【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:48:47.89 ID:SxPfIBIS0
東電も政府もマスゴミも信用できない。
夏も強制停電させられる気がしてならない。
953可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:49:47.52 ID:nOnuw2aA0
なんかの報道で21区のマンションが節電していると強調していた。
「エントランスや共用廊下等の6台(?)のエアコンを止めた」ってorz
普段からそんなとこまでエアコンつけてたことが信じられないし、
そんなレベルから15%減らすのって大変?
共働きで娘は大学生、基本朝7時から夜7時までは無人の我が家が15%減らすのは、
テレビは一切つけずにエアコンは28度くらい(夏)電気は1個しかつけないで、
全員リビング一部屋で暮らすくらいしか思いつかない。
うちも停電してるし、地震から2週間くらいは基本全員そろうまでテレビも暖房もつけずに
暮らしていた。親戚全員岩手だし、みんなと早く連絡が取れることを祈って願掛けもあったから
徹底していたのに、前月より前年より電気代があがって???ってなってる。
ちなみに去年の方が対象日数が1日多かった。
954可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:50:33.32 ID:uS782oSZO
終わる…のか?

電池式の扇風機とか買っちゃったけど、終わるならそれに越した事ないなあ

でも8月終わるまで信用出来ない
暑さって辛いから節電にも限度がある気がして

夏のエアコンは30度が限度だと思う
欲を言えば28度にすると快適なんだけど
955可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:56:57.13 ID:CE0aZkpI0
うちも電池式の扇風機買った
いざ停電しますって言われてからじゃ買えないし
停電ナシで使わないで済むならいいかな…
一応の備えだと思ってさ
でも本音は東電に予定外の出費を請求したいわw

あとは節電対策として使ってみるのもありかな?
エアコンで外の空気を一杯取り込むのもちょっと心配だし
夏頃には放射能どうなってるんだろうね
956852:2011/04/07(木) 08:02:06.23 ID:Ryhsp/hJ0
亀井はどういふ意図でこの内容を流したのかな?
まるっきり信じてるのか、管の阿呆ぶりを示したくてのどっちだ?
957可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:04:13.60 ID:Ryhsp/hJ0
すみせん誤爆です・・・。
958可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:06:04.80 ID:e1N6FrEE0
このまま計画停電を続ければ、21区を入れざるを得ない。
だからの苦肉の策としか思えない。
なんとしてでも21区は停電させたくないのかと疑ってしまう。

停電がなくなるのはいいことだけど、対象区域と対象外区域の
溝は埋まらず。
21区の人が悪いわけじゃないけど、納得いかないことが多かった。

「ひとつになろう」とCMしてるのは停電対象外の人たち。
それを放送しているのも、停電対象外区域のテレビ局。
959可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:13:06.18 ID:tp4l/0F00
>>958
なんとしてでも21区は停電させたくないんじゃない?
他地域を生贄にしてでも電気の安定供給することはマスコミと議員への賄賂だもん。
誰だって「計画停電」という名の暴力を振るわれて生活を壊されたくない。
960可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:27:05.96 ID:qx/NMKHw0
この乾電池どうしよう・・・

961 【東電 73.6 %】 :2011/04/07(木) 08:45:46.95 ID:mBXlilwr0
>>960
どうしようと言うくらい買っちゃったの?呆
962可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:49:58.96 ID:FD4p1aDf0
会社での出来事。
こんな時なので停電区域外だけど協力しましょう、
昼休みは電気を消す、パソコン付けっぱなしは駄目、
エアコンも切るか温度設定を下げて、と総務からお願いメールが来たら
うちの上司が
「そんなことしても少ししか節電できない!
 電気消す?社員の目が悪くなったらどうする?
 エアコンの温度を抑える?社員が風邪引いたらどうする?
 総務として社員を守ろうとは思わないのか!」とブチ切れ。

