231 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:59:32.95 ID:lj73Yklt0
>>229 だよね。
国境なき医師団もびっくりの今の状況じゃ
自分で家族の身を守るしかない。
232 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:21:52.34 ID:zJL4fmbZ0
233 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:54:23.63 ID:IFPsR8QTP
もう無理なのかな…
私は馬鹿で説明下手だから旦那にいくら言ってもイマイチ理解してもらえない
自分が神経質だから旦那の能天気さが羨ましかったけど今は凄く腹立つ…
今日も天気がいいからってフットサルしに行っちゃったし
ホットスポットなのに。。ホットスポットなのに。。
234 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:05:23.02 ID:ODUO3tiMO
旦那さんが何歳かわからないけど、旦那さんだけならいいんじゃない?
235 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:20:20.24 ID:IFPsR8QTP
夫婦共に24です
子供欲しかったけどとてもそんな気分にはなれなくなった
旦那はPCもやらない人だからTVで観る情報しか知らないし
寧ろネットはデマばかりだと思ってるorz
近所の若ママ達は子供数人とマンション前の公園で連日砂遊びしてるし
ネットの中と現実のギャップがありすぎて疲れた;
236 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:40:44.09 ID:pF4KEb2o0
ギャップあるよね、わかる
うちも危ない地域だけど近所の子供たちキャッキャして遊んでる
親も近くでお喋りしてて気にしてなさげ
237 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:52:09.55 ID:pC89mWpX0
238 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:53:42.63 ID:HMa3NVylO
239 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:03:40.83 ID:Si7rPJZD0
>>237 ネットの出来る世代やPC持ってる世帯だけじゃなくて
もっと多くの家庭に見せたいよね
情報がテレビと新聞からしか入ってこない実家では
安全だと信じ込んでいるんだ…
本州じゃないから緊急の危機はないのが救いだけど
福島や茨城でもテレビと新聞だけのお年よりは
大丈夫って思わされてるのだろうね
240 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:06:22.80 ID:wMpHGDmw0
ダイアナロスのホットスタッフをカラオケでホットスポットと替え歌して歌うと
ちょっとだけ楽しい
241 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 17:51:16.62 ID:amxSpt8M0
ドナサマーでしょw
242 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:24:36.19 ID:OJOrQk3y0
NHKも福山のホットスポットなんてやってる場合かよ!!!
手抜きもいいとこだ。
243 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:36:12.80 ID:wMpHGDmw0
ドナサマーだったw
244 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:41:55.01 ID:F6aVuCXY0
自分はお年寄りは無駄に心配するより
おおらかに過ごしてた方が長生きする気がするんだけど
それにこんなに日本に原発作ってきた世代だしさ
子供が危険にさらされるのが我慢ならないよ
数年後に子供は色々発症しだした時に年寄りはどう思うんだろ?
水道水からヨウソが出て水の通販が品薄だった時に50代のオバちゃんがレビューに
『水だけでも安全なものを飲みたい』とか書いてる人がいて、本当に腹が立った
お前らはどーでもーんだよ!ってさ・・・
245 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:46:45.31 ID:zD2HASMv0
じゃあ244さんは50歳になったらどーでもいいから病気になったときも
国の医療費がもったいないから子供にまわすために
病院に行ったりしないでそのまま死んでくれるのか、ありがたい。
246 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:51:45.55 ID:2YK/Klgg0
「子供子供」って言うのは分かるけど、誰がその子供支えるんだよって気もする
「子供子供」言っている人が民主党選んだんじゃないの?って思うし
247 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:54:24.06 ID:F6aVuCXY0
そいーうレスが来ると思ったw
もうそれでもいいよ。めんどくさい。今回の事で色々考えたけどね
自分の祖母も100近くまで生きてたけどピンシャンしてた70くらいまでが一番充実してた
って言ってたし
民主主義って指導者のレベルがその国民のレベルだ
っていう痛い格言があるけど
そういう所がこういう結果になったって事なんじゃないの。外国で菅はアフォだけど国民は良く
頑張ってる、っていう記事あるけど単なる嫌味だよ・・・
スレチだからこれ以上つっかかるのはやめてね
>>245 >>246 民主党はもともと自民からの連中なんだけど、ずーっと日本の政治をやってたのは自民党だよ・・・
248 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 20:57:11.73 ID:OJOrQk3y0
全員が安全な水を飲むのが理想だし
飲む権利はある。
年寄りだから汚染された水でいいとは乱暴だよ。
やはり放射能汚染は誰だって怖い。
*土日なんて長蛇の列ですぐ切れてたカルディの無料珈琲に
誰も並んでない。
尋常じゃないよ。
おばさんもおじさんも貰って飲んでいないんだから。
249 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:03:35.56 ID:ohxU2Vuh0
>>216 孫さんの言ってた全国SBで測定っていうのが実現したら
マップもつくれるんじゃないのかな?
250 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:06:08.09 ID:00y/OkcK0
自分の言いたい事だけ書き散らして
批判については「突っかかるのはやめてね」ってw
なんかいろんな意味ですごいw
251 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:07:30.30 ID:2YK/Klgg0
勝手過ぎワロタ
252 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:47:51.38 ID:TIs0/5MdO
すげーな。つっかかんな、か。
じゃあ、水でも買いだめして籠もっててくれw
253 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 22:59:05.47 ID:HMa3NVylO
妊婦と子供こそ気を付けないとって思うのだが、育児板では放射脳とか言われるらしい。
気にしないのは勝手だけど、いちいち語尾に(キリッって付いてそうな文で
人の心配をpgrするのはどういう心理なんだろう。
254 :
放射脳スレ住人の心理分析:2011/04/30(土) 23:08:21.62 ID:ATJ2w4/s0
>本当は怖がってるけど、理解や対策するだけの能力がないんだと思う。
>ダチョウは危険や恐怖に晒された時、砂の中に頭を突っ込んで
>「もう怖いものは見えない」「これで大丈夫」
>と安心する、と聞いたことがある。そういうダチョウ系のママが
>「大丈夫だよね」「気をつけてる奴はバカ」
>と言い合って安心するためのスレだと思う。
255 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 23:15:05.48 ID:azYIiQSS0
>>58 堀江みたいに出る杭は打たれる日本だから
エロイ人達のご機嫌損ねないようにしてほしいな。
政府とか本当の数値出されたら困るだろうし。
256 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 23:22:14.83 ID:jhpv4OyjO
>>255 気持ちはわかるけど、隠蔽する人達を逆に潰さないと駄目じゃないの
2ch革命とかw
257 :
可愛い奥様:2011/04/30(土) 23:45:36.70 ID:HH3JT4Kl0
>「子供子供」って言うのは分かるけど、誰がその子供支えるんだよって気もする
私も思う
258 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:11:28.36 ID:h75TEFQA0
>>237 こりゃ怖いね。
線量の低い所でも20年後に症状出て来るって
その低い線量ってどのくらいなんだか。
旧ソ連の国土の広さから考えたら
東北、関東なんて、すっぽりだよなぁ。場所的には特に高い数値の所もあるけど。
ホットスポットって部分限定ってよりは、もう、関東含め東日本がダメじゃんって感じ。
259 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:16:21.49 ID:8+x0PtPP0
>>257 だよね
>>258 チェルノブイリ周囲の環境が良く分からないんだよね
地形とか風とかどうだったんだろう
260 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:20:09.00 ID:NwTy3Tya0
こわいねえ…。
東京だってホットスポット以外、くまなく計測しかしてないだろうから
マスクして当然の状況なんだが、
すごくバカにされるよ。
「あれ?花粉だったっけ? まさかアレ? まさかねえwww」と。
今後どこがホットスポットになるかわからんのに。
261 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:48:30.79 ID:aK9rV/Ar0
262 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:03:32.65 ID:y5rGteyJ0
263 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:08:49.35 ID:ZskV/Egm0
これからマスクしてると暑い季節になるのが
不安。
264 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:14:04.14 ID:NwTy3Tya0
>>263 今でも充分、長時間してると息苦しい。
どうすっかなあ…。
室内でも冷房にするか、換気するかですごく迷う。
ああ、その前に梅雨があったな…。
265 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:16:40.11 ID:R+En1twK0
>>262 茨城は東海村で臨界事故起こしてるからね
放射線に対しての意識が自治体も他県に比べて高いんだろうなぁでも
でも小中学校全校で独自に放射線測定を実施した結果、最大で0・94㍃シーベルトって
福島に比べりゃ低いのかもしれないけど、これは、かなり怖い数値だよなぁ。
決して安全じゃない。そもそも異常な3・8と比べりゃそりゃ低いだろって事にはなるけど。
全てを調べてホットスポット探せとは言わないけど、東日本の学校くらいは測ってくれないかな。
266 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:16:43.02 ID:cznJ4/Hh0
三郷はホットスポットとして有名だから分かるけど草加はない
草加と三郷の間に八潮があるのを忘れてないかい?
八潮がホットスポットとして話題にあがらないのはなぜ?
267 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:18:23.26 ID:S8PhFbNWO
>>260 笑いたい奴は笑わせときゃいいのよ。
後になって後悔して泣くよりはいい
注意し過ぎて損することはないから。
268 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:20:49.89 ID:NwTy3Tya0
>>267 そうだよね。ありがと。
怖さを知ったら自衛するしかないし、知らなかった頃には戻れない。
一緒に頑張ろうね!
269 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:24:51.42 ID:y5rGteyJ0
>>265 最大で0・94㍃シーベルトって
福島に比べりゃ低いのかもしれないけど、これは、かなり怖い数値だよなぁ。
同意。これはビビった。
0.94マイクロなら移住決意する。
っても学校の校庭なら0.6マイクロくらい出そうで怖い@千葉
ウチの小学校、高台にあるから、
大雨の時に下の住宅地に校庭の砂が流れないように、
校庭に雨を溜めるつくりになってるのよ、怖すぎるわ…
270 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:26:40.20 ID:s+778O/sO
大阪に住んでて心配してる人がうらやましい。
埼玉じゃ、水素爆発したらおわりだよね…
ホットスポットとかいう以前に200キロ圏内とかはヤバいよね?
271 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:34:30.22 ID:8+x0PtPP0
>>270 うちもホットスポットではないけど200キロ
対策スレですごく遠いところに住んでいる人のカキコミみると複雑w
272 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:39:34.49 ID:NwTy3Tya0
>>271 おおーうちも210キロ。
やっぱり長期的に住見続けるのは不安な距離だよね。
273 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:40:32.32 ID:vaLezBz+0
メディアに話が登場しないがコバルト60という放射性物質は卵巣に蓄積する。
調査してないから登場しないのかもしれないが多分こいつも多く飛散しているはず。
274 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:40:45.90 ID:g+O4Pshs0
関西だって浜岡やもんじゅあるし明日は我が身的な所ある。
つか、どうしてこうもやばい原発がそこらじゅうにあるのかね。
そのうち本土全体がホットスポットになりゃしないかな。
275 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:45:19.99 ID:8+x0PtPP0
276 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:46:10.02 ID:vaLezBz+0
世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名
が今月18日に全員一時帰国しました。
理由;
日本の公的・私的放射能物質 計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。
因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。
277 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:47:54.83 ID:NwTy3Tya0
>>275 これも埼玉と東京の数値が未公表なのが恣意的に思えるよね。
人口多いし逃がさないぞーっていうさ…。
278 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:54:16.60 ID:2tnC38Z3O
>>277 でもさ、埼玉、東京より福島よりにある三県の値がでてるんだし、
隠蔽とかとまでは思わないな、私は。
実家が宇都宮だから線量は毎日みてるけど
都内は宇都宮より低いってのはわかるんだし
小さい子がいる人以外、安易に不安にならないほうがいいとは思う。
200キロくらいで危険といってる話しをみると実家が140キロの自分は
悲しいよ。
アラ還の両親だから、自己判断に任せることにはしてるけどね
279 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:59:33.88 ID:8+x0PtPP0
280 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:02:13.85 ID:NwTy3Tya0
>>278 200キロで安心できなくなったのが、
279さんが貼ってくれた降下物の数値なのよ。
東京どうよこれ…。
281 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:03:46.73 ID:f3DnaUoO0
282 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:06:59.39 ID:8+x0PtPP0
>>280 小数点の位置が分かりにくい(早く改善して欲しいw)にしても高いですよね
283 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:11:13.69 ID:qO8gVoNP0
千葉県は放射線量も未だに地上10メートルの市原一本。
土壌調査もホットスポットと呼ばれる場所はやってない。
ヌケ作にはがっかりだ。
284 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:18:39.43 ID:oWxNiUch0
あの狡い政治家が逃げ出していないうちは大丈夫 東京
285 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:23:44.72 ID:NwTy3Tya0
フルアーマーえ○のかw どこにいるかつねにチェックせねばw
危険な数値&アツイ情報は奴で止まってる気がする。
それ以外の人たちには、いくらVIPでも知らされてないような。
緘口令が布かれても
それぞれの家族、それぞれの両家、兄弟って考えるとあっという間に
情報が広まって漏れてしまうもんね。
286 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:26:42.66 ID:cznJ4/Hh0
>>279-
>>281 しかもその累積落下物の半減期30年だしね
どう考えてももう無理だわ
諦めてじわじわガンになるの待つしかないのかも
287 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 04:12:39.47 ID:A3TF1Lgg0
288 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 05:09:39.62 ID:I9HxRYXu0
289 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 05:27:29.21 ID:aCfPMB4M0
>>283 携帯からだからurl貼れないんだけど、文部科学省のHPに
全国の大学の協力による空間放射線量がのってるよ。
毎日更新してるし、千葉は千葉市と木更津市の学校が協力してる。
県としてではないけどね。
290 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 09:39:58.94 ID:21aqGKGa0
皆さん、換気どうしてる?
私@松戸は3月11日以来、換気扇は最小限、窓は一度も開けてない。
でも、暖かくなってきて、ちょっと限界かも。
近所に住む姉に話したら、気にしすぎと言われた。
都内に住む親戚は、2歳児がいるのに4月の頭に日光へ観光旅行・・・
風評被害ダメゼッタイみたいな事を書いてた。
いやー、もう色んなギャップにクラクラする。
291 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 11:23:24.98 ID:pONbasKzO
>290
屋内退避の効果は2週間が限度。
2週間過ぎれば屋内も屋外も変わらなくなる。
むしろ、人の出入りがあれば放射性物質が溜まりやすくなって
屋内の方が線量が高くなってくるから、
窓開けて換気した方がいいよまじで。
もちろん拭き掃除も。
292 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 11:45:58.19 ID:TlLcrtkQ0
ホットスポットはずっと同じ場所に留まっているニートが危ないってことですか?
293 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:12:22.94 ID:04EEH8d40
>>276 >水道水に至っては100倍だそうです
うわ~っ信用できないとは思っていたけどそこまで…
子供だけミネラルウォーター使っていたけど親も使おう
294 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:00:21.63 ID:XABd/hIQO
>>276 全てが漠然としすぎた内容だし、数字も10やら100やら適当過ぎる。
295 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:00:30.04 ID:3Nv7aoKz0
>>279>>281 この土壌から穫れた野菜で今後は内部被曝していくんだろうね。
国は安全って言ってるけど、この累積の数字見て、何の手もうたなければ
バカでも安全なんて思わない。
296 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:06:16.26 ID:TlLcrtkQ0
おまいら、そんなに長生きしたいんか?
地球規模で景気悪化、人口増加、食糧不足、燃料不足……もうイヤだね。
297 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:23:23.47 ID:URk5Xp5e0
苦しみながら死ぬのは嫌だ。苦痛なくならいいけどさ。
あと、子どもたちね。
うちの子も他の子も元気に育ってほしいよ。
298 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:24:22.26 ID:4Jv5cjZkO
>>279 これはどこのデータですか?私の住んでる県内のHPは
毎日チェックしてるんだけど、毎日未検出て発表してるので
気になりました。
299 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:24:37.01 ID:hy7GNmZb0
>>296 自分のことではない。子供のことを考えて心配してるのだよ
そしてぽっくり逝けるならいいが
ガンや白血病その他で痛くて痛くて痛くて苦しんで苦しんで苦しんで死んでいくのは
誰だって嫌だろうに
300 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:28:09.32 ID:JP5kgsFcO
先進国の日本でもこんなことになるんだね('A`)
これが中国なら驚かないんだけど。
301 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:31:29.08 ID:HuNCRArI0
チェルノブイリの話をテレビで観て
「うっわ、ロシアて酷い国すぎる」と思ってたら日本の政府も同じだった…
国民の命よりも上層部とその家族の命だけが大事なんだもん
302 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:33:14.77 ID:wFiGQQ/rO
この強風で地表に積もってあった放射性物質が空気中に拡散して、あらゆる所に飛びまくってんだろうな
303 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:41:41.42 ID:STgklHL00
身内を看取ったので
治療も最期も間近で見て
癌はこりごり。
今後、確実に発症するというのがわかったら
苦痛を感じない時点で眠るようにあぼんできる
薬かなんかが欲しい。
304 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:02:14.61 ID:NReT1Cn10
305 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:27:09.44 ID:w0vv8b1K0
どうだこうだ言って福島や茨城以外だって
事故前の100倍~1000倍以上のセシウム降ってるんだからさ
東電は関東東北一帯の宅地や学校などの
表土の入れ替え費用を持って欲しいぐらいだよね
ボーナスなんてもらってないでその費用に回せよって感じだわ…
306 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:35:27.87 ID:A3TF1Lgg0
>>276 ドイツのバルブ会社の社名は?
これじゃ「友達の友達の父親が言ってたらしい」レベル
307 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:35:32.10 ID:64jTNVBX0
ガイガーカウンターで毎日計ってるけど
新聞の発表の数値とほぼ同じだよ
ドイツの会社心配しすぎじゃない?
@千葉市原
308 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:38:53.51 ID:A3TF1Lgg0
>>305 表土を削った土をどうするかってニュース
例の放射能マークの黄色いドラム缶に入れて東電内で保管が妥当じゃないのかしらね
なんで汚染物質の処理責任が拡散しちゃってるのか分からない
309 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:54:22.79 ID:4Jv5cjZkO
>>304 レスありがとう。県のHP何だかな~ 近々ガイガーカウンターでも
買って自分で実際に計ってみたいと思います。
310 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 16:47:55.94 ID:YrhMB81i0
表土を削った土、
東電社宅の敷地内に敷き詰めたら?
そうすればやっと身体に影響があるとか騒ぎ出し、真実が明るみに出てくる。
311 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:01:35.52 ID:ImyRNs840
立ち入り禁止区域で処理すべきだよね、汚染されたガレキや汚染された表土やら。
一カ所にさ。まきちらしてどうする。
原発爆発の後のパニックは多少しょうがないにしても、最近の国の対応は異常。
チェルノブイリは旧ソ連だもんなぁと思ってたが、この日本で、まあこんな対応するとは。
世界から見ればホットスポット日本
312 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:30:43.91 ID:w0vv8b1K0
313 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:33:28.93 ID:z6cG+tqF0
食料家畜瓦礫など何もかも分散化させると
より平均化して目立たなくていいよね。
314 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:39:55.14 ID:JP5kgsFcO
いま東京は雨なんだよ。
強風で飛んできた放射性物質が、この雨で校庭や畑に舞い降りるのだね(・ω・)
金町の浄水場にも…
315 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:40:16.88 ID:qsXHKVIJ0
チェルノブイリへのかけはし
というサイトを見てる。よかったら読んでください。
チェルノブイリの汚染地図は、子供達がカウンターになって書き加えられてきたんだそう。
つまり数年たって、その地区の子供達が具合悪くなってくる(まず黒板の字が見えなくなってくるんだそう)
どうにも我慢できなくなると、調査団がやってきて、強制移住。
今例えば、チェルノでの地図の低濃度汚染地区が、今の日本だとどこら辺になるのか
というのを知りたいと思っているんだけど、単位などが違って分からないんだよね・・・
・・もうちょっと調べていきたいです。
316 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:43:21.38 ID:JP5kgsFcO
子供がカウンターか…
317 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:44:26.19 ID:HUK/23JH0
市原はそもそもホットスポットではない。
318 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:46:49.72 ID:kwIiXH7F0
>>308 奥様のおっしゃる通りだわ。
ふくいちの敷地内で保管が一番。
数年後、処理ができるようになるか、放射性物質が無害になるまで。
なんにせよ、拡散させちゃまずい。
319 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:53:37.53 ID:zNXPNOU60
>>315私もその低濃度ってのがどのくらいなのかが知りたい
低レベル放射線量の長期間被曝での健康被害も怖いから。
うちもホットスポットだけど、目安として知っておきたい。子供もいるし。
320 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:12:43.35 ID:lLaJyVtb0
>>113 平素から埼玉県民には、都合悪い発言フルボッコする性質がある。
321 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:30:22.06 ID:f2LAWXX/0
>>312 最初見落としたくらい茨城パネェっすなー!!
