【市内☆北摂】大阪府の奥様12【河内☆泉州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き、大阪についてマターリと語り合いましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
【市内☆北摂】大阪府の奥様11【河内☆泉州】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299900564/
2可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:20:16.00 ID:MEFCsEHy0
これが真実。国がいまの暫定規制値では危ない、とプロ市民の前で認めました。。

●食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」 http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

厚生労働省は「暫定規定値に従えば、飲料水と食品の摂取だけで、
1年間で17mSvの被ばく(実効線量)になると認めた。」、
「17mSvもの被ばくで、晩発性の健康影響はないのかと問うた。
すると「後になって健康影響がでるかも知れない」と小さな声で答えた。」 美浜の会 公開質問状
3可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:36:21.37 ID:1Vh87wrq0
>>1
乙です!
4可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:20:01.98 ID:5vGfNnJKO
府議で過半数、市議、堺市議でも第一党かあ。流れが変わってくるねえ。
いよいよ大阪市長に橋下立候補か。知事は誰が立候補するやろ。
辛坊は、たかじんも「あいつは最近金カネばっかり」って言ってたから金より名誉とはいかないだろうな。
あれだけ大阪を元気にしたいって言ってる小藪が立候補したら入れないけど笑える。
5可愛い奥様:2011/04/11(月) 03:34:52.61 ID:zPJSmTqN0
>>1おつぽぽーん

>>4
小薮のキメ顔ポスターが目に浮かぶw
6可愛い奥様:2011/04/11(月) 07:10:58.29 ID:HNgL7pj30
ネルソン。。
7可愛い奥様:2011/04/11(月) 08:04:56.35 ID:m8S0Tc2lO
維新が市議会で過半数とれなくて良かったわ。
さすがに府議会と市議会が知事の言いなりって怖いし。
8可愛い奥様:2011/04/11(月) 08:28:18.96 ID:VFoIwbgg0
うちの地区は維新と共産の2選択しかなかったから
選挙する意味がなかったよ
9可愛い奥様:2011/04/11(月) 09:31:33.82 ID:hSSNK0Dd0
>>4
大阪維新の会には「トロイの木馬」が含まれていると認めていた候補が当選
したよ。私が、20分ほど立ち話した人。
私が、投票した、自民党の市会議員・府会議員は共に当選した。
でも、有権者の50%も選挙に行ってないんだよね。
創価学会員は(選挙権があれば)全員選挙に行くだろうけれども。

大阪維新の会は「トロイの木馬」に悩まされれよいと思う。
>>8
共産党って街道や創価と対立している唯一の政党でしょ?
10可愛い奥様:2011/04/11(月) 09:56:10.92 ID:ZtUC3GaMO
トロイの木馬て大袈裟じゃない。
自分の選挙区の現職で維新の会に鞍替えした人なら見え見えなんだけど。
自民党から維新へ鞍替えした人は公明党とも連携してるってこと?
11可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:32:38.50 ID:JavlEWsTO
橋下さんって外国人参政権反対と言いつつ
特別永住者=在日朝鮮人などには参政権付与すべきって
考えなのが怖い
どうなるの…
大阪市、水道代上がるしもういや
12可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:47:36.44 ID:JtIgH75j0
>>11
強制連行とか慰安婦とか信じてるのかしら?
あれは嘘なのに
13可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:50:06.33 ID:lSYnekAp0
>12
まあ、いろいろアレな団体が支持してるからでしょう。
14可愛い奥様:2011/04/11(月) 14:32:42.32 ID:ZkkOFz+r0
>>11
あー・・・それなら橋下不支持だわ
15可愛い奥様:2011/04/11(月) 14:58:25.91 ID:Q1VyWFQF0
>>11
言ってたよね。
特別永住外国人には与えるべきだって。
予算の無駄とか良い事いっぱい並べているけど、
それとは別にあの余裕の無さ、気に要らないものには徹底的に潰すあの怖ろしさ
そのうち頭がフプチーンと切れて泡吹いて倒れそうなくらい張り詰めたものを感じる。

16可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:41:21.85 ID:22jYSafHO
吹田市民はバカ?
自民党の山分ネンソン(マレーシア)は、外国人参政権反対で在日の多い地域に出向き
外国人参政権反対を訴えてた候補者だったのに。

公明党が強いのは学会員が多いから?
だから大阪の民度がとわれるんだよね
17可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:45:27.85 ID:llPLjwo00
>>15 府知事は、たたき上げ特有のコンプレックスを抱えた人だと思う。
そういう人って威勢はいいけど、熟考して正しいことをする人でない場合が多い。
用心しておいた方がいいと思う。
18可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:51:08.34 ID:eyMuFg1r0
友人が大阪維新の本部に電話をかけ「大阪維新は外国人参政権反対ですか?」と
問い合わせしたところ、党としては反対してないニュアンスだったみたい。
候補者はそれぞれ違った意見を持っていると言われたらしい。
友人の選挙区の候補者は、反対だったらしいけどやはり賛成している候補者も多いのかな。

19可愛い奥様:2011/04/11(月) 16:40:03.72 ID:hSSNK0Dd0
>>18
だから「トロイの木馬」なんですよ。
橋下さんは、特別永住者(要は生野区や東成区その他に住んでいる在日)に
は選挙権を与えると公言しているでしょ。
それと、地方分権とね。
橋下さんは、在日の人たちは強制連行された可愛そうな人たちという考えなんですよ。
(本当は自分の意志で密航していることが暴露されているのに、強制連行されら本国
に戻してあげないといけないのにね)
20可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:18:34.39 ID:ODdaNL3M0
警官見て逃げ出す奴をリアルで初めて見たw
そしたら警官増殖ワロタ
逃げたら余計に怪しまれるのになあ。
21可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:19:59.26 ID:VFoIwbgg0
地震…
22可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:31:29.03 ID:Zxn2qoXp0
地面の奥底で何が起こってるんだ?
23可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:36:25.80 ID:gRsxAdg20
>>21
こっちも揺れた?

昨日からすごい黄砂で鼻づまりだ。
東日本は福島のでやられてるけど、西日本も絶賛黄砂到来中なのに。
黄砂って核物質をまとってやってくるんだよね。鬱。
24可愛い奥様:2011/04/11(月) 19:55:27.22 ID:77Pd6EGW0
>16
参議院選みん党から出て、今回自民でしょ?
ちょっと浮ついた感じで受け入れられないと思うよ。
帰化して数年なんだからまずは市議をやって地盤固めなきゃ。
25可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:55:01.56 ID:AcaeF9zmO
テレビのインタビュー見て「こりゃーいくらタレント好きな大阪でも落ちるやろー。ダメダメ過ぎ」
と確信していた元モデルが当選しちゃったよ…
26可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:13:27.85 ID:VFoIwbgg0
>>23
マンションなのでミシミシと揺れました
静かな部屋でパソコンと戯れてただけだから…
車運転してたり外で動き回ってたら気付かなかったかも
27可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:20:57.58 ID:cBPdbArl0
維新の会の得票数を見て、結局は政権交代に手を貸した人は
懲りてないんだな〜と思った。
橋本→河村→小沢とズブズブだよね。
28可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:17:43.19 ID:hSSNK0Dd0
>>27
マジで?
だから、特定永住者(いわゆる在日特権)に選挙権を与えようとして
いたんだ。自民党に入れて正解だった。
29可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:27:02.24 ID:hSSNK0Dd0
>>27
続き、今回、教職員組合から民主党に投票するように電話が掛かってこなかった
のは、
橋下大阪維新の会は小沢と繋がっていたからだったのか!
日教組の輿石東は小沢派だし、(輿石東の地元は小沢一郎のボスだった
あの金丸信の地盤でもあったしね)
30可愛い奥様:2011/04/12(火) 00:30:54.55 ID:YnR/PUvp0
【統一選】元パリコレモデル、伊藤良夏さんが大阪市議に初当選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302532795/
31可愛い奥様:2011/04/12(火) 00:46:13.29 ID:mGlwol9K0
吹田市民だけどネルソンいれたよ。残念だ!
あの人は苦労人で頭もいいし、頑張りや。日本語学校で日本語を学び、北海道大学
薬学へ、その後勉強して阪大医学部にいった苦労人。次は頑張って!

そういえば、選挙会場で、車椅子の状態の悪い患者さんが連れられて選挙にきてた(痛々しい感じ)
家族でもない感じで、おそらく煎餅会員が連れてきたような?身内でもない(連れてきた人が選挙に入れていない風)
施設から選挙のために。運び込まれたって雰囲気でした。なんだかですね。
32可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:30:13.56 ID:6d6BiPT7O
>>29 以前、橋下さんが中山成彬さんの日教組批判に賛同してた時に知人(政治関係者)が、
橋下さんに日教組が潰せるわけがないんや
と言ってたのは日教組とどこかで繋がってるからだったのかな。
嫌すぎる。こわすぎる。

尖閣事件後、中国に配慮して、台湾要人との会談キャンセルして、府職員が自殺してるよね。
なんで一知事が中国に気遣ってんだ。
33可愛い奥様:2011/04/12(火) 09:19:44.35 ID:TuJyKgO8O
大阪も地震の備えした方が良いね。
34可愛い奥様:2011/04/12(火) 09:22:22.84 ID:S64+8oQY0
産地の偽りは日常茶飯事ってレスみた。もう何食べればいいのよ
35可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:36:11.14 ID:O4P27RG60
>>27
同意
自分で何も調べもしないで
「何かやってくれそう!」みたいな、根拠の無い期待感だけで
簡単に票を投じてしまう人達なんだよ
橋げさんはそこをわかってて狙ってる気がしてならない
36可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:47:22.07 ID:TuJyKgO8O
府議会は定数減らすんでしょ。可決して住吉区のモデルとか次で落とせばいいよ。
37可愛い奥様:2011/04/12(火) 12:26:31.82 ID:4eZ35/xv0
>>36
モデルは市議
38可愛い奥様:2011/04/12(火) 12:33:01.24 ID:7Vnw8unv0
>>33
福井もんじゅの事故にも備えましょうよ


福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは
最大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)
の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。

39可愛い奥様:2011/04/12(火) 12:47:29.19 ID:6w7+Bl1vO
>>31
私がネルソンを知ったのが選挙前で、この人に府議員なってほしかった。
だからネルソンに投票したよ
しかも外国人参政権は反対だしね

なんか大阪の地方選挙は、民主党が圧勝した衆院選のように
周りに惑わされている気がする。

ネルソンは頑張ってほしい。
40可愛い奥様:2011/04/12(火) 13:39:55.81 ID:4K3FlrcN0
>>27
あの時は、「自民党支持者なんだけれども、民主党に投票します」とか
「創価公明党が野党になって欲しいから、本当は自民党支持なんだけれども
民主党に投票します」という票の流れがあったと思う。
民主党マンセーなんて投票した人なんて、民主党の組織票を除けば極少数派だと思うよ。
創価公明党が「外国人参政権」と「人権擁護法案」を民主党や社民党以上に
通そうとした勢力だったから(本当だよ)。
今回の、大阪市・大阪府議会選挙も有権者のうち50%未満しか投票していないし。
外国人地方参政権は、特別永住者に限るというのも、全くの言語道断だと思う。
ある政治関係者から直接聞いたけれども、特別永住者に参政権を与えれば、
投票率は99%くらいになると予想され、在日に都合のいいようにされると
明言していたよ。

「国民の知らない反日の実体」「橋下徹の正体」を検索すれば、まぁ、参考程度
にはなるよ(全面的にそのサイトを肯定はしない、参考程度ということ)
41可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:14:11.99 ID:N2N08KNU0
お、ちょっと揺れたか。
42可愛い奥様:2011/04/12(火) 15:05:47.63 ID:cV9ThBSG0
>>40
>投票率は99%くらいになると予想され、

創価学会員が100%あるように
43可愛い奥様:2011/04/12(火) 15:11:09.17 ID:3n1Q3r2pi
>>41
揺れたね。@大正区
長かった。
古い家だから怖いよ。
44可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:09:42.76 ID:l+vzHNLR0
全然ゆれて無いよ@泉大津
なぜか、3月11日の地震でも微動だにせず。
近所の友達にも聞きまくったけど、誰一人として地震感知してない。
私はちょうどNHK見てて地震速報も見て身構えてたから
揺れたら絶対に解ったと思う。
堺や和泉の人は地震感じたと言ってたのに不思議だ。
45可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:20:04.89 ID:LaQKv2Xr0
当日関空にいた妹は揺れを感じたらしいけど、うち@南河内はわからなかった。
大阪市内勤務の姉も揺れたらしい。
築年数にもよるのかな?
46可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:33:56.58 ID:WivOOUT10
地震があった時に自分がどの高さにいるかによると思う。
同じゆれでも一戸建てとビルやマンションの10階では全然
違うから。
47可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:34:17.38 ID:dVXwLCjN0
【やるで】大阪府議109→88に削減・可決へ 維新が提案、市会も報酬3割減案
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302564233/
48可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:55:26.19 ID:dzoZhpJj0
533 :可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:49:28.29 ID:yF8BfCXC0
>>526
うちの周りもだよ
なんでこの時期に福島・茨城産ばかりが、店頭に並ぶかと言うと
福島茨城というだけで、買い手は農家からありえない安値で
野菜を買い叩くことができる
農家からトラック一杯買っても、超安値

それを関東〜関西に持っていって
「福島を応援しよう!」「風評被害に負けるな!」という
POPをつけて普段どおりの値段で売る

被災地をかわいそうに思う人や、情弱の老人が買って
スーパーはボロもうけなわけです
49可愛い奥様:2011/04/12(火) 17:46:53.18 ID:qAuvUAd00
大阪府議会 ▽維新57▽公明21▽自民13▽民主10▽共産4▽みんな1▽無所属3


大阪市議会 ▽維新33▽公明19▽自民17▽民主8▽共産8▽無所属1
50可愛い奥様:2011/04/12(火) 18:16:54.92 ID:7Vnw8unv0
51可愛い奥様:2011/04/13(水) 00:15:03.96 ID:aGcfT3Ms0
セックスフレンド募集中 (大阪限定)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302107465/l50
52可愛い奥様:2011/04/13(水) 10:38:48.99 ID:9PfSJs970
>>32
>尖閣事件後、中国に配慮して、台湾要人との会談キャンセルして、府職員が自殺してるよね

何か、怖いというかいやな話だよね
53可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:24:55.88 ID:j54QmGKE0
>>32  自分か奥さんの姉妹が教諭だという情報を見たことある。
台湾の問題も、台湾と中国の関係をあまり知らなくて台湾行きを決めた後、慌てて方向転換したっぽいよね。
とにかく夜郎自大すぎるよ。外交もどきのことは始めたり、国盗り合戦みたいなことやってみたり。
就任時に掲げた大阪府財政破綻非常事態宣言はどこにいったのか?と言いたいわ。
54可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:38:32.00 ID:DgiThgmL0
橋下さん、ダブル選の意向だって。
なんだかやりたい放題になってきた。
55可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:42:26.67 ID:06dJM9/w0
平松さんと橋下さんとを並べてみたら
ダントツにうさんくさいのは橋下さんだな。
維新関係の事を考えると、一度やらせてみたらいいじゃないといって
結局失敗した民主の件を思いおこさずにはいられない。
56可愛い奥様:2011/04/13(水) 15:56:22.09 ID:JKFzLKP8O
平松さんの声を聞くと安心するなあ。
市長よりもアナウンサー時代のイメージが強いからかな。
57可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:48:13.93 ID:DZhQfb/u0
辛坊さんと韓国の大統領の見分けがつかない
58可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:09:17.66 ID:PeP8nEkz0
橋下の他に考えられる人材はないけど、また「たたきつぶす」って
調子乗りすぎ。
やっぱり暴走をとめるものは必要。中田なんかやだよ。
59可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:14:45.23 ID:RWxoe4a40
調子のって、やりたい放題の感がする。
知事選か市長選のどっちかに、どっちかが出るて
どっちかて何?どんなんや
60可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:21:12.15 ID:PeP8nEkz0
独裁政治をめざすってことを公言したってことでしょ。
ほどほどの議席に落ち着いたのは、やっぱりそれはまずいっていう
大阪の民意だと思うんだけど。

でも大阪の民意には正直自信ないわ。
61可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:21:45.14 ID:1p7L5DxNO
辛抱出馬するんだね
中川さんに言ったことを後悔しない政治家生命になるといいね
橋下は暴走しだした感じかな?怖いね
62可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:26:29.44 ID:RWxoe4a40
W選を公言してるもんね。恐いモンなしの態度がこわいわ。
中田って誰かと思ったら、魚クンを人相悪くしたような横浜かどっかの元市長か。
63可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:50:34.70 ID:TOgKWJoc0
>>61
怖いよね
周りに止める人がいない状態だな
64可愛い奥様:2011/04/13(水) 19:39:44.48 ID:9PfSJs970
>>57
辛抱治朗ってあっち(半島系)の顔立ちだよね
>>62
中田宏って女性スキャンダルがあるね。
ググルといろいろ出て来る。
あの目つきが何か異様なものを覚えるよ
在日(帰化人)疑惑もあるし
>>53
日教組の友好団体ってヤバイところがあるよね、そっち系とか雑誌や本で
書かれているよ(嘘か本当か知らないけれども)
橋下さんの実の叔父さんってスキンヘッドの怖い人なんだって
65可愛い奥様:2011/04/13(水) 20:23:51.71 ID:WBUBLG7T0
元横浜市職員の親戚がボロクソに言ってた
愛人連れてくるとかお金をドブに捨てるようなイベントばかり思いつくとか
66可愛い奥様:2011/04/13(水) 20:32:00.57 ID:PeP8nEkz0
>>65
そういう話ばっかり聞くんだよね。
なんかで大赤字出して、途中でほっぽり出してきたんだよね。
67可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:02:28.68 ID:irvSH0900
大阪市民じゃないから市長選挙は蚊帳の外。
68可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:14:25.70 ID:d1r9VclU0
うちの選挙区、一時オオタフサエを擁立されそうだって記事があった。
それに比べれば維新とか全然安牌だからw

大阪に目を向けてる中央の政治家ってあまりいないし、
”大阪のために”のスローガンで立候補した人が皆”お笑いなんでしょ”扱いされてきたのを見てきたので、
私は文化人枠の橋本は全然おっけーだと思ったよ。
69可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:32:46.32 ID:jjHIw4ty0
>>66
開国博だね。
数十億円の大赤字がほぼ確定になった時点で突然辞任したんだよね。
委員会に出た時に言い訳してたから良く覚えてるわ。
70可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:38:27.17 ID:irvSH0900
>>69
新型インフルの時だったっけ
71可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:04:08.03 ID:lXxPj+vyO
>>55 橋下知事は知らないけど平松市長は人間的に良い人だと思う。
イベントとかで一緒になると下っ端にでもきちんと挨拶してくれるらしい。
私の知人(市職員)が着ぐるみきてたらしいんだけど、着ぐるみにもお辞儀して挨拶してくれたって。
支持母体のはずの自治労には嫌われてるらしい=公務員利権にとらわれてないマトモな人なんじゃないのかな。
72可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:04:15.68 ID:m0pwrtaJ0
なんか笑ったww
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091005/dms0910051604009-n2.htm

横浜開国博総合プロデューサー「私の立場では真意を測りかねますが、こんなに上の人が消えてしまうイベントは初めて」
中田宏・前横浜市長→会期中に辞職
野田由美子副市長→引責辞任
73可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:17:52.97 ID:Su8y2sf40
急に平松アゲの流れの方が怖い。
大阪市のコアな労組がくっついてるのにさ。
マスコミ上がりでソフトな感じなだけでたいしたことできないのに。
市長選は維新が街道の息のかかったの擁立して
びびった平松が下りて手打ちになるじゃないの?
74可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:24:08.15 ID:rvZDo6aA0
ここは大阪市職員関係者の書き込みが多いの?
大阪市職員だったことがあるけど、確かに糞だよ大阪市は。

選挙や政治の話ばかりきもすぎなんだけど。
この流れがきもいと思えない方がどうかしてる。
板とスレタイ読めっつーの。

これ以上話したいなら別スレでやってもらえませんか?
75可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:33:03.74 ID:j54QmGKE0
>>74  明日発売の週刊文春を見よ。 大阪府庁職員がこの一年で7人自殺してるらしいよ。
76可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:35:10.00 ID:+rvIKZqC0
>>75
不正が暴かれそうになったからですか?
77可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:48:10.97 ID:m0pwrtaJ0
>>73
別に平松アゲな流れじゃなくない?
今日が橋下知事の話題だからそうなっただけで。

>>61
辛抱出馬するの?しないって言ってなかったっけ。
78可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:52:36.53 ID:y/L1w5bn0
選挙に出るような人と話したことのないわたしからしたら
やけに政治に近しい人達が話してるなーと思って見てる。
79可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:59:52.92 ID:rvZDo6aA0
そうそう、2ちゃんねらーで既婚女性を特定の思想に導こうとして
数人が自作自演してるんですよきっと。

いつまでこのスレでその話を続けるのか見物だわw

橋下の女性支持率を落とそうと必死なんでしょ。
80可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:03:33.70 ID:irvSH0900
どちらにせよ極端な意見には気をつけるわ。
81可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:17:48.93 ID:kbQRByzD0
なんか気持ち悪いよねw
こんなとこで工作したってたいした意味ないのに
82可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:18:55.19 ID:9PfSJs970
>>73
無党派層でしょ。平松さんの顔を見ていると、近親感を覚える。
そういえば、あの池田大作大先生が大阪市まで応援の演説に乗り込んで
自民公明推薦の候補に勝ったのが、平松さんだよね。
創価学会員にとっては、平松さんは憎むべき「仏敵」なのだろうね。
>>73
>市長選は維新が街道の息のかかったの擁立して
びびった平松が下りて手打ちになるじゃないの?
辛抱治朗は街道と関係ないと思うけれども。
街道の関係者が立候補すれば、落選すると思うね。
それに、日本共産党はここぞとばかりに、ネギャキャンをする(赤旗ではなく
大手出版社を使って、日本共産党を甘く見れることは出来ない)
街道というと日教組を連想させるよね。
大阪維新の会から立候補して当選した議員を「同志」として応援した某政治家
(浪人中)は、打倒日教組を標榜し、街道と総連と日教組と戦って来た実績が
ある硬派な保守系元議員)。
語るに落ちるとはこのことだ。
橋下に日教組を批判できるわけがない理由が分かる。
>>61
橋下も100%出ない、1万%出ないと名言してこの有様
83可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:19:47.80 ID:rvZDo6aA0
おいおい層化かよwwwwwwww
84可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:28:24.60 ID:Su8y2sf40
>77
歴代大阪市長チェックしてごらんよ。
ずっと街道と旧社会党系労組票で当選してる。
かといって維新は外国人参政権おkで街道がらみとなると絶対無理。
橋下と相対的にでも平松アゲ=街道労組あげだから受け入れられないわ。
維新か平松かなんてウンコかゲロのどっちを舐めるかってことだよ。
大阪市の解体賛成、大阪市立大学の解体もやって欲しいくらい。
85可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:30:54.21 ID:4WTnoFX9O
層化は知事選のとき橋下のためにかなり活躍したよね
当時は自公候補だったし
あっという間に小沢に擦り寄ったけどね
86可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:38:33.24 ID:Su8y2sf40
>82
市議会でレベルでは反発票が流れるから共産はどの県でも一定の支持がある。
田舎は貧乏な日本人の味方の共産党だが大阪市に限っては某国よりだから。
しかも真っ赤な市大の影響でかなり労組+日教組よりで社民に近い。
大阪は昔強酸知事が誕生したせいで旧社会党と共産の区別がつきにくい。
87可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:38:49.67 ID:KLQJWurKO
まぁでも橋下嫌いだな私も。
涙見せたり、声うわずらせたりする政治家は
手腕を信用しないと決めている。

ところで、九州出身の自分が、大阪来て黄砂アレルギー(?になっちゃったよ…

春の空気の汚さなんて大概慣れてたつもりだったのに
大阪>>>>>福岡なのかな。
車の量とか断然多いから?黄砂だけでなく複合汚染??

皆様、春をどうやって乗り切ってるのか知りたい。
マスクしてる人は案外少ない気がする、@北摂。
88可愛い奥様:2011/04/14(木) 09:40:17.27 ID:A0BWJYgV0
市長の顔を見ていると近親感とかわたしにそんな感覚はないw

>>87
色々アレルギー持ちなので、抗ヒスタミン剤をずっと飲んでます。
この春は花粉が多いと言われてたけどそんなひどくもならずに終わりそう。
2月から6月くらいまでは朝晩、他の時期は夜1回。
マスクもしてるけど今使ってるのは安物で横が空いてるから気休めだw
89可愛い奥様:2011/04/14(木) 09:46:00.91 ID:8RFn+dpf0
>>87
自分も九州出身だけど、こっちの黄砂は一味違うよね。

ここ4〜5日、妙にくしゃみが出て頭が重いんだけど、もしかして・・・(; ・`д・´)
90可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:05:02.61 ID:SkAufTUZO
>>89
だよね。土曜くらいから頭痛い。
私は週明けにはとうとう熱出てしまったよ。

放射性物質も多少気にして、4月からずっとマスクしていたんだけど
大気の汚れってもしかしてマスクではふせげない??

大阪のおばちゃんがいつも飴持ってるのには
やっぱり理由があるのだなぁと変に感心してしまう余所者の私。
91可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:22:05.94 ID:p4UegJ/dO
黄砂が大阪にたどり着く途中で北九州瀬戸内の化学工業地帯のお土産ももらってくるのかな?
92可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:30:51.17 ID:8RFn+dpf0
あと思ったのが大阪の黄砂は粒子が細かいような・・・

鹿児島育ちの長崎住みだったから、降灰やフレッシュな黄砂には慣れていたんだけど
鼻の粘膜にびっちりこびりつくような感覚がたまらなくイヤ〜。

北九州瀬戸内のお土産というより、やはりちうごくのお土産が怖いわ(つд⊂)エーン
93可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:31:03.53 ID:Oy9f/dnk0
黄砂そのものがすでに中国のいろんなもの入りです
94可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:31:14.87 ID:FEoTacI60
大阪も風向きによっては放射性物質が結構飛んでるね。
台湾の【放射能拡散シュミレーション】見てショックうけたわ。
95可愛い奥様:2011/04/14(木) 10:36:46.88 ID:Zn+cdeR40
>>87
この春先のニュースで福岡上空に黄色い塊が飛んでいるのを見た。
調べると花粉でもなく黄砂でもなく中国の工業地帯からの贈り物
らしいよ。大阪も飛んでるけど塊では見ないので驚いたことがある。
96可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:25:15.19 ID:X3+hRhKN0
なんかおさまるどころか年々ひどくなっているような気がするね、黄砂。
黄砂対策とか絶対してないな。
97可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:35:45.54 ID:jC0zqA0m0
私は例年、3月4月は黄砂で喘息が激悪化&頭痛が酷くなるんだけど
今年は放射能予防?も兼ねて外出時はマスク、洗濯物は部屋干し、
換気はほとんどせずにしてたら、例年になく症状がほとんど出てないよ。
もう自衛するしかないかも。
98可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:42:43.51 ID:wVGTRco20
>>94
この予報図は、
「福島第一原発で大規模な放射線漏れが起こり、半径20キロ圏内で
1時間に100マイクロシーベルトの放射線が検出された」という前提の下、
風向、気圧等の気象条件を加味し作られている。(サーチナ)

現状とは違う数値だから。
99可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:47:26.71 ID:8e78HRgVO
私もこの季節になると咳が止まらん。
病院行ったら喘息の薬まで出されたわ。
被害被ってる方が対策費とかって莫大な金出してるんだから世話ないわ。中国腹立つ。大嫌い!
100可愛い奥様:2011/04/14(木) 12:57:54.62 ID:SkAufTUZO
原発の件は本当に許せないけど
放射性物質より、毎年激しく飛んでくる黄砂に含まれてるダイオキシンとかのほうが、
静かに長く体内に累積しそう…
今までも強く注意喚起してないだけに。

福島の汚染大気怖れて西に逃げようとしてる人にだって、真の安息地はない現代だね。カナシス。

洗濯物、家干ししたらマシになるのかぁ。(花粉症では無いからその発想がなかった)
薬飲んでもあんまり効かないし、試してみようかな。
101可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:21:54.52 ID:FEoTacI60
【原発放射能汚染 風向き変化 3日後 17(日)に関西18(月)に信越が汚染区域に】
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/273.html
102可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:33:10.14 ID:Oy9f/dnk0
>>100
駐車場の車なんて花粉か黄砂かわからないものがべったりとついてる
あれが空中に舞って干してある洗濯物についてるんだから影響は大きいと思う
数年前からこの時期は外干しやめた
103可愛い奥様:2011/04/14(木) 14:17:51.19 ID:aYyS/Os10
>>101
ありがとう、気を付けるわ
104可愛い奥様:2011/04/14(木) 14:19:06.22 ID:Ghq4vdSNO
>>96
絶対してないと思う
対策するような国じゃないよね
日本は世界中からカツアゲされてる状態だよ
もういい加減にしようよ
105可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:51:29.35 ID:aYyS/Os10
>>104
しないどころか、日本からのODAを軍事費に使っているような国だもんね。
106可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:59:34.33 ID:vuXWzWvh0
>>105
小沢一郎のように旧経世会系は中国ロビーとて有名だけれども、
河野傭兵がロビイストとして有名だよね。河野傭兵は凋落して
今、日中友好協会の会長は自民党の加藤コウイチだよね。

橋下知事も、中国に頻繁に行っているよね。
尖閣諸島の件で、中国に遠慮して、台湾行きをキャンセルして
府の担当者が自殺したんだよね、嫌な話だよね
107可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:16:22.27 ID:/IRbjA1d0
中国人の買い物って、そんなに高額なもの買ってるわけじゃないよね?
ほんとに安いものをたくさん買って数十万程度。
あちこち飛び交う中国語がすごくこわい。なんか、目先のことに目がくらんで
大切なものを失う気がする。例えば、治安とか。
だから、今どんどん帰って行くのがうれしかったりするんだよね。
108可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:42:59.70 ID:8e78HRgVO
戎橋商店街とかめちゃくちゃアジア人ってか中国・韓国人増えたよね。
あの人たちは自分たちが居るところは自分たちの国って考えてしまのうのよ〜。
地下鉄の車両内で写真とりあったり大声でしゃべったり本当下品でうるさい。
百貨店でも中国人居るだけで一気に下品な感じになるわ。
109可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:59:36.97 ID:ghiHbKQj0
ageてる人わかりやすいわ
110可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:45:20.35 ID:Hro+7c9v0
>>107
高額なもの買っていく中国人もいるみたいだよ
親戚が美術品扱っているんだけど、
一度に何百万と買っていく中国人が増えたらしい
ものがものだし、購入額が大きいのは別に中国人だけに限った話ではないけど
中国人は必ずといっていいほど値切るから、業者の間でも嫌がられてるらしい
美術品を値切るなんて聞いたことないからね
111可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:00:40.12 ID:DBXdp01g0
不動産屋さんが言うには、
中国人に高級物件が大人気なんだって。
さすがに不動産物件は値切らないかな。
でも、土地を中国人に買われるのはさすがにあんまりいい気がしないわ。
112可愛い奥様:2011/04/14(木) 22:34:14.17 ID:vuXWzWvh0
>>108
中川秀直は中国や韓国・北朝鮮から移民を1000万人受けれようとしている
113可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:22:05.25 ID:FKe56Q5i0
【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302851173/

114可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:39:54.36 ID:+tsp3bOg0
JR大阪駅SUGEE!空中に改札ができている!!ホームの旧い屋根を外したら完成かね。
オラわくわくしてきたぞ!
115可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:36:33.91 ID:p1titTFa0
>>114
自分もすごく期待してる。
来月は梅田でいっぱい買い物するぞーw
116可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:58:31.19 ID:tOCpuZ7jO
MBSのボイス
柏原市の市長って…
あの品性の欠片もない言葉が本当に河内弁なの?

有罪になった元枚方市長を採用したり…
どんな人なんだろう?
市民はどんな感想を持ってるのかしりたくなった
117可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:32:43.44 ID:/8u4lHO30
放射性物質は大阪は大丈夫だよ。
事故が起こって、ドイツの予測情報のurlを知ってから
ずっとチェックしてるけど、西日本にはあんまりかかってない。
つか、もう大規模な放出はしてないから、今、西日本に風が向いてても大丈夫。
東京はちょうど南西に風が向いてるときにベントしたからあんな事になってる。
118可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:46:21.75 ID:NcOZO3hA0
市長 確かに品性はなかったけど
会社が落札できなかったのは 市の責任じゃないような。
119可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:59:13.77 ID:m78t6zTS0
【故郷より】超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ【利権】 
 自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
 みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は
 会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
 同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000523-san-pol

ODA削減に反対する超党派議員 →ttp://arai-hiroyuki.net/xoops/uploads/blog/20110414-01.pdf
【自民党】
 福岡資麿 (佐賀1区)    川口順子 (比例区)   中村博彦(比例区)       松山政司(福岡県選挙区)
水落敏栄 (比例区)       猪口邦子(千葉県選挙区)   岡田広(茨城県選挙区)     岸信夫(山口県選挙区)
 北川イッセイ(大阪府選挙区) 小坂憲次(比例区)      小泉昭男(神奈川県選挙区)   世耕弘成(和歌山県選挙区)   
 中川雅治(東京都選挙区)   二之湯智(京都府選挙区)   松下新平(宮崎県選挙区) 末松信介(兵庫県選挙区)
 山谷えり子(比例区)     山本順三(愛媛県選挙区)   吉田博美(長野県選挙区)    
【民主党】
 牧山ひろえ(神奈川県選挙区)  姫井由美子(岡山県選挙区)   藤谷光信 (比例区)    石井一(比例区) 
藤原良信(比例代表)
【公明党】
 竹谷とし子(東京都選挙区)    浜田昌良 (比例区)
【みんなの党】
 小熊慎司 (比例代表)
【新党改革】
 荒井広幸 (比例区)
【たちあがれ日本】
 片山虎之助 (比例区)

「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と 同じだ。一 銭 た り とも削減できない」
 震災復興(利権)と同じくらい(ボクらの財布に)大切、超党派です!
120可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:08:03.22 ID:RnAbNXJr0
”橋下「大阪改革」の正体”は自分も読みました。これを出した講談社の勇気はすごい!
マディアまで利用し、ここまで悪質に府民を騙し、弱者ばかり切り捨て、かつそのカット分を高所得者である財界に回すなんてゆるせません!
恐怖政治というか、裁判沙汰にしていいと思えるようなことばかりでした。
このまま府民が騙され続けたらどんどん被害が増えます!
この本は確かに中身は批判だらけですけど、府民が知っておくべきことがいっぱい詰まってましたし、ぜひ読んでもらいたい。大阪府以外にも民営化推進をしている知事や市町村長がいますし、多くの国民に読んでもらいたい一冊です!

