【原発】放射能汚染対策スレッド 7【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
放射能漏れによる汚染が現実味を帯びてきた今、私たちに出来る対策
を議論しましょう。もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可

前スレ 【原発】放射能汚染対策スレッド 6【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301106619/
2可愛い奥様:2011/03/28(月) 21:44:52.51 ID:1QADNMNU0
★放射性物質:食品や飲料水、規制値緩和へ 食品安全委

 食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は25日、
暫定規制値の根拠となっている 健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた。
これを受け、厚生労働省は現在より緩やかな規制値を策定する見通し。
暫定規制値は厚労省が17日に急きょ策定。原子力安全委員会の「飲食物摂取制限に関する指標」を用い、
水や食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト以下、セシウムを5ミリシーベルト以下としている。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110326k0000m040133000c.html

★放射性ヨウ素100ベクレル超の水、乳児に不使用を 厚労省通知

厚生労働省は21日、放射性ヨウ素が1キログラム当たり100ベクレルを超えた水道水について、
乳児用粉ミルクを溶くために使わないように都道府県に通知した。同100ベクレルを超えた牛乳も
乳児に飲ませないよう求めた。食品衛生法に基づく放射線ヨウ素の暫定規制値は飲料水や牛乳の場合、
同300ベクレルだが、同省によると、乳児は吸収しやすいとのデータがあるという。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E09F8DE0E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2

※50ベクレルでも、2リットル飲んだら100ベクレルなので気をつけてください。

「食の安全ダイヤル」電話番号:03-6234-1177 
 (受付時間は、平日の10時から17時。祝日及び年末年始を除く。)
・メールでも受け付けております。窓口は、こちら。
http://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
3可愛い奥様:2011/03/28(月) 21:48:45.83 ID:aCFp8gHU0
代行スレでお願いした際、改行が多すぎたので>>1を短く依頼しました
引き続き情報交換しましょう
4可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:12:06.02 ID:cIRSzePX0
>>1
乙!
5可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:42:15.88 ID:aCFp8gHU0
過去スレ

【原発】放射能汚染対策スレッド 6【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301106619/
【原発】放射能汚染対策スレッド 4【被曝】  実質5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300989224/
【原発】放射能汚染対策スレッド 4【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300902182/
【原発】放射能汚染対策スレッド 3【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300858458/
【原発】放射能汚染対策スレッド 2【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300720278/
【原発】放射能汚染対策スレッド【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300159087/

関連スレ

【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301070276/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1301076552/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301143622/
【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300581677/
6可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:48:34.87 ID:hpzJNAV80
冥王星からの流星爆弾
7可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:56:24.84 ID:HIrGIetk0
それ、遊星爆弾だったと思うが・・・
8可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:03:17.99 ID:e2MGF+uf0
イオンのアルカリイオン浄水器は放射能除去能力あるのだろうか
どこの機械かしらべようとしたけどどこにも書いてなかった
9可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:09:05.18 ID:UsTU8Usz0
アメリカ在住。テレビジャパン見てるのだが、
戦後からの現代までの日本の動向の映像をバックミュージックと共に
やりだした。「君には罪はない〜君には罪はないのに〜♪」
そして、あさおかめぐみ「もしもあなたに出会ってなかったら〜♪」
もう日本のニューステロップでもでてこないんだけど・・・
これって、この時間はいつもこんな感じなんですか?
10可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:18:36.24 ID:aCFp8gHU0
>>9 テレビジャパンってNHKの番組が多かったっけ?こっちは今の所は特番やってるよ。
だんだん減ってるけど。…どこかの局で演歌で日本を勇気付けよう的な番組があった。
11可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:21:05.60 ID:Q8VJdpX00
内部被曝には昆布水が良いと良く聞きます。

ようやく見つけたので置いておきます。

http://1192japan.com/
12可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:22:33.73 ID:UsTU8Usz0
>>10
うちのほうも特番やりだした。
あせったけどほっとした。
お騒がせしてごめんね。
13可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:25:33.62 ID:JFOHZrxnO
>>2の追加情報

【原発問題】暫定基準 説明が不十分―食べ続けると被曝限度を超える恐れ[3/28 18:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301305491/

スレが落ちそうだから、本文をコピペしようとしましたが、容量不足でコピペ出来ませんでした。誰か‥
14可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:25:39.36 ID:osGiTMTuO
>>9
そちらではどう報道されているのか良かったら教えてください
15 【東電 85.3 %】 :2011/03/28(月) 23:27:51.95 ID:/wJiY7+f0
>>1
乙です
16可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:31:08.70 ID:JFOHZrxnO
>>11
業者乙

業者の宣伝行為は禁止!

甲状腺に何らかの障害のお持ちの方が、過剰摂取した場合、かえって甲状腺に障害を及ぼし事もある
17可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:32:53.44 ID:aCFp8gHU0
>>13 “暫定基準 説明が不十分” NHKニュース  3月28日 18時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/k10014951701000.html
福島県産などの一部の野菜から国の暫定基準を超える放射性物質が検出された
問題で、政府は、これまでこの暫定基準は一生食べ続けた場合の数値と説明して
きましたが、実際には放射性物質が次第に減少することを前提とした一時的なもの
であることが分かりました。

暫定基準の基になる指標を作った原子力安全委員会事務局は、「健康への問題は
ないと考えているが、前提条件についての説明が不十分だった」と話しています。
福島第一原子力発電所の事故で、厚生労働省は、今月17日、原子力安全委員会の
指標に基づいて食品に含まれる放射性物質の暫定基準を設定し、基準を超える食品
については食用にしないよう求めています。これを受けて、政府は「一生食べ続けるの
でなければ健康に影響が生じない低い値」と説明し、この基準が一生食べ続けた場合
の数値を示しているとしてきました。しかし、この暫定基準の基となった指標を作成した
原子力安全委員会ワーキンググループの元委員、須賀新一さんは、あくまで放射性
物質が一度だけ放出されて、次第に減少していくことを前提とした一時的な指標である
ことを明らかにしました。

特に人体への影響が大きいとされる放射性ヨウ素については、
基準の上限の値で長期間取り続けると想定している被ばく量を超えるおそれがあると
指摘しています。今回、検出された放射性物質の値では、食品などを通じて健康に影響
が生じるおそれはほとんどないということですが、政府は正確な情報を改めて説明する
ことが求められます。原子力安全委員会事務局の都筑秀明課長は「健康への問題は
ないと考えているが、前提条件についての説明が不十分だった」と話しています。
18可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:36:15.13 ID:UsTU8Usz0
>>14
ごめん。テレビジャパンは基本日本の番組そのまま流してるだけだから
日本と同じだよ。こっちのニュース番組は違うんだろうけど、
ここんとこずっとテレビジャパンしか見ていないわ。
19可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:38:44.94 ID:JFOHZrxnO
>>17
ありがとうございます

原発の消息のメドが立ってないのに、>>2の更なる緩和なんて有り得ない
20可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:41:30.81 ID:aCFp8gHU0
>>18 日本では、デーブ・スペクターがアメリカFOX等から電話インタビューを
受けて、日本の状態を伝えている映像があったよ
21可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:42:29.21 ID:HtNPpjlk0
>>17
これすごいよね。
散々TVで大丈夫、安心してと連呼し、
仮に毎日食べ続けても安全な量なんですよなんてやってたのに
ごめーん、あれやっぱ嘘だわーメンゴメンゴ☆
って事でしょ?
あれだけTVで大々的にやってたんだからもちろんこの事も大々的にきっちり説明しろよ!って思うわ。
22可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:45:43.95 ID:v7y+pyus0
スイス人医師「最も深刻な問題は遺伝子への影響」

わずかな摂取でもがんを引き起こし、
乳がんや大腸がんなどから死に至ることもある。
今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301319068/-100
23可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:46:01.48 ID:i645HnCs0
こんなに長引くつもりは無かったんだろうね。
24テンプレ:2011/03/28(月) 23:46:19.18 ID:v7y+pyus0
★放射線の妊婦(胎児)への影響

3月13日のニューヨークタイムズに、「Radiation and Pregnancy」(放射線と妊娠)という記事が掲載されました
・成人への健康被害が生じないとされている微量の放射線であっても、胎児に影響が生じる危険性がある
・この科学的知見を踏まえて、日本政府が妊婦の放射線被害に対してより強い警鐘を鳴らすべき
と訴えています。

軽度の放射線被曝であっても、妊婦(胎児)に影響が生じる危険性があることを示唆しています
http://news.livedoor.com/article/detail/5426008/



WHOなど3機関、日本支援の共同声明 農産物汚染巡り

 3機関は「(原発周辺で)主に検出されている放射性ヨウ素は特に子供の甲状腺がんのリスクを増大させる」と警告する
 セシウムは半減期が長いため、「農産物の生産にとって長期的な問題となりうる」と指摘し、注意深く監視を続ける必要があると訴えた。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381959FE0E6E2E1E18DE0E6E2E1E0E2E3E39494E0E2E2E2;bm=96958A9C9381959FE0E6E2E6E38DE0E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
25テンプレ:2011/03/28(月) 23:46:50.13 ID:v7y+pyus0
★原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。

わずかな摂取でもがんを引き起こし、乳がんや大腸がんなどから死に至ることもある。

例えば、チェルノブイリでも急性被曝で死亡した人は多くなかったが、事故後にがんで多くの人たちが亡くなった。

しかし、がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892
26テンプレ:2011/03/28(月) 23:47:07.86 ID:v7y+pyus0
●放射能汚染地域・放射能水汚染地域で化粧品を作ってる企業

資生堂
久喜工場 埼玉県久喜市
http://www.shiseido.co.jp/corp/company/office/index.html

コーセー
狭山工場 埼玉県狭山市
群馬工場 群馬県伊勢崎市
http://www.kose.co.jp/jp/ja/about/company/bases/index.html

ヤクルト工場一覧
http://www.yakult.co.jp/knowledge/factory/index.html
27可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:47:44.48 ID:kB79IyHP0
原子炉は空だき状態、燃料棒は破損しているという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説 3/26
http://www.ustream.tv/recorded/13572861 1/3
http://www.ustream.tv/recorded/13573218 2/3
http://www.ustream.tv/recorded/13574257 3/3
28可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:49:40.29 ID:E7BCnyjM0
プルトニウム出てたああああああああああああああ
\(^o^)/
29可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:50:47.19 ID:JFOHZrxnO
>>21
安全委員会の情報を鵜呑みにした政府・マスゴミの責任は大きい

少し調べてから、電波に乗せろよ。マスゴミ
世界の基準を調べれば、暫定基準がいかにおかしいかなんて直ぐわかる事なのに
30可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:52:01.88 ID:or0YV6jA0
>>29
中国の基準と比較しちゃったんだYO!
31可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:55:30.66 ID:djymplhW0
テレビばっかり見てるとバカになるって本当だな
32可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:59:04.62 ID:aCFp8gHU0
>>23 そうでもないんじゃないかな

炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html

 経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の11日夜、東京電力福島第1
原発事故に関して、3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、分か
          ”””””””””””””””””””””””””””””””””””
った。また翌12日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉
の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も
要した。政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。 ・・・・続く・・・
33可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:05:33.14 ID:6qVwSZPP0
これでまだ30km以内自主避難なのw
34可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:08:30.25 ID:3wStHjTl0
>>26
それのどこがテンプレ?
いいかげんにしな


で、奥様方、ついにプルトニウムが出ましたよ
最悪の事態ですね
35可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:09:35.70 ID:NkA03x1j0
プルトニウム、土壌から検出=福島第1原発の敷地内で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301324349/l50


直ちに問題は無いそうです。

ただし原子力保安院は福島には近寄りません
36可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:10:08.54 ID:5pc+Uhjk0
プルトニウム会見が始まったら、ただちにCSの日テレニュース24が見れなくなった
今まで一晩中流してたのにさ
37可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:10:37.25 ID:0Hn9xVmC0
千葉県旭市のコマツナやばかったのか。
コマツナ食いたくなって千葉産(東京寄り)買っちゃったorz

もったいないから湯がいて食う(TT)
38可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:10:59.56 ID:RUm0K4unO
プルトニウム…

関係ないが携帯で予測変換出来るんだね
39可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:11:34.46 ID:fyu33fZc0
プルトニウムって、もう半径500km死亡確認レベルじゃないの?
40可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:13:14.98 ID:Zyxu5F5K0
安全だっていうなら
保安院と東電幹部が敷地内でピースしながら記念撮影してくれたら信じるのに
やってよ
お願いだよ

もう心臓が痛くなってきた(TT)
41可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:14:42.75 ID:NP3nOdOQ0
物理板より。プルトニウムの危険性がすぐに分かるFAQ

Q:3号機はプルトニウムが危険と聞きましたが本当ですか?
A:プルトニウムは405yg (Pu原子約1個分) で
 日本人滅亡の可能性も完全には否定出来ない猛毒。
 近くに飛んできたら、よけましょう。

Q:プルトニウムを避けろなんて、出来るわけがないでしょ!
A:許容量を超える硝酸プルトニウム蒸気を
 26人の方が吸入する事故がかつて起こりました。
 事故後のたった50年の間に、
 心臓系の病気・肺がん・骨肉腫・交通事故などにより、
 7人もの方がお亡くなりになりました。
 吸った後には死が待っています。諦めが肝心です。
42可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:15:27.46 ID:3cAWv12p0
プルトニウムはそう拡散しないんじゃなかったけ。
爆発でもしない限り
43可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:15:32.36 ID:H8neZI3j0
プルトニウムまじ⁈

あーーー最悪のシナリオじゃん。
いや、出るだろうなとは思ってたけどさ、やっぱり出ちゃうときついねこれは。
44可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:16:02.40 ID:NkA03x1j0
プルトニウムの半減期 2万年

もう体内に入ったら助からん
確かに諦めが肝心かもね
45可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:17:17.98 ID:3wStHjTl0
>>42
うん、重いからあちこち飛ぶものではない

関東近辺は、まだ平気だけども
福島…;;

基準にプルトニウムが加わったときから怪しかったけど
もう、基準を作った段階で出てたんだろうね
採取した土は21日のものだというし
46可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:17:37.69 ID:H8neZI3j0
もうあの場所はチェルノブイリみたいに二度と人が住めないという事なの?
47可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:18:42.79 ID:Yey8kGbf0
むしろこの状態で出てないほうがヘンというか>プルトニウム

48可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:20:30.80 ID:P1j05EkY0
そのうち、あの場所がこの場所になるのかもね
49可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:20:46.05 ID:aLYTFFXAO
>>47

うん

それより、溜まり水の排出のが気になるわ
50可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:21:39.84 ID:ZM1YLtH40
>>37
ただちには影響ないのでry
51可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:23:14.00 ID:F64JKd8+0
濃度にもよるけれどプルトニウムはないわけはないよね
よその期間に検査をお願いしていた結果が今出ただけ

それよりもこれからどうするかっていうと溜まり水のほうが問題だよね・・・
52可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:24:33.64 ID:KCihPv8BO
素人がかじっただけの知識でも、ずっと前から
プルトニウム出てるんでしょ?って感じだったのに
今検査今発表の遅さが、物質そのものよりいろんな場面で致命傷になりそうで
モウイヤ。
53可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:25:10.57 ID:ZM1YLtH40
原発の中で高速中性子が減速材である軽水にぶつかると、軽水から熱中性子が飛び出す。
熱中性子が燃えるウラン(ウラン235)にぶつかると、ウラン235は核分裂し、
2〜3個の高速中性子が飛び出す。熱中性子が燃えないウラン(ウラン238)にぶつかると、
ウラン238はプルトニウム239に変わる。
プルトニウム239は、使用済ウラン燃料を燃料プールで冷却して放射能の減衰を待った上で、
再処理工場に運んで化学的に処理・分離して取り出される。
MOXとは、こうして取り出したプルトニウムを劣化ウラン(採鉱・精練したウランを転換し、
濃縮した後の残りかすの燃えないウラン)と混ぜたものである。
MOXの粉末を焼き固めてペレットにし、多数個被覆管に詰めて燃料棒とする。
原子炉には、燃料棒を多数本束ねた燃料集合体の形で装入される。
54可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:26:40.20 ID:5pc+Uhjk0
プルトニウムのプルトくん http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
もんじゅ冷却ナトリウム子ちゃんhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d6/Natriumko.jpg
55可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:29:12.46 ID:oN4NdTqQO
どうしてこの周辺にまだ子供を住まわせてるんだ!!どう考えても人が住めるレベルじゃない…
56可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:29:30.93 ID:uYdd2osI0
報道された『現時点の情報』を知った時には、
もう私達が対策を取るには、遅すぎですね。
先の先の、さらにそのまた先を見越しておかなくちゃ。
57可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:31:08.29 ID:3wStHjTl0
今の段階では、確かに溜まり水のほうが危険だね

チェルノですら10日で放射能物質の拡散を止め、プルトニウムは出なかった
日本は、18日経ってもまだモタモタ
しまいには冥王の名前の物質まで…
とにかく、汚染の根本をなんとかしないと

プルトニウムは、もうどうしようもないところあるからね
どっかの政治家みたいで嫌だけど、マジで「ただちに影響は無い」し
プルトニウムは劇薬だけど、幸い重たいため、たとえ爆発があっても
ヨウ素やセシウムのように、爆発的には広がらない

ただ福島の原発近辺は、永年立ち入り禁止区域だ…orz
58可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:32:01.20 ID:qroF+7jg0
いっつも後から言うから常に今最悪の事態が進行中だと思っておいたほうがいいよね
自分は放水始まった時点でああもう時間稼ぎするしか方法ないんだと思ったけど
59可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:33:02.88 ID:RHit1DO40
福島県は永遠にアボーン決定ってこと?
2万年の毒性だものね・・・。
東工大の赤メガネ先生の連日、大丈夫大丈夫報道にすっかり
安心しきってたよ。
60可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:35:28.94 ID:qroF+7jg0
>>57
チェルノブイリではプルトニウムはちゃんと発見されてるよ
元々ウランの核反応起きて出来るものだし
普通の原発の燃えカスとして出るのがプルトニウム
61可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:37:51.18 ID:1QBGqbC30
この板も不妊様に汚染されてるから早く避難したほうがいいよ
だぶんもうだめだよこの板は。
不妊様の執念には勝てない。あと高齢毒女様か。

女の妬みはその女が死ぬまで続く
62可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:38:28.42 ID:3wStHjTl0
>>60
そうなの?
チェルノブイリではプルトニウム使ってたけど
検出はされていない、と認識していたよ
ううむ色んな情報が混然としているなぁ…
63可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:39:39.98 ID:uYdd2osI0
『現時点の情報』では、プルトニウムは微量なのですって、
あんまり心配しなくても良さそうですね、『現!時!点!』では。
64可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:40:29.48 ID:isCv+ykq0
【原子炉】 プルトニウム - Wikipedia 
http://kiicode.sakura.ne.jp/issue/issue.php?T=issue_6&SUBJECT=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA&SEARCH=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA

プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」するという指摘がある
65可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:40:56.44 ID:5pc+Uhjk0
>>61 ただちに被害のあるレベルじゃないから、何百レスと書いても健康に被害はない(キリッ
66可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:41:15.31 ID:oN4NdTqQO
>>63
それからもう一週間以上経ってるけどね…
今採取したものはどんだけなんだろう
67可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:42:57.63 ID:DbCdW4K2O
もう大量に漏れ出てそうだな、プルトニウム…

現時点では、、って流行語大賞決定だな
68可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:45:41.27 ID:D5K0TemlO
プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」します。
69可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:46:50.59 ID:bpELnLxDP
よくあるご質問
プルトニウムとは何か? 危険ではないのか?

プルトニウムの毒性には、化学物質としての毒性と放射性物質としての毒性があります。
化学物質としての毒性から見れば、一般の重金属並みの毒性で特別高いものではありません。
しかし、放射性物質として人体への影響を見た場合、プルトニウムは少しづつではありますが、
長期間に渡りアルファ線を出し続けるため、次のことが言えます。

皮膚への付着:洗い流せば問題ない。
経口摂取:消化管から吸収が非常に少なく、ほとんどが体外に排出されるため、人体への影響は少ない。
吸入摂取:長期間に渡り肺や骨に留まり、その付近の細胞が放射線に照射され、晩発効果として時としてガンの発生があり得る。

したがって、プルトニウムの毒性は吸入摂取した場合が問題となり、
その場合も長い期間が経過して人体に影響の現れる可能性があるというもので、青酸カリや食中毒などのように
数時間で死に至るような性格のものではありません。

このようなプルトニウムの毒性が問題とされるのは、プルトニウムが粉末や微粒子の状態で存在した場合です。これに対してMOX燃料では、
プルトニウムを陶器のように焼き固めたもの(ペレット)として使用しており、
仮に事故などが発生した場合でも粉末や微粒子の状態で環境にプルトニウムが放出されることは考えられません。
プルトニウムの毒性を「耳掻き1杯で百万人がガンになる」と表現するのは1972年にタンプリンとコプランというアメリカの学者が発表した学説に基づくものですが、
その後WASH-1320を始めとした種々の報告書や論文、及び動物実験等によりそのような事実が認められないことが証明されており、
本人やその仲間の科学者はこの説の支持を止めています。タンプリンは1965年にアメリカのロッキーフラッツ工場で発生した
プルトニウムの火災事故で肺の許容量(16ナノキュリー)以上の吸入被ばくをした25名はいずれ全員が肺がんになると予告しましたが、
1987年の報告によれば、事故被ばく者を含む2ナノキュリー以上被ばくした人で、この年までに死んだ67名について死因を調査したところ、
肺がんは僅か1名で正常人よりも低い割合に留まっています。

出典:プルトニウム物語―その虚像と実像―松岡理(テレメディア)
70可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:50:18.04 ID:vZq+UN+x0
プルトニウム、過去の核実験のときに日本に飛んできたレベルと判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301325298/
71可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:50:43.00 ID:JvABlGPV0
491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。


866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85

72可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:51:03.28 ID:/8gde82S0
>>69
ヘー、プルトニウムって吸っても大丈夫なんだ
たまり水なんてだまって地面に流しちゃえばいいのに
73可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:52:43.98 ID:uYdd2osI0
レントゲンとかCTとかを扱っているような大病院で、
汚染チェックとか、除染証明書とか、やってくれるんだろうか?
74可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:52:46.39 ID:5pc+Uhjk0
75可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:52:48.16 ID:bpELnLxDP
>>72
吸っても大丈夫と読み取る人がいることに驚き
76可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:54:45.93 ID:5pc+Uhjk0
現時点では大丈夫ってことでは
77可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:55:31.25 ID:RHit1DO40
経口は体外に排出されるけど
吸っちゃうのがアウトなんだよ。
78可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:55:36.79 ID:k4KYF2Z50
偏西風のせいでアメリカがgkbrしてそう
79可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:56:46.47 ID:bpELnLxDP
しかもすぐに影響が出ないからたちが悪い。
チェルノブイリのデータだって追跡調査できたのはごく一部
80可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:57:08.42 ID:fyu33fZc0
>>72

サリンより猛毒だけど?
81可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:58:25.62 ID:NkA03x1j0
よく医者や科学者が
レントゲンやCTと比較するけど

レントゲンやCTじゃ
ヨウ素やセシウムを吸い込む危険性はゼロ

ましてプルトニウムなんて発生もしない
82可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:59:41.78 ID:uYdd2osI0
東京電力、オウムより極悪
83可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:00:18.99 ID:hJiUDVF+0
プルトニウムについていろいろ調べた
人工合成のみかと思っていたけど(もちろん多くのプルトニウムは
人工合成)、天然のプルトニウムもあるのね

だからといって、人体には全く必要のないモノだけれど
84可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:01:08.68 ID:PX/l8op10
もうこの際、福島原発周辺は住民帰還はあきらめて、原発増設用地にすべきだな。
どうせ、この先恒久的に福島原発の放射能監視用設備をを設置しなければならないんだから、
あえてそこに原発を集めるべき。
85可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:01:13.29 ID:3wStHjTl0
>>68
それはよく言われているけど、かなり大げさ
「プルトを全国にまんべんなく撒き散らして、人間がそれを摂取した」と想定すればありうるけど
実際、そういう現象は起こりえない
「人類が発見した物質の中で最凶」と言われる物質だけど
質量があるので、基本的に原発付近に留まってくれる
もちろん「飛散しない」わけでは無いけど、本当に影響のないレベルだと思う
…今の発表の段階では、ね…

しかし、プルトが撒き散らされた「原発近辺」の地域は
2万年立ち入り禁止にするしかない
現在の科学ではまったく太刀打ちができないから

さっさと「30キロ圏内を封鎖、50キロ圏内を強制退去」にすればいいのに
まだ「20キロ内退避、30キロ付近は自分で逃げろ。それ以外は知らん」ってアホかと

距離で退避勧告を出すと混乱するから、地区・市を指定して避難勧告を出してほしい
86可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:01:26.13 ID:rkwgC2g00
日本は原則として西から風が吹く。
よって、もんじゅが事故を起こせば、東京は完全に崩壊する。

ttp://nosikagenpatsu.net/nomox/wp-content/uploads/2011/03/monjyu_1123.jpg
ttp://www.jon.gr.jp/qq/climate/weathermap/index.html

とりあえず東京は全方向で滅びる運命らしい
87可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:02:45.71 ID:bpELnLxDP
チェルノブイリはドでかいの一発ぶちかました感じだけど、
今回の福島原子力は漏れてる状態がずっと続いている。
毎日放射能物質にさらされる恐怖はあるね。
海水にも絶賛だだ漏れ
88可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:03:03.77 ID:5pc+Uhjk0
2007年の柏崎の時だってメルトダウンしたのに情報は小出しの上うやむやにしたよな
7機中の3機はまだ復旧してない
89可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:03:41.36 ID:DbCdW4K2O
>>72
タヒね
90可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:04:13.04 ID:uLzH340XO
原発の付近住民の人達は永久に家に帰れないの?
91可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:05:34.42 ID:jZw7WICq0
柏崎・東海村・福島第一
全部壊れとるやん
92可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:05:55.71 ID:8sjb8qWwO
原発は全て太平洋側に作れば良かったね。
万が一、事故が起きた時を考えて
93可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:06:16.48 ID:5pc+Uhjk0
、「海に廃棄しても重くて下に沈むので問題ありません」
「プルトニウムは飲んでもすべて排出される」なら東電が飲んでみろよ
94可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:06:32.34 ID:n+fcSVsz0
千島全島と樺太を戦争して取り戻し、失った東北の分を補おう
95可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:07:26.62 ID:p8hrGTwx0
今回の福島原発事故の戦犯一覧  

A級戦犯
中曽根康弘 正力松太郎  渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四  笹川良一 石原慎太郎 清水正孝

原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝

核武装のために原発推進している識者
●政治家
* 谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎  平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
* 小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 
* 山崎正昭 江田五月 菅直人 

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰  星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 小宮山宏、
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 中村仁信 稲恭宏 石川迪夫
衣笠善博 中村仁信 澤田哲生 下道國

●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫

●ジャーナリスト・作家・文化人等
* 副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一
* 大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 田原総一朗
96可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:07:33.28 ID:Q4pFPHyS0
>>91
全部東京電力の管轄なんだが。
東京電力って本当腐っているよ。
ふざけるなって思う。
97可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:08:12.77 ID:tgZjylNx0
黄砂に吹かれて〜聞こえる〜歌は〜

どんな歌だよ
98可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:10:05.75 ID:3wStHjTl0
>>86
こういう悲観的な人はさすがにどうかな…
大人が「もーだめw終わったwww」と投げ出すのは簡単だけど
そしたら子供・孫の世代はどうなるよ

原発放り投げて、あとは「しーらね!」なんてできない
今、大人がふんばって被害を最小限にしないと、どうしようもない
誰も助けてくれないんだから

このスレに居る人たちも、なんとか放射能被害を最小限にしようと情報を集めたり
不安や愚痴を相談し合って、解消しようと頑張っているよね

「絶望だ、滅びるんだ、終わりだ、ダメだ」と嘆いてるだけならば
日本に見切りをつけて、海外に脱出したほうがよろしいかと
99可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:11:41.85 ID:5pc+Uhjk0
その他の電力会社も腐ってる、汚い手を使って誘致する
100可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:12:18.92 ID:CaEqRJZx0
原発の電気は下働き労働者の血から作られているー・・・
101可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:13:23.69 ID:jHeWrykk0
ダサくて抵抗あるかもしれないが、原発が収束するまでスカーフ等で頭部と口元をさりげなくふさぐファッションをを流行らせてくれ。
既女よ、アンタならできる。
一人でも多くの未来を守ってくれ。
102可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:14:30.15 ID:Q4pFPHyS0
>>101
マスクとメガネと帽子なら出来るよ。
でも周りの人がやってくれないと出来ないかも。
103可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:14:53.91 ID:EzOcAYCr0
【原発問題】プルトニウムを検出 福島第1原発の土壌から★5[03/28/23:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301327614/
104可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:16:10.30 ID:5pc+Uhjk0
学校の制服がそれっぽくなるといいんだがな・・・・ 自分より子供らが心配だよ
105可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:16:16.99 ID:tLtn94n60
<福島第1原発>作業員、厳しい環境 食事2回、夜は雑魚寝
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110328/Mainichi_20110329k0000m040150000c.html

 現地には約400人の作業員がおり、原子炉建屋近くの「免震重要棟」という建物で寝起きしている。建物内でも1時間当たり2?10マイクロシーベルトの放射線量があるため、放射線を遮る鉛が入ったシートを床に敷いている。

 食事は1日2回。朝にビスケット30枚程度と小さな野菜ジュース1本、夜は非常用のレトルトご飯と缶詰一つ。当初は飲料水も限られ、1人当たり1日ペットボトル1本(1.5リットル)だったという。

 作業は、全身を放射線から守る防護スーツに全面マスクで行う。手袋を二重にし、靴にはカバーを着けている。

 作業ができない夜はミーティングを一本締めで終えた後、会議室や廊下、トイレの前などで毛布にくるまり雑魚寝をしている。

 食料などの物資を積んだバスが1日2回、施設外から免震重要棟に到着。一部の作業員の交代もこのバスを使う。
106可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:18:12.37 ID:tLtn94n60
<福島第1原発>作業員、厳しい環境 食事2回、夜は雑魚寝

東電社員はさっさと逃げ出したくせにふざけんな!

