■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■74言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
1 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/02/10(木) 08:29:59 ID:kZHeHSyz0
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■72言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297294199/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆62軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299176682/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299598407/
2可愛い奥様:2011/04/05(火) 09:52:11.05 ID:Qtoz3JtFO
>>1 乙でございます
3可愛い奥様:2011/04/05(火) 21:39:30.14 ID:xXz5gG+T0
当初見積より、大幅に金額がアップしたり、見積時点では考えていなかったけど、
ショールームに行ったり実際家を建てる途中で追加したよ、というものがあれば
教えてください。
見積からどれぐらい余裕を見ておけばいいかが知りたいです。
それとも皆さん、予算ありきで「もうこれ以上絶対追加しない!」って感じでしょうか。
4可愛い奥様:2011/04/05(火) 22:48:40.94 ID:JFfC+nQBO
地盤改良プラス30万
キッチン周りプラス50万
テラス プラス30万
外壁 プラス20万

削った部分もあるんで100万アップくらい
5可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:38:43.88 ID:oe7kaHR+0
水道関連の費用がかなり掛かった。
それだけで100万近く掛かって、えええ!と驚いたわ。
元々建っていた家があったけど、それより口径を少しアップしただけでウン十万とかビックリ。
サラッとしか説明されなかったけど、蓋を開けてみると、って感じで痛かったな。
後は地盤改良でいくら掛かるかにも掛かっている気がする。
うちはローコストだったので、コンセント数やエアコンの穴工事なんかでも掛かった。
200万アップくらいかな。
6可愛い奥様:2011/04/06(水) 04:44:11.85 ID:GXQjHkfJ0
前スレ1000の
>ウチは悪名高いセキスイで
ってハウス?ハイム?どっちも駄目?
7可愛い奥様:2011/04/06(水) 07:14:38.34 ID:dzdg6Gu2O
みなさん、値切り交渉ってしましたか?
テクニックとかありますか?
8可愛い奥様:2011/04/06(水) 07:57:43.38 ID:6fbH/eLl0
>>7
値切ると見えないところで削られるよ。
どんな物も値段相応。
特に不動産はね。
9可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:00:18.23 ID:RvgRppUZ0
土地は値切れると思う。
すっぽり抜けてて、やたら金額に念を押され、書類の土地取得価格を見て
「これでか…」
と思った。
10可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:04:28.37 ID:QMx/6wnQ0
>>7
前スレでも同じ質問してなかった?
11可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:59:13.85 ID:iBb7jHg/O
>>5
の奥様がどういう状況だかは不明だけど、次の場合は水道の引替えが必要だと思って。
元々のそこに有った家が平屋、2階建てで、新しく建てる家が2階建て以上。
更にトイレやキッチン、お風呂等を2階単身以上に設置する場合。
こういう場合は水圧の関係で管を太くします。

金額は本管と呼ばれるメインの管からの距離とかも有るのでなんともいいにくく申し訳ない。
12可愛い奥様:2011/04/06(水) 09:13:59.56 ID:j9D1CNEU0
インフラ関連は建売りでないと金額上がりますよね
土地時価が高いほどインフラが古い可能性があるようで水質改善にもなったんでは?
無駄ではないと思う
13可愛い奥様:2011/04/06(水) 09:16:38.52 ID:RvgRppUZ0
>>11
正にその状況でしたw
1単位上げるだけで、加入金みたいな名目だけで20数万だか掛かった記憶…?
その単位のままだとどちらにしてもうちの自治体では5栓までだったので、トイレを
2つ付けるとどちらにしても口径上げないと無理なのかもしれない。
14可愛い奥様:2011/04/06(水) 11:13:09.64 ID:whSEhtoH0
うちは逆で元々水道の加入金30万円が必要と言われていたのに前の所有者が敷地内に敷設してくれていたおかげで
市に支払う加入金が0ですんで助かった。業者にだまされてこっそり猫糞されている人いるかもしれないですわよ。
15可愛い奥様:2011/04/06(水) 12:29:34.41 ID:R4cgEygx0
>>5
ああ、なんかで読んだことある。
元からある家が、今の基準でない水道管の口径をつけているかどうかを
購入する前に確認しておいた方がいい・・という話。
もしそうなら変えるのに(やらなければいけない決まり)お金がかかるから、
そのことを踏まえて、その分不動産に値切りしてもらえるかもしれない・とか。
うちは上下水道が通ってなかったので、それを通すのにかかる費用の分負けてもらった。
16可愛い奥様:2011/04/06(水) 13:10:11.77 ID:OQoAyxhk0
自分の家で使う水道を引くのに値切るとか意味わかんないw
いや値切るのは勝手にやったらいいと思うけど名目としておかしいでしょうよ。
17可愛い奥様:2011/04/06(水) 13:17:23.91 ID:RvgRppUZ0
>>14
うちの場合は口径変更で家の前の道路も掘り返していたので、それはないわ。
口径変更がなければそんなに掛からないのかもね。
1811:2011/04/06(水) 13:31:34.77 ID:6R4OcsIo0
携帯だと誤字が多くなりがちなので。PCにチェンジ。
設計の仕事をしている(メインはテナントの内装です)ので簡単な質問には
答えられますよ。

>>14
基本的には加入金や引替えをネコババする事は無いかと。
他の工事等に比べて、比較的工事が目に見えるので
ただ、適切な値段なのかどうかの判断は難しいです。
と言うのは、こうした工事は施工業者から設備業者に外注されるため
あいみつが取れません。
ですから、どうしても言いなりの値段になっちゃう。
厄介ですね。
自分の購入する土地がどういった配管になっているかは
各地域水道局で 台帳にて確認できます。
もっともそれを見たからって素人だとさっぱり意味不明ですが、、、

地盤改良の話が幾つか出ていたし、液状化等のニュースも有って
不安に思われる方も居るので説明します。
まず、構造物を建てるにあたって、その地盤が構造物の重さに耐えられるかどうか(揚力)が大事です。
ですから、木造の3階建てとRCの10階建てでは必要な揚力が違います。
ですので、以前に建っていた程度の建物を建てるので有れば基本的に問題は無いです。

しかしながら、以下の物件は注意が必要です。
・井戸が有る(比較的浅い層で水が出やすい)
・以前にその土地に建物がなかった。
・川・岸・沼・沢・池等の地名である(良く言う水関係の地名ですね)
・鉄骨鉄筋コンクリート等で建物を建てる(重いです)

地盤改良はまずボーリング調査(住宅の場合は簡易式が殆ど)で30万程
改良コストは土地面積やその地盤改良の方式で様々です。
19可愛い奥様:2011/04/06(水) 15:24:17.52 ID:er7/ma3r0
子ども4人(男3人女1人)、夫婦2人の6人家族です。
今回建て替えをします。今のプランでは

1、3階建てにして1回はLDK+水周り+2回は夫婦の部屋
2、2階建てにして1階はLDK+水周り+夫婦の部屋2階は子ども部屋

2つのプランで悩んでいます。
どちらのプランでもお風呂のない階にはシャワールーム+洗面所をつけようと思っています。
3階建てにお住まいの方何か不便はありますか?

20可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:06:29.04 ID:6R4OcsIo0
>>19
どういうライフプランで、どういう土地なのかでお薦めは変わります。
ですが、お薦めは2階建です。
基本的に私は余程の場合を除いて2階建をお勧めしています。

先ずは3階建のメリットです。
土地が100uで延床150uの家を建てたいとします。
2階建だと1フロア75uづつ、3階建てだと50uづつになります。
つまり3階建てにする事で駐車場や庭に使えるスペースが25→50に増えます。
これがメリットの1つ目です。

2つ目のメリットが日当りです。
都心部等の住宅密集地ですと、隣地の家との距離がなくて
3階建てにする事で明るい家にする事も可能です。

しかし、デメリットも当然有ります。
1つ目は3階建てにすると構造計算や建築そのもののコストが上がる。
2つ目は管理やメンテナンス費用が高く付きやすい
3つ目は歳を取ったら階段の上り下りはキツイ
です。

既にどちらかの建築会社や工務店にご相談はされたのでしょうか?
家を建てるには様々な規制が有って、それをどういう風にクリアするかも違います。
机上で考えている通りにはならない事も多々ありますので先ずは相談される事をお薦めします。
21可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:11:10.87 ID:CZ12ezxl0
うざー
22可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:12:34.72 ID:er7/ma3r0
>>20
ごめんなさい私も正直ウザイと思いました。
23可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:14:14.38 ID:yoTwtClg0
あなたが言うのはどうかと思うぞ。
24可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:22:48.12 ID:whSEhtoH0
建材不足で全国の現場が止まっているのに、これから新築とか無謀すぎる
予算内&期限内で終わらないと思う
25可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:47:38.90 ID:kw0oeHci0
ID:er7/ma3r0
最低だなおまえ
26可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:50:32.35 ID:er7/ma3r0
>>23
そうですね。ごめん。

>>24
その震災で家が半壊。
今は実家に居候中ですが4LDKの実家に6人+父と母なので早めに立てたい。
この辺りで数少ない賃貸はもういっぱい。
工期の遅れも予算オーバーも仕方ないね。

HMでいくつかプランを貰ってあとは2階建てか、3階建てか悩んでます。
3階建てにすると庭を広く取れて家庭菜園ももっと広く出来るし、子どもたち希望の
バスケットゴールもおけるんだよね。
27可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:51:15.09 ID:t6ddEw/40
恩を仇で返す性悪オンナ
28可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:52:59.90 ID:er7/ma3r0
>>25
本当にごめんなさい。
実際住んでる奥様に掃除や家事でのデメリットなどを聞きたかったので
専門家さんのお話ウザイナーと思ってしまいました。

もう書き込みしません。
29可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:03:21.89 ID:RvgRppUZ0
バスケットゴール…
3階建てにすることを考えるくらいだから、敷地はそんなに広くないんだよね?
ご近所迷惑にしかならないんじゃ?
30可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:03:26.43 ID:51ulyYay0
他人をウザイって言ってる本人がこれ以上ない程うざくなってて笑ってしまった
31可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:16:48.01 ID:sV3Kh+3T0
ID:er7/ma3r0 うざすぎw
32可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:23:18.79 ID:F/f+HjjO0
バスケットゴールか、騒音家族だね…
33可愛い奥様:2011/04/06(水) 18:57:54.70 ID:JoJeqxClO
ID:er7/ma3r0
重ね重ね最低w

34可愛い奥様:2011/04/06(水) 19:23:38.88 ID:jf8AOqrw0
>>28
もう書き込まないでw
35可愛い奥様:2011/04/06(水) 21:32:33.45 ID:/2YPhiyaO
いや、むしろ次に期待したい
36可愛い奥様:2011/04/06(水) 22:23:24.03 ID:VVIeUTTgO
22:可愛い奥様
>>20
ごめんなさい私も正直ウザイと思いました。

可愛い奥様
sage
2011/04/06(水) 16:12:34.72
er7/ma3r0 Type:PC&Other


長い2Ch歴でもこれは初めて見たw
サイテー
37可愛い奥様:2011/04/06(水) 23:29:50.23 ID:RUZiSzWw0
この流れに笑ってしまった
38可愛い奥様:2011/04/07(木) 04:39:11.07 ID:o47Kikvw0
謝る相手がことごとく間違ってるし…
ひどすぎ。
39可愛い奥様:2011/04/07(木) 06:55:54.28 ID:6B++w1vT0
実際ウザいんだし別にいいでしょ
40可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:15:02.67 ID:Ozz35fZw0
おっと本人乙w
41可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:35:06.70 ID:tVwTytkeO
みんなで寄ってたかっていじめだよね
小さい家しか建てれなくてストレスたまってるんじゃなあい?
そりゃあ三階建ては無理でしょうねえ
42可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:37:10.55 ID:d5PQRVb00
内容にはレスしたい気持ちはあったんだが、
その後の本人の書き込みが酷かったんで、書き込むのやめた。
43可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:37:56.28 ID:Zab761em0
3階建ての家なんていらんw
44可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:46:35.01 ID:Gzy5qb34O
3階建てなんて敷地が狭いんだねとしか思わないが自慢になるのか
45可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:56:21.94 ID:G+8148Pv0
携帯まで使って孤独に反撃してるのがウケル
近所からも学校からも嫌われてるモンスター親子なんだろうなぁ
46可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:06:37.39 ID:6B++w1vT0
いや、昨日はID:QMx/6wnQ0だよ
>>20読んでウザっと思っただけ
47可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:08:52.54 ID:fWn/G+rQ0
こんなんじゃ、バスケットゴール設置しても、公園並みに高いフェンスなんかはつけないんだろうな…
最近、公園ですらボール遊びするなってところがたくさんなのに、どれだけ隣の窓割ったり、物を傷つけたり
ってことに無頓着なんだろう、と思う。

3階建てなんて、無理に家を建てるしかない時の選択肢でしかないと思う。分不相応。
48可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:28:06.85 ID:Ozz35fZw0
>>41
3階建てなんて、誰も羨ましくないよw
49可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:17:14.78 ID:mkyfLYt30
数十軒建った分譲地に同時入居した隣人に挨拶に行き、挨拶品も渡したの
だけど、隣人はどうも・・・といって受け取っただけで、数週間たっても
何も持ってきません。こういう人って多いんでしょうか??
50可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:21:48.92 ID:DB6FZRoB0
えっ?
51可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:23:42.56 ID:TMFIcP0p0
本当にまったくの同時入居ならお互い様で挨拶の品なしでよかったんじゃないかな?
一日でも相手が早く入居していれば後からきたほうが挨拶に行くものだと思うけど・・・
52可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:25:44.93 ID:TMFIcP0p0
でも自分ならまったく同時入居でも挨拶行くなぁ
あ、もしかして私釣られてる?
53可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:32:38.81 ID:O3ndqqL/0
41って19なの?

何坪の土地に何坪の延床でたてるんだよ。
言ってみろよ。

うちは、200坪に70坪の平屋だよ。
あなたにだけ自慢。

他の人、スルーしてください。

54可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:33:38.75 ID:sL4aU1990
この流れに3階建てのわたし涙目。
55可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:35:00.90 ID:mkyfLYt30
ちなみに、向かい三軒と方隣の方は普通にお互い粗品持参で挨拶済みです。
ちょっと離れた場所の方までいらした時は、粗品用意してなかったので
急いで買いに行き渡しました。
何度も引っ越してるけど、賃貸でさえ挨拶をしない人がいなかったので
ちょっと驚きです!
この状態ですので、隣人もかなりの数の品物をもらってると思うのだけど、
何も感じないのか疑問です。
56可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:59:13.21 ID:fT1UhdD60
>>54
同じく3階建て立てる予定の私も涙目w

我家は子どもが女の子1人、男の子2人で設計士さんから
1FLDK及び水周り+家事室
2Fは夫婦の部屋+女の子+夫書斎
3Fは男の部屋+図書室(家族分の本)

こんなプランを提案されました。
このプランだと女の子の部屋が少し小さめになる。
私の経験だと私と弟では服やバッグの収納などで広い部屋が必要な気がします。
男女で部屋の大きさ変えましたか?

また3階には外階段を提案されました。
私は深夜徘徊などされては困るのでいらないと思うんですが強く言われて悩んでます。

敷地は80坪ありますが、将来的に駐車場が人数分必要な地域のため3階建てにして
趣味のガーデニングに凝ろうと思ってます。

家族構成は子どもは一番上が小2、下が幼稚園年少、夫婦は30代前半です。


57可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:59:28.89 ID:fWn/G+rQ0
>>54
ごめん。
バスケットゴールのために3階建てにするって言うのは分不相応、ってことで。

そもそもバスケットゴールなんて、隣近所に家がない状態じゃなきゃ迷惑が掛かる。
そのために3階建てって、どんだけ敷地狭いんだよ!ってことなんだよね…
58可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:10:54.55 ID:FNXrVEkEO
毎日隣からダンッ!ダンッ!ガシャーン!なんて聞こえてくるとか有り得ないわ
59可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:19:23.26 ID:oATNPYqo0
>56
まず、外階段はいらない。
3Fの図書室は本当にいるの?
全体の収納はどのくらいあるの?その収納を利用して服とかしまえないかな?
旦那さんの書斎は必ず必要?何に使うの?

駐車場は将来考えればいいし、車、止め方を工夫すれば意外と止められることも多い。
最悪庭をつぶせばいい。
それに車に乗るころまでには子供たちも出ていく可能性も高いことを考慮に入れてるかな?

すでにその設計士さんに決めているならまだしも、他の人も当たってみるとか。
もしくは自分たちもいろんな本を読んで、実際に完成見学会とかも沢山行って自分たちの
家のイメージを作っておかないと、「こんなんじゃなかった」ってことになりかねないよ。
60可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:20:22.64 ID:bENMhizQ0
>>56
女の子は個室の広さより衣装部屋があるといいと思う。
あと家事動線考えるなら、1Fにファミリークローゼット作ると楽かと。
外階段は自分も無し。
階段スペースの問題なんだろうけど、それならいっそ2F建てにするか。
駐車場の必要台数は、お子さん全員がずっと家にいるかどうかにもよるけどどうなんだろう。
61可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:25:09.64 ID:yAd3rHjm0
>>56
女の子の部屋を広くしたかったら、ご主人の書斎を
三階の図書室の隣に持ってくるというのはどうだ。
男の子の見張りにもなるし。
3階用の外階段なんてとんでもないと私も思う。
62可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:25:39.54 ID:Gzy5qb34O
3階が書斎、図書室がいいと思うけど広さの問題?
63可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:26:22.99 ID:e/qQZupl0
外階段はあると便利だけど、防犯上がちょっと不安と思う。
実家がRC2階建てで外階段があったんだけど、一度犬が階段上ってベランダ走り回ってたことがあった。
人も何度か上がってたかもしれない。
64可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:31:38.06 ID:+FJiMokB0
と言うかどう考えても息子が夜中に脱出するか、知らない間にオンナを連れ込むよ。

リビングで本を読むために三階まで上がるんですか?
運動にはいいかも。
65可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:32:26.03 ID:Ozz35fZw0
いいのかよ!
66可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:40:06.11 ID:taePmcaV0
>>59
夫の書斎なんて3畳位でいいと思う
机がおけて横になって寝られるぐらいの狭いスペースでOK
67可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:40:21.28 ID:fT1UhdD60
>>56です。レスありがとうございます。

部屋ですがそれぞれの部屋にクローゼット2個づつの収納をつける予定です。
ウォークインタイプなどは私が収納下手でイマイチ上手く使いこなせていないためつけない予定です。

2階図書室、3階書斎書斎いいですね。
設計士さんに提案してみます。
図書室ですが今の家にもあって私の本、夫の書斎に入りきらない本、子どもの本、DVDと
今はこどものおもちゃなども収納しています。

外階段はなしの方向で考えようと思います。

68可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:48:04.77 ID:fT1UhdD60
>>59です。連投すみません。
夫の現在の書斎が4.5畳ですが本や仕事の資料でいっぱいです。高価な資料で子どもの手に触れないよう図書室と分けて保管してます。
現在の図書室は8畳でそこに小さいダイニングテーブルを置いて夫が仕事資料を読んでいるときに
上の子ども2人がマネをして本を読んだりお絵かきしてます。

希望では夫書斎6畳、図書室10畳、各子ども部屋6畳(収納除く)家事室4畳ぐらいと考えています。
また将来子どもが独立したときには庭に夫婦用の平屋を建てて現在の家を潰す予定です。
69可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:49:43.03 ID:taePmcaV0
>>67
2階図書室、3階書斎書斎はやめたほうがいいと思う。
3階なんて年取ったら億劫になって物置代わりにしか使わなくなる
図書室っていっても物置みたいじゃない。わざわざ2階に持ってくる必要ない。
70可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:54:37.61 ID:oATNPYqo0
つぶす、ねえ。
悪くないプランだけど、将来娘さんが里帰りしてきたりした時は?
盆暮れ正月とか、お嫁さん、お孫さん連れて来た時にキャパあるの?

そういう先のことも見越してるかな?
家を建て直すの余裕があるのならキャパを維持するためにホームエレベーターとかも
考えていいかもしれない。
71可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:57:30.38 ID:8LQ/F4jg0
本って重いよ。
72可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:02:57.23 ID:Oh51GOZB0
>>67
子供はあと何年くらい住める予定なんだろう
私は3F男空間はいいと思った。
2Fの図書室にしても、本当の図書室っぽくすると、
自習室みたいで面白い感じになるかも
10畳もあるなら出来そう
子供部屋はベッドと机のみの超狭い空間にして、
図書室を活用するのも手。
子供部屋は3畳くらいでいいんじゃない?
共有の空間をうんと広く取って、
狭いながらもちゃんと各自個室があるというのは理想だ
73可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:10:23.56 ID:+FJiMokB0
独房だね
74可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:13:37.43 ID:yAd3rHjm0
ひきこもりにはならないね。
75可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:16:32.85 ID:fT1UhdD60
>悪くないプランだけど、将来娘さんが里帰りしてきたりした時は?
>盆暮れ正月とか、お嫁さん、お孫さん連れて来た時にキャパあるの?


建て直しは娘の出産後ぐらいを考えています。
出産についてはその時になってみないとわかりませんが4LDKぐらいを考えていますので
建て直し後でも問題はないと思います。

また盆暮れの帰省については宿泊してもらうつもりはありません。
お互い気を使いますし、宿泊希望なら近くの温泉に宿を取ります。

>>72
今はオモチャを置いていますが、将来的に本格的な図書室いいですね。

76可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:20:16.70 ID:fT1UhdD60
たびたび連投すみません。

私も主人も標準より背が高く家系的にもみな標準より背が高いです。
子どもも上2人はすでに標準より背が高いためこのまま伸びるかなと思ってます。
なので部屋は天井高めの6畳と考えています。

>>72さんの三畳は本当に独房になりそうですねw
ただ家族全員が個室持てるようにはしたいです。
77可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:47:56.75 ID:mwckATIy0
子供部屋、さすがに3畳は狭すぎだよ・・。
ちなみにうちの洗濯干し部屋が3畳だ。
78可愛い奥様:2011/04/07(木) 13:08:57.32 ID:PEMJgRyyO
還暦過ぎて建て替えって、色々な意味で大変じゃない?
79可愛い奥様:2011/04/07(木) 13:19:48.69 ID:YOsUbthF0
>>76
本好きで仕事にも使う&子供多いなら、
本は増える一方だろうから、図書室広くした方が良さそう。
子供部屋を3階にまとめて、
2階を図書室&大人部屋にしたらどうだろう。
図書室を広く取って、そこで作業できるようにして、
書斎と続きにすれば書斎が多少狭くても大丈夫じゃない?
将来子供が出ても、そのまま1・2階で暮らせるし。

外階段はない方が良いと思う。
防犯上良くないし、掃除も面倒だし。
何故薦められてるんだろう。
80可愛い奥様:2011/04/07(木) 13:22:41.70 ID:5tJO0GTw0
>>78

団塊世代の多い住宅地に住んでいるが
定年後くらいに建て替えしている人が多い。
81可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:03:23.02 ID:XBTUyMV10
図書室羨ましい。

予算切り詰めるのにどこ削ったら大きくさがるかなー。
床暖房諦めてキッチンとお風呂の仕様一段下げて…。
あとドアとか建具?照明は安いのを支給する。
夢ばっかりみてるわけにはいかないね。
82可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:14:34.16 ID:efXFVYzxO
図書室はうちも広さと予算に余裕があれば作りたかった

予算切り詰め、私も知りたい
ホームメーカーからもらった仕様書カタログには値段が書いてないし…
これが良い!→見積り→予算上がるから諦めよう、の繰り返しで疲れたよ
収納削ると後悔しそうだよね
83可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:14:42.61 ID:h21nLzF70
>>81
建具とドアはケチらない方がいいよ。
少なくとも、玄関周りやリビング扉などの一番人目につくところだけは
一段上のものにしておくことを全力でお勧めする。
84可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:50:37.22 ID:XBTUyMV10
>>83
ありがとう。
玄関とリビングドアは高めで、他は安くしようかなと。
障子や襖はそんなに変わらないよね?
あとは何処が下げられるか考えてたらテンション下がっちゃってw
でも今より広くなるんだし、楽しい生活が待ってると思って踏ん張るしかないよね。
85可愛い奥様:2011/04/07(木) 15:02:38.67 ID:24LOs4a50
削るんなら、なるべく後で交換できるか
付け足しできるものにしたほうがいいよ
設備類は交換前提にもう割り切って一番安いのにするとか
建具はふすまとか障子ならともかく、ドアになると
交換しようとおもったら大変。
うちはウォークインクローゼットとか納戸の壁紙無しにした
それでも10万足らずの削減だけど
そのうち自分でやるベーと思ったけど、もちろん何年もそのままw
86可愛い奥様:2011/04/07(木) 15:24:27.21 ID:h21nLzF70
>>84
わかるー!自分もそうだった。
予算とにらめっこで切り詰めていくその時期が一番しんどかった。もう家なんか作るの止めてやるー!と何度思ったことかw
でも、その時期さえ乗り越えれば、毎日がワクテカで楽しくなるよ。
>>84さんも、今は疲れないように体に気をつけて、これからの家作りを楽しんでね。

仕様を変えると大きくお金が動くのは、ベランダ,水周り,窓/ドア関係。その辺はもう検討済みとは思うけど。
特にベランダは、お洒落な仕様にしたり大きなものを作ると、その後のメンテナンス代も跳ね上がる。
外見が少々しょぼくなる,ベランダ園芸や洗濯物・布団干しのスペースが減る,等のデメリットは生じるけど
ベランダの仕様を真ん中かそのちょっと下ぐらいのものに下げたり、スペースの広さを見直すと、数十万〜の金額が減るよ。
87可愛い奥様:2011/04/07(木) 15:36:54.22 ID:taePmcaV0
>>84
引き戸とかは安くて軽いのにしたほうがいいよ。
重い部材は住み始めてから狂いが出やすい。
うちは玄関と、リビングと廊下の間のドアだけはいいものにして
他のドア扉は軽いものにワンランク落としてトータルで若干安いにしたけど
狂いも出ないし、一番よく使うリビングと玄関が今でも気にっている。
88可愛い奥様:2011/04/07(木) 16:03:53.02 ID:e/qQZupl0
ドアって大変なの?
家具とかの搬入の時スポッと取り外しできるから簡単に交換出来ると思ってた。
89可愛い奥様:2011/04/07(木) 16:39:26.31 ID:4AkEm1YJ0
ドアって値段の巾が広いのよ。
輸入の素敵なやつと、大量生産の安いのでは桁が違う。
だからそういう意味で、あとで取り換えってなかなかしないまま終わる。
玄関とリビングのドアは最初からいいモノでってのは賛成よ。
90可愛い奥様:2011/04/07(木) 17:06:53.54 ID:fT1UhdD60
>>56です。
色々アドバイスありがとうございました。
先ほど設計士の方が見えて

1FにLDK,風呂、洗面所、トイレ、家事室
2Fに夫部屋、私部屋、娘の部屋、図書室、トイレ
3Fに息子の部屋×2、夫書斎、シャワールームと洗面所、トイレ

こんな感じで間取りを決めることになりました。
外階段は絶対要らないと方針を伝えたのですが、後で必要になったときに付けるよう
ミニ玄関を作る提案をされました。扉をつけれるようにして今はふさいでおくそうです。
必要ない気もしますが…。
今後色々調整していくことになりそうです。



91可愛い奥様:2011/04/07(木) 17:37:18.07 ID:tVwTytkeO
>>53
100坪に延床55ですがなにか?
92可愛い奥様:2011/04/07(木) 17:43:15.24 ID:nuimAqV+0
>>90
設計士さんに、なぜ外階段がそんなに必要と思っているのか聞いてみたい。
実際に住むのは>>90なのに、希望を聞いてくれないってどうなの??
93可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:05:42.22 ID:zATSqeD1O
>>91
被災地奥です。
あなたが、もし昨日の被災して建直しを検討されてる奥様なら
被災された事はお気の毒に思いますが
昨日の態度といい、「100坪に延床55ですが、何か?」という言葉といいどうなんでしょう?
実際、津波被害にあった地域って土地の坪単価も高くないから100坪位ならあんまり広い方じゃないし、
家の延床も55だと極々普通ですよね?
94可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:10:35.38 ID:eaciwRBE0
津波ナシ。
液状化→半壊
と、推測。
95可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:10:39.94 ID:fk7N3Z5N0
もうそっとしておいた方がいいと思うよ。
96可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:12:35.29 ID:6B++w1vT0
もしもしが昨日の人なのかなりすましなのかしらんけど
極々普通の広さではなにか問題があるのだろうか?
まあうちから見た充分に広いけど
97可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:26:50.19 ID:zATSqeD1O
>>95
ですね。
パソコンと携帯両方使って必死みたいなので、もうそっとしときます。
98可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:27:48.36 ID:fT1UhdD60
>>92
設計さんの意見では

・将来的に同居になった場合に玄関を分けるために外階段をつける
・地震・火事などで外に逃げる場合に三階から一階は大変。
・家具・家電などの搬入用

以上が主な理由でした。
こちらとしては

・同居お断り
・家具などの搬入のために階段幅は100センチ

などと言ってみましたがまあまあと言った感じでしたので
次回打ち合わせまでご検討くださいとのことです。

自転車置き場でも意見が合わないためあまり続くようなら交代を打診するつもりです。
99可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:46:45.93 ID:cAv9mM4o0
三階建てだと、非常用進入口が必要なんだって。
外階段じゃなくてもいいみたいだけど。

>建築基準法(政令第126条の6)では、建築物の高さ31m以下の部分にある
>3階以上の階には非常用の進入口を設置しなければならないと規定されています。
100可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:53:38.50 ID:c7x0hAZw0
>>99
それならそうとちゃんと説明してくれる設計士さんでないとこまるよね。
本当にいろいろと細かいことが法律で決まってて、わたしも知らないことばかりで、
「ここはどうしてこれを使わないといけないの?」っていう疑問にうちの設計士さんは
ちゃんと納得する説明で答えてくれるよ。
101可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:57:27.35 ID:fT1UhdD60
>>99
そうみたいですね。
以前もそう説明があったんですがその件に関しては2階の私の部屋のテラスから一階の庭に
直接降りる階段をつけることでクリアできると聞いてそうしたんですけどそれではダメだったのかもしれないですね。

それが理由ならごまかそうとする人では困るのでますます交代してもらわなくては。
102可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:08:15.12 ID:4AkEm1YJ0
3人の息子さんが思春期になったら、外階段で直に部屋なんて夢のようだけどねw
はっ!まさか設計士さんたら、息子目線!?
103可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:13:28.79 ID:+FJiMokB0
よく調べた方がいいよ。
避難口は別にドアの付いた出入口じゃなくても道路側の窓口から消防隊が進入できる窓でかまわないから。
大きさの規定等はあるけどね。
104可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:20:19.99 ID:fWn/G+rQ0
外階段じゃなくて、ベランダに掃き出し窓、そこから下の階への避難梯子じゃだめなのかね?
105可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:48:50.18 ID:Ozz35fZw0
>>91
3階建てで、述べ床がたったの55?
ペンシルハウスみたいなやつかw
106可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:53:58.42 ID:eaciwRBE0
↓これ見ると、バルコニーやドーマーも代用進入口に認められるみたい。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kenchiku_kijunhou/koudona_houtisiki/hinankitei_P8.html
107可愛い奥様:2011/04/07(木) 20:34:10.30 ID:tVwTytkeO
200坪なんて雑草だらけでみっともないだけ
108可愛い奥様:2011/04/07(木) 21:20:34.99 ID:GxtNgqzB0
なんで雑草だらけと思うんだろう
広い庭なら庭園管理なんて業者に頼むでしょ
109可愛い奥様:2011/04/07(木) 21:28:13.89 ID:fWn/G+rQ0
バスケットゴール置きたいんだったら、広ければ広いだけいいんじゃないの?

なんだかなー。
110可愛い奥様:2011/04/07(木) 22:13:36.56 ID:taePmcaV0
バスケットゴールにしたら、下は当然舗装するのかしら?
草抜きとかしないでいい分楽かも
111可愛い奥様:2011/04/07(木) 22:57:41.02 ID:bJrp9zMa0
バスケットゴールがある家、数年もしないうちに誰も使ってない感じになってる。
そりゃそうだよね。
112可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:00:15.90 ID:6B++w1vT0
妄想だから雑草なんて生えないでしょ
113可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:05:58.56 ID:bA4pWvMR0
この地震で被災して、半壊して、3階建て建て直しってのが不可解なんだけれど、
3階建てって地震は大丈夫なの?
建物が高くなるほど、上階は揺れが大きくならない?
114可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:11:10.17 ID:c7x0hAZw0
>>113
既存不適格物件だったりすると、建てなおす場合、今よりも極端に狭くなるので
延べ床面積を確保しようとしたら三階建にするしかないのかもよ。
その場合は、結果的に同じ金額かかるとしてもリフォームできるならリフォームにしたほうが
選択肢としてはいいこともある。
115可愛い奥様:2011/04/08(金) 01:07:41.98 ID:lRoR0fmb0
462 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2011/04/07(木) 11:44:11.23 ID:QLN+MByf
>>441

俺は、経団連や民主党や自民党にメールしたよ。とにかく資材が足らない。仕事があっても仕事が出来ない。仮設住宅用建材は輸入品で対応してくれってな感じでな。
まぁ、それで本当に国が動くわけないだろうが、何もしないよりはましって感じだしな。。。この状況が続くならこれから一・二ヶ月間で潰れる所が続出するな…
うちの会社も正直辛くなって来てる。。


463 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日: 2011/04/07(木) 11:48:12.52 ID:???
土地購入して、友達(地元ハウスメーカー経営)に設計施工を頼んだのですが、
納期の保障ができないって断られました。
値段も上がってるからしばらく様子を見たほうがいいとも言われたのですが、
しばらくってどれくらいなんでしょう・・・? 1年くらい?


464 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2011/04/07(木) 11:58:04.24 ID:QLN+MByf
>>463

今は全国的に資材が不足してるからな。特に、構造合板、断熱材、ユニットバス、電気温水器、エコキュート。どれもメーカーに問い合わせをしても見通しはたたない状態。今現状建築中の家でもストップしてる所がある位だしな…
そんな状況だから契約はしない方が良い。契約金や着手金だけ持ってかれて倒産なんて事になりかねないからな。
待てるなら今年はとりあえず様子を見て待ってプランだけ決める感じにした方が良いと思うよ。

116可愛い奥様:2011/04/08(金) 01:14:11.28 ID:2I1Z7D4J0
だから今家を建てちゃ駄目。震災地域に譲りなさいって。
117可愛い奥様:2011/04/08(金) 06:22:01.75 ID:+v1T3JuMO
経済はまわさないと被災地の人だって仕事がさらに無くなって困るんだよ。
だから家を建てた方がいいよ。
118可愛い奥様:2011/04/08(金) 07:03:53.24 ID:WJiIsTJ70
>>115>>116 は男たちの本音だよ。

119可愛い奥様:2011/04/08(金) 07:26:25.54 ID:03uI+0hO0
様子を観ている間に、どんどん値上がりしたりしてね…
何が良かったのかなんて後々にならないとわかんないし
120可愛い奥様:2011/04/08(金) 07:40:30.97 ID:DkfM0J4/0
様子を見ている間にポシャる業者が増えそうな悪寒…
121可愛い奥様:2011/04/08(金) 08:08:15.02 ID:YlAPufIOO
お金払って倒産が一番キツいからなあ。ローコストが人気で無理してるとこもあるだろうし。数年前倒産して阿鼻叫喚だったとこあったな。
122可愛い奥様:2011/04/08(金) 08:22:11.54 ID:DkfM0J4/0
結局コンスタントに建てていくことが出来なければ、ポシャるところが多いんだよね…
123可愛い奥様:2011/04/08(金) 09:22:12.50 ID:MVT4wdiEO
豚切りスミマセン

ガスで迷ってます
都市ガスにするのに最初に35万かかるんですが…
やっぱり都市ガスのほうが安いですか?
でも震災があるとプロパンガスの方が復旧が早いっていうし…

皆さんはガスどっちにしましたか?

ちなみにオール電化は考えていません
124可愛い奥様:2011/04/08(金) 09:37:27.25 ID:DkfM0J4/0
だったら都市ガスでしょ。
プロパンは復旧が早いと言うけど、本当に酷い状態になったら、プロパンを補給に来てもらえるのも
遅くなるから使い切っちゃったらお終い、ということもあるし。
結果的に都市ガスが復旧しても、プロパン業者が来てくれないから、都市ガスの家にお邪魔してお風呂を
借りていたという話も、この震災関連の話でどこかで見た。
プロパンの方が高いし、しょっちゅうゴロゴロ取り替えに来られるのも私は意外とストレスだった。
125可愛い奥様:2011/04/08(金) 09:48:01.87 ID:lRoR0fmb0
>>117
よく読んで
仕事はあるけど仕事が出来ないんだよ
材木も断熱材も不足してるし、ユニットバスやキッチンも
無事なところに集中して数ヶ月待ちなどなど
126可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:11:29.12 ID:V77ngITH0
>>123
地震で都市ガス配管が損傷するともあるから、
復旧云々のことは今は考えなくてもよいと思います。
こればかりは運でしょうね。
カセットコンロがあれば停止してもしばらく大丈夫です。

都市ガス配管のない地域なのでプロパンにしました。
都市ガスほどではありませんが設備費・工事費はかかりました。

プロパン工事の価格が最初にサービスを受けて安く見えていても、
後から使用料金や基本料で調整していくようです。
プロパンの価格格差や対応には正直腹が立っています。
よって、私見ですけど都市ガスの方が良いと思います。
127可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:51:19.43 ID:guv0JcFx0
>>123
私も都市ガスお勧めです。
工事費の元はすぐ取り返せるよ。
プロパンも>>126さんが指摘してくっださっているように中身がなければ意味がないし。

二年前までプロパン、建て替えで都市ガスにしました。
夫婦2人に子ども4人、義母1人で風呂の時間はわりとばらばらな家庭です。
子どもは朝、帰宅後シャワーすることも多く結構ガスを使っていますが
プロパンで1年間20万円、今都市ガスでガス式床暖房使って25万円ぐらいなの
で都市ガスのほうが断然安いです。
128可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:56:54.99 ID:t210cm3E0
うちの方はガスならプロパン1択・・・・・・・・
オール電化は選択肢に無し。

光熱費は高くなるかなあ、やっぱり。
でも、電気は今後どうなるかわかんないし、悩みどころですね。
129可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:31:40.61 ID:+FKqDHTuO
これからガス選択の方へ
ガスは決まった価格がないので
オール電化臭わせると初期費用も月額も驚くほど値引きしてくれますよ
交渉を忘れずに!
130可愛い奥様:2011/04/08(金) 12:29:54.36 ID:rs+2fJUD0
>>84です。
レスくれた人ありがとう。
みんな工夫して下げてるんだなぁと感心した。
来週打ち合わせがあるんだけど、めげずに交渉してくるw
ベランダ広めだったから聞いてみよう。
モチ保ってがんばるよー。
131可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:10:53.36 ID:+r0sCfuL0
都市ガスいいなぁ。引越ししてプロパン地域になっちゃったけど
乾太が恋しい。ふかふかのタオル良かったなぁ。毎日外に干すなんてめんどくさいよー。
132可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:16:32.47 ID:wsv8McZp0
そういやガス給湯器(20万って言ってた)
モニターで無料にしますからどうですかって話もあるって言われたなあ
寒冷地なので結局給湯も暖房も灯油にしたんだけど
その後の灯油の値上がり考えたら、ガスにしとけばよかったと
思わないでもない・・・まあ結果論だけどさw
133可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:06:22.37 ID:MVT4wdiEO
>>123です

やっぱり都市ガスのほうがよさそうですね
ローンが35万増えることになるけど…都市ガスにしようと思います
ありがとうございます
134可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:33:42.18 ID:CmuP+CM30
>>133
大丈夫。
その35万円のローン分は、月々の都市ガスとプロパンの差額で、
結果的には家計にプラスになるよ。
135可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:44:05.28 ID:OjhdYX6B0
>>132
うちもプロパンガスなら給湯設備、ガスコンロ、工賃合わせて5万&基本料金頑張るって言われた
でも姑と同居の予定だから火の出ない方を選ぶ事にしたよ
不器用だからIHを上手く使いこなせずガス火が恋しい
136可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:50:37.47 ID:DkfM0J4/0
IHはわざと出力が弱いのを選んだけど、それでも強い。
強火で調理していた物だったら、中火でするくらいでちょうどいいのかも。
137可愛い奥様:2011/04/08(金) 18:45:17.46 ID:8Igb+urGO
>>129
それって誰に対して交渉するの?ガス屋?
住宅メーカーってオール電化押しだし、ガス屋と交渉するタイミングが分からない…
138可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:07:51.93 ID:t210cm3E0
HMに「ガスにします」でOK.
その後はHMにガスメーカーとコンタクトを取らせればいいよ。
139可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:09:14.67 ID:t210cm3E0
途中で送っちゃったよ・・・・・
で、業者呼んで自分+ガスメーカー+HMでミーティングをもって、自分から「いくらやすくなる?」
と持ちかければいい。
140可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:27:58.63 ID:V77ngITH0
プロパンの交渉関連だけども。
地域によって料金システムは違うと思うけど、参考までに。

最初はサービス良くしてきても、その金額差を補填するためか
後から通知無く値上げしているプロパン会社があるから気をつけて。
↑うちはこれでしたorz

同じ会社の中で料金設定がいくつかあり
一戸建料金、マンション料金、賃貸アパート料金と価格設定が違う。
価格料金表を請求してチェックしておくとよいかも。
値上げばかりで値下げ期間が全くないのは要注意会社。
141可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:15:16.72 ID:bK7ECc+Q0
プロパンは自由価格だけど、都市ガスは確か公共料金として
値上がりや値下げは国に(通産省?)申請するから、べらぼうなぼったくりや
初期コストを値下げしたように見せかけて、後々料金にうわのせしてくる・・・ってことは
できないと思います。

上の方もおしゃっていますが、プロパンの場合は、ガラストップガステーブル1万円キャンペーンとかやっていても
月々の料金に上乗せされちゃったりすることもあるので、業者選びは慎重にと教わりました。

うちは、3年弱前に建てましたが、オール電化全盛の中、自分で都市ガス会社と交渉しました。
普通に「都市ガス引くのにお金かかるんですか?新築造成地ですが?」と
問い合わせたら、「地図で確認したら近くまで配管来てるから工事料金は無料です。」だったよ。