121可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:12:53.12 ID:TksxCFcR0
>>120

あんたわかりやすすぎ
もっとこういう掲示板での啓蒙レスの効果あるやりかたを学びなさい
122可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:38:12.05 ID:FKe56Q5i0
【暮らし】ホームレス数東京最多、大阪25%減で逆転 厚労省調査[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302877262/
123可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:40:18.71 ID:PbDhPh/c0

原発についてテレビじゃ言えないことしゃべってる !
原口一博衆議院議員
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46641583
124可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:54:14.70 ID:6h+qRULV0
逆に平松市長が癒着してんじゃないかって報道あるよね。
ぶっちゃけ平松がMBS休職とかちょっとダーティーすぎるんだよ。
選挙とか政治が”よりましな方を選ぶ”を期待されてる今なのに、ちょっと……と思う。
はしもとのが、金に汚いから安心するわ。こすいやつのが、役に立つ場面も大いにある思うねん。
125可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:13:39.61 ID:f3d0MmAZ0
え、平松ってMBS退職じゃなくて休職中なの?


【大阪】 毎日放送本社新館を助成対象として決定…大阪市 ※平松大阪市長は元毎日放送アナウンサー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302820588/
126可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:44:42.09 ID:B9Kbnux90
>>114
今でもJR行ったら見れるの?
127可愛い奥様:2011/04/16(土) 05:51:32.07 ID:mwdIT4hh0
>>126
ホームから見れるよ!
ホーム・線路の上の橋上改札。
連絡橋北側は、5月4日開業のJR大阪三越伊勢丹とファッションビル「LUCUA」の3階に、南側は大丸梅田店4階と直結。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000036-minkei-l27

128可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:28:23.54 ID:fGo2/jrsO
大阪にも遅かれ早かれ大きな地震来るんやろか。
129可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:57:44.90 ID:iKlZrB3r0
東南海と南海
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

大阪府活断層の長期評価
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/oosaka.htm

確率的には東南海南海地震の津波影響の方が大きそうだね
130可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:26:17.64 ID:OPwuIBcj0
流れ無視してごめんなさい。
明日大阪へ行くのですが、大阪城や造幣局の桜はもうかなり散っていますか?
131可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:55:34.09 ID:EzTVQaToi
大阪城はだいぶ散ってるかと。
ここ二日くらい風が強かったからねえ。
造幣局は木によるからなんとも。
昨日TVに映ってた限りでは満開かな。
132可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:00:23.21 ID:WXB1JNOm0
造幣局の桜って通り抜けのこと?
まだ始まったばっかりやから散ってないかと。
133可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:08:19.86 ID:7HxS9fnB0
>>130
http://sakura.yahoo.co.jp/spot/list/27.html

こちらをどうぞ。
造幣局は通り抜けの真っ最中だったような。
134可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:51:36.52 ID:HEEHxJy6i
【大阪】大阪で茨城県産の野菜フェアを開催中

福島第1原発事故で風評被害を受けている茨城県産の野菜や果物の安全性をPRしようと、
大阪府吹田市のスーパー「satake(佐竹)朝日町本店」など府内18店舗で16日、農産物
フェアが始まった。

 大阪中央卸売市場が被災地支援の一環として、スーパーの運営会社と協力して企画。
売り場には、「頑張れ! 東日本」と書かれた値札のついたチンゲン菜やレタス、メロンなど
が並べられ、主婦らが次々と買い求めた。

 同市場によると、茨城県産農産物の一部は、暫定基準値を超える放射線物質が検出され、
出荷や摂取の制限になった3月下旬以降、制限対象外の品目まで価格が大幅に下落して
いるという。

 運営会社の担当者(61)は「被災地支援のため利益度外視の価格設定にした」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041612370019-n1.htm
135可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:34:55.87 ID:OPwuIBcj0
>>131>>132>>133
ありがとうございます。造幣局の通り抜けは見ごろみたいですね。
そちらを楽しみに行きたいと思います。
136可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:36:45.39 ID:JwgfLzvd0
>>130
造幣局へ行ってた旦那から、帰るメールきたよ
7分咲きぐらいだそうです
137可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:48:01.65 ID:wTqL54foO
流れ豚切りすみません。
橋下さん、朝鮮学校にお金上げるの決定したよ〜9100万円。
これ大阪府が今やるべきこと?
維新人気イラつく。今さっきある政治家関係者に聞いた話、橋下さんは北朝鮮系らしいね。
市長選が怖いわ。
138可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:16:38.99 ID:O/Y1CVW40
>今さっきある政治家関係者に聞いた話

こういう伝聞で事実だった事ある人いるのかな?
私の周囲の場合、嘘の確率の方が高いんだよね。
近所のそうか系が良く使うからかなぁ・・・
139可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:23:17.52 ID:mwdIT4hh0
ここに政治系の話を熱心に書き込む人の必死さが怖い。
140可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:58:58.12 ID:BCNPCuWz0
>>138
関電の友人に聞いた話ですが〜を思い出す内容ですね
141可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:12:51.04 ID:+0YnsV9T0
【都市計画】「首都機能移転」構想が再燃 東日本大震災機に関西へ? [04/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302939612/

また、大阪府の橋下徹知事と愛知県の大村秀章知事は3月22日の会談で、
首都機能を分散化させる必要性を確認している。

具体的な候補地としては、大阪国際空港(伊丹空港)跡地、県営名古屋空港(小牧空港)跡地、
万博公園(大阪府)、愛・地球博記念公園(愛知県)などが挙がっており、
最有力候補は伊丹空港跡地だとされている。

だが、橋下徹大阪府知事は「伊丹廃止論者」だが、兵庫県や地元の伊丹市は存続を主張しており、
実現には紆余曲折がありそうだ。
142可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:45:18.65 ID:EkxGP803O
大阪の皆さん質問です。
GWに岡山から大阪に遊びに行く予定です。
海遊館とポケモンセンターに行きたいのですが車で回るよりは駅に駐車して海遊館に行くほうが行きやすいでしょうか?
あと大阪駅周辺でオススメの食事場所があれば教えてください。
宜しくお願いします。
143可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:50:07.65 ID:bV6qFZSK0
>142
どこに泊まるの?日帰り?
144可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:56:12.42 ID:wTqL54foO
>>138 私が議員関係者に直接聞いたんだけど、その関係者が関係ある議員の名前、書きたいけど書けないのがもどかしい…。
私は外国に金使うなら(しかも北朝鮮)大阪府の子どもの教育にお金使ってほしいから腹立たしくて
書き込んだけど興味ない方が多いのね。しょーもない書き込みすみませんでした。
145可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:00:30.24 ID:EkxGP803O
>>143
日帰り予定ですが無謀でしょうか?
146可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:03:10.76 ID:lKMaxRBG0
>>142
海遊館は海遊館地下の駐車場にとめて、
ポケモンセンター(大丸梅田だよね)は駅近辺の地下駐車場にとめる。
家族なら電車より車の移動がラクだと思います。
食事は駅周辺なら食堂街がたくさんあるので、好きなのを選ぶといいかと。
(ごめんわからんw)
147可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:13:54.12 ID:EkxGP803O
>>146
ありがとうございます。
その方法で車移動してみます。
148可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:28:23.74 ID:PZ0dhAnK0
〆ちゃったかな?
GWだったら車で海遊館はやめといた方がいいと思う。
駐車場混んで並んでたりしたら時間もったいない。
ポケモンセンターは梅田だから梅田に車止めて市バスはどうかな?
ご飯は食べるとこいっぱいあるからオススメするのは難しいな。
149可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:32:31.52 ID:bV6qFZSK0
>145
無謀ではないけど時間は読めないわ。市内に停めて地下鉄移動の方が無難。
湾岸はUSJで混むから第二神明から3号神戸線に入って
西長堀で出ればループに入らずに済むよ。
西長堀〜本町付近でどこかに駐車すれば後は地下鉄。
長堀通にある市営長堀駐車場が安いので空いてるといいんだけど。
中央線で海遊館、御堂筋線か四つ橋線で梅田のポケモン。
どっちも地下鉄で15分くらいで着くと思う。
食事はいろいろあるしお子さん連れで何か希望はないのかしら?
なければ私は初めて大阪で串カツ食べた時に大阪だーって思ったので
大丸梅田のアクティ大阪にある串カツやさんをおススメします。
個室というかテーブルを少し区切ってて子連れでも問題なかった記憶が。
お好み焼きなら梅田新食道街(阪急百貨店側のJRの高架そば入り口)のきじ本店。
150可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:48:40.03 ID:EkxGP803O
>>148
混みますよね。アドバイスありがとうございます。

>>149さんの方法で行ってみたいと思います。串かつ屋行ってみたいです!
車は便利ですが移動も駐車場でも混むのが解りました。
皆さんありがとうございます!
151可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:57:54.69 ID:WObDeXWT0
152可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:10:35.10 ID:X0LQll/t0
>>144
政治の話をして欲しく無い人もいるみたいだけど、私たちの税金使われるんだから興味あるよ。
ってか本当に腹立たしいね。
何だかんだ言いながら最初から無償化決まっていたんだと思うよ。
いやだね。
153可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:25:22.36 ID:PbXSe5Me0
>>151
その日付だと震災前、選挙前に決まってたのか
154可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:26:36.86 ID:bV6qFZSK0
>150
3号神戸線で大阪市内に入れば地下鉄で網羅されてるからなんとかなるよ。
混んでて手前の海老江で降りたら野田阪神のイオンの駐車場がある。
長堀方面で駐車をお勧めしたのはあの辺りは繊維会社と家具関連会社が多くて
比較的コインパーキングが充実してるから。
本町から心斎橋に行ってしまうと繁華街でいきなり駐車料金が高くなって混んでる。
もし野田で車置いたらJR野田〜弁天町〜地下鉄中央線で海遊館、JR野田〜大阪で大丸梅田。
ポケモンセンターは梅田のヨドバシ駐車場に停める人が多いけど混むと思う。
遠方からならどっちにしても市内で移動するから
梅田やUSJ、海遊館なんかの観光に駐車するのは外した方がいい。
上記の地名を地図で確認しながらナビもチェックしてね。
私はループに入って降りられなくて2週したのでできるだけ入らない方がいいと思います(涙)
運転上手な人だったら大丈夫だと思うけどRがきついし閉塞感があるの。
155可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:31:30.32 ID:ewe45N180
>>137書き込みと>>151の記事じゃ、ちょっと印象が違うんだが。
橋下が北朝鮮系なら、あれこれ条件つけずに高級学校にも支給するんじゃないの?
156可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:40:28.01 ID:W2Gvu/5TO
朝鮮学校無償化について触れてほしくない人がチラホラいるけど、当事者かな
橋下は在日参政権付与するって言っているからね
157可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:42:05.65 ID:0XVGgMdAO
>>144
公人である議員。正確な情報ならば情報者の名前出してください。
「名前出してはダメだけど、これは真実だから2chで拡散して」と言われたのでしょうか。
朝鮮学校無償化はとんでもないけど、あなたの書き方もとんでもないです。
158可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:48:57.17 ID:Zo2hkonU0
もう空気読まずに政治の話ばかりする人にうんざり。どっかいけ。
気持ち悪いんですよ。
政治板があるでしょ?
街BBSでさえ、政治の話ばかりする人は嫌われてる。
政治の話ばかり書き込みする人、層化の人でしょ?
池田大作こそ朝鮮人じゃないのwwwwww
橋下はそんなに層化に嫌われてるのか、ふーんとしか思わん。

有権者をバカにするのも大概にしてほしい。
2ちゃんねるをやっている以上、中国や北朝鮮、韓国の
やってることや在日のことは世間の人よりもはるかに知識があるし、
大阪に住んでれば嫌でも耳にする話。

ちなみに私はネットウヨだけど、ここはそういう話をする場所ではなかったよね?もうずいぶんこのスレを見てるけど。

159可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:22:11.29 ID:jDtfWfgy0
206 :名無しさん@3周年 :2011/04/16(土) 20:29:40.86 ID:RDXfcWx6
橋下府知事のブレーンが大前研一と竹中平蔵であること、



207 :名無しさん@3周年 :2011/04/16(土) 22:02:21.09 ID:XAaFCqg2
>>206
橋下というか大阪維新の会の顧問は上山信一・慶大教授だろ。
上山信一は、大前研一と同じマッキンゼー出身だ。
俺は、大阪維新の会から出た候補に(先週土曜日)大阪維新の会には、
バックにマッキンゼーが付いていますね?と質問すれば、否定された。
上山信一がマッキンゼー出身であること、を知らないのか、直接は
関係ないといいたいのだろう。
江口克彦が『地域主導型道州制』PHP新書を出している。実に恐ろしい
ことが書かれているが、それが橋下の目指すものだ。
橋下のパフォーマンスを見ていると、アメリカ系コンサルタント会社がバック
にいるんじゃないかと気付く人もいるだろう。
中川八洋(筑波大学名誉教授)によれば、「地域主権・道州制」をはじめて
言い出した言論屋は大前研一で、大前研一を激しく批判している。中川八洋は
トンデモ扱いされてもいるが。

竹中平蔵の名前が出るのは、橋下が小泉・パソナ竹中マンセーのポバイク辛抱
治朗と近いのと、
竹中平蔵と同類項視される太田弘子も「道州制」を主張しているからだろう。
今日、三橋貴明が太田弘子を「ショックドクトリン」を用いて云々と批判して
いたが、そういうこった。
「ショックドクトリン」のナオミ・クラインは左翼(反グローバリズム)で
俺は別に三橋貴明を信用はしていない(参考程度)。

160可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:38:55.46 ID:ukbFl2lRO
>>142
実家が広島で、よく広島大阪間を車で移動してる。
高速は>>149さんの通り、山陽道→第二神明→阪神高速3号神戸線の流れが
一番すいてる。
神戸線は海老江から渋滞することが多いから
海老江で降りて野田の駐車場に停めるか、
手前の尼崎西で降りて43号線を大阪方面へ向かうか。
USJのある此花区、IKEAのある大正区(あれ?港区だっけ?)は
普通の街中なら道路は混んでないと思う。
とりあえず、大阪は運転荒い人が多いから気をつけてw!
車線変更もがんばって。
長文すみません。
161可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:56:33.55 ID:Uai7GkCsO
>>142

友人がGWに岡山まで行ったんだけど、片道10時間かかったよ…。
午前中に家を出て、倉敷に着いたのは夜7時だった。
西行きはめちゃくちゃ混む時もあるみたいけど
逆なら大丈夫かなぁ。
うちはGWに義実家で法事があるので、香川に行かなくちゃいけない。
高速、混むだろうなぁ。
1歳児いるのに、不安だわ…。
162可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:10:04.69 ID:bV6qFZSK0
>161
昨年のGW、四国からこっちに戻るとき確か事故で通行止めで渋滞したよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2neRWv98wM
すごい事故だったから上下線とも止まった。
山陽道が姫路あたりでアウト、確か途中で播磨自動車道にそれて
下道走って中国道に乗り換えた。
西宮名塩から宝塚の渋滞避けて吉川で降りて川西方面の山越えて帰った記憶が…
163可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:26:39.16 ID:hDEvCEKX0
ttp://www.sankei-kansai.com/2011/04/16/20110416-051853.php

最後の3行、大阪市職員って…
164可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:33:07.25 ID:TYTpit540
タコ焼きの話でもしますか?
165可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:43:33.10 ID:B9Kbnux90
>>127
どうもありがとう。
166可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:16:46.47 ID:qoBsjsvUO
>>162

レスありがとう。
その事故覚えてるわ。香川に帰ってなくて良かったぁって思ったもん。
162は大変な目にあったね…。今さらだけどお疲れ様。

私、北摂住みだけど、ここに住んで驚いたことは
子供いる人がみんな電動機自転車に乗ってることだW
私も欲しいけど高いしなぁ。
167可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:01:02.51 ID:M1Kkz2YKO
潜入スコープ?とかいう番組で冷凍たこ焼きの工場=タイの様子を映し出していた。
タイの人達には何の恨みもないけれど
やっぱり家で焼いてこそのたこ焼きだと思う。
冷凍たこ焼きって関西人も買うのかな?
168可愛い奥様:2011/04/17(日) 07:20:43.01 ID:Kd4Kb2by0
>>167
冷凍たこ焼きはたまに買うよ。子供のおやつ用。
でも、スーパーの総菜売り場に並んでいるのは見たことない。
フライ物の横に普通に置かれてた。
別コーナーや別店舗で作り売りしてるのは見るけど。
しかも揚げてて2度ビックリ!
169可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:53:51.44 ID:RTy6LcP/0
タコ焼き作る時、生地寝かせてる?
外カリカリ中はトロトロのが作りたいけど上手くいかない
170可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:00:21.59 ID:VoZGG3ci0
>>167
細かくて悪いけどタイじゃなくてベトナム。
お水を飲ませる係とかあるんだーって子供がびっくりしながら見てた。
冷凍たこ焼きはたまに買います。>>168と同じく子供のおやつ用。
171可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:18:45.17 ID:hPvW67o8O
>>168 水多め(生事柔らかめ)にするとトロトロならないかな。
そんな簡単なもんじゃないかなw

でもうちはいつもゆるゆるで焼いてカリカリ中トロトロだよ。
172可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:49:58.49 ID:AGagDLjJ0
>>169
卵多めにすると外カリカリに焼けるかも。
私は自分で作ったたこ焼きが一番好きw
しかも、自作の出汁で明石焼き風に食べるからいくらでも食べちゃうww
173可愛い奥様:2011/04/17(日) 13:49:20.72 ID:RTy6LcP/0
>>171>>172
ありがとう〜
水と卵多めで作ってみる!
タコ焼き粉の袋に書いてある分量通りだとなんか固くて
美味しくないから困ってたんだ
出汁で明石焼風にするのもアッサリしておいしそうでいいね!
174可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:24:47.27 ID:AGagDLjJ0
>>173
袋に書いてある分量だとカチカチのたこ焼きできるよね。
水は書いてある1.5倍〜2倍くらい入れても大丈夫。
その分卵を1〜2個多めに入れると良いよ。
175可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:25:09.00 ID:9ZauEEAj0
今後の予定

4月19日 大丸梅田店増床 グランドオープン
4月26日 なんばCITY 改装オープン
4月26日 あべのキューズモール グランドオープン
4月27日 京都マルイ グランドオープン
4月29日 NU chayamachiプラス グランドオープン
5月4日 大阪ステーションシティ ルクア グランドオープン
5月4日 大阪ステーションシティ JR三越伊勢丹 グランドオープン
176可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:29:02.92 ID:hWQ/napB0
大阪に行ったらたこ焼き

そーとー期待して行ったらフツーでがっかりした。

京都で食べたたこ焼きは中がクリーミーで絶品でした。

(明石焼きではありませんよ)
177可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:30:54.07 ID:ybfIbXVmO
たこ焼きは大阪だろうが京都だろうが、選ぶ店次第だね。
178可愛い奥様:2011/04/17(日) 16:32:53.47 ID:zTfEv4LiO
大阪でもたこやきは当たり外れあるよね。大たこがいい例。
繁華街より、スーパー近くとか住宅街にあるとこの方が美味しかったりする。
179可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:37:56.17 ID:AidqbbHR0
たこ焼きは、長居公演の近くのたこ焼き屋が美味しいよ
180可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:00:24.06 ID:JSARfiEe0
>>175
ゴールデンウィークの集客を見込んでだね
181可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:11:01.35 ID:XP8B4AtP0
関東の銀だこは
焼きあがったたこ焼きにに油をかけて外側をカリカリにして出来上がりw
182可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:33:00.12 ID:uPdvXaT40
NU茶屋町も何か出来るんだ、
183可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:43:52.42 ID:6i9Xjl2JO
東京に遊びに行った時
たこ焼き8個で500円とか餃子1人前680円とかに驚いた
餃子は王将の210円が相場と思う
184可愛い奥様:2011/04/18(月) 07:25:14.85 ID:m7jiyTIo0
吉川元忠、関岡英之 共著
「国富消尽―対米隷従の果てに」(誰が為に『改革』の宴は続く)
PHP研究所刊、二〇〇六年一月。



この本の要点は以下の通り。

 (1)米国は崩壊する。
 (2)米国は崩壊する前に日本の富を根こそぎ掠奪して延命せんとする。
 (3)日本は、米国にすすんで、自分の富のすべてをうやうやしく贈呈する。
 (4)そして日本は、遠くない将来、衰弱死する。
185可愛い奥様:2011/04/18(月) 09:16:37.95 ID:aDp5244P0
大昔、渋谷で一度だけたこ焼き買ったことあるけど
たこが一個も入っていなかった
500円もしたのに。


餃子かたこ焼き食べたくなってきた・・・・・・
186可愛い奥様:2011/04/18(月) 11:09:23.43 ID:hr6NnyRU0
さすガッスのCM、宇治原が「かあさん」と呼んでる女性は
彼の母親設定なの?それとも妻?
187可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:01:58.62 ID:m7jiyTIo0
橋下が目指すものは、日本解体っぽいという人がいる。
道州制・地方分権とはそういうもの。
東京都一極集中というけれども、道州制・地方分権になると、札幌・福岡・名古屋
大阪・新潟・広島・福岡にミニ霞ヶ関が出来るっぽい。
実は、「東アジア共同体構造」と「道州制」は連動しているっぽい。
九州なんて、半島や中国にすい寄せられるっぽい。

大阪維新の会の人は、外交や防衛は国単位でやりますといってたけれども、
橋下は中国に配慮して台湾への訪問をドタキャンしましたよね?これって
外交じゃないんですか?と聞くと絶句していた。(当選したけれども)
そんな素人候補に、議員をさせて、税金で養うのだから勿体ないよね。
188可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:07:51.05 ID:b8CaiBYn0
東アジア共同体構造なんて中国に取り込まれるのに決まってるのにねぇ
189可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:08:54.54 ID:N6yChC750
>>187
橋下は中国に配慮して台湾への訪問をドタキャンしましたよね?これって
外交じゃないんですか?と聞くと絶句していた。(当選したけれども)

これの映像教えて

あと職員が自殺したと毎回書いてる人もソースキボー
事実ならちゃんと知りたいし大問題だから宜しく
190可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:49:02.72 ID:qyljYa3CO
>>186 多分母親と息子の設定だと思うんだが、そうなると前回のバージョンでは
あの母親の娘が上戸彩だったので、上戸と宇治原は兄妹ということになってしまう。
191可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:51:42.46 ID:yzg/zFxL0
ソースは↓ 
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110309-OYT1T00494.htm

大阪府は8日の府議会総務委員会で、昨年4月からの1年間に知事部局職員
6人が自殺していたことを明らかにした。

 府企画厚生課は「自殺の理由を特定するのは難しいが、職員の健康管理対策
に努めたい」としている。

 同課によると、知事部局職員(約8400人)の2005〜09年度の自殺
者は年1〜2人で推移していたが、今年度になって6人に急増した。現段階で
公務災害認定の請求は1件も出ていないという。

 同課では、職員向けの相談窓口や産業医、保健師らによる相談の充実を図る
ほか、ストレス解消法を解説した冊子を職員に配るなど、精神衛生対策にあた
っているという。
(2011年3月9日11時45分 読売新聞)

知事部局というのは、選挙管理委員会とか教育委員会以外のお役所の部門。
ちなみに大阪市役所は自殺者年間11人というのを聞いたことがある。
平成19年か20年のはなし。ソースは市役所勤務の友人。
192可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:20:12.95 ID:lpv5rE8g0
【川崎】42都道府県にがれき処理打診【全国】

1 :可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:49:13.80 ID:k49YkbZL0
 東日本大震災で発生した大量のがれき処理を広域的に進める必要があるため、
環境省は17日までに、津波被害が大きかった岩手、宮城、福島、茨城と遠隔の
沖縄を除く42都道府県に対し、処理の受け入れを打診した。

 同省の推計では、倒壊建物のがれき量は岩手、宮城、福島の3県だけで
計2490万トンと、阪神大震災の1・7倍超。津波などを受け使用不能となった
焼却場や最終処分場も多く、被災自治体だけですべてのがれきを処分するのは困難という。

 このため42都道府県には、広域処理の協力を依頼するとともに
(1)不燃物やプラスチックなど受け入れ可能な種類
(2)処理できる量と処理方法
(3)処理に要する日数―などの回答も要請。
 近くまとまる回答結果を踏まえ、被災地から持ち出すがれきと受け入れ先を調整する。

 がれき処理は自治体事務のため、搬出する自治体が受け入れる自治体と
事務委託契約を結ぶ必要があるが、処理費用は全額国負担となる見通し。

 福島第1原発周辺の倒壊家屋などのがれきについては、放射性物質で
汚染されている可能性があることから、扱いを関係省庁と協議している。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/17/kiji/K20110417000646610.html
193可愛い奥様:2011/04/19(火) 01:11:43.45 ID:1Hsn1E8DO
でも彼女にしては熟女過ぎ
194可愛い奥様:2011/04/19(火) 10:28:07.74 ID:cHR1vVZ/0
昨日京都に遊びに行ってきたけど割と外国人旅行客がいてホッとした。
帰りはJRだったので新しい大阪駅を見てきた。大きな屋根を下から見上げてワクワクした。
でもちょっとJR京都駅に似てた。

>>182
NU茶屋町の東側あたりだよ。
むか〜し阪急ファイブ1000daysとかあったあたりw
195可愛い奥様:2011/04/19(火) 10:49:59.31 ID:QM5wKuAuO
すみません質問なんですが
十三に求人が出てましてそこに応募したいと思ってるんですけど
「十三は治安が悪いのであまり良くないのでは?」
と夫に言われたのですが実際どうなんでしょう?
私が働きたい職種はあまり求人が出ていなくてやっと見つけた所なので迷っています
196可愛い奥様:2011/04/19(火) 11:03:40.10 ID:ptkwixgp0
>>195
明るいうちに一度十三に行ってみては?
大きい方の商店街の裏の繁華街が凄く賑わってるけど、
そこが治安悪そうな雰囲気に見える気がする。
住んだことないから詳しいことは分からないけど
私の様な商店街好きとしては割と魅力的な街。
197可愛い奥様:2011/04/19(火) 11:04:41.03 ID:9NvywWz0P
夜は酔っぱらいとか多いけど、別に気にするほどでもない。
198195:2011/04/19(火) 11:45:17.19 ID:QM5wKuAuO
>>196
十三に行ってみるのはいいですね。雰囲気もわかりそうです。

>>197
酔っ払い程度なら大丈夫そうですね。

悩んでても仕方がないので応募する事に決めました。
お二人ともレスありがとうございました。
199可愛い奥様:2011/04/19(火) 19:14:57.52 ID:AWxklqxe0
>>189
橋下知事「負担かけた」台湾出張の担当職員自殺
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101215-OYT1T00261.htm

大阪知事部局職員、昨年4月以降6人自殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110309-OYT1T00494.htm
200可愛い奥様:2011/04/19(火) 23:51:42.17 ID:1Hsn1E8DO
来週梅田に遊びに行くんだけど
楽しみだなあ〜!
大丸をじっくり見たいけど疲れるだろうな
201可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:06:32.56 ID:jytCF89N0
>>195
昼の仕事ならいいけど、夜遅くなる仕事なら
正直お勧めはできない
202可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:31:38.79 ID:NW9chSlY0
>>195
風俗街があるんじゃないのか?
近くの高校を卒業した子が言ってた。
203可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:35:33.34 ID:DHEHoQjs0
仕事柄、治安に詳しい主人が「十三はやめなさい」と言ってたっけ。
半年ほど前に友人のワンルーム探し手伝った時の話。
204可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:00:57.42 ID:IInQnVnw0
>>195
以前十三で働いてて今もよく遊びに行くけど
そんなにヤバイとこはあんまりないよ
特に東側なんて住宅街だし平和そのもの

酔っ払いを華麗にスルーできれば余裕余裕
205可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:59:24.24 ID:1iwP+U/W0
十三ってわりと規模の大きなラブホテル街があったんじゃなかったっけ
206可愛い奥様:2011/04/20(水) 16:50:20.53 ID:5yDz6lQj0
高校時代よく十三の友達の家に遊びに行った
商店街からラブホテル街とは反対側に行った所
友人家は古い大きな日本家屋で周りも静かな住宅街だった

でも本人も「十三在住」って言ったら10人中10人から
怖くない?とか治安大丈夫?とか心配されるって言ってたわ
実際、帰宅が7時過ぎると親が駅まで迎えに来てくれたらしいから
街全体が安心とは決して言えないのかな
207可愛い奥様:2011/04/20(水) 16:55:23.36 ID:FpDu1Pxv0
歌詞、内容忘れたけど、「十三のねえちゃんは〜♪」みたいな歌が
あるからなんか特定のイメージがw
208可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:01:01.15 ID:8QQ30NaY0
十三ミュージックの印象が強かった。
一度も十三に行ったことないのに、なんで十三ミュージックを知るようになったかも
全然思い出せないけど。
209可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:17:59.91 ID:eTSieRDf0
【統一地方選】大阪府議選で落選の民主党公認候補を逮捕 日当買収容疑 [11/04/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303229552/1

今月10日に投開票された大阪府議選で当選するため運動員に報酬として現金を渡したとして、
府警捜査2課は19日、公選法違反(日当買収)容疑で、
大阪市阿倍野区選挙区から民主党公認で立候補し落選した
堀川優美容疑者(27)=同区文の里=と、
母親の格子(のりこ)容疑者(50)=大阪府河内長野市美加の台=を逮捕した。
いずれも容疑を認めているという。

逮捕容疑は投開票日の前後、選挙運動の報酬として、
20代の男女4人に大阪市内で計約28万円を渡したとしている。

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/04/19 23:57
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/crm11041923580019-n1.htm

210可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:19:59.11 ID:eTSieRDf0
【原発問題】 北陸、西日本で放射性物質を検出 文科省「健康被害はないレベル」w [04/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303250272/

211可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:59:43.75 ID:a2hZw2Uj0
おとといの雨、和歌山で放射能値が観測されてるね。
大丈夫かな・・・
212可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:11:56.18 ID:eTSieRDf0
【原発問題】 母乳から、微量の放射性物質。市民団体が検査…福島、茨城、千葉など★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303303408/1
213可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:17:26.22 ID:VOdjzlGj0

【放射性物質】大阪で茨城県産の野菜フェアを開催

福島第1原発事故で風評被害を受けている茨城県産の野菜や果物の安全性をPRしようと、
大阪府吹田市のスーパー「satake(佐竹)朝日町本店」など府内18店舗で16日、農産物
フェアが始まった。

 大阪中央卸売市場が被災地支援の一環として、スーパーの運営会社と協力して企画。
売り場には、「頑張れ! 東日本」と書かれた値札のついたチンゲン菜やレタス、メロンなど
が並べられ、主婦らが次々と買い求めた。

 同市場によると、茨城県産農産物の一部は、暫定基準値を超える放射線物質が検出され、
出荷や摂取の制限になった3月下旬以降、制限対象外の品目まで価格が大幅に下落して
いるという。

 運営会社の担当者(61)は「被災地支援のため利益度外視の価格設定にした」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041612370019-n1.htm
214可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:06:54.91 ID:TjSLk9yX0
>>208
ライブハウスなの?聞いたことないけれども。
215可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:09:21.83 ID:l1aVNv9S0
ggrks
216可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:34:26.57 ID:1pSm8u9I0
お披露目オープンのあべのキューズモールに行ってみた。仕事帰りの夕方だったのに
エライ人出でびっくりした。お洒落な店と飲み屋がひとつの建物に入っているのは
あべのらしくて楽しいね。
イトヨで買った苺、パックの中央(外から確認しにくい位置)に明らかに古いのが
混ぜてあって萎えた。店が悪いんじゃなくて業者の仕業だろうけど、なぜオープンの
お祭日にこんなことするかなー。
217可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:41:50.69 ID:5jy9WZHuO
十三ミュージックだったか、ジュリア全盛期の頃、裸同然で踊るのに抵抗のない素人の子がたくさんいて
十三ミュージックでもそういう女の子を集めて連日舞台で躍らせたら興奮した女の子が次々に
衣装を脱いで観客に猛烈アピールしだしたのが問題になって摘発されたってニュースがあったよね。
218可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:53:41.51 ID:K/BqAn/20
十三のライブハウスといえばファンダンゴだな
219可愛い奥様:2011/04/21(木) 00:36:03.69 ID:5lFAmGCk0
小学生も通るような商店街で
ハッキリ風俗店と判る看板が堂々と置かれてるのには引いた<十三駅
220可愛い奥様:2011/04/21(木) 00:38:33.68 ID:8cL4TcEK0
新興住宅街は家以外ないが、古い町はいろんなものが渾然とあるものだよ。
221可愛い奥様:2011/04/21(木) 01:06:02.77 ID:ZTIZz5VU0
北野高校に通ってたから、十三はなじみぶかいわー。
放課後ふつうに十三の商店街ブラブラしてたよ。
ラブホ街にある、図書館もよく行ったよ。

当時はニチイっていう、洋服とか雑貨を扱ってる店があって
よく行ったなー。そのあと、そこはスーパーになって今はホテル(普通のビジネス)
になってる。

一部の、いかがわしいスポットと夜遅くじゃなければ大丈夫じゃないかなー。
222可愛い奥様:2011/04/21(木) 07:34:56.66 ID:+0gFdNm30
北野OGktkrw
223可愛い奥様:2011/04/21(木) 07:40:21.35 ID:Yj2orKhQO
派遣会社からオール電化のセールスアポイントメントの仕事依頼がきた…
いくら働きたくてもこんなとき勘弁だわ
224可愛い奥様:2011/04/21(木) 10:33:13.06 ID:hpry9X/j0
池田駅の周辺って環境どうですか?
あまり緑はないのでしょうか?
阪急宝塚線でもう一駅、二駅西へ行ったほうが環境はよいのでしょうか?
225可愛い奥様:2011/04/21(木) 10:38:42.57 ID:TgI/fSNX0
勝呂誉がCMしてた十三の某ホテルで結婚式を挙げました
226可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:25:37.31 ID:gJ4ZGCO0O
>>221
北野OGと聞いて茨木OGがすっ飛んできますた
学区統合で2番手校wwwくやしいのうwww
227可愛い奥様:2011/04/21(木) 12:56:35.08 ID:ZTIZz5VU0
学区統合するんだ〜。
高校受験するような時期の子がいないのと
今は別の地域に住んでるからそのあたりの情報にまったく疎くて知らなかったよ。