 ◇福島第1原発での作業の流れ◇

午前6時ごろ 起床

7?8時 免震重要棟でミーティング

8?10時 朝食(ビスケットと野菜ジュース)

10時ごろ 建屋で作業開始

午後5時ごろ 作業終了

5?8時 夕食(レトルトご飯と缶詰)

8?10時 免震重要棟でミーティング

10時ごろ 夜勤の作業員を除いて就寝
107可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:18:46.14 ID:UvZ7Dqr2O
>>91

> 柏崎・東海村・福島第一
> 全部壊れとるやん


もんじゅ様も忘れないであげて
108可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:19:13.86 ID:yeZRYMA80
もう暴動的なデモが起きてもおかしくないレベルなのに
この静けさが怖い・・・
109可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:20:59.34 ID:hJiUDVF+0
>>108
悪い情報、すべて深夜に発表だね
朝になってからがどうなるかだよ

子梨だけど、どうすればいいか困る
子供欲しいのにな
110可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:21:28.65 ID:berg6DZCO
>>101

花粉症と同じファッションでいいんじゃね?
マスク+ゴーグルは都内なら普通にいる
111可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:22:12.22 ID:3wStHjTl0
>>108
完全に情報操作されてるからね…

一応、隠蔽はしていない
たぶん、改ざんもしていない
とりあえず、発表はしている

だけど、結果を数日後に公表したり
「ただちに問題はry」とはぐらかしたり
御用学者に「安全・安心・心配無い」と言わせることも忘れない
112可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:23:52.12 ID:3x0G/en70
>>111
ドイツでは20万人規模のデモがおきてるって言うのに。
実際にそれほど危機ではないにしても
この日本人の洗脳のされかたは少し怖い
113可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:27:31.06 ID:5pc+Uhjk0
ちょっと前向きなことでも書いて寝よう
・口を覆うのには詰んだ生地が効果高い、男性用ハンカチとか
・加工品で常食するものはコールセンターで製造工場を聞いたり
・チューハイは賞味期限が一年(サントリー・アサヒ)、製造日を推測して買う

など今日やってみた
114可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:27:37.23 ID:3cAWv12p0
ドイツは原発大国フランスから電力買ってるでしょ。ちょっとずるい
115可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:27:51.30 ID:X+rmN1s60
テレビでは勿論、ネットでも安全厨がなかなか頑張ってるからね。
原子力推進派の息のかかった原発=安心ソース見せられて、
まぁ大丈夫かって思ってる人は多そう。
プルトニウムが安全とかwww

みんな心の中では良い方向に向かって欲しい、安心したいって思ってるから
安心させる情報をくれる方にどんどん傾いていくんだよね。
116可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:29:03.80 ID:EzOcAYCr0
【政治】鳩山前首相「皆さん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301322291/

117可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:29:25.55 ID:bpELnLxDP
>>109
新聞対策でしょ。
翌日の朝刊に間に合わない時間に会見w
118可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:31:26.65 ID:Q4pFPHyS0
>>116
そもそもこいつのせいで廃炉に決めてた原子炉を使う羽目になったんでしょ。
温暖化防止とか言って国連で勝手に約束しちゃったから。
国会論議もせず。
無理くり動かしたからもろくなったのに。
こいつの自己満足のせいで日本が色々駄目になっているのに。
119可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:32:02.73 ID:bpELnLxDP
>>109
地域によるけど、妊娠初期に神経が形成されるから、
その時だけは特に気をつけておけば問題ないよ。
奇形なんか大抵生まれるまでに淘汰されるか死産。
ただ、甲状腺がん、白血病、発達障害はちょっと怖いね。
まぁ、チェルノブイルみたいに酷くないから杞憂で終わるかもしれないけど。
ああ、この事故のせいで出生率また下がっちゃうな・・・
120可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:32:19.19 ID:s2MusO9gO
>>95
A級戦犯、肝心なのが抜けてるよ
・現民主党議員全員
・総務省官僚
・経産省官僚
・厚労省官僚
・文科省官僚
・東京電力幹部、社員
・保安員全員
・原発誘致に大賛成だった地元の大物

農水省官僚もA級?今のところ判断材料がないので補欠候補
マスコミ各社と下請け会社もかな?
121可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:32:19.43 ID:CaEqRJZx0
>>112
日本人は戦後ジワジワとそういう気持ちを忘れてしまったからね
ださい・かっこ悪いという風潮がある
122名無し募集中。。。:2011/03/29(火) 01:32:24.44 ID:ow1aenX40
マスクとか手洗いとか、ほんとに意味あんのかなあ・・・
123可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:33:37.23 ID:a1G0k+W40
>>117
そうなのか。いつも夜中に発表って。卑怯だな。
124可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:35:17.70 ID:X+rmN1s60
子作りに関しては女性側だけが気をつけてても
男性側のDNAが傷ついてたら意味無いよ。
ベトナム戦争では旦那が戦争からアメリカに帰ってきてから
子作り→奇形や障害児が・・・って例も多かった。
NHKのドキュメンタリーでやってたよ。
125可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:35:55.96 ID:bpELnLxDP
>>121
それもあるけど今日本でデモってるのって変な団体が多いから
そういうイメージもあるのかも
126可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:36:59.31 ID:G8+n4Zj50
正直、もう東北、関東地方の人は西日本に来ないで欲しい。プルトニウム持ち込むなんて非核三原則違反だゾっ
127可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:37:24.23 ID:HuEStr220
結局フランスにも助けを求めてるんでしょ、東電
原発組ってエリート意識が高くてどうしようもなかったらしいけど
結局自分たちでは解決できねーバカばかり。
日本人はすごい欧米に学ぶところも助けてもらう所もないなんておごり高ぶってたけど
その末路がこれだよ。実は大したことない人間が虚勢をはって収集つかない

水すらまともに手に入らない生活。見えない放射能におびえる日々
日本中の人を巻きこんでこんな状態にした事、決して許さない
128可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:37:27.91 ID:6dgZsotZO
実家の近くに原発があって何回か小学生のころ社会見学に行った。
凄くきれいな姉さんが素晴らしい技術を語ってくれて、家に帰ってうきうき話したら、お母さんがキレた。
懐かしい凄く怖い思い出。
あれから原発の話はできなかったな。
もう少し話せればよかったな。
129可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:37:55.75 ID:6yts/sN50
>>84
東京湾の真ん中につくるといいよ
東京都の電力は東京都でつくるべき
130可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:38:01.17 ID:bpELnLxDP
>>126
ああ、地域差別の再来か。
結婚問題とか増えるんだろうなぁ。
昭和ならいざ知らず、この時代にこんなことが起きるなんて・・・・。
131可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:39:40.77 ID:3wStHjTl0
>>115
二極分化してるな、とは感じる
今の日本、ほとんどが「安全厨」か「危険厨」のどちらかになってる

一方は、テレビの「安心」の発表を信じて
「騒いでる人は焦りすぎw」と思ってるタイプ
不安だから信じたい、という面もあるよね
「原発反対!とかかっこ悪いよ」みたいな
年配の人や、ネットを見ない人に多い

もう一方は、ひたすら「危険!危険!もうだめだ!」と叫んでるタイプ
「安全と思ってるヤツは馬鹿」と絶望に浸ってる人
2chや、ネットしてる世代に多いね

このタイプもちょっと危なくて、前向きに対処を考えなければいけない時なのに
「危険に決まってる!絶対無理!終わった!」と騒ぐだけ

「中立の立場で冷静に考える」ってホント難しいなぁ…
自分はどちらかといえば後者で
ネットは多くのデマが吹き荒れてるから、いろいろ振り回されてるわ
132可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:41:05.74 ID:a1G0k+W40
おいらは危険厨だ。
133可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:41:19.90 ID:bptPb4vz0
可愛い奥様は物理の教科書を引っ張り出してくることをお勧めします
134可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:43:31.87 ID:tgZjylNx0
親から子に受け継がれる遺伝子情報自体がバグエラー
というのをみたけど、ソースを見てないからわからん
135可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:43:45.73 ID:3x0G/en70
高校の教科書には放射能の健康への影響なんて書いてませんわ
136可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:43:58.01 ID:02vcypfu0
一番分かりやすく原発のことを書いているのは
受験参考書

第3種電気主任技術者試験(電験3種)の参考書が
一番分かりやすかった
ブックオフで100円で入手可能
137 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 01:44:23.94 ID:Ji+dSGFN0
>>119
ラストスパートかけていた30代後半の人口多い世代が
これをきっかけにかなり諦めたと思う
138可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:45:51.56 ID:3wStHjTl0
>>113
すみません、私は生物を取っておりましたの…
生物の教科書に放射能は出てきませんわ
139可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:46:02.47 ID:NwkD9ILP0
>>137
その辺ターゲットにした産業がいくつか潰れそうだね。
140可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:46:14.16 ID:Q4pFPHyS0
>>137
自分は36歳だけど、今まで子供が結婚して8年
出来なかったから、どうしようかと思ってたけど、
これで諦められるかと思った。
もう、夫婦二人で生きて行ってもって。
141可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:46:38.33 ID:bptPb4vz0
@簡単な 「超・安全水の作り方」@

これまで紹介されている「安全水」では中性子の遮断力が低いです。
そこで中性子を遮断するためには、水が有効です。
原発で、使用済燃料棒を、プールに入れているのと同じ理屈です。

実は家庭で簡単に出来る方法があります。
そう、どこの家にでもある「お風呂」を使うのです。

まず、お風呂の風呂釜を、アルミホイルで包みます。
そして、「安全水」を風呂釜いっぱいまで入れましょう。
次に、しっかりとアルミホイルでくるんだペットボトルに「安全水」を入れて沈めます。
この時、燃料棒を沈めるように、等間隔で縦に並べるのが重要です。

また、遮断力を確実なものにするためアルミホイルを水面にひくのを忘れずに!
142可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:47:02.20 ID:bptPb4vz0
>>141 信じるなよw
143可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:47:10.05 ID:UvZ7Dqr2O
>>119
むしろ今小さい子がいる人のほうが怖いもんね
144可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:48:37.06 ID:Q4pFPHyS0
>>143
それよりもこれから結婚しようとする若い女性のほうが
心配だと思うけどな。
結婚している人は子供を諦めようと思えば思えるけど、
若い女性は結婚して子供って思うからね。
145可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:49:43.65 ID:r2ArlsVC0
大丈夫ですよ
国が野菜に混入される
許容範囲を引き上げました
これにより
多くの人が
健康に害が及ぶことも無く
安全に食べられます。
146可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:51:26.02 ID:ws/6xtz30
私なんてまだよかったわ
すでに結婚して子供いるしww
147可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:52:51.47 ID:677EgJAFO
こんな時に子作り頑張ってるブログ見るとイラっとくる
148可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:52:58.31 ID:3wStHjTl0
>>143
まあ、今はそうでも、人って忘れるからね
あと、良い意味でも悪い意味でも慣れてしまうから
原発が表面上でもひと段落すれば、怖さもだんだんと薄れていく

チェルノブイリだって、汚染のひどい地域で、作物の危険性を重々わかっていても
時間が経ったら、みんな平気に口にするようになってしまった
という近隣住民の証言があったのは有名

一年後には、「放射能怖くて子供作れない」なんて奥様は誰もいなくなってると思う
「ああ、そんなこともあったね〜w」って感じ

…あくまで「放射能が落ち着いたら」の話ね
149可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:53:09.72 ID:H8neZI3j0
>>144
しかも水の事も乳児しか危険視してない報道だからね。
妊婦、この先子供を作るかもしれない男女も含むべきなのに。
それが心配。
150 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 01:53:11.27 ID:Ji+dSGFN0
>>140
実は私も今回のことで諦めたんですよ
時に治療してたわけじゃないんだけどね
でも今いる子どもたちの未来はなんとかして欲しいと思う
151可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:53:50.13 ID:Q4pFPHyS0
>>147
西日本の人なんだろうね。
西日本の人にこれから数年間は頑張って生んでもらおう。
東日本の私たちは諦めた。
西日本の男女はみんな結婚しろ。子供を産め。
152可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:54:26.99 ID:NkA03x1j0
>>146
奇形が普通になるから大丈夫

『あら、奥様の子、目が3つもついてらっしゃるわ羨ましい』
『奥様の方こそ、足が9本もついて便利じゃない』

こんな日常が・・・
153 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 01:54:39.30 ID:Ji+dSGFN0
>>149
一番怖いのは妊娠自覚していない時期の人だと思う
妊娠の可能性のある女性も気をつけてと言わなくていいのかと
154可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:54:54.18 ID:bpELnLxDP
>>146
その子供を支える若い層が減るのになにを喜んでんだか。
自分さえよければいいの典型だね。
へどが出る
155可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:55:51.05 ID:3x0G/en70
妊婦さんなんかはもう受精してしまってるからいいけど
これから子供をつくる人が一番心配
流産や奇形児に関する情報がどこからも入ってこないし。
ウクライナでは有意な差があったらしいね。
156可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:56:03.52 ID:bptPb4vz0
>>146 その子供も放射能にやられる可能性もあるよ
157可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:57:13.12 ID:5/y1PWGE0
つまり
神経質になる方が
体に毒なんです
東北地方の野菜や水を摂取して
健康に害を及ぼした方は
皆無です
事実を真実として捉え
冷静に行動して下さいね(笑)
158可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:57:23.76 ID:F64JKd8+0
>>154
それをいうならこんな時期に子供なんてとここで煽ってる人も同罪だよ
私はそっちのほうが反吐が出る
どうやって子供を守るかならともかく。
159可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:58:16.34 ID:bpELnLxDP
[至急のお知らせ]
福島原発事故による放射線被曝について心配しておられる妊娠
授乳中女性へのご案内(特に母乳とヨウ化カリウムについて)(PDF 107KB

http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110316.pdf


50ミリシーベルトでヨウ化カリウム服用だって書いてあるけど、
16日に発表されたものだからね。
今はどうなんだろう。
今妊娠中じゃないけど心配だよ・・・
日本の未来が・・・
160可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:58:25.01 ID:H8neZI3j0
>>153
だよね。
なのに報道では心配なのは乳児だけで他は全く問題ないレベルみたいな言い方。
そして今じゃすっかり
規制は解除されました。
ってまるで全く汚染されてないかのような言い方。
信じられん。
161可愛い奥様:2011/03/29(火) 01:59:15.68 ID:3x0G/en70
>>158
それが煽りだと思ってるなら好きにすればいいんじゃない?
何のデータもないのに安全だと信じられるほうが怖い。
被害を受けるのは親じゃなくて生まれてくる子供なんだよ。
162可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:00:02.33 ID:bpELnLxDP
>>157
今神経質にならないでいつ神経質になるの
163 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 02:00:15.74 ID:Ji+dSGFN0
>>160
散々比較しているレントゲンだって、「妊娠の可能性はありませんか?」って聞いてから撮るのにね
164可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:00:31.63 ID:X+rmN1s60
23日の東京の水道水についてのスレにこんなレスがあった。

>588 名前: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日: 2011/03/23(水) 11:24:01.50 ID:0i63ZDne0
>>546
>俺医学部行ってるんだけどこの量本当にマズイよ
>甲状腺、甲状腺言ってるけど本当にヤバイのは生殖器官への影響

>何か「一定のライン超えなきゃ大丈夫」とか思ってるっぽいけど
>10mSvの被曝でも精原細胞に影響が出て精子の量減るからたぶん茨城の妊婦、女性とかは既に生殖器官に相当なダメージ負ってるハズ

>2chの自称医学部のヤツのレスなんて、で終わらすならそれでいいけど
>数年後調査結果でそういった事例が増えてるって報告されて「あの時ちゃんとしてれば」って思うはず
>今は実感無いだろうから、このままこうなるだろうね。水俣病の時と同じ。

>症状を始めて目の当たりにして危機感覚える

>高校の時生物ちゃんとやってた奴なら、精原細胞へのダメージがどれ程危険なものか良くわかるはず
>確かにこの量でも胎児への影響あるかもしれないけど、それ以上に精細胞、卵細胞が危うい
165可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:01:35.86 ID:bpELnLxDP
>>158
煽りってどこがさ?
これから妊娠、結婚する若者はどうでもいいのかー
166可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:01:41.20 ID:3wStHjTl0
奥様方落ち着いて
わざわざ煽ってる人も控えて

っても、今の状況じゃ落ち着けないけどな…
プルトニウムさんまで出てきたし

どのみち私らは専門家じゃないのだから
妊婦がどうとか、子供がどうとか
確実に誰が正しいとか言えないんだよ

個人で気をつけられる範囲を気をつけて
取れる対策を取るしかない

>>158>>161
まあまあ
私も「こんな時期に子作りなんて!」とイラつくのもどーかと感じたな
こういうのは人それぞれ
167可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:02:06.18 ID:6yts/sN50
海老蔵は正直大げさだと思ってたけど
西に逃げて正解かもね。
今度は海外に逃げるかもw
168可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:02:57.81 ID:3x0G/en70
200mSvで精子の数が一時的に減少する
これの意味がわかる?精子がダメージを受けて壊れてるって言うこと。
一般人が200mSvを受けることなんてないけど
内部被曝したときにどういう影響がでるかなんてわからないし
169可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:03:34.97 ID:X+rmN1s60
まぁ、危険情報=煽りと思われても仕方ないかもね。
今までそれだけ日本が平和だったって証拠だよ。
カンニングがニュースのトップ飾ってたのが懐かしいわ。
170可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:03:42.98 ID:H8neZI3j0
世界的にこんなに長く放射性物質をダダ漏れさせた前例が無いんだから
専門家だって怪しいもんだよね。
171可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:03:46.73 ID:WYx+S7lN0
海外在住日本人は100万人以上います
172可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:03:57.63 ID:6dgZsotZO
ついこの間まで、日常会話に放射能とか無かったもんね。ていうか言うと顰蹙だったし。なんで言っちゃいけなかったかがわかる日が来ちゃったよ。。。みんなでできる事考えようよ。
173可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:05:06.51 ID:RUm0K4unO
腐れお節とかねw

トータルリコールか北斗の拳みたいな世の中が来たんだ…
174可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:06:01.76 ID:F64JKd8+0
だからといって既に子供のいる人にまで「あんたの子供は放射能でやられる可能性がある」とか
へどがでるとまでいう必要はないでしょ
子供をあきらめるなら自分ひとりであきらめなよ
他人まで脅してどうするの
175可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:06:37.27 ID:H8neZI3j0
みんなモヒカンになるのか…。
176 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 02:07:07.91 ID:Ji+dSGFN0
>>170
世界中の科学者が日本をニラニラとウォチしているのかと思うと悔しいわ
なんとしても健康で長生きして見せたいと思っちゃうw
177可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:07:57.23 ID:bpELnLxDP
>>174
あのさ、へどが出るのは
うちはもう子供がいるから関係ないもん★って言ってる人だよ。
関係なくないだろ、と。。
わかるかな?
178可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:08:04.77 ID:X+rmN1s60
>>174
あきらめろなんて言ってないよ。
こういう危険があるよと言ってるだけじゃない?
ちょっと落ち着いた方がいいよ。興奮させてしまったならごめんね。
179可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:09:53.82 ID:3wStHjTl0
>>172
国は、原発がないと生活が難しくなるように
わざわざ国を作り変えておきながら

「原発反対だと?お前らは原発のおかげで生きてるんだぞ」
「原発反対するなら、他の方法を言え!今すぐだ!」
「代替エネルギーなんか無い!原発しか無い!」
「【絶対】安全。事故なんて起こらない」

これで国民を洗脳してきたからね
今でも、原発反対っていうと「無知、馬鹿」と一方的に責められるし

「原発に反対するなんて恥ずかしい」っていう土壌を
何十年も前から作り続けてきたからなぁ
覆すのは難しいと思うけど、子孫のためにもなんとかふんばりたい所
180可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:11:18.83 ID:b2Lz3wJt0

★大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見★

http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0
181 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 02:12:29.83 ID:Ji+dSGFN0
でも日本の原発依存って3割以下なんでしょう?なんか不思議
182可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:12:55.55 ID:H8neZI3j0
>>179
だね。
でもそのためにはマスコミ(特にTV)の力が絶大なんだけど、
そのTV局自体が買収されてるようなもんなのがどうにもこうにも…,
183可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:14:49.43 ID:bpELnLxDP
もんじゅだって3.3tの鉄の塊まだ入ったまんまなんでしょ?
24回も引き抜きに失敗するとかなんなんだよ。
もんじゅは管理者が自殺していたけど、東電はどう責任とるのか
184可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:15:11.62 ID:a1G0k+W40
某巨大女性サイトで、原発要らないって書いたら、
すごい叩かれてるみたいだけど、部隊がいるのかな?
今はもう太陽光の方がコストが安いって書いてるブログあったよね。
185可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:15:20.90 ID:SvHhT/Oz0
これから中国のものがどんどん輸入されます!
本当に気を付けましょう

このままでは仙谷の思う壺です


中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡 [北京 10日 ロイター]
   http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-27801220070910

東方早報によると、震災で物資供給が不足している日本に向けて、昨今、上海から 285 トンのキャベツを緊急輸出した。
 奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。
   http://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai58563.html

奉賢区奉城鎮衛季村の養豚場で昨今、飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが突然死亡する事件が発生した。
   http://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai58561.html
186可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:15:29.70 ID:bptPb4vz0
>>183 もんじゅは東電じゃないよ…
187可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:16:07.12 ID:HrUeSwX00
日本の原発の残りカスはアメリカで劣化ウラン弾になり
他国を酷い目に会わせております
いわゆるしっぺ返しというヤツでしょうか
188可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:16:44.67 ID:bpELnLxDP
>>186
ちがうよ。もんじゅの管理者は自殺
東電は今回の災害でこのザマ。
東電の場合はどう責任取るの?ってことだよ・・・
189可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:18:59.69 ID:H8neZI3j0
>>188
想定外の自然災害だから仕方がないって言い張るんでしょうね
190可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:19:12.45 ID:6yts/sN50
日本の原発は北朝鮮以下
191可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:21:32.00 ID:bpELnLxDP
>>189
ありうるわ〜。責任の擦り付けに血ナマコになっているんだろうなぁ。
東電の社員のブログなんか
『お前ら(一般市民)自分の事を被害者と思ってんじゃねーよ』
的な内容でたまげたわ。
192可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:24:21.80 ID:X+rmN1s60
>>184
原発利権に絡んでる人は多いからね。
こんな時期なのに浜岡原発は3号機始動させるし
中部電力も関西電力もプルサーマルの予定そのまま突き進めてるし
(これは確かなソースないけど、2chでは一度白紙撤回された三重県への
原発建設もすすめられてるんじゃないかと言われている)
実際は反原発派より原発推進派の方が多いんじゃないかと。
193可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:24:51.91 ID:AZqF/wm40
>>168
とりあえず いまのうちにやれるだけやっておけって事か
194可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:26:05.44 ID:6dgZsotZO
>>179
アンカーできてなかったらすみません。ありがとう。
今は生まれたての子供とか、これからの子供生む人とか、大事にしたい。
やり過ごしてしまった事を見直すのは
これからずっとやり続けないと、と思う。今は自分自身のまわりでわかるだけでも。
ほおっておいた事が悔やまれる。
195可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:26:10.74 ID:6yts/sN50
サルコジさんは何でくるんだ?
196可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:29:51.87 ID:CFy8y+bVO
フランスさんに頼るしかねーな
死ね東電
最初からこうすれば
197可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:30:18.45 ID:2i46/5qY0
>>184
部隊は動員されてるね
原発デモのスレでは、単発で異様なぐらい原発擁護が沸いてた
「原発反対なんて馬鹿、無知、左翼」
と壊れたテープレコーダーのように繰り返してたよ
やっぱりデモとか、表立った活動をされると困るのかな

あまり「工作員がー関係者がー」とか言いたくないけど
今回に関しては、確実に居る
198可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:31:58.23 ID:bpELnLxDP
>>195
フランスは日本より原子力発電に頼っているから
199可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:32:04.05 ID:aMO4irLJ0
子ども手当ても縮小、ヨウ素飲ませてプルトニウム降らせて
野菜を汚してストレスあたえ、
お金も減らして、これのどこが少子対策?
子ども虐待政府じゃない。
200可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:33:45.62 ID:H4zqK7Ot0

工作員なら、いつもいるじゃん。
その都度、立場を変えて都合の悪い話から
別の話にそらすんだよね。


ウクライナでの事故への法的取り組み
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Nas95-J.html


201可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:34:33.08 ID:bpELnLxDP
コンビニ視察したよ。
てか、お子様にヨウ素ってあんまり好ましくない。
言ってられないほどひどいのか・・・
政府って本当にks
202可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:35:03.75 ID:2i46/5qY0
>>199

東電「ほら!『停電したら子供の出生率が増える』とか言うじゃないっすか!
われわれは停電により、少子化対策を行っておるのですよグヘヘ。
プルトニウム?そんなの影響ありませんよ!w」
203可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:35:03.84 ID:fvxr43gbO
こんな事故あったのに、原発増設やら考える日本も、それに抗議しない日本人もおかしいわ
アメリカはスリーマイル以降は原発建てられなかったっていうし
ドイツなんて津波も地震もないのに反原発デモしてるっていうのに
204可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:35:25.34 ID:SvHhT/Oz0
869 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 01:07:07.34 ID:3Fd0756x0
解りやすすぎて怖い..関東各地の放射能値の可視化:micro sievert
http://microsievert.net/
205可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:36:53.90 ID:AZqF/wm40
ドイツをみならってほしいわ
政権さえも動いてるし
福島の力ってのも皮肉なもんだ・・
206可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:37:08.30 ID:GrwL6s7f0
福島を使用済MOX燃料の墓場に仕向けた利権県議たち

http://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/
207可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:38:40.11 ID:2i46/5qY0
>>203
じゃあ一緒に抗議しようず!

みんな、ぷんぷん怒りはするけど
「どうせ誰かやるだろ」ってスタンスなのかもね

自分はデモ・抗議活動に参加する気満々なんだけど
「今はまだそのときじゃない。せめて地震が落ち着いてから」
と思うのか、探してもまったくデモ告知とか見ない…
208可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:38:58.56 ID:X+rmN1s60
>>199
今は子供の事なんか大して考えられてないと思う。
水道水も基準値超えまくってるけど乳児以外は飲んでねって感じだし、
野菜も出荷停止にしないどころか逆に規制緩和(基準値引き上げ)しちゃってるし。
直ちに健康に影響はないからみんな食べてね、ってスタンスだから
どう考えても給食や病院食にも混ざるだろう・・・。
209可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:41:14.15 ID:41xemROd0
2004年12月、原子力長期計画策定会議で福島県が東京電力福島原発で核燃料再処理のプルサーマル発電で
「フランスでは16年、ドイツでは20年も議論した上で原子力政策を決めているのに、
あなたたちは来年結論を出そうとしている。あまりにいい加減すぎる。あなた方は国からコントロールされているんじゃないか。」
と糾すと住田裕子さんから「失礼ね。」と吐き捨てられました。これは、福島県の議事録にも残っています。(週刊文春3月31日号から)


プルサーマル推進派
行列弁護士の住田裕子は二度とテレビに出るな

210可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:53:27.57 ID:6dgZsotZO
それにしても、対策はわからないんだよなあ。ぎゃーってならない。じゃダメなんですよね。
子供いる家には水を提供したけどさ。
211可愛い奥様:2011/03/29(火) 02:53:38.87 ID:k4wBihMG0

「壊れてません」 by政府・東電・保安院・御用学者
  ↓
壊れてる・・・

「漏れません」 by政府・東電・保安院・御用学者
  ↓
漏れてる・・・

「広がりません」 by政府・東電・保安院・御用学者
  ↓
広がってる・・・


ダメダコリャ・・・
212可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:03:07.88 ID:a1G0k+W40
「海にこぼれてる?」記者
「まだ確認していない」東電

これもダメダになるのか。。そんなの嫌だ。
213可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:03:55.24 ID:5JIET/fD0
もう我慢出来ない。都合の良い少ない検出量しか示さずに何が影響の無いレベルなのか意味不明
214 【東電 70.9 %】 :2011/03/29(火) 03:05:21.25 ID:Ji+dSGFN0
>>195
サルコジ来るの??
前のシラク大統領と違って、全然日本に興味ない人だよね
でも原発大国フランスのメンツのために頑張るのかしら
215可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:07:19.43 ID:bpELnLxDP
 主要国首脳会議(G8)と20カ国・地域首脳会議(G20)の今年の議長国フランスの
サルコジ大統領が近く来日する見通しになり、菅直人首相は31日にも首脳会談を開く方向で
最終調整に入った。

 震災の復旧・復興に向け、仏側は国際社会の連帯を訴えたい考え。仏側は5月下旬に仏ドービルで
開かれるG8サミット前の日仏首脳会談を打診し、首相が東日本大震災の対応に専念していること
からサルコジ氏が来日する意向を示したという。両首脳は会談後、共同記者会見を開く予定だ。

 フランスは東日本大震災の被災地に救助隊を派遣。原子力発電に頼ったエネルギー政策を進めており、
東京電力福島第一原子力発電所の事故にも高い関心を示している。15日の日仏外相会談で、
ジュペ外相は松本剛明外相に「いつでもアドバイスする用意がある」と伝えていた。


ttp://www.asahi.com/politics/update/0327/TKY201103260475.html
216可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:10:03.45 ID:zpo8u9SE0
>>185
ひどいよ。何で中国のものだけ特別扱いするの?

197 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 09:37:15.56 ID:er5AxCOH0
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載 http://gendai.net/articles/view/syakai/129570

日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。

同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。

もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
217 【東電 70.9 %】 :2011/03/29(火) 03:11:32.10 ID:Ji+dSGFN0
>>215
ありがとう
しかしアメリカは徹底無視するつもりなのかしら、菅さん
218可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:18:31.42 ID:tgZjylNx0
埼玉や神奈川の水道水汚染を見ると、0.1q≧未検出≠0なのに
東京だけなんで20Bq≧未検出≠0なんだ。
人口過密でチリやホコリが多そうだから、他の地域より落下が多そう。
でもアスファルトだから、割と早く流れる利点もあるのか?
219可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:19:58.45 ID:bpELnLxDP
武田邦彦曰く

簡単な説明

3号機が爆発して燃料として使っていたプルトニウムが空気中に飛散しますと、小さい微粒子になって
風に乗って飛んできます。
それが、野菜等について食品と一緒に口の中に入る場合には、そのまますぐ排泄されてしまいますので、
あまり害はないということを書きました。
しかし、プルトニウムの微粒子が風に乗って飛んできた場合、呼吸とともに口から入り、
75%ぐらいは消化器系の壁について胃のほうに行きますから良いのですが、25%、つまり4分の1ぐらいは肺に行きます。
肺に行くと肺の奥の方に詰まってそのまま出てこなくなります。
そうなると、プルトニウムは周辺の細胞をいためますので、それが心配されています。

防御方法

空気中を飛んでくるプルトニウムの粒子は、0.3ミクロン程度の非常に小さな微粒子です。
しかしインフルエンザウイルス(0.1ミクロン程度)よりも大きいので、インフルエンザウイルス用のマスク
(N95と言う少し高めの)を用意しておけば、おそらく95%ぐらいは被曝を防ぐことができると思ます。
機会のある内に、インフルエンザ用のマスクを買って置いておきましょう。
放射性物質の量が多い福島県の人等は比較的頻繁にマスクを変えた方がいいと思ますが、
東京や仙台などでは今のところ洗って繰り返し使えると思ます。
220可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:20:02.96 ID:5JIET/fD0
mox は実は2号炉もだったりして
自衛隊や米軍に任せるとばれるから
フランスに泣きついてるんじゃ
確かmox はフランスから持って来てるから
221可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:22:20.95 ID:SvHhT/Oz0
コカコーラの製品は危険
いろはすと同様のデザインだって!!
コーラも不買に追加


216 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 17:03:36.44 ID:oluV3xPl0 [2/4]
菅が官邸でパソコンいじってひきこもってる間に日本にあらたな災害の芽が・・・

日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい。日経新聞 2011/3/28 11:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0EAE2E2E18DE0EAE2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2
222可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:28:35.19 ID:2NXF+3Mi0
>>221
デザインは同じだけどハングル表記とどこかで見たよ。
一応見分けはつくじゃず。
223可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:34:51.91 ID:Ji+dSGFN0
>>222
うん、パッケージそのままだからハングルなんだってね
良かった、買わずに済む
224可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:35:13.11 ID:XNSKn58u0
煽りに来ました 知識のない人は不安でしょうけど頑張って勉強してください
プルトニウムが今日検出された量と、人体投与された下記の表の量

後から貼りまくるであろう煽り厨や不安厨にダマされない様に自分で調べることが大事

839 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 02:21:10.75 ID:???
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030209/02.gif
225可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:37:19.30 ID:c8bU2U+a0
28日付けの聯合ニュースによると、韓国原子力安全技術院は27日、
韓国東部の江原道の大気中から放射性物質のキセノン133が検出されたと発表した。
検出された放射線量は、自然環境に存在する量の約2万3千分の1と微量であり、
人体への影響はないという。
同院は大気拡散コンピュータシミュレーションによりキセノンの移動経路を追跡した。
その結果、福島第一原子力発電所から放出されたキセノンがカムチャッカ半島に渡り、
北極圏を回った後、シベリアを経て南下し、韓国内で検出されたと推定された。

キセノン133って日本では発表されてないよね?
226可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:39:18.37 ID:a1G0k+W40
え、そっちに飛ぶの?
227可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:45:23.13 ID:SvHhT/Oz0
>>222
調べたらハングル表記でした
誤解を招く書き方でごめんなさい・・・

ただなんでいろはすのデザインにするんだろう?

あと韓国の口蹄疫、中国の豚の死などちゃんと報道してほしい!
なにかあっても中国毒餃子の時見たくうやむやなまま終わってしまいそう
228可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:46:16.93 ID:SvHhT/Oz0
>>225
日本がただ発表してないor調べてないとかの可能性もある
229可愛い奥様:2011/03/29(火) 03:48:06.00 ID:bpELnLxDP
今は日本が韓国に放射能物質飛ばしちゃってるから無理だよ。
それより原爆だよ・・・。
かなり状態悪いようだし
230可愛い奥様:2011/03/29(火) 04:21:55.96 ID:qsb2GI6iO
被曝は脳細胞だけは冒さないって話だけど、昔NHKでやってたチェルノブイリ特集で、
頭部に集中して被曝した作業員の後遺症がすごい怖かったぞ。

見た目健康体、思考も正常なんだが、言葉をしゃべろうとするとバグる。文字化けみたいなしゃべり方になる。
インタビューで「どういう状況で被曝したんですか?」って聞かれて、答えが

「所構わずはいけないこと外は私が無視。自分の人間的絶対やってが頭の最短経路です。
中をかき散らすのが文書きへのしている様に。分かり重ねるほどに皆様に・・
です。さて云いましても展開的所存なのしい一口に文字通り・・・は重ねるほどに・・あ・・増・・」

っていう風な感じで途中で自分がマトモなしゃべりができていないことに苦しんで泣きながら話しはじめて、最後
嗚咽しながら崩れ落ちる。看護婦が、「自分ではちゃんとしゃべっているつもりなのです・・・」って悲痛な
面持ちでインタビュアーに答える。

NHKスペシャル:チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
231可愛い奥様:2011/03/29(火) 04:36:53.51 ID:n+fcSVsz0
放射能を防ぐには酵母菌の取れる食品か
伝統的な日本食がいいのかなあ
明日ビール酵母のサプリを買ってこよう
232可愛い奥様:2011/03/29(火) 05:07:19.69 ID:BvL6sf/OO
青森産のりんごやごぼうは大丈夫かな?
毎日食べるんだけど、産地みると怖い。
233可愛い奥様:2011/03/29(火) 05:16:45.39 ID:BG87ddeg0
31日午後2時から栃木の護国神社で低線量率放射線療法の推進者である
稲恭宏医学博士(病因・病理学/免疫学)が講演をされる模様。
25日の段階で、福島原発由来の放射性物質・放射線を受けた野菜や牛乳をとっても
健康には「全く問題ありません」と断言されていましたので、不安な方は聞きに行かれては?
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo#t=1m09s
234可愛い奥様:2011/03/29(火) 05:45:41.38 ID:vN1eBSkj0
>>227
自販機に混ぜられたりしてね
235可愛い奥様:2011/03/29(火) 05:59:18.64 ID:wFBNSwaXO
>>231
ググると出てくるよ
無添加味噌、塩、昆布、納豆がいいみたい
あと糖分は禁物


これからスーパーとかでも産地偽装がありそうで怖い
給食や外食も怖い

236可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:14:15.43 ID:XNSKn58u0
今日検出された量と下記の表の量

後から貼りまくるであろう煽り厨や不安厨にダマされない様に自分で調べることが大事

839 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 02:21:10.75 ID:???
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030209/02.gif
鬼女に貼ってみたいw

237可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:23:17.14 ID:Z5Fbd6MPO
海洋汚染に関して
散らばるから問題ない的な話ししてる教授とかいるけど
研究者って今までの事象などを算定して物事言ってるんだよね?
それに当てはまらなきゃいつも想定外
それでだ!
今回のような海洋汚染の事象がきちんと実験結果なりあって問題ないと言ってるのだろうな!
無知な人にいつも根拠を示せ
とか偉そうに言って論を封じてるんだから言葉に責任もてよ!
238可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:30:05.89 ID:nGPEbiB3O
敷地内からプルトニウム
「健康には影響ない」

@テレ朝
寄り目のループタイの人(野口さん?)