うわあああ…
キュリーからベクレルへの換算は次の通りです。
1Ci=3.7×1010Bq=37GBq
ベクレルとキュリーはともに放射能の量を現す単位なので変換が出来ますが、
シーベルトやレム、レントゲンなどは放射線量に関する単位なので、線源からの距離や環境によって変りますし
シーベルトは吸収線量で放射線の量そのものでもありませんので単純に換算は出来ません。
323 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:52:26.04 ID:orKlWZ/n0
>>312なにこれ??
なんで福島より東京の方がずーーと高いの?
茨城>>>>>>>>>>山形>>東京>>千葉>>埼玉>>栃木>群馬>福島、岩手
324 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:55:14.21 ID:Z0L9xq8i0
>>323 福島は一番酷い数日間、まともに測れなかったからという説があるけれど・・・
325 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:56:13.66 ID:NwTy3Tya0
>>323 衝撃よねえ。
けど、純粋に何か(粉とか)こぼしたとして、そこを中心に風で飛ばせば
周りのほうに物体が散らばるよね。
そういう感じなのかしら。いやだわねえ。
326 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:09:08.77 ID:JP5kgsFcO
>>323 風向きかな?
関東より、東北の上の方が安心みたいだね。
327 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:18:15.47 ID:z6cG+tqF0
>>323 計測地ずらすだけでいくらでも数値変えられるから。
ここホットスポットスレでしょ?
328 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:23:20.61 ID:hy7GNmZb0
福島宮城あたりは数日間測定してなかったじゃん
329 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:31:04.15 ID:w0vv8b1K0
330 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:32:52.09 ID:w0vv8b1K0
ごめんなさい
一番多い時期の分が載っていないからに訂正させて
331 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:37:46.15 ID:DLQDOke+0
東京都日野市高幡で1.25マイクロシーベルト毎時ってでた。
測定場所が雨どいの水を地面に流すパイプの排水口なので雨に混じって
放射性物質が流れ出た可能性が高い。
家の2階で計測すると0.52マイクロシーベルト毎時
332 :
可愛い奥様:2011/05/01(日) 22:11:11.06 ID:ADjFJwJi0
>>331 0.52って最近?その酷かった時期の数値?
チェルノブイリの汚染地域ってベラルーシやウクライナ、西、北西だから、
その大事故の時の風向きでその後の数十年がきまる感じ。
福一爆発後しばらく風向き、降雨が丁度関東向けてだったから・・・。
爆発しなければ今後もちょろちょろは出るんだろうけど、とんでもない量の放射性物質は
関東がかぶったって事になる。ハワイや西海岸でもプルトニウム・ウラン・ ストロンチウムが
検出されてるけど、国もヨウ素やセシウムの数値は出してもこれらはさすがにやばくて
公表出来ないんだろうね。
昔、チェルノブイリの特集怖がりながら見てたけどまさか自分らに同じ事が
起こるなんて想像もしなかった。こわすぎる。
333 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:51:26.27 ID:C3WyMkMT0
334 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:49:07.48 ID:JdGa6aRhO
335 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:53:17.25 ID:s5Y1XVuK0
336 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:07:49.77 ID:v1uO87J50
放射線障害については確率論でしかない。
つまり、西日本の影響のない地域にいる人間だって大気中に自然に含まれる
放射性物質によってガンになるかもしれない。
福島の強制移転させられた区域の人間であっても一生関係ないかもしれない。
今のところガン化率を上げるだけのレベルの場所はふくいち周辺だけ。
子供がって言う奴は放射線よりタバコを吸う奴らを撲滅した方がいいぞ。
今の段階では遥かにそっちの方が影響大。
ここに放射線障害が不安だ~と言っている喫煙者、あるいは旦那が喫煙者
の奴がいるならバカとしか言いようがない。
337 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:18:00.06 ID:xCgyiPxU0
>>333 農業も建設業も行政も、そこで働いてる人達は何も考えてないんだろかw
338 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:30:42.55 ID:To+2y9hP0
>>337 無知なんじゃない?だって放射能のことなんてみんな知らないし。
言われてみて、あっそーか!みたいな・・・
339 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 04:37:41.88 ID:Ei2exOsN0
放射能はな、見方を変えれば「エネルギー源」だぞ?分かるか?
半減期が2万年なら、2万年持つ電池になる。
放射能を吸収し電気に変換する「放射能電池パネル」を
発明すれば、放射能が電力源になる?分かるか?
すなわち、「禍を転じて福となす。」と云うことだな。
340 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 04:42:45.99 ID:VKE7d4jlO
341 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 05:04:09.80 ID:kVNW/87l0
>>339 さっそくこれを発電に利用すればいいんじゃなイカ?
342 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 05:41:24.12 ID:xCgyiPxU0
>>339 さっそく人類の進化を促す方向で遺伝子の書き換えに利用すればいいんじゃなイカ?
343 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 06:02:04.61 ID:6navBeLE0
チェルノブイリの放射能汚染地図(慶應の藤田祐幸先生作成)を見ると、
チェルノから300キロ離れた場所も汚染されているので心配です。
ストロンチウムは東京で検出されていないのでしょうか?
ストロンチウムはカルシウムに似ていて体内に蓄積するとありますが、
本物のカルシウムをとれば、対外に排出できるのでしょうか?
誰か教えてプリーズ
>>315 自分はまず↓で見つけた
『チェルノブイリの森』 p12
344 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 06:10:53.40 ID:/sS1MDV80
このホットスポットって、富士山-皇居-鹿島神宮のレイライン上にあるよね。
小田急-常磐線ラインというか
そして、スカイツリーが北から流れてくる放射能を遮ってくれている。
345 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 07:46:41.89 ID:JbDmIZi40
>スカイツリーが北から流れてくる放射能を遮ってくれている
ワロタwww
どんだけ幅広いと思ってんのスカイツリーごときwww
防波堤みたいに思ってんの?
346 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:37:00.14 ID:xCgyiPxU0
江戸の鬼門の守り神と言えば上野の寛永寺だな
347 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:51:14.48 ID:jjPp5/Py0
江戸の結界は都庁で壊れてる
丘板では何年も前から言われてるよ
348 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:54:05.06 ID:05SCNQdP0
ホットスポットとパワースポットの関連性に興味がある。
349 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:15:14.04 ID:Cqd6N4EeP
>>347 赤坂サカスとか、スカイツリーも
結界壊すって言われてたわね。
350 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:48:14.52 ID:tNP5Y1od0
私は水戸護国神社から皇居かと思ったよ。
351 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:03:10.51 ID:JdGa6aRhO
352 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:06:36.50 ID:JdGa6aRhO
353 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:07:30.87 ID:LeDGm+mp0
>スカイツリーが北から流れてくる放射能を遮ってくれている
ごめん、3分声出してワラタwww
354 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:19:59.92 ID:tNP5Y1od0
355 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:31:34.36 ID:+YA5+rwZO
多摩地区で乳児もち…
疎開するか悩むなあ
あてもないし
356 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 11:45:26.29 ID:hrUco0Zy0
>>332 「アメリカでプルトニウム・ウラン検出」は誤認によるガセ情報
ちゃんと正確な情報を集めましょうね
357 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:15:46.34 ID:s5Y1XVuK0
358 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:16:47.06 ID:lCc2KnId0
359 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:18:32.39 ID:lCc2KnId0
リロんなくてごめんw
どのみち国が検査してくれないからなあ
「出ませんでした」とも「出ました」とも言わない
検査しないというのは、限りなく疑わしいのではという事じゃないかなと思ってる
360 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:16:21.63 ID:5YWWMfx20
参考になるのはやっぱりチェルノブイリしかなくて
その低レベル汚染ってのがどのくらいの数値かわかれば
身の振り方も考えられるんだけど。
なんだか、ホットスポットくらいで避難とか、はあ?って思われそうで。
361 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:30:32.22 ID:UZzqpfTc0
362 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 19:23:48.17 ID:HiLtNQam0
ここで朝話題になってた東海村の話はどうなったの?
ひたちなかの数値が異常に高い理由とか。。。
どなたか教えてください
363 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 20:18:28.00 ID:JdGa6aRhO
ニュー速に福井のスレ立ってたけど本当?
364 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:33:34.28 ID:HiLtNQam0
数時間誰もレスしないとこ見ると
東海村の件はガセだね
デマを貼る人って何なの?
365 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:42:02.85 ID:s7ny42uE0
東海村の話ってどれ?
366 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:45:04.17 ID:/2tLIWEp0
ひたちなかはものすごい土壌にふったんじゃないっけ?
福井はガチじゃ?NHKですらやってるし
367 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:48:21.49 ID:wZC3ammj0
368 :
可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:55:06.80 ID:HiLtNQam0
369 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:10:18.07 ID:tz4svXIL0
那須、足利、熊谷、東秩父村が仲間入りしました。
>栃木、埼玉の牧草から放射性物質 一部で農水省の基準値超
栃木県と埼玉県は2日、それぞれの県で採取した牧草の一部から、農林水産省が定めた基準値を超える放射性物質を検出したと発表した。乳用牛が食べる牧草の基準値は、放射性ヨウ素が1キログラム当たり70ベクレルでセシウムが同300ベクレル。
栃木県と埼玉県は福島第1原発の事故後、牧草を餌にすることを自粛要請しており、影響はないとしている。
栃木県によると、基準値を超えたのは足利市と那須町。足利市でヨウ素90ベクレル、セシウム650ベクレルを、那須町でセシウム910ベクレルを検出した。大田原市と高根沢町では、いずれも基準値を下回った。
埼玉県によると、3カ所の牧草を検査。熊谷市でヨウ素90ベクレル、セシウム420ベクレルを、東秩父村でセシウム340ベクレルを検出した。鶴ケ島市はいずれも基準値を下回った
2011/05/02 19:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050201000869.html
370 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:19:50.19 ID:9C3K32vy0
うわああ、足利地元だよ…
371 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:42:08.26 ID:Ajy1Cz5cO
>>360 わかる。しかもホットスポットって言っても、0.2~0.5μ。
0.5のとこは東大キャンパス付近だし、キャンパス付近はもともと高いし、
疎開するほどか?って思う。千葉県って何事にも地味で中途半端なとこだけど、
なんか放射線量まで中途半端w
372 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:04:40.11 ID:+vB9NH0j0
>>360 チェルノの体汚染は1~5キュリー。
降下物だけで言えば、東京は約0.2キュリー
ベクレル→キュリー換算
ホットスポットなどのシーベルト換算は不明
373 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:06:55.06 ID:+vB9NH0j0
×体汚染
○低汚染
計算は文科省発表の降下物から。
374 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 03:28:51.37 ID:yd3LbkRT0
放射性物質はどんどん体に蓄積されていくからね…。
0.5と言っても、1時間だから1日2日…1週間といれば無視できない量に…
375 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 04:23:32.85 ID:vsHzN28e0
半減期とか新陳代謝とかもうちょっと勉強してくれ
>>374 >>357-358 そのオッサン大人気だけど別に海外政府の人でもないし公のニュース映像でもないんだな。
アメリカで検出されたのならもっと公式な信頼できるソースの発表があってもいいと思う。
まあでもこのオッサン元原子力技師らしいからまったくのデタラメでもないんだろうけど。
言ってることがホントかデマかは置いといて、何が言いたいのかと言うと
単なる一民間人が意見言ってるようつべ映像でしかない、ってこと。
ニュー速+ではトンデモ扱いされてた。
376 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:09:40.81 ID:Mpiy+SM80
この英文記事も⇒
http://llrc.org/ 「日本人へのアドバイス」として
使用済核燃料プールから「何百トンもの燃料棒」が無くなっているにもかかわらず、政府はこの危険について何も言っていません。
「最大1760トンの燃料棒」がプールには保管されていたと分かっていて、3号機の最新の航空写真からそれらが無くなっていることが分かります。
これは福島原発事故最大の隠蔽です。
377 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 05:16:59.29 ID:Mpiy+SM80
378 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:38:21.30 ID:DpYw3FToO
関東の某田舎町ですが、最近水道水が、塩素?の匂いが
凄くキツい気がする。因みに県のHPでは、水道水、放射性物質
放射能共に異常なし。子供がまだ小さいので、子供には
ミネラルウォーターを与えています。
379 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:41:06.54 ID:Fmc6TSgX0
東京は塩素増やしたよね
380 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:50:55.34 ID:lxn9lB2GP
塩素じゃ放射性物質はどうにもならないけれど…
381 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:58:48.20 ID:NHKy40xMO
炭を大量投入とは言ってた。>金町浄水場
382 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:13:11.50 ID:lxn9lB2GP
活性炭は、たしかに有効なようですね。
市販の浄水器でも、結構除去するそうで。
383 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:23:11.60 ID:3hzYQ0Wp0
埼玉久喜市だけど水なんて飲んでないが
朝のうがい時に本当に水が変な味がする
びりびりする感じというのかな、放射能の影響か。
384 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:35:09.70 ID:hFzZZFiZ0
茨城県と守谷市に校庭等の計測頼んだけど、自治体として計測しないって。
そのかわり県から自治体経由で学校等に線量計を配布する。。
野菜や土壌の検査もサンプル少な過ぎるし、「風評なくせ」というならなおさら
細かい調査が必要ですよね。農業とか経済優先でこどもの健康置き去りはおかしいと思う。
自治体や小中学校、幼稚園,保育園など、出来る限り「ホットスポット」について
情報収集と調査を依頼してみよう。
たくさんの声があがれば無視できないはずです。
386 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:54:29.93 ID:8mec8le+0
3月22日に336ベクレル出した北千葉広域はさすがにやばいと思ったのか
降雨時の対応として、活性炭注入強化、凝集沈殿処理強化、取水停止などの措置をとって
とりあえず10ベクレル未満にはおさえてるけどね。
387 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 11:54:41.39 ID:8RkzF+dE0
>>385 5月に体育祭をやる学校は延期して欲しいわね
他の県は動きないのかしら
388 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:11:43.11 ID:WDrZ5Sfw0
新ひだか町三石鳧舞のパシフィック牧場(酒井秀男社長)に4月27日、東日本大震災により福島県南相馬市で被災した黒毛和牛16頭が到着した。福島第1原発の放射線拡散の影響で県内外に疎開を強いられ、
和牛の世話をする人がいなくなったため、同社が購入引き受けた
。酒井社長は「足腰が強い良い牛で手入れもきちんとされている。
売却せざるを得なかった農家の心中を考えると複雑な気持ちだ」と
話している。
同牧場が引き取ったのは、2001年から08年までに生まれた繁殖牛で、
いずれも妊娠3~9カ月。通常は和牛ブランド「福島牛」として出荷されるが、原発事故の影響で飼育困難となり、
JAそうまが3月20日から31日にかけて飯舘村の牧場に依頼し、一時的に集められていた。
その中で今後も飼育が困難な農家から牛の売買の依頼があり、仲介の畜産業者が買取希望者を募集。
畜産業者と以前から取引のあったパシフィック牧場は、「こういう支援の仕方もあるのでは」との思いから牛の運搬車1台に積み込むことができる上限の16頭を購入した。購入に際しては被災地支援の意味も込めて売り主の希望価格で買い取ったという。
購入した牛は26日の積み込み時に保健所職員が放射線量を計測して
安全を確認。新ひだか町に到着した牛はさっそく餌を食べ始め、
翌日から元気に放牧されている。
パシフィック牧場では肥育、繁殖牛合わせて400頭ほどを管理しており、同牧場で育った牛は「みついし牛」として出荷されている
389 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:44:39.87 ID:6farTRKU0
>>385 空間放射線量だけでなく、地表の放射線量も計測してほしいですね。
>>371 福島空港、0.5マイクロシーベルト。チェルノブイリ、ゴメリ州の廃村と同じ。
須賀川市、1.2~2.0マイクロシーベルト。警報音が鳴り響く。
郡山市内1.5~9.0マイクロシーベルト。
高い数値9.0マイクロシーベルトなどは、人は木を切ってもキノコやベリーもとってもいけない立ち入り禁止の強汚染のチェルノブイリの森と同じだ。
0.2マイクロシーベルトなんて、たいしたことないと思えてくる。
感覚が狂ってくる
。チェルノブイリの子供たちは、心臓が悪い悪いと言い出すのは0.06マイクロシーベルト。
人工放射能は,子供たちにとっては、高いか低いかどはない。
あるかないかだ。(これはあひるがのんびり歩いているような農村部の数値。日本の田舎でもほとんと0.05を超えることはまずない。
日本の都会や飛行場では放射能に似たような電波をカウンターが拾ってしまうので、少し高くなります。0.07~0.08。
それが体にどんな影響を及ぼすのかは未知)
ttp://www.kakehashi.or.jp/?p=2409#more-2409
391 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:15:23.19 ID:7lMtX7b40
392 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:01:37.98 ID:kkuyRw0x0
そうなんだよね。あってはいけないものなのに。
福一爆発してまき散らされちゃったから、国が必死こいてこの数値以下なら
ただちに健康に影響はないって言い続けた呪文に見事にだまされちゃった感ある。
本当ならわずかな量でも放射能の場合は気を付けないといけないのに
1ヶ月以上過ごしてちょっと麻痺して来てるわ。
393 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:01:28.21 ID:vNxNWcKp0
放射性物質に関する日常感覚と常識を取り戻さないと。
394 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:21:31.19 ID:E4s577LT0
>>392 うん、悪い意味での慣れや脅威に対する麻痺って怖いよね。
大本営発表と核汚染に飼い慣らされるな、と
戒めないと。
395 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:21:54.06 ID:isid5cMx0
>>384 農産物の放射線検査の未実施ニュースとかみると自治体も信用できないと思うけど
学校ごとっていうのは更に信用できる気がする
ちゃんと指針が出て測定方法や実施間隔が決められてるなら、まだマシだろうけど
実際は、全てお任せで、よい数値が出てくるよう要らぬ工夫をしそう
396 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:58:09.23 ID:isid5cMx0
×学校ごとっていうのは更に信用できる気がする
○学校ごとっていうのは更に信用できない気がする
397 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:04:00.86 ID:bXH9Sx/n0
398 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:15:05.67 ID:isid5cMx0
いい先生もいる、ってことは認める、でも検査品質の確保っていう点では怪しいと思う
それにイジメの隠ぺいの様子を見ると個々の先生より校長の考え方次第なのかなって思うわ
399 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:24:38.79 ID:NyA717+x0
シール状のガイガーカウンターを買ってみたよ
子供と旦那に持たせてみようと思う
被ばく量に合わせて色が変わるみたいだけど濃くなったらどうすりゃいいんだw
400 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:36:09.38 ID:R9flEV9c0
>>392 選ぶときに面倒になって「これくらいならいいか」と思いそうなときには
「もしこれが1年前なら納得したか?」と考えて気を引き締めてる。
1年前に「子供に放射能で汚染された野菜を食べさせますか?」と聞かれたら
「げー冗談辞めてよ、嫌に決まってるでしょ」と答えたはずだもの。
401 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:01:22.26 ID:KmgyZGmm0
放射性物質なんかもともとは厳重に管理されてたのに、最近は乳酸菌みたいな扱いだ。
そう言う操作も恐ろしいけれど、
持っていただろう常識なんか初めからなかったかのように
安全なんだから、食べなきゃ♪と、本気で考えてしまう人の心がなんだか怖くてたまらない。
402 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:59:30.04 ID:Nq87KGKK0
>>399 それ黄色いやつ?
キャッチできる下限値が大きすぎるよ
403 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:13:00.23 ID:YVi6M6Tc0
そうだよね。
もっと気を引き締めなくちゃ
404 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:24:05.35 ID:+yd+daIj0
3.11以来ずっとマスクしてるけど(外出時)、
そろそろ暑くて苦しくなってきた…。
みなさんはしてますか?