この間、すっごい久しぶりに北野高校の前を通って近代的な建物で驚いたよ。
十三もドンキが出来たりして、いろいろ変わってて面白かった。
キヤスのみたらし団子買って帰ったw おいしいよね。
228可愛い奥様:2011/04/21(木) 13:37:27.92 ID:sNpRvpck0
>>226
私は統合後とりあえず踏ん張った三国丘OG
ケ○毛バーガーさんで有名になってしまった
北野も茨木も京大進学率高いよね
やっぱりキタの子のほうがミナミの子より賢いような気がする
キタは高槻あるからハンデ付きだけど
天王寺や高津奥もいそうだから怒られるかな
229可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:00:10.76 ID:Yj2orKhQO
今、樟葉モールで車椅子に乗った男(介助人つき)に
「前を歩くな、おりゃ〜」と暴言吐きまくられて怖かった…
去年の大晦日梅田の某デパートの惣菜売り場で祖母が
電動車椅子に足の親指踏まれた怪我が治ったとこなのに…
楽しい買い物が一気に落ち込んだ…
230可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:09:57.70 ID:QC81dz4hP
カルフールってイオンになっちゃったんだ
サンチュ偽装でイオンのものは一生買わない
海外のものたくさん扱ってる大型食料品スーパーってないのかな
231可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:21:30.35 ID:SAsKrJca0
近所のKOHYOもイオンに、それもマックスバリュとかいうのになってしまった
買うものねーよ

輸入食材は通勤途中に成城石井で買うかネットで取り寄せだな…
232可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:30:07.44 ID:QC81dz4hP
成城石井か
結構店舗あちこちにあるね。覗いてみるよ
233可愛い奥様:2011/04/21(木) 15:29:38.81 ID:dsHbmYxD0
南海地震来るのかな〜怖いわ〜〜
234可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:24:45.46 ID:wjLMp4Ox0
>>224  
環境は比較的よいところとだと思いますよ。
緑は北に五月山があり先週までは桜がきれいでしたよ。
もう一駅、二駅西へ行くと
残念ながら兵庫県になるので詳しいことはわかりませんが、
二駅西はかなり環境がよい場所とされています。

235可愛い奥様:2011/04/21(木) 17:53:35.73 ID:AyOJuD7l0
池田から二駅西に住んでました。
確かに緑はここの方が断然多いし住宅地として環境はいいけど、=駅前が全然開けてないってことw
昔ながらの高級住宅地なので、新しく引っ越してくるには不便なばかりであんまりお勧めできる感じじゃないかも。
便利さなら川西能勢口や池田の方が上です。
川西はより開けてるので、池田の方が緑は多いと思う。
236可愛い奥様:2011/04/21(木) 18:28:21.00 ID:ZD7YCquj0
池田から一駅西に住んでいました。
駅の周りは昔の田舎の下町を年月かけて開発してるのでごちゃごちゃしてます。
わたしは地元だからそれが懐かしいけど、そうじゃない人には緑もないし
統一感のない中途半端な田舎に見えそう。
川西阪急が出来てからしばらくは勢いがあったけどそれから20年ほど経ち、
結局どうしても根っこにある商店街っぽさが消せないまま廃れてきてるように思う。

やっぱり池田の方が緑もあるし、なおかつきちんとしてていいと思います。
池田駅から五月山の間にある呉春や刃物やさんがあったりする
歴史あるんだなぁというあの辺を歩くのがすごく好き。
237可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:07:12.96 ID:hpry9X/j0
224です

>>234  >>235  >>236 さん 情報ありがとうございます。

緑があるところがいいですが池田駅よりもダイエー側?
線路より南側ってどういう環境でしょうか?
検討しているのは満寿美町らへんです。
川西能勢口という駅はWikiで見るとわりと大きな駅ですね。雲雀丘花屋敷は
普通の駅ですね。
池田が一番駅周辺として便利でしょうか?
土地勘がないので慣れるまで駅の周辺で住もうかと思うんですが池田市だと
五月山ってところらへんが住環境としてはよいのでしょうか?
238可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:23:29.13 ID:KkLNSKsF0
ざっくり言えば池田は阪急の線路より上(北)がいいと思います。
便利さは川西能勢口駅周辺>池田駅周辺
五月丘は住環境はいいですがバス便になるし便利とは言いがたいですよ。

お子さんはいないんですか?
もし高校受験も視野に入れるなら、池田(大阪)と川西能勢口(兵庫)では
まるで事情が違ってきます。
239可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:46:16.35 ID:HTrXVEcY0
私立K大学に通っていた時、三国ヶ丘卒の子はそんなことはないけれども、
北野高校卒とか大教大付高卒の子は、お高くとまっていた。
240可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:58:11.77 ID:hpry9X/j0
>>238さん

駅は川西能勢口のが便利なんですね。ありがとうございます。
地下は梅田に近い池田駅のが高いイメージがありますが・・
子供は残念ながらいません。

しかし受験事情を考えると大阪府のがいいってことでしょうか?
241可愛い奥様:2011/04/21(木) 22:59:33.46 ID:JyDD/APn0
やっぱり北摂の話題ばかりだね。

堺泉州と河内は以前のように分離独立スレたてるわ。

242可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:16:19.33 ID:wTsKAG+w0
わけてもそんなに書き込みないと思うよ
243可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:28:34.74 ID:KkLNSKsF0
>>240
いいか悪いかではなく、例えば学費が安くてレベルの高い公立にいれようと思えば
大阪なら選択することは可能ですが
川西近辺の現在の受験システムではその選択すら難しいということです。
それゆえ公立のレベルは大阪ほど高くなく最初から私立に入れる家庭が多いと聞きます。
もちろんこれは現在の状態です。受験事情は変わるので
まだお子さんがいらっしゃらないなら今はそこまで考える必要はないと思います。
244可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:46:19.09 ID:DZaazVu9P
>>224
駅からすぐに山があるのに緑はないのか?ってびっくりするわ。
慣れるまでなんだったらどこでもいいんじゃない?

大人だったら利便性で選んでも大して問題なし。どこでも一緒だよ。
近所に変な人いたりするのなんで運としかいいようがないし。

どこが治安いいとか、みんなよく知っててすごいなあ
大きい道路の近くはあまりよくないようなかんじはするけど

雲雀には曽祖母が住んでたんでたまに行ってたけど坂だらけだったような記憶
家と学校ってイメージ。


245可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:19:27.87 ID:EDmXQJXt0
↑“土地勘がない”って書いてると思うんだけれど・・・

祖祖母が住んでたとかそんな見栄どうでもいいわw
246可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:27:53.90 ID:Zcb+KzWP0
ていうかここ大阪スレ(´;ω;`)
247可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:31:16.05 ID:St+1tkqDO
さっきビーバップでやってたけど、新今宮、新世界近辺は外国人旅行客に人気のエリアなんだね。
248可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:07:21.26 ID:qPFJXLD7O
>>241
大阪市&堺市の両政令市は北摂泉州河内などの非政令市とは行政的にも明らかに違うから分離してもいいと思うけど他はどうでもいいと思う
東京でも多摩と23区は違うからね
249可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:32:30.96 ID:P7Jujk4y0
>>228
北野も一時期は大教大附高に食われてましたね
250可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:33:16.61 ID:vhLb1J7/0
いわゆる摂河泉ですね
251可愛い奥様:2011/04/22(金) 04:35:46.32 ID:w3pAh29H0
もともと、堺泉州河内のスレがこのスレ以前にあったんだよ。

で、大阪市内奥か北摂奥が乱入してきて勝手に統合スレ立てちゃった。

それで案の定、話題は市内と北摂ばかり。

252可愛い奥様:2011/04/22(金) 06:19:17.35 ID:U6+WiSO70
NHK大阪のデータ放送で、あなたの街の天気の画面の
3時間ごとの天気の部分の一番下はなんの数字なのでしょうか?
端の文字が小さすぎて全然読めないんです。
前は降水確率が出てて(しかも結構当たってた)便利だったのに
なんで無くなったんだろう。
253可愛い奥様:2011/04/22(金) 06:46:35.57 ID:y0ANOJvA0
たまには岬町の話もしたいよね
254可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:18:33.26 ID:JCBEMuYK0
なんで自分の地域じゃない話をすると文句言う人がいるんだろう。
誰も話題は限定してないでしょ、好きな話をすればいいじゃない。
話題が続かないのは他地域の話題に邪魔されてるからではなくて
単にそこに関係しているスレ住人が少ないからでは。
北摂や市内奥のせいで南部の話題が盛り上がらないというなら別スレ立ててみたら?
たぶん過疎で落ちるだろうけど。
255可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:25:59.66 ID:jcXcFhTGP
>>245
山あることくらい知ってるでしょ。
ダイエーあるの知ってるのにw
256可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:30:02.05 ID:R88RxhdG0
>252
左下の字なら、○○日○時発表 って書いてあるよ。
257可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:02:24.30 ID:yCypu5LN0
>>243
高校受験の総合選抜が平成21年度で終わったらしいんだけど
川西って今どんな制度なんだろう?
258可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:03:23.25 ID:7STM/s5n0
>>239
そりゃ三国ヶ丘と北野・大教大付高卒じゃレベルが違うものw
259可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:10:23.94 ID:lMKidV1d0
兵庫はもうええねん
260可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:12:04.93 ID:TOcwQWDEO
瓦礫大阪も受け入れるみたいだね。
放射能汚染されてないものらしいけど、そんなのどうやって区別するんだよ。
どうせその基準だって引き上げるんだろうし。
261可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:19:52.85 ID:7STM/s5n0
>>260
ちょ、それマジで??
って、瓦礫っていっても原発周辺のとは限らないか。どこのだろ。
というか、大阪の焼却炉ってそんなに余裕あったんだ。意外だ。
川崎は数百トン/日余ってるらしいよね。
262可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:28:02.20 ID:TOcwQWDEO
書き方悪かった。
宮城岩手の瓦礫中心の予定だって。
あくまで予定だしぶっちゃけ福島の混じってもわからんのじゃないかと自分は疑ってしまう。
受け入れ表明してる市町村は多数だけど公表できないって。



263可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:32:14.58 ID:AJsEqbQI0
>261
広域連合でケアしてるのって大阪は岩手じゃないの?
264可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:35:48.35 ID:w7vJ1e430
大阪市は独立してるから広域連合とあまり関係ないんじゃないの?
舞洲の処理施設は排気とかエコ面でも最新鋭らしいから、心配しすぎなくてもいいと思う。
265可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:38:18.33 ID:np/siLON0
府の連合とは別に市の連合があるんだよね。
舞洲のは排気もちゃんとしてるし超高温で燃やし尽くせるんだっけ。
266可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:42:42.76 ID:AJsEqbQI0
高濃度の放射能汚染物質はその移動も法律で決まってるから県外に持ち出せないはずだよ。
原発避難区域外のゴミはとにかく早く片づけてあげてほしい。
ゴミ処理施設に風呂やプールが併設されてるところで東北のゴミ燃やすなら
GWや週末にどんどん入りに行くよ。割増料金とってくれてもいいよ。
267可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:46:30.03 ID:9fPgFT9m0
>>262
公表できないってどこまで秘密主義なんだよこの政府は!中国並だな!

>>266
その高濃度の基準をまた引き上げるんでしょ。
食品の放射能のレベルを上げたのと同じで。
268可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:51:41.77 ID:ziJilGVm0
>>252
1とか0とかお数字のことなら
mm/時 の値が書いてあるよ
269可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:45:20.63 ID:aa3zp/Lc0
堺泉州を勝手に吸収合併して、そして大阪は北摂が一番
北摂なら他県民も受け入れてもらいやすいよ!と啓蒙したんだよね
辻元の高槻なんか持ってるくせに
270可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:58:39.95 ID:qDbMl3830
北摂を有り難がってるのは転勤族だけじゃないかと思うw
271可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:06:02.02 ID:A8uPbgVY0
ここに少なくとも2年はいるんだけれど北摂がそのほかを追い出したなんて知らなかった。
生まれながらの北摂民だけれどほかの地域の話も聞きたいのになぁ
引きこもりだからへーへーといろんなこと知りたい。
272可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:34:35.42 ID:u/jp/aum0
数年前にここで堺の話題になって興味を持ったので
1日遊びに行ってみたけどすごく楽しかったよ。
古墳見て、くるみ餅のかき氷食べて、穴子すし買って…と食べるのメインw
芥子餅は食べ損ねたので百貨店に入ってないというお店に買いに行きたい。
阪堺電車もはじめて乗ったので緊張したし、ちょっとした小旅行だった。

行ったことのないところの話を聞くのは楽しいよね。
その気になったらすぐ休日に行ける距離だし。
273可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:41:56.90 ID:V5kU4f/yO
私も堺に行ってみたい!
オススメコースとかどっかに掲載されてるかな?
274可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:48:58.29 ID:qPFJXLD7O
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:28:09 ID:RtdQ9e+o
ベッドタウン政令市(横浜、川崎、千葉、相模原、さいたま、京都、堺、神戸、北九州)の連中
特に東京の金魚の糞の千葉人と埼玉人と、関東に媚びる関西の裏切り者の京都人と堺人と神戸人が
東京に媚びて寝屋川等の北河内や大阪市内は民度低い、治安が悪いと言ってるが
糞政令市より泉州河内などの大阪の南や北摂のほうがええわ。
東京人やバカの関東人、政令市の連中は郊外を見下してるかもしれんがな
あんな連中市名で読んでやることあらへん
神奈川北部(北神奈川)、兵庫東部(東兵庫)、大阪南部(南大阪)、静岡西部(西静岡)、埼玉東部もしくは旧国名(例:武州)表記で充分やw

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:08:13 ID:tilV8qmN
>>492
朝鮮では政令市を都道府県+(方角)や旧国名で表す風習があったのかw 
つーか川崎を神奈川北部とか武州とか言ってる奴見たことねぇw 埼玉県民だが京都や神戸や堺の人はなぜか関東コンプレックスのキチガイに粘着されて気の毒だな
政令指定都市とそれらの郊外では欧州とアフリカなみの民度、知的、教養、収入、カーストの格差があるぞ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:49:40 ID:paNWZKxm
大阪の近鉄沿線の東大阪市民だがシャープ工場は堺なんかよりうちに作るべきだったな
2chやニコニコ動画では東大阪や八尾はガラが悪いと思われてるのか人気がないが
仙台、横浜、川崎、千葉、さいたま、京都、堺、神戸、北九州
のような都会気取りの糞政令市よりいい街だけどな、おらあかかってこいや関東人ども!滅びろ!
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:23:16 ID:MNVEeMmC
>>91
東京都民だが東大阪なんてヤバイ人外魔境に誰が行くんだw 電車の客層が悪い、頭が悪い、おまけに顔も悪いから誰にも相手にされない
東大阪なんか住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響がない人間がほとんどだからまともな人間は誰も住みたがらない感想。
近鉄はガラ悪いイメージ。お前アニオタだそうだがお前の好きそうなアニメキャラとは絶対縁のない街だよな東大阪近辺はw
よく他の街を叩けるもんだ、東京や政令市に来るなよ貧乏人
275可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:58:05.50 ID:u/jp/aum0
わたしは適当に調べてGoogleマップに行きたいところを
ポイントしていって自力で強引にプランを立てたような記憶が。
もし古墳見るなら堺市役所展望ロビーおすすめ。(多分前も書いたけどw)
無料なのに夏はエアコン効いてて極楽だった!堺市ステキ。
ttp://www.sakai-tcb.or.jp/spot/spot.php?id=73

阪堺電車で大和川を超えるとき
同じ府内なのにすご〜く旅をしてる感じがして気持ちよかったよ。
G.Wに千利休+与謝野晶子+芥子餅へ行こうかな。
276可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:00:38.85 ID:U6+WiSO70
>>256
>>268
レスありがとうございます。
mmでしたか・・・なんの漢字かと思ってました。
277可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:12:34.69 ID:7VsOZRxd0

阪堺線いいねー!
車で併走したことはあるけど、乗ったことはないわ

堺の奥様いるかなー
浜寺のほうに遊っていう古民家改造しましたみたいなお店があって、
一度行ってみたいと思ってるんだけど、そこだけ行くにはちょっと遠い気がして…
浜寺公園とのあわせ技で一日楽しめそう?
それとも同じ沿線の他のエリアも一緒に廻った方がいいかな

ちなみに女二人で行きます
二人とも結構いい歳ですw
278可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:25:31.07 ID:u/jp/aum0
遊、空堀にある練とか惣みたいな感じかな?
よさげだなぁ。ああいうところ、ふらふらするのって楽しいよね。
279可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:39:56.64 ID:h1voGN6O0
>>224
夫婦のみ?子有?

池田駅前の高層マンション乱立で
池田小は飽和状態らしいです・・・。

できれば呉服小、神田小校区のがお薦めかも。

駅からは離れちゃうけどね・・・。

治安そんなによくはないと思います。以前に比べてですが。
280可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:44:12.95 ID:3hmKVFTa0
八尾の奥様はおらぬか
281可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:51:26.20 ID:dVACvXOv0
>>269
>辻元の高槻なんか持ってるくせに
そんなこと言ったら南部なんて「〜なくせに」って言われることたくさんあるでしょ〜
わざわざスレ荒らすようなこと必死で書かなくていいよ。

北摂スレは数年前、ひとりの基地外さんが住人に注意されてファビョった。
それでvipper使って(?)怒涛のAA荒らしをしたためスレが消失した。
その後、大阪スレは一つでいいとか言われて合併したんじゃなかったっけ。
啓蒙とかそういうことじゃなく、世間一般に知られてるオススメを書いたら
結果的に南部をdisったと受け取られましたって感じ?
あなたが北摂嫌いなように、南を嫌いな北摂民がいたってしょうがないじゃない。
喧嘩しないで仲良く共存しなよ。
282可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:36:53.57 ID:p3XBNEbB0
>>281
>そんなこと言ったら南部なんて「〜なくせに」って言われることたくさんあるでしょ〜

あなたもね
283可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:47:22.74 ID:7STM/s5n0
>>277
浜寺公園、春はばらが綺麗でいいよ〜。
ただ、半日以上のんびり散歩が楽しめるんでなければ女ふたりだとちょっと飽きるかも?
子連れなら1日楽しめる公園だけどね。
もし車なら、せっかくこっちに来るならお勧めしたいのは隣の和泉市になるけど久保惣美術館かな。
ここ案内すると喜んでくれた友達多かったので、美術がお好きなら是非。

私は豊中→雲雀丘で育って結婚後堺市と和泉市の境界に住んでる。
大阪も兵庫も大好きだ。
北摂も住みやすくて環境よかったし、泉州も歴史や文化が豊かでいいとこだよ。
北も南も仲良くしようよ〜。

>>273
ttp://www.sakai-tcb.or.jp/spot/spot.php?id=131
ドゾー


284可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:05:40.67 ID:qPFJXLD7O
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:40:15 ID:x29XRfSO [6/7]
>>1
こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は南のほうの東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
西宮もセレブ(笑)とか阪急沿線(笑)とかファミリーに人気(笑)とか勘違いして
実力も伴わないのに政令市になってさいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)みたいに恥かく前に
東大阪をバカにする考えを改めたほうがよい

449 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 16:07:06 ID:GXcTfYVj
東京川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原と東大阪八尾泉州大東周辺
どっちを捨てるかと聞かれれば後者だな。後者はキチガイしか住んでない。治安も悪い。人間の質も悪い。
政令市コンプの固まり。近寄りたくないし絶対関わりたくないわ。

226 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 15:32:13
北摂住みだけど、確かに政令市と東大阪じゃ民度違い過ぎるw
政令市でも大阪市は民度低いが、東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
まあ河内はポイだな、文化程度、知的水準の面で
あの東大阪人は京都神戸堺川崎千葉埼玉相模原をバカにしてるけど
東大阪八尾大東門真守口松原和泉岸和田泉南枚方寝屋川奈良と政令市
消すなら前者のほうに決まってんだろ
470 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 06:42:18 ID:mGmaVoYv
貧乏人の多い東大阪近辺に住む下流階級の人生の負け組と東京や政令指定都市の住民じゃ
南イタリアと北イタリア、いやアフリカとヨーロッパなみの格差がある。
いくら大阪市以外の政令市や東京は大阪市内より怖い!治安悪い!民度低い!田舎!と喚いてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返されるだけw
なんで必死なんですか関東コンプの東大阪人w
285可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:12:19.78 ID:w7vJ1e430
狭い日本が1つになって頑張ろうと言ってるときに、更に狭い大阪の中で何を言うてまんねん。
住めば都。
286可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:13:38.15 ID:qPFJXLD7O
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:28:09 ID:RtdQ9e+o
ベッドタウン政令市(横浜、川崎、千葉、相模原、さいたま、京都、堺、神戸、北九州)の連中
特に東京の金魚の糞の千葉人と埼玉人と、関東に媚びる関西の裏切り者の京都人と堺人と神戸人が
東京に媚びて寝屋川等の北河内や大阪市内は民度低い、治安が悪いと言ってるが
糞政令市より泉州河内などの大阪の南や北摂のほうがええわ。
東京人やバカの関東人、政令市の連中は郊外を見下してるかもしれんがな
あんな連中市名で読んでやることあらへん
神奈川北部(北神奈川)、兵庫東部(東兵庫)、大阪南部(南大阪)、静岡西部(西静岡)、埼玉東部もしくは旧国名(例:武州)表記で充分やw

496名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:08:13 ID:tilV8qmN
>>492
朝鮮では政令市を都道府県+(方角)や旧国名で表す風習があったのかw 
つーか川崎を神奈川北部とか武州とか言ってる奴見たことねぇw 埼玉県民だが京都や神戸や堺の人はなぜか関東コンプレックスのキチガイに粘着されて気の毒だな
政令指定都市とそれらの郊外では欧州とアフリカなみの民度、知的、教養、収入、カーストの格差があるぞ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:49:40 ID:paNWZKxm
大阪の近鉄沿線の東大阪市民だがシャープ工場は堺なんかよりうちに作るべきだったな
2chやニコニコ動画では東大阪や八尾はガラが悪いと思われてるのか人気がないが
仙台、横浜、川崎、千葉、さいたま、京都、堺、神戸、北九州
のような都会気取りの糞政令市よりいい街だけどな、おらあかかってこいや関東人ども!滅びろ!
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:23:16 ID:MNVEeMmC
>>91
東京都民だが東大阪なんてヤバイ人外魔境に誰が行くんだw 電車の客層が悪い、頭が悪い、おまけに顔も悪いから誰にも相手にされない
東大阪なんか住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響がない人間がほとんどだからまともな人間は誰も住みたがらない感想。
近鉄はガラ悪いイメージ。お前アニオタだそうだがお前の好きそうなアニメキャラとは絶対縁のない街だよな東大阪近辺はw
よく他の街を叩けるもんだ、東京や政令市に来るなよ貧乏人
287可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:29:28.89 ID:+8qLaVbR0
>>277
浜寺公園なら桜は散ってしまったけど、これから5月半ばになるとバラ公園のバラが美しい。
お天気の良い日にお散歩がてら是非どうぞ。
288可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:31:29.21 ID:+8qLaVbR0
↑ごめん。>>283さんと内容かぶってた。
289可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:10:35.55 ID:y0ANOJvA0
もう大阪近辺での桜は散ったよね?
奈良の吉野の方だとまだ見れるのかな。
290可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:29:56.56 ID:flpTi6jI0
>>289
上千本が4月下旬が見ごろとか
291可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:44:09.20 ID:Vi0rAOAw0
あべのキューズモール行ってきた。
西日本最大級のショッピングモールっていうから
期待大だったけど、たいしたことなかったな。
イオンみたいな感じだね。
車止めやすいのと食事する場所が多いのは良かった。
ヨーカドーは全然安くなかったよ。
292可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:02:25.95 ID:St+1tkqDO
あべのキューズモールの「渋谷109あべの」なんちゅうネーミングw
293可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:09:19.81 ID:V5kU4f/yO
>>273です
>>275さん>>283さんありがとう!堺に絶対行くぞ〜
294可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:19:31.52 ID:7VsOZRxd0
私も行くぞ〜>堺

>>283>>287
薔薇大好きだから見ごろになったら行ってくる!
なんか思い切りついたよ
ありがとね

あと久保惣美術館は評判いいね
大学時代、何かと気難しい先生が珍しく褒めてたのを思い出した

>>278
どちらも知らないなあと思ってググってみたら、
練は行ったことあった!エクチュア探して行ったんだった
遊もその周辺も、あそこまで洗練されてない感じがする(失礼)けど、
逆にそれがいいかも
とにかく行ってみることにするよ
295可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:27:25.23 ID:aFnVFyUT0
>>278
うん、もう少し南のほうの大して何も無い(失礼)坂をお天気のいい平日
一人ぶらぶらするの好きだ。人は少ないけど変態さんも出ないし。
坂はいいけど、平日の谷町筋はお寺お寺お寺お墓神社お寺お寺お寺お墓神社
パイン飴みたいな筋だけど。

そんな感覚でブラブラしてると空堀は活気があるなと思う。
296可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:19:17.32 ID:T811Q66i0
緑地公園〜桃山台〜千里中央あたりで、良い耳鼻科を探しているんだけど、
ここで聴いたらまずいかな。
引っ越してきたばかりで、ストレスたまったのか耳の調子が悪くて、
最初に診てくれた医院では何でもないって言われたんだ。
でも、納得いかず転院した結果、軽いメニエールだと判明。
でも、そこの先生がちょっと口調が荒くて、質問したくても怖くて
何も聞けなくなってしまった。
口コミで調べてみたりしたんだが、あまり参考にならなくて。
297可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:26:37.95 ID:AJsEqbQI0
>296
阪急服部になるけど岩○耳鼻咽喉科がいいんだけど
外科手術系なんだよね。メニエールって内科系になるんだよね?
先生はたくさんいるから電話で聞いてみてあう先生の時に行ってみては?
298可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:34:40.64 ID:ziJilGVm0
>>296
耳鼻科でかかったことないからあれなんだけど
済生会千里病院とかの大きなとこはどう?
299可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:50:24.47 ID:V2uCzxSxP
キューズモールは、クレーン車とか子供が動かせる施設があるらしいので行ってみたい。セガの中にあるんだっけ?

子供が鈴鹿サーキットとか好きなので、そういう系統なら楽しめそうだなあ。
300可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:18:21.20 ID:7AhB5DGAO
>>286
東大阪市民やけど
関東人も北摂人も政令指定都市の連中も大嫌いになったわ
岸和田などの泉州方面や枚方などの北河内方面、播州奈良和歌山滋賀尼崎のほうが好きや
ベッドタウンにすぎへん阪急沿線の自称山手(笑)の北摂は言わずもがな
千葉やさいたまや岡山や堺や相模原や新潟みたいなしょうもないただ人口が多いだけで住民もアホばっかり(笑)
で教育レベルも民度も低い新興政令市の連中も今までの鬱憤を晴らすがごとく政令市になったとたんうちらを見下しはじめたし
あんたらより奈良や生駒や和歌山や尼崎の住民のほうが賢いよ(笑)
老舗政令市の京都や神戸も嫌いだけどこっちは実力があるだけマシ
おい!いてまうぞ千葉さいたま相模原堺新潟岡山浜松人!
われ政令指定都市って以外になんか誇れるモンあんのかボケェ!
あん?俺の住んどる近鉄沿線東大阪には花園があるし岸和田にはだんじりがあるし北河内にはパナソニックがあるし奈良には大仏があるしお前らがバカにしとる阪神沿線の西宮南部には甲子園があるんやぞ
アホの東京モンの飼い犬と化した政令指定都市の連中はせいぜい東京マンセーしとけやw
政令市しか誇れるモンないくせに威張りくさってアホちゃうか
だいたい関東は大嫌いやねん
政令指定都市は関東的で冷たい感じがするから嫌や
関東でも政令市のない北関東はいじめられとるしな
その制度が元凶やねん
チョン球団ロッテ(笑)浦和劣頭(笑)忍盗苦天皇陵(笑)桃太郎(笑)コシヒカリ(笑)ウナギパイ(笑)
しょっぼいのうw
神戸も阪神なんば線効果で難波に吸い取られて衰退する一方
神戸空港で破産決定(笑)よくウチらを猿扱いできたもんや
東京人とそれに従属するお前らこそ猿や千葉さいたま相模原堺神戸新潟人
301可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:38:17.78 ID:4pKDUpa20
投票用紙が届いてないことにいまさら気付いた。
今日は担当窓口お休みだろうし、さてどうすべきか。。
302可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:44:03.95 ID:8XWm5qOf0
メニエールは難しい病気なので
町医者じゃなく総合病院に行くがよろし
私耳鼻咽喉科で入院したことあるけど
メニエールの人がたくさん入院してたよ
突然のめまいで事故に遭った人も居たから気をつけて。
303可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:09:53.49 ID:HHzzm3vk0
>>295
パイン飴みたいな筋…お墓の部分が空洞ってことかな
会社が近くにあるだけにね?
あの パ イ ン ア メ って看板、なんか笑えるわ いい意味で
304可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:15:09.85 ID:8Nh6QTb1O
エッチしたい奥様いたら連絡下さい
[email protected]
305可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:09:11.05 ID:8ypAI/TG0
>>301
投票用紙は、投票券がありますよと知らせるためのものだから
なくても選挙名簿にのってさえいたら受付でいえば投票できるってさ
306可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:47:48.90 ID:zM+xoOic0
亀やけど、天王寺OGです。北摂住み。地方出身のママに、
天王寺卒なんだ〜と言ったら、「すごいね〜、そんな都会の高校で。」
と言われ、少しへこんだ。北摂は地方出身ママが多いんやけど、
自分の学区以外の高校は詳しくないみたい。北野だと全国区なんだけどね。
橋下さんのおかげで。
307可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:56:33.20 ID:8Z6/boBZ0
>306
どういう反応だったらよかったの?
自分は出身校あんまり言いたくない。
ただの専業主婦で普通のおばさん、
○○くんのママでしかないもん。
308可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:13:18.24 ID:GNUVQ7bT0
>>279
私もその辺で探してます。
小梨です。
けっこう高層マンション建ってるんですね。
ジオのこれから建つのとかどうかなぁ?って思ったんですが一駅西でも探してみます。
川西能勢口のところにある「阪急」ってちゃんとしたデパートなのでしょうか?
309可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:33:48.22 ID:t7nVFFuD0
地方出身だけど、北野高校は岡田あーみんの出身校ってので知った
(在学中デビューとして紹介されてたので)
大阪に住んですごい高校と知ってびっくりした
310可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:39:20.93 ID:Hd+U0M3l0
>>306
北野は良くも悪くも橋下さん以前から有名だよ
天高の知名度がそれぐらいってこと
南の方でも茨高知ってる人が少ないのと同じだよ
北育ち、とついで南に住んでいる者より
311可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:49:24.58 ID:Dl+LG1OK0
北野は知ってる。でも大阪=北野、兵庫=灘みたいな
本当に超有名なところじゃないと大学ならともかく
高校なんて自分のところしか知らないよ。
312可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:57:17.62 ID:/eUFb1R60
「高校どこやったん?」と聞くのは
中学の時の偏差値を聞くようなもので失礼にあたると
大阪に住んで初めて知った。


313可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:00:17.05 ID:Hd+U0M3l0
京都は志望校に落ちてもどこかの公立には入れるんだったよね
大阪は落ちたら滑り止めの私立か浪人しかないシステム
今考えたらちょっと酷だな
314可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:05:44.38 ID:XrOFiScU0
そだね〜。北にすんでると、岸和田高とか、生野高とか話題にすら
あがらない。超有名高くらいしか、みんな知らないもんね。
ついでに、答えを期待して、校名を言ったのではなく、出身高を
聞かれたので言っただけなんだけど、「すごいね〜」の時点で、
(あれっ、もしかして知ってる?)って一瞬うれしかったんだけど、
「そんな都会で」で、(ああ〜)ってなっただけ。
315可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:08:22.54 ID:SyI7Yx4pP
>>313
両方落ちる子、毎年いるよね。
超絶バカとかじゃなく、本当に普通の子で。

あれは気の毒すぎた。
316可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:16:01.59 ID:sx7Qw3cf0
あーみん先生美人で頭も良いのか
そしてあの作風w素晴らしい
317可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:17:04.55 ID:h+Q7UsqiO
>>308

なんだよW
ちゃんとしたデパートってW
川西能勢口は意外に都会だぞ。
川西の阪急は普通のデパートだよ。少し規模は小さめだけど。
今は大阪住みだけど、去年まで川西能勢口より2駅宝塚よりの山本に住んでた。
山本はかなり田舎だけど、緑が多くていいとこだったなぁ。
宝塚沿線では池田、川西能勢口あたりはマンションが多くて
それより宝塚よりはのどかな感じなんだよね。
318可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:19:57.89 ID:9gKlbLKy0
兵庫出身の夫が付き合ってた頃高校どこなん?
それって公立?
よかったやん!
って言われてどういう意味か全くわからなかった
319可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:33:31.40 ID:rU38fKMw0
>>311
だよね

ここで名前が出てる高校の中で、
知ってるのは北野と灘だけだわ
別校区の出身だけど。
320可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:35:27.09 ID:g9ICiWHd0
>>317
ええっ、私は川西って便利で好きだけど、あそこは都会では全くないし
阪急も「ちゃんとしたデパート」かと言われたら「総合スーパー風のデパート」って答えるけどな。
1回のリビング雑貨の階が好き。
321可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:40:07.69 ID:g9ICiWHd0
>>312
別に失礼になんて当たらないよ。
レベルがわかるって意味では大学と同じような感じだけど、
大学よりはずっと気軽に聞くよ。
322可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:45:25.12 ID:XX8UpuJg0
大人になって大阪に住むようになったので
高校の名前を聞いてもピンと来ない。
最近学区の再編成とかいろいろあるし、ややこしい。
323可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:22:27.95 ID:3NFpOyzK0
大学のとき、同じ語学クラスの子に出身高校を聞かれた。
私は第一学区某高、彼女は同じくらいのレベルの第二学区の某高。
「同じくらいって思われてるけどうちのほうが上よね?」って言われて絶句。
同じ大学の同じ学部に来てていまさら何言ってるんだろうって思った。
大阪の公立上位は序列にこだわる人が多い。
324可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:23:07.33 ID:GNUVQ7bT0
>>317さん
宝塚駅の前にある阪急デパートをネットで見たら2階建てで服と食品店が
メインで(関西のことは分かりませんが)梅田?とかにある普通のデパートでは
ないですよね?川西もそんな感じかなぁ・・って
総合ショッピングセンターみたいに思っていればいいですかね?
325可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:23:57.53 ID:eF0YR6Uu0
>>322
同じく。単に住んでいる場所を示すために高校名を言うのか、
かしこいという自慢のために言うのかよくわからない。
後者なら大学名を言ってわかりやすく威張って欲しいw
326可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:26:31.62 ID:GNUVQ7bT0
〜文章長いと書き込めないので続きます〜
山本駅のほうも検討していたので情報ありがとうございます。
山本のが住宅安いですよね。
川西能勢口周辺だとビッグカメラとかヨドバシみたいな大型家電店とか
大きな書店ってありますか?
327可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:30:11.97 ID:Dl+LG1OK0
川西能勢口、山本駅は兵庫県なので
それ以上は兵庫県スレで聞いて欲しいな。
328可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:00:45.41 ID:VS5IwUj40
威張るっていうより高校のランクが同じぐらいの人って
思考レベルもだいたい同じだと考えられるから楽なんだよね
あまりにも底辺な人と付き合うのって疲れる。四字熟語使って聞き返されたりするから
逆も然りで、アッパーな子にこんなことしゃべったら馬鹿だと思われるんだろうなと思う
329可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:17:20.31 ID:Dl+LG1OK0
328はずっと実家の近くで暮らしている奥様なのかな?
わたしはさっきも書いたけど高校を聞いたところで
分からないから聞かないなあ。周りも地元の人ばかりじゃないし。