本当かよ?
239可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:32:20.93 ID:lLMYZ3re0
240可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:39:45.11 ID:TAA+WwaiO
1000ミリシーベルト以上ってなんや?以上って?ちゃんと測って来い!
241可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:41:00.01 ID:NzATajgxO
>>227
頭悪そう
242可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:42:22.23 ID:35sWEaUg0
>>233
ペテン師に多いタイプだねw
臨床もしてないのに言いきる奴は無責任。
243可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:43:57.02 ID:mF46FbsnO
>>238

> 敷地内からプルトニウム
> 「健康には影響ない」

> @テレ朝
> 寄り目のループタイの人(野口さん?)


> 本当かよ?
244可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:53:46.57 ID:hU5tsj6/O
>>240
メーター振り切れるような場所に居れる訳ないでしょ。どうせ下請けの方が計測してるんだから、むちゃ言わない

東電幹部が計測してるなら、文句も言いたくなるけど
245可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:57:40.84 ID:NP3nOdOQ0
原発から5キロの地点に男性遺体 放射線量多く収容断念
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280573.html
246可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:19:57.45 ID:CFy8y+bV0
>>232
リンゴは昨年秋に採れたものじゃない?
ドイツの風方図を見ているが、青森に風が流れたのは3月25日だけだから
大丈夫だと思う。

あくまでも素人の見解として・・・
247可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:21:39.13 ID:vN1eBSkj0
【原発問題】福島の野菜農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる[03/29 05:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301347553/

やはり出たかというのが率直な感想
亡くなった方には申し訳ないけど、自らの命を絶って誰かが幸せになるだろうか
とてもやるせないです。
248可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:24:10.05 ID:aLYTFFXAO
>>247

いや、逃げたくもなるでしょう。
外野でやいのやいの言ってるのとはワケが違う。
249可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:24:36.85 ID:wBcLNdxW0
ここぞとばかりに
中国が自国で売れない危ない製品・食品を
高額で日本に押し付けてくるだろうね。

250可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:29:02.40 ID:u18XSPQRO
>>232

もう何も食べなきゃいいと思うよ
251可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:50:46.65 ID:Z5Fbd6MPO
>>244
の言うことは最もな意見だが
>>240
の気持ちは痛い程解る
したがってだ!
下請けが命賭けで調べきれなかった放射線値を今すぐ東電幹部か保安員が正確な数値を調べに行け!
252可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:51:47.16 ID:8kR0kXOl0
中国産のが怖いわ
253可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:52:57.33 ID:cmqm1r6i0
>>42
川とか海に流れて遠くまで拡散するよ
254可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:53:37.73 ID:CgRCBJRbP
>>148

>一年後には、「放射能怖くて子供作れない」なんて奥様は誰もいなくなってると思う
「ああ、そんなこともあったね〜w」って感じ

そうなっていることを心から願う

次の8月に
ネタ盛りだくさんホクホクドヤ顔で
いつも以上に感動の押し売りの24時間テレビにイライラしていたい。

神様お願いです。
そろそろ許してください。


255可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:55:14.91 ID:PLNspmEiO
食べ物が怖いなら、サプリメントばっかり飲んでな
256可愛い奥様:2011/03/29(火) 07:56:43.26 ID:o65qkpAD0
「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html


日当40万円 奥様
旦那様を派遣して稼ぎましょう
257可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:02:28.25 ID:7nxw1Zpy0
>>249
もう来てるよ。タダだけどね。

但し、タダでもお断りだが。
258可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:05:36.99 ID:fXrjf5a7O
コカ・コーラのキムチウォーターもかなりイヤだ
つか売れないだろう
259可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:06:34.23 ID:ie4qAAj60
なんで4つもイカレちゃったんだろ
1基だけならまだ・・・
260可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:14:40.94 ID:nca5vfCPO
先日、東電のチラシで福島原発と地元の原発の構造の違いを図で説明解説してあるものが入っていた。

んで、福島はこれこれこうで地元のやつはこうだから大丈夫です。
津波想定も数メートルですが、ここはそんなに大きな津波はきません。

↑↑↑↑↑
この期に及んでまだこんな事を書いているんだよ。バカ東電。
もう無理だから。
大丈夫大丈夫って何が大丈夫なの?
放射線の数値がいくつだとか大丈夫だとか言う前に大量に漏らしてる事をわびろや。
微々たるモンでめ駄目なんだよ、安全だとうたってきたからには。

261可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:17:19.62 ID:ugkLZHQPO
>>259
1基いかれれば、危険で近寄れなくなるから、傍にある3基も・・なんじゃない?
一蓮托生だね。

もう悩むのも疲れた。
最悪の結果になった場合何キロメートル以内が危険区域になるだろ。
誰か試算してくんないかな。
マスゴミは現実逃避をに忙しいのか。
社会主義国家でもあるまいし、この後に及んでの対応の鈍さは異常。
262可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:21:38.71 ID:vN1eBSkj0
>>248
誰の目にも触れず同じような道をたどったケースは間違いなくあるでしょうね。
絶望の中にある人へもっと頑張れなどとは言えないけど
悲しみの連鎖を生まないで欲しい。


被災地の痛みは日本全体で緩和します。
これから必要なのは、安心して生活できる経済的支援でしょう。
心配しないで下さい、絶対にバックアップします。
263可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:22:52.20 ID:cn4XswnS0
まさかとは思いますが、
東電は1シーベルト以上を計測する機器を持ってないのですか?
それとも持っていて計測できないだけなのでしょうか?
どなたかご存知ないでしょうか。
264可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:24:09.20 ID:hRGGVeRt0
ひまわりが土壌の放射能を除去するとかビタミンCが放射能障害に効果が
あるとかTVでやってたけど、そもそもは薄毛防止やアトピー改善に効果が
ある塩素除去入りのシャワーヘッドで洗い流すのもいいかもね
265可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:24:21.03 ID:eEpWzWd9O
水道とか食べ物とかの暫定基準値とその前の値って、
元の千倍だっけ百倍だっけ、あれ?
266可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:27:37.72 ID:7M8ui1ZM0
【原発問題】原発作業員 確保に躍起「日当40万円出すから」
   「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる人」 3/29
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301353254/

東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せ
ようと躍起になっている。 中には法外な高給を提示された作業員もいる。

「日当四十万円出すから来ないか」。

福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に
避難している作業員藤田竜太さん(27)の 携帯電話に、旧知の原発の
メンテナンス業者から誘いが入った。 現場は福島第一原発。
高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。
友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。
267可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:28:49.92 ID:l6KfQ6t/O
>>261
マスゴミも民主党も、日本を滅ぼすための中国の支配下にあるんだよ
中国は武力を使わずに日本を侵略するため、長年工作活動をしていた
民主党政権のときに、原発事故が重なって、日本人はかなり不運だよね
まあ民主党に投票したことを悔やむんだな
268可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:31:46.07 ID:DUa7xUep0
缶首相をIAEAに告発する動きが始まったようです。

http://www.sns-freejapan.jp/2011/03/27/iaea/
269可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:35:46.02 ID:DUa7xUep0
>>267
ここの奥様たちは、民主党に投票した人は少ないと思うよ。

しかし、韓国からの水かー
悪いけど、口蹄疫の処理で、水がかなり汚染されてるんだよね・・・
なんでわざわざ口蹄疫が蔓延してる国から買うんだろう。
どうせ買うのなら、もっと安全で衛生的な国から買うべき。税金でしょ?
どうしても中韓に税金渡したくてしょうがないんだな
270可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:43:31.16 ID:fXrjf5a7O
>>267
いくら悪党でもたったひとりを人身御供にするのはマズいよ
自殺でもされたら、同情票が集まってしまうよ
やるなら複数人にしないと


>>267
長年やってきたのは中国でなく南北朝鮮だよ
しかも内外から、マスコミや教育、司法などに浸食して

中国は後乗りだよ、脅威は南北朝鮮より上だけど
そこを忘れたら元の木阿弥だよ
271可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:43:56.08 ID:cpWPkl+g0
フランスからエビアン輸入するならまだしも…

韓国水ですか…。
せめて同盟国の米国からクリスタルガイザー直輸入しろよ。
糞政府が。
272可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:46:31.47 ID:CgRCBJRbP
水道水は飲まないでお茶を買ったり水を買ったりしてるけど
皆さん今後どうされますか?

ペットボトルのお茶も水道水で作ってるのでは?
ミネラルウォーターも関東で作られたものだと意味がないのでは?
ウォーターサーバーの水はどこで作られたものなのか?
サーバーの回収ボトルは水道水で洗うから結局汚染されているのでは?
お豆腐やパン・・・いろいろな食べ物をつくりにあたり汚染された水道水が
使われるから何も買えないのでは?

ここまできたらどうしていいのかわかりません。
273可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:46:36.75 ID:PL8/b+fk0
口蹄疫以降に「水道から血の混じった水が!」というニュースあったよね<韓国
そんな恐ろしいもの輸入するなんて、売上のことしか考えてないのか。
274可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:54:59.79 ID:971//Gkq0
もうこうなったら汚染0というのは無理
個人個人で気をつけてどれだけ減らせるかにかかってる
極端に言えば全部海外から取り寄せるくらいしかない
(その基準がどうか、とかそもそもが危ない国もある、とかは別問題として)
現状は関西や九州北海道あたりのものを買うしかない
長引けば日本国内はぜんぶだめになると思う
(水だって野菜だって1日あれば流通するから
汚染地域のものも西で加工されて西の工場名で出荷される)
275可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:55:11.46 ID:Am1gXCb20
旦那の会社では乳児のいる家庭にペットボトルの水を配給しているみたいだ。
うちは小梨だから関係ないけど。
どこのメーカーの水か知らないけど、親会社の傘下に食品会社があるからその関係かなあ。
インフルの時もマスクや手指消毒ジェルの配給あったし、組合ないし保養所もないけど
なかなか社員思いの会社だなあと思った。
276可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:04:27.09 ID:S72QqQTl0
>266
東電役員腹くくれ。今まで甘い汁吸って来たんだから、
たまには善人になってみろ。
お前らが現地に行け。
277可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:08:27.74 ID:cpWPkl+g0
強制命令出せないのかしらね。
東海村JCOの時は、逃げてた社員に
「あなた達がやるしかない」って言ってやらせたんでしょ?

まあ無能な東電役員を無理やり現地に行かせても、
協力会社の人達の邪魔になるだけかもしれないけど、
排水作業程度なら出来るよね。
バケツリレーで汚染された水の処理くらいしてほしいわ〜。
278可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:11:05.03 ID:cn4XswnS0
時事ドットコム:放射性ヨウ素の食品規制値維持へ=年間上限50ミリシーベルト
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032800975

食品だけで年間50ミリシーベルト基準で暫定基準決めてたんですね。
緩い緩いと思ってましたが開いた口が塞がりません。
279可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:11:30.21 ID:S72QqQTl0
>>269
267のかた持つわけじゃないけど、ここの奥様ってのが、この板の奥様を
指すのだとしたら、民主に投票した人はいたと思うよ。
現に子供手当を廃止して震災復興に回すって話が出た時、
ファビョってた奥様いたしね。
このスレにいないってことならそうかもしれないけど。
280可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:14:46.41 ID:qp+3zKhL0
天気予報見ててふと思った
近い将来花粉情報みたいに
放射能情報やるようになるのかな
花粉情報だって最近始まった事だしね
281可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:18:08.97 ID:vN1eBSkj0
>>276
あんなヨボヨボが行っても邪魔になる
取締役会長 勝俣 恒久

取締役社長 清水 正孝

取締役副社長 皷  紀男
取締役副社長 藤本  孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井  優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤  栄
常務取締役 山口  博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村  滋
常務取締役 あらい たかお 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役 あおやま やすし
常任監査役
監査役会会長 築舘 勝利 監 査 役 林 貞行
監 査 役 たかつ こういち
常任監査役 千野 宗雄 監 査 役 小宮山 宏
常任監査役 からさき たかし 監 査 役 大矢 和子

この辺の名前を忘れないこと
282可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:21:05.61 ID:zQUWTnU10
地震が来たときに逃げた原発作業員たちは一生罪の意識にさいなまれるのかしら・・・
283可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:21:35.36 ID:S72QqQTl0
>>277さんの言うとおり
バケツリレーならできるっての。
どうせ名前だけの東電幹部なんだから、居なくなっても
いっこうにかまわない。
本人仮病使って行けないって言いだしたら、息子がかわりに行くこと。
親父の汚い金で散々贅沢三昧だったんだから、恩返ししろって。
284可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:21:47.80 ID:Y0L0XOOVO
水についての私的対策。
買った水が危ないと思う。(産地偽造)
毎朝発表される前日の水質検査を見る。
半減期8日だけど汲み置き3日の
水道水を沸かし飲んでいます
(塩素効果は3日と言うことで)
この先一生水を買い続ける事はできないから
285可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:32:22.71 ID:+CJUMoqNO
>>284
滅菌したボトルで冷暗所、これで半年持つとかw
8日だったら余裕。
286可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:40:59.97 ID:FPPltzOX0
>>225
キセノンは通常時も少量は空気に含まれてる。
287可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:42:08.11 ID:wBcLNdxW0
>>273
狂牛病の牛を自国の軍隊に食わせて処分させた国ですね。
日本にワザと毒入れてもオkなんでしょう
288可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:43:23.53 ID:S72QqQTl0
>>282
地震の何日後かに逃げた原発作業員がテレビのインタビューに答えてたの見たけど
ぜんぜんそんな感じじゃなかったよ。むしろ被害者きどりで、
「必死に逃げて助かりました」ってシラッと答えてた。
こういうやつが現場で作業してたのか・・・と憤りを感じずにはいられなかった。
あんた加害者やんって。自覚なんだ・・・と。
289可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:44:01.20 ID:CgRCBJRbP
>>282
mixiの日記を公開してた福島原発の女性社員は
まるで自分が被害者だったけどねえ。
「逃げないでがんばってる東電を責めるなんて酷い!!!」って。
しかも最初の数日じゃないのかな?もう逃げてるんだろうけど。
めんどくさいこと、あぶないこと、厄介なことは
自分らの仕事ではなく警察や消防や自衛隊がやって当然、
みたいな考えなのでは。逃げる前提で仕事をしているみたいだから。

私たちも人間だから死ぬのが怖いとか書いてたが、自衛隊だって人間だっつーの。
東電が逃げる=お前ら代わりに死んでね、なのにさ。
自衛隊や下請けや消防に対して失礼すぎる。家族だっているのに。
あの日記を擁護してる人が多すぎなのも引いた。
290可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:45:28.92 ID:5JIET/fD0
貼っておきますね。
これが現実
ttp://www.img5.net/src/up15584.jpg
291可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:46:05.63 ID:8/8aFKw60
>>289
みたみた。確か本名公開していた人だよね。「イイネ!」の数が多すぎて驚いた
292288:2011/03/29(火) 09:47:32.25 ID:S72QqQTl0
訂正
地震の何日後に逃げたわけじゃなくて
地震直後に逃げた作業員のインタビューを自身の数日後にやっていたってことね。

自覚なんだ・・・

自覚ないんだ・・・
でした。
293可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:48:44.25 ID:cpWPkl+g0
>>290
…これ、いつの映像?
海側に流れてるのが唯一の救いか…。
それにしてもモクモクし過ぎだよ。゜(゚´Д`゚)゜。
294可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:53:36.08 ID:UQtHWlOd0
>>185
今でもヤバイのに、こんなのが入ってくるなんて、これが一番怖いやん
295可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:54:13.30 ID:vN1eBSkj0
火消しをする気はさらさら無いけど
個人を責めたところで気晴らしにもならないと思う
ガッツリ責めるなら
>>281からでいい

役が付いているのは責任を取るために高給を受け取ってるんだよ
296可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:55:32.96 ID:JZ1xMXUR0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[] 投稿日:2011/03/28(月) 23:10:53.27 ID:l+KjZbxJ0
東大の原発関係教授がTVに出るたびに、「安心だ」「心配ない」「チェルノブイリとは根本的に異なる」と繰り返し言っていたのは 東京電力が毎年、東大に莫大な研究助成をしているからだよ。
東電と東大教授はズブズブ
http://www.tgn.or.jp/trf-zaidan/document/h21_biz-report.pdf

●関村直人(東大) NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
●中川恵一(東大)  放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 
●東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter
「ホウレンソウは洗う前に測っていれば、数字はもっと低い」→「洗っていませんでした」
「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
「半減期があるからもっとリスクは小さい」←New!(半減期はベクレル/シーベルト換算式に考慮されているはず)
●諸葛宗男(東大) いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1
●小宮山宏(東大元総長) 東電の監査役にして、原発推進のために地球温暖化脅威論を煽った。
●岡本孝司(東大)  進展している、大丈夫しか言わない
●早野龍五(東大大学院理学系研究科教授)  過去のツイート消しちゃった
●松本義久(東工大)  茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです
         テレ朝の野次馬テレビでアナウンサー「乳児にも300ベクレル以上の水飲ませてもいいのですか?」
            よしひさ  「全然大丈夫です!」
            同じ日、厚生労働省は100ベクレル以上は乳児に飲ませないでと警告。
            学べるニュースに出てお守り熱弁
●有富正憲(東工大)  1号機の煙は爆破弁の成功です
●衣笠善博(東工大教授)
●澤田哲生(東工大の赤メガネ)  アメリカのプリンストン大学の原子力の権威が
これはヤバイ的な発言をしたのを聞いて、すぐさま
「この人は現場も見てない、テレビ画面見てるだけで何も分かってないんですよ!!」
とさんざにコケにしてた。
297可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:01:20.03 ID:Y0L0XOOVO
>>285
!! 冷蔵庫にインして8日後で飲んでみる。
情報ありがとう
298可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:07:02.09 ID:MgSsXDjK0
欧米のまともな水確保に商社ががんばってくれてるはず
299可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:10:20.59 ID:NsAli7xH0
夏でも汲み置きで乗り切れるかしら?
300可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:10:54.84 ID:C4SQJzei0
>>232
自分で食べる前に調べられるようになると大分安心なのになと思う。
301可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:14:00.33 ID:vGy4ULmu0
水道水冷凍しても半減していくかな?
302可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:14:39.99 ID:reG6MJKE0
>>300
大分ではなく青森ですよ?
303可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:15:39.91 ID:tgZjylNx0
>>302
どういう突っ込み
304可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:17:44.70 ID:C4SQJzei0
>>279
結局子供手当のつなぎ法案通るのかね…
この期に及んでばっかじゃないのと思うんだけど。
305可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:20:14.48 ID:QKAOv7wd0


  ___   :/⌒X´ ̄ ̄ミメ、 ̄ミメ、:
(__ \ / /  ) ヨウ素 |     ):  洗って検査スルなら
 \ \ Y^  |     /⌒Y⌒Y´::
   `刈 | Pu |   /   |   |::::       洗ったの売れよ!
    : l乂_ __∧ 〈セシウム| ノ 
      \ !l|〈 | 〉ィ^ix __厂:
        刈〈 | 〉|| ! ||/  「土、埃等の洗浄除去作業においては、汚染防止の観点から
        |〈 | 〉|| ! ||::        
         {三三三三}::   流水で実施するなど十分注意すること」 って ハァ?
      ::: | ||l ! |||:  
        :: :乂人人人ノ::                       国民に周知させろ!

厚生労働省 事務連絡 平成23年3月18日
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf

参考例:売ってる野菜(洗ってない野菜に最も近いカモ)
原発から40キロ、福島・飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレル 
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mhlw__20110324_3/story/20110324jcast2011291256/
306可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:21:11.67 ID:vN1eBSkj0
損得で考えれば早い
確実にもらうより払う方が多くなる。
もらっていない人はもっときついけど
307可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:30:00.18 ID:D5O/7WK+0
チェルノブイリ以上の放射能汚染???

「福島原発の排出した放射線量は、チェルノプイリをはるかに上回るそうだ。」....
事実なら、名古屋あたりまでは人が住めなくなりますが、放射線量のデータは符合している?

「福島原発から出た放射線」という前提で考えるのと、「海中や地中で人工地震目的で使った旧型核兵器による放射線」と見るのでは、解釈も違う。

「福島から出た」に符合するように数値の改ざんをしないとも限らない。
改竄できない民間・一般の放射線計測データは?致命的な上昇が報告されているか?
308可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:30:40.83 ID:D5O/7WK+0
チェルノブイリ以上の放射能汚染???

「福島原発の排出した放射線量は、チェルノプイリをはるかに上回るそうだ。」....
事実なら、名古屋あたりまでは人が住めなくなりますが、放射線量のデータは符合している?

「福島原発から出た放射線」という前提で考えるのと、「海中や地中で人工地震目的で使った旧型核兵器による放射線」と見るのでは、解釈も違う。

「福島から出た」に符合するように数値の改ざんをしないとも限らない。
改竄できない民間・一般の放射線計測データは?致命的な上昇が報告されているか?
309可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:31:26.30 ID:5JIET/fD0
酷いコピペ
310可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:33:58.21 ID:H8neZI3j0
>>290
TVではちょっぴり煙が出ているだけのぼやけた画像しか出さないくせに
海外ではこれだけハッキリした画像が出てるってどういう事なんだよ。
たしかに嘘は言ってないのかもしれないけど十分な隠蔽じゃないの?
この黒い煙がどういう事が想定されるかさえもきちんと説明無し。
黒い煙が出る危険性の説明位してよ。
黒煙が出ましたとサラっと言うだけ。
それでどれだけの人がそうとうヤバい状態なんだって理解出来ると思ってんの?
国民の安全なんて微塵たりとも考えてない。
日本の政府がここまで腐っていたなんて…。
311可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:37:59.56 ID:YfGabyJV0
>>304
共産党が民主党に助け舟出して、つなぎ法案通すらしい。

まぁ東日本以外にも票田はあるしぃ〜
東日本のことだけ考えてては
次の選挙に勝てませんのでぇ〜 というのが
民主と共産の考えだと理解してる。糞がっ!



312可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:38:51.00 ID:u18ah6mA0
313可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:41:38.40 ID:H8neZI3j0
でもさ、>>308ってあながち嘘ではないんでは?と思ってしまう。
だって事故の発生時の規模的には福島はチェルノブイリの一割から二割って言われているけど、
チェルノブイリは10日で収束させたけど、福島原発は収束どころか状態を悪化させる一方で、
この先いつ収束できるのかの目処さえ立ってないんだよ?
にわか知識の素人の私はそう思ってしまうけど、ちがうのかな?
なんでTVで大丈夫だと連呼する専門家はそういった突っ込んだ話を一切しないの?
疑心暗鬼になるのは当然なのに。
エリートなのに馬鹿なの?
自分達の保身しか考えられないの?
314可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:42:22.45 ID:aLYTFFXAO
この一件でミンス惨敗に終わるのかと思ってるけど
違うのかな?
315可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:45:07.53 ID:UswO9GUz0
>>302
久しぶりに大笑いした。なんかありがとうw
316 【東電 88.3 %】 :2011/03/29(火) 10:45:41.71 ID:vjcKKZes0
チェルノ火消しは80万人動員
桁が違う
317可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:45:55.44 ID:zvcctYkx0
事故前でも民主惨敗ってのは簡単に予測できた
ボロボロ売国問題が浮上してきてそこでこれ
打ちのめされたね
318可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:46:22.41 ID:2W0JJnPJ0
民主党が仕分け・廃止したもの
● 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
● 防衛費 ( 自衛隊災害救出活動の縮小 )
● スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
● 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
● 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
● 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
● 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策であるため )
319可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:50:03.35 ID:aJadIZ9E0
Q プルトニウムの特徴は。
 A 人体への影響が極めて大きいアルファ線を出す。同位体のうち、
代表的なプルトニウム239の半減期は約2万4千年と非常に長く、体内に入ると放射線を出し続け、排出されにくい。

Q アルファ線とは。
 A 透過力が弱く、空気中では3センチも進めず、水も通り抜けられない。しかし、呼吸などで体内に入ると骨や肺に沈着して、
強い発がん性を帯びるため非常に厄介だ。破壊力はヨウ素などから出るガンマ線の約20倍ともいわれる。
http://www.47news.jp/47topics/e/202937.php



プルトニウムは体内に取り込まなければ大丈夫みたいですね

粉末状にならなければ遠くには飛ばないらしい
320可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:50:33.45 ID:A+qvXJAU0
報道2001で内閣支持率かなり上がってたみたいよ。
意味がわからんが。
今回の件の政府の対応はいいと悪いで半々、微妙にいいが多かった。
ほんとに意味がわからん!
321可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:54:12.42 ID:BcIk8LF80
テレ朝でも自衛隊の活動の様子が伝えられるようになったし
支持者はみんな目が覚めてきたんじゃないかな
322可愛い奥様:2011/03/29(火) 10:54:22.79 ID:JgIf9nL70
(・ω・)っ未来の日本?

チェルノブイリ原発事故
・終わりなき人体汚染
1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
10年後に子供が甲状腺ガン、死亡続出
妊婦の染色体異常、貧血 死産早産。奇形1.8倍

2/4 http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
神経、精神、ガン、年齢性別問わず体調悪化

3/4 http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
頭痛、様々な病気の誘発、免疫異常
「国から見放された」汚染された食品
言語障害、脳の萎縮

4/4 http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
体内被曝で脳細胞が死滅
遠い地域でも汚染の強い地域の人と同じ高い内部被曝
牧草から土の十倍の15545ベクレルのセシウム137→牛乳→濃縮され人へ

323可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:02:51.35 ID:n833KACvO
>>316
かなり早いうちから大阪の消防団員が福島原発に行って作業してるのに、テレビで放送されないね。
京都の消防団員も援護に出てるのに。
324可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:15:02.16 ID:fTb7a5AT0
自衛隊の活躍をもっとテレビで伝えるべき。
カンなんかよりどれだけ心強いか。
アホな首相を持つ日本国民は本当に可哀想。
民主に入れたバカは許せない。
325可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:15:45.95 ID:5JIET/fD0
福島原発災害生産者
・自民党の族議員
・民主党の族議員
・その他全ての族議員
・原発族官僚
・推進派カスゴミ
・東電
・トリガを引いた管政権
326可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:16:17.67 ID:cn4XswnS0
>>323
ローテーション要員入れないと作業継続できませんからね。
327可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:22:08.35 ID:xBETavGD0
http://www.life-bio.or.jp/topics/topics252.html

じゃがいもの芽止めにも放射線照射してるんだね。
そういうのを複合的に考えないと、
予想以上に放射線を摂取していることになる。
328可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:22:27.02 ID:fpc/beCg0
管、東京電力の悪口言いながら、今は連帯して効果が出ているとか言ったようだけど
どんどん悪くなっていっている状態を効果が出ているとか頭おかしいわ。
現実を見れない程、頭おかしくなってるのかしらね。
329可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:23:51.94 ID:tPx8hN8T0
日当40万で換算すると東電社長は何年分貰ってるの?
330可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:25:33.33 ID:DFNnaM7C0
>>42
チェルノブイリみたいに大量の黒鉛(炭素)の火災に
核燃料全部をくべるような状態になったら20、30km
331可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:25:35.63 ID:n833KACvO
>>326
大阪市の平松市長が随時交代も出すと宣言してたけど、
意味の無い作業で、被曝者が増えたら可哀想だから、若い団員は行かせないで欲しい。
332可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:27:50.98 ID:GjtvHqG30

★東電・清水社長、過労で16日から対策本部バックレ 

東京電力は27日夕、清水正孝社長が過労のために16日から、
同社本店内に設置された対策本部を離れていることを明らかにした。
ただ、入院したのではなく、役員フロアで体を休めている。
同社長は13日夜の記者会見に出席して以降、会見など公の場に現れていない。

▽ソース 日本経済新聞 2011/3/27 19:23
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819691E0E5E2E2E68DE0E5E2E1E0E2E3E39793E0E2E2E2
333可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:28:52.54 ID:J3xaor5XO
関東各地の環境放射能水準の可視化
ttp://microsievert.net/
これ昨日、福島原発スレに貼ってあったの見て、
昨日の各地の日付3/27だったんだけど
今日は何故か3/23になってるよ・・
リアルで怖いけど有る意味分かりやすいのだが・・
334可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:29:53.54 ID:DFNnaM7C0
>>62
チェルノブイリの時には、プルトニウムは30km程度までで
日本などでは観測されなかった
137Cs、90Srなどは世界中で観測された
335可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:37:40.81 ID:6T69uhG20
フジ、知りたがりのニュースで、
スリーマイル島40km圏内で100本くらいのもみの木が
上から真っ二つに枝が割れた奇形に育ってるんだって。
これって人間にも影響があると考えた場合怖いな。
336可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:37:43.32 ID:DFNnaM7C0
福島からの放射性物質で死ぬ人の累計よりも
この夏の電力不足=冷房不可による暑さ で死ぬ人の方が多い方に賭ける
337可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:39:16.03 ID:sBj66Bj10
>>323
隊員じゃなく団員なの?
338可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:39:22.01 ID:CaXzj19L0
現場の東電作業員のタイムスケジュールが出ていたけど、
朝10時作業開始、午後5時終了…
まさかとは思ったけど、ここでも定時厳守。
夜勤交代は午後11時から作業開始だって。
339可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:40:12.76 ID:GjtvHqG30

★慶應大卒の東電・清水社長、過労で16日から対策本部バックレ 

東京電力は27日夕、清水正孝社長が過労のために16日から、
同社本店内に設置された対策本部を離れていることを明らかにした。
ただ、入院したのではなく、役員フロアで体を休めている。
同社長は13日夜の記者会見に出席して以降、会見など公の場に現れていない。

▽ソース 日本経済新聞 2011/3/27 19:23
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819691E0E5E2E2E68DE0E5E2E1E0E2E3E39793E0E2E2E2

340可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:41:29.54 ID:g+FwRhYO0
>>320
おだてるから木に登ってくれという気分なのかな?
>支持率up
341可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:42:36.91 ID:6T69uhG20
夕刊読み見たけど、ビスケットやレトルトで一日400キロカロリーしか摂取できないみたい。
危ないから近づけないってことかな。作業員は「これでは集中力がもたない」と言ってるんだって。
うまくいってないのもあるだろうけど食事も影響してると思う。進まないわけだよ。
342可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:42:48.72 ID:BcIk8LF80
チェルノブイリ解体に100年 今後5年で年100億円必要 政府幹部
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032909290002-n1.htm
343 【東電 86.7 %】 :2011/03/29(火) 11:43:15.69 ID:SIK5OVVV0
>>332
記者会見に引っ張り出すことも出来ないのか
だらしないねマスコミ

たいした事ない偽装では大威張りだったのにw
344可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:45:47.61 ID:r8y0D+FVP
>>342
もんじゅは100年経っても解体もできないね…
経費も100億どころじゃないね…
345可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:46:57.70 ID:DFNnaM7C0
>>170
いや核兵器の実験を各国がたくさんやっていた時期の方が
はるかに多量
346可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:48:34.22 ID:cn4XswnS0
スリーマイル島の周辺住民への被曝量は0.1〜1ミリシーベルト。
もう福島はとっくの昔にこのレベルをはるかに越えてますから・・・。
こういう綺麗な花が見られるかも・・・?

http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/d/8d55a3c5.jpg
347可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:50:37.23 ID:n+fcSVsz0
東電の会見が始まった
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
348可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:50:47.01 ID:NkWqocHw0
>>346
スリーマイルレベルでこれ・・・
TV局もよく放送したな
349可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:51:44.86 ID:A+qvXJAU0
>>345
先週だかの何日間かの線量は、その時期の年間の3倍だとかって
この間読んだよ
350可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:51:59.39 ID:DFNnaM7C0
>>179
原発を電力の3割まで増やしたのは、化石燃料(石油、ガス)に集中させずに
異なるものに分散させるため(今一番割合が多いのは天然ガス)。
福島を建てた1970年頃は、太陽電池とか風力とかまだまだ未熟
351可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:52:59.57 ID:rWea4UJp0
諸外国だったらすでに国民が大暴動起こすレベルだと思うけど
日本人って本当に大人しいというか平和ボケしてるというか…
352可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:53:35.39 ID:cyNdT2u70
早い段階で福島逃げ出してもう帰らないって言ってた人は
分かってたんだね
353可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:54:03.13 ID:C4SQJzei0
>>341
ごはんくらいはしっかりしたもの食べてもらいたいね。
たくさん力出るもの食べられたら気分も違うと思う。
難しいのかもしれないけど。
354可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:56:10.19 ID:GrUW0iZF0
>>290
これって何があったと考えられるの?
当初ケーブルが燃えたのでは?と言っていたけどそんなもんじゃないよね。
355可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:56:22.18 ID:DFNnaM7C0
>>195
フランスは原発が電力の8割の国、止められない。止めたら文明崩壊。
自ら日本へ行くことで、原子力は事故が起きても管理できるものである、
管理できているから俺が訪れても体は壊さない、
という印象を作りたいものと思われ
356可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:56:45.31 ID:TpR56D7j0
さっきテレビでみたわ。
寝袋すらないんだってね…。
極限状態で作業やらせてる東電と
ヘリ視察した管…。もうね。
357可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:59:03.93 ID:0XucEZKb0
将来は後遺症に悩まされる可能性高いのに地獄だな
358可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:59:06.29 ID:GrUW0iZF0
>>318
他にない?
他で仕分けしたものも、これから何かが起こるのではないかと思ってしまった。
359可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:59:48.32 ID:A+qvXJAU0
>>290はいつの?
360可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:01:35.92 ID:Zcyoj1l30
「プルトニウムは漏れてます」
「ですが普通に土壌に含まれるのと同じ値です」
「…プルトニウムの種類は違います」
「直ちに被害の出るようなものではありません」

この上から3番目の部分をさらっと言って流したけど
土壌に含まれるプルトニウムとは違うタイプならおおごとなのでは?
361可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:01:58.94 ID:HojciHmJ0
>>290は本当に福島第一?
位置がちょっとおかしい気がする
362可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:02:47.54 ID:JooZhiUt0
原発の影響力考えろよもー
363可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:04:57.75 ID:6T69uhG20
>>353
量が足らないとイライラして注意力散漫になるし失敗もしかねないよね。
断食に近いようなダイエットメニューだし。
栄養士のコメントも批判的だったよ。
364可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:06:08.33 ID:GjtvHqG30
       東電
    __ ↓  
  :/   u\;       ___   
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\  
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒   \         
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^    | ←政府「おまえが悪いんだ」
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \


     下請け社員
    __ ↓
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒   \         
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^    | ←東電「下請けが先に死ねよ」
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
365可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:13:14.01 ID:g+QDaweD0
スリーマイル島って事件直後に10万人避難させてんだね
日本は何やってんの・・・

柏崎は放射能大量漏れ事故の翌年
近所で奇形桜が咲いて巨大な魚が目撃されてるんだね
366可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:15:13.91 ID:DFNnaM7C0
>>338
政府が労働者に関する法律について、非常時用のものを用意しなければ
東電としては法律を逸脱しない労働環境でしか作業できないのでは
367可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:17:33.67 ID:DFNnaM7C0
>>349
3倍がずっと続いたらやばいね
368可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:20:14.46 ID:YAwdWZe50
今日発売の女性自身に放射能から身を守る方法の記事があるらしいんですが
誰か買った方いますか?役に立ちそうなら買おうと思ってるんだけど
369可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:43:03.12 ID:a1G0k+W40
>>323
神戸の消防も今日出発、明日放水だって。
今日は確か京都が放水するって言ってたよね。
370可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:44:12.07 ID:tA7jOkb1O
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きの早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
371可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:46:47.83 ID:3x26sY/Z0
>>368
その記事は読んでないけど、武田先生のHP見れば十分かと。
372可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:48:51.54 ID:rWea4UJp0
現場で作業は出来なくても物資を運ぶくらいなら東電の正社員だってできるじゃん。
なんで現場は放置で劣悪な環境で作業させて自分らはのうのうと東京にいるのか
分からん。東京で物資を買ってトラックにガソリン入れて運転して福島原発行くだけの
簡単なお仕事をなんで東電正社員がやらないのか本当に怒りしか沸いてこない。
373可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:49:42.77 ID:sism3hyNO
プルトニウムは測定すらしておらず、しかも政府が行政機関に隠蔽を指示しているとしか考えられないソース

【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
http://twtr.jp/user/yuimyun/status

 
 
 
374可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:58:36.55 ID:AEBTi603O

2011/03/30 東京電力&日本政府本部への抗議行動;新橋
http://www.labornetjp.org/EventItem/1301198357052staff01
375可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:01:34.97 ID:aJadIZ9E0
>>374
抗議するなら原子力安全・保安院に対しても抗議しないと

アソコが全ての認可を出してるらしいぞ
376可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:08:08.09 ID:GjtvHqG30
原発作業員、日当40万円! 
仮に1ヶ月限定の作業でも、1200万円! 1年間なら年収1億4400万!
不況下では簡単に手に入らない、まとまったカネだ!