機器類も、おどろくほど安かったよ。
地域性などもあると思うけど、そんな場合もあるから交渉のよちはあると思います。
142可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:25:57.11 ID:flbnhZYXO
>141
ガス菅は何メートルくらい伸ばしてもらえましたか?
うちは道路挟んで10メートル先までは都市ガスがきてるプロパン地域
HMや不動産屋はアスファルトを剥がしての配管工事は、お金かかるから止めたほうが良いと言うんだけど
都市ガスに聞けば見積りまで出してくれるのかな?
143可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:44:00.77 ID:bK7ECc+Q0
>>142さん
何メートル伸ばしたのかはわからないのですが、
5区画のうちの3区画は早くに売り出され、
□□■○◎道
 道路  路

一般道路から一番近い◎が私の家でOK、そのあと○のうちも都市ガス希望で少し遅れて工事OK
団地内道路のアスファルトをはがして工事だったのですが、
その前に売り出された□□■の■の家は、少し遠いので残念ながら工事してもらえず、
プロパンです。
ほんの40メートルくらい入ったところはガス屋負担の工事自体がNGだったことになります。

ちなみに東京ガス、大阪ガス、東邦ガスといった大手ではなく、
その傘下にある地方の都市ガス屋さんです。

144可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:54:21.65 ID:flbnhZYXO
>143
詳しくありがとうございました

うちは東京ガス管内です
我が家は四件並んだ分譲地で道路から離れてるから、
手前の家がガスをひくついでとかじゃないと難しそうですね…
145可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:59:58.97 ID:bK7ECc+Q0
一応、ガス屋さんに見積もりをだしてもらったらどうでしょう。
料金が分かれば、判断もしやすいですよね。
高すぎればあきらめるってことで。
146可愛い奥様:2011/04/08(金) 23:54:50.56 ID:kw/vF0dZ0
いまさら昨日の流れをみて都心の25坪に三階建てたてようとしてる自分涙目w
やっと出た土地だし、これでも軽く大台乗ってるんだよ…
147可愛い奥様:2011/04/09(土) 01:21:34.06 ID:GJLJR3jM0
都心なら全く恥ずかしくないよ。
もっと狭い土地でも素晴らしい住宅はあるから。
地価の安い場所は広くて当たり前。
148可愛い奥様:2011/04/09(土) 01:54:36.76 ID:fquRhsS+0
その都心の3階建ての住みにくさに耐えられなくて
やっぱり郊外に2階建てを建て直した私はもっと涙目ねw
149可愛い奥様:2011/04/09(土) 03:20:56.62 ID:P3royA9s0
都心ならマンション住まいのほうが快適だし合理的だと思う
150可愛い奥様:2011/04/09(土) 06:22:32.48 ID:GJLJR3jM0
それがまた違うんだよね。
マンションとは全く違う都心の一戸建て生活。
集合住宅では味わえないんですよ。
151可愛い奥様:2011/04/09(土) 08:50:17.22 ID:EX3T1Js+0
マンソンか一戸建てか、っていうのってベクトルの向きが違う感じ。
便利か満足感か、みたいな・・・うまく言えないけど。
152可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:26:17.14 ID:nk0/G8NG0
私は何かある度にマンション、一戸建て、アパートと気分が変わるから、どこに住んでも一生「○○が良かった〜」って言ってそう
車みたいにしばらくはレンタルにして、気に入った場合そのままその時の価値で購入させてほしい
それだと業者が儲からないのかな
153可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:27:40.94 ID:8J5uA/GB0
よかった。
駅近なので高級タワマンもすぐ近くにあるけど、一戸建てで生まれ育ってるからマンソンは無理だと思って土地が出るの待ってたんだ。
家もいれたら二億円近い出費になる訳だし、後悔しないようにいい家建てる様に頑張ります!
154可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:47:27.29 ID:vaF9I8HX0
>>136

東電の回し者じゃないけど
以前、switchの料理教室に行った時
IHが8段階だったら、5の中火の強で良いと言われた。
お湯を早く沸かしたいときとか
よほど強火で炒めたいときだけ3キロワットの使用。
155可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:58:30.68 ID:GJLJR3jM0
高級タワマンなんかより小さくてもセンスのいい一戸建てが絶対にいいと思うよ。
我が家は二億円なんてしないけど、都心駅近の一戸建てです。
156可愛い奥様:2011/04/09(土) 10:44:36.42 ID:2Ztd9hCT0
>>155
まあそれは好きずきだから。
家建てスレだから一戸建ての方が良いって意見は多いだろうけれど。

>>152
車のレンタル→購入は、実際やった人が身近にいたけれど、
業者は損せず、購入者が損って感じだったみたい。
157可愛い奥様:2011/04/09(土) 12:24:01.55 ID:kIu9nWjnO
庭を広くとるか、念のため二台停められるようにコンクリ打ちっぱなしにするか悩む…

今駅直結のマンションに住んでいて不便ないから車なし
年に数回レンタカー使用なんだけど
子どもが増えたし同じ駅から徒歩10分のとこに家を建てる予定。
一応駐車スペースは一台分計画に入れてある
購入は引っ越し後に考えるけど、多分買わないでレンタカーだと思う。
子どもに車を買い与える予定もないんだけど
ダラだから庭いじりは多分しない
シンボルツリー数本と小さめ花壇だけじゃ寂しい?
158可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:05:11.19 ID:P3royA9s0
>>155
いくらセンスがいいといっても海老蔵の家ぐらいだったらいいけどさ
3階建ての醜戸じゃげんなり
159可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:08:50.30 ID:+afh9YU80
海老蔵の家を出してる時点で煽りにきてる人にしか見えないよw
160可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:20:52.29 ID:P3royA9s0
>>159
醜戸でセンスあるとかすんで見たいという家は皆無なんだけど
161可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:41:37.15 ID:AHXXXk1K0
私は海老蔵の家をセンスがよいとは思えないね。
センスはお金じゃないんですよ。
大きくて豪華な家が勝ちと思う人には理解できないよ。
162可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:52:52.74 ID:2P3a8NG00
>>146
これでも軽く大台乗ってるんだよ…

こういう人って、わざわざ出てきて何て言ってほしいの?w
同情してほしいの?
つぶやくだけなら、チラ裏行けば?
163可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:27:04.01 ID:P3royA9s0
>>161
海老蔵の家の中は知らないけど、敷地は50坪弱で別に大きい家じゃないよ。
でも外構だけでも入り口と門と駐車場と家を見事に一体化していて結構凝っていると思う。
164可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:32:49.69 ID:kH9rKeTI0
海老蔵の家って外観見るとメルヘンチックで
40代後半の人が好きそうなセンスだなって思った。

これから家を建てる人ってもっと若い世代で
シンプル・モダン・ナチュラルが好まれてるから
確かに海老蔵センスがいいと思ってる人とはあわなさそう。
165可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:38:17.58 ID:P3royA9s0
>>164
シンプル・モダン・ナチュラルってローコスト住宅の代名詞だった
166可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:38:45.41 ID:RXtLePKV0
>>157
広くて雑草ぼうぼうの庭より、小さくてちゃんと手入れがしてある庭の方が絶対いいと思う
雑草生えてると虫も出るし
コンクリ打ちっぱなしと砂利だったら、どっちがお手軽なのかなー?
防犯砂利っていいかなとうちは思ってるんだけど
167可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:41:54.22 ID:kH9rKeTI0
>>165
ローコスト住宅じゃなくてもそういう傾向ですよw
逆にシンプル・モダン・ナチュラルって、それなりに見せるにはお金かかるし。
168可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:51:15.83 ID:P3royA9s0
>>167
建築家がお客さんの懐具合を見ていっているだけだと思う
ユニクロ格好いいみたいにw
169可愛い奥様:2011/04/09(土) 14:58:29.90 ID:kH9rKeTI0
>>168
え?本当に家を建てる・建てた奥様?
建築雑誌とか見ないの?
コストはデザインより、材質や工法によって大きく違うって
当たり前の事も知らないの?
170可愛い奥様:2011/04/09(土) 15:01:01.47 ID:hl6e55MH0
>>166
旦那が防犯砂利の下に防草シートを敷いてDIYしてくれたけど、微妙に草生えてきます。
雑草恐るべし…
171可愛い奥様:2011/04/09(土) 15:37:45.54 ID:+ByVUCta0
>>166
向かいのお宅はコンクリに芝生部分が少しある駐車スペースでしたが奥さんの意向でプロヴァンス風に外構チェンジしてました
手入れ苦手奥なら最初からコンクリで固めた方がいいでしょう
172可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:20:55.43 ID:RXtLePKV0
166です
シート敷いて砂利っていいかなと思ったんですが、雑草抜きから逃れられないんですね
コンクリの上に防犯砂利がいいのかなー
173可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:21:54.56 ID:LCkGAym90
>>166
コンクリは夏の日差しに照らされて熱くなりますよ。
その熱さが住んでいるところにまで影響したりします。それに土台から固める
コンクリは撤去しようとしても大変。ヒビだって年月たてば割れてくる。
(今回の地震でコンクリがバリバリになりましたよ・・)
砂利の方が安くて手軽でいいとおもいます。駐車場なら別だけど。
174可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:48:58.04 ID:2Ztd9hCT0
コンクリか砂利か芝生駐車場か、
どれもメリットデメリットあるから、用途をよく考えて決めるといいよ。

毎日駐車し、今後も駐車場にしか使わないなら、コンクリ。
たまにしか駐車せず、今後駐車場以外の用途へ転用もあるなら、砂利か芝生駐車場。

雑草抜きとか芝刈りのメンテを全くやりたくないなら、コンクリ。
時々ならメンテできるなら、厚めの防草シート&厚めに敷いた砂利。
こまめにメンテできるなら、芝生駐車場。

こんな感じでは?
175可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:58:07.75 ID:bjYT9UOU0
庭の車が出入りする部分だけアスファルト舗装したけど
スギナが隙間から顔を出してきたorz
もっと厚く敷いてもらえばよかった・・・
176可愛い奥様:2011/04/09(土) 17:12:39.61 ID:E+7aKE0O0
砂利って、駐車の時に運悪くほっぺに小石飛んでくる・・・なんてないよね?ないか
177可愛い奥様:2011/04/09(土) 17:19:24.19 ID:ef/ar7ELO
>>138
ありがとうございます
178可愛い奥様:2011/04/09(土) 17:23:21.40 ID:P3royA9s0
北側の道路ならコンクリート
南側の道路ならうちはとりあえず花壇にする
179可愛い奥様:2011/04/09(土) 18:15:53.90 ID:GUPzzsUP0
車1台分しかコンクリうってもらわなくって後悔中だよ。
自転車を使うから家族分の自転車分にコンクリうってもらえばよかった。
砂利しいた上だと、とても止め辛い。
外溝用の板石を引いてみたけど素人がやったものだからな・・・
ボーナス出たら外溝入れて駐輪スペース作るんだ。

防犯砂利の色付きは雨に打たれて色落ちがするって言われたわ。本当かどうかは知らない。
180可愛い奥様:2011/04/09(土) 19:23:59.20 ID:sgxPvP/y0
ホムセンの防犯砂利は、踏んでるうちに少しずつ割れたり削れたりして
最後は粉々になっちゃうイメージだったので、
白と少しピンクかなんかの色がついた砂利を入れてもらった。
少しはジャリジャリ音もするよ。

家の資産価値なんだけど、コンクリート部分が多ければ多いほど下がると聞いたことがある。
いつかは撤去するわけだから、それ代かな?と勝手に思ってるんだけど。

うちもコンクリートなら便利だと思う部分もあるけど、
土も大好きなので、あえてコンクリ我慢した。

通常の駐車スペースはコンクリがいいけど、照り返しはきついと思う。
上の方が書かれているように、たまにの駐車スペースは芝だけど、
いつか手入れが無理になったら色つき砂利にする予定。

見た目や、快適さや、自己満足度は芝が最高だけど、
手間はやっぱりかかるね。
181可愛い奥様:2011/04/09(土) 20:38:09.84 ID:TXjfiFSs0
芝はいいよね〜。
でも綺麗に保つのはまめな手入れが必要だからなぁ。
建物の側はカマとかで切らないと危ないし、芝刈り機は煩いし小石噛むと飛ぶし、サボると蚊が増えるし。
緑に紛れて雑草も生えるから見つけて抜くのも大変。
子供のころ実家で夏休み中ずっとやらされてたから、芝は大好きだけどやりたくないw
涼しげでとってもいいと思うんだけどさ…この酷暑では放置必須かも。
182可愛い奥様:2011/04/09(土) 20:59:34.62 ID:3OVxvW+60
砂利
防犯にはもってこい!
しかし、ハイヒールが埋まるのだw
183可愛い奥様:2011/04/09(土) 21:39:58.41 ID:s6HyFzPy0
質問させてください。
希望の土地で話をつめているのですが、
すぐそばに、「生活改善センター」というものがあります。
全国各地にあるようですが、調べてもわかりません。
どういった施設なんでしょうか。
公民館ですか?
184可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:15:00.06 ID:ZhxJQoAi0
>>183
生活改善センター 童話地区 でググれば出る
185可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:28:51.60 ID:s6HyFzPy0
>>184
ありがとうございました。まじで感謝いたします。
186可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:46:23.01 ID:5+EeVK210
>>169
建築雑誌もインテリア雑誌も一切買ってない。
キッチンメーカとかからカタログ押し付けられてそれ見るのもうんざり。
でも決めなきゃいけないことはきちんと考えて決めてるし、調べなきゃいけないことは
調べてるよ。

中途半端に研究して頭でっかちになってるほうが結果的に損することもあるのでは。
187可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:49:47.75 ID:GemeoBxS0
芝いいねー きちんと手入れされている芝は本当に美しいよ
うちは、砂利やコンクリで固めちゃったんだけど正直後悔してる。
緑があったほうが、素敵に見える。
土の部分がないので、鉢やプランターに色々と植えはじめたんだけど木や花があると全然ちがうね
188可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:51:18.23 ID:bS535yB20
>>186
話がズレてる
189可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:53:49.14 ID:2Ztd9hCT0
知識もないのに、3階建てやシンプルモダンナチュラルスタイルの家批判するとは。
単に自分の好み以外のものに噛みついていただけかw
190可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:01:48.65 ID:8J5uA/GB0
醜戸って…最初読めなかったよw
ふと思ったんですが、ミニ戸の定義って地方で変わったりするのかな?
25坪の土地で80%/400%の商業地域なのと防火地域なので重量鉄骨で考えてますが、
三階建てで延べ床40から50坪にしようと思います。
夫婦二人で住む予定なのであんまり広くする必要もないと思うのですが、
この場合もミニ戸建てになりますか?
191可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:20:04.12 ID:VI3momZg0
重量鉄骨は揺れるよぉ〜
軽量鉄骨いじょうに。特に3階は。
ちょっとの風でも揺れる。
揺らすことで力を吸収できる構造体だからね。
悪いことはいいません、RCにしておきなさい。
今回の震災でも残っているのはRCだけです。

ミニ戸建の定義って知らないけど。
20坪以下じゃないかな?
192可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:37:49.77 ID:PPNmI0GF0
土地25坪だと、都心だとしても、居住空間的にはミニ戸じゃないかなあ。ミニ戸=30坪以下って感じじゃない?
「商業地」+「重量鉄骨」で、>>190がお金に余裕があるであろうことは誰の目にも明らかだけどね。
都心の商業地域なら極小地でも資産価値としては億単位ではあるけれど
でも、それはあくまでも「商業地」としてであって
残念ながら、住環境としては、価値観の違う他人からはイマイチと評価されても仕方がない。

あと、重量鉄骨は、柱がやたら太いために居住空間が思ったより狭くなるから
壁厚を利用した収納とかで工夫してね。

>>191
今回の震災でRCだけが残ったのは、津波のせいだよ。
地震直後の映像を見る限り、地震の揺れでは木造や重鉄は壊れてない。
193可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:46:50.26 ID:sfZc+y950
ここ何十年で出来た住宅で地震だけで倒壊する家はそうそうないよね。
194可愛い奥様:2011/04/10(日) 00:33:28.64 ID:qyifpuFJ0
185 名前:可愛い奥様 :2011/04/09(土) 22:28:51.60 ID:s6HyFzPy0
>>184
ありがとうございました。まじで感謝いたします。

変わった感謝の言葉
195可愛い奥様:2011/04/10(日) 00:45:58.62 ID:OXu+JoIw0
感謝しつつ、目からうろこ感がよく伝わるね。
196可愛い奥様:2011/04/10(日) 06:14:27.71 ID:WpiztL0y0
>>190
資材不足のご時勢なのに、醜戸をそこまでして建てたいのがよくわからない
どんなにお金を注ぎ込んでも戸建よりもマンションよりも不自由なものしかできないよ
197可愛い奥様:2011/04/10(日) 08:12:51.10 ID:CDTqpIJL0
醜戸って何?ぐぐったけどわかんなかった。見苦しい戸建ってこと?
198可愛い奥様:2011/04/10(日) 08:16:40.78 ID:i0G5IT1k0
なにが不自由化は本人が決めることでしょ。
私も30代夫婦と子供二人とかだったらその広さは大変じゃね?くらいは思うけど、
本人が納得してるなら大きなお世話だよ。
199可愛い奥様:2011/04/10(日) 08:45:23.06 ID:PRpxj9mx0
ちいさな家が醜いと言うセンスの方が理解できない。
家は大きさで良さが決まるものじゃないでしょ。
200可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:04:22.05 ID:GcShrkfh0
>>198
それ言ったら、このスレの意味なくない?w
家を建てて住んでみてわかる事って、たくさんあるよ。
だからこそのスレでしょ〜よ。
本人が納得してるんなら、このスレで聞かなくてもいいし、
こなくてもいいよ。
201可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:34:04.29 ID:LlEElOe10
>>200
土地や家の広さは経済力やその人の生活スタイルによるでしょ。
それこそ人それぞれ。
でも、その限られた条件の中で、家を建てると決めた人達がより良い家作りをする為に、
こういうスレに出入りしてるんじゃない?
で、その中で拾うものもあれば捨てるものもある。
そこが本人が決めることだと思う。
自分もその中の一人だけど、ここで聞いた意見やアドバイスや後悔話はとても参考になったし、
本当に感謝してる。
202可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:36:29.10 ID:GcShrkfh0
>>201
そう思うなら、尚更色んな意見があるのね〜ってスルーすれば
良い事じゃない?
理解出来ないとか本人が決める事って言うのは、それぞれが思っていれば
いいだけじゃない?
203可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:37:10.43 ID:WpiztL0y0
>>197
醜戸=ミニ戸
>>199
小規模乱開発は醜いし景観破壊

>>198
建材不足の今、小梨で夫婦二人なら、醜戸建てるより、その建材を他の家族持ちに
譲ってあげるのが本当の親切じゃないかと思う。
204可愛い奥様:2011/04/10(日) 10:04:15.94 ID:31gokiwc0
>>203
変な人だね。
建てたい人が建てたい時に建てるべきでしょ。
今は建てるのは普段より難しくなっているかもしれないけど、譲ってあげるのが
本当の親切ってwww
大きなお世話でしょ。
205190:2011/04/10(日) 10:07:09.65 ID:tUwZsYhR0
なんだか荒れさせてしまった様で申し訳ないです。
ミニ戸建てと思うかはその人次第というところもありそうですね。
実際に建てるのは一年後ぐらいになると思うので、
その頃には資材不足も落ち着いてるといいなと思ってます。
いい家を建てる為に打ち合わせを今からしてます。
206可愛い奥様:2011/04/10(日) 10:29:33.96 ID:PRpxj9mx0
ミニ戸建てなんて気にしないでいいよ。
世界を含めて住宅の傑作には意外と小さな家もあるから。
大きさとか建築費なんかの価値基準ではない世界で自分の気にいった住まい作りされることをオススメします。
207可愛い奥様:2011/04/10(日) 11:10:03.33 ID:zmnNXR7R0
>>202
単にいろいろな意見が出されているだけなら、スレは荒れない。
他人の家や価値観を貶めて悦に入っている人がいるから、荒れる。

>>203の人なんかは、根拠もなく自分が良いと思う例以外を見下したような書き方をするから、うざがられる。
どうしても他人を批判するような意見を出したいなら、せめて科学的な根拠が必要。
ただ「自分は嫌だから」で、ひたすら主張を繰り返すのは、浅はかな人間のすること。

まあ、科学的な根拠があったとしても、スレの流れも読まずひたすら主張は結局うざがられるけれどねw
208可愛い奥様:2011/04/10(日) 11:36:15.40 ID:XBTij+lB0
>>190さん

大邸宅だと、間取りの要望などの全てを盛り込むことも割と簡単だと思う。
だけど、坪数が限られる中で、希望に優先順位をつけながら間取りを工夫して
作り上げることは建築士や施主の技量がものをいうと思う。

一年間くらい猶予があるそうなので、悩みに悩んで、工夫に工夫を重ねて、
良いおうちを作ってください。
209可愛い奥様:2011/04/10(日) 12:59:37.50 ID:WpiztL0y0
>>204
被災地の人が困っても札束みせて、水や食料を買い占めたい人が買い占めればいいという人ですか?さもしい人ですね。
210可愛い奥様:2011/04/10(日) 13:14:32.05 ID:Wq+Ma0XL0
被災地の人が新たな場所で充分な土地を用意できずにミニ戸建てることになったら
それも:WpiztL0y0は叩くんだろうか。
211可愛い奥様:2011/04/10(日) 13:27:23.16 ID:zmnNXR7R0
すでに仮設住宅建設用に資材を優先して使われているのだから
建材を意図的に譲るなんて、一般人がする意味は全くないよね?

仮設住宅入居じゃなく、建てなおしを考えている被災者の方がいるとしても、
余震も続き、場所によってはもともとの土地も壊滅的被害となれば
しばらくは家も建てないだろうし、ますます譲る意味がなくなっちゃうけれど。

水や食料買占めと同列に語れば叩けると思っているのが、なんとも頭が弱いというかw
叩きはオクで水転売して儲けている輩にでもやってあげれば?
212可愛い奥様:2011/04/10(日) 14:45:37.52 ID:WpiztL0y0
>>210
可愛そうとおもうにきまっている
>>211
仮設住宅と一般住宅向けじゃ資材は全然違うしダブらないよ。
でも被災して家を建て替えたいのに資材不足で手も付けられないって人多いと思う。
子持ちでどうしても都内にミニコ建てないといけない事情がある人なら兎も角、
小梨で不要不急なのに被災地のことをそっちので新築のことしか考えていない人って
東京で思わず水や食料買い占めている人より罪深いと思う。
213可愛い奥様:2011/04/10(日) 14:52:24.51 ID:UNCHxec10
何故ここで小梨叩き?
214可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:00:38.70 ID:L6Kr2wyz0
>>212
うそつきw
215可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:04:54.22 ID:PRpxj9mx0
羨ましいから叩いてるだけだよ。
キモいわ
216可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:16:32.18 ID:zmnNXR7R0
大手HMも、一般住宅用建材工場を仮設住宅用に変えて対応しているんだよ。
建材・資材メーカーも仮設住宅に優先的に配分しているの。
その分、一般住宅用建材は後回しになってんの。

しかし「〜と思う」と、思い込みで叩いてばかりだねw
実際、被災者で建て替えしたい人から話を聞いたの?
うちの知り合いは、津波被害はなかったものの、地震で土地がやられちゃって家建築どころじゃないよ。

小梨なら家は不要不急ってのも、単なる思い込みだよ。
217可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:26:17.82 ID:WpiztL0y0
>>216
不要不急なものは被災者を優先的に回すべきなのは当然。
そうじゃないというのなら関西で水や食料の買いだめやっている人を批判する資格無し。
218可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:33:48.67 ID:v8pcOUXS0
最近何を書いても噛み付いて批判ばかりで
最後は「被災した人優先」ってレスで〆る人いるけど何なんだろうね?

被災地の人だってすぐ家を建て替えれる人ばかりじゃないのに。
219可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:43:24.71 ID:WpiztL0y0
>>218
そういう理屈だと、関東の人もミネラルウォーター飲める人ばっかりじゃないから、
備蓄のために買い占めてもOKって話になると思うが。
220可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:50:39.35 ID:d4cLJ4GK0
>>219
短絡的すぎ。

買い控えも行き過ぎれば経済を圧迫するし、
限られた数のものを奪い合いにならなければ
買い占めと同じとは言えないよ。
221可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:11:15.96 ID:v8pcOUXS0
>>219
ミネラルウォーターと家を一緒のレベルで考えること事態違うと思うよ。

寄付もしてるし、支援物資も協力できる限りしてるけど自分達が普通に生活することは悪いことだとは思わない。
私たちが通常の生活をして消費活動をすることで雇用も産まれるし経済も回る。
何でもかんでも被災地優先で遠慮ばかりしてたら、経済も何も回らなくなると思う。
HMや工務店だって大手ばかりじゃない。地元の受注なくなったら倒産するよ。
それでも控えろ、倒産も我慢しろって話になるの?

何より家を建てる相談に乗る気がないならここに見なければいいのに。
222可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:36:52.35 ID:cuLAqRI8O
家を建てる余力がある人は建てたらいい
経済の冷え込みがこの先の復興に対する一番の打撃になるから
223可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:41:42.09 ID:Wz9uXEQu0
豚切ります。

キッチンの収納で悩んでいます。対面で吊戸なし。
背面収納を、全面収納にするかカウンター型にするかで迷っています。
パントリーも無いので、収納力を考えれば全面収納ですが
調理中にちょっと物を置きたい時等に、背面にカウンターが無いと不便かな?と迷ってます。
背面にカウンター的なスペースが無い方、使い勝手はどうですか?
224可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:42:26.77 ID:WpiztL0y0
>>220
震災であちこちの工場が稼動していないから今までと同じ件数の住宅は当分建てることはできない
震災に遭っていない地域の人は住宅建設を手控えるべき

>>221
小梨で家を建てる必要性もない不要不急の人に手控えろっていっても別に悪いことじゃないと思う
225可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:43:20.64 ID:WpiztL0y0
>>222
住宅は復興需要がありすぎるぐらいある
226可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:48:43.61 ID:d4cLJ4GK0
>>224
うん、だからそれを証明するには客観的なデータや根拠がいるでしょ。
あなたの頭の中だけの理屈を押し付けられても話にならないよ。
227可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:02:05.40 ID:zmnNXR7R0
こんなところでわめいていないで、建材買占めてる転売やにでも怒鳴り込んだらいいのに(既に法で取り締まっているようだけど)

>>223
同じ条件でカウンターありだけど、カウンターなしは考えられない。
レンジ、炊飯器、ポットなんかは収納に入れたくないし。
背面を6つに分けて考えると、
 2/6 ・・・天井までの収納(食器&缶詰や乾物など)
 3/6 ・・・カウンター(上部は扉付収納、下部はゴミ箱スペース)
 1/6 ・・・冷蔵庫
という形。奥行ある収納にしたので、そこそこ物は入る。
最近のキッチン本体は収納力も高いので、全面収納までしなくても大丈夫かも?
まあ、キッチンの広さにもよるけれども。
228可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:05:12.99 ID:8IvgrUiAO
資材横取りして予定通り建てましたww
みたいな書き込みは控えろよと思うけど
今建てようとしても、復興優先で建たないだろうし
資材が入って建てられるようになるまで
間取りや設備をここで相談するぐらいはいいんじゃない?
229可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:16:22.04 ID:WpiztL0y0
>>226
震災の性で住宅建設可能な数が減っているのぐらい分かっているよね?
230可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:20:57.84 ID:zmnNXR7R0
>>229
あなた、オール電化批判してた人でしょwww
暇な人だね〜
231可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:25:02.24 ID:WpiztL0y0
>>230
はずれ
232可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:01:48.72 ID:m2coXZzJ0
>223
炊飯器、オーブンレンジ、ポットとか家電はどこに置くの?
調理中の置き場所は、後ろにあるより、キッチンカウンターを広めにした方が使い勝手がいいよ。
それにあたっては、食洗機導入か否かも関連する。
手洗いで水切りかご必須か、基本食洗機で食洗機に入らなくて手洗いしたものだけ
一時的に水切りできればいいだけなのかで違うので。
233可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:38:44.80 ID:B1MeJ87c0
>>180
まだ見てるかな?

駐車スペースを芝にすると、タイヤが乗る部分だけ
芝が禿げたりしませんか?
使う頻度次第かとは思うけど、実際はどうでしょう?
234可愛い奥様:2011/04/10(日) 19:01:46.74 ID:m2coXZzJ0
>233
>180じゃないけど、芝生だと、タイヤが乗る部分だけ、木材をしいている家を時々見かけるよ。
235可愛い奥様:2011/04/10(日) 20:34:22.77 ID:31gokiwc0
>>229
でも、震災に遠慮して他の地域で建てないと、その他の地域の工務店が倒産するよ。
同じペースで建てられてこそ、その工務店は存続出来ているんだから。
そうじゃなくてもここ数年の不況で、体力無いところなんか相当あるよ。
どこも潰れる寸前ってところが多いのが現状なんじゃないの?
236可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:02:54.90 ID:WpiztL0y0
>>235
だから逆だって。体力が無い工務店と契約したら倒産して泣き寝入りさせられるよ。
体力があっても部材が入らなくて現場が止まっているところなんてたくさんあるのに。
237可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:04:15.15 ID:zmnNXR7R0
>>231
嘘つけwバレバレだよ。

>>233
毎日駐車レベルだと、どうしても禿げやすいのかもね。
木材乗せたり、タイヤ部分だけブロックとかコンクリにしたりしているのを良く見るよ。
芝生用のブロックなんてのもあるから、組み込んで駐車場にしたり
過重に耐えるように、プラスチック?の枠を組み込んだりするのもあるみたい。
いずれにせよ、使う頻度が高い場合は、芝は向かないのではないかなあ?
238可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:28:34.72 ID:XBTij+lB0
>>233さん、>>180です。

うちは、芝の上は来客用の駐車スペースなので、頻度は低く、
たまに車が乗る分には、高麗芝は大丈夫です。

そばにあるベンチからダイブする子供の足がつくところのほうが禿げ気味なくらいw

あとは、芝は日光が必要なので、昼間車が止まっていることが多いと
色が抜けて枯れてしまうと思います。

↑の奥様方も書かれていますが、タイヤ部分に枕木や、ブロックやなどと組み合わせると
とてもいい感じになると思います。
しかし、ただでさえ面倒な「きわ刈り」の作業が増えるのと
タイヤが乗る部分はどうしても沈むので、プロに任せたほうが
きれいに仕上がるかもしれません。
(簡単にDIYできそうですが、仕上がりには差が出ると思うです)
239可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:32:02.94 ID:8LtYlDBp0
ゴミが戸別収集の地域の奥様、ゴミステーション設置されてますか?
今建築中で来月入居予定なんですが初めての戸別回収で悩んでます
門がない家で道路に面して敷地内にゴミ捨てスペースくらいはとれます
カラス避け用の巾着網みたいなのか、ポリバケツの方がいいとかありますか?
240可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:59:28.42 ID:xRtipq0K0
>>239
結婚前の話になってしまいますが、実家ではそのままゴミ袋を置いていました。
使ってる人もいたけど、黒ゴミ袋禁止になったときにポリバケツも禁止になりました。
門のところが少し引っ込んでる家が多くて、だいたいみんなそこに出してました。
勝手口側の門のところに、表から見えないようにごみ置き場を作ってるご近所さんもいました。
241可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:18:05.39 ID:B1MeJ87c0
>>238
うちも来客用で、月に2・3回使う程度なので
普通に張っても大丈夫そうですね。

237サンの話にある、駐車場緑化資材を使えば万全ですが
なにせコスト削減したいので、無しで出来ればありがたいです。
外構、底無しにお金がかかる…

まずはやってみて、どうしても禿げる部分ができたら
ブロックか何かを追加することにします。
242可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:23:18.00 ID:btCpaxnp0
芝生の駐車スペース、うちはタイヤ部分をコンクリ打ってもらったよ。
少しランダムに切れ目を入れてデザイン性を持たせた。

当初、DIYで枕木でも入れようかと思ったけれどプロに任せて良かった。
2方向に傾斜が付いているから素人じゃ綺麗に仕上げるのは無理だったかも。
243可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:29:07.23 ID:8LtYlDBp0
>>240さん
なるほどなるほど、こっちもポリバケツが禁止になってるかもしれませんね
そのまま出せそうだったらその方がいいのでそうしてみます
詳しくありがとうございました
244可愛い奥様:2011/04/11(月) 01:45:44.73 ID:rGh4U0IVi
浴槽について質問です。
私は保温機能ありの人工大理石調の浴槽を希望していますが、
旦那はFRP浴槽のみで充分と意見が別れ喧嘩してしまいました orz
確かに私の希望しているものでは高くなってしまい、予算も限られている中で贅沢と言えばそうなのですが…。
みなさんどのようなお風呂にして、メリットデメリットはどうだったか聞かせて下さい。
245可愛い奥様:2011/04/11(月) 02:02:43.11 ID:v+6cbK6v0
>>244
現在の家族の入浴時間は間を空けず入られるのでしょうか?
子供が中学・高校と大きくなって行くにつれ 生活時間もズレ、入浴時間も幅が出来てきますよね。
保温機能があった方が省エネです
我家はホーローな為、入れた直ぐはお尻が冷っとします そして冷めやすいです
プロパン地区なので追い焚きするにもガス代がバカになりません
毎日の事なので 光熱費がいくらと数字にして説得したらどうでしょう
246可愛い奥様:2011/04/11(月) 04:03:00.57 ID:iv0S5vix0
うちもホーローですが(タカラ)お湯は長い時間冷めにくいので冬でも追い炊きしなくなりました
震度6強に耐えるというのでタカラにしたんですが
お湯を入れるだけで浴槽のフチまで温かいのが思いの外よかった

あと、壁もホーローなのでカビの根が張らないから冷たい水をかけるだけでいいし
お手入れが楽すぎて気に入ってます
あと、浴槽壁天井全部に保温材が入ってるらしく、冬でもひやっとしないですね
デザインではサンウェーブかTOTOがよかったけど、使ってみて満足してます
247可愛い奥様:2011/04/11(月) 04:08:29.64 ID:iv0S5vix0
>>244
色んなお風呂メーカーのショールーム回ってみたほうがいいかもです
私も最初大理石調に憧れてたけど、実際見て触って説明きいて
ああ、これもステキだな、とカタログだけ見てた頃と考えがかわってきました
もう見て回ってたらすみません
248可愛い奥様:2011/04/11(月) 09:48:04.09 ID:wXgCht3r0
うちはTOTOで当初人工大理石の浴槽にしようと見積もりをとってました。
ですが、予算アップしてしまい、FRPに変更しました。人大の方が傷になりにくいと言うのが魅力だったのですが。
物は今月末に取り付けなので実際どうかは分かりませんが、現在使っている
10年前のFRPの浴槽と比べたらだいぶ品質向上してるのではないかなと思います。

保温機能についてはつけておいて良いとも思いますけど、245さんが書かれているように
入浴時間に幅がありすぎるとあまり恩恵を受けないかもしれません。

それとTOTOではキャンペーンで保温機能は無料みたいになってたと思います。うちは無料でプラスされていました。
浴槽については色々ショールームで見たり触れたりしてご夫婦で検討したらどうでしょうか。
249可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:22:00.32 ID:rGh4U0IVi
>>244です。
レスありがとう。
大理石調浴槽はパナで私が一目惚れしてしまいずっとそちらで進めていました。
ですが他装備の見積りも兼ねて別メーカーも見学に行くうちに、パナだと高めなこと、
掛け率があまり良くないことなどが浮上しての見直しになりました。
正直、パナの大理石調に比べると他メーカーの大理石調浴槽はFRPとそれほど変わらない印象というか…。
逆に他メーカーのFRPは良いものなんだろうかとも思えたり。
それなら大理石調に拘ることはないかもとか、いやしかし、とか悩んでしまって。
パナは大理石調浴槽が標準仕様のプランな感じなので、メーカー側もそのあたりの力の入れ方が違うのかも知れないですね。
今のところ、TOTOかINAXでもう一度考え中です。
入浴時間に関しては、今は子供が小さいので一度に入浴を済ませられています。
将来的なことを考えるとだんだん時間がバラけるだろうから保温効果のあるものが良いと思ってたのだけど
保温効果より、追い炊きをメインにした方が良いのでしょうか。
4人家族なので少なくとも4時間前後には入り切ると考えていたけれど甘いかな?
TOTOのキャンペーンについては知らなかったので調べてみます!
250可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:40:34.20 ID:z0lm0JMn0
>>242
なるほど。傾斜には注意します。

すでにアプローチ通路やテラス、花壇をDIYしてあり
駐車場だけプロが施工すると、かえってチグハグになりそうなので
まずは自分達でやってみます。ありがとうございました。
251可愛い奥様:2011/04/11(月) 10:59:13.40 ID:yhrsUtkL0
春だというのに家庭菜園をする気になれない・・・
区民農園も始まってるけど、放射能に汚染された
野菜になるのかなぁ・・・
何もできなくてただただ空しい。
せっかく屋上つくったのに外に出て陽を浴びることすら
躊躇しちゃう。
252可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:06:25.34 ID:BByOWi/W0
うちは西日本だけど、黄砂が飛び始めていて、
やっぱり貸し農園と、庭の家庭菜園が気乗りしない。

遠いけどセシウムも検出されているしね。

いやな世の中だね。

ぱーっと青空の澄んだ空気の中で、おいしい野菜を作ってたべたいのにね。
253可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:23:06.78 ID:isnh/cjS0
>>249
うちはTOTOのFRPにした。うちが買ったときがTOTOの人口大理石浴槽の質感がFRPとあまり変わらなかったのと
掃除と手入れが楽なほうがいいと思ったから。INAXはうちが買ったときはメンテナンス性の評判があまり良くなかった。
風呂場の無駄設備は浴槽の蛇口だった。買ってから今までで数回しか使っていない。固定資産税も上がるし無駄。
代わりに小さいけど、2階のベランダに蛇口を付ければよかったとちと後悔しているぐらいだ。
TOTOなら是非付けたほうがいいのはお風呂の水のお湯取り装置。お風呂の残り湯をワンタッチボタンで洗濯に使えるから超便利。
254可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:34:09.76 ID:hzYKbfQZ0
>>253
お湯取り装置つけなかったよ。
壁の中に余計な配管したくなかったのと、管の中のカビとか不安。
まぁ、確かに便利そうだったけどね。
255可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:52:46.77 ID:isnh/cjS0
>>254
配管っていってもシャワーのホースみたいな柔軟性のある素材だから気にしなかった
毎日、洗濯するときのお得感がたまらなく気持ちいです。
管の中のカビ対策は風呂釜洗い清掃運転の後の残り湯を利用している。
7年目だけど今のところ殆ど不便は無い。
256可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:56:45.92 ID:7LXL/glzP
>253
そういうものがあるの知らなかった。高価な気もするけど、検討しよう…

なんて思ってるけど、実際は震災の影響で最低限の設備しか入れられないかも。
257可愛い奥様:2011/04/11(月) 12:09:37.05 ID:0MDz6iMb0
>255
そんなもんじゃあ、カビは防げないと思うけど・・・・

どうなんでしょう?うちも検討したいので教えてください。
残り湯給湯口のところを外してみて、中にカビとかたまってませんか?
258可愛い奥様:2011/04/11(月) 12:19:18.27 ID:YwwwGLe00
>>244
HM標準品がパナの保温機能付きだった。ラッキーと思っている。
259可愛い奥様:2011/04/11(月) 12:24:40.14 ID:isnh/cjS0
>>257
HMの人がパイプの継ぎ目をしっかり金具施工しているので取り外すことができない。
260可愛い奥様:2011/04/11(月) 12:54:35.04 ID:AiRNlb8fO
お湯取り機能、ウチも断念した。
半年前に建てた工務店の社長曰く、管が通常の配管より細く、詰まりやすいと。結局使わなくなり、金額に見合わないと言われて、それでも希望するなら…て言われて、泣く泣く断念。

結局、洗濯機にオプションの長めのホース付けて浴槽から直接引いてるが、何の問題もなし。
あんなに悩んだことが嘘のようだ…
261可愛い奥様:2011/04/11(月) 13:23:23.80 ID:5sw6Zxtc0
うちの最近買い換えた洗濯機にはお風呂のお湯を汲むホースがついてるんだけど
使いやすいよ。洗濯するときに、お風呂にぽちゃんと投げて、終わったら丸めて水抜いてしまうの。
簡単に取り外しできるから、詰まったりしたら変えればいいし。
262可愛い奥様:2011/04/11(月) 13:44:22.57 ID:rGh4U0IVi
>>253
ありがとう。
TOTOのお湯取り機能は是非入れたいと思ってるとこでした。
幼児がいるからドアを閉めたまま使えるのがすごく魅力的で。
エコパックがあり、わりと手頃ですよね。
でも別に配管など別途必要なんでしょうか。
洗濯機が該当機種か、配管がどうか調べなくては。

>>258
裏山。
うちはビルダーでスイッチひとつからセレクトしなければならない注文住宅だから、そういうのはありませんでした。
はじめは選び放題ヤホィと思ったけど、予算があるから結局限られてくるw
標準装備はHMならではの良さですよね。
263可愛い奥様:2011/04/11(月) 14:20:31.85 ID:doYPP4tQ0
前ローコストで素敵な家を建てたいって人いたよね?
千葉県の某工務店で、ローコストで輸入住宅が建てれるっての見つけた。
シンプルだけど、センスはアメリカ、価格の割にはなかなか素敵。
まあ今は震災で状況がどうなってるのかわからないし、
社名を書くと「業者乙」って言われるから控えるけど、
大手HMが予算的に無理でも、さがせば色々出てくるものね。
264可愛い奥様:2011/04/11(月) 14:40:03.46 ID:hzYKbfQZ0
>263
その工務店じゃないと思うけど、6年前に近所にローコスト輸入住宅建った。
800万円代とか言うのがウリ(実際はもっと掛かってると思うけど)のところ。
雑誌でもよく載ってたHMだけど、いまボロボロなのだよー、みごとに。
板金みたいな屋根でそこだけ昭和の家みたいだなwと思ったけど、外観は
外壁も横張りでいかにも輸入住宅だと思えた。
その外壁、いまはなんか一枚づつ反り返ってるというか、水平を保ってなくて
外壁にコケが生えて色もハゲまくり。
周囲の家にはコケなんか生えてないのに、汚いんだよ、築浅とは思えない。
ほぼ同時期に○急の似たような横張り(ニセのラップサイディング)の家も建
った(たぶんそこそこローコスト)んだけど、そっちのほうが全然姿を保ってる。
「同じ建材」を使用した、「数年後の物件」を見たほうがいいと思うよ。
265可愛い奥様:2011/04/11(月) 14:57:52.25 ID:CCHg0wG90
ローコストハウスは年々お粗末な素材を使っているなぁとある意味感心する
特に窓が外から眺めたらプラスチックみたいで、不動屋さんからは堂々と本体価格は1000万以下で建ちました‼と自慢話のように言われてもプラス面とは思えない
266可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:03:55.73 ID:doYPP4tQ0
>>264
マジですか!?それは酷過ぎる・・・
ちなみに私が見たのは40坪980万円〜のとこ。首都圏が主みたい。
高気密・高断熱、30年塗り替え不要のバイナルサイディング、
ハイスペックで長期優良住宅対応とのこと。
広告じゃわからないもんね。実際にそこで建てた10年建ったのを見に行かないと。

輸入住宅でもこの家はあまりにもシンプルで、派手さや豪華さが全くないw
男の人でそういうのが好きな人もいそうだから、
ガーデニングやインテリアで自分色に飾っていく家、ってかんじ。
267可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:21:13.21 ID:2z1csc48O
40坪で980万〜!諸経費入れても安いな。
268可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:35:12.66 ID:USBSbacC0
>>266
多分、そこ、その方法で始めてからは10年経ってない気がする。
それの元システムを作った?みたいなところが10年経つ頃に潰れた。
269可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:43:10.84 ID:doYPP4tQ0
マジ〜('A`)!?