総務が、電気は昼休みだけだし、風邪引かない温度で、と説明しても
延々とメールを送り続け(直接言わない)、それが4日間。
タチが悪いのは「自分はやらない。勝手にしろ」じゃなくて
「会社全体でやるんじゃねえ!」と主張すること。
病死した会長の息子なもんで、誰も殴れないし、戦い続けるのもうんざりで
「もういいよ」ムードになって終了。

なのに、最近急に節電節電!と言い始めた。
理由は21区も停電区域に?という噂を聞いて、自宅も停電に?と不安になったそう。
仕事してる人の机の電気も切ろうとする(自分はパソコンつけっぱで帰る)。
奴の私用パソコン、今日、なぜかデータが全部消える予定なんだけどw
それで構わないでしょうか?
では行ってきまーす!
963可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:50:53.32 ID:CE0aZkpI0
>>960
普通に備えとして家に置いておけば?

使い切る前にダメになりそうなくらい買ったなら
電池を寄付のリストにあげている団体に送るとか
964可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:56:35.90 ID:bR3wOMqDO
いや、絶対夏にこないだ犠牲になったとこだけあるよ。
とっておいて損はない。我が家も簾探しにいかねば。
965可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:59:34.34 ID:29inm2Cc0
>>962
> 奴の私用パソコン、今日、なぜかデータが全部消える予定なんだけどw
> それで構わないでしょうか?
全然構いませんw
お仕事お疲れ様です。
お気を付けて、いってらっしゃい!
966可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:00:11.04 ID:j/Yv91HiO
テレ朝でやってる
967可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:08:08.89 ID:dpDz/Lra0
>>960
被災地ではまだまだ電気の開通していないところがたくさんあります。
マスコミも昼しか来ないのでもうあまりニュースにもなりませんが。
つてがあるなら送ってあげてください。わたしの友達は近隣の市町村に
住んでいますが、全国の知り合いからあつめて毎週バイクで運んでいます。
(電気が来ていないようなところはたぶん直接は送れないと思う…)
968可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:09:44.13 ID:DE0wAtGFO
そんなに停電が嫌なら21区内に引っ越せばいいだけではないか
別に私は夏停電になったら地下室に籠もるだけですから。
21区内の人間だが別に対象外にしてくれと頼んだ人は皆無でしょう
21区叩き読んでて不愉快です。
969可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:20:14.16 ID:dpDz/Lra0
除外地区いっぱいあるのに21区にだけこだわってる人は
よほど都心に対するコンプレックスがあるんでしょう。
都心に大事な知り合い、まともな知り合いを持たない可哀想な人ですから
放置してあげてください(真似)。
970可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:26:08.50 ID:CE0aZkpI0
>>968
そうよね
21区の人だって、自分達だけを優遇してなんて東電に頼んでないもの
だから皆平等に停電するなら輪番にすべきって
東京電力に訴えていきましょう!
971可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:28:39.78 ID:DE0wAtGFO
あっそうか
関西人が関東人に
韓国人が日本人にコンプレックスを持っているのと同じ構図か
972可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:32:08.72 ID:mBXlilwr0
ID:DE0wAtGFO

釣れませんね。可哀想な人…
973可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:33:45.81 ID:4SC88Gf9P
今朝のニュースで、計画停電はやめて規制にするけど
それでうまくいかなかったらまた停電もあるかもみたいなニュアンスだった
まいるなー
やっぱりくるのかなー
974可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:35:10.09 ID:V8YKg5UgO
うんこ触んないほうが、と思ったら返り討ちレスにワロス
そして反論できなくなると嫉妬って返すパターンw
975可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:41:18.31 ID:6KBxVRkmO
>>970
優遇されてる事を棚にあげて節電ほとんどしてないのにしてるしてる言ったり
その他にも色々言ってるから叩かれるのは仕方ない
いつもお決まりの被災地よりマシの台詞を言いながら自分たちは花見がしたいとかw
東京にも被災地から遺体が運ばれてるのにその近くで花見で大騒ぎしたいとかw
976可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:46:23.86 ID:CE0aZkpI0
>>975
それは分かってるよっていうか970は嫌味のつもりでレスしたのよw