この間山手線の車両で旦那と私だけがマスクしてて
カップルがなんかこっちみてヒソヒソ言ってた。まあ気にしないけどさ。
405 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:31:02.96 ID:dZk07FCs0
変な流れだよね。放射能を心配してると、そんな事怖がってるの?みたいな。
国は大丈夫だって言ってるし、福島茨城、関東の野菜だって普通に売られてるしって。
放射能ってもっと怖いものじゃなかったっけ・・・。
もし、数年後不幸にもはっきりとした健康被害が出て来ても飯館村等福島の汚染地域で知られている
場所は国の補償はあるのかもしれないけど、ホットスポットなんて99.999・・%無理。
まったく、ここらへんはいまだに触れられない。ネット上で騒がれてるだけみたいな。
柏なんて、放射線量は高いし、336ベクレルの水道水も出たし、母乳で高濃度出てたのに。
406 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:31:43.16 ID:1unPoyFV0
>>404 してるよ!花粉でくしゃみが出るのもあるけど
気にしたらダメだよ。うちも夫婦でマスクしてるしあと半年分くらい予備がある・・・
買い占めた訳じゃなくインフルあったりとか気管が弱かったりてのもあるけど
407 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:37:03.32 ID:beuQ9+Hh0
>>404 私なんてマスクで半分以上、顔を隠していたら15歳以上若くみられましたw
しかも外出時に日焼け止めだけで化粧もしないで歩けるし
マスクも色々と便利だな~っと思う今日この頃。
408 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:39:26.36 ID:YVi6M6Tc0
この前、暑かったけどマスクしてた。
夏になるギリギリまでマスクする。
笑われても不審に思われても全く気にならない。
購入するつもりの食品を企業に問い合わせたりするけど
電話の相手が同年代と思われる人だったりすると
軽く説教されたりする。嫌な気持ちになるけど気をつけるに越した事はない。
父親が50前半で癌になり苦しみ抜いて死んだ(最期は腐った内臓を
口から吐血という形で吐いて物凄い形相で死んだ)
凄絶な最期の姿がずっと離れないから頑張れる。
どうしてああいう姿を若いうちに見なきゃならなかったんだと
ずっと思ってたけど、原発が爆発するから
放射能に対する用心がずっと続くようにって事だったのかもしれないと最近思う。
でも梅雨や夏になったらどうしようと不安
409 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:42:44.87 ID:+deyN5Oh0
アスベストを扱う人がそうだったらしいね。
マスクで作業してると同僚に笑われるって「ナンダお前、マスクなんかして!」
みたいな、現場ではそんな雰囲気だったらしく、
何もつけずに鼻先までアスベストに近寄って作業するやつが漢!だったって。
410 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:54:43.15 ID:V4ntUNvy0
>>405 日本人って広島長崎と子供のころから叩き込まれていたから
ホウシャノウコワイってある意味洗脳されていたはずなのにね
411 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:55:35.45 ID:+yd+daIj0
404です。
>>408 お父様ご自身の身を呈してきっとメッセージを残されたんですね。
うちも早くに父を亡くしていますが、こんな世の中に失望せずよかったのかな?なんて思う今日この頃…。
なんというか、精神論みたいになっちゃってるよね。
自衛したらチキンって笑われる。不買したら蔑まれる。
なんなの?って思う。
くじけそうになるたびにここで助けられるな…。頑張ります。
みなさんもご自愛ください。
412 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:01:58.51 ID:1unPoyFV0
>>410 最近はアメリカと戦争してた事も知らない子もいるようなので・・・
戦時中だってみんなと同じにしてないと村八分、ってやってて酷い事に
なったのにみんな忘れすぎだよね。今回は100年単位で土地も海も汚染されてるのに
ちっとも学んでないじゃん、って悲しくなる
結果が出てくるのに数年かかるから頑張りましょう
どうであれ取り越し苦労だったね、って笑えた方がよっぽどいいし
413 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:02:15.46 ID:D/yAPxq/0
>>405 放射性物質は
目に見えないから厄介だね
色が付いてれば絶対に買わないし、売れないのにねぇ
放射能の影響は早くて数年後、しかも確実に来る
即効性がないから逆に警戒しなくなるんだねぇ
O111のように即効性の症状が出れば逆に皆が警戒を強めるのにねぇ
414 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:13:10.82 ID:V4ntUNvy0
無味無臭でただちに症状がでないから厄介なんだよね
海外で絶賛された日本人の我慢強さや協調性が今になって足かせになっている気がする
415 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:19:27.11 ID:1unPoyFV0
そういえば学生だった頃先生が今の新聞社は
散々ウソを発表してた戦時中からの責任をとらず、解体されもせず
シャーシャーとマスコミぶっている最低な連中
と散々怒ってたけど今も怒ってるんだろうな・・・
416 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:20:28.63 ID:CMRywMO20
>>414 毒親から離れられない子供みたいな状態だよね。今の日本の被災地域。
だからこそ政府がスパっと英断して
「ここは住めません、退避して」
「ここは農作物作れない地域です。この分だけ補償しますからこれからここで農業やってね」
ってやらなきゃいけないのに・・・
417 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:56:29.67 ID:O3cS6JyM0
>>416政府がダメダメなんだよね。
補償され再出発の場所を与えられたら誰だって逃げたいだろうね。
ただちに健康にはを繰り返し、その場所に縛り付けてるのは政府だから。
要は、福島の人口そっくり補償も、新しい土地も用意は出来ないって事よね。
だから基準値どんどん上げて誤摩化してる。福島の子供達の健康被害が表れた時
政府はなんて言って言い逃れるつもりなんだろ。
>>414 黒沢監督の赤富士では色つきで表現してたっけ。
無味無臭は怖いね。
418 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:01:58.97 ID:V4ntUNvy0
>>417 健康被害がでるころには民主は野党(というかなくなっているかも)だから
その時の政権は知らんぷりしそうで怖い
419 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:46:31.49 ID:tHumO5hT0
>>418 私も同じ事思った。
なんでこんなにダメな国なんだろう。
日本は。
420 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:50:29.39 ID:+Fa1kpiyO
うちの周りでは気にしてる人が多いよ。
みんな怖いねーって言ってるし、マスクもしてる(黄砂のせいもあるけど)。
都内だけど、主婦のねらーが多そうな区だからかもしれない。
421 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 02:58:01.07 ID:CMRywMO20
>>420 どんな区なのよww
伏字でいいから頼む
422 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 05:24:17.70 ID:cKBscQol0
ねらーが多そうな区
なにそのVIPにスレ立ちそうな話題w
423 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:38:18.84 ID:kUUuTLBU0
なにそれすてきw
424 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:44:45.09 ID:1I0G1/a/O
>>408 説教?消費者におこがましいわ
そういう会社は晒すべき
425 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:38:22.06 ID:Je56Wc8zO
>>404 それ違うと思うよ。
自分がマスクしたくないなと思うから笑われてるように感じたんじゃないかなぁ
マスクしてる人なんて、311以前から季節を問わず沢山いたんだから。
426 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:47:15.26 ID:XmNiLb0j0
>>407 同じ、最近はマスクの便利さをいい事に日焼け止めすら塗らない時もw
どうせマスクするからと思い、料理にも気兼ねなくニンニク使ったりしてる
さっきゴミ捨てに行った時マスク面倒でしなかったけど、まだマスクは手放せない
427 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:12:10.70 ID:Gq6GcKtvP
ズボラな奥様のマストアイテムになりそうな勢いね。
私も休みの日に化粧しないで済むんで大助かりだわ。
428 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:36:49.38 ID:mlsxeTyCO
だてマスクが若者にも流行中らしいね。
表情を読み取られたくない、という理由もあるとか。
たしかに色んな意味で便利だわ
429 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 08:46:50.67 ID:+deyN5Oh0
確かに便利アイテムだ>マスク
最近じゃつけてないと裸で出歩いてるような気がするから
慣れって恐ろしいw
430 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:08:03.79 ID:lhGotzH50
マスクはあのインフル騒ぎ以来別にめずらしくないよね
431 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:11:22.26 ID:62LrcUps0
マスクの便利さにとりこになっているのは私だけじゃなかったのね。
メイクもしなくていいし、日焼け止めすら面倒になって、
UV効果のあるマスクって無いのかしらと思ってたわw
432 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:17:10.85 ID:lhGotzH50
ダースベイダーみたいな日焼け予防帽子があるよ
あれだと目しか出ないから便利
私はあれに手を出したら自分の中で何かが終わると思ってるけどw
433 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:24:16.85 ID:Gq6GcKtvP
>>432 スポーツ用品店で、
いかにも防毒マスクみたいなマスクも売っていたし、
これらをつけてしゅこーしゅこーと音立てて歩いたら、
自分の中だけでなくいろいろ終わるw
434 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:38:13.15 ID:62LrcUps0
>>432 CMで見た!
夫が「何だこれは」と呆れてたけど、その後出掛けたら
ダースベイダー帽にサングラスをかけて、自転車で疾走するおばさまを見かけたw
かなりのインパクトだった
これから日焼けを恐れて色々な対策をしてくるおばさまも増えてくるし、
マスクなんて可愛いものだわ
435 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:39:17.46 ID:Gq6GcKtvP
問題は、マスク焼けで、
顔の下半分だけ白くならないかということね。
436 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:48:11.77 ID:YY+tQvty0
437 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:52:13.21 ID:GjmgiMvE0
>>404 自分と子供だけだけどマスクしてるよー@23区内
マスク率低いね
でも気にしてない。ちょっと暑くなってきたので困っている
438 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:05:14.22 ID:c1YCPG7/0
>>246 子供子供言ってる人は、自分は子供が独り立ち出来るくらいまで生きられたら
それでいいけど、子供自身が若くして死ぬのは耐えられないって事でしょ。
別に一人で生きられない子供だけ残して大人は全滅すればいいとか思ってないでしょ。
ちなみに私は子供いないけど子供をなるべく安全な環境にいさせて欲しいとおもってる。
子ども手当は当初から反対で民主に投票した事はない。
439 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:12:10.73 ID:6AuNbpoI0
>>253 あのスレ、緊急災害板?に晒されててかなりバカにされてたから気にしないほうがいいよw
440 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:13:31.21 ID:xWlNh/jH0
パニックにならないように日本が終了しないように
政府が押さえ込んでるとしか思えない。
本当のことは30年とか過ぎないと判らない様な感じがする。
441 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:24:30.35 ID:YX9fxMHl0
夫が柏キャンパス勤め・・・妊婦はヤバいって言ってた
442 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:54:01.70 ID:PoFh8CWt0
数年後に仮に発ガン率なんか上昇しても、
訴訟になって因果関係がわかるまで十数年。
今の政府の連中はみんないなくなってる。
そのぐらい経てば、逃げ切れると思ってるんじゃ
443 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:57:14.46 ID:lhGotzH50
まさにそれだよね
とりあえず今を逃げ切れればいいと思ってるからこうなってる。
そして自分の身内だけは潤沢なお金でいいもの食べて
休日にはよそへ避難させて被曝量が増えないように出来るから。
444 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:44:15.97 ID:OXtWPDjN0
避難していて4月頭に戻ってきたけど道路を歩くだけで金属臭で
自分は喉から肺辺りがなんだかじんわりするのが続いている。
子供は生まれて今まで鼻水なんて
出なかったけど今では毎日鼻をかむ位の鼻水と咳が出る。
昨日神奈川に行ったが症状はなかった。
ホットスポットかなりやばいのでは…。
マスクをしている子供は皆無。
幼稚園でも公園でも強風で砂埃上がりまくり、
子供が空中に砂をまきまくり。ホットスポットの
存在自体近所の人は誰も知らない。
野菜も近郊のしか売ってないからそれしか買えない。
かなりやばい気がする…。
445 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:46:47.23 ID:OXtWPDjN0
誰か流山市、柏市、さいたま市に挟まれている野田市の
数値を測っている人いないのかなあ?
一応小張病院ってとこも計測してるけど、0か0.1か0.2
しか表示されてなくてかなり精度が低いような。
家庭菜園もやりたかったけどもうこんな土地だったら無理かな…。
土壌を削ってもまた新たに積もっていくのかしら。
446 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:59:29.06 ID:PV29w3DT0
>>444 マジで今年のスギ花粉の量はすごい。
私も今年は花粉症になったよ。
447 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:03:25.74 ID:YVi6M6Tc0
このスレかどこかのスレで見たけど
4月上旬にフランスの会社が日本向けに日本語の説明書付きで
ガイガーカウンターを売り出すってあったけど
どうなったのだろ?
早ければ3週間位で4月下旬には売りに出せるとかあって政府と交渉中っていう
記事見たけど探しても出てこない。
448 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:07:13.95 ID:7n2T/t9e0
政府と交渉中ってあたりから
察してください
449 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 12:28:59.24 ID:3d2+hR0H0
450 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:36:31.51 ID:PCwwKu1k0
451 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:39:59.24 ID:3w7l0Jie0
452 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:45:59.52 ID:2Kx7JsJF0
>>445 野田市福田 放射能 でぐぐると出てくるブログ
>2011-04-17
>12:45測定場所:千葉県野田市福田
>屋外 0.43 μsv/h 土壌 0.86μsv/h
野田は広いみたいだから場所により違うだろうけど
453 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:34:07.56 ID:ans8XeGL0
柏の自治体はかなりの高い数値が出てても何か動かないのだろうか。
ともかく早く原子炉ダダ漏れを塞げ!と東電に言うとか。
454 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:50:35.20 ID:76iX6UzF0
福一はもう封じ込めに失敗し野放し状態なのか?と思ってる。
最悪を想定するとそうとしか思えないんだが。
455 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:51:59.38 ID:hycB/HxQ0
>>447 私も気になっててググったらこんなのでてきた
フランスNanoSense社の社長によると今回の報道に驚いていました。
現在、月産2000個なのに60万個は無理だとの事。(日本語版は半分の1000個)
生産ラインを増やす事を考えていると話しただけで出来ても発売は当分先になる。
未来的に目標として50万個とは話したが値段も2万円とも言っていない。
日本値段についても話していない。フランスでは約200ユーロで売られていると話しただけ。
日本ではオープン値段になるだろうが直接販売は予定していないが
日本語を提供してくれた日本の会社には先行発売を許可している。
日本にコールセンターを作りたいと話しただけ。
などなど語ってくれました。
つまり5月末頃に日本先行発売は日本の企業がすでに販売をはじめるそうです。
値段はオープン価格なのでわからない。
5月末に2万円で日本で売られる事は聞いた事がない。
報道は誤報だ!
これを聞いて日本の報道はどうなってるのか怖くなってきた。
政府が急騰してる値段を抑えるため?
放射能関連の報道は怪しい内容ばかりとしか思えないです。
456 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 16:31:36.04 ID:8mEQWg/00
>>445 youtubeで数値測っている方の映像があるよ。
457 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:03:35.75 ID:c4j6mYYl0
>>454 打つ手ないんだろうね。現状維持で精一杯。
冷やす作業で手一杯。
冷やした汚染水を移し替えるのに手一杯。
ここから封じ込めなんて一体どのくらいかかるんだろう。
現場の人は、今度津波がきたら無理って言ってる。
でも大きな余震が来る可能性大。神頼み的綱渡り状態だよね。
458 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:26:18.91 ID:Gq6GcKtvP
庶民としては、節電に協力し、
神仏に祈るしかないかしら。
政府や東電に言いたいことは数あれど、
危険な現場でがんばってくださる皆様には、
エールを送るしかないわ。
459 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:58:19.50 ID:cKBscQol0
>>443 今回の原発関係者と政治家たちの妻子の3月11日以降の居場所を公開して欲しいものだわ
460 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:02:04.90 ID:JV1EySJm0
今は黄砂が舞っているし、花粉症だと言えばマスクは別におかしくないよね。
水は水道水に変えたけど一応マスクはして、北関東産の野菜は買わないように
してる。
461 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:14:55.68 ID:8ESBtnSyO
>>458 節電は必要ないもので電力不足とか計画停電とか政府と東電の八百長だからね。
全ては隠蔽したかった何かの為、必要なものとして洗脳したかった何かの為に。
462 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:27:47.73 ID:3qxV5Sln0
計画停電で実際に発生したことは、申し訳程度の停電と電車の運休などの他になにがあったっけ?
463 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:30:16.20 ID:lc+CGdxX0
>>462 放射能の中を歩かないように家の中にいる人が増えた>計画停電中
464 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:40:19.70 ID:0apRaHMa0
放射能よりタバコの副流煙の方が危険なんだから
タバコ一本に100円の税金を掛けて
震災復興に当てるべき
タバコ年間販売量3,000億本×100円税=30兆円
465 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:04:53.22 ID:OXtWPDjN0
>>446 >>449 なぜ放射線物質の話が花粉症の話に…?w
スギ花粉の出始めには関東にいたので症状はすごかったけど、
帰ってきてからはくしゃみや目の充血もないのに
いまだに鼻、のど、肺のあたりまでじわ~っと反応しているかんじ。
幼稚園で強風で竜巻のように砂が舞っていたときも金属を削る工場の中
にいるようにひどい金属臭。未だに外の風でも臭うくらいだよ。
化学物質過敏症の気が少しあるタイプなので自分だけかと思っていたが
他県から来た人がそういっている例が何人かあるのでやっぱりそうかと。
466 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:33:18.60 ID:XBRWVhQlO
>454
家庭菜園は自分は今年は怖い。
菜の花やひまわりで放射性物質が良く吸収されるんでしょ?
って事は、多分ホットスポットで汚染された土からできた作物食べたら、内部被曝バリバリ…。
柏近辺は畑も多いし、家庭菜園盛んなのに、本当にもったいないね。
道の駅や野菜の直売所も今年は売れないんじゃ…?
467 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:35:08.18 ID:OXtWPDjN0
>>452 ありがとう~数値が4倍くらいあるのね、へこむわ…
土壌0.86って高いのかな…野菜はやっぱりやばいかな。
福田って…近いわ…子供もマスクをして公園で遊ばせてるけど
やめたほうがいいのか…知り合いも沢山いるけど水道も野菜も
そこのを使用しているわ…なったらなったとき!とか言っているけど
実際なったらショックがでかいわね…一応言ってみるわ。
ホットスポットはやっぱり誰も知らないし、話すとマジ?って驚かれる。
早く収束してくれないと将来が心配だよ…。
>>456 ごめん、打ち込むキーワード教えてください。
探せませんでした。
468 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:35:42.55 ID:XBRWVhQlO
↑>445でした スマソ
469 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:36:06.93 ID:3qxV5Sln0
>>463 なんだそりゃw
停電するらしいし埼玉は福島と近いし寒いしおまけに、
唯一外気を入れない暖房である電気ストーブまで壊れたことを思い出した。
計画通りにはまるで実施されないし、ニャースは停電ばかりで
「エライさん逃がすために庶民を足止めするつもりだ…」となぜか思い込んでたな…
470 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:54:16.24 ID:cKBscQol0
ニャース…
人間の言葉をしゃべる猫型ポケモンのことニカ?
471 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:27:59.49 ID:tVneVdcP0
まあ、いろいろあるのねえ↓
なんだかんだ言っても結局のところ確実なことは何もわかってないってことなのね。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110328_15962.html 「一般の職業」といえるか疑問だが、宇宙飛行士1 件は宇宙ステーションに滞在すると
1日で1ミリシーベルトも被曝するので、半年滞在すれば、今回の事故処理に従事した
東電職員より被曝量が多くなる。
実際に放射線で死亡するのは、さらにその10倍以上の被曝量からの問題であり、がんの
発生率も、宇宙飛行士や決死隊の被曝量であれば、過去のデータから問題ないとされる
(少量の被曝でもがん発生率が上がるという説もあるが、それだと自然放射線の多い地域
でもがんが増えないことは説明できない)。
472 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:43:20.54 ID:XBRWVhQlO
今内部被曝と外からの被曝
両方だからキツイ訳でしょ?
473 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:55:01.92 ID:3qxV5Sln0
orz
474 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:58:16.03 ID:Gh2FqHVf0
気休めはよしてくれ
475 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:58:45.44 ID:q2x1Vc7H0
うんうん
良く、飛行機なんかで浴びる放射線と比べてどうのこうのだから安全ですって
ミスリードさせるようなのよく見るけど
内部被曝が加わるとそれだけヤバいって事なんじゃないかと思うんだよね。
476 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:02:13.52 ID:3qxV5Sln0
だから、体内にプチレントゲン山ほど埋め込むような物じゃないかなって言ってるのっ!!
477 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:03:33.59 ID:lhGotzH50
中で喉にたまってピンポイントで細胞を放射能アタックしてるんだもんね。
それ以外にも骨だけピンポイントアタックとかするし。
478 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:08:53.61 ID:cKBscQol0
宇宙飛行士は選考過程で超健康じゃないと選ばれないからね
その後のサポートも違うし
479 :
可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:09:02.04 ID:3qxV5Sln0
それもずっとずっとずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとアタックし続けるんだよね
どれだけエースを狙いたいのよ
480 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:09:08.45 ID:P4uoFjB80
>>445 小張病院の娘さんとは、中学~高校の同級生ですたよ。
481 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:04:08.50 ID:7zpy0keq0
482 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:19:06.55 ID:xzECr4Bz0
483 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:19:31.25 ID:jiiLZE3wO
田代まさしみたいな人でも、放射能とか気にするんだろうか。
484 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:20:16.04 ID:AEuKjloh0
アメリカ大統領って支持率あげるため湾岸戦争起こしたり 今度はオサマビンラディン氏を・・・・・・・
ということは菅さんも支持率揚げたければ東電幹部役員宅に特殊部隊を差し向けるとあがるとおもう
485 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:37:40.51 ID:so3tyhu+0
実際、内閣支持率が上がってるのって東電対応が自民がやるであろうと思われる対応より
厳しいからでしょ
486 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:17:38.23 ID:ry+LvCax0
487 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:31:56.36 ID:pAj5C1q20
>>445 南東部の福田辺りがちょいと高いだけで他は埼玉東部や茨城県西と変わらんよ。
488 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:38:41.70 ID:pAj5C1q20
489 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:41:54.28 ID:PqdxGLjzO
490 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:51:15.28 ID:I8oeRrFC0
東京の墨田区、江東区、中央区、千代田区はセーフですか?
491 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:11:55.61 ID:uVC0l0xC0
貴女にとってどういう状況がセーフなの?