東京電力福島第1原発の事故で、復旧に携わる東電の協力会社は
高い賃金を“エサ”に作業員をかき集めているという。
ただ、高給につられて現地へ赴いても、待っているのは被曝の恐怖と、
1日2食で雑魚寝しか許されない過酷な労働環境だ。
29日の東京新聞によると、さいたま市に避難している作業員の男性(27)は、
原発メンテナンス業者から「日当40万円出すからこないか」と誘われた。
この男性はすぐに断ったが、50代以上の作業員は高給に魅力を感じ、次々と現場へ戻っているという。
原発の敷地内は放射線量が高いため、作業員は「頻繁に交代している」(東電関係者)。
仮に1ヶ月限定の作業でも、日当40万円なら1200万円。不況下では簡単に手に入らない、
まとまったカネではある。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110329/dms1103291135002-n1.htm
377可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:15:31.88 ID:b2Lz3wJt0


★大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見★

http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0

378可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:29:40.29 ID:aJadIZ9E0
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301360328/

東電はもう嘘吐き狼 誰も信用しないよ
379可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:37:06.83 ID:DFNnaM7C0
>>376
敷地内の被爆量から考えて1ヶ月も作業できないんじゃないかな。
個人線量計つけて規定値に届く前に解雇だよ
380可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:39:40.17 ID:aJadIZ9E0
福島原発事故、周辺の地下水や海「著しい汚染」の恐れ=科学者団体
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20310620110329


魚食べれないよ
381可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:46:04.85 ID:rOGVeFrP0
魚に関しては津波で大勢の方が流されて亡くなった時から覚悟してた
382可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:49:15.38 ID:UvZ7Dqr2O
>>381

> 魚に関しては津波で大勢の方が流されて亡くなった時から覚悟してた

私もだ
383可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:57:03.11 ID:HrfyzyofO
林勉・元日立製作所原子力事業部長は
「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。
自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。
これ海に流したら、子孫にも多大な負担をかけるぞ。
384可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:57:36.97 ID:OQaszsZt0
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://koremitene.info/secondchance.html
385可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:58:16.60 ID:Qd1j9ETD0
>>383
海は広いんだから全く問題無いって
御用学者が言い切ってました。
386可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:01:56.96 ID:a1G0k+W40
そうそう、拡散されて薄まるらしい。
信じられない。
387可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:05:23.09 ID:Hy0A7P49O
>>385
朝の○HKねw
ニヤニヤするな!っていわれてたね

> 自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。

作戦を考えて指示したのは政府や東電側だから
自衛隊、警察、消防は悪くないよ
彼らは命掛けで実行しただけ
388可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:13:18.34 ID:949oG3Wu0
拡散されて薄まったとしても生物がまた濃縮してくれるからな・・
389可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:23:09.37 ID:5JIET/fD0
>>387
臨界の可能性があるところでね
390可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:34:30.19 ID:JZ1xMXUR0
東日本大震災の情報センターのツイッター(@touhokujishin)

知ってください/死と悲しみ、残された者の営み。
日本で報道されない被災地のリアルを、ニューヨークタイムズが写真で伝える。
生かされている我々が何を成すべきか、考えさせられます
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html

いかに日本の報道が偏っているか考えさせられます。
本当の被災地の姿、知ってほしいです。
391可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:35:54.07 ID:8aZ40GL+0
まだ原発だって放射線駄々漏れ状態でヤバいのに
すっかり報道しなくなったよね。何か隠してるとしか思えない。
392可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:36:03.86 ID:aJadIZ9E0
原発事故から今日まで一日も休み無く放射性物質は放出され続けてるわけで

どんどん汚染濃度が濃くなってる

しかもこれが何ヶ月も続くんでしょ?

福島はもう人が住めない地域だけど、
関東だって1ヵ月後どうなってるか分からんよ
393可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:42:06.89 ID:mF32y7C80
>>392
会社があるからまだ避難できないけど、東京より西に住まいと食料備蓄始めた。
でも、そこも地震多発地帯だからなあ。ほんと屋久島とか海外に行きたいよ。
394可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:47:53.38 ID:MxzPl4mZO
いまごろフランスに頼るって遅すぎる!!
菅がアメリカからの支援断って事態は悪化するばかり。
395可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:48:49.51 ID:Sn9A8ahB0
行けばいいのに。
誰も止めないよ。
396可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:52:44.87 ID:5JIET/fD0
549 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/29(火) 14:49:09.09 ID:7YFokiMT0
東京の世田谷の子供の甲状腺は、空気呼吸による内部被爆でもう0.7ミリシーベルト被爆だ。
個々の家庭の子供によっては違うんだろうが、ひょっとすると計算上は手遅れ?
勘違いならいいけど。勘違いであってほしい。ウソや勘違いのほうがいいな。きっとウソだろう。


【原発問題】 降雨後は取水の抑制・停止を 厚労省、東北・関東など15都県の水道事業者に通知 [3/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301222178/190
190 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/27(日) 21:04:46.27 ID:VXmhTLFn0
あのーおれの計算間違いならいいのだが。

世田谷にある東京産業労働局で空気中の放射性ヨウ素をはかってる。ここ。

http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html

一方、原子炉事故など緊急時の被曝量を算出する式が、ここのN項に書いてある。

http://www.nsc.go.jp/housya/housya198406.pdf
(魚拓) ttp://megalodon.jp/2011-0328-1115-19/www.nsc.go.jp/housya/housya198406.pdf

この2つの情報から計算すると、すでに都内世田谷で生きて息しているだけで、
子供の甲状腺は0.7ミリシーベルト被曝していることになるんだが。

つまり東京以北の子供はすでにこれ以上の値をもう被曝していることになる。

おれの計算間違いならいいのだが。

だれかエロいひと検算してくれ。

事実なら、今後の水のヨウ素濃度をあれこれ云ってももう遅い。
また水はペットボトル飲めばいいが、息しないわけにはいかない。
397可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:54:56.63 ID:SVye0RlT0
>>392友人が沖縄の離島の出身だけど
最近赤ちゃん産んだばかりなので
しばらく帰るらしいけど
いずれは旦那もこっちに呼びたいとか言ってた。
仕事あるのかが不安らしいが…
農業と観光くらいしかないらしいからなあ…
398可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:55:25.89 ID:aJadIZ9E0
>>394
断ったのは東電らしいよ
所詮政治家なんて素人だから東電の言う事を鵜呑みにするしかない

東電にもプライドがあったんじゃないの?

原発技術は世界一だって勘違いの間違ったプライドが
399可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:58:40.31 ID:ivGeyCx10
「ipod 無料アプリ 震災」の検索結果 - Yahoo!検索

http://search.yahoo.co.jp/search?p=ipod+%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%E9%9C%87%E7%81%BD&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

「IPODタッチ、IPAD、IPHONE」で使える
震災時に役立つソフトが続々と無料で公開されています。

-------------------------------------------------------------

東北地方太平洋沖地震特設ページ
(有益と思われる情報を無料公開中です)
http://www.gekiura.com/murmur/recommend/post-63/index.html

単三電池をパチンコ玉や1円玉を挟んで
紙でグルグル巻にして簡易的に単一に
する方法とか有用な情報リンクが載っています。

400可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:04:10.44 ID:aLYTFFXAO
>>396

どこの板?
401可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:05:06.71 ID:Q7tvUkdt0
原発周辺の土壌なんてもうどうでもいい どうせもう誰も近寄れない場所になるんだから同じ
402可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:06:16.33 ID:Q7tvUkdt0
東京以北っていっても秋田青森岩手は東京茨城ほど影響してないんだが
403可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:06:50.38 ID:DFNnaM7C0
>>349 さんの指摘はどこか一つの地点の測定ではないでしょうか。

>170 さんのレスから総量を思い浮かべて、それなら多数の核兵器実験の
方が膨大で長期間だ、というのが >345 です
404可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:06:57.70 ID:GrUW0iZF0
>>402
山脈だろうね。
405可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:07:54.12 ID:bneTim760
【原発推進】御用学者のリストを作るスレ(2)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301376155/
406可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:12:43.31 ID:iFtc940Q0
>>390
体育館でなくなられたご遺体が並べられてる写真、
皆さん本当に眠っているだけのようだね。

海外の写真は胸が締め付けられるものが多いと思うわ。
407可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:17:52.65 ID:Q7tvUkdt0
東京の人ってさ 東京がこれだけ影響あるんだから東北なんてもうとっくにと思ってそうだけど、良く見たらそうでもない・
なんの障害物もない関東平野への吹き込みがハンパない。
南風に変わる瞬間すら一旦思いっきり吹き込むから
この調子だと夏だろうが関係ない感じ
408可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:20:31.23 ID:DFNnaM7C0
>>391
ネットに慣れ親しんでいるのなら、報道よりも一次情報を
見ることをお勧め。↓はお役所ですが、全都道府県の測定担当者を
抱き込むのは無理だろうと思います

ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
例えばひたちなか市 137Cs MBq/km2 24h
18日  86
19日  48
20日13000
21日12000
22日  420
23日  63
24日  99
25日  160
26日 --
27日 21
409可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:24:02.51 ID:DFNnaM7C0
>>407
>391の文部科学省の測定では、宮城、福島は地震で測定器が
壊れて測定していなかった。 福島は復活して高い値を出しています。

宮城も復活したら高い値を出すでしょう。
あと山形も東京並み
410可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:25:10.62 ID:DFNnaM7C0
アンカー間違えた >409 の >391は>408の間違い
411可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:26:08.54 ID:5pc+Uhjk0
ここも参考に 【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値投下スレ 8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300929978/
412可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:27:52.43 ID:GrUW0iZF0
>>407
夏の前に梅雨があるよ。
夏は台風があるから、北東北も心配。
岩手のひとめぼれ大好きなのに今年は無理かな…
その前にお米争奪戦か。
413可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:28:16.79 ID:hBOyMlUl0
悪評ガンガンのAC。
非常時にどうでもいいCMを垂れ流すワケ。

 AC 役員、顧問、相談役
 http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html

理事千葉昭     四国電力株式会社 取締役社長
理事當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事山下隆      中国電力株式会社 取締役社長
理事若井泰雄    三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問嶺井政治  沖縄電力株式会社 元会長
414可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:31:09.67 ID:mF32y7C80
雨降ったら、また東京の数値も上がるんだろうなあ。。ハァ
415可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:45:33.10 ID:G/uEdKhb0
kamipro_saitou ジャン斉藤
放射能感知とカンチを引っかけた東京ラブストーリーのギャグを見かけたが内容を忘れてしまってこの数日イライラしてる。誰か助けて!



雑誌編集長が買い占め公言に続き、これ。
416可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:47:05.18 ID:d4d9LI0e0
知り合いに関西などに行けば
被爆しないよといわれたけど
そんな単純な問題なんですか?
根拠も知りたい
417可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:48:41.86 ID:CQz94Tk30
478 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/29(火) 15:12:13.93 ID:SMhJYhtGO [1/4]
飯館村の雑草から287万ベクレル/kgの放射性セシウム検出。過去最高値。
福島では母乳から放射能検出@河田昌東
418可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:48:53.48 ID:rOGVeFrP0
>>416
目の前の箱で調べた結果がそれかw
419可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:51:19.77 ID:NgLrbrS00
分かってたことだけど、とうとう母乳まで汚染か
420可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:54:18.95 ID:VEOki8sb0
関西在住だけど、被爆は多少すると思って覚悟してる。
食料品、産地偽装されたらどうしようもないから。
今の政府だったら何をするかわからないし。
子どもだけはどうしても守りたいんだけどねえ。

政府に腹が立って仕方ない。
放射能汚染地域にどうしてすぐ避難勧告をだして国民を守ってくれないんだろう。
ただちに影響は出ないと公表するなら、枝野、あなたの双子の子どもに東京の水を飲ませてみてくれ。
民主党の議員の小さい子や孫達にも、どんどん飲ませてくれ。
できないでしょう。
自分達ができないことを、国民にできるできる、大丈夫だよって言うな。
悔しくて泣けてきた。ごめんね、病んでるかも。
421可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:56:57.06 ID:od2TcDhh0
708 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:55:09.00 ID:bkWpc4i30
☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
422可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:58:28.25 ID:mgs2dlEJ0
母乳なんてどうやって調べたんだろう

原発事故発生した時から
被験者になる乳飲み子ママを何人か確保してデータ取りしてたのかしら
一般人には危険じゃないない言っておきながら、相当な被害を想定して
色々動いていたんだね
423可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:59:09.09 ID:yrfUEMWw0
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

消される前に見てみて 大阪じゃ普通に事実を規制なしに報道している。
424可愛い奥様:2011/03/29(火) 15:59:34.84 ID:rOGVeFrP0
>>417
福島の母乳汚染、すごく気になるから本当ならソースが欲しい
母乳どのくらいの量でどのくらいの放射性物質がどの種類出るんだろう
425可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:02:23.19 ID:jk3GYn/ZO
>>422
雑草から放射能物質が出た記事だから、母乳ってのは人間のじゃなくて牛乳じゃなかろうか…。
426可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:03:30.89 ID:RUm0K4unO
牛なら原乳じゃない?
427可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:05:57.01 ID:jk3GYn/ZO
そっか。原乳っていうか。母乳からだと乳児持ちは心配だよね…自分もだけど。
428可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:07:52.28 ID:mrgzcpapO
母乳ソースないよね?探したけど見つからないし煽りはやめて、もし本当ならソース貼って
429可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:08:39.18 ID:rOGVeFrP0
チェルノブイリでも母乳汚染はあったらしいもんね
自分も福島に生後半年の姪っ子いるから気になるわ
http://www15.ocn.ne.jp/~honpo/info/hoshano-osen.doc
430可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:11:19.25 ID:mgs2dlEJ0
母乳説がガセならよかった

今は放射性物質に汚染された食べ物は出荷禁になっているから
空気吸って水飲んでるだけでもかなりの放射性物質が体に入ってくるのかと思ったわ
431可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:15:37.61 ID:CQz94Tk30
>>428
宮腰吉郎のtwitterから

河田昌東 3/3「それと、個人的な情報ですが、福島県内で母乳から放射能が検出されたようです。情況を考えれば当然ですが。国内のミルクキャンペーンが必要かも知れません。数値は基準内ですが、今後増える可能性もあります。」 #hibaku #genpatsu
約4時間前 Tweenから


怪しいかもしれないね。
432可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:20:00.92 ID:j7uw3Z5PO
はぁ〜。完母の赤持ちだよ。
水野菜魚アウトで、出来るだけ汚染を防ぐにはどうしたらいいんだ@千葉北西部

原発があんなんだから、もうなるようにしかならないと思いつつ、
なるべく悪あがきしたい。
でも、精神的に持たないかも。
今の時点で結構キツイや。
433可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:20:24.73 ID:rOGVeFrP0
>>431
これだよね?
http://twitter.com/miyagoshi

Ctrl+Fで検索しても出ないんだけど、検索の仕方が悪いのかな…
434可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:23:50.74 ID:CQz94Tk30
>>433
そうそう。

435可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:24:48.87 ID:CQz94Tk30
河田昌東 1/3「今日も過去最高の汚染が見つかっています。原発から北西40kmのホットスポット、飯舘村で雑草から過去最高の放射性セシウム、287万/kgが見つかりました。」 #hibaku #genpatsu
約4時間前 Tweenから

河田昌東 2/3「政府はこの村の汚染を知りながら避難地域が30km圏外に広がるのを恐れて、「自主避難」などと無責任なことを言っています。まさにチェルノブイリ事故後のナロジチの情況です。何とかしなければ・・・。」 #hibaku #genpatsu
約4時間前 Tweenから

河田昌東 3/3「それと、個人的な情報ですが、福島県内で母乳から放射能が検出されたようです。情況を考えれば当然ですが。国内のミルクキャンペーンが必要かも知れません。数値は基準内ですが、今後増える可能性もあります。」 #hibaku #genpatsu
約4時間前 Tweenから
436可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:25:59.69 ID:rOGVeFrP0
>>434
ごめん、>>431の内容どこにある?
3/19からのツイートで検索してるけど、引っかからんorz
437可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:27:35.60 ID:0e3eBzoy0
>>424
○葉大で子を産んだとき、薬の服用→母乳は1/1000が目安と聞いた。

そのくらいじゃないのかな〜。
438可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:33:57.03 ID:fl/1EkvG0
>>432
空のペットボトルに水道水を入れて冷凍庫で保管。
凍っているから水は腐らず、放射能(ヨウ素131)のみが
8日で半減、16日で1/4、1ヶ月で1/16に低減するから、
そしたら解かして水に戻して使えばいいよ。
これで飲み水からの放射能はある程度防げる。
439可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:35:05.39 ID:mgs2dlEJ0
何で政府は原発の風下の地域に非難命令出さないんだろう
30キロ圏内にこだわる理由がわからんわ
440可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:36:45.43 ID:tPx8hN8T0
薬から母乳への移行率はもう少し高いと思う。
授乳中のお母さんや乳幼児は本当に脱出してほしい。
のんびり政府の発表信じてる人なんてもういない。
フランスからの放射線防護服の停居を断って突き返したって言うし、
国民を守る気無いよ。
441可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:36:56.19 ID:971//Gkq0
442可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:40:48.57 ID:EzOcAYCr0
3月19日

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110319-750448.html
> アグネスは「1日も早く被災地を訪ねたい。
>私に『水がなくて子どもが死にそう』というメールも届いています。心配です」とコメントした。

一日でも早く
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10834887862.html
> 一日も早く被災地に入って、子ども達を抱きしめたいです。

 ↓

3月29日

香港に着きました。
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10844415217.html
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110329/00/agneschan/3b/88/j/o0480064011131522655.jpg
443可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:41:29.67 ID:PTzEd2XhO
内閣総辞職させるにはどうしたらいいの?
政府は日本国民の命なんてどうでもいいんだよ
フランスの無償の防護服を断って中国からわざわざ買うなんて、
中国にお金を落とすためにわざと何の対策も取らずに放置してるんでしょ!
次は中国から何を買うの?
444可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:42:26.76 ID:rOGVeFrP0
>>441
どうもありがとうございます
ついったーにはたまにそういうことがあるらしいが、何で出て来ないんだ自分…orz

うーんその人の食事環境とか生活とか半径何キロ圏内なのかとか気になるなあ
445可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:43:17.63 ID:aOR7S9XQ0
東電は放射性物質が水から検出された地域には
社員の給与カットして資金を作り、ただで水を配るぐらいは最低限すべき。
西日本の水道水でいいから給水車で運んで来い。
で、仕事帰りの人も寄れるように24時間給水する。
本店で知らん顔してる事務方もそれぐらい出来るでしょ。
痛みは国民に押し付けて給料満額とかふざけないでほしい。
春のボーナスがこれから支給の時期らしいけど、まさか今年は出さないよね?
446可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:54:25.92 ID:Sn9A8ahB0
>445
年度末一時金、すでに満額出てますよ。
447可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:54:56.96 ID:tPx8hN8T0
>>445
出さないと思うのは我々国民の常識だけどね。
ボーナスも退職金も規定通り出す位のズブトイ神経持ってそうだ。
若い未来有る自衛官や海保・消防・警察官・職員を危険な目に合わせて許せない。
枝野の毎度の答弁も自分で「ナイス答弁。俺かっこいい」程度にしか思ってないだろな。
448可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:55:13.24 ID:FjH0sNJU0
「不検出」が真の意味での不検出じゃなかったなんて…
449可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:55:40.89 ID:aLYTFFXAO
>>445

それをやると「人災」を認めたことになるからね。

私も、水だけでなく保養施設や社宅を提供するべきだと思う。
どうせ早晩売り払うことになるんだ。
社員には出て行ってもらえ。福利厚生なんて優雅なこと言ってる場合じゃない。
450可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:56:37.21 ID:rhoiWzlV0
原発作業員の日当が40万だって
恐ろしい求人だね・・・・・・
451可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:00:25.26 ID:4zBDAvkLP
>>450
死んでくれって日給だよ
452可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:01:10.00 ID:9nPJbw1CO
今更夕方トップニュースで、風評被害の福島のトマト農家とかやってる…
土壌全滅でしょうよ
453可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:01:54.94 ID:UswO9GUz0
念のためN95タイプのマスクを購入しておこうと思って
ネットでいくつかの店舗見て回ったら
購入者レビューに2年前の新型インフルの時の書き込みが多かった
あの時は騒ぎの大きさの割には、感染拡大や重症化はさほどでもなかったんだよね
今回も早く収束してくれることを祈るしかない…
454可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:02:56.41 ID:+CJUMoqNO
無洗米でない、普通に精米した米を研がずに炊いた奥様いらっしゃいましたよね?
お味はどうでしたか?
455可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:04:52.29 ID:lTrUpKNQO
日当100万でもやれないね。

うちの市の水道(横浜)不検出だったけど、
測定器が10ベクレル以下は測定できないので
仮に8とかだった場合は不検出になるようだ。
それならいいか、と思ってしまうのは洗脳されているのか…

皆様、お住まいの水道局に電話し、測定器の最小単位を確認するのを強くおすすめする。
456可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:05:22.37 ID:aOR7S9XQ0
>446-447
その一時金は自衛官や海保・消防・警察官・職員に渡すべきお金でしょ…orz

>449
今更どの口で「人災ではありません天災です」とか言うんだろう。
社宅は今すぐ30キロ圏の方々に譲るべきだと思う。
高給取りなんだからマンションぐらい借りれるはず。
まあ、都内の不動産資産をめちゃくちゃにしそうな東電の社員と知って
マンションオーナーが貸してくれるかは知らないけど。
457可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:07:33.89 ID:YkX6Lfrd0
こんな騒動が起こる前から、面倒くさいので洗ってないw
市販のお米なら、精米技術が進んでて、旦那にもばれないよ。
お釜にポンをいれてるけど。

玄米から家庭用精米機で精米したものは、
洗わないとばれたw
458可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:12:12.37 ID:j7uw3Z5PO
>>438

ありがとう。
冷凍庫に水用スペースを作るわ。
料理にミネラルウォーター使うとキリがない。

短期決戦ではなく、長い付き合いになるだろうからね。
付き合いたくねー!
459可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:13:05.98 ID:n833KACvO
規制緩和で怖いから、全国どこに居ても
産地表示が信頼出来るスーパーでしか野菜を買えないね。
460可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:14:05.99 ID:aOR7S9XQ0
>454
市販の米で水多め、含水を数時間念のためやって、お鍋で炊いてるという条件でよければ。

炊きたてでも粘りが皆無で若干ぱさっとした感じ。
ぬか臭さとかは特に感じなかった。
同じお米できちんと研いでたときは粘りが普通にあったから
明らかに研いでないためにぱさついてるとわかる。
家族には一応説明済みで「放射性物質が入るよりまし」と思うのか文句はない。
毎回食べきるので保温したことがないのでわからないけど保温すると厳しそうな感じ。
461可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:15:24.57 ID:n833KACvO
妊婦や、これから子を産む女性以外は、癌率が上がる覚悟だけだから、食べれば良いと思うけど。
462可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:18:36.49 ID:vjcKKZes0
5年後10年後凄い事になりそう
考えるのもやぁね
463可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:19:41.17 ID:n3s0yYtA0
できるだけ外の空気を入れない様に暮らしているのですが
エアコンで除湿すると換気されますでしょうか?

ぐぐってもイマイチ解らず、除湿機買いたいのですが赤つれて一人では買えないし
夫公務員で休み取れる目処が無く、ネットで買うにも宅配遅延エリアで
赤の服が底をつきはじめました・・・
464可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:20:06.34 ID:d4d9LI0e0
>>420
腹立つなら行動しないのか?
ただ言葉だけでしょ
被災者なんて何度も抗議してもスルーだぜ
自衛隊、米軍には心から感謝するが
政府の暴走を止められない国民にはなんら
同情しない
465可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:21:01.33 ID:L4nTZeuC0
癌って、甲状腺ガンのほかの癌も関係する?
甲状腺癌って、痛い?
痛みを止める方法ってある?

そのへんがなんとかなるなら、
介護が必要なほど長生きしなくてもよいので、普通に食べちゃうよ。
年金もきつくなることだし、
東日本は平均寿命が短くなってもいいじゃないか。
466可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:21:21.61 ID:ws/6xtz30
http://www.labornetjp.org/EventItem/1301198357052staff01
だから、行けばいいじゃん
私は行くよ
467可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:22:17.76 ID:rhoiWzlV0
近所の八百屋に茨城産の野菜売ってるけど
食べても大丈夫なの?
468可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:23:39.77 ID:C/tLkIpO0
甲状腺がんは、おとなしいガンだからゆっくり進行して痛くないよ。
ただ、未分化とかいう特殊タイプは進行が早いけど数パーセントだから。
年寄りは気付かなくてそのままって人も多いみたい。
469可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:23:46.95 ID:PL8/b+fk0
>>465
痛くなければ私も問題ない。
だけど、痛まない癌なんてあるだろうか。
家族が癌になった時には「もう殺して」と泣きながら苦しんでた。
そして亡くなる間際まで痛がってた・・・
470可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:23:52.99 ID:KR4RL/Xp0
>>466
2ちゃんでも決起しないかな。
東電前でデモしたい
471可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:25:16.10 ID:ws/6xtz30
よし、2ちゃんでもやろうぜ
472可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:25:20.36 ID:e+kaWHGT0
>>465
甲状腺がんは痛みはないよ。
成長もゆっくりで気がつかないまま一生を終える人も多い。
ただ1部の成長の早い甲状腺癌は成長が早い。
痛い事はないけど大きくなって気道とか圧迫するらしい。
473可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:25:34.28 ID:TLkMOSYv0
N95タイプのマスク
いいんだろうけどあれつけるのは恥ずかしすぎるなw
被災地でもあんなのつけてる人見ないよな。
インフルの時、電車でつけてるオッサン1人だけ見た事はあるけど。
474可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:26:27.77 ID:KR4RL/Xp0
2ちゃんでのイベント(?)は、吉野家葱ダクくらいしか参加した事はないが、
反原発などのデモやるなら参加したい
475可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:27:09.93 ID:Z6W+2NcN0
>>469
モルヒネとかで痛みの緩和しなかったの
476可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:27:12.19 ID:PL8/b+fk0
そっか、甲状腺は痛まないんだ・・・
じゃ食べてもおkか。
477可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:27:43.86 ID:zOIwxH9P0
この絵、ふざけてない?
ww

http://www.rupan.net/uploader/download/1301307430.jpg
478可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:28:13.54 ID:n833KACvO
>>461補足
子供の居ない男性も種無しになるリスクがあるんだっけ?
479可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:28:14.15 ID:PL8/b+fk0
>>475
勿論したよ。
ホスピスでかなりコントロールしてくれたけど、
それでも痛がってた。
480可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:28:49.70 ID:SvHhT/Oz0
東電の幹部たちが作業しに行けよ!!!