21区ももちろん、横浜やそのほか除外になっている地域
エア停電地域の人だって「輪番にして、停電を平等に負担して!」
って声が出てくれば、愚痴スレだって自然と大人しくなるはずなのに
「停電は仕方ない」「ヨーグルトが無い納豆が無い水が無い」なんて
停電地域はそれどころじゃないっつーのに愚痴こぼそうもんなら
「被災地のことを考えて」だもん
腹立たしいわー
977可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:56:59.66 ID:/v3plVv/0
子供連れて遊びに来いって義母に言われたけど、いつ停電になるか分からないから
ちゃんと実施しないって分かってからでないと出られないと言ったら、「えっ停電
なんてまだやってるの?一回だけじゃなかったの?」だって。
しかも「私たちが若い時は停電なんて当たり前だから、停電なんか何でもないわ」と
言われた。21区内に住んでる人には家電の心配もないからねー。あームカつく。

978可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:59:29.03 ID:e1N6FrEE0
いよいよ21区も計画‥ってなったら、逆上した都民から
テレビ局もやれよって言われかねない。
だからテレビでは対象外区域の話をあんまりしないのかなと思ってた。

いよいよその可能性が薄れて、テレビの放映もちょっと
ほっとしたように見える。

どう考えたって、今回の計画停電だって郊外の広範囲に
わたってやるよりも、都内のこじんまりしたところで
行ったほうが電力消費だって見回る範囲だって狭いと
おもうんだけど。

まあ、愚民がなにを言ってんだ、都内をわからない
田舎ものめと対象外の方々は上から見てらっしゃるからね

‥それも対象区域のやっかみの憶測ですよ。
979可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:59:42.36 ID:tp4l/0F00
↓みたいなのは停電区域外だと想像もしないんだと思う。
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/bouhanjyohou/keikakuteidentyuunohanzai.html
計画停電中の犯罪にご注意ください!
夕方から夜間にかけての計画停電時には、街路灯が消えるばかりでなく
建物の明かりもなくなり、周囲がとても暗くなります。
この暗闇時を狙った街頭犯罪が発生していますので、十分ご注意ください。
特に以下の犯罪には細心の注意を払ってください。

?ひったくり、路上強盗
?住宅侵入盗(空き巣、忍びこみなど)
?強制わいせつ等
980可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:01:11.25 ID:rWenUKZs0
>>977
何で出かけられないの? 普通に停電しようがしまいが、出かけられるでしょう。
981可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:03:04.54 ID:CFl3Ge1m0
職場も自宅も停電区域外(中央区、港区)で、申し訳ない気分。
職場はビル全体で自家発電して東電に電力売っているから停電は関係ないけどね。
982可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:04:44.66 ID:29inm2Cc0
被災地の方達の事を思うと贅沢は言えない。
でも通り一本隔てた向こうは対象外の地域で、煌々と明かりが点いている。
そうなるとつい愚痴のひとつも言いたくなるもの。
リアルでは口に出せないし、2ちゃんでも他のスレでは迷惑になるので
ここで思い切り吐き出しましょう。

※ここは停電した人が愚痴をいうためだけのスレです
※停電していない地域の方は書き込み禁止です
※スレチ・ルール無視の書きこみに対するレス・反論はカキコの内容にかかわらず禁止です
  完全スルーしてください(スレチにレスする人は荒らしに荷担しています)
>>980の方は次のスレ立てお願いします
<ご参考>
※!denkiを名前欄に入れると現在の電力状況が分かります
983可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:05:04.79 ID:tc6nL6Ry0
>>980
次スレたてて。