高校を聞いてレベルが同じであっても何年前の話よwって感じだし
合う合わないはまた別問題だと思うし。
最後一行みたいなことはあまり気にしない。
自分が上なのか下なのかはしらんw
330可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:19:21.53 ID:g9ICiWHd0
>>323
同じ大学なのに・・って常識的な意見そのものより、
どう考えても第一学区のトップ校の方が上だろ、って方が気になったw
世間的には同じくらいとも思われてもないよというかw

大学って、高校の3〜4ランク分くらいの幅あるよね。
成績が明らかに自分より下な人が実はトップ高校卒の人だったり、
逆に大学の時TOECの点数(英語専攻だったので)が自分より断然低かった人が
社会人になってネイティブなみになって海外で活躍してたり。
私は328と逆で、高校も大学もただのその時期だけのランクの入れ物だなと感じる。
331可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:26:36.69 ID:VS5IwUj40
私も府内で移動した者なので、今住んでるところのレベルがわからない
知り合ってから、どこで育ったの?とかの延長線上にある会話だから引越してからは聞かれたことはない
逆に子育ての参考に校風なんかも知りたいから、地元育ちの奥様に出身校を聞くことはある
332可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:27:07.55 ID:XX8UpuJg0
大人になってからの友人知人に出身高校聞くなんて機会はないな。

地方者なので、そこではこのくらいの成績で公立ならここみたいに
範囲がかなり限られていたので、大阪の高校の数にめまいがしてるw
上位数校は塾なんかのチラシでアタリ付くけど、それ以外は全くわからない。
333可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:37:29.19 ID:3NFpOyzK0
>>330
>どう考えても第一学区のトップ校の方が上だろ、って方が気になったw
どこをどう読めばそういう受け取り方が出来るのかわからない。
同じレベルでしょって話なんだけど?
こういう思い込みの激しい人がいるから学歴の話はタブーって言われるんだよねw
334可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:43:41.49 ID:8ypAI/TG0
転勤族ですが、どこも地元同士ならそんなもんよ
高校でお互いのレベルを確認する感じ
大学より、馴染みがあるんだろうね
335可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:52:11.64 ID:g9ICiWHd0
>>333
ああごめん、上位をトップと読み違えてた。
ただ、同じ大学同じ学部なのに今更・・っていうのは多いにわかるけど
=高校同じレベルでしょって意味で言ってると思わなかった。
336可愛い奥様:2011/04/23(土) 17:15:04.63 ID:ZdaX6lhi0
試験休みが他ではないと知ったのが一番ビックリした
337可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:08:15.09 ID:wOBLtG1kO
地元が名古屋だけど試験休みあったよ。
私立だけど。
338可愛い奥様:2011/04/23(土) 19:02:48.91 ID:Y1BO6FOw0
学校の話、やめない?
我も我もと譲らなくて、結局いつも自分の居住地以外を悪く言う荒らしがやってきて
スレが荒むだけ
339可愛い奥様:2011/04/23(土) 19:12:56.66 ID:gQ9TOsfMO
底辺高校出身なので母校が統合されてなくならないかなとちょっと考えてる自分。
当時は今よりかなりマシだったけど最近本当に酷いらしくて恥ずかしい。
しかし進学校→京大でも引きこもりになった同級生いるし偏差値だけではなんとも・・・
しかし統合でおかしな高校名増えたよね。
誰よ名付けたの。
340可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:39:20.71 ID:4LnLBKy00
>>311
北野は神戸高と同レベル
341可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:45:23.04 ID:sRJP2T0i0
【小売】阪急梅田本店の開業延期 2012年春から1年遅れも[11/04/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303434532/
342可愛い奥様:2011/04/23(土) 21:13:39.67 ID:eNFoiLSw0
阪急沿線住民だけど、動線がよくなったから三越伊勢丹〜大丸がすごく行きやすく感じる。
今工事中で通路が狭かったりしてややこしい阪急行くより近くて嬉しいかも。
大丸はテナント型にして真っ向勝負を避けたのがよかったと思う
ポケモンセンターとかハンズとかいいよね。
茶屋町もなんか頑張ってるみたいだけど、DQNが多いし行く気にもならん。
三番街も暗くてセンスないし、もうちょっと頑張ってほしいもんだ。
343可愛い奥様:2011/04/23(土) 21:55:48.06 ID:/szR/eIa0
阪急百貨店本店、全面開業先送り…1年遅れも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110422-OYT1T00116.htm?from=navr

なんか地下に過去の建造物が発見されたらしい。
あの梅田の通路の混雑がまた延長になるなんてマジで勘弁してほしいわ。
大丸も綺麗になったし三越・伊勢丹がオープンしたら
阪急電車降りたらもうそっち方面にまっしぐらってことになりそう。
阪急阪神、百貨店競争の出遅れは響くわね。
344可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:03:02.90 ID:XPI4HVgE0
統合の結果生まれたケッタイな名前の高校
北摂つばさ高校
枚方なぎさ高校
門真なみはや高校
北かわち皐が丘高校
緑風冠高校
みどり清朋高校
懐風館高校
りんくう翔南高校
千里青雲高校
槻の木高校
こうやって見るとひらがな多用の校名だね
345可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:43:45.41 ID:eTwTMivv0
>>344
うは、馬鹿そう…
もう無償で行くだけ無駄な馬鹿ばかり通って半年くらいでやめちゃいそうな
名前だな
346可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:47:54.62 ID:wkxfhoN00
河野太郎氏ブログ
http://www.taro.org/2011/04/post-985.php



朝の各紙に東電の賠償に関する政府支援の枠組みが掲載されている。正式決定でもないのに、各紙に同じ内容が載るというのも変な話だが、様子見のアドバルーン、あるいは既成事実化を狙ったものだろう。

この計画はダメだ。なぜ、最初から国民負担で東電を救済しなければならないのか。

事故の責任者として、東電には、逆立ちしても鼻血も出ないという状況まで賠償させなければならない。送電網を含め、資産の売却も必須だ。

今回、送電と発電の分離に至らないような枠組みは、国民が許してはいけない。

国が立て替えて、東電が利益から払い戻すというのもおかしい。電力は、総括原価方式で、必ず利益が出るようになっている。それでは結局、国民が負担するだけだ。

電力の安定供給に問題がでるというならば、東電に全てはき出させた上で国有化すべきだ。現在の東電の存続を前提として、計画をつくるべきではない。

さらに他の電力会社に負担させ、電力料金を引き上げて、それに充てるなどというのは言語道断だ。それならば、まず、原子力環境整備促進・資金管理センターに積み立てた3兆円を使うべきだ。

この状況で、再処理をどうするかは当然見直しの対象になる。それならば、そのために積み立てた3兆円を当面、賠償に充てるのが筋だ。この3兆円には手をつけずに、政策の見直しはなるべくしないようにして、電力料金を引き上げるなどとはとんでもない。

この計画では、これまでの原子力政策の過ちを何も改めないということになる。

マスコミも、解説もせず、大本営発表をそのまま流すようなことをまたやろうというのか。

東電は、全てを賠償金のために準備するべきで、無駄な広告など、即刻やめるべきだ。

ぜひ、地元の国会議員に電話して、国民にまず負担させるような、こんな東電救済をやめろと声を上げてほしい!

347可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:57:57.32 ID:JaG5cnKYO
>>344 学校名までゆとりな…w
まだカタカナが含まれてないだけましか。なにわジョーンズ高校とか、大阪キャッスル高校とか。
348可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:02:56.66 ID:tkx4Xlq80
>344
それらの高校って統廃合される前の高校が
全部バカ高校増設時代の新設校でしょ。
2校以上で統廃合して見せかけの偏差値を
上の高校に合わせてるけど下の高校は40台のところばっかり。
偏差値水増し高校だ。
349可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:05:09.69 ID:x1vhYi330
>>347
ワラタwww
それにしてもなんでひらがな多様なんだろうね、謎だ。


昨日の日経プラスで、なんでもランキングが「生態系がわかる動物園」だった。
旭山動物園抑えて、1位が天王寺動物園でしたわよ。
リニューアルしてからほんとよくなったよね。
あそこのカバをいつでも見られるだけでも大阪に住んでる価値があるw
350可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:19:04.84 ID:ZHAYQPEh0
>>344
ひらがな多用って何かの施設を思わせるね
子供や弱者でも読めるようにって
351可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:55:03.77 ID:RG834y1T0
新しく大阪ビジネスフロンティア高等学校ってのができるね。
私は統合元の学校がどれくらいのレベルなのか知らないから
この高校もどんなものかは分からないけど。
352可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:01:40.79 ID:ZTgAWo5d0
将来世間に出て役立つ子を育てるための学費無償化なら意味あるけど
卒業後にニートやフリーターになるようなのを
税金で3年間遊ばせてるのかと思ったらアホらしい。
日本の社会制度って、努力した優秀層から搾取して
遊んでるバカを援助するってのが多いよね。
今金持ちなのは頑張ってきた結果なんだよ、そこから絞りとろうなんて亡国はなはだしいわ。
特に震災後の「みんなでがんばろう」はともしたら共産国の臭いがする。
353可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:13:40.25 ID:o7Lbbrea0
どこの国の方ですか?
金持ちとエリートは違う、というのがよくわかるレスですね。
頭のよい方がみんなこんな考え方では亡国へ一直線。
354可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:43:14.19 ID:ZTgAWo5d0
日本人ですよw
お金はありますが(給与は世間の上位5%内)所詮はサラリーマン、自営などの大金持ちとは違います、
子供もふたりいるし悠々自適な生活はしてません。
それを「収入があるから」という理由でいろんな補助から外れ、税金は高く
結局は収入の低い層とそんなに変わらない状況になっていくわけです。
あなたが言うエリートがどういう解釈なのかは知りません。
学歴と収入があっても、こういうことを言う我が家はエリートじゃないということですか?
別に構いませんよ、エリートだなんて自負してるわけでもないし、そう呼ばれたいとも思わないし。
ただ真面目に生きてきて子供もしっかり育てて、震災の義援金もしっかり送って、
そんな普通の人間が思う「逆差別」的な今の政治のあり方への不満を漏らしただけです。
うちと同じような立場の人なら心情的な部分は分かってもらえると思います。
355可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:46:28.53 ID:US4U3DMCO
今日は選挙だ〜
候補者一覧見てるけど、どんな基本方針か判断し辛い

356可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:17:26.10 ID:o7Lbbrea0
>>354
変な煽り方をしてごめんなさい。
自分のできる範囲は精一杯頑張っている方ですね。
あなたの主旨が「政治を変えないと駄目になる」ではなく
「勉強できないヤツは切り捨てろ」かと思ったもので。
357可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:50:57.25 ID:ZHAYQPEh0
>>352
日本は頭脳が出来杉君、でも精神面と体力はのびた君
近所にはジャイアンが二人住んでて、居候のジャイアンもいる
一番残念なことは、ドラえもんがいないこと
358可愛い奥様:2011/04/24(日) 15:48:33.35 ID:qtOqnRHj0
>>343
『過去の建造物』ってなんだろう…古墳って場所でもないし、防空壕かなんか
かな?

そういえば梅田周辺に大昔に大規模墓地があったような…gkbr
359可愛い奥様:2011/04/24(日) 17:16:55.86 ID:rDjMFUYz0
>>344
統合ではないけど、実家の近くに数年前できた中高一貫校の名前が
咲くやこの花中学校・高等学校…
360可愛い奥様:2011/04/24(日) 18:21:51.59 ID:7i1JgR9l0
>>358
たぶん軍事関係のものなんだろうね。
ν速じゃオカルト発想を楽しんでる人もいるようだけどw
梅田が栄えるのはいいことだけど、結局は複数のデパートで客を食い合うだけなんじゃないかと思う。
個人的には三越でフォートナムメイソンの紅茶が買えるようになるのがうれしい。
あと、たまに行く天王寺にいろんなショッピング施設ができるのも楽しみ。
361可愛い奥様:2011/04/24(日) 18:44:22.90 ID:lkYzqY8g0
>>356-357 実に分かりやすいw

しかし残念なことにスレ違い
ェ゜=)つ【どこでもドア】
362可愛い奥様:2011/04/24(日) 19:03:58.07 ID:Up/W6Dn+0
>343
京都線沿線最寄駅でJRも阪急も同じくらいの距離なんだけど
工事が始まって以来、梅田行きの阪急電車使わなくなった。
ジュンクできてからはさらに食事も買い物も全部大阪駅の西側になって
あの横断歩道を最後に渡ったのって何年前だろう?ってくらい。
阪神と阪急でデパ地下もいろいろ入れ替わって探すのも面倒で
大丸とイカリで済ませてしまう。
363可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:07:43.59 ID:GDJg2SX30
午後3時とか4時に百貨店の袋、それも食品入ったビニール袋下げた
結婚指輪ありのおばちゃんに、「お茶行きませんか」「カラオケ行きま
せんか」と声かけてくる男は何を売りつけるため?布教?うざい。
知ってたら教えて、知らなかったらリサーチしてきてw
364可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:11:04.39 ID:7BL9cn6k0
>355
「咲くやこの花」は古歌から採られた有名なフレーズだからね〜
(此花区、浪速区もこの歌に因んでいる)
ビックリなのは大阪ビジネスフロンティア高校の校名が公募で選ばれ選定委員会
を経て決められたってことだ。天王寺商業(その昔は商業高校の雄だった)が他校
と統合して出来るらしいが、かけらほども名門とか伝統とかを感じさせない名前w
365可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:16:01.76 ID:GDJg2SX30
363
全部梅田の話。阪急から阪神に行く途中とか阪神から大丸に行く途中とか。
こっちは必ず3つとも行くから急いでるのに。

>>364
それならいっそ「天王寺かぶら高校」とか「毛馬きゅうり高校」とか
土地に根付いた名前にすりゃいいのにね。
366可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:44:42.96 ID:WhsWJrsU0
>>363
いわゆるデート商法だね
「商品は、毛皮、宝石、絵画など、高価なものがメインである」ってあるし
貧乏くさくしてたら声かからないかも
367可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:53:13.41 ID:WhsWJrsU0
あ、でもキャッチセールスの規制がまだ甘かった頃
超貧乏だった学生の私でもあの辺はまともに歩けないくらい酷かったから
少々みすぼらしくしてても避けられないかな

必死の形相で早足〜駆け足だと声掛かりにくいし無視もしやすいけど
知人に見られたら悲惨w
368可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:26:07.31 ID:v/7oEmHh0
>>366>>367
レスありがとう。それなりに貧乏くさいと思うんだけどな私w。
確かに学生時代はやたら無料肌診断から高いエステ、化粧品を
ローンで契約さすキャッチや英会話があったわ。
369可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:33:57.39 ID:d78Qov/QO
>>365 河内もめん高校、泉州水なす高校、東大阪ネジ高校、箕面さる高校、高槻うどん餃子高校
十三ミュージック高校、岸和田だんじり高校、船場あかんたれ高校、谷町坊さん高校
門真れんこん高校、枚方菊人形高校
370可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:50:33.51 ID:uOcN6VUH0
>>369
十三ミュージックはダメだよw
371可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:55:08.53 ID:QChWVACM0
>>369
八尾歯ブラシ高校 柏原ぶどう高校 羽曳野ダルビッシュ高校 
372可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:04:08.27 ID:d78Qov/QO
>>371 ダルビッシュ高校は、高校野球常連校っぽいW
373可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:05:52.24 ID:d78Qov/QO
駒川アーケード高校、千林アーケード高校、天神橋筋六丁目アーケード高校。
374可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:11:13.94 ID:v/7oEmHh0
枚方菊人形高校は毎年ミスターひらパー兄さんコンテストを学内で
やりそう。
羽曳野ダルビッシュ高校はダメだよ、岸和田清原高校入れろとか、
ややこしくなる、人名と鶴橋キムチ高校は却下。
京橋グランシャトー高校もダメ。
375可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:21:27.10 ID:gaGVsRQV0
そうそう、固有名詞はダメだな
376可愛い奥様:2011/04/25(月) 04:40:06.08 ID:N+NGJ6PnO
大阪でも瓦礫が燃やされるみたいですが…
もう本決まりなんでしょうか?
377可愛い奥様:2011/04/25(月) 05:36:36.48 ID:F6kd9LN7O
落選した前吹田市長…負け惜しみとはいえ「吹田市民はもっと利口だと思っていた…」みたいな発言に驚き
378可愛い奥様:2011/04/25(月) 07:24:40.04 ID:7mA9hdMAO
>>376
知りませんので、調べて教えてください。
379可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:21:44.76 ID:N+NGJ6PnO
>>378
この板の汚染スレの前スレ868見てください。
380可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:36:58.61 ID:8TU4l/WR0
>>373
> 千林アーケード高校
校歌はやっぱりアレ?
381可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:48:32.84 ID:AYPKWBYA0
この突然の雷雨は何!?
こわいよ〜
382可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:49:05.59 ID:iK4iQ2bV0
大阪まで放射能が届いてるというデータが・・・
子供は極力外に出さないようにしないと

ttp://mog.tank.jp/up/src/mog2286.jpg
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog2287.jpg
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog2288.jpg
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog2289.jpg
383可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:51:54.36 ID:jfXHWFeK0
すごい雷!びっくりする。
384可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:54:20.32 ID:ITab3Q720
雷に雨 やばい
385可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:55:44.88 ID:LmTwBg0KO
こっちは(大阪最西端)もう晴れてます。
386可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:57:27.40 ID:eQBVn0G20
>>376
きっと在日と部落開放同盟があほみたいに騒ぐだろうから
それはきっとないよ
ただあいつらお金もらったらほいほい売るかも試練が
387可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:59:28.18 ID:/zwj6VsB0
>>382
グロ画像ありがとう
388可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:02:18.90 ID:oEqjNV0i0
大阪東南端です
まだ降りそうにはないけど、風が強いわ
教えてくれた奥様ありがとう。洗濯物に気をつけるわ
389可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:04:07.47 ID:BqUeDqE10
>>385
今日着物着て外出する予定あるんだ。
東北端なんだけど、昼までに晴れるかな(´;ω;`)ウッ…
洗濯今終わって干そうと思ったのに(´;ω;`)ウッ…
390可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:08:52.79 ID:uE4YHzew0
雹まで降ってたね。
まだ風はあるけどだいぶ治まった@大阪市西部
391可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:13:22.17 ID:VxbC1XS90
空が暗い、風が強い。けどまだ雷の音は聞こえない@大阪和泉市
392可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:23:42.01 ID:vDQdTafZO
あっと言う間に晴れたよ@枚方
しかし、子の送迎で帰りに嵐にあってしまい、見事に傘が壊れた…。
結構気に入ってた傘なのになぁ〜
393可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:24:11.57 ID:85DW+kauO
>>363
ナンパ
394可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:27:55.21 ID:BqUeDqE10
晴れた・・・良かった・・・。
さて洗濯物を干そう。
395可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:52:32.62 ID:j5A476UP0
>>358
わたしもお墓かな?と思ってた。
むげには出来ないけど、どかすことは出来るもの=墓かな、なんて。
お墓だったら発表しないだろうなあ。
396可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:15:37.17 ID:LmTwBg0KO
晴れたかと思えばまたちょっと薄暗くなりましたが西を見ると青空です。
397可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:29:29.03 ID:8TU4l/WR0
>>387
382の画像は福島原発の避難区域に残された猫たち。
これを公開したボランティアは避難所にいる被災者から依頼を受けて複数飼ってる猫を救助しに行ったんだけど、
猫同士が共食いしてこんなことになったらしい。

それなのに、この画像だけうpして一人歩きしてるから、猫飼いにはすごく腹が立つ。
ブロガーさんだってこんなことしてほしくて画像うpしてるわけじゃないのに。
スレ違いごめんなさい。貼り付けた382がどうしても許せなくて。
398可愛い奥様:2011/04/25(月) 13:03:51.98 ID:sb98MRHD0
写真の背景は知ってる。
貼り付ける人は反応が嬉しくてやってるんだから、腹がたつならなおさらスルーしようよ。
こうして誰かが反応するとその内容についてレスがつき出して、話題が広がるのが嬉しくてしょうがないんだから。
399可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:31:46.55 ID:xYZI39H30
>>374
京橋グランシャトー高校がダメなら、京橋ええとこだっせ高校はおk?
400可愛い奥様:2011/04/25(月) 19:41:18.49 ID:OpfTZmGL0
379 :名無しさん@3周年 :2011/04/25(月) 14:57:29.70 ID:hcxIpXha
>>375
橋下さんは他にも「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
「大阪の人は韓国人と非常によく似ている」「僕同和出身」
「韓国人もっと来て」「韓国のエリート教育を参考にしたい」
「僕が好き勝手出来るのは公明党(支持母体は創価学会)の
先生方のおかげ」と言ってますね こりゃ独立国家っていうか・・・


380 :名無しさん@3周年 :2011/04/25(月) 17:44:25.97 ID:ZrOcvb25
>>379
「いわゆる同和地区というところで育ちました。今でも部落差別は解消さ
れていません」とはいっているけれども、「同和出身」とはいっていない
し、橋下は同和ではない。
他の、橋下語録は、私も聞いた。いったい何で、そんなことをいって支持率
80%とか呆れていたよ。

401可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:16:10.28 ID:s5IJGr67O
水道水みんな普通に使って料理してる?
うちは大丈夫かなと思って今のところ水道水なんだけど。
402可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:06:29.77 ID:5kmsIus2O
>>401
普通に使ってるよ
403可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:18:40.65 ID:d78Qov/QO
大阪の水道水もちゃんと測定してるから大丈夫。何かあればお知らせがあるよ。
404可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:38:16.03 ID:LmTwBg0KO
政府の言うことなんて半分ぐらいしか信じてないけどとりあえず水道水は使ってる。
飲むのはミネラルウォーター。
405可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:50:30.52 ID:bxjHT9bz0
水道水は普通に飲んでいるよ
406可愛い奥様:2011/04/25(月) 23:35:40.20 ID:NC7oyI460
あまり神経質にならない方がいいと思うよ。
どう考えたって関東方面の方々に比べたら恵まれているんだし。
407可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:07:14.58 ID:huVWbUBmP
政府の数字は全然信用ならないし、放射能は一切お断りなのでRO導入した
まあ地震前から飲むのはミネラルウオーターだけど

408可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:11:37.67 ID:UeYSCF120
わたしゃもう40代ですから浄水ポットで普通に飲んでます。
409可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:19:22.80 ID:YAHeG0P00
>>377 皆が橋下大好きな訳じゃないからね。
国際児童図書館を廃止し、米国系テーマパークを誘致しようとしている軽薄な人間にお追従してる
維新の会に何ができるか見ものだわ。
これからどんどん万博公園を開発されるね。
410可愛い奥様:2011/04/26(火) 03:07:49.86 ID:5PAAgv65O
7:04/21(木) 22:59 EJT5jl5J0
近所の東電奥と子どもは、旦那の実家の関西に引越した。
あちら住みの奥さま、発見したら存分に虐めてやってください
411可愛い奥様:2011/04/26(火) 05:07:05.98 ID:wmz5rsBx0
いじめないけど。

ここ以外に、実家のある県の奥様スレものぞいてるんだけど、
そこは大阪よりもさらに西なのに、
「購入した食材にガイガーカウンターを当ててから調理しています」
などと書いてあって、ひいた。
一家に一台ガイガーカウンター?
まさかいまやそれが普通なのか?
話題に出ないだけで、大阪でもみんな持ってたりするの?
私は、いつものお店で売ってあるものは大丈夫と信じてるんだけど。
情弱なのかな。
412可愛い奥様:2011/04/26(火) 06:57:05.70 ID:1NwgNkgq0
放射線に関する度を越した書き込みは、
精神的に少しアレな人か煽って楽しんでるんだと思うよ。
まちbの居住地スレにも一人いた。
他の住人が冷静だったから悔しそうだったw
413可愛い奥様:2011/04/26(火) 08:22:05.62 ID:Kfd1wjbZ0
>>409
わたしも国際児童図書館を無理矢理廃止にしたときに嫌になったよ。
万博公園も毒牙にかかるのかしら。
30年かけて森にした府民の憩いの場をねえ・・・
893と一緒ですやん。
414可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:23:25.59 ID:M0r27jJt0
カジノもいらないよねぇ
府が胴元になって丸儲け、他県から引き受けたナマポ分がっつり稼いでくれるんならいいけど
415可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:35:50.22 ID:3GbunAfQ0
>>409
在日朝鮮人にだけ特別に帰化しなくても選挙権を与えるとか言ってるし
橋下はマトモな奴じゃない

知り合いの奥さんが「関西まで放射能届いてるから外で子供を遊ばせないように」ってしつこい
自分の心配だけしてればいいのに
416可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:46:39.48 ID:f2cb27eE0
>>409
米国系テーマパークって、別にかまわないと思う
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとか、大阪の活性化になると思う
でも、USJってゴールドマン・サックスが所有しているけれども
元々第三セクターだったような記憶が
>>414
カジノを早くやってくれという小金持ちを何人か知っている(本来は自民党
支持派)。
公営ギャンブルのように、大阪府が経営するならいいえれども、橋下さんは
信用出来ない
マカオでカジノを経営するマルハンや外資(韓国や中国を含む)系に売却す
るか、最初から胴元はそっち系にするという噂がある。
マルハンと「大阪維新の会」は繋がっているという噂もあるしね
そんなことになれば、最悪だわ
417可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:52:36.83 ID:M0r27jJt0
>>416
元々三セクだったらダメじゃん・・・
418401:2011/04/26(火) 10:10:18.35 ID:JgHIMgQ8O
水道水について聞きましたものです。
皆さんレスいただきありがとう。
安心しました。
とりあえず水道局の検査結果を信じて普通に過ごしたいと思います。
419可愛い奥様:2011/04/26(火) 11:39:36.09 ID:iqVqo083O
放射能関連もうウンザリ。
420可愛い奥様:2011/04/26(火) 12:47:34.92 ID:wmz5rsBx0
>>412
>>419
ごめんなさい。
読み返してみたら、私のレス自体が不安を煽ってた。
気をつけます。
421可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:09:53.56 ID:bBKVduZwO
福島第一の状況が今も深刻なのは確かだから。
悪い状態で安定中。
この事実を不安を煽るって言われたら困る・・・

放射能気にする人は好きなだけ気にしたらいいし、気にしない人はしなかったらいい。
それだけのこと。
422可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:26:16.22 ID:EprsprY6O
山紫水明な土地ならともかく、人口集中、交通量、大中小規模工場群。
それらがもたらす化学物質、大気汚染、電磁波。
福島から飛んでくるものより元々大阪にあるリスクもなかなかだ。
423可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:32:40.58 ID:iqVqo083O
不安を煽るというというのは違うでしょ。
うざいだけ。
424可愛い奥様:2011/04/26(火) 14:39:03.36 ID:bBKVduZwO
うざいと言われても・・・
思考停止が一番怖いわ。
自分もROって水について調べてみるかな。
425可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:06:51.29 ID:V3cqI4/dO
吹田市オワタorz
426可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:45:40.26 ID:JKM4PRHa0
>>425
kwsk
427可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:34:07.60 ID:KF4ScnHX0
放射能全然気にしてない
大阪なんてもともと環境悪いし、たかじんの番組で
むしろ体にいいって言ってたからw
まあ赤ちゃんや子供、妊婦さんは気をつけた方がいいと思うけど
428可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:13:03.35 ID:IBYJBE0K0
>>427
たかじん観た。
強い放射能を浴び過ぎるのはよくないけど、関東電力の原発は悪いとは言ってなかったよね
チェルノブイルのことも言っていたけど、騒ぎ過ぎなのかな。
今日、本屋さんでチラっと観たんだけど、関東電力の叩きが尋常じゃないと載っていた。

ソフトバンクの孫が100億を寄付して、何かあるんじゃないかなと思ったけど
案の定、自然エネルギー財団を設立した。
あの100億の寄付は国民の気を引かすためだと思う。
孫と民主党の計画が着々と進んでいるよ。
429可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:13:41.18 ID:hLqvMvic0
東京電力
430可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:15:14.39 ID:IBYJBE0K0
>>429
訂正ありがとう
431可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:37:55.86 ID:yTmYyKQN0
夕方から風すごくない?
432可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:41:45.25 ID:GbHzVqP10
>>431
昼過ぎから南風がきつくなった@東部10F
433可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:43:45.07 ID:LGloIer9P
放射能ガレキを大阪で処分するの引き受けたね
神戸の時は大阪湾の埋立地に埋めたそうだけど今度もだろうか
須磨明石泉州の海が放射能まみれになるね
来年のいかなごも放射能まみれだ


輸入物の牛乳とヨーグルトさがしてるけどない
鮮度が命だからか
基本的な食が奪われるのはきつい
434可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:44:21.80 ID:g8BFrtxj0
>>428
うちでもあの100億は今度はインフラに手を出したいのかなと
思わずにはいられなかった。
野球の時もさんざんハリエモンと楽天がもめたあと
さら〜っとダイエーをかっさらっていったよね。
435可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:57:41.03 ID:LGloIer9P
マスコミが電力会社を叩かないのはなぜかな
鳥インフルのとき鬼のように連日叩いてたのにね
不思議だなあw

そういえば3,11の時に東電の会長はマスコミのえらいさん引き連れて
中国に接待旅行中でしたっけ
436可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:26:48.90 ID:bBKVduZwO
頭の悪い工作員がいる・・・
もうちょっといや、相当日本語頑張って勉強して出直してね。
437可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:50:48.32 ID:huVWbUBmP
放射能を気にするかどうかは家庭環境によると思うよ
遠いとは言っても国内で大きな原発事故起きて汚染食物も流通してる
妊娠がらみとか小さい子がいる家庭は気にするのは仕方ないと思う
あと単身赴任とか大学生の子とか親戚とか首都圏の人も多いだろうし
438可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:52:25.30 ID:GbHzVqP10
辻調が破綻だって!
439可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:04:13.77 ID:aknYw5lC0
辻調じゃなくて、辻学園じゃないの?
440可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:05:53.69 ID:5r77s5ig0
ダメだ
ニシザワガクエンしか出てこない
441可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:07:19.52 ID:E5QIn/410
>>439
あ、別物なの?スマソ。
442可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:12:29.25 ID:NxXu1Ryd0
ノヽ


443可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:25:35.83 ID:4s9G2FX+O
破綻したのは、中之島のTECの方ってこと?
あべのの辻は、キューズモールにスイーツの店出してるもんね。
444可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:46:08.64 ID:OglYwfiZO
もうさ、関西に住みながら放射能にパニック起こすなら、
海外でもいってきな〜って思うわ。
445可愛い奥様:2011/04/27(水) 04:55:01.45 ID:sQ1+u32eO
え、これぐらいの書き込みでパニックでも何でもないでしょ。
なんでそんなにカリカリしてんのw

446可愛い奥様:2011/04/27(水) 05:54:23.80 ID:Uoa7kYU5O
>>425
どうしたの?
447可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:00:19.97 ID:CkPohCZd0
今日、ほんとに午後からお天気崩れるのかな
今の時点では快晴だ
448可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:03:51.77 ID:bQiAyQ0E0
昨日の風もすごかったし、今日も突風や竜巻、ひょうに注意って言ってた
桜の木の下のおそうじが大変そうだ
449可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:18:16.83 ID:alMnfk9y0
あべのキューズモール行きたい。
年齢的に無理があるけど今なら混雑に紛れて109も覗いてこれそう。
成城石井ってとこも見て来たい。
450可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:22:37.23 ID:URkXcdsFO
成城石井なら他にもあちこちにあるような・・・?
451可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:39:44.64 ID:Wlr4Q1bY0
>>449
あべの行くならビアンシュールっていうパン屋さんもお勧め
その近くの嶋屋ってお芋屋さんも美味しいよ

キューズモールのフロアガイド見ようとしたんだけど
サイトが混んでるのかなかなか開かないwあきらめた
452可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:10:44.09 ID:3gTtHxvmO
破綻した辻学園は林先生がいてたほうだよね。
453可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:29:36.46 ID:Nl5SRLq90
本当に雨が降るんだろうか。
洗濯もせず、自転車ではなく電車で出かけるのが
むなしくなるくらいの青空だw
454可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:38:54.13 ID:XDC9eWSp0
>>451
ビアンシュールや嶋屋の並びにある、実身美 sangmi(サンミ) も
若いお嬢さんに人気だよね。どの店もQ'sMallの向かいだから分かり易いし。

昨日は、なんばCITYもリニューアルOPENしたんだね。
高校生位の時はよく行ったから懐かしい。頑張って欲しいな。
455可愛い奥様:2011/04/27(水) 11:41:00.37 ID:Wlr4Q1bY0
>>454
そうそう
サンミいつも混んでるけど愛してるー!
小さな集まりのときはあそこの二階よく借りるんだけど、どなたにも好評よ

ついでにハイシってカレー屋さんもイイヨー、おすすめ
個人的にはあの並びでいろいろ事足りるw
456可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:27:31.07 ID:CkPohCZd0
ちょっと空が暗くなってきた@泉州
457可愛い奥様:2011/04/27(水) 13:03:31.78 ID:09ToQZq30
キューズモール行って来たよ
老若男女色んな人がいた
458可愛い奥様:2011/04/27(水) 13:37:56.12 ID:7SVOR6Jz0
辻学園って、おしゃべりクッキングの先生方は違う?
あの先生たち3人共好きだー。何作ってもおいしいし。
459可愛い奥様:2011/04/27(水) 13:59:54.82 ID:+uuN6N/N0
>>458 あのセンセイたちは辻調のセンセイ。
辻調=辻調理師専門学校・あべの TEC日調=辻学園・中之島
今回の件で、ニュースを読むときは必ず「辻調とは関係ありません」って付け加えてるね。
辻調HPでも下記のように書かれてる