492 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:29:24.88 ID:PqdxGLjzO
江東区亀戸はやや高いようだ
しかし三郷や柏のような値ではない
その内下がりそうな気配
493 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:30:46.26 ID:ocwS2stB0
494 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:18:33.91 ID:ccDBOCUq0
>>296 即死できればいいけど、多発性のガンとか苦しいだろ?
死なないまでも障害餅になったら。
為政者はいいよ、人口の数パーセントが病気になるだけって認識だから。
だが個人にとっては、その数パーセントに自分が該当してたら意味がない。
495 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:24:31.95 ID:ccDBOCUq0
>>382 活性炭なら浄水場が使ったはず。
金町はそう。
496 :
455:2011/05/05(木) 14:02:31.33 ID:E7/C7zkT0
497 :
455:2011/05/05(木) 14:09:38.01 ID:E7/C7zkT0
>>467度々すみません。読み返したら野田の情報が欲しかったのですね。
柏~松戸~取手 しか上記だとなかったような。すみません。
MAPだと野田のほうが6号沿いよりも低いとは思いますが・・
498 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:01:38.09 ID:WFGnTnv0P
499 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:54:34.34 ID:Fvtkq7AC0
500 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:21:52.84 ID:so3tyhu+0
>>499 緑の多いところ(公園、皇居)が線量高い?
501 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:31:12.22 ID:lcT8nvgmO
木の葉っぱに放射性物質が降り積もったりしてるんじゃない?
洗い流すか、梅雨を待つか…
502 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:46:21.55 ID:QD3hq6Zu0
茨城でも住宅地より山中のほうが線量高かったよガイガースレで
503 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:12:40.75 ID:JPK81jxX0
504 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:23:55.83 ID:jiiLZE3wO
原子炉ごと津波で持ってかれたら解決する?
505 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:32:13.61 ID:Ixn1g0fF0
14日に、海に沈めてしまえ!とフト思ったのを思い出したw
506 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:41:11.87 ID:I8oeRrFC0
507 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:55:54.84 ID:Jhnsoq2Y0
>>465の言っているのは黄砂だと思う。
私は黄砂アレルギーだから。
508 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:08:15.13 ID:YhMNOcA/O
柏って可哀想だよな…。
ふくいち付近みたいな状態なのに政府も東電も保安陰も知らんぷり。
コンビニで柏の子供を救おう募金とかやったら集まりそうだなー。
509 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:35:41.78 ID:6PtsXZrr0
>506
グーグルアースで地形と照らし合わせると
筑波山が盾になってるっぽいね。
510 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 17:49:00.63 ID:qeflNiOMO
@吉川在住なんですが三郷流山に隣接してるんで危険ですよね?吉川の線量が分からないので心配です。
ガイガーカウンターで計測してる人いたら教えて下さい。
511 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 18:42:01.92 ID:rHX2wGC30
512 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 21:25:16.78 ID:6/Z8qYU+0
>>511 取手市米ノ井は0.56で正しくは赤
我孫子市湖北は0.55μSvで正しくは赤
利根町農協布川は0.41μSvで正しくは黄色
笠間市稲田駅踏切は0.38μSvで正しくは緑
513 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 21:59:05.80 ID:k3x2TrS9O
静岡に何かあったらホットスポットどころじゃなくなる?
514 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:04:13.94 ID:sGsqSOZKP
515 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:06:37.22 ID:TIMWwSXw0
516 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:07:00.80 ID:nTfAPkFvO
>>503 武田先生の表土を5cm削り取るというのは分かるんだが、
盛大に砂利を敷いている我が家はどうしたらいいのか悩む
517 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:34:45.92 ID:aTAgQ75b0
うちも砂利だけど、水+デッキブラシでゴシゴシしようかと。
コンクリートにしたほうがいいのかなぁ。
518 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:17:41.29 ID:TIMWwSXw0
871 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:02:47.56 ID:77bjghL+0
フランスのNGOによると、16日の昼間の東京の空気中のセシウム濃度が通常の100万倍に達していたらしい。
世界的に権威のあるクリラッドという組織だが、来日時には注目されて、朝日、読売など主要紙にも
ニュースが掲載されていたが、その数値が発表されるや日本のマスコミは無視。
これはデマではなく事実。
3月 15日 福島県内での放射性物質の飛散量が最高で基準値の 1千万倍。
都内でも16日、夕刻に かけて基準値の 100万倍を 記録した。
知らないのは、安全と信じていた日本人だけだった。
http://blog.livedoor.jp/seiji77/archives/51753126.html#
519 :
可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:18:39.08 ID:Pz/mlY5XO
宇宙飛行士って何歳からOKなんだろ?
その外部被曝に内部被曝足して
子供でも大丈夫なのかが心配なんだけど。
520 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 03:04:09.67 ID:VxdTcQZ40
亀だが、東京や埼玉と同じく神奈川もホットスポットの
ホッでも言おうもんなら、フルボッコだよ。
花粉&黄砂に化学物質(要は放射性物質)が付着して
フラフラ舞っているのに、そんな話をしたら、
「オウムのカナリア役になれば?そんなに過敏なら雇ってもらえるよw」
だって。 気にしすぎ、不安を煽るな、勝手に病院行け。
で、明るく地元の話をして、余震こわーい、って言ってる。
まるで【あーあーあー】って大声でわめいて聞かないよう必死のレベル。
余震より、毎日吸ってる空気の方がよっぽど怖いっつーの。
521 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 03:13:28.66 ID:E9B928zbO
>>517 そのコンクリート原料自体に染み込んでる可能性もある
もんね
522 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 07:09:02.94 ID:fQca9ZtWO
一日二度床の拭き掃除してるけど
家の中の放射線量が怖くてしかたがない。
在宅仕事だし家にいる時間長くて汚染恐怖症気味。。
雨戸もしめっぱなし。
狭い賃貸なので換気しなくても玄関開閉で空気が入れ代わるかなと
締め切って空気清浄機フル稼働。
もう嫌だよー。
523 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 08:17:57.99 ID:2Aw+VBDf0
怖いならガイガー買えばいいのに
524 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 08:25:29.87 ID:2Ty60CBp0
>>523 高いけどね、今は4万ぐらいで出回ってるね
うん、放射線量がそれほど気になって部屋を閉めっぱなしにするぐらいなら
ガイガー買って測定して外の濃度が低い時に換気したほうがいい気がする
じゃないとこれから梅雨だし、病気になるよ
・・それに空気清浄機じゃ放射線対策できなかったんじゃ??
525 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 08:32:33.90 ID:fQca9ZtWO
え、じゃあホットスポット住みの奥様がたは普通に換気してるの?
もしかしてガイガーも所持率高いの?
526 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 09:30:11.19 ID:It0HOWAe0
足立在住。放射能の話はほんとタブーな空気だよね。向こうからしたら心配してる人がアホだし、こっちからしたら、
心配してない人がアホだし。
連休で外は幸せそうなアホでいっぱいだ。
527 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 10:03:03.57 ID:73/K3LRn0
たしかに
指示政党と宗教の話はするな、って言うけど放射能の話もするな、って感じになってきた
528 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 10:22:09.80 ID:bX892iQ80
529 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 10:59:06.56 ID:It0HOWAe0
ん? つまり福島はもっと避難区域を拡大すべきってこと?
管理区域と同レベルの土壌汚染の東京も? 馬鹿でごめんね。
530 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 11:17:22.10 ID:bX892iQ80
>>529 そうだね。
せっかくデータ出したんだから高濃度汚染地域は町単位でも移動すべき。
南相馬市のどっかでイオンが開店とかテレビでやってたけど、
このデータ見たら経済活動するところじゃないね。
民主党岡田幹事長の身内の店のニュースで復興アピールなんて・・・
東京に降った核種はもう手遅れ。
広く浅くだから発ガン率の上昇は確定的だが人々は存在的無関心かな。
交通事故の可能性を訴えても、自分には起こらないと思ってるのと同じ。
これ↓柏-金町ホットスポットも確認できる
放射性物質移流拡散シミュレーション 2011年3月12日-2011年3月27日
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA
531 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 11:28:42.69 ID:It0HOWAe0
>>530 これって引っ越し考えたほうがいいレベルってこと..?
チェルノブイリで200km以上離れた所が、50kmぐらいのとこよりも被害が大きかったってまさに今の
ホットスポットのこと?
532 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 11:55:06.74 ID:jLMS5wrk0
群馬、埼玉の土壌からも高濃度のセシウムが検出された今。
安全な地域は関東に存在していないと思う。
半減期が30年。
だが、関東全域が汚染されたとは政府はたとえ事実であっても報告しないだろうと思う。
心配し過ぎで終わればいいが、恐ろしい。
533 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 12:35:22.12 ID:bX892iQ80
>>531 自分なら文科省データの緑色以内にいたら即逃げたい。
伊達市や福島市も一部ある。子供がいるなら最低でも青色まで引っ越したい。
東京在住なら引越しはどうかな?
食べ物に注意して、飲み水はMW、家の中もマスク、雨に当たらない
風の強い日は外出しない…とか。でも最悪期を過ごしちゃったから今更な感じ?
体内(胃)に入ったセシウムはセシウム除去の薬があるが、
肺に入ったの放射性物質は生きた複合酵母でも霧にして吸い込んで減らすしかない。
534 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 12:44:38.11 ID:It0HOWAe0
>>533 それでのびのびと育児できるのかな。
自然に触れ合って健康になるはずが逆だなんて。。。
535 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 12:56:25.74 ID:bX892iQ80
のびのび育児・・・
国が率先して子供を危険に晒してるからねぇ
福島の子供には申し訳ない(親がしっかりして!)けど、
自分の家族(子供)は自分で守る戦時中みたいな時代が来ちゃったのよ。
諦めて出来ることを全てして生き延びるより他にないわね。
全てが許されるなら迷わず沖縄に移住w
536 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 13:07:39.42 ID:bFguIV0kO
>自分の子供は自分で守る戦時中のような時代
ハァ?今も昔も自分で自分の子を守るのは当たり前。学校に子の教育も生活もまかせきりだった親がバカなだけ。
何かにつけて人任せだったことを反省する時代が来ただけだ。
スーパーに行けば何でもあって当たり前、金さえ払えば電気がついて当たり前…
そんな金中心主義が終わっただけだ。クレーム言えば聞いてもらえる時代は終わったのだよ。
戦時中は人の子を奪って故意に死なせたり国民から金品巻き上げたりしたから責められたのだよ。
537 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 13:14:26.12 ID:1rd+6O6w0
沖縄、自給率低いな…
538 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 13:46:44.79 ID:xKelKamD0
>>530 これ見てやっぱり確信したけど、ホットスポットは降雨による影響なんだね。
ということは、晴れた日の空間線量はあまり気にしなくても良いんだね(3/15前後を除く)。
土壌や草木、地面や吹き溜まりにさえ気を付ければ、ホットスポットでも普通に生活できると思う。
539 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 13:57:21.04 ID:8WDhhK8c0
>>526 よおお仲間
親子でマスクしてんのうちくらいだよこの辺も
水はサーバー野菜と牛乳は九州から卵も西から取り寄せてるが
それを知る友人は「へー」で終了
敢えて無理強いする気もないから特に勧めてはいないが
無関心多すぎ
ガイガー欲しいんだけど高いわー
個人的に学校のグラウンドとか測定したいよ本気で
540 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:01:53.62 ID:VFOzSfFh0
>>539 私も校庭とか気になる。
なんで校庭は芝生じゃないんだろう……。
丸裸だからちょっとした風で土ぼこり拡散しまくり。
541 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:19:40.85 ID:ltfLs2b+0
>>522 なるようにしかならないよ。
Let It be !
542 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:21:31.72 ID:lwRgd40LO
引っ越すとしたらどこ?
はぁ引っ越し費用出して欲しい。。
543 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:24:51.68 ID:aKO4/vI60
かなり前から言われてたフランスからの小型ガイガーどうなったw
2万くらいで買えるものが大量に輸入されるんじゃなかったっけ?
また政府がとめてるのか?!
市場に出回ってる中国製とかいらないよ…。
544 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:29:44.55 ID:CsdG2X5HO
8日にまたベントするかもって情報出てるけど
ホットスポットの柏住みの私はその日東京(ほぼ屋内)に出かける予定がある…
家にいたほうがいいのか東京にいたほうがいいのか…
545 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:34:00.32 ID:lwRgd40LO
周りに相談したら気にし過ぎって言われた。。。
あんたら責任取ってくれんの?
もう相談すんの止めよ
546 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:47:21.03 ID:exIF2pbc0
>>531 なんで15日にこの風向きだったんだよ…
547 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:48:55.57 ID:QFSkX+dgO
足立区実家の友人にホットスポットの話をし始め途端逆ギレされたorz
うちの地元がなんで汚染されてるなんて酷いこと言うのよ!!!って。ソース出して説明しようとするも遮られた。
気まずくなったのはその時だけだけど、以後原発の話はタブー。
常識も良識のある人なのに原発だけは別らしい。
548 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:49:55.32 ID:exIF2pbc0
>>543 それ直接メールでその会社に質問した人がいて
「はあ?そんな急にいっぱい作れないし、フランスで200ユーロだからって日本でその値段とは決めてない」
って話だったよ
549 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:51:09.40 ID:iILnUqfx0
まぁ、ホットスポットじゃない人からホットスポットの話されて
しかも注意されたらイヤだな(専門家はのぞく)
なんつーか、子供がいない人から育児について注意されるのに似た感じ?
自分だったら言わないよ
550 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:57:17.88 ID:lwRgd40LO
そうそう
ホットスポットじゃない人達は不安な気持ち分からないんだよ
気にしてないなら家を交換して欲しい。
551 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:57:34.16 ID:bX892iQ80
ガイガーカウンター買うなら、良いマスク沢山買ったほうがいい。
今は極力生の外気を吸わないことが賢明。
人目が気になるならマスクの上から100均マスク。
子供は本当にマスクしたがらないorz
ただ放射能が怖いからと言っても絶対に見てないところで外しちゃう。
だからどうしてマスクが必要なのかをじっくり説明してあげるのも親の努め。
少々ショッキングでもチェルノブイリや原爆の被害を見せてみる。
この際、人道的とか子供の精神的影響とか言ってられない。
その過程で土や草、砂埃の危険性を順序立てて教えれば納得する(ハズ)
しなかったら愛情が足りない。やり直しw
>>522 雨上がりは空気が澄んでるから換気しましょう!
他人に相談したら駄目ですよ。何のためのネット環境ですか。
奇異な目で見られるのがオチ。
ちなみに我が家は重度の花粉症一家で通してます。
552 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:01:33.73 ID:cnXyKcyq0
553 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:01:34.69 ID:piP1vkFfO
>>551 子供にグロ映像見せるとか虐待以外の何物でもないでしょ。
酷い母親だなあ。
554 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:05:11.87 ID:iILnUqfx0
修学旅行で原爆資料館いってさんざん見てきたうちの子だって
マスクなんてしないよ
しかも551のお子さんが幼児や小学低学年だったらかなり可哀想だな
その恐怖教育
555 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:19:24.61 ID:QFSkX+dgO
いや、水道水や空気中の線量、子どもの対策の話なんかはそれまで何度もしていたんだよね。
ペットのお水手に入らない時はうちのを分けてあげたりもしてたし。
その続きでホットスポットの話をしたんだけど私の配慮が足りなかったのかorz
556 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:20:15.66 ID:R8oXN3KpO
>>530 これ見てると、関東より東北の方が安全?
家買っちゃった人とかどうするんだろう。
557 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:24:14.56 ID:iILnUqfx0
どうもしないよ
558 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:26:23.21 ID:sNe7sGJW0
そう関東の方が放射能すごいみたい。
土を全地域で総入れ替えする訳にはいかないし
千葉の野菜なんかこれから何年も濃度濃いと思ってる。
安全だというのは人が病気になるのを見て見ぬふりしてる悪魔
じゃないかと思う。
せめて内部被爆、規制値を元に戻して欲しい!
559 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 16:02:22.37 ID:/3b7Ve1/0
宮城、福島の方が酷いと思うよ。
560 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:11:59.19 ID:R8oXN3KpO
>>559 宮城・福島も、海側だけっぽいけど違うの?
山形の方より北関東がモロにくらってる印象だけど…。
うちは千葉寄りの東京だから、学校の校庭が心配。
561 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:18:48.29 ID:eKUShGnR0
福島は地形が複雑なので(山あり川あり)、海からの風が通るor溜まる場所が
ホットスポットになってる。
山形、宮城方面は地形もあるけど、
今の季節は風向きが違うので、どちらかというと関東の方が多いらしい。
562 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:58:49.57 ID:It0HOWAe0
>>539 だよね。私も埼玉にいる妊婦に引っ越すかもとかって話したら、超無関心だった。
そういえば、ガイガーカウンターって構造そのものがプラスチックだから、それによって本当の数値が
遮られるらしいよ。本当の数値を知りたければ、裏のガラス管のところだけ剥き出しにするんだってさ。
つまり、実際の数値は...って話。
563 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 18:05:51.31 ID:v0yDOfFb0
>>558 基準値元に戻したらそれこそ東日本の農作物なんて売れないだろうから、
下げることはないだろうな~~暫定とか言いながらガソリンみたいにだらだら継続。
564 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 19:08:41.66 ID:JgX1EH6C0
565 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 19:41:51.73 ID:0UI/AccC0
東京どころか日本中まずいと思いませんか?
566 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 19:47:24.82 ID:nNr9QmJn0
今、スーパー行ったら、「がんばろう日本」の値段札がついた福島産の
ブロッコリーがいっぱい・・・。 しかも、カリフォルニア産の2倍の値段・・・。
間違った方向にがんばるのは絶対に納得いかない。
567 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 19:56:01.82 ID:Xj6iMy9e0
BS1 チェルノブイリ原発事故その10年後
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg 原子物理学者 ワシーリー・ネステレンコ教授
少しでも住民の被害を少なくするため食料放射線管理センターを設置。
子ども達の身を汚染から守るよう働きかけてきた。
「200km以上離れた村でも
子ども達の23%が白内障や失明
84%以上の子ども達に不整脈、
まるで心筋梗塞の予備軍
というよりすでに多くの若者が心筋梗塞にかかっているような状況です。
およそ80%が胃炎や潰瘍
特にひどいのが12~15歳の子ども達
胃の粘膜が萎縮し、まるで70過ぎの老人のよう
つまり、放射線の影響を受けた子ども達は
命の炎を急速に燃やしつくし将来病気になることが確定しているのです。
子どもは1kgあたり37ベクレル以上の放射能を含んだ物を食べてはいけません。
これは70ベクレルもありますよ。
とにかく子どもに与えてはだめです。」
10年にわたり汚染食物を食べ続けた結果の様々な免疫力の低下。
これを核によるエイズと呼んでいるそう。
福島から都内まで200kmとちょっと。
568 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:07:27.56 ID:iyJZ9S5k0
>>566 あくどいなー
仕入値なんて普段の1/10なのにね
569 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:13:40.22 ID:rsuA1D510
やっぱり、つもり募金箱置いてほしいな~
そうしたら百円入れたら百円そのままなのに…
570 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:13:56.30 ID:xTga8UFp0
月曜日からBSでNHKスペシャルのチェルノブイリ再放送あるね
571 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 23:45:52.38 ID:bX892iQ80
572 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 23:47:54.49 ID:frAynkYLO
柏-金町ラインとよく言われてるけど、少なくとも北東方向は
もう少し先もホットスポットだよね…取手とかさ
南西方向はどうなんだろう?
573 :
可愛い奥様:2011/05/07(土) 23:59:40.20 ID:CHpY8x+20
>>564 ラスプーチン様だ!
リアルタイムで見てましたお。
3月末から行くようになった中部のスーパーでは、
一時ミックス販売をするようになって肩を落としたけど、
今日行ってみたらちゃんと分けるようになっていた。
消費者の事を見下しモラハラまがいの言葉をぶつけてくる農家には腹が立けど、
真面目に精魂込めて野菜を作っていたような心ある農家もあるんだなと思うと辛くなる。
自治体とJAが真面目に汚染と向き合って除染とかして欲しい。
てか、除染にかかる費用を支援するような募金活動があればなぁ...