977じゃないけど信号とか危ないでしょ。
984可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:06:50.58 ID:6KBxVRkmO
>>976
空気読めなくてすみません
除外になってる人たちも少しは被災地の事を考えたらいいのにねw
985可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:09:36.11 ID:FlHkwgNmO
>>973
東電も政府も無能だからなw
986可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:10:08.13 ID:SJFPuYa00
>>980
停電から回復すると意外な家電のスイッチ入ったりしない?
うちだけかな
987可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:15:14.14 ID:SPsnO9x60
今まで毎日、実施された日、見送られた日、された地区とかが
一覧になってわかるサイトとかある?
988可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:18:49.79 ID:CE0aZkpI0
>>978
番組終わったから書き込むけど
テレ朝で停電についてやってたけど正直ハア?な内容だったw

節電についてもテレビは消さずに省エネモードを推奨する
たった6Wしか節電にならない
デスクトップPCを消せば120Wも節電できます!だって
電光掲示板で「節電中」ってアピールして商店街が暗いとか
(これについてはTV局のせいじゃないけど)
矛盾点なんかに気付かないテレビ局の認識不足にがっかりした
989可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:20:22.21 ID:rWenUKZs0


>>986
そうなの? うちの家電でそんなの一つもないよ。

次スレ立てました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302139100/l50
990可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:28:30.88 ID:tp4l/0F00
>>980
信号が消えた道は危険。
自分のグループが停電する前に出かけても途中の地域が停電してる可能性がある。
通る全ての道のグループわけを把握し避けるのは難しい。
不要不急の外出は控えるように自治体から声明が出てた。
電車は運行を間引きし、エスカレーターも止めていたのでホームや階段は大混雑。
ゴーストタウンまではいかないが、人通りが極端に減り、空き巣等が心配
etc

スレたて乙
991可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:30:20.47 ID:e1N6FrEE0
テレビ局輪番停電してくれればいいのに。
土曜‥NHK
日曜‥教育
月曜‥日テレ
火曜‥テレ朝
水曜‥TBS
木曜‥フジ
金曜‥テレ東

‥まぁそこまでしなくても、せめてあの輝きすぎるライトは
少なくしてほしい。
今のテレビ局のライトってLEDとかって使ってるのかな?
わかんないけど、女子アナの顔照らすやつだけでも消してくれ。
隣のおっちゃんと顔の色が違いすぎる人いるし。
992可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:31:53.30 ID:ofcXDc4l0
フジでやってる。

>>989
乙です
993可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:32:11.41 ID:9c1EdavZ0
まだゴミに期待してたのか
994可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:36:59.84 ID:FD4p1aDf0
今、千葉テレビで知事定例記者会見をやってるんだけど
健作を見ると、もう条件反射で
「バカは黙ってろ!」とつぶやいてしまう。心がささくれてるわー私。
995可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:38:47.46 ID:FD4p1aDf0
>>994
誤爆。ごめん。
996可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:38:58.00 ID:/v3plVv/0
>>980
みなさんが言うように、先ず信号が消えるので車の外出は避けてる。うちの市も
隣りの市も停電地区なので、うちが終わったからと言ってそうすぐは出かけられないよ。
それと家電ね。停電したら全てのコンセントを抜いて、解除後の通電故障を回避してるから
停電中は外出できないわけ。だから○日は停電なし!ってはっきり分からないと出れないのよ
997可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:44:30.07 ID:AV/BGK6o0
停電の時は、冷蔵庫とテレビとパソコンは、電源抜くようにしてた。
壊れたら困るし・・・(テレビはあまり困らないけど、高かったからw)
個人の場合は中止になればそれにこしたことはないんだけど、
中止になったとしても、予定時間帯はそれなりに縛られるよね。
今みたいに発表が早ければまだいいけど、
それでも一週間後の予定は立てづらいな。
998可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:46:42.94 ID:rWenUKZs0
テレビで言ってたよ。冷蔵庫の電源いちいち抜く必要性は全くないと。
999可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:48:48.83 ID:qmLIMLzY0
じゃ、冷蔵庫が冷えなくなったと言ってた人は、何だったの?
1000可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:50:44.07 ID:ofcXDc4l0
1000なら夏の計画停電はなし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。