「辻学園」に関する報道について

4月26日、「辻学園調理・製菓専門学校」などを設置・運営する「学校法人辻学園」
(大阪市北区西天満1-3-17)が民事再生法の適用を申請したという報道がありました。
学校名が似通っていることからお問い合わせを頂きましたが、「辻学園」は当校(辻調グループ校)とは全く別の学校グループであり、経営・運営上一切関係がございません。
当校には何ら影響はございませんので、誤解を避けるためここにお知らせいたします。
以上
460可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:07:35.94 ID:7SVOR6Jz0
>>459
ありがとうございます。
あーよかった。
461可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:42:10.08 ID:Qg8n9p8UO
天王寺は密集してるから買い物しやすいね。
キューズモールも単体ならわざわざ行く気しないけど天王寺行く時は行きたいな。109入ってるらしいけどMIOも109ぽいよね。
462可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:23:05.91 ID:V9e5bMMX0
大雨キター
463可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:01:50.40 ID:W5L66c830
キューズモール行ってきた。広かった。
通路もゆったりしてて休憩用の椅子やベンチがあちこちに置いてある。
でもその椅子が布や合皮張りで汚損・破損の修繕費用が大変そうだと
勝手に心配になった。
464可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:16:28.50 ID:S2E8qdk00
TEC日調は、かつて林先生がおったところか。
465可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:29:39.02 ID:46LnbJ6n0
全国倒産情報

(学)辻学園(大阪)/専門学校運営

民事再生法適用申請 負債総額 約28億円

理事長:辻 義光
所在地:大阪市北区西天満1-3-17
設 立:1984年3月
資産総額:19億2,377万円
年 商:(10/3)約12億1,000万円

4月26日、同社は大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日管理命令及び同手続の開始決定を受けた。

466可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:09:52.96 ID:giuk8Oa5i
■ついに大阪民国誕生か

財団法人大阪観光コンベンション協会は4月28日より「大阪国パスポート」プロジェクトを立ち上げことを発表。

大阪府域を「大阪国」と枠組みし、ITサービスインフラを整えることで来阪する観光客が充実したサービスを受けられるシステムを開始。
スポーツ・観光施設やホテル、異業種店舗で共通ポイントシステムを設置するといった日本では初めての試みで、
大阪の観光産業をはじめ地域活性化を目指すための事業だ。

参加企業間の連携広報ならびにキャンペーンで効果的な集客を実現し、ネットショッピングモールへの出店支援や、
リピーター増加のための販促支援等、継続的にサービスを展開する。

http://www.yamatogokoro.jp/news/story/2011/04/22172941.html
467可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:55:17.71 ID:0HSToKC7O
なんで辻調とかおんなじような名前になったの?
商標登録で認められたのも不思議。
468可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:17:33.80 ID:i1Hqkg5X0
辻学園と辻調の関係はしらないけど、
ヒロタのシュークリームも、肉の三田屋も同業で似た名前だけど別会社なんて普通にあるんじゃね?。

469可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:20:19.27 ID:i1Hqkg5X0
ゴメ、句点が抜けておかしな日本語になってた。

辻学園と辻調の関係はしらないけど、
ヒロタのシュークリームも、肉の三田屋も同業で似た名前だけど。
会社なんて普通にあるんじゃね?。

ちなみに上記はどちらも(人間的には)親族関係ではあるけど。


470可愛い奥様:2011/04/27(水) 23:48:55.21 ID:FRK+T+Pa0
辻学園の創始者(だとおもう)辻勲さんの妹のお婿さんが(たしか読売新聞の記者で)
あべのの辻(辻調)を作ったんだそうです。
471可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:53:58.69 ID:AONj/rj2O
辻学園と辻調、どっちが格上なんでしょうか?
472可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:00:31.99 ID:kF9ZP3/c0
阪神とJRをつなぐ橋が大丸と直結してればなぁ。
473可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:36:39.43 ID:Mfb1QrU00
各電力負担に「違和感」

関西電力の八木誠社長は27日、東京電力の原発事故をめぐる賠償で、原子力損害賠
償法(原賠法)に基づく議論が詰められないまま、ほかの電力会社の負担が持ち上がって
いることについて、「違和感を感じる」とし「(原賠法の)議論をしっかりした上で進めていた
だきたい」と求めた。
八木社長は賠償について「東電と国が担うのが基本。万一負担を求めるなら、趣旨や目的
をしっかり説明するのが大前提」と話した。
会長を務める電気事業連合会としても国に、同様の回答をしたことも明らかにした。

http://news.livedoor.com/article/detail/5521894/
474可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:26:38.56 ID:SsazTe4h0
>>472
昨日その辺を歩いてたけどよく分からなくなって地下に降りたw
ダンジョン扱いだった地下の方がなじみがあって今のところ
方向音痴のわたしには分かりやすい。

とはいえ阪神の地下からハービスに行こうとして
いままで壁だったところが開いていてしかも明るかったから
ついふらふら吸い寄せられてしまい、大丸に到着したりもした。
やっぱダンジョンだぜ…。
475可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:36:46.23 ID:0DdS1l5n0
阪神といえば店外の階段を下りて阪神電車の改札に行く途中(?)に
コージーコーナーの販売所が出来てた。
関西では買えなかったから嬉しい。
安いのに美味しいシュークリームが好き。
476可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:25:54.91 ID:XhxNQYeO0
ミックスジュースの真向かいだよね。
前に見つけた時は荷物が多くて買えなかったけど、今度シュークリーム買ってみる。
477可愛い奥様:2011/04/28(木) 10:32:32.64 ID:2sINdRwBO
>>473
東電と国は東電の尻拭いに関西人の電気代からも出せと?
関電はできればお断りしたいと?
当たり前です。

あの事故は津波のせいではなく完全に東電のやらかした人災です。
現にすぐ近くの福島第二原発や震源地に最も近い宮城の女川原発は一応無事です。
もちろん今回の震災被害の税金負担は日本人なら当然ですけど。

関電はこれはこれとして原発依存病も頑張ってどうにか治して下さいね。
478可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:03:30.88 ID:VpxTALTo0
>>473
断固反対じゃなくて違和感て
なんだかんだ言って受け入れそうな予感だわ
479可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:00:55.56 ID:sLPeEu3g0
>>478  そのとおり。全国そうみたい。
関西電力、大阪ガス5月より値上げ。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110324/biz11032416230017-n1.htm
480可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:49:02.87 ID:4V/LYjF20
こっちの電気代まで上がったら
たぶんみんな節電に励んじゃって、消費がおちこみそうだけどね。

このままじゃ、経済がおわちゃうよ〜。


辻調と辻学園。
有名シェフをたくさん輩出してるのは辻調。
専門学校だから、入学試験とかのレベルは一緒。
辻学園の方が設備が新しい。
就職率はいっしょぐらい。
481可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:54:23.60 ID:y7gkcV1b0
ここんとこ変な空模様が続くね。朝晴れてたのに、もう降り出しそう。
マンション12階だから風が強くてベランダの植木鉢がみんな倒れた。
起こした。倒れた。しばらく放置プレイ@中央区
482可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:04:49.19 ID:7wnPsnBZ0
関西電力の「違和感」発言は値上げ批判かわしの保険だったのか。
電力会社同士って供給地域が固定されてるからライバル関係じゃなくて
困ったときはお互い様のなぁなぁの関係なんだろう。
原発はとにもかくにも初動ミスが大きかったらしいからね
震災復興への協力は惜しまないが、東電と政府には腹が立つ。
483可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:21:03.74 ID:6D0FjEZO0
>>475
マジー?
嬉しい!!
週末買いに行くわー
ついでにみっくすじゆーちゅも飲もう
484可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:48:23.29 ID:TYHqWwPM0
インテックス大阪に作った避難所、利用者がいなくて閉鎖だってね
一億五千万かかったそうだけど

http://news.livedoor.com/article/detail/5522227/
485可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:14:10.86 ID:LLOQrfB+0
一億五千万円寄付したほうがよかったね
486可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:37:42.59 ID:V/jJyX7PO
まぁ大規模訓練と思えば
487可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:49:26.80 ID:0Bmh+dbfO
インテックスといえば、4年に1度の食博が結構好き。あれに行くとやっぱり大阪の人は
食べることが好きなんやなあと思う。でも割高なものには見向きもしないのもはっきりしてるし。
あと、和菓子や洋菓子の細工の展示とかも見られて楽しい。
488可愛い奥様:2011/04/28(木) 18:07:09.86 ID:NPGuZlwg0
救援物資も募ったけど
被災地で必要なくなったのか届けられてないらしいし、
ちゃんと震災直後から政府が仕切れば、
もっと上手く対応出来た筈だろうに、と思うと残念。
489可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:40:05.78 ID:cpBT7P4R0
集めた物資がもう必要なくて送れなかったのは大阪市の対応が遅かったからだよ
これは政府のせいではない
490可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:04:13.57 ID:SRnNsRzV0
うちの市では来月から物資の募集が始まるよ
スライドさせて時期をずらすのも必要だと思うけど大阪市は失態したの?
491可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:05:43.65 ID:NPGuZlwg0
492可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:47:54.83 ID:0Bmh+dbfO
>>490 届けられてない物資は今後仮設生活や移住生活が始まればまた必要になるからその時に送るって。
あとそれでも残ったら大阪市の備蓄にするんだって。
もともと備蓄してたものは送ってたから、減った分補充したと考えて、また台風のシーズンとかで
洪水とか土砂崩れでどこかを支援することもあるだろうから急いで無理に使い切らなくてもいいと思う。
493可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:45:29.48 ID:GR5VIsm20
水は消費期限があるし食料以外も経年劣化するからね、
効率よく回して欲しいもんだわ
494可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:53:39.62 ID:zfCvegJB0
子供の通う学校では、毎年決まった時期に学校で備蓄してる飲料水を1本ずつ持って帰らせてる。
で、また新しい水を新たに1年備蓄。
495可愛い奥様:2011/04/29(金) 00:31:25.04 ID:EpUtMRcPO
>>480
471です。レスさんくすです。
496可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:16:13.85 ID:Qhl9jaVl0
>>494
へーそれは計画的だね
497可愛い奥様:2011/04/29(金) 06:55:55.39 ID:gly8PIsw0
>>494
うちの子の学校は、PTA総会時におひとり2本まで持ち帰りだった。@大阪市
どこでも似たような事してると思ってた。
498可愛い奥様:2011/04/29(金) 09:11:07.89 ID:T+1H1wgI0
うちはそんなの全くないや。
備蓄物資自体が無いんじゃないか?
PTAに関わる事になったから、ちょっと聞いてみよう。
499可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:26:17.34 ID:WYj3nZPy0
大阪市内は全小学校にあるよ@備蓄物資。
水以外だと簡易トイレ、ラジオ、懐中電灯、ブルーシート、
毛布(肌がかゆくなりそうな粗い織りのやつ)、
閉じ込められたときガラス等を割って脱出できるような鉄の棒、などなど。
水は賞味期限が切れかけると役所に返したり、地元町会へ配ったりする。
500可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:46:28.31 ID:DrBH5AIR0
他県から失礼します。
明日から大阪市内に用事があっておじゃまする予定です。
大阪市内は気候はどんな感じですか?
今日明日の予報は晴れで予想最高気温は20度前後・最低気温10度前後
とのこと。
ブラウスにストール+パンツでは寒いでしょうか。
上に羽織るものが必要でしょうか?
気温と天気だけではいまひとつピンとこないので・・・。
すみません、アドバイスいただけるとありがたいです。
501可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:07:24.98 ID:VO1Y0bzU0
>>500
大阪在住でも予想が付かないというか、最近の天気は変動が激しくて難しい。
明日は穏やかっぽいから大丈夫だと思うけど、
朝夕にかかるなら冷えるので、薄い羽織る物があれば安心かなと思う。
502可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:15:32.60 ID:r6vUiCHy0
>>500
レイプ願望の無い人なら貞操帯を付けて行くのを忘れずに
レイプを楽しみに民国に行くのなら余計なお世話だと思いますが
503可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:17:04.22 ID:aACI7xeJ0
うん、朝晩は結構冷えるよね
私も羽織もの持参に一票です
504可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:30:36.40 ID:y/A4JSeC0
天気本当よく分からないよね
おとついは厚かったと思ったら雨風ひどくて時間によっては上着必須だったし
おとついの暑さ考えて服着たら昨日は肌寒かったりとw
505可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:35:28.07 ID:t9VqAXr30
今日はちょっと肌寒いね
ストール、厚めでちょっと大判の冬物だといいけど
(いざとなったら、肩からぐるっと巻けるようなやつ↑)
首もとにふわっと巻くようなものだと寒そう。

朝夜はブラウス+ストールだけではちょっと寒いかも
日中、徒歩でうごくならそのぐらいで大丈夫かな。

大阪滞在、楽しんで下さい。
506可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:03:13.36 ID:71msBpXs0
>>500
薄手の綿長袖Tor半袖Tに薄手の綿カーディガン(昼)+Gジャンorパーカー(夕方〜夜)が無難かと。
ファッションが今風でなくてゴメンナサイ。
507可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:30:17.32 ID:CQQuO2UaO
1日だけ雨ってお天気の正木サンが言ってたな。気温は日中20度前後ぐらいだろうな。
508可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:32:41.53 ID:DrBH5AIR0
500です。

そうなんですよね、最近はコロコロ気候が変わるから・・・
判断が難しいんですよね。
身軽に行きたい反面、寒さに震えるのも何だし〜でこちらで質問させて
いただきました。
とりあえず羽織りものも追加しておきます。
大阪の奥様方のご親切に感謝です!
久しぶりだから今から楽しみです、本当にありがとうございました。
509可愛い奥様:2011/04/29(金) 19:26:34.03 ID:Y+B8w2490
>>502
こういうのを在日の自作自演というのね
在日が在日自身と大阪を叩く
大阪を東朝鮮といったりする
実際は、在日が一番多い大阪市生野区ですら在日の人口なんて、1割以下に
も関わらず
あたかもその反対と印象操作する
そんでもって、日本人同士を分断工作する
分かりやすいね
510可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:51:08.65 ID:SCNdmmue0
>>485 大阪府なんて、東日本地震で破損した咲洲庁舎のWTCを秋に20数億円
かけて耐震強化するらしいよ。
一体どれだけの税金が無駄になるのやら。
511可愛い奥様:2011/04/30(土) 06:05:35.31 ID:GzebFxJbO
>>510今のボロボロの庁舎はもっと危ないから補修や建て替えしたら
すごい費用がかかるんじゃないの?
本社が大阪から東京にかわる企業もあるなか、大阪の中で移動するだけなんやからまし。
512可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:31:33.46 ID:vO03qtN60
浅香山浄水場の躑躅の通り抜けが、今年は地震のために自粛(なし)だって
楽しみにしていたのに
513可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:36:58.40 ID:lYCdqGId0
わざわざ難解な漢字で書かなくてもひらがなで書けばいいのに
514可愛い奥様:2011/04/30(土) 09:07:39.68 ID:5XpiA9DG0
低学歴のハングル奥様には難しかったですか・・・
515可愛い奥様:2011/04/30(土) 09:14:03.91 ID:bls8fW0z0
>>514
www
PCの変換機能使わなけりゃ書けないくせに
516可愛い奥様:2011/04/30(土) 09:51:51.21 ID:E7m+uYKZ0
>>512
情報ありがとう。
ほぼ毎年行ってたから、普通に行くつもりしてた。
4/21に自粛のため中止決定って何だかなあ。
517可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:56:14.38 ID:v9svzR+Oi
コージーコーナー教えてくれた奥様ありがとう。
教えてもらわなかったらほぼ行かない場所だったからよかった。
シュークリーム、クリームがパンパンに詰まってておいしかったです。
518可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:23:12.51 ID:lDeReAkqO
ららぽ甲子園、激混み。
今日は阪神戦もあるみたい。
マナー悪い人多いから嫌だわ。
もちろん阪神ファンがみんなマナー悪いわけじゃないよ。
519可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:06:46.71 ID:JK2/e1hF0
>>518
ごめんね
520可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:28:03.60 ID:uxGVGPec0
オススメスレと迷ったのですがこちらに書かせてください。

明日から5日間の予定で大阪へ旅行に行きます。
USJと室内プールへ行く予定ですが
他に五歳児連れでオススメスポットなどありますか?
外せないお土産もあったら教えてください。
初めての大阪なのでワクワクです。
521可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:34:21.48 ID:JK2/e1hF0
ミックスジュース飲むべし
なんば行くなら「アメリカン」でホットケーキとかプリンとか食べよし
すべて手作りで美味しいのなんのって
子供は絶対喜ぶ
帰りには551で豚マン買いよし
楽しく過ごしてね
522可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:37:40.34 ID:B9Brpk5v0
>>520
お子さん連れならキッズプラザ大阪はどうかな?
少々混んでるかもしれないけど楽しめると思います。
523可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:38:47.18 ID:cmrU5q3O0
>>517
>>483さんかな?
コージーコーナー奥です、お役に立ててよかった。
東京に住んでた頃はよく買ってたんだけど大阪にはないのをずっと残念に思ってて。
無くならないようずっと続いてくれることを祈るわ〜。
524可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:42:39.04 ID:kw/LDbDn0
もし甘い物がお好きなら、ティカールのチョコレートもオススメ。
あのあたりの雰囲気のある町並みは、大人が楽しめそう。

525可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:55:06.07 ID:wkwkoy5BP
今、南港でトミカ博がやってるよ。

都市部の開催地に住んでないなら、お子さんも楽しめると思う。
526可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:20:08.24 ID:hBtk+PFD0
暴風だったから風がやむまでお昼ねしてたらこんな時間だよ
527可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:23:08.75 ID:Z7mb7df60
昨日もそうだが僅差で勝ち越すと胃が痛いね
528可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:23:49.65 ID:Z7mb7df60
野球chの誤爆でした
529可愛い奥様:2011/04/30(土) 19:43:42.70 ID:UsvX+pUf0
キッズプラザは5/5こどもの日は入場無料(こどもだけね。親からはしっかり取るw)
でもその分激混みなんだわ
530可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:15:43.46 ID:5XpiA9DG0
>>515
うわぁ・・・本物かよ
まあ、朝鮮学校じゃ漢字なんて教えるわけないし貴女が悪い訳じゃないよ
いっそ本国に帰ったら?
531可愛い奥様:2011/04/30(土) 22:16:14.60 ID:GzebFxJbO
JR大阪駅にくっついてる大丸梅田店にはポケモンセンターもあるよ。
5歳児ならひらかたパークもいいかも。
532可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:40:11.34 ID:n1oZFZwq0
520です。
皆さん有り難うございます!
全部メモって行けそうなトコロをめぐりたいと思います。
大阪は食事も美味しそうで楽しみ。
533可愛い奥様:2011/05/01(日) 10:33:36.34 ID:ac48b1Mv0
道頓堀の某有名キャラがお出迎えするお食事店だけは避けて
高いだけで美味しくないから
でも某キャラと記念写真は撮っておくと後の話題にはいいかも
534可愛い奥様:2011/05/01(日) 11:42:04.48 ID:sOeLfxqA0
大阪終了のお知らせ
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/463.html
トンキン人と仲良く死んでね
535可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:28:57.36 ID:ccIxGK1FO
大阪ってちょっとヤンキーでやんちゃな男がモテる傾向が強いよね
夜中のドンキホーテにいそうな客層の
逆に言えばイケメンでも真面目地味系は大阪ではモテない印象
女も派手な感じじゃないとウケが悪い印象
536可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:32:33.85 ID:yxw4ZRtE0
大阪に限った話じゃないんじゃない?
むしろ田舎にそう言う傾向多そう。
537可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:36:02.65 ID:VwDyo6WN0
大阪市出身だけど、住江や我孫子や平野は確かにそうかも。
私の住んでる阿倍野や四天王寺の方では、そうゆう系の人は嫌われると思う。
538可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:38:36.72 ID:aA22vlRq0
そんなの個人差だと思うが…
539可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:43:00.81 ID:Q4ZXACxbO
大阪でも、南へ行くにつれて、その傾向が強くなるよな気します
540可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:17:50.56 ID:ccIxGK1FO
東京は逆だね

東京は真面目黒髪男が人気
大阪は茶髪チャラ男が人気

541可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:31:47.56 ID:JNDoViMv0
>>538
そうよねw
542可愛い奥様:2011/05/01(日) 14:37:49.07 ID:jssis++Z0
堺周辺で、キッチン&リビング周りの収納棚探してます!
IDC・ニトリ・イケア・ホムセン以外で、品揃え豊富でお勧めなお店ってありますか?
カントリー系やパステルカラーで探してます
543可愛い奥様:2011/05/01(日) 15:09:33.72 ID:JzDOvENC0
>>532
万博の太陽の塔もいいよ〜5歳児が見たらさぞや驚愕すると思う。
モノレールで行くと真正面に止まるから尚いいよ。
544可愛い奥様:2011/05/01(日) 16:55:36.53 ID:pxJlogXm0
【三越伊勢丹】OsakaStationCity【ルクア・大丸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1303835295/
545可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:57:13.76 ID:uDdILZKJ0
>>542
YUKAWA家具

湯川家具はどう?

お目当てのものがあるかどうかはわからないけど
546可愛い奥様:2011/05/01(日) 20:21:37.04 ID:YBKvhH5+O
>>543 子供が小さい頃、太陽の塔の後ろに行って、子供がこちらを見てるとき
「あっ今太陽の塔が振り返った!」っておちょくって言ったらえらい驚いて、何度も
「こっち向いて〜」って叫んだことがあったわ。懐かしい思いで。
547可愛い奥様:2011/05/01(日) 20:49:55.68 ID:VscRaXLX0
>>542 南海本線の堺駅に直結しているミドリ電化の
インテリアコーナーは? 新婚当初ずいぶんお世話になった。
電器屋とは思えないセンスと品揃えやったような思い出が。
10年前の話やから今でもそうかどうかは不明。ごめん
548可愛い奥様:2011/05/01(日) 23:09:12.45 ID:OM8b/gqw0
>>542
鳳駅前商店街のura-bay
549可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:57:15.31 ID:scZR2nKA0
そういえば三国駅のミドリ電化の斜め前の
大きな空き地、ニトリが来るんだね。
550可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:57:34.55 ID:rMLs1XypO
>>300
関東出身だが東大阪市民ってはやっぱりこんな連中ばかりなのかw
お前の嫌ってる東京や政令指定都市(札幌仙台千葉さいたま相模原堺京都神戸新潟川崎横浜等)は真面目黒髪男が人気
一方お前の好きな非政令市では茶髪でヤンキーみたいなのが人気だなw
早くその関東コンプレックスを直したほうがいいよ
551可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:20:18.20 ID:AntJ7ux+0
さくっとNG
552可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:29:01.19 ID:rMLs1XypO
大阪スレでは>>300のようなキチガイレスは容認されてるの
嫌いな東京さえおとしめていれば同じ関西の堺や神戸も叩かれても問題なしか…
やっぱり東京や政令指定都市は民都大阪では風当たりが強いのね
大阪でも巨人ファンは迫害されるしちょっとでも東京的なものは敵か…
あの東大阪の人は東京の何がそんなに気に入らないんだろう…
東大阪は在日が多いから右翼の石原知事が嫌いなの?
553可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:24:52.39 ID:U09A/c1iO
自演乙
554可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:53:35.16 ID:rMLs1XypO
>>553
>>300さん乙です
そんなに東京が嫌いなの?
555可愛い奥様:2011/05/02(月) 07:42:11.63 ID:aw060IBV0
天気予報で今日は黄砂が酷いって
せっかく晴れてるのに部屋干しだ
556可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:18:53.64 ID:enY4r2LH0
>>555
うん、今日はいいお天気だからいろいろ干したかったのに、
花粉症の時より干しちゃいかんみたいだね。
557可愛い奥さま:2011/05/02(月) 09:13:52.13 ID:93a1JGXn0
布団、おもいっきり干しちゃった。
回収した方がいいかな?
黄砂って、そんなに強烈なの?
558可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:33:30.31 ID:enY4r2LH0
>>557
反応する人、大丈夫な人がいる花粉と違って、症状は出なくても
有害物質たっぷり含んでいるからやめたほうがいいみたい。
はらってもとれないらしいよ。
559可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:42:49.87 ID:yjrir0Dv0
>>558
そうなのか・・!なめていました。
557さんではないけど、急いで洗濯ものとりいれよう!
ありがとう。
560可愛い奥さま:2011/05/02(月) 09:56:23.84 ID:93a1JGXn0
ひゃー。
取り敢えず、はたいて取り込みました。
あなどるべからず、黄砂。今の今まで、なめてかかってたわ。
ありがとう。
561可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:12:58.85 ID:ec/DLdY20
ちょっと高台に住んでて、空気のきれいな日なら大阪市まで見えるけど
今日は煙っぽくて隣の市の建物さえ見えない
春の霞とは違う煙っぽさで目に見える分怖いよ。
562可愛い奥様:2011/05/02(月) 11:13:54.53 ID:enY4r2LH0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000011-rcdc-cn

これがやって来るんだから、外干しは危険と言い切ってもいいかも。
ここには書いてないけど、黄砂の粒子、尖っているから眼をはじめ
身体に入るのも本当に良くないものらしい。ちうごくめ!
563可愛い奥様:2011/05/02(月) 11:44:03.10 ID:43WISS04P
福島がトラぶってる内は外干しは無理
危険レベルが全く違う。
564可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:11:33.86 ID:fg+JuhnO0
黄砂は私の最大の敵!
締め切ってても喉が痛くなる
それにしても今日の黄砂は酷いや
565可愛い奥様:2011/05/02(月) 13:02:52.16 ID:G/CQbujq0
うちも結構高台にあるんだが、ベランダからの見晴らしが最悪だった。
1キロ先の建物が見えない!
ほんと、雨や暴風続きだからカラっと乾かしたいのにチッキショー
566可愛い奥様:2011/05/02(月) 13:07:47.69 ID:G/CQbujq0
>>542
堺ではないが、中央環状を東へ一本で、
羽曳野のdigというアウトレットの家具屋もあるよ。
http://homepage3.nifty.com/dig-habikino/
567可愛い奥様:2011/05/02(月) 19:11:56.50 ID:EbRQqrSy0
コージーコーナー教えてくれた奥様ありがとう。
今日シュークリーム買いに行ってきた。
ビアードパパも好きだけど、
10年ぶりに食べる柔らかくてクリームたっぷりはうま〜!でした。
568可愛い奥様:2011/05/02(月) 20:12:23.08 ID:lYsNaix00
中国の核実験で汚染された土(砂)が黄砂となって飛んできます
東北や関東より放射線量が多い日があるのはこのためです
汚染された砂を吸い込んで内部被爆するのです
大阪も何年か後には奇形児だらけになるんでしょうね
569可愛い奥様:2011/05/02(月) 21:09:03.57 ID:0OsvE4ua0
そういや、全国の放射線量を見てたら
山口だけ妙に数値が高くて
山口の原発漏れてんの?と思って調べてしまった事を思い出した。
570可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:53:48.98 ID:PfvXggdDi
【福井県】敦賀原発から放射性物質漏えいか。

日本原子力発電から福井県に入った連絡によると、敦賀原発2号機(同県敦賀市)で2日、1次冷却剤中の放射能濃度が上昇した。
県原子力安全対策課によると、燃料棒から放射性物質が漏えいした可能性が考えられるが、
発電所周辺の放射線監視モニターの値に変化はなく、外部環境への影響はないという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050200517
571可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:54:46.03 ID:xgfw/hYGO
黄砂って4月下旬から5月上旬に舞うの?
数日前に急に咳が出てきたら花粉症ではなく黄砂が原因と確信した
てっきり花粉症と思っていたけどね
572可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:40:03.96 ID:gjEczBJX0
>>571
2月下旬から舞うと思う。自分は、花粉症はなく、喉がイガイガ来るのは黄砂。
大阪まで飛んでくるくらいだから軽くて細かいのだろうと思う。
573可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:51:45.57 ID:ltRN9UGL0
前にニュースで福岡上空に黄色い煙の塊みたいなのが飛んでて、
調べると、花粉でもなく、黄砂でもなく、単なるあっちから飛んできた
大気汚染の塊だったというのをやってたよ。
574可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:01:04.67 ID:7tcS16xbO
このGW、天王寺や大阪駅周辺、すごい人出だろな。人酔いするので、もう少し後で行くわ。
575542:2011/05/03(火) 10:56:46.52 ID:KqU7Lbim0
542です。色々レスありがとうございました!仕事休みに行ってみる!
576可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:00:40.83 ID:0Q0ZY01XO
ルクアに行った奥様はいらっしゃる?
577可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:06:03.17 ID:tF0uYzoY0
ンシ
若い子向きのお店ばかりで
買えるものがなかったw
スタバが狭い中、子供が飲み物注文せずにゲームして席を占領
578可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:08:46.89 ID:4zD+x4d2O
あ〜天王寺って近鉄もスーパー感覚で行ってたけど
拓けてきたのね。おめかしして行かなきゃなw
579可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:39:48.77 ID:QgrdlPYB0
止むことのない黄砂
洗濯物が外に干せないよ
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
580可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:45:23.40 ID:ltRN9UGL0
>>579
今回のきっついのは終了して明日は少しましって天気予報で言ってた。
でも干したまま出かける気はしないわー。
581可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:48:46.77 ID:QgrdlPYB0
>>580
そうなんだ。
でも車の上にたまってる黄色いホコリを見ると、地面に溜まってるんだろうなと思う。
582可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:12:07.31 ID:nwfgJnSJO
長い間、梅田と難波の二カ所がメインは揺るがない

天王寺に大きなショッピングセンターが出来たって最初だけですぐに閑散とするに決まってる

難波パークスさえ閑散としているのにw

少子化だしこれ以上発展する日本じゃないわけだし、こんな事は簡単に想像が付くだろうに出店する企業はバカだなって思う
天王寺なんて近鉄百貨店にミオにルシアスにアポロとかあるのに何やってるのかと呆れる
天王寺なんて近鉄南大阪線沿線のガラ悪い連中が多くてウザい
583可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:02:22.02 ID:tahIZHpEP
まあ今回は助かったね。 
関西の人口増えるタイミングにぴったり間に合った感じ。
この出店改装ラッシュで既存客の取り合いだけなら総崩れだったと思う
584可愛い奥様:2011/05/04(水) 13:58:35.16 ID:nUhItbEc0
【商業施設】大阪ステーションシティ全面開業、JR大阪三越伊勢丹オープン [11/05/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304480761/

585可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:06:14.42 ID:yY0+G7JB0
突然だけど、皆様、大阪のUSJに行って咳、鼻水が止まらなかったことはありませんか?
何年か前に一度いったけれど、入園してしばらくするとずっとくしゃみ鼻水が止まらなくて、
此花区を出たあたりでやっとおさまったことがあります。

同行した友人はなにもなかったので、なにかのアレルギーかな?
なにかの化学工場の跡地かなんかだろうか?
あれからこわくて二度と行ってません。
586可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:26:20.42 ID:tTV7t8Id0
コージーコーナーのシュークリーム買ってみた、おいし〜♪
最近のシュークリームは固いクッキーシューが多いんだけど
父親がこういうふわふわ生地のシュークリームが好きなんだよね。
エストローヤルも昔はふわふわシューだったんだのにな〜
皮重視派かクリーム重視派かで好みが分かれるんだろうな。
587可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:47:34.47 ID:ifgiBt700
JR大阪三越伊勢丹開業 行列長く異例の45分繰り上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000509-san-bus_all
588可愛い奥様:2011/05/04(水) 14:59:24.44 ID:gHsB05Dv0
大阪のあちこちに百貨店やビルが開業してるけど、
対象が20〜30代の若いお嬢ちゃんばっかりなのが何だかなー。
40オーバーのデカデブおばちゃんが着れる服も売って欲しいです。

>>585
USJは住金や日立造船跡に作られたけど咳や鼻水は出るときは出る、出ないときは出ない。
当方鼻炎餅。
589可愛い奥様:2011/05/04(水) 15:44:03.73 ID:yY0+G7JB0
>>588
お返事ありがとう。
あんなひどいくしゃみや鼻水の発作はあとにもさきにも初めてだったので、
なにか化学工場でもあったのかと思った。USJにいてる間中すっとだった。
あるいは海風があわないのかもしれない。
590可愛い奥様:2011/05/04(水) 17:08:00.39 ID:GFzrf3Cn0
今日の黄砂も酷かった・・・
もう一か月以上、洗濯物を部屋干ししてるわ。
梅雨が明けなきゃ洗濯物は外に干す気にならない。
591可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:25:39.88 ID:X41PBNp50
黄砂ひどすぎ。
外に出ると鼻水とくしゃみがでる。

イネ科の花粉はまだだろうし、ほんと黄砂にはうんざり。
592可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:11:32.95 ID:enq8415HO
今日の黄砂ハンパない。喉が痛くて。
マスク必須。どこかに日々の黄砂情報を教えてくれるところありませんか。
593可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:17:58.56 ID:sJcIaYNr0
594可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:37:58.05 ID:5shhY97q0
>>592

http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

こんなんもあるよ
595300:2011/05/04(水) 20:52:21.56 ID:iQovbgqIO
>>550
なんやとワレェ!いてまうぞ
確かにウチらが東京や政令指定都市(札幌仙台新潟川崎相模原横浜静岡浜松名古屋京都堺神戸広島福岡等)に比べてそういう人種が多くてその傾向が強いのは認めるが
上品ぶった東京モンやその手下の政令指定都市の連中より人情味があるんや!
のう?みなはん?
596可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:59:09.35 ID:XWSkGqA30
エセ大阪人はNGID
597可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:27:39.93 ID:1SQ7Vk/S0
>>588
11号以上には、優しくないよね…
598可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:31:38.67 ID:2ntPQ4ABO
句点のないいつもの人か・・・
599可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:45:36.72 ID:Ue0ySf8E0
新大阪ステーションの話題で盛り上がってるかと思ったら
鼻水話の方が盛り上がってたw
600600:2011/05/05(木) 01:11:58.18 ID:pIEBI6rq0
 ∩∩
 (*'A`) <600
c(_uノ
601可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:02:29.92 ID:F+9hO4aUO
新大阪に新しい駅が出来たのかと思った
602可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:18:41.04 ID:Ggyrx4/f0
南河内で生まれ育った私の旦那は北摂の人。
なぜか今ふたりで世田谷暮らし。
大好きな高島屋はリニューアルしたみたいだし梅田に伊勢丹出来てるし
今度ゆっくり大阪帰って探検したい!