元のシステム作ったところの会社倒産の理由は分からないけれど、
安かろう悪かろうなのかしらね?残念だわ。
270可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:47:01.09 ID:USBSbacC0
家自体は悪くない。
ただ、若干特殊な工法だから、それをそのまま保守してくれるところの確保が出来るかどうか、かな。
271可愛い奥様:2011/04/11(月) 16:09:36.63 ID:2z1csc48O
うちは建てたから選択にないが、子供が独立して建て替える人も多いしこれだけ安いと消耗品と割り切るのも有りかもね。
272可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:09:21.87 ID:CCHg0wG90
>>271
地震大国だしなおさら壊し易くはフューチャーされたりするかもね
273可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:12:44.92 ID:USBSbacC0
ツーバイだから地震には強いかと。揺れは割と少ない印象。
274可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:12:42.69 ID:0MDz6iMb0
地震に強いのは実はログハウスだったりする。
275可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:14:57.63 ID:XoBlgZRb0
丸太が崩れてきたらちょっと、いやかなり恐怖かも。
276可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:25:00.26 ID:0MDz6iMb0
それが崩れない。
ログははめ込んで組み立ててるだけだから、丸太と丸太がくっついていない。
だから地震が来るとそれぞれが揺れてエネルギーを吸収しちゃって、倒れないんだって。

下手に外に出るよりろくハウスの中にいたほうが安全なんだそうだ。

住んでみたいがメンテが大変なので私んとこは候補から外しているけどね。
277可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:29:41.95 ID:hPX8aWOY0
ログハウス、気密性がなさそうだよね。
隙間から放射性物質が入りやすそう。
278可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:46:48.48 ID:p3OIz12t0
豚切すみません。

HMから提案された間取りの中で
リビング横の北側4畳の畳コーナーが吹き抜けになっていました。
これってあり?

和室といえるほどの大きさじゃないから寝起きはしない予定だけど
寝転っがたときに落ち着くのだろうか・・。
2階の全室を南向きにとったんでリビング吹き抜けは難しいです。
279可愛い奥様:2011/04/11(月) 21:44:21.37 ID:eK0NbdKg0
あまり広いスペースではないから、吹き抜けで開放感をだそうとしたとか?
でも、リビングから続きなんだよね?
あまり意味がないような?
280可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:29:34.90 ID:qewWg2b9O
>278
北側だから明かり採りのためかな?
うちは採光のために天窓や吹き抜け作るよ
281可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:32:55.61 ID:jzDiuqe8O
吹き抜けの部分を二階の部屋にした方がいいよ。
282可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:47:16.10 ID:p3OIz12t0
みなさんレスありがとうございます。
なるほど!開放感とか採光か〜。

私はありかなあと思っていますが
旦那が嫌がっているんでもう1回HMと部屋にするか吹き抜けにするか
話し合ってみます。
283可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:05:26.15 ID:isnh/cjS0
ログハウスはシロアリの巣窟になりやすい
284可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:06:30.71 ID:isnh/cjS0
>>282
ご主人に賛成。和室は陰の気を楽しむものだよ
285可愛い奥様:2011/04/12(火) 00:04:26.79 ID:USBSbacC0
>>269
その元の会社の倒産理由を思い出した。
40坪でも60坪でも本体価格は同じ値段でやっていたとか…? そんなことを聞いた記憶。
2階は仕切りや建具はまた別になる様なシステムだった(はず)とはいえ、そりゃ倒産するわ、
と思った。
286可愛い奥様:2011/04/12(火) 09:14:45.88 ID:5lRZygtR0
冷蔵庫置き場、今持ってるものの大きさぴったりに取るか
将来的に買い替えを考えて広めに場所をとるか迷ってます。
ドアを開ける為の幅は別として、ギリギリまでの大きさにするか
20〜30センチ隙間をとるか…。
287可愛い奥様:2011/04/12(火) 09:29:03.89 ID:MYiJ6Y/70
冷蔵庫は何年か経つと新製品はサイズ変わるよ
横幅増えてて買い換えようと思ったときにびっくりした記憶があるw
掃除しやすいように、左右5cmぐらいあけて
ホームセンターで買った掃除機の隙間用ノズルで数日おきに掃除してる
288可愛い奥様:2011/04/12(火) 09:30:09.08 ID:5R3RvkeHO
>>286
冷蔵庫の側面は空けたほうが冷却効率が良くて
省エネになるとテレビでやってました。
なんでも側面から熱を放出して冷やすそう。
空けられるなら空けた方がいいかも。
289可愛い奥様:2011/04/12(火) 10:38:45.49 ID:6ezJacZD0
フラットの金利が少し上がりはじめたみたい
審査は通ってるけど契約までヤキモキする
290可愛い奥様:2011/04/12(火) 10:45:21.57 ID:EtahGewR0
うちもだ・・
291可愛い奥様:2011/04/12(火) 10:54:00.26 ID:s0cUo/qW0
>286
うちは手のひらも入らないギリギリですが、家族も増えないし
次に買う冷蔵庫はもっと小さいのを買う予定なので無問題。
横はギリ、後ろは10cm弱ほど開いているようです。
ちなみに余談ですが、そんなギリなスペースでも業者は上手に
冷蔵庫を収めてくれるので心配要りませんw
292可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:03:34.15 ID:5cXJO1nE0
冷蔵庫買った時に業者さんが設置しながら
「熱がこもるので両サイドは5センチくらい空けて、後ろは今の冷蔵庫はノンフロンなので空けなくていいです」って言ってた
へーって聞いてただけなのでそれが正しいのかは調べてないが
あと、車輪がついてる機種だったらたまに前に動かして掃除してくださいって言ってたので、腕が入るくらいの隙間はあった方が良いのかな
293可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:09:27.28 ID:bgpNPh920
冷蔵庫のスペース(凹んでる)が大きくて、横も20センチ近く空いてるんですけど、
当分は横に蓋付きのゴミ箱を置くことにしました。
何かと便利なんだな、これが。
294可愛い奥様:2011/04/12(火) 15:56:57.06 ID:shSNyEGJ0
>>286さんはわかっていると思うけど、
フレンチオープンタイプの冷蔵庫は壁ぎりぎりに冷蔵庫を置くとドアが十分に開かなくなって不便だから絶対に隙間20〜30cmはあけないとだめ。
うちは幅25cm位あけて引き出し式の隙間家具をすっぽり入れて、瓶缶類やペットボトル類は普段からそこに買い置きして備蓄しています。
295可愛い奥様:2011/04/12(火) 17:11:55.15 ID:33TFqIgr0
>293
冷蔵庫横にかぎらないけど、キッチンにそういうちょっとした隙間があると便利だよね。
クイクッルワイパーや箒とか置いたり、高いところのもの取るときの踏み台兼イスみたいなのを
置いたりとか。
296可愛い奥様:2011/04/12(火) 20:22:04.68 ID:bgpNPh920
>>295
そうそう!うちもクイックルワイパーをそのゴミ箱の後ろに待機させてるw
お客さんから見えないし、必要な時にはサッと取り出してしまえるし、いいよね。
297可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:26:13.63 ID:r5uykJOD0
286です。レスありがとうございます。

放熱やドアの開閉分で5〜10センチほどは開ける予定でしたが
いっそのこと、広めに開けた方が便利そうですね。
冷蔵庫横にカウンター収納を造作してもらうので幅で悩んでいたのですが
広めに開けて、必要に応じて隙間収納を置いた方が融通がきくし
将来の買い替えを考えても安心ですね。
今は片開きスリム型を使っているので、
将来的にフレンチタイプに変えるかもって思うと、余裕は多めに取っておくことにします。
298可愛い奥様:2011/04/13(水) 11:22:23.35 ID:OCO4fWQb0
隙間つながりで
間取りの関係で脱衣所の入り口横に奥行き60、幅90弱のへこみができたので、そこに幅75の洗面台を入れて
両サイド隙間なくぴったりはめ込んだら、窮屈な感じでとても使いにくくなった
隙間開けといてスリムワゴンを入れたらよかったorz
299可愛い奥様:2011/04/13(水) 12:50:51.15 ID:/uM+KqEz0
結局>>6はどっちだったのかしら?
300可愛い奥様:2011/04/13(水) 20:31:46.94 ID:aQKpPFzG0
すごい頭の悪い質問で申し訳ないのですが教えてください。
木造で、断熱材等は入ります。小さい家です。北向きで日当たり悪し。
一階:10畳ぐらいのLDKプラス寝室(LDKは床暖房あり)
二階:6畳ぐらいの夫の部屋と同じく6畳ぐらいのわたしの部屋

という計画なのですが、この場合、エアコンは何台必要ですか?
寝室は本当に「寝るだけの部屋」で、現状寝るときにはエアコン等使っていません。
寝室とリビングは引き戸で区切りますが、引き戸を全開にすると広い部屋としても使える
ようにする予定です。

なので、一階にエアコン一台、二階にエアコン二台、プラス一階二階それぞれに
ファンヒーター、ぐらいかなと思っているのですが、それが現実的なのかどうか
さっぱりわかりません。
ちなみに、今住んでいる住居で使っているエアコン(和室6畳用)は新居に移設しますが
後は全部新しく買う、あるいは買い替えるつもりです。
301可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:31:01.25 ID:sp6v9smz0
どちらの地域にお住まいかは分かりませんが、
とりあえず今の予定の3台でいいんじゃないかな。
多分あんまり使わなそうだけど、(夏は窓開けて済んじゃいそう)
とりあえず入居時にエアコンは付けておいた方が、めんどくさくなくていいと思うし。
ファンヒーターもガスヒーターなら給油いらずで楽ですよ。
302可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:37:11.22 ID:clg+8Iea0
悪LDKと自分の部屋
303可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:38:00.60 ID:clg+8Iea0
悪ってなんだ?自分でもわからん
304可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:11:33.68 ID:Oz38e4JX0
>>300
木造だったら、電気配線だけしてもらって穴はできるだけあけないで貰ったほうがいいと思う。
エアコン買ったときに標準工事で無料で空けてもらえるし。
305可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:48:41.14 ID:58oQbqRd0
>300
>304に同意。
HMにエアコン設置までまかせるか、入居後に買うならその時にあけてもらう。
そのほうが穴はエアコン本体に隠れるようにあけてもらえるから、すっきりするよ。

ただし、後者の場合でも設置する台数と場所は決めて、下地をキチンていれてもらう、
エアコン専用のコンセントをつけてもらう、窓の近くだったら、カーテンレールと
緩衝しないようにしてもらう、とか、HMと打ち合わせするのは必須。

ま、普通はHMの方からエアコンはどうしますか?と打診があるけどね。
306可愛い奥様:2011/04/14(木) 02:21:47.73 ID:mNhcEwpw0
外張り断熱じゃないなら、電気屋にエアコン取り付け工事を頼むのは有り得ないと思う。
電気屋の後工事は、防湿シートを破って断熱材を貫通させた後の処理に不安が残る。
理想は、設計の段階からエアコンの取り付け位置など電気業者の意見を聞きつつ決めておき、
スリーブパイプを先行取り付けだと思う。
最近のエアコンは管が太い場合もあるから、できれば取り付けるエアコンも先に決めて、
スリーブパイプのサイズも確認しておいたほうがいい。
307可愛い奥様:2011/04/14(木) 02:44:40.28 ID:UNv7LvCfO
自分も後付けを考えていたらHMに断熱材について言われた
設計時にエアコン台数分しか配管を壁の中に通せない
後付けの場合はHM指定業者で外壁に配管が伝う形になると言われて悩んだ
メーカーの方針で配管だけしておくのも却下されたし
308可愛い奥様:2011/04/14(木) 08:25:37.60 ID:LhGfiiG50
固定資産税について聞かせてください

家を建てて3年目、固定資産税が減免があるのは3年目まで
だというので来年からは多分高くなる予定。

今年は10万ちょっとくらいの支払いなのですが来年からは
どのくらい増えるものですか?まさか倍までと今からgkbrです
309可愛い奥様:2011/04/14(木) 08:33:08.18 ID:uJ/vyhxT0
納税通知書に減額が書かれていたような。
評価額が見直されるはずだからそのままではないと思いますけど。
310可愛い奥様:2011/04/14(木) 08:44:50.51 ID:LhGfiiG50
>>309
自治体によってい文書は違うだろうけど
今見てみたら軽減税額という欄があった。
これかな?
これだったら55000円なので来年5万くらいアップか。
それならまでダイジョブかな。ありがとう。
311可愛い奥様:2011/04/14(木) 12:03:05.37 ID:Mb01ubP40
>>307さん
それは隠ぺい配管(?)というものですか。
あとから、メンテに関しては外付けの配管のほうが楽だと言われて
悩んでる口なんですけど。
312300:2011/04/14(木) 13:06:13.38 ID:diKBLwUW0
みなさんありがとうございました、やはりある程度は先に計画しておくべきなのですね。
明日HM営業さんと会う機会があるので、相談してみます。
まだ間取りの段階で、立体的にどうするのかとかのイメージがいまいちで想像つきませんでした。
313可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:47:38.13 ID:5n35oQVP0
隠蔽配管は見た目以外のメリットが無いように思う
314可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:24:47.28 ID:u43xc7xv0
>>311
あとあとのことを考えたら、外付けの方が絶対お勧め。

でも、外付けのエアコンの場合でも、設計の段階で設置場所を組み込んでおいて
穴あけも施工業者に頼んだほうがいいと思う。
というのも、建築後に他業者にエアコン設置工事を任せたがために
無造作に断熱材や体力壁に穴を開けられたとか、エアコンとカーテンレールとが干渉して
エアコンもしくはカーテンを希望位置に設置できなかった等のトラブルが生じるケースは珍しくないから。
315可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:41:26.97 ID:hQSzaKCY0
そりゃ頼めるものなら施工時にプロに頼んだほうがいいでしょうけど、
後からエアコン設置業者に頼めば無料でやってくれるものならそっちにして
他に金を回したほうがいいんじゃないかと思うけどねえ。うちなんかまだ全然
エアコン入れていない部屋もあるぐらいだし。
316可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:49:34.89 ID:+0c559F+0
エアコン設置業者は壁でも柱でも関係なく穴を開けようとして、耐力壁でも太い柱でも
関係なく切って、家の強度自体を落とす可能性がある以上、本当にタダより高いものは
ないという言葉以上のリスクがあるよ。
うちもエアコン入れてない部屋があるけど、コンセントも穴も用意しておいてよかった。
作ったところが既にポシャったという現実。
317可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:08:56.74 ID:+MV83yCm0
後で穴あけて配管だと気密断熱が違ってくるよ。
今後エアコンが必ずいる部屋はやっておいたほうがいいと思う。
工賃ケチってあとでトラブルが出たら大変だよ。
318可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:38:25.13 ID:XaKNR6lTO
隠ぺい配管でググるとデメリットばっかでてくるね

エアコンによって穴の位置も違うだろうから
だいたいの位置にコンセント、下地はお願いして
穴あけは後でもいいと思うけどなあ

ちゃんとした業者なら
筋交いの場所を確認する道具?で確認してくれると思う
それか骨組みの段階で写真とっておくとか
目立たないように印を付けておいてもらうとか
319可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:02:20.24 ID:u43xc7xv0
ちゃんとした業者=エアコン価格や工賃がそれなりに高い専門店の業者だよ。
同じ高いお金を出すのなら、施工業者に一括で任せた方が何かと安心・便利と思う。

ケチって格安量販店でエアコン買って無料設置してもらうと
素人に毛が生えたようなのがやって来て、なーんも考えずに穴あけするよ。
もちろん、中には良心的かつ経験豊富な人材を揃えた量販店もあるだろうけど。

ただ、夏場の超多忙期のエアコン工事はどこもテンパってて
評判の良い業者でも不手際が起きたり
人手が足りなくて経験不足の人に工事を任せるケースが多々ある。
建築後にエアコンを設置するのなら、自衛のために、設置工事前に設計図面を業者に見せて
なおかつ、家人が付きっ切りで工事を見張ってるぐらいのことはしていいかも。
320可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:07:52.07 ID:fnKKQOglO
うちは穴だけ開けておいて欲しいって頼んだら
HMでエアコン買わないと無理って言われて諦めた
買わなくても開けてくれるところが羨ましい…
321可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:43:25.27 ID:mNhcEwpw0
うちも穴だけ開ける工事はしていないって事だったけど、
断熱材を裂かれるのが嫌だとか、
総タイルなので、適当な業者に取り付け頼んでタイルが割られたりしたら嫌だって言ったら、
営業が上にかけあって、工事して貰えることになったよ。
まぁ、もともと色々うるさい施主ってこともあるかもしれないけど・・
322可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:33:36.88 ID:m95WrdtT0
美観にこだわる我が家は全部隠蔽配管です。
プラスチックの安っちいカバーが外から見えるのって耐えられない。
本当は全館空調にしたかった・・・
323可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:07:32.06 ID:7VjPU9Rl0
美観にこだわるうちは、1階リビングのエアコン室外機は2階のベランダに隠すようにおいています。
庭はすっきり、その代わり配管はむき出しですが、音もしないのでいいです。
324可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:55:24.19 ID:oyyMW87xi
うちのビルダーは穴まではやっときますよって言ってくれてるけどなぁ。>エアコン
そんなに手間かかりませんので一度にやった方が安上がりだし私らも安心なんでって。
仕上がりにこだわる大工だからなのかな。

325可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:04:31.01 ID:tvh4bwpP0
>323
排水管はどうやって隠してるの?
326可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:10:21.43 ID:aaF7Tvxx0
うちもHMに穴あけてもらえなかったけれど、
設置業者に渡すように穴あけの際の注意書きをもらったのと
発泡ウレタンをプレゼントwしてもらった
327可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:12:21.82 ID:HkPR3UI1O
それこそ美観にこだわるなら
すぐ付けなかったり迷ってる部屋は
穴をあけておかない方が綺麗だよね
328可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:30:03.73 ID:MnNJMp8u0
>>327
美観はね。
気密を考えて穴あけてもらった。
夏の暑さが半端でない地方なので気密下げるの嫌だったし。
おかげで夏30度設定の除湿で快適。
329可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:25:34.43 ID:NNz2NBWA0
そういえば以前住んでたハイツは美観にこだわってて
エアコンの配管穴が下の方にあって、部屋の中に配管が這うという
酷い作りだった。
330可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:35:51.84 ID:oyyMW87xi
それはひどい。
観光地で景観に制限ありとかなんだろうか。
331可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:17:50.95 ID:+wTfU56V0
うちの建築士さんは、後からエアコンを付けるなら必ずうちの会社を通してって言ってたな。
やっぱり、気密性とかに関わるからって。
まあ、うちは新築と一緒にエアコン全てつけたけど。
332可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:47:26.28 ID:hZF0UMwl0
うちの工務店はエアコンに関してここで言われるような事一切言わなかった
引き渡し後のトラブル続出も適当にあしらわれたし、売り逃げ感がして嫌だなぁ
333可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:04:37.33 ID:YZ5N0dtI0
あけてもらえるならあけてもらって
ダメなら図面や写真で筋交いが確認出来るようにしたり
>>326さんみたいにHMや工務店に説明書書いてもらうのがベストかな?
電気屋に丸投げせずに、自分で言わなきゃダメだよね。
でも、建てる前とか新築時は色々気になるけど
何年か経ってから穴あけるのなら、色んな意味で諦めがついてそうw
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/04/16(土) 01:20:46.26 ID:CxJ/t4jH0
2階の西日の当たる部屋に出窓をつけたいと考えていますが
やっぱり暑くて辛いでしょうか?
用途は寝室です。
335可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:17:48.36 ID:/4bpTNbe0
ハッキリ書きましょう。
西日の当る部屋は冬暖かく、夏は死にそうに暑いです。
畳や本も焼けます。
でも、日中いない寝室なら良いかもねw
336可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:21:51.76 ID:d8qtMZsr0
>>334
実家の自室に西側出窓があった。
昔のことだからシングルガラスだし高気密でもないから単純比較できないかもしれないけど
普通の引き違いとの差はとくに感じなかった。

あくまでも自分の意見だけど、出窓は外から見た時に多少表情が出るのかなという程度で
室内からはとくに利点のないどうでもいいものだな。
実家建てたときに流行ってたんだか3箇所もあったけどどうでもいいw
337可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:28:27.50 ID:P97OjbAG0
>>334
寝室に出窓ついているけど・・・夫が本とかなんとかいろいろ置いてしまって
物置状態になってしまって窓が開けにくくなった。
今の高気密用の窓なら小さい物を置くスペースとれるし、寝室に出窓はいらないと
思いますよ。
それと出窓は出っ張っている分、そこだけ汚れが外からつきやすい。
338可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:16:01.38 ID:Nv5JhKU10
家作りに流行り廃りはあるよね。
出窓もそうだし、屋根の形とか、間取りとか。
窓で言うと、最近は縦に細長い窓を見かける。
うちも寝室のベッドヘッドの両脇につけたけど、
10年もすれば「昔流行ったね」という感じになるのかな。
339可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:38:46.79 ID:RRHNQ4GM0
>>338
うちは旦那が外壁を白黒ツートンにしたがって・・・
もうすでに廃ってきているのに
3年くらい経ったら言われそうorz
340可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:07:36.73 ID:yiNxTiao0
この間ショールームにお風呂見に行ったとき、ショールームのおねえちゃんが、
「冬に選びに来るお客さんは暖色系を、夏に選びに来るお客さんは寒色系を選ぶ傾向は
ありますね」って言っててなるほどなと思った。
341可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:16:20.43 ID:W3eWeqLQ0
>>339
警察官の御宅ですか?
342可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:40:38.43 ID:RRHNQ4GM0
違いますwww
なんちゃってシンプルモダンです
343可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:43:13.45 ID:kIT4wnwK0
>>339
うちもハウスメーカーに白黒ツートン勧められた。
上下ではなくて縦分けね。やめたけど。
344可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:32:48.87 ID:VXNipu6KO
30代前半、普通のサラリーマンで年収も標準
土地なし、親からの援助なしでHMと契約しました

営業さんや設計士さんの人当たりは良いのですが、ちらほら「なめられてる?」と感じることがあります
例えば
・契約時に突然、覚書という書面を出され、内容に納得出来ないと署名捺印を拒否したら
「文面が固いだけで大袈裟なものではないです」と言われる
・年度末に契約を急かされ、地震の影響もあって悩んでいると伝えたのに見積り当日に契約書を未読で判を押してくれと言われる
・間取りの打ち合わせだけなのに赤子連れで片道一時間以上かかるショールームを会場に設定される
(契約前までは近所の展示場までで送り迎えあり)

他にも気になる細かいことは沢山ありますが
儲けの少ない客だから仕方ないのでしょうか?
打ち合わせも予算や構造上却下されることばかり
行き帰りの時間がかかって疲れるだけで楽しくありません
家づくりってこんなものですか?
345可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:43:40.85 ID:W3eWeqLQ0
たぶん上客じゃないという判断でそれが対応に出ているのでしょう。
早めに丸め込んでサッサと終わろうとしてるのかもね。
346可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:19:28.91 ID:VHRAXYTLO
>>344
うちもサラリーマン(年収は標準かはあやしいくらい)世帯、土地なし援助なしでHMです。
が、納得いかないものをせかされたりはしないよ、さすがに……

347可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:30:40.55 ID:tiYJs10K0
>>344
メーカーとの打ち合わせは納得のいかないことが多かったので、契約しませんでした。
設計事務所との打ち合わせは、あきらめる、というよりは別の選択肢を提示されたり
よりよい案になったりとすごく楽しかったです。
契約後でその態度なら、建った後なんてひどい扱いに成ると思いますよ。
なんで大金払ってそんな態度のところと契約するのか。。
348可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:11:15.69 ID:t5TxAVxNO
>>344
儲けの少ない客だからというよりは、あまり強く言わないのでなめられてるのでは?
失礼になる必要はないけど、譲れない所はきちんと主張しないと。
頑張って下さい。
349可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:11:18.05 ID:ONLASaBc0
うちも契約しなかったことある。ハンコ付けば建築始まるよっていう最終段階まで言ったけど、
納得できない条件が付加されてて(ここでは書けないけどw)契約自体を破棄(?)したよ。

納得出来ないのなら、そのHMはやめてもいいと思う。
350可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:20:33.35 ID:/4bpTNbe0
無理なく支払える希望の金額で出来るかとHMに聞いたら結構高飛車で
会社名を言ったら態度豹変。
嫌だなっと思っていたら、限度額を聞き出そうと五月蠅いので辞めた。
宣伝じゃないけど
広田奈○美さんの「マイホーム業界のあやしい裏事情」秋田書店800円+税
を見てHMは辞めて地元工務店にしました。
変形地だけど、三割安くなったうえ駅徒歩圏の立地条件の良い所になったよ。

351344:2011/04/16(土) 15:24:40.67 ID:VXNipu6KO
ご意見ありがとうございます

落ち込んだり、楽しくなったり気分の上下が激しくて毎日疲労感で一杯です
背伸びして注文にした自覚はあるのですが
建て売りにしておけば良かったかなぁ
夫婦揃って、言うことは言うタイプですが遠慮していた部分はあります…
もっと主張出来るようにがんばります


>349
うちは契約後、土地とHMに手付金を払った段階です
今破棄すると最低でも150万戻ってきません
349さんは入金前の破棄でしたか?
352可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:25:26.19 ID:FQ0asSG7O
引っ越しの挨拶に行かなきゃなんだけど
自治会長、区長に挨拶するように言われてる
近所に配るものと差を付けた方がいいよね?
近所はどの位まわるかは自治会長に聞く予定だけど
隣接してる家と同じ班なだけでそんなに近くない家では差を付けるもの?
353可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:53:21.74 ID:0wCI9Pk90
>>344
うちも同じ、援助なしで最初から最後まで赤子と30代夫婦のみでやってきたよ
決算だから1週間以内に決めてくれ、土地も他の人が欲しがってるから商談中の札を外すと言われた
うちはその土地を凄く気に入ってたので、もっとじっくり考えたかったけど慌てて契約した
まぁ実際は欲しがってる他の人なんていなかったんだけどw
うちは上棟式の後は問題多発(やると言った事をやらないとか)で、引き渡し後の今もまだまだもめてるよ
結構大きな家を建てたから金額は関係ないと思う
年配者を連れていけばもう少し対応も違ったんじゃないかなと思う
354可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:13:54.03 ID:ONLASaBc0
349です。
土地の手付は払いました(土地とは別契約だったけど、HMに紹介してもらった土地)
すべてを白紙に戻したかったので、手付も放棄しました。

高い勉強代でしたが、おかげで家や土地をみる目がものすごくつきました。
355344:2011/04/16(土) 16:54:28.40 ID:VXNipu6KO
>353
ご苦労お察しします
乳児がいると打ち合わせだけでも大変なのに
うちは私の両親が立ち会っているときは対応が違った気がします
ちゃっかりご紹介扱いで、実家にもダイレクト便が届くようになりましたw
あまり口を出さない親ですが、いるだけでも違うかもしれませんね

>354
やはり手付金は諦めなきゃですよね
場合によっては違約金がorz
契約って重いですね

土地を見る目が養われたというのはわかります
決めてしまってから欠点が目につくようになってしまいました

メーカーの作る家自体は気に入っていたので、出来れば支店だけでもうちの近所のに変えたい
不信感でいっぱいだし疲れた
356可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:57:33.04 ID:7pY3Kh0D0
>>349>>354
たいへんでしたね。
わたしの今契約しているHMは、態度悪くないです。
最初わたしだけで行って、お金も最低限しかないこともみな話したのに営業さんは
真剣に対応してくれました。これは営業さんの当たり外れもあると思いますが、
やはりそれぞれのHMの体質もあると思います。地元に密着したHMなら信用や口コミで
仕事が左右されるのでいい加減な対応はされないのではないかと思います。
最後の最後までいい仕事をしてくれると思います。地元の噂が全てですから・・。
ちなみにうちは契約したときに手付けとして50万払いましたが、家を建てる前に
解約ということになったらその50万は返却してくれるそうです。
これが信用のおけるHMのとる態度だと思います。
357可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:38:43.06 ID:n/n0SvvJ0
>>355
打ち合わせ場所については強く言ってみたら?
私も幼児持ちで、片道1時間以上かかる
新居近くの担当所属支店に行くの大変だったから、
何度か近所の支店まで担当に来てもらって、
場所借りて打ち合わせさせてもらったよ。
358可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:39:03.27 ID:yiNxTiao0
営業さんと気が合うか合わないかって大きい気がする。
359可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:53:01.74 ID:DsBo8sxk0
はっきり言うことをおすすめするわ。
契約したんだし、逆に考えると向こうだって仕事請け負った以上
お客さんの要望にはできるだけ応えるべきなんだよ。
担当がムカつくなら「感性が合わない」とか言って代えてもらえばいいし、
打ち合わせ場所も、近所の支店を指定すればいいと思う。
無理なことをギャーギャー言ってやらせるのは人としてどうかと思うけど、
355さんの要求は常識の範囲だと思う。

私は普段気が弱くて「もういいや…」ってすぐ思っちゃうタイプなんだけど、
家建てることに関しては、心の中で何回も「後悔していいの?」って
自問自答したよ。
高いお金払うんだから、自分の納得するように建てたいもんね。
360可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:57:16.77 ID:yiNxTiao0
スレ違いかもしれませんが、当方新しく家を買うのではなく、今の家を改築します。
その間は近くに部屋を借りて仮住まいとなります。

それで、町内の方などには、工事の挨拶の際、なにか品物を渡すべきでしょうか。
以前ちょっとしたリフォームをしたときは、挨拶だけで何もなかったのですが、今回は
期間が長いのと、仮住まいに移動するため、特にお当番の方には回覧板を持ってきて
もらうとか、お手間をおかけするように思います。

いくらぐらいのものをどこまでの範囲に配るべきか、その際、仮住まいの住所や電話
番号を相手に伝えたのか、それとも工事のクレーム窓口としてHM営業さんの連絡先だけ
伝えればいいのか、経験談ありましたら教えてください。

ちなみに、普段は会えば挨拶をするぐらいで、濃厚な近所づきあいはありません。
361可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:03:01.09 ID:PlXYi3ykO
植栽が1本もない家っておかしいかな?
ちなみに緑は芝生だけにしようと思ってるんだけど…
362可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:46:59.17 ID:JQz6KIDw0
>>338
うちはWi-maxのルーターを2階の出窓に置いたらなんて12Mも出た。そこからLANでネット接続しています。

>>361
大丈夫。そのうちすこしずつ増えていくよw
363可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:48:25.85 ID:k7kGwOl90
>>361
いいと思うよ。
うちの近所なんか全部コンクリで固めて草一本もないお宅あるけど、
別にそれを見ておかしいとか思ったことない。
植物は手入れの手間もあるからね。
364可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:54:17.04 ID:Nv5JhKU10
庭も自分の好みで好きにすればいいよ。

芝生ボーボーで虫大量発生とか、コンクリの照り返しの熱気が隣に流れるとか
植栽の落葉が隣の庭に落ちまくるとかなければ、
他人の庭がどうなっていようが、あまり気にしないもんだ。

芝生だけってのも、緑はあるけれどもすっきりしてていいよね。
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.1 %】 :2011/04/16(土) 23:35:09.07 ID:CxJ/t4jH0
334です。
出窓について色々とありがとうございます。

見た目にも憧れていたのと、高い場所が好きな猫を飼っているので
猫のひなたぼっこ場としても欲しいと思っていました。

暑いのも厳しいですし(焼けもいやですね)
外壁の汚れの問題もあるようでデメリットの方が多そうですね。

普通の窓で考え直して見ます。
ありがとうございました。
366可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:43:34.12 ID:KSRMtn9Z0
>>365
猫のひなたぼっこ場程度でいいなら、壁の厚さだけ飛び出してる窓(5〜10cmくらい箱型に突き出してる)
くらいでいいんじゃないかな。
箱座りで居眠りは難しいかもしれないけど、自宅警備はしっかりこなすと思うよ。
出窓はいい話聞かないからな〜冬は結露とかすごいらしいし。最近流行らないし。

そんなうちは、西向きの寝室に掃き出し窓付ける予定。
夏は多分寝られないだろうな〜…
367可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:04:27.29 ID:74OYbfdj0
>>360
実家の町内だとそんなときはタオル一本持って挨拶だった。
回覧板(10軒ちょっと)の範囲くらい。
毎日お茶だしやポストのチェックとかで元の家に顔を出すので、回覧板などは届けたりしてない。
ゴミ当番は飛ばしてました。
仲のいい人がいないなら、挨拶ついでに「○○の方にしばらく借りました」って程度でいいと思う。
368可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:08:53.39 ID:PC/W4FyfO
>>362
>>363
>>364
レスありがとう^^
周りの家で植栽がないのうちだけだったから、ちょっと不安だったんだけど
芝生だけにします。
369可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:00:54.91 ID:jpp3G67KO
>>344
うちは逆だった。父親(一応会社経営者)の関係でとあるHMで建てたのだけど、打合せにいつも父がついてくるのでむこうも安いものは勧めたら失礼、と思ったのかやけにいいものばかり提案してくる始末。
おかげで予算の1.5倍の金額になって、予定より支払い苦しめ。 援助はほとんどないのにさ。
こんなことなら身分を隠して自分達だけでHM決めればよかった、とも思う。
ま、色んなパターンがある、ってことね。
370可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:56:40.40 ID:z8Rdfs6d0
>>365
うちも猫を飼っていて、
出窓を付ければ良かった、と後悔していたけど、
海外製で良くある窓枠用ベッドで対応した。
個人輸入して送料が商品代位掛かったけどw
371可愛い奥様:2011/04/17(日) 06:37:56.99 ID:QTzircU20
我が家には、外の眺めのよい窓がついたコの字型階段がある
いつか、キャットウォーク付けて猫を飼うのが夢だ
高いところ嫌いな▼-ェ-▼とかいるのかしらん。
372可愛い奥様:2011/04/17(日) 08:50:55.82 ID:DqiUWXW50

>>370
>海外製で良くある窓枠用ベッド

Kwsk!

373可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:20:52.40 ID:3rVaDnNo0
>>360
家を作る時の騒音って、思った以上にあるよ。
挨拶と粗品があるかないかでも、全然違うと思う。人間だものw
これからの事も考えるなら、親しき仲にも礼儀ありですよ。
374可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:23:56.90 ID:z8Rdfs6d0
>>372

これ↓を買ったよ。
ttp://www.amazon.com/LAZY-PET-Kitty-Window-Perch/dp/B000YKBJKQ/
ttp://www.amazon.com/J-H-Smith-Company-Single/dp/B0026MVCXO/

上のは窓枠にマジックテープを貼り付けて固定。
うちは上のタイプにはお気に入りの猫ベッドを載せて使ってます。
下のはマジックテープは使わなくて金具で窓枠に引っ掛けるタイプ。
一般的な縦長の細い窓に横幅がぴったりでした。
375可愛い奥様:2011/04/17(日) 09:33:32.21 ID:JYQhclSZ0
>>367>>363

HMの営業さんからは、古い家を壊す間は危険を伴うのでむしろ現場には来るな、と
言われています。前を通るぐらいのことはしようかなと思っているのですが。
ちょっと上等なタオルのセットぐらいは用意しようかなと思います。ありがとうございました。
376375=360:2011/04/17(日) 09:39:56.64 ID:JYQhclSZ0
すいません>>375>>360でした。失礼しました。
377可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:30:28.68 ID:EICMKUuu0
>>374
カワイイ! 特に上の。
家建てたらますますヌコさん飼いたくなった
378可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:11:53.33 ID:+YaWnVef0
猫飼いたいんだけど、日中誰もいなくなるし、猫トイレや餌の置き場所も考えなきゃだし、
実家お泊りなんかで1〜2泊家を空けるときどうするかとかで、
踏み切れない。

猫飼いの方、家を建てるにあたって何か対策なされましたか?
379可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:41:33.66 ID:gleaiYkX0
>>378
階段下収納を猫スペースにして餌、トイレ砂収納をつけた。
2畳ぐらいのスペースなんだけど、洗面所に使うようなシートを貼ってもらって掃除を楽にして
そこにトイレを置いてます。24時間回しっぱなしの換気扇もつけたので臭いも気にならない。

後は猫の入っていいスペース(LDと階段下のみ)はキャットタワーみたいな感じで入り口に
猫用階段をつけてもらい上から出入りできるようにしてる。
一応高高の家なので冷房、暖房は問題なし。
2Fリビングなのでたまにベランダで日向ぼっこしたりしてる。
ベランダにお湯の出る水洗と小さい洗い場を作って冬以外はそこでシャンプーもするよ。
猫用毛布などもそこで洗濯。
後はルンバが頑張って抜け毛掃除をしてます。

我家は2匹買ってるので1泊ぐらいなら仲良く留守番してます。
2泊以上のときはペットホテル。

380可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:50:23.90 ID:gleaiYkX0
連投ごめんなさい。
キッチンの入り口と、吊戸棚有のカウンターキッチンなんですが
入り口と開いてるカウンター部分には大工さんのDIYで収納できるルーパーみたいな感じの
扉をつけてます。風邪を通すので湿気がこもることもないし、猫も通さないのでキッチンに入り込みません。
381可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:03:39.40 ID:im1IMGthO
皆様フェンスってどんなものにしていますか?
建築予定の土地が広くて(ド田舎)すべてを囲むと安いフェンスでもすごい金額になってしまいそうで…

角地で、隣家2面、道路2面に接しています。
建築家は隣家との境界をフェンス、裏の道路側にフェンスがわりにドウダンを植えて節約してはと提案されました。
ドウダンでは生け垣とまでは育たないし微妙かな〜と思うのですが、世話も楽らしくかなりオススメされてます。

確かにがっちりフェンスで囲むのも息苦しいと言われ一理あるとは思うのですが…
フェンス、塀、生け垣、こうしてるよ〜って話が聞けたらうれしいです。
382可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:55:16.54 ID:74OYbfdj0
>>381
うちはフェンス・塀・生垣全部あるけど、フェンスがいいよ。
予算的に厳しければドウダンツツジもいいと思う。
世話は楽だけど、剪定とゴミ拾いは必須。
高さがあると剪定が大変になってくるから、高さが出るものはやめたほうがいい。
剪定を業者に頼むつもりなら、初めからフェンスにした方が安上がり。
383可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:08:26.04 ID:QTzircU20
>>381
うちの実家は田舎の西北角地で110坪あったけどお金が足りなくなったと見えて、初めは30cm幅の
ブロックで隣との境界だけをぐるりと低く囲ってそのうち周りに家が立ちそうになってから徐々に後で塀や
ブロックなどを積んだ。周りに家がまだ建っていないときや、他の家のフェンスとかがある場合には急いで
決める必要も無いと思う。
角地だったら道路面は同じ外構にしたほうが雰囲気が出る。私なら裏側だけドウダンツツジ案は却下。
道路面をフェンスにするのなら鋳物がいい。鉄やアルミ製と比べて持ちや見栄えが年数たつほど全然違う。
384可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:11:21.33 ID:rDedMn9d0
洗面所とトイレの床材を迷っています。
フローリング(カバザクラ)と、コルク、クッションフロアが候補なのですが、
それぞれの汚れやすさ、掃除しやすさ、耐久性はいかがでしょうか。
良い点、悪い点を教えていただけませんか?

その他の場所は全て無垢フローリング。今は夫婦のみですが、子供希望。
見かけが安っぽくなる等は気になりません。

友人に「フローリングのトイレを借りると、隙間に染みてるのか、
臭いが結構気になる」と言われ、避けた方がいいのか悩んでいます。
掃除具合にもよるのかもしれませんが、よろしくお願いします。
385可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:17:39.13 ID:eiO1/yor0
子供の失敗がある可能性を考えると、クッションフロアが一番無難、で終了な気が。

今はクッションフロアも結構選べるよ。
適当に選んだテラコッタタイル風が意外と良かった。
386可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:21:35.86 ID:lkDff9hS0
>>384
フローリングですが手入れは楽です
匂いも特に感じません、義実家のタイルのトイレよりは匂い残り少なく感じます。手入れでいうとマンションにある少しふんわりなビニール素材の材質のが一番掃除が楽な気がしますが。
387可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:22:06.46 ID:soKSCOfw0
んだ。洗面所、トイレの床の張替えなんか後でいくらでもできるから今回は
クッションフロアにしておくのがいいと思う。
388可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:45:05.62 ID:YEAsKhBA0
CFなら自分で上から貼ることもできるしね。
キッチンとトイレはフローリングにして後悔したって話はよく聞く。
389可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:55:59.39 ID:xXjFl0sD0
うちがまさにフローリングで統一して後悔してる
キッチンとトイレはPタイルかクッションフロアにすればよかった
フローリングの溝にいつの間にか良くわからないものが詰まってたりして嫌だ
390可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:23:06.52 ID:PC/W4FyfO
家の洗面所はCFでトイレは大理石調のダイハードアートと言うタイルになるのかな?そのブラックにしたよ。
友達とかにはかっこいいと評判がいい。
手入れも面倒臭くないし。
391可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:39:36.37 ID:1UMApUky0
CFは苦手で嫌だったから
ウッドワンのコンビットリアージュっていう大理石調?のにした。
水回り用のものみたいで掃除は楽。
392可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:43:27.11 ID:LtbWfn5rO
子供部屋二つと主寝室と横並びで南向きってどうでしょう。
夫婦生活的に主寝室とは離したほうがいいのかと、子供部屋が居心地良すぎるのも良くないのかと思って…。
あと、主寝室と子供部屋とすべて横長のベランダでつなげるのって、外観的に格好悪いでしょうか?最近あまりそういう家は見ないと思って…
393可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:51:22.97 ID:BSR8zc8p0
部屋が横並びの間取りを見たら(タワーマンションに多いような)
寮、もしくは密室殺人事件の舞台と反射的に思ってしまうw 
マジレスすると、壁一枚を隔てて夫婦と子供の寝室が隣り合わせなのは
自分が親でも子でもイヤだ。
394可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:04:05.88 ID:osDmNLNvP
クロゼットが間にあるならいいんじゃないかな。
外観がどうあれ、全室南向きにとれるなら私ならそうする。
ベランダはよくわからないw
好みじゃないのかな。
防犯面では分かれてるほうがいいのかしら。
395可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:46:10.34 ID:I5wFtAKG0
>>392
主寝室は西側の部屋にするべし。東側の部屋は子供部屋優先。
あと、主寝室に近いほうに階段を作るべし。
396可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:19:27.19 ID:aWS9Xhb+O
>>395
何で主寝室は西側がいいの?
397可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:50:04.05 ID:I5wFtAKG0
>>396
就寝時間が子供より遅いから、温度が低くなりにくい西側の部屋がいい
年をとると眠りが浅くなるから、西側の部屋がぐっすり眠れる
逆に子供は眠りが深いから、朝、目覚めやすい東側のほうがよい
398可愛い奥様:2011/04/18(月) 02:44:28.87 ID:aVAvhMqjO
>>392
うちはベランダ以外はまったく一緒ですw
ベランダは主寝室だけ

うちは他に考えがあってそうなったけど、できれば避けたほうがいいかなと。
壁一枚じゃ、お互いの部屋の音が聞こえやすいし。
399可愛い奥様:2011/04/18(月) 08:22:57.51 ID:WOPrflc80
>>392
うちもベランダ以外はその間取り。
壁は「夜、寝室でTVを見るかも、音は大丈夫?」と言ったら二重にということになったけども、
今は真ん中の部屋は空いてるので効果は確認していませんでした。
で、それなりの音量でラジオをつけて確認したけど、両方の部屋のドアを閉めたら気にならない。
一番奥で鳴らしたからかもしれないけれど、それなりには効果あるのかも?