マスコミも東電は絶対叩かないだろうから
市民が団結してやるべき

歌うことしかできないとか言っている歌手
プレーすることしかできないとか言ってるスポーツ選手はこういうことを言え!
481可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:28:59.78 ID:my8URwZb0
性格が良くて働きモノの夫だけど、頭が悪くてプルトニウムの危険を話しても
大丈夫だよーーんって感じ…
唯一原発関係で見たテレビが、「朝生」らしい。
あの番組、勝間とか堀江とかが「全然大丈夫、騒ぎすぎの人は頭悪い人」と
言いまくってたらしいね…どう説明したらわかってくれるんだー
482可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:29:34.19 ID:L4nTZeuC0
>>472
なんか少し安心した、ほうれんそう食べよう。
483可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:31:12.46 ID:aOR7S9XQ0
>463
基本的には内気循環だと思う。
外気を取り入れる機能が付いてる機種も若干あるらしいからマニュアル確認するといい。
自分は花粉症なので今の時期部屋干しだけど洗濯を乾かす目的なら除湿器をお勧めする。
脱衣スペースに突っ張り棒張ってドア閉めて乾燥。
ランドリーモードだと風がかなりあたるので2〜3時間で乾くはず。
ちなみに使ってるのは無印の除湿器で機能もデザインもシンプル、音も許容範囲。
部屋のにおいはしょうがないので空気清浄機で対応。
484可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:31:38.16 ID:TLkMOSYv0
ホスピスよりもむしろ普通の病院の方が強力な麻薬使って
痛みの緩和してくれるって聞いた事ある。
485可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:32:26.36 ID:rhoiWzlV0
31歳幼い子供のいる自衛官が原発に行ったでしょう・・・。
若いのに可哀相・・・・・・・
486可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:34:09.40 ID:SvHhT/Oz0
>>478
種無しになるよ

最初はテレビでも言ってたのに今は言ってないね

若い自衛隊とかばっかり行かすのはだめ

だから東電の幹部連中どもが行けばいい
487可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:34:40.66 ID:PL8/b+fk0
>>484
病院はQOLとか関係ないからね・・・
担当の先生にもそう言われた。
意識を保ったまま痛みを少しでも減らすことをずっと管理し続けることは無理、
だからホスピスに行ってくれと。
488可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:34:43.90 ID:KR4RL/Xp0
東電の社長、何してるんだろうね。

謝罪も無しで…
489可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:34:50.28 ID:SvHhT/Oz0
>>485
未婚のもっと若い人も行っていますが・・・
490可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:35:51.70 ID:PL8/b+fk0
>>488
なんか倒れたってニュースがあったよ。
で、入院したのかと思ったら社長室で横になってるだけらしい。
菅と同じ病気だと思う。
491可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:39:26.89 ID:n833KACvO
>>486
最初の頃テレビで言ってたね。
492可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:40:47.87 ID:VEOki8sb0
>>464
同情なんてしていらないよ。
こんな政府を選んで飼いならされてしまった私を含む国民は、自業自得だと思ってるから。

私は選挙は必ず行ってた、民主には入れてない、中国韓国は嫌いだから中韓の物は買わない、
自衛隊、米軍は大好きで、いつも心から感謝しているし尊敬もしている。
神戸の震災の時は、自衛隊に感謝の手紙も送ったよ。

でも、「政治と宗教の話題は他人とするな」「女は政治に関わるな」って言われて育ったから、@九州
政治について具体的に何をどう行動したらいいのかがわからないでいるんだよ。

でも、これからは、できることはしたい。行動したい。そう思っている人は多いはず。
だから、>>464、知識の無い世間知らずの私のような主婦でもできることをどうか教えてください。
少しでも日本が良くなるように動きたいと思っているんだよ。
493可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:43:34.86 ID:DFNnaM7C0
>>455
同時に汚染がなかったら何Bqかも確認することをお勧め。
放射性元素は天然にも少し存在する。
天然に存在する値との対比は精神衛生上役に立つ
494可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:45:41.15 ID:BFwGUmFg0
自衛隊の分屯地が近くにあるんだけど、
昨日・一昨日あたりからまたヘリの飛ぶ頻度が高くなってきた。
(早朝から夕方まで、結構ばんばん飛んでる)
またバ管や海江田、東電あたりに無茶言われてるんじゃないかと心配になる。
もちろん福島に行ってるとは限らないけど…。

仮病使うような社長はもう樹海にでも捨ててきてほしい。
今更謝罪なんてしても遅いわ。
495 【東電 82.6 %】 :2011/03/29(火) 17:48:05.41 ID:UHtzivcA0
癌は基本痛くない
だから発見が遅れる
骨に転移すると痛い
でも麻薬でコントロールできるよ
496可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:51:50.59 ID:Y0L0XOOVO
うろ覚えですみませんが
放射能物質浴びる状況だと食事をリバース
消化吸収が通常時のようにうまくいかない
食べたら本人が辛いのではないかな?
497可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:55:03.72 ID:rMYmih/7O
人体への影響

しきい値 (mGy)

白内障 2,000〜10,000

不妊
男性 3,500〜6,000
女性 2,500〜6,000

胎児 100

3月13日のTVで言ってました。
どの番組かは忘れました。

498可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:56:23.33 ID:n833KACvO
>>495
リアルで癌の末期の人見たことないでしょ?壮絶だよ。
499可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:56:46.38 ID:VEOki8sb0
ごめんなさい、最近シーベルトよりベクレルが頻繁に使われてる気がするけど、
人体に与える影響はシーベルトで考えたほうがいいんだよねえ?

放射線による人体への影響度合いを表す単位を「シーベルト(Sv)」、
放射性物質が放射線を出す能力を表す単位を「ベクレル(Bq)」といいます。

放射性物質にはさまざまな種類があり、放射性物質によって、
放出される放射線の種類やエネルギーの大きさが異なるため、
これにより人体が受ける影響は異なります。

このため、放射線が人体に与える影響は、放射性物質の放射能量(ベクレル)の大小を比較するのではなく、
放射線の種類やエネルギーの大きさ、放射線を受ける身体の部位なども考慮した数値(シーベルト)で
比較する必要があります。
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/shiryo/wastes/07.html
500可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:56:46.99 ID:7bmylbdm0
>>477
フイタw
501 【東電 82.6 %】 :2011/03/29(火) 18:02:50.79 ID:UHtzivcA0
>>498
あるよ
コントロール下手な医者だったんじゃないの?
502可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:05:43.18 ID:W+kgFmSY0
すべての癌において確率が高まる

中でも特に確率が高くなるのが心配されるのは

甲状腺がん
肺がん
白血病(慢性リンパ性除く)
肝臓がん
卵巣がん
腎臓がん
胃がん

特に子供において非常に発病が早く(被爆後2〜10年以内)心配されるのは

甲状腺がん
白血病
肺がん
肝臓がん

モルヒネで末期の痛みがコントロールできるなんていうのは幻想だよ
家族で癌になった人がいないなら、
ちょっとぐぐって癌闘病記とか読んでみたらいいよ
あと、モルヒネにもかなり強い副作用あるから
人によっては吐き気が強くてとても使えない
壮絶な吐き気と壮絶な痛み、どっちを取るか究極の選択になるっていう人もいる
503可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:10:49.97 ID:BFwGUmFg0
>>502
いやだいやだ
せっかく今まで添加物とかトランス脂肪酸とか
あらゆるものに気を付けてきたのに
ガンで苦しんで死ぬなんて絶対嫌だ! 。゚(゚´Д`゚)゜。

というわけで30代の大人だけど、
備蓄してたミネラルウォーターを飲むよ。
あと、蒸留水器も買った。
このスレではあまり話題に上らないけど、
みんな蒸留水には興味無いの?
(理論的にはセシウム・ヨウ素・プルトニウムは除去できるはず)
504可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:11:57.59 ID:dnGPsF9i0
薬屋にある、精製水でも飲めば?
505可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:12:50.16 ID:Sn9A8ahB0
>503
婆ウゼー
506 【東電 82.6 %】 :2011/03/29(火) 18:13:05.66 ID:UHtzivcA0
>>502
古い情報だね
モルヒネなんていま使っていないよ
507可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:14:20.16 ID:tW+o4VgH0
梅雨まで続くとは思えない その前に爆発して終了しそうだ 
508可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:15:57.86 ID:NKZWpKClO
祖父が癌でなくなったけど安らかだった
509可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:16:31.32 ID:dB6adIbZ0
癌で済むならいいけど
510可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:16:32.10 ID:4x06F38X0
>>503
蒸留水器もROも必要なミネラルまでなくなっちゃうからなぁ。
信頼できるところの水をタンクで買うよ。
私もそうなんだけどさ、このままだとストレスで癌になる気がしてきたよ。
旦那に、日本にいるなら腹くくれっていわれたけど。。
友人のように海外移住が決められないのなら、腹くくるしかないんだよね。
もちろん、できるだけのことはしてさ。

でもドキドキしちゃうんだよねーー。子供のこと考えると、もう、、
511可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:17:55.49 ID:1SMN6mjcO
>>503
蒸留水器興味あるある
上手く作れる?どこのメーカー?
512可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:18:04.89 ID:W+kgFmSY0
ちなみに、今話題のチェルノブイリで5年半医療活動していた
医師で松本市長の菅谷昭氏も胃がんで数年前に手術されています
513可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:19:48.14 ID:TLkMOSYv0
でもどの道3人に1人は癌で死ぬんだしね。
514可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:20:04.15 ID:cn4XswnS0
もう汚染は避けられないのなら、
家庭用の食品用放射線測定器を大々的に売って欲しい。

そう思っている人多いよね?
515可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:20:31.20 ID:a/7yPuoF0
放射能で甲状腺に異常が出る!っとか周りで騒いでる人がいるんだけど
元々異常があって(甲状腺機能低下症)ずっと治療受けてる身からすると
甲状腺の異常で、即死ぬ!みたいな騒ぎは正直止めてほしい。
516可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:22:12.82 ID:Sn9A8ahB0
即死ぬとは誰も言ってない。
即死ぬなら、綾クソ香の
「死ぬ死ぬ詐欺」は成立しない。
517可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:23:55.38 ID:971//Gkq0
子供なら死ぬかもしれないんじゃない
大人なら騒ぐなって感じだけど
518可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:24:59.45 ID:aOR7S9XQ0
>515
橋本病?
確かにうちの会社にもいるけど病気だと聞くまでは
周りで一番元気でパワーのある人という認識だった。
519可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:26:31.02 ID:4x06F38X0
520可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:27:33.62 ID:jh6RPFKAO
>>514
同意。
はあー。
それにしても去年もっと秋刀魚を食べておけばよかった。
521可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:27:39.40 ID:FKXrgyET0
「コンピューター監視法案」閣議決定される
http://www.pjnews.net/news/909/20110317_5

ネットで情報集めたりできなくなるし
中国みたいに規制されてしまう恐れがあります。
緊急時にどざくさに紛れて、一体何をしようとしているのか。
522可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:28:16.50 ID:wWdy8glx0
とりあえず柏崎とスリーマイルでは近辺で奇形植物が発見されている
523可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:28:31.72 ID:BFwGUmFg0
>>511
アマゾンでぐぐると出てくる台湾メーカーの商品です。
レビューを読んで購入を決めました。
6時間で4リットルの蒸留水を作れるやつです。
(まだ届いてないので、使用感については何とも…)

蒸留水を作る時のポイントですが、
全部蒸留させると容器に放射性物質が付着してしまうので、
上記の商品であれば6時間ではなく5時間経ったところで電源をオフにし、
残った水(放射性物質が濃縮されてる部分)は捨てると良いようです。
524可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:29:04.19 ID:e+kaWHGT0
>>515
甲状腺癌と橋本病やバセドウ病は全く違うじゃない。
525可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:29:20.32 ID:BT7jw7w2O
>>455
マジで?
うちの方は県で一括検査してるけど10以下も検出してるよ
原発所有県だからかもしれんが…orz

今のところ自分のとこは未検出なんだけど
隣町の実家は5べクレル以下とはいえ出てるから炊事用にペットボトルに汲んで渡してる
526可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:29:31.16 ID:MuW8UtiB0
セシウム飛んでるんだよね?
プルトニウム出たい今、ヨウ素は無害なほうだ・・。
527可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:42:28.29 ID:4x06F38X0
全然話題にならないんだけど、ストロンチウムは出てないの?
528可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:46:33.94 ID:oN4NdTqQO
そのうちやんわりと「被曝してもそんなに怖くないんですよ〜」というニュースに切り替わると予想
529可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:47:02.82 ID:n3s0yYtA0
>483
ありがとうございます。
ドライでエアコンつけてみたのですが、作動しなくてぐぐってみたら
外が寒いと動かないんですね・・・
仙台住みなのでなかなかネットで除湿器買える所がありません。
(教えて頂いた無印もダメでした)
外に干すのはアウトだと思うので地道にヒーターの温度上げて乾かすしかないでしょうか。
スレチだったらごめんなさい
530可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:48:04.69 ID:BFwGUmFg0
>>527
検査してないか、出てたとしても後だしなんでしょう、きっと('A`)
531可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:48:21.20 ID:3YoMvMn7O
>>473ナカーマ(´∀`)人(´∀`)

地震の起きた週末に買ったけど、恥ずかしくてつけられんwみんながつけたらつけようと思ってしまう私は典型的日本人…でも、あれをつけずに済むのが1番いいね。
532可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:49:21.91 ID:SvHhT/Oz0
>>528
最初からそうじゃない?
533可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:52:05.88 ID:Ue9AiUpM0
明日は風向きと雨がヤバそう
534可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:53:19.06 ID:KR4RL/Xp0
>>525
それは羨ましい。10以下も測定可能という事は、多分1ベクレルから計れるのかな。
まあ、細かく分かる方が良いよね。

うちの市は、測定器は所有しておらず、同じ県内の横須賀市(原子力なんとか施設があるそうで)に
お願いして測定してもらっているという有様。
でも良心的な対応だと思った(水道局の人と話した感じでは)
535可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:57:22.90 ID:iFtc940Q0
セシウム緩和された(>'A`)>
536可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:58:11.61 ID:1SMN6mjcO
>>523
役に立つお話ありがとう、参考にして自分も探してみる
毎日のミネラルウォーター買いに疲れてきたところ
長丁場になりそうだからそういうのが使えるといいね
537可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:00:13.02 ID:fOlepl390
>>525
うちの県もヨウ素0.25ベクレルとか言ってる日があるからかなり細かく測れてるみたい。
最寄の原発でも150km以上あるから原発有無は関係なさそう。
毎日検出値を出すとみんなが神経質になるから計測最小値が小さいとか言ってごまかしてるだけな気がするね・・・

しかし、検査してる県庁所在地の蛇口と、県の端にある自分のうちは当然のごとく配水系統が違うのだけど、
1箇所だけしか検査してくれていないので非常に不安。
県庁所在地は浄水場からだけど、うちのあたりの給水は深井戸や湧水だったりするんだよね。
ちゃんと市で数箇所検査して欲しいんだけど、そんなに難しいものなんだろうか。
538 【東電 83.4 %】 :2011/03/29(火) 19:03:12.93 ID:UHtzivcA0
>>529
いや、スレチじゃないと思う
赤ちゃん連れでも電気屋さん無理かな?
注文さえすれば届けてくれると思うけど
539可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:07:40.98 ID:W+kgFmSY0
放射線に関しては、一般的な癌対策はほとんど無効なのかな
(果物食べる、ストレスを減らすなど)
子供にはほとんど無効だろうなと思うんだけど、大人はどうなんだろう
一日100本のタバコを吸いながら健康食続けても
まったく意味ないのと同じか…

松本市長で思い出したけど、長野県はここ20年ぐらい
癌死率がぶっちぎりで全国一低いんだよね
癌板でも時々話題になって、神県としてあがめられてる
行政が検診などに力を入れた結果?と言われてるけど、
その前からずっと癌死率が低いので、いろいろな推測がされてるが
まだ理由がわかってないんだよねえ
きのこ説、果物説、ストレスフリー説、水説、標高説、気候説いろいろ出てるんだけど
誰か早急に解明してくれないかな
540可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:09:06.08 ID:4x06F38X0
緩和キタ。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110326k0000m040133000c.html

あーーーーーもーーーーー。何年暫定規制値でいくんだろう。。
541可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:10:29.31 ID:qOJH+fhr0
>>529
ほんとにほんとにメンドイけど、
アイロンとドライヤーでどうだろう。

代わりにお洗濯して送ってあげたいくらいだ・・。
がんばれ529。
542可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:14:51.23 ID:3nmMRtvE0
>514
秋刀魚なら今買っても去年の冷凍物じゃないの?
543可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:21:49.67 ID:997HrOIKO
食品安全委はさらに10ミリシーベルトまで引き上げるつもりみたいだけど…そこまでして流通させる意味あるの?
544可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:25:56.69 ID:971//Gkq0
流通させることで数年は農家の収入を保証しなくてすむ。
その後のトラブルは保証しない。
545可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:28:20.45 ID:KR4RL/Xp0
池上彰の番組見てるけど、信じていいのか?

原発は無問題とか言い出したら、信用できん…
546可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:28:22.93 ID:pUCQGCiu0
>>521
これ一大事なのにヌ速+とかにスレがないんだよね

奥様方これ他人事じゃないよ
シナみたくネットも規制されたら
真実も嘘も調べることが出来なくなるかもよ
547可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:31:03.49 ID:KR4RL/Xp0
今までのこの暫定基準値、念のためにファイル保存しておいた方が良いかも。
>>540の更にゆるゆる緩和の「新基準値」が出た場合に備えて。
「放射能の暫定基準値」(pdfです)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

3/13頃とか確か飲料水の基準値は「10ベクレル」だったのに、
3/17に「暫定基準値」が発表されて、「飲料水基準値…300ベクレル」になってた。
(WHO基準値は1ベクレル)
今度はどうなるんだろう?
まあ主に農作物がユルユルになるんだろうけど。
548可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:32:13.65 ID:H8neZI3j0
>>528
日本人は普段から海藻を食べてるから多くの放射性ヨウ素は排出されるんですよ〜
ってね。
549可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:34:45.23 ID:FKXrgyET0
>>546
2ch全体をこれで検索しても、一つもひっかからない。
ウイルス作成、取得、保管を罪に問える刑法改正案 で一つ引っかかったけど。
閣議決定になってるから、もう遅いの?
何か出来る事はないのかな?
550可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:37:15.16 ID:i0GBVKPQ0
政府もマスコミも積極的に国民に周知することはありませんでしたが、
戦後60年以上もの間、日本人が食するほとんど全ての物はカリウム40という放射性物質に汚染されていました。
もちろん、みなさんがついさっき口にした食事にも含まれて居ます。
わたしたちには食べ物の放射能汚染に抗う術はないのです。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010404/01.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010404/03.gif
551可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:43:29.75 ID:TZ0Y/E6sO
>>492
なんか胸に響いた
同じ思いだよ
552可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:47:33.66 ID:dHiiXuDOP
>>529
下から扇風機あてるだけでずいぶん違うと思うよ。
寒いから使ってない部屋で干すの。
うちは除湿機を単品でぽちった。
15000円くらいで、梅雨の時期にも使えるし。
いろんな機能のものがあるから家電板?で調べてみるといいよ。
安心して外で干せる日は来るのかな‥
553可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:50:34.33 ID:+CJUMoqNO
>>457>>460
どうもありがとう。
うちの炊飯器は5合でしか炊けないからトライするにも躊躇してました。
やって見ます!
554可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:51:08.32 ID:eEgYkBeS0
>>539
私も転勤族で今、長野。
松本市長、あそこに治まってるの勿体ないよ・・・
今こそああいう放射能専門家・医療専門家の政治家が中央に必要だと思う。
長野だけでは出来ることに限りがあるし、もっと大きな権限を持って
中央で活躍してほしい。
ああ、でもミンスが邪魔するから無理か
早くどっか消えてくれ
555可愛い奥様:2011/03/29(火) 19:52:00.37 ID:xF6QrLamO
>>492
民主党スレへいらっさ〜い
556情報屋:2011/03/29(火) 19:53:38.92 ID:HJHmjAia0
医者より過去の実話
お茶にはカテキンという成分が含まれています。
カテキン=(ほぼ)タンニンは蛋白質や金属イオンなどと強く結合しやすい性質があります。
広島に原爆が投下されたあと、被爆した人達が暑いなかを市外へ避難していく途中、
お茶をふるまった人達が居たそうです。
お茶をご馳走になった被爆者はその後白血病になる率が少なかったという話を読んだことがあります。
その理由は体内に入ったストロンチウム‐90という放射性物質がお茶のタンニンと結合して体外に
排出されたためと解釈されたということでした。
ストロンチウム‐90は半減期28.8年、骨に沈着すると長期にわたり放射線を
出すため白血病の危険が大きくなることが知られています。
ちょっとした親切が多くの人の合併症を救った結果になったと思われます。
鷲崎誠(わしざき・まこと)
医学博士。の論文です。参考になれば・・・

557可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:12:36.03 ID:W+kgFmSY0
>>556
広島出身だけど、この話は初めて聞いたなあ
被爆直後って、川で水を飲んだ人たちがバタバタと死んでいく光景が印象的だったから
出所のわからない飲み物を飲んではいけない!という噂が被爆者の間で広まってたと聞いてる
どんな状況でお茶がふるまわれたんだろう
というか、どうやって追跡調査したんだろう
558可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:13:02.22 ID:z/pyz8mu0
どこぞの県知事が農作物の基準が厳しすぎるとか国に陳情したんだよな
何百品目検査して真面目に報告あげてる茨木の人がめちゃめちゃ怒ってた
559可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:20:03.92 ID:CPX//auL0
>>554
松本市長、この前テレビで見たのだが
けっこうハッキリ危険性を指摘したり、警戒を促していて
発言統制受けているコメンテーターやなんちゃら教授達より
正直なヤバイ発言をしていてビックリした
他の出演者も顔がひきつっていたので
もう出演や発言の機会が無いかも…
560可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:23:37.38 ID:EOuSWdpz0
☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
561可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:27:09.85 ID:DFNnaM7C0
>>539
ストレス緩和したら免疫系など体調良くなる方向ですよね
傷ついたDNAや細胞の後始末や代替活性化に効果があるのでは
昨今はストレスと無縁でない子供も少なくないと耳にしますし
562可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:29:25.67 ID:DFNnaM7C0
放射線がなくても、DNAや細胞は常時他の要因でも傷ついています。
放射線はそれに上乗せ。
563可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:30:21.79 ID:KR4RL/Xp0
池上彰の番組、結局ダメな感じ…
原発の問題、うまく逃げて終ってた。単なる原発の太鼓持ち番組に思えた。

津波対策が今回し切れて無かったのです!とかさ。
あと、原発の安いコストとか言ってたが、結局「事故った場合は別ですが…」と補足して話を終わらせやがった。
地震が多く狭い、日本に原発はいらないだろ。

多少はうなずける所はあったけど(福島原発より女川は新しく建てたものなので、技術的に進んでたとか)
ダメだね…。
564可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:30:50.79 ID:PI7EkJO80
>>557
私も同じこと思った。
20人、30人のサンプルじゃないよね?
もっと大勢じゃないと。
どうやって水を確保したのか。湯を沸かす燃料は?お茶の葉は?
追跡調査の方法は?
いろいろと疑問が湧いてくる。
565可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:33:39.66 ID:DFNnaM7C0
体は元々DNAや細胞が傷つけられることから来る外を緩和する仕組みは
持っています。ならどうして放射線が危険なのか?
緩和であって解消ではないから、それと
上乗せされて対処が間に合わないような状態になるから
566可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:36:04.91 ID:xf+lYklO0
「この位の量なら大丈夫!」とかのニュースを見ていると
「一日、コーヒー1杯分のお値段で云々」→金額合計して「ドヒャー!」な
怪しい化粧品なんかのCMを思い出す。
567可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:39:19.83 ID:MX0IzwlmP
菅ここまで厚顔無恥とは…「原発ヘリ視察」で開き直り

菅直人首相が大震災翌日、福島第1原発視察を強行したことが、事故対応を
遅らせたとされる問題が、29日の参院予算委員会で取り上げられた。
国民を放射能の恐怖に陥れた前代未聞の蛮行について、菅首相は「現地の
状況を把握する必要があった。その後の判断に役立った」と開き直った。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110329/plt1103291705004-n1.htm
568可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:59:49.27 ID:S72QqQTl0
農家の人の中にはさ、自殺された人のように、安全なものを消費者に食べてもらいたいって
必死でオーガニックや無農薬栽培にこだわる人もいれば、自分たちの食べる分は無農薬だけど、
市場に出す分は農薬漬けのを回すって考えの人もいるからね。
そういう人たちは、農家の上手い汁だけ吸って、後は農薬漬けの野菜を平気で市場に出してたわけだから
放射線とか言っても、関係ないんだよ。今まで農薬漬けの野菜食べてたくせにぷププって笑ってるんじゃないの?
569可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:59:58.50 ID:DFNnaM7C0
>>567
判断の役に立ったのかもしれないが
判断は役に立たなかった
570可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:02:17.75 ID:sMABrJIp0
>>563
池上、テレ東の番組サイテーだったから、ポリシーがないのねと思った。
最後だから稼ぎまくってるだけ。
571可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:06:48.05 ID:x13diGru0
572可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:20:38.85 ID:5JIET/fD0
>>570
電力利権の批判は真面目に
アボンされますわ
最初から期待してなかったので
見ていません
573可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:22:00.03 ID:Q36SIph/0
日本でも原発のそばの地域は
今とは比べ物にならないくらい少量の放射線が漏れているだけで
奇形植物って出てた。
574可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:33:20.93 ID:SvHhT/Oz0
そもそもフジなんて見る価値なし
575可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:35:00.35 ID:GlMZnCSV0
遺伝子組み換え大豆騒動なんてかわいいもんだったわ
576可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:39:15.10 ID:XNSKn58u0
BS1に広瀬さん出てる
577可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:45:23.36 ID:NK7k3Wva0
>>558
確か茨城県知事でしたわ
福島とは違う!とかいって
県内の農家を守りたい気持ちはわかるけれど、ドン引き、唖然
578可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:50:05.76 ID:C4SQJzei0
>>390
胸が痛む写真ばかりだけど、
大きな船が建物に乗っかってる1枚を見て、
その建物つぶれないことに改めてすごいと思った。
津波さえなければ…。
579可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:10:06.77 ID:C4SQJzei0
>>540
全然安全委員会じゃないじゃん、危険委員会だよ。
580可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:11:30.32 ID:9TzXw3yK0
日本人は通常、年間に1mSvの放射能を浴びるけど、
もっとたくさん、20〜100mSvぐらい浴びたほうがガンにかかりにくくなり、長生きするんだよ。
だから、福島、茨城産のほうれん草、その他の野菜は健康のためガンガン食うといい。
水道水も数百ベクレルぐらいのヨウ素入りなら、ガブガブ飲んじゃえ。
だけどね、100〜200mSvあたりの閾値を越えてしまうと、逆にガンにかかりやすくなっちゃう。
東電の作業員らはこのギリギリぐらいで仕事してるらしい。400mSvぐらいから吐き気、白血球減少の症状、
1000mSvを超えると生命の危険。これは覚えといて。
581可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:11:37.71 ID:KdAahdRC0
>>579
安全委員会は原発推進派
保安員が規制派
582可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:13:28.11 ID:fIWbyB0f0
>>580
なるほど朗報サンキュー

なわけないでしょ。
583可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:17:30.80 ID:hU5tsj6/O
>>581
どちらも天下りだっつうの
584可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:17:56.56 ID:YkJsNnit0
今日ミネラルウォーター久々に見たので1本買ってきたら、
ラドン水だったでござるの巻。
585可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:19:16.83 ID:KdAahdRC0
>>583
そうだね天下り多いね
586 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 22:23:33.67 ID:UHtzivcA0
>>584
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
587可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:28:13.02 ID:Q4nt0Ubr0
千葉県「22日の水道水から規制値超えるヨウ素出てたわw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301403367/
588可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:29:12.43 ID:K0XW44XU0
>>587

29日に発表・・・
589可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:31:24.02 ID:Q4nt0Ubr0
千葉県水道局職員の発想

1週間もすればヨウ素半減期だから大丈夫
590可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:39:25.24 ID:hU5tsj6/O
>>587
1:22日に検査して発表しなかったって事?

2:22日に検査した結果が29日に出た?

3:22日の水を取り置きしてた水を数日後、検査した結果300越え検出?

3なら22日直後の数値はどんな数字なんだよ
591可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:40:14.65 ID:aJadIZ9E0
>>587
放射性ヨウ素が引き起こす甲状腺がんの怖さ

「子どもの甲状腺がんの発症率は5年で約130倍に増えた」――。長野県松本市の菅谷昭市長は25日、
内閣府の食品安全委員会でこう声を張り上げた。菅谷市長は元信州大医学部助教授で、チェルノブイリ原発事故の
医療支援活動に最前線で関わった人物。

 甲状腺は、喉仏の下にある内分泌器官で、主に体の新陳代謝の調節をするホルモンを分泌する。
そこに腫瘍ができるのが甲状腺がんだ。
「86年のチェルノブイリ原発事故では、事故の約5年後から、子どもや若者が次々と発病しました。
乳幼児期に放射能で汚染された水や食べ物を摂取したためとみられ、およそ5000人の患者が見
つかったのです」(医療ジャーナリスト)
http://gendai.net/articles/view/syakai/129654



何か農民や漁民や商売人とグルになって

危険度を安易に考えすぎだよね
592可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:41:03.15 ID:Q4nt0Ubr0
おそらく22日は600ベクレル超
593可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:43:21.29 ID:oN4NdTqQO
>>587
ズコー
594可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:44:53.29 ID:t8myHHIm0
「朝まで生テレビ」 1988年7月29日放送
司会:田原総一朗、渡辺宜嗣、美里美寿々

<推進派> 
逢坂國一((財)省エネルギーセンター専務理事)
石川迪夫(日本原子力研究所・動力試験炉部長)★
加納時男(東京電力(株)原子力本部副本部長)
近藤達男(日本原子力研究所・燃料・材料工学部長)
竹内榮次(中部電力(株)原子力計画部長)
田中紀夫((財)日本エネルギー経済研究所研究理事)
沼宮内弼雄(日本原子力研究所・保健物理部長)
舛添要一(東京大学・教養学部政治学科助教授)
森雅英(関西電力(株)原子力本部副本部長)
渡辺昌介(元・動力炉・核燃料開発事業団環境資源部長)


この回で原子力は絶対に安全!!と言い切ったのが
★石川迪夫(日本原子力研究所・動力試験炉部長)★
595可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:45:51.99 ID:t8myHHIm0
<是々非々派> 
西部邁(評論家)
コリーヌ・ブレ(フランス「リベラシオン」特約記者)
山口令子(ニュースキャスター)
栗本慎一郎(明治大学法学部教授)

<反対派> 
石沢善成(青森県南津軽郡常盤村農協組合長)
大島渚(映画監督)
小原良子(大分県主婦。著書「原発いらん、命がだいじ」ほか)
小中陽太郎(作家、評論家)
槌田敦(理化学研究所研究員)
暉峻淑子(埼玉大学教授)
中島哲演(福井県明通寺福住職)
平井孝治(九州大学工学部助手)
広瀬隆(著書「東京に原発を!」ほか)
室田武(一橋大学経済学部教授)
596可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:46:10.18 ID:exD1i2fY0
  水俣病  
  石炭じん肺  
  アスベスト  
  薬害エイズ  
  薬害肝炎、B型肝炎  
  放射能汚染水道水←New
597可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:47:10.75 ID:DL+yxe6Y0
放射性物質:食品や飲料水、規制値緩和へ 食品安全委
食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト以下、セシウムを5ミリシーベルト以下としている。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110326k0000m040133000c.html


原発作業員の被ばく線量の上限は、通常は 

年間50ミリシーベルト ( 5 年 間 で 1 0 0 ミ リ シ ー ベ ル ト ) 
緊急時のみ100ミリシーベルト。

※この原発作業員、 体 外 被 曝 年間50ミリシーベルトが関東民の 体 内 被 曝 限 度 量 になります

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110325t13046.htm
598可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:48:46.39 ID:s4I0BTPTO
毎日水買いにいくの、もう疲れちった 各軒お一人様1本のみなんだもの。

599可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:50:32.44 ID:WuzJ8nDL0
>>587
>千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場(流山市)で
>22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える
>336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

336ベクレルって・・・
これ意図的に隠してたんじゃないの?
隠しておけなくなったから発表したみたいな気がするんだけど
600可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:51:31.86 ID:TcTV+2Ab0
イオンの被災地の現実。

「被災地の店舗で商品にならない食材を使い店長判断で従業員とともに無料で炊き出しを実施」。

ここまでは美談

震災5日目に本部から指示があり、
「タダで飯を出すとは何事だ。一食200円取れ!」
「従業員は5日分遡って1000円を支払う事と指示が来た」

というありえないお話があります。
601可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:51:32.33 ID:UtgoU8p10
原子力発電所から指定地点までの距離を簡単に測ることのできるツール。
世界で2番目に原子炉が多い、フランスを追加しました。
http://haruto.s334.xrea.com/
602可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:54:08.58 ID:VsCko3lS0
ロシアの甲状腺がんは若い子に多かったのは知られているけど、
手術がひどい状態だったと誰かの本に書いてあった。
ロシア人の容姿は十代の頃が一番美しいそうで、
その美しいのどにメスをざっくり入れる手術が多く、
つらかったと話す医師の話が掲載されていた。
今はそこまでひどい手術はしないらしいけど、
そういった事例が増えるのかな。
603可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:54:58.98 ID:z/pyz8mu0
金町浄水場のときは都の水道局が石原の独断で発表したっぽいけど
千葉は国の指示を仰いでてgdgdしちゃったものと推測
604可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:55:00.64 ID:eRlrozhNO
>>539
大学時代以外はずっと松本住み。
癌のことは地元の人間でも良くわからないんだよね。
食べ物で言えば、あとは信州味噌があるから味噌汁はよく飲むかも(ウチだけ?)
水と空気が美味しいのは確かかな。

あと、>>580さんのレス見てて気がついたけど、標高が高いから紫外線は日本一強いし、通常時の放射線量も少し高いと聞いたことがある。
逆に身体に悪いのかもしれんが…
605可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:56:29.59 ID:YGEMdD/TO
EM菌が放射線を消去する事が証明されている。チェルノブイリなどの放射能に汚染された土地にEM菌を散布すれば放射線が消去され、今まで以上に素晴らしい野菜が育つ事が証明されている。http://www.pleiades15.net/garden/emkinn.html
606可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:57:29.61 ID:hU5tsj6/O
>>599
こんな事してたら、正直者が馬鹿を見る状況になるから、誰も発表を信じなくなるよ

政府の安心だ!安心だ!の発表を信じて千葉は安心だ!と思ってた方が馬鹿をみるなんて

こうゆう事の積み重ねが、信用を無くしてゆく
607可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:58:52.28 ID:IZJcWNUTO
>>600