地元にも農家はあるし、気の良いおばちゃんやおじちゃんがやっていたりする。
(今年は作付けしないと言っていた。)
なんか、汚染対策の義援金とかそういう形で支援したいよ。
574 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:11:17.82 ID:ZYBzJAl80
ここは関心高い人多くて安心するわ~
うちもマスク生活してわんこの散歩も控えたり
もちろん産地も気にしてるけど、周り無関心な人多すぎ。
放射能の話は禁句状態。気にしていない人からしたら
気にしている人は神経質って思ってるし。
旦那も会社の人は気にしていないからうちが気にしすぎ
じゃないの?なんて言われた時はケンカになったわ。
武田教授のHP読ませて納得させたけど。
野菜買いたくても茨城栃木産ばかりだし
今日なんて卵は福島産を見かけた
575 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:19:09.50 ID:5e8PZf+O0
今はいいけど、真夏にマスクとかは無理っぽいなぁ
576 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:43:54.84 ID:nEuVT9reO
ホットスポットの事を周りに言うと変人扱いされるから言えない。
ああいう個人で測定してるのは信じない方が良いよってさ。
うちの親なんて放射線の数値が下がったから福島茨城産の野菜買ってるみたいよ。
ここの人達で避難出来ないかなぁ
577 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:49:02.71 ID:xZoFJZyf0
>>574 本当におかしいよね、福島産の卵生協でも扱ってるorz
体内被曝蓄積されていくのに。
578 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:51:40.93 ID:6W0zOjNK0
自分の判断基準で動けばいいじゃない。周りの人がどう思おうと。
うちは避難ではなく引っ越しします。今準備中。
ホットスポットごときでバカじゃね?って思われるかもしれないけど。
子供を守る為ならなんだってしますよ。
579 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:57:44.63 ID:nEuVT9reO
>>578 旦那さんの仕事は大丈夫なんですか?
私も子供と二人で大阪に行ってしばらくはホテル暮らししながら部屋を探そうかと思ってるところ。
毎日不安で胃が痛くなってきたからもう限界
580 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:59:03.49 ID:w5Yc9Bo60
みんないってらしゃーい
581 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:13:00.67 ID:2HSObgp50
>>578 うらやましい。うちも今実家だけど、このまま旦那だけ単身赴任状態で
行こうかな。
来年からの幼稚園、どうしよう。
582 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:22:26.83 ID:E1Z7JU8kO
柏~金町のホットスポット、テレビで報道するべきではないのかな。
報道されて初めて、保護者が騒ぐ→校庭の放射線量を(しぶしぶ)調査
って進むと思うんだけど…。
583 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:26:16.52 ID:w5Yc9Bo60
柏市は自信満々だけどね
584 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:54:14.80 ID:zVXW7Z210
連休明けから茨城の全市町村にモニタリングポストおくって噂本当?
もしそれをやってくれればホットスポットがもう少し周知されるかな
585 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:03:06.71 ID:sN0/oSWFO
586 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:17:42.02 ID:w5Yc9Bo60
行きたい人には行かせてやろうよ
ストレスで癌になっても困る
587 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:21:19.31 ID:zHmcFXi3O
>>584 モニタリングポストは置かないけど、全市町村に線量計を配布するみたい。
ただ、すべての市町村に行き渡るのは時間がかかるらしく、それまでモニタリングカーを走らせるとか。
地元(茨城県南)の民主議員が、県南の複数市町村前を計測してくれたよ。
計測値もHP内の日記にアップされています。最近ニュースになった人です。
今までは、民主だし同選挙区の別の自民議員を応援していたし、
先日のニュースでも下手打ったなと思ったけど、
原発事故や地元の震災被害に対して動いてくれていると知って応援したくなった。
民主から離党してくれれば投票するのにな。。
ちなみに日記で公開された計測値、守谷は0.5マイクロシーベルト/h超。
計測された日は風も強かったし、高めだったかも知れないけど。
588 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:32:07.68 ID:E1Z7JU8kO
他の板で、3号機から黒煙上がってるって言ってるけど本当かな。
こんな時間に何かの作業してるの?
589 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:36:11.45 ID:Gig+WTdL0
590 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:41:15.25 ID:E1Z7JU8kO
>>589 怖い('A`)
ただの焚き火だと思いたい。
お芋焦がしちゃっただけよね…?
591 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:49:03.09 ID:yEF+x81w0
592 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 07:56:27.39 ID:5tOmqANsO
最近近所の生協やスーパーに葉もの野菜は千葉県産しか置いてないorz
葉もの野菜は安全な関東以西からは何故来ないんですかね?もう基準以下だし流通してるから安全だという判断ですかぁ?!
原発事故直後は関西や静岡産の葉野菜がよく来てて安心できたのに…
最近葉もの野菜を食べてないからか、空気中の放射性物質のせいか、急に疲れやすくなり老けた気がする@柏
593 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 08:15:42.87 ID:D9x9ksNYO
マルチビタミンのサプリでも飲めば?
もう今までと同じ食生活は出来ないと諦めてる
594 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:03:18.60 ID:GJcw0pxh0
@柏、そろそろ花粉症で~という理由で
マスクつけるのも限界が・・・
周りから大げさといわれるのでつけるのきつくなってきた
595 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:10:47.15 ID:gpwxeluP0
596 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:10:56.46 ID:6PpKb1HH0
>>594 奥様、今日も本州は黄砂とびまくってますわ。
化学物質過敏症ってことで乗りきりましょうよ。
597 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:15:15.79 ID:EeUzuGbPP
・花粉症で
・黄砂で
・化学物質過敏で
・日焼けを気にして
・口裂け女で
まだまだ乗り切れます。
598 :
594:2011/05/08(日) 09:22:04.52 ID:GJcw0pxh0
なるほど!!まだまだいけそうですなw
何とかくじけず頑張ります!!
599 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:24:10.76 ID:PjNqTxE80
都市部なら一年中大気汚染で行ける。
ずっと黄砂対策をそう言っていたw
600 :
600:2011/05/08(日) 09:26:04.37 ID:kQS3iE9N0
∩∩
(*'A`) <600
c(_uノ
601 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:30:11.81 ID:qD3lbQKx0
602 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 09:56:59.07 ID:nEuVT9reO
あまり意味ないかもだけど松戸から町田に引っ越す事を決めた!
旦那が仕事遠くなるのはもうどうでもいい
603 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:35:08.14 ID:pBQkTfwLO
屋根もふっ飛んでずっと放射性物質が漏れてる状態ですから、二重扉を開けても「極めて微量の放出」になる見通しなのですわ
604 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:43:58.26 ID:UNJRhkbU0
小学6年生、来週学校で田植えの体験学習があるんだけど
参加させたら危険でしょうか?あなたならどうする?@松戸
605 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:49:26.42 ID:x5Do/Q090
606 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:49:35.71 ID:qD3lbQKx0
絶対させない。
607 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:49:49.15 ID:6PpKb1HH0
>>604 私ならさせない。
でも家庭によって教育方針は様々としか言いようが無い。
608 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:50:30.07 ID:zDyDItowO
>>602 川崎みたいに話題になってないけど町田で被災地の瓦礫を処理するらしいよ
特例措置で放射線の検査なしで瓦礫運ぶって話になってるみたいです
609 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:51:54.49 ID:6R3FZIkxP
>>604 実行前に田んぼの放射線量を測るよう学校に訴えるべきでしょう。
610 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:59:09.88 ID:udSXk/ij0
そこまで気にするのであれば早く引っ越された方が良いです。このまま住み続けて色々なことに神経をとがらせてたら
そちらのストレスで体をおかしくするし、子供の性格も神経質になり精神的に不安定になりますよ。
611 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:08:26.91 ID:nEuVT9reO
>>608 まじですか?
じゃあ辞めます
なるべく遠くの関東がいいんだけどな。。。
家賃も高いと厳しいし。。。
612 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:10:18.81 ID:6PpKb1HH0
>>611 埼玉の所沢らへんはどう?
地盤は固いし、水源も今のところは未検出だし。
613 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:10:21.50 ID:5b2EcgjTO
茨城県南部の放射能測定したっていう人っていないんですかね?
常総、坂東あたり
614 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:26:43.30 ID:129tQtXk0
>>601の神奈川県
川崎市内2箇所は4月下旬~データ更新無しなんだね
どゆこと
615 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:27:59.65 ID:T7ovqqo30
616 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:34:31.22 ID:fWiFnNcP0
関東だと一番マシなのって群馬かな?
617 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:43:09.29 ID:EBkhRG/w0
感度のいいガイガーだと今でもとんでもなく高い数値の柏
ガイガーカウンターによって数値も違うから、低くなったからって安心出来ないわ。
すでに、とんでもない量が降ってんのに除染もしないで、そのままで
しかもそこで穫れる野菜や牛乳を学校給食で使うなんて。
どうやって子供を守って行けばいいのかわからない。
原発は収束のメドたたず。これが数ヶ月、数年と続くんでしょ?
国はここらへんはほったらかし。国が動かないと自治体も、教育委員会、学校は動かないし。
618 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:00:45.34 ID:BYPl4bpk0
都内でも買い物に苦労するのに千葉のホットスポットで子育てするなら
ある程度開き直るしかないんじゃないの
スーパーと給食から逃げられないならもう精神衛生を大事にした方がいいレベル
JAなどの地場産業が強いのも当たり前だしね
619 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:11:03.27 ID:E1Z7JU8kO
千葉産って多いよね。
申し訳ないけどピーナッツのイメージしかなかった。
620 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:55:29.24 ID:ontRapca0
都内ですが、学校の屋外プールは入らせますか?
ここ数日、新宿の水道は不検出になって少しほっとしていますが、
屋外プールは雨水入り放題なんですよね。
621 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:02:57.48 ID:w5Yc9Bo60
プールがない学校を選んだから無いんだ
622 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:09:02.26 ID:NRGgXCl30
【-----腐ったマスコミ利権の構造_電力会社から毎年2000億円で偏向報道 -----】
マスコミは何故儲かるのか?
答えは簡単だ。国家のインフラ設備をタダ同然でたった5つの資本が独占しているからだ。
下の表を見れば一目瞭然、他の国と比較してもこれだけべらぼうに安い電波利用料は日本だけだ。
それを、総務省官僚の天下りを受け入れることで、利権を独占していた。
その独占こそが、今の原発事故の偏向報道を生んでいる。 →日本にジャーナリズムはないw
http://www.news-postseven.com/archives/20101102_4829.html http://www.news-postseven.com/archives/20110209_12236.html 【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円 事業収入(B):2777億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円 事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17% ←ここ!
【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円 事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円 事業収入(B):1075億円 Bに占めるAの割合:0.33% ←ここ!
【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円 事業収入(B):1717億円 Bに占めるAの割合:0.21% ←ここ!
623 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:11:28.28 ID:w5Yc9Bo60
今日のホットスポットは快晴
624 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:33:27.96 ID:0qu1MeH80
>>623 いい天気だよね@松戸
近所で布団干してパンパンやってるんだが・・・
625 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:37:50.54 ID:E1Z7JU8kO
干したくなる気持ちは分かる。
カビ生える方が体に悪そうだし。
626 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 13:56:54.58 ID:N9ftyJyHO
私も引っ越しを検討中。
川崎在住なんだけど昭島ってどうなんでしょう?
水道水が100パーセント地下水なのもいいなと。
地元の大阪戻りたいけど旦那の仕事がなぁ。
627 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:02:53.41 ID:qD3lbQKx0
引っ越し考え中の人けっこういるんだ..
やっぱり子供を育てるにはもう関東は良くないってことだよね。
なんか外の世界がいつもと変わらなさすぎてリアリティがない..
628 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:04:00.25 ID:eNKDfYpe0
629 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:05:38.00 ID:w5Yc9Bo60
今んとこ、カビ菌のほうが放射線より有害だからね
怖いでーカビ菌
630 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:07:48.13 ID:FRl6vlnM0
631 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:11:26.62 ID:w5Yc9Bo60
川崎もホットスポットなん?
632 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:12:13.05 ID:N9ftyJyHO
>>628 YouTubeにあがってる、ガイガーカウンターの測定値だとかなり高いんだよね川崎。
ホットスポットかもって言われてるし心配で。
633 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:13:04.93 ID:w5Yc9Bo60
かもか
なーんだ
634 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:13:22.33 ID:Kods28lp0
635 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:18:48.89 ID:CqPYxzH20
>>619 家庭菜園好きな群馬住まいの私には暖かくて良さそうな土地
ってイメージだった
636 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:19:45.24 ID:w5Yc9Bo60
下はあったかいけど上は別にあったかくないよ
637 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:38:09.63 ID:67sAYGOo0
>>604 これは自分の子どもだけの問題じゃないので
とりあえず市の教育委員会に問い合わせするかな
もし、自分の子だけ田植えだけ休ませても、どの後の行事は全部辞めることになってしまいそう
どのみち、小学六年生といえば、体育の時間で運動をしたり、校庭で体育座りをして絶対に校庭の土が呼吸により
体内に取り込まれてしまったりする
体育を全部休ませることはできないんだし、それを考えるとこの機会に市に危機意識持ってもらうためにも
一応は問い合わせすると思う
638 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:58:53.92 ID:A9Hph/0c0
639 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 15:26:35.80 ID:yuuoPiIxO
640 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 16:15:47.28 ID:Uxv7lErm0
収束したのなら、これからは事後対策を考えるのみでまだましだけど
まだまだ積算して土壌に積もっていくわけなので危険を感じるよ。
641 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 16:23:27.16 ID:zVXW7Z210
>>587 ありがとう
うち守谷orz
守谷は駅、市役所、城址公園で0.5が報告されてるorz やっぱそれくらいなのかな
みずき野で0.3 ってのもあるけど
引っ越せないし困ったー
子供居なくて良かったような複雑なような
642 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 16:35:17.47 ID:SVPkO4qW0
>>640 そうなんだよね。
つか、収束はしないだろうね。
ひたすら冷やすので手一杯。それすらもうまくいってない。
収束ってのはどういう状態を言うんだろ。
ホットスポットなんて行政が積極的に対策してくれるとも思えないし
この状態が続くとなるとかなりやばいよね。
世間では普通の生活に戻って忘れ去られた頃に健康被害とかあらわれ始めて
手遅れなんて事にならないように、ひっそり自衛はしとくけど。
643 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 16:49:38.26 ID:qD3lbQKx0
ベントっていつはじまるのかご存知のかたいらっしゃる?
644 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 17:09:36.79 ID:IikVfOwL0
午後8時だよ。
645 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 17:10:17.95 ID:BYPl4bpk0
646 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 17:13:37.41 ID:qD3lbQKx0
北海道助かった? 微妙に関東やばいのかな。
647 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 17:19:17.59 ID:zHmcFXi3O
>>641 守谷ですか。。
うち牛久。ま、似たりよったりですな。
お子さんいないのはこの状況では、心配の種が減るだけ不幸中の幸いですね。
これから子作り予定だとなんとも言えないけど。
でも守谷でも場所による感じも。お住まいの所低いといいですね。
そういえば妹が守谷市役所近くに勤務の中期妊婦でした。。
守谷の旧ユニーは関東以西の農産物売ってるらしいですね。
母があちらが実家で最近よく帰るので、野菜や卵の買い物を頼んでます。
牛久では本当に県外の野菜が入手しづらいので助かってます。
あとはつくばのみずほの村も、一応独自に農作物の検査をしています。産地の土壌も。
外部被爆が避けられないから、なんとか食べ物は気を付けたいものですね。
今日はコストコで四国九州産の野菜をたくさん買ってきました。
まぁ行った先が三郷なんでアレなんだけど。
とりあえず今のところ空間線量変化ないからいいことにします。
648 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 17:28:40.95 ID:PbDJin770
649 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 18:14:12.84 ID:E1Z7JU8kO
>>646 北海道は大丈夫そうで羨ましい。
うちは黄砂とホットスポットのダブルパンチ。
しかも幼児持ち\(^O^)/
650 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 18:14:21.38 ID:ontRapca0
みなさん、プールはあまり気にしてないようですね。
しばらく考えます。
651 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:13:00.14 ID:wMkZgHC00
652 :
651:2011/05/08(日) 19:17:16.30 ID:wMkZgHC00
ごめん。
638と被っていたわ。
失礼。
でも、本当に心配だよね。。。
653 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:29:22.36 ID:yTLVCiAO0
>>638 さっきNHKで、
「1号機建屋内の放射性物質はフィルターで浄化の結果、モニターの数値は0.2~0.3、
顔面を覆う全面マスクをつければ作業可能な状態になりました。」
って言ってたよ・・・。
0.2~0.3は全面マスクだって・・・。
654 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:35:52.70 ID:yTLVCiAO0
↑ごめん。単位ミリシーベルトかも。びっくりした。
655 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:37:45.12 ID:PjNqTxE80
全面マスクか
高笑いしたくなるな。
しかし、そのフィルターはなんなんだろう。
656 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:38:08.38 ID:PjNqTxE80
なんだよw
657 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:29:06.98 ID:5tOmqANsO
>622
!!マジか?電波利用料ってそんなに安いんだ、マスゴミだけって変なの。
この際、政府も増税せず、電波利用料上げて、原発の被災地域の賠償や復興費用にあてたらいいのに。
>>653 μシーベルトといっていたような気がするw
で、全面マスクに違和感を感じだ。
659 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 21:04:54.80 ID:NzNY2H090
660 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 22:55:19.44 ID:7HeXLkad0
661 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 22:59:58.45 ID:bn/wJp5LO
7月に松戸のホールで2日間続けてライブに行く予定なんだけど
わざわざホットスポットへ出向くのもなぁ、どうしたもんかと思いはじめた
でも苦労して取ったチケットだし、室内だし、7月までまだ時間あるから改善するかもしれないし
思いきって1日だけ行くことにしようかなぁ
662 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 23:00:27.57 ID:Rujf1Mqm0
>>246 2ちゃんやってる人で民主に入れた人なんて殆どいないんじゃ?
あなた小梨でしょ
663 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 23:17:33.99 ID:w5Yc9Bo60
松戸のホールって森のホールなら
ありゃJR松戸駅や6号線からかなり離れてる
ガイガーでも0,18くらいじゃね
松戸でも市川よりっつうか
664 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 23:40:15.68 ID:04WhKmd+0
665 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 00:01:02.16 ID:gNA8VYTc0
>>664 2chをやっている人は韓国人や中国人が嫌い率が高い。
だから彼らに国籍を与えようとする民主が2ch住民は嫌い。
666 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 00:12:15.95 ID:5Ub1g89y0
ガイガーカウンター持ってる人に校庭とか公園を測ってもらいたい…。
フランスのガイガーカウンターまだ売らないのかな。
667 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 00:28:14.34 ID:BV1SYMhz0
>>638 私も最後の一行後半部分に驚いたわw
旦那実家が取手なんだけど、この連休で一泊してきたところだわ・・・
ついでに煮物が出されたんだけど、その中の筍が美浦産だったらすぃ。
お隣さんからもらったの~だそうでorz
幼児息子がイヤイヤ偏食期で口にしなかったのがせめてもの救い。
それを「食べようよ~」と無理に口に運ぼうとする旦那に殺意を覚えたわ。
「無理に食べさせなくてもオホホ」と和やかに止めたけどさ。
義父母はアクがなくておいしいって言ってたけど
私は舌が痺れたんだよね。でも汚染されてたとしてそんな症状でるかなぁ
もういいや。どうとにでもなぁれ~な気分
668 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 01:16:28.60 ID:1QkZV6RC0
ガイガーも感度によって随分数値が違うからなぁ
669 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 01:48:22.71 ID:M6ftH3AP0
基本、ガイガーでは正確なシーベルト数値は分からないからね。
大体が多めに出る。場合によっちゃ、シンチ式の2倍くらいになったりする。
まぁ、政府が素人がガイガーで計った数値を公表するなって言う気持ちもワカランでもないw
相対的な比較には使えるが絶対値での比較じゃ使えんよ。
670 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 08:37:32.58 ID:FdxyknZJ0
>>650 都内だったら校庭より、今から洗って水を入れるプールの方がはるかに安全だと思いませんか?
水の数値と地面の数値を見ながら考えるとイイかもです。それでも、我が子をプールに入れるのが怖いと思うなら
それは恐怖症に近い、お母さんの精神的な問題なのでお子さんと避難するのも視野に入れた方が健全かも、と思います。
>>667 この地域の竹の子ごときの放射能で舌がしびれる事なんて絶対にありません。
つうか、そういう風に分かるのなら、汚染された食べ物を食べないで済むからいいのになぁ~。
今私たちが心配しているレベルの放射能汚染は
舌では区別がつかない、体内に取り込んでも全く違和感はないので、そこが怖いのです。
671 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 09:08:47.50 ID:/Lo0ZM8dO
スリーマイル、チェルノブイリ事故での近辺の住人は「口の中が鉄の味がする」って多くの人が言ってたみたい。
みんな鉄の味してる?
怖い…
672 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 09:18:55.43 ID:6GLBp5hr0
携帯厨ってほんとカスが多いな
673 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 09:58:45.57 ID:HukfjGc5O
中国よりはマシなんだから安心汁
674 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:01:44.74 ID:z8UYm8if0
>>671 4月上旬ぐらいまではしてた@東京
口の中で出血してるのかな?とか鉄分の味がするし
洗濯機も洗濯物を干すときも・・・
掲示板で尋ねたら、
水道管の錆だとか、口の中なら
歯槽膿漏だとか指摘されちゃった。
そういえば、最近はまったく感じないよ。
やっぱりあれば放射能だったのか。
675 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:06:48.58 ID:kqKsgHh80
水確かに変な刺激ある感じがした。
塩素とはまた違った体感。
676 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:16:21.28 ID://B/d2dwO
双葉町?に残ってたVIPERだかも、外に出ると金属的な臭いがすると言ってたね。
水は塩素が強くなった?