ベランダは自分たちの部屋のところだけに大きめに付けました。
奥行きの狭いベランダの使い勝手が気になったから広いベランダにしたかったし、子供は男児
なので、将来ベランダでタバコとかを吸う様になっても嫌だなー、と。
400400:2011/04/18(月) 08:35:20.42 ID:1IZwmIzL0
 ∩∩ 
 (*'A`) <400
c(_uノ
401可愛い奥様:2011/04/18(月) 09:39:01.38 ID:UB5uE/rc0
>>392
うちはまさにその間取り。
まだ子供が小さいからいいけど、大きくなったらベランダに
洗濯物干す時に鬱陶しいだろうし、壁一枚で音も筒抜けだから
気を使うかなぁ。


402可愛い奥様:2011/04/18(月) 13:32:13.30 ID:wYkvxLvc0
うちの2階の部屋は廊下や納戸を挟んでそれぞれ離れているので
扉を閉めるとテレビの音などはほぼ聞こえない。
ただ、あるゲーム音楽内の特定の音だけピコーン、ピコーンと
聞こえてたので周波数によっては聞こえるようだ。
403可愛い奥様:2011/04/18(月) 17:14:17.52 ID:VaBODhZVO
392です。

やっぱり横並びとベランダでつなげるのはいろいろ微妙ですね…。
ぶっちゃけ声出しちゃう方だし止めておきます。

ベランダは、最初に提示されたのは主寝室にだけ大きめでした。
皆さんのお話きいて、長細いより使いやすくていいのかもと思ってきました。

東側には書斎を作りたいので、どうしても南に部屋が来ちゃうので、主寝室と子供部屋が壁一枚にならないよう工夫してもらって、またプラン練ってもらいます。

ありがとうございました。
404可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:02:13.57 ID:I5wFtAKG0
攝津を大切にして森福殺す気か。お前らw
405可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:06:38.69 ID:ntF5W7VQ0
ここはホークススレじゃないよ…
406可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:50:49.00 ID:4ojXMmDx0
猫飼いたい奥様、まだいらっしゃる?

壁紙は猫用の爪研ぎしないタイプが絶対おすすめです。
我が家は、猫が行ける場所だけ猫用壁紙にしたけど、
ちょっとお金が掛かっても全部猫用にすれば良かったな〜。

汚れても手入れが楽だし、固いから、ちょっとやそっとぶつけたくらいじゃあビクともしない。

お子さんがいるお宅にもいいですよ。
407384:2011/04/18(月) 22:53:31.40 ID:Dl9wKgOR0
384です。
コルクも30cm角を繋ぐため、隙間ができるそうなので、
トイレはクッションフロアにすることにします。
洗面所はそれほど気にしなくても大丈夫そうですし、
トイレに比べると貼り替えも手間がかかりそうなので
(洗濯機動かしたり)フローリングかコルクにしようと思います。
いろいろありがとうございました。
408可愛い奥様:2011/04/19(火) 07:19:00.91 ID:cZb5Lt1h0
[ コンロ ] 調理台 [ シンク ] 冷蔵庫
↑のレイアウトで、水栓を左右どっちにつけようか迷い中。
ちなみに右利き。つけるのはこれ↓
http://www.toto.co.jp/products/faucet/kitchen/touch.htm
右側にレバーがあるから、右に設置したほうがいいかなぁ。
右手の甲でボタンも押すだろうし…。
設計士は一般的には左につけるよっていうんだけども。
409可愛い奥様:2011/04/19(火) 08:08:07.89 ID:KlJv7GXR0
>>408
右にレバーあるなら、回り込まないといけないから左の方がいいんじゃない?
右手は他の作業にも使えるから、ハンドル操作は利き手じゃない左に任せたいし。
410可愛い奥様:2011/04/19(火) 10:24:25.72 ID:W3ALpC3N0
>>408
TOTOのショールームで相談するのが一番いいと思うけどね

自分はイナのタッチレスだけど、
右利きだから右側設置を勧められてその通りにした。
タッチレスもタッチも、案外細かい動作だから、
利き手側にして良かったと思ってるよ
411可愛い奥様:2011/04/19(火) 10:28:52.90 ID:BOp6s/230
>>406
質問した奥様じゃないけど今ちょんど悩んでたので参考になります。
猫の通り道我家もつけようと思ったけど費用が+100万円ぐらいになるので悩み中。

でもトイレなんかは>>379さんの意見参考にクローゼットの一つを二段に仕切って
下の段に換気扇+トイレにした。上の段は猫に関するものの収納。
猫が通れるサイズの穴をクローゼットの扉に開けてもらって、換気扇つけただけで+30万円ぐらい。

迷い込んできた捨て猫なのに何気にお金がかかる。
412406:2011/04/19(火) 11:24:49.17 ID:TRNSMp7s0
>>411
まだ見てるかな?
猫用壁紙は、普通の物よりも職人の腕が問われる(下地をちゃんとしないと)らしいので、HM か工務店にちゃんと頼んでね。

ウチみたいにちょっと残念な仕上がりにならないように
…(´;ω;`)
413可愛い奥様:2011/04/19(火) 11:54:34.49 ID:O6GgcRIp0
>>408
ウチもこれ。右側につけました。私は右利き。
包丁持ったまま甲で使って便利。
できればショールームで体感してみるのが一番ですね。
私が行ったヤマハはほとんどこれにしてあった。
なぜかTOTOショールームのシンクにはなかった・・(2年前だから今はあるかも)
414可愛い奥様:2011/04/19(火) 12:18:05.38 ID:BOp6s/230
>>412
ありがとうございます。
さきほどHMにそういった専用の壁紙について問い合わせました。
料金についてはあきらめるしかなさそうですねw
415可愛い奥様:2011/04/19(火) 19:10:30.10 ID:TGICBhmoO
相談させて下さい
土地を購入しました
今日、土地をよくみたら瓦礫のような物がたくさんうまっているようでした
前の家を壊したときの物?
これって普通なんでしょうか?
416可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:02:16.60 ID:mp76T2dl0
前の家を壊したときのものか
造成時にざくざく埋められたものなのかは
調べてみないとわからないでしょうね

うちは切土で造成後何も建物が建ったことがない土地なので
何も埋まっていませんでしたよ
417可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:04:48.43 ID:b1iZMyPlP
ていうか、そういうことは購入前にゲフンゲフン
418可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:31:13.38 ID:HpioiAU+0
造成地の上のほうは真砂土だけど、
下のほうには残土といって、砂利やがれきが混じっているものが埋まっている聞いていた。

新しい造成地だったので、表面は綺麗な真砂土で、下までその綺麗な土だと思っていたので
かなりショックを受けた。

だけど、ネットで調べていたら、「下のほうはそれくらいのほうが強度がでる」と
書いてあって、納得がいかないまま無理やり納得した。
419可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:46:04.83 ID:Ns5PWb8u0
>>415
うちは古屋付き土地を買っていざ古屋を
壊して整地しようと掘り返したら瓦礫が
1.5mくらい埋まっていた。
撤去するのに100万円かかったよ。
古屋は50年くらい瓦礫の上にたっていたことになる。
420可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:47:25.66 ID:TTwGPQwX0
ガラ埋めるって造成じゃよくあることだけど、どう取るかだよね。
土建屋が適当にゴミ埋めるから、それこそどんなゴミ埋められてるか
現場やった人間ですら多分分かんないし。
それでもOKならいいけど、撤去するとなると結構お金かかるよ。
何にしても後悔しないようにね。
421可愛い奥様:2011/04/19(火) 22:00:50.30 ID:U4830+vSO
土地購入後に変なの埋まっているのがわかったら一定期間以内だったら前の持ち主に撤去義務あるはずですよ。
契約書に書いてあると思います。
422可愛い奥様:2011/04/19(火) 22:57:41.35 ID:TGICBhmoO
>>415です
皆さんいろいろご意見ありがとうございます
夫が気に入ってあまり時間をかけずに契約してしまって…
契約前にしっかり確認しなかった自分が悪いと後悔してます

土地契約の書類に建築廃材等は埋まっていないと書いてあったのでそうなんだーと思ってしまっていました
一応、建設会社と土地売り主になんとかしてもらえるか聞いてみます
金銭的に自分達で撤去も難しいので、無理なら諦めるというか…
しょうがないって無理矢理納得するしかないですね…

土地を見て、「この瓦礫の上に家が建つの!?」とショックでしたが、ここで相談してちょっと気持ちが落ち着きました
ありがとうございました
立地条件などいろいろ気に入って決めた土地なので、瓦礫の撤去がダメでも気持ちを切り替えて新居の完成を楽しみにしたいと思います
423可愛い奥様:2011/04/20(水) 00:09:18.13 ID:rcxiCgB90
>>408

うちもこの水栓でレイアウトも同じ
[ コンロ ] 調理台 [ シンク ]
で、右側につけました。もし左側につけたら今より使いづらかったと思う。
設計士さんはなぜ左が普通って言うのかな?
もしかして自分では料理しないタイプでキッチンの動作よくわかってない?
424可愛い奥様:2011/04/20(水) 00:28:00.27 ID:/2CFb+8I0
うちはその逆で
[ シンク ] 調理台 [ コンロ ]
で、水栓は左側。
これまでの家では中央や壁付けばかりだったから、
左右の使い勝手なんか全然わからず気にせずに、メーカーが作った設計書をそのまま承諾。
使ってみると右利きだしシンクが大きいから調理台まで遠いしで、入居してすぐしまった!と後悔した部分だった。

425可愛い奥様:2011/04/20(水) 07:56:26.34 ID:3vFbEYDiO
Aで見積もり金額交渉にて納得、正式にお願いしますと口約束しました
が、その後気が変わりすぐ解消
あと数ヶ月他を探していい物件がなければ、結局またAでお願いしようかと思っています
こういうのってアリですか?
再度お願いなんて恥ずかしくて普通はしない?
426可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:44:51.20 ID:rwF8Igpz0
恥ずかしくてというか、断わられそうだけど。
心象よくないだろうし・・・
427可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:08:42.88 ID:vhKcoAPT0
>>425
普通にアリじゃない?
浮気しかけましたけどやっぱり本命だって思いましたって。
何千万もする買物、そのくらいの迷走はあってもいい
向こうもわかってるよ。
428可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:15:47.37 ID:NtyYYmGM0
自分次第だと思う。
相手にしたらお客なんだから、どうぞどうぞ〜って感じだよ。
429可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:56:36.72 ID:F1jmWFlu0
>>424
ある本では「動線を考えると、L字型が一番効率よく広く使えおススメ」とあったわ。
430可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:58:21.01 ID:ZJWFGjPKO
ハイムで建てることになりました。このスレの奥様方宜しくお願いします。
431可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:08:35.39 ID:m5LObUuA0
>>408の水栓っておしゃれ、デザインが秀逸すぎ!
でも浄水器とかで水を分岐することできるの?
432可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:13:29.25 ID:vhKcoAPT0
>>431
えっ…
INAXの方は浄水器切り替え方があるみたいね
http://www.kanetas.net/design/inax_navi.html
433可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:14:37.24 ID:vvGt4/cY0
縦滑り出し窓ってどうですか?
幅26cmのがあちこちに付く予定なんですが、取っ手が窓についてて
どうしても網戸が開いてしまうので虫が入ってきそうで迷ってます。
夫が虫嫌いなので嫌い上げ下げ窓のほうがいいのかな〜。
434可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:16:37.60 ID:JgjCFocD0
>>425
再度お願いするときは、本当に腹を決めて
口約束だったとしても「絶対解消しない」つもりで
契約金とハンコを持参するくらいの覚悟がないなら
行ってはいけないと思う。

ほかを回っている時も同様で、
今回やったような失礼なことはあまりしないほうがいいと思う。
断るかもしれないんだったら「正式にお願いします」なんて
言わないことだ。

いくら商売とは言え、相手も人間だし、忙しいんだから。

「正式にお願いします。」って言って断たところには
自分だったら行かないな。

物件、てことは建売なのか、土地探しなのかわからないけど
「ケチ」がついたとも思うし、HMなんだったらなおさら
ちゃんと相手にしてもらえそうで嫌だ。


435可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:33:15.26 ID:F1jmWFlu0
ん〜、まあ大きな買い物だから、キャンセルする人も多いんじゃないかな。
私も一回あったし・・・
ドンマイ!
436可愛い奥様:2011/04/20(水) 11:59:10.35 ID:8d8VVq4g0
別にもう一回行ってみてもいいと思うけれど
もしかして運命の場所じゃないかも?と思う。
断ったなりの理由が自分の中にあったということでしょう?
運命の場所は別の場所にあるんじゃないかなあ。
437可愛い奥様:2011/04/20(水) 13:46:39.91 ID:8d8VVq4g0
>>430
地震には強いけれど
地震の家財保険には入っておいたほうがいいよ。
家の本体自体はしっかりしていても
中の家具や電化製品は落ちたりします。
絶対お勧め。@地震保険の家財保険
438408:2011/04/20(水) 14:03:50.95 ID:zPAYRo3Q0
>>410,413,423,424
皆様ありがとうございます!
同じ水栓使ってる方が多くてとても参考になりました。
設計士は、一般的に右利きの方は左に付けるのが使いやすいですよとのこと。
やっぱり右のがいいですよねぇ。
一応ショウルームで確認して、設計士に連絡してみます!

そういや、この水栓いまは注文受け付けてないみたいです。
ネットで在庫あるところ探して施主支給できたので良かった。
439可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:22:12.25 ID:vhKcoAPT0
>設計士は、一般的に右利きの方は左に付けるのが使いやすいですよとのこと

???
その設計士、滅多にキッチンに立たない人なんじゃ…
440可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:27:00.30 ID:DHEHoQjs0
>>425
不動産業者的に
「一度断ってまた戻ってくる客は固い」と言われるらしい。
去る者は追わず戻る客は歓迎するのが利口な営業なんだって。
関西だけの話だったらごめんね。
441可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:35:58.43 ID:fdgWm/qO0
遅いレスだが、>>18を読んで、女性の設計士さんが女性からそれほど歓迎されない理由が
わかった気がする。
442可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:18:25.80 ID:SefFOcrF0
>>433
ロールカーテンみたいな引っ張り出す網戸つけてる。

縦滑り出し窓だと開けても外から中が見られにくい

443可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:29:49.67 ID:5Whwg2R60
>>433
ちょうど同じくらいの幅の縦滑り出し窓がありますが
窓を開閉する時には、網戸を指ではじいて虫を飛ばしてから
ササっと操作すれば大丈夫ですよ。

どうしても、であればオペレーターハンドル式のもあるけれど
ハンドルが邪魔かも。
ショールームで確認できるといいですね。
444可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:33:14.87 ID:m5LObUuA0
>>433
うちの縦滑り出し窓はくるくるノブを回したら開く窓で網戸を開かないで大丈夫だった。
防犯上は幅30cm以上の縦滑り出し窓だと人が進入可能。上げ下げ窓に格子を付けるのが一番いいよ。
うちも初めは縦すべりが多かったけど、1階は防犯のことを考えて上げ下げ変更した。に
445可愛い奥様:2011/04/20(水) 18:06:06.47 ID:cSrVlT7vi
右利きなら水栓を左にっていうのは、右手で包丁やスポンジを持ったまま左手で回せるからなのかと思ったよ。
実際はつい右手を使ってしまうけれど。
プッシュ水栓なんかはどちらの手でも楽そうだね。
446433:2011/04/20(水) 18:58:15.79 ID:vvGt4/cY0
>>442-444
アドバイスありがとうございます。

縦滑り出し窓は外から見られにくいというメリットもあるんですね。
風がよく入りそうだな、くらいしか思いつきませんでした。
防犯面は気になっているので1階は上げ下げに変える方向で
考えたいと思います。
447可愛い奥様:2011/04/20(水) 19:11:40.22 ID:PTMlC3Xh0
>>433
窓に取っ手じゃなくて、窓枠の下に取っ手があって、くるくる回すというタイプも輸入ものであります。
が、子供にやらせると、窓枠に傷を入れる可能性あり。

上げ下げ窓は使い勝手から言うといいんだけど、気密性は落ちます、はい。
448可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:05:18.23 ID:DrdsnIBhP
来週引き渡しなんですが、今日現場に行ったら、トイレに使った跡が有りました。
(明らかに尿と思われる黄色い液体が付いてた)
皆さんならどうしますか?やんわり言う位がいいんでしょうか?
449可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:18:45.72 ID:PTMlC3Xh0
「全く使うなとまでは言いませんが、トイレを綺麗に使うことも出来ないなら、使わないで
欲しかったです…汚されていてショックだったんですけど」
と、素直に気持ちを伝えたらどうでしょう?
あんまりヒステリックにならないくらいに。その相手方の対応如何によって考える。
450可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:36:47.91 ID:WVexcyI10
それはひどい、ありえない・・・
451448:2011/04/20(水) 20:42:42.60 ID:DrdsnIBhP
付いてたのは便器の淵の便座の下の部分です。
なので、使うなら綺麗にお願いします、程度に言おうと思います。
452可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:50:41.02 ID:zD83+mxI0
>>448
えー!そんなのあり得ないよー!
453可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:58:24.80 ID:snJHW2n20
>>448
ありえない
換えさせてもいいレベル
ちゃんと現場監督にはっきり言う

その後の工事が心配かもしれないけど
きちんとしたHMなら当然善処してくれる
454可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:19:30.20 ID:JgjCFocD0
>>448
いや、使うなら・・・じゃないよ。
使っちゃいけない。

「引き渡し前に、トイレが汚れていたんだけど、
使用されては困る。」のほうが良くないですか?

>>453さんの交換工事が可能だったら、
自分だったら相当分のお金を返金してもらう。
綺麗に作ってある自分の家を壊すのはちょっと悲しい。
455可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:20:02.87 ID:nY4OlLx30
>>448
写真撮った?
私だったらクレーマー扱いされようと交換を要求すると思う。
456可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:28:39.44 ID:64FYtfzd0
対面キッチンのカウンターの幅に悩んでいます。
標準ではただの板、枕木?で15cm程度らしく、カウンターのように幅を広げると約3万アップと言われて悩み中…みなさん使い勝手どうですか?
457可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:01:01.87 ID:Z6iE4NEj0
たったの三万だったら、大は小を兼ねるだよ
うちは35cmぐらいあるけど料理をテーブルに運ぶ時
カウンターに一度置いてから回り込んで配ぜんしてて便利よ
でも、テレビとかで、ダラ奥がそこに調味料だのなんだの
並べてるの見ると貧乏くさいからw物を置きたくなる人だったら
最初から狭くして何も置かないのも手だとは思う
458可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:18:44.34 ID:F1jmWFlu0
絶対35センチにすべきだね。15センチなんて意味なくなるよ。
あと、絶対調味料だなんだ置いちゃダメ!
置いていいのは、せいぜい隅っこに花瓶に花さしておくらい。
じゃないと一気に所帯じみた部屋になるから。
459可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:39:05.19 ID:0puN7trrO
見学会なんかに自宅を使わせると見に来たお客さんにトイレ使われたりするんですか?それがある無しでかなり違うと思うんですが。
460可愛い奥様:2011/04/21(木) 05:31:15.54 ID:Ij0bWpei0
水栓の左右を相談した者ですが、右への変更をあっさり断られた…orz
発注も配管ももうすんでるしと。言うのが遅かったか…。
先週上棟したばかりだからイケるかと思ってた…
(そして設計士は既婚女性なので料理するはず人)
461可愛い奥様:2011/04/21(木) 06:54:53.26 ID:Pu9nhrg6i
>>459
見学会いったことないの?
使えないのが普通だよ。
462可愛い奥様:2011/04/21(木) 07:44:40.13 ID:Z/Jcxk3BO
展示場とかモデルハウスとか建売とか
絶対使用禁止ですよ
常駐営業マンは外行きます
463可愛い奥様:2011/04/21(木) 10:49:50.31 ID:senbI7rL0
>>460
コンロ調理台シンクならコンロ側の左に水栓って普通でしょ
パンフや納入事例見てもコンロ側に水栓だよ
レバーがあっても左にあるよ
ということで納得してみたら…慣れたらそれが一番だし
464可愛い奥様:2011/04/21(木) 10:50:24.13 ID:dWi+OtN8O
水栓の
465可愛い奥様:2011/04/21(木) 10:58:35.87 ID:dWi+OtN8O
水栓の人も、トイレの人も、優しいというかのんびりさんだなあ。
水栓位置なんて、キッチン発注の前に必ず決めるはずだし(配管しちゃったからダメとかあり得ない、信じられないわ)、施主以外にトイレを使われても「こんなもの?」だったり。
まあでも、「まあいっか、こんなものね」な器の広い人達なのかな。
自分は絶対無理なので、小さい人間だ。
466可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:16:48.52 ID:WtSaqpIC0
スイセンの位置は確かに慣れる。
トイレットペーパーの位置も右でも左でも慣れた。
大丈夫。
悩むなら早い時期に。
間に合わない時期なら、悩まない。考えすぎない。
できたおうちが、自分にとって一番いいおうちだと思って、
慣れよう。

あまり、慣れられない人は後悔スレに常駐することになるよ。
(私、たまに登場しますw)
467可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:17:58.63 ID:oHcPen+X0
>>465
自分もだ…
460さんなんて、YESを言ってないのに見切り発注されたんでしょ
他人事ながら本気で腹が立つ
施主に確認を取らずに勝手に作った物なんて、承諾出来るわけない…
468可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:18:05.67 ID:f7w4o8EL0
>>460
私は>>413だけど、この水栓は右につけても左につけてもレバーは右だよ。
水量の調節はレバーでしか出来ないし
割と微妙なので利き手でした方がやりやすいと思う。
慣れればいいかもしれないけどね。

ということでまだ上棟したばかりなら粘るだけ粘ってみては?
配管はちょっとむつかしいかもしれないけれど・・
469可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:18:52.87 ID:R/Qj/FGV0
犬とか紛れ込んで粗相したんじゃないの?
田舎ではいろんな動物がいるし。
100歩譲って他人がしたとしたら嫌がらせとしか考えられない。
470可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:31:24.55 ID:2LjbH9Jc0
新居は深く考えず間取りの関係で右シンクにしたけど、初めは恐ろしく使いにくくて後悔した
一ヶ月生活して慣れてきたら、どちらでも同じかなと思った
ただ右利きだと、まな板で細かく切った食材をシンクに置いたボールで受ける時は、右シンクが楽だなと思ったな

>>469
紛れ込んでトイレで粗相するって随分躾の良いワンちゃんだぞw
471460:2011/04/21(木) 11:57:20.05 ID:Ij0bWpei0
違うんだ、のんびりというか優柔不断というかなんだorz
水栓の位置を決めるときに、右のがいいんじゃね?と言ったんだが
「普通は左ですよ」って言われて、それに流された形。
で、やっぱり不安になった←今ココ
一応もう一度聞いてみて、やっぱり無理だったら諦めます。
流された自分が悪いし、奥様たちも慣れるっていうし!
472可愛い奥様:2011/04/21(木) 13:58:06.32 ID:Pu9nhrg6i
>>471
ドンマイ。
つい専門家が言うなら…となってしまうのは私も分かる。
決めなきゃいけないことも多いし、その連続で判断力が鈍ってしまうことがあるよね。
うちは実家がシンクとコンロを逆に、お風呂とトイレを逆位置にリフォームしたけど慣れるまで家人が右往左往したよw
夜中にお風呂のドアあけてポカンとしたりw
それも初めだけで一ヶ月しないで慣れたけど。
でも出来たら聞いてもらえるといいね。


ここからは私のヒャホイ。
震災の影響で欲しかった設備が不透明だったのが、先日納入出来ますと連絡貰った!嬉しい!
あと建具の見学いったらビルダーオススメのメーカーが想像以上によくてテンション上がったー。
諦めた設備もあって悩んでたけど、本契約にやっとたどり着けそうだ。
ここから本番。頑張らなくちゃなー。
473可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:07:37.50 ID:fDgjwlB+0
>>469
>犬とか紛れ込んで粗相したんじゃないの?

想像して吹いた。
ウォシュレットしてたりして
474可愛い奥様:2011/04/21(木) 14:21:33.90 ID:YnUBQKqR0
>>469
…普通さ、トイレがつく頃にはドアもついていて、鍵が掛かってるはずだけど。
475可愛い奥様:2011/04/21(木) 15:04:24.62 ID:Sk5bnH0q0
うちは家の引渡し当日、家の中で設備の手入れ方法などの説明を受けている最中に
説明係りの工事責任者が突然、「すいません、トイレ貸して下さい!」と言うや否や
うちの新品トイレに飛び込んで使いやがってくださいましたよ。

生理現象だからしゃあないとは思うんだけど
今思い出しただけでも、もやっとするというか腹が立つというか……
この工事責任者、他にも色々とやらかしてくれてまして
大手のHMの、そこそこ立派な肩書きの人だからといって
無防備に信用してはいけないとつくづく思いしらされました。

様々な不備に対してクレームをつけるなら、引渡し日までが勝負です。
それ以降は、こっちが弁護士連れて理論と証拠で完全防備で挑まないと鼻であしらわれます。
これから引渡しを受ける方は、どうぞ万全を期して
ありとあらゆることを記録して目を光らせておくことをお勧めします。
476可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:15:47.19 ID:p0vVO6r10
北側道路で、今度南側の履き出し窓にサンルームを付けようと思ってます。
建築基準法の隣との間を50cmあけるというのは、サンルームの場合も
同様なのでしょうか?
南側の境界ブロックから履き出し窓は、そんなに幅がある訳ではないので、
ギリギリになってしまいます。
ちなみに、南側の家は、境界ブロックから5mくらい畑になってます。
477可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:20:08.10 ID:q7P3gANI0
>>475
もやっとしてる場合じゃないよ。
新品の便器を取り付けることで契約したんで中古品では納得できませんって言えばいいんだよ。
478可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:45:01.14 ID:lgDn/57Gi
>>476
サンルームは屋根がつき壁がついたら家屋と見做されて固定資産税がかかると聞いたから、家と扱いは同等じゃないかな。
土地は詳しくないんでわからないけど、
建ってる隣家の建物じゃなくて敷地の境界に対しての基準法なのでは?
あとで畑に家が立つ可能性だってあるのだし。
479可愛い奥様:2011/04/21(木) 17:30:21.43 ID:3gHw9ZGq0
サンルームはアウト。
フェンスや塀はセーフ。
480可愛い奥様:2011/04/21(木) 17:33:12.71 ID:3gHw9ZGq0
隣地境界に対して50cmなので隣地の家の位置は関係なし
481可愛い奥様:2011/04/21(木) 17:44:48.81 ID:Sk5bnH0q0
隣地境界から50cm以内に建造物を造る時には、隣地所有者の承諾が必要で
隣地境界から1メートル以内だと、位置の変更や目隠しの設置を要求されることがあるんじゃないっけ?
建築基準法じゃなくて、民法の規定で。
482可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:16:35.93 ID:0a3D2inY0
良さげな土地があったからHMにそこに建てれるか現地に見てもらったらその法令で
窓ガラスに制約あって断念した。
カーテンが無くてなんぼのデザインだったし網ガラス?にはしたくなかった。
イメージが激チェンしそうで。
483可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:27:28.95 ID:Sk5bnH0q0
>>482
シャッター付ければ網無しガラスでいけるんじゃね?

大都市圏内の便利の良い場所で家建てる場合は
条例か法律でシャッター付か網入りかじゃないと無理なケースがほとんど。
エリアを変えて土地を探し直すか、さもなくばデザインの良いシャッターを付ければいいよ。
484可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:29:34.52 ID:+4exR/1j0
>>482
うちは網なしで雨戸付きにしたよ。
雨戸を閉めるかどうかは自由なんだし。
485可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:49:18.10 ID:jELGdQT40
好みにもよるのだろうけど、サンルームみたいな貧乏臭いものはつけないほうがいいよ
中途半端な洗濯干しにしかならないから。
486可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:54:12.54 ID:j+sUHgiqP
雨、花粉、黄砂とか考えたら、サンルームつけたいな。
どうせつけるなら、あとから追々とかではなく、
建物と一緒に取り付けちゃったほうがいいのかな。
487可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:59:45.83 ID:gTFcblSU0
>>486
我家は最初につけたよ。
外構屋に一緒に工事するので後でやるより安いと言われて他で見積もりとっても確かに安かった。
雨・花粉・黄砂を考えなくていいのは楽。
488476:2011/04/21(木) 20:01:56.23 ID:p0vVO6r10
レスありがとうございます。
やっぱりサンルームもアウトですよねorz
ちょっと考え直します。
489可愛い奥様:2011/04/21(木) 20:05:51.29 ID:j+sUHgiqP
>487
なるほど。
ネットで格安とうたってるのが気になってたんだけど、
外構屋に一緒にやってもらったほうがメンテも安心かも。
490可愛い奥様:2011/04/21(木) 20:10:27.60 ID:YWv0N6s50
サンルームって換気はどうなってるの?
洗濯物干すのはいいけど、湿気はちゃんと逃げるんだろうか。
太陽燦々あたる真夏のサンルームって使い道ある?室温50度とかになったり?
491可愛い奥様:2011/04/21(木) 20:21:29.20 ID:MFme7yA30
サンルームに換気扇を付けていて、
24時間回しっぱなし。
でも、やっぱり干して直ぐは湿気が凄いから、
窓を開けて換気してるよ。
あと、紫外線カットの屋根と紫外線カットのレースカーテンのお陰で、
Tシャツとかの色落ちが前よりも少ない気がする。
492可愛い奥様:2011/04/21(木) 20:45:55.80 ID:lgDn/57Gi
皆さんサンルームって一階?二階?
エクステリア〜のCMのオープンテラスみたいなのすごく憧れたなぁ。
椅子置いて子供遊ばせながらプランターガーデニングとかして…とか。
でも一番はやはり洗濯物を安心して干したいからw
土地の形の関係で一番先に削ってしまったけれど。裏山!
493可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:02:35.68 ID:jYd94qnk0
お風呂の窓についてご意見お聞かせください。
今の提案では600×700のルーバータイプがつくことになっていますが、
隣家にも近いので換気のためならもっと小さくてもいいような気がするし、
ルーバーってのも掃除が面倒そうで気になります。
ちなみにお風呂は1616で、1階なので外には面格子がつきます。
400×400の横すべり出し窓くらいでいいんじゃないのかなーと思うんですが
どう思われますか?
494可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:51:46.46 ID:tz/+Y7dY0
対面カウンターの幅について聞いた者です。レス下さった方々、ありがとうございました。

ダラなので雑誌とかついつい置いてしまいそうですが、大は小を兼ねるで広げる方向で検討してみます。

でも3万アップて妥当な金額なのかな。。。他の見積もり金額もあいまいだし、契約した住宅メーカーに不信感がつのっているので何でも怪しんでしまいます。
495可愛い奥様:2011/04/22(金) 03:27:15.87 ID:wS+ohC/2O
都内に小さいミニ子を買いました
以前住んでいたアパートは外に物置がありミネラルウォーターを数箱と防災グッズを備蓄していました
ミニ子は思っていた以上に狭くて水のダンボールを置く場所に困っています
そこで思ったのですがキッチンの床に点検口があります収納が少しできるのですがさらに下つまりコンクリート部分に水の段ボールを置けたら都合が良いと思いました
その場所に水を置くのはどう思いますか?なにか不都合があるでしょうか

496可愛い奥様:2011/04/22(金) 05:13:33.64 ID:FqI5TRzx0
>>493
ルーパーはゴムパッキンの部分が10年以上経つと劣化してスースーになるから風呂場に限らず使うのは止めたほうがいい。
換気だけなら40×40cmもで十分と思う。
でも風呂場の窓は換気だけでなく、採光もあるから、隣の家との視線も考慮して、できるだけ広くとったほうがいい。
浴槽メーカーのカタログ等で風呂の隣に広い窓があるのは偶然じゃない。あれっというぐらいに見栄えも良くなる。
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00034/set_plan/japan02_a.htm
うちは広い窓に途中で仕様変更した。北の淡い光だけでも脱衣所を含め、随分昼間の雰囲気が明るくなった。
夜、外からの視線をさえぎるために、窓際にシャワー用のカーテンをつけるとかいろいろ対策も可能だと思う。
497可愛い奥様:2011/04/22(金) 06:45:13.11 ID:McJuADnp0
>>495
最初から台所に床下収納つけとけばよかったのにね・・・
498可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:51:36.61 ID:z6DbjQkY0
>>497
床下収納の更に下に置きたいって事じゃないのかな?
収納が少し出来るって書いてあるし。
499可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:08:54.68 ID:epLyA0JZ0
>>493
防犯を考えて小さい窓にしたよ。小さい滑り出し窓。
閉め忘れや、独り家に居る時のことが気になってね。

確かに窓が大きければ明るいけど、立地によるかな。
外からシルエットが見えるのは嫌だよね。

換気については賃貸マンションの窓のない浴室でも
換気扇や扇風機を回していて特に困った事なかったよ。
それを考えて一戸建でも小さい窓で良しと判断。
付ける照明が明るくてかっこいいデザインなら見栄えも好いと思う。
500可愛い奥様:2011/04/22(金) 09:18:42.56 ID:S3fuGwF10
>>460
天板がステンでなければ 穴の変更出来るはず
開けた穴は同じ素材で穴埋めし修正
蛇口の右側にレバーが付いてる場合
シンクの左側に付けたら 上から見ると\だよね レバー調整する時に水に掛かりながらか
蛇口がちょい邪魔だよね。
シンク右側に付けたら/だから右レバーはストレスなく調整出来るね
501可愛い奥様:2011/04/22(金) 10:29:47.02 ID:IWMIBTOd0
>>495
HMが一緒ではないだろうからなんともいえないけど、我家はカウンター設置で7万円でした。
床材と同じ無垢材仕様です。ググッたらそのHMでは標準のお値段なので依頼しました。

標準以外にオプションつけようとすると何でも高額になりますよ。
どなたかも3万円ぐらいならってレスなさってたからそんなに高額でもないんじゃないかな?
同じHMの方のブログ読んだり、ググッて調べると納得できるのでは?
502可愛い奥様:2011/04/22(金) 11:33:34.57 ID:te8ce+Qe0
やっぱりトイレは広いより狭いほうが落ち着く
503可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:44:13.72 ID:5AHTfHPu0
そうなんですか?

洗面所とつづきで広めな作りに憧れています
引き戸付きでトイレ使用中は配慮したものとして
504可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:46:33.02 ID:z6DbjQkY0
トイレは広くても狭くても慣れる。
ソースはうち。
一つは狭いの、もう一つは脱衣洗面所とつづきで全部で6畳間位の広さ。
引き戸なんてつけてない。ドアにカギはつけてるけど。
リビングとは違う階なので特に困ってない。
505可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:07:38.49 ID:PXOjZ9Syi
最近、お風呂やサニタリーに一間続きのトイレをよく見るよね。
二階リビングなどでプライベートが区切れてると気にならないのかな?
うちは子供いるから将来を考えて分けてしまったけど、広いのも良かったかなぁと思う。
506可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:32:24.05 ID:Sb46x/ex0
最近のトイレは大でも匂わないような強力機能があるの?
誰かの香りのする中で歯磨きとかは抵抗あるんだけど。
507可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:32:35.13 ID:FTsBukpl0
南に面したリビングの吹き抜けの高い位置(二階の高さ)に、縦長の窓(640*1170)を
付ける予定なのですが、間取りを見た知人から「これじゃ眩しすぎる。もっと小さい
窓にするべき」と言われてしまいました。
設計士やICは「?そんなことないと思いますけど・・・」と言っていますが・・・
吹き抜けに高窓を付けた方、実際のところどうですか?
土地は日当たりは良く、今のところ南側に家は建っていません。
508可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:42:10.36 ID:5ynZUInY0
うちは吹き抜けが西側で、同じくらいの大きさのFIX窓が付いていますが
特に眩しいと感じたことはないです
が、南側だとどうかわかりません
眩しければカーテンとかつければいいでしょうけど
暗くて後悔してもあとから窓つけるのは大変ですからね・・・
509可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:08:04.31 ID:cK5KsyFp0
>>507
ウチは西日が当たる方向で、吹き抜けに四角のFIX窓が4つ付いてますが
眩しいというより、日当たりが相当いいって感じですかね
真夏はまだ過ごしていないので何とも言えませんが
冬は日が差して暖かいです
天気が良い日中は、飛行機が飛ぶのが見えたり
夜は星空や月が見えたりして、さながら天窓みたいで気持ちがいいですよ


510可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:13:37.18 ID:McJuADnp0
吹き抜けの高いところに窓って、お掃除とかどうするんですか?
511可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:11:52.85 ID:37r2Ci0Y0
>>510
今はホームセンターによいものがいろいろ売ってまして…
512可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:33:24.78 ID:yWykOzDb0
主寝室を分けてる奥様います?
旦那の寝言、いびきがすごくて新築するにあたって分けたいのですが、
その場合でもけべ歯あるけどお互いの部屋は繋がってたりするのかしら?

513可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:21:35.41 ID:CMGvBOqk0
内側はいいだろうけど外側は???
514可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:52:48.15 ID:2nrqJnDO0
>>507
ウチはちょっと変わってるけど吹抜けの南側2階部分に通路をつけて掃き出し窓にした。
開けるとベランダ。
眩しくはないし夏もそのために暑いという感じではない。
南北に細長い1階LDKの北部分まで明るい。夜はカーテン閉めてる。
大工さんが「こんな家、初めて作ったけど奥まで明るくて意外にいいねえ」と言っていた。
515可愛い奥様:2011/04/22(金) 22:10:40.78 ID:jYd94qnk0
>>493です。ご意見ありがとうございました!
浴室は南側なのですが、お隣の壁が手を伸ばしたら届きそうな近さで、
採光はのぞめないので、あまり大きくとらない方向で相談中です。
あれから気になって同じHMの施工事例を見てみたら、
お風呂にルーバー窓を使ってる例がなかったので、やっぱりルーバーはやめます!
516可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:42:19.99 ID:+hpstA4A0
最近はルーバーは流行ってないって聞いた
517可愛い奥様:2011/04/23(土) 05:16:10.23 ID:aCVOWvKY0
ウチは引き違い窓にルーバー面格子にした。
これ自体は採光も閉じることもできていいんだけど、
考えてみたら浴室の窓をあけると24時間換気と
短絡しちゃってよくない気もする。
518可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:15:46.00 ID:hAJ3SKrV0
>>512
うちも旦那のいびきがすごいのと、旦那が暑がり・私が寒がりで室温問題があり、
ずっと寝室は別です。
今新築中ですが、やはり寝室は分けて作りました。
お互いの寝室は吹き抜けを挟んだ両側なので離れています。
519可愛い奥様:2011/04/23(土) 06:53:36.69 ID:ll8Suoiw0
>>507
南向きリビング吹き抜け高い位置にFIX窓つけたけど、
別に眩しいと感じたことはない。
友人の家も、南向きの吹き抜けの上半分に、お店みたいに
大きな窓並べてるけど、明るいとは思っても、眩しいって感じたことはない。
遮熱複層ガラスなら大丈夫なんじゃないかな。

うち南向きで家の前10mくらい空いてるけど、
それでも植栽やカーポートの屋根や玄関庇の関係で、
1階窓だけだとそこまで日が入らないから、
吹き抜けに窓付けて良かったと思ってる。
部屋の奥まで日が射すから、本当に部屋全体が明るい。
520可愛い奥様:2011/04/23(土) 07:18:32.53 ID:rcxv5TiM0
>>507さんの家は南側に家が建つ可能性があるなら、
吹き抜けに高窓を付けた方が後悔しないと思う。

521可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:58:53.06 ID:UNFFSUTn0
>その場合でもけべ歯あるけど

どういう意味なのかわかりません…変換ミス?
522可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:01:58.98 ID:T7huG/da0
>>521
その場合でも壁はあるけど
523可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:05:08.46 ID:UNFFSUTn0
>>522
ありがとう。真剣に考えてました。
524可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:22:37.72 ID:YxWHl9Zz0
>515
直射日光が入らないにしても、やはり太陽光が入るのはいいよ。
窓がないor小さいとやっぱ閉塞感あり。

家は、浴室が北側で、逆に裏が空き地、その空き地に面した道路からはよく見える窓。
浴室の中の人影が外から見えるのはイヤだったので、高めの位置に横長の窓をつけたよ。

窓の下が浴槽で、浴槽の中に立つと160センチの自分の頭がちょっと上にでるくらい、
洗い場に立つと、自分の首から上が窓って感じ。
照明の位置の関係で、洗い場にいる時にはどちみち外から人影は見えないんだけどね。

家は自分のことより、娘持ちなので、そっちの方が心配で、いろいろ考えた結果が↑でした。
525可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:55:16.82 ID:6qu5g92G0
セキスイハウスですが、平面図をこちらの要望を聞いても一度も変えてこず、
「それは詳しいお打ち合わせで、」という感じです。
このまま契約に持ち込もうとしているのですがおかしいですよね?