603可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:45:57.99 ID:TUxGb6by0
JR大阪三越伊勢丹に行ってきました
予想していたこととはいえ
三越テイストは感じられず、そのまんま伊勢丹でした
しかも紙袋も包装紙もJR京都伊勢丹と
全くおんなじで三越のロゴが入ってなかった…
三越ファンの私としてはちょっとさみしかったな
604可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:04:54.84 ID:TMwhc3Ie0
マンションの窓から見る限り、今日は黄砂がましです@東部大阪
605可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:46:12.69 ID:fKXwJw9uO
三越は北浜にある頃が一番よかった。
上品そうな年配のご婦人と、その娘や孫もゲスいファッションじゃなく清楚な感じの
親子三代みたいなグループとかをよく見かけて、素敵だなあと思ってた。
店員さんもプライド持って、きちんと仕事してる人が多かった。
606可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:53:14.20 ID:cUUgxRq80
>>605
三越劇場で映画観るのが楽しみだった。
607可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:51:50.74 ID:+eSCM3Vl0
市内住みだけど、周りにあべのキューズモールに行ったって人がホント多い。
109目当てというより、とにかく行ってみるって感じ。
608可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:21:59.23 ID:lXSzOM4B0
今回の、各社増床はアジア圏からの旅行客をだいぶ当て込んでいる
んだろうね。住人を対象としていない。

梅田と難波で販売の仕事をしてたとき、難波のほうは中国、韓国、タイあたり
からの観光客がめちゃくちゃ多くて、販売員も中国韓国語で販売してた。

販売員の中には、中国人と日本人とのハーフも多くてその上、英語も話せる
20代の人がチラホラいたし。

JR難波て、昔は閑散としてたけど関空からの外国人がよく降りるようになって
あの駅から地下を辿っていくと10分で難波の中心部に着く。

梅田はあまり外国人観光客には保守的だった。

これからは、阿倍野のほうに観光客もシフトしていくんだろうね。
609可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:54:56.14 ID:QtTn2SJd0
まだしばらく黄砂が飛びそう
ステロイド飲んで寝よう
610可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:40:59.98 ID:AzApABAVO
梅田阪急はリニューアル後は本当に海外客向けって感じであまり・・・
阪神の方が人少ないし落ち着く。
いか焼きあるし。
611可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:01:17.43 ID:+/uPDimO0
阪急利用してるけど
阪急からの客が一番阪急百貨店に入るのに
時間かかる今の仕様に腹が経つので阪神ばっか行ってる
612可愛い奥様:2011/05/06(金) 04:23:54.10 ID:kJ6sN9tVO
>>595
見苦しいよw
東大阪市が東京や政令市に勝ってるとこなんてあるの?
こっちは眼中にないけどあまり調子に乗ってたら近隣の街もろとも滅ぼしてやってもいいんだよ
613可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:53:35.53 ID:+VhKVvjJ0
>>611
阪急は1990年代頃?の改装で買い物しづらくなって阪神に行くようになったけど
阪神も2,3年前から服が選びにくくなった気がする。
ブティックの各店舗区画が狭くなって品数が減ったからかな?
今の阪急も改装中で仕方ないとはいえ買い物しづらい。
伊勢丹の服売り場の配置次第ではそっちに行くようになるかも。
614可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:57:07.51 ID:r8EyiUd2O
阪神って全体的に狭い感じがする。通路が特にスーパーみたいな狭さで驚き。
615可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:00:42.77 ID:UFCGozgs0
阪神だけ地方都市の百貨店の雰囲気だね。
616可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:30:18.72 ID:6rkRmWaEO
>>615
だって実際そうだもん
加えて地下食料品とタイガースグッズが主力
617可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:48:55.48 ID:ip1EIKof0
>>615
だがそれがイイ(・∀・)
618可愛い奥様:2011/05/06(金) 19:59:24.40 ID:NdJ2I4mF0
>>615
私にはとても落ち着くんだよ
619可愛い奥様:2011/05/06(金) 20:41:55.86 ID:+VhKVvjJ0
阪神は「色えんぴつ」が重宝だった。
ベーシックなインナー用セーターが形、色ともにバラエティに富んでたから。
でも最近は生地が薄くなって値段が高くなっちゃったんだよね。
620可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:21:39.22 ID:gOlvWY1a0
大阪民国人には黒と黄色の縞々が必要なんだよ
あと、派手なアニマルプリントもねw

国家が六甲おろしだしwww
621可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:30:31.05 ID:+Fox2oLzO
大阪民国に核落とすべき
622可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:33:23.77 ID:XdU7zNeO0
>>615-616
食料品以外は阪急に負けてるね
接客態度も大丸>阪急>高島屋>近鉄>阪神という感じw
623可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:37:20.95 ID:JsDNReZn0
620と621は
セットのかた
こういうパターンよそでもみてうんざり

明日から汗ばむ陽気になるんだってね
黄砂もマシのようで外干ししたい
換気もしなくちゃ
624可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:41:53.93 ID:6zSEhf+uO
>>606
私も映画見によく行った。ミニシアターの先駆けみたいな
震災後、閉館になって残念だった
625可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:29:48.81 ID:OfGinD1oO
接客は阪神>近鉄だと思う。
626可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:41:43.57 ID:dQpR8k0D0
>622
今日初めて三越伊勢丹行ったけど大丸≒高島屋>三越伊勢丹=阪急>阪神だった。
627可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:40:16.81 ID:wplFRG8x0
阪神は客放置多いけど
個人的にはそれくらいで丁度良いわ。
628可愛い奥様:2011/05/07(土) 01:04:08.86 ID:XrBPNRzLP
お歳暮とかはなんとなく阪急
阪神は地下の食品からして庶民向け
629可愛い奥様:2011/05/07(土) 01:19:18.69 ID:xgLVDOHd0
私はスナックパークがある限り阪神は離れられないw
630可愛い奥様:2011/05/07(土) 05:57:25.04 ID:MR+P7QGeO
百貨店の紙袋は本当に重宝する。蓬莱の豚まんの紙袋も重宝するんだけど、ちょっと人に
何か渡す時は豚まん袋より百貨店袋にしてしまう。
631可愛い奥様:2011/05/07(土) 07:17:13.16 ID:9PW9odGd0
客放置はただ見てるだけのときはありがたいね。
そういうんじゃなく、贈答用の高級酒の包装を丁寧にしてくれないとか
改装で細長くなった店舗の案内がおざなりだとか
そういう基本的なことができない(しかもそれらは別店舗)某百貨店は接客最低だと思った。
632可愛い奥様:2011/05/07(土) 09:53:31.46 ID:Viwy/VUq0
年間使った総額で割引パーセント変わるようになったのは痛い。
自分はそんなにバンバン百貨店で買い物しないから10%割引死守の
ため大丸と阪急に絞っている。
633可愛い奥様:2011/05/07(土) 18:15:31.74 ID:o+GZoBMNO
実家が名古屋で三越友の会に入ってるんだけど
最近は実家帰っても三越までいかないから
使えるようになって嬉しい
634可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:57:33.98 ID:XWGoan030
|_∧
|`∀´> せやな
|⊂ノ
|`J
635可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:30:49.10 ID:rC7bzH2TO
>>633
路面電車に乗りに天王寺へ行ったらコメダのコーヒー見つけて、シロノワール食べてきたよ。
念願のくるみ餅も食べて来て満足した。
636可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:38:28.81 ID:5BHTUrjq0
キューズモールは平日でも人多いの?
637可愛い奥様:2011/05/08(日) 06:14:24.97 ID:juVEqsIQ0
えっ、くるみ餅が天王寺に?
638可愛い奥様:2011/05/08(日) 10:48:07.74 ID:W+dEMK5I0
くるみ餅は堺にしかないはず。
他の店でもくるみ餅って売ってるけど元祖は堺。
639可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:30:48.70 ID:Py0skzvS0
路面電車で堺に行って、くるみ餅食べてきた。
その前に、始発駅の横にあるコメダでシロノワール食べたって事じゃないのかな。

かん袋のくるみ餅は、阿倍野近鉄でも売ってるけど、
本店で食べた方が良いよね。氷くるみは店でしか食べられないし。
640可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:42:22.15 ID:f4xrG2QxO
>>635
教えてくれて有難う!
シロノワール食べた〜い。大阪でも食べれるのか。
越してきて間もないから知らなかった。
641可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:43:24.57 ID:W+dEMK5I0
コメダは本町あたりにもあったような・・・
642可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:45:47.29 ID:aLmAE1kj0
天王寺・・・実家と昔のバイト先(あべのベルタ。今キューズモール?
覚えてる人いる?)
が近いから行きたいんだけど、緊張するなあ〜〜〜。
くるみ餅と言えば、昔、母がかん袋(堺の)の店員に冷たい態度を
とられたらしく、今だに根に持っている。
30年以上前の話だっつうの。
643可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:54:03.92 ID:AhM0CvUb0
コメダって愛知だけかと思ってた。
天王寺に行ってみよう!と思ってHP見たら
うちの市内にもあったわ、びっくり。
644可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:11:54.46 ID:4HaIqu7/0
<;丶`Д´> 「くるみ餅は堺が起源ニダ!」
645可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:12:35.61 ID:devUoxo30
>>643最近は大阪も増えてきたよね。
自分は大阪東部だけど、最近オープンしたみたいだ・・・
以前東海に住んでて家の近所にあったし、懐かしいよ。
646可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:23:14.87 ID:W+dEMK5I0
>>644
歴史が古いからね。
ぐぐってみれば?カス
647可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:24:25.17 ID:rC7bzH2TO
>>639
フォローどうもです。
かん袋は連休後半の午前中に行ったんですが、店内凄い人でした。
うちから梅田へ行くのも天王寺へ行くのも時間も地下鉄料金も変わらないので
今年の夏は天王寺へ通ってコメダのクリームコーヒー飲もうかな。
648可愛い奥様:2011/05/08(日) 18:10:21.78 ID:mF1/vWVo0
>>646
そういうこと突っ込まれてるんじゃないんじゃ?
私も638読んでなんか違和感だった。
〜が元祖、っていうのと〜にしかないって、全然違うのにw
649可愛い奥様:2011/05/08(日) 18:12:47.38 ID:ZiU1B6n40
かん袋はお土産よりお店で食べるのがいいよね
氷ウマーの季節だ
650可愛い奥様:2011/05/08(日) 18:37:33.96 ID:Qr5zqSsdO
どうでもいいが堺と聞く度にもっと観光に力いれたらいいのにもったいないと思う。
651可愛い奥様:2011/05/08(日) 22:54:16.27 ID:L8cG/W//O
「黄金の日日」の時はもひとつ盛り上がらなかった。
652可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:19:22.96 ID:6TezqjvA0
堺と聞いて昔、大好きだった初めてデートした人が三国ヶ丘だったことを思い出してせつない気持ちになった。
653可愛い奥様:2011/05/09(月) 12:00:30.57 ID:FcgV9K2mO
堺のごはんのおいしい店、今でも流行ってるのかな。
654可愛い奥様:2011/05/09(月) 13:02:38.19 ID:FF7mUBWm0
コメダ、近所にあるよ@大阪東部
女性グループがお喋りするのに重宝されているみたいだw
655可愛い奥様:2011/05/09(月) 14:56:51.47 ID:LX55r/VJ0
以前東海地方に住んでいたので、コメダが好き。
船場センタービルで買い物をして疲れたら本町のコメダに行くのがお約束だ。

3年前に大阪市内に来たけど、いまだに堺の知識がほとんどない。
仁徳天皇陵ぐらいかな…。
今調べたら、京橋から電車で30分ぐらいなんだね。意外に近いんだ。
氷くるみ美味しそうだから、今度行ってみよう。
赤福氷みたいな感じかしら。
656可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:50:38.16 ID:VYT2hr9L0
大阪市内だけど、風の音が凄い。音聞いてるだけで飛ばされそう。
657可愛い奥様:2011/05/09(月) 15:55:11.65 ID:FcgV9K2mO
心斎橋にはドーナツ屋が数軒あるが、おばちゃんの私にははらドーナッツぐらいが
あっさりしていてちょうどいい。クリスピークリームドーナツは、半分か1/3程でもたれる。
658可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:08:26.17 ID:1ON+YzY00
大阪は八百八橋
橋の地名が多いね
659可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:34:16.37 ID:VYT2hr9L0
はらドーナッツは素朴な味で美味しいね。
もっとあんな味のドーナツやが増えればいいのに。
660可愛い奥様:2011/05/09(月) 19:57:20.99 ID:Mxd274DbO
はらドーナツはべちゃっと油っぽくて苦手だった。
出来たてはおいしいのかな
661可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:26:30.02 ID:fAqKQOPi0
落語家と行く道頓堀クルーズに行ってきた。
なかなかおもしろかったよ。
ほんと大阪ってこんなに橋が多かったのね〜って感じ。
662可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:33:43.46 ID:dv9DXCKS0
お、それ去年ちょっと興味あったんだけど楽しかった?
お酒とか飲めるのかしら?昼だけ?
663可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:49:00.59 ID:KM1bL3Na0
>>651
でも堺に引っ越してきて嬉しいファンもいるぞ。
街中にお仙の灯台みたいなのがあるね。
664可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:52:46.38 ID:M2Gwga0r0
歳とると油っぽさに敏感になって拒否反応示すみたいですね
665可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:57:52.84 ID:4BwCj8jDO
豊中住まいなんだが、近所のスーパーのレジ係の足元に敷いてあるマットが
なぜだかコメダのマット。越してきてばかりの頃、妙に嬉しかった。
※実家が名古屋。
この夏は大阪のコメダ巡りでもしようかな。
666可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:01:20.18 ID:rbV8oYOcO
自動車税&軽自動車税の請求はきましたか?
667可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:25:28.03 ID:mKRAxG630
>>666
きました。
恐怖の固定資産税もきましたよ。
668可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:30:00.71 ID:8aJoTRak0
固定資産税少しあがってた
畜生
畜生ぉーーー
669可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:32:36.98 ID:Zav7hmTdO
>>667
ありがとう。
うちまだこない。
どうなってんだ。
670可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:02:33.15 ID:+NvGPUa50
固定資産税はとっくに来て払い済みだけど、自動車税はまだきてないな@大阪市内
671可愛い奥様:2011/05/10(火) 10:28:16.61 ID:GWaPv+8q0
>>662
昼も夜もやってるよ。
船内の飲み物はかなり良心的。普通にペットボトルジュース150円だし、
1000円でアルコール含め呑み放題。
大阪に住んでても全然知らなかったような話も聞けたし、1時間半飽きなかったよ。
672可愛い奥様:2011/05/10(火) 16:32:38.93 ID:F65b+VGE0
この春、夫が単身赴任先に車を持ってっちゃったのでやむなく私の車を購入。
税金も保険も二倍になるんだよねorz
固定資産税は知らないうちに銀行から落ちてたからまだ良かったけど
税金の振込用紙が届いたら食欲なくなりそう。
673可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:05:49.11 ID:z1FOrrsi0
軽自動車税はきたけど、自動車税がまだ。
674可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:31:21.79 ID:EUOWcAYV0
自動車税カードで払えるところはいいな
675可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:48:16.66 ID:P86uKH780
阪神梅田の銀座コージーやっと見つけた、ありがとう
西改札にあるミックスジュース屋(ディアモール側)と勘違いしてて
向かいのチケット屋の周りをぐるぐる2周した私バカスw
シュークリームにエクレア、今日の食後が楽しみだ
676可愛い奥様:2011/05/10(火) 20:39:17.29 ID:mwyCKdfT0
>675
喜んでるところ水を差してごめん。
銀座コージーってロッテになって
確実に味が落ちたから行く価値ないと思う。
677可愛い奥様:2011/05/10(火) 20:57:29.35 ID:OeY+BY3V0
ロッテ、ロッテリアは我が大阪民国の宮廷御用達だよ
678可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:03:43.80 ID:r7yTFGuC0
大阪、むちゃ揺れた
一瞬だったけど
どきっとするな・・・
679可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:04:48.23 ID:wtEjZLrtO
地震コワイよ(;Д;)
680可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:05:21.82 ID:xEWQaX04O
外壁塗り替えで足場があるからバキって聞こえたよ〜。
もう強い地震は勘弁して〜。
681可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:07:13.60 ID:r7yTFGuC0
震源 和歌山で震度4だって
結構大きいなあ
682可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:14:15.63 ID:NQ4/+zw1O
全然揺れなかったから、速報見て驚いた@大阪市
何日か前に徳島でも揺れてたから、中央構造線が関係してるのかな…
683可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:43:25.55 ID:Tejcx4f70
小さい地震が何度かある方がエネルギーが放出されて良いような気もするし、
小さい地震が大地震を誘発するような気もするし、どっちが良いんだろうか。
684可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:12:37.80 ID:moqhTyc8O
明日は5.11だから何かあるかもと関ロ実況で言ってる人がいた。
ちょっと荷造りしとこう。
685可愛い奥様:2011/05/11(水) 00:48:28.77 ID:LCfN6BIU0
梅田大丸、増床とか忘れて行ってみたら
ガラッと変わってて「ここ本当に大丸?別館じゃないの?」と
不安になったw
3階か2階がやたら高級感あってビビッタよ
686可愛い奥様:2011/05/11(水) 06:56:53.49 ID:r2hgWhjG0
>>639
乗り遅れて今更ですが、今でも近鉄でくるみ餅売られてますか?
近鉄なら近いので買いに行こうかなと思うのですが。
687可愛い奥様:2011/05/12(木) 00:40:40.72 ID:8SbzOBu60
アンドとかフープとか忘れられてないか
688可愛い奥様:2011/05/12(木) 08:00:41.98 ID:onPcCMKVO
>>674大阪は自動車税をカードで払えないの?
689可愛い奥様:2011/05/12(木) 12:56:07.10 ID:Jc2K8Lwq0
>>688さっきvisaのCMで「東京ではカードで支払いできる」って言ってたから東京だけかもね。
690可愛い奥様:2011/05/12(木) 14:25:12.01 ID:a7httO+g0
>>686
申し訳ない、勘違いしてました。
近鉄で売ってるのは、かん袋じゃなくて、大寺餅河合堂のくるみ餅でした…
これはこれで美味しいんだけどね。期待させて済みませんでした。


大阪市内だけど、水道代もカード支払いできないよね。
カードにまとめられたら、家計管理ラクなのになあ。
691可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:25:34.75 ID:/b/4XC8AO
「なんばの八百屋」が大量発生中。
ピンポン鳴らされたらご注意@中央区
692可愛い奥様:2011/05/12(木) 16:42:04.88 ID:WqcWCn410
693可愛い奥様:2011/05/12(木) 17:03:04.20 ID:hOPamgtZ0
http://hissi.org/read.php/ms/20110512/bitsam4wd1Aw.html
大阪人でもないと思われますので御免蒙りますの
694可愛い奥様:2011/05/12(木) 17:08:20.61 ID:+V3UjV26O
>>692
普通にスルーするレベル。我慢できなきゃNG指定すりゃいいだけ。
もしかして初心者?
695可愛い奥様:2011/05/12(木) 18:13:12.69 ID:cYqX3iMb0
>>690
いえいえ、レスありがとうございます。
大寺餅河合堂のくるみ餅も美味しいと聞くので、また見かけたらそちらも試してみます。
696可愛い奥様:2011/05/12(木) 18:20:27.26 ID:hDdRSt1L0
>>695
美味しいけど別物だよー
どっちも食べてみてね
あと堺八角堂のくるみもちはかん袋に負けない旨さだと思います
いや八角堂の方が好きかも知れぬ
697可愛い奥様:2011/05/12(木) 18:47:29.56 ID:cYqX3iMb0
>>696

八角堂知らなかったので早速ググりました。
お店は津久野なんですね。
氷も美味しそう。
堺は色々美味しそうな店があるようなので
頑張って自転車でくるみ餅ツアーしてこようかな。

情報ありがとうございます!
698可愛い奥様:2011/05/12(木) 19:38:42.22 ID:t4Fmc0WI0
京都の和菓子は洗練されすぎててどうもね。

堺の和菓子は素朴でうまい。

味では京都とタメはれるよ。
699可愛い奥様:2011/05/12(木) 19:48:56.69 ID:hDdRSt1L0
堺の和菓子の旨さは異常
八百源来弘堂の肉桂餅
小嶋屋のけし餅
曾呂利の大鏡etc

京都の和菓子も美味しいよ
嫌なのはあっちはお茶やってるひとやせんせいとやらpgrが
「選ばれしモノのお菓子だから庶民さんにお味がわかりますのか」
みたいな感覚
堺のは適当にお薄でも入れて飲みながら美味しく食べてねって感じ
でも茶道はド庶民でも楽しんでいいと思うし、
利休さんはそれが言いたかったことだとも思うんだよね
700700:2011/05/12(木) 20:00:10.62 ID:SZ1h1OE40
 ∩∩
 (*'A`) <700
c(_uノ
701可愛い奥様:2011/05/12(木) 20:04:59.86 ID:t4Fmc0WI0
>>699
あえて小島ではなく小嶋と書くところが、通ですな
702可愛い奥様:2011/05/12(木) 20:39:08.56 ID:08hblWtC0
>>699
むか新のみたらし団子を戴いたんだけど、初めての味で美味しかったです。
むか新はランク外?
703可愛い奥様:2011/05/12(木) 20:45:27.06 ID:ZR284+Qn0
むか新もおいしいね。
かなり地味だけど村しぐれなんかしみじみおいしい。
あぜ餅も好きだな。
704可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:01:49.33 ID:t4Fmc0WI0
>>699
曽呂利の大鏡も入れてほすぃ
705可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:06:03.40 ID:sm2vSIO60
おそらく6月か7月上旬の土日のどこかで車で泉が丘?の知人の家に行きます。
地元のお土産と別にお持たせを買いたいのですがどこかおすすめの店ってありますか?
堺インターで下りて泉北高速にのるので一時間くらいの移動は可能です。
当方の持ち帰りのお土産も購入したいと思いますが、そちらのお宅で冷蔵庫をお借りするのはちょっとまずいので
持ち帰る分は常温の手荷物になるものがいいです。
地元のものは日持ちするもので甘いものではありません。
堺は別荘地があったのでお持たせの美味しい老舗(洋菓子や果物)も多いと聞きました。
先方はコーヒー党の年配の方なので洋菓子かな?と思ってたのですが、
和菓子でも洋菓子でもおすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。
706704:2011/05/12(木) 21:15:36.25 ID:t4Fmc0WI0
よく見たら入ってたスマソ
707可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:19:36.65 ID:ZR284+Qn0
>>705
和菓子なら、ちょうど上で言ってるむか新が堺インターからちょっといった
泉北2号線沿いにあるよ。
洋菓子なら、個人的には和泉中央辺りがお勧めかな〜。
t.yokogawaとかモーンとか、おいしいよ。
有名なのはt.yokogawaだけど、個人的にはモーンのお菓子が愛情が感じられて好き。
708704:2011/05/12(木) 21:21:48.00 ID:t4Fmc0WI0
>>707
深井のフランシーズも安いわりに美味しいよね。
709可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:22:02.80 ID:ZR284+Qn0
あ、でも老舗ではないですw
710 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/12(木) 21:25:14.22 ID:qr+xJZmy0
梅田行ってきた
雨のせいかステーションビルが空いていて
アーチ型の屋根の下の開放感を満喫できた
地下から大丸へのアクセスが抜群に良くなってますね
アレを歩いた後に阪神阪急御堂筋駅の間の大通路を通ったら
ジメーっとして照明も暗く陰鬱に感じた
あの広場も改装して欲しいけど、あれ通行止めにもできないし難しいかな…。
711可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:35:39.86 ID:hDdRSt1L0
むか新のみたらし団子って、醤油あんが中に入ってるあれですよね
噛みしめるとあまじょっぱさがじわっと染み出てたまらなく美味しいよね
ランク外なんてとんでもない>702さん
美味しい美味しい!
個人的には「右近」が好きだけどこれはまどおるとか博多とおりもんと似た
バター味の黄身餡系のおまん
堺は南蛮貿易してたから洋菓子系和菓子も美味しいんだよね
八百源の「南蛮ろうる」ってロールケーキはシナモン味で不思議に癖になる
これは注文制だから電話して作ってもらうおとっときのお菓子
ぱさぱさ感がなくしっとりどっしりして薄甘味のクリームがたまらんよ
冷たい麦茶にすごく合うよ

704さん、曾呂利を忘れるわけないですよー
ここの水羊羹もくちどけがよくてさっぱり美味ですよね
712可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:51:17.54 ID:tyrdyB840
千鳥屋のみたらし小餅がおいしくて私は好きなんだけど
大阪市内に勤める茄子の妹が、差し入れによくいただくらしくてもうパッケージを見るのも嫌なんだとか
713可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:53:17.45 ID:sm2vSIO60
>707
>708
ありがとうございます。
さっそく地図で確認しました。目的地が高倉台なのです。
和泉市と堺市南区高倉台なら一時間くらいで移動可能なのでしょうか?
可能ならフランシーズもモーンも両方行ってみたいと思います!
行きにフランシーズで生菓子を買って帰りにモーンで自分たちのお土産を買えるかな?
714可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:07:20.73 ID:kW+6m2iD0
>>713
泉ヶ丘周辺の洋菓子店で思いつくところをさらにいくつか…
どこも別に老舗というわけではないけど(でもまあまあ昔からある)、
地道に地元の人に支持されているお店です
ググってみてね

まめの木(堺市南区高倉台)←まさに高倉台(´ー`*)
ビーネン(富田林市久野喜台)
コンツェルト(堺市南区原山台)
715可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:07:51.59 ID:uTWT5BNm0
中環でちゃちゃーっと行けば堺はすぐなのにあんまり行ってなかった。
老舗から新しいお店までいろいろおいしいところがありそうですな。

昔、ロスカーロが好きでそこはよく行ったんだけど、オーナーさん?が急死されてから
なんか変わってしまって行かなくなりました。
716可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:34:56.28 ID:sm2vSIO60
>714
うわーん、どこのも全部おいしそう(涙)
まめの木のチーズタルトがかなりど真ん中にきました!
ビーネンはガトーバスクもおいしそう!泉北高島屋にも入ってるんですね。
となると、お持たせは向こう様が遠くていけそうにないモーンとむか新にして
帰りに自分たちで行くお店を後のところから選びます。
>711さんの書かれていた右近だったら日持ちもしそうでコーヒーにあいそう。
ありがとうございました!すごく楽しみです!
堺ってお菓子天国だ〜!
717可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:36:19.22 ID:ZR284+Qn0
>>713
和泉中央は南区と隣り合ってるので、車なら堺インターからでも20分程度ですよ〜。
他の方があげてるお店も全部南部では有名どころでおいしいです。
ビーネンはちょっと遠い・・でも泉北高島屋に小さいコーナーだけど入ってます。
あ、あと高島屋ならコンツェルトのショップ(MIYAMOTO)もあります。
718可愛い奥様:2011/05/12(木) 22:58:59.53 ID:sm2vSIO60
>717
ビーネンも遠いんですね。
向こう様は車がなくてほとんど移動されないんです。
たぶん泉北高島屋まで出ることも少ないと思います。
今のところに住まわれたのも最近なので
遠いところの生菓子を第一選択で考えてみます。

本当に助かりました。みなさんありがとう!
719可愛い奥様:2011/05/13(金) 00:35:53.64 ID:qfS1oLPD0
堺にそんなに美味しい御菓子があったなんて知らなかった。
今は大阪市内だけど最初大阪に引っ越して来た時堺にマンション借りて半年くらい住んでいて
何も知らなくて勿体ない事をした。
そこで知り合った人に仁徳天皇陵に行ってみたいと言ったら
何も無いし中に入れないから絶対に行っちゃあ駄目だよって言われて結局どこへも行かなかった。
この前かん袋もくるみ餅だけを食べに堺へ行ってきました。
けし餅はここで知ってデパートで買って食べたし、ちどりやのみたらしも難波で買えるね。
720可愛い奥様:2011/05/13(金) 02:13:24.81 ID:KIqcGF62O
堺に行くなら、環濠クルーズもオススメ。
街ナカの川を巡った後、海にも行く約1時間のコース。けし餅とボランティアさんのガイド付き。堺灯台も見られるよ。

20〜24日に堺の文化財特別公開があって、
和菓子もいつもよりお得価格で販売されたり
刃物鍛治の見学ができたりするから、興味のある方はどうぞ。
721可愛い奥様:2011/05/13(金) 09:46:40.62 ID:MrUeBZEV0
堺の包丁で思い出したけど、嘉門達夫のあったらコワイとかいう歌で
「包丁のつかみ取り」ってフレーズがあるわ。
722可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:13:09.90 ID:G+zCAL5e0
堺の包丁ってやっぱいいもの?
723可愛い奥様:2011/05/13(金) 13:21:04.55 ID:xzkdMzfm0
わぁ〜。堺の美味しい物シリーズありがとう!
近くだから色々行ってみよう〜。
先日、かん袋に行って来たよ。実家の両親に送ってあげたかったけど
消費期限、当日のみだったわ。
和菓子じゃないけど、プランタンのパン美味しかった。
でもコーヒー豆は種類にもよるだろうけど全然だった。
724可愛い奥様:2011/05/13(金) 13:48:57.75 ID:EY3exW780
>>723
メロンパン食べましたか?
プランタンはいつ行っても大盛況だね。

私はでも吹田のルシュクレクールが食べたいよ〜
725可愛い奥様:2011/05/13(金) 15:23:22.58 ID:xzkdMzfm0
>>724
買えたことが、ありません・・・
いつ行っても売り切れ。
食べたい・・・
726可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:50:46.87 ID:6ydfkGQ20
住みやすいのは北摂より南大阪でしょうか
727可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:56:47.98 ID:0msms/q3O
また荒れさせようとして…釣られないわよ。
728可愛い奥様:2011/05/13(金) 17:20:03.19 ID:kOW8drYk0
南大阪でも浜寺公園近辺なら北摂並に住みやすいかもね。
旦那さんの海外出張が多い知人はあえて羽衣駅周辺に住む事をチョイスしてるよ。
環境もいいし、関空も行きやすいし、人によるよね。
729可愛い奥様:2011/05/13(金) 18:04:06.27 ID:ORiU+Pqs0
>>722
いいよ。でも研ぐのが大変。
堺の高校に通ってたころ同級生に包丁屋さんの子がいたよ。母が左利き用の包丁を頼んで喜んで使ってた。
730可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:08:46.62 ID:LIaYaKFP0
今日三越梅田行ってきました。
ここで出てた>699八百源来弘堂が入ってましたよ!
肉桂餅買いました。コーヒータイムが楽しみだ。
731可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:43:59.34 ID:FX/aOuhRO
浜寺公園の辺り、私も引っ越しする時に検討してたんだけど
良さそうなスーパーが無さそうなのがネックで断念した
ネット上で調べただけだから実際は分からないけど、どう?
あと高石とかどうなんだろ?
マンションとか、あんまり無くて一軒屋かハイツぐらいしか物件無かったけど。
732可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:10:05.26 ID:EY3exW780
>>730
1個200円くらいするから高いけど美味しいよね
733可愛い奥様:2011/05/13(金) 22:41:53.65 ID:p3iw0XSj0
浜寺の美のやの『銘菓スィートポテト』も忘れないで!
734可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:33:41.00 ID:tFrfXBlJ0
コージーコーナー、ロッテになって味落ちたから行かなくていいと
教えてくださった奥様ありがとう。でもどうしても一回食べてみたかった
ので私には関係のないタイガースのはっぴ着た人たちが行き交う
阪神電車領域にドキドキしながら入って購入しましたわよ。
あのお値段なら良心的だわ。夕食後にシュークリームするするっと
いただけました。
735可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:36:33.70 ID:4VthfRrs0
浜寺なら「松露だんご」も美味しいよ
736可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:38:07.90 ID:ZQPPLOuQ0
フランシーズのたま卵チーズ(一口チーズケーキ)が好き
3日ぐらいなら日持ちするかな
新大阪の新幹線構内のお土産売り場で買うか、フランシーズに
予約して買うか、通販か、だから思い立ったときにすぐにとは
行かないのが難点だけど
737可愛い奥様:2011/05/14(土) 00:42:31.64 ID:GQsEv+DD0
>>723
プランタンの喫茶のほうでコーヒー飲んだけど
他ではないような不思議な味だった。
おいしいかまずいかはおいといて。
738可愛い奥様:2011/05/14(土) 01:26:52.98 ID:0rgFfuZM0
池田駅の周辺に暮したら総合病院はどこになりますか?
どこもそんなにかわりがないならいいのですが「ここだけは止めたほうがいい」って
いう歯医者とか病院などありますか?
上手なこじんまりした美容室も知りたいです。
739可愛い奥様:2011/05/14(土) 07:30:55.06 ID:m8yc47+fO
大阪というか近畿ってひがみ根性が強くて良くも悪くも負けず嫌いの気質が顔に出ている地域だねぇ。
少なくとも関東人と京阪神辺りの顔つきは全く違う。

大学が東北だったのだが出身は北海道と東北が圧倒的多数で、札幌北高校出身の同級生の女性に『貴方は関西人って顔をしてる』って言われた。
当時は何でそう思ったのか意味がわからなかったけど今になってよくわかる。
負けず嫌い気質が高いから美容整形率も間違いなく高い地域だね京阪神は
740可愛い奥様:2011/05/14(土) 07:37:42.21 ID:xVQrkTcf0
大阪駅周辺、今週末も混んでるかな?
小さい子連れだとちょい大変かな。
741可愛い奥様:2011/05/14(土) 10:54:39.73 ID:/JtYI4krO
まわりでインフルエンザがプチ流行してる@堺市
何で今頃?
742可愛い奥様:2011/05/14(土) 11:15:47.75 ID:JcbG+/iqO
周囲にメニエールとか突発性とか耳の疾患増えてる。なんで?
この時期は体調壊しやすいのかな。
743可愛い奥様:2011/05/14(土) 11:36:03.26 ID:Y46A3AVF0
>>742
寒暖の差が激しいし、2−3日前の雨続きは梅雨時みたいな蒸し暑さだったからなあ。
744可愛い奥様:2011/05/14(土) 12:23:51.12 ID:AOAn6cZa0
大阪奥様に質問ですノシ
プチバトーのレディス(大人)のお店はありますか?
公式を調べたらベベとかこども服売り場ばかりで。
直営でなくてもいいので、売っているお店をご存じの奥様が
いらしたら教えていただけますか?