肌荒れするようになった。
677 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:31:18.47 ID:Rd6XpYFu0
678 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 14:09:49.23 ID:HukfjGc5O
中国が平気なら黄砂の影響もないって事だよね
679 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 14:15:42.57 ID:X0H2ZrbHO
>>676 浪江町じゃなかった?
焼きそばさん、その後どうしているのかしら
680 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 14:42:06.92 ID:5fSdiCgh0
水も空気も変な臭いしてたみたいよ。日によりマスクしても室内でも臭かったとか。
GW中の強風でかなり飛んだのか、風向きのせいか昨日今日は臭わないみたいだけど@埼玉
ずっと居る人は麻痺してたり
鈍い人はわからなかったりするんじゃないかな。
681 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:03:29.67 ID:o5hYsDxZ0
柏に住んでいる者です。
主人がこれ以上子供に負担をかけられないとフランス支社への移動を
申請したのですが見事にかないました。
言葉の壁とか様々な問題もあるかとは思いますが子供の命には代えら
れません。
今まで様々な知恵をお与えくださった皆さんありがとう。
682 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:19:23.28 ID:OIk6V+wn0
一人でも多く関東から脱出して欲しかった。
681さん。体に気をつけてフランスでお元気でね。
683 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:29:06.15 ID:5vE67lQh0
よかったね
向こうでの苦労はまた違ったものだろうけど
頑張って
684 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:39:32.07 ID:OIk6V+wn0
政府も役人も国民を見殺しにするとしか思えない。
逃げた方は頑張って。
これから関東から逃げる方も一人でも多く居ますように。
それしか祈れない。
685 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:45:04.25 ID:gNA8VYTc0
>>681うらやまですが、おめでとう。
私は長野市に転勤決りました。
放射性物質、群馬の山々で遮られるかしら?
長野とはいえ、水道水は子供にあげないかも。
>>6753月末は水がなんか変な感じがした。
塩素がきつくて、ぬめりがあるような。
その後、旅行で西に行くとそれが無かったので、
気のせいだけではなかったのかも。
塩素以外に何が原因かわからないけれど。
686 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:23:15.90 ID:QYAlbTqD0
鳥と暮らす奥様スレの488さんは何処住まいだろう・・・
687 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:25:13.62 ID://B/d2dwO
水を差して悪いがフランスも原発だらけですゼ…
688 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:29:07.50 ID:dWnbbxkqO
>>687 でも、今の日本から離れられるなら離れたほうがいいよ。
689 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:43:26.29 ID:HukfjGc5O
フランスって常に数値が高いよ
だから千葉にいても変わらないと思うけどね
690 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:48:54.63 ID:2APhynXa0
やっぱ子供は関東でるべき?
691 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:52:22.61 ID:FVFHIp8g0
フランスは地震が無いだけマシだわよ。
線量も柏より低いし、何より今現在事故ってる原発は無い。
692 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:03:01.10 ID:gNA8VYTc0
確か食品や水の基準値はヨーロッパの方が日本より厳しいと聞いた。
フランス、健康面から考えたら良いと思う。
今後の子供の人生を考えても、日本が更なる混乱でダメなら海外で進学就職とか、
人生の選択肢が増えるかもしれないし。
693 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:10:33.94 ID:PmERX3OC0
少なくとも今の日本よりは安心して住めると思うよ>フランス
私なんて昨年ロンドン赴任から帰国したばかりだよorz
本帰国となったら子は帰国子女枠で関西の中高に入れて、旦那は単身赴任などしても良し。
そういう人、もともといたけどこれからもっと増えそう。
694 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:12:01.49 ID:ZF0/MJZEO
レベル7の事故が現在進行形で起きてる場所より悪い環境の国なんてそうそうないよね。
(放射能的な意味では特に)
全然収束してないし、あまり考えたくないけど再度爆発する可能性だってまだまだある。
フランス羨ましい!
695 :
名無しさん:2011/05/09(月) 17:12:10.62 ID:NSv1QLMr0
水に浮かぶ不思議な石《黒曜石パ-ライト》を使用した、まったく新しい水耕栽
培理論(特許出願中)の導入により、電動ポンプなどが不要ないたってシンプル
構造の水耕栽培システムを実現しました。ホームグリーンパワーで健康に!
どうでしょうか
http://www.birdexshop.com/
696 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:13:17.83 ID:dN+DWtuK0
>>685 長野市は市長がチェルノブイリの怖さを知ってるから
対策はしっかりしてくれそうな印象。
697 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:40:10.71 ID:Z836/SHK0
多分ホットスポットはずっと置き去りにされて国や行政はまったく知らんぷりしそうだから
逃げられる人は逃げるに限る とくに小さいお子さんがいる場合
チェルノブイリで低レベルの放射能汚染でも長期化すると健康被害をひきおこすのは証明済みだし。
多少は線量は減っては行ってるけど、地産地消の学校給食等での内部被曝も心配。
698 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:50:02.91 ID:FVFHIp8g0
699 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 18:32:15.46 ID:7GeVuxOEO
これから妊娠予定だったんだけど迷ってる@金町
34歳だから待つ余裕はない。
熱烈希望じゃなく出来たらいいなーくらいならやめといたほうがいいだろうか。
昼間は仕事だけど職場はこちらも怪しい日本橋。
旦那は何も気にしてない。土曜夜に換気口を閉めたら「気にしすぎじゃない?」だって。
賃貸なら即引越だけどマンション買っちゃったorz
もう毎日疲れたよ
700 :
700:2011/05/09(月) 18:33:08.48 ID:nWJG4GD+0
∩∩
(*'A`) <700
c(_uノ
701 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 18:39:39.26 ID:W4vYj8+20
>>699 うちも似たような感じ
いろいろ考えるけど気を付けるだけ付けてあとは成行きに任せるしかないと思ってる
子供できた夢みちゃったときが一番つらいw
702 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 18:41:45.10 ID:IHLXCMpQO
大丈夫だろ
703 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:07:38.73 ID:enh4JoHI0
妊娠初期に20ミリシーボルト浴びなきゃ大丈夫。
704 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:54:36.17 ID:1CSU0/Rf0
シーボルトとかシューベルトとか
705 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 23:03:08.45 ID:JvQNKptz0
シートベルトもあったお
706 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 23:54:21.71 ID:Pi08leZp0
>>699 >これから妊娠予定
高齢出産だと、なかなか予定通りに行かないよ。
707 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 23:56:57.91 ID:4IVUfoB00
柏以上のホットスポットと言われる
神奈川の海老名市も仲間に入れてくださいよ
708 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:03:08.01 ID:LhNsBBkM0
34って高齢だっけ?
709 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:19:04.03 ID:0ImJPHsu0
>>708 35以上の出産が高齢って言われるんじゃない?
34でまだこれから、となると2~3年はみて
余裕があるかって言ったらあまりないだろ
710 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:20:16.65 ID:dSyZtzDS0
って言うか、本人も待つ余裕は無いと言ってるのに
わざわざ言うことでも無いじゃん?
感じ悪いね。
711 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:24:31.19 ID:LhNsBBkM0
ああなるほど
予定通りにいかないと決まったものでもないだろさw
712 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:36:52.30 ID:DNrt6IW00
713 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:53:59.89 ID:WUKkWpMK0
714 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:08:04.89 ID:hUTocwTj0
>>709 感じ悪くてスマソ。
35過ぎると妊娠率下がり流産率があがるのは事実。
簡単に妊娠できると思ったら出来ないことが多い。
>>711のようにうまくいくといいね。
715 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:21:06.45 ID:eKMU/Fpr0
これから子供を産もうと考える人はすごい。
毎日の食事、水、空気、赤ちゃんがいれば粉ミルクや離乳食。
心配は尽きないし、今後日本がどうなるかわからないし。
原発も環境も経済も不安。
私は二人目諦めた。今いる子だって無事に成長させてあげられるかどうか。
母ちゃん頑張るけど、でも不安で不安でしょうがない。
716 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:28:28.85 ID:ML45/3Qk0
>>714 お節介でしつこいよ・・・
>>715 今までだって十分すごいよ。
ダイオキシンやら環境ホルモンやら界面活性剤やら電磁波やら
不安で不安でしょうがない
717 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:32:51.22 ID:fjLkxONSO
出生率は急激に下がるだろうね。
グラフにしたら谷底かって位に下がると思う。
718 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:38:29.97 ID:hUTocwTj0
>>715 自分も不安でしょうがないよ。
ただ母が子どもは育つものだと言ってくれた。
お互い頑張ろう。
>>717 震災だけなら生命の危機で出生率が上がると思ったけどね。。。
719 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:39:45.95 ID:0ImJPHsu0
>>717 計画停電の時はやることないから子供増えるんじゃね?wとか言われてたけどw
慎重な人は今でも気を付けるだろうけど
気にしない人はなんにも気にしないんじゃないかな
とりあえず誰が見ても明確に子供たちに被害が出るまでは変わらないだろう
あと5年?10年?
>>699西東京に引越しが良いと思う。
自分は37で初産だったよ。でも今回のことで
>>715と同じ気分だ。
どこの産地食べさせようって感じだ。
721 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:56:10.41 ID:/GfrMhGG0
>>707 恐れていたことが・・・ウチからめちゃ近い・・・
お願いします。どうかソースプリーズorz
722 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 02:08:29.66 ID:/GfrMhGG0
自己レス
これ?
土壌の放射性セシウム(134Csと137Csの合計)Bq(ベクレル)/kg
・相模原市;202bq/kg、路地畑、採土日3月25日
・海老名市;139bq/kg、露地畑、採土日3月25日
・小田原市;97bq/kg、果樹園、採土日3月30日
・平塚市;72bq/kg、露地畑、採土日3月25日
・三浦市;67bq/kg、露地畑、採土日3月25日
※ 採取場所は、神奈川県農業技術センターの本所及び支所のほ場
※ 検査機関:(独)農業環境技術研究所
723 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 02:16:52.89 ID:1WZ+X7Sm0
>>689 同じなのは外部被曝であって、内部被曝のリスクは全然違うでしょ
724 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 03:19:54.98 ID:SIBdW3+A0
>>698 検査して高い所は発表してないと見た。
後出し水道水の件といい、当たって欲しくないけどこの推測が当たってると思う。
725 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 05:24:29.94 ID:2Q0sh/lV0
>>722 これだと相模原の方が…。
まぁ相模原は初期の段階で汚染されたほうれん草見つかってたしな
726 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 07:22:02.33 ID:WUKkWpMK0
>>722 柏以上って事だからそれじゃないと思う。
柏は土壌検査してないけどね。
727 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 08:00:59.57 ID:ySkxjvpJP
地上の線量が高い場合、
たとえば平屋の木造住宅からマンションの4~5階に引っ越せば
体に受ける線量は減るよね?
賃貸なら低層階より高い階ほどお得?
728 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 09:17:02.22 ID:0Zfg1rJVO
6号通りが汚染されてるっぽいから長距離トラックが持って来てるんじゃないかなぁ
729 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 10:09:36.34 ID:fjLkxONSO
なるほどザ・ワールド
730 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:39:45.63 ID:DNrt6IW00
松戸です。今は曇りだし、雨降る前に
庭を被っていた雑草を抜いたよ。
地震以来いじっていなかったから、かなりの放射性物質を除去できたかな?
731 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:40:29.97 ID:A7xgOwuo0
>西東京に引越し
西東京ってまだマシなの?
地形が良いのかな?
732 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:18:30.14 ID:1sR3BSBM0
チェルノブイリの被害は地産地消作物による内部被曝。
それも国が配布したセシウム除去薬を飲んでいたにも関わらず。
日本の汚染野菜は絶対に食べちゃダメ。
日本の汚染は水飲んだだけで母乳から検出されるレベル。
今現在野菜のチェックはほとんどしていない。
雨に当たった路地もの野菜なんか1年で死ねるレベル。
733 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:29:10.62 ID:1sR3BSBM0
日本が過去に基準値(370Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧
H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス 650Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト 655Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト 379Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス 532Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス 1,167Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア 814Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア 556Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス 1,028Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉 フィンランド 388Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 731Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 418Bq/kg
事故後の日本の野菜の暫定基準値 2000Bq/kg
水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21) 5万4100Bq/kg
福島県飯舘村の雑草(3/24) 265万Bq/kg
飯舘産など売買成立 全農の和牛競り
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201105105
734 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:29:51.78 ID:3BzJ98iSO
同意
只、世間は政府、マスゴミによる洗脳が効いてるのか気にしない人も多いのも事実
今や情報は以前と考えられないほど大切なモノになりつつある。
考えられないヒトは人にあらずハイリスクな人生を送るしかないだろうね
735 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:30:12.14 ID:9Zq2kLMF0
>>716 化学調味料、合成保存料、農薬、化学肥料、合成飼料の数々もね
736 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 13:17:14.10 ID:DrIXfhjE0
737 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 14:40:00.54 ID:DNrt6IW00
738 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 14:40:38.09 ID:/GfrMhGG0
739 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 14:41:40.67 ID:/GfrMhGG0
791 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 07:26:44.30 ID:b1npKBru0 [2/2]
>>788 ソース
http://map.kasika.org/ 見ればわかると思うけど同じ海老名でもかなり低い値とか出てるから当てにはならないよ
821 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 10:37:27.60 ID:WUAXMMzC0
>>788 その海老名の数値は雨のときのものだから、高くなってるだけ
740 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 14:56:41.06 ID:QFtsyd4B0
葉物が食べたかったので神奈川産のキャベツを買ってたが、恐いな。
西日本の卵買おうかと思ったんだけど鳥の餌が原発浴びてたらヤヴァいし。
それもこれも暫定規制値で日本中に流通させてる政府のせい!
741 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 15:25:24.10 ID:HdjH70Ff0
だよな~
高濃度汚染地域のみの暫定基準にしといてくれれば、
ばら撒きはさすがにもっとこっそりしかできなかっただろうし
避難も迅速に進んだだろうに
人殺し政府だな。
742 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 15:47:37.75 ID:bsUfKXs50
ホットスポット雨降ってきました
743 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 21:37:43.61 ID:1sR3BSBM0
744 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 21:38:50.20 ID:LBR/f64H0
武田氏のブログでもとうとう
ホットスポット取り上げたね
柏、松戸、流山、三郷
もっとあるはず。早急に調べてほしい
745 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:04:01.27 ID:AfuJJ/Rh0
前に柏市のホームページに問合せしたけど
やる気のない返事しか返ってこなかったから
今回の武田先生のホームページを参照してまた問合せ出して来た
746 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:06:30.01 ID:Jtuxnjb80
東北の牛乳で粉ミルク製造OKになったそうな。
747 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:08:34.33 ID:YfIGcgbI0
748 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:11:16.11 ID:vW7Nq+b+0
749 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:13:10.71 ID:vnhpoj/TO
三郷アウトって事は草加もじゃん…政府東京電力関係者怨む
750 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:17:12.33 ID:xFN+R0aN0
この原発の恩恵により贅沢が成り立っていたんだよね。
一般市民が一人一人価値観を変化させないとイケナイよ。
751 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:17:20.94 ID:fCQy558m0
ベランダで大葉を育ててたんだけど、それが直径15cmくらいの葉に突然巨大化
初めてみる大きさにビックリ
これって放・・・・ちなみに都内23区
もしかして庶民が思ってる以上にヤバいんじゃないかな。怖い
752 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:23:09.83 ID:xFN+R0aN0
武田先生、なぜ三郷までなの???
葛飾区が入らないのはなぜ???
腑に落ちないので、メールしてみよう。
葛飾区~教育委員会~校長を説得するのに
先生の御言葉を必要としています。
753 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:25:05.64 ID:LBR/f64H0
754 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:30:28.39 ID:bsUfKXs50
>>751 15センチじゃよくある
背丈があまり伸びてないのでは
755 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 22:47:05.44 ID:1KGwKBuF0
一応この議員さんが動きはじめてるっぽいよ@松戸
共産党だけど。
会議には県内の多くの日本共産党議員が参加していましたので、
私がおこなっている放射線量の測定とライブ配信、
それに対する多くの皆さんの声や寄せられたご要望などをご紹介するとともに、
「行政による放射線量測定の実施と公表を県内の自治体に申し入れをおこなって欲しい」
「他の自治体もやらないので、ウチもやらない・・・と言わせないために」と訴えてきました。
先日の県議選で復活当選を果たした加藤英雄県議いわく、
「明日、柏市議団とともに、市内各地の放射線を測定してまわる計画」とのことです。
柏市の皆さん、測定結果の報告は必見です。
http://blog.goo.ne.jp/utuno_jcp
756 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:08:02.78 ID:DQiV+Dfr0
>>750 日本って世界一高い電気代なんでしょ?
それって恩恵受けたっていえるの?
757 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:34:36.68 ID:zwGL+HO30
758 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:37:29.51 ID:1WZ+X7Sm0
>>752 引用元データに無いからでしょ
福島ジェノサイドの件に関して、武田邦彦は一貫して私見を排除してる
759 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:44:25.70 ID:fjLkxONSO
>>757 本当ならちゃんと報道するべき。
オッサンは平気でも、子供達には大変な問題だよ。
760 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:53:59.44 ID:eKMU/Fpr0
豊洲はタワーばっかりだからまぁ平気じゃない?
地面から離れてれば影響少ないでしょ。
私は住まないけど。
761 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:57:17.89 ID:4+DpC4QD0
>>760 友達が住んでるけど、気にしてないみたい。
ほとんど仕事で家にいないし、高層マンションだからって。
762 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:10:12.95 ID:WGAQ5rYF0
突然すみません。何だか柏在住の人に怒られたのですが・・・
柏市は、一般的な感覚では、≪東京地区≫なのですか??
763 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:14:22.49 ID:xoUBq0UZ0
…え?
764 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:26:30.67 ID:CRz3Y5Zo0
柏はな、天気予報は都内を見る
でもちばです
765 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:28:21.71 ID:FPjdIsb3O
なんか千葉ってあの低い市原の数値が代表なのが気に食わない
ちゃんとした数値で対応しろよ
766 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:34:18.89 ID:xoQ2H7e10
767 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:34:40.81 ID:L7321+L60
>>764同じく松戸も。千葉市や茂原市は遠いもんね。
768 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:06:08.41 ID:WGAQ5rYF0
地方から見たら東京と柏は同じ・・・と激怒された。
感覚がわからないのですが、柏は東京地区、ではなく首都圏、ではないのかな?
769 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:07:34.69 ID:37zdI58FO
770 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:12:23.95 ID:CRz3Y5Zo0
>>768 そもそも「東京地区」という言葉ってあるんか?駅伝みたいだな
と思いググったらその言葉の定義がいろいろあってさ
まあ柏は東京地区みたいだよ
771 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:13:13.81 ID:CRz3Y5Zo0
補足
定義的に首都圏=東京地区でもあるらしい
772 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:18:31.64 ID:WGAQ5rYF0
なるほど、ありがとう。
773 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:40:38.95 ID:C+GZsXmhO
なんだかさっきから地鳴りがするんだ。
旦那に言ったら「そんなかとはない」ってんで
おかしいなぁ…なんか嫌だなぁ…ってね。ええ。
774 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:46:09.06 ID:vsOhthldO
775 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:46:42.21 ID:Z8leCGUE0
測ってないってだけで、柏周辺は大体そのくらいの数値だって思ってた方がいいだろうね
自衛すれば多少は違う
776 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:49:39.99 ID:qCTnjeZJO
風じゃない?
台風の影響でなんとなく外は騒がしい感じの雨音。
777 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:49:44.30 ID:xWpTVLx70
>>765 全国のモニタリングポストは大気圏核実験や中国の黄砂測定用なので元々高所設置されてる。
実際の人体への影響線量測定には向いてない。というかインチキ。
福島は原発、茨城県は東海村事故後に設置されたから低所で以上に数が多い。
結果、範囲が拡大してないように見せるのに好都合になってしまった。
昨日10日、南太平洋のロイヤルティ諸島でのM7.1(ニューカレドニア太平洋プレート)が気になる。
2008.11.23に同地点でM6.8が起こった翌日にオホーツク海でM7の地震が起きてる。
その時は被害はなかったが、今回は二つを結ぶ太平洋プレート上には三陸沖地震の震源地がある。
実際10日に三陸沖、茨城沖でM5クラスが3回起きてる。ニュージーランド→日本の前例あり。要注意。
778 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 01:57:57.96 ID:fL9+zskl0
779 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:04:23.13 ID:CRz3Y5Zo0
780 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:11:36.25 ID:A2lCW2jK0
>>725 相模原で3/25に202ベクレル/kgなら0.00000444マイクロシーベルト/h
1年間24時間中地べたに座って生活しても0.039マイクロシーベルトにしかなない
それにすでに1.5ヶ月過ぎたからそれより1/1000になってるよw
781 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:20:05.48 ID:8LoFYuIr0
>>780 意味がわからない。
わかりやすく説明お願いします。
782 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:26:49.37 ID:Bt1mFmpPP
>>780 なぜセシウムにヨウ素の半減期を適用してるの?馬鹿なの?