他のHMは何回も変更してうち合わせしているのですが、積水ハウスはそうなのでしょうか?

526可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:01:47.99 ID:rcxv5TiM0
>>525
積水ハウスは普通逆。お客さんの意見が変に通ってくねくねと曲がった
廊下とかHMにしては珍妙な間取りの家が多い。
527可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:42:36.15 ID:2GNVNYCB0
このスレか前スレで床暖もIHも諦めなきゃならないかもと書いた。
今日の打ち合わせで対面キッチンのフラットトップも諦めなきゃいけないかも知れない。
よく建て売りにあるような壁付きの対面での見積もりでもオーバーしてるのに。
最初に和室の畳下は収納にしたいって言ってたのに十センチぐらいしか高さ出せないとか言い出すし。
自分の希望が一つも通らないなんて
予想だにしなったよ…。
これって他に決めなきゃいけないことも工務店に丸投げしてもいいよね。
っていうか誰の家作ってんだろう。
528可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:46:38.36 ID:Gci5krWv0
どの人かちょっと思い出せないけど、あきらめる理由は構造的なこと?
金銭的なこと?
契約後の変更なのかな?

ずいぶん話が違ってきてるんだから、ご主人と一緒に交渉すべきだと思うけど。
529可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:57:48.40 ID:yFX13+ZcO
>>524
若い娘さんがいると近所の変態(見た目変態じゃなく学生とかも)に目をつけられたらいけないから気を遣う事多いよね。
530可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:58:44.65 ID:rcxv5TiM0
>>527
外構や照明あきらめて、家の設備を充実させたほうがいいと思う。
531527:2011/04/23(土) 22:24:25.78 ID:2GNVNYCB0
ごめん。
勢いに任せて書き込んだら全部愚痴になってた。

諦めなきゃいけない理由はおおざっぱに言えば予算オーバーなんだ。
震災前に土地決めて、震災翌日に初の打ち合わせだったんだけど、
あの時は震災自体の状況も把握しきれてなかったから
こんなに建材が手に入らなくなるとは思って無かった。
で、その後の打ち合わせで断熱材が全く無くなり、手にはいる断熱材だと当初の予算の三倍の値段になった。
工務店と建築士さんが言うには今のうちに押さえて、手にはいるものでやった方がいいってことだったので
そのままやることに。
なので床暖も諦めIHも諦めて見積りやり直してもらって、
確認申請前の図面も出来上がったので見に行ったら
キッチンのカウンターが私のリクエストと違う形だった。
それも引き出しタイプじゃなくて観音開きの収納のやつで。
532527:2011/04/23(土) 22:25:27.46 ID:2GNVNYCB0
続きごめん。

外構は知人の業者に格安でやってもらうようにしたのでこれ以上押さえられないし
旦那が結構大きな車を仕事で使ってるのでやらない訳にも行かないし
照明は予算に入ってないです。
もちろんエアコンもない。
不動産屋も工務店も知り合いのとこなので今更変えるわけにもいかず。
もうどうしていいのやら。
ちなみに旦那は建具?なにそれ?な感じなので相談しようにも話にならない。
誰かこれを全部綺麗にまるっと諦められる理由を考えて下さい。
納得できないけどするしかないんだよね…。
533可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:32:15.21 ID:rcxv5TiM0
当初の予算で建たないのなら諦めたら?
534可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:35:52.40 ID:2yFi/gMX0
知り合い関係に頼むと強く出られないという典型的な例だね…
断熱材が手に入るまで建てる時期を遅くすることは出来ないの?
535可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:02:59.09 ID:T7huG/da0
>>531
うち9月着工だけど今の時点で当初見積もりでは無理とか言われてないけど・・
536可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:16:11.65 ID:l8cl3kYWO
空気読まずにカキコ。
今日は、地鎮祭でした。震災翌日の打ち合わせで気が重くなりながらも
大安の今日を選び、雨の降る中地鎮祭を終え、なんとか一歩進みました。
ダメかもしれないと言われた木材、大丈夫そうです!と言われ嬉しかった。
そして、クリナップも来月くらいから動き出しそうで、こちらも大丈夫かも!と、嬉しい報告。
しかし、着工の日は未だ決まってません。ましてや完成もいつになるか…。
これから家を建てる奥様方頑張りましょう!
537可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:16:16.11 ID:Pmqhd6Ah0
>>507です
リビングの北側にキッチンが続いているので、部屋の奥の方まで明るいという話で
心が決まりました。
レスくれた方々ありがとう!参考になりました。
538可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:05:42.08 ID:YPkaiNAw0
>527
読んでたら気の毒過ぎて泣けてきた。
断熱は確かに高いのしか手に入らないらしいね。
でもさー、断熱のために他の希望全部諦めるっておかしくない?
普通は「じゃあ断熱の値段が落ち着くまで待とうか」って話じゃない?
なんでここまで進めちゃったのか…
今からでもストップできないの?
知人がどうとか関係ないよ。知人のために家建てるんじゃないでしょ。自分のためでしょ。
てか、たぶん今いろんな資材の値段が一番高い時だと思うよ。
諦める理由なんてないよ。諦めないのが大事だよ。
539可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:06:26.34 ID:w1MZDELO0
うちも断熱材も木材もそろそろ手に入りそうってきいたよ。
IHも大丈夫らしい。
540可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:36:05.52 ID:vtJR5HB+P
うちも4月に契約した時点で6月着工できそうですと言われてて、
先日確認したら、変更なしですと言われた。
541可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:48:50.30 ID:w28LFsTT0
だからいったでしょ。
建材不足&住宅資材不足の最中に家を建てるのは止めなさい。
震災地の人に譲りなさいって。
542可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:07:50.16 ID:lrBHlzjEO
すいません、教えていただけますか
上棟式で大工さんや頭領に配るお心付けの相場はいくらくらいなんでしょうか?
知人に聞いたら、棟梁は5万で他は1万くらいだと言われました。

それくらいですか?
まったく分からないので見当もつきません
543可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:19:43.92 ID:VYShD8iF0
>>542
うちは棟梁に1万円、他大工さんは2千円ずつ、HN関係者3名に5千円。
あとは1200円のお弁当と飲み物をお渡ししました。

たぶん平均よりずっと少ない金額だと思うけど、我が家的にはがんばった。。
気持ちということで。
544可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:22:14.54 ID:w28LFsTT0
>>542
全国で相場が違うのだから、そんな質問はこのスレで聞いても無意味
545可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:44:07.04 ID:lrBHlzjEO
>>543
ありがとうございますm(__)m
家を建てた方の意見が全く聞けなかったのでとても助かりました。

相場は、その家族の相場になりそうですね…
気持ちで、家族と話し合ってみます。
棟梁に5万とか泣きそうでしたwwww
546可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:44:46.86 ID:w1MZDELO0
>>541
うちは震災前に契約済みで震災後に着工の予定で
工程表も組まれてた。
震災直後、延期に出来ないのか工務店に聞いたんだけど
進めますってことだったよ。
施主が全員延期や中止したら工務店つぶれるだろうし
譲るっていっても難しいんだよ。
547可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:53:45.98 ID:w28LFsTT0
>>545
2chを信じて世間相場を無視して払うものを払わないと意地悪する棟梁なんて普通にいるよ。
柱を逆に立てて呪いを掛けたりとかする人もいる。断熱材を適当に閉じたりとか。
548可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:09:09.09 ID:BFtbisVR0
うちが依頼したHMは上棟式はしない方針の所でした。
「心付けは不要です」とはっきり言われたけど、気持ちの問題だから…と
棟上げの日に、気持ちだけ包んで持っていきました。
あと、ご近所の方々から当日いただいたお酒とかを棟梁にもらっていただきました。

HMの人が言うには
「上棟式の時はその時限りの大工さんがいっぱい来るので
施主として現場の人に労いの気持ちを示したいというのであれば
現場に見学に来るときのついでにでも、いつもそこで働いている人達に
飲み物等の差し入れをしてあげてください」
とのことでした。
地域やHM・工務店によって色々違うことはあるかもですが、ご参考までに。

>> 547
んなこたぁないw
棟梁に限らず、自分の仕事に誇りを持っている人はそんなことはしないよ。
逆に、そんな理由で意地悪や故意の手抜きをする人ってのは
こちらがどれだけ心を尽くして労っても、意地の悪いことをするし手抜きだってするんだよwww
549可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:32:20.67 ID:w28LFsTT0
>>548
HMで上棟式をしないところが増えているのは飲酒運転の問題が大きくなったから。
上棟をする風習があるところで包むべき金をケチるってこと自体が棟梁から見て施主から
はずむべきお金を渡さないでケチっている=意地悪されているのと大して変わらないよ。
今度の施主は初めにケチだなって思われると微妙なところでいろいろ損するよ。時々ある
トイレにウンコやオシッコされたっていうのも私から見ると一種の仕返しだね。
まあ腕が下手な大工にいくらお金渡しでも下手なものしかできないというのは同意だ。
550可愛い奥様:2011/04/24(日) 03:14:39.96 ID:FQ0UaYu+0
心付けの金額なんて、営業に確認するのが一番じゃないの?
HMや工務店が頼む大工さんなんて、毎回新しい人に頼む訳じゃないんだし。
心付けを渡す風習のある地域なら、それなりの金額になるだろうし。

我が家は、営業に
金額は、施主の懐事情にかなり左右される(ローン等で大体分かる)が、
上棟式自体最近はあまりやらないから、大工さんも貰えなくて当たり前が前提でやってる。
渡す場合も工務店社員には不要。
と言われたので、ネットで相場を調べて大工さんや鳶さんに渡した。
因みに、棟梁1万、その他5千円(+お弁当と飲み物)
ご祝儀としては最低限の金額だったと思うが、棟梁にはとても丁寧な仕事をして貰えてる。
551可愛い奥様:2011/04/24(日) 07:22:53.28 ID:+BTditmuO
すいません流れを切ってしまいますが質問させてください。寝室の頭の方に縦型の縦滑り出し窓二つつける予定です。
真ん中に寄せて頭の上に来るようにするか、両端に寄せてサイドテーブルの上に来るようにするか迷ってます。
どちらがいいと思いますか?
552可愛い奥様:2011/04/24(日) 07:28:01.70 ID:ZcZZxYvcO
>>550
不景気だから余計現金は有難いだろうし、気持ち的にもいい仕事をしたくなると思います。
553可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:07:10.25 ID:n/U2sJPu0
>>551
うちは両端
特に不満も不便もない
554可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:14:49.51 ID:+WIO+Ba50
>>548
自分の仕事に誇りをもっている人にそれ相当の対応しなければ
力を発揮しないと思うけどね。
心づけだけの問題でなく日ごろの言動も含めて。

あと棟上の人員確保もHMはHMでやるからともかく、工務店で建てる場合は棟梁が
協力業者に頼んで来てもらう。
手伝いの人に満足なお礼もない=棟梁の顔をつぶすわけだから特に注意したほうがいい。
555可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:27:13.08 ID:gwc63Jvb0
自分の仕事に誇りを持っている人こそ、心づけに左右されないと思うけどなw
556可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:41:33.14 ID:NDINpLh50
うちは地鎮祭も上棟式もHMさんに聞いた額を渡したなあ。
HMは普段から棟梁さんと組んで仕事をしていると思うし、
そのHMの相場ってことで、棟梁さんも認識しているんじゃないかと思ってた。
当日来る大工さんの人数も、HMから確認してもらったよ。

建ててる間は、週末にドリンク差し入れしたよ。
新築地は旧住居と近いんだけど、仕事しているんで平日は現場に寄れなかったし
(大工さんが帰ってから、様子は見に行ったりしたけど)
寒い時期に建てたんで、暖かい飲み物を持って行ってた。
優しい棟梁さんで、うちの子の相手をしてくれて、逆に棟梁さんのイオン系飲料貰ってたよ。
557可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:48:22.39 ID:NDINpLh50
あ、ちなみに金額は
棟梁に1万、大工さん3名に5000円ずつ、HMにはなし、だったかなあ?
その他お酒を一升瓶2本(旦那が選んだ)、棟梁に渡した。
HMからは、我が家に一升瓶2本貰った。

全国的な?相場に比べれば安いのだろうけれど、良くわからないので言われるままに準備し
特に問題なかったよ。
相場って地域にもよると思うので、HMに聞いてみるのが一番いいと思うのだけど。

地鎮祭も「丸ごとパック」みたいなので、こちらで準備したのはお金とお酒だけ。
結婚式も会費制デフォな地域なんで、その辺も合理的なのかも。
558可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:49:10.81 ID:7hUksy/n0
>>542
来月中旬上棟式だけど、よくわからないので工務店に相談したら、必要なものを全部
用意して請求書を回してくれることになったよ。
棟梁に1万円、他大工さんに5000円ずつ、それから全員分の「お持たせ」が必要と
いわれた@23区
559可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:39:34.32 ID:+Eeg0Ycr0
やべ、うちはHMに言われるまま上棟式も心付けも一切なしだったw
地鎮祭はやったし、差し入れもしたけど・・・
しかし近くの建売数棟と同時進行だったから、誰が関係者なのかわからないまま\(^o^)/オワタ

話は変わるけど、うちと違うHM(っていうか工務店)の家が、我が家の裏に建築中なんだ。
リビングから見えるんだけど、柱が細くて薄い・・・
震災の影響なのか、もとからこういう細さなのかわからないけど、
もし後者だとしたら、見積もりで安かったぶんってこういうところで
反映されてるんじゃないかと思った。他人の家の話で凄い失礼だなとは思うけど・・・
560可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:50:15.44 ID:NDINpLh50
>>559
元から細いHMさんなんじゃない?
つか、HM回りしているときに、構造とか見なかったの?
うちは通常より太い柱を使っているHMに決めたけど、
その辺も確かめてから決める施主さんも多いと思うけれど…
561可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:21:17.24 ID:+Eeg0Ycr0
>>560
もとから細いってのもあるかもしれないね。
うちは工務店で建てるっていうのは考えてなかったから、
有名メーカーいくつか見て、極太の柱とか鉄骨見てこんなもんだと思ってた。

何社か見積もりをとって、「同じ坪数で、似たような設備で、こっちが安い!やっぱり○○は
ぼったくってるんだ!」みたいに、安易に考えない方がいいよって思ったんだ。
安い方は、中間マージンを省いて、とかもっともらしい説明はすると思うけど、
やっぱりそれだけじゃないよって。
562可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:15:10.30 ID:NDINpLh50
あー、HMって書いたけど、うちが建てたのは工務店だわw
家だけじゃなく大きな建物も請け負っている、一級建築士もいて、デザイン住宅作るような所だけど。
大手HMも見て回ったけど、大手だから極太とかいう感じでもなかったよ。
うちでお願いした工務店は設備的にも良くて、耐震性能もそこそこな物を作っていたし、
モデルハウスがあって、構造の説明模型なんかもあった。
中間マージン省くってのは確かにあるのか、他で検討した大手HMよりはだいぶ安く上がったけど、耐震的には不安はないよ。
うちは入れなかったけど、大手HMでうたってる制振パネルみたいなものも、頼めば入れてくれたみたい。

ぼったくりかどうかは、構造とか使っているものとかよく見て見極めなきゃならないんじゃないかな?
563可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:28:05.06 ID:uJbkTnYfO
うちはHMで一番高いグレードで建てたんだけど
特にそれを希望した訳じゃなくて、高いグレードだと標準装備もいいから
あとからオプションでつけるより安くあがりますよ、って事で、おまかせしたんだ。
で、家が建ってみたら、いくら柱が太くても、他の家と見た目変わらないし
もうちょっとグレード下げてれば余裕出来たんじゃないかなあ、とか後悔してたところに、先日の地震。
周りは壁に亀裂が、基礎にヒビが、壁紙が剥がれ落ちて、って話を聞く中で、うちはどこもなんともなかった。

高ければいいって訳じゃないけど、やっぱりそれなりな所もあると思う。
564可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:47:52.72 ID:w28LFsTT0
今は建材の流通市場が高騰しているから、メーカー直仕入れをやっている
大手HMの方が有利と思う
565可愛い奥様:2011/04/24(日) 19:39:38.99 ID:VhI6AImM0
>>527
気の毒すぎて言葉が出ない。
断熱材や建材は手に入りにくいとは言うけれども、待てば少し落ち着くのでは?
うちは震災直後に詳しい見積もりを出し、5月には本契約し着工を始める予定だけど
最初に無理そうだと言われた食洗機とIHはたぶん間に合うと連絡貰ったよ。
床材が欲しかったメーカーはむりなので諦めたけど。
キッチンの引き出しくらいはどうにかならないのかな?
思い切ってキッチンを他社に変えるとかは?自社キッチンの自社IHとかならきっと手に入ると思う。
待てない理由は何なんだろう?
いつとは誰にも言えないけど、各メーカーも量産確保する為に対策してるニュースも見るし
数ヶ月待ったら全然違ってくるよ、きっと。
知り合いだからって遠慮して、後で後悔したら余計辛いと思うよ。思い切って話してみて。
566可愛い奥様:2011/04/24(日) 20:21:24.64 ID:DToikpdh0
>>527
他の人も言ってるけど、あきらめるとことあきらめたくないとこは
きっちり分けて考えた方がいいよ。
断熱材はかなり良いグレードのものが入るんだろうから床暖房はあきらめるとしても、
キッチンは毎日使うものだから、妥協しない方がいいよ。
他社で見積もり取れないの?メーカーによってかなりバラつきあるよ。
和室の床の件も、こうしてくださいってもう一回言ってみたらどうかな?
うちも親戚の建築士さんにお願いしてるけど、それはそれは注文付けまくってるよw
変に遠慮なんかしないでいいんだよ、こっちはお金払ってるんだからさ。
567可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:03:56.17 ID:FQ0UaYu+0
グラスウール24K以上の物は、流通が無くて入ってこないって言われ諦めた者としては、
元々の3倍価格の断熱材しか手に入らないって状況が信じられない。
発砲系に変わったとかなのかしら。
568可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:46:34.99 ID:PxtywCvV0
土地を購入するか迷ってます
A土地20坪・B土地19.5坪、共に古家付きの土地を隣り合わせで合計39.5坪の土地を購入するか迷ってます
真横の東側に団地があり1M位しか離れてないので光が入りません、道路側に西日が入るだけですが
中々出無い土地ですなので購入したいのですか、客観的に考えて皆さんなら買いますか?それとも日当たり重視しますか?
また参考意見など頂けると嬉しいです。

569可愛い奥様:2011/04/24(日) 23:50:51.98 ID:ukq4fayWO
南側の日当たりは?
570可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:07:12.06 ID:sHRHgpir0
日当たりもだけど、私だったら団地の真横っていうのはちょっと考える。
団地って常に騒々しいイメージがある。
建物と建物の間で子供達の遊び声が反響しまくってるみたいな。
571568:2011/04/25(月) 00:19:30.01 ID:HbADNrHc0
レスありがとうございます。

ミニ戸建が5件建っており、その真中なので南も建物があり光は入りません
西日オンリーですw
5件の内、Bは御年輩の方でマンションに移るので売却、
Aは子供が多くなり手狭になったので
たまたま隣り合わせた2件が売却と不動産屋から聞きました。

団地で、確かに騒々しいんですよ
でも、駅から徒歩圏で中々物件の出ない人気地区なので
古家付きで解体費用を出してもいいかなっと思う所なのです。
ちなみに近所で40坪の角地ですがが出ており2500万でした。
金額的には、そこの土地よりマイナス500万で変えるので…悩んでます。
572可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:21:35.13 ID:7qfJe7vGO
私もお願いします!


46坪、角地、日当たり花◎、庭あり
北道路なので南側にLDKを全部もってこれる(南側は一面の田んぼ
ゴミ捨て場が遠い
調整区域なのでひと気がなくのどか(寂しい!?
4軒の新規分譲地なので気が楽


44坪、両隣に挟まれ真ん中、日当たり◎、庭なし
ゴミ捨て場は近い
お店や交通の便がよい
人通りも適度にある
並びの3軒が仲良くいい雰囲気なので、入っていくのに少しプレッシャーがある

値段はほぼ同じです
迷っています涙
ご意見、よろしくお願いします!
573可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:28:15.13 ID:lPnfTeSRO
迷ったら買わない
574568:2011/04/25(月) 00:29:24.34 ID:HbADNrHc0
質問してる私だけど良いですかw

572さんが
20代〜30代or違うと思うけど60代など高齢者世代ならBをお勧めします。
交通の便がいいのは子供がいたり・車を使えない高齢者には便利だから。

40代で子供比較的大きい小学校高学年〜ならAかな?
新規分譲なら無理やり人間づきないしなくてもいいし自分の時間を使えて有意義に過ごせそう。
575可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:38:13.23 ID:en9V7Hqc0
>>571
古家解体は結構かかるよ。
地域にもよるだろうけど、2件分だと200万以上は軽く超えるのでは?
自分だったら、500万の差なら角地の方を選ぶ。

>>572
A南側の田んぼは、いつまでも田んぼのままとは限らないよ。農薬や虫の問題もあるし。
新規分譲だと、どんな人が隣に来るかわからないというリスクもある。
BはBで、今便利な場所が20年後も便利とは限らない。
仲良し雰囲気がほんとに仲良しさんかは住んでみなきゃわからない。
迷うなら止めとけ、というのが鉄則だとは思うけど
第1印象でより気に入ったのはどっちの物件?第一印象は侮れないよ。
576可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:44:25.80 ID:wdeY5zwk0
>>532
うちだったら、建設業者に予算ぎりぎりなので無理。上増しは了解できないって拒否する。
同じグレードの資材が用意できるのなら今の値段でやってほしいと。床暖房も我慢したのに
キッチンもこんなものじゃ家を建てる意味がないってはっきりいう。戸建住宅建設業なんて
粗利3〜4割ぐらい儲かる商売だから、強く押せば、お金がほしい向こうが折れるはず。
577568:2011/04/25(月) 00:54:56.92 ID:HbADNrHc0
レスありがとうございます。
家を建てる予定の工務店が150万以内で古家解体してくれる話があります。
-500万なら(正味-350万)角地をと思ったのですが
ローカル線ですが駅から徒歩1分、JR線路を道路を挟み向かいになるので
団地より音がうるさいかと思い却下しました。
土地が中々出無い所なので1年探しましたが、妥協できるのはココぐらいかと。
マンションも考えましが性格的に向かないような気がして…中々難しいですね。
578可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:17:32.22 ID:wdeY5zwk0
>>577
わたしなら東と南からの採光が確保されるのならローカル線の方にする。
電車の音は車の音と違って慣れるというからね。西日だけの土地よりよほどマシ。
579568:2011/04/25(月) 01:51:39.20 ID:HbADNrHc0
レスありがとうございます。
昔、賃貸ですが国道沿いに住んでいましたが防音がしっかりしていたので大丈夫でした。
電車の音は未体験なので判らないのですか…
線路側の道路は北になり小道が東なります。
多少湾曲してるのでデザイン次第では南側採光が取れるかもしれません。
宝くじでも当たって南側道路の閑静な住宅街駅近に住みたいです。
…夢は置いといて自分の持てる金額で最良な所を考えてみます。
また色々考えてみます、皆さまありがとうございました。
580可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:46:49.73 ID:1Y2UHTMt0
>>572
南が田んぼなんて何一ついいことがない。

水張ってる時期は虫がわくし、
休耕期は土ぼこりがすごいし、
春と秋は農耕機の音がうるさい(工事現場みたいな音)。

そのうえ、田んぼの持ち主の一族郎党・ご近所さんに噂されるよ。
で、いつまでも「○○さん(土地売った家の屋号)の家」って言われるよ。

都心まで1時間かからないところでも、農家ってこんなのだよ。
581可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:50:25.13 ID:PEfUw2Lk0
私も団地の近くは避けるな。
子供が五月蝿いとかもあるけど、その子供が成長して
夜中にバイクで走り回ったり、自販機前で虫のように
たむろしたりするよ。
582可愛い奥様:2011/04/25(月) 05:59:49.37 ID:wdeY5zwk0
>>568の土地は絶対に買ったらダメだよ
団地とか日当たりを抜きにしても
2軒同時に売りたがっているってことは、その土地に碌なことがないって証拠みたいなもの
捨て値で売りに出ていて本当に業者からみてもいい土地ならば、更地にされているはず
2軒分の敷地をまとめて買うと残りの3戸のミニト住民から恨みや妬みも買いやすい

583可愛い奥様:2011/04/25(月) 06:10:01.93 ID:V+sGewEY0
現地を見たこともない人によく相談する気になるなぁ。
584可愛い奥様:2011/04/25(月) 06:36:07.28 ID:EpjusoGk0
>>582
ミニ戸はミニトじゃなくて、ミニコかと。

確かに2件をまとめて買うと、あんまりいい気はしないって感情を取られる可能性は高いね。
585可愛い奥様:2011/04/25(月) 06:36:38.84 ID:EpjusoGk0
×感情を取られる
○感情を持たれる
586可愛い奥様:2011/04/25(月) 07:53:40.28 ID:Re1x7s8lO
>>576
中の人でしたがそんな儲かりませんよ
粗利1割ちょいがいいとこ
親戚ならもっと引くから人件費が賄えて足出なければいいか位の額
20年前と違って冷え込んでます
587可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:11:33.72 ID:ZzChIKxu0
3〜4割もまずないと思うけど1割もないわ。赤字じゃん。
588572:2011/04/25(月) 08:56:02.35 ID:7qfJe7vGO
皆様、お返事ありがとうございます

調整区域なので周りがほとんど田んぼで日当たり抜群と喜んでいたのですが・・・
そんなに土埃がすごいとは思いませんでした

今はのどかな所がいいなと思うけど、年をとったら利便性も重要だし、悩みます
589568:2011/04/25(月) 09:18:16.08 ID:HbADNrHc0
レスありがとうございます。
一応、二件同時なのですが。
B御年輩の方はマンションの引き渡しが6月らしくまだ住んでおり
その方は中古住宅として売りたくて多少高いのですが…
Aの方は古家付き売土地として出されてます。
あまり悪い感じはしないのですが、二件分の土地を購入すると
たしかに他の三件から良い感情は持たれないかもしれません。
元々は2件のお宅があった所を地場HMが購入し5件のミニ建売になったと聞いてます。
周りもミニはこちらの5件だけで、他は大体50坪近くの昔ながら住宅街で落ち着いてます。
皆さまの意見を参考にしながら、今から又その土地を見に行ってきます。
又夜にきますのでよろしくお願いします。


590可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:46:26.27 ID:V+sGewEY0
マジで二件分の土地で新築したら羨望と嫉妬で嫌がらせと孤立が待ってそう。
591可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:13:34.28 ID:sgnm2FumO
田んぼのど真ん中に住んだことあるけど虫は凄く少なかった。農薬散布が度々あったからからかも
592568:2011/04/25(月) 10:16:26.99 ID:HbADNrHc0
えっ嫌がらせとかあるのかな〜悩む。
相談しておいてすみません急な用事で、でかけることになり今晩いません
これからもチョコチョコ見させて頂きます。
ありがとうございました。
593可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:49:28.02 ID:TUR7OQhK0
>>591
田植えの時期にはモグラがうちに避難してくる(´・ω・`)
594可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:22:24.90 ID:8q47xZKk0
カエルも凄いよw
泣き声もだけど、本人もやってくる。
家、田んぼの近くなんだけど、車庫のコンクリしてる時に来て、
何匹かミイラになっていたorz
595可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:42:53.29 ID:ev+JmD9E0
お子さんがいたり、アレルギー体質の家族がいたら
自分なら田んぼの裏は避けますね。

自分の悩みも聞いていただけますか?
ダイニングの照明についてなんですが、みなさんどんなものをつけましたか?
元々はダクトレールに小さいペンダントを複数つけて、と考えていたのですが、
今回の震災後、旦那から揺れる照明はやめてほしいと言われました。
(さすがに落下はしないと思いますが、激しく揺れた際近くの壁などにぶつかって割れた、
という話を聞いたようで)
白熱球の方が雰囲気も出るし、お料理も映えると聞いていたので残念ですが
揺れない、というのを重視したら普通のシーリングしかないでしょうか。
ちなみにDKは横並びで、キッチンの照明はダウンライト(昼白色)です。
596可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:52:04.99 ID:Tri7/SOg0
学区がいいとかよほどのメリットがあるの?
取り壊し代2件分かかるし、日当たりも悪い土地なら私はパスする。

団地の近くは住んだことがあるけどろ路駐とか多くて大変だった。
どうしても子供が集まりやすくなっちゃうし。
597可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:14:10.73 ID:t5BgWcDf0
引き戸について質問です。
引き戸はドアが部屋の中に来るように引かれるのが多いようですが、
見た目の問題以外にどういう理由があるのでしょう?
廊下側に引き戸が引かれた方が、部屋の中の壁を有効利用できるような
気がするのですが・・。普通廊下側の壁の方が使いませんし・・。
598可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:24:00.66 ID:wrb9HbRj0
>>595
うーん、旦那さんの言うことも尤もだ。
でも逆に、それだけ揺れるような事態になったら、もはや
ライトがどうこう言ってるような状態じゃないとも思う。
壁と接近してる取付場所なのかな?

http://www.dio-group.com/home/light/ceiling.html
http://item.rakuten.co.jp/amberforest/10001762/#10001762
http://lamplamp.chu.jp/myweb_028.htm

「普通の」シーリングが嫌だというなら、一番上みたいに、輸入モノなら色々ある。
(これらのデザインはまあさておきw)
天井を這うようなデザインとか(真ん中)も、色々出てる。コイズミとかでももっとかわいいのがあるし。
「照明が割れなければいい」のであればビーズランプ(下)という手もある。
和紙でできているのもあるよね。
599可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:24:31.10 ID:K0W40FRp0
>>597
その方がいいと思うけど、部屋の中に引くほうがいいとか何か言われたの?
600可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:37:21.02 ID:wrb9HbRj0
廊下のすみっこでたたずんでいた猫が、開いた引き戸に挟まれぬよう
内側の引き戸になっているのです。

というのはアレだけど、人の動きが想定される所に向けて、
突然ドアが開くのは危ないからじゃないのかな?
あと、片引き戸?だと、外からつっかえ棒されたら出られなくなる…
601可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:40:38.66 ID:K0W40FRp0
>>600
引き戸なら問題なくない?
602可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:52:41.46 ID:O4MEjAWiO
家は一階はすべて埋め込みのダウンライトだよ。20個位ついてる。
電球色だし、地震も安心
603可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:55:24.64 ID:aLfzbhY10
出られなくなる問題がいちばん大きいんじゃないかな。
廊下側の壁に何か倒れかかってきたら、中からは開かなくなるわけだから。
604可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:57:45.27 ID:8q47xZKk0
>>602
そういうのって、雰囲気も限られるよね。
605可愛い奥様:2011/04/25(月) 13:34:31.43 ID:43KX6NoF0
学区は私はある程度みたよ。
小学校が徒歩で楽な範囲、中学は自転車で危なくないメインになる通学路、通学に便利な公共施設など。
また評判の良し悪し、校風、生徒の質、カリキュラムなどの差なんかも。
荒れてる学区、学級崩壊や風紀の悪そうなとこはまず避けたよ。
義務教育で学区が選べない場合、そこで友人の質がある程度決まってしまうから。
もちろん100%選び切るのはできるわけないし、将来どうなるかはわからないけど
評判悪いのを一応避けるとか、子供が野球やってるから活動が活発なとことか、そのくらいはしてもいいと思う。
606可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:00:31.65 ID:ev+JmD9E0
>>598
ありがとうございます。
確かに照明以外も気にする部分はたくさんありますよね。
(一応、壊れるのがいやなのではなく破片でケガする方を危惧してますw)
壁からは離れたところになるのですが、見た目からももう怖くてダメみたいです。
ご提案頂いたもの、リビングにも使えますね。
>>602
ダウンライトは便利ですよね。DKすべてダウンライトでも明るさは問題ないのかな。
そんな広くないのに、パ○ソニックではペンダントやシーリングとの併用で
プランが上がってきたのですが、そんなに煌々としていなくてもいい所ですものね。

旦那は「LDKも寝室も全部昼白色のシーリングでいいじゃん」という人なので
意見が合わない部分もありますが、怖い思いをさせてまで自分の意見を通すのもなんなので
考えてみます。


607可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:07:24.75 ID:EpjusoGk0
男の人は基本的に昼白色の蛍光灯が好きなのかも。

うちもそんな感じだったので、玄関や廊下トイレ風呂場付近で白熱色を使ってます。
608可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:20:31.47 ID:mC+4hirqP
キッチンを対面式にするのは決まってるんだけど、
カウンター部分が高くなって、作業中の手元やシンクが隠せるタイプか、
フラットになってるタイプかで迷い中。
ダラなので、隠せるほうがいいんだろうけど、
フラットの方は、ダイニング側に収納がついているのが魅力。
(隠せる方は、カウンター下には何もない状態)
どうしたらいいんだ。
609可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:28:30.93 ID:0hrX1/UB0
>>597さん

うちは洗面所(脱衣所)の隣がユニットバスと階段室で
開戸しかつけられないところを ユニットバスの裏側の廊下側に引く引き戸なら
可能と言われてそうしたんだけど、

廊下側に引き戸の枠がでるので、ちょっとカッコ悪いかもしれません。
うちはトイレの前で死角になる部分なのでさほど気にならないですが、
普通は部屋の中側にあったほうが自然なのかもしれないです。
610可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:44:09.34 ID:O4MEjAWiO
>>608
家も同じ様に迷って結局フラットにしたけど正解だったよ。垢抜けるしダラだったけど丸見えになるからシャキ奥になった(笑)周りの評判も良い。
611597:2011/04/25(月) 15:06:18.19 ID:zeK6SWgI0
レスくださった皆様。ありがとうございます。
問題の引き戸はリビングと階段ホールの間のもので、リビング側に戸がくれば
冷蔵庫の裏にくることになってしまうのでちょっと冷蔵庫を離さないといけなく
なるし、ホール側にもってくれば、引き戸を全部ひらいとときに
トイレの開き戸を90度開いたときが重なれば、ドア同士が干渉してしまうのです・・。
(しかしトイレを全開しておいておくときなんて無いのでは・・とも思う。)
でも>>600>>603の方が言うようになにかあってトイレのドアが全開しっぱなしに
なったときつかえて引き戸が開かなくなるかもしれませんね・・。
ちょっとよく考えてみます・・。
612可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:09:52.81 ID:rk/x0duGO
>>597
うちはポケット内に引き戸が収納されてしまうのが嫌で、あえて引き違い(壁に沿ってスライド)タイプにした。
壁に収納されるタイプは、全開して、次に閉めるときにいちいち金具をカチャ、と引き出す手間が必要と言われて、そんなのヤダ!、ということで引き違いに。
気軽にヒョイと開閉出来そうで嬉しい。
まだ図面段階だけど。
613可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:10:19.97 ID:0hrX1/UB0
>>611
ドア同士が干渉することに関しては、
開き戸のほうにストッパーがつけられるかもしれないから聞いてみて。

うちは松下電工の建具だけど、全部の扉の床にストッパーがついていて、
そこから向こうには行かないようになってる。
614608:2011/04/25(月) 15:11:29.36 ID:mC+4hirqP
>610
垢抜けるというフレーズに心がざわつきましたw
フラットにしようかな…。
615可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:12:54.23 ID:rk/x0duGO
ああ、締めていらっした上に、求めてらっしゃる内容と違う事を回答してしまった。
ごめんね。
616可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:51:33.15 ID:43KX6NoF0
>>608
フラットはおしゃれでいいよね。収納ついたりするの便利そうだし。私も迷ったよ。
でもダラだし、シャキれる時ばかりじゃないからやめておいた。
うちはカウンター幅を30センチとるんだけど、その下に文庫用の小さな本棚を設置予定で手元を隠せる高さにした。
ダイニングテーブルは離して置くので、カウンターは出来た料理を並べたりするくらいしか使わないかなと。
リビングに読書や書き物できるスペースを他に設置したのもあって、
どちらかといえば目隠しカウンターか、無しでオープンかの二択になってしまったから。
低くしてそこでお茶飲んだりとかも想像したけど、椅子を置くスペースが必要になるしね。
カウンターをどういう風に使いたいかでも変わってくると思うよ。
人がよく集まってダイニングとキッチンでお喋りとか、手伝い好きな娘さんなんかいたらオープンも楽しいだろうし。

617可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:35:26.66 ID:obaIOXIa0
オサレな家を建てた友達がいて
照明は間接照明かダウンライト

子どもがDSとか本を読んでいて部屋がほのかに
暗いもんだから目が悪くなったと
子どもがいるのならシーリングが部屋が明るく
なっていい
618可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:41:17.38 ID:aLfzbhY10
暗いところで本を読むと目が悪くなるというのは迷信で
医学的根拠はない、って最近よく見るけどね。
619可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:34:52.28 ID:FBtAEX4+O
まあ目が疲れやすくはなるだろうね
結果的に視力も下がるのでは
620可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:51:03.53 ID:Q7geGtuG0
明るさより対象と目との距離が問題なのじゃないかなと経験上思う。
寝転がっての読書が癖になると覿面に視力が落ちる。
621可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:02:32.79 ID:tYcKk++i0
ここはまだお若い奥様が多いのかしら?
自分は更年期スレにも出入りしてるアラフィフなんだけど、家を建てた40代前半には感じなかった老眼が
45歳過ぎたら急に進んで、明るさが足りないとほんっと見にくくなった。

主婦ってリビングでいろいろすることが多くないですか?
食後にちょっと休憩しながら新聞やチラシ、カタログ見たりとか、雑誌読んだりとか。
他にも子どもの学校からの配布物読んだり提出書類に書き込みしたりとか。

家のリビングは白熱灯6灯で、調光はできないけど6灯と3灯の切り替えはできるやつ。
映画のDVD見る時とかは3灯だけど、テレビもつけつつ、ちょっと読み書きする時なんかは
フルの6灯にしてる。
622可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:04:10.96 ID:0tWSMmoP0
>>621
自分はアラフォーだけど、基本このスレは三十代で家建てる人のスレです、って
以前すごい主張されてイラっとしたことがある。
623可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:22:56.40 ID:EpjusoGk0
>>621
白熱灯じゃなくて昼白色の蛍光灯だけど、最近暗いなー、と思ってた。
で、たまたま1つ球が切れたので変えたら、それだけ異様に明るいw
それで別の丸形蛍光灯も全部変えてみたら、ビックリするくらい明るいw

経年で明るさの低下も想像よりあるんだなー、と思ったけど、白熱灯もそういうのないかな?
624可愛い奥様:2011/04/25(月) 23:30:18.10 ID:hqqcRqZ1O
土地決めた〜!!
いよいよ真面目にどこからどうやって借りるか検討しなきゃいけないんだが、
各金融機関が独自のキャンペーンとかやってて、どこがどうなのかややこしい。
自分としては繰上返済手数料無料のとこで検討したい。

みなさん住宅ローンの借入先を決めた決め手はなんでしたか?
625可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:17:08.91 ID:5xmwq8CT0
>621
白熱灯は蛍光灯と比べると、あまり暗くなることなくいきなり切れるような気がします。
話を少し端折りましたが、リビングのは元々白熱灯がついていた照明器具で、
途中、電球型蛍光灯に浮気したこともありまして、こちらはスイッチを入れてから
一呼吸待たないとフルの明るさにならない、>623で書かれてるように経年変化(劣化?)で
だんだん暗くなります。

で、↑のフルじゃない時もそうですが、夕方の電気をつけるにはまだ早いかな
という時なんかがまた見にくいんですよ。
よく◯◯40みたいな目薬のCMに出てくるまんまww

また、もっと高齢になって白内障の症状がでると、今までの照明を
まぶしく感じることもあるそうで、なかなかやっかいなもんですね。

というわけで、このスレ的には、リビングの照明にムーディーな間接照明を
取り入れたい場合でも、読み書きをすることもあるようなら、ペカッっと明るい
照明も使えるようにしておくと安心かなと思います。
626可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:23:00.10 ID:5xmwq8CT0
>622
えっ、テンプレにそんな内容あったっけ?と観直してしまったよw

家は諸事情で遅めの戸建て新築だったけど、40代で始めて建てる人もいるし
50代くらいで建て替えする人もいるだろうし、その「以前すごい主張をした奥様」こそ
なんだかなぁだね。
627可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:32:20.37 ID:BH8jTM5a0
読み書きには部屋全体をこうこうと明るくしなくても
手もとの明かりでじゅうぶん便利だと思うけどなあ。
フロアライトとかテーブルライトとか、素敵なのいろいろあるし。
628可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:51:18.62 ID:IiCpTJykO
隣人がちょっと厄介なおばちゃんだったと分かり憂鬱
我が家が買った土地(解体更地渡し)なんだけど、挨拶しに行ったら
更地になったら、おばちゃん家のコンクリ塀が見えて、劣化してボロボロだから壊して欲しかったのに!と言ってきた

そんな事後から言われても困るし、何で隣家の敷地内の事までしなきゃならんの?ついでに、おばちゃん家にも砂利くれと言われた
スピーカーおばちゃんで、聞いてもないのに近所の人の話をベラベラ喋るし、要注意人物だわ
敵に回すと怖いが、味方に付けたら最強かもw
でも私は人付き合い苦手だから敵に回してしまい、ある事ない事言われそう
はぁー
629可愛い奥様:2011/04/26(火) 06:23:25.42 ID:Vyh1A+Tc0
>>624
これから金利は大幅に上がるからフラット35を利用したほうがいい
銀行で借りるときも全期間固定で。変動金利ローンは止めたほうがいい。
630可愛い奥様:2011/04/26(火) 07:20:20.39 ID:vaz+qOuo0
>>628
同じようなババアが我が家の裏の住人。
色々言ってきたけど、付き合いする気がないので一切無視。
何も言わなくなりました。
弱気な対応が一番よくない。
631可愛い奥様:2011/04/26(火) 07:47:11.11 ID:4aLGhHjl0
>>628
地区単位でおかしいのでなければあることないこと言われても
聞いた方が「来たばっかりなのに可哀想に」と思ってくれるよ。

照明の話で。
天井や壁に無垢板使う人はだんだん暗くなるのを考慮して照明選ぶといいよ。
無垢板自体は飴色のいい色になるけど暗いw
632可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:10:12.44 ID:tA7khpSu0
>>631
いいこと聞いた!ありがとう。
昨日無垢の床を選んだばかりなんだよ。
一番明るいのにするか、一段色はいったのか悩んで明るい方にしたんだ。
色が変わるのも楽しみだー。