> イオンの被災地の現実。

> 「被災地の店舗で商品にならない食材を使い店長判断で従業員とともに無料で炊き出しを実施」。

> ここまでは美談

> 震災5日目に本部から指示があり、
> 「タダで飯を出すとは何事だ。一食200円取れ!」
> 「従業員は5日分遡って1000円を支払う事と指示が来た」

> というありえないお話があります。
608可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:58:58.69 ID:poJy9QGN0
>>598
妊婦なので母に頼んでるんだけど
毎日水のために通っているもんだから
店の人と顔見知りになったらしい。
609可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:03:34.19 ID:exD1i2fY0
>>598 ウォーターサーバーは?
11リットル1,400円三重県産
610可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:05:17.07 ID:5pc+Uhjk0
ご飯について、精米機に米とぎモードのある機種ならば白米→無洗米、玄米→無洗米
にできる。後者は大量に糠が出るので、少量ずつかけた方がいいと思う。
うちでは玄米を30kgずつ買い置きして、精米後の米はとがずに炊くが無問題だ。
611 【東電 82.8 %】 :2011/03/29(火) 23:06:51.43 ID:UHtzivcA0
>>602
首のまわりに赤いネックレスしているみたいな傷痕だよね
612可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:09:07.54 ID:LSIKEv5kO
元々の甲状腺癌はガンの中でも一番楽と言われています。
進行が遅い、何度でも削除できる
抗がん剤が不要な場合が多い。
ただ 放射能の影響で甲状腺癌になった場合 は進行が早いみたいですね。
じんわり被曝する例は聞いた事が無いので。
613可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:09:40.60 ID:PL8/b+fk0
>>604
味噌汁と蕎麦じゃないかと思う。
食事の塩分はかなりきついと思うけど・・・
あと、寝たきり老人も全国的に少ないんだよね。
614可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:09:49.70 ID:tA7jOkb1O
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きが早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52641402655473664
615 【東電 82.8 %】 :2011/03/29(火) 23:12:12.22 ID:UHtzivcA0
>>613
あと林檎じゃないかな

チェルノブイリ後は林檎ペクチン配ったんだよね
616可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:13:45.31 ID:YAaL5Pq50
セシウムの規制緩和って、国民の命なんてどうでもいいんですね(呆
617可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:15:13.04 ID:fIWbyB0f0
22日の千葉の蛇口からは0.48ベクレルだったのに、何でこんなに違うの?
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/23/1303954_0322_1.pdf

市原市0.48Bq/Kg(上水蛇口 )
流山市336Bq/Kg(浄水場)



618可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:17:10.72 ID:f7e047FT0
>>615
りんごが売り切れになりそうだなw
買いに行かなくちゃ。
619 【東電 82.8 %】 :2011/03/29(火) 23:17:42.73 ID:UHtzivcA0
>>618
実はもう林檎ジャム作ったんだw
620可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:21:09.56 ID:5pc+Uhjk0
りんご、長野で食べたときはめちゃめちゃ美味しかったのに近所のスーパーで買うと
味が薄いのが困る。けど買ってみよ。
621可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:26:19.24 ID:+gR9iSNz0
千葉県民死んじゃうん?
これはもう洒落になってないよ
基準値変えたのもすぐ知らせない
基準値超えた物を流してあとから基準値超えてたごめんwって
622可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:29:09.31 ID:hBOyMlUl0
全身被爆量シミュレーション/フランス放射線防護原子力安全研究所作成
http://www.youtube.com/watch?v=q5XyQi68LsE
623可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:30:52.36 ID:eRlrozhNO
>>602
ベラルーシの首飾りだったっけ?
現地へ渡って、傷跡をなるべく残さない手術を行い、現地の医師たちに伝授したのが現松本市長の菅谷昭氏。
624 【東電 82.5 %】 :2011/03/29(火) 23:32:38.91 ID:UHtzivcA0
>>623
あ〜それだ
しかし松本市市長の話は知らなかった
凄い人だね、もっと話を聞かせてほしいな
625可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:35:57.35 ID:YAwdWZe50
【原発問題】放射性ヨウ素の水道水、八王子にも供給されていたことが判明 
都職員が4000世帯を直接訪問して謝罪へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301408320/

これ妊婦さんとかどうすんのよ
626可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:37:39.41 ID:XIaB41pM0
どうしようもない
数日くらい飲んでも大丈夫と思うしかない

今後は
雨降った直後は飲まないように気をつけること

4000世帯を直接訪問なんて無駄なことをしないで
もっと今後のために意味のあることをやってほしい
627可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:42:28.15 ID:NstdLJ5t0
【原発問題】 千葉の水道水、22日に一般規制値超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出[03/29]

 千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場
(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を
超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、
習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。

 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使って
いなければ「バケツ1〜2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E1E18DE0EBE2E1E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
628可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:52:05.42 ID:ws/6xtz30
うちの実家は千葉南部なんでセーフ?
50才オーバーの年寄りしかいないから全然平気だと思うけど。
629可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:53:16.80 ID:my8URwZb0
池上さんの番組も「安全安全」だったな…
630可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:53:24.70 ID:/4XOHHkW0
手術で治る甲状腺ガンはまだマシな方だよ・・・。
首に跡付くくらいだし。

松本市長は本当凄い人らしいね。
政府に助言とかして欲しい。
国民にも真実を教えて欲しいよ。
間違った情報はもう沢山。
631可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:53:59.11 ID:+gR9iSNz0
しばらくは死なないと思うけど苦しむよね・・・苦しんで苦しんで死んでいくんだよね放射線障害って・・・
それを子供にも味あわせるなんて非道ってレベルじゃないよね・・・
632可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:56:31.00 ID:5JIET/fD0
>>629
番組で危険と言ったら翌日は
東京湾でドラえもんコース直行です
633可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:58:30.24 ID:E89u6aqmO
今更、22日の千葉は大人の規制値さえ超えてましたなんて、よく発表できるな。
この人でなし!
634可愛い奥様:2011/03/29(火) 23:58:49.13 ID:NstdLJ5t0
>>630
甲状腺癌は予後の良好な悪性腫瘍として知られており、腫瘍の発育速度も遅い。
10年生存率は一般的に乳頭癌が85%、濾胞癌が65〜80%、髄様癌が65〜75%である。

しかし未分化癌は極めて予後が悪く、人類に発生する癌の中でも最悪な癌の1つである。
発育速度が非常に速く、手術や放射線、化学療法を行ってもほとんどが1年以内に死亡する。
635可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:01:37.47 ID:6lezhxYbO
>>628
どこからどこまでが南部なのかわかりませんが
小櫃川区域である君津市の発表では28日の小櫃川浄水はヨウ素7.6ベクレルでセシウムは不検出のようです
636可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:05:07.72 ID:hLXMU4qq0
>>627
これってもしワザと公表を遅らせたなら犯罪だと思うけど

汚染水を汚染食品を食べた被害者も多いでしょう



刑事告発できるレベルじゃない?
637可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:06:23.09 ID:a6w+sJ2M0
>>630
原子力は危ないって知識持ってる人を政府が迎え入れるわけない。
政治家、大企業、テレビ関連、力持ってる所はほぼどこも原発利権に絡んでるから。
ちなみにAC〜のCMやりまくってるACジャパンも
理事には電力会社の社長や幹部が名前連ねてる。

ACがこの非常時に偽善くさい糞みたいなCMしか作らない理由が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301313195/l50
638可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:06:26.62 ID:/MLbPX2J0
君津よりは北かなあ・・・。
実家は井戸水主要で水道水ほとんど使わないんですよ。
何が入ってようと、年寄りばかりなんでがんの心配はしてません。
639可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:06:47.20 ID:jitJcRXe0
千葉では22日の時点で市原の水しか調べてなかっただけ。
640可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:07:44.93 ID:70XZflg/0
>>636
欧米なら国相手に訴訟でも普通に勝てますが
日本では、99%勝てなくて、裁判も数十年かかります
641可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:10:46.23 ID:/MLbPX2J0
サッカー選手やトータスの頑張れニッポンって
イラっとするんだよね。
東電や政府が頑張れよw最前線に立てよwwと言いたい
642可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:12:08.29 ID:5UKFAqY/0
>>637
実際ズブズブだよねw
今回の一件でその酷さがより露呈した。
643可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:19:34.08 ID:0ox8KleF0
568 :おやつタン 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/29(火) 22:21:42.96 ID:DaSIpjGt
>>390
千葉は生乳・チーズ・ヨーグルト・アイス・ソフトクリーム・生クリーム
乳製品では酪農王国だ。

↑マジ?
首都圏の牛乳・・・
644可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:20:03.88 ID:hLXMU4qq0
>>640
消費者団体は告発すべきだよね

これほっとくと本当に小児癌増えるよ
645可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:22:30.71 ID:/MLbPX2J0
マジレスするけど酪農「王国」ってほどじゃねーわな
そりゃ煽りすぎ
だけど千葉の野菜とか乳製品当分食えませんな。
人参も牛乳も北海道の買ってるし
646可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:23:39.02 ID:5TpbQ8Nz0
【警告!】水道水の不検出表示はウソだった!

なんと日本国政府が放射能検出しても20ベクレル以下は
不検出と表示するよう指示していた?

25日以降、水道水の放射能値がみな不検出になった。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/kensuikekka.htm

だが、実は連日増加してる検出結果を発見。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html

いったいどっちが正しいのか?さらに調べると
不検出≦20ベクレルとの表記を発見。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/press110324-02-1.pdf

国民だまして検出してても不検出って表示させてただけでした。

※20ベクレルでも、5リットルで100ベクレルです
647可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:24:15.61 ID:cd17IO/s0
原爆被災を受けた広島で原爆症を免れた、
多くの人たちが毎日食べてたのは味噌

チェルノブイリの事故後、ソ連やヨーロッパで
多くの人が食卓に取り入れたのは味噌

・ 体内に入った放射性物質を取り除く作用
・ X線で痛められた小腸粘膜の障害を早く回復させる作用
648可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:24:37.12 ID:sn8WkxKy0
>>643
政府に出荷停止と言われていなければ
別に放射性物質含んだ牛乳を乳製品に加工して出荷しても問題はない。
野菜にしても牛乳にしても加工食品にされて出回れば
消費者には全然分からないよ。

政府は出荷自粛とか摂取制限とか言ってないで
出荷停止ってはっきり言うべきなんだけどね。
649可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:26:06.11 ID:a3t1K6mb0
>>539
長野って男性部門で何年も一位だったかな?
長野とかハチノコ食べる習慣とかあるよね。
精力や寿命に関係してるのかなとか思ったり。

知恵袋だけど、こんな話ものってたり
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040457760

650可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:26:32.99 ID:5TpbQ8Nz0
★セシウム基準、妥当と評価=引き上げの余地残す−食品安全委

食物に含まれる放射能セシウム134、同137から受ける人体への影響に関し、
内閣府の食品安全委員会は29日、厚生労働省が暫定規制値の根拠とした年間許容量の5ミリシーベルトについて、
かなり安全側に立ったものである」とし、現状で妥当とする評価をまとめた。

暫定規制値をめぐっては、農畜産物の出荷などを制限された自治体から、見直しを求める緊急要望が政府に提出されている。
これに対し、蓮舫消費者担当相は、「食品安全委員会の中で結論を出したい」としていた。
同委は放射性ヨウ素131の暫定規制値についても、現行の基準を妥当と判断したことから、
厚労省は規制値引き上げについて、当面は慎重な判断を下すとみられる。

ただ、食品安全委は放射性セシウムについて、緊急時には年間10ミリシーベルトとしても差し支えないとの見解を示しており、
将来的な引き上げについては余地を残した。

時事通信社 (2011/03/29-17:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032900809
651649:2011/03/30(水) 00:27:03.87 ID:a3t1K6mb0
一位ってのは寿命の話です
652可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:27:04.01 ID:1X0gX8fRO
 小出裕章・京大原子炉実験所助教(原子核工学)の話 

 福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールの水が失われているとすれば、原子炉内の燃料より量が多い分、2号機より
危険が大きい。事態は米スリーマイルアイランド事故をはるかに超え、チェルノブイリ事故に近づいている。

 「人体に影響がないレベル」というが、急性障害が出るか否かだけで、人体にまったく影響がない放射能はない。

 東京電力が苦闘し敗北してきた過程をみると好転は難しいかもしれないが、これ以上放射性物質が出るのを防ぐためには、
水の注入で冷やし続けられるか、その一点にかかっている。

2011.3.15 20:30

(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031520320144-n1.htm
写真=爆発事故を起こし大破したチェルノブイリ原子力発電所
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031520320144-p1.jpg
653可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:37:05.94 ID:x4DhDjfZ0
>>599
次の日とかにガクッと下がれば発表しないつもりだったんだったりして…。
654可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:43:56.59 ID:J+6pFzFF0
>>653
半減期が数十分のものを隠したかったんじゃないの?
655可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:49:27.85 ID:lpBIWJMYO
茨城県や千葉県、群馬県に仕事で行くのですが、花粉症対策みたいなのでいいでしょうか?
656可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:49:42.37 ID:x4DhDjfZ0
>>630
もう首相になってくれ…。

>>633
うちの実家(千葉の真ん中へん)の親なんか普通に飲んでるわ。
そこの市には入ってなかったけど、
他もどうだかわかったもんじゃないし、
これから出てこないか心配。
657可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:49:47.66 ID:d3hVx+PA0
マスクは本当に必要ないの?埼玉、千葉、茨城あたりから都内。
658可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:50:15.57 ID:oK/zJMnT0
アルミホイルを頭に巻くといいって書いてたよ
659可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:53:30.19 ID:QHi+PLhx0
たとえば2000K以内避難って言う指示が出た場合って
外国の船なり航空機なりで助けに来てもらえるわけ?
660可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:55:07.36 ID:8cxUP7YI0
847 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:30:21.41 ID:VZA3jZLI0
>>41
>
> 東京都中央区日本橋人形町に東京電力の独身寮があるんだけど、館銘板に黒テープ貼って隠してんの。
>
> http://www.776town.net/uploader/img/up48894.jpg


うわぁ・・・最低だな東電

661可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:58:24.95 ID:hLXMU4qq0
>>655
一応楽天に放射能防護マスク売ってるみたい
http://item.rakuten.co.jp/monmon/toys13/


ちょっと恥かしいけど
662可愛い奥様:2011/03/30(水) 00:59:21.08 ID:rOD736sc0
いいところに独身寮持ってるんだねえ。
さすが東電、原発周辺の住民の命とひきかえに
甘い汁を吸ってきただけのことはある。さすがだわ。
663可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:01:02.71 ID:x4DhDjfZ0
>>641
サッカー選手は特に思わないけど、
トータスだけはものすごくうざい。
元々好きじゃないせいもあるけど。

>>650
>暫定規制値をめぐっては、農畜産物の出荷などを制限された自治体から、
>見直しを求める緊急要望が政府に提出されている。

これって自治体が規制値緩めてくれって要望だしたっぽくなってる?
そんなことしたのかな?
見直しの要望って、規制値内でも出荷できなくなってるところがあるから
そういうのをなんとかしてくれってものだったりしないの?
664可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:04:49.85 ID:DaB3JI8I0
>>600
そんな会社なら辞めろっていうわ

さすが民主の岡田の兄が社長なだけある
665可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:04:55.57 ID:J+6pFzFF0
生産者保護に名を借りた
消費者不在の規制緩和
666可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:08:58.17 ID:6p0FkCGy0
水道水の許容放射能レベルって300Bq/L以下なんだよね。
でもさ、お米炊くときって水結構入れるよね。
炊き上がる頃には沸騰して蒸発するから、余分な水なくなるけどさ。
放射能は蒸発しないで残るから、濃縮されてるんじゃない?
金町の210Bq/Lとかって、米炊いた後は500Bq/Lとかになってそうで怖い。

でもって佃煮って醤油と砂糖入れた水を煮詰めて作るよね?
あれって放射能が数十倍に濃縮されるんじゃないの?
なのにノーチェックで売ってるんだよね。

政府はそんな事情をまったく考慮してないよね。
もう怖くて買えないよ。

667可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:09:40.89 ID:4Rpt2/Ay0
>>649
ハチノコとかイナゴ、スーパーに普通に売ってるけど食べたことねーw
佃煮とかこんぶの横にさらっと置いてあってぎゃあああってなるんだよね…
あれが癌にいいって言われても食べるのは無理かも
りんごは青森でも相当食べてるはずだけど、東北は軒並み癌死率は高い
冬に低温になるとか、すごい田舎で風光明媚だとか、共通点あるのになあ
長野の秘密は本当に不思議だ

あと、有名芸能人とかスポーツ選手に妙に白血病の人が多いのもずっと気になってる
668可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:14:08.38 ID:fOE8rrST0
ベビー用粉ミルクとか、今のうちに買っておかないとね・・・。
669可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:16:25.92 ID:FhqHj5/Q0
>>665
>消費者不在の規制緩和
消費者として、
究極の選択を迫られている感じはする。
野菜、特に青物は、茨城・千葉・群馬・埼玉産が今はほとんど@都下。
放射能リスクが無い青物なんて店頭に並ばないから、
青物を食べて栄養バランスを崩すか、
青物を食べて放射能摂取のリスクを取るか、になる。
670可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:18:25.04 ID:2Pb97L05O
いまこそテレビ局はアニメーション映画「風が吹くとき」を放送するべき
実生活で今回の事の話しをていると、放射能に対しての知識がその映画の主人公夫婦レベルしかない若い子がなんと多いことか
671可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:18:25.55 ID:0/lZ0k5C0
粉ミルクはヨウ素でないんだよ、確か。ミルクにでても、加工するとなくなる。
672可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:18:27.79 ID:AARuyOXbO
食べ物とか放射能とか気をつけたいのに、みんなからは気にしすぎなあなたの頭の方が放射能より危ないって言われる

なんで誰も危機感ないんだろう
673 【東電 77.9 %】 :2011/03/30(水) 01:19:24.45 ID:uGDQOlLA0
>>667
小説やドラマで「白血病は不治の病」ってイメージがあるから
罹った人がいると印象が強く残るんじゃないかなあ
ちなみに最近の白血病は新薬もずいぶん出て、昔のような不治の病のイメージではないよ
ただし放射性物質由来の白血病の予後は、はっきり言って悪いですね…
674可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:19:26.84 ID:bGSRHe3F0
千葉凄いな。
こんだけ経ってから計測で300超えってことは実際は600超えを飲んでたってこと?
675可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:21:38.76 ID:x4DhDjfZ0
>>667
高校の頃、誰か(忘れたけどちゃんとした人w)の講演のテープ起こししたんだけど、
温暖なところの方が長生きの傾向というのを話されてたように思う。
それからしても長野は不思議だ。
676可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:23:43.34 ID:rNNbf9GL0
中国の大気中放射線量モニタリング。

3月28日でみると北京市 76.0-77.7 平均76.6 nGy/h
ttp://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110329_207969.htm
677可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:26:29.92 ID:zR+FLxcWO
>>672
わかります
皆チェルノブイリの資料や動画など少しでも見たことはないのかしら
今平穏に暮らすために、周りにあわせて鈍感なふりをしそうになる
678可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:29:44.48 ID:YMNdiNMn0
今日、23区のデパート食料品売り場行ったけど、
野菜が、ずら〜〜っと余ってた。
東北、関東はもちろん、北海道とかのも。
全然売れてないって言っていいね。
自分も怖くて買えなかったよ、野菜大好きなのに(泣
679可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:33:17.81 ID:IAG+fxKr0
産地偽装を疑ってるの?
680可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:35:21.06 ID:qnN8WFj/0
北海道のは売れてるよ。普通に
681可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:35:53.30 ID:QHi+PLhx0
北海道産まで買わなかったら買うものなくなりそう
682可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:36:31.95 ID:tojhEPwO0
千葉県ぎゃああああああああ
683可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:37:10.61 ID:QHi+PLhx0
乳製品とか買えなくなっちゃうわ 偏西風頑張れ
684可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:40:12.59 ID:hLXMU4qq0
>>674
名探偵の推測ですが


その日に測定したら700ベクレル以上

『これやばい』

『一週間以上たてば半減で基準値以下になるんじゃね?』

『名案』



こんな流れかもしれん
水道水の測定に一週間以上って不自然すぎる
685可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:40:24.06 ID:o/3Po30Q0
>>661
鳥山明先生になれるな
686可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:41:33.97 ID:sn8WkxKy0
31日は関東ヤバイかもと他板で言われてる。

ドイツ気象庁の31日の予報
http://mg24.ath.cx/up/s/1301410794599.jpg
687 【東電 77.9 %】 :2011/03/30(水) 01:45:42.60 ID:uGDQOlLA0
>>683
むしろ牛乳よりは加工してある乳製品の方が半減期ある分安全だと思う
688可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:50:43.34 ID:QHi+PLhx0
立体マスクって買ったはいいけどサイズが合わなくて困る時が多い
689可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:51:27.40 ID:QHi+PLhx0
こんなマスクつけて歩かなきゃならなくなったら日本終了だからwww
690可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:57:32.04 ID:x4DhDjfZ0
パン買うにもどこで作られてるかわからないんだよなぁ…と思って
一番手にするヤマ○キパンのHPチェックしたら、
松戸に工場がある…。(他にもたくさんある)
元々あまりいい話を聞かないから、普通に水道水使ってるだろうし、
独自の検査なんかしてないだろうなぁ。
691可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:58:51.02 ID:DU3MJJ6j0
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きの早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。
692可愛い奥様:2011/03/30(水) 01:59:49.94 ID:4F4dq+K80
フランソアのを買え
693可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:00:02.45 ID:QHi+PLhx0
ドイツの気象庁のってさ 距離と風の向きだけしか考えてなさそうなんだけど
実際は山脈とかさ、平野とかさ そういうので結構かわらないか?
694可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:02:13.46 ID:rh8FRDH40
土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20110328000068
695可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:07:22.68 ID:ni+8n7920
>>646
憤る気持ちは分かるけど、
1のURLと2のURLは、水場が違うから比較にならない。
(1は谷ケ原浄水場、寒川浄水場。2は神奈川県衛生研究所内の上水)

あと最後のURLに至っては、埼玉県?の水質結果だよね。
県によって、市によっても測定機器(の最小単位)が違う可能性があるので、どこも20以下不検出と決めるのはとうかと思う。
696可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:07:28.14 ID:sn8WkxKy0
福島でも会津若松方面は山で守られてて値低いみたいだけど
他は結構当たってるよ。
長期戦になりそうだから、日本でもこういうの公表してくれたらいいんだけどね。
697可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:07:37.87 ID:mlhgdgU5O
林勉・元日立製作所原子力事業部長は
「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。
結局、自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。
これ海に流したら、子孫にも多大な負担をかけるぞ。
人間失格。
698可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:10:49.81 ID:QHi+PLhx0
関西は富士山のアルプスに遮られてるから陸続きでも風が行かないのだろうか
699可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:11:56.93 ID:aMAt+VoW0
>>676
ウルムチ高いな。
内陸の砂漠のほうで実験してるってもっぱらの噂だったしなぁ。
700可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:15:07.59 ID:DaB3JI8I0
22日の千葉の水道水に336ベクレルが検出されました

そしてそれを先ほど発表しました

半減期を踏まえると600ベクレルはあった模様

【原発問題】千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素★3[03/29/23:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301418258/
701 【東電 77.9 %】 :2011/03/30(水) 02:15:34.50 ID:uGDQOlLA0
マスクで思い出したけど、千葉の鳥インフルエンザってどうなったんだろう
あれだって結構ヤバいよね
702可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:15:59.38 ID:R83vsg2PO
>>672旦那とそれで口論になった。
放射性物質報道以降ほぼ引きこもり状態、
子供の入学式控えているが本当は出席したくない。
言ったらまた、キチガイ扱いされるんだろな〜
703可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:16:25.30 ID:QHi+PLhx0
だたちには(ry
ただちに影響するのが0157
704可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:16:35.92 ID:bWuL0geG0
ドイツとノルウェーのシミュレーターでよく分かったけど、
福島と東京の間を遮る山脈がないから、南風の時は簡単に東京に到達しちゃうんだよね。
705可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:17:08.16 ID:AFihRUIu0
>373 名前: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日: 2011/03/30(水) 01:45:42.29 ID:Ed11+W2ZP
>原爆投下後の広島のセシウム濃度 493 Bq/m2
>3月21日、東京のセシウム濃度 5300 Bq/m2

>3/31はドイツとノルウェーのシミュレーターで東京が汚染される予想が出ていたので、
>また5000オーバーしちゃうんじゃね?
706可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:17:30.49 ID:QHi+PLhx0
O157だった
707可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:18:38.20 ID:QsJ5sIGM0
一番悲惨なのが茨城
708可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:18:45.31 ID:wkjTuntYO
>>666
佃煮についてはともかく、前半のご飯炊いて濃縮してベクレル数がふえるて・・
大丈夫?落ち着いて奥さま。
入れた以上には増えないって。
709可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:19:08.12 ID:QHi+PLhx0
本当に奥羽山脈越えしない可能性もあるね 
710 【東電 77.9 %】 :2011/03/30(水) 02:24:34.99 ID:uGDQOlLA0
>>708
なんか特別な炊飯器なのかもしれん…
711可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:27:09.99 ID:QHi+PLhx0
放射能入ってる水でご飯炊いたら 水蒸気爆発しそうでコワイ
712可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:46:55.29 ID:7CzaS4eG0
2年くらい前の柏崎原発での火災をテレビでやってたけど
あんなに黒煙もくもくだったのか・・・おそろしー
713可愛い奥様:2011/03/30(水) 02:55:56.46 ID:ni+8n7920
>>700の千葉県。
県のサイト見たら水質検査の発表は3/23〜から始めているんだね。異様に遅すぎないか?
http://www.pref.chiba.lg.jp/homepage/shinchaku/index.html

3/11-22までの水質数値が、とても載せられないようなものだったから知らないふりしてたんじゃないか。
記事の「北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市…」とあったので、
もしかして市で独自に行っているのかも?と思って
とりあえず野田市、柏市のサイトを見たら水質検査に関しては、全く不透明な印象。

柏市水道局のホームページ(野田市は見つからず)では3/29に掲載し、「3/23から」の検査結果を掲載していた。
http://suido.city.kashiwa.lg.jp/index.asp

千葉に住んでいる奥様は、自衛された方が良いですよ。
714可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:02:18.20 ID:AARuyOXbO
寝る前にまた旦那とケンカした
私は放射能が怖いから気をつけたいだけなのに旦那は安全だと言い張って普段は飲まない水道水を毎日飲んで私にアピール
いくらやめてと言っても聞いてくれない
今後放射能の話したら離婚って言われたしどうしよう
715可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:04:18.71 ID:jitJcRXe0
>>713
東京の発表が23日だったからじゃないのかな
716可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:05:56.86 ID:vOOvtfN90
【原発問題】放射性ヨウ素の水道水、八王子にも供給されていたと判明…東京都職員が4000世帯を直接訪問して謝罪へ★2[03/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301416853/

【原発問題】千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素★3[03/29/23:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301418258/
717可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:06:58.24 ID:TiRDcrzGO
>>708
体積あたりの物質量でいえば増えるってことかと。
水より沸点が高いなら、煮炊きして水が蒸発しても残るわけで…。
718可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:08:43.10 ID:ezJkcg9G0
>>714
バカな旦那だ。
将来子供作るなら
女性だけ体守ってても意味ない、男性のDNAが壊れててもアウトなのに。

まぁそういう人は言われれば言われるほど
逆のことしちゃうだろうから、しばらくほっとくのがいいと思うよ。
719可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:08:43.61 ID:vJ6lgp9r0
>>714
コピペだろうけどモラハラ夫なんて
癌になって看病しなくちゃいけなくなる前に捨てちまえw
720可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:09:08.91 ID:keK72z6P0
とにかく自衛出来るかたはそれに越したことはない
どうせチェルノブリイリよりマシでしょとか皆言うけど
本当にチェルノブイリの被害を知っている?って言いたい(自分だって知らないけどさ)
常に他人事
目に見えない・すぐには被害出ないのだから意識は緩んで当たり前
そこが一番恐ろしいところで後になってからでは遅すぎなの

チェルノブイリ原発事故の真実・現場で何があったのか?1/3(1〜3まで計45分位ある)
ttp://www.youtube.com/watch?v=46mD8MAOORg&feature=related

原発スレにも貼ったけど、見てみてください
721可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:10:04.70 ID:hfur+Jr30
>>711
ネタでなく言ってるなら、少しは自分で調べて勉強した方がいいよ。
ネットでわからなくても書店や図書館に行けばわかりやすく説明してる本もある。
722可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:10:47.53 ID:tCRliZ7K0
>>714
その旦那の行為は
恐怖心の裏返しじゃないかな。

実はすごく怖いんだけど
本人がそのことに気付いてないという。
723可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:12:56.09 ID:BQGw12bEO
>>712
スレチですみませんが、
柏崎の事故の時に、土壌汚染とかって出てましたっけ?
ググっても見つからず、すみません。
724可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:13:15.22 ID:AARuyOXbO
>>718
それが、私には小学1年生の子供がいて旦那は子供にも安全だと言って水道水を毎日飲ませるんです
旦那も子供も心配だし放射能って口に出すだけでケンカになるしもうノイローゼになりそう
725可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:14:04.83 ID:NyMPbJun0
栃木県産のいちご食った
非常に美味かった
726可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:14:48.85 ID:DaB3JI8I0
>>714
旦那は俺がしかっりしなきゃダメなんだと思っているんじゃない?

たぶん引っ越しとかできない状況なんでしょ?

旦那にオロオロするされるよりもいいと思う

生命力がありそうだしあなたの旦那は長生きしそう
727可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:15:40.40 ID:ezJkcg9G0
>>724
子供居るなら余計心配だよね。
でも気になるのは分かるけど、これ以上言わない方がいいと思う。
放射線って言ったところでケンカになるし、
旦那逆ギレして水道水飲むし、いいことひとつもないよ。
728可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:16:34.91 ID:pnZouSzWO
>>714
なんて優しい旦那さん。
あなたの不安を少しでも、減らそうと思ってやってる行為でしょ

止めさせたいなら。嘘でもいいから、「もう、わかった。私が過敏になり過ぎてたわ!あなたには負けた!」と笑顔で言ってあげなぁ。
対策は影でやればいいんだからw
729可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:18:42.14 ID:DaB3JI8I0
>>713
22日だけ、千葉県内どこも数値が出てない(発表してない)みたい
いばらきも同様
なんか不自然すぎる、隠蔽してた可能性もあるかも

http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/images/hendouzu0328.png

730可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:19:20.08 ID:ni+8n7920
>>713の続き。

ちなみに
東京都は水道局サイトを見た限り、3/17〜に測定結果発表
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/press110317-01.html

神奈川県は3/16に測定結果発表。しかしリンクされている検査結果がいつのものか不明(日付なし)
3/16の後はいきなり、3/23のデータしか見つからない。故意に隠している?
3/16
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/6,3982,14.html
3/23
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p162242.html

茨城県は3/20〜。一番見やすい。
http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/index12.html

てな感じです。
市にお住まいの方は、その市の公式を見たら、詳しい水道調査が載っていることもあります。
731可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:19:20.03 ID:aITTTzrE0
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

「ただちに健康に影響しない(枝野)」の意味 癌、染色体異常、言語障害、免疫不全・・・
1.http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
2.http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
3.http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
4.http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
732可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:23:12.00 ID:TaKs2SMu0
うちの最寄りのお店、震災後、牛乳の仕入れ先が変わって
千葉の八千代市産のものになったんだよね・・・。
今まで2週間、ずっと飲んでたよorz
733可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:23:56.53 ID:ni+8n7920
>>729
3/22は本当に故意にスルーされているのかも。
茨城県公式サイト見たら、3/22は一か所だけ結果が載ってた。不自然だ…

(PDFファイル)
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110323_21/files/suidou3.pdf
734可愛い奥様:2011/03/30(水) 03:31:31.50 ID:tt8k5IaPO
>>733
森田健作のせい?
735可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:05:42.83 ID:80/C9Zd60
>>733
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/210100/p007907.html

>北千葉広域水道企業団では、1日おきで分析を行っていましたが、
>当面、25日から毎日、「浄水」を対象とした放射性物質の分析を
>行っていく方針とのことです。

■参考 (単位:ベクレル/キログラム)
北千葉広域水道企業団
3月22日 測定せず
3月23日 110
3月24日 測定せず
3月25日 33
3月26日 14
736可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:22:56.26 ID:l3pKWOL6O
「ただちに影響は無い」
ちょ、何基準W
ただちに無いからって
良い訳無いでしょ
737可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:25:15.85 ID:ni+8n7920
こんなのがあった。
見事に捨て駒仕様ですね。

作業員(福島第1・第2原発) ※事故が起こる前の求人です
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
738可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:29:50.11 ID:eOelvFgaI
眠れない…

アメリカのホウ酸をありがたくいただいてれば
こんなことにはならなかったんじゃ?
本当にただの人災すぎて許せない
739可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:33:44.85 ID:HXrDUnOM0
>>738
そんな単純なものじゃないですよ
740可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:37:09.98 ID:tCRliZ7K0
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110329_fuku_bild1u2_gr.gif

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
741可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:37:25.52 ID:DaB3JI8I0
地震、津波も関係あるけど

東電の今までの怠惰
政府の対応
今まで原発に対して無関心すぎた国民

742可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:42:06.16 ID:ni+8n7920
これから頑張っていこうと思う>無関心

昨日の番組や、事故ニュースの不自然さ(安全、安全としか言わない)
毎日小出し(後だし)される情報に、不審を感じた。
東電は本当にひどい。
マスコミ各社の(少しだけ例外もあるが)、おおむね統一された報道がキモイ。
戦時中の報道統制みたい。

「ただちに健康被害はない」とはいうけど、「長期的な健康被害はない」とは一言も言わないよねw
743可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:51:58.72 ID:wZUvgPi9O
うちの旦那、プロパンガスを扱う仕事をしているんだけど、放射線物質のことも勉強したらしい。
一貫して「安全なんだから、安心しろ。騒ぎすぎなんだよ、世間は」と言うばかり。
信じていいのか、何なのか…
744可愛い奥様:2011/03/30(水) 04:55:40.38 ID:E2J3Kajp0
4月から放射線まみれの水道水使った給食を毎日食べる事になる子供はどうすんの?
計画停電で困るとかお気楽な事言ってる場合じゃないでしょ
745可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:11:28.00 ID:pnZouSzWO
>>739
あながち間違ってないのかもね。ホウ酸うんぬんは別にして、事故当初の東電の振る舞いは、原発の再起動を考慮して行動してたと思われる

ホウ酸を受け入れるくらいの企業体質があれば、もっと事故が軽度で済んでいたかも知れない

当初から廃炉も面倒において、行動していれば海水注入の判断ももう少し早かったはずだし

自分達で出来る!出来る!かのような振る舞いや散々散らかして、危機を増大させてからのお手上げ状態で救いの手を求める。このような保身的企業体質が事故を増大させたのかも知れない
746可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:13:02.69 ID:6lezhxYbO
>>744
暖かくなれば水道水飲む事もあるだろうし考え出すと胃が痛い
747可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:19:54.54 ID:ttOGuqJQO
政府は日本人大虐殺しようとしてる…としか思えない。
748可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:24:49.27 ID:ITzHJECC0
梅雨の季節がヤバイよね
エアコン使うと電気もだけど、雨で数値の上がった外気を取り込んでしまうし
どーすりゃいいんだ
749可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:28:24.02 ID:/0jr4Fei0
>>649
当方、46才で、昔小学生の時の話です。
川崎市から、長野県佐久市に喘息で引っ越してきた友人がいたが、1年も経たない内に治って居た。
友達の両親は相当喜んでいた。
750可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:29:03.44 ID:BFwBirx5O
>>744
雨の日の登校は禁止して欲しいね。
>>748
外気を取り入れないタイプのエアコンに買い替えたら?