あなた間違った知識で真っ先に死ぬ情弱タイプだね
783 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:36:47.65 ID:A2lCW2jK0
>>781 マイクロシーベルト/h×24時間×1年365日で1000マイクロシーベルト(1ミリシーベルト)
超えなきゃいいんだからさ
1ベクレル/kg×0.00000022=1マイクロシーベルト/h
土壌の放射能がピークで202ベクレル/kgって別に対したことないって事
あとねガンマ線は14週間で1/10000に減る
そうそう末期ガン患者が集まる玉川温泉なんて常時6マイクロシーベルト/hもあるんだよ
今のいわき市くらいある訳
そこで長年暮らしている人も居る
地べたで暮らしてる訳じゃないし不安を煽るのもどうかと思って
あ東電とか政府もまわし者じゃないよw
以前某所の核シェルターの設計に係わった事があるだけ
784 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:49:01.38 ID:EQLybgpt0
>>780>>783 農作物の場合は、地表部分を除いて、その下の土でkgあたりどのくらいかを測る。
地べたに座ったときにあびる量はそれよりかなり多くなるよ?
785 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:51:53.71 ID:A2lCW2jK0
>>782 ガンマ線の線量率(rad/h)
56Mnは2日で10-6
24Naは14日で10-6
60Coと46SCは90日で10-5
56Mn+24Na+46Sc+60Coは90日で10-4
以後横ばいで少しずつ下がって行く
-6とか-5は乗ね
786 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 02:54:21.77 ID:A2lCW2jK0
>>784 その辺の測定方法は知らないけど
逆になんで地表部分を除いてるんだろ?
意味ないよね。気休めかしら
787 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 03:06:25.72 ID:WWAHsyyu0
チェルノブイリを超えた放射能汚染
1平方メートル当たり300万~3000万ベクレルっていう
殺人レベルの高濃度汚染が 原発から30キロ圏外の飯館村まで広がってる
チェルノブイリでさえ最高で1平方メートル当たり380万ベクレル
788 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 03:21:11.47 ID:EQLybgpt0
>>786 農作物の場合は根から吸収される分を測りたいからでしょ。
農水省は水田で米を作るには5000ベクレル/kg以下ならOKとしているみたい。
地表土の /㎡ の値はその数倍から数十倍になるはず。
789 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 08:30:06.06 ID:AReg/HPM0
>>787 これもさ300万~3000万ベクレルって
結局何ベクレルだったのよって感じ
3000万よりだったら、あのチェルノブイリより数倍高いのに避難区域があんだけって。
790 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 08:30:38.12 ID:ULCVixUz0
柏とかの地図みると汚水処理施設が点在しているようだけど、
これがスポットに関係してるとか無いの?
791 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 09:57:07.11 ID:C+GZsXmhO
安全安全うるさい人って、農家や畜産関係の人?
本人が気にしないのは勝手だけど、心配してる人を放射脳とかってpgrしてくるのは鬱陶しい。
792 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 10:15:40.43 ID:RtnitzY80
柏なんだけど、すんごく皆さんフツーに生活してるよ。
幼稚園では元気いっぱい外で遊具で遊んでるし
中学では野球部がスライディングとかしてるし。
普段通りの生活。凄い違和感。
793 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 10:30:28.42 ID:M5fF3D060
建物や道路のインフラも大事だが、社会のしくみ、制度などのインフラも大事。
ここに夢があれば自殺しようとする人も減るかもしれない。
地震で亡くなったりした人が3万人くらいだけど、自殺してる人も3万人。
3万人と言われても想像できなかったが3.11後実感した。
794 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 11:42:18.75 ID:QV8m99v/0
>>788 202Bq/kgがそのまま続くとしてシーベルト換算0.039μSv/年←マイクロだよ
100倍なら年0.039mSv/年
仮に10000万倍あったとしてもでも0.39mSv/年
許容範囲内じゃん
あと線量計どんなの使ってるかしらないけど
100Bqとか300Bqなんて誤差の範囲
柏馬鹿一代に何か恨みでもあるの?
795 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 11:45:32.70 ID:SIsP7v3wO
駅弁ファック好きなアコ○のあのこは、
柏の葉にマンション買ったばかりなのにご愁傷さま
796 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:08:05.57 ID:uBsztCx+0
豊洲もホットスポットですか?
797 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:13:53.85 ID:nWIZvy900
>>794 202Bq/kgのシーベルト換算って0.039μSv/yなの?
798 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:17:08.52 ID:sZwWbwlV0
豊洲は別の原因じゃなかったっけ?
799 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:45:18.65 ID:PLwAcQli0
>>798 あれはあれで怖い。まぁ高層階の人はあまり関係ないかもしれないけど。
800 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 13:21:59.87 ID:xWpTVLx70
801 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 13:59:38.25 ID:LMeqwpmQ0
802 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 14:04:01.69 ID:VdVQxVgs0
>>801 選挙前になって漸くか
肝心な時期に故障だと嘯いて隠蔽してたくせにな
803 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 17:34:23.27 ID:xWpTVLx70
804 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:03:30.26 ID:DseRvq1fO
すみません。埼玉県の三郷市がホットスポットだとどこかの書き込みでみたのですが、ソースが見当たりません。
知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
805 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:11:46.79 ID:xmkkRacj0
806 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:16:00.37 ID:xmkkRacj0
807 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:17:29.59 ID:xmkkRacj0
さらに取手、守谷、三郷もホットスポットらしい
808 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:18:49.08 ID:xmkkRacj0
>>803 小泉俊明衆議院議員(国土交通大臣政務官)が測定
http://garoukan.mobi/koizumi/?cat=4 茨城県5月6日
守谷市役所前 0.503μSv/h(年間4.4ミリSv)
取手市の小泉俊明事務所前(取手駅の近く) 0.483μSv/h(年間4.2ミリSv)
取手市役所前 0.482μSv/h
龍ヶ崎市役所前 0.326μSv/h
牛久市役所前 0.313μSv/h
利根町役場前 0.371μSv/h
阿見町役場前 0.329μSv/h
美浦村役場前 0.319μSv/h
河内町役場前 0.318μSv/h
稲敷市役所江戸崎庁舎前 0.273μSv/h
809 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:32:37.39 ID:DseRvq1fO
>>503さん
助かりました。ありがとうございます。
810 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 18:38:55.17 ID:/Jxbsmb40
東京の三鷹市って放射能の値は大丈夫ですか?
新川や深大寺の方は低いし、吹きだまりも多そうなので心配です。
知っている方がいたらおしえてください。お願いします。
811 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 19:11:09.72 ID:HbkClM5J0
松戸がホットスポットなのは、15日だか16日だか線量が
多かったときに雨が降ったせいだと思う(空気中のが落下してきた)。
あのあたりに雨が降っていなければ大丈夫なんじゃないかな?
812 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 19:15:49.82 ID:nWIZvy900
我孫子もだね。
813 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 19:23:42.34 ID:5/k+ZyHq0
814 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 19:28:33.02 ID:/Jxbsmb40
>>813 ありがとうございます。しっかり見て対策立てたいと思います。
本当にありがとうございました!
815 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 20:35:05.87 ID:nyq6lHPk0
>>804 とりあえずこのスレで「三郷」検出してみたら?
816 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 21:52:11.25 ID:sBbur55/O
なんで東京や千葉が、宮城や山形より放射線量高いの?
風向きとか地形とかの関係?
817 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 21:54:44.65 ID:VdVQxVgs0
とりあえずggrそしてrmr
818 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 22:26:32.38 ID:4ggA0OKR0
819 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 22:32:20.30 ID:Q6oieT0b0
柏の葉キャンパスの測定値2カ所になったのね
新しくupされた方は少し数値低め。
うちのガイガーもこれに近い。
820 :
可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:56:01.99 ID:C+GZsXmhO
821 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 00:01:10.74 ID:ZsmKFbNc0
めもれーwこぴれーw
822 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 01:11:41.50 ID:MXA9+5rv0
823 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 02:22:49.52 ID:KN/vNzrN0
824 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 02:47:43.52 ID:vodT71+0O
825 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 04:50:06.22 ID:QeBSW6ww0
826 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 14:37:59.91 ID:+V3UjV260
827 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:00:12.32 ID:aYrS6TMm0
>>769 地表面とはいえ、0.7はすごいね。
しばらく露地物の野菜は食べられないな。
夏のトマトを楽しみにしてたんだけど。
でも、南足柄でダメなんだから、静岡とかももはや安全でないのかも。
本当に鬱だよ。
828 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:00:46.28 ID:xvIMZh7SO
一号機の水が全くなくて燃料棒が溶けて落ちてるとか…('A`)
ニュースって、大変なことをサラッと言うよね~
829 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:43:07.96 ID:MPTps7aH0
830 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:52:58.07 ID:XW7jz5//0
831 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:54:08.83 ID:m+yByv+u0
832 :
831:2011/05/12(木) 15:55:06.47 ID:m+yByv+u0
追記
測定場所は市役所駐車場ですってよ
833 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 15:58:19.34 ID:rg6MCoRn0
ホットスッポトの線量は原発が今後大量放出しなければ下がってきますか?
住み続けても害はないレベルでしょうか?
834 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:06:29.17 ID:m+yByv+u0
なかなか下がりにくいところもあるみたい、たぶん土に染みてるんじゃない?
害がないかどうかは時間がたってみないと分からないと思う
835 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:08:35.75 ID:uzP2lZiK0
1号機って一番優秀な子だったはず。。。。。
じゃ他の234とかは?????想像だともうアウト~~~。
どうしたらいいんだろうか。
836 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:09:49.82 ID:KzA12Nwx0
本当、どうしたらいいのか全くわからない。
助けに来てくれたフランスやアメリカの専門家って
結局何かしてくれたんだろうか?
837 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:11:00.05 ID:oItHtvkh0
半減期の短いヨウ素の分は次第に下がりますが、セシウムその他の分は下がりません。
ちなみにセシウムの半減期は30年、半減期というのはおおよそ半分に減る時期というだけで無くなりはしません。
住み続けて害がないかは誰にもわかりません。
838 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:53:56.90 ID:m+yByv+u0
距離の2乗に反比例だから、放射線が地面から来てるとすると
2.2m で 0.226マイクロSv/h の場合
1m では 0.325
50cm では 0.653
0m では、1.094
で、合ってる?
839 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:57:57.08 ID:r/VDvcGS0
>>833 ホットスッポトには線量はないとおっぽいますよ♪
840 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 17:05:03.00 ID:eEs1GUDa0
放射性物質の降下量が多かった場所に住み続けるのはリスクは上がるよね。
しかもチェルノブイリと違い、いまだに福島はダダ漏れ状態で収束のメドもたたず。
ベストはより遠い所へ移るのがいいけど、それが出来ないなら内部被曝にはとにかく気を付けて
生活するしかないよな。
あとは運。
841 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 17:34:08.83 ID:MXA9+5rv0
842 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 18:51:48.62 ID:+nFC0KlIO
「静岡県産の茶葉からセシウム」orz
自宅で飲むなら自分で茶葉を選べば良いけど、ペットボトルだとこれからは茶葉まで調べないと飲めないな
業者によっては、もしかしたら利益を上げる為に、価格が落ちたセシウム入りの茶葉を使うようになるかも知れないし、わかりっこない
食品は偽装も多いし、消費者は病気になりたくないしこれから大変だww
843 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 19:02:23.29 ID:FkwNl6Ll0
ペット茶なんかもうずっと飲んでない。
844 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/12(木) 19:30:28.30 ID:0xl1/y+O0
845 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:07:26.08 ID:KN/vNzrN0
福島県は、健康リスクアドバイザーとしての長崎大の山下教授を解任すべきだ。
県民の健康を守るのではなく、電力会社と原子力産業を守り、
何より県民を絶好の人体実験のモルモットと考えており、
安全を言い続けて危険な地域に押し留めていた。
福島医大の特命教授も解任して下さい。
846 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:48:33.99 ID:j6qwDVA50
>>845 福島の人は何も考えてないような気がする
847 :
可愛い奥様:2011/05/12(木) 23:06:11.12 ID:amv7wNu+0
>>828 そのドサクサの裏で、人権侵害救済法案が…
848 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 00:42:44.92 ID:JNnIwkrQ0
>>807 今までも放射能漏れみたいな事故はたびたび報道されていたよ。
849 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 01:15:23.85 ID:FAMH+EbJ0
もうねえ悠長に極地的ホットスポットって言ってるレベルじゃないよ
関東すっぽりホットスポット
850 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 01:31:46.58 ID:5ZjPKFVl0
takeda.netなくなってる
851 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 02:53:55.56 ID:WjUFJQhg0
852 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 03:05:39.05 ID:eYLOIjTy0
柏は最近ローマくらいになってきた
853 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 09:48:39.49 ID:mV6oFiN00
テレビとかで発表されてる数値は地上から高い所での数値だから柏や茨城みたいに地上付近で調べたら同じくらいの数値出そう。。。
しかし柏付近大分下がって来てるね。もう少しで平常値に戻るんじゃないか?
854 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 09:58:24.45 ID:9r+7a+dy0
>>853 なーに、すぐに新たな汚染が飛んでくるよ。
一号機がそのうち盛大にベントしてまき散らすからネ!
855 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:03:32.63 ID:mV6oFiN00
1号機はもうベントしないだろ。意味ない。しかしホットスポットといわれてる地域の現在の数値レベルなら将来的にもそこまで健康障害がおきるとは思わんけど。大人たちは問題ないと思われる。
ちいさい子供はわからんが。。。都内の全ての区の地上1メートルから3メートルの数値はどんなもんか知りたいね。きっとホットスポットと同じだろうな。
856 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:09:57.26 ID:j0OSnXAB0
「今日のお夕飯なぁに?」
「にーもーの」
のレイナ様のやさぐれ感が素敵だった
857 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:12:00.43 ID:j0OSnXAB0
ゴバーク\(^o^)/
858 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:12:05.81 ID:oU8sAHiI0
859 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:18:03.67 ID:iDH1TAtnO
なんか一号機が盛大に白煙出してるらしいですが、具入りなのかな?
爆発したらどのくらい汚染されるものなんだろう。
メルトダウンしたまま2ヶ月?も爆発しなかったのは奇跡なんでしょ?
860 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:29:26.94 ID:B2CEPwt30
測る場所で全く違うんだね。
有志の方の数値だと我孫子市白山は5月2日は0.2ちょっとだけど
前にググル地図にうpしてた人のだ同じ日に湖北って所で0.5μSvだもん。
個人でガイガーカウンター持って各自で対策するしかなさそう。
861 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:40:09.58 ID:7Yr+KfHZ0
三郷は浄水場があるのでは?
こちら杉並区だけど、三郷と三園の水を水道水に使っているらしい。
ずっとペットボトルで良いよね。
862 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 11:33:54.22 ID:oSBp3BvR0
863 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 11:58:33.83 ID:ah9hVujN0
864 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 12:30:55.91 ID:ZANqWIKs0
豊島区で板橋区との境あたりだけど
>>861と同じ水系。
割合は三郷76%三園24%だよorz
865 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 12:34:21.80 ID:bcVE8bnS0
んーでも三郷に浄水場があっても大した問題ではないのでは?
ホットスポットは15日の水素爆発で大量にまき散らされた核種がたくさん落ちた場所なだけで
今現在落ちている訳ではなくて地面などに一杯堆積してるだけ。
浄水場の当時の水はとっくに流れて無くなってる。
今の水質には三郷がホットスポットである事はほとんど関係ない。
まぁ利根川水系の金町ラインだから汚染を受けやすい水源ではあるけど、今の数値はそうでもないレベル。
866 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 13:22:49.73 ID:mV6oFiN00
水って水道水より井戸水のほうがあんぜんなの?
流山市は水道水が汚染されたら乳幼児用に井戸水を配布らしいが。
867 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 14:20:08.11 ID:HoGP1NDp0
868 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 14:31:44.36 ID:ZANqWIKs0
864だけど、安全厨の家族が、今朝、水道水でうがいをしたら
今日の水にがいって言ってきた。
やばいさすがの俺でもこれはやばい!とか言って
渡したミネ水でうがいしなおしてたけど、何かあったのかな。
21日の週の水をブリタ通しただけで飲んだときは、びりびりして
シャワーですら、皮膚がちくちくして、ぽつりと赤くなったりした私けど
今日は別に手洗いした程度では何も感じないのだけど。
869 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 15:27:57.72 ID:0Bw/sVuP0
5/12日経新聞より
WHO公衆衛生環境局長マリア・ネイラ氏
「低レベルの放射能を浴びた場合、影響が数十年後から出てくる例がある。
大規模な健康被害は今後も起こらないと考えるが、日本は少なくとも
10~20年は疫学的調査を続け、放射能を浴びた人への影響を監視続けるべきだ。
WHOも調査をサポートしたい。」
世界的な人体実験
870 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:23:24.39 ID:xHYZVzki0
日本は地球規模の環境汚染をやらかしたんだし、もはや東日本一帯が大量に被曝済みなんだから
人体実験ぐらいは甘んじて協力してあげてもいいと思う。
日本政府と東電の過ちをせめてもの教訓として後世に生かしてもらわないと。
政府には、福島県民だけでなく、静岡以東全域の国民の念入りな健康診断と
健康状態の継続的調査および高度の医療保障をお願いしたい。
871 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:25:41.65 ID:iDH1TAtnO
872 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:43:10.64 ID:xHYZVzki0
西日本の国土と人口だけではこれまでの経済や生活水準保てないもんね。
このままじゃ一億層貧乏時代の到来だ。
バブル崩壊以降に生まれた哀れな世代は豊かな日本を知らないまま没落の一途。切ないね。
一方、団塊の世代は勝ち逃げだね。
高度成長期の恩恵を受け、年金たっぷり、放射能の影響はほとんど受けない。最強だわ。
873 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 17:09:51.83 ID:7Yr+KfHZ0
>>868 861 ですが、何も感じたことない。
私と旦那の感覚が鈍いのかな?
飲み水は買い置きのペットボトルがいつもあるから、ずっとペットボトルだけど、
歯磨きは最近は水道水使っている。
874 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 17:45:20.00 ID:/e4yFc5t0
ずっと関東から出ていない人はたぶん感覚麻痺してると思うよ。
関西から関東に戻ったらやっぱり空気も水も臭いや味おかしいもの。
日によるけどね。
875 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:00:31.49 ID:w5vYSrIwO
柏の数値下がってきてるみたいだけど松戸はどうなんだろ?
876 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:11:11.95 ID:hRJkDFUY0
>>870 そんなお願い聞き届けられると思ってんの?
877 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:12:23.27 ID:0kga1pTY0
>>870 それをしたくないから全力で誤魔化してると言うのにw
878 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:13:24.51 ID:ZHwVv97+P
庭が20坪あって芝生をきれいに整えてる@三郷
いったいどうすれば‥orz
879 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:43:40.35 ID:ah9hVujN0
芝って、今刈れば夏までにまた生えてくるんじゃない?
880 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:08:18.37 ID:5VMkqs3hO
ホットスポットって言葉すら知らない人がいてびっくりした…。ネットとかやっていそうな若い奥様なのに。
881 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:13:02.81 ID:eYLOIjTy0
知ってる人、知らない人、半々くらいだと思う
うちの大学生も知らないよ
882 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:20:11.22 ID:IshARJm/O
>>880 ホットスポットって別に放射能汚染の酷い地域だけに使う言葉でもないのにね
883 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:33:45.74 ID:eYLOIjTy0
紛争地域だったり犯罪がおおい地域って意味と
流行の最先端の場所っていう英語としての意味ならうちの子も知ってる
884 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 20:08:03.10 ID:iDH1TAtnO
>>883 後者のイメージが強いかも。
私も最初「ふーん千葉っておしゃれになったんだなー」と思ってた。
885 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 20:13:23.54 ID:WeN9dCKt0
>>880 昔、ネットやってる人はネットの世界が当たり前に思っているけど、
実はそんなことないんだぜ?という話になったことがあった。
他人が知らないくらいで一々ビックリすな。
886 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 20:21:58.44 ID:EnBjdSBn0
ここ数日の雨で、だいぶ洗い流されたみたい。
887 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 21:53:23.15 ID:it5POsjRO
柏とかよりも那須がやばいとオモ
888 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:01:48.89 ID:eWjghaLt0
ベランダ園芸が趣味でしたが、植木鉢の土を入れ替えてぐったり・・
今の時期、雑草(クローバー、ハコベなど)沢山青々としている。
今までは、可愛そうだから大事にしていたのに・・
本日全て謝りながら涙ながらに引っこ抜いた。
みんな泣いていたよ。
福島のお野菜とか、牛さん、ペット・・のニュース聞くと
気が狂いそうになるので五感を塞ぐしかない。
動物愛護団体の活動されている方々、心から尊敬。
私も強くなりたい。。。
889 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:07:01.76 ID:G6LrAsTd0
柏の葉キャンパスは核融合エネルギー工学なんかもあったりして
線量計設置してたから数値をいち早く把握出来ただけであって
測ってないだけで関東にはホットスポットなんてそこらじゅうにありそうですけどね。
890 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:07:27.45 ID:fSIjFcFi0
クールスポットってのもあるのかな
891 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:12:05.27 ID:WjUFJQhg0
>>890 駄洒落の寒いオッサンのことかと思ったら、ヒートアイランド対策してる場所だった
892 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:47:53.49 ID:WeN9dCKt0
>>888 何を今さら。
散々いろいろ食べてきたでしょ。
別に命が「入れ替わる」のは、原発事故に限ったことじゃないんだよ。
あんまり神経質に考えてると食べる物なくなるよ?