うちは私が間接照明を旦那がシーリングを主張していて、
手元になるとこはダウンやスポットを使い、メインに調光シーリングにするつもり。
シーリングはデザインいまいちに思うけど、薄暗いのが嫌になっちゃったら困るから折れた。
ところでダイニングのペンダントを背が高いと立ち上がる時にぶつかりそうだから
下げるのを短めにして5灯にしてって旦那が言うんだが5灯多すぎない?と悩んでる。
50〜60ワットの、小さめペンダントなんだけど3灯でたりないかなぁ。
5灯もぶら下がってたら逆に邪魔そうで。
633可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:12:38.71 ID:tA7khpSu0
あ、壁や天井の場合か。
早とちりごめん。
実家が壁が無垢なんだけど、確かに暗め。
落ち着いてて良いんだけど、読み物する時は和室にみんな集まってたなぁ。
634可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:50:09.11 ID:P+QsFGee0
>>632
シーリングじゃなくても、蛍光灯の間接照明にすればいいと思う。
うちはダウンライト+壁一面シームレスラインの蛍光灯の間接照明(折り上げ天井に仕込んである)なんだけど、
間接照明つけただけでもすごく明るいよ。
壁紙を白にすると壁が光って明るくなる。

シーリングの見た目が許せないなら、ぜひ御検討を。
イメージとしては「間接照明 蛍光灯 折り上げ天井」でgoogleで画像検索してみてください。
635可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:52:29.11 ID:P+QsFGee0
ごめんコーブ照明でググったほうが早いです。
636634:2011/04/26(火) 11:36:41.14 ID:P+QsFGee0
更にゴメン。
うちのはコーニス照明のほうでした!
スレ汚しごめんなさい。
637可愛い奥様:2011/04/26(火) 11:55:33.78 ID:IiCpTJykO
>628です
レスくれた方々ありがとう
一通り挨拶して回ったけど、曲者は隣のおばちゃん位だと思う
相手は昔から住んでるし、新しく引っ越す我が家としては揉め事は起こしたくないなぁ
挨拶程度にして後はスルーで貫くか…
気が小さいから弱気な態度見せてしまいそうw
638可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:26:45.25 ID:REkIZcna0
みなさん2階の雨戸ってどうされましたか?
うちは東西は隣家が近いので(1m位)道路に面した南側だけでいいのでは、と
提案されたんだけど、どうなのかなぁ。
実家もマンションで、雨戸を閉める生活に慣れていないのでよく分からなくて。
近所を散歩しながら見ていると、新しい家は無いおうちも多くて。
ちなみに1階は南以外は幅の狭い滑り出し窓ばかりなので東西北は雨戸なし。
2階は幅80〜150位の腰窓がいくつかあります。
つけるとしたら手動シャッターなので防犯面はさほど期待していませんが
台風の時とかだけでも、あったらいいなと思うものかな。
639可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:43:35.38 ID:gEqhsC740
>>638
上の方でもちょっと話題があったけど、その地域がどういう区域わけをされているかに
よって、網ガラスまたは透明なガラス+雨戸という制限があります。
うちは透明なガラスと雨戸にしました。
640可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:56:30.67 ID:POuVZ67c0
壁側に明るい蛍光灯つけると、天井照明より影が伸びるから
外から見て影絵状態にならないのかな。
遮光カーテンつけたり、映っても平気な場合は関係ない話だけど。
641可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:08:42.00 ID:tA7khpSu0
>>634
ありがとう。
ぐぐって、色々読んだら勉強になったよ。
ダウンばっかりもなーと思っていたので、一部コーニスにしても面白いかも。
照明ひとつで雰囲気変わるから、もう少し悩んでみる。

>>638
うちは雨戸は一階南側と西側一箇所だけ。北側は格子、それ以外は侵入できないサイズ。
二階は部屋が増えると面倒だし、今のペアガラスなら簡単に割れたりしないそうなので雨戸はなしにした。
付けるなら電動が良いって聞いたよ。年齢と共にだんだん閉めるの大変になるから。
一階は、たぶん寝る時は閉めるかな。冬だけかも知れないがw
でもあっても閉めてないお宅も多いよ@関東地方都市
どんな地域に住んでるかによっても違うかもね。
642可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:26:09.99 ID:REkIZcna0
>>639
区域分け、というのは耐火地域かどうか、という意味でしょうか?
特にそういう規制は無いです。
HMの仕様では標準でつけることはできるので、つけておいてもいいのですが
もしたまにしか使わない場合、デメリットがあるのかどうか、と思って。
>>641
電動は便利なようですね。
旦那が「故障したときに費用がかかりすぎる」と反対しているのですが、
1階だけでもその方が便利かなぁ。
ご近所は結構密集した住宅街え、日中も使っていなさそうな部屋は2階でも閉めていたり
夜(19時位)でも閉めていないお家があったり、いろいろです。
643可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:26:50.01 ID:REkIZcna0

すみません。答えていただいた方へのお礼が抜けていました。
ありがとうございました。
644可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:16:30.82 ID:tA7khpSu0
>>642
標準で付くなら私ならつけておく。
後からやっぱり欲しいとなってつけるんじゃ面倒だし。
防犯を考えたら閉めるにこしたことはないよ。街ならあった方が良さそう。

電動、便利で余所で見た時に便利で惚れぼれしたよ。
思春期の子供部屋に早寝早起きさせるのにとても良いらしいw
ただ、今回の計画停電ではやむなく開けっ放しにしてると言ってたよ。
うちは予算の関係で手動にするけど、予算が許せばぜひつけたいな〜。
645可愛い奥様:2011/04/26(火) 19:45:49.76 ID:Vyh1A+Tc0
一階の吐き出し窓3箇所に電動シャッターを付けています。8年たちましたが全く問題ありません。
セコム等に入るよりも基本的な防犯性能を高くしたほうがいいと思いつけました。スッピンでも寝巻き
姿でも外の視線を全く気にすることなくボタンワンタッチで開け閉めできるので超便利です。
(電動)シャッターで開け閉めすると室内の保温性が高くなるので光熱費は安くなると思います。
真夏や真冬で日中外出するときも気兼ねなく開け閉めしています。ダラなので、つけなかったと
思うとぞっとしています。

>>644
シャッターを閉めて寝たら熟睡できるから、子供部屋に電動シャッターつけると早起きしないのじゃないかなw

646可愛い奥様:2011/04/26(火) 19:52:07.44 ID:Vyh1A+Tc0
ひょっとして>>644の見た家は銀行や商業施設みたいに毎朝定時になると自動的に一斉に電動シャッターを開ける
装置をつけているのかしら?それだったら確かに子供も熟睡した上に、早起きするようになるかも。
うちもその装置検討したけど、高価な装置でつけるだけで100万円見積もりアップしたから断念しましたw
647可愛い奥様:2011/04/26(火) 21:49:45.40 ID:SEvxL+mz0
>>644です
電動シャッターって色々あるのね。
見せて貰ったお宅のはタイマー付きで二階はレースカーテンのみ、時間で容赦なく開閉してるそう。
中高校生になると部屋に入られるのを嫌がる時があるので良いと言ってたよ。
電動シャッターだけでなく、キッチンもサニタリーも素敵でお金ありそうなお宅でしたね…裏山〜。
家の便利と素敵ってお金かかるもんねぇ。
648可愛い奥様:2011/04/26(火) 22:34:40.51 ID:Vyh1A+Tc0
>>647
私が建てたときは電動シャッターは松竹梅で、メーカーによって力の入れ方が違っていた。
うちが使ったメーカーは全然力が入っていなくて、タイマーに100万とかふざけた商品しかなかったw
649可愛い奥様:2011/04/26(火) 22:50:58.36 ID:GimLJlkX0
玄関の鍵なんですが
標準で、カードキーか、車のドア開け閉めするアレタイプ(名前失念)か
選べるそうなんですが、どっちが使い易いのでしょうか。
650可愛い奥様:2011/04/27(水) 05:21:47.73 ID:JO5bDJUm0
太陽光発電の営業マンに夫が見積もり頼んだらしい。
「これだけ日当たり良い立地なら
太陽光発電にしておけば計画停電なんて関係なく電気使えますよ」
…って嘘くさい。
以前ここで、メンテナンスも面倒だし
結局ペイ出来なくて後悔、という書き込みを見たことある気が…
実際に太陽光発電にして良かったという奥様いらっしゃる?
651可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:07:03.59 ID:azZl+PFyO
>>650
うちは太陽光3キロワット乗せて今月の電気代はゼロだったよ。あと発電モニターあるからすごく節電を気にするようになってこれが結構楽しい。
652可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:16:58.65 ID:06Yr8VmG0
>>650
太陽光発電って作った電気を
電力会社がコスト/耐久年数でトントンになるように買ってるだけで、
家の中の電気を賄うもんじゃないよ?

基本、非常用のコンセントがあるだけで、停電時に普通に電気が使える
ってものじゃないし、例えば夏場にエアコンつけてテレビ見たりする程の発電力は無かったと思う。
その辺はググればたくさん出てくるから調べてみて。

太陽光は経済や環境の為に買うもんで、
損得や電力を当てにするならあまり意味が無いと思う。
653可愛い奥様:2011/04/27(水) 10:34:31.23 ID:mAx1MQBR0
45過ぎれば子育ても終わり、財産も貯まるだろうし
ローンなど使わず現金一括で終の棲家を意識して建てると思う。
20代や30代と違って安物買いの銭失いはしないしステイタスも違う。
654可愛い奥様:2011/04/27(水) 10:45:48.96 ID:mAx1MQBR0
>>645
自分のうちも防犯上1F全てに(トイレとかは別)電動シャッターを付けるよう検討しています。
8年間故障無しとはどこのメーカーの何という商品でしょうか?
前に展示場の電動シャッターが築数年なのにガタガタ音がして醜かったので・・・
655可愛い奥様:2011/04/27(水) 11:07:05.84 ID:AcvLPLcc0
>653
40で5歳4歳の子持ちの私涙目・・・・・・・・w
656可愛い奥様:2011/04/27(水) 11:15:14.22 ID:OHo5ldjb0
>>649
私だったらカードにはしないな。
持ち運びしにくいし無くしそうだから。なにかにぶらさげておくこともできないし。
657可愛い奥様:2011/04/27(水) 11:30:57.05 ID:QStJxrJB0
>>654
>>645だけど、うちの電動シャッターも結構音がするよw
YKKap 商品名は不明。今のカタログ見ていたら片落ちしてなかった。というか、
今のカタログみたらスイッチ類が格段に改善されていてショックだ /(^o^)\ナンテコッタ

http://www.ykkap.co.jp/search/item/itempage/Cate0001/Genre0003/index.asp

658可愛い奥様:2011/04/27(水) 11:55:08.24 ID:NRBxgUfQ0
>>655
うちも無理w
45歳で上の子大学入学(予定)で一番お金かかる時期だし。
659可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:02:14.53 ID:o+uD6lFm0
「家買うことにした」とかっていう話を自分の周りの人に話しだしたのは、話がどれぐらい
具体的になったタイミングでしたか?
親、親しい友人、近所の人ぐらいの別で教えてください。
わたしは契約前に親と親友に話して、その後ミクシの日記とかにも書いたのでマイミク
(同級生とか中心)にも知られていますが、もしかしてそのことで何か言われたり思われたり
してるのかなとふと気になりました。
660可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:04:16.96 ID:gJbgxVH80
電動シャッターどころか雨戸すらないわ。
建築家の設計には存在しないらしい。
661可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:05:50.03 ID:AcvLPLcc0
電動シャッターか・・・・・・・

真っ先にリストラされていったな・・・・・・・
662可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:15:59.27 ID:s/O7rEax0
建ててから
663可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:47:20.83 ID:p4xcZDfr0
>>659
親には今度建てようと思って〜と頼むとこが絞れたくらいに。
友人にはごく親しい相手のみ、契約後に。
でも幼稚園で今後の学区の話から周囲には知られてしまったけど。
ミクシなら日記なんだし書いてもいいのでは?
賃貸pgrのような失礼なことを書くのでなければあとは相手の受け取り次第かと。
でもローン破綻しちゃった、みたいな人がマイミクにいたらやめるかも。
664可愛い奥様:2011/04/27(水) 12:57:43.36 ID:Va/JtrOi0
シャッター&雨戸

私がこのスレ参考にしてた時は、
長期不在の目安になるから「やめとけ」という意見が主流で付けなかった。
665可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:47:09.95 ID:+UZ6MI8u0
>>660
うちもだ<設計事務所
でも、1Fの大きな窓は強化ガラスにしたよ。
666可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:31:30.89 ID:l8VjuXTU0
電動シャッター、主な窓に全部付けました。(吐き出し×3、腰高×2)
ダンナが雨戸のない生活が考えられないようで「あって当然」の設計に。
防犯上もその方が良いと判断した。

一階リビングはスリット入りの物、二階は普通のシャッター。
電動にすると金額が跳ね上がるけど、開け閉めは毎日のことだからこちらに。
ほとんど寝るだけの二階寝室はスリット(スリットなしの3倍の値段)は付けなかった。
ベランダで隠れる下半分を開けておけば風が通るしね。

ダンナは「手動でいいじゃん」って感じだったけど、私は賃貸時代に
手で開け閉めしてウンザリしていたので(重いしうるさい)押し切った。
音も静かだし楽だし、子どもにも頼めるし電動にして良かったよ。
667可愛い奥様:2011/04/27(水) 17:50:36.49 ID:e9eKVe9x0
うちは台風とか何事かあった時しか閉めないだろうと思い電動なし。
今になると電動なら毎日閉めて安心だったかもとも思う。
でも地震がこう続くとすぐに外に出られる安心感はある。
結局答えはないのかも。
668可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:07:07.10 ID:aNnPaVlz0
逆に自動にすることで災害緊急時外に逃げれないとかあったら怖い
669可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:37:58.13 ID:l2dxDdNS0
>668
シャッターが歪んじゃうような災害時には、サッシの窓枠もゆがんじゃうんじゃない?
ってか、地震の時には↑で通路が阻まれないように、玄関ドアでも窓でも
とにかくどこかしらすぐに開けるってのは、地震の時の鉄則だとか。

>666
手動シャッターは開け閉めしてる本人より、ご近所がうるさいと感じることが
多いと思うよ。ソースは自分w

以前賃貸に住んでる時に、家の寝室の窓とお隣りの戸建てのシャッターのある窓が
近かったんだけど、閉めるときはいいんだけど、早起きのお隣さんが開ける時が
うるさかった。

シャッターの動く音はがまんできる範囲だったと思うんだけど、手動だと
最後のところをちょっと勢いつけて手を離すらしくて、シャッターが閉まる最後の
打ち付けるような音がホントにうるさかった。
年間を通して曜日に関係なく早寝早起きのお宅だったので、特に土日の朝はもうね..
670可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:39:38.62 ID:gJbgxVH80
停電で脱出不可じゃない?
671可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:57:32.62 ID:l2dxDdNS0
電動シャッターは、非常時には手動に切替える機能が必ずついてるよ。
672可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:08:28.97 ID:gJbgxVH80
なるほど、そうだよね。
673可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:09:40.81 ID:UGl0B5J30
一戸建ての奥様にお聞きします
修繕費や固定資産税など、家に関する費用は毎月いくらぐらいを積み立てていますか?

建てペイや築年数も教えてくだされば助かります
674673:2011/04/27(水) 19:15:34.43 ID:UGl0B5J30
建てペイ→×
建坪→○ です
675可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:48:35.95 ID:0XNRbrU60
延べ床じゃなくて、建てペイだけでいいの?
676可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:52:32.01 ID:QStJxrJB0
>>666
本物の富裕層の方ですね。リビングにスリット入りの物って値段分の価値がありました?
リビングのスリットから漏れる光とか音とか気にならないものなのでしょうか?
普通のシャッターと比べた使用感をよかったら教えてください。
677666:2011/04/28(木) 01:07:09.43 ID:0jn4aCzK0
>>669
よその手動シャッターのうるささは気になっていました。
うちは朝5時に起きるのに、起きてすぐにはうるさいだろうからと雨戸は
開けられず、気がついたら昼まで開けるのを忘れていたり、
閉め忘れた雨戸をダンナが夜中でも勢いよく閉めたりで、ストレスでした。
(在宅ワーカーで他の部屋にこもるとつい忘れてしまう)
678666:2011/04/28(木) 01:11:29.99 ID:0jn4aCzK0
本文長いと怒られた。連投ゴメン。
>>676 うちのシャッターは>>657にあるYKKapのものですが、スリットを全開にすると
すだれのような状態になり、昼間なら外から部屋の様子は見えないようです。
音や光は、この商品に関して言えば、スリットはピッタリと閉まるので、
閉めている状態はスリットなしの物と変わりません。
高い物ですが、うちの立地条件からいくと付けて良かったと思います。
ないと「風通しのために窓を開ける」という行為自体がストレスになったかも。
でも、カーテン全開でも気にならない窓なら、スリットは必要ないかな。
679可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:09:30.20 ID:u/mjrr280
>>678
thx
うちの近所の東道路のへーベルの家。
人が住んでいるのに1階の東側のシャッターをいつも閉めっぱなしで気持ち悪い。
シャッターを開けるかスリット型にかえてほしい。
680可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:18:25.41 ID:gUbQnVcN0
シャッターのスリットにほこりなどはつきませんか?
つくとしたら、掃除は簡単にできるのですか?

よさそうなのだけど、ダラなので、躊躇しています。
681可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:40:47.98 ID:rFjwE4lf0
ほこりを気にするダラなどいないっ
682可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:52:54.55 ID:WtLgEtQB0
真理?w
うちは今の賃貸のシャッターに杉の花粉がくっついて鬱。季節が終わっても開け閉めでくしゃみが出る。
二階だから手が届かないし、水洗いも禁止されてるし。
スリットのって、花粉や埃が溜まったりはしないのかな?

建ったら外回りの掃除はどうするか悩むよ。
玄関や庭は草取って掃くにしても、窓なんかはどんなもんなんだろう。
実家では月に一度ガラス磨きの日があったけど、今度建てる家は届かないとこも多いし。
毎回ハシゴじゃ怖いよなぁ。
あと玄関ポーチなんかも素材によっては汚れるよと聞いて悩み中。
皆さんどうしてる?
683可愛い奥様:2011/04/28(木) 09:11:06.53 ID:QGr2P+KA0
閉めっぱなしになりそうなシャッターの窓のところは型ガラスにすると、
少し開ける気になりやすいかも。
道路を挟んでるところだけど、そっち側の窓も1つだけ型ガラスにすれば
よかったなー、ってところがある。
684666:2011/04/28(木) 09:37:57.69 ID:0jn4aCzK0
スリットのホコリ…?はて?…気にしたことがありませんw
掃除するにしても室内のブラインドと違い、スリットを開けた
状態で水をぶっかけて、ブラシで洗えるんじゃないでしょうか。
花粉も気にしたことがないです。花粉症一家で、この時期は
窓はほとんど開けず、雨戸の開け閉めも室内からなので…。
ブラインドタイプのシャッターもありますが、形状からいって
そちらの方が埃等はたまりやすいように思います。

夏などは日当りのいい2階のシャッターはほぼ閉めっぱなしです。
室内の温度上昇が抑えられるので。ご近所にダラと思われているかも。
685可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:02:26.74 ID:MSS1Hl4N0
>>673
固定資産税が15万なのでつきに1万5千円だけ
積み立てしてる。
修繕など急なものは普通の貯金を使うつもりで
特に積み立てナシ。
686可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:20:18.89 ID:tTErQgC70
>>682
玄関ポーチは小さい脚立。
窓は大きい脚立とそれをハシゴ状態に伸ばして2階付近まで登って
T型スクイージ&スポンジ使用。
それでも届かないところは、ヘッドが90度回転する
T型スクイージ&スポンジで室内から手を出して適当にゴシゴシ。
687可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:13:54.46 ID:SU0DWOJZ0
電動シャッターですが、窓6カ所+大きいサイズの窓3カ所で100万くらいだったんだけど
これ全部スリットにするといくらぐらいアップするんでしょうか?
私もダラ妻なのでカーテンの開け閉めはめんどいです。
688可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:26:01.39 ID:LDOpULJZO
カーテンの開け閉めすらめんどうってどんだけ
689可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:58:15.79 ID:Oyfg6klb0
カーテンの開け閉めはさすがにやらなきゃいけない云々じゃなくて、眩しけりゃ閉める、
電気つけてレースは外から透けるかなと思えばやっぱり閉める、とか
自然に手が動くもんじゃない?
690可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:00:55.37 ID:Y5lMrjcAO
現在設計中です
収納について聞かせて下さい
玄関幅が90cmと狭いためシューズクロークに上着を掛けたりベビーカー、脚立、運動道具等をしまう場所がありません
勝手口が2畳程の家事スペースの奥にあるので、
室内に持ち込みたくないものは勝手口手前に収納を作ろうかと思っていますが
夫と設計士から反対されてしまいました

一階にあるリビング内階段下や、玄関横に倉庫を置けば良いと言われたのですが
皆さんは室内に持ち込みたくないものはどこに収納していますか?
691666:2011/04/28(木) 17:12:43.13 ID:0jn4aCzK0
>>687 
一般の電動シャッター代×3=スリット入の値段

うちの場合は↑でした。
なので、2階のシャッターはスリットなしなんです…。
692可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:14:01.97 ID:erGCDYhB0
>>690

うちも玄関が狭くて土間収納が取れなかったので、
階段下のスペースを外部収納にしました。
階段下スペースは外側からの収納にはできませんか?
693可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:34:53.56 ID:UZaeomls0
>690
うちは玄関に外からも出入りできる納戸を作ってそこを活用してます。
うちも玄関幅が狭いのですが、納戸を荷物置き場(?)にすることで玄関に
は必要最低限のものしか置かなくてよくなりました。
勝手口まで荷物を運ぶのは私もお勧めしません。
いちいち荷物やベビーカーを勝手口まで運ぶのですか?
勝手口が玄関横にあれば話はわかりますがそうでなければ導線が悪すぎると思います。

大きな変更は間取り自体の見直しにつながることもあるのでなかなかできないかもしれま
せんが、それが出来ないのであればご主人か設計師さんの言うとおりだと思います。
694可愛い奥様:2011/04/28(木) 17:45:34.47 ID:WtLgEtQB0
>>686
すごい。みなさんそこまでやるのね…。
高いの怖いんですが orz
T字で伸びて、室内から出来ないだろうか。
色々考えてみます、ありがとう。
695673:2011/04/28(木) 18:01:01.35 ID:jkWk8Y8c0
>>675
そう、延べ床です
>>685
なるほど。
マンションか戸建で迷っていたのですが
地方都市のウチなら修繕費用を合わせても
マンションの管理費より少し高いくらいで賄えそうなんで戸建にしようと思います
696可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:21:53.80 ID:u/mjrr280
ベビーカー  →土間とシューズクロークの間にスペースがあるのでそこにおいています
運動道具等 →大型シューズクロークの上棚&シューズクローク上(ゴルフ道具)
脚立 →2階のWIC(室内のほうが良く使う)
ガーデニング用具→>>692さんと同じく階段下のスペース2/3を外部収納にしました。
           半分床下ぶち抜きにしたので スコップや箒等もちゃんと入ります。(庭に物置無しですっきり)
シューズクロークにコート掛けが便利という話をきいてそのスペースを確保しましたが晩秋から
今の時期まで戸建の玄関傍はかなり冷えて、コート類がすごく冷たくなるので今は全く使っていません。
697可愛い奥様:2011/04/29(金) 08:01:55.29 ID:V4+ht/2fO
収納についてありがとうございました

勝手口よりは階段下の位置が近いので
外からの納戸に出来ないか相談してみます
脚立は室内で使う頻度のほうが多いというのも参考になりました

運動用具は勝手口→洗面脱衣スペース→お風呂が直線になっている間取りなので
泥だらけの子どもが出入りすにはクッションフロアだし、風呂にすぐ入れて良いかと思ったのですが
実際勝手口まで回り込むのは面倒かもしれませんね

現在勝手口がない生活なので、生活導線をもっと想像してみます
698可愛い奥様:2011/04/29(金) 09:23:34.66 ID:MCXvAC+N0
なんか、実家の建て替え前の勝手口考えてノスタルジック。
泥だらけで帰ると、勝手口の前でホースで水かけられて
そのままお風呂へGO!だった。
勝手口って、入るより出るイメージ。ゴミ出しとかに。
でも、今の子育て&住宅事情だと無理だよね。
実家のお隣さん、売りに出したと思ったら、3階建てが4軒建ったよ。
699可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:53:47.73 ID:3dkl8b80O
建て売りでも間取りや内装が気に入れば買いたいんだけど。
この前見学行ったモデルハウスは即売れたみたい。
かなり田舎の方だったから元々住むのは無理な場所だったけど。
700可愛い奥様:2011/04/29(金) 15:45:31.69 ID:Prjru0U70
うちの実家は勝手口に小さい土間がついていたから、勝手口というより玄関
二つという感じだったなあ。あれは便利だった。裏玄関と表玄関があると・・
回れる動線wとでもいうのか・・。裏側と表側で使い分けできるからね。
ゴミとか自転車とか裏口側は使い勝手があったよ。
701可愛い奥様:2011/04/29(金) 18:29:19.85 ID:0+ZIC3c90
>>698
うちの近所も1戸建ってたところに建売3軒とかそんなのばっかだな
今売りだしてる土地もここ分譲にしちゃうの?って感じ
でもすぐ売れるんだよね
もうひとつ歯抜けみたいにポッカリ空いてる土地があるけど
隣の住人が家を建てさせてくれないらしい。
いやいや、今まで普通に家建ってたし、
ビルが建つわけじゃないのになんでそんな文句が通用してるのかがわからん。
ならあなたも隣に配慮して、更地にしなよって思うわw
草ボーボーで1年放置だよ
702可愛い奥様:2011/04/29(金) 18:33:03.20 ID:z311ff/S0
お風呂とキッチンと洗面台、全部タカラにした。
ダラな私には、ホーローがものすごく魅力的でw
たわしでゴシゴシやっても傷つかない!とかw

古い家を壊して建て直し、なんだけど、地盤調査の結果が悪くて
改良が入ることに。…完成がまた伸びたorz

杭打ちやってもらって60万って、高いのか安いのか…
25本打つらしい。建坪は15坪。
もともと家があったんだから大丈夫、とは言えない、と言った
営業さんは正しかったorz
703可愛い奥様:2011/04/29(金) 18:36:13.07 ID:e8wJl7kW0
>>702
我家も条件は近くて杭打ちで55万円。
調べて妥当な値段だとは思うし、仕方ないけど痛い出費だよね。
704可愛い奥様:2011/04/29(金) 21:37:58.29 ID:AwpTB4Kk0
地盤改良費の高い安いは、本数以外に
せめて何m打ち込むのかが分からないと高い安いも言えないと思う。

個人的には、地盤改良はやるものだと思っていたから(@南関東)
60万だったら安いと思う。
705可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:07:02.67 ID:+fgnPEZTO
地盤改良やることになったら150万くらいかかるだろうと言われた。
高い…。
まだどうなるか分からないんだけど…。
706可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:26:12.10 ID:84Tu3ucS0
>>702です。

色々調べると、妥当な値段かちょっと安いか?とも思いますが、
やはり痛いですね。
担当営業さんは、「もしかしたら…」と言ってたんだけど、
担当さんが忙しくて、他の人が少し話してくれた時に
「ここの土地なら多分大丈夫だと思いますよ」と言われて
ちょっと安心してしまってたんだよねorz

ちなみに、直径60センチの杭、5メートルを25本、です。
東南海がくる、と言われている地方なので、不安が残るより良いか…

707可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:05:37.68 ID:T5uev+yR0
>>706
その金額が高めだとか、やらなくても大丈夫かもとか、あるかも知れないけど
60万程度で少しでも安心が買えるのなら、自分なら惜しみなくやる。
600万なら考えるけど。

っていうか、60cm×5mの杭って、25本の材料費だけでも60万を超えそうに思えるw
90cm×180cm位の本棚でも1〜2万ぐらいするじゃん?(比較が変でごめん)

家なんて、建てたらあっという間に10年ぐらいたつよ。10年で割っても月5千円じゃないか。
小学生のお受験塾、夏期講習だけで30万とか聞くよ。それ考えたら…
708可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:23:24.69 ID:V0hAdsS70
60万ならやすいよ。
うちの方は100万近くは見積もり取って下さいと言われてる。
足んないかもしれないといわれている。

なにせ住んでいるところ一帯(ほぼ市まるまる)が元川底なんで。。。。。。。
709可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:44:06.45 ID:xFiDBKaE0
液状化必至の土地だね
710可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:21:05.80 ID:tw54yxTV0
杭打ちするような土地買わずにしなくてもいい土地買って
尚且つそこに杭打ちしたい。
そうしたら今回みたいな地震があっても内壁にヒビ入らなくて済んだのかな…
これから建てる人にはHM選びには本当に気を付けて欲しい
保険屋が言ってたけど、被害がかなり違うと言ってた。
711可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:45:47.42 ID:DzjVUpevO
うちが契約した土地は大型河川から5キロで市内では低地
周囲で元水田だった道路脇が地震後隆起や陥没した
大昔は川だったらしい

手付金50万払っちゃったけど、予算も300万アップしたゃうけど高台の土地に考え直したい…
でも夫は地盤改良すれば平気だと言って
土地を変えるのは全く考えてないから大喧嘩になったorz
712可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:50:47.83 ID:V0hAdsS70
高台は高台で崩れる可能性もあるよ。どういう高台かにもよるけど。
山を削って宅地にしたようなところは要注意。
結局完璧に安全な土地なんてないんだと思う。
713可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:09:48.35 ID:9U8sTghJ0
>>711
地震後回りの道路が動いているって、それは流石にやめたほうがいい。
天の知らせだよ。むしろ正式契約前で運がいいと思わないと。
手付け金無くしても、地盤改良だけで相当お金使いそうだし、

これから地球温暖化も進むから、最低高さ13m以上、できれば20m以上に
家を建てたほうががいい。これで調べられるからチェックしたら。
http://flood.firetree.net/?ll=35.7844,139.9493&z=7&m=20
http://flood.firetree.net/?ll=35.7844,139.9493&z=7&m=20
714可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:11:03.95 ID:DDCKR0AS0
>>710
なるほど、保険屋さんだとそういうの分かっちゃうんだな。
どこのHMがいいのかオフレコで聞いてみたい……
715可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:26:00.09 ID:hjXjZpSt0
>>714
保険屋さんじゃないけど、自分は第三者監理の会社でちょいちょい話聞いたよ。
大体どこのHMでもJIOはついていたけど、旦那が心配性なので更につけることにしたんだけど。

部屋のインテリアについてはスレチかな?
子供部屋のカーテンについて迷ってるんだけど、1部屋を間仕切りで分けるようにしてあって
カーテンが3方向に計4つ(大2、小2)ある。
自分の好みでは北欧風のちょっと大き目の柄の物を使いたいんだけど、全窓それはくどいかな?
小さい窓は無地、とかのがいいのかな。
あと普段は仕切らず使う予定だけど、仕切ったときに分かれる部屋ごとに色違いにしたら、おかしいよね?

716可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:28:17.74 ID:CjSnSwO60
コンクリートの杭打ち25本(D=2.0M137)で150万の見積もりでしたよ。
積水ハウスです。
717可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:19:01.89 ID:tw54yxTV0
>>714
うちはウサコの所だけど、ここは被害少なく、10年以上前建てた家も
基礎にヒビ入ったりしてなかったそうだよ。
近所の何人かと話して家見せて貰ったけど、家が一番被害が少なかった
だけど吹き抜けのある家はどこも内壁のヒビが酷いです
718可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:28:16.31 ID:tJiCed9u0
>>715
うちも迷いに迷ってとりあえず今は全部無地にしといた
全部柄でも良かったけど、行ったカーテン屋に良い柄が無かったので
子供部屋のカーテンは子供に自我が芽生えた頃に模様替えするだろうし、気楽に考えた
思春期あたりにブラインドに憧れたりするかもなーと予想しているw
719可愛い奥様:2011/04/30(土) 17:04:22.59 ID:8cYhzuxk0
>>715
うちは大きい窓は北欧大柄にして、
小さい窓は無地のロールスクリーンにした。
無地で定番商品だから値段を下げるためにしたのもあるけど、
丁度、良かったよ。
もしするなら小さい窓は無地の方が良さそう。
720可愛い奥様:2011/04/30(土) 18:07:06.74 ID:7UtAFnb70
>>718
まさに思春期の頃、部屋のカーテンをブラインドにしてもらったなあ。
いろいろ後悔したのに、部屋のカーテンを木製ブラインドにしたくてたまらない。
721可愛い奥様:2011/04/30(土) 19:58:43.09 ID:Jwga3tok0
>>717
吹き抜けってやばいんですか?!
ずっと憧れてたけど、掃除が大変そうだし
寒そうだしやめとこうかなorz
722可愛い奥様:2011/04/30(土) 21:31:25.67 ID:tw54yxTV0
>>721
吹き抜け見た目いいけど散々言われてるように暖房代かかりますし
梁がない分壁に負荷かかるから、今回の地震みたいなのがあると
窓や出入り口の角から吹き抜けじゃ無い場所より大きな亀裂がはいりました
直すにも範囲が広くなるからお金に余裕があるならいいと思いますが…
ただ、保険でなおすから…と思ってる人は、構造や基礎に問題がないと
内壁の亀裂くらいじゃ保険はおりない場合があるので注意ですよ
723可愛い奥様:2011/04/30(土) 22:46:29.23 ID:TA+9qyuL0
>>718>>719
ありがとうございます。
やっぱり全部柄はくどいですね。
無地が無難なのは十分理解してるんだけど、男の子しかいないので
インテリアを好きにできるのは子供が小さい今しかなくてw
数年の命と思って、大きい窓は安目の可愛いカーテンで、小さい方は無地でいこうかな。
ブラインド、確かに自分も憧れましたw
724可愛い奥様:2011/04/30(土) 22:54:52.06 ID:Jwga3tok0
>>722
構造上のこともあるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。
寒さぐらいは見た目が好きなら我慢できるかなと思ったのですが
やっぱり辞めときます。

725可愛い奥様:2011/04/30(土) 23:06:52.67 ID:uSZk/3Jh0
幅1mくらいのちっちゃい吹き抜け作ったんだけど、それでもやっぱ寒いかなぁ…
暖房は灯油ストーブとエアコンの予定。
猫飼いだから、どうしても梁のキャットウォークを歩く猫が見たかったんだw
726可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:16:15.34 ID:1B0VXPLL0
工務店とHMでは同じ家を建てる場合、5000万クラスだと1000万は安いと聞きましたが
そうなのでしょうか?
HMの取り分ってすごいんですね。
社員の平均年俸は700万を超えると言いますが、HMの取り分ってすごいんですね。
その分の上乗せを施工者が払ってるんだ・・・
727可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:22:42.40 ID:3yvC+IMb0
>>726
突然、どうしたの?

洋服や靴…食べ物、何でも同様だと思うけど?
728可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:31:02.64 ID:pUgYpDOO0
726のように考えて地元工務店で建てたけど、やっぱり大手で建てるべきだったと思った
うちの場合、絶対大丈夫だと信頼してお願いした工務店がクソだったんだ
アフターフォローも日曜大工レベルだし
大手だったら建て逃げなんてしないもんね
安心が買えるんだし決して無駄なお金ではないと思う
729可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:39:26.35 ID:1B0VXPLL0
1000万も差額が出るとは思いませんでした。
その分設備や外壁、外構をかなりグレイドアップできました。
730可愛い奥様:2011/05/01(日) 00:59:18.47 ID:3yvC+IMb0
>>729
良い業者さんと出会い、
良いお住まいが建ち、
完成後のアフターが無問題で、
浮いた1,000万円で、グレードアップできたのなら、
それはとても素晴らしいことだと思いますよ。

良かったですね、おめでとう。

世の中には、浮いた〜と思ったのに、
欠陥で悩まされ、結果的に浮かなかった・持ち出しした…
というケースもあるようですから。
731可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:21:18.63 ID:LKx3dcLgO
外構工事の予算が120しかなく
カーポート2台とアプローチとフェンス、機能門柱したら足が出る…
砂利とかどうしよう
予算オーバーしてもちゃんと防草シートも敷いた方がいいよね…
みなさんやっぱりお金かけてますよね……
732可愛い奥様:2011/05/01(日) 02:45:00.53 ID:CwiM6Rn80
HMで建てると電通や博報堂への支払いも施主が間接的に負担するわけです。
年間数百億単位の金額をね。
733可愛い奥様:2011/05/01(日) 04:41:18.19 ID:MyQ41bD60
>>732
それはよく言われることだけど
建築業界にぼったくりはほとんどない。
安いところは安いなりのもの。
特にローコスト住宅は見えないところの部材に安物を使っている。
15年、20年ぐらいしか住まない
建て替え前提で建てるならローコストもいいと思う。
734可愛い奥様:2011/05/01(日) 05:20:59.06 ID:AsMEafaq0
今は市場が混乱しているから>>527みたいに契約後、工務店がゴネ出す可能性が高い。
何しろ建材とかが安値で手に入らないから当初の見積もりでは家が建たない。
大手HMは断熱材等をメーカーから直仕入れしているから建材不足の今、安心だよ。
735可愛い奥様:2011/05/01(日) 08:39:54.30 ID:DHEkqY+L0
全国にいる数多くの社員の人件費や高い広告費が最終的にエンドユーザーの負担になるのは、紛れもない事実。
もちろんHMならではの資材一括購入などメリットもあるよ。
それと時々ローコスト住宅を安物と思い込んでる人がいるけど、それも間違い。
低予算は低品質とは限らない。
まあ贅沢や無駄は徹底的に省いてますが。
それぞれを理解して選べばいいことです。
736可愛い奥様:2011/05/01(日) 10:23:19.14 ID:OEppkmqe0
地場で最大手のHMと2〜3番手ぐらいのHMを検討して後者に決めたけど
設備の標準仕様がかなり違った(大手の方がグレード高かった)
同じ仕様にすれば結局同じぐらいの額かそれ以上になっちゃうかも
まあ後者の方がセンス良かったしいろいろ自由度が高かったので、後悔はしていない
737可愛い奥様:2011/05/01(日) 11:28:47.71 ID:tvnzYvrX0
>>736
そうそう、設備の標準仕様が全然違う。
だから、見積金額だけでは何とも言えない。内容まで精査しないと。
そしてなかなか素人ではそのグレードの違いに気づかなかったりするんだよね。
HMももっとそこをアピールすりゃいいのにさ
738可愛い奥様:2011/05/01(日) 11:38:14.54 ID:tW3dYXgf0
設備がいいのに同じ値段ってことは、本体が今ひとつの可能性もあるでしょ。
全部いいものを探すのは大変だ。けどそれもまた楽し?
739可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:00:51.41 ID:tvnzYvrX0
>>738はちょっと落ち着いたほうがいいと思う
740可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:41:30.95 ID:tMQ7mhNmi
HMや工務店とか、施主が納得して決めるものなんだから
外野がどうこう言ったって仕方無くない?
結果満足するか、不満が出るかはケースによっていろいろなんだし。
目に見えてヤバイ施工してるとかじゃなきゃ
どこ選ぼうが、外野がグダグダ言ってもしょうが無い。
741可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:58:54.01 ID:DHEkqY+L0
掲示板そのものの存在意義に言及してますね。
そう思う人は見なくていいと思いますが。
742可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:02:50.73 ID:tMQ7mhNmi
掲示板wwww
743可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:06:53.64 ID:DHEkqY+L0
外野がグダグダ言うところなんです。
744可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:25:29.67 ID:xPfh9RrWO
HMでも工務店でも地元の信用第一のところがいいよ。
745可愛い奥様:2011/05/01(日) 13:30:32.02 ID:tvnzYvrX0
>>744
でもその「地元の信用」をどうやって確かめるのよ、という問題があるよね
結局自分が直接営業と話してみてどう思うかしかないんじゃないかな
ある人はここが良かったと思っていてもまたほかの人はこっちが良かったって言うわけだし。
746可愛い奥様:2011/05/01(日) 14:43:02.78 ID:FQnnfWEW0
>>731
その金額に足が出るくらいならかなりお得かも。
ウチは+ウッドデッキ+門柱まわりの塀+芝庭植栽で軽く400越えたよ。
ここでよく話に出る「家建てる1割」って案外当たってるなと思った。
後でやるのはなかなか出来ないっていうのもね。
奥様方ありがとう。
747可愛い奥様:2011/05/01(日) 14:58:48.33 ID:1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社)   3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算

実質工事額57%    1710万
下請けマージン21%    63万
営業経費5%        150万
研究開発費5%       150万
モデルハウス3%    100万
宣伝広告費2%     60万
その他開発運営費7%   210万
748↑訂正:2011/05/01(日) 15:02:23.27 ID:1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社)   3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算

実質工事額57%    1710万
下請けマージン21%   630万←★訂正
営業経費5%        150万
研究開発費5%       150万
モデルハウス3%    100万
宣伝広告費2%     60万
その他開発運営費7%   210万
749 【大吉】 :2011/05/01(日) 15:03:35.13 ID:Er9dibTa0
信用は難しいよね。
私は施工やデザインを気に入ったHMがあったんだけど
いざ話をしてみたら営業がイマイチで、他の営業所行ってもダメで悩んだけどやめてしまった。
一番良いと思ったHMは予算オーバーで手が届かないし、ローコストは感じ悪すぎた。
結局地元のビルダーで、建物も相手も気に入った所に決めたよ。
最初に気に入ったのHMだって良い営業に当たれば違ったろうけれど、それも含めて縁なんだろうなって思うよ。
750可愛い奥様:2011/05/01(日) 16:39:52.49 ID:AsMEafaq0
NGID:1B0VXPLL0
業者の書込
751可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:23:56.62 ID:MyQ41bD60
>>748
なんだ小さな工務店の中の人かw
2ちゃんでHM叩きしなければならないほど
今厳しいのか。
752可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:38:21.55 ID:1B0VXPLL0
>>750
あなたはHMの方ですか?
自分はここ何ヶ月かHMでずっと打ち合わせを重ねてきましたが、人生でそう何度もあることではないので
建築士+工務店も考え、トータルした考えを述べたまでです。
ちなみに748は「住宅道しるべ」
http://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php
から引用しました。

自分の予算はだいたい6000万(外構含め)なので、
HMのモデルハウスや宣伝費に320万出す事になるんだと思ったら
何か悲しくなりました。
HMもいいところがあるのはもちろんわかってます。