家庭用エアコンの大抵は取り入れないタイプだから、手に入りやすいよ。
751可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:36:14.85 ID:ITzHJECC0
>>750
外気を取り入れないタイプのエアコン知らなかったー
エアコンと換気扇を使うと外気が入るとばかり…
調べてみます、ありがとう。
752可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:52:55.45 ID:Io9Bn/k/O
家を新築しようと土地を購入したのですが、地震で着工延期にしています
今新築したら、木材などにもセシウムなんかついて被爆し続けるみたいな事になりえますか?
地震でイロイロ壊れたり落ちてきたりしたのですが
壊れた物→ちょっとガマンして新しい家用に買おう
落ちてきた物→どうせだからある程度片付けて梱包
と、現在の生活はかなり不便です
赤が現在3か月
ある程度ココに住み続けると決めるべきか家を建てるべきか迷ってます
753可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:55:41.55 ID:Q+1p1Hgr0
>>738
米のホウ酸受け入れなかったのは日本にも一杯あったから
米の冷却材受け入れなかったのは日本と米で原発のタイプがまるで違うから
当初海水やホウ酸水を注入しなかったのは廃炉が決定されていなかったから

それより今は米放射能専門チーム450人の派遣はどうなったかの方が気になる

水代1ヶ月1万行きそうだ…
都内は落ち着いてきたみたいだけど1歳児餅だし気になるけど何とか折り合いを
つけてやっていかないとなあorz
754可愛い奥様:2011/03/30(水) 05:57:38.84 ID:E2J3Kajp0
住んでる場所も原発圏内何kmかも言わないで
アナタ一体誰に何を答えて欲しいの?
755可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:18:42.93 ID:k5LTOxxw0
>>724
子供連れて実家に帰って離婚協議を始めるのが
子供のためにも精神の安定にも良い

仮に子供に水道水を飲ませて異変があれば後悔する
仮に何も無かったら旦那の態度はエスカレートする
そんな性格の父親に育てられる子供を不憫と思うかどうかで決めろ
756可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:19:15.12 ID:EpGTRFhx0
原発のタイプが違う云々は言い訳で、廃炉の決断をしてなかったので断っただけだろうに。

人災だよ。人災。
原発の危険性について知らず危機管理能力に欠け、経営判断は最低最悪、責任逃れに終始で決断力は全く無し。
こんな連中ばかりの東電と、ズブズブの政府及び天下り機構。

国民は、無関心さで大きなツケは払うことに決まったけど、
隠し通せる被害じゃすまない事態になるだろうから、今ままでの薬害とかのような一部の人の問題とはいかず、
多くの関係者が国民の怒りのツケをありとあらゆる方法で払わされるコトになるだろうね。
公平な選挙や言論の自由もない、極左軍事政権にでもなってない限りはね。
757可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:21:17.55 ID:A1TItwoL0
>>590
半減期がわかってるんだから、供給した日時の量を逆算するだろ、普通
しなかったらとんだマヌケだよ
758可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:33:33.05 ID:HXrDUnOM0
>>755
デタラメ言っていい人ぶらないで欲しいわ
小学生なら水道水飲んでも何ら問題ないでしょ
759可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:37:34.29 ID:Q+1p1Hgr0
つうか、どこに住んでるか書いてないから何とも
都内なら確かにアタマが放射能より危ないレヴェル
760可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:38:48.64 ID:Mwy5HMVAO
>>755
簡単に離婚しろとか言うな
毒男?
761可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:39:19.55 ID:A1TItwoL0
>>670
知ってるつもりの人間も大多数は半可通の知ったかぶり
762可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:39:58.14 ID:IcyzJZKlP
763可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:41:21.81 ID:IcyzJZKlP
>>760
子供に水道水飲ませて平気な親は頭おかしいと思う。
子供は大人より8倍も放射能物質の影響を受ける
764可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:45:39.79 ID:Mwy5HMVAO
>>763
だとしても即離婚てのはおかしな考え
母親に収入がなかったら?子どもはどうなる?
母親は夫をきらいだなんてどこにも書いてないし、簡単に離婚離婚言うのは、結婚生活を知らない人。
765可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:47:23.89 ID:MXdmA1dpO
民主党が一番悪いよ
766可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:47:37.08 ID:Q+1p1Hgr0
だからID:AARuyOXbOに住んでる地域を聞いてからケンカしようよ
http://atmc.jp/water/
767可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:48:55.85 ID:Mwy5HMVAO
>>766
ま、それもそう
768可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:49:13.00 ID:A1TItwoL0
>>714
それは良くわからないまま怖がっているように見えるからじゃないかな
おばけを怖がっているのとは違うのだと言うことを
筋道立てて話さないと男には通じないかも
769可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:50:50.46 ID:IcyzJZKlP
>>764
わからんでもないけど、
他人の書き込みで離婚しなよ、って言われてはいそうですか、って離婚する人いないでしょ。
離婚したくて背中を押してほしい人はいるかもしれないけどさ。
そんないちいち気にするようなことじゃないと思うよ。
離婚したら?って書き込んでる人もそこまで考えてないでしょ。
自分だったら離婚するレベルだわ、って意味かと。
770可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:51:23.32 ID:p3rGiH880
【原発問題】玄葉国家戦略相「このままだと何も食べられなくなってしまう」 
食品衛生法の放射線規制値「見直し必要」[03/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301433526/

玄葉氏は、福島県の選出。 衆議院 / 現職6期 / 福島県3区

閣僚懇では「規制値が安全に勝りすぎている」と述べ、政治判断で緩和
するべきだと訴えた。 民主党の岡田克也幹事長も同様に見直しを主張し
ているほか、食品安全委員会も議論を 始めている。
771可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:51:24.85 ID:UMjDTF27O
>>758 問題あります。大人でも問題あります。
放射性物質は蓄積されます。
1マイクロでも被曝しないほうが良いです。
こんな状態が長引いたら日本人のガン罹患率は5年後には100倍になることが予想されます。

日本だけの問題では済まない。
今は津波被害の甚大さからから世界がやさしいけれど、
こんな未曽有の公害垂れ流しはそろそろ国際非難を受けますよ。
772可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:53:03.67 ID:HXrDUnOM0
>>771
んじゃ一生ミネラルウォーター飲んでてとしか言いようがないですね
773可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:53:20.98 ID:Q+1p1Hgr0
>>771
仮にID:AARuyOXbOが関西住みだったらどうするんですか
774可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:53:38.00 ID:S6wajXiVO
人間ドックで医療被曝してきました
775可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:55:36.20 ID:A1TItwoL0
>>752
木が育ったのがいつか考えれば、むしろ事故前に切り出された
木材の方がいいはず。不安なら敷地の土を調べて確認すればいい
776可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:55:58.53 ID:HXrDUnOM0
>>763
>子供に水道水飲ませて平気な親は頭おかしいと思う。


私は色々な情報で問題ないと判断してるんですけど

正しい知識も身につけないで、不安を煽るような情報のみ信じて
影響があるとか害があるとか騒いでる親はどうなんでしょうね?
777可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:56:24.55 ID:HXrDUnOM0
>>686
宮城とか岩手の人は知ってるのかな
778可愛い奥様:2011/03/30(水) 06:59:36.80 ID:IcyzJZKlP
>>774
そんな一瞬の被ばくなら全然おkだけど
ちょっぴりを継続的にはさけたいね

>>776
んー。じゃあ水道水ガバガバ飲めばいいんじゃないのかな?
自分は政府の発表は話し半分にしか聞いてない。
あの東電が発表したものは特に。

個人の勝手で他人に押し付ける気はないのでご安心を。
どうぞ腹いっぱい水飲んでください
779可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:00:11.50 ID:HXrDUnOM0
>>704
新潟は隣だけど放射線量の影響って凄く少ない。
福島市に近い阿賀の水だけ心配。
セシウムも今のところ検出されてないからこの状態のままならコシヒカリ無問題。
780可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:00:44.57 ID:3IyT6cbd0

http://www.dwd.de/
毎日ドイツの天気予報で見て放射能拡散予測
を見て洗濯物を外に干すか決める毎日


http://atmc.jp/water/
「全国の水の放射能濃度」を見て
ペットボトルに汲み置きをして凍らせる日々


もう疲れた
781可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:03:48.58 ID:A1TItwoL0
>>771
>こんな未曽有の公害垂れ流しはそろそろ国際非難を受けますよ。

日本の局地的な話はともかくとして。
世界へばら撒いた放射性元素の合計ということなら
もしも福島がこれからチェルノブイリ並みに悪化したとしても
核兵器実験でばら撒かれた合計に比べたら誤差だよ
782可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:05:00.04 ID:HXrDUnOM0
>>771
こんな状態が長引いたら日本人のガン罹患率は5年後には100倍になることが予想されます

まったく医学的根拠が無いですね
具体的被爆量や被験者のデータも無いようですし
783可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:05:08.04 ID:A1TItwoL0
>>779
北側では山形辺りは東京並みみたいだね
784可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:05:41.15 ID:3IyT6cbd0
>>753 ホウ素・・・韓国に要請してますよ・・・。

570 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 01:18:39.17 ID:tcV0prlS0 [1/2]
これはどういう事だ?あぁ?

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!
そしてアメリカ、フランスからの冷却剤やホウ素提供の打診を断り、
韓国に支援を要請しました。
(アメリカも防護服一万枚の提供を申し出ています。それどころか情報提供や解決のため技術協力をも申し出てくれていますが拒否されました)

>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

☆★☆韓国にホウ素提供の支援を要請する☆★☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr
785可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:07:31.30 ID:HXrDUnOM0
>>778
あなたみたいな人自分さえよければいい人がいるから
被災地はいまだに水道もないのに水が不足する

ぎゃあぎゃあ騒ぐだけじゃなくて少しは学習して欲しい
あまりにもここに来る奥様たちは理科系や数学系の知識が乏しすぎる
786可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:08:51.56 ID:MXdmA1dpO
>>770
民主党は日本人を滅ぼすつもりです
売国マスゴミに騙されて民主党に投票した日本人は、責任を感じて下さい
787可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:10:47.98 ID:IcyzJZKlP
>>785
さも自分が放射能に詳しいような書き方だね。
官と同レベルじゃないの。
788可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:11:59.40 ID:IcyzJZKlP
ID:HXrDUnOM0さん、

>私は色々な情報で問題ないと判断してるんですけど

って書き込んでいるけど、どこでどう勉強したのか教えて下さいよ
789可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:13:14.59 ID:Q+1p1Hgr0
>>784
じゃあ米の申し出た冷却材は型が合わなかった説が正しいんだな
米のは冷却材とは報道されてたけどホウ酸とは報道されていなかった希ガス
790可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:16:14.09 ID:gyDWifp6O
>>782
> 具体的被爆量や被験者のデータも無いようですし

だから怖いんじゃないか
チェルノブイリ事故も未だにわからんこと多くて色々調べてる段階なのに
今回の事故の影響がわかるのは数十年後だ
791可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:19:34.25 ID:IwW9AqCy0
>>786
やはり、外国人に日本の政治に介入させては
絶対にダメだね。
日本人を根絶やしにしそうだ。
792可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:19:54.69 ID:A1TItwoL0
不安を煽っている人はいくつかパターンがあるね。

・利益がある人。主にマスコミ、セミプロブロガーなんかも

・愉快犯。マジに怖がる人を増やし眺めて楽しむ

・不安に押しつぶされそうな人。不安に耐性がなかったり
不明のために不必要に不安が大きい。不安に耐えたり緩和したりできずに
他人にも分担させる行動に走る。「皆でこわがればこわくない」
793可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:21:37.98 ID:JOY1DGZc0
>>789
>冷却材は型が合わなかった説が正しいんだな
それにはソースが無かった気がする。
「時期尚早と判断して断った」という話なら、ニュースが複数報じている。
794可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:22:46.52 ID:m8ug1zXF0
>>770
玄葉カスすぎるw
イオン岡田と言い民主党は利己的な屑の集まりだな

自分の選挙の為に、イオンの為に国民の健康を犠牲にする気満々www
795可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:23:58.59 ID:COGS4Mom0
>> うちと一緒だよ〜
旦那の危機感のなさにブチ切れてしまった
普段は優しくていい夫なんだけどなぁ
リスクマネジメントとか気づけよ!と思う
796可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:24:31.76 ID:IcyzJZKlP
>>792
不安をあおる気はないけど、自分は知識があって学もある、って言いながら
他人を見下している人の書き込みとかをみると東電の関係者かと思うわ
797可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:25:17.90 ID:Q+1p1Hgr0
>>793
そうだな、訂正ありがとう。
あっちこっち見てるから何が何だかもうw
798可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:28:49.00 ID:A1TItwoL0
>>796
片方だけ書いたけど、安全側を実際以上に
強烈に主張する人も似たようなものだとは思う
799可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:31:54.60 ID:/4/0jJOQ0
水に関しては下の動画を見て判断してね。
ちなみに成長期はヨウ素をかなり必要とするよ。

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
800可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:40:13.51 ID:rOD736sc0
>>792
不安を煽ってる人って、武田さんとか、なんとかって作家の人とかのことかな?
真実を語ると、不安を煽ってるって言いかえられちゃうんだ。
さすがだね。
「ただちに人体に影響はない」というフレーズと同じにおいを感じるよ。
801可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:41:30.32 ID:tCRliZ7K0
政府が降下性放射能汚染の単位を
1平米あたりのベクレルから1キログラムあたりのベクレルに変えてしまった。
土壌汚染は表層からせいぜい5センチ程度だ。
キログラムにすれば正方形で採取するから汚染値は一桁下がる。
まさに欺瞞と隠蔽を泥縄式に繰り返す愚劣政府・東電・学会
802可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:42:12.31 ID:tCRliZ7K0
上杉隆 
「土壌1Kgあたりのプルトニウムて何??? 
プルトニウムは土の表面にあるはず。
掘り返して測ってごまかそうとしている。」 
803可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:46:40.29 ID:IcyzJZKlP
>>800
武田邦彦は大学教授だよ。
安全厨は東電の関係者じゃないの
804可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:50:25.98 ID:m8ug1zXF0
>>800
安全厨は、食品、農業、漁業関係者でしょ

子供の健康より、自分の利益が優先ってこと
805可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:52:52.31 ID:IcyzJZKlP
>>800
見当違いなレスしてしまった、ごめん。
なんとかって作家、って書いてあったね
806可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:57:13.77 ID:EemXxod3I
昨日、某アンケートサイトから震災後の食に関するアンケート来た。
このアンケートは学術的な分析をし、被災地の復興に役立てられます。とか何とか。
主に、ほうれん草と牛乳について項目が茨城、福島、中国
基準値以内、基準値の半分、不検出で幾らなら買うか、買わないかみたいな感じだった。
どこがやってんのか非常に気になる
807可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:00:10.15 ID:IcyzJZKlP
808可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:00:55.63 ID:hdrouP6i0
安全を吹聴する人はいくつかパターンがあるね。

・利益がある人。主にマスコミ、東電、東大関係者、法人、農業畜産関係者なんかも

・愉快犯。マジに怖がる人を無責任に安心させ眺めて楽しむ

・不安に押しつぶされそうな人。不安に耐性がなかったり
不安のために不必要に不安が大きい。不安に耐えたり緩和したりできずに
他人にも分担させる行動に走る。「皆で安心していればこわくない」
809可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:01:55.98 ID:rOD736sc0
>>804
安全厨のことは私は一言も言ってないよ。
810可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:04:09.84 ID:A1TItwoL0
>>800
武田邦彦は前科(もちろん犯罪ではなく誤謬のこと)が多すぎる
811可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:04:55.74 ID:4pzBWRXv0
ロシア戦闘機、放射性物質採取か 防空識別圏侵入
http://www.asahi.com/international/update/0329/TKY201103290500.html

日本の防空識別圏に侵入したロシアの戦闘機など2機が、大気中のちりを集める「集じんポッド」を装着していたことが分かった。
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されている放射性物質を採取し、自国への影響を調べる狙いがあったとみられる。
2機とほぼ同時刻に、北海道沖の領空に別の戦闘機が接近していたことも新たに判明した。

 防衛省関係者によると、21日午前8時半〜同10時半、ロシアのSu27が
ロシア・ウラジオストクから秋田県沖を飛行し、断続的に日本の防空識別圏に入った。
10時半〜11時半には、能登半島沖から北海道西方沖の防空識別圏内を電子戦機
An12が飛行した。

 航空自衛隊の戦闘機がスクランブル(緊急発進)した際、2機が機体下部に集じんポッドを
取り付けているのを確認した。
Su27は高度2千フィート(約600メートル)〜2万フィート(約6千メートル)の間を
飛行していたという。
防衛省関係者は「どの高度で放射性物質が濃いのかを確認するための飛び方だ」
と解説する。

 一方、21日午前に別のSu27がロシア・サハリン方面から北海道・稚内沖の防空識別圏に
極めて接近していたことが新たに分かった。
このSu27に自衛隊が緊急発進した事実を防衛省は公表していない。
稚内沖は防空識別圏と日本の領空が近接しており、
自衛隊幹部は「領空侵犯の可能性もあった」と話した。

 防衛省は(1)日本の空自戦闘機が緊急発進してくることが分かっている日本の防空識別圏にわざわざ侵入している
(2)東日本大震災で自衛隊が大規模な部隊を派遣する中、
領空侵犯に対する警戒能力を確認しようとする意図が明らか――として、
同省は「極めて挑発的な行動」とみている。(土居貴輝)
812可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:05:35.33 ID:sFlyHZn/0
>>801
なるほど。確かに単位変わって。そういうからくりがあったんだ。
813可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:07:14.52 ID:IcyzJZKlP
http://www.taro.org/2008/06/saishori1.php

 マスコミはみんなこの問題に気がついています。
しかし、新聞もテレビも報道してきませんでした。
なぜならば、電力会社が莫大な広告宣伝費を使っているからです。
電力会社の広告はマスコミにとって大きな収入源になっています。
だから、公に発表されるような事故でもない限り、原子力の政策に関する報道、とくに国の政策に異を唱えるような報道はマスコミはそろって避けているのです。


 マスコミの中にも再処理工場にまつわる取材を綿密にやる記者もいます(ただ、異動させられました)。
814可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:09:23.07 ID:A1TItwoL0
>>808
1番目3番目はいいけど、2番目はちょっと苦しいよそれ
不安になっている人をおちょくって楽しむ、とかじゃないかな
815可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:14:12.11 ID:T6aFHCEq0
【原発問題】千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素 柏・流山・松戸・習志野などへ送水している北千葉浄水場★4[03/29/23:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301439346/
816可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:21:44.78 ID:uaTuwXmp0
今回のことで家族と意見が対立っていう人多いね。
うちも近所に住む実母と大喧嘩になっている(23区)。
幼稚園の子どもにマスクつけて外出してるんだけど、
「大げさ、あなたはネットに毒されている。
ニュースで安全と言ってる。政府も頑張ってくれている」だと。
話が全然かみあわなくてすごく疲れる。
817可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:24:18.91 ID:J+6pFzFF0
おはようござます
NHKの食品安全基準の説明
苦しいですね。。解説が
818可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:26:18.25 ID:m8ug1zXF0
私達は

食品業者、農業漁業関係者のネット工作・言論弾圧・情報統制に負けないよう

真実の情報をやり取りしないと、子供を守れない



工作員が相当2ちゃんねるにも入り込んでるみたいだから気をつけて

奴ら、消費者が癌になっても知らん顔の連中だから
819可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:27:13.41 ID:/MLbPX2J0
ああ、姑とかババア世代に政府やマスゴミの言うこと鵜呑みにしてる
安全厨多くて困るよww
たしかに年寄りは影響皆無だろうけどさ
820可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:36:41.21 ID:rOD736sc0
>>816
お母さんに言ってあげなよ。
その信じられる日本政府はずっと、原発は安心安全、何重にも保護されていて
メンテナンスも随時行ってるから、放射線漏れなんて万が一にもありえませんって
言ってきた人たちなんだよって。
福島原発が津波にやられてから、大丈夫大丈夫って言い続けてきた人たちなんだよ。と。
すべて全部後から大丈夫じゃありませんでした。放射線でてました。って言ってきたやつらなんだよと。
そして、その犠牲に真っ先にあうのは年はのいかない子供なんだということも。
821可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:37:18.58 ID:IcyzJZKlP
>>818
そうなんだよね。追跡調査して責任取ってくれるわけじゃないからね。
自分の家族は自分たちで守るしかない。
安全厨はスルー
822可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:42:22.54 ID:IcyzJZKlP
>>820
そういう人には被ばくした人や奇形の胎児や動物の画像を見せた方が手っ取り早いよ。
チェルノブイリと今回の事故の違いを説明してもわからないだろうしさ。
放射能=怖い
ってイメージつけさせればいい
823可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:43:21.83 ID:J+6pFzFF0
福島近辺の方これROMってる方居るかどうか。。
国は子供の甲状腺検査を
原発が終息しない時期に実施し異常なしの発表をしています
しかし問題ないとして継続調査は行わないと明言しています。
よっぽど危険なのだと感じています。
824可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:45:50.98 ID:3IyT6cbd0
>>816
風を見て注意してる。 
西風ならそこまで気にしないけど
今日は洗濯物も外に干さない



きょうは 風向きが悪く、首都圏要注意です!
30・31・ 1日 放射性物質拡散予想図
http://utukusinom.exblog.jp/
825可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:46:34.74 ID:rOD736sc0
>>822
なるほど。放射線が基準値内ってテレビで言ってるから安全って思ってるわけじゃなくて、
放射線自体の怖さがわかってないのか・・・
>>816さんには悪いが、まさかそこまでバカだとは想像できなかったわ。
なら、奇形生物見せたらいいよね。
826816:2011/03/30(水) 08:48:57.69 ID:uaTuwXmp0
アドバイスありがとう。
ほんと年寄りって無条件でテレビを信じてるね。
ニュースの情報=正確  ネットの情報=デマ、悪
と思い込んでる。洗脳されてるのかと思うくらい。
「政府の情報が間違ってるなんて裏読みしすぎ、冷静になれ」ww
827可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:49:17.55 ID:/fD/WqCm0
2chの奥様達を募って何か出来ないかな。
一人でできることはあまりにも小さすぎる。
子ども達と若い人たちを守りたい。
828可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:51:33.62 ID:4pzBWRXv0
ほんとにねぇ・・・・
.>816が奇形児産んでから気づいても遅いのにねぇ・・
829可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:53:45.25 ID:pIipi6bnO
>>816
うちと似てるわ
うちも近くに実母が住んでいて
やりたい放題で疲れる
地元の八百屋でキャベツやブロッコリー
格安で(←コワイでしょ?)買ってきたり…
水道水紅茶でティータイム@横浜

マスクは意味があるよ
むしろ食事で胃腸を通過し排泄されない
鼻からの呼吸が肺にたまるでしょう
こちらのほうが深刻だわ
今日もがんばろうっと
830可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:53:50.13 ID:hk1XKtwQ0
>>823
国は、将来放射能による病気を引き起こしたとき、
いかにバックれるか
今から対策してる証拠だよね。
831可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:54:15.64 ID:3e0UljewO
過剰と思われても子どもの将来を考えたらそれでもいいや。
うちの子はもう大きいけど、それでも心配だし、食べ物には気をつけたいよ。
832816:2011/03/30(水) 08:54:22.43 ID:uaTuwXmp0
母親、放射線量はもう下がってると思っているようだ。
神奈川県防災局のHPを教えて、出かける前に確認しろと言ったら、
「防災局を騙った偽物のHPかもしれないじゃない。
ネットなんかに振り回されずニュース見なさいよ。」と言われた。
話すと疲れるからしばらく疎遠になろうと思う・・・。
833可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:54:22.51 ID:A1TItwoL0
危険厨も安全厨も、極端な集団はカルト宗教と同じだよ
自分達は凡庸な人たちとは違うぅ 「真実」を知っているんだぁ
そういう集団は信じたいことを信じる。理を説くのは逆効果で
やればやるほどますます先鋭化していく
834可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:56:10.90 ID:IcyzJZKlP
>>833
>自分達は凡庸な人たちとは違うぅ 「真実」を知っているんだぁ

事実が解らないから予防したいと思う人が大半でしょ
835可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:58:32.71 ID:A1TItwoL0
奥様方、矛盾してるよ
 水買占め ババア世代はこれだから嫌になる
 テレビ信じて危機感なし ババア世代はこれだから嫌になる
836可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:58:41.20 ID:HXrDUnOM0
>>825
あなたが一番わかってないんですけど
申し訳ないけど笑うしか無いですわ

2chなんて所詮便所の落書き
ν即のコピペを信用とかおかしい
武田先生は大学教授だから正しい?
東大卒だけどあまりに醜い論説が続いて、いまは中部大学の教授
東大や京大の現役教授が嘘で、武田が真実なんて社会で発言したら笑われる

結局あなた達は、ただ怖がって一人でいると不安だから、不安なレスして
共感できる人を探しているだけ
837可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:59:28.55 ID:hdrouP6i0
ガソリン給油中に練炭やストーブ焚いて亡くなった人いるよね。
あの人達が亡くなったのは知識の欠如と、危機感の欠如。

安全だと言ってる人や、無関心な人は、
一酸化炭素中毒で亡くなった人と、
自分が同じ状態になっているのに気が付いてない。
津波が来ても逃げない人と同じ状態なのにね。
838可愛い奥様:2011/03/30(水) 08:59:57.82 ID:A1TItwoL0
>>835 一行足りなかった
こういうのは個人の問題で世代じゃないでしょう
839可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:00:39.59 ID:IcyzJZKlP
>>828
奇形児はさすがにもろ被ばくしないと。
それに大抵が淘汰されるから生まれる確率は本当に極わずか。
怖いのは発達障害、甲状腺がん、白血病。
すぐに表れないし、今回の事故のせいだって証明もできない
840可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:01:10.18 ID:/fD/WqCm0
原発の情報は悪化の一途(東電がやばくなってからしか情報公開しないから、
もしくは調べる能力がないくせに外部機関を使わないから。)なのに
放射能値が下がってくるわけがないよね。
足し算で累積されていくのに。
841可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:01:34.58 ID:G+6WxEtT0
水俣病がつい最近和解したってニュースが流れたね。
水俣病も、御用学者を投入して水俣病の基準を厳しくして、
認定されない患者が大量に出たんだよね。

今回のも、原発に近くて、御用学者でさえ認めざろを得ないのだけ認めて、
後は、国の責任を認めないんだろうな。
842可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:01:37.50 ID:ZLen6JEZ0
北欧では自然被曝の被害もあるんだって
どこまで気にしていいのかわからなくなってくるね
843可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:01:51.23 ID:A1TItwoL0
>>834
ええと 「情報はあるのに隠されている」ということを信じたい かな
844可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:02:28.95 ID:IcyzJZKlP
>>836
さも自分が2ちゃんに書き込んでいないような言い草だね。
しかも武田が正しいなんか誰も言ってない
845可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:03:16.59 ID:IcyzJZKlP
>>843
アスペ認定されたいの?
自給いくら?
846可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:04:02.37 ID:cn/984bq0
>>836
武田先生が中部大学教授なのは、大学以外の仕事の量を増やしたいからだよ。
もしかして東大の教授=優秀だと思ってる?
あなた大学出てる?
847可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:04:47.60 ID:J+6pFzFF0
調べれば隠されていると言うより
無視されている事がよく分かりますね
巧妙に見えないように・・・あ・・これ隠蔽と言うのね。
>>844
よくあるID切り替えても同じ事言う工作員さんの現象ですよ
848可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:06:40.77 ID:IcyzJZKlP
こういう業者の書き込みかと思えるような人がチラホラ
http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s.jsp?BL=08&RQ=25499519
http://www.jobstock.jp/job/1988619.htm
849可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:06:43.39 ID:3IyT6cbd0
>>843
うーん。
自分は風向きや拡散情報をニュースをTVで
毎日やって欲しいなぁ。と思う。
http://www.dwd.de/
http://utukusinom.exblog.jp/
↑こーゆーの

パニくる人が出るから日本ではできないんだろうけど

やっぱり、マスクしたり洗濯物を外に干さない方が良い日と
そうでない日、目で見てわかりたいもの。
850可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:07:08.79 ID:CzcJDlkW0
人それぞれにキャパシティってものがあって
特に年齢が高くなるほど許容量が低くなり
新しい価値観を受け付ける事が困難になる

簡単に言うと「難しい事言われて頭がパンクする」って状態

こちらがいくら先行きを懸念し、安全について、先を考慮した話をしたとしても
向こうからすると、まるで外国語でまくしたてられてるかの如くに聞こえ、
話の内容が理解出来ていない
受け入れ側の容量越えて、過多の電力を送るが如く
キャパの少ない相手は頭がショートし混乱する
バケツや風呂から水があふれだすのにも似てる
それでもこちらが説こうとすると、パニックにもなってしまうだろう

無理なんだよ
価値観の違う相手を説き伏せる事は簡単じゃない
そして近くで、こちらがより安全にと勝手にやってる行動でさえ
目にするとイラつかれるんだよ、
見てると自分まで不安にかられてくるから、怒りがこみ上げてくるんだろうね
851可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:12:59.87 ID:NEnvtwLi0
普通の生活したい。
3/11からずっと、ネットとテレビに釘付け。

食事はあんまし進まないし、夜も安眠できない。
気分転換(忘れたい)したいけど、無理なのか…。
852可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:13:14.79 ID:hdrouP6i0
>>850
住み分けるしかないんですよね。

危険性を認識できる人は自衛すればいいし、
安全だと思う人は後で悔やんだり、賠償請求しないならご自由にで。
853可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:14:54.05 ID:PPDNwOfPO
文系は東大教授が圧倒的に優秀だが、理系は違うんだろうな。研究環境とか。

文系教授のエリートコースは

東大卒→学習院大教授→東大教授
(例:神田秀樹、江頭憲二郎、長谷部恭男など多数)
or
東大卒→東大教授→学習院大教授
(佐々木毅、芦部信喜など)
854可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:17:46.38 ID:A1TItwoL0
>>849
気象庁はたぶん普段の業務に加えて計算を追加するゆとりがあるような
スパコンは持っていない可能性がある。
長年、それは必要なの?余分じゃないの?って指摘が厳しいからね

地球シミュレータは節電で止めてる。あとは主要大学のスパコンかな。
小規模なコンピュータでも計算できるけ間違いの可能性が高くなる
855可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:19:53.92 ID:xqoeF+oo0
>>729
こんなの拾った

249 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/30(水) 02:30:42.56 ID:ucnvr0gA0 [1/2]
>>125
イメージとしてはこんな感じか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1474548.jpg
856可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:23:10.71 ID:A1TItwoL0
>>847
まあ確かに。行政とか東電の原子力関連の公開資料をネット上で
ちょっと見てみたけれど、あることはあるがものすごく見つけにくい
857可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:27:40.77 ID:UazqlpYR0
関東地方のJAが『野菜は安全』で『風評被害』で迷惑してます運動を繰り広げているが
国民の健康を思ったら今やるべきは国からの『損失補償』を貰い
今後安全になる数年、数十年は凍結するのがまず筋だと思う。

実際に放射能を浴びた野菜や原乳を消費者に売ろうとする行為は間違ってる。
今は農産物の販売は諦めるしかないと思うんだが。
858可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:28:25.51 ID:J+6pFzFF0
官僚は選挙ではおろせない。
やっぱり集団訴訟しか無さそうだね
利権絡みの企業や政治家。その他著名人
これはリストアップする必要があると思う
大手の製造系の人材派遣会社も絡んでいる予感
859可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:28:58.88 ID:k3wqra6F0
東日本大震災:福島地検本庁でも容疑者釈放 
 東日本大震災の発生後、福島地検いわき支部が逮捕・送検されていた容疑者を釈放していた問題で、
福島地検は29日会見し、いわき支部のほか福島地検本庁と郡山支部でも容疑者を釈放していたことを明らかにした。

 地検によると、11日から16日にかけて計31人の容疑者を処分保留のまま釈放したという。
地検は「釈放されたのは、窃盗、覚せい剤取締法違反、強制わいせつなどの容疑者だった」と説明している。

 地検は釈放の理由について、起訴に必要な捜査や食事の提供も十分できなくなるなどと説明していた。
これに対し、福島県警は29日、「震災があろうと、裏付け捜査や護送のための警察官は配置し、留置場の食事の確保もできていた。
釈放の理由を警察の事情とするのは論外だ」とコメントした。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110329k0000e040080000c.html



犯罪者が野に放たれたー!
860可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:29:17.98 ID:NEnvtwLi0
>>855
3/22あたり、ガッと上がってるんだね。
雨が降ったのはこのへんだっけ?