893 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:58:36.94 ID:P5BdjXTj0
>>892 責めを負うべきは、事故による汚染を拡大させ続けてる東電と政府。
894 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:06:33.20 ID:KujTu4c50
>>888 クローバーやハコベなんて泣かない。
サングラスしてマスクに濡れティッシュはさんで使い捨ての手袋はめて抜きまくりよ。
大きいごみ袋にいっぱいになった。
油断してると種を撒き散らして大繁殖するわよ。
もう庭仕事苦痛で、舗装したいわ。
895 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:11:55.89 ID:nOmr18980
しかし舗装のためのセメントなんかも下水汚泥で汚染されているという…
とりあえず庭の土の上部は剥いでプラのコンテナに入れた。
常緑のハーブなんかは抜いてゴミに出してしまった。
ごみ焼却所の近くの人にごめんなさい。
896 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:18:25.60 ID:MP+Pz7jI0
>>884 > 私も最初「ふーん千葉っておしゃれになったんだなー」と思ってた。
ちょwじわじわウケるw
897 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:34:09.58 ID:iDH1TAtnO
>>888 ほっこりさん?
草むしりもポエムに変換すればやる気になれそうだな…。
私も明日、泣きながら草むしってゴキブリホイホイ仕掛ける(`・ω・´)
898 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:35:17.25 ID:J/CNn0610
899 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:39:49.67 ID:WeN9dCKt0
>>893 あのさ、廚二病がキモイって話で、誰の責任でこんな事態になったかなんて一言も言ってない。
900 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:40:39.07 ID:J0bwc8Z8O
>888
僕の地球を守っての木蓮さんを思い出したよ。
901 :
900:2011/05/13(金) 23:40:48.30 ID:6vWVP41p0
∩∩
(*'A`) <900
c(_uノ
902 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:42:49.03 ID:iDH1TAtnO
>>900 中学の時、なりきり木蓮さんが沢山いたよ。
903 :
可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:58:13.11 ID:4p3xygzWO
たいていあまりかわいくない目立たない子だという事実。
不思議ちゃんも注目されるのは最初だけ。
大人になってまで言っているのはw
904 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:00:34.19 ID:9vE7Z05l0
905 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:01:36.46 ID:P90yVbgg0
ホットモットって弁当屋なら知ってる
906 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:12:15.34 ID:ndfFsnKW0
>木蓮さんが沢山
なんとおこがましいw
907 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:26:34.35 ID:VIuUBJCW0
ありすたんはあはあ
908 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:28:14.15 ID:wvMkImsv0
東京にホットスポットが沢山あるはず!ってレスあるけど、それはないよ
さすが都内だけあって、色んな人が測ってるけど、
0.2μSv/h以上あるようなところは、柏~葛飾の一部あたりだけ。
それ以外は0.09~0.15μSv/hあたりよ。
放射性物質が理解出来ない動きをして高い線量になってるわけじゃなく、
爆発から21日までの風向きや雨での予測通りの結果。
怖い気持ちは分かるけど、ホットスポット住み以外の人は空間はもうあまり気にしなくても大丈夫、
冷静にね~。
909 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:31:24.85 ID:IHl5xBDn0
>>908 かの武田氏も「もう東京は地面さえ近づかなければマスクはいらない」と言っていたからね。
まあ、お父さん的発言が最近多い気がするけどもw
それでも芝生などはべったりついて落ちにくく、線量が高いままだそうだから
お気をつけてって感じらし。
910 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:45:13.25 ID:w2WYiWqA0
希望者は西日本に移動してよし、と政府が旗を振ればいいのに
911 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:49:02.19 ID:qNgu6LMH0
移動するのは勝手じゃないさ
政府から引越し止められてるの?
912 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 01:53:06.49 ID:2qxxtjgG0
>>910 ?
でも福島は逃げにくい環境を作ってるよね
色々受け入れ先の申し出あったのに、避難してこないって、不思議だわ。
913 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 02:08:09.42 ID:qNgu6LMH0
田舎の人ってなかなか故郷を捨てられないんだろな
特にお年寄りは
で、お年寄りが動かないから子世帯も動けない、と
914 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 02:30:52.81 ID:hJIkzFdiO
>>912 老人は放射能の影響なんか関係ないから。
見知らぬ土地より住み慣れた場所が良いのは、当然のことではないかな。
915 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 02:31:53.58 ID:+8JbEZPO0
916 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 03:04:20.18 ID:wvMkImsv0
都内に住んでる私だって、西日本の人から見たらなんで逃げないのか不思議でしょう
海外から見たら日本人が落ち着いてるのも不思議でしょう
ホットスポット住みだけど、本当に本当に、難しいのよ・・・
917 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 03:07:07.60 ID:AVcrX7fV0
>>916 避難スレで
「旦那が派遣で初めて良かったと思った」
ってカキコミあったわ
918 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 07:47:16.24 ID:3Jxp6z8o0
だよねぇ。
茨城土浦の職員が原発事故後に仕事休んで逃げて
処分ってニュース見たわ。2月に届け出して休暇取った人まで
公務員の自覚に欠けていると処分されるのはどうかと思ったよ。
茨城でさえこうだもん・・今の時点で東京千葉辺りで
仕事放って西日本や海外に逃げるって本当に大変よ。
住宅ローンは払って行かなきゃいけないしね。
妻子だけでも・・と言っても頼る人がいなければ、二重生活は厳しい。
子供も転校は嫌だと言うし、周りに転校する子等いない。
919 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 07:51:43.99 ID:2hTn7sNc0
>>914 それはいいとして、孫やひ孫まで引き止めてるジジババ結構いるみたいで欝になる
920 :
兵庫:2011/05/14(土) 07:53:01.36 ID:rnQYX/Hu0
元都民 今兵庫県民です。こどもも引っ越して物件探して、住民票移して小学校と保育園入れました。
都内での仕事の整理なども・・。2ヶ月長かった・・
でもお母さん達には勇気をもって行動してほしい。フリーの出版関係者だけど、もし仕事が亡くなったとしても金なら最悪私が近所でアルバイトするとか、いろいろ方法はある。
命が無ければ仕事もできないよ。被曝して体力無くなったとき誰がこどもの生活費を稼ぐの_?こどもも親も早く逃げて。
921 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 08:00:23.16 ID:1Z7311XlO
922 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 09:35:21.90 ID:nr4LHSt90
>>921 マルチ乙
非常時って詐欺増えるから気をつけないと。
923 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 11:28:32.12 ID:sam0sOcfO
>>916 うちもホットスポットだよ。子供いないけど怖いものは怖い。
夫婦とも仕事あるし住宅ローンもあるし引っ越しなんて無理だ。
もし状況がさらに悪化したらどっちかの実家に避難するけどそれは最終手段かな。
親が某原子力機関勤務だけどまだのんびりしてるんだよね。
仕様なのか本当にまだ大丈夫なのか職員も知らされてないのか…
娘に隠蔽はないと思うんだけど、上がアレだからいまいち信用ならない
924 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 12:03:42.07 ID:usMbB6oU0
どれくらい被曝してるのかがまず隠ぺいされてるからな
情報がない状態で明確な判断ができないから関係者ほど身動きとれないとおも
925 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:52:49.87 ID:hJIkzFdiO
下請けの作業員が亡くなったんだね。
メルトダウンとか気が滅入るニュースばっかりだ。
926 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:55:36.68 ID:kKf6N4EW0
うちもホットスポットだけど市内の住宅地はだいたい0.15~0.21で
9割方、ローマ市内なみだよ。
高いのは流山・柏の葉・北小金~金町の沿線かな。
関西もいいけどこれから危険なのは福井のもんじゅって話だし、
(よりによってこれからどうにかしようってことらしい…)
そうなると風向きから関西・東海が危険。
逃げるなら九州か、北海道、沖縄なんじゃないかな。
927 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:02:14.95 ID:yZFa9gb/0
これが退職後だったら夏は北海道冬は沖縄とか世界を旅したり
ヴォヘミアンな生き方できたのにな~
と思ったけど、そのころにはそんな体力ないかw
928 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:41:31.35 ID:YfCvmWU/0
ガイガーではかるとだいたい0.9~0.24なんだが
これってホットスポットの部類に入るのかな?
929 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:42:47.12 ID:qNgu6LMH0
クールスポットではないね
930 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:55:02.64 ID:YZRh9n77O
東京在住、親戚は北関東
西日本に知り合い皆無
西日本の人だって立場が逆なら迷うでしょ。
外人とは価値観違うし。
日本は島国で逃げやすくないしねww
931 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:55:59.20 ID:sam0sOcfO
932 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:02:07.67 ID:qNgu6LMH0
0・09と間違えたんでない?
933 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:36:23.43 ID:UfZyXI0r0
934 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:43:46.98 ID:tTldXG6D0
>>933 高いね、距離的にも仕方ないのかな
私も那須好きで良く行ってたんだけど、脱サラして始めたのかな?って感じのお店が結構あったんだよね
今頃どうしているんだろう
935 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:53:33.24 ID:dYLrUBr00
>>927 いやいや、日本中の道の駅にキャンピングカーで旅してる
高齢夫婦を見かけるよ。
彼ら、財力もあるから装備がしっかりしてて羨ましい。
夫に昔留学してた国に逃げたらと勧められたけど、
1人で助かっても仕方がないしな。ビザも面倒だし。
ただ、この先子供を産めるんだろうかと不安
936 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:39:05.34 ID:H3u6Fz6z0
西日本に逃げてる人って、所詮フリータとか、仕事がほとんどない自由業
ぐらいじゃないの?
937 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:42:30.15 ID:oqyEN8kJ0
キャンピングカーいいね
どんどん逃げ回って安全な所へ身軽に移動出来る。
938 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 17:02:30.40 ID:/PJM3JF50
939 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 17:06:24.49 ID:YfFghpdd0
それ予想だしな
940 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 17:43:24.69 ID:8mLk6i0H0
小泉俊明衆議院議員(国土交通大臣政務官)が測定
http://garoukan.mobi/koizumi/?cat=4 茨城県5月6日
守谷市役所前 0.503μSv/h(年間4.4ミリSv)
取手市の小泉俊明事務所前(取手駅の近く) 0.483μSv/h(年間4.2ミリSv)
取手市役所前 0.482μSv/h
龍ヶ崎市役所前 0.326μSv/h
牛久市役所前 0.313μSv/h
利根町役場前 0.371μSv/h
阿見町役場前 0.329μSv/h
美浦村役場前 0.319μSv/h
河内町役場前 0.318μSv/h
稲敷市役所江戸崎庁舎前 0.273μSv/h
取手と守谷のほうがすごいよ
941 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:19:40.82 ID:UfZyXI0r0
>>940 この人かな、子供達にマスク着用させましょうとせっかく
FAXしたのに、なんだかそれを謝罪させられた人
正しいことしてんのに理不尽すぎて腹が立つよほんと
942 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:39:14.86 ID:hJIkzFdiO
>>938 なんか…
東京にいるより福島の会津地方の方が安全なの?
943 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 20:22:35.04 ID:dYLrUBr00
旦那が会社で支給された放射能を通さないマスク(輸入物)
物々しすぎて、外を歩けない・・・。
草むしりの時にでも使うかね
944 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 20:31:34.63 ID:/8Z3ti350
>>938 >この予測は実際の放射線量分布を表しているものではありません
945 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 21:00:52.49 ID:8Zv6YWjS0
まぁ、でもおおよそ当たっているみたいね。
946 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 21:40:44.04 ID:d6tmYiUp0
ハズレてるでしょ、柏~金町のホットスポットをハズしてるんだから。
947 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 21:59:47.20 ID:YfFghpdd0
青と緑の色分けがアバウトすぎるので、
もう少し詳細に5段階くらいで明示してほしい
当然実測で。
948 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:01:10.99 ID:fBw29sq/0
ホットスポット在住。
仕事でNYに行かなきゃならないんだけど
ホットスポットの放射線の影響考えても
飛行中の放射線の方が高いんだよね……。
どうしよう断った方がいいかな。
それとも行って放射線の低いところで
2ヶ月ほど休んだ方がいいんだろうか?
悩む……
949 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:05:59.77 ID:YfFghpdd0
飛行機は内部被爆しないだろう
950 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:10:45.97 ID:8npOmHaC0
今後飛行機乗りたくないとかCT受けたくないって人増えるんだろうねw
951 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:18:54.27 ID:vcnRqtdq0
どこかのスレで国内線の飛行機に乗ったひとが、
離陸後、到着までガイガーカウンタがピーピーなりっぱなしだったとかいう
話を読んだ。
952 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:20:19.64 ID:UfZyXI0r0
>>950 そろそろ会社の健診なのだが今年はバリウム飲むのやめるす
953 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:24:18.66 ID:MRm0ahYZ0
954 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:46:50.00 ID:xV33uGniO
予測で実際の結果と全く違うのにw
955 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:49:35.60 ID:qNgu6LMH0
>>948 それよりラディンの報復テロを心配したほうが
956 :
可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:45:52.92 ID:NIvIe3750
神奈川、静岡までズッポリとはね。
あっちはまだ大丈夫かと思って野菜なんか積極的に買ってましたよ。
957 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 00:15:47.73 ID:jVFTCX7T0
>>956 神奈川静岡はまだホットスポット的なものだろうと信じたいんだけど、
ズッポリなのかね
自分も静岡産なんかあった日には、ラッキー☆って気分で買ってた
958 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 01:57:57.66 ID:VVIKDdak0
あの辺はまだ大丈夫でしょ
959 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 02:14:51.80 ID:CulwawyWO
静岡より青森・秋田産の方がマシそうだけど。
960 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 03:07:14.59 ID:XMVyOF7I0
>>938 コレ見ると飯館村などの避難区域以外にも
福島市郡山市、いわき市も超高濃度汚染地域。
ただちに子供だけでも避難でしょ。
これ上下切れちゃってるけど東北もかなりかかってたのね。
961 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 03:37:51.50 ID:oFR0TEyO0
962 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 04:08:45.68 ID:hiMSQg6T0
963 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 07:55:33.84 ID:fCLFBrp90
5月15日(日)NHK教育テレビ 22:00~
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」
964 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 11:09:29.57 ID:SKZev9IBO
江戸川区のあたりはホットスポット?
965 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 11:12:34.50 ID:1AFd41wr0
市川金町近いんだからどんぴしゃでしょ
966 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 11:13:45.09 ID:/5CUF6r+0
初期に、江戸川 小松菜から高い放射性物質出てたしね。
967 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 13:22:15.86 ID:7Gpp7zmR0
>>943 草むしりのときは重装備お勧め。
地面近くに顔が来ますからね。
マスクにウェットティッシユ挟んで風の無い日を選んでやってる。
968 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 14:07:18.92 ID:iGiH/ImP0
969 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 14:22:58.01 ID:AOT5g5220
>>968 福島は置いといて、東京が高いのは、
なんで?
アスファルトが多いから、土の方に飛ばされて行っちゃうからとか??
970 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 14:49:35.43 ID:CulwawyWO
971 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 14:53:08.10 ID:fqOALuu90
>>967 ありがとう。
じゃあ、やっぱりあのマスクは役に立つかも。
今日は晴れてるけど、風強いからやめておく。
972 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 14:53:38.27 ID:CulwawyWO
>>960 福島市って県庁所在地だよね?
避難したら行政が機能しなくなってしまうのでは?
973 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:06:30.79 ID:Nahj31Z40
>>972 妊婦、乳幼児は勿論、子供は避難すべきじゃ?超高濃度汚染地域だから。
福一の冷却にあたったハイバーレスキューの人も言ってたけど1メートル単位で線量違うらしいし、
チェルノブイリなどでもお隣は線量高いけどうちはそうでもないとか、
降下物の濃度って均等ではないから、部分的なホットスポットは現れるんだろうけど、
全体で見れば関東は決して安心出来る状況じゃないよね。
都内のビル郡はビルにあたって降下し下にたまって高濃度になったり、
地形による所も大きいからなぁ。
974 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:11:41.53 ID:CulwawyWO
仕事があるから西日本に引っ越すのは無理だけど、
都内で引っ越すのも意味あるかな。
武蔵野の方とか調布市でも危ない?
975 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:26:06.23 ID:2asyAc110
976 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:26:20.83 ID:CmFb58bz0
武蔵野は財政も良いし環境も良いよね。
自分も今東側なんで引っ越しで土地探してるんだけど
(東京は仕事で離れられない。)
三鷹見てたの。でも三鷹って電磁波wが高い・・・。どうしてだか
わからないけど23区東の何倍もあるわ。
自分的には最近それも許容できないので武蔵野は資金的に無理として
小金井市あたりを探してる最中。
977 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:44:01.13 ID:58XcFPju0
>>968 時々皇居横通るんだけど
葉が多くたまった水があり、汚染すごそうだと思っていた、やっぱりね
その周りの道路を今も走っている人がいるのには驚く
978 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:04:49.57 ID:uQHmnxru0
>>976 そこら辺の多摩住みだけど、
立川断層だっけ?あれがちょっと怖い・・
979 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:10:37.81 ID:CulwawyWO
通勤の都合もあるから難しいよね。
中央線で国分寺あたりでも線量高いかな。
子どもを転校させるのは可哀想だけど、健康には代えられないよなぁ。(いま葛飾区)
980 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:16:34.85 ID:4Kfcx5JY0
>952
バリウム私もやめたいけど何て言うつもり??
受ける項目選べたっけなー
981 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:26:32.46 ID:yAepDAcS0
どこかのスレで見たけど西日本の野菜を東日本に入れないように政府が規制かけたり
ガイガーの購入に規制かけてるとか、本当かどうかは分からないけど
関東の住民が関東を捨てて他へ移らない様移動にも規制かけたらえらいこっちゃだね。
ただ、福島見てると圧力かかってるような感じはするけど。
あの状態で子供達を土地へ縛り付けておくって狂気の沙汰でしょ。
982 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:48:24.85 ID:tYwVdvK+0
あ~あ、箱根の関所が復活するのかな?
入り食品に出放射能ってかあ。
983 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:57:57.44 ID:HZC9082x0
984 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 17:47:02.42 ID:YL/eAChx0
予測だと承知でも、熱海・伊東などの伊豆半島の一部のセシウム量に呆然!
いやだいやだ!!
985 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:32:57.63 ID:dbB1wB530
986 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:13:19.31 ID:HZC9082x0
987 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:23:48.75 ID:4Kfcx5JY0
>983
ありがと。
今年はできるだけ被爆を避けたほうが賢明だもんね・・・。
988 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:26:51.52 ID:cJr/dIkc0
>>987 胃カメラの方がいいよ、得られる情報も多いし
どなたか次スレお願いできますか?レベル足りなくてムリでした
989 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:49:00.34 ID:HZC9082x0
行って来る
990 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:52:08.32 ID:HZC9082x0
991 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:53:09.57 ID:oUtXI7PZ0
992 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:53:40.78 ID:227kDXOj0
993 :
可愛い奥様:2011/05/15(日) 22:16:31.67 ID:cJr/dIkc0
994 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:16:08.97 ID:hhBm66W+0
埋め
995 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:26:41.39 ID:89KJGQ1t0
>>986 ベントで危機的状況を回避出来たんならいいじゃん
爆発よりはいいわ。
996 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:52:01.27 ID:pqBGA7JiO
最近ずっと千葉県内(@柏)水道水って放射性物質未検出だよね。あれ信じて良いの?
最初らへん雨降った後、検出されてたのに、最近の雨後でも未検出だとまさか隠してンの?って疑ってしまう。
たまに麺類とかに水大量だと使ってしまってるんだけど、心配で。あ~ストレスがたまる。
997 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:59:13.39 ID:FpA9Ahix0
>>996 まさか知らないってことはないと思うけど
未検出って、検出されてないってことじゃないから
ある程度の基準以下だから「未検出」ってほざいてるだけだからw
998 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:03:12.66 ID:V4dD0Tem0
>>996 10ベクレル以下は不検出
だから例えば9ベクレルでも不検出って事。
ただ、ここは一度336ベクレル出してからは降雨時の対応結構やってて
取水停止や活性炭、凝集剤なんかでかなりおさえられてるようだけどね。
999 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:10:09.99 ID:J6vw3RN+0
999なら今年中に全て解決皆笑顔
1000 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:10:50.85 ID:J6vw3RN+0
1000なら私は宝くじに当たる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。