753714:2011/05/01(日) 18:24:27.54 ID:akUGulWZ0
レス下さった奥様、ありがとうございました。
吹き抜け構造は強度下がるというか、揺れに対する
家の歪み方がいびつになるのですかね……
すごくためになりました。
754可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:36:44.84 ID:SaNMdhJb0
まあ4割は抜いていい決まりだもんね。
大手になると安全かと言われると?だけど(抱えてる裁判の数が半端ないんですけどww)
抜いてる額が太いのは確かだよ。
うちの会社の管理してる土地に某大手がモデルハウス建ててるけど、賃貸料50万/月
やたら豪華な仕様、ヒマそうな案内係が常に数名。
こんなとこも建てる人たちで頭割りなんだと思うとやるせない気持ちは分かるわw
755可愛い奥様:2011/05/01(日) 21:56:17.13 ID:jnsvFyXF0
大手HMは全額後払いできるし
今回の災害で出荷停止になった部材も全国の営業所から在庫あつめてくれた。
基礎まで出来てて被災しちゃった所は、全額HM負担でやり直しすって現場監督から聞いた。
安心感はやっぱりあるよ。
756可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:13:31.50 ID:euIe77cn0
明るいフローリングは小さいゴミが目だって掃除が大変。
もう少し濃い色にすればよかったなあ。
757可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:27:11.48 ID:5DuJcPD/0
うちが家を建てたとき調べたけど消費者相談センター等に持ち込まれる住宅関連の
相談件数は中小工務店で建てた場合が圧倒的に多くて、殆どが泣き寝入り。
大手HMの場合不等沈下による係争例が多かったし施主がお金持ちで要求が高い。
体力があるから裁判沙汰にまでなるのが多いと思った。
大手HMは施工事例が多いから、いい事例とかノウハウが溜まって洗練されていく。
最近、住林のHMみたけどシンプルモダン人気?で変な外観な建物が増えたと思う反面、
工務店では同じ間取りでも下の実例ギャラリーのようないい雰囲気はしっかりした設計士
がついていないかぎり難しいと思った。
http://sfc.jp/ie/style/
758可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:38:01.74 ID:2K5k4F/r0
うちも床明るくして後悔
ダークにしようかと思っていたけど「ほこり目立ちますよ?」と言われ即明るい色に変更
が、ほんとゴミ目立つ。髪の毛もこんなに抜けてるの?!とびっくりするくらい落ちてる
白いほこりは目立たないんだけどさ・・・
おかげでダラでひと月くらい掃除しなくても平気だった自分が毎日クイックルするようになりましたよwww
759可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:01:15.65 ID:kTNdjyghO
床を寝室は黒くして一階は白くする予定だから、建てたらどっちかダラ向きか書き込むわ。
760可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:53:16.74 ID:2BEtzpTw0
うちは吉永さんのHMで建てた。
家は思ったより、ずっといい感じで満足。
設計士はすごいな。
床はリビングだけ無垢のチーク材にしたけど
ゴミも目立たないし、何より見た目綺麗で裸足で歩くと
本当に気持ちいい!
761可愛い奥様:2011/05/02(月) 02:01:24.43 ID:ko2dY6RI0
築3年のムク(カバ桜?)を見学しに行ったら傷だらけ。
あれはびっくりした〜
762可愛い奥様:2011/05/02(月) 07:06:17.57 ID:EbLCPd5V0
三井ホールって言いたいんでしょ。
イヤミな女
763可愛い奥様:2011/05/02(月) 07:07:04.85 ID:EbLCPd5V0
ホームだ、間違えちまった。
764可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:40:57.92 ID:vjgE8J9H0
>>759
中間色にする選択はないのかい?w
765可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:29:28.01 ID:AQtV0w4k0
今築40年の社宅に住んでる
たまにG、どこから来たのか毛虫が落ちていたりするのに、
ダークブラウンの床で気が付きにくい
今度は絶対に明るい色の床にするんだ
766可愛い奥様:2011/05/02(月) 10:31:20.46 ID:UVgclLetO
>>762
どうしたの?
キチガイ?
767可愛い奥様:2011/05/02(月) 11:40:41.09 ID:SgogVlJC0
>>766
どうしたの?
キチガイ?
768可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:25:50.79 ID:nYigYryEi
シンボルツリーみたいなものって植えました?
どんなものがいいか悩み中。
769可愛い奥様:2011/05/02(月) 12:35:01.78 ID:FbuwFjbP0
園芸板がよさげ
770可愛い奥様:2011/05/02(月) 13:11:42.67 ID:zTcRI/n90
震災の影響で選べる外壁が少なくなっちゃった・・。
いいのあるといいんだけど。
771可愛い奥様:2011/05/02(月) 14:43:42.63 ID:w0e5IWrPP
旦那が、床を明るい色(ピンクがかった白)にすると言ってきかない…
誰が掃除すると思ってるんだ。トランクス一枚でフラフラ歩き回って、
自由の天使落としまくるくせに。
ダスキン契約して、ルンバ買ってくれるならいいよ、って提案してみようかな。
772可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:48:15.16 ID:j3oykNR20
>>771
あー、ものすごく気持ちわかるわ。
わたしは逆に旦那が床を黒に近い茶色にしたいと主張してきて
・・誰が掃除するんだ、本を横積みしてホコリとフケを撒き散らしているくせにと
思う・・。
773可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:48:22.40 ID:mGZof66W0
自由の天使ってなんですか?
774可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:52:12.27 ID:mGZof66W0
>>771
自己解決しました。有名な表現なんですね。

子供部屋がメイプルで明るい色ですが、あんまりホコリとか髪の毛とか目立ちはしませんよ。
黒っぽい色の床の方が目立ってます。
775可愛い奥様:2011/05/02(月) 17:32:31.84 ID:0U149HCz0
黒い床は素敵だよねぇ。私も憧れた。
でもモデルハウス行ったら女性スタッフに実は誇りが目立つんですよ…
うちはそれにしたけど正直少し面倒ですwと教えてもらって辞める方向に。
でもビルダーも旦那も絶賛しててさ。素敵なのはわかるけども。
掃除する側じゃないから良い気なもんだよね。

うちは無垢の明るい床にする予定。扉と合わせて一目惚れした。
凹んでも膨らんで戻るというけど本当かなー。
私は多少の傷も愛着あれば味のうちってタイプなんだけど。
そう言ったらぜひお勧めします!と言われたからやっぱ傷つきやすそうねw

シンボルツリーや庭木は私もきになってた。園芸板なんてあるのか。
776771:2011/05/02(月) 17:33:30.89 ID:w0e5IWrPP
機能面とかメンテナンスとか何も考えてない旦那の意見って、何かいらつくよね…
ちなみにうちの旦那が希望してるのは、こんな色です。
↓ここの、ビーチ/ホワイトベージュ
ttp://www.noda-co.jp/products/floor/clearsilky/clearsilky.htm

私の希望はクリアチーク…さほど暗くない上に、埃も髪の毛も目立たないと思う。

>774
メイプルって、そうなんですか?
髪の毛も埃も目立たないのって、中間色だと思ってたけど、明るくても目立たないのもあるのか…。
777可愛い奥様:2011/05/02(月) 17:55:11.89 ID:0U149HCz0
ピーチベージュ、別の会社のだけど似た色をいくつか見学して家具の色合わせが難しそうと思ったよ。
みたモデルハウスは殆どホワイトかダークブラウンで統一してた。
スタイリッシュな感じではあったけど、選び方間違うと野暮ったくなりそうな。
なので難しそうだと思って私は真っ先に外した色だった。
優しげですっきりした感じもある色なんだけどね。

メープルは私も傷やゴミが一番目立たないと言われたよ。
色って小さい面積でみるのと大きい面積でみるのでは質感や色味の印象が変わってくると思う。
暗めな色はより黒く重量感を、明るめな色はより白さを感じさせるんじゃないかな。
例えば薄いベージュなら壁紙にしたら殆どホワイトに見えてしまうような。
小さな面積のカタログでみるだけだと難しいよね。
778可愛い奥様:2011/05/02(月) 18:00:27.99 ID:mSfTJh4K0
>>770
うちもー。
選び直しだよ…ハァ
779可愛い奥様:2011/05/02(月) 18:06:49.86 ID:RATBbCwK0
>>770
うちもです。候補に挙げてた外壁、全部ダメでしたorz
なので、「どれなら大丈夫か」をまず挙げてもらって、
そこから選び直し。でも、大丈夫と言われてたものでも
「この色は大丈夫だけど、この色はない」とかあって、
難航しました。何とか最初の希望から大きく外れては
いないものを探しました。

あとは玄関ドアを決めなければ…
これもなかなか難しいですね。ステンレスの方が掃除は
しやすそうだけど、木目も捨てがたい。
780可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:42:00.34 ID:DLkIpbxd0
外壁は、へこむよね
うちも言われた時は絶望した
781可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:52:00.26 ID:Wz/NYVPA0
外壁が入らない奥様方の家はサイディング?
うちはモルタルなんだけど、モルタルは問題ないって言ってたので…
782可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:34:02.22 ID:kmO7/H9f0
うちは乾式の総タイルだがどうなんだろ?
783可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:36:53.12 ID:p9iGf2e50
外構の植栽が黒土むき出しで植えられてるので
まだ、新居1ヶ月もしないのに風であおられた土で玄関のエントランスと
壁が黒くなってきてる・・・。
あと、植えた植樹の半分が枯れてきてるし、枯れてないのも葉っぱが
下向きで元気ない。
これってクレーム出すと、また自腹なの??
5百万もかかったのに。
おまけに北側の砂利なんて工事の人の歩きで全然綺麗じゃないし
所々除草シートが出てる。
784可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:00:14.63 ID:AnGmsTyN0
うちも外構が雑だったけど手直ししてもらえた
500万もかけて>>783の状態なら文句言っても良いと思うなー
785783:2011/05/03(火) 02:17:59.06 ID:p9iGf2e50
>>784
大手HMなので、連休終わったら現場監督に電話してみます。
門のネームプレートも勝手に決めて付いてたし・・・。
差し入れとか頑張ってしたのに気持ちは届かなかったみたい。。
786可愛い奥様:2011/05/03(火) 02:29:09.76 ID:AnGmsTyN0
うちもアプローチ、フェンス、ポスト、インターホンなど自分で決められなかった
話し合いいつするんだろうと思ってる間に進んでた
外構ってこんな適当なもんなのか?とびっくりしたよー
付けられちゃった物はやり直せとは言わなかったけど、ポストの色くらい選びたかったな
うちも毎日2回差し入れしてたが、向こうにとっちゃ差し入れなんか当たり前の事なんだろうね
787可愛い奥様:2011/05/03(火) 06:41:14.63 ID:MrKRLNvL0
>>783
むき出しなのは、自分でやバークチップしけばいいんじゃない?
788可愛い奥様:2011/05/03(火) 09:46:00.34 ID:QAE+3wkmO
>>771
うちの床がまさにそんな色だよ。
髪の毛とかすごい目立つよ。
だからルンバ買って大正解!
明るいから部屋は広く見えるんだけどね。
789可愛い奥様:2011/05/03(火) 10:44:03.70 ID:+yT8VqB70
うちは床は白。
部屋は広く見えるし、後悔はない。
ルンバは必須だけどw
ま、ルンバ導入したのは、昼間仕事でいないから汚れは少ないというのと
掃除する時間がないってのもあるけど。

ところでルンバはとっても良い商品けれど、
充電池の交換とかでお金もかかるし、
床しか掃除してくれないから床以外は頑張るしかないし
SECOMやALSOK導入時に引っかからないように気をつけなきゃだし、
床に物を置く生活だといちいち片づけなきゃならないし
…なので、どこの家でもルンバ買って正解になるかは、正直わからないよ。

うちはルンバありきで家建てたんで、大正解ではあるけれども。
ルンバを導入検討するなら、動物飼う家みたいに工夫して建てるといいよ。
790可愛い奥様:2011/05/03(火) 13:52:02.31 ID:OwsjAARJ0
ルンバが生産中止になったらどうするんだろ?
791可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:04:50.67 ID:bOg3Xgcr0
作り付け家具について、みなさん何を作られましたか?

家族構成は父母+5歳+2歳(同性)。
今のところ作り付け家具は、LDにPC等できる程度のカウンターを、を思っています。
子供部屋は2室を間仕切りできるようにします。
本当は子供部屋にそれぞれ、勉強机代わりのカウンターと本棚を作りつけたいのですが
同性なので、上が中学生になる位までは片側を勉強・遊び部屋で
もう1方は寝室にしてもいいかも、と思うようになりました。
地震の可能性の高い地域なのもあって、できる限り大きい家具は作り付けたいと思うのですが
部屋の使い方が固定されてしまうかな、とも思っています。
子供部屋の使い方や作り付け家具について、みなさんどうされたか
ご意見をお聞かせいただけると助かります。


792可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:13:13.98 ID:iIXD0hhe0
>>790
他のメーカーで類似品が出るのを待つ。w

我が家もルンバ大活躍中だ。
安い輸入品を買ったから心配だったけどちゃんと掃除してくれる。
スケジュール組んでやってくれるし
センサーでダメなところは入らないし
帰ってきた時に、ちゃんと充電池に戻ってる時はちょっと嬉しい。
793可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:53:45.51 ID:AunSsLFW0
ルンバ、私も絶対欲しい。
最低限しか家具を置かない暮らしがしたいなぁ。
そしたら散らかるのも、きっと片付けやすくなるよね。
床を綺麗にしてくれてる時間に他の掃除が出来るし。
でも床の制限とかはあるのかな?無垢にしたいからそれが心配。
お使いの方、どうですか?
あと家具はLDKにはダイニングセットとソファと小さめのサイドテーブルとテレビ台、ゴミ箱くらいを考えてるけど
それ以外に、ルンバ使うならこんなのがいいよって工夫はありますか?

>>791
うちはダイニングとリビングにカウンター1つつづ、あと玄関収納くらいです。
それと2畳のパントリー。なるべく部屋に家具をおきたくなくて。
収納は各部屋にあるけど納戸を大きく取ったから、寝室も子供部屋もベットと机くらいの予定です。
将来的に本棚収納でふた部屋に子供部屋を仕切る予定だけど、確かに地震は心配だから別の案を取りたくなりますね。
794可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:54:56.45 ID:+yT8VqB70
>>790
ルンバ作ってる所は、震災で原発に入ってるロボ作ってる大手さんなんで、まあ大丈夫かな?
中国・韓国でパクリ製品は作られているらしいけどねw
ルンバが世に出てからかなり年数は経っているし、生産台数もかなりになっているから
ルンバ(類似品含む)が生産中止→掃除機自体が生産中止 ぐらいの感じじゃないか?
日本ではまだ未発売だけど、スクーバも欲しいなあ。

>>791
子供部屋は、大容量(?1.5〜2畳くらい。HMで提案されるような子供部屋収納に比べたら広い方かと)クローゼットのみで、
作り付け家具は無し。
服もおもちゃも本も、全部クローゼットへ収納。
本の一部は、親の書庫へ。
LDKにカウンターつけて、低学年の今はそこで勉強しているから、子供部屋に机は無し。
倒れて危険な家具もなしなので、とりあえず地震時の心配は少ないかな。
子供の性別によっても、必要な家具とかは変わってくると思うので、
同性同士というより、そっちから考えた方が良いと思う。
795可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:06:49.65 ID:+yT8VqB70
>>793
うちは無垢床ではないんで、無垢がどうかはわからないんだけれど、
床や壁が暗い色だと、センサーが感知できなくて段差で落ちたり、
壁に追突(普通はセンサーで壁付近では減速する)したりするそうです。

ルンバは床から10pの高さがあれば入っていけるから、
床と本体に隙間のある家具を買うなら、それ以上の高さのものがお勧め。
ダイニングセットの椅子にはカバーつけておくと、傷の心配がない(つけてても違和感のないカバー見つけた)。
↑いちいち椅子をテーブルに上げておかなくても、配置をきちんとしてればルンバが隙間を縫って掃除してくれる。

あと、ルンバのホームベースを置いておく場所を最初から作っておくと、便利です。
普段人からは見えない場所だけど、時間になれば出動して、
特にドアを開けたりしなくても家じゅう回ってくれるような所にコンセントをつけておく。

このぐらいかな?家電板にルンバスレもあるから、そっちも覗いてみたら?
796可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:08:20.18 ID:0q6GIIYz0
ルンバかわいいし便利だよねーwもう手放せない
うちは無垢床だけど、とくに傷は目立たないよ。フシありのせいかな?
ただ、後悔とまではいかないけどカーペットが痛んだかなぁ。
安物だから、フカフカ感とツヤがなくなってきた。
797可愛い奥様:2011/05/03(火) 22:35:32.33 ID:2Y4ilWbci
>>795 >>796
ありがとう。
床が暗いとってのは知らなかったです。
使い方にコツがあるんだね。
ホームベースの確保は考えてなかったので教えてもらえて良かったです!
わりと大きいし、通り道だと困るよね。パントリーの下にでもコンセント引いておこうかな。
サイズ確認してみます。

床は無垢でも平気そうなんですね。
メーカーさんに聞いたらよくわからないと言われてしまったから、もう一度よく聞いてみる。

ルンバスレもいってみます。ありがとう。
使い勝手が良さそうだから、期待が高まったよ!
798可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:15:54.33 ID:kj4lEtXmO
南道路で二階リビングにした方はいますか?
道路からの人の視線が気になる、LDKと玄関収納を広くしたい等の理由で二階にリビングを作ろうと思っています
そこで風呂を上下どちらにするかで意見が別れてしまいました
洗濯の導線的には二階が便利ですが、風呂は寝室に近いほうが良いのかな?
のこり湯利用はしないので洗濯機のみ二階洗面所において、リビングから見えない位置に洗濯物干しがあれば事足りる気もしますが
設計士さんからはあまり例がない…と言われてしまいました
799可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:47:24.58 ID:Jlx3qU3L0
ムク材の見本を爪でキズつけて試してもわかるように、カリンや栗は堅くてキズは全くつきません。
サクラやカバ類はめちゃ跡がつくので年月がたてばキズだけになるのは間違いないです。
800可愛い奥様:2011/05/04(水) 07:34:03.82 ID:9XLYeFr9O
>>798
うちは南東道路で二階リビングですよ。一階に風呂、洗面所、洗濯干し部屋が来ます。
キッチン横にバルコニーありますがそこには洗濯物干しません。洋服なんかは二階に持っていきますがタオルやリネン類は洗濯干し部屋に収納予定。三畳のサンルーム部屋です。
801可愛い奥様:2011/05/04(水) 10:07:41.10 ID:/YO1RAQH0
>>799
サクラも固いと聞いたけど?
802可愛い奥様:2011/05/04(水) 11:49:34.40 ID:0n/BwGNS0
でも、カバザクラの床の色ってとても素敵だね。
(私が見たモデルルームの話だけど)
無垢って素敵なんだなー、と感動した記憶があるよ。
803可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:32:28.44 ID:JuYBYZxn0
お聞きしたいのですが、
防犯性の高いポストを探しています。取付は玄関脇ではなく、道路側の門扉につける予定です。
なので、防犯 イコール 抜き盗りされない というイメージです。
前出でしたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。
804可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:10:31.36 ID:/d8113m4O
>>803
鍵つきので良ければたくさんありますよ?
805可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:29:44.86 ID:jcQSzjiAO
>>791
うちもLDにカウンターを作り付けしました。
PCを置くならプリンターを置く場所も作った方がいいよ。
作り付けの棚は家具の様に買い換えが出来ないから
後々メンテがし易い素材で…
カウンターに面する壁は石膏ボードじゃなくて、
釘がうてる合板にしてもらったのは正解でした。
あと、棚の奥行きは最低26センチあると、ニトリとかIKEAのスタンダードな収納ボックスがピッタリ収まります。
うちは25センチにしちゃって失敗
806可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:30:31.60 ID:gTWlN5Fh0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。

807可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:46:16.89 ID:SwYjExoh0
>>805
プリンターなんて無線で飛ばせばいいから収納にしまうといいんじゃない?
その収納内部で電源とれるようにしておくと便利でいいよ。
808可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:32:54.55 ID:jcQSzjiAO
>>807
そうそう収納って意味で。
うちはカウンター下に収納作ったよ。
カウンター下は棚じゃなくて、ちゃんと目隠しのある収納がおすすめ
809可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:40:56.15 ID:sBUQ1t3T0
PCをリビングのでかいTVに接続しようなんていう人ならともかく
LDで使うPCはモバイルノートPCがいいよ。場所もいらない
ダイニングのテーブルの上においてTVみながら2chとか楽々できる。
各部屋に最低1つはLANケーブルつなげて家庭内LAN入れたほうがいい。
810可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:48:20.27 ID:y1EwxS+b0
今時デスクトップPCも無線でしょ。
うちは各部屋LAN配線はしなかったよ。
LDは光配線してPC2台とかスキャナとか置いて、古いPCは有線、新PCは無線。
ノートPCは寝室とか書斎で使用し、これも無線。

カウンター下は光機器やHDD置き場にして、カウンタに開けた穴で配線。
プリンタはカウンタ上の棚に。
棚は上下ともコンセントつけた。

そのうちロールスクリーンつけて目隠ししようと思っていたんだけど、なかなかいいのが見つからず…
壁面にボードつけていろいろ貼り付けてたら、ごちゃごちゃしてきたんで隠したい。
壁に穴はあけたくないんだけれど、何かいいモノないですか?

811798:2011/05/05(木) 13:51:02.65 ID:NK7uO8pDO
>800
二階リビングについて参考になりました

うちも洗濯機の側にリネンや下着類の収納場所を作る予定です
うちは南側に高さ6メートルくらいの道路があるので、
二階バルコニーに洗濯物は干さずにすべて室内干しと乾燥機の予定ですが
洗濯スペースを何畳とるかも悩みますね
夫は寝室に干せば良いというのですが、濡れた洗濯物を持っての移動はなるべくしたくないダラだし
812可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:17:59.76 ID:yMMgFF+U0
>>811
寝室だと布団が湿気るよ。
湿度が高いと、布団の中でダニが繁殖しまくる気がする。

うちは、花粉の時期は部屋干ししてるけど、下に置いてる除湿機のセンサーが
洗濯物を干すとあっという間に70〜80%って表示するよ。
50%台になるのに何時間もかかる。ああ、サンルームが欲しかったなぁ。
813803:2011/05/05(木) 14:19:31.31 ID:mr5hv70g0
>>804さん、ありがとうございました。
そうなんです。鍵付きでいろいろ探していますが
「特に」防犯性に優れたものがあれば、と思っています。
検討中は、埋め込み式で入れ口が横長のタイプです。
それなら、手を差し込まれたりしないのかな〜と、悩みまくりです・・・。

814可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:56:33.11 ID:c/SqDnkz0
>>813
うちのはある程度高い位置につけたので、160センチ以上ある私でも
覗き込めないし埋め込みじゃないので差込口が上向いてて手も入らない。
埋め込みなら差込口が手前についててわかりやすいだろうから
子供が回覧板入れられるぎりぎりの高さで大人も覗きにくい高さに
したらどうでしょう。
815可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:33:11.07 ID:B4xdOSfmP
旦那が、照明のスイッチは床から1mくらいの高さにすると、
大人でも子供でも押しやすいと言う。
子供が押しやすいのはわかるけど、大人も???と疑問。
建築士の「住みやすい家」みたいな本に書いてあったそうなんだけど、
ほんとにいいんだろうか?
816可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:54:42.86 ID:VswzowTj0
>>815
今計ったら、照明スイッチの真ん中の高さが115センチだった。
特に押しにくいとか押しやすいとか思ったことはないよ。
817可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:13:37.91 ID:sBUQ1t3T0
>>810
TVとかHDDプレーヤーとかの番組情報取るのも無線でやっていたら滅茶苦茶機械類に
お金がかかるから新築なら家庭内LANつけたほうがいいとおもう。
818可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:31:54.75 ID:HHZEDcJe0
ネットサーフィンやる程度なら、無線でも良いと思うよ。
ネトゲ好き家族が居るとか、pc二台以上
ネットに繋いでる環境なら有線必須かと。
819可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:04:51.70 ID:TbIcvz8B0
>>815 
測ったら うちは123センチだった。 
骨折って車椅子の時は ちょい高いかなと思ったよ 普段でも高めな気がする。
>816さん位か100でいいと思うよ。
820可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:54:29.75 ID:VffKx1ur0
>>811
うち南道路で二階リビング。
で、間取りはというと、
二階は南側にリビング、短い廊下の端にトイレと洗面、リビングから廊下を挟んで子供部屋。
一階は南側から寝室、ウォークインクロゼット、風呂脱衣所トイレ、寝室、洗濯物干し場。
それらが一本の廊下に沿って並んでる。
北側の寝室が掃きだし窓になっていて、外に一歩も出ずに風呂場で干した洗濯物を物干し竿にかけるだけ。
あ、勿論洗濯機は脱衣所ね。
現在北側の寝室は物置兼雨の日や夜の洗濯物干し場兼アイロン部屋。
多分今後も寝室としては使わないだろう。
洗濯物干し場には屋根と目隠しがついてて、
北側の家からはほとんど見えないようになっている。
風通しと防犯を兼ねて、全く見えないようにはしていない。
北側でも東西に風が通るので乾きは良い。
ただ、南側で直射日光が当たる所に比べればそんなに良くない。
洗濯物干しの動線に関しては、二層式の時代とは違うので、全く気にならない。
洗濯に関する動作が全部一つのフロアで済むので、とても便利。
821可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:20:35.75 ID:B4xdOSfmP
>816>819
そんなものなんですね。
すごく低いような気がしたんだけど…
自分でも試してみます。
822sage:2011/05/05(木) 21:30:40.86 ID:mr5hv70g0
>>814さん、ありがとうございました。
「高い位置」参考にします。聞いてみて良かった。

それだけでは何なので、
スイッチの位置、うちは特に指定が無ければ125cmらしい。
今住んでいるアパートも125です。
今度打ち合わせの時になぜその高さなのか聞いてみようかな。
823可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:39:59.90 ID:AUcUnbqU0
>>820 米とか重い食材とかいちいち二階に運ぶのって大変じゃないですか? ジュースとかの箱買いとか。
リビングから見える景色につられそうなんですが、なんかそこが気になってます。
824可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:52:14.51 ID:y0OKV2ZJ0
二階リビングは食材を運ばなきゃいけないのもそうだけど、
出たゴミも持って下りないといけない。これが面倒。
825可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:55:51.33 ID:VffKx1ur0
>>823
10kgの米を運ぶのは月に一回か二回だし、
もうちっと年取ったら5kg位しか買わなくなると思う。
子供らが独立すると思うから。
ジュースの箱買いは、一階北側の部屋が物置部屋なので、
そこに置いといて、数本ずつ持って上がる。
一階の北側だと涼しいから買い置きを置いとくのにいいよ。
勿論リビングと同じ階に物置あるのが理想だが、
うちも一階リビングにするとリビングからの眺めはうちの車と人通りだけになるので、
それは嫌だった。
都市部だから土地が狭くて仕方ないっていうのもあるけど。
リビングで人目を気にしなくていいのは満足。
うちのご近所では二階リビングのお宅が多いね。
ご近所の60坪の敷地のお宅でも二階リビングだ。
後は二世帯住宅の人は子世帯は全員二階だし。
でも、土地が広いなら無理に二階リビングにする必要もないんじゃない?
826可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:05:18.46 ID:GbTNAfTq0
スイッチの高さ、ダイ○ハウスは110センチだと言われた。
今測ってみたら、スイッチの中心まで110センチだった。

最初はアパートより低めなこともあって大丈夫かと思ったが、
子供もスイッチのお手伝いをしてくれるし、大人も手をあまりあげないで
操作できるから、楽だよ。
827可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:16:52.22 ID:t2cYpvTX0
うちも2階リビングで買い物袋とかゴミ出し面倒そう・・・と思ってたけど
実際住んだら、そうでもない。
前の家の階段は上がるの大変だったけど
今の家は楽チン。
角度?でこんなに違うんだなぁって感心してる。
828可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:36:07.39 ID:8NwHfAZM0
角度って言うか、年代別じゃない?
40代に入りそうな自分にとって2階リビングは結構きつい。
829可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:01:16.26 ID:Lo9rR1VBO
キッチンの配置について相談です。
間取りの打ち合わせをしていて、私も設計の担当者も当然のごとくカウンターの対面キッチンで話をしてきました。
しかし、GWに義実家に行って気付いたんですが、ダイニングとの一体型(というんでしょうか?)
キッチンに立って、その背後にダイニングテーブルがくるような配置なんですが、それがなんかしっくりくるような気がしてきました。
カウンターを挟んでいないので、台所が散らかった状態で来客があったときのことは心配ですが、
実際、生活するのみなら、動線も短くて、いいかなぁなんて思っています。
皆さん、やっぱりカウンターの対面キッチンにされましたか?
ダイニングとの一体型にされた方がいらっしゃれば、メリット、デメリット教えていただきたいです。
830可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:01:26.06 ID:sxHOnvMB0
>>828と同じくらいの年だけど、エレ無し社宅の4階に住んでいた私は
2階リビングでも苦にならない。
慣れだよ。
831可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:43:57.23 ID:/aZ/wQDt0
女は生理が止まってから極端に身体のあちこちにガタがくるから。
それまでは若いときと一緒。
2Fリビングがきつくなるのは50過ぎた頃かな?
親見てたらわかるけど使用する場所はほとんど1Fのみ。


832可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:03:08.44 ID:/ivTezF7O
バルコニーの有無について質問です。
狭小三階建てを計画しています。
二階のLDを広く取りたい&洗濯物が見えるのが嫌でバルコニーは三階のみにしようかと。
二階にベランダやバルコニーが無いと不便でしょうか?
因みに洗濯機は二階か三階で検討中です。
833827:2011/05/06(金) 01:31:54.01 ID:na2+GZvq0
>>828
既に40過ぎの運動不足主婦ですよw
前の家は1階リビングの寝室2階だったけど
しんどくて2階の掃除は1週間に1階だったけど
今は3階建て全部やれる。
階段の幅や角度で全然違うよ。
でも、老齢になったらきついよね。
余裕があったらエレベータ付けて、ずっとこの家に住みたいけど
この所、不景気なのに大災害もあって先がみえないよ。
834可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:59:24.88 ID:PHYWmdjc0
うちは95歳の義祖母が最近まで店舗付き住宅に住んでいた。
都市部によくある一階が店舗で二階が住居スペースって奴。
さすがに80過ぎたら二階に上がるのがきつかったらしく、
85くらいで引っ越したら段々と痴呆が進んで・・・・・
現在義母がその店舗つき住宅に住んでるが、75歳。
まだまだ商売も現役。
人によるんだろうけど、ご近所の商店のお年寄り達は皆そんな生活してるから、
自分は40過ぎてるけど、後40年はこのまま二階リビングに住めると思ってる。
835可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:25:31.62 ID:U5p5EEIY0
病院勤務だけど、車椅子の人や杖の人って思っているより多い。
病院だからそういう人が多いってのもあるけど、足が不自由だと外には
あまり出歩かなくても、病院にだけは行かざるをえないから来るわけで。
そう珍しくないんだとわかって、できるだけバリアフリーの家にしようと思った。
その一方で、元気な人は90近くても一人で歩いてくるんだけどね。

まあ、万全期してるつもりでも、想定外のことだって起こるし、全ては運と言うか
運命次第ではある。いつでも余裕を多少残して、後はその時その時で考えるしか
ないのかな。
836可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:18:30.71 ID:77HgaPY/O
二階リビングについて聞いた者ですが
現在30代前半、子どもは5歳と1歳です
上下どちらのリビングにするにしても
下の子が階段から落ちないようにしばらくゲートをしたり
階段に踊り場を設けたり
玄関横に荷物の一時置き場を作ろうと思っています
837可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:56:37.72 ID:l9/gAFqoO
70才過ぎたらホームエレベーターも考えてます。
838可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:00:38.56 ID:iOMXbNwy0
二階リビングって、お客さんが来た時も二階に通すの?
それとも、一階に客間があってそこにお客さんを通して、二階からお茶とか運ぶの?

うちは義実家が後者(客間っていうか仏間)だったんだが、家族扱いされるようになってから
いきなり二階リビングに通されるようになった。

でも、いきなり他人を二階にあげるというのも気がねだし、かといっていまどき応接間も
使わないだろうし、みんなどうしてるんだろうと思う。
839可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:00:41.92 ID:77HgaPY/O
途中で切れちゃった

間取りは今使いやすいことを優先して
将来リフォームしやすいようにしておくのが良いのかな?
実際二階リビングから一階にリビング、又は二世帯にリフォームした方は
リフォームが難しかったところとかありますか?
うちはあと30年は階段大丈夫だと思っているけど、何があるかわからないですよね…
840可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:20:29.86 ID:l9/gAFqoO
年取って二階使わなくなるのは、たいてい二階が子供部屋になってたからだと思います。
必要ないところには年齢関係なく行かなくなるもの。階段大変だからではないと思う。
841可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:27:57.43 ID:iOMXbNwy0
>>834
この前、某新築そっくりさんの見学会に行ったら、そういう「一階店舗、二階住居スペース」を
「一階住居スペース」にリフォームしていた。ある程度高齢の女性ひとり暮らしとのこと。
そういうリフォームは店をやらなくなった状態ではアリかと思う。
842可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:38:23.30 ID:5wplCgSf0
建築士さんに聞いた話。
最近はやりの2Fリビングは土地の狭さをカバーして日当たりと開放感を出すための
苦肉の策がもともとだったそうだ。
将来のこと(自分が年取った時のこと)考えればものすごく不便な間取りになる、と。
ホームエレベーターがあれば話は別だけど、旅行帰りに大きな荷物を抱えて二階に
上がるんですか?お風呂を位階に作るのか2階に作るのかでも将来の導線がものすごく
複雑になりますよ?と言われた。
土地に余裕があるならリビングは一回が基本らしい。
843可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:39:51.37 ID:wNVtPR5M0
>>837
>70才過ぎたらホームエレベーターも考えてます。

まあホームエレベーター考えているのなら、新築後、さっさとつけたほうがいいと思う。
844可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:22:43.33 ID:oHIBCg3u0
>>835
余力を残すに心から同意。でもそれがなかなか難しいと思います。
845可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:35:15.30 ID:st1cifZz0
>>838
うちは一階に和室があるから、気兼ねしそうな客はそこに通す。
私の仕事部屋も一階にあって、そこでお茶はいれられるので
お茶とお菓子くらいなら一階で用意できるようになってる。
仲良しの客はいきなり二階へ通すw
846可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:46:24.19 ID:hCqM34a/0
>>838
1Fに和室の客間つくったよ
847可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:34:27.02 ID:eEVQSIbN0
>>842
洗濯機やクローゼットが1階にあれば
わざわざ旅行かばんを2階のリビングに持って上がる必要ないですよね?

うちも敷地と日あたりの関係で2階リビングを考えてます。
1階に寝室、クローゼット、サニタリー、客間って感じで。
将来2階に上がれなくなったら1階にミニキッチンでも作ればいいかなと。
年取ったらそんな大がかりな料理とかしないだろうし。
848可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:45:32.72 ID:3Doo3xVhO
荷物を駐車場横の勝手口からポイポイ放り込む楽さに慣れきってしまった
849可愛い奥様:2011/05/06(金) 15:29:13.47 ID:kXUHAnuh0
うちは一階店舗だから必然的に2階リビング+寝室になる。
お風呂とか洗面とかは一階。
850可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:20:07.15 ID:M7g09kRM0
リビングに通すお客さんは基本的に呼ばない。
近所付き合いとか親戚付き合いとか面倒すぎる。
よく、友達呼んでホームパーティー開くのが趣味・・とかいうお洒落主婦の
記事読むけど・・。わたしは性格的に無理。キッチン、リビングはプライベート空間として
確保しておきたい。
851可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:21:44.78 ID:hUPPPwbD0
1階寝室で2階リビングです。
狭小でビルトインガレージなので1Fは寝室、玄関のみ。

子供が育ち盛りの男二人なので毎回買う食料の量がハンパじゃない
40過ぎには両手に大荷物の階段上りはほんとにキツイ。
1回で持って上がりたいから腕がちぎれそうだし
夏は汗だくで気が狂いそう。

あと去年、足を捻挫した時はリビングに布団敷いて生活しました。
852可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:27:43.63 ID:wNVtPR5M0
2階建てならまだいいけど3階建てはホームエレベーターつけられないのならやめたほうがいい。
うちの母が介護であちこちの家を訪問したとき、ほとんどの家は3階は物置状態ですさんだ家が
ほとんどだったらしい。
853可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:39:15.55 ID:hCqM34a/0
そりゃあ歳とればそうなるわ
854可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:50:09.07 ID:wNVtPR5M0
築30年ぐらいの家にホームエレベーターを付けるなんて判断は普通の人はしないと思うから
新築時に付けたほうがいいと思う
855可愛い奥様:2011/05/06(金) 17:39:07.46 ID:r/qxk+ttO
要は二階リビングだとどんな暮らしになるか老後も含めてしっかりシミュレートできてる?って事だよね。
856可愛い奥様:2011/05/06(金) 17:43:12.10 ID:TCW0di4A0
>>854
お金無いんですよ・・。
しかも足腰丈夫な若いうちにエレベーターつけるのはちょっと・・。
2階だからね・・。
階段上り下りした方が足腰弱らないですむと思うし。
857可愛い奥様:2011/05/06(金) 18:53:23.13 ID:5wplCgSf0
エレベーター考えてるのなら新築時に1票。

2階に上がってたら足腰強くなるということはまずない。億劫になって上がらなくなる。
同じ事が2階リビングの薪ストーブでも起きてるから断言できるw

うちは薪ストーブを入れるために土地から探してるんだけど(まあ、ド田舎だからそのへんは
軽くクリアできる)建築士さんとストーブ屋さんに話を聞いたところ、2階リビングの薪ストーブ
はよっぽど気合入った人じゃないと焚かなくなるんだそうです。
薪はけっこう重いうえ、一日に数束、1シーズン4〜6トン焚きます。その薪を一階からリビングに
持って上がることが大変になって結局オブジェと化す・・・・・・んだそうです。
これは建築士さんに言わせると「2階リビングの将来の姿」だそうで、そのうち年取ってくると
億劫になって2階に上がらなくなるんだそうです。

小話でした。

858可愛い奥様:2011/05/06(金) 18:56:02.71 ID:hQqWgiEn0
>>857
1Fでたけば2Fも暖かくなるけど、2Fで焚くと1Fは暖まらない。
薪ストーブを2Fに置くのは効率悪いわ。
859可愛い奥様:2011/05/06(金) 18:57:46.95 ID:UlSvWBK70
老後も階段を昇り降りできる(つもり)なら新築時にエレベーターは
つけなくてもいいと思うよ
万一必要になったときは階段昇降機っていうものもあるし
860可愛い奥様:2011/05/06(金) 19:14:16.66 ID:uvVfs58k0
知り合いの家も薪ストーブだけど、1Fに設置して大きな吹き抜けで2Fも暖めてる感じだったけど。
吹き抜けだけじゃなく、2Fもオープンスペース部分が多く、そうしないと効率悪いんだろうなって思った。

薪ストーブ、ナチュラル志向で流行っているみたいだけど、正直臭いです…
住宅街では迷惑だから止めてほしい。
>>857さんなんかは、周りに家のない土地を探しているんだろうけど、
だったら1Fリビングでも採光は十分かと思う。
わざわざ2Fリビングにする理由はなんなのだろう?
861可愛い奥様:2011/05/06(金) 19:31:51.54 ID:st1cifZz0
>>860
857さんは、聞いた話として2階リビングの薪ストーブの家の例を出しているだけで
857さん本人は1階リビングの薪ストーブを考えている、ってことでしょ。
862可愛い奥様:2011/05/06(金) 21:57:16.18 ID:/2WBTnf80
小型犬も居るし、老後の為にも家の中にスロープを作れたら良いのに、と思う。
めちゃくちゃ場所取るから無理だけどさ…
863可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:29:56.60 ID:qw9GIU8t0
>>862
建築雑誌で階段の替わりにスロープのある家@三階建てを見たよ.
外国人建築家の事務所兼自宅で、子どもがスロープでスケボーしてたw
落ち着けなくてイヤだw
864可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:35:58.61 ID:zihPJ+ic0
二階リビング・・私はあまりよくなかったな。30代です。
もうすぐ引っ越すんだけど、ごみのこととか、食材もって運ぶのとか
面倒だったよ。
友人も骨折したとき、2階リビングの不便を身をもって
感じたそうだ。
若いときにすむのは良いと思う。うちも日当たりがいまいちだから
2階リビングにしたんです。でも一階がリビングが断然良いと思う。
865可愛い奥様:2011/05/06(金) 22:49:37.89 ID:Au1XQt/QO
>>862
階段変わりにスロープの部屋に泊まったことあるけど、
スロープで上に上がるのが時間がかかってしょうがなかったです。
元気なうちは住みにくいと思う。
866可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:30:32.58 ID:xWHJRZ6S0
夫の定年を機に家を建て替え、2Fリビングにしました。
風呂と私の寝室も2Fなので、買物やゴミ出し、下の部屋の掃除の時ぐらいしか下に降りません。
リビングから玄関キーをリモートで解錠できるので、生協で重い物を買った時は上まで持って来てもらえますよ。
867可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:00:44.86 ID:/ivTezF7O
玄関も2階と言う事ですか?
868可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:03:16.42 ID:4NAYHuGG0
年齢で配慮してくれているのかな?
869可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:25:49.07 ID:qZRGp5fgO
>>829

亀ですが、
我が家がまさにそうです。
メリット
配膳片付けの導線が楽。
テーブルがアイランド代わりになる。
子供の勉強をみながら作業ができる。

デメリット
誰かはキッチンをみながらの食事なので片付け必要かな?
もうこれは気にする人には致命的かも。
うちは誰も気にしないし、
カフェのようだとおおむね好評。
キッチンや部屋のデザインによるかも。

なにより導線が最強!オススメです!
870可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:28:59.64 ID:bfeLU47HO
2階リビングのお宅は階段の使用頻度が増えると思うのですが
階段幅や手摺等工夫しましたか?
私は元々階段を下るのが苦手だから
設計士さんの勧めで途中に踊り場を作ったり、連続手摺にする予定
実家は1階リビング、2階私室だったけど
朝慌てているときや寝ぼけてるときはよく落ちてました
本当はマンションの1階か平屋に住みたい
871 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/07(土) 00:30:19.11 ID:iX3upufM0
2Fリビング、年を取って上り下りが辛くなったら
階段昇降機を付けるのはどうかな。
エレベーターよりは安く設置できるよね。
872可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:50:30.68 ID:qZRGp5fgO
連投スマン

>>832
またまた我が家がそうです。
狭小3階建て。
いまスレ話題wの2階リビング、3階寝室+バルコニー。
なんも不便ないですよ。
風呂が1階で3階に洗面+洗濯機があるので
最後に風呂にはいった人が洗濯物を抱えて3階まであがります。
この動きはうちに合っていて、狭小3階建てで3階干場の場合、
乾いた洗濯物を運ぶのか濡れた洗濯物を運ぶのか考えた方がいいですよ。