先ほど市水道局の人と話したら、不検出の問題について
「東京都さんは20ベクレル以下は不検出なので」と言われた。
うちの市の方はマシというニュアンスを感じた。(都の人ごめん)
861可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:30:23.16 ID:l/Fr4eRLO
甲状腺に水が少し溜まっている私。
関係ないけど15日の朝、寝ていて首がつってびっくりしたた。
生まれてはじめてだったので こりゃ何かあると思って大気、水道をチェック。
先週半ばから地元でもセシウムが検出され初め、
やっぱり絶対に国は何か隠していると。
本当は西日本に逃げたい。@千葉
862可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:30:28.12 ID:4pzBWRXv0
建屋、特殊布で覆う案 内閣、放射性物質の飛散防止に
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103290495.html

なんすか?これ。
何の手品?
863可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:31:15.82 ID:pIipi6bnO
>>850
『老いては子に従え』なんて諺もあって
『私はよくわからないけど
貴女の(娘、嫁)言うこと実行するわ』という
素直さがあるか無いかで愛され度決まるね
将来は家族に愛され大事にされる婆目指すわ

それには先ず生き延びないとw
864可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:33:10.38 ID:TulDMmrc0
>>861
甲状腺に水がたまる?なんですかそれ。
865可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:33:33.51 ID:PPDNwOfPO
>>862
建屋部分を布やドームで覆うのはかなり有効。

関東南部は放射線の影響が全く無いので、放射性物質が飛散しなくなれば、収束したも同然。
866可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:33:44.74 ID:k3wqra6F0
867可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:37:17.79 ID:UazqlpYR0
>>861
自分は10日位前から髪の毛が異様に抜けてる。
まつげも一気に6本抜けた。
怖い〜
868可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:38:19.49 ID:e+xPescN0
>>865
この案はかなり早い段階で
専門家がテレビに出て強硬に主張してたね。
(ただ、1回こっきりでその後は全く見かけない)

全てが後手後手。
もう2週間以上たってるのに、なんでもっと早く検討しなかったんだか。
869可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:38:42.61 ID:4pzBWRXv0
髪の毛なんて震災前から異様に抜けてるわ。
870可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:40:06.39 ID:WobbCx3b0
>>867
いや、さすがにそれは水とかじゃなくストレスが原因では…
871可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:41:44.85 ID:3ZmMjafs0
>>854
黄砂ライダーができるのに、できないわけないでしょ。

二週間以上前に気象庁に電凸したら、
現地のインフラ回復したらアメダスを動かせるから、それまで待てということだった。
相当数の要望が寄せられているようなことを言っていたが
今のところ、 予 算 の関係で無理だそうだ。
872可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:44:32.56 ID:IcyzJZKlP
>>729
これみる限りでは・・
http://atmc.jp/water/?n=12
873可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:45:43.45 ID:/MLbPX2J0
すまん、関東南部だけど放射能の影響全くないってどこソース?
じゃあ水道水とかどうなんだよ
なんで水をみんな買い漁ってんだよ
874可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:47:40.93 ID:pIipi6bnO
あぁ、思い出した…
スパコンの在り方について
仕分け人のレンちゃんが無駄だ言って
切り捨ててたね〜
東大って五つある校舎で物凄く
電気使ってるって聞いたけど
どうなんだろう
875可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:48:39.39 ID:js3PSFZp0
>>865
>>868

>>862の案の、覆うってのはもちろん原子炉冷やせてからだよね?
いつ冷やせるんだろ‥
最近じゃ、数か月どころか何年もかかるかもとか言われてない?
876可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:49:02.45 ID:A1TItwoL0
>>846
中部大学だから、じゃなくて武田邦彦だからあてにならない
昔はともかく、ある時期以後は

年齢進むと頭があれなんだとしたら武田の頭もあやしいわけで
(同じ人がレスしてるわけじゃないけど)。
例外だと考えるのだとしたら、肩書きから? もしそうなら
大学別の優劣という肩書きを否定する考えと矛盾
877可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:50:36.25 ID:J+6pFzFF0
>>872
でもね。。。空間線量は
グラフの単位が繰り上がってる。
前までは上限が「0.1」だったのに
今は0.5
結局線量の想定は全国で5倍を想定してる模様
878可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:50:38.48 ID:PPDNwOfPO
>>873
放射線と放射能(放射性物質)は別物。

放射線量は距離の二乗に反比例して減少する。(2倍離れると1/4、3倍離れると1/9…)
したがって、原発から200km前後離れた東京では、原発からの直接的な放射線はほとんど受けない。

東京で観測されている放射線量は、飛散した放射性物質(放射能)から放出されているもの。
だから、福島から放出性物質(放射能)が飛散しなくなれば、東京には影響無し。
879可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:50:53.73 ID:A1TItwoL0
>>871 ごめん 知ったかぶりだったね
880可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:52:42.42 ID:IcyzJZKlP
>>876
ただ単に金がらみだと思うけど
881可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:53:13.24 ID:PPDNwOfPO
>>875
大きなドームで覆うことができれば、その状態で冷却作業はできます。東京ドームの簡易版をイメージして下さい。
882可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:55:10.84 ID:ZLen6JEZ0
>>881
どうやって作業するんだよ
883可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:57:31.50 ID:IcyzJZKlP
チェルノブイリみたいに騙して作業員3万人投下はできないしね
884可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:58:54.21 ID:2IkIf9YR0
コロンビア大で放射線の人体への影響を研究
CTスキャン規制強化を求めているデービッド・ブレナー博士(57)。
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された
牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。

 政府の情報公開については「良い仕事をしていると思うが常にではない」と指摘。
情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され
当初安全だと説明したときには驚いたといい
「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。
885可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:00:04.24 ID:11X2yf0FO
サーカス小屋のテント借りてきたら早いかもね
886可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:00:07.01 ID:js3PSFZp0
>>881
‥中の放射線量すごいことになるでしょ??
だれが作業するの?
887可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:00:23.57 ID:xqoeF+oo0
>>876
どういった論拠で昔と今の武田先生を比較して言ってるの?
ソースつきでお願いします。あおりじゃなくて。
888可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:01:40.53 ID:pIipi6bnO
>>873
私も神奈川県内だけど
相模湖、酒匂川水系潮見台浄水場(実家)の
水道水なの 貴女も水系と浄水場おさえて
対策立てるといいと思いますよ
がんばりましょう
889可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:02:50.59 ID:3ZmMjafs0
>>879
こちらこそ。

今は正当な怒りが必要な時だと思う。
気象庁は予算がないですむのかもしれないが、
本来の設置の趣旨からかけ離れていること、
原子力災害関係法に則って、早急に動くべきと要望したが
政府が動かないと無理らしい。

何にせよ疑問、要望は関係各所に直接ぶつけたほうがいいと思う。
890可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:03:47.94 ID:PPDNwOfPO
>>882
>>886
もちろん放射線量が落ち着いてからになります。

今からだと最短で3〜6ヶ月後になるでしょう。

最初の6ヶ月間は放射能を放出したままの状態で冷却作業

落ち着いたらドーム建設

約5年間冷却作業。

5年間、放射能を出し続けるよりはマシです。
891可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:03:59.62 ID:sQUAjMLrO
布で覆ってどうにかなるなら最初からそーしてよ
892可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:05:09.25 ID:MbKCJuRk0
>>853
理系は東大より京大の方が圧倒的に優秀
理系ノーベル賞受賞者も 京大>東大
業者のしがらみなしに研究に没頭するなら東大より京大の方が遙かに有利
893可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:05:23.15 ID:hdrouP6i0
3ヶ月どころか1ヶ月もこの状態が続いたら、
福島と茨城の環境と産業は壊滅ですよ。
894可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:09:55.58 ID:ZLen6JEZ0
>>890
3−6ヶ月試算だと結論出すに至った経緯を説明して。
過去の事故も踏まえた上で
895可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:11:08.90 ID:NEnvtwLi0
>放射線量は距離の二乗に反比例して減少する。(2倍離れると1/4、3倍離れると1/9…)

すげー初めて知った!(馬鹿)
中性子線に怯えてたのでホッとした。
896可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:12:15.54 ID:PPDNwOfPO
>>893
それは既に織り込み済です。。20〜30kmは今後数世紀は人が住めない状態になり、福島県周辺の農産業は壊滅してしまうでしょう。
初動ミスから建屋が吹き飛んでしまった以上、どうすることもできません。

ただ、15日のような高濃度の放射能が放出される可能性は低いです。
これからは、比較的低濃度の放射能が長期間、一定して放出されます。
897可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:13:51.28 ID:m8ug1zXF0
放射能汚染物質を食べると言う事は

子供の体内に時限爆弾を仕掛けられてるようなもの


ただしいつ爆発するか誰もわからない時限爆弾
898可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:14:40.04 ID:NEnvtwLi0
今気づいたけど、もう当分「ままどおる」食べられないのかな…。
買っておけばよかった。


>「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。

何食べればいいのか。やっぱり西の野菜とか魚?
苺買おうと思ったのに買えない。辛い。
899可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:15:11.57 ID:k3wqra6F0
韓国はどこまで日本を苦しめるの
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/72a2888d-s.jpg
900可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:15:29.43 ID:J+6pFzFF0
都内は除染キャンペーンやらないと
国際的にも経済的にも更に大きなダメージを受けますが
そんな装備も設備もない。。出来るのは
道路の散水をふやして道路上の粉塵を
ドンドン流すくらいかしら
901可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:16:10.03 ID:Fcw7xgvt0
空気や水の数値は新たな爆発がない限り減っていくだろうけど
土壌の汚染はそう簡単に消えないよね
農業、畜産が多い福島県中部西部は本当に可哀想だ
伊達市の桃の大ファンだったよ
902可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:16:34.08 ID:PPDNwOfPO
>>894
正確な根拠ではありませんが、安定した冷却循環システム&排水排出システム構築には、少なくとも1〜2ヶ月かかると思われます。
システム構築後、放射線量が落ち着き、建設を開始できるまでに1〜2ヶ月。
903可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:16:41.44 ID:A1TItwoL0
>>887
民間企業に勤めていた頃、重要な役職までやっている。
民間はシビアなので(そうじゃない所もあるけど)そうそうマヌケではいられない。
環境がらみの作家活動では誤りが多い
904可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:19:40.63 ID:A1TItwoL0
>>900
日本は水不足になる地域が割りと少ないというのは救いかも
905可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:20:35.93 ID:uMv3Vox90
>>899
韓国、どんだけw
906可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:20:41.96 ID:uJOAAxKrO
うちの近所では、引きこもりで過ごしてるのはたぶん我が家だけ。
天気いいから、みんな子ども連れて公園行ったり自転車乗りしたりしてる。
うちの子どもたちも窓越しに日光浴させたりしてるけど、もしや私はお馬鹿さん?って気分にもなる。
でも後悔したくないじゃん。
はやく原発が収束してほしい。
907可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:21:56.15 ID:NEnvtwLi0
>>868
その専門家って二度と見かけない?

赤ふち眼鏡のおっさんくらいとヅラの人しか見ないな。
違う切り口の人見たい。
908可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:26:51.08 ID:2IkIf9YR0
大前研一が同じ事言ってたよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0
909可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:32:19.94 ID:xqoeF+oo0
>>903
なるほど。
大企業で重役だった頃は信用できた。
企業を離れて持論を展開し、批判が多くなったら信用できなくなった。
こういうことね。
910可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:33:15.49 ID:e+xPescN0
>>907
見かけてない。
ちなみに、テロ朝のワイドスクランブル?(お昼に放送してるやつ)でした。
かなり初期に1度だけテレビ出演してましたが、

「放射性物質の飛散を防ぐには、覆いをかけるしかないんですよ!!(怒)
これを早くしないといけないんですよ!!!」

こんな感じで態度が少々エキセントリックだったのと
発言内容からテレビ局のお呼びがかからなくなったのかと思います。
その時はまだ「レントゲン」「CTスキャンより低いから大丈夫☆」等発言するエセ学者が多かった中、
はっきり「放射性物質」の危険性について発言していた数少ない人でした。
911可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:33:42.85 ID:waRVDTIm0
タンカーで水貯めろとか
ドーム(換気システムつき)で覆え
うちのばあちゃんもテレビの前でずっと言ってたよ(´・ω・`)
912可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:37:52.60 ID:+S/GukECO
基準値の引き上げについて問い合わせた結果が返ってきたよ
食品安全委員会が決めたことだから安全なので安心して食べてください
913可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:40:17.76 ID:pIipi6bnO
>>911
只者じゃない…
914可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:40:36.88 ID:A1TItwoL0
>>909
企業勤めの頃に誤りが多かった可能性もなくはないけどね
確認はしていない。この10年くらいは本などで確認できる
915可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:42:04.59 ID:+S/GukECO
あと厚生労働省から地方自治体へ安全です証書みたいなのを発行するらしいから地方の方も安心して
916可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:42:17.38 ID:WA4ZaoLB0
>>912
どんだけwww
917可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:43:16.14 ID:hdrouP6i0
50ミリシーベルト基準のもの食べても安全なんですか?
918可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:45:34.86 ID:0xrrmUS3O
>>911
ばあちゃんに首相やってもらいたい
919可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:46:59.63 ID:IS2JAKdLO
>>898
私はチョコまま派だよー
郡山行くとついつい買っちゃう

中越沖地震の際に100km以上離れた瀬波温泉の宿のキャンセルが相次ぎ風評被害を実感した
福島も面積大きな県だから何ともない地域まで被害被ってるんだろうと思うとやりきれない
「震災が落ち着いたら東北へ沢山旅行に行こう」と夫が言った
旅行に行って地元で沢山お金使うの

今は募金と下着と食料の寄付くらいしか出来ないけど絶対旅行に行く!
920可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:47:33.85 ID:pIipi6bnO
3月11日以降の武田は信用ならない
ってことでいいかな?
921可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:48:19.46 ID:waRVDTIm0
>918
えええっ
ばあちゃん、最近は50代の男のみの特攻部隊作れって言ってるよ?
922可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:49:05.61 ID:pIipi6bnO
私は萩の月
923可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:49:29.46 ID:k3wqra6F0
>>917
ただちに(ry
924可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:49:55.50 ID:cn/984bq0
震災から2週間…
>>919みたいな人が限りなくウザイ…
925可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:50:36.08 ID:e+xPescN0
>>921
正しい意見じゃない!
でも「東電正社員の」が抜けてるけど。
926可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:51:47.38 ID:pIipi6bnO
>>921
それ、私も思った
927可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:55:23.41 ID:xqoeF+oo0
>>914
著書は読んでないから何が間違ってるかわからないし、
間違いを指摘している人の根拠も調べてないからそれについては批判しない

今問題となってる放射性物質関連については、武田先生の企業時代の研究で、
トンデモとされてる環境論に関しての著書は企業を出た後だね。
928可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:57:32.56 ID:J+6pFzFF0
927 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 10:56:20.02 ID:kibRjzna0
>>302
役員が広報に命じて2ちゃん監視中。
これは削除依頼に降臨した社員。

1 名前:長谷川和弘 広報部課長[[email protected]] 投稿日:11/03/18(金) 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp
929可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:06:03.65 ID:xqoeF+oo0
>>920
私は武田先生のブログを判断の目安にしている
マスコミが安全、官房長官が直ちに〜しか言わない今、事実を見極めて判断するのは自分しかない。

私がそう思う根拠はこれ。
枝野長官会見(4完)「私は大丈夫と発言してない」(25日午後4時)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
930可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:07:00.79 ID:NEnvtwLi0
>>910
そうか…、今となれば貴重なコメンテーターだったような。
もう口当たりのいい原発問題ない!はいらんって感じ。


いまこそ、朝まで生テレビで原発是か非か!とか討論して欲しい。
尖閣諸島のときの自衛官みたいな人はいないのかな。

そういや原発の模型図…日に日にボロく、崩壊して行ってるね。
最初は(3/12頃)はまだ建物の形態を保ってたのに。
931可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:10:49.47 ID:A1TItwoL0
>>927
石油精製の専門家は自動車設計者ほど自動車に精通していないし
化学火災について消防関係者ほど精通していない
932可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:12:51.04 ID:qGHl9FKR0
テントみたいなので覆えないの?って文系一直線の
私ですら考えた…。
専門家が提案しないんだから単純にダメなんだろうなーって思ったけど、
これから考えるんですか、そうですか。
933可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:39:06.96 ID:ZLen6JEZ0
TVに期待しすぎ。

恐怖って感情に支配された時点で負け。
正しい知識も入ってこなくなる。
934可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:44:02.53 ID:xqoeF+oo0
>>931
今知りたいのは原子炉の構造じゃなくて、放射能汚染対策だから
ウラン濃縮に関わった科学者なら、危険性も安全性も知ってるでしょ
テレビに出てる学者さんを信じたければ、そちらを信じればいい
私は武田先生を参考にさせてもらう

あなたが武田先生が当てにならない根拠としている
>>903>>914の一行目は矛盾してるけど

何を信じようとも、それぞれが最善を尽くして自己防衛しましょう
935可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:44:22.57 ID:+2W17wXp0
>>690
デパートの店舗にある窯で焼いてるパンを買っている。
浄水場からの距離を考えて、翌日に焼いた物を。
でも、手間や値段を考えたりすると、自分で焼いた方が 
より安心できるので、パン焼き機を購入することを決定。
936 【東電 85.4 %】 !:2011/03/30(水) 11:46:24.23 ID:G8s0MW4N0
>>912
うちにはこんなのがきたよ。


このたびは食の安全ダイヤルにお問い合わせいただきありがとうございました。
現在、厚生労働省から食品衛生法に基づく暫定規制値を設定することに
関してリスク評価の諮問を受け、速やかに審議を行っているところです。
一部報道に結論が出たかのような報道がありましたが、委員会はまだ審議中であ
り、
結論は出ておりません。

また、各種の基準値などは、食品安全委員会のリスク評価(人への健康影響度の
評価)を
踏まえ、個別に厚生労働省により定められます。
したがって、具体的な規制値についてのお問い合わせは厚生労働省にお問い合わ
せください。

  厚生労働省:https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

「食の安全ダイヤル」担当

937可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:47:15.43 ID:A1TItwoL0
>>934
発言全部を信頼できないとは言ってないよ。
彼は原子炉の状態の推移にも言及している
938可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:51:09.93 ID:xqoeF+oo0
>>937
自分自身が一つのより所としているソース元がなぜ批判されたのか知りたかった。
理由がわかったから、あなたの意見は理解した上で受け入れない。
これは私の判断だから、あなたを否定しているわけではない。
939可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:51:50.25 ID:/fD/WqCm0
武田先生のブログは危険厨の私のストッパーになってる。

情報収集に励みながら自分の頭で考えることが大事。
940可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:59:53.34 ID:Q+1p1Hgr0
>>935
うちは子供がアレ餅なのでHB持ってるけど安全なパンはプライスレス
水は米炊くより少なくて済むし小麦粉も産地選べるし塩分糖分の調節できるし
初めの内は失敗したけど、ククパドにもHBレシピ載ってるから慣れてきてアレンジ
できるようになるとなかなか楽しい

ただHBは元が取れない家電と言われてるから一応気をつけてね
そしてやっぱりうるさいはうるさい
941可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:00:55.87 ID:t8+j59hx0
関西出身なので前はミヤネヤを見るのが楽しみでした
でも今はイライラするだけなので見ない
そんな私も武田先生の発言を信じてるので
うまれてはじめて昨日女性自身を買ったわw
942可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:01:34.46 ID:A1TItwoL0
人を丸ごと信じるのは、別に悪いことじゃないけど
こういう科学や技術の話に限って言えば、それは危険なんだよ
943可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:03:34.63 ID:/fD/WqCm0
まるごと信じられないから、こんなとこに来てる。
少しでも多くの情報が欲しい。
944可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:06:02.86 ID:xqoeF+oo0
>>942
書いてる通り一つのより所だよ。
他に参考にしてるブログがいくつかある。書かないけど。
945可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:06:37.28 ID:BmzY83sK0

こえええええええ

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs&feature=relmfu

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その2(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=DFyBq4sLRhU&feature=relmfu

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その3(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew&feature=relmfu
946可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:07:34.91 ID:A1TItwoL0
>>889
臨時予算をつけるのが政治の仕事だろうなぁ
災害時に臨時に使えるお金っていつからか減らされてなかったっけ?
947可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:12:21.31 ID:A1TItwoL0
潜在的に信じたいことに偏って信じるというのは誰でも
持っている傾向らしいので、気をつけるようにしている
948可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:29:25.95 ID:+2W17wXp0
>>940
ありがとう。
ホームベーカリーは、うるさいし電気使うのね。
でも安全には代えられない。

水道水に197ベクレルのヨウ素が検出された翌日に焼かれたパンを、
義理父が嬉々とした顔で持って来たのには、困った。
今、冷凍してあるけど、いつになったら食べられるのか…。
949可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:30:29.33 ID:A1TItwoL0
ちょとまて、武田氏は業績リストに共著者全く書いてないじゃん
そんなスタンスの人は個人的に全く受け付けないわ
950可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:42:17.92 ID:EYIo83xr0
米国、旧ソ連、英国が63年に部分的核実験禁止条約に調印するまで、
米ソは盛んに核実験を繰り返した。63年に東京で確認されたフォールアウト
(放射性降下物)のセシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキユリー。
換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレルになる。

 文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、
24時間ごとの値で最大だった21日午前9時〜22日午前9時は5300メガベクレルで、
63年の1年間の約2・8倍になった。降雨で降下物が多かったとみられ、翌日以降は
400メガベクレル以下に減少した。

 市川さんは「問題はどれだけ体に入ってくるかだ。長引くと農作物の濃度が高まり
やすく、厄介だ」としている。

951可愛い奥様:2011/03/30(水) 12:49:47.26 ID:6p0FkCGy0
原発の建物をテントで包むのはよいけど、内部の様子も見えなくなるから、
じつは圧力容器が吹っ飛んでました、なんていう状況を隠蔽することもできるので、政府にとって都合がよいやり方と言えるよね。
952可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:01:42.70 ID:x7OIGME70
>>59
>東工大の赤メガネ先生の連日、大丈夫大丈夫報道にすっかり
安心しきってたよ。

あの先生は原子炉プラントのことは、何もわかってないよ。政府発表のオウムがえし。
線量のことはさすがに基本的なことはわかってるけど、安全安全いってる。
外部被爆のことばかりで、水や食べ物、呼気から入った放射線の
内部被爆については無視してる。
953可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:04:52.94 ID:uyOpmsuI0
今日愛知産のしらすを買ったけど大丈夫かしら...
海水けっこう汚染されてるよね。
それが流れてきてーなんつうことは
心配しすぎ?
954可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:07:08.28 ID:QFMIcUjW0
心配なら製造日まで調べなさい
愛知からはとっくに汚染された貝が見つかってます
955可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:07:25.10 ID:/fD/WqCm0
http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-simulation-dispersion-jp.pdf
フランス放射線防護原子力安全研究所が,日本語のページを作成。
放射能放出が3月20日まで続く仮定でシミュレーション化。
いや、31日現在放射能放出は長期化必死なんですけど…。
956可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:07:28.51 ID:TztSRKbb0
>>953
大丈夫じゃないの?
心配なら海流の勉強とか水揚げから加工までの日数とかの勉強とかしてみたら
957可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:09:08.16 ID:uyOpmsuI0
>>956
調べてみます。
958可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:10:18.26 ID:6p0FkCGy0
海産物ばかり注目されてるけど、食塩ってどうなんだろ?
海水を煮詰めて煮詰めて作るんだよね。
煮詰めるたびに放射能が濃縮されていくわけだけれど。
今のうち買っといたほうがいいかな?
959可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:11:42.18 ID:dzS2noYk0
東京住みだけれど
東京では子供だけでも春休みってこともあるけど疎開させてる家って結構あるよ。
この分だと実家が母親の方だとそのまま転校する家も多そう。

大金持ちだとか、人脈が凄かったらウチも
放射能の少ない外国に家族ごと移住したい。。
960可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:14:49.13 ID:wuEQSbJGO
東京にとどまることに決めた
日本を見捨ててまで避難したくない
避難だから見捨てるわけじゃない云々あるけど、私はやっぱり日本から離れたくない
死ぬときは日本と一緒さ
961可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:16:56.65 ID:+PIy2KIF0
でも、移住して孤独でやっぱり帰国しました ってパターンも増えそう。
そんな駐在妻さん 結構いるし。
962可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:17:22.73 ID:bO6uAUmS0
九州まで逃げないとだめなんじゃない?
963可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:18:29.27 ID:ZoV0eYAj0
相模原市で母子で西へ疎開してる家って、ありますか?
964可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:18:56.54 ID:ZoV0eYAj0
相模原市で、西へ疎開してる母子って、いますかねぇ?
965可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:20:24.40 ID:dzS2noYk0
>>961
あー、でも5−6年遠くに行きたいよ。
出来ないサダメなんだけどさ。
966可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:21:28.73 ID:dzS2noYk0
>>965
それは居るでしょ。

967可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:22:41.53 ID:FNPlsKai0
夫婦ともに東京出身なのだが、結婚後に九州に転勤して去年東京に
帰ってきた。子は幼稚園なので、だんなだけ残してまた九州の
住んでいたところに引っ越そうかと悩む。問題はお金だよな・・・。
968可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:24:39.30 ID:m8ug1zXF0
東電の清水マジで死なないかな

どうせ何も出来ないゴミだし
せめてメシウマさせろよって感じ
969可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:25:11.30 ID:uBYZKvV+0
南半球まで逃げないと駄目ですよ
イギリスで濃い放射能雨降っちゃったみたいだから
970可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:27:49.45 ID:Q+1p1Hgr0
次スレ立ててくるね〜
971可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:28:20.69 ID:bO6uAUmS0
じゃあ、東京にいたほうがいいかぁ
972可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:29:20.65 ID:m8ug1zXF0
>>971
放射能濃度が薄いほうが
癌にならない確率が上がる

まあ、単純に言えば福島から離れれば離れるほど安全って事
973可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:30:15.72 ID:Q+1p1Hgr0
どぞ〜
>>1に関連スレ入れました

【原発】放射能汚染対策スレッド 8【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301459333/
974可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:31:07.01 ID:/fD/WqCm0
>>973 乙です。ありがとう
975可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:35:49.45 ID:qQ/Xvhd70
一昨日のNHKラジオ夕方ニュースも酷かった。
いつもの団塊バカ丸出しの解説委員という奴が放射能レベルのことを「ただちに健康に影響を与えるものではない」という表現はあいまいでよくわからないと人事のように言ってましたよ。
よくわからないままで垂れ流しかよと思いました。
あげくに、科学的なものには噛み砕いて説明する通訳が必要とか言い出して、国とか自治体で個別の状況に対して個々に説明できる体制をつくれとマル投げ発言しました。
卒倒しそうになりました。
こんな連中が今回の原発事故を招いたんですよ。
日本劣化の象徴です。
恐るべき無能団塊世代が今日本を先導しているのです。

976可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:36:29.47 ID:hdrouP6i0
数年後より目先のご飯なんだよね。
旦那の転職だって上手く行くとは限らないし。
日本の転職は待遇落ちる方が多いし。
汚染されても諦めるしかない。
977可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:38:46.06 ID:NEnvtwLi0
東電の社長が入院したそうだけど、仮病と思ってしまった。
こんな「虚弱」な人はトップの資格が無いと思う

東電の清水社長が入院 高血圧とめまい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000542-san-bus_all
978可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:39:21.60 ID:iK86tIeZ0
無洗米じゃない人、まだミネラルウォーターで米研いでる?
979可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:40:07.94 ID:11X2yf0FO
犬HKずっと見てたら
最初はオロオロしてた解説委員が、
ゲストの話で知ったばかりのことを
その次の出番で早速、前から知ってたかのように
披露してるってよくわかったよ。
980可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:43:17.08 ID:hdrouP6i0
>>978
うちはお米を研ぐのは水道水に切り替えました。
そこまでは残らないだろうし。

炊き込む水は違いますけどね。
981可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:43:50.45 ID:ocSSqkEJ0
テレビでは絶対ガンについていわないね
言ったとしても甲状腺ガンだけ
これ以外のガンになっても絶対に泣き寝入りだな
982可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:44:23.03 ID:3vT7WaQIO
>>973 乙です!

ワイドスクランブルで一人だけ浮きまくってた専門家がでてたけど
噂の武田先生だったのね
嫌いじゃないわ
983可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:47:48.24 ID:NEnvtwLi0
無洗米じゃないお米の場合、
一番最初のとぐ水と、炊き上げる水は、ミネラルにした方がいいかも。

一番最初だと米が乾燥してるので、最初の水を米が吸う。
糠の匂いがつかない程度に研いだら(長々同じ水でとがないこと)
水道水に変えてやってみる。最後はまたミネラルウォーターで。
984可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:47:59.06 ID:fr5Lbbef0
>>977
現場で働いてる人は
めまいや高血圧どころじゃないだろうにね
要するに「逃げ」だ
985可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:48:29.35 ID:Q+1p1Hgr0
>>978
うちも研ぐ水は水道水、炊く水はミネにしてる@都内
ただ野菜や麺類を茹でる水は悩んじゃう
子供の分だけは精神衛生上も兼ねて半々にしてるけど
あとは子供のお茶と大人のお茶を分けようと考え中
986可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:48:40.08 ID:ryvVQdiO0
伊藤園 3月30日時点の整理/生産工場
http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/blog-entry-56.html
987可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:52:16.68 ID:11X2yf0FO
うちの近所の商店街の
ごく普通のお米屋さん、
どの米でも無洗米にしてくれる精米機があるみたい。
奥様方も聞いてみて!
988可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:56:56.44 ID:Fcw7xgvt0
>>958
それは高い塩
心配なら輸入物でも買っとけ
989可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:58:39.42 ID:VwrsUk2R0
お米最初はブリタの水で研ぐ、途中は水道水、
炊く時はミネラルウォーター。
990可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:59:01.56 ID:bO6uAUmS0
東京は今夜、雨降るから明日、水道水に放射性物質が増えるかも・・・・
991可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:13:17.02 ID:bW1SkciA0
換気はどうしてます?
もう、家中の窓開けて換気したくてたまらない。
ペーパーのワイパーと、拭き掃除しかしてないけど、
掃除機かけたい・・・
992可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:13:19.78 ID:x4DhDjfZ0
>>986
ああ、これ知りたかったんだ。d
993可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:15:50.65 ID:bO6uAUmS0
>>991
私は普通に換気してます。
994可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:16:21.66 ID:pIipi6bnO
どこかで伊藤園の悪評聞いたけど
会社のモラルがないとか
自動販売機で水を大量買い?した赤ママの
頭にタバコの煙ふきかけたとか
マンション入るとこまで見てたとか
995可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:17:36.26 ID:sFlyHZn/0
>>991
横浜ですが24時間換気しています。
風向きがこちらになった時だけ止めています。
996可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:19:06.70 ID:l1k2tJNZ0
伊藤園
某パン会社みたいにいい話はきかんね
997可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:19:15.64 ID:jTRL9WBl0
だから伊藤園のお茶類だけ残ってたの?
998可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:19:37.17 ID:bW1SkciA0
そっか、風向きですよね。
東京ですが風向き調べながら換気してみます。
999可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:20:27.43 ID:rmjpnzWZ0
999なら収束
1000可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:20:37.94 ID:7OoY9cbZ0
水俣病も最初は大丈夫って言われてたのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。