西宮阪急なら扱いはあるらしいのですが、そちらの品揃えなども
教えていただけたら嬉しいです。
大阪市内になければそちらに行ってみようかなと思っているので・・・。
745可愛い奥様:2011/05/14(土) 12:24:12.89 ID:EHnmT3hD0
>>730
わー今度行ったら買ってみる。楽しみ。

三越梅田はJohanで買ったサクリスタンジョアンが
すごーく美味しかった。また買う。
746可愛い奥様:2011/05/14(土) 12:32:59.11 ID:xjDU4f2R0
>>744
りんくうアウトレットに店がありますがレディスの取り扱いがあるかは
電話して確認した方がいいと思う
747可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:02:53.64 ID:r2bFHa3R0
シミ取りで有名な皮膚科ってありますか?
748可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:22:31.90 ID:zRcgUS0f0
>>731
浜寺公園の北側付近は建ぺい率が40%だからマンションとか建てられない。
だから賃貸があったとしてもハイツとか一軒家になる。
浜寺公園駅の付近はマンション建築なんてまず無理だよ。
あそこは高級住宅地だから。

ちょっと南に下がって羽衣まで行ったらマンションはいっぱい建ってるよ。
分譲貸しあるんじゃないかなぁ?
良いスーパーの定義が解らないけど、羽衣駅の辺りにも高石駅の辺りにも
スーパー何軒かあるよ。コノミヤとかライフとか。

高石は浜寺公園に近いほど地価も賃料も高いんだよね。
羽衣のあたりはゴチャゴチャしてるけど、南海とJRがあって便利だし
快速も止まるし、浜寺公園も歩いて行けるし。
高石駅付近は各駅しか止まらないしちょっと不便かもしれない。
ちなみに公立学校のレベルも浜寺公園から離れるほど下がっていきますw
ただ、高石はこれから5年ぐらいかけて南海の高架工事が始まるから
しばらくは不便だと思う。
749可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:38:31.08 ID:dG0JeTwTO
>>726 >>728
いい加減つっこむのも疲れたよ
政令指定都市は北大阪でも南大阪でもありません
川崎を北神奈川、神戸を東兵庫、さいたまを南埼玉って言うようなもの、政令市でいちばんしょぼい相模原ですら北神奈川なんて呼ばれてない
高石の羽衣や八尾なら文句ないで南大阪だけどね
なんど言っても学習しないねあなたたち…。
750可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:41:24.34 ID:ywsoGBL80
いつの間にか江坂にカルディできてた。
江坂住みやすいよ江坂
駅前にやまほどパチンコ店あることは欠点だが。
751可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:43:27.40 ID:CqSjXRp/0
>>748 情報ありがとう!
752可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:19:32.95 ID:zRcgUS0f0
>>749
ずっと大阪だから関東のこと例に出されても全然わかんない。
相模原が神奈川とかへぇそうなんだ〜って感じだわw
つか、八尾が南大阪?大阪市の東側だよ??
まぁどーでもいいけど。何でそんなに怒るのか解らないわw
753可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:35:05.76 ID:CD6s4RUK0
>>750
どこにできたの?
754可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:36:02.20 ID:dG0JeTwTO
>>752
大阪市の東側なら南大阪じゃないってどういう理屈なのw
>>300の東大阪市民の人?
あなたこそ何怒ってるのw
東京が嫌いで千葉とさいたまと岡山と堺と新潟に恨みもってるみたいだけど
>東大阪市民やけど
関東人も北摂人も政令指定都市の連中も大嫌いになったわ
岸和田などの泉州方面や枚方などの北河内方面、播州奈良和歌山滋賀尼崎のほうが好きや

>286の492(おそらく東大阪の人)?も河内を南大阪って認めて千葉や堺や神戸を認めず
東京を叩いてるし
755可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:42:29.36 ID:zRcgUS0f0
>>754
個人的には堺市以南が大阪の南の方というイメージです。
だから、南大阪と聞くと堺市〜阪南市を想像するわ。私はね。
たぶん、私の基準は大阪市でそこから東西南北を判断してる。
それは人それぞれだろうけど
どっちにしろ、南大阪でどこを連想するかなんて怒ることじゃないと思うわ。

>>300みたいな釣りっぽいのまで反応してたら疲れるよ。
756可愛い奥様:2011/05/14(土) 14:43:34.17 ID:rXBGTlv+0
>>754
ごめん、本気であなたが何言ってんのかわかんない。
アンカー間違えてるわけじゃないよね?
話つながってないように見えるけど大丈夫?


もしかして触っちゃいけない人だった?
757可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:00:48.71 ID:dG0JeTwTO
>>755
個人のイメージで語られてもねぇ
じゃあ大阪市南部はどうなってるのって話だよ
それなら南大阪でも間違いじゃないし
関東的な感覚で言えばあなたのイメージはずれてるよ、政令市を北神奈川、南さいたま、北千葉なんて不自然だし
>>756
ん?アンカーミス
>>300さんのお仲間か同じ人
関東人も北摂人も政令指定都市の連中も大嫌いになったなんて言われたら怒るのも当然じゃない
そしてその人が堺市なんか(南)大阪と認めへん!
って言ってるし
>>286の492の人も東大阪を南大阪と認めた上で
千葉や堺や神戸を大阪の仲間とは認めてないから
せめてその意志は尊重してあげようと思っただけ
758可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:16:13.65 ID:dG0JeTwTO
東大阪の人が関東嫌いなのはまだ理解できるけど同じ関西なのに神戸と堺だけ政令指定都市ってだけで叩かれるのは理解できない
>>286で492が糞政令より泉州河内(岸和田とか枚方八尾富田林とか)などの大阪の南(ようするに南大阪)や北摂のほうがええわって言われてるけど
どうして横浜川崎千葉相模原さいたま京都堺神戸北九州だけが糞政令市なんて言われて東京の子分みたいに言われて嫌われないといけないんだろ

ちゃんと496のまともな人が政令市を都道府県+方角で表すことのおかしさをつっこんでくれてるからいいけど
759可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:18:57.39 ID:/y3sqKQ10
誰が読んでも100%「おかしい人のたわ言」とわかる内容に
そこまで真剣に突っ込んでる人もやっぱりおかしい人に見えるよ。
しかも内容もどうでもいい事だし。
760可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:22:13.01 ID:rXBGTlv+0
あぁ・・・やっぱり触っちゃいけない人だったかな・・・。
1ヶ月近く前のレス、それも元の書き込みは去年の10月のに
今頃噛み付いてるのか・・・怖い人だな・・・。
>>748へのレスで>>749とかもう意味わかんないし。
761可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:39:11.73 ID:dG0JeTwTO
>>759
確かにそれは言えるかも…(´Д`)
>>300>>500>>752>>755みたいなおかしい人につっこんでたらきりがないし
政令市に無理矢理方角を付けて北神奈川だの南大阪だな南埼玉だの言うほどどうでもいいことはないですもんね
>>300の人が関東や政令指定都市や北摂をバカにしたり、数人の人が関東では見られない政令市を都道府県+方角で表すという奇妙な風習をしていたので
関東出身なので少しカチンときてしまいました
反省。。(^-^;
>>760
ん?アンカーミスですかな?
でもいまさらどうでもいいことなのでとやかく言いませんよ
「触っちゃいけない人」になりたくなりたくなかったらお互い水にながしましょう
平和がいちばんですよ
話を蒸し返したりしたらまた東京や堺や神戸に強い敵意を持つ東大阪市民さんが来るかもしれません
762可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:16:26.26 ID:udlPMzqo0
>>753
私は750じゃないけど、江坂のハンズの1Fだよ
カワチっていう文房具屋がなくなってカルディになったの
パンダの杏仁豆腐がカルディスレで人気だったから張り切って買ってきたw
763可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:21:11.97 ID:dG0JeTwTO
>>762
江坂ってなんでも揃うし便利な街だよね〜♪
大阪市内ほどごちゃごちゃしてないし
予備校が豊中の緑地公園だからよく来てたw
764可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:25:10.14 ID:kMAOow6KO
>>738
阪急池田駅でいいの?
総合病院なら市民病院か回生。
どっちも普通。
回生は阪大の先生多い。
皮膚科に有名な女医さんいたけど池田駅前で独立。
避けるべきなのは駅前のK歯科・・・
池田の美容院事情はちょっとわからないです。
ごめんなさい。
765可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:18:33.42 ID:TI6deigL0
難波の河合皮膚科で十年ほど前レーザー当てたけど
たった一回きりで脇も脚も完全に毛は生えなくなったよ

ボトックスは梅田の清心に通ってる
少し高いけどサロンにドキュや水っぽいのがいないので気に入ってる
ピンク使いまくってる待合は個人的にだめ
品川とかほんとに下品な人ばっかりだった
生活保護費を整形にまわしてるみたいな患者いっぱいいた
766可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:35:21.61 ID:mtNW+lil0
夕方堺特集やってたねえ。くるみ餅久々にたべたくなった
767可愛い奥様:2011/05/14(土) 22:38:50.57 ID:tP1/jTi40
病院話出たついでといってはなんだけど
大阪市内でダイエット外来(肥満外来)行ったことある人います?
なんかネットで調べても、美容ぽいのが引っかかって
どこがいいのか分からずに
768可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:04:00.51 ID:dG0JeTwTO
>>372 >>528 >>752 >>434
野球といえば大阪は高校野球の激戦区ですね!
私は塩爺で有名な『八尾市』の北側に位置し2008年に南大阪の代表として甲子園で活躍した東大阪市の近畿大学附属高校を応援してます

近畿大学附属高等学校・中学校(きんきだいがくふぞくこうとうがっこう・ちゅうがっこう)は
大阪府東大阪市に立地する私立中学校・高等学校である。略称は『近中』、『近高』、『近大附属』。
クラブ活動
部活動では、野球部から多くのプロ野球選手を輩出している。春の選抜大会では、1990年・第62回で全国制覇している。近年では記念大会の2008年・夏の選手権大会第90回に南大阪代表として出場している。過去に甲子園大会へは合計11回(春7回・夏4回)出場。

という名門ですがその近大附属も2008年に『南大阪』代表として全国大会に出場して以来甲子園から遠ざかってますね
今年の夏こそPL桐蔭や履正社というところを倒して甲子園出場を果たしてもらいたいです
金光大阪も家の近所なので応援してますがあまり期待できそうにないですw
769可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:33:50.10 ID:0rgFfuZM0
>>764
阪急池田駅です。
病院情報ありがとうございます。普通なら安心していけそうです。
Kが付く歯医者はちょっと分からないけれど技術がダメなのかな?
五月丘付近の感じどうですかね?
770可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:37:06.40 ID:mwt+zEuT0
どなたか、>>765さんのところの他に、
医療レーザー脱毛をしてくれるクリニックや皮膚科で、
お勧めのところを教えていただけませんか
ピンクピンクしてないところが良さそうというのには私も同意
771可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:38:08.24 ID:8HkTZD/K0
久しぶりに千里中央行ってきた。
千中は店や街の人が何かのんきで和むわー。

今日は三代目J soul brothersが来ててにぎわってた。
明日は五木ひろしが来ると見知らぬ婆ちゃんが教えてくれたw
772可愛い奥様:2011/05/15(日) 10:03:35.64 ID:NkanahN1O
773可愛い奥様:2011/05/15(日) 17:56:19.75 ID:fvQYyRzSO
旦那が大阪駅を探検してくると昼過ぎに出て行った。晩御飯時には遭難せずに無事帰ってくるだろうか。
774可愛い奥様:2011/05/15(日) 18:28:11.62 ID:FBjOtYNTO
知るかよ直接聞けよ
775可愛い奥様:2011/05/15(日) 18:43:46.19 ID:baMaVrpo0
>>746さん
ありがとうございます。
行く時は確認してみます。
776可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:24:24.88 ID:0jFvC1kT0
今日、あっもう昨日か(土曜日)
寒かったですか?
一日中悪寒がしてたんだけど、風邪かな?
昨日今日と旦那が居ないので体感温度を聞ける人が居ない。
777可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:39:15.76 ID:lb9myH920
排卵日以降高温期で肌寒く感じるんじゃないの?
778可愛い奥様:2011/05/16(月) 02:09:54.18 ID:Y3ddJ9VyO
ここ3〜4日、昼間は半袖になるくらい暑かったりする日があったりだけど、深夜早朝はかなり冷えてたりするよね

ゴールデンウイークも終わってもう寒い日は無いだろうって油断してたからちょっとビックリした

779可愛い奥様:2011/05/16(月) 11:57:43.32 ID:Fza5TJOw0
だな
780可愛い奥様:2011/05/16(月) 18:20:00.79 ID:0RhWtOEn0
千里中央ってなんか、昭和のうらびれた感じがする。
駅の動線も悪いし、貧相なターミナルだね。
781可愛い奥様:2011/05/16(月) 18:48:47.35 ID:CiITcmrv0
だがそれがいい
782可愛い奥様:2011/05/16(月) 19:06:54.85 ID:H4izEMkH0
>>776ですが、レスありがとうございます。
ほんと昼と夜の温度差が激しいから風邪ひきそうです。
何日か前、すごい暑い日が続いてたので
厚手の服の全てをクリーニングや洗濯してしまいました。
それを また引っ張り出して着てます。
また洗わなきゃ。毛布どうするか悩んだけど、まだ放置してて良かったー!
783可愛い奥様:2011/05/16(月) 19:15:30.35 ID:0RhWtOEn0
>>781
懐かしくて落ち着くってことかな?
でも、そろそろ再開発をしてもいいのでは??
北摂住民はあまり気にしないのですか?
梅田の阪急百貨店と同じで、無計画に拡張しているイメージ。

梅田なら、東側より西梅田周辺の開発の方がすっきりしてるし、動線もいい。
阪神百貨店の方が使いやすい。と思います。
 
大阪住みも長いですが、未だ「阪急」と「北摂」の良さが分からないです。
余計なお世話ですね。
784可愛い奥様:2011/05/16(月) 19:29:49.56 ID:6Gm5fzIA0
阪急は地下に何か不明な建造物跡が埋まってて改装が遅れてるんだよね。
何があったんだろうと気になる。
しかし、早く工事終わってくれないと、
阪急ってこんなに狭かったっけ?な印象で終わってしまう。
785可愛い奥様:2011/05/16(月) 20:00:05.35 ID:hDc5HxK/O
h.pic.to/15psxm
786可愛い奥様:2011/05/16(月) 20:08:14.65 ID:tu4hqQ8FP
>>783
千中はあれでいいと思ってる人が大半だと思う。
たまに知らないアイドルが歌ってるのもよい。
787可愛い奥様:2011/05/16(月) 20:57:34.99 ID:BLq+Ywi50
JR高槻駅の北側がなんかすっっきりしない。
大型マンションもできるのにあんなだっさいママなの?
788可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:00:32.77 ID:2iGd6OIz0
>>784
阪急百貨店梅田本店は、建設当時の設計図がないから、
基礎の構造物の撤去に苦戦しているらしい。
どうも、戦災で焼失したか混乱期に散逸したか…そういう理由みたい。
最初に請け負ったゼネコンが苦戦し工期の遅れで交代、
次に請け負った会社も交代、今、多分、三社目位だったと思う。

「掘ってみないとわからない」そういう状態ね。
元々梅田はそう地盤の強い所ではないから万全な基礎工事が必要なんだけど、
何がどうなっているかわからないから、手探りで進めているらしい。

まあ、改装よりは、「全面建て替えの方が安くついた」頭の痛い状態みたい。
789可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:04:52.56 ID:HySL3ycl0
阪急は竹中工務店と仲が良かったけど
建替え工事では事前調査で竹中が断ったんじゃなかったかな
で、大林が受注していたと思うが…今は三社目?
790可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:04:54.04 ID:LOK34Ijz0
うちの向かいのマンション、まだ工事してる。
一体何時まで工事するつもりなんだろう?

結構うるさいんだけど。
こんな時間まで普通工事するかなぁ。
791789:2011/05/16(月) 22:19:06.75 ID:HySL3ycl0
調べたらちょっと違った
請けたのは大成建設で、現在は大林組のようですね

>>790
連日続いて酷いようなら市役所の建築指導課にチクったらいい
792可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:27:59.02 ID:pyVjG7kb0
>>790
デベはどちら?
793可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:10:22.47 ID:Xzqq44+q0
>>787
元々居た人たちは便利になるなら退かないでしょう
794可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:19:52.11 ID:6Gm5fzIA0
>>788
そういう話を聞くと、工事が終わる気がしないw
あの辺は地下鉄が入り組んでるから地下の方は色々と大変そう。
ホントだったら、今頃梅田の開発ラッシュに乗ってウハウハだったろうにね。
795可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:32:26.06 ID:pyVjG7kb0
埋まってるの、何だろうね。
秀吉の隠し金とか。
796可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:37:19.04 ID:NnQJEra80
>>783
オッサンみたいなレス
797可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:49:14.77 ID:5csBUr2o0
梅田の阪急工事は本当に勘弁してほしいね。

行く度にルート変えられてる気になる。
大阪に引っ越してきて間もなく4年だけど、
たまに迷子になりかける。
798可愛い奥様:2011/05/17(火) 06:21:06.15 ID:zwB1/sqs0
天王寺の陸橋も同じような理由で遅れてる。
今、一部しか残ってないから地下は大混雑。
もともと雨天時はみんな地下通るし、キューズモール出来て人が増えてる。
梅雨時が思いやられる・・・って私は週1利用だがw
799可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:05:11.42 ID:x0pQsN+y0
今日は黄砂きてないハズなのに空が白い。
朝晩はまだ冷えるし、綺麗な青空もあまり見ない。
今年の春は何処いった?
800可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:07:08.49 ID:Rb19bb9B0
千里中央で始めていく店だったりすると、たぶんこっちと思って歩き続け
端っこまで来て反対方向だと気がつく絶望感を何度味わったかw
似た感じの店構えがずっと続いてて、方向音痴には難しいw

でも人ものんびりしてるし、好きな地域の一つだわ。
801可愛い奥様:2011/05/17(火) 12:29:21.80 ID:bgFShPjd0
>>800
わかるわかる。
私も方向音痴なので、千中行くたびにやっちゃう。
でも、微妙に不便でゆる〜い感じがいいと思う。
802可愛い奥様:2011/05/17(火) 14:31:35.41 ID:lju5OBm80
★橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」

大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や
公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する
考えを示した。 府によると、同様の条例は全国でも例がないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000478-yom-pol
803可愛い奥様:2011/05/17(火) 14:58:46.97 ID:BDDrz0bd0
関西に来て初めてちちんぷいぷいを見たときの衝撃を思い出すな。
ゆるい感じ。

今となっては恐るべしと思っている。
804可愛い奥様:2011/05/17(火) 15:51:59.71 ID:2eAlbsL70
靭公園のバラを観に行ってきた。きれいで良い匂いで幸せ。

帰りにJR大阪三越伊勢丹を覗いてみた。
もうどこがどこやら。梅田めまぐるしく変わり過ぎ!
805可愛い奥様:2011/05/17(火) 15:54:45.67 ID:sMuN3lnmO
旦那はいるとして皆さんは彼氏はいるの?
806可愛い奥様:2011/05/17(火) 16:15:48.16 ID://02TtJ60
中之島のバラ園も今満開かなー。
今つわり中だけど、土曜日にでも観に行きたいなぁ。
気力体力あればいいけどorz
807可愛い奥様:2011/05/17(火) 16:23:41.33 ID:95CPclN30
つわり中は無理しないでね。
後期妊婦に夏は暑うおまっせ。
私は数年前の夏に妊婦だった時、煮えるかと思った。
808可愛い奥様:2011/05/17(火) 16:24:39.71 ID:bBHlfV+e0
千里中央のパルやセルシーって、階段が急だったり、ナゾの階層のつくりでバリアフリーから
ほど遠く、後から付け足したスロープなどで動線がさらにカオスになってるよね。
慣れるまでうまく移動できなかったわ。
でもこのあいだ、NHKの関西なつかし番組みたいなので、出来たての千中とそのまわりが
映っていて、40年前から大まかな部分はほとんど変わっとらんかったw ちょっとなごんだ。
オシャレであこがれの団地ライフと素敵ショッピングセンター広場、だったらしいよ。
809可愛い奥様:2011/05/17(火) 16:33:19.68 ID:lEtZr+qi0
花の文化園は今週末が見ごろだよ>バラ

南河内雷雨なう
810可愛い奥様:2011/05/17(火) 16:47:33.76 ID:T3ME+5ZH0
大阪市内もすごい雨降ってきたー
811可愛い奥様:2011/05/17(火) 18:43:34.13 ID:ypgwWekUO
>>805
当たり前やん
セフレもぎょーさん
812可愛い奥様:2011/05/17(火) 19:32:34.46 ID:8NE+9A/X0
>>808
時計がてっぺんについてたビルとか、
その1階の大和銀行前の鯉が泳いでた池とか映ってた?
懐かしいなぁ、その番組見たかった。

阪急1階にあったテラスみたいなコロンバン喫茶とか、
地下のうどん&お寿司屋さんとか…

千里中央は私にとっては新しくなりすぎてついていけんっ!
813可愛い奥様:2011/05/17(火) 19:51:23.48 ID:8P7B/0S+0
大阪駅歩いてきたけど
変わりすぎて前の様子が思い出せんw
老化かな
814可愛い奥様:2011/05/17(火) 19:54:26.79 ID:4cUHZBJp0
いやいや、それは新しいものに即対応出来る若さよw
815可愛い奥様:2011/05/17(火) 20:12:38.29 ID:NenJFnbQ0
>>805
挨拶代わりにレイプしてもらってるでしょw
816可愛い奥様:2011/05/17(火) 20:53:01.78 ID:TrakKWvPP
>>808
うんこビルとか気づいたらあったけど
いつ頃できたんだろ?って調べたら92年、小学生のときだわ。
うんこビルで定着するはずだ・・・
817可愛い奥様:2011/05/17(火) 21:47:44.72 ID:QeghLi4t0
うちの親(@市内南部)が好きなんだよな〜千中。
天王寺にママチャリぶっ飛ばして行く母にとっては
北急乗っての〜んびりたどり着く千中は
ちょっと小旅行気分なんだと思う。
ちなみに千里中央公園も、ゴミがなくてホームレスが
いなくて綺麗だから大好きなんだと。
実家の花見は毎年、千里中央公園か千里南公園。
818可愛い奥様:2011/05/17(火) 22:15:30.43 ID:d8EH4QS1O
今、屋上に遊具があるデパートってないの?
819可愛い奥様:2011/05/17(火) 23:01:54.73 ID:l1e57JsH0
>>818
大きめの遊具は大阪にはもうどこにもないはずだけど、
梅田の阪神の上にはちょっとだけだけど四つん這いのパンダや、
めっちゃコースの短いカートみたいなのや、子ども用のゲーム機みたいなのがあるんじゃないっけ?
半年くらい前に、夕方のニュースで特集みたような気がする。
820可愛い奥様:2011/05/17(火) 23:35:42.59 ID:bhL8xFfW0
千中のリトルマーメイドのパン屋さん
何かしらハマるパンがあって好き。
だけど豊中方面からだと、どうにも不便。
バスだと一時間はかかった。
821可愛い奥様:2011/05/18(水) 00:21:37.57 ID:pB/uaUFF0
遅ればせながらリニュ後の大丸いってきた。
フロアもきれいだし接客態度が3割増量になってた。

ベーカリーが残念なことになってて悲しい…
もうバックハウスイリエのシナモンロールを食べられないとは。
園田までは行けないしなあorz
822可愛い奥様:2011/05/18(水) 00:22:01.29 ID:1dFkbxm50
>812
細かい部分はわからなかったのですが、遊具のある屋上とか、
昔の公民館(コラボの全身?)などが映ってました。
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/program/omoidetheater/
この番組です。もう一度観たい。

>820
豊中と千中の駅同志ってアクセス悪いですよね・・。バスはぐるっと遠回りだし
阪急とモノレールの乗り継ぎは高いし。
823可愛い奥様:2011/05/18(水) 00:32:04.07 ID:v4tJWzv00
>>821
大丸、本当変わったよね。
間違って伊勢丹入っちゃったカナと確認しそうになった。
2階か3階の高級感凄いけど、あの手の店を下の方の階にするのは勝算あるのかな
824可愛い奥様:2011/05/18(水) 06:56:58.41 ID:raLduIluO
彼氏は出会い系やグリーとかで見つけるの?
825可愛い奥様:2011/05/18(水) 07:03:36.07 ID:P4jyv+Yy0
↑歩に降格
826可愛い奥様:2011/05/18(水) 16:52:39.87 ID:F9QsS/DgO
>>824
近所のおっちゃんって訳にはいかんやろ
827可愛い奥様:2011/05/18(水) 17:03:50.58 ID:karp/VHq0
ミヤネヤで宮根が児玉清とホテルプラザのバーで一緒に飲んだ事がある。
と話していた。
私も昔、一階のラウンジで米朝師匠がお茶を飲んでいるのを見たり
横山ノックが花束を買っているのを見たり、筒井先生とレストランで
背中あわせになったり、ほんと、『紳士の社交場』って感じの
素敵なホテル(昭和の建築だったのでちょっと陰気だったけど)
だったな〜、と思い出に浸ってしまったわ。
828可愛い奥様:2011/05/18(水) 17:11:15.08 ID:ACDmxUSK0
私はABCといえば、日産ギャラリーのラジオ公開生放送「ポップ対歌謡曲」に鶴瓶ちゃん見に行ったわ。
829可愛い奥様:2011/05/18(水) 17:34:07.88 ID:W0sSe+kI0
阿倍野にできたキューズモール
一回行ったらもうええわw
830可愛い奥様:2011/05/18(水) 19:17:18.82 ID:LUQebVkb0
大丸3階まで行ったけど高級になっててビックリしてすぐに引きかえしたけど
上は普通だったんだね。
名古屋高島屋や新宿高島屋はハンズがデパートと同じフロアにハンズがあるから
ついでにハンズも見られるけど、上の方に有ると行くのだけでも面倒だな。
またクリアランスになったら行ってみる。
831可愛い奥様:2011/05/18(水) 19:58:50.29 ID:EtVxD3dn0
>827
筒井先生、新幹線で見たことがある。
白のスーツにグレーのコートで893かと思った。
お茶をちびちび飲んでてすごく可愛かった。
832可愛い奥様:2011/05/18(水) 20:24:51.03 ID:xTFjGki70
>>820
リトルマーメイドならタカキベーカリーグループだから
アンデルセンと商品かぶってるよ。
豊中駅前にお住まいなら梅田阪急か大阪空港のアンデルセンへ行く方が早いかも。
ミルククリームをはさんだくるみパン、一時期毎日のように食べてたわー。
833可愛い奥様:2011/05/18(水) 20:28:28.27 ID:Sbmjp81A0
堺の高校生が飲酒したことをブログに書き込み

ttp://dclog.jp/en/3662251/360434712
834可愛い奥様:2011/05/18(水) 21:02:04.76 ID:+C+qCKrfO
>>833 此花学院3年か、昔からのアホ高やな。
835可愛い奥様:2011/05/18(水) 21:53:04.33 ID:YDNgNB7i0
>>831
筒井先生って筒井康隆のこと?昭和の作家とイメージ
まだ生きていたの?
平井和正も生きているよね
836可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:09:42.88 ID:OBBbVraM0
>>835
筒井康隆、77歳ぐらい?
今もハイヒールの番組でレギュラーしてるよ
837可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:17:39.75 ID:EtVxD3dn0
>835
ビーバップに出てるよ。
層化批判もやったけど殺されなくてよかったよ。
長生きして欲しいわ〜
838可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:30:27.27 ID:ToGB9i4l0
筒井さんやコメンテータやってるくらいの作家だったらお顔わかるけど、
基本的によほど有名な人しか本を読んでてもあんまりお顔知らないな。
おせいさんならわかるw
あ、心斎橋大丸で上下厚手のレモンイエローのスーツ(スカート)で
シルバーヘアーのウルフカットのちっちゃい生きものを見た。
家田荘子だった。完全に席、室井に取られてないか?
839可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:39:00.71 ID:covEk9SZ0
以前にリーガロイヤルの隣に勤めていた頃、
ホテル内を通勤路として利用していた。
ロビーにやたら派手な生き物がいると思ったら桂由美だった。
他にもいろいろな人をみたが、夜にコンサートをする予定の歌手が
ホテルのデリでパンを買っていたのに驚いた。
840可愛い奥様:2011/05/18(水) 23:33:49.29 ID:NUbPkLpu0
ワイド!ABCDE〜す
クイズティッシュかキャッシュ
841可愛い奥様:2011/05/19(木) 00:38:07.50 ID:9rogVg+oO
ビーバップで筒井先生の顔を見たときはショックだった。
ピンカラの歌っている人に似てる。
842可愛い奥様:2011/05/19(木) 00:38:27.28 ID:g7wXvgtM0
>>832
いい情報聞いた、どうもありがとう。
パンのためだけに千中行くのもなーと思ってたので。
私は中にチョコが入ったデニッシュバーが好きです。
843可愛い奥様:2011/05/19(木) 04:21:21.87 ID:IlA3U1th0
>>802
民主党や在日と裏で繋がってるというアンチ批判も多かったけど、
君が代を歌わない日教組にメス入れてくれるんだね!
日本国民に愛国心を育てない、日教組加盟の糞教師は全員クビになればいい。
844可愛い奥様:2011/05/19(木) 07:40:26.73 ID:iaildJYQO
旦那はいるけど彼氏も欲しいって奥様はいますか?
完全射精禁止がこの6月で一年達成でフェロモン出まくりかもだしビンビンだしで筋トレ効果も相まって美味しいかもですよ♪
完全射精禁止丸一年近い効果からかドンキホーテでレジ待ちしてたら真後ろに若い女性が並ぶ事が増えた気がしますよ♪

完全射精禁止丸一年のバナナを一番乗りで堪能出来る女性は自分で言うのもあれですがラッキーかと思います♪
希望される奥様いないですかね?
845可愛い奥様:2011/05/19(木) 07:43:45.24 ID:2DoWPTzlO
>>844
まずは顔とブツを見せな
846可愛い奥様:2011/05/19(木) 07:57:32.42 ID:iaildJYQO
さすがに2ちゃんでそれは…
顔は好みがあるから何とも言えませんが悪くないです。
バナナに関しては間違いなく満足して頂けるレベルですね。

完全射精禁止する前に出会い系で会った女性と偶然昨年12月に出会いでまた鉢合わせて会ったのでずが完全射精禁止&筋トレ効果からか潮噴きまくりでした。
完全射精禁止は続けたかったので射精は我慢して現在に至ります。
最近健康診断目的で病院に行ったら待合室の長椅子でナースから説明を受けましたが以前とは違い微妙に体を僕に接近してきました。
精子溜まりまくると子孫繁栄出来てない事になるから女性を引き寄せるフェロモンが出るのは本当だなって実感しました。
誤解与えたくないのですが自信過剰とは正反対の性格の僕ですから勘違いはありませんよ
847可愛い奥様:2011/05/19(木) 08:38:10.41 ID:4aIdFCgy0
きも
848可愛い奥様:2011/05/19(木) 10:37:08.09 ID:RiHFSUDb0
>>838
NHKの「芋たこなんきん」に筒井先生出てたね
最終回にはおせいさんもw
849可愛い奥様:2011/05/19(木) 10:41:22.82 ID:fQKMAIht0
>848
若いころ演劇やってたからあちこち出てるよね。
私は富豪刑事の瀬川が好き>筒井先生
850可愛い奥様:2011/05/19(木) 14:43:05.02 ID:OVw3Fyb40
だいぶ前だけど
今は無き?東洋ホテルの公衆電話で建築家の安藤忠雄と
となり同士になったことあるw
東大阪在住だけど、大阪市内に出て行かないかぎり
なかなか芸能人や有名人に会ったりすることってないなあ
851可愛い奥様:2011/05/19(木) 14:51:59.39 ID:TqOP+Av60
今週末はフェスもあるし、目撃多いかもね。
852可愛い奥様:2011/05/19(木) 17:10:19.33 ID:oj1YZNTV0
先月だけど、池田の住宅街の細い道で、桂三枝見た。
角曲がったら、いきなり桂三枝だったから、思わず会釈しちゃったよ。
853可愛い奥様:2011/05/19(木) 18:08:45.65 ID:KrOr/bFr0
最近小型飛行機かプロペラの音が酷くない?@大阪南部
854可愛い奥様:2011/05/19(木) 18:48:33.03 ID:xXRhXixA0
>>849
瀬崎様です
855可愛い奥様:2011/05/19(木) 21:37:31.24 ID:AW+tc8S20
■大阪で放射性物質を観測■

東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。

大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。

★セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています★

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/t10015991181000.html
856可愛い奥様:2011/05/19(木) 22:07:52.36 ID:ZtYcWkC40
【原発問題】 大阪で微量の放射性物質(セシウム134、セシウム137)検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305808215/

857可愛い奥様:2011/05/19(木) 23:16:29.24 ID:UIlK2QcR0
日本橋にガイガー売ってるかなー。
もんじゅのこともあるし、買っておこうかな・・・。
858可愛い奥様:2011/05/19(木) 23:53:28.90 ID:gM7Cmg2Q0
ニュー速からのコピペ

橋下知事が何と戦っているのか、少しは分っていただけるでしょうか

★卒業式に韓国旗掲揚 大阪の市立小… 校長判断 府教委は否定的見解

・大阪府八尾市の市立小学校の今春と昨年の卒業式で、日本国旗とともに韓国旗が
 壇上に掲揚されていたことが十一日、わかった。
 在日韓国人が多い土地柄を踏まえ、学校長の判断で実施したという。
 教育現場における式典などの国旗掲揚は学習指導要領で義務づけられている。
 大阪府教委は「学習指導要領の趣旨や社会通念からみても、日本の公立学校の入学式や
 卒業式で他の国旗は掲げないのが原則」と否定的な見解を示している。
 八尾市教委によると、同小は昨年三月の十二年度卒業式では壇上に国旗、韓国旗、校旗を
 三脚で並べて式を行った。
 今春の十三年度卒業式では壇上正面に国旗と校旗を並べて張り、壇上に韓国旗を立てたという。

 同校は全校児童約三百人のうち二十数人が韓国籍という構成。両親が帰化していたり、一方が
 韓国籍だったりするケースも多い。

 校長によると、平成十二年四月の同校着任後、以前から考えていた国際理解教育の観点から
 「子供たちに国旗について考えさせるためにも韓国旗を掲揚した方がいい」として同年末、
 市教委に実施を打診した。