リビングの広さは狭小には必須です。
結局雨が降ったり寒かったらバルコニーは部屋の代わりにはならんとです。
873可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:54:26.27 ID:lYrHnTMl0
エレベーターみたいな大型器具?は普通の家電とは違うとは言え、
年々レベルアップしてるだろうから、必要なときにつけたほうが
金銭的にも機能的にも有利だと思うんだがなあ
874可愛い奥様:2011/05/07(土) 00:57:48.62 ID:WkhUoBVU0
>>829
うちもこのレイアウト。建設中です。
家が狭いから、必然的にこうなりましたw
つまり、部屋が広く使えるんですよね。
動線もいいし楽チン。
キッチンもディスプレイとか小物とかで可愛くしとけば、
見苦しくならないんじゃないかなーと思って
今から気合入れてます。

そして1階が親世帯なので子世帯は2階リビングです。
足腰にくる歳になったら親ももういないだろうから、
1階の親世帯リビングを使う予定。
寝室3階だけどね…orz
階段昇降機も視野に入れてます。
875可愛い奥様:2011/05/07(土) 01:53:50.96 ID:ATR4tVbh0
2世代住宅で1階と2階にそれぞれ出入り口がある南道路の家には憧れる
2階への階段が日当たりがよくって、アプローチがおしゃれな家が近所に多くある
実際に同居したら何かと大変とは思うけどw
876可愛い奥様:2011/05/07(土) 08:02:37.06 ID:ybzjp28D0
>>873
メンテナンスにもお金かかるしねえ。
エレベーターも階段昇降機も、サイズや設置場所の自由度、
駆動音、電気代、値段等年々進化してるから、
スペースを一応考慮しといて、必要な時に設置で良いと思う。
どうせ20年もして子供独立後、足腰弱る頃には大規模リフォームするだろうし。
うち土地70坪あるけど、窓からの眺め優先で2階リビングにした。
階段幅踏み板広めのストレート階段、踊り場ありで、
今のとこ全く不自由も後悔もしてない。
実家の母も60代だけど、自分の趣味部屋が2階にあるから、
今でもしょっちゅう階段上がり降りしてるけど平気みたいだし。
877可愛い奥様:2011/05/07(土) 08:27:59.48 ID:Q51FfcCT0
旦那が老人介護関連の仕事をしているんだけど、
対象老人の自宅訪問して、不自由になった体に合うリフォームとかのアドバイスしているんだ。
素人目でバリアフリーの家を建てても、結局は使えないパターンも多いらしい。
将来のことまで考えるなら、専門家に話を聞いて建てないとあまり意味はないかも。

まあ、歳をとって何ができなくなるかは個々によって違うので、今から全てに対応する家を建てるのは非常に難しいようだけど。
うちは「車椅子乗るぐらいになったら、自宅より施設」ということで、あまり対策はしていないけれど
いざとなったら1Fだけで生活も可な家にはしている。
878可愛い奥様:2011/05/07(土) 12:26:40.17 ID:VdDhR1ek0
>>829
我が家のDKは半一体型、というか、キッチンが半独立型です。
レンジ棚があるので、完全には繋がらず、開口120cmくらいで接しています。
LDK全体で見た場合、Dを接点にしたL字型にして、リビングからキッチンは
見えないようにしました。なので、多少散らかっていても大丈夫。

出来た料理から食卓に運べるし、お醤油なんかを取りに行くのも楽ですよ。
まさに動線最強。
以前、カウンターキッチンだった時に回り込むのが面倒だったので
現状はすごく満足です。

869サンのいうデメリットですが、私自身がキッチンを見ながら食事しているけど
ちょうど、気合入れて導入したオーブンが目の前になって、かえって悦に入ってます。
設計中はロールスクリーンを付ける予定だったけれど、多分このままです。
879可愛い奥様:2011/05/07(土) 12:55:23.88 ID:kMceyuE10
>>829
今現在がそんな感じ。一応キッチンとリビングダイニングの間に引き戸があるけど。
まあ、昔ながらの日本の台所形式ですわな。珍しい形ではないと思う。


うちは全面改築なんだけど、今度は>>878さんのようにリビングからキッチンが生えた
みたいな形にします。I型のキッチン入れて、背後に食器棚や冷蔵庫がくることになります。

以前二つぐらい前のスレで話題になりましたが、リビングからキッチンが見えないように
することで、わたしはキッチンをものすごくビビッドな色にすることにしました。
だから、逆に言えば、>>829さんの形だと、リビングとキッチンをひとつにして
色とか考えないといけないので、ある意味、「すごく無難な感じ」しか選べないと思う。
そこをあんまり気にしなければ別にいいのでは。
880可愛い奥様:2011/05/07(土) 14:52:31.27 ID:b23GRPQG0
881可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:00:36.91 ID:ugiV98VP0
880はホモ3人で突いてるやつ。 
882可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:35:02.83 ID:RFgdYvAz0
うっかり開いちゃうところだった。881さんthx

キッチン話に入りたいけど、当のキッチンが納入日未定で不安な日々。
トイレに関しては納品7月ですって。住みながらリフォームなのでトイレもキッチンも今あるもので穴埋めするんだけどテンション下がるわ
883可愛い奥様:2011/05/07(土) 16:50:21.85 ID:6D8+kC5A0
いやでもこれ凄いわw >>880
884可愛い奥様:2011/05/07(土) 16:54:28.76 ID:k8v/U9WzP
最近CMやってるローコストHMで契約したけど、なんだかやっぱり他のHMとかで
検討したくなってきた。
図面を見てると、うちの土地の特徴をわかってくれてると思えなくて、
玄関とか真っ暗だし、収納も頼んでないところに無駄についてたりする。
でもお金がないからローコストでないと建てられない。
どこで頼んでも同じかな。
お金があれば、おしゃれな設計事務所に頼んだりして、楽しいんだろな。
885可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:01:30.31 ID:6x/EE9wK0
震災の影響なんですかね?
待っている間に良いアイディアが浮かぶこともあるだろうから情報集めながら待つよろし。

自分のところもオープンキッチン。
どーーしてもL型のキッチンを設置したくて結果そうなった。
皆さんも書いているように何の障害もないので動線最強。
片づけ下手な人間だけどそんなに来客もないし無問題。(廊下を挟んで来客用和室あり)
以前住んでいたマンションのキッチンはダイニング側に入り口がある細い独立した部屋だった。
食事作っている間、音楽かけて歌ってても誰の迷惑にもならなかったので良かった。
出入り口は狭いがテーブルまでに障害物も無く動線も◎
お金とスペースがあれば独立した個室のU型キッチンにしたかったなあ。

886可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:11:22.46 ID:azaQlTir0
>884
>うちの土地の特徴をわかってくれてると思えなくて、

そのHM、実際に土地を見に来た?
うちは自営の仕事場を建てるときに某ローコストHMにも設計出させたことあるけど、
その場所が本当に近所(歩いて5分)の場所にあるにもかかわらず、下見にすら行って
なくて、あくまで図面上で済ませてた。
当然断ったが。
887可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:18:45.69 ID:k8v/U9WzP
>886
一応見に行ったみたい。現場の写真いっぱい撮ってたし。
でもいまいちなんだ。
まだ営業の人としか話してなくて、今度設計した人と打ち合わせする予定だけど、
いろいろ突っ込みたい。
888可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:34:53.89 ID:azaQlTir0
うちも打ち合わせの時突っ込みまくったよ。
お店なんで大体の構想を決めてて、それに合わせた設計にしてくれと最初から注文
付けてたのに南北をまるっきり入れ替えた設計してきて、「なんで入れ替えたの?」って
きいたら「南の方が光が入って良いから」だと。
立地条件的に南隣には2階建てだが大きな公共施設があって窓をつけると店の中が丸見え
になるんだよね。そこを突っ込んだら「考えてませんでした」だって・・・・・

どこで新築するって聞きつけて来たか知らないけど、向こうから営業に来て検討してくれ
って頼んでおいてこれだからね。
全国版のCMが滑稽に見えてしばらく笑えたよ。

せっかく高いお金出して自分の家を作るんだから、おかしいと思ったところはどんどん突っ込
まないと。それでおかしいと思えば断ることも必要だよ。
889可愛い奥様:2011/05/07(土) 17:36:56.08 ID:ptPBo2bc0
>>887
意見が合わないと段々面倒になってしまいがち
私みたいに途中で投げやりにならないよう頑張ってね!
うちは営業と意見が合わないまま疑問を感じつつすすめて行った
明るい家に憧れていたはずなのに、出来上がった家は玄関、キッチン、脱衣所、トイレ、階段全部暗い
打ち合わせをすすめて行くと、次々問題が出てきていつの間にか当初のコンセプトがどっかいちゃうんだよねぇ…orz
890887:2011/05/07(土) 18:18:21.10 ID:k8v/U9WzP
ひー、経験談ありがとう。
なんだか今からもうテンション下がってるんだけど、なんとか打ち合わせ頑張るよ。
891可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:08:58.42 ID:NBhjOPjL0
>>890
自分で家の間取りを考えてみるといいですよ。
ここはこうしたい・・とかそういう夢を詰め込んだ間取りを書いてみると楽しいですし、
それをもとにした間取りをHMで考えてくれるかもしれませんよ。
892可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:50:33.58 ID:ATR4tVbh0
独立キッチン派はいないの?
うちは4畳半キッチンでスリーウエイ引き戸でダイニング、リビング、洗面所と繋がっている。
ダラだからキッチンが少々散らかっていても気にならないし、キッチンのすぐとなりに
引き戸ひとつはさんでダイニングテーブルがあるから、動線も楽だよ。
893可愛い奥様:2011/05/07(土) 21:28:46.43 ID:FpnzBJlL0
1人でもくもく料理したり、おかたずけするのがいやで対面キッチンが人気があるんじゃないの?
894878:2011/05/07(土) 21:40:26.82 ID:VdDhR1ek0
>>892
ウチのような、DKが開口で繋がっているのも独立キッチンになるらしいですよ。
キッチンの中で、調理に関する全てが済むから、そういう意味では独立なのかな。
やろうと思えば、ダイニング他と仕切れるし。

完全に独立した、ダイニングとの間に廊下があるキッチンも使ったけど
ここまでいくと、ちょっと面倒でした。
冬場、ドアを開けっぱなしにできない時期は、料理を運ぶのが面倒だった・・・

>>884
どうにも希望どうりにならなかったら、ローコストが得意な設計事務所もあるから
当たってみては?
895可愛い奥様:2011/05/08(日) 00:36:54.90 ID:G00MI+tt0
896可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:22:33.67 ID:6OziKiak0
ホモ3人セク‐ス動画 ↑
897可愛い奥様:2011/05/08(日) 02:37:34.31 ID:jXdGcDE50
対面キッチンだけど、カウンターが高めで釣り戸棚もあるから
DLから顔しか見えないよwほぼ独立キッチン状態
キッチンは旦那が手伝ってくれやすそうなのにした方が
後々楽だと思うんだけどね
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/05/08(日) 04:53:34.39 ID:AGHJC13T0
トステムのクラッソのキッチンを選ぼうかと思っています。
それのオプションで窓用アイキャッチウォールが便利そうなのでつけようか迷っています。
洗った食器を仕舞えるし、調味料も置けてすごく良さそうな反面
取り外して洗う事が出来無そうなのが気になります。
それと裏側が空いているので窓を開けていると埃が入ったりなど
ありそうにも思えるので、実際使ってる方いたら
どうなのか教えて下さい。
899可愛い奥様:2011/05/08(日) 06:35:41.81 ID:Cxp+cpT9O
あなた誰?
900可愛い奥様:2011/05/08(日) 06:52:17.93 ID:OUBZ1Re0O
>>893
おかたずけって…
901892:2011/05/08(日) 07:00:24.58 ID:hAS1nfKk0
>>894 = >>878 さんと同じく我が家もLDK全体で見た場合、Dを接点にしたL字型にして、
リビングからキッチンは見えないようにしています。キッチンを東、ダイニングを東南、リビングを南から西です。
東から殺菌力が強い朝日がLDK全部を優しく覆ってくれます。毎朝の食事が気持ちいい。

新築ならキッチンはできるだけドアではなく、引き戸もつけて音と匂いをシャットアウトできるように工夫した方がいい
(ダラなので、オープンキッチン派の人とは正反対の意見ですw)
うちは引き戸の上にFIXの明かり窓をつけてダイニングやリビングからも光がとれるようにしています
卓上の食器洗い機が不振だから、据え置き型の食器洗い機をはじめから付けたほうがいいです。
902879:2011/05/08(日) 07:48:22.57 ID:CBHLjiI40
>>901
リビングもキッチンも広くないので、戸はつけないつもり(余計狭苦しくなるので)だけど
つけたほうがいいのかな・・・つけるとしてものれん程度かなという気持ちでした。
903可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:26:13.19 ID:w2W2cst30
うちも独立キッチン
食堂ーキッチンー納戸、という動線で、
キッチンと納戸の間に扉を付けた。
食堂からは別に見えてもいいやって感じで。
どうせ物を食べる場所だから匂いも気にならない

超ダラなので独立キッチンは大成功だった
食堂との間にのれん、というのもアリだと思う
季節によって代えれば、気分もいいのでは
904可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:40:44.41 ID:G00MI+tt0
自慢することか
905可愛い奥様:2011/05/08(日) 12:13:29.18 ID:7ejd7gSI0
玄関にピタットキーを付けてらっしゃるかたはいらっしゃいますか?
ICカードとICシールで作動させるみたいなんですが、シールは樹脂製じゃないと作動しないと
聞きました。
もしいらっしゃったら、何に貼ってます?
906可愛い奥様:2011/05/08(日) 15:39:17.34 ID:+UdD5UM2O
INAXのキッチンてどうなの?
ここでは、あんまり話題に出てないみたいだから…
907可愛い奥様:2011/05/08(日) 19:38:25.63 ID:VHZsI8MX0
特に不可も無く、ってことだと思う、稲キッチン。
908可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:19:59.82 ID:CBHLjiI40
>>906
INAXっていうか、LIXILのサンウェーブのことですよね?
ものすごくビビッドな色が多いです。うちはサンウェーブにする予定です。
LIXILになってからお風呂もキッチンも垢ぬけたと営業さんがおっしゃってました
909可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:46:10.79 ID:Qso9hWU20
>>906
うちはINAXですノシ
907さんの仰る通り可も無く不可も無いです。
扉がなんちゃって木目シールwみたいなのだけど一拭きで綺麗になるし意外と痛まない。

入れた理由は工務店の割引が一番良かったから。
パナソニックのにお気に入りがあったんだが予算的に無理だったので
もうどこでも良かったんだw
910可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:52:47.22 ID:FtIecjUg0
うちで建てた工務店はパナだと割引かなりきくからって、
特にこだわりもなかったし、キッチンもパナにした。
特に不満もないけれど、そんなに違うものかな?
911可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:58:52.44 ID:CBHLjiI40
>>910
最初パナ見に行って、キッチンはそれなりに気に入った色があったのでそれにしようと思って
たのですが、お風呂の色がいまいち気に入らなくて、LIXILに行ったらびっくりするぐらい
ビビッドできれいな色だったので、キッチンもお風呂もLIXILにします。
結局はその人の好みだと思います。パナは全体的にマイルドでおとなしい感じ、そして
すごく不便なところにショールームがありました。
一方LIXILはどれもこれもびっくりするぐらい派手で、ショールームもオシャレ、またすごく
交通の便のよいところにあったので行こうと思えば何度も訪問できるところも魅力でした。
912可愛い奥様:2011/05/08(日) 20:59:25.17 ID:3m8lYd4U0
>>906
INAXショールーム行ったけど、取っ手一つとってもランクによって大きく変わる感じ。
自分の好みの見た目で見積もってもらったら、かなり高額になったのでやめました。
キッチン・お風呂・トイレ・洗面台のうち3つをINAXで揃えると割引率が良くなった。
913可愛い奥様:2011/05/08(日) 21:57:00.34 ID:SDjn/OVg0
>>911がとにかくびっくりしたのが良くわかったw
914可愛い奥様:2011/05/08(日) 23:00:24.90 ID:hAS1nfKk0
うちはトステムで外構作ったけど、モデルチェンジすると元の部材を予備で全然持っていないですぐ破棄しているのを
後で知ってガッカリした。LIXILでキッチン作った後のメンテナンスとか予備の部材とかどれぐらいの期間持っているのか
確認した方がいいと思うよ。
915可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:43:14.81 ID:HboD0kQb0
やっと、玄関ドアが決まった。結構難航した。
ドアって値段の幅が広い。「安いけど、安っぽく見えないドア」
を必死で探したww

次は電気だ。「まずは種類を決めて下さい」と言われている。
締め切りも言われた。まだ時間はある。でもきっとギリギリで慌てるorz
916可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:23:15.03 ID:dQhtZ96g0
LIXILもといサンウェーブは私の周りでは評判がめちゃくちゃ悪いんだけど、ここで使ってる人たちは特に不満無し?
担当建築士はトステムと懇意にしてるみたいなんだけど反対、知り合いの大工さんや設備屋さん(どっちも別々の知り合い)も
二度と使いたくない…と言うんで、私はトステムでよかったんだけど見送ったよ。
917可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:26:47.58 ID:dQhtZ96g0
↑トステムを全部LIXILで変換してください…
918可愛い奥様:2011/05/09(月) 22:44:23.84 ID:DuIWzjf0O
うち、隣がトステムのショールームだから、なんとなくトステムでいいかなと思ってた。
でも、他のメーカーのショールームも回って色々調べて見比べようっと…
919可愛い奥様:2011/05/09(月) 23:58:44.12 ID:dCs9hObA0
920可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:26:53.42 ID:ArkbqsFd0
>>916
具体的に書いてくれないとそれこそ誹謗中傷だよ。

うちが建てたときにトはステムは営業は業界で一番熱心だけど、アルミサッシがペラペラでほかの会社の製品より薄くて
歪みやすいってのと格子から錆みたいなのが出て外壁に黒い後がすぐつくという話だったのでパスした。
921可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:32:52.54 ID:DcfipYuw0
ウチが頼む工務店はサンウェーブが標準で、みんなそれ付けてるみたい。
たぶん種類(シリーズ)にもよるんだろうけど、最低ランクの物だわ・・・
ショールーム見たら、やっぱり他のメーカーのがステキでワクワクしたけど(サンウェーブはワクワク感なし)
予算ないから、このままだろうな・・・
予算に余裕があれば、パナやTOTOにしたわ絶対。使い勝手わからんけど。
922可愛い奥様:2011/05/10(火) 01:10:30.59 ID:v/Z7Vbj30
>>920
なんか色々言っててもう忘れたけど、全員共通してるのは、物が粗悪ということだったな。
取り付けた後、クレームが来るらしい。
たとえば天板のアルミ?かなんかが即行で剥がれたとか…

>>921
確かにワクワク感は無いねw
うちもお金と時間があったらgreen gablesとかにオーダーしたかったわ〜
923可愛い奥様:2011/05/10(火) 14:30:13.81 ID:a0e7Jtva0
自分はサンウェーブのショールーム@新宿が一番実用的で好感を持てたよ。
食器や調理器具の仕舞い方とか、その人にとって使い易い高さや幅とかのアドバイスも
サンウェーブの人のはとても的確かつ丁寧で、新築完成後の住まい方の参考になった。
ただ、結局、自分が選んだのは別のメーカーのものだったけどw
924可愛い奥様:2011/05/10(火) 19:50:53.48 ID:Qm6Y94DlO
キッチンで悩んでいた>>829です。
遅くなりましたが、たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり動線最強と聞いて、週末、設計の方にその話をしたら、
うちはそれやっちゃうと、ダイニングがすごく狭くなってしまうみたいで、普通に通路を確保しようとすると、
完全に予算オーバーで壁付けキッチンはあきらめることになりました。
ただ設計の方も営業の方も配膳と片付けが少しでも楽になるように、家事がしやすいようにと、
何度も話を聞いて考えてくれる方達で、普通かもしれないけどすごくありがたい。

長いレスですみません。
ありがとうございました。
925可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:15:24.50 ID:d/YcGBRqO
>924
話を聞いてくれる設計士さんで良かったね
うちはL型キッチンにしたかったけど、
ダイニングが狭くなり収納も少なくなると聞いて諦めた
対面式キッチンで背面を収納って、作業するのが二人以上だと使いにくい気がするんだけどな…
926可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:01:24.07 ID:6qh0RGQgO
家はクリナップのクリンレディにした。人大に花の模様に一目惚れした。
927可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:30:12.89 ID:+0M4p0XmP
>926
クリンレディの食洗機って容量はどうですか?
私は予算的に下位モデルのKTにしようと思ってるんだけど、
食洗機のサイズを、クリンレディなら大きいのに替えられると聞いてゆらいでます。
たしか、標準が4人分で、6人分にできると聞いたような。
うろおぼえで、間違ってるかもしれないけれど。
928可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:39:20.77 ID:TXyV2v1L0
クリナップってマサルさん思いだすなw

うちはウッドワンの無垢のやつ。ぶっちゃけマイナーすぎて情報が少ない。
使ってる奥さまいらっしゃいます?
929可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:58:01.39 ID:aJrgnqu20
>>928
ちょw言わないで我慢してたのにwクリナップクリンミセス
930可愛い奥様:2011/05/12(木) 00:18:12.16 ID:RqMz1v/QO
ヤマハ可愛いよヤマハ
人大の質一番いいし
半円の色付きシンクも楽しい
931可愛い奥様:2011/05/12(木) 04:11:40.83 ID:xi728q9Z0
>>930
ナカーマ
人大の質って大事だと思う!
でもシンクは白にしちゃった…
憧れだったから…
932可愛い奥様:2011/05/12(木) 07:43:59.57 ID:JMWD61gf0
>>927
とにかくどんなメーカーのでもいいから、大きいのにしとけ。
大は小を兼ねるけど、逆は無理。
後、確かクリナップは食洗機の中身はパナソニックだと思う。
数年前と変わってないなら。
933可愛い奥様:2011/05/12(木) 10:15:19.04 ID:S8ZQ4zXw0
>>932
真理だ。水の量なんて微々たるもの。
あと、出来れば引き出しじゃないタイプがいい
以前、引き出し式のを使ってて、
新築にあたってミーレ60センチを入れたけど
もっのっすっごっく、ラク。人生観が変わったよw
934可愛い奥様:2011/05/12(木) 11:09:38.17 ID:19+etEDh0
・45cmだと食器と鍋を別に洗わなければいけない。
・どちらも1回あたりのコストは50円。回す回数が増える45cmの方がランニングコストが高い。
・60cmなら、普段使う食器は全部入れっぱなしにできる。

タイマーなしをすすめる理由は、
・あり/なしの差額が大きい。
・タイマーは夜間の安い電気代で洗いたい時しか使わない。
・電気代が安くなるのは夜11時。フツーの人は起きてる。寝る前にボタンを押せばいいだけ。
・タイマーなしは「プレウォッシュ」の機能がワンタッチで呼び出せる。
 上位モデルにもプレウォッシュは付いているが、呼び出しが面倒。
・プレウォッシュは1回5円。気軽に使えるので頻繁に使う。

http://www.tokyo21.jpn.org/livina_ml/

なんかこの人の意見参考になる
>>933
935可愛い奥様:2011/05/12(木) 11:10:09.96 ID:19+etEDh0
ミーレって引き出し式じゃなくって何なの?
936可愛い奥様:2011/05/12(木) 11:12:53.80 ID:19+etEDh0
オールドアタイプというのか
937可愛い奥様:2011/05/12(木) 12:27:15.51 ID:71abvdH50
>>926
わたしもクリナップだ。もちろん花模様はつける!w
938可愛い奥様:2011/05/12(木) 23:41:13.05 ID:pD0E4gbkO
花模様可愛いよね。ちょっと猫の足跡っぽくも見えるから猫好きとしてはたまらん。
939可愛い奥様:2011/05/12(木) 23:43:29.11 ID:E461iaWp0
>>928
はーい。ウッドワンの無垢にしました。

ショールームにあったパーティータイプ白の人大のやつに一目ぼれして即決。
それにしたいって言ったらそれまでパナをすすめてた建築士さんがいきなりノリノリ。
自分の現場では初めて使うらしくぜひ写真使わせてくださいね、頑張って交渉するんで
後ろの棚関係もぜひ、これもあれもよさそうですよ、うちも頑張りますからつけましょうよと。
だいぶお得な感じでつきそうなのでマイナーなりのメリットが有ったような気がするw

これから入るんでうきうきなんですが実際の使い勝手ってどうでしょう。
無垢でも汚れがつきにくいって言うけどほんとかなあ?
940可愛い奥様:2011/05/13(金) 00:38:51.72 ID:TUJZG+l/0
>>939
パーティタイプってキッチンの幅1m超ってすごすぎ
確かにショールームとかでみたらピピピッってきそうだw
http://www.woodone.co.jp/product/kichen_suiji_siyou_3.html
941可愛い奥様:2011/05/13(金) 01:53:05.93 ID:YoaWrVwk0
woodoneの質感、素敵。
実物見て心が揺らいでますが、標準仕様じゃないのでお値段が・・・。
機能面はどうですか?
942可愛い奥様:2011/05/13(金) 02:23:56.48 ID:sHOwVlnp0
みなさんのキッチンの窓ってどうなってますか?

ウチはキッチンが対面式になるので、背面に壁&窓が1つ付く予定ですが
これが、横すべり窓にするか、上げ下げ窓にするか迷ってる・・・
図面では横すべりになってるけど、上げ下げの方が風も通っていいのかな?
隣の家が近いから、景観は望めないけどwww

943可愛い奥様:2011/05/13(金) 06:10:22.73 ID:Mx8w+8kuO
>>942
風を入れたいなら横滑り窓より縦滑り窓がいいよ。
横からきた風も開けられた窓にぶつけて部屋に導いてくれるから。
風欲しいところはうちはみな縦滑りにした。
944可愛い奥様:2011/05/13(金) 08:56:30.67 ID:mEWoHsSh0
明るさも考えるのなら、横滑りもありじゃない?
家は、横滑りにしてカフェカーテン付けたよ。
けど、その窓は、一年住んで数回しか開けてないw
945可愛い奥様:2011/05/13(金) 09:18:22.14 ID:6grQveHr0
上げ下げ窓だけど、冷蔵庫も同じ壁面にするなら位置に注意。
うちは冷蔵庫を後から新しくしたら、ギリギリになってしまった。

風通し? 滅多に開けないのでわかりませんorz
窓を開けると音も隣に抜けるからなー、と思うと開けるのを躊躇してしまう。
型ガラスおすすめ。
946可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:07:53.24 ID:NLT7Yal/0
うちは縦滑り出し窓のオペレーターハンドルにして大後悔
カフェカーテンは家の雰囲気に合わずシェードを付けたら、飛び出してるハンドルが邪魔でたたまないといけない
空ける時にいちいちハンドルを起こすのが面倒で開かずの窓になってる
どうせ開けなくなるなら横長のFIXでよかった…
使い勝手重視!と営業にすすめられたけどとっても使いにくいよ…
947可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:57:13.48 ID:TUJZG+l/0
>>942
横滑り窓は幅30cm以上あったら進入できるから、防犯上、上げ下げ窓にして格子をつけたほうがいいと思う
そうしたらずっと上の部分だけ開けていても気にならない
948可愛い奥様:2011/05/13(金) 11:56:59.38 ID:TUJZG+l/0
一点差試合に3勝6敗。
カスレラを使いつづけるアフォ山の性
949可愛い奥様:2011/05/13(金) 12:52:29.89 ID:HA3Shaik0
奥様、板が違いましてよ
どこだかわかりますけれどw
950可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:44:23.73 ID:GD/LwTDTO
住宅エコポイント7月末打ち切りとか…
ちょっと早まるかなとは思ったけど予想をはるかに越えてた。
基礎工事に入ればいいんだっけ?ギリギリ間に合うかなぁ…
951可愛い奥様:2011/05/13(金) 20:24:02.79 ID:yd7SoSn40
>>950
ちょwww9月着工の私涙目
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.2 %】 :2011/05/14(土) 02:06:31.02 ID:ta2aZ3gm0
車も住宅も間に合わなかった私wwww
953可愛い奥様:2011/05/14(土) 06:07:17.28 ID:LTycClFT0
エアコンも
954可愛い奥様:2011/05/14(土) 08:10:39.86 ID:QBxPW8ds0
・・うちはなんとか間に合うかも・・
やっぱり震災の影響だろうね・・
955可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:09:01.45 ID:uNbjNOwd0
早くしないと消費税も値上がりするよ
956可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:51:38.23 ID:3EwQKyGR0
消費税は大丈夫だ。もう土地は買ったし、契約した時点から消費税上がったからと
いってプラスはされないと確認した。HMによっては違いがでるかもしれないけど。
957可愛い奥様:2011/05/14(土) 21:54:35.02 ID:JxAGEjCA0
2週間後に上棟です。
ご祝儀、担当営業さんにも渡してもいいんですよね?
おかしくはないですよね?
全員に、現金プラスビール券…と思っています。
現金のみでもいいのかな?食事の時にお酒が出せないので、
ビール券プラスする?って感じなのですが…どうなんだろう。
958可愛い奥様:2011/05/15(日) 03:50:43.20 ID:0iow3yCa0
>957
ぶっちゃけ貰う側はall現金の方がうれしいかも。
もしくはビール現品。
今時はどこでもビール売ってるし、安売り店もあるから
渡す側が支払う金額の割にありがたみは少ないし。
959可愛い奥様:2011/05/15(日) 15:34:58.98 ID:+Gy68Idv0
今からお家をたてるかた、オール電化にしますか?
うちはわけあって、3階建て狭小住宅を建てる予定なのですが、ガスと電気混同にしようか迷っています。
宮城県住まい、旦那実家敷地内なのでいずれは母屋?のほうも建て替え予定です。
960可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:27:57.00 ID:8Z8bIKT00
うちは今回の地震でガスコンロと石油ストーブが非常に助かった
近所のオール電化でカセットコンロもない家はかなり大変だったらしい。
けど、ちゃんと備えていればオール電化でいいんでないかな
961可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:49:37.99 ID:F+JDhysG0
>>959
今後電気代の値上がりと深夜割引がなくなる可能性がかなり高いらしいので
うちはオール電化にはしませんでした
10年後とか怖いし
電気代数万になっても平気な方、電気不足が起こらない地区の方はオールで大丈夫じゃないでしょうか
962可愛い奥様:2011/05/15(日) 18:53:40.03 ID:iaOifeD90
リスク分散&2人暮らしでガス代が安く、オール電化にしても
それほど得はなさそうのなで混同にします。
浴室乾燥とか床暖なんかはガスのほうが良さそうだし。
プロパン地域ならオール電化も考えなくはないけど。
963可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:03:21.25 ID:S3D89fr00
深夜割引なくなるの?初耳。
964可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:29:56.66 ID:R04eApjD0
原発が次々に廃止になるとそうなるよね。
原発だからガンガン深夜にも発電してたわけだし。
965可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:16:49.70 ID:QUb+lJ2U0
ガス代だってどんどん値上がりしてるじゃんw
どっちが良いのかは、その家庭環境なんかでも変わるから、
一概には答えは出ないよ。
966可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:19:28.53 ID:PJ+Xa84u0
波力での発電とかが実用化されたら、それは昼夜関係ないよね。
風力とかも夜は止まるわけでもないし。
今までは原子力頼りで、その他の発電を本気で実用化もする気とかもなかったんじゃないかと。
967可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:25:18.58 ID:Gthgbt/RO
ガスにしろ火力発電にしろいつかは無くなる資源エネルギー
しかも二酸化炭素排出する
それに代わる次世代エネルギーが原発
のはずだったんだけどね

鳩山が二酸化炭素排出目標勝手に約束してきたし
脱原発でかなりの排出権買わないといけなくなりますよ
968可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:26:20.39 ID:UUJpIzGV0
わたしはガスの火が好きだからオール電化にはしないです。
969可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:26:31.61 ID:+Gy68Idv0
959です。
今回の震災で、エコキュートが倒れてるのをみたり、やはり原発問題で電気料金高くなるかな?
それなら初期投資なしで、ガス電気混同でいいかな?とも思ってました。
(旦那実家敷地内の一部分を壊して建てるのですが、以前店舗だったことでガス栓がきているらしい)
リスク分散の部分も大きいのですが、今回は都市ガスが電気と比べるとかなり復旧に時間がかかったので・・
迷う部分です。

ただ今のアパートは追いだき機能がなくて、追いだきしたらどれくらいのガス代になるのか?
若干不安です。
970可愛い奥様:2011/05/15(日) 21:37:15.54 ID:U5WxdgYB0
>>969
ガス給湯器が壊れたお宅もあるよ。
どっちもどっちだからライフラインがすべてだめになった場合準備は必要だと思う。
971可愛い奥様:2011/05/15(日) 22:49:32.06 ID:CILYjpivO
ガスは復旧遅いし、電気止まったらスイッチ入れられないからお風呂入れないよね?
電気のが強い気がする。
972可愛い奥様:2011/05/15(日) 23:50:51.39 ID:PZ7770sY0
インドアガーデンをやってらっしゃる奥様いらっしゃいますか?

現在、間取りの設計中です。土間の広い玄関なので、ここに大きな植栽の植木鉢を置こうと思っている事を
建築士の先生に話したら、インドアガーデンなる物を提案されました。

玄関土間の一部を実際の花壇にするというもので、花壇の部分だけ基礎も無くし、
土の状態です。そこに直接、木やら花を植える物らしい。

↓例えていうならこういうものです。
http://www.sxl.co.jp/sxl-network/kanto/tokyo/0061/230971554.html

結構気に入ってはいるんですが、湿気が出そうとか、手入れがどうなるのか心配だったりします。
もし実際にやっている奥様がいたやって良かったか感想を聞かせてください。
973可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:11:50.64 ID:kuUXkYP60
高校の時、新校舎の1階が>>972の写真みたいだったの思い出した
植物に光りが当たるように天井から上は4階までくりぬいた感じだったかな
花とかはなくて写真みたいな木とかたくさんあったけど
卒業まで枯れたりはしてるの見たことない
うちは狭くて無理だけど、行った家にそんなスペースあったら嬉しいな
974可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:37:26.93 ID:mX/2ktQ60
混同にする予定の者だけど、書き忘れ。
オール電化仕様で建ててから、後でやっぱりガスも・・・になった場合
工事も費用も大変だからというのも理由の一つです。
ガス混同からオール電化は比較的に簡単なので。
975可愛い奥様:2011/05/16(月) 00:49:25.53 ID:4uhB/wPl0
うちはオール電化で進めてたら震災が…
混合にすることもできたんだけど、
ガスより電気のが復旧早いし、
電気止まったらガス給湯器も使えなくなるので、オール電化のママにした。
幸い、後からガスを入れるのが比較的楽な間取りだったし。
ガスをより入れやすいように、外構を砂利にしておくよ。
とりあえずカセットコンロは常備。
976可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:02:01.19 ID:PJWmSF/y0
今の窓は防音が良いから静かですよ〜と
寝室頭側は少し大きめの道路沿いなんだが、そうなのかと
納得して住んでみたら、五月蝿いぞ〜〜〜。
特に普通のバイク音が響くよ。
おまけに主寝室がリビングの真上なので、TVのズンズンという音や
Wiiのストレッチを日曜の朝早くから子供がやるので、どん!どん!と
響いて寝てられない。
思ったより良かったところはオープンキッチン。
お客さんもあまり来ないからだけど、上にも前にも仕切りのない
キッチンなので開放感あるし、ダラなのにやっぱり片付けるように
なるし、料理はカウンターの奥に置いて、子供達がお手伝いで
運べるし、いいよ〜オープン。掃除も楽だしね。
977可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:52:20.11 ID:BFX6imh/0
>>972
うちではなく祖父の家の話だけど、虫がつくし、スクスク育つしでいろいろやばい。
今は砂利敷いて何も植えてないです。

根っこはらないように植木鉢に植えたり、盆栽のように根を縛れば平気だろうけど、
だったら下が上げ底になって、受け皿のいらない大型用植木鉢のほうがいいんじゃないかな。
978可愛い奥様:2011/05/16(月) 10:22:25.32 ID:GetOVAIW0
オール電化=原発
OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。

福島県民はあなたたちの性で今泣いています
979可愛い奥様:2011/05/16(月) 10:26:42.66 ID:nUh0a5by0
未だに「性」なんだね。
980可愛い奥様:2011/05/16(月) 10:29:31.68 ID:GetOVAIW0
>>976
ダラなら、新築にもなれて、じきに片付けないようになるよw
981可愛い奥様:2011/05/16(月) 10:37:18.61 ID:YGd8ZSUvO
どなたか、キッチンメーカーの背面収納つけた方いますか?

天井まであって、すりガラスのやつが欲しくて…ただ、お値段もすごくてw
工務店からは、間仕切り戸を使って、造作で作ってもいいですよ〜とのことですが、引き出しがつけれないらしい。
造作は、イメージ的に開閉もスムーズにいかないと思っています。ただ、お値段もキッチンメーカーのより半値ですみます。
造作で作った方のお話も聞かせていただけないでしょうか。
982可愛い奥様:2011/05/16(月) 11:08:49.47 ID:YyEZz0uK0
>>981
こんなのじゃ駄目?ディノスだけど。
http://www.dinos.co.jp/p/1236407840/
983可愛い奥様:2011/05/16(月) 11:37:26.38 ID:dwnAL7Gu0
遠隔地に家を買った方、おられますか?

転勤族で地元からは離れたところに住んでます。
子供が中学入学頃に、相続した地元の土地に家を建てようと思ってましたが、
遠隔地に家を建てるのって大変ですか?
というか、できるんでしょうか・・・。

建売りやマンションを買ったほうが無難?
984可愛い奥様:2011/05/16(月) 11:56:39.90 ID:OuJQ2FirO
やっぱりこだわる奥様はシステムキッチンは宝が最低ライン?
海外製?
985可愛い奥様:2011/05/16(月) 12:32:39.00 ID:o+C2fy7w0
>>981
どう答えていいか分からないけど
ヤマハの背面を3つつけた。

・すりガラス+下が引き出しゴミ箱
・上と下が収納で真ん中が台
・オーブンや炊飯ができる棚(炊飯ファンつき)

3つで100万は超えたんじゃなかったかなと思う。
見た目すっきりだし、上に埃がたまらないし、
地震でも倒れないと思う、中身はどうなんだ?
うちは九州なので地震に関しては分からないけど。

986可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:22:35.88 ID:62A/9Re30
>>981
こういうのを家具屋さんで探して、作り付けにしてもらうのはできない?ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/miyazakiuchiyamakagu/093019-100op-curisutal.html
うちのHMでは通販家具でも、手間賃で作り付けすると言ってくれるけど。
それとも↓こういうのの事かな?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/miyazakiuchiyamakagu/093019-100op-curisutal.html
うちは高すぎて無理だったけど、これだと家電も全部隠せていいなぁ。
987可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:24:52.78 ID:62A/9Re30
間違えた。したのはコレです。
ttp://www.o-uccino.jp/reform/jirei/shosai_0000000178_14/

あと次スレまだですよね?たててみます。
988可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:28:23.47 ID:62A/9Re30
不具合があったらすみません。
次スレです

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■75言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305520069/
989可愛い奥様:2011/05/16(月) 14:46:15.46 ID:6R/ocnQ10
全く見えない
990可愛い奥様:2011/05/16(月) 14:50:36.44 ID:6R/ocnQ10
カタログの後ろについている設計資料見て、扉を全く見えない
(ガラス・アクリルではない)タイプにしたら少し安かったよ。
その分カウンターを人大にした。
扉カラー気に入っていたし、中身が多少乱雑wでも隠せる。
壁のクロスが見える部分はキッチンボードを張ってもらった。

991可愛い奥様:2011/05/16(月) 15:51:48.62 ID:vo273vPiP
>987
乙です。

>990
そうなんだ、知らなかった。見てみよう。
半透明のアクリル扉のカップボードって、流行りのような気がして躊躇している。
流行りものでも、機能的で使う人が気に入ってれば何よりなんだけど、
うちの食器はテイストばらばらでかっこよくないので、見えないほうがすっきりかなと。
992可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:05:27.18 ID:79ZBchPp0
中に置くものの色でも、透けて見えたりするらしいよ。
収納奥の壁を変えると、多少見えづらくなったりするらしいけど・・・
収納してるのに結構気が抜けないです、って言ってた(ウチの工務店の話)
993可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:11:54.82 ID:S67d30KM0
背面収納をNISSENで買って、取っ手をカッコいいアイアンのやつに変えてみた。
超〜いいよ!
安くすんだし、案外炊飯やトースターの引き出し機能はちゃんとついてるし、
なによりアイアンの感じとNISSENの安いペンキ仕上げっぽいのがピッタリ!
超シャビーな雰囲気w

ただ結構5・6年前に買ったやつだから、今も製造されてるかはシラネ。
994可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:38:07.75 ID:YGd8ZSUvO
>>981です。
みなさまご意見ありがとうです。

なかなか天井までスッポリ すりガラスってのがなくて…パモウナも考えました。

YAMAHA奥様のお値段も、やっぱり高いですね。予算があれば是非キッチンメーカーのがいいですよね。
妥協しなきゃいけないんだけど、優柔不断すぎる自分がいやだ。
ディノス ニッセンも見てみます。私も九州ですw
皆様ありがとう。
995可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:45:00.04 ID:nUh0a5by0
>>981
こういうのを間仕切り戸の中に入れちゃったらどうでしょう?
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0205/0205_01723.asp?book=0205&cat=cate019&bu=5659&thum=cate019_005_011_000-01

でも3枚引き戸とかにしないと真ん中が使えないかな…?
中に換気出来る様なのを付けてもらうといいかもね。
996可愛い奥様:2011/05/16(月) 17:18:00.64 ID:GetOVAIW0
>>982
ダイニングボードは引き戸じゃないと地震の時に壊すぎ
997可愛い奥様:2011/05/16(月) 17:26:30.47 ID:SaqAEzoj0
ヤマハの天上までの収納つけたけど背が低いために上の方殆ど使わず。
間仕切り専用収納と化してます・・・。
998可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:03:26.67 ID:yoUHOPMSO
>>981
ト○テムのショールームが閉鎖するので展示品の背面収納が抽選で当たる!というキャンペーンやっていた
それに応募したら981さんの言うそのままの背面収納が当選した!
10点の商品に何千件の応募がきたそう
60万の収納が8割引きで買えて小躍りしたよ
うちの県だけだったらごめん、一応問い合わせてみては?
999可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:14:54.67 ID:zBF8fIdA0
スレ終わりだし愚痴
うちの会社の上司め、うちを非国民の家とか言いやがった…
資材不足の東北より優先してうんたらかんたら…
こっちは地震前に着工してたんだよ、うるせーよハゲ!!
1000可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:16:00.34 ID:jK0719KD0
1000なら豪邸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。