 市教委は府教委に見解を求めたが、日本国旗以外の国旗の取り扱いに関する規定がない、との趣旨だったため、
「公立学校の自主性を損なわないよう」としたうえで校長の判断に委ねた。
 校長は「日本の児童と一緒に学んだ韓国籍の児童を卒業式でたたえたい」と、実施に踏みきったという。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/12iti003.htm

859可愛い奥様:2011/05/20(金) 02:44:04.48 ID:tiT8TT7c0
今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、
想定外の事態がJR西日本を悩ませている。
リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことが
わかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。
欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305807150/
860可愛い奥様:2011/05/20(金) 07:19:47.63 ID:ompajQ+f0
>>859
想定外って・・・ 誰が考えてもわかると思う。
861可愛い奥様:2011/05/20(金) 07:50:25.86 ID:mtRFJCo50
>>859 できてすぐぐらいにぷいぷいでそのこと言ってたけどね。
あの斜めの屋根が電車のホームの幅に足りないからもともとある屋根をはずしたら
前と後ろの車両に乗る人が雨に濡れるって。作る時に寸法って測らないのかね。
862可愛い奥様:2011/05/20(金) 08:17:46.18 ID:mtRFJCo50
公立校の日の丸君が代起立問題も、虐待された乳児を診断した医師が通報しなかった問題も
ちゃんとルールを決めてるのにそれを実行しない人間がいるとどうしようもないよね。
863可愛い奥様:2011/05/20(金) 08:39:14.02 ID:k52wS1s50
>>855,956
トンキンと一緒に民国もオワタwww

民国は負けず嫌いだよねーwww
864可愛い奥様:2011/05/20(金) 11:16:08.48 ID:Sdkqhwfx0
千里中央の話が前に出てたけど、私も久〜しぶりに行ってみたw
新しいビルなんかも出来てるけど、基本は変わってないみたい。
ちょっと離れたところにあるバス停で、長蛇の列で目立ってたところがあるんだけど、SSOK?行きってなってた。何かのイベント??
Uターン組で、大阪の近況わかってないので教えてください。
865可愛い奥様:2011/05/20(金) 11:34:54.09 ID:jgpNCXPG0
SSOKは、箕面にある会員制激安卸問屋。
866可愛い奥様:2011/05/20(金) 12:09:15.95 ID:jDaJey3L0
>>858 知事が就任後、公共事業の受注が激増している叔父さんの建設会社は、ソウルにも
会社登録してるような会社らしいから、それは関係ないのではないの
867可愛い奥様:2011/05/20(金) 12:33:36.14 ID:bszxU67Y0
>>865
SSOKの名は表記から消えつつあるよね。萬栄グループだっけ。

梅田伊勢丹ジョアンの情報教えてくださった奥様ありがとう。
サクリスタンジョアン美味しかったです。
コージーコーナーも東京出身の友達に教えたら感謝された。
こちらもクリームたっぷりで美味しかった。
868可愛い奥様:2011/05/20(金) 14:50:50.26 ID:og+agQvr0
モンロワールのお徳用1000円チョコ、何気にヒットだわ。
869可愛い奥様:2011/05/20(金) 17:56:56.77 ID:EXqMNbMaO
今度千里セルシーにAKBのなんかのユニットが来るの?
千里セルシーっていろんな芸能人がイベントやっててまだまだすごいね。
870可愛い奥様:2011/05/20(金) 18:21:05.69 ID:jgpNCXPG0
明後日は五木ひろしw
871可愛い奥様:2011/05/20(金) 21:09:24.35 ID:k52wS1s50
872可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:25:08.41 ID:YTIAOE0N0
土ダメ、明日はスペシャルなのか。
ブラマヨやめたし、ライセンス怪我したし、どうすんだろ。
873可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:48:58.67 ID:DCwjZj71O
ライセンスの男前って言われてるほう、全く男前だとは思えないんだが‥。
874 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/20(金) 23:09:13.13 ID:qy9YABP30

875可愛い奥様:2011/05/21(土) 00:35:50.66 ID:2NDQnB8o0
>>869
ぷいぷいでやってたね、来るのはディーバ。
先週はエグザイルの派生グループがハイタッチ会やってて
ハイタッチ後のファンの子が号泣しまくってたよw
876可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:11:36.96 ID:oDrscSRtO
ハイタッチ会とは……
握手会って相当疲れるらしいけど、無料じゃなくCD買った客対象ならやったげてよとも思うが。
気色悪いファンがいらんことするから仕方ないか。
877可愛い奥様:2011/05/21(土) 23:08:37.64 ID:wJu+7uT60
JR大阪駅 大阪ステーションシティの夜景 - JR Osaka Station City Night Japan
http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ

878可愛い奥様:2011/05/22(日) 00:43:51.56 ID:nXNejWoo0
>>876
基本的にCD買うことが握手やハイタッチの
条件だよ
879可愛い奥様:2011/05/22(日) 08:56:21.24 ID:Sy5qPi5l0
今日、大阪市立中央図書館で絵本作家さんのチャリティーイベントがあるんだけど
気象板みると姫路の方とかすごい降ってるみたいだし、出かけるの悩む…
880可愛い奥様:2011/05/22(日) 09:10:03.54 ID:syDYiQoc0
気象庁のレーダー・ナウキャストで降雨予想みてみ
881可愛い奥様:2011/05/22(日) 10:49:54.42 ID:tvQ1Gxzn0
すごい吹き降り@東部大阪
北側の窓にガラスクリーナー吹き付けとけばよかった。
882可愛い奥様:2011/05/22(日) 10:50:01.49 ID:cjkFE5wL0
土砂降りだ@大阪市内
883可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:08:11.71 ID:wi90c7mH0
放射能交じりの雨だから濡れたらヤバイ!
884可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:15:09.83 ID:xDX5eZrq0
そんなビカビカに放射能混じってるかな…
それなりに混じってるんだろうな
885可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:28:58.33 ID:kcwjcBla0
うちの畑(´;ω;`)ブワッ
886可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:44:42.35 ID:ecUSi2DK0
午後2時頃から止む
887可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:48:02.45 ID:FWpgf4Yt0
888可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:56:35.87 ID:zvzlAGYJ0
■目覚める検索シリーズ■

放射能汚染マップ マグナBSP べクテル 東電筆頭株主 
 
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 清水由貴子 
ワクチン利権 エイドリアンギブズ 根路銘国昭
CIA秘録 FEMA強制収容所 ケムトレイル  MKウルトラ
サイコトロニクス 地震兵器 非殺傷兵器 アーロンルッソ
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎 1984年
天皇の金塊 対日超党派報告書 恫喝殺人 統一産経
889可愛い奥様:2011/05/22(日) 14:08:50.95 ID:tZWpeImV0
雨あがったお。
890可愛い奥様:2011/05/22(日) 16:26:36.98 ID:TTMHlGfW0
雨があがったら涼しくなったお。
891可愛い奥様:2011/05/22(日) 17:55:32.05 ID:4MxV42RY0
■「交通安全」を研究 大阪大学教授が酒気帯び運転
21日夜、大阪大学の教授が酒を飲んで車を運転したとして逮捕されました。
教授は交通安全心理学が専門で「アルコールが運転に与える影響」などを研究していました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは大阪大学大学院教授の三浦利章容疑者(63)です。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE110522104500458381.shtml
892可愛い奥様:2011/05/22(日) 19:02:36.63 ID:y4e3MPhl0
大阪都島区にあった会社
雪印・カネボウ・ミドリ十字は全部潰れた

理由は大阪拘置所があるから刑場のたたり
893可愛い奥様:2011/05/22(日) 23:49:16.83 ID:yLCkLoCk0
野暮ったかった大阪駅がえらい見違えた
894可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:20:52.39 ID:kuNaene90
三越伊勢丹、八百源来弘堂の肉桂餅美味しかったよ〜。
ここに書いてくれた奥様ありがとう。

お店を探すのにうろうろしていたら紫野和久傳を見つけて
西湖も買うことが出来た。いままでネットか京都でしか買えなかったから
気楽に買える三越伊勢丹が私の中で一気に素晴らしい店になった!w
895可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:26:47.11 ID:e4JhMW2M0
それは私にもビッグニュース!
ありがと>>894
896可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:40:51.29 ID:EkTKUoo10
>>892
企業だけたたるの?
磯自慢は?
897可愛い奥様:2011/05/23(月) 12:54:37.08 ID:FsMDxJ/90
すみません、教えてください。
豊中市北部あたりで、評判のいい美容院ってどこでしょうか。
引越してきたばかりで、そろそろ行きたいのですが。
縮毛矯正をしたいんです。
898可愛い奥様:2011/05/23(月) 16:10:37.79 ID:eQQ2OoJL0
豊中って、びっくりするくらい美容院が多いけど、なんかどこもレベルはいまいち・・・と思う。
899可愛い奥様:2011/05/23(月) 16:51:18.04 ID:Pv6+1rMc0
カットをする美容院と縮毛矯正をする美容院は別でいいよね。
900可愛い奥様:2011/05/23(月) 16:54:19.41 ID:WDozSNky0
豊中といえばピアノの生演奏の歯科があるんだっけ
901可愛い奥様:2011/05/23(月) 18:07:46.02 ID:rOxMyR9h0
えーどこどこ?
ちょっと通いたいかもw
902可愛い奥様:2011/05/23(月) 18:49:08.45 ID:yRJcpCLBO
>>850
布施ってひったくりナンバーワンだったっけ
芸能人が来るようなところじゃないと思う
903可愛い奥様:2011/05/23(月) 18:50:07.16 ID:zdQ3TArb0
大阪水道局が造ってる「ほんまや」がモンドセレクト賞受賞したらしいね
904可愛い奥様:2011/05/23(月) 19:24:38.92 ID:mnWVTm+P0
今日の憤懣本舗で藤井寺の「維新の会」は橋本知事の「大阪維新の会」と違う謎の団体、
みたいなことやってましたが、どんな内容でした?
905可愛い奥様:2011/05/23(月) 20:02:54.43 ID:4cvP5FUA0
>>904
勝手に維新の会を名乗ってる
取材の約束は3回キャンセル
更に駅で待ち合わせるが、来ない
秘書も体調悪い以外聞かされてない
でもジョギングはしているらしい
やっと本人から電話があったが、もう取材していらんとのこと

他にも維新の会を勝手に名乗ってる団体(のようなもので実体は一人とか)が府下に30ぐらいあるが、
政治団体の名前には規制がなく、勝手に名前を使われてもどうしようもない。
906可愛い奥様:2011/05/23(月) 20:24:21.01 ID:mnWVTm+P0
>>905
ありがとうございます。
維新の会って30団体もあるんですね。
「維新の会」ってつけたら橋本知事のとこと勘違いして投票する府民は多そう。
1票をムダにしないために、よく調べて気を付けないといけませんね。
それにしても、そんなアコギなことして当選して嬉しいのか、と問うてみたいわ。
907可愛い奥様:2011/05/23(月) 20:45:12.31 ID:9SUsKjG90
あの藤井寺の人、あんなのでも議員さんになれるんだってくらい
対応も話し方もアホっぽかったね
ちゃんと応対すればまだマシだったのに
908可愛い奥様:2011/05/23(月) 21:30:36.47 ID:iKQmkRyCO
大阪では相麻いおりという人物は流行ってますか?

【妊婦パコパコママ】相麻いおり21【自殺未遂狂言】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1306055157/

元グラビアアイドル、妊婦中田氏AVに数本、トイレ隠し撮りビデオに出ていた人物です
毎日毎日本人が沸いてます。大阪では知らぬ者はいないと言い張ってますが…
909可愛い奥様:2011/05/23(月) 21:50:32.90 ID:JG0RMJcXP
>>897
桜塚のモスの隣の美容院が矯正うまかったけど・・・
カットは知らん。

今もやってるのかも知らん。
910可愛い奥様:2011/05/24(火) 10:22:43.80 ID:ZKNAz98B0
大阪にお住まいの奥様方に教えて頂きたいのですが、
ミナミでお好み焼きを食べるなら、どこのお店がお勧めでしょうか?
宿泊が難波駅すぐなので、難波・心斎橋駅近辺で夕方、来店したいと
考えています。
911可愛い奥様:2011/05/24(火) 10:29:57.13 ID:JUEUISW2O
日曜辺りから急に気温が低くなって体調崩している人が多いかもね
季節の変わり目というかどうやら近畿圏も事実上梅雨入りしたっぽいし
912可愛い奥様:2011/05/24(火) 10:39:29.97 ID:F1qNjvO30
何か昨日から寒いよね
913可愛い奥様:2011/05/24(火) 10:47:57.79 ID:uB4GSUfj0
>>910
つ「おかる」
裏通りにあって、いかがわしい店が隣にあるけど、
外でお好み食べるときは専らここだわ。
おばちゃんのマヨネーズアートが有名で、よくTVにも出てる。
914可愛い奥様:2011/05/24(火) 11:24:42.34 ID:ISCk/zv50
>>892
それなら、ビックカメラも潰れるでしょ?
915可愛い奥様:2011/05/24(火) 14:05:44.21 ID:ZKNAz98B0
>>913
ミナミの雑多な感じは慣れているので、大丈夫そうです<いかがわしい
食べログみたら、マヨアート載ってました。色々書いてくれるんですね〜!
久々の大阪なので、wktkです!(東海住みです)
レス有難うございます。
916可愛い奥様:2011/05/24(火) 15:29:59.56 ID:mKSpdhpZ0
>>875
この期に及んでまだぷいぷいを観てるの
私も以前までは観てたけどチョンマンセーが酷いから観なくなった
917可愛い奥様:2011/05/24(火) 16:19:23.55 ID:HKO01YbF0
>>915
まだ見てるかな?
千日前の美津のも美味しいよ。人気があるので予約必須だけど。
あんまりお好みが好きじゃない自分が、ここなら美味しく食べられる。
おかるよりは、ちょっとお高めだけど。
918可愛い奥様:2011/05/24(火) 16:30:40.04 ID:LoT6Vx/b0
お、調べてみたら美津のって純喫茶アメリカンの真向かいだ。
ここのホットケーキも美味しかった。
細かい気泡で出来た生地って感じで、かけたシロップが
口の中でじゅわ〜っとなるように出来ていた。
独特でなんか不思議だった。
919可愛い奥様:2011/05/24(火) 17:33:22.13 ID:aoheRI070
もう数年以上前になるけど、本町と心斎橋の中間くらいの心斎橋筋をちょっと入ったとこで
すごく、おいしいお好み焼き屋さんがあったな〜
オーソドックスなメニューで
サラリーマンがランチを食べにくるようなとこだったけど店名を覚えてない。
もっかい行きたい。
920可愛い奥様:2011/05/24(火) 17:36:08.95 ID:pUswMk3T0
>>918
アメリカンって、前から行ってみたかった。
行ったらホットケーキ食べてみよ。
921可愛い奥様:2011/05/24(火) 17:47:14.05 ID:MV4xY5vr0
アメリカンって昔映画館でCMやってたトコかな、さすがに違うか。
922可愛い奥様:2011/05/24(火) 18:48:45.33 ID:+bmJN0yvO
新しい格安航空会社のピーチが恥ずかし過ぎる
やっぱり大阪は・・・と思われそうでイヤだ
発表会見、見てたらコッチが顔真っ赤になったわ
923可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:01:18.76 ID:ZKNAz98B0
>>917,918
「美津の」って名前なんですね。まだ見ていますw
ブログにとん平焼き載せている方が居て、これまた行きたくなりました!
アメリカンのホットケーキ・・・素敵!粉もんにまみれてきたいです。
大阪奥の優しさに感謝です。堪能してきます〜
924可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:10:42.34 ID:LoT6Vx/b0
>>923
ちなみに更にその近くに鶴瓶が絶賛してたおはぎやさんがあるよ。
販売時間が短いので、よければ玉製家でググってみてね。
925可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:18:40.74 ID:KIjCeJFm0
アメリカンのプリンは最高にクラシック。うまい。
ホットケーキはバターがしゅんでてうまい。

近くの丸福のホットケーキはフワサクでまた違ううまさ。
本店が一番うまい。
926可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:43:09.48 ID:Ea4u5v4g0
食い倒れの街大阪すぎてワロタw
927可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:58:40.62 ID:HKO01YbF0
>>923
917だけど、美津のは予約3人からだったかも。
私のお勧めは長芋焼き。ふわっふわで美味しいよ。
皆さんが上げてる純喫茶アメリカンのホットケーキも美味しいです。
卵白が多いのか軽くて、バターしみしみ、ガムシロみたいなシロップがぴったり。
そうそう、>>924さんお勧めの玉製家のおはぎもめちゃめちゃうまいし、
アルションのエシレバターとお砂糖だけクレープもうまいし、うわー、自分がおなかすいてきたw
928可愛い奥様:2011/05/24(火) 21:06:26.27 ID:r0mqkcX4O
流れ豚切りゴメン
>>904-905
市議選で吹田維新の会なる怪しいのを過去最多得票でトップ当選させてしまった吹田市民ですw
維新の名前の力にびっくりやし、何も調べもせんと投票したのが1万人もおることに絶望w吹田市やばいな
929可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:11:12.39 ID:7xD3iGVf0
>>928
見たよ。あの当選した議員。
なんか変な人じゃなかった?
四白眼なのか目がヤバかったし、受け答えも変だった。
正直、気持ち悪い人だった。
吹田市民、どーにかしてよぉ。
930可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:17:49.43 ID:mKSpdhpZ0
皆様、バッタもんの維新の会には気を付けましょうね
931可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:48:24.52 ID:Mlz2GYbc0
大阪学院大卒w
932可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:54:42.59 ID:fRGIyi+W0
>>927
ぬおおおお
久しぶりにアルションのエシレバターにホイップトッピングが食べたくなってキター
933可愛い奥様:2011/05/24(火) 23:07:19.96 ID:7xD3iGVf0
>>930
でもさぁ、マスコミも橋下さんも選挙前に言えば良かったのに。
何で今頃・・・
目に余る人物だったからかなぁ・・・
934可愛い奥様:2011/05/24(火) 23:20:15.45 ID:wTHzqitNP
>>914
その前の千日デパートが大火事で100人死んだよ
935可愛い奥様:2011/05/25(水) 01:11:32.89 ID:8QA7eSDx0
大阪駅、残ったままの屋根を透明化 景観と雨よけ確保
http://www.asahi.com/national/update/0521/OSK201105200173.html
936可愛い奥様:2011/05/25(水) 05:10:18.88 ID:Nz0sWsnG0
>>907
その人、24日の放送ではふんぞり返って
「橋下の維新の会だと勝手に思いこんで私に投票した有権者は情弱」
みたいなこと言ってたわ。
きっと一期だけでも議員の肩書が欲しかったんだろうな。
937可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:02:03.13 ID:pwy2JcVR0
>>928
吹田に引っ越して間がないんだけど、民主や共産が強い印象。
辻元清美が過激派に資金提供してるのを吹田の人は知ってるから、
ものすごく嫌ってるっていうのは聞いてたんだけど
そんなに保守的な土地柄でもないのかなぁ

>>929
市長になった人のことかな?
ニュースで、何とかいう給料が高くて仕事内容が不明瞭な役職を廃止したとか何とか、偉いさんを降格させたとか何とか報道されたたけど
938可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:18:24.59 ID:46m3+arOO
>>937
市議選でと書いてあるから市長のことではないと思う
939可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:31:09.41 ID:8fpUPO6x0
>>930  本物の維新にも注意 民主と同じ香りがする
940可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:30:40.84 ID:I+P8KjEv0
>>928
在特会のオヤジで、西村慎吾の手下のゴロツキみたいなオヤジだよね
941可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:09:15.45 ID:hgYPSVzJ0
このスレ見てたら喫茶店行きたくなってきた
942可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:39:21.99 ID:xIgH/GC60
>>940
ドサクサにまみれてあなたチョンでしょ
西村慎吾を支持している国民は多いよ

大阪維新の会には民主党を離党し、議員バッチを守るために
入党した売国議員もいるので気を付けましょう。
日本を思う議員かを確かめるには事務所に電話をし、外国人参政権、国歌国旗天皇制を
聞けばすぐ分かります。

共産党、公明党、民主党は外国人参政権推進、国家国旗天皇制反対
943可愛い奥様:2011/05/25(水) 11:32:05.82 ID:tcanzcJ00
東京に首都を置いた理由が幕末の江戸は人口こそ多いが文化、商売、娯楽不毛の地であり
浪人武士が暴れ周り無法地帯と化し市民が離散し始めていた
京都は政治の中心、大坂は商都として栄えていたが
前島蜜がこのままでは江戸は寂れて人がいなくなる
首都機能を移しても京都大坂は栄えるだろう
と天皇親政と江戸復興を口実に江戸遷都を実現化した経緯がある

実際に昭和30年代に入ると大坂は東京よりも人口が多くなっており、
経済も発展し栄華を極め同時に大坂の外港として発展していた神戸港も貨物取扱量が飛躍的な伸びを示し
世界最大のコンテナポートにまで成長、海事産業クラスターも活況を帯びた

つまり、江戸という街は首都機能がないと自力では発展出来ないアイデンティティのない都市なのだ
それを十分承知しているので、東京は中央集権化を進め、企業を大坂を中心に地方から奪取し発展を促してきた

東京は首都機能を絶対手放さないだろう
手放せば東京という街が死ぬと十分に認識しているからだ
944可愛い奥様:2011/05/25(水) 13:58:32.35 ID:AJORG8VC0
去年は春がほとんどなくて、梅雨が長かったように思ったけど、
今年は黄砂があったにせよ、春らしい春だね。
そろそろ梅雨入りかな?
945可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:22:55.79 ID:UakEnKNB0
明日から一週間は雨っぽいね…
せめて休日だけでも晴れて欲しいんだけど。
946可愛い奥様:2011/05/25(水) 17:29:06.28 ID:rfJuj0yyO
>>943
そういうの要らないから
947可愛い奥様:2011/05/25(水) 17:50:56.62 ID:+N8l6OBr0
「前島 密」ね。
そこを間違えると説得力ないよw
948可愛い奥様:2011/05/25(水) 18:46:04.02 ID:I+P8KjEv0
>>940
チョンというか在日じゃないよ。
西村慎吾は、反橋下なんだけれどもね
市会議員・府会議員ともに自民党に投票したよ(当選したけれども)
橋下は、在日の特定永住者へ参政権をやろうとしている国賊
今回、維新の会は韓日友好の創価公明と大阪市議会で連立するよ
自民党は、民主党との連立を模索しているらしい
949可愛い奥様:2011/05/25(水) 18:49:01.67 ID:R4BI02yF0
>>929ですが、ややこしい書き方してゴメンなさい。
ヤバイと書いた議員は藤井寺の方の維新です。
http://www.mbs.jp/voice/special/201105/23_521.shtml
取材の対応見ても、痛い人なのが分かる。
950可愛い奥様:2011/05/25(水) 19:20:30.03 ID:6SMpxkLg0
ちょっと
肉桂餅美味しすぎる
951可愛い奥様:2011/05/25(水) 20:15:53.39 ID:dAGS8mCQ0
>950
こんなにコーヒーにあう「餅」ってないよね。
952可愛い奥様:2011/05/25(水) 20:49:02.96 ID:ARXXUdHl0
肉桂餅って、八つ橋みたいな風味なのかな?
写真見たら食べたくなった。
953可愛い奥様:2011/05/25(水) 20:54:08.06 ID:dAGS8mCQ0
>952
とにかく中の餡がコーヒーに合う。
生八つ橋に近いけどいえないニッキ味。
説明しづらい。
粉パフパフで口の周りがちょっと残念なんだが。
一個ですごい満足感。
954可愛い奥様:2011/05/25(水) 21:37:15.29 ID:6SMpxkLg0
伊勢丹三越に出店してるとここで教えてくださった奥様
ありがとうござんす
シナモン好きにはたまらん
餡が尋常でなく美味しい
955可愛い奥様:2011/05/26(木) 00:49:03.51 ID:fZZaCeYy0
去年?このスレで東梅田〜ヨドバシの行き方を教わって行けるようになった。
今日は東梅田駅から三越伊勢丹まで、たぶん最短ルートですんなり行けたのに
帰りに阪急三番街に寄ろうとしたらやっぱり迷ったw

そういえば肉桂餅売ってたなあ。買えばよかった。
956可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:46:28.28 ID:+w1bDnPC0
「国家斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第三中」

大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、
約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、
その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。
式に出席していた3年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに
斉唱もしなかったという。


学校側は事前に教員が卒業生に不起立を促した可能性があるとみて
担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教育委員会も調査に乗り出した。

第三中や式に出席した関係者によると、式は卒業生や保護者らが起立して始まり、
教頭の「開会の言葉」に続いて国歌斉唱が行われた。
しかし、「国歌斉唱」とアナウンスされたとたん、それまで起立していた生徒たちは次々と座り始め、
最終的に起立したまま斉唱したのは男子生徒1人だけだった。
着席した生徒の大半は斉唱した様子がなかったという。

式には、3年生を受け持つ担任5人、副担任6人も出席していたが、
生徒たちと同様に相次いで着席し、起立していたのは副担任2人だけだったという。
957可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:58:18.78 ID:pOEjDCui0
定期的に政治の話持ち込むの同じ人?
政治のスレでやってよ、迷惑
958可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:02:32.82 ID:1POgCyME0
明日大阪駅周辺をウロつこうと思ってるので、オススメ雑貨と惣菜、見所を教えてください。
デブなので服は見ません。ハンズには行く。
大丸か伊勢丹には庭園みたいなのはある?以前ちらっとニュースで見たんだけど
(大阪駅ツアーとかなんとか)。

結婚するまでは梅田が庭みたいなもんだったけど、5年離れたら見知らぬ街になってるw
959可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:25:26.44 ID:n/ekIakR0
>>958
探索に疲れたら
GROMの ピスタチオ と メローネ 召し上がってー。
おすすめだわー。
960可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:32:30.61 ID:fg4Hyjo40
>>957
大阪にかかわることだから良いんじゃないの
チョンには目障りか知らないけど日本人には大切なこと
チョンが見なけりゃいいのよ
961可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:29:47.40 ID:09du8OGU0
ちょっともう梅雨入りしたらしいよ
早すぎるよ
962可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:36:51.61 ID:1POgCyME0
>>959
GROMとは何ぞや?とぐぐったらジェラートなんですね。
ついでにメローネもぐぐったw
歩き疲れたらここで一休みします。
963可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:57:19.77 ID:2xerXru60
>>958
オサレ雑貨が好きなら、キャス・キッドソンは?
あちこちで売ってるけど、直営店だし、品揃えいいですよ。
西梅田エリアだけど、大阪駅から近いし。
ついでに近くの四国屋のカレーうどんで昼は決まり。
964可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:23:18.47 ID:8otzBUVp0
>>963
猫舌な私はぬるぽガレー
熱い日はわさびたっぷりのぶっかけうどん
965可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:34:52.89 ID:Qy/4uwL90
奥様同士の話の流れで政治的なことが出てくるのならまだしも、
おもいっきりコピペみたいなのはヤメテケレ。楽しくない。
966可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:51:32.31 ID:F54ALX9x0
政治的とかいうけど、在日支配が及んできたら怖いなぁと深刻に思うよ。
市内でも南部に住んでるけど、平野加美や生野とか在日多いところの話聞くし。
校内便りにハングル表記あったり、道徳の時間で韓国語の勉強、PTA行事で自家製キムチ売る保護者いたりと
無茶すぎるわ。卒業式に日の丸と並べて韓国国旗も掲揚してる学校あると、ニュースになってたし無茶すぎる。
967可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:15:37.03 ID:fg4Hyjo40
友人とこの小学校では生活科でチマチョゴリを着せられ、
音楽会では韓国が日本に強制連行された歌を歌わされたと言っていたわ。
訴えたいくらいだわよ。
968可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:25:53.59 ID:1POgCyME0
>>963
旦那がうどんの国出身で帰省するたびに食べてるから、麺類はパスさせてー
キャスの直営店もできてるんだ。行きたい、絶対行く!布いっぱい買いたい!
969可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:37:24.83 ID:F54ALX9x0
>>967
うわー音楽で英語の歌をうたうならあったけど、韓国語の歌とかキツすぎる。
知らずにその地域に引っ越してしまった家庭とか悲惨すぎるわ。
在日が日本で暮らすのはいいけど、日本の公立学校がひよるのは断固反対。
日本の教育が嫌なら朝鮮学校行けばいいだけのこと。なんで在日に配慮して、日本人が嫌な思いしなきゃならないの。
970可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:42:53.00 ID:hBlBu15c0
>>968
キャスが入ってるブリーゼ・ブリーゼはマリメッコとか北欧雑貨のお店とか入ってるから、
他のフロアもオヌヌメ
971可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:49:46.25 ID:NIlcCRFW0
話題がデジャヴ
972可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:50:20.13 ID:urXE+0Oq0
次スレやってみます。
973可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:53:05.55 ID:urXE+0Oq0
次スレです。皆さん、仲良く使いましょう。
【市内☆北摂】大阪府の奥様13【河内☆泉州】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306403491/l50
974可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:53:13.11 ID:bmInsv5M0
>>967
韓日友好の創価学会=公明党と連立してから自民党はおかしくなったね
975可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:55:21.92 ID:CVCGbvbG0
>>973
乙です!
976可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:59:27.36 ID:0rEvKZfNO
>>968
イナゴ乙
977可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:04:56.88 ID:fg4Hyjo40
>>969
韓国の歌だけど日本語で歌っている
ところどころチョン語を入れていたかもしれないけど
978可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:17:21.79 ID:HDT6ehGY0
維新の会もマニフェストに入れとけよと思う  >国歌斉唱の件。
こんなやり方するならやりたい放題じゃないか。
979可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:26:41.28 ID:8FaYlxgG0
梅田のハンズってでかいのかな。少しきになる。
梅田にハンズが出来たから江坂のがなくなったかと勝手に思ってたんだけど
そういうわけでも無いのね。
980可愛い奥様:2011/05/26(木) 20:53:32.09 ID:3w6+8MrO0
江坂にハンズとブックオフと、AIDA with cafeと
大塚屋とクレヨンハウスがなくなったら
他に行くとこナイス。
981可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:26:49.27 ID:C8ArIgkV0
ブリーゼは地下一階のカフェが分煙だし、ソファあるし、ほっといてくれるし
プリンがおいしいからおすすめだお。
982可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:27:58.48 ID:hBlBu15c0
>>973
乙やで

>>980
その中では一番、ハンズが危なさそう。
江坂って、ハンクラとかほっこり系の人気スポットになりそうなポテンシャルはあるのに、
駅前のガラが悪いのが残念。
983可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:00:45.98 ID:YM3esNTH0
大阪って禁煙の喫茶店、カフェってないですよね?
いつもスタバになっちゃうのが嫌。
建物内でも平気で喫煙、分煙って時代逆行してるよね。
984可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:10:41.96 ID:75kYy7wJ0
だってここは大阪だもの
985可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:22:25.20 ID:wtBBdMA30
>>973
おつでございます!
986可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:34:59.83 ID:ZardDZvn0
>>958
駅シティでご飯食べたいなら、早めより遅めが狙い。
開店直後に笑えるくらいの人がフロアいる。平日でもすごい人。
ハンズは江坂より活気があっていいよー。

>>973 お!

987可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:39:26.06 ID:F54ALX9x0
>>983
ミスドでおk 最近久しぶりに入ったら禁煙になってた
前は分煙コーナーあったのに
988可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:50:44.47 ID:iLWp9QDt0
>>江坂のハンズ横に
カルディコーヒーファームができたよ。
カワチ画材が無くなったけどね。
989可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:52:37.75 ID:7+dxiol50
>>988
その影響かな。心斎橋ハンズにカワチ画材が入ったよ。
990可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:54:42.55 ID:UnDAjcc40
>>966
まさに、友達の子の小学校で韓国芸術鑑賞があったらしい
ハングルで名前かいてみたり
低学年のときは歌もうたってって。
これって大阪の小学校ではどこもあるみたいだよ。
でも竹島問題なんかも教えるべきではないの?
文化交流なら同盟国のアメリカにしてほしいわ。
991可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:00:29.48 ID:C8ArIgkV0
>>983
禁煙厨なのでよくわかります。
ご存じかも&他にもあるかもだけど
ミナミだったら難波神社の西側のDOORSダイニングと
上で話題になってたアルションが禁煙。
心斎橋交差点のとこのSOLVIVAは完全分煙。

梅田だと、上記ブリーゼのB1も完全分煙です。

まだまだ少ないよね。
ミスタードーナツは知らなかった!
コメダコーヒーの分煙(中央席喫煙、それをぐるっと囲むように周りが禁煙)
は何の罰ゲームかと。
992可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:03:03.25 ID:I6VZ5MhM0
>>990
カンコク芸術ってなんだろう
病身舞か?
993可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:23:53.16 ID:U8KYzO0f0
女子ばかりのケーキ屋さんとかでも横でタバコ吸われて
あまりいい気はしない。駅周辺の狭い店とかほんとヒドイ!
994可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:28:51.90 ID:ZRcOavQZ0
>>990
うちの子が小学校のとき、PTAにエジプト人の親御さんがいて、
名前をヒエログリフで書いてもらったときはうれしかったな。
子どもは今でもデスクマットの下に敷いてるよ。
995可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:44:24.17 ID:5dGy9eHc0
>>994
そういう文化交流は羨ましいなぁ。
そういえば、アメリカで漢字で名前を書いてあげたら
とても面白がってくれたなー。

小学校でハングルに触れる機会があるなら
ぜひヒエログリフとか、他の言語も平等に触れらるように配慮して欲しい。
どうして、あの国だけ特別扱いなのかわからんよー。
996可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:45:15.06 ID:npqiRSZn0
>>979
フロア3階分あるから(それぞれフロアの半分くらい)
結構広いんじゃないかな?
997可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:47:51.37 ID:zPWhy93JP
うちの子も小学校で韓国の劇?みたいなの見せられたよ。
あと、他の国のあいさつで、英語、中国語、韓国語が教室に貼ってあった
なぜ韓国がww
お隣の国というならロシアがないのはおかしいし。
998可愛い奥様:2011/05/27(金) 01:16:05.96 ID:rxCn2a+Z0
消えるだろうから書いておこう

門真は強酸やったからねー
999可愛い奥様:2011/05/27(金) 05:39:51.37 ID:2ZuzSK+v0
999ならマッコリのCMが終了する。
1000可愛い奥様:2011/05/27(金) 06:51:23.02 ID:a5uTU4720
地下鉄御堂筋線の車両のマル犯の広告はどうにかして欲しいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。